大航海時代Online〜Cruz del Sur〜508海里

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
『大航海時代 Online』について語り合うスレです

・煽り&荒らし&政治ネタ&不愉快に感じた釣りには注意ではなく徹底スルー
・本スレでPK議論は控えること  晒し行為は禁止です
・次スレは>>950がスレたてを宣言した後に建てること(重複回避の為)

■プログラム入手方法 : 公式サイトより無料ダウンロード
(Lv等制限ありの無料体験〜アップグレードチケット購入により制限解除。詳細は公式を)
 もしくは『スターターパック』、または『トライアルパック(拡張パックも含む)』を店頭・通販で購入
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/info/

■前スレ
大航海時代Online〜Cruz del Sur〜507海里
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1230918736/l50

公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
ttp://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
その他>>2-10ぐらい

2名も無き冒険者:2009/01/14(水) 23:03:54 ID:hpG1HyEZ
■wiki
wiki(極端に負担のかかるツール使用は避ける
統括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険wiki ttp://www.wikihouse.com/dol/index.php?FrontPage (現在404)
海事 ttp://www.umiol.com/
スキル上げ効率wiki ttp://www11.atwiki.jp/dol/
■その他
タラこる データサイト  ttp://park10.wakwak.com/~kalot/dol/
東奔西走 -交易のススメ-  ttp://fenvns.hp.infoseek.co.jp/
大航海時代Online調理・釣りデータ  ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
D.K.K_map (陸上MAP) ttp://www2.atwiki.jp/harrington/pages/233.html
大航海時代Online NPC街地図 (NPC MAP) ttp://dol.moo.jp/map/
大航海時代Onlineメモ(採集・探索) ttp://www.eonet.ne.jp/~book/dol/tips.html
大航海時代Onlineの採集・調達データ(採集・調達) ttp://ww41.tiki.ne.jp/~nattou/DOL/
書庫篭り (書庫地図検索) ttp://www.bb.isas.ne.jp/beltram/dol/mx.html
連続クエスト情報 ttp://dol.kankappa.com/
大航海時代onlineFC2サーチ ttp://doldaikohkai.mysearch.fc2.com/
大商戦 ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 ttp://dol.egret.jp/gv/
大航海時代Online冒険手帳 ttp://gvonline.hp.infoseek.co.jp/
マルセイユ第4造船所 ttp://fourth-shipyard.seesaa.net/
大航海時代オンラインスクリーンショット 2 ttp://www.xl-techno.com/ss_bbs/file/index.html
大航海オンライン 外部板 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/
3名も無き冒険者:2009/01/14(水) 23:05:41 ID:hpG1HyEZ
■2ch内 関連スレッド
大航海時代Online助け舟93隻目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1230591898/
大航海時代online冒険系専用スレ 101(実質102)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1227118045/
大航海時代Online 戦闘系スレ 70海里
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1228384687/
大航海時代Online 商人系専用スレ34
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1227849483/
【Euros鯖】大航海時代Online【250】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1230918759/l50
大航海時代Online Zephyros鯖スレ 発展度188
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1230962270/l50
【能登】大航海時代Online Notos 228隻【謹賀新年】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1230710880/
大航海時代Online Boreas鯖スレ 航海日数37日目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1229743799/
大航海時代online PK排除専用スレPart21(PK討論スレ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1215187033/
大航海時代online調理スレ13皿目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1225764046/
4名も無き冒険者:2009/01/14(水) 23:06:00 ID:hpG1HyEZ
■したらば内 生産系関連スレッド
【マグロ】料理人スレ2皿目【漁船】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1131421644/
【家具】工芸職人スレ5作目【家具】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1166086944/
縫製職人スレッド モード7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1182973900/
【大海戦の】鋳造その6【影の立役者】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1132970911/
【名産だって】保管スキル2【作れるんだお】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1133258172/
造船関連スレッド R12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1174032201/
【あくまで】錬金スキル【見習い】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1157965070/
【日の目は】翻訳家-言語スキル【当たる】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1165902324/
【生産、受注】売買&依頼スレ その10【買取、販売】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1209159883/
【動物王国】プライベートファーム情報スレ【産業革命】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1187799033/
5名も無き冒険者:2009/01/14(水) 23:06:17 ID:hpG1HyEZ
■使えると便利な操作(Tips)

・発言欄クリックして↑(↓)キーで、1つ前(後)の発言が表示。(最大10まで)
・カーソルキーでクエストの掲示を素早く閲覧。
・交易所でのCtrl+クリックで最大購入(ただし端数は買えない)
・プライベートファームでのCtrl+クリックで貯蔵庫からのMAX移動
・使用中のスキルを中断する場合、Enter+クリックで確認操作Pass
6名も無き冒険者:2009/01/14(水) 23:06:44 ID:hpG1HyEZ
〜〜〜〜 ここまでテンプレ 〜〜〜〜〜
7名も無き冒険者:2009/01/15(木) 01:26:05 ID:j/sdt+Bt

    お前らこんな低脳作業ゲーのなにが楽しいの?

ファミコンゲーですら手元に残るのに、何万時間かけようとDOLは手元に残らんし何も残らんよ。

  
           〜〜〜〜 ここまでテンプレ 〜〜〜〜〜
8名も無き冒険者:2009/01/15(木) 01:59:46 ID:QdS8jBoN
おまいら(ry
9名も無き冒険者:2009/01/15(木) 02:12:43 ID:ZUdXu11o
>>8
良DOSゲー上げてみろよ
10名も無き冒険者:2009/01/15(木) 02:21:01 ID:NABosn28
>>9
インクレディブルマシーン
11名も無き冒険者:2009/01/15(木) 03:24:41 ID:+chZUVSX
12名も無き冒険者:2009/01/15(木) 03:25:57 ID:45y3nZ9O
>>1 乙
NG推奨キーワード集、能登鯖編

dak01.hp.infoseek.co.jp
dakfleet.nobody.jp
royalnavy
notos_england
neoengland
Lainhalt
宮廷
ファシスト
チョング
|"゚'` { ●、|
メンヘル患者が集う
13名も無き冒険者:2009/01/15(木) 03:55:59 ID:+chZUVSX
発見しました

交易MAPツールスレ雑談
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23485/1119611994/415-417
DolAdventureSalvage
大航海時代Online 交易MAP C# 0.13
みなさん使い心地どう?
教えて
本人乙ではないのであしからず
14名も無き冒険者:2009/01/15(木) 05:39:27 ID:3yL0xu8M
>>1 乙
15名も無き冒険者:2009/01/15(木) 05:58:59 ID:zlV1UiUA
光栄のネットゲーム「大航海時代オンライン」のメンヘル患者が集うスレ

・現在、メンヘル等で病院から治療を受けている人
・ゲームとリアルの区別が付かず、RPを聞いたり、ヒロシマという単語に対してパニックになる人
・海賊(PK)はリアル犯罪だと思う人
・エロの皇帝、乙のもずく、能登の総帥といった有名人に粘着してる人

↓で語り合いましょう。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1230710641/

☆公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
☆GAMECITY
ttp://www.gamecity.ne.jp/

冷たく感じるかもしれませんが、ここでは的確な診断をすることはできません。
プロのお医者様でも対面でお話して病名を判断されます。
まずは勇気を持って専門医へ行くことを強くオススメします。
的確な診断、処方がご家族、ご自身の回復を早めます。
16名も無き冒険者:2009/01/15(木) 09:43:28 ID:jOexNI/7
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧ ∩ (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
17名も無き冒険者:2009/01/15(木) 11:46:43 ID:2RXrhliT
RMTはメーカー自身が売れば無くなる罠
メーカーより高いと業者からは買わないから相場が下がるw
採算ラインを割り込んだら勝手に撤退する
18名も無き冒険者:2009/01/15(木) 12:03:40 ID:v+h4kaV9
>>9
ルナティックドーン2
19名も無き冒険者:2009/01/15(木) 12:18:13 ID:xIG8YsLl
>>18
懐かしい・・・てか未だにソフト持ってる・・・
あれはまじ名作だね、あれやって以来ドラクエとかFFシリーズが苦手になった
20名も無き冒険者:2009/01/15(木) 12:34:44 ID:80VYgD9I
ルナ丼テラナツカシスwwwww

21名も無き冒険者:2009/01/15(木) 12:37:37 ID:9O1teFgb
商会特典密かに鍛冶道具とか期待してるけど、地方上納だと
がっかりだなwランク高くてもこれじゃなあ・・・
22名も無き冒険者:2009/01/15(木) 14:37:15 ID:TcaF4pqt
「特典として名工授与するが、納品も名工じゃぞ」みたいなのが困る。
23名も無き冒険者:2009/01/15(木) 14:42:34 ID:RcVaxjku
>>22
それ何ていう横流し?
24名も無き冒険者:2009/01/15(木) 14:42:39 ID:/nsHUpm+
地方上納は納品で出ると楽で助かるが、アイテム支給だとガッカリどころじゃない。アイテム支給なんてそれっきりなだけに。
しかも貰える数は納品より遥かに少ない。
いい加減アイテム支給に地方上納外して対人上納にしろよ…
25名も無き冒険者:2009/01/15(木) 14:59:19 ID:oU9ESZnQ
>>22
名工50個納品したらご褒美に10個貰えたよ! みたいな?
26名も無き冒険者:2009/01/15(木) 15:26:44 ID:gtGaOXGQ
しっかしC5の情報こないなー
27名も無き冒険者:2009/01/15(木) 15:30:55 ID:V4GStfCk
ペットが複数飼えればなあ
あとオーナメントにしょうもないものを増やすとか
化石標本とか釣竿セットとか
28名も無き冒険者:2009/01/15(木) 15:43:18 ID:+chZUVSX
998 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 11:32:37 ID:j1160RYb
今回の景気の冷え込みで終るMMOがでそうだな

ttp://www.4gamer.net/games/030/G003043/20090113024/
【毎夜】 龍虎の里 【熱気】 Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1225160650/

ttp://www.4gamer.net/games/043/G004340/20081029027/
【GTO】ガンダムタクティクスオンラインpart24
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1221307096/442

ガノタがこのスレはりついてら
29名も無き冒険者:2009/01/15(木) 15:55:54 ID:kiZtWZS9
化石標本いいな。
やたらでかいサイズでお願いしたい。
30名も無き冒険者:2009/01/15(木) 15:56:43 ID:jNM5P9+R
>>9
ロクス・アルバ
31名も無き冒険者:2009/01/15(木) 17:07:36 ID:mhE9LVif
>>27
そこら辺に関しては、今のまま増やされてもねぇ・・
数増やすより仕様を見直して欲しい
32名も無き冒険者:2009/01/15(木) 17:23:34 ID:tAIkMLf6
ペット実装時の衝撃ったらなかったぜ・・・
33名も無き冒険者:2009/01/15(木) 17:31:28 ID:rBx6sTRK
オセロット立てよ
せめて座れw
34名も無き冒険者:2009/01/15(木) 17:34:54 ID:oAS1QHDO
ペットを全部アパルタメントに押し込みたいんだが…
35名も無き冒険者:2009/01/15(木) 18:02:56 ID:dBL90q2r
いろいろ機能を増やす際に、強引に今までの画面にボタンとか
追加したせいで、たまにどの画面にあったか分からなくなる。
特に陸戦まわり。PS3版はすっきりするといいなぁ。
36名も無き冒険者:2009/01/15(木) 19:02:29 ID:wN+ekEZc

 低脳作業くそゲー終了まだぁーーーーーー?
37名も無き冒険者:2009/01/15(木) 19:04:13 ID:Y3c6/0Nx
お前だけやめたら終了だよ?
38名も無き冒険者:2009/01/15(木) 19:31:33 ID:FPvBU21n
39名も無き冒険者:2009/01/15(木) 19:36:09 ID:4LM3F/bS
>>26
モバイルの方には「2月中旬に〜」と流れてるがな・・・
肥の「中旬」だから24日くらいだろうけどw
40名も無き冒険者:2009/01/15(木) 19:48:09 ID:/BVYKziR
>>39
そろそろ前情報出てもいいころなんですよね。
パッケージ売るなら、予約もあるでしょうし。
41名も無き冒険者:2009/01/15(木) 20:28:30 ID:4LM3F/bS
ん?オスマンはパッケ無いだろ…
オスマン実装はパッケあってもおかしくないインパクトだがw
42名も無き冒険者:2009/01/15(木) 20:32:00 ID:NABosn28
インカと同じ扱いでパッケ出すと4gamerでのインタビューに答えてた
43名も無き冒険者:2009/01/15(木) 20:57:14 ID:ViTOjZ9K
能登とエロの鯖間でお金交換できる人いるかな?

こっちが能登金出しなんだけど 
44名も無き冒険者:2009/01/15(木) 20:59:05 ID:iqhXeIlt
>>40-42
何その噛み合ってない会話
45名も無き冒険者:2009/01/15(木) 21:23:13 ID:nU7Fq40R
>>9
ランペルール
46名も無き冒険者:2009/01/15(木) 22:02:28 ID:w+YM43r1
>>43RMTでもしない限り鯖間取引なんてまず無理
それにまずRMTじゃないにしろこんな匿名板の言う奴のことを何も知らないのに信用できるか?
さらにエロから移動したがってる奴ってほぼいないんじゃない?
他の鯖はなんかしら欠陥抱えてるしな

能登:雑巾、工作鯖
乙:RMTで完全に潰れた鯖
鯔:人口が圧倒的に少ない、ハンゲ鯖

こう考えるとまだ能登はましなほうだと思うがな
そんな俺はエロ、能登民
47名も無き冒険者:2009/01/15(木) 22:13:49 ID:njWuvNxg
鯔人工はかなり増えてきたよ

確かにハンゲ隔離鯖かもしれないけどさw
48名も無き冒険者:2009/01/15(木) 22:17:24 ID:wN+ekEZc
ソニーのラジカセやトヨタの車が動いている一方で、弓をかついだ民族服の男が
キャラックに乗って移動している奇妙なコントラスト

DOLを面白くするにはこれしかない
49名も無き冒険者:2009/01/15(木) 22:34:23 ID:ERqqeBIG
ニートでDOLばっかりやってきた俺だが
こういう仕事ならやってみたいと、初めて思った

http://niwango.jp/pc/niwanews/search.php?id=26818
50名も無き冒険者:2009/01/15(木) 23:07:48 ID:iqhXeIlt
鯔の人口が圧倒的に少なかったのは鯖順位が入れ替わる前までだよね
最近は急激に増えてきてるよ
リスボンのバザ人口だけでいえば鯖順位入れ替え前の3倍位にはなった

まぁハンゲから来た今までに居なかった人種も相当いるのは否定しないが
51名も無き冒険者:2009/01/15(木) 23:14:34 ID:/nsHUpm+
乙鯖はRMTによる投資で大海戦すらまともにできなくなったからな。
国の勢力を決める手段がRMTが絡むことができる投資が圧倒的だから、いずれやらかすだろうとは思ったが。
海戦の穴には対応が早いが、肝心の影響度を決める部分をそのままにしてる運営は無能すぎる。
投資の力が圧倒的と同時に、同盟のメリットが一部商人くらいで、冒険や海事にほとんど恩恵がないにもかかわらず、
乙ネデみたいにいびつな投資による被害は無差別にふりかかる。
元に戻そうとするなら他国の投資くらいしかないのもな・・・
52名も無き冒険者:2009/01/15(木) 23:18:47 ID:QdS8jBoN
大海戦も各鯖の事情に応じてもうちょっと柔軟に対応してくれればいいんだがねえ
53名も無き冒険者:2009/01/15(木) 23:37:50 ID:HDA+akwC
>>46
鯖間移動のレートで言えば

エロ≧乙>鯔>>>能登 だよw

エロは海事やりたい奴、乙は嫌PK、鯔は別鯖で新しく育てたい奴
というか他の鯖で金交換希望するのはほぼ能登
54名も無き冒険者:2009/01/15(木) 23:43:22 ID:iqhXeIlt
確かに能登に移住したという話は聞いたことがないなぁ
なんでだろう
55名も無き冒険者:2009/01/15(木) 23:51:23 ID:9AukHX97
俺は乙鯖だけど、確かにフレで移住した人ってエロと鯔だなぁ
なんで能登だけいないんだろ?  
能登は国粋プレイ向きっぽいけど、国粋主義者なんてそれなりにいそうなもんだけど

国粋は国だけじゃなくて鯖にも律儀にして移住しないんだろうか
56名も無き冒険者:2009/01/16(金) 00:02:26 ID:o/nG1eon
>>43
2:1なら応じる
能登 100M
エロ 50M
57名も無き冒険者:2009/01/16(金) 00:08:13 ID:+Ax4lrWe
能登は例のアレがいるから移住には二の足を踏んでしまう

それに対し、エロは人口最大でにぎやか、鯔は新人が多くて初々しいと
前向きな特徴があるから俺も移住するならエロか鯔だわ
58名も無き冒険者:2009/01/16(金) 00:22:36 ID:Mbh24EyJ
能登くる奴はまずいない
マクロ・RMTによる腐敗が進んでいるのと
マフィアが仕切ってて息苦しい
59ののみ:2009/01/16(金) 00:27:29 ID:ACNJN/Zm
能登ルール:自国以外でも同盟国を襲ったら赤くないのに無差別海賊扱い
      ログアウト逃げ、対人で略奪紙使用は商会除名がデフォ
能登言語 :石井じゃないのに「石井やん」って言われる
      負けた相手に「チキン」って言われる
能登艦隊 :多垢じゃないのに常に艦隊で行動する人の割合が多い
      中華艦隊も異常に多い

などと、能登独自の風物詩が多くかなり特殊
おまけに能登民はそれが普通と思っている(´・ω・`)

故に他鯖から行くと変な孤立感を味わえるのでそれが原因だと思います
60名も無き冒険者:2009/01/16(金) 00:38:42 ID:ZnXYg/g7
各鯖スレ見てて、エロや乙はRMTの話をよく見るが、能登はRMTの話が少ないな。
しかし能登にも中華業者はいるようだし、RMTはあるのは間違いない。
だとすれば能登は雑巾でRMTの話すら霞んでるのか?
たった一人で能登を敬遠させる雑巾恐るべし…
61名も無き冒険者:2009/01/16(金) 00:39:20 ID:xejdnW1H
>>59
それは能登ルールじゃなくて商会ルールじゃね?
ドリフターズなんかはいってるからだろ
イングにいけばログアウト逃げはデフォだぞ?
ネーデルなら商船・冒険船相手に略奪命令書連打はデフォだし。
62名も無き冒険者:2009/01/16(金) 00:47:07 ID:k1tSWMl4
お前ら大事な事を見落としてる。
移住する奴は頭がおかしい奴が多い。
だからそいつらが何を言って鯖を貶めても、4鯖の原住民は笑い飛ばせばOK
63名も無き冒険者:2009/01/16(金) 00:49:05 ID:ZnXYg/g7
>>58
RMTやマクロはともかく、マフィアって何ですか?
ヤク売ってRMTしてる団体かなとボケてみる。

>>59
石井とは何ですか?

乙は普通に悲惨だが、能登はカオスすぎる…
64名も無き冒険者:2009/01/16(金) 00:50:02 ID:qwrPSBVR
能登の乙鯖化を進めてるネトラジ・マフィアと元に戻そうという総帥の確執が凄いからw
鯖スレなんて総帥への誹謗中傷で埋め尽されてるし、鯖内はRMTが慢延して活気ゼロw
能登からエロへ移住する人が多いことw
65名も無き冒険者:2009/01/16(金) 00:50:19 ID:vHjDjNqo
>>58
こら!雑巾。 上納品がまかり通ってて総帥さんが活躍できない。の一文が抜けてるぞ。

BBS工作やらせて3流以下はこれだから困る。
66名も無き冒険者:2009/01/16(金) 00:52:52 ID:Mbh24EyJ
>>63
国境を越えて馴れ合いを広めてる連中のことだろう(タブン
「勅命停戦」とか迷惑行為を始めるのは、大抵こいつらw
67名も無き冒険者:2009/01/16(金) 00:54:54 ID:wkfLt0Sh
商会納品の難易度の落差にげんなりする。
鉄鎖とベルベジェストスコールの価格差とか。。。

納品導入当事は鉄鎖が店売り廃止後かつ生産不能でレアだったんだっけ?
68名も無き冒険者:2009/01/16(金) 00:56:05 ID:Mbh24EyJ
少し前に能登のアンチ総帥の奴が自分のHPに猫を殺した事を自慢げに書いてた
能登はそういう連中が集まってるw
69名も無き冒険者:2009/01/16(金) 01:00:05 ID:ZnXYg/g7
>>66
只でさえ面倒な勅命のために邪魔をしないことが迷惑になるのか。
邪魔をすることを楽しみにしてるPKが迷惑になるということなら理解できるが。
70名も無き冒険者:2009/01/16(金) 01:04:17 ID:vHjDjNqo
>>66
んー。なら潰せばいいじゃん。停戦がヤなら交戦すりゃいいだけ。
文句ありゃブチのめせばいい。
他人がどう言おうとルールと法律の範囲内なら何やってもいいじゃん。

能登がつまない。能登はキモイ。能登は臭いって、言うのはさ。


口先だけで何かあたらBBSでメソメソと泣き言を書くID:Mbh24EyJみたいな腐れがいるからだろ。
能登鯖は能登イングのアレが嫌がらせばかりする口先鯖だな。
71名も無き冒険者:2009/01/16(金) 01:16:01 ID:ti+IXt3E
鯔のリスバザ見てきたけど、Zのリスバザ超えたんじゃね?
72名も無き冒険者:2009/01/16(金) 01:16:53 ID:HNxJ4tIy
別に、普通にプレイする分にはどこも大して変わらないと思うけどなぁ。
73名も無き冒険者:2009/01/16(金) 01:18:06 ID:BCv7aJA7
がめぽはパンヤとFEZで相当儲けたんだろうな
左団扇だろうよ
74名も無き冒険者:2009/01/16(金) 01:18:07 ID:k1tSWMl4
それは能登スレがつまらない、能登スレはキモイ、能登スレは臭い
というだけの話で能登イングのアレとやらは、
ゲーム内では何の力も持っていません。
もっとゲームの中の事に目を向けて楽しめばよろしい。
そんなくだらない事に惑わされるようでは心が弱い。
75名も無き冒険者:2009/01/16(金) 01:34:03 ID:Ys2WR2Zn
まぁ、能登には若干数名リアルに一線越えちゃってる病人としか思えないのが沸いてるのは事実だからなぁ・・w
だがソレ以外は普通だし、ゲームの中では別の国であれば気にもならんだろ

かかわるとロクな事にならないのはガチだがwww
76名も無き冒険者:2009/01/16(金) 01:51:39 ID:Mbh24EyJ
ソフトウェアの組み合わせ使用や蔵改造は規約違反だよな?
77名も無き冒険者:2009/01/16(金) 02:02:51 ID:iWxgBDWv
本スレの能登叩き久々に見たw
78名も無き冒険者:2009/01/16(金) 02:04:28 ID:OjibOzkd
能登のトップRMTerはイング元議長のysmrで、
いま総帥叩いてる集団の主力の一人だからな。
あとはわかるよな。
なんといっても名前言えない人から寄付金もらいました
と茶室で公言しつつ見えてるだけで40G以上、
推定だと50−60Gは少なくとも投資してる。
でもそれ指摘すると、フレに多垢が多いからお金渡してもらっても
おかしくないとかイング多垢にはお金を渡しあう風習があるとか
言ってかばいあってるのはどれだけ異常なのかわかるよね。
79名も無き冒険者:2009/01/16(金) 02:05:54 ID:qwrPSBVR
>>70>>74
四鯖Non-PvP化は進めるのに必死だなw
80名も無き冒険者:2009/01/16(金) 02:08:13 ID:5kMyHIQy
EVEオンライン3月に日本語化出るのか
乙鯖のタバコの件もあるしDOL大ピンチだな
81名も無き冒険者:2009/01/16(金) 02:15:42 ID:Mbh24EyJ
>>78
それ能登の例の蔵改造集団の一員だろ?
82名も無き冒険者:2009/01/16(金) 02:25:20 ID:OjibOzkd
同じ商会だね。ちなみにショップ検索ツールも作ってるようだ。
83名も無き冒険者:2009/01/16(金) 02:25:54 ID:xBhITY2W
ID:Mbh24EyJ=Lainhaltな

こいつは明白な人格障害持ちで
他人の思考に対する想像力の欠如から共感不能な「w」使うからすぐ分かる

毎日PCと携帯で4ID使うのも2年前からの特徴
84名も無き冒険者:2009/01/16(金) 02:33:56 ID:y5h8kTEu
付け足すなら能登スレで「総帥」なんて言葉使うのLainhalt本人だけだから
本人以外 「雑炊」 このごろは 「雑巾」 などとしか呼ばれない
85名も無き冒険者:2009/01/16(金) 02:35:13 ID:y5h8kTEu
呼ばない だ
86名も無き冒険者:2009/01/16(金) 03:08:39 ID:xBhITY2W
ちなみに81のように自演レス入れるのも常套手法
こういう風に瞬間的にID:OjibOzkd=ID:Mbh24EyJとバレていく

こいつのブログとか自演コメとかそういうのばっかで存在自体がネタ
他人に勧める価値ないんでURLは晒さんがよくドラえもんAAで自演宣伝されてるやつな
87名も無き冒険者:2009/01/16(金) 03:08:50 ID:qwrPSBVR
どうでもいいがマクロ、RMT、バグ利用、蔵改造集団のネトラジ・マフィアよ

これ以上、能登鯖荒らすな
ゲームの世界観を壊しているだけのお前らのどこが面白いのかわからない
おかげで能登鯖が過疎ってしょうがねぇw

88名も無き冒険者:2009/01/16(金) 03:15:20 ID:vHjDjNqo

本日のNGID

ID:Mbh24EyJ
ID:qwrPSBVR
ID:OjibOzkd

こんなところか。あと夜が明けたら自由空間札幌店あたりから、
真っ赤かな書き込みが来るのは確定だな。

朝鮮人でさえ、名前が2つ祖国が2つ歴史が2つなんだぜ?
ID4つも5つも使って、自分の脳内の勝手な設定だけで会話が完結してる基地外も珍しい。
89名も無き冒険者:2009/01/16(金) 03:25:20 ID:ldBpRYhb
アートネイチャーのCMみて不思議だったんだけどさ
たった150年前まで自慢げに月白剃ってたのに
いまじゃ大金払って不自然にハゲ隠すのっておかしくねぇ?
90名も無き冒険者:2009/01/16(金) 03:35:52 ID:y5h8kTEu
ネトラジ・マフィア = これも雑巾用語な
これも出演したネトラジで勝手に恥かいた逆恨みから来ている
91名も無き冒険者:2009/01/16(金) 04:22:19 ID:Mbh24EyJ
>>83
猫殺しと一緒にやっとれ
いい絵が撮れたらHPにUPでもするんだな
92名も無き冒険者:2009/01/16(金) 04:33:57 ID:vHcw/VQM
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-593.html

おまえらこれでも見て落ち着け
93名も無き冒険者:2009/01/16(金) 05:02:30 ID:xBhITY2W
>>87
> おかげで能登鯖が過疎ってしょうがねぇw

この「w」がLainhaltな。83で指摘したやつ。「笑ったw」とか

>>89

頭頂を剃る風習始めた権力者が禿げだったから全員に剃らせた
つまりお前がそう思うなら権力つかんで国民に剃らせてはどうか
94名も無き冒険者:2009/01/16(金) 06:20:16 ID:oL9+iFrv
そうか、そんなにしてまでエロに移りたいのか
この前20M:15Mのレートで金のやり取りして儲けたとか思ってたわ
エロのキャラ大体育ちきったから他の鯖でやってみようと
考えてた矢先で丁度よかったんだよな
95名も無き冒険者:2009/01/16(金) 06:50:49 ID:r5vgKGZ8
エロはPKウゼぇと思うことは多々あるけど、クリッパー乗り始めると、
いかに上納使わずに見張りで早期発見、回避、急加速で離脱の鬼ごっこが
楽しくなる。逃げ切り確定で、必死にガレーで追いかけてくるのを眺める時は楽しい。
96名も無き冒険者:2009/01/16(金) 07:44:12 ID:QoJb8dkY
ほんと能登はやべーな
☆10 雑巾
☆10 ネコ殺しのアンチ雑巾
☆10 粘着マルチ晒し
☆10 パック帆詐欺まがい粘着シャウト基地
☆10 基地PK一家
☆10 助け舟で晒し
☆10 イング基地

この中で同一人物はいるんだろうか、全員別人だとしたらやばいの多すぎだろ
97名も無き冒険者:2009/01/16(金) 09:02:25 ID:ULXwiDtr
>>96
全部雑巾の仕業だな
98名も無き冒険者:2009/01/16(金) 09:08:33 ID:O8h+tHYQ
ヤマト運輸SDの優しさも垣間見える
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5825187
99名も無き冒険者:2009/01/16(金) 09:49:09 ID:Mbh24EyJ
>>96
全部別人だしw
100名も無き冒険者:2009/01/16(金) 10:03:39 ID:/QS9sema
能登と乙は人工的ポジションが似てるから、
それぞれの鯖から移住するとしたら、コンセプトでエロか鯔選ぶだけで
エロと能登やってるが、能登の人もまた移住先に乙はあんまり選ばないしね
これはお互い様だと思うw

各鯖雰囲気それぞれ違うんだから、
ここは駄目とかそういうけなしあいする必要ないと思うんだがな
こんな2chの書き込みで移住決定したり、移住取りやめたりとかもないんだし
必死になっても仕方ないでしょ
101名も無き冒険者:2009/01/16(金) 10:45:09 ID:Up96X8qS
今日あたりcp.5続報来るよな?
もうオスマン交信副官再雇用決断の限界線に近いんだが
102名も無き冒険者:2009/01/16(金) 10:59:17 ID:66WDiMxf
来てから雇えばいいじゃない
103名も無き冒険者:2009/01/16(金) 11:11:38 ID:NZ56Xm9h
おおスマン
104ののみ:2009/01/16(金) 11:25:57 ID:hdXkPVUu
各鯖のPKされた人の主立った反応
エロ
商人:フランス港全滅させっぞ!って言う 軍人:船のり変えて仕返しにくる 冒険:またかぁ

商人:フランス港全滅させるぞって言ってそれを実行する 軍人:2chで悪口を書く  冒険:発言のあら探しをしてGMコール

能登
商人、軍人、冒険者:俺PKKの××さんと知り合いなんで討伐頼んでおいたからって言う(たまにほんとに来る)
105名も無き冒険者:2009/01/16(金) 11:28:28 ID:AjpF37aY
エロはなんて健全
106名も無き冒険者:2009/01/16(金) 11:38:12 ID:duO/toFf
鯔は、みんな仲良し皆殺し
107名も無き冒険者:2009/01/16(金) 11:49:31 ID:HNxJ4tIy
>>104
フランスどれだけ可哀想なんだよ
108名も無き冒険者:2009/01/16(金) 11:57:38 ID:VilN8OKX
なんか俺の兄ちゃんケンカ強いんだぞ!?いいつけてやる的な和やかな鯖だな、能登は。
109名も無き冒険者:2009/01/16(金) 11:58:24 ID:YfsqZnqc
鯔は海賊自体あんまりいない
安全鯖なのでみんなおいで
110名も無き冒険者:2009/01/16(金) 12:11:14 ID:ZI73O2ms
能登だとゴミ港の処分場認定受けるくらいだもんなw
平和なもんよ
111名も無き冒険者:2009/01/16(金) 12:25:19 ID:BqfpSXZp
ほんと若干1名+それを煽って遊ぶ数名以外は呑気なまったり鯖みたいだな
他に話題が出無いのが良い例だなww

遊びに行った時にリス銀行前のバザーの列をスゲー綺麗に並べてるのとか売り子の衣装に気をつかってるのを初めて見た時は感動すらしたがw
メインで遊んでるエロの混沌さも嫌いじゃないが能登のまったり加減も悪くないぜ

112名も無き冒険者:2009/01/16(金) 12:32:26 ID:pnaFDlUq
正直鯖同士で争ってる場合じゃないだろjk
敵は他のゲームだぞ
113名も無き冒険者:2009/01/16(金) 12:32:35 ID:Vk8qCcc7
能登だが、ここ最近はハンゲ厨を中心に勝手気ままにバザーはじめてる
そのせいで列が滅茶苦茶になってることが多いと付け加えておく
114名も無き冒険者:2009/01/16(金) 12:46:32 ID:ZI73O2ms
チョンゲ垢じゃないが、微妙にランダムになるようにバザですわってる。ゴメンナw
最近は銀行前溢れてどんどん港の方までバザエリア広がってんな。
バザーふえたよな〜
115名も無き冒険者:2009/01/16(金) 12:47:05 ID:Lyx3qNiz
オスマン用の中南米開拓地ってあるのだろうか
116名も無き冒険者:2009/01/16(金) 12:53:34 ID:NZ56Xm9h
乙バルセロナ名物紫の服の人軍団は他の鯖にもおるのん?
117名も無き冒険者:2009/01/16(金) 12:54:30 ID:ZI73O2ms
海賊島が開拓地になったらいいなあ
118名も無き冒険者:2009/01/16(金) 12:55:08 ID:u3Yq+GIR
オスマン国籍ではじめられるなら、開拓地はあるだろうけど、
たとえば、全海域の許可をとらないとオスマン亡命できないといった
しばりがあれば、開拓地はない可能性はあるなぁ。

その場合、北米植民地に国ごとの開拓地がなくなるってことも、
自動的に確定するが。
119名も無き冒険者:2009/01/16(金) 13:01:45 ID:nCXZ0xhQ
オスマン亡命したらドックはどうなるんだろう
120名も無き冒険者:2009/01/16(金) 13:11:47 ID:gafhLWZx
本拠地にドックが出来ると軍人には嬉しいな。
121名も無き冒険者:2009/01/16(金) 13:29:15 ID:r3rh8OGr
実はさっきまでエロ鯖ペグーで宝石大暴落してたんだ
ひっそりこっそり独りで稼がしてもらいました

http://www2.vipper.org/vip1069174.jpg.html
122名も無き冒険者:2009/01/16(金) 13:36:36 ID:NcuynFGW
ドックの船は没収とか凍結とかできんだろうし、開拓地を作るか、カッファにドック管理人を置くか あたりか。
123名も無き冒険者:2009/01/16(金) 13:37:49 ID:AjpF37aY
スエズにドック
124名も無き冒険者:2009/01/16(金) 13:42:39 ID:NcuynFGW
わかった、オスマン開拓地はメッ(ry)で、勅命が巡礼のようにイスタンブール発スエズ着になるんだね!

