トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度10m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
◆トリックスター+(http://www.trickster.jp/trickster/ )は、動物をモチーフにしたキャラクターや
 穴を掘ってアイテムを掘り出すドリルシステム等が特徴のMMORPGです。
 また、ゲーム自体は無料でプレイする事が可能で、マイキャンプ用のアイテムや
 特殊な装備品を購入する場合のみ有料となるアイテム課金方式です。

◆このスレッドはトリックスター+初心者の人が、気軽に質問するためのスレッドである。
 とはいえ、>>2に関連リンク(公式サイトやwiki)を参照してから質問する事が望ましい。
 このような場合、回答する側も、次回に自分で解決が出来るように導いてあげる事が望ましい。

◆2ちゃんねるMMO板内のスレッドは変遷が激しいので、割愛させていただいた。
スレッド一覧で「トリックスター」あたりで検索すべし。

◆頻出
 公式━ http://www.trickster.jp/trickster/
 TricksterWiki入口━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/
 したらば(笑)━ http://jbbs.livedoor.jp/game/30073/

前スレ
トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度9m
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1225412557/
2名も無き冒険者:2008/12/28(日) 23:45:45 ID:uQKn+/p9
◆関連リンク
公式
 ┗ 日本━ http://www.trickster.jp/trickster/
Wiki
 ┣ TricksterWiki入口━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/
 ┗ 画像掲示板━ http://bbs.tricksterwiki.info/
情報
 ┣ 地図━ ttp://tswm.nobody.jp/
 ┣ 資料━ http://trickster.hiyokomi.net/
 ┣ Trick World━ http://trickworld.gametime.co.kr/ ※韓国語サイト
 ┣ キャラシム━ http://www.geocities.jp/trickster_ponpon/
 ┗ カードバトル講座FLASH━http://eam.hp.infoseek.co.jp/tsc.html
その他
 ┣ したらば(笑)━ http://jbbs.livedoor.jp/game/30073/
 ┣ 絵板 ━ http://oekaki1.basso.to/user16/tslove/
 ┗ 絵板&絵チャ━ http://www.geocities.jp/ts_oekaki/
◆教えて君になる前に
サポート(日本公式ページ内)
 ┣ http://www.trickster.jp/trickster/FAQ_03.html (ログイン前)
 ┣ https://ssl2.gcrest.com/mp/support.php (ログイン後)
FAQ、Q&A
 ┣ WikiFAQ━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?FAQ
Wikiの検索機能も使ってみましょう
 ┗ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?cmd=search
3名も無き冒険者:2008/12/28(日) 23:46:04 ID:uQKn+/p9
           ___,--、_/ ヽ、
      ,. ---'´○: \   /`ー、_
    /: :/⌒y: : : : : : |__|_O___ |  L_
   /┌‐'  /: : ,.---'´○: :`´O ヽ ,.__j
   !:└‐‐、r―': : : /\ / \: : :`: : : :ヽ
  /: : :_/:○: : : __ヽ  `′ /: : ○: : _j
  |: : :< \_,.---': : : :ヽ----く⌒: : : \|  ハ
  Y: : : >  !:○: : o: : : : : : : : : : ヽ: :!: O:ヽ  ̄}  ※すべての攻略はここに集う※
  ヽ: <  /: :!: : : :○: O: :○: : : : !: :!: : : ^ーテ   攻略情報ならここを見にコラナ♪
  |: : `´: ○: :ト-'^ー=、_(: : : : : : :ノ≠、_,ィO:/   http://www.tricksterwiki.info/wiki/
  !: : : : : ヽ-イ rf ̄らト、`ー‐‐',イ r'!T/: : く
  `ヽ: : ○: : :! `ゞしラ j    f_しラ |:o:○ノ      <テンプレココまで〜
    ヽ--、: : ヽ ⊂⊃     ⊂⊃O:ノ
        Y´`>.、_  '’__,. イT‐'
 r――――'´ヽ: : :{   =に{= ̄}: ノ`ー----‐ァ
 ヽ__   __,. 久´: : Y´フ7ヽヽ ヽjヶ- 、  、-'´
  '――'´ /: O: :o: ゝ´!: : :! Y´: : \` ー'
     r´/o: : : : : : : ヽ!: : : レヽ!: : : : Oヽ
     ├' :/: : :O: :○: : : :O: ○: : : : : : : )
     f /○: :○: : : : : : : : : : : : ○: : r'
     ヽ、: : : : : !: : : :|: : : : : : : : : : : __j
       Tー―ヽ_,ハ、_,.---ヘ「´
       |  /       \  |
       | /          ヽ |
4名も無き冒険者:2008/12/28(日) 23:47:12 ID:739EG4pi
Q
始めるならジュエリアサーバーとファンタジアサーバーどっちが良い?
A
不正に増やしたゲーム内通貨がファンタジアには流通しすぎてジュエリアと比べ2〜4倍以上物価が高くなってます
個人ショップのアイテムも仕様は8桁の額までなので価値が9桁を越えやすいファンタジアの個人ショップは品揃えが悪いです

モンスターの落とすお金やDROP品の売却額はどちらも変わりません(=物価の上がる分ファンタジアはお金稼ぎが不利


レアアイテムや良装備もジュエリアサーバーが取引しやすいので現在はジュエリアがお勧めです
5名も無き冒険者:2008/12/29(月) 00:09:34 ID:9ISjzNXH




本スレの自演粘着キチガイがageながら答えてくれるよ!!



6名も無き冒険者:2008/12/29(月) 00:16:23 ID:W9q/XfvX
>>1

>>4
内容ぐらい検証しろよww
7名も無き冒険者:2008/12/29(月) 16:26:32 ID:mMn0mgaX
Q
始めるならジュエリアサーバーとファンタジアサーバーどっちが良い?
A
不正に増やしたゲーム内通貨がファンタジアには流通しすぎてジュエリアと比べ2〜4倍以上物価が高くなってますが
モンスターの落とすお金やDROP品の売却額でゲルダを稼ぐ人はほとんど無く
物価の高い分ファンタジアは露店でのお金稼ぎが高額で売却できるのでポーションやワープの際のゲルダが割安です

個人ショップのアイテムも仕様が9桁の額まで露店できるようになりファンタジアでも個人ショップは品揃えがよくなりました

レアアイテムや良装備になるとジュエリアもファンタジアもかなりの高額になるし>>4みたいなキチガイ粘着君がいないファンタジアがお勧めです
8名も無き冒険者:2008/12/29(月) 20:39:34 ID:zWY5HsXB
キチガイとか使いたがるひとはその稚拙さを笑われてることに気づいた方がいいと思うよ
9名も無き冒険者:2008/12/29(月) 23:21:51 ID:k3wV5mEs
あとで ゲルマニウムブレスレット に気付いて騒ぐぐらいなら、最初から 遊ばないこと を強くおすすめする
マジで1億以上するから
10名も無き冒険者:2008/12/29(月) 23:24:25 ID:p/EWdRpM
1:1取引をしているのをしている以外の人から見るとわかりますか?
11名も無き冒険者:2008/12/29(月) 23:35:09 ID:HwJLQA4s
ジュエリアはサービス開始からあった
ファンタジアはハンゲームと提携時に用意された

あとはわかるな?
>>10
わかりません
12名も無き冒険者:2008/12/29(月) 23:38:43 ID:nPtK6jUs
>>11
わかりません
13名も無き冒険者:2008/12/29(月) 23:42:24 ID:p/EWdRpM
>>11
わかりました
14名も無き冒険者:2008/12/30(火) 01:00:05 ID:pQmmrkRW
ケータイから失礼します。
かなり初歩的な質問だと思うのですが、露店はどのように出すのでしょう?
wikiやその他情報サイトも探したのですが、やり方が悪いのか見つかりません…
15名も無き冒険者:2008/12/30(火) 01:10:14 ID:k2686FY0
自分のキャラクターを右クリック、さすれば道は開かれる
1614:2008/12/30(火) 01:28:02 ID:pQmmrkRW
こんな機能あったんですね^^;知りませんでした…
露店が無料で出せるのは助かります!ありがとうございました!
17名も無き冒険者:2008/12/30(火) 07:18:46 ID:59WMnL/k
今日は定期メンテナンスだそうなんですが
メンテナンス前にログインしていれば
メンテナンス中でもプレイはできるんですか?
18名も無き冒険者:2008/12/30(火) 07:21:08 ID:kT2FhBDi
>>17
時間になったら強制的にログアウトさせられます^^;
19名も無き冒険者:2008/12/30(火) 07:36:00 ID:59WMnL/k
>>18
うっ
そうですか…何かアナウンス的なものが流れるんですかね?
何しろ初めての定期メンテナンスなもので
20名も無き冒険者:2008/12/30(火) 07:45:20 ID:kT2FhBDi
>>19
ですです。
楽しみに(ぉ待っててくださいねw
21名も無き冒険者:2008/12/30(火) 07:57:09 ID:yoCmil+/
MMOって露店が有料で当たり前なの?
22名も無き冒険者:2008/12/30(火) 08:11:35 ID:59WMnL/k
>>20
ありがとう
この間みたいにずっと接続できない事はないですよね?^^;
23名も無き冒険者:2008/12/30(火) 08:14:28 ID:kT2FhBDi
当たり前かどうかは謂う人によって違う罠。

他ゲから来て調べてるの?
少なくともTSは無料で個人ショップが開けますよ(*´ー`)b
24名も無き冒険者:2008/12/30(火) 08:16:07 ID:pQmmrkRW
>21
ごめんなさい、そういう有料ではなくゲーム内通貨は必要だと思ってたので;
前にやっていたMMOでは毎回ゲーム内通貨払ってたからなんか得な感じ(σ・∀・)σ
25名も無き冒険者:2008/12/30(火) 09:01:11 ID:moAjcgdV
>>22
今日のメンテは大きなアップデートは無いからさすがに大丈夫だと思う。
へたすりゃ早く終わったりするかも。
26名も無き冒険者:2008/12/30(火) 09:26:38 ID:unZvOM6V
早く終わるのは無いだろ
今まで、アップデート無しでも早く終わった事が無いし
27名も無き冒険者:2008/12/30(火) 09:48:34 ID:2szJ7Vyz
>>26
予定より早く終わったことは何回もあるよ。
28名も無き冒険者:2008/12/30(火) 10:14:16 ID:59WMnL/k
自分は新参なんですけどこのスレや総合スレをみてると
どうも運営はダメダメのようですねぇ
29名も無き冒険者:2008/12/30(火) 10:34:34 ID:CgLA74px
>>28
運営はだめだけど
違うところの運営がいいかっていうとそうでもないみたい
結構出戻りも多い
30名も無き冒険者:2008/12/30(火) 10:48:41 ID:59WMnL/k
>>29
そうなんですかぁ
絵柄がカワイイせいかゲーム内の雰囲気は確かに良くて居心地はいいですね
「露店で売って当面のポーション代にすれば?」って高そうな銃を貰ったりもしましたし
相場が分らないので大事に取ってありますけど
31名も無き冒険者:2008/12/30(火) 11:12:49 ID:AZBMoP7B
>>30
多分その人は本当に露天で売って欲しくて渡したと思うよ^^;
32名も無き冒険者:2008/12/30(火) 11:46:19 ID:CgLA74px
>>30
他のネトゲとちがってここはいい人も多い
雑談とか気軽にやるにはお勧めかもしれない

対人したいとかレベルガンガンあげたいとか思うならば痛い人もでてくるから
覚悟はしておいたほうがいい
33名も無き冒険者:2008/12/30(火) 11:50:47 ID:CY3QUuzT
>>11
ファンタジアも悪くないような気がするけどなぁ
ていうかファンタジアで初心者の俺涙目
34名も無き冒険者:2008/12/30(火) 11:52:15 ID:s5ZKKW2z
メンテ後にかバリア島1周ツアーしようかと思うんだが参加希望者います?
いないか(J鯖
35名も無き冒険者:2008/12/30(火) 11:52:15 ID:27k1WLAm
>>4
>モンスターの落とすお金やDROP品の売却額はどちらも変わりません(=物価の上がる分ファンタジアはお金稼ぎが不利
これっておかしいよね。
あっちの方が物価が高いから、ドロップ品が高く売れるよね。
つまりお金稼ぎが不利って事に繋がるわけじゃない。
むしろ、お金稼ぎってだけならファンタジアの方が断然高い。
金の減りも凄いけど。

まぁファンタジアはオススメできないのは同意。
新規はジュエリアに集まっているしね。
36名も無き冒険者:2008/12/30(火) 11:53:51 ID:s5ZKKW2z
>>35
そのドロップ品を手に入れるにはある程度LVも必要なわけだから
やっぱり初心者にはきついと思われる
37名も無き冒険者:2008/12/30(火) 11:57:01 ID:27k1WLAm
>>33
レベル低いのならジュエリアで作り直した方がいいかもしれないよ。
明らかにジュエリアの方が新規多いし。
友達が出来たというなら無理にジュエリアにする必要はないけどね。

自分が気に入ったのなら、そのサーバーが一番だけどね。
38名も無き冒険者:2008/12/30(火) 11:58:18 ID:CY3QUuzT
>>37
レベル60近い
もう作り直す気が・・・。
39名も無き冒険者:2008/12/30(火) 12:03:42 ID:AZBMoP7B
>>36
やってみれば解るよ。額の差こそあれ相場相当のゲルダは同じように貯まるよ。

それと、サーバー選択画面で今はJが選びやすくなってるけど、
以前みたいにまたFが上になる事も考えられるし、
JF両方にキャラクターを作ってるひとも多いですよ。
同じ名前で登録するとかね^^;
40名も無き冒険者:2008/12/30(火) 12:10:54 ID:s5ZKKW2z
>>39
初心者用に序盤で掘れて露店で売れるアイテムリスト的なものがあればいいんだけどね。
まずどれが露店で売れるの?的な部分があると思う。
その点物価低ければ店売りだけでも最低限の装備はそろえられそうかなーなんて思った。

Fには+時代に作ったLV20の狐がいます^^
41名も無き冒険者:2008/12/30(火) 12:18:21 ID:AZBMoP7B
>>40
実は似たようなものがwikiにはあります。
売ってはいけない物リスト
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C6%FE%CC%E7#n3026c76

勘のいい人なら解ると思うけど、もう一回集める根性があれば儲かるものリストです^^;
42名も無き冒険者:2008/12/30(火) 12:31:39 ID:2szJ7Vyz
>>35
アイラ売りでいえば不利ということなんだろう。
アイラ売りの売却額と露店売りの売却額は
区別して考えないといかんな。
43名も無き冒険者:2008/12/30(火) 13:08:25 ID:csD5JPhM
出まわった増殖ゲルダの量
後から始める奴ほど増殖ゲルダの恩恵?を受けられない

これを意図的に無視するF鯖民
44名も無き冒険者:2008/12/30(火) 13:57:43 ID:csD5JPhM
物価は均一に高い訳じゃなく

増殖で釣りあがった相場は当然、需要の少ない下のアイテムの方から下がっていきます

価値の高いものほどゆっくり
価値の低いものほど早く

相場は下がっていきます

つまり下の人間ほど苦労するわけで、Fで始めた人はご愁傷様です
45名も無き冒険者:2008/12/30(火) 14:00:37 ID:gubUUTos
雑談は総合でやれ
46名も無き冒険者:2008/12/30(火) 14:41:50 ID:uITgweA4
数レス程度のやり取りで雑談がどうのとかわめく仕切りたがり屋の更年期婆は
アホの楽園したらば(笑)に籠もってれば
47名も無き冒険者:2008/12/30(火) 15:03:44 ID:Tn10kVRS
AA用の投げアイテムについて。
wikiには、重さの関係からずっと大針推奨とありましたが、これは今でも一般的な話ですか?
いまbase80で爆玉投げてるんですが、威力は大差なかったりするんでしょうか。
48名も無き冒険者:2008/12/30(火) 15:19:41 ID:9U3Shbac
>>47
大針と爆玉は確か感知4か5程度相当の差しかなかったかと思います…。(詳しくはwiki参照)
その差で1確できるとかいう場合以外は重量に相当するだけの恩恵がないのがほとんどで、
普通は最も多く持つことができる大針を使用します。
49名も無き冒険者:2008/12/30(火) 15:20:58 ID:AZBMoP7B
>>47
細かいけどATな。

大針推奨は変わらんと思うよ。オーバーキルしても意味ないし。
ただ、あとちょっとで一確って時に重いの持ったり改にしたりしてるよ。
50名も無き冒険者:2008/12/30(火) 15:31:20 ID:g8ljQicd
>>47
みんな書いてるけど、大針が一般的なのは間違いない
もちろん爆玉で威力はちょっと上がるが、確殺数が変わらなければ意味がない
大針2発で倒せる敵が爆玉でも2発かかるなら大針を使うべき
重量的にも価格的にもね
大針2発の敵が爆玉1発で済むなら爆玉でもおk
あと、強いATアイテムを投げるのは、ボス戦などでちょっとでもダメージを稼ぎたいときくらい
5147:2008/12/30(火) 16:05:39 ID:Tn10kVRS
>>48-50
コメント・訂正どうもです。
大針に切り替えて試してみます。
ジョバンニまだなんで、こっちに挑むときは爆玉、って感じですかね。
ゲルダも減り気味だったんで助かります。
52名も無き冒険者:2008/12/30(火) 21:53:41 ID:5pc3A5N6

 アイテムインベントリに買った覚えの無い「ブースターアミュレット」なる物が入ってました。
 これ使っても大丈夫ですよね?

 
53名も無き冒険者:2008/12/30(火) 22:01:10 ID:5pc3A5N6

 連カキすいません。
 レベル40羊なんですが、装備の成長合成は、今のとこは魔力と幸運だけで
良いのでしょうか?
54名も無き冒険者:2008/12/30(火) 22:05:30 ID:gEGxJ1fo
>>52
アミュレットは主にメンテナンス延長とか不具合保障で配布されるから、使っても無問題
装備は武器や帽子、アクセサリーには幸運か魔力がいいかな
盾は出来ればHP合成した方が、狩りで気絶しにくくなるからおススメ
55名も無き冒険者:2008/12/30(火) 22:05:31 ID:f53hOWQs
>>52
逆にどうして使っちゃいけないと思うの?
56名も無き冒険者:2008/12/30(火) 22:09:14 ID:kT2FhBDi
>>55
や、それはそうだろうよ^^;
オレも突然MS品らしきものが入ってたとしたら気持ち悪いよ。
57名も無き冒険者:2008/12/30(火) 22:18:44 ID:5pc3A5N6
>>54
ありがとうございます。
もう1つ良いでしょうか?
魔防とかMPは気にしないで良いでしょうか?
58名も無き冒険者:2008/12/30(火) 22:26:01 ID:kT2FhBDi
>>57
ぜんぜん気にしなくて良いよ。
それと、合成値も乙っちゃっても気にしないで良いです。

確かに今魔職で一番しんどいレベル帯にいるから大変だけど、
フェアーウインドが取れたら世界が変わるのであとちょっと頑張って(*´ー`)b
59名も無き冒険者:2008/12/30(火) 22:29:00 ID:5pc3A5N6
>>58
ありがとう。
頑張ってみます。
60名も無き冒険者:2008/12/31(水) 00:37:11 ID:yxL2WDLq
今までずっとジュエリアのレインボーで遊んでたんですが、先ほどはじめてサンにいってみたら、人・露店の多さにびびりました。
これだけ人が多いと、敵や掘り物も取り合いみたいになるんでしょうか。
レインボーでアイテム集めてサンで露店、が稼ぎやすいのかな、と思ったんですがどんなもんなんでしょうか。
61名も無き冒険者:2008/12/31(水) 00:42:28 ID:r4ey9FHj
>>60
メンテ堀りする人らは脈の取り合いになるかもしれないけど
掘ったら基本再配置だし敵も殺したら側沸くし問題ないんじゃない?
最近の例では人が多いとその分、処断者○○が多く出るので、逆にアイテム集めは逆に楽だった
(他の人らは別のMOB狩っていた)
62名も無き冒険者:2008/12/31(水) 00:51:57 ID:Uvujbtlu
普段は人の少ないサーバーで活動して、露店出したり買い物を露店で探すときだけ
人口密度の高いサーバーに行くっていう人は多いよ
63名も無き冒険者:2008/12/31(水) 01:23:29 ID:6dXfBv9E
>>60
人が多いって事はPTも組みやすいって事もあるよね。
ま、いつも友達と一緒にやれるならわざわざ個別PTを募集しなくても良いけど、
6人のフルPTボーナスは見逃せないおいしさですからそれ目当てでも良いんじゃないかな。

あと、同じマップでたくさんの人が狩ると自分が余り動かなくてもすぐそばで湧いてくれるし^^;

掘りに関しては60さん謂われるように虹で掘って日で売るってのはあると思う。
64名も無き冒険者:2008/12/31(水) 01:29:00 ID:GeuyX6ju
>>53
そのレベルだと基本は魔力だけでおk。
それで、魔力が付けられないアクセに幸運を付ければいい。
あと・・・オールデイランドセルは確保するように。
魔力合成でも幸運が15あるからかなり優れモノ。
盾は余剰気味なので、3k直前程度なら安く手に入る。
6560:2008/12/31(水) 03:47:35 ID:yxL2WDLq
>>61-63
回答どうもです。
目が覚めてしまったんで、こんな時間にレス。
実はまだパーティプレイとかやってないんで、そこのメリットはわかってなかったです。
掘りは、メンテ直後とかじゃないとどちらでも余りかわらないんですね。
人が多いのは楽しげで良かったんですが、グラボの性能が低いのか、街に入る度にかなり重くなってしまって。マップ移動時のワープ(?)判定がわかりづらいから、エフェクトは切りたくないんだけど、どうしようかなと。
しばらくはいったりきたりして、雰囲気みたりしてみます。
66名も無き冒険者:2008/12/31(水) 04:10:54 ID:6dXfBv9E
>>65
街で重く感じるのはグラフィックカードの性能よりもハードディスクの性能の方が重要って謂われてます。
街でカリカリとアクセスランプが点滅するでしょ?
いろいろ確認してみて、行けそうなら折角なので個別PTとかも有効利用してみては?
67名も無き冒険者:2008/12/31(水) 06:26:07 ID:2gcr6kFK
つまりメモリが足りないのかもしれない
68名も無き冒険者:2008/12/31(水) 08:44:54 ID:r4ey9FHj
PTでゲットしたんですけど
キオス80って露店相場どれくらいですか?
POT代がピンチなんで稼ぎたいんです><
6965:2008/12/31(水) 10:31:40 ID:yxL2WDLq
>>66
HDDの性能てことは、回転数あげるとか、それこそSSDにしないと、て話ですかね。
となるとさすがに少しきついですね。。。
>>67
メモリは1*2の2GBあるんで、足りてるんじゃないかと思い込んでるんですよね。とここまでかいて、通信速度的なものがボトルネックな気がしてきました。実効で1メガ弱位なんであやしいですよね。
お騒がせしてすんません。
70名も無き冒険者:2008/12/31(水) 12:17:25 ID:rfQFEKDB
>>68
相場は相場スレで・・・はとりあえず置いといて

Jなら昨日400kの露店2件見たんでそのくらいかな?
売れてるかは知らないけど
71名も無き冒険者:2008/12/31(水) 12:32:20 ID:6dXfBv9E
>>68
オールデイ装備がLv90。需要はありそうですよね。
72名も無き冒険者:2008/12/31(水) 16:26:14 ID:r4ey9FHj
>>70>>71
ありがとうございます
相場スレも覗いて見ます
73名も無き冒険者:2009/01/01(木) 23:41:20 ID:QwZVpm0y
あけましておめでとうございます
新年早々質問です。
羊を一時転職させて水と雷をとったのですが、優先した方がいいスキルはあるでしょうか?
現在攻撃はアローしかないため、範囲のあるライトニングにしようかと思ったのですが、
wikiをみるとターゲットのMOBに当たらないバグがある?と書いてあったので悩んでいます
ちなみにアロー10レベル。水と雷は習得済みで、余っているTMポイントは16です。
74名も無き冒険者:2009/01/02(金) 00:00:19 ID:0xD6NzCs
>>73
あけましておめでとうございます。
75名も無き冒険者:2009/01/02(金) 02:19:48 ID:xt11I23K
>>73
明けましておめでとうございます

ライトニングは範囲としてはなかなか強力ですが、一確出来ないと白タゲを大量に作るので、
個人的にはウォーターシェルをおススメします
パッシブのチューブも覚えれば、二次転職の試練やボス戦でも使えるので、ずっと役立ちますし
76名も無き冒険者:2009/01/02(金) 15:09:22 ID:o/jec1Uo
なぜbaseのレベルよりもTMのレベルの方が高い人が多いのですか?
私のキャラはみんなbaseの方が高く、TMがなかなか上がらないのでいつも不思議に思っています
もし、base<TMにするやり方があるのでしたら教えてください
77名も無き冒険者:2009/01/02(金) 15:54:18 ID:4odilvMz
>>76
職業やレベル帯によるよ。
高レベルになるとTMの方が上がりやすくて
baseの方が高くても逆転する。
低レベルでもドリルを沢山してたり
課金ドリルを使ってるキャラはTM溜まる。
baseとTMの差は気にしても意味無いから
baseをどんどん上げていけばいいよ。
TMを上げるために使われるカードクエストにしても
鉱山のPTクエストにしても、受ける基準はbaseだからね。
baseをそこまで上げれば、TMは沢山ついてくる。
あとは今ならエブリデークエストを毎日やるといいよ。
TMが欲しければだけどね。
78名も無き冒険者:2009/01/02(金) 16:05:53 ID:FZu9LJk5
>>76
掘りをやるかどうかにもよるが
Lv140くらいからTMの方が上回ってくる。
TM上げる方法としては毎日クエ・廃坑PTクエ・ドリルあたりかな
79!omikuji !dama:2009/01/02(金) 16:13:59 ID:lZBFs3XE
てすと
80名も無き冒険者:2009/01/02(金) 16:18:31 ID:FZu9LJk5
>>79
本年の元旦は終了しました
81名も無き冒険者:2009/01/02(金) 16:22:29 ID:o/jec1Uo
>>77-78
魔はbase180に対してTM157しかなく、感はbase167に対してTM152しかないのです
攻はbase132に対してTM112でどのキャラも差が10以上も出ています
今までTMに気を留めたことがなかったのですが、他の人の自己紹介欄を見るようになってから気にするようになってしまいまして・・・
PTはあまり組まないで育ててきた子たちですが積極的な組むようにしてみます
どうもありがとうございます
82名も無き冒険者:2009/01/02(金) 16:27:27 ID:Q2fHeBrY
質問させてください。
属性剣メインのうさなのですがブロックされて攻撃が10回に一度程度しかあたりません。
wikiには
ブロック率は、攻撃される側の幸運にのみ影響される(攻撃する側の幸運は無関係)のでは、という説が有力です。
とあったのですが、幸運あげてもやはり関係ないのでしょうか?
83名も無き冒険者:2009/01/02(金) 16:33:43 ID:FZu9LJk5
自分の幸運上げてもブロックされる。
Mobの幸運下げたかったらフォールオブラック使うとよろし。
84名も無き冒険者:2009/01/02(金) 16:49:26 ID:HUMqUnh1
>>82
mobBLOCKにPCのステは関係ないよ。

それにしても1/10ってひどいですね^^;
うさ子で命中が足らないって事はないと思うのですが、命中60〜70は目安のようですよ。
それと気になる幸運については60以上確保でクリティカル発生に効果が見られるようになるくらい。

mobのBLOCKだと思っているのが実は回避してるとかこちらがミスってるとか無い?

それと、同じ狩り場で狩ってるPCを右クリックしてステ振りとか装備とか成長合成とか参考にさせてもらおう(*´ー`)b
85名も無き冒険者:2009/01/02(金) 17:43:23 ID:Q2fHeBrY
>>83>>82
お返事ありがとうございます。
現在幸運は73、命中はスキル込みで285です。
ブラックはさすがに雑魚敵に使うと時間効率が悪くなるため使用していません。
クリテ以外はほぼ当たらない状態です。
ブロックと表示されるので間違いないと思います。

やはりHP合成などせずに攻撃合成にしてクリテ1確できるようにしたほうが賢明かもしれないですね。
86名も無き冒険者:2009/01/02(金) 21:33:40 ID:PunOQr1k
>>85
とりあえず相手にしてるmobは?
クリ以外ほぼ当たらないってのは普通。
87名も無き冒険者:2009/01/02(金) 22:29:07 ID:uP/ghg2p
@games経由で遊んでるんですが、ネカフェキャンペーンには参加出来るもんなんでしょうか
88名も無き冒険者:2009/01/03(土) 01:26:03 ID:A/xYe1l3
今回のクリスマスイベントで手に入るルドルフの手紙は何に使うのでしょうか?
クエスト『取り戻した魔法』まで終わりましたが売却しても問題ないでしょうか?
89名も無き冒険者:2009/01/03(土) 03:32:03 ID:i2RB1azz
>>88
本来、今後必要になるかどうかは運営しか答えられないのだけれど…。

三ヵ月連続イベントとかであれば、次のイベントで必要になる場合もあったけど
今までの単発イベントでは、入手したアイテムが「必要」であったことはなかったと思う。
本来、イベント終了時には不要なアイテムは運営が削除するのが建前上の基本だった
はずなんだけど、これがまともに削除された例が非常に少ないのでねぇ。

私的結論:
イベントを全てクリアしてるなら、イベントが完全に終了する日までは保管しとくことを
お勧めしときます。
90名も無き冒険者:2009/01/03(土) 04:21:01 ID:1Knv/Ljk
>>87
普段からネットカフェからのログインはポータル経由でも経験値upには成ってますね。

ただ、キャンペーンの対象かどうかは運営に問い合わせてみた方が良いと思いますよ(*´ー`)b
9187:2009/01/03(土) 09:36:10 ID:7p51lh33
>>90
レスどうもです。気合い入れてやろうかと思ってるんで、運営にも確認してみます。
92名も無き冒険者:2009/01/03(土) 15:46:30 ID:7izpAgRF
BOSSのMAPに転送したときにすでに先客がいて格闘中の場合は
速やかに退出するべきなのでしょうか?(1体しか居ないボスの場合)
その場は譲って次の湧きを待つものでしょうか?
その場合は先客がずっと居座って狩り続けたらどうすればいいでしょうか?
93名も無き冒険者:2009/01/03(土) 16:16:32 ID:xcMmTN0h
スワンプクエがいまだに削除されずに困っています。
30日には消されるものと思っていたのですが;

期限内に削除依頼を出したのに、まだ消されていない人いらっしゃいますか?
こういう場合って、サポートメールなどを出したほうがいいのでしょうか?

いいLvになって初心者版に書き込んですみません。
94名も無き冒険者:2009/01/03(土) 16:30:37 ID:i2RB1azz
>>92
入ってスグの場合の選択肢
<>1体目を倒すのを待って次を待つ
<>横殴りして奪い合う
<>chを変える
<>別の時間に行ってみる

先客が粘着してる場合の選択肢
<>自分にも倒させてくれと話しかけてみる
<>横殴りして奪い合う
<>chを変える
<>別の時間に行ってみる

粘着している先客との話が成立しない場合
<>横殴りして奪い合う
<>chを変える
<>別の時間に行ってみる

chを変えても時間を変えても話しかけても状況が改善しない場合
<>BOSSを倒すのを諦める
<>助っ人を呼んで先客排除作戦を展開する

とりあえず思いつくのはこれくらい
自分に合った方法があればどうぞ
95名も無き冒険者:2009/01/03(土) 16:31:49 ID:hdGylLGh
別に退出する必要は無い
ラブ化でボス本体は1体しかいないってのが多いからそれへのタゲ付け勝負になる
先にタゲ付けた方が狩る、そんだけ
自分のが早ければ黄色いタゲが付くし他人のが早ければ白いタゲが付くからそれで判断して
1体だけ狩ってみたいとかなら頼めば譲ってくれる可能性大
96名も無き冒険者:2009/01/03(土) 16:32:57 ID:EoJY0bRv
>>93
いつだしたの?
24日のメンテまでに到着した分が30日削除だから
http://www.trickster.jp/cms/info/info.php?c=1&n=81359141230200824

24日のメンテまでに出したのにまだ削除されていないということなら
もう一度「お問い合わせフォーム」から出したほうがいいよ。
97名も無き冒険者:2009/01/03(土) 16:38:51 ID:i2RB1azz
>>93
サポートの対応には運が必要なことが多いようで、課金額によるという噂もありますが
納得できる対応が得られるまで何度でもメールを送った方が良いです。
サポート休業中に送ったメールの返信には時間がかかりますけどね。
自分は対応が必要なメールに対して返事がこなかった経験はないけど、要望が集中する
時期に送ると対応が遅れたり、最悪の場合スルーされたりすることもあるみたいだし。
98名も無き冒険者:2009/01/03(土) 16:39:58 ID:7izpAgRF
>>94>>95
どうもです!
タゲ付けたモン勝ちというのは殆どのプレイヤーの共通認識という事でいいんですよね
自分は狐でAA+ATで闘ってるんですが
通常フィールドでATで頭越しに倒すとキレる人がたまに居るモンで…^^;
縮地護符のチャージが切れる前に奮闘してきます
ありがとうございました
99名も無き冒険者:2009/01/03(土) 16:40:01 ID:xcMmTN0h
96さん

出したのは、削除依頼が始まった3日後だったと思うので、
かなり前に出したことになります。
2キャラ分、何度も確認して確実に出せたと思います。
ハンゲームログインなので、他の人とは違うのかな?と思っていたのですが、
どうやらおかしいようですね。

「お問い合わせフォーム」から出してみます。
ありがとうございました。
100名も無き冒険者:2009/01/03(土) 16:42:57 ID:xcMmTN0h
97さん

違う件で何度かメールしたことがあるのですが、
一度も帰ってきたためしがありません。
今回こそ返事が返ってくればよいのですけど・・・
だめなら何度も送ってみます。
ありがとうございました。
101名も無き冒険者:2009/01/03(土) 17:14:19 ID:BZPkNWVr
クエストのエピソード3はLV130から出来るみたいですが
130になったらすぐにやってもクリア出来ますか?
やる時期としてはローズガーデンとスワンプのクエの間あたりが
みなさん多いのでしょうか?
102名も無き冒険者:2009/01/03(土) 17:17:48 ID:lJZyHuas
>>101
ホルムンクスを誰かに手伝ってもらえれば大丈夫でしょ。
それ以外では途中のモンクエが多少きつめかな。
103名も無き冒険者:2009/01/03(土) 17:30:25 ID:hdGylLGh
>>98
揉めたくないなら頭越しは止めた方がいい
同程度のタゲ付け能力がある者同士ならともかく殴り職等へ優位職による強引なタゲ付けは嫌われる
狩り場でもボスでも相手との距離を見て時に譲る事も重要
104名も無き冒険者:2009/01/03(土) 17:40:13 ID:Gn4oTyPV
譲らなきゃ
「ボス粘着乙^^」って言われるしな
俺みたいに
105名も無き冒険者:2009/01/03(土) 18:51:21 ID:Mahi3zWU
>>104
ボス部屋で籠城するのは印象よくないから(´・ω・`)メッ
106名も無き冒険者:2009/01/03(土) 20:07:05 ID:hdGylLGh
籠城してるからってケチ付ける様な奴に問題があるのであって籠城したけりゃどんだけでもすればいい
狩り方に問題が無ければプレイスタイルは自由でいいさ
107名も無き冒険者:2009/01/03(土) 21:35:48 ID:b4NeBff/
まあ嫌われるっつったって、嫌われたからどうなんだって話だしね。
モラルとか道徳レベルの問題は話し合っても無駄だったりする。
108名も無き冒険者:2009/01/04(日) 00:56:42 ID:t06L4Ecb
頭越しってそんなに悪いかなぁ
遠距離型の連中にタゲ取られて揉め事起こすようなら
近接キャラには性格的に向いてないって事だろ
瞬時にタゲつけて攻撃してこその近接キャラだろ
何のために敏捷値が高くなるようになってるって話だよな
109名も無き冒険者:2009/01/04(日) 01:04:21 ID:m6IEA6kz
>>108
移動速度が同じなら射程が長い方がタゲがつけやすいわけで
敏捷値が低くても(低い方が攻撃速度は速くなる)ブロックされたり回避されるわけで
110名も無き冒険者:2009/01/04(日) 01:18:24 ID:t06L4Ecb
>>109
そんなこと言い出したらどの職種もわがままいうってば
感知極振り狐のATは発動に時間かかるし命中しにくしとか
魔法型もスキル発動に時間かかるから不利とか、さ
そういう仕様なんだからゴチャゴチャ言いなさんなってこと
牛兎は攻撃発生までが速いんだから他職種に対してアドバンテージがあると思うけどなぁ
なんというか、獅子が嫌われる理由がなんとなくわかったわw
111名も無き冒険者:2009/01/04(日) 01:33:28 ID:pTAKqL6a
>>109
> 移動速度が同じなら射程が長い方がタゲがつけやすいわけで
これって、同じ距離から攻撃しかけようとした時の話でしょ?
頭越しって言ってるから、既に接近して殴りかかろうとしてるところへ遠くから遠距離攻撃して
先を越してしまうという話じゃないかと思ってた。
魔族のシャワーみたいに詠唱時間が長いと、先に接近して殴った方が早いケースもあるけど。

ところで、ふと思ったんだけど一発目のヒットにかかる時間って敏捷が下がると速くなる?
攻撃してから次の攻撃までの待ち時間が短くなるだけだと思ってたのは間違い?
112名も無き冒険者:2009/01/04(日) 11:56:30 ID:m6IEA6kz
>>110
ATは発動早いし命中しやすい部類だろ…
それに攻撃型だから発生早いっていうのはないよ。殴りならどれも同じだし、攻撃型のスキルはむしろ発動遅いものが多い
仕様に関してはごちゃごちゃ言わんが、俺は人があからさまに狙ってるmobに対して後ろから遠距離攻撃スキルを使ったりしない。
殴りでのブロックや近づいてからのスキル発動の時間を考えると、横取りと思われる可能性あるしな。

>>111
移動速度云々は天外とかがあるとタゲの付けやすさも変わってくるから付け加えた。
敏捷は108が敏捷で優遇されてるって言ったから書いた。一発目までの時間には関係ないと思うよ。
113名も無き冒険者:2009/01/04(日) 12:14:15 ID:QoAuA+ie
攻撃型とか発生が遅くて
近距離しかないって分かってる職を選んだ以上
ATとかで取られるのは仕方がないこと。
そういった短所が嫌なら、さっさとキャラデリして
自分がいいと思う職業を育てるべきだよ。

近距離攻撃の強さを持ったまま
短所は他人に縋ろうなんてのは我侭でしかない。
114名も無き冒険者:2009/01/04(日) 14:00:09 ID:NoWqrLVC
タゲ取りの遅いキャラで来て、タゲ取れずに愚痴る人達って
なんで自分でタゲ取る努力しないんだろうな
115名も無き冒険者:2009/01/04(日) 14:21:49 ID:zOE7DgYa
長期休暇中とは謂えBOSS狩りについての話題はループしますねぇ^^;
初心者スレで>>110が何故嘘つくのか解らんがATに関するレスの命中しにくい&発動に時間がかかるは明らかに間違いだろ
タゲ取りに関しては>>112の謂われている通りATは能力が高い種類の攻撃です。

>>111
敏捷ステは殴りに関してだけのステータスです。
体感的に対mobとの先手争いではステの多寡で違いが出ますから、他PCとのタゲ取りでも差が出ると思っています。
この辺りは実際に検証が行われたことは無いと思います。殴りスレにでも行って聞いてみてはどうでしょう?


