大航海時代online冒険系専用スレ 98

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
前スレなど
大航海時代online冒険系専用スレ 97
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1213627270/
大航海時代Online〜Cruz del Sur〜490海里
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1216877780/

■関連サイト(本スレより転載、データ類はここで調べよう)
大航海時代Online まとめwiki
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/ (ミラー:ttp://adv.umiol.com/
大冒険
ttp://dol.egret.jp/gv/
D.K.K_map
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
タラこる データサイト
ttp://park10.wakwak.com/~kalot/dol/index.htm
書庫篭り
ttp://www.bb.isas.ne.jp/beltram/dol/mx.html
■外部板
大航海時代Online総合掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/
■SSうpろだ
ttp://dol.xii.jp/
その他 >>2-10ぐらい
2名も無き冒険者:2008/07/25(金) 10:55:32 ID:CJ/h9PRa
Q.スキルが足りないんだけどどうにかならないの?
A.クエスト→学問&開錠は必要ランク以上。視認・探索は−2ランクでも可能。
地図→学問は必要レベル以上。探索は−3。開錠&視認は−2でも可能(視認・生態よく知らんので知ってる人は教えて欲しい)
Q.お勧めの学問は?
A.やりたいのをやれ。生物・地理が比較的楽というか開錠をほとんど使わないので副業にはいいかもしれない。
アイテム欲しいなら考古学・財宝に大体アイテムがある。ただし、開錠があがらなくても泣くな。宗教はたまにアイテムがでる。美術は名声があがりやすい。
Q.このクエ連続ですか、トリガーですか、アイテムでますか、罠クエですか?
A.とにかくやってみろ!移動距離が長いだけなら我慢しろ。途中で開錠ランク上がったりしたときは泣け
Q.軍人・商人だけどスキル枠○個でどの学問やればいいの?
A.探索or生態調査or視認+学問1+観察で最低3枠は欲しい
アイテムで代用する場合は高難易度クエは諦めろ。
考古学・宗教をやりたければ視認と探索両方あるほうがいい。
というか好きなのやれ。
以下学問とスキルの組み合わせ
考古学 探索・視認・開錠・観察
宗教 同上
財宝 探索・開錠・観察
美術 同上
生物 生態調査・探索・観察
地理 視認・観察・開錠
3名も無き冒険者:2008/07/25(金) 10:56:22 ID:CJ/h9PRa
Q.スキルって艦隊で共有されるんですか?
A.学問・言語・開錠は共有。視認・探索・生態調査は共有されない。
でも、メンバーが同じクエを受けてたり、同じ地図を持ってれば誰かが発見したら自動的に全員発見される。
Q.地図に言語って必要ですか?
A.発掘先の言語がないと読めない地図があるので必要。
古代語はないと読めない地図があるという説がある。でも関係ないかも。とりあえず、証明されてないから自己責任で
Q.○○の相場ってどれくらい?
A.鯖によって異なる。よって他の人のバザー価格を参考にしたり、売れなければ自分なりの価格設定を。
鯖スレで欲しい人募ったり、ゲーム内でshoutして交渉するのも吉
Q.開錠ランク上がらないんですけど…?
A.とにかくかたっぱしから開けろ、スルタン・地図まわしはほどほどに
Q.これって罠クエですか?
A.穴クエです
Q.発掘アイテムの変更ありましたか?
A.サハルでもラウルでも好きな方を選べ
4名も無き冒険者:2008/07/25(金) 10:59:06 ID:CJ/h9PRa
ファランクスの槍 前提:悲劇の追悼
古代の衣服 前提:古代人の骨(考古地図)
金細工の甲冑 前提:十字軍時代の騎士団
銀細工の甲冑 前提:神秘的な燭台
象嵌細工の甲冑 前提:金象嵌の護符(財宝地図)
貴婦人のドレス 前提:宝石をちりばめた小箱(財宝地図)
さびた宝剣 前提:めっきのはげた首飾り(財宝地図)
祭事用の短剣 前提:北欧の覇
トレドの風景 前提:果物かごだけの絵
5名も無き冒険者:2008/07/25(金) 11:00:52 ID:CJ/h9PRa
ゴア北の理想は5人艦隊だが、1人でもスキル・経験値・お金・斡旋書は十分美味しい
【地図】市長バイレの好みは歴史遺物
・古代インドの印章の地図(発見物:インダス式角型印章)探索考古R5 exp:30
・古代の貨幣の地図(発見物:古代インドの銀貨)探索考古開錠R6 exp:8
・インドの神像の地図(発見物:ハヌマーン像)探索宗教開錠R8 exp:122
・海に潜むカメの地図(発見物:タイマイ)生物生態R8 exp:125
【クエスト】
・ヘビを食べる毒蛇(発見物:コブラ)★7生態6生物8 exp:342
・毒蛇の天敵(発見物:マングース)★6生態4生物6 exp:252
・聖なる花(発見物:ハス)★6生態4生物6 exp:255
【理想要求スキル】ブースト込み
探索8、考古6、宗教8、開錠8、生態6、生物8
※要求スキルを満たしてなくても艦隊に入れることがあるので、募集の際には要相談
【ポイント】
・生物クエ3種をできるだけバラバラに受ける
・ゴア北上陸地点で貨幣、マング、ハス、神像、印章、コブラの順に発見
・帰りにタイマイを発見するとさらにうまい(地図が出にくいので飛ばしても可)
コブラと開錠地図2枚を1人でやった時の熟練度獲得値
 探索10: 130、開錠8: 53、考古9: 60、宗教7: 100、生態6: 117、生物8: 88
5人なら、開錠、考古、宗教は5倍
生物はハス・マングースなどバラツキがあるが、だいたい↑の3.5倍は入る
 開錠8: 265、考古9: 300、宗教7: 500、生物8: 312
6名も無き冒険者:2008/07/25(金) 11:01:48 ID:CJ/h9PRa
樹上の狩人     黒耳の獣←──生物学R2「山猫の地図」
   ↓          ↓
黒い猛獣       猟犬
   ↓          │   インド洋の大きな島
危険な雲←──────        |                  アフリカの巨木
   ↓                   ↓                      ↓
マダガスカルの王者 ←───カリカットへの道標────────→白と黒の縞模様
   ↓                                          ↓
一撃!←──────────信じられない速度  アフリカの南端 黒い毛の生物
   ↓                                ↓         ↓
白き神の使い←───────害をなす猛獣      膨らんだ体   襟の色
   ↓                                ↓        ↓
調査はお早めに                        禁断のイチゴ  精霊の舞い
   ↓                                ↓        ↓
疑心と古傷(ここで「クマの靴」)                金色の生物   森のコーラス
   ↓                                ↓        ↓
断たれた想い、その行方(ここで「クマの手袋」)←───悪魔の使い←──怪鳥←──馬のような鳥
   ↓
夢を結ぶ旅路は長く
   ↓
工房職人からの挑戦状
   ↓
クマの帽子、準備完了(ここで「クマの帽子」)←────古代ペルシャの大宮殿
クマの服、準備完了(ここで「クマの服」)←──────シヴァに献じられし寺院
7名も無き冒険者:2008/07/25(金) 11:02:48 ID:CJ/h9PRa
西ローマ帝国復活
   ↓..         ┌───────────┐
騎士の中の騎士     │                ..↓
...  ↓             |     ┌────── 回想と憧憬 ─────┐
ローランの歌        │     ↓                         ↓
   ↓         ..│ 探し物は「記憶」─→ハプスブルクの娘   闘牛人気の低迷
聖騎士の剣         │    ↓            ↓             ↓
   ↓         ..| 紫色の記憶    .┌天使のサパテアード  レスカトール
デュランダル .     |     ↓...        │   ..↓            .│
   ↓   .         ..│ 瓶詰めの思い出─┼→遠.い 約束 ←────┘
.心配性の父親    ...│     ↓ .       │   ↓
   ↓ .           │ .交錯.する.運命...←┘  優しい嘘
パラディン・オリヴィエ │    |             .↓
   ↓           │      |        君に贈るレトラ ←─ 生物学R4 「白い花の地図」
ローランの角笛───┘     ↓             .↓
               たったひとつの願い←─王の道へ…
. .. .. .          (ここで祭り衣装レシピGET)   │
                                 ↓
                        (以下孔雀ドレスレシピのチャートへ)
8名も無き冒険者:2008/07/25(金) 11:04:48 ID:CJ/h9PRa
王の道へ…         トロイ戦争の物語  星の戦争────────┐
   ↓                  ↓         ↓               ↓
 道化師の詩             トロイ   王の血と神々の護り    マヤの 王墓
   ↓                  ↓         ↓             │
 伝説のサファイア      ミュケナイの王   紋章文字に秘められた歴史 │
   ↓                  ↓         ↓              │
 来たれ、異教徒の救い主よ  復讐の宴←─偽りの真実←───────┘
   ↓                  ↓         ↑
 死の舞踏             炎を下さい──┐  └大盗掘団の根城を突き止めよ
   ↓                  ↓      │           ↑
 最終幕への前奏←────人を選びし宝石  │        飛べない鳥
   │                  ↑      ↓           ↑
   ↓               海中の虹─→恒久なる星々 運命に翻弄された王女
 永遠に散らぬ花←聖なる花                │       ↑
   ↓                             │  古代エジプトの魔よけ
 いまだ見ぬ青← 財宝R11「青い宝石の鉱脈の地図」  │
   ↓                             │
 血色の宝石←─財宝R12「赤い宝石の鉱脈の地図」  │
   ↓                              │
 妖精が住む宝石 ←──────────────┘
   ↓
 思い出を胸に
   ↓
 囚われたのは誰(ここで孔雀ドレスレシピGET)
9名も無き冒険者:2008/07/25(金) 11:05:55 ID:CJ/h9PRa
「ラパ・ヌイ発見クエ」

列島横断航路   エル・パソ
  ↓          ↓
列島のさらに東へ マール・パシフィコ
  ↓          ↓
列島の東端    太平洋横断航路計画
  ↓          ↓
太陽の昇る場所→もうひとつの航路
              ↓
            第二補給港候補地の選定  先人の足跡
              ↓                ↓
            とこしえの地←──────長く白い雲
              ↓
            星を見る島
              ↓
            ハワイキを探して
10名も無き冒険者:2008/07/25(金) 11:07:25 ID:CJ/h9PRa
樹上の狩人     黒耳の獣←──生物学R2「山猫の地図」
   ↓          ↓
黒い猛獣       猟犬
   ↓          │   インド洋の大きな島
危険な雲←──────        |                  アフリカの巨木
   ↓                   ↓                      ↓
マダガスカルの王者 ←───カリカットへの道標────────→白と黒の縞模様
   ↓                                          ↓
一撃!←──────────信じられない速度  アフリカの南端 黒い毛の生物
   ↓                                ↓         ↓
白き神の使い←───────害をなす猛獣      膨らんだ体   襟の色
   ↓                                ↓        ↓
調査はお早めに                        禁断のイチゴ  精霊の舞い
   ↓                                ↓        ↓
疑心と古傷(ここで「クマの靴」)                金色の生物   森のコーラス
   ↓                                ↓        ↓
断たれた想い、その行方(ここで「クマの手袋」)←───悪魔の使い←──怪鳥←──馬のような鳥
   ↓
夢を結ぶ旅路は長く
   ↓
工房職人からの挑戦状
   ↓
クマの帽子、準備完了(ここで「クマの帽子」)←────シヴァに献じられし寺院
クマの服、準備完了(ここで「クマの服」)←──────古代ペルシャの大宮殿
11名も無き冒険者:2008/07/25(金) 11:51:14 ID:8CwXmu6F
いちょつ
12名も無き冒険者:2008/07/25(金) 11:58:01 ID:es/49S3m
冒険スレの住人は調子に乗りやすく、逆上しやすく、偏執的で変なヤツばかりだ。
それに加え、性格も捻じ曲がっているし、根性もヒネている。
まったく救いようが無い。
俺はそう断言する。
間違いじゃない。
なぜなら、俺も冒険スレ住人だからだ。


>>1
13名も無き冒険者:2008/07/25(金) 12:30:55 ID:yKZmM0Vj
折角カード取ってきたんでオーナメント作ってみたいんだが、開拓地の
オーナメントってもしかして自国の開拓地でしか作れないんですかね
手乗りオンラインとかしてみたいんだがw
14名も無き冒険者:2008/07/25(金) 12:35:53 ID:dkpS8vqW
ポル人だけどテノチのオーナメントをカラカスで作れたよ
全然問題ないです
15名も無き冒険者:2008/07/25(金) 12:38:45 ID:yKZmM0Vj
情報ありがとうございます。
トルヒで作ってみます
16名も無き冒険者:2008/07/25(金) 14:21:38 ID:GE/XPWN5
ジャップと一緒にすんな

と中華なおれが>>12挑発してみるテスト
17名も無き冒険者:2008/07/25(金) 14:34:54 ID:y4EkDsMf
沈没船地図って誰がくれるようになったんだよ?
18名も無き冒険者:2008/07/25(金) 14:53:57 ID:lhlz6uzO
出航所役人と銀行でPFの何かしらが完成した時だと聞いたが
俺は貰った事ない。
19名も無き冒険者:2008/07/25(金) 15:33:00 ID:I0+8hjWo
梅とスレ立乙
20名も無き冒険者:2008/07/25(金) 18:30:31 ID:HVnxVQrl
回航申請紙を買ったときに貰えることがある
21名も無き冒険者:2008/07/26(土) 00:07:48 ID:0SyJB9JR
DolAdventureSalvage更新されたけど、勅命クエがジャカルタになってる・・・
22名も無き冒険者:2008/07/26(土) 00:13:50 ID:VHURzEfz
●従来よりも多くの場面で獲得できるようになるため、沈没船の地図を完成させやすくなります

↑これは誇大だろう・・・せいぜい1%程度の誤差でしかないように思えるんだが
23名も無き冒険者:2008/07/26(土) 00:43:46 ID:kYP8aXkB
未開の土地の妙なもの
考古11視認9ケチュア語
サントドミンゴ→リマ
24名も無き冒険者:2008/07/26(土) 00:54:44 ID:W0wCwFKu
海上採集で断片出にくくなってないかな?
東南アジアからリスボンに戻る間、1枚も出なかった
これだけの結果で答えを出すのは早いかもしれないけど、皆さんどんな感じ?
25名も無き冒険者:2008/07/26(土) 03:46:24 ID:H9h7Y5Wa
リマ北 熟練釣具しか出ない><
26名も無き冒険者:2008/07/26(土) 07:35:01 ID:7Sej9mAa
>>22
だよな
手に入る地図の数は全然増えた気がしない
ていうか出航所でもPF開発でもまだ一度ももらってねえし
27名も無き冒険者:2008/07/26(土) 09:58:05 ID:i0xHrsYv
>>26
3日連続回航紙買っているのに出航所役人は一枚も呉れません
私は嫌われているのでしょうか
28名も無き冒険者:2008/07/26(土) 10:02:14 ID:NDnHy85j
アマゾン川で発見物の魚、プレコストムス(13755.4897付近) 経験360/180
既出だったらスマソ
29名も無き冒険者:2008/07/26(土) 11:15:03 ID:wEXim29F
採集R19と釣りR17をUP後ずっと洋上航海する時発動してるが1時間1枚ぐらいしか取れてない
UP以前は1時間に10枚前後入ってたのに異常だろこれ
断片上方修正と思わせといて蓋を開けたら更なるマゾ化か
苦労して断片集めてもゴミしか出ないのに肥はサルベージをどうしたいんだ・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:43:21 ID:+AqdJtmJ
4Gameに出てるやつは「悪質な詐欺師2人組」ですよ。
31名も無き冒険者:2008/07/26(土) 12:34:51 ID:V1B7OPpN
バザーの上限が500Kになって断片売る人が多くなる=獲得の場面うp?w
32名も無き冒険者:2008/07/26(土) 12:58:57 ID:0SyJB9JR
バザーで売れなくて値下がり期待
33名も無き冒険者:2008/07/26(土) 13:00:14 ID:TTZvzJn0
商会ショップで35k位で置いてる所ぼちぼち出てきたな
34名も無き冒険者:2008/07/26(土) 13:12:01 ID:uYErASC4
断片なんて前のアップ後から地味に溜まってる分で十分。
買うほどじゃない
35名も無き冒険者:2008/07/26(土) 13:14:59 ID:gFCZEdCw
問題は断片がガチャするときの500円玉になってる現状
必要スキルを上げてもっと稼げるモノを出してくれ・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:37:28 ID:RFyPugxy
ケチュア語はどこで習得できますか?
37名も無き冒険者:2008/07/26(土) 13:50:57 ID:0SyJB9JR
ポルトベロらしいよ
38名も無き冒険者:2008/07/26(土) 15:58:05 ID:GDQS66nE
>>36
ポルトベロのバルボア。800Kドゥカート。
39名も無き冒険者:2008/07/26(土) 16:14:11 ID:Wbx4xkO8
バルボアらしい
40名も無き冒険者:2008/07/26(土) 16:15:52 ID:ISIJFEe+
エビドリア?
41名も無き冒険者:2008/07/26(土) 16:30:25 ID:BRltkJXq
ミトコンドリア!
42名も無き冒険者:2008/07/26(土) 16:33:18 ID:tpuo562M
新港にやっぱりギルドは無かったか…。

関係無いがアカプルコ→リマを大クリで9日でいけた。
意外と近かったので冒険ばしばしこなせそうでよかったー。

でも東南アジア行きは勘弁な
43名も無き冒険者:2008/07/26(土) 16:46:21 ID:0SyJB9JR
そろそろ開拓地で転職できるようにしてほしい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:57:24 ID:Z3/nkvId
ありがとうございました
45名も無き冒険者:2008/07/26(土) 17:11:50 ID:+l2fneCA
>>38
どんどん高くなるなw
日本語とか1M越えそうだな
46名も無き冒険者:2008/07/26(土) 17:15:48 ID:r7sGrdq/
東アジア諸語だな
47名も無き冒険者:2008/07/26(土) 17:18:20 ID:Uv3j5sj4
日本語は日本語だろう・・・・ 東アジア諸国で日本語が通じる訳じゃないんだからさ
48名も無き冒険者:2008/07/26(土) 17:19:46 ID:TTZvzJn0
>>47
それ言い出したらWAFとかインド諸語とかどうするんだよ・・・
49名も無き冒険者:2008/07/26(土) 17:22:25 ID:pU2KShNL
大冒険がおかしいのは自分だけかな・・・?
50名も無き冒険者:2008/07/26(土) 17:27:20 ID:Uv3j5sj4
>>48
や、スマン^^; 深い意味は無いんだ。

>>49
SQLエラーって出るね。 復帰待ちませう
51名も無き冒険者:2008/07/26(土) 17:29:24 ID:1gMLUeKC
大航海時代V的に東アジア土着語だね
52名も無き冒険者:2008/07/26(土) 18:44:37 ID:BDaq3kZA
日本語の起源はウ(ry
53名も無き冒険者:2008/07/26(土) 18:45:52 ID:r7sGrdq/
もう、ヨーロッパもゲルマン諸語とロマンス諸語の2つでイイよな
54名も無き冒険者:2008/07/26(土) 18:45:59 ID:x1yUXSkW
チュニス地図
トゥンベスの北の山脈
視認、地理学 ランク5
55名も無き冒険者:2008/07/26(土) 19:03:19 ID:+7Q/pUqQ
もうさすがにwikiの冒険欄に書いたほうがいいかと
56名も無き冒険者:2008/07/26(土) 19:04:19 ID:K0odqmad
リマって発展してなくても仲介人出てる?
それともやっぱ開拓しないとだめなん?
57名も無き冒険者:2008/07/26(土) 19:11:22 ID:x1yUXSkW
>>55
そういやそうだな。
後で書いとく。

>>56
初期からいるよ。
58名も無き冒険者:2008/07/26(土) 19:13:00 ID:TTZvzJn0
もうすぐエロ鯖でも西岸いけそう!
59名も無き冒険者:2008/07/26(土) 19:17:53 ID:cT1PXIL5
乙のイスパが中南米西岸にきた
● 史実どおりイスパの侵略がはじまります!
60名も無き冒険者:2008/07/26(土) 19:28:34 ID:CitkfxGC
エピソードはピサロでてくんのかな?ワクワク
ロザリー、私はインカを滅ぼすことにしたよ
61名も無き冒険者:2008/07/26(土) 20:22:52 ID:FrkQbOgs
進化の秘法とインカの秘宝って似てるよね
62名も無き冒険者:2008/07/26(土) 20:32:10 ID:RBCV8gMb
アルパカって何かのレシピで使う?
63名も無き冒険者:2008/07/26(土) 20:32:43 ID:x1yUXSkW
裁いて肉に出来る
64名も無き冒険者:2008/07/26(土) 20:34:10 ID:RBCV8gMb
200匹捕まえたけど、微妙だな。
毛が服に化けそうな気がしたんだけど
65名も無き冒険者:2008/07/26(土) 21:46:19 ID:RugDXXgV
パッケのレシピで服に使わなかったっけ?
66名も無き冒険者:2008/07/26(土) 21:59:31 ID:0SyJB9JR
エロはイングが一番のり
67名も無き冒険者:2008/07/26(土) 22:43:10 ID:PFKcVLCC
チチカカ湖が洋上発見物な件について
68名も無き冒険者:2008/07/26(土) 23:20:14 ID:qDqfDJml
アルパカはリマの投資レシピで肉になるな
69名も無き冒険者:2008/07/26(土) 23:33:21 ID:yXYZj2nt
リマの酒場娘はひでーな、どっかからさらわれて来たのか?
70名も無き冒険者:2008/07/27(日) 01:13:00 ID:Yhd0Ad/u
>69
そういうのがイイってヤツもいるんだよ。俺とか。

しばらく飲んでるとおなかすいたな…とか本音が聞ける
71名も無き冒険者:2008/07/27(日) 02:31:54 ID:a1ezcyPw
インカの冒険クエで、明らかに前提クエがあるはずなのに
正しく前提が設定されてないらしいのがあるな
72名も無き冒険者:2008/07/27(日) 03:12:50 ID:1jW2Nox0
魅惑の果実を思い出した
73名も無き冒険者:2008/07/27(日) 03:29:29 ID:QxwhrUFe
>>71
昔トロイ発見してないのに考古学者に転職できたのを思い出した
74名も無き冒険者:2008/07/27(日) 03:36:55 ID:eW031w94
ジンバブエ入らないといけないサソリのも当初はいけた気がする
75名も無き冒険者:2008/07/27(日) 03:42:29 ID:PxVSOAB5
すみません
東南アジアの勅命なのですが
生物のクエで廃墟を調べた後の枯れ木はどこにあるのでしょうか?
DKKmapで調べたけど、それらしいのはないし
現地で今歩いてるけど、それらしいのが見当たらない

どなたか急ぎでお答えいただけないでしょうか?
7675:2008/07/27(日) 03:46:06 ID:PxVSOAB5
すみません 自己解決しました。
奥地へいくところで塞いでるのが枯れ木でした
77名も無き冒険者:2008/07/27(日) 03:46:26 ID:Nn0MvhH5
航海者のバイタリティで全部まわr(略

ttp://www.antian.sakura.ne.jp/games/dol/loot_java_north.jpg
78名も無き冒険者:2008/07/27(日) 06:46:06 ID:0rLZHib2
パナワ湾発見

