大航海時代online冒険系専用スレ 101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
前スレなど
大航海時代online冒険系専用スレ 100
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1223183927/
大航海時代Online〜Cruz del Sur〜501海里
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1226553307/

■関連サイト(本スレより転載、データ類はここで調べよう)
大航海時代Online まとめwiki
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/ (ミラー:ttp://adv.umiol.com/
大冒険
ttp://dol.egret.jp/gv/
D.K.K_map
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
タラこる データサイト
ttp://park10.wakwak.com/~kalot/dol/index.htm
書庫篭り
ttp://www.ad.cyberhome.ne.jp/~saisyu/dol/mx.html
■外部板
大航海時代Online総合掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/
■SSうpろだ
ttp://www.xl-techno.com/ss_bbs/file/index.html
その他 >>2-10ぐらい
2長谷部タイ子:2008/11/20(木) 03:18:58 ID:DLpaioFk
導尿カテーテル2げと
3名も無き冒険者:2008/11/20(木) 07:29:14 ID:X928z6QV
提督、スレが重複したようですぜ。このスレは後で使いやしょう。

誘導
大航海時代online冒険系専用スレ 101
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1227117407/
4名も無き冒険者:2008/11/20(木) 08:56:38 ID:gvyTMtOB
1乙
5名も無き冒険者:2008/11/21(金) 06:02:04 ID:n9da93Kt
チョングランドは実在する
スペルはchongland
意味もそのままで欧米における韓国人スラム街
6名も無き冒険者:2008/11/24(月) 16:29:31 ID:x81etl9H
再利用待ち
7名も無き冒険者:2008/11/30(日) 11:31:31 ID:a2X4+kPK
保守
8名も無き冒険者:2008/12/03(水) 14:10:29 ID:TkktbNJR
保守
9名も無き冒険者:2008/12/07(日) 18:15:38 ID:QfhgaijC
保守
10名も無き冒険者:2008/12/10(水) 16:25:05 ID:6/co770Q
保守
11名も無き冒険者:2008/12/13(土) 06:12:13 ID:uG/+L1Ge
保守
12名も無き冒険者:2008/12/17(水) 08:48:38 ID:I2eew/T9
保守
13名も無き冒険者:2008/12/18(木) 16:46:02 ID:Zge4L8Wx
保守
14名も無き冒険者:2008/12/20(土) 10:50:47 ID:vVn9zBMJ
保守
15名も無き冒険者:2008/12/21(日) 10:15:16 ID:kesXTUho
保守
16名も無き冒険者:2008/12/22(月) 08:06:30 ID:MNXBl9gQ
保守
17名も無き冒険者:2008/12/23(火) 14:01:38 ID:NULXWhvB
保守
18名も無き冒険者:2008/12/24(水) 00:51:08 ID:NO8Knjli
保守
19名も無き冒険者:2008/12/25(木) 07:29:50 ID:w0qn74Tp
保守
20名も無き冒険者:2008/12/26(金) 12:26:52 ID:tbysTGRK
保守
21名も無き冒険者:2008/12/27(土) 11:21:25 ID:wT908iHQ
保守
22名も無き冒険者:2008/12/28(日) 12:44:26 ID:hy5wV2Ox
取りあえずこちらを使うのかな
23名も無き冒険者:2008/12/28(日) 18:07:20 ID:km9mSc6u
前スレなど
大航海時代online冒険系専用スレ 96
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1210625487/
大航海時代Online〜Cruz del Sur〜485海里
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1213338371/

■関連サイト(本スレより転載、データ類はここで調べよう)
大航海時代Online まとめwiki
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/ (ミラー:ttp://adv.umiol.com/
大冒険
ttp://dol.egret.jp/gv/
タラこる データサイト
ttp://park10.wakwak.com/~kalot/dol/index.htm
書庫篭り
ttp://www.bb.isas.ne.jp/beltram/dol/mx.html
■上陸地点・郊外MAPサイト
D.K.K_map (現在更新停止中)
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
大航海時代Online クリスタル商会 (D.K.Kの補足)
ttp://crystal.way-nifty.com/
■SSうpろだ
ttp://www.xl-techno.com/ss_bbs/file/index.html
その他 >>2-10ぐらい
24名も無き冒険者:2008/12/28(日) 18:07:30 ID:km9mSc6u
Q.スキルが足りないんだけどどうにかならないの?
A.クエスト→学問&開錠は必要ランク以上。視認・探索は−2ランクでも可能。
地図→学問は必要レベル以上。探索は−3。開錠&視認は−2でも可能(視認・生態よく知らんので知ってる人は教えて欲しい)
Q.お勧めの学問は?
A.やりたいのをやれ。生物・地理が比較的楽というか開錠をほとんど使わないので副業にはいいかもしれない。
アイテム欲しいなら考古学・財宝に大体アイテムがある。ただし、開錠があがらなくても泣くな。宗教はたまにアイテムがでる。美術は名声があがりやすい。
Q.このクエ連続ですか、トリガーですか、アイテムでますか、罠クエですか?
A.とにかくやってみろ!移動距離が長いだけなら我慢しろ。途中で開錠ランク上がったりしたときは泣け
Q.軍人・商人だけどスキル枠○個でどの学問やればいいの?
A.探索or生態調査or視認+学問1+観察で最低3枠は欲しい
アイテムで代用する場合は高難易度クエは諦めろ。
考古学・宗教をやりたければ視認と探索両方あるほうがいい。
というか好きなのやれ。
以下学問とスキルの組み合わせ
考古学 探索・視認・開錠・観察
宗教 同上
財宝 探索・開錠・観察
美術 同上
生物 生態調査・探索・観察
地理 視認・観察・開錠
25名も無き冒険者:2008/12/28(日) 18:07:39 ID:km9mSc6u
Q.スキルって艦隊で共有されるんですか?
A.学問・言語・開錠は共有。視認・探索・生態調査は共有されない。
でも、メンバーが同じクエを受けてたり、同じ地図を持ってれば誰かが発見したら自動的に全員発見される。
Q.地図に言語って必要ですか?
A.発掘先の言語がないと読めない地図があるので必要。
古代語はないと読めない地図があるという説がある。でも関係ないかも。とりあえず、証明されてないから自己責任で
Q.○○の相場ってどれくらい?
A.鯖によって異なる。よって他の人のバザー価格を参考にしたり、売れなければ自分なりの価格設定を。
鯖スレで欲しい人募ったり、ゲーム内でshoutして交渉するのも吉
Q.開錠ランク上がらないんですけど…?
A.とにかくかたっぱしから開けろ、スルタン・地図まわしはほどほどに
Q.これって罠クエですか?
A.穴クエです
Q.発掘アイテムの変更ありましたか?
A.サハルでもラウルでもハイレディンでもヤッファりバルが好きな方を選べ
26名も無き冒険者:2008/12/28(日) 18:08:00 ID:km9mSc6u
前提のある地図一覧

ファランクスの槍 前提:悲劇の追悼
古代の衣服 前提:古代人の骨(考古地図)
金細工の甲冑 前提:十字軍時代の騎士団
銀細工の甲冑 前提:神秘的な燭台
象嵌細工の甲冑 前提:金象嵌の護符(財宝地図)
貴婦人のドレス 前提:宝石をちりばめた小箱(財宝地図)
さびた宝剣 前提:めっきのはげた首飾り(財宝地図)
祭事用の短剣 前提:北欧の覇
トレドの風景 前提:果物かごだけの絵
27名も無き冒険者:2008/12/28(日) 18:08:09 ID:km9mSc6u
ゴア北の理想は5人艦隊だが、1人でもスキル・経験値・お金・斡旋書は十分美味しい
【地図】市長バイレの好みは歴史遺物
・古代インドの印章の地図(発見物:インダス式角型印章)探索考古R5 exp:30
・古代の貨幣の地図(発見物:古代インドの銀貨)探索考古開錠R6 exp:8
・インドの神像の地図(発見物:ハヌマーン像)探索宗教開錠R8 exp:122
・海に潜むカメの地図(発見物:タイマイ)生物生態R8 exp:125
【クエスト】
・ヘビを食べる毒蛇(発見物:コブラ)★7生態6生物8 exp:342
・毒蛇の天敵(発見物:マングース)★6生態4生物6 exp:252
・聖なる花(発見物:ハス)★6生態4生物6 exp:255
【理想要求スキル】ブースト込み
探索8、考古6、宗教8、開錠8、生態6、生物8
※要求スキルを満たしてなくても艦隊に入れることがあるので、募集の際には要相談
【ポイント】
・生物クエ3種をできるだけバラバラに受ける
・ゴア北上陸地点で貨幣、マング、ハス、神像、印章、コブラの順に発見
・帰りにタイマイを発見するとさらにうまい(地図が出にくいので飛ばしても可)
コブラと開錠地図2枚を1人でやった時の熟練度獲得値
 探索10: 130、開錠8: 53、考古9: 60、宗教7: 100、生態6: 117、生物8: 88
5人なら、開錠、考古、宗教は5倍
生物はハス・マングースなどバラツキがあるが、だいたい↑の3.5倍は入る
 開錠8: 265、考古9: 300、宗教7: 500、生物8: 312
28名も無き冒険者:2008/12/28(日) 18:08:21 ID:km9mSc6u
樹上の狩人     黒耳の獣←──生物学R2「山猫の地図」
   ↓          ↓
黒い猛獣       猟犬
   ↓          │   インド洋の大きな島
危険な雲←──────        |                  アフリカの巨木
   ↓                   ↓                      ↓
マダガスカルの王者 ←───カリカットへの道標────────→白と黒の縞模様
   ↓                                          ↓
一撃!←──────────信じられない速度  アフリカの南端 黒い毛の生物
   ↓                                ↓         ↓
白き神の使い←───────害をなす猛獣      膨らんだ体   襟の色
   ↓                                ↓        ↓
調査はお早めに                        禁断のイチゴ  精霊の舞い
   ↓                                ↓        ↓
疑心と古傷(ここで「クマの靴」)                金色の生物   森のコーラス
   ↓                                ↓        ↓
断たれた想い、その行方(ここで「クマの手袋」)←───悪魔の使い←──怪鳥←──馬のような鳥
   ↓
夢を結ぶ旅路は長く
   ↓
工房職人からの挑戦状
   ↓
クマの帽子、準備完了(ここで「クマの帽子」)←────シヴァに献じられし寺院
クマの服、準備完了(ここで「クマの服」)←──────古代ペルシャの大宮殿
29名も無き冒険者:2008/12/28(日) 18:08:33 ID:km9mSc6u
西ローマ帝国復活
   ↓..         ┌───────────┐
騎士の中の騎士     │                ..↓
...  ↓             |     ┌────── 回想と憧憬 ─────┐
ローランの歌        │     ↓                         ↓
   ↓         ..│ 探し物は「記憶」─→ハプスブルクの娘   闘牛人気の低迷
聖騎士の剣         │    ↓            ↓             ↓
   ↓         ..| 紫色の記憶    .┌天使のサパテアード  レスカトール
デュランダル .     |     ↓...        │   ..↓            .│
   ↓   .         ..│ 瓶詰めの思い出─┼→遠.い 約束 ←────┘
.心配性の父親    ...│     ↓ .       │   ↓
   ↓ .           │ .交錯.する.運命...←┘  優しい嘘
パラディン・オリヴィエ │    |             .↓
   ↓           │      |        君に贈るレトラ ←─ 生物学R4 「白い花の地図」
ローランの角笛───┘     ↓             .↓
               たったひとつの願い←─王の道へ…
. .. .. .          (ここで祭り衣装レシピGET)   │
                                 ↓
                        (以下孔雀ドレスレシピのチャートへ)
30名も無き冒険者:2008/12/28(日) 18:08:44 ID:km9mSc6u
 王の道へ…         トロイ戦争の物語  星の戦争────────┐
   ↓                  ↓         ↓               ↓
 道化師の詩             トロイ   王の血と神々の護り    マヤの 王墓
   ↓                  ↓         ↓             │
 伝説のサファイア      ミュケナイの王   紋章文字に秘められた歴史 │
   ↓                  ↓         ↓              │
 来たれ、異教徒の救い主よ  復讐の宴←─偽りの真実←───────┘
   ↓                  ↓         ↑
 死の舞踏             炎を下さい──┐  └大盗掘団の根城を突き止めよ
   ↓                  ↓      │           ↑
 最終幕への前奏←────人を選びし宝石  │        飛べない鳥
   │                  ↑      ↓           ↑
   ↓               海中の虹─→恒久なる星々 運命に翻弄された王女
 永遠に散らぬ花←聖なる花                │       ↑
   ↓                             │  古代エジプトの魔よけ
 いまだ見ぬ青← 財宝R11「青い宝石の鉱脈の地図」  │
   ↓                             │
 血色の宝石←─財宝R12「赤い宝石の鉱脈の地図」  │
   ↓                              │
 妖精が住む宝石 ←──────────────┘
   ↓
 思い出を胸に
   ↓
 囚われたのは誰(ここで孔雀ドレスレシピGET)
31名も無き冒険者:2008/12/28(日) 18:08:56 ID:km9mSc6u
「ラパ・ヌイ発見クエ」

列島横断航路   エル・パソ
  ↓          ↓
列島のさらに東へ マール・パシフィコ
  ↓          ↓
列島の東端    太平洋横断航路計画
  ↓          ↓
太陽の昇る場所→もうひとつの航路
              ↓
            第二補給港候補地の選定  先人の足跡
              ↓                ↓
            とこしえの地←──────長く白い雲
              ↓
            星を見る島
              ↓
            ハワイキを探して
32名も無き冒険者:2008/12/28(日) 18:09:03 ID:km9mSc6u
金の筏←―真のエルドラド←―黄金郷←―エルドラドを求めて←―新開拓団の窮状←――偽りの聖女
   ↑       ↓                                               ↓
※キープ・カマヨック←―――女神の魂←―――責任と選択←―――ソニュカサパ←―――凶兆の伝達者
   |
   ↓――――→いつも二人で
秘境の都
   ↓
アンデスにそびえる都―→(へそを求めて/戦士の証/インカにそびえる石の壁/インカ王族の眠り方/失われた文化)
   |
   ↓――――――――――――――――――→古のナイフ――――→(儀式の象徴/失われた万能薬)
警戒するインカ帝国                       ↓
   ↓                           神をかたどった仮面
儀式の場所――→(友に捧ぐ花/危険な若い峰)     ↓
   ↓                           神をかたどった黄金
知恵の耕地
   ↓
合理的統治戦略

※キープ・カマヨックは(冒険/商人/海事)どれでもいいが
黄金の筏の前提は「女神の魂」と「真のエルドラド」の2つ
33名も無き冒険者:2008/12/28(日) 18:11:52 ID:km9mSc6u
一部が以前のテンプレtxtのままで貼り付けちゃったので、修正

前スレなど
大航海時代online冒険系専用スレ 101
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1227117407/
大航海時代Online〜Cruz del Sur〜506海里
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1230346549/
34名も無き冒険者:2008/12/29(月) 15:21:03 ID:UqtlG6lu
と言う訳で102スレとして再利用に
35名も無き冒険者:2008/12/29(月) 16:05:24 ID:pWhjDMap
だが断る
36名も無き冒険者:2008/12/29(月) 16:09:22 ID:puDS9Ihh
>>35
IDがMap
37名も無き冒険者:2008/12/29(月) 16:27:44 ID:2A2n/gQm
ゴア北なんてやってる奴いるの?w
38名も無き冒険者:2008/12/29(月) 16:31:42 ID:UqtlG6lu
>>37
まだわりと見かけるよ
39名も無き冒険者:2008/12/29(月) 17:08:51 ID:HrauuvUc
開錠はともかく、生態はフルコンプするつもりなら回さなくても優遇+ブーストで足りちゃうからなぁ
40名も無き冒険者:2008/12/29(月) 17:14:12 ID:vzC2STC1
>>37
俺なんか生物のランク結構高いぜって事ですね。
わかります。
41名も無き冒険者:2008/12/29(月) 20:57:50 ID:mHTxVkzz
質問させてください
クエスト『巫女の織った服』は何度もできて、報酬の『貫頭衣』は何度も取得できたりしますか?
42名も無き冒険者:2008/12/29(月) 20:58:50 ID:FLBRcGVc
むり
43名も無き冒険者:2008/12/29(月) 20:59:58 ID:mHTxVkzz
やっぱりそうなのね
回答ありがとうございました
44名も無き冒険者:2008/12/29(月) 21:43:43 ID:BLP2yvnu
学問ってR15+nにする意味ってある?
そもそもwiki見る限りだと13とか14くらいあれば全部発見できるようですが…

取引とか造船は15+3とかの恩恵がしっかりあるんだよなあ。
副官で冒険家雇ったからすげえ損した気分。
45名も無き冒険者:2008/12/29(月) 21:49:24 ID:KAWb7WGx
>>44
いまのところ意味ない。
が、いずれ必要R16↑のが出るから無駄ではないとこのスレの住人達は信じている・・・はず。
46名も無き冒険者:2008/12/29(月) 21:51:10 ID:uggroo1r
ブーストアイテムが少なくて済むくらいだね(R16のクエがあるとして)
最近、ようやくブースト用装備を減らせたというのに
R16クエなんて出来たら、元通りになってしまう。

インタビューでもあった釣り以外では採取や砲撃系スキルあたりなら
R16があっても納得できるけど、学問系だけはやめて欲しい。
47名も無き冒険者:2008/12/29(月) 21:56:04 ID:BLP2yvnu
>>44>>45
トンクス。
考えてみれば生物学15ではじめてレンジャーになれるはずなのに、
そのレンジャーの専門スキルが生物学って変な話だよな。
48名も無き冒険者:2008/12/29(月) 22:13:36 ID:LvYilMMq
学問16↑要求されるのはむしろ歓迎なんだが、いかんせん開錠クエだときついなw
ようやく開錠13になって開錠上げ卒業できたのにまた再開とかきついw
49名も無き冒険者:2008/12/29(月) 22:19:20 ID:EDDWQMQz
>>48
ずいぶん前に開錠はカンストしたが今は上げるのラクな部類だべさ
特定の学問だけでやろうとするとダルいかもしれんが
50名も無き冒険者:2008/12/29(月) 22:22:00 ID:uggroo1r
盗賊があるさ。
副官だっているさ。
ソロモンもあるけど怖いので持ち出さない俺、開錠R12。

このゲームの「ブーストでなんとかなる」緩さは気に入ってる。
51名も無き冒険者:2008/12/30(火) 00:42:57 ID:mH0jOkqH
学問もうすぐ全てR15だが、書庫で読む時は必ずR20にブーストしてから読むぞ
明らかに読める回数が変わる
52名も無き冒険者:2008/12/30(火) 02:17:09 ID:lLpL/s+2
今度の超危険海域が実装されて上納がきかなくなると下手したらブーストアイテム収奪されちゃう可能性もあるわけでしょー
弱ったな
53名も無き冒険者:2008/12/30(火) 02:19:48 ID:IUzDIUFY
1ヶ月もそこが超危険のまま固定される訳でもなさそうだから
再入手困難なブーストが要るようなものは後回しでいいんじゃないかなぁと
54名も無き冒険者:2008/12/30(火) 02:25:35 ID:lLpL/s+2
たとえばそれが連続クエでも我慢できますか?
前のクエの話とかわすれちゃったりしない?
55名も無き冒険者:2008/12/30(火) 02:28:07 ID:lLpL/s+2
例を挙げていうとたとえばラバヌイとか発見するのにジャカルタによるわけだけどアンポイナのある海域範囲と
ジャカルタの海域の範囲が超危険海域になったらラバヌイ発見は非常に困難になってしまうわけで・・
宗教学とかのブーストってそんなにないし・・・・
56名も無き冒険者:2008/12/30(火) 02:29:32 ID:IUzDIUFY
仮に南米方面がそうなったってなら、インドや東南アジアなどに移動すればいいんじゃないかな
PKも超危険海域が出来たってことで、こぞってそっちへ行くことになるだろうし
57名も無き冒険者:2008/12/30(火) 02:34:13 ID:k2PYzsDa
とりあずラバヌイとアンポイナが気になった

ごめんなさい
58名も無き冒険者:2008/12/30(火) 09:49:21 ID:hw1fBhep
19時から古代エジプト3大ミステリー 日テレ系
59名も無き冒険者:2008/12/30(火) 09:57:11 ID:hw1fBhep
18時からだすまん・・23時近くまでやるよ
60名も無き冒険者:2008/12/30(火) 10:38:00 ID:1wYWYVej
ごめんその時間は超常現象スペシャル見るから
61名も無き冒険者:2008/12/30(火) 10:44:09 ID:mH0jOkqH
ラばヌイとアンぽイナ
ワロタ
62名も無き冒険者:2008/12/30(火) 11:11:00 ID:spAoxdgP
>>55
回航使えばいいんじゃね?
63名も無き冒険者:2008/12/30(火) 12:10:34 ID:1sbOxFr0
回航一ヶ月分300円か。もう面倒だから、PKされないチケットをアイテム課金で売れよ。
64名も無き冒険者:2008/12/30(火) 12:49:06 ID:spAoxdgP
そんなもん出たら業者大喜びだな
65何の問題もない。:2008/12/30(火) 13:04:12 ID:1sbOxFr0
●回航チケットを使用した場合、積荷は原価で売却されます。
66名も無き冒険者:2008/12/30(火) 13:38:16 ID:spAoxdgP
それって今の回航となんか違うのか?w
67名も無き冒険者:2008/12/30(火) 13:47:16 ID:1sbOxFr0
回航は時間がかかるのであまりチケットが売れない

回航時間を短くする

チケットが大量に売れ、コーエーぼろ儲けウマー
68名も無き冒険者:2008/12/30(火) 14:09:25 ID:4HKpubZE
●PKに襲われない【ステルス船塗料】が販売されます。(1個315円税込み)

あったら買ってしまうかも知れん・・・
69名も無き冒険者:2008/12/30(火) 14:29:06 ID:JcRlwAkw
※塗装できるのは船体だけです。帆は塗装できません。
70名も無き冒険者:2008/12/30(火) 14:38:36 ID:lLpL/s+2
洋ゲーじゃPVPは任意なんだよねー
日本みたいに強要されてない。
任意にスイッチがあってそれがONになってる人が襲える
月額サービスでいいからコレを実装して欲しい
71名も無き冒険者:2008/12/30(火) 14:56:27 ID:gKSBp+Ep
洋の東西でPvPが任意かどうか決まっているのではなく
ゲームの設計や思想の問題だと思うが。
DAoCやUOは任意じゃなかったぞ。
それほど酔うげーをプレイしたわけじゃないが漏れがプレイした中で任意だったのはディアブロ位だった気がする。
72名も無き冒険者:2008/12/30(火) 18:39:26 ID:1gIdQogl
>>59
いまだに番宣番組みたいなノリなんだがw
73名も無き冒険者:2008/12/30(火) 18:47:06 ID:jLyYmXRP
陸戦つまんないよー。応用剣術R10になったら、
香辛料運んで人から断片を買うのに切り替えるわ。
放置できる分、交易の方がマシだ。
74名も無き冒険者:2008/12/30(火) 20:35:38 ID:1wYWYVej
まじでそれで正解
75名も無き冒険者:2008/12/30(火) 21:22:24 ID:spAoxdgP
戦闘関係は出来ることならやりたくないんだが、クエで必須になってるのがめんどくさい
ダヴィンチコードみたいにリトライ時に条件緩和とかあればいいのに
76名も無き冒険者:2008/12/30(火) 22:36:01 ID:bDIVoVzk
クエの分岐は欲しいな。
戦闘回避するなら遠くまで行かなきゃいけないとか。
さんざん言われてるがね。
同じ発見物となるクエが戦闘ありなしの2つある、でもいいから。
後者ならプログラム変えなくていいから楽だろ。
77名も無き冒険者:2008/12/30(火) 22:52:37 ID:k2PYzsDa
戦闘必須の発見物をあきらめる、って選択肢があるじゃないかw
78名も無き冒険者:2008/12/30(火) 23:04:27 ID:jLyYmXRP
スキル無しでもクエストの陸戦はソロクリアできるようには
なってるけれど、装備揃えるのが面倒だったな〜。

その後、断片集めのために陸戦スキルを取ったけど、
退屈すぎて大航海自体を嫌いになりそうな勢いですよ。
79名も無き冒険者:2008/12/31(水) 00:26:25 ID:gHIUsP6f
陸戦スキル上げは比較的楽だけど、陸戦そのものは造船に次いでお勧め出来ないね

ぶっちゃけそこそこの武器とその会得度&FAだけでかなりいける
そもそも活躍の場がサルベージ並みに少なすぎる
陸戦大戦みたいなのがあっても微妙だけどさ

剣術R8応用8投擲5の中途半端な冒険家よりw
80名も無き冒険者:2008/12/31(水) 00:30:13 ID:3/cqG0mc
つまり造船カンストした経験があれば
陸戦は屁でもないということか
81名も無き冒険者:2008/12/31(水) 00:37:24 ID:8MH0SetL
白兵と共用で使える剣術で十分じゃね?
82名も無き冒険者:2008/12/31(水) 00:47:58 ID:8QfB1A+y
クエ用には防御力の素としての剣術だけで十分だね。
陸戦は継続してやるような内容でもないし、陸戦スキルはかなり不要。

白兵戦で一騎打ちの時に使えるとかならまだやる気も出るんだが。
以前のシリーズであった気がするんだけどな>一騎打ち
83名も無き冒険者:2008/12/31(水) 00:48:02 ID:n+btJNbR
FA中心で行くなら防御が上がる剣術があればいい
陸戦攻撃うp系スキルは割と趣味
あればあるで有利なのは間違いないけどね
84名も無き冒険者:2008/12/31(水) 00:53:58 ID:u9O/Bl8z
そういえば陸戦の命中に修正入ったんだよね
スカ減ったの?
85名も無き冒険者:2008/12/31(水) 00:55:42 ID:3/cqG0mc
かなり減った
ミスるのが珍しいって位に減った
86名も無き冒険者:2008/12/31(水) 00:57:51 ID:n+btJNbR
まぁなんというか、陸戦スキルを台無しにしてるのはやっぱりアイテムとFAの効果が大きすぎるってことなんだよな
おかげで先にアイテム使った者勝ち状態だし、防御は100防具とかでガチガチに出来るせいで通常攻撃の意味がだだ下がりになってる
ま、肥にバランス求めるってのは無理な話なのかもしれんけど
87名も無き冒険者:2008/12/31(水) 00:59:07 ID:vKYfQIHb
もう、陸戦は無双でいいよ
88名も無き冒険者:2008/12/31(水) 01:12:05 ID:u9O/Bl8z
>>85
そんなに当たるのか〜
陸戦の難易度がまた一つ下がったということかな
89名も無き冒険者:2008/12/31(水) 01:20:11 ID:T1yJC5Ds
>>73
本拠地の商会ショップ6ヵ所廻って買えたのが62枚
リスで3時間買い出して買えたのが47枚だった
サルベージなんて止めるのが正解かも
90名も無き冒険者:2008/12/31(水) 01:27:08 ID:8QfB1A+y
そうなんだよな、お金があっても買えるとは限らないのが断片。
入手手段がどれも狙うには辛い単純作業ばかりなので
気長に構えるほうが楽かもしれないね。

「集める」と考えると辛くなる。
91名も無き冒険者:2008/12/31(水) 09:37:36 ID:4KC+J93z
他の目的のついでで集めていくようにしていくのがいいと思う
>>73のように区切りをつけてやっていくのがオヌヌメ

