【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのソーサラーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

■関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki   】 ttp://fewiki.com/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【動画1   .】 ttp://www.nicovideo.jp/search/FEZ
【動画2   .】 ttp://search.zoome.jp/tag?q=FEZ
【動画3   .】 ttp://gavie.net/

■関連スレ
本スレ
 ネットゲーム実況板( http://live27.2ch.net/ogame/ )内を Fa で検索してください
【FEZ】 ファンタジーアース スカウト総合スレ8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1215233377/
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1214498680/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1215070864/

次スレは>970辺りから用意(流れは速くないので)
2名も無き冒険者:2008/07/23(水) 12:16:34 ID:3NFxlsQp
>>1
3名も無き冒険者:2008/07/23(水) 14:10:47 ID:dXOqHHd0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはウォリアーなんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもウォリアースレが1000落ちしたお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからここでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
4名も無き冒険者:2008/07/23(水) 14:19:11 ID:WIF25T3H
スレたてろよwww
5名も無き冒険者:2008/07/23(水) 14:30:47 ID:tgN32Vot
たててくるよん
6名も無き冒険者:2008/07/23(水) 14:32:36 ID:tgN32Vot
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1216791085/

これでいんすか、久しぶりだからわからなす
7名も無き冒険者:2008/07/23(水) 14:35:47 ID:Nm8A1sW7
>>3
吹いたじゃねぇかwwwwww
8名も無き冒険者:2008/07/23(水) 15:41:13 ID:K32IDqjd
ところでここにいる皿の人に質問なんだけど信頼できる片手の条件って何かな
9名も無き冒険者:2008/07/23(水) 15:47:27 ID:lCiL90nN
死なないバッシュ専
10名も無き冒険者:2008/07/23(水) 16:30:32 ID:stMZWuWJ
マチガイルしてる片手様
突っ込んでいく片手様もいいんだけど
果てしない方向までいかれるのは困る・・・
11名も無き冒険者:2008/07/23(水) 16:33:03 ID:i4wgN2ek
むやみやたらに特攻しない奴
特攻罠バッシュした挙句
「なんで追撃しないの?馬鹿なの?死ぬの?」
とか言うような奴にはもう少し周り見て欲しい
12名も無き冒険者:2008/07/23(水) 17:07:55 ID:kstJ7nc/
片手が特攻するメリットは軍全体で見ると無いからな
本人はスコア伸びてウマーだろうけど
戦線が互角の状態でバッシュだけでなく、スタンプしに特攻されても正直困る
13名も無き冒険者:2008/07/23(水) 19:27:49 ID:e1HYmCZB
>>3
ヲリスレに帰れwwwwww
14名も無き冒険者:2008/07/23(水) 19:59:20 ID:Lt3dRBDJ
マチガイルすると10kいかないとかザラなんすよねorz
15名も無き冒険者:2008/07/23(水) 20:06:34 ID:iUnMEXUN
与ダメ         8500
キル             0
バッシュ回数     沢山
味方からの信頼  priceless
16名も無き冒険者:2008/07/23(水) 20:27:13 ID:AKEXrBAs
前スレで氷皿は全然スコアが出ないとか言われてたけど、普通にスコアでるでしょ?
さっきからやってるけど15kを下回ることはほとんどないよ。火と違って20kだすのはかなりキツいけど。

基本ジャベでカレス分のPWを残しつつ、ここぞという時だけカレス。劣勢時はひたすらカレスって感じ。
火皿と違ってコストに余裕が出るからパワポも使えるし。

きっと、スコア出てない人はカレスしかやってないんだろうね。
確かにカレスばかりだとスコア落ちるし。
17名も無き冒険者:2008/07/23(水) 20:31:16 ID:x6zfpp2I
>>16
今からでもいいから10戦分くらいの結果と動画を見せてくれ。
平均18kくらいは出てるんだよな?立ち回りみたいわ。
18名も無き冒険者:2008/07/23(水) 20:33:05 ID:gecNzGZD
大魔法使わずに15k以上出せるまで練習してこい
19名も無き冒険者:2008/07/23(水) 20:33:10 ID:RL8L+uLu
前スレでさんざん同じようなこと書かれてたのに、新スレでまでまた同じこと言うおとこのひとって…
20名も無き冒険者:2008/07/23(水) 20:34:49 ID:yh4eR+RW
>>16
皿の中で一番スコア出にくいってだけで、普通にそこそこのスコアは出ると思うが。
自分は15k以上なんてよっぽど調子良いときしか出ないが、上手い人は安定してそのくらい出すだろ。
21名も無き冒険者:2008/07/23(水) 20:44:36 ID:D9Bpqsef
>>18
ライトニング・サンボル縛りで15kなら十分いける
まぁ攻性+10↑まで振り直すからなんだろうけど
22名も無き冒険者:2008/07/23(水) 20:51:24 ID:Z5bs5yui
逆にスコア出てない人の立ち回りが知りたい。
エンチャの詳細も。
23名も無き冒険者:2008/07/23(水) 20:53:35 ID:i4wgN2ek
エンチャの流れに乗って聞きたいんだが、火皿の人はエンチャ何付けてる?
俺はレスパと攻性だけなんだが、他にも何かつけたほうがいいんだろうか
24名も無き冒険者:2008/07/23(水) 20:54:18 ID:i4wgN2ek
よく見たら全くエンチャの流れじゃなかったけど教えてくれ
25名も無き冒険者:2008/07/23(水) 20:56:01 ID:QLvt9L/7
火皿ならガードエンチャとハイリジェの織り成すハーモニーを堪能しないと
26名も無き冒険者:2008/07/23(水) 21:02:54 ID:Z5bs5yui
>>23
エンチャはどの職、どのタイプにも言えるけど
アタック、ガード、レスPWは必須。リアルコストも考慮してね。
そしてエンチャより重要なのがハイリジェ。最低でもコストの半分以上はハイリジェ。
それがだんだん常時ハイリジェになっていく。
27名も無き冒険者:2008/07/23(水) 21:09:58 ID:gecNzGZD
>>21
ならチャンスに中級と大魔法使えば20k超えるよ
28名も無き冒険者:2008/07/23(水) 21:21:43 ID:D9Bpqsef
>>27
でも俺ライサラオスなんだ・・・
29名も無き冒険者:2008/07/23(水) 21:22:21 ID:IouHEP0a
>>27
そう単純でもないがな。
そもそも20kて数字はもう禁句。動画出さなきゃ誰も信じないよ。
良くも悪くも動画出したら、20kの理由はわかるしな。
その理由を良い物にしようとするんだから、動画はその人間の最高のプレイとなる。

それに、20kのために前線フル回転すんのもうだるいから、15k程度でいいよ。
30名も無き冒険者:2008/07/23(水) 21:22:53 ID:gecNzGZD
>>28
てめえ最低だな!
31名も無き冒険者:2008/07/23(水) 21:29:55 ID:i4wgN2ek
どうもありがとう
ハイリジェだけじゃなくガードエンチャもいるんだな
課金してくる
32名も無き冒険者:2008/07/23(水) 21:35:39 ID:Z5bs5yui
>>29
>それに、20kのために前線フル回転すんのもうだるいから、15k程度でいいよ。
それは少し分かる。
20k以上出そうとする場合は最後の一秒まで無駄にできない。
でも皿ランキング一位は快感。よく相手皿に粘着されるが、これを見せ付けることによってスッキリする。
33名も無き冒険者:2008/07/23(水) 23:27:11 ID:K8822hGj
>>22
エンチャは攻・防・レスPw
ビビリジャッジ連打で常に空気。
1キル1デッドで9k程度が多いFEZ始めて2週間のnoobです(ヽ´ω`)
34名も無き冒険者:2008/07/23(水) 23:31:32 ID:kuT7L3UM
死ななけりゃスコアなんて伸びる
1デッドするだけでも変わってくるよ
35名も無き冒険者:2008/07/23(水) 23:42:21 ID:kstJ7nc/
ここの人だけじゃなく、貢献した高スコア動画見たいな
理想の立ち回りした火・氷の動画はあげてもらえないだろうか?
既出の動画サイトのやつでもいいんだが、ブーイングでまくりな高スコアは除く
36名も無き冒険者:2008/07/23(水) 23:44:34 ID:rc5nlWkM
2chで動画あげろ、あげてくれ的なレスしょっちゅうつくけど
そんなもんデメリットだらけで誰もやらんだろ、ちょっとは頭使ってくれ
自力で探せ
37名も無き冒険者:2008/07/24(木) 00:00:36 ID:R40R1M9d
じゃあ既に挙がってる動画についてでも話そうぜ
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=5765
実況キモいとか言わない。割と言ってる事とやってる事はいいと思う。
片手いない場合は即割り推薦は賛否両論だろうが、さすがにカレス即スパーク解凍推薦は言い過ぎってところか。
ただ割るところは割るべき。特に劣勢はヲリ職じゃなかったら割るべきだと俺も思う。
押してる側はキルは取れるが、どんどん削られて行くわけだから削れるところは削るべき。

何にしてもしゃべりながらでここまで出来れば大したもんだわ。
38名も無き冒険者:2008/07/24(木) 00:36:10 ID:hD0DpmPo
パワーリジェも持ち歩くと幸せになれる
攻15ついたらパワリジェを使うんだ
運よく3がついたらおめでとう
両軍の構成次第で30kコースです
普段はレスパワーでも問題ないけどな
エンチャ最高値付いたらパワリジェ使うとたのしすぐる
39名も無き冒険者:2008/07/24(木) 01:08:23 ID:Pi/9Rv0S
氷で高スコアは耐性ばら撒きすぎで全く役に立たない
火で高スコアはヘルメインなら多少厨プレイでも役に立つな
40名も無き冒険者:2008/07/24(木) 01:27:06 ID:S1+o8FJz
ヘルライト前提として、詠唱2ジャベ3と詠唱3ジャベ2はどっちが役立つんだろうか?
主戦だとジャベが解凍されず最後まで続くのは珍しいし使い勝手と回転数の差くらいのものなんだろうか。
41名も無き冒険者:2008/07/24(木) 01:27:29 ID:tM6UewVY
おいすさんこんなところまできてじえんですか^^;
42名も無き冒険者:2008/07/24(木) 01:33:41 ID:RSwx1ygg
>>37
ただのDQNじゃん
43名も無き冒険者:2008/07/24(木) 01:46:59 ID:R4TgMNqx
>>36
ここに限らず2chの殆どのスレはソース無しでは信用度0ということを解っててスコア発言するならいいけどな
44名も無き冒険者:2008/07/24(木) 02:16:46 ID:s5g5GSIQ
>>40
このスレではジャベ3って言っておかないと、
工作員扱いでボロクソに叩かれるから次回から気をつけるんだ。
45名も無き冒険者:2008/07/24(木) 02:29:07 ID:R4TgMNqx
タイマン以外で使わなければいいだけだけどな
46名も無き冒険者:2008/07/24(木) 04:55:00 ID:5stSDwb0
ジャベ2でいいというのは経験の少ないテクニカルぶったnoobの考えだよ
ライトがレベル2で困るよりも、ジャベが2で困ることの方が多いし
詠唱2で困るよりも、ジャベ2で困ることの方が多い。

ジャベ2で困らないようにするプレイスタイルよりも、
ライトや詠唱が2で困らないプレイスタイルの方が、後々困らない。
47名も無き冒険者:2008/07/24(木) 07:09:24 ID:IWbeb9d8
ジャベによる凍結を見た時、普通は凍結8秒を想定するから、
凍結6秒がそこにまざるとむしろ迷惑な気がする。
まだ間に合う!と思って近づいたのに逃げられる、とか。
48名も無き冒険者:2008/07/24(木) 07:24:54 ID:Q1sdHsL8
何というか、もう、言い古された議論だよなぁ。
テクニカルな火皿やりたいならサンボル3でも取ってろって思う俺。
49名も無き冒険者:2008/07/24(木) 07:25:57 ID:hW2EX+lF
口悪いな
プレイどうこうより見てて胸糞悪くなるわ
50名も無き冒険者:2008/07/24(木) 07:26:44 ID:hW2EX+lF
わるい
>>37の動画のことな
51名も無き冒険者:2008/07/24(木) 07:27:21 ID:Q1sdHsL8
>>49みたいな人は自分の口の悪さは気にならないんですよね。わかります。
52名も無き冒険者:2008/07/24(木) 07:31:34 ID:hW2EX+lF
>>51
動画ちょっと中盤から見てこいってw
53名も無き冒険者:2008/07/24(木) 07:46:09 ID:8rpZiSSs
>>46
禿同
ジャベが2で十分とか言う奴は、ジャベをほとんど使ってないか、ヘタクソなだけ。
どっちにしても、そんな奴は何取っても一緒。
54名も無き冒険者:2008/07/24(木) 09:43:06 ID:Xr4U4oY3
>>37が毒づく何倍も、本人が「糞皿前出ろよ死ね」「氷即割りすんな死ね」って言われてるからな
55名も無き冒険者:2008/07/24(木) 10:56:15 ID:jBKaYQCD
氷にランスライトコンボってよくきくけど
これってランスうったらそのまま立て続けに氷の位置にライトおくの?
それともステップするのまって着地にライトするの?
56名も無き冒険者:2008/07/24(木) 11:14:09 ID:C9Zxt2QY
<<37の動画見て詠唱3ジャベ2のがいいのかと思ったけどジャベ3のが良かったんだね。
意見ありがとう
57名も無き冒険者:2008/07/24(木) 11:28:02 ID:QoHHQF+o
>>55
ランスを最大射程で発射して、硬直解けたらすぐライト
するとランス食らってステップしようとした所にライトが当たって転ぶ
58名も無き冒険者:2008/07/24(木) 12:15:17 ID:pak96SVy
ランスライトって4月のスキル修正後でもつながるの?
最大射程が短くなったからつながらなくなったと思ってたが
59名も無き冒険者:2008/07/24(木) 12:43:20 ID:dkbyZ4Jh
そりゃ最大射程で当てれば届かないだろ
ランスとライト両方届く距離からうてよボケ
60名も無き冒険者:2008/07/24(木) 12:46:50 ID:QoHHQF+o
ランスライトもボルトライトもスピアライトも繋がる
61名も無き冒険者:2008/07/24(木) 12:50:10 ID:jBKaYQCD
ボルトライトって
サンボルうったらふっとぶような
62名も無き冒険者:2008/07/24(木) 12:51:32 ID:tM6UewVY
志村ー! アイスアイス!
63名も無き冒険者:2008/07/24(木) 12:52:06 ID:OGKg+SYc
>>61
そこで、空中コンボですよ
64名も無き冒険者:2008/07/24(木) 12:52:16 ID:tq7olqKL
アイスボルト・・・?
そりゃ鈍足だから当てやすいんじゃね?
65名も無き冒険者:2008/07/24(木) 12:53:09 ID:R4TgMNqx
〆はダウン攻撃だな
66名も無き冒険者:2008/07/24(木) 13:29:14 ID:vipk1NtG
パワポ飲んでスタンにヘルファイア!前ステップ!フリージングウェイブ!
ふっとばすと共に鈍足も与えれるこれ最強
67名も無き冒険者:2008/07/24(木) 14:24:11 ID:zSzwORw2
ヘル後にアイスで追撃すればよくね?
68名も無き冒険者:2008/07/24(木) 16:15:29 ID:OGKg+SYc
>>67
何故かは知らんが、ヘル打った後ガリガリ君を振り上げ追いかけてる火皿♀を
想像してしまった・・・OTL
69名も無き冒険者:2008/07/24(木) 16:28:02 ID:tq7olqKL
ヘルでケツ丸出しになった雷皿♂のア○ルにそのアイスを挿すんですね、わかります
70名も無き冒険者:2008/07/24(木) 18:23:02 ID:mvcxTDSv
・・・

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【洒落】エロゲースレッド3712【Share】 [Download]
【洒落】エロゲースレッド3713【Share】 [Download]
【洒落】エロゲースレッド3714【Share】 [Download]
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ Part916 [ネトゲ実況]
71名も無き冒険者:2008/07/24(木) 18:27:28 ID:JMzR7ddi
みなリトバス狙いといったところか
72名も無き冒険者:2008/07/24(木) 19:40:15 ID:3tgaBEdX
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   朱鷺戸沙耶は主人公の生まれ変わりだお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
73名も無き冒険者:2008/07/24(木) 21:16:18 ID:Fgq0U5Ko
>>37
この動画、レインが全然降ってないな
こんな戦場に行ってみたいぜ
74名も無き冒険者:2008/07/24(木) 22:25:13 ID:pY65CTsV
死鯖ですから
75名も無き冒険者:2008/07/24(木) 22:31:04 ID:FKzIjRii
>>37
こいつは普通にウマいだろ
特に中級精度が半端ない。
確かにレイン少な目だが、相当なレベルだろ
76名も無き冒険者:2008/07/24(木) 22:35:28 ID:wSGwNSJz
>>75
レイン少な目?
全然降ってないじゃねえか
だから余裕で中級バンバン当てれるだろjk
敵レインが降り注ぐ中で中級当てれる方が相当なレベル

高スコア動画はたいていがレイン降ってない戦場
77名も無き冒険者:2008/07/24(木) 22:50:11 ID:XsrbatLz
レインならまだいい方だよ
レイドとトゥルーで粘着された日にゃぁ涙目なんだぜ
78名も無き冒険者:2008/07/24(木) 23:00:45 ID:2IzDqaG6
>>75
見たけど大したことないぞ。
中級当ててるのほとんど硬直ばかりで、移動してるやつには外しまくり。
あとレイン少な目というか全くと言っていいほど無いイージーモード状態。

下手ではないが上手くもない
79名も無き冒険者:2008/07/24(木) 23:17:33 ID:FKzIjRii
>>78
その硬直を拾うのがウマいんだろ。
偏差なんてほぼ必要ないと思うがな
硬直拾えないサラが多すぎるが、この人はしっかり拾えてる
80名も無き冒険者:2008/07/24(木) 23:59:01 ID:ua48kWEF
流れぶったぎりだけど効性エンチャって
+5
+15
ってあんまりでかくなくない?
ぶどうエンチャとか頑張る人いるけど+5と+15じゃ与ダメ10%くらいしか違わないよな
キリのいい数字で10kに例えると 10k→11k になる程度
意外とレスエンチャと大して変わらん
エンチャって意外と大したことないよね
81名も無き冒険者:2008/07/25(金) 00:06:22 ID:pJGDVmTf
確かに大した事ないな
カペラで17-22kの雷皿が25-32kにしか上がらない事を考えれば大した事ない
大した事はないが+13↑つくとやる気がでる
82名も無き冒険者:2008/07/25(金) 00:16:08 ID:b/yo2fOj
>>81
>カペラで17-22kの雷皿が25-32k
これは無い
効性+5で17-22kの雷皿なら 効性+15なら19-24kにしかならないはず
そんなに異常にスコア上がるわけねーだろw
83名も無き冒険者:2008/07/25(金) 00:38:10 ID:Wx+3Yut6
やる気の問題とか
84名も無き冒険者:2008/07/25(金) 00:41:14 ID:pJGDVmTf
まぁ耐性エンチャややる気で前線にいる時間も変わるから別に上がるわけないって思ってもらってもいいけど
そんなに数値が気になるなら1戦でどれだけpw使えてそれを全部何かのスキルに変えて
エンチャ分の差を計算すればいいだけだし
85名も無き冒険者:2008/07/25(金) 01:13:31 ID:Yx7M9Le9
とてつもなくnoobな質問で恐縮だが火ジャベ皿でヲリにタイマンで張り合うにはどうしたらいいんだ?
ヘル当てても問答無用で突っ込んできたりして涙目なんだ・・・
86名も無き冒険者:2008/07/25(金) 01:30:56 ID:wTxWdwPk
>>85
タイマン思考はあまり頂けないが
どうしてもタイマンで張り合いたいならウェイブ必須
倒さなくていいならジャベ入れて逃げればいい

タイマンという課程だとみすくみは成立しないと思っていいぞ
87名も無き冒険者:2008/07/25(金) 01:41:46 ID:OnIs7VAI
>>80
スコア1位を狙う場合に10%の差は大きい
スコア厨じゃないなら気にしなくても良いな
88名も無き冒険者:2008/07/25(金) 02:22:22 ID:+t38BhCQ
>>85
86と同意
タイマンだと同レベルのヲリにはまず勝てない
負けないならできるが・・・
1発でジャベヘル決めても殺しきれない上に、30秒間ヲリに密着され、
ヘル後pow4回回復間はほぼ無力
ジャベ決めたら逃げるのが得策かと
89名も無き冒険者:2008/07/25(金) 02:27:35 ID:HV8W/0Th
まあ誤差といえば誤差だがエンチャの数値が高いほうがキル取りやすいとは思うよ
90名も無き冒険者:2008/07/25(金) 02:29:30 ID:OnIs7VAI
タイマンならスピア・サンボルが無いと厳しいな
そういう意味で雷皿は強い
91名も無き冒険者:2008/07/25(金) 02:31:23 ID:Nr6QoXp5
勝てないけど負ける可能性が低いのは
サンボル持ちの氷サラだな
92名も無き冒険者:2008/07/25(金) 02:57:04 ID:irfW2Lou
ゲーセンの、嫌でもタイマンになる格闘ゲームならともかく
集団戦のこのゲームでタイマンになったら
オベが折られないかぎりはとっとと逃げるけどなあ
93名も無き冒険者:2008/07/25(金) 03:18:31 ID:AUAki7Dk
>>80
ダメージ×エンチャ%じゃなくて、攻撃力×エンチャ%じゃなかったっけ?
94名も無き冒険者:2008/07/25(金) 03:50:28 ID:4nX4H4x+
タイマンでしょっぱなからジャベヘル撃つ方が負けだろ…
鈍足付けてランスで半分まで削ったらジャベヘルライトだろ
95名も無き冒険者:2008/07/25(金) 03:53:27 ID:bnb4i/Tq
わかってるやつは鈍足をつけるよな
96名も無き冒険者:2008/07/25(金) 03:53:43 ID:agOjWFAi
脳筋職の両手でも短カス潰す時はブーンで削るからな
脳筋皿大杉
97名も無き冒険者:2008/07/25(金) 05:53:17 ID:hHslKJby
>>95
オベに張り付かれるとそれが効かなくて鬱陶しい
ライトで炙りだしてやるしかないと思うけど、正直LV35までお預けになりそうだから困る
98名も無き冒険者:2008/07/25(金) 06:02:39 ID:hHslKJby
>>85
正直、ヘルジャベライトじゃないと勝てないと思う
ライト牽制+ジャベヘルで7割削れる、後は運というか立ち回り次第
要は弓と同じ立ち回りに近い

あいだあいだに氷鈍足+ランス挟むのがコツ
ヘル撃てなくなるまでPOW削るのがそもそも間違い
99名も無き冒険者:2008/07/25(金) 06:39:31 ID:j+xg/fcd
>>37
こんなDQN奴の動画あげて何がしたいんだw
100名も無き冒険者:2008/07/25(金) 06:46:06 ID:Ba+hFs3b
俺つぇええええええええええ
101名も無き冒険者:2008/07/25(金) 07:51:50 ID:6RfRj2D2
>>85
ストスマ硬直にアイスを入れる→ジャベ当てる→ハイポ飲む→ランスで押し切る

ついでに逃げても追わない。
ヲリに対しての皿は、下がりながら戦えるから強いのであって、こっちが押すと
ストスマがかわせないので負ける。

タイマンでヘルなんて使わない。
102名も無き冒険者:2008/07/25(金) 08:24:44 ID:4nX4H4x+
主戦場やキープから少しはなれたところでタイマンしてるなら
ジャベ→ランス決めて「ばーか!コストの無駄乙」って行って主戦場に戻る
馬鹿なやつはそのままあと追ってきて死ぬ
103名も無き冒険者:2008/07/25(金) 09:18:16 ID:+t38BhCQ
ヲリ側からすれば、わざわざ皿の前で硬直見せるわけも無く
射程が中級・ライト≒ドラテ>IB>ブーン>ストスマ

ストスマだけでなく、ドラテも皿のスキルモーション見てから確定で当てることが出来る射程と発生速度ある
射程差で一方的に当てられるのはサンボル持ちのみだよ
あとは避けそこないを期待してのカレスくらい
104名も無き冒険者:2008/07/25(金) 09:48:19 ID:8NKiBVfr
どうやってもズレやラグの出る仕様だからスキルの特徴的に対ウォリをサシでやるのは無理がある
特に両手相手だと一発でも鈍足や凍結を外せば二発目で、
ライトやランスだと当てても二手目で良くて相打ちになる
一回捕まったらあとはウェイブがない限りは乙る
タイマンなんてやるもんじゃない
105名も無き冒険者:2008/07/25(金) 10:18:31 ID:wPPB6Cor
両手ヲリとのタイマン3回あったけど3回とも勝った
生ヘル当てたら逃げ出したんで追いかけてとどめ刺した
相手がnoobだったからかなあ・・・
サンボル3持ち火皿
10685:2008/07/25(金) 11:31:13 ID:6uxdCwPR
みんな答えてくれてありがとう。
できるだけタイマンにならないように気をつけるようにするよ。

やむをえない時は、とりあえずヘルは打たないようにして
中級やらIBやらで頑張ってみる!
107名も無き冒険者:2008/07/25(金) 12:11:55 ID:4nX4H4x+
まあでも僻地クリとか掘ってたらタイマンみたいなシーンにはなるよね
主戦場と違って小数VS少数だと一人一人の役割が大きくなるから
PSの差で勝てるかどうかが決まる
108名も無き冒険者:2008/07/25(金) 12:44:59 ID:V8+U9mWa
大抵の両手はタイマンになると、グリグリ移動してくるからズレまくってやりにくい。
それでもタイマンになったら勝つけどな。
109名も無き冒険者:2008/07/25(金) 12:53:36 ID:BJ8c+EmE
偏差下手な皿相手にうっかり逆入力してルートもらったりすると死にたくなる。
110名も無き冒険者:2008/07/25(金) 12:58:51 ID:fd5wa1Og
それは単に読み負けただけではとフォロー(?)入れてみる
111名も無き冒険者:2008/07/25(金) 13:01:37 ID:HV8W/0Th
タイマンは相手が明らかに格下でもない限り割に合わないから逃げるなあ
112名も無き冒険者:2008/07/25(金) 13:06:06 ID:pQwYIqRS
タイマンで読み負けるも何も、両手側は皿が向く方向を見てれば中級やボルトは絶対に当たらない。
113名も無き冒険者:2008/07/25(金) 13:51:59 ID:pTXh87N0
ハイハイ^^
絶対絶対。
114名も無き冒険者:2008/07/25(金) 14:50:00 ID:ldTbT36j
両手は追いかける側だから向いた方わかれば絶対避けれるとかない
115名も無き冒険者:2008/07/25(金) 15:06:47 ID:4nX4H4x+
ヲリタイマンは相手の腕次第ってのもあるよな
ストスマの避け方知らなかった頃は乱戦でもヲリのストスマが怖かった

しかしタイマンで一番面白いのは皿VS皿だと思うんだがどうだろう?
あのガチっぷりは何度経験してもたまらん
116名も無き冒険者:2008/07/25(金) 15:25:28 ID:bnb4i/Tq
皿タイマンではPw回復周期を逃さないように打つことを意識するんだ
まぁ意識しすぎて眼がHPとかPwのとこに張り付いたままだと攻撃食らうんだよな
117名も無き冒険者:2008/07/25(金) 17:14:28 ID:Ba+hFs3b
タイマン状態で
ドラテ突撃してくる両手にどうやって対応するの?
118名も無き冒険者:2008/07/25(金) 17:18:01 ID:FHSixDfb
FEZ初めて1ヶ月程度で漸く火皿30になったから前線に行ったんだ
そしたら勝ち戦で10k、負け戦で6k程度しか出ない
デッドは何とか1〜3程度で済ませてるが(というか3デッドしたら裏方)、初めてならこんなもんなんかね
ここだと15k普通、上手くて20kとかよく見るけど
上手くなるためには何を意識して動けばいいんだろうか?
ちなみにスキルは火系全部とジャベ3
119名も無き冒険者:2008/07/25(金) 17:21:19 ID:EJ8zHWiH
偏差はともかく、硬直を見逃さないようにすればいいと思う。
120名も無き冒険者:2008/07/25(金) 17:54:44 ID:pKURlQZc
>>118
フルエンチャ・ハイリジェ
121名も無き冒険者:2008/07/25(金) 18:29:19 ID:f/l2OguB
>>118
フルエンチャ+ハイリジェは前提な。

硬直へのジャベ→ヘル

これが火皿の基本であり、最大の奥義でもある。

あとは敵味方の片手の位置、味方氷皿を意識すればいい。
122名も無き冒険者:2008/07/25(金) 19:32:02 ID:rPH1JesT
片手50 vs 片手50 ならどうなるんだろうな
123名も無き冒険者:2008/07/25(金) 19:43:20 ID:I/Kc0p18
流石に片手各50は未経験だけど
ヲリ各40↑の戦場はあったな
皿スカも多少混じってたけど
ガチの殴り合いで凄まじいカオスっぷりだったぞ
124名も無き冒険者:2008/07/25(金) 20:00:33 ID:zkeAhANp
レスthx
>>120
実はエンチャハイリジェでこのスコアなんだ…
ちなみにエンチャは攻・防・レスpwつけてる

>>119.121
やっぱ硬直狙いは重要なのかー
一応狙ってるけど反応が遅すぎて避けられまくりなんだよね
こればっかりは慣れになるのだろうか…
敵味方の職編成はあんまり見てなかったわ
やっぱり片手の傍にいるべき?
125名も無き冒険者:2008/07/25(金) 20:09:28 ID:3fGov++x
ヘル用のPowをしっかり温存しとくといいよ
Pow100のままでボケっとしてはいけないが自然回復一回でヘルがうてるライン以上にPowを消費しない。火の基本
ジャベ一発はずしても顔真っ赤にして連射してはいけない。Pow回復を待て
中級なんか外れるものとして最初は動いとけ、単なる余剰Powの消化だと思えばいい
ヘルさえ外さなければそれでいいんだ
126名も無き冒険者:2008/07/25(金) 22:31:30 ID:ccxHSjcb
Pwアップって意外とでかいな。空うちした後にすぐヘルが撃てるのマジでいいわ
127名も無き冒険者:2008/07/25(金) 23:00:55 ID:aYXKIkGI
>>122
片手50が勝つ(キリッ
128名も無き冒険者:2008/07/26(土) 00:17:21 ID:EJtALBYE
まったく矢が飛んでこなくて皿天国だな>>37
129名も無き冒険者:2008/07/26(土) 00:20:52 ID:7rr3BFg0
さっきちょうどヲリとタイマンになる場面があって
硬直にジャベ入れて


