Second Life 総合スレ Part 48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
公式サイト(英語)        ファンサイト同然(日本語)
http://secondlife.com/  http://jp.secondlife.com/

◆公式ブログ(メンテ情報など:英語)
Official Linden Blog http://blog.secondlife.com/

◆Grid情報(inできない、換金できないはここチェック)
http://status.secondlifegrid.net/

Q:儲かるの?    A:センスと技術があれば儲かる。細かい運営や維持は成功した先人を見習え。
Q:お金はかかる? A.:無料でも始められるが、最初は黙ってリンデンドル買え。クレカあれば早いが、
コンビニで買えるプリペイドもある。個人の両替屋はリスク覚悟で!
Q:英語力は必要?  A:日本SIMに篭ってれば不要。ただし最下層レベル。 トラブルは泣き寝入り。
Q:変な奴多い?   A:男女問わず容赦無い。一般のMMOよりはるかに上下層が激しい。職人からキチガイまで。
Q:恋をしたんだが A:KYはお断り。人にもよるが半年を目処に、ずっとSL続けるか消滅するかはっきりする。
Q:物を売りたい  A:クオリティに関して「初心者だから〜」とかは通じない。自画自賛は痛い。
Q:サポート悪いの?A:英語なら常識的なサポートは受けられる、ただし無料アカウントは範囲が限定されてるので覚悟しろ。

◆質問は質問板 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1215425802/
◆晒しは晒し板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1214797150/
◆前スレ 総合スレ47 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1213960661/
2名も無き冒険者:2008/07/11(金) 20:21:40 ID:X7lvt2/H
Q:儲かるの?    A:儲かります。(そういって初心者のカモを釣らないと、生活できないんです)
Q:お金はかかる? A.:とりあえずリンデンドル買え。銀行口座があれば可。どんどん金を突っ込んで下さい。
Q:英語力は必要?  A:英語SIMなんか行かないで、日本語SIMでお金使って下さいw
Q:変な奴多い?   A:NHKでも出てましたが、とても素敵なミドルエイジ達が、現実逃避を繰り広げてます
Q:恋をしたんだが A:どんどん恋をしちゃおう♪現実はおっさん同志でもそんなの気にしない♪
Q:物を売りたい  A:売る前にまず買って下さいw

Q:お金はかかる? A.:とりあえずリンデンドル買え。銀行口座があれば可。
ですが最近は口座が無くてもNET CASHやBitCashで買えます。
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/12/08/006/index.html
http://www.4gamer.net/games/033/G003334/20080509018/
3名も無き冒険者:2008/07/11(金) 20:22:40 ID:X7lvt2/H
関連スレ

Second Life セカンドライフ 質問スレ Part18
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1215425802/
Second Life恋愛論 第3章
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1210063059/
【セカンドライフ】second life in dance【ダンス】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1200489450/
4名も無き冒険者:2008/07/11(金) 21:57:42 ID:VKTap6kn
まあ、夏だからね。jajajaja
5名も無き冒険者:2008/07/11(金) 22:01:10 ID:tJr9hh6B
「売る前にまず買って下さい」は結構良いアドバイスだと思う
6名も無き冒険者:2008/07/12(土) 00:31:36 ID:6Fs5wd0b
Shapeの元データって改造できるようにクライアント内のフォーマットとか公開されてないの?
7名も無き冒険者:2008/07/12(土) 00:39:51 ID:abIBhKLm
>>6
ttp://wiki.secondlife.com/wiki/Avatar_Appearance#Linden_binary_mesh_file
ほい。Shapeに関係するのはmorphの所。
8名も無き冒険者:2008/07/12(土) 02:42:22 ID:6Fs5wd0b
.llmファイルを直接編集する方法は無いようだな
LLがどのツールであのウンコキャラクターをモデリングして素人以下のIK設定したんだろう
9名も無き冒険者:2008/07/12(土) 02:58:00 ID:9SVvoyc/
素人でもあのモデリングはないわ
アバターってSLの一番重要なところがなぜこうやっつけ仕事なんだろうかw
10名も無き冒険者:2008/07/12(土) 04:16:55 ID:eL20WwzA
日本の、しかもオタ好みの萌えキャラモデリングにする必要があるんですか?
11名も無き冒険者:2008/07/12(土) 04:34:57 ID:NTf6OoqL
オタにとっては
海外交流や仲間との会話より
萌えが最も重要なんだな

キモいから消えてほしい
いや、氏ね

モデリングなどどうでもいいから安定をな
12名も無き冒険者:2008/07/12(土) 05:20:19 ID:bdMcNJHG
13名も無き冒険者:2008/07/12(土) 07:28:33 ID:mhDUewOy
海外でも手首とかの不自然な形は不評だよ。
より自然で綺麗なシェイプをと言ってるだけで、
萌えシェイプにしろとは上では誰も言ってないんじゃない?
14名も無き冒険者:2008/07/12(土) 08:44:48 ID:+26p3xn3
>>9
2003年当時の各部の形状調整を考慮したリアルタイム描画向け人体モデルとしてはよく出来ている方だと思うが?
やっつけと言うなら単にダメとかだけじゃなく具体的に何処の分割がどうダメとか書いてみ。
15名も無き冒険者:2008/07/12(土) 11:19:27 ID:1lSez8uV
2008年現在的にはどうなの?
16名も無き冒険者:2008/07/12(土) 11:24:16 ID:2pfHI531
股間とケツをなんとかしる
17名も無き冒険者:2008/07/12(土) 11:26:36 ID:pFNkun6M
>>15
何がどうなの?
18名も無き冒険者:2008/07/12(土) 11:34:06 ID:6Fs5wd0b
>>14
同じ要領でshape編集できるPoserと比較してみろや
林電が想定していた美観レベルへの意識が相当低すぎた
「見分けがつけばそれで良い」程度だったんだろ
skinなんて元はタトゥー用に使う要素だったし
19名も無き冒険者:2008/07/12(土) 12:02:38 ID:hT7Iq89I
文句言う暇があんなら
 全身インビジで消して、全身スカプリパーツで構築しろよw
20名も無き冒険者:2008/07/12(土) 12:16:30 ID:pFNkun6M
>>19
読み込めてない時は
全身肉団子の数珠つなぎになるんですね><
21名も無き冒険者:2008/07/12(土) 12:50:09 ID:3xxzfYAZ
>>19
ミシュランのタイヤマンが肉色www
22名も無き冒険者:2008/07/12(土) 13:02:17 ID:+26p3xn3
>>18
Poserのモデルがリアルタイムレンダリング用だとでも思ってるのかよw
初代PSのポリゴン部分とムービー部分のモデルを比較してポリゴン部分ダメすぎって言ってるようなものだw
23名も無き冒険者:2008/07/12(土) 13:06:33 ID:fL+lEJVJ
オタはどこまでも我儘だなw
リアルに彼女、奥さんがいたらシェイプなんか
どうでもいい事に気付くのにな・・

まず、自分のシェイプを調整しろ
萌えより自分の体脂肪を燃やせ
24名も無き冒険者:2008/07/12(土) 13:10:48 ID:6Fs5wd0b
>>22
ポリゴン数の問題じゃないだろw輪郭の問題
25名も無き冒険者:2008/07/12(土) 13:11:57 ID:abIBhKLm
Poserの何と比較してるの?
26名も無き冒険者:2008/07/12(土) 13:12:51 ID:+26p3xn3
>>24
輪郭って頂点数が輪郭に関係ないとでも思ってるのか?
27名も無き冒険者:2008/07/12(土) 13:14:26 ID:+26p3xn3
>>25
SLのアバターのメッシュがPoserの標準モデルに比べてしょぼいと言いたいらしいw
28名も無き冒険者:2008/07/12(土) 13:15:41 ID:6Fs5wd0b
まとめ

SLのアバターよりポリゴン少なくてもマシなキャラクターが動くは山ほどある
林電のセンスと感性が低すぎた
男女共用のモデリング
イミフな鼻の影
アバターをライティングで囲むハメになるのは世界初
29名も無き冒険者:2008/07/12(土) 13:17:08 ID:+26p3xn3
>>28
> SLのアバターよりポリゴン少なくてもマシなキャラクターが動くは山ほどある

山ほどというなら10個くらい例を上げてくれw
30名も無き冒険者:2008/07/12(土) 13:31:19 ID:hT7Iq89I
SLより、いい感じのアバって、大体自分のアバ、選択式じゃん?
みんな同じ顔ワールドがャだから、SLしてんだし。
31名も無き冒険者:2008/07/12(土) 13:33:55 ID:6XGrMzxz
ポリゴンポリゴンうるせーんだよ素人が。

今より重くなってもいいのか?w
32名も無き冒険者:2008/07/12(土) 13:37:18 ID:3xxzfYAZ
メッシュに好きな皮を貼り付けられるSLと、いくつかの型から選ぶMMOと比べてもね。
33名も無き冒険者:2008/07/12(土) 13:42:31 ID:WMaENfPc
ポリゴン馬鹿はSLから去れ!今すぐ去れっ!
34名も無き冒険者:2008/07/12(土) 13:53:27 ID:1lSez8uV
現状に満足してる奴らもいれば満足できない奴もいるってだけなのに
過剰反応する馬鹿はなに?w
自分に興味ないことが話題に出ると否定に走るその性格をどうにかしろ
お前の所為でスレが無駄に殺伐してんだよ
35名も無き冒険者:2008/07/12(土) 13:58:25 ID:abIBhKLm
ここで色々言っても仕方ないのはあるね。
BlenderあたりでImporterとExporter作れば有志で改良するかな?
36名も無き冒険者:2008/07/12(土) 14:46:30 ID:fL+lEJVJ
さらにまとめると

オタのないものねだりはスレ違い
どうしても萌えキャラを作りたいなら自分でがんばれと

そういうこと
37名も無き冒険者:2008/07/12(土) 15:29:36 ID:nB2aUN26
アバターには課金なし。課金はSIM(土地)だけだから、
風景の改善しかしないのかも。
38名も無き冒険者:2008/07/12(土) 15:38:46 ID:PFmFYwSK
>>36
スレ違いというよりも、もうすでに筋違いの文句だと思う。
本気で萌え系とかにしたい人がいたから、アンリアルとかも生まれたわけだし。
やってる奴はやってる、ということ。
39名も無き冒険者:2008/07/12(土) 16:11:18 ID:+tc+xmiF
>>29
市販のPS2レベルのゲームのキャラなら、もれなくそう。
ポリゴン数をSLのモデルより少なくしても、
もっとマシに見せるポリゴンの割り振り方や、
割の入れ方(四角形ポリゴンを分割して三角形2つにするときに、
どっち向きにエッジを入れるのか)がある。

SLのモデルはポリゴンの配分、割り方に必然性がないんだよね。
>>31は重くなるっていうけど、考えられて作られたデータは軽いんだよ。

とはいえ、こういう不備があってもSL以上はないのが現状なので、
俺は今の所満足。
40名も無き冒険者:2008/07/12(土) 16:35:37 ID:OZ9aTeol
表情のアニメーションもいい加減自前で作れるようにしてほしいな
41名も無き冒険者:2008/07/12(土) 16:39:56 ID:WF5V48qD
2年に1回くらいそういう基本的なところを
アップデートしてほしいと思うけど、
やっぱ資金がかかって大変なのかな...。
42名も無き冒険者:2008/07/12(土) 17:07:31 ID:CsRPUfnE
SLのアバターがクソなのは、アバターのUVの組み方だな。服とかスキンを作るのに
適してるとは思えない。腰周りとかひどすぎる。
シェイプについては、もっと自由度が欲しいとは思う。今のままだと、相当センスが良く
ないと上手にシェイプを作れないな。
43名も無き冒険者:2008/07/12(土) 17:24:20 ID:+26p3xn3
>>39
で、市販のPS2レベルのゲームのキャラはパラメータで形状を自由に弄れるのか?
44名も無き冒険者:2008/07/12(土) 17:33:24 ID:PFmFYwSK
>>42
せめてテンプレートの通りにUV展開して欲しいとは常々思う。
その辺ずれるせいで余計な時間もかかるわけだし。
45名も無き冒険者:2008/07/12(土) 17:38:13 ID:6XGrMzxz
だめだ、ニヤニヤが止まらない。
46名も無き冒険者:2008/07/12(土) 17:50:01 ID:XaexUXXz
>>45
なんだ?
病気か?(頭の)
お大事に。
47名も無き冒険者:2008/07/12(土) 17:51:39 ID:4Cpd2xke
おいらもニヤニヤ

少し前の英会話もそうだが
甘酸っぱい連中たくさんいるんだな
48名も無き冒険者:2008/07/12(土) 17:53:46 ID:+26p3xn3
>>41
資金というよりアバターのメッシュ変えたら、それ以前のスキンと服が全滅する事の方が問題だろ。
49名も無き冒険者:2008/07/12(土) 17:57:47 ID:4Cpd2xke
そもそも共存できる仕組みかよくわからんが、新しくて美しいシェイプと、従来のシェイプ
両方選べるようになったら、大半のやつは新シェイプ選んで対応したスキンと服買うと思う
50名も無き冒険者:2008/07/12(土) 18:18:28 ID:NTf6OoqL
なんだ、売れない皮屋と服屋の嘆きかw
甘いよ
51名も無き冒険者:2008/07/12(土) 18:30:38 ID:OZ9aTeol
シェイプの性別パラメタに新男、新女追加すればよろし
52名も無き冒険者:2008/07/12(土) 19:16:49 ID:mR5uMwmT
ローカルで完結する3DCGで考えてはだめだ。
サーバ側でアカウント情報に付属するシェイプの頂点情報、使用レイヤー、テクスチャーの参照タグ等、すべて数字で管理されている。
視界にいれるたびにその数値情報がクライアントに渡され、OpenGLのレンダーを使ってクライアント側でアバターの絵を再構成している。

アバターがin worldで他人にも見えるということは、その数値情報が各人のクライアントで再構成できるということ。
これは全数値データがその情報フォーマットに沿っていなければならない、ということを意味する。

新しい頂点情報を持ったアバターを作成するためには、別のフォーマットを新たに作らねばならない。
急な変更ではこれまでのスキン、服等、すべてやり直さねばならない。両者を共存させるのが妥当な方法だが、アバターの情報量は単純に倍になり、これまで以上に通信帯域が圧迫されることは必至だ。
53名も無き冒険者:2008/07/12(土) 19:27:39 ID:uCCK6F+9
だからお前はフィットネスにでも通え
54名も無き冒険者:2008/07/12(土) 19:52:46 ID:zQSmEFLk
>>52
>両者を共存させるのが妥当な方法だが、
>アバターの情報量は単純に倍になり、
>これまで以上に通信帯域が圧迫されることは必至だ。

この理屈はおかしくね?
アバターの組み合わせ方は確かに2倍あるけど、
画面上に映るアバター(=ユーザー)が倍になるワケじゃないじゃん。
55名も無き冒険者:2008/07/12(土) 20:05:46 ID:CsRPUfnE
まあ、別垢で新アバター作るやつが増えて、一時的に二倍〜三倍になりそうだな。
56名も無き冒険者:2008/07/12(土) 20:06:12 ID:+26p3xn3
>>52
あのね、SLは頂点なんて一切管理してないよw
プリムもシェイプもエディットで扱う数値と同じものをやり取りしてるだけ。
それをローカルに持っているプリムやシェイプのベースモデルに適用して表示させてるだけ。
頂点のやり取りなんてしてたらとてもじゃないが現状でも無理。
57名も無き冒険者:2008/07/12(土) 20:21:56 ID:2pfHI531
マネキン着れば解決
58名も無き冒険者:2008/07/12(土) 20:58:34 ID:9SVvoyc/
もうホント動く石像でなんとか頑張るしかないな・・w
現状アバター自身光ることは出来ないが、スカルプで頑張れば今ほど照明で苦労しなくてすむんかね
自身が淡く光るとか、なんて神々しいw
59名も無き冒険者:2008/07/12(土) 21:27:53 ID:K/RRCnVM
デフォアバの中の原宿シャツの奴がそのまま街闊歩してるの見ると泣きたくなる。
10000L$払うからアレ無かったことにしてくれよ
60名も無き冒険者:2008/07/12(土) 22:06:05 ID:9D9sk9zZ
ん? アバが変わるのか? いつだ?
61名も無き冒険者:2008/07/13(日) 02:08:58 ID:s63QphkM
多分、半永久的に変わらん
62名も無き冒険者:2008/07/13(日) 06:46:08 ID:1RY032M6
シェイプ改善しろってのは、ポリゴン数増やせとか言ってるわけじゃないだろ。
組方をもちょっと気を使えよ、ってだけの話。
それを勝手に拡大解釈して、重くなるだの萌えキモイだの、バカじゃね?
63名も無き冒険者:2008/07/13(日) 10:53:53 ID:Ha7Itpdq
>>62
容姿設定でシェイプ数値変更できるぞ?
自分で好きなように変更しろ馬鹿
64名も無き冒険者:2008/07/13(日) 10:56:54 ID:1RY032M6
>>63
だーかーらー
いくら数値弄ってもずれてる面があるとか、
ピンポイントの数値の時だけ面が合うとか、
そーゆーのが変だよねって話だよ。
理解できないなら黙っとけよw
65名も無き冒険者:2008/07/13(日) 11:02:22 ID:Xya7rogO
シェイプはどうでもいい

とりあえず。歩き方とかモーションもうちょっとなんとかしてくれ。
66名も無き冒険者:2008/07/13(日) 11:07:28 ID:WEsv3pV2
>>65
AOは?
67名も無き冒険者:2008/07/13(日) 11:15:19 ID:Xen1UX12
デフォルトのアニメもけっこうかわいいけどなw
68名も無き冒険者:2008/07/13(日) 11:30:04 ID:1xafXaSA
何にしろ、SLを構成する要素の中で、シェイプだけがひどいとか、
何か一つだけが突出して、劣っているというわけではない
評価は人それぞれだと思うが、バランスは取れていると思う