意外と採集非優遇10でもフルブーストして洋上を駆けずり回っていても知らずたまっていくものだし
他の用事にからめていくのがいいよ。

・・・いよいよやることが無いのなら香辛料だが
92名も無き冒険者:2008/12/31(水) 10:23:17 ID:vKYfQIHb
陸戦ドロップのテーブルを一新して、
レアレシピがいろいろ出るようにしてくれたら陸戦もやりがいがでるのだろうけどね
93名も無き冒険者:2008/12/31(水) 10:29:34 ID:htpoKJjA
肥が陸戦関係を放置してるのは、わざとというか方針なんだと思う。
陸地に篭って洋上に出てくれなくなるのは世界観にあまりにそぐわなくなるし、
陸戦で延々とレア狩りを続けるっていうのは、
他にいくらでもあるタイプのMMOと同じになってしまうからね。
94名も無き冒険者:2008/12/31(水) 10:42:39 ID:vKYfQIHb
KOEIがつくりたいのは「大航海」時代なのか、「大航海時代」なのか

おそらくは前者で作ってきたのだろうけど
東京ゲームショウであったような要望も出てきてるわけで、
後者に方向転換してくれることを希望してる
95名も無き冒険者:2008/12/31(水) 10:46:01 ID:85ZTFudO
メガネと日焼け、ここ見てるんだろ?いいこと教えてやる。
新スキル「洋上地図集め」を実装するんだ。
そうすれば外洋に出ざるを得なくなるし、スキル枠も消費しマゾ度アップだ。
96名も無き冒険者:2008/12/31(水) 12:17:08 ID:5LRvAvaU
洋上地図集めwww
センス無さ過ぎるにも程があるw
大体釣りでたまに地図拾えるんだからそんなバカスキル追加される訳無いだろ
97名も無き冒険者:2008/12/31(水) 12:35:35 ID:vKYfQIHb
断片の入手数を増やすより、地理学や測量で地図の分析効率が上がるようにしてくれたらいいんだ
98名も無き冒険者:2008/12/31(水) 12:49:46 ID:8QfB1A+y
毎度のことだけど、称号付いてから分析率が上がっても遅いという。
99名も無き冒険者:2008/12/31(水) 12:54:57 ID:htpoKJjA
入手や分析の効率は今よりはるかに悪いくらいでもかまわないから、
もっと報酬の方を気前良くして欲しいよ。
一攫千金のカタルシスを味わいたい。
・・・先行者のわがままだってことは自覚してるけどな。
100名も無き冒険者:2008/12/31(水) 13:07:34 ID:PVrgUL32
いっそ断片取引禁止にしてくれないかなー
その代わりサルベージと曳航は艦隊共有で
101名も無き冒険者:2008/12/31(水) 16:59:23 ID:85ZTFudO
>>96
いやいや、わからんぞ?よーく思い出してみな。いままでメガネと日焼けがやってきた内容を。
斜め上という現実を。
102名も無き冒険者:2008/12/31(水) 17:04:07 ID:bEVzKinw
まぁ、なんだ。
実益なんかよりは発見物収集が目的なので、
これ以上手間が掛かるようになる変更ならば要らん。
103名も無き冒険者:2008/12/31(水) 19:38:47 ID:HYHUCczo
>>95
もしかして洋上採集でも地図を拾えることを知らないとか?
104名も無き冒険者:2008/12/31(水) 19:51:34 ID:d12g3NXy
釣りでも地図拾えるお
105名も無き冒険者:2008/12/31(水) 19:56:00 ID:8o/xWl2k
釣りでマフィアの人を釣り上げれるのはいつ実装されるのかな。
106名も無き冒険者:2008/12/31(水) 23:50:56 ID:pqaftE1b
中国で釣りをすると、偉い人を釣り上げられるようになるんですね?
107!kuji 【809円】 :2009/01/01(木) 01:30:51 ID:Jy427a6D
新年
108 【大凶】 !:2009/01/01(木) 02:16:23 ID:yHeve2Ue
迎春
109名も無き冒険者:2009/01/01(木) 02:18:46 ID:UpxB2bWS
>>108
お前に春は来なさそうだなw
110名も無き冒険者:2009/01/01(木) 02:24:44 ID:BZ9Cqzdu
>>108
ゲイ春ですね
アッー!けましておめでとう
111名も無き冒険者:2009/01/01(木) 02:26:57 ID:yHeve2Ue
>>109
びょん吉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大吉>>大凶



719 【ぴょん吉】 【1849円】 sage 2009/01/01(木) 00:32:06 ID:yHeve2Ue
俺の運命
112omikuji:2009/01/01(木) 02:44:29 ID:S+9pYXIG
test
113 【末吉】 :2009/01/01(木) 02:48:06 ID:S+9pYXIG
test
114名も無き冒険者:2009/01/01(木) 05:18:16 ID:v8fd6Mot
造船ロットででも断片が出れば結構違うと思うんだけどなぁ
115名も無き冒険者:2009/01/01(木) 08:52:16 ID:ZO6nG6R9
むしろ書庫で出るべき
116名も無き冒険者:2009/01/01(木) 09:22:16 ID:ozvhEuU8
サルベみたいな糞要素に発見物を絡めちゃったのがそもそもの間違い
117名も無き冒険者:2009/01/01(木) 10:28:59 ID:3v1zdTOL
断片は必要枚数と入手枚数バランスが悪すぎる
冒険で必要なんだから普通に冒険してても貰えるようにするべき
冒険クエ報告時に複数枚貰えたり書庫で出るようにするとか
118名も無き冒険者:2009/01/01(木) 11:37:04 ID:NZHt/RPr
猿部って断片入手確率だったか入手方法いじったたけで
それ以外はなにも当初から変わってないよね?
119 【小吉】 【237円】 :2009/01/01(木) 11:42:44 ID:QPR4ElWh
>>117
お前バカだろww

断片の追加実装自体が冒険しかしない奴の行動を他に逸らせたり
ソロ志向の奴にコミュニケート機会増やすのが目的なんだから

「冒険で必要なんだから普通に冒険してても貰えるようにするべき」とかおつむ弱すぎ
120名も無き冒険者:2009/01/01(木) 11:57:58 ID:p8iMuOVR
なかなかクリアされない引き伸ばし要素に過ぎないと思うけどなぁ。
平行してやることが出来たのは歓迎するけど、マゾいよー。
121名も無き冒険者:2009/01/01(木) 13:21:06 ID:fpDmpuHZ
俺軍人だけど断片はアイテム枠の邪魔だから、入手しても即ポイしてる
122名も無き冒険者:2009/01/01(木) 14:13:44 ID:btlhu8V3
断片欲しけりゃ過疎ってる街にてマクロ釣りしてればいいと思う。
123名も無き冒険者:2009/01/01(木) 15:07:18 ID:777RmX56
高レベルペットが嫌というほど拾ってきます^^
124名も無き冒険者:2009/01/01(木) 15:19:40 ID:btlhu8V3
777とか縁起悪
125名も無き冒険者:2009/01/01(木) 21:23:46 ID:LsWcp1jP
断片も取得率アップしたとかいうアプデトがあった一か月くらいはよく取れたし
交易所のおやじもよくくれたんだが最近はさっぱりだもんな
なんかパチンコ屋の呼び込みイベントを思い出すわ
そのときだけ出してあとはさっぱり・・・て
126名も無き冒険者:2009/01/01(木) 21:32:36 ID:82UfCCmk
拾得率じゃなくて拾得方法じゃなかったっけ?
127名も無き冒険者:2009/01/01(木) 21:38:29 ID:K5dUIQzU
>>126
そのはず。取得機会が増えるというアップはあったが
取得率アップってのはなかったはず
128名も無き冒険者:2009/01/01(木) 22:06:02 ID:LsWcp1jP
あれ?そうだっけ?
そのころはべるべるしてたら1ピークに2〜3枚はもらえてた気がするんだけど
このごろは一枚くれればいいほうだから絶対確率いじってるよなって思ったんだけどなぁ
129名も無き冒険者:2009/01/01(木) 22:10:08 ID:p8iMuOVR
商大ガレオンの倉庫一杯にどうでも良い交易品を積む
→1個ずつ売る

これで断片大量ゲット・・・とかできたりして。
130名も無き冒険者:2009/01/01(木) 22:20:02 ID:sqjToC4Z
交易で得られる確率は他よりだいぶ低いと思う
131名も無き冒険者:2009/01/02(金) 10:17:05 ID:7i9mk7Z6
132名も無き冒険者:2009/01/02(金) 10:48:49 ID:jjiKdSf1
速い順を教えてください (-18%急加速前提で)

高速ケベック 探検用ジーベック 軽クリッパー 大型ガレオン 
輸送用高速スクーナー 大型スクーナー
133名も無き冒険者:2009/01/02(金) 11:04:31 ID:/p+a4+XJ
速さで言うなら軽クリ、大スク以外は眼中なし
大ガレオンとか論外
134名も無き冒険者:2009/01/02(金) 12:36:04 ID:WJnqiR3s
>>132
探検ジベ・大型スク・軽クリ・大型ガレ・輸送高速・高速ケベの順
135名も無き冒険者:2009/01/02(金) 14:39:08 ID:ETSPYJnn
>>132
軽クリッパー>探検用ジーベック=大型スクーナー>高速ケベック>大型ガレオン>輸送用高速スクーナー
136名も無き冒険者:2009/01/02(金) 21:22:31 ID:VPGDoKYJ
こうりつwikiで初期ヴェネキャラ使った2アカで一回転40枚のナポリ地図出し法
書いたら釣りだといわれた。
まあいいんだけど
余計な海域の入港許可がなければスキル条件だけ満たして地図は馬鹿出しできるってのは知られていないのか?
こんな事主張する義理も義務もないからいいけどな


137名も無き冒険者:2009/01/02(金) 21:24:57 ID:VPGDoKYJ
なんで人によって船の速さバラバラなんだ
軽クリッパーの最速は間違いないとしてガレオン最遅も決定だろうに
138名も無き冒険者:2009/01/02(金) 21:27:07 ID:VPGDoKYJ
ちなみに中型船最高積載量船は商用サムブークだ。無論このスレット及び話題にはまったく無関係だ
139名も無き冒険者:2009/01/02(金) 22:07:01 ID:f+H6hOod
ちなみに私はウサギが好きだ。無論このスレッド及び話題には全く無関係だ
140名も無き冒険者:2009/01/02(金) 22:30:43 ID:/p+a4+XJ
軽クリは短中距離、太平洋横断なんかだと大スクのほうが早いと思うぞ
つーか、早い遅いはどっちかと言えば風向き次第だけどな
141名も無き冒険者:2009/01/02(金) 23:31:47 ID:SMcojNUQ
大型ガレオンは逆風以外なら驚くほど速くて高速ケベックとか簡単に抜ける
ただし逆風の時は急加速しても焼け石に水で、スループに抜かれて涙目
142名も無き冒険者:2009/01/03(土) 00:06:55 ID:RPXOBKFT
大スクとか大ガレオンが予定に入ってるんならもうちょっと頑張って無印クリッパー
クリッパーまでは探ジベでよろしかろう!
143名も無き冒険者:2009/01/03(土) 02:49:00 ID:KVOMjWlK
倉庫キャラ(カリブまでの許可証あり)にニューイヤーBOXを取らせるついでに
倉庫拡張+10の旅をさせてるんだけど、しょぼい船の旅もたまには楽しいね。
船の選択肢もやたらと多くて、機動力重視で選んでもアラガレとかダウとか
スループとかコルヴェットとか、もう、よりどりみどり。

あぁ、高レベル帯にもクリッパー系以外の外観の高速船が欲しい・・・。
144名も無き冒険者:2009/01/03(土) 03:41:44 ID:L4KKvPlf
>>136
良いからここにも書いてくれw
145名も無き冒険者:2009/01/03(土) 05:11:18 ID:e/Smfp1J
>>136
出来る出来ないの前に
俺は一々数えていないが頭痛来るまでに40回読めるのか?
失敗無しでもかなり際どい気がするんだが
146名も無き冒険者:2009/01/03(土) 05:32:35 ID:Q6js+EPT
60Lv超えても好きで探検ジベ乗ってるんだが、
出足以外で軽クリに負けたことなんてないぞ?
もちろん大スクやクリッパーの方が速いが、
特に不満もないから、オスマンで新高速船出ない限りは
大クリまで探検ジベでいくつもりだ。
147名も無き冒険者:2009/01/03(土) 06:48:14 ID:lVIvw2tL
>>146
と言う事は大クリまで探ベジ確定か・・・長いなw
148名も無き冒険者:2009/01/03(土) 06:54:11 ID:YTFvZr68
大クリまでの長い道のりを走りきるためには
愛せる船に乗るってのも重要じゃないかと思う
クリッパーばっかりでも飽きるしな
149名も無き冒険者:2009/01/03(土) 07:49:55 ID:sySwhL+0
オープンからやっていつかジベと思っているうちにクリッパーのレベルに達し
だらだらやっているうちにレベルカンストしてもうた
結局ジベには乗らず終い、軍ジベにもうちょっと人が乗れたら考えるのだけどなぁ

大クリは直線は速いがなんかもっさりしているし見た目も今ひとつ
150名も無き冒険者:2009/01/03(土) 08:33:41 ID:iS4H5QgI
132の質問は-18急加速前提ってあるから、単純に帆面積の大きい船順でいいのでは?
マストの数はやはり超えられない差になるね(もちろん艤装変えられる船は横重視に)
しかし使い勝手含めてなら違う順番になるのは当然だ。
それでも探検ジベは適度に速くて使いやすいし安くて好きだ。
151名も無き冒険者:2009/01/03(土) 08:54:45 ID:Jt9Al0fV
>>150
知ってる限りでは、-18クリッパー(4枚)と-18商大クリッパー(5枚)では
前者の方が急加速有りでも無しでも速い
それ以外では逆点無いかな、、大スクと商大クリ大差ないし

長距離航海での話ね
152名も無き冒険者:2009/01/03(土) 10:51:47 ID:Ls/2s7Fh
高速ケベックと冒険ジベならケベックのほうが速い気がするけど
153名も無き冒険者:2009/01/03(土) 12:24:13 ID:xGbrusqR
そりゃ、無印ジベは急加速ないしな
154名も無き冒険者:2009/01/03(土) 12:48:06 ID:Hga17SX2
クリッパ系て見た目は凄くかっこ悪いと思うんだけど俺だけ?
あの先端の縦布の塊が不細工なハンマーに見える
155名も無き冒険者:2009/01/03(土) 12:49:36 ID:X7VgOxRK
美的センスは人それぞれ
不毛な議論になるからやめておけ
156名も無き冒険者:2009/01/03(土) 13:09:41 ID:PRuJqtrH
俺はずっとスループだぜ
157名も無き冒険者:2009/01/03(土) 14:04:18 ID:KVOMjWlK
スループ等の小さな船でカメラを最大まで寄せて航海すると面白いね。
他の船の巨大さが際立つし、波の音のSEなどもよく聞こえる。

個人的にルックスは大キャラックの縦帆が好きだなぁ。
158名も無き冒険者:2009/01/03(土) 14:16:32 ID:yCR5fzlP
漢船が一番だろ
159名も無き冒険者:2009/01/03(土) 14:26:28 ID:PctGZ7AD
戦闘用ガレオンが最高峰だった時ならともかく、今となっては、戦列とか重ガレオンと比べると、重キャラック系はイマイチ迫力に欠けると言わざるを得ない。
160名も無き冒険者:2009/01/03(土) 14:27:35 ID:4P1IrH/Q
クリッパー系の横帆をもうすこし横に広げてホスィ
161名も無き冒険者:2009/01/03(土) 16:01:36 ID:yCR5fzlP
●船体に翼を増設しました
162名も無き冒険者:2009/01/03(土) 19:00:33 ID:Hga17SX2
特殊兵装ドリルの実装ですね
163名も無き冒険者:2009/01/03(土) 19:30:08 ID:PG2UcxY/
DOLの船グラは、全体的に船体に比べ帆が小さいのが残念
重キャラック、キャラベル系なんて実際にあんな小さい帆だったらまともに航海できんと思うぞ
164名も無き冒険者:2009/01/03(土) 20:19:29 ID:IiAFiLYB
>>145つか2アカ40枚だから一人頭20枚だぞ?
余計な入港許可のない初期ヴェネキャラのほうに20〜30枚
入港許可全ありの美術ブーストキャラのほうに5〜10枚ぐらい
まあ、最高で40枚だからちょっと誇大化はしたが
165名も無き冒険者:2009/01/03(土) 20:20:44 ID:IiAFiLYB
ちなみにイールとはうなぎのことだカバヤキにするとうまいぞ
166名も無き冒険者:2009/01/03(土) 20:58:35 ID:ABL1iJic
>>165 FCのハイドライドスペシャルで、迫り来るイールは怖かったな。
イベントで水路の水が抜けた後はどうでもいい話しなんだが。

スレ違い? いや、このスレの住人ならきっとこれくらいの話題は拾ってくれる・・・!
167名も無き冒険者:2009/01/03(土) 21:09:36 ID:gLyR5MDw
♪ば〜ら〜り〜す〜〜 ば〜ら〜り〜す〜〜
168名も無き冒険者:2009/01/03(土) 22:12:40 ID:VBvmiBln
DOLの年齢層なら知ってる人は結構イールんじゃないか?
169名も無き冒険者:2009/01/03(土) 22:28:26 ID:pbURUdt1
>>165
ロベルト本郷乙
170名も無き冒険者:2009/01/04(日) 00:53:42 ID:OX6V2emM
昔買って放置してたWin版のハイドライド3が出てきた
Vistaでも動くんだな、なつかしいw
171名も無き冒険者:2009/01/04(日) 01:02:32 ID:7WiOmUqm
FM音源版のBGMが本家とはLR逆で収録されてるアレだな
172名も無き冒険者:2009/01/04(日) 09:45:34 ID:Sd1VB67d
今からやり直すなら
オドイーターは消臭用インソールだってことは忘れないでくれ
173名も無き冒険者:2009/01/04(日) 10:13:32 ID:OX6V2emM
>>172
あ、なんかそんなのあったねw
174名も無き冒険者:2009/01/04(日) 20:20:55 ID:dGYOAok/
FC世代だが、ハイドライドはやったことないな。
だが、従兄がPC88でハイドライドやってるの見て、すげー先進的なハイテクゲームだなと当時思ってた
175名も無き冒険者:2009/01/06(火) 15:33:22 ID:KmpesYN9
財宝上げでオススメのやり方ありますか?
176名も無き冒険者:2009/01/06(火) 15:45:51 ID:cpns5bYT
177名も無き冒険者:2009/01/06(火) 15:53:48 ID:3K+KPW5v
>>174
ハイドライドは切り替えスクロールとかパスワードとかバッテリーバックアップとか、
かなり先進的なゲームだったw
178名も無き冒険者:2009/01/06(火) 16:26:49 ID:c3IRWwlG
いや、バッテリーなんか夢のまた夢の時代だが・・・
179名も無き冒険者:2009/01/06(火) 18:54:50 ID:qebC0rPP
バッテリーバックアップが登場したのは未来神話ジャーバスあたりじゃまいか
180名も無き冒険者:2009/01/06(火) 19:07:41 ID:x2MJZJS9
六三四の剣とハイドライドのカセットを電源を入れたまま抜く
とかいうウルテクあったなあ
181名も無き冒険者:2009/01/06(火) 19:27:11 ID:zYqh/fIw
初バッテリーはウルティマじゃまいか?
182名も無き冒険者:2009/01/06(火) 19:29:14 ID:3K+KPW5v
初バッテリーはハイドライドUじゃない?
183名も無き冒険者:2009/01/06(火) 19:37:43 ID:Jz270Tl/
FCの話とMSXの話がごっちゃになっている予感
184名も無き冒険者:2009/01/06(火) 21:06:38 ID:WWFoV2zw
初バッテリーはドラクエ3じゃない?
185名も無き冒険者:2009/01/06(火) 21:07:46 ID:WWFoV2zw
PC88のハイドライドは、磁気フロッピーだったよ。紙みたいにペラペラの大判インチサイズだった
186名も無き冒険者:2009/01/06(火) 21:09:01 ID:VvWTGeNN
8インチ?
187名も無き冒険者:2009/01/06(火) 21:10:10 ID:3K+KPW5v
8インチフロッピー懐かしいw下敷きサイズw
188名も無き冒険者:2009/01/06(火) 21:19:58 ID:7iqCxtSt
ハイドライドは機種ごとにちょっとずつ違ってたよね。
X1のハイドライドが綺麗で羨ましかった思い出がある。
189名も無き冒険者:2009/01/06(火) 21:21:37 ID:Jz270Tl/
Wiki見てきたら、初バッテリーは>>182で挙がった「MSX版ハイドライド2」
FCでは『森田将棋』(セタ)とのこと

つーかセタいつの間にか解散してたのね。PIIIではお世話になりました…
190名も無き冒険者:2009/01/06(火) 21:47:22 ID:3o9qrKTr
お世話になったって、おまえ
……ゲーセンでこすったのか?
191名も無き冒険者:2009/01/06(火) 21:59:49 ID:3K+KPW5v
そういや、TOWNSのPII&PIII持ってるなぁ

>>188
機種ごとに違うっつーと、DAIVA思い出す
他機種のパスワードで援軍だっけか
192名も無き冒険者:2009/01/06(火) 22:09:06 ID:7iqCxtSt
ディーヴァは結局どういうオチだったんだろうね。
インド神話に関係したんかな?
FM-77AVなんて持ってる奴知り合いに一人も居なかった・・・。
193名も無き冒険者:2009/01/06(火) 23:19:13 ID:0PSwhQeK
スレに加齢臭が漂ってる
194名も無き冒険者:2009/01/06(火) 23:35:42 ID:CLEUOLAr
おせちもいいけど加齢もね!

5日ほど遅いよなぁ、これ…
195名も無き冒険者:2009/01/07(水) 09:50:51 ID:3o67FSMc
おせちにもうまいとはいえないな。
196名も無き冒険者:2009/01/07(水) 10:01:56 ID:TuuZhxhU
ここはベテラン冒険者の多いスレですね
197名も無き冒険者:2009/01/08(木) 01:26:35 ID:igpzoK9n
昔の若者がたくさん居やがるな、くたばんなよ
198名も無き冒険者:2009/01/08(木) 02:24:39 ID:QqAL9RGY
コロン提督張りに頑張るぜ
199名も無き冒険者:2009/01/08(木) 23:46:27 ID:Ak6rPhJN
おっさん共はこれ見て落ち着け

http://earthproject.yahoo.co.jp/gallery/4_theme_b_2/index.html
200名も無き冒険者:2009/01/09(金) 07:40:22 ID:/KG7WoUO
落ち着くどころか興奮してきた
201名も無き冒険者:2009/01/09(金) 10:34:58 ID:0/V5PRBO
勃起かよw
202名も無き冒険者:2009/01/09(金) 11:52:36 ID:nzKRqDae
沈没船を発見した際、興奮のあまり思わず射精したという実話があってな
203名も無き冒険者:2009/01/09(金) 22:04:56 ID:bQzwX2sU
気になってグーグル先生に聞いたがわかりません実話ですか?

ジャック・リー・ビオンデ
 トレジャー・ハンターで、財宝の詰まれた沈没船を発見した男。
 実際は80歳を遠に越えた老人だったが、宝を追い求める探求心が彼の肉体を若く保っていた。
 財宝発見後、射精して死亡。冗談の様な冗談キャラ。
204名も無き冒険者:2009/01/09(金) 23:29:24 ID:pkqAehGr
何度でもこするようにサルベージれすね
205名も無き冒険者:2009/01/10(土) 00:06:58 ID:iteYbKd8
俺のチンコを使って美女をサルベージ
206名も無き冒険者:2009/01/10(土) 00:16:05 ID:mRYQF8BA
長時間のサルベージで、>>205のチンコが切れてしまいました…
207名も無き冒険者:2009/01/10(土) 03:35:30 ID:b7IODJyt
後の包茎手術である
208名も無き冒険者:2009/01/10(土) 11:22:31 ID:3/oHrEEb
可愛い女の子とセックルできるならチンコが切れても構わない
むしろ死んでもいい
209名も無き冒険者:2009/01/10(土) 12:03:51 ID:iteYbKd8
童貞らしい願いだな。 可愛い女の子なんて存在しないよ。
みんな裸になれば獣みたいに淫乱な生物だ。

一回やったら他の女の子に挿入したくなる。それがオスというものだ
210名も無き冒険者:2009/01/10(土) 12:08:24 ID:66Fr/aSp
肥さん、風で枝葉が揺れるってのは芸が細かくて良いんだけど、
巨大枯れ木の揺らし方はキモいです。ウネウネ動いてる様にしか見えません。
211名も無き冒険者:2009/01/10(土) 12:37:09 ID:kHNJjs/1
別の世界には暴れ柳という生き物がいて・・・
212名も無き冒険者:2009/01/10(土) 12:57:22 ID:s3r9fICv
会話ネタが無くなるとエロか妄想に展開するのは止めてくれ
213名も無き冒険者:2009/01/10(土) 13:15:50 ID:YIbs6Vj3
スレが長期間停止するよりはいいんでない?
214名も無き冒険者:2009/01/10(土) 17:47:52 ID:CZ/7StD9
エロで変なの沸くのも如何なものかと
215名も無き冒険者:2009/01/10(土) 18:08:58 ID:xaPhGuir
え 写生くらいするだろ 

俺はDOLでちゃんとしてる
216名も無き冒険者:2009/01/10(土) 20:24:05 ID:k2fzMNde
沈没船、33隻目、沈船の発見物は6隻。
マゾいけれど、残ってる発見物は沈没船だけなんだよなぁ・・・

せめてサルベージャに転職したいのだけど
サンタマリア号が出ないまま、サルベージR5になってしまった。
217名も無き冒険者:2009/01/10(土) 20:34:52 ID:A4Q9fV+H
>>216
そろそろ断片の枚数がきつくなってくる頃だろうから、
目当ての船が出なかったら地図破棄も考えた方がいいかも知れんね。
218名も無き冒険者:2009/01/10(土) 20:38:54 ID:FlII29lK
俺も最初のうちは発見物は4〜5に1隻のペースだったけど
40隻超えてから連続で発見物だったりして2〜3隻に1隻のペースになったよ
219名も無き冒険者:2009/01/10(土) 21:08:58 ID:2U71OJ5g
>>217
その段階まで行っちゃってるともう25枚以上要求されるのは確実だから
破棄してもあんまり意味ないんじゃね
220名も無き冒険者:2009/01/10(土) 21:42:48 ID:k2fzMNde
今、34隻目を引き上げたよ。
35隻目は25枚要求されてます・・・。

稼ぎが全部断片に消えてくね。
そろそろまとめて金策しないと、破産しそうw
221名も無き冒険者:2009/01/10(土) 21:53:21 ID:n8ApjxPI
一日一枚は確実に入手できる仕様になって欲しいな…
222名も無き冒険者:2009/01/10(土) 21:54:10 ID:mRYQF8BA
>>221
インタビュー見たときはそうなると思ったんだけどねw
223名も無き冒険者:2009/01/10(土) 22:00:14 ID:dVHZZ0z2
2垢で採集費優遇10+7で移動中は洋上採集をしているのだが、
引き上げ90後半のメインキャラと引き上げ0のセカンドキャラで断片を拾ってくる枚数にかなり差が出ている
メインの90後半のキャラは3時間で10枚以上拾うのに、セカンドのサルベしないキャラは多くて5枚程度。
両方とも見張り100の副官を設置済みなのに一週間でセカンドが多く拾ったことは無い。

