【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名も無き冒険者
氷結耐性ってどれだけ重要なんだろうな
俺はヲリやったことないんで分からん。スタン耐性はめっちゃ重要なのは分かるが。
702名も無き冒険者:2008/11/28(金) 13:12:01 ID:Yx54myaw
カレス持ちならあんまし気にしないな、どうせ鈍足つくし
シャベ火あたりは気にするかも
ダメだけでスルーだからな
703名も無き冒険者:2008/11/28(金) 14:25:55 ID:x9F8XDwd
ジャベ火だけど氷耐性ついたヲリは嫌だな
耐性ついてるのわかってればボルトなりランスなりするけど
ジャベにストスマスマで突っ込まれて削られるとまじきつい
704名も無き冒険者:2008/11/28(金) 14:58:54 ID:9V3stv2O
主戦場だとカレスの鈍足とかバッシュ、ガドがあるから凍結耐性はあんま気にしない。

逆に僻地だと味方が少なくてストスマとかで簡単詰められるから自分がジャベ刺した後はちゃんとカウントする
タイマンだといかに耐性時間凌ぐかってのもあるし。
まぁジャベ自体威力がそこそこ有るからいいんだけどね
705名も無き冒険者:2008/11/28(金) 16:53:49 ID:iFJiszMZ
片手がちゃんと居る戦場なら別に氷耐性はそんなに気にしなくていいと思ってる
味方に片手がほとんど居ないときは
奥に居る両手には当てないように注意する程度
氷皿なら耐性気にするより、どんどん凍らせたほうがいいんじゃないのかな
706名も無き冒険者:2008/11/28(金) 17:25:56 ID:4a4h6vIu
昔劣勢時に俺一人だけになってしつこく追いかけてくる両手がいた。
なんとか味方が一人いるところまで引っ張って引き撃ちジャベを
きめたんだ。
距離をとってボルト撃ってからライト・スピアで処理しようとしたら
その味方の弓がイーグルで即解凍。
その後ストスマスマ決められた上に粘着されて死んだわ。
その両手も深入りしすぎて結局死んだけど。
気づいたらその味方の弓カスはどっかに逃走してたしw
707名も無き冒険者:2008/11/28(金) 19:05:12 ID:5cfwmJkW
最近前線走ってる時に周りの人のエンチャ見るのがクセなんだけど
そういう奴に限って無エンチャかレスPwリジェだけつけてるとか
リングアタックエンチャとかわけわからんエンチャなんだよな
708名も無き冒険者:2008/11/28(金) 19:47:47 ID:6ODBOAO+
氷皿やってていちばん面白いのは
本陣でカレス大量凍結でも僻地でジャベ大活躍でもなく、どうでもいいとこでナイトにジャベ食らわせた時だと思うわ
イラっとしたナイトが追いかけてきたところにウェイブを決め、無様に這いつくばる馬を見た時などは絶頂すら覚える
709名も無き冒険者:2008/11/28(金) 19:51:51 ID:KU41C2Pv
10人vs6人くらいになったからもちろん皆逃げ出したんだよ。そしたら片手が
お前らガン逃げかよとか言い出したけど、一部の職種を除いて食い止めよう
としても無駄死にするだけだし逃げるしかなくね?
まあ後でまた不利になったときにその片手は真っ先に逃げてたけどな
710名も無き冒険者:2008/11/28(金) 20:21:22 ID:7nRGlNfa
単におまいらが踏みとどまって戦わない奴らだと思われただけだろw
711名も無き冒険者:2008/11/28(金) 21:12:13 ID:nnZbyMOA
>>708
氷は逃げる敵にカレス、当たった瞬間にキルが確定するようなのが気持ちいい。
ナイトにジャベは火皿の方が楽しいわ。キプクリ大ランスにお帰り願うのが最高だ。
712名も無き冒険者:2008/11/28(金) 21:18:12 ID:lcG0d1L5
>>708
どうでもいいところでナイトにヘル当てたら粘着されたなあ
713名も無き冒険者:2008/11/28(金) 21:56:59 ID:18ePI0XP
ナイトですがジャベヘルもらったら粘着するってきめてます^^
714名も無き冒険者:2008/11/28(金) 22:18:33 ID:A9aFKHcV
粘着したところでまたジャベヘルされるだけじゃね?
715名も無き冒険者:2008/11/28(金) 23:04:05 ID:kQPFzuoq
課金とリングのエンチャって値見て区別ついたっけ?
上限とか一緒じゃね?
716名も無き冒険者:2008/11/28(金) 23:22:16 ID:xNZd1P44
レスってことじゃね?
717名も無き冒険者:2008/11/29(土) 03:49:08 ID:jnk87F+r
会心の一撃となるはずだったヘルがどこからか飛んできた大ランスで
潰されるとヘルの一発でも当ててやりたくなる
718名も無き冒険者:2008/11/29(土) 06:15:37 ID:Xz566PoP
まあ今のナイトだくの前線出てると敵の周りの歩兵まで気にしてる余裕無いしなー
流れ大ランスの貫通で解凍しちゃっても気づかない
明らかに歩兵だけ狙ってるアホじゃないと仮定しての話だが
719名も無き冒険者:2008/11/29(土) 07:13:39 ID:HJ9lXgNf
>>709
後退戦とガン逃げは別物。
ウォリキャラでクランブルやスラムで両手追っ払いながら後退戦してるなか
安全圏の弓や皿がピアも蜘蛛矢もサンボルもジャベもカレスもしないでガン下がりしてるとイラッとくるのは判る
720名も無き冒険者:2008/11/29(土) 10:05:26 ID:QRNxoTq+
貴方は火ジャベ皿ライト持ち
僻地でウォリが追い掛けてきて一対一状態になっりましたどう立ち回る?
参考までに聞いてみたい
721名も無き冒険者:2008/11/29(土) 10:13:45 ID:G4vI1swQ
逃げる