アカ作成後、ほとんどの人が初期段階で目にするであろう
板張りの木や植物を見た時に、これがSLだと悟るべき
SLの植物の構造を見て、何にも感じずに、シェイプにだけ文句を言う人や
現実をSLで忠実に再現、なんて言い出す人は、恐らくSLには向いていない
69名も無き冒険者:2008/07/13(日) 11:43:06 ID:rvqASZzp
デフォルトアニメは今募集中だよ
70名も無き冒険者:2008/07/13(日) 11:51:12 ID:5t8IkX26
>>64
ずれるってのが、どういうズレか知らないけど面がずれるならテクスチャ描画の問題じゃね?
頂点が外れて穴ができるとかじゃなければ。
71名も無き冒険者:2008/07/13(日) 12:04:32 ID:d22+H19Z
ぼーっと立ってるときのデフォアニメ5パターンぐらいのうちで、身体をななめに傾けるやつがウザくて仕方がない。
72名も無き冒険者:2008/07/13(日) 12:23:37 ID:vAvNQ6Jv
>>68
SLしていたら辞めてくれとリンリンが言ってた
何故だか解る?
73名も無き冒険者:2008/07/13(日) 15:56:58 ID:4rMwhV7O
SSを載せたブログを見ると、
まともに写っているブログと、全部怪物アバに見えるブログがあるな。
おまいのブラウザは、アバを全部怪物に見させているようだが。
74名も無き冒険者:2008/07/13(日) 16:53:53 ID:D4U+gEE/
晒しで相手にされないからってこっちくんなカス
75名も無き冒険者:2008/07/13(日) 17:34:12 ID:P/xezJh6
お前らSLの見た目なんてリンデン次第だ、なんでもいいだろ。
その意気込みをRLにぶつけろ。
76名も無き冒険者:2008/07/13(日) 18:06:24 ID:ogBars+0
SLみたいなゲームが出る前は3DCGとかで美少女描くとを趣味にしていた
人多いと思うけど、下手な美少女描いて自分のHP等に展示するより
SLでSS撮って載せた方がかなり欲求が満たされるような気もするんだけど
まだ趣味でポーザーやLWやShadeとかで美少女を描いたりしてるのかな?
77名も無き冒険者:2008/07/13(日) 18:48:53 ID:y1U3cMck
最近、スキン描いて
欲求を満たし、かつ金も稼ぐ一石二鳥を狙うキモオタ
減ってきた

巣に帰ったのか
78名も無き冒険者:2008/07/13(日) 22:02:20 ID:ZR2yFNMn
淘汰されているのであろう
79名も無き冒険者:2008/07/14(月) 00:48:49 ID:A5dzlSUe
エロゲーで似たのがでてきてるからな
それ目的にわざわざ面倒で敷居の高いSLはやらんだろ
80名も無き冒険者:2008/07/14(月) 01:00:38 ID:sQyIjPDm
金がない奴はフリービーか公開データからアナザー自作するし
金が中途半端にある奴は有名ベンダーのそれなりの価格のを買う
中途半端なクオリティーのスキンしか作れないところにワンオフ依頼が来るはずも無い

服と違って一回決まったらなかなか変更しないんで
フリー以上(かどうかも怪しいか)有名ベンダー以下のはほとんど売れない

国内向け専用に作ってて
ブランドでも価格でも勝てない時点で淘汰されるのは目に見えてる
81名も無き冒険者:2008/07/14(月) 01:09:55 ID:Aacj4pzj
>>80
アナザーの意味分かってる?
82名も無き冒険者:2008/07/14(月) 01:26:27 ID:A5dzlSUe
アナザー(an・oth・er )の意味:

━━ a., n. 他の(もの,人), もう一つの(もの,人); さらに; 別の(もの,人), 違った.
83名も無き冒険者:2008/07/14(月) 01:32:16 ID:SAL7cDZd
アナザーレイヤーの次はアナザー自作か
次々と色々な単語思いつくもんだな
84名も無き冒険者:2008/07/14(月) 01:40:24 ID:ZBOaJrjv
公開データからアナザー自作

アナザースキンの公開データから自作

と推測してみる

>>80
まさかアナザースキンを知らんって事は無いよな?
85名も無き冒険者:2008/07/14(月) 01:59:48 ID:a1INgTwR
>>84
「アナザースキンの公開データから自作」でも変だねw
自作じゃないじゃんってw
86名も無き冒険者:2008/07/14(月) 02:03:40 ID:ZBOaJrjv
>>85
たしかにw
レイヤー組み合わせてアップするだけだもんなw
87名も無き冒険者:2008/07/14(月) 02:39:15 ID:mjmlpROS
で、お前らは
人の作ったスキンを買ってるわけだw
ニートが低所得者を笑うみたいなものかww

88名も無き冒険者:2008/07/14(月) 02:52:46 ID:rRBUC/el
ちょっと聞きたいんだけど…
目の前に並んで座ってるカップルが、絶妙なタイミングで同方向を同時に見たりってのを何度もするんだけど、これって二画面使ってやってるとかなのかなぁ?
89名も無き冒険者:2008/07/14(月) 03:42:01 ID:a1INgTwR
チャットで発言した人の方を見るから、同時に同方向はよくあるよ
90名も無き冒険者:2008/07/14(月) 05:59:52 ID:g/lZp2El
>>87
ニートがアカを叩いて勝ち組のつもりなのと同じだな。
91名も無き冒険者:2008/07/14(月) 08:35:20 ID:mjmlpROS
>>90イミフ
熱射病か?
92名も無き冒険者:2008/07/14(月) 13:15:56 ID:rRBUC/el
>>89
誰も発言してない時にも動いてるし、常に片方しか発言しないし、上も下も一緒に動くんだけど…
中の人が同じって可能性は低い?
93名も無き冒険者:2008/07/14(月) 13:25:48 ID:bayDMMg+
>>92
中の人が同じだとしても動きが同調する訳じゃない
単なる偶然だろ
94名も無き冒険者:2008/07/14(月) 13:38:02 ID:rRBUC/el
>>93
そっか
結婚するとか言って相手連れて来たんだけどさ、相手が先週生まれで不自然な行動多かったからちょっと疑ってたんだよ
祝い渡したら相手現れなくなったしw
95名も無き冒険者:2008/07/14(月) 13:40:57 ID:9NkwP2Q6
先週生まれとかあやしいなw
裏とって晒しスレに晒してよ
96名も無き冒険者:2008/07/14(月) 13:50:15 ID:SAL7cDZd
理由はいろいろだろうが、別アカのパートナー作ってるやつは多い。
パートナーいるとかいいう連中は、むしろ信用しないほうがいいな。
普通の感覚じゃないから。
97名も無き冒険者:2008/07/14(月) 14:56:25 ID:yiuEFSXf
生暖かく見守ってやれよw
リスク背負ってまで煽り君の為に晒しするアホはおらんと思うがw
98名も無き冒険者:2008/07/14(月) 15:24:39 ID:A5dzlSUe
パートナー云々はどうでもいいが、酷い自演は見てて痛々しいな
兄妹アカ共有でやってますと妹になりきってる奴とかもうね。バレバレユカイっすよ
99名も無き冒険者:2008/07/14(月) 15:55:37 ID:rRBUC/el
パートナーとかって、イマイチ理解出来ない感覚だわ…
ボロが出るまで生暖かく見守っとくよw
100名も無き冒険者:2008/07/14(月) 15:57:36 ID:mjmlpROS
バレバレのネカマも多いな

リ○ア○とか特に
101名も無き冒険者:2008/07/14(月) 16:08:53 ID:VLuijMzN
>>100
リリアンなら伏せなくてもいいんじゃね?
102名も無き冒険者:2008/07/14(月) 17:07:55 ID:sQyIjPDm
誤解させたようで悪かった

この場合の自作ってのは
フリーのスキンを吊るしで使うことに対しての
編集等の用途向けで公開されているスキンのデータを"自力で"編集・改造してアップロードするって意味での自作な
103名も無き冒険者:2008/07/14(月) 17:07:55 ID:BEU1Le/H
>>92
俺は古いPC出してきて2台でインするときがあるよ
1台で同時ログインすると1人づつしか動けないけど
2台だとばれたことはないな
ただ油断すると右手と左手が動くタイミングがシンクロしてしまうが・・・
104名も無き冒険者:2008/07/14(月) 17:11:18 ID:qh8zBmKa
ふつーに人間様(よう)のアバだと目立たなくて、何ためのアバかと。
名前も忘れやすいが。
105名も無き冒険者:2008/07/14(月) 17:17:10 ID:mvI58ilx
>>102
アナザーの意味わかってる?
106名も無き冒険者:2008/07/14(月) 17:27:17 ID:sQyIjPDm
>>105
アナザースキン=編集前提で公開されてるスキンのデータおよびそれをベースに作成されたスキン で違うの?
107名も無き冒険者:2008/07/14(月) 17:31:10 ID:mjmlpROS
>>105は何かとアナザーに過敏反応するが
そんなにダメージ受けたのかw

お前、いつぞやのアナザーレイヤー君だろ?
108名も無き冒険者:2008/07/14(月) 17:38:41 ID:a1INgTwR
>>106
Anotherはスキンをpsdで配布した店の名前だよ。
ttp://eloheliot.blogspot.com/
109名も無き冒険者:2008/07/14(月) 17:38:49 ID:1LzctZNJ
"アナザー"に"自作"という言葉を付けるから、おかしなことになる
アナザーを使った場合、どんなに改良・改変しても
自作にはならないし、アナザーに"自作"という言葉が付くこと自体
おかしいと感じる人が多いと思う

110名も無き冒険者:2008/07/14(月) 18:00:38 ID:sQyIjPDm
>>108
あー なるほど

そういう意味だったのか
アナザースキンって単語だけよく出てくるからてっきりそういうジャンルが確定してるかとおもたら
(another=他のゲームでいうところのmodみたいなもんだと思ってた)
店の名前だったのね スマソ

そんじゃ書き直し

>>80
×金がない奴はフリービーか公開データからアナザー自作するし

金がない奴はフリービーか、公式のテンプレ・another等の公開データを編集・改造して使うし


>>109
すまそ
こっちの勘違いだったんでこれからは気をつける
111名も無き冒険者:2008/07/14(月) 18:04:31 ID:a1INgTwR
あなたは「なんでもファミコンと呼んでしまうお母さん病」に認定されました。
112名も無き冒険者:2008/07/14(月) 18:29:47 ID:mvI58ilx
結局一番恥をかいたのは>>107だな。
113名も無き冒険者:2008/07/14(月) 18:34:45 ID:mjmlpROS

アホ?
114名も無き冒険者:2008/07/14(月) 18:45:06 ID:NvawsnGF
勘違いときちんと認めたsQyIjPDmにマジ惚れ。
115名も無き冒険者:2008/07/14(月) 19:05:06 ID:GiSPTK7m
7月14日21時、皆様の応援お待ちしてマッソー
マッソーボール会場
http://slurl.com/secondlife/japan%20nagano/155/218/22
116名も無き冒険者:2008/07/14(月) 19:46:15 ID:mvI58ilx
>>114
それに引き換え>>113のなんと見苦しい事か。
117名も無き冒険者:2008/07/14(月) 20:11:06 ID:mjmlpROS

ニートキモオタ必死だな
118名も無き冒険者:2008/07/14(月) 20:14:49 ID:mjmlpROS
激キモオタmvI58ilx

軽く煽ってはみたものの
逆に煽り返されなんとかしたい煽り豚…

119名も無き冒険者:2008/07/14(月) 20:44:44 ID:oqTzznFN
必死だなあ
120名も無き冒険者:2008/07/14(月) 20:47:47 ID:Aacj4pzj
ID:mjmlpROS

(・∀・)ニヤニヤ
121名も無き冒険者:2008/07/14(月) 20:52:02 ID:mvI58ilx
>>118
自己紹介乙って言葉がこれほど似合うレスはなかなか無いな。
122名も無き冒険者:2008/07/14(月) 20:54:52 ID:4QJkXIV9
レベル高ぇー
123名も無き冒険者:2008/07/14(月) 21:07:30 ID:XHRsOyh5
どこがレベル高いんだ?
たんなるキモオタ同士の腹の探り合い
124名も無き冒険者:2008/07/14(月) 21:08:59 ID:4QJkXIV9
うわーまじでレベル高ぇわw
125名も無き冒険者:2008/07/14(月) 22:06:16 ID:mjmlpROS
レベル高ぇ とは2ちゃんねるにおけるキモオタの自己防衛

キモオタが涙目になった時によく口にする

精神を保つため使われる
126名も無き冒険者:2008/07/14(月) 22:12:34 ID:am7C+j3Q
座敷高ぇな
127名も無き冒険者:2008/07/14(月) 22:15:37 ID:mjmlpROS
座敷高ぇ とは2ちゃんねるにおいて頭の逝かれたキモオタが
敷居が高いと言い間違えた事を他のキモオタに責められ涙目になり、
座敷高ぇ とは2ちゃんねる用語だと言い張り精神を保ったのが始まり
128名も無き冒険者:2008/07/14(月) 22:21:58 ID:Aacj4pzj
ちょっと早い夏の風物詩だねぇ。
129名も無き冒険者:2008/07/14(月) 22:23:56 ID:a1INgTwR
夏の風物詩とは↓
130名も無き冒険者:2008/07/14(月) 22:39:53 ID:dm62Ltza
湧く?
131名も無き冒険者:2008/07/14(月) 23:32:19 ID:c/B48igK
どなたか3Dstereodriverで立体視されている方いませんか?
91.31のドライバーで試したんですが、立体視されずにフリーズしてしまいましたorz
VGAはGF7600GTで、91.47を使っています。(VGAの91.31は導入できなかったため)
132名も無き冒険者:2008/07/14(月) 23:33:57 ID:ZBOaJrjv
座高が高い

だろ
133名も無き冒険者:2008/07/15(火) 01:18:44 ID:W7QaVXJK
ちょっと触りだけでいいんで教えてくでさい。
建築設計事務所を主宰してるんですけど、
クライアントが今設計中の住宅をセカンドライフ内に再現したいと
言うのです。
勿論、実際にINしていろいろやってみたんですが、どうも
イメージ通りにいかない。
自分達が普段使う3Dモデラーやレンダラーとは根本が違うので
当然なんでしょうけど、せっかくやるならそれなりのものを
作ってあげたいんです。
外部ファイルを読み込む事もできると聞きましたが、どんな
ソフトがあればいいんでしょうか?
134名も無き冒険者:2008/07/15(火) 01:59:08 ID:mSSe4wjI
外部のデータをという場合、スカルプトプリムというものを使うのが一般的です。
ただしこれも癖があって、なかなか思い通りの形では出力できません。

基本的には、セカンドライフの作法で作りなおす必要があると思ってください。
135名も無き冒険者:2008/07/15(火) 02:15:54 ID:AR5UG2zZ
外部ファイルって言うとSculpted Primsの事だと思うんだけど、
Sculpted Prims1つで建築物を造るのは出来ないから、
積み木みたいに組み立てる基本的な部分を変えるのは難しいね。

Sculpted Primsが作れるソフトに関してはここが詳しいかな。
公式にエクスポータを出しているのはMayaだけ。
ttp://wiki.secondlife.com/wiki/Sculpted_Prims:_3d_Software_Guide

積み木の補助ツールも結構あるから、使ってみると良いかも。例としては↓の2つ。
SL内で使うポピュラーな補助ツール Skidz Primz(有料)
ttp://www.slexchange.com/modules.php?ItemID=93006&file=item&name=Marketplace
Blenderで積み木をして、SL内のスクリプトを使って積み木をインポート出来る Prim.Blender
ttp://sourceforge.net/projects/primdotblender/

既に別口でモデリングしてあるなら、Prim.Blenderを使ってBlender上で合わせていくのが楽かも知れない。
ただちゃんと動作確認しつつじゃないと、まだ開発中だから変なところも結構ある。
136名も無き冒険者:2008/07/15(火) 02:16:23 ID:jdmWr3wT
>>133
単に部屋のレイアウトをもとに壁たててドアおいて壁紙はるくらいだったら
サイズ指定してオブジェクト作れるし、グリッドもあるしで全然問題ないと
思うけどな。ただし、SL内で建築作業。直線と平面で。

曲線とか質感とか言い出すとそこから先はテクニックだろうな。
外部CADデータみたいのを読み込ますのは無理。
アップできるのはテクスチャだけ。
テクスチャを応用したCculpted Primというのもあるけど、テクスチャを
3次元マップにみたててPRIMの表面に凹凸つけるもので、家は建てられない。
せいぜいリンゴとかバナナとかそんなもん。
137名も無き冒険者:2008/07/15(火) 02:33:54 ID:YwhqOoVZ
>>133
外部ファイル(出来上がった3Dオブジェクト)を読み込むような機能はない。
普段と使うようなCADや3Dソフトといった概念は捨てたほうがいい。

SLでのモデリングはいわゆる積み木やレゴブロックがイメージに近い。
違いは積み木やブロックの形状や大きさを
ユーザーがある程度変更できるという事。

それなりのものを作りたいということだが
PRIM数はどの程度確保できるのだろうか?
それによってもかなり制約が変わってくる。

建物を作る場合気合を入れたいなら、
現実と同じような工法を用いて建てるといった事も可能。
そのばあい建材をひとつづつプリムで再現しなければならないが。
138名も無き冒険者:2008/07/15(火) 03:04:32 ID:dF4WSCiv
スカルプは本来微細な凹凸を作るための機能なんだが、SLでの使い方は正気の沙汰
SLを他メディアからモデルデータからパクる乱用の場にしたくなかったんだろうが、もっとマシな独自のモデリング法もあったろ
139名も無き冒険者:2008/07/15(火) 04:11:27 ID:fsvJtUmn
日本アクティブ人口 2007年7月以降 減少
http://www3.uploader.jp/user/sluploader/images/sluploader_uljp00006.png
140名も無き冒険者:2008/07/15(火) 05:14:59 ID:KVINowvF
>>99です
やっぱ騙されてたw
「結婚式は延期になりました」ってノート来て、フレ切られてたw
知り合いみんな同じ状況

祝儀1000L$、いい勉強になったw
141名も無き冒険者:2008/07/15(火) 05:50:25 ID:/KuSSGpp
>>133
SL内での建築経験のある人に図面渡して頼んだ方が早いと思われ。
よほど凝った造りでなければ、構造部分は1日で作ってくれるよ。
ものづくり支援しているところとか、どうかな?
壁紙はテクスチャーだから、テクスチャー屋さんに頼んだ方がいいね。
5000L$≒2000円ぐらい出せば依頼受ける人たくさんいると思うし。
142名も無き冒険者:2008/07/15(火) 05:58:41 ID:GRnuroUd
ちょっと出来るニートならよろこんで引き受けそうだが、
RLでプロに頼むと蹴られそうな値段だねw

そういう意味でSLは予算を抑えるいいツールでもあるなぁ。
143名も無き冒険者:2008/07/15(火) 07:34:13 ID:esFQx2Ok
千円で一日中作業するわけかw
ニートかわゆす
144名も無き冒険者:2008/07/15(火) 07:51:39 ID:49wtZ9J6
>>138
なあ、指摘していい?