偶然だろうけどw
224名も無き冒険者:2009/01/11(日) 00:16:47 ID:j954nTpE
引き上げ数に応じて爵位が来る、ぐらいしてくれりゃあまだモチベーション保てるんだがなぁ
225名も無き冒険者:2009/01/11(日) 01:12:25 ID:6kyRwwbo
>>224
スマン、既存のものに修正があるとすると
想像もできない斜め上のパッチが来る
悪い予感しかしない
226名も無き冒険者:2009/01/11(日) 04:03:01 ID:qmxcx9J/
>>216
自分、初発見船がサンタマリア、21隻目だわw
フルブースト(15+5)の洋上採集が断片集めは最も早い(断片を買ったことない)。
ブーストなしだと格段に収集率が下がる。
近海を積荷なしで移動する時に延々発動してるとそれなりに貯まるよ。
227名も無き冒険者:2009/01/11(日) 10:00:56 ID:FRpeTTCk
アジアで海事やってれば一日10枚くらいたまります
228名も無き冒険者:2009/01/11(日) 10:32:59 ID:UxGvXPHs
>>226
つまり移動する時に釣り+採集を使ってれば効率が良いと
229名も無き冒険者:2009/01/11(日) 12:07:07 ID:kLmWoh/d
>>226>>227
それぞれ、時間あたり何枚くらい出ます?
230名も無き冒険者:2009/01/11(日) 14:47:38 ID:phQxlVs7
時間当たりの効率だと釣り+採集が一番じゃね
多いときは1時間で5枚以上は出る
とは言え、地図ゲットだけを目的に浮いてると激しくだるいけどな
231名も無き冒険者:2009/01/11(日) 14:53:32 ID:jvz5zcXE
断片拾いはサンプル数が少なくて違いが良く分からん
累積50隻だけど採集Rによる収集率の違いを感じたことは無いのぅ
採集(釣り)だけ違う計算という面倒を掛けるとも思えないし
他の入手手段と同じで行動を起こした時の確率のみ
と思うけどさてどうなのかしらん
232名も無き冒険者:2009/01/11(日) 15:06:30 ID:6r/tG6Ej
釣りはHitから次のHitまでの時間を縮める為にR20がいいんじゃないっけ
233名も無き冒険者:2009/01/11(日) 16:02:37 ID:oJ2ggj9k
カリカ前で浮いてたときに採集+釣りで
断片→断片→海水→断片
って連続で出たことがある

そんなことより陸地の無い地図の海域が解らん・・・
カリブ周辺→リオ→ケープ→カリカ→アデン→ケープ→リス
でどこも引っかからない
残すは東南アジア方面なんだよなぁ
海域解っても測量無いので一発で引き上げないと
2度目以降のポイント特定が厳しそうだ・・・
234名も無き冒険者:2009/01/11(日) 16:07:36 ID:kqaVsiDe
>>233
つ四分儀
235名も無き冒険者:2009/01/11(日) 16:54:42 ID:qmxcx9J/
>>229
出ると感じるポイントを意識的に通過してるせいもあるかもしれんが採集のみで10枚/h↑。
陸採集はかなり正確に時間計った結果8枚/h前後(副官見張り95)。

ちなみに俺は断片が溢れるからサルベ始めた釣りと採集大好きな料理人で
1000枚以上拾ってるけど、拾える率と釣り・採集Rは関係してると思うんだがなぁ。
釣り・採集Rの低いキャラは高Rキャラと同じ場所や航路でも全然取れんし。

釣りは積荷満載後も発動できるので可能なら両方発動お勧め。
最後に豆知識な。断片はピラルクより釣れるんだぜ・・・。
236名も無き冒険者:2009/01/11(日) 17:05:58 ID:ehd1gEUr
ぐぬぬ、大冒険で勅命とのだぶりが一時期消えてた宗教学のが
まただぶって登録されてる…
ゲーム内のと数が合わなくなるのって地味に不便なんだよなあ
wikiみたいに自由に編集できるなら自分で直すのに…
237名も無き冒険者:2009/01/11(日) 17:37:10 ID:KOTT10gr
大冒険重かったり不安定だったりするから、
結局自作のエクセルファイルで管理
238名も無き冒険者:2009/01/11(日) 18:06:53 ID:phQxlVs7
>>235
R低いと発見自体に失敗するから当然高いランクの方がミスが少ない=集まりやすいなのはよく言われてること
239名も無き冒険者:2009/01/11(日) 19:42:49 ID:7Rw9rBFh
大冒険よりDolAdventureSalvageの方が使い勝手よくね?
240名も無き冒険者:2009/01/11(日) 19:44:03 ID:qmxcx9J/
>>238
R差を感じないって言ってる人がいるから、統計とってない自分は断言出来ないわけよ。
241名も無き冒険者:2009/01/11(日) 20:54:46 ID:kLmWoh/d
>>235
陸地採集で1時間あたり8枚って、陸戦の倍くらいだね。
半放置で出来るのも魅力だ。

カリブでワカモーレと染料作りながら断片集めてみるかなぁ。
242名も無き冒険者:2009/01/11(日) 22:00:21 ID:KA8Yb/N+
>>239
1垢でやってたらそうだと思う。
実際俺もDAS使ってるし。
まぁ大冒険だとネカフェとかの出先でも更新できるけどな。
243名も無き冒険者:2009/01/11(日) 22:33:43 ID:phQxlVs7
1垢でも複数キャラで冒険やってるとDASは使えない
あと、別のPCとかネカフェでやってたりするとログ抽出出来ないな
244名も無き冒険者:2009/01/11(日) 23:41:58 ID:YwXomD6A
1垢でもクリーンインスコをまたぐと使えない。
245名も無き冒険者:2009/01/11(日) 23:47:18 ID:J/WRoVtr
ログだけ避難・・・って忘れそうだな
結局大冒険か
246名も無き冒険者:2009/01/11(日) 23:52:34 ID:7Rw9rBFh
ネカフェは仕方ないけど、
2アカとかは自動サルベージ無効にして、別フォルダに格納すればキャラごと使えるでしょ。
自動更新はされなくなるけどね
247名も無き冒険者:2009/01/12(月) 03:52:46 ID:PC5E4Z6D
調達でも断片は拾えるのでしょうか?
248名も無き冒険者:2009/01/12(月) 14:07:54 ID:HJuQX7zz
すまないが、誰か発見物のジャンルごとの数を教えてもらえないだろうか。
どこかで入力ミスをしたらしくて、大冒険が埋まったのに総数が1543しかない。
よろしくお願いします。
249名も無き冒険者:2009/01/12(月) 14:35:41 ID:KoY8598k
DAS Ver1.50 によるとだが

史跡    24
宗教建築 22
歴史遺物 258
宗教遺物 158
美術品   98
財宝    162
化石    26
植物    64
虫類    34
鳥類    67
小型生物 65
中型生物 65
大型生物 49
海洋生物 87
港・集落  160
地理    205

だそうな
250名も無き冒険者:2009/01/12(月) 16:18:11 ID:Fme0KZKf
>>249
thx
歴史遺物が1個足りなかった。
前に一度ログ消えてるせいでDASが使えないんだよな・・・
手作業で確認するか・・・
251名も無き冒険者:2009/01/12(月) 19:20:21 ID:P59gOGA8
自分もログ消えてるからDAS無理なんだよなぁ
あと残り発見物サルベのみってとこまでこつこつと大冒険できてるから、
余所に乗り換え面倒ってのが一番の理由だな
252名も無き冒険者:2009/01/12(月) 20:06:27 ID:sChgKdb7
なんでキャラごとにログを分ける仕様にしなかったんだろうな糞肥は
253名も無き冒険者:2009/01/12(月) 20:08:59 ID:3EDfoODM
なったらなったで、冒険屋以外からなんでこんなに細かくファイル分けるんだよって声もありそう
htmlかtxt出力切り換えれるようになったからこっちも選択制にして貰いたいよね
254名も無き冒険者:2009/01/12(月) 23:12:35 ID:PZiwfvfV
でも、メールはキャラ毎なんだよな
255名も無き冒険者:2009/01/12(月) 23:37:34 ID:v7xQ0Z6t
大冒険とDASが相互に設定を引き継げればネカフェとかにいっても問題ないんだがな
まあ作ってる人が違うから難しいか
256名も無き冒険者:2009/01/13(火) 01:39:52 ID:n2p4bqQH
大冒険はサーバ側で処理してるが、DASはローカルでやってるわけで、仕組みが全然違う
まあデータに互換性を持たせてミラーリングを簡単にするとかはできるかもしれないが
257名も無き冒険者:2009/01/13(火) 02:03:04 ID:yyWDjTVl
ログが消えている人は日誌コマンドの発見済みをニヤニヤながめながら
手作業で済みにすればいいじゃない、発見時に記憶がよみがえってきて
楽しいぞ、タブン。
258名も無き冒険者:2009/01/13(火) 16:04:45 ID:vgrex/zN
発見物があればそうかもしれないが、「○○航路の開拓」や「○○の調達」などが面倒
あと連続クエをどこまでやったか忘れてたりするんだよな
259名も無き冒険者:2009/01/14(水) 09:26:24 ID:/2LAnfs1
おせーてください
ソロモンの鍵クエ、激闘の果てには最後の戦闘提督以外が沈んでもクリア扱いになりますか?
260名も無き冒険者:2009/01/14(水) 13:25:08 ID:lbgJqXk4
他の海事クエと一緒
261名も無き冒険者:2009/01/14(水) 16:37:12 ID:L1Q6thMz
提督もクエを受けてれば大丈夫なはず
262名も無き冒険者:2009/01/15(木) 19:49:42 ID:IYSfftMj
ありがとん!
263名も無き冒険者:2009/01/16(金) 08:58:02 ID:fg+cuVgC
ゲームを始めて約一ヶ月発見コンプ目指してコツコツやってきた。
地図発見物は一回目は報告、二回目は報告せずにそのままでいるんだが、
発見物なしの地図は同じのが何回も出てきてちょっとウザイ、皆さんはどうしてる?
264名も無き冒険者:2009/01/16(金) 09:07:19 ID:0SRhQEJZ
受け入れてる。読んでる途中で枠いっぱいになったら道具屋に走る。
265名も無き冒険者:2009/01/16(金) 09:30:38 ID:QFDfrOzm
始めたての頃は報告した発見物は覚えていたけど
半年もすれば何を報告したのかも分からなくなってくるw

肥はその辺を改善するつもりが全くないから
今のうちにメモっとくなりチェックしておく事をお勧めする
266名も無き冒険者:2009/01/16(金) 10:07:26 ID:kY4B4SPa
エクセルで表作っちゃった俺ガイル orz
267名も無き冒険者:2009/01/16(金) 11:05:38 ID:c0yhayWK
とりあえず読んでる途中は捨てずに頭痛になるまで読み切る(途中で捨てるとまた出るから)
一通り読み終わってクエや地図と一緒にこなせるのは取っておく、主に開錠地図中心
R1探索のみとかは処分
268名も無き冒険者:2009/01/16(金) 11:24:49 ID:RkS7fqNn
>>267
開錠修行している時は開錠ありの発見物無しも重要なメシの種だしね
出てくるブツもそこそこ金になるし
269名も無き冒険者:2009/01/16(金) 16:40:35 ID:0SRhQEJZ
270名も無き冒険者:2009/01/16(金) 17:15:25 ID:c0yhayWK
スエズ運河使えるのオスマンだけじゃなくなったのか
271名も無き冒険者:2009/01/16(金) 17:34:48 ID:KAI6evK1
どのみちパナマ勅命が終わったキャラでないとスエズ勅命が出来ないんだから、バランスは崩れない。
だれだよ、スエズ出来るとバランスが崩れるとか言ったやつ。
初心者がどうやってパナマ勅命まで終わらせることが出来るのか小一時間kwsk
272名も無き冒険者:2009/01/16(金) 18:05:50 ID:AjpF37aY
>>271
ロンかばいきんじゃね?
273名も無き冒険者:2009/01/16(金) 20:02:42 ID:UmscuK52
交易品が運べないんじゃ一部の冒険クエが楽になるだけじゃないの?
274名も無き冒険者:2009/01/16(金) 20:15:53 ID:c0yhayWK
基本的に交易には使えないだろうな
使えるとしても行きだけちょっと早くなる程度
運河の渡航時間にも寄るけど、定期船で十分ってこともあるかな
喜ぶのは冒険家やペルシャ湾で狩りしたい軍人くらいじゃないかねえ
275名も無き冒険者:2009/01/16(金) 21:02:42 ID:PMR8ogYV
イースターエッグイベントが楽になるな
276名も無き冒険者:2009/01/16(金) 21:09:24 ID:bghLF1St
プレステ関連のクエが観光になってしまう
277名も無き冒険者:2009/01/16(金) 21:16:26 ID:KAI6evK1
そういえばイースターエッグイベントが行われなくなってからだいぶ経つが、もう二度と開催されないのかな。
278名も無き冒険者:2009/01/16(金) 23:36:32 ID:aJ2w2nC9
>>274
けどパナマよりは使う人多そうじゃない?
条件はともかく
279名も無き冒険者:2009/01/16(金) 23:39:13 ID:wkfLt0Sh
アレク発バスラ行きとかのただ移動するだけの
苦行クエストが無くなるのは良いことだね。
280名も無き冒険者:2009/01/17(土) 00:20:39 ID:vO6gHdiy
>>279
ところがどっこい、道中セビリアやケープに寄らされると
281名も無き冒険者:2009/01/17(土) 00:44:28 ID:lkoCH1VP
それでも期限付きになるよりはマシだな
282名も無き冒険者:2009/01/17(土) 13:35:03 ID:QCIURble
オスマンへは契約という形での移籍だそうだが、民俗学者がオスマン限定という線はなお濃くなった感じかな?
283名も無き冒険者:2009/01/17(土) 13:37:49 ID:3s5wi0gW
どういう根拠なんだよ
284名も無き冒険者:2009/01/17(土) 14:58:13 ID:Wco6L6le
>>263
共有倉庫
285名も無き冒険者:2009/01/17(土) 20:43:39 ID:b37SWSRL
>>274
てか海賊もうろうろしそうで冒険家涙目フラグが…
286名も無き冒険者:2009/01/17(土) 21:47:01 ID:9TEYw9Ek
オスマン国籍だったら紅海アラビア海のNPCに襲われないぽいから冒険楽かもよ
287名も無き冒険者:2009/01/17(土) 21:56:39 ID:6Ujzzo96
海域の区切りがどうなのかわからんから何ともいえんけど、
ペルシャ湾と同一区画扱いなら安全海域が保たれるような気がする
288名も無き冒険者:2009/01/17(土) 22:11:18 ID:5kaqMUNm
バランス次第だとは思うけど、インタビューで
”NPC海賊を倒すことでも安全化に近づく”
とあったので狩り場周辺はある程度安全になるかも
289名も無き冒険者:2009/01/17(土) 22:13:55 ID:mlOCMhRZ
ふと思ったんだが、旗なしNPC商船や襲ってこないNPCを狩ったらどうなるんだ?
290名も無き冒険者:2009/01/17(土) 23:18:43 ID:6Ujzzo96
肥に聞いてくださいとしか
291名も無き冒険者:2009/01/18(日) 05:40:55 ID:R6tLfnnq
>>286
オスマン国籍でも襲ってこないのはオスマン旗付きだけじゃろ
あの辺の旗無しNPC海賊は襲ってくるだろうから大して変わらんじゃろうて

>>289
それは海賊じゃないのだからカウントはされない、と思うけど
292名も無き冒険者:2009/01/18(日) 11:16:04 ID:pahVcMSY
古代の服ってエロくない?
293名も無き冒険者:2009/01/18(日) 15:10:19 ID:dNvjH6LA
>>292
サービス開始時から言われてる
294名も無き冒険者:2009/01/18(日) 15:53:04 ID:Jgpmmyus
あれは名前を一部隠してあるのだともっぱらの噂
本当は「古代の○○服」で、書庫でとある交易品を発見するとその(ry
295名も無き冒険者:2009/01/18(日) 18:44:33 ID:1rwA2ivz
>>289
自警団狩ったら危険に傾くとかなw
296名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:18:52 ID:dNvjH6LA
海賊を狩る冒険者と自警団を狩るPKの熾烈な争いが始まるのか
297名も無き冒険者:2009/01/18(日) 19:37:38 ID:47e+/RXn
海事上げで自警団狩ると晒されるようになったりしてな
298名も無き冒険者:2009/01/18(日) 20:17:31 ID:IsYmneh0
テルナーテ狩りまくって超危険化
299名も無き冒険者:2009/01/19(月) 00:19:51 ID:GBEU1QGe
テルナーテは海賊に火気流してる連中って設定だから寧ろ安全化
300名も無き冒険者:2009/01/19(月) 13:16:17 ID:MODyCm5P
追加される副官で操船士がいたら、防波、防風、迂回が揃ってたらいいな。
ホルフィーナのように複数言語ならさらにいい。
301名も無き冒険者:2009/01/19(月) 13:24:31 ID:iOq5chFV
副官が4人とも育ちきった現状ではな〜
@1人副官追加きたらいいんだろうけど
302名も無き冒険者:2009/01/19(月) 14:11:42 ID:ZKHKAzO3
入れ替える勇気も必要です。
303名も無き冒険者:2009/01/19(月) 15:33:48 ID:eSr8B5Ld
スエズ運河勅命のご褒美が副官(+スキル)枠だったりしてね・・・
304名も無き冒険者:2009/01/19(月) 15:40:27 ID:LGYGSf8s
東南アジア勅命みたいにやっても入港許可が貰えるだけって可能性もあるんだぜ
305名も無き冒険者:2009/01/19(月) 15:52:55 ID:xk+GZZSY
どうせ入れ替えるならせめて副官をバザーに出したい
306名も無き冒険者:2009/01/19(月) 16:22:45 ID:jc5ZQx8k
入れ替えって副官枠無限ってことか
307名も無き冒険者:2009/01/19(月) 16:43:31 ID:fN9rAzg3
どう読めばそんな解釈になるんだ。
解雇するって事だろ。
308名も無き冒険者:2009/01/19(月) 16:53:25 ID:jc5ZQx8k
無限ではないか。つまり倉庫キャラに副官も持たせれば相当数育成できるってこと
309名も無き冒険者:2009/01/19(月) 17:03:13 ID:ZKHKAzO3
どんだけ曲解するんだよw
310名も無き冒険者:2009/01/19(月) 17:06:42 ID:4+UBs8/0
もしかして>306が言ってるのは>305が実装されたら、って話?
一人が持てる副官にはかぎりがあるから、無限にはならないっしょ
311名も無き冒険者:2009/01/19(月) 17:35:22 ID:+0dO9Bqx
副官売らせろとは言わんがオール100になって余りまくってる特製値割振りボーナスを売りたい。
あー、でもそうしたら収入源の副官料理が潰れるのかよ畜生。
312名も無き冒険者:2009/01/19(月) 17:36:25 ID:887nT1D5
そうだ、共有倉庫に副官枠もつくればみんな3スロも課金して、
光栄の収入増じゃないか!
313名も無き冒険者:2009/01/19(月) 18:25:36 ID:VPN3W+Ux
副官のトレードしてえな
合計レベル±5同士じゃないと出来ないとかでいいからさ
314名も無き冒険者:2009/01/19(月) 19:57:16 ID:6fv6a3ab
下手な要望は出すなよ?

育ちきった副官が独り立ちするイベント?とか追加されたら目も当てられん
315名も無き冒険者:2009/01/19(月) 19:59:08 ID:MODyCm5P
副官を転職させたり、割り振りポイントでスキル入れ替えできるといいね。
あとは欧州国籍以外の副官。現地案内人みたいな感じ。インド女とかの外見。
316名も無き冒険者:2009/01/19(月) 20:04:00 ID:F7/dgtiH
既存の副官も特定の条件を満たすと覚醒、潜在スキル習得

エルナンやフランシーヌみたいのは、ネタスキルで(スキルを使うと副官が躍りだすとか)
不人気副官は神スキルな方向で
317名も無き冒険者:2009/01/19(月) 20:50:39 ID:XRGHMxzf
●酒宴による混乱で副官も酔っ払うようになりました。酔ってる間は一切仕事をしてくれません。
318名も無き冒険者:2009/01/19(月) 21:21:39 ID:5R8q+rSd
副官を交配させて優れた子孫を育成するシステムぐらい実装して欲しいよな
319名も無き冒険者:2009/01/19(月) 21:45:27 ID:O9XZuWB7
アッー!
320名も無き冒険者:2009/01/19(月) 22:02:30 ID:xv/4T7tU
Nスペ、ペルーのサル王国ですよー
321名も無き冒険者:2009/01/20(火) 03:46:13 ID:ExwNkDUy
ちょっとオ舞ら教えてくれ。
断片が貯まってきたのでサルベをやろうと思うのだが、サルベスキルって必要?
強化ロープを量産できる体制がファームにあるのだが。
322名も無き冒険者:2009/01/20(火) 04:03:01 ID:XUQgiYcl
発見物コンプ目指すつもりなら悪いこと言わないからとっとけ
323名も無き冒険者:2009/01/20(火) 04:31:24 ID:ExwNkDUy
>>322
了解!さっそく取ってきます。
324名も無き冒険者:2009/01/20(火) 10:10:02 ID:n4wZwvO7
ペットにも副官みたく、せめてひとつだけでもいいからスキルあれば嬉しい
そんなUPいつかくるだろうか
325名も無き冒険者:2009/01/20(火) 11:01:29 ID:Ogoq0gDC
スキルなんかより早く連れて歩かせてくれ。
願わくば副官も。
326名も無き冒険者:2009/01/20(火) 13:08:52 ID:LZiP8y0q
どのMMOでもペットの実用性なんてたががしれてるもんだけど
DOLのペットの空気っぷりはずば抜けてるなw
327名も無き冒険者:2009/01/20(火) 13:12:37 ID:WlbFIqL/
>>326
副官までも行かなくてもいいから、ちょっとした有用性ほしいよな

DOLのペットは有用性ほぼないし、連れ歩けるわけでもないから存在忘れるし
ほんとに空気だわな
328名も無き冒険者:2009/01/20(火) 13:14:20 ID:2/TWNTcm
チョンゲーにありがちな変な有用性をつけるのだけは勘弁して欲しい
329名も無き冒険者:2009/01/20(火) 13:44:41 ID:04zVJmHO
見えないペットサビシス
330名も無き冒険者:2009/01/20(火) 13:51:36 ID:XMn4Kj0j
だがペットのスペックに優劣が出来てしまうのもそれはそれでかわいそうに思えるな
観賞用に留めるくらいが好みだわ
331名も無き冒険者:2009/01/20(火) 13:56:42 ID:rT7+kdkO
せめて副官のように他人からも見えればな
公式ランキングに人気順が出ればほんの少し面白さも出ると思うんだけど
332名も無き冒険者:2009/01/20(火) 14:30:10 ID:LnkEzOkH
>326
メガテンのペットは実用的だぞ
333名も無き冒険者:2009/01/20(火) 14:44:22 ID:Ogoq0gDC
性能差があると有能なペット選ぶ人がほとんどになるからな。
334名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:02:59 ID:H0vCpzQx
今のところ部屋に招待してやっとペット見せられるんだよねぇ。
せめて、Tellで話してるときにだけでも見えると良いのに。

スクチャとかで見せられても重くなるだけだがw
335名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:36:12 ID:LZiP8y0q
クエ提示枠をペットクエに食われのも
ただの嫌がらせでしかないよなw
336名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:39:07 ID:XUQgiYcl
元祖MMOのUOのペットは強力すぎた
337名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:40:34 ID:H9SFjEZF
>>333
UOでニワトリ飼うの楽しいよ
338名も無き冒険者:2009/01/20(火) 15:50:38 ID:bCNeWhXI
ニワトリでさえ結局変身してユーザーより強くなるからな。
いやー懐かしいわ。
339名も無き冒険者:2009/01/20(火) 17:29:21 ID:Ogoq0gDC
拡張パッケージ
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/index2.htm

今度は改良大スパンカーだとさ。
またトンデモ値段で取引されるのだろうか・・・
340名も無き冒険者:2009/01/20(火) 17:44:59 ID:04zVJmHO
月額でけっこう払ってるんだよなあ
なんか萎える
341名も無き冒険者:2009/01/20(火) 17:53:53 ID:7JYmTRh/
LV60になった副官はゴア北から行ける神殿で上級職に転職出来るようにすれば良いんだよ
342名も無き冒険者:2009/01/20(火) 18:01:09 ID:LnkEzOkH
※ただし遊び人に限る
343名も無き冒険者:2009/01/20(火) 18:17:32 ID:LnkEzOkH
脅迫とか懐柔とか新設されたら悪役っぽいよな
344名も無き冒険者:2009/01/20(火) 18:20:34 ID:LnkEzOkH
いけねスレチ
345名も無き冒険者:2009/01/20(火) 18:46:04 ID:Njmxk7dl
オスマン亡命しない人だと特典服斬れないんだろ、どうせ
あんまり意味ないんじゃないかこのパッケ
346名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:12:15 ID:EySA57TK
スパンカーだと数値増えるだけで旋回−になるわけじゃないからそれほど高くならないだろうな
347名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:28:51 ID:niCBDWoe
>>327
たまーに、ほんとにたまーに断片地図拾ってくれるぜ
348名も無き冒険者:2009/01/20(火) 20:51:23 ID:XUQgiYcl
>>345
むしろオスマン亡命してないのがオスマンの服着れるってのが売りなんじゃね
349名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:01:22 ID:xa6BIx4z
初心者向けのパッケなんだからオスマン籍じゃなくても着れるだろ
350名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:23:42 ID:uMChoWVp
最近冒険始めたんだけど報告の時に高確率で断片貰えるって認識は正しい?
351名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:25:31 ID:zHyPQ1/s
あんまり正しくない。
352名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:29:30 ID:uMChoWVp
>>351
あんま正しくないのか、サンクス。
7連荘でもらえて驚いたもんで。
353名も無き冒険者:2009/01/20(火) 21:55:36 ID:HL48d7zR
高確率じゃなくて低確率だな
今の入手方法すべてに言える事だが…
354名も無き冒険者:2009/01/20(火) 22:35:38 ID:BwzOtD3x
正しい認識は
「コーエーの乱数の偏りは異常」
355名も無き冒険者:2009/01/20(火) 22:48:23 ID:RMnjR0YG
>>352
無駄に運使ってるなおい
356名も無き冒険者:2009/01/21(水) 00:33:49 ID:z2Nmswvl
>>346
なんとびっくり、旋回+1の大スパンカーという線はないだろうか。
357名も無き冒険者:2009/01/21(水) 01:16:25 ID:3xiWqrH8
仮に旋回上がったら軍人が欲しがりそうだな
帆と違ってスパンカならあんまり壊れないし
358名も無き冒険者:2009/01/21(水) 01:54:21 ID:wBxm9JB7
そんなの装備してる奴が居たら模擬なら機雷撒きまくりんぐ実戦なら略奪連打だなw
359名も無き冒険者:2009/01/21(水) 03:45:32 ID:v7TJ7Aqt
PF島で設備掘ると結構な確率でもらえてるんだけどこれは正しい?
360名も無き冒険者:2009/01/21(水) 04:04:22 ID:cTM/o1yS
掘る=開発?