「ゆっくりしていってね!」


って言って仲間のところに戻ろうとしたら横からパニられた件について
130名も無き冒険者:2008/07/26(土) 00:21:43 ID:XYKJ3o08
>>129
m9(^Д^)プギャー
131名も無き冒険者:2008/07/26(土) 01:10:40 ID:HgPELKe0
>>127
片手同士の戦争なんだが…
132名も無き冒険者:2008/07/26(土) 01:15:14 ID:ozVY0ek5
>>131
だからだろw
133名も無き冒険者:2008/07/26(土) 01:17:03 ID:V9IF0QBv
まあハイブリ多いほうが勝つよな
134名も無き冒険者:2008/07/26(土) 03:47:13 ID:+nLFJdOd
うまいやつが多いほうが勝つに決まってんだろjk
135名も無き冒険者:2008/07/26(土) 03:48:20 ID:QdIZA8qT
片手50によるスタンプ合戦で壮絶な削り合いがしたい
136名も無き冒険者:2008/07/26(土) 05:11:08 ID:7rr3BFg0
レイン50VSレイン50でビクンビクンイライラ合戦したい
137名も無き冒険者:2008/07/26(土) 06:34:09 ID:7rr3BFg0
>>117
タイマンでドラテ特攻してくるヲリ自体エサだと思うんだが・・・
138名も無き冒険者:2008/07/26(土) 07:12:21 ID:UcRR4r1o
>>124
相手の行動の先を読んで、予想を外した時の対処も考えておくと、いつでも冷静でいられる。

最も簡単なところでは、バッシュされて生き残った敵はほぼ100%ステップするのでそれを拾う。
まぁこのステップ先を狙ってる奴も多いから被るけど。

あとはバッシュや氷に向かうだけじゃなくて、それに攻撃しようとする味方の硬直を狙う敵や
守ろうとする敵をまとめて当てる。

そして撃った後に自分がどうなるか、リスクの高い行動とそうでない行動が
わかるようになればデッドも減って前線滞在時間も増える。

オレは上手いと言われる人間たちほど超反応や反射が優れてるわけではないので
基本、この手のあらかじめ色々なパターンを想定することで反応を速くしてる。
139名も無き冒険者:2008/07/26(土) 10:03:01 ID:lOZGsrwa
パニスカ 50 VS パニスカ 50
オベ建てなし

これなら燃える!
140名も無き冒険者:2008/07/26(土) 11:14:54 ID:BZsYFpVO
皿初心者の質問で申し訳ないですけど

中級当てるの練習しているとだんだんカレスよりボルト+ジャベやランスの方が
なんか感覚的なんですけど効率が良い?みたいな気がするんですよね。
スコア的な意味ではなくて戦場で相手に与えるプレッシャーというか
前線を維持してるor押してるみたいな気がするんですが
みなさんはいつもどう使い分けたりしてますか?
141名も無き冒険者:2008/07/26(土) 11:25:39 ID:GSnljwui
相手をまとめて行動不能にするってのは効果がでっかいよ。
短時間とはいえ相手の戦力が大きく低下するわけだし。
まぁ、弓が飛んできて綺麗に即解凍してくれるわけだが。
142名も無き冒険者:2008/07/26(土) 11:38:42 ID:+/JYfHYe
>>140
凍結スタンした敵の後方にカレスを置いたり
凍結スタンした味方を追い越すようにカレス投げたり
地形やらを利用して死角から空中タゲでカレス撃ったり
あーなんかもーめんどくせぇって時にカレス撒いたりしてる

ジャッジや詠唱妨害狙いの弓と被って即割れもあるけど、あんま気にしない
143名も無き冒険者:2008/07/26(土) 13:36:07 ID:f+hLVS/u
1 スキル修正でカレス使いにくくなった
2 ジャベ多用するようになった
3 あれなんかこれおかしくね?
4 もう火でいいじゃん壷割ろ
144名も無き冒険者:2008/07/26(土) 15:41:11 ID:PjbBF7OL
カレス弱体直後は氷皿ぜんぜんいなかったけど
今はだいぶましになった思う
145名も無き冒険者:2008/07/26(土) 18:04:23 ID:wr9vy3Nl
昨日久々にカレスを良く使う氷皿に会った
修正前と比べると相当見劣りするがそれでもカレス一発で1〜2体は氷像作ってた
弱くなったと言ってもやっぱそれなりには使えるんだなーと思った片手の夏
146名も無き冒険者:2008/07/26(土) 18:59:16 ID:W90X+gC2
ちょっと前に初心者で火皿やってるけどスコア出ないって相談に着たけど何か分かってきた
20k越えもちょこちょこ出来るようになってきたしレイポされる戦場でも12k以上は出せる。
お前らマジthx 始めて与ダメランク1位取れたよ
147名も無き冒険者:2008/07/26(土) 19:02:40 ID:/asG4dbu
カレスは踏みこんで使う必要があるからリスキーだわ
撤退カレスなんて相手次第で相打ちジャベやサンボル貰って死亡フラグが立っちまうw
148名も無き冒険者:2008/07/26(土) 19:08:55 ID:Dl/bC3Go
カレスで相打ちジャベって・・・
どんだけ無駄に近づいてるんだ?
149名も無き冒険者:2008/07/26(土) 19:15:03 ID:XPbJu6F4
カレスはあまり遠いと全然当たらん。
でも撤退カレスは置いておく感じでいいな、サンボル怖いけど。
150名も無き冒険者:2008/07/26(土) 19:24:25 ID:tEoO2sMw
>>148
縦ステップでカレスの中くぐって行けるよ
151名も無き冒険者:2008/07/26(土) 19:38:57 ID:Dl/bC3Go
それのどこが相打ちなんだ
152名も無き冒険者:2008/07/26(土) 20:08:15 ID:hcBraNxI
味方のほとんど全員がガン逃げで誰も遅滞戦闘を行っていない状態、かつ横幅のある戦場だと、
撤退カレスの硬直にジャベやサンボルが飛んでくることは普通にあるぞ。
そういうときの撤退カレスは別に当たらなくてもいい、くらいの気持ちで引きつけずに撃つべきだな。
153名も無き冒険者:2008/07/26(土) 21:05:19 ID:0vbQMFYZ
ランス型氷皿は
詠唱2+ライト3
詠唱3+ライト2
どっちがいいのかな?
154名も無き冒険者:2008/07/26(土) 21:11:38 ID:XYKJ3o08
詠唱はどの皿でも3がいいと思うぞ
pow回復1増加は意外とでかい
155名も無き冒険者:2008/07/26(土) 21:13:59 ID:hcBraNxI
>>153
お好みで。
個人的には詠唱切ってまでライト3にするくらいならスピア型にした方が良いと思うが。
詠唱3はPw回復増量の他に、硬直が1秒減るのが地味に便利。
156名も無き冒険者:2008/07/26(土) 21:14:11 ID:yHwerOI9
俺も詠唱3をお勧め
ライトは2でも変わらん
ライトを牽制とか言っちゃう勘違い皿なら別だけどなw
157名も無き冒険者:2008/07/26(土) 21:14:23 ID:gGG36A0R
>>153
壺使ってスキル振りなおすなら
以前の型でライトの使用頻度多いならライト3
少ないなら詠唱3でいいんじゃね

そうじゃなく、主要スキル取って今から手に入るスキルポイント
どう使おうってなら、詠唱3ライト2で良いと思うよ
158名も無き冒険者:2008/07/26(土) 21:59:09 ID:0vbQMFYZ
みんなありがとう!
詠唱3に決めた
159名も無き冒険者:2008/07/26(土) 23:22:47 ID:UO4jVcBY
ライトは牽制じゃなくて迎撃だからな。
牽制はジャベやアイス、ランスのような弾道の見えるものでするものだ
160名も無き冒険者:2008/07/26(土) 23:58:32 ID:XYKJ3o08
ジャベやランスを牽制に使うとかpowの無駄遣いなんだが…
161名も無き冒険者:2008/07/27(日) 00:59:15 ID:DoEFZG/8
私ならそのまま当てておくわ。
162名も無き冒険者:2008/07/27(日) 01:02:21 ID:0rBioYDX
ハイド以外への牽制って必要?
163名も無き冒険者:2008/07/27(日) 01:18:17 ID:zAla7bPW
牽制狙うぐらいなら最初から当てに行くなあ
まあ前に出てるヲリとかいるなら当たればラッキー程度で適当にIB打つことはある
164名も無き冒険者:2008/07/27(日) 01:42:57 ID:MFjJ8CAo
漢は黙ってハイドにヘルファイア
165名も無き冒険者:2008/07/27(日) 06:22:29 ID:fhV2s1oW
よけられて涙目なるんですね。わかります
166名も無き冒険者:2008/07/27(日) 07:12:09 ID:pXtmUC9C
中級で牽制がPowの無駄とか、自分のやることしか考えてないんだな。

普通なら当たる位置にもちろん撃つよ。
だが偏差ってのはそれでも当てれる可能性は50%
上でも書いたが、相手の行動を先読みして、予想を外しても対処できるようにする。
この場合、当たればおk。外れてもそっちの方への移動が止まるのでおk、
さらには、その移動を躊躇させることによって、味方の他の偏差が当たるかもしれない、て感じ。

これは食らいたくない攻撃でないと意味がない。
だから、ジャベ、アイス、ランスを牽制に使う。

攻撃当てるだけなら、当たる時に撃ってりゃいいんだから底が浅いゲームでしかない。
奥の深いことができるのが皿の醍醐味だぜ。
167名も無き冒険者:2008/07/27(日) 08:39:43 ID:zHbk94Vv
>>164
氷にヘルうったらサーチすらしてなかったのに
ついでハイド短スカが2匹炎上して出てきて吹いたことならある
168名も無き冒険者:2008/07/27(日) 09:02:32 ID:0rBioYDX
中級100%当たるのが究極だと思ってます
169名も無き冒険者:2008/07/27(日) 10:15:16 ID:GwMM73h+
>>167
それでハイド短スカ死亡ってこともあったな。
あの時は思わず笑ってしまった。
170名も無き冒険者:2008/07/27(日) 10:17:00 ID:jJVDQC1p
中級なんて3割も当たらんよな。
3回打って1回当たったらむしろ強すぎると感じるくらい
171名も無き冒険者:2008/07/27(日) 10:25:41 ID:4LlY2hf4
中級が100%って硬直以外狙わないって事だろう
それじゃ話にならん
172名も無き冒険者:2008/07/27(日) 10:35:06 ID:u+7Z1v2z
100%入れられるなら硬直狙い専門も充分アリだと思うが。
173名も無き冒険者:2008/07/27(日) 10:55:23 ID:4LlY2hf4
いや、硬直に100%って当たり前だから
相手が動けない時に打って外してどうすんだよw

普通は硬直+偏差を打つから100%にはならない
174名も無き冒険者:2008/07/27(日) 11:15:21 ID:u+7Z1v2z
>>173
偏差狙いすぎで硬直拾える状況でPw切れ起こしたりしたことないか?
そうなるくらいならまだ偏差はきっぱり捨てた方が良いだろって話だ。
硬直拾る状況に持ってければ100%当たるのは当たり前。
175名も無き冒険者:2008/07/27(日) 11:16:03 ID:pW4Mh5Zn
>>172
スキル硬直には基本100%だなぁ。
ステップ硬直もステップするのを待てば100%だな。

じゃぁなんで偏差撃ちする必要あるんだよ? という初心者の方に
なぜなら、どちらも待ちだから。
偏差撃ちは先制や牽制、相手の移動の制限等、自分がスキル硬直を曝しても
得られる効果が大きいことがあるから。
176名も無き冒険者:2008/07/27(日) 11:21:46 ID:4LlY2hf4
>>174
それ単なる揚げ足取りだよ
pow管理できないのが悪いんであって偏差が悪いわけじゃないし
177名も無き冒険者:2008/07/27(日) 11:26:07 ID:o8m4c6GV
中級100%とかBBS補正すぎるwwwww
何人100%がここにいんだよwwwwwwwwww
178名も無き冒険者:2008/07/27(日) 11:33:31 ID:zG/2LdHm
心配すなw誰も100%なんて信じてないからw
179名も無き冒険者:2008/07/27(日) 11:34:10 ID:pW4Mh5Zn
>>177
スキルが出るの見てから撃つから、硬直100%が補正にしか聞こえないんだよ。
撃つ前から狙って発動ディレイ中、もしくはドラテとかなら先置きして撃つんだよ。
撃たれてから反応して当てようとするから当たらないわけ。
そもそも行き当たりばったりの対処戦法なんかで前線いるなよ。
180名も無き冒険者:2008/07/27(日) 11:34:17 ID:u+7Z1v2z
>>176
揚げ足取りっぽかったならすまんかった。
ちゃんとPw管理ができるなら偏差もしっかり撃ってくのが理想ではあるな。
自分はまだまだそのへんが甘いから、近いうちに硬直が拾えそうなら偏差狙える状況でもスルーすることが多いんだ。
常に硬直狙い専門ってわけではないが、前線の他のメンバー次第ではそれに近い動きをすることもある。
181名も無き冒険者:2008/07/27(日) 13:25:53 ID:o8m4c6GV
>>179
動画動画!!
あたった!と思ってもあたらない事は貴方には1回もないんですね^^;
182名も無き冒険者:2008/07/27(日) 13:48:07 ID:Dc7LcwvD
偏差はズレによるゴースト吸収がなきゃ相当当てられるけど、
ジャベとかの貫通ないやつは吸収されること多いんだよな。
183名も無き冒険者:2008/07/27(日) 14:04:18 ID:pW4Mh5Zn
>>181
ラグア相手はしょうがないだろ。
ついでに、スキル硬直なんて誰もが狙うんだから被ることもあるし、
それを全て自分の攻撃が当たらなきゃ100%じゃない! と
ガキみたいなこと言うなら勝手に言ってろ。

重要なのは別に100%とかいう数字じゃねーし。
184名も無き冒険者:2008/07/27(日) 15:51:16 ID:zQDOD/Bi
スキル硬直>>>>>>>ステップ硬直だなあ優先度は

ステップ後ショートダッシュするやつが多すぎる
185名も無き冒険者:2008/07/27(日) 17:19:22 ID:IULMhQp+
>>183
100%と99%の違いは大きいので、数字は重要
命中率99%で外して、回避率99%でヒットが稀によくあるスパロボあたりやるとよく解る
186名も無き冒険者:2008/07/27(日) 17:22:54 ID:o8m4c6GV
>>183
中級100%いってんのはあんたやろw
ラグアとか被りも含めてだからBBS補正って言ったんだよ
187名も無き冒険者:2008/07/27(日) 17:31:05 ID:TIlQNzqs
結局動画はうpしないの?
188名も無き冒険者:2008/07/27(日) 17:58:33 ID:m7L9j8zC
無理言うな
189名も無き冒険者:2008/07/27(日) 17:58:55 ID:IULMhQp+
ヘビスマ硬直に1発入れて、あと全部偏差狙えば硬直に中級100%(キリッ
190名も無き冒険者:2008/07/27(日) 18:18:11 ID:F5Hm0p9b
俺くらいのレベルになると凍って動けない硬直中に100%あてれる
191名も無き冒険者:2008/07/27(日) 18:23:55 ID:TIlQNzqs
俺くらいのレベルのnoobだと氷像にすら100%は当てられない。
192名も無き冒険者:2008/07/27(日) 18:35:45 ID:7YXZ9C3q
俺建築物へのジャッジで全弾はずしたことないぜ。
累計建築ダメージはもうとんでもないことになってるはず。
193名も無き冒険者:2008/07/27(日) 20:04:42 ID:RqlkBXzX
100%とかじゃないとかどうでもいいだろ。。
要は有効かどうか、が問題なわけで。
194名も無き冒険者:2008/07/27(日) 20:19:13 ID:TIlQNzqs
100%に近ければ近いほど有効なんじゃね?
195名も無き冒険者:2008/07/27(日) 21:14:53 ID:0rBioYDX
なんか帰ってきたら俺のレスで荒れてた
偏差も合わせて、取れる硬直も逃さない
そして限りなく100%に近づけるのが目標って事で
牽制って言う取り合えず撃つ見たいなのはどうかなって事を言いたかった
実際100%なんて無理だろうから牽制って言い方になっちゃうんだろうけど、ちょっと気構えが違うかなって思っただけ
196名も無き冒険者:2008/07/27(日) 21:38:20 ID:CLmFNJxh
だからって安易に100%とか出すんじゃないよ
197名も無き冒険者:2008/07/27(日) 21:52:23 ID:7YXZ9C3q
戸愚呂さんでさえ80%で大分引っ張ったもんな。
198名も無き冒険者:2008/07/27(日) 21:53:01 ID:4LlY2hf4
100%の上に100%中の100%があるというオチですか?
199名も無き冒険者:2008/07/27(日) 22:10:53 ID:FY3kLnso
スキルスロットに入ってるのはジャベ、ランス、ヘルの3つだけ。
使うスキルが多いと焦って逆にうまく動けなくなると俺は思うんだ。
200名も無き冒険者:2008/07/27(日) 22:12:05 ID:FY3kLnso
↑書き忘れたがもちろん詠唱もいってるぞ。
201名も無き冒険者:2008/07/27(日) 22:22:16 ID:CLmFNJxh
↑お前は書き込みエンター押す前に読み直す癖をつけろw
202名も無き冒険者:2008/07/27(日) 22:29:26 ID:o8m4c6GV
>>197
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやぁ、懐かしいもんだしてくるわなw
203名も無き冒険者:2008/07/27(日) 23:24:38 ID:0rBioYDX
>>199
確かに最初全然使い分けれなかったわ
でも慣れてきたらそれはない、火氷だったらファイア以外全部使ってる
204名も無き冒険者:2008/07/27(日) 23:32:24 ID:u+7Z1v2z
アイスボルトないと凍結耐性持った両手からストスマ貰った時点で詰むからな。
スパークあたりは封印してもあんまり問題なさそうだが。
205名も無き冒険者:2008/07/27(日) 23:48:06 ID:j/YIqgcp
ドーナツマップのドーナツのリングの上で戦う時で
相手の弓や雷の弾幕が激しい時ってほとんど何もできなくなってしまうんだけど
どうすればいいですか?
当方ジャベヘル火皿です
206名も無き冒険者:2008/07/27(日) 23:52:43 ID:pW4Mh5Zn
>>205
外周に誘う
207名も無き冒険者:2008/07/28(月) 00:14:20 ID:3JjFjeJe
>>205
ドーナツMAPに行くときは雷皿♂にスキルチェンジするか
弓スカに転職する。
208名も無き冒険者:2008/07/28(月) 00:49:03 ID:fH5sMAio
>>206
なんかこのごろ外周が戦場になるのが少ないんだよね・・・鯖にもよるのかな

>>207
転職ッスか。火皿のままなんとかする方法はやっぱりない?
209名も無き冒険者:2008/07/28(月) 00:57:35 ID:m8yyiF31
トゥルー粘着とかなら打つ手が正直あんまりないがレインとジャッジはステップでかなり避けられるしコケてもおk
弾幕合戦に近い状況になっても戦えるぜ。ドーナツ型は結構左右に広いから手が出ないこともないし
実際スコアソートすりゃそういう戦場でも火でスコア出してる連中はそこそこいるはずだぞ
210名も無き冒険者:2008/07/28(月) 01:46:26 ID:sm8K775a
弾幕合戦ならスパーク使えばジャッジに押し勝てるっしょ
211名も無き冒険者:2008/07/28(月) 02:41:37 ID:fH5sMAio
>>209>>210
thx




 ド ー ナ ツ は じ ま っ た な 


212名も無き冒険者:2008/07/28(月) 02:42:45 ID:fH5sMAio
これでドーナツでもかつる・・・
213名も無き冒険者:2008/07/28(月) 11:04:16 ID:eMADjNLO
久しぶりにINで皿のスキルみてみたらこんなかんじだった。
ttp://feskill.omiki.com/FE_sor.html?1I0LLI6
俺の皿はどこを目指してたんだ。これはもう壷は免れないよな・・・?
214名も無き冒険者:2008/07/28(月) 11:35:19 ID:KQGBC/e7
>>213
ウェイブよりジャベのが便利ではあるだろうが、
そこからウェイブ3にすりゃそれでいいんじゃね?

他人が作った凍結とかスタン援護にヘル!
ってとこを狙って寄って来た両手に捕まっても仕切りなおせるようになるぞ
215名も無き冒険者:2008/07/28(月) 11:37:18 ID:ymdzIVvm
最近はウェイブ持ち少ないから需要無くは無いかも知れんが・・・
まー、次の壷もらえるイベントまでは続けてもいいんじゃ無いか?
どうせ30じゃ大して使えないし
216名も無き冒険者:2008/07/28(月) 11:40:36 ID:eMADjNLO
なるほど。とりあえずこのままウェイブ3にしてみて様子をみることにする。
217名も無き冒険者:2008/07/28(月) 11:53:19 ID:bnQpOp0W
>>213
http://feskill.omiki.com/FE_sor.html?1I6LLJ6
私は火皿。テクニカルな火皿なの。
わかる? 単純作業じゃないわけ。
218名も無き冒険者:2008/07/28(月) 12:11:45 ID:fFZgi9Vc
ttp://feskill.omiki.com/FE_sor.html?100LJLJ
どう考えてもこれが最強のスキル構成だろ
これで勝つる(`・ω・´)
219名も無き冒険者:2008/07/28(月) 13:17:17 ID:ayD0/Vld
220名も無き冒険者:2008/07/28(月) 13:26:54 ID:ymdzIVvm
レベル1のウェイブなんて
こかした敵のすぐ近くで待機してるアホにしか当たらないよ
221名も無き冒険者:2008/07/28(月) 13:28:51 ID:JBuWxBiH
>>219
スマよりも射程短いかもってウェイブに価値を感じるならあり
222名も無き冒険者:2008/07/28(月) 13:40:32 ID:jZ031+nH
火皿ならrootしたらおとなしく死ぬか、それが嫌なら火雷でLv1サンボルだな
223名も無き冒険者:2008/07/28(月) 13:46:56 ID:Kq+AUWOb
ウェイブの真価は攻撃でも自衛でも無いんだよ。
前線崩壊でただ一人取り残されて囲まれ、絶対に助からないと悟った所からが勝負。
群がってくるキル目当てのハイエナに特攻してコケウェイブ連発で嫌がらせするためにある。
224名も無き冒険者:2008/07/28(月) 15:09:55 ID:16417ABc
俺はデスパの様な細道や階段大目のMAPで
通りすがりの敵ナイトにあてるのにつかうぜ

高台から突き落とすとうめえ
225名も無き冒険者:2008/07/28(月) 15:44:23 ID:lG6RzOqj
誰も詠唱2にはつっこまないのな
226名も無き冒険者:2008/07/28(月) 15:46:24 ID:QP858qwK
詠唱2は普通にあるだろう
ヘル3 ジャベ3 ライト3 で取ると詠唱は2にするしかないし
ライト2と3では威力20に加えて射程も違う
227名も無き冒険者:2008/07/28(月) 15:52:55 ID:QKAq6gXj
ライトとか2でいいよ
どうせ建築にしか使わないし
228名も無き冒険者:2008/07/28(月) 16:13:21 ID:tLgGFVYr
別に詠唱3とか要らないと思う俺はnoobで良いのか?
229名も無き冒険者:2008/07/28(月) 16:22:12 ID:eUJ6NB8O
ウェイブはとりあえず見せとけばヲリ避けになる
230名も無き冒険者:2008/07/28(月) 17:57:33 ID:zZfpCmIJ
>>228
課金Pwリジェ使わないならそれでも構わん
フルエンチャしない時点で2軍扱いだし
231名も無き冒険者:2008/07/28(月) 18:07:47 ID:tLgGFVYr
>>230
いや普通にフルエンチャするけど・・・
つか詠唱3のPOW1の為に2ポイント振るぐらいなら他振るわって話ですよ。
詠唱3じゃないとダメなの?しぬの?
232名も無き冒険者:2008/07/28(月) 18:15:25 ID:kb4c1/El
詠唱3じゃないとしぬの。
というものの、俺も詠唱3orライト3で悩んでる。
ライト3にすると1ポイントあまるからなんかもったいないような・・・
ランス→ライトのコンボなら2でもいいし・・・
233名も無き冒険者:2008/07/28(月) 18:20:14 ID:bnQpOp0W
課金Pwリジェで3が出れば

ヘル>3回回復>ヘル
ジャベ>回復>ヘル>回復>ジャベ
とかが間に合うようになる、3が出ればな。
234名も無き冒険者:2008/07/28(月) 18:21:21 ID:Kq+AUWOb
どっちでも大して変わらん。
235名も無き冒険者:2008/07/28(月) 18:22:55 ID:GJzcx4J2
スキルふりに結論なんてでねえよな
好きにしとけばいいじゃん…何度話しても同じことだ
236名も無き冒険者:2008/07/28(月) 18:51:25 ID:cFtQ4ufN
>>231は詠唱LV2にして何をLV3にするんだ?
単純計算で言えばPw回復量が1増えれば1分で20多く回復する
30分戦争すれば600の差が出るわけだ
ライトなら33発撃てることになる
実際はPw100の状態でウロウロすることもあるからこんな差は出ないがなw
しかしこのPw差を埋められるだけの威力が後半に取得するスキルにあるとは思えん
237名も無き冒険者:2008/07/28(月) 19:01:21 ID:UOEQ13HB
それもあるが詠唱長いのが嫌
238名も無き冒険者:2008/07/28(月) 19:04:29 ID:U4X0eKRO
詠唱3は必須。

ライトLv2とLv3の違いは、ダメ20(実質は10程度)とキャラ1体分の射程のみ。
たしかに10戦に1回くらいは「ライトLv3だったらキルとれたのに・・・」ということがあるけど、
そんなレアケースよりも、確実に毎回恩恵があるPow+1のほうが断然良い。

ちなみに、ライトは牽制だからLv3にする(キリッ
とか言うゴミ皿は論外。
239名も無き冒険者:2008/07/28(月) 19:06:10 ID:eMADjNLO
つまり俺は壷決定
240名も無き冒険者:2008/07/28(月) 19:08:16 ID:GJzcx4J2
壷くらいシャンテから2Ringで巻き上げてくればいいさ
241名も無き冒険者:2008/07/29(火) 00:33:17 ID:a9HXQ3Pj
ライト3の有用性とかを声高に主張するヤツは
大概テクニカルぶったヘタレだしな

そんなにライト3使いたいなら雷やればいいだけのこと
242名も無き冒険者:2008/07/29(火) 00:44:45 ID:XHjFmeHr
火力のヘル
範囲・射程と弾幕のスパーク
繋ぎのランス
足止めのジャベ・アイスボルト

後はとどめと段差用のライトさえあれば火サラはより完璧になるのにぃぃ
243名も無き冒険者:2008/07/29(火) 00:44:57 ID:Je3p3RRT
ライトはいらないがサンボル3はいるぜ
244名も無き冒険者:2008/07/29(火) 00:51:42 ID:oxGdmKa+
火力のヘル
範囲最強、押せ押せの時餌を作れるサンボル
弾幕のスパーク
繋ぎのランス
足止めのアイスボルト
245名も無き冒険者:2008/07/29(火) 01:17:58 ID:XHjFmeHr
ファイアを何とかして欲しい
246名も無き冒険者:2008/07/29(火) 01:45:34 ID:f8pU/uqA
ファイアのSP全部3とかにしろということだな
247名も無き冒険者:2008/07/29(火) 03:01:58 ID:sy6gYG8f
ファイアの射程を延長しました
ファイアに貫通の特性を持たせました
ファイアのサイズをジャイぐらいにしてみました
248名も無き冒険者:2008/07/29(火) 03:09:38 ID:Hct0lqp1
威力も当たり判定も今のままでいいから三行目だけやってくれれば俺はファイアを使うことを躊躇しない
249名も無き冒険者:2008/07/29(火) 03:25:21 ID:Uk/FWcWH
威力はちょっと上げるくらいでいいから射程と範囲がスパーク並でDOTダメがヘルくらいあるファイアを使いたい
250名も無き冒険者:2008/07/29(火) 03:41:09 ID:CRB69+In
むしろダメは更にカスにして
DOTをヘル並みにしてくれたらいいと思う
251名も無き冒険者:2008/07/29(火) 04:55:04 ID:HAJZWElu
ジャイサイズwww
252名も無き冒険者:2008/07/29(火) 08:16:07 ID:CjbruDEZ
そういや完全な劣化魔法ってファイアくらいだよな
アイスボルトとライトは普通に使えるし
253名も無き冒険者:2008/07/29(火) 08:24:43 ID:w9Pg1kKN
召喚大戦争のときはジャイにファイア連打してた
254名も無き冒険者:2008/07/29(火) 08:33:20 ID:9PC+jv9B
夏だね〜
255名も無き冒険者:2008/07/29(火) 09:22:55 ID:K2zUII1v
ファイアに対召喚・対ヲリに強制仰け反りでもつければ面白いんだが
256名も無き冒険者:2008/07/29(火) 09:27:51 ID:qotl4+T6
ファイアを強化するなら
火の特徴はDoTだし、今の性能のままでDoT回数を二回ほど増やせばいいんじゃね?
257名も無き冒険者:2008/07/29(火) 09:44:55 ID:8wRgNpdy
レンジ短くしてかわりに前方90度をカバーとかでいいよ。
直線軌道のスキルばっかでつまらん
258名も無き冒険者:2008/07/29(火) 12:28:08 ID:9DeAoS4P
詠唱2ライト3と詠唱3ライト2どっちの方がいいのか考えてみた。
30分位戦争すると仮定してPwの回復回数は600回とする。
詠唱2だと16×600+最初の100で9700のPwを使える。
詠唱3だと17×600+最初の100で10300のPwを使える。
ライトニングだけ使うとすると詠唱2だと538発、詠唱3だと572発打てる。
仮に耐性208の片手に当てるとすると、FEZダメージ計算によると
ライトニング2で平均73、ライトニング3で平均84のダメージが出る。
全て命中させたとすると総ダメージは
詠唱2ライトニング3だと84×538で45192
詠唱3ライトニング2だと73×572で41756
計算が間違ってなければライトニングだけ使う分には
詠唱2でライトニング3の方がいいな。ダメージでかいし射程も長い。
まあ火皿でライトニングしか使わないっていう前提があれなんだけど。
259名も無き冒険者:2008/07/29(火) 12:28:46 ID:w9Pg1kKN
よむきしない
260名も無き冒険者:2008/07/29(火) 12:33:32 ID:K2zUII1v
火皿でライト縛りとかするなら、詠唱3ライト3雷中級とって、氷切りにするしな
261名も無き冒険者:2008/07/29(火) 12:34:54 ID:Ebk40Lli
>>258
自分で言ってるけどライトニングだけで計算とか
お前の考え方はおかしい。
262名も無き冒険者:2008/07/29(火) 12:36:59 ID:zJTbNFVE
長くてだるい
263名も無き冒険者:2008/07/29(火) 12:38:31 ID:fWdI/DAW
>>258
キミよくバカって言われない?
264名も無き冒険者:2008/07/29(火) 12:38:42 ID:CjbruDEZ
単純に詠唱遅いのが嫌だからって理由は俺だけか?
265名も無き冒険者:2008/07/29(火) 12:42:28 ID:sJR76zP5
どっちも大して変わらん
ライト3だとキル取りやすいよ
266名も無き冒険者:2008/07/29(火) 12:47:40 ID:fWdI/DAW
>>241
その通りだよな。
火皿なんて前に出てヘル当ててナンボなのに、
後方でライト当てて、俺当てるの上手いテクニカルだな、と勘違いしてるゴミ皿。
そんなことやるなら雷皿でジャッジ撃ってたほうがまし。