当たってたらそれはそれでまた微妙
125名も無き冒険者:2009/01/16(金) 14:07:42 ID:Lyx3qNiz
公式 オスマン2/17
126名も無き冒険者:2009/01/16(金) 14:12:35 ID:vHjDjNqo
>>125
あの貧相なオスマン帝国の宮殿にテコ入れが全く無かった。
まずはその件で衝撃を受けましたwww
127名も無き冒険者:2009/01/16(金) 14:23:09 ID:vHjDjNqo

超危険地帯
自作自演PKと自作自演PKKの、八百長工作回数合戦になりそうな説明だった。

運河
「「6カ国」」+オスマンがまた勅命をする羽目になる。

おいおい、オスマンだけが利用可能じゃないのかよ。
「オスマントルコに所属する航海者は、地の利から西欧6ヶ国の航海者よりも
有利な条件で、この航路を利用」とはあるけどさぁ。

交易品積んで運河OKぐらいにしないと、オスマンのメリットが無いなwwww
128名も無き冒険者:2009/01/16(金) 14:23:47 ID:NLbExnLI
本当に釣りが引きあがってるw やるな4亀記者w
129名も無き冒険者:2009/01/16(金) 14:32:42 ID:BCv7aJA7
しょっぺえ内容・・・
130名も無き冒険者:2009/01/16(金) 14:39:31 ID:4rUrC9AH
>なお、このシステムが適用されるのは、現在、危険海域のみで構成される海域群です。
という事は黒海とバルト海とカナリア沖は関係ないってことかな
北大西洋もか?
131名も無き冒険者:2009/01/16(金) 14:45:25 ID:ZG9xoSUa
オスマンって開拓地あるの?
132名も無き冒険者:2009/01/16(金) 14:49:59 ID:W4Y/bCpT
>>130
たぶん。
BGMと同じ区切りじゃね?
133名も無き冒険者:2009/01/16(金) 14:50:36 ID:ZG9xoSUa
入港許可やBCと同じ区切りだおね
134名も無き冒険者:2009/01/16(金) 14:53:58 ID:GOtRmkw2
この説明だと、造船R19はほぼ確定か・・・
135名も無き冒険者:2009/01/16(金) 14:58:10 ID:Mbh24EyJ
「大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜」Chapter5「Menace of Ottoman」の導入日が2月17日に決定
http://www.4gamer.net/games/013/G001372/20090116020/

公式
http://www.gamecity.ne.jp/dol/cruzdelsur/ottoman1.htm

久々に更新来たw
136名も無き冒険者:2009/01/16(金) 14:59:08 ID:Z1+/oIHt
造船は間違いなく来るな
他にも専門スキル結構多いな
137名も無き冒険者:2009/01/16(金) 15:15:36 ID:Pb2fFGmA
また造船マクロの出番か・・・
138名も無き冒険者:2009/01/16(金) 15:17:40 ID:BCv7aJA7
作業作業作業作業

DOLの開発はプレイヤーが「楽しい」と思えるような事を考えられないのか??
139名も無き冒険者:2009/01/16(金) 15:23:49 ID:z/p586Of
オスマン亡命で悪名はつかないようにしてほしいな…
140名も無き冒険者:2009/01/16(金) 15:26:36 ID:/QS9sema
>>136
確定っぽいなぁ・・・
これに造船ブーストもう1つ追加してR20
おまけに総容量を変更可能にしてくれたら肥GJなんだが
そこまで考えてないだろうな^^;
R16からR18になったときに比べ、船の手間と資産価値が跳ね上がってるから
結構たいへんなことになりそうだ
141名も無き冒険者:2009/01/16(金) 15:27:13 ID:h9UJXXLH
ターキッシュガレーって砲スロ殆ど無いんじゃないのかこれ
いやまあガレーならそれが正しいんだが
142名も無き冒険者:2009/01/16(金) 15:27:40 ID:9fUL7/2q
造船の事ちょっと出てるから聞きたいんだけど・・
アンボイナだとオランダ語で言語代用できたと思うけど
マニラでも通じるんだっけ?
現造船カンストさんどれくらい沸くんだろうw
マクロは当然みかけたら報告してあげる
143名も無き冒険者:2009/01/16(金) 15:35:22 ID:flqU3Ar3
楽しみながら作業すればいいのに、効率重視して作業だけしてればそりゃつまらないだろ。
まあ、最近のゆとりはDQしてても効率重視で1日メタルスライム系だけ狩るらしいから、楽しみ方を知らないのかもね。
144名も無き冒険者:2009/01/16(金) 15:36:55 ID:Z1+/oIHt
マニラ前は何百隻の大工が浮かぶことになるんだろw

今バザーに船を出してる人は悲惨だな
少なくとも商船は売れないだろうなあ
145名も無き冒険者:2009/01/16(金) 15:38:38 ID:ZG9xoSUa
造船R19ということは一気に更新特需がわくな
マクロで速効R19達成した奴が先行者利益か
146名も無き冒険者:2009/01/16(金) 15:40:54 ID:AjpF37aY
どうせ造船+1のアクセは収奪とかなんだろうな
147名も無き冒険者:2009/01/16(金) 15:49:21 ID:w4N7rfRB
148名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:10:59 ID:aj2wCv2D
オスマンを一定数狩ると新称号とかないんだろうか
149名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:18:57 ID:HNxJ4tIy
みんな±18の船じゃなきゃヤダヤダ言うから……

>>145
スキル上限がプラス1されてもブースト込みのスキル上限(総和)は変わらないんじゃなかったっけ?
造船もまだしばらくは合計18で頭打ちなんじゃないの。
というか造船15→16に上げるまでリアル何時間かかるんだよ。
150名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:19:24 ID:EKCjOEzJ
ターキッシュガレーがJB船じゃなく造船熟練効率がすごくいいという
夢のある話はないですか。
151名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:20:37 ID:AjpF37aY
>>149
R20が上限ってのが変わらないだけだろ
152名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:23:27 ID:HNxJ4tIy
>>151
ああ・・・・・・そうなのか。
造船屋さんご苦労様です。
153名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:26:54 ID:RKUbHIHT
>>149
前に計算してあったやつだが
15→16で サムブ1隻当たり 熟練35 全643隻必要
1隻当たり13分として 8359分(139.32時間)だな
154名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:28:08 ID:fSIpG+dy
一部のスキルについて、ランク上限が16に引き上げられます。
該当のスキルが専門スキルである職業に就いている時に、Rank16まで上げられるようになります。

専門スキル全てが16に出来るわけではないようなので、造船はまだまだ先だと・・・思いたい
155名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:33:08 ID:9fUL7/2q
問題は造船16にするよりもオスマン発展度65kで
ターキッシュ等がでる仕様なら亡命者がどれだけいて
それを出そうと力入れる奴がいるかのような・・・
ブーストはぜひ冒険高R発見希少レアにしてほしい
最近のブーストは簡単に貰えすぎていかん
156名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:34:21 ID:LIVSJit3
造船19は有り得ないだろうな。
現在±18で所有している船が意味無くなってしまうし。
一部のスキルアップだから釣り以外に採集とかそんなところじゃね?
操舵もアップは無いと思うけど。
157名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:37:22 ID:PrgA6ZTg
R16まで上げれるのは「一部のスキル」であって、全ての「専門スキル」とは書いてないよな
要するに「任意の職業における専門スキルであること」が必要条件であって十分条件ではない

冒険行動系: 釣り 視認 生態調査 探索 サルベージ
冒険学問系: 地理学 考古学 宗教学 生物学 財宝鑑定 美術
冒険その他: 開錠 行軍 言語学

交易生産系: 調理 縫製 鋳造 工芸
交易取引系: 食料品 酒類 美術品 火器 香辛料 宝石 (取引は略しました)
交易その他: 会計

海事白兵系: 剣術 突撃 銃撃 収奪 外科医術
海事砲撃系: 砲術 水平射撃 貫通 機雷敷設 修理
海事その他: 操舵 見張り 回避 造船

上記以外のスキルは追加職業の専門スキルに該当しない限り、上限R16にはなりえない
さて、上記の39スキルなかでどれが当たりでどれが外れになるやら
158名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:37:36 ID:/QS9sema
>>154
読む限り、専門スキルのあるスキルのみ=一部のスキルと取れる。
二行目に例外あるとか、専門でも16に上げれない物があるとかの記述がないしねえ
確定ではないけど・・ほぼ確定扱いでいいような、嫌だけどw

>>155
ブーストに関しては出るってソース無いぞ
単に、ブーストも出てこの際R20上限にした方がいいんでは?ってだけで
159名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:37:54 ID:0z2shgdB
砲術とか水平、剣術はどだろね?
160名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:41:06 ID:Vk8qCcc7
造船が16なのかどうかはわからんが
R上限なんかよりもっと乗り手に選択肢のあるラインナップに改善してほしいわ
現状高レベルは(商)大クリ一択とか・・・

161名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:45:18 ID:PrgA6ZTg
スエズはオスマン優遇ってだけで専用じゃないのか
162名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:47:32 ID:7+eQn9WH
そういえば保管専門ってないんだ…。かわいそうな保管ちゃん。
163名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:48:43 ID:z/p586Of
専門職で16まで上げても優遇職だと15に戻るのかな?
そこもよく分からん。

調理、縫製、鋳造、工芸、造船あたりは15の人も多いだろうし
16開放の最有力候補じゃないかなあ。
164名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:50:52 ID:CQQxyREM
>>139
安全海域とは、あくまで欧州航海者から見て安全ということ。
オスマン側から見れば敵地同然な訳で、
オスマンプレイヤーがリス前に居れば攻撃されて当然。
よって悪名は1000以下に下がらないでFA。
165名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:54:22 ID:AjpF37aY
釣り以外は交易職から調理、海事職から回避がR16になると予想
166名も無き冒険者:2009/01/16(金) 17:05:32 ID:LIVSJit3
何でもスキル開放してしまうと同時にスキル上げの為一定箇所に引きこもり続出になりかねないわな。
俺は上級士官で水平優遇だから水平上げるな。
167名も無き冒険者:2009/01/16(金) 17:07:09 ID:vHjDjNqo
専門職で16にしたら、ブースト後の最大ランクも21にしてもらわないと全然ありがたみが無い。
168名も無き冒険者:2009/01/16(金) 17:07:10 ID:HNxJ4tIy
そろそろ調理優遇か造船優遇の冒険職が欲しいです。
そういや海事職は職業追加なしなのかな。
169名も無き冒険者:2009/01/16(金) 17:09:38 ID:k1tSWMl4
政商のスキル予想
専門スキル 宝石取引
優遇スキル 香辛料取引 香料取引 貴金属取引 織物取引 社交 会計 操舵 海軍護衛要請 
170名も無き冒険者:2009/01/16(金) 17:20:24 ID:PrgA6ZTg
専門: 社交
優遇: 酒宴 口説き 会計 貴金属 美術品 宝石 逃走 収奪 消火

ネタも含めてこんな感じか?
171名も無き冒険者:2009/01/16(金) 17:20:41 ID:7ykbLGoE
>>169
専門は社交じゃね?
172名も無き冒険者:2009/01/16(金) 17:21:36 ID:YFmIE2Ot
他国シナリオだとハイレディンブルボッコされてるんだが
オスマンシナリオだとどうなるんだろう。
173名も無き冒険者:2009/01/16(金) 17:25:18 ID:XMFMsT7w
小国優遇の説明画像で、なぜタベラ枢機卿…。
174名も無き冒険者:2009/01/16(金) 17:27:22 ID:ub+kksDi
>>173
次のアップデートも、イスパニア優遇パッチでしかないことを表してる
175名も無き冒険者:2009/01/16(金) 17:52:19 ID:t4ZF2jQY
"一部のスキル"について、ランク上限が16に引き上げられます。
"該当のスキル"が専門スキルである職業に就いている時に、Rank16まで上げられる
ようになります。

一部のスキルに該当しなければ、専門職でもランク16には
上がらない、で解釈は合ってるんじゃないか。
既報の通り。
造船は該当するともしないとも書いていない。
176名も無き冒険者:2009/01/16(金) 17:54:35 ID:9fUL7/2q
>>158
でてないよ?だから〜にしてほしいと希望かねて
書き込んだだけだが・・・w
ここで言ってもしょうがないけどね
177名も無き冒険者:2009/01/16(金) 17:57:47 ID:Z1+/oIHt
スキルR15→16の必要熟練度はいくつだろう
順当に行けば22500(=15*15*100)だが…
178名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:00:07 ID:YIyHGxN6
4亀のインタビューでも16になるスキルは選定中っていってるから
専門なら全部上げられるってわけじゃないよね
179名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:07:22 ID:4rUrC9AH
ここでこんなに造船R16確定だなんていう話が出ると言う事は
普通に釣りと料理とかその程度になるのが確定な気がする

アップデート前に騒いでた通りになったことなんて見たことがない
180名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:11:28 ID:RwWwJlL8
俺も造船はないと思う
181名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:13:00 ID:c96JpgjU
斜め上延命処置で造船16はありえる
182名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:19:33 ID:aFcapgj6
政商はどうせ社交が専門だろうし、社交はR16の職アリと見て間違いない!www
釣りはSSに出てるので間違いない!

・・・造船以外マジでどうでもイイから造船だけがどっちか?だけだしなー

ここで意表をついてアルティザンが造船R16とかだと笑うがw
183名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:19:41 ID:xTuPtsC8
-19の船か。
-18でもキツイのにまた物資が積めない船になっちまうなぁ。
正直、止めてほしい。
中止希望
184名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:20:11 ID:RwWwJlL8
+で作れよ
185名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:21:42 ID:xTuPtsC8
船枠増やしてくれれば作るけどさ
186名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:26:43 ID:jCdaOlIf
アルティザンと操船士は何が専門になるんだろうな
操船士は4亀でのコメントからすると操帆専門あたりだろうけど
アルティザンは初の複数専門職とかだったりすると嬉しい、縫製・工芸・鋳造の3つで
187名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:33:38 ID:XMFMsT7w
操船士:初期職なので専門なし。
アルティザン:器用貧乏なので専門なし。案外保管かも。
188名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:33:45 ID:NcuynFGW
保管かと。
189名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:33:52 ID:PrgA6ZTg
>>186
斜め上のコーエーのする事だからアルティザンの専門は保管と予想
190名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:34:17 ID:mu/PE5FM
操船士に消火が付いてますように。
191名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:34:53 ID:YIyHGxN6
おまえらコーエーのこと理解しすぎw
192名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:38:43 ID:wfI+yP0h
操船士はたしか初期職だよな
専門なしの可能性の方が高いんじゃね?
193名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:39:40 ID:A5Ial7Tl
◆航路開通の国家的大事業再び!
Chapter4「Inca」において“カリブ海から太平洋に抜ける航路の開通”という勅命が発布されましたが、
Chapter5 では“地中海から紅海へ抜ける航路の開通”という新たな勅命が発布されます。

おい…
これ「大航海時代」を否定し始めていないか
194名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:42:45 ID:vHjDjNqo
>>193
何をいまさらw 奴隷もインディアンも捕鯨もないんだぞ?
大航海時代()笑、っていうファンタジーだろ。
195名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:43:44 ID:pnaFDlUq
5本マストスクーナーマダー?
196名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:45:40 ID:aFcapgj6
とりあえず、ID vHjDjNqo は落ちつけ、それから外の空気吸ってこい
自分の書き込み時間見て、何かおかしいと思わないか?
197名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:47:27 ID:A5Ial7Tl
>>194
今までも突っ込みどころは沢山あった(大クリッパー時代!とか)
でも世界を壊すほどではなかった
しかし、この仮称「スエズ運河計画」は流石に自重というか
幾ら肥でも絶対実装しない物と思っていたのだが…
198名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:51:26 ID:ZI73O2ms
パナマ運河あるのに、スエズがあり得ないと思う根拠教えてくれ
199名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:53:25 ID:vHjDjNqo
>>196
キニスンナ やっと休みになったんだ。俺の好きにさせろ。
このゲーム、基本的に暇だしな
200名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:54:33 ID:NcuynFGW
操船士は操帆、操舵、漕船、修理、生存、統率 あたりでは?
201名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:55:23 ID:NLbExnLI
アルティザンで縫製と鋳造が優遇であったらJB部品製作がかなり楽になって万々歳だが、

オスマンパッケは名匠スパンカー、スプリットID同梱ってのはもう無しな。
さらに金銀とか赤青とかに分けて1種ずつ入れるのはもっと無しな。
202名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:59:05 ID:z/p586Of
そういやポケモンのタイトルって
金、銀、プラチナ、ダイヤ、ルビー、サファイアとあるんだな。

これ次回作は
ポケットモンスターナツメグと
ポケットモンスターメースになるんじゃないか?
203名も無き冒険者:2009/01/16(金) 19:00:09 ID:rSe80t0+
>>201
UOがやり始めたんだよな〜新パッケージにレアだきあわせの合法RMTとかいうやつ。
光栄はもうああいうのやめてくれ。
204名も無き冒険者:2009/01/16(金) 19:01:26 ID:HNxJ4tIy
アルティザンは商人版博物学者みたいな感じだろうな多分。
生産全部優遇で取引優遇なしとか。
専門は思いつかん。
操船士は操舵辺りじゃないの。名前的に。
205名も無き冒険者:2009/01/16(金) 19:01:58 ID:A5Ial7Tl
>>198
ロ マ ン

…の大きさの違い
いやさ本当はパナマ運河たって実装知って思いっきり萎えたんだ
でも、偏狭だし影響小さいからまぁ…と許せる部分が少しはあった
だがスエズ運河を実装してしまったら
幾ら料金が高かろうと頻繁に利用は出来なくても
喜望峰を越えてインドへ到達するというロマンが俺の中で一気に褪せてね
まぁあくまでも俺個人の戯言だ
206名も無き冒険者:2009/01/16(金) 19:02:40 ID:ZI73O2ms
むしろ、名匠フルリグ、強化フルリグ、改良フルリグメインフルリグ、ミズンフルリグ、フォアフルリグ、
名匠大スパンカー、大スパンカー、スパンカー、名匠大スプリット、大スプリット、スプリットのどれかが
出るオスマンボックスとの引き換えIDつきだろう
207名も無き冒険者:2009/01/16(金) 19:05:14 ID:pRQNCUHw
釣り死は初期職でも専門あるやん
208名も無き冒険者:2009/01/16(金) 19:09:51 ID:ZI73O2ms
よく考えてみろよ。スエズに運河通ったって使うの冒険者くらいだ。
カリカットにもジャカルタにも封鎖しやすい地形のNPC地帯自走とか。
リスから自走のがいいだろ。たいして早くなりそうもないし。
オスマンに優遇とかはたぶん運賃が5%安くなりますとかかな。
実装されっぱなしで、そういえばそんなもんもあったねって扱いになると予言しとく
209名も無き冒険者:2009/01/16(金) 19:10:27 ID:oTDJ5JrF
黄河晒しより 
807 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2009/01/15(木) 17:49:28 ID:hGVvB2Z20 
お前ら大変だ。 
コレでは開発ストップ、ろくな実装はこの先見込めないな。 
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009011536_1.html 

末弟三onが終了へのアップを始めたようです
210名も無き冒険者:2009/01/16(金) 19:11:00 ID:oTDJ5JrF
211名も無き冒険者:2009/01/16(金) 19:13:05 ID:BCv7aJA7
>>209
そりゃそうだろうな>>209
DOLのうpデート内容もこの先期待できそうに無いな
212名も無き冒険者:2009/01/16(金) 19:13:16 ID:/QS9sema
>>205
言いたいことはわかるよ。
欧州勢がスエズ通れるなら、そもそも大航海時代に成り得なかったし
この帆船時代の根源だからねえ
213名も無き冒険者:2009/01/16(金) 19:23:25 ID:PHn/tue9
・オスマンが海賊国家になった場合→紅海無法海域化、オスマンには商人が定着せず

・オスマンが廃商国家になった場合→紅海安全海域化、PKは元の国へ出戻り、交易バランス崩壊

スエズ運河を6ヶ国が使えるとなると後者になりそうな気がする
214名も無き冒険者:2009/01/16(金) 19:29:55 ID:NLbExnLI
>>211
ジパング未実装のままサービス終了なんて嫌だぞ?w
215名も無き冒険者:2009/01/16(金) 19:31:39 ID:MDfwfDtx
スエズ運河が思いっきり長距離を歩かせる上陸地点で、そこに奥地タイプの陸NPCを
大量配置するとかだったらイヤだな

オスマン国籍ならNPCに襲われないみたいな感じで
216名も無き冒険者:2009/01/16(金) 19:33:52 ID:W4Y/bCpT
どうせ料金がちょっと安いとかその程度のメリットでそ
交易品を積んだまま運河通過できるとかは無い
217名も無き冒険者:2009/01/16(金) 19:43:21 ID:bghLF1St
>>186
実際は、専門は保管です。アルティザン副官(縫製工芸鋳造持ち)と合わせて使用してくださいって辺りだと思う
218名も無き冒険者:2009/01/16(金) 19:56:10 ID:PgyFTfAU
つかアルティザン副官出るんだったら
アルティザンになるかならないかは別として
そいつ一択になるんじゃね?



かわいい女の子でありますように……
219名も無き冒険者:2009/01/16(金) 20:00:37 ID:segCBzFP
釣りと同じくらい程度のありがたいR16というと、修理とかかね。
見張りはさすがに・・・ないと信じたいが。
220名も無き冒険者:2009/01/16(金) 20:02:43 ID:NLbExnLI
ところで公式の新衣装の女性キャラであんな髪型選択できたっけ?
221名も無き冒険者:2009/01/16(金) 20:02:56 ID:wfI+yP0h
>>215
むしろそれがいいw
ラクダ購入で交易品を少しだけ運べるようにしてさ
222名も無き冒険者:2009/01/16(金) 20:04:08 ID:RwWwJlL8
>ラクダで交易品を運ぶ
それは楽だ
223名も無き冒険者:2009/01/16(金) 20:10:28 ID:bghLF1St
そして見事釣られた>>218は主計副官スキルが鋳造委任、工芸委任、縫製委任のみの副官を育てることになったのであった。

終わり
224名も無き冒険者:2009/01/16(金) 20:12:00 ID:qXc68a0h
>>205
そもそも帆船時代の終焉がスエズによってもたらされたから問題と言っちゃ問題だけど、
ソコルル=メフメトが運河計画たててた話もあるから、パナマよりはマシかなとも思う
無論オスマン限定だけど
225名も無き冒険者:2009/01/16(金) 20:17:02 ID:W4Y/bCpT
●家具、オーナメント、副官、マネキン、ペットの移動は倉庫番形式で実装されます
226名も無き冒険者:2009/01/16(金) 20:24:30 ID:KAI6evK1
271 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/01/16(金) 17:34:48 ID:KAI6evK1
どのみちパナマ勅命が終わったキャラでないとスエズ勅命が出来ないんだから、バランスは崩れない。
だれだよ、スエズ出来るとバランスが崩れるとか言ったやつ。
初心者がどうやってパナマ勅命まで終わらせることが出来るのか小一時間kwsk
227名も無き冒険者:2009/01/16(金) 20:26:45 ID:RwWwJlL8
話の前後がわからないんだが、バランスの対象が間違ってるのでは
228名も無き冒険者:2009/01/16(金) 20:35:37 ID:XMFMsT7w
>>225
それはそれで楽しいと思うわけで。
229名も無き冒険者:2009/01/16(金) 20:41:02 ID:PrgA6ZTg
●倉庫番形式じゃぬるいとのご指摘がありましたので、フラッピー形式にしました
230名も無き冒険者:2009/01/16(金) 20:46:43 ID:SiZQ6zRN
まあそもそもオスマンが独占する方がおかしいから
スエズ運河を全部の国が使えてもいいんだけどさ・・・

もうオスマンなんかスエズ落として封鎖するしかやることないじゃん
領土は半分危険海域だしさ
海賊や脳筋以外に亡命するヤツいるのか?
領地発展出来るのかコレ・・・

231名も無き冒険者:2009/01/16(金) 21:01:07 ID:B9QbHnPs
>>193
釣り師…
232名も無き冒険者:2009/01/16(金) 21:01:44 ID:PMR8ogYV
アパートから出れなくなったらゲームオーバーで
233名も無き冒険者:2009/01/16(金) 21:20:15 ID:HNxJ4tIy
割とオーバーテクノロジー気味のクリッパーが出てきた時点で察してあげて!
まぁいいんじゃないの。実装するだけ実装しとけば
今だってリスボン発ケープ経由カリカット行きの定期船があるんだし。
234名も無き冒険者:2009/01/16(金) 21:47:36 ID:YfsqZnqc
スエズ運河通りたかったら渡河費用10Mだ



このぐらいのバランスじゃないとな
235名も無き冒険者:2009/01/16(金) 22:05:17 ID:fTNiRQ7p
新しいガレーなんて海賊くらいしかいらねだろ
商人なんて亡命するメリットあまりなさそうだし、街発展すらあやうい
236名も無き冒険者:2009/01/16(金) 22:08:44 ID:AxNTjwfG
快速ガレーを待ち望んで、冒険家してたけど、
いまや外洋が広がりすぎて耐波無いガレーは船としてどうしようもないんだよなぁ・・・
237名も無き冒険者:2009/01/16(金) 22:13:04 ID:xBhITY2W
ただの延命措置なんだから文句あんならほっとけよww

KOEIの思惑だってオスマン実装で再課金する古株層が釣れればOKってくらいだろ
238名も無き冒険者:2009/01/16(金) 22:20:45 ID:ACNJN/Zm
>>230
領土どころか本拠地が危険海域であることを忘れてはいけない
239名も無き冒険者:2009/01/16(金) 23:16:24 ID:w4N7rfRB
オスマンは変装度いらないの?
アレキサンドリアかイスタンブールが勅命出発点になるからオスマンかなり有利だわ
オスマン亡命セント不利間違いないわ
運河開いても上陸すんのだるいわ

こうじゃね
240名も無き冒険者:2009/01/16(金) 23:23:11 ID:bghLF1St
スエズ運河に挑戦するぜーって言うレベルなら変装なんぞたいした問題じゃなさそうだし
大物の勅命がスエズの民意調査とか紅海でドンパチだったら結局移動距離は大して変わらないわけで
結局は達成度の大小で決めるのではないか?