ウホッ
361名も無き冒険者:2009/01/21(水) 10:22:40 ID:vmnAWfIv
開発でもらえるのって直接出向いた時だけだっけ?
362名も無き冒険者:2009/01/21(水) 13:13:04 ID:YTTRhcP+
銀行で貰えたことは一度もないな
現地でやって貰えたことが2回だけある
363名も無き冒険者:2009/01/21(水) 13:19:07 ID:4TjDKvxS
銀行でも普通にもらった気もするが確信がない(´・ω・`)
364名も無き冒険者:2009/01/21(水) 21:46:14 ID:T8x65D+R
書庫篭りって繋がらないですよね?

ttp://www.ad.cyberhome.ne.jp/~saisyu/dol/mx.html
365名も無き冒険者:2009/01/21(水) 23:28:53 ID:upYKWugM
普通に見れるが
366名も無き冒険者:2009/01/22(木) 09:53:28 ID:J2BIjx0h
>>359
うちも開発カンヅメしてるときに結構な率で断片もらったのであるかも。
367名も無き冒険者:2009/01/22(木) 11:49:50 ID:qPGQV+Ro
全開発して技術度1000まで上げたけどPF開発で貰ったことなんざ1回もねー
368名も無き冒険者:2009/01/22(木) 12:21:40 ID:dEb2cfHQ
俺もALL1000まで上げたけど開発で断片は1枚ももらってないわ
369名も無き冒険者:2009/01/22(木) 12:33:52 ID:xUJuMaVa
俺は欲しくもないのでフレや商会の人にぽんぽん渡すんだが、釣りだのいろんな事で手に入るな…
欲しいもんは全然手に入らないのに
370名も無き冒険者:2009/01/22(木) 13:55:52 ID:fQ33bgHo
貯まってた断片図をバザーでうっぱらってすっきりして出航
そして釣りするといきなり手に入る断片図・・・(´・ω・`)

あると思います
371名も無き冒険者:2009/01/22(木) 14:54:13 ID:JppQfItv
オスマン情報第2回
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/cruzdelsur/ottoman2.htm

悪名8000ってえげつないなw
372名も無き冒険者:2009/01/22(木) 15:30:10 ID:qPGQV+Ro
冒険家にゃデメリットの方が大きすぎるなw
373名も無き冒険者:2009/01/22(木) 15:40:29 ID:h6N1+a6j
新たなクエストを多数追加って文言が見えないんだが・・・

今回も追加クエ数個ってオチか
374364:2009/01/22(木) 15:46:01 ID:Na5bW4Di
書庫篭り見れないです。
firefoxなんですけどmx.html(GIF画像、1x1 px) ってなって真っ白です。
IEでも真っ白なんですけど><
375名も無き冒険者:2009/01/22(木) 15:47:41 ID:JppQfItv
仮にスエズ運河が実装されなければ、ヤッファ−バスラの陸路で冒険者も移籍したかもね。
にしてもスエズ運河開通後じゃないと亡命できないっぽいから
アップデート直後はオスマン籍見れないんだな。
376名も無き冒険者:2009/01/22(木) 15:48:43 ID:JppQfItv
>>374
今見てみたらFireFoxで見れたぞ。
377名も無き冒険者:2009/01/22(木) 15:49:00 ID:Y5gvS3d9
>>374
operaの俺でも見れたと言うのに
378名も無き冒険者:2009/01/22(木) 15:55:08 ID:JET8a33a
大物連クエが沢山ほしい
冒険62からモチベーションあがんね
クエはいくら増やしてもゲームバランス変わらないだろうに。

あとせっかく開錠13までこつこつあげたのに
もう使いどころがないのも虚しい。
生産とかなら高ランク生かしてコンスタントに商売できるのに、
学問や開錠はクエこなしちゃったら無用の長物だよなあ。
でも切る勇気なんてないし。
あとアカデミーが少なすぎ。

でも帰宅したらINせずにはいられない俺はまさに肥蓄
379名も無き冒険者:2009/01/22(木) 15:58:43 ID:qPGQV+Ro
ガラパゴス諸島の調査はいつ始まるんだろうね
380名も無き冒険者:2009/01/22(木) 16:06:03 ID:qPGQV+Ro
>>375
オスマン亡命前提だからヤッファからバスラに抜けられて喜ぶようなレベル帯だと利用出来ないのがなー
しかも陸路だから@web契約前提だろ?
どれほど使う人がいるのやら・・・
381名も無き冒険者:2009/01/22(木) 16:12:26 ID:Dun/G78H
>>375
その陸路さ、陸路でゆくへの追加だから@WEB契約してないと使えない
※とか使って注で別記したり、わざとわかりにくくしてあるけど
382名も無き冒険者:2009/01/22(木) 16:20:51 ID:JppQfItv
>>380-381
スマン、俺も肥畜だから@webはデフォルトで考えてた(´・ω・`)
毎月2200円ぐらい払ってんだよね・・・
383名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:19:19 ID:JET8a33a
俺2500円だ。
キャラスロと共有倉庫やめて複垢を検討中
384名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:42:55 ID:skbVtaXT
2100円払い続けてるが今月INしたのはニューイヤー関連やるための2日だけ
385名も無き冒険者:2009/01/22(木) 18:49:50 ID:onqOmx+G
黒海からヴォルガ川でカスピ海も実装しろ
ヒヴァ城塞とテルベント城塞で冒険クエ追加できるだろ
奥地追加すれば中央アジアの発見物も追加出来る
386名も無き冒険者:2009/01/22(木) 20:15:45 ID:Mk6oSVlx
ヨーロッパからバスラ行きなんてあまり無いしな
バスラ行きは大抵アデンかカリカ受けだ
387名も無き冒険者:2009/01/22(木) 20:53:34 ID:fBXnwQw0
運河クエストに冒険あるんじゃ?
388名も無き冒険者:2009/01/22(木) 21:10:13 ID:cLcja7jE
冒険のために亡命するのはデメリットが大きすぎる
敵態度が敵意から好転しないということは一度亡命したら永久にそのままってことか?
389名も無き冒険者:2009/01/22(木) 21:55:39 ID:QznoVBu9
副官交信使ってれば上がるんじゃない?
390名も無き冒険者:2009/01/22(木) 22:31:20 ID:UYK5xlhf
>>388>>389
公式くらい読め

・契約時に元所属国家との関係が“敵対”に変化し、さらにそれ以外の西欧各国との関係も“険悪”に変化します
・西欧6ヶ国との関係が“敵意”から好転しません
391名も無き冒険者:2009/01/22(木) 22:50:22 ID:qPGQV+Ro
条件は厳しいけど、戻ってくることは可能みたいだけどな
もっとも造船屋でもないと行って帰ってくるなんてことはないだろうが
392名も無き冒険者:2009/01/22(木) 23:22:11 ID:RFfe4Yrt
運河勅命は本拠地⇔カイロか・・・
ついにヴェネツィアが勝ち組になる時が来た(・∀・)
393名も無き冒険者:2009/01/22(木) 23:31:28 ID:X8Zx8Ylv
>>392
甘いな・・・

ヴェネ→カイロ ☆1
マルセ→カイロ ☆2
リス・セビ→カイロ ☆3
ロンドン・アムス→カイロ ☆5

みたいになるに違いない。
394名も無き冒険者:2009/01/23(金) 03:03:33 ID:jzfkAl8c
甘い甘い
どの勅命クエも
本拠地クエ受け>カイロで情報取得>スエズでクエ達成>本拠地報告
になる
395名も無き冒険者:2009/01/23(金) 14:14:34 ID:xWxAz7zq
たとえそうだったとしてももはや苦痛ではない
396名も無き冒険者:2009/01/23(金) 21:50:59 ID:aOAGftUK
条件を厳しくすると、勅命クリア寸前の人だかりが激しくなるだけだな。
397名も無き冒険者:2009/01/23(金) 22:47:06 ID:xnc6QYOW
パナマの時みたいに近場で終了するなら(アゴ→ポルドペロ→アゴ)
安全海域で学問上げと勲記集め最高効率とかに・・・・むりかなぁ
アレク→カイロ→アレク とかなら最高なんだが
398名も無き冒険者:2009/01/24(土) 00:07:20 ID:MP4Fn5q+
>>397
公式に各国本拠からの勅命を受けるSSが掲示されてる訳で
399名も無き冒険者:2009/01/24(土) 00:45:31 ID:aChLAIva
久し振りにDASのページに行ってみたらなぜか交易MAP作っててびびった
一部機能が実装されてないっぽいが、長距離移動時の予想線の精度が高いからこっちに乗り換えようかな
400名も無き冒険者:2009/01/24(土) 00:54:44 ID:MP4Fn5q+
同時起動しても問題無さそうだから、本家とDAS作者版と両方使ってるぜ
401名も無き冒険者:2009/01/24(土) 18:40:04 ID:3OnLk7ZS
週刊こどもニュースで大航海時代悪印象
黒人奴隷貿易の解説きたあ
402名も無き冒険者:2009/01/24(土) 20:59:19 ID:V2VXpGcQ
そりゃ今の倫理観でみりゃロクな時代じゃないだろ
403名も無き冒険者:2009/01/24(土) 21:33:26 ID:wVovg1nO
戦国時代も太平記も三國志もフランス革命もアメリカ開拓(侵略)も、
とかくドラマ性が強い時代は、現代の平和を謳歌する人々から見れば、ろくな世界じゃないですわなー
404名も無き冒険者:2009/01/25(日) 01:56:50 ID:+gW3kLSd
DAS版の交易MAP、かなり良いね。

マップの拡大縮小が非常にスムーズなのと、ウインドウのリサイズ時の挙動が
ウインドウフィットツールと相性良くなったのがポイント高い。
405名も無き冒険者:2009/01/25(日) 03:00:27 ID:OWDsEixN
DASってなんぞ?
406名も無き冒険者:2009/01/25(日) 08:58:39 ID:5wOaD2RD
ダメな 相手と セックス
407名も無き冒険者:2009/01/25(日) 08:59:34 ID:ozaZyoQ6
DolAdventureSalvage
408名も無き冒険者:2009/01/25(日) 09:21:37 ID:K7u5zxV/
童貞の アイツが シコシコ
409名も無き冒険者:2009/01/25(日) 12:01:26 ID:AZMGDs6m
ドイツ語の定冠詞じゃないか
410名も無き冒険者:2009/01/25(日) 13:29:14 ID:zqc8hFge
毎度おなじみ大喜利のコーナーです
411名も無き冒険者:2009/01/25(日) 14:39:46 ID:nZPMC6e+
405がこの町で童貞を捨てたらしいぜ。
412名も無き冒険者:2009/01/25(日) 14:54:33 ID:VJj4i/Ua
それ童貞ちゃう。
ドーティや!
413名も無き冒険者:2009/01/25(日) 18:03:21 ID:DB0f7+Fi
童貞を捨てる道程・・・
414名も無き冒険者:2009/01/25(日) 21:21:56 ID:C9J0nyFA
そんな道程なんてドーティもいいわ
415名も無き冒険者:2009/01/25(日) 22:50:08 ID:x+CS1b6x
この流れは・・・まさか・・
416名も無き冒険者:2009/01/25(日) 23:29:33 ID:5cPYbr/h
どうてぃ〜もいいで〜すよ〜
417名も無き冒険者:2009/01/26(月) 00:39:05 ID:gwx7cTT2
こんな流れなんてドッティこともない
418名も無き冒険者:2009/01/26(月) 01:09:53 ID:630EjXcm
もうやだこのスレ
419名も無き冒険者:2009/01/26(月) 07:59:28 ID:4qeqNvu/
こりゃ冒なんて誰もやらなくなるはずだわ・・・
420名も無き冒険者:2009/01/26(月) 19:47:49 ID:flatwdzy
●装飾品装備 エクスカリバーの鞘を追加しました。
421名も無き冒険者:2009/01/26(月) 20:46:04 ID:SsEWwKnq
●各種刀剣の鞘を発見するための地図・クエストを追加しました。

何種類あるんだろ。
422名も無き冒険者:2009/01/26(月) 20:53:40 ID:PQX+e0qr
さっさとおちんちんの鞘解除クエをクリアしてこい
423名も無き冒険者:2009/01/26(月) 21:39:38 ID:2nf1z+Dv
ひとつ上野男 ☆9 江戸冒険者ギルド
424名も無き冒険者:2009/01/27(火) 10:29:16 ID:Ik1wMfvx
オレ、発見コンプリーチの冒険家なんよ、
いつも、仲介人に仕事探しているのか?wって言われるんよ。
いままで、依頼人から自宅に仕事依頼に来られたこと一度もないんよ。
425名も無き冒険者:2009/01/27(火) 10:33:50 ID:eCycpg8u
>>424
あー、なんかいいねそれ
名声や発見物に応じて、冒険者ギルドから依頼メールが来るとか
426名も無き冒険者:2009/01/27(火) 10:36:07 ID:PqawB1Ex
冒険ギルドマスター:
コンプ「リーチ」?依頼に来られたことがない?
のぼせ上がるなひよっ子がッ
427名も無き冒険者:2009/01/27(火) 10:38:06 ID:4iRaX0hW
発見物だけじゃなく、クエ自体に達成未達成の印ほしいな。
航路クエや他職のクエも埋めていきたい。
428名も無き冒険者:2009/01/27(火) 11:51:27 ID:UOmaSGQ5
航路クエは見返りが少なくてやる気起きないのが多いなー。
カリブの帰りとか、どうしてもカテクエ受けちゃう。
429名も無き冒険者:2009/01/27(火) 11:54:32 ID:eCycpg8u
達成した航路が発見物として登録されるとかあるといいかな
430名も無き冒険者:2009/01/27(火) 12:16:01 ID:5Y2yiafz
国別で航路達成数によって、港への影響度も変化すると、
冒険者も気軽に貢献できるんだけどな
431名も無き冒険者:2009/01/27(火) 14:46:12 ID:xQ2rWW3P
航路発見すると次から自動で航海できるとかあればやる気も起きるんだが
432名も無き冒険者:2009/01/27(火) 15:47:27 ID:aw1UyDDa
@Webでおまかせ回航の航路が増えます
433名も無き冒険者:2009/01/27(火) 16:03:55 ID:bF5wyM1W
@web回航つーか、ほとんどの機能がいちいちログアウトしなきゃ使えないのがめんどい
ログインしながら出来るのってデータ参照くらいだからなぁ
434名も無き冒険者:2009/01/27(火) 16:52:42 ID:UOmaSGQ5
イルカに餌やるとか、ログインしたままでいいじゃないかと思う。

>>431
自分レコードに応じて回航速度アップとかならやり込む予感。
435名も無き冒険者:2009/01/27(火) 16:53:39 ID:4iRaX0hW
>>434
> 自分レコードに応じて回航速度アップとかならやり込む予感。

お前天才だな。
436名も無き冒険者:2009/01/27(火) 17:06:57 ID:6bmNSaG6
ゴーストが出てタイムアタックですね
437名も無き冒険者:2009/01/27(火) 17:15:44 ID:GXGMgOpe
なんというマリオカート…
438名も無き冒険者:2009/01/27(火) 17:34:40 ID:bY/5Ty+6
航路開拓は下限あるけどやる度に期限が短くなっていく→報酬でもらえる斡旋書大幅増とかなら面白いかも
439名も無き冒険者:2009/01/27(火) 17:55:05 ID:quniWFSM
いや、実際出来たらかなり楽しそうじゃね?>ゴーストが出てタイムアタック
440名も無き冒険者:2009/01/27(火) 17:56:17 ID:LWhnKkkX
航路開拓クエこそ本当のレース要素を入れるべきと思うんだ
441名も無き冒険者:2009/01/27(火) 18:32:10 ID:GXGMgOpe
それだけで面白いミニゲームになりそうだよな
航路クエ毎にタイトルホルダーを決めて
それを抜くと高額報酬とか

誰か公式でもずくってきてくれよ
442名も無き冒険者:2009/01/27(火) 19:17:31 ID:BmIlVAZ9
開発陣にはその辺の遊び心が致命的に欠けてるからなあ
だから冒険が単なるスタンプラリーになっちゃうんだよなあ
443名も無き冒険者:2009/01/27(火) 19:57:27 ID:E7fayKXv
失敗すると凶悪なペナルティがあるハイリスクハイリターンな冒険があってもいい気がする。
444名も無き冒険者:2009/01/27(火) 20:12:51 ID:GlH0rMz9
宝箱あけたら罠発動→いしのなかにいる
こうですね
445名も無き冒険者:2009/01/27(火) 20:38:05 ID:UOmaSGQ5
キャラロストは流石に辛いので、(冒険)レベルドレインで勘弁してください。
446名も無き冒険者:2009/01/27(火) 21:27:21 ID:8Ta18M7N
>>445
レベルドレインとか嫌すぎるw
447名も無き冒険者:2009/01/27(火) 21:40:07 ID:6bmNSaG6
冒険系のロストは全部痛すぎるような気がする
448名も無き冒険者:2009/01/27(火) 21:40:53 ID:GXGMgOpe
サッキュバスwww
449名も無き冒険者:2009/01/27(火) 21:44:46 ID:bF5wyM1W
海事レベルだったら下がるシステムはむしろ美味しそうだけどな
冒険と商業は下がるメリットがねえや
450名も無き冒険者:2009/01/27(火) 21:58:07 ID:hD8kqMZp
兵器技術のランクが下がりました
これでも美味しいのか?

サキュ(ryのスレにリロードかけてもた 専ブラは地獄だぜ
451名も無き冒険者:2009/01/27(火) 22:29:04 ID:0sdULvRW
レースなんか実装しても、オマエラはどうせ上位叩きしかしないんだろw
452名も無き冒険者:2009/01/27(火) 23:17:26 ID:bF5wyM1W
とうの昔からあるレースの空気っぷりがなぁ
実効性のないレースだからこそ平和だとも言えるんだが、ただ単に形骸化してるだけとも言えるし
453名も無き冒険者:2009/01/28(水) 01:39:52 ID:tIduBBx5
開錠のランクがさがりました
454名も無き冒険者:2009/01/28(水) 02:59:15 ID:+JbY8NTJ
乗れる船がレベル依存だから冒険レベルドレインは致命的な事態を引き起こしそうな希ガス。

航路開拓クエの結果を1週間単位くらいで国ごとに集計して
1位の国のプレイヤーは1週間だけ速度が数%アップ・・・とか考えたが、>>451を見て納得せざるを得なかった。
現行のレースの賞品をもうちょっとだけ奮発するとか、その程度のお遊びがちょうどいいだろうな。
455名も無き冒険者:2009/01/28(水) 03:48:27 ID:iC/ofFFO
なんで発見アカデミー大会のお知らせが来てるのにもりあがってないの?
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/academy/index.htm
456名も無き冒険者:2009/01/28(水) 03:59:31 ID:oMkkHZ7n
デュエルマスターズなんて見てるの小学生だけなんじゃね?
457名も無き冒険者:2009/01/28(水) 09:20:48 ID:jdNMo6KU
いまさらアカデミーに盛り上がる要素ないもんな・・・
458名も無き冒険者:2009/01/28(水) 10:03:07 ID:fzARR0GM
その割にはメンテの度にアカデミーアカデミー言う奴が出てくるが、
何なんだろうね、この温度差は。
459名も無き冒険者:2009/01/28(水) 10:12:13 ID:Qof0i3sn
100p以下だと賞品しょぼいからな
200p以下だと解錠+1の宝冠とかなんだけど
460名も無き冒険者:2009/01/28(水) 11:21:26 ID:/7z2FC0H
200pで開錠王冠取れるくらいの人はすでに開錠ブーストなんか必要ない罠
こういうのって倉庫の肥やしになるか、売るしかないんだよな…
あと頭でブーストって学問と被るから意外と使いづらいんだよね
461名も無き冒険者:2009/01/28(水) 11:37:05 ID:jklCsu0w
3回戦以降は運営側が対戦相手決めるとかしないと、
いつまで経っても八百長野郎がのさばるだけなのに、
なにも手を打たないからな
462名も無き冒険者:2009/01/28(水) 11:49:18 ID:zpQLbw0R
>>461
頼む。いくら自分が勝てないからといって聞き苦しい言い訳は止めてくれ
それから八百長は五戦目迄だと思うよ俺は
463名も無き冒険者:2009/01/28(水) 12:12:06 ID:N8FvcUT7
気軽にパーティーを組めて一緒に冒険できれば
アカデミーみたいな集まる機会は要らないんだけれど。
464名も無き冒険者:2009/01/28(水) 12:47:57 ID:tIduBBx5
八百長なしでもちゃんとコンボチェッカーでデッキ組めば10勝はいくだろ・・・jk

開催国との友好度向上をx10倍ぐらいにして、Cap5開始時にイスタンで週1で開催すればいいんじゃないかななんて思う
465名も無き冒険者:2009/01/28(水) 14:58:32 ID:57gRtDZY
論戦をいまだにやったことがないんだけど、
まず対人オンリーなのをなんとかすべきだと思うんだ
勝てば経験値とか斡旋書とか頭痛薬貰えるNPC戦実装されねぇかなぁ
466名も無き冒険者:2009/01/28(水) 15:06:20 ID:Qof0i3sn
定期船内に論戦NPC追加してくれ
467名も無き冒険者:2009/01/28(水) 16:35:15 ID:nnmdZzzY
そろそろ出したカードを立体化する時期じゃないかと思うんだが
468名も無き冒険者:2009/01/28(水) 17:32:34 ID:gLSLknxK
それ周りからも見えるようならアカデミーはカオスだな
至る所でミロのヴィーナスとジャガーの瞳が睨み合ったりする事になる
469名も無き冒険者:2009/01/28(水) 17:35:54 ID:2VVgnYEe
メリダとヴェラクルス
470名も無き冒険者:2009/01/28(水) 17:55:46 ID:Es2TeevK
そんなハバナ
471名も無き冒険者:2009/01/28(水) 18:06:36 ID:WjUWFDQa
2枚で+12ボーナスが実装し始めてから俄か冒険者の俺には敷居が高くなりすぎて
参加するのやめたんだけど上限100だと+8ボーナスでも対抗できるかな?
472名も無き冒険者:2009/01/28(水) 20:37:54 ID:1j06393e
「○○杯」っていう冠になってるのに、その人の好みが全く反映されてないのって変じゃね?
せめて主催者好みの発見物にはボーナスが付くようにでもすればいいのに。


ていうかそれ以前にあのカードゲームのどこが「論戦」なのかさっぱり分からんけど。
473名も無き冒険者:2009/01/28(水) 23:13:28 ID:4WoUrcWM
>>471
ここぞというところで勝てる+16ボーナス(ゴリアテの剣とダヴィデとか)は
2,3組ほしいけど、基本は+8ボーナスと属性コンボの組み合わせだよなぁ。
+12ボーナスコンボは下位互換だから、あんまり。
474名も無き冒険者:2009/01/28(水) 23:18:10 ID:1yOPX5aP
スレの神様! 回復指南書3巻そろそろお願いします;; 5日篭って出ないとか('A`)
それか誰か売ってくだしあ><
475名も無き冒険者:2009/01/28(水) 23:23:29 ID:9mBUYiTq
回復3巻はソロ冒険者必携ですな。

ドロップ率0.5%とかそれくらいかねぇ。
3時間くらいで出た。
476名も無き冒険者:2009/01/28(水) 23:49:16 ID:jklCsu0w
あれ独占されてると萎えるよな
477名も無き冒険者:2009/01/28(水) 23:51:39 ID:OqMa9wiq
声かけて艦隊組んじゃいなよ
478名も無き冒険者:2009/01/28(水) 23:53:31 ID:gLSLknxK
3巻で必携ってことは4巻だったらかなり高く売れるかな?
479名も無き冒険者:2009/01/28(水) 23:59:50 ID:1yOPX5aP
サーセンwww5日間独占してますww
3巻なら20Mで買い取ります><
480名も無き冒険者:2009/01/29(木) 00:05:12 ID:6BdZUldf
>>479
まず鯖を言え。話はそれからだ
481名も無き冒険者:2009/01/29(木) 00:07:15 ID:wwYSVv7z
すみませんエロです><
482名も無き冒険者:2009/01/29(木) 00:07:23 ID:D9xwjXga
>>478
いまZリスでバザってる人がいるね
45Mだそうだ

取るのに丸一日以上掛かるなら
買ってしまえと思った商人崩れ冒険者
483名も無き冒険者:2009/01/29(木) 00:09:15 ID:ce9S+RUH
まぁ、あんなところ誰も来ないよなー。
3巻のおかげで、以下の配列の敵なら怖くなくなったけど

●●●●● or ●  ●
            ○
  ↑         ↑
精霊喪失      テノチ
熟練剣士転職

いつかは、こういうパターンが来るんだろうなぁ。
      ↓
●●  ●●
   ○ 
484名も無き冒険者:2009/01/29(木) 00:42:44 ID:6BdZUldf
>>481
鯖は同じだが、残念ながら4巻しか手持ちにない
485名も無き冒険者:2009/01/29(木) 01:52:11 ID:J8Z0hHMk
      ○
パリイ!>●●●
      ○
486名も無き冒険者:2009/01/29(木) 01:54:05 ID:Msprcfvh
トライアンカーじゃねえか
487名も無き冒険者:2009/01/29(木) 02:04:29 ID:7yeZV/v1
ソロ冒険者で探索開錠生態視認学問以外で必須スキルってなにがありますか?
488名も無き冒険者:2009/01/29(木) 02:16:56 ID:xUe/fIcJ
操帆

冗談はさておき釣りくらいは欲しいところ。
489名も無き冒険者:2009/01/29(木) 02:17:53 ID:OGLae6ka
>>487
ひとりでどこまでしたいかによるんじゃねえの?
発見物コンプなら、釣り・工芸・行軍・剣術なんかが要るな
テノチクリアーしたいならそれなりの戦闘スキル
冒険者に限らない一般的な意味で、操帆・運用・修理あたりは必須かと思う
490名も無き冒険者:2009/01/29(木) 02:40:21 ID:OErJgY9O
応急も持ってたほうがいいな
辺境の上陸地点から船員1で帰るとかきついぞ
491名も無き冒険者:2009/01/29(木) 08:36:00 ID:Lj+qOiuE
489で出てきた+サルベージ
運用は必須ってよく見るけど釣り・調達があれば大丈夫
492名も無き冒険者:2009/01/29(木) 09:30:38 ID:TNi6K19l
>>491
運用は必須ではないが、あるとかなり便利な部類だな。
積載率が速度に影響するようになったのと、自動発動でさらに価値上がってるし
493名も無き冒険者:2009/01/29(木) 10:39:50 ID:5eYKHapw
論戦の話だけど、皆強化コンボとか弱体コンボとかって入れてる?
494名も無き冒険者:2009/01/29(木) 11:53:54 ID:Lfj9yol6
>>493
うまく決まると気持ちいいから入れてるが
普通にポイントボーナスの方が安定するだろうなとは思う。
495名も無き冒険者:2009/01/29(木) 11:55:12 ID:H15FF4oW
決まった時の達成感はいいんだけどねえ。
運の要素が相手側にも必要なのが厳しいな。
496名も無き冒険者:2009/01/29(木) 12:17:51 ID:J8Z0hHMk
リスボンをタップ!
緑1マナ消費してゴールデンハムスターを召喚!攻撃!!