倍率の高い攻撃スキルがかなり実装されました。
装備に関してもステータスの高騰は止まりませんw
このような中、理論上、BOSSでさえ一確出来てしまう現状でどの様にアイテムを取得するのか
或いはどのように自PCが有利に狩るか・・・を突き詰めるのも面白い事かも知れませんね。
逆にBOSS狩りに関して運営は完全にバランス感覚を失っているとしか思えません。
与えられた状況は皆さんご存じのとおりですし^^;

ただ、方法論として不特定多数のPCが存在するMMOの楽しみ方と両立して行こうと思うと
その不特定多数とどの様に交流するのが楽しいか・・・と考えるのが一番面白いと思いますよ(*´ー`)b
116名も無き冒険者:2009/01/04(日) 14:32:39 ID:JkeAtrWT
殴りに関して突っ込みを入れておこうかね

殴りの場合、敏捷値が-50前後(職による違いあり)
で、1回目が弱クリor強クリ(職による)の場合でのみ異様にタゲ取りが早い。
1回目がミスかブロックになるとDAや風属性スキルの方が早い。
職の差が酷いから参考にならんし、タゲ取り争いの為に敏捷-50とかしてる奴なんて滅多に居ないけどな(´・ω・`)

タゲ取り争いなら殴ったり近距離スキル使うんなら
ぶっちゃけ遠距離からAT、銃、リング、メテオとかの出の早いスキル使う方が格段に早いですよ
117名も無き冒険者:2009/01/04(日) 15:58:42 ID:ZcSgptdm
そんなボス狩りの知識が初心者に関係あんのかよ。
118名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:34:11 ID:VHMrTUmX
タゲつけたもの勝ちというけど、その前に敵の近くにいる人優先ってことを忘れてはいけないと思うよ。
戦闘態勢に入ってる自キャラのそばにいる敵を、平気で狩っていく人も稀にいるにはいるが、
自己中&正当化のプレイスタイルは恨みを買うおそれがあるので初心者にはおすすめできない。
119名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:39:40 ID:QoAuA+ie
>>118
敵の近くにいる人優先ってのも
でっちあげただけの俺様ルールでしかないことを忘れるなよ。
120名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:44:26 ID:VHMrTUmX
ルール?いえ、トリスタ内で守られているマナーですよ。
121名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:44:53 ID:hcxXl1LS
>>118
タゲなんか付けないよ。1激必殺だよ。
122名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:47:02 ID:QoAuA+ie
>>120
やりたい人が個人的にやってるだけのことで
誰もがやらなければならないものでもないし
行われているものでもない、でっち上げられたマナー。
123名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:50:10 ID:hcxXl1LS
>>120
自分の守ってるルールは、すべての人が守らなければならないルールと勘違いしてんじゃねーよ。
124名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:56:37 ID:NoWqrLVC
銃なんかだと、レベルが低いころはモンスターと距離を取らないといけないけど
しょっちゅうタゲが外れて兎や猫にパクられ、それが普通になるでな
レベルが上がって、逆の立場になると、兎や猫は怒り狂う
とても理不尽な状況を味わう
125名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:01:27 ID:VHMrTUmX
書き方悪かったね。ごめん。どんなプレイをしようと人の勝手。他人のプレイスタイルを否定するつもりはないよ。
ただ初心者さんにはあまり過激なプレイスタイルを薦めないで欲しいな。
126名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:05:21 ID:QoAuA+ie
>>125
過激かどうかというのも
おまえの個人的な主観でしかないのだし
そういう押し付けはよくないよ。
127名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:08:00 ID:NoWqrLVC
初心者の兎や猫は薦めなくても自主的にパクりにくるぞ
128名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:09:24 ID:m6IEA6kz
>>125
>>122>>123は他人に迷惑かけることをなんとも思わないクズだから相手にしない方がいいよ
129名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:20:18 ID:QoAuA+ie
大体、敵の近くにいてタゲ取れないというのは
間抜けなわけだけど、職の特性なら
その職を選んだのが運の尽き。
自分で選んだマゾプレイだということは自覚しないといけないよ。

他の人にタゲ取られるのが嫌なら
素早く攻撃できる職を選んで育てるとかしないと。
自分からマゾキャラを選んでいるのに
そのマゾプレイのツケを他の人に払わせるのはいけない。
マゾキャラを選んだからには、タゲを取りにくいということも
受け入れないといけない。

自分で選んだマゾプレイなのだから、
助けてくれない他人を非難するのはよくない。
130名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:25:39 ID:p6Ft9wE/
>>129 なんかどーでもいい
長文かくならせめてsageれば?きもいw
いつまで同じ話題してんのw
しねばいいのに(∀)
131名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:30:16 ID:QoAuA+ie
>>130
> 長文かくならせめてsageれば?

意味不明。sageることに何か意味でもあるのかい?
132名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:34:08 ID:vDcfiuD8
>>131
ageてまで言う大切なことなのか?
あと初心者たちに自己中な知識仕込まないでくれ
譲り合いすらできないゆとりを育ててどうすんだよ
133名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:37:04 ID:FvkjA5WR
不利職だからって相手の好意に期待しすぎたり甘えすぎも良くないけど
知った事かみたいにこういった思いやりや配慮に欠けるマナーの悪いプレイヤーはあちこちで迷惑をかけ嫌われる
こういったプレイヤーは当然効率職を選び好き勝手に暴れるから糞獅子糞狐糞どら糞羊といった職差別が生まれる訳
職が問題ではなく中の人に問題があり、こういう糞プレイヤーもいるって反面教師にでもしてくださいw
134名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:37:45 ID:QoAuA+ie
>>132
> ageてまで言う大切なことなのか?

意味不明。ageってのと大切なことってのは
どう関係してるんだ?
135名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:38:52 ID:VLo518MR
携帯から失礼

カラン部屋人の割合どんな感じ?
ジュエリアのサン鯖で。
136名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:39:58 ID:m6IEA6kz
>>132
いつものage厨だから相手にしない方がいいよ
こっちの言う事に耳を貸さない以上、相手にするだけ無駄
137名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:42:22 ID:NoWqrLVC
わかると思うけど
職差別ってのは逆の立場の職がやってることなんだ
兔とか猫やってる人達の中身がそういう性格
138名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:44:33 ID:pTAKqL6a
そろそろ場違いレスにも飽きてきました
139名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:45:29 ID:QoAuA+ie
>>133
マゾプレイを自分から選んでいるやつは
他人に要求したりしちゃいかんよ。
自分で使いにくいキャラを選んでいるんだからさ。
他人に要求せざるをえないくらいなら
さっさとキャラを削除しなよ。
140名も無き冒険者:2009/01/04(日) 18:26:51 ID:NoWqrLVC
ワタスの方が敵の近くにいるから、譲ってもらって当たり前みたいな
思い込みがあるから、怒りが湧いて衝突するんだ
こういう脳内マナーや脳内ルールは、争いの元
普段から、譲られなくて当たり前、と思ってれば
譲られた時は、感謝感激雨霰でうまくいくもんだ
141名も無き冒険者:2009/01/04(日) 18:36:03 ID:VHMrTUmX
トリスタ内には明文化されてなくとも、実際に構築されてるルールはいっぱいある。
そういうルールをあらかじめ提示しておくのはいいことだと思うのだが。今あるwikiの項のように。
142名も無き冒険者:2009/01/04(日) 18:40:11 ID:QoAuA+ie
構築したというより
でっち上げただけだな。
かつてのアイスD3中央占拠なんかは酷かった。
当人達がルールとして押し付けまくった不法占拠だった。
143g-rmt:2009/01/04(日) 18:43:47 ID:SIxl2s5t
LEGEND of CHUSEN 誅仙 RMT

はじめまして RMT業者のG-RMTで御座います
お世話になります。
弊社のRMT商品在庫十分値段安い

★低価格にて販売中!是非ご利用ください!
★対応速度へ徹底したこだわり。メール返信は常時10分以内を徹底!
★RMT業界最高のサポート体制
★スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております
営業時間:9時-24時まで 夜間や、休日祝日でも超迅速対応!
ホームページ:http://www.g-rmt.com
MAIL:[email protected]
144名も無き冒険者:2009/01/04(日) 19:48:57 ID:2Ejpsn3K
屁理屈age厨はスルー推奨だって言ってるだろうが

社会不適合者かまって楽しいの?
145名も無き冒険者:2009/01/04(日) 21:07:08 ID:NoWqrLVC
結局、態度のでかいクレクレの一種でな
タゲ取れない、のろまなワタスにタゲクレクレって、兎や猫がわめいてるだけなんだ
146名も無き冒険者:2009/01/04(日) 21:41:15 ID:vEmD8IIx
で、何の話だっけ?
147名も無き冒険者:2009/01/04(日) 21:56:29 ID:++wziMsV
>>130


148名も無き冒険者:2009/01/04(日) 22:20:40 ID:ge46X/Y5
↓ここから元の初心者スレの流れ
149名も無き冒険者:2009/01/04(日) 22:33:37 ID:t06L4Ecb
のろまな兎猫ががわめいているか、違いない
でもなんとなくうさ子には譲ってしまうなw
中身がオッサンと判っているにもかかわらず、だ
150名も無き冒険者:2009/01/04(日) 23:25:21 ID:06ns7Hg4
廃鉱の取り巻きmobのHP削って放置ダメってのも
瀕死状態のBOSSを横殴りしてアイテム強奪ダメってのも
脳内ルールで片付ければマナー違反じゃないって事になるな
151名も無き冒険者:2009/01/05(月) 00:12:59 ID:eeb9kkb2
4姉妹って陰毛どのくらい生えているのですか
152名も無き冒険者:2009/01/05(月) 00:20:27 ID:P6odVDTu
質問してもいいでしょうか?
海神の塔でモンクエをやっていたのですが、対象のmobを倒しても数がカウントされないことが多々あります
裏フラタコスのような変種がいるわけでもないので、間違ったmobを倒してるってことはないです。
ひどい時だと3匹連続でノーカウントになったりします
そういうバグなのか、狩り方が悪いのか・・・。ちなみに羊のアロー(1確)です。
153名も無き冒険者:2009/01/05(月) 00:25:05 ID:lu+tpGCO
>>152
たとえば海神の塔1〜4階のmonsterlist
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?MonsterList%2F%B3%A4%BF%C0%A4%CE%C5%E31%A1%C14%B3%AC

をみると分かるとおり、どの階にも同じ画像で名前も1字違いのmobが1組ずついるよ。
混沌の〜なのか混乱の〜なのかちゃんと確認して狩らないといけないよ。
154名も無き冒険者:2009/01/05(月) 00:27:32 ID:iREC5KSb
>>152
ミラのモンクエだったら、カウントされない時は恐らく「混乱の〜」を倒してるんじゃないかな?
対象monは「混沌の〜」ですよ〜

見た目は混沌も混乱も一緒だから分かりづらいけど、
実は2種類いるからカーソル当ててmob名確かめてみて
155名も無き冒険者:2009/01/05(月) 00:30:19 ID:P6odVDTu
そうだったのですか!
>裏フラタコスのような変種がいるわけでもないので、間違ったmobを倒してるってことはないです。
↑こんなこと言ってる自分すごい恥ずかしい…
ありがとうございます。今度から名前をちゃんと見て攻撃します!
156名も無き冒険者:2009/01/05(月) 01:50:21 ID:jo/2lRIm
このほのぼの感こそ初心者スレの醍醐味
157名も無き冒険者:2009/01/05(月) 15:30:25 ID:cINSm9Pf
砂漠のクエスト達成した時に貰えるキャラクターカードって
カードバトル意外に後々プレイする上で必要になりますか?
たまに露店で20万とかで売られているのを見ると
結構、重要なモノなのかなと思ったんですが
158名も無き冒険者:2009/01/05(月) 15:33:46 ID:nWQ1Q0Hy
>>157
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AA%A5%DA%A5%EC%A1%BC%A5%B7
%A5%E7%A5%F3%A5%AB%A1%BC%A5%C9#rc5a1764
オペレーションカードシステムで、アイテム交換用に必要な「カードハンターの証」を
交換するときに、キャラcやカードクエストでもらえる「勇気/知恵/夢/愛c」は使う
159名も無き冒険者:2009/01/05(月) 16:11:30 ID:cINSm9Pf
ありがとうございます
大事に取っておきます
160名も無き冒険者:2009/01/05(月) 17:08:47 ID:TY0nzk/i
質問して良いでしょうか?


トリックスターがvistaにも対応したということで、久々にまた始めてみようと思いインストールしたのですが、
なぜかゲーム起動画面が表示されません…。
パッチを当てようにも、当のパッチが404未提出となっているため出来ません。
何か良い方法はないでしょうか?
161名も無き冒険者:2009/01/05(月) 17:09:40 ID:u+bbOQNC
どこで止まるか、ブラウザは何か
もうちょっと環境を書いてください
162名も無き冒険者:2009/01/05(月) 17:18:42 ID:GN6a++bn
ホムンクルスがドロップする英雄の証ですが
1:1取引や露店で取引は出来ますか?
また、一人で何個か取って銀行で移動させる方法は出来るでしょうか
163名も無き冒険者:2009/01/05(月) 17:20:22 ID:nr2/9Yxo
>>QoAuA+ie
いつもの人だけど、この人初心者にルーター行為を推奨するんだよね。
お金稼ぐにはタバで拾った方が楽だとか、まず最初は狐、獅子を作った方が楽だとか
あなたはやっても構わないと思っているかもしれないが、その奨めた相手が今後
どう思われるかという「可能性」も考慮して物を言った方がいいよ。
あまりにも浅はかすぎる。
164名も無き冒険者:2009/01/05(月) 17:22:01 ID:nr2/9Yxo
>>162
1:1,露店,銀行.店売り不可です。拾った人の物になります。
165名も無き冒険者:2009/01/05(月) 17:33:34 ID:GN6a++bn
>>164
ありがとうございます。
やっぱダメですよね・・・
166名も無き冒険者:2009/01/05(月) 17:42:27 ID:TY0nzk/i
>>161
ゲームを開始して、アップデートする間もなくいきなりウィンドウが閉じます。
ブラウザはInternet Explorerの7.0です。
167名も無き冒険者:2009/01/05(月) 17:58:48 ID:X7vhKG8f
>>164

あれ?銀行ダメになった?
俺サブは銀行受け渡しですませたんだけど…
今外からだから確かめられなくてスマンが…
168名も無き冒険者:2009/01/05(月) 18:01:33 ID:lu+tpGCO
>>163
最初は狐、獅子を作った方が楽だろう。
ドリルしにくいとか、近距離攻撃しかできずに他人にタゲ取られるとかいった
マゾキャラを選ぶよりはな。
わざわざ自分で最初にマゾキャラ選んで
大変だとか、自分にタゲ譲れだの駄々こねてクレクレせざるを得ないキャラより
自分の足で立てる感覚型の方が楽だよ。

あと、所有権の切れたアイテムについて
自分のものであるかのように勘違いして
他人に指図したがるキチガイにどう思われても
大したこと無いよ。
169名も無き冒険者:2009/01/05(月) 18:06:18 ID:u+bbOQNC
>>162
PT掲示板で倒してくれる人を募集すると誰か手伝ってくれると思いますよ
他の人が倒して落としたものは拾えますので

>>166
ゲームを開始、というのはブラウザ上ででしょうか?
それともランチャ上ででしょうか?
170名も無き冒険者:2009/01/05(月) 18:16:38 ID:TY0nzk/i
>>169
ランチャ上です。
171名も無き冒険者:2009/01/05(月) 18:17:20 ID:nr2/9Yxo
>>他人に指図したがるキチガイにどう思われても 大したこと無いよ。

だからそれはあなたの意見であって、ここで聞いてくる初心者さんの中には
そう思わない人もいるという可能性を考えて発言をして欲しいということです。
人の目を気にする人もいるかもしれない、波風立てずにひっそりとプレイしたい人もいるかもしれない。

本人がレスくれるとは思わなかったので、これ以降スルーします。
あしからず
172名も無き冒険者:2009/01/05(月) 18:25:49 ID:u+bbOQNC
>>170
ランチャ上でファイルチェックしたり、環境設定をいじれ、としか言えないな
それ以上のことはわからん
173名も無き冒険者:2009/01/05(月) 18:27:28 ID:lu+tpGCO
>>171
>だからそれはあなたの意見であって、

どんな世界でも、全員に共通の意見というものは存在しない。
どんな質問スレだろうと、回答は回答者の意見を含めて行われる。
どんな意見だろうが「そう思わない人もいるという」可能性はある。
いずれも当然のことだ。

それを当然のことと認識できずに
おまえさんみたいに、わざわざ断らなければならないような人は
2chみたいなところは難しいんじゃないの。
174名も無き冒険者:2009/01/05(月) 18:33:19 ID:TY0nzk/i
>>172
分かりました。
話を聞いてくださってありがとうございました。
175名も無き冒険者:2009/01/05(月) 18:46:23 ID:TBIi0iLi
協調性や社会性の無い人間が初心者に変なアドバイスする方がまづいだろjk
一個人の意見としては色々あっていいだろうが初心者にアドバイスするにしては不適切な面が多い
おまいは自分の育て方を初心者に勧めて、自分と同じ糞プレイヤー迷惑プレイヤーを育てようとしてるんだよw
確かにおまいみたいなプレイヤーだっているさ、だが何も知らない人間をあえてそんな嫌われ者のプレイヤーに仕立てる必要は無いだろ
本物のキチガイってのは自分がそうである事に気付かない、って言えば気付くか?やっぱ無理か??w
176名も無き冒険者:2009/01/05(月) 18:52:48 ID:/DEaecvA
>>173
たまには人のあら探しに終始せず、まともに質問に答えたらどうなんだ。
177名も無き冒険者:2009/01/05(月) 19:01:03 ID:lu+tpGCO
>>175
不適切かどうかなんてのも
おまえさん自信の個人的な判断でしかなく
利用規約等の上にあるわけではない。

地面に落ちて所有権の切れたアイテムあるいは
地面に置いたアイテムについては
利用者全員のものだということは運営もはっきりと言っている。
何の権利も無いGMでもない一般利用者がでっちあげただけの
俺様ルールを振りかざして迷惑だのなんだの言ったところで
そこに何か正当性が生まれるわけでもない。
俺様ルールは、いつまでも俺様ルールでしかない。

運営の方針を変えるしかないよ。
178名も無き冒険者:2009/01/05(月) 19:10:51 ID:/DEaecvA
なぜかルールの話をまた延々と。気に入らない文面をみつけると反抗したくなるのか
自論を振りかざすだけじゃまともな会話が成立しねぇじゃないですか?
179名も無き冒険者:2009/01/05(月) 19:20:07 ID:xl9kQjx7
>>177
利用規約上に無いことなら問題ない、他人にどんな目で見られようが自分さえ良ければそれでいいと思ってる
おまえさんには初心者スレでアドバイスするのは難しいんじゃないの。
180名も無き冒険者:2009/01/05(月) 19:25:18 ID:lu+tpGCO
>>179
利用規約上に無いことを
GM気取りなだけの一般利用者が勝手に決めて
他人の行動を制限するなんてことはよくないことだよ。

そういうゲームに作り変えたいなら運営を納得させなよ。
本当に妥当性があることなら、そのように変えてくれるだろうさ。
何の手続きも踏まず、何の権利もない一般利用者のまま
他人の行動を制限しようとするというのは、何様のつもりなんだろうな。
181名も無き冒険者:2009/01/05(月) 19:41:18 ID:ff1oUe4B
良く居るからってのと主張が一貫していて特定しやすいから総叩きだなw
どこでも名無しはコテが嫌いってね
少なくとも上げてる奴の方はマナーという名の脳内ルールを人に押し付けようとはしていないな
モラルとかマナーって大義名分の下に主観押し付けてるクズの多いこと多いこと
理屈が通りゃ何やっても良い分けではないが、自分ルールを押し付ける奴の方がよっぽどうぜぇな

てか、むしろわざと絡まれようとしてんじゃね?
またアホウを論破してやったおwww てな感じでw
だとしたら顔真っ赤にしてる連中は思う壺だわな
思い違いであることを祈るw
182名も無き冒険者:2009/01/05(月) 19:44:53 ID:nr2/9Yxo
>>173を見る限り>>171の内容を理解されていないようなので、もう一度分かりやすく言います。
ルーター行為は規約的に問題ありませんが、いまだに「悪」と考えてる人たちは確かにいます。
あなたが言うところの「他人に指図したがるキチガイ」にあたりますが
こういった方達のことを初心者さんは知らないわけです。
ですが、ゲーム内で文句を言われてしまうのはあなたの助言を受けた初心者さんです。
大した反論も出来ませんし、知りません。
ギルドに入っているとなるとGMにも迷惑をかけるかもしれません。
例えば初心者さんは波風を立てず温和にやっていきたかった人だとします。
あなたはどう思いますか?あなたの意見は浅はかではありませんか?

スルーと言いましたがあまりにも理解されていないようなので。
183名も無き冒険者:2009/01/05(月) 19:58:37 ID:DLj05NYG
ウイルスバスターを入れてる人やぷららのひとはTS起動を阻害するてのがwikiにかいてあるな
184名も無き冒険者:2009/01/05(月) 19:59:08 ID:oVE3Fzik
>>180同感
185名も無き冒険者:2009/01/05(月) 20:19:15 ID:cINSm9Pf
初心者の立場からですと、色んな意見を理論的に言ってもらった方が
自分のこれからの行動の指標とする点で有り難いです
自分の質問に答えてくれた人に「それはおかしい」とレスがついて議論になってしまうと
質問した方はいたたまれなくなってしまいますね(^ω^;)
「先の人はそう言ってるけど、自分はこう思う」と理論的に言って欲しいですね
186名も無き冒険者:2009/01/05(月) 20:22:06 ID:zK/O7UGd
>>174
IE7のパッチ(公式インフォ2006/12/5の記事)、リンク確かに切れてますね。
もう、爺もあほかと(´・ω・`)

クライアントの再インストールをすると直ると謂うのは良く聞く話ですが、
したらばに起動しない〜関連の質問スレがあるのでそちらに誘導^^;
つ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30073/1209318661/

>>181
もうひとつ。
決して自分がルートしてるとは謂ってないこともあるよね。
穿った見方をすれば、自分のやらなかったことを勧めてる訳だけど、こんなのは想像でしかないね^^;

このスレで答えてる人が皆完璧なプレイヤーだなんて誰も思ってない筈で、
自分の失敗談を挙げなくともその体験を踏まえて
初心者にとって良いと思ってることを勧めてるのは重要だと思う。
こうやっていろんな方法を見聞きしてその中で自分のキャラクタにあったのを選べばいい訳で、
こんなとこに書いてあるからって謂って、だれも押し付けてなんていませんよ(*´ー`)b
更に謂えばwikiだってそうなんだけど。

なんにせよ、ゲーム内ではもっとTSらしいなごやかな世界があるから、
こんなとこで聞く初心者さんをゲーム内で他PCに聞けるようなキャラクタに成れればこのスレの価値はあると思ってます。
100人に一人くらいはゲーム内で初心者だとか旧装備のPCを見掛けちゃぁ立ち止まるPCがいると思ってるんだけどなぁ。
187名も無き冒険者:2009/01/05(月) 20:43:37 ID:ff1oUe4B
>>186
いやさ、俺が主観押し付けてるって言ってんのは
ID:lu+tpGCOに対してルールだマナーだとか言う人らがやってることよ
>>185の初心者さん?も言ってるが
自分の意見が違ってたり、それは初心者の為にならない事だと思ったら
自分の良しとするあり方を”理論的に”アドバイスすれば良いわけで
質問者そっちのけで自分の気に入らない奴を叩くのはお門違いだろってこと
188名も無き冒険者:2009/01/05(月) 21:14:00 ID:zJIoRB2K
いつものage厨は人の話聞かないからレスするだけ無駄だよ
189名も無き冒険者:2009/01/05(月) 21:29:47 ID:lu+tpGCO
>>182
> 大した反論も出来ませんし、知りません。

初心者は気が弱いとか、初心者は池沼だとか思ってたりしなければ
こうは言えないと思うんだよね。

初心者だから反論できないというのは違うと思うよ。
初心者でも根拠をきっちり聞くことはできるだろうし
自分で考えて選ぶことだってできる。
レベルが上がったら、気が強くなっていくというわけでもない。
波風を立てずにやって行きたいと思ったとしても
それは諍いが起きそうになってから手を打っても遅くは無い。

> ギルドに入っているとなるとGMにも迷惑をかけるかもしれません。

俺様ルールを押し付けてる人達ってのは、相手に折れさせるために
その人の近所や会社に嫌がらせをし始めるヤクザみたいな人達だということだよね。
ヤクザの要求なんか一々聞いてたら世の中悪くなるばかりだと思うよ。
ギルドというものを別のものと勘違いしてないだろうか。
190名も無き冒険者:2009/01/05(月) 21:40:00 ID:P6odVDTu
電車の優先座席で携帯いじるようなものか。
罪には問われないけど、だからって褒められたことではない。
「他の人もやってる」「やってもいいって言われた」っていうのは言い訳にしかならない
幼稚園児じゃないんだし、結局は行動を起こす人の自己責任

でもだからって優先座席で携帯電話の使用を促していいわけはない
191名も無き冒険者:2009/01/05(月) 21:49:56 ID:ff1oUe4B
>>190
全然違うと思うぞw
192名も無き冒険者:2009/01/05(月) 21:59:35 ID:nr2/9Yxo
>>189
言葉の端だけを捉えて私の心情を語るのはやめていただきたいです。
論点がずれる原因です。

>>185
そうですね。初心者スレにあるべきレスは経験者の意見でした。
これからは反対意見だけでなく、自分の薦める意見も提示しますので
色々な意見の中から取捨選択してプレイ方針を決めていただければ良いなと思います。

それでは失礼しました。
193名も無き冒険者:2009/01/05(月) 22:00:32 ID:/DEaecvA
まともな人でも幾分かは指図もするし、俺流を教え込みたがるのは仕方ないんじゃないか?
他人の俺流を批判するより、自分の俺流を提示していこうぜ
194名も無き冒険者:2009/01/05(月) 22:03:11 ID:lu+tpGCO
>>190
電車の優先席はそれを運営している団体が公式に
条件を満たした人に譲ることを求めているものなんだから違うね。

運営団体とは無関係な一般の利用客が
ごく普通の一般席に印をつけて『俺様優先席』ということにし
この席は俺様に譲れという感じで
他の一般利用客を座らせないようにしているといった方が
近いんじゃないの。
195名も無き冒険者:2009/01/05(月) 22:15:59 ID:P6odVDTu
例え方が悪かったせいか、すごい曲解されてしまった

>電車の優先座席で携帯いじる
この行為をルタと例えまして

>罪には問われないけど、だからって褒められたことではない。
規約には反してないけど、場合によっては嫌われる行為

>「他の人もやってる」「やってもいいって言われた」っていうのは言い訳にしかならない
「スレでやってもいいと言われた」などはただの言い訳

>幼稚園児じゃないんだし、結局は行動を起こす人の自己責任
初心者だからって脳みそはあるんだから自分で判断できる

>でもだからって優先座席で携帯電話の使用を促していいわけはない
だからってルタを促すのはよくない

ってことが言いたかったんだ
例え下手でごめんね( ´・ω・`)
196名も無き冒険者:2009/01/05(月) 22:23:52 ID:nWQ1Q0Hy
初心者スレの流れが速いと思ったら、また議論かよw
質問した人もいたたまれなくなるから、そろそろ止めとけ
197名も無き冒険者:2009/01/05(月) 22:28:10 ID:P6odVDTu
優先座席って付け加えたのがよくなかったかな
車内アナウンスでも「優先座席では電源OFF、それ以外の場所ではマナーモード」って言ってるので
車内アナウンス=爺の規約として例えるなら
車内で携帯電話を使用(ルタ)したら、迷惑に思う人はいるけど
マナーモードにしてる(規約に反してない)んだから大丈夫でしょ、
という感覚が近いかな。

ってダラダラごめんなさい。初心者に戻ります。
198名も無き冒険者:2009/01/05(月) 22:40:51 ID:lu+tpGCO
>>197
携帯電話の使用には、いろんな使用があるし
「車内での通話はご遠慮ください」
というアナウンスもある。
電車にあまり乗ったことがない人なのかも知れないが。
199名も無き冒険者:2009/01/05(月) 23:36:05 ID:OrdqSTp7
>>164
今試してみたが銀行はOKだった。
200名も無き冒険者:2009/01/05(月) 23:47:37 ID:TBIi0iLi
自らの正当化に必死なだけでまともに意見聞けないみたいだから言うだけ無駄ですぜ
人に迷惑をかけたり煙たがられる行為をするべきかするべきではないかってだけでしょw
「禁止されてないんだから好き放題やっちまえ」って言うのがageの人
その他の人は「人が嫌がるような事はしない方がいい」っていいました
どっちを聞くかは聞き手次第って事でおしまい
201名も無き冒険者:2009/01/05(月) 23:56:31 ID:F0gnnT/y
>>200
その「人が嫌がるような事はしない方がいい」ってのを
質問してきた初心者さんにだけレスしてれば何もこんなにグダグダにならねぇんだって
いつもの人、言っても無駄、スルー推奨とか言いつつも
age厨にアンカー振ったりレス引用したりするから延々と続くんじゃないの?
肝心の初心者さんも「質問者に対して理論的に言ってくれ」ってんだし
言っても無駄とか言うなら無視してればいいだろ

頭越し攻撃でタゲ付けられてよっぽど悔しい思いでもしたんかw
俺のウサ子はそんな時すかさずハッピーダンシングだぜ
202名も無き冒険者:2009/01/06(火) 00:25:04 ID:fvLvsrSV
age厨なんて居なくなればいいのに。
203名も無き冒険者:2009/01/06(火) 00:26:15 ID:HfgqMYKH
豚切りで申し訳ありませんが質問です。
物凄く初歩的な質問なんですが、パーティーを抜けるにはどうすればいいんでしょうか?
普通にゲームを終了すれば抜けられるのでしょうか?wikiには載っていないようなので・・・
204名も無き冒険者:2009/01/06(火) 00:31:58 ID:rYgxZ05x
>>203
パーティコマンド開いて、パーティ脱退ってのを選べば抜けられる
一応抜ける前には、最低一言「抜けます」とPTチャットで言っておくのも忘れずにね
自分がリーダーの場合は、他の人にリーダー渡してから抜けるよろし
205名も無き冒険者:2009/01/06(火) 00:32:29 ID:KyISsSDe
右下にあるパーティタブもしくはショートカットキー[P]を押してパーティー画面を開き、
「脱退」と書いてあるところをクリックで抜けられたと思います。
206名も無き冒険者:2009/01/06(火) 00:46:32 ID:5Bi032b6
>>202
私的にはそのage厨とage厨にしつこく粘着するおばさんも、いなくなってほしい
自らスレ荒らす流れにしてんのに気づいてないあたりうざい
207名も無き冒険者:2009/01/06(火) 00:57:48 ID:fvLvsrSV
自演すんなよ
208名も無き冒険者:2009/01/06(火) 01:23:19 ID:oLFNWSWj
age/sage/hageなんかどうでもいい
ルタの話になると思考停止していつも同じ展開で何も進展なし
相手にしてるのはお互いに頑固爺婆
どっちもしつこい
209名も無き冒険者:2009/01/06(火) 04:14:14 ID:79TGGNQy
>>206,208
ハゲドウ
age厨はageに対して粘着してくるババアがいるにもかかわらずずっとage

粘着ババアはageは悪なの!それを正してる私正義の味方!だとでも思ってるのか
毎度粘着し暴れる

どっちもシネでFA
210名も無き冒険者:2009/01/06(火) 04:48:33 ID:ZWNWq2HA
社会不適合者のage厨をNGに入れておけば
間の抜けた回答は無かったことになるんだから
まともな質問者に一般的な回答が出来るだろ。

自分以外の意見は叩いて俺様ルール押し付ける社会不適合者は
見て見ぬ振りするのが社会的には正解。
211名も無き冒険者:2009/01/06(火) 04:59:59 ID:ANfAcqjC
課金についての質問です。
@ゲームズからポイント購入するときはGコインを買う
っていうのを選べばいいんですか?
それとも下に記載されてるはい・いいえのはいをクリック?
212名も無き冒険者:2009/01/06(火) 05:26:33 ID:ZWNWq2HA
Gコインを買ってから
トリスタの画面でポイントをGコインで購入
213名も無き冒険者:2009/01/06(火) 05:37:18 ID:bVhbyIaH
水野を立って気持ち悪いな
214名も無き冒険者:2009/01/06(火) 07:25:45 ID:gieN+Stp
中卒だか高卒だか知らないが、sageおばちゃんは理屈を構築する能力に欠ける
迷惑だと叫び続けてるだけでは意味なくて、誰にどういう迷惑がかかり、その人は回避努力してるのか?
というところを言わないと共感は得られないよ
もちろん理由付けがいい加減だと逆に反感をもたれる
それが今のsageおばちゃん
理由付けが、いい加減過ぎて支持されない

ルタ禁止と電車の携帯電話禁止とを一緒にするのは、
携帯電話使用制限のために尽くした人達に失礼だよ
215名も無き冒険者:2009/01/06(火) 07:42:52 ID:WeLiTg09
で? ここは初心者スレだ
本スレでやれ馬鹿
216名も無き冒険者:2009/01/06(火) 08:39:13 ID:9hiul3An
荒らしが数名きているようだな
217名も無き冒険者:2009/01/06(火) 12:25:26 ID:Yy9pc91E
なぜおばちゃん?男か女か分からなかったけど…
知り合いの若い女が本スレに居座ってるてのは知ってるがw
ところでうちのうさこを二次転させたいのだけど、ハイブリだと何か困る?
衣装と範囲スキルが良いなぁと思ってたのだけど、メガロとか行くとみんな特化だから、、
218名も無き冒険者:2009/01/06(火) 12:34:50 ID:ZWNWq2HA
困るっていうか範囲使いたいなら最初から牛育てる人がほとんどだからだと思う。
兎を育てるマゾさは特化の超強力スキルを使いたいからだろうし。
219名も無き冒険者:2009/01/06(火) 12:42:01 ID:8YKxl1G0
>>217
つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%B0%E9%C0%AE%A4%CE%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8%2F%B9%B6%B7%E2%B7%BF#aet23hsh
つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%B0%E9%C0%AE%A4%CE%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8%2F%B9%B6%B7%E2%B7%BF#w2b16849
特化うさ子は強力な単体スキルとアドレナリンが魅力的ですね。狩りに関してはGVPV向きかな?
対して廃鰤うさ子は牛の範囲が使いたいなら良いのではないかな。狩り効率は特化よりかなり良いです。

どちらに進んでも困ることは無いので見た目で選んで良いと思いますよ(*´ー`)b
220名も無き冒険者:2009/01/06(火) 13:02:20 ID:hsaT4rH2
思い込み厨と文章理解能力に欠けてる奴が一番うぜぇな
221名も無き冒険者:2009/01/06(火) 13:59:36 ID:Pfz8yTZK
キムチやギョウザの国の人なんだろ
それなら自己中思考も日本語通じないのも納得するしw
222名も無き冒険者:2009/01/06(火) 17:33:47 ID:HCMTtmCl
>>217
攻撃のハイブリは悪く言えば中途半端だからね
特化兎と比べればアドレナリンが無いから一発の強さに欠けて、特化牛と比べると範囲スキルの数が若干少ない

とはいえ、単体スキルとしてラッシュコンボもあるし、範囲はクエイクソード・ソードフォースがある。十分やって行けるよ。
ただ属性剣がないと牛の属性依存スキルは威力低めだから注意。
223名も無き冒険者:2009/01/06(火) 17:40:51 ID:4FIWZiQB
30レベルからレベルを上げるのはどこの地域が適していますか??
224名も無き冒険者:2009/01/06(火) 18:05:10 ID:L6cpw//z
>>223
ポプリダンジョンと歓迎学園のクエストをこなすといいよ。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%A5%EA%A5%B9%A5%C8%2FLV%CA%CC%A1%A7%B0%EC%C8%CC%2F%B1%DC%CD%F71-99#ns_lv30-

狩りだけで上げるなら職に寄るから
なんともいえない。
225名も無き冒険者:2009/01/06(火) 18:07:34 ID:4FIWZiQB
行ってみます^^
今ドラゴンです。
なかなかレベルが上がらず・・・
226名も無き冒険者:2009/01/06(火) 18:17:50 ID:Yy9pc91E
>>218>>219>>222
サンクス!!!素直に最初からWiki見たらよかった;
牛子のスキル覚えるのにTMをさらに上げるのが苦労しそうだが…可愛いうさこの為に頑張る^^*
227名も無き冒険者:2009/01/06(火) 18:37:22 ID:o6jugIOM
ペットについて質問です。
現在フィールド1でチビタウが出るみたいなのですが、あれはおまけででるのでしょうか?
例:オーシャンズシピア+おまけでチビタウ
もしくは単にチビタウが掘れるだけでしょうか?
wikiみたところキャンペーンのほうにあったのでガチャじゃないのかな?と思って質問させていただきました。
228名も無き冒険者:2009/01/06(火) 19:50:30 ID:8YKxl1G0
>>227
http://www.trickster.jp/trickster/gacha/field1_data.html
のフィールド1で掘れる通常アイテムが掘れますね。
併せて・・・
http://www.trickster.jp/trickster/update/2008/12/26/GDprojectMareCP.html
このページに載っているLv120のアイテムがレアで掘れます。
229名も無き冒険者:2009/01/06(火) 19:52:50 ID:8YKxl1G0
>>227
連投済みません。
併せてと謂うのは同時にと謂う意味では無いので注意してくださいね^^;
ですので・・・
×  オーシャンズシピア+おまけでチビタウ
○  もしくは単にチビタウが掘れるだけでしょうか
です。
230名も無き冒険者:2009/01/06(火) 20:54:42 ID:1+52WQve
まあ大体こんな感じで殺伐としてるのがゲーム内の雰囲気です
231名も無き冒険者:2009/01/06(火) 22:37:46 ID:1YkhBA8H
ねえねえマリデザゴミだらけなんだけど
いつものルタ厨どう思ってるの?
悔しかったら全部拾いなよwww
232名も無き冒険者:2009/01/06(火) 22:45:26 ID:4FIWZiQB
右上に+20%とか現れたんですが経験値増加ですよね??
どうやったのかわかりませんがなぜでたのでしょうか??
パーティーは組んでませんでした。
233名も無き冒険者:2009/01/06(火) 22:52:40 ID:L6cpw//z
>>232
イベントで上がることがあるよ。
http://www.trickster.jp/trickster/update/2009/01/06/ExpupCP.html

