Second Life 総合スレ Part 56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
公式サイト(英語)        ファンサイト同然(日本語)
http://secondlife.com/  http://jp.secondlife.com/

◆公式ブログ(メンテ情報など:英語)
Official Linden Blog http://blog.secondlife.com/

Q:儲かるの?     A:センスと技術があれば儲かる。細かい運営や維持は成功した先人を見習え。
Q:お金はかかる? A.:無料でも始められるが、最初は黙ってリンデンドル買え。クレカあれば早いが、
             コンビニで買えるプリペイドもある。個人の両替屋はリスク覚悟で!
Q:英語力は必要? A:日本SIMに篭ってれば不要。ただしそこは最下層レベル。 トラブルは泣き寝入り。少しは努力しろ。
Q:変な奴多い?  A:年齢や男女問わず容赦無い。一般のMMOよりはるかに上下層が激しい。職人からキチガイまで。
             揉め事を極力避けるため、スパム・キチガイ・違法行為等を察したら関わらないようにする。
Q:恋をしたんだが A:KYはお断り。人にもよるが半年を目処に、ずっとSL続けるか消滅するかはっきりする。
             出会いを求めてSLをしている奴も多いが、必要としない奴も多いので互いに察する事。
Q:物を売りたい   A:クオリティに関して「初心者だから〜」とかは通じない。周りが見えてない自信過剰や自画自賛は痛い。
Q:サポート悪いの? A:英語なら常識的なサポートは受けられる、ただし無料アカウントは範囲が限定されてるので覚悟しろ。ググれ。
Q:ソラマメって?  A:SL関連の著名無料ブログ集合サイト。ヘタレがよく使い、2chに晒されてキチガイ化するユーザ多数。
Q:Novel,Coreって? A:自称バトルSIM。低レベルなツールを使い合い、オーナーのテツヤ君も2chで必死に宣伝している。

◆質問は質問板 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1227685360/
◆晒しは晒し板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1228922251/
◆前スレ 総合スレ55 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1227892199/
2 :2008/12/20(土) 02:04:38 ID:6AKVgqs0
へ?
3名も無き冒険者:2008/12/20(土) 02:08:18 ID:RjOkNEkI
>1乙
おやすみ
4名も無き冒険者:2008/12/20(土) 02:27:06 ID:gLX+bXcc
http://futura.slmame.com/e448799.html

このログは全部捏造されたものなので信じないでください。
本物のログを見たいひとはserika Jieまで。
5名も無き冒険者:2008/12/20(土) 07:54:09 ID:YAZkq3YQ
Second Life セカンドライフ 質問スレ Part21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1227685360/
セカンドライフの動作環境について☆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1181646758/
【SecondLife】リンデンスクリプト【LSL】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1189337898/
Second Life お勧めスポット
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1223106244/
Second Lifeの未来を語り合うスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1182848394/
【老後はスレ違い】SecondLife【仮想人生】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1174446654/
セカンドライフやってる奴集合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1184286215/
【セカンドライフ】second life in dance【ダンス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1200489450/
Second Life恋愛論 第8章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1227851386/
Second Life 純愛組(1)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1229095287/
6名も無き冒険者:2008/12/20(土) 07:55:48 ID:YAZkq3YQ
Second Life【シモネタ専用】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1227532092/
セカンドライフやってる女装子いる?
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1187338366/
ゲイがセカンドライフやるわよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1229456511/
【戦闘】secondlife Mature専門スレ【風俗】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1219361653/
Second Life Novel Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1224933593/
【second life】のカジノは絶対勝てない!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1184167082/
仮想空間の収入を現実のお金に・・Second life
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1167470419/
セカンドライフでどうやったら儲かりますか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1176055712/
【晒】Second life 50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1228922251/
【YABU】Second Life 本牧4【孤立】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1217373655/
7名も無き冒険者:2008/12/20(土) 07:57:19 ID:YAZkq3YQ
セカンドライフ・インベストメント
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1183733995/
セカンドライフ・インベストメント梶Aどんな会社?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1182765580/
電通が主導のSecond Life
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1187409992/
「セカンドライフ」がゴーストタウン化し始めて、廃墟寸前のお知らせ!!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1206788456/
【仮想世界】「Second Life」映画化!? パイレーツ・オブ・カリビアンの監督が参加
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1229592233/
【盗作】Playstation = SECOND LIFE【盗作】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1222129962/
【セカンドライフ】Google、Second Life的仮想空間「Lively」を4ヶ月で終了(08/11/20)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1227182698/
secondlife(笑)@bbspink
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1188083680/
8名も無き冒険者:2008/12/20(土) 12:11:25 ID:41fTGGOE
なんだこのゴミスレ
9名も無き冒険者:2008/12/20(土) 12:45:57 ID:8MtYOFVZ
>8
お前さんにお似合いの場所だ
10名も無き冒険者:2008/12/20(土) 12:49:17 ID:vEDP1qLs
>>1
乙econd Life
11名も無き冒険者:2008/12/20(土) 13:33:10 ID:GYJ2ULYA
雪のつもった木の高さがピョコピョコ変わるのは何でだ?
あれはひどい仕様だハラタツ
12名も無き冒険者:2008/12/20(土) 15:10:23 ID:EaA3vEq8
<<SL音楽ライブ要注意アバター>>

● Smith Jaehun   (疑惑のSIMオーナー・色んな意味で要注意・詳細は要検索・旧名 makoto36 Yoshikawaとの容疑)
● serika Jie    (LOFTオーナー・ライブ来場者(ミジンコ)に噛付き騒ぎを加速・LOFTは MiraiJapanSIM)⇒ http://cafeloft.slmame.com/
● charuPDB Destiny (ライブ会場でピコハンを乱打しミジンコ事件を暴発させる・セリカの親友・既に別垢か?)
● mitsuo Mayo    (IMでRLを脅すと別スレで評判・MiraiJapanSIMと交流がありミジンコ事件の加担者)
● Miraiwave Iwish (Mirai JapanSIMオーナー・親友のセリカを思いブログで2chに逆切れ記事掲載) ⇒ http://encantadamirai.slmame.com/
● fro Lutz     (煽りや無用な体当たりをする要注意人物・SLホストクラブ勤務中との情報あり)
● SushiMetal Beck  (ミジンコ事件発端一味・性懲りもなくSLミュージシャンとの交流を糧としブログで自慢)⇒ http://slead.slmame.com/

発言ログまとめブログ⇒ http://futura.slmame.com/e448799.html

13名も無き冒険者:2008/12/20(土) 15:12:46 ID:9ikGMEM7
カメラの距離でかわるならLODのせいだな。
DebugSettingsのRenderVolumeLODFactorとRenderTreeLODFactorを10とかにすりゃ変わらなくなる。
しかしグラボが非力だと劇的に重くなるから注意な。
14名も無き冒険者:2008/12/21(日) 00:14:39 ID:aeIfsMXU
記録的な台風が来てもあんな揺れ方はしない
15名も無き冒険者:2008/12/21(日) 01:48:57 ID:AWGemBDT
zyngoでくりっくしてもマスの数字を消せないのですがなんか設定があるんでしょうか?
16名も無き冒険者:2008/12/21(日) 02:01:01 ID:nzl9DhGz
新しいジンゴは、最新のビュアーを使ってくれとか書いてあったけど、それかな?
17名も無き冒険者:2008/12/21(日) 02:03:38 ID:qJ1hEt/g
SLに限らず
ネトゲのやり過ぎはリアルを崩壊させる
お前らの給料が下がったのもそのせい
18名も無き冒険者:2008/12/21(日) 02:04:30 ID:tR/kd178
働いたら負けだと思う
19名も無き冒険者:2008/12/21(日) 02:34:05 ID:AWGemBDT
>>16
ありがとうございます、最新のビュアーをDLしたらできました^^
20名も無き冒険者:2008/12/21(日) 03:33:20 ID:TqD6+FRA
>>17
一番怖いの健康壊す事。
程ほどにしないとね。

疲労で会社休んだって話す人に、2人会ってるし。
何にしろ依存は本当こえー
21名も無き冒険者:2008/12/21(日) 05:27:14 ID:4AKmR5qe
ここ半年、世代が変わってきた気がする。
古いのは、インしても静かなようだ。
22名も無き冒険者:2008/12/21(日) 05:36:01 ID:TIIxxoUa
Free play ZYNGOってさ
キャンプより全然効率いいじゃん。
キャンプやってたのがアホらしくなったわw
誰か効率よく勝てるZYNGO教えてケロ
23名も無き冒険者:2008/12/21(日) 06:36:49 ID:aeIfsMXU
新しく作り直した別垢に乗り換えるだけだろ
大して宣伝もしてないのに、全くの新規なんてどこから仕入れてくるんだ?
全く知らないやつが、今更こんなSecondlifeの画像見せられても、
「どっかの出会い系フィッシングソフトか・・・うはwwwアバターキメェwww」って第一印象だと思う
24名も無き冒険者:2008/12/21(日) 07:26:14 ID:Wj0hFbSw
1年を越えると次第にログインが減って行く。
1年半くらいからは更に急速に減る。
ショップをしている人だと新作が出なくなる。
Blogを書いている人だと更新がなくなる。
25名も無き冒険者:2008/12/21(日) 08:07:08 ID:y1NmiG/w
デフォルトアバターは今後も刷新され続けますよ
26名も無き冒険者:2008/12/21(日) 08:59:05 ID:fzXlvhP/
>>15-16
旧ビューワではタッチする場所ごとにプリムを置いていたけど
最新版ビューワからはプリムのどこをタッチしたか
スクリプトで分かるようになったから
プリム数を減らすためにそのあたりを改良したと思われ
27名も無き冒険者:2008/12/21(日) 10:32:28 ID:LCGjZZLT
>>26
スクリプトの実行は鯖で行われてるから
クライアントは関係ないよ。
たぶん嫌がらせで透明プリムでも置かれてるんでしょ。
28名も無き冒険者:2008/12/21(日) 11:43:16 ID:aAlyYVsw
>>27
いや、その辺の関数はクライアントが情報送ってるからクライアンに依存するよ。
タッチした位置の情報はクライアントじゃないと拾えないから。
Mono対応以降のじゃないと無理。
29名も無き冒険者:2008/12/21(日) 13:28:33 ID:EzIC/DU6
古株の人達は最近はバカばかり増えて、地上へ降りるのがおっくうみたいだよ。
INしても上空の作業場から降りてこない人が多いw

30名も無き冒険者:2008/12/21(日) 13:31:49 ID:nzl9DhGz
これからどんどんゆとり世代が社会に出てくるのでよろしくお願いしますね^^
31 :2008/12/21(日) 14:37:28 ID:p1zg2lfI
>>28
タッチした位置を取得する関数なんて存在しない
32名も無き冒険者:2008/12/21(日) 14:50:45 ID:q90nCgxm
ttp://sasapy.slmame.com/e421386.html

面も取得できれば面の中の位置もちゃんと取得できる

ってか今頃そんなはなしかよ・・・・

○○ばっかだな ここに書き込みしてるやつらっていったい・・・・
33名も無き冒険者:2008/12/21(日) 15:02:17 ID:Ho66wELT
これからどんどんゆとり世代が社会に出てくるので(ry
34名も無き冒険者:2008/12/21(日) 15:08:47 ID:09HNDHMA
作業して、少し買い物がてら散歩して、借りてる土地代やテナント代
払って落ちるってのが定番。それも1週間に1回位INする程度。
DQNに振り回され精神的にも疲労させられて今は交流とかマンドクサ。
35名も無き冒険者:2008/12/21(日) 15:25:18 ID:EzIC/DU6
3600L$と少々お高いですけど、SL最高峰のスキンなのでお勧めです^^
http://uncensored.xstreetsl.com/modules/Marketplace/Images/8/e/4/8e4f4e9e480059dd65f2b637fab69f3e.jpg
36名も無き冒険者:2008/12/21(日) 15:25:25 ID:nFMrMn7L
サードライフ
37名も無き冒険者:2008/12/21(日) 15:30:24 ID:3/DhzQS0
っていうか、SLにふけっているのが時間の無駄だって、みんな分かってきたんだろうな。
38名も無き冒険者:2008/12/21(日) 15:41:54 ID:nzl9DhGz
日本人は賢いからね^^
でも、まだまだ外人からは吸い取れるぞぉ〜!
39名も無き冒険者:2008/12/21(日) 16:08:00 ID:qXt3FQ5l
外人も日本人も、現在増加中だが。
どこに行ってるのかはわからんが。
40名も無き冒険者:2008/12/21(日) 16:26:20 ID:zrR4vYx2
既存のアカウントが削除されることは殆ど無いので、
アカウントが増加するのはあたりまえ。
41名も無き冒険者:2008/12/21(日) 16:31:08 ID:qJ1hEt/g
一人10垢の時代だしな

痛い垢が増えてるだけだな
42名も無き冒険者:2008/12/21(日) 16:50:43 ID:EzIC/DU6
>>39
トラフィック稼ぎのBOTとして上空数百メートルのとこにいるよ
43名も無き冒険者:2008/12/21(日) 17:18:03 ID:rYK3d3VK
>41
一人十垢時代って
おまえさん、10垢も持ってなにやってるんだ?
44名も無き冒険者:2008/12/21(日) 17:20:29 ID:8Z10Zih7
>>40
自分が10垢だから他人も全員10垢だと思いたいんですね。わかります。
4544:2008/12/21(日) 17:21:12 ID:8Z10Zih7
>>41の間違いでした
46 :2008/12/21(日) 17:23:06 ID:ehuygn68
>>22
へへへ、土日の深夜通算4時間で320Lもろた。
1L払って1L paybackでゲーム無料だから、キャンプ代としては破格だね。

・・・場所は教えないが。
47名も無き冒険者:2008/12/21(日) 17:26:03 ID:y1NmiG/w
「SLスレに湧くアンチ」とかけまして
「電車内で対面に座ったミニスカ女」と問く

そのこころは

「見ないフリしてしっかり見てます」
48名も無き冒険者:2008/12/21(日) 17:27:18 ID:iOtr/4cj
49名も無き冒険者:2008/12/21(日) 18:12:03 ID:nzl9DhGz
>>46
時給27円w
50名も無き冒険者:2008/12/21(日) 18:14:46 ID:qJ1hEt/g
>へへへ、土日の深夜通算4時間で140円もろた。

へへへ


それより、10垢、普通だろカス
お前らも一垢な訳じゃねーだろがよ
51名も無き冒険者:2008/12/21(日) 18:21:14 ID:qJ1hEt/g
>へへへ、土日の深夜通算4時間で140円もろた。

時給2、30円か?

君、リアルで働く気はないか?
君の10倍出すけど
52名も無き冒険者:2008/12/21(日) 18:21:38 ID:nzl9DhGz
ガチ1アカウントですよ^^
53名も無き冒険者:2008/12/21(日) 18:24:25 ID:rYK3d3VK
普通一垢だろう、なんで10垢も必要なんだ
54名も無き冒険者:2008/12/21(日) 19:28:31 ID:a9VDzcKP
糞キャンパーだから
55名も無き冒険者:2008/12/21(日) 20:12:28 ID:ZweESfFi
風呂入れよ
56名も無き冒険者:2008/12/21(日) 20:12:47 ID:Ujo82Dkq
複数アカ持ってる奴って人間的にも精神的にも可笑しい奴多い
で、そういう奴に限って自分はまともと思ってるのが更に恐ろしい
57名も無き冒険者:2008/12/21(日) 20:19:13 ID:rYK3d3VK
糞キャンパーにとっては
「一人10垢時代」ってのが常識だったのか。
ローカルな常識だな。
58名も無き冒険者:2008/12/21(日) 20:22:20 ID:rYK3d3VK
>56
その理論って、思い込みで人を批判する人にも適用できるねw
59名も無き冒険者:2008/12/21(日) 20:41:28 ID:7cVX29R6
60日ログイン数も同時ログイン数も、増えてはいる。
60名も無き冒険者:2008/12/21(日) 20:54:25 ID:a9VDzcKP
じゃぱらんど終了のお知らせ
61 :2008/12/21(日) 20:59:50 ID:ehuygn68
>>51
すみません。RLでは時給200倍なんです。でもSLは別
62名も無き冒険者:2008/12/21(日) 21:24:50 ID:zKFElraP
スクリプト作る奴ならスクリプトのテスト用にサブアカ1個は持ってる奴結構いるんじゃね?
相手の都合を気にせず好きなときに呼び出せて、しかもバグが出たときに修正待ちとかさせても全然気を使わないで良いし。
63名も無き冒険者:2008/12/21(日) 21:43:30 ID:rYK3d3VK
>62
あー、それならいるな。
後インベントリーの整理の為に使わないものを預けとくアバターとか

でも、10垢は、無いよなぁw
64名も無き冒険者:2008/12/21(日) 21:52:19 ID:ZweESfFi
俺は女アカウント持ってるわ
足湯とかで分かんない事質問するとみんな親切に答えてくれたよ
65名も無き冒険者:2008/12/21(日) 21:57:55 ID:seKP7oZB
スクリプターじゃないけど作業用のサブアカ持ってるよ
誰ともフレ登録してないし誰が自分を知るわけでもないし
入るにも出るにも誰かの視線を意識しないでいいので気楽でいいんだ
たまに気晴らしに景色の良いシムを一人旅で観光したりもしてるな
人と関わりたい時は本アカで入る
66名も無き冒険者:2008/12/21(日) 22:24:17 ID:aP2JpXLW
土地の設定するときに確認用にサブアカ作ったなぁ。
67名も無き冒険者:2008/12/21(日) 22:49:33 ID:uEzyBfV0
そろそろギャンブル時代の貯えが底をついてきた…
カオスなよい時代であった
68名も無き冒険者:2008/12/21(日) 22:52:29 ID:EzIC/DU6
>>51
今のリンドルを円に換金する相場は3000L$=1000円。
10分1L$でありがたくキャンプしてる糞バカも多いw
そのレートだと時給2円にしかならない。24時間で48円w
しかし、そのPCの電気代は一日は100円から150円www

素直にリンドル買えよwwwwwwと思う。

69名も無き冒険者:2008/12/21(日) 22:55:02 ID:4IJVkijO
>>60
言ってみるとJPL SHIZUOKA以東とJPL KYOTO、JPL HYOGO
は在るけどその間が見えませんな。さてどうなるのやら。
70名も無き冒険者:2008/12/21(日) 23:00:24 ID:EzIC/DU6
ジャパランドなんて最初からそこを歩くのも恥ずかしいとこだったぞw
あとススキノとか・・・
無くなって丁度いんじゃね?


71名も無き冒険者:2008/12/21(日) 23:01:40 ID:+SZfBjrm
>>58
何処をどう適用出来るのかkwsk

思い込みで批判ってより周りからの情報も含めて批判してる奴の方が多いんじゃないか?
しかし、批判されるには理由がある訳で批判される側に問題ありだと思うがw
72名も無き冒険者:2008/12/21(日) 23:17:11 ID:3/DhzQS0
どこもかしこも、すたれていくなぁw
73名も無き冒険者:2008/12/21(日) 23:22:38 ID:09HNDHMA
この不景気でSLやってる場合じゃない状態に陥った人も結構居るでしょ。
私も最近ヤバイ。でもSLでの店の売り上げは何故か上がっているのが不思議だ。
74名も無き冒険者:2008/12/21(日) 23:25:00 ID:GKy+XOEs
>>73
現実を忘れたくてSLにより没頭するようになったか、
逆に、やめる前にとりあえず手持ちのリンデンを使いきろうとしてるとか
75名も無き冒険者:2008/12/21(日) 23:55:06 ID:GJs64FND
今ちょっと見てきたんだが、meet-meもai sp@ceも終了間近だなありゃ。
どちらも中央で全てを管理するシステムだから仕方ないっちゃそうなんだが、
どちらも運営に対する不満が半端じゃないね。

76名も無き冒険者:2008/12/22(月) 00:13:05 ID:6onRkgBH
やっぱり、ユーザの自由度が低いとすぐに飽きるわな。
どんなにショボくてもくだらなくても、色んな奴のがあると楽しいし。2chと同じ。
77名も無き冒険者:2008/12/22(月) 01:02:51 ID:rJT/x1Kw
管理社会MMOやるくらいならいっそシムズやる
78 :2008/12/22(月) 02:15:31 ID:1MEL7mRo
xstreetとかのフリービ市場は結構感じいい。
15Lのコーヒーポット買ったら、作者からIM来て。嬉しかったらしい。
金の話ばっかでなく、そういう楽しみ方のことも考えてみたらー?

79名も無き冒険者:2008/12/22(月) 02:17:33 ID:yIuB9+SB
>>75
SLは既に終わってるってわかってるよな?
80名も無き冒険者:2008/12/22(月) 02:57:31 ID:xE6doRgb
>>79
確かに勝負は終わった感がある。
あらゆるメタバースが現れては消えていったが、SLは今日も何事もなかったかのように続いてるし。

自称日本版SLのmeet-meはひん死状態
対SLの最右翼だったLiveryも4ヶ月でアボーン
ai sp@ceは肝心のヲタに反感食らって大ゴケ確実
ソニーのHomeは開始早々セクハラ頻発で機能半停止
朝鮮のNurienはムービーだけ残して音沙汰無し

あとはBlueMarsに期待ってところだが、これもHomeと大して変わらんと思うけどね。
81名も無き冒険者:2008/12/22(月) 03:45:45 ID:kt53rwVN
結局SL最強ってことだな
82名も無き冒険者:2008/12/22(月) 03:54:28 ID:G8YlxXAX
ちょっと前にグラボにGeforce使ってると、ドライバーのバージョンによって
アバタの手とかに服のテクスチャが貼り付いたりする不具合があったけど、
最新(180番台)のドライバーだとどうなのかな?
83名も無き冒険者:2008/12/22(月) 05:48:48 ID:m4ut5wu7
>>82
180.48(2008年11月19日 たぶんこれが最新)では直ってない
半ズボンのテクスチャが足首あたりにくっついたまま
84名も無き冒険者:2008/12/22(月) 05:49:16 ID:KvNujjVI
最強のSLでも、どこも無人に近いけどなw
85名も無き冒険者:2008/12/22(月) 06:55:54 ID:e4kFjpRI
人がいなかろうが、自分が楽しめてればいいんじゃねーの?
まわりに人がいないといやなのか?w
つまらないと感じたら、面白いとおもうほかのゲームにいけばいいことだろ。
86名も無き冒険者:2008/12/22(月) 07:02:52 ID:e7wW8YmS
もはやSLはDQNしか残ってないしな

特に日本人SIM等存在する価値すらないな

87名も無き冒険者:2008/12/22(月) 07:06:44 ID:NTZ9BynY
リンデンラボの売上げは土地(サーバ)の管理費なんだから
ユーザーに出来るだけ広い土地を持たせることがビジネス。
それに成功しているから人口密度が薄いわけで仕方がない。
88名も無き冒険者:2008/12/22(月) 07:12:16 ID:e7wW8YmS
Inする回数が減り、
接続時間が短くなり、
新作出す気も、ブログを更新する気もなくなる

しかし、それがもっとも正しいまともな人間だ

廃人、現実逃避、精神分裂…口聞くだけでつかれんだよお前ら
89名も無き冒険者:2008/12/22(月) 07:22:40 ID:NTZ9BynY
SLではプレイヤー(SIMオーナー)が一般MMOの運営会社の立場。
建造物を展示しているだけでアイテムの販売をしていないリッチなプレイヤーも
ビジターが全然いなければ管理費を払う意欲はなくなるだろう。
その辺はインワールドの不動産市場で自然に調整されるはずだから
今年も去年以上の勢いでSL総面積が増加しているということは
プレイヤー(SIMオーナー)が人口密度に対してまだ不満でないということ。
90名も無き冒険者:2008/12/22(月) 07:23:21 ID:e7wW8YmS
つまり、SLは終わる事はないが、
どっぷりはまった廃人の人生は終わりかけ

早く気付くか手遅れかの違いだ。
お前らいい歳してんだしさ、他にやる事あんだろ?な?
91名も無き冒険者:2008/12/22(月) 07:33:37 ID:crWuATho
>>90
そんな下らんSLの下らんプレーヤーと話したくて仕方ないお前は哀れじゃのうw
自分だったら見限ったものに対してそんなに執着はせんなぁ。
こころが穏やかじゃないなら一回、心療内科で見てもらったほうがいいかもよ?
92名も無き冒険者:2008/12/22(月) 07:35:57 ID:e7wW8YmS
>そんな下らんSLの下らんプレーヤーと話したくて仕方ない

こんな事、一言も言ってないが?
被害妄想か?ばかじゃね?
93名も無き冒険者:2008/12/22(月) 07:46:24 ID:e7wW8YmS
見限ったのは>>91みたいなカス廃人プレイヤーであり、
SLは楽しんでるし、見限らない

>>91は相当な廃人で、被害妄想の病を患う人だろうが、
そういうのとは距離を置きたい
94名も無き冒険者:2008/12/22(月) 08:09:56 ID:SYtn7nbe
議論するより、インする前にビュワーの右上を見てみろ。
95名も無き冒険者:2008/12/22(月) 08:34:16 ID:kt53rwVN
>>94
72000もインしとるな
96名も無き冒険者:2008/12/22(月) 08:41:20 ID:1XkwZzpM
>>92>>93
必死で連投ワロタ
97名も無き冒険者:2008/12/22(月) 10:08:21 ID:nHqjj69h
>93
SLを楽しんでるんじゃないな。
人をバカにすることだけが唯一の楽しみなんだな。
この不景気にその人柄じゃ、それ位しか楽しめることも無いだろう。
2chに依存してでもがんばって生きろよ。それしか楽しみ無いってのは可哀想だから。
98名も無き冒険者:2008/12/22(月) 10:14:15 ID:xwSjKkwm
そろそろ年収ン億とか言い出すんじゃね?w
99名も無き冒険者:2008/12/22(月) 10:16:33 ID:e7wW8YmS
>97
馬鹿が、そのままお前の事だろw

つか、お前ワンパターンでアキタ
つまんないおやじだわ
100名も無き冒険者:2008/12/22(月) 10:24:04 ID:rJT/x1Kw
>>95
海外SIMに居ると、ラテン系言語で会話してるアバタが結構多い気がする
SLにもラテンブームキタ?
101名も無き冒険者:2008/12/22(月) 10:26:47 ID:xwSjKkwm
とりあえず>>93をみると>>86で自己紹介してたんだって事がわかるよw
102名も無き冒険者:2008/12/22(月) 10:27:46 ID:seSwW0RF
>>81

最強とか終了とか言うより、結局これしか無いじゃんってかんじw

もう少しリンデンにがんばってもらわないとなぁ。期待できないけどw
103名も無き冒険者:2008/12/22(月) 10:28:44 ID:seSwW0RF
>>87

もともと、人口密度が高いことを想定したつくりになってないよねぇw
104名も無き冒険者:2008/12/22(月) 10:29:19 ID:seSwW0RF
>>88

類は友を呼ぶw
105名も無き冒険者:2008/12/22(月) 11:02:24 ID:nHqjj69h
>98
そそ、イケメンのクリエーターなんだろう
いいよな、プリム練らなくても、シェイプ弄らなくても、スキン描かなくてもイケメンになれる世界の住人はw
106名も無き冒険者:2008/12/22(月) 11:04:37 ID:nHqjj69h
>71
ほれ、>>86>>93

実例
107名も無き冒険者:2008/12/22(月) 11:05:22 ID:e7wW8YmS
>いいよな、プリム練らなくても、シェイプ弄らなくても、スキン描かなくてもイケメンになれる世界の住人はw

それが現実社会=リアル
不細工は可哀相だね
モテないってどんな気分?
だからゲームに逃げるんだね
君たちのオアシスだね
108名も無き冒険者:2008/12/22(月) 11:16:17 ID:PDk9/R1r
サンタ狩りのイベントまだぁ〜
109名も無き冒険者:2008/12/22(月) 11:18:45 ID:PDk9/R1r
>>82-83
古いゲフォだとどうしても出ると思うよ
110名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:04:31 ID:nHqjj69h
現実と空想の区別がつかなくなるって、幸せそうでうらやましいや
そんな世界に住んでみたいもんだ、ちょっとうらやましいなw
111名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:10:50 ID:e7wW8YmS
ネトゲやってる奴がみんな>>110みたいに
仮想と現実の区別をつけて、自分自身をキモいと認める事ができたら
本当に素晴らしいな

>>110もキモいのはどうしようもないが、自分自身を知るのはいいことだ
112名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:12:55 ID:2L7n8UOz
>>110
分別のあるキモヲタ君に乾杯w
113名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:15:00 ID:6onRkgBH
アニメ系やデフォルメ系のアバター嫌ってる奴ほど、
現実との区別がついてないんだろうな。つーか、理想の現実をSLに求めちゃってるんだろうな。
114名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:19:40 ID:2L7n8UOz
>>113
アニオタより想の現実をSLに求めちゃってる人のほうがマシじゃね?
115名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:23:28 ID:zVeNSUH5
嫌悪ってのは興味の裏返しなので、どっちもキモいのは同じ。
ああいうのをコスプレとして気楽に楽しんでる人の方が多数派だろ。
116名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:25:59 ID:nHqjj69h
自分時以外全ての人に馬鹿にされていることに気がつけないってのが幸せか考えてみたけど
やっぱり、そんな恥ずかしい事は耐えられそうにも無い。うらやましいといったのは取り消したいな。
でも、馬鹿にされてることに気がつかないとしたら恥ずかしいとも思わないわけで、だとすると幸せなんだろうか。

本人に聞いてみたいところだが、本人は恥ずかしいとは想っていないようだし、たぶん幸せなんだろうなぁ。
今年は高級ホテルでクリスマスパーティーかな、うらやましくなんかないぞw
117名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:28:32 ID:e7wW8YmS
アニヲタはキモいだろ…

しかも、学生ならまだしも
平均年齢35以上のセカンドライフでアニヲタだぞ?

むしろオッサン、オバハンが理想をアバターに投影するのは自然だろが

30過ぎてアニヲタってやはり最高にキモい
118名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:29:36 ID:2L7n8UOz
ID:nHqjj69h
お前も煽るなよw
119名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:33:35 ID:e7wW8YmS
いや、ID:nHqjj69h君はいつも私のキモヲタルアーにひっかかってくれる愛すべきキモヲタ
ID:nHqjj69hがいないと私のレスも空回りする

だからID:nHqjj69hは私の釣った可愛い雑魚であり、
ID:nHqjj69hはライバルでもある

ちなみにID:nHqjj69hは臭男です。
120名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:33:39 ID:zVeNSUH5
アニオタを異様に気持ち悪がる奴もなんかキモい。
厨房くらいになってアニメを人前で見るのが恥ずかしくなってしまう、
みたいな感覚なんだろうなw

どっちも幼いのは同じだ。
121名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:36:38 ID:yIuB9+SB
SLが終わってるか、終わってないかって言われたら、終わってるよな?
122名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:41:01 ID:2L7n8UOz
______ 
|←SL|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
123名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:41:20 ID:6onRkgBH
オタクが一番嫌がることが、一般人に理解されることだと知らない一般人w
124名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:45:06 ID:2L7n8UOz
http://kantei.am/1520/

あなたの人生がどれだけ終わってるのかチェックします
125名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:45:20 ID:kt53rwVN
アニメは好きだがアニヲタ嫌い
126名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:51:37 ID:e7wW8YmS
アニヲタはキモい
これは万人の常識

だからタイニーが入れない、受け入れられないSIMがあるわけで

127名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:53:23 ID:6onRkgBH
リアル風味がいいなら@HOMEの方がリアルですよ^^
128名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:56:43 ID:/k8Rmd+k
>>126はアニメ系のタイニーしか知らないのか
タイニーの定義ぐらい勉強してこいよ
129名も無き冒険者:2008/12/22(月) 12:59:20 ID:6onRkgBH
そういや、ケモショタはBANされないのかね。
普通におっきしたおにんにん付けてたぞ?
130名も無き冒険者:2008/12/22(月) 13:01:33 ID:UPFrkx5I
こういうアニメ顔&ダサモサファッションキモイ
http://angeleve.slmame.com/e469073.html
131名も無き冒険者:2008/12/22(月) 13:17:16 ID:nHqjj69h
>128
自分の脳内でしか生きてないので、現実はおろかSLのことも理解していないんだ。

>118
いや〜、>119みると、彼は反応してくれることを喜んでいるようなんでヤリガイあるかなぁと
普通の人なら、馬鹿にされて怒るところだけど、あそこまで幸せになられると、哂うしかないっしょw

でも、あんな脳内でしか生きていないモノでも、地球の資源を浪費してるかと思うと複雑だ。
132名も無き冒険者:2008/12/22(月) 13:22:04 ID:e7wW8YmS
>>128
タイニィくらい作ってるっつーの
ヘボイ作りで誰にでも簡単に作れるタイニィごときど何故上から目線?
いかれてるのか?
133名も無き冒険者:2008/12/22(月) 13:24:04 ID:e7wW8YmS
ID:nHqjj69h
臭男乙
134名も無き冒険者:2008/12/22(月) 13:26:55 ID:nHqjj69h
多分、今まで生きていた中で、もっともいやなコトバを見つけてしまったw
>ID:nHqjj69hはライバルでもある

アレのライバルだなんてかな〜〜〜〜〜〜り嫌だが、彼の想像の世界ではそうなんだろうなぁ。
それにしても、雑魚をライバルよばわりする脳内ってのはお花畑なんだろうか?
135名も無き冒険者:2008/12/22(月) 13:34:29 ID:nHqjj69h
>132
ふ〜ん、その程度のタイニーか、
プリム出して丸に変形すれば「モノつくりした」って威張るのと同じぐらいだけど
それって、もしかして、上から目線なの?
どうみても、井戸の底の蛙が空を見ながらゲコゲコ鳴いてる様にしか見えないのだけどw。
これもやっぱり、想像の世界でのスパータイニークリエーターって幸せな称号なのだろうか?
136名も無き冒険者:2008/12/22(月) 13:38:55 ID:PIKCmb2Y
なんか誰が誰と戦ってるのかよくわからん
137名も無き冒険者:2008/12/22(月) 14:29:18 ID:JyezJL2S
ID:e7wW8YmSと ID:nHqjj69hは井の中の蛙w
138名も無き冒険者:2008/12/22(月) 14:29:50 ID:e7wW8YmS
要するにだな
私はたかがゲームでクリエータwwwを気取るニートが嫌いなのw
ニートはニートらしくびくびくしてればいいの

所詮ネット中毒には変わりないんだし、
エラソーに語るほどでもない

市ねって感じかな?