ストスマされたらジャベして距離取ってIB

逃げながらライト

root耐性あるうちにストスマされたらIB

逃げながらライト

耐性が無くなったら(以下略

こっちから積極的にジャベとかIB打っても並以上の両手には通じないし
rootにヘル打つとストスマスマもらってずっとヲリのターンになりかねない上に
1対1でやられると近くのオベ叩かれるから死なないようにするのが重要
722名も無き冒険者:2008/11/29(土) 10:34:46 ID:HJ9lXgNf
氷皿でカレス2ってあり?
凍結時間が10秒から8,5秒におちるけど
723名も無き冒険者:2008/11/29(土) 10:49:42 ID:qghjwjCb
そこまでして取るスキルがあるのなら
724名も無き冒険者:2008/11/29(土) 11:07:45 ID:8UHt9cZ0
ヘル1カレス2に違いない
725名も無き冒険者:2008/11/29(土) 11:08:26 ID:HJ9lXgNf
詠唱2
サンボル1
ランススパークジャベウェイブ3

の3色なんだけどスパーク3をカレス2に変えようかと思ってるだけの話
弾幕マップで3色なんて何もすることがないときスパークばら撒いてるが
48DOTばら撒くより鈍足ばら撒いたほうがいいんじゃないかと思って変えようか悩んでる
(他の中級を撃ちにいかない状況=氷はレイン解凍される状況と割り切って範囲IBぐらいに考えて)
726名も無き冒険者:2008/11/29(土) 11:25:33 ID:1tsYhM36
少なくともカレス2で氷皿を名乗るのは暴挙
中級にカレス2を足した皿と名乗るべき
727名も無き冒険者:2008/11/29(土) 11:26:30 ID:LhObABW1
詠唱1上げるに2Pいるってのがきちぃ1Pに汁!
中級も1Pに汁!
そうすりゃ上級2色とれそう
728名も無き冒険者:2008/11/29(土) 12:01:16 ID:HJ9lXgNf
まあ、呼び方なんてカレスタイプの3色でも氷皿もどきでも何でもいいんだけれども
範囲IBめあてでカレス取ろうか迷ってるわけなんで
質問の要点は

カレスの射程・範囲はLvによる変動はないよね?
倍率10と凍結時間が2秒単位で変化するだけで
IB効果8秒と範囲・射程は固定でOK?
729名も無き冒険者:2008/11/29(土) 12:12:22 ID:8UHt9cZ0
OKだが周りの味方はカレス3だと思うから
凍結時間短い事と耐性与える事も考えような?