>スカルプは本来微細な凹凸を作るための機能なんだが、SLでの使い方は正気の沙汰

「正気の沙汰」で止めるとまったく問題がないという意味になるんだが。

>SLを他メディアからモデルデータからパクる乱用の場にしたくなかったんだろうが、もっとマシな独自のモデリング法もあったろ

モデリング法って。単なるデータ形式だが。

CADがデータ形式の互換性を維持するのにどれぐらい苦労してるか知ってる?
145名も無き冒険者:2008/07/15(火) 08:25:26 ID:eDCLhOu4
>>140
わーい、ご祝儀詐欺?
まじかよ? 晒しで晒すべきだな。たの人も引っかからないように。
146名も無き冒険者:2008/07/15(火) 08:33:44 ID:6/Cn51Hg
SLって基本的に後方見下ろし視点だから、リアルの建物そのまま作るとカメラのための余裕がなくなって
非常に窮屈で不快な建物になるな。
アバターが普通に見えるカメラの位置って予想以上にアバターから離れているから。
147名も無き冒険者:2008/07/15(火) 08:54:46 ID:KExM5TMa
カメラ位置考えると天井の高さって5〜6mくらいが限界だと思った
でもこれって歩道橋くらいの高さなんだよな
148名も無き冒険者:2008/07/15(火) 09:05:46 ID:3kowi/4t
 ずっとまえだが、AutoCADのデータでSL内に建物を建てるっていうデモムービーがあったがリリースはされなかったのかな
149名も無き冒険者:2008/07/15(火) 09:22:59 ID:zLtgs+cC
ワロタ
客にセカンドライフで同じ家を作ってくれって言われたからって
自前で作る設計屋なんてあるのかな?
普通外注するか、うちではそういうサービスはやってませんと言うだけじゃない?

何も知らなくて、一応やってみたとしても、インワールドの建物を
数個見ただけで、すぐに、再現は不可能だと気付くはず
外部ファイルの読み込み以前に、設計屋なら、すぐにリアルとの
サイズ差に気付いて、自分たちのテリトリーじゃないと分かるはずだけど
150名も無き冒険者:2008/07/15(火) 09:41:18 ID:h8A9Tkqq
カメラはリアルと同じ一人称にすればいいんじゃね?

設計図があるんだからツールに慣れてなくてもそんなに難しくはないと思うけどな
ただプリム制限があるなら単なる積み木じゃ簡単にオーバーしそうだけど
あと質感や雰囲気出すなら最後はやっぱりテクスチャだな
151名も無き冒険者:2008/07/15(火) 10:04:09 ID:gRe5Q4VW
どこぞの支援会社が、あっという間に建物作ったりするツールつくってなかったか
そこに外注で出せばOK
152名も無き冒険者:2008/07/15(火) 10:52:17 ID:AR5UG2zZ
>>138
違うぞー。
元々プログレッシブメッシュとして想定された手法で、
テクスチャを使っているからSLで導入するには適したフォーマットだったんだ。

元になった論文
ttp://research.microsoft.com/~hoppe/gim.pdf
153名も無き冒険者:2008/07/15(火) 11:24:15 ID:ZjBPyJ5x
SLは一見ファッションゲームに見えるけれども、
実際はディオラマゲームなんだよね。
課金ユーザーが8万人しかいないのにSIMは
2万もあるんだから。
154名も無き冒険者:2008/07/15(火) 11:49:54 ID:fKeN+Xsy
>>150
SLは基本が三人称視点で設計されてるから、常時マウスルックは不便すぎるだろ。
155名も無き冒険者:2008/07/15(火) 12:01:53 ID:XlWKFfDs
>>154
リアルと同じスケールで体感したいってゆう要件だから、ここだけマウスルックはアリだと思う。

あと関係ないけど、個人的にはマウスルックは移動しやすい気がする。
156名も無き冒険者:2008/07/15(火) 12:13:34 ID:P0/9ThoU
つっか、建物をリアルと同じスケールにして
アバターもリアルっぽく160cmくらいにしとけば良いんでないの?
マウスルックは広い所だと移動し易いが
狭い所は微妙だなぁ
157名も無き冒険者:2008/07/15(火) 12:45:48 ID:MB9NJsX3
>>153
課金ユーザーって全世界で8万人しかいないのか、野球二試合分・・・

>>143の言うとおりやっぱ経済効率なんて成り立たない。
やっぱ物好きっていうか「好きじゃなきゃ」出来ないw
のこったのはオタクのみか。

去年どうやって企業導入したんだろw
158名も無き冒険者:2008/07/15(火) 13:18:20 ID:h8A9Tkqq
>>156
逆に俺はカメラが引っかかるような狭い所でマウスルックだけどなぁ

>>157
課金はしてなくともクレカ登録してリンデンドルだけ買ってる人も結構いるだろうな
それでも他の人気MMOに比べたら圧倒的に少ないんだろうけど
159名も無き冒険者:2008/07/15(火) 13:47:21 ID:9i6tbNo2
ビデカを6600無印から9600GTに換えたら快適なりすぎワロタ
160名も無き冒険者:2008/07/15(火) 13:50:14 ID:ZpAxxYoW
じっと待っていてもリンデンは客なんか連れて来ないぞ。

SecondLife内のコンテンツを提供するのはリンデンじゃなくておまいら自身だという事を忘れたか。
課金ユーザーが減少しているのはコンテンツに魅力が無いからだ。
161名も無き冒険者:2008/07/15(火) 14:27:16 ID:ZjBPyJ5x
SLって隣の家に歩いては行けないような、日本だと北海道の道東部にしか
ないようなアメリカンな世界。基本1SIMが1HOUSE。みなが農場主のような。
凝ったSIMにはショップなんかもない。ディオラマの展示に月300US$って
数年経ったら凄い金額なんだが。それをやりたい人が課金ユーザーの主力。
都会的集積と正反対の方向だから、大衆化と両立がむづかしいんだと思う。
162名も無き冒険者:2008/07/15(火) 14:39:30 ID:ZjBPyJ5x
もしRLでもテレポートが費用もなくできたら、SLに近い地球だっただろう。
人口も60億なんていないだろう。コミュニケーションが薄い世界だから。
3Dワールドを半分は都会みたいにしたいなら、テレポートを廃止して
交通機関や利用料金を導入するしかないんじゃないかとおもう。
163名も無き冒険者:2008/07/15(火) 14:58:38 ID:Xnb2REfC
>>160
アホか。
土地のために課金するんだろが。
課金ユーザーが増えないのに流通L$がどんどん増えてるんだから、
みんなコンテンツに金払ってるんだよ。
164名も無き冒険者:2008/07/15(火) 15:08:13 ID:xArKsjlb
現状だと交通機関整備するのもきつそうだな

メインランド以外で何十何百のSIMが連結された場所なんで"ほとんど"無いし
(現状テレポート以外で空白領域を超えることが出来ないから連結されてないってのは致命的)
そのメインランドですら空路以外の通り道が実質無いに等しい
(道路が途中で切れてるとか建物密集しすぎてそもそも道路が無い地域も)

現在でもテレポート以外の方法(乗り物 飛行 歩行)で移動しようとすると
SIMエッジでエラー起こして切断されることもしばしば

SIMに人数制限もあるから一箇所に人集めるとすぐに重くなる

テレポート以外でのSIM間移動とか収容人数の問題さえクリアすれば
街を歩いたり乗り物で移動する人間も増えて
移動関係のアイテム等作成してるベンダーも売り上げの向上が見込める"かもしれない"

RLみたいに下手糞ドライバーがあふれて事故多発とかなったら本末転倒だがw
165名も無き冒険者:2008/07/15(火) 15:14:30 ID:dRRxTmWY
男名でアンリアル系のアバが近づいて来たら逃げる俺。
166名も無き冒険者:2008/07/15(火) 15:30:14 ID:GElUDk9S
>>164
おまえのいってるのは、有料のMMOでは普通な?

で、MMOの場合、徒歩がデフォルト。
よって、徒歩から、乗り物>もっと早い乗り物>現地TPの手段を手にいれるコンテンツが成り立つ。
ときには、有料で、現地に飛ばしてくれるNPCが存在する。

そんなこんなで、目的地につくのに、1時間かかったりするので、
ログインして会場につくまで1時間ぐらいかかる。

ぶっちゃけ移動を楽しみたいなら、有料MMOやればいいよ。
俺は移動時間で、リアル時間切れになるゲームに切れて、SLに逃避した。
167名も無き冒険者:2008/07/15(火) 15:31:28 ID:GElUDk9S
書き直す前にボタン押しちまった。スマン。
168名も無き冒険者:2008/07/15(火) 17:39:12 ID:Zr5CJNS+
>>165
アンリアル系キモイよな
俺アレ見ると無性に蹴り倒したくなるwww
169名も無き冒険者:2008/07/15(火) 17:40:20 ID:xArKsjlb
あー

あくまで交通機関を作るにしても
今のセカンドライフのシステムではにきついって話ね

だれでもTP使えてジェットパック等のアシストアイテムも容易に入手可能
そんな中であえて移動手段として飛行・徒歩・乗り物を選択するのは
風景や雰囲気・移動って行為自体を楽しむためなんだろうけけど
雰囲気を楽しむにしてもすぐにSIMエッジにぶつかるし下手するとSIM越え時に境界でエラー起こして
切断されたり乗り物ロストするリスクがある現状だと
ライトユーザーにとってはストレス以外の何物でもないし

そうなるとよっぽどの運転・旅行好きでない限りTP以外の移動手段使わないだろうと
(だからこそ操作方法ろくにわかってないビギナーが町に人が居ないゴーストタウンだとか言うんだろうがw)

その辺含めて(時間・空間・物理的制限がRLに比べてゆるい)
このSLって世界が気に入っているからこそ居るわけだし ね
170名も無き冒険者:2008/07/15(火) 17:57:45 ID:tVFZFLll
リアルじゃせいぜい看板蹴り倒すくらいしかできない男がw
171名も無き冒険者:2008/07/15(火) 18:21:35 ID:fKeN+Xsy
現状で乗り物の唯一のメリットは複数の人で会話しながら一緒に移動出来ることだな。
SIMにもよるけど、複数人だとSIM内をだらだら走るだけで楽しい。
172名も無き冒険者:2008/07/15(火) 22:53:33 ID:3NlqmDQM
前スレだったかな? どのスレか忘れたけど http://www.nicovideo.jp/watch/sm3022910 が張られてたけど
使ってるソフトはAdobeの「After Effects CS3 Professional」 だね。
173名も無き冒険者:2008/07/16(水) 02:36:02 ID:+KxlPa9C
>>146-147,>>150,>>154-156,>>158
視点が斜め上見下ろしなのがいまいちなので160cm
ほどのアバタでタイニーカムで強引に視点下げて
ますが、それだと天井高2.1mの部屋でも動けますね。
普通視点だと身動きとれないですが。

昔ロビー邸見物しましたけどマウスルックでないと
身動きとれなかったですな。
174名も無き冒険者:2008/07/16(水) 08:13:29 ID:STxLL6Ty
>>164
>SIMに人数制限もあるから一箇所に人集めるとすぐに重くなる

人数制限がなくなれば軽くなるの?
CPUごとにSIMが区画モジュール化されているから土地の増減が容易で、
土地の売買というリンデンビジネスが成り立っている。
ひとつのCPUで処理するには限界があるから重くなるのだし、
処理の限界点に達してハングアップしないように人数制限が設けられている。
かといって複数のCPUで1SIMの処理を分散させるとモジュールとして複雑だし、
何よりコストがでかい。

SIM間の移動の際も隣のSIMの情報とやりとりしないといけないからCPUパワーを食う。
SIMのエッジに複雑な建築物があればあるほど苦しくなる。
モジュール化せずに最初から土地と処理とをバランスよく設計していけば
かなり改選されるかもしれないけど、
それではSIMを買ってもらうというリンデンビジネスが成立しなくなる。
175名も無き冒険者:2008/07/16(水) 08:37:57 ID:+CwuAph4
有料で実験に参加してるだけなのを勘違いしすぎだろ
めずらしくもない
176名も無き冒険者:2008/07/16(水) 11:58:23 ID:I0RYyri+
バグ取りすらメインサーバーでやってるからねw
今日もまたサーバーをアップデートして不具合発生してるし。
177名も無き冒険者:2008/07/16(水) 12:59:12 ID:uB/B3MTD
>>160
まったくその通り。
自称クリエーターな半端な連中の自称コンテンツなんてコンテンツじゃねーw
だから人はこないんだよ。

仮にSL内にすばらしいSIMが出来たとしても、それでも人はこない。
今現在は上記の半端なオタク連中しか入っていないし、リアル一般人ではオタクの危ない世界とSLは認知されているためだ。

それを打破し一般社会に拡充させるのにはTV、雑誌、新聞、Webと既存メディアの広告が必要。
何らかの効果が期待できる規模のそのプロモーションを行うのには10億くらいの広告費は必要になる。

しかし、そんな投資価値は無いと去年すでに結論が出されている。
まあ、良くて現状のままつこと、間違っても発展するなんて考えないことです。

エイブルシードのM2Jやピアットのようなしろうとおじさん、おばさんが必至こえてライブやってるが、人は閑散。
片やエイベックスはSIMはあるが本確的な活動はしていない、しかしリアルは十二分に商売が成り立っている、っのがその象徴。

企業商売ベースでのSLの価値に関してはもうすでにダメだと結論は出ている。
今の売りレートで、月2000万円の売り上げを取るのには200Ldの商品を何個売ればいいか、だれか計算してみよw
今のSLは価値はあくまでも個人個人の価値のみに帰結するものだよ。
178名も無き冒険者:2008/07/16(水) 13:08:01 ID:6oUoteM/
>>177
まあ、あれだ、少し肩の力を抜け。
それと、口の端に泡がたまってるから拭いておくのをおすすめする。
179名も無き冒険者:2008/07/16(水) 13:09:40 ID:gACfsDFi
>>177
企業が進出してるのは販売じゃなくて広告目的だろw
それに一般社会にSLを宣伝することは既に電通がやって失敗してる。
要するにSLには宣伝云々より、もっと一般的な必要性・利便性みたいな
ものが求められているわけよ。
180名も無き冒険者:2008/07/16(水) 13:11:48 ID:zFXOxJEy
去年は時東あみとかがパンダやってたなぁ。完全にオタク層向け
本人アバターはおわってたがw
もうちっと一般ウケする人材と金投入しないとだめだな
181名も無き冒険者:2008/07/16(水) 13:14:52 ID:gACfsDFi
それにたかだかSIM買うごときで投資価値なんて企業が考えるわけが
ない。要するに、アダルトコンテンツやかつてはギャンブル等および
一部のオタどもの嗜好性の強さが、企業イメージをダウンさせることも
考えて本格的に活動してなかったり、一時撤退してるんだろう。
182名も無き冒険者:2008/07/16(水) 13:39:10 ID:arzsDs9l
どんだけ普及するか?じゃなくて
 楽しいからやってま〜す♪
183名も無き冒険者:2008/07/16(水) 13:42:19 ID:LeMAiAK7
企業SIM=過疎のイメージしか無い。
企業にとってSIM買う金や維持費はなんでもない金だが、
ひとっこひとりいないSIMを無駄に維持する必要が無い。
企業はSL素人が多いだろうからどうやっていいかわからない。

結局は参入支援企業に騙された印象しか残らないだろう。
参入支援企業は最初の手続きやSIM作り、オープンイベントまでは
やってくれるがそれっきり。
彼ら自身が継続的に来訪者数を維持するノウハウを持たないんだからw
184名も無き冒険者:2008/07/16(水) 13:42:25 ID:gACfsDFi
>>182
オタだからな
普通の人は楽しいなんて思わないよ
185名も無き冒険者:2008/07/16(水) 13:48:59 ID:XyzeYyHP
去年あたりの企業のSL参入は、それが一般向けのニュースに流れるって事で
企業のイメージ広告(先進的に投資してます?みたいな)という効果はあった(はず)。
新聞やTVCMを出すコストを考えたらSIM+参入支援に払う金なんて安いってことで。
186名も無き冒険者:2008/07/16(水) 13:59:07 ID:y45a+VAm
一般人に普及したら、何か目に見えて良いことがあるの?

どれだけ人が増えても、結局はいつも一緒に遊ぶ友達は
変わらないと思うし、イベントが増える?コンテンツが増える?
今あるSL内コンテンツは、もう全部見たの?
イベントにも全部行ってるの?