連続クエぽい
79名も無き冒険者:2008/07/27(日) 06:48:52 ID:0rLZHib2
パナマだったw

次クエ南北を分かつ場所
80名も無き冒険者:2008/07/27(日) 08:01:35 ID:FPyNAnYr
視認 考古学の組み合わせクエ見つけた
マチュピチュ行けますように
むりだろうけどw
81名も無き冒険者:2008/07/27(日) 08:02:48 ID:LvwH5i16
マチュピチュは例のごとく、2ヶ月かそこら先なんだろうか。
82名も無き冒険者:2008/07/27(日) 08:04:45 ID:PGSTMdyI
マチュピチュはまだ実装されてないってオチ
83名も無き冒険者:2008/07/27(日) 08:13:25 ID:ZLx9WboY
どうせリマの発展が完成したあとだろ
84名も無き冒険者:2008/07/27(日) 08:14:14 ID:FPyNAnYr
クエ遂行中に夢のないこと言わないでくれw
まあ、でも、ありえるから困る。
85名も無き冒険者:2008/07/27(日) 08:27:44 ID:i6eiIs9t
ポルトベロ 細長い砂漠 ☆3 視認2 地理学4 ケチュア語
86名も無き冒険者:2008/07/27(日) 08:43:15 ID:QxwhrUFe
新クエやれていいのぉ
エロヴェネは達成いつになるやら・・・
87名も無き冒険者:2008/07/27(日) 09:09:33 ID:ruHL1jPb
>>84
マチュピチュと同じく内陸の街のクスコ発見、なわけないわな
88名も無き冒険者:2008/07/27(日) 09:20:00 ID:FPyNAnYr
まあ、なんだ、やってみてくれorz
肥やっつけ仕事しすぎ
89名も無き冒険者:2008/07/27(日) 09:28:01 ID:Kd8OhBTe
今回のヨーロッパクエ、あれ?これまだクエになってなかったっけって発見物が多くて素敵。
やっぱり知っているものが発見物になるといいねー。
90名も無き冒険者:2008/07/27(日) 10:58:50 ID:0rLZHib2
>>86
新クエなんて数少ない
リマ
91名も無き冒険者:2008/07/27(日) 11:37:39 ID:Z0u5qbBp
次のCPでフィンチクエ大増殖の予定なんだろう
92名も無き冒険者:2008/07/27(日) 11:38:33 ID:4JlNZEGY
ダビンチクエ大増殖に見えた
93名も無き冒険者:2008/07/27(日) 11:43:45 ID:FPyNAnYr
というか、開拓地が発展してないから等の理由で
前提やれないからクエがでないだけでしょ。
94名も無き冒険者:2008/07/27(日) 11:56:40 ID:ljTJJ/Pm
パナマ勅命は全部サンティアゴ発ポルトベロ行か
終わるの早そうだね
95名も無き冒険者:2008/07/27(日) 12:12:39 ID:2F+xMQAa
おまいら勅命終わってうれしいのはわかるが、新クエ報告する前にwiki確認しろよw
96名も無き冒険者:2008/07/27(日) 13:18:05 ID:FHMQSzLs
で、発見物総数は1372からどこまで伸びたのですか?
97名も無き冒険者:2008/07/27(日) 13:20:02 ID:4JlNZEGY
1540じゃなかったけ
98名も無き冒険者:2008/07/27(日) 13:23:19 ID:Jwr/ULuq
>>86
亡命した方が早いよ
99名も無き冒険者:2008/07/27(日) 13:31:54 ID:PGSTMdyI
@80もあるのかー
100名も無き冒険者:2008/07/27(日) 15:45:36 ID:Vc6RaCPB
なんというか…ティカのキャラは予想してなかった
西岸の寂しげな音楽と相俟ってドナドナ感5割増
101名も無き冒険者:2008/07/27(日) 15:47:46 ID:JBL+WbdF
●街が発展するにつれて豪奢に着飾ってゆくティカの様変わりを是非とも御堪能ください
102名も無き冒険者:2008/07/27(日) 16:03:08 ID:Vc6RaCPB
着飾る前に…飯くらい食わせてやれよマスター。・゚・(ノД`)・゚・。
103名も無き冒険者:2008/07/27(日) 16:06:05 ID:jp0YMiIp
オマイラティカの演技に騙されるな
アイツは相当なやり手だぞ
104名も無き冒険者:2008/07/27(日) 16:39:40 ID:TsoTrhIf
>>103
ジセル乙
105名も無き冒険者:2008/07/27(日) 16:40:24 ID:TsoTrhIf
下げ忘れスマソ
106名も無き冒険者:2008/07/27(日) 16:41:37 ID:GKrDURYG
107名も無き冒険者:2008/07/27(日) 16:42:31 ID:GKrDURYG
間違い、こっち
http://dol.xii.jp/html/072708.html
108名も無き冒険者:2008/07/27(日) 16:57:04 ID:LvwH5i16
また社交か。
109名も無き冒険者:2008/07/27(日) 16:58:51 ID:JBL+WbdF
1つしかクエスト紹介でてないのがちょっと胡散臭い
110名も無き冒険者:2008/07/27(日) 17:01:27 ID:ruHL1jPb
社交切らないで良かった
10なら切ってたとしてもブーストいっぱいあるし何とかなるだろうけど
111名も無き冒険者:2008/07/27(日) 17:03:03 ID:ruHL1jPb
>>109
もともと発展していないから提示も少ないようだしねぇ
自分の目で見たわけではないからなんとも言えんが
112名も無き冒険者:2008/07/27(日) 17:53:05 ID:ljTJJ/Pm
新称号はエピソードみたいだね
113名も無き冒険者:2008/07/27(日) 20:18:50 ID:42b8ZsPi
マチュピチュの動画
YouTubeには結構あるんだけど、
ニコニコにはほとんどないんだよなぁ
114名も無き冒険者:2008/07/27(日) 21:38:48 ID:rcFFhbn0
169+1372=1541ジャマイカ?
115名も無き冒険者:2008/07/27(日) 21:51:07 ID:a1ezcyPw
なんでエピソードはクエスト形式なんだ
国別イベント形式にすればいいのに
116名も無き冒険者:2008/07/27(日) 21:51:56 ID:4JlNZEGY
今回選択肢全部ミスってるな
117名も無き冒険者:2008/07/27(日) 22:04:45 ID:FPyNAnYr
アルヴェロが妙によそよそしいと思うポル人
これって、国別に人物設定違うの?
118名も無き冒険者:2008/07/28(月) 00:30:53 ID:CdQjgQj8
>>107
これ、何らかの前提ない?
エピソード終わらせてもぜんぜんでない。
社交は欠けているが、他はスキル条件みたしてる。
リマでやってないクエは陸戦からむクエと財宝12のクエ
明日あたり、まだ終わってないクエやってみるかなあ
今日はあきらめて寝るよ。おやすみ
119名も無き冒険者:2008/07/28(月) 00:38:06 ID:cbwEibuY
>>118
新クエを出す場合はスキル満たしてやるのが上策。
ガンガレ
120名も無き冒険者:2008/07/28(月) 10:23:42 ID:maoU6a11
>>118
テノチクエは社交足りなくてもガンガン出てたからね
こっちは厳しいのかも
121名も無き冒険者:2008/07/28(月) 10:27:24 ID:glZ43tgA
実は名声
122118:2008/07/28(月) 10:39:48 ID:eaOJmo/w
おはよう
冒険名声は25万あるんだけど、
商人名声10万弱
海事名声5万弱
いるのは冒険名声だよな?

あと、SS見ると、全部スキル満たしてない。
本当に偶然でたんだろうか?
今日の朝から昨日と同じ状態でクエだししたら、
斡旋状200枚が消えただけだった。
社交装備買いに、ただ今リスに回航中
123名も無き冒険者:2008/07/28(月) 10:43:21 ID:e7kPsSvL
サンジョルジュハンタークエの悪夢が
124名も無き冒険者:2008/07/28(月) 10:59:42 ID:oNCFMMDO
スレ神さま
メルカトールおねがいします
125名も無き冒険者:2008/07/28(月) 11:49:21 ID:5pIlI4qj
>122
社交ブーストはしてない状態でも出せた
(ちなみに紙は一枚も叩いてない)

参考に派生後のクエをSS板に貼っといた
ここまで含めてネタだと思うならまぁそれもいいんじゃね?
126名も無き冒険者:2008/07/28(月) 11:59:13 ID:eaOJmo/w
>>125
言い方が悪くてスマン
結局俺はなんかの前提にひっかかってるんじゃないのか?
ということを言いたかったんだ。
今回のアプデででたクエ、地図と、
前回のアプデででた遠距離クエ、
地図を終わらせてないものでね。

127名も無き冒険者:2008/07/28(月) 12:21:36 ID:13Tp1AVj
また海戦あるんか。
テノチの奴より強い?
128名も無き冒険者:2008/07/28(月) 12:54:03 ID:X8b4aFQm
斡旋状200枚叩いて出ないとか
まだ称号もらってないとかってオチじゃないよな・・・
129名も無き冒険者:2008/07/28(月) 13:01:45 ID:glZ43tgA
むしろあれしか出ないんだが・・・
130名も無き冒険者:2008/07/28(月) 13:04:59 ID:eaOJmo/w
>>128
変な服と称号もらったよ
称号はわざわざそれにつけかえて、クエ出ししてた。
キープなんとかっていうクエの名前と一緒だよな。
それと、今思い出したんだが、
東南アジアと南米東岸のエピソードやってない。
関係してるか、そのあたりも帰ったらやってみる。
131名も無き冒険者:2008/07/28(月) 16:33:00 ID:Gjd3YUkK
ケチュア語あると出やすい気がする
リオで売ってたメモ使ったらすぐ出たから
132名も無き冒険者:2008/07/28(月) 17:51:14 ID:glZ43tgA
それはそうとエピは他にないのか?
各職業であるとか言ってなかったっけ
133名も無き冒険者:2008/07/28(月) 17:51:52 ID:uvMro0qP
冒険はリオである
134名も無き冒険者:2008/07/28(月) 19:16:30 ID:Gjd3YUkK
警戒するインカ帝国,クエのリスト更新しなきゃ何度もできる
135名も無き冒険者:2008/07/28(月) 19:46:15 ID:q5iFJzDz
秘境の都の敵、マプチェ突撃隊ってどこにいるのですか
136名も無き冒険者:2008/07/28(月) 20:04:36 ID:0mA4U07S
>>130
これまでにエピソード経験なし。
視認のみスキル満たしてる状態。称号あり。

2回に1回はこのクエでるんだが。
お前もしかして運河の勅命やってないとかじゃないよね?
137名も無き冒険者:2008/07/28(月) 20:15:40 ID:J3tOnMCx
冒険39 交易60 戦闘30 なんだけど高速の船を選ぶとすると-18%商クリになるのだろうか
それとも探検用ジベとか軽クリの急加速のが速いかな?
138名も無き冒険者:2008/07/28(月) 20:23:25 ID:1OyCh/ZS
>>137
商クリ
139名も無き冒険者:2008/07/28(月) 20:28:03 ID:J3tOnMCx
サンクス (`・ω・´)いざ冒険へ
140名も無き冒険者:2008/07/28(月) 20:51:53 ID:Aatfz6i2
秘境マンコ・カパック突撃隊
141名も無き冒険者:2008/07/28(月) 21:01:27 ID:sJMzQflH
速さなら急加速使用のが速いよ
142名も無き冒険者:2008/07/28(月) 21:13:20 ID:ZzgXGVl6
急加速分の回復する時間、酒場なり料理を探す時間なりまたその金銭の時間的価値なりを考慮に入れると
総合的には商クリ
最高速は普通に急加速使ってるほうが速い
と思うけど仕様変わってからはシラン

143名も無き冒険者:2008/07/28(月) 21:18:16 ID:lSMvOjja
おれは、ちょっといまは急加速使いづらい
そのうちなれるかなあ・・・勝手に更新されるのが地味に痛い
144名も無き冒険者:2008/07/28(月) 21:18:38 ID:1OyCh/ZS
急加速付きクリッパー乗っているが航行技術は収納したまま
燃費が悪すぎるし警戒運用採集発動したらもう枠無いし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:33:21 ID:WJ8GG9/J
こんばんわ。
インカエピソード冒険版の最初のクエストを教えてください。
146名も無き冒険者:2008/07/28(月) 21:41:06 ID:s/iB68Xg
神様、トロイお願いします
今日パッケも買ってきてお布施もバッチリです
147名も無き冒険者:2008/07/28(月) 22:18:55 ID:/bQ67FqF
クリッパー乗って上昇率40%↑でフルスピード出てる時急加速使うと「急加速」するのがわかるな。
なんか笑えた。
148名も無き冒険者:2008/07/28(月) 22:53:00 ID:e7kPsSvL
トゥンバクは探索限定の交易品か?
149名も無き冒険者:2008/07/29(火) 00:15:16 ID:M07DJ/6R
常時急加速で採集しながら4時間ほど乗り回すと300以上木魚を消費けどキニシナイ
150名も無き冒険者:2008/07/29(火) 00:39:44 ID:5TnnG1F4
白兵上げなんかしてたらトリ1399に木魚1399なんて土日で終わるからな
もっとひどいのは外科上げ。5〜6時間で2種食い尽くすな
それに比べたら4時間乗れて300程度の消費は痛くない
常に廃スピード維持のためなら安いもんだとおもうわ
151名も無き冒険者:2008/07/29(火) 00:41:50 ID:xhJLhOAC
地中海あたりじゃ、あんまり使わんけど(アドリア海では使う)
外洋だと常時使うな
152名も無き冒険者:2008/07/29(火) 01:16:47 ID:5RUmV25j
>>136
運河勅命してないと出ないの?
153名も無き冒険者:2008/07/29(火) 06:17:27 ID:vdldL48F
>>144
急加速の無いクリッパーなんて
漕がないガレー並に意味が無いぜ
154名も無き冒険者:2008/07/29(火) 06:19:37 ID:vdldL48F
>>144
そうだこれがあるじゃないか
つ「高層見張り台
155名も無き冒険者:2008/07/29(火) 06:25:50 ID:a+ISbHEv
>>154
意味があろうが無かろうが俺は必要ないから封印しとる
高層見張りも種々の理由で付ける気無い
156名も無き冒険者:2008/07/29(火) 08:44:38 ID:f4dElbxh
急加速が無いと他人と併走状態になった時に勝てないじゃないか。
157名も無き冒険者:2008/07/29(火) 08:52:09 ID:a+ISbHEv
勝てなくても良いのでござる、そもそもメイン帆すら付けてないし
それでも充分速いので余は満足じゃ
158名も無き冒険者:2008/07/29(火) 09:20:27 ID:3jxt7uWB
”船首像の加護で突風を防止しました!”
といいつづ180度回転するナンセンスバグはいつまで放置するつもりかね
159名も無き冒険者:2008/07/29(火) 09:22:21 ID:hEmDTjW6
up後火災に一度もあってないんだけど。
たまたま?
160名も無き冒険者:2008/07/29(火) 09:37:34 ID:dDq5/mJa
>>158
突風自体は防止できんだろ
帆への被害は防止してるからバグじゃないと思うが
161名も無き冒険者:2008/07/29(火) 09:54:04 ID:a+ISbHEv
副官スキルの防風とごっちゃにしているのかしらん
船首像は船部品の傷みを防いでくれるだけだと思ふ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:57:11 ID:EtiFzJ/Y
冒険インカエピソードはあるかどうかわからないので、
交易エピソード完遂を目指し豚300を運ぶ予定ですが(現地で知人に加工して
もらう予定)豚は火事で焼けますか?
163名も無き冒険者:2008/07/29(火) 10:01:44 ID:3jxt7uWB
>>160>>161
でも突風防いて船が方向回転しない場合もあるよね
164名も無き冒険者:2008/07/29(火) 10:08:08 ID:pfbRexWw
正面に近い角度からの風の時は方向は変わらない。
ちなみにこのとき船首像の加護がないと船がとまる。
165名も無き冒険者:2008/07/29(火) 10:21:37 ID:lHobSJnL
>>159
俺のアワイヨはよく燃えたよ

>>162
生きた豚に火をつけるなんてあんた鬼畜だよ!
166名も無き冒険者:2008/07/29(火) 10:58:58 ID:hEmDTjW6
急加速使用のトップスピード状態だとNPCに戦闘ふっかけられずに強行突破できるんだな。
これはありがたい。
167名も無き冒険者:2008/07/29(火) 11:01:31 ID:sRRDoyRu
いやいや、結構絡まれるぜ
火事の件といい君は早急に判断しすぎだ
168名も無き冒険者:2008/07/29(火) 11:41:57 ID:aGZy/vJG
以前よりは絡まれにくくなってると思うな
169名も無き冒険者:2008/07/29(火) 12:10:49 ID:nC6gDQwF
確率が下がったわけじゃなくて単に交戦範囲内を通過する時間が短くなったからだろ・・・
170名も無き冒険者:2008/07/29(火) 12:32:03 ID:InnlQYRl
>>159
香辛料満載でアンボイナ→リスボン
いつもは2垢で4〜5回火事発生するのに
アップ後、1度も火事食らわなかったな

まあ、まだ試行が1回だけなので何とも言えん

ところで、上の航路、Up前から1度もネズミ発生しないんだが、
香辛料満載だとネズミが発生しないとか言う仕様があるんだろうか・・・
171名も無き冒険者:2008/07/29(火) 13:19:04 ID:OZImLmJe
二人はいつも一緒の続きが出ない・・・
どこだろ
172名も無き冒険者:2008/07/29(火) 14:14:52 ID:vNTMovWV
>>162
焼ける交易品目は
食料品、医薬品、雑貨
嗜好品
繊維、織物
香辛料、香料


残りは木材だろうが石炭だろうが紙だろうが高級家具だろうが燃えない
173名も無き冒険者:2008/07/29(火) 14:30:10 ID:sJdi441g
錬金液が燃えた時のガッカリ感は異常
174名も無き冒険者:2008/07/29(火) 14:42:34 ID:aMq8/uTo
>>173
まだ燃えた事ないけど、あれ燃えたらかなり萎えるな・・・
175名も無き冒険者:2008/07/29(火) 14:56:39 ID:lN82Uq4Q
あれ燃えるのかよ酷いなw
176名も無き冒険者:2008/07/29(火) 14:59:07 ID:9KQoxN3g
突風受けすぎ
クソワロタwwwww
修正しろ!
177名も無き冒険者:2008/07/29(火) 15:15:14 ID:aMq8/uTo
そういやバザー価格の上限引き上げられて色々売りやすくなったが、
錬金術薬を500kで出したら売れるかn・・・余裕で売れるかw

関係ないけど頭痛薬も500kでおいてたら瞬殺だった。
178名も無き冒険者:2008/07/29(火) 15:18:48 ID:GFbINrSC
交易品の上限は100kだ
179名も無き冒険者:2008/07/29(火) 15:20:43 ID:aMq8/uTo
ぉぉぅそうだったorz
180名も無き冒険者:2008/07/29(火) 15:23:41 ID:tq/4bemI
しかし沈没船地図の入手性はまるで変化無しだったなw
サルベみたいな死に要素が嘗てはうpデートの目玉だったなんて今じゃ信じられないw
181名も無き冒険者:2008/07/29(火) 15:29:19 ID:RdS/cGUv
唯一の錬金術スキル持ちの副官が防火も持ってるので、薬液が燃えることは
通常はあまり問題にならない
・・・が、倉庫番に配置し忘れて燃えたことが一度あるorz
182名も無き冒険者:2008/07/29(火) 15:45:22 ID:VzVn5GGl
発見の時に装備の付け替えでスキル満たすことできるけど
副官の能力の付け替えでも同じことできますか?
183名も無き冒険者:2008/07/29(火) 16:28:20 ID:vXPaf3Ry
できるよ
184名も無き冒険者:2008/07/29(火) 18:18:44 ID:Qe8fJisQ
薬液運ぶときは数日たったら寄港するのが基本だろ
185名も無き冒険者:2008/07/29(火) 18:47:40 ID:Vk24VQ7T
急加速してると方向転換が遅れて絡まれまくりな俺
186名も無き冒険者:2008/07/29(火) 20:57:36 ID:HHXXIV3t
発見物の沈没船。既出だったらゴメン

フラメンゴ号 ☆6 ギニア湾サントメのすぐ北
(象牙58 高級ルビー4個 高級ルビー2個 ガーネットのブローチ インド茜78)

Wikiの編集の仕方がわからなかったので誰かお願いします
187名も無き冒険者:2008/07/29(火) 23:01:52 ID:Rl/el0ft
お気に入りの地図サイトがどちらも新エリア地図をアップしていない。
迷うような地形でなしからよいが、地図が無いと妙に不安になる。
188名も無き冒険者:2008/07/29(火) 23:04:26 ID:bH5IRHXm
野生の勘で何とかなる
189名も無き冒険者:2008/07/29(火) 23:06:39 ID:YXFKPOFd
うp直後くらいは純粋に真っ新なところを楽しもうぜ
190名も無き冒険者:2008/07/29(火) 23:07:53 ID:/skr4Kec
上陸地点は基本使い回しだから、他の場所と混同して無駄に
迷う時があるよなぁ。

マッピングは必要ないけど、移動距離が長いから迷うと辛い。
191名も無き冒険者:2008/07/29(火) 23:13:07 ID:5CZoWcBu
奥地行く時がきびしいよね
チュニスみたいな砂漠型なら外周回ればいいけど東南アジアの密林型はきつい
192名も無き冒険者:2008/07/29(火) 23:16:14 ID:0nK9eCOd
情報が無いと旅できないとかどこの船長だよ・・・
ごめん測量無いと落ち着かないの俺でした
193名も無き冒険者:2008/07/29(火) 23:21:36 ID:NkRjhrj5
現在、マチュピチュ回しが大流行w、リマへ急げ
194名も無き冒険者:2008/07/29(火) 23:25:08 ID:Rl/el0ft
測量どころか交易マップがないと海にも出れないぜ。
だもいまの状況を楽しむことにするよ。みんなありがとな。
195名も無き冒険者:2008/07/29(火) 23:42:22 ID:csrlxMYu
>>187

ttp://crystal.way-nifty.com/dol/

ここどう?
前スレだか前々スレだかで出てたところ
196名も無き冒険者:2008/07/29(火) 23:52:08 ID:hAy5b8jM
>>193
kwsk
197名も無き冒険者:2008/07/30(水) 02:52:40 ID:KIJUfE+h
人並みはずれた想像力
なんか前提あり

多分 角のある大型獣の地図R3
198名も無き冒険者:2008/07/30(水) 03:07:21 ID:RXju7APO
半年振りくらいに復帰した者ですが、
wikiを見てカリカットに増えた考古学の地図2つを出そうと書庫ったのですが
精巧な加工の地図は出ましたが古代の防具の地図が出ません。
何か前提があるのでしょうか?
どなたかお教えくだされば嬉しいです。
199名も無き冒険者:2008/07/30(水) 05:18:58 ID:yrKtUIYz
勅命達成&執政官に報告。本国に戻ってきて、疲れたので寝る。
仕事いって帰ってきて、「さー、新大陸の町を発見するぞー」と意気込んでリオへ。
・・・ん、何か忘れてる? と思いつつリオに入港して気づく。

入港許可証もらうの忘れてたーーー!!!
200名も無き冒険者:2008/07/30(水) 05:36:47 ID:JkQTBIB/
>>196
マチュピチュ回しを人並みはずれた想像力でハァハァするんだ。
201名も無き冒険者:2008/07/30(水) 06:39:51 ID:br5jmDoN
冒険エピの前提ってなんぞ?
早くアイツに会いたいのに全然でねーw

もしかして運河達成がフラグ?
202名も無き冒険者:2008/07/30(水) 06:46:39 ID:Puvg01IK
やっぱ各国シナリオ終わらせてないとだめなのかな・・・?
203名も無き冒険者:2008/07/30(水) 07:35:07 ID:QpkE7S30
エピ(称号獲得)⇒クスコ⇒マチュピチュって流れでいいんだよね
入港許可証以外に前提ってある?
204名も無き冒険者:2008/07/30(水) 07:59:11 ID:USD9XX3z
一話目は商人エピなんじゃないかと。すくなくとも商人エピ終わったあとはバカスカ出る
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:45:08 ID:zKjgA4O9
冒険エピソードの2番目以降はどこで出るか教えてください。
戦闘や交易エピのような納品の有無も教えてください。
206名も無き冒険者:2008/07/30(水) 08:54:40 ID:pW8Upzi7
yahooでググれ
207名も無き冒険者:2008/07/30(水) 09:10:32 ID:q00vSfWf
>>205
冒険者ならではのバイタリティーで頑張ってくれ
ちなみに6-7個エピクエあったよ
208名も無き冒険者:2008/07/30(水) 09:27:45 ID:br5jmDoN
>>204
情報ありがと。
1話目は商人エピか・・・名声不足で出ねえw
209名も無き冒険者:2008/07/30(水) 09:28:54 ID:RoUTo62b
教えて厨過ぎるだろw
210名も無き冒険者:2008/07/30(水) 11:44:29 ID:PfT/HMsT
バイタリティが足りなすぎる
211名も無き冒険者:2008/07/30(水) 15:32:32 ID:EA4q3OWs
http://www.imgup.org/iup656763.jpg
これ実装済み?
212名も無き冒険者:2008/07/30(水) 15:58:11 ID:cyytwF1P
>>211
か・・・かわいい
213名も無き冒険者:2008/07/30(水) 16:19:41 ID:NhJlMNf2
運河勅命の考古学、財宝の艦隊組んでのクエ回しって、
中々スキル上げの効率よさそうな気がするんだけど気のせいだろうか;
あの距離で冒険名声110、お零れ44貰えるのも大きいと思うし。
214名も無き冒険者:2008/07/30(水) 17:10:07 ID:s/fBSf8S
>>213
それぐらいだったら地中海で適当な美術地図のがいいような気がするぞ。
危険海域というリスクありきでは全然割り合わないかと。
215名も無き冒険者:2008/07/30(水) 17:22:31 ID:xDKVYEEb
他国の勅命は同名でも別クエスト扱いなので、五ヶ国艦隊を組めば
熟練度が5倍に!

組む時点で無理そうだが
216名も無き冒険者:2008/07/30(水) 17:25:14 ID:Puvg01IK
>>215
いやいけるはず!
217名も無き冒険者:2008/07/30(水) 17:32:14 ID:Puvg01IK
公式のランキングのせいでレイプされたお・・・
218名も無き冒険者:2008/07/30(水) 17:47:42 ID:WFy98vM2
運河勅命の考古学は最後の情報のテーブル岩を
一人づつ取得すれば同国籍でも考古学の熟練は*艦隊人数入るよ
発見場所すぐそばだし

公式ランキングで勅命頑張った人ランクインしてたけど
トップはナポリ地図回ししてた人だったね
219名も無き冒険者:2008/07/30(水) 17:50:21 ID:+Is7Mmm/
開錠を使わないってのが難点だなあ。
220名も無き冒険者:2008/07/30(水) 17:51:40 ID:gm7vCsoe
・交易のエピソード終了
・称号はキープ・カマヨックに変更済み
・中南米西岸・運河勅命両方終了
・新港も全部発見した
・冒険名声は20万↑
・戦闘名声なら12万
・視認・考古のスキルは満たしてる
・ケチュア語も持っている

秘境の都が出ない(つд`)

221名も無き冒険者:2008/07/30(水) 17:58:43 ID:x4lrhYnq
つ社交10
222名も無き冒険者:2008/07/30(水) 18:01:23 ID:YyH3vDKR
そういや請負場所が変更になったのってどのクエだったんだろ
223名も無き冒険者:2008/07/30(水) 18:02:01 ID:GoBU5MY1
どこの町で受けようとしてるのかも書かずに…
224名も無き冒険者:2008/07/30(水) 18:06:49 ID:q00vSfWf
>>220
変更されたんじゃね
225名も無き冒険者:2008/07/30(水) 18:12:58 ID:skATehGs
マチュピチュ回しは修正された模様
226名も無き冒険者:2008/07/30(水) 18:21:02 ID:Bq460JB0
>225
修正されたなら教えてくれ
マチュピチュ回しについてkwsk 
ただのクエ回しなら別に修正対象にならんような気もするんだが
なんかあったの?
227名も無き冒険者:2008/07/30(水) 18:24:46 ID:Puvg01IK
クエ出る町の設定ミスがあっただけくさい
228名も無き冒険者:2008/07/30(水) 18:26:55 ID:q00vSfWf
>>226
クエクリアしても延々クエ出てたから
それ繰り返したら経験値ウマーだっただけ
229名も無き冒険者:2008/07/30(水) 18:27:01 ID:2EHBmVYn
前提必要っぽいクエが前提なしで受けられる事の修正はどうなった!
230名も無き冒険者:2008/07/30(水) 18:32:19 ID:Puvg01IK
発見物増加ランキングって新しく発見した数って認識であってるよね?
地図回しとかじゃなくて
231名も無き冒険者:2008/07/30(水) 18:39:28 ID:q00vSfWf
>>230
そだよ
232名も無き冒険者:2008/07/30(水) 18:42:50 ID:NhJlMNf2
発見数276とか有り得ないような数の方居るね;
1週間であそこまで出来るもんなんだなw
233名も無き冒険者:2008/07/30(水) 18:55:42 ID:2jY+12Zr
>>220
同じだ
俺もでない
戦闘名声は8万だけど
234名も無き冒険者:2008/07/30(水) 18:55:44 ID:PfT/HMsT
あり得ないってほどあり得なくもないだろう
街発見だけでも半分は行くし、地図持たせて同行すれば発見も容易
ただ、発見数自体が有限だからあんまり意味のないランキングではあるな
ランク維持とか絶対に不可能だし
235名も無き冒険者:2008/07/30(水) 19:00:37 ID:Puvg01IK
>>234
ですよねーがんばってる後発冒険者晒してどうするんだよ・・・
暇人アピールいやだお
236名も無き冒険者:2008/07/30(水) 19:00:44 ID:Bo1z583A
>>232
自宅警備員か外にも出ない引き籠もり君が一生懸命頑張っているのだよ
237名も無き冒険者:2008/07/30(水) 19:13:47 ID:O4zx9X2r
生物学の地図の緑色の奴が蛙なことにCβからやってきて今気づいた件について
238名も無き冒険者:2008/07/30(水) 19:15:56 ID:yrKtUIYz
>>237
お前の観察眼に脱帽。俺もいま気づいた。何かの葉っぱだとばかり・・・。
239名も無き冒険者:2008/07/30(水) 19:26:25 ID:VKts2ZMy
オマエラwww
240名も無き冒険者:2008/07/30(水) 19:40:12 ID:YyH3vDKR
俺緑の森だと思ってたwwwwww
241名も無き冒険者:2008/07/30(水) 19:49:18 ID:1qKQcETz
嘘ダッ!