また、ものづくりできない云々が出るかな?
馬鹿の一つ覚え

クリエータは社会で働いてる人で
ネトゲニートは全て引きこもり扱いにしてるけどね
もちろん前向きはお世辞ね
馬鹿じゃない
139名も無き冒険者:2008/12/22(月) 14:43:23 ID:nHqjj69h
要約すると、俺が嫌いなものは消えてしまえと。
俺が幸せになるもの以外、この世には存在してはならない。
結局、俺が幸せになる世界は俺の頭の中にしかない。

頭の中にだけヒキコモっててくれれば、世界は幸せになれるのにな。
自分の気に入らない現実に文句をつけるだけで、受け入れられない性格じゃ
頭の中お花畑にしておくしかないのだろうか…それが選んだ道ならいいのかね。

親やら身内、周りにいる人間にとっては不幸な話だけどな
140名も無き冒険者:2008/12/22(月) 14:49:34 ID:6onRkgBH
どんなゆとりでもBIG6くらいは守ってくださいね^^
141名も無き冒険者:2008/12/22(月) 14:50:12 ID:xrs+zy+J
>>138
コイツが一番現実とゲームの区別がついてない。
ゲーム内でクリエーター気取りをされて、何故怒るのだ?

恥ずかしいヤツw
142名も無き冒険者:2008/12/22(月) 15:09:00 ID:e7wW8YmS
>>141
お前の顔ほどは恥ずかしくはないけどな

つか、お前も何文句言ってんの?
俺クリエータさん?

市ねば
143名も無き冒険者:2008/12/22(月) 15:13:51 ID:nHqjj69h
>141
何度もいってるように、恥を知らないというか恥を感じない、脳内最強世界に住んでるんですよ。
傍から見れば、すごく恥ずかしい奴なんだけど、本人はまったく恥ずかしくない。

身内の方や、よっぽど人手不足で致し方なくとはいえ博愛精神で雇ってる雇い主とかの不幸を悼むことやぶさかで無し。
14482:2008/12/22(月) 15:21:50 ID:Fs7pUcXY
>>83
レポありがとう!
145名も無き冒険者:2008/12/22(月) 16:07:48 ID:seSwW0RF
>>121

終わりの定義を聞かせてくれw
話はそれからだw
146名も無き冒険者:2008/12/22(月) 16:52:40 ID:6onRkgBH
本当に終わってるネトゲのスレは、煽りやアンチさえ来ないけどな(・ー・)
147名も無き冒険者:2008/12/22(月) 17:09:21 ID:WeGqHw5B
(´∀` )< なんか必死な人がいると聞いて見に来ました。
148名も無き冒険者:2008/12/22(月) 17:22:41 ID:crWuATho
必死も必死w 晒しと総合掛け持ちで書き込みまくりww
携帯からご苦労な事だよw
149名も無き冒険者:2008/12/22(月) 17:29:23 ID:bFj4oeUW
>>148
バイトに出かけたらしいw
150名も無き冒険者:2008/12/22(月) 17:59:32 ID:QKMarKG/
晒しスレに晒されてキチガイの本領を発揮してるんじゃね

晒されてSL停止⇒関連スレ荒らし
もう恒例化したパターン
151名も無き冒険者:2008/12/22(月) 18:09:45 ID:e7wW8YmS
残念でした
ただの釣り師です

つか、キモヲタルアーを晒してるにも関わらず大量釣果

お前らアホかww
152名も無き冒険者:2008/12/22(月) 18:10:41 ID:e7wW8YmS
キモヲタルアーに
キモヲタは食いつかずにいられない

ここは釣り堀
153名も無き冒険者:2008/12/22(月) 18:11:40 ID:Z4lfJItP
後釣り宣言ktkr
154名も無き冒険者:2008/12/22(月) 18:17:29 ID:yEHwz7oE
こんなクソゲよりMoEやろーぜwwwww
MoEのが面白いよ
ベテラン古参と新規との距離もほとんど無い
はじめたその日から生活って感じで遊べるよ!
大ボスを500人がかりで倒すもよし、鍛冶や飯屋でノホホンと暮らすもよし
日々強敵と戦うもよし、戦争時代でRvRをするもよし!

しかも無料!
おいでよMoEへ!!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1229924089/l50


【公式】ttp://moepic.com/
【MoEインストーラ】ftp://groftp.nefficient.jp/pub/groftp/moe/MoE_setup.exe
【始める手順】ttp://moepic.com/signup/regist_guide.php
【お問合せフォーム】ttp://moepic.com/inquiry/inquiry.php
155名も無き冒険者:2008/12/22(月) 18:18:07 ID:O50Mab+j
まだまだだな。もう少し踊ってみせろよ。
おまえ、あー、なんだー、おまえだろ?w
156名も無き冒険者:2008/12/22(月) 18:20:50 ID:nHqjj69h
相変わらず短い就業時間だことw。雇い主に感謝の心を忘れるんじゃないぞ
と、いっても多分「俺様が働いてやってるんだから幸せな雇い主だ」とかが彼の脳内現実なんだろうな。
人の役になんか何一つ立たなくたって、脳内で俺ってスゲー奴っておもってれば幸せなんだから…幸せな奴。
最近の流行は、脳内伝説の釣り師か、自分が釣ってると思っていても釣った魚達に哂われてるってのがなぁw
まぁ、本人笑われてるとは気がつけないから、それで幸せなんだろう。
哂いのネタという餌をまいてると思ってれば間違いでは無いけど、まっとうな神経の人間から見ればなんて自虐的。
157名も無き冒険者:2008/12/22(月) 18:55:24 ID:Z4lfJItP
>>154
SLと並行してやってますがなにか?
D鯖ならよろしくw
158名も無き冒険者:2008/12/22(月) 19:22:45 ID:xE6doRgb
じゃぱらんどはトンズラの様相を呈してきたな
はたけはどう落とし前付ける気なんだろう

159名も無き冒険者:2008/12/22(月) 19:45:35 ID:KvNujjVI
>じゃぱらんどはトンズラ
SLの崩壊現象が始まってるなw
160名も無き冒険者:2008/12/22(月) 19:51:04 ID:7i2mmniZ
じゃぱらんどがトンズラするとSL崩壊だって?!
じゃぱらんどってなにものなんだ?ww
161名も無き冒険者:2008/12/22(月) 20:04:24 ID:HYvT6Oqx
たしかに最近、あちこちでSIMが突然消えてるなw
162名も無き冒険者:2008/12/22(月) 20:05:04 ID:nHqjj69h
>158
どう落とし前って、おまえハタケになにか期待していたのか?
163名も無き冒険者:2008/12/22(月) 20:15:20 ID:xE6doRgb
ゴミ置場と称されたじゃぱらんどが浮かぼうが沈もうが俺の知った事じゃない
これがSL参入支援企業(笑)の末路だな

企業SIM郡が消えてもリンデソにとっては蚊に刺される程度の影響しかない
なんせそれより速いスピードでSIM増えてるしな

164名も無き冒険者:2008/12/22(月) 20:19:16 ID:2L7n8UOz
じゃぱらんど藁
165名も無き冒険者:2008/12/22(月) 20:44:07 ID:PfZOolgP
>>160
自分関連のRL地名で検索して飛んだニュービーを絶望させ、
SLに生き残れるかどうか試す通貨儀礼のための土地。
また、最初にここを見ても生き残れれば、
よそのシムがどこも(多少は)美しく見えるという効果も持つ。
166名も無き冒険者:2008/12/22(月) 20:52:37 ID:kt53rwVN
「ルールはひとつだけ「他人に迷惑をかけない」
島ゲスト/住民への配慮を忘れず、誰もが楽しめる地域づくりをこころがけましょう

じゃぱらんどHPより
167名も無き冒険者:2008/12/22(月) 21:09:46 ID:xwSjKkwm
>>151
釣り師ってのは最初の書き込みにちゃんと釣りだと分かるネタを仕込んでる物だ。
168名も無き冒険者:2008/12/22(月) 21:21:00 ID:e7wW8YmS

何言ってんのこのハゲ
ログ読み直しな
169名も無き冒険者:2008/12/22(月) 21:21:13 ID:ebVEvpzU
>>167
といいつつおまえも釣られてるわけであるが。
170名も無き冒険者:2008/12/22(月) 21:26:08 ID:nHqjj69h
>167
キモオタとニートが餌なんだ、それ以外には芸は無い。
あとは、彼が自ら崩壊していく自我を演じてるのを皆でつついて楽しむ。それが、彼のいうところの「釣り師」。
世間と乖離してるのは、彼の精神世界の中でのみ定義だから。気にすんな。
171名も無き冒険者:2008/12/22(月) 21:47:27 ID:xwSjKkwm
本物の釣りの例。

↓の28
ttp://www.kajisoku.com/archives/eid1760.html
172名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:01:01 ID:e7wW8YmS
>171
チンカスゲロヲタ

釣りに本物も偽もない
釣られる雑魚がいる限り本物の釣りだ

特にID:nHqjj69hは毎回同じ餌に喜んで食いつくお馴染みの雑魚
魚で言うとバス、ブルーギルあたりか
ID:nHqjj69hは毎回釣り針が垂れるのを楽しみに待ってる

これは本物と言える
171はアホゲロヲタ
173名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:19:52 ID:xwSjKkwm
>>171の28と47の書き込みの各行の一番最後の文字をしたから読んでみろ。
低脳には絶対に出来ない釣り宣言が事前に組み込まれてるから。
しかも終わった後につれたとか余計な事は一切しないからコピペブログまで釣られているほどだ。
174名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:41:18 ID:rJT/x1Kw
ハタケさん、スマスマに出てるよ
175名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:43:17 ID:6onRkgBH
また落ちたか?
176名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:44:09 ID:cBe2A0Rk
これは全員に障害なのか?
177名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:45:03 ID:7i2mmniZ
あー、俺だけじゃなかったのか
178名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:45:21 ID:haQ2yamq
Loginできない...
179名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:45:32 ID:fe2oYfBa
はたけ、スマスマに出てる場合かよ
180名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:53:09 ID:ytK/L4sc
>173
こんな高度な技をID:e7wW8YmSに要求するのは、水母に芸を仕込もうってぐらいムリだろうw
181名も無き冒険者:2008/12/22(月) 22:55:56 ID:kt53rwVN
二重ログインしてたが片方だけ落ちた
182名も無き冒険者:2008/12/22(月) 23:31:30 ID:m4ut5wu7
これネトゲの海賊版鯖みたいに、自分ちのパソコンでSIM建てられたらいいのにね。
好きなように飾れる箱庭が欲しいお。誰も遊びに来られないけど。
183名も無き冒険者:2008/12/22(月) 23:34:34 ID:yIuB9+SB
>>182
それあるよ
184名も無き冒険者:2008/12/22(月) 23:38:25 ID:m4ut5wu7
>>183
さっそく探しに行く。
ありがとう。
185名も無き冒険者:2008/12/23(火) 00:00:22 ID:/w1ue1mp
>182
そんなあなたにOpenSIM

http://opensimulator.org/wiki/Main_Page
186名も無き冒険者:2008/12/23(火) 00:15:56 ID:PFaLWiHv
>>185
これ合法なんだね。
ありがとう。
187名も無き冒険者:2008/12/23(火) 00:19:46 ID:Zy85WjK5
990 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/12/23(火) 00:15:46 ID:fTcUXtt+0
今日のスレを見て冷静になって考えた。

勝負に勝てない奴が「何そんなに熱くなってんの?バカみたい」とか吐き捨てるのってかっこ悪いよな!
188名も無き冒険者:2008/12/23(火) 01:04:48 ID:p2z+eSmY
セカンドライフとは違うけど、こんなのもある
http://speeky.jp

これもメタバースと言うらしい。。。
189名も無き冒険者:2008/12/23(火) 01:22:09 ID:IWWzjeNT
はたけってメタバース協会の常任理事やってるんだよな
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/18/20319.html





降りろよ
190名も無き冒険者:2008/12/23(火) 01:58:05 ID:/w1ue1mp
僻み乙
191名も無き冒険者:2008/12/23(火) 02:02:46 ID:4RtHL8gh
電通島が何時もどおりなのは何時もどおりだが、
ZERO番地の島はHPは消えたのに普通に存在しとるな。
何時までのぶんを払い込んどるのやら?
192名も無き冒険者:2008/12/23(火) 02:09:47 ID:dXxWZvVS
>>187
彼の望みはたぶん他人を不快にさせることです、だから相手しないように。
おそらくもっとも達成するのが容易な矮小な望みだから。
193名も無き冒険者:2008/12/23(火) 02:12:49 ID:Hq+x46rY
じゃぱらんど難民はマグスルが受け入れるらしい。

難民キャンプで10分2L$だって。
194名も無き冒険者:2008/12/23(火) 02:47:17 ID:PYmkeMyr
マグスル便乗しやがったなw
これで、空き地埋める作戦か?wwww
195名も無き冒険者:2008/12/23(火) 02:48:47 ID:X3KD1una
ここで聞くのはお門違いかもだけど、
Foot Print HuntでS*&Qのデニムの入ったくつしたは
いったいどこに隠してあるの?
仕事の合間にまる一日探したけどわからなかった...
隠したオーナーさんの性格がなんか感じられたよ...
SURLは移動してないよね?
Oltonfellの新店舗で探せばいいんだよね?
見つけられなかったら、もうこんな店では二度と買わないと思う...
196名も無き冒険者:2008/12/23(火) 03:00:03 ID:uQZXT81+
無料で提供してくれてるわけだしあんまりわがまま言うなや。
お前が探すのが下手なだけだろ?
どういうハントか知らんが、タッチしたらもらえるタイプだったら
ビーコンをONにして探してみな。Buyタイプだったらシラネ。
ビーコンの見方とか使い方はぐぐってくれ。ビューワの基本機能だ。
197名も無き冒険者:2008/12/23(火) 03:59:21 ID:00dRieI1
仕事の合間にまる一日・・・・。
合間ってどんだけあるんだ?

ちょろっと探して オーナーの性格がって、厳しい人っすね。
198名も無き冒険者:2008/12/23(火) 05:58:05 ID:aKgvJUGM
SILICON ALLEY INSIDERのLinden Lab企業価値評価
http://www.alleyinsider.com/companies/linden_lab

記事は1年以上前だが、2008年度の成長を100%と予想し、
売上概算8千万ドル、利益率3-4割、企業価値評価11億ドル。

SL総面積、同時接続数などおよそ予想通り100%の成長。
超高収益ビジネス。大不況でもあるし当分上場はなさそう。
199名も無き冒険者:2008/12/23(火) 09:20:44 ID:mmNoc9Hh
◇JPL運営会社(キューブジャパン) を詐欺で告発できないか?

何の告知もなく突然SIMが閉鎖に追い込まれているし

人によっては3カ月分とか払っている物もいるはず

メールしても返答なし IMしても返答なしのでは

告発しても大丈夫そうだが どうだろうか ?
200名も無き冒険者:2008/12/23(火) 09:21:14 ID:p2gwLCWj
>>199
勝手にやれよハゲ
201名も無き冒険者:2008/12/23(火) 09:24:00 ID:mmNoc9Hh
>>200 お前がハゲだろ 自分の事言うな
202名も無き冒険者:2008/12/23(火) 09:45:08 ID:H3M6faED
ネットではコンプレックスある奴は人にそれを他人に言う法則

ハゲとネットで言う奴はリアルハゲ

馬鹿、アホ言う奴はリアル気違い
203名も無き冒険者:2008/12/23(火) 09:56:49 ID:mmNoc9Hh
すでに運営会社も連絡が取れないような状態なのだから 

ハタケ とか言う人物に責任を取って欲しいのだ
204名も無き冒険者:2008/12/23(火) 10:20:24 ID:H3M6faED
だから、プライベートSIMをレンタルする奴はアホだと言うんだw

情熱SIM、借りる奴いるのか?あの価格で
しかも一年払いってw
返さないと書いてるしw
205名も無き冒険者:2008/12/23(火) 10:21:13 ID:32SN4Yht
ハタケなんてただの広告塔だろ?

JPLとの関係が切れたと何のアナウンスも無かったとか怒ってる奴いるが、
例えばCMの契約切れる際に自分からアナウンスするタレントなんていると思う?
あくまで企業側の問題。

ハタケを責めるのは筋違いとは思うが、
バンド復活に際して波風は立てたくないだろうし、
なんらかの対応を求めるのであれば、
逃げてる会社相手にするよりはいいのかもな。

あ〜、ハタケかわいそう。
 
206名も無き冒険者:2008/12/23(火) 10:21:57 ID:H3M6faED
プライベートSIMが消えて家賃返せだの詐欺だの言うアホ
規約読んだのか?
返さないと書いてただろ

ばーか
207名も無き冒険者:2008/12/23(火) 10:25:26 ID:mmNoc9Hh
>>204  お金を返さないのが通用するのは


告知があり さらに周知期間があって閉鎖するのなら

そのいい訳も通用するけど

今回は悪質極まりない閉鎖の仕方だ

従って上記の言い訳などは通用するはずもなく

告発されても仕方ない状態だと思いますが


いかが?
208名も無き冒険者:2008/12/23(火) 10:34:22 ID:8hTKxJ+x
>>207
本気でするきあるの?
だったらこんなとこに書かないで
実際に告訴の手続きすればいいんじゃない?

言うだけならガキでもできるよw
209名も無き冒険者:2008/12/23(火) 10:35:52 ID:mmNoc9Hh
さらに言うならば今回の突然の閉鎖は運営会社が

自ら定めた規約までを無視して行った暴挙なので

規約にある お金は返さないは 通用しないと考えます。

閉鎖するのならするで告知をしてそれを周知徹底し

さらに当該のSIMの住民に対する処遇を考えてから

閉鎖の行動に移して欲しかったです

210名も無き冒険者:2008/12/23(火) 10:47:23 ID:aKgvJUGM
自分で支払督促の申し立てを簡裁に行うのが費用が最小。
SLの賃貸料3か月分では計算が合いそうもないけれども。
211名も無き冒険者:2008/12/23(火) 11:07:28 ID:AhQYFSI/
じゃあこんな便所の落書きで聞かないでその人に聞けば?
212名も無き冒険者:2008/12/23(火) 11:12:57 ID:32SN4Yht
>>210

リアルの基準で考えればその通り。
SL内で本件に関して大騒ぎするのも時間の無駄。

でもね、SLが全ての我々にとってはそういうことではないんです。
自分たちの権利、SL内で生活していることを認めて欲しい。

・・・ってところかな。

訴訟起こしたいとかここで騒いで共感を得ようとするのも
まあSLライフの一環です。
世間から見たら異常でしょ。分かってます。

もしお金返ってきたら逆に寂しくなるかもね。
数千円じゃバッグも買えない。
 
213名も無き冒険者:2008/12/23(火) 11:32:08 ID:6/XUXO5q
SLで遊ぼうと最初に決める時点で普通の人は捨て金覚悟だよね。
高々数千円でぐずぐず言うなら、最初からここで遊ぶ資格無いってこった。

SIMなくなったら他へ移れよ。 いろいろあんだろ?
あ...SIM買っちゃえば?w
214名も無き冒険者:2008/12/23(火) 11:42:01 ID:nBOUbELY
マグスルはじゃぱらんど消滅をチャンスに変えたいらしいが
マグスルみたいな高いところを借りる人っているのだろうか?
安くていいところは一杯あります
215名も無き冒険者:2008/12/23(火) 11:49:47 ID:8hTKxJ+x
メインランドが一番安心だよ。
そこがなくなる時はSL自体がなくなるときだからw

維持費だってむちゃくちゃ安い。
プレアカの費用なんて年払いにすれば毎週の小遣いでトントンになるし
RLで家持つと老朽化のせいで逆に金かかるから賃貸がいいけど
デジタルの世界に劣化は無いから賃貸より購入が断然得だし安定してる。
レンタル業者の「お手軽、安い」と言った営業トークにだまされちゃいかんよw
216名も無き冒険者:2008/12/23(火) 11:52:17 ID:mmNoc9Hh
運営会社は夜逃げ同然で逃げ出したのだから

お金は戻ってこないだろうし

コピー (不可) のオブジェが戻ることもないだろう

従って ハタケ という人物がこの責任をとるべき!

今は運営会社とは契約が切れているとか言われても

そんなことは契約者には何の関係もないことだ !!

自分の都合のいい時だけ 広告塔 みたいな顔しやがって

都合が悪くなったら契約切れを盾に 俺はしらねぇーでは困るのだ!!


大体 ハタケ とかいう人物が参加しているバンドグループ自体


もう過去のグループになりつつあって いまさら復活しても先が見えているのでは ?

もうあの方達の時代は終わったのだよ wwww
217名も無き冒険者:2008/12/23(火) 11:57:57 ID:32SN4Yht
ID:mmNoc9Hhって、
バカのフリして矛先を逸らそうとしているキューブジャパン関係者と見た。

ほんとのバカならゴメンな。
218名も無き冒険者:2008/12/23(火) 12:00:03 ID:6/XUXO5q
責任w
219名も無き冒険者:2008/12/23(火) 12:00:06 ID:mmNoc9Hh
>>217 バカいえ俺は被害者だ !!

お前こそキューブジャパン関係者だろ !!


ふざけんなよ このデレスケが!!
220名も無き冒険者:2008/12/23(火) 12:09:25 ID:pl9/A9e4
そらまめ注目のキーワード「じゃぱらんど」 ワロス
221名も無き冒険者:2008/12/23(火) 12:21:33 ID:hcTA371l
>もうあの方達の時代は終わったのだよ wwww

SLそのものが終わってるw
世間のほとんどは関心なし。
222名も無き冒険者:2008/12/23(火) 12:39:39 ID:mmNoc9Hh
ハタケが悪いハタケ金返せ
223名も無き冒険者:2008/12/23(火) 12:43:09 ID:8hTKxJ+x
>>222
おいおい、アバター名ならまだしも
RLで個人を特定できる名称でそんな事書くと
名誉毀損でおまえが訴えられるぞw
224名も無き冒険者:2008/12/23(火) 12:52:11 ID:mmNoc9Hh
>>223 おもしれぇーやって貰おうじゃねーか 

ただ本当に訴えられるのかね? www

225名も無き冒険者:2008/12/23(火) 12:55:00 ID:8hTKxJ+x
>>224
お前真性のバカだろwww

自分が訴えるって言ってるのに相手は出来ないと思ってるのか?ww
相手が出来なきゃお前も訴えられないんだよw

自分のバカさかげんに気付けよw
226名も無き冒険者:2008/12/23(火) 12:58:32 ID:kDrdiICo
>>194

まぁ悪く言うなよ、しょーがないじゃないか、双方にとって。。。
227名も無き冒険者:2008/12/23(火) 12:59:51 ID:H3M6faED
訴えるとか言ってる奴
頭大丈夫?
ゲームって理解してるか?
228名も無き冒険者:2008/12/23(火) 13:00:04 ID:kDrdiICo
>>203

彼は契約が切れていて、運営サイドから無視されているということらしい。

まぁそんな会社と付き合った責任はあるけどね
229名も無き冒険者:2008/12/23(火) 13:04:38 ID:mmNoc9Hh
>>225 ハタケという野郎はこっちを訴えるまえに

金を返せというのだ !!

契約切れとか都合のいい事を言ってるが

裏ではちやっかり運営会社と繋がったままなんだろうよ!!


230名も無き冒険者:2008/12/23(火) 13:07:35 ID:QL31cVon
なんかキティちゃんが湧いてるな・・・・
231名も無き冒険者:2008/12/23(火) 13:17:32 ID:w3tzb3uQ
プライベートSIMがなくなるのは よくある話で
リスクを承知で土地レンタルしないといけないよね・・・
そこに割り引くからと、数か月分とか長期契約するやつの欲深いことを
後悔したほうがいいような希ガス

自分の財産は自分で守れ!

さぁて・・次はどこのSIMが沈むかな〜 ワクワク♪
232名も無き冒険者:2008/12/23(火) 13:22:33 ID:dXmpLLIv
関係者が訴訟にビビっててワラタw
つーか、民事じゃなくて、詐欺で警察に通報した方がいいんじゃないの?

倒産じゃなくて、夜逃げなら詐欺だろw
233名も無き冒険者:2008/12/23(火) 13:24:34 ID:H3M6faED
>つーか、民事じゃなくて、詐欺で警察に通報した方がいいんじゃないの?

自分でやれよカス
234名も無き冒険者:2008/12/23(火) 13:26:55 ID:dXmpLLIv
被害者は通報するかもねw
SLアンチキャンペーンで、マスゴミに取り上げられるかも知れんしw
235名も無き冒険者:2008/12/23(火) 13:27:45 ID:UU7FhQpj
ゲームなのに何マジになってんの?
恥ずかしい奴等。
236名も無き冒険者:2008/12/23(火) 13:29:29 ID:H3M6faED
パチンコで負けたら金返せとか言い出しそうなアホどもだな

ゲームに使った金はかえらねーんだよ
お前らアホの極みだな
237名も無き冒険者:2008/12/23(火) 13:30:10 ID:dXmpLLIv
ゲームだから楽しまなけりゃ損だからねw
徹底的に罪の追求するのもいいだろう。

まぁ、企業とそれに騙された住人はカネを損したようだがw
238名も無き冒険者:2008/12/23(火) 13:32:15 ID:dXmpLLIv
しかし、煽ってる奴らは注意した方がいいぞ。
関係者なら、警察に書き込みのIP調べられたときに、余計罪状が重くなるぞw
239名も無き冒険者:2008/12/23(火) 13:36:54 ID:H3M6faED
>しかし、煽ってる奴らは注意した方がいいぞ。
関係者なら、警察に書き込みのIP調べられたときに、余計罪状が重くなるぞw

黙ってやれカス
240名も無き冒険者:2008/12/23(火) 13:40:02 ID:8hTKxJ+x
煽ってるんじゃなく
至極まっとうな事を書いてるだけなんだけどな。

こんなとこで書き込みせずにID:mmNoc9Hhは
親戚だか知り合いだかの弁護士事務所にいって
訴訟の手続きしてくればいいじゃないかって話。

訴えられてジャパランドがどーなろうとID:mmNoc9Hhがどーなろうと
知ったこっちゃなくね?。

訴訟の結果だけは情報として価値があるから知りたいとおもうけどw
241名も無き冒険者:2008/12/23(火) 13:42:14 ID:dXmpLLIv
>>240
結果だけじゃなくて、前段階の色々な情報も書き込んでくれると楽しいですね^^
242名も無き冒険者:2008/12/23(火) 13:46:17 ID:mmNoc9Hh
>>236 はバカだな w パチンコ屋の話とここの話一緒にすんな

どうせお前の家はうんこ臭い家だろ

書き込みをみれば分かるんだよ

追加でうんこをプレゼントしてやろうか? w
243名も無き冒険者:2008/12/23(火) 13:55:45 ID:DdBYHHzQ
ID:mmNoc9Hhからウンコのかほり・・・
ウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー
244名も無き冒険者:2008/12/23(火) 13:58:25 ID:DdBYHHzQ
>>242
ID:mmNoc9Hh ウンコ野郎
お前、相変わらず一行づつ空けるのな?
バレバレだぞ、豚
245名も無き冒険者:2008/12/23(火) 14:02:19 ID:dXmpLLIv
子供のケンカかよw
246名も無き冒険者:2008/12/23(火) 14:32:48 ID:2rXeW2jC
とりあえずID:mmNoc9HhをNGするとすごくすっきりする、オヌヌメ。
247名も無き冒険者:2008/12/23(火) 14:40:58 ID:/4GOLSYf
おまえら面白いな
248名も無き冒険者:2008/12/23(火) 14:44:49 ID:vo4S8FrD
>224

>おもしれぇーやって貰おうじゃねーか 
>ただ本当に訴えられるのかね? www

まったくだ、まず自分の事を片付けろ。本当の住人ならな
単に、ネタで偉そうなこといってるだけの厨房だろw

なんでもかんでも、人のせいにして、無責任に貶めることでしか
自分が偉いとカンチガイすることすら出来ない寂しい人間か
249名も無き冒険者:2008/12/23(火) 14:51:40 ID:FDkbIXVd
そうに決まってる。
だって、ゲームにつかった数千円で文句言ってるんだぜ。
まともな大人のいうことじゃないよ。
250名も無き冒険者:2008/12/23(火) 15:05:16 ID:2rXeW2jC
まあでも、じゃぱらんどにYAMAHAでもらったバイクとか飾ってた人はショックだな。
Copy不可だし、もう手に入らないし。
251名も無き冒険者:2008/12/23(火) 15:18:13 ID:mmNoc9Hh
>249 お前はその数千円も稼げない乞食野郎だろうが

偉そうな事抜かすな このデレスケが!

お前運営会社の人間だろ

だから必死になるのさ


魂胆が見え見えなんだよ 死ね バーカ 
252名も無き冒険者:2008/12/23(火) 15:21:38 ID:32SN4Yht
皆さん、ID:mmNoc9Hhはスルーでよろ。

こいつのせいでJPLの住人全員がキティ扱いされてしまう。
被害者のわけがない。
253名も無き冒険者:2008/12/23(火) 15:40:48 ID:rZPg7N5z
http://bot1.slmame.com/
なんかBOTファンクラブとかいうのができたらしいぞ
254名も無き冒険者:2008/12/23(火) 15:44:01 ID:mmNoc9Hh
>>252 お前はアホかどうして俺が住人じゃないと分かるのだ ?
そんな事分かるのは運営側の人間しかいないだろ
お前も死んだほうがいいぜ 火葬場の釜あいてるから今から入れよ。
255名も無き冒険者:2008/12/23(火) 15:46:45 ID:dXmpLLIv
小額でも、詐欺は詐欺ですよ^^
256名も無き冒険者:2008/12/23(火) 15:47:52 ID:jTH0oq11
>>253
戦闘用のBOTかと思ったらそっちかよw
それはともかくやたら重いのはなんか障害でもでてんのか?
257名も無き冒険者:2008/12/23(火) 15:55:13 ID:w3tzb3uQ
JPLのSIM 結局はリンデンに没収?になるのか?
それこそ どぶに捨てるようなもので・・・
数万でもいいからSIM売ればいいのになw

1万なら買うぞ〜☆
258名も無き冒険者:2008/12/23(火) 15:57:28 ID:EwSmq/7x
仮にハタケに民事的な落ち度があったとして、
SL内での損害に対する賠償なんて円換算すれば屁みたいなもの。
だが、詐欺だ犯罪だと特定個人を誹謗した場合の
損害額は相手の知名度に関ってくるだけに、SL物価の比じゃない罠。
259名も無き冒険者:2008/12/23(火) 16:01:09 ID:dXmpLLIv
ハタケだけが叩かれてると思ってる奴もいるのかw
260名も無き冒険者:2008/12/23(火) 16:05:40 ID:SxZije0+
<<SL音楽ライブ要注意アバター>>

● Smith Jaehun   (疑惑のSIMオーナー・色んな意味で要注意・詳細は要検索・旧名 makoto36 Yoshikawaとの容疑)
● serika Jie    (カフェLOFT裏のオーナー・ライブ観客に噛付き騒ぎを加速・LOFTは MiraiJapanSIM)⇒ http://cafeloft.slmame.com/
● charuPDB Destiny (ライブ会場でピコハンを乱打しミジンコ事件を暴発させる・セリカの親友・既に別垢か?)
● mitsuo Mayo    (IMでRLを脅すと別スレで評判・MiraiJapanSIMと交流がありミジンコ事件の加担者)
● Miraiwave Iwish (Mirai JapanSIMオーナー・親友のセリカを思いブログで2chに逆切れ記事掲載(ヘタレの為削除済) ⇒ http://encantadamirai.slmame.com/
● fro Lutz     (煽りや無用な体当たりをする要注意人物・SLホストクラブ勤務中との情報あり)
● SushiMetal Beck  (ミジンコ事件発端一味・性懲りもなくSLミュージシャンとの交流を糧としブログで自慢・サスケの姿)⇒ http://slead.slmame.com/

発言ログまとめブログ⇒ http://futura.slmame.com/e448799.html
261名も無き冒険者:2008/12/23(火) 16:51:49 ID:Zy85WjK5
じゃぱんらんどww
借りた奴ざまあwww
あんなダサいSIMよく借りる気になったなww

でもせっかくだから大騒ぎしてじゃぱんらんどの会社訴えてやれww
金額の問題じゃないぞ!やっちまえ!
262名も無き冒険者:2008/12/23(火) 16:55:52 ID:DdBYHHzQ
たかが数千円で訴えるって

乞食ばっかりだな
263名も無き冒険者:2008/12/23(火) 17:00:46 ID:Zy85WjK5
つうかまだあったのかってかんじだがねww
賞味1年だな企業SIMはww
264名も無き冒険者:2008/12/23(火) 17:09:07 ID:2rXeW2jC
>>262
まあ自分が払った額云々より、逃げた奴が利益を得たままってのがムカつくんだろ。
自分に戻ってくるかどうかよりも、まとまった金持ったまま逃げた奴が得することが許せねえって感じで。
265名も無き冒険者:2008/12/23(火) 17:11:24 ID:nBOUbELY
次,潰れるのは・・Pet Village が濃厚だな
266名も無き冒険者:2008/12/23(火) 17:13:35 ID:dXmpLLIv
小額だから詐欺していいなら、やりたい放題じゃねーかw
267名も無き冒険者:2008/12/23(火) 17:28:08 ID:mmNoc9Hh

>>258

>>>>相手の知名度 ハタケっていう野郎にどれだけ知名度があるんだい w
すでに終わってしまった。 バンドグループのメンバーだけって言う事だけじゃねーか wwwww
そのバンドもツンとかいう野郎が初めたバンドだろ

そんなもんに知名度がなんかーよ 何様つもりだい!
268名も無き冒険者:2008/12/23(火) 17:39:55 ID:r3qzwUev
SLやるまではたけって人知らなかったわ。
じゃぱらんどはめまいがするような悪趣味な土地。
賃料が安いのか、安いショップがけっこうあったんで
ニュービーの頃は、お店には世話になったけど
住むのは金貰ってもかんべんて感じだったなー。
269名も無き冒険者:2008/12/23(火) 17:40:55 ID:6/XUXO5q
>>264
利益w
そんなものどころか負債ばっかりになったから逃げたんだろうと思うよ。
逃げてるやつの気持ちも考えてやれw びくびくしてると思うぞw
これではやっていけないでしょうと、もっと住人が自らお金払えばよかったんだよねw
270名も無き冒険者:2008/12/23(火) 17:47:38 ID:2rXeW2jC
>>269
いやいや、トータルは関係なくて、本来もっとマイナスになるべきところが少しでも緩和するネタにされたりするのも
相対的にみれば利益って意味な。
逃げた奴の気持ちを考える余裕があったら騙された奴の気持ちも考えてあげれば?w
271名も無き冒険者:2008/12/23(火) 17:53:02 ID:g/NLn1St
>>270
ハナからプライベートSIMで売買がー。
とか言ってる時点で騙されないだろ常考w

まあ、あんな糞土地買ったとか思ってるやつが馬鹿だw
272名も無き冒険者:2008/12/23(火) 17:59:32 ID:ghmc7IKs
煽り乙。
273名も無き冒険者:2008/12/23(火) 18:01:25 ID:2rXeW2jC
まあ、確かにオープン前のあの内容みて誰が買うんだよとかこのスレでも話題になったほどだからな。
しかし時期的にマスコミに踊らされて入った奴が多い頃だから、まだ何も知らない初心者で買っちゃった奴多いんじゃね?
274名も無き冒険者:2008/12/23(火) 18:03:08 ID:6/XUXO5q
>>270
だから相対的に負債だろ? 最終的に投資資金全部すって逃げてんだろ?
で、騙されたってのはわかるが、実質の損金がめくじら立てるほどの金額じゃないだろ?って話だ。
その金額が生活に打撃を与える金額ならばネトゲなんぞやらずに、RLバイトに行かなきゃ。