それほどまでに、「一般人への普及」や、「人が増えること」に拘る理由が知りたい
今、楽しくないの?
楽しくないなら、なんで続けてるの?
SLが終わると人生終わるの?
187名も無き冒険者:2008/07/16(水) 14:34:39 ID:Tb5p8EDT
>>183
アトラスの女神転生シムなんかは、売り上げだけでみれば採算取れないだろうけれど
宣伝目的で広告塔を設置していると見れば、充分に役に立っている稀有な企業シムだろうな。
188名も無き冒険者:2008/07/16(水) 14:36:40 ID:gACfsDFi
>>186
典型的なオタ発想だね
オタは仮想世界の"お友達"の方がSLの発展より大事なんだろう
企業にとっては一般人が多ければ多いほど広告媒体としていいに決まっている
仮想世界ではRLやWEBでなかなかできないことで、一般人が望むことを
やってこそが、必要性・利便性があるものといえよう。

仮想世界というものがRLやWEBでできないことをできる何か未知の可能性みたいな
ものがあると考え、技術の発展とともにグローバルな視野でその普及を考えることは、
逃避目的で朝から晩までSLにはまってるオタには理解できないことなのかもしれないな。
189名も無き冒険者:2008/07/16(水) 14:54:19 ID:jSQt3PjR
>>188 「仮想世界というものがRLやWEBでできないことをできる何か未知の可能性」

ないない SLもネットの一部だから
20世紀ならともかく、メール書いたりWeb見てるインターネットを仮想空間なんて呼ぶやついるか?
シロウト丸出しな角田みたいな意見だな
190名も無き冒険者:2008/07/16(水) 15:06:25 ID:LeMAiAK7
ま、輝かしい仮想世界と見るか、MMOと見るかの差じゃね?
SLが出た時点で輝かしい仮想世界が期待されたけど
そこまで行くにはまだなんか足りないんだろね。
それは少なくとも住人てかプレイヤーには責任のないとこだと思うよ。
あるとすれば日本人プレイヤーの持つ言葉の壁かな。
191名も無き冒険者:2008/07/16(水) 15:09:33 ID:gACfsDFi
>>189
じゃあネットもRLの一部だよな頭悪っw
簡単にいうと2DとしてのWEBと3Dとしての仮想世界の話なんだが・・・
さらに一つの統合された集合体としての仮想世界という意味・・・
オタにはわからんだろうな
192名も無き冒険者:2008/07/16(水) 15:10:12 ID:mpfUxhi5
キモオタしか残ってないのにハゲど
193名も無き冒険者:2008/07/16(水) 15:28:40 ID:y45a+VAm
>>188,>>191
いろんな考えの人がいるもんだね
なかなか興味深いね、自分の余暇の楽しみよりも、SLや仮想世界の発展が
大事だというのは、自己犠牲の精神なのかな

"仮想世界"ってことだと、じゃあ別にSLじゃなくても良いということだよね
SLに拘る理由はあるの?


>仮想世界ではRLやWEBでなかなかできないことで、一般人が望むことを
>やってこそが、必要性・利便性があるものといえよう。

例えば、あなたはどんなことをやっているの?
194名も無き冒険者:2008/07/16(水) 15:32:22 ID:/tzO2p4J
これだけは言える
SL参入企業は例外なく詐欺師集団
195名も無き冒険者:2008/07/16(水) 15:33:40 ID:/tzO2p4J
>>194
SL参入企業>SL参入支援企業
196名も無き冒険者:2008/07/16(水) 15:50:25 ID:gACfsDFi
>>193
仕事の延長も兼ねて考えてるだけなんだがな。
自己犠牲でも何でもないよ。利便性の追求だよ。
部屋に引きこもってるだけではそういう発想は湧かないかい?

仮想世界といってるんだからSLに拘っていないのは読んで分かるだろう
ただ現状ではSLが仮想世界に近いものがあるってことで考えているんだが。

必要性・利便性を考えている段階で何をやっているかという質問もおかしい
だろう。 考えているだけだよ。君みたいに朝から晩まで"お友達"と仮想世界で
お話なんてしてないからw



197名も無き冒険者:2008/07/16(水) 16:04:53 ID:y45a+VAm
>>196
SLに拘ってないなら、SLのことは忘れたほうがいいね、きっと
もう答えが出てる、所詮ゲームに拘ってても、意味ないと思うよ
特に、RL仕事も絡んでるなら、尚更ね

仕事でやってるなら、知ってると思うけど、MSが開発を進めている
新しい検索技術のほうが、必要性・利便性を考えるなら
進んでるし、可能性もあるよね
SLのようなアバターやビジュアル的なものを使った仮想空間ではないけど
テキスト情報を3D的に捉えるという発想は、SLよりもずっと
可能性を感じさせるよね

SLはRL生活に必要じゃないから、その必要性を考えるというのも無理があるし
無理矢理、生活に必要な物にする、というのも、おかしな話
だから、必要性・利便性を考えるなら、他のことを考えたほうがいいと思う

ただ、この考えは、個人的なものでね
あなたの考えが、個人的なものだというのも一緒
198名も無き冒険者:2008/07/16(水) 16:24:38 ID:6oUoteM/
現状だとWEBより3Dになった分だけ、煩雑で分かりにくくてレスポンスも悪い。
実用面においてWEBに対して何のアドバンテージもなく、日常生活において使うメリットが娯楽と感じられるような
人以外には全く無い現状の仮想世界は、せいぜいヲタクの遊び場にしかならない。

とは言え、仮想世界という概念その物がだめって訳ではなく、今の仮想世界は喩えてみれば今のパソコンに対する、
昔の8ビットパソコンみたいなものだ。
更に時代が進んで、実用に耐えうる仮想世界(どんな物かは不明だが)が作られないと、一般の人が手を出したり
企業が本格的に参入する意味もメリットもない。

単に無意に話題として消費されるだけ。

仮想世界という概念そのものには様々な可能性は含まれていても、現状で実現できている仮想世界は、まだまだ
ただの玩具に過ぎない未熟な段階だってこと。
199名も無き冒険者:2008/07/16(水) 16:32:00 ID:7c5N85BA
参入支援企業はなんというか
外装"だけ"作ることに特化したCAD屋集団かね

いってみても高解像度テクスチャとハイプリで作られた建物と広告だけで
他になーんもない 例えるなら企業サイトをそのまんま3D化しましたって感じで

また来たいと思えるような魅力的な企業SIMってなかなか無い

それなりの数リピーターがついてくれて
行ったことある人の口コミや宣伝で新規も集まるようにしないと
すぐに飽きられて過疎化するんでないかと

そうなると作って終了の参入支援企業に頼るより自社で製作から管理運営までやった方が
コスト的な問題はともかく人は集まるだろうし広告効果はあるんじゃね?と

実際成功例としてであげられる企業SIMってそんな感じな気がするが

(チラ裏)
企業SIMオフィシャルの車で
シトロエンと日産以外にまともに動く車見たことないんだが
(ランチアのはバックで逆に曲がるしYAMAHAはそもそも右旋回できなかったw)
そういうところのってやっぱ参入企業製だったりするんかな
200名も無き冒険者:2008/07/16(水) 16:45:14 ID:7c5N85BA
>>199

最後の行
参入企業じゃなくて参入支援企業の間違いorz

本社がきちんとチェックしてるんだったら
絶対にあんな致命的な不具合許さないはずなんだがなぁと
(下手すればこの程度の技術しか無いのかってイメージダウンになりかねないし)
ってこれがヲタ的思考ってやつかw
201名も無き冒険者:2008/07/16(水) 18:24:36 ID:uB/B3MTD
>>200
イメージダウンになるほどの影響力もSLには無いですよw
だから「致命的な不具合」なんてさらさら思ってない、よって放置。
202名も無き冒険者:2008/07/16(水) 18:33:22 ID:uB/B3MTD
>>179
一般的な必要性・利便性なんてだれも求めていません、夢から覚めろw
日本人の数千人程度のオタク集まりなにを言っても無駄です、はいw
203名も無き冒険者:2008/07/16(水) 18:42:51 ID:LeMAiAK7
ユーザーの多くは遊びとしてやってるからね。
お店やSIMかまえてる人でもあくまでもお遊びとして
やってるんじゃないかな。
そこに本格的なRL企業が広告や利益を求めて参入してさ
自社SIMで「弊社の会社概要」とか「ここをクリックで弊社WEBサイトにGo!」とか
言われても『はぁ??』て感じ。
204名も無き冒険者:2008/07/16(水) 18:47:50 ID:Rklli0Su
バックで逆に曲がる車なんてのは、ちょっと乗り物作った段階で遭遇する出来事。
めずらしくもないし、そういうものなんだと思ってしまえばそこで止まる。
スクリプト工夫すれば、なんとかなるけどね。あるものだけであるがままに作ろうとしたらそうなちゃうな

フィアットはしらんが、日産のはSLでそれなりに名の売れた車屋が作ったんじゃなかったか?

まぁ、SLでの技術力が無いから本体にも技術力が無いなんて、普通は考えないだろう(晒しネラーは除く)
しょせん、仮想空間で動くおもちゃだし。日産のはよく出来ていたがそれでも100点とはいえないしな。

ベンツはどうなんだろうな、ベンツオーナー向けらしいが。
205名も無き冒険者:2008/07/16(水) 19:02:07 ID:M+aVZst/
まだSLに夢抱く人もいるんだなぁ・・・参入支援会社の関係者?

一般人を読み込むにはSLは決定的に「集団的知性」いわゆる集合知に欠ける。
低スペックのPCで動いて人混みでもさくさく動けたとしても
それが無いんじゃどうしようもない。

参入支援会社は傷口を広げないうちに撤退した方が身のためだと思うな
206名も無き冒険者:2008/07/16(水) 19:05:35 ID:2l4HiCWE
まあ規模の小さいところから潰れていくのはまちがいない
207名も無き冒険者:2008/07/16(水) 19:27:09 ID:Rklli0Su
>205
 夢を抱いてるわけじゃ有るまい、オマエさん同様、えらそうなコトをいいたいだけだろうw
208名も無き冒険者:2008/07/16(水) 19:35:31 ID:BmkSS0z2
日本アクティブ人口

4万5千(2007年7月)
 ↓
2万5千(2008年4月)
209名も無き冒険者:2008/07/16(水) 19:39:06 ID:Rklli0Su
統計のワナって奴だな
良いところと悪いところだけをサンプリングして、表示する。
な〜〜〜んとなく、説得力のある情報のように思える。
まぁ、コピペ屋に統計分析はむりだとはおもうがw
210名も無き冒険者:2008/07/16(水) 20:18:31 ID:hQQtqbaD
しかしまあ、去年の5月〜10月くらいに参入した企業が、
1年様子を見たが駄目だった的にボロボロ撤退していくのはガチだろ。
撤退しても影響ないようなところだろうが。
(だからこそ撤退するというか)

キョロちゃんブースが更地になってたのはちょっと寂しかったが。
211名も無き冒険者:2008/07/16(水) 20:25:14 ID:M+aVZst/
企業にとっちゃ大した金じゃないとは言うけど、薄給で働く者にとっては
「Second Life? ふざけんなゴラァ」だと思うぞ。
212名も無き冒険者:2008/07/16(水) 20:26:18 ID:gACfsDFi
オタは無知のくせに企業叩きは盛んだな
213名も無き冒険者:2008/07/16(水) 20:42:56 ID:hQQtqbaD
セカンドライフを面白くしようと頑張ってる企業もあるから、
そういうのは応援してるけどな。
別にSLに興味もない社員が上から言われて
「セカンドライフ支店つくりました」→「放置」みたいな企業は…
積極的に無くなれとまでは思わないが、あっても仕方ないだろうとは思う。
214名も無き冒険者:2008/07/16(水) 20:46:25 ID:C/VRwcmF
>>211
「Second Life なにそれ?」だと思うぞ。

215名も無き冒険者:2008/07/16(水) 20:48:10 ID:M+aVZst/
ログイン人口(BOT,サブ垢キャラ含む)最大で全世界6万数千しかいないのに
企業もへったくれもないだろうwww 寝言も寝て言えよw

ハンゲームですら同時接続10万超えるというのにw
216名も無き冒険者:2008/07/16(水) 20:52:16 ID:M+aVZst/
>>214
確かにww
電通が宣伝しだすずっと前の2005年に始めたのに、電通のせいで友達にSLやってるって
言いにくくなったわ
217名も無き冒険者:2008/07/16(水) 21:03:23 ID:zFXOxJEy
日産とかTVや雑誌のニュースで紹介された時点で広告費も全てペイしてる。
広告をうたなくても取材に来てくれるんだからこんな安上がりなものはない。
218名も無き冒険者:2008/07/16(水) 21:05:16 ID:gACfsDFi
今の話をしているんじゃない。10年後の話だ。
ネットだって登場した当時はネットでいったい何するの?なんて奴
ばかりだったからな。企業はオタとは違う視点で見てるんだよ
219名も無き冒険者:2008/07/16(水) 21:08:28 ID:M+aVZst/
>>218
10年後に世の中が3D仮想世界を必要としてるかは置いておくとして、
今のSLの過疎っぷりを見てみろ。
夢や理想論では立ち行かなくなってきてるんだぞ?
220名も無き冒険者:2008/07/16(水) 21:13:09 ID:gACfsDFi
まだ成熟してないだけ
過疎とはかつて成熟した時があってそれからの衰退を意味する
221名も無き冒険者:2008/07/16(水) 21:13:28 ID:XlW5/C31
いいんだよ、叩かれながらでも細々とやって、将来的に本当の仮想世界がもし実現された時にこの黎明期に
セカンドライフって物があったなぁって思い出に浸れればw
222名も無き冒険者:2008/07/16(水) 21:19:31 ID:M+aVZst/
>>221
ニフティのパソコン通信があったよなぁって懐かしむようなもんですね。わかります
223名も無き冒険者:2008/07/16(水) 21:53:55 ID:BmkSS0z2
>>221
言えてる。
けど当時、PC-VAN・Nifty他、富士通・NECとかが大参入してきたわけだが。
224名も無き冒険者:2008/07/16(水) 21:56:59 ID:b7l0BGdd
どうして終了みたいな雰囲気になってるのw
Monthly Spending by Amountって昔のデータは公開してないのかな?
Active Usersよりも人口調査には使える数字の気がする。
225名も無き冒険者:2008/07/16(水) 22:13:44 ID:M+aVZst/
>>224
この手のネットサービスとしては細く長く生き残ると思うけど、
それではすまない参入支援企業関係者が太くないといけないらしいw
226名も無き冒険者:2008/07/16(水) 22:55:31 ID:Lul/6hN3
MMO界のウルティマオンライソだな
227名も無き冒険者:2008/07/16(水) 23:16:00 ID:C/VRwcmF
>>224
SLはどうみても増える要素が見当たらない。
リンデンのシャチョサンも企業の参入はまだ早いと言い放っただろ。
=失敗って企業は思ってると思う。

SL2までじっと我慢だ!!!!!!!!!
228名も無き冒険者:2008/07/16(水) 23:21:37 ID:M+aVZst/
>>227
>>SL2までじっと我慢だ!!!!!!!!!

ねーよwww
229名も無き冒険者:2008/07/16(水) 23:27:51 ID:ciZEUaVA
>>227
ふいたwwwwww
230名も無き冒険者:2008/07/16(水) 23:30:45 ID:1yQi5YXh
porn japanというAV会社のあるシムがあるんだが、
それがPGエリアだというのはどういうことなんだ。
231名も無き冒険者:2008/07/16(水) 23:35:27 ID:M+aVZst/
>>230
バカだからSIM購入する時に間違ったんだろw
232名も無き冒険者:2008/07/16(水) 23:41:40 ID:UahSuSsX
SIMオーナーならいつでも変更できない?
233名も無き冒険者:2008/07/16(水) 23:46:18 ID:M+aVZst/
>>232
できるけど費用がかかるお
234名も無き冒険者:2008/07/16(水) 23:50:36 ID:C/VRwcmF
>>228>>229
そっか、じゃGoogleのLivelyに対抗してyahooに買い取ってもらうのを願うだけだな。
最悪、ライブドアでもいいよ。
235名も無き冒険者:2008/07/16(水) 23:56:30 ID:zFXOxJEy
Google、Yahoo、Livedoorを同列に並べる時点でありえんだろ。
236名も無き冒険者:2008/07/17(木) 00:12:00 ID:/NCwpshQ
>>208
その人が多かった頃より総接続時間は伸びてますから
SLオタばかり残ってるのかねー。
さほどパッとしないから競合相手の新規参入とかもあんまり
無くて結果SL自体はしばらくのらくら続くようだの。
237名も無き冒険者:2008/07/17(木) 00:34:55 ID:9tsxYbHC
別に経営者じゃないんだし、SLが過疎ろうがどうでもいいんじゃない?
SLよりいいのができればそっちに移ればいいんだし。
だからダメなんだと熱く言われても、そうだねー、プロテインだねー
としか言いようがねーよな。
238名も無き冒険者:2008/07/17(木) 01:25:50 ID:A+juWbC5
ID:M+aVZst/

ばっかじゃねーの?
PG/Matureの切り替えなんてタブから選ぶだけで一瞬な訳だが

なに、こんな連中が偉そうに語ってんのか
239名も無き冒険者:2008/07/17(木) 01:52:43 ID:ouJSb/C4
ID:M+aVZst/

ばかじゃねーのか?
240名も無き冒険者:2008/07/17(木) 02:02:21 ID:g31Kuz3+
ID:M+aVZst/
バカジャネーノカ?
Region/Estate弄ったことねーのか?
241名も無き冒険者:2008/07/17(木) 02:05:04 ID:ur1vHlHc
分からないなら口出さなきゃいいのに。
242名も無き冒険者:2008/07/17(木) 02:11:14 ID:BNUxDqXR
わかった、ID:M+aVZst/ は、こうして客から金を巻き上げてる参入支援会社の一員なんだよ!www
243名も無き冒険者:2008/07/17(木) 02:31:35 ID:0kCaunWf
気になる場所で ORIXなんだけど 
SIM 10個所有して 何がしたいのかな??

目的が無いなら SANDBOXなりで開放すれば いい希ガス
244名も無き冒険者:2008/07/17(木) 02:55:11 ID:+nGqQEFj
>>243
税金対策^^;
245名も無き冒険者:2008/07/17(木) 03:35:09 ID:/NCwpshQ
>>243
モデルハウスとかに比べてめちゃ安いのでつい10個も
買ってしまったがうまく使いこなせず、でも安いので
持ったままほったらかし…なのか?
246名も無き冒険者:2008/07/17(木) 03:43:21 ID:mvh6QTpZ
ORIXはのせられて買ったものの、経費ほど宣伝効果を得られないと知って撤退でしょ。
だって計画書では1SIMに100人が住めるマンションを作るって言うんだもん。

それ無理ですw
えつ!
終了

247名も無き冒険者:2008/07/17(木) 04:31:51 ID:J4gTge1E
行くSIMは、
・人柄の良いアバがいる。
・良い音楽がかかっている。
・景色がきれい。
・良い商品がある。

イベントには期待してない。
バカオーナーのSIMには行かない。
248名も無き冒険者:2008/07/17(木) 04:34:47 ID:PRwwK3+I
まあ、日本においてはこの企業参入(支援企業)が最悪の土壌を作っちまったってことだな。
メタバース、や特にエイブルシードなんて廃墟と化してる。
249名も無き冒険者:2008/07/17(木) 04:53:49 ID:mvh6QTpZ
エイブルの東京本社なんてアパートの1室だぞそんな個人に何を求めてるw

エイブルは絵画などの芸術家相手に、また詐欺まがいの事を始めましたね。
こいつらいつか訴えられるぞw
250名も無き冒険者:2008/07/17(木) 08:44:28 ID:fAiO6UxU
>>223
それはネットの運営側だから立場的には参入企業というより仮想世界運営って事でしょ。
Googleとかも何かやってるのが相当するんじゃね?