上手い皿はミンナ前に出て大魔法狙いつつ、硬直にジャベとったり、ライトでキルとったりしてる。
267名も無き冒険者:2008/07/29(火) 12:51:09 ID:9OrV461/
弓やってたときはPW回復のタイミング考えながら撃ってたが
サラだとやらなくなった
PW回復のタイミング考えながら攻撃しないならPW回復+とか意味ない
サラでいちいちそんなことできんだろ
あぁおすわりジャッジならできるか
268名も無き冒険者:2008/07/29(火) 13:00:45 ID:7djGqZXR
火であることの意義を考えれば、それはライトにはない
ライト2でできないことは味方に任せればいいし
魔法を撃つ回数も増える=火としての魔法を撃つ回数が増える
ってことで火として考えれば詠唱3で確定

それとは別に必死になって詠唱3の有効性を主張する奴の精神状態は謎
269名も無き冒険者:2008/07/29(火) 13:34:07 ID:T5r7Y5B+
詠唱のPw1の為に3にしてる人ってさ、
Pwリジェエンチャ3が出るまでやってたりするの?
3必須と言ってるのにレスPwリジェで1でも良いやとかなら
所詮誤差範囲なんじゃねと思うんだが。
270名も無き冒険者:2008/07/29(火) 13:42:15 ID:s5WSt8eO
詠唱はどの皿でも3でいいと思うけどな
理由は散々いわれてるように後半で取るスキルで詠唱3以上に価値のあるスキルがないから
271名も無き冒険者:2008/07/29(火) 13:48:02 ID:CjbruDEZ
>>269
何もわかってないな
例えば詠唱2にする事でヘル強化できたりするならみんなそうするよ
だけど、ライトの2と3の違いと比べると詠唱の方がいいなってだけの話
ライトは火皿にとってメイン魔法にはならないからな
272名も無き冒険者:2008/07/29(火) 13:49:52 ID:I65ak2Pr
みんな火皿にはヘルとジャベしか期待してないよなあ
273名も無き冒険者:2008/07/29(火) 13:55:51 ID:F+djATj0
>>269
5スロ武器6本にまず攻性エンチャして、12以上引いたらPwリジェ
6本もあれば大抵は攻性+Pwリジェのダブル武道エンチャはできる

エンチャ失敗したら目標戦なら召喚。そうでないなら僻地で遊ぶ

武器の数を増やせば増やすほど成功率は上がるけど、そうなると今度は
アイボ焼きを数持てなくなるんである程度の妥協は必要だな
274名も無き冒険者:2008/07/29(火) 13:58:36 ID:T5r7Y5B+
>>271
頼むから前提条件見てくれ・・・
Pw1の為に詠唱とってる人って先に断ってるだろw
↑の方でPw1の回復量増えればーとか言ってる人居るから聞いてみただけだ。
実際PwリジェPwエンチャで回復量の優位性も変わってくるんだから
Pw1の為に詠唱取るの?って聞きたいだけ。
275名も無き冒険者:2008/07/29(火) 14:06:56 ID:w9Pg1kKN
詠唱2だと詠唱かける時間長くてイヤ
前線でかけなおすとき詠唱2と3じゃ下がる距離が全然違う
276名も無き冒険者:2008/07/29(火) 14:07:39 ID:f8pU/uqA
詠唱長いのが嫌だからってのは華麗にスルーされるな
277名も無き冒険者:2008/07/29(火) 14:11:07 ID:F+djATj0
スルーされてるけどそれが8割の理由だろうw
278名も無き冒険者:2008/07/29(火) 14:17:14 ID:T5r7Y5B+
スルーっつーか俺が詠唱3にしてる理由はそれだから異論が無いだけですw
279名も無き冒険者:2008/07/29(火) 14:32:57 ID:fWdI/DAW
>>265
よくキル取りやすいとか言うけど、
ライト2でキル取れなくて、ライト3だとキル取れる状況は稀。

火皿のライトは、ヘルなんかで削って本当にちょっぴり残ったものに止めを刺すためのもの。
なのに3じゃないとキル取れないからと、本来必要なもの削るのは本末転倒。
280名も無き冒険者:2008/07/29(火) 14:43:54 ID:BF9oPiqO
俺の火皿はライト3、詠唱2だな。
ライトで「殺った!」と思った時に微妙に倒せてないと腹が立つからな。
詠唱は2でもイラつく事は無いから2でいい。
こんなん好みの問題だろw
281名も無き冒険者:2008/07/29(火) 14:53:00 ID:7djGqZXR
詠唱3に慣れてから2にするとあの詠唱時間がやたら長く感じるんだよな
ぶっちゃけ、俺は回復の+1分はどうでもいい
ただ、詠唱3で回復+3が出るとかなり幸せではあるw
282名も無き冒険者:2008/07/29(火) 15:21:36 ID:BrXalD/A
2行目と3行目矛盾しすぎだろwwww
283名も無き冒険者:2008/07/29(火) 15:23:17 ID:T5r7Y5B+
>>282
Pw回復なんて所詮そんな程度って事だろうw
284名も無き冒険者:2008/07/29(火) 16:42:21 ID:0G+AcN5I
1回試してみればいいんじゃねぇ?
詠唱3にしてPow回復2+PowMAX3でも一応大体同じ状況にはなる
3回回復で打てる大魔法の回転率は圧巻だよ
285名も無き冒険者:2008/07/29(火) 16:59:03 ID:Ebk40Lli
エンチャがPow+2だったとしても
ライトが一回回復で打てるんだしな。
まあ回転率はかなり変わる。
一回詠唱3に慣れると戻れなくなる人がいるのも分かる。
286名も無き冒険者:2008/07/29(火) 17:00:21 ID:BF9oPiqO
はいはい^^
圧巻()笑
287名も無き冒険者:2008/07/29(火) 17:03:42 ID:h3QhU6kI
詠唱3+回復+3でパワポ飲みつつお座りジャッジ
これが最高
288名も無き冒険者:2008/07/29(火) 17:44:43 ID:IdPkzINf
それで楽に高スコア出るんだから最低だな
289名も無き冒険者:2008/07/29(火) 18:24:06 ID:nQePlXcW
弓スカも楽にスコアですぎ、20kとか軽く出る
火皿メインだけど調子よくて15kなんだが・・・
290名も無き冒険者:2008/07/29(火) 18:32:15 ID:RwX1KdW7
スコアの話はやめとけ
まだいたちごっこを続けるのか?
291名も無き冒険者:2008/07/29(火) 18:34:18 ID:gSviJpwx
レインスカと同じ位置でジャッジジャッジ出来る雷がスコア最強
292名も無き冒険者:2008/07/29(火) 18:37:27 ID:s5WSt8eO
雷皿がスコア出易いのは同意だが火皿ぐらい前出ないとスコアでないぞ
293名も無き冒険者:2008/07/29(火) 18:39:54 ID:mqZtLt4B
いかに弓スカの攻撃を受けないか、攻撃をつぶされないかって事につきるのかな?
私自身が普段から11k〜17kくらいしかだせないのだが
昨日たまたま、まともなスコアを出せた敵弓スカが一人しかいない戦場に入れた結果
パワポ一個もつかわんでスコアが26k
自分の事ながら吹いたぜ
294名も無き冒険者:2008/07/29(火) 18:42:55 ID:ja/+KgDF
状況的に不利な時の立ち回りについて。
自分は氷皿なので時々しんがりに残ってカレスぶっ放しながら
逃げるのですが、結構な確率で捕まってしまいます。
上手く逃げおおせてしかも進軍を遅らせたいんだけどそういう場合は
ピアに頼ったほうがいいのかな?
295名も無き冒険者:2008/07/29(火) 18:58:00 ID:M8VWcfL5
初心者だったら詠唱3を取れ!どうせミスって戦場のど真ん中で詠唱とかしてしまうだろう
中級者になったら詠唱3を取れ!硬直やステップに中級魔法を数多く打って練習だ
上級者になったら詠唱3を取れ!よりスコアをばんばん出して自軍に貢献しろ!

   _▲_   
   ( 'A`)  <…俺のようにはなるなよ
296名も無き冒険者:2008/07/29(火) 19:10:51 ID:U4+Yafe1
詠唱3、通常、ヘル、ジャベ、アイス、ランスで十分だと思っている
これでできないことは他人に任せる
297名も無き冒険者:2008/07/29(火) 19:12:45 ID:F+djATj0
>>292
ただし命中すれば反撃は潰せるし、障害物裏からも撃てるから火よりは安全なんだよな
火だとカウンタージャベ余裕でしただし
298名も無き冒険者:2008/07/29(火) 21:52:03 ID:pkufXuZb
火皿でライト2じゃなく、ウェイブ1のオレだが、トドメはアイスで取ってるから
ライト2の意味が全くわからない。
あー、建築破壊用ですか?
そんなことしてないで主戦場でヘル撃ってくださいよ(^^
299名も無き冒険者:2008/07/29(火) 21:53:10 ID:CjbruDEZ
そりゃ常にヘル当てられるようなぬるい戦場ならいいけどなぁ
300名も無き冒険者:2008/07/29(火) 23:17:22 ID:04h2Giwo
>>298
自分は氷火なんだが、なんだかんだで弾道を見て回避できない雷系があるかないかで選択肢の幅はだいぶ違う。
そのうえ(主戦場ではそう機会はないが)Pwに余裕があればランスライトで火力を水増しできる。
まあ、この用途だと射程はあまり重要じゃないからライトLv2で充分なんだけどな。
301名も無き冒険者:2008/07/29(火) 23:25:08 ID:s5WSt8eO
ライトニングは低燃費、高威力、射程長、高低差無視といいとこだらけなんだがな
はっきりいってライトニング持ってない皿なんてほとんどいないだろ
302名も無き冒険者:2008/07/29(火) 23:43:53 ID:X4fFlwk2
ライト持ってない皿は稀だろう。
ってか問題はそこじゃなく2にするか3にするかじゃないか?
303名も無き冒険者:2008/07/30(水) 00:10:05 ID:EkSxZv9+
ループ開始
304名も無き冒険者:2008/07/30(水) 00:31:07 ID:e5zQqO7K
無限ループって怖くね?
305名も無き冒険者:2008/07/30(水) 02:28:52 ID:hUZjPisX
そりゃ抜け出せないからな、暴走するわけだ
306名も無き冒険者:2008/07/30(水) 05:41:05 ID:mxJJXMES
ほとんどの皿が持っているからこそ、オレもあえてライト取ってないけどね。
瀕死を殺すくらい他の攻撃でも大概殺せるし。
瀕死は攻撃避けるためにステップするし、しないなら他人のライトなり弓なりで死ぬ。

ついでに火皿のPowはライト撃てるほど余裕ないわ。
Powが余ってて、ライト撃つくらいならジャベを撃つ。
ライトしか撃てないPowなら何も撃たずに回復を待つ。

ライトは弾道が見えないのが強いんじゃなくて、視界外から撃たれたら
誰が撃ったかわからないところ。妙に囲まれてる雰囲気を与えられる。
だがライトに当たっても大した抑止効果はないので、牽制にはならない。

ライトは撃つなら当てなきゃ意味がないスキル。というか当たるから撃つスキルだし。
アイスやジャベ、ランス、まぁスパークもかな、当たると嫌だから避けざるを得ない。
だから、当たらなくても牽制になるし、行動の抑止になる。
307名も無き冒険者:2008/07/30(水) 07:39:03 ID:afNJqL7W
ライト取ってない俺異端。

1行でまとめてあげたぞ感謝しろよ。
308名も無き冒険者:2008/07/30(水) 07:51:11 ID:YYHtL8v9
>>306
戦場行けばわかる事だが
ほとんどの皿はライトを取っていても
ライトを使いこなせていない(或いは使っていない
309名も無き冒険者:2008/07/30(水) 07:57:47 ID:WUuLi0eK
ただの低瞬間ダメのライトをポンポン使われても困る。
しょせんはツルーやレイドと同種、被ったらウザイ以外の何物でもない。

これがわからんから、テクニカル()笑なライト使いは困るんだよな
310名も無き冒険者:2008/07/30(水) 08:20:09 ID:YYHtL8v9
皿が被らないようにやるのは当然だろ
ヘルでさえヘビと被らないようにタイミングずらさないと話にならん

お前はそこから説明が必要な程noobなのか?w
311名も無き冒険者:2008/07/30(水) 08:23:48 ID:WUuLi0eK
ふぅ、被るから控えてるヤツの気も知らんで、
被らないようにやる、とか笑わせるなテクニカルw
312名も無き冒険者:2008/07/30(水) 08:59:34 ID:e91HpXMm
だからライトは牽制じゃなくキル取り用なんだろ?
あ、キル取れるのに被るからって遠慮なさるんですね^^
被るから控えるとか笑わせるなw
他の職が攻撃できる範囲なら誰がライトなんか落とすかよ
笑わせるなテクニカルw
313名も無き冒険者:2008/07/30(水) 09:24:27 ID:afNJqL7W
今ライトの流れ?
>>311は被るからってヘルを控えるってこと?ヘル控えてどうするの?死ぬの?
ライトは殺せるときに撃つんだから被るとか関係ないでしょ?被っても被らなくても相手は死ぬんだから
違うの?
314名も無き冒険者:2008/07/30(水) 09:32:47 ID:KmyD+czk
火氷にしろ氷火にしろ、ライトはなくてもなんとかなる。
でもライトを切ってまで取るべきスキルはないし、
あれば確実に役に立つ場面は存在する。

ライト2よりウェイブ1の方が有用と思うならライト切ってもいいと思うが、
ライトは使い道がないから切るというならそれは間違い。
315名も無き冒険者:2008/07/30(水) 09:33:05 ID:Nbu7lfDZ
あえて別方面からのアプローチ
ライト3にすればmob狩の時、若干楽になる(キリッ

でも俺は詠唱3だがな
正直、ライト3で死ぬなら誰かがうった適当レインでほぼ死ぬ
316名も無き冒険者:2008/07/30(水) 09:33:35 ID:W/teUeQF
おい、俺のライトにヘル被せんな
こうですか、わかりません><
317名も無き冒険者:2008/07/30(水) 09:45:07 ID:rJ+IaFN1
>>315
そこでライト打っておけば
レイン1発で死なない敵も死ぬと思わない辺りがな・・・
どんな状況でもダメ与えないより与える方が良いに決まってる

あと、脱線するから詠唱と比べる話を唐突に始めないでくれ
318名も無き冒険者:2008/07/30(水) 10:09:49 ID:e5zQqO7K
擁護になるけどレインとライトに狙われると終わり
どっちか片方だったらまだ逃げられる
ステップしなけりゃレイン、ステップしたらライトで終わり
ジャベ2じゃなけりゃどっちでもいいわな
319名も無き冒険者:2008/07/30(水) 10:37:03 ID:kV1fkMdU
まぁまぁ、おちつけよ。
ライトが初級のくせに優秀すぎるからもめてるのかログ全部みてないからしらんが、そこは状況判断ってやつじゃないか?

自分ですか?氷火皿でスパークとカレスしか打たないカス皿ですよ・・
320名も無き冒険者:2008/07/30(水) 10:44:03 ID:w/9eSLNR
雷皿としていい仕事してるってのはどんな動きになるか教えてくれ。

321名も無き冒険者:2008/07/30(水) 10:51:45 ID:afNJqL7W
・弓スカと同じように前線で敵皿にジャッジ。
・若干出すぎている感のある敵にサンボルでこちらに来ていただく。
・雷皿3人くらいでVCして連続ジャッジ。

さぁ、どれがいい?
322名も無き冒険者:2008/07/30(水) 10:53:02 ID:ZkqhLBHF
お座りジャッジ
323名も無き冒険者:2008/07/30(水) 10:54:11 ID:e91HpXMm
まず道具屋に行き壷を買います
かちわって火皿→GJ

定番だがパワポ飲んで弓降らしてる奴や、HP減って撤退しようとしてる奴にジャッジ
立ち位置は味方の弓より前、ヲリより後ろ
火皿経験したことあるなら、火皿と同じ立ち回りならレイン当たらないしウマーできる
ジャッジ撃った後は後ろに下がるんじゃなくて左右に動いて次にどこに落とすかを判断する
味方に雷皿がいたなら、そいつがジャッジ→続いてジャッジもオススメ
後は敵にモーション見られないように死角から
死角が無いなら敵or味方のスパーク破裂に合わせると面白いぐらいヒットする
324名も無き冒険者:2008/07/30(水) 12:00:49 ID:lbmLK+Tc
ライトは、メインとなる大魔法とジャベのおまけ。
ライト当てて俺上手いとかいうのは勘違い皿。

LV2なのか3なのかで言い争うのは無駄。

皿の欠点としてPow消費の高さ、詠唱状態じゃないとまともに戦えないというのがある。
それを多少なりとも補ってくれるのが詠唱3だ。
だから皿は詠唱3必須。
ライト3が好きなら雷皿やれ。
325名も無き冒険者:2008/07/30(水) 12:09:48 ID:KmyD+czk
>>324
火サンボルと氷スピアのことも忘れないであげてください><
326名も無き冒険者:2008/07/30(水) 12:15:53 ID:mH0QX4Be
>>324
またやるつもりですか・・・
327名も無き冒険者:2008/07/30(水) 12:20:03 ID:/CIHKZmq
>>324
空気 ←これなんて読むか分かるか?
328名も無き冒険者:2008/07/30(水) 12:37:07 ID:FORzjxt1
ライトの代わりにサブの中級増やすのは異端?
329名も無き冒険者:2008/07/30(水) 12:37:43 ID:/2O/zNQi
________.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 空気読めてネーヨ
330名も無き冒険者:2008/07/30(水) 15:23:01 ID:8kitMRhy
俺火サラだけど
敵ナイトにランスヘルうつのが大好き
331名も無き冒険者:2008/07/30(水) 15:42:18 ID:2ceZMzqE
ナイトに攻撃するやつはチキンだろjk
332名も無き冒険者:2008/07/30(水) 15:44:58 ID:B1q6jlTe
敵ナイトの硬直にIB打ってごめんお(´・ω・`)
333名も無き冒険者:2008/07/30(水) 15:46:10 ID:8kitMRhy
敵ナイト余裕の大ランスに
ジャベヘルうってごめんお(´・ω・`)
334名も無き冒険者:2008/07/30(水) 15:47:07 ID:cE8dykYK
ナイトにサンボル当てると低確率で人馬が分離するらしいぞ!
335名も無き冒険者:2008/07/30(水) 16:03:01 ID:yVJZtzKN
さらに追撃ガードブレイクすると鎧壊れてジャイがあらわれるんですね?わかります
336名も無き冒険者:2008/07/30(水) 17:16:12 ID:j3ed8+tc
エロゲーばかりしやがって
337名も無き冒険者:2008/07/30(水) 18:40:58 ID:C2U50xXX
>>312
ライトの使い方とかえらそうに口にするくせに、結局キル取りだけ、と言い逃れか。
要するに牽制wやキル以外でライトはNGでFAなわけね?
だったら好きにすれば?
実際はテクニカルぶってスタン後のステップに死にもしないのに撃ち込むアホが多いことだ
338名も無き冒険者:2008/07/30(水) 18:55:35 ID:cE8dykYK
ライト当てられると敗北感を感じる
この相手と戦っても一方的にライト当てられ続けて完封されるんだろう俺雑魚、と
339名も無き冒険者:2008/07/30(水) 20:38:45 ID:a03cXNYk
>>338
わかります
340名も無き冒険者:2008/07/30(水) 22:15:04 ID:7sh9J09/
ヘル当ててDOTが三回分出た後にライトを当てるには2じゃ心元ないんだよな
だいたいは逃げ帰られてるしそこまで行くと3がかなり生きてくる
まぁ俺は詠唱3で超回復ヘルうめぇしてるけど
341名も無き冒険者:2008/07/30(水) 22:39:06 ID:Gn6OpcM3
>>338
心の底から同意
今更羽の練習とかしたくないからライト2で生きていくことにした
342名も無き冒険者:2008/07/30(水) 22:47:26 ID:eO0Rbc9I
おっしゃ、ライト当てたから俺の勝ちだなwww
起きあがりカレス食らって死んだけどライト当てたから俺の勝ちw

こういうことは稀に良くある
343名も無き冒険者:2008/07/30(水) 23:26:45 ID:SK+xi/I3
詠唱3の代わりはエンチャで何とかなるけど
ライト3の射程と威力は代わりが無い・・・。

という考えの俺も居る。
344名も無き冒険者:2008/07/30(水) 23:48:38 ID:kV1fkMdU
みんな落ち着くんだ。
詠唱3 ライト2 か詠唱2にしてほかスキルにまわすかは、個人のスタイルってやつだと思うんだ
自分詠唱3ライト2だけど、敵皿がライト3でライト届かなくて泣きたくなることがしばしばある・・・・

345名も無き冒険者:2008/07/30(水) 23:50:07 ID:PQaWeq/z
いやあ…自分がこうと思ったもの以外は認めないよ、誰も
何度も何度も同じ話が出てくるってのはつまりそういうことだ
346名も無き冒険者:2008/07/30(水) 23:55:45 ID:COpxyEP7
スキル振り直す度に毎回変えてるぜ
かゆいところには手が届くけど所詮メインで使うスキルじゃないからどっちでもいい
347名も無き冒険者:2008/07/31(木) 00:23:27 ID:x/86ONo+
>>337が何を言ってるのかさっぱり分からない件について
急に出てきて何で顔真っ赤なんだ?
348名も無き冒険者:2008/07/31(木) 01:17:58 ID:x/86ONo+
あぁ、自己解決
>>337=WUuLi0eKなのか
>>312が煽ってテクニカルって言ってる以外はこいつしかテクニカル言ってないな
新しい単語覚えてよっぽど嬉しかったんだろうな
349名も無き冒険者:2008/07/31(木) 04:35:21 ID:nq+n7YNI
Lv3ライトをLV2ライトでかぶせられるとムカツクんだよwwwww

しかも、俺のLV3なら倒せてたのにみたいな時が希によくある
350名も無き冒険者:2008/07/31(木) 07:59:24 ID:MYsiANKd
ライト当てるよりアイスやジャベ当てる方が楽なオレには不要
351名も無き冒険者:2008/07/31(木) 08:15:20 ID:9ONKemb0
ジャベとかならはずれてもしょうがないか、とか
数発うって1発でもあてりゃいいんだし、とか思えるけど
ライトはあててなんぼってかんじなスキルだからなあ
高確率であてれないとライト打つメリットないんだよね
352名も無き冒険者:2008/07/31(木) 08:18:07 ID:MYsiANKd
そして高確率で当たる時に撃つと被りそうな罠w
とぅるるるるる、と大差ねーw
353名も無き冒険者:2008/07/31(木) 08:48:57 ID:0CTpYlkP
どっちがいいとかどっちでもいいだろ。
こういういい争いしてる奴ってうまい奴が○○だから俺も!みたいなかすバッカなんだろうな。
354名も無き冒険者:2008/07/31(木) 09:06:23 ID:9ONKemb0
まあどんな型にしろ詠唱3未満はカス
355名も無き冒険者:2008/07/31(木) 09:37:13 ID:dFJR0U+j
離れてライト3っぽいの当ててくるやつに限って、
スコア確認してみると、俺が20kオーバーしているのに対し、
必ずと言っていいほど11k前後なんだよなw
それを見ていつも、あぁ勘違い皿なんだなぁと哀れみを覚えるよ。
356名も無き冒険者:2008/07/31(木) 09:58:58 ID:AFCnGpnO
詠唱3:なくてもいい。あると嬉しい
ライト3:なくてもいい。あると嬉しい

目くそはなくソだろ
357名も無き冒険者:2008/07/31(木) 10:05:21 ID:9ONKemb0
詠唱:サラなら型問わず使い続けるスキル
ライト:人それぞれ

ね?簡単でしょ?
358名も無き冒険者:2008/07/31(木) 10:08:22 ID:DepIKynj
いつまでループ議論続けるんだよ
おとなしく好きなの使ってろよ
359名も無き冒険者:2008/07/31(木) 10:12:04 ID:EpIsKe+h
よし、俺が華麗に話題を変えるぜ。

ジャッジ・カレス1でこの先生きのこるにはどうすればいいですか?
360名も無き冒険者:2008/07/31(木) 10:14:49 ID:DepIKynj
今すぐ壷を買うんだ
361名も無き冒険者:2008/07/31(木) 10:16:46 ID:OQcjZIHv
今すぐ羽を買って短スカにチェンジだ!
362名も無き冒険者:2008/07/31(木) 11:05:51 ID:eySpf1a1
凍ってる相手にヘル撃つときって相手に見つかってるときつい?
相手が弓あたりだとまずキャンセルされちゃうんだけど・・・
363名も無き冒険者:2008/07/31(木) 11:10:37 ID:DepIKynj
そりゃきついだろ
反撃してこないのは純短ぐらいだ
364名も無き冒険者:2008/07/31(木) 11:19:36 ID:bW+b+Qyw
時間に余裕があるならステップ→こけて無敵時間中にヘル
ないorこけれなかったら、解凍後、敵がステップした所を狙うとか。

まぁ皿やったことないんだけどな
365名も無き冒険者:2008/07/31(木) 11:28:32 ID:9ONKemb0
瀕死氷にヘル!ボボォー
わずかに届かず無傷

ALT+F4
366名も無き冒険者:2008/07/31(木) 11:45:20 ID:0kToFh6S
ジグザグに動きながら近寄って相手のレイドとかツルー回避した瞬間にヘルすれば大体当たるだろう
367名も無き冒険者:2008/07/31(木) 11:56:56 ID:9ONKemb0
ジグザグに動きながら近寄る

相手のツルーに全弾当たる

近づいた頃に自然解凍

顔真っ赤になって追いかけて自爆
368名も無き冒険者:2008/07/31(木) 13:05:30 ID:qN9RkEQg
凍った弓なんて相手の片手探してるからちょこっとサイドに回って視界外してやるだけで全然うってこなくなるよ
369名も無き冒険者:2008/07/31(木) 13:39:50 ID:9ONKemb0
はw?
弓で片手を止める術がないのに
片手と火サラいたら火サラ狙うにきまってんだろw
んあーか!
370名も無き冒険者:2008/07/31(木) 13:59:35 ID:dFJR0U+j
>>362
上手い弓だとレイドで止めてくるけど、めったにいない。
大抵は左右に移動して、敵の攻撃が当たらないのを確信した瞬間に撃てば、次攻撃されても最悪相打ちであたるよ。
371名も無き冒険者:2008/07/31(木) 14:46:09 ID:Oma8uJZk
ピア狙いだろ
372名も無き冒険者:2008/07/31(木) 18:32:35 ID:5uKw+JAR
あんまり意識してねーなー
生ヘル多いし、氷にあまり撃ってないのかな?
まぁ慌てて氷に撃たなくてもいいんじゃね?
373名も無き冒険者:2008/07/31(木) 19:49:48 ID:sLxfUwh2
ピア持ち弓で凍った時
敵片手と皿がいたらそらピアで片手狙う罠

皿はほっといても最悪ヘル食らって解凍だが
バッシュ食らったらヘル+その他諸々食らうの確定だからな
上手い弓というか多分片手が居ない時じゃねぇの?レイドで止められる時って

まぁ止めようと思っても止められない時も有るし普通に見えてないだけのnoobも居るだろうけどな
374名も無き冒険者:2008/07/31(木) 20:45:30 ID:2TiLHdJW
>>362
射程ギリギリで撃つと止められる。
慣れてる人はヘル射程くらいわかるから、その瞬間に
トゥルーかレイドを数発入れてくる。
だから、ステップでこけたり数回フェイントして撃ったりするのが基本。

ちなみに、味方の皿の位置を見つつ撃つと、
ヘルのけぞりにスピアやライト入れてくれること多いのでぐっどだ。
375名も無き冒険者:2008/08/01(金) 13:07:31 ID:sj9bw2SF
氷皿の人に質問なんだけどニコナとかみたいな遮蔽物の少ないマップだと
やっぱりスカフォ建てて欲しい?
376名も無き冒険者:2008/08/01(金) 13:16:25 ID:aOxqvSwl
まあやり過ぎない程度ならスカフォはあったほうがいいよ
スカフォあったほうが弓カスの攻撃から身を守り易いし奇襲もかけやすい
でも相手もスカフォを利用するから注意な
377名も無き冒険者:2008/08/01(金) 13:38:55 ID:j8oJ8yU9
>>375
俺火皿だけどあったほうが嬉しい
スカフォに隠れてヘルとかしてます
遮蔽物あるほうが得意な人も居れば、ないのが得意な人も居るから
そこは好みだと思うんだぜ