どうみても熱帯雨林だろ・・・JK
242名も無き冒険者:2008/07/30(水) 19:52:40 ID:Puvg01IK
これかえるだったのか植物のよく茂った島だと思ってた
243ボルドー液:2008/07/30(水) 19:54:30 ID:Ikdm96Xm
俺なんかワニだと思ってたぜ
244名も無き冒険者:2008/07/30(水) 20:02:42 ID:uJJ9MGTY
別に気合入った冒険者でもないオレでも気付いてたというのに
まったくオマイラときたら・・・
245名も無き冒険者:2008/07/30(水) 20:49:42 ID:RoUTo62b
漏れも木の茂みかと思ってたw
246名も無き冒険者:2008/07/30(水) 20:58:18 ID:n/IDpV9P
駆除スキルがねずみを駆除しているアイコンということを知ったとき以上に驚いた俺ガイル
247名も無き冒険者:2008/07/30(水) 21:05:38 ID:Puvg01IK
>>246
あれ天使じゃなかったの?
248名も無き冒険者:2008/07/30(水) 21:12:14 ID:QpkE7S30
駆除していると言うよりねずみの魂が天に昇っていく所だな
パッと見、劇薬の入った壷にもみえる
249名も無き冒険者:2008/07/30(水) 21:12:33 ID:n/IDpV9P
>>247
ねずみがキューとなって、昇天してるようなアイコンっぽいよ
俺の目が確かなら

違うようだったら、明日眼科いってくる
250名も無き冒険者:2008/07/30(水) 21:16:50 ID:Puvg01IK
>>249
いや眼科に行くのは自分だ
左側の耳が頭で右の耳が羽に見えてた
251名も無き冒険者:2008/07/30(水) 23:32:57 ID:+Is7Mmm/
そういえば、新しい爵位って来てないの?
252名も無き冒険者:2008/07/30(水) 23:39:17 ID:El7Xmmfk
>>237

蛙だったのか・・・ 漏れも>>420と同じく森かと思ってたのに・・・・ オープンベータからやってまつ
253名も無き冒険者:2008/07/31(木) 00:07:14 ID:5V82bDJM
またそんなロングパスを出しやがって・・・
254名も無き冒険者:2008/07/31(木) 00:35:40 ID:K12nlXl4
じゃあ、接舷と回避のスキルアイコンの船の絵が、白い帽子を被った日に焼けた船員の顔に見えているおれも仲間に入れてくれ!
255名も無き冒険者:2008/07/31(木) 01:12:43 ID:KdUk/MCg
秘境の都はリオに移されたようだな
バカがマチュピチュ回しとかいらんことやるから後続は大変だな
256名も無き冒険者:2008/07/31(木) 01:19:39 ID:5oe/1ww1
冒険カンストの漏れにマチュ回しのなにがよかったのか
解説してくれ
257名も無き冒険者:2008/07/31(木) 01:24:50 ID:+GhGeuGW
チュパチュパwwwwwwwww
チュパチュパってwwwwwwwwインカすげえwwwwwwwwwww
258名も無き冒険者:2008/07/31(木) 01:26:41 ID:OglUl2NF
香辛料取引が通天閣にしか見えないオレ、大阪民国民
259名も無き冒険者:2008/07/31(木) 01:28:08 ID:OglUl2NF
嗜好品取引はメロンパン
香料取引は火山の噴火に見えるな
260名も無き冒険者:2008/07/31(木) 01:30:59 ID:aP3rb2g3
工芸品取引はネビニラルの円盤に見えた
261名も無き冒険者:2008/07/31(木) 01:31:33 ID:OglUl2NF
大阪に何かありそうです
香辛料取引を発見しました
http://www.hitachi.co.jp/area/kansai/com/senden/tutenkaku/index.html
262名も無き冒険者:2008/07/31(木) 01:35:38 ID:eUrQtgCx
そもそもクエ回せるってことは希少クエじゃなかったってことか・・・?
263名も無き冒険者:2008/07/31(木) 02:19:50 ID:OonE+DkY
希少属性付けりゃすむ事なのにな…
ほんと斜め上の修正だよな
264名も無き冒険者:2008/07/31(木) 02:26:45 ID:ayHW7TDi
>>237
凝視して判ったわ…カエルだな…葉っぱとか木じゃなかったのか
265名も無き冒険者:2008/07/31(木) 02:34:26 ID:KC+ZWAo1
秘境の都リオで確認
266名も無き冒険者:2008/07/31(木) 02:39:34 ID:E3xtxAxP
遠いなぁ
267名も無き冒険者:2008/07/31(木) 02:39:38 ID:xGfxtCl8
>>263
よく考えろよ。希少クエだって、紹介受ければ簡単に回せるんだよ?
268名も無き冒険者:2008/07/31(木) 03:14:07 ID:go4B1TIV
ヴェネツィアよりはマシと思わなければ
269名も無き冒険者:2008/07/31(木) 06:11:33 ID:5oe/1ww1
よく調教された肥畜的思考でつね
270名も無き冒険者:2008/07/31(木) 07:00:29 ID:KFZ0GEJU
>>259
嗜好品取引の絵がなんなのかいまだに分からん
タバコなのかカカオなのかそれ以外か

工芸が刃物を持ったエイリアンにしか見えずいまだにキモちわるい
271名も無き冒険者:2008/07/31(木) 08:00:38 ID:vpbz0TFr
>>270
たぶん石像を彫刻刀で彫ってる
272名も無き冒険者:2008/07/31(木) 08:44:54 ID:CQdn/T5q
>>270
エレオノーラの頭のクルクル
273名も無き冒険者:2008/07/31(木) 10:29:17 ID:BGz9Okxa
警戒するインカ帝国は引き続き回せてないか?
冒険依頼人→街役人→出港所役人→門番を延々と繰り返してるのいるんだけど。
274名も無き冒険者:2008/07/31(木) 11:44:09 ID:3AM/mWGA
嗜好品はタバコにみえる
275名も無き冒険者:2008/07/31(木) 12:21:00 ID:5oe/1ww1
wikiのchap4冒険地図の項目荒らされてるのか?
ヴェネチア・イスタンブールに限って出現しない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:46:16 ID:uKZ28ruW
チャプター4の追加地図に複数の嘘地図があるみたいです。
東南アジア開拓地の財宝地図2種は嘘地図確定
277名も無き冒険者:2008/07/31(木) 12:47:51 ID:CdCEbfee
ビクトリア女王のブルマー、96万円で落札 イギリス
http://www.asahi.com/international/update/0731/TKY200807310067.html
【ロンドン=土佐茂生】
英国中部ダービーで30日、ビクトリア女王(在位1837〜1901年)がはいていたとされるブルマーが
競売にかけられ、予想額の9倍となる4500ポンド(約96万円)で落札された。
ウエストのサイズは127センチ(50インチ)もあるという。

 AFP通信によると、匿名のカナダ人が買った。ブルマーは1890年代に使用されたもので、
女王の所有であることを示す紋章が入っている。
競売人は「これは本当に由緒がある」と興奮気味に話した。
このほか、女王のシュミーズが4千ポンド、寝間着が5500ポンドでそれぞれ落札されたという。
278名も無き冒険者:2008/07/31(木) 12:48:26 ID:raaldiMk
東南アジアの地図の所も荒らされてるか?
嘘地図とか書かれてる・・・
279名も無き冒険者:2008/07/31(木) 13:10:38 ID:nzpMLjKc
金の腕輪はどっかの書庫で出たぞ
昨日のメンテ前に掘りに行った
280名も無き冒険者:2008/07/31(木) 13:11:34 ID:go4B1TIV
てゆーかWikiオチてね?見れないのオレだけ?
281名も無き冒険者:2008/07/31(木) 13:28:14 ID:raaldiMk
俺は見れるぞ
282名も無き冒険者:2008/07/31(木) 13:29:00 ID:2FgcSxTW
wikiに書いてある地図は、解析データに全部載っている。
出ないのは書庫の場所が違うのか、前提があるのか。
開拓地書庫なら文化度が足りない可能性もあるか。
283名も無き冒険者:2008/07/31(木) 13:45:02 ID:tPQu3X4r
この話題は終わったのかもしれないが
地理学地図のアイコンが日本中心の世界地図であることに、先日気が付いた
284名も無き冒険者:2008/07/31(木) 14:15:14 ID:yE6dt1wu
ジパングもしくはワクワク
285名も無き冒険者:2008/07/31(木) 14:19:08 ID:D0dArKvS
>>282
何当たり前のこと言ってるの?
286名も無き冒険者:2008/07/31(木) 14:26:01 ID:nzpMLjKc
金の腕輪 セビリアの書庫だな
報告して地中海だらだら回ってたら出た
287名も無き冒険者:2008/07/31(木) 14:37:05 ID:nzpMLjKc
おまけ 金杯はマルセイユの書庫
288名も無き冒険者:2008/07/31(木) 15:07:50 ID:ZPxJ+mr8
>>285
嘘地図とか言ってる阿呆が>>276にいるからだろ

にわか冒険者は奇魚クエからやりなおしてこい、と思うね
289名も無き冒険者:2008/07/31(木) 15:08:36 ID:ZPxJ+mr8
wikiの誤植 歴代曹長の衣服 に噴いた
290名も無き冒険者:2008/07/31(木) 15:13:47 ID:D0dArKvS
>>288
え?
で、お前はwikiに書いてある通りに全部出たのかよ?

どうせ出揃ってから行ってる観光者だろ
291名も無き冒険者:2008/07/31(木) 15:20:24 ID:WNJj630R
>>287
金杯は淀か中山だろjk
292名も無き冒険者:2008/07/31(木) 15:26:19 ID:nzpMLjKc
>>291
ああ、そうだな
そして新年早々持っていかれるんだよな
293名も無き冒険者:2008/07/31(木) 16:03:31 ID:ZPxJ+mr8
昔は金杯(東)とか言って相互発売もしてなかったな・・・

>>290
教えて欲しいなら態度を改めろって。何が嘘地図(キリッだカスがwwww

まあ、あまりに必死で笑えるから教えてやんよ。wikiの地図の中だと
グアヤキル湾、黄金の胸当て、黄金の円盤、祭事用の金細工、儀式用盃、
儀式用土器、メガスケパスマ・エリトロクラミス、銀とルビーのイヤリング、
この8つは出ないな(あとは確認したしwikiにも反映済み)。
前提あったとしても俺発見物1500越えてるし埋まってる場所が違うんじゃね。

金の器と金杯は同名同ランクでどっちが逆さ岩周辺の方か忘れちまったんで
間違ってたら訂正頼むわw

冒険爵位11個目は功績値500Kなんかね、俺過ぎたけど侯爵だったからワカンネ
294名も無き冒険者:2008/07/31(木) 16:19:17 ID:D0dArKvS
>>293
あほか
そんなの俺も全部確認済みだよ
発見数1530超えてるわ
295名も無き冒険者:2008/07/31(木) 16:21:25 ID:D0dArKvS
あ、それと何か勘違いしてるかもしれんが
嘘地図って言ってるの俺じゃないぞ・・・
296名も無き冒険者:2008/07/31(木) 16:23:55 ID:NUMX6vY3
とりあえずナイル漁師に転職して落ち着け。
297名も無き冒険者:2008/07/31(木) 16:25:26 ID:go4B1TIV
ナイル漁師が実装されて転職クエが岩礁に〜だったら
オレは生涯肥畜になってもいい
298名も無き冒険者:2008/07/31(木) 16:49:39 ID:RJSDCoMI
エロネーデル運河達成
やっと冒険しやすくなるお
299名も無き冒険者:2008/07/31(木) 16:57:54 ID:q/QNqhOv
>>293>>294
喪前ら仲よいな
っていうかおれが問題提起する前にwikiに注意書きいれとけ
300名も無き冒険者:2008/07/31(木) 17:05:10 ID:H7IaTsns
>>293
>前提あったとしても俺発見物1500越えてるし埋まってる場所が違うんじゃね。

なに当たり前のこと言ってるの?
そんなことお前に言われ無くったって分かるよ。
ただ単にwikiに載ってるの全部試したけどダメでしたってだけじゃん
そうじゃなくて、ホントに出るとこ知りたいんだろ。
出ないって言う意味で嘘地図だって言ってるだけで、
その地図自体が存在しないって言ってるわけじゃないだろ。

wiki情報全部確認しただけの
発見数1500程度で一流冒険家気取りですか?

>>287を見習えよ
301名も無き冒険者:2008/07/31(木) 17:26:48 ID:yE6dt1wu
    /'''7'''7    __/'''7__          _/ 7_,/ 7_     / ̄/ ./''7/ ̄ ̄ ̄/
    / / /._. /___   /  /' 7'7./''7/_  ___  __/ __  ̄  / /  ̄ .フ ./.
   ノ /i  i/ ./  ___ノ   〃、 ー'ー' / / /__/_/ /  /__/ ___ノ / __/  (___
 /__,/ ゝ、__/ /____ノ__/ヽ、_>/  ̄__,/    /__.ノ.       /____,./ /___,.ノゝ_/
              __                   ,ィ-─‐-、
           /:::::::::}i:::::::\              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
           /::/´   `ヽ:ヘ    / ̄  ̄ヘ     |;;;;;;;;___;;;;;|
   / ̄ ̄ヽ   /:::| ⌒ 、 ,⌒ :|:::|     l      l  ,ィ;;;;;;;;;;;___;;;;;;;ヽ、
  |      |  |::::={.(・)フ=ヘ(・)}|:::|   |____|  |;;;;;;ィ'-=-、,-=-、;;;;;;|
  |____|弋:ルハ   (..)  }:::ヘノノ \::::::::::::ノ  ∨;| -━  :━- 'l;;;;;ノ
  \:::::::::::ノ  `ゝヘ   <─> :/-'    f⌒ヽ,´    ヘ^|´ ,ィ'-,,,,-ヽ、ノ:∨
   ィ二二ヽ-─‐{^| \  __/|::|ヽ__r-f^{二ヽ'、     `:| ''゙イfffffff>i : ;|
  r'二二ソ::::::::::::::||、\:: ̄  ノ/リ:::::{二|O─ヽヽ、    弋il,,l|`'===''´i|;ソ
  〈─‐=_):::::::::::::〈(\(\/、/《「-〈`ヽ|-‐⌒ヽノ\  ___〉`'!!i,,,,ル!、ノ::::|、
  ヽ_||_:::::::::::r──[二]──、〈⌒/\ ─''─ V´;;;;;;;;;;;;;|\‐-、,-‐二ノノ‐─、
302名も無き冒険者:2008/07/31(木) 17:28:46 ID:ZPxJ+mr8
>ただ単にwikiに載ってるの全部試したけどダメでしたってだけじゃん

何か勘違いしてるんじゃね?wikiアプデの何割かは俺が書いてるんだけどなw
287には感謝してるし早速確認と修正済みだが、できれば自分で修正してほしかったぜ

>出ないって言う意味で嘘地図だって言ってるだけで、
>その地図自体が存在しないって言ってるわけじゃないだろ。

本人が泣いて喜びそうな言い訳、乙
嘘地図なんて表現してる時点でどう見ても荒らしです本当にありがとうございました。
303名も無き冒険者:2008/07/31(木) 17:28:59 ID:FnpRxnh9
廃自慢にしか見えないw
304名も無き冒険者:2008/07/31(木) 17:31:42 ID:WyyGOSSB
もっと冒険を楽しんで下さい><
305名も無き冒険者:2008/07/31(木) 17:32:17 ID:CW8hzuLH
>>302
wiki書いてるぐらいでえらそうなヤツだな。
情報出る前に大概終わらせてるぞ。
冒険エピソードも追加してみろよ。
1500ぐらいじゃまだまだ廃でもないぞ。
306名も無き冒険者:2008/07/31(木) 17:39:36 ID:ZPxJ+mr8
情報出る前に終わらせたって言いながら
俺にはwiki書いてるぐらいでえらそう
冒険エピソードも追加してみろ、ってかwwwゆとり教育の真価を見たwwww

俺今1530超えて、やったとこは全部wikiに入れたけど
そこまで言うなら残りはお前らに任せるよw
おねだりだけじゃない所見せて下さいね^^^
307名も無き冒険者:2008/07/31(木) 17:41:28 ID:eUrQtgCx
冒険スレで諍いを起こすなど冒険者の風上にも置けない奴らよ。風下は可。
308名も無き冒険者:2008/07/31(木) 17:42:27 ID:2FgcSxTW
嘘地図って言い出した奴がID変えて粘着してるんだろ。
いつまでも構ってないでスルーしておけよ。
309名も無き冒険者:2008/07/31(木) 17:42:45 ID:CW8hzuLH
>>306
はいはい
お前が廃自慢するからどこまで行ってるか知りたかったんだよ
エピソードどこまでいった?
310名も無き冒険者:2008/07/31(木) 17:45:09 ID:CdCEbfee
こりゃ本物のガキだなw
311名も無き冒険者:2008/07/31(木) 17:48:40 ID:ZPxJ+mr8
ウミナの魂発見っと

>>308
すまん、遊びすぎた。以後スルーすんよ
312名も無き冒険者:2008/07/31(木) 17:50:40 ID:CW8hzuLH
>>311
雑魚乙。

そこで終わりだと思ってるのかよ

黄金の筏ぐらいまでは行ってると思ってたが哀れだな
313名も無き冒険者:2008/07/31(木) 18:02:21 ID:m6zHkFSy
夏らしくて実に良い。
314名も無き冒険者:2008/07/31(木) 18:09:31 ID:FnpRxnh9
少しは情報出すかと思ったらくだらん煽りあいだけって何なの?死ぬの?

リオ 凶兆の伝達者
ベロ ソニュカサパ
ベロ 責任と選択
リオ 女神の魂
リマ 黄金の筏
リマ いつも二人で

黄金の筏以降(もっと前の段階から?)は運河使用許可が前提かもしれん。まだ続きあるっぽい
315名も無き冒険者:2008/07/31(木) 18:17:14 ID:PLp71n5G
>>314
だな。
俺はいつも二人でが先に出てたよ。
黄金の筏は内容からして冒険エピと商人エピが前提だと思う
あと、運河の許可無くても出た。

まぁ、ID:ZPxJ+mr8はwiki更新して
誰よりも先に発見してるとでも思ってるのか
偉そうだがウミナまででがっかりだな
遊びすぎたとかかっこわるすぎw
ホントは1500も見つけてないんじゃね

まぁ夏らしく行こうぜ
316名も無き冒険者:2008/07/31(木) 18:40:21 ID:Pkf3DDxF
ID:ZPxJ+mr8総叩きだなw そのくらいにしてやれよ
あと「いつも二人で」だがクリアしてもくり返し出るんだよな
クエ進行文からすると続きがありそうだけど打ち止めの可能性もあるぞ
317名も無き冒険者:2008/07/31(木) 18:42:21 ID:PLp71n5G
アジアもアステカも未完だし、インカも打ち止めの可能性あるな
318名も無き冒険者:2008/07/31(木) 18:45:51 ID:6jTqCY71
ギコナビだから流れについて行けない。Janeにギコナビスキンってあります?
319名も無き冒険者:2008/07/31(木) 19:44:23 ID:knmUs3i7
まぁ、WIKIに載ってなきゃ自分やらなきゃないらないあきらめもつくんで、
正直、更新してくれない方がありがたい。
320名も無き冒険者:2008/07/31(木) 19:52:08 ID:PLp71n5G
日本語でおk
321名も無き冒険者:2008/07/31(木) 20:19:15 ID:PI3xOglc
ウミナの魂発見っと だってさwwww
どうせ解析で発見物だけ見て財宝14だったから最後だとでも思ったんだろ
ID:ZPxJ+mr8は惨めすぎるなwwww

でも、スルーって便利な逃げ道だよなぁ
明らかに赤っ恥かいて負けたらそれ以降放置で逃げれるんだもんな

あまりにもむかつくからって、
誰でもよかった系の事件起こすなよ
322名も無き冒険者:2008/07/31(木) 20:58:42 ID:go4B1TIV
んで、冒険エピはどこで称号出るわけ?
323名も無き冒険者:2008/07/31(木) 21:54:08 ID:+GhGeuGW
解析で出たけど場所のわからない地図は、多分リマで出るんだろ?
324名も無き冒険者:2008/07/31(木) 23:23:44 ID:jUyBWBxu
>>302
wikiアプデの何割かはお前が書いてるってwwwwwww
先行者気取りだろうけど赤っ恥かいただけだったなwwwwwwwww
どうせ新地図の偽情報もお前が何割か書いてるんだろ?
ってか、お前のせいで新地図のとこめちゃくちゃじゃねぇか

ID:ZPxJ+mr8は謝罪してキャラデリするか
責任もって残りの地図見つけて、大好きなwiki更新しとけよカスが
325名も無き冒険者:2008/07/31(木) 23:31:55 ID:2FgcSxTW
お前いつまで粘着するつもりなんだ。目障りだからもう消えろ。
326名も無き冒険者:2008/07/31(木) 23:54:00 ID:xk/pBcok
空気変えるためにここは1つ。





イングランド王国を護る宝石でてください。
327名も無き冒険者:2008/07/31(木) 23:58:34 ID:jUyBWBxu
>>325
お前誰だよ?
今帰ってきたとこだ。
当たり前のことしか言ってないお前が消えろ
328名も無き冒険者:2008/08/01(金) 00:00:58 ID:s8T0lXoC
基本商人ではあるが海事もイベントとかではやるので冒険はぜひ操舵優遇職でやりたい

地図職人しかないだと・・・・

せめて遠洋探検家にも付けといてくれorz
メイン地理ではあるがなんちゃってに11は無理だ
329名も無き冒険者:2008/08/01(金) 00:17:07 ID:tXalSn8S
情報入手に11いるだけで、発見条件は前のヤツと同じ
だから、アムスで支援して貰えばおk
330名も無き冒険者:2008/08/01(金) 00:31:48 ID:jGeumpfc
つか素7でいいんだからR11とか楽勝だろ
331名も無き冒険者:2008/08/01(金) 00:39:18 ID:w1j9Wmc8
地理ブーストは当初じゃ六分儀くらいしかなかったのが
いまや装備だけで+7までいけるんだよな・・・
332名も無き冒険者:2008/08/01(金) 00:51:12 ID:aKKaq/8D
なんか、貸金庫や共有倉庫に、なにか地図を入れておくと、
書庫で一切地図が出ない気がするのだが、
これって、そんなもんだったっけか?
333名も無き冒険者:2008/08/01(金) 00:55:37 ID:ySbSTthT
普通に出る。
334名も無き冒険者:2008/08/01(金) 01:01:17 ID:aKKaq/8D
そっかー、でるかー気のせいか…
335名も無き冒険者:2008/08/01(金) 01:31:15 ID:jGeumpfc
>>331
実際の入手性考えたら六分儀&アクセ(&セシャト)で+4(+5)だけどね
セシャトは自分で作るかフレにでも作成依頼しないとナカナカ入手できないと思うけど
336名も無き冒険者:2008/08/01(金) 03:11:20 ID:c6Sae99h
地図回し修正してほしい
あれのどこが冒険だよ…
337名も無き冒険者:2008/08/01(金) 03:20:54 ID:pMK3wFt6
地図回しできなくなったらクエ回しするだけだろ
338名も無き冒険者:2008/08/01(金) 03:23:51 ID:+zLWO5Cm
まわさなくてもスキル十分足りるようにしてくれってことだろ
339名も無き冒険者:2008/08/01(金) 05:10:06 ID:FCZjB6Wv
>>336
いまよりクエ数ないオリジナルのごろから意見割れてたが
それからもしばらくクエ追加されず、むしろ出版された公式攻略本が
地図まわし推奨したことで一応の沈静をみた

だが低脳作業ゲーの底がみえて、付き合いきれないと
嫌ならやめた人がずいぶんいて過疎の始まりだった。
340名も無き冒険者:2008/08/01(金) 06:09:03 ID:PUjEtbta
地図回し全てを否定するわけではないが
地図回しだけでLv上げて自慢する人はどうかと思った
341名も無き冒険者:2008/08/01(金) 07:12:28 ID:MuUnLif/
ところで拡張金庫が出てくるようになって、1人で地図回しとか出来るようになったの?
342名も無き冒険者:2008/08/01(金) 07:19:49 ID:LolGiFjL
途中で開錠でひっかかってクエができなくなった過去がある・・・
ランクの低い開錠のクエが少なすぎるんじゃないかと思う
学問が少ない人もいるだろうから、地図回しはありだと思うな
343名も無き冒険者:2008/08/01(金) 07:28:15 ID:FCZjB6Wv
無しだな。それこそゲームじゃなく作業じゃん