こんな感じにならないかな
497名も無き冒険者:2009/01/29(木) 12:27:58 ID:nLJ1suGF
冒険のアプデを論戦という明後日の方向の要素追加で
お茶を濁された感があるので、論戦は嫌いだ。
498名も無き冒険者:2009/01/29(木) 13:04:35 ID:ipu/I4l9
論戦なんてただの運まかせだからなあ
まったく楽しくないと思って1度きりでやめたけど
どのへんが楽しいのかちょっと教えてくれ
499名も無き冒険者:2009/01/29(木) 13:46:54 ID:eIgrPMNT
エクスカリバーやソロモンの鍵などのレアアイテムを自力でまた入手できる可能性がある事
500名も無き冒険者:2009/01/29(木) 13:58:53 ID:H15FF4oW
>>498
一応読み合いの要素もあるから、
相手と読み合いになった、と感じた時に結構楽しめる。
が、そういう機会がほとんど訪れない。
501名も無き冒険者:2009/01/29(木) 15:20:45 ID:6BdZUldf
2勝2敗で5戦目突入してからの残り3戦は結構楽しいな
502名も無き冒険者:2009/01/29(木) 15:22:14 ID:X6NWFF6e
レア系カードなら失ってもいいけどな〜
503名も無き冒険者:2009/01/29(木) 15:41:54 ID:k2fHv9Od
希少クエをフレに紹介してあげられる可能性がある事
504名も無き冒険者:2009/01/29(木) 16:01:35 ID:ewfHJjo9
なんであんな100%運任せのゲームでランキング常連とか居るんだろうな
ちゃんと不正調査しろよ肥
505名も無き冒険者:2009/01/29(木) 16:10:51 ID:v4DQpJob
運が強いんじゃね
506名も無き冒険者:2009/01/29(木) 16:21:11 ID:4Qxpsc1b
第一回目以降全く参加してないから知らないんだけど、
一戦幾らでわざと負ける「負け屋」とかやってる奴いるのかな
507名も無き冒険者:2009/01/29(木) 16:22:22 ID:6BdZUldf
ツキと技量の比率は7:3ぐらいだと思うが
508名も無き冒険者:2009/01/29(木) 16:38:41 ID:iO73peW9
レアカードを奪われるほうが得ってのも変な話だな
奪われたいカードのみで組んだデッキとかw
509474:2009/01/29(木) 19:53:34 ID:ONLgqH/u
6日目で指南書出ました('A`)
お騒がせしてしみませんでしたorz
510名も無き冒険者:2009/01/29(木) 20:28:12 ID:nLJ1suGF
1日何時間やって6日なのかにもよるけど、お疲れ様。

完全回避アイテムはランク12のをもってくと後悔するので注意ね。
アルマジロの新品がいいぜ。
511名も無き冒険者:2009/01/29(木) 21:23:40 ID:J8Z0hHMk
R12というとクーフーリンかな?
512名も無き冒険者:2009/01/29(木) 21:24:27 ID:ce9S+RUH
サンタマリア号が出ないまま37隻目になった。

特にサルベージスキルを鍛えなくても星8が大クリッパー30人で
なんとか引き上げられるし、まあ焦る必要もないか・・・といいつつも
そろそろ来ないかなぁ。
513名も無き冒険者:2009/01/30(金) 00:44:59 ID:QAIl5t7v
残り未発見が10個。 全て沈没船。
もうちょっと断片の枚数減らしてくれ。
514名も無き冒険者:2009/01/30(金) 01:23:01 ID:cEG8aP8b
しんどい時期だとおもうが、目的があるうちは花。
発見物コンプしたあと称号目当てでやってる時が一番苦痛だった。
515名も無き冒険者:2009/01/30(金) 08:38:43 ID:s2bpScSs
もうちょっと称号の効果が見えてもいい気がする。50%位で2枚分とか出ると思っていたが
1割満たないとはおもわなんだ
516名も無き冒険者:2009/01/30(金) 09:03:08 ID:D+v8XtpV
初めて副官を雇うんだけど、やっぱりダヴィデしかいないのかなぁ。
ちなみに、考古学者です。
517名も無き冒険者:2009/01/30(金) 09:05:29 ID:SEQyODte
>>516
ライツェンもいるじゃないか。
518名も無き冒険者:2009/01/30(金) 09:10:14 ID:s2bpScSs
初めての副官でまだまだ東地中海で冒険、開錠はとりあえず期待しないのであれば
使い捨てダヴィデは正解の部類です
519名も無き冒険者:2009/01/30(金) 09:49:26 ID:D+v8XtpV
>>517>>518
アドバイスありがとうございます。
最初はダヴィデを雇おうかと思います。
520名も無き冒険者:2009/01/30(金) 09:53:20 ID:3fQ/yaRv
発見コンプとかすげーな。
オーストラリアでさえ往復20分同じ場所行ったりきたり
これ終わっても学問別、町別に行ったりきたり。
いい加減うんざりしてクリアしちゃいそうだ。
アプデあってもどうせ同じことの繰り返しっしょ?
521名も無き冒険者:2009/01/30(金) 09:57:04 ID:J9maK9Eq
それが楽しくてしかたないんだがw
522名も無き冒険者:2009/01/30(金) 09:58:21 ID:hPiYZUnY
カード追加で全部のクエと地図を一からやりなおせ
それに比べたらアプデなんてかわいいもんだ
523名も無き冒険者:2009/01/30(金) 10:21:31 ID:DjuTVHLs
>>515
称号もらう頃には沈没船コンプしてそうなんだが…
100隻超えてもコンプできない人っているのかな?
524名も無き冒険者:2009/01/30(金) 10:27:38 ID:s2bpScSs
>>523
称号より跡に発見コンプする人なんてまずいないと思うが、
サルベージ(というより地図集め)を苦痛に思っている人はいると思う
そういう人はコンプしたあと称号回収しないはず。

ちなみに私はサルベージが結構好きだから100超えても引き上げていますw
引き揚げ場所や内容物がもっと膨らんでくるともっとやりがいが出るんだけど
525名も無き冒険者:2009/01/30(金) 11:03:52 ID:hPiYZUnY
>>524
今は次期UPDに向けた地図貯の時期だろうが
526名も無き冒険者:2009/01/30(金) 12:42:10 ID:DjuTVHLs
あーそういやアプデのたんびに沈没船追加されてたな… orz
すっかり忘れてた…
527名も無き冒険者:2009/01/30(金) 15:43:24 ID:dFPGL53W
>>520
オレも欧州→カリブ・中米行きクエの往復に萎えてきた
帰りの金・パール土産がメインになりつつあるw
528名も無き冒険者:2009/01/30(金) 19:25:33 ID:REj8TLLD
サルベの話題が出てるからちと聞いてみたい
以前サンフアン沖のを引いたときに目印になる陸地が無くて結構探し回ったんだが、
こういう目印のない海だけの地図って何種類くらいあるの?
529名も無き冒険者:2009/01/31(土) 00:40:30 ID:GIKXodns
Z鯖イングランド、
地理クエの「旅の終わり」が出ない
依頼書550枚は使った。
スキルは言語と地理学は足りてます。視認が足りません。
前に一回間違って受けて、
破棄しちゃったんだけど、それが原因で出ないってありますか?
530名も無き冒険者:2009/01/31(土) 00:42:48 ID:C6Br4l+Z
セビリアはクエの数が1,2を争うくらい多いからあそこのクエ出しは死ぬ
と言うだけの話
531529:2009/01/31(土) 00:48:25 ID:GIKXodns
>>530
素早いレスありがとうです。
そうですか・・
クエ数多いからでないですか。。
困ったなーーー
532名も無き冒険者:2009/01/31(土) 01:49:34 ID:dqm6d5Y9
地理以外の学問封印してみ
俺はそれで出た
533名も無き冒険者:2009/01/31(土) 06:34:57 ID:6Hzrsuc7
サルベージR5ですが、ランバイェケ沖合いの星7船を引き上げきることができません。
アラガレ水夫満載でもダメでした。
数回のサルベージが偶然沈没ポイントから外れていただけでしょうか?
534名も無き冒険者:2009/01/31(土) 07:52:34 ID:2BkvuQYt
フレと艦隊組んでロープでも使ってもらえば?
それでも1,2%しか上がらないようならポイントがずれてる

俺も似たような状況(サルベR5、パルパライソ沖★7)あったけど、
引き上げるのに数時間かかったわ
一度なんか引き上げ99%でロープが切れてな・・・
535名も無き冒険者:2009/01/31(土) 08:40:13 ID:2YUssRzj
>>533
R5で☆7なら全く問題ない、同じくR5で☆8とかばんばんクリッパで上げてます
上の人が言うようにポイントがずれているんでしょう
一桁%ならスキル中止して少しずらして1回で十数%引き上げられるところを探しませう
というかR5まで一桁%でも上げてきたのでしょうか、ぼろぼろ水夫がお亡くなりになって行ったと思うのですが
536名も無き冒険者:2009/01/31(土) 09:27:35 ID:zp3BsCrw
1回目で6、7%のポイントを見つけると良い。

あれって、ポイントが解ってもいまいち上手くあわせられないんだよなぁ。
引き上げポイントのXマークを測量画面にも出して欲しいよ。
537名も無き冒険者:2009/01/31(土) 09:34:10 ID:jL4j3KFB
上げているとき成功時のダメージも参考になる
6,7%辺りで40ダメージ程度だった場合
15%前後上がるところでは10〜20ダメージ程度になる

ダメージ0になるポイントってあるのかね?
538名も無き冒険者:2009/01/31(土) 10:02:43 ID:TwYDhNw7
それはラックススーパーリッチ
539名も無き冒険者:2009/01/31(土) 12:13:33 ID:qVNysYR0
スレ神様スレ神様
ヴェネのコクチョウの地図出しやすくしてくださいお願いします

これって前提とか無いよね?
540名も無き冒険者:2009/01/31(土) 13:50:58 ID:PWI9/QL0
>>539
神様「せめてハクチョウぐらいは発見しといてほしんだけどなー・・・」
541名も無き冒険者:2009/01/31(土) 14:05:55 ID:3jUbXLYS
 考古学者に転職するためのクエの前提クエストの「トロイ」はHPで希少
クエとなっていますが、1回終了すると2回目出ないのでしょうか?
 紹介したいと思っているのですが、出なくて困っています。
542名も無き冒険者:2009/01/31(土) 14:08:29 ID:C6Br4l+Z
希少クエはカードロストしないと絶対出ないぞ
543名も無き冒険者:2009/01/31(土) 14:14:30 ID:ExbGiTs2
論戦でロストするか、オーナメント作るか、開拓地で納品するかのいずれかで
544sage:2009/01/31(土) 14:37:46 ID:3jUbXLYS
 回答ありがとうございます。
 発見物の遺跡「トロイ考古学地区」はオーナメントリストにも入って無いし
 、開拓地の納品も決められたカードということなので、難しそうですね。
 論戦しかないかな〜?論戦も厳しそうです。
545名も無き冒険者:2009/01/31(土) 14:51:46 ID:C6Br4l+Z
紹介する相手が冒険名声12000くらいあれば前提クエやるだけでスキルなしでも出るぞ
546名も無き冒険者:2009/01/31(土) 14:53:26 ID:2BkvuQYt
>>545
それが手っ取り早いよね
前提もイリアスだけだし

まあ、丁度いいことに来週末がアカデミーだからロスト狙いもできそうだけど
547名も無き冒険者:2009/01/31(土) 14:54:14 ID:qVNysYR0
>>540
ハクチョウは発見済みなんだけどなぁ…
オセアニア持っているけど一向に出る気配なし
548名も無き冒険者:2009/01/31(土) 15:32:53 ID:3jUbXLYS
 アドバイスありがとうございます。
早速、やってみます。
549547:2009/01/31(土) 15:38:42 ID:qVNysYR0
アパルタメントに地図放り込んでたままでした
ご迷惑をおかけしました
550名も無き冒険者:2009/01/31(土) 15:39:58 ID:5LhHpWL4
トロイはカードをアンボイナ納品なので
比較的簡単では?と思うのだけど人によって納品カードは違うのかな?
3回ほど納品して結構美味しかった覚えが
551名も無き冒険者:2009/01/31(土) 15:42:14 ID:C6Br4l+Z
納品カードの提示は人によってランダムだよ
一応、最大4カ所まで納品場所があるから定期的に回れば望みのカードが提示されることもある
かもしれない
納品提示されるカードランク制限があるからエクスカリバーとかは絶対提示されないけど
552名も無き冒険者:2009/01/31(土) 15:59:46 ID:52j0QoYT
たまにランクが低いくせにやたらと出にくい地図ってあるよな。
553名も無き冒険者:2009/01/31(土) 16:04:02 ID:kYBnOoTm
カリカなんか大量に地図埋まってるから
どうでもいいカードでも糞みたいに出にくい
554名も無き冒険者:2009/01/31(土) 20:20:08 ID:ZArEi138
ランダム要素もなければ、命懸けな場面もないお使いや論戦が冒険なだけに、
なにをやってもスリルの生まれない矛盾が生じるだろ(笑)
555名も無き冒険者:2009/01/31(土) 20:58:16 ID:L+9578En
>>554
ゲームだってわかってるか?
インディ・ジョーンズ大航海時代の冒険でもないんだぜ?
556名も無き冒険者:2009/01/31(土) 21:02:19 ID:kYBnOoTm
とはいえ単なるスタンプラリーだからな
ゲームとして楽しいのは最初の数回だけで
あとは作業の繰り返しだ
557名も無き冒険者:2009/01/31(土) 21:08:57 ID:bvRD4+DH
そりゃ画面に出てくる字面追ってるだけなら単なるスタンプラリーだろうさ。
558名も無き冒険者:2009/01/31(土) 21:13:23 ID:ZArEi138
スタンプラリーとかんじない何かってなんだい、ジョニー
559名も無き冒険者:2009/01/31(土) 21:16:27 ID:C6Br4l+Z
人それぞれの感性としか言いようがない
560名も無き冒険者:2009/01/31(土) 21:16:39 ID:4EM8nvje
酒場娘とのお泊り
561名も無き冒険者:2009/01/31(土) 21:39:45 ID:Az0ziGkT
冒険はwiki絡めると結構楽しめるけどな

wikiがメインになるけどさw
562名も無き冒険者:2009/01/31(土) 21:44:42 ID:28w1FkQg
報告をした場所に影響度に貢献出来るとか
それくらいあればカード集めもだるくはないんだがなあ
563名も無き冒険者:2009/01/31(土) 21:55:41 ID:dqm6d5Y9
ぶっちゃけ、冒険はオンゲにする意味ないよね・・・
564名も無き冒険者:2009/01/31(土) 22:33:11 ID:YK/iP8c0
発掘物売って小銭稼ぎとか

あと思いつかないけど
565名も無き冒険者:2009/01/31(土) 22:51:48 ID:qVNysYR0
川下り…山登り…秘宝を求める悪の組織との対決…
色々と足りない物があるよな
566名も無き冒険者:2009/01/31(土) 23:16:08 ID:28w1FkQg
レアアイテムを獲得する喜び・・・って言いたいけど、それは収奪屋だしなあ
何か冒険って微妙だよね。足が速い船ってのは嬉しいけどさ
567名も無き冒険者:2009/01/31(土) 23:25:59 ID:OeRm8iJL
クマーとかスノボとか変なお面がゲットできるだろ
568名も無き冒険者:2009/02/01(日) 00:10:00 ID:6Ilh8Am6
レアアイテムは出ないにせよ、書庫の財宝地図がもっと実装されれば、
クエの合間に発掘する楽しみもあるんだが、
ラフロ以降の海域にはまともな財宝地図が皆無だから困る。
素堀りもラフロ以降の海域では冷遇されてるなー。
569名も無き冒険者:2009/02/01(日) 00:38:29 ID:OmNIxUDB
リマ北の忘れられた集落の地図とか高性能レア出るじゃないか
570名も無き冒険者:2009/02/01(日) 01:15:44 ID:uJYgp76s
冒険は、ガイドやツアー主催が喜ばれるはずだが、
紹介可能5名縛り・希少クエ・連続クエ・フラグ立て・長距離移動の繰り返しのせいでそれが難しい。
今、毎日コツコツやってきた廃冒険者とそれ以外の宿題が溜まりすぎてやる気が起きない人達の溝や格差を埋めるには、
一定期間上陸地点でキャンプを張って、発見物を一気に10個ぐらいガイドやツアーする要素を実装するしか無い。
例え準備に3日の時間がかかっても、大勢の商会員が顔を出してくれるなら喜んで準備するさ。
一ヶ月に一回一学問カードランク計50、紹介可能はフレ・同国・同商会のいずれか限定で、
紹介を受ける側は名声経験熟練は40%、必要ランクの半分以下ならそれらもゼロで発見だけ。
発見のお礼に決まった金額を払う。
これくらい制限をつければ悪くない話のはずだ。
ここを見ているはずの渥美は今すぐ開発に取りかかれ。
571名も無き冒険者:2009/02/01(日) 10:53:16 ID:0YKdOIG9
今日NHKハイビジョンでシーラカンスとかあるよー
●世界サンゴ礁紀行(2)インド洋宝石の島をめぐる・モルディブ
[BShi]2/1(日)前10:00−11:50(「ネイチャースペシャル」内)
●ハイビジョンスペシャル
「よみがえる謎の古代獣〜巨大洞窟に眠るフクロライオン〜」
[BShi]2/1(日) 後1:00−2:30
●発見!生きた化石シーラカンス〜タンザニア未知の海〜
[BShi]2/1(日) 後2:30−4:00
●深海に幻のサメを追う〜秘境 東京海底谷〜
[BShi]2/1(日) 後4:00−5:50
572名も無き冒険者:2009/02/01(日) 11:52:08 ID:IjBTkler
ま た B S か
573名も無き冒険者:2009/02/01(日) 13:56:35 ID:IwRFFJ9y
俺は冒険が好きだからコツコツやってて気がつかないうちに前提もやっちまってるんだが、
知り合いはあれやりたいこれやりたい、一緒にしようぜって話はでるが海事ばっかりやってる。
それぞれの得意だからしょうがないが、ずっと待ってればやることなくなるしさ。
いざクマだのモアイだのの晴れ舞台もけっきょくひとりってのがネトゲの意味ねーって思うわ。
574名も無き冒険者:2009/02/01(日) 15:32:07 ID:QNiFpIT2
全くやってないけれど、そういうところ、他のコーエーネトゲではどうなんだろうね
同じようなものなんだろか
575名も無き冒険者:2009/02/01(日) 23:04:44 ID:JLVdBIKU
オレ的には冒険自体はソロ仕様で構わん
ネトゲの意味ないじゃんと言うが、
他のPCが居る世界でソロ活動するのが楽しいのだ

同じ仕様だったとしてオンソロとオフゲでとは面白さに違いは出る
576名も無き冒険者:2009/02/01(日) 23:22:33 ID:/SWk8kSX
冒険はオンゲにする意味ないとか言ってるヤツは
オナクラとか相互鑑賞クラブの価値がわかってない
577名も無き冒険者:2009/02/01(日) 23:36:26 ID:zRjK0L7U
その割には他人のステータスがLVくらいしか見れないのがなんとも
上級冒険者の発見物みて「これやりてー」とかできないのがなんとも
578名も無き冒険者:2009/02/01(日) 23:45:40 ID:0cy9dnRL
おまいらが冒はオンゲの意味ねぇとかいうから肥が論戦追加したんだろ
後はおまいらが盛り上げていけよ
579名も無き冒険者:2009/02/02(月) 00:00:31 ID:4M8SP2x+
>>578
顧客と提供元のズレを木で表したやつにピッタリな状況なんだが
580名も無き冒険者:2009/02/02(月) 00:11:11 ID:AwBjD5VW
論戦は求めてたものと違うよなぁ。
581名も無き冒険者:2009/02/02(月) 04:35:10 ID:ReSiKew6
>>580
論戦なんて求めてたのか?そんな奴がいたとは驚きだ。

俺としてはカードゲームなのは全く問題無いんだが、強化と弱体化が使い物にならない現状をなんとかしてくれればそれでいいや。
582名も無き冒険者:2009/02/02(月) 08:45:08 ID:AdBnL4qW
サルベだの論戦だの陸戦だのが
かつてはアップデートの目玉だったんだよな
今思えばほんとひでえ詐欺だよw
583名も無き冒険者:2009/02/02(月) 08:58:55 ID:9vakcjdm
目玉クエを達成するときは達成感とともに一抹の寂しさは感じるわな
人と一緒に遊んでいきたいって冒険者はDOLじゃ無理なんだよねえ
584名も無き冒険者:2009/02/02(月) 10:07:24 ID:40RLAARM
>>581
冒険に求めていたものと「論戦」は違うもの、てことで。
論戦は要らない。
585名も無き冒険者:2009/02/02(月) 10:21:08 ID:dFyOCV/A
相手に自分の持ってる発見物関係のクイズ(自動で出題される)出しあって制限時間内に回答、二回間違えたほうが負け
クイズの形式は入力だといいが、難しそうなので四択とかかな

こういうのが良かったな
586名も無き冒険者:2009/02/02(月) 15:17:43 ID:jkMy6jjb
発見物の報告をする時、特に好みでもないものを報告した場合でも
爵位には影響しないよね?
好みの報告をしたいけどあまりにも遠すぎて適当な場所に報告したい・・・
587名も無き冒険者:2009/02/02(月) 15:22:09 ID:16+xTTRl
>>586
どの職業で報告しようが、誰に報告しようが口説きで酒場娘に語ろうが
爵位用の内部冒険勲功値は同じです。そこは心配しないでOK

単に貰えるお金とか、冒険名声の量が変化するだけです。
588名も無き冒険者:2009/02/02(月) 15:22:56 ID:HTGSGFZA
クイズなんて、解答がwikiとかにまとめられたりするから意味ないぞ
クイズヲタはQMAでゲーセンに解答集持ち込んでやるやつも居るくらいだから
589名も無き冒険者:2009/02/02(月) 15:25:05 ID:jkMy6jjb
>>587
ありがとー
適当な場所に報告してきます
590名も無き冒険者:2009/02/02(月) 16:07:06 ID:40RLAARM
●全ての学問がサルベージと同じような仕様になります
591名も無き冒険者:2009/02/02(月) 16:16:26 ID:16+xTTRl
>>590
つまりだ。
追加発見物は全て・・・
断片(またはそれ相当物)を連打することによって1枚の地図を組み上げ
大抵ははずれだけどたまに発見物が出る仕様ですね。解ります。
592名も無き冒険者:2009/02/02(月) 16:35:56 ID:GQnCVUGO
発掘だけサルベ方式にすれば難しくなるな。
現状、発掘そのものの難易度の違いは必要スキルRでしか表現されてない。

観察スキルを使った時、発見物の近くにいると「この近くに何かが〜」と表示されるようにして、
表示範囲の中心に近いほど発掘成功しやすくする。
ランクの高い発見物ほどメッセージの出る範囲を小さく、
中心からズレた時の成功率の低下を厳しくする
ランク15になるとほんとに1歩単位で調節しないと出てこないとかなw
もちろん場所はマップ内でランダムに決まる。
593名も無き冒険者:2009/02/02(月) 16:58:24 ID:AdBnL4qW
で、それで楽しいのかっつったら
全然面白そうじゃないよなw
594名も無き冒険者:2009/02/02(月) 17:39:25 ID:JXpGjtvs
砲撃に弾込めから狙いをつける手順が必要だったり、
白兵ジャンケンの種類が増えたり、収奪のためのミニゲームがついたり
価格交渉の仕方が選択肢から選ぶようになったり、
生産の出来がボタンを押すタイミングで決まったする感じか
595名も無き冒険者:2009/02/02(月) 18:04:12 ID:Ts9vqfhV
交易親父との値切りふっかけ交渉が恋愛RPGになるような感じか
596名も無き冒険者:2009/02/02(月) 18:12:38 ID:hbU1lpLe
>>576
オナクラが何なのかわからずググった
今は反省している

>>591
ロゼッタストーンをパズルで組み立てるんじゃないの?
或いは週刊「クノッソス宮殿を造る」
俺は何を考えて太陽系をつくるを買ったんだ…

何故水の計量とか鶴亀算とか64面パズルが出てこない
597名も無き冒険者:2009/02/02(月) 18:13:40 ID:e4f6zprq
>>595
交易所店主「べ、別に、あなたのために用意してあげた訳じゃないんだからね」
メース45購入しました。

とかなるのか・・・
598名も無き冒険者:2009/02/02(月) 18:23:03 ID:NZARDqgT
交易所店主とのお泊まりは濃厚な18禁ムービー導入だぜ
599名も無き冒険者:2009/02/02(月) 18:45:41 ID:jkMy6jjb
>>594
一番最後のは実在するけど割と面白い
600名も無き冒険者:2009/02/02(月) 19:45:43 ID:OCLhSpS4
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/yokoku.html
マグロ特集
予告では「魚クエ?」
601名も無き冒険者:2009/02/02(月) 21:23:14 ID:pJ3RU7Mh
>>594
MoEの生産ルーレットみたいな感じ?
602名も無き冒険者:2009/02/02(月) 22:42:59 ID:Z/iIgFvt
スレ神様、第二の世界周航お願いします
603名も無き冒険者:2009/02/03(火) 01:56:40 ID:8iL0R9NR
アトラス型のランダム生成・パンゲア大航海にパラレルスリップできる新チャプターをお願いします
604名も無き冒険者:2009/02/03(火) 02:28:36 ID:OP2TcgFt
>>603

  採用する
ア 採用しない
605名も無き冒険者:2009/02/03(火) 04:17:31 ID:ThlRQm+a
>>601
OB時代しかやっとらんがMoEの生産ルーレットとレシピシステムは良かった。
鉱石争奪戦が熱かったなw
606名も無き冒険者:2009/02/03(火) 07:24:48 ID:pCrvU+79
>>603

ア 採用する
  採用しない

論戦ってこんなんかとw
607名も無き冒険者:2009/02/03(火) 09:41:20 ID:nOhzWsWw
冒険も遺跡発見とかは「考古学 視認 艦隊合計30」とかにすればよかったのにな
608名も無き冒険者:2009/02/03(火) 09:47:43 ID:OWv0Zi2a
>>603
  採用する
  採用しない

ア 採用できない
609名も無き冒険者:2009/02/03(火) 17:28:01 ID:pcbsxgly
ttp://www.technobahn.com/news/200902031555

ネルソン提督が乗ったのは4代目(改名含む)だったかな?
610名も無き冒険者:2009/02/03(火) 18:25:57 ID:7k3yoSHG
>>607
艦隊必須は勘弁してくれ
611名も無き冒険者:2009/02/03(火) 20:51:26 ID:pTPhQygW
ここをみた肥社員が>>607のカキコを見て
『艦隊合計イイ!!』とか勘違いしてそんなクエが実装されたら
俺は一生>>607を許さない(`・ω・´)
612名も無き冒険者:2009/02/03(火) 20:54:58 ID:pCrvU+79
議論してたら社員が目つけそうなので話題転換してみる

1垢でサルベテラきちーんだが。おまいらどうやってる?2垢?
フレとか商会員誘っても手間の割に寸志だしさあ・・・。
エビカニなんて出たらもう・・・。
613名も無き冒険者:2009/02/03(火) 21:05:37 ID:c4JFwNQl
エビが出たら、タカカかエビのハーブマリネを作ろうぜ。

ポイントぴったりに合わせれば簡単に上がってくるし
ダメなら商大ガレオンに目いっぱい載せれば問題ない。
曳航ロープを自作すれば曳航ジベもいらない。
ロープが切れそうになったらログインログアウトで即復活。
614名も無き冒険者:2009/02/03(火) 21:06:34 ID:15JAOHVg
どの工程がきついのか分からないが、基本的にソロで余裕。
内容物が割に合わないのは仕様だから諦めるんだ
615名も無き冒険者:2009/02/03(火) 21:10:05 ID:pCrvU+79
おまいらトンクス。

言葉足らずだったか、スマン
非発見物のとき、ポインヨ見つけるまでが大変なんだ。
Wikiで照合して座標乗ってるのに当たると楽なんだが・・・。
616名も無き冒険者:2009/02/03(火) 22:09:12 ID:f9d0coN5
ぽぃんょ
617名も無き冒険者:2009/02/03(火) 22:39:21 ID:pCrvU+79
ぽいんょ。
地図完成→該当海域進入→沈没船の座標を探す(ココ)→木片がありますお!→引き上げ

ひょっとして外部ツールで一発解決?
618名も無き冒険者:2009/02/03(火) 22:48:49 ID:sF55DH3o
木片見つけたら、下手に動かず直角移動でローラーして
5%以上のポイントを探すようにしている。