とりあえず今必要以上に変に盛り上げようとしている人たちはちょっと焦りすぎだな。
251名も無き冒険者:2008/07/17(木) 09:09:01 ID:RS16wD8g
>>249
ニートやリア厨は現実知らなすぎw
ITやベンチャーなんて9割方そんなもん。
WEBサイトさえ綺麗に作ってたらわからないし、立派なオフィス構えるほど人もいないしな。

よく見かける通販サイトやレンタルサーバー屋も、アパートやマンションの一室でやってるの多いから見てこいよw

少し現実知ったくらいで、鬼の首取ったようにはしゃぐのは右翼左翼騒いでる厨房といっしょだ。
もっと現実をしれニート。
252名も無き冒険者:2008/07/17(木) 09:23:03 ID:d/90+A2i
私はTバックのパンツを持っているのです。

当然ですが、Tバックはケツの穴に食い込んでクソをせきとめてくれるので、下痢の

時用に開発されたものだと下着に詳しくない私にでも分かります。

早速、Tバックに履き替え、出社しました。

取引先との打ち合わせ中、またクソがしたくなりましたが、Tバックをはいている

から大丈夫だと気にせず、屁をこいてみました。

するとどうでしょう、屁と一緒に下痢グソが出てしまったのです。

そのせいで取引先の方は怒ってしまい、帰られてしまいました。

これは明らかにTバックが本来の働きをしてくれなかったせいだとは分かるの

ですが、どのように説明すれば良いのでしょうか。
253名も無き冒険者:2008/07/17(木) 09:23:29 ID:MPrt4z5W
>>251
エイブル乙
254名も無き冒険者:2008/07/17(木) 10:24:04 ID:em52Gfp1
エイブルってこのエイブルじゃなかったの?
詐欺だろw というか賃貸という同じ部類の営業において周知ないし類似商号の使用を
禁止した商法に違反しないのか?
ttp://www.able.co.jp/
255名も無き冒険者:2008/07/17(木) 11:08:17 ID:mvh6QTpZ
>>251
それはお前が低いレベルしか見てないからじゃない?
みんながそうだからと、その9割の底辺ばかり見てたらいつまでたっても大きくならないぞw
もっとがんばれ!!!エイブルシードお前にSLの未来を託した!!!
256名も無き冒険者:2008/07/17(木) 11:15:30 ID:NaSZuHDz
>>254
本社の登記が違う都道府県なら問題ないはず。
257名も無き冒険者:2008/07/17(木) 11:36:59 ID:em52Gfp1
>>256
会社の場合は支店の登記も絶対的登記事項だから本物の大手エイブルは
全国区で登記しているはず。
しかも不正競争目的なら登記の場所は挙証責任が転換されるにすぎず、
一般に周知性がある登記ならだめだろう
沖縄にソニーや松下の支店登記がないから沖縄で同種営業の株式会社ソニー
を作ってもやはりだめだろってことと同じで。

同一営業でなくただのネット販売とかなら偽エイブルでも問題ないと思うが
仮想世界とはいえ賃貸という業種はどうなんだ?
258名も無き冒険者:2008/07/17(木) 12:12:51 ID:LfQ8uobh
おまいらほんとくだらない妄想が好きだな
SLはただのお遊びツールで、それ以上にはなれないし
なる必要もないんだよ

>>257
実体があるのかどうかも分からない"企業"の"株式"が、
リアルマネーで売買されてるSLで、法やリアルの決まりごとを
語っても無駄だとは思いませんか?

すべてを法に則って規制するなら、SL内で個人が店舗運営や
賃貸業をするのにも、特商法表記が必要になるな
儲かっているところは、個人事業届けや、更には企業にして
税金対策とかなw

まともな企業が根付かないのは、SLが法的に野放し状態だからだろ
259名も無き冒険者:2008/07/17(木) 13:09:21 ID:9gPvNZDP
なんか必死に会社の登記でがんばっちゃってるのがいるけどw
腐るほどエイブルなんてあるぞw
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%80%80%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AB&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3GGGL_jaJP280JP281
260名も無き冒険者:2008/07/17(木) 13:12:45 ID:oHslaYeG
業種が違えばいいんだよカス
同業種が問題なんだ
261名も無き冒険者:2008/07/17(木) 13:13:14 ID:nDiMedeu
>>259

必死だね。
262名も無き冒険者:2008/07/17(木) 13:20:38 ID:BNUxDqXR
もうやめて! エイブルのライフはゼロよ!
263名も無き冒険者:2008/07/17(木) 13:23:22 ID:9gPvNZDP
おお、すまんスレちゃんと読まないで書き込んじゃったけど
本業は不動産賃貸業なの?エイブルシードって?
264名も無き冒険者:2008/07/17(木) 13:43:23 ID:mvh6QTpZ
>>263[
うんにゃ
俺が短縮してエイブル言うて寝て起きたら、その流れになってた。w

俺は木造アパートの一室だって言っただけなんだけどなw
265名も無き冒険者:2008/07/17(木) 13:55:59 ID:KoM32nQr
そんなことよりおまいら、とうとういろんな意味でSL最大の敵が発表されたぞ。ライト層を難なく取り込み、ユーザーが100万単位になるのは間違いがないという化け物ソフト。

詳細なコンテンツの作成とRMTがないのが救いではあるが、コミュニケーション主体の人は結構流れそうだ。
266名も無き冒険者:2008/07/17(木) 15:14:11 ID:sDpUIW5I
>>265
それなんてやつだ?
googleのならもう何日か前から話題に上がってるが。
267名も無き冒険者:2008/07/17(木) 15:26:20 ID:KoM32nQr
>>266
すまん、一番重要なソフト名わすれてた。


どうぶつの森 Wii版
268名も無き冒険者:2008/07/17(木) 15:45:11 ID:WDWo308K
最大の敵かどうかは・・・だけど、女性ユーザーは流出するかもね。
私も、どうぶつの森は好きだったし。
ネカマと濃ゆい女だけ残ったSLになったら、男達涙目??
269名も無き冒険者:2008/07/17(木) 16:04:02 ID:LUd3c0t7
ニート引きこもりは否定されると必死に食らいついて来るのはなぜだ?
270名も無き冒険者:2008/07/17(木) 16:08:27 ID:mvh6QTpZ
>>269
それはお前が一番良く知っているはずだろ?
271名も無き冒険者:2008/07/17(木) 16:27:22 ID:sgWfINxE
DS版と同じ仕様だったらアクセスコードを交換しないと同時プレイできないんでまったく別ジャンル。

SLの敵にもならない。

272名も無き冒険者:2008/07/17(木) 16:48:41 ID:RynuVLfh
>>268
もともとSLの動作環境を満たすPCを持ってるって段階で「ネカマと濃ゆい女」フィルターが
かかりまくってるからな…
273名も無き冒険者:2008/07/17(木) 16:56:24 ID:Z8Qeku5N
>>272
またすぐ嘘をつく…
274名も無き冒険者:2008/07/17(木) 16:56:31 ID:HK1ILmgc
それがマカーだと標準装備で普通にできちゃうからな。
そうでもないんだよw
275名も無き冒険者:2008/07/17(木) 17:16:19 ID:zbAD/MWh
>>272
もともと高スペPC持ってる女つったら俺の周りじゃ
ゲーマー、クリエーター、SE、PGとかだな
確かに濃ゆいやつばかりだわw
276名も無き冒険者:2008/07/17(木) 17:24:26 ID:LVJhOAjg
もうさ、SLのアバタ全員、中の人は男でいいよ
もう夢は見ないことにしたんだ
277名も無き冒険者:2008/07/17(木) 17:51:08 ID:HK1ILmgc
>>275

だからiMacとかだとメモリすら追加することなくできちゃうんだってw
SLマカー率高いでしょ?


278名も無き冒険者:2008/07/17(木) 17:51:36 ID:js3jogFq
それ正解

オバハンはもう性の対象じゃねーし、男と同じ
だから全員男wwww

セカンドライフは気が合うか合わないかだけだな
279名も無き冒険者:2008/07/17(木) 18:11:13 ID:LVJhOAjg
アバタ女でも、ブログのタイトルもオサンが考えそうなのばっかだしなー
記事の云々の前に、オサン臭がする
280名も無き冒険者:2008/07/17(木) 18:18:32 ID:ecbWJzj9
キモオタはロリコンばかりだしな
281名も無き冒険者:2008/07/17(木) 18:22:23 ID:zbAD/MWh
>>ID:HK1ILmgc

Mac率が高いのはクリエーターの多さが引張ってるだけでしょ

てゆかなんでそんなに必死なの?w
282名も無き冒険者:2008/07/17(木) 18:28:23 ID:PHJfWFca
どっちも必死な訳で
283名も無き冒険者:2008/07/17(木) 18:28:53 ID:UCjU4hmR
Magslも下町の雑居ビルの中にあるよ。
284名も無き冒険者:2008/07/17(木) 18:29:54 ID:lEguj/BJ
リンデン自体、自社ビルじゃないでしょ
285名も無き冒険者:2008/07/17(木) 18:33:00 ID:OxNBukXS
>>264
やっぱお前ニートじゃんw
286名も無き冒険者:2008/07/17(木) 18:50:17 ID:nDiMedeu
>>277
iMacとかだとメモリすら追加することなくできちゃうんだってw

どういう事?
287名も無き冒険者:2008/07/17(木) 18:51:20 ID:J/cDkl4A
なんだよ今日の売り上げ・・・
あまりにも低すぎる
288名も無き冒険者:2008/07/17(木) 19:03:39 ID:J4gTge1E
Linuxだと、PV 600MHzで動くらしい。
289名も無き冒険者:2008/07/17(木) 19:21:32 ID:J4gTge1E
64ビットのMac、メモリーが64GBか32GBまで認識するらしい。
290名も無き冒険者:2008/07/17(木) 19:28:45 ID:mvh6QTpZ
お前らの周りって貧乏人しか居ないんだなw
免許を取って「さー小さい車を買おうっと」と思ってミラを買う女もいればAクラスを買う女までさまざまだ。
291名も無き冒険者:2008/07/17(木) 19:43:47 ID:UCjU4hmR
レッドグレー部のスキンが怖くてたまらん。
292名も無き冒険者:2008/07/17(木) 20:53:57 ID:fAiO6UxU
>>289
しかしMacPro以外は物理的に2GBとか4GBまでしか刺さらないというジレンマw
293名も無き冒険者:2008/07/17(木) 21:02:57 ID:cEFg7eKy
あー私メモリ1.5まで挿しただけのiMacでSLやってます
294名も無き冒険者:2008/07/17(木) 21:54:33 ID:NEQ/NMd5
64ビットMacは、MacProだけだろ
295名も無き冒険者:2008/07/18(金) 00:52:50 ID:h/6L8Djl
帰ってきた取り扱い注意・博巳!って変な名前の人にあったんだがなんかすごく危ない匂いがしたよ。
もしかして、モンスターな問題児なんでしょうか????
296名も無き冒険者:2008/07/18(金) 01:15:53 ID:7XBEQqg4
>>295
kwsk!!
297名も無き冒険者:2008/07/18(金) 01:20:28 ID:ZfAYX92w
Macだけの不具合も多いよ。しかもいつまでたっても直してくれない。
298名も無き冒険者:2008/07/18(金) 01:21:11 ID:w7DT2VNz
>>295
そんな長い名前は付きません。ローマ字にしても英語にしても長すぎます。
グループタグでもそんなに長い表記はできないです。
299名も無き冒険者:2008/07/18(金) 02:18:27 ID:/1QldqOo
>>281
>Mac率が高いのはクリエーターの多さが引張ってるだけでしょ

それは認識が間違ってると思うよ。
SLでMac率が高いのは、他のネットゲームはWin専用なのが多いのに
SLはMacに対応してるから、ネトゲに興味あるマカーが登録した。
で、他のネトゲに較べてMac率が高くなった。
マカーの中にはクリエイター…というよりもデザイナー関係
(今やCGクリエータはWinの方が多いでしょ)の率が結構いて
それがSLのマカー率&デザイナー率の高さに繋がってる。
かくいう俺もマカーw
300名も無き冒険者:2008/07/18(金) 02:36:40 ID:t2Lxb6x+
よくMacをゲームに使用する気になるなw
ニート、ニートがMacかっけーってな感じで買っただけだろう?

Mac Book Prp持ってるがSLなんかインストールする気もないわ。
マカーの品を落とすんじゃねえ糞キモオタどもが!
301名も無き冒険者:2008/07/18(金) 02:42:45 ID:t2Lxb6x+
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
302名も無き冒険者:2008/07/18(金) 02:47:14 ID:HwJo7x0s
>>300
暴走しすぎですww
Prpじゃあマカーにも仲間に入れてもらえないだろw
303名も無き冒険者:2008/07/18(金) 02:49:13 ID:/nR7kSqa
自称マカーがたくさん沸いてるけど、みんな>>294はスルーなんだな
304名も無き冒険者:2008/07/18(金) 02:52:57 ID:t2Lxb6x+
(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・ ID:HwJo7x0s┏┛焼却炉┗┓
305名も無き冒険者:2008/07/18(金) 03:01:54 ID:HwJo7x0s
何か変なこと言ったかな?
それにココSLスレですがw
306名も無き冒険者:2008/07/18(金) 03:25:21 ID:RwdMcE+9
次世代SLはなんだろ?
307名も無き冒険者:2008/07/18(金) 05:47:16 ID:qNEcP6Vq
最近のMacのクライアントって、5分くらい遊んでると高確率でハングアップしない?
308名も無き冒険者:2008/07/18(金) 06:09:17 ID:bK4Mgtso
>>298
FlipTitleか何か使って、頭上に文字浮かべてるんじゃね?
309名も無き冒険者:2008/07/18(金) 07:27:39 ID:ZfAYX92w
>>307
以前から。あと、機種にもよる。
うちはMBPだけど、むしろ最近のRCで安定してきた。
310名も無き冒険者:2008/07/18(金) 07:53:04 ID:sfJnSaSy
初期設定のOpenGLなんたらのチェックはずしてみんさい。
311名も無き冒険者:2008/07/18(金) 07:55:00 ID:EiGMMl+y
>>300
>Mac Book Prp

クソワロタw
312名も無き冒険者:2008/07/18(金) 08:00:14 ID:gq0+YRpG
プルップ
313名も無き冒険者:2008/07/18(金) 08:18:02 ID:xwXRjjsS
>>303
64bitがMacProだけとかアホな事いう奴にどういう反応すればいいんだ?
314名も無き冒険者:2008/07/18(金) 08:33:47 ID:c+wXFa1E
反応せずにスルー、が正しい
315名も無き冒険者:2008/07/18(金) 10:40:43 ID:Zbtm2I87
スルーと言うのは黙ってる事
スルー汁とレスは煽り

低能は黙ってるほうが吉
316名も無き冒険者:2008/07/18(金) 11:38:26 ID:/nR7kSqa
Mac OS 10.3(パンサー)は、いよいよ正式にサポートされなくなるんだ
これってマカーな人はだいたいアップグレード済みなのかね?
317名も無き冒険者:2008/07/18(金) 11:52:43 ID:/8FLNFwG
>>316
サポート終了=使えなくなる
じゃないんだぜ ぼうや
318名も無き冒険者:2008/07/18(金) 12:29:48 ID:/1QldqOo
>>316
未だに10.3を使い続けるメリットってのも無いように思うけどなぁ。
10.3.9よりも10.4.11の方が機能的にもいいし、安定してる感じだし。
そもそも『ウチのMacじゃ10.4は重くて使えない』っていうようなら
そのMacじゃ性能的にSLはマトモに動かないだろうし。
それにしても、ついに推奨は10.5.4以降になったのか・・・。

ウチはPowerMacG5の2.5Quad+X1900の組み合わせのデスクトップと
CoreDuoの2.16GHz+X1600のMacBookProを使ってるけど、
ノートの方がSLの動作は軽く感じるな。
グラフィックの設定のせいとかもあるんだろうけど。
319名も無き冒険者:2008/07/18(金) 12:43:14 ID:EiGMMl+y
Macのスレになりました。
320名も無き冒険者:2008/07/18(金) 14:17:25 ID:yyxmQmL5
メガマックうめえ
321名も無き冒険者:2008/07/18(金) 14:59:36 ID:RbidGv79
ここで聞いていいかわからないけどイチローさんはホームランダービー
欠場したの?もしそうなら理由も教えて
322名も無き冒険者:2008/07/18(金) 15:02:24 ID:Zbtm2I87
ここはマクドナルドスレだから…
323名も無き冒険者:2008/07/18(金) 15:26:15 ID:3BI3thBR
ドナルドの靴のサイズは?
324名も無き冒険者:2008/07/18(金) 16:24:58 ID:eZoe02ln
セカンドライフ, 独島守り先に立つ
2008.07.17
最近日本の独島領有権主張で論争が絶えない中に世界的なオンラインコミュニティ <セカンドライフ>が独島守り役目に出て話題になっている.
?ティエントテインモント(代表イ・サンミン)はオンラインコミュニティ <セカンドライフ>で独島がわれらの領土という歴史的事実を全世界に広報のために ‘独島守護アイテム’を無料で配布すると 17日明らかにした.

セカンドライフは全世界 1,500万名の会員を保有しているオンライン仮想コミュニティで,
仮想現実世界で利用者たちが自発的にコミュニティを形成して多様な討論を広げることができるサイバー世の中だ.

今度セカンドライフの独島守護運動は日本の誤った歴史歪曲をユーザー達が自発的に全世界ユーザーに知らせることができる機会になるように見える.