241名も無き冒険者:2009/01/16(金) 23:27:47 ID:iFS/igmx
ひょっとして勅命ってイスタンブール発スエズ行き?
これはだるいなあ。
242名も無き冒険者:2009/01/16(金) 23:32:09 ID:aJ2w2nC9
エロ鯖ならpkいっぱいいるしなんとかなるんじゃない
フィリバスタ実装したときのカリブとか凄かったし・・・
243名も無き冒険者:2009/01/16(金) 23:40:53 ID:wkfLt0Sh
今回の公式の内容は、4亀以上の情報無しかー
244名も無き冒険者:2009/01/16(金) 23:54:13 ID:OJC8G8rA
スエズ出口PK天国だな
245名も無き冒険者:2009/01/17(土) 00:01:38 ID:PMR8ogYV
イスタン〜スエズの勅命を達成した者だけが
月額300円で大変便利なスエズ運河オプションを利用出来るようになるんだよ
246名も無き冒険者:2009/01/17(土) 00:06:28 ID:wkfLt0Sh
「スエズ住人の民意調査」
あるある。
247名も無き冒険者:2009/01/17(土) 00:14:02 ID:I1GpvmmG
おそらく
トルコ北岸にいくクエがおおくさい
248名も無き冒険者:2009/01/17(土) 00:17:57 ID:GxGu4DwL
地中海から紅海に抜ける事業とあるが
クエ受けはアデンである
249名も無き冒険者:2009/01/17(土) 00:20:42 ID:xdmruDmF
超オスマン優遇仕様を予想。
オスマン国籍のみスエズ運河で交易品を運べる。
250名も無き冒険者:2009/01/17(土) 00:24:48 ID:I1GpvmmG
比特網の調査によれば、個人情報のうち最も高い値段で取引されるのが、
オンラインゲームのアカウントだ。
人気ゲームで強力な装備や道具を持っているアカウントなどでは、

最高500元(約7000円)で販売できるという。

一方で意外に換金性の低いのが、実名登録で趣味趣向などが登録されたSNSのアカウント情報だそうだ。「1件数角(1角=0.5元=1.4円)」。

ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/column/m_china/2009/01/15/index.htm

今日・明日は、センター試験のせいで書込少ない
気にするなよ
251名も無き冒険者:2009/01/17(土) 00:28:04 ID:kqrzg4EP
そんなん存在忘れてたわ
数学だけやってみよ
252名も無き冒険者:2009/01/17(土) 00:35:14 ID:cRTKFBXG
地理なら80点くらい取れそうな気がする
253名も無き冒険者:2009/01/17(土) 00:57:48 ID:6kELQdu5
面白〜じゃん!オスマン!
移ってった色ネ共、ボッコボコにしてやんよ!
254名も無き冒険者:2009/01/17(土) 00:57:55 ID:AgODNZUh
俺のセンター英語95点だぜ・・・
数学満点だったけど、意味ねえw
255名も無き冒険者:2009/01/17(土) 01:05:10 ID:fCfHH8IL
明日の夜 当方:鯔100M出すので、エロ100Mに交換してくれる人いたらよろしく!
256名も無き冒険者:2009/01/17(土) 01:35:18 ID:K3BPj34l
大航海時代1942Online
257名も無き冒険者:2009/01/17(土) 01:46:23 ID:D7Mc+Thi
勅命の対象はスエズに郊外追加だとして、起点はどこにするつもりなんだろう?
258名も無き冒険者:2009/01/17(土) 01:49:58 ID:eKvlCVfy

おまえら肥のことなめてないか?

リス→スエズ運河25分→乗船15分→カリカット15分≒55min
リス→ケープ30分→カリカット20≒50min
どうせスエズ経由しようがたいした時間差なくならんように設定されてる糞オチだろ

素直に定期船のっとけ、ボケ。
259名も無き冒険者:2009/01/17(土) 01:51:16 ID:/A21ttAK
無法海域ってまさか上納使えないとか?
だったら困るんだが。
260名も無き冒険者:2009/01/17(土) 01:51:17 ID:7vJuqDKD
そもそも大投資戦がおきねぇ・・
261名も無き冒険者:2009/01/17(土) 01:57:38 ID:19mABGV0
アレク発じゃないかな。
んで、カイロとスエズの民意調査がある、と。
262名も無き冒険者:2009/01/17(土) 02:05:52 ID:vO6gHdiy
アレク発でカイロ街役人へ石100と砂100の納品だな
263名も無き冒険者:2009/01/17(土) 02:06:36 ID:U509ZQBj
>>255
エロと鯔なら相場4:1くらいじゃないと割に合わないだろボケが
264名も無き冒険者:2009/01/17(土) 03:04:23 ID:/VyMpWYE
>>135
間違いなく上方修正と予想されるのは、コース料理だけだな
265名も無き冒険者:2009/01/17(土) 04:11:28 ID:KYXdER1s
スレが伸びたと思ったら・・・。

おまいら、いい加減わかってるだろ?w
実装したらユーザーがガッカリする仕様で、一連の流れに変わりはない事をw

あ、それで今レス多いのか。納得。
266名も無き冒険者:2009/01/17(土) 04:51:54 ID:SIMXTLcQ
超危険海域はめったにならない死に仕様
運河はカリカ方面行くなら定期船の方が早いし安全
R16は釣りと調理と縫製と工芸で追加レシピにもろくなものがない
結局その程度になりそうな気がする
267名も無き冒険者:2009/01/17(土) 05:07:10 ID:YUa+m/QN
超危険海域と安全海域はそれぞれ1海域しか変化しないとエスパー
268名も無き冒険者:2009/01/17(土) 05:18:22 ID:SIMXTLcQ
その可能性の方が高いと思うけど
269名も無き冒険者:2009/01/17(土) 06:38:45 ID:nw72n4+E
まー、カナリアが超危険海域化すれば
中華に対してはかなり効果的になるんじゃないかね
270名も無き冒険者:2009/01/17(土) 06:45:35 ID:SIMXTLcQ
カナリアは海域群としては北大西洋に入るからならないでしょ
超危険海域でなく無法海域と呼ぶことにしたのかな
271名も無き冒険者:2009/01/17(土) 07:05:12 ID:TpEevuV+
運河勅命は民意の調査みたくメンドイのだけだったりなw
272名も無き冒険者:2009/01/17(土) 07:11:33 ID:2ueJMc8u
最近は中華狩りのPKが多くなった気がする
273名も無き冒険者:2009/01/17(土) 07:37:31 ID:Cg+YX+e+
>>270
アフリカ西岸でも充分嫌がらせになりそうだな

初心者も涙目になりそうだが
274名も無き冒険者:2009/01/17(土) 07:38:06 ID:tQXHDTr0
>>258
現状でスエズ運河と織ろうとする人間の目的地はカリカットじゃなくて紅海やアフリカ東岸じゃろう
今更実装のそれにどれだけ意味があるかは良く分からんが
275名も無き冒険者:2009/01/17(土) 07:51:46 ID:nw72n4+E
無法海域は自国以外襲っても色つかないくらいのルールじゃないと
正直白熱しないような気もする
276名も無き冒険者:2009/01/17(土) 08:21:30 ID:3kSK4uLv
実際はスエズ使わないと1週間から10日のびるらしいな。
海賊問題絡みのニュースで言ってたよ。
277名も無き冒険者:2009/01/17(土) 08:41:19 ID:wALC35u+
ヴェネチアだと普通に行きは楽だな
278名も無き冒険者:2009/01/17(土) 08:43:35 ID:MRvCTZVl
これで無法遅滞が紅海だけとかになったら至高の自己完結だな
279名も無き冒険者:2009/01/17(土) 08:45:40 ID:tQXHDTr0
というか最初だけでそのうち発生もしなくなる、に1億ジンバブエドル
280名も無き冒険者:2009/01/17(土) 08:52:25 ID:HBUBTpUp
>>273
上納が使えるならもう初心者じゃないだろ。
初心者なら見逃してくれるPKもいるし、そのレベル帯にはそれほど影響はないさ。
281名も無き冒険者:2009/01/17(土) 09:16:11 ID:fCfHH8IL
昔みたいラスパ周辺も危険地域にしてほしいわ
282名も無き冒険者:2009/01/17(土) 09:18:30 ID:aYpIx9Nc
いつの間にラスパルマス周辺が安全海域になったのかと
283名も無き冒険者:2009/01/17(土) 10:44:03 ID:leb+jIeK
>>271
カイロ発スエズ着
紙120枚でもやるか否か
284名も無き冒険者:2009/01/17(土) 10:51:19 ID:eKvlCVfy
>>274
ケープ周りの直線外洋コースと違って
曲がってる航路にMOBいっぱいなスエズ運河コースが
かなり面倒そうだから困る。

運河に15日(笑)もかけずに通らせろ。カス仕様が
285名も無き冒険者:2009/01/17(土) 10:54:23 ID:91rCr2Qx
サンティアゴ→パナマはそこまで苦じゃないのに
カイロ→スエズになるとやる気が一瞬で失せる不思議。
遅すぎるんだよ地中海。
286名も無き冒険者:2009/01/17(土) 11:22:03 ID:RrCfTViM
造船R16だけは簡便してくれ・・・も〜修行が面倒だ。
そっとしておいてやってくれ。
造船Rうpアイテムとして収奪とかにしてくれれば、
数Gでも買うからそっちの方が良いな。
287名も無き冒険者:2009/01/17(土) 11:23:29 ID:bhx0e+qE
肥のオンライン全部やってるけどこんなんでも大航海のうpが一番マシなんだが
三国志なんか一番若いくせしてもう末期ガンだし
信オンはネタ切れつうか新規が入ってきても古参との溝が大きすぎて続く奴がほとんどいない
288名も無き冒険者:2009/01/17(土) 11:23:58 ID:N0JWy1ER
仕事じゃあるまいし辛かったら上げなければいいだけのこと
289名も無き冒険者:2009/01/17(土) 11:28:20 ID:11qU+0p/
どうせスエズ運河は交易品もって渡れないんだろ?
そして紅海は藻&海賊いっぱい
中華を待ち伏せするルートは今までどおりだな
290名も無き冒険者:2009/01/17(土) 11:33:23 ID:7op1QwmM
三onは見限って久しいけどプロデューサーが更迭されたと聞いてフイタ
更迭おせーよ
291名も無き冒険者:2009/01/17(土) 11:41:36 ID:4tUgDPep
>>290
グラは結構マシだったから、制作はキッチリ仕事していたように見えたな
2時間ぐらいしかやってなかったけど、問題は企画等々
292名も無き冒険者:2009/01/17(土) 11:55:13 ID:HyNFoBw1
>>289
紅海はPC海賊いなくても、NPC海賊がわらわらだからなぁ。
寄る人が殆どいない今ですらうじゃうじゃいるのに、
運河できて人が増えたら更に沸くのでは。
しかも海が細長いから迂回すらできないし。
ただオスマンが押さえることになったら化けそうな気がする。
293名も無き冒険者:2009/01/17(土) 12:20:03 ID:eXVPrhYF
変更点
紅海のNPCはすべてオスマン籍に変更し無所属NPCは存在しなくなります
そこにレア沸き神レアドロップ品オスマンNPCが沸きます

オスマンNPC狩られまくって常に超危険海域で旧6カ国船はNPCに絡まれまくり
オスマンPKは同国だから襲われないでゆうゆうPKしまくり





と言う夢を見た。。。。
294名も無き冒険者:2009/01/17(土) 12:32:02 ID:4Aj8b+VB
こんな面倒臭いPKシステムなら、上納廃止した上で
逃走スキルの全身クリ性感帯仕様廃止と
白ネ防衛時のみ海軍出動要請対PC発動+紙の行商売りのほうがまだマシ
295名も無き冒険者:2009/01/17(土) 12:32:58 ID:11qU+0p/
>>293
紅海の海賊はオスマン国籍は襲わない海賊になるってのはあるかもしれないな
中近東の海賊のほとんどにオスマンの国旗がつくようになってオスマン籍以外を襲うとか
296名も無き冒険者:2009/01/17(土) 12:36:39 ID:4Aj8b+VB
ああ、でもそうすると逃走+漕船白兵ヤヴァいか
勢いで書いた、大後悔時代
297名も無き冒険者:2009/01/17(土) 12:47:22 ID:sR4f+ppo

優・西村雅彦が赤道直下を旅しながら地球環境問題を提起していく、紀行ドキュメンタリー
「赤道大紀行」(後2・0=中部日本放送制作)が、TBS系で1月24日に放送される。
昨年1月の南米横断編に続き、今回は人類誕生の地・アフリカを訪れる。

西村の旅は、アフリカ大陸の東海岸にあるビーチリゾートの1つ、ケニアのマリンディから始まる。

かつてバスコダガマが寄港したこの町から内陸へ向かった西村は、ケニアのサバンナで数多くの
野生動物と遭遇。ナクル湖では湖面がピンク色に染まるほどのフラミンゴの大群に出合い、その
壮大な眺めに絶句する。さらに進んだ西村は、一枚岩をくり抜いて造ったエチオピアの世界遺産
ラリベラの岩窟教会群を訪れ、それを造り上げた当時の人々に思いをはせる。
http://feature.tv.jp.msn.com/news/1796.htm
298名も無き冒険者:2009/01/17(土) 13:37:20 ID:YEkDGoES
>>169 何故そこで専門スキルに献金と賄賂と陳情がないのだ?
299名も無き冒険者:2009/01/17(土) 13:39:12 ID:pFP8vrYr
運河の実装で一番やりやすくなったこと;補給隊の転職クエ
300名も無き冒険者:2009/01/17(土) 13:40:21 ID:pFP8vrYr
・・・の帰りだった
(行きは砲弾20積んでかないとだめだ、スエズ付近で入手すれば別だけど)
301名も無き冒険者:2009/01/17(土) 13:58:36 ID:YEkDGoES
ジャン提督 http://malibu1234.cocolog-nifty.com/blog/
和菜 http://kazha.exblog.jp/
怜鵡 http://lemlem.exblog.jp/       ←エロネデ上層部
赤い月 http://sanmei.exblog.jp/i2     ←エロ仏上層部
ゆきたん http://snowwing.blog22.fc2.com/ ←エロポル上層部
田吾作 http://purgatia.exblog.jp/
かみ〜ゆ http://kingcharles1.blog69.fc2.com/
田坂きもの店 http://interush.net/mmb_detail.php?id=37707
mist http://mist051028.blog33.fc2.com/  ←エロイスパ国王
ゼップ ttp://ameblo.jp/gang-king/
suz ttp://pirates55.blog43.fc2.com/
以下情報求む URLでよろ
ロン・カミュー アルダ・コレア Mr.X ばいきん def
realigi 商人とも ヒミコ 虎王 ハージ 紅姫
302名も無き冒険者:2009/01/17(土) 14:08:24 ID:YUa+m/QN
能登もエロもキチガイしかいないのな
303名も無き冒険者:2009/01/17(土) 14:26:50 ID:FU8Keqwd
>>287
死ね、氏ねじゃなくて死ねカス
304名も無き冒険者:2009/01/17(土) 14:35:21 ID:g5kVYJCZ
>>303
君が何にキレているのかサパーリわからん
305名も無き冒険者:2009/01/17(土) 14:54:29 ID:hvgl8NIl
誤爆じゃないのん
306名も無き冒険者:2009/01/17(土) 15:18:15 ID:sR4f+ppo

信長も許したカトリック信者の大殉教悲話 二代将軍秀忠とローマ法王庁

鴨川にかかる正面橋(京都市)を東に渡った川端通沿いに、「元和キリシタン殉教の地」
と刻まれた石碑が建てられた。碑にはこれ以上の説明がないのだが、元和5(1619)年に
52人のキリシタンが一斉処刑された「京都大殉教」の舞台であることを示している。

 京都のキリスト教会の歴史は天正4(1576)年までさかのぼる。京都を訪れながら、
教会設立の夢を果たせなかったフランシスコ・ザビエルの思いを受け継ぎ、オルガンティノが
「南蛮寺」を建てたのが始まりで、織田信長の保護もあって信仰は広がった。

http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/081213/acd0812131210005-n1.htm
307名も無き冒険者:2009/01/17(土) 15:19:34 ID:sR4f+ppo

光栄は、日本実装したら、日本におけるカトリック信者大虐殺や迫害の歴史を隠さず捏造せずにクエ実装するんだろうかね?
308名も無き冒険者:2009/01/17(土) 15:29:42 ID:wtmAAZXT
奴隷交易を隠すぐらいなんだし、無理だろ
309名も無き冒険者:2009/01/17(土) 15:58:00 ID:QlTKNMVQ
禁教令は17世紀じゃん
そこまで時代進んでないし
310名も無き冒険者:2009/01/17(土) 15:58:34 ID:Qdtpda0f
白人の宗教を信じてるヤツはすべからくアホ
311名も無き冒険者:2009/01/17(土) 16:08:47 ID:hvgl8NIl
可愛い黒猫が搭載されないかなあ
312名も無き冒険者:2009/01/17(土) 16:22:11 ID:OzVHapAn
バザーに商会員限定って作ってくれないかな
313名も無き冒険者:2009/01/17(土) 16:31:02 ID:qOwtyV4C
布教は侵略の為
314名も無き冒険者:2009/01/17(土) 16:31:43 ID:zc7buT6E

身内なんだから、チャットで話し合って、トレードすりゃいいじゃん
315名も無き冒険者:2009/01/17(土) 16:38:51 ID:mlOCMhRZ
>>314
A「今アンボイナにいるんだけど、リスに戻ってきたら調理師クエやるんでタラワイン売ってくれ」
B「丁度持ってるけどこれから出かけるからバザっとくね」
A「よろー」
ってなことがやりたいのだろう
アパートでログアウトするのを直せよの元だな
316名も無き冒険者:2009/01/17(土) 16:42:00 ID:XJ4tmSy4
とんでもない値段で出しておいて
あとで返金すればいいだろ
317名も無き冒険者:2009/01/17(土) 16:46:13 ID:4tUgDPep
納品用のアイテムを商館で放置バザーしたいんだろ
318名も無き冒険者:2009/01/17(土) 16:46:53 ID:4tUgDPep
うわ、ID初めて被った
319名も無き冒険者:2009/01/17(土) 17:03:26 ID:I1GpvmmG
>>310
層化や統一はおk?
320名も無き冒険者:2009/01/17(土) 17:08:47 ID:sR4f+ppo
アジア人運営の宗教を信じてるヤツはすべからくアホ
321名も無き冒険者:2009/01/17(土) 17:19:42 ID:Qdtpda0f
キリスト教の歴史見たらとても信じようとは思わなかっただろうになぁ
当時の日本人は宣教師の口車に乗っちまったんだな
322名も無き冒険者:2009/01/17(土) 17:28:28 ID:k21zkbwj
>>301
ランヌさん自分のブログの宣伝ですか?
公式BBSでもなさっているようですが、効果ないと思いますよ?
323名も無き冒険者:2009/01/17(土) 17:38:02 ID:G9NVP2k3
ID:sR4f+ppoは在チョン
324名も無き冒険者:2009/01/17(土) 17:39:01 ID:hvgl8NIl
須らくって使いどころ難しいっすね
325名も無き冒険者:2009/01/17(土) 17:40:43 ID:nw72n4+E
>>321
まー、歴史的に見れば確かにそうなんだが
教えその物は良い宗教なんだよ、本当に
キリスト教だけでなく他の宗教にも言える事ではあるがなー
326名も無き冒険者:2009/01/17(土) 17:54:13 ID:LA4hBm58
>>310
すべからく……すべからく?
327名も無き冒険者:2009/01/17(土) 17:56:56 ID:UU2QBPgP
大規模アップデートで何が1番うれしいかって
やっぱ休止や音沙汰のないプレイヤーが戻ってきてくれることだ

頼むから戻ってこいよなw
328名も無き冒険者:2009/01/17(土) 17:58:46 ID:Qdtpda0f
復帰しても3日で飽きるんだよ

マジで

それくらいアップデートとは名ばかりで内容に変化が無い
329名も無き冒険者:2009/01/17(土) 18:00:56 ID:r4/LifSc
どうせ内容に呆れてすぐまた来なくなるというのに
330名も無き冒険者:2009/01/17(土) 18:10:23 ID:91rCr2Qx
商会導入直後位に作った商会が、
商会長をはじめ、俺も含めて長期間全員INしなくなって自然消滅したことがあったわ。

>>328
どこのゲームもそんなもんだろ。大抵。
331名も無き冒険者:2009/01/17(土) 18:10:46 ID:5JvT5krW
復帰しても数時間で飽きそうなんだよなあ

またウェルカムバックキャンペーンやらねーかな
332名も無き冒険者:2009/01/17(土) 18:19:48 ID:19mABGV0
共同作業がやりづらい上に、やったところで味気ないからなぁ。
生産好きにはMMOの中では良い環境だけどさ。
333名も無き冒険者:2009/01/17(土) 18:21:08 ID:Azi9LAuL
今回は新マップとかないようだし、パンチに欠けてるな。
チグリス・ユーフラテス実装して中東都市をさらに追加したり、内地でイェルサレム実装して、イスラム対キリストでBC風大規模陸戦ができるシステムをだな
334名も無き冒険者:2009/01/17(土) 18:30:44 ID:+XPjMU9S
北米東西岸、アジアが来たら、どの辺が中枢になるのかねぇ
ギルドや商館も来てくれると助かる。現地で転職とかできるとね
335名も無き冒険者:2009/01/17(土) 18:32:31 ID:sfcHMuWy
特に嬉しくもないが
先んずるのはウシュアイアの港昇格じゃないか?w
336名も無き冒険者:2009/01/17(土) 18:36:15 ID:kWxWNx7F
現実世界では アデン湾に巣食う海賊の討伐クエが盛り上がってるが、
どうやら DOL世界でもあの辺がヒートアップしそうですな
337名も無き冒険者:2009/01/17(土) 18:36:38 ID:mlOCMhRZ
●ウシュアイアはオスマン開拓地になりました
338名も無き冒険者:2009/01/17(土) 18:40:22 ID:fCfHH8IL
俺的にはオスマンの他に新国を2、3個追加する
ただ、これだと各都市が閑散とするので、エロ+ボレ Z+能登が合併する

こんな感じがうれしい むりぽ?
339名も無き冒険者:2009/01/17(土) 18:44:54 ID:+XPjMU9S
解決策は色々あるけど、

キャラネーム重複
340名も無き冒険者:2009/01/17(土) 18:51:42 ID:SIMXTLcQ
人口数倍になったくらいじゃ結局リスボンが混雑するだけで遠い町はやっぱり閑散としてると思うよ
一番人が少ないBoreasだってリスボンに100や200人いるなら別に合併する必要なんてないと思うけど
Eurosのリスボンには5000人位いて他鯖が100人とか200人なら別だけど
341名も無き冒険者:2009/01/17(土) 18:53:02 ID:OQqjU06L
あえて過疎鯖を選んでる鯔住人がPK天国への強制移住を歓迎するだろうか・・・。
342名も無き冒険者:2009/01/17(土) 18:56:47 ID:HyNFoBw1
乙鯖+鯔鯖、エロ鯖+能登鯖でどうだ?

前者はPK嫌いな人向け、後者は皇帝と総帥の一騎打ち
343名も無き冒険者:2009/01/17(土) 19:02:46 ID:fCfHH8IL
昔みたいに ○○鯖:混雑
とか見たいんだよおお
344名も無き冒険者:2009/01/17(土) 19:03:27 ID:YEkDGoES
>>322また捏造工作ですか?
realigi さんのブログがないのが残念です
おっと、ねかまさん☆ミのブログはかつてありましたか

なんにせよ、ランヌに粘着してるだけで創価在日なのがバレバレですよw
>>319 >>320 あれは日本人女性を朝鮮系男性に売るための洗脳組織
損得勘定による都合が全てなのは一緒
345名も無き冒険者:2009/01/17(土) 19:03:36 ID:+XPjMU9S
>>340
今度の危険海域仕様変更でインド東西岸が安全海域になったとして、
カリカットに定住する人が増えれば、リス一極集中への解消の何かも探れる、かな。
一応、鉄鉱石やら石墨、石炭なんかの材料もあることだし、面倒臭いけど。
346名も無き冒険者:2009/01/17(土) 19:42:52 ID:nw72n4+E
>>337
なんかありそうで怖いな
347名も無き冒険者:2009/01/17(土) 19:54:22 ID:vDijsbFF
>333
イェルサレム=ヤッファ奥地はガイドブックか何か公式設定にあったよ。
あそこもアジアなみにネタにしづらいから実装は遅いだろうけど。
348名も無き冒険者:2009/01/17(土) 20:05:13 ID:/VyMpWYE
操船士って職業は、その職より副官が魅力かも知れん
ホルフィーナの上位互換希望
349名も無き冒険者:2009/01/17(土) 20:27:57 ID:SK72wyKG
ホルを育てきった今じゃあ今更だなぁ。
案外、遠洋航海士みたいな回航だらけのクソ副官かもなw
350名も無き冒険者:2009/01/17(土) 20:28:49 ID:5y5u+gMa
kDGoES
ジャン提督 http://malibu1234.cocolog-nifty.com/blog/
和菜 http://kazha.exblog.jp/
怜鵡 http://lemlem.exblog.jp/       ←エロネデ上層部
赤い月 http://sanmei.exblog.jp/i2     ←エロ仏上層部
ゆきたん http://snowwing.blog22.fc2.com/ ←エロポル上層部
田吾作 http://purgatia.exblog.jp/
かみ〜ゆ http://kingcharles1.blog69.fc2.com/
田坂きもの店 http://interush.net/mmb_detail.php?id=37707
mist http://mist051028.blog33.fc2.com/  ←エロイスパ国王
ゼップ ttp://ameblo.jp/gang-king/
suz ttp://pirates55.blog43.fc2.com/
以下情報求む URLでよろ
ロン・カミュー アルダ・コレア Mr.X ばいきん def
realigi 商人とも ヒミコ 虎王 ハージ 紅姫
351名も無き冒険者:2009/01/17(土) 20:42:58 ID:aM+JDyZp
新副官スキルでもない限りホルフィーナの船首像より上ってことはまずないな
352名も無き冒険者:2009/01/17(土) 20:44:54 ID:I1GpvmmG
ナイル川の上流の陸地図で勅命くさいな
NPC番人がいそうw
353名も無き冒険者:2009/01/17(土) 20:45:59 ID:sR4f+ppo

 2009年1月9日,アメリカのラスベガスで開催された2009 International CES(以下,CES)において,
AMDが「AMD Fusion Render Cloud」と名づけられた,かなり面白い計画を発表した。
 大ざっぱに説明すると,AMD Fusion Render Cloud は,コンテンツプロバイダがレンダリング処理をした
高解像度の動画を,エンドユーザーが使っているPCのWebブラウザへ配信するというものだ。
つまりユーザーはインターネットに接続できれば,持っているハードウェアの性能に左右されることはなく,
一定のクオリティで動画を楽しめるのである。そして,この技術はゲームにも応用できるのだ。

 AMD Fusion Render Cloudは,複数のPhenom IIプロセッサとAMD 790チップセット,そして1000個もの
ATI Radeon HD 4870グラフィックスチップを使用し,演算速度は1ペタFLOPSを超えるという。
まさに,エンターテイメント向けスーパーコンピュータといったところだが,コストは従来のスーパーコンピュータの数分の1程度に抑えられる予定だ。

 一つのスーパーコンピュータが“データセンター”の役割を果たし,そこにすべてのユーザーがアクセスする。
だが,とくにそのことを使用者が意識する必要はないので,頭の上に漂っているのを誰も気にしない,雲のような存在になるのだ。

 クラウド・コンピューティングがIT業界で大きく注目されたのは,2002年頃である。GoogleのGmailやGoogle Calendar,
AppleのMobile Meといったサービスも,クラウド・コンピューティングの一形態といわれている。
 CES会場で,アクションゲーム「Mercenaries 2: World in Flames」を使用した,ストリーミングデモが行われた
AMD Fusion Render Cloudだが,これは派手な爆発シーンが多い本作を,ノートPCのブラウザで表示させて
遊ぶという内容だった。これが本格的に実用化されれば,一般家庭で使うゲーム用デバイスの演算能力を競う時代は,
完全に終わりを告げるかもしれない。

http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20090116003/
354名も無き冒険者:2009/01/17(土) 20:46:37 ID:I1GpvmmG
勅命ナイル川中部かもしれん

スエズ郊外追加だわ
355名も無き冒険者:2009/01/17(土) 20:49:11 ID:Cg+YX+e+
>>353
ゲームでまでクラウドを使うってのは面白い発想だな
問題はリアルタイム性の高いゲームには無理そうなことか
356名も無き冒険者:2009/01/17(土) 21:13:03 ID:sR4f+ppo
ならばDOLには最高じゃないか
357名も無き冒険者:2009/01/17(土) 21:15:23 ID:sR4f+ppo
クラウド・コンピューティングを使ったゲームは、DSやPSPなどに向いてる気もする。
358名も無き冒険者:2009/01/17(土) 21:46:57 ID:QlTKNMVQ
全鯖のkuraudoさんが黙っちゃねえぞ
359名も無き冒険者:2009/01/17(土) 21:54:11 ID:GHeLXc7R
ちょっとおおおおおおお
鯔カリカにピザ一個も無くて馬鹿高い料理ばかりなんですけどおおおお
貴様ら極端すぎますう><
360名も無き冒険者:2009/01/17(土) 22:11:24 ID:nw72n4+E
>>359
鯔は自給自足が原則だろJK
361名も無き冒険者:2009/01/17(土) 22:24:15 ID:91rCr2Qx
調理はスキル上げやすいから取って置けば色々楽だぞ。
遠出のお弁当に木魚おいしいです。
362名も無き冒険者:2009/01/17(土) 22:36:37 ID:kqrzg4EP
唐突だがオスマン紋章ってあったっけ?
騎士になる前にオスマン行って騎士クラスの爵位になったら貰えるんかな
363名も無き冒険者:2009/01/17(土) 22:40:53 ID:zgzECU7I
>>362
オスマン侵攻イベントとかでもらえた、うんこみたいな紋章を流用するんじゃね?
364名も無き冒険者:2009/01/17(土) 22:45:29 ID:kqrzg4EP
だったら悲しすぎるな・・・
海賊とオスマン帝国自体は別だろうし別の紋章作ってもらいてーなぁ
入手できる気はしないが
365名も無き冒険者:2009/01/17(土) 23:50:00 ID:oe6TqcgS
>>359
そこらへんに生えている草をむしって羊汁を作るんだ
366名も無き冒険者:2009/01/18(日) 00:37:24 ID:f5g1k94s
ランク足りねえすお><
マンゴプリン貪ってます
やっぱ調理はR10からが本番だなあ
367名も無き冒険者:2009/01/18(日) 00:44:59 ID:nJ0mMzK8

料理の真髄は素材を巧みに下ろし食材にすること・・・
お菓子だのちゃらちゃらしたものを作っていては一人前にはなれない!