☆8、船員30人で12%とかのポイントを見つけられたときは妙な達成感はあるね。
619名も無き冒険者:2009/02/03(火) 23:08:49 ID:kL91Zr8h
>>617
便利な外部ツールあるん?
620名も無き冒険者:2009/02/04(水) 00:05:45 ID:YLBZ/T39
測量と連動して座標表示するGvoNavi使えば余裕
見張りメッセージが出る範囲は中心から±30と決まってるから
ゆっくり移動しながらメッセージが出る境界を探って30を足すか引けばそこが中心
621名も無き冒険者:2009/02/04(水) 02:34:17 ID:kDw8h6Cr
それなら普通に測量の座標を見てればいいだけじゃ
622名も無き冒険者:2009/02/04(水) 08:25:01 ID://g/CzNn
質問です
精霊消失って希少クエでしょうか?
623名も無き冒険者:2009/02/04(水) 08:33:15 ID:sFZFUANC
うん
624名も無き冒険者:2009/02/04(水) 08:52:09 ID://g/CzNn
>>623
やはり希少なんですか
ありがとうございます
今の仮面を大事に使うことにします〜
625名も無き冒険者:2009/02/04(水) 08:57:27 ID:sFZFUANC
魔法使いの帽子も宗教+2だよ
626名も無き冒険者:2009/02/04(水) 12:45:51 ID:ImLKwyTb
精霊の仮面はお辞儀攻撃するためにある物
627名も無き冒険者:2009/02/04(水) 13:07:42 ID:KQP9pA4D
「マッドカッター!」
628名も無き冒険者:2009/02/04(水) 13:09:01 ID:fQxeuFa3
マッドマン乙
629名も無き冒険者:2009/02/04(水) 13:14:01 ID:7Ge/8bov
どうしてもそのネタになる罠。
630名も無き冒険者:2009/02/04(水) 14:00:51 ID:+meCbOJe
スレの神様、ローランの角笛をそろそろ出してください
もう斡旋書250枚以上使った…orz
631名も無き冒険者:2009/02/04(水) 14:18:42 ID:w6yPlYLk
>>630
そんなに出にくかったけ?
前提忘れてたり名声足りなかったりするんじゃ・・・。
あと希少クエなので発見済みならカード無くさないと出ないかと。
632名も無き冒険者:2009/02/04(水) 14:51:20 ID:+meCbOJe
必要スキルや前提は全部クリア済みです
多分、純粋に運が無いだけかと…オオオッ
633名も無き冒険者:2009/02/04(水) 15:14:25 ID:9HaajVw2
あー、俺もローランの一連のクエは出すのに苦労した記憶が

ま、運だねw
634名も無き冒険者:2009/02/04(水) 16:02:59 ID:ImLKwyTb
クエ出しがリスかセビだとどうしても出にくくなるのはもう宿命みたいなもんだな
635名も無き冒険者:2009/02/04(水) 16:21:06 ID:hHbO6paH
次のチャプ5でもクエ追加あるん?
636名も無き冒険者:2009/02/04(水) 16:25:00 ID:7Ge/8bov
量は不明だが確実にある。
最低でも新職業関連とスエズ関連は・・・
637名も無き冒険者:2009/02/04(水) 16:49:35 ID:vuhhjK+9
斡旋なんて嫌になるくらい余るんだから、これくらいでいいと思うけどね
サクサクでてしまうと価値がなくなっちまう
638名も無き冒険者:2009/02/04(水) 16:54:51 ID:9HaajVw2
でも、連クエは続けてやらないと内容忘れちまうからなぁ
もうちょっと出易くしておいてほしいよ
639名も無き冒険者:2009/02/04(水) 17:23:00 ID:k0rEX8b3
斡旋書に3Mほど一緒に渡すとすぐ提示してくれるとかだったらいいのに
640名も無き冒険者:2009/02/04(水) 17:56:17 ID:rztbJSU/
新クエ 『冒険者の依頼』
よく来たな。
実はある冒険者が『ローランの角笛』を依頼してくれる仲介人を探してるらしいんだ。
一つ力になってくれないか。
なあに、報酬ははずむぜ。
641名も無き冒険者:2009/02/05(木) 03:12:36 ID:E+vKXR3p
>>640
そのクエを出すために斡旋状が250枚くらい必要なんですね、わかります。
642名も無き冒険者:2009/02/05(木) 10:16:16 ID:PDBAldlE
新クエ『斡旋状の調達』
よく来(ry

って、これは商人クエだな。
643名も無き冒険者:2009/02/05(木) 10:38:02 ID:tR0E6jol
まあエピソード以外でも他職経由の連クエとかあってもいいんじゃないかな。
644名も無き冒険者:2009/02/05(木) 10:45:03 ID:GqYpkFH5
今回のスエズ関連のクエは新規に作らず既存で手抜きしてそうな気がする
新発見物クエしないんじゃねーかな
645名も無き冒険者:2009/02/05(木) 11:28:36 ID:5PtlHbeB
>>643
オラウータンの事かッー!
646名も無き冒険者:2009/02/05(木) 11:31:21 ID:ZKAXF56I
>>644
パナマ運河の時に、わざわざポルトベロに上陸地点作ってまでクエ追加したから
それに倣うと今回もカイロに上陸地点作ってクエ追加じゃないのかなと思ってたが
よく考えたら、真横に奥地までついた上陸地点があるんだよなぁ

それはないと信じたいが・・・
647名も無き冒険者:2009/02/05(木) 11:33:40 ID:ZKAXF56I
んでもよく考えたらパナマ運河
パナマとポルトベロ両方に上陸地点があって
ここに運河がありますよ〜な情景をわざわざだしてるしな
今回それを省くような手抜きはないと信じたい
648名も無き冒険者:2009/02/05(木) 13:22:19 ID:Ms7QNuTI
古スエズ運河と絡めてくるんじゃないかな
でも、古スエズ運河って場所が違うんだよな
649名も無き冒険者:2009/02/05(木) 13:31:54 ID:2Hi6jGjD
>また、多くの沈没船を引き上げたプレイヤーであっても、断片地図の必要枚数が少ない沈没船を再び引き上げられるようになります。

嫌な予感しかしない
650名も無き冒険者:2009/02/05(木) 13:54:01 ID:5PtlHbeB
低ランクの沈没船が出まくって発見物の沈没船の出る確率がグッと下がるわけか…
651名も無き冒険者:2009/02/05(木) 13:56:12 ID:EEj5KMHv
称号目指してる身としては、ありがたいかな
652名も無き冒険者:2009/02/05(木) 14:20:51 ID:tR0E6jol
低ランクの船の出る確率が上がるだけで
必要枚数は増えたままなんじゃないか?
653名も無き冒険者:2009/02/05(木) 14:27:18 ID:EEj5KMHv
>断片地図の必要枚数が少ない沈没船を再び引き上げられるようになります。
とあるが

まぁ、>>652みたいな斜め上実装は勘弁してほしいw
654名も無き冒険者:2009/02/05(木) 14:32:07 ID:iqjJ/TyO
必要枚数1桁が出るようになるとかなり嬉しい仕様だな
称号取るのもかなり楽になる
655名も無き冒険者:2009/02/05(木) 14:51:37 ID:MQLtRl/C
んな敷居さげてなにが面白いんだか
656名も無き冒険者:2009/02/05(木) 15:06:49 ID:PDBAldlE
発見物に沈没船が無いのなら、地図完成に断片500枚とかでもいいよw
657名も無き冒険者:2009/02/05(木) 15:30:07 ID:tR0E6jol
公式更新
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/cruzdelsur/ottoman3.htm

クエ追加情報とか。
658名も無き冒険者:2009/02/05(木) 16:03:24 ID:E3V1+DT0
>>655
到達感や達成感よりも、今その瞬間楽しいかどうかしか考えない奴が多いから仕方がない。
スキル自動化しかり船速アップしかりパナマ運河しかりだな。
まあ、MMO全体の趨勢だろうね。
659名も無き冒険者:2009/02/05(木) 16:17:23 ID:k6eR7y6N
よく見ると絵画が吊り下げじゃなくてイーゼルになってるなw
さすがに不評だったんだろうか
660名も無き冒険者:2009/02/05(木) 16:20:39 ID:k6eR7y6N
遊撃隊 行軍
民俗学者 測量

いらねええええええええええ
661名も無き冒険者:2009/02/05(木) 18:07:13 ID:aDz7aUxJ
枚数少ない地図が出来上がっても、>>652案でもいい。
どちらもサルベージマニアにはメリットがある。

とりあえずモード入りのアドリア船を引き揚げるチャンスを貰えることがありがたい。
662名も無き冒険者:2009/02/05(木) 18:14:23 ID:u4MuQl9A
そして発見物沈没船が出にくくなる罠
663名も無き冒険者:2009/02/05(木) 19:33:21 ID:QGMR9cJA
フレか商会員に紹介してもらえよw
664名も無き冒険者:2009/02/05(木) 20:22:18 ID:30i0XntZ
またゴールが遠のくw

残り沈没船だけなので生産商人しながらマッタリやってたけれど
また冒険かに復職かー。
665名も無き冒険者:2009/02/05(木) 20:36:53 ID:sdxuh5Xq
今日テレでドゴン族やってるww
まじであんな仮面なのかw今でも!
666名も無き冒険者:2009/02/05(木) 20:53:42 ID:5PtlHbeB
ちょっと宇宙と交信して来る
667名も無き冒険者:2009/02/05(木) 21:37:15 ID:FvHbEfBs
釣りR16じゃないと発見できない魚が増えたりするかなあ
668名も無き冒険者:2009/02/05(木) 21:44:40 ID:E3V1+DT0
増えてもR20上限が解除されない限り問題ないんじゃないか?
669名も無き冒険者:2009/02/05(木) 22:09:40 ID:b5zQUdSK
>断片地図の必要枚数が少ない沈没船を再び引き上げられるようになります。

これは枚数少ない地図で頑張ってサルベージR16にあげてねっていう優しさ?
670名も無き冒険者:2009/02/05(木) 23:16:22 ID:aHAkozLj
新クエ報告
ナポリ
 ウサギに勝つカメ ★ 生態1 生物2 ITA

 堀ちえみ
671名も無き冒険者:2009/02/05(木) 23:34:24 ID:vp8y2t46
行軍R16とかサルベージR16とかはネタだな。
海事と違って実用スキルじゃなくて良かった。
672名も無き冒険者:2009/02/05(木) 23:54:28 ID:vp8y2t46
って、民俗学者の専門は測量かよ・・・。
673名も無き冒険者:2009/02/06(金) 00:01:38 ID:bxKO21iy
民俗学者の専門が測量で、陸戦系のスキルを得意とするって理解困難なセンスだよなあ・・・
一番戦闘からは縁遠そうな職業だろうに。
674名も無き冒険者:2009/02/06(金) 00:03:24 ID:v5bhxsNB
民俗学者って普通に考えて専門は宗教学だろ
そこをあえて測量にするあたりがさすが肥さん
今回もやってくれました
675名も無き冒険者:2009/02/06(金) 00:07:00 ID:mhGIxPMz
「普通に考えて宗教学」でもない気がするけど。
測量よりは説得力あるけどさ。
個人的には身体言語あたりかと思ってたわ。
676名も無き冒険者:2009/02/06(金) 00:13:26 ID:rCGgInhm
宗教学専門は司祭があるしな
というかもう全学問専門職があるから被らないようにすると測量ぐらいしかなかったんだろうな
677名も無き冒険者:2009/02/06(金) 00:15:02 ID:xGqHm+Iy
斜め上で言語学
678名も無き冒険者:2009/02/06(金) 00:18:15 ID:9xr8nJjV
そもそも行軍16って全鯖合わせても何人もいないレベル……だよな?
全スキルで一番上げやすいけど、わざわざカンストまであげてる奴は居ないだろ。
679名も無き冒険者:2009/02/06(金) 00:19:42 ID:9xr8nJjV
16じゃなくて今はまだ15だった。
680名も無き冒険者:2009/02/06(金) 00:33:30 ID:rCGgInhm
たっぷりとブーストが存在する学問系はR16になった所であんまり意味ないし相性悪いんだろうな
そんなことより新職のスキル構成でも語ろうぜ

俺の予想↓

操船士:操帆、測量、操舵、漕船、逃走、見張り
・・・初期職だろうしさすがに航行技術はないよな・・・

民俗学者:測量、探索、視認、考古学、地理学、宗教学、言語学、剣術、投擲術、応急処置
・・・民俗学者と陸戦系スキル結びつきがイメージ沸かないわ・・・
681名も無き冒険者:2009/02/06(金) 00:56:42 ID:5cSty5VG
ビックコミックの宗像教授異考録だと杖でガシガシ格闘してるがな
682名も無き冒険者:2009/02/06(金) 00:58:34 ID:wQMbR9Rj
あの人の専攻は鉄だっけか。
683名も無き冒険者:2009/02/06(金) 01:03:06 ID:Tg12iyQK
>>680
いや、民俗学者は暗に2キャラ目推奨職と見た
あと、発見系に長けてるなら生態も必要かと
陸戦系長けてると言っても、剣術投擲入れたら遊撃の立場が・・

こんな感じ
民俗学者:
 専門:測量
 優遇:探索、視認、生態調査、宗教学、言語学、警戒、行軍、投擲術、応急処置
684名も無き冒険者:2009/02/06(金) 01:07:19 ID:9xr8nJjV
戦う学者といえばMASTERキートンのイメージが。
685名も無き冒険者:2009/02/06(金) 01:15:31 ID:r8nWyvMl
そこで第4の陸戦スキルとして、操鞭術スキルの実装ですよ
686名も無き冒険者:2009/02/06(金) 01:16:31 ID:mhGIxPMz
それはむしろ考古学者だろう
687名も無き冒険者:2009/02/06(金) 01:26:01 ID:z+O21WpA
そういや、採集とか調達が専門って職がないな
まぁ、その辺が専門だと冒険家っていうより生産業っぽいけど
688名も無き冒険者:2009/02/06(金) 01:28:39 ID:4NcAxPyQ
大航海時代(年代的意味)と民俗学者(学問的分類)の存在が噛みあってねーからなぁ・・・。
適当に柳田國男が投擲してる図を考えてみてるが無理だろw
アクティブな民族学者はある地方に行って現地の人と打ち解けながら
死蔵されてる文献や口碑伝承や文化を長期滞在で聞き込む調査が主だぞ。

発掘系考古学者はマジで肉体派が多いんだけどな。

DOLのスキルだと:探索・視認・観察・考古・地理・宗教・財宝・美術・言語・身体言語・社交・酒宴・口説き
陸戦どころか人のいないとこに行かねーし、戦闘系スキルの入る余地がないわ。
689名も無き冒険者:2009/02/06(金) 01:49:26 ID:5cSty5VG
疾病学:病気持ちな人を助けて冒険に関する情報を得る
690名も無き冒険者:2009/02/06(金) 02:08:42 ID:z+O21WpA
身体言語が優遇の職っていままでなくね?
691名も無き冒険者:2009/02/06(金) 02:12:27 ID:DBR7NNWZ
うむ、なので素最高R10
692名も無き冒険者:2009/02/06(金) 02:13:45 ID:iJGD2yF3
風俗学者

口説き、酒宴、生態調査、貫通、身体言語、地雷発見
693名も無き冒険者:2009/02/06(金) 02:19:36 ID:r8nWyvMl
地雷発見ワロタwwwww
694名も無き冒険者:2009/02/06(金) 02:54:21 ID:v6GN2ON9
>>692
疾病学も持ってろよw
695名も無き冒険者:2009/02/06(金) 03:20:20 ID:DBR7NNWZ
除去はできませんか・・・
696名も無き冒険者:2009/02/06(金) 10:33:47 ID:bRIN+mkK
駆け出しの頃、冒険について行って金細工甲冑カードもらいました。
最近冒険始めて、見つけに行ったのですが甲冑もらえませんでした。
アイテムってカードもらえる時しかもらえないんですか?
697名も無き冒険者:2009/02/06(金) 10:57:54 ID:Q2zgzoMe
>>696
アイテムの貰える『発見物地図」は2度目以降のアイテム入手率が激減します。
カードの所持云々でなく、たんなる運です。
よく言われるのは2度目以降は入手率5%。

発見物地図でなくクエストの場合は普通に何度でも入手できます。
698名も無き冒険者:2009/02/06(金) 11:09:18 ID:bRIN+mkK
5%っすかw
諦めた;;
699名も無き冒険者:2009/02/06(金) 11:15:36 ID:5cSty5VG
希少クエも再入手は5%じゃなかったっけ?
700名も無き冒険者:2009/02/06(金) 11:19:35 ID:NsRk8PEY
>>699
そうだよ。
発見物地図&稀少クエ発見物は1回目が100%、2回目以降が5%
発見してて再提示されるクエストなら2回目以降も100%入手ですが
アイテムありの稀少じゃないクエは、出現頻度がかなり抑えられてる。
701名も無き冒険者:2009/02/06(金) 12:15:11 ID:zSJIFsPS
アレク剣、海剣・鎧とか紫トサカとかはクエさえ出れば100%なので
ちょっとしたお小遣い稼ぎに。

アイテム枠一杯だと容赦なく消えるんだよな、、、。
702名も無き冒険者:2009/02/06(金) 12:27:11 ID:PgDqEh3S
問題は上でも言われてるけどクエの出現率だな。
斡旋状代と出す手間考えるとそれで食ってくのは正直しんどい。
出てたらラッキーくらいの気分で、それこそ小遣い稼ぎだなあ。
そしてこういうのは他に用事があるときに限って出ているという・・・
703名も無き冒険者:2009/02/06(金) 12:28:48 ID:NsRk8PEY
>>701
俺も昔何度かそれで消失させたことがある
斡旋書一杯で持てませんは消えていいから
こっちの方を持てないので整理して〜のメッセージ欲しいんだけどねえ
親切どころ間違えてる気がする
704名も無き冒険者:2009/02/06(金) 12:59:51 ID:Juz9nWUi
5%なら20回やればでるじゃまいか






肥乱数だが…
705名も無き冒険者:2009/02/06(金) 13:04:57 ID:Q2zgzoMe
>>699-700
ごめん稀少クエの存在忘れてた(´・ω・`)
706名も無き冒険者:2009/02/06(金) 13:45:32 ID:8M4I5AIC
あれ、てことはファランクスの槍も次からは5%なのか
調子こいて陸戦でガンガン使うんじゃなかった
707名も無き冒険者:2009/02/06(金) 13:50:03 ID:KoMptIqa
どんどん使ってまた買ってもらわないと景気が悪くなるよ
708名も無き冒険者:2009/02/06(金) 13:57:08 ID:Q2zgzoMe
>>706
さすがにその程度の武器なら使い捨てで問題ないよ。
攻撃力50〜60で何度でも取れる武器があるし。

冒険クエや地図で取れる武器だと攻撃力80越える武器なら大事にしたほうがいいと思う。
もちろん攻撃力低くともブーストの種類によっちゃ大事だけど。
709名も無き冒険者:2009/02/06(金) 14:05:10 ID:5cSty5VG
剣術+3攻撃力100のエクスカリバーサイコーって事ですね
710名も無き冒険者:2009/02/06(金) 14:05:14 ID:Xlvt4wjq
序盤に手に入る武器だと
さびた宝剣は大事にした方がいいかもな
711名も無き冒険者:2009/02/06(金) 14:11:47 ID:Juz9nWUi
会得度上げたりしてるし、
鍛冶回復でいいやと思ってる俺ガイル
712名も無き冒険者:2009/02/06(金) 14:36:31 ID:F7H2VPRW
操船士副官に、防波防風迂回防火積荷整理猫飼育を期待している
713名も無き冒険者:2009/02/06(金) 14:56:57 ID:Ui1pmO0y
サルベ枚数少数?で以前よりできそうになるぽいけど
断片地図相場って落ちるのかな?少しはたすかるが・・
あと、曳航ジベでサルベする場合は曳航スキルなしで
しかも切れる心配しなくていいのかな?
714名も無き冒険者:2009/02/06(金) 15:02:31 ID:Juz9nWUi
操船士副官、防波防風迂回防火積荷整理猫飼育期待
715名も無き冒険者:2009/02/06(金) 15:03:16 ID:NsRk8PEY
>>713
この仕様自体で上下はしないと思う。
これに利を感じた人が多くてサルベする人が増えれば相場は上がる、逆なら下がる
(個人的には上がると予想)
曳航ジベに関してはその通り
716名も無き冒険者:2009/02/06(金) 15:05:23 ID:/29Vf7qj
>>712
ホルフィーナがいるから、航海士はあるかなあ
あとは、清掃鎖弾防御煙幕弾防御仲裁
717名も無き冒険者:2009/02/06(金) 15:54:25 ID:IcIae9hr
副官増えても、4人目雇えないから意味ねー
718名も無き冒険者:2009/02/06(金) 16:10:42 ID:wTqINQLF
>>717
4人目ならアパ改造できれば雇えるようになるさ
がんがれ

副官増えても、5人目雇えないから意味ねー
719名も無き冒険者:2009/02/06(金) 16:12:59 ID:Ui1pmO0y
715さん返答あり
720名も無き冒険者:2009/02/06(金) 16:23:07 ID:1NfBYPOX
俺、副官で野球チームを作るのが夢なんだ
721名も無き冒険者:2009/02/06(金) 17:06:31 ID:KoMptIqa
は?大航海時代に野球なんて生まれてませんがw
722名も無き冒険者:2009/02/06(金) 17:12:56 ID:Juz9nWUi
マジレス、カコワルイ
723名も無き冒険者:2009/02/06(金) 17:40:44 ID:8M4I5AIC
>716
時々ほるひなさんの名前を見るけど、そんなに優秀?
防波防風迂回くらいしか便利なのなさそうに思うんだけど
724名も無き冒険者:2009/02/06(金) 17:42:15 ID:Q2zgzoMe
冒険者ならずともホルフィーナは一家に一台あってもいいと思う。
725名も無き冒険者:2009/02/06(金) 17:56:37 ID:v6GN2ON9
言語スキル
 スペイン語
 イタリア語

これがキモなんじゃないかな。仏以外の南欧と中米の殆どをカバーできる。
どっちかが母国語の人間にとっては雇う価値はあまりないと思うけど。
726名も無き冒険者:2009/02/06(金) 18:24:22 ID:WW9/r9F+
ホルフィーナは船首像として優秀なのもあるけど、いろいろ応用が利くのがいい
俺は本業商人だけど工芸と酒取引が結構助かる
軍人、特にガレー乗りなら耐波に加えて生存、予防も使えるしな
冒険者ならメジャーな言語2つと生態、あとなにげに応急とかな
727名も無き冒険者:2009/02/06(金) 18:27:49 ID:sgRAncwc
ポル人の俺はホルフィーナを連れてると大抵の開拓地で
言語がクリアされるのでかなり重宝する。グランドケイマンとカイエンヌはダメだけど。
ポルトベロ〜ヴェラクルス間でクエ地図こなすときは超便利。
728名も無き冒険者:2009/02/06(金) 18:52:06 ID:GIadQBRq
防風防波迂回+範囲の広い言語2種+生態調査+一部の冒険クエで必須の工芸
冒険副官(軍医だけど)としてかなり優秀、学問+はどうせ要らなくなる
729名も無き冒険者:2009/02/06(金) 18:54:47 ID:iJGD2yF3
でもホルフの髪型には失望したんだよね
730名も無き冒険者:2009/02/06(金) 18:56:42 ID:5kwMU6wG
>>729
どんな髪型なん?
731名も無き冒険者:2009/02/06(金) 19:07:44 ID:Xlvt4wjq
名古屋巻き
732名も無き冒険者:2009/02/06(金) 19:41:13 ID:5cSty5VG
ジョルノヘアー
733名も無き冒険者:2009/02/06(金) 19:53:12 ID:q016kHuK
髪型なんていろいろ変えられるじゃないか
734名も無き冒険者:2009/02/06(金) 20:09:06 ID:w81g4LB0
>>723
工芸を早く覚えるのが利点と言えば利点
あとは酒取引かなあ
国籍によってはスペイン語+イタリア語というのもいいかも
735名も無き冒険者:2009/02/06(金) 20:37:51 ID:mhGIxPMz
>>727
あの、ウィ、ウィレムは、その…
736名も無き冒険者:2009/02/06(金) 23:50:49 ID:idVkSGF7
副官の髪型って変えれたっけ?
737名も無き冒険者:2009/02/06(金) 23:51:50 ID:wQMbR9Rj
つ カツラ
738名も無き冒険者:2009/02/07(土) 00:46:14 ID:2MZkUCxR
クレスピンとか貴婦人の帽子とか可愛いよ
739名も無き冒険者:2009/02/07(土) 00:53:16 ID:w6Nsq1hS
木魚を冒険職でも自力生産できるように最速で調理+1覚えるクラウディア雇ったけど、
正直素直にシルビア雇っておけば良かったかも試練。
……それ以前に神秘の香辛料や聖女のミトンを(ry
740名も無き冒険者:2009/02/07(土) 01:16:24 ID:M8g+T+0g
>>739
お前は俺か・・・
741名も無き冒険者:2009/02/07(土) 01:16:52 ID:AZT0nFqN
俺もクラウディアで非優遇R13クッキングさ。
まぁ、工芸+1と調理補助、防火のシルビアには正直負けるけれど。

フェルナンドとクラウディアを解雇して、ソニアとシルビアに入れ替えようか迷ってる。
742名も無き冒険者:2009/02/07(土) 01:18:35 ID:EHr4iHNm
クラウディアって管理技術が無駄にある割りに、採集や調理補助や防火とかないのかw
743名も無き冒険者:2009/02/07(土) 01:38:09 ID:w6Nsq1hS
>>742
防風や調達やシルビアには無い釣り+1があるよ!マラユ・タガログ語も完備!
調理の場合は作りながら食えるからそこまで補助にこだわる必要も無いしね!