独島守護アイテムは我が国の地形を基盤で構成されたセーラコリア地域にある独島で無料で配布しているし,
前はハングルで ‘独島は大韓民国の領土だ’, 裏は英語で ‘DOKDO IS KOREAN TERRIOTORY!’が刻まれている.

ユーザーはこの旗を直接かかって全世界セカンドライフ地域を歩き回って ‘独島はわれらの領土’というのを広報して独島守護運動を広げることができる.

独島島はセカンドライフホームページ (www.serakorea.com)内に用意された ‘独島ショートカット’をクリックすれば別途の移動経路を経らなくて直ちに移動することができる.

セーラコリアのウォン盛宴チーム長は “日本の独島領有権主張に全国民が怒っている中に
独島はわれらの領土という事実を全世界利用者たちが楽しむセカンドライフを通じて広報しようと今度独島守護運動を企てるようになった”と “
今後の独島守護運動をもっと多い利用者たちが参加するように支援を惜しまない計画で全世界に独島がわれらの領土というのを持続的に知らせて行くこと”と言った.

一方, 独島領有権紛争が発生直後セカンドライフ私の独島島が大韓民国領土で表記しているという事実が知られて接続者数が増加, これを広報するためのユーザー達がますます増えていると会社側は明らかにした.
325名も無き冒険者:2008/07/18(金) 16:40:13 ID:O6y6YYHI
ふーん在日もSLやってるのか
326名も無き冒険者:2008/07/18(金) 16:54:50 ID:oHl6axBf
セーラコリアをセーラーコリアと読んだ。
327名も無き冒険者:2008/07/18(金) 17:20:01 ID:qNEcP6Vq
>>310
アドバイスセンキュー
最新のRCにして、OpenGL切ってみたら結構粘ってます。
(ちなみにマシンはiMac C2D 2.16 /2G / 7300GT)
328名も無き冒険者:2008/07/18(金) 17:26:52 ID:MMwaxcPM
うんうん セーラーコリアか
つまりセーラー服を着たチョンがたくさんいるんだなw

ちょっと待て想像してみるから
329名も無き冒険者:2008/07/18(金) 17:30:30 ID:tFweggKA
韓国海軍の水兵さんですね。
330名も無き冒険者:2008/07/18(金) 17:37:32 ID:iph7Gj2k
国境がないのが素晴らしいSLで国境問題かw
とことん卑しいやつらだな。
これから韓国人にあったら速攻Muteだ。
331名も無き冒険者:2008/07/18(金) 17:55:18 ID:OWfrvc7Y
中国も韓国も、一対一で話すといい奴多いんだけど、集団になると変わるよね。
竹島とか南京とかの話も普通にしてたし。
在日もそうだけど、ごく一部の気狂いが声高に煽って、
異を唱えると別の気狂いがそいつを攻撃するんじゃないかな。
332名も無き冒険者:2008/07/18(金) 18:03:23 ID:8AkaR33V
独島守護アイテムとかアホすぎw
日本人も韓国人もどーでもいいことに必死な奴いるんだよな
333名も無き冒険者:2008/07/18(金) 18:16:15 ID:Vxf+yIow
sera korea 15の海の真ん中あたりにその竹島あるよ。
俺よくsera korea行ってたが、この前なんか俺が日本人だと分かると
みんな集まってきて竹島についてどう思う?と聞かれた。

知らん、と言っても絡んでくるし大変だったよ。
あげく、fuck youとかfoolとか暴言吐いてsicの宝探しの銃で撃たれるし。
反日じゃない仲のいい韓国人もいるけど、反日のやつらはほんとに手に負えないよ。
334名も無き冒険者:2008/07/18(金) 18:20:55 ID:iph7Gj2k
>>333
>sicの宝探しの銃で撃たれるし

撃ってくる銃は日本製かwww
しかも好意でタダでもらったもの・・・
どんだけ卑しいんだw
335名も無き冒険者:2008/07/18(金) 19:19:42 ID:w7DT2VNz
セカンドライフ失速で転機を迎える仮想空間ビジネスの「現実」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216317264/

「数百万円の投資を行ない、ミュージアムやショールームを作ったが、人が集まらなくて廃墟のようになっている」

「これまでの収入は初期投資額の10分の1程度。撤退した同業他社もいるが、満を持して参入しただけにどうしたものか……」

現在、セカンドライフに参入した企業の担当者は、口々にため息をついているという。
336名も無き冒険者:2008/07/18(金) 19:37:08 ID:fDVkoRWk
>>333
そういうバカはログつけてレポートすれば良いかと。
337名も無き冒険者:2008/07/18(金) 19:43:01 ID:0wQzUcle
ブラックジョーク風でおもしろい動画
http://jp.youtube.com/watch?v=d_D_d3lKxE8

韓国人に間違えられた台湾の人たちの反応
韓国嫌われすぎw
338名も無き冒険者:2008/07/18(金) 19:56:58 ID:UZq2pAhB
>>332
領土問題がどうでもいいことって・・・その認識が怖いわ。
339名も無き冒険者:2008/07/18(金) 20:28:01 ID:aIPKpC3r
>>335
参入支援企業だけが儲かった
廃墟増やすし企業から金はフンだくるしマジ最低な連中
340名も無き冒険者:2008/07/18(金) 20:28:37 ID:/8FLNFwG
>>338
同意
こういうやつって選挙にも行かないんだろうな
341名も無き冒険者:2008/07/18(金) 20:32:02 ID:iO80SfTc
>>337
その黄色いTシャツ着た台湾人が間違われたんじゃなくて
王健民が韓国人だと思われてたことに対しての反応じゃね?
342名も無き冒険者:2008/07/18(金) 20:59:56 ID:xwXRjjsS
>>338
どうでもいいってのはこのスレ的にはどうでもいいって事だろ。
場違いなところでグダグダ主張すると逆に反感を買うだけで、そういう行為が「領土問題を持ち出すやつ=うざい」って
イメージを作ってることに気付け。
「こういう奴って●●だよな」的な発言する暇があったらまだ関連する情報が載ってるURLでも貼って「ここ読んどけ」
って奴の方がマシ。
問題意識を持たせたいなら、反感買ってさらに遠ざけてどうするんだっての。
343名も無き冒険者:2008/07/18(金) 21:06:01 ID:oWyIALqb
みずから先頭切って戦ってるってならまだしもw
344名も無き冒険者:2008/07/18(金) 21:14:18 ID:/nR7kSqa
いよいよ夏休みの始まりですね^^ 釣りも煽りもメリハリつけてくださいね
345名も無き冒険者:2008/07/18(金) 21:16:40 ID:w7DT2VNz
ああ、また夏房の季節かー
荒らされるSIMも増えるなw
346名も無き冒険者:2008/07/18(金) 21:25:03 ID:ZdqbU87M
>>342
おまえも気付け。
347名も無き冒険者:2008/07/18(金) 21:47:42 ID:9slp+u2S
テクスチャをアップしてもDimensions:0 x 0 になっちゃって表示されない。
リログしても改善しないし、また週末トラブル?
L$10x3回分はしっかり取られたorz
348名も無き冒険者:2008/07/18(金) 22:29:38 ID:T7EW15hG
ラーメン食ってたら顎の骨がポキって鳴って、噛み合わせが少し変わった
痛いお
349名も無き冒険者:2008/07/18(金) 23:02:17 ID:xwXRjjsS
>>346
すまん、最後に「オレモナ」って入れとくの忘れたw
350名も無き冒険者:2008/07/18(金) 23:22:25 ID:T3d/kadI
顎関節のズレは全身に悪影響を及ぼすから注意してネ〜!
首まわりコってない? 整骨院か整体にいってらっしゃ〜いw
351名も無き冒険者:2008/07/18(金) 23:59:40 ID:T7EW15hG
>>350
生活改善心がけるお
352名も無き冒険者:2008/07/19(土) 00:39:02 ID:SLZK3rHM
>>351
歳からくるもんだろ
353名も無き冒険者:2008/07/19(土) 03:35:42 ID:Ljw8/XJX
結局のところ
SL自体を楽しめない人
が、ここで騒いでるだけだろう。楽しめる者はこんなとこどうだってよくて、楽しんでるさ
354名も無き冒険者:2008/07/19(土) 03:54:24 ID:jhSWIKtT
>>353
SLを楽しめる事自体が、病気だという事が最近分かってきた\(^o^)/
355名も無き冒険者:2008/07/19(土) 04:09:34 ID:Ljw8/XJX
SLではRLで出来ないことができる分だけ、RLで出来ないことを楽しめるだろう
そんなことが必要ないというのなら、こんなスレにグダグダかかずにそれを楽しめばよい
SLでも楽しめない、RLでも楽しい事が無い、だからこんなところにグダグダかいているんだろ。
さみしいね
356名も無き冒険者:2008/07/19(土) 04:47:21 ID:jhSWIKtT
RLで楽しい事がないとか一緒にすんなよwヒマな時だけやってたSLだよw

SLではRLで出来ないことができるんです(笑)
SLの中でイケメンモデルなんです(笑)
SLの中でホストなんです(笑)
SLの中でクリエータなんです(笑)

唯一画面の中でだけ輝けるんですぅ〜私(笑)
どう見ても病んでます、本当に有難うございました
357 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/19(土) 05:01:42 ID:4uiS5G4/
    彡川川川三三三ミ〜プゥ〜ンプゥ〜ンプゥ〜ン
    川|川/  \|〜プゥ〜ンプゥ〜ンプゥ〜ン
   ‖|‖ ◎---◎|〜 プゥ〜ンプゥ〜ンプゥ〜ン
   川川‖    3  ヽ〜プゥ〜ンプゥ〜ンプゥ〜ン
   川川‖  ∴)д(∴)〜
   川川‖    〜 /‖
  川川川川___/‖ 
     /       \
   _| |       | |_
   ||\          \
   ||\\          \
   ||  \\          \.    ∧_∧
.       \\          \   ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.        \\          \ /    ヽ
.          \\         / |   | .|
.           \∧_∧   (⌒\|___/ /
            ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧
            _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち
            |     ヽ           \   /   ヽ、 見てるよ
358名も無き冒険者:2008/07/19(土) 05:19:08 ID:6iuljCs0
ヒマなときだけやってるように見えないのが>>356
359名も無き冒険者:2008/07/19(土) 08:36:05 ID:Ljw8/XJX
まさに必死だなw
360名も無き冒険者:2008/07/19(土) 09:12:33 ID:3vcAKy8X
流れにワロタ
361名も無き冒険者:2008/07/19(土) 09:30:33 ID:LOkhZjO4
自分は>>354に激しく同意。最近SL面白くない。
SLに残ってるヤツの方がおかしいことに気づいた。
SL恋愛スレ見てたら、SL恋愛って、自分のオナニーのためにやるという結論に達していた
現実どうなってんだ、おまいら
362名も無き冒険者:2008/07/19(土) 09:35:04 ID:Xb2q/Bq+
>>361
ある程度SLやってて書けることがそれくらいなら
SLはやめといたほうがいいと思うよw
なにも作れないし、遊び方も工夫できないし
じゃ発展性がないわな
それで楽しくないのは当然だよ
363名も無き冒険者:2008/07/19(土) 09:40:40 ID:xaETUqkN
ニコニコにはアイマスMADのhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm280671を

ミクで再現できるような人もいるけど、SLにはこのレベルでアイマスの

ダンスアニメーション作れる人いないの?

「ミクでアイマスのダンスを再現した動画」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3998953
364名も無き冒険者:2008/07/19(土) 09:46:12 ID:LOkhZjO4
>>362
ものづくりはしてるし、お店もやってるし、土地も持ってるが?
感覚のあわん人間が多いんだよ
すぐナンパとかしてくるし
365名も無き冒険者:2008/07/19(土) 10:00:06 ID:cBj+9YIb
ナンパしてくる人に丁寧に答えてるんじゃない?
アレな人だと思ったらすぐmuteした方が楽だよ。
SLに限らず、ネトゲを出会い系と勘違いしているのは少なからず居るから、仕方ないかなという気もする。
366名も無き冒険者:2008/07/19(土) 11:02:23 ID:0HyeO/wj
>>365に同意。
なまじアバターいじれるから、
完全にそれとリアル混同しちゃってる輩が多いな。
話も合わないのに会いましょうとかバカかと。
ミュート大事だよね。
367名も無き冒険者:2008/07/19(土) 11:05:44 ID:Xb2q/Bq+
>>364
ものづくりの仲間とかないの?
そういうやつはナンパとかしてこないけどなw
368名も無き冒険者:2008/07/19(土) 11:14:01 ID:0HyeO/wj
つくれようがつくれまいが、ナンパする奴はいるよ。
369名も無き冒険者:2008/07/19(土) 11:34:38 ID:x99hOKVG
頭弱い馬鹿とKYはミュートにハゲ同
ネットで嫌な気分になる必要もない
直結もうざいw
370名も無き冒険者:2008/07/19(土) 12:26:13 ID:B4lmQsfz
>>362みたいな奴、結構多いよなw
SLで自分は優れてるみたいな言い方(RLでは底辺だと言う事なのだが)
何か作れないならSLやめろ とか
暑さで脳がやられたんだろうなw
371名も無き冒険者:2008/07/19(土) 12:33:18 ID:szF5zC3p
作れるから優れてるわけじゃない。
作れるのは当たり前。
何も作ったことが無い方が変だろ。

んで、何をやっても面白くないのだったら、何も言わず静かにやめろってだけ
372名も無き冒険者:2008/07/19(土) 12:37:02 ID:B4lmQsfz
>>371
何をやっても面白くないとも言ってないし
何も作れないとも言ってないがなw
よけいなお世話というものだ。日本語読めないなら黙って消えろ
373名も無き冒険者:2008/07/19(土) 12:38:05 ID:B4lmQsfz
>>371
ある程度SLやってて書けることがそれくらいなら
SLはやめといたほうがいいと思うよw
374名も無き冒険者:2008/07/19(土) 12:39:06 ID:buikfpwI
結論として
面白くないのにSLにしがみついてる>>361はおかしい

375名も無き冒険者:2008/07/19(土) 12:41:35 ID:x99hOKVG
ならば、最高のアイテムを量産する俺は
一生続けないといけないかと言うとそうじゃない

リアル優先だよな
リアルが楽しいからネトゲも適当に楽しめる
ネトゲがリアルと化してる奴の悲惨さと言ったら

それはもう…
376名も無き冒険者:2008/07/19(土) 12:46:31 ID:n2TO/Saa
どっちも楽しいよ〜w
RLで見た物をSLで作ってみる。
SLで見た物をRLで考えてみる。

オレは比較的お金使わなくて良いからSLが好きだなw
377名も無き冒険者:2008/07/19(土) 12:52:09 ID:szF5zC3p
>>372
アナタ、バカですか?
>>354>>361もSL面白くないって言ってるじゃん。

日本語読めても読解力が無い人ですか?w
378名も無き冒険者:2008/07/19(土) 12:57:09 ID:yKvKwLT6
こんな暑い日なのにちんこを出して外を歩くこともできない世の中なんて。
379名も無き冒険者:2008/07/19(土) 12:57:37 ID:x99hOKVG
>>377は落ち着いてまずIDを見てみようなw
自分のレスに反論する者は自作自演扱いはよくないな
380名も無き冒険者:2008/07/19(土) 12:58:49 ID:B4lmQsfz
>>377
頭、大丈夫?
381名も無き冒険者:2008/07/19(土) 13:01:26 ID:Xb2q/Bq+
楽しめてないなら楽しめることに打ち込めばいいのに
なんで楽しんでるやつのところ来てグチいうことしかできないんだろうねw
382名も無き冒険者:2008/07/19(土) 13:11:04 ID:O/8Dyq4I
ID:B4lmQsfz
こいつ、真性なのかよ。
壁の向こうのヤツには関わらない方がいいね。
383名も無き冒険者:2008/07/19(土) 13:29:26 ID:3R1AwJ5e
>>363
アイマス好きな奴が、アバターの濃いSLで遊ぶ気になるとは思えないけど。
ダンス作れる人は結構いるけれど、そういう人はアイマス知らないんじゃね?