まあジャベより効果だけなら上だから氷皿いないならいいかもね
730名も無き冒険者:2008/11/29(土) 12:21:18 ID:qghjwjCb
弾幕マップではということなんで、その前提なら確かに範囲IBとして使う考えもなくはないと思うけど
他のマップではやはり若干不安が残ると思う
回りの味方しだいだろうと思うけど、その辺も含めてうまく動ければありかもね
ただ三色自体が劣化氷皿みたいなもんだし、やっぱり微妙な感はぬぐえない
731名も無き冒険者:2008/11/29(土) 12:29:13 ID:w/byZjb8
火皿で平均18kがどうしても出ない
15kが限界
誰か助けて・・・
732名も無き冒険者:2008/11/29(土) 12:38:44 ID:HJ9lXgNf
THX!
基本はジャベサンボルIB
追撃いない時だけランス
どれも出来ない状況のときだけチキンスパークのスパークをカレスにするだけだけど試してみる
733名も無き冒険者:2008/11/29(土) 13:00:17 ID:dFO+GT+a
>>731
勝ち戦のみに入れ
味方は見捨てろ
優勢な戦線のみに行け
掘るな
召還するな
銀行するな
734名も無き冒険者:2008/11/29(土) 13:27:13 ID:XJiX7xql
勝ち戦のみしか入らない・仲間は見捨てる・優勢な戦線のみ行く、ここまでやってようやく18kってのは最低なスコア厨だが
ちゃんとやるべきことはやって平均18kってのは十分可能
735名も無き冒険者:2008/11/29(土) 13:57:34 ID:xXMbnIVY
ライサラオスなら座ってるだけで20kいくよ^^
736名も無き冒険者:2008/11/29(土) 14:11:45 ID:XCy6nYJ2
ここでいう火皿何kとかってのはスパークなしのこといってんのか?
737名も無き冒険者:2008/11/29(土) 14:24:20 ID:GeKWyhaW
スパークはかなり状況によるだろ
敵弾幕が激しく味方ウォリが少ないとかだと増えるだろうし
上手い人ならいい状況の戦場ならスパーク10回以内でも十分平均18k↑いくはず
738名も無き冒険者:2008/11/29(土) 14:52:53 ID:0nZs3jfX
ランスだけで20K出してるならほめてやる
739名も無き冒険者:2008/11/29(土) 15:03:03 ID:OSma4Mye
>>725
おまえの皿のポイントは何だ?
鈍足をバラまくためにカレス2を取るなら、最初からカレス3の氷皿にしたほうが良いし、
スパークでdotダメとか言うなら、最初からヘル3の火皿にしたほうが良い。
ちなみにまず切るべきスキルは自己保身のためだけのウェイブ3だけどな。

>>736
火皿が上手くなるとわかるが、
スパークよりもヘルジャベをきっちり当てたほうがスコア良くなるし、何より役に立つ。
740名も無き冒険者:2008/11/29(土) 15:53:36 ID:HJ9lXgNf
得意科目が決まってて戦場がマッチしないと空気になるキャラより
器用貧乏なキャラが好みなだけさね。

ま、主戦での歩兵戦以外全く考慮できないなら
ウェイブなんて自己保身以外に使い道思いつけないのかもな。
そういう前提ならハイブリ構成全部が意味ないわ
741名も無き冒険者:2008/11/29(土) 15:57:08 ID:e25fOfZf
私雷皿だけど4kどまりだったよ
742名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:06:02 ID:OSma4Mye
>>740
>器用貧乏なキャラが好みなだけさね。
詠唱3、ジャベランススピアサンボル3で器用貧乏なわけだが?