便乗して質問なんだけど
ドラテで突っ込んできたヲリをウェイブで弾ける? 弾けない?
できるんならウェイブ1でもとろうかと思ってる
378名も無き冒険者:2008/08/01(金) 13:51:05 ID:sj9bw2SF
>>377
多分1じゃ無理。
それよりも真正面切ってくるならジャベで狙ったほうが早いんじゃない?
379名も無き冒険者:2008/08/01(金) 13:58:50 ID:j8oJ8yU9
>>378
ジャベで対処してるけど
これがもう当たんなくて当たんなくて
いまだにドラテの当たり判定がどこにあるかわかんないんだぜ

真正面だとたまに凍らせることもあるけど
俺の隣に弓スカとかがいたりして
2人とも巻き込めるように狙われたりすると
当たり判定わかんなくて3HIT余裕です
380名も無き冒険者:2008/08/01(金) 14:13:45 ID:GQEyE3yi
>>377
突っ込んでくる馬鹿ならLv1でも可能
普通に使う分にも先読みで撃てばLv1ウェイブでも余裕で実用範囲内だけど、rootした時のバッシュ回避は無理
Lv1ウェイブなら雷皿だろうから、そういう時はサンボルだな
381名も無き冒険者:2008/08/01(金) 15:02:58 ID:w18d4KAV
回復がどうでもいいと言ってるやつは一度詠唱3+パワリジェ回復3体験してみろ
世界が変わるぞ
でも前に出ない皿ならヘルそんなに撃てないから詠唱2ライト3でいいんじゃないですか?
382名も無き冒険者:2008/08/01(金) 15:16:13 ID:j8oJ8yU9
>>380
じつは火皿なんだ……
いまジャベ3詠唱3ライト2で
ウェイブの性能によっては
ジャベ3詠唱2ライト2ウェイブ1にしようと思ってる

実用ならウェイブとってみようかな
383名も無き冒険者:2008/08/01(金) 15:23:02 ID:sm6fG0C7
>>382
壷に余裕あるなら別にやってみてもいいけど
正直ウェイブってあんまり使わない。
Lv1とかなら尚更。
ウェイブあって良かったより、詠唱3かライト3にしといて良かったと思う場面が多いはず。
まあそれ言ったらいたって普通の火皿なんだけどねw
384名も無き冒険者:2008/08/01(金) 15:24:06 ID:URf4K9Qg
>>381
ループさせんなwwwwwwwww

>>382
PW44がきつい&ウェイブでしか対応出来ない位置で硬直見せるのは危険。

ウェイブ1ってのは氷った時ベヒヘビのベヒだけ食らって解凍狙いとか
僻地でハイブリにバッシュされた時に相打ちにして、追撃ヘビスマをかわすくらいしかつかえんよ。

ドラテの判定は、ヲリ武器のさきっちょの部分にあってキャラ部分には無いから
さきっちょねらうといいよ。
385名も無き冒険者:2008/08/01(金) 15:37:52 ID:xA6oUpa0
最近うまくなってきたと自覚してきた
相手から仕掛けてきて逆にぼこって死体を乗り越えるときの爽快感は異常
386名も無き冒険者:2008/08/01(金) 15:53:19 ID:aOxqvSwl
タイマンならウェイブも使えるだろうけど
主戦場でウェイブなんてやったら硬直に鈍足入れられて終了だろ
387名も無き冒険者:2008/08/01(金) 15:57:09 ID:xA6oUpa0
ウェイブでそうなら大魔法も何も使えないな
388名も無き冒険者:2008/08/01(金) 16:04:00 ID:JwKHhEn4
理想はIBが届く距離からカレスジャッジ撃てということだから、中級だろうが大魔法だろうが硬直見せたら
IB入れられることは頻繁にあるはず
位置取りがいいんだよとかいう人は、IB貰わない位置でヲリ短スカに奇襲を受けた場合はウェイブが
有効だと認めざるをえないわけで
389名も無き冒険者:2008/08/01(金) 20:07:28 ID:XCbG7b80
雷皿だからウェイブ1持ってるけど、あれば便利だね。
1戦に1回か2回くらいしか使わないけど、持ってる場合の動き方と
持ってない場合の動き方だと、味方への依存度が違う。
あとは後退時に殿で抵抗しても割と生きて帰れる。
390名も無き冒険者:2008/08/01(金) 20:43:22 ID:VG4BN3k4
詠唱2、ランス3、スパーク3、ヘル3、ボルト3、ジャベ3、ウェイブ1、ライト2
通常抜くのか?
391名も無き冒険者:2008/08/01(金) 21:17:25 ID:44Nk/ixc
皿で通常なんてmob狩りかKIKORIしか使い道ないしな
無理して入れるものでもないだろ
392名も無き冒険者:2008/08/01(金) 21:40:26 ID:jwta2PU8
通常は上手く使えてる回数より、誤爆してる回数のほうがよく見かける。
393名も無き冒険者:2008/08/01(金) 23:22:18 ID:VG4BN3k4
KIKORIとウェイブ1どっちが使用頻度高いと思ってんだコノヤロー
394名も無き冒険者:2008/08/01(金) 23:23:08 ID:0KVpoeR3
ウェイブ1でKIKORIすればすべて解決じゃね?
395名も無き冒険者:2008/08/01(金) 23:35:13 ID:44Nk/ixc
KIORIする時はスロット入れ替えろよ^^;
396名も無き冒険者:2008/08/02(土) 02:05:41 ID:1xza+9Ds
スカでも言える事だけど、通常に入れ替えるのが面倒になってオベ放置になるなw
397名も無き冒険者:2008/08/02(土) 02:17:02 ID:y47sAVln
通常はパワいれられたときの反撃用にいれてる
純短だったらそれだけで寒風
398名も無き冒険者:2008/08/02(土) 11:59:16 ID:OOQ+9fjP
でも通常攻撃してるの見ると、可哀想な人に見えるんだよなぁ・・・
パワ入れられたらライトボルトで頑張るかな、Pw回復1回分で立ち回れるし。
399名も無き冒険者:2008/08/02(土) 12:04:17 ID:5q+fw95z
完封できるんだ。俺は短スカに通常連打しても
ちょっとずつ近寄られてアムブレとか食らっちゃうんだが。
400名も無き冒険者:2008/08/02(土) 12:12:19 ID:90apiYJ5
おれ通常だけじゃ短スカ倒せないから完封できないや
完封ってことはちゃんと通常だけで相手もハイリジェ飲んでる状態のを倒してるってことだよね?

まさか倒してないのに完封とか言ってるの?
401名も無き冒険者:2008/08/02(土) 13:07:14 ID:bu17iKkh
え、通常で完封できる純短とかかすすぎじゃね
普通の純短なら通常うったところでヴァイパで飛び込んできてスパイダーサンクチュアリで乙るんだが
こっちが下手すぎなだけかな。パワブレ食らったらアイスボルト1,2発撃てそうなら撃って鈍足つけて
味方方向に下がって回復待つことにしてるよ
402名も無き冒険者:2008/08/02(土) 13:16:44 ID:ok4Lxn1G
嬉しそうにトゥルー連打してる弓スカに関係無く突っ込んでいってジャベヘル入れてやる爽快感は異常
403名も無き冒険者:2008/08/02(土) 13:18:31 ID:Eo59/eE1
実際はどうあれ、>>400はきもい
404名も無き冒険者:2008/08/02(土) 13:20:34 ID:ok4Lxn1G
ああ、それは俺も同意、小中学生かと思った
405名も無き冒険者:2008/08/02(土) 13:21:05 ID:4Xi3+cPK
なんか皿スレって痛い奴ばっかだなw
406名も無き冒険者:2008/08/02(土) 15:14:00 ID:6/INYH0c
なぁ火皿で10k後半安定とは程遠いんだが参考にしたほうがいい動画とかあるか?
今は15k弱安定でその先に進めん
407名も無き冒険者:2008/08/02(土) 15:20:24 ID:j8fuOHQh
いいか新比、火皿ってのはな、
スコア じゃないぞ
ハートだぞ
408名も無き冒険者:2008/08/02(土) 15:33:50 ID:fRSSgbp/
15k安定してるならスキルの当て方とかは出来てるだろうから、後は立ち位置追求したりPw管理徹底するくらいじゃないかね
自分は相手レインの密度とか味方がダメ被り意識してくれるかで結構変動しちゃうけど
スタンに追撃だとどうしても無駄が多くなるからヘルぶっぱのほうがダメは安定してでる
その分キルはへるけどな
409名も無き冒険者:2008/08/02(土) 16:10:19 ID:Yw89+x6b
俺の場合火皿はスコアにムラが多すぎて平均が無意味すぐる
20k前後で皿与ダメ1〜3位を取れる時もあるが
フルエンハイで7kとか出て呆然とする時もある
いくら火皿はまわりの状況に影響されやすいと言ってもここまで成績にムラがある人っているんですかね?
410名も無き冒険者:2008/08/02(土) 16:43:14 ID:fFe00JDH
雷の作業感、半端じゃないな・・
なんだかんだ火サラが面白いね
411名も無き冒険者:2008/08/02(土) 16:52:22 ID:y47sAVln
弓の作業感、半端じゃないな・・
なんだかんだ短スカが面白いね
412名も無き冒険者:2008/08/02(土) 17:23:26 ID:ukneuMHq
弓も雷もそれはそれで楽しい俺は純正のチキン
413名も無き冒険者:2008/08/02(土) 17:35:56 ID:OOQ+9fjP
>>409
平均はだいたい17〜18k、キル平均2桁ギリいかないくらいの火だけど、
5〜6回周期に1回くらいは10k台前半とっちゃったりするな。
あと連続して戦争いってると目に見えてスコア下がってくる。
414名も無き冒険者:2008/08/02(土) 17:39:10 ID:ukneuMHq
先日皿で28k19キル0デッドってのを目撃した
殺しすぎだと思った
415名も無き冒険者:2008/08/02(土) 18:33:15 ID:nqW3uvXP
感想を述べたのでこれにてスレ終了とさせてもらいます
ありがとうございました。
416名も無き冒険者:2008/08/02(土) 18:34:08 ID:jiO+6KR7
火サラ⇒キルランク狙える
雷サラ⇒PCダメランク狙える
氷⇒・・・(^ω^)

こんな認識でおk?
417名も無き冒険者:2008/08/02(土) 18:35:25 ID:kEQEX6ey
氷⇒取り巻きが増える
418名も無き冒険者:2008/08/02(土) 18:43:50 ID:XD2eatvL
崖うちできるMAPでたまたまずーと崖下で戦線膠着してて崖上に迎撃が誰も来なくて
ひたすらお座りジャッジでもしてたらでるんじゃね?
ワーグノスの壁ポイントとかならありうる
419名も無き冒険者:2008/08/02(土) 18:55:45 ID:8EIP4YPU
氷がやってて一番楽しいから、スコアは別に気にしてないけどな。
そのスコアも片手と比べればよっぽど出るし。
420名も無き冒険者:2008/08/02(土) 19:09:26 ID:ukneuMHq
ちなみに目撃したのはログマ
前線うろついてた 途中殺そうとしても殺せなかったw
421名も無き冒険者:2008/08/02(土) 19:33:50 ID:4MZF3z+t
>>420
スコア良いとは思うが、別に書き込むほどじゃねーぞ
422名も無き冒険者:2008/08/02(土) 20:22:59 ID:6M09JaOq
>>409
味方に頼りすぎ。
火皿はヘル当てることが重要だが、ジャベやアイスも駆使して
戦線を上げたり維持したりする行動を増やす。
要するにヲリを守る行動をすれば、結果的にヘルを当てるチャンスが増えて、
12kを下回ることなんてない。
周りに影響されるとか聞いたままをかじってるうちはまだまだヘタクソ。
その20kもただの運。
423名も無き冒険者:2008/08/02(土) 20:51:23 ID:NpXTxu2u
キルは雷の方がとりやすい
火はつっこんでくるのをダメージって状態異常で追い返せるのと瞬間的な火力がみりき!
あとスコア安定なら簡単な話だけど数的に有利になってる戦場をメインに戦えばよいのです
不利戦場は基本的に我慢して押しとどまる場所であってヒャッハー!と敵を倒していける場所じゃない
1Vs2で硬直狙われたら絶対勝てないのです。不利戦場でも安定したスコア狙うなら雷か弓が良い
長射程のおかげで硬直は同職以外に拾われたりとか簡単にされない
424名も無き冒険者:2008/08/02(土) 22:02:17 ID:4BGayR3E
火は主戦場の広さが問題だろう
押されてたら引きながら打てばいいだけだし
425名も無き冒険者:2008/08/02(土) 22:31:54 ID:Yw89+x6b
>>422
409だけど、ジャベはやってますよ
でも皿やスカ相手なら硬直を取れるが、ヲリは狙う場所が悪いのか硬直が取れない
だからスコアが伸びない
あと、いくら硬直や偏差が上手かったとしても相手に弓や雷皿が多いと前線に少しいるだけで
削られまくって回復に手間取り、結果的にスコアが下がる
426422:2008/08/02(土) 23:15:49 ID:GFv35QfB
>>425
火皿でどうにもならんのは極度の弾幕戦の撃ち負けだけど
この辺は少ないはずの相手の火や氷皿を機能させないように狙って行けば
ヲリが戦線を上げてくれる。
でも大抵やる気にならんし、弓の少なさが短になってるなら裏方に引っ込むけどね!(゚∀゚)
427名も無き冒険者:2008/08/02(土) 23:38:30 ID:kx96JQVW
>>422
×要するにヲリを守る行動をすれば、結果的にヘルを当てるチャンスが増えて、
○要するにヲリを餌にする行動をすれば、結果的にヘルを当てるチャンスが増えて、
428名も無き冒険者:2008/08/03(日) 00:32:52 ID:IrE2tBic
ヘルうちに行くとよくジャッジを食らうんだけど、ランスにしとく境界線みたいなのがよくわかりません
あと、相手短スカが凍っているときに、自分と両手がいる場合はヘルを先に撃っていいもの?
429名も無き冒険者:2008/08/03(日) 00:33:21 ID:YtoY6p4/
>>425
ヲリの硬直はとれwwwwwwwww
430名も無き冒険者:2008/08/03(日) 00:36:28 ID:PFBWStgt
>>428
凍った短スカにはヘルがベストだから撃っていいよ。
両手は相打ちでアムとか貰うし、バッシュも9割方転ばれて結局1発しか入らないからね。
バイパー転けはずるいんだわ
431名も無き冒険者:2008/08/03(日) 00:51:51 ID:yVn2LOw/
ジャッジ使ってれば分かるけど、凍結とかスタンに敵がガーッと寄ってくるから、
そこにジャッジを打ち込めばメチャウマなんだよね
逆に言えば、凍結・スタンは必ず相手が後ろからジャッジでねらってると言っても良い。
だから何だということでも無いが
432名も無き冒険者:2008/08/03(日) 01:07:23 ID:YskGHdx/
                                _▲_
そのジャッジにジャベ合わせられて次の犠牲者になる('A`)
433名も無き冒険者:2008/08/03(日) 01:22:02 ID:ALK8yAVF
>>429
何故かしらんけどとれねーんだよ
さすがにスマとかなら取れるけどドラテとかストスマは硬直取れねえ
あとオリは皿などと違ってジグザグに動くから偏差も当てにくい
とりあえず移動系スキル使ってる奴に当てるのは難しいだろ<>;;
434名も無き冒険者:2008/08/03(日) 01:46:14 ID:alJPm0UJ
雷皿♂最低です<>;;
435名も無き冒険者:2008/08/03(日) 01:50:20 ID:TGjY5zxj
新参な質問で悪いんだが叩かれる雷皿は何で♂限定なんだ?w
436名も無き冒険者:2008/08/03(日) 02:06:50 ID:aQb7jroU
それはみんなのお約束
437名も無き冒険者:2008/08/03(日) 02:45:28 ID:QuOdX6jO
雷皿は最低だと言われるので氷皿になってみた

…氷皿は結構身体を張って氷像を作っていることがわかった
438名も無き冒険者:2008/08/03(日) 04:17:21 ID:WnMszahe
>>433
ストスマは硬直無しと考えた方がいい
ラグの程度にもよるけど、先読みが必要

ドラテはよく分かんない
無敵ついてんじゃねーかなって思うくらい当てられんw
439名も無き冒険者:2008/08/03(日) 04:36:56 ID:cnpEBx/C
発動からという意味での硬直はあるんだけども、ドラテは着地したときには既に硬直時間がないので
恐ろしいほど隙がないスキルになってる
片手でバッシュをならともかく、皿できっちり反応してジャベ刺せるってのは安定しては無理だろう
ドラテの跳躍をあわせた射程は中級魔法レベル
範囲も広いので、反応できても大抵は巻き込まれるな
ストスマは移動系スキルによくあるカウンタースキルのかき消しが起こるので、これまた安定しては無理
ただ、スマかブーンかステップに繋ぐヲリが多いので、そういう意味では高い確率で狙ってジャベ当てられる
440名も無き冒険者:2008/08/03(日) 06:53:58 ID:xxfzyC+1
>>433
基本的に硬直取りというのは、攻撃したの見てから撃つんじゃ遅い。
視界にいる敵を満遍なく見つつ攻撃しそうなのを見つけたら、攻撃するまで待つ。
で、スキル撃つ前または瞬間にこっちも撃つ。
周りの状況がそんな悠長なことを許さない場合は偏差狙ったりもするけど。

他人へのストスマの硬直を狙おうとすると失敗するので、自分にストスマを使わせる。
ドラテなら後ろステップで大抵避けれる。
その後ヲリがステップなりで逃げるだろうから、そこにジャベを撃ち込む。
441名も無き冒険者:2008/08/03(日) 07:13:39 ID:3S8OM3m1
>>438
 変更前は地面を叩く武器を狙うと当たったんだけど、今はなんか色々違うっぽい。
442名も無き冒険者:2008/08/03(日) 07:56:40 ID:uTw2NseH
他人へのストスマは、ストスマ硬直ではなくて、その後のスマを狙う。
おい、スマしろスマしろ〜〜〜、ほらキタ死ねやーHAHAHA!!!
てな感じで狙う。
443名も無き冒険者:2008/08/03(日) 09:44:57 ID:Pj+DmL8u
敵ヲリがヘビスマ振って硬直ジャベうまーだぜ!

何故か半歩動いてジャベが敵ヲリの背中を素通りぷおおおおお

ってよくあるよな・・・最大の硬直取りチャンスが勿体無い・・・
444名も無き冒険者:2008/08/03(日) 11:17:45 ID:IrE2tBic
それすっごいよくある。のんきにリジェ飲んでる相手がずずっと滑った時は顔真っ赤どころか泣きたくなった
445名も無き冒険者:2008/08/03(日) 11:34:42 ID:KqjGyL8Q
クリのところで、味方の滑り込み座りとかはまだ笑えるんだが
撃ち合いでダッシュされると萎えるよね
446名も無き冒険者:2008/08/03(日) 12:38:55 ID:wCTdG8fi
巻き込みヘルが決まった時の爽快感は異常
4人以上巻き込むと脳汁でまくる。
447名も無き冒険者:2008/08/03(日) 13:28:35 ID:lmuyAw+o
しかも計算して最も巻き込めるタイミングで撃って、予想通りに敵が当たりにくると
オレ天才スグル!!! てなるな
448名も無き冒険者:2008/08/03(日) 13:34:01 ID:gBBg3IdK
巻き込めるヘルをつぶされて帰るときの悲しさもひとしおだぜ
449名も無き冒険者:2008/08/03(日) 13:43:59 ID:lmuyAw+o
軒並みピアで消されたこともあるが、アレはホントにぶっ殺したくなった
450名も無き冒険者:2008/08/03(日) 13:53:32 ID:TGjY5zxj
流石に敵のスタンにピア撃ったりはしないはずだし
味方餌のヘルを味方援護のピアで潰されたと怒ってるなら同意しかねる
451名も無き冒険者:2008/08/03(日) 14:02:09 ID:TjA1ifn4
スタンが短スカならピアに殺意沸くな
452名も無き冒険者:2008/08/03(日) 14:06:07 ID:lmuyAw+o
MAPは始まり北の坂で、坂上から坂下へ向かっての防衛で
ワラワラ上がってくる敵にAT影から生ヘル当てて逃げようとしたら
ピアで吹き飛ばされた。
おまえの位置からはオレが見えてるだろーが! と思った
453名も無き冒険者:2008/08/03(日) 14:08:54 ID:Luy27FDC
たまに優勢劣勢問わず平気でお座りピアする奴がいるから困る
ピアはスコア出易いからな('A`)
454名も無き冒険者:2008/08/03(日) 15:00:04 ID:2dpYjtBL
>>450
最近はピア撃ちまくるのが流行ってるのか知らんが異常なタイミングでピア撃つ奴が増えた

>流石に敵のスタンにピア撃ったりはしないはずだし

こんな常識は最近の弓カスには通用しない
455名も無き冒険者:2008/08/03(日) 15:39:00 ID:3S8OM3m1
>>452
 「ヘル撃つぜ」って軍範で言ってみては?
 ただし撃つ3秒前には言わないと間に合わないけど。
456名も無き冒険者:2008/08/03(日) 15:53:00 ID:OWwilaRA
スタンにピア、氷にピア、味方ばっかのとこに現れた短にもピア
全然珍しいことじゃない

あと囲んでる状態でトゥルー連射してこかしまくって無駄に時間食うとかな
457名も無き冒険者:2008/08/03(日) 16:02:11 ID:Ep5v1drp
ピアでスタンした味方がきっちり助かってるならいいけど、
大体はスタン>パワー無くて弓ウロウロ>餌ヘル!>直前に回復した弓がんゆー☆>間に合わずスタン死亡>ヘル不発
こうなるから、イラっとくるのもまあわかる。でも文句は言わない。
味方を助けようとした行動と、味方を餌にしようとした行動。死んだ当人にとっては前者のがやっぱりありがたかろうな…
458名も無き冒険者:2008/08/03(日) 16:05:02 ID:pmeEEyHr
ないない。
助からないピア打つくらいなら、自分餌にしてでも敵にヘルかましてくれたほうが万倍まし
459名も無き冒険者:2008/08/03(日) 16:22:29 ID:cnpEBx/C
お座りピアも増えたよな、最近
460名も無き冒険者:2008/08/03(日) 17:53:44 ID:dutEIIdP
火でキルはあんまりとれないと思うし、とるのは火サラとして間違ってると思う。
キルとるって事はDOTの意味がない状態で殺してるって事だからなあ。
火サラの意義はHPがMAXぐらいあるのにヘル決めてDOTでも減らす事だし。
そりゃまあ周りに誰もいないし僻地でキルとれるとかならそれはいいんだけど。
前線とかで敵も味方も大量にいるならまず大幅に減らす事で、後は他の奴等がとどめさしてくれるよ。
だから雷がキルも与ダメも多くなるな。
そのヘルとかヘビスマとか食らって逃げようとするのを後ろから殺すから。

ヘル以外でキルとるってなら別に他の型でもできるから関係ないし。

氷が止めて、火が大ダメージを与え、雷がとどめをする。
皿だけで考えるならこれがイメージ。
461名も無き冒険者:2008/08/03(日) 18:40:07 ID:OWwilaRA
実戦では全く参考になら無い話だな
462名も無き冒険者:2008/08/03(日) 19:09:12 ID:5nebTWRb
俺が楽しければ良し!思考なのか 初心者なのか
463名も無き冒険者:2008/08/03(日) 19:11:21 ID:fq7TZQw7
ヘル食らってHP4割くらいになって撤退

後ろに控えてたカスにパニらせる


これがうちの部隊でひそかにはやってる連携〈キリッ
464名も無き冒険者:2008/08/03(日) 19:39:38 ID:ZOSo55yZ
ヘル食らってHP4割くらいになって撤退

後ろに控えてたカスにパニらせる

ジャベもらってふるぼっこ
465名も無き冒険者:2008/08/03(日) 21:01:37 ID:JeFWW1B8
>>463
ハイド注意ってログが流れて次の瞬間に俺が死亡するのはそのためか
466名も無き冒険者:2008/08/04(月) 00:23:34 ID:lgtcs/dQ
ハイド注意は○○さん付近ってつけたほうがいいよなー
個人個人でサーチしてりゃ問題ないけど余裕ないやつもいるわけで
死ぬのは自分の責任だが味方が減らないのにこしたことはない
467名も無き冒険者:2008/08/04(月) 00:46:07 ID:J9FBEdyb
('A`)<そこのハイドスカが狙ってるよ・・・
ってマクロ流した直後、パニ貰ってうわぁ〜って鳴いてた雷皿♂なら見たことある。
468名も無き冒険者:2008/08/04(月) 01:37:26 ID:w7wmXSud
最近の短はほぼラグア装備してるからな 
射程外でも一瞬で範囲内に入る
469名も無き冒険者:2008/08/04(月) 03:03:59 ID:8KC/I2eL
ハイドに中級当たらない短多いよな
当たるヤツはバシバシ当たるし、他の普通に歩いてるのにもバシバシ当たるのに
やたらと当たらないハイドがいる。
470名も無き冒険者:2008/08/04(月) 03:30:49 ID:EO6/8tnX
ハイド相手は基本ヘルだな
ジャベで捕まえてもう一度ヘルしてライトで死亡のお知らせ
近づいてきたハイドに5−6回ヘル当てるだけで敵来なくなって涙目
471名も無き冒険者:2008/08/04(月) 08:26:42 ID:UErvUYer
ヘルが4人以上とか当たること滅多にないよなぁ
敵集団に打ち込んで「これは美味い!」と思っても、
2人にしか当たらないと言うことがザラ。多分個々の画面でズレてるんだろうけどさ。
でも2人に当たっただけでも気持ちよくなる
472名も無き冒険者:2008/08/04(月) 08:30:58 ID:p0exjMB9
目的の相手以外にもなぜか巻き込まれ似来る人がいるとうれしくなる
473名も無き冒険者:2008/08/04(月) 09:13:36 ID:Kq7U0VSo
スタンされてる奴を背中に置いて前と後でヘル決まった時は嬉しい
474名も無き冒険者:2008/08/04(月) 09:41:49 ID:UErvUYer
ジャベとアイスボルトはサラの生命線なんだから、
発動の瞬間のみエンダー状態になって欲しいなぁ
せめてアイスボルトだけでも
475名も無き冒険者:2008/08/04(月) 09:49:51 ID:Foi/+Ij9
>>474
お前は何を言っているんだ。
476名も無き冒険者:2008/08/04(月) 09:53:48 ID:RsJMH3rG
エンダー状態で撃てて良いと思うのはウェイブかな
皿>ヲリという職相性から言って、元々ウェイブは弱体化するべきではなかった
仮に以前以上の性能だったとしても、困るのは相性で勝ってるヲリと、全職に対し不利な短スカのみ
不利な弓スカに対してはウェイブがどれほど神な性能になっても、影響全くないわけで(弓より射程延びたらアレだが)
477名も無き冒険者:2008/08/04(月) 09:55:42 ID:Kq7U0VSo
IB外してストスマスマからずっとヲリのターンされたんじゃないか?
478名も無き冒険者:2008/08/04(月) 10:03:54 ID:UErvUYer
>>477
まぁそういうこと。
近づかれたら多少不利なのは分かるが、
一方的にサラ不利ってのはどうも腑に落ちない。
せめて打ち合える程度の能力は欲しい
479名も無き冒険者:2008/08/04(月) 10:05:07 ID:Foi/+Ij9
>>476
ウェイブならエンダー状態はありだと思うけど、発動が遅くなったとはいえ
のけぞりで潰されることはまずないからほとんどメリットないと思う。
ウェイブ使っても乙るときは、大抵Pw切れか発動後の硬直にくるジャベIBが原因だし。
480名も無き冒険者:2008/08/04(月) 10:10:50 ID:J9FBEdyb
>>478
そうなると「ヲリが接近戦でサラに勝てないのはおかしい、修正しろ!」
ってなるから諦めるがよろしい。
481名も無き冒険者:2008/08/04(月) 10:38:03 ID:Foi/+Ij9
接近される前にIB当てられれば勝てる。接近されてもウェイブあれば勝てる。
まあこんなもんだろ。
いくら相性有利とは言え、どんなスキル構成で何やっても勝てるなんてのもどうかと。まあ、弓→皿はそんな感じだが。
482名も無き冒険者:2008/08/04(月) 10:50:59 ID:98ZOmfpl
サラは鈍足や凍結と自分中心の範囲吹き飛ばしを持ってて、ハイブリ前提
言うなれば、ウォリに対して優位に立てる、近づかれないためのスキルを持ってる
対してウォリは仰け反り耐性や一気に移動するような近づくためのスキルを持ってる

ってなことを考えると
サラは弓に対して射程の違いを埋めるためのスキルがあってもいいはずだし
弓はウォリに対して射程の優位を保つためのスキルがもっと高性能でもいいはずだ
実際にそこを実装したらサラ対ウォリやサラ対弓がもっと酷いことになるんだろうけどな
483名も無き冒険者:2008/08/04(月) 11:00:39 ID:UErvUYer
まぁ何らかの方法で弓を捕らえるスキルは欲しいと思うことはあるねぇ

ひたすら遠方でレインばらまく弓なんか倒せる気がしないし
実際倒せないもんだから延々と前線でレイン打ち続けられてウザいなw
484名も無き冒険者:2008/08/04(月) 11:19:18 ID:FPqBxE1b
雷皿って
2色目はジャベ3ウェイブ1になるんだけど
詠唱2にしてウェイブ2とかする意味ある?
485名も無き冒険者:2008/08/04(月) 11:21:57 ID:dVUY70qQ
役割分担でいいじゃない

弓は射程がアレだからガン逃げされると相性有利のヲリですら対処できないんだから
中距離でレイドつるーしてくるnoob弓にジャベ入れてニヤニヤして満足すればいいじゃない

IB外してストスマスマもらっても、硬直に味方の中級が入るならいいじゃない
帰っていく敵にヘル当てれば黒字でいいじゃない
486名も無き冒険者:2008/08/04(月) 11:25:17 ID:FO2dXx1a
ヘル撃って、ああ外れたor被ったなと思ってたら
2秒後くらいに数字が出てドキっとすることがある
487名も無き冒険者:2008/08/04(月) 11:30:14 ID:ITh37K/m
雷皿ならサンボル上手く使えればウェイブの出番無いんじゃね?
488名も無き冒険者:2008/08/04(月) 11:33:37 ID:MYuSyltP
ウェイブの使いどころは四面楚歌状態になってから。
ウェイブがあっても無くても死ぬけど。
相手に嫌がらせして生餌になり、味方が撤退する時間を稼ぐ。
489名も無き冒険者:2008/08/04(月) 11:34:48 ID:UErvUYer
>>485
敵弓だけは役割分担でもどうしようもない。
というか弓を倒す役割がそもそも存在してないというか。
これだけはいつか修正すべきだとは思うんだけどなぁ
490名も無き冒険者:2008/08/04(月) 12:20:34 ID:+hx9/8PV
皿様の厨っぷりには感心させられる
491名も無き冒険者:2008/08/04(月) 12:25:29 ID:Kq7U0VSo
まぁ気持ちはわかるよ
当てるの簡単なスキルがあって消費も少なくて連射もできるから
スカは皿に対して絶対的に有利なのに
皿は射程ギリの中級1発外したら終わりだからな