つか、ダンスどころか、アイマス風アバをSL内で見たことないんだが。
アイマス風アバを誰かが作ったら、ダンス作る人も出てきそうな気はするけど。
384名も無き冒険者:2008/07/19(土) 13:39:29 ID:3keOX8tL
アイマス=アイドルを育てるオタげー

キモイ。他でやって。
385名も無き冒険者:2008/07/19(土) 13:43:11 ID:x99hOKVG
>こいつ、真性なのかよ。
壁の向こうのヤツには関わらない方がいいね。

関係ないけど平気でこう言うヤツも同レベル

関わりたくないなw
386名も無き冒険者:2008/07/19(土) 15:11:05 ID:0RSgU6nX
マグスルの練馬、宅地造成前のように 家が建ってないね。
マグスルは大丈夫なのか?
387名も無き冒険者:2008/07/19(土) 15:24:42 ID:6iuljCs0
SLでインポートするファイルはモーションキャプに対応するファイル形式だけど
SLのために真剣に作る奴はほぼいない
388名も無き冒険者:2008/07/19(土) 16:18:57 ID:vaIwDC/2
リアルで踊ってもらって取り込むのが一番自然で早いけど、一般人じゃ設備がない罠
全部手作業で長いアニメーションは面倒杉だしロボット動作になりがち
389名も無き冒険者:2008/07/19(土) 16:42:40 ID:xaETUqkN
アイマスは同じ3DCGなので解かりやすいダンスの例として聞いてみたんだけどね。
本家はモーションキャプチャーでの取り込みなのは知ってるけど
363のミクの事例は?MikuMikuDanceとかのソフトでダンス作ってると思うんだけど
そうなると手作業ってことじゃん。

MikuMikuDanceやRinRinDanceは動作の補完がとてもいんだよね。
ボーン設定が自由にできるならAvimatorの代わりになるんだけどなー。
いいソフトないもんかね?
390名も無き冒険者:2008/07/19(土) 16:46:22 ID:3keOX8tL
同じ3DCGって…本気でいってんのか…?
391名も無き冒険者:2008/07/19(土) 16:46:56 ID:xaETUqkN
「ミクでアイマスのダンスを再現した動画」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3998953

が、カクカクする人はコメント非表示にすればスムーズに動くよ。
まー、SLでダンス再現するとしても指や表情を自由につくれないので
どうしてもしょぼいダンスになるんだろうけどw
392名も無き冒険者:2008/07/19(土) 16:52:06 ID:xaETUqkN
>>390
3DCGじゃんってこと。「同じ」が紛らわしかったか?
393名も無き冒険者:2008/07/19(土) 17:14:08 ID:vaIwDC/2
>>389
自分の作ったコンテンツで数日も経たないうちに何万も視聴数が稼げるニコニコと、
人口スカスカのSL(広告だしまくらないと見てもらえる機会すら無い)では、果たしてどちらに魅力を感じるだろうか、と言うことだな。
質も大事だが、その場で大量にもらえるコメントとか、
クリエイターのやる気に与えるインパクトも大分違うし、そもそも目的や比べる畑がちょっと違う気がする。

まあ表立ってはいなくても、色々作ったり挑戦してる人はいるんだろうけどね。
394名も無き冒険者:2008/07/19(土) 19:19:04 ID:6iuljCs0
同じCG分野としてもSLはショボすぎる
3DCGソフトの簡易プレビュー以下
アニメーションもSLにもっていくには汎用性が無いデータとソフト(作成環境)に限られる
だから本腰でやるひとは少ない
395名も無き冒険者:2008/07/19(土) 19:27:35 ID:3UqwEYPE
SLでもこういうスレ需要ないのか?
GEより自由度大きいし良SSが作れそうだが

グラナドエスパダのエロいSSうpしてくれ 3枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1210792378/l50
396名も無き冒険者:2008/07/19(土) 19:38:01 ID:buikfpwI
とくにスレたてなくても、SIM探せばいたるところで見れるし・・・。
SSの撮り方を工夫とかのまえにもっとエゲツないことやってるしなぁ
397名も無き冒険者:2008/07/19(土) 19:47:38 ID:xaETUqkN
そうなんだよねー。その辺りが改善されればもっと気軽に今より出来のいいPVやらマシニマが作れて
SLの楽しみ方も広がるんだろうけど・・・

・表情を自由に作れる
・指も自由に動かせるようにする
・一度にUPできるアニメーションをもっと長くする

欲を言えばSL以外の用途で作成したアニメーションを何かしらのソフトでボーンの関連つけを行い
SLアバターで使える.bvhとして持ち込めるようにして欲しい。
398名も無き冒険者:2008/07/19(土) 20:04:11 ID:xaETUqkN
http://www.privatestudio.co.jp/index.php?page=07

このソフト良さそうなんだけど高いな・・・100万円もしやがるww
399名も無き冒険者:2008/07/19(土) 20:05:09 ID:ty51ilFe
日本のシェイプは、不出来な顔が多いように思う。
正面からの見た目だけで造形した顔というか・・・。
さらにスキンも平面的なものが多い上、フェイスライトばしばし。
なんの陰影も無い、立体感に欠けたアバターが日本風?

人間離れしたスタイルが多いのもおもしろいけど。
400名も無き冒険者:2008/07/19(土) 20:08:27 ID:lPTwWQ1o
自分としては不便な所とか不自由な所を工夫して遊ぶほうが楽しいな。
スカルプとか出る前のプリムやテクスチャーでなんとかリアルさを表現しながらプリム数制限と戦ってた時のほうがゲームやってる感じがして楽しかった。
専門知識を持っている人とそうでない人の差が更に開いちゃった感じがするな。
401名も無き冒険者:2008/07/19(土) 20:29:56 ID:LoEK9A/U
なになにが出来ないからSLでは出来ないというのなら、SLでやる必要は無いだろう。
出来ない部分は工夫して、それらしくすればよいだけのことだ。
それでは満足できないということなら、別のソフトを使って作ればよいだけのこと。
単なる言い訳じゃんw

まあ、指を一本一歩動かすのは無理でも表情はできるだろう
402名も無き冒険者:2008/07/19(土) 20:41:47 ID:xaETUqkN
>>401
あの大袈裟な表情ではなぁ・・・使い物にならんよorz
しかもダンスアニメーションと連動できないし
403名も無き冒険者:2008/07/19(土) 20:56:55 ID:lPTwWQ1o
ジェスチャーやスクリプトで工夫すれば連動くらいできるんじゃない?
404名も無き冒険者:2008/07/19(土) 21:10:52 ID:xaETUqkN
>>403
以前試みたことあるけど、読み込みラグとかでぴったり合わせるのは不可能だと思ったよ。
歌付きのPVのダンスだとピッタリ合わないと厳しい・・・
405名も無き冒険者:2008/07/19(土) 21:18:47 ID:lPTwWQ1o
ジェスチャーのほうでもスクリプトのほうでもカウント取れるのに?
PVで読み込みラグ??
まぁ、いいか。出来ないんだったら仕方ないよね。
406名も無き冒険者:2008/07/19(土) 21:37:46 ID:xaETUqkN
それなりにはできるのよ・・・でもそれなりw
とても納得できなかった
407名も無き冒険者:2008/07/19(土) 22:15:58 ID:vaIwDC/2
SLはPV作成ツールじゃないからな
ニコニコとかのはそれ専用ツールでレンダリングしてるんだからできて当たり前

次から次へとアップロードされる複雑なユーザーデータを汎用ビューアで対応するにはこの辺が限界なのかもな
応用すれば「それなりにはできる」ってライン。
PV作りたいならアバターメッシュ取り込んで別ソフトでレンダリングして映像配信すれば良いってだけ。
408名も無き冒険者:2008/07/19(土) 22:42:21 ID:xaETUqkN
>>407
それだとシェイプやら髪なら読み込めないじゃん。
SLのフィギアを他のソフトでいじったらもうSLじゃなくなるしw
409名も無き冒険者:2008/07/19(土) 22:48:12 ID:vaIwDC/2
そう。だからそこまで出来る人間はわざわざSLに持ち込んで作品公開しないんだよね。ニコニコに公開する人もいるだろうし
仕事ならいいけど、趣味でやってる人間だとその辺ジレンマがある
410名も無き冒険者:2008/07/19(土) 22:51:11 ID:xaETUqkN
>>409
リンデンが対応してくれるのを祈るしかないけど
仮に対応されるとしていつの話になるやらorz
411名も無き冒険者:2008/07/20(日) 00:06:00 ID:XFq7gpqT
SLでやることに意義を持つか、単にクオリティーをもとめるのか
SL自体がツールである以上、目的にあったツールを選ぶのは当然だろう。
「SLでやる」ってところに意義が見出せないなら、それらのためにあるツールを使いべきだろう
412名も無き冒険者:2008/07/20(日) 00:52:06 ID:d0T5twLI
バーチャルワールド「Second Life」で テロリストが蜂起 - 米国
SLLA(Second Life Liberation Army)と名乗る組織が自由解放を訴える声明文を発表。
この6か月間で、仮想原子爆弾を使って商店などを攻撃している。
http://www.afpbb.com/article/1368459
413名も無き冒険者:2008/07/20(日) 00:55:27 ID:EjEpsmDL
限られた環境でどこまでそれらしく見せるかって事も立派な腕の見せ所だろ?
〜が出来ないから無理とか、〜では出来るのにとか
なんのためのPVかわからない。いったい何につかうPVなんだ。

ちょっとした工夫でどうとでもなることなのに「納得できない」とかさ。
表情を変えるタイミングだって0.1秒単位で設定できるし
読み込みラグだって、最初の読み込みくらいだろ。
ましてPVならいくらでも編集できる。バッチリのタイミングのを使えばいいだろ。

指を動かしたいならスカプリで指を作れ
テクスチャを切り替えて動かせばいいだろ。
顔もスカプリで作ればもっとアニメ調で表情豊かにもできる。

出来て当たり前のことよりも、到底出来ないようなことを試行錯誤して成し遂げたほうがすごいんでないの?
でも、SLでやった所でほとんど人目には付かないので
専用のツールでSL抜きで作ってニコニコで流したほうがいいと思う。
414名も無き冒険者:2008/07/20(日) 00:56:03 ID:+1HTB7n4
>>412
記事が古過ぎるぞw
せいぜいSIMが落ちるくらいだしネタ過ぎる記事だったんだが
415名も無き冒険者:2008/07/20(日) 00:56:20 ID:E4bOqeW0
同意。
まあ「アイマスと同じことできないの?→できねえよアイマスでやれ」ってことだな

>>412
いつの話だよw
こういうのって2chで晒されるようなノリのやつらの行動が
不必要にメディアに出てただけだな。SLで竹島言ってるのと同じ
416名も無き冒険者:2008/07/20(日) 00:58:32 ID:+1HTB7n4
>>413
>>指を動かしたいならスカプリで指を作れ
>>テクスチャを切り替えて動かせばいいだろ。
>>顔もスカプリで作ればもっとアニメ調で表情豊かにもできる。

そんなのでまともなのができるならおまいさんが作ってみてくれ。
俺的にはどの手法も却下だから・・・

417名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:10:12 ID:EjEpsmDL
リンデンに祈り続けて対応されたとしてもキミのPVの出来は何も変わらんよ。
なんの工夫も無い一枚絵。単に自己満足の部分が満たされるだけ。
で、どうせ自己満足を満たすためだけのことなら
最初から別のツール使って思う存分やれば?ってことだよ。

まともに工夫もできない奴のまともってなんだ?

418名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:22:24 ID:pTkjL8QV
たかがネトゲに熱くなるなってw
RLで工夫したら大金持ちになれるのに無駄な人生生きてるな

ID:EjEpsmDL
419名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:32:30 ID:XFq7gpqT
↑無駄なコメントつける程度に無駄な人生過ごしているものの台詞だなw

まぁ、ゲームだからこそゲームをすることに対しては熱くなるんだるう。
ましてや、いかに楽しむかは自分に掛かってるゲームだからな。
暇ってのはあるもんじゃなくて作るもんだということにも気がつかないなら無駄と思うだろうw
420名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:34:16 ID:XFq7gpqT
>416
ならば、SLに文句つけてないで、他のツール使ったら?w
421名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:34:18 ID:pTkjL8QV
         / ̄ ̄ ̄ ̄\   ← ID:XFq7gpqT
        (  人____)
         |ミ/  ー◎-◎-)    暇ってのはあるもんじゃなくて作るもん
        (6     (_ _) )   
         |/ ∴ ノ  3 ノ   
         \      _ノ            
          /i\    .イ、            
    ,.、-  ̄/  | l ̄ ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ. 

        ID:XFq7gpqT  ID:XFq7gpqT
422名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:35:28 ID:XFq7gpqT
おまいさんの暇ってのは一日中充足して有るもんらしいな、うらやましいw
423名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:39:31 ID:pTkjL8QV
         / ̄ ̄ ̄ ̄\   ← ID:XFq7gpqT
        (  人____)
         |ミ/  ー◎-◎-)    暇ってのはあるもんじゃなくて作るもん
        (6     (_ _) )   
         |/ ∴ ノ  3 ノ   
         \      _ノ            
          /i\    .イ、            
    ,.、-  ̄/  | l ̄ ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ. 

        ID:XFq7gpqT  ID:XFq7gpqT
424名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:39:43 ID:+1HTB7n4
>>413
ああ、それとそれじゃあトゥイーニングのトの字にも及ばないぞ
425名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:41:47 ID:A00GsbCf
カキコする暇も工夫してつくったんだろうなw

暇ないのに2ちゃんにネトゲか。有り得んw
426名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:43:00 ID:XFq7gpqT
なにを当たり前のことを?
427名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:45:27 ID:QCsHDkEt
夏休みクオリテイの打破のためには、和菓子の話題とUMAの話題の
どっちがいい?w
428名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:49:40 ID:tvf3SktV
>>413
>表情を変えるタイミングだって0.1秒単位で設定できるし

これは実際やってみて言ってるのか?
歯が口の外に露出したりするぜ

スカプリのようなテクスチャ切り替えはスムーズにできても秒間5コマだよ
30fpsで編集する映像に使ってみろよ

なんにしろ工夫でできるって言ってるわりに口だけだな
429名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:51:44 ID:IWMoqW3E
あのゲームでは出来るとかいうならそのゲームでPVを作れば良いだけだろ?
SLにはそのゲームに無い良い物を見つけれないなら、おそらくそのゲームでPVを作っても、誰かの真似しか出来ないんじゃない?
ましてやSLのPVとか見てまともなやつ見たことないけどなwSLはPVに向いてないんじゃないか?
430名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:52:20 ID:EjEpsmDL
>>424
もうだめだなw
半端に知識もった勘違い野郎には1か0しかないんだよ。
「○○は××しなければならない。」てことを覚えただけ。
発想も技術も無い。

君の言うとおり祈ってればいいと思うよ。
431名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:53:16 ID:fKpmTuMs
>>428
口だけだから威勢のいいことが言えるんだよw
432名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:59:31 ID:MNHFXkeI
どうしてこういう話になっているのかよく分からないなあ。
現状のシステムで出来ないなら、自分で拡張すればいいだけの話じゃないの?
低レベルな部分まで弄れるようになっているのに、わざわざ自分で柵作ってどうするのよ。
433名も無き冒険者:2008/07/20(日) 01:59:58 ID:8yS8Q7au
>>428

アホ過ぎるwwww
歯が口の外に出るのはシェイプの問題。
それに手のアップでもずっと撮ってるつもりかwダンスだろ?wwww
SLで最大限に表現できるような撮り方もあるだろうに・・・。
指を動かさなきゃいけないダンスってなんだwwwww
それがあったとしてSLでやらなきゃいけない必要があんのか?www

おまえが出来ないならできないでいいじゃないか。
できるやつでやれよwwwwww
434名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:01:23 ID:XFq7gpqT

>スカプリのようなテクスチャ切り替えはスムーズにできても秒間5コマだよ
>30fpsで編集する映像に使ってみろよ

 で、単に5FPSのアニメが30FPSに比べて低いって口だけなのかw

あー、演出って物からやり直すことを薦めるね
435名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:02:01 ID:+1HTB7n4
ID:EjEpsmDLが実際には何も作れてないのがよく解かるなw
436名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:04:34 ID:8yS8Q7au
>>435

そりゃお前のことだろwwwww
437名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:04:47 ID:XFq7gpqT
まぁ、ひとのことはいえないがな
438名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:07:27 ID:+1HTB7n4
>>433
>>指を動かさなきゃいけないダンスってなんだwwwww

指というか手のひらと言うか・・・世界中のダンスで手に表情の無いのなんかあるか?

アフリカの原住民が槍もって踊ってるのくらいしか思いつかないけど。

踊りにとって手の表現は重要な要素なんだぞ?
439名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:09:49 ID:tvf3SktV
>>433
ww
だからお前もやったことないんだろ
いいから0.1secで表情切り替えてみろよ
440名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:11:38 ID:XFq7gpqT
>438

むーすんでひーらいて、てーをうって…なるほど重要かもねw

一度、人形浄瑠璃みてみるとよいよ
441名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:11:49 ID:UPGvuNYu
もう晒しスレでやれ
442名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:14:23 ID:+1HTB7n4
おいw人形浄瑠璃かよw
あれは踊りとは言えんぞ
443名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:16:04 ID:XFq7gpqT
表現法のことを行っているのだが、わからないか
444名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:16:45 ID:8yS8Q7au
ばーかw
表現の仕方の話だろwwwww
まったくお前ときたら・・・・・・。絶対そうしないと駄目なのなw
445名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:20:04 ID:XFq7gpqT
結局、頭が固く凝り固まってるんだよね
というか、そうしないと自分が出来ない理由がなくなっちゃうから固執してる
だれだれちゃんが悪いんだ〜、から成長できてないんだろ
446名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:21:13 ID:38DCqKx4
おまえら・・・
人としての基本的な表現の仕方を一から勉強しなおして鯉
447名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:22:04 ID:+1HTB7n4
俺はできないものは出来ないと諦めてるけど
できるというなら事例を見せてくれないか?
448名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:26:55 ID:RsI+OzFQ
他人をみつけて近寄ってみると、
一心不乱に10人ものアバターが全く同じ動作・タイミングで同じダンスを延々ループして踊ってる
当然かかってる音楽と同期もしてない、ジャンルも別々のダンスの数珠繋ぎを見て、何なんだこれはと妙な感覚に陥った去年の夏。

他のネトゲに比べて個性を作りやすいはずなんだが、現実はダンスもアニメもどれも海外物の使いまわしばかりで飽きるよな
449名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:33:03 ID:38DCqKx4
日本人の個性は、自分で作るのではなく、
いかに他人が使っていない、珍しい既存のものを使うか・・だからなw
450名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:38:01 ID:8yS8Q7au
>>447

なんだおまえ?
数々のクリエーターが、SLで出きる範囲で工夫して試行錯誤しながら
自分が納得できて発表したPVを見て、まともなできじゃないとか言うつもりか?