ごめんな、おれが住人だったら、やられたネタとして面白可笑しく楽しむだけだね。
275名も無き冒険者:2008/12/23(火) 18:08:36 ID:2rXeW2jC
>>274
住人から巻き上げた分を住人があきらめればそれだけは相対的なプラスになるだろ?
簡単に言うと住人たちが借金の一部を肩代わりする形だ。
自分を騙した相手の借金の肩代わりなんて1円でもしたくねえってのが心情じゃねえのって事な。

まあ俺も住人じゃないから関係ないっちゃないが、少額だからグダグダ言うなってのは違うんじゃねえのって言いたかっただけ。
276名も無き冒険者:2008/12/23(火) 18:14:45 ID:w3tzb3uQ
>>265
確かに危ないな・・・
さかんに宣伝してるとこは要注意!
裏を返せば人いないから どうか住んでくださいって
言ってるようなもんだしな・・・

久しぶりに、マグスル散歩してみたが あれほどSIM減ってたとは・・
もしくは環境SIMに変更? 正直 びっくりしたよ
メインランドの住民だから日系SIMってあまり飛んで行かなかったけどさ・・・
これだけ酷いとは思わなかった

277名も無き冒険者:2008/12/23(火) 18:20:29 ID:vo4S8FrD
>251
とりあえず、笑いどころは

>>249 お前はその数千円も稼げない乞食野郎だろうが

数千円稼げることが自慢なのか。でも、そんな当たり前なこと自慢されてもねぇw

飲み屋でちょっと飲めばそれくらい消える。遊興費としては実に小額だな。
そんな、小額なことでそこまで熱くなれるなんて、なんて…
…なんて表現したもんだろうか。やっぱり小物?
278名も無き冒険者:2008/12/23(火) 18:33:54 ID:mmNoc9Hh
小額だって笑っていられるなら笑ってろよ
ここで小額だとか ぐずぐず言うなとか言ってる野郎は
自分が被害にあった立場ではないからそんな呑気な事が言っていられるのだ!
今ちゃかしている野郎どもが同じような被害にあったら
これよりも酷く言うのでは ?
奇麗事言ってても人間はそんなもんだ w
279名も無き冒険者:2008/12/23(火) 18:46:32 ID:HFqW2rkG
プライベートSIMでもメインランドでもSIM持ちでも突然なくなることくらい覚悟しておけよ。
できない奴はあるうちに片付けたほうがいい。
280名も無き冒険者:2008/12/23(火) 18:46:45 ID:6/XUXO5q
>278
プライベートSIMで初期費用のかかる買い取り形式のところで次売れなくて手放したことあるけど。
契約当初は売れるからって言われてたんで、それもある意味騙されたみたいなもんだよ。
でも、ちっともぐずってないよ。

それにそこ契約する時も、契約先がいつ跳んでも涙のめる額を自分で決めて契約してたしね。
リスク考えずに、安心しきってるとこがおかしいんだよ。

ネタで、騒いでるのなら、それは「有」だと思います。
281名も無き冒険者:2008/12/23(火) 18:47:13 ID:dXmpLLIv
まぁ、擁護する奴がいないと盛り上がらんからなw
小額なら詐欺オッケーとか、どこの中国思想だよw
282名も無き冒険者:2008/12/23(火) 19:01:40 ID:mmNoc9Hh
株のSIMが消えたようだぞ。ここも夜逃げしたな
283名も無き冒険者:2008/12/23(火) 19:15:16 ID:vo4S8FrD
>278
自分がそうだから、他人もそうだと思うのは、よくあるはなしだが
それに固執するところが、間違いなく小物であることを表してるな。
自分と同等の小物しか、彼の精神世界には存在していないらしい。
世界の広さを想像することすら出来ないとはね
284名も無き冒険者:2008/12/23(火) 19:16:15 ID:dXmpLLIv
まぁ、外国なら即通報即裁判だろうなw
285名も無き冒険者:2008/12/23(火) 19:27:02 ID:mmNoc9Hh
株のSIM 地図でみたら更地になっているうえオフラインになっとる。
286名も無き冒険者:2008/12/23(火) 19:37:19 ID:G7DbV549

おまえら株シムのほう先に訴えろよ
287名も無き冒険者:2008/12/23(火) 19:48:16 ID:HFqW2rkG
年末は荒れるなw
288名も無き冒険者:2008/12/23(火) 20:16:17 ID:gJ3DRDiv
>>253
ざっと読んだが、全ての記事が「一見普通のショッピングモール」から始まってるのか?w
289名も無き冒険者:2008/12/23(火) 20:19:50 ID:Zy85WjK5
企業SIMひどすぎるなww
大丈夫かなスパイスボックス
290名も無き冒険者:2008/12/23(火) 21:00:07 ID:vjbdgHCY
>>253
>一見普通のショッピングモール〜

やべ、この一連のフレーズ、ハマりそうw
291名も無き冒険者:2008/12/23(火) 21:25:41 ID:nBOUbELY
スパイスボックスは無料提供だから
なくなっても仕方ないと思うけど
じゃぱらんどはひどい・・こんな会社ってあり?
電話しても取り次がないって、なんという恐ろしい会社・・
292名も無き冒険者:2008/12/23(火) 21:38:57 ID:rZPg7N5z
ボットファンクラブだってさ。
このブログGFGっぽくない?
http://bot1.slmame.com/
293名も無き冒険者:2008/12/23(火) 21:55:56 ID:dseLOtc+
>>265
江戸もw
294名も無き冒険者:2008/12/23(火) 22:43:45 ID:dXmpLLIv
企業のSLは、やっぱりマジ仕事としてやっちゃうと、人件費とかでメチャメチャ赤字になるからなw
しかも、たいしたアイデアもなく参入してくるしな。

趣味でやる分には、趣味の遊びがそのままカネに変換されるので少なくとも黒字だけどw
295名も無き冒険者:2008/12/23(火) 23:24:38 ID:DauC3IdI
じゃぱらんど、たいへんだな。住民の人には気の毒としか言いようが無い。

企業じゃなくても個人のツテで地元の中小企業や地方の商工会
あたりをスポンサーにしてるプライベートSIMもそろそろヤバイだろ。

っていうか、もうはじまってるな。
296名も無き冒険者:2008/12/23(火) 23:25:08 ID:/vlOyxJ4
土地の融通が利かないし隣人の趣味は理解に苦しむけど
メインランドで良かったぜ
297名も無き冒険者:2008/12/23(火) 23:35:04 ID:r3qzwUev
>>296
メインなら、リンデンが死なない限り安泰だからねー。
でもとなりにとんでもないもの建つとへこむよね。
あまりにものすごいとSL自体やめたくなるほど。
298名も無き冒険者:2008/12/23(火) 23:44:57 ID:OIkzKOH2
>>296
うちも隣がブラジル人で、英語通じないし趣味悪いし最低だけど
メインランドは自分の土地だから
いきなり消滅したり追い出されたりすることないのが救いだおw
299名も無き冒険者:2008/12/23(火) 23:49:20 ID:hcTA371l
Jbrandの巨大モールも消滅しとる。。。
あっけないもんじゃのう
300名も無き冒険者:2008/12/23(火) 23:59:40 ID:dXmpLLIv
まぁ、あのトヨタも(見かけ上は)赤字になるようなこのふざけた時代へようこそだからな。
301名も無き冒険者:2008/12/24(水) 00:03:15 ID:BGebI+WN
メインランドのMAエリアなら、自分の環境を保全するために
積極的な攻勢地上げっていう手も使えるけどなw

個人で堅実にプライベートSIMを運営しているところもまだあるだろうから
そういうところにはがんばって欲しいし、生き残ってもらいたいよね。
302名も無き冒険者:2008/12/24(水) 00:08:16 ID:g5YzbWFa
プライベートSIMでも、本当に割り勘みたいのなら大丈夫でしょ。
中途半端な企業が金儲けのためにやるから失敗するんであって。
303名も無き冒険者:2008/12/24(水) 00:14:50 ID:BGebI+WN
うん、有志が集まってSIMを維持してるところもあるよね。
そういうところのほうが特徴のある人気のある場所になってたり。

>中途半端な企業が金儲けのためにやるから失敗するんであって。
激しく同意。
304名も無き冒険者:2008/12/24(水) 00:48:37 ID:vs3aCBHe
>>300
赤字にしておかないと色々あれだからな、BIG3の絡みとかでw
305名も無き冒険者:2008/12/24(水) 00:53:43 ID:e+ulgdxr
ベータグリッドに入れない・・・
306名も無き冒険者:2008/12/24(水) 01:15:19 ID:Nd+kkYR+
本社所在地
(埼玉受注センター) 郵便番号:351 - 0011 [map]
埼玉県朝霞市本町1-7-7 本橋ビル3F
電話 048-450-3325
FAX 048-450-3326
東京事業所
(麹町オフィス) 郵便番号:102 - 0083 [map]
東京都千代田区麹町3-1-8 メイゾン麹町10F
電話 03-5215-8772
FAX 03-5215-8773
設立年月日 平成17年2月
307名も無き冒険者:2008/12/24(水) 01:33:57 ID:Nd+kkYR+
http://kyota.slmame.com/e470619.html


とある信頼できる方から、このようなご指摘が。

・じゃぱらんどは「解約」で、未払いでこの事態になったのではないらしい


この話が本当だとすれば確信犯的に解約したのであって悪質極まりない。
今後事件へと発展する可能性が高くなりました。


http://www.cubejapan.com/kigyou1.html
308名も無き冒険者:2008/12/24(水) 01:52:18 ID:QlJ9a6cC
小額だからどうだとか、小額だって自分が被害にあったらとか
どちらにしても他人の話しだろ?
ぎゃぁぎゃぁ騒ぐのは2ch的に面白いからいいんだけどさ、
訴訟しろとか許すなとか逆に金額的に勉強代だと思えとか、
んな事、当事者じゃないんだからほっとけよ。
309名も無き冒険者:2008/12/24(水) 02:04:55 ID:AHWqAeVe
BOT調べるのになんかすごい企画やってる
全SIMのアクティブユーザー数とBOT数をすべてDB化してBOT暫定値を割り出してSLの実際のユーザー数を明確にするらしい
http://bot1.slmame.com/
310 :2008/12/24(水) 02:15:39 ID:aCcNpHka
ともかく、君たち訴えななさい。
期間分の費用として金を払ったなら、告知なしで閉鎖するのは即、詐欺成立だ。
311名も無き冒険者:2008/12/24(水) 02:20:58 ID:/lNL1i+9
ところで偏向した洗脳ニュースしか出さない、Second Times は何も語らずか
312名も無き冒険者:2008/12/24(水) 03:01:22 ID:g5YzbWFa
BOT調査ワラタw

しかし、60日間にINした数ってのは、延べなんかね?
ユニークユーザ数なら、同時接続数の8割〜9割がBOTだとしたら、
BOTはほぼ接続しっぱなしだから、逆算できる気はするが。
313名も無き冒険者:2008/12/24(水) 03:16:41 ID:wKSIE68b
じゃぱらんどつぶれて、他のがら空きシムはけっこうほくほくなんじゃね?
メインには流れてこないでほしいけど…
314名も無き冒険者:2008/12/24(水) 06:28:08 ID:OP+5qh4F
315名も無き冒険者:2008/12/24(水) 08:42:57 ID:95KYBg4f
じゃぱらんど運営元cubejapanのWhois情報

Domain Name: cubejapan.com
Created On: 2004-10-24 11:54:22.0
Last Updated On: 2007-09-16 04:56:39.0
Expiration Date: 2010-10-24 11:54:22.0
Status: ACTIVE
Registrant Name: yoshiya taniwaki
Registrant Organization: paperboy and co. corporation
Registrant Street1: 2-11-25 Daimyo Chuo-ku
Registrant Street2: Shinei Bldg 6F
Registrant City: Fukuoka-shi
Registrant State: fukuoka
Registrant Postal Code: 8100041
Registrant Country: JP
Registrant Phone: 81-927137999
Registrant Fax: 81-927137944
Registrant Email: [email protected]
316名も無き冒険者:2008/12/24(水) 08:47:16 ID:95KYBg4f
Billing Name: ryo hirosawa
Billing Organization: paperboy and co. corporation
Billing Street1: 2-11-25 Daimyo Chuo-ku
Billing Street2: Shinei Bldg 6F
Billing City: Fukuoka-shi
Billing State: fukuoka
Billing Postal Code: 8100041
Billing Country: JP
Billing Phone: 81-927137999
Billing Fax: 81-927137944
Billing Email: [email protected]
317名も無き冒険者:2008/12/24(水) 08:48:47 ID:95KYBg4f
て、ムームードメイン経由で登録か。
318名も無き冒険者:2008/12/24(水) 09:45:43 ID:0qtOSxdr
>>313
この事件をきっかけに引退かホームレスが多数だと思う
319名も無き冒険者:2008/12/24(水) 09:56:53 ID:TAPgn0Bj
なんか派遣切りみたいだな
320名も無き冒険者:2008/12/24(水) 13:50:19 ID:0qtOSxdr
そういやデジ根ってまだやってんの?
321名も無き冒険者:2008/12/24(水) 14:03:22 ID:EtNiGEQk
じゃぱらんどの件、キューブが対応するみたいよ。

少なくとも払ってある月々の料金は返してくれるんじゃないかな。

土地の購入代金はどうなんだろ〜と不安は残るが、
とりあえずはいい方向に進んでいるような。
322名も無き冒険者:2008/12/24(水) 14:07:05 ID:ZbNqcTAn
そんな偉そうにペッパーボーイのWhois貼ってたのしいか?
323名も無き冒険者:2008/12/24(水) 14:14:55 ID:ZbNqcTAn
インターリンクのZOOT使って
固定IP16使用してるな
フレッツでぶら下げてる自社サーバだ
324名も無き冒険者:2008/12/24(水) 14:16:01 ID:ucgPZwEC
>>321
そうみたいですね。
もうじゃぱらんど関係で騒ぐ必要はないと思います。
325名も無き冒険者:2008/12/24(水) 14:19:16 ID:pO10DM2h
山浦乙!
326名も無き冒険者:2008/12/24(水) 14:35:32 ID:g5YzbWFa
住人良かったな^^
327名も無き冒険者:2008/12/24(水) 14:42:55 ID:0qtOSxdr
>>321
「みたい」ってなんだよソースは?
お前の想像なんか?
328名も無き冒険者:2008/12/24(水) 15:53:36 ID:YG6Gx84i
しばらく離れてたんだけど
じゃぱらんどに何かあったの?
「更新するなら金振り込めメール」が
普通に届いてますけど・・・
329名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:05:17 ID:QyzkR8JF
>>235

ゲームだから熱くなるんだよw
330名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:07:53 ID:QyzkR8JF
>>328

きてないよー
331名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:31:21 ID:dViGJnv8
>>328
念のため振り込んでおけよ
332名も無き冒険者:2008/12/24(水) 16:49:41 ID:cZw85/ko
>>331
この状況でそれはシャレにならんて。。。

>>328
もう少し世間(SL)の動向に目を向けようよ。
ネットもできないくらい離れていたんなら仕方ないが。。。
333名も無き冒険者:2008/12/24(水) 17:04:32 ID:vnDY5+7a
こんな時だからこそ、ミライジャパンSIMへ行こう!安心、安全を保証いたします。SLライブ裏実力者オーナーの人気cafe、ロフトもあるよっ

<<SL音楽ライブ要注意アバター>>
● Smith Jaehun   (疑惑のSIMオーナー・色んな意味で要注意・詳細は要検索・旧名 makoto36 Yoshikawaとの容疑)
● serika Jie    (カフェLOFT裏のオーナー・ライブ観客に噛付き騒ぎを加速・LOFTは MiraiJapanSIM)⇒ http://cafeloft.slmame.com/
● charuPDB Destiny (ライブ会場でピコハンを乱打しミジンコ事件を暴発させる・セリカの親友・既に別垢か?)
● mitsuo Mayo    (IMでRLを脅すと別スレで評判・MiraiJapanSIMと交流がありミジンコ事件の加担者)
● Miraiwave Iwish (Mirai JapanSIMオーナー・親友のセリカを思いブログで2chに逆切れ記事(魚拓) http://s02.megalodon.jp/2008-1204-0003-27/encantadamirai.slmame.com/e450571.html
その後へタレからくる記事削除と格好ばかりの謝罪  http://encantadamirai.slmame.com/                                                                       
● fro Lutz     (煽りや無用な体当たりをする要注意人物・多勢時には強気になれる)
● SushiMetal Beck  (ミジンコ事件発端一味・SLミュージシャンとの交流を糧としブログで自慢・サスケアバター) ⇒  http://slead.slmame.com/
334名も無き冒険者:2008/12/24(水) 17:13:52 ID:xlL8smW3
緊急報告!
リンデンのはからいで現在じゃぱらんどにインすることが可能です
オブジェクト回収してない方は至急回収して下さい
12月25日に完全消滅らしいです

キューブジャパンの関係者とは現在も連絡不能だとか orz
335名も無き冒険者:2008/12/24(水) 17:40:03 ID:YG6Gx84i
>>332
ネット自体が約一ヶ月ぶりなんだ。
で、なんとなく事情が見えてきた。
更新料払う前にこのスレ見て良かったよマジで。
336名も無き冒険者:2008/12/24(水) 17:45:08 ID:g5YzbWFa
サンタさんからのプレゼントだね^^
337名も無き冒険者:2008/12/24(水) 19:20:57 ID:9pg2aIMD
BOT調査のブログだけど、「上空に浮かんでいる箱にぎっしり」というパターンが多いな
もしかしてSIM主同士でBOTのノウハウを交換してるのかw
338名も無き冒険者:2008/12/24(水) 19:36:11 ID:j6U57Z7H
同じ文章の記事がずらっとBOTみたいでウケルw
339名も無き冒険者:2008/12/24(水) 20:02:18 ID:uE5Wy6A0
「飛ぼうとするがSIM全体に飛行できないように制限がかけられている。
何か見せては困るものが上空にあるのだろうか?
とりあえず裏技を使い飛行停止制限を解除してはるか上空に飛んでみると..」

これってどうやるんだろう?
そっちの方が気になったw
340名も無き冒険者:2008/12/24(水) 20:13:11 ID:huEKYau+
普段ほぼ毎日長時間SLにインしてるけど
クリスマスイブの夜にまでインしてるのはさすがにカッコ悪いと思って
その日はインしないでおこうと思ってたら
フレの男3人にそのことを指摘されてしまった。。。
クリスマスの日だけインしなかったところで、
普段、土日祝も関係なく長時間インしてたら
寂しい孤独な女子ってもうバレバレなんだね。
男フレ達にそれを見抜かれてるのがちょっとムカついた。
341名も無き冒険者:2008/12/24(水) 20:22:24 ID:84H6Itql
>>309
そこの比較方法だと、流動的な人間の方が、多くも少なくも出来るな。
単純にBOTの数だけ調べりゃよくね?
動き回る人間が操作しているアバターだと、時間を止めてその瞬間の全部のSIMを同時にでも調べない限り、同じ人が違うSIMでカウントされたり
すでにカウントしたSIMに人が集まる事もあるわけだから。
基本的にBOTはINしっぱなしだろうし、その数を数えてログイン数から引けば済むかと。
342名も無き冒険者:2008/12/24(水) 20:23:38 ID:x+7sb8qu
今日Inしない奴

リアルキモヲタ
343名も無き冒険者:2008/12/24(水) 20:24:48 ID:x+7sb8qu
クリスマスにだけ風俗に行かないで、相手がいるように見せるキモい客

そんな感じだな今日Inしないやつは
344名も無き冒険者:2008/12/24(水) 20:32:11 ID:7y9P3CPp
わかったよ遊んでやるからww
345名も無き冒険者:2008/12/24(水) 20:34:57 ID:+KmGXQQI
>>339
mistyとかあるやん?
346名も無き冒険者:2008/12/24(水) 20:51:21 ID:5kQQ3V2V
BOTの配置は高高度に集中設置して
中間高度に進入検知センサー張ってたりするのもある
WorldmapでVogue、BRASIL SHOPPINGと周辺SIMとか見ると、
どんだけBOT設置が無意味でアホなのかが分かる
347名も無き冒険者:2008/12/24(水) 21:14:11 ID:5v477Z7X
>>343
相手=仕事

相手いるじゃねぇか、いなくてもいいのによ('A`)
348名も無き冒険者:2008/12/24(水) 21:21:13 ID:lKEfJnOo
じぇいあーるのしょっかーが
まえのぱーとなーとわかれたのは
なぜだっけ?おしえてけろ
349名も無き冒険者:2008/12/24(水) 21:22:46 ID:x+7sb8qu
そういえば、仕事で遅くなるとか言う年輩いるな

お前には家族はいないのかとw

独身の見えっ張りに多い
そういうタイプのキモいおやじはクリスマスとバレンタインに風俗を避ける

また、SLも淋しい奴と思われたくなく避けるのもキモい
普段どんだけInしてんだつーの
350名も無き冒険者:2008/12/24(水) 21:26:31 ID:psJ//LLD
>>345
それだと高度制限しか解除できない。

>>339
飛行可能な場所で飛行状態にしたままテレポートすると、飛行禁止の場所でも飛べるよ。
Debug Settingsで解除する方法もあった気がするけど、ソースが見つけられんかった。
すまんこ。
351名も無き冒険者:2008/12/24(水) 21:26:36 ID:uPDWjNZJ
>>348
総合スレで聞くような内容か??
昼間にINして近所の主婦に聞いて来いよ。
352名も無き冒険者:2008/12/24(水) 21:45:13 ID:sW0DfXdP
>>350
そんなことしなくてもキー操作だけで……おっと宅配がきたようだ
353名も無き冒険者:2008/12/24(水) 22:14:08 ID:OP+5qh4F
マ○コってくせーし、乳はただの脂肪さし、優しくするとつけ上がるし、
ジェンダーフリーだの言うくせに困ると「女の弱み」を見せて権利だけ主張するし、
可愛い女って100人に1,2人くらいしかいないのに100人が100人「自分は可愛い」と思ってるし、
加齢の加速する40代50代以降のババアとかもはや女でないし。

女ってうぜーーーーよ。

354名も無き冒険者:2008/12/24(水) 22:36:05 ID:vs3aCBHe
>>353
いや、100人中10人くらいは自分が可愛くないの自覚してるw
355名も無き冒険者:2008/12/24(水) 22:44:13 ID:SDoBz3LG
>>353
うん、うぜーなw















おまえもw
356名も無き冒険者:2008/12/24(水) 22:48:31 ID:h2B2tH1+
>>355
子供みたいな返しすんなよw
お前、加齢臭漂う中年だろ?歳考えてレスしろや

まあ、お前みたいなのがイブに荒れるのもわかるけどなw
357名も無き冒険者:2008/12/24(水) 22:51:10 ID:B1MJPoKE
ゲイなら女嫌いでも仕方ないと思うよ
358名も無き冒険者:2008/12/24(水) 23:43:40 ID:9pg2aIMD
今日も淫するけど、ひっそりモノづくりすると思う
て、あと15分で終わるな>苦裏酢魔簾
359名も無き冒険者:2008/12/24(水) 23:47:08 ID:YG6Gx84i
>>358
あと15分でクリスマスだぜ?
360名も無き冒険者:2008/12/24(水) 23:55:59 ID:LbuXn7Ir
ミライジャパンに巣食う痛い面々


ミライさんお気に入りのバンド、カカホボスとかいうバンド?リーダーのクッキってやつのブログ見てワロタw
http://cacahoboss.slmame.com/

この後におよんでミライと付き合うのも頭おかしい人達なんだが、このリーダーはリアルでバンド活動する気持ちをセカンドライフから
得たそうなw
セカンドライフからの手ごたえとか書いてるが、どこまでおめでたい馬鹿なんだw

リアル活動で上を目指してる連中がセカンドライフでゲームですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頑張ってメジャーめざしてください。

メンバーのkaitoってのもロフトフリークらしいw

メンバーと繋がってるpiattoのtammyっての、オノヨーコ唄って著作権大丈夫ですか?w


横腹いてーよw
361名も無き冒険者:2008/12/25(木) 00:51:09 ID:k9lK7F+j
>>359
しまった!
362名も無き冒険者:2008/12/25(木) 10:01:11 ID:Fgd94V+n
スレ乱立するくせいに住み分けが出来ないとか
散らかしっぱなしの子供と変わらんな
363名も無き冒険者:2008/12/25(木) 12:12:37 ID:Rx2JL+lC
昨日イブの夜はインせず、今日の午前中インしたら
フレから、昨日は見栄でインしなかったの〜?w
って言われた・・・
私が彼氏いないって何でわかったんだ?
364名も無き冒険者:2008/12/25(木) 14:04:18 ID:xQITQjLp
>>363
昨夜はINしないやつのほとんどが見栄だから心配ないんだぜ。
365名も無き冒険者:2008/12/25(木) 14:19:51 ID:Rx2JL+lC
普段の土日は、1日中INしておきながら
イブにだけINしないから、見栄っ張りカコワルイって思われるんだと思う。。。
イブに一人じゃない人は、普段の土日も一人じゃないもんね。。
フレに指摘され、我ながらブザマなことしてしまった・・・これならイブも堂々とINすりゃよかったわ
366名も無き冒険者:2008/12/25(木) 14:57:26 ID:euh1HD5d
こんな時だからこそ、ミライジャパンSIMへ行こう!安心、安全を保証いたします。SLライブ裏実力者オーナーの人気cafe、ロフトもあるよ


<<SL音楽ライブ要注意アバター>>
● Smith Jaehun   (疑惑のSIMオーナー・最凶最悪にして色んな意味で要注意・詳細は要検索)
● serika Jie    (カフェLOFT裏のオーナー・ライブ観客に噛付き騒ぎを加速・LOFTは MiraiJapanSIM)   http://cafeloft.slmame.com/
● charuPDB Destiny (ライブ会場でピコハンを乱打しミジンコ事件を暴発させる・セリカの親友・既に別垢か?)
● mitsuo Mayo    (IMでRLを脅すと別スレで評判・MiraiJapanSIMと交流がありミジンコ事件の加担者)
● Miraiwave Iwish (Mirai JapanSIMオーナー・親友のセリカを思いブログで2chに逆切れ記事(魚拓) http://s02.megalodon.jp/2008-1204-0003-27/encantadamirai.slmame.com/e450571.html
   その後へタレからくる記事削除と格好ばかりの謝罪  http://encantadamirai.slmame.com/                                                                       
● fro Lutz     (煽りや無用な体当たりをする要注意人物・多勢時には強気になれる)
● SushiMetal Beck  (ミジンコ事件発端一味・SLミュージシャンとの交流を糧としブログで自慢・サスケアバター)   http://slead.slmame.com/

ミライSIMオーナーMiraiwave Iwishの愉快な取巻き編

● クキ(カカホボスvo.) (ミライの親友・リアルで成功を掴むためアバターで頑張る勘違いミュージシャン・リアル山田花子似) http://cacahoboss.slmame.com/
● タミーリトン (アイドルユニット、ピアットのメンバー・カカホボスの大ファンでゲスト参加・音痴との情報・ビヨンセにネカマ疑惑アリ) http://tammy.slmame.com/
367名も無き冒険者:2008/12/25(木) 15:10:52 ID:4Bfi5Q56
昨夜もいつもどおり
無職の独り者同士で集まって
朝まで楽しく過ごしますた\(^o^)/


今夜もみんなと楽しくおしゃべるするお
__________ 
|←SecondLife|
. ̄ ̄.|| ̄ ̄ ̄  オワタ┗(^o^ )┓三
.   .||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
368名も無き冒険者:2008/12/25(木) 16:19:49 ID:tjNLIb+q
じゃぱらんどの皆様 12月23日(火)

所有者の指示により15のアイランド全てが解約されました。
既にオフラインになっているSIMは下記の通りです。

奈良 大阪 三重 福島 兵庫 京都 山梨 愛知

上記のSIMは住民の方々にオブジェクトを取り戻していただく為に
一時的にオンラインに戻され、12月25日に再度オフラインになります。
オフラインになる前に必ず必要なオブジェクトの回収をお願い致します。

下記のSIMは以下の日程でオフラインとなります。

千葉 1月12日
静岡 1月12日
茨城 12月25日
埼玉 12月25日
神奈川 12月31日
宮城 1月4日
JapalandTokyo 1月10日

上記の日程以前にオブジェクトの整理をお願い致します。

Chiyo Linden
369名も無き冒険者:2008/12/25(木) 20:50:04 ID:9UydvkeJ
今年のSLは、じゃぱらんどの終焉で終わるのでした。
めでたし めでたし・・・
370名も無き冒険者:2008/12/25(木) 20:53:07 ID:mjEdExtq
しかしそれは更なる悲劇のはじまりであった
371名も無き冒険者:2008/12/25(木) 20:57:04 ID:YyVfhplW
潮時ですな。
372名も無き冒険者:2008/12/25(木) 21:45:53 ID:lH2mookA
こんな時だからこそ、ミライジャパンSIMへ行こう!安心、安全を保証いたします。SLライブ裏実力者オーナーの人気cafe、ロフトもあるよ


<<SL音楽ライブ要注意アバター>>
● Smith Jaehun   (疑惑のSIMオーナー・最凶最悪にして色んな意味で要注意・詳細は要検索)
● serika Jie    (カフェLOFT裏のオーナー・ライブ観客に噛付き騒ぎを加速・LOFTは MiraiJapanSIM)   http://cafeloft.slmame.com/
● charuPDB Destiny (ライブ会場でピコハンを乱打しミジンコ事件を暴発させる・セリカの親友・既に別垢か?)
● mitsuo Mayo    (IMでRLを脅すと別スレで評判・MiraiJapanSIMと交流がありミジンコ事件の加担者)
● Miraiwave Iwish (Mirai JapanSIMオーナー・親友のセリカを思いブログで2chに逆切れ記事(魚拓) http://s02.megalodon.jp/2008-1204-0003-27/encantadamirai.slmame.com/e450571.html
   その後へタレからくる記事削除と格好ばかりの謝罪  http://encantadamirai.slmame.com/                                                                       
● fro Lutz     (煽りや無用な体当たりをする要注意人物・多勢時には強気になれる)
● SushiMetal Beck  (ミジンコ事件発端一味・SLミュージシャンとの交流を糧としブログで自慢・サスケアバター)   http://slead.slmame.com/

ミライSIMオーナーMiraiwave Iwishの愉快な取巻き編

● クキ(カカホボスvo.) (ミライの親友・リアルで成功を掴むためアバターで頑張る勘違いミュージシャン・リアル山田花子似) http://cacahoboss.slmame.com/
● kaito Paulse (カカホボスメンバー・ロフトフリーク・敬称に「しゃん」をつけるキモ男)  http://kaitoroom.slmame.com/
● タミーリトン (アイドルユニット、ピアットのメンバー・カカホボスの大ファンでゲスト参加・音痴との情報・ビヨンセにネカマ疑惑アリ) http://tammy.slmame.com/

373名も無き冒険者:2008/12/26(金) 00:56:40 ID:Cc6bdkbb
難民キャンプも過疎w
374名も無き冒険者:2008/12/26(金) 01:53:57 ID:xbPSFAMI
BOT調査ブログは無意味な趣味だろうけど
BOTを大量に置くのはアクセス数が上がると
リンデンの検索に有利になるって勘違いしてるんだろうなw
そんなルールじゃないのにw


375名も無き冒険者:2008/12/26(金) 01:58:07 ID:xbPSFAMI
じゃぱらんどの件は当事者でも無いのに
憶測は書かないほうがいいよ。
運営会社とプロデューサ間でも何かあるのかも知れないし
余計なことを被害者以外は書かないほうが良いと思う。
風評被害で訴えられても困るしさ。
正式な発表が無いことは批判して良いと思う。
企業、公人に近い存在の方にはその責任はあるからね。
376名も無き冒険者:2008/12/26(金) 02:39:11 ID:zcehGrQ8
>>375
RLで公人首相は、ミゾウユウゥにわけわからんことをハンザツに言ってるが。
377名も無き冒険者:2008/12/26(金) 04:15:46 ID:6sr//jZw
>>368

【晒】Second life 48

[7:44] Chiyo Linden: では、アカウントを一時的にお借りして調べる ようにしたいのですが、宜しいですか?←信じられない発言!!
378名も無き冒険者:2008/12/26(金) 04:56:06 ID:Q+dIKb+w
ジャパランド兵庫にはたけさん所有のコピー不可の漁船がある

住民は優しいやつが多いな、「JPL思い出をありがとう」見たいに書いてるところが多いw

ジャパランドは土地の販売し、買ったやつは不要になれば転売で元を取るみたいな
モデルだったんだからJPLの方が勝手に閉めるんだから土地代は債権として要求しなきゃ・・・
要求だけでもw
379名も無き冒険者:2008/12/26(金) 07:45:56 ID:8+hKy9+j
JPLの土地に売り地の看板立ってるけど、
JPLのサイトを見に行くと販売してる土地はありませんと出てるけど、

JPLのサイトで土地の販売をしなくなったのはいつからだ?
さすがに新規で買ったばかりで潰れては騒動だから、売らない設定にしてるんだと思うけど、

いつからだ? そのときから現状維持不可と考えてるはず。
380名も無き冒険者:2008/12/26(金) 09:15:54 ID:OU5t3LEQ
>>379
ちょっとヘンだな、とは思ったけど
サイトの不具合かと思ってた。
いつからかははっきりわからないけど、結構前から。
自分が気づいたのは10月ぐらいかな。
すまん、はっきりした記憶じゃないけど。
381名も無き冒険者:2008/12/26(金) 11:51:31 ID:RrA+xXD5
ミライジャパンSIMの痛い面々

そもそもの発端は、もちもちのコンサート中であるにもかかわらず集団でジェスチャー遊等をしていた迷惑連中が原因。
その1人、極悪7人衆に数えられ、cafeロフト常連客でもある

●スシメタル ベック(SushiMetal Beck)

これはミジンコ事件の10日近く前のブログだが、コメ欄のやりとりを見ればとーても怖い人物であるのが理解できるw

自分で作り方を教えてクリエイターに「作らせた」ものらしいw

http://slead.slmame.com/e436989.html#comments

●●●さんがお気の毒すぐる。。。


フレンドになればいつでも自分の親友だと思い込んでる友達自慢のコンサート荒らし屋さん、

ご自慢の自宅に引きこもったまま外へ出てこないでぇ〜〜〜〜
382名も無き冒険者:2008/12/26(金) 15:34:36 ID:uaDCOaXe
>>375

訴えるのがお得意な人でもついてそうだもんね、こわいなぁ
383名も無き冒険者:2008/12/26(金) 15:35:53 ID:uaDCOaXe
>>378

責任の所在がはっきりしないのでやりにくいのでは?