しかし、皿が弱いわけじゃないから
両手は短スカみたいに特殊な位置だと思えばいい
片手に比べれば耐性も屁みたいなもんだしな
492名も無き冒険者:2008/08/04(月) 12:54:09 ID:RsJMH3rG
>>490
相性で皿>ヲリなのに接近したらヲリ有利になるんなら、ヲリvs短スカ間も短スカ有利にすべきじゃね?
493名も無き冒険者:2008/08/04(月) 13:04:27 ID:ITh37K/m
ガドブレ>レグブレ入っちまえばスカ有利じゃね?
494名も無き冒険者:2008/08/04(月) 13:27:18 ID:o/ZdMqRM
>>493
ガドに相打ちバッシュ余裕でした
になるのに?
495名も無き冒険者:2008/08/04(月) 13:30:40 ID:HTRxoZ3b
短剣は腕次第だろ
並みの腕ならどの職相手にしても最弱
ブレイクいれても相打ちバッシュやヘビスマ当たったりすると全く割に合わん
496名も無き冒険者:2008/08/04(月) 14:02:08 ID:ITh37K/m
すまん、アムブレのまちがい。
497名も無き冒険者:2008/08/04(月) 14:04:08 ID:RRVwMTIW
ウェイブ使う皿はたいがい味方の攻撃もつぶしてるという。
周り囲まれてHP100切ってる癖に生き延びれるとでも思ってるのか?
おとなしく死んで味方のヘルなりジャッジを当てさせろよと。
498名も無き冒険者:2008/08/04(月) 14:12:49 ID:RsJMH3rG
瀕死を餌にヘル撃つ火皿って見ないな
他人を餌にする火皿は餌役がある程度HP高いときが多いような
まあ、餌が即死して次ヘル硬直に殺到されれば死ぬのは火皿だから当然だが
499名も無き冒険者:2008/08/04(月) 20:18:25 ID:iv90IFXC
>>489
火皿なら詰んでるけど、それは元々そういうタイプの職なんだからしかたない
弓にも俺TUEEEEしたいなら雷皿
500名も無き冒険者:2008/08/04(月) 20:47:18 ID:xxHqRuc5
雷皿♂を作ってるのですが
ジャベとランスどっちを取るか迷っているのです
501名も無き冒険者:2008/08/04(月) 20:57:20 ID:+hx9/8PV
ジャベ作って自分で即解凍した方が最低だなって言われやすいと思うよ
502名も無き冒険者:2008/08/04(月) 20:58:43 ID:wZqUrDyl
ジャベ>お座り>その奥の敵におもむろにジャッジ

お座りの時点で「ヘルくるようぜー」と思った敵が、ジャッジで目を丸くする場面を想像して最低だな、とできる。
503名も無き冒険者:2008/08/04(月) 21:46:31 ID:HMBN9TGN
ジャベ→お座り→パニ→ウアー→キプに戻ります

ならやった事ある
504名も無き冒険者:2008/08/04(月) 22:13:27 ID:OxxpufQv
あえて言おう。

雷皿♂最低だな
505名も無き冒険者:2008/08/04(月) 22:55:53 ID:8KC/I2eL
>>484
ウェイブを2にしても、ヘビスマやバッシュより短い。
使用頻度もジャッジ、ジャベに比べると皆無に等しい。
そのためにPow回復を失うのは愚か者。

雷皿はいかに味方の攻撃を邪魔せず、ジャッジで削りまくれるか、だから
Pow回復+1を犠牲にして取るスキルなんかない。
506名も無き冒険者:2008/08/04(月) 23:18:18 ID:xxHqRuc5
ありがとう御座います
ジャベにします
507名も無き冒険者:2008/08/04(月) 23:22:44 ID:ITh37K/m
むしろジャッジをLv1止めもありじゃね?
508名も無き冒険者:2008/08/04(月) 23:40:44 ID:rtWRADew
>>507
君の意見を聞こうじゃないか
509名も無き冒険者:2008/08/04(月) 23:41:33 ID:Dysjazeq
510名も無き冒険者:2008/08/04(月) 23:42:24 ID:Dysjazeq
511名も無き冒険者:2008/08/05(火) 00:10:16 ID:oYqqbuz8
むしろ氷皿だな
512名も無き冒険者:2008/08/05(火) 00:16:52 ID:607o7OrU
詠唱1じゃん

ttp://feskill.omiki.com/FE_sor.html?2LJ00LI

こうでしょ

ジャッジってレベルで変わるの威力だけ?
513名も無き冒険者:2008/08/05(火) 01:08:43 ID:OclAgHqE
>>512
>射程はソーサラースキル最長のキャラ11歩分。LvUPしても射程・範囲は変わらない。
威力が20違うから3HITで60差だね
514名も無き冒険者:2008/08/05(火) 02:13:00 ID:5W6EzKGf
エンチャとレベルMAXで馬鹿に出来ないぜ
515名も無き冒険者:2008/08/05(火) 02:16:49 ID:oYqqbuz8
削るのが仕事なのにその火力が低いんじゃダメだろうね
516名も無き冒険者:2008/08/05(火) 02:50:06 ID:fQmGZkRM
捕まらん位置からガンガン攻撃できる長所を中射程重視にする時点でわざわざ失くすようなもんじゃね
517名も無き冒険者:2008/08/05(火) 02:51:15 ID:UPpEedra
Lv32の火皿で課金装備ガードアタックレスパワーしても11000程度しかでないのに
Lv19の火皿無課金で9500だった。複雑だお・・・・。

というか自分のヘル厨っぷりを思い知った。
518名も無き冒険者:2008/08/05(火) 02:55:44 ID:fQmGZkRM
ヘル厨はスコアの幅が広いからなぁ。10戦単位で比べないと違いがわかりにくいだろう
519名も無き冒険者:2008/08/05(火) 06:49:44 ID:eXeB9UjE
みんなが見てないようなとこから来たヲリに
ジャベ当てて、ヘル分pwがちょっと足りなかったから回復しつつハイドサーチして。
ヘルでキル取れる程度のHPだったのでさぁヘル撃つぞ!と思ったら

レイス:フヒヒwwwギロチンつえーwwww
520名も無き冒険者:2008/08/05(火) 09:23:14 ID:euf3qMnI
待て!そいつはチョコバナナだ!!
521名も無き冒険者:2008/08/05(火) 09:24:21 ID:619XoJvh
スイカバーでギロチンしたら折れましたー!
522名も無き冒険者:2008/08/06(水) 01:38:05 ID:ipJQqcwj
>>520,521
よく見ろ。
レイスはチョコバナナもスイカバーもましてや剣だって使ってないぞ。

あれは一体何に使うんだろう・・・。
523名も無き冒険者:2008/08/06(水) 05:49:14 ID:DYFBFL7r
>>522
今のは剣ではない、チョコバナナだ
524名も無き冒険者:2008/08/06(水) 10:11:53 ID:WaFBzEUw
>>522
何に使うって・・・ギロチンだろうjk
525名も無き冒険者:2008/08/06(水) 14:27:53 ID:9lIGKuDM
チョコバナナ・・・
すごく・・・おおきいです・・・
526名も無き冒険者:2008/08/06(水) 17:03:06 ID:beOz/MvA
 最近両手ヲリから初めてのソーサラー(氷皿)にした者なのですが
スコアが12k〜20kしか出ません。基本カレスやジャベしかしないのですが
両手時のスコアの半分くらいしか出ないことが多く、役に立っているのかどうか心配です。
氷様の方々は平均どのくらいスコアを出しているのでしょうか?
527名も無き冒険者:2008/08/06(水) 17:09:54 ID:vkoij2L+
初氷皿で12〜20って凄いな
528名も無き冒険者:2008/08/06(水) 17:12:03 ID:UfF6XSC4
両手だと24kから40kだというのか…す、すごい(キャプテン翼のモブキャラ風に)
529名も無き冒険者:2008/08/06(水) 17:35:49 ID:DE6WN595
初氷で12〜20、両手で24〜40ってネ申の領域だな・・・
530名も無き冒険者:2008/08/06(水) 17:37:52 ID:OiDz/EWz
フルエンチャ火皿で15〜18kの俺涙目
531名も無き冒険者:2008/08/06(水) 17:38:00 ID:5PctxsH8
氷は片手と似ててスコア出す職じゃない
無駄な耐性与えるだけの氷作ってないかとか
その氷でどれだけキルに繋げられたかを見るといい
532名も無き冒険者:2008/08/06(水) 18:22:49 ID:ARsuKf88
氷皿はスコア=役に立ってるじゃないからなぁ
というか氷でそんだけスコア出るってどんな髪領域だよw
533名も無き冒険者:2008/08/06(水) 18:26:12 ID:Zwyvvk/A
両手でPCダメ40kとか頂点極めてるんじゃねえのか?
534526:2008/08/06(水) 18:30:57 ID:bYTa6m5q
おまえら釣られすぎ
大漁AA貼るぞゴルァ!
535名も無き冒険者:2008/08/06(水) 18:34:25 ID:4V2iADdi
20Kとかスコア出してる氷皿は微妙だろ
ダブルカレスやってるイメージしか浮かばん
中級メインだとしてもそれなら火皿やれって感じだし
536名も無き冒険者:2008/08/06(水) 18:39:17 ID:UfF6XSC4
修正後に20kは行ったことないけど、中級っていうかジャベきっちり刺しまくって、
敵の大量硬直にカレス打ち込んでりゃ18kとか19kいくことは、勝利戦場10回のウチ1、2回はある。
今氷皿少ない上にハイパワポ飲んでないと自前ダブルカレス無理だから、
ダブルカレスなんて狙ってもなかなかできないよ。積極的にダブルカレス狙ったりはしてないがな。
537名も無き冒険者:2008/08/06(水) 19:20:55 ID:9RVPTrir
一応エンチャで+3詠唱で+1回復しとけばダブルカレス可能。
本当にどうしようもない時の鈍足目当てでしか使わんけど。
538名も無き冒険者:2008/08/06(水) 19:25:06 ID:pr3ZmnWz
ダブルカレスってつまり自分で作った氷像群に
もう一度カレスしてウマーって事?その発想はなかった

教えられたことはすぐに実践するタイプだから
539名も無き冒険者:2008/08/06(水) 20:12:08 ID:ipJQqcwj
>>523,524
いやあのね、よく見るとレイスがギロチンするとき
剣を持ってない空いている手でギロチンしてるのよ。

バインドも手でしてるし・・・剣(´・ω・`)カワイソス
540名も無き冒険者:2008/08/06(水) 20:23:20 ID:LdnInrAb
>>539
あれは
高速で剣を振る→振り終わってから斬撃エフェクト表示
な感じで、ちゃんと剣を振っていた気がする
エフェクト出る時には空いてる手が前に来てるけど
541名も無き冒険者:2008/08/06(水) 21:08:35 ID:GZxZs8XW
>>539
チュートリアル戦場行ってレイス召喚して来い
羽で手前側に向かってギロチンして見れば分かるっしょ
542名も無き冒険者:2008/08/06(水) 23:29:48 ID:BZl1IQLM
あー弓スカ糞過ぎ
いくら腕が良くても弓スカ倒せないし、
ヲリに任せてもいつのまにかヲリ瀕死になっててツカエネぇ

さっさと弓スカの射程減少するなり、常時鈍足にでもしてくれないと
弓スカ楽園が無くなりそうにないわ
543がめぽ:2008/08/06(水) 23:37:32 ID:jqteMQah
>>542
ハイリジェ買って下さい^−^
544名も無き冒険者:2008/08/06(水) 23:40:05 ID:rTOMwjh/
両手と組んでサンボルフィッシングすればどうにでもなるだろ
545名も無き冒険者:2008/08/07(木) 00:48:57 ID:ORkszSLj
ホンモノの弓カスは逃げ足も速いよ!
546名も無き冒険者:2008/08/07(木) 00:54:39 ID:QxHRxfYy
>>542

おまいが下手すぎるだけだろjk・・・
レイド連打されたとこでたいしたことないし、連打だけしてるならこけたら勝手に無駄うちするだろ、相手が。




もしかしてお前パワシュくらいまくったとかってやつじゃないよな?
547名も無き冒険者:2008/08/07(木) 01:09:02 ID:0FsYqgJm
>>546
おまえのワールドの敵弓が下手すぎるだけだと思うがな。
上手い弓スカに弱点なんてねー
糞ゲー過ぎる
548名も無き冒険者:2008/08/07(木) 01:11:52 ID:ZnlUO1je
>>547
レインの性能は厨だと思うが、他のスキルはバランス取れてると思うぞ。
549名も無き冒険者:2008/08/07(木) 01:16:46 ID:EmzfFFAn
射程がなあ。
キャラが影表示しかされない所から届くってのがないわあ。
しかも弾速が速いから見てから避ける事も出来ないし。
射程は良いからせめて弾速を遅くして欲しいよ。
遠距離なら矢を見ながら避けられるぐらいに。
こっちは中級の距離ですら偏差しないと当たらないのに。
弾速もそうだけどモーションが遅いから出が遅いんだよなあ。
弓並の速さで撃ちたいよ。
550名も無き冒険者:2008/08/07(木) 01:18:39 ID:mLgS47+P
547は火皿なんだろ
火皿は火力が高い分、弓相手にどうしようもないのは仕方ないんだよ
弓を狩るのは両手と雷ジャベ皿の役割だ
551名も無き冒険者:2008/08/07(木) 01:21:23 ID:0FsYqgJm
ヲリとサラは倒されるか倒せるかという緊張感があるのに
弓はやられても「はいはい撃てて楽しいですね」って感じなんだよ。
鼻っから駆け引きも糞もない、的と射撃状態。
糞過ぎる
552名も無き冒険者:2008/08/07(木) 01:31:38 ID:OLCJD2FN
そういう仕様だから仕方ない
まあレインは厨性能過ぎるから範囲射程減少させるか消費pow増やして欲しいけどな
553名も無き冒険者:2008/08/07(木) 01:46:26 ID:/29V14pz
ヘルも十分厨性能の癖に何言ってんだ
554名も無き冒険者:2008/08/07(木) 01:48:47 ID:SoXB2YVj
弓もせめて皿と同じくらい発動までに時間かかってくれたら・・・

いやなんでもない
555名も無き冒険者:2008/08/07(木) 01:49:04 ID:l/82Ebtr
皿スレではレインつよすぎ^^;;
ヲリスレではヘルつよすぎ^^;;
カスレではヘビスマつよすぎ^^;;

こうですね!
556名も無き冒険者:2008/08/07(木) 01:51:58 ID:0FsYqgJm
弓マークしてればヘルなんてまず通らんし、
レインやジャッジの弾幕をかいくぐらないといけない。
フォースの方が射程が長くセルフでもある程度防衛できる。

硬直は余裕でジャベ入るし周りがいくらでもフォローできる。
557名も無き冒険者:2008/08/07(木) 02:08:29 ID:a+ON5pSd
>>カスレではヘビスマつよすぎ^^;;

この状況がほとんど無いのが・・・。
558名も無き冒険者:2008/08/07(木) 02:16:46 ID:4PNsyLb3
短カスならともかく弓なんか滅多に捕まえれんもんな
までも皿じゃあんな一気に戦線押し上げられん、両手には両手で他職には無い強さがあるだろ
坂道の上で高台確保や壁建設等で地の利を手に入れると一気に膠着から勝ちにもっていけることも多いし
そういう時はヲリの突破力は素晴らしいものだ
559名も無き冒険者:2008/08/07(木) 02:20:39 ID:0FsYqgJm
ヲリが居ないと話にならん前線多いからな
味方にサラと弓がいくら居ても、というかサラばっかだと
決定力不足でどうしようもない
560名も無き冒険者:2008/08/07(木) 02:23:46 ID:l/82Ebtr
全員火皿でパワポ飲んでたらいけるんじゃね?
片手様が一人いるだけで安定度倍増だけど
561名も無き冒険者:2008/08/07(木) 02:29:23 ID:olsxhnUG
相手は3職それなりに揃ってるとして
もし自分側が1職かけると想定した場合、一番消えて影響が少ないのは皿なんだよなあ。
ヲリがいないと根本的に問題外。
スカがいないと相手の皿が無双しだすのでやっぱり問題外。
でも皿がいなくてもヲリがいつもより暴れる程度で、そんなどうしようもないって程にはならなそう。
不利には不利だけど、ヲリやスカがいないよりは大分影響が少ないって意味で。
凍結はないけど、鈍足やスタンで棒立ちには皿いなくてもできるし。
562名も無き冒険者:2008/08/07(木) 02:37:46 ID:0FsYqgJm
>>560
どうだろうね。
ドーナッツ型MAPで味方が全員サラとかだと、
ヲリスカが突進してきただけでずるずる下がる下がる

両手ヲリってよくネガってるけど、こういう場合両手2〜3居るだけで
全然違うんだけどねぇ
563名も無き冒険者:2008/08/07(木) 03:01:01 ID:14VqtlUc
>>561
職比較する前に3職やっとくことをオヌヌメする
確実に意見変わると思うヨ!


やっててそれならm9(^Д^)プギャーとしか言いようがねーな
564名も無き冒険者:2008/08/07(木) 07:13:02 ID:8DHsqqNo
>>561
皿やってて一番怖いのは硬直に狙われること
ジャベ→バッシュ、ジャベ→ヘル、ストスマ→スマ、ジャッジとかな

そんなわけで、敵にスカいないから無双なんてありえん
敵に皿がいないって戦場の方が無双できるよ
片手にさえ気をつければ凍らされることが100%無いんだし
565名も無き冒険者:2008/08/07(木) 07:38:04 ID:COEbcLj2
君はキマイラを敵に回した
566名も無き冒険者:2008/08/07(木) 08:38:17 ID:9zJoVbHY
私は火サラ使ってるとき、回り見てヲリの姿がなければ不利と判断する。
いくらサラスカがいても、1人の片手、数名の両手よりは信頼できないよ。
567名も無き冒険者:2008/08/07(木) 08:55:23 ID:ivL0Dj8Q
ヲリの氷像を前にして、周りをウロウロするだけの両手が多いんだけど、
あれはバシュが怖い、ヘビ相打ちが怖い、
って感じで手が出せないでいるんだよね。
皿はとっとと自己追撃しちゃっていいものなのかな。
それとも両手に「こうしてくれるといいよ」ってアドバイスとかあるかな。
568名も無き冒険者:2008/08/07(木) 09:04:52 ID:lmd65Kce
バッシュもヘビ相打ちもどんと来いだろうけどクランブル警戒してるんじゃないか?
569名も無き冒険者:2008/08/07(木) 09:06:01 ID:GSudv0Km
ヲリは存在が圧力になるが、皿は腕を見せなきゃ圧力にならんからな
570名も無き冒険者:2008/08/07(木) 11:27:51 ID:SDXBBL9Y
ヲリより短スカ相手にウロウロしてる方が多くない?
アムブレとかパワブレ怖いんだろうけど。
実際よくやられてるのみるし。

効果時間が長いから、例えバッシュで相打ちしてその後の追撃で短スカを殺せても
自分が暫く役に立たないユニットになるからなあ。
571名も無き冒険者:2008/08/07(木) 11:30:04 ID:dag8ZX84
要するにPT組んで行動しろってことでおk
572名も無き冒険者:2008/08/07(木) 11:30:17 ID:3+PseKZp
>>567
それは味方のバッシュかヘルを待ってるんじゃないか
仰け反らない相手だとヘビにヘル合わせようとするとステップ回避余裕でしたとかあるし
ヘルにヘビあわせた方が決まりやすい気がする

近くに片手がいないなら「ヘビ解凍後のステップにヘル撃ちます」とかマクロあると
両手が迷わず攻撃できるかもしれない
573名も無き冒険者:2008/08/07(木) 12:22:19 ID:fxM9+0GA
雷皿やってるんだけどスピアとジャベの使い分けが良く分からん
とりあえず硬直取れるのはジャベ、弱ってるのとスタンにはスピア打ってるんだがそれでいいのだろうか?
574名も無き冒険者:2008/08/07(木) 13:25:51 ID:x/V+U2fQ
氷らせたい時=ジャベ
それ以外=スピア
スタン=雷皿はなるべく手を出さない(他に追撃がなきゃスピア、氷らせて追撃が見込めるならスタン終わりにジャベ)

氷らせても意味が薄い時に氷らせると耐性付いちゃうからね。
575名も無き冒険者:2008/08/07(木) 14:24:52 ID:sIsqwztV
>>567
ただのバッシュ待ちorクランブルへのフェイント
相打ち怖いとかいってたら両手なんかやってられないです
576名も無き冒険者:2008/08/07(木) 14:49:13 ID:y/jqLeOZ
スピアって当たりやすいのはいいんだけど使ってて物足りないよな
577名も無き冒険者:2008/08/07(木) 15:01:05 ID:qLZJvDnq
そうか?
578567:2008/08/07(木) 15:42:57 ID:ivL0Dj8Q
ごめ、周囲に片手も火皿もいない状況での話。
そんで、ウロウロしたあげく氷像溶けちゃうことがすごく多くて。
一応氷像まで近寄るものだから、何かしようとしてるのかなーと思って待ってると、
結局特に何もしないんだ。

自分ヲリをあまりやったことないのでよく分からないんだけど、
好ましいのはクランブルやバシュ空振りさせてヘビ入れる感じ?
579名も無き冒険者:2008/08/07(木) 15:47:22 ID:0FsYqgJm
ヲリの攻撃の方が動いてる相手への命中率が良いから
凍結→サラの攻撃→ヲリのトドメって方が
効率が良いんだよ、逆に
凍結→ヲリの攻撃→サラの追撃は
かなり難易度が高くなる。
まぁ多分それが理由
580名も無き冒険者:2008/08/07(木) 15:52:23 ID:y/jqLeOZ
敵が孤立ぎみならIB撃てばヲリが殺してくれるよ!
581567:2008/08/07(木) 16:08:19 ID:ivL0Dj8Q
なるほどなるほど。
じゃぁむしろ両手さんは私のIBを待ってたのかもしれないね。
今後は解凍寸前にIB入れることにするよ。
ありがと!
582名も無き冒険者:2008/08/07(木) 21:15:24 ID:iQJgeeIy
>>581
ていうかさっさとヘル撃てと
583名も無き冒険者:2008/08/07(木) 21:24:02 ID:oy4MpFcU
マジレスすると数人味方の皿がいたりするとどれが氷皿か火皿と分からない事があるw
とりあえずなんか魔法するだろ、その後追撃しとこ
と思ってるのではないでしょうか?
584名も無き冒険者:2008/08/07(木) 21:29:00 ID:eruu4jpY
とりあえずおれはスピア用意して待ち構えているんだぜ
585名も無き冒険者:2008/08/07(木) 21:40:53 ID:ivL0Dj8Q
>>582
当方氷皿だから
586名も無き冒険者:2008/08/07(木) 23:50:53 ID:a+ON5pSd
カレス、もうちょっと射程とか伸ばしてやれないもんかねー?
敵がカレスを撃ってきてもカウンタージャベ余裕でした、
からフルボッコされているのを見ると (´・ω・`)ス・・・
587名も無き冒険者:2008/08/08(金) 00:01:06 ID:yJrdnHHU
いやこのままでいいです
刺すか刺されるかのあの感じがいいんですw
楽に戦いたいなら雷でもやりますんで
588名も無き冒険者:2008/08/08(金) 00:03:14 ID:1soIbDeu
(´・ω・`)ス・・・

(´・ω・`)キモチヨス・・・ですね、わかります
589名も無き冒険者:2008/08/08(金) 00:08:46 ID:ZYSpFhqS
(´・ω・)カワイソス
だろ
590名も無き冒険者:2008/08/08(金) 00:17:56 ID:w+dIwnTA
ダウソ板に帰れよ・・・
591名も無き冒険者:2008/08/08(金) 00:20:04 ID:QFcg/a0e
スパークは強化して欲しい。
200ダメージとか、レインでも出る数字じゃねーか
何が悲しくてスパーク必死に当てなきゃならんのだ
592名も無き冒険者:2008/08/08(金) 00:24:31 ID:eTAfGB2y
>>591
そうなるとジャッジで500くらい出ないと雷皿が沸いてくるぞ
593名も無き冒険者:2008/08/08(金) 00:34:13 ID:QFcg/a0e
>>592
閃光がしばらく画面を遮って(敵限定で)
前が見にくくなるとかそういう方面でも良いかな。

撤退時とか、味方を隠すために閃光を放つとか。
594名も無き冒険者:2008/08/08(金) 00:38:50 ID:UH1P5ndn
強烈な閃光だから5秒〜10秒くらいは目が慣れるまで視界をふさがないといけないな
595名も無き冒険者:2008/08/08(金) 00:58:25 ID:w+dIwnTA
味方の目をくらませてどうするんだ・・・
596名も無き冒険者:2008/08/08(金) 01:05:10 ID:hw1B4Tln
当たった敵に盲目(暗闇)でよくね?
597名も無き冒険者:2008/08/08(金) 01:06:10 ID:WFGvV0Bx
夏休みって素敵ですね
598名も無き冒険者:2008/08/08(金) 01:06:17 ID:UH1P5ndn
敵味方両方目くらましだろ
599名も無き冒険者:2008/08/08(金) 01:09:50 ID:yJrdnHHU
あの、短剣とレイスに任せたほうがいいんじゃ
600名も無き冒険者:2008/08/08(金) 01:17:34 ID:6w9aOgnD
50x3の多段にして最後まで当たればDoTって風にすればいいんじゃないか
601名も無き冒険者:2008/08/08(金) 01:18:38 ID:R7XYD+5X
スパークフレアをオンミョウダンに変えればいいんだろ
602名も無き冒険者:2008/08/08(金) 01:18:58 ID:JnrPojjF
雷皿がますますいらない子になるな
603名も無き冒険者:2008/08/08(金) 02:16:34 ID:JEswZXPA
やばい、雷皿二人でダブルジャッジ決まってしまった
ビクビクビクビクビクビク
604名も無き冒険者:2008/08/08(金) 06:55:06 ID:8lJ6ojDl
     。_▲_                          。
       ( 'A)y‐▲__▲_▲_▲_  _▲_▲_         
        ( ) ( 'A) (A`) ('A`) ( 'A)ノ日 ('A`) ( 'A)y‐~
        || ノ(ヘ_ヘ (ヘ_ヘ (ヘ_ヘ (ヘ_ヘ   (ヘ_ヘ (ヘ_ヘ 日
   ‐''"´''"''''"""''"`'''""`""""''''''"´'''"""''"`''"""'''"'''''"`""''''``''‐
605名も無き冒険者:2008/08/08(金) 14:18:39 ID:MfW7BNA/
雷皿少ない気がするのは気のせい?
生で立ち回り見たいと思うんだが前線でほとんど見たことがない。
606名も無き冒険者:2008/08/08(金) 15:04:17 ID:KWbHYtxx
>>605 後ろの方にいっぱいいるよ
     奴らは基本弓と同じ位置にいる
607名も無き冒険者:2008/08/08(金) 15:28:52 ID:prTHE2Z1
あの…始めて一週間の新参なんですが…
弓と雷皿はある程度前に出て敵の弓や皿狙わないと意味ないんじゃ…
前衛にいるウォリや火皿が自由に動けるようにするのが弓の役と思ったのですが。
608名も無き冒険者:2008/08/08(金) 15:31:17 ID:ZYSpFhqS
>>605の言ってる弓は、弓スカじゃなくて弓カスのこと
609名も無き冒険者:2008/08/08(金) 15:38:18 ID:ucFTL+A0
野生の雷皿の生息ポイント
1、スカフォやATの影
2、岩や木の裏
2、窪みや水路の中
3、崖の上
610名も無き冒険者:2008/08/08(金) 15:46:53 ID:MfW7BNA/
>>606
ライト以外の雷スキルが敵に飛んでるの見る機会が少ないんだよ
過疎鯖だからいけないのか・・・メインキャラ作る鯖間違えたか
611名も無き冒険者:2008/08/08(金) 15:47:40 ID:6w9aOgnD
雷は多段という特性、相性からヲリ狙いで問題無い
612名も無き冒険者:2008/08/08(金) 15:54:11 ID:prTHE2Z1
ウォリは前線の片手や火皿に任せて雷皿は味方皿の脅威である弓の排除に当たるべきでは?
そうしないと前線が維持できないと思います。
一応wikI見て勉強したのですが、よく分かりません
613名も無き冒険者:2008/08/08(金) 16:14:17 ID:ucFTL+A0
1度雷皿をやってみるといい
614名も無き冒険者:2008/08/08(金) 16:47:40 ID:aok0nsYI
弓には弓が当たるのが一番効率が良い
排除なんつってもジャッジの射程<弓の射程なんだから弓が優位に決まってる
無論当てれない事は無いけどな、弓だけを粘着して狙うこたない

雷皿はとにかく敵を削るのがお仕事、ヲリ・スカ・サラなんでもだ
なんでもと言ってもダメ被りや解凍等には気を使わなきゃいかんがな
弓だけじゃなくヲリやサラも含めて味方の邪魔にならないように
敵を多く巻き込めそうなとこにジャッジを落とす

そうして敵を削りつつサンボルで味方救出したり敵をこっちにとばしたりすんのが雷皿
ひたすら敵後列にジャッジするんじゃお座りジャッジとあんま変わらん
615名も無き冒険者:2008/08/08(金) 17:51:47 ID:43/apfDM
敵の弓が前に出ている弓スカならジャッジで狙ってもいいんだがな。
でも現実は最前列からのジャッジですら届かないところから撃ってる弓カスだらけだからなw
616名も無き冒険者:2008/08/08(金) 18:36:43 ID:0xCf+2jA
弓に雷とか本気で言ってるのか?
射程が倍以上違う上に職相性も悪いのに。
ジャッジ1発撃ったらPOW回復待ちな雷、レイドレイン連打できるスカ。