アップデート以前は取得経験値少なく、転職すると経験値半減されて消去
そんなバランス調整の失敗が元凶だと思うぜ
344名も無き冒険者:2008/08/01(金) 08:02:26 ID:OOx3AdDJ
冒険家としての正しいスタイルは

まず地図回しなどでとっととスキルカンストの後、
アップデートで発見物が追加されたらそれだけやって休止

これが一番時間と財布に優しい。最初さえこなせば作業はなくなるしな。
>343みたいなプレイヤーにはお勧めのスタイルだ。


てか3年以上経過して未だにβ時代と同じ愚痴が出るとか…さ。
飼い慣らされた人間ばかりじゃないんだな。
345名も無き冒険者:2008/08/01(金) 08:14:00 ID:vHm860sY
表は地図回しもクエ回しも無しで育てられたけど、
裏育てる時は流石に耐えられなくて回したわ。

冒険つっても行き着く先はお使いなわけで、
あんまり他人のやることに目くじら立てなくてもいいんじゃね?
346名も無き冒険者:2008/08/01(金) 08:17:30 ID:FCZjB6Wv
冒険家としての正しくないスタイルは

まずマクロ読書、仕様バグ突いてとっとと開錠スキルカンストの後、
大型アップでレアアイテム追加されたらそれ取得して海事俺TUEEEEEEEだけやって休止

これが一番気分的に新鮮にゲームとして楽しめる。人力で作業する必要ないしな。
リア充プレイヤーにはお勧めのスタイルだ。
347名も無き冒険者:2008/08/01(金) 08:18:35 ID:LolGiFjL
地図回ししなくても
けっきょくひとりで地図やらクエを繰り返すのも作業っぽいのがなんとも・・・
348名も無き冒険者:2008/08/01(金) 08:38:32 ID:ZICywqHu
ss板に載ってる貫頭衣いいな
♂で生態調査+2はかなり嬉しい
どこで貰えるんだろ?
349名も無き冒険者:2008/08/01(金) 08:46:53 ID:R3ER59yg
冒険者は同じクエと同じ地図を延々こなし、
商人は同じ航路で同じものを延々と運び、
軍人は同じ敵を延々狩って同じ仲間で戦争ごっこ

そもそも根本的にそういうものなんじゃね?
全部こなせないほどのクエとかあっても今度は全部出来ないことに文句言う奴が出るだけだし
350名も無き冒険者:2008/08/01(金) 08:54:20 ID:FCZjB6Wv
どこから食いつけば・・(じゅるり
351名も無き冒険者:2008/08/01(金) 09:26:48 ID:tXalSn8S
こなせないほどクエがあったら回す必要が無くなって冒険者的にはハッピーだな
発見数を増やしていけば自然と全てのスキルRに足りるようになる、が理想だ
352名も無き冒険者:2008/08/01(金) 09:33:37 ID:KJ16hm/W
発見物が1500を越える今やその理想に結構近づいてるんじゃないかな
開錠をのぞけば・・・
353名も無き冒険者:2008/08/01(金) 09:52:30 ID:EZheKbGN
アップデート前から始めた新人だけど開錠クエ結構あるから特に地図回しはしないでも開錠R7までこれたお
ただここからは地中海行くときは美術3地図やるようにしなきゃきつそう
354名も無き冒険者:2008/08/01(金) 09:53:54 ID:pMK3wFt6
開錠経験がUPしてから冒険始めたキャラは、探索より開錠の方がランクは上になってる
今から冒険始める人にとってはそれなりのバランスにはなってるんじゃないかな

考古学者になったら転職できる気がしないっていってた時代に比べれば遥かにマシ
355名も無き冒険者:2008/08/01(金) 09:55:15 ID:EZheKbGN
昔って経験値も熟練度も少なかったんですよね
先人の方々を心から尊敬しております
356名も無き冒険者:2008/08/01(金) 10:01:08 ID:PLneEyet
地図、クエすべてに開錠ついてれば、だいぶ
違うと思うんだけどな。開錠付だから毎回
護符等なりもらえなくていいからさ。
357名も無き冒険者:2008/08/01(金) 10:13:10 ID:+zLWO5Cm
だったら開錠の存在自体なくして探索にまとめたほうがいいだろww
358名も無き冒険者:2008/08/01(金) 10:18:14 ID:gsdXQmR1
開錠には何かしらのゲーム的要素が欲しいな。
359名も無き冒険者:2008/08/01(金) 10:22:00 ID:EZheKbGN
開錠のガチャって音と罠のヒュッって音は大好きなんだけどなぁ
360名も無き冒険者:2008/08/01(金) 10:32:20 ID:JJup9ywy
●開錠にパズル要素がつきました
361名も無き冒険者:2008/08/01(金) 10:33:47 ID:pMK3wFt6
OBLIVIONみたいにピッキングで開錠とかも面白そうだなw
362名も無き冒険者:2008/08/01(金) 10:49:25 ID:c0VdyUw7
解錠 の検索結果 約 164,000 件
開錠 の検索結果 約 344,000 件

ATOKだとなぜか解錠しか変換できない。謎だ。
363名も無き冒険者:2008/08/01(金) 10:53:57 ID:JJup9ywy
wikiにエピソード出揃ってるな〜
ブタ運ばなくても称号もらえるんだ
364名も無き冒険者:2008/08/01(金) 11:30:33 ID:LolGiFjL
ん?偽りの聖女だけやってあとは冒険エピでいいのかな
365名も無き冒険者:2008/08/01(金) 11:37:21 ID:jGeumpfc
開錠って誤用だからね
日本語的に
366名も無き冒険者:2008/08/01(金) 11:43:37 ID:ZICywqHu
>>363
もらえるけど商人のが一番楽だぞ・・・
運河開通してないと特に
367名も無き冒険者:2008/08/01(金) 11:45:24 ID:FCZjB6Wv
錠を解くも、開くも同義だろ・・JK
日本語的におかしい?

他所の語彙パクってパッチワークしてる下等な日本語が
正誤決めれたことじゃない
368名も無き冒険者:2008/08/01(金) 11:51:50 ID:jGeumpfc
ハイハイ、ハングルの自慢でもしててくださいなw
369名も無き冒険者:2008/08/01(金) 11:53:40 ID:EZheKbGN
何でこんな細かいことでけんかしてるんですか・・・
370名も無き冒険者:2008/08/01(金) 12:09:20 ID:JJup9ywy
>>366
途中のエピにも発見物あるから、どうせ全部やるんだ
371名も無き冒険者:2008/08/01(金) 12:13:05 ID:ZICywqHu
>>370
さすが冒険家^^がんばれー
372名も無き冒険者:2008/08/01(金) 12:14:13 ID:uY7v2g0o
その下等な日本語を使う日本人が支配した時期に
ハングルとやらが一般までやっと普及できた事をしらんのかチョンはwwwwwwwww
お前らに独自の文化なんぞ存在しないんだよwwwwwwwwww
373名も無き冒険者:2008/08/01(金) 12:16:31 ID:EZheKbGN
どこからハングルの話になってんだよ
374名も無き冒険者:2008/08/01(金) 12:17:13 ID:uY7v2g0o
しらねーよwww
嫌韓厨でサーセンwwwwwwww
375名も無き冒険者:2008/08/01(金) 12:33:17 ID:tXalSn8S
ていうか、罠の解除もあるから「錠」ってのは変なんだよな
素直に解除にでもしときゃいいのに
376名も無き冒険者:2008/08/01(金) 13:08:41 ID:RR1pPDRW
そこはピッキングのほうが刺激的で良い
377名も無き冒険者:2008/08/01(金) 13:10:23 ID:mdGo//j4
夏休みが原因ですか。
378名も無き冒険者:2008/08/01(金) 13:18:57 ID:c0VdyUw7
勅命をやるべきか、PKKをやるべきか。

つーか、やっぱりPKって光栄のバイトだよな。延命のために妨害してるんでしょ?
「襲われたくなかったら回航使えよw」とか、@モバイルの売り込みでしょ?
379名も無き冒険者:2008/08/01(金) 13:29:14 ID:23HWqQ1x
ログイン号みたいな、はぐれメタル的要素はあってもいいかもな
すげー速くてすげー硬い。悪名はもちろん65535で。
380名も無き冒険者:2008/08/01(金) 14:11:58 ID:JJup9ywy
常時ランダムでどこかの海域に1隻だけ出るのか
381名も無き冒険者:2008/08/01(金) 15:03:30 ID:rBr140Aq
>>359
罠にかかった時の名倉のあのあまりにも情けない叫び声を忘れるなww
382名も無き冒険者:2008/08/01(金) 15:27:50 ID:AMeSumvx
英国人、フランス人、日本人の動物学の権威が、アフリカのサバンナで3ヶ月にわたってアフリカ象の生態を研究した。
帰国後それぞれが、その成果をもとに本を書いた。
英国人は『アフリカ象の生態』、フランス人は『アフリカ象のセックス』、
そして日本人は『アフリカ象から見た日本人』という本だった。
383名も無き冒険者:2008/08/01(金) 16:15:29 ID:w1j9Wmc8
サムターン回しで開錠上げ
384名も無き冒険者:2008/08/01(金) 16:16:35 ID:EZheKbGN
サムターン回しとか最近聞かないね
385名も無き冒険者:2008/08/01(金) 16:38:14 ID:5g9xIOlD
>>384
空港で指紋取る奴の効果があっがってる証拠だな。
安部元首相GJ!^^b
386名も無き冒険者:2008/08/01(金) 17:12:41 ID:kbERRYcf
ディエスさんが抜けたらメタメタソロでジェノスクか( ^ω^)・・・
387名も無き冒険者:2008/08/01(金) 18:03:23 ID:jvBsKcuG
>>385
それアメリカに言われてしぶしぶ導入したテロ対策だよ
よっぽどの基地外政権でもない限り導入しただろうね
388名も無き冒険者:2008/08/01(金) 19:44:52 ID:bacNVKIm
>>385 一見ホメてるようなカキコでさえ、名前間違えられるとかどこまでも空気だなw

これだけじゃスレチだから質問も。
東南アジア開拓地地図なんだが、宗教系の地図が全然出ない。
スキルランクは足りてるはずなんだが・・・なんか前提必要なの?
考古学は、ブーメランとかは何とか出せた。出にくかったけど。
地理は出るのと出ないのが半々くらい。ホバートあたりのは引けるんだがルン周辺のが全然出ない。
カカドゥの生物はすぐに終わった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:52:53 ID:pFMpuYBn
インカ王都クエストが出ないです。インカ称号は所持して変更済み
クエ出しはリオです。
390名も無き冒険者:2008/08/01(金) 20:16:43 ID:uY7v2g0o
エピおわってないんじゃね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:20:59 ID:pFMpuYBn
商業エピソードは最後までやりました。
392名も無き冒険者:2008/08/01(金) 20:24:29 ID:ZICywqHu
テノチに行ってないってオチ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:26:00 ID:pFMpuYBn
チャプター4以前は100%コンプ。
394名も無き冒険者:2008/08/01(金) 20:28:30 ID:WxqWkiAG
そもそも、出ないから何なんだw
スレの皆様条件を教えてくださいなのか
スレ神様お願いしますなのか。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:34:09 ID:pFMpuYBn
 他にも前提条件があるのでは
秘境の都クリアした人がいたら「チチカカ湖」を
クリア済みだったかどうか教えてください。
396名も無き冒険者:2008/08/01(金) 20:45:26 ID:PUjEtbta
冒険家ならではのバイタリティでやってください
聞く前に行動あるのみ
397名も無き冒険者:2008/08/01(金) 20:59:30 ID:GuuqnTQb
>>388
つアンコール遺跡、ボロブドゥール遺跡
地理も前提があるのでゆっくりこなしていってね。
398名も無き冒険者:2008/08/01(金) 21:05:28 ID:D21Pb2g/
東南アジアをずっとほったらかしだったので今全部つぶしているところだが
最初に地理、次に奥地が基本だわねぇ

>>392
テノチに行っていないキャラでもOKと聞いたが違うのかな
おらは済みなんでよくわからんが
399388:2008/08/01(金) 21:11:29 ID:bacNVKIm
>>397 レスサンクスです。カカドゥ上陸地点で生物消化ばっかりだったんでちょっとクサってしまってますた^^;
ゆっくり冒険しまつ

なんか389氏と話題もかぶってしまったので自分のほうの質問はこのレスをもって取り下げます。ありがとうございましたm(_ _)m
400名も無き冒険者:2008/08/01(金) 21:36:47 ID:B/0fOwTG
>>395
それ前提じゃない
というか、前提なんてほとんど無いぞ
新称号もセットする必要はない
とにかくクエ出し条件のスキルをまず満たすことが大事
401名も無き冒険者:2008/08/01(金) 21:55:59 ID:ZICywqHu
いやスキル無しでも出てたよ
402名も無き冒険者:2008/08/01(金) 23:16:43 ID:GONGB28L
名声があやしいなーって思ってるんだが。冒険じゃない名声
403名も無き冒険者:2008/08/01(金) 23:35:58 ID:OOx3AdDJ
商人カンスト冒険6万越えで出ないんで、タブン海事だろ。こっちはほとんどない。
404名も無き冒険者:2008/08/02(土) 01:57:26 ID:UUHDcohQ
秘境の都クエ ポルトベロでもでるね
405名も無き冒険者:2008/08/02(土) 03:04:20 ID:Ib1d0XoM
406名も無き冒険者:2008/08/02(土) 03:16:05 ID:SsDS3wwd
>>404
っ●一部のクエスト(4件)の請負街を変更
407名も無き冒険者:2008/08/02(土) 08:13:24 ID:LzFyFrC7
太陽が沈む向こうにって名声縛りあります?
408名も無き冒険者:2008/08/02(土) 08:23:15 ID:8awuqdyf
どんなクエでも必要名声って設定されてると思うんだが
409名も無き冒険者:2008/08/02(土) 08:37:07 ID:e4ZFUb0R
まあそんな意地悪いうなよ
410名も無き冒険者:2008/08/02(土) 08:42:29 ID:LzFyFrC7
>>408
あー、そうなんだけど、全然出ないんで名声いくつ必要なのかって思って
Wikiには書いてなかったし
411名も無き冒険者:2008/08/02(土) 08:49:02 ID:BrTBV2EY
wikiには海事名声必要ってあるな
海事名声47Kでクエでない。もうあきらめた。

既出かどうかわからんが、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4111720
こんなん釣ってたんだな。オヒョウにびっくり。
412名も無き冒険者:2008/08/02(土) 10:38:35 ID:sG3gy9Mp
イングランド王国を護る宝石
これ前提あり?
200枚で出ない
413名も無き冒険者:2008/08/02(土) 11:04:03 ID:P8+N1PdS
ボイン渓谷
414名も無き冒険者:2008/08/02(土) 11:07:40 ID:y/OuE0M0
ちっちっちっちおっぱいぼいんぼい〜ん♪
415名も無き冒険者:2008/08/02(土) 11:14:18 ID:sG3gy9Mp
発見済みなんだけどな・・
ひんぬー好きだから嫌われたか
416名も無き冒険者:2008/08/02(土) 11:17:15 ID:xZC+BDdH
いやほかにも前提あるんじゃないかな?
もしくは欲望センサー
417名も無き冒険者:2008/08/02(土) 11:46:23 ID:zy4Hrhsu
アップ後すぐに見つかってたから既存のクエが前提だろう
418名も無き冒険者:2008/08/02(土) 12:44:41 ID:zy4Hrhsu
エロウィレムスタッド中枢都市
419名も無き冒険者:2008/08/02(土) 13:56:45 ID:cB/qKGWs
イングランド王国を護る宝石

ライザ「呼んだかしら?」
420名も無き冒険者:2008/08/02(土) 14:03:00 ID:xZC+BDdH
帰れ
421名も無き冒険者:2008/08/02(土) 14:03:13 ID:6lyCXp/W
422名も無き冒険者:2008/08/02(土) 16:35:29 ID:sG3gy9Mp
キープ・カマヨック
冒険エピでもらえるのって何?
423名も無き冒険者:2008/08/02(土) 16:36:09 ID:xZC+BDdH
探索+2視認+1生態調査+1だったかな
424名も無き冒険者:2008/08/02(土) 16:40:37 ID:sG3gy9Mp
>>423
おおありがd

貴金属+3にもひかれたが、金細工甲冑あるから冒険にする
425名も無き冒険者:2008/08/02(土) 16:41:20 ID:P8+N1PdS
各職業別の服、クスコで作れるよ
426名も無き冒険者:2008/08/02(土) 17:18:01 ID:Oi1oaN8e
インカエピソードって職業によって難易度違いすぎじゃない?
交易は手間だけ冒険は寄生でも可能だけど海事はソロでできるんだろうか
427名も無き冒険者:2008/08/02(土) 17:18:31 ID:P8+N1PdS
一応出来たよ
428名も無き冒険者:2008/08/02(土) 17:35:44 ID:WefvXr8r
海軍呼んでポセイドン消費して・・・・
消耗品使えばどうとでもなるんじゃない
429名も無き冒険者:2008/08/02(土) 18:45:46 ID:zy4Hrhsu
商人の難易度なんてあげようがないしな
手間をかけさせるくらいしか
430名も無き冒険者:2008/08/02(土) 19:10:13 ID:CoFxrps4
wikiなかったら商人エピは結構ひどいと思うぞ。
431名も無き冒険者:2008/08/02(土) 20:06:00 ID:WefvXr8r
確かに
事前情報なかったらリマで受けて欧州帰って豚買ってきて・・・
432名も無き冒険者:2008/08/02(土) 20:12:23 ID:ZrNnLhhV
キープかよ、全く・・・
433名も無き冒険者:2008/08/02(土) 20:14:08 ID:z+qhErL+
冒険者は学問スキルが無いと発見できないとかあるんだから
商人クエも取引スキルや生産スキルが無いとクエ情報が得られないとかすればいいのに
434名も無き冒険者:2008/08/02(土) 20:15:31 ID:/swn/sr9
やだろ雑貨14必要とかw
435名も無き冒険者:2008/08/02(土) 20:30:15 ID:UUHDcohQ
そんな奴いねーだろwww
436名も無き冒険者:2008/08/02(土) 21:21:05 ID:H71XY5r8
交易品増やしが投資なのが悲しいな
クエで交易品が増えるとか、4みたく交易品の原料になるイベントアイテムとか…
開拓地の納入システム以前に、やれることはあったんだが
437名も無き冒険者:2008/08/02(土) 21:50:16 ID:fcvbxC8+
奥地の遺跡視認クエが全部希少クエなのはわかるんですが、
その他の希少クエって、「出ないことを確認する」以外に見分ける方法はないですかね?
連続クエっぽいものでも、希少だったりそうでなかったりしてよくわかりません。
438名も無き冒険者:2008/08/02(土) 21:50:33 ID:IQ2ycC3P
水稲+鉄材→鉄火丼
439名も無き冒険者:2008/08/02(土) 21:51:47 ID:zy4Hrhsu
>>437
wiki見ろとしか
440名も無き冒険者:2008/08/02(土) 21:55:01 ID:fcvbxC8+
>>439
そうなんですけど、wikiに情報を書き込んでくださってる方々はどう判断してるのかなと思って。
出ないことを証明するのって、極端な話不可能じゃないですか。
441名も無き冒険者:2008/08/02(土) 21:57:51 ID:VayrtKwW
赤猫さんわかりました、ゆとりんです
442名も無き冒険者:2008/08/02(土) 21:58:47 ID:xZC+BDdH
>>440
最初は稀少かも?と書いておく
一月位しても2回目情報こなかったら稀少て感じじゃないかな
443名も無き冒険者:2008/08/02(土) 22:01:33 ID:fcvbxC8+
>>442
なるほど、やはりwikiを作るのは一人の力ではないということですね。
なんだか感動しました。ありがとうござます。
444名も無き冒険者:2008/08/02(土) 23:02:58 ID:EFQohdr6
>>438
なんというカンパン
445名も無き冒険者:2008/08/02(土) 23:13:26 ID:59p2jlA0
>>444
どっちかというとネオアトラス
446名も無き冒険者:2008/08/03(日) 02:46:19 ID:6/4vrIWb
やっとクスコ行けたぜ
冒険クエであんな敵用意するなよコーエー・・・
447名も無き冒険者:2008/08/03(日) 06:21:18 ID:y9bR9CU2
土人と戦闘もせんて冒険したつもりか大航海したつもりか
最近のゆとりはゲームをだいなしにするよな
448名も無き冒険者:2008/08/03(日) 06:33:59 ID:kKGn8elW
とは言うもののテノチならともかくあんな僻地で重ガレオン*10とか勘弁してくださいとは思うぜ
それはそれでよいが時間はかかるが戦闘回避しても進める選択肢は欲しいじゃろうて
449名も無き冒険者:2008/08/03(日) 06:43:31 ID:b2RoUUNZ
だよね
俺もそう思う
450名も無き冒険者:2008/08/03(日) 07:04:48 ID:WKNLDsEk
こーえいのかんがえ
ぼうけんしゃとぐんじんいっしょにくえがんばってね!
451名も無き冒険者:2008/08/03(日) 08:43:50 ID:pvS4ncJK
確かにPKK用スキルと冒険スキル両方持つと49でも足りない罠。

●輸送船を自由に召還して軍人を強制招集出来るようにしました。
452名も無き冒険者:2008/08/03(日) 08:59:20 ID:Yv+Fpnme
夜働いてるんで、フレ召還が難しすぎるわ
テノチもまだだしクスコもいつになったら行けることかw
シャウト募集でいけるかもしれんけど、仲のいいフレと行きたいわ
453名も無き冒険者:2008/08/03(日) 09:11:44 ID:pKWYqnH9
ジャンケン後出しとはいえ基本能力はへぼだから、混乱白兵しかけられればあっさり終わるけどな
454名も無き冒険者:2008/08/03(日) 09:13:50 ID:icVaEqzH
冒険クエで海事名声要求はまじやめて!
455名も無き冒険者:2008/08/03(日) 09:31:43 ID:TIdOgPIn
クスコ発見に戦闘名声がいるのはまぁ納得しよう。
ただ、必要名声18万て・・・ 
なめてるのかコーエーは!!
456名も無き冒険者:2008/08/03(日) 09:43:21 ID:sIZusB+J
たぶん65kでok
457名も無き冒険者:2008/08/03(日) 09:59:08 ID:eylOVc8g
出せないだけで紹介を受けるのは可能よ。
458名も無き冒険者:2008/08/03(日) 11:26:55 ID:dugLbs8D
オールカンストの廃人様が通りかかるのを待つのですね
459名も無き冒険者:2008/08/03(日) 14:28:13 ID:QNNuzTHO
エロポルパナマ達成age
460名も無き冒険者:2008/08/03(日) 14:53:12 ID:YgFnSNOk
<ロードス島観光ツアー>【7日間25.57万円〜29.97万円】
魅惑の冒険の旅 ロードス島7日間♪ギリシャ屈指の観光の島♪(一人参加可)
<東京(成田)→アテネ>
09:00〜14:00東京(成田)発、空路、アテネへ。スカンジナビア航空(ヨーロッパ内都市乗り継ぎ)
17:00〜24:30アテネ着。アテネにて一泊。
05:00〜22:00空路、ロードス島へ。
※着後、ホテルへはお客様ご自身にて移動して頂きます。
※時間の指定はできません。予めご了承ください。
※なお、飛行中シューティングスターに襲われる可能性を予めご了承ください。
※現在、竜の鱗(ドラゴンスケイル)にてストライキが行われているため立ち入りは出来ません。
※ハイエルフはワシントン条約(CITES)にて捕獲・輸出が禁じられています。(ハーフエルフについては国の輸出許可書の発給義務が発生いたします)
追加代金にて送迎手配・延泊手配可能
@2名様から冒険保証♪
@嬉しい全装備付き♪
@追加代金にて、お1人様から催行可能!
@アランのホテルグレードアッププランあり!※別途追加代金が必要です。
@別途料金にて送迎プランあり!(アラン〜空港間)
なお下記のようなオプションが選べます。
シューティングスター騎乗体験=4500円
賢者の学院一日体験入学=3000円
帰らずの森散策コース=250円
マイセン餌付け体験=5400円(餌代込み)
冷房いらず石の王国探検コース=30円
聖騎士一日体験コース=6700円(記念品代込み)
461名も無き冒険者:2008/08/03(日) 14:59:08 ID:RMJmlg/l
赤塚不二夫・・・また惜しい人を亡くしたか。
462名も無き冒険者:2008/08/03(日) 15:15:40 ID:icVaEqzH
私の海事名声は53万です
463名も無き冒険者:2008/08/03(日) 16:53:27 ID:WpqtHYmW
運河に定期券は無いですか!
クエ報酬より高いとはあんまりジャマイカ
464名も無き冒険者:2008/08/03(日) 17:01:19 ID:673cxKki
学割効かせないとあんまり安くならないぞ
465名も無き冒険者:2008/08/03(日) 17:35:47 ID:paeq78eD
学生なら今の時期大量に沸いてるよ
466名も無き冒険者:2008/08/03(日) 17:47:10 ID:QFEAS+Ap
というか、学生の中でも暇な方でないと、まともにやる気しないんじゃないか
自分は年3ヶ月ぐらいしか金払わないから、社会人で毎月金払い続けてる人の、
ログイン時間と費用対満足度は知りたくなる
467名も無き冒険者:2008/08/03(日) 17:52:01 ID:eKOR2xzO
複垢の人は別として月1500円だからたいしたことない感じ
468名も無き冒険者:2008/08/03(日) 17:59:19 ID:sIZusB+J
費用対満足度?なんて考え出すようじゃやめた方がいいんじゃない?
469名も無き冒険者:2008/08/03(日) 18:01:25 ID:vmqUjqm+
>>463
ちょっと手間だが、こんな方法で運河通行料を緩和させる事も出来るぞ。

用意する物
調理R6&食料品取引・香辛料取引・嗜好品取引
レシピ:中南米の伝統料理

1・パナマで唐辛子購入
2・トゥンベスでトウモロコシ&カカオを購入
3・調理でカカワトル製作

帰りも2→1と手順を入れ替えて、同じ様にカカワトル作成。
運河でポルトベロに戻って、販売人に作成したカカワトルを全て売却。

取引スキルのランクと調理室の有無で作成量が変わってくるが
俺の場合、香辛料&嗜好品R6に調理室使ってカカワトルが130〜150個出来る。
これを全部売却すると200〜220kくらい。
材料の購入費差し引くと、実質150〜170k程度だが、運河通行料の半分くらいの資金は回収出来る。