>ま、主戦での歩兵戦以外全く考慮できないなら
主戦場で歩兵で役に立たないなら邪魔なだけだ。

>ウェイブなんて自己保身以外に使い道思いつけないのかもな。
じゃあどういう風に使うんだ?
まさか突撃してきたヲリを吹っ飛ばして鈍足つけるとか言い出さないよな?w


予想はつくが、おまえ15k程度もいかない皿だろ?
空気スコアのくせに「俺は考えているし、仲間を助けている(キリッ」って皿が一番邪魔だぞ。
いいから前に出てヘル・カレス当てろ、ジャベランススピア打ち分けろや。
743名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:06:43 ID:8UHt9cZ0
ウェイブが保身だけっていってる奴はただnoobなだけだろ…


まぁカレス2を奨める訳じゃないが氷皿がいないなら1でもあったほうがいい

てかスパークでdotまくならヘルって言ってる時点でだめだろ
スキルは長短あるんだからそれに合わせてつかうべき
744名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:07:22 ID:vLetmqWN
ランス取るぐらいならカレス取って
普通に氷皿やればいいのに
スピアも取れるし詠唱も3に出来るし
745名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:09:17 ID:8UHt9cZ0
カレス2な氷皿って考えるんじゃない。
カレスを覚えている三色って考えるんだ!

結局空気だけどね
746名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:10:44 ID:3163oTKY
つーか3色選んでる時点でテクニカル大好きなオナニービルドなんだから
自分の好きなようにすればいいんじゃないのかな・・・?
最適解だと思って3色選んでるわけじゃないっしょ?
747名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:17:09 ID:8UHt9cZ0
おすわりジャッジメインの雷皿より
ジャベランスサンボルがメインの三色がいいわ
748名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:17:12 ID:OSma4Mye
>>743
>ウェイブが保身だけっていってる奴はただnoobなだけだろ…
具体的な使い方上げてみろって。
消費Pw44、短射程をわざわざ取得しなくてはいけないくらい、それに見合った使い道をな・・・
749名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:25:10 ID:xJrxQWuZ
俺もカレス2とかやめてくれよと思うが>>748は人生をやめればいいとおもう
750名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:27:21 ID:8UHt9cZ0
三色サンボルもちはしらんが氷火皿の俺は地形利用してつかう

貫通もってるから壁ごしに攻撃できるし
崖や段差からおとしたりな
鈍足つくからしばらく段差昇れなくできてライトでいたぶれる
近距離のキルも確実。
射程短いとは言え、3だとバッシュやバワアムより長いし、ウェイブ持ちって警戒してくれれば間合い取りやすいお
751名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:29:44 ID:8UHt9cZ0
ちょっぴり氷火と三色の考えまじった。スマン
752名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:35:10 ID:8UHt9cZ0
てか火皿はがウェイブ嫌う傾向だよな
まぁジャベが優秀だからなんだが

748は火皿に違いない!!
753名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:35:59 ID:8UHt9cZ0
てか火皿はウェイブ嫌う傾向にあるよな
まぁジャベが優秀だからなんだが

748は火皿に違いない!!
754名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:53:49 ID:OSma4Mye
>>750
氷皿ならもれなくウェイブがついてくるから好きなように使えばいい。
3色で他スキルを削ってまで取る理由を挙げてみろ。
755名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:54:54 ID:xJrxQWuZ
>>753
さっきもバワアムとかいってるし少しおちつけよ
756名も無き冒険者:2008/11/29(土) 16:59:07 ID:mrdaX9bC
三色皿なら前にあった>>521でFAだろう。
ウェイブは有ると便利だけど無くても困らない程度のスキルになったから取る必要性ないよ。
757名も無き冒険者:2008/11/29(土) 17:01:45 ID:8UHt9cZ0
>>754
俺はウェイブの有用性しか援護しとらん。ちゃんと嫁。
しいていうなら三色でサンボル、ジャベ、ランスorスピアとったあと
スパークかウェイブのどちらかになるだけの話だろ?
火皿多いからスパーク削るのもわかる