234名も無き冒険者:2009/01/06(火) 22:52:50 ID:8YKxl1G0
>>232
つ http://www.trickster.jp/trickster/update/2009/01/06/ExpupCP.html
今回の経験値アップキャンペは火〜金曜の18〜22時に+20%ですね。
235名も無き冒険者:2009/01/06(火) 22:55:18 ID:4FIWZiQB
>>233-234
なるほど!
ありがとうございます^^
236名も無き冒険者:2009/01/07(水) 01:01:10 ID:DUWGE2UO
このゲームの高レベル連中が初心者に優しくないのは、海神の塔の高レベル開放(爺のタテマエは初心者を助ける為)でも良くわかったと思うがな
自称まったりギルドやマナーギルドがやりたい放題


手助け?ナニソレ?オイシイノ?
初心者は金に困ってパラショあたりで騙されてりゃイインダヨ
ルタ禁止の本当理由もそれだろ
237名も無き冒険者:2009/01/07(水) 01:16:18 ID:DUWGE2UO
露店に疎いうちは、なんでこんな簡単に取れるものが数万ゲルダで売れるの?
と思うこともあるだろう

理由は高レベルの人間は数百万ゲルダ程度なら簡単に稼げるからである

高く売れたと思ったら実はいいように働かされてたなんてことは良くある話
238名も無き冒険者:2009/01/07(水) 02:46:43 ID:UiD2/5/U
なんかストレス溜まってるみたいだな
かわいそうだが何もしてやれん
239名も無き冒険者:2009/01/07(水) 02:58:41 ID:oxipQsas
>>かわいそうだが何もしてやれん
正論すぎるww
240名も無き冒険者:2009/01/07(水) 03:11:22 ID:BKgoXQ4s
何もしてやれん訳じゃないけどなw
241名も無き冒険者:2009/01/07(水) 03:38:22 ID:DUWGE2UO
都合の悪いことこ書くと、このとおりの反応だからわかりやすいだろう
3大隔離施設は伊達じゃない
242名も無き冒険者:2009/01/07(水) 07:20:41 ID:3WBjZ6J8
>>236
あぁそれは俺も感じたわ
ああいうやつらの”まったり”とか”マナー”って
身内ルールの中での”まったり”や”マナー”なんだろうね〜

ルート禁止にそんな裏があったとは思わなかったわ
露店のダンピングを良く言わない事もあったな
なんかウザイわ
243名も無き冒険者:2009/01/07(水) 10:24:45 ID:r+MOEbcU
いい加減スレ違い

人を悪く言う前にお前らのしてることを冷静に考えろ
244名も無き冒険者:2009/01/07(水) 12:57:10 ID:K7mOQIFY
塩売り出したら1分も経たないうちに2000k分まとめ買いされた。
高レベルになれば普通のことかもしれないが2000kポンとだせる人にびっくりしちゃった…
おかげでやっと接着剤が買えますありがとう…
245名も無き冒険者:2009/01/07(水) 13:30:11 ID:BKgoXQ4s
2000kって言われると高く思うが2mって書くと余裕な額だな
レベル上がれば自然に稼げるようになるからレベル上げ頑張ればいいよ
高レベルになって尚キオス売ってて数百m単位で全買いされるとすげえなぁーと思うけどw
246名も無き冒険者:2009/01/07(水) 14:04:17 ID:3WBjZ6J8
装備を強化するとき、精錬と成長合成ではどちらを先にしたほうが良いのでしょうか?
247名も無き冒険者:2009/01/07(水) 14:53:59 ID:r+MOEbcU
精錬は失敗すると装備できなくなる
成長合成は数値が低くなることはあっても確実に能力がアップする
248名も無き冒険者:2009/01/07(水) 15:05:44 ID:LUZtvJ58
>>246
意見割れると思うけど、非課金なら製錬先にしないと折れるよ^^;
方や、成長合成は乙っても使うことは出来るから、
適当に掘ったり狩ったりした時に出たマイスター系装備は製錬が先だとおもうよ(*´ー`)

ある程度秘薬と粉を確保出来てるなら先に成長合成するかな。
まあ、どっちでも良い罠w

ちなみにベースと強化したい装備も書くともっとレスが付くと思うよb
249名も無き冒険者:2009/01/07(水) 15:47:19 ID:3WBjZ6J8
>>247->>248
レスthx
ポプリナイフ・極を強化しようと思ったんですよ
非課金だとこの辺のレベルの武器で良いのに出会わなくて
散々成長合成しといて壊れたら困りますね
納得でした
250名も無き冒険者:2009/01/07(水) 16:16:01 ID:lK5bh66A
【トリックスター/リリース】みんなの夢を叶える 新春イベントが続々開幕!
http://www.gameoo.jp/0012/4223.html
251名も無き冒険者:2009/01/07(水) 16:28:00 ID:3WBjZ6J8
特製塩をさっき発掘したんですけど
露店見ると30万とかで売っています
LV40の駆け出しの自分はイベント進めず売った方が幸せになりますか?
252名も無き冒険者:2009/01/07(水) 16:32:27 ID:oxipQsas
>>251
イベント品は日にちが経つにつれ相場落ちしていく時期物です。
なので今売って装備等の資金にされた方がいいと個人的には思います。

自分もイベントに参加したいから売るのを躊躇ってる〜
かもしれませんがイベント終了までにまだ日にちがあるので、それまでに自分の分を貯めても遅くありませんし
253名も無き冒険者:2009/01/07(水) 16:43:59 ID:3WBjZ6J8
>>252
なるほど!売るなら今ってことですね
ただ、それほどINできない方なんで50コも溜まるのか、と不安ですが^^;
254名も無き冒険者:2009/01/07(水) 16:45:28 ID:FDM5x9v/
>>249
そのレベル帯だと粉が勿体ないのは言うまでもなく、製錬する為に鉱石を掘っても
下手したら掘ってる時間で次の武器を装備できるレベルになるくらいなので普通に製錬はしないかと。

あと職と何合成するのかワカラナイけど、感知極狐等で感知合成するとかいう場合は、製錬意味ないですよ。
255名も無き冒険者:2009/01/07(水) 16:51:31 ID:oxipQsas
>>253
イベントは強制参加じゃありませんので、今月のイベントはお金稼ぎ、と割り切るのも一つの手だと思います。
かくゆう自分もトリスタ始めたての頃は自分の分そっちのけで売ることばかりに腐心していました。
参加しだしたのは、始めてから半年経ってからでした。

イベント時は楽しみ時でもありますし稼ぎ時でもありますので、試行錯誤してみてください。
256名も無き冒険者:2009/01/07(水) 16:59:44 ID:3WBjZ6J8
>>254
> そのレベル帯だと粉が勿体ないのは言うまでもなく、製錬する為に鉱石を掘っても
> 下手したら掘ってる時間で次の武器を装備できるレベルになるくらいなので普通に製錬はしないかと。

ごもっとです…
毛を苦労して集めてやっと合成に成功したので愛着が沸いてしまいまして・・・^^;
職は狸です
もう少し色々勉強してみます

>>255
そうですね
今回の装備は自分のキャラに似合いそうもないですし
発掘苦手ですけど稼ぎを頑張ってみます
257名も無き冒険者:2009/01/07(水) 17:21:57 ID:3WBjZ6J8
日鯖のミラの近くで
「ミラに清き一票を」とかお知らせ出してる人がいる・・・
258名も無き冒険者:2009/01/07(水) 17:31:21 ID:BKgoXQ4s
ポプリ極はそのレベル帯の良装備だけど
露店取り引き不可だから課金してまで強化すべきじゃない
いっそ海塔行ってsl3や4で攻撃も高い優良ナイフ系ゲットすれば土石+黒襟+精錬する価値は十分ある
259名も無き冒険者:2009/01/07(水) 17:55:28 ID:3WBjZ6J8
>>258
ふむふむ
合成や製錬する場合は後々売ることも考慮に入れたほうが良い、と
土石というのは属性石のことかな・・・?
そういったナイフ系に土属性を付けるのは何か理由でもあるんですか?
260名も無き冒険者:2009/01/07(水) 18:18:03 ID:BKgoXQ4s
属性の石だよ
値段は高いけど最低でも30%付く優良合成品
課金の黒襟使えば最低が36%になって非常にウマい
ナイフ系に付く属性は基本土しかないのと属性が高いと素殴りでの火力がぐんと上がるから
土石高くて買えないなら安い光石を使うイベ品のナイツベルなんてのもある
ナイツベルなら90%前後の合成済みを数M程度で入手できるはず
261名も無き冒険者:2009/01/07(水) 18:34:23 ID:WxzE2S0C
>>259
その質問にはラクーンのステ振りも聞かなきゃならん訳だが^^;
例えば4114攻撃極とかで育ててるのなら属性殴りの選択も出てくると思うのでwikiのこのページ見とくといいと思う。
つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%B0%E9%C0%AE%A4%CE%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8%2F%CC%A5%CE%CF%B7%BF#x2a5ca55
ラブ化装備の短剣土属性を付けることが出来るのでお手軽属性剣になります。
属性武器、属性剣 [用語]
つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%CD%D1%B8%EC_%A4%B5%B9%D4#a191d7ba
262名も無き冒険者:2009/01/07(水) 18:43:50 ID:3WBjZ6J8
>>260
数M!!
頑張って塩掘ります
詳しくありがとうございました

>>261
ステは初期配分です
通常攻撃とFSで頑張っています
属性殴りが気になったので勉強してみます

みなさんありがとうございました
263名も無き冒険者:2009/01/07(水) 20:58:24 ID:2II4wfF1
ハロウィン・クリスマスに続きどうでもいい感じのイベで
ログインしないですんでまったり過ごせて爺GJ!
ゲルダで時間を買えるなら、狩り効率のいい高レベは露店で済ますよ
今回の塩大変だと思うし
金欲しい奴は頑張って売ってくれ
264名も無き冒険者:2009/01/08(木) 01:52:51 ID:bFKlnBft
イベント品は初日〜終盤でどんどん値が下がる
初日に売って、終盤に買い戻せばお釣りが来る(基本)
265名も無き冒険者:2009/01/08(木) 01:55:42 ID:bFKlnBft
糞イベント→あっと言う間に相場下降
良イベント→長期間相場は持続

今回のイベントはプレデターのおまけがまぁまぁオモシロイぐらい
266名も無き冒険者:2009/01/08(木) 08:29:33 ID:HCOpEAE/
サンのマリデザで塩掘りと思われる狐と獅子の掘り残しのクエ品を
ルタ兎がチョロチョロと行ったり来たりで拾って回っていた
このスレの一部の奴は正義振りかざしてキレたんだろうけど
感覚のお二方は何処吹く風とばかりに掘りに専念してた

装備似せた狐に天外持たせて、その兎が拾ってフレームアウトしようとするのを追い掛けたら
まさに脱兎の如く逃げる逃げるw
ルタしてる方も悪いと思ってんだなw
堂々と拾っていけばいいじゃない(≧∇≦)b
267名も無き冒険者:2009/01/08(木) 08:32:36 ID:wNDNPFzc
またお前か
しつこいってば
268名も無き冒険者:2009/01/08(木) 08:43:12 ID:HCOpEAE/
>>267
特定乙www
あんたしばらく2chヤメた方がいいよ(゚∀゚)
269名も無き冒険者:2009/01/08(木) 08:55:30 ID:wNDNPFzc
哀れ
270名も無き冒険者:2009/01/08(木) 12:18:12 ID:uVKgAuHy
マジキチ
271名も無き冒険者:2009/01/08(木) 12:19:14 ID:Uw/noYNC
しょしんしゃのおまえにおしえてやるが
いべでほっててごみひろわれておこるのはおまえとおなじしょしんしゃだけだ
おなじしょしんしゃおいまわしてたのしむとかせいかくわるすぎだぞ
272名も無き冒険者:2009/01/08(木) 12:40:54 ID:Bh4Koall
>>268
統合失調症かなにか?
キミこわいよリアルに
273名も無き冒険者:2009/01/08(木) 14:27:43 ID:krCS9LCW
そうここはじょーくあヴぇnyもとい初心者スレであるからして
274名も無き冒険者:2009/01/08(木) 18:54:00 ID:0RNE29nT
>>273 japanese de ok
今日はじめたばっかだがマップを切り替えようっとするとマップロードエラーやらがでて来るんだが
一応wiki見たつもりだけど対象法みつからなくて・・・
これって直せるか?
275名も無き冒険者:2009/01/08(木) 19:16:15 ID:2F1odtwm
>>274
マップ移動時に突然落とされる事は変なアップデートの時に珠にありましたが、
>マップロードエラー
と謂うのは見たこと無いです。

取り敢えず、動作環境質問のスレへ誘導^^;
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30073/1209318661/
276名も無き冒険者:2009/01/09(金) 00:11:51 ID:qr/vc3ce
昼間の流れはなんなんだよ
もはや初心者スレの体をなしてないなw
つか、こんな過疎っぽいスレで短い時間に単発IDでポンポンとねぇw
277名も無き冒険者:2009/01/09(金) 00:18:55 ID:B1CIYK3u
質問させて下さい。
属性剣は仮に100%付いていたら攻撃力×2みたいなことで良いのでしょうか?
それとも属性が相手MOBの弱点であった場合のみ有効になるとか・・・。
下らない質問でごめんなさい。
278名も無き冒険者:2009/01/09(金) 00:39:31 ID:ypd0BgoR
ある意味どちらも正解
wikiの戦闘関連知識にあるとおり
属性付加通常攻撃は
物理攻撃+属性攻撃
の形でダメージが出る
相手の弱点だったりして属性攻撃の部分が大きいなら×2のようになるし
耐性で利きにくいなら、属性攻撃の部分が無くなる
279名も無き冒険者:2009/01/09(金) 00:49:47 ID:B1CIYK3u
>>278
迅速な御返答ありがとうございます。
分かり易く説明して頂き助かりました。
280名も無き冒険者:2009/01/09(金) 10:00:54 ID:Y+DaT8YT
129の攻撃極のウサギなんですが、トムベスにはどうやって行くのでしょうか?そして倒せますか?
281名も無き冒険者:2009/01/09(金) 10:15:42 ID:8JYIC1Uk
>>278
「属性攻撃の部分が『無くなる』」は言い過ぎでは?
ラブ化前のバグベアー(銃耐性・魔法弱点)を例に説明すると、
物理62%・銃44%・魔法(無属性を含む全属性)114%で、
攻撃力1,000+属性100%の属性剣なら、
1,000×62%+1,000(×100%)×114%=1,760
の威力が見込めるから物理職にも人気があったのだと思う。
(MOBの実行防御は考えないものとする)
逆に魔法耐性・物理弱点だとしても、属性なしよりあったほうがいいのだし。

>>277
という訳で、MOBに耐性がない(100%)場合は単純に属性値分の威力増
(100%なら攻撃力2倍)という考えでOKです。
もう上記のような極端な耐性のMOBは存在しなくて、ラブ化後は
物理・銃・魔法の全てに対して少しずつ耐性を持つものが殆どですが、
属性剣は威力増に有効ですよ。

ただし、高レベルではバーサクなどによる「お釣り」にも注意です(涙)。
282名も無き冒険者:2009/01/09(金) 10:24:59 ID:4QQeiy0I
>>280
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%A1%A7%A5%AB%A5%D0%A5%EA%A5%A2%B0%E4%C0%D7%C3%CF%B0%E8#a4b5dd95

ローズマリーカード
ビーズのネックレス
を持って、カバリア遺跡ダンジョン3の右下の方のローズマリーに。
気絶したりログアウトしたりすると街や入口に戻る。

ローズマリーカードはクエストなんかでしか手に入らない貴重なものだから
何回も行ってられない。

非課金でも装備が整っていれば十分倒せる。
Lv129なら、Lv130にしてHP合成のパイレーツベストを装備できるようになってから
行ったほうがいいと思うよ。
283名も無き冒険者:2009/01/09(金) 10:27:52 ID:8JYIC1Uk
>>280
「ローズマリーカード」と「ビーズのネックレス」を1個ずつ以上持って、
カバリア遺跡ダンジョン「3」の右下に行ってみて下さい。
MSアイテムの「メモリーポート」なんかもあると幸せになれるかも(笑)。

ラブ化後は猫で一度行ってみただけだけど、トムベスはそんなに強くなかった
と思いますよ。
頑張って!

>>281の補足
ラブ化前のバグベアーに100%属性剣と同じダメージを与えるには
攻撃力2,839の剣か、倍率2.84以上のスキルが必要になる、ということで。
284名も無き冒険者:2009/01/09(金) 10:50:44 ID:Y+DaT8YT
>>282>>283さんありがとうございます。130にしてから行ってみようと思います。そしてメモリーポートで幸せになります。
285名も無き冒険者:2009/01/09(金) 13:08:25 ID:QjLh7G69
>>284
メモポはカバリアD3でローズマリーに飛ばしてもらってからすぐに登録してね^^;
トライデント迷路まで進むとメモポ登録不可になってます。

それと、スワンプ更新で召還mobが極端に強くなってるので削ったら早目に倒した方がいいね。
286名も無き冒険者:2009/01/09(金) 14:48:07 ID:TpxdIwM6
現在Level60で海神の塔に初挑戦したいのですが、
クエを一通りクリアして装備なんかも手に入れて制覇すると大体どれくらいのLevelになりますか?
途中で挫折して出てきたときに70超えてて再挑戦できないと残念なので・・・。
また非課金にとっての難易度はどれくらいですか?
教えてください。
287名も無き冒険者:2009/01/09(金) 15:10:55 ID:Y+DaT8YT
>>284さん、詳しくありがとうございます。今やっと130になったとこです。準備万端にして行ってきます。
幸せの秘訣はD3…(笑)
288名も無き冒険者:2009/01/09(金) 15:29:37 ID:QjLh7G69
>>286
1stなんだよね?
実際わだつみと謂えど塔の制覇は難しいと思う。
更に装備ってのは海神の〜の事だと思うけど、伝説装備よりは出やすい
・・・くらいの低ドロップですよ^^;

ですので、あまりこだわらずに出来ることをやって行けば良いと思う。
制覇までやりこむなら2nd以降でやったほうが良いです。
それに、その辺りのレベル帯はさくさく上がるのですぐに制限レベル超えちゃうと思うよ。
とりま、とても楽しいですし掘りについてはマップにどういう風に埋まっているか・・・
などなど勉強になると思うのでゆっくりしていけば良いと思うよbb
289名も無き冒険者:2009/01/09(金) 15:52:51 ID:TpxdIwM6
>>288
素早い回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
始めて二ヶ月ほどの1stですが、転売だけで1.5Gほど貯まったので(ォィ
海神装備は買うことにします。
精神的に潔癖症なのか、存在するクエをすべてクリアしたいと思って慎重になり過ぎてました。w
もっとサクサク楽しんで2nd、3rdと色々な遊び方をしてみます。
どうも、ありがとうございました。
290名も無き冒険者:2009/01/09(金) 16:03:23 ID:QjLh7G69
>>289
これは失礼しました。
>始めて二ヶ月ほどの1stですが、転売だけで1.5Gほど貯まった
そもそもやり込むタイプのプレイスタイルの方のようですね^^;
289さんのような楽しみ方でしたら1stだから無理だ〜とかは言い過ぎのような気がします、
済みませんでした。

実際、楽しいのでとことんやり込んで見るのも一興ですよ。
長く同じ狩場にいるとよく来る人と仲良くなったりしやすいって事もありますし、
存分に楽しんでくださいw
291名も無き冒険者:2009/01/09(金) 16:31:03 ID:oK+8n6iD
難易度は海<月<<忘って感じだから
海ならそれなりな装備があってLV60前後のキャラがいればとりあえずどうにかなる筈
11→最上階へのワープが面倒で諦めちゃうかもだけどw
292名も無き冒険者:2009/01/09(金) 16:50:17 ID:QjLh7G69
>>291
何というかわだつみクラスで課金してる人がまず少ないことと、装備もそこまで強化してないことを考えるとあながち
>難易度は海<月<<忘
では無いと思っています。

攻略の方策として、その塔を攻めるのに適したキャラとステとスキルをキャラの作成から考えるのであれば
制限レベル69なんてのはすぐに育てられるので、ここまで含めた難易度と謂うなら同意です(*´ー`)b
293名も無き冒険者:2009/01/09(金) 17:19:26 ID:vVZ6R9Yk
【トリックスター/リリース】新規ガチャペット「チビカードハンターユアン」登場
http://www.gameoo.jp/0012/4307.html

【トリックスター/リリース】カードハンターコンプリートキャンペーン!
http://www.gameoo.jp/0012/4308.html
294名も無き冒険者:2009/01/09(金) 19:23:27 ID:wBd5qc8t
>>281
277です。遅くなりましてすみません。
何れにせよ高威力の属性剣は有効ということですね。
成長合成に挑戦してみようと思います。
ありがとうございました。
295名も無き冒険者:2009/01/09(金) 21:32:04 ID:2y3bT+nh
急にスキルのエフェクトが消えちゃったんだけど、設定弄っても直らない
対処法求む
296名も無き冒険者:2009/01/09(金) 23:16:57 ID:3Mc3rafh
歩くスピードがはやくなる装備品はどこに売ってるんでしょうか?
297名も無き冒険者:2009/01/09(金) 23:33:36 ID:17YDwd0b
>>296
マイショップ(課金/MS)アイテムはゲーム内から「Y」キー押すと入れるよ。
そこの、装備タブのなかのアクセサリのタブにいろいろある。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C1%F5%BE%FE%C9%CA%2F%B2%DD%B6%E2#s3803156
298名も無き冒険者:2009/01/09(金) 23:42:01 ID:3Mc3rafh
>>297
うーむ・・・
課金アイテムでしたかー・・・
了解です、ありがとうございます^^
299名も無き冒険者:2009/01/09(金) 23:45:13 ID:qr/vc3ce
>>298
20日までならゲーム内のイベントでポプリの縮地護符ってのが貰えるけどね
300名も無き冒険者:2009/01/09(金) 23:59:13 ID:17YDwd0b
>>298
お?非課金アクセサリをご所望か^^;
>>299さんの謂われてるのとかゲルマニウムブレスレットとか、
あとレベルアップボーナスで貰えるパラベンスボックス40とかは探せば露店で見つかると思うけど。
301名も無き冒険者:2009/01/10(土) 10:55:16 ID:2b6cWTtA
トリックフォーチューンについておしえてください
オープニングイベントを終わらせました
どこの場所のエイルに話しかけても大丈夫なのでしょうか?
それと、カードパックから出たカードは何枚持っていればいいのでしょうか。
希望するカードを引き当ててもらうには(たとえばDROP率up)なにかコツはありますか?
302名も無き冒険者:2009/01/10(土) 11:16:11 ID:/j0uf4s/
>>301
どこのエイルも同じだよ。
交換できる枚数はその日によって変わるけれど
自分の欲しいステータスで、ランクの高いカードを3枚以上持ってればいいと思うよ。
3枚交換できる日にそれを配置するといいよ。
最初から、場に同じカードが出てればもっといい。

Drop率upとかは希少なカードパック5から出てくるものだから
慣れるまで使わないでおいたほうがいいと思うよ。

http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%C8%A5%EA%A5%C3%A5%AF%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C1%A5%E5%A5%F3
303名も無き冒険者:2009/01/10(土) 11:32:10 ID:2b6cWTtA
>>302
アドバイスありがとうございます。
なるほど、手持ちのカードがなくても交換しなければフォーチューンはできるのですね
Drop率upはマーメイドパレスのクエ品があまりにも出なくてやってみようと思ってたのですが
少し様子見してみます。

毎回3枚交換できる日とそうでない日があるというのは
リアル時間の夜の12時を過ぎないと変わらないのでしょうか?
304名も無き冒険者:2009/01/10(土) 12:00:37 ID:4ookauWR
>>303
枚数がかわるのは0:00になった直後からだよ。
交換できる枚数はその日によって1〜3枚とランダム。
305名も無き冒険者:2009/01/10(土) 12:03:30 ID:cACDW4rr
特化羊のスキル、属性カウンターについて教えてください。
カウンターを2種類張ればその分与えられるダメージも2倍なのでしょうか?
306名も無き冒険者:2009/01/10(土) 14:11:28 ID:agumy3GY
>>305
考え方はそれでいいと思うけど、それぞれの属性が付いた反撃になるので単純に2倍とは謂えないです。
この辺りの詳細な計算式はwikiの複数属性の攻撃ダメージ計算式の実効防御を実行魔防に置き換えて計算する事になります。

蛇足・・・
FWの上にさらに属性エレメント×2さらにカウンター×2って使いやすいとは謂えないです^^;
経験値も入らないので普段の狩りで使うのはどうかと思いますよ。(*´ー`)b
307名も無き冒険者:2009/01/10(土) 14:22:18 ID:ft0StSQx
さいきょうしょく と 動物のどれがさいきょう なのか今から始める俺に教えろ。
308名も無き冒険者:2009/01/10(土) 14:26:10 ID:e0SBjxXc
象かカバかライオンじゃね?
309名も無き冒険者:2009/01/10(土) 14:29:32 ID:agumy3GY
>>307
ここはトリックスターの初心者すれですのでまずその世界に入ってみることからはじめてはどうでしょう?
一月くらい続ければだいたい解ると思いますが、最強というのが場面場面で違ってくる事がわかります。
その上でもう一度聞いてみたら?

とりあえず、世界に慣れるという意味では感覚職を選ぶのが最適と思いますよ。
310名も無き冒険者:2009/01/10(土) 14:30:10 ID:djeAydCg
特化狸スキル等について2点質問があります。

1.スキル・バリアブレイクは魔防を低下させるスキルです。
このスキルを敵に使用し成功した状態と使用しない通常のまま属性剣で攻撃した場合、前者の方がダメージが大きくなりますか?

2.フルハウスで回復ができる、という話を耳にしたのですが、そんなこと可能のでしょうか?
可能だとしたらどうすればできるかお聞きしたいです。

よろしくお願いします。
311名も無き冒険者:2009/01/10(土) 14:38:51 ID:e0SBjxXc
>>310
1.ダメージ計算式にが入っているか見ればわかるでしょ
属性付加通常攻撃ダメージ=(攻撃力−実効防御力)×(物理倍率+属性倍率×付加属性)

2.フルハウスでダメ食らうことがあっても回復は無いでしょ。
そんな話を耳にしたならその人から聞いたら?
312名も無き冒険者:2009/01/10(土) 15:06:50 ID:cACDW4rr
>>306
ありがとうございます。エールやらミストやらスパイダーやら取得してもTMが余っていますし
低レベアクティブMAPで面白そうなのでもう1種カウンターとってみますね。ありがとうございました!
313名も無き冒険者:2009/01/10(土) 15:27:44 ID:IOz6Jl/Z
Lv.160台の風水光・魔極羊です。
ガチャで攻撃系のペットが出たので、これを連れて遊びで殴りをしたいと思ってます。
その際にどんな武器を持つといいか教えてください。盾は普段のHP盾/頭は敏捷合成をつける予定。
314名も無き冒険者:2009/01/10(土) 15:48:55 ID:agumy3GY
>>313
殴りは普通属性剣持つ罠。
そのくらいのレベルだと鯖が一般的。

いっそ旧装備の杖に属性合成して両立目指してみるとか、
遊びって自分で言うんなら面白そうな事自由にすれよ。
315名も無き冒険者:2009/01/10(土) 15:55:18 ID:IOz6Jl/Z
>>314
どうもです。
光の属性剣かと思ったけど、やっぱ鯖ですか。鯖剣は遊びにはちょい高いです。
ナイツベルや毎日剣あたりだとレベルが低い分攻撃力も弱くてパスで。
旧装備の杖はチェックしてなかったんで見てきます。
316名も無き冒険者:2009/01/10(土) 20:05:48 ID:V8Z+I8d/
通りすがりにギルド情報を見ていると、
メンバーの募集をせず少人数で運営されている人を見かけ、
自分もギルドを開設してみました。
その頃から経験値アップイベント以外の時間でも、
経験値が20%アップしています。
これは、ギルドに入ると永久的に経験値がアップするのでしょうか?
317名も無き冒険者:2009/01/10(土) 20:13:25 ID:pwpbLWSY
>>316
>>232-235
と併せて
つ http://www.trickster.jp/cms/info/info.php?c=1&n=35813160118200906
も催されていますね(*´ー`)b

ギルドランキングのボーナスは
つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AE%A5%EB%A5%C9#u51065d6
318名も無き冒険者:2009/01/10(土) 20:24:53 ID:V8Z+I8d/
>>317
経験値アップイベントではなく、
その保障期間中だったんですね。
ギルドランキングに関しては当然ながらランキング外ですので、
今の内に恩恵を受けておこうと思います。
ありがとうございました!
319名も無き冒険者:2009/01/11(日) 00:02:09 ID:XHMReje2
1次の光龍を2次転職させようと思ってるんですが、
特化にするかハイブリにするかなやんでいます。
どちらの方が良いのでしょうか。

また、ハイブリにするのなら何との組み合わせが良いのでしょうか。
お答えいただけると嬉しいです。
320名も無き冒険者:2009/01/11(日) 00:51:43 ID:NzCj2lJ4
>>319
特化:派手な魔法と補助魔法が一品!今後の二次スキルも補助としては期待ができる
    
ハイブリ:風を取れば、狩り効率が抜群に上がる、防御も光魔法で問題なし
      水雷の組み合わせを取れば、対ボス戦で有利になる可能性がある

で、狩り効率を求めるならハイブリで風属性を取ればOK
それ以外なら五十歩百歩かもしれない。
321名も無き冒険者:2009/01/11(日) 04:28:45 ID:LnxyaN9W
>>319
特化⇒魔法の派手さは羊にも劣らない
     リザレクションがmobの状態異常も治せれば化ける
     白服カッコいいよ白服

ハイブリ⇒羊と大差がないが、エレメントを覚えてるので比較的完成が早い
       風取って断崖や試練1に篭れば、200強まで軽々上がる
       対人考慮するなら雷とかおススメ
       水雷か水風辺りが無難

現状、光特化はメリットが少なめなので、今後実装される(かも知れない)新スキルを見て
泣かない覚悟があるのなら、ハイブリがいいかな
今後実装されるかもな新スキルに期待したり、白魔導服カコイイと思ったら、特化でおk
魔は効率を重視するならハイブリが主だけど、効率そんなに気にしなければ、好みでいいと思う
322名も無き冒険者:2009/01/11(日) 05:38:21 ID:JApTOWWo
おはよう
wikiみながら進めてるんだけども、クエストとか積極的にやったほうがいいんかな?
lvが上がると受けれなくなる物もあるのですが
特に掘って手に入れるアイテムはスルーしてます。
323名も無き冒険者:2009/01/11(日) 08:19:21 ID:NzCj2lJ4
>>322
クエストは積極的にやったほうがいい
狩り中心で考えているなら、狩りで手に入るアイテムを売って
堀のアイテムを買えばOK

逆の考えも居るから
324名も無き冒険者:2009/01/11(日) 09:37:49 ID:AT7wfft3
>>322
掘りがつらいのなら
アイテムの位置が分かる獅子か狐を育てるといいよ。
325名も無き冒険者:2009/01/11(日) 10:43:36 ID:XHMReje2
>>320-321
丁寧に答えてくださってありがとうございます。
とても参考になりました!
まだ少し悩んでいますが、ハイブリにするなら風をとろうと思います。

ありがとうございました。
326名も無き冒険者:2009/01/11(日) 12:30:51 ID:rEQLG13L
すいませんが質問です。
Lv40でツタンカーメンのクエストをやろうとしました
中盤に伝説ユニークアイテムがいるようなのですが
そこのボスモンスターから出るアイテムを戦う前から要求してくるのは
仕様なのですか? もう伝説ユニークを買うしかないのでしょうか・・
327名も無き冒険者:2009/01/11(日) 13:04:21 ID:NzCj2lJ4
>>326
ツタンカーメンのクエは基本的に無視です
伝説ユニークは中々落とさない上に、買うとしたら膨大な金額になります。
328名も無き冒険者:2009/01/11(日) 13:04:45 ID:LnxyaN9W
>>326
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%A1%A7%A5%
DE%A5%EA%A5%F3%A5%C7%A5%B6%A1%BC%A5%C8%C3%CF%B0%E8#a22d453b
このクエの事かな?
Wikiに書いてあるのは、あくまでもクエを受けられる最低レベルだから、
そのレベルからボスを倒して伝説装備を揃えて〜のような事は考慮されてないよ

ちなみに、伝説クエストなんだから伝説装備をクエで要求されるのは当然仕様
装備が欲しくて買うなら分かるけど、クエ受ける為に装備を買うってつもりなら割高過ぎるから、
個人的にはスルー推奨
329名も無き冒険者:2009/01/11(日) 19:53:42 ID:rEQLG13L
>>327-328
どうもありがとうございました!!
素直に普通のクエをやります
330名も無き冒険者:2009/01/11(日) 22:17:49 ID:t2m29x8L
携帯からですいません
同じID内のキャラにアイテムを渡すことは出来ないのですか?
331名も無き冒険者:2009/01/11(日) 22:25:55 ID:LnxyaN9W
>>330
同じID内なら銀行使えばおk
一部銀行預け入れ不可アイテムがあるのと、Lv10↑でないと使えないけどね
使用量100ゲルダも取られるから、若葉キャラとかで使う時は所持金注意で
332名も無き冒険者:2009/01/11(日) 22:37:56 ID:t2m29x8L
素早い対応ありがとうございます
倉庫に預ければ共有出来ると勘違いしてました
333名も無き冒険者:2009/01/12(月) 00:50:51 ID:YCXGyEIZ
>>330
同じIDでも、鯖が違うと受け渡し不可なので注意
334名も無き冒険者:2009/01/12(月) 14:40:35 ID:JaGHUG99
PC買い替え検討中です。
VISTA64bitでも動きますでしょうか?
335名も無き冒険者:2009/01/12(月) 15:46:26 ID:xr6i4owm
動作関連スレ
つ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30073/1209318661/

個人的には・・・まだまだUltimate64って何をするにしても人柱になる覚悟が要ると思ってるんだけど^^;
336名も無き冒険者:2009/01/12(月) 19:27:05 ID:OCsleoWp
一次転職をすませたシープなのですが、属性魔法はどれを取るべきでしょうか?
対人戦は考慮してないのでできれば狩りの効率をあげたいです。
337名も無き冒険者:2009/01/12(月) 19:41:55 ID:JaGHUG99
>>335
どもです
動くのは動くみたいです。
若干問題ありみたい
338名も無き冒険者:2009/01/12(月) 19:47:43 ID:PzUhemN/
>>336
狩り効率なら風がオススメ。
339名も無き冒険者:2009/01/12(月) 21:10:24 ID:OCsleoWp
ウィンドエッジを習得する場合一気にマスター推奨でしょうか?
340名も無き冒険者:2009/01/12(月) 22:52:22 ID:AQ/qC6r5
マスタ推奨
341名も無き冒険者:2009/01/13(火) 02:14:51 ID:U/lG8HNf
>>313
魔極の殴りだと武器にも攻撃力は欲しいねぇ。
4411攻撃極とかだと武器の攻撃力は無視出来るんだけどね。

そう言う意味で無難なのは確かに鯖剣だけど、
水羊なら、雷属性剣もアリ。
342名も無き冒険者:2009/01/13(火) 15:08:58 ID:qKiQEn7z
質問なんですが、マイショップのスキンアイテムというのは
通常装備と一緒に装備することは可能なんですか?
343名も無き冒険者:2009/01/13(火) 15:42:47 ID:KoOG2D+i
>>342
できない。
スキンアイテムのみでも装備可能だがその場合は能力を持たない。
能力を持たせたいなら、マイショップで購入できる「朱雀の炎石」を使って通常装備などに外見融合する必要がある。
344名も無き冒険者:2009/01/13(火) 15:44:35 ID:rbFlzuWr
>>342
スキンアイテムですか?
ファッション(衣類)アイテムではなく?
345名も無き冒険者:2009/01/13(火) 15:53:45 ID:qKiQEn7z
>>343
なるほど、やっぱり外見コピー用なんですね
教えていただきありがとうございました。
>>344
武器防具のスキンアイテムです〜
助けていただきありがとうございました。
346名も無き冒険者:2009/01/13(火) 19:13:07 ID:yxSqr47T
攻撃のLV60の攻撃型です

一月のイベントの巫女ジーア・・を終えて「ハートバック」なるものをもらいました。
中身はハッピーバレンタインの書:30個とラブラブハートボムの書:30個だとWIKIで見ましたが何をするものなのですか?
私に必要なものなのでしょうか?
もし、必要ないなら露店に出そうと思いますが、いくら位が適当だと思いますか?