と肥はいいたいのかどうかは知らないけど、ヴェネのあれは調理とは言い難いよなぁ

プリン作るほうがよほど修行になりそうだ
368名も無き冒険者:2009/01/18(日) 00:47:12 ID:03GZOS+J
R10からが本番というかR10あれば十分楽しめるのが調理の良いところ。
369名も無き冒険者:2009/01/18(日) 00:55:34 ID:zOMCRaWH
アムステルダムの商館に肉餌常備してたら多少ボッてても買うんだけど、
需要と供給が全然噛み合わないから無理か。
1399個持っていってもすぐ消費しちゃうし。
370名も無き冒険者:2009/01/18(日) 01:47:58 ID:HNUJAbCo
ペットに餌あげると何か起こる?
1度もあげたことないがまだ生きてるのでまいいかと思ってるのだが
371名も無き冒険者:2009/01/18(日) 01:56:22 ID:zNDadeR7
>>370
ランダムで喜ぶ
1/100くらいで誰かが捨てたごみを「ほめてほめて」といわんばかりに拾ってくる

おしまい
372名も無き冒険者:2009/01/18(日) 01:57:45 ID:OFqkRXtY
それなりに懐いてくれば航海中に断片を拾ってくるのはそこそこ魅力
373名も無き冒険者:2009/01/18(日) 02:02:28 ID:zNDadeR7
>>372
どこで調べてもペット情報が薄いので尋ねたいのだけど
野菜クズと混合餌(野菜)など好みが両方のカンガルー君がいるのだが効果に違いを感じるかな?
主観的には全くかわらん気がするのだけど…
374名も無き冒険者:2009/01/18(日) 02:05:44 ID:paleQhGQ
いい歳したオッサンどもが模擬とかで「wwww」とか恥ずかしくないの?
375名も無き冒険者:2009/01/18(日) 02:07:05 ID:OFqkRXtY
エフェクトが微妙に変わるから野菜くず(効果小)混合餌(効果大)みたいな感じだと思われる
が、体感的にはいっぱいあげれば別にどっちでもいいような気がするね
376名も無き冒険者:2009/01/18(日) 02:13:49 ID:zNDadeR7
>>375
サンチェス
混合餌(野菜)を自作しようと思ったが五秒で挫折しちまったぜ
パパイヤ マンゴー バナナをベネチアまで輸送とか鬼畜すぎる
377名も無き冒険者:2009/01/18(日) 02:34:48 ID:/meqMA3F
ペットの餌は無駄に種類ありすぎ
キャラ毎に違うペット飼いけど餌でアイテム欄圧迫するから全キャラ同じペット飼ってる
378名も無き冒険者:2009/01/18(日) 02:44:55 ID:03GZOS+J
ペットも常時表示されて、なにか命令出せるなら飼うんだけどな。
379名も無き冒険者:2009/01/18(日) 02:48:01 ID:zNDadeR7
>>378
せめて上陸戦で戦ってくれればいいんだがな
380名も無き冒険者:2009/01/18(日) 02:51:21 ID:SIXq3LZ9
白クマに陸戦手伝ってもらいたいなって思う俺、UO出身者
381名も無き冒険者:2009/01/18(日) 02:55:04 ID:Xv+nwLD8
作るのが無駄に面倒な上、無意味に種類が多いってのは…
良く考えず思い付きで実装し始めてるって末期的なネトゲの特徴なんだけどw

ま〜エサ以外は、それほど末期臭感じないんだけど…
382名も無き冒険者:2009/01/18(日) 02:56:38 ID:IMfODqOX
もうちょっと…
もうちょっとでいいから動いてくれアルマジロorz
383名も無き冒険者:2009/01/18(日) 03:35:30 ID:nghgXXRx
せめて街中ではペットずっと出しておけりゃまだいいのにな
ラフロ以降の追加要素は前情報だけ聞くとかなり期待出来るのに、いざ実装されると・・・
384名も無き冒険者:2009/01/18(日) 04:05:16 ID:KCFTP4pI
他人のペットも普通に見れるようになるとかありゃなぁ・・・
アパで見れるってもそこに家主居ないとダメ(な癖に強制ログアウト地帯)とか・・・あほかと
385名も無き冒険者:2009/01/18(日) 04:06:10 ID:paleQhGQ
コーエーの開発は何かおかしい
386名も無き冒険者:2009/01/18(日) 04:53:42 ID:HNUJAbCo
ペットは海に出るときは連れて行ってると言う事なのだから連れて歩けてもいいと思うし
どのペットでも海で断片拾ってきたり餌あげなくても何も起きないし
そういう適当な実装をするくせに餌の種類だけ多くすると言うそんなどうでもいいところだけリアリティを出す
開発の技術力がないのか設計のセンスがないのか予算がないのかしらないけどダメダメだよね
387名も無き冒険者:2009/01/18(日) 09:19:50 ID:Tn0SI+Gg
表示オブジェクトが2倍になったらどうなるかってこともわからないのか…
388名も無き冒険者:2009/01/18(日) 09:32:23 ID:H53+EciZ
銀行前にデブが居座って邪魔してるだけでもウザイのに、ペットだしっぱなんてありえねー
389名も無き冒険者:2009/01/18(日) 09:32:35 ID:HfiYeLN/
>>387
エリアを限定すればいいんじゃないですか?
商館内とか郊外とか。
人の少ないところなら、迷惑にもならないでしょう。
390名も無き冒険者:2009/01/18(日) 09:33:03 ID:R6tLfnnq
無いのは技術力や予算とかではなく、計画性
391名も無き冒険者:2009/01/18(日) 09:33:36 ID:oo4daEcn
定期的にネガネガしてるなw
392名も無き冒険者:2009/01/18(日) 09:34:16 ID:T98ifW90
イッパンユーザーはOSて何?
コーエーでつくっとんの?というレベルでっせ
393名も無き冒険者:2009/01/18(日) 09:35:22 ID:R6tLfnnq
>>389
そこまでわざわざ手間を掛けてペットを表示させることが
大航海時代というゲームに必要かとなるとかなり疑問

そういう労力を使うなら他の事に使って欲しい
394名も無き冒険者:2009/01/18(日) 10:10:50 ID:GBphgusH
>>390
どうみてもないのは予算だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395名も無き冒険者:2009/01/18(日) 10:40:09 ID:JzDdzPJo
一番ないのは熱意だろw
396名も無き冒険者:2009/01/18(日) 10:53:47 ID:gMjfAcUu
遊び心も足りなすぎw
397名も無き冒険者:2009/01/18(日) 10:59:32 ID:paleQhGQ
アイディアが無いんだって
客を楽しませるアイディアが
ゲーム内の色々な整合性が高いのは認めるが、客は楽しめる内容を期待してるんだよ

まぁ毎度のアプデの内容を見るに予算が少ないんだろうなとは思うが・・・
398名も無き冒険者:2009/01/18(日) 11:04:41 ID:p1b7LQ94
明らかにラフロの時と比べてクルスの内容がしょぼいから予算の問題だと思う。
まさかオセアニアだけでチャプター3まで引っ張るとは思わなかった。
かといって既存の海域に港が全く追加されなかったし。
399名も無き冒険者:2009/01/18(日) 11:12:32 ID:oo4daEcn
(出来の良し悪しは置いといて)ここまで作りこんじゃうと容易に変化をさせられないとか?
400名も無き冒険者:2009/01/18(日) 11:18:10 ID:V62kMf6n
なんだスパゲティか
401名も無き冒険者:2009/01/18(日) 11:18:51 ID:dNvjH6LA
>>400
ソースコードがスパゲティか
402名も無き冒険者:2009/01/18(日) 11:21:49 ID:GBphgusH
ラフロ>cruzはありえね〜わ。
403名も無き冒険者:2009/01/18(日) 11:23:30 ID:ievR+ssp
光栄も試しに1回だけでいいんだ、全く役に立たんアプデをやってくれんかな

インドあたりの郊外をうろついてるとたまに象が出てきてパオ〜ンと鳴く
オーストラリアの郊外で陸戦やってるとキウイが出てきて餌らしきもんを
ツンツンとつついてる
猿が出てきてウキィと言う

全員とは言わない、でも多くの人はこういうのを求めてる気がする
404名も無き冒険者:2009/01/18(日) 11:31:49 ID:cjlGgcpa
オプーナなんか作ってるからアップデートがしょぼくなるんじゃね
405名も無き冒険者:2009/01/18(日) 11:32:13 ID:GBphgusH
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv94154
党大会生中継だと。
おまえらネガネガしてないで自民応援しようぜ。
406名も無き冒険者:2009/01/18(日) 12:23:52 ID:/WkONWbD
それでも公式アプデ歴一覧を見ると、まあ他よりはよくやっている様に見えるけど
407名も無き冒険者:2009/01/18(日) 12:26:58 ID:paleQhGQ
毎度DOLのうpデートは、システム、仕様の補完をしているだけに思えてならん
つーか実際そうだろ?
まがりなりにも有料アップデートなんだからそれなりの物を考えろ糞日焼けとメガネ猿が
408名も無き冒険者:2009/01/18(日) 12:48:10 ID:GBphgusH
>>407
リネージュ2っていうMMOが面白いらしいから、そっち行くといいよ。
409名も無き冒険者:2009/01/18(日) 12:48:16 ID:nghgXXRx
>>405
自民はねーよwww
410名も無き冒険者:2009/01/18(日) 12:59:31 ID:LTnaaNGq
>>403
あんたとごく少数の人たちは喜ぶかもしれないけど
大多数の人はDOLオワタと大騒ぎするだろうな
本当に見限ってやめる奴も続出かもしれないな
公式も大荒れだろうな
DOLの開発陣に良識が備わってるなら絶対そんなことはしないだろうな

>>405
もうやめて!
自民のHPは0なのよ!
411名も無き冒険者:2009/01/18(日) 13:15:29 ID:Q298GO1U
>>408
確かにリネ2は似てるかもしれないな、作業感がハンパじゃない
412名も無き冒険者:2009/01/18(日) 13:56:39 ID:TfWkHcVj
>>403
●<ヘルデルの牛が地上に降臨しました
413名も無き冒険者:2009/01/18(日) 13:59:17 ID:d3LJ1bU3
知らず知らずの間にペットって25種類もいたんだな

オーナメントもそうだけど、こんな外向けの広告用オブジェだけはしっかりアップするあたり
DOLって手間を余り掛けず月額・パッケ・複垢やらで
結構旨いビジネスモデルなんじゃないかと思う
414名も無き冒険者:2009/01/18(日) 14:01:53 ID:m9dbl/FT
そういうセコイことをする、という印象が積み重なって
肥自体のイメージに染み付けば本末転倒なんだがな
415名も無き冒険者:2009/01/18(日) 14:03:34 ID:m9dbl/FT
だから近視眼的にはよくても、長期で見た場合愚策だと思う
416名も無き冒険者:2009/01/18(日) 14:28:15 ID:p1b7LQ94
クルスになってからますます新海域以外の既存の港がほったらかし。というか新海域しか仕事してない。
その結果、寄る人がいない港ばかり増えてリソースが勿体無い。
銀細工が完全死亡確認となったか。
417名も無き冒険者:2009/01/18(日) 15:13:41 ID:Eqq/KPZd
そんな交易魂の貴方 公式の商人カテゴリに注目ですよ
我らがぷりん様がコーエーに物申すw
418名も無き冒険者:2009/01/18(日) 15:26:54 ID:p1b7LQ94
>>417
今携帯だから見れないけどぷりん様の新作とは、おらワクワクしてきたw

話は変わるが、チャプター4で船が速くなったのは素直に嬉しいが、
逆に移動ついでに半端な交易品積むより、空荷で移動したほうが良い場合が多くて、
ますます相手にされなくなった交易品が増えたな…
交易品に限らず何か新しい物追加するだけでなく、全く使われない既存のデータの無駄を解消してくれと思う。
419名も無き冒険者:2009/01/18(日) 15:27:46 ID:T98ifW90
>>413
土曜の日経朝刊
お手ごろ間のある有望銘柄紹介
ゲーム部門1位コーエー
420名も無き冒険者:2009/01/18(日) 15:30:38 ID:T98ifW90
>>416
銀細工ならインドで結構高いと某blogに
421名も無き冒険者:2009/01/18(日) 15:38:09 ID:T98ifW90
>>419
ごめ
17面記事で
任天堂についで2位だ(全体で9位)
損益分岐点比率低い銘柄
422名も無き冒険者:2009/01/18(日) 15:42:34 ID:bOr8Ss2t
スエズ勅命、国エピクリア必須とかあるかなー・・・
ヴェネエピとかクリアしてないと矛盾が出ちゃう気が・・・
423名も無き冒険者:2009/01/18(日) 15:43:00 ID:T98ifW90
>>403
すばらしいアイデアだ
上層部に意見書だすぜ
よしこれを無料のアップデートにするべ
424名も無き冒険者:2009/01/18(日) 15:53:10 ID:zOMCRaWH
>>422
私ポル人だけど、
国別エピソードなんて11章で止まってるよ。
数年間カーボヴェルデ沖の海賊放置してました。
425名も無き冒険者:2009/01/18(日) 15:57:37 ID:zd/8tcXO
>>422
パナマ運河までクリアとかの条件は付くと思うが
エピソードはまず問われないでしょ
世界周航でさえ必須にならなかったし、国エピなんてなおさら

ヴェネエピは知らないが、1国で矛盾とか言い出したらきりがないし
426名も無き冒険者:2009/01/18(日) 16:08:45 ID:ZNfAifn4
>>424
エピソードクエと国別イベントは別だろ。
427名も無き冒険者:2009/01/18(日) 16:23:00 ID:NxXsf3JA
既にインカ冒険エピでツンデレワルダーに関しての矛盾が生じてるから問題無い
428名も無き冒険者:2009/01/18(日) 16:29:11 ID:k2bQt6EZ
鯖によるだろうけど、各国の騎士爵の紋章って大体いくらで買えるの?
429名も無き冒険者:2009/01/18(日) 16:42:37 ID:ocN/t1Kf
造船R16実装で投売りされそうな船

商大クリッパー+18
商大ガレオン+18
商用クリッパー+18

+18はとにかくヤバイ
430名も無き冒険者:2009/01/18(日) 16:42:44 ID:dNvjH6LA
国別イベントで何度も顔合わせてるのに初対面面したアルヴェロがいるから問題無い
431名も無き冒険者:2009/01/18(日) 16:45:45 ID:nJ0mMzK8
商大ガレオン、商用クリッパーの+18%はどうせ通過点の船になるし中古の需要があるのではないかな?
432名も無き冒険者:2009/01/18(日) 16:50:12 ID:glDpjvc3
商大クリッパー+18%が一番ヤバイだろうな。
売り抜けるなら今だが、造船R16確定とは限らないしギャンブルだなあ。
433名も無き冒険者:2009/01/18(日) 16:55:32 ID:NxXsf3JA
専用艦スキルついてる船が安く買えるならって事で暴落まではないと思うが
434名も無き冒険者:2009/01/18(日) 16:58:48 ID:g9qmzXks
つか今はもう売り時じゃなくね?造船↑あるかもしれないってほとんどの奴知ってるから、お買い得でもない限り、この時期にあえて商大クリポ18なんて買わないだろ
435名も無き冒険者:2009/01/18(日) 17:02:05 ID:GBphgusH
光栄って日経と仲いいよな。
436名も無き冒険者:2009/01/18(日) 17:05:29 ID:f85L/jV/
枕造船屋が+19+20先行ボッタしてる横でちょっと安く売れば大丈夫だよ
437名も無き冒険者:2009/01/18(日) 17:33:08 ID:HNUJAbCo
妄想するのは勝手だが造船R16はないのだが
438名も無き冒険者:2009/01/18(日) 17:44:29 ID:ZNfAifn4
確かに、「一部のスキルは専門スキルとなる職業でR16まで上げられるようになる」と言う書き方からして、船大工で専門スキルになる造船がR16になる可能性は否定できない。新しい船も追加されることだしな。
とは言え、蓋を開けてみないことには何とも言えないし、「造船がR16になる可能性を念頭に置きつつ、過度な期待(または絶望)はしないで待つ」ってのが正しい。
個人的には、いくら肥でも今更そんな馬鹿な真似はしないと思いたいけどな。
439名も無き冒険者:2009/01/18(日) 17:55:43 ID:HEzIKrd4
今回はやらないと思うがオスマンで失敗したら延命が必要になるだろうし
造船のキャップが上がるのは時間の問題だと思う
440名も無き冒険者:2009/01/18(日) 17:56:16 ID:x3pZjoRN
でも19出る「かも」って時に18買う気はしないなw
441名も無き冒険者:2009/01/18(日) 17:57:51 ID:NxXsf3JA
19になったらなったで、次の20まで待つかもしれんね
442名も無き冒険者:2009/01/18(日) 18:01:43 ID:03GZOS+J
買うほうとしても、同じ船をもう一度買って専用艦スキルまで
つける作業はやりたくない。
新船が増えるのとセット導入じゃないと造船上限アップは辛いな。

今回のR16は露骨な上限アップ延命が受け入れられるかどうかの
テストなのかもなぁ・・・・。
443名も無き冒険者:2009/01/18(日) 18:12:03 ID:zOMCRaWH
別にそこまでキリキリするもんでも無いと思うけど。
19に乗り換えなきゃ何もかも終わるわけじゃないだろ。
444名も無き冒険者:2009/01/18(日) 18:13:04 ID:eqbvaIRx
商大クリッパーにのれるレベルになったのに
1ヶ月間商クリッパーで我慢する奴が果たしているんだろうか。
445名も無き冒険者:2009/01/18(日) 18:16:21 ID:LTnaaNGq
造船R16になると分かってたとしても2月なんだぜ
今持っている+18をすぐ売りに出す奴なんかいるわけないだろ
446名も無き冒険者:2009/01/18(日) 18:19:40 ID:R6tLfnnq
年代物の商大ガレオン+16でいまだに商売やっている身としては+19になっても
特に買い換える気はなかったり
447名も無き冒険者:2009/01/18(日) 18:19:50 ID:f85L/jV/
今もバザーしてる奴いるお^^
448名も無き冒険者:2009/01/18(日) 18:45:34 ID:DisHioQF
+18も+20もさほどかわらないお
449名も無き冒険者:2009/01/18(日) 18:49:38 ID:DisHioQF
商大クリ+18 901
商大クリ+20 917


商用の+系で専用付けてればまず乗り換えはない


-18系の冒険速度系は比較数値がなくイメージなので
乗り換え需要があると思う
450名も無き冒険者:2009/01/18(日) 18:59:13 ID:tYdZzJvL
-18船って、旋回うpと最高速度までの時間が短くなる(加速)だけっすか?
451名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:04:18 ID:8bN1CoaL
このスレの最初の方にルナ丼の話題があったから、ちょっと思い出してartdinkのサイトを調べたら…。

ルナ丼って新作開発中だったんだな。
452名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:09:55 ID:ZNfAifn4
>>450
「だけ」って、それが戦闘ででかいからみんな戦闘用の船を減量するんだけどな。
むしろ、他に何があると思ったんだ?

まぁ、大型の場合は大抵「積載容量が減るリスク<加速や旋回性の上昇」だが、元々の加速や旋回性が高く、積載容量の少ない小・中型では、逆になる場合もあるので、増量や増減無しも有り得るが。
453名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:12:23 ID:fRtkq7Eh
全体的にインフレゲームなんだし、金余ってるからみんな乗り換えるよ。
まずお金持ってる商人は乗り換えるだろうし、軍人もおそらく乗り換えると思うよ?
454名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:17:29 ID:GBphgusH
>>452
まぁ、増量18%商船がPKに襲われたらまず逃げられないワナ。
455名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:18:08 ID:yfunToQG
>>445
肝心な事を忘れているぞ
造船R19までいけるようになったとしても、2月から造船修行にかかる月日を加味しないとw
マクラーじゃなきゃ、4月ぐらいか?
456名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:20:29 ID:yfunToQG
っとアンカミス
445→444
457名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:21:33 ID:TIcsARho
スペックヲタの日本人としては最高の物を求めたくなるものですよ
それが誤差レベルの違いだとしてもねw
458名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:30:53 ID:02Ix/AB9
俺は最速の船で航速の異名を持ち帆を自在(操帆)に操る好奇なる航海者を目指す!1!!!!1
459名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:32:15 ID:f85L/jV/
実際+16と+18も大差ないんだけど+18ばかり売れるしね
460名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:35:23 ID:QF/I85Qq
高く売れる物を少しでもたくさん積みたいというのが
商人の気持ちだからねえ。+20が出ればそっち買うわな。
461名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:35:35 ID:HEzIKrd4
そりゃ一緒に並んでりゃ18買うだろ
16持ってるヤツが18買うことはあっても16買うことは稀だろうし
462名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:38:07 ID:rK+Zt7cg
>>449みたいな馬鹿は一緒にならんでても+16買うだろ
463名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:39:32 ID:T98ifW90
>>438
政商やパルチザンの専門職業が造船かもよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
464名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:50:46 ID:sTwVZWS6
>>462

別に馬鹿じゃないだろ。俺だって専用艦オプションまでついてたら同船で
乗り換えるつもりはないし。
+18と+19の差で元取れるまでの期間を考えない奴の方が馬鹿だと思う。
465名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:52:43 ID:a/Jc/g5a
仮に16になるとしてもボッタ価格じゃわざわざ買い換える奴は少ないと思うがな
他鯖は知らんが商大クリ☆3が60M、商クリ☆3が50M、商大ガレオン☆3が55Mなんてざらだぜ
自分で造れるか新規に買うなら話は別だとは思うが、それでも海事船はちと辛いわ
466名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:57:09 ID:ThreBWXR
スエズ勅命達成のご褒美はなんだろう
467名も無き冒険者:2009/01/18(日) 20:00:35 ID:qk1u/OzG
銀行枠+5
意表を突いて
副官枠+1
468名も無き冒険者:2009/01/18(日) 20:08:58 ID:ikMAMoud
男キャラでもペチコ着れる機能
469名も無き冒険者:2009/01/18(日) 20:10:12 ID:VThMPwek
容量が実際にいくつ増えるかとかその分の元を取れるまでどれくらいかとか関係ないんですよ。

「最大容量の船」に乗りたいだけですから。 そういうもんです。
470名も無き冒険者:2009/01/18(日) 20:12:20 ID:OFqkRXtY
誰かパルチザンにつっこんでやれよw
どんなゲリラ職追加するつもりなんだ
471名も無き冒険者:2009/01/18(日) 20:38:14 ID:dNvjH6LA
そろそろバインダーも拡張して欲しいですたい
472名も無き冒険者:2009/01/18(日) 20:40:50 ID:paleQhGQ
職追加っていっても優遇スキルが違うだけで何の個性も無い
473名も無き冒険者:2009/01/18(日) 20:45:58 ID:LTnaaNGq
>>464
俺はDOLで生計を立ててるわけじゃないんで、
元が取れるとか取れないとかは気にしないな

+19ができるようになったら即製作するわ
474名も無き冒険者:2009/01/18(日) 20:49:32 ID:93w3p3pZ
造船+ってもう確定なのか?
絶対ないと思ってたんだが
475名も無き冒険者:2009/01/18(日) 20:55:44 ID:KMK88d6g
>>474

>>438を参照。可能性はあるってだけ
476名も無き冒険者:2009/01/18(日) 20:55:49 ID:ikMAMoud
多分ないよ
477名も無き冒険者:2009/01/18(日) 21:10:51 ID:srHrDeEA
多分やるでしょ
造船屋さんや商人さんをさらにしばらく引っ張れるんだし
478名も無き冒険者:2009/01/18(日) 21:23:05 ID:Ogu8StRl
船を買う(造る)のに元を取るも何も無いんだけどな
買った時点ではただ現金から船に形が変わっただけで損も得も出てないんだから
明らかに相場より格段に高いボッタ価格で買うっていうんなら別だけど
479名も無き冒険者:2009/01/18(日) 21:23:05 ID:93w3p3pZ
>>475
thx!
あるかもしれないでこんなに盛り上がってるのか
480名も無き冒険者:2009/01/18(日) 21:23:44 ID:HNUJAbCo
だから何度も言うけど造船はないですよ
481名も無き冒険者:2009/01/18(日) 21:24:58 ID:93w3p3pZ
いや、普通に考えたらないのわかるからw
482名も無き冒険者:2009/01/18(日) 21:53:24 ID:IJV/j71p
こうなったらエロ詩吟の人に造船R16あるかないか聞いてみようぜ

↓↓どうぞ↓↓
483名も無き冒険者:2009/01/18(日) 21:55:44 ID:fRtkq7Eh
あると思います
484名も無き冒険者:2009/01/18(日) 21:57:36 ID:aR2lEQgz
今田耕司「ないわ!」
485名も無き冒険者:2009/01/18(日) 21:59:34 ID:zd/8tcXO
>>480-481
おまえら良く断言できるなぁ
どうするかは光栄次第だから、今の時点であるとも無いともいえんだろ
追加仕様知ってる関係者なら話別だがな〜
486名も無き冒険者:2009/01/18(日) 22:14:02 ID:ikMAMoud
ないあるよ
487名も無き冒険者:2009/01/18(日) 22:19:26 ID:+6ikwIrZ
造船16に出来るんなら
一部開放なんて面倒な事しないで
全部開放してくるよ
488名も無き冒険者:2009/01/18(日) 22:32:53 ID:srHrDeEA
>>487
釣りやら海事系の仕様をそうたいして変更しなくても
よいもののみ上げるだろうという予想なんだと思うけど
そうじゃないと思いたい人は多かろうね
俺はあんまり関係ないが造船等も上がればええのにとは思っているだよ
489名も無き冒険者:2009/01/18(日) 22:38:09 ID:03GZOS+J
学問R16以外なら、どれが導入されても許す。
490名も無き冒険者:2009/01/18(日) 22:40:18 ID:SIXq3LZ9
んじゃ、とりあえず口説きは確定な
491名も無き冒険者:2009/01/18(日) 22:41:32 ID:VThMPwek
>>489

なにその上から目線・・・??
492名も無き冒険者:2009/01/18(日) 22:42:56 ID:HEzIKrd4
>>491
別にええがな
2chでそんなことでイチイチ腹立てててどうするんだよ
493名も無き冒険者:2009/01/18(日) 22:45:10 ID:srHrDeEA
学問R16は16要求のクエストの内容次第ですな
ある程度上げていれば修行せんでも地理以外はブーストで何とかなるし
494名も無き冒険者:2009/01/18(日) 22:46:24 ID:03GZOS+J
学問R16以外なら、どれが導入されても必死でスキル上げさせていただきます。

こうか?
495名も無き冒険者:2009/01/18(日) 23:30:35 ID:bB/JqkRI
俺はターキッシュガレー★3が必要造船R19と予想してる
496名も無き冒険者:2009/01/19(月) 00:21:15 ID:ng8SuFQN
>486
あるのかないのか、どっちなんだ?
497名も無き冒険者:2009/01/19(月) 00:53:43 ID:TSwb9lKQ
>>486
そろそろ秘孔を突かないといけないな。
498名も無き冒険者:2009/01/19(月) 00:59:56 ID:zzmsfkSf
>>487
一部ってのがどこにかかるかわからんし
(専門のあるスキル=スキル全体の一部なのか、専門のあるスキルの一部なのか不明)
又後者と仮定しても造船が含まれるか含まれないかなんて光栄のみぞしるだし

どのみち造船含まれるか否かは今の段階ではわからないんだから
どっちに転んでもいいように思っておくのが吉だろ
ぬしみたいに断定するやつの考えの方がわからん
499名も無き冒険者:2009/01/19(月) 01:25:15 ID:VJ0aQHRQ
ないあるらとほてっぷ
500名も無き冒険者:2009/01/19(月) 02:26:29 ID:Nv9ckLAT
造船16あるにしろないにしろ、17日はまず第1弾の
専用スキルアップでしょ?それに 16自体もまた
上がるような言い方だし・・まあ個人的には上がる
事望んでるけど・・あとオスマン以外の船も出るのか、
現☆2船が☆3追加あるのかも知りたい
501名も無き冒険者:2009/01/19(月) 02:40:44 ID:QJRJM04+
>>495
で、2年後ぐらいに造船スキルだけが特別R17まで上げることが許されて、
造船R16+3のターキッシュガレー★3を上回る「帆船」なり蒸気船「」が実装されるわけですね。
わかります。
502名も無き冒険者:2009/01/19(月) 02:44:06 ID:+PWy6c+1
そういえば大クリだか商大クリの★3が、既存の船の法則に当てはめると
R19必要なはずなのに、R18になってるんじゃなかったっけ?
R19解放されたらあれはどうなるのよ?
503名も無き冒険者:2009/01/19(月) 02:47:23 ID:kkcZYNI0
斜め上でR19しか作れなくなったら悲惨だな
504名も無き冒険者:2009/01/19(月) 03:01:13 ID:QJRJM04+
>>502
たいした問題はないだろ。どうせR19になるまで造船は手控えになるに決まってるし。
幸い、コーエーが先頭に立って規約そのものを踏みにじっている現状なんだから
あっという間にマクロ使った、カンスト組がゾロゾロと出てくるよ。
505名も無き冒険者:2009/01/19(月) 04:46:48 ID:rzLsS58X
RMTとマクロは対策して欲しいんだが
506名も無き冒険者:2009/01/19(月) 04:56:34 ID:9yAsWBZN
いっその事造船も自動継続生産出来るようにしちゃえよもう
507名も無き冒険者:2009/01/19(月) 05:35:49 ID:1JMvm0/2
もう作業系は全部公式マクロでいいじゃん。その時間分は課金してんだし
造船、開錠回しのスキル上げ作業ばかりやってる奴みてると哀れに思えてくる。