弓を排除できるのは弓だけ。
僻地とかならまあ雷とかヲリで特効でも出来なくはないが、一番数集まってる最前線じゃ弓には弓で妨害するしかない。
雷やヲリが後方の弓狙いで前でたら袋だたきだからな。
617名も無き冒険者:2008/08/08(金) 18:52:16 ID:QFcg/a0e
弓は弓のダメージを皿に比べて83%
魔法のダメージは90%に押さえられるから
冗談抜きで死なない。

弓が死ぬときには先に皿が全滅してる。
618名も無き冒険者:2008/08/08(金) 18:54:01 ID:ZqX++LnD
だからこそ味方の皿ヲリが前進できるように、敵の皿ヲリを削って下準備を整えるって感じかね。
もちろんダメ被りや解凍なんかの利敵行為には細心の注意を払いつつな。
619名も無き冒険者:2008/08/09(土) 00:22:08 ID:z5vEKSH4
スタン、氷像化された味方に群る敵、主に火に対してジャッジなんかも鉄板
詠唱潰せる上にほぼ3段ヒットする。色々なシチュエーションがあるがジャッジやられて一番キツいと思う瞬間
他の攻撃潰すこともそりゃ時にあるだろうがこれは狙った方がいい
620名も無き冒険者:2008/08/09(土) 02:57:49 ID:UEm3lB+B
雷皿ってのは弓と同じく考えて動くものだから
やりたいようにやる事を考えてる人には自軍として考えてメリットは少ない
ちゃんと頭使える人が雷皿に向いてる
弾幕として雷皿を捉えてる人は、まだまだ考えが足りてないと思う
621名も無き冒険者:2008/08/09(土) 06:09:24 ID:Bgjps945
>>620
日本語でおk
622名も無き冒険者:2008/08/09(土) 08:00:04 ID:4fnBISG1
>>621
最低だなは頭使え
623名も無き冒険者:2008/08/09(土) 11:43:47 ID:nTGKygAH
雷は、毎回攻+10以上のエンチャ武器を装備し、
味方敵のスタンルートのフォローにはジャッジか助けれそうならサンボルを入れ
常に敵味方の総HP量を計算し、削りかフォローどちらを重視するか考えつつ
バッシュ追撃出来そうな敵にはジャベを入れ、余ったPWは状況を見つつジャッジや中級に回し
ダメSを出す・・・・・・職業のはずだよな?^p^
624名も無き冒険者:2008/08/09(土) 11:49:36 ID:BTNgMH2b
エンチャは運だけど
それ以外はその通りだな

ところがなぜか戦場に行くと、お座(ry
625名も無き冒険者:2008/08/09(土) 13:10:50 ID:H60ZUvnA
雷皿でパワポしか飲んだことないんだけどハイパワポってやっぱ世界が変わる?
626名も無き冒険者:2008/08/09(土) 13:12:28 ID:z5vEKSH4
実際そこまでいくこた無いんだろうが手数が倍になったような感覚だ、パワポと回復力が違いすぎる
一度つかったらパワポなんかのめない
627名も無き冒険者:2008/08/09(土) 13:15:13 ID:fmgOedN3
持続時間が不安定なパワポと比べて、ハイなら1分固定だしなー。安定感が違う。
628名も無き冒険者:2008/08/09(土) 13:16:05 ID:aYMVJk2w
カジノの外れでハイパワポが在庫800。
ハイリジェ50、ハイパワポ50のセットとかにしてくれんかな。
世界が変わるのはいいけど恩恵受けられる職が少ないからなぁ。
629名も無き冒険者:2008/08/09(土) 13:22:56 ID:HB7X9T6T
ヲリでも狩で使えるぞ
効率倍になるから書使うよりよっぽどいい
630名も無き冒険者:2008/08/09(土) 13:23:31 ID:H60ZUvnA
そーなのか。コスト的な意味合いでも敬遠してたんだけどそんなに強いなら使ってみるかなハイパワポ
631名も無き冒険者:2008/08/09(土) 13:28:53 ID:nTGKygAH
俺はハイパワポは、撤退とか優勢時みたいな被弾無い状況でしか使わないな。
パワポのがコスト安いし、使い勝手が良い。
1分間HP回復無しで、攻撃回数が増える=被弾状況が増えるのは辛い。
632名も無き冒険者:2008/08/09(土) 13:28:53 ID:ta6xdZjM
弓スカでハイパワボ使うと面白いよw
633名も無き冒険者:2008/08/09(土) 13:58:40 ID:z5vEKSH4
弓と雷はハイパワポ使った分だけしっかり攻撃出るからウマー、他は自殺行為なので多用は絶対にできんなw
634名も無き冒険者:2008/08/09(土) 14:23:03 ID:JIJkjyIl
ハイパワポは使いどころが難しいよな
せっかく使ったのに大ダメージ受けて乙になることが多い('A`)
635名も無き冒険者:2008/08/09(土) 14:27:48 ID:tU6Uimp/
ハイリジェで上書きするのがもったいないから
食べ物で回復してしまう
コストの無駄がでるわけだ
636名も無き冒険者:2008/08/09(土) 14:52:41 ID:jt3znlFW
ワインじゃ上書きできないんだっけ?
637名も無き冒険者:2008/08/09(土) 15:07:19 ID:eAWWxpfL
狩りで使えるけど狩りでハイパワ使うと勿体ない気分になるんだよなあ。
パワポで十分で。
狩りは特に戦争と違って別にゆっくり休憩しても問題ないし。
638名も無き冒険者:2008/08/09(土) 19:57:42 ID:agSmmMUg
精錬密書使ったときだけはハイパワポ狩り推奨
それ以外はパワポで事足りるから余ってる人くらいかな
639名も無き冒険者:2008/08/09(土) 20:04:04 ID:tmZmoOCg
ハイパワポはやばい、どれくらいやばいかというと沸きが追いつかないくらい
640名も無き冒険者:2008/08/09(土) 20:21:24 ID:m9/J+VwF
雷皿使いだけど、ハイポはヤバイなぁ。
確かに同じリスクに見合わないパワポなんか飲めなくなる。

でもオレの場合ジャッジの回転数が上がるというより、ジャベ使っても
いつでもジャッジ撃てる、て感じでトータルスコアにはあまり反映されないな。
ジャベアイスのが撃つし、位置的にも片手の2歩くらい後ろ動いてるから
ハイリジェの消費も多い。
ただまぁ、常時前線ならあらゆる戦場で15k切ることはないなぁ。
641名も無き冒険者:2008/08/09(土) 21:15:39 ID:ooaaWP+w
>>640
多分、立ち位置が適当すぎると思う。
味方の位置じゃなくて、敵の位置を見て、立ち位置を考えると
最低スコアはジャベ多めにしても18k程度にはなる。
後、ジャベアイスは優勢の時以外撃ちすぎても微妙。

まぁ、1ゲージ以上の勝ち戦でやることないお^p^
って時は15k以下とかになるけどなw
642名も無き冒険者:2008/08/09(土) 21:39:35 ID:iIC2b7E9
それは最低スコア18kとはいわないw
643名も無き冒険者:2008/08/09(土) 21:47:06 ID:QZD/YMLc
おまいらはスコアの話が本当に好きだなー
おれは満足できる動きが出来りゃそれでいいなあ
空気だから誰かと競ってるわけでもないしな…

でも氷で10k以上出せるときは大抵すごく楽しく動けてます(^q^)
644名も無き冒険者:2008/08/09(土) 21:51:21 ID:L56Fs5CU
弓♀から羽使って氷皿♀に。パニなどの脅威を乗り越えてめでたく25まで育ってきた
前線でジャベ当てて味方と連携するのは楽しい。
凍らせて味方にキルとらせてると、弓時代の孤独感を忘れそう。スコアなんて飾りだったのね

しかし、昔の同僚達は甘くなかった

ジャベ → 蜘蛛毒
ジャベ → パワシュトゥルー
サイドからカレスで撤退お助け → ピアで全割り
                 トゥルーで即解凍 → 氷皿♀が蒸発

なんていうか、今までよく我慢してたなお皿様。
羽使って転職して、初めて気がつく屈辱感。あんたたちは偉い
645名も無き冒険者:2008/08/09(土) 21:56:05 ID:ZibyNb3c
>>644
氷割られていちゃもんつけてくる皿はあまりいないけどね。大抵はオリかな。

たまに割られる程度でも頭に来るようならたぶん氷皿は長続きしない。
646名も無き冒険者:2008/08/09(土) 22:02:12 ID:z5vEKSH4
氷像なんかいくらでも量産できるからある程度はどうでもいい
647名も無き冒険者:2008/08/09(土) 22:04:05 ID:fmgOedN3
カレスに大量に氷らせたのにヘルやジャッジなんかよりもバッシュ優先する味方に萎えることはある。
押っ取り刀で駆けつけた片手が吹っ飛ばされて全員自然解凍で撤退とかされるともうね…

だけど氷に取っては味方全員が神様です><
648名も無き冒険者:2008/08/09(土) 22:04:21 ID:L56Fs5CU
なるほどな
んじゃまあ、氷作りに奔走してみるか
649名も無き冒険者:2008/08/09(土) 22:06:49 ID:QZD/YMLc
あまりに大量に連続で凍らせるとPow回復が追いついてないのか追撃がショボくなってくよな
650名も無き冒険者:2008/08/09(土) 22:18:50 ID:tkzGQ3Mj
氷は結構適当やってても1万切ることはあんまりなくないか?
フル参加で1万切った時は「あー、今回はしょぼスコアだったなあ」って思うぐらいだけど。
レインレイプ会場でもない限りそうそう1万は切らないなあ。
俺ずっと氷だけ続けてるけど、平均スコアは15000程度になってる(1000戦ちょいで)
修正前のも含まれてるからその頃はもっと高かったことや召還や裏方も考えても
今の平均は13000〜14000ぐらいじゃないかなあ。

2万↑出たらヒャッハーって感じ。
まあまずでないけど・・・
50戦やって1回出るかどうかぐらいか。
雷ならMAP次第で3万とかもでるのになあ。
651名も無き冒険者:2008/08/09(土) 22:21:28 ID:ao0aTjXa
>>650
そんだけだせる方法教えてほしいわ・・・

と、2−3−10kがMAXの糞雷♀がいってみる・・・
652名も無き冒険者:2008/08/09(土) 22:25:19 ID:fmgOedN3
氷に関してだけはスコアの話出すのはやめとけ…
片手と同じような役回りの職なんだしさ。

あと10kしかでない雷でも♀なら問題ない。ただしディープシーを装備しておけ。
653名も無き冒険者:2008/08/09(土) 22:35:05 ID:ao0aTjXa
>>652
なんでディープシー・・・なんだぜ?
654名も無き冒険者:2008/08/09(土) 23:01:06 ID:QZD/YMLc
おれは フェアリーが すきだぜ
655名も無き冒険者:2008/08/09(土) 23:06:46 ID:L56Fs5CU
30になったらあの涼しそうな装備がいい
マーメイド。氷皿♀ならあれを目指したい

不人気なのか、誰も着てないが
656名も無き冒険者:2008/08/09(土) 23:28:16 ID:mBRTNAiI
耐性がちがちに強化したスノウローブは
譲れない
657名も無き冒険者:2008/08/09(土) 23:29:26 ID:wdxwk7gf
30からってので敬遠されがちなんじゃないかと妄想。
俺はその理由で始めからパスしてた。
658名も無き冒険者:2008/08/09(土) 23:34:58 ID:ooaaWP+w
>>642
勝ちレイプってスコア出そうにも、雷皿やることないじゃん?w
659名も無き冒険者:2008/08/09(土) 23:35:17 ID:GxDtYHcU
目立たない方が狙われにくくて有利だしな
地味な装備の方が良い
660名も無き冒険者:2008/08/09(土) 23:40:54 ID:mBRTNAiI
>>659
それは一理あるよね
皿やりたくなって羽使ったけど
使いまわしできるからって防具を
強化したブリギットをチョイスしたんだよね。
でも、パニカスに必死にマークされてちとめんどく感じる。
661名も無き冒険者:2008/08/10(日) 00:57:53 ID:jWkMdNs/
>>641
敵の位置を操るのが好きなのさ。
片手とジャベを見せれば、大抵のヤツは動きが制限されるから、
片手が右から行ったら、左側に偏差でジャベ。
凍れば御の字、当たらなくても驚いてステップ辺りをするから誰かが何か当てるだろう。

>>651
単なる計算だよ。
ジャッジ1発平均100×2を3人に当てるとすると、20k出すなら
1戦争中に34回ジャッジ撃てばいい。
スピア2発を4人に当てれば同じくらいの計算だし、移動時間考慮に入れても
40秒に1発ジャッジを撃つくらいの計算かな。
それができる立ち回りをすればいい。
662名も無き冒険者:2008/08/10(日) 03:21:15 ID:AGM09Vh3
氷(雷)皿のエンチャについてなんだが、スロット4の場合、防HPPw回復ともう一つ、
Pw最大値上昇と攻エンチャだったら、どっちがいいだろうか?
雷スキルはほぼトドメのみで、鈍足氷像作る補助的な立ち回りなんだが。
663名も無き冒険者:2008/08/10(日) 03:33:48 ID:4oCtqPVX
俺なら、その選択肢でいくなら攻性エンチャつける。
パワー最大値は気をつければ100でもある程度取り回しが利くが、スキル威力はどうにもならん。
耐性持ちにジャベカレス当てた時でも、地味に地味ーにダメージ上がってるのはプラス…だと思いたい。

こっからは自分語りになるが、俺だったら5スロにして全部つけるか、
HP抜いてアタック・ガド・パワリジェ・パワアプとつける。
664名も無き冒険者:2008/08/10(日) 03:57:13 ID:iatW8oQj
HPエンチャが課金なら攻性、レスならHPエンチャを外してPwUPと攻性を入れるかな
追撃にしろカレスにしろ被る可能性のあるスキルは最大限威力を上げるべき
665名も無き冒険者:2008/08/10(日) 04:02:46 ID:AGM09Vh3
なるほど、とても参考になった
レスありがとう
666名も無き冒険者:2008/08/10(日) 06:49:59 ID:zSLQ8fXp
皿のガードエンチャは+15以上でないとHPアップで100以上のが効率いい。
だから外すならガードエンチャ。
667名も無き冒険者:2008/08/10(日) 10:18:29 ID:WpzlD08I
最近どんどん増えてる皿だが、特に雷皿多くないか?
前と比べたら倍くらいジャッジ降ってくる気がする・・・
668名も無き冒険者:2008/08/10(日) 10:22:24 ID:BvU1k7bd
E鯖だけど増えてるよ
669名も無き冒険者:2008/08/10(日) 11:59:26 ID:hIK+YNVW
スロット4なら、効性・耐性・Pw回復・HPアップだろ。
Pwアップはスロット5の時にオマケでいれるくらいだ。
670名も無き冒険者:2008/08/10(日) 12:18:47 ID:pP0hQdKc
ひとつの対象に三人でジャッジ撃ったくせに殺せないとかアホだろ。
そういう皿が増えてきた。
671名も無き冒険者:2008/08/10(日) 12:22:35 ID:9SlJxYow
_▲_ 
('A`) 俺のジャッジにジャッジかぶせんな、糞が
672名も無き冒険者:2008/08/10(日) 13:01:20 ID:w4wCiMj1
oi
ミス
おい
オリから雷皿にccした途端来週メンテで闘技場1,5倍とかふざけてるのか?
673名も無き冒険者:2008/08/10(日) 13:39:42 ID:KZQSDjQQ
バッシュとヘビスマ、ソニックだけ3にしてスキル振り止めてた俺のハイブリ。
闘技場の為に両手寄りになりそう。
674名も無き冒険者:2008/08/10(日) 14:57:26 ID:v16rDVli
エガシラが何するってんだ
675名も無き冒険者:2008/08/10(日) 15:31:29 ID:KZQSDjQQ
コラボで江頭タイツが実装。
コラボで江頭フェイスがキャラメイクに追加
コラボで江頭が召還獣に
コラボで江頭が一日GMに

夢が広がるね
676名も無き冒険者:2008/08/10(日) 17:13:36 ID:syLg0tW5
江頭になれるなら課金を惜しむことはないな
677名も無き冒険者:2008/08/10(日) 17:49:12 ID:YWkidUJx
BGMのイントロが全部布袋
678名も無き冒険者:2008/08/11(月) 02:45:53 ID:kFAkrYqj
ハイリジェの効果って実際どれくらいあるもんですか?
実際の状況に例えると

火皿でフルエンチャ使用・回復は普通のリジェで12kのプレイヤーがいたとすると
ハイリジェを使うと何kくらいになる?体感的に。
679名も無き冒険者:2008/08/11(月) 02:47:00 ID:D0gTrZE4
使えばわかる。1戦分のハイリジェなら20R程度なんだし、さっさと買って使え。
680名も無き冒険者:2008/08/11(月) 02:53:44 ID:y65b5FZT
アタックエンチャならどれくらい与ダメがあがるかある程度予想できるが
ハイリジェでどのくらい上がるか予想するのは無理
必然的に前に出るヘル厨ならハイリジェの恩恵でかいけどスパーク厨だとハイリジェ関係ないしな
681名も無き冒険者:2008/08/11(月) 03:00:16 ID:yIhMTBvQ
火皿だけどガードエンチャ付ければ戦争中ギリギリでコスト足りるので必要ない。
回復時間が短くなるのでスコアは上がるだろうけど。
682名も無き冒険者:2008/08/11(月) 03:09:00 ID:kFAkrYqj
>>679
使ってるがわからない
回復時間が短くて済むのでスコアは伸びてる感はあるが効果の程度はわかりにくい

>>680
ヘル厨でもスパーク厨でもなく状況によってヘルランスジャベライトスパークを使ってる
恩恵はあるがわかりにくい

誰か、予想で良いのでハイリジェ使うとスコアどれくらい伸びるのか書いてみてください
683名も無き冒険者:2008/08/11(月) 03:15:30 ID:BSiuY7vg
ハイリジェつかっても火皿なんかは前に出なきゃスコアは出ないしかわらない
684名も無き冒険者:2008/08/11(月) 03:19:23 ID:iPxMzYub
>>683
スパーク厨の方がスコア出るし、安定しやすい
ついでにパワポ系飲み易いので

単にスコアだけでならな、役には立ってないが
685名も無き冒険者:2008/08/11(月) 03:38:28 ID:vkKlU8DN
>>682
使ってるなら自分でデータ取って比較すりゃいいだろはげ!

コストをすべてリジェネの場合平均320回復を26本で8320
ハイリジェ21本+ライトリジェ1本で固定576回復×21+ライトリジェ1本平均240で12336だな

実際にこの通りにアイテムコストを回せるわけじゃないだろうが、およそ1.5倍程度の効果が見込めるわけだ
スコア自体は水物だから常にどれくらい伸びるなんてのは予想し辛いから言えんが、前線滞在時間は最高でこれだけ伸びるはず

リジェのみで戦った場合は1.3をスコアに掛けてハイリジェ+ライトリジェの場合は0.7掛けて比べてみりゃいい
係数が気に入らんなら自分で調整して考えてみてくれ
686名も無き冒険者:2008/08/11(月) 03:43:34 ID:Hd+FVINz
>>682
ハイリジェをリジェのように使うならわかるわけがない。
自分でスタイル変えるんだよ。
そもそもハイリジェは回復時間が短くて済むんじゃなくて、
ダメージ交換しても、復帰が速い等、一時的に食らっても
前線待機を維持できるようにするために使う。

つまりどれだけ回復するか、ではなく、現状どれだけ食らえるか
という風に使う。
ゆえに、食らいそうな場面では体力が900だろうが使う。

ハイリジェ使うとスコアが伸びるんじゃなくて、伸ばすんだよ。
687名も無き冒険者:2008/08/11(月) 03:59:58 ID:fbtMsWda
ハイリジェ使わずリジェ使ってると回復まで後ろでうろうろしてる時間が長くなるからパニ死が多い気がする。
688名も無き冒険者:2008/08/11(月) 04:42:39 ID:xCZQd29B
はじめまして
FEZ始めて2週間のソーサラーです
レベルは16で雷です

どこでお金や経験値稼げばいいですか?
お勧めスポットあったら教えてください
689名も無き冒険者:2008/08/11(月) 04:56:53 ID:rWtEz+4Y
>>688
FEM
690名も無き冒険者:2008/08/11(月) 05:18:07 ID:VYJmnoyi
雷皿やって気付いたんだが、これやるなら弓の方がいいな
691名も無き冒険者:2008/08/11(月) 05:33:51 ID:sEVNJCcU
どっちもどっち
弓やるとジャベサンボルが欲しいと思うし、雷やるとガドブレパワシュが欲しいと思う
692名も無き冒険者:2008/08/11(月) 05:46:54 ID:xCZQd29B
>>689
すいません検索してもわかりませんでした
詳しく教えていただけませんか?
693名も無き冒険者:2008/08/11(月) 05:51:27 ID:rWtEz+4Y
>>692
http://femarket.sakura.ne.jp/
ここで自分の鯖で
(例として)レスパワーエンチャ99個を100万とかで取引してるから
それを利用しろ
早い話がリングをGOLDに変えろ
694名も無き冒険者:2008/08/11(月) 05:58:33 ID:Hd+FVINz
>>690
弓みたいな、どのスキル撃っても全くプレッシャーにならない職なんかストレスにしかならん
695名も無き冒険者:2008/08/11(月) 06:27:03 ID:yIhMTBvQ
>>688
レベル16なら戦争に出て裏方で経験値稼げばいい。
金は援助してもらうか、ハーピーでも狩ってエニグマボックスやらDROPの武器防具を売ればいい。
俺はリング売って金に換えてるから狩りはほとんどしないけど。
696名も無き冒険者:2008/08/11(月) 07:34:24 ID:HICV/t93
>>690
弓は仕様変更後、レイン撃ってりゃ役に立つようになったけど
雷は役に立つための立ち回り、実は結構難しいよ。
火皿のがよっぽど簡単。氷皿のが難しいがな。
697名も無き冒険者:2008/08/11(月) 08:09:34 ID:4iDWwWav
>>644
>サイドからカレスで撤退お助け → ピアで全割り

善し悪しはともかくとして
すげー気持ちよさそうw
698名も無き冒険者:2008/08/11(月) 09:08:46 ID:NCi8GGHQ
>>688
10万20万なら首都でお金ください、といえば誰かがくれると思う
というかB鯖なら私があげよう
ってメンテになっちゃったな

スキル構成わからないが、ライトニングだけでmob狩れるので
ゴブリンフォークか本土マップの☆2のマップで
自分と同じくらいのレベルのモンスターを探してチマチマと経験値を稼ごう

犬とと妖精は手を出さないほうが賢明
サラと相性が悪いです
699名も無き冒険者:2008/08/11(月) 09:12:26 ID:xNixpSZL
妖精はどの職でもまともに狩る気しないw
700名も無き冒険者:2008/08/11(月) 11:29:08 ID:lmLoK4jv
レベルの高い妖精は本当に凶悪だからな・・・
701名も無き冒険者:2008/08/11(月) 13:55:49 ID:xCZQd29B
レスたくさんありがとうございます
>>693
ありがとうございます
やってみます
>>695
なるほど・・・
ハーピー狩ってみます
>>698
みんな優しいですね
メンテ終わったらやってみようかな・・・w
残念ながらA鯖です・・・
スキルは詠唱1ライトニング3ライトニングスピア3サンダーボルト3ジャッジメントレイン1です

了解です!
702名も無き冒険者:2008/08/11(月) 14:01:54 ID:AlNUKCfz
>>701
詠唱は最低2は欲しいからとりあえず2に上げとけ
それから「ジャッジメントレイ」な
703名も無き冒険者:2008/08/11(月) 14:05:54 ID:xCZQd29B
>>702
了解です
そうでしたw間違えました・・・
704名も無き冒険者:2008/08/11(月) 14:11:34 ID:qRi/3uWb
3hitするレインか。
705名も無き冒険者:2008/08/11(月) 14:34:45 ID:qYJPy7C2
ジャッジメントイレ吹いたwwwwwwwwww
706名も無き冒険者:2008/08/11(月) 15:02:17 ID:wl0VLhMh
審判(男)のトイレ
707名も無き冒険者:2008/08/11(月) 15:08:51 ID:qRi/3uWb
雷皿(♂)最低だな。
708名も無き冒険者:2008/08/11(月) 16:01:01 ID:d3W3LEHf
Judge Men Train
709名も無き冒険者:2008/08/11(月) 17:22:24 ID:qBoai0Mx
裁判所にある男子トイレ。
710名も無き冒険者:2008/08/11(月) 17:47:38 ID:qA7LKWxY
審判の雨
711名も無き冒険者:2008/08/11(月) 18:20:05 ID:iPt+qcrJ
みんなでドリーム皿はやらせよーぜ

ちなみに自分の皿はカレスジャッジのオナヌーキャラだ。
712名も無き冒険者:2008/08/11(月) 19:38:13 ID:fllNytwJ
氷でスピア3サンボル1の人って
やっぱ普段、スロットから通常攻撃外してる?
713名も無き冒険者:2008/08/11(月) 19:45:05 ID:D0gTrZE4
俺がまさにそれだけど外してる。建築殴りを皿が行うのは愚の骨頂だと思ってるし。
ただパワブレもらった後ちょっとイーッ! ってなることはある。

つってもサンボルもそんなには多用しないんだよね。好みで入れ替えればいいんじゃない?
714名も無き冒険者:2008/08/11(月) 19:48:07 ID:Rew+B9Nd
>>711
自分でカレスしてお座りジャッジ解凍
最低だな('A`)
715名も無き冒険者:2008/08/11(月) 20:03:43 ID:j5Gyg/D6
>>712
俺はサンボルはずしてる
716名も無き冒険者:2008/08/11(月) 20:25:20 ID:s0l3EYxK
皿でも建築殴るだろ
いまどきジャイどころかAT叩くプレイヤー自体少ないし
HP減ってレインの外でうろちょろするとかマジ無意味
717名も無き冒険者:2008/08/11(月) 20:28:01 ID:hJggnINI
AT壊すと2Kill分ダメが与えられるのにもったいない・・・
718名も無き冒険者:2008/08/11(月) 20:39:05 ID:GgWLe7z+
>>714
ちゃんとお座りで即解凍ではないしつえええええ!1111!!!!
719名も無き冒険者:2008/08/11(月) 20:39:17 ID:NCi8GGHQ
火サラだとトドメにライトではなく通常で殺すことも多いから
スロットに通常も入れてるけど
氷だと外してるなあやっぱり

>>714
カレス→スパークまじオススメ
前線の味方からの信用は失うが
720名も無き冒険者:2008/08/11(月) 20:41:48 ID:pM99fQyT
エク・オベならわかる
2kill(5kill?)の為に1〜3人前線から消えるんだぞ
ATがある=近くにエク・オベがあるんだからそっちでいいじゃん
721名も無き冒険者:2008/08/11(月) 20:55:16 ID:iPxMzYub
AT残してそこで戦ったり、通過する可能性を残しておくと、ATが無いところでライトリジェで戦うようなもの
壊すに越したことは無い
722名も無き冒険者:2008/08/11(月) 21:13:17 ID:C0vw/QzX
キコリは両手の仕事なんだけどな。
両手はバカだらけだから仕事放棄して、ドラテ特攻して蒸発していく。
両手がキコって、皿が前に出るほうが断然いいのにな。
723名も無き冒険者:2008/08/11(月) 21:14:06 ID:Rew+B9Nd
だが一番建築破壊に向いてない皿がオベエクならまだしもわざわざAT殴ることもないだろ^^;
724名も無き冒険者:2008/08/11(月) 21:34:40 ID:iPxMzYub
両手短スカがレイプ戦ヒャッホイで敵を追いかけるから残された皿がやるしかない
725名も無き冒険者:2008/08/11(月) 21:35:04 ID:2T1BGV2J
一番良いのは味方ジャイが居なければ前線の全員でAT破壊だろうな
AT壊さないと痛いしステップに影響が出るからスルーして通過できないなら壊した方がいい
726名も無き冒険者:2008/08/11(月) 21:50:36 ID:raVcHV4L
火サラで最前線に居るときに敵弓からトゥルーやレイドで
粘着的に狙われまくる場合は皆さんどう対処してますか?

前線の左右端から端へと移動しても何だか狙われまくりなので、
敵の最前線が薄くなったところに多少強引に詰め寄ってジャベや
ランス当てて何とか撃退したりしてますがl。

こんなの本来の仕事じゃない・・・。(;ω;`)
727名も無き冒険者:2008/08/11(月) 21:51:34 ID:wFmYOZwJ
>>722
×両手はバカだらけだから
○バカだから両手やってる
728名も無き冒険者:2008/08/11(月) 21:57:55 ID:Rew+B9Nd
>>726
お座りスパーク
729名も無き冒険者:2008/08/11(月) 22:11:14 ID:Q6ShWxPe
両手の時は率先してきこるよ!
皿のときは時間かかるからやらないよ!
730名も無き冒険者:2008/08/11(月) 23:18:47 ID:P5uokekV
こないだ不思議現象にあった。
相手の短スカがヴァイパーで俺に特攻。
俺はジャベ出してたので丁度相打ち。
相手は氷、俺は攻撃食らって少し距離を取った。
距離とるまでは、相手の位置は俺の目の前。

バッシュとかこないかなーと周辺ウロウロ牽制して、解凍するまでにこなそうならIB入れようかと思ってたら
時間調整ミスって打つ前に解凍。
ここまでは問題ない。
ここで解凍後スカが自分から見て後方にステップしたんだが、その距離が半端ない。
ステップ5〜6回分ぐらいは一気に飛んだ。
ステップする瞬間はその元の位置にいたのに、ステップの中盤ぐらいに一気にワープするように遠くまでいって、着地したら遙か先。
凍結中は中級が届くぐらいの距離でずっといたのに、ステップしたら相手のレインが届くかなって所まで一気にステップしていった。

普段のステップの距離が ☆から★までの距離としたら
☆□□★□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
その不思議現象の時は
☆□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□★□
これぐらいすっ飛んでいった。

バグだったんだろうか、なんかのチートだったんだろうか。
チートってか座標や同期関係悪用したバグ利用みたいな。
731名も無き冒険者:2008/08/11(月) 23:22:39 ID:7IoYZq8h
おれもストスマしてきたと思ったらかなり後方までステップで飛んで行ったことあるな
もちろん障害物はなかった
732名も無き冒険者:2008/08/11(月) 23:23:16 ID:VYG1fTHM
氷作ってフリージングウェイブ使ってみたんだけど
赤丸よりかなり近づかないと当たらなくないか?