初心者にも分かるように説明ヨロシクお願いします^^
347名も無き冒険者:2009/01/13(火) 20:09:41 ID:Z912WtMn
>>346
ハッピーバレンタインは誰かにハートを撃つネタスキル
ラブラブハートボムはPT組んだ状態で使うと
自分や近くにいるPTメンバーがピンクに光るネタスキル

つまり友達とキャッキャウフフする予定がなきゃ必要ない
ちなみに1個で重量10なので
上記の予定があっても所持のない攻撃型にはきつい

露店価格はしらね
348名も無き冒険者:2009/01/13(火) 21:04:59 ID:yxSqr47T
347>>
ありがとうございます
なんだか私には必要なさそうですね
349名も無き冒険者:2009/01/14(水) 15:02:02 ID:mbg3e3di
属性剣兎を目指しているのですが、属性剣が見つからないorz
今は課金の属性指輪で代用してますが 
レベル100以上になると力不足になりますか?
350名も無き冒険者:2009/01/14(水) 15:24:10 ID:7Y57umpN
課金をしているなら攻撃力高めのラブ型の長剣あれば、そのままでいいと思います。長剣に属性ついたものが欲しいのならば現在はオールディ剣が値段的にも手頃でしょう。
オペレーションカードの装備や+時代剣は属性も多彩ですが、貴重な上、数値的にいいものは非常に高価なので、要ゲルダ。
351名も無き冒険者:2009/01/14(水) 15:29:46 ID:YlgT68mf
>>349
属性値を確保するのに制限レベルを気にする必要があるって事だとおもうよ。
Lvの高い武器やアクセサリには高レベルの属性素材が使えるし、
そもそも攻撃力も大きいのでキャラクターのベースにあったものを選んだほうがよいのは確かですね。

>課金の属性指輪を代用
との事ですけど、非課金で簡単に手に入れることが出来る属性剣というと最近ではオールディエッジ
になるでしょうが如何せん攻撃力がお察し程度しか無いです。
ですので、課金出来るのであればラブ化の良長剣を持った上で属性値は課金属性指輪で確保
と謂うのも悪い選択ではないと思いますよ。

非課金で取得可能なオペカの交換装備に良い物が多くまた、出現率が低い為必然的に高価となってますね。
こういった装備もベースを上げれば自然とゲルダも貯まりやすくなりますし、
ちょっと頑張れば手に入るかも知れませんよ(*´ー`)b
352名も無き冒険者:2009/01/14(水) 16:18:39 ID:FR7BmeD2
LV60の装備を成長合成させる場合は制限レベル50の品を使えばいいのでしょうか?
それとも制限65ですか?
同様にLV60装備の焼入れはキオス50なんでしょうか?
353名も無き冒険者:2009/01/14(水) 16:30:24 ID:YlgT68mf
>>352
LV60の装備を成長合成
○ 制限レベル50の品
× それとも制限65

○ LV60装備の焼入れはキオス50
Lv60の装備がなんなのか知らんけど、キオスが無くても先にアシュターさんに見せると
焼き入れの可不可も含めておしえてくれるうさ。
354名も無き冒険者:2009/01/14(水) 16:47:18 ID:3EOYmx4M
>>349
属性剣について、攻撃力も重要だと考える人も多いけど、
実は、属性パーセンテージの方が重要で、武器の攻撃力には意味が少ない。
グラフやボーナスを攻撃中心に振っていればそれで攻撃力が補える。
だから、属性指輪というのも結果として正解。

Lv100程度の武器なら、どうせ属性石を突っ込むだけなので
テラフィムかナイツベルか毎日or全日剣で充分。
属性石合成の剣を卒業するのはLv150超えてからでも遅くはないよ。
355名も無き冒険者:2009/01/14(水) 16:59:12 ID:FR7BmeD2
>>353
羽がなくともNPCが教えてくれるとは思いませんでした
ありがとうございました
356名も無き冒険者:2009/01/14(水) 20:13:43 ID:YDOZkKlR
>>350
>>351
>>354
アドバイスありがとうございます
とりあえず、今は属性指輪に頼ることにします
レベルが上がったらまた考え直します

357名も無き冒険者:2009/01/15(木) 06:05:20 ID:+QYxEtP7
一次転職をしたばかりの羊です。
マジックアロー一本できて、属性は水雷にしようと思っています。
Wikiを見ると、属性は一つずつある程度極めてからの方がいいとありますが、
水と雷の場合、どちらから育てるのがいいでしょうか。
雷は範囲攻撃のようですが、バグがあったり1確出来なければ
タゲを散らしてしまう、とありますが、
水は単体で、マジックアローと変わりある様に思えず…
シャワーオブアローは後からの方が良いらしいのですが。

魔型は初めてで、複雑さに戸惑っています。
よろしくお願いいたします。
358名も無き冒険者:2009/01/15(木) 09:37:10 ID:4J2MWfCC
>>357
>属性は一つずつある程度極めてからの方がいい
スキル取得の依存を満たすLvまで一気に上げるようにしたらいいと思うよ。

まだ一次転職してすぐとの事だからTMポイントが足りてないので心配になるけど、
魔型のスキルはアロー(SoA)が優秀なのでこれ一つで二次転職近くまで行けてしまう、
ただ、SoAは他のスキルよりも魔法命中=幸運ステータスがダメージの総量に関わって重要になるので
魔力がもっと上がって、幸運にも回せるようになってからにした方がいい。
もちろん幸運は装備で補ってね^^;

で、いまは水のウォーターシェルとパッシブのウォーターチューブをまず目指してTMを上げれば良いんじゃないかな。

>タゲを散らしてしまう、とありますが
ライトニングも魔力が低いと同じ事が謂え、さらに範囲という事もあって大量の白タゲに囲まれる→死亡^^;
なので、相性のいい水のアイスクリスタルが取れるLvまでに取得するくらいののんびりで十分です。
その頃には魔力も上がっていて範囲としても使えるものになってるんじゃないかとおもうよ。(*´ー`)b
359名も無き冒険者:2009/01/15(木) 09:42:45 ID:4J2MWfCC
>>358自己レススマソ(´・ω・`)
>大量の白タゲに囲まれる→死亡^^;
ってあほかと。
大量の自タゲに囲まれる→死亡^^;
360名も無き冒険者:2009/01/15(木) 10:34:24 ID:vWNBrOQC
>>357
>>358さんと同じく、シェル⇒チューブで覚えていくと良いと思います
雷は高魔力であればかなり優秀な範囲ですが、低魔力だと確殺が厳しいので、
大量の白タゲに囲まれて昇天する事もしばしば・・・
雷を取る場合は後回しにして、先に高威力の単体魔法を取ると手数には困りませんね
特にシェルはパッシブのチューブと組み合わせると、試練やジュバンニ戦でも役立ちますし

また、既に説明出てますがシャワーは幸運依存で命中率が変わるので、ある程度幸運を稼げるようになる
二次転職付近辺りまでは、無理に取る必要はないです
とりあえず各属性のスキルを一つずつ取って、TMが余ったらシャワーに回す感じですかね
361名も無き冒険者:2009/01/15(木) 11:41:13 ID:dg9v0S6R
雷志望のトコ悪いけどぶっちゃけ風取った方がいいw
初心者なら尚更、エッジ→沢山の敵にタゲが付いて囲まれる
までは普通の範囲魔法と同じだけど
でもエッジは即座に二発目三発目が撃てるんだよ
散らす心配も少ないしフェアーしてエッジ連打してればいい単純簡単高命中
威力は低いけど連射が利くから結果的に高火力で羊の中でダントツの神スキル
今はエブリやオールデイで良HP盾も安いし魅力低くても安心
風水か風土、もしくは風のみでエッジタイフーンガルベスタってのも良いよ
362名も無き冒険者:2009/01/15(木) 13:30:01 ID:/7VOn0nc
同じように水雷希望の1次転職したばかりの羊がいるので、
便乗質問。チューブ目的だけでシェルを覚える場合に、
シェルをマスターするかLv10で止めるかというのは
チューブの敏捷に関係するのですか?
363名も無き冒険者:2009/01/15(木) 16:55:46 ID:4J2MWfCC
>>362
検証した結果シェルのLvもスパイダーズウェブのLvも依存しないって謂う結論だったと思うけど。
364名も無き冒険者:2009/01/15(木) 18:41:32 ID:Rvpjf/CF
マリンデザートの『縁を大切に』というクエストの報酬に、
『絵はがき』というアイテムがありますが、このアイテムはどう使うのでしょうか?
銀行に預ける事が出来ないし、売却する事も出来ないので困っております。

宜しくお願いします。
365名も無き冒険者:2009/01/15(木) 18:47:45 ID:MOwi1dUB
クエストをこなすと消費することの無い不要なアイテムが手に入ることがあります。
絵はがきも同様です。
現在のところ全く使い道はありませんし、何かをすることも出来ません。
なので取っておくかアイラに店売りしてしまうか、個人の判断でどうにかするしかありません。
366名も無き冒険者:2009/01/15(木) 19:08:53 ID:Rvpjf/CF
>>365
そうなんですか。店売り出来れば別に良いんですが、売れないので困っていました。
このまま所持していようと思います。ありがとうございました。
367357:2009/01/15(木) 22:10:39 ID:+QYxEtP7
>>358-361
なるほど、焦って属性魔法やSOAを覚えるよりは、ステやTMと相談して
一つずつものにしていくべきなのですね。
風と雷については実は未だに迷っている位なのですが、
まずは水から一つずつ覚えていこうと思います。

詳しくありがとうございました、分かりやすくて本当に有り難かったです!
368名も無き冒険者:2009/01/16(金) 00:37:30 ID:Qr8qqAoL
羊の話が出てる様なので便乗質問です。
もう直ぐ二次転職で、水雷か風水どちらにさせようか迷っています。
現在はほとんどシャワーとエッジ足すフェアのみ。

PK・GVには興味無く、ソロで忘却の塔の最上階に上れる様になりたいんですが
どちらが向いているでしょうか。その際取ったほうがいいスキルも教えてください。
課金は少し出来ます。
369名も無き冒険者:2009/01/16(金) 00:52:57 ID:TwuEB6S7
>>368
どうやったら攻略できますかって聞かなきゃ行けないんじゃ無理だとおもうよ^^;
それと、エッジをすでに取得済みならあとは水か土かの選択しか無いんじゃないかな。
で、有効な単体攻撃が出来るのが水なんだろうけど、塔の最上階なんだよね^^;
素直に水雷にした方が良いような気がするけど・・・

とりあえず、スレチと思われるので誘導。
羊スレ: http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30073/1209304296/
370名も無き冒険者:2009/01/16(金) 01:30:14 ID:7wI3chOM
ソロで忘却の最上階に行きたければ課金しまくるしかないよ
廃課金様ですら楽な道のりじゃないから負けない位いっぱい課金してね^^
371名も無き冒険者:2009/01/16(金) 02:38:12 ID:Yq8N2iOb
>>363
Thanksです。参考にさせていただきます。
(既にSWはマスターしていますが。)
372368:2009/01/16(金) 11:24:00 ID:Qr8qqAoL
>369・370
課金でスキルを消すことが出来るらしいから、二次転職は近くなってから考えるつもりでした。
最上階にソロで上れるキャラや属性が限られてれば、なるべく可能性が高いのを選びたい。羊スレで聞いてみます。ありでした。

>370
二次転職の後、なんか目標が無いと続ける気がしなくなるかなと思ったんで。
廃課金が300で最上階に上がれる=微課金が400で上がれるではないんだったら、ちと考えます。
373名も無き冒険者:2009/01/16(金) 12:36:15 ID:nLqSiLSi
残念ながら300と400の力の差というのは殆どありません。
レベルが上がった時のステータス変化が緩やかなことが原因なので、装備で補うしかありません。
374名も無き冒険者:2009/01/16(金) 12:39:47 ID:ihPd02Ke
最上階登れるかどうかにBaseレベルなんて関係ない
レベルが100違ったとして、魔力極でも差は50。sl4マスクorメガネ一つで十分埋まっちゃう差だよ

それと、話を聞く限り塔の上の方は復活アイテムを大量に消費する。ゲルダで買おうとすればそれだけで結構な額が飛んでくから注意。
375名も無き冒険者:2009/01/16(金) 17:12:37 ID:ozzvcJva
2年ほど前(プラス時代)にプレーしていて最近復帰した者です。記憶は完全に初心者なのでこちらで質問させてください。

Wikiの
SHOP売りの時の売値は、ラブ化前のSHOPなら価値×0.6(つまり、価値の60%)・ラブ化されたSHOPでは価値×0.5(つまり、価値の50%)である。
の意味がさっぱり分かりません。都市によって違う、ということなのでしょうか?
また、同じくアイテムに関してなのですが、何を残すべき(店売りすると損)なのかの判別方法で、
Wiki内の採集品で「用途」が何も記載されてないものは、現状店に売るしかないアイテム、という認識でよいのでしょうか?
あと、「成長合成」のみの表示のものは、その成長合成が一般的に行うことはないものであれば、
用途なしと同等のアイテム、という認識でよいのでしょうか。

ご指導していただければ幸いです。 何の目的があっていろいろ倉庫にいれてたんだろ・・・。
376名も無き冒険者:2009/01/16(金) 17:20:52 ID:sgyEuwl7
>>375
買い取り価格は地域によって違うよ。
マリンデザートのアイラの場合は価値の0.2倍で買いたたかれるよ。

wikiの編集はそんなに回っていないので
採集品のページだけで判断するのは危険。
上の方にある単語検索に入れて、クエストのページとかに
かかるものがないかどうかのチェックをしたほうがいい。

成長合成品については、HPとか人気のあるものでなければ
無視してもいいかもしれない。
2年前と違ってクエストもかなり変わっているから
その時代に必要だったものなのかもしれないよ。
377名も無き冒険者:2009/01/16(金) 17:51:51 ID:7AorZBeb
すみません、前に倉庫バグというものを聞いたことがあるんですが、どんなものなのでしょうか?

また、現在もその倉庫バグというものはあるのでしょうか?
378名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:35:08 ID:YxddPKyg
感覚のアサシンアタックですがレベルによって命中率は変わりますか?
379名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:46:09 ID:sgyEuwl7
>>377
ラグと思われるものが多いよ。現在もあるよ。

http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C9%D4%B6%F1%B9%E7%BE%F0%CA%F3#iee906e8
380名も無き冒険者:2009/01/16(金) 21:42:46 ID:QfjSr6Pf
>>378
AALv10とマスターでの命中率に体感できる程の差は感じられ無かったと思います。うろ覚えですが^^;
いちおうこんなデータが有るようです。
つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%EC%A5%DD%A1%BC%A5%C8%2F%B3%CE%BB%A6%A5%EA%A5%B9%A5%C8%A1%A7AA#b6cbe566

ただ、現状AA-AT型だとチェーンスローが大変良く出来たスキルですのでそれ目指すとして、
これまた優良スキルのL7前提のAB取得に必要なLv10で止めておいても良いんじゃないかと・・・
ただでさえTMポイントの足らなくなる感覚型ですからねぇ。
381名も無き冒険者:2009/01/16(金) 22:08:15 ID:6a+blj6i
みみや尻尾を外すと何かデメリットあるんでしょうか?
382名も無き冒険者:2009/01/16(金) 22:12:29 ID:5UH+6Zfr
>>381
ものすごい勢いで、ない。
置く所に困らなければ別に付けなくてもいい。
383名も無き冒険者:2009/01/16(金) 22:17:24 ID:bF6LVm6T
ピンクフラワー着けるとなんで耳消えるんだろうね
384名も無き冒険者:2009/01/17(土) 07:18:54 ID:DVnT7uTo
キャラクターポイントアイテム欄は持ち物限界あるのでしょうか?
385名も無き冒険者:2009/01/17(土) 08:53:26 ID:8FLlWN2H
>>384
限界はあります。
386名も無き冒険者:2009/01/17(土) 15:34:01 ID:lvtX5MLV
すみません・・・私だけですか?

所持が90%越えてINしたのでゆっくりと歩きながらアイテムを売ったり倉庫に預けたりして
所持が66%になったのにまだヨチヨチ歩きのままです(泣)
LV61でジュエリア鯖ですがログアウトしてからINしたり場所を変えても変わりませ〜ん
昨日INして装備とかはいじってないし〜昨日まではちゃんと出来たのに〜どうしちゃったんでしょうか?

誰か助けて下さい〜〜よろしくです
387名も無き冒険者:2009/01/17(土) 15:37:00 ID:xwTb/c7m
>>386
Rを押してみたら幸せになれるかも
388名も無き冒険者:2009/01/17(土) 15:45:28 ID:lvtX5MLV
>>387
幸せになりましたぁ〜
素早いレスありがとうございます!
389名も無き冒険者:2009/01/17(土) 15:45:58 ID:RvlTIYGy
晴れ着ロゼッタとローズマリーの2007年度福袋が
ペット出やすいし安いみたいな事書いてあったから買ったんだが
5000円以上買ってもペット出ないんだけど仕様?
おみくじばっかりだわ
390名も無き冒険者:2009/01/17(土) 15:50:16 ID:8FLlWN2H
ペットが出やすいとはいえ5000円で出そうとするのは鬼畜
391名も無き冒険者:2009/01/17(土) 16:21:07 ID:3HyvpG09
>>376様ありがとうございます。
追加で、成長合成に関してですが・・・
いわゆる「頻繁に行われている成長合成」が何なのかが理解できていません。
(休止前はそういえば成長合成はアイテムは残していたが1度もしたことがない)
盾にHP合成されているものはよく見かけるのですが・・・。
「属性」や「属性耐性」は本当に必要なの? とか0Lv以上の成長合成アイテムは必要なの?
と思うのですが、どうなのでしょうか。
「一般的」な成長合成を教えていただければ幸いです。ちなみに羊です。
392名も無き冒険者:2009/01/17(土) 16:32:56 ID:XG9mPKPR
>>389
福袋は昔120を15000円ほど買ってロゼッタ4、ローズマリー1だった
爺が当時の確率いじってなければ単に運が悪いだけ。他の箱はもっとでないぞ
393名も無き冒険者:2009/01/17(土) 16:42:20 ID:giXRerS/
20kで出ればニコニコの世界だと知らなかったんだなw
394名も無き冒険者:2009/01/17(土) 16:46:33 ID:jlJE2MDj
>>391
成長合成で必要なもの・・・
「HP」・・・MOBからの攻撃に対して体力を付ける
主に、盾・防具に付ける
「火力」・・・キャラによって違うステだけど、攻撃スキルrを強くする。
主にアクセ・武器かな。
「幸運」・・・ブロック率増加・魔法や銃の命中確率増加・クリティカル率増加など色々な効用があり
魔法の杖やアクセや頭に付ける事が多いかな。
「属性」・・・殴り時と一部スキルにおいてかなり大きく攻撃力を増やせれる。
単純に、攻撃力+(攻撃力×魔法属性%)、という攻撃力を出すことができる。
また通常攻撃で、剣を使い分ける事により、MOBの弱点を突くことも可能。
なお、属性の防御はほぼ不要。
395名も無き冒険者:2009/01/17(土) 16:47:15 ID:RvlTIYGy
>>390
>>392-393
そうか5000円じゃ出ないのか・・・
それにしてもそんなにペットが出ない物だとは知らなかったぞ
なんか2000円くらいで出したとかそんな書き込みを見るからつい買っちゃったぞ
(´;ω;`)ウッ
396名も無き冒険者:2009/01/17(土) 17:19:44 ID:domuQCyO
>>395
書き込む人は極端な場合が多いからなぁ
すぐ出た人は「出やすい」と自慢げに書き込むし
出なかった人は「こんなに出ない」と半ば投げやりに書き込む

出なかった人のを参考にするといいよ。
でも結論はガチャも箱も罠。
397名も無き冒険者:2009/01/17(土) 17:22:03 ID:ml/DA2Dl
マントもペットと同じくらいの確立だと聞くから注意
398名も無き冒険者:2009/01/17(土) 17:37:20 ID:cot29cPV
>>395
ホント爺の社員はマメだよね( ̄ー ̄)
399名も無き冒険者:2009/01/17(土) 18:00:30 ID:fFpN+h7r
その顔文字やめてw
一瞬スレストされたのかと思ってびびったw
400名も無き冒険者:2009/01/17(土) 18:04:28 ID:urF+HvdJ
>>395
出そうとして買わない方がいい。
いくらか決めてそれ以上は買わないって決めないと。
俺はガチャとかはしないけど、一年に一回だし記念に〜って3kって決めて
やったらペット2個出たよ。本当に出やすくなってるのかな?って思ったら…
知り合いは3万使って出なかったみたい。
もう1万使ってやっと出たそうだよ…
401名も無き冒険者:2009/01/17(土) 18:58:12 ID:U+Y6UjAA
私は福袋120ので運が良かったのか一発でローズマリーが出た。
嬉しかったけど、その時はペットじゃなく装備が欲しかったから
微妙な気持ちになった。
ペットがほしくてやるとなかなかでないのにね。
402名も無き冒険者:2009/01/17(土) 20:35:56 ID:Uz7YzUFO
1stでペット課金のみのウサギがいます(Lv146TM120)
ちょうどTMが二次転職できるレベルに達したので、転職しようかと思うんですが、
特化とハイブリで非常に悩んでます。
本当は範囲攻撃をやってみたいんでハイブリにしたいんですが、本スレで二次スキルが追加されると目にして…
特化のスキルもハイブリのスキルも両方魅力的ですし。。
メガロとか行くとたいていのウサギは特化ばかりで、ハイブリって人気ないのかな…?と更に悩んでますw
アドバイスお願いします!!
403名も無き冒険者:2009/01/17(土) 20:41:04 ID:domuQCyO
>>402
落ち着いて来週のメンテで二次スキルが実装されるのを待ってみては?
404名も無き冒険者:2009/01/17(土) 21:12:05 ID:Uz7YzUFO
>>403 そうですね、来週まで待ってみます。
ありがとうございました!!
405名も無き冒険者:2009/01/17(土) 21:47:38 ID:8FLlWN2H
>>404
兎はBoss1撃で倒せる高火力が売りだからハイブリはもったいないと思うけど。
範囲使いたいならサブで牛育ててレベル120くらいまで上げた方がいいと思う。

一応言っとくけどハイブリじゃブランディッシュスレイ使えるのTMLv160だよ。
406名も無き冒険者:2009/01/17(土) 22:10:10 ID:2jz1k7wj
福袋ってそんなに鬼畜仕様だったのか・・・
俺は、ローズマリー1回、ミラ3回ででたけどね

課金合成アイテムの○○晶ってありますよね?
あれって1個買えばそのまま合成できるのでしょうか?
407名も無き冒険者:2009/01/17(土) 22:16:04 ID:7EBbTBp3
>>391
「0Lv以上」というのはアイテム詳細の「要求レベル」を指して
いるのでしょうか?
成長合成に利用可能なアイテムは、アイテムインベントリの「その
他」や「使用」タブに分類されますが、アイテムインベントリでア
イコンにカーソルを当てると白色の文字のアイテム名以外にピンク
色の文字で成長合成に関する情報が併せて表示されます。
ピンク色の文字の情報はアイテム詳細の要求レベルと関係なく、成
長合成に利用できるレベルは別なので気をつけて下さい。
例えば、ラブ化で追加された「魔力石」と「魔力石(20)」は成
長合成で魔力を追加するために利用可能ですが、どちらもアイテム
詳細の要求レベルは0以上なのに、魔力石は要求レベル0以上の装
備に、魔力石(20)は要求レベル20以上の装備にしか利用でき
ません。
要求レベル20以上の装備に要求レベル0以上の魔力石を利用する
ことも可能ですが、成長合成の範囲を比べれば魔力石(20)のほ
うが適している、もしくは要求レベル0以上の装備には魔力石より
「ポチの葉」のほうが適していると言えます。
+時代もそうでしたが、アイテムの詳細に書かれた情報は「ゲーム
を楽しむための設定」が殆どで、成長合成に利用できるにも拘わら
ず「特別な用途なし」となっているような例も多いので、なるべく
wikiなどで本来の用途を確認してから処分されることをお勧め
します。
408名も無き冒険者:2009/01/17(土) 23:14:41 ID:Uz7YzUFO
>>405 今Wiki見てみましたが、ハイブリだとTMをめちゃくちゃ上げなくちゃいけないんですね…
120にするまでにかなり時間がかかったので、範囲スキルを覚えようとすると更に時間かかるわけですよね…
サブキャラはまだ何も作ってないので、羊か龍を作って思う存分範囲攻撃を堪能しようと思います。
ボス1確も魅力的なんで特化にしてみます、ありがとうございました!!
409名も無き冒険者:2009/01/17(土) 23:35:31 ID:8FLlWN2H
>>406
できます
410名も無き冒険者:2009/01/18(日) 00:14:05 ID:9gZOpBUs
寂しいです。
誰か一緒にプレイしましょう
411名も無き冒険者:2009/01/18(日) 00:21:33 ID:DTnK4aDd
>>409
ありがとうございます
412名も無き冒険者:2009/01/18(日) 00:43:00 ID:WSSd8v9+
>>410
鯖とchの指定を
413名も無き冒険者:2009/01/18(日) 09:10:44 ID:wzPN3DMs
現在1stキャラで水羊Lv100を育てています。
必須セット以外のスキルはアローLv10、タイフーンLv10、ウォーターシェルマスターくらいで
今のところ狩りは何とかなる感じなのですが、
アイスクリスタル取得前提で考えるなら今更SoA取るよりは
ダークミストか2次ハイブリ光前提スキルのマジックシールドあたり取ったほうがいいでしょうか?
格上mobと戦う機会が増えてきたのでダークミストに惹かれるのですがいかがでしょうか?
wikiみてもダークミスト成功率についてはどの程度か触れられていないので気になりました。
414名も無き冒険者:2009/01/18(日) 10:27:29 ID:/9PhbF4w
風水か雷水か水だけなんか知らないけど
ダークはボス系で便利な成功率も高い良スキル
でも殴りでもない限り通常狩りではほぼ使わない
シャワーはあれば大抵の敵が狩れて背伸び狩りもしやすくMP消費も低い良スキル
アイスクリスタルは雷撃コンボでMP消費が激しいけど強力
415名も無き冒険者:2009/01/18(日) 10:53:58 ID:f3dUYiKw
始めたばかりですが質問させてください
よくmobドロップとかドリルで出たアイテム放置してる人見かけるんですが
これは拾ってもいいんですか?
たまにほしいクエアイテムや、ポーションなどが
放置されててとても取りたいのですが。。。
416名も無き冒険者:2009/01/18(日) 11:24:09 ID:5vt5FwyM
wikiのマナーページ(ルート/ルーター欄)を読むと良いかも

個人的には貰っていっていいと思う。(自分は掃除の意味で歓迎)
黙ってべったり張りつかれると気持ち悪いけどね
417名も無き冒険者:2009/01/18(日) 11:28:31 ID:1JGuaFn8
>>413
通常の狩りではいちいちダークミスト使ってる時間は無駄になりますね
うちの二次羊はウィンドエッジでサクサク狩りながら魔耐性のMOBにだけSoA使うくらいで
ダークミストは対BOSS用にそろそろ採ろうかと思ってるくらい
418名も無き冒険者:2009/01/18(日) 11:33:17 ID:1JGuaFn8
>>415
ルート権は30秒で切れるからその後なら誰でも拾える、とだけ言っておきましょう。
419名も無き冒険者:2009/01/18(日) 11:41:27 ID:f3dUYiKw
>>416
>>418
レスありがとうございます
wikiにもそれについて記載あるの見逃してたようで今読んできました
トラブルの火種になったりしそうなので
どうしてもほしいものだけは拾ってそれ以外は触らないほうが無難そうですね^^;
420名も無き冒険者:2009/01/18(日) 11:46:20 ID:8PqOLC+C
うちの獅子はプロフィールに、放置アイテムは持って帰っていいよって書いてる。
人のプロフィール見てると、他にもまれに居る。
一応見て見たらいいよ
421名も無き冒険者:2009/01/18(日) 11:58:10 ID:/9PhbF4w
拾うだけを目的としてうろうろするのは嫌がられる事も多い
自分も掘りつつとか狩りつつ放置品を持ってく分には別にいいんじゃない?
そもそもそんなに欲しければ一言「もらっていい?」って聞けばいい
90%以上の人は「いいよ」と答えてくれてお互いスッキリ
422名も無き冒険者:2009/01/18(日) 11:59:48 ID:wzPN3DMs
>414
まだ次に風を取るか雷を取るか迷って決めていません。
合成品集めにLv150〜の敵と戦うと2、3発で殺されることが多く、
ダークミストが有効なんだろうか、と思った次第です。
HPは一応、盾とかで5000以上は確保しているのですが。
>417
魔耐性あるmob相手だとSoAは一発毎にmobの魔力防御で減算されるので
wikiの説明読んだ感じだと魔耐性の敵にはSoA向いてないのかと思ってました。
魔耐性の敵にもSoAは有効な火力になるのですね。勉強になります。
ご指導有難うございます。
423名も無き冒険者:2009/01/18(日) 12:07:14 ID:1JGuaFn8
>>422
言い方を間違えてました。
普段はWEで風耐性のMOB相手にはSoAを使う、でした。
つまりWEで1確・2確できないMOBでもSoAなら確れることが多いということです。
424名も無き冒険者:2009/01/18(日) 12:47:44 ID:f3dUYiKw
>>420
プロフィールをみるという習慣がまだなかったですが
これからはのぞいてみるようにします
>>421
昨日せっけんだけがどうしても出なくて困ってた時に
近くでせっけんを放置してた人がいて
拾っていいか分からなかったので質問しました
無駄なトラブルなどを避ける意味でも一声かけるのが一番よさそうですね
425名も無き冒険者:2009/01/18(日) 14:04:27 ID:K9ZZuC5J
>>424
マナーに関しては人それぞれだから、判断が非常に難しい
それでも、露骨なルート行為でもしなければ文句言う人は基本いないよ
捨てた時点で持ち主は所有権放棄してるからね

ちなみに、堀りとかに集中してるときに声かけられても、反応出来ない人もいるから
反応がなければサッと拾って離れれば大丈夫だと思う
426名も無き冒険者:2009/01/18(日) 14:26:38 ID:8XjmFysn
スクショとるにはどうしたらいいんでしょうか?
427名も無き冒険者:2009/01/18(日) 14:35:49 ID:K9ZZuC5J
>>426
キーボードのScreenShotボタン押すだけ
撮影した画像はTricksterフォルダ内のCaptureフォルダに保管されてます
なお、ゲーム内orランチャーで撮影する画像の拡張子をbmpかjpgどちらかに変更可能
428名も無き冒険者:2009/01/18(日) 14:36:40 ID:K9ZZuC5J
>>427
ScreenShotってなんだ・・・PrintScreenですね自己レススマソ
429名も無き冒険者:2009/01/18(日) 14:42:18 ID:8XjmFysn
>>427-428
ありがとうございます!
これで狐の勇姿をおさめられますw
430名も無き冒険者:2009/01/18(日) 16:59:27 ID:jzltQs8G
ステータスバック40が突然振り込まれてたんですが、何かの補償かなにかでしょうか
431名も無き冒険者:2009/01/18(日) 18:25:18 ID:5dw9bXy6
>>430
友達からのプレゼントでは?
432名も無き冒険者:2009/01/18(日) 18:49:24 ID:4NpZSd67
すいません教えてください
姉御のケミカルラボって目に見えて効果ありますか?
いまTMポイントが6あってお金が溜まったので
ケミカルラボを買ってレベルアップさせようと思うんですが
罠スキルなら来るべきアサシンエッジのためにポイント貯めようと思っています
感知極みで幸運装備も乏しいためにいつもネイトに乙られています。。。
433名も無き冒険者:2009/01/18(日) 18:57:22 ID:ij/+Kgqy
>>432
迷わずアサシンエッジの1択だと思うよ。
ケミカルラボは目に見えての効果は無い。
ケミカルラボマスターでネイトキャンペーン中なら
たまに凄いのができたりする。
もちろんケミラボマスターのおかげなのかどうかも
はっきりとは分からない。
ケミラボにはそんな効果全くないという人もいる。
賛否両論。
信じるか信じないかという世界だから
他に欲しいスキルがあるなら、そっちをとった方がいいよ。
434430:2009/01/18(日) 18:59:52 ID:jzltQs8G
>>431
レスどうもです。
その場合、誰からもらったとかって、わかるもんなんでしょうか。
お礼いっておきたいと思いまして。
435名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:01:51 ID:nr9ixff4
>>430
プレゼント欄に振り込まれたなら、友達からのプレゼント
MSアイテム欄に振り込まれたなら、何かのキャンペーンで過去に振り込まれた
(例)カムバックキャンペーンとか

>>432
ケミラボはあってもなくても(ry
劣化緑襟ぐらいの効果
436名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:02:25 ID:K9ZZuC5J
>>434
MSのプレゼント欄に入っていれば、誰から贈られてきたか解るはず
普通にキャライベントりにあった場合、爺から何らかのCPでの配布と思われ
437名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:46:04 ID:4NpZSd67
>>432,>>435
ありがとうございましたー
AEにむけて貯めておきますー
438名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:46:49 ID:4NpZSd67
>>432>>433
ですた
439名も無き冒険者:2009/01/18(日) 21:48:28 ID:/9PhbF4w
けみらぽは体感的に
良数値が出やすくなるけど最低や悪い数値はもっとでやすくなる様に思える
中間くらいでいいなら取らない方がいい
秘薬ガンガン使うぜ!目指せ良合成!なら取った方がいい
440名も無き冒険者:2009/01/19(月) 03:50:47 ID:ep8mbmV/
自分の場合はケミラボで最低値が目に見えて減った
けど中間以上がケミラボなしのキャラより格段に少なくなった
441名も無き冒険者:2009/01/19(月) 11:04:14 ID:QQPK7a17
質問させてください
属性剣でボスに攻撃して相手の耐性が上がる場合は物理か魔法属性どちらでしょうか?
442名も無き冒険者:2009/01/19(月) 14:58:24 ID:jNuZzeA8
>>441
日本語でおk
443名も無き冒険者:2009/01/19(月) 15:20:43 ID:hwiBR3oM
>>441
最もダメージを与えた「属性」なので
ソロなら自分の属性剣の属性
444名も無き冒険者:2009/01/19(月) 16:10:21 ID:1Cx4B6vA
>>443
個人的にはHPバーの色が変わる時の属性耐性が上がると思ってるんだけど、
BOSSによっても変化の%は違うようですし、物理耐性の変化の報告も上がってますし、
まだまだ、検証の余地はありますよね。
まぁ、>>441さんは何を目的に質問してるのか不明ですが・・・。

余談ですが、
耐性変化の時のエフェクトが伝説ドロップに関係するんじゃ無いかと本気で考えてた時期があります^^;
複数属性剣を持ち込んでいろいろ試しましたよww
445名も無き冒険者:2009/01/20(火) 01:04:45 ID:Qwf8KAKh
魔が使っているスキルについて質問です

円形の輪が自分を中心に囲むようにして広がるスキルの名称が知りたいのですが、わかる方いますか?

白い円に音符(?)が刻まれていたと思います

説明が下手で申し訳ありません…
446名も無き冒険者:2009/01/20(火) 01:14:16 ID:B9s52v8x
>>445
それだけ説明してくれれば充分です。
一次羊スキルのエールというものです。
効果は「範囲内のパーティーメンバーのMP消費量を減少」です
詳しくはwikiをどうぞー
447名も無き冒険者:2009/01/20(火) 01:18:28 ID:Qwf8KAKh
>>446
エールですね、わかりました
wikiで調べてきます

丁寧にありがとうございました
448名も無き冒険者:2009/01/20(火) 14:17:23 ID:S8H9E282
エールはほぼ見た目スキルだから
今後のTMも考えた上でネタとして取るかどうか決めた方がいい
449名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:33:31 ID:tKtpd2CO
前に一度フリーズしまくってやらなくなったんだけど、
最近になってまた再インストールしてやってみてるのですが
キャラクター選択→確認でフリーズしてしまいます。
パソコンのスペックはメモリ以外は条件を満たしているはずで
他のゲームもプレイはできるのですが、
どう対処すればプレイできるでしょうか?
 