所詮ジャップもチョンとどっこいどっこいの糞低脳どもだからしょうがないっか
508名も無き冒険者:2009/01/19(月) 05:39:51 ID:ng8SuFQN
無理に下に揃えるなよw
509名も無き冒険者:2009/01/19(月) 06:06:59 ID:1JMvm0/2
外からみるとウヨ厨が思い上がってるほど
日本人(笑)はモラル的に特によくもないんだけどね
表に出さないだけで中身ドロドロだしそんなんだから和解や妥協で
対処するにはよっぽとタチ悪くて救いようのない糞人種じゃん
510名も無き冒険者:2009/01/19(月) 06:24:38 ID:remUiOFN
もうお前コテ付けたらどうだ?
「シナ畜」とか
511名も無き冒険者:2009/01/19(月) 06:45:10 ID:ng8SuFQN
>509
そんなにイヤなら自国にお帰りw
512名も無き冒険者:2009/01/19(月) 06:52:19 ID:J/Fw0u3g
シナ蓄じゃなくて在日だろ。
まあ自国に帰ったほうがいいというのは同感だが。
513名も無き冒険者:2009/01/19(月) 06:58:48 ID:1JMvm0/2
ですよねー

日本美しいぃいいいいいいい!
日本完全無欠!!!!11111

こんな感じならよろしんでしょうか? わかりません><
514名も無き冒険者:2009/01/19(月) 07:46:30 ID:XRGHMxzf
1JMvm0/2
死ね在日
515名も無き冒険者:2009/01/19(月) 07:57:52 ID:ng8SuFQN
>513
だーれもそんな事言ってないよw
そんなにココがイヤなら自国にお帰り。そのほうがお互いの為だよジッサイ
516名も無き冒険者:2009/01/19(月) 09:24:16 ID:FE2GDgVx
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    _
   /三ー\ 言葉より刃!言葉より刃!言葉より刃!
 /ノ:::三(@)\ 言葉より刃!言葉より刃!言葉より刃!
.|:::::(@):::::::⌒)\  言葉より刃!言葉より刃!言葉より刃!
.|::::::::::(__ノェェイ:::::|   ///;ト,   言葉より刃!言葉より刃!言葉より刃!
 \::::::\`ェェェノ:::::/ ////゙l゙l;   言葉より刃!言葉より刃!言葉より刃!
   \ ∪::::::::::_ノ l  .i .! |   言葉より刃!言葉より刃!言葉より刃!
   /::::::::::::::::`\ │   | .|   言葉より刃!言葉より刃!言葉より刃!
    |:TOOOTA::| {   .ノ.ノ   言葉より刃!言葉より刃!言葉より刃!
    |:::::::::::::::::::::::::|../   / .  言葉より刃!言葉より刃!言葉より刃!
517名も無き冒険者:2009/01/19(月) 13:10:46 ID:MODyCm5P
一部海事スキルと造船くらいだな、16に上げたいと思うのは。
造船があげやすくなるように、レベルだけ高くて安価な船が追加されればいいのだが。
最近の追加船は全部JB前提だから困る。
518名も無き冒険者:2009/01/19(月) 14:06:13 ID:SUXnD5mS
ペットの餌作りスキルを保管に統一してくださらんかのう
519名も無き冒険者:2009/01/19(月) 14:11:50 ID:J80q0Wgu
大航海で俺が成長したなって思うのは
廃人は上手くおだてて上手く使うのが一番ってのを覚えた事だ
520名も無き冒険者:2009/01/19(月) 14:19:14 ID:AxkML1d8
無職じゃない(無職じゃない)
無職じゃない(無職じゃない) 自宅警備員さ

みんなが働きにでかけた昼 窓から玄関を見ていると
とってもすごいことにきづいたんだ
友達はみな笑いながら ネットの妄想と言うけど
僕はぜったーいに ぜったーいに 嘘なんか言ってない

職業というくくりで 僕たちの仕事は
分類できやしないのさ
進歩を忘れた 古い大人たちよ

無職じゃない 無職じゃない 自宅守ってる
無職じゃない 無職じゃない 空き巣予防なのさ
無職じゃない 無職じゃない 無収入なのさ
無職じゃない(無職じゃない)
無職じゃない(無職じゃない)自宅警備の事さ
521名も無き冒険者:2009/01/19(月) 14:21:44 ID:N2wBYfQY
替え歌かなんか知らんが元ネタも分からんからつまらん
522名も無き冒険者:2009/01/19(月) 14:22:00 ID:41VoyRTO
>>520
ゲーム内でもtellで脈絡なく唐突に歌いだす人がいるんだけど
何を思って聞き手の興味のない歌とか替え歌を作って披露するの?
523名も無き冒険者:2009/01/19(月) 14:22:00 ID:HLsnHY4G
>>519
リアルでやれてれば出世街道まっしぐらの勝ち組だったのに
524名も無き冒険者:2009/01/19(月) 14:27:48 ID:remUiOFN
一日中入り浸ってる奴とかいるけど狂気の沙汰だぜ・・・
ある日気付く事になるぞ、自分がネトゲに費やしてきた取り返しの付かない時間にな
525名も無き冒険者:2009/01/19(月) 14:28:42 ID:Pi3MGi7u
うちの商会の廃人は少し違うな
自慢ばっかりして相槌に付き合っても何も出ない
しかし自慢してる時に無視すれば突然振る舞いがよくなるぞ
526名も無き冒険者:2009/01/19(月) 14:32:58 ID:887nT1D5
>>520
窓から玄関をみて何に気づいたんだ?
想像もつかないとはまさにこのことだ。
527名も無き冒険者:2009/01/19(月) 14:47:35 ID:VJ0aQHRQ
ガノタはガンダムネタがどこでも通じると思ってるのが始末に悪い。

>>527
ガノタ乙。
528名も無き冒険者:2009/01/19(月) 14:50:51 ID:AxkML1d8
ぞーせん ぞーせん

にんきがるのね

じゅうろくになるよていあるのかね
529名も無き冒険者:2009/01/19(月) 15:38:53 ID:xk+GZZSY
3倍とか赤いっていうフレーズに一々反応するのはガノタ?ニワカ?
530名も無き冒険者:2009/01/19(月) 16:04:03 ID:3eyIEmHG
熊ひげ海賊団の続きって、チャプター5の前にやるんだろうか?
531名も無き冒険者:2009/01/19(月) 16:45:49 ID:eSr8B5Ld
バレンタインイベントだから、前だろうねぇ
532名も無き冒険者:2009/01/19(月) 16:50:56 ID:VJ0aQHRQ
バレンタインなんて都市伝説をまだ信じてる人がいたんだ!
533名も無き冒険者:2009/01/19(月) 16:52:02 ID:AxkML1d8
ps3用PARで複アカ起動できるかもな?
534名も無き冒険者:2009/01/19(月) 16:56:56 ID:41VoyRTO
>>529
社交辞令
535名も無き冒険者:2009/01/19(月) 17:03:21 ID:z8a4bT7w
スエズ使えると楽になるけど、紅海を航海して後悔しちゃうんだろうな

>>532
逆チョコってCMやってたな・・・あれ見てて久々に引いたわ
536名も無き冒険者:2009/01/19(月) 17:44:01 ID:9yAsWBZN
歩兵戦車がどうしたって
537名も無き冒険者:2009/01/19(月) 19:41:15 ID:NNtm3Rzs
オスマン亡命するには交信して友好度上げる必要あると思う??
538名も無き冒険者:2009/01/19(月) 19:49:41 ID:p4454J7J
>>537
あるって4亀のインタビューに出てたやん
539名も無き冒険者:2009/01/19(月) 19:50:17 ID:MODyCm5P
あのインタビューからなら可能性はかなり高い。
新しい副官も増えるし、副官枠追加が欲しいところだが、運河勅命クリア後とかで来ないかな。
540名も無き冒険者:2009/01/19(月) 19:54:08 ID:ySWcA6Ii
アパートで長年警備員させてたジャファル君がアップを始めました
541名も無き冒険者:2009/01/19(月) 20:06:51 ID:i4qv7bqW
全ての交易品は相場固定制にしる!!
542名も無き冒険者:2009/01/19(月) 20:07:46 ID:AxkML1d8
543名も無き冒険者:2009/01/19(月) 20:22:06 ID:JLrLbTbh
なるほど最近ジャファルをよく見かけるのは亡命用だった訳か
544名も無き冒険者:2009/01/19(月) 20:55:23 ID:4XZSUtis
副官10人位アパにおいとけるようになって位置も動かせるようになったらハーレムですね
イゴール、ハンス・・・よだれが止まりません
545名も無き冒険者:2009/01/19(月) 21:01:59 ID:h7OO2ACb
副官と風呂に入りてえ
546名も無き冒険者:2009/01/19(月) 21:13:58 ID:5R8q+rSd
実装後数日で忘れられちゃうようなうpデートより
RMTとかマクロとか不正対策を定期的にやってくれ
547名も無き冒険者:2009/01/19(月) 21:28:39 ID:hdS/VFP/
副官3人まで連れ歩けないかなぁ。
副官の役職を3つばかし増やして対応して欲しい。
548名も無き冒険者:2009/01/19(月) 22:01:47 ID:Hu9nk3io
カタクチイワシとアレク剣って似てるよな?
549名も無き冒険者:2009/01/19(月) 22:10:28 ID:iOq5chFV
生糸が派手なネクタイにしか見えない
550名も無き冒険者:2009/01/19(月) 22:13:33 ID:F7/dgtiH
中尾…巻き…?
551名も無き冒険者:2009/01/19(月) 22:24:31 ID:QzXyeFPL
西洋諸国に狙われることになるとか何とか書いてあるし
オスマン亡命したら最低限上位亡命みたいに色が付くってことだよな
もしくはオスマン国籍は無条件でpkされるとか

ということはUPしてしばらくはイスタンブールから出られないんじゃないか?
待ち伏せられてるだけでイスタン前やボスボラスを無事に抜けれる気がしない
まさに鬼畜うpデートだな


552名も無き冒険者:2009/01/19(月) 22:35:23 ID:cFMUjrsz
>>551
たしかヴェネツィア実装に合わせて東地中海が安全海域化したから、
今回もそうかもしれない。

……そういや6カ国本拠地の中で専用曲無いのヴェネツィアだけ、だよな?
めったに行かないから印象薄いけど。
553名も無き冒険者:2009/01/19(月) 23:11:03 ID:+lYT7SQf
>>552
ヴェネツィア、ナポリ、ジェノヴァのイタリア半島の大都市で同じ専用曲って扱いだな

イスタンブールも専用曲作るのかな
554名も無き冒険者:2009/01/19(月) 23:23:40 ID:aqA5u1y9
韓国では完全無料化されたらしいじゃないか
肥さんももうすぐ4周年だし、そろそろどうよ?
っていうかいい加減5早く出してくれ
555名も無き冒険者:2009/01/19(月) 23:37:01 ID:kkcZYNI0
>>552
東地中海が恒久安全化したのは、新三国実装から1年ぐらい遅れてからのはず
んで専用曲じゃないが、初代大航海時代の曲のアレンジ曲で懐かしい人にはたまらん
556名も無き冒険者:2009/01/19(月) 23:40:44 ID:3ZOctzvN
肥って致命的なバグが出ない限り、ほとんど修正とか再調整とかしないからな
可哀想な死にスキルや使えなくなった回航スキルを持たされた副官とか職業とか船舶とか港とか
救ってくれないかな、いやmjd
557名も無き冒険者:2009/01/20(火) 00:12:28 ID:cbWSJkfc
577 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 02:13:21 ID:334OxOTu
>>572
後方霍乱を得意とする戦闘職だな
主な武器はモロトフカクテル

578 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 09:18:18 ID:teDZDxJj
話ぶったぎってすまん
公式の仕様がショボイせいで商館リスト確認するのがうぜぇって感じだったが
一覧表示させるアプリ作った人いるのなw!
どうやってハッキングしてるのかはしらんが、商館まわりする手間がはぶけたぜw
ttp://freedomforces.net/soft/soft.html
↑ちなみに、ここだ
558名も無き冒険者:2009/01/20(火) 00:19:01 ID:upKeVKKM
IDとパスぶっこ抜きの罠入りツールですね。わかります。
559名も無き冒険者:2009/01/20(火) 00:36:53 ID:mBpQgUi/
商館ショップ検索するよ〜とかいいだしたのはそれか
560名も無き冒険者:2009/01/20(火) 00:37:13 ID:c8fMY8Bx
本人乙
561名も無き冒険者:2009/01/20(火) 00:56:39 ID:ZmZDA/jJ
>>554
まじで!!
どうやって今は金稼いでるの??
アイテム課金??
562名も無き冒険者:2009/01/20(火) 01:00:59 ID:uVuzYnKL
チョン国といえばアイテム課金じゃん
563名も無き冒険者:2009/01/20(火) 01:05:23 ID:ZmZDA/jJ
ちょっと調べてみました
ttp://rass.blog43.fc2.com/blog-entry-3457.html

無料になるとすごく人が来るのね・・・
3万人も同時接続してて羨ましい
564名も無き冒険者:2009/01/20(火) 01:07:41 ID:+D1iKwDe
日鯖も基本無料にしてほしいわいやマジで
565名も無き冒険者:2009/01/20(火) 01:11:35 ID:AOimghwT
へぇー。同接3万は凄いな。
つーか、韓国DOLってPKばっかで大変とかじゃなかったっけ?
566名も無き冒険者:2009/01/20(火) 01:11:43 ID:uVuzYnKL
>>563
3万だと!?
567名も無き冒険者:2009/01/20(火) 01:17:35 ID:SM2zuJVC
韓国の公式HPの船はロイフリ?
568名も無き冒険者:2009/01/20(火) 01:50:25 ID:Ie956UHY
基本無料自体は別に構わないけど
副作用で一気に平均年齢下がりそうなのが嫌だ
569名も無き冒険者:2009/01/20(火) 01:50:28 ID:0qXO0Mzr
オープンの頃のロンドンにもう一度戻りたい…
大都会だと思っていたロンドンが田舎だとわかった、リスボンの土をはじめて踏んだときの衝撃をもう一度味わいたい…
憧れのアテネへ入港する直前、初めて色ネームバーバリアンガレーが視界に入ったときのあの武者震いをもう一度体験したい…
570名も無き冒険者:2009/01/20(火) 01:52:40 ID:HL48d7zR
韓国鯖は相変わらずPKだらけなのか?
571名も無き冒険者:2009/01/20(火) 01:53:07 ID:Xh6eOpV7
そういえば
PK論争〜PK排除スレに進化?したスレは外部にでもいったか?
嫌PKを煽って俺様のストレスを発散したいんがもうないのかね?
外部でもあれば教えてくんろ
572名も無き冒険者:2009/01/20(火) 02:00:14 ID:qmhfs0ck
東地中海が危険の時にもう色ネームってあったんだっけ?
573名も無き冒険者:2009/01/20(火) 02:00:19 ID:wvYPA+oM
>>569
アテネ前・・・ババガレPK・・・syousa・・・
574名も無き冒険者:2009/01/20(火) 02:18:32 ID:0qXO0Mzr
>>572
うーむ…流石に大昔だから赤ネームだったか俺の記憶もちょっと怪しいがあの時が俺の初体験だ
http://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/new_updata2005_6.htm
色ネームは2005年5月25日からっぽい
オープンが2005年3月16日からだから…どうだろうな

そのキャラの人物情報をカカッと覗いたときノルマンヘルム(ヴァイキングヘルム?)を被っていたのが印象に残っている
575名も無き冒険者:2009/01/20(火) 02:22:07 ID:cbWSJkfc
>>571
【大航海】PKを罵倒するスレPart22【オフ版出せ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1231266988/
これ?
576名も無き冒険者:2009/01/20(火) 02:22:26 ID:H9SFjEZF
>>572
色ネーム実装が2005年5月

東地中海永久安全海域化はラフロ直前(2006年7月)
577名も無き冒険者:2009/01/20(火) 02:34:08 ID:qmhfs0ck
オマイラトンクス
東地中海で色ネに襲われた記憶がサッパリ無かったもんでちょっと気になっただけなんだ
オレはそうとう東地中海に立ち寄らなかったんだな
578名も無き冒険者:2009/01/20(火) 02:42:06 ID:n4wZwvO7
>>571
自分でたてろよ、ゆとりが
それとゆとりはPKするな、嫌PKになってろksg
579名も無き冒険者:2009/01/20(火) 02:52:20 ID:CBWeqFoC
基本無料になると
経験値・熟練・ドロップ率が1週間-1月2倍アイテムとか
名匠帆みたいな生産できる物より上位の船部品とか
デュカート自体を売るようになるのかな??

主に冒険だけ楽しんでる身としてはその方が嬉しいな
でも、新規追加クエもお金払わないと提示されないとかになるのかな・・・
580名も無き冒険者:2009/01/20(火) 03:06:20 ID:tf6SKGrk
基本クエ提示数がレベル÷10(最小1。小数点以下切り捨て)となります。

課金アイテムによって
・クエスト提示数+1(30日)  \100 ※複数購入によって最大10件までクエストの提示が行われます
・クエスト同時遂行+1(30日)\1000 ※複数購入によって最大5件までクエストの同時遂行が可能となります(注:このアイテムによる同一クエストの同時遂行は出来ません)
が追加されます。
また、アイテムセットとして
・依頼斡旋書 50個セット \500
の購入もお薦めします

これからも大航海時代オンラインの御愛顧の程よろしくお願いします(^^)
581名も無き冒険者:2009/01/20(火) 03:10:45 ID:kOtZhn3u
韓国では初期投資の高さで失敗したようなもんだから。
しかしこれでユーザーが一時的に増えたとしてもカンスト簡単だし
やりこみ要素に天井あるからすぐ飽きられるんじゃね。

それにしてもどんなのが有料になってんだか気になる。
582名も無き冒険者:2009/01/20(火) 04:01:43 ID:6eWmzxnz
韓国鯖はPK天国でちっとも発展していないから天上ははるか先におぼろげにしか見えない
と、勝手な想像をしてみた
583名も無き冒険者:2009/01/20(火) 05:06:53 ID:XM/iHYJv
大航海時代の起源(ry
584名も無き冒険者:2009/01/20(火) 05:33:24 ID:RMnjR0YG
課金で超性能の亀甲船売ればバカ売れだろ
585名も無き冒険者:2009/01/20(火) 05:41:23 ID:a6VqV2df
韓国鯖についてちょっと調べてみた。

ライセンス契約で、韓国の会社がハンゲームみたいなサイトにて運営
PK可とPK不可の鯖が存在
無料化して間もないので、急に増えすぎた人に対応しきれず、接続できない事が多々ある
まだアイテム課金はされてないが、収支の問題で時間の問題かと。
586名も無き冒険者:2009/01/20(火) 07:23:45 ID:6rexhM82
オバマの選挙活動で「ゲーム内広告収入」ってのが注目浴びてるが、鯖を維持出来るほど儲かるんだろうか…
587名も無き冒険者:2009/01/20(火) 07:51:52 ID:Nehs98+T
アイテム課金はやたらに金かかるしその方が有利になるから、どうせやるならゲーム内広告併用か
月額課金料を2500円に値上げするとかの方がいいなあ
588名も無き冒険者:2009/01/20(火) 08:30:20 ID:BGksP6jm
韓国で同接3万なら
日本で基本無料化すれば、ROやリネ2の同接を超える可能性を持っていることは明らか
というか、ROやリネ2もすでにガチャガチャ、アイテム課金やってるくらいだし
589名も無き冒険者:2009/01/20(火) 08:41:23 ID:XdmqVWya
お前ら、3万って数字にばかり気をとられてるようだがな
無料化直後だからこそのご祝儀相場だってことを忘れてないか?
590名も無き冒険者:2009/01/20(火) 08:56:23 ID:E2lYARpF
昨日無料垢からアップグレード課金したんだが、セットでついてきた@モバイルだWebだって
みんな活用してんの? 暴騰暴落情報は役に立ちそうだけど。
591名も無き冒険者:2009/01/20(火) 09:27:43 ID:mBpQgUi/
モバイルはたまに使うがWebは使ってない
592名も無き冒険者:2009/01/20(火) 09:35:46 ID:XHp8v8gc
>>590
複数サーバーで活動したり、複アカ・複PCでプレイするなら@webも結構使うんだけどな。
単アカ・単サバなら、寝てる間や外出中にキャラを移動させたい時に@モバイルで回航するくらい。
593名も無き冒険者:2009/01/20(火) 10:15:34 ID:Nvp0beYB
このゲームは他に代替効くようなMMOがないからな〜
完全無料になったら人かなり集まるんじゃない?
ファンジーアースも他に代替ないから今でもそれなりに人多いし
ただ大航海時代は月額課金のままでいいと思うがな〜
初期費用で4500円くらい持っていかれる方をなんとかしてくれた方が
人に勧めやすい
594名も無き冒険者:2009/01/20(火) 10:29:59 ID:hi+8Mcb0
(`・ω・´)オマエラ重大な勘違いをしてるようだな。

ネットゲームの定期メンテナンスってのはなあ、
サーバーのデフラグや再起動をしたりエラーをチェックしたりする日であって、
何かが大きく変更になったり、追加されたりするような日ではない。
メンテナンスとアップデートを勘違いしているネットゲーム初心者が多すぎる。
595名も無き冒険者:2009/01/20(火) 10:38:02 ID:hi+8Mcb0
チッ
596名も無き冒険者:2009/01/20(火) 10:49:41 ID:fpqIZ7h5
>>594
お前メンテ始まる一秒前とかww
597名も無き冒険者:2009/01/20(火) 10:54:38 ID:X62Gnnf3
メンテ後って交易品の相場も変わったりするんでしたっけ?
598名も無き冒険者:2009/01/20(火) 11:04:07 ID:L5VeZbe5
SeagateのHDDに欠陥品があったそうだが、おまえらのPCに入ってるHDDは大丈夫か?
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2009/01/seagatehdd.html
599名も無き冒険者:2009/01/20(火) 11:23:56 ID:BZ11q8cO
>598
バラIVの120GBにエロ動画80Gくらいいれてあったのがフォルダごと見えなくなってるんだが関係あるかな?
消え去ってる訳じゃなさそうだがエロだけ見れねえorz
600名も無き冒険者:2009/01/20(火) 11:26:39 ID:xQLFAyBN
韓国のユーザーが増えたと言うことは、極東の実装の仕方に圧力掛ける奴が増えたということか
601名も無き冒険者:2009/01/20(火) 11:45:01 ID:hwU6YYK1
この時期の朝鮮とか無視していい存在ではなかったっけ・・・
AoK AoCみたいなのは嫌なんだぜ・・・
602名も無き冒険者:2009/01/20(火) 11:51:53 ID:XHp8v8gc
Uまでのキャラ(カタリーナとか)は結構出てきてるけど、Wのキャラは出てこないんだよな。
時代的な問題だっけ?
603名も無き冒険者:2009/01/20(火) 11:57:57 ID:mR4TSDFF
日本は日本の、チョンには独自の仕様でいいだろ
半島なんか上陸地点で十分だ、大朝鮮半島は本拠地でなくてはならない
とファビョっているやつは、コリア鯖にいけばいい話だし、
そんなわけでさっさとアジア実装汁
604名も無き冒険者:2009/01/20(火) 12:08:00 ID:GWChtueH
馬鹿だなぁ・・・
鯖分けても日本鯖の内容に口出してゴネるのは今までの経緯からも明らかじゃないか・・・

日本の港の発展度が云々、日本の港の産出品が云々、レアアイテムが云々・・・
そのうち李水軍が出てない!出せ!弱い!亀甲船は無敵ニダ!
日本の水軍が強いのはおかしい!とか
日本鯖に出てきて騒ぐんじゃね?w
605名も無き冒険者:2009/01/20(火) 12:24:17 ID:zxXaWxE0
糞ジャップは糞ジャップ用の、ほかは公式の仕様でいいだろ
黄金島なんかテンプレ町で十分だ、京都は本拠地でなくてはならない
とファビョっているやつは、肥鯖に隔離すればいい話だし、
そんなわけでさっさとDOL終了してV製作汁
606名も無き冒険者:2009/01/20(火) 12:26:13 ID:b+u052zX
そもそも朝鮮に進出して商売するのが間違い
607名も無き冒険者:2009/01/20(火) 12:32:50 ID:WhxWrn5E
本拠って京都じゃなくて江戸じゃない?
ってのが日本人な感覚では
ふぁびょるのはどこかの国の人と京都人くらい。
むしろ堺が大都市の予感
608名も無き冒険者:2009/01/20(火) 12:40:05 ID:fgzewduW
>>602
エスカンテの配下がカリブにいたような気がする
609名も無き冒険者:2009/01/20(火) 13:01:06 ID:FdQG/J+f
2ちゃんねるでポル上層部と噂の方々にも大量にお買い求め頂き、当店としましても光栄至極に存じます。
これからも、是非よろしくお願い致します。

 ジャン書類店グループ CEO ジャン提督
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1231941762/
610名も無き冒険者:2009/01/20(火) 13:18:43 ID:L5VeZbe5

最初、月額が異常に高くて過疎だった韓国鯖(目的は光栄潰し)

PK大量ということでNonPK鯖の実装(光栄に負荷のかかる余計な開発費、特殊鯖の為にUPデートの度に専用プログラム用意)

極東アジア実装が間際になってきた2009年、月額無料化で、韓国人キチガイを大量に引きつける(目的は光栄への圧力、東海実装へ向けて)
611名も無き冒険者:2009/01/20(火) 13:27:16 ID:HL48d7zR
ヘタリアの次はDOLがゴネ先か
612名も無き冒険者:2009/01/20(火) 13:33:54 ID:uVuzYnKL
613名も無き冒険者:2009/01/20(火) 13:34:25 ID:XMn4Kj0j
はい稼動したよ
とっとと海へ行った行った
614名も無き冒険者:2009/01/20(火) 14:37:06 ID:Nzwk+BUn
>>602
平戸に行けば居るんじゃね?w
615名も無き冒険者:2009/01/20(火) 14:49:15 ID:h7n1Qofm
Chapter5の第2回まだかよ
616名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:07:59 ID:h7n1Qofm
改良大スパンカーきたー
617名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:14:43 ID:lbrbA3+J
>>615
いつものパターンなら毎週金曜日に出てくる。
618名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:15:04 ID:YPRTHo1x
またかよ
ふざけんな
619名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:17:32 ID:h7n1Qofm
『大航海時代 Online』をハンゲームIDにてプレイされているお客様は、
「プレイ期間30日付きゲームプレイ用シリアルナンバー」の対象外となり、
ご利用いただけませんのでご注意ください。

↑これは大丈夫なのか・・・
620名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:20:02 ID:tOVwFbDW
621名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:26:38 ID:lbrbA3+J
>>620
ゲームシステム開発室の広報なのか、商品企画開発室の広報なのかハッキリして欲しいよな。
622名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:27:18 ID:tE46yrkE
大航海に限らず本家があるのにハンゲから接続してる奴の意味がワカンネ
623名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:27:49 ID:uVuzYnKL
>2009年2月17日(火)にオリジナルアイテムシリアル付きパッケージ『大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜 トレジャーパック オスマンの栄光』を発売することが決定しました。


・・・・・・・。
624名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:32:28 ID:Gx4fWU8a
>>623
4亀でのインタビューで既出だぞ
問題は中身だ
625名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:35:14 ID:hi+8Mcb0
またお洋服!!
装備品専用枠でもなきゃ着ていられませんことよ!!
626名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:35:15 ID:L8NR0U52
この方法で売るなら
もう、月課金辞めてアイテム課金にすればいいんじゃないか?
肥よ・・・
627名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:36:28 ID:dRgEzLuR
>>624
>>620に商品構成出てる
628名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:36:45 ID:h7n1Qofm
改良大スパンカーの性能が
縦+13/横+0/旋回+0
のみだったら酷いな・・・
そろそろ旋回+1があってもいいと思う
629名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:37:27 ID:QJmuhzpg
無法海域で収奪ですね、わかります
630名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:37:30 ID:uVuzYnKL
3980円たけーよ
631名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:38:05 ID:WlbFIqL/
>>626
ほんとにな
また名匠帆みたいなアイテム付けられるとげんなりするわ
売り上げよかったからまたやる気なのかも知れんが
そういう方針に嫌気がさしてるプレイヤーも多いことに気づいて欲しいよなぁ
632名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:41:15 ID:LZiP8y0q
パケ買うのもめんどくせえから
もうアイテムだけ売ってくれよ
633名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:44:30 ID:bbyHxLmn
ガチャで集金されるよりはマシ
634名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:45:17 ID:n7HNifhG
発売日にリスでシャウト買いすればおk
635名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:47:13 ID:KrBMZgs+
>>630
新規にとっては安いだろ
636名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:49:38 ID:20iVrp+f
スクチャに入って新規っぽい奴から騙し取ればおK
637名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:50:58 ID:sZcO7OiR
オスマンパッケ3980円か
インカパッケでいくらだったっけ?
638名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:52:34 ID:n7HNifhG
同じ値段。3980円は実は税抜き
今時税抜き表示とかせこすぎ
639名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:53:51 ID:MuKmHCco
改良大スパンカーってなんかしょぼそう…
640名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:54:56 ID:gp+r7PnP
買わなくてもゲーム続けられるんだしお前ら馬鹿じゃね?
アカのうpグレードじゃあるまい
641名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:57:14 ID:hi+8Mcb0
おぉスマン
642名も無き冒険者:2009/01/20(火) 16:01:58 ID:L5VeZbe5