片手間に生物&地理してる程度の本業料理人な冒険家の意見だが
こんな方法もあるって事を伝えたかった。
470名も無き冒険者:2008/08/03(日) 18:09:40 ID:I0aTN/Jd
>>466
飲み一回で数垢分使うから、1h/dayでも一ヶ月遊べて1.5Kは問題じゃない。
2垢でも気にならんだろ。
471名も無き冒険者:2008/08/03(日) 18:24:26 ID:U8UvuIgl
クレカ払いにしてほったらかしてるから、忙しい時期とかは2時間1500円とかになってたりもするが
特にどうとも感じない
472名も無き冒険者:2008/08/03(日) 18:32:08 ID:673cxKki
他の遊びと比べたら1時間¥1500だって珍しくないし月額1500なんか何の問題も無い
アイテム課金のMMOはヤバイ
473名も無き冒険者:2008/08/03(日) 19:02:13 ID:Yv+Fpnme
長時間遊んでるわけじゃないが
ストレスなくできるなら2アカでも問題なし
飲みにいったりパチンコするより安上がり
474名も無き冒険者:2008/08/03(日) 19:12:23 ID:umu46hMs
わざわざ>464のネタにマジで返してる奴がいるのにワロタww
475名も無き冒険者:2008/08/03(日) 19:15:25 ID:ZQn5/Vfp
移動時間が長いのが続くと、課金動向よりリアル時間がもったいなく感じる。
476名も無き冒険者:2008/08/03(日) 19:55:49 ID:eKOR2xzO
ところでティカ口説いた人はいないのか?
477名も無き冒険者:2008/08/03(日) 20:18:47 ID:UeCNvBP9
冷房いらず石の王国探検コース=30円
478名も無き冒険者:2008/08/03(日) 21:19:30 ID:UeCNvBP9
今回のアップは中途半端なブースト服だけで
レアレシピ、レアアイテムは一切なしか

なんか完全にパックアイテム課金に移行してるようで萎えるな
479名も無き冒険者:2008/08/03(日) 21:58:16 ID:ZQn5/Vfp
冒険ではブーストに苦労することの少なくなったし
今後はブーストを考えずに気軽に着れる服が増えると嬉しい。

東南アジアと違って、とりあえず道具屋に服が置かれて、ちょっと安心した。
480名も無き冒険者:2008/08/03(日) 22:07:30 ID:eDYmwyaa
レアアイテムより中間のもののほうがええわ
普段着にできるようなの
481名も無き冒険者:2008/08/03(日) 22:27:25 ID:dugLbs8D
店売りのインカ服はなかなかおしゃれでよろしい
482名も無き冒険者:2008/08/03(日) 22:46:08 ID:XniaJ4Aq
特別高性能とかじゃなくていい
同じ性能のでいいから、バリエーションは欲しいとこだよな
もう2年近くラクダバーヌースしか着てないよw
483名も無き冒険者:2008/08/03(日) 22:49:34 ID:rKsBZbdB
某レアNPCドロップのインド藍染めバーヌースは着ないのか
484名も無き冒険者:2008/08/03(日) 23:24:56 ID:ba7FLwqP
モニタ1つしかないから2垢なんてめんどくてやっとれん
485名も無き冒険者:2008/08/04(月) 00:35:39 ID:n3PHFeEl
たった今調達を切った
486名も無き冒険者:2008/08/04(月) 01:34:05 ID:8bpg1Nv6
487名も無き冒険者:2008/08/04(月) 07:19:22 ID:SLk7YRK3
世界最小のヘビを発見したいなら
ぼくのぱんつの中を探してみるといい
488名も無き冒険者:2008/08/04(月) 07:29:58 ID:ZThF8nxL
バーヌース→ジュート製バーヌース→らくだ毛織ryのあとまた
バーヌースに戻るのループだな、俺も。
489名も無き冒険者:2008/08/04(月) 08:01:12 ID:5h3rqVo8
>>482
2年というのは古くなったら新しいの買うということだと思うけど
おらは同じものを2年以上着てる、痛んだら名匠仕立て
名匠1個売ったら新しいバーヌースが買えるのだがここまで来るともうね
490名も無き冒険者:2008/08/04(月) 11:35:45 ID:rFjHlRYl
>>489
お前さんはトルネコの章で弁当をちゃんと食って持って帰らないタイプとみた
491名も無き冒険者:2008/08/04(月) 11:38:50 ID:SHKQqEEJ
能登がリマ変化して文化都市になり
銀行、学者が出たけど
他鯖で変わったところはあるのかな
一応地図はでた
492名も無き冒険者:2008/08/04(月) 12:00:12 ID:h4pe3dwd
>>489
名匠って適当に書庫読みしてれば自分の分くらい出るじゃん
493名も無き冒険者:2008/08/04(月) 13:21:52 ID:fS7jpRex
>>492
適当じゃなかなかたまらんよ。
ちゃんと出る地図を意識して狙わんと。
意識してればいくらでも貯まるけどな。
494名も無き冒険者:2008/08/04(月) 16:09:54 ID:i/AJchIb
2垢でヴェネ書庫美術読みやってるときに、地図持ちのサブの方で財宝読ませてれば財宝2のアテネ北西の地図が出る
495名も無き冒険者:2008/08/04(月) 17:32:48 ID:1ElmjaCN
チブチャの民の黄金衣装はいくらくらいで売れるのん
496名も無き冒険者:2008/08/04(月) 17:37:30 ID:PVqHwiKI
497名も無き冒険者:2008/08/04(月) 17:43:45 ID:1ElmjaCN
>>496
サンクス
498名も無き冒険者:2008/08/04(月) 19:38:11 ID:wl2BCpcp
499名も無き冒険者:2008/08/04(月) 19:45:59 ID:E/wdqbK2
久々に海事に転職するか。
海事47K クスコ行くのにwiki見たら5万以上7万未満
55Kぐらいで出現せんかなあ。
陸戦は断片だすためずっとやってたのに名声入らんって理不尽。
もずくろうかなあ、はぁ。
500名も無き冒険者:2008/08/04(月) 20:19:51 ID:9oBC3ZbU
くだらない争い見てみたが、冒険スレの質も落ちたな。
501名も無き冒険者:2008/08/04(月) 20:21:41 ID:h4pe3dwd
質高かったころなんてあったっけ?
502名も無き冒険者:2008/08/04(月) 20:22:42 ID:E/fAuieT
>>500
新クエ??
503名も無き冒険者:2008/08/04(月) 20:25:16 ID:qOJjHZ5X
くだらない争い 行き先・マラカイボ
504名も無き冒険者:2008/08/04(月) 20:53:52 ID:uGYLSoYa
あいつらか!
505名も無き冒険者:2008/08/04(月) 21:10:09 ID:SLk7YRK3
ゲームはプレイしたことないけどスレの人達の話を参考に適当に煽りを入れてみるんだな
506名も無き冒険者:2008/08/05(火) 00:22:57 ID:MEPEdEeb
マラカイボのバカ2人組の話をきき
ジセルとリオ酒場マスターの漫才を聞き
ダヴィンチに「帰れ!」と罵られるクエができるようにもずくるよ
507名も無き冒険者:2008/08/05(火) 03:21:12 ID:4Q+HXfMr
新クエの師弟の絵をやって
ダヴィンチさんにも素直な時があったんですね^^と思った
508名も無き冒険者:2008/08/05(火) 04:10:03 ID:qU6l7IJ2
発見物総数は1540でFAかな?
1541あるって話も聞いたんだが?
509名も無き冒険者:2008/08/05(火) 04:42:05 ID:PUZzm8Qv
最後の一つは俺たちの心の中にある!

『大航海時代Omline』は今回で終了です。光栄先生の次回作に御期待ください。
510名も無き冒険者:2008/08/05(火) 05:03:48 ID:2Q/wBn/E
今は無きinsidegvoのツールで調べた限りじゃ1540
511名も無き冒険者:2008/08/05(火) 06:07:56 ID:WFdBHebJ
なんか考古学者クエが斡旋200枚使っても出ないんだがなんか修正とかきた?
512名も無き冒険者:2008/08/05(火) 06:08:31 ID:Y3pn8+W5
×光栄先生
○シブサワ・コウ
513名も無き冒険者:2008/08/05(火) 06:20:32 ID:Ch8YadGs
>>511
変わってない、昨日アテネでギリシャ語なしであっさり出たし 運
514名も無き冒険者:2008/08/05(火) 07:19:06 ID:Oqyhg8Jw
でるときはあっさり
でないときはほんとに出ない
時間テーブルとかあるんじゃないかと思ってる
515名も無き冒険者:2008/08/05(火) 07:47:14 ID:+SDMoMEh
いいかげん依頼書使ったら今提示されてるクエは出ないようにして欲しいよな
516名も無き冒険者:2008/08/05(火) 07:50:19 ID:ufuMKSwG
つか、いつまでもいやがらせせずに、クエくらい全提示しろと
517名も無き冒険者:2008/08/05(火) 08:31:16 ID:aB/QX83x
スクール講義で言い訳してるんだから、スクールの内容ぐらい覚えておけと。
518名も無き冒険者:2008/08/05(火) 08:59:20 ID:Ch8YadGs
>>517
そう言えばそんなこと言っていたね、内容は全く覚えていないが
519名も無き冒険者:2008/08/05(火) 09:43:27 ID:Y6oDQMkM
クエはもう出尽くしてるのか?

危険な峰によるともうちょい先ありそうなんだが
520名も無き冒険者:2008/08/05(火) 10:00:14 ID:shANBKCS
リマが成長すれば出るんでね?
521名も無き冒険者:2008/08/05(火) 10:01:28 ID:wO4Nx9UX
リマの地図が前提に絡んでいるんじゃ・・・
522名も無き冒険者:2008/08/05(火) 10:15:11 ID:b2xiSIka
そもそも勅命は紙不要なのに通常クエは回すのに必要って、
523名も無き冒険者:2008/08/05(火) 10:30:52 ID:yToSb1vd
>>522
斡旋書をゴミにして、通常クエも勅命と同じ仕様にしてもいいかもしれんね・・・いまなら
524名も無き冒険者:2008/08/05(火) 11:46:01 ID:z0f+hWGI
>>516
ただし検索とかソートなんて高尚な機能はない
それでもいいのか?
525名も無き冒険者:2008/08/05(火) 12:26:40 ID:c91bZJi9
肥ならやりかねんw
526名も無き冒険者:2008/08/05(火) 13:07:35 ID:2UFe8t1s
>>524
良いに決まってるだろ
クエ出しの為だけに貴重な遊び時間2時間使って
即落ち睡眠とか、もう次にインする気が失せる
527名も無き冒険者:2008/08/05(火) 15:17:29 ID:haD42EbI
クエ出しに二時間?長距離ブメか?
528名も無き冒険者:2008/08/05(火) 15:19:28 ID:4Q+HXfMr
岩礁に潜む奇魚だろ
529名も無き冒険者:2008/08/05(火) 15:21:47 ID:wO4Nx9UX
>>528
あれで何人引退したことか
530名も無き冒険者:2008/08/05(火) 15:24:44 ID:2Q/wBn/E
ウミナの魂って肥の創作かと思ったけど
調べたら本当にそういう伝説が残ってるんだな
侵略の際に隠されたまま未だ見つかっていないとか・・・
531名も無き冒険者:2008/08/05(火) 15:26:34 ID:Zc3j9G1c
岩礁に潜む奇魚はみんなの心の中に生き続けてるぞ!
532名も無き冒険者:2008/08/05(火) 15:37:27 ID:HUm65N2t
>>530
冒険クエの中でまったくの創作ってあるのかな?
基本的に歴史・逸話・伝承・伝説など何かしらを元にしてそうだけど・・・
533名も無き冒険者:2008/08/05(火) 15:41:05 ID:Xm4uHMXT
>>532
岩礁に潜む奇魚
534名も無き冒険者:2008/08/05(火) 15:43:44 ID:1PTCbzHP
>>532
ラダメスとアイーダ
535名も無き冒険者:2008/08/05(火) 16:02:01 ID:2Q/wBn/E
同じシュレッダー関係の妖精の棲む宝石とかいかにも創作っぽいんで
ウミナもそうなのかなと。でもそう考えると妖精の〜もなんか元ネタあるのかもなー
536名も無き冒険者:2008/08/05(火) 16:02:53 ID:shANBKCS
>>534
クリスティナ
537名も無き冒険者:2008/08/05(火) 16:03:30 ID:HUm65N2t
>>533
それはスレ民の創作なw

>>534
オペラ『アイーダ』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%80
538名も無き冒険者:2008/08/05(火) 16:03:49 ID:shANBKCS
アンカー間違えたorz
ネタレスで間違えるのが一番恥ずかしいな(つД`)
539名も無き冒険者:2008/08/05(火) 17:01:32 ID:pGoeS1L9
今出ない地図って、リマが発展しないと出ないんかねえ。
エピソードを3系統全部しないとだめとかないよなあ、、?
540名も無き冒険者:2008/08/05(火) 18:24:47 ID:cr/O52AJ
リマに学者が出るまでお預けだろうな
541名も無き冒険者:2008/08/05(火) 19:20:59 ID:u4kfLGd1
>532
チャン・バラム王がチャンバラのダジャレだと、宝冠もらってから気付いた
542名も無き冒険者:2008/08/05(火) 19:32:05 ID:r1u0HPf5
応用剣術はシャレかもしれんがチャン・バラム王も実在するだろ
発音的にはカン・バラムの方が正しいものに近いんだが
543名も無き冒険者:2008/08/05(火) 21:32:21 ID:6PgpeH1m
>>531
そう言ってくれると作った甲斐があったというものだ
544名も無き冒険者:2008/08/05(火) 21:33:46 ID:UmX9nQLs
てめえか・・・
545名も無き冒険者:2008/08/05(火) 21:40:42 ID:eEGO+z4S
岩礁に潜む奇魚って何よ?
546名も無き冒険者:2008/08/05(火) 21:42:23 ID:wO4Nx9UX
>>543
サンジョルジュでブーメランしてた時間を返せ
547名も無き冒険者:2008/08/05(火) 21:42:33 ID:1kDE2h7g
>>543!貴様一体何枚の斡旋書をその偽クエのために叩かせた!?
548名も無き冒険者:2008/08/05(火) 21:44:45 ID:AsX+kDLX
夏休み科学電話相談のお時間です

「岩礁に潜む奇魚が存在するか、ということだけど
 結論から言うと存在しない。」
549名も無き冒険者:2008/08/05(火) 22:08:25 ID:wpaDQmbS
>>531
当時フレの冒険者は絶対ないって切り捨ててたよ。

>>547
斡旋書なんてない時代だろw
550名も無き冒険者:2008/08/05(火) 22:15:18 ID:1kDE2h7g
>>549
わざわざツェペリの台詞調べて書いたのに……じゃあ言い直すわ

>>543!貴様一体何人の冒険者をその偽クエのためにブーメランさせた!?
551名も無き冒険者:2008/08/05(火) 22:30:48 ID:UkQjpvq+
お前は今まで使った観察術心得の数を憶えているのか?
552名も無き冒険者:2008/08/05(火) 22:38:49 ID:7ksWG1/k

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐憶えているが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
553名も無き冒険者:2008/08/05(火) 23:30:00 ID:W2smfWe3
ていうか、作者がまだこのスレにいるのに吹いた
どこの鯖かも国かも現役かどうかもしらんが
554名も無き冒険者:2008/08/06(水) 00:01:39 ID:A3UElwkq
>>552
覚えてるのかYO!
555名も無き冒険者:2008/08/06(水) 00:23:18 ID:YPiStIMb
そりゃ中には一枚も使っていないって
人だっているだろうしなw
556名も無き冒険者:2008/08/06(水) 02:26:43 ID:N6bcAMUL
>>551
昔は観察術売ってなかったぞw
557名も無き冒険者:2008/08/06(水) 06:38:38 ID:cktzPiNU
ハメラプトラ:黄金のフェラミッド
558名も無き冒険者:2008/08/06(水) 10:53:26 ID:gkc4ny9M
>>556
クエ報告時の報酬で貰えてた。残り10枚になったらアテネナント往復しまくってたな。
559名も無き冒険者:2008/08/06(水) 11:04:35 ID:cPXT7/iy
スレ神さま。風をはらむトルソをどうかよろしくおねがいします。ナムナム
560名も無き冒険者:2008/08/06(水) 11:06:55 ID:cPXT7/iy
かきこんで3枚ででました;; ありがとうございます;;
561名も無き冒険者:2008/08/06(水) 11:13:45 ID:cktzPiNU
美術クエほどやってなんのだしにもならんものはない
562名も無き冒険者:2008/08/06(水) 11:50:28 ID:BjyfDMUo
だしを取ろうと思ったら植物系かな・・・
563名も無き冒険者:2008/08/06(水) 12:20:17 ID:GD1qL/du
>>561
美術とか芸術というものはそんなもんだw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:37:51 ID:kHmeZgD3
肥のクズどもがまた鯖落ちさせたのかログイン不可能
565名も無き冒険者:2008/08/06(水) 13:01:39 ID:BjyfDMUo
メンテって出てるぞ。
元々予定にあったものかはわからんが。
566名も無き冒険者:2008/08/06(水) 13:05:27 ID:LnWlsoqv
Wikiでアラウカノ族のことを調べてみた。

…とても重キャラックを持ってるとは思えない。
567名も無き冒険者:2008/08/06(水) 13:14:15 ID:BjyfDMUo
公式みたら落ちてるのHPだけでゲームはできるって書いてるな。
職場だから確認とれんが。
568名も無き冒険者:2008/08/06(水) 13:23:02 ID:nhT9MhHG
ゲーム内では、ログイン障害のお知らせが来てる。

すでに中にいれば遊べるが、入れないんだろう。
569名も無き冒険者:2008/08/06(水) 14:40:24 ID:60qLKqkT
「水曜日のいつもの時間はメンテ」

という設定がどこかに残ったままになってるんだろw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:13:40 ID:yv2AtvTt
 カリカット追加地図「アンデスの儀式道具」地図
マチュピチュクリア済み発見1509で10回やりましたが出ないので嘘地図かも。
571名も無き冒険者:2008/08/07(木) 11:46:02 ID:8ulIqhEN
久々に復帰してみたら、発見物は1500を越えてたのか。
発見済み980、カード600だからコンプまでは、また長い道のりだなぁ・・・

経験値増えてるから未発見が多いのはちょっと美味しいけど。
572名も無き冒険者:2008/08/07(木) 12:14:42 ID:B6EuvQIA
嘘地図()笑

全部実装されてるって何度言えば
573名も無き冒険者:2008/08/07(木) 12:40:45 ID:hGpLsEau
嘘地図ていう言葉が気に入ってるんでしょ。
574名も無き冒険者:2008/08/07(木) 12:44:22 ID:dzwyQv3Q
そういえば今回嘘クエがなかったね
575名も無き冒険者:2008/08/07(木) 16:03:25 ID:a+1b8TOU
>>570
場所が間違ってるだけ。
576名も無き冒険者:2008/08/07(木) 16:07:28 ID:bopreDHu
アンデスと〜!?
577名も無き冒険者:2008/08/07(木) 17:22:03 ID:o28MiQ3Y
アテネの貫頭衣地図がほしいんですが
書庫で財宝地図読むときは学問さえ必要ランク達成してれば
出ますよね?
10回頭痛でも出なかった。
578名も無き冒険者:2008/08/07(木) 17:40:33 ID:pPIXCXr2
前提がある物はスキルを満たしていても前提を満たさないと出ない
579名も無き冒険者:2008/08/07(木) 23:11:18 ID:ZBxTI5UL
発見物のない地図には
前提がないと思ってました。
でもwiki見たらちょこちょこあるっぽいですね
もうちょっと南米クエ潰してから籠ります
580名も無き冒険者:2008/08/08(金) 19:53:53 ID:HgRh27pH
「それは皇帝の山」て前提とかなんかあるんすかね?
581名も無き冒険者:2008/08/08(金) 19:56:06 ID:HgRh27pH
すげーなスレの神様
>>580書き込んだあと斡旋状1枚で出たぜ
582名も無き冒険者:2008/08/08(金) 20:51:38 ID:BcJ28xD5
わしらが平和に冒険できるのも全てここのスレ神様のおかげじゃ!
583名も無き冒険者:2008/08/09(土) 02:48:37 ID:isLznalG
>>577
生態+2のならジェノヴァだぞ
584名も無き冒険者:2008/08/09(土) 05:43:00 ID:QwBlG3za
リオデジャネイロの警戒するインカ帝国が全然でません・・

私はブースト込で視認10考古12社交7で
冒険名声は35kです。
すでにクスコは発見しております。
他に前提があるのでしょうか?
585名も無き冒険者:2008/08/09(土) 06:21:46 ID:NtJ5yeFt
まだその辺ははっきり分かってないと思います。

気になるのは
社交が足りていないこと
冒険名声が35kしかないこと
(クスコで必要でしたので)戦闘名声も必要かもしれないこと
位でしょうか

ほとんど冒険していないフレと一緒に行きましたが紹介出来ましたので
クスコ発見以外のクエの条件はないと思います。
586名も無き冒険者:2008/08/09(土) 06:27:45 ID:tbIjTHIU
証拠があるわけじゃないけど、個人的感想をひとつ

スキル条件は満たしていた方が出やすいのは間違いないと思いますが、
あくまでも十分条件であって必要条件ではないとおもいます
587名も無き冒険者:2008/08/09(土) 06:40:30 ID:NtJ5yeFt
>>586
スキルを満たしていなくても出にくいだけで出るクエも多いですが
スキル条件の中のどれかが必須なクエもありますよ。

このクエの条件がはっきりしていない上で出ないというのであれば
・前提クエがあるか
588名も無き冒険者:2008/08/09(土) 06:57:30 ID:QwBlG3za
なるほどー。ありがとうございました。
589名も無き冒険者:2008/08/09(土) 07:31:51 ID:GMDFwxSN
ただ完全にスキルを満たしてても名声が無いと絶対出ないってのはあるからなぁ
財宝の上位クエとかそれで止まることとかあるようだし
590名も無き冒険者:2008/08/09(土) 10:08:52 ID:22RN7Cxo
名声条件は量の多寡こそあるものの、すべてのクエに付いているからねぇ

名声50k以上必要なクエも増えてきたし、冒険続けるなら素直に名声稼ぎしておくのが無難かも
591名も無き冒険者:2008/08/09(土) 10:21:02 ID:ip5SFFQo
つーか開拓地にカード納品旨いな。
能登なんかリマの文化度カンストしてるし
592名も無き冒険者:2008/08/09(土) 10:24:00 ID:21lzTdKV
ちょっと前まで23000程度じゃなかったか?何事だ
593名も無き冒険者:2008/08/09(土) 11:04:32 ID:2a1vpk2s
稼ぐっていうか、普通にコンプ目指していけば足りなくなることはほとんど無い
学問制限してたり、美味しいクエだけ狙ってやってると辛いけどな
594名も無き冒険者:2008/08/09(土) 11:06:19 ID:C/89uft3
それよりも海事名声で困ることが多くなってきたようだな。
冒険カンストのフレが、海事名声5万しかなくてクスコ発見クエ出せてなかった。
595名も無き冒険者:2008/08/09(土) 11:17:38 ID:h98bYP/I
交易名声で詰まってる俺登場
いまだに交易名声6000しかなくて涙目です
596名も無き冒険者:2008/08/09(土) 11:17:40 ID:Mmdq0Bx/
5万でも足りないのか・・・
597名も無き冒険者:2008/08/09(土) 11:42:19 ID:RVNMaK9t
wikiに未判明の地図が全部リマで出るようなことが書かれていたから編集しておいたが、
まだ地理地図以外は出てきてないぞ。推測で編集するのやめてほしいな
598名も無き冒険者:2008/08/09(土) 11:55:32 ID:Yct19ha7
またかよ・・・
599名も無き冒険者:2008/08/09(土) 12:35:58 ID:4FX5jdSK
>>597
地理以外もR10程度あるんだけど、
あの地図以外出てないんだよね。

マチュピチュやクスコ未発見だからもしかしたらその辺発見すれば出るかもしれない。
600名も無き冒険者:2008/08/09(土) 12:36:44 ID:4FX5jdSK
って未発見の地図って解析の結果とかか。ごめんこ
601名も無き冒険者:2008/08/09(土) 12:52:17 ID:BjSZIrDi
>>594
海事名声5万って・・・非戦冒険家の方ですね?
602名も無き冒険者:2008/08/09(土) 12:56:16 ID:LEpcqlnJ
今まで必要だった海事名声23000で止まってる人もいるだろ
一日中ゲームできる奴はいいよなまったく( ^ω^)
603名も無き冒険者:2008/08/09(土) 12:59:11 ID:s9bBAf8t
>>601
戦闘レベル36で海事名声35Kしかない俺様
これ以上上げるとすると遠くまで行かなきゃならんからもろもろ面倒なんだよなぁ
604名も無き冒険者:2008/08/09(土) 13:01:49 ID:Yct19ha7
紹介してもらって一緒にやれよ・・・
どうせその程度の名声しかないヤツは重ガレオン×10一人じゃ無理だろ。
605名も無き冒険者:2008/08/09(土) 13:01:54 ID:21lzTdKV
ヴェネ商いじめでおk
606名も無き冒険者:2008/08/09(土) 13:03:40 ID:s9bBAf8t
>>604
手伝ってもらうとしても冒険者としてクエは自力で出したいやん
607名も無き冒険者:2008/08/09(土) 13:14:55 ID:K5F7jIC0
>>603
あれ?俺が居る。
608名も無き冒険者:2008/08/09(土) 13:49:57 ID:WP3kLIzK
海事LV45で65000くらいだなぁ。

本当は適当に狩をしつつ移動したいんだけど
いつも移動速度優先になってしまうからなぁ。
609名も無き冒険者:2008/08/09(土) 13:54:57 ID:5dXCFOwm
陸戦で少しでも名声入ればいいんだけどな・・・
610名も無き冒険者:2008/08/09(土) 14:05:42 ID:kDe3TyKr
>>606
クエ出し自力でやったところで達成感なんて無いだろw
611名も無き冒険者:2008/08/09(土) 14:44:07 ID:BjSZIrDi
>今まで必要だった海事名声23000で止まってる人もいるだろ
>一日中ゲームできる奴はいいよなまったく( ^ω^)

N狩り1日2時間×30日で海事50名声10万なんて簡単に行きますが?
対人と違ってレベルや名声なんてバカでも上がるんですが?
>>602ってバカ以下なんですねw
612名も無き冒険者:2008/08/09(土) 14:45:08 ID:Mmdq0Bx/
レベル28の13kしかないわぁ
613名も無き冒険者:2008/08/09(土) 14:51:05 ID:KGTyUnuw
>>611
脳筋スレにカエレ
614名も無き冒険者:2008/08/09(土) 15:06:41 ID:IpvP0QB9
戦闘したくなければ、開拓地納品という手もあるんですよ

私はテノチの戦闘必須にむかっ腹立てて一ヶ月で戦闘52まであげたけど
上げただけで虚しくなって半年休止したな
615名も無き冒険者:2008/08/09(土) 16:05:23 ID:EAxNTfGK
単純作業ゲーの低脳海事が面倒なら陸戦マクロ最強

N狩り1日24時間×30日で海事50名声10万なんて簡単ところか
やる手間すら必要なく行きますが?
616名も無き冒険者:2008/08/09(土) 16:12:09 ID:h98bYP/I
陸戦やったことあんの?