今のところはだけど、どーせ運営も儲けてないでしょ、広告塔は知らないけど。。。
384名も無き冒険者:2008/12/26(金) 15:47:14 ID:HdHzbue9
赤字だからって、逃げていいってことにはならんよw
385名も無き冒険者:2008/12/26(金) 16:13:19 ID:zot2jK91
赤字で無理に経営する義務は無いよw
ただ黙ってSIMを解約した上、なんの説明が無いままなのが問題
386名も無き冒険者:2008/12/26(金) 16:16:03 ID:zot2jK91
主要SIM以外を環境SIM化しようとしたら規約が変わってしまったのが原因だろうね
その後からインワールド・オフィサーの交代と動きが無くなった
387名も無き冒険者:2008/12/26(金) 16:18:41 ID:hXHsYMau
magslでもなんでも、なんで英語対応しないんだろうな
英語可にするだけでビジネスチャンスが何倍にも広がる可能性があるのにな
出来るヤツがいないんだったら、インワールドで適当に探してきて安く雇ったらいいじゃん
magslはそういうの得意だろ?
ワールドワイドの世界で日本人のみしか相手にしないなんて
388名も無き冒険者:2008/12/26(金) 16:22:55 ID:5k6uqXXp
>>385
プライベートSIMはオーナーの物
ゆえに解約もオーナーの勝手
389名も無き冒険者:2008/12/26(金) 16:32:13 ID:OU5t3LEQ
>>388
じゃぱらんどの件は
分譲マンションを管理会社が
勝手にぶっこわすようなもんだけど・・
390名も無き冒険者:2008/12/26(金) 16:43:22 ID:8GEj/80D
RLの価値観をSL持ち込んで考えても無意味でしょ?
ここは架空世界で 存在しているのはデータのみ

言うなれば・・契約していたサーバー主により解約を受けて
データを消している リンデンってとこかな

391名も無き冒険者:2008/12/26(金) 16:54:08 ID:3jvA5I8N
RLの価値観を持ち込んで、勝手に自分の行動に制限を
付けまくっている奴、いるね。
それで勝手に苦しんで(大抵は恋愛絡み)、苦しむ自分の
姿に酔って、いつまでも現状維持を図る奴。
392名も無き冒険者:2008/12/26(金) 17:21:51 ID:p/0/OsTR
仮想だから夜逃げおkとか、アホだろ
393名も無き冒険者:2008/12/26(金) 17:49:35 ID:uaDCOaXe
>>384

そりゃそうだけど、今すぐに具体的な責任追及が出来るかってことです。
394名も無き冒険者:2008/12/26(金) 17:53:24 ID:uaDCOaXe
>>391

仮想世界というのはサービス名であって、実質はキューブがリンデンノサーバーを
また貸ししているということ。

これを法人が行えば、社会的な責任は当然ある、説明も残務処理もなしに逃げて
言いというのはありえない。
契約は現実の世界で行っているのだから、それは当然でしょう。

SLでの結婚とはそこがちがいますよw
395名も無き冒険者:2008/12/26(金) 18:21:31 ID:/y++apD/
キューブジャパンは住民掲示板に、適当な事を書いて畑側と責任のなすりあいをしているぞ。
本当に悪いと思っているのなら畑とかいう暇な芸者とキューブジャパンの社長が
イン・ワールド内の住民の前で謝罪・経過の説明・責任の所在をはっきりさせるべきだ!
396名も無き冒険者:2008/12/26(金) 21:04:24 ID:8+hKy9+j
>>388
> プライベートSIMはオーナーの物
> ゆえに解約もオーナーの勝手

自分だけが使ってるSIMならな、
その辺の個人SIMでも人に土地を貸してるのなら責任は出てくる。
土地の借り手に裁判ぐらいいくらでもやっちゃう奴とか弁護士してる奴がいないとは限らない・・・

>>390
> RLの価値観をSL持ち込んで考えても無意味でしょ?

SLはその辺のゲームとは違って疑似リアルを目指してる物だから、そう言う考えは危険だね。
日本国法は無理でもアメリカ法の下で動いているカジノ禁止とかはそうだね。
架空世界と思ってるのならリンデン$買いまくって使いまくればいいじゃんw
未だにインターネットは架空世界とか言うやつのこってるんだなw

てかJPLの場合日本円でリアル世界の振り込みでやってたのならリアルで日本国法だよなw

>>395
> キューブジャパンは住民掲示板に、適当な事を書いて畑側と責任のなすりあいをしているぞ。

そのへん本スレか晒しでリークしてちょ・・・
397名も無き冒険者:2008/12/26(金) 21:30:57 ID:/y++apD/
>>388 なに寝ぼけたこと言ってるの?

> プライベートSIMはオーナーの物
> ゆえに解約もオーナーの勝手


それなら金銭で土地を貸したりするなよ
ふざけた事言うのも大概にしとけよ
398名も無き冒険者:2008/12/26(金) 22:02:36 ID:mlD82PRl
ゆとりはルールの拡大解釈が超得意だよな
リンデンもOpenをこんなに食い散らかすとは思わなかっただろうさ
399名も無き冒険者:2008/12/26(金) 22:08:45 ID:N+hLUylr
あめぞうや2ちゃんでもログのサルベージがあったな
400名も無き冒険者:2008/12/26(金) 22:15:52 ID:YR2oxJqz
>>386
規約の変更って環境シム関係のか?
元々ガイドラインで緩やかに禁止していた行為を、規約で明文化しただけで、JPLのやろうとした事
環境シムを居住シムとして使おうという行為自体が始めから非常識。

>>390
>言うなれば・・契約していたサーバー主により解約を受けてデータを消している リンデンってとこかな
の解釈は正しい。この件でリンデンは攻められる云われはない。但し
>RLの価値観をSL持ち込んで考えても無意味でしょ?
は間違ってる。
契約してサーバーを又貸ししている以上、契約していたサーバー主の責任は問われる。

>>398
ルールの拡大解釈はゆとりに限らん。来年以降のホームステッド開始以後はどんな地獄模様になることやら
401名も無き冒険者:2008/12/26(金) 23:35:51 ID:HdHzbue9
環境シムは、リンデンも厳しすぎると売れないからプリム増やしたり条件緩めてたら
みんながやりたい放題やって失敗したということだなw
402名も無き冒険者:2008/12/27(土) 00:06:08 ID:HSKCFWPX
ログインする奴の50%がキャンパ〜
15%はBOT
http://foo.secondlifeherald.com/slh/2008/11/how-many-bots-i.html
ショボいグラフィックとアバターだから第一印象の魅力がない、金が必須になるから
その辺が改良されないと住民のクオリティやテンションもずっと低迷したままだろうな
403名も無き冒険者:2008/12/27(土) 01:03:32 ID:Id/ULHsl
いつの時代の話だよ
404名も無き冒険者:2008/12/27(土) 01:49:40 ID:4uV2nEhk
情報弱者がこんなマイナーなスレにも迷い込んでくるんだな
405名も無き冒険者:2008/12/27(土) 01:50:31 ID:qeoLXDIs
>402
低迷してるのってID:HdHzbue9のクオリティとテンション?
406名も無き冒険者:2008/12/27(土) 02:35:10 ID:j7+LPC9j
お金必須っていっても日本円で2000円もあれば、とりあえず十分なアバターの装着品そろえられるよね。
どんだけタダゲー厨なんだよ……
407名も無き冒険者:2008/12/27(土) 02:44:31 ID:HSKCFWPX
PS3 Homeのアバター一例(画面直撮り
http://www15.atwiki.jp/home_nanashi/?cmd=upload&act=open&page=%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8&file=6%28%E6%97%A7%EF%BC%91%29.jpg
SLのアバター
http://secondlife.com/_img/content/avatar.jpg

まあ、そろそろリンデンも今どきのビジュアル性を意識してほしいもんだよ
SLもHomeもBMも知らないやつに「どっちやる?」って聞いてSL選ぶやつなんていねー
要は第一印象=ビジュアル性だろ
ビジネスやものつくり云々でSL始める新規も出尽くして、今更いないし
仮にいたとしても、SLのショボグラ・ショボアバに慣れてない目で見ると、相当やる気無くすんじゃないか
RLで物作りしてる人ってのは、いろんなメディアを通して目が肥えてるからな
服のパーツを劣化ポリのスカルプで作り直すなんて効率悪すぎ
俺はPS3持ってないからHomeできないけど、CryEngine2をさらに最適化したらしいBlueMarsには期待してる(後はアバターのshapeに関する設計者次第)
あっちは普通のポリゴンも直で持ち込めるから、奇特な人じゃない限りクリエイタ層は全部そっちに行くだろうし、真の新規をSLからも引っこ抜ける
そんでSLが目新しい改善をせず少しずつ寂れていくなら、本当にJPLみたいな終わり方をすると思う。
効果の無かったオープンソースもやめて、Copybotとかに関するセキュリティと即時対応できるサポート強化した開発をしてくれよ
408名も無き冒険者:2008/12/27(土) 02:51:50 ID:HSKCFWPX
>>406
俺は金がないと遊べないといってるわけじゃない
もちろん俺はクレカくらい持ってる
金が得られるからBOTやキャンプがあるって言ってるだけ
409名も無き冒険者:2008/12/27(土) 03:03:52 ID:zdvZjNyk
この不況で新マシン買い換える奴も少なくて、
ただカネだけ吸い取られる仮想空間にどれだけ人が集まるかだなw
410名も無き冒険者:2008/12/27(土) 03:15:04 ID:FBOSnq7t
てか、HomeはPS3無いとできないし、BMなんてまだ形になって無い件

>SLもHomeもBMも知らないやつに「どっちやる?」って聞いて

↑これはSL一択ですねw
411名も無き冒険者:2008/12/27(土) 03:31:57 ID:oDdhlEgN
何の根拠もないことを断定口調で言うことの恥ずかしさ
412名も無き冒険者:2008/12/27(土) 04:37:00 ID:7O3CtdmS
>>402
リンデンのプロパガンダでは右肩上がりの成長が続いており、
アカウント数も同時ログイン数も倍増したことになってる。
しかし実態は、肉入りのアバター数はほぼ横ばいで、
増加分はキャンプ専用アカウント(規約を無視して追加料金払わず)
とボット専用アカウントってことだな。大方の予想通りだろう。

それはそうとして、明らかにボットの挙動をするアバターが着飾ってることもあるぞ。
着飾ったアバターが奪われた椅子に座ろうと幾度も試みるのを見ていると胸が痛む。
413名も無き冒険者:2008/12/27(土) 05:08:21 ID:J+4DYnQS
安いSIMには今回のジャパランドのようにリスクがある
そのリスクを承知で借りていたのだから非はジャパランド住人にもある
414名も無き冒険者:2008/12/27(土) 05:13:39 ID:5niC4Toq
>>413
ちょっと待てよ。
リスクを承知で借りてたのがなんで「非」になるんだ?
それに周囲が騒いでるほど当の住人達は騒いでないぞ。
415名も無き冒険者:2008/12/27(土) 06:38:55 ID:6mHPuk1g
>>398
> リンデンもOpenをこんなに食い散らかすとは思わなかっただろうさ

リンデンも通常SIMを囲む8SIMまでと定義してなかったのが悪い・・・

>>407
> 俺はPS3持ってないからHomeできないけど、CryEngine2をさらに最適化したらしいBlueMarsには期待してる(後はアバターのshapeに関する設計者次第)

おれはBMのほうがHomeのせいで死亡フラグ立ってるのではないかと思うw
SL見たいに自由に物やSIM作れるようにしないと、地形も変えれるのか?
管理型としてはHomeに勝てない。

> あっちは普通のポリゴンも直で持ち込めるから、奇特な人じゃない限りクリエイタ層は全部そっちに行くだろうし、真の新規をSLからも引っこ抜ける
> そんでSLが目新しい改善をせず少しずつ寂れていくなら、本当にJPLみたいな終わり方をすると思う。
> 効果の無かったオープンソースもやめて、Copybotとかに関するセキュリティと即時対応できるサポート強化した開発をしてくれよ

3DiがSLをDirectXベースのゲームエンジンと普通のポリゴンと、Mayaで作ったアバターに入れ替える実験やってるよw
リンデンが駄目ならOpenSIM勢と入れ替わるだけかも・・・
416名も無き冒険者:2008/12/27(土) 06:54:07 ID:6mHPuk1g
>>413
> 安いSIMには今回のジャパランドのようにリスクがある
> そのリスクを承知で借りていたのだから非はジャパランド住人にもある

JPLは初期費用を土地代と称して、よその数倍、512sq 3680円、1024sq 6980円の土地代をとる
だから安くないw 3680*128=47万円! SIM代より高いw
作りすぎなければマグスルより堅実なシステムだったんだよなw
みんな高いと考えた状態で、売れ行きも見ず、作りすぎたから売れ残りがたくさんで赤字で、こうなったわけw
都道府県名をとられたくなかったから焦ったんだろうなw
417名も無き冒険者:2008/12/27(土) 06:55:33 ID:dmY6RXpm
・PS3で、SLに入れたらいいかも。
・PS3で、PS2ソフトが使えたらいいかも。
・PS3が、2万円台ならいいかも。
418名も無き冒険者:2008/12/27(土) 07:07:03 ID:mXxvh8HK
>>407
比較させたいなら偏った情報はいかんな、ここの画像を全部見て貰って判断させんとなw
http://www15.atwiki.jp/home_nanashi/

したのPDFはSL公式からファッション情報としてリンクされてるもの。
http://secondlife.com/showcase/fashion/
http://www.secondstyle.com/downloads/Second_Style_Issue23.pdf

そして一番重要なのはSLではやる気さえあれば、これと同じレベルのものを自分で製作できるという点。
Homeでそれが可能かというと疑問が残る。BMはまだ絵空事の段階だから話は控えるよw
>Copybotとかに関するセキュリティと即時対応できるサポート強化した開発
にかんしては同意する。
419名も無き冒険者:2008/12/27(土) 07:33:45 ID:jBrG0lxQ
Blue Marsはアバター付きSNSではなくて広い世界を作るわけだから
期待したいのだが、続報がないなあ。年末予定だったベータテストは
来年はじめに延びたようだが、来年はじめってもうすぐ。
420名も無き冒険者:2008/12/27(土) 07:46:21 ID:6mHPuk1g
>>415
普通のポリゴンと言うところが分かりにくくなった

http://3di.jp/news/2008122601.html
>3Dソフトで作成したデータのインポート機能 3ds Maxで作成した3Dデータを仮想空間上にインポート

>>417
PS3ってメモリー何ギガ? えっメガバイトですかw HDDも普通の5400rpmみたいだしなw
SLみたいにユーザーの無計画なテクスチャーとオブジェクトは処理できないんじゃないかなw
ゲーム機が強いのは計画されたデータであって・・・
それにCPUも特殊だから移植はむずい・・・
Homeも一見きれいだけどSLのようなカオスな世界は無理でしょデータ多すぎで…

>>418
あんまりいじめてやるなHomeは人が増えたらみんな同じ様な服を着るようになるんだしw
家だってSLみたいにSIMにぎっしりいろんな人の家が建ってるわけでなく、
となりは誰も住んでないシステムのデーター空間(3D書き割り)だからw 風景はほかのユーザーも同じ?w
みんな、風景はシステムが用意したデーター空間でしか住めないw (みんな同じ家に住んでいるw)
SLにもそう言うシステムがあれば512の土地でも回りの風景がSIM1個分の感覚味わえるのでうらやましいけどなw
SLだとヒュージで平面的なテクスチャーで囲んだところに家を建ててるようなもん、Homeは3Dで書き割りが作ってあるだけ。
(環境SIMはHomeみたいな方式にしたらいいのになw)
421名も無き冒険者:2008/12/27(土) 07:57:36 ID:qpdc/Jnc
>>413 おめぇ正気か ?
何住民ににも非があるだ?
二度とふざけた口が聞けないように
おめぇの口麻生バカ総理のようにまげてやろうか!!
422名も無き冒険者:2008/12/27(土) 09:35:01 ID:zBLNsQCy
PS3はまずPS3を買わなきゃいけないのがなあ。
SLはパソコンさえあればMacでもUnixでもできるわけで。
あと>>407みたいな画像は嘘じゃないけど真実でもないうまいネガキャンw
今は初期状態でもっとまともなスキンや服が用意されてる。
フリーでもいいスキンや服はいくらでもあるし。
423名も無き冒険者:2008/12/27(土) 09:41:12 ID:yCdYLlHC
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1229342062/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5555188

建物入ったりの時、 Homeは移動のたびにロードww

メモリー少ないから建物の外観だけぽいな…

SLのSIM越え数秒、テレポの5秒まちでもしんどいのに
Homeの店に入って出てのたびに10秒以上ロードってストレスたまるんじゃねぇw
店によっては簡易でアイコン表示だけの所が普通・・・

これでBMにも希望が出たw ロード時間は無いシステムにすれば行けるw
424名も無き冒険者:2008/12/27(土) 09:52:52 ID:mXxvh8HK
まあ、あれなんだよな
結局SLが最高とか言うんじゃなくて
SLが最低ラインこれだけはやらないといけないって言う見本で
他のサービスはなんだかんだそこまですら来てないって事なんだよね。

真実SLより素晴らしいサービスがでれば(BMに期待)
すなおにそっちを褒めるし、SLやめて移ってもいいと思うんだけどなぁ
425名も無き冒険者:2008/12/27(土) 11:50:04 ID:YiJ5PKu1
>>424
おまいいい事言うなぁ
最初(?)の3D仮想空間にして最大のハードルを飛び越えるのは
いったい何なんだろうね
426名も無き冒険者:2008/12/27(土) 12:08:03 ID:zadGLRZw
SLは他がどうなろうとUOみたいにだらだら生き残るのは確実だろうなw
427名も無き冒険者:2008/12/27(土) 12:57:53 ID:Qa2tfPFL
SLはアンチに勢いがない
428名も無き冒険者:2008/12/27(土) 12:59:57 ID:IqCPHWt/
>>401

最初から人数制限すりゃよかったのだ、簡単に出来ることなのにやっていなかった、リンデンが悪い。
まぁ、できるだけ自由にしておくという、アメリカ人的な発想なので、
好感が持てないわけじゃないけど、問題にかこつけた便乗値上げには憤慨しているw
じゃぱらんどより悪質だ、これからも搾取し続けるんだからw
429名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:03:47 ID:IqCPHWt/
>>414

だね
じゃぱらんどから撤退したくても、出来なかった人はせーせーしてるって言ってたよ
本人から聞いた。

悲しい思いをしてる人は、アットホームだと思っていた運営にだまされた感じがあるからでは
ないかなぁ。
430名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:05:00 ID:IqCPHWt/
>>415

3DiがSLをDirectXベースのゲームエンジンと普通のポリゴンと、Mayaで作ったアバターに入れ替える実験やってるよw
リンデンが駄目ならOpenSIM勢と入れ替るだけかも・・・

それいいねぇw
でもなんやかんやと制約ができそうだなぁw
431名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:05:38 ID:IqCPHWt/
>>416

その最初の儲けが、どこに消えたのか興味津々
432名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:15:35 ID:HSKCFWPX
何でも出来ればいいってもんじゃないんだよねー

俺が比較にこの画像を使ったのは「どっちも初期段階」という条件のため
PS3 Homeのアバター一例(画面直撮り
http://www15.atwiki.jp/home_nanashi/?cmd=upload&act=open&page=%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8&file=6%28%E6%97%A7%EF%BC%91%29.jpg
SLのアバター
http://secondlife.com/_img/content/avatar.jpg

>>418
そんなコテコテにレタッチしたあげくウルトラマンみないな顔の寄せ集め晒されても困るw
目大丈夫か?
433名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:15:45 ID:/Enlt5sq
>423
>これでBMにも希望が出たw ロード時間は無いシステムにすれば行けるw
BMはロムカセットで供給だなw
というか、以前の話でロード時間は下手すればSLより長いって話出ていたんだが。

つまり、BMはイケナイってこtかw
434名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:16:46 ID:5niC4Toq
>>429
うん、じゃぱは死に体だったしな、
実際俺も解約の手間が省けてラッキぐらいしか思ってない。
結果的に初期費用(土地の購入費)が高かった分
レンタルのほうが良かったじゃんとは思うけど、
地形編集の練習もしたと思えば腹も立たない。
435名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:19:28 ID:zdvZjNyk
まぁ、グラがリアルになればなるほど、色々な意味で気持ち悪くなるけどなw
アニメ系とかデフォルメ系をキモイキモイって毛嫌いしてる奴いるけど、本当は逆なんだよ。

リアル路線で大コケした後、その事実に外人もやっと気付くだろう。これは予言です。
436名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:24:25 ID:diYV+426
お前理論が通用する仲間もいるだろうけどなw

俺の予言は、選択肢が増えるだけだろw
437名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:26:39 ID:HSKCFWPX
SLのアバターをマンセーしてるやつって
他のリアルタイムの3Dグラフィックを全然知らない奴ばかりなんだと実感できるな
レタッチされまくった画像をそのまま信じ込んでる奴とか
昔の壁画に出てきそうな顔とかwそのセンスの方面でも終わってんだよね
shapeのデータを作った奴自体、クオリティにこだわってなかったことくらい分かるだろ?
438名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:33:14 ID:zadGLRZw
>>432
初期も今は全然ちがうの有るよ。

でも、逆にHomeで最高ってのを持ってくればいいと思うが?
現時点で頑張ればどこまで出来るかってのをお互いに比較した方が建設的じゃね?
自分に有利な条件出して勝ちましたって言ってるだけじゃん。

それとどれも極端にレタッチされている物はないぞ?
SLはEnvironmentEditorのAdvancedSkyで光の感じとか結構自由に弄れるからレタッチなんてしなくてもクライアントの機能だけで
色々と表現を変えることができる。
439名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:37:11 ID:zadGLRZw
>>437
以前からそういう人が出て来るたびに書いているが、MMOでグラフィックの技術面でSLよりも高度だと思うものをあげてみ。
440名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:41:11 ID:G34DprWj
ホームのアバターはなんか地味すぎて着せ替え甲斐がなさそう
441名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:41:30 ID:beiZrf1F
http://playstationhome.jp/about/ava.html

ここ見てる分にはSLとも大差ないと思っていたが
>>432のHomeのアバはいいな
しかし比べる画像がひどすぎるだろw
SLももうちょっとマシなアバが中心だよ
442名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:45:23 ID:zadGLRZw
ところでHomeってSLで言う所のシェイプに関してどの程度弄れるんだ?
443名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:50:28 ID:diYV+426
>>442
8つくらいの基準シェイプブレンドが基本。
あんまりやりこんでないけど、顔とかのパラメータは縦と横の2軸だけだったような
444名も無き冒険者:2008/12/27(土) 13:52:28 ID:G34DprWj
デフォにも最初からアナザでもなんでもスキン着せときゃいいのに
445名も無き冒険者:2008/12/27(土) 14:03:40 ID:HSKCFWPX
アバター関連は妥協感無しでやってほしい>BM
http://www.avatar-reality.com/gallery03/
SLのshapeなんて基礎のモデリングが男女共用ってのがイカれてる
マップの読み込み云々に関してはどうでもいい
ちなみにCryEngine2のマップ一つ分で、SLのSIMの100倍以上でかいからw
その辺はSandboxっていうマップ作成ツールを触れば分かるし、グラフィックが綺麗過ぎてCGソフトに見える。
http://www.crytek.com/technology/cryengine-2/specifications/

あと以下の要点で十分SLより優れてる
・基礎のエンジンがしっかりしてる(SLより綺麗で軽い)
http://www.crytek.com/technology/cryengine-2/specifications/
・運営費用の確保の仕方がハッキリしている(ユーザの販売利益から搾取)
・アイテム販売に関する規約と認可がきびしい(DMCAに丸投げしない)

あとアバター関連がよければSLはしぼんでいくと思うよ
コアな人が求める他の要素がどうであれ、
全然知らない一般ピーポーがずっと開発途中みたいなSLに興味持たないから
446名も無き冒険者:2008/12/27(土) 14:20:52 ID:mXxvh8HK
>>445
ふたを開けてみないとわからない事ばかりをさも当然のように話されてもw

CryEngineが素晴らしいのは認めるけど
あれを一般的なPC環境で動かすのは無茶があるよ。
FPSが一桁に張り付いても苦にならないなら構わないだろうけどw

SLより十分優れてると豪語するのは実現されてからにしたほうがいいと思うよ。
絵空事ばっかりじゃ誰も説得できないw

一番疑問なのはなんであなたはそんなに気に入らないSLの
総合スレに延々と張り付いてるのか?て事。

そこがすでに理解不能。
BMスレなりHOMEスレなりでSLの悪いところを並べてくればいいんじゃない?w
447名も無き冒険者:2008/12/27(土) 14:24:53 ID:xqqbROaY
金はかけてるからしっかり宣伝もしてくるだろう。
ゲーム方面でも有名なエンジンだからメディアも事あるごとに取り上げるだろうし、一年後くらいが楽しみだな
SLは、慌てて新型のshape追加してそうだな
448名も無き冒険者:2008/12/27(土) 14:40:30 ID:zdvZjNyk
グラが良くなるのはいいが、それよりもインフラが全然追いついてない気がするw
449名も無き冒険者:2008/12/27(土) 14:43:15 ID:4uV2nEhk
インフラ?
450名も無き冒険者:2008/12/27(土) 14:52:52 ID:zdvZjNyk
テクスチャ10倍になれば、サーバも回線も10倍必要でしょw
451名も無き冒険者:2008/12/27(土) 14:54:18 ID:diYV+426
パソのグラボまで含めた再生パワー = インフラ

といいたいのかな?
452名も無き冒険者:2008/12/27(土) 14:56:09 ID:diYV+426
回線10倍って、すでに余りまくりじゃんw
サバは提供側が準備すんだろw
453名も無き冒険者:2008/12/27(土) 14:57:16 ID:SByR3kqN
>>435
予言ではなくも世界のCG界ではそう結論が出てる。
リアル過ぎずアニメ過ぎず、プレイヤーが感情移入しやすいバランスの中で
顔のいいアバターが使いやすい。

例はFF10-12のプレレンダリングムービーに出てくるキャラとかね。
それでも今のPCじゃオンライン用としては動かすのキツイけど

http://jp.youtube.com/watch?v=MOqE9DxEsGM&fmt=18
454名も無き冒険者:2008/12/27(土) 14:57:49 ID:zdvZjNyk
p2pで回線使いすぎで制限されるこの世の中で
455名も無き冒険者:2008/12/27(土) 15:03:50 ID:diYV+426
制限されるのは上り側だろw
456名も無き冒険者:2008/12/27(土) 15:12:20 ID:uJxgu2Vr
>>455
それはISPが決めること。
おまえは関係ない。
457名も無き冒険者:2008/12/27(土) 15:15:40 ID:FBOSnq7t
SLのグラがいくら向上しても、俺にフレが居ない事実は変わらん
458名も無き冒険者:2008/12/27(土) 15:33:45 ID:diYV+426
>>456
無理して知らない事に突っ込むなよ。
上らなきゃ下らないんだよ。
どのISPもP2Pのトラフィック制限に上りトラフィックを制限し始めてるじゃねか。
459名も無き冒険者:2008/12/27(土) 15:41:13 ID:zdvZjNyk
サーバから見れば、上りと下り逆だけどなw
460名も無き冒険者:2008/12/27(土) 15:45:08 ID:uJxgu2Vr
>どのISPも
どのISP? ここに全部書けよ
461名も無き冒険者:2008/12/27(土) 15:46:38 ID:HxLFSRdl
ID:HSKCFWPX

宣伝中悪いけどHOMEは無謀
PS3持ってる層はストーリーが好きでシングルゲーやってるだろうに
コミュ系のソフトがうけるわけないと思う
それにSLの住人は「作り放題の自由」が好きだからSLなわけで…
自作できない箱庭はもう別ジャンル
いわゆる美麗なSS貼ってもキレイだねで終わっちゃって移住はしないよ
462名も無き冒険者:2008/12/27(土) 15:51:27 ID:zdvZjNyk
何でも作れるなら、すぐにでもL$全部換金して移住しますよ^^
463名も無き冒険者:2008/12/27(土) 15:59:28 ID:diYV+426
>>459
ただ乗りしないサバはお金払って帯域確保するにきまってるじゃねーか
464名も無き冒険者:2008/12/27(土) 16:01:11 ID:zdvZjNyk
その費用は全部ユーザから吸い取りますw
だからインフラがネックだと言ってるのにw
465名も無き冒険者:2008/12/27(土) 16:06:36 ID:diYV+426
>>460
おお「どこの」は言いすぎたな。 まだ対応できてないとこもあるしな。
OCNとか大手は、上り制限はじまってる。
P2Pのタダ乗りトラフィックで、ISPは設備増強に悲鳴を上げてる。
上りトラフィック規制が時代の流れだな。

466名も無き冒険者:2008/12/27(土) 16:10:15 ID:diYV+426
>>464
P2Pのトラフィック落ちれば、ISPは今の設備でも増強しなくて十分帯域確保できるんだよ。
垂れ流してるバカにちょっと制限かければいいだけなんだよ。
467名も無き冒険者:2008/12/27(土) 16:10:30 ID:zadGLRZw
>>444
今はあるよ、InventoryのLibraryのClothing の中。
468名も無き冒険者:2008/12/27(土) 16:14:36 ID:zdvZjNyk
>>466
つまりプロバの定額で使いたい放題ってのは、「嘘」だったわけだなw
環境シムもそうだが、より売るために甘い言葉で誘っておいて、失敗したら助けてくれってw
469名も無き冒険者:2008/12/27(土) 16:17:51 ID:diYV+426
>>468
結果的にプロパイダの想定をはるかに超えてP2Pのトラフィックが激増してるからな。
ちなみに、”ベストエフォート”範囲での使い放題という意味では「嘘」じゃないだろ?w
470名も無き冒険者:2008/12/27(土) 16:20:26 ID:zadGLRZw
>>469
意図的に制限したら「ベストエフォート」じゃないでしょ、最善を尽くしてないw
471名も無き冒険者:2008/12/27(土) 16:22:51 ID:diYV+426
>>470
そうか?企業努力範囲でのベストエフォートなんだろ?