でも釣り+1ならドゥアルテで事足りてるんだよね。
まぁ、あまり遠距離交易しない身としては防火よりも防風のほうがうれしい。
えっ? シルビア防波持ち? ホルフィーナ? ハハハ……
744名も無き冒険者:2009/02/07(土) 01:38:58 ID:NV3TVGtv
>>741
こっちはダーギルで非優遇R13クッキングだよ
さりげなく生態やら剣術やらあるから、地味に優秀な髭
745名も無き冒険者:2009/02/07(土) 01:59:34 ID:AZT0nFqN
ダーギルは料理副官と生物副官のハイブリっぽくて良いよな。
家畜もあるし、何気に言語も多いし。

よし、オスマンの副官の様子を見てから、副官入れ替えよう。
4人ともAll100なんで切るのは勇気がいるぜ。
746名も無き冒険者:2009/02/07(土) 02:01:47 ID:A89gqXBy
冒険家で急加速連打の人ってやっぱり料理を自給自足してるの?
747名も無き冒険者:2009/02/07(土) 02:04:43 ID:XiJcOafY
普通に木魚自作です
PF万歳
748名も無き冒険者:2009/02/07(土) 02:17:37 ID:AUpQ0pyd
定期船嫌いの俺はそれでもたまに足りなくなって現地買いしたりしてるぜw
749名も無き冒険者:2009/02/07(土) 07:19:13 ID:ghvKTwl1
俺はRMTで1000円300Mくらい買って
リスに寄るたびに補給してるわ。
750名も無き冒険者:2009/02/07(土) 09:55:55 ID:9ow3zHgT
俺もPF使って木魚自作
マグステも自分で食ってる
751名も無き冒険者:2009/02/07(土) 10:02:00 ID:LPMGyEVo
料理は冒険のサブタスクとして結構楽しいよね。
マイナー料理を作って自分で黙々と食うのです(売れないから)
752名も無き冒険者:2009/02/07(土) 10:10:11 ID:fBwoWjbm
なのでそろそろ調理優遇の冒険職をだな・・・
753名も無き冒険者:2009/02/07(土) 10:58:26 ID:2Bx5M+3g
優遇で楽ができるのもいいが、R10の縛りの中でレシピとにらめっこしてやりくりするのも楽しいぜ?
東南アジア・海のサテ辺りには何度お世話になったことかw
754名も無き冒険者:2009/02/07(土) 12:04:04 ID:R2PIaFOq
料理はいざとなったら神秘があるからR10ありゃどうとでもなっちゃうからなぁ
個人用なら12で足りる木魚、艦隊用ならマグステで十分
755名も無き冒険者:2009/02/07(土) 12:27:33 ID:LPMGyEVo
しばしばそう言われるけれど、神秘は使わないなぁ。

グルクマが貯まったら素上げにして、沈船からエビが出れば
タカカとかナシゴレン作ったり適当に現地料理を作ってる。
効果は一緒だけど見た目が違うとなんか嬉しい。
756名も無き冒険者:2009/02/07(土) 14:07:01 ID:TENj6g7+
希少クエなどに必要冒険名声ってありますが
足りないキャラにも紹介できるのでしょうか?
757名も無き冒険者:2009/02/07(土) 14:08:00 ID:l9PncDMT
前提こなしていればできる

必要冒険名声は自力で出すときの数字
758名も無き冒険者:2009/02/07(土) 15:15:35 ID:3gQ0W98N
今日は半年ぶりのアカデミーの日だぞ!
用意は良いか、野郎ども
759名も無き冒険者:2009/02/07(土) 15:32:11 ID:lZpmIIhc
>>758
提督!!ロストするためのカードデッキはばっちりでさぁ
760名も無き冒険者:2009/02/07(土) 15:33:18 ID:l9PncDMT
沈没船が全然釣りあがらねぇ('A`;)
761名も無き冒険者:2009/02/07(土) 15:36:26 ID:ghvKTwl1
鯖と座標よろ。
貴重なアイテム持ってれば釣りやすいらしいよ。
762名も無き冒険者:2009/02/07(土) 15:38:45 ID:h7xhpPPN
センターをあわせろ
だめなら船員を増やせ

以上
763名も無き冒険者:2009/02/07(土) 15:50:49 ID:8S7X1DNb
友達呼ぼうよ
764名も無き冒険者:2009/02/07(土) 16:22:10 ID:l9PncDMT
>>761
乙鯖
ガラパゴスのちょい西
貴重なバックルブーツ積めるだけ積んでこれから向かうわ

誰が来るかな♪誰が来るかな♪
765名も無き冒険者:2009/02/07(土) 16:30:05 ID:mVE7a4Sa
ちょ、、おま、、、
PKが行くに決まってるじゃねーか
766名も無き冒険者:2009/02/07(土) 16:36:24 ID:rkq0JOuB
貴重なドーティを満載で行くといいよ
767名も無き冒険者:2009/02/07(土) 17:46:02 ID:FxEEl9rL
>>730
上野樹里みたいの
768名も無き冒険者:2009/02/07(土) 18:30:33 ID:VN0lYCfh
PKKの罠という可能性も
769名も無き冒険者:2009/02/07(土) 19:25:43 ID:l9PncDMT
涙目になりながら何とか引き上げられたYO!
3回くらいトゥンベスで資材、乗員補充したYO!
おかげで経験値がモリモリ上がったYO!
770名も無き冒険者:2009/02/07(土) 21:11:37 ID:fBwoWjbm
世界不思議発見インカ
771名も無き冒険者:2009/02/07(土) 21:50:40 ID:uURdf0L4
くそっ、スケートのケツ追っかけてる場合じゃなかった
もう終わりじゃないか・・・
772名も無き冒険者:2009/02/07(土) 21:55:36 ID:AZT0nFqN
論戦を華麗にスルー。

コーエーのいう「多数」のクエストって何個ぐらいだろうね?
773名も無き冒険者:2009/02/07(土) 22:01:34 ID:E+NV2wKP
3個以上
774名も無き冒険者:2009/02/07(土) 23:02:18 ID:VN0lYCfh
仏像クエ並のクオリティで多数追加されても困るw
775名も無き冒険者:2009/02/07(土) 23:06:21 ID:25xazPJf
アカデミー久しぶりにやると結構楽しめた
でもやっぱり参加人数減ってるなぁ
776名も無き冒険者:2009/02/07(土) 23:11:49 ID:lZpmIIhc
>>775
エロ鯖だけど検索に引っかかったのは150人だった
777名も無き冒険者:2009/02/07(土) 23:17:24 ID:HlRoAEZm
クエ出しのためなら何度でもカードロストしてやるぜ!
778名も無き冒険者:2009/02/07(土) 23:23:37 ID:PBhfvDGM
なんでロストがソロモンでもエクスでもなく喜望峰なんだ
orz
779名も無き冒険者:2009/02/07(土) 23:24:53 ID:PBhfvDGM
9勝
芸術家の宝箱

黒檀製バイオリン
780名も無き冒険者:2009/02/07(土) 23:33:47 ID:wvoOkIup
欧州発カリブ行きのクエのカードばっかり失った
これから往復する作業がはじまるお…まあ近いからいいけど
781名も無き冒険者:2009/02/07(土) 23:37:02 ID:25xazPJf
11勝で鉄筆主席褒賞
なかみは濃藍の宝冠

メコン川のカード無くなったのがつらいorz
782名も無き冒険者:2009/02/07(土) 23:40:06 ID:PBhfvDGM
今更ではあるが
投資戦は爵位+貢献紙
大海戦は別個の爵位

アカデミーは
783名も無き冒険者:2009/02/07(土) 23:44:52 ID:lZpmIIhc
>>778
スマン、両方とも俺がロストしたからだな…
784名も無き冒険者:2009/02/07(土) 23:47:13 ID:E+NV2wKP
投資戦は爵位+貢献紙
大海戦は別個の爵位

アカデミーはロマン
785名も無き冒険者:2009/02/07(土) 23:58:45 ID:PBhfvDGM
>>784
ロマンをロストか・・・

ぶっちゃけRANK10ポーカーが出たらそっちのほうが・・・
786名も無き冒険者:2009/02/08(日) 00:01:57 ID:r4ilHDt2
いかに冒険家が国益に影響していないかがよくわかるイベントです
まぁ、冒険家が国を左右する存在ではないのは確かだが、逆に国の影響もほとんどないんだよな
国にとっちゃ冒険家はいてもいないような扱いなわけだ
787名も無き冒険者:2009/02/08(日) 01:45:32 ID:9O0izttf
アカデミーで爵位くればいいんだろうけどね。
788名も無き冒険者:2009/02/08(日) 02:33:09 ID:1sNMHeCE
アカデミーで爵位来るようになったら
爵位目当てでイカサマするやつが確実に出るな
789名も無き冒険者:2009/02/08(日) 02:39:31 ID:O+O3eHxg
BCみたいに累積勝利数で、専用称号貰えるといいのに
専用装備と、報告時に斡旋書+1枚くらいのしょぼい特典でもいいから
790名も無き冒険者:2009/02/08(日) 10:36:19 ID:iaRFDVem
●専用称号:遊戯王を実装しました
791名も無き冒険者:2009/02/08(日) 10:44:31 ID:bktWfKLl
レースと同じで爵位とは無関係でいて欲しい。
792名も無き冒険者:2009/02/08(日) 10:50:03 ID:d0R2ZVc9
★3超すと対戦相手がいないんだが・・・
793名も無き冒険者:2009/02/08(日) 11:07:18 ID:QXZyGxpc
アテネの怪鳥再びが出ないんですけど、名声縛りあるんですかね?
スキルは両方満たしてて言語無し、名声48kです
794名も無き冒険者:2009/02/08(日) 11:14:02 ID:L/D5g2zp
>>793
48Kだと微妙な気もするけどどうかな
ニュージーランド(白く長い雲)発見も前提だけどそれはやっているよね
795名も無き冒険者:2009/02/08(日) 11:16:35 ID:QXZyGxpc
>>794
前提はこなしてあります
もう少し名声上げた方がいいのかもしれませんね
796名も無き冒険者:2009/02/08(日) 11:55:26 ID:Y82Fota+
怪鳥再びはスキル満たしててもかなり出にくかったのを覚えてるよ
名声もその数値だと微妙な気がするからなんともいえない部分はあるけど
797名も無き冒険者:2009/02/08(日) 15:35:19 ID:QC/OwMTT
交易だと必要名声50000てのがあるから少なくとも冒険名声50000越えてから斡旋書連打が良いんジャマイカ?
798名も無き冒険者:2009/02/08(日) 15:37:47 ID:r4ilHDt2
冒険だと60k以上っての結構あった気がする
冒険なのに戦闘60k必要ってのもあるけど
799名も無き冒険者:2009/02/08(日) 15:41:50 ID:nqivSqko
クマクエと奥地都市だっけ?
800名も無き冒険者:2009/02/08(日) 15:56:45 ID:Cs3WGDYD
>>799
クマクエは30K弱でいい
60K必要なのはインカの奥地クエ
801名も無き冒険者:2009/02/08(日) 15:59:27 ID:Y82Fota+
クマは一番高いので戦闘名声23Kだったかな
冒険名声は財宝の連続物になると80Kとか要求されるのがあるね
802名も無き冒険者:2009/02/08(日) 16:51:29 ID:GVX+Shzi
冒険クエで冒険名声要求されるのはいいんだけど戦闘名声要求は勘弁してほしい
必要名声って艦隊組んでたら艦隊の合計名声で判断してくれないかなぁ
803名も無き冒険者:2009/02/08(日) 16:53:34 ID:QJBGnUoW
スレ神様「トロイ」お願いします
視認が別キャラなのですが。。。。
804803:2009/02/08(日) 17:09:40 ID:QJBGnUoW
なんとか出すことが出来ました
ありがとうございます
805名も無き冒険者:2009/02/08(日) 20:35:12 ID:VCSecKX2
ツチノコ発見された
http://www2.uploda.org/uporg2001139.jpg
806名も無き冒険者:2009/02/10(火) 02:15:15 ID:8cE3zVxg
冒険レベル65で名声って普通にカンストするものかな?
いまレベル64で残り経験値70kくらいだが名声210kくらいしかない。
亡命経験はないし、採集の類はほとんどと言っていいほどしてないはずなんだが・・・
807名も無き冒険者:2009/02/10(火) 02:36:28 ID:e3/nlVnh
>>806
偉人に地図報告済?
808名も無き冒険者:2009/02/10(火) 02:52:27 ID:8cE3zVxg
>>807
多少残ってるけどほとんどは1回報告済みのやつ。
いま出先で商人だから、EU戻ったら転職して全部報告してみるか・・・
レスthx
809名も無き冒険者:2009/02/10(火) 07:33:13 ID:Vuuz9Tps
冒険専門なら昔は名声先行だったけど
取得経験UPやら再発見経験やらきたから今はレベル先行になってる

まあレベルカンスト後も名声貰えるし20万あれば気にしなくていいんじゃね?
810名も無き冒険者:2009/02/10(火) 08:05:24 ID:Z3YqdyDy
だいぶ前に学問スキル上げもかねた勲記集めに、パナマ勅命(地理と考古を交互)をソロで通いつめたら
名声があっという間にカンストした(当時LV61か62)
地図まわしはしたことなし
場所が危険だが、名声のたまり方は半端ない
811名も無き冒険者:2009/02/10(火) 09:10:29 ID:xH7bOenA
プレイスタイルによっても名声は結構変わる気がするな。
812名も無き冒険者:2009/02/10(火) 09:12:23 ID:MSQytNBY
移動だけでLv60になってるステキな人たちもいるしね・・・
813名も無き冒険者:2009/02/10(火) 11:36:34 ID:Djeg5nuR
採集は10まで、開錠地図まわし経験有り、地図はほぼ報告なし、アカデミー興味なし
LV58で名声110k
低いがいまのところ特に困ってない
814名も無き冒険者:2009/02/10(火) 11:49:02 ID:o2V41hsw
>>813
冒険名声は80K↑あれば、クエだしには支障ないしね
後あるとすれば爵位条件ぐらい
それにこだわり無いのなら、あってもなくても気にしなくていいかも
815名も無き冒険者:2009/02/10(火) 11:50:46 ID:p2FgyiCt
発見物残り沈没船のみ、冒険61、下位亡命1回経験
未だに名声カンストせず
まぁ、名声200kあるからどうでもいいっちゃいいんだが
816名も無き冒険者:2009/02/10(火) 12:43:08 ID:myyRLJRL
>>812
勝手気ままに航海してるんだが・・・
間違いなくそうなる
817名も無き冒険者:2009/02/10(火) 13:29:38 ID:sl22XsMU
すごいな〜
オープンベータからずっとリーマンプレイだがまだ55だ・・・。
同じ環境もしくは商会員にニートばれないように昼は裏を育ててるとかでもいいんだが
他の人はどんな感じなんだろ?
818名も無き冒険者:2009/02/10(火) 13:54:41 ID:xH7bOenA
>>817
プレオープンから単垢リーマンプレイで冒険60だな。
一応戦闘52、商人50あるけど、本職は完全に冒険者。
ちなみに経験値目的の採集や地図・クエ回しは一切なし。
819名も無き冒険者:2009/02/10(火) 15:10:45 ID:8QsEk7Pg
冒険64で名声21.5万くらいだなぁ。

論戦には参加したことは一度も無いけど、あれって結構名声もらえたっけ。
パーティ組むと名声大目になるのかな?(ゴア北とか)
820名も無き冒険者:2009/02/10(火) 15:39:11 ID:kFtgZZZM
来週にはオスマン実装だけど
オスマン実装されたら史学家転職やりにくくなったりすんのかな、やっぱり
イスタン前にオスマンPKが常に出入りしてるような状態だと黒海東岸行きづらいよな
821名も無き冒険者:2009/02/10(火) 15:40:18 ID:2z+vqEr8
流れをぶった切って悪いが、
前提を全部終わらせてんのに、博物学論文が全然でない。
生物学9+3、イタリア語有り。
心当たりある人教えてくれたら助かります。
822名も無き冒険者:2009/02/10(火) 15:40:40 ID:YFTkm9hC
名声が欲しければ
すぐスエズ勅命があるから、それを同国プレイヤーと艦隊組んで繰り返すと速いよ
勅命実装後に獲得名声上位に来るのは艦隊勅命繰り返していた人だったりする

もっとも、同レベル以下の人と組まないともらえる名声が・・・
単純に勅命は獲得名声がいいから、お勧めではある。紙もくれるし
823名も無き冒険者:2009/02/10(火) 15:43:42 ID:xH7bOenA
>>821
基本的にでにくいよ。
824名も無き冒険者:2009/02/10(火) 15:45:32 ID:2z+vqEr8
>>823
そっか、ありがとう。
もう200枚ぐらい依頼書使ってるから、何か別の条件があるのかと思った。
825名も無き冒険者:2009/02/10(火) 15:45:59 ID:YFTkm9hC
>>821をみてクエストWIKIみにいったら
だれだ、希少クエとか記入したの
何度も受けてるし、クエも見るよ
司祭転職クエ探すときに何度も見るよ、単に出にくいだけ
(一応確認のため斡旋状叩いてくるが、出たら削除するよ)
826名も無き冒険者:2009/02/10(火) 15:46:14 ID:sl22XsMU
【古代の貨幣の地図】ジェノヴァの門の外 門から出て西
これって全然意味分からん
どこまで西行けばいいの?手当たり次第に探索すればいいのかな?
昨日これで燃え尽きかけた だれか助けて・・
827名も無き冒険者:2009/02/10(火) 15:48:20 ID:5sPLkHQ6
>>826
地図を使う、後は自分で何とかしなはれ
828名も無き冒険者:2009/02/10(火) 15:50:57 ID:xH7bOenA
>>826
画面右のボタンからアイテム欄を開いてその地図をダブルクリックだ。
そうするとおおまかな方向が指示されるから何度もそれを繰り返して近づくんだ。
目的のポイントには地図をダブルクリックしたら光の柱が数秒見えるからそこで探索。
西と言われても他の方角から回り込んだりする可能性もあるから気をつけて。
829名も無き冒険者:2009/02/10(火) 16:02:15 ID:2z+vqEr8
>>825
こちらも継続して斡旋書叩いてますが、相変わらずです。
結果報告お待ちしてます。
830名も無き冒険者:2009/02/10(火) 16:02:57 ID:o2V41hsw
>>825
最近変なデマ情報書く奴居るよな・・・
転職クエが稀少の場合は、救済のための二度目以降転職のクエが必ずある
博物学にはない時点で稀少でないって解りそうなもんなんだがね
831名も無き冒険者:2009/02/10(火) 16:10:07 ID:H5FBERqu
おお、俺のティムティムが光の柱にッ…!
832名も無き冒険者:2009/02/10(火) 16:18:10 ID:p2FgyiCt
>>820
いるとしてもイスタン前だけじゃないかねえ
袋小路でも黒海に来る人なんて基本的にあんまりいないから
常時スタンバイしてても実入りが悪そう
833806:2009/02/10(火) 16:19:11 ID:8kvY/dWY
全部報告してみたので事後報告
レベル64で最終的に名声216472になった。
数字にこだわるわけじゃないんだが
ここで聞く話だとレベル65なら名声カンスト当然みたいな話が多いんでちょっと気になってね。

参考までに関係ありそうなデータ
・ラフロからスタート
・発見物は沈没船含めコンプ済み。経験ボーナス実装前に8割がた終了。
・採集はPF実装前に少々。Rは10。ただしほとんど商人で。
・定期船・回航はほとんど不使用(これのせいか?)
・地図回しは開錠7→10くらいまで美術地図。
・クエ回しはLV61→64まで。ペルガモン→太陽の船+死者の町地図。
・勅命は冒険はほとんどやってない。

こんな感じ。チラ裏スマソ
834名も無き冒険者:2009/02/10(火) 16:45:43 ID:aGJrwJGy
>831
ツルハシ振り下ろしてみてもいいか?
835名も無き冒険者:2009/02/10(火) 16:56:59 ID:xH7bOenA
せめて望遠鏡で見るだけにしてやれ・・・
836名も無き冒険者:2009/02/10(火) 17:19:37 ID:It1QSppo
アリデスが観察を発動しました
837名も無き冒険者:2009/02/10(火) 17:29:22 ID:6Ux9HZrG
>>833
美術地図をこまめにやってると、その時点での名声カンストってよくなったけどなぁ
62の時で次のLvUPまで40k位の時点で名声カンストとかね

65になってからじゃないと名声上限上がらないから、以降の10kは稼ぐの面倒そうな気はしてる
838名無し君、、、好きです。。。:2009/02/10(火) 17:47:44 ID:qwCjrujm
17日の追加冒険数予想
スエズ4通常4以下+サルベージ2 地図は0
低ランクの追加クエスト画像公式に載せている時点で、少数
追加確定。
839名も無き冒険者:2009/02/10(火) 17:59:12 ID:SOTry63f
>>838
まぁイイ線いってんでね
840名も無き冒険者:2009/02/10(火) 18:32:18 ID:lPuBOanx
南米西岸クエも追加とかいってなかったっけか
841名も無き冒険者:2009/02/10(火) 18:39:02 ID:o2V41hsw
>>838
俺もそんなぐらいの分量と思ってる
肥の多数の発見物追加!と銘打ったアプデで一桁追加だった時
最初はあきれたもんだが今は期待しなくなった

いいんだか悪いんだか
842名も無き冒険者:2009/02/10(火) 19:16:19 ID:NfS++Lyb
>>836
アリデスって遣り手婆って設定なんだぜ
843名も無き冒険者:2009/02/10(火) 22:09:40 ID:j34KLFpO
NHK総合でティオティワカン発掘の考古学者の話がやってるぜ
844名も無き冒険者:2009/02/10(火) 22:17:12 ID:j34KLFpO
ティオティワカンじゃねえ、テオティワカンだ
845名も無き冒険者:2009/02/10(火) 23:58:10 ID:H5FBERqu
節子、それおはじきや
846名も無き冒険者:2009/02/11(水) 14:22:39 ID:p6nAOvSa
サブローて有名なの?
847名も無き冒険者:2009/02/11(水) 17:26:23 ID:Oh/UgWQb
太平で有名
848名も無き冒険者:2009/02/11(水) 20:20:32 ID:7jtBa6mz
ロッテの4番の人か
849名も無き冒険者:2009/02/11(水) 20:32:59 ID:JUzHViH8
サブちゃんだろJK
850名も無き冒険者:2009/02/11(水) 22:57:25 ID:pHzhXn16
吉野川じゃね?
851名も無き冒険者:2009/02/12(木) 11:13:20 ID:6wrFESA9
精霊喪失をソロクリアしようと思いたったんですが、攻87/防187/体力495くらいだと厳しいでしょうか。

応用剣術は2、剣術8、武装はラバルナです。
852名も無き冒険者:2009/02/12(木) 11:17:52 ID:LnMaKiaU
ソロでやるなら厳しいと思う
素の攻撃を1桁ダメに抑えられないようだとしんどいから、
一時的にでも軍人になって防御重視の装備にして行くといい
たいていの敵がそうだけど、アイテム以外痛くない状態になればソロでも勝機はある
853名も無き冒険者:2009/02/12(木) 11:19:12 ID:qMCwmJjy
>>851
運良くFA発動できないと厳しい。
無理だと思っていいレベルかと。
854名も無き冒険者:2009/02/12(木) 11:23:33 ID:6wrFESA9
アドバイスありがとうございます。

うーん、防187程度だとダメ一桁には抑えられないんですね。
一度当たってみて、ダメそうだったらルンで応援を頼んでみます。
855名も無き冒険者:2009/02/12(木) 11:40:21 ID:qMCwmJjy
黒い粉使われるのでそれ以上に防御上げてもたぶんダメ抑えるのは無理だと思う。
まあ一度挑戦してみて体感してみてもいいんじゃないかな。
煙玉を忘れずに。
856名も無き冒険者:2009/02/12(木) 12:18:27 ID:9g0T6Cie
>>851
以前言われてた回復指南書技ならいける。
そうじゃなければHP、防御力ともに足りない。
857名も無き冒険者:2009/02/12(木) 13:26:05 ID:6wrFESA9
>>856
申し訳ないです、過去ログをあさってみたのですが、それらしい話題を見つけられませんでした。>回復指南書技

リアkバーでゲージためて、ガードモードでFA連発する、という感じでしょうか?
858名も無き冒険者:2009/02/12(木) 18:30:55 ID:SBRnOYYL
>>857
素直に友人誘え
精霊って話しかけた人のみずっと攻撃するって特性持っているから
商人でも冒険家でもカリカ辺りで売っている銃持たせて、後衛で回復役して貰いましょう。

防御か回復の上位の指南書を手に入れて効果UPさせればいける可能性もあるんだけど
そもそも3巻4巻クラスは持っている人がごく少数ってオチがあるし
859名も無き冒険者:2009/02/12(木) 19:17:00 ID:waxdbWc+
はぁ…また依頼請負街での情報聞かずに次の街へ行ってしまった
死にたい
860名も無き冒険者:2009/02/12(木) 19:22:09 ID:C9iKPrZV
>>857
過去ログからコピペ

---------------------------------
281 名前:名も無き冒険者 本日のレス 投稿日:2009/01/24(土) 21:15:25 9jsW9yo9
>>277
精霊喪失の場合、用意するのは回復指南書3巻以上と適当な装備。
職業は商人系でHP400〜500が前提。

戦闘が始まったらリカバーにして完全回避アイテムを使用する
そのまま行動力を貯めて、敵にアイテムを使われる前に
爆裂薬+陶酔の酒で混乱FAを入れる。
商人系のFAは同レンジ全体に効くので、敵5体のアイテムを封印できる。

これで敵の攻撃はなくなるので後は繰り返すだけ。
間に1回、攻撃アイテムを挟めるよ。
861名も無き冒険者:2009/02/12(木) 19:57:59 ID:AsTlAy7L
>>860
これ、冒険職じゃ駄目なん?
862名も無き冒険者:2009/02/12(木) 20:35:07 ID:ID+cHR9+
>>861
本人が強ければ良いけど
>商人系のFAは同レンジ全体に効くので、敵5体のアイテムを封印
ここがミソだからね
863名も無き冒険者:2009/02/12(木) 20:55:24 ID:gmZja+1/
ついさっき盗賊で精霊ソロやってきたが、砒素の毒→強力粘着油で敵5体全部粘着状態になってたよ
秘薬詰め合わせ忘れて結構苦戦したのはナイショ
864名も無き冒険者:2009/02/12(木) 21:06:37 ID:9zBJSyF4
一応冒険者ソロでもクリアできるんだな
ところで相手は黒い粉以外に何を使ってくるんだろ?
865名も無き冒険者:2009/02/12(木) 21:26:30 ID:gmZja+1/
野盗:投てき用たいまつ、毒の壷、黒い粉
野盗頭領:ジャヴェリン、陶酔の酒、魔笛

今日のログに残ってたのはコレだった
866名も無き冒険者:2009/02/12(木) 21:31:28 ID:id+0c0x+
精霊クエでは見なかったけど、稀に敵コンボが来そうなテーブルだな
運悪くコンボになったら氏ねそうだ。
867名も無き冒険者:2009/02/12(木) 21:35:04 ID:AsTlAy7L
>>862
冒険FAて全レンジ範囲だと思ってたんだけど違ったっけ
868名も無き冒険者:2009/02/12(木) 21:35:05 ID:9zBJSyF4
>>865
毒と黒粉が厄介だなー
やっぱアイテム封じが基本か
869名も無き冒険者:2009/02/12(木) 21:36:27 ID:EUZq1Iah
いろんな方法があるよね。
できればMMOらしくパーティーでやりたいところではあるのだけど。

戦闘ありのクエストは全部ソロで寂しくクリアしたさ。
870名も無き冒険者:2009/02/12(木) 21:44:36 ID:EUZq1Iah
>>867
冒険は対象とその両隣(レンジ関係なし)
商人は同レンジ全員。

なので、回避混乱技で陸戦やる場合は
テノチのアルバラード戦は冒険職、精霊喪失は交易職てことになります。
871名も無き冒険者:2009/02/12(木) 21:47:53 ID:gmZja+1/
>>870
そう言われれば端のほうはモヤモヤでてなかったかもしれない
5人全部にかかってたと思ったが、見間違いだったらスマソ
872名も無き冒険者:2009/02/13(金) 00:07:50 ID:tufQGgu1
このスレで定期的にPT募集とかすればいいじゃね
毎月第一土曜22時は聖隷希望者はルンに集合とか
873名も無き冒険者:2009/02/13(金) 00:10:20 ID:TWrqoNTM
場所が場所だけに時間指定はまずいだろ・・・
874名も無き冒険者:2009/02/13(金) 00:10:28 ID:lVeFX3ca
>>872
宗教の勧誘?w
875名も無き冒険者:2009/02/13(金) 00:17:20 ID:PbRFKtpW
エロだと間違いなく殺到する
876名も無き冒険者:2009/02/13(金) 00:21:27 ID:UMpH9NQM
せ、聖○隷?
877名も無き冒険者:2009/02/13(金) 00:29:21 ID:gvnBAhzB
PT募集したい時は正直結構あるんだけど、PKさんもきちゃうかねえ?

休止から戻ってきたらリアルフレみーーんな引退しちゃってて商会も消滅、今はガチソロ冒険者さ(´・ω・`)
878名も無き冒険者:2009/02/13(金) 00:39:20 ID:tufQGgu1
金曜とかに募集しておいて、土曜午前とかに移動、土曜夜実行
まぁ、回航使えばいいnジャマイカ
879名も無き冒険者:2009/02/13(金) 00:42:36 ID:lVeFX3ca
>>876
聖隷ってもともとそういう意味w
聖なる神の奴隷
880名も無き冒険者:2009/02/13(金) 00:52:10 ID:tufQGgu1
ところで陸戦で活用する指南書ってどんなんの?
回復は↑ででてたけど、他もPTとかなら3〜4ならどれも役立つ?
881名も無き冒険者:2009/02/13(金) 01:03:16 ID:gvnBAhzB
>>880
戦法を考えてつけないと弱い、というかあんまり意味ない


ただ、ちゃんと使いどころをわきまえて使えばソロでもざくざく敵をなぎ倒せる程度には強い
882名も無き冒険者:2009/02/13(金) 01:11:16 ID:UMpH9NQM
>>879
そう書かれると宗教的でハァハァしないな
俺の息子乙(´・ω・`)
883名も無き冒険者:2009/02/13(金) 01:11:33 ID:C8f5wrw+
あとは用途によって使い分けかな
戦闘経験値目的やレア狙いなら攻撃指南書つけてチャージ、
スキル経験値目当てなら回避指南書つけてクイック
884名も無き冒険者:2009/02/13(金) 02:08:42 ID:OBeUuvKd
チャージよりもクイックの方が殲滅力ね?
885名も無き冒険者:2009/02/13(金) 03:53:49 ID:eGphTExP
>>882
あんたが想起したのは「性奴隷」だろ?