昔に一度やったときは一回成功してから、
そのあと毎回ログインのときにサーバーとの接続が切れることがあったのですが
今回は一度もマップに入れません。
一応ディスククリーンアップなどは試してみました。
どなたか分かる人お願いします。変な文章ですみません……
450名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:37:02 ID:/1kMWKpr
>>449
今接続障害出てるみたいだからもうしばらく待ってみるといい
451名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:41:06 ID:tKtpd2CO
>>450さん
ありがとうございます。
もうちょっと待ってみます。
452名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:05:57 ID:2kLtpq5y
トリスタのサーバーの反応がありません。
サーバー接続中でフリーズしてしまいます。
なぜでしょうか??
453名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:07:17 ID:bHJjE5MN
ゲームログイン時の接続障害について
http://www.trickster.jp/cms/info/info.php?c=1&n=24024200110200920
454名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:23:52 ID:QQrsCfMj
Lv145の特化狸をサブで育てています。
今は箱武器を火属性合成して使っているのですが、そろそろ熊(狩り場)卒業のことを考えて新しい武器を用意したいです。
人気の狩り場ということでテチ4が思い浮かぶのですが、スキル狩りのために剣は回避合成にするべきでしょうか?
それとも属性剣狩り用として水属性剣あたりを用意したほうがいいのでしょうか?
物理攻撃職を育てるのは初めてなので、本気で困っています。教えてくださると助かります><
455名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:27:55 ID:QQrsCfMj
>>454
ですが、狸のステは3124の攻撃極です。お願いします><
456名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:36:55 ID:nZC2i92F
>>454
スレタイ読んで悟れ
そして帰れ
457名も無き冒険者:2009/01/20(火) 22:10:11 ID:bHJjE5MN
まぁ2ch的つっけんどんな態度はいかがなものかと思うが
フィールドが決まってるなら属性の耐性や物理耐性の数字が見られるだろうから
自分の攻撃力を簡単に計算してみればいい。
しいて言うならブロックやミスが少ないスキル狩りの方が効率が上がってくるころでもある。
458名も無き冒険者:2009/01/20(火) 22:15:20 ID:A/mz81kc
>>457
ここ、初心者スレだろ?
Lv145はさすがに初心者じゃないだろ・・・
スレ違いだしこういう対応されても仕方ない気がする。
459名も無き冒険者:2009/01/20(火) 22:22:05 ID:Qwf8KAKh
以前、Lv.200↑の初心者さんが質問に来てたがな
460名も無き冒険者:2009/01/20(火) 22:22:30 ID:/1kMWKpr
サブのLv145ならもう初心者じゃないでしょうねぇ
したらばの職別スレで聞いた方が良さそう
461名も無き冒険者:2009/01/20(火) 22:31:37 ID:tKtpd2CO
>>453さん
サーバー復旧って普段はどのくらいかかるんですか?
462名も無き冒険者:2009/01/20(火) 23:28:09 ID:6qBu2S3+
メンテ後、イン出来て試しにスターダストを買ってみたら
ウイングシールドパックっていうのが出たんですけど
どこに入ってるんでしょうか?
463名も無き冒険者:2009/01/20(火) 23:29:41 ID:6qBu2S3+
アイテム欄にありました…
スレ汚しすみません…
464名も無き冒険者:2009/01/21(水) 00:04:28 ID:nZjVNgo5
ノーラドリルの使いどころがわからないんですが、特別な用途とかあるんでしょうか
465名も無き冒険者:2009/01/21(水) 00:15:24 ID:qJQjcEf8
>>464
下水管の深度が200mあった頃の名残り。
そのままそこで使うなり、アイラ売りするなりでもいい。
466名も無き冒険者:2009/01/21(水) 00:20:09 ID:H8Lmw+Ur
>>464
もう一年以上前になるでしょうか。
ラブ化後少ししてゴーストブルー地域がなくなってしまったんです。
その頃迄は今よりももっと低レベルの地域だったんです。
ノーラドリルはそのころの名残ですね。
あんなドリルでも深いところを掘れるドリルが貴重だったこともあり大切に使っていたんですよ^^;
ノーラドリルの使い方に電球掘りなんてのがあったくらいです。
未だにwikiの単語検索で調べると掘り方も載ってたりします。



何が謂いたいかと謂うと・・・・いまはゴミでしょうね^^;
467464:2009/01/21(水) 00:30:34 ID:M202tGsz
>>465-466
レスどうもです。
倉庫枠圧迫してたんで、気兼ねなく、適当に処分しときます。

>ラブ化後少ししてゴーストブルー地域がなくなってしまったんです。
とすると、今は再度復活したってことなんでしょうか。
本題とずれるんですが、少し気になったもので。
468名も無き冒険者:2009/01/21(水) 00:53:06 ID:H8Lmw+Ur
>>467
このとき再実装だったみたいだね。って、もうすぐ一年になるのか・・・^^;
つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%C7%A1%BC%A5%C8%CA%D1%B9%B9%B2%D5%BD%EA%2F2008%2F%C1%B0%C8%BE#qb2ebdd9
469名も無き冒険者:2009/01/21(水) 00:56:45 ID:BIYUzg2I
>>461
まちまちです。
というか、メモリは1G↑は積みましょう。
>>467
今はゴーストブルーは復活しています。
中レベル用狩場として。あそこのモンスター達も出世したものです。
470名も無き冒険者:2009/01/21(水) 11:03:20 ID:8ruTHal6
やっと31になった兎なんですがスキルの取り方について質問させてください
WIKIを見たのですが、DA+HA型などのタイプ分けがまだよくわかってないので
どのタイプを目指すか決めてからスキルを取っていったほうがいいのかと思い、
今のところダブルアタック10(優秀だとのっていたので狩りで使っています)
とハードアタック2(クエで2まで取りました)しか取っていない状態です

WIKIの必須スキルではあとブルズアイLv10とブレイブハートLv10
推奨スキルにハードアタックとブレイクダウンが載っていますが
そこまでは何も考えずにとってしまっていいんでしょうか
他に優先すべきスキルがあるか、
また初心者が目指しやすいタイプがあれば教えてください
471名も無き冒険者:2009/01/21(水) 12:40:17 ID:P8UVVfgE
>>470
ウサ子は今アッパーカットとラッシュコンボの系統があると思ってるお。
二次特化で生きて来るのがUC系。
楽に二次転職したいならラッシュ。
ガードはどちらに進んでもとっておいたほうが良いと思うよ。
で、目標のスキルが決まったら、それめがけてTM貯めれば良いと思うよ。(*´ー`)b
472名も無き冒険者:2009/01/21(水) 12:40:58 ID:8722FPSa
>>470
DA+HA型などといった呼び方がもう古いのかもしれませんが、最終的なメインの攻撃手段として習得したい
スキルを最短で取るためのロードマップが「スキル習得方針」です。
(私が育てたことのある)DA+TpA型で説明させてもらうと、一次転職まではダブルアタック(DA)メイ
ンで、一次転職後はDAにアッパーカット(UC)を織り交ぜつつ、二次転職を間近に控える頃にはUC+Ct
Aやスピンロール(SR)をメインに・・・といった感じでしたが、スキルを習得可能なTMLvに到達したら
すぐにマスターして使いまくれるように効率良くポイント配分してあるので習得方針にはとても助けられました。
そういう意味では、DA+HA型はラッシュコンボ(RC)を最終目的に属性剣も併用しつつ、DA+TpA型
はUC+CtA&SR(RCも?)を最終目的にミント剣のみで進むタイプなのかもしれません(二次転職後の
スキルを最短で取りたい場合は更に間引く必要も出てきますけど)。

ブルズアイとブレイブハートは必須、ブレイクダウンはLv80から挑戦できるエピソード2の中に組み込まれ
ているボス戦(対ジュバンニ戦)を有利に進めるために強く推奨されているので、ハードアタックをこのまま強
化するかどうかがDA+HA型に進むかDA+TpA型に進むかを分ける気がします。
兎の場合「殴り(通常攻撃)」の速度がそれほど速くないのと、1stだと属性剣の確保が若干難しいことを考
えると、私はDA+TpA型をお勧めします(二次転職で特化に進んだ場合も考えて)。

長くなりましたが、最終的に目指すスキルを決めてから習得方針に従うのが一番、という認識は間違っていない
ということです。
wikiを参考に頑張って下さい!
473名も無き冒険者:2009/01/21(水) 13:03:52 ID:CEip/nFZ
>>470
一次転職までは必須スキルだけで充分。
マスターはしない事
474名も無き冒険者:2009/01/21(水) 13:19:41 ID:8ruTHal6
>>471
>>472
>>473
ありがとうございます
やはりスキル取りは結構重要のようですし
もう少しWIKI等で勉強しながら方向性決めていったほうがよさそうですね
みなさん言われたように必須スキルだけを取って
レベルを上げてる間にどうするか考えていこうと思います
475名も無き冒険者:2009/01/21(水) 22:27:34 ID:iem99HqR
チート技を使ってアイテムやゲルダの増殖する方法があるそうですが
そういった技を使うとアカウント削除されると聞きます
そうとはしらずに不正に増やしたアイテムを購入したり貰ったりした場合や
露店や取引で品物を購入してもらったがそれが増殖したゲルダだった場合
違反してないこちらもアカウント停止になってしまうことがあるんでしょうか?
また、増殖アイテムをこちらが見抜く方法とかはあるんでしょうか
476名も無き冒険者:2009/01/21(水) 22:53:14 ID:buerSKFw
>>475
見抜く方法なんか無い。
てか見抜けたら増殖じゃないじゃん。裏組織が造る偽札じゃあるまいし。

ただ一気に価値のあるものが短期間に増えたりすると停止になる可能性はある。
477名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:03:21 ID:iem99HqR
>>476
あ、そうなんですか
何かアイテム一つ一つにIDが振られてるとか聞いたものですから
そうとは知らずにうっかり買って垢削除されたらやだなぁって思いまして…
478名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:19:43 ID:On7R1pHp
そのIDってのはアイテムの種類ごとに、ってことだと思う
479名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:34:05 ID:H8Lmw+Ur
>>478
アイテムインベントリの「装備」「ドリル」「ペット」の重ならない(数量が1の)アイテムは種類だけでなく一つ一つにIDが振ってある。
480名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:45:21 ID:buerSKFw
そんなID1個1個調べる方がデータ解析になってBANだわ。

どこでそんな中途半端な知識を教えてもらうんだか。
教えてもらうならちゃんと最初から最後まで教えてもらえよ。
481名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:51:04 ID:iem99HqR
>>480
ID一つ一つ調べるとかデータ解析するとか一言も言ってませんが^^;
ただ巻き添えBAN食らったら嫌なので不正を見抜く方法があったら教えて欲しいと思ったまでです
無ければ無いで構わないです
482名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:59:16 ID:LCRXzvMo
>>481
そういうのでBANになるというデマを流す人はいるよ。
増殖してない利用者の側では知りようの無いことだし
少し考えればデマだということはわかる。

たとえば増殖が疑われるとき・・・たとえば1年前にFでハイパーインフレが起きた時、
高額取引は、買い手が増殖されたゲルダを使うだろうからやめるべきだ
みたいなことをしきりに叫ぶ人がいたりした。
巻き込みでBANされるからやめろというのは、そのバリエーションの一つだった。
483名も無き冒険者:2009/01/22(木) 00:08:46 ID:rsuFMYgw
>>482
なるほど〜そういうことだったんですね〜
コレで安心して取引ができますありがとうございました
484名も無き冒険者:2009/01/22(木) 01:49:55 ID:imCxivEo
感知獅子を育ててきて、二次転職手前。そして特化専用スキルの追加。
銃獅子にすべくステータスバックを購入しようか悩んでいるんですが、そこまでやる意味あるもんでしょうか。
485名も無き冒険者:2009/01/22(木) 02:30:36 ID:sQHrD3JR
>>484
良い意味でも悪い意味でも微妙。
銃を持てば世界が変わる。でも、取得スキルもかえなければならないと思う。
要は、金が掛かるけど、対MOBに関しては文句なし。
AT系スキルも良くなってきたし、感知ハイブリ獅子で通しても良い思う。

どっちがオススメか・・・オレもよく分からない。
ただ、基本的にステバで簡単にステ振りを変えるのは気が進まない。
珍しいとは言えないけど、少数派の育て方をしているのだから、
そのまま大事に育て上げててみて、というのがオレの考え方。

一応、他の参考意見も求む。
486名も無き冒険者:2009/01/22(木) 02:51:22 ID:cFS0+9Nx
>>484
意味があるかないかは、自分で決める事だからそこには触れない
ただ大事なのは「ステバや導き買ってまで、銃獅子に進みたいか」って事
ステバだって安くはないし、習得スキルも取り直しだから導きも別途必要
自分ならいっそ感知極のハイブリにして、別途ステバ買う予算で課金して特化銃獅子作る

銃獅子なら成長の速さはトップクラスだし、ステバ買う予算でペットでも買ってやれば、
背伸び狩りが楽になる分更に成長は早いと思うよ
まぁ特化新スキルは、まだ情報出たばかりだし、キチンと情報が揃ってから改めて検討して、
どっちに進むか考えてみるのもいいと思うよ
487名も無き冒険者:2009/01/22(木) 04:56:54 ID:/M1Urpy/
>>484
感知獅子自体が珍しいから、どうして自分がそういう方向に育てたのかもう一度よく考えた方がいい
獅子の特性を最大限を生かすならステバオールやらスキマス買ってガンナーに、
このままでも不自由しないと思うならハイブリの姉御スキルを主にいけばいい


今後Gvにでたい、ボス倒したいとかいう場合また話は別だが。
488名も無き冒険者:2009/01/22(木) 06:04:55 ID:JgglVgRe
同種類のアイテム、例えばポーションが二つあったとしたら
その同じポーション二つは同じIDです。
同じ種類のアイテムは統一されたIDですよ。
同種類のアイテムにまでID振ってたら莫大な量になりますし
そんなバカな事する人いません。
489名も無き冒険者:2009/01/22(木) 08:32:12 ID:3ZloOUJX
RMTって禁止行為のはずでしょ?
なんで業者はゲルだ他か売買を堂々表示してて平気なの
490名も無き冒険者:2009/01/22(木) 10:47:14 ID:iQwcwBWF
動画を見ていたら
http://m.nicovideo.jp/watch/sm1750933
のようにフィールドを広く見渡せるものがかなりありましたが、何らかの設定でこのようにできるのでしょうか?
491名も無き冒険者:2009/01/22(木) 11:41:22 ID:G1qThGTj
本気でRMTを禁止してたら見た目の露店なんて出来る訳が無い
でも一応禁止って規則だからバレれば取り引きした双方がBAN対象
492名も無き冒険者:2009/01/22(木) 11:45:12 ID:8wdx5HxP
RMTは違法ではないし、運営がなにかできるのはTSの世界の中だけ
外でRMTするぞと言ったところで何の問題もない
493名も無き冒険者:2009/01/22(木) 11:58:53 ID:8wdx5HxP
>490
ランチャーのとこの設定で解像度上げて
494名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:32:34 ID:iQwcwBWF
>>493
できました
ありがとうございます。
495名も無き冒険者:2009/01/22(木) 16:59:48 ID:pZ4o3rtR
質問させて下さい。
クラフト装備
オッド装備
カスタム装備
それぞれ需要はどの程度でしょうか
最近復帰してあまりの変化についていけません。
496名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:19:21 ID:g45ETsm/
アバウトな質問だね
基本的にsl2はアイラ行き
sl3剣頭は生き残れるのもある
497名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:19:23 ID:kpgM583M
>>495
ケースバイケースとしか言いようがないけれど
ほとんどのケースにおいて
かつてのような価値は無いと考えていいと思うよ。
入手しやすいラブ化後の装備で無課金でも十分やっていけるしね。
498名も無き冒険者:2009/01/22(木) 17:39:39 ID:pZ4o3rtR
>>496
>>497
ありがとうございます。
クラフト装備でさえ需要が無くなってしまったんですね、残念です。
499名も無き冒険者:2009/01/22(木) 22:59:21 ID:RgRj1EbR
>>495
意外とsl2の低レベル剣が面白いかも。
今は低レベルの属性剣って手に入らないから。
500名も無き冒険者:2009/01/22(木) 23:10:31 ID:N+4h0FEg
>>499
SL2武器は自分も悪くは無いと思うんだけど
属性70%付けてLV3まで上げた風剣が
500kでも売れなかったから需要ってことだと難しいかなと

ちなみにJでの話ですが
501名も無き冒険者:2009/01/22(木) 23:25:20 ID:g45ETsm/
ナイツベルを買えない初心者が買える程度の額でしか売れない
502名も無き冒険者:2009/01/22(木) 23:44:20 ID:kpgM583M
低レベルの頃はそんなに凝らなくても
ほとんどクエだけであがってくしな。
503名も無き冒険者:2009/01/23(金) 00:42:28 ID:L3GqpKiT
スロ2でいいならロケットスターに風石が安上がり
504名も無き冒険者:2009/01/23(金) 01:09:13 ID:0ZvMNMwb
>>501
最近殴り羊を作ったのだが、低レベル時が結構キツイ。
ナイツベルの前の属性剣が欲しかったけど手に入らなかった。
ハートワンドくらいだったら面白いのかも知れないね。

ちなみに、桜花の髪飾りがかなり役に立った。
アレは、魅力1の殴りにとっては神アイテムだよ。
505名も無き冒険者:2009/01/23(金) 02:48:57 ID:sg8oLh5s
ケイオスナイフかマーマンスピアとかあると、ナイツベルまでの繋ぎには丁度いいね
ドリラースピアもいいけど、持ってる人皆無だしなぁ
506名も無き冒険者:2009/01/23(金) 08:51:39 ID:RVVWyekx
クリアソードは空気?
水属性つくしそのレベル帯ではなかなか重宝した・・・。
507名も無き冒険者:2009/01/23(金) 11:33:39 ID:yNE5B9RG
土石水石が高いから金欠には厳しい
508名も無き冒険者:2009/01/23(金) 11:55:59 ID:uY0zSeqK
sl3ケイオスナイフ→sl3ケイオスダガーorsl2旧オペカ剣→氷スコップ
でおk
509名も無き冒険者:2009/01/23(金) 12:02:43 ID:ZNfbs3RJ
ケイオス(土石が水石より高いから)とか氷スコップは高いから初心者にはきついだろ・・・・
毎日・全日エッジが属性値的にも値段的にも手頃じゃないか?
510名も無き冒険者:2009/01/23(金) 13:00:39 ID:EDX6Uzol
という感じで旧sl2剣は空気
511名も無き冒険者:2009/01/23(金) 14:21:22 ID:y3oEYCbU
始めたばかりですが質問させてください
装備はWIKIでは店売りやドロップ装備でもいけるようなこと書いてますが
レベルが上がればやっぱり露店で売ってるようないいものが必要になってくるんでしょうか
少しは金策をしたほうがいいのかと思い
WIKIにのっていたクエ品やフェスタチケット販売で
細々とお金をためるようにはしているのですが
目標もなくとりあえず売れるものを売ってるだけという状態です

レベルもまだ20代後半ですので、そんなこと考えず
レベルを上げたほうがいいのかもしれませんが
前にやっていたMMOが、金策しないと
レベルに応じた普通の性能の装備さえ整わないゲームだったので
少し気になっています
上見たらキリがないとはいえレベルいくつくらいになる頃には
いくらくらいあるといいなあといった目標があれば教えて欲しいのですが
相場とかで色々変わっていくとは思いますがよろしくお願いします
鯖はジュエリアサーバーです
512名も無き冒険者:2009/01/23(金) 14:31:28 ID:IDAw70Bx
あくまで私個人の意見ですが
レベル20代では装備の心配はしなくてもいいです。
先にレベルを上げたり、ドリルをしましょう。その方がお金も貯まります。
私がファーストを育てた時、一時転職直後辺りから装備に悩みました。
何故かと言いますと、今までは「防御」を補えば良かったにこのレベル辺りから
防御装備があまり役に立たなくなってくるからです。
HP装備に変えてみたりとこの辺りから装備品の試行錯誤をしました。

金銭面に不安が残るかもしれませんが、レベル60になるとMSに
パラベランスボックス60(紫色)というものが自動配布されます。
これを自分で使わず、露店等で売るとかなりの金額が手に入りますので
装備を揃えるための資金になると思いますよ。
513名も無き冒険者:2009/01/23(金) 15:09:37 ID:4w9byoJz
>>511
金策が心配なら感覚型(ライオンかフォックス)を育てるといいよ。
Lv20程度でできる金策と
Lv100程度でできる金策は桁が違うから
Lv20代で粘って稼ぎ続けても仕方ない。
レベルが上がれば高いアイテムで稼ぐことができるようになるからね。
しかも地域のクエストをこなしていくだけで、良装備が手に入る。

もちろん、Lv20代で露店を頑張った分、露店に必要な知識は
かなり身に付くと思うけどね。
514名も無き冒険者:2009/01/23(金) 15:10:59 ID:TS0sg/HQ
>>511
初級キャラならSHOP売り装備を買って普通に狩り掘りしてれば数百Kくらい普通に貯まる
ゲルダ稼ぐならイベントが一番かな
イベント用アイテムは初日から数日間は高値で売れるから数M稼げるし頑張れば
数十M稼ぐことも可能
露店で売られてる装備揃えるなら最低でも数Mはないと難しいけどLv50くらいまでは
店売りの装備でも十分というかLv50未満の装備って露店には滅多に出ない
転職するにはM単位のゲルダも必要なので装備で使いすぎないようにね

つか、Jなら初級装備くらいあげるよっていう人は多いんだけどね
515名も無き冒険者:2009/01/23(金) 15:14:45 ID:TS0sg/HQ
>>514の自己レス
最後にJならて書いたのはFは知らないからであってFには居ないと言ってるのではないです念為
516名も無き冒険者:2009/01/23(金) 15:45:32 ID:y3oEYCbU
>>512
>>513
>>514
ありがとうございます
お金はいくらでも必要でしょうが
とりあえずはクエを絡めながら狩りをして
レベルを上げつつ装備の知識など増やしていきたいと思います
個人的に最低これくらいの装備がないとPTに入れてもらえないとか
そういったことがあったら困るな〜と心配してました

イベントとは知らず特製塩が高かったのであるだけ売ったこともあり
2Mくらいは稼げたのですが頑張れば数十Mも稼げるとのことなので
イベント等には目を光らせたいと思います
ちなみにイベント終わってるのに塩を売っていて
もう売れないと思うと教えてくれた人がいて
とても恥ずかしかったですorz
517名も無き冒険者:2009/01/23(金) 15:50:23 ID:EDX6Uzol
レベルを上げて狐でダウジング使って掘りまくれるくらいになってからの方が稼ぐ効率上がるから
最初のキャラはイベントのとき以外はレベル上げに専念した方が効率がいい。
518名も無き冒険者:2009/01/23(金) 16:55:55 ID:yNE5B9RG
LVあげしたければすればいい
金儲けしたければすればいい
どっちでも好きに遊べばおkk
最初のうちは稼げる時に少しだけ稼いで手持ちが10m位になったら後はLvあげとけばいいんじゃね
とりあえず今回の精錬イベ中は下級硫黄掘って売ればいいさ
519名も無き冒険者:2009/01/23(金) 17:37:26 ID:8sLEPUbD
60で貰える紫箱を売ってHP盾を買えばいいかと。
520名も無き冒険者:2009/01/23(金) 18:23:54 ID:5aShvGiH
特定のプレイヤーを探す方法はありますか?
お世話になった人を探したいんですが
521名も無き冒険者:2009/01/23(金) 18:29:10 ID:y3oEYCbU
>>517
作ったキャラが狐ではないのですが
慣れてきたらサブキャラにでも考えてみます
>>518
早速鉱山に行ってみました
あまり数は出ませんができるだけ掘り出して
稼げるだけ稼ごうと思います
>>519
60はまだまだ遠そうですが忘れないように覚えておきます
HP盾っていうのはHPが増える効果持ってる盾であってますかね
522名も無き冒険者:2009/01/23(金) 18:35:40 ID:IDAw70Bx
>>520
友達登録していないと無理です。
同チャンネル内に現在接続中かどうか、というのは分かる方法はあります。
/is その人の名前
というコマンド入力です。
523名も無き冒険者:2009/01/23(金) 18:42:56 ID:5aShvGiH
>>522
そうですか、友達登録はしてないんですけど
なんとか探してみます
ありがとうございました
524名も無き冒険者:2009/01/23(金) 18:43:00 ID:8wSjUQDQ
>>520
いつ頃の出会いなのかにもよるかなあ

友録してれば「メモ送信」でメッセージを送る
 → その時にINしてなくても次にINしたときに届く
友録してないけど所属ギルドを知ってるならそのギルドから捜索する
 → そのギルドから抜けていても繋がりはあったりする
そういう手掛かりがない場合は、名前を確実に知っていて相手がネームチェンジしてなければ
その人がINしてそうな時間帯にINして/isコマンドで確認してみるとか1:1会話で呼びかけて
みるくらいしかないと思う

出会いと別れはセットで実装されてると思えば良いのではないかと。
唐突に再会できる可能性もあるし
525名も無き冒険者:2009/01/23(金) 18:55:33 ID:5aShvGiH
>>524
会ったのはついさっきで5時ぐらいなんですけど
竹刀いりませんか?と話しかけてくれたんですけど
お金取られるのかな?と思い断ってしまったんです
それで、詫びを入れたいなと思いまして
526名も無き冒険者:2009/01/23(金) 19:05:11 ID:mio5puQW
>>525
そんなに他PCに対して警戒する必要は無いよ。
ただ、こちらから装備アイテムやゲルダを渡すような事は簡単にしてはいけないけど。

ついさっきのことならせっかくの出会いだったので頑張って探してみるといい。
527名も無き冒険者:2009/01/23(金) 19:05:42 ID:Ndv8VIyt
>>521
ついでに覚えといたほうがいいのが、40でもらえる箱すぐあけちゃだめだよー!
足が速くなるアイテムがはいってるから、ジュバンニを倒すときに凄く役立つ。

>HP盾っていうのはHPが増える効果持ってる盾であってますかね
あってるよー
盾にHPを合成してHPを増やす。
528名も無き冒険者:2009/01/23(金) 19:11:36 ID:5aShvGiH
>>526
最近やり始めたもので警戒心が強すぎましたorz
頑張って探します
529名も無き冒険者:2009/01/23(金) 20:21:41 ID:y3oEYCbU
>>527
今のところもらったアイテムは迷わず開けてたので
言われなければ間違いなく開けてたと思います
ありがとうございます。助かりました
530名も無き冒険者:2009/01/24(土) 09:10:04 ID:t5DmWLuN
>>470
もう解決してる様な気がしないでもないけど
ブレイブハートLv10(マスターはしない)はすぐ取った方がいいけど
ブルズアイLv10は微妙じゃないか。タイマースキルで消費MPが多いので
序盤の兎のMPだとブレイブLv10とブルズLv10連続使用続けるのきついんじゃない?
個人的にはブルズはMaxMPに少し余裕でるまでLv1くらいでもいいんじゃないかと思う。
Lv1で消費MP80で60秒、Lv10で消費MP260で105秒なので。
自分のMaxMPもしくはマナポーション持てる量に合わせて
ブルズアイのLvは段々上げていくのもありじゃないかと思う。
531名も無き冒険者:2009/01/24(土) 14:49:30 ID:ErLMQUk9
少し気になったことがあったので質問させてください。
課金アイテムとかって時間制限があったりして、装備のところに残り何時間って
載ってると思うんですけど、その時間制限ってなくすことが可能なんでしょうか・・・?
以前すれ違った人の中で、ペット箱から出てくる30日制限の装備を見ると残り時間が載ってなかったので・・・
朱雀の炎石使った感じでもなかったので、なにか方法があるのかと疑問に思っているくちです。
それとも他人からは見えないだけで、ちゃんと時間制限あるのかな・・・
532名も無き冒険者:2009/01/24(土) 15:23:38 ID:9PPb8lfE
装備を外見だけで見ても、課金装備か見た目かは判別不能。
装備内容を公開している場合は、その装備タイトル通りの機能。残り時間は本人以外見えない。
533名も無き冒険者:2009/01/24(土) 15:40:07 ID:ErLMQUk9
>>532
こっちからは見えなくてもちゃんと残り時間は表示されてるんですね・・・
すっきりしました!どうもです
534名も無き冒険者:2009/01/24(土) 21:39:50 ID:UjKbO6gU
現在AAAT使いの狐をやっているのですが
グラフが1144と命中が低い状態です
装備などで命中などは補ったほうがいいでしょうか
また、命中ステは高レベルになるほど重要なファクターになりますでしょうか。

まだレベルも低いので最悪作り直しも考えています。
535名も無き冒険者:2009/01/24(土) 22:34:12 ID:Va+AtaY1
>>534
1144感知極なんだよね?
もっとも死にステの少ない初期ステだと思うよ。
問題の命中だけど、AAが外れるのはこの際あきらめて、ATのみで狩っていく感じで良いんじゃないかな。
TMLvが上がるとAT系の発展スキルがとても優秀なのでそれを取得すればAA使わなくても十分育てられるよ。
536名も無き冒険者:2009/01/24(土) 22:58:58 ID:UjKbO6gU
>>535
なるほど、ありがとうございます!

ちなみに感知極です。そのまま育てていくこととします。
最終的に感知型は命中は気にせず、感知のみでいいってことですね、参考になりますー
537名も無き冒険者:2009/01/24(土) 23:53:56 ID:/lsDWQA/
>>534
ちょっと面倒だけどスロモ併用もアリかも?
AA1発目で当たればOK、1発目が外れたら接近したついでにスロモ。
スロモがかかりさえすればAA必中になる(?)から、1発目を外しても1匹当たり178〜184の消費MPですむし。
AAは高レベルになっても(4141で育てた経験あり)外れるものだからね。
538名も無き冒険者:2009/01/25(日) 12:42:06 ID:UF0ngX6z
先ほど10万ゲルダクーポンが0ゲルダで売っていたんですが
これは何の意味があったんでしょうか?
5つ買って速攻で換金しましたけど…
539名も無き冒険者:2009/01/25(日) 12:49:29 ID:/tMjvtX1
引退のためにタダで配ったか、気まぐれでやったかどちらか分かりませんが
売主の意図的行為です。
ありがたく使わせてもらいましょう。
540名も無き冒険者:2009/01/25(日) 12:50:09 ID:MuIftXrO
>>538
倉庫整理や罰ゲーム等、単なる遊び。
541名も無き冒険者:2009/01/25(日) 12:51:27 ID:/tMjvtX1
書き忘れましたが、明らかに金額を桁ミスしているような露店は
売主に1:1で注意してあげると喜ばれると思います。
542名も無き冒険者:2009/01/25(日) 13:13:50 ID:UF0ngX6z
>>539-541
な、なるほど
露店看板では「処分」と書いてあったので間違いではないようです
売主さんとレス下さった方に感謝m(_ _)m
543名も無き冒険者:2009/01/25(日) 14:51:43 ID:zbSGyJfK
今ccした後違うキャラでINしたら、アイテムイベントリが違うキャラのものになってるんですが、
これはバグですかね・・・
所持金やスキル一覧、マイビューは現在INしてるキャラのものなのですが、
装備が外せない上装備欄を見ると無装備状態になっていてなにがどうなってるのか(;´Д`)
クライアントを立ち上げ直しての再起動も行いましたが、直りません
どうしたら直りますかね・・・
544名も無き冒険者:2009/01/25(日) 16:09:00 ID:pkh9GHwv
>>543
ログインし直しでどうすか?
545名も無き冒険者:2009/01/25(日) 16:10:03 ID:pkh9GHwv
>>544
あ。再起動してるって書いてあるな(^^;
546名も無き冒険者:2009/01/25(日) 16:23:02 ID:zbSGyJfK
>>544->>545
何度かログインし直しや再起動しても、直る気配がないですね・・・
サポートページを参照してアイテムを預けようとしたら、
アイテムイベントリがゼロになってて預ける事もできずに困ってます
一応サポートに連絡を入れたので、後は向こうの返答待ちですかね
久々に狩りでもしようと思ったのに・・・orz
547名も無き冒険者:2009/01/25(日) 16:31:49 ID:pkh9GHwv
>>546
その現象は特定のキャラだけで他のキャラはINできてるなら
タイムカプセルの実装がらみで何か影響してるのかもしれない
思いつくのは、サポートの回答待ちの間に一回再インストールして
みるくらいかなぁ
548名も無き冒険者:2009/01/25(日) 16:35:57 ID:XIi0r5q3
再インストールする際はSSの退避を忘れないように
549名も無き冒険者:2009/01/25(日) 16:55:41 ID:zbSGyJfK
>>547-548
有難うございます
日曜なのでサポートからの返答は明日以降になると思われるので、
念の為Captureフォルダ退避させて、再インストールを試みています
550名も無き冒険者:2009/01/25(日) 17:42:04 ID:zbSGyJfK
再インストールも試みましたが、状況は変わらずです
もうサポートの連絡待ちになりますが、一応不具合のまとめ

・ログイン自体は可能
・アイテム、カードイベントリの種類表示がゼロ(0/300)
・倉庫や銀行からアイテムを取り出そうとすると、所持限度超過〜の警告でアイテムが出せない
・露店からはアイテム購入が可能
・NPCの売っているアイテムを買おうとすると、所持限度超過のため購入に失敗しましたと出る
・ポータル移動は可能だが携帯等を使用しても無反応で使えない
・戦闘MAP等でスキルの使用は可能
・露店等で買ったアイテムを投げ捨てて再度拾おうとすると、所持限度を超えている〜で拾えない
・装備も一旦ポータル移動をすると概観表示はされるが、装備欄を見ると無装備状態

役立つかは不明ですが、今後似たようなケースの不具合が出たときの参考にでも・・・
上記のまとめはサポートにも連絡済です
551名も無き冒険者:2009/01/25(日) 20:18:19 ID:ll1FLCL1
はじめたばかりの初心者です
552名も無き冒険者:2009/01/25(日) 20:21:15 ID:ll1FLCL1
はじめたばかりの初心者です

狸を育てていますが、
初期ステは
攻撃4
魅力4
後は1でいいのでしょうか?
また、チュートリアル前の船でもらえるフレンチメイド??は売っても大丈夫でしょうか
553名も無き冒険者:2009/01/25(日) 20:25:39 ID:oSgtg9KX
554名も無き冒険者:2009/01/25(日) 21:52:48 ID:Ns4Kh3to
>>552
魅力キャラはスキルが依存するステがかなり別れているので何を主力にしたいかまず決めないと行けない
※()は「個人的な」推奨ステ
カードなら攻撃+回避(カードの分所持必須。課金出来るなら4114攻撃極、非課金は3124攻撃極)
変身したいなら回避(以前は1144回避極だが攻撃依存の変身スキル来たので課金4114回避極、非課金3124回避極)、
ハイプレッシャー、オーラハザードの協力な範囲使いたいならHP(1144HP極と言いたい所だが単体スキルが無いので3124HP極。カードの火力は残念だが無いよりマシ)


おまけ
防御極→主力はHP依存スキル。HPが減ると火力が下がるが防御極にする事により安定しやすい。ただ最大火力は当然下。ハイブリにすると歌うたぬぬと言う素敵な事になる
555名も無き冒険者:2009/01/25(日) 21:58:34 ID:ll1FLCL1
ありがとうがざいます!!
wikiでみたところ攻撃極のほうが強いらしいのですが・・・・回避も必要なのでしょうか?
 フルハウスがかっこいいのでカードにしようと思います
556名も無き冒険者:2009/01/25(日) 22:09:07 ID:oSgtg9KX
攻撃合成できない装備には回避合成っつうこと。
557名も無き冒険者:2009/01/25(日) 22:44:31 ID:dwQ7fAWD
>>555
カードの事だよね?
一応攻撃極みの方が火力あるよ
残りの部位は>>556

後、悪い点書いておく
カードスキルのフルハウスは反射で結構なダメージ帰ってくるから注意。
4匹外すと死に掛けるレベル。
変身は糞長いクール時間に注意。
HPは>>554も言ってるけどダメ受けると火力下がるけどスキルの特性上近づく必要がある。
防御はHP極みの短所をカバー出来るけどHP極みの長所の火力の高さを犠牲にしないといけない
558名も無き冒険者:2009/01/25(日) 23:57:22 ID:ll1FLCL1
ありがとうございます^^

いろいろ、調べてみました!!
武器・アクセ・・・攻撃
頭・・・回避
楯・・・・HP
といった合成でしょうか  
ただ、頭にも攻撃が合成できるのあれば、攻撃にしたいと思います

Lvが低いうちはボーナスやスキルは最低限触るだけにしときます
559名も無き冒険者:2009/01/26(月) 01:00:40 ID:zzn9+VgV
>>558
頭は攻撃合成出来るヤツだらけだよ
頭も攻撃でおk
560名も無き冒険者:2009/01/26(月) 01:17:30 ID:v86WO2zU
>>554にもあるが所持に気をつけろよ
561名も無き冒険者:2009/01/26(月) 09:07:04 ID:qc1thNUM
初心者ではないのですが、感覚型を育てたことがないのでアドバイスをお願いします。
Lv300くらいまで育てる場合、特化獅子と特化狐だとどちらが育てやすいでしょうか?
課金は結構できるので、命中装備も感知装備もそれなりのものは用意できるとおもいます。
特化スキルも色々でていて狐も攻撃手段が増えているようですが
1確できる狩り場を考えた場合、銃士であれば旧校舎や断崖卒業後も
金虫を狩れば良さそうなので、銃士の方がLv上げは容易でしょうか?
562名も無き冒険者:2009/01/26(月) 09:58:38 ID:BqClDeDt
所持極狐を育てるのは難しいでしょうか?

アドバイス教えてコン!
563名も無き冒険者:2009/01/26(月) 12:40:00 ID:pGAa+OD0
所持にかんしてはペットなどで補ったらどうですか???
564名も無き冒険者:2009/01/26(月) 12:50:28 ID:uP/Ukcct
>>562
メインからクエ品を送り込んで育てれば?
レベルが二桁のうちは、3/4はそれだけで上がる。
565名も無き冒険者:2009/01/26(月) 13:23:51 ID:BY8eDzq+
>>561
まず取得経験値の仕組みをWikiで確認しようよ。
耐性で効率が全く違うのは認識してるみたいなので良さそうだけど・・・
で、400じゃ無くて300迄って事なので銃獅子の方が良いと思う。
ただ、どちらの職でも常にPT組める交友関係が現状で既に築けてるのかな?
それと、公式HPをあさると過去2度程のレベルアップキャンペンの時の結果が載ってたと思うので参考に。
>>562
他人に聞かなきゃ育てられんならやめた方が良いよ。
何が楽しいかって自分で思った通りにできるのがマゾ育成だと思うんだ。(´・ω・`)
566名も無き冒険者:2009/01/26(月) 13:49:21 ID:PfgYrdov
>>565
レベル300だけを目標とするの?
塔へ上がりたいというのなら、特化獅子よりハイブリ獅子の方が優れているよ?
何にせよ、300まで上げるという目標のわりに目的が見えてこないので
アドバイスしようが無いと思う。
567名も無き冒険者:2009/01/26(月) 14:03:50 ID:M1IitKgU
>>561-562
愛があればどんなネタ職だって育てれる。育てやすいかどうかなんて本人のセンスによるだろ。がんがれ。
568名も無き冒険者:2009/01/26(月) 14:43:09 ID:A2oqa9Nl
本人のセンス?課金額の間違いですねわかります
569名も無き冒険者:2009/01/26(月) 17:07:15 ID:LA0wCQca
>>562
所持極狐からのアドバイス
決して楽ではないけど、AT型で行けば80代でジョバンニも倒せるし
クエ品は他のキャラに取らせればいい。
けして難しくはない。大変なだけでw
570名も無き冒険者:2009/01/26(月) 17:27:12 ID:LlRyW8WQ
33になってもPTをいまだにしたことがないのですが
やっぱり早めに少しづつでもPT慣れしていったほうがいいでしょうか
パーティー掲示板を見ても狩り場がまだ分からないため
どれが入れるやつなのかもわかりません
最初は雑談PTでも入ってみて慣れていけばいいんでしょうか

それと現在鉱山で硫黄を掘って売って金策しているのですが
その際硫黄以外でも出れば後々のために
とっておいたほうがいいよーって鉱物あれば教えていただきたいです
571名も無き冒険者:2009/01/26(月) 17:52:26 ID:jCdUPXPJ
>>570
俺80になってもまだPT組んだことないよ(´○`;
掲示板にあるのは、アイテムの取引ばっかだもん・・・
友達は2Dゲー好きなくせしてトリスタやってくれないしorz
572名も無き冒険者:2009/01/26(月) 18:21:25 ID:4t0GQueu
どれに入っていいか分らないなら自分で募集するのも手だな
573名も無き冒険者:2009/01/26(月) 18:23:49 ID:4OkvidBJ
「おしろい」って何か使用用途あるんでしょうか
574名も無き冒険者:2009/01/26(月) 18:35:06 ID:pfhly7PB
>>570
Lv33なら葉っぱ個別PT(葉っぱ鳥、マンドラゴラ)がお勧め
PTボーナスが付いていればLv50ぐらいまで美味しく狩れる

それ以降はPTを殆ど見かけないので、ソロかクエストで上げる
もしウブス港周辺でPTを見かけたらそれに入ればいい

その後はマーメイドパレスフィールド1、2・・・と進める

それから鉱山だけど、クリスタルコッパーじゃ特に取っておくものはないよ

>>573
今は特にないと思う
昔はキャットの転職アイテムの一つだった
575名も無き冒険者:2009/01/26(月) 18:36:48 ID:zuYt88jF
すみません、FAQを見ても解決出来なかったので教えてください
つい先ほど始めたばかりなのですが、プレイ中にマウスカーソルをゲーム画面から出すにはどうすれば良いですか?
576名も無き冒険者:2009/01/26(月) 18:38:12 ID:of9WR1Zt
>>575
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?FAQ#s7dc7e9a

システム編の一番最後のところに書いてあったよ。
577名も無き冒険者:2009/01/26(月) 18:38:37 ID:UEd7oTXB
>>574
おいおい、下級青銅捨てさせるなよ

>>575
F9
578名も無き冒険者:2009/01/26(月) 18:39:28 ID:pfhly7PB
>>575
F9、もしくはWindowsキー
TS以外に窓を開いてるならAlt+Tabで切り替え
579名も無き冒険者:2009/01/26(月) 18:41:29 ID:zuYt88jF
ありがとうございます!
項目を見逃してご迷惑をおかけしてしまってすみませんでした
580名も無き冒険者:2009/01/26(月) 18:41:39 ID:LlRyW8WQ
>>571
やっぱりPTなかなかないですよね・・・
高レベルになってPTしたことないとか言ったら
使えないやつ扱いされたりするのかなーと
少し心配だったもので
>>572
今のところ狩り場の知識がまだまだなので
もう少し勉強したら自分で募集することも考えてみます
581名も無き冒険者:2009/01/26(月) 18:48:44 ID:LlRyW8WQ
>>574
葉っぱ個別っていうのはたまに見かけますね
個別を調べたところPTボーナス目的がメインのようですので
それならまずは気軽に入れそうです。
その先のことまで書いていただけたのでしっかり覚えて
参考にしたいと思います。ありがとうございます
>>577
下級青銅一応取っておくようにします
クエで使ったので取っておけば売れるかなー
程度は考えていたんですが
重量の関係で硫黄優先にしてました
582名も無き冒険者:2009/01/26(月) 19:35:12 ID:tJYGNhNn
>>581
マックスのクエスト「クリスタルコッパー鉱石収集」をまだやっていないようなら、上級柱石も拾っておくといいですよ。
583名も無き冒険者:2009/01/26(月) 19:45:00 ID:gFD92Yrr
最近始めたのですが現在レベ30で下級硫黄や青銅をメインに売って金策してます
金策について調べたら塔がオススメとか良く書いてあるのですが
当分先になりそうなのでそれまでの繋ぎになるような狩り(掘り?)場や品物を良かったら教えてください。
584名も無き冒険者:2009/01/26(月) 20:12:18 ID:gYdXYjWJ
>>583
そのレベル帯なら、硫黄とか売ってPOT代を稼いだら、狩りとかで一気にレベル上げるといいよ
Lv60になればパラベンスボックス(紫色の箱)がマイショップに配布されるから、
それを売るだけで転職の資金と、当面の活動費には十分充てられる
塔がどの塔を指してるか不明だけど、海神の塔だったらレベル上げの場所と割り切った方がいい
順当に地域クエストをこなして、余ったクエスト品を安めで売ればPOT代とかに困る事はないはず

他、一応上で出てる葉っぱ個別PTに入って狩りしつつ、DORP品を店売りするだけでも小銭は貯まる
また、葉っぱ鳥が落とす「鳥のえさ」はLv45〜のクエスト品だから、持っておいて自分で使うか、
露店で売って小銭稼ぐかはお好みで

また、運営が定期的にやるイベントがあれば、クエスト品を集めるのも忘れずにね
後は趣味になるが、コーラルビーチで青ペンギン狩ってペットの「ブルーペンギン」が出るまで頑張るのも有
Lv40から使えて所持も増えるし、見た目も可愛いから割と人気
売ってもそこそこのお金になるからこれもおススメ
585名も無き冒険者:2009/01/26(月) 21:38:25 ID:WKe3mAwi
PTクエの募集で「こっちの全狩りでお願いできますか?」というのは
こちらは何をすればいいのでしょうか?
テラの前で相方の帰りをぼーと待っていればいいのですか?
それとも倍率の関係上、同じ狩場にいるべきなんでしょうか?