陸戦じゃ名声はいんね〜っつうの
617名も無き冒険者:2008/08/09(土) 16:16:21 ID:4M4OHKLY
>>616
お前こそ本当に陸戦やったことあるのか?ww
大方LV一桁の格下と戦って名声入らなかったから言ってるだけだろうが
何にせよマクロ使わないで無駄な時間を作業に費やしてブーブー言ってる奴らって馬鹿なの?死ぬの?
618名も無き冒険者:2008/08/09(土) 16:23:29 ID:qOvn1OoU
>>617
応用剣術R14まで上げるためにLv40↑とか嫌と言うほど相手にしてるが、名声取得は0だな
俺だけのバグか?運営に報告したほうがいい?
619名も無き冒険者:2008/08/09(土) 16:24:16 ID:Yct19ha7
とんだバカの登場だな
620名も無き冒険者:2008/08/09(土) 16:24:25 ID:DcBzaUkp
いや,相手しない方がいい
621名も無き冒険者:2008/08/09(土) 16:31:16 ID:cnMJMmq2
夏になると沸くよねw
622名も無き冒険者:2008/08/09(土) 17:17:32 ID:2a1vpk2s
しかし、いくら陸戦が「海事」じゃないとは言え、名声0ってのはちょっとなぁ
623名も無き冒険者:2008/08/09(土) 17:28:42 ID:Nbv1Ytcq
陸戦で収奪熟練と海事名声入ってくれたらなぁとは常々思う。
624名も無き冒険者:2008/08/09(土) 17:29:49 ID:DcBzaUkp
「陸戦名声」が実装されてしまうw
625名も無き冒険者:2008/08/09(土) 17:54:25 ID:PY3P01rq
肥「>>624採用」
626名も無き冒険者:2008/08/09(土) 17:56:47 ID:21lzTdKV
なんて事をしてくれたんだ>>624w
627名も無き冒険者:2008/08/09(土) 18:03:59 ID:H7vdGKPx
名目上は戦闘名声なんだから入ってもいい気はするがなぁ
628名も無き冒険者:2008/08/09(土) 18:59:40 ID:K5F7jIC0
とりあえず今日はID:4M4OHKLYこのIDでニヨニヨできそうだ
629名も無き冒険者:2008/08/09(土) 19:19:50 ID:YN5kU6bI
そして陸戦Lv実装
630名も無き冒険者:2008/08/09(土) 20:24:08 ID:DcBzaUkp
それがスキル枠に反映されるなら実装してくれていいのだがw
631名も無き冒険者:2008/08/09(土) 20:36:09 ID:hyZ5EP8X
今回のクスコはまだ前提が少なかったから、商会の軍人さん誘ってクエ出しして貰えてよかったけど
クマとか孔雀ドレスレシピみたいな複雑な前提が必要な上で戦闘名声10万必要とかなったらお手上げだなぁ
632名も無き冒険者:2008/08/09(土) 20:40:32 ID:yAy08ZtC
地味に発見物の海域、地理に変わってるんだね…
633名も無き冒険者:2008/08/09(土) 21:10:42 ID:21lzTdKV
>>632
海という縛りが無くなって何でもOKになったね
634名も無き冒険者:2008/08/10(日) 00:18:12 ID:t430vrJ2
ジャカルタとかプレイヤー海賊多過ぎるわ
対人上納品は出航所役人が回航書ぐらいの安価で売ってくれてもいいくらいだよね
635名も無き冒険者:2008/08/10(日) 00:20:28 ID:t6Axb02b
それを見越して大海戦中に東南アジア〜オセアニアを冒険し、
今はEU戻ってきて冒険してる漏れは価値組
636名も無き冒険者:2008/08/10(日) 00:41:33 ID:YxGn8umy
-18クリッパーに名匠フルリグド4本刺してみた。
・・・マジ速ぇえ!
まさにはぐれメタルだわ。

動く宝箱だけど。
637名も無き冒険者:2008/08/10(日) 00:48:11 ID:+0/ESbdO
もったいなくて結局危険海域では使えないんだよなw
どれだけ気をつけていても艦隊を重ねられたらヤバいし
鯖落ち中に拿捕とか不慮の事故も怖い
638名も無き冒険者:2008/08/10(日) 01:02:58 ID:KVeH5sia
>>636
そんなに速かったか?
改良フルリと並走したけど驚く程でもなかったぞ
出だしは別格だけど
639名も無き冒険者:2008/08/10(日) 01:09:25 ID:apvm4JWJ
>>637
複垢で移動すれば寝落ちしてない限り狩られる前に上納品が使える
めったに落ちない鯖の心配する前に買い揃えるための金の心配でもしたらどうだ
640名も無き冒険者:2008/08/10(日) 01:22:16 ID:vu9To5bX
>>638
出だしと旋回が別格
クルクル回るわ
641名も無き冒険者:2008/08/10(日) 01:22:54 ID:+0/ESbdO
>>639
この時期だと雷による停電なども怖いじゃん
642名も無き冒険者:2008/08/10(日) 01:40:01 ID:09vIGXhb
てか、雷なったら素直にPC落とせよ…
回線切れるどころか下手すりゃPCお亡くなりになるぞ
643名も無き冒険者:2008/08/10(日) 09:17:00 ID:zvZOQblU
>>601
俺は海事名声47KでLv55
陸戦で地図取りしてたんだけど、陸戦って名声つかないのな。
本気でもずくりたい。
644名も無き冒険者:2008/08/10(日) 09:21:06 ID:zvZOQblU
あと、もずくりたいのは
高地にある湖。
海から仰ぎ見るってどうよ?
見えるわけねえだろw
645名も無き冒険者:2008/08/10(日) 09:24:14 ID:iBYq6K62
そろそろ、一度も報告していない地図発見物の
見分けはつくようにして欲しい。

メモるのはもう嫌だ。
646名も無き冒険者:2008/08/10(日) 09:35:20 ID:D3cCD/2n
月変わりからの日数も表示して欲しいとずいぶん前から言われているが
やる気はなさそうだ
647名も無き冒険者:2008/08/10(日) 11:42:30 ID:9yb4efgK
日にち限定の発見物なんか出来そうだな
皆既日食とか
648名も無き冒険者:2008/08/10(日) 12:29:42 ID:phis4vgn
現実時間の15時40分37秒から39秒の2秒間の間で視認を成功させてください
649名も無き冒険者:2008/08/10(日) 12:31:24 ID:8pKBvP7x
イヴラークの骨ですね。わかります
650名も無き冒険者:2008/08/10(日) 12:47:23 ID:qd7hk7A/
>>645
『大航海時代Online adventure tools』は試してみたかね?
PCを換えたり、複垢だったりしたらちょっとまずいけど、一垢で冒険キャラ一人の
人には、あれはたいへん便利なものだ。
651名も無き冒険者:2008/08/10(日) 12:48:44 ID:yM769pDy
オーロラとかポロロッカとかの自然現象も発見物に加えてほしいな
652名も無き冒険者:2008/08/10(日) 12:49:16 ID:qd7hk7A/
あー、コピペするとこ間違えてた。
『DolAdventureSalvage』な。
653名も無き冒険者:2008/08/10(日) 12:49:41 ID:WUaQx1gz
たしかに
肥のいう大変便利な機能よりも便利で、もちろん無料だ
654名も無き冒険者:2008/08/10(日) 12:49:51 ID:Ks1pFmMn
>>651
大賛成
オローラは以前のシリーズにもあったしねぇ
655名も無き冒険者:2008/08/10(日) 13:42:59 ID:Q/CPZqcS
アマゾン川で・・・

ポロロッカ!
656名も無き冒険者:2008/08/10(日) 13:47:22 ID:DRfNfq5I
ポロロッカ星人との邂逅はまだですか?
657名も無き冒険者:2008/08/10(日) 13:48:12 ID:TRIqK19C
●発見物に隕石を追加しました。当たらないように気をつけてください。
658名も無き冒険者:2008/08/10(日) 13:58:14 ID:t6Axb02b
>>655 クイズ王乙!
最近あのての番組全然やらなくなっちゃったね

漏れは定番だけども>>1のテンプレにある「大冒険」で管理してるな。

あの微妙に使い勝手が悪いところが「あぁ、発見物塗りつぶしてるなぁ」という気にさせてくれる。
3日くらい開きっぱなしてると再ログインを要求されるのもご愛嬌だ。
659名も無き冒険者:2008/08/10(日) 14:06:38 ID:DsaXcAMZ
>3日くらい開きっぱなし
おなじく大冒険使ってるけどまだまだ自分は修行が足りないらしい
660名も無き冒険者:2008/08/10(日) 14:17:03 ID:Ks1pFmMn
DolAdventureSalvageのサルベージ機能は便利だよねー
前提クエとか発見物とかも表示されればさらに便利に
661名も無き冒険者:2008/08/10(日) 14:32:02 ID:c5Od5QVa
ログから抽出する仕様だと
複数キャラでプレイしてたら使い物にならなくね?
662名も無き冒険者:2008/08/10(日) 14:33:30 ID:Ks1pFmMn
複数プレイしてる人には大冒険のほうがいいと思う
自分はひとつのキャラのみだから
663名も無き冒険者:2008/08/10(日) 15:04:57 ID:wAnI2kCT
自分もキャラ2人×2鯖、4人とも冒険しまくりだから大冒険利用。
いつも助かってます(・∀・)
664名も無き冒険者:2008/08/10(日) 15:32:10 ID:O+l/WEt2
>>661
そう、使い物にならないから大冒険でチコチコ埋めていってる
665名も無き冒険者:2008/08/10(日) 19:15:04 ID:9RhUYlfi
大冒険の更新が遅いと、ホントに自分はこのサイトにお世話になってるなあって実感するorz
666名も無き冒険者:2008/08/10(日) 19:43:17 ID:t6Axb02b
同感。 街別表示の時、地図は一通り発見・報告とも済みでグレー一色だったはずなのに
数日したら遅れて地図が追加されてるとその行だけ白くorz

・・・・・・だが、それがいいw
667名も無き冒険者:2008/08/10(日) 20:01:26 ID:LZphCZaz
冒険爵位が来たけどいくつ目なのか分からん
668名も無き冒険者:2008/08/10(日) 20:27:48 ID:phis4vgn
>>667がどんなスキル構成でどこまでやったかは知らないが
現在最大10回
669名も無き冒険者:2008/08/10(日) 20:31:42 ID:LZphCZaz
>>668
発見総数1459
10個目かな
670名も無き冒険者:2008/08/10(日) 20:38:23 ID:IiwxX80+
>668
先月のアップデートで合計500k超えたとか聞いたけど、11回目って来ないのか?
671名も無き冒険者:2008/08/10(日) 21:06:05 ID:iBYq6K62
爵位って最初が1だから現在のランク−1回きてるんだよね?
計算してみると、冒険は8回か・・・

発見数では一概に言えないと思うけど、発見1050で8個目は普通のペース?
672名も無き冒険者:2008/08/10(日) 21:08:50 ID:iBYq6K62
>>650
ログ解析なのかな?
一度マシンを入れ替えたのでダメっぽいです。

休止も1回挟んでるので、どれを報告したのかいまいち解んないという・・・。
673名も無き冒険者:2008/08/10(日) 21:11:08 ID:t6Axb02b
全部やり直すのが確実(今度は大冒険なり、ログをきちんと残して解析するなりしながら)。
冒険者ならではのバイタリティで乗り切ってください
674名も無き冒険者:2008/08/10(日) 21:37:40 ID:nv2ZH+jX
>>669
wikiには500kが追加されてるからその発見数なら500kの11個目じゃない?
675名も無き冒険者:2008/08/10(日) 21:47:47 ID:iBYq6K62
>>673
やっぱそれしかないかー。
ラフロ前の発見物はコンプしてたから、それ以前を削れるから意外となんとかなるか・・・。


そして、たった今、9個目の爵位キタコレ!
676名も無き冒険者:2008/08/10(日) 21:58:07 ID:phis4vgn
一個数え間違っていたのかorz

次が60万とすると次回では無理っぽいな
ガラパゴスのフィンチクエに期待するか
677名も無き冒険者:2008/08/10(日) 22:10:50 ID:LZphCZaz
>>674
解析したら10個目だった
累積420kなので報告がたまってるみたいだ
678名も無き冒険者:2008/08/10(日) 22:35:48 ID:qd7hk7A/
>>672
旧マシンにログがまだ残ってるなら、ファイル移していじり倒す・・・なんて手もある。
679名も無き冒険者:2008/08/10(日) 22:36:36 ID:vu9To5bX
>>675
ちなみに俺は今3週目
1週目:普通に冒険
2週目:カード実装で再冒険
3週目:2垢目実装で再々冒険←イマココ

冒険者ならではのバイタリティで頑張ってます(`・ω・´)
680名も無き冒険者:2008/08/11(月) 00:42:32 ID:yLxOcjpd
服がもらえる新クエはいつも二人で以外は稀少?
681名も無き冒険者:2008/08/11(月) 02:22:51 ID:XnC4F59J
>>645
発見した時に「詳しく調べる事ができました」ってメッセージと追加経験地が出れば既報告発見物だ。
682名も無き冒険者:2008/08/11(月) 02:36:11 ID:TEpqusV5
!!!! そうだったのか!
645では無いのだがマジthx
683名も無き冒険者:2008/08/11(月) 02:43:47 ID:JP3BYfOK
発見済みで報告しようかどうか迷ってる場合には役に立たないじゃないか。
でも、これから発見する地図についてはそれをヒントに報告すればいいかどうかは判断できるね。
684名も無き冒険者:2008/08/11(月) 04:39:33 ID:SR5SAdMQ
総発見 - 既出クエスト - 既知地図 = 残ったクエスト数
いくつある?
685名も無き冒険者:2008/08/11(月) 06:19:46 ID:K+d95CzR
普通これくらいの検索機能システム側で付けるよな
686名も無き冒険者:2008/08/11(月) 06:45:00 ID:gvhie9Ns
手間をかけさせるのがKOEIだぜ?
どれを済ませたか判別しにくくし、途中でカード追加で再度発見必要にして
必要以上に手間をかけさせ延命しているからな
687名も無き冒険者:2008/08/11(月) 07:33:17 ID:s3gaobK/
総発見数なんてわからないほうがいいに決まってるだろ
688名も無き冒険者:2008/08/11(月) 08:29:51 ID:SR5SAdMQ
マクロやる奴はクズだ!
マクロやらない奴は調教された肥畜だ!

まったく単純作業ゲーDOLは地獄だぜ!! ははっははは
689名も無き冒険者:2008/08/11(月) 09:17:52 ID:JHBviOpt
>>688 チョンゲスレにお帰りください^^

ところでどうしてみんな、ゲームのシステム側で何でもかんでもやって貰いたがるのかな??
ゲーム上での報告は発見済み項目をクリックするだけだが、実際には貴族相手のプレゼンテーションなんだぜ?
発見に至るまでの航海、陸上での死闘、それらを時にはおもしろおかしく、時にはシリアスに冒険譚として語り、
相手の関心を得られて初めて報酬を貰え、いくばくかの称賛(名声)が得られるんだぜ?
自分がやった内容すら忘れるって、それはつまり相手に何も説明出来ないってことだ。
個人的にはクエ提示の望遠鏡マークさえ蛇足だと思ってる。

煽りっぽく捉える人も居るかも知れないがそんなつもりは毛頭ないYO
純粋にギモンなんだ。
690名も無き冒険者:2008/08/11(月) 09:20:48 ID:cMdt5URt
ようやく冒険エピソード終わったんだが・・・
シュレッテンワルダー目立ちすぎだろwww

ムックの気持ちが少し理解できた
691名も無き冒険者:2008/08/11(月) 09:22:34 ID:qoJMt0Jj
ムックも大変なんだなーと思ったですぞ
692名も無き冒険者:2008/08/11(月) 09:46:22 ID:r3SPxa+/
>>689
そんな好意的な脳内補完してられたのはゲーム始めてから精々数週間だったな
システム的な不備でプレイヤーに余計な作業が強いられてる現状では
ロールプレイに浸る余裕が奪われてるとしか言いようがない
693名も無き冒険者:2008/08/11(月) 09:47:36 ID:peU4bupY
>>692
触るな
694名も無き冒険者:2008/08/11(月) 11:07:29 ID:SR5SAdMQ
>>689
そんな好意的な脳内補完できるぐらいの妄想力あれば

世界史の教科書でオナニーしてればいいんじゃねぇ。この糞ゲーやらなくでも幸せそうだし
695名も無き冒険者:2008/08/11(月) 11:46:18 ID:wzPYMCwx
>>689
ネオアトラスオンラインですね、わかります
696名も無き冒険者:2008/08/11(月) 12:29:57 ID:JHBviOpt
いろいろレスサンクス。ひどい言われようだorz
オートマッピングとか、キャラが聞いたヒントは自動で残るとかのあまりに至れり尽くせりなゲームが、
あんまり好きじゃないって個人の嗜好が強いだけかも・・・
697名も無き冒険者:2008/08/11(月) 12:51:19 ID:ec4CYob9
>ゲーム上での報告は発見済み項目をクリックするだけだが、実際には貴族相手のプレゼンテーションなんだぜ?
>発見に至るまでの航海、陸上での死闘、それらを時にはおもしろおかしく、時にはシリアスに冒険譚として語り、
>相手の関心を得られて初めて報酬を貰え、いくばくかの称賛(名声)が得られるんだぜ?

これいちいち文書にしてブログかなんかでうpしたら神
忘れちゃったストーリーありまくりなので見に行くよ。
698名も無き冒険者:2008/08/11(月) 14:36:31 ID:mXb9o74J
クエ提示の状態で依頼斡旋書が使えないとか
何とかして欲しいとは思う
699名も無き冒険者:2008/08/11(月) 18:24:26 ID:J98gYM+7
えと、海事レベルを上げずに、冒険してるものですが
インド航路とかは、海事を上げないと開けないのでしょうか?
ストーリーを進めるとどうしても戦闘があり、レベルが上がってしまいそうです。
700名も無き冒険者:2008/08/11(月) 18:27:21 ID:qoJMt0Jj
>>699
イベントじゃなくて名声アップでももらえるよ
701名も無き冒険者:2008/08/11(月) 18:40:26 ID:J98gYM+7
そうなんですか!!
ありがとうございます。
ラ・フロンティアの状態ですが、このままコツコツヨーロッパのクエストやっていきます。
そのうち、航路が出ると分かって安心しました。
702名も無き冒険者:2008/08/11(月) 18:50:38 ID:oIv5EZiu
>>701
国にもよるが名声2万でインド許可だ。
冒険名声で上げていくよりはそこそこ金貯めて
商人職で香辛料一個ずつ売って名声稼ぎのほうが
多分早いぜ?生物なんかはインドいけるようになって
なんぼだしな。
703名も無き冒険者:2008/08/11(月) 19:06:57 ID:nWrIyjpg
>>698
使えたとしても、また話かけ直さなきゃならないのは一緒だぜ?
704名も無き冒険者:2008/08/11(月) 20:26:57 ID:LItBCsN2
ナポリの道化師の生い立ちとかシュレッティンワルダーwの連クエとか、
まとめて読めるようにして欲しいなあ。あれこそがエピソードだと思うんだが。
705名も無き冒険者:2008/08/11(月) 20:29:39 ID:Ad1oxhBv
皮膚病だから同家服とか、あの話はおっと思ったわ。
ホントにそういう人がいたのかねぇ、当時は
706名も無き冒険者:2008/08/11(月) 20:31:39 ID:I6UqcJek
>>704
ゴリアテ関連もいいよな
707名も無き冒険者:2008/08/11(月) 20:47:54 ID:Ipz2+KCy
結構楽しめるクエ情報もあるもんなー。
航海記としていつでも見られるようにしてほしいもんだ。
カードに続きもう一周やらされそうだがw
 
708名も無き冒険者:2008/08/11(月) 20:52:29 ID:Ad1oxhBv
>>707
ばっ、おまっ、余計なこと云うな!
709名も無き冒険者:2008/08/11(月) 21:13:23 ID:A8a/code
>>703
そうならないように
クエ提示のとこに斡旋書使う欄を用意して欲しいのよ
同じクエが何度も出るんだから
連続して使いやすいようにすべきだと思うんだけどなぁ
710名も無き冒険者:2008/08/11(月) 21:43:03 ID:jgHN0gNA
っていうか同じクエでないようにしろと
711名も無き冒険者:2008/08/11(月) 21:46:39 ID:SR5SAdMQ
発見800あたりでカード導入、勝手にリセットされたよな

発見1600が近い・・
712名も無き冒険者:2008/08/11(月) 22:07:39 ID:11j4SWXj
あれはショックだった。
二度とやりたくないクエも多いのに。もう一度とかありえん。

カードが不揃いなのも気持ちわるいし、クエ出しも面倒だから一応は潰していってるが…
713名も無き冒険者:2008/08/11(月) 22:36:09 ID:Ohmpzjef
>>712
もろもろのスキル修行の一環と考えるとよろしかろう
だらだらと全部つぶしただよ、おらは

開拓地でカード納入?するかそんなもん!
714名も無き冒険者:2008/08/11(月) 22:49:58 ID:11j4SWXj
ああ、カード納入はやる気起きん。

文句言いつつ潰してるけど、東地中海発バスラ行き系とかがな・・・
715名も無き冒険者:2008/08/11(月) 23:05:45 ID:ZmKGu5KZ
そんなクエこそ拠点回航だろう
716名も無き冒険者:2008/08/11(月) 23:07:21 ID:AncQHPs3
>>715
途中でケープとか挟むから質が悪い
717名も無き冒険者:2008/08/11(月) 23:29:15 ID:rvO8zI62
町カードぐらいは入れてるぜ
718名も無き冒険者:2008/08/11(月) 23:31:03 ID:ZmKGu5KZ
特にリスボンなんて最高だ
719名も無き冒険者:2008/08/11(月) 23:31:30 ID:HKPk6mC2
東地中海からペルシャ湾くらいなら全然平気な俺肥畜
大クリPKがロワ引き連れて追ってきますよボスケテー
720名も無き冒険者:2008/08/11(月) 23:40:02 ID:I6UqcJek
エロ鯖ですね、わかります。
721名も無き冒険者:2008/08/12(火) 00:09:32 ID:H7hFud1/
みんな良く訓練された肥畜だな。 セビリアしか納品したこと無くてごめんなさいごめんなさい
722名も無き冒険者:2008/08/12(火) 00:28:57 ID:AiHh7UqN
街カードって納品する意味あるの?
勲記もらえないし経験・名声も雀の涙だよね
723名も無き冒険者:2008/08/12(火) 01:15:44 ID:YWezamIS
勲記欲しいからどうせついでにやりそうなクエのカードを納品してる
724名も無き冒険者:2008/08/12(火) 01:40:46 ID:UT+pex0q
>>722
リマをハッテンさせて銀行を出すためだろうに
725名も無き冒険者:2008/08/12(火) 01:50:18 ID:0NUsPF+8
アッー!!
726名も無き冒険者:2008/08/12(火) 03:08:01 ID:cEwM2o2J
黄金の筏←―――-真のエルドラド←―――黄金郷←―――エルドラドを求めて←―――新開拓団の窮状←―――偽りの聖女
   ↑                                                                    ↓
キープ・カヨマック←――――――女神の魂←―――――責任と選択←――――――ソニュカサパ←――――――凶兆の伝達者
   |
   |―――――→いつも二人で
   ↓
秘境の都
   ↓
アンデスにそびえる都――――――――→(へそを求めて/戦士の証/インカにそびえる石の壁/インカ王族の眠り方)
   |
   |――――――――――――――――→古のナイフ 
   ↓                           |
警戒するインカ帝国                    |―――――――――――→(儀式の象徴/失われた万能薬)
   ↓                           ↓
儀式の場所―――――→友に捧ぐ花       神をかたどった仮面
   ↓                           ↓
知恵の耕地                      神をかたどった黄金
   ↓
合理的統治戦略
727名も無き冒険者:2008/08/12(火) 07:37:53 ID:cYXLNUGy
なんで海上で望遠鏡が使えないんだよ・・・
追従のやつの勅命が発見できない…
728名も無き冒険者:2008/08/12(火) 07:40:15 ID:zabWNqDk
採集とかのスキルが邪魔してないの?
729名も無き冒険者:2008/08/12(火) 07:57:44 ID:favBMcTs
>>726
激しく乙

パナマ運河開通でポルトベロあたりにクエいっぱい登場かと思ったら
リオ起点のクエが多いなあ。
結局長距離航海かよ。
730名も無き冒険者:2008/08/12(火) 08:01:37 ID:StT94vx/
今回の冒険EPは登場人物的に前提ハードル6mか?
と思いきや名声しか条件ないんだな。