マジックワードだな。 「ベストエフォート」w
472名も無き冒険者:2008/12/27(土) 16:24:49 ID:WbP86KWz
ブルマーズってチンコ作っても審査通るのかい?
473名も無き冒険者:2008/12/27(土) 16:28:06 ID:zadGLRZw
>>471
何に対するベストエフォートかによるというわけですね。
通信帯域100Mのベストエフォートといえば、100M確保する事にたいしてだと思ってしまうのはユーザーの錯覚とw
474名も無き冒険者:2008/12/27(土) 16:29:15 ID:zdvZjNyk
そういうのを法律用語では詐欺と言います^^
475名も無き冒険者:2008/12/27(土) 16:43:39 ID:beiZrf1F
>>445

同じような書き込みをSLのスレで過去によく見たよ。
Meet-meが始まる前にw
476名も無き冒険者:2008/12/27(土) 16:44:48 ID:zdvZjNyk
とりあえず、BMで何作ってもいいなら、
日本人ブルマー幼女軍団確定ですな。
477名も無き冒険者:2008/12/27(土) 17:24:08 ID:diYV+426
>>473
いや錯覚ではありませんねw
通信帯域100Mのベストエフォートと言えば100M以上は出せないんだからw
どうしてもそれ以下ですね。 たとえ1Mbpsだろうと。
でも、固定帯域保証してた電話時代に比べれば、それでも通信コストは激減してるんだから皆恩恵は受けてるんですね。

>>474
不当表示範囲かな? 0円携帯とかで起きた問題程度?
一般の人でちゃんと理解できてる人ってほんとに一握りでしょ。
478名も無き冒険者:2008/12/27(土) 17:41:25 ID:FBOSnq7t
BMって約すともうブルマぽいな
479名も無き冒険者:2008/12/27(土) 17:50:49 ID:Qa2tfPFL
SLでもすごいアバター作ってる奴いるよ。
よくぞあのヘボシェイプであそこまで持っていけたと思う。

ただここには貼れないw
480名も無き冒険者:2008/12/27(土) 17:58:29 ID:zadGLRZw
>>477
いや、ベストエフォートという言葉の対象が最大100M内でなるべく広い帯域を確保しようとする行為に対するものだという意味な。
環境その他の理由で落ちる分にはどうにもならなくても、少なくとも自分たちで可能な範囲で100Mに近づくよう企業努力をするのが
ベストエフォートという言葉じゃないんですかと。
それを、このユーザーは使用量が多いから制限をかけようとか言うと、もっと広い100Mにより近い帯域を使える環境にも関わらず
より狭い帯域に絞り込まれてる事になる。
環境としては60M出るのに、最大を30Mにプロバイダが制限したらベストエフォートと呼べますかって意味だけど。

まあベストエフォートってのが本来の意味を失って、速度遅くなっても文句言うなっていう免罪符みたいになってるだけの状況は
わかって敢えて突っ込んでるんだけどね。
481名も無き冒険者:2008/12/27(土) 18:32:12 ID:8WDuEnj2
久しぶりにこのスレ来たけど雰囲気変わったな
なるべく難しい言葉で能書きたれた方が賢いってか
知ったかしないでもいいから本来のSL本スレに戻せやメンヘラオタクども
482名も無き冒険者:2008/12/27(土) 19:07:33 ID:diYV+426
>>481
おう、ごめんなw 難しかったか?
そうそうw知ったかw...にしとこうw
483481だけどよー:2008/12/27(土) 20:11:56 ID:0ZZx1U35
ん?知ったか以外にどう言うんだ?
お前ら以外はみんなそう思ってるんじゃね?
一日中張り付いて顔真っ赤にしてるのはどういう訳だ
余裕ぶってんじゃねーよ馬鹿オタクが
484名も無き冒険者:2008/12/27(土) 20:19:03 ID:diYV+426
今日から大手メーカーは年末年始休暇なんだよね。
と言ったところで聞く耳持たないんだろうから
お前の勝ちでいいよw
485名も無き冒険者:2008/12/27(土) 20:45:54 ID:OVbkoJ+Y
>>479
スキン作ってるってこと?
486名も無き冒険者:2008/12/27(土) 21:20:06 ID:FEJ12ZDG
お前ら年中、盆正月だな
大丈夫?将来…
487名も無き冒険者:2008/12/27(土) 21:58:51 ID:4uV2nEhk
大丈夫
488名も無き冒険者:2008/12/27(土) 23:06:16 ID:IqCPHWt/
>>470

なので、P2Pのトラフィックを制御しているじゃないかw
立派な企業努力だw
489名も無き冒険者:2008/12/27(土) 23:08:22 ID:IqCPHWt/
>>474

でも、法律では常識的な使い方というのが前提となる。
490名も無き冒険者:2008/12/27(土) 23:10:17 ID:IqCPHWt/
>>477

そもそも使い放題の定義って、時間や転送量の従量制から開放されるという
意味合いでの、使い放題だったと思う。
不当表示にはならないでしょうねぇ。

なると思う人がいるなら、裁判起こしてみてくれwおもしろそうw
491名も無き冒険者:2008/12/27(土) 23:42:36 ID:zdvZjNyk
>>490
制限されたら、開放されませんよ^^
492名も無き冒険者:2008/12/28(日) 00:01:16 ID:BGAIqU2H

ベストエフォート  っていいたいだけですね。わかります。
493名も無き冒険者:2008/12/28(日) 00:26:37 ID:qlpXo7ky
Home
なんでもかんでも、他人が用意してくれて、他人に自分の行動を規制されないと安心できない思う人間には天国
BL
絵に書いた餅を美味しくいただけるメンヘラには天国
SL
とてつもなく多いアイテムの中から自分の好みを探したり、自分で作ってしまうことが出来る人間には天国
494名も無き冒険者:2008/12/28(日) 00:38:03 ID:VbQJcSyY
>>491

ん?w
495名も無き冒険者:2008/12/28(日) 00:54:39 ID:5k9td9/n
またトランザクション死亡w
BMは、そういうことがないように期待したい^^
496名も無き冒険者:2008/12/28(日) 03:30:04 ID:+dIFnBzq
天国って意外と飽きやすいんだぜ
497名も無き冒険者:2008/12/28(日) 05:24:36 ID:Z04BPacx
2chセカンドライフ関連で
ここが一番面白くないw
498名も無き冒険者:2008/12/28(日) 05:28:10 ID:1i6xDVSm
>>497
何も言わず晒しに戻ったらよかったんじゃね?
499名も無き冒険者:2008/12/28(日) 05:28:51 ID:ahXSXmq5
こんな時だからこそ、ミライジャパンSIMへ行こう!安心、安全を保証いたします。SLライブ裏実力者オーナーの人気cafe、ロフトもあるよ


<<SL音楽ライブ要注意アバター>>
● Smith Jaehun   (疑惑のSIMオーナー・最凶最悪にして色んな意味で要注意・詳細は要検索)
● serika Jie    (カフェLOFT裏のオーナー・ライブ観客に噛付き騒ぎを加速・LOFTは MiraiJapanSIM)   http://cafeloft.slmame.com/
● charuPDB Destiny (ライブ会場でピコハンを乱打しミジンコ事件を暴発させる・セリカの親友・既に別垢か?)
● mitsuo Mayo    (IMでRLを脅すと別スレで評判・MiraiJapanSIMと交流がありミジンコ事件の加担者)
● Miraiwave Iwish (Mirai JapanSIMオーナー・親友のセリカを思いブログで2chに逆切れ記事(魚拓) http://s02.megalodon.jp/2008-1204-0003-27/encantadamirai.slmame.com/e450571.html
   その後へタレからくる記事削除と格好ばかりの謝罪  http://encantadamirai.slmame.com/                                                                       
● fro Lutz     (煽りや無用な体当たりをする要注意人物・多勢時には強気になれる)
● SushiMetal Beck  (ミジンコ事件発端一味・SLミュージシャンとの交流を糧としブログで自慢・サスケアバター)   http://slead.slmame.com/

ミライSIMオーナーMiraiwave Iwishの愉快な取巻き編

● クキ(カカホボスvo.) (ミライの親友・リアルで成功を掴むためアバターで頑張る勘違いミュージシャン・リアル山田花子似) http://cacahoboss.slmame.com/
● タミーリトン (アイドルユニット、ピアットのメンバー・カカホボスの大ファンでゲスト参加・音痴との情報・ビヨンセにネカマ疑惑アリ) http://tammy.slmame.com/

500名も無き冒険者:2008/12/28(日) 06:45:19 ID:SAb5KJBN
>>455
> 制限されるのは上り側だろw

下がりは一般の需要の大きい部分だから料金を上げて対応
動画サイトを見てるやつもそうでないやつも同じ料金
上がりは技術的にどういう意味があるの?
ISPの回線って上下非対称に出来てるのか?
ウィニーとかP2Pはデータ流失とか著作権法違反の犯罪のイメージ付いてしまったから、
理由なく制限とかでないの?ウィニー対策・・・ フイルターしてるところも多い

>>453
キャラは良い感じだけど、ロードオブザリングだったりスターウォーズだったり
世界観がカオスなムービだなw 未だにFFでCG劇場アニメが作られないと思ってたら、
こんな糞作ってたんか… キャラが違うだけでその昔の不評だったCGアニメとたいして変わらん気が…
まあSLやってる人間が言う文句じゃないけど… SLは素人集団で非連携のカオス空間だから仕方ないが、
金払ってやるゲームでこの薄ぺらい世界観って… FFはスーパファミコン時代に一直線のつまらなさに
ラストまで行けず挫折したけど間違いじゃなかったなw こんなんやってるから日本は馬鹿ガキが増えるんかw
501名も無き冒険者:2008/12/28(日) 06:53:18 ID:SAb5KJBN
>>450
> テクスチャ10倍になれば、サーバも回線も10倍必要でしょw

メモリーも10倍もw SLでイベント会場で2G必要だからブルマーのために20G積みますか?
まあ2万もあれば積めるのでOK w

あとグラボも20万のやつを2枚ぐらいw

>>447
> 金はかけてるからしっかり宣伝もしてくるだろう。
> ゲーム方面でも有名なエンジンだからメディアも事あるごとに取り上げるだろうし、一年後くらいが楽しみだな
> SLは、慌てて新型のshape追加してそうだな

リンデンが今の調子だとその危険もあるな・・・ 開発ペースの遅さはひどすぎる

>>446
> 一番疑問なのはなんであなたはそんなに気に入らないSLの
> 総合スレに延々と張り付いてるのか?て事。
> そこがすでに理解不能。
> BMスレなりHOMEスレなりでSLの悪いところを並べてくればいいんじゃない?w

俺も時々ストレス発散によそのスレに行くことあるからそれと同じじゃないw
かわいがってあげようw 反論できれば負けていないって事だよ、
meet-meのスレじゃ、人格攻撃ぐらいでしか反論してこなかったw
502名も無き冒険者:2008/12/28(日) 07:02:41 ID:z2QHL6Dv
亀はあの世に逝けば良いと思うぉ。
503名も無き冒険者:2008/12/28(日) 07:31:12 ID:SAb5KJBN
>>445
> ちなみにCryEngine2のマップ一つ分で、SLのSIMの100倍以上でかいからw

メモリ200Gですか? 20万ぐらいで行けるのでOK w
まあ現実はメモリーの範囲でしか使えないな。
とは言えSLは後先考えずうっかり8ビットで決めうちして256*256以上増やしにくいという話はあるな、こまたもんだ
(SLのグローバル座標の仕様の問題)

> ・基礎のエンジンがしっかりしてる(SLより綺麗で軽い)

プリムとか使わないで単純化してあるだけとも言える…
SLはナローバンドの時代にはじまったからプリムみたいなシステムにしてしまったんだな…
DirectXが直接処理できるデータだけを扱う仕様にすれば軽くなるわなグラボで直接処理で
3Diが作り中・・・ もうSLの系統で開発ははじまってる。ゲームエンジンぐらいライセンスを買うという手もあるw

> ・運営費用の確保の仕方がハッキリしている(ユーザの販売利益から搾取)
> ・アイテム販売に関する規約と認可がきびしい(DMCAに丸投げしない)
> 全然知らない一般ピーポーがずっと開発途中みたいなSLに興味持たないから

1行目は、アイテムの値段が高くなるからブルマーに不利な点
プレアカみたいな期間料金制の方がすんなりしてると俺は思う、アイテム課金はいやだな、どこでも評判悪いしw
SLで評判の悪いキャンパーみたいな連中がBMを無料で遊べるシステムになるぞw
2行目は管理費の増大でBMの不利な点、管理費どころかユーザーと運営間の争いも起きかねない
3行目は一般ピーポの家電パソコンではBMは動かない、SLは最新の家電PCなら動くかも・・・
504名も無き冒険者:2008/12/28(日) 07:38:49 ID:iM8peOSX
http://avatar-reality.com/

'project'を開くと、'Blue Mars is scheduled for beta release at the end of 2008.'とある。
なんかもう逃亡放置状態なんかね。
505名も無き冒険者:2008/12/28(日) 07:53:35 ID:SAb5KJBN
>>445
> ・アイテム販売に関する規約と認可がきびしい(DMCAに丸投げしない)

エロが一番やっかい、どこまでがエロぽいファッションなのか、エロなのか線引きはむずい
そもそも大人相手にエロを禁止する意味が分からんw エロ禁止はやめた方がいいな
そのへんは表現の自由も絡んでくるところだから問題化が大きくなりやすい
日本国法に合わせ規制なら問題ない。ブルマーでエロ禁止かどうか知らんけど・・・

子どもを相手にするのならティーングリットみたいな物を作る方がいい。
子どもならエロを禁止にすることに意味があるしそのためにエロぽいを禁止してもそれほど問題ではない。
大人になれば解ける問題だしな

まあ現実世界は商業主義優先で18以下の少年少女向けにまでエロイ物を供給してるのがりあるの現実w
そんだけやっかいな問題

>>437
> 他のリアルタイムの3Dグラフィックを全然知らない奴ばかりなんだと実感できるな

SLのアバターほど個性のある物はないと思うけど? SLのアバターなんか顔や体にスカルプで作った
プリムかぶせてるやつまでいるんだぞ、最近はリアルな物まで出てきてるw
特殊化したアニメデーターで大型ロボットとか巨大なドラゴンとかも出来る
Homeでやろうとするとメモリーの少なさで無理・・・ たぶんHomeはメモリーが足りなくなると透明化w
SLは個性のあるアバターが50人とか入れる世界だ、それゆえ2Gのメモリーがいる。今は5万PCでもメモリー2Gから…
506名も無き冒険者:2008/12/28(日) 08:01:45 ID:SAb5KJBN
>>428
> 好感が持てないわけじゃないけど、問題にかこつけた便乗値上げには憤慨しているw

レンタル業者保護のための便乗値上げの可能性もあるね…
SIMの値が動きすぎたから・・・
SIMが増えすぎで中央サーバが過負荷の可能性もあるけどね、
あとサポートの手間も増えるSIMが増えると、どう考えても通常SIMの4分の1の値段設定は間違いだと思うよ
今で適正だろ

>>431
> その最初の儲けが、どこに消えたのか興味津々

だからSIMの作りすぎで維持費で消えた可能性が
“JPL-都道府県名”って冠してるんだからいそぐ必要なかったのになw
あと本業のソフトウェアー屋が仕事がなかったとか・・・
507名も無き冒険者:2008/12/28(日) 08:01:51 ID:1ZZQWZUQ
ブルマがもし始まってもSLのようなライトユーザーは集まらないだろうなあ。
DAZやPoserなんかでシコシコやってた連中の新天地になるかもしれんけど。
とりあえず商業的には失敗しそう。
508名も無き冒険者:2008/12/28(日) 09:40:01 ID:iM8peOSX
Sims Online
EAのSims1、2は用意されたシム(キャラ)やアイテムは酷いもので数も少なかったが、
ユーザー製作のシムやアイテムがWebで流通し大人気、2は各種キット実に合計1億本!
Sims OnlineもSLと同時期にはじまった。しかしグラフィックはSims1の擬似3D(4面だけ)
でユーザーによるアイテム製作もできず、人気はさっぱりだった。今年の春にSL並みの
システムに移行すると宣言したが、3か月後に終了宣言。
Nurien
アバター付きSNSではあるがグラフィックは3Dソフト並で事前人気はあったが、続報なし。
とっくに韓国で公開されているのだが、コンテンツが特にないことと重過ぎることが原因か?
Meet Me、Nicotto Town
コンテンツが特にないこととグラフィックがショボいことで集客できず。
ai sp@ce
バグの博覧会の上に、アイテムはガチャ1回525円(消費税込み)でハズレはティッシュ。
Lively
ただのアバター付きSNSだが数か月で終了宣言。
509名も無き冒険者:2008/12/28(日) 10:28:48 ID:iM8peOSX
前会長のミッチ・ケイパーはロータス1-2-3のシェアがMSに奪われてしまった経験から
オープンソースの推進者になった。SLについても早期のオープンソース化を図っていた。
クライアントに次いでサーバもオープンソースにすると言っていたが、政権が交代した。
EAの実力のなさなどを見るとサーバのコードのオープンソース化は時期尚早と判断が
されたのかとおもう。今のところメタバースはLLの独占事業なので突然使用可能Primを
1/4に減らしてもユーザーは泣き寝入るだけ。しかしあまりにLLの暴政が酷くならない
ことを祈る。
510名も無き冒険者:2008/12/28(日) 13:35:48 ID:gfNuU1q6
>>485
スキン屋だろうな。俺が知ってる日本のスキン屋でも2,3人は
「よくここまで可愛く作れたな」と感心するスキン屋がいる
511名も無き冒険者:2008/12/28(日) 13:44:40 ID:XTtZ0Rtd
>>510
俺ら、リアルの女しか興味ないから
アバターが可愛いとかいうキモヲタは理解を超えてる
512名も無き冒険者:2008/12/28(日) 13:47:45 ID:ZzHsnS48
>>511
俺は人間にしか興味ないけど、子猫みてかわいいとは思うがそういう感覚じゃねえの?
513名も無き冒険者:2008/12/28(日) 13:51:08 ID:CAq9xOD5
>>511
無理があるよ。
SLやってればアバの出来の良し悪しに関心持つのが普通じゃねーか?
514名も無き冒険者:2008/12/28(日) 13:52:04 ID:XTtZ0Rtd
>>512
そういう軽い気持ちならいいが、
ここの連中のカキコミ見てると
REALの女性は愛せないけど二次元なら愛せるみたいに見える
そんなキモヲタは理解できないんだよ、気を悪くしたなら謝る。
515名も無き冒険者:2008/12/28(日) 13:53:29 ID:JNvW8E+u
くっ・・入れねー
出張先なんだが、ホテルのLAN回線だと設定によっては入れないのか・・
516名も無き冒険者:2008/12/28(日) 13:53:44 ID:NrCwdvv4
キモオタの言う可愛い=白塗りの甘ったるい安っぽいアニメ顔
517名も無き冒険者:2008/12/28(日) 13:55:35 ID:ZzHsnS48
>>514
いや、別に責めようとかじゃなくて理解できないって言うから、こんな感じじゃね?って例を出しただけ。

>>515
ポート閉じられてたらアウトだな。
518名も無き冒険者:2008/12/28(日) 13:58:24 ID:QV8aVwFE
>509
つまらんことをきにするもんだ
バカな条件で悲観的になるだなんて、なんて自虐的?w
519名も無き冒険者:2008/12/28(日) 14:06:31 ID:gfNuU1q6
>>516
偏見過ぎるぞww。
リアルの女性だろうが、犬猫だろが、SLのアバターだろうがアニメだろうが
可愛い物は可愛いと感じるのが普通の人間の感性ではないのか?
520名も無き冒険者:2008/12/28(日) 14:11:43 ID:NrCwdvv4
>>519
それじゃあアナタの言う日本の可愛いスキン屋ってのを挙げてみて
521名も無き冒険者:2008/12/28(日) 14:20:07 ID:1ZZQWZUQ
>>510
同意。
あの人らはテクスチャーに頼りきらずにシェイプとのマッチングを極限まで高めてる。
うまくやればあそこまで出来るんだよね。
明らかにPS3並みだろあれ。
522名も無き冒険者:2008/12/28(日) 14:28:55 ID:XTtZ0Rtd
キモヲタってさ

自分の趣味嗜好が万人に受け入れられてると思ってるじゃん?

そこがキモいんだ。
自分自身は万人に嫌われてる妄想の塊…それが嫌いなんだよ。

偏見じゃねーよ

お前らキモヲタなのか?
523名も無き冒険者:2008/12/28(日) 14:34:16 ID:aPe4PEU+


<<セカンドライフ音楽ライブ要注意アバター>>
● Smith Jaehun   (疑惑のSIMオーナー・最凶最悪にして色んな意味で要注意・詳細は要検索)
● serika Jie    (カフェLOFT裏のオーナー・ライブ観客に噛付き騒ぎを加速・LOFTは MiraiJapanSIM)   http://cafeloft.slmame.com/
● charuPDB Destiny (ライブ会場でピコハンを乱打しミジンコ事件を暴発させる・セリカの親友・既に別垢か?)
● mitsuo Mayo    (IMでRLを脅すと別スレで評判・MiraiJapanSIMと交流がありミジンコ事件の加担者)
● Miraiwave Iwish (Mirai JapanSIMオーナー・親友のセリカを思いブログで2chに逆切れ記事(魚拓) http://s02.megalodon.jp/2008-1204-0003-27/encantadamirai.slmame.com/e450571.html
   その後へタレからくる記事削除と格好ばかりの謝罪  http://encantadamirai.slmame.com/                                                                       
● fro Lutz     (煽りや無用な体当たりをする要注意人物・多勢時には強気になれる)
● SushiMetal Beck  (ミジンコ事件発端一味・SLミュージシャンとの交流を糧としブログで自慢・サスケアバター)   http://slead.slmame.com/

ミライSIMオーナーMiraiwave Iwishの愉快な取巻き編

● クキ(カカホボスvo.) (ミライの親友・リアルで成功を掴むためアバターで頑張る勘違いミュージシャン・リアル山田花子似) http://cacahoboss.slmame.com/
● kaito Paulse (カカホボスメンバー・ロフトフリーク・敬称に「しゃん」をつけるキモ男)  http://kaitoroom.slmame.com/
● タミーリトン (アイドルユニット、ピアットのメンバー・カカホボスの大ファンでゲスト参加・音痴との情報・ビヨンセにネカマ疑惑アリ) http://tammy.slmame.com/
524名も無き冒険者:2008/12/28(日) 14:40:19 ID:xBfEN51E
>>407>>418を見ると、Homeのアバってのも高解像な点以外はSLでもよく見かける顔ばかりじゃないかw
要はセンスしだいってことがよく分かった。
525名も無き冒険者:2008/12/28(日) 14:40:22 ID:lJTsuA1R
>>522
君が了見狭いだけだよ。
気に入らないのはわかる。俺だって猫耳つけた白人男性アバターは見るに耐えない。
だからといってここでそんなこと主張しても意味ないんだぜ。
君が誰だか誰にもわからないんだからね。
526名も無き冒険者:2008/12/28(日) 14:42:14 ID:5k9td9/n
いちいちいちゃもん付けてる奴は、100%直結厨。
つーか、シムが落ちるとクラまで落ちるのはどうにかして欲しいw
527名も無き冒険者:2008/12/28(日) 14:44:30 ID:lJTsuA1R
恥ずかしい格好でSIM落ちしてそのままウェルカムエリアに飛ばされるよりはいいだろ
528名も無き冒険者:2008/12/28(日) 14:56:41 ID:gfNuU1q6
>>527
それ俺w
529名も無き冒険者:2008/12/28(日) 15:00:55 ID:rb0Lt3O1
>>527-528

そんなことあるのかw
お部屋で着替え中(全裸)で飛ばされたら嫌だなぁ
530名も無き冒険者:2008/12/28(日) 15:33:03 ID:lJTsuA1R
http://shade.e-frontier.co.jp/unlock/maxina.html

不気味の谷ってこれか
531名も無き冒険者:2008/12/28(日) 16:53:27 ID:fLPOsacK
キモオタ連呼するのは係の人だから放置推奨。

過剰に意識する人がいちばんキモいのです。
532名も無き冒険者:2008/12/28(日) 17:07:32 ID:XTtZ0Rtd
>>531
お前しか意識してないようだけど?
533名も無き冒険者:2008/12/28(日) 18:16:39 ID:vKfmqLS6
ちーと聞きたいんだが日本人SIMで住みやすいとこってある?
534名も無き冒険者:2008/12/28(日) 18:19:01 ID:phmLdbQS
「住みやすい」の意味がよくわからんが?
535名も無き冒険者:2008/12/28(日) 18:32:28 ID:ori3lYWw
>>523とだけは知り合いになりたくないな。
536名も無き冒険者:2008/12/28(日) 18:41:35 ID:U7x9Hwdb
>>533
住みやすいの基準は人によってさまざま。

景観は:ルール厳しくてもきれいなところ
    カオスでもいいからうるさくいわれないところ
住民は:いつでもいっぱいいて仲良くしたい
    自分以外の住民なんて見かけないくらいがちょうどいい
店舗は:あったほうがいい。自分も職住いっしょにしたいし、買い物便利
    ないほうがいい。住居専用でまたーりしたい
値段は:高くても他の条件が良ければいい。安いと変なやつが来るし
    安くなくちゃいやだ。家賃より他のことに使いたい

ちょっと考えても、このくらい正反対の条件だったりしないか?
あと、現実的に2ちゃんじゃ褒め言葉はいいにくいので
インで仲間に聞いたほうが無難かと
537名も無き冒険者:2008/12/28(日) 19:28:22 ID:vKfmqLS6
なるほどサンクス
ちなみに >>536 の真ん中だ
自分でSIM買うと寂しいし、人が多すぎも嫌だし適当に自由感があるとかな

インで聞くとみんな自分とこ勧めるんだよな orz
538名も無き冒険者:2008/12/28(日) 19:34:53 ID:TnobzIpf
日系SIMは全体的に縮小傾向にあるから避けた方が無難。
面倒だが、メインランドでいい場所を探した方がいい。
539名も無き冒険者:2008/12/28(日) 19:44:17 ID:vKfmqLS6
メインランドが良いのはわかってるし一応プレアカだし・・・・
でもダメな日系SIMに住みたい典型的な日本人的な俺
ありがとうな も一回考えてみるっぺ
540名も無き冒険者:2008/12/28(日) 20:39:22 ID:ZVOpmoGr
メインランドをひたすら放浪して
いい場所を見つけるのも時間はかかるが面白いもんだぜ
541名も無き冒険者:2008/12/28(日) 21:03:59 ID:CAq9xOD5
>>540
土地を買うことを決めててメインランドをうろちょろするって、
たぶん俺にとってSLやってて一番楽しい時間だと思う。
おかげで引越し魔なんだ。
542名も無き冒険者:2008/12/28(日) 21:08:35 ID:U7x9Hwdb
>>537
自分と気が合う人が気に入ってるとこなら、自分とも合う確率は高いんじゃないか?

自分は、自分以外の人(特に知り合い)が近くに住むのは
うっとうしいんで、ずっとメインランド。
問題はカオスな景観だけど、しばらく我慢してたらよくなってきた。
こぎれいな場所が増えてくると、メインでも「新参空気嫁」圧力が
できてくるような気がする。

>>541
これ以上土地を買いたくなると困るのであまり見て回らないようにしてるw
買うのは簡単だけど、いらなくなった土地が売れないからなー。
543名も無き冒険者:2008/12/28(日) 23:41:16 ID:Bow5eaEb
豚小屋建てるならメインランドが最適です
544名も無き冒険者:2008/12/28(日) 23:55:43 ID:5k9td9/n
しかし、ジンゴカジノ多いな。
ボットの割合とか言ってたが、ギャンブラーもかなりの割合になりそうな悪寒w
545名も無き冒険者:2008/12/28(日) 23:59:33 ID:O3+PuYEP
>>544
ジンゴ以外のカジノも、チョンやチャンがサンドボックスとかRez出来るところで開いてるけれど
連中はイカサマやってるとしか思われないのか、滅多に客が寄り付いてないな。
546名も無き冒険者:2008/12/29(月) 00:02:19 ID:ZD4vMF+y
>>545
そういうゲリラ的カジノもあるのかw
547名も無き冒険者:2008/12/29(月) 01:49:31 ID:lJzT8pnI
サンドでゲリラカジノなんか怪しすぎてやる奴いないだろw
548名も無き冒険者:2008/12/29(月) 02:33:27 ID:6N0P226Z
>>543
> 豚小屋建てるならメインランドが最適です

一部の景観重視のプライベートSIMよりはメインランドの方が世界観はあるよ。

リンデン道路とかあるとよりリアルな世界ぽい感じになる。

周りもSIMが連続するしな・・・ メインランドを旅したこと無いやつには理解できないだろうけど・・・

いくら景観の良いプライベートでも周りが海じゃ、リアルなのは島ぐらいしか作れない・・・

むしろSIMごと豚箱なのがプライベートじゃね? 管理者の気が変われば屠殺されるしw
屠殺をおそれてSIMオーナーにこびないと行けないし・・・
オーナーの気が変わればSIM共有部の雰囲気なんかがらっと変わるしな、
少数派閥になったらいじめられて村八分で出ていくなんて事も良くあるんじゃね?
D級オーナもいっぱいだろうし・・・

メインランドでとなりにD級住民がいたところで、SIM全体で囲われるわけではないしな、
メインランドだったら対等にケンカできる・・・
549名も無き冒険者:2008/12/29(月) 02:48:29 ID:tdQDGEep
今ログインできてる?
550名も無き冒険者:2008/12/29(月) 02:53:53 ID:TiqmVvw+
諦めて寝ろよw
551名も無き冒険者:2008/12/29(月) 02:56:07 ID:PI6jzhZS
入れないねぇ
ブログでは解決したことになってるが

リログなんて考えるんじゃなかった


>>550
キミも入れなかったんだねw
552名も無き冒険者:2008/12/29(月) 02:56:15 ID:6N0P226Z
>>530
> http://shade.e-frontier.co.jp/unlock/maxina.html
> 不気味の谷ってこれか

そこまで行けば不気味の谷は越えてるんじゃ?
SLあたりじゃないかと思うw

>>505
> SLのアバターほど個性のある物はないと思うけど? SLのアバターなんか顔や体にスカルプで作った
> プリムかぶせてるやつまでいるんだぞ、最近はリアルな物まで出てきてるw

ドラゴンボールのベジータなんか体までスカルプの筋肉、
顔は(良くあるアニメ系のスカルプより)リアル系の形の物になってる、
そこにアニメ風のテクスチャーとかで上手く雰囲気を再現。
すごい上手い外人が作ってる。EVAのアスカもすごい良くできてる。
553名も無き冒険者:2008/12/29(月) 02:57:06 ID:PI6jzhZS
なんて言ってたら時間かかるけど入れたわ
554名も無き冒険者:2008/12/29(月) 02:58:08 ID:tdQDGEep
寝るお・・・

とカキコしようとしたら入れた
ま、たいした用も無いわけだがw
555名も無き冒険者:2008/12/29(月) 07:45:08 ID:2t7vCiFR
写真貼りスキンの生臭ささと不気味さには耐えられん。

例えばデジャブのテカ男とか。
556名も無き冒険者:2008/12/29(月) 09:27:46 ID:3T95I7/D
山の手に住む裕福な人はプライベートシムを好み
部落ゴミ山に住む人はメインランド好きということでいいじゃない

メインランドメインランド言うてる乞食が哀れでならないわ
オホホホホホホホホホホホホ
557名も無き冒険者:2008/12/29(月) 09:36:06 ID:AY1Juz0X
>>556
ぶっとばすぞ!?
558名も無き冒険者:2008/12/29(月) 09:39:04 ID:TMLwrEgg
>>556
逆だろw
RLでカード持てないプレアカにできない人がislandをレンタルして(というかレンタルしか出来ない)
プレアカで信頼度の高い人はメインでさくっと土地を買う。
L$がなくてもRLマネーをつっこめばいいや〜っていう人のほうがプレアカには多いだろw

privateislandを所有してるって言う事なら話しは分かるけどなw
ところで奥様はどこのSIMの所有者なのでございますかしら?
559名も無き冒険者:2008/12/29(月) 09:55:18 ID:3T95I7/D
>>558
乞食に住所を利かれて答えるセレブがいるのかしら?
あらいやだわ自分でセレブって言ってしまいました

メインランドはグランドテクスチャから品がなくて最悪ざます
オホホホホホホホホホホホホ
560名も無き冒険者:2008/12/29(月) 09:57:47 ID:u9DayYrS
>>558
プライベートSIMって書いてあるから、レンタルじゃなくて自前SIMの話じゃね?
561名も無き冒険者:2008/12/29(月) 10:00:13 ID:going2V0
>>558
その考えはなんだか貧乏臭いぞ。
562名も無き冒険者:2008/12/29(月) 10:06:25 ID:TMLwrEgg
>>561
たしかにww

俺金は持ってるけど成金だからなぁ
本物のセレブって金の存在自体考えない人がおおいよね。
563名も無き冒険者:2008/12/29(月) 10:09:18 ID:3T95I7/D
メインランドなんて売り地ばっかりで、あー貧乏臭い 地図は真っ黄色
秘宝館を建て 動物アバになり 馬の交尾ショーを毎日繰り返す
それがメインランド
564名も無き冒険者:2008/12/29(月) 10:10:49 ID:jzJ5cgH9
結局、SLでの今年の出来事は 無かったのか?
565名も無き冒険者:2008/12/29(月) 10:18:13 ID:+jRS2Wka
>秘宝館を建て 動物アバになり 馬の交尾ショーを毎日繰り返す

楽しそうじゃないか
kwsk
566名も無き冒険者:2008/12/29(月) 10:19:27 ID:u9DayYrS
>>564
「出来事」って言葉をどう解釈してるんだ?
567名も無き冒険者:2008/12/29(月) 10:21:47 ID:3T95I7/D
珍獣ショーが楽しそうという方は是非メインランドへ!
ゴミカス・基地外の類はメインランドに閉じ込めておきましょう
568名も無き冒険者:2008/12/29(月) 10:51:59 ID:yNBfew0A
リアル系スキンを使っている者から見たらアニメ、イラスト系スキンは嘲笑の的だよ
569名も無き冒険者:2008/12/29(月) 10:52:36 ID:GGFkqtu1
島国育ちは自分の島に閉じこもっててくれ
570名も無き冒険者:2008/12/29(月) 10:54:59 ID:3T95I7/D
日本人なのに外人気取りですか?w
571名も無き冒険者:2008/12/29(月) 11:04:15 ID:Z3uxm5kG
まぁー喧嘩すんなってw
572名も無き冒険者:2008/12/29(月) 11:16:27 ID:u9DayYrS
様々な価値観が共存するSLでは他人の価値観を否定するやつがもっとも嘲笑の的にされるのにな。
573名も無き冒険者:2008/12/29(月) 11:21:01 ID:U2s0IX4H
外人から見れば日本人も外人。
574名も無き冒険者:2008/12/29(月) 11:21:19 ID:3T95I7/D
ID:u9DayYrSって超つまんね
味のない奴って感じ
575名も無き冒険者:2008/12/29(月) 11:24:29 ID:Yd9kzJIS
ID:u9DayYrSが今、嘲笑の的だな
576 :2008/12/29(月) 11:26:16 ID:CHcQg3EK
>>558
ビーチ命なのにメインランドで海沿いなんて高くて買えねーよ。

検索してたまにあってもPCを買うくらいの値段だし、安いのは目の前の景観を塞がれてたり、海の中の人工
の板の上だったりする。
人工島はすぐに周りを転売されて、景色がなくなる。


>>548
メインランドのリンデン道路沿いにサイクリングを数日続けたことがある。
夜の海をフェリーに乗って渡るとことかある(中間地点に石油掘削じゃないけど何かの洋上工業施設風があ
ったりする)し、道端のバイク屋に寄ったら、買ってけとか言われたり(車でシム越えできないので無理)、
女性にお茶にしてけって言われたり、峡谷がばーと海に開けて巨大な橋を渡っていくとことかも。

去年の話だから、人がいるので寄り道をするとキャンパーかディスコの集まりがほとんどだった。
今年だとボットでもっと酷いだろう。
だけど、人口の少なさが外国をヒッチハイクするような気分にさせて、S&Gのアメリカを繰り返し聞きながら
自転車をキコキコ漕いでいた。(自分で走るより気分が出る)
ただ、あの時は、結局、道路沿いに発展するものはないのだと気づいて検索&TPに探索方式を変えたけどね。
577名も無き冒険者:2008/12/29(月) 11:30:26 ID:3T95I7/D
サイクリングを数日w
578名も無き冒険者:2008/12/29(月) 11:34:10 ID:p1Ruunsu
リアルで世界をサイクリングしたなら尊敬の対象だが、
SLだと、どんだけ暇な人かと思われるなやっぱ
579名も無き冒険者:2008/12/29(月) 11:35:54 ID:fvna9ygU
若い人はS&Gのアメリカ知らないかも知れないから貼っておこう

Simon and Garfunkel- America
ttp://de.youtube.com/watch?v=vCbOEZ8c8dM
580名も無き冒険者:2008/12/29(月) 11:49:14 ID:pqplXzbd
メインランド上空4000mに家を建てた。

隣人が同じ高度にサンドボックス接続して景観台無し><
581名も無き冒険者:2008/12/29(月) 12:02:07 ID:tNEvHy+n
Meet-meはSLのアバが日本人向きじゃないから日本人向きにするって言ってたなー
ブルマはSLの精度が低いから高くするんだよね。
正直、グラフィックなんてそこそこ以上であれば問題ないんだよ。
問題はコンテンツ。
なぜ高性能なPSPやPS3よりもNDSやWiiiが売れたのか?
ゲーム機みたいにうまく住み分けできるといいんだけどね。

582名も無き冒険者:2008/12/29(月) 12:13:15 ID:WuAA+WYC
meet-meには正直がっかりした
583名も無き冒険者:2008/12/29(月) 12:18:36 ID:0GvukEVT
>>570
外人気取りw
おまえ恥ずかしくないか?
584名も無き冒険者:2008/12/29(月) 12:24:43 ID:3T95I7/D
別に?
お前の顔ほど恥ずかしくはねーよ
585名も無き冒険者:2008/12/29(月) 12:26:45 ID:u9DayYrS
>>574
あれ、セレブごっこはもうやめたんだ。
586名も無き冒険者:2008/12/29(月) 12:38:32 ID:6N0P226Z
>>556
> 山の手に住む裕福な人はプライベートシムを好み

プライベートSIMのオーナならそれが一番、あとは奴隷集めて、ただか安い値段で住まわせて
王様とか女王になって住民いじめたらいいやん。
中小のプライベートSIMを借りてるやつは奴隷階級だからなw

人間として住むなら信用のある程度有る大きい企業SIM群
景観の良い大きい企業SIMってメタバースか?あんまり詳しくないので教えてw
マグスルは景観駄目駄目で空き地だらけでSIM消えたところいっぱいだしTokyo2とか

> 部落ゴミ山に住む人はメインランド好きということでいいじゃない

金有るんならメインランドは空き地いっぱいなんだからいくらでも良いところに引っ越ししたらいいだろw
今は広告ファーム禁止で看板とか無くなったから、下手なプライベートより景観良い、
いつまでも引きこもってないで値段の高いところから検索して見に行ってこいw
高いやつはSIM買うより金がかかるw