また、こちらが同様の御願いをする場合は
ゲルダやクエ報酬のキオスを差し上げるべきですか?
586名も無き冒険者:2009/01/26(月) 21:53:06 ID:gYdXYjWJ
>>585
向こう全狩りの場合、基本テラの傍で待機して、報告時に報酬をテラから受け取ればおk
全狩りを希望する人は、経験値目的かキオス稼ぎで自分のペースで狩りたい人のどちらかなので、
後者の場合は特に下手に動かず、テラの傍で待機して報酬を受け取っていれば問題ないです
前者の場合、所持とゲルダに余裕があればPOTを買い込んで補給係をすると喜ばれます

自分が全狩りの場合、討伐に時間がかかったり相手に支援してもらう場合は、
自分の羽+ゲルダを渡すケースが多いです
まぁケースバイケースなので、相方となられた方に、始める前に報酬等について
聞いた方が賢明かも知れませんね
587名も無き冒険者:2009/01/26(月) 22:23:09 ID:WKe3mAwi
>>586
ありがとうございます
しかし、待っている間ヒマつぶしになんかしてると
相方の帰りに気付かなそうで怖いですね(^^;
588名も無き冒険者:2009/01/26(月) 22:52:41 ID:gFD92Yrr
>>584
ありがとうございます!
硫黄ですぐに2Mくらい貯まったのですが紫の箱は売ったほうがいいのでしょうか
それとも余裕があれば自分が使った方が良いのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです
589名も無き冒険者:2009/01/26(月) 23:06:29 ID:PfgYrdov
柴箱から何が出るというのはwikiに記載されてますので
相場と照らし合わせて売るべきか使うべきか
自分で決めた方がいいと思いますよ。
590名も無き冒険者:2009/01/26(月) 23:42:04 ID:2Xo73cTV
ダメージ表示が赤い場合と青い場合とで何か意味があるのでしょうか?
591名も無き冒険者:2009/01/26(月) 23:59:24 ID:aL0ufLJs
課金の帽子を買おうと思っているのですが
能力が載っていない帽子の意味がイマイチわかりません
「使うものによって自由に能力が決められる」とあるのですが、
ポイントを好きな能力に割り振る、みたいなものなのでしょうか?
592名も無き冒険者:2009/01/27(火) 00:17:26 ID:WeUjbyZ1
>>591
αとついてる課金装備は「スキン装備」ですね
時間制限と能力が取り払われ、外見融合専用の装備になってます
要するに、ただの見た目専用装備って事ですね

あのままでは取引不可ですが、朱雀の炎石で取引可能な装備に融合すれば、露店も可能
なお、購入者自身は見た目融合をしなくても装備は可能です
593名も無き冒険者:2009/01/27(火) 00:51:10 ID:VxweNnLS
青ペンギンつれてる人いっぱいいるんだけど、どうやって手に入れればいいの?
メガロポリスで2,000,000万とか絶対無理なんだけど?
594名も無き冒険者:2009/01/27(火) 01:00:27 ID:KoKMPU4A
>>593
コーラルビーチでひたすら青ペンギンを叩く
595名も無き冒険者:2009/01/27(火) 01:07:15 ID:4sym4yPQ
>>593
その表記の仕方だと200億になるぞwww
596名も無き冒険者:2009/01/27(火) 01:53:03 ID:Gz62hDNN
一度もでたことないな
レベル100超えてるけど
597名も無き冒険者:2009/01/27(火) 03:58:54 ID:TAMGc/kk
今は青ペンcが需要あるから、ペットの青ペン狙うつもりならついでにカードも集めて売りさばけば、
最終的にペットが出なくても露店の青ペンを買うことが可能だったり。
598名も無き冒険者:2009/01/27(火) 06:08:04 ID:8D8MwvP8
先日熊牧場でPTを組んで一緒に狩っていた人と話をしたのですが
5人目以上いたとき(通常経験値が50%、スキル経験値100%上がるとき)
だけ狩って、それ以下の時は募集して人が来るまでチャットしながら待ち
という育成方針をしていました。
こういう育て方をすると、目に見えてスキルのレベルは通常レベルに追い付けますでしょうか?
人いない鯖で一人でちまちま狩る事が多いせいか、スキルレベルが非常に低くてなんか不安なのです。
599名も無き冒険者:2009/01/27(火) 07:20:33 ID:Y1nVeCbP
>>598
熊個別で説明されたのはPTボーナスの事だけなんだろうけど、
わざわざbaseレベルを抑えてTMレベルを上げるのはナンセンス。
取得TM経験値はbaseに依存するから、baseをさくっと上げた方がTMも上がりやすい。
特殊な育成をしていないなら150くらいまではbaseが先行するのが普通だと思うよ。

あと、毎日クエとかメルさんのカードクエとかちゃんとしてる?
600名も無き冒険者:2009/01/27(火) 11:23:59 ID:s1W0xK/A
>>598
あとPTクエとモンスターギルドやらロビンのモンクエもちゃんとやってると比較的同じくらいで上がっていくからやったらいいよ

ロビンクエはTM(゚д゚)ウマーだから忘れずにwikiみながらやったほうがいい
601名も無き冒険者:2009/01/27(火) 14:55:06 ID:eavEBYDx
つい最近始めたせいで物の相場がわからないのですが
ただのせっけんや接着剤などが2500000とかで放置されてる露天などを見るのですが
価格設定がおかしくありませんか?
接着剤が余ったので売りたいのですが参考になりません
相場などを勉強するにはどうしたらいいですか?教えてください
602名も無き冒険者:2009/01/27(火) 14:57:27 ID:KoKMPU4A
>>601
このスレの>>1から順に音読を10回ぐらいするとわかるかも
603名も無き冒険者:2009/01/27(火) 15:07:16 ID:eavEBYDx
>>602
価値っていうか値段が全部高すぎてわからないんですけど
604名も無き冒険者:2009/01/27(火) 15:17:13 ID:Y1nVeCbP
>>601
それがなんであれ周りの露店での価格を参考にしたほうが良いと思うよ(*´ー`)b
601さんには解らない価値が有るのかもしれんし、
他人は601さんのようには簡単に得られていないのかも知れん。
605名も無き冒険者:2009/01/27(火) 15:21:09 ID:q43eoy+s
>>603
TSにはお金持ちという職業の人たちが居て、そういう値段でも買われることがあるのです。
せっけんと接着剤はある意味需要があるから割と高くても掘るのが面倒な人たちが買います。
でも、タイミングを逃すとアナタが見た露店のように売れ残ってたりするのです。
606名も無き冒険者:2009/01/27(火) 15:42:51 ID:WeUjbyZ1
>>601
・Wikiを調べて売りたいアイテムの用途を調べる
・どこで使うものか解ったら、現地へ赴いて周辺の露店チェック
・他の人より安目の金額で並べてみる

・どうしてもわからない場合、参考になる掲示板に書き込んで聞く
したらば掲示板⇒http://jbbs.livedoor.jp/game/30073/
ここの「相場質問スレ」で自分が活動している鯖(ジュエリア/ファンタジア)の方の
相場質問スレで聞いてみるといいよ
607名も無き冒険者:2009/01/27(火) 15:44:53 ID:KoKMPU4A
>>1から2・3レス読めない人間にいくら言っても無理
608名も無き冒険者:2009/01/27(火) 15:45:22 ID:EDAn5s9g
>>601
高すぎる異常値の場合
露店を維持するためにも使われていたりするよ。
露店看板で高額アイテムの取引の宣伝や
ギルドの宣伝を行ったりするときに
買われなそうな値段で並べて看板が閉じないようにすることがある。
相場の勉強は沢山の露店を見て回るしかない。
他の露店より高すぎる露店があればそれは異常値として
はずして考える。

売る側はできる限り高く買ってもらうことが目標
買う側はできる限り安く買うことが目標

だから、自分が持っているアイテムなら高めの値段で売ってみたりする。
売れなければ値段を下げる。
高い方からでないと相場は捉えられないからね。
安い方から調べようとすると、即売れして
相場がさっぱりわからないということになってしまう。
あまり露店で見ないアイテムの場合、
自分で値段を吊り上げたりすることもできるかもしれない。
609名も無き冒険者:2009/01/27(火) 16:07:26 ID:cdHSkIT6
>>601>>588
相場やら売った方がいい?使った方がいい?
このサラダマヨネーズかけた方がいい?

あんまり自分で決断出来ないだとゲーム内でも嫌われるよ
610名も無き冒険者:2009/01/27(火) 16:12:54 ID:cdHSkIT6
あと>>570>>511も?
611名も無き冒険者:2009/01/27(火) 16:46:10 ID:FBT2fA8I
>>609
初心者スレだから仕方ないって言えばそれまで
わざわざアンタのような立派な人が苦言を吐かなくとも
イヤな人はスルーするだろうし教えたがりは相手する
未来の同士のやる気の芽を摘む事もあるまい
612名も無き冒険者:2009/01/27(火) 16:54:50 ID:YLNo7Ogr
>>611
連レスしてまで無恥な初心者叩いて満足感を得てるような奴にいっても無駄
613名も無き冒険者:2009/01/27(火) 16:57:24 ID:7DS7NkzA
接着剤の平均相場は・・・80万〜1Mゲルダ辺りかな?
高いとこは2Mで売ってたりもするけど売るには忍耐と時間必須w
614名も無き冒険者:2009/01/27(火) 16:57:44 ID:cdHSkIT6
手取り足取りが必ずしも親切になるとは思えないけど
Lv120ぐらいになっても、ソースかマヨネーズかどっちか言ってやってな
615名も無き冒険者:2009/01/27(火) 16:58:49 ID:9l7RPPlX
兎ですばやくたくさん攻撃するには敏捷のみを上げればいいんですか?
616名も無き冒険者:2009/01/27(火) 17:53:35 ID:rVkrf+nK
また更年期障害の喪女がまぎれてたのかID:cdHSkIT6
617名も無き冒険者:2009/01/27(火) 18:20:15 ID:KoKMPU4A
それはいらないです
618名も無き冒険者:2009/01/27(火) 18:21:04 ID:jGsMQF6f
>>615
ブロックされないよう命中・幸運も必要
619名も無き冒険者:2009/01/27(火) 18:21:20 ID:Bg3F3HJK
>>616
なんでもかんでも聞く人が若い女に思えて
ついつい嫉妬してしまったんだろう。
更年期では誰も相手にしてくれないから
独りで強くならざる得ないのだろう。
620名も無き冒険者:2009/01/27(火) 18:22:34 ID:cXpYDSuG
ワロタw
まるでアサシン姉御のようだ
621名も無き冒険者:2009/01/27(火) 18:58:35 ID:cdHSkIT6
不覚にもワロタw
メス豚と一緒にしないでもらおうかw
622名も無き冒険者:2009/01/27(火) 19:08:05 ID:owXpb7i4
>>621
ソースでもマヨネーズでもすきなもんかけててくださいよ
あ、あなたの質問にも答えますね
あなたのいってた人全員自分じゃありませんので
623名も無き冒険者:2009/01/27(火) 19:09:07 ID:ERz2Dd7h
むしろババァってテラのことだろw
624名も無き冒険者:2009/01/27(火) 19:13:11 ID:KoKMPU4A
625名も無き冒険者:2009/01/27(火) 19:23:57 ID:v1X7xJZF
>>618
自分の攻撃がブロックされるかどうかは相手の幸運次第じゃない?
ブロックされたくないならデストロイを覚えるといい
626名も無き冒険者:2009/01/27(火) 19:33:47 ID:zwP11VIf
そして>>615は攻撃に振らずポインヨを全て敏捷命中幸運に振るのであった
627名も無き冒険者:2009/01/27(火) 19:40:41 ID:YLNo7Ogr
>>626
やわらかそうだなオイ
628名も無き冒険者:2009/01/27(火) 19:41:42 ID:jGsMQF6f
おう間違ってた。。
クリティカル出やすい様に命中・幸運も必要
629名も無き冒険者:2009/01/27(火) 19:56:56 ID:9l7RPPlX
ああ、いまんとこまだ14レベだが全部敏捷に振ってる
なんかまずったか?
630名も無き冒険者:2009/01/27(火) 20:01:38 ID:v1X7xJZF
>>629
攻撃職の敏捷限界値は結構早い段階で到達するので、基本的に敏捷振りはいらない。
普通に育てるなら攻撃全振りでOK
631名も無き冒険者:2009/01/27(火) 20:36:46 ID:HWse/08w
マリンデザートでジュバンニの強化訓練2途中なんですが
クエストアイテムの「砂漠のポーション」合成に失敗してしまいました
蒸留水は強化訓練1でジュバンニから貰った物しかなくて、クエストがクリア出来ずに困ってます
他に序盤で蒸留水を手に入れる方法があったら教えて欲しいです
632名も無き冒険者:2009/01/27(火) 20:42:33 ID:TAMGc/kk
メガロポリス以降の街のショップでアイラが売っています。
歩いて買いに行くといいと思う。
633名も無き冒険者:2009/01/27(火) 20:44:57 ID:wMSUdL0S
>>631
パラダイスショップのアイラも販売しています
634名も無き冒険者:2009/01/27(火) 20:45:20 ID:HWse/08w
本当にありがとうございます!
ずっとエリア内をうろうろしてメガロポリスには行った事がなかったので行ってみます!
635名も無き冒険者:2009/01/27(火) 20:48:40 ID:YLNo7Ogr
パラダイスかデザート入り口に薬ビンとか必要なもん売ってなかったか?
俺もあのヘタレ合成氏が8回も失敗しやがったが
砂漠の生命水の掘り直し以外苦労した覚えが無い
636名も無き冒険者:2009/01/27(火) 20:59:09 ID:KoKMPU4A
637名も無き冒険者:2009/01/27(火) 21:34:12 ID:YLNo7Ogr
その後騙されて森の中に入っていった>>634の姿を見たものはなかった…
638名も無き冒険者:2009/01/27(火) 21:39:02 ID:TAMGc/kk
うわあ本当だ、マリン周辺でも売ってるんだね……
うろ覚えでものを言って申し訳ない。
639名も無き冒険者:2009/01/27(火) 21:43:01 ID:YLNo7Ogr
>>638
気にすんな。またここのスレ見て気づいてるだろ多分。
さらに言えばwikiればすぐわかるのにここで聞いたのがってこった。
640名も無き冒険者:2009/01/27(火) 22:04:16 ID:b1YsiRX+
>>628
そう書くと初心者は間違った場所に振りそうだから、もうちょっと正確に。
狩りする程度の幸運・命中は装備で充分補える。
641名も無き冒険者:2009/01/28(水) 01:55:01 ID:eOah32fR
なんかツライことでもあったのかと心配になるレスがあるな
642名も無き冒険者:2009/01/28(水) 08:35:11 ID:mMS5Arww
おはようございます
PTクエの経験値算定について教えて下さい
wikiをみると基準値に様々な補正をかけて討伐数によって算出しているようですが

1.制限時間一杯かけて目的数以上に狩ったら
その分報酬の経験値は増えるのでしょうか?
2.共狩りの時に狩り効率の良い方が目的数の大半を狩ったら
相方の報酬経験値はその分減ってしまうのでしょうか?

よろしくおねがいします
643名も無き冒険者:2009/01/28(水) 08:41:13 ID:7rum9tnU
>>642
PTクエの場合、規定数まで狩ったらカウント終了
PTクエの報酬はその時点までの討伐数のみ
規定数以上狩っても増えるのはそのMOBから得られる経験値のみ
644名も無き冒険者:2009/01/28(水) 08:54:06 ID:7FgDhGLv
>>642
経験値の配分は、クエ内の討伐数によって配分されるので
全狩りだとクエの経験値をほぼ独占してしまう。
645名も無き冒険者:2009/01/28(水) 10:54:59 ID:q5AcqPsV
なんかアクセスできないんだけどこれなに?
646名も無き冒険者:2009/01/28(水) 11:11:31 ID:TTf7KtTS
メンテ
647名も無き冒険者:2009/01/28(水) 11:33:13 ID:UDwJd4vP
>>645
いつも火曜日にある定期メンテが今週は水曜日に移動した。
648名も無き冒険者:2009/01/28(水) 12:34:43 ID:D4T6wki0
>>642
2)wiki見てるなら計算すれば良いのに・・・
で、均等狩りの話しがでてるのでひとつ・・・、
計算機叩くと分かるけど、PTクエは3人以上でやると取得経験値が下がるおかしな仕様なので、是非2人で(*´ー`)b
649名も無き冒険者:2009/01/28(水) 13:40:07 ID:mMS5Arww
>>643>>644>>648
ありがとうございます
共狩りの時はオレTUEEEEE!と調子に乗ってバッサバッサ狩ってると
相方の報酬を奪う事になっちゃうんですね〜
気をつけます(゚Д゚)ゞ
それとPTクエは二人で、ですね!
650名も無き冒険者:2009/01/28(水) 14:09:12 ID:WjUYYpwG
パーティを組んでもらって手伝ってもらって
NPCにアイテムを渡してクエストをクリアした時って、パーティをしてくれてる人の方にもEXPとかがいって自分の受け取る分が減るのかな?
651名も無き冒険者:2009/01/28(水) 14:10:58 ID:WjUYYpwG
あーあ。
せっかく早く帰れたのに4時まで遊べないとわ・・・orz

652名も無き冒険者:2009/01/28(水) 14:15:49 ID:R3b6iKKW
>>650
いかない、いったら怖いわ
653名も無き冒険者:2009/01/28(水) 14:39:09 ID:P1R42bLv
まったり同数狩りもいいけど狩り数競争するのも楽しいぜ
その場合多人数の方が美味しい事もある、不味い事もある
事前の話し合いは忘れずに
654名も無き冒険者:2009/01/28(水) 15:14:16 ID:ORoiP6EO
狸で転職するまでFSなかったらきびしいぁかな??
GSもなしで
655名も無き冒険者:2009/01/28(水) 15:23:39 ID:ORoiP6EO
モンクエならむりだろ
一般である程度はいけるがある程度からむり
656名も無き冒険者:2009/01/28(水) 15:25:10 ID:P1R42bLv
良装備があればきびしいぁない
657名も無き冒険者:2009/01/28(水) 15:30:07 ID:I+KvFGr3
>>654
話は初期ステとボーナス振り晒してからだ罠
658名も無き冒険者:2009/01/28(水) 15:33:24 ID:ORoiP6EO
初期ステ 4114
ボーナス まったく振っていない
現在Lv 30
659名も無き冒険者:2009/01/28(水) 15:42:03 ID:P1R42bLv
だから良装備があればきびしいぁねえっての
その手の育て方も何度もしてるわ
660名も無き冒険者:2009/01/28(水) 15:52:24 ID:ORoiP6EO
良装備はある!!
なので、FSはなし方面でいきます!!

ありがとうございました
661名も無き冒険者:2009/01/28(水) 16:15:16 ID:I+KvFGr3
>>639
【第○○回旧校舎CP用集会のお知らせ】

日時:9/18(木)の夜21時〜25時
場所:F鯖オーロラ・J鯖レインボーの歓迎学園入り口集合
概要:その名のとおり旧校舎CP用の集会です。
PKしあう相手がいない人同士で集まりましょう!

※参加者の見分け用帽子を以下に設定します。
【倒したい人】
タイドボブ
あひるさんヘルム
赤ライカン帽
【倒されたい人】
サッカー帽
安全ヘルム
青ライカン帽

※基本的に赤が青を攻撃、沸きが悪かったら赤同士で殴る。赤で叩かれたと泣かない事。
ノルマ達成したら少ない方に回る等状況に合わせて立ち回ってくれると助かります。
※システム上他人との会話は必須ではありませんが上のリストの帽子を被れない位のレベルの方は他参加者に相談する必要はあるかも。
もちろん装備も強制ではありません。
低レベルで倒したい人は倒され役の人に相談後、ワープポータルの左側でガチ装備vs無装備でマンツーマン等工夫を。
空気を読んで皆で楽しくノルマ達成しましょう!
662名も無き冒険者:2009/01/28(水) 16:24:49 ID:I+KvFGr3
>>658
30の良装備ってなんだろ?
20の短剣か?
まぁ、4114たぬなら乙装備でも十分やっていけるね^^;
663名も無き冒険者:2009/01/28(水) 18:46:31 ID:1KdM7lVQ
>>662
パイレーツ装備がいいかもw
正確にはLv33装備になるけど。
664名も無き冒険者:2009/01/28(水) 21:16:36 ID:zuvDSASX
攻撃がガードされるのは、相手のステータス依存?
最近ATがガードされるようになってきて、安定しないんです。
665名も無き冒険者:2009/01/28(水) 22:05:05 ID:iy9MPnPN
wikiの埋蔵量小とはどれくらい掘れないのでしょうか?
接着剤は買えたのですが、血石は買うには高いので
掘ろうと思うんですが、牛でもドリル10個くらい潰せば掘れるでしょうか・・・
666名も無き冒険者:2009/01/28(水) 22:12:58 ID:R3b6iKKW
>>665
完全なリアルラック
血石があの金額なのは、それだけ出にくいからという証拠だしね
職やキャラ問わず、運が良ければドリル一本も使わずに掘れるけど、
運が悪いと10本で出るかどうかって事も
メンテ掘りを狙った方が、血石掘りは賢明と言える
667名も無き冒険者:2009/01/28(水) 22:37:35 ID:iy9MPnPN
>>>666
ありがとうございます。
リアルラックないんで、地味に貯めます;;
668名も無き冒険者:2009/01/28(水) 22:50:30 ID:6jHDXLPK
今80なんですけど、とにかくお金がなくて装備も満足に揃える事ができません。
どこか良い稼ぎ場所を教えていただけないでしょうか?
ちなみに職は羊です。
669名も無き冒険者:2009/01/28(水) 23:12:39 ID:UDwJd4vP
>>667-668
二人ともそこまで苦労してるのなら
サブで感覚型(獅子か狐)作った方がいいよ。
ここから先、アイテムが埋まっている位置のわかる
ダウジングビギナーを使えれば
クエ品集めでも、ゲルダ稼ぎでもかなり違ってくる。
670名も無き冒険者:2009/01/28(水) 23:20:40 ID:6jHDXLPK
なるほど・・・ありがとうございました。
671名も無き冒険者:2009/01/28(水) 23:20:55 ID:4YgwVD/6
久々にINしたけど初心者は牛多いねっ!!
672名も無き冒険者:2009/01/28(水) 23:24:24 ID:R3b6iKKW
お金ないけどキャラ作るの面倒って人向け

@砂漠以降の鉱山PTクエ(キオス稼ぎ)
A万年鉄、アレキ・アダマン等のレア鉱石掘り
B血石、沼ミミズ、金クエ品等の高額発掘アイテム量産
C地域クエ品集め(ハロ/マイマイ料理/ワニザメの皮等量が必要な物)
D不死草集め
ERM投資して見た目装備量産
FRM投資して良合成、高精錬の神性能装備量産

これで面倒とか言うならTS向かんと思うよ
EとFはRMがかなり吹っ飛ぶから、書いただけで非推奨
673名も無き冒険者:2009/01/29(木) 00:08:50 ID:M3CY8Itc
>>672
今は下級硫黄もあるよ!
674名も無き冒険者:2009/01/29(木) 00:19:38 ID:uQnU8pMm
>>671
新しい2次スキルが使いたいのでうしこにしました。
675名も無き冒険者:2009/01/29(木) 02:01:52 ID:CN3g+Mmu
狐を育てようと思うのですがATのみかAA+ATのどちらが良いのでしょうか?
wikiを読んだのですが正直迷ってます。最終的にはどちらでも感知に振れば問題ないでしょうか?
676名も無き冒険者:2009/01/29(木) 02:24:25 ID:CYQBRacL
>>675
ATのみってクールタイム中ぼーっとしてるか逃げ惑うの?
素直にATでおびきよせて近づきざまAA打てばいいと思うんだけど。

ポイントは感知振りでもーまんたい。
677名も無き冒険者:2009/01/29(木) 02:38:08 ID:B3XF5wSD
>>676
あざっす!素直に2143のAA+AT併用で行くことにします。
678名も無き冒険者:2009/01/29(木) 04:44:00 ID:3xz4M8b8
>>675
AAはL7の前提のABの前提になるからLv10まで上げとくといいよ。
ATの後継スキルは暗器を大量消費するからいつのまにか手持ちがなくなることもしばしば・・・
そんな時にAAや地雷があると役に立つし、暗器消費の抑止もできる。

ポイントは素直に育てるなら感知極。
679名も無き冒険者:2009/01/29(木) 07:23:46 ID:6DJgGKJ+
>>648が四則演算を出来ていないのにフイタw
Exp値×(討伐数÷目標討伐数+人数補正)×回数補正
どう見てもPT人数増えたら経験値増えるだろ
電卓ばっか叩いていても駄目なんだぜ?ちゃんとお勉強しなきゃな
680名も無き冒険者:2009/01/29(木) 09:33:39 ID:qkPHp5KT
>>679
>(討伐数÷目標討伐数+人数補正)

2人で均等狩りした場合、討伐数÷目標討伐数は1/2になる。
3人なら1/3、4人なら1/4…。

一方人数補正は2人のときで0.3で、以後1人増えるごとに+0.05。

つまり(討伐数÷目標討伐数+人数補正)は2人のとき0.8、3人のとき0.6833…、4人のとき0.65、5人のときも0.65、6人のとき0.666…となるので、
均等狩りなら2人でやるのが一番取得経験値は多い。
681名も無き冒険者:2009/01/29(木) 09:53:53 ID:CYQBRacL
>>680
3割還元君に触れないほうがいい。
682名も無き冒険者:2009/01/29(木) 11:10:03 ID:IBGmz5yT
ドラで始めてまだ一次転職前なのですが
ハイブリット光風水はソロでも中〜高レベルぐらいまで
行き詰ることなく行けるものでしょうか?
683名も無き冒険者:2009/01/29(木) 12:13:03 ID:CYQBRacL
>>682
どこまでも突き進めます
684名も無き冒険者:2009/01/29(木) 12:34:05 ID:zgguqfgY
幸運極の感覚型を作ろうと思っています。
目標はLV120で合成用

この場合獅子か狐、どちらが向いていますか?
グラフバックは1個持っています。
685名も無き冒険者:2009/01/29(木) 13:05:06 ID:kdqd9pEv
>>682
行き詰る時は己の集中力が切れた時だ。
レベル200越えてもクエストぎっしりモンスターぎっしり詰まってるから心配しなくていいよ。
686名も無き冒険者:2009/01/29(木) 13:05:53 ID:RjHCQwqk
>>684
LDは狐の一次、獅子だとハイブリだから狐かな。
もう少し進めて二次転職までするならハイブリ運獅子という道もあるけれどね。
687名も無き冒険者:2009/01/29(木) 14:44:05 ID:loFu+IE2
>>684
育て方によるのじゃないの?
幸運極でも、銃・AT・殴り ともに可能だから。
銃なら獅子・AT&殴りなら狐。
ちなみにオレは1144幸運極銃獅子を非課金でLv210まで育てたよ。

ちなみに殴りだと、昔は狐の殴りは幸運極が主流だったみたいだけど、
今は4141攻撃極が主流だと思う。
688名も無き冒険者:2009/01/29(木) 14:50:33 ID:B3XF5wSD
>>678
こちらの方も丁寧にありがとう
感知極振りでAA+AT覚えてスキルレベルを上げたら格段に狩りが楽になりました
装備は感知とHP重視で合成すれば良さそうですね
まだレベ20ですが頑張ります。
689名も無き冒険者:2009/01/29(木) 16:36:53 ID:zgguqfgY
>>686-687
ありがとうございます。
120まで感知極狐で行き
それから幸運に振り直そうと思います。
690名も無き冒険者:2009/01/29(木) 16:39:43 ID:IBoYNE4B
パーティークエストは101回で回数がストップしそれ以上増えませんが
通常のモンスタークエスト欄(ツタンの第1、第2試練など)はどこまで増えるのでしょうか?
691名も無き冒険者:2009/01/29(木) 18:03:18 ID:XgmbAN28
エクスリダオンバルキリーというLv275の武器が落ちていたので拾いました。
露天を見ると高値で取引されているようですが、売っちゃっても大丈夫ですかね?
ポーションを買うお金にすら困っているので…
692名も無き冒険者:2009/01/29(木) 18:15:57 ID:/WaP4aWE
>>690
モンクエは回数による補正はないので気にしなくても良いですよ^^;

>>691
エスクリダオン系装備の良ステはそんなに出現率高くないです。(*´ー`)b
心配なら友達に見てもらっても良いけど、オレならアイラに売るうさ
693名も無き冒険者:2009/01/29(木) 18:16:43 ID:GM+dYfql
>>691
捨てられてたのならステ的にゴミなのでは…?
といいつつポーションすら買えないくらいだとアイラ売りしてもいい金になるのでは?
694691:2009/01/29(木) 18:20:31 ID:XgmbAN28
wikiを見てました。
Lv275はキオスがないから焼入れできないようですね。
まぁキオスを買うお金もない訳ですがw

sl3って見ないから、いいものなのかと思いましたが、アイラに売ることにします。
ありがとうございました。
695名も無き冒険者:2009/01/29(木) 21:03:46 ID:CYQBRacL
エスクリ武器はsl数よりも素の数値が重要。
ほとんどマイナスならsl3でもアイラ行き。
696名も無き冒険者:2009/01/29(木) 21:29:41 ID:IBoYNE4B
>>692
補正とか関係無しにクエストの回数がどこまで増えるか知りたいのです
697名も無き冒険者:2009/01/29(木) 21:44:22 ID:kW4/ts80
トリックスターランチャーウィンドウでファイルチェック押したら
圧縮解凍中とでて先に進みません

どうしたらよいでしょうか?
698名も無き冒険者:2009/01/29(木) 23:06:36 ID:aWZZeJYX
>>697
そのまま待ってみる

それでダメなら再起動
699名も無き冒険者:2009/01/29(木) 23:21:28 ID:j0SINf0t
>>698
分かりました、やってみます
700名も無き冒険者:2009/01/29(木) 23:26:25 ID:c/yEsu4D
何か問題があったら再起動
これで大体直るはず
701名も無き冒険者:2009/01/29(木) 23:44:54 ID:UKstWsds
>>696
1回から増えない(記録に残らない?)。
702名も無き冒険者:2009/01/30(金) 00:15:38 ID:Y7zljvQc
>>701
試練とか塔のイクリプスのような転送系クエは
残らないような気がした。
703名も無き冒険者:2009/01/30(金) 00:18:59 ID:AQtu4ZBd
>>701
ツタンの試練とかは増えまくるぞ、どこまで増えるのか知らんが適当な事は言わん方がいい
704名も無き冒険者:2009/01/30(金) 00:32:12 ID:5aZe88CV
そっか、伯爵とは違うのか
ボスだから同じかと思ったよ
705名も無き冒険者:2009/01/30(金) 08:48:54 ID:LjbNJq6k
エクスリダオン系装備で、他がマイナスで、1つだけでも
良いステがあるモノだったら面白いかも。
普段の狩りには使えなくても、何かに使えるモノもあるかも知れない。

オレもHP2k・sl3の銃が1Mで売っていたから、
非課金でもHP5kは狙えると思って、買ってみた。
706名も無き冒険者:2009/01/30(金) 12:54:13 ID:UD3v4d1r
ゲームパッドは使えますか?
可能な場合、設定方法を教えて下さい。
707名も無き冒険者:2009/01/30(金) 14:40:19 ID:zCkzqOzx
>>706
ゲームパッドに対応していないのでjoytokey(規約違反の可能性大)とかを使うことになるね。
でも、TSはクリックゲーなのでパッドでポインタ動かすくらいならマウスかタブレットのほうが格段に使いやすいよ。
まぁ、マウスが一番このゲームには向いてると思うよ(*´ー`)b
708名も無き冒険者:2009/01/30(金) 16:55:57 ID:NgmCVLtM
職別装備のネックレスや指輪はどうやって手に入るのでしょうか?
wikiには一応入手不可と書かれてないものもあるようなのですが…
709名も無き冒険者:2009/01/30(金) 17:06:28 ID:Y7zljvQc
>>708
wikiは人力な上に
人手不足で更新されていないところもたくさんあるよ。

単語検索
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?cmd=search
に入れてみて、SHOPで売られているなら街のページがかかるし
クエスト報酬ならクエストのページがかかるはず。

どこにもなければ、露店や取引で譲ってもらうしかない。
710名も無き冒険者:2009/01/30(金) 17:14:13 ID:NgmCVLtM
>>709
ありがとうございます。
検索かけてみましたが入手は困難みたいですね…。


話は変わって
ジュエ鯖でせっけんが妙に高騰してるのは何かあったんでしょうか?
711名も無き冒険者:2009/01/30(金) 17:25:14 ID:pJwaV8WJ
トリックフォーチュンのオープニングイベントが変更された(1キャラごとにせっけん×3となった)ためでは?
たくさんキャラを持っていればフォーチュンを利用するキャラ全員分必要になるし。
オープニングイベ変更は結構前の話だったような気もしますが……
712名も無き冒険者:2009/01/30(金) 17:39:26 ID:oK2YTq0V
>>710
>>601辺りを見て便乗して値段吊り上げたんじゃない?
あとジュエ鯖より「J鯖」が一般的
713名も無き冒険者:2009/01/31(土) 00:03:17 ID:VWi5c4Py
12月からはじめたけどその頃は15K〜50Kくらいだった。今もっとあがってるの?
シャンプーやスポンジに比べ出にくいから買いたくなるのを狙ってるんだろうね
正月の塩堀りの副産品としてたくさん出たから一時相場が下がってまた上がったのでは?
714名も無き冒険者:2009/01/31(土) 02:19:45 ID:df7l9c6B
>>713
せっけんだけ高くなってる理由は>>711が言ってるじゃまいか
715名も無き冒険者:2009/01/31(土) 09:37:06 ID:6bOgzZ9g
一週間程前にTSを始めたのですが、だいぶ操作にも慣れたので2ndキャラを作ってコーラルでクエストをしていました
クエスト品を集める為チビコラナを狩っていたのですが、途中で何故か要求Lv80の銃を落としました
mobがアイテムを落とす音がした上に、周りには他のドロップアイテムは落ちてませんでしたし
誰かが捨てた物かと思いましたが、ドロップ音がした時には周りには誰も居なかったので不思議です
低Lvのmobが落とす物には見えませんし不具合か何かなのでしょうか?
716名も無き冒険者:2009/01/31(土) 10:11:55 ID:b8WZ2xx+
質問させていただきます。プロフの公開非公開の切り替えはどこでされているのでしょうか??
717名も無き冒険者:2009/01/31(土) 10:22:45 ID:Wd8j5plI
オプション
718名も無き冒険者:2009/01/31(土) 12:23:34 ID:by28ctCF
不具合かどうか知らないけどたまに落とす
Lv80になったらもっといい物が装備できるのでアイラ売りでOK
719718:2009/01/31(土) 12:24:05 ID:by28ctCF
>>715 ね
720名も無き冒険者:2009/01/31(土) 13:09:41 ID:6bOgzZ9g
>>718
ありがとうございます
狐でAA+AT中心で行くつもりの時にこの銃が出たので
「もしや銃狐で行けというお告げか?」等とパニくってました;;
心おきなくアイラに貢いで来ます
721名も無き冒険者:2009/01/31(土) 18:44:38 ID:2+X6OpNd
>>720
もう遅いと思うけど、SHOP売り即決する前にその銃の能力は確認した方がいいと思う
722名も無き冒険者:2009/01/31(土) 21:29:31 ID:6bOgzZ9g
>>721
今日はインしてないのでまだ残ってます
今の所獅子は育てる予定が無いので要らないのですが
露天で売れるかというのも微妙な性能なのでやっぱりアイラ行きだと思います
忠告ありがとうございました
723名も無き冒険者:2009/01/31(土) 23:46:21 ID:VsCwf24G
出来るだけBaseを低くしてTMを高くしたいんですけど、
どうしたら効率いいですか?
デスペナは利用しようと思います。
高レベの敵にタゲ付けて、倒してもらえばいいですか?
724名も無き冒険者:2009/01/31(土) 23:48:45 ID:MFxMIn2Q
>>723
エブリクエをこなす
ロビンクエをこなす
カードクエをこなす
PTクエをこなす(デスペナでへらさないといけないがTMが思った以上にはいるからいいかと
725名も無き冒険者:2009/02/01(日) 00:40:12 ID:uv44XvRW
質問させてください。
そろそろ二次転職の試練に挑む姉御がいるのですが
どんな装備で挑めばいいでしょうか?
それとこのスキルが突破に役立つ、というのがあったら教えて下さい。
魅力4攻撃1感覚4魔法1のステータスボーナスは感知極振りです。
726名も無き冒険者:2009/02/01(日) 00:46:41 ID:fWzsLNUZ
>>725
また凄いグラフだな

感知型ということなので、HIT&AWAYでいけると思う
HPを8000ぐらいにして、あとは感知装備で固めてATとChTと地雷でいけるはず(地雷はいらんかもしれんが)
マダムとかリヴァイアサンでHPが少ないと苦しむはず

回避や幸運はあったに越したことないが、くらったときのHP確保のが重要とおもう
727名も無き冒険者:2009/02/01(日) 00:48:48 ID:uv44XvRW
地雷というのはデトネイターのことですか?
それとグラフは何かマズイのかなぁ・・・
728名も無き冒険者:2009/02/01(日) 00:52:00 ID:fWzsLNUZ
>>727
デトネイターのことです。

グラフは決して変じゃないよ、ちょっと攻撃と敏捷が無駄ステとなってるからもったいないなって
それに、初めての挑戦で魅力1は大変だろうなって思っただけだよ

将来的に銃も使うなら攻撃4も悪くないけどね!
729名も無き冒険者:2009/02/01(日) 00:54:13 ID:uv44XvRW

課金を一切していないので、HP8000と感知が補えるかどうか不安ですが
目標が出来ました。アドバイスありがとうございます
730名も無き冒険者:2009/02/01(日) 01:03:08 ID:+IV5MTgi
>>728
質問者のステは1144感知極。
AA感だとこれがベターなんだよね。

それと、質問者の方。
グラフを表記する時はふつう 攻撃・魔法・感覚・魅力+ボーナス振り の順で連ねます。
例)4114攻撃極、1423魔力幸運均等振り など
TSではこれがメジャーな書き方となるので、覚えておくと便利だよ。
731名も無き冒険者:2009/02/01(日) 01:07:45 ID:CLM6CYue
>>725
地雷で枠外(NPCのとこ)から投げると攻撃を受けずに…結構大変だけどw
732名も無き冒険者:2009/02/01(日) 01:44:22 ID:3vcWskBf
トリックスターを起動しようとすると、
「TricksterClientは動作を停止しました」とでて起動できません・・・
パソコンはvistaを使っていますが直す方法を教えていただけませんでしょうか?
733名も無き冒険者:2009/02/01(日) 03:09:37 ID:0ylJTLvU
>>729
ゲルダがあるなら、HP合成の君ベスとオールディ盾をつければHP8000も難しくないよ
未合成ならそんなに高くないけど、両方とも合成素材が出にくいから合成済を買う方が早い
734名も無き冒険者:2009/02/01(日) 09:40:21 ID:UnYtPLjG
>>732
こちらにテンプレの内容を沿えて
≪起動しない≫TS接続・動作環境相談室Part2≪繋がらない≫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30073/1209318661/l100

おおよその見当でいえばウィルスソフトが止めている感じはするけど。
735名も無き冒険者:2009/02/01(日) 17:28:49 ID:0ylJTLvU
すみません質問です
チタンネックレスを買ったのですが、キャラが兎の場合は幸運合成でいいのでしょうか?
サブに狐と羊がいるので、魔力や感知でもいいのですが、今のところ所持に困ってるのは兎だけなので悩んでいます
ちなみにレベルは兎140(4114) 狐110(1144) 羊70(1423)です
736名も無き冒険者:2009/02/01(日) 18:04:52 ID:fWzsLNUZ
>>735
実戦で使うときに使うキャラでいいとおもう
幸運でいいのでは?
737名も無き冒険者:2009/02/01(日) 18:48:26 ID:11LtGDg/
さっきはじめたのですが、誘導してくださる神いませんか?
または仲間募集場所とか orz
738名も無き冒険者:2009/02/01(日) 19:03:22 ID:ZaaW4NRq
ものすごく初歩的な質問で申し訳ないのですが
1stで魔法系のキャラを作りたいのですが
wikiを見たところ2種類の種族が有り
それぞれ型(?)のような物が有る事が判りました

宜しければどちらの種族+型の種類が
金銭的、時間的な負担が少ないかご教授願えないでしょうか?