そんなあんたを俺は責めることができない。
886名も無き冒険者:2009/02/13(金) 04:00:39 ID:c6uKog+v
神の奴隷とか書かれてもなお邪まな想像しか浮かばない俺は
本当に煩悩の塊だと思う
887名も無き冒険者:2009/02/13(金) 12:44:54 ID:gMiIr4l0
>>877
商会も消滅したんじゃなくて退会処分になっただけじゃね?
まあ小さいトコだったならそうかも知れんが
888名も無き冒険者:2009/02/13(金) 12:53:37 ID:7tVmqQRB
クイック書は攻撃回数増加分より
攻撃力・防御力の減り方がはるかにでかい
スキル上げ専用と割り切った方がいいな
889名も無き冒険者:2009/02/13(金) 15:49:13 ID:80ex5lVI
>>886
巫女好きは多いのになぜ修道女好きは少ないのだろう
890名も無き冒険者:2009/02/13(金) 16:33:37 ID:TWrqoNTM
基督教のイメージが希薄だからだろうな
巫女さんは初詣に行って見たりするけど、シスターを見かける機会はまずない
891名も無き冒険者:2009/02/13(金) 16:36:36 ID:A+Q/tUj4
ちょっと待ってほしい
シスターの対抗は尼さんではなかろうか?
892名も無き冒険者:2009/02/13(金) 16:45:50 ID:RT9txQ1w
神社=巫
寺 =尼
公園=アッー!
893名も無き冒険者:2009/02/13(金) 18:27:45 ID:KFvbZTG2
山手線とかに乗ってるシスターはたまに見るよ
それはそれで、着替えないものなのかなとは思うが…

まあ、漫画・アニメ・ゲーム方面的には、バリバリ戦わすとか色気出させるとかが、
巫女さんより一歩難しく数が少なめで、普及しにくかったんじゃなかろうか
「シスター(基本教会にいる人)」と「女僧侶(一緒に戦う人)」が早い内から分化してたし
894名も無き冒険者:2009/02/13(金) 18:41:37 ID:lVeFX3ca
そもそも、僧侶という呼び方がよろしくないのだろうけどねw
895名も無き冒険者:2009/02/13(金) 18:57:45 ID:C8f5wrw+
シスターといえば今年も妹から手作りのバレンタインチョコが届いたよ






















という夢を見た
896名も無き冒険者:2009/02/13(金) 19:17:35 ID:yGqe3qRb
全航海者が泣いた
897名も無き冒険者:2009/02/13(金) 19:18:34 ID:W2pqZXw3
マザー
898名も無き冒険者:2009/02/13(金) 19:18:56 ID:kFkp0Edg
俺は普通に妹二人から毎年貰ってる。
上の妹は嫁にいって毎年郵送だが。

問題は二人ともピザなんだよorz
899名も無き冒険者:2009/02/13(金) 19:22:05 ID:lVeFX3ca
俺、毎年ムッタァから貰ってるよ!
900名も無き冒険者:2009/02/13(金) 20:05:03 ID:LQkMj9uy
>>890
まあ、シスターを見る機会はたまにあるが…その……。
年寄りばかりでしてw 妙齢の女性は一度も見たことが無い。

正月のにわか巫女さんの華やかさと比べるとねぇw
901名も無き冒険者:2009/02/13(金) 20:10:03 ID:IlfFJRR2
シスターつうとブラックラグーンとかクロノクルゼイドとか1ポンドの福音とか。

それはさておき、数ある冒険職のうち宣教師が一番
人気がないような気がする。
902名も無き冒険者:2009/02/13(金) 20:11:47 ID:TY2dNido
工芸家に一票
903名も無き冒険者:2009/02/13(金) 20:23:20 ID:PzG9LZKN
>>901
シスターと銃火器ってのはどのあたりから来てる悪い電波なんだろうな?
意外と日本のアニメ漫画に来る以前からありそうな気もするが
904名も無き冒険者:2009/02/13(金) 20:58:27 ID:TWrqoNTM
たぶん「二代目はクリスチャン」がイメージの元になってるんじゃないかね
905名も無き冒険者:2009/02/13(金) 21:01:16 ID:AbjR4PwF
工芸家は・・・交易・・・・職!!!

シスターといえば銃を乱射した挙句マーラー化したキャラが某マンガに。
906名も無き冒険者:2009/02/13(金) 21:05:03 ID:TY2dNido
>>905
あー素で間違えたw芸術家だった
907名も無き冒険者:2009/02/13(金) 22:32:52 ID:PzG9LZKN
>>905
宵闇幻燈草子?
908名も無き冒険者:2009/02/13(金) 23:31:16 ID:ZQsfu3JE
芸術家は冒険一筋だと工芸なくて詰むからな・・・
実際俺も右腕と花の時は商会員に手伝ってもらったし
909名も無き冒険者:2009/02/13(金) 23:59:15 ID:TWrqoNTM
探検家も愛して!
910名も無き冒険者:2009/02/14(土) 00:31:01 ID:bf2WvU4F
>>908
生産系のスキル上げは割かし楽だから、ソロでも積むって程じゃないと思う。やろうと思えば。
金さえあればの話だけど。
本当に詰む可能性があるのはテノチとクスコとマチュピチュだろ。
フレもいないでひたすらぼっちでやってる寂しい奴涙目の前提スキル&前提名声wwwww
うはwwwww社交10とか戦闘名声6万とかwwwww
社交なんかとってねぇし戦闘名声5000しかねぇよ……
911名も無き冒険者:2009/02/14(土) 00:38:32 ID:58KjxZcX
ソロでやってきたからこそ、何でも出来る・・・。
テノチ、クスコ、クエ出しから戦闘までソロで余裕でしたorz
912名も無き冒険者:2009/02/14(土) 00:41:08 ID:amzL8Rhc
でも、テノチを艦隊でわいわいやるの楽しかったよw
913793:2009/02/14(土) 00:54:26 ID:VxiKYcw7
怪鳥再び 名声48k→60kにしたら、あっさり提示されました
914名も無き冒険者:2009/02/14(土) 02:41:40 ID:Rx/1EhJq
社交10は実はブーストだけでも割と余裕で到達出来る件
915名も無き冒険者:2009/02/14(土) 02:44:12 ID:4iklvw/V
>>914
装備+副官で最大+15できるんやね
916名も無き冒険者:2009/02/14(土) 03:28:23 ID:O4ZC0MOo
…一瞬、副官枠が15人に拡大されるのかと思ったw
917名も無き冒険者:2009/02/14(土) 04:17:58 ID:K1aiA1vg
戦闘名声はガチな気がする…
918名も無き冒険者:2009/02/14(土) 06:14:20 ID:ZS8SABEg
>>898
ホワイトデーにWiiFitでも贈ってやれw
919名も無き冒険者:2009/02/14(土) 07:10:49 ID:Qq2VoQlI
>>908
工芸もってないけど、現地で誰か艦隊に入って貰えばいいやと
斡旋書500枚ぐらい使っても出なくて、
仕方なくその場で工芸覚えて2日かけて上げたら10枚ぐらいでクエ出たのが懐かしい
クエ終わって即、工芸消したから芸術家は二度となれない
920名も無き冒険者:2009/02/14(土) 07:21:22 ID:1TlDNVJr
サルベージ地図でついにヒント無しの地図が出てきたんだけど
これってどこらへんの海域なんだろう?
921名も無き冒険者:2009/02/14(土) 07:31:48 ID:ZF8fW0cJ
>>920
☆いくつとか必要スキルとか書かねばそれだけじゃ誰にも分からんぞい
922名も無き冒険者:2009/02/14(土) 08:39:11 ID:58KjxZcX
ヒント無しというのがヒントになってるさ。
923名も無き冒険者:2009/02/14(土) 09:05:10 ID:1TlDNVJr
>>921
☆8 スキルなし です

中央大西洋、北大西洋、南大西洋、喜望峰沖、南西インド洋、
南インド洋、南東インド洋、中部インド洋、コッド沖、バミューダ諸島沖で感なしです
924名も無き冒険者:2009/02/14(土) 09:13:29 ID:1TlDNVJr
ヒットしました!
サンロケ岬沖のようです

小さい海域だから無視してたYO!
925名も無き冒険者:2009/02/14(土) 09:13:36 ID:5XMpZD1X
副官担当を見張りにし忘れていないか
サンロケ・アンダマン・アガラス岬辺り沈んでいそうな海域に入っていないのも気になる

926名も無き冒険者:2009/02/14(土) 09:14:35 ID:ZF8fW0cJ
>>923
後、8で残っているのが黄金海岸、ギニア湾、アガラス岬、インド南岸、ベンガル湾
アンダマン、サンロケ岬、ブエノスアイレス沖

アガラス岬かブエノスアイレス沖かと、両方で陸地が見えない地図が出た記憶あり
違っていたらすまん
927名も無き冒険者:2009/02/14(土) 09:15:39 ID:ZF8fW0cJ
違ってた…
928名も無き冒険者:2009/02/14(土) 09:32:32 ID:7E+60Ioi
戦闘名声とか戦闘レベルって、よそ見しながら上げにくいよなー。
テレビ見ながらとか本読みながらのプレイスタイルだと難しい。
929名も無き冒険者:2009/02/14(土) 10:38:28 ID:bdRy8VEa
>>928
開拓地に納品すれば?
930名も無き冒険者:2009/02/14(土) 10:40:22 ID:jjWCumxz
おまいら縫製が必要なクエが1つだけあるのを忘れてないか。
後にも先にも冒険で支援もらったのあの時だけだわ。
931名も無き冒険者:2009/02/14(土) 10:59:02 ID:Ku5Pf6PO
はっはっは、縫製も工芸もバッチリ覚えてるぜ
結局全部ソロで解決しちゃったなぁ…
テノチ、クスコは攻撃アイテム使って無理矢理クリアしたけどなー
932名も無き冒険者:2009/02/14(土) 11:17:10 ID:oQyeIEE/
俺も器用貧乏なのでほとんど揃ってるな・・・
933名も無き冒険者:2009/02/14(土) 12:10:39 ID:1NCxLNZt
砲撃系スキルと生産は殆ど持ってるし、軍ジベ修行で戦闘名声も
7万くらいはあるから現存するクエストは何でもソロOKだ。

そこそこ活発な商会に入っているけど、商会チャットがある以外は
ソロとあんまり変らないかもなぁ・・・。
934名も無き冒険者:2009/02/14(土) 12:46:23 ID:bf2WvU4F
生産系はとりあえずレベル10まで、縫製だけは15まで上げた。保管以外。
金策には困らなくなったけど、意地になって15まで上げた意味があったのかどうか……
とりあえず降誕節用アルバ1コ作ってそのまんま。

造船も頑張ろうとしたけど挫折した。あれは無理。
935名も無き冒険者:2009/02/14(土) 12:57:58 ID:Ku5Pf6PO
保管10くらいまで上げておくと結構効果あるよ
主に装備の耐久が減らないって意味で
936名も無き冒険者:2009/02/14(土) 13:12:13 ID:cV0Mg1/a
>>935
辞書や冒険記がんがん使っても減りが緩やかだから助かってるぜw
937名も無き冒険者:2009/02/14(土) 14:02:31 ID:y3WXDgFl
そろそろ950が近づいて来たので…
次スレはこちらの重複スレを消化しましょう

大航海時代online冒険系専用スレ 102 (実質103)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1230380612/
938名も無き冒険者:2009/02/14(土) 14:45:57 ID:oQyeIEE/
>>934
錬金術R10に上げたお前さんなら造船R15なんざ赤子の手を捻るようなモノ。
939名も無き冒険者:2009/02/14(土) 14:59:34 ID:bf2WvU4F
>>938
ごめん。錬金術と言語学は最初から頭数に入れてなかったわ。
940名も無き冒険者:2009/02/14(土) 15:26:15 ID:oQyeIEE/
ごめん、多分そうだろうなと思ってて書いてみた(´・ω・`)
にしても造船はPC近くで他の事ができる環境なら難しくないよ。
当然リアルに時間はかかるけど。
俺はPS2でゲームやりながらチマチマ上げたよ。数ヶ月かかったが。
941名も無き冒険者:2009/02/14(土) 15:35:42 ID:1TlDNVJr
(;´Д`)人
  クエの神様、200枚は使ったのにメルカトールの調査クエが出ません
942名も無き冒険者:2009/02/14(土) 15:49:02 ID:1NCxLNZt
オランダ語以外を忘れてみれば?
943名も無き冒険者:2009/02/14(土) 16:29:33 ID:1TlDNVJr
これ以上言語は切れないのでがんばったけど結局出ませんでした

          神よ・・・・・
944名も無き冒険者:2009/02/14(土) 17:06:51 ID:Ku5Pf6PO
前提やってないとかスキル満たしてないとかそもそも入港許可ないとかじゃないだろうな
945名も無き冒険者:2009/02/14(土) 17:07:50 ID:JEeW9QEX
>>943
サンゴの海やってないってことは・・・ないよね
946名も無き冒険者:2009/02/14(土) 17:10:02 ID:5XMpZD1X
ブーストすると地理の条件クリアと思って200斡旋連打して
装備確認したら装備していなかったことのあるあほが通りますよ?
947名も無き冒険者:2009/02/14(土) 17:23:07 ID:1Znt9+P9
能登鯖なら俺が一緒に苦しんでやろう
948名も無き冒険者:2009/02/14(土) 17:26:27 ID:1TlDNVJr
珊瑚の海もやったし、視認R、地理R、言語、名声、入港許可全部満足してるんだよね
視認優遇じゃないけどサルベージャーでやっていきますわ(´・ω・)

神様早く生き返ってね
949名も無き冒険者:2009/02/14(土) 17:32:05 ID:S0kTXMbS
私が神だが?何かようかね?
950名も無き冒険者:2009/02/14(土) 17:38:31 ID:sdeEnGmQ
神様は現在チョコに埋もれております
951名も無き冒険者:2009/02/14(土) 17:45:45 ID:mYhJ/EU4
どこの鯖ですかね
952名も無き冒険者:2009/02/14(土) 17:56:40 ID:mYhJ/EU4
エロなら出てるのに
953名も無き冒険者:2009/02/14(土) 18:04:15 ID:1TlDNVJr
乙鯖です
でもこれから遠出(ゲーム内で)してしまいます><;
954名も無き冒険者:2009/02/14(土) 18:14:11 ID:4iklvw/V
>>935
保管10の効果は半端ないね
逆に減らなすぎてあせるw
955名も無き冒険者:2009/02/14(土) 19:18:53 ID:Td2Ju26V
>>938
錬金術R10だが、造船R15は無理だわ
錬金術は頑張れば短期間でR10になれるが
造船だけは数ヶ月も同じ作業を延々と繰り返すのだけは耐えられん
錬金術の上限が15になれば、それはそれで造船よりマゾだと思うが、R10程度なら造船の方がきつい
956名も無き冒険者:2009/02/14(土) 19:22:15 ID:Ku5Pf6PO
取引ブーストアクセの耐久減らすのにクスコ往復してたら耐久2にする前に
船がトゥンバガでいっぱいになっちゃったな
保管持ちキャラに慣れると保管切ってるキャラの装備の減りの早さに驚くw
957名も無き冒険者:2009/02/14(土) 20:00:40 ID:Uix4xwim
今日の探検ロマン世界遺産はタスマニア
タスマニアンデビルちゃんとか出るよ
958ロンドンの神様:2009/02/14(土) 20:52:33 ID:nucfovTw
アムステルダムで紙叩いてたりしないよね?
959名も無き冒険者:2009/02/14(土) 21:25:08 ID:1TlDNVJr
>>955
造船はがんばれば大体3ヶ月でカンストだよ
もちろん人力・リーマンプレーでね

錬金術はどのくらいでR10になるの?

>>958
もちろんロンドンでピコンピコンしてました
960名も無き冒険者:2009/02/14(土) 21:30:38 ID:79Ep3ldQ
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,
      //三/|三|\       ,,,,    ,,、,、,,,
      ∪  ∪
  ,,          ,    ,,,,    ,,、,、,,,       ,,、,、,,,
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,   ,,,,,,,,    ,,,,,
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
961名も無き冒険者:2009/02/14(土) 21:50:51 ID:vu3Dd/pK
>>959
刻印と紙の供給ルートさえ何とかなれば(金でかき集められるし)
他の生産と同じ速度でいけないか?

造船はマクロ使おうと時間圧縮はできないから造船のがキツそうだ
962名も無き冒険者:2009/02/14(土) 22:16:55 ID:S0kTXMbS
造船はマクロ使ってるやつらがムカつくから上げる気にならない
963名も無き冒険者:2009/02/14(土) 22:22:38 ID:1TlDNVJr
>>961
紙は亡命とか2ndキャラとか手はあるけど、刻印はよほど顔の広い人でもない限り入手が難しいような・・・
結局リスあたりでシャウト買いくらいになっちゃうよね

造船は確かに何をしてもサムは12分に1隻しか作れないな
964名も無き冒険者:2009/02/14(土) 22:40:08 ID:Td2Ju26V
>>959
R9+1なら2垢で移動時間50時間+生産時間分
材料を商館で買うなら2Gぐらいの出費にはなるけどな

>>961
刻印は500kなら商館でかなりの量が売られているのを見る

つかココは冒険スレじゃないのかw
965名も無き冒険者:2009/02/14(土) 23:21:07 ID:S0kTXMbS
商館と共有倉庫とアパートに金満載しておけば後半は楽に上がる
刻印は最初だけで他いらんし
966名も無き冒険者:2009/02/15(日) 02:33:42 ID:W70aIRZF
発見数と追加経験値の関係とかは目安があったりするのでしょうか?
発見数500で+10% 1000で15% 1500で20% とか
967名も無き冒険者:2009/02/15(日) 02:42:03 ID:k34tjr8Q
具体的な数字は検証されてない気がする
968名も無き冒険者:2009/02/15(日) 02:43:45 ID:QQntYD68
969名も無き冒険者:2009/02/15(日) 02:50:31 ID:eGHT+/aJ
数値は検証されてないけど増加率はもっと高いな
発見物1500台だと、ナポリ美術地図の経験値が310+240くらいだったはずだ
970名も無き冒険者:2009/02/15(日) 09:31:44 ID:W70aIRZF
>>967,969
ありがとうございます。
今後発見数が一定値を超えるたびにナポリ地図でも試して
数字を蓄積してみようと思います。
971名も無き冒険者:2009/02/15(日) 12:45:06 ID:Tq8qs0xF
たしか800くらいで50%だったような

ロンドンの『イングランド王国を護る宝石』と
リマの『巫女の織った服』って
希少クエですかね?
攻略wiki別館では希少とは書かれてませんが
斡旋が大量に呑まれても出ないのは単に気合いが足りないせい?
972名も無き冒険者:2009/02/15(日) 12:51:14 ID:uzOoBkrw
後者はアイテム出るタイプでいかにもな希少クエ
前者も高レベル財宝クエの多くが希少であることを考えるとおそらく希少
973名も無き冒険者:2009/02/15(日) 16:14:22 ID:dy2Y7js7
斡旋書150枚叩いて出なかったから希少に違いない
974名も無き冒険者:2009/02/15(日) 16:38:27 ID:VgDdD+PB
実はでてるのに見落として斡旋書叩いちゃった可能性も捨てがたい。
975名も無き冒険者:2009/02/15(日) 18:23:25 ID:mVCL3Jzm
>>971
この前の論戦で後者の方のカードをロストしたけど、2回目の発掘でアイテム無しだったんで稀少かと
976名も無き冒険者:2009/02/16(月) 02:36:03 ID:/mHUPet2
ち希少つってw
977名も無き冒険者:2009/02/16(月) 03:52:43 ID:dOnWkWUm
山田くん。
>976のアクセ全部持ってっちゃいなさい。
978名も無き冒険者:2009/02/16(月) 13:13:53 ID:7fYNeWvn
ライザくん
>>976のお金全部持って行ってください
979名も無き冒険者:2009/02/16(月) 13:26:04 ID:r+tRhJCW
スリの銀二よりひでえw
980名も無き冒険者:2009/02/16(月) 15:18:08 ID:SkMgtKRC
ゴードンのが適任だな
はやくターバン代返せ
981名も無き冒険者:2009/02/16(月) 19:11:40 ID:TBwbCsYF
>>976
母国語以外すべてのスキル忘却の刑
982名も無き冒険者:2009/02/16(月) 19:42:00 ID:+HlW3epw
>>981
そこまでいっちゃうとつまんねえ
983名も無き冒険者:2009/02/16(月) 19:43:47 ID:BcGQfKw2
レス数980超えたが、次スレは↓のスレをリサイクルでいいんだよな?
大航海時代online冒険系専用スレ 102
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1230380612/
984名も無き冒険者:2009/02/17(火) 00:47:09 ID:aY/71nS0
黒海クエが命がけか
C6では冒険者に光をあててくれ光栄
985名も無き冒険者:2009/02/17(火) 01:14:32 ID:uR4buZ7m
ツタンカーメンくらいの連クエのトキメキを是非また!
986名も無き冒険者:2009/02/17(火) 09:00:37 ID:YCjOy43C
>>984
チャプターは5で終わり、次はお金が掛かります
987名も無き冒険者:2009/02/17(火) 09:07:44 ID:09IUyOsh
>>986
間に1個アップデートが入るとか言ってたような?
988名も無き冒険者:2009/02/17(火) 09:37:48 ID:S08bXkGq
副官の冒険を一番に考えた場合ナポリより効率のいい方法ってあります?
989名も無き冒険者:2009/02/17(火) 09:44:24 ID:/K6GsrVx
>>988
本体の持ってる学問やレベル、財政事情、乗ってる船などによるから

「人それぞれです」
990名も無き冒険者:2009/02/17(火) 10:15:31 ID:mPQwmblc
        _,,.-‐-、__,,....,
      /,;/;,/ ∴ヾ、,;`、;‐-,、
    /'/,;;;;;,> .‥ .〈,;;;,\,;;,ヽ
   /;/;/,;;;/,;,/‥‥‥∴ヽ,;;;;;,ヽ;,ヽ
.  /;/;/;,',;;,';,/.:∵∴∵∴:、,;;;;ヽ;,゙,
  ;',;;;;',;;',;;;;レ‐_'"`'ヽ∴∵r'"`''ヾ,;;;},;;,i
  {,;;|;|,;|,;;;;ト.'´``ヽ、ヽ.:// ̄〉/,;,i!,;;,i   
  |,;;|;|,;|,;;;|;゙\、_,.〉 | |〈.__,.ノ./,;, ||,;;,| ダダをこねてはいけませんよ
  !,;;|;|,;|,;;;|,;,,ヽ∵∴ !! ∴∵/,;;;;;,||,;;,',
  !,;;|;|,;|,;;;|,;;;;;,}  ∵ ッ ∵.{,;;;;;;, }!,;;;,i
  !,;;|;|,;l,;;;l,;,∠_‘___,、_’ヽ、,;;;,!,;;, j
  |,;;|;|,;|,;;;|;<ー─‐-----;:Ξ〉,;;,l,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;l,;,,\ ̄.ー一 '"./,;;;;;,!,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;ト,;;;,,ヽ ∴   ∴/,,;;;;;;;,l,;;;;,」、_
  L;;!Ll_;;|,;;;;;;;;,,ヽニニニニニ'-‐二フ ノノ,ィヘ、
/二ミ``‐-ニ二─===ニニ-─彡'",./',r>、
===、、==、、二ニニ=ii ┌=二ニ="<<´ <ヽ
=y  }} 〃==ll  l| }} ヾ、 i } l==マ、ヾ、ヽYニニ\
991名も無き冒険者:2009/02/17(火) 10:34:02 ID:Vw6t/AOm
お前ゼットンじゃん
992名も無き冒険者:2009/02/17(火) 10:38:51 ID:4zjV7tkj
             _
            / ヽ       _
      _ __/ _ /       / '、
       `ー - '´ノ└ 、 , - r '" ∠゙、ヽ__
           ト、_ _,八/人し ィ´  `ー''"
              〉__ ィ 、 _ `7
          /r─‐:リn r ニ=、
          / ! ∩ 1i;;;;!/ ∩ 7
          ! ! V |i;;;;;;! V /
         i  ヽ イi;;;;;;ハ__/
       _ ノ  ミ Y イ !;;j l_  <ダダとゼットンの違いくらい覚えましょう
    , -‐< ヽ ( ー、ヽ _Y/  ヘ
   j>   ヽ ヽ   ヽYノ /  `ー、_
  イ  _    ノ_ ハ 、___/   ,- - ニ、r⌒ヽ- - - ───、
 ./;;ヽ  ` ー'´ `r::ヽ ヽ     r::::、イ;;;;;;;;;;;;;;;;`ー - - -、  r - -、 ヽ、
  !;;;;;;;ヽ      ):::ヽヽ. / /:::::::';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  ̄)--ヽノ
  ヽ;;;;;;;;;ヽ ( ̄て::::;;::ヽ V !::;;::::;;::ト- - - - - - '' "´ ̄ ̄
     i T`rニニニ):::::;;::::i ! i:::;;:::::;;::!
      ! i ! ::::;;;:::::::;;:::/ 人 、:;;::;;::ノ
     ', i ヽ.ヽ、;;;;;;// !ヽヽ;;;;;;ノ
      !冫 ヽ、_ _/ ヽノ`ヽ-イ
993名も無き冒険者:2009/02/17(火) 10:39:00 ID:gDpfv50h
             _
            / ヽ       _
      _ __/ _ /       / '、
       `ー - '´ノ└ 、 , - r '" ∠゙、ヽ__
           ト、_ _,八/人し ィ´  `ー''"
              〉__ ィ 、 _ `7
          /r─‐:リn r ニ=、
          / ! ∩ 1i;;;;!/ ∩ 7
          ! ! V |i;;;;;;! V /   呼んだ?
         i  ヽ イi;;;;;;ハ__/
       _ ノ  ミ Y イ !;;j l_
    , -‐< ヽ ( ー、ヽ _Y/  ヘ
   j>   ヽ ヽ   ヽYノ /  `ー、_
  イ  _    ノ_ ハ 、___/   ,- - ニ、r⌒ヽ- - - ───、
 ./;;ヽ  ` ー'´ `r::ヽ ヽ     r::::、イ;;;;;;;;;;;;;;;;`ー - - -、  r - -、 ヽ、
  !;;;;;;;ヽ      ):::ヽヽ. / /:::::::';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  ̄)--ヽノ
  ヽ;;;;;;;;;ヽ ( ̄て::::;;::ヽ V !::;;::::;;::ト- - - - - - '' "´ ̄ ̄
     i T`rニニニ):::::;;::::i ! i:::;;:::::;;::!
      ! i ! ::::;;;:::::::;;:::/ 人 、:;;::;;::ノ
     ', i ヽ.ヽ、;;;;;;// !ヽヽ;;;;;;ノ
      !冫 ヽ、_ _/ ヽノ`ヽ-イ
994名も無き冒険者:2009/02/17(火) 10:43:04 ID:mPQwmblc
>>992-993
おまえらwww
995名も無き冒険者:2009/02/17(火) 11:09:57 ID:S/5OuzGg
10秒差でかぶってやがるwww

発見クエスト多数追加に期待しつつ、埋め
996名も無き冒険者:2009/02/17(火) 11:10:12 ID:ynZ+wov2
すごいタイミングでかぶるなw
997名も無き冒険者:2009/02/17(火) 13:15:08 ID:xN2kPtSU
メンテあけ待ち遠しい
998名も無き冒険者:2009/02/17(火) 13:30:00 ID:qRpnCALa
999名も無き冒険者:2009/02/17(火) 13:32:12 ID:iB/PUjnA
無花果
1000名も無き冒険者:2009/02/17(火) 13:50:30 ID:voRTdCVq
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