最初、月額が異常に高くて過疎だった韓国鯖(目的は光栄潰し)

PK大量ということでNonPK鯖の実装(光栄に負荷のかかる余計な開発費、特殊鯖の為にUPデートの度に専用プログラム用意)

極東アジア実装が間際になってきた2009年、月額無料化で、韓国人キチガイを大量に引きつける(目的は光栄への圧力、東海実装へ向けて)

643名も無き冒険者:2009/01/20(火) 16:02:12 ID:g/K++Gn0
税抜きのみの値段表示ってNGだったような気が
644名も無き冒険者:2009/01/20(火) 16:04:09 ID:jC3yfrPH
>(5)改良大スパンカー(特殊兵装)
   改良を重ねた大型の台形縦帆。最後尾のマストの下部につける。

やっぱり来たかw
645名も無き冒険者:2009/01/20(火) 16:04:54 ID:kOtZhn3u
改良スパンカーときましたか
646名も無き冒険者:2009/01/20(火) 16:05:43 ID:Ie956UHY
改良スパッツと聞いて
647名も無き冒険者:2009/01/20(火) 16:08:00 ID:FweliUka
648名も無き冒険者:2009/01/20(火) 16:10:57 ID:FdQG/J+f
今思いついたんだが、インフレ対策として通貨回収に、高額なアイテムのNPC売りを実装したら
どうなんだろうか?
649名も無き冒険者:2009/01/20(火) 16:12:49 ID:EIX7208W
スパンキングされると聞いて
650名も無き冒険者:2009/01/20(火) 16:16:10 ID:cmEw77Ag
DOLの方針
1 ライブイベ限定アイテムを多数ばらまく→共有倉庫の普及促進
2 限定アイテム付き新パッケで新規のみならず
 既存ユーザーからも集金
3 非戦キャラのみPK対象外に変更+操船士による非戦キャラ強化により
 非戦キャラ育成ブームを起こす→キャラスロット追加の普及促進
4 @モバイル限定アイテムの強化→@モバイルの普及促進
5 PS3版パッケージ発売するも…
6 限定アイテム付きPS3版用攻略本で新規のみならず
 既存ユーザーからも集金
7 ジパング実装の有料アップデート
651名も無き冒険者:2009/01/20(火) 16:16:11 ID:HL48d7zR
>>620
あと500円安くしてくれ
652名も無き冒険者:2009/01/20(火) 16:24:07 ID:ZXwsnjvI
コーエー,「大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜」に
オリジナルアイテムをつけたパッケージを2月17日に発売

ttp://www.4gamer.net/games/041/G004117/20090120022/

こっちも貼っとく
653名も無き冒険者:2009/01/20(火) 16:30:44 ID:jIjFN0e6
上級メイン帆以下が旋回-1という糞だったため、大型級クリッパーではまとめて
装備すると全く別物のようになるので、前回は5本買った肥蓄だが、
今回はスパンカー自体旋回ぺナが無いし、高波等々ですぐに消耗するから買わないな
改良大スのレシピっていうんなら話は別だが、
654名も無き冒険者:2009/01/20(火) 16:40:36 ID:8Wp4miwO
ノート買うんで複アカにしようと思っていたのでちょうどいい。
655名も無き冒険者:2009/01/20(火) 16:51:13 ID:ttuhOaP0
改良大スパンカー
これはいならいわ
656名も無き冒険者:2009/01/20(火) 16:52:53 ID:H9SFjEZF
旋回+2とかだったりしてなw
657名も無き冒険者:2009/01/20(火) 16:54:11 ID:Oh3Fe7Wm
 アイテム課金にすると、海賊仕様を大幅な変更をする必要が出てくるから無理だろうな。

 海賊の行為にリアルの法律が適用されないようにするために、課金アイテムはすべてトレード不可となる。
 装備をすべて課金装備にすれば、海賊被害は船員と仮想通貨、商人ならプラス貿易品だけとなる。
 海賊の収入は、商人の貿易品と上納品以外、ほとんど無くなる。

 パックに入ってるおまけも本来ならトレード不可にすべきなんだがな。
658名も無き冒険者:2009/01/20(火) 17:14:55 ID:TeooDNUg
肥自身がパッケアイテム販売というRMTをやってるのだから、
RMT対策が期待できないってことがよくわかっただろ。
659名も無き冒険者:2009/01/20(火) 17:21:04 ID:UGTgsoZR
特典にスパンカーという微妙なアイテムを同梱してしまったため、今一つ売上が伸びず、落胆するが、
インカパックのおいしさが忘れられず、初心に立ち帰り、次回パッケには
名匠の上を行く巧匠フルリグドセイルを同梱することを誓った肥であった。
660名も無き冒険者:2009/01/20(火) 17:22:45 ID:X2F+xEEh
レシピが課金アイテムって縫製屋的にどうなの?
661名も無き冒険者:2009/01/20(火) 17:23:53 ID:QJmuhzpg
インカ程ではないが暴落は目に見えてるからレア収奪よりはいいんじゃね
662名も無き冒険者:2009/01/20(火) 17:26:43 ID:qmhfs0ck
でも一度入手の機会逃したら入手の困難さが半端無い気もするな
663名も無き冒険者:2009/01/20(火) 17:26:51 ID:lbrbA3+J

RMT対策でコーエーが大幅に黒字になるなら、即実行してるとは思うんだけどな。

実際はRMT対策をしないほうが(逆RMT促進し規約違反を常態化させることが)、
コーエーの黒字になるからRMT万歳!規約なんてなんじゃそりゃになる。
664名も無き冒険者:2009/01/20(火) 17:28:39 ID:L5VeZbe5
869 名無しさん New! 2009/01/20(火) 15:59:31 0
だれか たs42えて、、、
へんだ 0615が4てな5...
わかって24ださ5...
d64s4れば... 


872 名無しさん New! 2009/01/20(火) 16:01:34 0
>>869
SHIFTとNumlk押せ
665名も無き冒険者:2009/01/20(火) 18:29:02 ID:E2lYARpF
なんだ、昨日アップグレードした俺超涙目の新パッケージか。
666名も無き冒険者:2009/01/20(火) 18:32:06 ID:EWxafzfW
ライブイベント「Rescue DATA from SeaGate.」を開催中です
667名も無き冒険者:2009/01/20(火) 18:37:44 ID:cbWSJkfc
668名も無き冒険者:2009/01/20(火) 18:39:53 ID:LZiP8y0q
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   いらっしゃいませお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。 \:    1.5TBのSeagateですね。9999円。在庫ございますお!
  :/:::::: r(__人__) 、::::: \:   プッ・・・・
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:

       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ⌒) (● ).\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::::\
  |     l/⌒ヽ    |  おっと、失礼したお。ありがとうございましたー
  \   /   /   /
669名も無き冒険者:2009/01/20(火) 18:42:37 ID:uVuzYnKL
あーEVEの日本語版早くこねえかな・・・
670名も無き冒険者:2009/01/20(火) 19:19:04 ID:ng15o+/u
>>660
>>661の意見にほぼ同意。
ただ服を作って売ることだけに生き甲斐を見いだしてる身とすれば、レシピが暴落することを願ってやまない。
さすがにレシピの為だけにパックを買おうとは思えんし。
671名も無き冒険者:2009/01/20(火) 19:23:56 ID:jo2W3wX/
>>668
かわいいなw
672名も無き冒険者:2009/01/20(火) 19:25:55 ID:xkLe6sMO
またアイテム付きパッケ販売すかw
673名も無き冒険者:2009/01/20(火) 19:31:05 ID:uVuzYnKL
正直肥も月額課金は儲からないからアイテム課金にしたいと絶対に思ってるはず
674名も無き冒険者:2009/01/20(火) 19:34:29 ID:OjJXooxw
実質新規優遇キャンペーンなんだからそんなに目くじら立てなくてもいいだろ
675名も無き冒険者:2009/01/20(火) 19:37:10 ID:Gdc5mPn/
>>664
あR5がT64
676名も無き冒険者:2009/01/20(火) 19:41:59 ID:znao5MBJ
つうかUOみたいにベースは月額課金で贅沢品やおしゃれ品だけモール課金てのもあるどな

基本を無料にするとその歪みを集金するためにめちゃくちゃになるからマジでやめた方がいい
基本無料なんて
・アカは取り放題、
・ゲーム内通過を増やして課金者から課金アイテム買うBOT
・運営はレアガチャで集金
という一連の流れからRMTだらけになるし
ほんとロクなもんじゃねえよ
677名も無き冒険者:2009/01/20(火) 19:52:20 ID:brPjoh2z
月額無料のNonPK鯖ウラヤマシス
678名も無き冒険者:2009/01/20(火) 19:55:11 ID:PRZVpn07
Pangyaとか見てるとアイテム課金はほんとにボロい商売に思えるね
テクスチャ張り替えただけの服が5〜600円でもポンポン売れるんだから
それも出すたびにな
679名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:03:00 ID:tPWW89zC
パッケージ出して!と要望送りまくってた俺が通りますよ。
何か箱がないと課金してる気がしないし。
680名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:09:29 ID:a3CfHqBa
そういやモンハンに行ってたフレに聞いたんだが、モンハンでもアイテム課金が始まったらしい。
それもガチャで高性能な装備が出るとかどうとか嘆いてたな(それがDOL戻ってきた理由っぽい

ふと思ったが、モンハンでガチャとかゲームコンセプトそのものの否定になってないか…?
681名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:12:53 ID:XdmqVWya
>>680
4亀ユーザーレビューでMHFを見てみるといい
なんていうか笑えて来る
682名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:17:55 ID:DFv28xjO
周り見ないでDOLの悪いところ叩くだけだからこうなる
683名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:31:06 ID:QJmuhzpg
>>680
正確には月額+ガチャのハイブリット課金
問題は武器は大したものではないが防具が既存のものより明らかに高性能ってことだな
実装後に運営がガチャは既存のものより強くしないとか言ってるが説得力ゼロ
あと剛種チケットとかいう延命糞仕様も大きな理由だと思う
684名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:32:51 ID:Ie956UHY
>>681
運営1点ばっかでワロタw
685名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:36:11 ID:pJYK+uDp
肥畜おつー

DOLの悪いところ改善しないで周りにばかりあてこすってるからこのざまだよ
686名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:38:01 ID:xa6BIx4z
ポイントで交換してくれればいいのに
687名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:41:42 ID:znao5MBJ
どのザマなんだよw
なんか今問題あるか?
688名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:43:08 ID:pJYK+uDp
MMO・Aの欠点aよりはマシ
MMO・Bの欠点bよりはマシ
MMO・Cの欠点cよりはマシ

肥畜ご満悦のようだが、全体でみるとgdgdな欠点のかたまり 不思議ぃ!
689名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:45:57 ID:tPWW89zC
周りからの評価はまあまあなのにやたら自分の置かれる環境を卑下して
「運営の責任が問われる」とか言っちゃうあたりは
朝日新聞的だな。
天声人語で育ったオヤジか。
690名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:50:04 ID:jo2W3wX/
>>689
20年間読売だよ。
新パッケの合法RMTがまずいのであって、DOL本体が糞だとは思わない。
691名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:57:23 ID:tPWW89zC
>>690
どこから突っ込めばいいのやら。
まず、アイテムが現金売りしてるパッケに付く事は「ある意味アイテム課金」とは言えてもRMTは関係ないから。
あと、RMTは日本の法律では違法じゃない。

読売新聞には書いてなかった?w
692名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:00:05 ID:jo2W3wX/
日経も読売もRMTには否定的なんだけど^^;
俺をそこらへんのネガ畜と一緒にしないでくれよ。
693名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:02:15 ID:XdmqVWya
つーか何故>>690がいきなり突っかかってるのかが分からん
自演用にID変えたの忘れて書き込みでもしたのか?
694名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:11:32 ID:PRZVpn07
合法RMTwww
そもそもRMTの問題は他人の軒先で勝手に商売する事にあるわけで
運営公認のトレードなら全く何の問題もないね
695名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:17:49 ID:lbrbA3+J

愛国無罪の類ですか? 合法RMT。朝鮮人や中国人は巣に帰ってからキムチ食えや。臭いから。
696名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:25:20 ID:KrBMZgs+
スレ内で個人の吹っかけ合い始めちゃう人って
697名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:36:06 ID:64r0uh2Y
キモいのが沸いてるな
698名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:39:36 ID:nYIFAPbX
>>696
アホやな
気付いてないのが痛すぎる
699名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:45:16 ID:qmhfs0ck
まあやめろっつっても止まらんだろうし
大人しく通り過ぎるの待とうぜ
700名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:57:11 ID:HL48d7zR
●アイテムをすべてなくしました
701名も無き冒険者:2009/01/20(火) 22:03:49 ID:pJYK+uDp
糞藝爪覧
702名も無き冒険者:2009/01/20(火) 22:07:36 ID:LZiP8y0q
道ばたで寝るおもしろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703名も無き冒険者:2009/01/20(火) 22:14:30 ID:3wGFNFLn
アイテム課金と言われないアイテム課金の方法(パッケージ発売や
オプションサービスのようなものの新しいアイディア)を公式BBSに
書いてあげたら、肥まじで喜んで実装するかもな・・・。
704名も無き冒険者:2009/01/20(火) 22:46:12 ID:OT6AaCCc
近く日本語化されるMMO開発責任者へのインタビュー(ソース4亀)
Q,ゲーム内アイテムのパッケージ同梱をしないことについて
A,インゲームの特典も考えたが,(ゲームタイトル)には,プレイヤー全員が必ず同じ条件でゲームに参加するべし,という哲学がある。それを曲げることになるので,ゲーム内容に影響を与えるものは一切避けた。

肥:アイテムで釣るパッケージ戦略推進中→将来的にはゲーム内生産でつくれない強力アイテムも大量に出回るかも、生産オワタ?

Q、ライト層について
A,会社としては人が増えれば収益も増えますが,むやみやたらとカジュアルゲーマーのような層を呼び込むようなことはしたくないし,行わない。すでにある世界観やコミュニティを壊してしまったら意味がないから。

肥:ハンゲ厨を呼び込み、ライト層獲得に必死→ハンゲといえばアイテム課金で莫大な利益を出している事で有名、アイテム課金に向けての布石か?
705名も無き冒険者:2009/01/20(火) 22:57:54 ID:oW2o1r21
>>704
アイテム課金は流石にねーよw
だがハンゲ開放で今までいなかったタイプの厨が増えてきてるのは認める
706名も無き冒険者:2009/01/20(火) 22:57:57 ID:KrBMZgs+
いいなあそのスタンス
曲がらなければだけど

何てゲーム?
707名も無き冒険者:2009/01/20(火) 22:59:25 ID:XdmqVWya
>>706
EVEだけど、アレとDOLじゃ目指してるところが違うしなぁ
708名も無き冒険者:2009/01/20(火) 23:05:17 ID:CruzG1hZ
スク茶でもハンゲ厨の発言者が多いときは相当酷いぞ
709名も無き冒険者:2009/01/20(火) 23:12:46 ID:RMnjR0YG
とりあえず公式RMTでもハンゲでもなんでもいいが
儲けた金ちゃんとアップデートに反映してくれよな
と思ったけど今はPS3版に湯水のように消えてそうだな…
710名も無き冒険者:2009/01/20(火) 23:17:03 ID:qmhfs0ck
むしろ酷くないスク茶を教えてくれ
711名も無き冒険者:2009/01/20(火) 23:19:30 ID:Cjcaw/yp
アイテム課金で一番困るのはRMT業者。

業者BOTオンラインと言われたROですら
アイテム課金&パッケージ販売&ガチャやりまくった結果、業者はほぼ死滅。
肥も癌を見習うべき。
712名も無き冒険者:2009/01/20(火) 23:27:02 ID:SEdphM0C
癌畜乙
713名も無き冒険者:2009/01/20(火) 23:31:39 ID:VVeouHU+
hu
714名も無き冒険者:2009/01/20(火) 23:47:34 ID:3CZAWJ3C
業者も死ぬかも知れないが現ユーザも死滅するよねw
ハンゲから来た子供みたいな人にユーザを入れ替えたいならそうすればいいと思うけどさ
715名も無き冒険者:2009/01/21(水) 00:08:00 ID:3wGFNFLn
いくらなんでも、癌呆を見習うことはありえない。By元ROPlayer
716名も無き冒険者:2009/01/21(水) 00:08:50 ID:w+BV9K9r
私 ぷりん☆あ☆ら☆もーど
公式BBSで大航海Onlineを良くしようと
頭の固くて進歩の無い連中相手に孤軍奮闘中なの♪
私の言うようにすれば私だけでなくって
すべてのユーザーが恩恵受けるのに解ってくれる人少ないの><
なので ここで応援してくれる人募集しますね。
Z鯖には私の賛同者は多数居るのですが、まだまだ足りません。
もっと仲間が増えたら良いな♪
私やHummingbird氏や二球氏と一緒に、古参の連中が作る停滞した雰囲気を打破しよう。
私の意見を数で葬ろうとするファシズムを許すな!
馬鹿な反論を粉砕しよう!
勝利!勝利!完全勝利!
で お願いします。
717名も無き冒険者:2009/01/21(水) 00:30:26 ID:syi0Mtur
そもそもユーザーがゲームデザインに口を出すなんていかがなものか。
与えられた舞台で勝負しろ。

と、思ったら肥畜ですか?

718名も無き冒険者:2009/01/21(水) 00:46:02 ID:qMRps4S3
真の肥畜の俺は中途半端なアップデートより、久々のウイニングポストに期待だけどな
719名も無き冒険者:2009/01/21(水) 00:48:42 ID:J76BKRBu
>>717
肥畜というか普通に奴隷というか家畜というか
720名も無き冒険者:2009/01/21(水) 00:52:59 ID:2yfnNtL0
>>717
最低でもアカウント5つ用意しろ、出来れば10以上だな。それで肥畜とよばれる資格が出てくる。
コーエーに金をたくさん払ってこそ肥畜。1万未満なんぞ、たかが客か工作員レベルだ。
721名も無き冒険者:2009/01/21(水) 01:46:36 ID:Hk/zXl53
ROってまだ大量にBOTいるんじゃないの?
722名も無き冒険者:2009/01/21(水) 01:46:44 ID:6z1TPy5U
ネトゲの開発に関わったことはないが、話を聞くと超高度だぞ。
クライアント以外にも鯖も構築しなきゃならないし、
何より通信のパケット量を常に調整しなきゃいけない。
お子様ユーザーは好き勝手に要望出してるが、
その殆どが今のユーザーの環境じゃ通信量的に実現不可能だろう。
対人戦で双方ラグ無く遊べるようにするにはかなり大変なはず。
大海戦なんか、それぞれ頻繁にスキル使ったりしてエフェクト表示して…。
他分野の技術屋からみると、信じられない位。

まあ、テレビの構造を知らなくても番組は見れるし、
ユーザーは知らなくても良いことなのかもしれないけどね。
723名も無き冒険者:2009/01/21(水) 01:46:55 ID:JvFDLwM1
アルパカみたいな顔を想像した
724名も無き冒険者:2009/01/21(水) 02:03:28 ID:ZhKs5upo
>>722
やらないほうがマシだったアプデを今からでも削ればOK
725名も無き冒険者:2009/01/21(水) 02:05:40 ID:WnY6txwX
>>724
削るのも付け足すのと同じぐらい大変だって知ってた?
726名も無き冒険者:2009/01/21(水) 02:07:44 ID:dwTwG6Lx
>>721
今はBOT全くいないな。
まぁ、パッケ販売とかの効果もあったはあったんだろうが
普通に癌が対応するようになったっていうのもあるんじゃないかね。
運営は割とまともになった感じだよ。
ま、今まで放置してたBOTの影響と、パッケで経済は相変わらずオワットルけど。

と、ROから最近出戻ったオレが言ってみる。
何気に体験版無期限やら養成学校やらありがたい物が増えてていいな。
何せ最初のアップデートパッケージ出る前に辞めて以来だから
副官やら改造船やらわけわからんぜ。
727名も無き冒険者:2009/01/21(水) 02:23:59 ID:zv//Z5uJ
海事をやめればクライアントも通信量も軽くなりすべて解決。
728名も無き冒険者:2009/01/21(水) 02:24:57 ID:AG4FCAgp
海事が糞つまらん不具合はいつ修正されるのでしょうか?
729名も無き冒険者:2009/01/21(水) 02:50:38 ID:lmJP9fdQ
>>728
永遠にされないから安心してキャラデリしろ
引退しないんじゃなくてできないのか?
730名も無き冒険者:2009/01/21(水) 02:59:56 ID:ZWgh9Tni

最初、月額が異常に高くて過疎だった韓国鯖(目的は光栄潰し)

PK大量ということでNonPK鯖の実装(光栄に負荷のかかる余計な開発費、特殊鯖の為にUPデートの度に専用プログラム用意)

極東アジア実装が間際になってきた2009年、月額無料化で、韓国人キチガイを大量に引きつける(目的は光栄への圧力、東海実装へ向けて)

731名も無き冒険者:2009/01/21(水) 03:39:34 ID:wkPHKnAo
チョン鯖の様子なんて死ぬほど興味ない
732名も無き冒険者:2009/01/21(水) 04:05:44 ID:/vMxXBIu
ルアンダ前のNPC海賊の沸き方が昨日までと明らかに違う    ような気がするだけか?
全然居ないんですけど><
40分彷徨って自警団だけとかもういや
733名も無き冒険者:2009/01/21(水) 04:30:45 ID:lmJP9fdQ
>>732
NPCのポップ数は同一海域のPC数が関数になってる
詳しくは古参軍人に聞け 誰でも知ってる基本事項だ
734名も無き冒険者:2009/01/21(水) 04:37:12 ID:2yfnNtL0
>>729
考えも無しに阿呆な発言をしてんだろ。「やらないほうがマシだったアプデ」ってなんだろうな。
また能登には「宮廷」がいるとか「上納品廃止」とか空想上の話でも垂れ流すんかな。

いい加減、能登鯖スレでやれっつんだよ。2個も3個も本スレや鯖スレ作りやがって。
735名も無き冒険者:2009/01/21(水) 04:43:14 ID:zs7kTO0u
韓国鯖はアイテム課金方式になってるのか
ま、たしかに韓国の月額制は高すぎたからな
736名も無き冒険者:2009/01/21(水) 05:03:55 ID:/vMxXBIu
>>733
古参軍人ですが初めて知りました
737名も無き冒険者:2009/01/21(水) 05:18:08 ID:H8YywYaF
>>718
ちょうどPC版の発売のタイミングでチケットの期限が切れるんだよねぇ
ウイポは7で愛想が尽きたのだがだいぶシステムが変わったみたいだし手を出しそう
738名も無き冒険者:2009/01/21(水) 05:18:53 ID:SS+05yT+
成長期&完全過疎で新規見込んでる海外鯖ならともかく、
現状カンスト多数の日本鯖で基本無料にして月額よりもうかって現実的な課金アイテムって考えつくか?
スキル経験2倍3倍や戦闘後部品含めて耐久完全回復の模擬戦闘場の入場券とか作っても
みんな課金しないで無料化マンセーって言って終わりだろ。
739名も無き冒険者:2009/01/21(水) 05:27:34 ID:AG4FCAgp
冒険が単調な不具合はいつ改善されるんでしょうか
740名も無き冒険者:2009/01/21(水) 05:50:04 ID:d7cLao7v
>>733
廃人って言われてるんですが初めて知りました
741名も無き冒険者:2009/01/21(水) 05:58:30 ID:4cyadrTo
>>736
>>740
古参商人ですが知ってました
つっても戦闘スレでレアハント云々って話してる時にチラっと見ただけだがな
検証したことないしホントかはシラネ
742名も無き冒険者:2009/01/21(水) 06:30:13 ID:0Y/vuV6u
新人ですが知ってました。
つーか>74みたいな人がそういう事言ってたって程度だけど。
743名も無き冒険者:2009/01/21(水) 07:04:17 ID:1RAjlViz
つまらないは置いといて、冒険や海事まわりは仕様の変更がそれなりに行われてる。
むしろ生産以外の商事、すなわち交易といろいろ問題になってる投資はシステムはほとんど変更されてない。
個人的には名産コンボの見直しを希望。
744名も無き冒険者:2009/01/21(水) 08:56:25 ID:UjCqecVc
改良大スパンカーとか…
最近の実質的アイテム課金には呆れるな。またRMTerが喜ぶパックですか
745名も無き冒険者:2009/01/21(水) 09:18:27 ID:syi0Mtur
購入者予想

模擬で大活躍したい2パッケ購入するナント住人(85%)
とりあえずお布施として1パッケ購入する一般人(14.9%)
新人(0.1%)
746名も無き冒険者:2009/01/21(水) 09:28:21 ID:1miaWS4c
模擬でコーバス、船尾楼以外つけてる奴いんの?
747名も無き冒険者:2009/01/21(水) 09:53:29 ID:3KPKSFfu
新パッケージでも従来通り@モバイルを任意の月数無料化できるんだろか。
748名も無き冒険者:2009/01/21(水) 10:02:17 ID:2gqtY7X+
>>741
ど真夜中なら魔のセイロン前だって敵に絡まれにくいのぢゃ
もちろん座礁ギリギリのラインを通ることは怠らないが
749名も無き冒険者:2009/01/21(水) 10:25:53 ID:mCZUjkAm
>>741
実際にレア狩りしていると分かるよ

特定ポイントで狩りしているとき、狭い場所に最大5カ所に敵POPがあったりすると
PC1-2名だと敵2艦隊なのに、人が入ってくると増える。
これが結構人泣かせでな
次にレアが沸いていたとしても、人が減ると沸いているNPC数を減らす処理が来るので
最悪レアが消えます・・・。
750名も無き冒険者:2009/01/21(水) 10:32:27 ID:k1WYt8Dk
今月でDOLやめて、その分今年浮くはずの金で
明日PSP本体とジルオール買う俺はやはり肥畜
751名も無き冒険者:2009/01/21(水) 10:39:05 ID:FkS8D+Nf
アマゾンに常駐してりゃNPCの沸き具合で海域にPC数の変動あったかすぐわかるぞ
あそこはプラベが来ることも希だしな
752名も無き冒険者:2009/01/21(水) 10:44:00 ID:EUiig1AE
>>750
ジルオール未プレイだけど、オレも買うぜ!
大航海5はまだなのかorz
753名も無き冒険者:2009/01/21(水) 10:57:50 ID:3XhYOdd5
>>743
ブーメラン廃止は大きな仕様の変更じゃないのかw交易時間の三分の一は変化したぞw
754名も無き冒険者:2009/01/21(水) 11:22:21 ID:tt+n+b8f
大航海時代5じゃなくても3のリメイクあたり出してくれないかな
755名も無き冒険者:2009/01/21(水) 11:33:30 ID:1RAjlViz
>>753
会計下方修正、ブーメラン廃止、カテゴリー・名産コンボ追加からどれくらい経ってるかと。
それ以降は交易品のデータ以外は全くと言っていいほどシステムが変わってない。
その結果、今は名産コンボは空気になりすぎだし、
倉庫の空きが多いほど移動が速いから、微妙な交易品は更に相手にされなくなった。
もう少し売値が海域ごとに特色があれば、面白くなりそうなんだが。
756名も無き冒険者:2009/01/21(水) 11:38:42 ID:Fy2OXFXr
正直、スク茶は毎回学校受付で入室、校舎から出ると自動退室で良いと思う
外で話したければ、通常茶室で誘いあって
757名も無き冒険者:2009/01/21(水) 11:42:49 ID:1LA+bUQa
既に宝石は北海エリアとの移動だけで3割以上変わるし地中海の西と東のエリアを少し移動するだけでまた変わる
まだ何が足りないのだ?
おそらく、関税の掛からない自国の旗でさらに自分に都合の良い時に売り相場の高い港が足りない、それのイイ訳してるだけなんじゃね?

バルパル、リスオポ、ロンドバを延々繰り返す大型帆船の群れを復活させたいだけ?
安全海域の近距離交易は小型〜中型船向けで、大型船は遠距離交易、むしろ健全化してると思うぜ?
さらに言えば、交易品の相場変動幅が微妙に増えて、破壊力のデカイ交易品だけピンポイントで積みにくくなってるんだぜ?
そう言う時に他の交易品を積み込んで帰ればいいだけじゃね?

特色特色と騒ぐのは勝手だが、何をもって特色と言うのかも言えないんじゃ今の某野党政党と同じで周囲からウザがられるだけだぜ?
758名も無き冒険者:2009/01/21(水) 12:03:53 ID:ZWgh9Tni
セーブしました。
リセットボタンを押しながら電源を切ってください。
759名も無き冒険者:2009/01/21(水) 12:06:37 ID:ZWgh9Tni
>>757
ウザくてキモいのはおまえ。 だから多垢厨はすぐ狩られるんだよ
760名も無き冒険者:2009/01/21(水) 12:26:14 ID:2gqtY7X+
ID:ZWgh9Tni
761名も無き冒険者:2009/01/21(水) 12:29:14 ID:IV1N088w
名産コンボに相性つけたらいいんだよ
762名も無き冒険者:2009/01/21(水) 12:30:02 ID:1RAjlViz
>>757
一体何を言ってるのやら?
自分が言いたいのは海域増やすだけで、実装したまま放置してるのはリソースの無駄だと言うことだよ。
結局ほとんど誰も寄らない海域、港、相手にされない交易品等が山積みで、正直勿体無い。
クルスでC3まで引っ張ったオセアニアに行く人は今はどれくらいいるのやら。
コーエーもプレイヤーにいろいろ所に行かせたいなら、もう少し捻りを入れてくれ。
特に交易は他の要素より酷い。個人的にはバルパルみたいな超近距離交易の復活は反対だな。
763名も無き冒険者:2009/01/21(水) 12:32:01 ID:0Y/vuV6u
>757
いきなり宝石だけの話をするあたりがなんとも…
764名も無き冒険者:2009/01/21(水) 12:35:09 ID:1LA+bUQa
>>ID ZWgh9Tni

(´・ω・`)?で?何が言いたいのか相変わらずわからないんだが?
狩られるとか何で出てくるのかわからんし多垢って何で言いだしたのかもわからん・・・
何か関係あるのか?
狩られない為に安全海域で完結する往復を復活させろって言いたいのかな?