見当違いな質問、長文でしたら申し訳ないです
739名も無き冒険者:2009/02/01(日) 19:30:54 ID:R320yXFh
ガチャドリルって掘るところによってアイテムの違いとかあるのでしょうか?
それとも何処をほっても完全にランダムなのでしょうか?
740名も無き冒険者:2009/02/01(日) 20:32:05 ID:sCfCtu17
>>737
とりあえず、鯖はジュエリアなのかファンタジアなのか
そしてチャンネルは3つのうちどれなのか書こうか

>>738
育つスピードが最も早いのは、羊で風属性。初期グラフは攻1魔4感2魅3で魔力極振り推奨
お金に関しては、魔法型としてまともな育て方をすればどれも大差ないと思う
741名も無き冒険者:2009/02/01(日) 21:05:27 ID:aqMhxdBu
>>735
兎でも無駄なく使うなら幸運かな。
狐はLv100超えてるなら怪力のネックレスが良い。
今は露店で買うしかないけど・・・
742名も無き冒険者:2009/02/01(日) 21:15:18 ID:ZaaW4NRq
>>740
お答え頂いて有難う御座います
風型シープスで暫く遊んで見ようと思います
743名も無き冒険者:2009/02/01(日) 22:55:40 ID:pnZLbSR5
>>737
虹なら転職までサポートする!
744名も無き冒険者:2009/02/01(日) 23:26:58 ID:DP2dzGCA
アイテムスロットがカードで圧迫されています…
カードバインダのようなものは無いのでしょうか?
745名も無き冒険者:2009/02/01(日) 23:34:58 ID:8M0YYLhV
>>744
無いから、wikiで調べて大した用途の無いものは捨てるか
倉庫用のサブキャラを作って持たせるんだよ。
746名も無き冒険者:2009/02/01(日) 23:35:24 ID:D0TFJX36
残念ながらありません・・・。あればいいのにね。
サブでカード持ち専用のキャラを作るか、
カードクエ以外のものは整理して捨てるしかないです
747名も無き冒険者:2009/02/01(日) 23:38:54 ID:DP2dzGCA
>>745-746
なるほど、不便ですね…
カード占いのカードで自分の職と関係が薄いものを
処分するところから始めてみようと思います。
ありがとうございました。
748名も無き冒険者:2009/02/01(日) 23:51:51 ID:xRIgx1vy
>>739
誰にも分かりませんな
ペットの出現率が低すぎて、たまたま出たのか出やすい場所なのか
判断しにくいし、確率を求める為に統計データ取るとしても
莫大な回数を必要とするでしょう

俺的には、宝箱を開けた瞬間にランダムで判定してると予想してるが
あくまで予想ね
749名も無き冒険者:2009/02/02(月) 00:03:39 ID:8mT3gODB
2つ質問させて頂きます
若葉マークが取れたばかりなのですが、ポプリダンジョンと海神の塔のどちらに先に挑戦した方が良いでしょうか?

また、皆さんが1stキャラで1次転職を終えるまでにだいたい何日ぐらいかかったのか教えて欲しいです
一週間でまだ若葉はペースが遅いんじゃないかと心配になったので・・・
750名も無き冒険者:2009/02/02(月) 00:37:18 ID:0LVnSi0c
>>749
自分のペースで楽しむのが一番だと思うけど。
ソロメインの人でなるべく早く転職したいならロビンのモンクエは取りこぼさずこなした方がいい
スキルレベルは不足しがちだし受諾レベルが限られてるのもある
その他モンクエをこなしてからポプリのクエストこなせばレベルもサクサクあがる
塔はレベ45までとか間がすくからその時6階くらいまで登っていい武器が手に入れば御の字。
あとエブリクエストもオススメ。ベースレベルよりスキルレベルが遅れがちになるのを頭に入れておけばおk
751名も無き冒険者:2009/02/02(月) 00:40:54 ID:ng9qXVUk
よく接続が切れるんですが、改善する方法はありますでしょうか?
ノートパソコンでOSはvista、セキュリティソフトはノートンを使ってます
752名も無き冒険者:2009/02/02(月) 00:41:34 ID:vAS0+X1+
>>749
1stの若葉直後ならポプリが良いと思います。
可能なら学園の化粧紙クエと杭クエもやってみるといいです。

レベルアップのペースは他人を気にしてもしょうがないですが、
+時代に始めて一次転職まで二週間ぐらいでした。
雑談したり、ゲームの各所を巡ってみたり、ドリルしてみたり、
人それぞれ楽しみ方は違いますからね。
753名も無き冒険者:2009/02/02(月) 01:04:47 ID:kmZ4s7Xk
ライフジャケット売っちゃってパラダイスでどん詰まり('A`)!
754名も無き冒険者:2009/02/02(月) 01:13:09 ID:IsCkfnlB
>>753
周りにいる人に話し掛けてみたのかな?
1:1取引で譲ってもらえば良いと思うよ。

それと
つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C6%FE%CC%E7#n3026c76
755名も無き冒険者:2009/02/02(月) 01:13:19 ID:0LVnSi0c
>>753
その辺までならすぐいけるからやり直せばおk
後wikiに売っちゃヤバイ気リストがあるから見た方が幸せになれるかも
あれって合成後のジャケットがあれば入門書貰えたっけ?
貰えるなら持ってる人に譲ってもらえばいいだけだけども。
756名も無き冒険者:2009/02/02(月) 04:45:37 ID:D0C+vlV7
スペルカードっていうのを見かけたのですがこれは何に使用するカードでしょうか??
757名も無き冒険者:2009/02/02(月) 04:49:19 ID:asVFuePl
チェック
758名も無き冒険者:2009/02/02(月) 07:51:16 ID:eAudlxKb
>>756
検 索 かけたら出てきましたので引用してきました。

>魔法型がTMを消費して魔法スキルを習得するのが今の仕様ですけど、
>昔は全ての職がスペルを発動するためのカードを
>大量に買い込んで、カードから魔法を放つ仕様でした。
>今も一応スペルカードは存在してますね。
>雷の精霊ジンとか。
759名も無き冒険者:2009/02/02(月) 12:05:38 ID:tEc4Kb/e
皆さんが仰る「塔」とはどの塔の事なのでしょうか。
760名も無き冒険者:2009/02/02(月) 13:03:42 ID:i5GSbbnE
>>759
その時の話題によって違うと思うが
海神、月蝕、不知火、忘却のこと
761名も無き冒険者:2009/02/02(月) 13:04:42 ID:Q9WwSPhg
>>759
まぁ、忘却の塔で間違いは無いと思うよ。
その他の塔は例えば月蝕とかみたいに略してはなしてる。
あいまいで困るなら正確に謂えば良いし、聞き返せば良いんじゃない?
762名も無き冒険者:2009/02/02(月) 16:44:49 ID:tEc4Kb/e
>>760-761
ありがとうございます。
過去スレを見ていて疑問に思ったので、ここで質問させて頂きました。
763名も無き冒険者:2009/02/02(月) 17:43:33 ID:8Ud5S/FS
>>749
>>750
私も>>749と同じくらいのLvの感知極狐なんですが、ポプリは厳しいです。
最初のクエを終了させるまで、何回気絶したことか・・
アクティブのMOB(ポンポン?)に瞬殺されてしまいます。
今は海神の1でモンクエやりつつ欠片拾っています
764名も無き冒険者:2009/02/02(月) 18:51:39 ID:hfpfFUrp
さっき間違えて本スレに投下してしまったので再度質問させて下さい

PT掲示板で、「買)血石 出)15M+見た目数点」
という買い募集は何かのマナー違反になりますか?

1ヶ月近く血石を掘ってるんですが、中々出ず、仕方なく露店を周ってみたら25M〜が相場(F鯖です)のようで、手が出せません。
露店でお金稼ぎたいのですが、露店放置できる位のまとまった時間がとれないんです。
15Mは今の自分の全財産で、見た目はチビデビルシールド?他ガチャで出た装備2、3点ほどです。
一応Wikiや公式は見てみましたがよく分かりませんでした。
回答お待ちしてます。
765名も無き冒険者:2009/02/02(月) 19:06:46 ID:vSPJ0uhd
>>764
本スレにレスくれてる人いるよ
766名も無き冒険者:2009/02/02(月) 19:19:43 ID:hfpfFUrp
本スレの方に譲ってもらう事ができました、スレ汚しすみませんでしたm(__)m
767名も無き冒険者:2009/02/02(月) 19:41:55 ID:fcXYpMFm
PTクエのいわゆる「マグロ」役はテラの前にただいれば良いのですか?
例えば○○時に待ち合わせみたいにして
マグロ役はAFKして相方はただひたすら狩るという事はできるんでしょうか?
768名も無き冒険者:2009/02/02(月) 19:50:09 ID:qMiUH7ez
マグロ役も逐一テラに話しかけて報酬をもらわないと次のクエができない。
769名も無き冒険者:2009/02/02(月) 19:56:59 ID:fcXYpMFm
>>768
そうなんですか
する事は殆ど無いのにその場を離れられないなんて
マグロはマグロで大変な役割なんですね〜
ありがとうございました
770名も無き冒険者:2009/02/02(月) 20:05:54 ID:ssYOzWCJ
>>763
ポプリダンジョンあたりから敵がスキル使ってきて急に強くなる
それぞれ対処法を覚えてさえおけば多少は楽になる

ポンポン:ハイプレッシャー
吹き飛ばされる。至近距離で吹き飛ばされるほど大ダメージ
逆に発動しそうになったら逃げて距離を確保すれば安全。
また威力は敵の残りHPにも比例するので、先にHPを削ってあれば被ダメージは少なくなる

トビ:デストロイ(状態異常)
通常攻撃がmissやブロックにならず、すべて被弾してしまう。
囲まれたところでデストロイをかけられると袋叩きになるので、1匹ずつ引き離して倒すべし

クム:バーサーク
クムに中途半端なダメージを与えると、赤く光り足が速くなる。
この状態では攻撃力が数倍に跳ね上がり非常に危険。
バーサークされる前に速攻で倒せば安全。1撃ならなおよし
771名も無き冒険者:2009/02/02(月) 20:52:52 ID:8Ud5S/FS
>>770
なるほど、スキルで殺られていたんですね・・
立ち回りにも今まで無い注意が必要ということですね。
ご丁寧にありがとうございました。
772名も無き冒険者:2009/02/02(月) 21:42:00 ID:Cx/TY/BA
3年ぶりに復帰をし、兎で活動再開しようと思っています。
しかしスキル振りが微妙なためこれからどの様に育てていけばいいかさっぱりなので、
アドバイスお願いします。

Lv125-TM89 4123攻撃極
所持スキル
DA・HAマスター、ブレイブハートLv10、ブレイクダウンマスター、
ブルズアイLv10、クイックアクションLv7、デストロイ、スピンロールマスター
財産は100M程あります。
GvやPvはしません。課金はペットのみです。
773名も無き冒険者:2009/02/02(月) 22:16:54 ID:Q0AEA00Q
ちょち、質問よかですか><
昔3日やってしばらくやらなくなって、最近暇になったので復帰したんですけど
街中でしゃべってるペット?がいるんですけど、あれは課金ペットなんですか?
だいぶ昔に4gamerとかで「喋るペット実装」みたいな記事見たことあったんですが、
内容は見てなかったのでよくわからなくて><
774名も無き冒険者:2009/02/02(月) 22:27:00 ID:bopxMgpS
>>772
とりあえずコーラルから順にキークエストを追いつつメルのカードクエをこなすのはいかがでしょうか?
TM経験値がもらえる毎日クエストもおすすめです

>>773
リナリアというペットです
期間限定で箱で販売されました現在は入手不可です
ステ詳細などはwikiでどうぞ
775名も無き冒険者:2009/02/02(月) 22:28:14 ID:wv2TPlSD
>>772
Lv200くらいまでクエストをやっていけば育っていくんだけど
3年ぶりということはキークエストを全くやってないと思うんだ。
それは、マリンデザートから順番に冒険の書を育ててこないといけない。
時間がかかるだろうけど、どういう世界になっているかよくわかると思う。
むしろ兎放置で、サブで感覚型を育てるといいかもしれない。
776名も無き冒険者:2009/02/02(月) 22:30:59 ID:Q0AEA00Q
>>774
迅速なレスありがとうございます。
期間限定ですか〜 買っとけばよかった><
また次(あるのかな?w)の機会に買ってみようとおもいます・w・
777名も無き冒険者:2009/02/02(月) 23:01:30 ID:Cx/TY/BA
>>774,775
ありがとうございます。
キークエストはやらなければならないものなんですね・・頑張ります。
感覚型はLv150銃獅子がいます。
兎はモロ属性剣タイプなのでハイブリ目指したいと思います。

もうひとつ質問なのですが、属性剣狩り装備は
幸運を60↑をキープしつつ、HP盾orHPベスト
他は攻撃装備(もしくは敏捷?)って感じでいいのでしょうか
778名も無き冒険者:2009/02/02(月) 23:10:12 ID:bopxMgpS
>>777
狩りであげるほうがお好みなら無理にすることはないですが後半の経験値がおいしい沼などのキークエができなくなってしまいますので

装備に関しては攻撃型やったことないので的確なアドバイスができそうにないです申し訳ない
ここよりむしろ先人から的確なアドバイスがもらえるしたらばの職別スレのがよいかもです
779名も無き冒険者:2009/02/02(月) 23:37:14 ID:vAS0+X1+
>>777
いずれもペットのみ課金で殴り牛とスキル狩り兎を持っていますが、
前者は、幸運90付近を保つため幸運盾、幸運帽子or回避帽子、HPベスト、チタン&ゲルマ
後者は、幸運無視でHP盾、攻撃帽子、HPベスト、チタン&ゲルマ
にしています。
ちなみに
ゲルマ(=ゲルマニウムブレスレッド)はイベント報酬品で足が速くなるアクセ
チタン(=チタンネックレス)は同じイベントでの所持+2400アクセ
です。
780名も無き冒険者:2009/02/03(火) 01:53:19 ID:oqzNt9z7
>>777
キークエは各地域のステッカーを集めて冒険の書をバージョンアップしていくんだけど
ステッカーをもらえるクエ自体はLv条件さえクリアしてれば消化できるよ
薔薇庭以外はステッカーが余ってる人も多いので露店で入手することも不可能ではないよ
経験値報酬的にはゴスブルは各ステッカーもらえるクエ消化して、それ以前のはステッカーを
買うというのもアリじゃないかな
複数キャラ居るならクリアしやすいクエでステッカー集めて獅子と兎で都合しあうのも可能。
丁度いいタイミングでこれからのLv帯の薔薇庭のキークエは今度のメンテで経験値報酬が
アップするからかなりLvアップするんじゃないかな
781名も無き冒険者:2009/02/03(火) 03:16:05 ID:EPezhaQ/
最近初めて少しづつクエを進めています。
だんだん○○の書(回復の書など)が増えてきて圧迫してきたのですが、
これはずっと捨てずに持っているほうがいいのでしょうか?
782名も無き冒険者:2009/02/03(火) 03:51:22 ID:oqzNt9z7
>>781
その手のアイテムは例えば回復の仕方を説明するためだけのものだから処分しても
大丈夫だと思う
そういうアイテムが実装される前に初級を卒業してる人たちは殆ど入手していないから
中級〜上級のクエとかで必要になるとしたらひと騒動起こるかもね
精錬入門書のようにクエで必要なものもあるから↓の情報を参考にするといいよ

http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C6%FE%CC%E7#n3026c76

店売りすると入手できなくなるものと入手できるものが混在してるから表の内容をよくみてね
783名も無き冒険者:2009/02/03(火) 04:02:04 ID:EPezhaQ/
こんな時間なのにわかりやすくありがとうございました。
リンク先もよく見て判断します。
ありがとうございました。
784名も無き冒険者:2009/02/03(火) 06:17:10 ID:2u6wTRS/
回復の書などが増えてきて圧迫 しているのではなく
大半は 荷物整理をせず余計なものを持ち歩いているので圧迫 が正解だけどね。
785名も無き冒険者:2009/02/03(火) 06:34:20 ID:NQdiEeFn
>>777
ウチの兎は4141でスキル狩りするからちょっと専門外かもだけど、
属性剣タイプなら、幸運90(クリティカル率上限)を確保して、
強クリ率確保にスキルで命中率を上げて、
フォールオブでMOBの幸運を下げて戦うんじゃないの?
786名も無き冒険者:2009/02/03(火) 06:52:31 ID:fy4ERUtH
>>784
倉庫の話だろ
787名も無き冒険者:2009/02/03(火) 08:00:55 ID:cQtSUssl
>>779-778,>>785
詳しくありがとうございます。
低レベル帯のステッカーは露店購入を検討してみます。
幸運は90↑で、まずは良装備の確保をしなければですね。
詳しい装備は街にいる兎さんを参考にさせて頂きます。
788名も無き冒険者:2009/02/03(火) 08:09:36 ID:wwJx9KhL
>>777
取ってるスキル見ての話しだけど、ラッシュコンボ取れば転職試練とかボス狩りも十分スキル狩りで行けると思うよ。
てか、3年前の属性剣てスコップより前って事?
マンゴーシュとかかなぁ?

とりま、クマ牧場で長時間狩るなら属性狩り一択だろうけど、こだわらなくても生きのこれるスキル取りしてるとおもうよ(*´ー`)b
789名も無き冒険者:2009/02/03(火) 08:59:32 ID:cQtSUssl
>>788
安眠マスク2006の頃に辞めたので、4年ほど前かもです。
属性剣はSL2の70%付近のものしか無いので微妙ですね・・。
スキルリセットがRM結構かかるので、救いようのあるスキル振りで良かったですw
不知火の塔?とやらにも行ってみたいので、装備を揃えつつ今後の育て方を考えたいと思います。
ありがとうございました。
790名も無き冒険者:2009/02/03(火) 09:32:24 ID:Ozqruls8
攻撃速度を上げたいのですが敏捷のレベル上げればいいんでしょうか?
- にならないし計10Lvくらい上げたのですが変わってないような…
今私のレベルは30です
791名も無き冒険者:2009/02/03(火) 09:42:58 ID:IMT/z2Ox
敏捷はレベルが上がれば自然と低くなってく。
中途半端に敏捷に振っても効果は殆ど得られない。
そしてキャラによって攻撃速度が違ってくる。
攻撃タイプの兎、牛は敏捷全振りにしても狐や羊のように速い攻撃はできない。
792名も無き冒険者:2009/02/03(火) 11:40:21 ID:s/tq5g/t
敏捷はレベル12で-1だったはず
793名も無き冒険者:2009/02/03(火) 12:47:50 ID:gyOq+S10
みんな先にアップデートしてるようですが、どうやるんでしょう?
794名も無き冒険者:2009/02/03(火) 12:58:53 ID:k6sbHH32
>>793
起動すればいいだけよ
795名も無き冒険者:2009/02/03(火) 13:04:02 ID:yHUsPuQQ
>>793
クライアントのあるフォルダを開いて、splash.exeを起動
796名も無き冒険者:2009/02/03(火) 13:13:58 ID:gyOq+S10
>>794ー795
ありがとうございます。

探してみましたが見つからないようなのであきらめます。
797名も無き冒険者:2009/02/03(火) 13:17:37 ID:gyOq+S10
>>794ー795
連レスすみません、無事見つけることができました。
ありがとうございました。
798名も無き冒険者:2009/02/03(火) 14:28:12 ID:fD964d0Y
PKゾーンって何するところなんですか?
PKって何かの略なんですか?
教えてくだしあ><
799名も無き冒険者:2009/02/03(火) 15:31:07 ID:gXBWvBJo
>>798
プレイヤーキラー
他プレイヤーを攻撃出来る場所

信じるか信じないかは、あなた次第
800名も無き冒険者:2009/02/03(火) 16:26:16 ID:0rZ7LuH2
超初歩的な質問かもしれませんが・・
F1とかに登録できるショートカット?が消えてしまって、どうやって出すのかわかりません><
どうやって消えたのかもわからないのでお助けくだしあ><
801名も無き冒険者:2009/02/03(火) 16:28:25 ID:IMT/z2Ox
Tを押してごらん
802名も無き冒険者:2009/02/03(火) 16:29:11 ID:cQtSUssl
>>800
キーボードのTですかね?
803名も無き冒険者:2009/02/03(火) 16:29:33 ID:0rZ7LuH2
>>801
おおおう! ありがとうございました><
スキル窓とアイテム窓開いてクリックで頑張ってた・x・;
804名も無き冒険者:2009/02/03(火) 18:33:59 ID:2u6wTRS/
TIP表示くらい見ればいいのに
805名も無き冒険者:2009/02/03(火) 23:26:27 ID:fy4ERUtH
チュートリアルくらいやれや
806名も無き冒険者:2009/02/03(火) 23:53:24 ID:fgIj/5sU
TIP⇒うるさいから非表示
チュートリアル⇒すっ飛ばした

という人が結構多そう
807名も無き冒険者:2009/02/04(水) 00:28:37 ID:1j/IptB5
TIPなぜか自分場合、うちのPCじゃ字が暗くて読めなかったから消した
808名も無き冒険者:2009/02/04(水) 01:22:09 ID:AQnYcn1L
TIPはたまに暗くなる時あるな。しかしチュートリアルすっとばすって
あんなん5分もかからんしショボいながらも装備もらえるから初めてならやれとしか言えない
809名も無き冒険者:2009/02/04(水) 14:08:05 ID:9+ZWsO1a
携帯からで失礼 
今1432羊を使っているのですが
先に一次転職スキルをとるかシャワーをとるか迷ってます 
ちなみに属性は水雷です  
火力を優先するのなら
やっぱりシャワーを取るべきでしょうか?
810名も無き冒険者:2009/02/04(水) 14:50:37 ID:N7oZZ7T6
>>809
SoAは全段命中出来る幸運値があれば確かに魅力的です。
ですので、あなたの課金量次第と謂う事になってしまう^^;

ちなみに魔法命中は自分の幸運値に依存するだけでなく対するmobの幸運値にも影響します。

で、水雷とのことですから、ひとまず目指すのは水のウォーターチューブなんでしょうが
こちらは比較的命中しやすい部類の魔法です、況やSoAと比較すると格段にあたります。

倍率で見ると、魔力が同じならMAマスターのSoAで3本当たればWS同等以上の与ダメとなりますが、
装備を変えて魔力を下げ幸運を上げないと当たらない様では元も子もなくなってしまいますね^^;

まずは課金量とかゲルダを稼げる高レベルor感覚職が居るとかその辺晒してもらえますか?
811名も無き冒険者:2009/02/04(水) 16:26:22 ID:9+ZWsO1a
>>810
レス有難うございます 
メインはレレ91しかないし、ゲルダは4Mしかないです;
感覚職はレベル上げがマゾくて脱落orz  
課金については、課金帽子に魔力 
杖は箱品で当たった物に幸運
ペットは箱品のローズマリー  
アクセ、マントは特に考えてません
812名も無き冒険者:2009/02/04(水) 16:46:51 ID:N7oZZ7T6
>>811
箱買っててマント買わないって謂うのもあれだけど・・・^^;
まぁ、課金に付いては人それぞれの考えがあると思うのでこれ以上は止めておきます。


で、箱買うほどの課金が出来る環境であるならSoAマスターまであげても
ちゃんと杖に幸運合成できてるなら低幸運のクマであれば当たると思います。
ただ、転職の時にせっかくの水雷の有利な点、IC→雷のコンボが
TMが足らなくて使えなくならないように注意したほうがいいと思うよ(*´ー`)b
813名も無き冒険者:2009/02/04(水) 17:43:45 ID:PiZaOhdL
>>811
812とはちょっと違う意見になるが、
課金装備で高魔力を維持できるならLN+スタン優先もアリだ。
熊で範囲が使えれば成長も早くなるから、単体メインスキルとしてのシャワも習得しやすくなる
ただし、一確(スタンがある場合は二確)できないと白タゲ放流の危険があるから、
wikiでダメージ計算して威力が足りないようなら素直にシャワを目指すべきだと思う。

ちなみに、シャワを使うなら幸運60以上を目安に装備を組めばいいと思う。
その場合はWSを覚えておくと、交互にサクサク撃てて狩りが楽になるよ。
814名も無き冒険者:2009/02/04(水) 19:43:26 ID:9+ZWsO1a
>>812さん
いえ、マントも買うつもりです! 
今買わないで120のマントを買うか考えていたので ・・・
箱も月1、2回しかしませんよ;
いろいろとアドバイス有難うございました

>>813さん 
幸運60くらいなら、維持できると思いますので 
とりあえずはシャワーを目指そうと思います  
アドバイス有難うございました
815名も無き冒険者:2009/02/05(木) 01:29:22 ID:ZB9kn63W
便乗質問で失礼 
今4411羊を使っているのですが
先に一次転職スキルをとるかシャワーをとるか迷ってます 
ちなみに属性は水雷の予定です  
属性剣を優先するのなら
やっぱりチューブを取るべきでしょうか?

816名も無き冒険者:2009/02/05(木) 01:50:55 ID:s8yMqUAX
>>815
まず、殴り魔なのかどうかを明示した方がイイと思うよ
817名も無き冒険者:2009/02/05(木) 01:53:44 ID:36ukxvr2
>>815
何がしたいのか不明です・・・^^;
属性剣を優先したいならスキルなんて要らないのでは?

殴りと併用するのであればしたらばに殴りスレがあるので池よ
818名も無き冒険者:2009/02/05(木) 05:39:32 ID:9B7f9EKw
>>815
属性剣でも属性剣じゃなくてもチューブは使えるよ。
819名も無き冒険者:2009/02/05(木) 07:42:34 ID:PZ3gws/k
>>815
ネタに3つもマジレスされてかわいそう
820名も無き冒険者:2009/02/05(木) 16:09:19 ID:lZVVfC2/
>>819
常々思ってるんだけど、殴り魔/感とか敏捷極とかはそれ自体で既に育て方を決めている訳で、
それ以上にノウハウを求めるなら友達に聞くとかしてもっと入り込んだ情報収集が必要だと思うし
簡単な事ではないと思う。
最近は、殴りでも変わったステもよく見るし、殴りに合う(合いそうな?)スキルとの組み合わせを
それぞれ独自に考えて育てられているのを見るに、とても楽しそうです。
装備ステータスのインフレを十二分に利用している姿はある意味ではTSを最も楽しんでいる・・・
人たちかなぁとも感じたりします。
そういう世界を目指しているかたに、オレからあれこれ謂う事自体ちょっとおこがましいかなと思っています。


そこ行くと、目標スキルに極度に依存する魅力職の育て方を聞かれるのが一番悩むところではあるかなぁ。
821名も無き冒険者:2009/02/05(木) 16:36:15 ID:zPbd/kru
なんか変な流れになってるけど、>>815>>809の改変でしょ?
822名も無き冒険者:2009/02/05(木) 17:03:40 ID:lZVVfC2/
>>821
なるる^^;
だとすると殴り魔バカにされてちょっとムガー
823名も無き冒険者:2009/02/05(木) 18:57:59 ID:9B7f9EKw
>>822
劣等感おつ。
824名も無き冒険者:2009/02/05(木) 20:46:10 ID:MfkcYLSl
友達リストの画面で右クリックを押してもメニューが出なくなったんですけど
直りますかね?他の場面では右クリックは機能します
825名も無き冒険者:2009/02/05(木) 20:50:06 ID:aYY007Xk
>>824
バグです
修正されるまでまちましょう
826名も無き冒険者:2009/02/05(木) 20:54:46 ID:MfkcYLSl
そうだったんですか、自分だけだと思って焦ってました
素早い対応ありがとうございます、安心しました
827名も無き冒険者:2009/02/06(金) 09:09:07 ID:web1K9i9
ときどき露天巡回中とかに 〜億〜万 て自分の所持金が漢数字で
表示されることがありますが
そのような機能があるのでしょうか。
メガロでのみ起こります。
828名も無き冒険者:2009/02/06(金) 13:10:30 ID:+BfilRW3
なぜ>>1,2のリンク集で
したらばに(笑)が付いているんでしょうか?
829名も無き冒険者:2009/02/06(金) 13:25:04 ID:w36b4pNE
>>827
最近、露店で扱える金額の上限が上がったときくらいから表示されるようになった。
桁数を間違えないように
売り買いの時に高い金額を確認させる機能だと思うよ。

メガロで見るというのは、高額なアイテムを見る機会が多いのがメガロだからじゃないかな。
830名も無き冒険者:2009/02/06(金) 13:26:15 ID:8XBzNO+i
カバリア島って何処ですか?
831名も無き冒険者:2009/02/06(金) 13:33:30 ID:w36b4pNE
>>830
http://trickster.hiyokomi.net/world/island.htm

カバ爺が買い取った太平洋の島。
832名も無き冒険者:2009/02/06(金) 15:25:03 ID:FGZ+IW1E
>>828
行けばわかるさ
833名も無き冒険者:2009/02/06(金) 22:22:00 ID:Nx3dX/Pb
うらやましいの?>>828にも(笑)付けてあげようか。
834名も無き冒険者:2009/02/06(金) 22:30:42 ID:weK99w/l
いまからインスコするぜwww
みwなwぎwっwてwきwたwww
835名も無き冒険者:2009/02/06(金) 23:04:52 ID:dkWiP9sQ
>>834
ひとつのレスに草は3つまでと法律で定められています
836名も無き冒険者:2009/02/06(金) 23:33:49 ID:BjxWiZXI
>>828
「目糞が鼻糞を笑う」を略して(笑)になった
837名も無き冒険者:2009/02/06(金) 23:44:44 ID:DBU9xB2c
まだ初めて2週間ぐらいのLv33龍です。

メガロフォレストやポプリDで1匹あたりMA(Lv9)4、5発で狩っていますが
こんなもんなんですよね?

周りの方(初心者マークなしですが)が1確で狩ってるのを見て
これでいいものかとふと疑問に思って・・・
838名も無き冒険者:2009/02/07(土) 00:00:07 ID:ExhunvFj
>>837
4・5発ってちょっと掛りすぎてる気もするなぁ
wikiの
つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%B0%E9%C0%AE%A4%CE%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8%2F%CB%E2%CB%A1%B7%BF#h11ed1be
とか参考に(*´ー`)b

それとボーナスポイントは魔力に全部振ってますか?
つ http://www.trickster.jp/trickster/play_guide/#status
839名も無き冒険者:2009/02/07(土) 02:25:02 ID:rfPuGFdQ
>>837
確殺リスト↓も参考になるかな
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%EC%A5%DD%A1%BC%A5%C8%2F%B3%CE%BB%A6%A5%EA%A5%B9%A5%C8%A1%A7%CC%B5%C2%B0%C0%AD%CB%E2%CB%A1

これを見れば、例えばポチをマスターLvのMAで1確るには魔力が100必要で2確るには魔力77必要
というのが分かるでしょ
Lv33でBONUSを魔力に極振りしてれば魔力65くらいかな?あとは装備次第だけど、合計魔力70だと4確
71あれば3確になるので、BONUS振りと装備をチェックすべきですね

計算がよく分からないなら下記のサイトを見てみるといいよ
ttp://tsno.web.fc2.com/ma.html
840名も無き冒険者:2009/02/07(土) 07:56:45 ID:D3ohy2RB
>>837
装備ががそろえれてないんじゃないかな?
魔型序盤のお勧めアクセはトパーズリング(Lv10魔力4)エメラルドリング(Lv20魔力6)
これらはスワンプ入り口で買えます
頑張って走っていくか(道中の敵強いので注意)、露店かフェスタゾーンで携帯を入手してワープすると良いでしょう
とりあえずこれでコケピー3確ポチ2確位にはなります
頑張ってゲルダをためれてるならルビーリング(Lv30魔力8)を露天で探してみるのも良いかもしれません
魔型はTM40でフェアウインド覚えるまでは大変ですが頑張りましょう
841名も無き冒険者:2009/02/07(土) 10:01:52 ID:78b8oCSq
150になった1432水雷光羊です。
今後、断崖や試練2などで狩りをする場合、雷の範囲技では物足りない気がします
そのため導きを使って雷を風に変えようと考えているのですが
WEやガルベスタの使い勝手はどうなんでしょうか?
842名も無き冒険者:2009/02/07(土) 10:23:16 ID:RQvrO/XA
>>841
軍を抜いて効率があがります
WEはクールの短さと発動の早さが魅力です
ガルベスは20秒ぐらい放置しておけるスキルです

ただ、二つとも接近戦となるため、魅力ステが低いと死ねます
843名も無き冒険者:2009/02/07(土) 10:38:12 ID:78b8oCSq
>>842
ありがとうございます。
魅力ステにあまり自信はないのですが・・・
断崖あたりではバリアと光盾でなんとかなりそうです
844名も無き冒険者:2009/02/07(土) 11:47:34 ID:idK6859X
断崖とかならプラズマショックや火に変えてフレイムフィールドもありだけどね
ガルベスタは他に数人狩ってないと効率は微妙
845名も無き冒険者:2009/02/07(土) 12:08:54 ID:Z22rQAYp
>>843
WE確なら凄い効率でるけど、ガルベスタ確だけで狩るつもりなら微妙
846名も無き冒険者:2009/02/07(土) 18:36:32 ID:TGoNLp9x
チャットウィンドウがど真ん中いっちゃって、
左下隅に戻したいのですがあちこち押しても引っ張ってみても動きません。
どうやったら戻るのでしょう(´・ω・`)
847名も無き冒険者:2009/02/07(土) 18:47:27 ID:7+FALLXP
枠の下をドラッグすれば動くでしょ
848名も無き冒険者:2009/02/07(土) 18:49:57 ID:ORGItBaB
>>846
文字を入力するところの右の▼マークのさらに右下の辺りにドラッグできるところがあるうさ
849名も無き冒険者:2009/02/07(土) 21:18:51 ID:bC6fDzlr
今日バレンタインイベのクエ品が余ったので初めて露店を開いてみたんですが、やっぱり初日で無いと厳しい部分とかがあるんですかね?
アデルローズはまだなんとか売れたんですが、生クリームは入手し易さを考慮して安くしても全く売れませんでした
それどころか目の前に大量の生クリームを捨てて行かれてorz

これはやっぱり「生クリームなんてポンポン落とす物なんて売るな」って事なんでしょうか・・・
相場を知る為に他の露店も見た時もっと高値で売ってる人が居たので大丈夫かと思ったのですが
850名も無き冒険者:2009/02/07(土) 22:21:04 ID:ADEbRl/1
>>838
>>839
>>840
参考にさせていただきましたo( _ _ )oありがとうございます。
資金繰りがかなり厳しくて装備に投資できていないのが元凶のようですorz
851名も無き冒険者:2009/02/07(土) 22:24:32 ID:8VbypKhO
>>849
イベ品はどんなイベントのときでも初日が売れるよね。
ただ、過去に相場が乱高下したイベ品だって結構あるし、
周りの価格を見ながら値踏みするのは間違ってないと思うよ。
それと、週末にしかインできない人もいるしその逆もある、
あまり他人の行動に気を取られないでbb
ようは自分の露天できる時間内に売れれば良いんだから、
売れなければもっと安くすれば良いし、相場の先を読んでみても良いし^^;

ただ、今回のイベント品はあまり旨そうでは無いかな^^;
852名も無き冒険者:2009/02/07(土) 23:10:32 ID:bC6fDzlr
>>851
ありがとうございます
今回は早く売りたかったのであまり儲けは考えていなかったのですが、やっぱり時と品数で価格は結構左右されるんですね
とても勉強になりました
853名も無き冒険者:2009/02/07(土) 23:55:25 ID:BTOa9SZL
公式をみると旧校舎のPKイベで80回で指輪とか書いてるんですけど、
20回からカウントが進まないです…

1日20回までとかルールがあるのですか?
854名も無き冒険者:2009/02/07(土) 23:59:06 ID:XSdPCF5n
>>853
そうです
855名も無き冒険者:2009/02/08(日) 00:47:06 ID:JxJY64L5
ログイィィィィン
856名も無き冒険者:2009/02/08(日) 10:11:07 ID:jPoWyj/x
風水と水風は何が違うんでしょうか?
857名も無き冒険者:2009/02/08(日) 10:11:59 ID:Hc6YsmT5
今回のキャンペーンはキャラスロ1のキャラで20勝 キャラスロ2のキャラで20勝
こうしていったらリペアパウダーや指輪が同アカウントに2個貰えたりするのでしょうか?
それとも1アカウントには1個なのでしょうか

キャラごとに貰えると書いてあったのですが
ちょっとネトゲ用語が微妙な者なので旧校舎のPKの便乗ですが質問させてください
858名も無き冒険者:2009/02/08(日) 10:28:31 ID:sdnryclH
>>857
http://www.trickster.jp/trickster/update/2009/01/28/PvPCP.html
「キャラクターを対象に」と書いてあるから、3キャラやったら3個もらえるよ。


アカウント毎のときは「IDが対象」って書いてある。

http://www.trickster.jp/trickster/update/2008/08/26/080826_seichougouseiCP.html
859名も無き冒険者:2009/02/08(日) 11:37:46 ID:zAlucO8l
>>850
トパーズもエメラルドもそんなに高くないから大丈夫だよ
携帯と合わせても全部で1万もしないよ
あと今発掘イベントってのが行われていて敵のいないマップで頑張って堀すれば
レベル30で魔力5の杖がお金をかけずに入手できるかもしれません
wikiのイベント情報のところを見てやる価値があると思ったら挑戦してみるのも手ですよ^^
860名も無き冒険者:2009/02/08(日) 13:21:44 ID:xxfBlsIP
姉御と言うのは2次狐のみを指すのでしょうか?