俺はべつにプライベートSIMを否定してる分けじゃない住むならSIMごと買えオーナでないと意味無い。
SIM1個、自宅にしろw 月3万しかかからないしw
住民として住まわせるのは自分のお気に入りの人間だけにしろ、誰でも住めるのは駄目。
逆らったら〆で契約解除、無料ならいつ追い出しても良い。
自分がインする時間にはそいつらもインさせておけw
メイドと執事ぐらいはさせろ、奴隷制度反対でなければ奴隷も置け。中世をイメージするなら小作人も置けw
587 :2008/12/29(月) 12:55:04 ID:CHcQg3EK
たかが月数千円でそんな気分になるなんてよっぼど・・・
588名も無き冒険者:2008/12/29(月) 13:10:48 ID:eRVMhvoL
 
シェイプの詳細な微調整や、スキンの変更ができないならば
NURIENは SLに勝てないです。
 
GOOGLEがNURIENを買収するといいです。
表示の遅延をなくして、
playerによる自由で的を得た設定変更の度合いを
わかりやすく高めることが成功への王道です。
 
 

589名も無き冒険者:2008/12/29(月) 13:20:05 ID:eRVMhvoL
 
SLがいままで続いている理由は、
playerの一人一人が、お互いに異なった顔、体、衣装、動きに
微細な設定変更をすることができるからです。
 
ただし改善の余地は多くあります。
 
590名も無き冒険者:2008/12/29(月) 13:22:28 ID:8AOTvnr9
>>586
今は月3万もいらないよ。2万6千くらいだ。
591名も無き冒険者:2008/12/29(月) 13:41:58 ID:3T95I7/D
ある程度有る大きい企業SIM群がいいとかw
プライベートSIMを借りてるやつは奴隷階級だとかw
メインランドに住むアホはどうしようもないなw
メインランドに住むアホは家畜階級だな
592名も無き冒険者:2008/12/29(月) 13:51:21 ID:ZD4vMF+y
メインランドでも、ある程度買い占めればいいよ^^
ま、そこら辺はリアルと同じだね。地価が高くても、民度が低い住人ばっかりの土地ならゴミだ。
593名も無き冒険者:2008/12/29(月) 13:52:31 ID:fvna9ygU
そうね
594名も無き冒険者:2008/12/29(月) 14:11:43 ID:3T95I7/D
じゃあゴミだね
595名も無き冒険者:2008/12/29(月) 15:06:00 ID:Yd9kzJIS
未だにSLやってる連中なんかゴミなんだし、
どこでもいいじゃんww

どうせRLはうさぎ小屋か、ブルーテントだろ?
596名も無き冒険者:2008/12/29(月) 15:26:50 ID:wjNemd1R
>>581

meet-meのシステムって、女神なんとかってゲームに煮てるんだけど、
あれは使いまわし?
とにかく、meet-meは面白くなさ過ぎて。。。アバターの問題じゃないと思うなあれは
597名も無き冒険者:2008/12/29(月) 15:27:49 ID:wjNemd1R
>>588

googleは儲からないことはやらないかと。。。
598名も無き冒険者:2008/12/29(月) 15:28:37 ID:wjNemd1R
>>595

ブルーテントでSLやってるとしたら、逆にすごいw
599名も無き冒険者:2008/12/29(月) 16:50:04 ID:fvna9ygU
未来創造実験都市ブルーテント
600名も無き冒険者:2008/12/29(月) 17:22:48 ID:eRVMhvoL
601名も無き冒険者:2008/12/29(月) 17:47:35 ID:GN8WC26J
スノッブな話題だな
ブルーテントで十分いいじゃねぇか
602名も無き冒険者:2008/12/29(月) 18:09:17 ID:wmThm+pP
メインランドって
大阪でいうなら西成でしょ?
きめえw
603名も無き冒険者:2008/12/29(月) 18:41:51 ID:ZgjpCQ8u
>>602
大阪在住でもよく行くわけでもないのでまったくわからん。
kwsk
604名も無き冒険者:2008/12/29(月) 19:16:06 ID:GN8WC26J
西成でなく平成だろ
605名も無き冒険者:2008/12/29(月) 19:20:59 ID:SMVxoFi6
西成は大阪のスラム街
606名も無き冒険者:2008/12/29(月) 19:38:17 ID:ZD4vMF+y
メインランド
やっぱ好きやねん!
607名も無き冒険者:2008/12/29(月) 19:39:01 ID:xkkAB5Oj
>>591
> ある程度有る大きい企業SIM群がいいとかw
> プライベートSIMを借りてるやつは奴隷階級だとかw
> メインランドに住むアホはどうしようもないなw
> メインランドに住むアホは家畜階級だな

プライベートSIMの管理システムって知ってる?
SIMの管理責任はSIMオーナーに全部有る。オーナに管理能力がなければそれで終わり、
SIM住人がリンデンに直に言っても相手してもらえないよ…
まずSIMオーナの管理にまかされる。 チヨリンデンのサポート説明会のログ読んでみな
オーナがSIM料金払ってなくてもSIMが消えるまで住民はその時期を知るすべはないww
大きいちゃんとした企業SIMが良いというのは管理者の技術とか人格とか、
ほんとの個人SIMより安全と言うこと。SIMの管理画面すらさっぱり理解できない個人管理者なんかいっぱいじゃない?
SIMが重くても直せない個人管理者なんかいっぱい・・・ オブジェクトの負荷のトップを何も考えず止めたりなw
同じ商品のオブジェクト、例えば魚の群れを表示するオブジェクトなんか魚一匹の負荷は低いw
群れでどうSIMに影響するか、群れでスクリプトとコリジョンの負荷を合わせて計算してどの製品が原因か
判断しないと行けないけど、そんな判断できる管理者なんかほとんどいないと思うよ…
そう言う管理者能力を考えると大きい企業のプロか、リンデンの管理者が直で面倒見てくれるメインランドということ。

技術以上に人格とかの問題の方がこわいけどなw オーナの属する仲良しグループから外れないようにがんばれよw
オーナかその友だちがテロリストならおしまい、そいつに嫌がらせされて通報してもリンデンは見てくれない、
まず管理責任はオーナだから、オーナが黒い物を白と言ったらそれでおしまい。
上の技術不足から関係ない負荷の低いオブジェクトを止められても泣き寝入りだぞ、
もんく言うと危険だ、おとなしく奴隷として泣き寝入りしておけw
608名も無き冒険者:2008/12/29(月) 19:39:19 ID:dMefHFWh
メインランドは西成もあるし芦屋もあるピンキリなのでは
自分は外国住んでみたかったから疑似体験みたいで楽しい
609名も無き冒険者:2008/12/29(月) 19:50:50 ID:wmThm+pP
芦屋は大阪と違うんだがw
芦屋がいきなり西成になるのがメインランド
610名も無き冒険者:2008/12/29(月) 19:52:02 ID:p1Ruunsu
>>607
プライベートSIMをバンされた経験をお持ちの方ですか?
一人ぼっちが好きなら、Inしないのが一番ですよ。どこにいっても人間関係は存在しますけどね。
611名も無き冒険者:2008/12/29(月) 19:56:34 ID:TiqmVvw+
プレ妬み乙w

主婦や学生でもカードぐらい持てますよっとw
612名も無き冒険者:2008/12/29(月) 20:02:23 ID:wmThm+pP
だれでも持ってるカードを御自慢するカスがメインランドには一杯住んでいるようですな
613名も無き冒険者:2008/12/29(月) 20:51:12 ID:TiqmVvw+
そんなカードすら持て無い君に乾杯w

スマソ無職で口座無いのなw
614名も無き冒険者:2008/12/29(月) 20:55:19 ID:wmThm+pP
カード君が必死ですw
615名も無き冒険者:2008/12/29(月) 21:04:27 ID:p1Ruunsu
トレーディングカードと勘違いしてんじゃない?
616名も無き冒険者:2008/12/29(月) 21:31:13 ID:PcCEMyOP
>>600どーでもいい詰め合わせなんざいらねえ
617名も無き冒険者:2008/12/29(月) 22:16:11 ID:tdQDGEep
俺も土地買おうかな
もう砂場でものづくりは嫌だ・・・
618名も無き冒険者:2008/12/29(月) 22:20:13 ID:ZD4vMF+y
しかし、ラグで重重w
619名も無き冒険者:2008/12/29(月) 22:22:15 ID:At3z9uh5
>>600
晒しは晒し板へ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1230456223/

テクスチャーには著作権ねーとか、そもそもSLに著作権ねー、とか法律シラねーとか言うやついっぱいで楽しいぞw
620名も無き冒険者:2008/12/29(月) 22:29:32 ID:At3z9uh5
>>610
プライベートにはすんだことない、まあプライベートSIMには遊びに行くが…
小さい個人SIMの場合、オーナーのご機嫌を損ねないように用心はしてるw
621名も無き冒険者:2008/12/29(月) 22:47:33 ID:wmThm+pP
メインランドって気味悪い建物多すぎ
重いし
嫌がらせ多いし
最低ですね^^
622名も無き冒険者:2008/12/29(月) 23:53:50 ID:Yd9kzJIS
>>619
お前のようなニートひきこもりには生存権がないって話な?
勘違いするなよチンカス 晒しにはお前がカカッテコイ!щ(゚▽゚щ)
623名も無き冒険者:2008/12/30(火) 00:34:24 ID:Lp5RDSoS
>620
媚び諂う必要はないけど、人間関係を維持するには、和が大切だな。
誰とは言わないが、わかってない人間も居るけどw
624名も無き冒険者:2008/12/30(火) 00:39:24 ID:7L7+rjsx
メインランドの土地の価値をなんとかして貶めようとしてる奴がいるな
どこかの過疎SIM持ちか?土地レンタルが上手くいかなくて困ってるのか?
俺はプライベートSIMに住みつつメインにも土地持ってるが
プライベートでもダサい建物だらけの重い所もあるし
メインでも軽くて綺麗な場所もある
メインがいいと思ってる奴はメインに行くし
プライベートSIMがいいと思ってる奴はプライベートSIMに行く
それぞれ行きたい所へ行くだけの事だろ
625名も無き冒険者:2008/12/30(火) 01:05:25 ID:svIQJKNw
既知害は何処に住んでも既知害。
626名も無き冒険者:2008/12/30(火) 02:00:25 ID:GSxnECvK
>>621メインランドに住んでるけど嫌がらせなんてされたことないけどw
程度の低い土地にいたんですねきっと
627名も無き冒険者:2008/12/30(火) 02:20:28 ID:wX9U2qoR
何でお前らってこんな喧嘩ばかりしてるんだ・・・
628名も無き冒険者:2008/12/30(火) 02:26:04 ID:6nTO2pp0
日頃から、たまってるんだろうw
629名も無き冒険者:2008/12/30(火) 04:00:57 ID:0OLtRwzX
みんなFreeSexで抜いてこいよw
630名も無き冒険者:2008/12/30(火) 05:04:27 ID:2GlcqYxF
必死な中年男女を見て萎えるFreeSex
631名も無き冒険者:2008/12/30(火) 05:09:47 ID:s3m6Qa4V
この不況で、カモメスは元気なのだろうか・・・
個性的なアバではあったが。
632 :2008/12/30(火) 06:50:45 ID:X48t/h3h
>>630
生命の謳歌というのだ。
おまいも参加してこい。
633名も無き冒険者:2008/12/30(火) 08:42:04 ID:Vdktzda9
プライベートSIMが好きかな
メインランドは色々と苦手
634名も無き冒険者:2008/12/30(火) 09:29:27 ID:b9Z0iRPJ
またデータベース障害か
635名も無き冒険者:2008/12/30(火) 09:35:32 ID:IekK45sg
またコケやがった
636名も無き冒険者:2008/12/30(火) 09:41:46 ID:dZvW1h1C
入れなくなってる??
637名も無き冒険者:2008/12/30(火) 09:44:30 ID:bmYi336h
死んでるね
638名も無き冒険者:2008/12/30(火) 09:46:03 ID:Lmb+bM1Y
9時頃64000くらいいたもんな 今は半分くらいになってる
639名も無き冒険者:2008/12/30(火) 09:47:20 ID:vAfynNgX
ログインできないと禁断症状が出て苦しい
640名も無き冒険者:2008/12/30(火) 09:47:32 ID:eMjMfzHf
落ちてるねぇ……せっかくの休みなのに
641名も無き冒険者:2008/12/30(火) 10:08:57 ID:9jXMOzfA
はいれたよ〜♪
642名も無き冒険者:2008/12/30(火) 10:14:54 ID:bmYi336h
早く入れてぇ〜(;´Д`)
643名も無き冒険者:2008/12/30(火) 10:17:12 ID:vAfynNgX
入れたが、テレポートしたら即死
644名も無き冒険者:2008/12/30(火) 10:17:50 ID:k/lhCs4d
age
645名も無き冒険者:2008/12/30(火) 10:20:49 ID:vszyq/IT
入れないなら諦めて大掃除でもしなさいよ
646名も無き冒険者:2008/12/30(火) 10:21:39 ID:vAfynNgX
今はそれどころじゃない
647名も無き冒険者:2008/12/30(火) 10:28:09 ID:9jXMOzfA
もう普通に大丈夫だよ〜♪
648名も無き冒険者:2008/12/30(火) 10:30:02 ID:vszyq/IT
大掃除も結構大事だと思うがそれどころじゃないことってどうしたんだ
649名も無き冒険者:2008/12/30(火) 10:33:53 ID:bmYi336h
う○こだね^^
650名も無き冒険者:2008/12/30(火) 10:34:04 ID:nbP0zN+9
アカウントによってログインできないままらしいね
TPも不調らしい
651名も無き冒険者:2008/12/30(火) 10:43:16 ID:eMjMfzHf
ベータグリッドが、難民で溢れてるw
652名も無き冒険者:2008/12/30(火) 10:45:21 ID:svIQJKNw
まあ、環境SIMの件の施行開始目前にしてバカどもが暴れだしたか、それとも単に昨日のサーバのアップデートの影響かどちらかだろう。
653名も無き冒険者:2008/12/30(火) 11:07:30 ID:nbP0zN+9
予備アカウントでログイン成功
TPも成功
本アカウントはログインできず
654名も無き冒険者:2008/12/30(火) 11:12:41 ID:nbP0zN+9
本アカウントもログイン成功
でも、シェイプ情報が送信されるのが遅いらしく
一瞬だけ、昔懐かしいデフォルトアバターみたいになった。
655名も無き冒険者:2008/12/30(火) 11:15:34 ID:svIQJKNw
DebugSettingsのRenderUnloadedAvatarをTRUEにするといまでもデフォ状態になるな。
656名も無き冒険者:2008/12/30(火) 12:15:30 ID:dAdyJqAn
ログイン自体はすんなりいくけど、インベントリの読み込みが遅いね。
いつもはめちゃ軽のうちの作業場も、妙に重かった。
657名も無き冒険者:2008/12/30(火) 13:25:54 ID:v3eH8Q6j
>>652
環境シム手放すから最後に記念って事で、シム落し狙い含めてイベントやってるのは多いだろうな。
658名も無き冒険者:2008/12/30(火) 18:54:48 ID:R59tD9qH
初めてメインランドをうろついたが糞だな
メインランド推奨者が沸いていたから、さぞいい土地と想像していたが、ひどい有様だった
よくもメインランドなんて推奨できるものだな
659名も無き冒険者:2008/12/30(火) 19:45:56 ID:aSj9E2NQ
メインランドの良物件知らないんだな。。。
知らなくていいけどねDQNに荒らされたくないから
660名も無き冒険者:2008/12/30(火) 19:59:15 ID:EbkrhLha
井の中の蛙w
661名も無き冒険者:2008/12/30(火) 20:01:49 ID:R59tD9qH
メインランドの良物件












見たことない
662名も無き冒険者:2008/12/30(火) 20:04:26 ID:GSxnECvK
>>661安っぽい目だな
663名も無き冒険者:2008/12/30(火) 20:21:13 ID:R59tD9qH
本当はないのかも
664名も無き冒険者:2008/12/30(火) 20:39:24 ID:svIQJKNw
なあ、逆にメインランドの酷い物件てどんなのがあるんだ?
665名も無き冒険者:2008/12/30(火) 20:41:24 ID:R59tD9qH
ほとんどがそうでしょ
666名も無き冒険者:2008/12/30(火) 20:50:33 ID:v3eH8Q6j
>ID:R59tD9qH
リンデン公海に隣接してるシムとかに行ってみろ。
他の土地より数割以上割高だから買えないかもしれんけどな
667名も無き冒険者:2008/12/30(火) 20:52:39 ID:vszyq/IT
別にメインランドが最高とは思わないけど
そこまでメインランドを偏執的に嫌うのも不思議というか不気味
668名も無き冒険者:2008/12/30(火) 21:05:24 ID:EbkrhLha
土地そのものっていうより外人恐怖症なんでしょ。
669名も無き冒険者:2008/12/30(火) 21:23:33 ID:svIQJKNw
>>665
その中で最悪と思った所がどんなんだったか具体的に書いてくれると助かる。
メインランドが酷いって感じる人がその中でも最悪って思うような場所をみてみたい。
670名も無き冒険者:2008/12/30(火) 21:30:21 ID:EQGNxzDn
<<セカンドライフ音楽ライブ要注意アバター>>

● Smith Jaehun   (疑惑のSIMオーナー・最凶最悪にして色んな意味で要注意・詳細は要検索)
● serika Jie    (カフェLOFT裏のオーナー・ライブ観客に噛付き騒ぎを加速・LOFTは MiraiJapanSIM)   http://cafeloft.slmame.com/
● charuPDB Destiny (ライブ会場でピコハンを乱打しミジンコ事件を暴発させる・セリカの親友・既に別垢か?)
● mitsuo Mayo    (IMでRLを脅すと別スレで評判・MiraiJapanSIMと交流がありミジンコ事件の加担者)
● Miraiwave Iwish (Mirai JapanSIMオーナー・親友のセリカを思いブログで2chに逆切れ記事(魚拓) http://s02.megalodon.jp/2008-1204-0003-27/encantadamirai.slmame.com/e450571.html
   その後へタレからくる記事削除と格好ばかりの謝罪  http://encantadamirai.slmame.com/                                                                       
● fro Lutz     (煽りや無用な体当たりをする要注意人物・多勢時には強気になれる)
● SushiMetal Beck  (ミジンコ事件発端一味・SLミュージシャンとの交流を糧としブログで自慢・サスケアバター)   http://slead.slmame.com/

ミライSIMオーナーMiraiwave Iwishの愉快な取巻き編

● クキ(カカホボスvo.) (ミライの親友・リアルで成功を掴むためアバターで頑張る勘違いミュージシャン・リアル山田花子似) http://cacahoboss.slmame.com/
● kaito Paulse (カカホボスメンバー・ロフトフリーク・敬称に「しゃん」をつけるキモ男)  http://kaitoroom.slmame.com/
● タミーリトン (アイドルユニット、ピアットのメンバー・カカホボスの大ファンでゲスト参加・音痴との情報・ビヨンセにネカマ疑惑アリ) http://tammy.slmame.com/
671名も無き求道者:2008/12/30(火) 21:59:40 ID:IySYRJCU
じゃぱらんどの住民を救済するという名目で落ち目な
日本系プライベートSIMが悪あがきを始め、それを
晒しスレで晒されるようになってからメインランド叩きが始まった。
わかりやすいよなぁ。
すぐに日系プライベートSIMなんて淘汰されるんだからさ
放っておけばいいんじゃね?w
672名も無き冒険者:2008/12/30(火) 22:15:55 ID:eTuuAUhp
メインランドが基本、いい加減に理解しろよ。
文句言わずに好きにしてればいいじゃまいか、それがSL。
それともなにか?
日本の田舎者に多い「電車は他の人がいっぱいいるので嫌い」な人?
どうみても集団社会の利点が分からないからそういう事いってるとしか思えない。
見知らぬ人が怖いならSLなんぞやめてしまえ。
673名も無き冒険者:2008/12/30(火) 22:31:28 ID:1McGMlv5
ただ外人は基本的に民度が低いので、金があるならボッタでも日本のプライベートシムで借りた方がいいかも。
674名も無き冒険者:2008/12/30(火) 22:34:39 ID:svIQJKNw
というか、金があるなら自前SIM持っちゃうのが一番。
誰にも邪魔されない。

でも、だれも来なくて寂しいかもしれないけどw
675名も無き冒険者:2008/12/30(火) 22:34:43 ID:R59tD9qH
メインランドが基本だってさwww
676名も無き冒険者:2008/12/30(火) 22:53:26 ID:IySYRJCU
落ち目のプライベートSIMオーナーが何人ここに書き込んでるか、
みなさんプロファイリングしてみてはどうかな?
677名も無き冒険者:2008/12/30(火) 22:55:57 ID:R59tD9qH
薄汚れたメインランドに住んでいる愚民をからかっているだけなのだがw
678名も無き冒険者:2008/12/30(火) 23:47:08 ID:aSj9E2NQ
以前は環境悪化で散々叩かれていたメインランドだが、
リンデンの様々な方策と一般公募で集めたクリエイターの手によって、最近はだいぶ改善されてきた。
はっきり言って景観ではそこいらのプライベートSIMより良くなってると思うよ。
679名も無き冒険者:2008/12/31(水) 00:16:47 ID:42xlxFlz
嘘ばっかw
680名も無き冒険者:2008/12/31(水) 00:26:36 ID:7t7/Tmwr
まあ、景観が整ってるって事はそれだけ規約とか何かの縛りが強いって事だから、住みやすいとは限らないってのもある。
建物まで用意して文字通り入居させるだけのSIMがあれば景観は整ってるだろうけど、そんなところ住みたいとは思わない。
良物件てのが何を指すのかで同じ場所の評価でも全然違う判定になるわけだしどっちがとか言っても結論は出ねえよ。
681名も無き冒険者:2008/12/31(水) 00:54:17 ID:ifiAAQtF
過剰なまでのSIM規約掲げてるところ多いね。
スカイ禁止、住居オンリー、建物高さ20m、外壁のテクスチャー制限まで
全部入り?ってところ。
英語の約款ちゃんと読まないとね。
682名も無き冒険者:2008/12/31(水) 01:00:09 ID:POn9XMfg
まことちゃんハウスピンチw
683名も無き冒険者:2008/12/31(水) 01:18:11 ID:fme9kazT
うん。最近は特にメインランドは良くなってきているよ
日本人も増えてきたしね
684名も無き冒険者:2008/12/31(水) 03:19:40 ID:0fMYgF0L
メインランドは消えないのが鉄板
あとは好き嫌いで選べばいいじゃん
いつまでやってんだよw
685名も無き冒険者:2008/12/31(水) 08:31:58 ID:h1/he5+I
メインランドの人 必死か?w
686名も無き冒険者:2008/12/31(水) 09:05:19 ID:1nW0uVph
>>685
じゃあプライベートSIMで

256sqくらいを1000L$前後の買取か、100L$/week程度でレンタルの土地頼む。
プリムボーナスは無くてもOK。

ちょっとした作業場とホームが欲しいだけなんで。
687名も無き冒険者:2008/12/31(水) 09:25:28 ID:BsK03nwZ
メインランドの不動産屋VS過疎SIMオーナーの戦場はここですか?
688名も無き冒険者:2008/12/31(水) 09:43:46 ID:r8Y01QNv
メインランドの土地転がしと過疎SIMオーナーか。
なるほどな。
689名も無き冒険者:2008/12/31(水) 09:50:46 ID:w0IpOLH4
>>686

メインランドのサンドボックスをホームにすりゃいいんでね?
わざわざ借りるまでもなかろうが
プライベートSIMにゴミ持ち込まれても迷惑だしな。
690名も無き冒険者:2008/12/31(水) 10:17:59 ID:7t7/Tmwr
>>686
プライベートSIMに買取はねえだろ。
買取って名前が付いて初期費用取られるだけのレンタルしか。
691名も無き冒険者:2008/12/31(水) 10:33:49 ID:z01vxCRl
>>690
メインランドにも買取はないんだけどね
プライベートSIMにしたって買ってるわけじゃなくサーバーレンタルしてるだけだし
692名も無き冒険者:2008/12/31(水) 10:36:24 ID:tblxB0pb
たかだか用語ごときで熱くなるなよw
喧嘩せずに来年むかえようぜw
693名も無き冒険者:2008/12/31(水) 11:04:00 ID:7t7/Tmwr
メインランドや自前のSIMはリンデンが潰れるか自分の都合で手放す以外は大丈夫だが、プライベートSIMの切り売りは買取を
いくら謳おうが、自分とリンデン以外にSIMオーナーの都合で消滅する可能性もあるだろ。
それこそじゃぱらんどの件みたいに。
694名も無き冒険者:2008/12/31(水) 11:06:59 ID:l12M0kop
結論
オーナーって名前でも、実態は賃貸な。

RLの人生も、賃貸みたいなもんだが。
695名も無き冒険者:2008/12/31(水) 11:14:17 ID:7t7/Tmwr
>>694
現実の土地も所有といいつつ、持ってるだけで国に金を払わないとならないんだが?
696名も無き冒険者:2008/12/31(水) 11:26:24 ID:l12M0kop
>>695
賃貸なんだよ。
水を飲んでも金を払って、尿をするにも金を払う。
697名も無き冒険者:2008/12/31(水) 11:31:40 ID:l92ZOi+O
水を飲むのが賃貸?
698名も無き冒険者:2008/12/31(水) 11:33:33 ID:Qb+v7EdE
>>695
それは税金、国にみつからないようにどこかに隠しておければ払わないですみます
699名も無き冒険者:2008/12/31(水) 12:09:46 ID:64joECxf
プライベートシムで転売可能といっているのはRLにたとえれば「借地権」。
ただしRLでは土地が消滅することはないけれども。所有者が変わるだけで。
700名も無き冒険者:2008/12/31(水) 12:12:55 ID:+4DpaXBf
メインランドはゴミには変わりない。
景観が良いとかいう奴って自分のRL部屋と比べてるんだろ?
701名も無き冒険者:2008/12/31(水) 13:08:02 ID:Q7FngMsh
いったいなんなんだろね、こいつ。
飽きたので以降はスルー。
低俗で無意味なバッシングを好きに言ってな。
でもはっきり言って誰にとってもただの迷惑だぜ。
702名も無き冒険者:2008/12/31(水) 13:17:55 ID:GerXFa3S
メインランドがゴミって思ってるのは結構いるんじゃね?
俺もそう思ってるし
事実売地ばっかじゃねーか
703名も無き冒険者:2008/12/31(水) 13:36:44 ID:rG5Ug6KV
ばーか!
セカンドライフ自体がもう終わってるんだよ!
今は退くに退けないクリエーターだらけ。

仮想とはいえ、広大な土地持って自分の好きな世界を作り上げちゃったら辞められないだろう。
叩き合いよりさ、新規参入者をどうやって取り込むかを必死に考えようぜ!年末だし。
704名も無き冒険者:2008/12/31(水) 13:44:32 ID:7t7/Tmwr
>>703
地道に自分が作りたい世界をつくり続けるしかないさ。
それまで興味を持たなかった奴もちょっと気になるくらいの物が作れるようにひたすらね。
SLは他人に勧められて始めても長続きはしない。
自分から興味を持って始めても続くかどうかはわからんが、少なくとも続いてる奴の大半は自分から興味を持った奴だろ?
だったらより多くの人が興味を持てるような要素を一つでも多く作れりゃそれに越した事はないべ。
705名も無き冒険者:2008/12/31(水) 13:45:21 ID:urRyaf8z
セカンドライフが急に無くなったら、びっくりするしヤダナー
せめて事前に知らせて貰って仲良くしてくれた人にバイバイ言っときたいねー
706名も無き冒険者:2008/12/31(水) 13:58:20 ID:DTb1ywKA
>>703
別に新規参入者取り組もうと考えなくてもいいでしょ?
やりたいやつだけやれば どしてそんなに増やしたがる?


707名も無き冒険者:2008/12/31(水) 14:10:33 ID:xnvGH1aH
負けたら終わりじゃなくて
やめたら終わりだって、シーモもいってるじゃん
708名も無き冒険者:2008/12/31(水) 14:44:39 ID:POn9XMfg
ジンゴが禁止されたらSLは完全に終わる。
709名も無き冒険者:2008/12/31(水) 14:47:41 ID:tblxB0pb
作った箱庭は人に見せて「すてきねー」と言ってもらって初めて完成なんだよ。
そしていい気分になって次の箱庭の制作にとりかかるんだから。
710名も無き冒険者:2008/12/31(水) 14:59:38 ID:7MkLvHYC
日本郵便 セカンドライフ年賀
ttp://www.yubin-nenga.jp/secondlife/index.html

ちょw
711名も無き冒険者:2008/12/31(水) 15:06:39 ID:XmjJr3T1
>>710
セカンドライフ違い。
ネタか?
まじでSLだと思ったんならゆとり乙。
712名も無き冒険者:2008/12/31(水) 15:25:10 ID:KxVrualB
辞めるに辞められなくなるのはリンデン自身だな
誇大広告と官公庁巻き込み作戦失敗後は少しずつSIMを値上げし、
BASICアカウントを抑制して設備を縮小するだろう。

早めに後腐りなく去ったほうがいいよ。
713名も無き冒険者:2008/12/31(水) 15:29:19 ID:7t7/Tmwr
>>712
官公庁巻き込みなんていつやったんだ?
714名も無き冒険者:2008/12/31(水) 15:48:24 ID:l12M0kop
ビューワーの右側の数値は 上昇中だろ、ここ半年でも。
SL支援企業だけだろ、撤退は。

個人SIMのトラフィックも、ここ1年で上昇傾向だし。
715名も無き冒険者:2008/12/31(水) 16:08:57 ID:QHGuFYnV
>>713
SL参入支援を名乗る日本の新興企業(マグスルとかより後発で、しかも規模も小さい)の幾つかが役所相手にやっていた事だろ。


716名も無き冒険者:2008/12/31(水) 16:10:42 ID:KxVrualB
>>713
ここに出てる人を調べてみ
http://news.cybozu.net/it/secondtimes/000427838.html

>>714
こういうのでトラフィック関係ないし
717名も無き冒険者:2008/12/31(水) 16:45:46 ID:PdQ8NqxQ
>>698
国に見付からないように土地を隠すのって難しそうだなー
718名も無き冒険者:2008/12/31(水) 16:59:20 ID:POn9XMfg
今までは在日外国人は余裕だったみたいですけどね^^
719名も無き冒険者:2008/12/31(水) 17:51:58 ID:Krqfj8A4
今までの購買層が自分で良いもの作り始めるので新たな客を呼び込まないとな。
今更B&Rレベルの服には満足できないだろ?
720名も無き冒険者:2008/12/31(水) 18:21:19 ID:TONkfHs8
暗い暗いと不満を言うよりも進んで灯りを点けましょう。
メインランドだって景観を作るのはあなた自身なのです。
ロケーションのいい場所も次々と売りに出されて、
円高で日本人が増えた。
どういうことだと思う?
なんだかんだ言って日本人のセンスと近隣配慮は大したもんだよ。
以前よりも居心地のいい場所が増えてる。
721名も無き冒険者:2008/12/31(水) 18:52:04 ID:GerXFa3S
相変わらずメインランドは地上げ屋の嫌がらせは多いけどな
グロ画像とかまだまだあるよ
722名も無き冒険者:2008/12/31(水) 19:00:15 ID:BsK03nwZ
メインランド購入、SIM購入、プライベートSIMレンタル、
それぞれに特徴と長所短所があるんだから、どれが良いかなんて使う側次第だろ。

極論ぶつけるだけで進展しない議論とかうんざりすんだよ。
723名も無き冒険者:2008/12/31(水) 20:22:10 ID:DTb1ywKA
>>721
俺は地上げ屋だけど 今時嫌がらせしたって儲からないよw
安くて良い土地を早く見つけるかがポイントで 先月末の
土地価格暴落の時に 良い物件仕入れといたから
今月になってけっこう儲けたな〜 

724名も無き冒険者:2008/12/31(水) 20:33:49 ID:Xw30tUZ4
リンデンの広告排除方針が効いたよな。
725名も無き冒険者:2008/12/31(水) 20:49:09 ID:7t7/Tmwr
>>716
どこをどう読めば官公庁を巻き込もうとしてるんだ?
セカンドライフ終了みたいな書き方をするから、てっきり米国の官公庁を巻き込もうとしてるのかと思えば日本でたまたま
そういう人が居るだけの会議に創始者が参加したってだけじゃん。
726名も無き冒険者:2008/12/31(水) 22:35:40 ID:0iei285m
727名も無き冒険者:2008/12/31(水) 22:46:43 ID:0BnPrzuI
おまえらしつこいwww住みたいとこに住めばいいだけの話ではないか。
そもそも本スレ56スレに対し、晒しスレ52スレってどんだけwww
728名も無き冒険者:2008/12/31(水) 23:07:48 ID:exDGDgxl
>>727

だよなぁ、借りる人の自由だしなぁw
729名も無き冒険者:2008/12/31(水) 23:10:32 ID:7t7/Tmwr
>>726
読んだが大したこと書いて無いじゃん。
何処を読んで官公庁を巻き込んでるとか言ってるんだ?
730名も無き冒険者:2008/12/31(水) 23:20:47 ID:kY3KV01i
100袋に通し番号をつけて、
整理券を配布してくれるといいですけどね。
混雑して同時購入でエラーが生じるといけないから。
731 【吉】 【808円】 :2009/01/01(木) 00:19:01 ID:Ie/i9gdo
あけおめ!
732名も無き冒険者:2009/01/01(木) 00:20:37 ID:RnBNmAqB
ぁけましておめでとう
733名も無き冒険者:2009/01/01(木) 00:30:46 ID:/D2UC+SI
ネットで見知らぬヲタに挨拶は不要
ニートは年中正月なのだし、無意味。
自分の家族に電話するなり、新年の挨拶すべし。
734名も無き冒険者:2009/01/01(木) 00:48:48 ID:bNJiT0VO
なるほど
地上げ屋が必死にゴミ土地のメインランドを推奨してたわけですね
735名も無き冒険者:2009/01/01(木) 00:56:27 ID:YtI4fwt0
メインランドはゴミ捨て場

廃人が最期にたどり着く墓場
736 【大吉】 【154円】 :2009/01/01(木) 01:15:55 ID:oGbXVWcX
新年さっそくジンゴでお金なくなっちゃった^^
737名も無き冒険者:2009/01/01(木) 01:59:25 ID:pqUHbsgV
頭が禿げ散らかってる人を対象としたSNS

「発毛戦隊 ハエルンジャー」
http://haeru.jp/?m=portal&a=page_user_top
738名も無き冒険者:2009/01/01(木) 03:50:22 ID:rYa1eOa8
俺は、山アリ海アリ
長い道路アリのメインランド好きだけどな。
好みの問題だろ。アホくさい議論は終わり終わり。
739名も無き冒険者:2009/01/01(木) 04:08:03 ID:pkRDcg1Y
最も大事なことは、ゲーム内通貨が公式にリアルマネーと換金できること。
それ以外のことはどうでもいい。
740地上げ屋:2009/01/01(木) 06:14:59 ID:mCkslecz
別にメインランド推奨はしないよw
そもそも、日本人相手にしてないし 日本人に売った事や
日本人から買った事ないから、もちろん宣伝もしないよ
安くて良い物件は それでも売れるから