・・・まあ、外の空気でも吸って落ちつけよ
765名も無き冒険者:2009/01/21(水) 12:47:52 ID:1LA+bUQa
おっと、宝石を例に出したのは極端だからわかりやすかったからだがスマンカッタ

補足するなら武具ならオスマン圏、酒はアフリカ、カリブ嗜好品はヨーロッパ、火器もアフリカカリブその他だよな?
金や工芸も東地中海で売れば利益上がるよな?

その中で一番単価の高い交易品を積むのは仕方ないんじゃね?
トンバガやピンクダイヤを小型〜中型船で積みこみに行けないし行ける頃には大型船になる、
逆にそれを下方修正したとしてもそうなると結局近距離往復の方が効率良くなってソレが復活するだけだしな
危険海域に出てもらう為には中〜遠距離交易の効率よくなるのは仕方ない

オセアニアエリアとかの特色は今の段階で十分じゃね?
変な利益の上がる交易品あってもおかしいし。現実でもあそこは流刑地になるくらい商業は発展してない
逆に冒険者向けの発見物の宝庫で冒険してたら何度も行く事になるぜ?

その逆にインカエリアは交易品求めて商人が多く足を延ばすとか各エリア毎に特色出てると思うがなぁ・・・
766名も無き冒険者:2009/01/21(水) 13:03:11 ID:2gqtY7X+
結局皆自分のメイン活動範囲以外の情報は互いに共有できてないのよね
悲しいことだわ
767名も無き冒険者:2009/01/21(水) 13:03:58 ID:1RAjlViz
>>765
そのとおり今は一番高く売れるのを単品積みになってしまう。
新しい交易品の追加や交易品自体の見直しとかやっても結局そこに行き着く。ただDOLはそれが顕著すぎる。
名産コンボあたりを利益の面で見直しするといろいろな交易品も陽の目が拝めるかと。
768名も無き冒険者:2009/01/21(水) 13:08:42 ID:YTTRhcP+
前にも言ったがこのゲームの冒険は
冒険じゃなくてスタンプラリーだからな
769名も無き冒険者:2009/01/21(水) 13:27:18 ID:vmnAWfIv
ミニゲームみたいなの挟んでくれればいいんだがな
770名も無き冒険者:2009/01/21(水) 13:38:39 ID:Jcbpoq4a
>>769
どんなゲームを想定してるのか知らんが、自分がそれを何回やる羽目になるのか考えた方がいいよ。
771名も無き冒険者:2009/01/21(水) 13:40:18 ID:qL82iNWM
登山もなければ、沢登り、洞窟探検、野獣もいないし、野営もないからな
1500も手の混んだクエ用意されてもやる気は最初だけだし、まあこんなもん?
772名も無き冒険者:2009/01/21(水) 13:50:29 ID:2gqtY7X+
野獣はそろそろいてもいいかな
鞍つけて乗りたくなるけど
ペット闘わせる専用スキルがついたら笑う
773名も無き冒険者:2009/01/21(水) 14:05:53 ID:hKANHPxm
ミニゲームなんていらない。それよりも暗号解読をもっと増やして欲しいな。
774名も無き冒険者:2009/01/21(水) 14:06:14 ID:oZH4J0Fz
>>772
俺のはいつでも野獣だぜ?
775名も無き冒険者:2009/01/21(水) 14:40:27 ID:IV1N088w
なにそのジャンガリアンハムスター
776名も無き冒険者:2009/01/21(水) 14:51:36 ID:kNWpigDN
ピグミーマーモセットだな。
777名も無き冒険者:2009/01/21(水) 14:55:19 ID:AG4FCAgp
交易の単調さと金の使い道の無さの不具合はいつ修正されますか??
778名も無き冒険者:2009/01/21(水) 15:07:10 ID:J76BKRBu
唯でさえ単調なのに固定相場制にしろと公式で喚いている変な人たちも居るからな
779名も無き冒険者:2009/01/21(水) 15:18:15 ID:ZWgh9Tni
クアッドCPUのマルチ並列処理に対応したオンラインゲームってないかな?
DOLはシングルコア処理ゲームだし、俺のハイテクマシンの能力を生かしたい
780名も無き冒険者:2009/01/21(水) 15:21:50 ID:1RAjlViz
最近追加された効率がいいとされる交易が○○から△△を欧州に持って帰れってばかりだな。
欧州から持っていく物はほとんど変わらないし。
これじゃ単調になるのは仕方がない。
781名も無き冒険者:2009/01/21(水) 15:33:50 ID:Jcbpoq4a
史実がそうだったからその辺は仕方ないんじゃね?
まあ史実と言う言葉を使うのが虚しいばかりの昨今ではあるけど・・・。
782名も無き冒険者:2009/01/21(水) 15:47:38 ID:gXFUhIYc
>>768-769
別にスタンプラリーで全く問題ないし暗号クエ以外にミニゲームなんてイラネ
クエに関わる薀蓄みたいなのがあればそれで十分

だから、今からでもいいから仏像クエをなんとかしやがれ、糞肥
783名も無き冒険者:2009/01/21(水) 16:22:15 ID:ZWgh9Tni
この発言は逮捕されますか?
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1227463978/861
784名も無き冒険者:2009/01/21(水) 16:56:47 ID:ZWgh9Tni

【経済】 日本のゲーム業界、大ピンチ…世界シェア20%程度に落ち込む★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232507717/
785名も無き冒険者:2009/01/21(水) 16:59:27 ID:1RAjlViz
>>781
DOLで今さら史実にこだわるのは変だけど、
欧州から持っていく交易品で、史実だとトンボ玉はアフリカでは荒稼ぎできてた。他の地域では通用しなさそうだが。
マスケ、ベルベット等が外海の何処でも高く売れるのではなく、地域ならではのでの嗜好を今よりいろいろ変えていくのもあっても良さそうと思う。
これ以上は商人スレになりそうなので自重する。
786名も無き冒険者:2009/01/21(水) 17:06:08 ID:vAzKNZNt
げーむ
787名も無き冒険者:2009/01/21(水) 17:31:55 ID:8jaFfvRS
>>773
オスマンの栄光 をカタカナで書いて並べ替えると

Yes?No?オ○○○

になってしまうことに気づいた俺は暇人
788名も無き冒険者:2009/01/21(水) 20:08:47 ID:ZWgh9Tni
新PCにデータ引越ししたんだけど、セキュリティソフトのバックアップ機能使ったら
DOL関係のファイルがことごとく大量復元エラーになったわw 特殊ファイル不可w
一応、重要なファイルだけは別に保存しといたからよかったんだが、DOL関係は面倒だから別途保存はしてない。
まぁこんな糞ゲームのメールやらログやら過去データ消えても悔いはないw
789名も無き冒険者:2009/01/21(水) 20:09:25 ID:ZWgh9Tni
あ、新PCというかOS入れ替えね
790名も無き冒険者:2009/01/21(水) 20:35:02 ID:cTM/o1yS
おまえひょっとして、メールやログが保存されてる
場所わかってないのか?
791名も無き冒険者:2009/01/21(水) 20:39:57 ID:0L4yjG/G
4 特製トルコ衣装縫製法(レシピ帳)

1か月分のゲームチケット+@webがついてくるから、
レシピの代金が2000円ってこと?

まあ、ガンホーやゲームオンのアイテム課金の凶悪さを知ってるから、
これぐらいは我慢はできるけどさ。この数百倍の凶悪さをガンホーはやるからね。

それよりも気になるのが、これを店頭で買った初心者が、
「トルコ」国籍を選択しかねない特典アイテムじゃないか?
トルコ装備品がプレゼントされるならトルコで始めようと・・・。
初心者に困難を強いてどうする?ヴェネツィアからスタートした初心者が、
いったいどれだけ辞めてると思ってるんだ。
792名も無き冒険者:2009/01/21(水) 20:41:55 ID:vmnAWfIv
オスマンは初期選択に入らないぞ
793名も無き冒険者:2009/01/21(水) 20:43:06 ID:m5ak4h9X
>>791
トルコで始めれる奴はいないと思うぜw
794名も無き冒険者:2009/01/21(水) 20:45:49 ID:0L4yjG/G
>>793
よかったよ。それを聞いて安心したよ。
じゃあ、これを買った人が初心者だった場合は、バザーで売るしかないわけだな。
当座の金に困って間違ってNPCに売って、泣いたりする面白いドラマが見られるかも。
795名も無き冒険者:2009/01/21(水) 20:51:52 ID:cTM/o1yS
>>794
国籍限定なんていう今までにないアホレシピだったらそうなるかもな
796名も無き冒険者:2009/01/21(水) 21:01:49 ID:2yfnNtL0
>>794
オスマンパッケージについてくるオスマン服は国籍関係や条件関係なしに装備が出来る。
縫製スキルで作成した、オスマン服には、国籍やら爵位やら名声がギッチギチにつきまとってくる。

これでどうよ。
797名も無き冒険者:2009/01/21(水) 21:18:50 ID:nwYKU1Nt
パッケージ買えば
簡単にオスマン亡命できるアイテムがついてくる!
とかにしてほしかった。
798名も無き冒険者:2009/01/21(水) 21:19:02 ID:a89nH/GO
特典アイテムとか明らかに既存プレイヤー向けのエサだし
続けるかどうかも分からない新規をアテにするより
ズブズブの課金プレイヤー相手に搾り取るほうがいいってことでしょうな
799名も無き冒険者:2009/01/21(水) 21:25:41 ID:l5Ujupe4
>>797
システム面や世界背景の都合上、オスマンの南米開拓勅命を追加するのが難しいんで
「亡命はパナマ運河勅命達成者が条件」ってことにして誤魔化してるだろうから、それはない
800名も無き冒険者:2009/01/21(水) 21:33:11 ID:FuXG7CWb
PFをSexyビーチ並みにしてくれれば一万は出す!(*´д`*)ハァハァ
801名も無き冒険者:2009/01/21(水) 21:38:05 ID:CVHb3MWt
まなーつのー
802名も無き冒険者:2009/01/21(水) 22:07:22 ID:0L4yjG/G
>>798確かに初心者向けパッケージじゃないよね。
初心者向けだったとしたら、
初心者スタートダッシュパッケージと称して、
レベル1から30まで経験地が容易にあがるアイテムとか、
初心者用武器とか初心者しか装備できない超強力な防具とか、そういうのがつくかな。
初心者にはガイドブックがあるからOKってことかな。
803名も無き冒険者:2009/01/21(水) 22:45:29 ID:bq9u+P6G
そのガイドブックすら内容が・・・
804名も無き冒険者:2009/01/21(水) 22:45:35 ID:lRQHjURw
我が忠勇なるジオン軍兵士達よ、今や地球連邦軍艦隊の半数が我がソーラレイによって宇宙に消えた。
この輝きこそ我等ジオンの正義の証である。決定的打撃を受けた地球連邦軍にいかほどの
戦力が残っていようと、それは既に形骸である。

あえて言おう、カスであると。

それら軟弱の集団がこのア・バオア・クーをぬくことは出来ないと私は断言する。
人類は我等選ばれた優良種たるジオン国国民に管理運営されて初めて永久に生き延びることができる。
これ以上戦い続けては、人類そのものの存亡に関わるのだ。地球連邦の無能なる者どもに思い知らせ、
明日の未来の為に我がジオン国国民は立たねばならんのである。
805名も無き冒険者:2009/01/21(水) 22:46:39 ID:lRQHjURw
うはw盛大に誤爆したw
806名も無き冒険者:2009/01/21(水) 22:51:53 ID:k1WYt8Dk
              ,  -‐ ── 、       |:::::::::::::|
           ,..ヘ           ̄ ヽ、  |:::::::::::::|
            / .:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ.:ヽ.:ヽ  |:::::::::::::|
             / /:/.〃i.:.:i.:.:.:.:.:!.:i.:.:.i.:i. ';. ヽ |:::::::::::::|
         /...:i.:i.:.:i!:.:ハ.:i.:.:.:.:.i! !ヽ;ィチ.:!:!...',|:::::::::::::|
           !i.:.:.!.:i`>k_リ ヽ.:.:.!xチミki.:.i:!.:.:}|:::::::::::::|
.         i:i!.:.:!.:i:.!仍::: i`ヽヽ!")::::::}ヾル!:/|:::::::::::::| .。oO(…変な人がいます…)
            リト;.:ル':.jヘ'::::: !    f,,_;ノ/i;':i.;ヘ|:::::::::::::|
          |:ヽ!.:.ハ. ゝ''"  ,  """f.:.:リ.:.|:::::::::::::|
          |:.!ハ.:.:iヘ""    。     イ:.:./.: |:::::::::::::|
          |:i:.i.:ヽiヽ> ,, __ , ィY//!.:.:.|:::::::::::::|
          l:!:.!.';.',.:.:.:V´ { \/ノ〉イ.:.:.ド、|:::::::::::::|
          ヾ:ヽ.∧.:.:.', ヽヽ/ヽ〈i. i.:.:.:i  |:::::::::::::|
           r‐ ヽ、:ハ.:.:.',r‐-メr=、く__!.:.:リ/|:::::::::::::|
          い、__/丶_ヾ:.N/77ァ、` Y∨/|:::::::::::::|
.           ヽ  |<   i.:!7/〃/   ! ヽ |:::::::::::::|
           Y  | \ リl    }`ヽ_ノ  〉 |:::::::::::::|
            { 〈 ヽ /\ ノ |〈 ´   /` |:::::::::::::|
            フf   〈  \}ハ ヽ_/  |:::::::::::::|
            / | r'''" \  / |   \_  |:::::::::::::|
            く___ヽ、   ス"   }     ヽ|:::::::::::::|
              /.:.:ヽ__/     {   rー‐|:::::::::::::|
            /.:.:.:.::/ヽニ二l   l    ̄~ |:::::::::::::|
            /:.:.::.//       (〉 i      │:::::::::::|
807名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:04:27 ID:5NHe9Pco
>>802
初期職or名声合計一定以下専用生産スキル(調理などランク5相応)アイテムとかがいいかもねどうかもね
808名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:06:53 ID:QyZSr9LS
オスマン亡命に1000円の課金
オスマン国民は全員色つき(悪名0は収奪されない)
ハードルをもっと高くして欲しい
809名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:14:49 ID:fDPysQBu
なんか急激に飽きがくる時がある
でもまた妙にやりたくなる時が来る
難儀なゲームだぜDOL
810名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:29:20 ID:JbQdja4o
ヴェネ人必死だな・・・・・・としか言えないw
811名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:36:19 ID:f4DBJTef
鯖によってはフラもやばいな。
ヴェネはアンコナがある以上は同盟0になならないと思うが、フラはちょっとね・・・
812名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:39:27 ID:AG4FCAgp
>>809
復帰して一週間もせずに後悔するけどな
813名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:44:07 ID:z2Nmswvl
今日は何をしようかな?
と考える時、選択肢がもう少しあると良いなとは思う。
814名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:49:53 ID:VMUeB1OW
てかそもそもオスマンにそんな強大な商業力が備わるんだろうか。
人口は非常に限られるだろうし、
案外ヴェネフラ相手に東地中海を制圧しきれないかもしれない気がする。
815名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:53:36 ID:4cyadrTo
RMTをなんとも思わないpkとかが何人か移動したら済む話だがな
816名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:56:30 ID:l5Ujupe4
どの鯖でも黒海2港は確保出来そうな気はする
スエズの仕様次第でカイロあたり、勢い次第でサロニカアテネってとこじゃないかな
817名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:57:05 ID:vmnAWfIv
>>813
今日は何しよう…

そうだ、冒険しに定期船に乗ってインドへ行こう

暇潰しに携帯ゲーやってよ…

うはwwww乗り過ごしたwwww
818名も無き冒険者:2009/01/22(木) 00:10:10 ID:MpbiJG6s
オスマン実装でベイルートがどうなるかかな。
鯖の状況でいろいろありそう。
オスマンで気になるのはイスタンブールのすぐ近くに港がないのと、アルジェの活用法、紅海がオスマン一色になるかどうかだな。
819名も無き冒険者:2009/01/22(木) 00:10:31 ID:P16l43O/
>>813
今日は何しよう…

そうだ、冒険しに下道でインド行こう

暇潰しに携帯ゲーやってよ…

うはwwww東南アジア着いたwwwwめんどくせえからナツメグ積んで帰ろうwww←今ここ
820名も無き冒険者:2009/01/22(木) 00:19:00 ID:PkZ5yIBm
ナツメグ積んで帰るほうがめんどくさそうだ。
821名も無き冒険者:2009/01/22(木) 00:26:57 ID:2k8T80f3
1dayチケ販売してくれねぇかなー
最近は商会納品とユザイベくらいしかINしてねぇええ
822名も無き冒険者:2009/01/22(木) 00:29:15 ID:ZMP4SEcB
やる事ねーもんな
商会の繋がりが無ければとっくに引退してると思う
823名も無き冒険者:2009/01/22(木) 01:17:21 ID:FisoKkzK
既出だが、余所ならともかく・・・イスラム同盟港は、
オスマン旗になると変装度が発生する仕様が変わらない限り
オスマン旗維持できないって
関税だけならともかく、変装度必要になったら面倒でやってらんないから
それだけの理由で取り戻されると思う

優遇仕様が仇になる感じだけどな〜
824名も無き冒険者:2009/01/22(木) 01:21:47 ID:7R17y0Aa
数百M突っ込むのとターバン装備するのどっちがいいんだよ
完全に港しだいだろそんなの
825名も無き冒険者:2009/01/22(木) 01:28:41 ID:Sy0ko5yA
やらないといけない事はたくさんあるけど、やりたい事は無いという。
冒険はしたいけど、あるのは移動とフラグ立てというくだらない作業だけという。
リアル1ヶ月も同じ場所で発掘作業(冒険屋が同じ場所に滞留すれば、他のプレイヤーが行動を共にしやすくなる。)、
鳴き声のする方に視認・足跡をつけていって生態調査・遠くから見たら光ったところを探索、
夜と昼で発見物が変わってくる、
同じ生物でも色んな色があるので何度も発見できる。
少し考えれば、移動やフラグ立てが無くても冒険は成り立つ。
客が好きでやってる事をやらせておく(模擬も対人好きを囲い込む意思は無かったはず。)のが、商売の成功の秘訣の一つなんだが、
光栄は馬鹿だから無理矢理プレイヤーを拘束しようとする。
今の光栄は過去の成功にすがって、オフゲーの二番煎じに拘束できる作業をつけ加えた糞ゲーを作ってる。
自分達に自信が無いから昔のタイトルと延命作業しかできない。時にプレイヤーのやりたい事を意図せず取り上げてしまう愚かさ。
826名も無き冒険者:2009/01/22(木) 01:47:00 ID:Sy0ko5yA
交易は初めブーメランで積み込みをしていた、プレイヤーは好きでやっていた、
売買ともに膨大な時間がかかるが無事に積めるだけでありがたみがあったし、稼ぎの差は頑張りの差といえる時代だった。
後発3国が実装された後の近距離交易は今の模擬と変わらないくらい盛り上がった。
確かに危険海域より安全海域に人が集まりすぎていたし、スキルの成長速度は破滅的ですらあった。
そして今、垢数と追加オプション勝負になり、相手がいくら貯めこんでいるかわからない恐怖と長距離交易で脳みそが溶けて惰性の環から抜け出せず、
いくら投資をしてもキリが無いとわかっているからやめれば良いのに、
航海中に他の事ができる楽さを覚えてしまった体がよほど魅力的なタイトルで無い限り他のネトゲに興味が湧かないから
今日も馬鹿みたいに稼ぎまくって俺様なんて最強すぎると自己満足。
ゲームを楽しんでいるというよりこの圧倒的な状況を楽しんでいる。
もちろん一般プレイヤーとはかけ離れたところに孤立してしまっている。
交易を頑張っていたらいつの間にかこうなってしまった愚かな多垢も多いはず。
827名も無き冒険者:2009/01/22(木) 01:49:51 ID:oo2Yf8EY
ポニョはさかなの子 まで読んだ
828名も無き冒険者:2009/01/22(木) 01:52:21 ID:ZMP4SEcB
ゲーム性にもっと凝って欲しいもんだが無理な相談なのかねぇ
829名も無き冒険者:2009/01/22(木) 02:07:13 ID:Sy0ko5yA
海事はお手軽な対人の要素が大海戦・模擬・BCと追加され、本来光栄が重視していた危険海域での対人要素は上納品がトドメを差してその存在感を無くしていった。
そして何が対人の本番なのかわからない現状に、模擬軍人が最強だ、いや大海戦MVPだ、いや悪名ランキングだとわけのわからん言い争いが絶えなくなった。
そこに何を血迷ったか一番廃れている危険海域に無法地域化の要素を追加するという。
だが軍人のために追加するのであろう要素は、軍人はさほど興味が無く、商人や冒険者にデメリット的要素として警戒されている。
とうの模擬軍人にはバランス変更や新要素を与えず、毎日抜けクリ外科連打ゲーをやりすぎた結果、初心者と実力が離れすぎて、要求レベルも高くなり、マンネリと不満・妬みで何やら息苦しい空気が充満している。
新しい人材が気楽に入ってこれるだけの余裕が無いところはいずれ腐るしか無い。
うまくなりたいけど、毎日ガミガミ言われて、練習しろと無理矢理スケジュールを押さえられ、やはりゲームを楽しむ状況に無い人もたくさんいる。
830名も無き冒険者:2009/01/22(木) 02:20:58 ID:Sy0ko5yA
新章では中級者以下にもハマれる要素を与えてあげてほしい。
羽毛・ベルベにナツメース、冒険経験激増に地図回し、海事スキル上げ用のクエスト、そんな近道はもうこれ以上いらないだろう。
半年で最速大クリに乗ってゲームを極めた気になったり、早足でレベリングをしたキャラが廃人や多垢にぶちのめされて一気に萎えたり、商用大型クリで一人前になったように見えてもナツメースしか運べないから交易はつまらないものだ
こんな勘違いをされてゲームをやめられたら悲しい。
肥畜極廃は放っておいてもついてくる。光栄には思い切ってマンネリ気味な既存のものを少しでも壊してほしい。
831名も無き冒険者:2009/01/22(木) 02:25:38 ID:k6dNToWU
tesu
832名も無き冒険者:2009/01/22(木) 02:32:31 ID:jjxWALGk
読んでないけど夜中のハイテンションでつい書き殴ったんだよね?
本気のつもりなら、仕事できないないのに周りからの評価が低い
とか思ってるでしょ?
何をしてる時楽しいの?
833名も無き冒険者:2009/01/22(木) 02:36:46 ID:UXByjFr7
オナニーしてる時が一番楽しいれす^p^
834名も無き冒険者:2009/01/22(木) 02:38:08 ID:Sy0ko5yA
では手短に書こう。
俺がやりたいのは、大陸戦と開拓、都市のカスタマイズに、オスマン襲来のような定期的なNPC大海戦だ。
835名も無き冒険者:2009/01/22(木) 02:41:18 ID:7R17y0Aa
一航海者風情に開拓とか都市カスタマイズとか言われてもな
国家事業としてならクソみたいなシステムがすでに実装されてるがな
836名も無き冒険者:2009/01/22(木) 02:45:06 ID:Sy0ko5yA
それに特殊効果付の銘入り武器製作やオリジナル染料を使ったカラーの服作り、大小さまざまな原石採集からルース、アクセサリー作りもしたいぜ、渥美さん頼む。
暇すぎてここを読んでると俺は信じてるから。
837名も無き冒険者:2009/01/22(木) 02:47:05 ID:UXByjFr7
>特殊効果付の銘入り武器製作やオリジナル染料を使ったカラーの服作り、大小さまざまな原石採集からルース、アクセサリー作りもしたい

信オンでもやれば?
838名も無き冒険者:2009/01/22(木) 02:50:07 ID:43NZHdqy
>俺がやりたいのは、大陸戦と開拓、都市のカスタマイズに、オスマン襲来のような定期的なNPC大海戦だ。
>それに特殊効果付の銘入り武器製作やオリジナル染料を使ったカラーの服作り、大小さまざまな原石採集からルース、アクセサリー作りもしたいぜ

なんでDOLやってんの?
あんたのやりたいこととDOLはマッチしてる部分がほとんど無いぞ
839名も無き冒険者:2009/01/22(木) 02:55:06 ID:Sy0ko5yA
ウェブマネーの投票結果を見た事があるかい。
30台前後の男性が他にしたいゲームも無く、世界観が好きで続けてるんだぜ。
他ゲーに行けなんて無理ですから!
840名も無き冒険者:2009/01/22(木) 02:56:20 ID:Mk6oSVlx
お前たまに長文書いて叩かれてるやつだろ
一人で何レス使う気なんだよ
841名も無き冒険者:2009/01/22(木) 03:12:27 ID:43NZHdqy
>>839
つまり、DOLに片思いしてるって感じか。
実らぬ恋だな・・・
842名も無き冒険者:2009/01/22(木) 03:51:46 ID:Dz+hm+4s
バランスを変える地味なアップを期待。
例えば、大海戦で勝った国は負けた国の領地・同盟港で関税免除。(1ヶ月程度?)

リアルだし、なんか新鮮。他国の売り港とかあんま知らん人多そうだし。
843名も無き冒険者:2009/01/22(木) 03:54:43 ID:SisTSiIA
>>842
ありえないからw
そんなことお前の乏しい脳みそでも少し考えればわかるはずだが?
844名も無き冒険者:2009/01/22(木) 04:30:18 ID:ts/2B++l
>>830
半年で最速大クリに乗ってゲームを極めた気にさせて、
早足でレベリングをしたオノボリさんやお子様ランチやを廃人や多垢やRMTで徹底的にぶちのめす。

そして顔を真っ赤かにさせて、アカウントもバンバン増やす。
「多垢(←大変重要)」で商用大型クリで、ナツメースだけを運ぶように仕向ける。

アカウントを増やさない奴はRMT利用を煽る運営をして、業者のアカウントを少しでも増やすようにする。

さりげなく課金アイテムをパッケージに包んで、マスゴミや自称痴識人を騙くらかす姿勢はまさにグッドジョブ!