おかげで商会メンとわいわい達成できて良かった。
731726:2008/08/12(火) 13:00:00 ID:5En0TmdJ
黄金の筏←――真のエルドラド←―黄金郷←―エルドラドを求めて←―新開拓団の窮状←――偽りの聖女
   ↑                                                        ↓
キープ・カヨマック←――――女神の魂←―――責任と選択←―――ソニュカサパ←――――凶兆の伝達者
   |
   ↓――――→いつも二人で
秘境の都
   ↓
アンデスにそびえる都――――→(へそを求めて/戦士の証/インカにそびえる石の壁/インカ王族の眠り方)
   |
   ↓――――――――――――――→古のナイフ――――――――→(儀式の象徴/失われた万能薬)
警戒するインカ帝国                 ↓
   ↓                      神をかたどった仮面
儀式の場所―――→友に捧ぐ花         ↓
   ↓                      神をかたどった黄金
知恵の耕地
   ↓
合理的統治戦略

横に長かったので修正版
732名も無き冒険者:2008/08/12(火) 13:32:15 ID:sNhc1a/Y
これは良いテンプレ候補。
733名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:21:26 ID:G2AR9zgF
オーストラリア人研究者、地球温暖化防止のためにカンガルーを食べよう

カンガルーの肉は鹿の肉に近く、味も大変おいしいと述べている。

734名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:16:40 ID:G6xJTPtv
毎日ログインしたら断片地図貰えるのってガセなんでしょうか?
735名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:53:31 ID:YBdFF6Xh
ガセです
736名も無き冒険者:2008/08/12(火) 20:17:07 ID:5IzO0MMD
毎日ログインして回航許可証もらっているのに地図がもらえたのは1回だけ
大風呂敷もいいところだ。
プラファの開発はどうなのかな?
737名も無き冒険者:2008/08/12(火) 20:22:32 ID:IQ8ojBCV
アプデ前からサバイー島流しキャラで開発してるが1枚も貰ってないな
738名も無き冒険者:2008/08/12(火) 20:34:50 ID:vS+HwBXb
俺もアプデ前は毎日断片地図貰えるようになるんだと期待しちゃったけど
まあ詐欺師の言うことだからな、期待した俺が馬鹿だった
739名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:32:19 ID:3hWFHk+U
偶然かもしれないけど、交易所で買い物したときに取引Rあがったときに地図もらった
食品取引と火器取引の2回。両方イスパキャラでセビリアで。
回航許可証は2キャラ毎日でアプデ以降1回だけもらった
開発は同じくイスパキャラでセビリア銀行開発で2回もらった
740名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:59:35 ID:dk7w6/R2
アップデート後最初の1回だけ回航許可証もらうとき地図が出た。
今思えばあれは夢だったんじゃないかと思っている。
741名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:37:32 ID:J7zqO4nH
>>733
オーストラリア人は鯨食うなって言うくせにカンガルー食えって言うのか。訳わからん
742名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:40:51 ID:TpMCw/qC
カンガルーは数も多いし、養殖も出来るからじゃね
昔から喰ってたようだし
743名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:49:28 ID:LnEm+kxN
回航許可証を貰う時に毎回貰えるなんて書いてあったっけ?
744名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:52:08 ID:TTXhHqlk
カンガルーは一部の種を除いて増えすぎて困った存在らしい
745名も無き冒険者:2008/08/12(火) 23:27:52 ID:wzP7jpWM
裏表2キャラで回航許可証毎日買って
地図を貰ったのは3回
もしや多い方か?
746名も無き冒険者:2008/08/13(水) 00:06:21 ID:8l52HNg0
積荷の量が速度に影響するようになっちゃったから
釣り・洋上採集を止めた>>断片が取れるチャンスが減った>>断片が全然増えない
>>サルベージはスキルブックに収納
747名も無き冒険者:2008/08/13(水) 00:13:00 ID:1omLyGOY
バザーの上限がスタックアイテムでも500kにあがったから
断片をバザーで購入>>サルベージ
748名も無き冒険者:2008/08/13(水) 00:22:13 ID:7D9HAvgr
回航許可証はなんで5枚セットなのだろう
残ると邪魔だし1枚で十分なんだけどなw
749名も無き冒険者:2008/08/13(水) 01:05:36 ID:LzMNhPBK
750名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:54:31 ID:0AiLYSl7
パナマの民意調査はクエ達成しても運河使って帰ってこれないんだな(´・ω・`)
751名も無き冒険者:2008/08/13(水) 05:56:36 ID:aQzIFqC3
>>748
肥は営利企業であり@WEBと言う課金オプションがある
あとは分かるな?
752名も無き冒険者:2008/08/13(水) 09:38:01 ID:Uwz2+Tto
>>748
多いときには10枚以上使うのに一日1枚になったら泣く
753名も無き冒険者:2008/08/13(水) 09:55:53 ID:zEia+vKN
とゆーか任意の枚数買えりゃ全て解決じゃね?
少なくとも1〜とかなら何の問題もない。
754名も無き冒険者:2008/08/13(水) 10:26:33 ID:c7/667G8
必要ない分は道具屋に売ればよろしかろう、半額にはなるが
回航しようって人がそれでどうこうという資産状況でもなかんべ
755名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:09:03 ID:oImhN2dB
おまかせ回航すれば、1日5枚じゃ足りなかったりするな。
756名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:26:01 ID:QnqvQm/5
実装当時は、
「昼間に回航でインドまで行って夜に宝石買って帰る」
ようなリーマンプレイは楽すぎる! と判断しての枚数制限だと思うが
今じゃ拠点回航に1枚消費で済むからぜんっぜん意味無いよな
757名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:01:49 ID:CbykH7Mx
陸路を行くを使うと複数枚必要だったりする
使えるところが少ないけどな
758名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:28:42 ID:03FB+rgF
回航許可証をバラで買えないばかりに何人の冒険者が破産したことか・・・
759名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:48:08 ID:pmSq1JnD
どんだけ財政難なんだよw
760名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:50:19 ID:xAWO84Gs
スレ神様、どうか「危険な若い峰」を出してください。
761名も無き冒険者:2008/08/13(水) 21:01:21 ID:mlnvfk55
危険な若妻、に見えた
762名も無き冒険者:2008/08/13(水) 21:01:31 ID:4qxTyGO+
俺の「危険な若い山脈」を出す時が来たか・・・
763名も無き冒険者:2008/08/13(水) 21:07:24 ID:Uwz2+Tto
>>762
山頂に溶岩ドームがあるな
764名も無き冒険者:2008/08/13(水) 21:38:08 ID:eDYP22br
火山活動が活発で周期も短いとな?
765名も無き冒険者:2008/08/13(水) 21:53:46 ID:uUcwWy5Q
ジャカルタで「揺れる巨島」クエを見るたびにピクッとするのは俺だけじゃないはず
766名も無き冒険者:2008/08/13(水) 22:36:18 ID:Fm7wq85Q
偶然だな、俺の息子もだ
767名も無き冒険者:2008/08/14(木) 09:45:33 ID:UN+7L2Hu
どんだけ飢えてるんだよw
夏なんだから、海にでも行ってナンパしてこい。
768名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:11:28 ID:MECPja0u
名倉「船長、みてくだせえ! あっしが釣り上げたんでさぁ!」
769名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:16:45 ID:HH9Ggnj3
毒女なのでリリースします
770名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:19:26 ID:UANRt5Fn
俺が自キャラ美少女になって
名倉に開脚のままマストに吊り下げられて犯される夢を見た

また見てみたい
771名も無き冒険者:2008/08/14(木) 13:22:24 ID:UxCZ9WWP
>769
なぜリリースするのか意味ワカランかったが
「毒魚」とかけてるのなw 

既婚板用語で独身女性のことを「毒女」既婚女性を「鬼女」ってのがあってだな・・
すまん スレチだ
772名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:29:44 ID:dmMARaSu
レスカトール関係のクエをやり終えたんだが、
最初の方のをやったのが何年も前だから、もう忘れたw
なんか王様=レスカトールとか勘違いしてたしw
誰かこの話の概要を教えてくれないか。
773名も無き冒険者:2008/08/14(木) 14:50:19 ID:ARyhDS29
ところで、言語をいくつ持ってる?
俺、副官合わせて書庫言語全部なんだけど多過ぎかねぇ
774名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:26:22 ID:/jD/uPAl
最近は副官固定しているので副官言語はポルトガル語と英語
東南アジア行くときはマラユ・タガログ語をブックから出し入れ
他はメモまたは身体言語で
775名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:30:09 ID:dlLcYcF9
>>773
オセアニア諸語、ケチュア語、マラユ・タガログ語はブック入れ替え
後は副官あわせるとぜんぶあるな
776名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:58:12 ID:t+iskzBO
今は
・スペイン語
・マラユ・タガログ語
・マヤ諸語
・ケチュア語
を持ってる。
後は副官と辞書で間に合ってる。
777名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:05:41 ID:GSkoZ6Ns
自前がポルトガル語/スペイン語/オランダ語/フランス語
インド諸語/マヤ諸語/マラユ・タガログ語
副官がトルコ語/アラビア語/イタリア語/英語

みんなのようにスキル保管と辞書を使ってもうちょいスキル数を稼ぐかなぁ。
もうすぐ騎士爵なんだけど、いまだに会計スキルを持ってなくてさ。
そろそろ相場とか見てみたい。
778名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:22:49 ID:fj+IhzuX
基本がスペイン/ポル/イタリア/アラビアで、副官でフラ/オランダ、
後2枠を行き先によって入れかえ。

インド〜アジア行くときはインド語/マラユ・タガログ、北海なら英語+α、
東地中海ならギリシャ/トルコってな具合に。
んで、インドとマラユタガログに限り、使わない時はスキルブックに収納してる。
779名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:35:14 ID:UxhVhp3A
スペイン オセアニア マラユ マヤ
あとはメモと副官かな
ケチュア覚えたいけど枠が(ry
780名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:20:35 ID:ARRBsnUy
ケチュア語って、アメリカ語辞書でおけ?
781名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:27:16 ID:b1QPktu+
>>772
概要
・上品な少女かわいいよ上品な少女
782名も無き冒険者:2008/08/14(木) 19:29:30 ID:/jD/uPAl
>>780
おけ
783名も無き冒険者:2008/08/14(木) 20:48:43 ID:xMUeSIcd
商人で始めようと思ってたけど
レシピ買って
交易品買って
生産とか序盤にしてはなんかややこしいから
冒険家で始めようと思う
784名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:07:36 ID:6LcPxAOh
>>783
知識があると商人から始めるとラクなんだけどな
冒険するにしても海事するにしてもお金は必要だし。
冒険ではじめるとしても何の学問からはじめるかで全然変わってくるから
最初は学問ランクが上がらなくて、移動するだけのクエスト(航路開拓)や
同じクエストばっかりしか出ないだろうけど
地道にがんばれ
785名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:16:52 ID:59rFdX32
冒険者スタートなら操帆が取れるし、名声も商人に比べて増えやすいから悪い選択ではないね
慣れてきたら会計と適当な取引だけで交易あげもできるようになる
786名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:17:15 ID:6Ojoeen+
操帆のある冒険家でいいだろー
787名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:32:23 ID:Vp6nJSdR
最初にやるなら考古か生物なのかね
地理は意外と序盤のクエ出しに苦労する気がする
788名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:42:47 ID:07LZNL6z
地中海の生物クエってあんまり数無い気がしたけど
個人的には最初は考古学がオススメ

まあ俺は生物学から始めたんだが・・・
789名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:47:12 ID:lujZ52sB
生物学のヴェネツィアスタートだけはお勧めできない
790名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:58:39 ID:stQaqSDW
もしかして地図発見物は報告しないと爵位のポイントにならない?
791名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:01:13 ID:t+iskzBO
>>790
YESYESYES
792名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:01:54 ID:xMUeSIcd
イングランドの冒険家でけてーいした
考古で逝きます
793名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:02:25 ID:Vp6nJSdR
>>788
地中海生物は他のクエに埋もれがちだけど化石含めればそこそこあるでしょ
北海のが逆に低レベルクエが少ないし、移動にも萎えそう
初期からオスロベルゲン行が結構あるけど、バルシャで行くにはちょっときつい距離だ

>>789
それは確かに
てことはあんま生物オススメじゃない気がしてきた
794名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:05:43 ID:AHGCG7V7
>>790
超ゴミ発見物は一度も報告しないでも大差ないよ。
795名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:09:24 ID:UxhVhp3A
ええ
796名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:20:50 ID:qbHqeVTn
スレ違いかもしれないが、
詳細発見の仕様ってどうなってるのかイマイチ良く分かない・・

詳細発見したりしなかったり。。
対象のランクと発見物総数に因果性アリ?

どこか詳しく書いてるサイトとかあれば紹介してください
797名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:22:46 ID:rjtGH88d
2回目以降の発見なら必ず詳細発見ボーナス付くと思ったが
あとは発見物の多さによって経験値は段階的に増える、はず
798名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:26:54 ID:stQaqSDW
>>791>>794
thx
11個目の爵位がこないのは地図ほっとんど報告してないからかぁ
799名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:27:45 ID:stQaqSDW
癖でsage外してしまった
800名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:34:00 ID:59rFdX32
北海だと生物の方が低レベル多いような気が
考古は東地中海いけないと序盤はキツイと思うがガンバレ
801名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:34:42 ID:USlk3X8v
北海だと地理か生物がいいな
802名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:40:30 ID:26RRZ6XI
>>796

>>681 ということらしいよ
803名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:40:31 ID:qbHqeVTn
>>797即答thx 発見した事が無い地図なのに詳細報告が着たんだ・・
でも、低ランクだしもう忘れてるのかもw

もうチョット色々発見してみる・・
804名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:58:22 ID:GSkoZ6Ns
俺なんて、最初は釣り士で始めてしばらくは釣りのクエだけやってたよ。

初期は冒険やりつつ交易するのがお勧めだね。
退屈しないうちにインドにたどり着ける。
805名も無き冒険者:2008/08/15(金) 06:53:31 ID:6XYZ1m7u
>>803
発見時のログで、
@カード取得していなければ、2回目以降の発見
Aカード取得で、発見経験=カード経験なら同じく2回目以降の発見
Bカード取得で、発見経験>カード経験なら初回発見

で、もし初回発見で詳細報告きてたらバグ
806名も無き冒険者:2008/08/15(金) 07:38:53 ID:ZWGyClW6
なあ、『風の大地に咲く花』ってさ、クエ内容をみるかぎり『旅人が再び訪れる木』の
続きだよなあ。
『旅人が〜』をやってないのに、『風の〜』が出るのっておかしくね?
807名も無き冒険者:2008/08/15(金) 08:53:39 ID:QaGfzIYW
クエ大量追加された直後は前提のロックが掛かってない事も多いよ
直後っていうかもう3週間経ってるけどね
808名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:34:06 ID:HrDeC/RQ
メガスケパスマ・エリトロクラミス(途中2回舌かんだ)の地図もチチェンイッツァなしで出るしな
809名も無き冒険者:2008/08/16(土) 04:32:13 ID:ac7T19Sp
イングランドでスタートする場合
考古がいいのかな
810名も無き冒険者:2008/08/16(土) 05:26:48 ID:BjT8mb9U
>>809
冒険は先が長いので飽きて中途半端になる人が多い
なのでどの国ではじめようと、興味ある分野が1番長続きして効率も上がる
811名も無き冒険者:2008/08/16(土) 06:33:06 ID:ac7T19Sp
>>810
なるほどthx
812名も無き冒険者:2008/08/16(土) 08:41:35 ID:cbqKWplx
国による有利不利はないな
813名も無き冒険者:2008/08/16(土) 09:55:52 ID:UOvalNaj
場所柄の都合での有利不利はあるぞ
ヴェネスタートはおすすめ出来ない
814名も無き冒険者:2008/08/16(土) 10:32:54 ID:IIQH+Fi0
ヴェネスタートだと最初から観察をアイテムで済ませられるよw
1枠あく
815名も無き冒険者:2008/08/16(土) 10:55:58 ID:ilz3aMx3
最序盤では観察術は高価に感じるだろうなあ。
東地中海に早い段階で行けるからクエは豊富だが…

国籍にこだわりなければポルトガルスタートが後々便利かな。
初期職業は釣り士まじオヌヌメ
816名も無き冒険者:2008/08/16(土) 11:11:31 ID:m4Z4DWA4
イングとネーデルスタートは母国語の使い道が少ないからイマイチ。
817名も無き冒険者:2008/08/16(土) 11:18:21 ID:iw1cOrkl
英語は剥げ堂だが、ネデ語は東南アジア開拓地で使えて意外と便利。
818名も無き冒険者:2008/08/16(土) 11:31:54 ID:IaV4UVtv
リスに自宅あると便利は便利だな
初期だとそこまでスキル枠困るなんて事はないから観察アイテムもいらないといえばいらない
819名も無き冒険者:2008/08/16(土) 11:33:38 ID:CRCZKHYJ
ポルトガル語も範囲が腐ってる

場所とりげーの要素もあるから国は自分で決めるんだ
820名も無き冒険者:2008/08/16(土) 11:55:03 ID:zZTUBufl
ポル語ってスペイン語に次いで有効範囲広いしクエ出しにも使えるぜ
冒険なら母国語にはかなり向いてる、英語とかオランダ語とかフランス語は色々終わってるが
821名も無き冒険者:2008/08/16(土) 12:04:49 ID:N9quq8H/
オランダ語はアジアで使える
822名も無き冒険者:2008/08/16(土) 12:05:07 ID:MDEa4e8M
ポル語はリオで通じるのが地味に便利
それにリスボンで使える時点で腐ってはいない

つまり英語マジなんとかしてくれってことだ
823名も無き冒険者:2008/08/16(土) 12:20:20 ID:jWIiLMaP
フランス語「…」
824名も無き冒険者:2008/08/16(土) 12:29:34 ID:3xUQWOfH
そういや観察アイテムってあったんだな…
今までスキル枠損してたなあ。
825名も無き冒険者:2008/08/16(土) 13:03:14 ID:3qOOA9MR
フランス語は欲しいときに取りにいこうとすると、ヴェネかアムス行かないとならんから
ないと不便なんだよな・・・
826名も無き冒険者:2008/08/16(土) 13:21:10 ID:8a1o9H4A
ないと不便なのは確かだけどあってもあまり使わない
身体言語がない序盤で、しかもメモなかった頃は常駐言語の一つだったけど今では…
827名も無き冒険者:2008/08/16(土) 13:44:22 ID:dya4xndl
書庫と砲術家転職くらいか
828名も無き冒険者:2008/08/16(土) 14:07:14 ID:bd7aGHDq
それもメモで
829名も無き冒険者:2008/08/16(土) 14:28:27 ID:2DSkGTPf
英語は北米が来れば・・・
830名も無き冒険者:2008/08/16(土) 14:40:35 ID:AFWtrVfF
でも北米って旧シリーズでもスッカスカだったからあんまり期待できないなw
831名も無き冒険者:2008/08/16(土) 14:49:29 ID:kXy5Dv3c
この時代の北米は英語かなぁ・・・
832名も無き冒険者:2008/08/16(土) 15:07:27 ID:DFTz2oYk
>>831
ノルド語とか、バイキング系のようなきもするな
833名も無き冒険者:2008/08/16(土) 16:34:19 ID:XCZAesoP
採集・調達で冒険経験値が受け取れるってんだけど、一向に受け取れない。
何がまずいかな?
834名も無き冒険者:2008/08/16(土) 16:45:26 ID:e9KUK70q
>>833
1.冒険レベルが65でカンストしている
2.一日一定回数(600だっけか?)以上採集している
3.草、岩、砂以外で、一度に2つ以上採集できていない(冒険経験は2つ以上採集できたときにもらえる)

このいずれかにあてはまってないか?
835名も無き冒険者:2008/08/16(土) 16:51:07 ID:XCZAesoP
>>834
返答ありがとう。

1.レベル22
3.2つ以上採集できてる(砂・草・岩以外)

2.は初めて聞いた、いつのまにそんなアップデートされてたんだ?
朝から採集・調達してたから回数は越してしまったかもしれないけど。
836名も無き冒険者:2008/08/16(土) 16:56:21 ID:gcoR2qnd
マクロ対策でそうなりました
837名も無き冒険者:2008/08/16(土) 17:00:33 ID:56Oo1rhi
>>835
移動経験地うpと同じタイミングで来ました。
838名も無き冒険者:2008/08/16(土) 17:01:27 ID:e9KUK70q
>>835
マクロ対策ってか、一定回数以上採集しても経験はいらない仕様にしたから
今の自動採集、調達機能を取り入れれたんだと思うぞ・・・

自動採集・調達より前に入ってる仕様なんだから
ちとはUP情報見なされ・・・w
839名も無き冒険者:2008/08/16(土) 17:08:25 ID:XCZAesoP
>>836
>>837
>>838

>2008.04.16 クライアントパッチ内容
>・採集、調達、探索スキルの継続発動が1日あたり一定回数に達すると、冒険経験値を獲得できなくなる
 ように変更

で修正されていたわ。
そうか、これからは学問もちゃんとやれ!ってことか。ありがとう。
840名も無き冒険者:2008/08/16(土) 18:01:54 ID:yIy0PYgg
観察や言語は、スキルブックとの相性もいいし
冒険経験が全体的にうpしたし俄然やる気でてきて、
がんがん冒険中。

陸上MAPで目標物あり(座標で○○歩って出るやつ)だと
もうほとんど目算でたどり着けるようになった。
街中の施設だと観察なしじゃつらいが・・・
841名も無き冒険者:2008/08/16(土) 18:15:30 ID:aa5el6NY
目算とか一回も使ったこと無いわ
842名も無き冒険者:2008/08/16(土) 18:44:38 ID:tjwUsC1X
ランク11のナポリ郊外で掘る財宝地図が出てるけど何だろ
843名も無き冒険者:2008/08/16(土) 18:47:41 ID:1BsWP0fF
何年も前からあるだろ
844名も無き冒険者:2008/08/16(土) 18:53:49 ID:YEMMvjnW
多分アドミラルジュストコールの奴なんだろうな
845名も無き冒険者:2008/08/16(土) 20:25:42 ID:tjwUsC1X
なるほどwikiになかったもんで
ありがと
846名も無き冒険者:2008/08/16(土) 22:42:33 ID:OxxHH+YX
シュレッテンワルダーが出るクエってどの学問?
847名も無き冒険者:2008/08/16(土) 23:08:23 ID:PV+pgiL8
>>846
孔雀のドレスに関する一連のクエなら財宝・考古・生物が必要

エピソードはまだやってないので誰か補完よろしく
848名も無き冒険者:2008/08/16(土) 23:18:56 ID:0A0bgJjs
>>847
インカエピソードなら、最初が考古4か5ぐらいで
後は財宝でOK 最後が財宝14 探索開錠12なんで非優遇で行って詰んだっていうことがないように
849名も無き冒険者:2008/08/16(土) 23:28:03 ID:YEMMvjnW
最後まで行こうと思ったら冒険名声が8万はいるのでその辺も注意
希少だからカードロストしてない限りプロ冒険者からの紹介も受けられないので
850名も無き冒険者:2008/08/17(日) 02:13:40 ID:Dza1tuga
wikiの発見物なし財宝地図が一向に埋まらないんだが、
そろそろ教えていただけないだろうか・・・
プロ冒険家の皆さんなら解明済みですよね??
851名も無き冒険者:2008/08/17(日) 02:17:30 ID:QCYzUes4
いくらなんでもBCでuncoがヘイゼルに突っかかってどうにかなる訳無いw
むしろ寄生とBCが重なってるのは不幸とも言える
852名も無き冒険者:2008/08/17(日) 02:59:33 ID:QCYzUes4
うんゴメン(´・ω・`)
853名も無き冒険者:2008/08/17(日) 03:01:39 ID:+ueZHqCF
経緯はどうあれ、エロ鯖の恥さらしめ。一万二千年ROMってろ。
854名も無き冒険者:2008/08/17(日) 03:59:33 ID:idcvS4WR
曳航用ジベって専用艦スキル何つけてます?
移動用は全て高層見張り台で統一してるが、
何か噛み合う組み合わせがあるのかなと。
855名も無き冒険者:2008/08/17(日) 10:01:27 ID:1X/xDCJM
>>854
何も付けない
サルベージ時以外に乗る事は無い船だから、付けるだけ無駄
856名も無き冒険者:2008/08/17(日) 12:00:25 ID:PlyWn3WD
Cp4からキャラチェンジ機能ができたおかげで
チャラチェンジ→即再ログインで一瞬でロープの状態回復できるようになった
曳航ジベはもういらん
857名も無き冒険者:2008/08/17(日) 12:13:11 ID:Mi8lYE5+
また死亡船種が増えたのか……
858名も無き冒険者:2008/08/17(日) 12:50:36 ID:eyBcTaAl
wiki見ると今回も財宝地図は装備品一個のカス地図ばかりだな。
もっと宝箱にドゥカートや交易品がどばっと出ないと
財宝発掘したって爽快感がないぜ。
なんでラフロ以降の海域に本来の財宝地図実装されんのだろう。
どうせ地図出にくくて楽して儲かるって程でもないのに。
859名も無き冒険者:2008/08/17(日) 12:53:44 ID:umGmSSSc
別に死亡でもない
余計な作業めんどくせぇし

死亡っつーのは、同Lvで乗れる他の船に比べて何の利点も無く、明らかに劣っている場合だろ
860名も無き冒険者:2008/08/17(日) 12:57:06 ID:La7HVwG1
>>858
>宝箱にドゥカートや交易品がどばっと出ないと