豆ブログに売買で載ってる土地は言う通りゴミだな
あんなのを買うなら プライベートSIMでレンタル
借りた方が、まだマシだなww


741名も無き冒険者:2009/01/01(木) 06:18:43 ID:IcEOaIO6
>>729
誇大広告と官公庁巻き込み作戦は失敗ってことだ、
企業と共に巻き込まれた(共犯者)がいるのが事実さ、
失敗して残念たったな、SLは存続価値を失ってるよ。
742名も無き冒険者:2009/01/01(木) 10:02:27 ID:m6jVRobo
>>741
言ってることがめちゃめちゃだな。
どこに官公庁を巻き込もうとして失敗したって内容が書いてあるのか示せよ。
とにかくSL終了って言いたいだけだろ。
743名も無き冒険者:2009/01/01(木) 10:04:39 ID:RnBNmAqB
ぉ、自称主婦の独身中年ハゲ発見!新年早々ヒマそうだな!
今年もよろしく!
744名も無き冒険者:2009/01/01(木) 10:07:51 ID:pySuDPfL
新年早々、SL批判に食いつくバカがいるなw
745名も無き冒険者:2009/01/01(木) 10:20:21 ID:m6jVRobo
>>744
食いつくも何も自分の書き込みにアンカー付けられたレスだから回答しただけだが?
746名も無き冒険者:2009/01/01(木) 11:49:44 ID:Yih5/9Uq
空気読まずにあけましておめでとう
747名も無き冒険者:2009/01/01(木) 12:12:01 ID:GZSl7orU
あけおめ!!!
748名も無き冒険者:2009/01/01(木) 13:10:53 ID:b+FJYJUc
出遅れたが、あけおめ〜
朝まで遊んでいたから今起床w
749名も無き冒険者:2009/01/01(木) 13:22:57 ID:TAntGIzx
住居用に512平方の土地を話題のメインランドに探してるけどオークションがデフォなのかな?
内部検索したり、30分ほどあてもなく飛行して探したりもしたけど、もっとでかいサイズのはあるけど手ごろなのはオークションだった
750名も無き冒険者:2009/01/01(木) 13:31:18 ID:o1Pxi0QD
インワールドはまだ12月31日か。
751名も無き冒険者:2009/01/01(木) 13:42:35 ID:pkRDcg1Y
朝起きたらちょうどヨーロッパが新年あけましておめでとうの時間だったから、
すごいお祭り騒ぎだったわ。
2時からはアメリカの新年が始まるよ。
752名も無き冒険者:2009/01/01(木) 13:50:47 ID:rYa1eOa8
>>749
一日早ければ景色のいいとこタダであげたのに。
地図に「売り地」ビューアで土地境界線、土地オーナーとか表示しながら探してる?
512の土地だって掃いて捨てるほどあるよ。
753名も無き冒険者:2009/01/01(木) 13:52:39 ID:4Sbgqz6i
>>749
検索の仕方が悪いんじゃないかな。512なら普通に売り物件の方が多いと思う。
754名も無き冒険者:2009/01/01(木) 14:02:01 ID:o1Pxi0QD
アメリカ東海岸あけおめー
755 【吉】 【1143円】 :2009/01/01(木) 14:34:05 ID:v7OpSEI6
あけおめー
756名も無き冒険者:2009/01/01(木) 15:16:15 ID:pkRDcg1Y
あおこよー
757名も無き冒険者:2009/01/01(木) 16:07:26 ID:TAntGIzx
>>752
>>753
どうもです
地図は使ってませんでした
諦めてたところだけど、後でインしたときにまた探してみます
758名も無き冒険者:2009/01/01(木) 16:12:57 ID:rYa1eOa8
>>757
予算っていくらぐらいなんだろ。まぁかんばって下さい。
それにしても惜しいなぁ。早急に処分したかったからBOTが飛んでくる
価格で投げちゃったんだ。みすみすどこぞの地上げ屋なんかに譲るより
多少でも縁のあるおまえらにタダであげたほうがいいわ。
ちなみにそこ512でL$9000の値段付けやがってるw
759名も無き冒険者:2009/01/01(木) 16:41:46 ID:2imAe9M5
売地の探し方  SearchからLand Salesを開く

All Types ▽←For Sale Mainlandを選択 □← チェックする Price <=L$ ←2000と記入
PG & Mature ▽←そのまま           □← チェックする Aria >=sq.m ←512と記入

Mainlandの2000L$以下、512m2の売地が全部表示される
760名も無き冒険者:2009/01/01(木) 16:53:10 ID:TAntGIzx
>>758
9000!よほど良い立地なんでしょうね〜
今検索して見て回っていますが2千台前半が相場みたいですね

>>759
どうもです
ちゃんと設定したら数多く表示されるようになりました
今度は多すぎて迷っていますw
761名も無き冒険者:2009/01/01(木) 17:05:53 ID:o1Pxi0QD
アメリカ西海岸&リンデン本社あけおめー
762 【凶】 【1122円】 :2009/01/01(木) 17:28:11 ID:kQdRgwNY
あけおめ!
763名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:26:29 ID:k3dCdaBv
いきなりログアウトされて、ログインできなくなった
サブ垢でも同じだ。新年早々にトラブルか?
764名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:27:36 ID:Yih5/9Uq
入れないお
765名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:28:48 ID:rS948WX0
鯖落ちだな……
766名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:34:39 ID:UhKneam+
酔っ払った社員が鯖のケーブル踏んでコンセントが抜けたらしい
多分まだ気づいてない
767名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:37:12 ID:k3dCdaBv
たしかに、Grid Status Reportには、何も出てないね。
正月からこの状況じゃ、今年も品質は期待できそうもないな
768名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:37:20 ID:rYa1eOa8
ひさびさに見たよ、ミニマップ真っ赤っか。
IMしてた相手が突然落ちやがったから
何かと思ったら自分も落ちてたっていう・・。
769名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:38:46 ID:k3dCdaBv
地域の名前を指定で、メインランドのSIM名を入れてもダメだから
おそらく、全面的にログインできないんだろうと思う。
その割には、ログイン画面ではONLINEになってるんだよな。
770名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:41:55 ID:707nLAiE
公式サイトも落ちてるな
771名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:42:23 ID:pqUHbsgV
ちょっとw ウマウマダンスのネタ元のぽぽたんの「みい」の変身後のアバター見かけたんだけど、
それっていったいどこで売ってるのさwww 欲しいんだけど

それって何って人用動画
http://jp.youtube.com/watch?v=-sDatumFg7w&feature=related
772名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:45:09 ID:vjOxhUkI
動画を見せられてもどれのことやら・・・w
773名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:46:58 ID:pqUHbsgV
最初のへんで変身してるのが「みい」w
774名も無き冒険者:2009/01/01(木) 19:53:25 ID:k3dCdaBv
サポートのチャットを初めて使ってみた。
稚拙な英語で訴えたところ、
「そのRegionが再起動しているのだろう」
とのことだった。
他の場所へもログインできないし、他の人もBBSでそう言ってると言ったら、
Aquaにログインしてみるように言われ、そこならログインできた。
負荷の高い場所だとログインできなくなっているかもしれないと言ってるようだった。
他の人もログインできないのなら、その人もサポートにアクセスするか、
Aquaのように負荷の低い場所にログインするように言われた。
775名も無き冒険者:2009/01/01(木) 20:53:23 ID:rS948WX0
あっ、ホントだ、入れた
776名も無き冒険者:2009/01/01(木) 21:12:35 ID:k3dCdaBv
ログインしてから他の人に、IMで聞いてみたところ、
ログインできなかったSIMは、落ちていなかったとのこと。

しかし、ログインできなかった当方は、
そのSIMにTPすることもできず、隣のSIMにTPしたら、
ログインできなかったSIMが見えず、海が広がっていた。
別な人には、そのSIMが見えている状況だったため、
そのSIMを再起動してもらったが、こちらは見えぬまま。

仕方ないので、再び隣のSIMにログインしなおしてみたら、
やっと、そのSIMが見えて、無事に入れた。

よく判らない状況だけど、サーバ間のネットワーク障害か?
777名も無き冒険者:2009/01/02(金) 09:21:42 ID:8TUOvN8B
メインランド糞すぎるw
778名も無き冒険者:2009/01/02(金) 09:27:35 ID:C1rDpSl8
はいはいw
779名も無き冒険者:2009/01/02(金) 10:02:27 ID:lF03nxfV
メインランド安いし環境いいところあるよ
780名も無き冒険者:2009/01/02(金) 10:54:14 ID:i+IWgtIJ
転売して高く売れる土地ならメインランド、プライベートSIMを問わず欲しいけど・・・
パチンコと同じで、zyngoも換金できないのならちっとも面白くない。
要はリンデンが欲しい。
781名も無き冒険者:2009/01/02(金) 12:13:13 ID:arnY77mG
 
直接テレポートできないSIMへ行きたいときは
別なSIMを経由してテレポートしていけばよい。
 
782名も無き冒険者:2009/01/02(金) 12:15:15 ID:wtfH+udg
装備プリムが多い状態で、行き先が環境SIMだと弾かれる事が多いってばっちゃが言ってた。
783名も無き冒険者:2009/01/02(金) 13:46:31 ID:AvFAwmR/
>>780
誰でも欲しいでしょ? 儲かること確実なら・・
784名も無き冒険者:2009/01/02(金) 14:41:15 ID:Iz6TvKoG
 世界最大の掲示板といわれる「2ちゃんねる」(http://www.2ch.net/)が、
ついに日本を捨てた−。2009(平成21)年が明けて間もない正月2日、
2ちゃんねる開設者の「ひろゆき」(西村博之)氏が、自身の公式ブログで
“2ちゃんねる譲渡”を報告した。譲渡先はシンガポール共和国の法人と
思われる。

 譲渡先は「PACKET MONSTER INC. 」とされており、これについての
詳細な説明はない。ただ、2ch.netのドメインを所有しているのは
whois上でもシンガポールの「PACKET MONSTER INC. PTE. LTD.」と
なっており、形式上だが2ちゃんねるの所有権が「ひろゆき」氏の手を
離れた。2ちゃんねるの所有権はこの数年、匿名書き込みをめぐる
中傷・削除問題や損害賠償請求訴訟の点から幾度も“譲渡のうわさ”が
流れていた。
>>2以降に続く)

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/090102/its0901021022001-n2.htm
前スレ(★1が立った時間 2009/01/02(金) 07:52:12)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230865066/
785名も無き冒険者:2009/01/02(金) 15:04:27 ID:5gzhgPLi
スレチだけどメディアって2ch嫌いなんだなw
その記事読むと、バスの事件がきっかけで2chが人気サイトになったように読めるわ
786名も無き冒険者:2009/01/02(金) 16:08:15 ID:i+IWgtIJ
2chが好きな人っているのかしら。
わたしは大嫌いだし、こんな欠陥だらけの掲示板を公開しているひろゆきは
日本の生産性を大きく損なわせた、1000回絞首刑にかけても飽き足らない
世紀の大犯罪者だと思ってますけど、欠陥だらけのゆえになにを書き込まれるか
分からない、そのために跋扈する愉快犯と、それをハラハラしながら読んでいる
人間がアクセス数を増やしているだけでしょ。
787名も無き冒険者:2009/01/02(金) 16:19:11 ID:CM3M5vjg
>わたしは大嫌いだし、
なら、書き込むなよ。カスw
788名も無き冒険者:2009/01/02(金) 16:29:15 ID:i+IWgtIJ
>>787
愉快犯1匹
反省しなくなった人間はおしまいね
789名も無き冒険者:2009/01/02(金) 16:29:41 ID:AfKwhu4R
>>786
閲覧して書き込んでる時点でおまえもry
790名も無き冒険者:2009/01/02(金) 16:30:37 ID:i+IWgtIJ
>>789
愉快犯2匹
いったい何匹釣れるのかしら
791名も無き冒険者:2009/01/02(金) 16:30:58 ID:ElbVDmdl
釣りはさっさとNGで。
792名も無き冒険者:2009/01/02(金) 17:29:32 ID:Jmxv25P7
新年早々キチガイばっかだな

初バカだな
793名も無き冒険者:2009/01/02(金) 17:39:32 ID:i+IWgtIJ
>>792
自分のことは棚に上げて、まぁ、可愛い。
794名も無き冒険者:2009/01/02(金) 17:53:18 ID:BHRn6itL
>>792
今年はとくにひどいねぇ。このスレつーか2chに限らずどこも荒れてるよ。
不景気で趣味に金使えなくなった人がいっぱいいるからだろうか。
人が楽しんでるのを見て妬み嫉みに取り付かれた人が跳梁跋扈って感じだ。
795名も無き冒険者:2009/01/02(金) 17:57:41 ID:6g1L77i0
地雷アイテム晒して皆でクスクスしてた頃が懐かしいのう…
796名も無き冒険者:2009/01/02(金) 18:31:08 ID:KsRds976
さも最近酷くなったとか抜かすアフォは海外にで逝ってたのか?

このスレの内容も住人の民度も 世間の景気も

    相 当 前 か ら 酷いままなわけだが

797名も無き冒険者:2009/01/02(金) 18:44:34 ID:d8i1ZJTE
出た!フォントスペース厨!
798名も無き冒険者:2009/01/02(金) 18:58:59 ID:tTg3isKu





鹿




799名も無き冒険者:2009/01/02(金) 20:25:58 ID:9ZyMJ1lR
OSの入れ替えやって半年くらいやってなかったんだが久々に気になって
「セカンドライフ」で検索してたら色んな所が閉鎖してて驚いたぜ。
なんか浮き沈みが激しい世界だな。
800名も無き冒険者:2009/01/02(金) 20:47:10 ID:5tIzbCGn
じぇいあーるのしょっかーがSL離婚した原因は何だったんだっけ。
あいつ友達にも真相を教えてくんねーんだ。それでも友達か?
このスレの住人さん、知ってたら教えてけろ。
801名も無き冒険者:2009/01/02(金) 21:02:03 ID:+SM8g3Ff
し る か ボ ケ
802名も無き冒険者:2009/01/02(金) 21:10:08 ID:N8F6+AR/
それよりリアルは結婚していて子供もいて
SL不倫してるakiokaってまだいるの?
いつもナンパされてうざかったけど
803名も無き冒険者:2009/01/02(金) 22:15:12 ID:Lbeqas1A
晒しとの区別もつかないアホが増えたな
804名も無き冒険者:2009/01/02(金) 22:18:51 ID:i+IWgtIJ
SLはアホがはまるんだから仕方ないよ
805名も無き冒険者:2009/01/02(金) 22:23:25 ID:rXfNOb+D
>>804
毎回天に唾吐いて懲りない人だなw
806名も無き冒険者:2009/01/02(金) 23:29:59 ID:i+IWgtIJ
>>805
んー、今は天が腐っている時代だからね、どこもかしこも。
807名も無き冒険者:2009/01/03(土) 01:08:08 ID:UanL6Gah
情熱SIMは創価の巣窟みたいだなw
808名も無き冒険者:2009/01/03(土) 01:08:59 ID:/xs+5ao9
>>805
んー、今は天も地も人も腐っている時代だからね。
809名も無き冒険者:2009/01/03(土) 01:12:21 ID:J+6kSSV5
>>807
SOKAのグループもあるしね。
3色旗を持ってくるんだよね。
810名も無き冒険者:2009/01/03(土) 03:20:38 ID:63iNErZu
>>809

まじすか。。。
811名も無き冒険者:2009/01/03(土) 06:55:17 ID:CzlOshGj
それネタ信者w
812名も無き冒険者:2009/01/03(土) 07:42:33 ID:63iNErZu
>>811

ややこしいw
813名も無き冒険者:2009/01/03(土) 08:41:44 ID:kQq9aUm5
なんで草加学会って小学生の時強制で入れたんだろう

・・・ふ(遠ひ日のおもひで)
814元フレ:2009/01/03(土) 09:13:52 ID:Fl2RqexS
>800
あんたしつこいから、一気に答えてあげる。
・おっさん、精神年齢が歳にぜんぜん追いついてない。
 もっと知性を感じさせてよ〜。
・コミュニケーション能力が足りなすぎ。
 会話がちょっと込み入ると何言ってるのか分からん。
 質問すると意味も無く逆切れ。
・ボイチャで萎え〜ww。
 こっちは萎えるのに本人はやりたがりww
 チャットの文章力の無さがそのまんま出てるやん。
・黙っている時は別垢の女の子でスパイ中。
 最初はただの地獄耳だと思ってた^^。
 陰口はIMでやりましょうね(→あたしたち)。

あたしが彼女に吹き込んじゃったかな〜。あー、それも
原因のひとつだーww。
815元フレ:2009/01/03(土) 09:20:07 ID:Fl2RqexS
ついでに、あたしアカウント作り直したから
IMで「てめー、ざけんな!」と攻撃しても無駄だヨww。
誰も知らない新しい、ア・タ・シwwww。
816名も無き冒険者:2009/01/03(土) 10:13:15 ID:kQq9aUm5
>>815
お、落着け
817名も無き冒険者:2009/01/03(土) 10:15:56 ID:9713bJOt
>>815
正月だ、もちつけ
818名も無き冒険者:2009/01/03(土) 12:20:56 ID:krgjK8yp
ネカマウザッ
819名も無き冒険者:2009/01/03(土) 12:28:26 ID:ED/9TIRC
>>815

ネカマウザッ
820名も無き冒険者:2009/01/03(土) 12:42:05 ID:VaVsHz15
誰もこんなところでほんとのことなんて書かないものねー
821名も無き冒険者:2009/01/03(土) 12:42:28 ID:0HFAPSMO
>>815
しかし神は知っている・・・
822名も無き冒険者:2009/01/03(土) 13:00:58 ID:VaVsHz15
この世界に神や仏なんていないわよ
人間を含む生き物だって機械だし
823名も無き冒険者:2009/01/03(土) 13:40:27 ID:BEkoKiBi
>>784
ところで2CHの所有者になった
PACKET MONSTER INC. PTE. LTD. とは

設立 2008年10月13日
資本金 1シンガポールドル(約63円)
住所 120 TELOK AYER STREET
取締役 Ragini Dhanvantray*
*この住所にある法人設立代行サービスの代表者

ひろゆき氏のペーパーカンパニーなことは確実。
824名も無き冒険者:2009/01/03(土) 13:42:10 ID:xk/Hic7+
機械だと言うなら誰か作った奴が居ないとおかしくなるだろw
人間をふくむ生物は物質の化学変化の塊とかいうならともかく。
825名も無き冒険者:2009/01/03(土) 13:56:08 ID:SJZkX3B1
作った人 いないのか?
826名も無き冒険者:2009/01/03(土) 14:00:31 ID:GXE9EvLw
セカンドライフにおいて、武器やら戦闘SIMとかまったく無意味だな。
馬鹿を隔離するって意味なら一度戦闘SIMに入ったら他のSIMに出入りできないようにしてほしい。
戦闘SIMやってるSIMオーナーってほんと幼稚だな。
リアルで奥さんや彼女いないから毎月そんなくだらないことに金使うんだね。
軽蔑だね。まさに。他のSIMオーナーを見習ってほしい。
戦闘SIMに関わる人でまともな人間を見たことがない。口も悪いし、チャット能力も悪い。
顔も悪い、気弱な人だろうな。
827名も無き冒険者:2009/01/03(土) 14:28:24 ID:VaVsHz15
馬鹿ね。条件の揃ったところでは必然的に発生する機械なのよ
828名も無き冒険者:2009/01/03(土) 14:30:45 ID:6FZCdPqn
>>826
はいはい、その手の話題は
晒しかhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1224933593/
でやってね。
829名も無き冒険者:2009/01/03(土) 14:40:46 ID:/xs+5ao9
>>826
日本での戦闘SIMは、CoreとNovelしかない。
普通のSIMオーナーの方が、脳内反社会的なのは多いだろ。
830名も無き冒険者:2009/01/03(土) 14:46:34 ID:/xs+5ao9
>>826
戦闘SIMにノコノコ行って、負けただけだろ。
831名も無き冒険者:2009/01/03(土) 14:48:11 ID:xk/Hic7+
>>827
機械という言葉に人工の道具という意味があるから自然発生するものではない。
バカという前に言葉の意味くらい調べろよ。
832名も無き冒険者:2009/01/03(土) 14:49:26 ID:jcrObWWJ
海外の戦闘SIMと日本の戦闘SIMは全く別物だよね。
833名も無き冒険者:2009/01/03(土) 17:10:44 ID:krgjK8yp
>>826
NOOB乙
834名も無き冒険者:2009/01/03(土) 17:43:21 ID:7TzsWCi7
SLはやらないけど「どうぶつの森」はやるというオニャノコ達を、なんとか懐柔できないものかのう。

SLアバターといえば露出狂の油ぎったババァばかりが目につくが、こんな事ではオニャノコなぞ入ってこんわ!
何かと隅へ追いやられがちのタイニーアバターこそ、もっと表舞台に立たせるべきだと思うがどうかの。
835名も無き冒険者:2009/01/03(土) 17:48:09 ID:0HFAPSMO
外人女アバはやたら露出好きが多いな
ネカマかもしれんが
836名も無き冒険者:2009/01/03(土) 18:05:59 ID:BEkoKiBi
SLは西洋中年婦人が主だから…。
837名も無き冒険者:2009/01/03(土) 18:09:33 ID:n6lhq/kJ
中年熟年女性相手に商売するのが賢いんじゃない
838名も無き冒険者:2009/01/03(土) 19:26:48 ID:xk/Hic7+
>>834
タイニーは基本的に丸ごと着替えるしかないのと、全く同じ姿の人がどこかに居るってのが微妙かもな。
服を着替えたり髪形変えたり、ちょっとしたアクセサリを気軽につけたり出来ないとおにゃのこ的には厳しいのかも。
しかもポーズつきの椅子に座ると中身出たり、中身は出なくても埋まったりとか色々と問題も。
それに、自分だけ可愛くしても周囲にバケモノみたいなキモアバターが居るとそれだけで気分が萎えるのかもね。
839名も無き冒険者:2009/01/03(土) 21:57:03 ID:SJZkX3B1
タイニーは糞
840名も無き冒険者:2009/01/03(土) 22:43:36 ID:DD8pBZrk
>>835
お国柄の違いじゃない?
お前海外に行ったことある?
841名も無き冒険者:2009/01/03(土) 23:41:36 ID:hP1ynwyx
日本はむっつりすけべだらけってことだ
男も女もな
842名も無き冒険者:2009/01/04(日) 01:03:32 ID:jkC0P7DP
タイニーはゴミに見える
中身も変わらんだろ
843名も無き冒険者:2009/01/04(日) 01:34:46 ID:9sCAtufM
タイニー方面は日本人得意そうだし開拓の余地あると思うんだけどなぁ。
服やアクセサリー類も専用をもっと充実させて日本発のデファクトスタンダード目指せないものかね。

こんなアバター並んでたらオニャノコまっしぐらでしょコレ↓
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/ruuj/character/index.html
844名も無き冒険者:2009/01/04(日) 01:38:03 ID:AODNRXW+
>>843
実際のそんなのあるけどオニャノコまっしぐらにはならんよwww

選択肢がそれしかない(動物の森)のと他にいくらでもアバターがあるなら
普通に人間の格好を選ぶよw
845名も無き冒険者:2009/01/04(日) 01:53:03 ID:wkQk4J83
タイニーだってかわいいのあるだろう
うさぎのロンちゃんとかかわいいぞ
しかも安いし
もっと世の中見たほうがいいよ>>842
846名も無き冒険者:2009/01/04(日) 02:08:14 ID:9sCAtufM
例えばホレ↓新規にアカウント作れる日本語サイトあるでしょ。
http://www.metabirds.net/slmame/index.php
https://www.magsl.co.jp/register/SL/
http://www.metabirds.com/regist/

等々。まずはこの殺風景な画面をオニャノコ向けにしてもらってさ
そんでオフィシャルサイトのTOPをロボじゃなくてクマとかウサギで飾ってもらってさw
847名も無き冒険者:2009/01/04(日) 02:12:17 ID:/BnZk/79
>>844
ただ、SLのアバターは設定が自由すぎて、おにゃのこの多くが調整の段階で挫折する可能性が高い。
タイニーアバターはカスタマイズ要素に乏しすぎる。
まあSLには今からおにゃのこを新規に取り込むのは難しいだろうな。
去年のやたらとメディアに露出する状態になる前に、今くらいの状況になっていれば多少は違ったんだろうけど。
今の状況じゃ、そもそも新規でSLに触れようっておもうきっかけがなさ過ぎる。
848名も無き冒険者:2009/01/04(日) 02:15:17 ID:vjCeUgX5
そもそもおにゃのこはSLがサクサク動くPC持ってないってことに気付けw
849名も無き冒険者:2009/01/04(日) 02:17:02 ID:/JytAiw0
四足動物になろうかと密かに思ってる
結構クォリティ高いのが売ってるんだよね
タイニーと同じでカスタマイズはできないぽいけど
850名も無き冒険者:2009/01/04(日) 02:21:41 ID:/BnZk/79
設定次第でオンボードでもある程度は行けるでしょ。

まあでも、もしおにゃのこを本気で取り込もうっていうなら、その辺の設定から何から含めて実際にSLをちゃんと
理解した人が、女性向け雑誌とか女性向けのそれなりにヒット数があるサイトで「今だからこそのセカンドライフ」
とかいうタイトルで正しい情報を元にした誇張なく、それでいて女性の気を引けるような内容の記事でも書かないと。

かなり不可能に近いほど難しいけどなw
851名も無き冒険者:2009/01/04(日) 02:31:17 ID:9sCAtufM
今時の量販ノートなら普通には動くよ。半年前はキツかったけど。
Wii+ソフトで30,000諭吉だすほうが敷居としては高そうだけどなぁ。
852名も無き冒険者:2009/01/04(日) 02:46:16 ID:I4Ubr9WW
かわいいからって自分のアバターにしたいとは思わんけど
確かに愛らしいタイニーってあるね。
置物に欲しいよw
853名も無き冒険者:2009/01/04(日) 03:06:56 ID:Z78gNbWb
一度こけてるわけだしSLが何か大きく進化していない以上もう新規を取り込むなんて無理じゃね?w
854名も無き冒険者:2009/01/04(日) 03:47:36 ID:c/1WNLwP
なんでサブアカのわたしに話しかけたり、Vampire Bite(吸血鬼の接吻)を
迫ってくるのよー。
わたしはリンデンが欲しいだけなのにーー。
855名も無き冒険者:2009/01/04(日) 03:49:30 ID:3svUZ/FI
リンデンが欲しい、って何?
856名も無き冒険者:2009/01/04(日) 04:06:05 ID:c/1WNLwP
キャンプで稼ぎたいだけってことよ
857名も無き冒険者:2009/01/04(日) 04:12:10 ID:3svUZ/FI
リンデン$ が欲しい、ってことね。了解。
858名も無き冒険者:2009/01/04(日) 04:17:25 ID:J5dF3efL
プロフに書けよな
859名も無き冒険者:2009/01/04(日) 05:15:33 ID:wkQk4J83
>>849
ttp://ron.slmame.com/
ここは4足も2足も売ってるよ
後カスタマイズできないとか言ってるけど
ここは服やアクセサリも豊富
値段もお手ごろでまじお勧めだよ
860名も無き冒険者:2009/01/04(日) 06:35:38 ID:jkC0P7DP
>>859
調子にのるなよ?
861名も無き冒険者:2009/01/04(日) 07:48:44 ID:qnVNIR2T
BlueMarsに期待
SL信者のMacユーザやショボPCユーザがファビョる様に期待
ロースぺPCでも一定の高度なグラフィックには必ず追いつくんだよ
絶対、今後の純粋な新規はBMに持ってかれるし、SLのライトユーザもBMは魅力
俺はヘビーなほうだけどBMが思いのほかいい感じでLLが焦って開発と見栄えに力入れることにも期待
来年の2010年もこんなウンコグラフィックとヘボモデリングのshapeを拝んでいるのが想定できない
862名も無き冒険者:2009/01/04(日) 08:02:15 ID:c/1WNLwP
ウンコグラフィックでも何でもいいの、ゲーム内通貨が公式にリアルマネーに
換金できさえすれば、SLでもBMでもなんでもいいわ。
863名も無き冒険者:2009/01/04(日) 08:04:50 ID:rwK95zmn
グラフィック厨はとっとと他へ消えてくれ
864名も無き冒険者:2009/01/04(日) 09:47:44 ID:9n3jT6FU
brb
865名も無き冒険者:2009/01/04(日) 10:31:28 ID:/BnZk/79
>>861
しょぼPCユーザーが排除されるって言ったりライトユーザーが魅力を感じるとかいったり支離滅裂だな。
ライトユーザーが8800Ultraで20fps(それもアバター不在の背景だけの世界で)についてこれるかっての。

というか、この手の奴って始まる前は元気だが、そのサービスが始まると急におとなしくなるよな。
Meet-meとかai sp@ceとかHomeとかが始まる前は散々SL終了とか言っておいて、サービスが開始されて
そっちの方が悲惨な状況になると急に黙る。

BM厨も同じにならないようにせいぜい祈っておけw
866名も無き冒険者:2009/01/04(日) 10:42:24 ID:c/1WNLwP
SL以外にゲーム内通貨が公式にリアルマネーに換金できるメタバーズはあるの?
BMはその点どうなの?
867名も無き冒険者:2009/01/04(日) 11:10:54 ID:/BnZk/79
BMは登録申請して許可されたユーザーだけが物作り&販売可能。
売り上げは運営会社と折半らしい。
運営会社が売り上げの5割ってのは取りすぎだよなw
868名も無き冒険者:2009/01/04(日) 11:17:02 ID:/oKtxIdt
Blue Mars 期待しても無理だろう。公式がこんな状態じゃ。

'Blue Mars is scheduled for beta release at the end of 2008.'
http://avatar-reality.com/index-2.html

>>866
Metaverseといえるようなものは今のところSLしかない。
ゲーム内通貨の公式トレードはEntropia UniverseというSF系RPGにもある。
SLのようにスキンやアイテムが製作できるわけではないが、
巨大な単位で土地を買って開発し、領主が「税収」を得ることはできるらしい。
869名も無き冒険者:2009/01/04(日) 11:35:04 ID:gEsGTGwJ
SLもモノポリー方式で自分の土地通過した連中から金取れればいいんじゃね
870名も無き冒険者:2009/01/04(日) 11:55:47 ID:AHIKfyDB
一応土地設定で「払ったら一定時間滞在できる」ってのはできるけどね。
どこでもTPできちゃう世界で通行税にいったい何の意味があるのかとw
871名も無き冒険者:2009/01/04(日) 12:10:22 ID:c/1WNLwP
>>868
じゃあ尋ね方を変えて、ゲームの種類を問わず、ゲーム内通貨をリアルマネーと
換金することでリアルライフの生計を立てているプレイヤーは、どれくらい
いるのかしら。皆無?それとも日本人ではごく少数?
872名も無き冒険者:2009/01/04(日) 12:29:29 ID:Z78gNbWb
>>865
残念なお知らせだがMeet-meとかai sp@ceとかHomeとかが始まるやいなやSLの人口は減り続けている。
人口が維持できていたり増加してるなら何も言わないが減っている以上無関係とはいえないな。
873名も無き冒険者:2009/01/04(日) 12:37:46 ID:c/1WNLwP
>>872
SLの人口が減っているというのは日本限定でしょうか?
それとも世界的に減っていると?
874名も無き冒険者:2009/01/04(日) 12:38:22 ID:2YgpfjwL
SLの人口ってずっと増えてるんじゃなかったっけ
875名も無き冒険者:2009/01/04(日) 12:49:26 ID:6DYh2rQl
仮にブルマが稼働したとしても、そのコンテンツ制作なんて実質ゲーム制作に携われる位の体制やスキルが無いとムリポ。

SLなら休日にお気楽クリエイト、場合によっては小遣い稼ぎもオッケ。
実際自分も飯代くらいは稼いでるよ。
876名も無き冒険者:2009/01/04(日) 12:54:08 ID:Z78gNbWb
>>873>>874
>>865が言ってるMeet-meとかai sp@ceとかHomeはどれも日本向けにおこなってるサービスだろ?
だから日本人を対象に言ってるってことじゃない?もっと頭使おうな。
877名も無き冒険者:2009/01/04(日) 12:58:25 ID:c/1WNLwP
>>876
SLは世界的なサービスなので、日本国内でしか通用しないことを言ってもダメだと
言いたかったのよ。
バカはどちらかしら?
878名も無き冒険者:2009/01/04(日) 13:01:56 ID:Z78gNbWb
>>877
過去スレ100回読んで流れをつかんでから出直してください。
いちいちお前に事細かく説明する気もないし、この話題をする気も無い。
879名も無き冒険者:2009/01/04(日) 13:04:03 ID:c/1WNLwP
>>878
あなたは2ちゃんの過去スレより、世間の常識を身につけた方がいいわよ
880名も無き冒険者:2009/01/04(日) 13:04:16 ID:RK63LUa7
おまいらインワールドでやれw
881名も無き冒険者:2009/01/04(日) 13:05:25 ID:Z78gNbWb
>>880
ブギャ、ネカマに興味ないw
882名も無き冒険者:2009/01/04(日) 13:15:23 ID:/oKtxIdt
>>871
ニートで小遣い程度を稼いでいるのは生計を立てているといわないし、
本業がある人でも月20万円以上も得ていたら本業並といえる。
今、MMOで本業並の収入を得ている人はほぼいない。もうBOTが飽和
している。それでもRMT取引があるのは儲けるつもりでBOTを買った人が
更に装備を買うかららしい。BOTネズミ講状態。ただしBOTを売る人や
RMT業者で専業の人はいるだろう。

SLも専業の人は基本は企業のSIM開発代行をしている人たちだが、
ショップでも売上げなら月20万円以上ある人も数百人いるから、中には
専業の人もいくらかはいるとおもう。
883名も無き冒険者:2009/01/04(日) 13:19:54 ID:jkC0P7DP
本業持っててネトゲで小遣い稼ぎとか言う馬鹿もたまにいるけど
時給で換算したらリアルバイトのほうが効率がいい。
それすらもわからない奴もたまにいる、
所謂、会社の落ちこぼれ
今更、専業でネトゲする奴はキチガイ
884名も無き冒険者:2009/01/04(日) 13:38:28 ID:c/1WNLwP
>>882
>ショップでも売上げなら月20万円以上ある人も数百人いるから、
これは日本国内限定ですか?
だったら思いの外いらっしゃるものなんですね
885名も無き冒険者:2009/01/04(日) 13:38:40 ID:aq7+2/cW
とネトゲで大損した奴が喚いております^^;
886名も無き冒険者:2009/01/04(日) 13:44:09 ID:/oKtxIdt
>>884
数百人というのはSL全体です。日本からの接続は総接続時間の7%くらいです。

あとMMOで稼ぐとかが無理になったのは月額課金からアイテム課金になったから。
レベルアップに必要な消耗品だけで相当な額になるのに、よいアイテムはゲーム内
では手に入らなくなった。ゲーム内通貨で買うこともできない。

リンデンドルはUSドルと一定の比率で交換が保証されているから、ゲーム内通貨
ではなく、課金アイテムの購入に使われる各種電子マネーに相当するとおもう。
887名も無き冒険者:2009/01/04(日) 13:46:15 ID:xz+VMd2k
俺は時給で換算したらSLのほうがいいな
888名も無き冒険者:2009/01/04(日) 13:53:24 ID:xz+VMd2k
ショップでも売上が月500,000 L$ 以上が日本でも21人はいるってことか
889名も無き冒険者:2009/01/04(日) 13:54:34 ID:c/1WNLwP
>>886
なるほど。
昨年末はアク禁で聞きたいことも聞けずにいましたが、アク禁が解かれて
まとめてお話を伺うことができました。
参考になりました。どうもありがとうございました。
890名も無き冒険者:2009/01/04(日) 13:59:44 ID:tEp4Rxga
>>887
しっかりしようぜ!!
891名も無き冒険者:2009/01/04(日) 14:12:37 ID:/BnZk/79
>>872
減っているというデータのソースプリーズw
892名も無き冒険者:2009/01/04(日) 15:03:15 ID:aq7+2/cW
HOMEはともかく、完全日本向けのは全然関係ないだろうなw
893名も無き冒険者:2009/01/04(日) 15:28:51 ID:tEp4Rxga
ソースいらんわ、人口減ってるって感じるし
894名も無き冒険者:2009/01/04(日) 15:28:51 ID:huIjEIC6
死刑廃止論者はこの動画見てから言え。
こいつらに21人殺されてるんだぞ?
http://www.scaryblog.org/archives/1691
895名も無き冒険者:2009/01/04(日) 15:43:28 ID:/BnZk/79
>>893
> 残念なお知らせだがMeet-meとかai sp@ceとかHomeとかが始まるやいなやSLの人口は減り続けている。

こういう事を言うならソース無しじゃだめだろ。
896名も無き冒険者:2009/01/04(日) 15:57:15 ID:aq7+2/cW
おまいらもうちょっと待ってろ。
俺が今年SLに革命を起こすm9(・∀・)ビシッ!!
897名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:05:10 ID:/oKtxIdt
SLは人口の増加を越える速さで面積が増えているから
人口密度はどんどん薄くなっていく。
しかも日系SIMは住民や訪問客がSLに慣れて来ると
いろいろな場所に散ってしまう。
だからSL平均よりも過疎化が速く進むのだろう。
898名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:09:19 ID:71LajVL9
>>893
おまいが行っているとこがぜんぶ減ってるだけだろ?
899名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:14:08 ID:c/1WNLwP
>>894
21人やそこら殺してもねー・・・
900名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:16:36 ID:AODNRXW+
>>899
つまりそいつが22人目になってもまったく問題ないって事だ。
901名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:16:59 ID:Z78gNbWb
人口が減ってるのを感じ取れないやつも居るんだな。
ソースなんてLLが発表してるものぐらいしかないな。
これは人口が減り始めてから複アカやマルチ起動も出来るようにしてLLが偽った数字なのであてにならない。
インワールドで実感するしかないよね。

>>895
減ってないってソースは出せるの?