大切なのは、肥畜極廃というブタから徹底的に絞り上げる。
そして、中級者以下を少しでも早く確実に肥畜極廃に仕立てる。この二つだ。


エロ本男優とメガネ猿のコンビはすばらしい運営と企画力がある。「とても良い仕事」をしている、と思うぞ。
三国志ONがなぜ(畜育と絞り上げに)失敗したのか。
世界観とかゲームが楽しいとかではなく、DOLから学ぶべき事はとてもとても多い。
845名も無き冒険者:2009/01/22(木) 04:30:28 ID:ZMP4SEcB
ID:Sy0ko5yAの書いた長文は別に間違った事書いてないぞ
>>832が何かブチ切れてるのに吹いたw
846名も無き冒険者:2009/01/22(木) 04:57:48 ID:xUJuMaVa
>845
俺もそう思う。確かにSy0ko5yAの長文はウザイからもうちょっと言いたい事まとめろ、とは思うが。

>838
DOLにマッチしてないとは言うが、商人が職人技を簡単に身につけれる生産や、産地偽装行為、意味のわからん名産(トゥンバガとかベルベとか)、時代を超えたオーパーツ船が大航海時代とマッチしてるとでも言うんだろうか。
847名も無き冒険者:2009/01/22(木) 05:13:16 ID:At17yJP8
まぁオーパーツ云々も言いたいことはわかるがリアルすぎてもゲームにならないんだぜ
コエゲーによく史実と違う違うってのがたまに湧いてくるけど
史実どうりに事が進む様な実装だったらそれはゲームでなくシミュレーターだ
弱小国や滅亡した国のifを存在させるのもゲームの一つだろ
だいたい同じ航海者が地球何周分航海してるんだよっていうくらいウロウロしてる時点で突っ込めばキリがないだろ
848名も無き冒険者:2009/01/22(木) 05:16:17 ID:ZMP4SEcB
ある程度の世界観は守ってゲームとして内容が面白いってのが理想だけど
コーエーは中途半端なんだよな・・・遊び心がもう少しあってもいいのに
849名も無き冒険者:2009/01/22(木) 05:26:31 ID:iApjd8ka
三onはなぁ・・・・
単純に普段する事がない(生産と採集も知ってる人は承知の通りの糞仕様)
普段する事がないので合戦時以外のイン率が異常に低かった

そんでレベルキャップをはずせはずせと騒いでいた馬鹿ユーザーの話を真に受けて
キャップ解放(経験値テーブルがそれまでとは違う超マゾ仕様での解放)
そしたらカンストして合戦だけ楽しんでいたライトユーザーまでいなくなったという馬鹿話ww
もう手遅れ あのゲームは何しても再起不能になってる
850名も無き冒険者:2009/01/22(木) 07:03:26 ID:fhQE5AQy
オスマン実装日には小アジア一帯から紅海一帯が緑一色になるのかな
851名も無き冒険者:2009/01/22(木) 08:28:43 ID:m6u7D14N
長文の妄想レスにまた長文でレスつける流れを見ると
実はこのスレには1人しかいないんじゃないか
と思えてくる。
俺も含めてな…
852名も無き冒険者:2009/01/22(木) 08:35:57 ID:dY1B+cWu
PS3版に大型アップデート丸ごと分以上の金かかってそうな気がする
853名も無き冒険者:2009/01/22(木) 09:00:24 ID:+JghLiC8
>>781 史実では、奴隷を含めた三角貿易でアフリカへ火器とトンボ玉を輸出してかなりの
利益を上げているはず だっけ?
854名も無き冒険者:2009/01/22(木) 09:03:50 ID:+JghLiC8
>>791 それはすでにアップグレードしてる人の場合じゃないの?
体験や新規やライトチケットユーザーにとっては、アップグレード代+1ヶ月のプレイ代+WEB代
だから、付属アイテムはまさしく無料のオマケじゃないの?
855名も無き冒険者:2009/01/22(木) 09:35:56 ID:CArdslIJ
確かUOは自分で作った生産物に銘が入れられると思ったが
あれはなかなか良いもんだよ。逸品限定でも良いから入れられるようにして欲しいな。
856名も無き冒険者:2009/01/22(木) 09:37:19 ID:byT71vhx
>>850
バーヌース買っておくか
857名も無き冒険者:2009/01/22(木) 09:45:58 ID:MpbiJG6s
>>853
地域や国によって売れるもの、好まれる物は異なるはずなのに、DOLだとあまり変化がないんだよね。
イスラム圏の港での酒とか東アフリカのジャスミンあたりが目立つ変化か。
高級衣料とかどこで人気あるんだw
858名も無き冒険者:2009/01/22(木) 09:52:24 ID:cE0EfDCq
>>857 w あれはゲーム内では水銀剤同様相場の落差の大きさで儲けるものですね
859名も無き冒険者:2009/01/22(木) 10:05:12 ID:U5a/oOTp
>>855
変な荒らし銘や晒し銘が入ったら嫌だなあ
あとアイテム枠食うからなあアレ
前にやってたMOが世界中にアイテムが増えすぎると鯖落ちする仕様で大変だった
860名も無き冒険者:2009/01/22(木) 10:07:29 ID:qyOzRaoJ
>>853
欧州→(酒・銃器)→西アフリカ→(奴隷)→西インド諸島→(砂糖)→欧州

ちなみに莫大な利益が上がったと言うのはただの伝説で、
実際にはかなりしょっぱい交易路だったらしいぞ。
まあ奴隷が絡む時点でDOLでは無理だな。
861名も無き冒険者:2009/01/22(木) 10:14:12 ID:v1bT/BpD
>>859
UOのアイテム枠なんて、あって無いようなもんだったと思うが
862名も無き冒険者:2009/01/22(木) 10:17:07 ID:U5a/oOTp
ちゃうちゃうそのMOがだよ
パン一個にも銘っつうかコメントが入れられるくせに
ワールド中にアイテムが一定数増えると最悪キャラデータ吹っ飛ぶんだ
863名も無き冒険者:2009/01/22(木) 10:21:29 ID:hmJjdMQN
>パン一個にも銘っつうかコメントが入れられるくせに
「くせに」じゃなくて「から」な気も。
864名も無き冒険者:2009/01/22(木) 10:27:58 ID:ncai7bmf
嫌ならやめてもいいんじゃよ
865名も無き冒険者:2009/01/22(木) 10:32:52 ID:om5maTAs
っていう奴が嫌だ。
別にお前に頭下げてゲームさせてもらってるんじゃないから。
866名も無き冒険者:2009/01/22(木) 10:37:24 ID:+fWqoXqB
遠まわしに
グチグチ文句言ってんじゃねーキモイから失せろ
って言ってるんだろ。
867名も無き冒険者:2009/01/22(木) 10:40:38 ID:om5maTAs
じゃあ何か話題出せばいいのに
自治厨気取りが俺の機嫌を取れないなら失せろとか頭大丈夫か?
868名も無き冒険者:2009/01/22(木) 10:40:42 ID:SfvHovoz
ほい、RMT業者リスト
おとり自爆捜査でもなんでもやってくれ
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C2%E7%B9%D2%B3%A4%BB%FE%C2%E5&auccat=23598&alocale=0jp&acc=jp
869名も無き冒険者:2009/01/22(木) 10:42:59 ID:SfvHovoz
>>860 奴隷を派遣社員にすればOK

じゃなくて、他の何かに代替するとか、教育上あえていれるとか駄目なの?
殺し合いや海賊行為による強奪や殺人がOKなのに
870名も無き冒険者:2009/01/22(木) 10:46:37 ID:ncai7bmf
誰に話題出せって命令されてんだよw
871名も無き冒険者:2009/01/22(木) 10:48:30 ID:xUJuMaVa
>857
史実で言うならベルベもシルクロード近辺ではまるで需要なかったはず
つーかあんなモロイ布喜んでたのはフラを始めヨーロッパのお貴族様方だけ
872名も無き冒険者:2009/01/22(木) 10:54:49 ID:U5a/oOTp
転売用に買い込んでるんだと思いねえ

>>863
やっぱそれかー
あのMO移動のたびにクズアイテム拾ってきてなあ
店に売ると在庫が延々膨らむから有志で買い取って合成して・・・辛すぎた
在庫自動処分が導入されたって噂だけどどうなったんだろ
DOLでもアイテム枠に悩まされてマジ大変
鎧と靴下着てる軍人見ると苦笑いっす
873名も無き冒険者:2009/01/22(木) 10:57:04 ID:mfV/0E2t
あのゲームのあの仕様、あのシステムが良い、良かったって言うんなら
今すぐ、課金決済して、復帰なり何なりしてくればいいと思うんだ
874名も無き冒険者:2009/01/22(木) 10:59:26 ID:MpbiJG6s
>>871
ベルベなんて実用性がない高級品は都市部のほうが需要が高いよな・・・
DOLだと偏狭の地ほど高く売れるが、それほど僻地へ派遣されているお役人の贈与が必要なのかw
875名も無き冒険者:2009/01/22(木) 11:02:29 ID:byT71vhx
ベルベ生産者→ディヴ交易所→役人→本国のお偉いさん

こういう流れか
876名も無き冒険者:2009/01/22(木) 11:11:41 ID:mfV/0E2t
あれだけデカい船乗りつけて、コショウ売ってくださいって我先に買い漁りに来るんだから、
成金も相当いたんじゃない?歴史はよう知らんけど。
877名も無き冒険者:2009/01/22(木) 11:21:37 ID:U5a/oOTp
インドの王様たちが欧州かぶれで贅沢覚えちゃって
とにかくヨーロッパの文明で贅沢するのが大好き!ってのは聞いたよ
878名も無き冒険者:2009/01/22(木) 11:22:13 ID:UYA2Sw08
歴史シミュレーションゲーム「大航海時代」じゃなかったっけ?
879名も無き冒険者:2009/01/22(木) 11:49:28 ID:24R11R5O
尼でオスマンの栄光が予約開始になってるな
880名も無き冒険者:2009/01/22(木) 12:10:36 ID:iApjd8ka
881名も無き冒険者:2009/01/22(木) 12:13:55 ID:phdGLsaE
-19クリッパーを200Mで買う夢を見たオレは平和だと思った
882名も無き冒険者:2009/01/22(木) 12:16:53 ID:hmJjdMQN
>>879
宣伝乙。
お布施してきました。
883名も無き冒険者:2009/01/22(木) 12:20:39 ID:y8DDGxYZ
俺もお布施してきたぜ(´・ω・`)
ラフロだからお得なのかな・・・
884名も無き冒険者:2009/01/22(木) 12:52:44 ID:reDqJzBl
新情報あしたくんのかね
885名も無き冒険者:2009/01/22(木) 12:58:30 ID:ZtSeQoRB
ふと思ったけど無法海域実装でパッケの帆関連は暴落しそうな気がするな
886名も無き冒険者:2009/01/22(木) 12:59:29 ID:MEP3/OvS
ちょっと質問なんだけど、昨日航海してたら、いきなり「ご不便をお掛けしてry」のウインドウが出て、強制終了してしまった。
で、その後、別のキャラではログイン出来るのに、その航海していたキャラは、毎回「ご不便ry」のウインドウで
画面が出る前に強制終了してしまうんだが、一体何が原因なんだろう。
その時は、GOMプレイヤーで動画見てたんだが、何か関係あるかな?
887名も無き冒険者:2009/01/22(木) 13:00:30 ID:dY1B+cWu
とりあえず光栄に問い合わせてみた方がいいんじゃね?
888名も無き冒険者:2009/01/22(木) 13:04:02 ID:dEb2cfHQ
お前がGOMなんか使ってる低能だからんだよwwwwwwwww
889名も無き冒険者:2009/01/22(木) 13:13:31 ID:MEP3/OvS
やっぱり問い合わせしかないかねえ。見当付かん。
890名も無き冒険者:2009/01/22(木) 13:16:38 ID:tKzCfwP8
オスマンパックの発売で、インカパックが暴騰しますた。
インカパック交易で大もうけ。
891名も無き冒険者:2009/01/22(木) 13:25:07 ID:Dun/G78H
>>890
レアとかでなく、RMでパック購入限定で、しかも終了か
ここで生産できるようにでもすれば肥GJなんだが、ないだろうな・・・
892名も無き冒険者:2009/01/22(木) 13:36:42 ID:XDOYOUYz
オスマン情報第2回きました
893名も無き冒険者:2009/01/22(木) 13:39:16 ID:UXByjFr7
ハイレディン様が援軍に来てくれるだとおおおおおおおおおおおお

よしきめたオスマン亡命するは
894名も無き冒険者:2009/01/22(木) 13:45:31 ID:hmJjdMQN
感想

・亡命条件きびしそう
・アレク発バスラ行きのクエストがラクダで楽だ
895名も無き冒険者:2009/01/22(木) 13:46:37 ID:dEb2cfHQ
いじる部分が大規模な割に
得するプレイヤーが殆どいない
かなり無駄なアップデートだな
896名も無き冒険者:2009/01/22(木) 13:48:45 ID:PJTBGw+m
先ず西洋諸国一丸となってスエズ運河工事か
897名も無き冒険者:2009/01/22(木) 13:58:30 ID:vbE4QTKm
勅命クエは本拠地受けカイロ行きか。ネデとイングはだるそうだな。
898名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:04:58 ID:OJLfheiF
先週無料垢でやり始めて月曜にアップグレード課金したんだが、はっきり言って無駄だった。
何一つ恩恵がない。スキルキャップを外すだけなら通常課金だけでよかった。

こんどの新パッケージとやらも新参には縁はなさそう。
899名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:07:44 ID:3R1IPo8R
【国際】 「イギリスは終わった。イギリスにはもう投資しない。」 〜ポンド急落、「イギリス売り」に懸念 対円史上最安値更新★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232600549/
900名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:08:14 ID:U5a/oOTp
新人さんはそんなスレた発言なんかしないもん!
901名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:08:56 ID:ODQhETri
ダルイどころか
乙ネデは多分開通することはない
902名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:13:58 ID:OJLfheiF
>>900
いや、ゲーム自体はとても楽しんでるよw
ただ、自分だけの部屋が持てる、プライベートファームでアイテムもらえる、
ペットが飼える、自分だけのオリジナルレシピがもらえる、っていう公式を鵜呑みにした自分が愚かだっただけ。
新参には手の届かない要素だった。
903名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:16:46 ID:sXv2Xka1
>>902
アパルタメントとPFはインド行けるぐらいまでやれば普通はできるから頑張れ
因みに俺はインド到達まで1ヵ月半ぐらいだった
904名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:17:58 ID:J8jLaKCN
>オスマントルコ専用の船体カラーが追加されます
やべぇ、もう行くしかねぇだろ、色々とw
905名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:19:38 ID:7R17y0Aa
オスマン亡命は見たとこ悪名8000名声ー50000って感じかな
後は悪名が1000維持とかじゃないことを祈るばかりだ
906名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:22:20 ID:MQ2xCiHs
>>905
悪名維持ならデメリットのところに書かれてるだろ。
907名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:24:31 ID:7R17y0Aa
>>906
急いで見に行ったが書いてないんだが・・・
コピペってくれ
908名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:31:07 ID:ZMP4SEcB
第二回見たけどあれだけか・・・
毎度何かが違うアップデートだな・・・
909名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:36:13 ID:byT71vhx
追加服はオスマン専用の称号付けてないと着れないのか…?
ちょっとアマゾン行ってくる
910名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:41:28 ID:PJTBGw+m
>>909
♂服は戦闘職っぽいからそうかも
♀服は他国でも着れそう?
911名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:41:47 ID:U5a/oOTp
>>902
一週間やそこらで何がわかるってんだよおおおお
こちとらインドまで血の吐く思いで半年かかって行ったんだぞおおお
912名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:42:22 ID:MQ2xCiHs
>>907
書き方が悪かったか。
「もし、悪名維持というデメリットがあるのだとすれば、公式紹介ページでデメリットとして記載されてるだろ。」と、言いたかった。
敵対度維持は書かれてるしな。
913名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:44:33 ID:U5a/oOTp
てーか前は体験キャラは二週間で使えなくなるから
あれこれ悩む余裕もなく課金したんだっけか・・・
今は色々事情が違うんだなあ、学校あるし
914名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:45:15 ID:hmJjdMQN
>>907
悪名維持が必要ならデメリットのところに書いてあるはず。
書いてないから必要ないと思われ。

という意味じゃないかと。

>>909
爵位は専用みたいですけど、称号はイベントかなにかでもらえると思ってます。
特定国籍だけが着用可能な服とか出たら泣きますよ?
915名も無き冒険者:2009/01/22(木) 15:04:57 ID:3QMaKB5x
こんなに敷居高くしたら、商人付いて来れないだろ
それともアレク、イスタンにカロやキャノ、その他材料埋めるつもりなのか?
916名も無き冒険者:2009/01/22(木) 15:06:40 ID:tYudEKQ8
つうか
リスクを負って亡命すんだからよ
特定国籍だけが着用可能では無かったら俺は泣く。
917名も無き冒険者:2009/01/22(木) 15:09:27 ID:vjEQjlka
短くて10分、150k。既存国だと20分、300kってとこか?→スエズ

オスマン国籍だと交易品運べるという話はさすがにないみたいね(笑
918名も無き冒険者:2009/01/22(木) 15:19:04 ID:Y4ZhluQk
無料なのでで安心!迷惑メールも一切きません^^
毎日のクリックでどんどんポイントがたまっていきます。
換金も1円からなのでとても便利です。
http://moppy.jp/top.php?INAmef
919名も無き冒険者:2009/01/22(木) 15:25:06 ID:tZvBM1Zg
>>915
共有倉庫(有料)を是非ご利用いただきますようよろしくお願いいたします。
920名も無き冒険者:2009/01/22(木) 16:04:21 ID:lAweLUqj
関係が敵意から下がらないってことは、オスマンでフィリバスタになったら
6国本拠地入るのに賄賂要求されるのかな
921名も無き冒険者:2009/01/22(木) 16:10:53 ID:7FCoU8qF
【 メリット 】
・変装せずにイスラム圏の街へ入れます
・オスマントルコ独自の援軍アイテムが使用でき、バルバリア海賊“ハイレディン”が
援軍に駆けつけてくれます
・“ハイレディン”が助言を与えてくれることがあります。助言を得ることによって、航海
に関する様々なメリットがあります
・オスマントルコ専用の陸路を利用できます
・オスマントルコ専用のイスタンブール行きの回航を利用できます
・西欧6 ヶ国よりも有利な条件でスエズ運河を利用できます

【 デメリット 】
・契約時に人頭税として多額のドゥカートを支払わなければなりません
・契約時に冒険、交易、戦闘の各名声が大幅に減少します
・契約時に悪名が大幅に加算されます
・契約時に元所属国家との関係が“敵対”に変化し、それ以外の西欧各国との関係も“険悪”に変化します
・西欧6 ヶ国との関係が“敵意”から好転しません
922名も無き冒険者:2009/01/22(木) 16:14:28 ID:Dun/G78H
>>921
・オスマントルコ専用の陸路を利用できます(@WEB契約時の陸路でゆくに追加)

こう書いた方がいいかも。
オプション何もなくても行けるように誤解されそうだから
923名も無き冒険者:2009/01/22(木) 16:15:44 ID:rWhNl1dN
マゾプレイの選択肢追加か
924名も無き冒険者:2009/01/22(木) 16:16:32 ID:euL+q/Jj
亡命に爵位縛りあるのか。騎士爵くらい?
925名も無き冒険者:2009/01/22(木) 16:18:58 ID:Dun/G78H
>>924
公式のSSで四等士族(たぶんいまの四等勲爵士と同じ)で亡命できてるから
最低でもこれだけあれば行けると思う
あと読み取れるのは各名声が-50000づつ、悪名が8000増加かな
926名も無き冒険者:2009/01/22(木) 16:20:54 ID:7FCoU8qF
【 契約 】
・オスマントルコとの関係が“親愛”以上
・中南米西岸までの入港許可とパナマ・スエズ両運河の通行許可を持っている
・冒険、交易、戦闘の合計レベルが一定以上である
・冒険、交易、戦闘の合計名声が一定以上である
・爵位が一定以上である
・人頭税を支払うための多額のドゥカートを所持している
927名も無き冒険者:2009/01/22(木) 16:28:39 ID:29r5o0zt
アパートで埃被ってるラシードの出番ktkr
928名も無き冒険者:2009/01/22(木) 16:39:11 ID:E+Nf+um9
敵意から下がらないってことは、普通の亡命で元の国には戻れないってことか。
なんらかの手段はあるんだろうけど、造船亡命は時間かかりそうだな。
929名も無き冒険者:2009/01/22(木) 16:48:12 ID:tvzTrtrP
オスマンに行っても漂白可能ってことかな
オスマンの白ネってのもなんだかなあ
930名も無き冒険者:2009/01/22(木) 16:52:02 ID:XkfFnDbN
敵意から下がらないって
常時領地や首都に移動するとワイロ払えってコトじゃねーか
931名も無き冒険者:2009/01/22(木) 16:53:54 ID:zx/xHoPy
オスマン契約条件にスエズ運河を含む許可が必要となっているが、
オスマンとしての勅命はないということになる?
932名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:09:56 ID:Dun/G78H
>>931
この感じだとないね。今後もし勅命追加するならあるだろうけど
亡命でしか行けないから、
オスマン国籍=全員勅命全部終了してるわけで
必要がないともいえる
運河渡航は優遇された値で固定じゃないかな、たぶんだが
933名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:15:18 ID:jxEUROKe
>>791
これはひどいwwwww
縫製に思い入れのある縫製職人はこれ買えってことですか?
934名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:16:39 ID:lbZagvBG
『常に』安価な〜〜、ってあるから達成値による変動無し=勅命無しで10分150K固定だろうね
ところでスクショの船ってオスマンカラーの戦列艦だよね?
イスタンで戦列艦が作れるようになるんなら、他の造船ラインナップもちょっと気になる
935名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:19:15 ID:ts/2B++l
>>933
安いだろ? リアル5千円もしないんだ。
ゲームの中でレアレシピで200Mとかしないだけ楽なもんだよ。

ゲームとしての成り立つかどうかは別の話だけどなー。
936名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:21:07 ID:zx/xHoPy
>>932
オスマン所属なら勅命なくて、スエズ運河が他の国での最高の条件で利用できる設定と考えられそうね。
パナマ運河も許可が降りているから使えるだろうが、オスマンでの条件はどうなるか気になる。
937名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:21:21 ID:yHIF2J1+
パッケージの価格は安いと思うがなぁ
一ヶ月の料金にアップグレードで5000円だし
938名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:22:21 ID:dY1B+cWu
イスタン投資報酬とかだったらバロスもいいとこだけど
939名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:24:50 ID:k7a1KvFm
トルコではじめた初心者が長続きするとはおもえんな
940名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:28:58 ID:zx/xHoPy
>>939
オスマン所属の条件にLV合計、名声合計、全勅命達成等があるから、
作りたてのキャラがオスマンを選択出来ないと思う。
941名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:32:48 ID:ts/2B++l
>>937
皮肉で書き込んだ俺の書き込みに、擁護が現れてビックリ!
レアレシピやレアアイテムを1000円ぐらいで運営が販売してくれという、肥臭いが現れそうだ。


>>934
オスマン国籍なら運河は当然、交易品OKが絶対だろ。

ケープ大回りでジブラルタルを経由しないとイスタンブールには交易品が持ち込めませんとか、
どこのキリスト教国家だよ。

いつもの「大変便利なオプションサービス」の「運河の交易品OKチケット」を特別に許してやってもよい
とか、汚いまねをしてくるのかも知らんけどな。

942名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:33:36 ID:+MZqHaHk
なんか無茶苦茶きついな
いくのは極々一部の軍人さんだけ?
943名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:34:14 ID:YgiZ6Zi9
>>935
レシピはゲーム内で200Mも出せば買えると思うぞw
パッケ買った人で縫製しない人が売ってくれるはず

スターターパック(レターセット付き)、ラフロパッケ(サントラ付き)を持っているおいらは
さらにパッケ買ったりしないけどね
944名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:35:05 ID:YgiZ6Zi9
悪名固定じゃないと思うし今から免罪符を集めておくんだな
945名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:36:05 ID:h6N1+a6j
インカパックについてたレシピなんて今では1Mぐらいで売られてる
今回もそうなるだろ
946名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:36:49 ID:eZILUuxn
オスマンはヤッファから陸路でバスラに抜けれるんだから一々運河通行する必要なくね?
947名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:39:24 ID:yHIF2J1+
>>941
擁護じゃなくて普通に
初心者が始めるならこのパッケージは得だろって事
948名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:40:26 ID:YgiZ6Zi9
初心者じゃなくても2垢、3垢に増やすとか
949名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:42:52 ID:hler9/uu
>>946
陸路は@モバイル+@Web課金者のみ
950名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:45:39 ID:Z8aHzrjD
オスマン移籍、名声大幅減少が痛いなぁ
下位亡命と同じくらいにしてくれよ
あんまイスラム国家悪役にすると、本物のムスリムから抗議されるぜ
951名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:47:11 ID:YgiZ6Zi9
スエズ運河はスエズ〜カイロ間だろ?
陸路とは紅海とペルシャ湾の違いか
952名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:49:31 ID:U5a/oOTp
新スレよろ
953名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:52:36 ID:tKzCfwP8
オスマンパックでスタートした初心者が、
オスマンと契約結べるようになるまでって、
3ヶ月か? それとも半年か?

また、荒れそうだ
954名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:52:39 ID:UYK5xlhf
オスマンなかなかきついなー

敵意って事は首都付近に入港する毎に50万かな、ついでに各国の交易品の
購入数まで減少というおまけ付き。
悪名8000だし、のほほんと交易やっていると討伐されるわ、余程覚悟ないときつ。

有名なPKとかで、触るな危険状態とかならいいけど、一般プレイヤーだと死ぬね。
上位亡命で悪名+5000でもPK・PKKが活発な鯖だと大変だったからな・・・。
955名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:58:57 ID:Z8aHzrjD
規制でスレ立て出来なかったんで、すまんが誰か頼む。
956名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:01:44 ID:YgiZ6Zi9
>>954
悪名がずっと8000とは書いてないが、漂泊完了したら他国首都にも入れるし
免罪符140枚でなんとかなる
957名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:03:46 ID:hler9/uu
140枚ってw
ドロップ率上げてもらわないとどうしようもないなw
958名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:08:52 ID:KdOJm252
8000だと漂白何時間くらいなんだろ
わかる人教えてー
959名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:18:09 ID:reDqJzBl
大国亡命したときには一週間かからなかったから、一週間くらいじゃないか?
何時間なのかはシラネ
960名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:18:51 ID:3aPXBZFJ
プレステ=ジョアンとかの冒険クエは期限無しだから受けたまま運河渡れるんだろうかねえ・・・
961名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:19:10 ID:hmJjdMQN
>>956
白ネになっても、西欧諸国の本拠地に入るたびに賄賂がいるわけで。
リスとか入りにくいのは、きついような。
962名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:20:00 ID:YgiZ6Zi9
>>961
白ネは要らないよ、敵対以外なら普通に入港できる
963名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:23:10 ID:reDqJzBl
白だと賄賂とられるのは敵対だけじゃないか?
亡命してずぐ、敵対1個落ちただけで入れた気がする
964名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:25:23 ID:hmJjdMQN
>>962
敵対のペナは白ネでもあるので、ほかもそうかと思ってました。

そういうことなら、上位亡命と似たようなものですね。
時間が解決。
965名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:25:31 ID:vbE4QTKm
オスマンから元の国へ亡命する方法がわかるまで、
迂闊に造船亡命できんなこれは。
966名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:36:03 ID:E+Nf+um9
ターキッシュガレーが一般に出回るには時間がかかりそうだな
967名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:38:05 ID:4kbsb0HG
おまいら大航海だけに大後悔してねーか?
968名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:38:06 ID:reDqJzBl
白のペナルティって、敵対だと賄賂じゃなくてそもそも入れないんじゃ。
あと、購入量の現象も領地くらいでは?
関係あるのはセビバルサのマスケ大砲、ロンドンマルセの紙、ゴアの赤花、ウィレムの金丸太、からかすの宝石か?
969名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:46:43 ID:J8jLaKCN
所属国の本拠地にある商会の会員で亡命するやつどうすんだ?
970名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:49:56 ID:UYK5xlhf
>>958
少し間違っているかもだが
8000-6000→1日毎に-4 500日
5999-4000→1日毎に-3 666日
3999-2000→1日毎に-2 1000日

んで、この先が計算が微妙で・・・
1999-1400くらいまでは1日毎に-1
なんだけど、1400付近から3日で-2とか7日で-4とか徐々に減らない日というのが増えてくる。
なので、1250辺りから白くなるには1000日くらいかかる。
971名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:53:58 ID:UYK5xlhf
昔は30日毎に%減少だったからな・・・
いやぁ・・白くなるの大変になったよ
972名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:54:30 ID:gxzYBUFl
なんちゃってバスタの次はなんちゃってオスマンですか
悪名維持ないなら敵意維持とかもいらないだろうに…
973名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:57:48 ID:o+LMmoyE
>>969
イスタンブールの商会に入れば問題なし
974名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:58:07 ID:Dun/G78H
>>972
フィリバスタは海賊職だから、色落としのなんちゃっては理解できるが
白くなったオスマン所属をなんちゃってオスマンは違うだろ
ぬしの意見だと、オスマン所属は全員海賊(悪人)か?
975名も無き冒険者:2009/01/22(木) 19:09:04 ID:k7a1KvFm
いやオスマン所属は全員海賊だろ
亡命した目的を考えればそういう結論になる
976名も無き冒険者:2009/01/22(木) 19:12:49 ID:UYK5xlhf
オスマンは下手に強力な商人は亡命して欲しくないな
港維持が好きな人がどこかの港を頻繁にオスマン同盟にされた日には・・・。
977名も無き冒険者:2009/01/22(木) 19:18:02 ID:kpeicC1v
まぁ地中海、特に東はさすがにオスマン維持されるんじゃね?
どうせ安全海域だ、変装装備持って行けばいいだけで、むしろそっちの方が自然だろ
ゲーム的に手間なだけで・・・
クエでも「オスマン領海に潜入〜」言ってたのに今までヨーロッパ同盟だったのが不自然だったと思えばおk

978名も無き冒険者:2009/01/22(木) 19:19:19 ID:Z8aHzrjD
>>976
そんなの本気でRMTやるやついたら・・・・・・
嫌がらせに命賭けるような奴も世の中多いから
カリカット、ケープをオスマン旗にするとかやる愉快犯出てきそうだ
979名も無き冒険者:2009/01/22(木) 19:23:21 ID:tEgfyfV0
次スレ立ててくるわ
980名も無き冒険者:2009/01/22(木) 19:23:33 ID:v1bT/BpD
>>886
遅レスだけど
一度、起動画面でグラフィック関連の設定を最低レベルに落としてみては?
981名も無き冒険者:2009/01/22(木) 19:24:37 ID:tEgfyfV0
大航海時代Online〜Cruz del Sur〜509海里
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1232619823/
982名も無き冒険者:2009/01/22(木) 19:26:36 ID:Z8aHzrjD
>>981
すまんな。感謝するぜ
983名も無き冒険者:2009/01/22(木) 19:35:28 ID:hmJjdMQN
>>978
そのへんはオスマン旗でも変装度がいるわけじゃないのでまだましかも。
うっとおしいのは、チュニスやアデンあたり…。

>>981
乙です。
984名も無き冒険者:2009/01/22(木) 19:48:48 ID:reDqJzBl
人頭税が全然高額じゃなかったらどうしようw
985名も無き冒険者:2009/01/22(木) 19:53:24 ID:RZwhUTTx
>>970
免罪符10枚ぐらい用意して1500に落ちたら使えばよさそうだ
まだ3枚しか集まってないが
986名も無き冒険者:2009/01/22(木) 19:55:38 ID:RZwhUTTx
>>984
今までいちばん高額だったのはアパルタメントの5Mとドックの5Mだから
そんなもんだろ
987名も無き冒険者:2009/01/22(木) 20:28:08 ID:byT71vhx
>>983
バスラもオスマンに落とされるとキツイと思うよ
確かオスマンだった時に変装65要求されてた記憶が…
988名も無き冒険者:2009/01/22(木) 20:29:36 ID:OpWrpWkG
そうなると冒険家クエは大変だな
989名も無き冒険者:2009/01/22(木) 20:30:37 ID:UYK5xlhf
>>987
バスラはイスタンと同等だよ、なので変装度60
まぁ、当時は凄まじくウザイ港だったけどな
990名も無き冒険者:2009/01/22(木) 20:42:52 ID:fBXnwQw0
【企業】コーエーテクモHD発足後、「コーエー」「テクモ」に続く新ブランド展開を検討
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1232593298/
991名も無き冒険者:2009/01/22(木) 20:57:16 ID:oiyWwQTV
梅屋敷
992名も無き冒険者:2009/01/22(木) 21:00:27 ID:UYK5xlhf
梅茶漬け
993名も無き冒険者:2009/01/22(木) 21:04:22 ID:omLGuGTU
梅昆布茶
994名も無き冒険者:2009/01/22(木) 21:09:14 ID:OJLfheiF
突風うぜえw
995名も無き冒険者:2009/01/22(木) 21:09:33 ID:ZZwpPM3i
掘るフィーナ
996名も無き冒険者:2009/01/22(木) 21:09:59 ID:2K/rkG2m
ウメさんや、メシはまだかいの?
997名も無き冒険者:2009/01/22(木) 21:10:52 ID:Z0iAR0cf
ウメボシ殿下
998名も無き冒険者:2009/01/22(木) 21:16:29 ID:tEgfyfV0
ウメノファイバー
999名も無き冒険者:2009/01/22(木) 21:18:07 ID:oo2Yf8EY
楳図かずお
1000名も無き冒険者:2009/01/22(木) 21:20:38 ID:2k8T80f3
1000教師ザビエル
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