これ一体どういう仕様なんだ?
733名も無き冒険者:2008/08/11(月) 23:30:06 ID:VYG1fTHM
氷作ってっていうのは
氷皿作ってって事ね、一応・・・
734名も無き冒険者:2008/08/11(月) 23:50:07 ID:Hd+FVINz
>>730>>731
新参乙
自分の状態と相手の状態にラグが発生するゲームなんだから起きて当然。

どういうことかと言うと、730のPC上ではヴァイパーのスキル発動で
移動した分も処理されたが、相手のPCでは移動の前で止められた。
凍ってるため座標の訂正が解凍後になる。

ちなみに攻撃撃てばわかるが、その位置にはいない。
735名も無き冒険者:2008/08/12(火) 00:06:11 ID:Q6ShWxPe
>>733
火皿ジャベで我慢しなさい
736名も無き冒険者:2008/08/12(火) 00:06:39 ID:7IoYZq8h
>>734
凍ってなくてただストスマしただけでなったんだが
737名も無き冒険者:2008/08/12(火) 00:35:21 ID:EUjGyy5N
動画でもうpしてくれないと検証のしようがない
738名も無き冒険者:2008/08/12(火) 04:05:49 ID:DRb5gVUV
弾幕マップや敵弓雷が異常に多いときって火皿はなにもできなくなってしまうことがありますが
そういう時はスパークをやったらいいという話を聞きます

しかし一部の人はスパークを多用しなくとも物凄いスコアを出してたりします
弾幕マップなどの厳しい環境で、すごいスコアを出してる人のようなプレイをするには
一体どういうことに気をつければいいのでしょうか?
739名も無き冒険者:2008/08/12(火) 04:46:19 ID:hN6T0Rob
UP回線を絞る
740名も無き冒険者:2008/08/12(火) 05:15:49 ID:+AptLFGN
下手なのを狙っていけばスコアだせるぞ
動画で高スコア出してるやつ見ると敵弱wって思うが
下手な敵を狙う→高スコアうめぇ→動画うpって感じだからな
あとキルは上手い味方いると取れない
キルは味方から奪うもの

勝ち負け気にせずにスコアだけ出したいのなら
少しでも弱いのと戦いましょう
741名も無き冒険者:2008/08/12(火) 06:08:14 ID:d3m7PRST
フルエンチャでフルワインなら意外と何とかなるものだ
だけど、スコア狙うなら財布にしんどい思いしなくても弓雷やった方が良いな
742名も無き冒険者:2008/08/12(火) 07:46:33 ID:WXGOxKQy
いま氷皿で20k出してる人の動画見てたんだが、
撤退時以外で、追撃が見込めない、氷耐性撒くだけのような位置に
カレスやジャベ撃つのってどうなんだ?
あとスタンにボルトってのも、被りあるしまずいよな?
なんか今見た動画の人はスタンにボルト・スピアをよく入れてたんだが・・
743名も無き冒険者:2008/08/12(火) 07:49:58 ID:fn8mSwXZ
まず修正前か修正後か
そしてURLうpだ
744名も無き冒険者:2008/08/12(火) 08:06:03 ID:+AptLFGN
それがいわゆるスコア厨ってやつさ
745名も無き冒険者:2008/08/12(火) 08:06:50 ID:WXGOxKQy
修正前かどうかは知らんが、一応うpされてる日付は7月
URLは・・そのまま載せちゃまずいよな?
一応ZUNZの左の欄のスキルってとこの、氷ソーサーラーで一番上にくる奴だ
ていうかそれだけしか見てないんだよな・・他死鯖の動画で参考にならなそうだし
746名も無き冒険者:2008/08/12(火) 08:29:01 ID:+AptLFGN
E鯖のニコナのやつか?
とりあえずこれから見てみるわ
747名も無き冒険者:2008/08/12(火) 08:30:54 ID:S69hxia8
追撃しそうな人がいなければスタンにスピア・ボルト入れてる
囲んでたらスルー
748名も無き冒険者:2008/08/12(火) 08:38:32 ID:WXGOxKQy
>>746
それだ

>>744>>747
やっぱスコア厨ってことでいいのか
追撃するにしてもそれくらいの状況だけだよな
749名も無き冒険者:2008/08/12(火) 08:42:34 ID:Ir6tJWcf
たとえバッシュに繋がらなくても弾幕として飛んでくるとうざいよ
750名も無き冒険者:2008/08/12(火) 08:44:57 ID:EfHftMeV
スタンにボルトはアリだよ兄貴
殺しきれなさそうなら被らないタイミング狙って入れておくといいよ
スピアやライトよりよほど良い
751名も無き冒険者:2008/08/12(火) 08:47:44 ID:+AptLFGN
途中までしか見てないけどこれは見る気失せるわw
高スコア=俺うめぇぇって勘違いしてる典型的なスコア厨だな
ハイドサーチ全くしない、ダメ被せまくり、ただカレスぶっぱなしてるだけ
752名も無き冒険者:2008/08/12(火) 08:49:45 ID:6aDFPm4t
>>745
最初の3分見たけど、これはねえわ
氷に即IBスピアしてるし・・・

これでスコア出してても全く役に立たないクズ氷皿
753名も無き冒険者:2008/08/12(火) 08:55:43 ID:DWSsG9rw
ttp://zoome.jp/mir1_/diary/4
これか?
ひどすぎてコメントできんわ
とどめは本人のコメント

>正直あんまり弱体化したとは思えないなぁ
>今でも全然強いし

笑い殺す気かこいつは
754名も無き冒険者:2008/08/12(火) 09:02:56 ID:EOR/DUm/
>>753
これはひどいな
片手いるのに平気でスピア解凍とかnoob過ぎるぞ
755名も無き冒険者:2008/08/12(火) 09:04:59 ID:WXGOxKQy
orz
なんか晒しっぽくなりそうだったからURL出さなかったのにorz
まぁ、やっぱ皆そう考える動き&コメントだよな・・

レスありがとう、スコア厨にならない様に気をつけるわ
756名も無き冒険者:2008/08/12(火) 09:13:08 ID:fn8mSwXZ
あーうん。
これは参考にしちゃ駄目だと思う
スコア出せばいいって事じゃないって反面教師にはなりそう
757名も無き冒険者:2008/08/12(火) 09:39:58 ID:DtXDGTtG
氷はスコアを求める職じゃねえ
758名も無き冒険者:2008/08/12(火) 09:40:41 ID:KH+V44gp
凍らせて援護はするけど、自分ではスコアもキルも出せないヘボ氷皿♀の俺が通りますよ

貴様らの皿♀お気に入りの装備を教えてくだちい
759名も無き冒険者:2008/08/12(火) 09:44:32 ID:zcnAOIz0
ディープシー
バルバロス
ウィッチ
シェアハド
760名も無き冒険者:2008/08/12(火) 09:48:39 ID:76ulenq2
うちの子にはシャッポが似合う。
761名も無き冒険者:2008/08/12(火) 09:50:42 ID:fn8mSwXZ
氷ならエウディヴ
762名も無き冒険者:2008/08/12(火) 09:55:15 ID:D2GXnhTu
無課金でおすすめコーデおしえてくれ
763名も無き冒険者:2008/08/12(火) 10:02:26 ID:fn8mSwXZ
リンダ以外なくね?
764名も無き冒険者:2008/08/12(火) 10:08:50 ID:DtXDGTtG
モリガンでいいだろjk
765名も無き冒険者:2008/08/12(火) 10:28:54 ID:fn8mSwXZ
そいえばモリガンで固めてる人見たことねぇな
リンダはちらほら見るんだけど・・・
766名も無き冒険者:2008/08/12(火) 10:53:27 ID:pml7OICA
ヘクセン+気に入った頭だろ。ヘクセン頭は要らない子
767名も無き冒険者:2008/08/12(火) 11:17:32 ID:KH+V44gp
情報ありがとう。参考になったよ
FE研でエウディプとシェアハド欲しくなったが、ルーレット回すの大変そうだな

>>753の動画を見てきたんだが、奥の敵に集団カレスとかって追撃できなくね?
氷像作って自分のアイスボルト即割りってアリなのか?

氷像作ったら味方に任せっぱなしの俺がクソなのか…
氷皿の立ち回りに疑問が出てきたぜ
768名も無き冒険者:2008/08/12(火) 11:20:01 ID:fn8mSwXZ
エウディプはもう撤去されてなかったかと・・・
769名も無き冒険者:2008/08/12(火) 11:24:50 ID:6N2u7Xpw
>>767
氷皿始めて1週間20歳だけど
サイドから弾幕カレス、味方弾幕や戦況見てIB・ジャベ。
味方弓弾幕の場所に誘導する目的で、奥の敵に弾幕カレスを撃ってる。
敵皿に仕事させないようにしてる
770名も無き冒険者:2008/08/12(火) 11:26:30 ID:pml7OICA
ジャベだと凍結短いし周りに居なければ追撃いいと思う。
カレスはど真ん中って言うよりは端のほうに作っておいて
手の空いた片手待ちかな。前に出た後奥にカレスぶっ放すことも
あるけど、正直時間稼ぎ+前線との分断目的かなぁ。ジャッジ持ちが
奥の氷像処理すればいいと思ってる。
771名も無き冒険者:2008/08/12(火) 11:46:17 ID:mzsZjZa6
>>753のデットコメントを見て全俺が悶絶した
772名も無き冒険者:2008/08/12(火) 13:39:55 ID:amxeE22B
今でも全然強いし(キリッ
773名も無き冒険者:2008/08/12(火) 13:54:21 ID:EqtVM25B
ブラック胴+マダム脚はガチ。
774名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:56:12 ID:TcP/9vqm
>>734
新参つか戦歴2000超えてるんだが。
古株って程じゃ無いが新参なわけでもない。
その間今まで一度もなった事がなかったしなあ。

ついでにわざわざ座標ズレについては書いたんだけどなあ。
座標がずれていて、ヴァイパーをする直前の座標にスカがいると想定しても
それですら飛びすぎるステップだった。
☆見えてる位置
■ヴァイパーする前にいた恐らく実座標
○恐らくいるであろう実座標からステップした場合の移動距離
●今回見たステップの移動距離
☆□□□□■□□□○□□□□□□□□□●□□

見えてる位置が☆で、実座標が■としても、ステップで遠ざかる距離は目視では☆から○まで。
でも☆から●まで飛んだ。
多少ずれてるぐらいなら何度でもあるが、今回のはホントあり得ないぐらいすっ飛んでいったから気になったんだ。

俺も動画撮っておけばよかったと後悔してるよ。
775名も無き冒険者:2008/08/12(火) 14:57:49 ID:S5MorJQt
>>774
おちついてくださいもうそのわだいはおわっています。
776名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:05:17 ID:d+x+KaOX
おまんこ気持ちいいです
777名も無き冒険者:2008/08/12(火) 15:18:02 ID:jbZT0rsg
雷皿(♂)変態だな。
778名も無き冒険者:2008/08/12(火) 16:58:50 ID:/LyoQSG1
凍ってるヲリにジャッジしたら、なぜか1発しかくらわなかったんだが回線絞りかなんかかな?
ちなみに、範囲ギリギリだったとかはない
779名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:02:00 ID:syRdy1RZ
絞りっつーかラグっつーか、まあ良くある事だな。
ジャッジ3段がセルフ被りで1発になる。
AT先生とかの攻撃と被った可能性もあるけど。
780名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:05:41 ID:jbZT0rsg
AT先生マジスコア厨
781名も無き冒険者:2008/08/12(火) 17:10:03 ID:S5MorJQt
スタンした! ヘルくらった! でもギリギリしななかった!

      60
ヤッタネ┗(^o^ )┓三
     ┏┗   三


         37
三 >>->┗(^o^ )┓
        ┏┗


          1
         ◎◎
        ◎  ◎ティウン
       ◎    ◎ティウン
    ティウン ◎  ◎
     ティウン ◎◎
782名も無き冒険者:2008/08/12(火) 18:13:34 ID:quTNg6Yr
エンダーが切れてたとかないのん?
783名も無き冒険者:2008/08/12(火) 19:52:04 ID:huvMFBVQ
AT先生の被りは廃止してもいいよう気がするんだ
784名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:03:14 ID:NDA3kyFF
本来なら速攻修正されてるはずだな。
ただその気力があるか無いか。
785名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:04:47 ID:Nb3phA5I
俺達がAT先生と被らないように努力すればいいよ
786名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:09:50 ID:S5MorJQt
気力っていうかそういう仕様としてあえて残してるんでしょ。
787名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:18:24 ID:mzsZjZa6
俺的に皿で一番やってて楽しい火皿だがさすがに数多すぎだろ・・・
ヲリと違って群れると強いというわけではないからなぁ
仕様が半年前に戻ってくれればな・・・
788名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:34:57 ID:UIPOROds
火皿はヘル厨やってれば糞プレイになることが少ないから気楽でいいな
雷皿は下手すると妨害職だし氷皿は貢献職過ぎてだるい
789名も無き冒険者:2008/08/12(火) 21:55:52 ID:W2HCySBE
上であがってる氷サラ動画の人は、雷の方が合いそうだなぁ。
突っ込んで撃つのはいいが、狙うとこが拮抗ラインの奥が多いから、
戦力分断カレスにしても効果がかなり薄い。
攻勢の時はあってほしい撃ち方ではあるんだが。

しかしこれ軽量化パッチってやつか?動画撮るからか知らんけど、
こんなグラフィックでゲームしても楽しくないなぁ・・・
790名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:09:10 ID:EfqV7UIh
こいつはそんなレベルじゃないだろ
カレスぶっぱなしてるだけ
いやカレスぶっぱだけならまだいいが
味方無視して適当にスピアボルト撃ってるしさらに凶悪
こんなのが氷でも20k↑余裕だろとか言ってるかと思うとぞっとする
791名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:36:39 ID:NDA3kyFF
俺「ジャベで凍らせたっ!」
俺「1・・2・・・・6・・7・・8秒、解ける前にヘルだっ!」
片手「あ」
俺「・・/^o^\サーセン」

周りから見るとどう見てもヘル厨ですありがとうございました。
792名も無き冒険者:2008/08/12(火) 22:41:27 ID:S5MorJQt
今更のこのこ駆けつけてんじゃねーわよこのスローモー! っていう。
793名も無き冒険者:2008/08/12(火) 23:09:15 ID:6aDFPm4t
>>791
それはいいだろ
敵前線のジャベなら片手が突っ込むのは危険だし
自陣側に近いなら時間内に来れない位置にいる片手が悪い
794名も無き冒険者:2008/08/13(水) 00:09:03 ID:dFmsxRM5
ヘル解凍は微妙なラインならむしろ積極的にやってほしい。罠バッシュになるよりずっとマシだ
眼の前で解凍されてもPWとHP温存したまま次に向かうだけさ
795名も無き冒険者:2008/08/13(水) 01:22:39 ID:mYPoWzZc
ノーエンダーの相手なら味方弓スカが近くに居れば
ヘルブレイズパワシュ→追撃でキルに持ち込める可能性高いしな
796名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:31:55 ID:cMY2h3NP
ほぼHP満タンの敵両手オリのステップに合わせてバッシュ決めたときに
同じくステップ狙いの火皿のヘルと被った(他に追撃できる距離に味方なし)
バッシュは決まったけどヘルのダメージなし。
仕方ないのでブレイズ⇒スタンプしたんだけど
皿からしたらヘルの後にバッシュ決めろとか思うのだろうか。
気まずくて誤っておいたけど。
797名も無き冒険者:2008/08/13(水) 02:48:39 ID:Ejxeuddo
ヘルやランス持ってない俺は、凍結中にヘルorバッシュ来そうになかったら
攻勢状態の場合はIBいれる
拮抗してたらスピアいれる
下がってるなら無論放置
798名も無き冒険者:2008/08/13(水) 03:54:22 ID:ChmluyA9
>>795
 50ちょっと+dot36でヘルdot60を打ち消すぐらいなら、ヘルの仰け反りにパワシュ
いれたほうがいいかと。相手の体力が半分程度で、ヘルだけだと100〜200残りそ
うというときは狙ってたりしますが。

 混戦だとブレイズ撃った後、攻撃食らってパワシュが出ないってこともあるから注意。

>>796
 近・遠だと、遠が近に合わせる。あとヘルは一応範囲攻撃だから単機に使うのは
あまり上手い使い方とはいえないかな。片手がステップの着地地点にいたら優先
すべきスキルはバッシュ。ただ、ヘルも近に近いから正直被る時は被ると思う。
 ヘル→バッシュの流れは最上だけど、狙ってなかなか出来るものじゃないしね。
799名も無き冒険者:2008/08/13(水) 03:55:40 ID:KVqfL9xc
ブレイズショットでヘルを打ち消し?・・・ゴクリ
800名も無き冒険者:2008/08/13(水) 04:17:24 ID:Fx+IUfD/
>>796
ヘル→バッシュの流れを狙うようなやつはステップしてヘル撃つくらいならランス→バッシュの流れにしてバッシュ後ヘル撃つ
801名も無き冒険者:2008/08/13(水) 04:19:05 ID:ChmluyA9
>>799
 うぁ、dotダメは高dot優先だったのか。今まで遠慮して追撃でランスも使って
なかったヨ。
802名も無き冒険者:2008/08/13(水) 04:51:04 ID:7US9zchO
追撃ランスはいらんからいい。
ランス撃つ位ならボルトボルト。
803名も無き冒険者:2008/08/13(水) 05:29:40 ID:5QEDXhLM
>>796
基本的に全ての攻撃は片手様のバッシュが優先される
ヘルかぶっても片手をみてなかった皿が悪い
804名も無き冒険者:2008/08/13(水) 06:30:54 ID:EI8G5Zzs
ジャベで凍らせて隣の火皿のヘル解凍にあわせて
仰け反りにランスでも入れようと待機してたら(この場合ボルトが正解だったが)
別な皿がスピア解凍でビキビキきた当然ヘルは空振り

スピアは出が早くあわせて入れてやっと効果出る程度なのに
スピア打つ皿は早漏しか見たことねぇよ
805名も無き冒険者:2008/08/13(水) 07:03:09 ID:wcPd3IP0
スピアとかヘルモーション見てからで入るのにね
806名も無き冒険者:2008/08/13(水) 08:23:16 ID:E3gkJYQp
近くの皿が大魔法モーションに入ったからスピア撃ったら他のやつ狙ったジャッジだったなんてことはよくある
807名も無き冒険者:2008/08/13(水) 09:35:53 ID:prENGxUE
嫌いな奴のヘビスマやヘルにはわざと被せるけどねw
何回か綺麗に合わせると、黙ってFOしたりするし面白いw
808名も無き冒険者:2008/08/13(水) 11:24:02 ID:ykRtz2Wy
やだ、なにこいつ気持ち悪い
809名も無き冒険者:2008/08/13(水) 12:28:29 ID:mIXilhRl
確かに気持ち悪いwwwwwwwwwww
810名も無き冒険者:2008/08/13(水) 14:50:07 ID:x79I/AHk
死ねよカスwwwwwwwwww
811名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:03:42 ID:7US9zchO
最悪すぎるだろwwww
陰湿wwwwwwww
812名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:08:01 ID:OoaPJzrE
何度か被されたくらいでFOする皿がいるか?
故意じゃなくても日常茶飯事だと思うが・・・
813名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:25:56 ID:cMY2h3NP
惰性でプレイする段階になるとちょっとしたことでもFOするぞ。
814名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:35:50 ID:dM37C0AM
流れをすっかり無視して質問です。

火ジャベ型で最終的には詠唱3ライト2にしようと思ってるんですが、
詠唱2と火全部→ジャベ3と取った後、詠唱を取るか、ライトを先に取るかで迷ってます。
どちらが良いと思いますか?
また、ライト1の段階でも実戦で使って行けるものでしょうか?
1も2も射程は同じみたいですが・・素直にボルト撃ってたほうが良いですかね。
815名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:42:14 ID:OoaPJzrE
ライトとボルトじゃ使う場面が違う
ボルトが当たる場面でライト打つ必要は全く無い
816名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:42:25 ID:Fx+IUfD/
Lv34だけどまだライト1なんだがキル取りには使っている
けどHP100以下じゃないと確殺はとれないので気をつけなければならない
817名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:47:48 ID:1LE2zRM4
ライト1でもそれなりに使えるお
火皿ならヘルやランす打って殺しきれない時にとどめで使うといいと思うお
818名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:51:56 ID:1LE2zRM4
火皿は詠唱3ジャベ3ライト2が推奨だけどループ議論になるから自分が好きなの使え
819名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:56:31 ID:ltb6qV7R
じゃあ俺は詠唱とライトを3にしてジャベを2レベルにしようかな。
820名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:58:11 ID:GkknRJHt
>>818
だれにいってるのだ?
いまは詠唱3とライト2どっちを先に取得するかのことを言ってると思うのだが・・・
821名も無き冒険者:2008/08/13(水) 16:59:05 ID:OoaPJzrE
どうせレスなんてまともに読んですらいないんだろ
822名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:00:51 ID:1LE2zRM4
どうやら勘違いしてたようだ(´・ω・`)
別に好みでいいんじゃん
823名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:24:00 ID:dM37C0AM
814です。
ライトとボルトの性質の違いが射程意外に良く分からず質問してました。
人のプレイ動画を見た感じでは、止めを刺したいターゲットに他の敵が重なっててボルトとどかねーYO!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
って場面にライト使うんですかね。実際に使ったことが無いんでどんな物か良く分からず…すいません。
まぁとにかく、それなりに使えるそうなのでライト優先でやってみようと思います。色々とレスありがとうございました。
824名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:35:50 ID:GkknRJHt
>>823
何か勘違いしてそうな気がするが
キルとるのにライト使う理由は発生が早いから詠唱妨害されにくいというのもある
その発生の早さからライトは弓に対して皿で戦える唯一のスキル
825名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:40:01 ID:OoaPJzrE
ライトで弓と戦う・・・?
826名も無き冒険者:2008/08/13(水) 17:47:44 ID:N1EK+fKl
発生は早いが判定は遅いから弓相手なんて使えねー
弓相手はアイス1発当てたら連射すりゃ打ち勝てるだろ。
827名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:07:36 ID:jjtl+JIV
>>814
ヘル3→詠唱2→ジャベ3→ライト1→詠唱3→ライト2

ライトは有ると便利くらいだから、

ヘル3→詠唱2→ジャベ3→詠唱3→ライト2

でもいいので好きにしろ。
828名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:48:30 ID:bAmpsy6v
経験値効率だけ考えるなら雷皿として育成してLv34で壷を割る
雷ならMob狩り効率が良いから戦争の3倍くらいの速度で育成できるよ
829名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:55:30 ID:BJCkNd7j
モンスター狩りで育った高レベルはちょっと恥ずかしいな
830名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:57:47 ID:fFGAv88g
恥ずかしさが力になる。それが雷サラ。
レベル40で☆1の雷サラとか同職からは羨望のまなざしだぞ。
831名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:57:58 ID:1LE2zRM4
皿なら大魔法覚えて最高性能の装備してハイエン使えばお荷物になることはないだろ
832名も無き冒険者:2008/08/13(水) 19:02:20 ID:bAmpsy6v
2nd以降なら厨プレイでダメキル1位連発したら若葉期間中に☆5になるかと
833名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:09:48 ID:7pQ/79A0
厨プレイしてもそんなに高スコアでるか?
低レベルだしスペック最悪だぞ?
834名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:21:01 ID:r/3VPje+
オベ・エクあったら優先してパワポライトと通常連打で建築ダメ稼ぐとか
835名も無き冒険者:2008/08/13(水) 20:38:23 ID:BJCkNd7j
両手の仕事を奪うな!
836名も無き冒険者:2008/08/13(水) 21:04:01 ID:bAmpsy6v
>>833
フル¥で装備フル強化したらどうにでもなるよ
ダメキル以外にも50クリ前線に持っていって蔵→ジャイで建築1位狙うとか
837名も無き冒険者:2008/08/13(水) 21:14:50 ID:n/UP2Irk
射程距離が一番長いのはどの魔法?
838名も無き冒険者:2008/08/13(水) 21:24:02 ID:wcPd3IP0
ジャッジ
839名も無き冒険者:2008/08/13(水) 21:24:05 ID:E9Dnzyyn
サンボル
840名も無き冒険者:2008/08/13(水) 21:37:11 ID:fFGAv88g
アイスバインドじゃね?
841名も無き冒険者:2008/08/13(水) 22:01:58 ID:7sktGmWS
ジャッジとカレスとスパークが効果範囲入れれば同じで最長
単純に射程ならジャッジとサンボルが最長
842名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:08:40 ID:Etmv5Eku
中級ってか真っ直ぐ飛んでいく魔法があてらんねえ
スピアはまだいいんだが、ほかはまったくだわ
先読みでもあたんねえし、とんでもないところに飛ばしたらなぜか当たってたりするし
低スペゆえのラグか?

中級当てるために今日も俺は僻地へといくのだった・・・・
843名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:11:08 ID:POmcOPER
基本避けれるので硬直にだけ使いましょう
844名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:16:10 ID:gsxJgAu1
中級は当てるんじゃなくて当てさせるもの(キリッ
先読みしてそこに「置いておく」感じで打つと良い
最初はステップ硬直やヘビスマとかの大きい隙にだけ打つようにしよう
845名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:17:59 ID:Q8y2PPH0
PCを高スペック、高解像度にすれば気持ち良いほど命中率が上がるよ
FPSの値、視界と射角の広さが命中率に直結するから
846名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:39:26 ID:eCpNUCgv
氷皿楽しいな。しかしカレスぶっぱの俺
中級当てづらくて、結局は近いパニスカとヲリはウェイブのお世話になってます
練習しないとな〜

弓の時はスコア厨だったが、氷皿はマジでサポート役だな
がんばるわ
847名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:49:11 ID:iSyGnA7U
偏差よりも相手の硬直に中級をいれることのほうが重要
偏差は自分以外にタゲ絞ってる敵を狙えばいい感じになるよ

大より中級撃つ方が最近楽しくなってきた
848名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:07:52 ID:PvES3jdi
YOUもう三色になっちまいなYO
849名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:08:53 ID:BPQxwPgM
おれもよく中級撃ってるね。ヒューンドガーン!
850名も無き冒険者:2008/08/14(木) 01:49:30 ID:mIdUqV1a
>>845
俺の小さい糞モニタだと解像度高くするとマップが小さくて見難くてかなわん
だから設定は一番低い解像度にしてある
851名も無き冒険者:2008/08/14(木) 02:25:16 ID:ANdGIfhv
横移動しながらスキルを放つと、照準のポイントから少しズレた場所に着弾するんですけど仕様ですか?
pingが70もあるのが原因かなーと思ってるのですが・・
852名も無き冒険者:2008/08/14(木) 02:31:01 ID:22LLPLMn
pingが70なのは全く問題ないぞ
200くらいは大丈夫だと思う。300はアウトー
853名も無き冒険者:2008/08/14(木) 02:44:35 ID:klo8x/oJ
pingってどういう意味ですか?><
854名も無き冒険者:2008/08/14(木) 02:49:35 ID:+AfLn1l/
855名も無き冒険者:2008/08/14(木) 03:46:04 ID:yUN2FFG8
>>851
そりゃお前移動してるんだから標準も一緒に移動するだろう・・・
多分少し早めに押してるんじゃね?

攻撃ボタンを押す→発動モーションに入る→モーション中に若干ブレ修正→修正したポイントへ着弾
って感じのゲームもいくつかあるけどFEZの場合 標準を合わせた場所に撃つからタイミングが早いんだと思われ
856名も無き冒険者:2008/08/14(木) 05:46:44 ID:OIAwkIaZ
>>842
中級を当てるだけなら硬直に当ててプレッシャーを与えて行けばいい。
中級当てるだけなら、皿オンリーでもそこそこ問題ないレベルにはなれるが、
目的の浅い攻撃は当たっても味方への負担が大きい。
だからまずは硬直狙い。単純だし、味方の誰もが予測しやすい。

でも、オレの経験上での結論は、中級は外しても意味があるように撃つのが
一番上手い使い方だと思ってる。
まぁ、隙に当てれる腕くらいなきゃその先はないけどな。
857名も無き冒険者:2008/08/14(木) 08:57:16 ID:QArtfIVD
>>853
粘土で作ったペンギンのキャラクター
858名も無き冒険者:2008/08/14(木) 09:14:41 ID:YSqwDhT3
スレチだが、あの粘土ペンギンのブームはいつの間にか終わってたな
ノヴァ兎も消えていった。レッサーパンダも…

動物物ってのは短命なんだなあ。禿電話の白犬が今のブームか
859名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:00:19 ID:gW12wWpw
むしろ戦場で70ならかなりいい回線な気がする
860名も無き冒険者:2008/08/14(木) 11:24:48 ID:QYtj3CLW
俺なんて常時200前後だしな
もちろん裏方やってるが
861名も無き冒険者:2008/08/14(木) 12:11:31 ID:1TGCPgFh
>>855
標準ではなく照準な
862名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:45:14 ID:uTPzIMFV
完全に同じタイミングで同じ中級魔法を撃ちあったのに自分だけ食らうことがあったんだけど
これはどちらが原因だと思いますか?
 相手がラグア
 相手が中級無効升
863名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:49:59 ID:TJ1gEvR9
お前ら釣られるなよ!
ぜったい釣られるなよ!
864名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:55:30 ID:uTPzIMFV
いや釣りじゃないんですが?
865名も無き冒険者:2008/08/14(木) 15:58:57 ID:fv8G8zrH
半歩
866名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:30:04 ID:uTPzIMFV
半歩なのか?
そうだとしたら半歩最強すぎだな
完全に硬直を捕らえてるのに当たらないとか一体どうすればいいんだよ
867名も無き冒険者:2008/08/14(木) 16:34:52 ID:ZY0ebId6
立ち位置をさらに1歩踏み込んだ状態で硬直を狙う

あと、ファークリ高いと射程が少し延びるという検証動画もあったな
868名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:20:48 ID:4dkk4BIq
てか通信速度って物がある以上
自分のクライアント上で同時に打ち合ったのであれば
相手の方が先に中級を撃ってるってのは理解してるんだよな?
869名も無き冒険者:2008/08/14(木) 17:28:46 ID:EY87vsGw
>>866
位置ズレはスキル使用、仰け反り、ステップで位置修正が入って元に戻るから、
ズレてそうな相手に対しては牽制攻撃でそれらを誘って位置修正させると良いよ
1on1の状況で、いきなり中級撃つのは止めた方が良い
870名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:15:51 ID:vzSViLte
氷雷皿です。
最後の3スキルポイントを何にするか迷ってます。

サンダーボルトLv1でしょうか。
http://feskill.omiki.com/FE_sor.html?2L600LL
ファイアLv2でしょうか。
http://feskill.omiki.com/FE_sor.html?2L0C0LL

お薦めをお教えください。
871名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:17:16 ID:gW12wWpw
サンボル1が使えるのかは知らないが
間違えなくファイヤは使いどころないな
872名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:22:54 ID:BPQxwPgM
サンボルだな。
873名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:24:01 ID:+haNfgpy
おれならLV3にできないスキルは取らない(キリッ
874名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:29:19 ID:3Kgxtk0H
あながち間違いじゃないな。
氷雷、雷氷はレベル3以下のスキルを選んで撃つほど
優先度低い状況なんてない。

まぁサンボルなのは間違いないが、レベル1じゃ崖上にも対応しづらいし
ほとんど使う場面ないだろう。
875名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:32:29 ID:3Kgxtk0H
ちなみにオレの氷雷皿はサンボルが3でスピア1。
スピアウマーなんか他人に譲って、オレはジャベやカレス狙うよ。
876名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:36:13 ID:POmcOPER
サンボルよりスピアの方が使う場面多いじゃん
877名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:39:24 ID:YSqwDhT3
雷やってる神様たちに質問
雷をやってて楽しいと思えるときはなんですか

すぐに飽きてしまったんだが、ジャッジは極力やめた方がいいのか
878名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:39:56 ID:BPQxwPgM
だから、>>875はスプア使わずにジャベ使ってんだろ。
879名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:40:49 ID:BPQxwPgM
>>877
ダガーの橋とかで10人くらい集まってる敵団にジャッジがまともに入ったとき。
880名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:41:29 ID:+haNfgpy
>>877
雷はスピアだ 自分で作った氷を自分のスピアで割る時おれは輝いてる
881名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:45:23 ID:vzSViLte
870の氷雷皿です。
お返事ありがとうございました。
882名も無き冒険者:2008/08/14(木) 18:46:18 ID:HjnNumz6
866です

>>867
>立ち位置をさらに1歩踏み込んだ状態で硬直を狙う

↑半歩使ってる奴は見た目より後ろにいるということなんですか?