出ると勝手に思い込んでwktkしながら掘ったら、
金のトサカ1個しか出なかったよ。んで店に売った。
861名も無き冒険者:2008/08/17(日) 13:09:08 ID:1X/xDCJM
>>859
馬鹿なんだからあまり虐めてやるなw
862名も無き冒険者:2008/08/17(日) 16:21:45 ID:Dza1tuga
wikiの財宝地図に馬鹿な感想書いてるヤツいたが
祭祀場の地図を自分で探して、中身確認してから書けよ
今wikiに載ってるヤツがすげーいいヤツに思えるぞ
863名も無き冒険者:2008/08/17(日) 16:29:33 ID:5l3utkjF
ID:Dza1tugaは何をそんな糞地図にムキになってんだ?
864名も無き冒険者:2008/08/17(日) 16:42:16 ID:Dza1tuga
>>863
ここに書き込めば反応すると思ったけど、
wikiにあほなこと書いてたヤツか?
ムキになってたのはおまえの方だろ?
wikiの地図のとこ荒らしてたのもどうせおまえなんだろ?
うざいからさっさと死ねよ
865名も無き冒険者:2008/08/17(日) 16:59:41 ID:vMv6iGKi
なつだなあ
       みつを
866名も無き冒険者:2008/08/17(日) 17:31:46 ID:cZWFCcsS
暑さに頭やられちゃったのか
可哀想に
867名も無き冒険者:2008/08/17(日) 18:54:13 ID:bjPk68fu
暑いとか言ってる人はエアコンないの??
868名も無き冒険者:2008/08/17(日) 18:55:11 ID:0ZveScpk
この時間で30℃しかないから今日はだいぶ涼しいだろ
869名も無き冒険者:2008/08/17(日) 20:29:39 ID:XZET3aE+
誰か釣りの重要性について語ってくれないか
870名も無き冒険者:2008/08/17(日) 20:33:24 ID:9994D1ij
カードが貰える
食料に出来る
釣った魚次第では保管上げ出来る
釣った魚次第では調理の材料になる(特にマグステ重要)
871名も無き冒険者:2008/08/17(日) 20:43:17 ID:WbCXGCfD
夏だなあ
嘘地図と糞地図はNGワードに入れとくわ
872名も無き冒険者:2008/08/17(日) 20:46:13 ID:k3K7n5Vk
>>856
幽霊船すさまじくロープ切れるのが速いが、そのたびに再ログイン?
俺なら曳航ジベ使うわ
再ログインだと茶室も抜けるし面倒この上ない
873名も無き冒険者:2008/08/17(日) 20:47:23 ID:CszZRMdn
船も造れない貧乏冒険家なんでしょうね
874名も無き冒険者:2008/08/17(日) 20:55:13 ID:VxP8tlcV
>>870
おいおい、一番重要な点が抜けてるぞ
・釣った魚によっては発見物が増える
875名も無き冒険者:2008/08/17(日) 21:00:03 ID:9994D1ij
>>874

あー、スマンスマン><

カードのことを書いて無意識に発見物のことも書いたつもりになってた
876名も無き冒険者:2008/08/17(日) 21:10:08 ID:IWvT3HbR
ダヴィデ 見張り特性31、倉庫特性 55泣けてくるな

今度で5人目か・・・・
LV40の開錠期待してるんだがな
877名も無き冒険者:2008/08/17(日) 21:17:14 ID:lBqKOuva
そんだけあればLv40まで長いんだし充分だと思うけどな
育つのに必要なかなりの時間考えたら雇いなおしの意義はそれほどないような
878名も無き冒険者:2008/08/17(日) 21:17:48 ID:TRmKalkn
副官雇いなおしの話を聞くたびに思うんだが、
開いた時にそんだけあれば十分すぎるだろjk
879名も無き冒険者:2008/08/17(日) 21:18:27 ID:umGmSSSc
30あれば楽勝で届くんですが…
880名も無き冒険者:2008/08/17(日) 21:23:50 ID:IWvT3HbR
特性値のボーナスがあったの忘れてた
確かに届きますね

皆さんレスありがとう
881名も無き冒険者:2008/08/17(日) 22:01:33 ID:5uWChbtg
開錠期待するならラシードのほうがはやくね?
882名も無き冒険者:2008/08/17(日) 22:07:24 ID:QCYzUes4
別に開錠だけで選んでる訳でもねーだろうに
883名も無き冒険者:2008/08/17(日) 22:58:13 ID:aZkE+BXb
スレ神さま、恒久なる星々おねがいします
884名も無き冒険者:2008/08/18(月) 00:00:02 ID:sMLsUiTA
ダヴィデは通訳として優秀すぎるな
885名も無き冒険者:2008/08/18(月) 00:17:51 ID:o/x6QMMw
スレ神さまトロイ王家の財宝お願いします
886名も無き冒険者:2008/08/18(月) 00:45:46 ID:YKavQnJx
wikiのサントドミンゴの冒険クエ吹いたw
887名も無き冒険者:2008/08/18(月) 02:08:32 ID:mRxmYgEd
>>886
文字通り別世界だよな
888名も無き冒険者:2008/08/18(月) 03:10:12 ID:62pzpPiH
☆7の沈没船って、累積どれくらいで出るものなの?
とっととオポルト前のでサルベージ上げたいとです。
889名も無き冒険者:2008/08/18(月) 03:24:58 ID:4HwqMrpq
手持ちメモでは25隻目の沈没船が最初の☆7
890名も無き冒険者:2008/08/18(月) 03:31:08 ID:62pzpPiH
>>889
こんな時間にありがとう。
まだ5隻目なのでのんびりやることにします
891名も無き冒険者:2008/08/18(月) 05:06:51 ID:GUdk1gZE
曳航
これが読めない漏れはサルベする資格ありませんね
892名も無き冒険者:2008/08/18(月) 06:02:47 ID:VtEhTgLr
光栄→栄光→曳航
893名も無き冒険者:2008/08/18(月) 07:01:43 ID:jxji4LbP
エイ ヤー コー ラヤ♪
894名も無き冒険者:2008/08/18(月) 07:59:51 ID:PnTWf2N4
狩野曳航
895名も無き冒険者:2008/08/18(月) 08:57:26 ID:uTytaHNY
>>876
よく言われるけど、
副官に開錠を期待しても
取得できるころにはそれなりの開錠スキルになってるから、
あんまり意味ないよ。
俺も確かにそうだった。
896名も無き冒険者:2008/08/18(月) 09:15:13 ID:vkbMUVuk
今後さらに上を要求される可能性も無視できないけどな。
897名も無き冒険者:2008/08/18(月) 09:32:40 ID:6uE2LYpI
殆ど使わないけど13要求のクエなんかはギリギリお世話になることもあるよ
898名も無き冒険者:2008/08/18(月) 09:34:56 ID:rm4x9t32
開錠18が要求されるクエが実装されるまで、サービスが続くかどうか疑問w
899名も無き冒険者:2008/08/18(月) 10:11:05 ID:98Ip1izk
しかし、超有名なものでも13くらいだからそんだけ要求される物は
どれほどの物なんだという気がする
900名も無き冒険者:2008/08/18(月) 10:29:05 ID:lr+Dclg2
>>895
俺はあんまり開錠しなかったから
ちょうどいい具合に副官開錠が活躍してくれたよ
901名も無き冒険者:2008/08/18(月) 12:01:13 ID:O/AFrL8K
開錠副官は、非優遇時のため。
902名も無き冒険者:2008/08/18(月) 12:12:38 ID:PcwJ0KuL
ダヴィデの具合がいいと聞いて
903名も無き冒険者:2008/08/18(月) 12:21:14 ID:Y9GW6Xnu
次あたりでアラビア語、インド諸語、マラユタガログあたりを覚える高性能考古学者が、、、
904名も無き冒険者:2008/08/18(月) 12:35:08 ID:O/AFrL8K
ダヴィデはイタリア・ギリシャ・トルコ・ラテンと言語があるけど
ギリシャ語って微妙に要らない言語なんだよなぁ。
905名も無き冒険者:2008/08/18(月) 12:40:59 ID:R1VP23/D
>>904
トロイでダヴィデさんにお世話になりました
906名も無き冒険者:2008/08/18(月) 12:57:02 ID:GUdk1gZE
イングの冒険で考古を主にスタートしようと思うんだが
冒険家として序盤を効率良く過ごすために何かアドバイスがあればお願いしたい
907名も無き冒険者:2008/08/18(月) 13:08:41 ID:8gsye9fM
>>904
ギリシャをいらない扱いすると言うことは、
お前は本当は大した冒険家じゃないな?
908名も無き冒険者:2008/08/18(月) 13:09:15 ID:98Ip1izk
とりあえず、東地中海まで行けるようになって史学家になるのがいい
極力優遇でクエや地図をやった方がいい、というのはどの国だろうが一緒
あと、ライザに負けない心が必要
909名も無き冒険者:2008/08/18(月) 13:18:44 ID:O/AFrL8K
>>907
東地中海はトルコ語、アラビア語、イタリア語でカバーできる。
ギリシャ語はさほど要らないのはマジ。
910名も無き冒険者:2008/08/18(月) 14:02:24 ID:6jovicxE
序盤だとギリシャ語は押さえておきたい
スルタン回し復路の「悲劇の追悼」で必須だからね
911名も無き冒険者:2008/08/18(月) 14:18:29 ID:O/AFrL8K
そうだね、東地中海を抜け出せればほぼ要らなくなる感じ。
結構な重要クエで必須だけれど(トロイ関連とか、賢者の石関連とか)

関係ないけど、悲劇の追悼を何度もやっている人で由来を知らない人は
ぜひ、映画のスリーハンドレットを観て欲しい。
912名も無き冒険者:2008/08/18(月) 14:41:57 ID:2Epg0g4o
ギリシャ語は海の民の剣クエ出すのに無いと困る
913名も無き冒険者:2008/08/18(月) 14:57:36 ID:XyfLBYiE
俺も東地中海のクエを消化する時はギリシャ語持ってかたな〜
きゅん☆きゅんに食われまくった事の方が印象強すぎて、はっきり思い出せねw
相手ガレアス、俺フリュートorz..
914名も無き冒険者:2008/08/18(月) 15:13:24 ID:vkbMUVuk
東が危険海域の頃のPKのウザさは異常だったな。
915名も無き冒険者:2008/08/18(月) 17:48:45 ID:wzYKAchV
ラシードからダビデに変えた一人なんでダビデおすすめ
プレイスタイルで変わると思うが、しょっちゅう請ける考古学者転職クエやスキピオ(陸戦やってて愛用)
やら身体言語なしでいけるから好き
財宝はほとんど非優遇で過ごしてるし、他の学問も非優遇の時にブースト持ち歩き数一個ずつ減らせるから好き。
開錠も非優遇でR13までいくしなぁ
916名も無き冒険者:2008/08/18(月) 18:06:04 ID:RLOjCE+j
>>911
スリーハンドレットはペルシャ人をコケにしすぎ、白人至上主義ウザい
史実? なにそれ美味しいの? て映画。
映像はまぁ綺麗だが登場人物が全員DQNというとんでもない映画だったぜ
917名も無き冒険者:2008/08/18(月) 18:26:05 ID:9q3VAvWP
918名も無き冒険者:2008/08/18(月) 20:05:03 ID:ypvcIVe9
スレ神様、どうかハンター転職クエをお出しください。(−人−)
最近、依頼斡旋書の消費量が半端無いのですが、、、
919名も無き冒険者:2008/08/18(月) 20:19:26 ID:98Ip1izk
ハンター転職はスキル満たしてれば(言語含む)割と簡単に出るよ
920名も無き冒険者:2008/08/18(月) 21:20:30 ID:PQWEdOGU
>>916
ペルシャ人も白人
921名も無き冒険者:2008/08/18(月) 21:28:05 ID:GUdk1gZE
商会とか入るとさ
すぐ金やら船やら貰えるよな
でもな
俺はそんな打算的じゃないぜ
己の力で苦難という荒波を越えてみせるさ
922名も無き冒険者:2008/08/18(月) 22:53:48 ID:QzbFPj10
なんか必死なwiki厨が出没中のスレはここでしょうか?
923名も無き冒険者:2008/08/18(月) 22:57:19 ID:VOts99P2
商会員にアイテムとかお金とか恵んで貰う商会長は駄目ですか?そうですか
924名も無き冒険者:2008/08/18(月) 23:44:09 ID:GUdk1gZE
視認スキルを覚えるための金
3000 D
救助スキルを覚えるための金
8000 D
開錠スキルを覚えるための金
30000 D
925名も無き冒険者:2008/08/18(月) 23:54:00 ID:NH7GiVjK
女をナンパできる金
プライスレス
926名も無き冒険者:2008/08/19(火) 00:02:29 ID:QweSjVBK
>>925
冒険スレらしさがない。別の考えてこい。
927名も無き冒険者:2008/08/19(火) 00:07:58 ID:24gDfrne
リマに書庫ができたのに全然話題になってないな。
あと建設が始まった大聖堂も気になる…
928名も無き冒険者:2008/08/19(火) 00:22:58 ID:AEWZjYF+
>>927
どこの鯖だよ… だいぶ前に鯖スレで「地図1枚しか出ない」って話題になってたぞ
うちは
929名も無き冒険者:2008/08/19(火) 00:34:00 ID:hUBbXYxl
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%9E
リマはフランシスコ・ピサロによって築かれた
カテドラル - フランシスコ・ピサロが自らの手で礎石を置いたとされペルーでもっとも古い大聖堂
サン・フランシスコ教会・修道院 - 17世紀前半にスペインから直接輸入された美しいセビリアンタイルで有名

どこの鯖でもいいからイスパの旗を立ててくださ〜い・・・
930名も無き冒険者:2008/08/19(火) 00:39:14 ID:bwrWXACj
のちのTOKYOミレニアムである
931名も無き冒険者:2008/08/19(火) 00:47:26 ID:Y/iOb4bk
>>929
教会、日曜のアタック25で出てたな
932名も無き冒険者:2008/08/19(火) 00:56:03 ID:Q/rtOTD5
>>929
オフ3はガイドブックにリマの街は書いてあるもののなにをやっても登場せなんだ
史実どおりにインカ帝国制服をピサロに譲ってもダメ
結局分からずじまい
933名も無き冒険者:2008/08/19(火) 00:56:52 ID:Q/rtOTD5
征服ね、インカ帝国制服ってなんだよ…
934名も無き冒険者:2008/08/19(火) 01:12:53 ID:TAuXsbdC
インカ帝国で使われている制服をピサロに譲ったんですね、わかります
935名も無き冒険者:2008/08/19(火) 01:49:11 ID:Jv1a0OMC
>>933
萌えてきた
936名も無き冒険者:2008/08/19(火) 07:34:17 ID:+S1jggvK
>>928
今は3枚ぐらいでるようになったよ。俺がいる鯖。
今週の開発でどうなったかはしらね。
というか運河がだんだん時間かかる&金かかるようになってきた。
結構財布に響いてつらいなあ。金ふえないよ。
937名も無き冒険者:2008/08/19(火) 08:35:52 ID:eXEQ/V/Z
たまに勅命しとけ。
938名も無き冒険者:2008/08/19(火) 09:31:21 ID:0DYtSvLa
運河の運賃と時間て変動すんのか。
試しに一度乗っただけだったから知らなかったぜ。
939名も無き冒険者:2008/08/19(火) 10:38:21 ID:FZB5sNOb
>>931
おれもアタック25見てニヤニヤしてた
940名も無き冒険者:2008/08/19(火) 11:29:53 ID:WyZ8kE1a
>>938
達成度によって違ってくる
だから達成した今は勅命誰もやらない⇒達成度下がる⇒金&時間うp っていう流れかと
941名も無き冒険者:2008/08/19(火) 11:33:35 ID:0DYtSvLa
>>940
解説さんきゅー。
そうだったのか・・・
942名も無き冒険者:2008/08/19(火) 11:45:57 ID:IIGnQQTl
得ろ鯖イングは達成二週目過ぎてもまだ増えてたぜ。
今は幾らで運河通れるのかな。俺の時は17万くらいで通れたが。
943名も無き冒険者:2008/08/19(火) 12:30:15 ID:quWTRa7X
乙ヴェネだが運河の料金は約45万だな。
運河の通行料が往復で90万かかるのに、
ポルトベロ〜リマのクエの報酬が25万とか赤字が酷すぎる。
944名も無き冒険者:2008/08/19(火) 12:32:22 ID:SPZrH5+N
この料金と移動時間の格差はツライな。
達成度減少仕様だと、そのうち誰も使わなくなるくらい高価で遅いものになったりして。
945名も無き冒険者:2008/08/19(火) 12:33:03 ID:hulzzC+Y
おれは操帆、舵あげと経験値と紙目当てに未だにパナマ民意たまにやってる
946名も無き冒険者:2008/08/19(火) 12:35:19 ID:0DYtSvLa
金はともかく時間は固定にしてほしいなぁ。
947名も無き冒険者:2008/08/19(火) 12:50:04 ID:Yxwmn3Io
サンティアゴの勅命だけはラウル報告可にしてくれれば、
運河渡る前に一手間かけて勅命やってくれる人が増えると思うんだけどね…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 12:56:01 ID:VumMCYF2
 どうもリマ中枢都市限定の追加地図が有る可能性が高いですね(考古2宗教
1 お宝地図)
中枢都市不可能。5年位後には中枢都市になるかも。
949名も無き冒険者:2008/08/19(火) 13:21:03 ID:0SPAzXcK
能登は来月くらいには中枢になりそうだけど…。
950名も無き冒険者:2008/08/19(火) 13:58:55 ID:JodwkH4x
>>948
また嘘地図糞地図の人か。根拠のない妄想と火病の往復は脳内だけでやってくれ
951名も無き冒険者:2008/08/19(火) 14:01:43 ID:gWW3UFX1
武装10kくらいだから能登も無理
952名も無き冒険者:2008/08/19(火) 14:08:03 ID:tQgnQdc3
>>948
あんたも財宝地図は残り3枚か
ま、ゴミしか出ないと思うよ
953名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:25:09 ID:IIGnQQTl
パナマに行って調べてきたら、運河通行、15万で10分になってた。
どんだけ運河勅命やってんだエロイング。
954名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:34:13 ID:ve+eWNUp
>>953
さすが全鯖イチの脳筋国家ですねっ
955名も無き冒険者:2008/08/19(火) 15:53:08 ID:0DYtSvLa
知らんうちに幽霊船イベントとか始まるのな。
足手まといなのでいかないけど・・・
956名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:03:10 ID:rUlbTJ2x
>>955
そんなあなたに轟音機雷船。ピヨらせてから白兵拿捕。
957名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:18:20 ID:SPZrH5+N
貫頭衣 調達+2 採集+1が現地で10万Dで売ってた。
やたらとドロップするらしいね。

ジャガー模様のガンカ涙目だなぁ。
958名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:25:46 ID:km5wOJfK
>>956
全員一斉に統率されて涙目になるんですね
959名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:25:50 ID:0DYtSvLa
>>956
ごめん、初めから行く気なかった(´・ω・`)
色付きいそうで面倒だし。

>>957
ガンカなんかケンテ・モロの時点ですでに終わってるだろ。
960名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:28:58 ID:vBiM+IgU
>>959
マディラと北東大西洋はあん全海域だぜ
961名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:36:24 ID:jEivVfFE
PKいても幽霊船追うのに必死で狩られたりしないよ
ちゃんと武装してPT組んでれば仕掛けられても逃げれる

ガンカは希少なだけに取り扱いに困るね
ずっとマネキンに着せたままだわw
962名も無き冒険者:2008/08/19(火) 16:48:25 ID:0DYtSvLa
>>960
ほんとだ、よく読んでなかった。
安全海域だったら冷やかしででも見にいけるなぁ。
963名も無き冒険者:2008/08/19(火) 17:55:10 ID:L9fcw1xs
幽霊イベント、海事でアイテム出るみたいだから気になる
非戦キャラばかりだから、海事は無理だけどね
964名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:01:20 ID:Q/rtOTD5
ドンパチに参加せんでもなんかのアイテムが貰えるのと
ストーリーは追えるみたいなのでそれだけはやってみるべ
965名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:20:03 ID:EXmk9Xx9
>>963
どうせイベント報酬アイテムが使用なし復刻版グズアイテムに10G
966名も無き冒険者:2008/08/19(火) 18:29:04 ID:aLJQ6noE
復刻エスケープか
967名も無き冒険者:2008/08/19(火) 19:44:09 ID:T2yzJWiP
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,
      //三/|三|\       ,,,,    ,,、,、,,,
      ∪  ∪
  ,,          ,    ,,,,    ,,、,、,,,       ,,、,、,,,
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,   ,,,,,,,,    ,,,,,
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
968名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:06:01 ID:bwrWXACj
ログイン紋章はいらないがe-ログイン紋章は欲しい
969名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:18:28 ID:Vutc4RSp
パソコン持ってないのにεログイン買ってたあの頃、、
970名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:27:05 ID:yrHJAHJR
海戦全体攻撃アイテムが出るなら気合い入れてやるぜ
971名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:29:11 ID:tb26kf3I
爵位12個目の爵位地図でくるー?
972名も無き冒険者:2008/08/19(火) 20:40:36 ID:Q/rtOTD5
DolAdventureSalvageだと合計53万なんだけど、50万超えても爵位がこないのか
今出来るものを全部やっても50万超えないのか
どっちなのか良く分からない累計40万ちょっとの俺様
973名も無き冒険者:2008/08/19(火) 21:52:23 ID:yrHJAHJR
50万越えても来ないんじゃね
爵位が来るパターンを見ると40万以降は20万おきが2回だと思う
ひょっとしたら15万おきかもしれんけど
974名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:14:49 ID:rHA3NZU6
wikiは50万で爵位になってるね
投資とのバランス考えても10万ごとに爵位でバランスは悪くないと思うが
975名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:47:59 ID:Q/rtOTD5
>>974
金さえ稼げばなんとかなる投資功績が1Gごとのままで
ネタに限りがある冒険功績がここでいきなり増えるというのはちょと考えにくいやね
976名も無き冒険者:2008/08/19(火) 22:48:54 ID:zhq4MzRE
名声が足りないんじゃないのか
50万で爵位来たぞ
977名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:32:57 ID:Nzl6E/ld
100Mて100万のこと?
978名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:37:31 ID:QRKBQFW/
違う。百万が1M。つまり・・・もう分かったね?
979名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:46:13 ID:Nzl6E/ld
ありがとん(^ω^)
980名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:51:55 ID:Nzl6E/ld
冒険家でスタートする場合はやっぱポルトがいいのかね?
なんかイングに魅力を感じるんだが
981名も無き冒険者:2008/08/20(水) 00:54:03 ID:4yK/ERfE
学校出来てからほんとドコでも変わらなくなった
982名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:05:39 ID:cx/ERz3K
好きなところ選べばいいと思うよ
ポルだと自宅が使いやすいって利点はあるけどな
983名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:06:01 ID:QRKBQFW/
冒険家をやりたいなら、どこが有利・・・とか考えないほうがいい。
やりたいところでやれ。

だからイングで正解。ライザに負けるな。
984名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:25:06 ID:bbUn0mQF
次スレ立ってないな…
立ててくる
985名も無き冒険者:2008/08/20(水) 01:28:33 ID:bbUn0mQF
ダメだった…誰か頼む…
前スレなど
大航海時代online冒険系専用スレ 98
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1216950831/
大航海時代Online〜Cruz del Sur〜493海里
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1219116822/

■関連サイト(本スレより転載、データ類はここで調べよう)
大航海時代Online まとめwiki
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/ (ミラー:ttp://adv.umiol.com/
大冒険
ttp://dol.egret.jp/gv/
D.K.K_map
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
タラこる データサイト
ttp://park10.wakwak.com/~kalot/dol/index.htm
書庫篭り
ttp://www.bb.isas.ne.jp/beltram/dol/mx.html
■外部板
大航海時代Online総合掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/
■SSうpろだ
ttp://dol.xii.jp/
その他 >>2-10ぐらい
986名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:17:23 ID:gRs8iZ++
OK、チャレンジしてみるぜ兄弟
987名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:23:23 ID:gRs8iZ++
Q.スキルが足りないんだけどどうにかならないの?
A.クエスト→学問&開錠は必要ランク以上。視認・探索は−2ランクでも可能。
地図→学問は必要レベル以上。探索は−3。開錠&視認は−2でも可能(視認・生態よく知らんので知ってる人は教えて欲しい)
Q.お勧めの学問は?
A.やりたいのをやれ。生物・地理が比較的楽というか開錠をほとんど使わないので副業にはいいかもしれない。
アイテム欲しいなら考古学・財宝に大体アイテムがある。ただし、開錠があがらなくても泣くな。宗教はたまにアイテムがでる。美術は名声があがりやすい。
Q.このクエ連続ですか、トリガーですか、アイテムでますか、罠クエですか?
A.とにかくやってみろ!移動距離が長いだけなら我慢しろ。途中で開錠ランク上がったりしたときは泣け
Q.軍人・商人だけどスキル枠○個でどの学問やればいいの?
A.探索or生態調査or視認+学問1+観察で最低3枠は欲しい(ヴェネツィアに行けるなら観察アイテムが買える)
アイテムで代用する場合は高難易度クエは諦めろ。
考古学・宗教をやりたければ視認と探索両方あるほうがいい。
というか好きなのやれ。
以下学問とスキルの組み合わせ
考古学 探索・視認・開錠・観察
宗教 同上
財宝 探索・開錠・観察
美術 同上
生物 生態調査・探索・観察
地理 視認・観察・開錠
988名も無き冒険者:2008/08/20(水) 02:56:35 ID:gRs8iZ++
立てたけどぼけててテンプレ一部誤爆した、すまん
あとクマチャートがダブってたので後のを>>726>>731が作ってくれたインカ関連クエの奴にした
989名も無き冒険者:2008/08/20(水) 03:39:34 ID:73aMCMyw
スレ立て乙。そして誘導
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1219166368/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 08:55:40 ID:V9C4lj/i
>>950 名誉毀損罪でブタ箱行き
991名も無き冒険者:2008/08/20(水) 09:02:42 ID:yiLxNsTF
埋め

偽 地 図 厨 必 死 だ な
992名も無き冒険者:2008/08/20(水) 09:15:44 ID:J8Ejq3HX
個人的にはそういう嘘情報好きだから別にいい。
ウソテクとかみたいでw
993名も無き冒険者:2008/08/20(水) 09:41:06 ID:MeQX3rHs
994名も無き冒険者:2008/08/20(水) 10:49:14 ID:nrgfUH+/
995名も無き冒険者:2008/08/20(水) 11:47:42 ID:4yK/ERfE
996名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:18:24 ID:tREmwuL5
997名も無き冒険者:2008/08/20(水) 13:50:19 ID:j/3gCW1v
やっと解除された梅
998名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:25:43 ID:2GLYrQk2
あと三文字で完成するものといえば・・・

999名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:27:01 ID:4yK/ERfE
1000名も無き冒険者:2008/08/20(水) 14:29:25 ID:QgCiDg5k
1000なら幽霊船10万隻登場
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