俺はSLのユーザーは確実に減ってると思ってるけど別にアンチSLじゃないよ。
毎日お店チェックもしてるし定期的に物もリリースしてる。
ユーザーが増え続けてるってソースがあれば心強いけどな。
902名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:22:18 ID:c/1WNLwP
>>896
本物の3D動画が3Dモニターの向こうの3D空間で生成され、プレイヤーは
その3D空間に手を差し込んで、実体化した3Dアバに服を着替えさせたり、
おっぱいをもめるようになったりしたらいいわね。
903名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:36:50 ID:c+j00xd0
>>901
超初心者なのかな?
地図の見方と、テレポートの方法を覚えるべし。
アンタの居る場所が閑散としてるだけだよ。
904名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:48:32 ID:tEp4Rxga
減ってるね、増えてるって感じた事ないし。何処行ってもそうだった。
海外SIMで外国人しか居ない様な場所は人多いけど。
日本SIMは減った。
905名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:50:11 ID:HtrgrhfT
>>872

すくなくとも meet-meはないだろw
ちゃんと調べた?机上の空論じゃだめだよw
906名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:53:30 ID:c/1WNLwP
ちょっと考えたんだけど、

>本物の3D動画が3Dモニターの向こうの3D空間で生成され、
ここまでは完全に静止した霧空間を発生させ、その水滴の一つ一つに三方向から
3色のレーザー光線を当てるような方法でなんとか実現できそうな気がするけど、

>プレイヤーはその3D空間に手を差し込んで、
こうなると、ほとんど不可能に思えるわね。手を差し込むことで静止した霧空間は
乱されるし、手によってレーザー光線も遮られてしまう・・・

誰か頭のいい人、発明してね。
907名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:54:01 ID:rwK95zmn
すみません、調べてません(代読)
908名も無き冒険者:2009/01/04(日) 16:59:48 ID:0mBQcDOS
>>904
アカウント自体は削除されないから増え続けてるが、
どこのSIMもスカスカのシャッター商店街みたいだ。
にぎやかだった過去と比べると、SLの衰退は明らかだよな。
興味本位の初心者と、のめり込んでるクリエイタしか残って
ないんじゃないの?
909名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:02:10 ID:tEp4Rxga
人減ったって感じるけど、過疎ってるなって思う程、人減ってるとは思わないよー

けど、なんだろ新鮮さなくて詰まんなくなったって感じるし、何かとりあえず、
いい加減、シェープと洋服の編集でできる形状を既存のはそのままの形で発展無いの?ッて思う
もう秋田
910名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:03:51 ID:tEp4Rxga
いい加減、シェープと洋服の編集でできる形状について、
過去作られた物に影響ない様にする為にさー既存の形状ははそのままにして、
そこから少し発展してほしい、スカートとかコートの形状秋田し、つまんねー
もう秋田
911名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:08:51 ID:tEp4Rxga
>>908
そうそう。スカスカのシャッター商店街・・・ホントそんな風に感じるんだ
912名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:09:50 ID:HtrgrhfT
日本人ユーザーは、これからも減っていく可能性があるな。

リンデンが日本人ユーザーを増やす努力をしないと、ヘビーユーザーは別として、
お気軽にINしてあそぶユーザーは減る一方だと思う。

リンデンは基本的に放任主義だからねぇ。
日系SIM群で強力なところがあればいいんだけど、下手に広がりすぎで
スカスカだからな。
913名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:13:47 ID:aq7+2/cW
>>906
脳の電脳化まで待て。所詮、現在リアルで見てるものも、脳へ送られてくる電気信号にすぎないのだから。
914名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:14:40 ID:c/1WNLwP
形状にばかりこだわるんじゃなくて、動かせる関節を増やすことでよりなめらかな
動作が可能になったり、モーションキャプチャの導入、キャンプにしても初期の
椅子やダンスパッドからCampMaster、ボットには対応できないパスワード、Xploderの
隆盛という方向で少しずつ進化、発展していると思うけど。
915名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:15:53 ID:tEp4Rxga
面積の大きさに対して人口が不足してるんだねw
それプラス、新規ユーザーの人数大して無いし、ユーザーも減ってるしー
だからかー人ほんと減ったーなんか、寂しいって感じるのはー
916名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:21:12 ID:tEp4Rxga
>>914
もっと見た目的に解り易い発展しないと、新規でやり始めた人には楽しさが速攻で伝わらなーい。
始めたシュンカンに周りの格好良いないし、可愛いアバターと
自分のダサいアバター見てなにコレーどんだけ頑張らないといけないのこのゲームっって
思ってシュンカンでやめるユーザーもいるしw
ダンスとか、いくら間接ふえて動作滑らかに見せたりとか出来ても
あのデフォアバじゃSL始めたシュンカンこれだったら他のゲームしたほうがマシってなるんじゃんw
917名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:24:01 ID:Z78gNbWb
>>905
だからそれは過去スレの流れを読んで理解してくれよw

>>910みたいなやつが新しく出たバーチャルワールドをやって「これもつまんねえな」ってなった時に
のめり込んでるクリエイタじゃない限りSLに戻ってくる確立は低いってこと。

>>914
どれも中途半端に発展してるだけ、唯一優れてるのは物を自由に作れて売ることが出来る環境だって事。
でもそれは物を作る人意外まったく必要の無い機能なわけだ。
918名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:25:22 ID:tEp4Rxga
じゃーさーこの流れでインワールドで討論大会しよーよ
919名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:26:19 ID:tEp4Rxga
みんなそれぞれ、自分の一番自信のあるネタを披露してさ、
誰が本当のM−1チャンピオンか決めようよ
920名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:30:40 ID:AODNRXW+
なんか自分が受ける印象と違うな
人が減ってるんじゃなくお前らの知り合いが減ってんじゃないか?そういうことなら分かる。
実際自分のFLも3分の2はインしなくなってる

んでもそれと同等かそれ以上に新しいフレンド作ってるから
減ってる気はしないけど?

減った減った言ってるやつは自分で行動範囲や
コミュニティを広げる努力して無いんじゃね?
いわゆるマンネリでなぁなぁにやってるだけじゃね?

人が減ってれば当然店の売り上げも落ちるはずだけど
普通に増えてるし、問い合わせのIMもノートも増えてる
目に見えないだけで減ってない(増えてるとも言わんが)と思うぞ。
うちは活動範囲がメインランドで海外の客が多いけど
日本人のユーザーも結構来るぞ?
921名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:32:49 ID:tEp4Rxga
>>920
そうそう、前からいたフレがインするのもう二人しか居ない
新しいフレンド作るきっかけってどうしてるの?
922名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:34:34 ID:tEp4Rxga
アイスクライマーでもしようっと
923名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:41:30 ID:/oKtxIdt
インワールドの消費総額は今も微増しているから
SLの人口は減ってはいないことは確かだけれど

今のシステムのままではもう新しいものが作れなくなって
はじめたのがはやい人から順に飽きていっていると思う。

1 グラフィックを刷新し
2 わざと過密な場所も作る(prim数10倍の首都とか)

しないと今年はさすがに停滞か微減するのではないかと思う。
924名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:48:01 ID:6DYh2rQl
日本人減ってるけど、それでも俺が始めた頃に比べたらまだかなり居るよ。ほんとウザいくらいw
マスコミに煽動されるより先に始めてる2007以前組なんかは結構しぶとく生き残ってるしね。
925名も無き冒険者:2009/01/04(日) 17:49:36 ID:Z78gNbWb
それは日本人のフレって事かな?
だとしたら確実にセカンドキャラやサードキャラじゃない?
この時期SLに新規で入ってくる人って居るの?何を見て入ってくるの?

豆を見てると生まれて1週間ですって何でもこなしちゃうスパールーキーが時々居るけどちょっと疑問に思う。

>>923
ちなみに今のSLは人口=ユーザー数じゃないよ。
複アカマルチ起動OKの今は1年前と比べたらお店のマネキンや放置キャンプも人口に入ってるし。
微増じゃ無く増大じゃなきゃおかしくない?
926名も無き冒険者:2009/01/04(日) 18:00:27 ID:q50mW8mD
どこに行っても人がいっぱいでゴミゴミしてるRL日本に住んでいると
バーチャルな世界であるSLくらい人口の密集してないところで
ゆったりのんびり広々と過ごしたいと思うんだがな。
日本ユーザーの中でもそういう真の意味のセカンドライフを求める人が
自分のSIM(環境SIM含)持ったりして分散したから人口密度が減っただけだろ。
常に誰かと集団で行動を共にしていないと寂しくなったり退屈する人ばかりじゃないってことだよ。
外国人(主に欧米人)は元々広々とした環境に慣れてるから
日本人ユーザーが何故そんなに人口密集に拘るのかが理解できんだろうよ。
927名も無き冒険者:2009/01/04(日) 18:02:45 ID:aq7+2/cW
BOTは昔から大量にいた気がするがw
むしろ、人が多かった昔の方が多かったんじゃまいか?
928名も無き冒険者:2009/01/04(日) 18:15:49 ID:Z78gNbWb
'07の頃はマルチ起や同IPの複アカはBAN対象だったよそのときから比べてってことね。
929名も無き冒険者:2009/01/04(日) 18:17:10 ID:HtrgrhfT
>>923

入り口になるような、人口密度の多いところを意図的に作るのには賛成

人に進めてまず驚かれるのが、人口密度の薄さだからなぁ。

930名も無き冒険者:2009/01/04(日) 18:28:03 ID:/BnZk/79
>>917
だからMeet-meで人が減ったってソース示せよ。
931名も無き冒険者:2009/01/04(日) 18:30:24 ID:AODNRXW+
>>925
おまいさんは情報源が日本だけなのかな?
一部の事しか見てないと言う印象を受けるが。

フレがどこの国の人なのか気にした事が無いし
言葉が通じればそれでOKだしなぁ。

ALTも確かに多いんだろうが、普通にnewbieも多いよ。
なんでもこなすって言うのがどの程度か知らんけど
webで個人が書いてる事をホイホイ信じるのもあれじゃないか?w
まあ出来る人はできるよ。コレだけSL関連の情報が多いんだから。

昔は何するのも手探りだったけど、ものづくりにしてもスキンやLSLにしても
細かく図解入りで解説してるサイトがたくさんある。それ見てちょいと頑張れば
一般のスキルがあればそこそこなんでもできるようになるよ。一週間で十分な。

複数アカウント、マルチ起動は大昔からあったよ。公式に発表が無いだけで
メルアドさえ変えれば5でも10でも作れた(実際に作ったから確実)
つまりなにも変わっちゃいない、その上で少しづつ増えてるって事だよ。
932名も無き冒険者:2009/01/04(日) 18:33:41 ID:3VCipcfw
ホームともう一箇所、二箇所を拠点にしてるけど
どちらも去年の今頃より明らかに人が増えてますよ。
あ、ちなみに両方メインランドね。
周囲に日本人も増えました。
あとは何をか言わんや、ですね。
933名も無き冒険者:2009/01/04(日) 18:35:56 ID:Z78gNbWb
>>930
真ん中の行を明日までずっと読み返してろw
934名も無き冒険者:2009/01/04(日) 18:43:26 ID:Z78gNbWb
--------------ここまで読んだーーーーーーーーー
HOMEやMeet-meやai sp@ceでユーザーが減ったか減ってないかって話題だったはず

どれも日本人ターゲットのBWだから議論は日本人が減ったか減ってないかのはずが
過去スレの流れを読めないやつがSLは世界的規模の なんてKYなやつが出てきて変になった。


お前ら過去スレ読み直して本気で出直せ出なおせるのはSLと2chだけだぞ。
935名も無き冒険者:2009/01/04(日) 18:59:55 ID:Z78gNbWb
>>931
大昔は同一IPでの同時接続はBAN対称だよ。
ソース出せとかくだらんこと言わずに自分で調べろよ。

まああれだ、お前も過去スレ明日まで読み直しててくれ。
936名も無き冒険者:2009/01/04(日) 19:22:08 ID:AODNRXW+
>>935
どれほど大昔?
少なくとも2004年から今まではBANされなかったよw
937名も無き冒険者:2009/01/04(日) 19:32:51 ID:8CFScqBF
今どきのSL新規は別垢リスタート組
あとBOTを使う奴とBOTの同時使用数が増加しただけ
そもそもどこからSL知るんだよw
938名も無き冒険者:2009/01/04(日) 19:49:54 ID:Z78gNbWb
>>937
だよな。海外事情は知らんが日本にいたっては過疎化とか企業撤退とか暗いNEWSしかないのに
増えてるとか妄想しちゃうのっておかしいよな。
俺も物を売っているので増加してほしいけど、もっと現実を知るべきだ。

>>931が言うように
>つまりなにも変わっちゃいない、その上で少しづつ増えてるって事だよ。
この増えてるって言うのはBOTだろ、ここまでわかっててなんでそれがわからないのかが不思議でしょうがない。
939名も無き冒険者:2009/01/04(日) 19:54:11 ID:9sCAtufM
最近はブログだのクチコミだので情報増えてるから以前のように無駄足運ばずに済むようになった。
無駄足が無くなってSL全体のトラフィックは下がったけど、人気の場所には人が流れるんだよね。
だから人が減っていないと感じるのは、上手くやってるとこの感想だね。
940名も無き冒険者:2009/01/04(日) 22:27:45 ID:/JytAiw0
>>859
今度見に行ってみる

おれもちょっと前に銀座逝ったけど人居なくてさびしかったw
一人で屋台で焼き鳥食ったり
941名も無き冒険者:2009/01/04(日) 22:30:45 ID:/JytAiw0
てか、そんなに減ってるのかな〜
結構Walker landとか、チラチラ人居るみたいだけど
(たまに強制TPで飛ばされたときとかに見かける)
まあ2007年のバブルを知らないけど・・・
942名も無き冒険者:2009/01/04(日) 22:34:38 ID:lolUcq9f
物価の低い国の奴でキャンプしたり自作のアクセサリーを売るのに必死な奴とかいるからな。
そんな連中を相手に会話しても面白くないんだよね。
ネットゲーも昔は単純に会話とかゲームを楽しんでた感じなのに時代が変わった感じ。
943名も無き冒険者:2009/01/04(日) 23:02:34 ID:tEp4Rxga
何か人少なすぎて・・・日本SIMって本当にぎやかな所ないな
944名も無き冒険者:2009/01/04(日) 23:09:42 ID:huIjEIC6
ないよ。老若男女アホからクリエイターまで不特定多数の日本人で
賑わってたのは、マグスルやメタバーズの出現する前の桃源郷。
まあ、日本人運営のSIMではなかったけど、あれが最初で最後だった。

945名も無き冒険者:2009/01/04(日) 23:25:24 ID:/JytAiw0
そんな時代があったのか
見てみたかったな
946名も無き冒険者:2009/01/04(日) 23:38:15 ID:/BnZk/79
>>933
つまりデータ無しの憶測だけで語っているだけの知ったかって事ですね。
947名も無き冒険者:2009/01/04(日) 23:38:36 ID:9j0s6gKF
寂れてもいいや
売り上げは上がってるし
948名も無き冒険者:2009/01/04(日) 23:40:03 ID:/BnZk/79
>>942-945

MagSLのAkibaにあるあられカフェでも行って来い。
949名も無き冒険者:2009/01/04(日) 23:43:08 ID:tEp4Rxga
あお金儲けゲームだからか。
単純に時間潰しにインした時、遊べて楽しければいいのに。遊べる場所少なすぎ。
おもしろい場所探してみよう
950名も無き冒険者:2009/01/04(日) 23:47:05 ID:/oKtxIdt
おそらく2ch最初のSecond Lifeスレッド 2005年7月

++Second Life++
http://archives.mmorpgplayer.com/nmz/data/game10.2ch.net/mmominor/dat/1121070401.html
951名も無き冒険者:2009/01/04(日) 23:50:23 ID:/BnZk/79
それと複数アカウントの件だけど、2006年末くらいまでは追加ベーシックアカウントっての用意されていて、追加の
登録時に料金払えば普通に制度として複数のアカウントを取れるようになっていた。
複数アカウントがBAN対象とか大嘘。
で、その追加アカウントの料金徴収も曖昧になっていて実質無料で複数アカウントが取れていて、制度として崩壊
していたから、その制度の部分を廃止して制限を特に設けなくなっただけな。
952名も無き冒険者:2009/01/05(月) 00:05:31 ID:H7TvxHlO
「有料の頃の追加ベーアカ」を料金払わずに複数持ってたやつが
アカウントBANされたとかの話はちらほら聞いたこと有ったな。
まぁ昔の話とはいえ、無条件に副アカ禁止っつーのではなかったわな。
953名も無き冒険者:2009/01/05(月) 00:09:05 ID:lolUcq9f
知的な会話を楽しみたいなら結局はブログの方が効率的
SL内のゲームには限界があるし、そもそも対戦相手が少ない。
プリムで必死にモノづくりをするよりは手持ちの3Dや映像系のソフトを使いこなす方が楽だし技術も向上する。
こんな感じで半年くらい前からログインしなくなった。
954名も無き冒険者:2009/01/05(月) 00:34:00 ID:Vx3od+2e
>>953
だけどSLスレが気になっちゃうのは何故なんだと小一時間
955名も無き冒険者:2009/01/05(月) 01:06:35 ID:rjoWww21
>>949
そういう最低限のサービスぐらいLLがやってほしいよな

どこまでもユーザーのRLマネーと創作頼み
クリエイターつっても、LLの代わりに長時間ローカル作業するわけで
売れなきゃ完全にただ働き。歩合制のバイトみたい
956名も無き冒険者:2009/01/05(月) 02:49:51 ID:8JoiLo+i
>>955
うん、イベントとか場所提供したり、工夫した洋服とかを作ってくれてる人とか
ユーザーは本当ありがたいだけに、見た目的な部分については現状維持しかできてないって感じる
+@な何かを提供したりないよー。LLはウンコだよー
957名も無き冒険者:2009/01/05(月) 02:50:40 ID:8JoiLo+i
うん、イベントとか場所提供したり、工夫した洋服とかを作ってくれてる人とか
ユーザーは本当ありがたいだけに、
見た目的な部分については現状維持しかできてないっLLのウンコぶりがあーって感じ。
LLはウンコだよー
958名も無き冒険者:2009/01/05(月) 03:20:52 ID:QkTiVbVg
>>956-957
そういうイベントができるのも洋服を作れるのも
LLがSLっていうサービスを運営してくれてるからだけどな。
キミの言う+@が何か知らんが
具体的な構想があるならJIRAに書くなり企画をLINDENに送るなりすればいい。
ほしいほしいと駄々こねるだけじゃそこらのクソガキと変わりはせんよ?
959名も無き冒険者:2009/01/05(月) 03:51:27 ID:pi8e+CWi
とりあえず、リンデンは余計なことやってる暇があるなら鯖に金かけろm9(・∀・)ビシッ!!
960名も無き冒険者:2009/01/05(月) 05:02:37 ID:8JoiLo+i
>>958
素人の私が意見して動いてくれるって思わないし。
現状維持ばかりで、発展とか目新しいサービス、
去った人がお、なにコレ何か面白そうって言えるアイデア何も無しじゃんLLは。
飽きて去ってく人増えるんだろうなって思っただけ。気にしないで
961名も無き冒険者:2009/01/05(月) 05:14:31 ID:xNAuTo4V
1857年にイルミナティの最高幹部に就任したアルバート・パイクが、革命指導者ジュゼッペ・マッチーニに送った
書簡をご紹介しましょう。1871年に出されたこの手紙には「世界を統一するために今後3つの世界大戦と3つの大革命が必要だ」と書かれていました。
 
「第一次世界大戦は、ツァーリズムのロシアを破壊し、広大な地をイルミナティのエージェントの直接の管理下に置くために仕組まれることになる。
そして、ロシアはイルミナティの目的を世界に促進させるための“お化け役”として利用されるだろう。」
手紙が送られたのが1871年。第一次世界大戦が始まったのが43年後の1914年です。
「第二次世界大戦は、『ドイツの国家主義者』と『政治的シオニスト』の間の圧倒的な意見の相違の操作の上に実現されることになる。
その結果、ロシアの影響領域の拡張と、パレスチナに『イスラエル国家』の建設がなされるべきである。」
第ニ次世界大戦が始まったのが1939年。手紙が送られた68年も後のことです。
『ドイツの国家主義者』をナチス、『政治的シオニスト』をユダヤ人に置き換えるとわかりやすいと思います。

「第三次世界大戦は、シオニストとアラブ人とのあいだに、イルミナティ・エージェントが引き起こす、意見の相違によって起こるべきである。
世界的な紛争の拡大が計画されている。」

現在のイスラエルによるパレスチナへの非人道的な行為や、米軍によるアフガンとイラクへの侵攻、イランとの戦争準備など、
現実と照らし合わせると、背筋が寒くなります。また、イランの背後には中国そしてロシアも控えています。この不気味な現実との一致を、
どう理解すればよいのでしょう。ちなみに、この手紙に書かれたのは「予言」ではなく、あくまで「計画」です。恐ろしいほど計画は実現されています。

そして、第三次世界大戦のあとに何があるのか…。
「キリストの教会と無神論の破壊の後、ルシファーの宇宙的顕示により、真の光が迎えられる。」
第三次世界大戦=最終戦争後の荒廃ののち、ルシファーを唯一の神とした世界宗教と世界政府による「新世界秩序」がもたらされるそうです。
962名も無き冒険者:2009/01/05(月) 05:33:55 ID:kCI4E5ki
インワールド70,000人超でラグラグ
リログしようと思ったら、ログイン制限かかって涙目
963名も無き冒険者:2009/01/05(月) 05:45:20 ID:kCI4E5ki
制限解除されてる
964名も無き冒険者:2009/01/05(月) 06:20:56 ID:y+mGfROL
ここでブツブツ言うくらいならあっさりSLやめてしまえよ。
誰かにネトゲを続けろと脅されてるのか?
ニートが自分の意思で現実逃避しようと始めただけだろ?
とっととやめろ、誰もとめん。
965名も無き冒険者:2009/01/05(月) 06:35:54 ID:CQnyNHAs
>>964
お前がやめればいいんじゃね?
966名も無き冒険者:2009/01/05(月) 06:46:13 ID:y+mGfROL
>>965
必死だなおまえ
粘着してないでやめろ

もしくは死ね
967名も無き冒険者:2009/01/05(月) 06:50:27 ID:NOAJVB1x
某SL用BOTソフトのサイトでは、当ソフトで稼動するBOTのカウントだけ取ってるらしいけど
使用者とそれぞれの使用BOT数は半年前から増えてるらしいよ
968名も無き冒険者:2009/01/05(月) 06:53:14 ID:k4ooW9+B
BOTソフトってなんだ?
BOT調査のブログみた限り ALTを楽々起動できるってこと?
969名も無き冒険者:2009/01/05(月) 07:03:31 ID:xNAuTo4V
970名も無き冒険者:2009/01/05(月) 07:05:28 ID:Qx41YIJU
ログイン制限の方は分からないけれど、今もキャンプのお金が支払われたり
支払われなかったり・・・
障害が断続的に発生している模様・・・
971名も無き冒険者:2009/01/05(月) 07:05:35 ID:kCI4E5ki
また70,000人超でログインできね
Bot使い自重w
972名も無き冒険者:2009/01/05(月) 07:11:53 ID:Qx41YIJU
6時頃は76,000人インしてたね
973名も無き冒険者:2009/01/05(月) 07:12:34 ID:k4ooW9+B
全課金にして鯖増強すればいいんだがな。
実際、中の人が増えてないのに鯖増強もきついだろう。
974名も無き冒険者:2009/01/05(月) 07:13:25 ID:k4ooW9+B
6万超えたらフリーアカウントから制限かけるとか。
975名も無き冒険者:2009/01/05(月) 07:35:33 ID:NOAJVB1x
>>968
助長したくないから教えないけど
そのソフトは前もってログイン情報のリストをファイルで作ってソフト側で読み込む
垢ごとに別タブで個別もしくは一括でいろんな操作ができる
キャンプのスクリプト検出して座ったり、AVを指定して追尾するように歩かせたり
通常のクライアントとは全く関係ないし実際に動いてる状況をそのソフト単体では視認できない
LLはSLを広めようとオープンソースにしちゃったから、ローカル内からやれることは何でもやりたい放題なんだよね
アクセスしてるPCから同一性を割り出して鯖上からBOT検知と制限なんて出来るだろうけど
BOTはLLにとってアクセス数のサクラみたいなもんだから、よほど問題視されない限り何もしないだろう
フリーメールで垢を作れる時点で、どんどん垢を作ってアクセス数を増やして欲しいわけよ
976名も無き冒険者:2009/01/05(月) 07:41:56 ID:NOAJVB1x
あとインワールド内のプリ無に入れたスクリプトと連動でログインさせるBOTスクリプトもある
977名も無き冒険者:2009/01/05(月) 07:48:15 ID:Qx41YIJU
オープンソースにしても、誰もが利用できるわけではない(利用する能力がない)
んだよね。

RLの常識で考えたら違法または不道徳な行為が、SLではむしろ奨励されたりも
するわけだ。
978名も無き冒険者:2009/01/05(月) 07:55:14 ID:Qx41YIJU
>アクセスしてるPCから同一性を割り出して鯖上からBOT検知と制限なんて出来るだろうけど
実際、やってるSIMがあって、そのためにbanされた子を大勢知ってる。
自分がbotやaltを使っている癖に、なんでbanするんだとオーナーに食ってかかる子もいる。
それを物笑いの種にしている外人同士の会話も聞いたし・・・
日本人恥さらし・・・
979名も無き冒険者:2009/01/05(月) 08:40:56 ID:a776c4jG
>>956
現状維持?
スカルプテッドプリムが実装されたり、WindLightが実装されたりしてゆっくりだが確実に向上してきているんだが?
これ以上短いスパンでころころグラフィックが変わるようなら物作りしてる奴がこまるっての。
980名も無き冒険者:2009/01/05(月) 08:50:58 ID:k4ooW9+B
>>975
サンクス。チートツールか。
BOT調査はALTでもなんでもかんでもBOTと呼んでいるようだが。
981名も無き冒険者:2009/01/05(月) 08:51:55 ID:a776c4jG
>>980
そりゃそうだ、あれはSLのログインしてる人数が少ないって結果を出そうとしてやってるんだからw
982名も無き冒険者:2009/01/05(月) 08:55:53 ID:k4ooW9+B
むしろ勘違いしてない?
BOT多すぎって言葉は違うよな。
キャンパーも全てBOTなら調べてるのはアクティブユーザー数だよな。
983名も無き冒険者:2009/01/05(月) 09:22:03 ID:QkTiVbVg
UOLOADできねーぞぅ!
984名も無き冒険者:2009/01/05(月) 10:04:04 ID:8JoiLo+i
>>979
そうですね、でももっと解り易い変化をしてほしい。
こまいとこばかり、変化されても、ハナクソープーって感じ
985名も無き冒険者:2009/01/05(月) 10:08:23 ID:bpFDxlTl
5年以内にリアルと区別出来ないグラフィックになるとの2007年Rosedale氏発言。

「Second Lifeのグラフィックは質が高いが、完ぺきというわけではない」と述べ、
5年以内にはインターフェースのリアル度が大幅に上昇するだろうと予測した。
「コンピュータ画面を通して見るすべてのものが非常にリアルになり、まるで窓から
外を眺めているよう気分を味わえるはずだ」(Rosedale氏 2007年4月)
("The graphics in Second Life are good, but not perfect," he said. He estimated
that in five years the interface will reflect a greater degree of realism.
"When you look through a computer screen, everything will look real, like you're
looking through window glass." )
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=RS2034780525042007

やはりいささか現状は停滞しているような気が…。
986名も無き冒険者:2009/01/05(月) 10:20:21 ID:CMyr7g67
>>969
昨年は、環境シムでイベントやったりモールやったり暴れた奴が多かったからな。
そういうのがいたから段階的に値上げするぞ、規制導入するぞとアナウンスされてたろが。

>>973-974
商才、ギャンブルスキル、何であろうとL$稼げる才能のある奴等はカードでL$買わないからカード登録してないし
カード情報漏洩が恐いからカード登録せず、業者からL$買ってるという奴もいる。
そういう存在を無視したりしたら、それこそ、利用者減を招く
987名も無き冒険者:2009/01/05(月) 10:50:03 ID:80wEA9Gs
日本人ユーザーなんか増えなくていいよ。
ああ、楽しいと感じる人だけで十分。
988名も無き冒険者:2009/01/05(月) 11:06:22 ID:k4ooW9+B
>>986
じゃ、月のL$取引数が少ないのからアクセス制限とか。
排除しろとはいってないんだから。
鯖がパンクしそうなときはSLにとってもっとも有益なユーザーを優先するだけの話。
989名も無き冒険者:2009/01/05(月) 11:09:27 ID:85GW5XOg
>>985
その頃って何処でもSLの記事を目にすることが多かったな。
思い出したら涙が出てきたぞコノヤロウ。
990名も無き冒険者:2009/01/05(月) 11:14:06 ID:85GW5XOg
>>988
じゃ俺はサブアカに俺のお店の商品をマトメ買いさせるけどいい?
991名も無き冒険者:2009/01/05(月) 11:19:27 ID:k4ooW9+B
>>990
いいんじゃないか?
少ないのから排除すれば、BOTやALTに金をもたせて小細工してる奴らから消えてくだろう。
992名も無き冒険者:2009/01/05(月) 11:21:52 ID:85GW5XOg
あいあいあ俺のBOTやALTに買わせるって意味なんだけどw
993名も無き冒険者:2009/01/05(月) 11:22:44 ID:QkTiVbVg
>>988
あほか。
小銭使ってくれる消費者が一番有益なんじゃねーかw
994名も無き冒険者:2009/01/05(月) 11:22:59 ID:k4ooW9+B
他にどういう意味があるんだよ?w
995名も無き冒険者:2009/01/05(月) 11:24:21 ID:k4ooW9+B
>>994>>992へのレスな

>>993
プレ垢にして土地を維持してる人が一番有益。
従ってカード登録で分けるのでいいかもしれないな。
996名も無き冒険者:2009/01/05(月) 11:34:46 ID:85GW5XOg
極論
重ければ入らない、入らないとばあちゃんの死に目に会えない時はその旨をLLに伝え裏口から入れてもらう
これでいいんじゃねえか?
997名も無き冒険者:2009/01/05(月) 11:36:14 ID:3rJyt3Bh
>>984
スカルプやWL導入の違いがわからないなら何やってもおまえにゃわからんだろうな。
998名も無き冒険者:2009/01/05(月) 12:00:17 ID:Z4Oqy3YK
Second Life 総合スレ Part 57

とりあえず建てといた・・

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1231124314/
999名も無き冒険者:2009/01/05(月) 12:19:32 ID:1BtGyExr
どう理由を考えたってプレアカ優先、
アクセス制限は古参のベーアカから。
1000名も無き冒険者:2009/01/05(月) 12:29:10 ID:CMyr7g67
           ヽ、,-、‐、‐- 、 /
          / ヾ.、ヽヽヽ〃-、
         /ヽ、,.::'⌒ヽi l l i':.  ヽ
        lヽ、 i'::::.  .:l l l l::::.... ::}
        |  `l::::::::::::::::l l l ト、:::::;ィ            ( ヽ( ヽ、      サーバーが重くて入れないとかはゴルゴムの仕業だ!!
          !ミ ヽ、;;;;;/l_|」_!_ニ´ j             ヽ ヽ、 〉ー、
          ヾ  _,.-‐<ニ二二7_〉/              ヽ (__//⌒!
          ヽ 「|\i´ニニニニコ/              _  〉  `ー<
           ` ト、_`ーニ二ニ7 _     _,.-‐‐- 、 / ヽj   {  ヽ
             | `ー---‐ '| |l |  ̄ ̄{レ'     ヽ \ ゝ  ヽ ノj
         _,.-‐j      /l ll |    |ミ!     _,,.ヽ___`フ三二彡j
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