>>868
相手が早かったとしても普通なら十分間に合うタイミングなのですが何か?

>>869
全く知りませんでした
言われてみれば心当たりがあります
ありがとうございます
883名も無き冒険者:2008/08/14(木) 19:12:00 ID:nYrNU77d
>>877
雷はどの職業相手にも強い。弓ハイブリットも同じ
Weakを持たない職なのでどんな相手にも優位に立ち回れるのが特徴

つまり晒しスレで名前の挙がってるような、不特定多数の有名人に粘着するのに向いている
884名も無き冒険者:2008/08/14(木) 19:25:24 ID:ZY0ebId6
>>882
可能性の一つとして後ろにいることも考える
あと、スキルを使うときSキーを押しながらやるいわゆる引き撃ちも、修正パッチ後も本当に
わずかではあるが存在する
チュトで友人とやってみるといい
お互い最大射程でヒットすることを確認したら、そこから引き撃ちを狙う
何回か試していくと、片方だけが当たる時があるはず
その後は移動せず何度撃ち合っても、常に一方的に当たる

それを防ぐために踏み込んで撃つ
885名も無き冒険者:2008/08/14(木) 19:27:51 ID:QXc258m3
>>884
詳しい解説ありがとうございます
その点に気をつけてやってみたいと思います
886名も無き冒険者:2008/08/14(木) 21:53:37 ID:R0NdpIz/
俺の攻撃があたらないからラグアの典型だったな
887名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:22:28 ID:ePRGa7x7
>>886
いや全然違いますが?
本当にラグアの奴も大量にいるし
中には半歩の奴もいると言うだけのこと
888名も無き冒険者:2008/08/14(木) 22:39:43 ID:vUHzlQqf
>>886
自分の無知を棚にあげるのがまんまだな
大量とかいっちゃってるし(ワラ
889名も無き冒険者:2008/08/14(木) 23:18:11 ID:ePRGa7x7
>>888
普通にやってればラグアが大量にいるのは既知のはずですが何か?
それもわからない池沼さんですか?
890名も無き冒険者:2008/08/14(木) 23:19:04 ID:TJ1gEvR9
だからあれほど釣られるなってゆったのに…><
891名も無き冒険者:2008/08/14(木) 23:25:24 ID:ePRGa7x7
ラグアがいると言ったら釣りですか?
ラグア持ちの人は必死ですねw
892名も無き冒険者:2008/08/14(木) 23:32:20 ID:Tv/lPLtU
自分が敵側として写ってる戦争動画見てごらんよ
893名も無き冒険者:2008/08/15(金) 00:16:29 ID:iAgaOurJ
凍結したら自分の下にスカフォ置くのはアリかもしれないなぁ
バッシュ食らいにくいし追撃も食らいにくいし
894名も無き冒険者:2008/08/15(金) 04:29:18 ID:CfhspUgU
自分の下にスカフォとか無理じゃね?
ちょっと前にしか設置できなくね?
895名も無き冒険者:2008/08/15(金) 06:30:24 ID:dIbPziQQ
氷火ハイブリ皿
詠唱3
ボルト3ジャベ3ウェイブ3カレス3
ファイア3ランス3
フレア1orライトニング2で悩んでるんだけど、どっちがいいかな?
896名も無き冒険者:2008/08/15(金) 06:35:21 ID:LrnSJrTM
闇食らった時に敵を確認したいならフレア
氷皿のくせにキルを少し取ってみたいならライト
897名も無き冒険者:2008/08/15(金) 06:35:57 ID:D1Fk7OIp
氷皿でスパーク取る意味ほとんど無いだろ
おとなしくライトニング取っとけ
898名も無き冒険者:2008/08/15(金) 07:11:31 ID:kkM04EyA
ライトない皿はいらない
899名も無き冒険者:2008/08/15(金) 09:14:01 ID:LrnSJrTM
ジャベ3持ってない皿の方がいらんけどな
900名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:03:13 ID:5/ahnblZ
>>898-899
ごめんなさい
901名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:04:26 ID:j3gApkDX
ジャベ当てられない皿はいらない
902名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:14:30 ID:fG/PCldN
しばらくブランク開けるとはっきり解るくらいにジャベが当たらなくなるので
周囲の仲間から糞皿と思われてそうでプレイしてて申し訳なくなります、はい。
903名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:25:33 ID:D1Fk7OIp
俺のジャベが当たらないのはラグアーマーのせいだ('A`)
904名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:35:41 ID:7MI9dcpJ
敵のステップ着地に中級当てられない糞noobな俺にアドバイスください
撃つタイミングと狙う場所がよくわかりません
練習付き合ってくれる人にも申し訳なす・・・

ステップで空中にいる間に着地点予測で中級置きに行く感じですか?
着地点は影を見ればわかると言われたのですがわからないです。。。
905名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:37:33 ID:xDNzoLBf
ぶっちゃけ、慣れるしかない。
906名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:39:11 ID:vVYwZm7A
着地点に置いてもダメだよ
ステップしてから左右に移動することを予想して
ステップ直後に着地点の左右に少しずらして打っておくと当たる
ステップでどれくらい飛ぶかは固定だから覚えないとダメ
907名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:40:35 ID:Nnfkvhul
これ見るといいかも
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=6796
908名も無き冒険者:2008/08/15(金) 10:54:31 ID:yL+uvp/v
>>904
まずラグアはステップ着地を無効化することが一点
ライトやスピアなどの発生速度判定が素晴らしいスキルは着地点においてもあたる
ジャベやランスは速度が遅いから、ラグアじゃなくても、距離によっては着地点においてもあたらん。
後は、軸あわせして撃つとかだな。
909名も無き冒険者:2008/08/15(金) 11:02:32 ID:5vNUfzWO
少しでも早く撃とう
910名も無き冒険者:2008/08/15(金) 11:15:40 ID:fG/PCldN
アイスジャベランスはステップ方向確認してすぐ着地点に置けば確定するが、
のんきに影見てたら当たらない。
ステップするのを事前に予測してなければ常人の反応速度ではまず無理。

ライトやスピアは影見てから撃っても当たるから、
まずこれらを狙いながらステップ一回分の距離を覚えると良いと思う。
911名も無き冒険者:2008/08/15(金) 11:16:27 ID:xDNzoLBf
まあ、どうしても中級当てたいってのならスパークおすすめ。
912名も無き冒険者:2008/08/15(金) 11:21:22 ID:7MI9dcpJ
早速ありがとうございます。
「ハッ!」って声が聞こえた時点で反応して着地点ないしその左右に置く感じですか?
着地点予想はもっと練習して慣れるよう頑張ります。
動画、何度も見ましたが糞noobな私にはまだ実践面の細かい部分が理解できませんでした。

影は気にしないでよいですか?
軸合わせとは?

ちなみに弓カスから転職したばかりで、今は比較的感覚の近そうな雷皿で裏方しつつレベル上げてます。
913名も無き冒険者:2008/08/15(金) 11:22:37 ID:TUkmCZzO
こうして花火大会が毎夜開催されるのであった。
914名も無き冒険者:2008/08/15(金) 11:39:48 ID:vVYwZm7A
とりあえずは硬直に確実にジャベ、耐性あるならランススピアを当てる事
簡単だけど以外とできてない人が多い
ステップ硬直は難しいし、慣れた人が狙うから最初はそんなに狙わなくてもおk

雷はちゃんとやろうとすると一番難しいと思うから頑張って
915名も無き冒険者:2008/08/15(金) 11:53:05 ID:5vNUfzWO
中級の硬直に中級撃つのが一番難しい
916名も無き冒険者:2008/08/15(金) 12:01:44 ID:FPbYJwoG
どこがww
917名も無き冒険者:2008/08/15(金) 12:27:22 ID:7MI9dcpJ
難しいですか????
相手のスキル硬直にスピアは合わせることができるようになってきました。
もうちょっと慣れてスキルポイントが充実してきたら火か氷にします。
ありがとうございました。
918名も無き冒険者:2008/08/15(金) 13:26:44 ID:pxby8NPy
敵は攻撃した後に高確率でステップするので準備しておく
着地点に落ち着いて撃てば当たるよ。ステップの距離は身体で覚えるしかない

919名も無き冒険者:2008/08/15(金) 15:35:10 ID:sFY95RnK
中級の硬直に中級が難しいのは
相手の中級を避ける動作をした後に撃つからだね
避ける分時間がかかってしまい、撃っても避けられる
相手の中級を見て、避ける動作をせずに中級を撃てばむずかしくはない

難しいという人は前者
そうでないひとは後者
920名も無き冒険者:2008/08/15(金) 15:42:52 ID:+RYTFGQf
自分に向かって撃ってくるのを確認してからだと無理だね
あと、最大射程付近だとフレーム的に反応速度早い人じゃないと間に合わない
MMOの特性として、通信速度のタイムラグがあるから、見た目より数フレーム先に相手の硬直が解けている
921名も無き冒険者:2008/08/15(金) 15:56:10 ID:jPwKBiZN
相手の中級を避ける動作をした後に撃つのは硬直取りとはいわないよな
相手の攻撃を避けたあと撃つならただの偏差
922名も無き冒険者:2008/08/15(金) 16:00:30 ID:jvz1s3au
ジャベじゃ当てられないからカレス撃つお!
923名も無き冒険者:2008/08/15(金) 16:51:08 ID:2K2t4rrF
当るならどっちでもいいよ。精度高めのジャベつかったところでカレスより凍らすとか無理だし
924名も無き冒険者:2008/08/15(金) 17:18:36 ID:Fs0xOWrA
下手なうちは命中50%のジャベ撃つよりは命中80%のカレス撃ったほうが味方のためにはなるが
練習してジャベの命中率は上げないともちろんダメだが
925名も無き冒険者:2008/08/15(金) 17:49:47 ID:XSSmZt92
みんなジャベ持ち増えてるからサンボル練習しても良いけどな('A`)
926名も無き冒険者:2008/08/15(金) 18:02:30 ID:LWw9k+kU
ライトニング当てれんけど
サンボルなら80%の自信がある俺が呼ばれた気がする
927名も無き冒険者:2008/08/15(金) 18:37:23 ID:5/ahnblZ
ヘル厨だからPow温存のために
普段は消費の低いライトとアイスボルトしか打たないお



あれ?消費少ないはずなのになんでPow足りないんだろ
928名も無き冒険者:2008/08/15(金) 19:00:58 ID:j3gApkDX
カウンターしてる時に、
逃げるスカ皿一匹をサンボルで孤立させるのが好きなのでサンボル火皿。
アイスボルトも2まで取れるので、なかなか強いんだぜ。
929名も無き冒険者:2008/08/15(金) 19:20:14 ID:5A5Pila/
火サンボル型は使いこなせれば強いな
火ジャベ型とは違って自分だけで完結できないことは多いが、
接近戦、中距離戦、遠距離戦、各種サポートまでこなせるし
自己完結できないから主流にはなり得ないだろうけど
930名も無き冒険者:2008/08/15(金) 20:12:07 ID:qLnRi1hk
硬直狙いがほぼ100%と言えない奴の大半が、スキル発動見たり音聞いてから
弾が出たくらいで自分のスキル撃って、ステップされて避けられてるだけなんだよな。
スキル発動見てから撃って当たるスキルと距離なんて限られてる。
硬直狙いってのは、硬直を見越して発動した瞬間に撃つんだよ。

撃つのを見越して撃っていくと、そのうち撃つ前や相手の撃たなきゃいけない
限界点に気づくので、スキル発動前に当てれる。

ウロウロしてる敵を観察して、おまえ撃つだろ? さっさと撃てよ、ほら撃て、すぐ撃て
撃ったなイエァHAHAHAーー、てオレ狙いかよ! と慌てて避ける。
931名も無き冒険者:2008/08/15(金) 20:47:06 ID:3BTJxGem
氷皿始めたんですけど、氷皿の面白さを重産業でお願いします

今のところ、敵召喚(主にナイト)にジャベ→近づいてウェイブくらいしか楽しみが無いんですが
932名も無き冒険者:2008/08/15(金) 21:02:55 ID:LWw9k+kU
ぶっぱカレス






ぶっぱカレス
ちょっとジャベリン
時々ウェイブ
ぶっぱカレス
そしてdead1
933名も無き冒険者:2008/08/15(金) 21:27:34 ID:5/ahnblZ












934名も無き冒険者:2008/08/15(金) 21:33:02 ID:HOitwFbk
敵凍らせる→追撃入る
これしかないだろう
935名も無き冒険者:2008/08/15(金) 21:34:23 ID:pNw75xAP
敵を凍らせる→追撃でカレス
936名も無き冒険者:2008/08/15(金) 21:36:36 ID:3BTJxGem
レスdクス
明日からそれを意識してやってみますね
あとジャベ→ウェイブはもうやめます
937名も無き冒険者:2008/08/15(金) 21:54:30 ID:9Qm+ByZs
カレスしてからサンボル1とウェイブでサッカー
938名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:24:48 ID:OEbNDavq
敵ナイトをジャベする

時間ぎりぎりまで横に座る

ウェイブでこかす

移動する時にサンボルでもう一度こかす

敵が真っ赤になって小ランスをしてくる

ウェイブでこかす

10分ぐらい粘着されました
939名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:25:37 ID:j9a+PN3U
氷皿ってほとんどぶっぱカレスだけなのか
まあ、だいたい想像はつくけどさ、なんていうか1・2戦したら飽きそうだな
940名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:28:39 ID:3BTJxGem
あ、聞き忘れた

今Lv20で詠唱2、カレス3まで取ったんですけど、
「これあると楽しいよ」とか「これは使える」ってスキルを教えていただけますか?
941名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:38:22 ID:OEbNDavq
>>940
詠唱3
スピア3
サンボル1,3
ランス3
ライト3,2

詠唱3は必須
ランスを覚えるならライトが2になる
ファイアは使えないので雷系覚えると片方が3で片方が1
2:2は使えないからやめたほうがいい
正直カレス、ジャベで十分戦えるからスピア覚えなくても問題ない
サンボルが使えるかと言われると楽しい、とだけ
実用性はあまりないがあると便利って場面はある1と3の違いは射程とダメージ
ランスはファイアという使えないスキルを取ってまで必要かと言われるとライトがついてくるスピアでいいんじゃないかってなる

つまり好きなの取れってこと
いらないものはファイアとスパーク
ポイントがあまる以外でlv2とかは非推奨
使うならlv3まで振るべき
942名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:39:24 ID:snrluzwp
片手と氷皿のみの組み合わせって強そうじゃね?主力はFBキマ
943名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:47:18 ID:9Qm+ByZs
凍結→バッシュ→殺せない!→耐性ヒャッホイ
キプまで押されてFBどころじゃなくなる予感
944名も無き冒険者:2008/08/15(金) 22:47:56 ID:LWw9k+kU
いや強いも何も今の前線凍ったら片手突っ込んでくる連携十分取れてんじゃん
945名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:01:23 ID:yX5GE4Cz
スピアとライトって繋がるんだっけ?
946名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:13:14 ID:3BTJxGem
>>941
レス感謝
>>938のコンボをやってみたい気もするから、とりあえずサンボル入れてみます
Lv15の壷もあるから色々試してみますね
947名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:17:26 ID:QT7Naikq
スピアライトは無理
ランスライトはランスが遅いから繋がる
948名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:24:22 ID:mAeTNszl
スピアライトもつながります
949名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:28:20 ID:fG/PCldN
>>939
自分はメインキャラが氷皿だけど、カレスに使うPwなんてジャベの半分程度だぞ?
普段はアイスジャベランスで突出してくるヲリを抑えて、
回り込めそうな隙があるときだけサイドから回り込んでカレス撒いて帰ってくる。

気持ちよく動けてるときはマジで、自分のおかげで今押せてる! とか思えるので、
そういうのが楽しい人には良い職場なんじゃないかな。
950名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:33:37 ID:kG8Toq0d
凍った味方に押し寄せてくる敵片手両手をまとめて凍らせた時に喜びを感じる
だが何故かパワシュが飛んできてウワァァorzて聞こえてくるような職場です
951名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:37:26 ID:yX5GE4Cz
947 :名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:17:26 ID:QT7Naikq
スピアライトは無理

948 :名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:24:22 ID:mAeTNszl
スピアライトもつながります


繋がるのか繋がらないのかどっちだよw
952名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:39:56 ID:E28HwzUn
つながりませんw
953名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:45:38 ID:pmLJUR42
ランスライトと違って確定ではない。
でも、相手の反応が遅かったり、距離によっては結構繋がる。
狙っても、損はない。けど、絶対当たる訳じゃない。そんな感じ。
954名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:45:55 ID:FLn2+9Gw
最長射程で撃てばギリギリつながるけど、
相手や自分の回線によっては避けられるんじゃなかったっけ。
955名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:51:49 ID:FGak8z14
狙うならアイスボルト→ライトの方が良いな
そしてスピア粘着追撃かサンボルサッカー
956名も無き冒険者:2008/08/15(金) 23:55:32 ID:oDRlZdU6
火皿でバンクてどういう動きしてる?
何かいろいろな職やってるけど一番勝率が悪すぎる。

ヘル撃つとパワが足りない、ぱわぽ飲むとHP下がるとベーコン連打になるからコストが足りなすぎる。
雷や氷みたいに安全に攻撃できないからヘル当てても食らったダメージの方が多いとかよくあるし。
それに短のパワ食らうと何もできなくなるしなー。

火はチャンス以外後ろに隠れてハイドサーチ専念してる方がいいのかな?

皆はバンクではどう動いてます?
957名も無き冒険者:2008/08/16(土) 00:19:14 ID:iU2I+1Ii
>>930
めちゃめちゃワロタ
958名も無き冒険者:2008/08/16(土) 00:21:21 ID:K/EE0wrk
>>930
最後2行が秀逸すぎる
959名も無き冒険者:2008/08/16(土) 02:39:55 ID:et+CdhQw
火皿与ダメでねえな
ハイエンで8K−14Kとか微妙だぜ(´・ω・`)
960名も無き冒険者:2008/08/16(土) 03:32:22 ID:hzPy0tez
俺の場合、火皿は敵の弾幕が多いかどうかでいいスコアだせるかどうかが決まるな
弾幕多いと俺もハイエンで8kとか涙目になる
弾幕多いときはムリゲーすぎるだろ
961名も無き冒険者:2008/08/16(土) 03:36:27 ID:BtVa8JhN
レインで仰け反り5連続とか敵がPT組んで俺を狙ってるとしか思えない

in棚田
962名も無き冒険者:2008/08/16(土) 03:56:01 ID:cb+ryVTn
>>959
コスト使い切ってるか?使い切れてないならもっと前にでる
使い切ってるなら立ち回りがおかしい。障害物や段差を盾に移動や攻撃する
確定ポイントは落ち着いて中級いれる、これでスコア伸びるはず
963名も無き冒険者:2008/08/16(土) 04:03:57 ID:fxooSKyO
弾幕の濃さは鯖によって違うからなんとも言えんね
964名も無き冒険者:2008/08/16(土) 04:06:51 ID:0v4tyZmz
敵のレイン中央で転倒してたらしく
転倒中にジャッジ、ピアっていうよく分からないコンボ
食らって散った今日の私。
965名も無き冒険者:2008/08/16(土) 09:00:43 ID:BIfr0H1O
>>952
スピアライトじゃなくてライトスピアだろう
今は知らん
966名も無き冒険者:2008/08/16(土) 10:01:42 ID:uAcob44+
火皿は苦手なマップだと10~12k程度が良く出る
得意なマップだと18~25kくらい出る

ほんと極端
弾幕激しい所は諦めて裏方やった方が良い
967名も無き冒険者:2008/08/16(土) 10:09:55 ID:vsEWP/ns
三色皿作ろうと思ってます。

詠唱2
サンボル1
ヘル3
ジャべ2

こんな感じにつくろうと思います。
みなさんどう思いますか?
968名も無き冒険者:2008/08/16(土) 10:15:50 ID:ZmjKS0YC
969名も無き冒険者:2008/08/16(土) 10:51:03 ID:d/iBGxDn
別にいいんじゃね?
970名も無き冒険者:2008/08/16(土) 11:02:48 ID:e1He/mQ4
>>967
ジャベ2はroot時間が短いから連携する時に罠になるから注意する位だな
ていうかヘルとってる時点で火サラだと思うのは俺だけか
971名も無き冒険者:2008/08/16(土) 11:25:52 ID:ND17WrI9
>>967
大魔法取ってる時点で火皿だな
それはおいといて俺も同じ構成を前に考えて実際にやってみたんだがあまりお勧めしない
ジャベの凍結が6秒だから急いでヘル解凍するとサンボルのPwが足りない
だからといってサンボルの分回復するまで追いかけてると敵のど真ん中で返り討ち
というパターンが多くて断念した
サンボル1だとライト3と射程対して変わらないしな
972名も無き冒険者:2008/08/16(土) 13:10:29 ID:iU2I+1Ii
6秒だと8秒の感覚で頑張って前に出た片手様が涙目
ジャベ2はむしろ戦場で迷惑になると思った方がいいと思う
973名も無き冒険者:2008/08/16(土) 13:17:14 ID:twsWesyo
実際、弾幕が厚いとどの皿もきつい気がする
高低差無視で射程の長い雷皿が多少マシかもしれないが、結局レインも高低差無視だからな
974名も無き冒険者:2008/08/16(土) 13:25:58 ID:TTYqvA6I
思いこみかもしれないがA鯖の弾幕は半端じゃない気がする
もうどこにいてもHPが削られる感じ
975名も無き冒険者:2008/08/16(土) 13:37:30 ID:L2ZAD4nP
自己解凍するといっても、距離的にいけそうだったら片手は動くから
片手に無駄足を踏ませて、危険にさらすことに変わりないんだよな
ジャベ2ってやつは
976名も無き冒険者:2008/08/16(土) 14:10:58 ID:YK8VbYNQ
あとは射程がな

ジャベ2と3じゃ1キャラ分違うから、有効射程ではなくて実用距離で考えると
アイスと大差ない気になる。
977名も無き冒険者:2008/08/16(土) 14:34:45 ID:4N0B5Qk8
氷皿ってスコアは出しづらいのね
与ダメ10kが壁ですわ
978名も無き冒険者:2008/08/16(土) 14:45:30 ID:crUDHSD8
>>977
カレスは魚群からはぐれた魚を狙うと良い
979名も無き冒険者:2008/08/16(土) 14:46:05 ID:spBlW4do
>>962
うちの鯖はかなりやばい。
弾幕もそうだが、前線10人のうち6人がドラテヲリとか普通にある。
ヘル撃ってたら横からドラテが飛んでくる素敵鯖
980名も無き冒険者:2008/08/16(土) 14:47:13 ID:ejRYyZ3t
ないない
981名も無き冒険者:2008/08/16(土) 15:08:07 ID:Wqihnabw
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,
      //三/|三|\       ,,,,    ,,、,、,,,
      ∪  ∪
  ,,          ,    ,,,,    ,,、,、,,,       ,,、,、,,,
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,   ,,,,,,,,    ,,,,,
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
982名も無き冒険者:2008/08/16(土) 15:25:16 ID:dpVWy5Ep
>>967
それ三色皿じゃなくて、ただの火皿だからwww
火氷雷スキル持ってれば三色皿ってわけじゃねーよ

http://feskill.omiki.com/FE_sor.html?2ICLLI0

こういうのが三色皿。

あとジャベ3と詠唱3は必須。
983名も無き冒険者:2008/08/16(土) 15:26:38 ID:dpVWy5Ep
アドレスミスった


三色皿 : http://feskill.omiki.com/FE_sor.html?2LIL0L0
984名も無き冒険者:2008/08/16(土) 16:09:27 ID:Hn9KA4oA
皿が廃れた時点でこのゲーム離れた古い人は多いと思うが

所詮プレイヤースキルと見た目ゲー
内容なんてどうせZERO開始から変わらず今も大味な
「戦争始まる前からサーチして勝敗分かるわ」
だろ?

俺は・・・・皿が好きだった・・・
985名も無き冒険者:2008/08/16(土) 16:11:34 ID:spBlW4do
「戦争始まる前からサーチして勝敗分かるわ」

よっしゃ!レベル勝ちしてるから今回は勝てるぜ!
と思ったら、前線味方少数&ガン逃げ・掘り15人、僻地に行く奴多数で
ドラゲーで負けるとか普通にある。
986名も無き冒険者:2008/08/16(土) 16:58:30 ID:X1PrcvPA
>>984
俺はテクニカルな皿 まで読んだ
987名も無き冒険者:2008/08/16(土) 17:28:56 ID:HoWIsS8D
皿が廃れたとか本気かネタかわからん
988名も無き冒険者:2008/08/16(土) 17:39:19 ID:fXnJBcDu
廃れたのは氷皿だけだろ
ジャベウェイブカレスとスピアで一方的に凍結レイプ無双して
スコアとキルの荒稼ぎができたのは楽しかったな
989名も無き冒険者:2008/08/16(土) 17:45:25 ID:dKjqJDvi
それでも氷皿の需要は高いけどな
ジャベ持ち皿が凍らせればいいって考え方もあるけど
氷作る専門の人がいるに越したことはない
990名も無き冒険者:2008/08/16(土) 17:47:25 ID:TTYqvA6I
ジャベはある程度近づかないとダメだし、成功率も思ったほど高くないから、
前線が動くきっかけを作ってくれるカレスはやっぱり重要だとは思うね。

ただ数多くいると火力ががた落ちするってのはある
991名も無き冒険者:2008/08/16(土) 18:04:15 ID:fXnJBcDu
ジャベの方が遠距離から凍らせられないか?
カレスはヘル射程まで近づかないとマトモに凍らせられない気がする

んでヘル射程まで近づくなら生ヘルや集団巻き込みジャッジを撃った方が良いよな…
992名も無き冒険者:2008/08/16(土) 18:10:11 ID:HoWIsS8D
ぶっぱカレスで敵を強制的にステップさせることが出来るんだぜ
993名も無き冒険者:2008/08/16(土) 18:17:29 ID:dtvgjP6u
やばい、埋まってしまう
994名も無き冒険者:2008/08/16(土) 19:20:38 ID:EyNize1c
強かった時代の氷皿も、戦場に何人もいると動きづらかったんだから需要が高いとかは無いわー
少数ならいないと困るとは思うが
995名も無き冒険者:2008/08/16(土) 19:41:32 ID:vCVfEdr7
火皿時代:アタックとガードに高い数値きてくれ・・・!
雷皿時代:ガードとかどうでもいいから高アタックとPw3こい!!!
氷皿時代:正直ガード以外エンチャなくても問題なくね?

今氷皿 どの皿でもPw3重要だが耐性もあるから別に高回転になっても意味ないんだよな・・・


996名も無き冒険者:2008/08/16(土) 19:54:28 ID:2jWbw82I
>>994
氷皿より需要高いクラスといったら片手しか思いつかないんだが…
997名も無き冒険者:2008/08/16(土) 19:59:43 ID:dpVWy5Ep
>>995
火皿もPw3大事だよ
ヘルの回転率が違いすぎる
998名も無き冒険者:2008/08/16(土) 20:34:12 ID:SEawB/+3
カレスはちょっとした崖下とかも届くのがいい。
ジャンプで届くぐらいの崖ね。
今は特に空中に向かって撃てるから、

自          ☆
----------------------
       |
       |
       |   敵

こういう打ち片して当てられるし。
ジャベじゃどうやっても無理な位置だからな。
下の方から上がろうとしてるのとかレインとかジャッジとか狙おうとしてるのによく使う。
ニコナの北辺りの段差とか。

射程に関してもやっぱカレスのが長いし、カレス撃つとステップするの多いから
わざと見せカレスでステップさせて味方がそれにあわせて撃ってくれるのを期待するとかもやってる。
999名も無き冒険者:2008/08/16(土) 20:40:36 ID:umyLQ0As
全職やって思うんだが、ジャベって凍結長すぎないか?

6秒位でいいと思うんだが
1000名も無き冒険者:2008/08/16(土) 20:49:29 ID:P8eNHJIs
しゅうりょー
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