>>755
ありがとう。結婚してくれ
758名も無き冒険者:2008/11/29(土) 17:11:07 ID:Km4q6dAV
私氷皿だけどウェイブは通りすがりの敵ナイトにぐらいしか使わない
759名も無き冒険者:2008/11/29(土) 17:26:56 ID:8UHt9cZ0
あ、はい
760名も無き冒険者:2008/11/29(土) 17:58:39 ID:aDD9pizv
主戦場だと一人にウェイブ決めたって他の敵に狙われるだけだし、やっぱり僻地戦用かな
761名も無き冒険者:2008/11/29(土) 18:10:08 ID:OSma4Mye
>>757
3色は、サンボル・ジャベ・ランス・スピアだろう。
使い分けは>>521で出てるな。
762名も無き冒険者:2008/11/29(土) 18:17:14 ID:0yyDLbDl
つまりウェイブは雷皿向けのスキルってことだな。
763名も無き冒険者:2008/11/29(土) 18:23:01 ID:xPikgBAk
スピアは無くてもよくね?
あったら便利だけど
764名も無き冒険者:2008/11/29(土) 18:47:39 ID:3ql1jLjs
火皿だとウェイブ欲しいことが結構あるが
雷皿でウェイブなんて使う必要ないだろ
765名も無き冒険者:2008/11/29(土) 18:56:26 ID:bXY/b5I7
雷皿♂=最低=ウェイブ
766名も無き冒険者:2008/11/29(土) 19:07:04 ID:CylOTd85
火皿だと敵ヲリも避け気味になるけど
雷皿なら近接能力無いに等しいから粘着されるからじゃね?
両手相手でウェイブ無しだと中級を初弾でいれられないと
死亡フラグ立つ。
767名も無き冒険者:2008/11/29(土) 20:06:13 ID:OSma4Mye
>>763
スピアは貫通で吸い込まれることないからあったほうがいいよ。
あと重なってても確実にキルとれるしね。
768名も無き冒険者:2008/11/29(土) 21:15:18 ID:xE+EEQoz
火皿やる場合ってスカの補正必要かな?
Lv31くらいまでなら上げようと思うけど効果ある?
他職より2倍補正掛かるらしいけど。
769名も無き冒険者:2008/11/29(土) 21:53:22 ID:nurFNLWu
レインの痛さが段違い
770名も無き冒険者:2008/11/29(土) 21:56:05 ID:3mZUHM/O
段違いはさすがに嘘だ
スカ35の皿やってもそこまで大きな差は無いよ
771名も無き冒険者:2008/11/29(土) 23:05:46 ID:Xb1XVG6m
ここの人見てるとどうも10k超えてないといけないみたいな風潮で驚愕。
低い時で1.5k、高くて5kの自分に何か指導をお願い致します。
前に出てることは出てるのですが、スタンや氷が遠かったりでヘルどころかランスも撃てず、
気づいた時にはハイドからパワブレ、ボルトで応戦しようにも当たらずそのままフルブレイク、
とどめにヴァイパーで殺されるほどです。
仮にバッシュに届く所に居たとしてもレインでヘル不発、加えてレイン弾幕でHPが300~500程消え、
回復の後また前に出てきてもHP削れor死亡。デドランは当たり前です。
772名も無き冒険者:2008/11/29(土) 23:14:14 ID:DGbwTTFb
とりあえず動画適当に見た方がいいんじゃない
773名も無き冒険者:2008/11/29(土) 23:16:11 ID:GCeG17da
>>768
必要ではないが、有用。
効果はあるが、段違いではない。
ガードエンチャ程度の差があると言えば凄い気もするが、過去には
「片手以外ガードエンチャが適用されてなかった事に長期間誰も気づかなかった」
なんて痛い歴史もあるので、それが確実に実感できる差かというと微妙。
774名も無き冒険者:2008/11/29(土) 23:19:50 ID:nFh6hUN3
>>771
ひたすら片手の後ろにぴったりついとけ
そしてジャベとアイスボルトを撃ってフォローするんだ
そうすれば片手も安心していいポジショニングをしてくれて
焼きやすくなるはず
775名も無き冒険者:2008/11/29(土) 23:20:11 ID:xxL1hEhG
>>771
エンハイはしてるのか?話はそれからだ。
776名も無き冒険者:2008/11/29(土) 23:24:23 ID:TgEn4Qtw
>>771
ニコニコとかZUNZの火皿動画を見た方がいいよ
動画を見てその動きを意識するとマジで簡単にスコア上がる
777名も無き冒険者:2008/11/29(土) 23:27:05 ID:Xb1XVG6m
>>772
動画ですか・・・。確かにあまり見てないかも知れません。
とりあえず、以下のものは見たことあります。
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=6796
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=9302
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=9304
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=9305
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=9306
ttp://zoome.jp/Cesedria/diary/7
ttp://zoome.jp/Cesedria/diary/22
ttp://zoome.jp/Cesedria/diary/26
ttp://zoome.jp/otukaresummer55/diary/5/
と、こんな具合です。
他にお勧め動画が御座いましたらお願い致します。
778名も無き冒険者:2008/11/29(土) 23:27:16 ID:iRQqA9GV
>>771に聞きたいんだが、ハイリジェ常用とアタック&ガードの課金エンチャしてる?
これだけでも火皿なら格段に世界が変わる。
もうひとつ、PCスペック足りてるかも気になる。
某所のパッチで限界まで軽量化せざるをえないPCだとスコアはガタ落ちする。自慢できたことじゃないが俺が実証済み。
以前セレロンでやってた時期は0-3-7、9k、ひどい時はPCダメ5k切ることもあったが
高スペPCでやり始めた途端最低で12k、調子いいと20k超えもできるようになった。
PCの販売促進するわけじゃないが、なんだかんだ言ってもやっぱ高スペPCのがスコアは出る
779名も無き冒険者:2008/11/29(土) 23:33:00 ID:Xb1XVG6m
>>774
分かりました。片手さんが見つかったら援護するよう心がけます。
>>775
エンハイ・・・とは何の事でしょうか・・・?
エンチャとハイリジェと勝手に解釈した上で話を進めますと、
エンチャはレスパワーリジェネとカジノ産耐性を付けてます。
それ以上付けるのはリングが無くなる様な感じがして出来ていない、と言った具合です。
ハイリジェもエンチャと同様の理由で買えてません。
780名も無き冒険者:2008/11/29(土) 23:40:33 ID:3mZUHM/O
>>771
火皿は10kはちょろい
15kは真面目にやればほぼいける
20k↑はエンハイで上手くやらないとダメ