ですのと言うのは2次羊のみを指すのですの?

由来も教えて下さい!
861名も無き冒険者:2009/02/08(日) 13:28:07 ID:fH4IW8vs
姉御もですのも基本、一次、二次全部ひっくるめてそう呼ばれています。
由来は、
狐って姉御っぽい。
羊って「〜ですの。」って言いそう。
とかそんなんだったと思います。
862名も無き冒険者:2009/02/08(日) 13:39:05 ID:Hc6YsmT5
>>858
どうもです
安心しました
863名も無き冒険者:2009/02/08(日) 16:42:52 ID:5ebcoxEr
砂漠の生命水が出やすい場所ありませんか?
864名も無き冒険者:2009/02/08(日) 16:55:59 ID:sdnryclH
>>863
マリンデザート入口で沢山でるよ。
ダウジングビギナーとか持ってないなら、ここらへんの小ネタでも読んで
出やすいところを自分で探っていくしかないよ。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%C9%A5%EA%A5%EB%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0#trivia
865名も無き冒険者:2009/02/08(日) 17:00:11 ID:5ebcoxEr
>>864
あざーす。

866名も無き冒険者:2009/02/08(日) 17:42:41 ID:xxfBlsIP
〉〉861

どうもです
安心しました
867名も無き冒険者:2009/02/09(月) 00:00:34 ID:0VFisfiS
>>847-848
ありがとうございます!戻せました。
868名も無き冒険者:2009/02/09(月) 01:24:35 ID:XozBDpWD
オプション画面のどこかにウィンドウを初期位置に戻すってのがなかったかな
869名も無き冒険者:2009/02/09(月) 09:54:09 ID:N6UU0kvK
一番プレイヤーが多いサーバーはどこですかね?
870名も無き冒険者:2009/02/09(月) 10:43:35 ID:XqyOlryX
>>869
どっちもどっちかな
PTが多いのはJ
発掘系鯖対決のイベントに強いのはF
871名も無き冒険者:2009/02/09(月) 12:12:49 ID:jKHXcT0f
>>869-870
今は明らかにJの方が多い。
ただ、今は鯖選択画面で上にきてるからだから、その内また運営が入れ替えると思うよ。
直近の発掘イベでは僅差でJの方が多かった。
872名も無き冒険者:2009/02/09(月) 13:14:33 ID:N6UU0kvK
ではジュエリア鯖でサンとか分かれてるんですが、その中ではドレが一番?
873名も無き冒険者:2009/02/09(月) 13:18:01 ID:u1KKE/DU
日が一番人が多いよ。PT募集や露店するなら日。
金と虹は大差ないけど金かな?
自分は鯖が重くてつながりにくいと感じたら虹に行ってる
874名も無き冒険者:2009/02/10(火) 08:11:03 ID:FeyMf25K
質問です
wikiとか見るとライオンでアサシンはやるなと書いてありますが、女性キャラのフォックスと違いとかあるのでしょうか?
それとなんでライオンでアサシンはやらないほうがいいのでしょうか?
875名も無き冒険者:2009/02/10(火) 08:42:48 ID:ZJDNNP+l
>>874
転職後に各職業の特徴が出てくる。
アサシン用のスキルはフォックスの1次職、2次職
ガンナー用のスキルはライオンの1次職、2次職
で使えるようになっていく。

ライオンでアサシンを目指すとすると
1次転職後〜2次転職までは、アサシン用の強いスキルは全く使えず苦労する。
2次転職からハイブリッド職のサイバーハンターになるなら、
フォックスの1次職のアサシン用スキルが使えるからなんとかなる。
それでも、フォックスの2次職のアサシン用スキルは使えない。

逆も同じ。フォックスでガンナーをやろうとすると、ライオンの1次職のガンナー用スキルを
使えるのは2次転職後から。それまでは大変。
876名も無き冒険者:2009/02/10(火) 08:45:02 ID:FeyMf25K
なるほど、ありがとうございました
877名も無き冒険者:2009/02/10(火) 09:41:30 ID:X9Ylh+Ki
ハーブ発掘イベでもらえる装備で
この装備は使えるっていう装備ありますか?
レベルは何でもいいです
878名も無き冒険者:2009/02/10(火) 10:03:45 ID:Id89CzMA
メイスは回避装備に良い
10:02くらいまではIN出来ると思ってチョコ捨て渡したらIN出来なくてオワタw
伯爵用で告白チョコ安く売ってた兎さん申し訳ないww
879名も無き冒険者:2009/02/10(火) 11:28:04 ID:KTAytoES
2年くらい前に辞めて復帰した者です
昔貯めてたものがほぼ全部ゴミになってしまったのですが、
sl3のミトラとかまだ需要あるんでしょうか?
いろいろ見て回ったのですが、そもそも市場に無いのです・・・
880名も無き冒険者:2009/02/10(火) 12:24:17 ID:iLjVQ8SO
>>879
幸運神合成のものならまだ生き残っています。
しかし未合成だとLv170のロイヤルウィッチ帽以下の価値しかないと思います。
今日実装の薔薇園の塔でさらに値下がる可能性もあります・・・
881名も無き冒険者:2009/02/10(火) 12:30:33 ID:0KVeVVZQ
>>879
ゴミとは謂わんけど、利点は軽い事と魔法帽に回避が付く事と見た目くらいかの?
いわんや、幸運や感知はラブ化装備で・・・




苦労して手に入れた愛蔵品を、こんな風に謂われるから自分で持ってる方が価値が有る気がするお^^;
882名も無き冒険者:2009/02/10(火) 12:36:37 ID:KTAytoES
>>880
回答ありがとうございます
やはりゴミになってしまったんですね・・・
貯めまくったダイヤモンドもただの炭素になったみたいですし
金欠を打破するにはドリルで地道にやるしかなさそうですね
883名も無き冒険者:2009/02/10(火) 12:43:34 ID:KTAytoES
>>881
そうですね、ひたすら掘って手に入れたものなので
捨て値で出すくらいなら合成に挑戦して自分で使おうと思います
逆にスキルcは若干値上がりしてるようなので
当分の金欠はそちらで補う予定です

今苦労して手に入れたものもいずれは・・・と考えると悲しいですね
884名も無き冒険者:2009/02/10(火) 14:04:35 ID:Id89CzMA
だから多くの人は引退の時オークとかでゲルダにするんじゃない?
いつか戻って来ても旧装備はオワてるだろうしゲルダなら新装備が買える
スキルcあるならそれで稼げるから大丈夫だろうし
戻って来てみれば頼みの1周年暴落でぽぽぽぽかーんした身だけどww
885名も無き冒険者:2009/02/10(火) 14:23:24 ID:ysnVgn9z
メモリポートって銀行可ですか?
その場合、他キャラで登録した位置に飛べますか?
886名も無き冒険者:2009/02/10(火) 14:28:52 ID:NNcdXzTa
>885
銀行可
他キャラで登録したところには飛べません。
887名も無き冒険者:2009/02/10(火) 14:53:13 ID:ysnVgn9z
ありがとです。

飛べないのですか><
もうトムベス行けない訳ですね・・。
888名も無き冒険者:2009/02/10(火) 17:27:58 ID:X9Ylh+Ki
>>878
d
兎がいるから取っといてもいいかもしれないですね
889名も無き冒険者:2009/02/10(火) 21:26:07 ID:Bepdtv1+
1:1取引の上限額が上がったようですが、いくらまでになったのでしょうか?
wikiのシステムを見ても見つけませんでした…
ご存じの方教えてください。
890名も無き冒険者:2009/02/10(火) 21:46:30 ID:/uuc1Auj
>>889
公式では1000Mまで。ただしそれ以上も今は設定出来てしまう。
1キャラの所持金上限もあるからそこまでが限界と思っていいかと
891名も無き冒険者:2009/02/11(水) 01:17:12 ID:cASxtckn
>>888
他職でも役立つ事はあるが回避装備は主に猫や狸用
回避関連のスキルが多いんだこれ
892名も無き冒険者:2009/02/11(水) 04:37:05 ID:oTkArvCc
一番強いといわれているキャラ(あるいは候補)はどれでしょうか。
装備や条件によるというのはわかっているのですが、選ぶときの参考にしたいので・・・。
893名も無き冒険者:2009/02/11(水) 08:13:06 ID:aFpYrnLM
>>892
対人最強・・・HP狸
狩り効率最強・・・風水羊    
狩り・対人・掘りの総合バランス最強・・・銃獅子
こんな感じだと思う。異論は認めるw
894名も無き冒険者:2009/02/11(水) 08:21:53 ID:UdWCvCyS
>>893
それぞれ初期グラフはどんな感じが、
初心者の1stキャラには良いだろうか?

と横レス
895名も無き冒険者:2009/02/11(水) 09:21:23 ID:QQsMofLa
風光羊と光龍全般も忘れずに

1stでHP狸は厳しい、課金するなら大丈夫
風羊は非常に育て易い、1414やら1423やら魅感は好みで魔力極
銃は万能キャラ、1stなら1144命中極
896名も無き冒険者:2009/02/11(水) 09:26:03 ID:6KPVrFEd
ちょっとだけ課金してみようかなーと思うのですが
課金を試してみるならやっぱり最初はペットが無難でしょうか
897名も無き冒険者:2009/02/11(水) 10:07:38 ID:USM8LoOm
>>896
ペットが永久でいいですが、ヘッドとマスクもオススメです。
どれも安いので、この3つを揃えるといいと思います。
これだけで結構火力とか変わってきますので。
この3つの中で欲しいステータスを見比べて決めるといいですよ。
人(職)によっては欲しい物は変わってきますから。
898名も無き冒険者:2009/02/11(水) 11:00:43 ID:6KPVrFEd
>>897
ありがとうございます
ヘッドとマスクも60日や90日で購入すると思ってたより安いみたいですね
攻撃型なのでできるだけ攻撃力が上がるものを選んで
試してみようと思います
899名も無き冒険者:2009/02/11(水) 11:27:36 ID:F8E00kHu
>>895
横レスですみませんが羊で初期ステ1432はマズったぽいですか?
まだレベ25くらいなので1423や1414のが良いのならやり直そうと思うのですが
900名も無き冒険者:2009/02/11(水) 11:40:39 ID:BdA6tLyb
>>899
全然まずくないですよ
感覚高めだと幸運が高くなる=魔法が良く当たる、所持が多い=ポット多めに持てる
というメリットがあるので魅力が低くてHPが少なめなのもちゃんとカバーできます
901名も無き冒険者:2009/02/11(水) 11:47:43 ID:Q7ea1Pnv
PT掲示板の文字の意味がよく分からないんですけど
買)→買います
売)→売ります
求)→求めてます
ということでしょうか?
902名も無き冒険者:2009/02/11(水) 11:50:48 ID:F8E00kHu
>>900
ありがとうございます。
1stでHP盾やジャケットは確保してあるので進めながら
魔力や幸運とHPの合成をバランスとりながらしていこうと思います。
903名も無き冒険者:2009/02/11(水) 12:04:00 ID:BdA6tLyb
>>901
そのとおりです
買)=ゲルダで買取、求)=物々交換で使い分けてる方が多い印象
904名も無き冒険者:2009/02/11(水) 12:12:48 ID:Q7ea1Pnv
>>903
分かりました、ありがとうございます。
905名も無き冒険者:2009/02/11(水) 12:24:29 ID:QQsMofLa
>>902
1stで風なら魅力4でも問題ない
でも毎日全日盾が安いから魅力1でもいいと思う
雷でシャワー等覚えるなら感4で行くか幸運補填した方が良い
それなりに装備があるなら感4魅1や感3魅2ってパターンが多い
906名も無き冒険者:2009/02/11(水) 15:48:15 ID:NdZ45mlr

 今Lv93の羊ですが、水雷で二次で光のハイブリ目指してます。
 現状蜃気楼を終わった時点でTM80のポイント11です。
 で、今SoAとライトニングの二つでやってんですが、このままTM90まで
ガマンしてスタン取るのと、WS取るのとどっちが良いんでしょうか?
907名も無き冒険者:2009/02/11(水) 16:21:14 ID:oTkArvCc
>>893-895
どうもありがとうございます。
908名も無き冒険者:2009/02/11(水) 17:28:30 ID:EmhcN5PW
>>906
>>809-814で似たようなことが出てるね。
結局Lnで一確できるてなら急ぐ必要は無いし
Ln確でなくてSoA+WSでさくさく狩れるのが判ってるのならWS取ればいいし
そもそもSoA確もWS確も怪しいのならもっと別の方策を練ったほうが良いのでは?

書いてないので雰囲気から読み取るとLn自体が白タゲ祭りでその白タゲの処理にSoA使ってる感じなのかな?
909名も無き冒険者:2009/02/11(水) 18:02:44 ID:QQsMofLa
スタンは先に取ってもいいし後に取ってもいい
ワンダースワンは取ってもいいし取らなくてもいい
910名も無き冒険者:2009/02/11(水) 18:21:25 ID:NdZ45mlr
>>908
 そうですね。
 現状はLnで1確出来ずにSoAで1確なんですが、そうなると
Lnがもったいないというか、そんな感じです。
911名も無き冒険者:2009/02/11(水) 18:51:52 ID:EmhcN5PW
>>910
先のログでも話題にしてるけどSoAとLn含む他の魔法スキルとでは装備自体が違ったりします。
Ln使うなら魔力重視の装備で行く事になると思う。
で、確殺魔力リストと相談して近い将来Ln確が可能であるならわざわざワンダースワンを取る必要も無いですね^^;
ですが、WSの2.5sと謂うクールタイムがちょっとテンポ悪く感じる時もありますがSoA+WSも主戦級の組み合わせですよ(*´ー`)b
912名も無き冒険者:2009/02/12(木) 05:10:42 ID:ooxhetLd
低いレベルの時に格上狩りできるキャラって何でしょう?
やっぱり遠距離攻撃できる銃などでしょうか?。
913名も無き冒険者:2009/02/12(木) 06:48:04 ID:HHtcSp8t
プレゼントを贈られた時は何かお知らせが来るのでしょうか?
無いと気がつかず相手にお礼が遅れたりすることもあるかと思うんですが
914名も無き冒険者:2009/02/12(木) 07:22:07 ID:Cdyiuxgr
>>912
魅力のゲルダスロウは固定ダメージだからやりやすいかもね
相手のレベルが高すぎると、固定ダメージのスキルくらいしかダメージを与えれないからね

>>913
プレゼントの機能は使ったことないからわかんないな
ごめんね…
915名も無き冒険者:2009/02/12(木) 07:56:48 ID:oC/hK2pV
質問すいません
ガチャドリルをコンプするまで回したのですが後半の方で出した
ペットやアイテムがアイテム欄に入っていませんでした
アイテム欄がいっぱいの時に出した物は入り切らずに消えてしまうのでしょうか?
また運営にメールを送れば補填してもらえるものでしょうか?
916名も無き冒険者:2009/02/12(木) 08:04:00 ID:g2nsC/0Z
>>912
銃は転職してスキル取らないとまともな威力が出ないから、格上狩りは厳しい
同じ遠距離攻撃が可能という点で、まだAA型の方が格上狩りに向く
一番確実に格上狩り可能なのは銭投げできる魅力だけど、ゲルダ消費が半端じゃないから
1stや資金が乏しいときは向かない点に注意

>>913
何度かMSアイテムのプレゼントを頂いた時は、そういったお知らせは出ませんでしたね
自分でマイショップ行って確認するしかない模様です
917名も無き冒険者:2009/02/12(木) 08:16:43 ID:p+yGoFgK
申告について質問です
申告をした時に申告された相手には、○○さんから申告されましたと
表示されますか?
918名も無き冒険者:2009/02/12(木) 08:18:57 ID:Cdyiuxgr
>>915
たしかそういうのはwikiに載ってた気がするな
アイテムを出すと出てくるんじゃなかった?

消滅はしないらしいから心配ないと思うよ
919名も無き冒険者:2009/02/12(木) 10:02:57 ID:oC/hK2pV
>>918
ありがとうございます
wikiで確認したところマイショップのアイテム欄には514個まで入るらしいです
さすがにそんな大量のアイテムを保管してたはずはないので表示されてないだけと思います
一度アイテムを出したりして確認してみます。ありがとうございました
920名も無き冒険者:2009/02/12(木) 10:10:51 ID:ttSKaIlH
1144or2143獅子を育てようかと思うんですが、銃が実用的なLVになるまでは
やっぱりプレイに忍耐が必要な感じになってしまうんでしょうか?
魔も序盤はほぼアローのみですよね。。。

ある程度育ったら、魅力的なんだが・・・
921名も無き冒険者:2009/02/12(木) 10:16:16 ID:1qsMD5YF
>>919
昔だが、ガチャの物がなかなか反映されないというのがあった
514まであったとしてもガチャや公式ページから買った物はちゃんと入るので出さなくても大丈夫だよ。
ないとは思うが、公式ページからガチャしていつもとは別の鯖でガチャったってことはないよな?
922名も無き冒険者:2009/02/12(木) 10:35:30 ID:oC/hK2pV
>>921
それは大丈夫だと思います
ゲーム内でガチャやって途中までのアイテムはアイテム欄に入ってましたんで
多分最後の方が表示される部分に収まり切らなかったんだと思います
923名も無き冒険者:2009/02/12(木) 10:35:40 ID:1qsMD5YF
>>920
クエをこなしながらやればすぐかと思います。
どのキャラも序盤はそんなものだし、忍耐云々いっていたら他の攻撃や魅力を育てられなくなるよ。
魔のアローだがあれ優秀なんだからな
924名も無き冒険者:2009/02/12(木) 10:37:33 ID:PyL79W6z
課金や良装備で属性殴り装備揃えれば転職まで楽
普通は序盤大変だからこその後半の開花と思うべき
最初からずっと強くて楽なのがいいなら狐でも育てろ
925名も無き冒険者:2009/02/12(木) 10:39:46 ID:3oVnpY3e
パラベンスボックスって露天に販売されてますけど
売れる程需要ってありますかね? 

今、60と80と100と紫があるのですが・・・
926913:2009/02/12(木) 10:40:31 ID:LpHvKX3E
>>916
そうなんですか・・・
MSなんて20レベル毎にしかみないなぁ( ̄ω ̄;)
ありがとうございました
927名も無き冒険者:2009/02/12(木) 10:42:00 ID:Ju3lIwu4
>>924
銃狐は大変な上に開花しないけどなw
928名も無き冒険者:2009/02/12(木) 10:46:15 ID:1qsMD5YF
>>922
まあそれならいいんだが、2垢ほどMSオーバーしてる俺でもガチャの取得アイテムが表示されるから心配になったのさ
収まりきらないというのは聞いたことも体験したこともない
929名も無き冒険者:2009/02/12(木) 10:50:16 ID:1qsMD5YF
>>925
紫が一番高く売れる
次がアミュレット入ってる100。(ずいぶんと相場は下がったけど)

あとの2つは…自分で使うといいよ
930名も無き冒険者:2009/02/12(木) 10:54:27 ID:g2nsC/0Z
>>925
箱の中身はWikiの消耗品⇒レベルアップボーナス参照
パラベンスボックスはMSアイテムが出る紫箱以外は、余り需要はないかも

ゲルマ持ってない人ならジュバンニ戦や試練で役立つ40箱(天馬)あれば楽だし、
120箱(復活の術×2)とか100、180箱(アミュレット)とかは昔こそ需要はあったが、
今は復活やアミュの配布が割と増えてきてるし、アミュに至っては飽和状態な人が多い

ちなみに、地味に○○利用券(スパイシーアイランドとかタンゴ山荘)は便利といえば便利
石膏像クエとかやる時はタンゴ山荘まで券で一発で飛べるし、携帯ADも使わないからちょっと得
931名も無き冒険者:2009/02/12(木) 11:27:21 ID:PyL79W6z
>>927
気持ちは判らんでもないがPSRSQSで十分開花だろw
要はマゾくなった雑種獅子

紫箱は大金をゲット出来る初心者救済アイテムと思っていい
買うのは高レベルや廃になってから
932名も無き冒険者:2009/02/12(木) 12:48:46 ID:3oVnpY3e
>>929-931
ありがとうございます 
新参なので、相場よくわかりませんが 
紫3Mくらいで販売してみたいと思います
933名も無き冒険者:2009/02/12(木) 12:50:47 ID:ebr2GbYi
>>932
売る前に露店回ってみ
934名も無き冒険者:2009/02/12(木) 13:26:31 ID:rZG8K4/r
トリックスター始めようと思うんですが、最初はどんなキャラが良いですかね?
とりあえずライオンで銃装備してLV7まで行きました、ステータスは全部命中率に振ってます
935名も無き冒険者:2009/02/12(木) 13:31:25 ID:it19nsUd
Jなら紫1200万ゲルダぐらいで売れるだろ・・・
936名も無き冒険者:2009/02/12(木) 13:35:58 ID:GpoWW0J0
>>934
それで正解!
1次転職までは若干の火力不足でしんどいけど、それまではスグだし、
総合的に使いやすいキャラだから、そのまま使って。
多少防御はしんどくてもそこは我慢。ボーナス振りもそのまま命中全振りで。
937名も無き冒険者:2009/02/12(木) 13:41:06 ID:989ypKa0
>>932
3M…
余裕で転売されるぞ…
938名も無き冒険者:2009/02/12(木) 13:57:46 ID:PyL79W6z
俺なら大喜びで買って即開封する
物を売る時、特に高い物は露店見回っていくらで売れる物なのか確認すべき
多くの露店で見れる価格=相場〜少し高めの基本的に売れ残りだから少ーしだけ安くするといいかも
939名も無き冒険者:2009/02/12(木) 13:58:34 ID:rZG8K4/r
もう一つ質問ですがコーラルビーチには防具って売ってないのでしょうか?
いくら探しても無いのですが
940名も無き冒険者:2009/02/12(木) 14:01:02 ID:g2nsC/0Z
>>939
コーラルに防具はないよ
マリンデザートまで行ければ、エピソードクエストで必然的にライフジャケットが手に入る
当面はそれでなんとかなるよ
941名も無き冒険者:2009/02/12(木) 14:15:44 ID:rZG8K4/r
ありがとうございましたー
942名も無き冒険者:2009/02/12(木) 14:33:54 ID:3wDtks6z
>>940
成長合成のイメージが強いのかもしれんけど
ライフジャケットがもらえるのはコーラルビーチだよ。
943名も無き冒険者:2009/02/12(木) 15:34:38 ID:3KAs6pnN
>>917
表示されません。
944名も無き冒険者:2009/02/12(木) 19:37:14 ID:rZG8K4/r
そしてまた質問ですが、ドリルで何百回掘ってもなかなかさびた鎖が出てきません
ってかアイテムが出るのが10回に1回程度です
しかし、隣の高レベルっぽい人は掘れば必ずアイテム出てるんですが、どうすればそのようになるのでしょうか?
945名も無き冒険者:2009/02/12(木) 19:55:23 ID:3wDtks6z
>>944
ドリルについては、大体ここに書いてある。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%C9%A5%EA%A5%EB%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0

獅子や狐にはアイテムの位置が分かるスキルがある。
946名も無き冒険者:2009/02/12(木) 20:24:42 ID:PyL79W6z
感知を上げると無駄掘りしにくくなる
感知が一定数値以上になると完全電球って状態になってアイテムの無い場所は一切掘れない様になる
前は90で完全電球だったけど今は100だっけかな?
電球に必要な数値はうろ覚えスマソ
947名も無き冒険者:2009/02/12(木) 20:51:38 ID:whHu+KmH
lv20でなんたら学園ってとこにいくのは可能でしょうか?
ストーリークエの砂漠のポーション(?)の精製を失敗してしまって
蒸留水が無くて困ってるんです。露店で売ってるとしたらいくらでくらいで
売ってるかも教えて頂けるとありがたいです。
948名も無き冒険者:2009/02/12(木) 20:55:21 ID:rNMaurxN
>>947

蒸留水なら
マリデザショップで普通に買えるよ
949名も無き冒険者:2009/02/12(木) 21:41:52 ID:whHu+KmH
>>948
ああよかった、普通に買えたんですね。
お答え頂いて有り難うございました。
950名も無き冒険者:2009/02/12(木) 21:48:46 ID:3wDtks6z
>>947
歓迎学園に行くだけならlv1でも可能だよ。
歩いて行くなら遠いけれど
マリンデザート→メガロポリス→ウブス港入口→ウブス港→歓迎学園
という順序だ。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?MAP

ウブス港入口からウブス港へはコンジに1500ゲルダで飛ばしてもらえる。

携帯電話というアイテムを手に入れたら、どこからでもウブス港入口などに飛べる。1つ1500ゲルダ。
消耗品だから一度手に入れたら切らさないようにタバスコ火山入口などで買って
銀行にでもためておくといい。
951名も無き冒険者:2009/02/12(木) 22:01:22 ID:21d//Jta
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,
      //三/|三|\       ,,,,    ,,、,、,,,
      ∪  ∪
  ,,          ,    ,,,,    ,,、,、,,,       ,,、,、,,,
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,   ,,,,,,,,    ,,,,,
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
952名も無き冒険者:2009/02/12(木) 22:15:24 ID:i7o1itgQ
どうでもいいんだけどこの間
フェスタゾーンの売店で携帯買ったら1個15kだった。
以前買った時はもっと安かったのに?!って思ったけど
低レベルでなかなか買える機会がないからって10個買っちまった…
953名も無き冒険者:2009/02/12(木) 22:21:33 ID:3KAs6pnN
>>952
いへいへ、実はフェスタゾーンでは携帯を売っているのですが如何せん仰るとおりのぼったくり具合です。
フェスタ開催中なら初心者地域でも買えるので便利といっては便利ですが、
POT代にも困る初心者に勧めるのはどうかなと思っています。
やはり露天で支援売りしている方から一個買ってタバスコに行くのが最良かと思います。
954名も無き冒険者:2009/02/12(木) 22:22:58 ID:yfz/YLp4
>>952
1つだけ買って、沼入り口なりタバなりに飛んで買えば良かったのに
てか、遺跡まで行けるlvなら沼入り口まで歩けばいいよな
955名も無き冒険者:2009/02/12(木) 22:23:09 ID:whHu+KmH
<<950
あらー、詳しい説明有り難うございます
学園に行きたかったのはトイレで
クエ品の蒸留水掘りをしたかっただけだったんです。
ろくに調べもせずに質問してしまって申し訳ありませんでした。
956名も無き冒険者:2009/02/12(木) 22:31:43 ID:i7o1itgQ
>>954
うん、次からそうするよ
露店支援売りはフェスタゾーンでの失敗以降よく利用してる。
ついでに言うと好意による大安売りだと思ってた。
次は自分が支援する側になりたいな
957名も無き冒険者:2009/02/12(木) 22:50:25 ID:wgkrZIUa
>>950は次スレ立てる気があるのかないのかハッキリしてちょうだい
958名も無き冒険者:2009/02/12(木) 22:57:34 ID:3wDtks6z
>>957
ちょっとまってな。
959名も無き冒険者:2009/02/12(木) 23:00:09 ID:3wDtks6z
次スレ
トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度11m
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1234447131/
960名も無き冒険者:2009/02/13(金) 00:18:53 ID:vNVbEB59
携帯電話を銀行に貯めるのには、カルバイガルがオススメ。
売店と銀行が近いから、何十往復しても負担が少ない。
961名も無き冒険者:2009/02/13(金) 00:27:44 ID:f0omRsmM
>>959
急かしてゴメンでしたおつ〜

>>960
それ、うちも同じことやってるなあ。
携帯を買いに行くだけならタバ入口が早いんだけどね〜
銀行に預けるならカルバが便利っすね
962名も無き冒険者:2009/02/13(金) 00:44:22 ID:So/a0B/C
1423の魔力極闇ハイブリ龍をグラバで1441魔力極にしようか迷っています。
光に転向する気はないのですが、
1441なら死ににくい光の方が向いてると思います。
どうでしょうか?
963名も無き冒険者:2009/02/13(金) 00:53:53 ID:LfeOg0XK
転向する気がないなら闇のままでいればいい
あと素直に闇より光が強くなったんで光になって俺TUEEEしたいんですって言えばいい
964名も無き冒険者:2009/02/13(金) 02:52:20 ID:EJmbhPmJ
他プレイヤーのレベルはどうやって見れるんですか?
965名も無き冒険者:2009/02/13(金) 03:08:29 ID:+C9jXCTl
>>964
同じPTに入るとレベルを見る事が出来ます。
それとプロフィール。
つ http://www.trickster.jp/trickster/update/2008/11/25/081125_profileSY.html
966名も無き冒険者:2009/02/13(金) 03:19:59 ID:EJmbhPmJ
>>965
ありです
967名も無き冒険者:2009/02/13(金) 04:32:16 ID:f0omRsmM
>>962
それは現時点での話であればそうなるけど今後闇の神スキル実装される可能性もゼロではない
968名も無き冒険者:2009/02/13(金) 05:04:17 ID:cYaajmIH
>>962
なんでグラバするの?
書き方的にどうみても光に転向したいとしか見えない

二次転職もしてるんだからその辺もう自分で考えなさい
969名も無き冒険者:2009/02/13(金) 05:04:48 ID:So/a0B/C
課金するときに
アットゲームズのGコインを購入すると
お得だと以前聞いたのですが
詳しく教えて下さい。
970名も無き冒険者:2009/02/13(金) 05:57:49 ID:QJ6fAb8l
光のからんだ質問するだけで、棘のある回答になるのは、他人が強くなるのは嫌だから
971名も無き冒険者:2009/02/13(金) 06:11:15 ID:QJ6fAb8l
もっと突っ込んで書くと、自分が俺つぇぇする分には問題無いが、他人にされるのは嫌
学園キャンペの無差別の意見も同様の流れ
なぜなら対人戦はステータス値とスキル仕様で戦う前に、ほぼ勝負が決まってる
固定ダメスキルがほとんどで運の要素もあまりない
白熱した戦いなど皆無のゲーム
972名も無き冒険者:2009/02/13(金) 06:19:10 ID:nwIIvVB6
またひとくくりのひと出現
973名も無き冒険者:2009/02/13(金) 07:40:40 ID:8/Rbwgxk
ゲルマみたいなアイテムがまたイベントで配布される可能性ってあるんでしょうか?
普通にバカみたいな値段で売ってるので・・・

30Mくらいなら払えるんだが300Mはねぇよ・・・
974名も無き冒険者:2009/02/13(金) 07:45:17 ID:eeovNdLP
>>962
闇ハイブリ龍でもHPに余裕のある場合、その変更はアリだと思う。
@闇魔法は幸運を必要とするから、ステで幸運が増えた分
 アクセなどで幸運の代わりに火力を増やせれる。
A羊魔法で、魔力+幸運が火力のスキルにも使える。
975名も無き冒険者:2009/02/13(金) 09:33:57 ID:6FUY2EBN
ゲルマみたいのが配布される可能性は高いが絶対ではない
初心者だからそう思うんだろうけど馬鹿みたいな値段でもない
そもそも無くても問題無いある種贅沢品と考えていい
ゲルマは低レベルでは能力的に優秀ではあるけどレベルが上がるにつれ能力不足に悩まされる
非課金なら狩りで外さなければならない場合もあるだろう
その頃にはG単位の品を目にするだろうから300m程度じゃ驚かなくなる
976名も無き冒険者:2009/02/13(金) 11:20:48 ID:Am8p/HZ2
スキルのレベルアップってどうやったらできるんでしょうか?
977名も無き冒険者:2009/02/13(金) 11:31:41 ID:+P3LE9Lv
>>976
スキル窓開いて職別のタブをクリッコ
978名も無き冒険者:2009/02/13(金) 12:29:54 ID:wa2ysDMI
>>969
@ゲーで買うと13000ポイント+10000の@げプチコインがもらえる

そのプチコインを換金すると、1000ポイント分に変えることができる
979名も無き冒険者:2009/02/13(金) 13:04:01 ID:Vh2mK7Z7
>>973
期限つきの速度うpをキャンペで新規に配ってるとこから見ても、
ゲルマみたいな無期限アイテムはほぼ来ないと思う。
一回使わせて、後は課金でねってことだから。

ただ、300Mが大した額じゃなくなってくるのは本当だから、
今は頑張ってレベル上げるなり他の方法を探すなりすれば良いかと。
980名も無き冒険者:2009/02/13(金) 13:42:36 ID:So/a0B/C
>>974
ありがとです。
ベストと盾でHPを補えば、闇でもやっていけそうですね。

魔力アクセで火力が上がるのは魅力的ですね。
981名も無き冒険者:2009/02/13(金) 13:44:46 ID:So/a0B/C
>>978
ありがとです。
2000円課金する時はプチコインで得することはないんですかね?
982名も無き冒険者:2009/02/13(金) 14:54:38 ID:3Latq+wx
エピソードクエ3-3で貰える
「ホログラムポットS」についての質問です

これを使うとホログラム室へ行き、ドン・カバリアに運命のネックレスを渡して
クエストが終了となると思うのですが、
ホログラム室に行った時に運命のネックレスを持っていず、会話がキャンセルされ
ホログラム室から出されてしまいました

ネックレスを取りに戻ったのですが、ホログラムポットSが無いためホログラム室へ行けず
どうしていいのか分かりません。もうクエは完遂できないのでしょうか?
カバリアとの詳しい会話は読み飛ばしてしまったため、ほとんど分かりません
どこへ行けばいいのか知っている方いらっしゃいましたら、どうかご教授下さいませ
983982:2009/02/13(金) 15:08:34 ID:3Latq+wx
wikiのコメント欄にて「消費アイテム」ということが分かりました
残念ですが、どうにもならないようなのでダメ元でメールだけしておきます・・

スレ汚し失礼しました
984名も無き冒険者:2009/02/13(金) 15:12:12 ID:sxf20hS4
ゲルマ欲しいんですが、一番安くてどのくらいですか?
985名も無き冒険者:2009/02/13(金) 15:22:26 ID:+P3LE9Lv
>>984
鯖を
986名も無き冒険者:2009/02/13(金) 15:33:10 ID:sxf20hS4
すいません。ジュエリアのサンアイランドです。
987名も無き冒険者:2009/02/13(金) 16:29:40 ID:6FUY2EBN
鯖聞いて放置はないだろw
130m位で露店に出てないか?乙なら100mもあるかも
見て回ればだいたいの相場も判る筈
988名も無き冒険者:2009/02/13(金) 16:34:31 ID:l+5Sxu8v
ハイブリ型光ですのを作ろうと思うんですが
パラは1432か1441のどちらがいいんでしょうか?
課金は実際使う額で一月5k〜10kくらいまでです。
また合成は魔力と幸運だけでいいでしょうか
989名も無き冒険者:2009/02/13(金) 16:46:09 ID:sxf20hS4
>>987
ありがとうございます。露店を物色してまわろうと思います。
990名も無き冒険者:2009/02/13(金) 16:47:01 ID:AMBa28OR
>>988
序盤1432で育てて、光取得したらグラバで1441かな。
合成は魔力、HP、幸運が足りなければ追加してくという形でおっけー。
991名も無き冒険者:2009/02/13(金) 16:56:44 ID:qdi0CIH6
>>988
>課金は実際使う額で一月5k〜10kくらい
ボーナスを魔力に振るのは基本としても、
こんなに課金できるなら初期ステの違いなんて誤差にもならないです。
その時々で足らないステータスに思う存分課金しても余裕でやっていけます。

課金額からして、塔とかの攻略も視野に入ると思うのですが、
その時に魔力とか幸運とかに縛られた考え方をしていると詰みます^^;
992名も無き冒険者:2009/02/13(金) 17:01:12 ID:vqOC3Raq
>>955
蒸留水はマリンデザート入り口のショップで売ってるだろ?
たしか「その他」に並んでたような
993名も無き冒険者:2009/02/13(金) 17:03:42 ID:qdi0CIH6
こんなのは>>983さんの落ち度じゃないんだから対応にちょっと時間を取られるけれどちゃんと補償してくれますよ。
運営に「クエスト進行が不可になるバグを発見しました」とか書いてメールすればアイテムを振り込んでくれます。
994名も無き冒険者:2009/02/13(金) 17:18:08 ID:+P3LE9Lv
>>986
放置するつもりはなかったんだ・・・申し訳ない
995982:2009/02/13(金) 17:23:41 ID:3Latq+wx
>>993
お気づかいありがとうございます

ダメ元でメールしてみたところ、先ほど戻ってきまして
「時間は掛かるかもしれないがアイテムを振り込ませて頂く」
「他にも同じように困ってる方がいるなら対応を考える」

とこのような内容の丁重なメールが返ってきました
ダメ元でもやってみるものですね
996名も無き冒険者:2009/02/13(金) 17:34:12 ID:l+5Sxu8v
>>990 >>991
お答えいただきありがとうございます
塔は攻略してみたいと思っているので魔力・幸運・HPの合成はその時の状況で必要な物をチョイスします
パラは1441でも心配ないようなので中盤以降そうしようと思います。
997名も無き冒険者:2009/02/13(金) 17:34:50 ID:nwIIvVB6
いちお、貼っときましょかね

次スレ
トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度11m
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1234447131/
998名も無き冒険者:2009/02/13(金) 17:35:45 ID:qdi0CIH6
>>995
おめw産め
999名も無き冒険者:2009/02/13(金) 18:06:11 ID:WsEVFibJ
>>1000ならSL3クリス 1ゲロ販売
1000名も無き冒険者:2009/02/13(金) 18:08:45 ID:AMBa28OR
>>1000なら来週SL3装備Drop率UP
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