って職だから、10kもいかないなら向いてないと思うよ
クラスの向き不向きあるから他キャラでヲリスカやってみたらどうだろうか
もしやっぱり皿ってなっても動きを読みやすくなってスコア上がると思う
781名も無き冒険者:2008/11/29(土) 23:42:57 ID:AJSUwOtW
ハイリジェ使い続けるとかコスト切れの元。
HPによってライトから使い分けだろ。
782名も無き冒険者:2008/11/29(土) 23:45:24 ID:Xb1XVG6m
>>778
エンチャ、ハイリジェに関しては>>779参照
PCスペックはぎりぎり最低だったかも知れません。
でも最近要求スペックが引き上げられたと聞きますので若しかしたら満たしてないかも知れません。
783名も無き冒険者:2008/11/29(土) 23:48:03 ID:Xb1XVG6m
>>780
分かりました。サブはまだ居ないのでヲリとスカをそれぞれやってみようと思います。
784名も無き冒険者:2008/11/29(土) 23:52:40 ID:E89DKZRz
課金したくないとか出来ないとかだったら
裏方週間、前線週間みたいに決めて
リング小出しにするんじゃなくて
貯める時期と放出する時期わけたほうが楽しいしスコア出るぜ
785名も無き冒険者:2008/11/29(土) 23:53:01 ID:Xb1XVG6m
皆様、アドバイス本当に有難う御座いました。
それと、お騒がせしてしまい、本当に申し訳御座いません。失礼致しました。
786名も無き冒険者:2008/11/30(日) 00:00:37 ID:3ql1jLjs
スペックが足りないなら無理して続けることもないと思う
これからどんどん要求スペックは上がるだろうし
始めたばっかりなら辞めるのにも抵抗ないだろうしな
787名も無き冒険者:2008/11/30(日) 00:25:24 ID:ws9bKIas
微妙なPCだと火皿ってより皿自体が向いてないと思うぜ
788名も無き冒険者:2008/11/30(日) 02:05:59 ID:Tc8JS4nF
まともに動けば低スペでもよさそうに感じるんだが、そんなに何が劇的に変わるんだろう?
低スペの方がかぶり多めで死ににくいとか聞くんだが
789名も無き冒険者:2008/11/30(日) 02:23:58 ID:22c6Kuw3
硬直取り作業の皿にとってFPSはとても重要。
たとえばスペック悪くて20fpsしか出ないなら60fpsと比べて3フレームずつ絵画が飛んで反応が遅れるわけで
3フレーム=ランスとスピアの着弾速度の差ぐらいといえばどの程度命中率に差が出るか判るだろう

スコアの話だけど
エンハイしてりゃ大半の人はジャベ+槍どっちかだけで10k超えは問題なく出るだろうから
それ+大魔法の当て所見逃さなければ15kは普通じゃないか?
根拠は人より反射の鈍い上に無エンチャリジェの私が中級縛りしても8〜12kぐらいうろうろしてるからだ
790名も無き冒険者:2008/11/30(日) 02:34:31 ID:TnLb7APX
前のしょぼいPCのときはハイドサーチなんてどうやったらできんだよ!
って感じだったのに
PC変えたら視点動かしてるだけでほいほい見つかるようになった
791名も無き冒険者:2008/11/30(日) 02:50:07 ID:MexRfW1+
>>789
どうだろうな。
戦争のスコアみる限り、平均値はもっと下だと思うけど。
792名も無き冒険者:2008/11/30(日) 03:16:46 ID:NCVZJ1Ey
しょぼPCだとターゲットリングの表示遅いもんな
793名も無き冒険者:2008/11/30(日) 03:27:59 ID:Tc8JS4nF
>>789
普通ではないな

1に戦場のスコアソートで見る限り、15k出せば鯖や戦場にもよるが、1人も
いないときすらある
勿論20k超えが数人いるときもある

2に偏差はまあいいとしても、硬直に中級を刺せる皿は実はごく一部
また刺せる人の中ですら技術の問題で精度にばらつきがある

3にあなたが自身で前半言っているように、低スペックPCユーザーの問題
これは水準を完全に満たしている環境のユーザーは案外少ない

4にあなたが本当に反射が鈍いとは思えない
本当に鈍い人というのはドラテヘビスマコンボ級を日常的に食らう人のことだ
色んな動画で見ればわかるが、ジャッジやドラテをきっちり3HIT食らいまくってる人の
なんと多いことか
794名も無き冒険者:2008/11/30(日) 03:36:11 ID:b4OUqWhX
もし!もしだぞ…俺が動画上げたら評価してくれるかな…?
795名も無き冒険者:2008/11/30(日) 03:40:44 ID:l17u+Deh
>>794
補正なしで評価してやるから早く動画あげろw
796名も無き冒険者:2008/11/30(日) 08:10:47 ID:/WgIRcXs
そう言えばNPCの会話速度もFPS依存だったなあと思い出して
>>790の話と>>792の話を影詳細を弄る事で簡単に試してみた

これは、変わる…確かにターゲットリングが濃くなるのが速いわ
ハイドサーチに関しては良PC有利だなあ
797名も無き冒険者:2008/11/30(日) 10:04:42 ID:f0MNAnh5
スコアは鯖国も関係するが、MAPや職構成にもかなり依存する
例えばドランゴラや始まりだと移動に時間が掛かるし広い場所での戦闘になる分全体のスコア平均は下がる
(一部の鯖は東橋を全力で落とさない分終始南西が主戦場になるけど)
相手側にスカが大量にいた場合も皿のスコアは目に見えて下がる。

だから個人的には平均スコアよりも皿ソートでの順位が一番信頼できると思うぜ
本当に上手い奴らはそんなもん関係無くキルやスコア出すけど、そんなのは一握りだから気にする必要無し
798名も無き冒険者:2008/11/30(日) 10:27:54 ID:22c6Kuw3
ウォリ・火・氷は広い場所のほうがスコア上がらないか?
799名も無き冒険者:2008/11/30(日) 11:47:23 ID:dNXE0hhv
瓢箪は火皿の聖地
乙字は雷皿の聖地 ← 最近は弓ばっかでムリゲー
ドーナツ内周は氷皿の聖地

異論は認める
800名も無き冒険者:2008/11/30(日) 12:15:31 ID:22c6Kuw3
雷皿の聖地はむしろドーナツか渓谷マップじゃね?
狭いだけで平地なら弓のほうがいい。狭いうえに段差が激しくて初めて雷皿の聖地