だまって他のツールでやってろボケ
451名も無き冒険者:2008/07/20(日) 02:58:47 ID:+1HTB7n4
>>450
mobiSLとかにある動画か?悪いけどあんなのじゃお話にならないわ・・・
452名も無き冒険者:2008/07/20(日) 03:10:09 ID:FGZFWgCt
>>451
まずは例を示せw
453名も無き冒険者:2008/07/20(日) 03:15:25 ID:+1HTB7n4
>>452
http://mobie.jp/cam/view.cgi?id=4398#cam_middle

こんなとか・・・SLのPVとしては良く出来てるけど
自分が表現したい完成度にはまだまだ・・・
454名も無き冒険者:2008/07/20(日) 03:18:57 ID:+1HTB7n4
>>452
逆の事例だったかも知れんね。
SK関連スレにも張られてたけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3022910 とか・・・

手までちゃんと表情あるでしょ?そんなのが作りたい
455名も無き冒険者:2008/07/20(日) 03:31:41 ID:1fdmrSJC
まず、他のツールでできるようになってからにしなさいな
456名も無き冒険者:2008/07/20(日) 03:34:47 ID:+1HTB7n4
>>455
他のツールなら簡単に作れるよ。毎日仕事で使ってるしね。
457名も無き冒険者:2008/07/20(日) 03:41:11 ID:1fdmrSJC
その事例を見せてください。

夏ですねぇ
458名も無き冒険者:2008/07/20(日) 03:51:24 ID:EjEpsmDL
>>454
SLでもグーとパーとチョキくらいは出来ますけど・・・・・・・・。
あと人差し指立てるのはできたっけ?
というか、なぜそれ系??
多分ね、そういうの求めてる人はそれ系やってると思うんだけど・・・。
459名も無き冒険者:2008/07/20(日) 03:54:36 ID:8aBasRkp
悪いけど素直に>>453のほうがかっこいいわww
なんつーかこれが手の表現の差??w
わらかしてくれるわwwwwww
460名も無き冒険者:2008/07/20(日) 04:06:29 ID:9Ky6HUcY
出来る出来ないの話なら、俺レベル基準じゃなくて
SLの仕様を基準にして、話してくれないかな

お互いに人格批判しつつの、どうせ同じようなくだらない内容なら、
そのほうがまだマシだから
461名も無き冒険者:2008/07/20(日) 04:50:10 ID:lAN3USpy
>>453の方がかっこいいな
趣味の問題かもしれんが454を作りたいとはあまり思わないな
どちらも良く出来てるけど趣味というかセンスというか・・・
少なくとも友人に454作ってる姿を俺は見られたくないな
462名も無き冒険者:2008/07/20(日) 06:08:51 ID:FGZFWgCt
>>454
求めていたのはこっちの意味だけど、話にならないって程の差は感じられないんだが。

ttp://mobie.jp/view.cgi?id=3583
プロモの意味が違うけど見せ方というならこんなのもあるぞって事で。
463名も無き冒険者:2008/07/20(日) 09:09:58 ID:D5xd1rz3
ニコ動原理主義みたいな宗教じみたアホ相手にしててもしょうがない
464名も無き冒険者:2008/07/20(日) 10:14:44 ID:oJzYVlyT
制限付の汎用ツールであるところのSLで、ダンスに特化したシステムと同じものを作りたいってのが間違い

軽トラでF1なみに走れないから、出来ないっていってるようなもんだな。
軽トラがF1のように走るムービーを「作る」ってこと考えていないようだし。

「SLでやって精一杯はこれくらい」「仕事で作ってる3Dツール使うとこれくらい」といった、
比較ムービーでも出してくれれば説得力もあるが、ニコ動で借りてきたムービーで偉そうにされてもな
結局作って無いって事じゃないかw

「作る」とか「見せる」の部分を考え直したほうが良いだろう。
465あたみ:2008/07/20(日) 10:18:53 ID:/CfpIujn
>>439
1月から表情を0.1秒単位で変えるアニメを販売しているのですが、
確かにスキンとeyeblowの影響は無視できないですね。

制作のベースにしたのが、TAP (Tete a Pied)の古いフリースキンで、クリエータはもうログインしていない
ものなのですが、RACのスキンと組み合わせて使うとあまり美しく見えないのでショックをうけました。
たぶん、表情のモーフィングが初期のままで、ここ一年くらいのバブリーなスキン制作ブームに対応してない
のだと思います。
というか、表情変更とか手の変形ははSLではおきざりにされた技術で、私のでは歯が出て見えないのです
が、市販のスキンのおまけのeyeblowでは極端に醜く見えるものもありますねー。

それと表情モーフィング付きのアニメを同時動作させると、タイミングによって顔が破壊されて見えることが
あります。
466あたみ:2008/07/20(日) 10:30:19 ID:/CfpIujn
同時動作で気づいたけど、
最初に動作させた表情アニメをきちんとストップさせないで、次のをオーバラップさせると奇怪しくなるので、
スタート・ストップはきちんとかかるようにスクリプトをつくりませう。
467名も無き冒険者:2008/07/20(日) 10:37:13 ID:gJtVvDZ1
そもそもSLはYouTubeよりもニコ動よりもミクよりもアイマスよりも先に出たシステムなんだが。

468名も無き冒険者:2008/07/20(日) 11:45:04 ID:FGZFWgCt
>>428
>スカプリのようなテクスチャ切り替えはスムーズにできても秒間5コマだよ

0.2秒の強制ウェイトの事を言ってるなら工夫で回避可能だぞ。
469名も無き冒険者:2008/07/20(日) 12:37:24 ID:YwlzrnIs
+1HTB7n4はアイマスを使って自分の満足行く表現すれば解決。
なんでSLにこだわるの?
470名も無き冒険者:2008/07/20(日) 12:45:54 ID:oJzYVlyT
SLじゃできないから、俺には、物が作れない
と、主張してるのでしょ。
馬鹿馬鹿しいことに
471名も無き冒険者:2008/07/20(日) 13:00:13 ID:+1HTB7n4
みんなおはよう。3連休はのんびりできていいね。

別にアイマス信者とかってわけではなく、手や顔の表情をダンスや歌に合わせた事例として示しやすかっただけ。
アイマスなんてしたこともねw SLで色々物作ってるし商売もしてるし、
SLマニアだからこそ、その弱い部分がなんとかやらないかなと思うんだな
472名も無き冒険者:2008/07/20(日) 13:06:10 ID:/BSMlLb1
他でやれ。
アイマスって知らなかったからググっちまったじゃねーか。
きっしょい!!
きもちわりーんだよ!
473名も無き冒険者:2008/07/20(日) 13:09:04 ID:UPGvuNYu
それは報告しなくてもいいです
474名も無き冒険者:2008/07/20(日) 13:19:37 ID:IWMoqW3E
>>471
現状の環境下でいいものが出来ないやつに、さらに何かをプラスしたところでいいもの出来るとか思ってるの?w
複雑になってめちゃくちゃになるのが目に見えてるw
厳しいようだがまずは今の環境ですごいと思わせるPVを作ってから出直してくれ。
文句はそれから聞く。
475名も無き冒険者:2008/07/20(日) 14:24:40 ID:XCQcNrTL
ニコニコでやれよニコ厨。
また、負け組が「ニコニコ動画の神より偉大なクリエイターはここにいないんだなww」とか言って暴れてんのか?
きもすぐる。ロリオタも氏ね。
476名も無き冒険者:2008/07/20(日) 14:53:00 ID:G7qyqbY0
ネクソンの ダンシング・パラダイスでもやってりゃいいんでね?
477名も無き冒険者:2008/07/20(日) 15:35:56 ID:oJzYVlyT
SLマニアだというのなら、
「SLで出来る限りの最高のムービ」ってのを作って、皆を「おお!」と言わせてから
改良点としてこれがほしいとか云いなさいw
他人を「口だけ君」呼ばわりしている本人が一番の「口だけ君」じゃないか
478名も無き冒険者:2008/07/20(日) 16:06:43 ID:+1HTB7n4
>>477
無理無理。SLで皆を「おお!」と言わせるムービーが作れるなら
とっくに誰か作ってYoutubeやらニコニコやらで神扱いされてるわ
479名も無き冒険者:2008/07/20(日) 16:09:32 ID:hl3U9Em3
お前に他人の作ったコンテンツをどうこう言う資格は一切無い。
480名も無き冒険者:2008/07/20(日) 16:09:47 ID:/BSMlLb1
Youtubeやらニコニコかた離れろや、腐れウジブタが!
スレ違いだつってんだろ。
あんたの脳みそは豆腐か?
481名も無き冒険者:2008/07/20(日) 16:36:21 ID:x1NP32aw
>>478
そういう事はとりあえずSL内で最高と言われる物を作ってから言え。
482名も無き冒険者:2008/07/20(日) 16:45:22 ID:A00GsbCf
だからネトゲに必死になるなっての
このキモオタども

適当でいいんだよ
どんなすごいの作っても
作った奴はキモオタとしか思われてねーよ

よくてキモオタ、
悪くてニート、暇人、引きこもり呼ばわりされてるわ
483名も無き冒険者:2008/07/20(日) 16:47:50 ID:hl3U9Em3
だからネットに必死になるなっての
このキモオタ

適当こいてんなよ
どんなすごいこと書いても
書いたお前はキモオタとしか思われてねーよ

よくてキモオタ、
悪くてニート、暇人、引きこもり呼ばわりされてるわ
484名も無き冒険者:2008/07/20(日) 17:46:48 ID:DXY24STJ
何かにつけ「キモヲタ・ニート・引きこもり」を連呼する君、かなり以前からスレに張り付いてるよな。
よっぽどこのスレに怨みがあるんだろうな…気の毒に。
485名も無き冒険者:2008/07/20(日) 17:47:18 ID:UPGvuNYu
スルーしとけ
486名も無き冒険者:2008/07/20(日) 18:07:03 ID:us38i3jU
日本の地名のSIMが次々消滅、過疎化してってるな
去年の日本人ラッシュから1年くらいになるし、業者も撤退しはじめたのかね〜?
487名も無き冒険者:2008/07/20(日) 18:33:31 ID:U6j+Q/Q7
同じ話ばかりして・・・ここはボケ老人しかいないのか
488名も無き冒険者:2008/07/20(日) 18:48:29 ID:UZ1MAuZ8
>>487
まさにセカンドライフwwwwwwwwwwwwwww
489名も無き冒険者:2008/07/20(日) 19:10:00 ID:G7qyqbY0
よしこさん、そんなことより、夕ご飯は、まだですかいのお?
490名も無き冒険者:2008/07/20(日) 19:50:51 ID:UZ1MAuZ8
じーちゃん・・・
その質問は今日7回目。
メガネは胸元にぶら下がってる。
入れ歯は右手に持ってる。
そんでまた、パンツはきわすれてるよ(ノД`)

という意味のIDだなw G、7、qyq、b、Y>>489
491名も無き冒険者:2008/07/20(日) 21:13:41 ID:S252qrc1
最強(凶)のフェイスライトを作ろうぜ
492名も無き冒険者:2008/07/20(日) 21:32:52 ID:L5l1bW5V
FL3000というのがあってだな
493名も無き冒険者:2008/07/20(日) 22:26:20 ID:S252qrc1
kwsk
hykst
494名も無き冒険者:2008/07/20(日) 23:46:15 ID:XFq7gpqT
>478
言い訳人生乙
495名も無き冒険者:2008/07/20(日) 23:53:02 ID:nKznBwMi
無能な奴ほど他の事のせいにする。
496名も無き冒険者:2008/07/20(日) 23:58:29 ID:QCsHDkEt
そんなことより、ゆきこさん、夕ご飯は・・
497名も無き冒険者:2008/07/21(月) 02:53:42 ID:IGPP/RnI
>>496
おじいちゃん、あたしはゆきこじゃなくてよしこです!!
498名も無き冒険者:2008/07/21(月) 08:45:58 ID:bSExJ1kp
「周囲(大気)シェーダー」は、チェックを外した方がアバは良く見えるな。
結局、「基本シェーダー」「水の反射」のチェックも外したけど。
499名も無き冒険者:2008/07/21(月) 09:09:22 ID:N0EYP/6T
>>448
そうですよね、この様子はほんとになんかゾッとする。
M2・・コアだっけ、名前忘れたけどその人のライブを見に行ったら同じくそんな感じで。
おまけにSLの制約でライトははずさなきゃいけないので観客全員が骸骨みたいな顔で、
20人くらいが音楽ともまったくあってないダンスを全員が同期してる様子は異様でしたね。

つまらないので違うダンスにしたらファンの人かグループの人に怒鳴られるし、
そのロッカーさんがあの様子のなかで乗りまくってMCとかやってるのは、自分ではキモイとは思ってなかったのかな?
あの様子をみたら普通はもうこなくなると思うけど。
それを思い出してさっきライブをやっていたSIMにいってみたけどライブ会場は撤去されてたので、
やっぱり来る人はいなくなったんでしょうね。
それにそのSIMはほとんど野原になっていました。
500名も無き冒険者:2008/07/21(月) 09:14:26 ID:uI88rqxi
「周囲(大気)シェーダー」はアバの外観がかなり変わる。
「周囲(大気)シェーダー」のチェックを入れてフェースライト有りだと、
顔が白くなって怪物顔になるね。
テレビ局の画像みたいにするには、「周囲(大気)シェーダー」のチェックを外して
フェースライト有りもいいかも。
これを、『「周囲(大気)シェーダー」のチェック入』の他のPCから見られて、
怪物顔に見えても気にすることはないね。

「周囲(大気)シェーダー」のチェックは外しておいたが。
501名も無き冒険者:2008/07/21(月) 09:31:01 ID:VwDkCjMh
>>500
殆ど全部のPCが、「周囲(大気)シェーダー」入のままじゃね?
502名も無き冒険者:2008/07/21(月) 10:00:04 ID:d6D3oRAo
俺は外してます
入れる時は商材SS撮るときだけ
ええ低スペッコですよどーせ
503名も無き冒険者:2008/07/21(月) 10:08:44 ID:I0r0ynVc
>>501
んなもん多く人がすぐ外すと思うよ。「周囲(大気)シェーダー」なんて重くなるわ邪魔なだけだと思う。
504名も無き冒険者:2008/07/21(月) 10:15:53 ID:GHboEC+P
>>503
環境設定の表示タブで、カスタムにチェック入れて
あれこれ設定いじってる人の方が小数派だと思うけど。
カスタム設定できることを知らずに、Lowにしただけで
設定下げたと思ってる人が圧倒的に多いよ。
「よく落ちる」って言う人は、だいたい初期設定のまま。
505名も無き冒険者:2008/07/21(月) 10:28:14 ID:M6EL7c5C
大気シェーダ切ってバカ強いフェイスライト付けてる奴は迷惑すぎる。
回りから見ると鈴木その子か真っ白な時期のマイコーみたいな不気味顔になってる。
しかも半径20mとかのライトだと周囲の物が真っ白になって迷惑この上ない。
常時夜設定の雰囲気を楽しむSIMなんかで見かけるとぶっ飛ばしたくなる。
506名も無き冒険者:2008/07/21(月) 10:36:11 ID:I0r0ynVc
いろいろ設定できるのもクライアントの環境がばらばらになって考えものだよなぁ
507名も無き冒険者:2008/07/21(月) 11:30:41 ID:HmgDJAsp
大気シェーダーが邪魔って、、やっぱ見てる世界が違うんだな…。
気に入った場所ごとに環境光設定をいじってSS撮り歩くのが好きだわ。
508名も無き冒険者:2008/07/21(月) 11:31:40 ID:Pe0Z2lsw
ttp://tarari.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/second_life_hal.html
大気シェーダ嫌いな人はこれ試してみた?
空はそのままだけど、真っ白にならないよ。
509名も無き冒険者:2008/07/21(月) 11:52:13 ID:M6EL7c5C
つか、他人からの見た目は気にしないなら大気シェーダ有効な状態でDebugSettingsのRenderSunDynamicRangeの値を小さく汁。
これをすると太陽のローカル光源に対する優位性が弱くなるから、弱めのフェイスライトで効果がでるから。
いっそ0にしちゃうと昼と夜でローカル光源の影響力の差がなくなるから昼に十分な効果をえつつ夜は真っ白ってのも避けられる。
そうすれば周囲に迷惑かけずに、自分からの見た目も確保できるからためしてみてくれ、まぢで。
510名も無き冒険者:2008/07/21(月) 12:10:28 ID:o+6NmY9E
>>509
すまんがビューワーは最新だろうか?
DebugSettings(Advanced)にRenderSunDynamicRangeという項目が存在しないのだが
511名も無き冒険者:2008/07/21(月) 12:44:42 ID:joQ05oKp
大気シェーダーを有効にして
World>Environmental Settings>Environment Editor>Advanced Skyで
太陽光の強さと位置を調節。
環境光の方とあわせてうまく調整すればフェイスライトなしでもいける。
512名も無き冒険者:2008/07/21(月) 13:17:09 ID:agtExuLe
他人(初心者、設定変えない人)から見られて何ぼのアバターなので
設定は特に触らない。

オナニーなら変更もありだろうが、変な奴に見られるw
513名も無き冒険者:2008/07/21(月) 13:28:52 ID:M6EL7c5C
>>510
あれ?項目名まちがったかな。
WL乗った時点からあったんで、かなり前からあった項目でいまも消されてはいないと思うけど。

いま出先で携帯からなんで帰宅したら調べ直すわ。
ちなみに使ってるのはRC版の最新ね。
514名も無き冒険者:2008/07/21(月) 13:33:30 ID:XAFOOfZp
環境設定の部分はなるべく統一してほしいなぁ
波とか空とかは好みやPCスペックでいじれてもいいと思うが
オブジェクトやアバターの見え方は同じにしてくれよ。
515名も無き冒険者:2008/07/21(月) 15:21:27 ID:gWfM4VL6
>>503
はぁ?外すやつなんて殆ど居ないと思うよ。
全部にチェック入れて、描画距離を下げてる人が殆どだと思う。
516名も無き冒険者:2008/07/21(月) 15:26:48 ID:NPxLAJyG
>>515
外すやつは居ないと思うがチェックするやつも居ないと思うんだ
ちなみにmid以下はデフォルトでOFFな
517名も無き冒険者:2008/07/21(月) 15:34:35 ID:/r3C3xvw
Ultraにして、512m。
以上。
518名も無き冒険者:2008/07/21(月) 15:38:39 ID:cAlzGqfn
俺、3Dゲーム推奨モデルっての買ったけど
クラ様のおつげでmid設定になってるから
落ちるの怖くてそのままだなーw

519名も無き冒険者:2008/07/21(月) 16:27:05 ID:GHboEC+P
GeForce7シリーズ以降だったら、大気シェーダー入れても
動作の重さに大した変化はないよ。

むしろフレキシとかパーティクルの設定を下げる方が劇的に軽くなる。
フレキシの形状計算が減るとどのぐらい軽くなるか試してみたければ、
Advancedが出てる状態でCtrl+Alt+F9押してみたらいいよ。

あと、ハードウェアスキニングはチェック入れたほうが軽い。
520名も無き冒険者:2008/07/21(月) 17:03:59 ID:xS0KAezI
なんか凄い良スレだな
521名も無き冒険者:2008/07/21(月) 19:57:54 ID:vTQYTxMs
>>517
視界距離を延ばすとトラフィックが増えて全体的に重くなる。非推奨だ。
522名も無き冒険者:2008/07/21(月) 20:06:57 ID:NS1orXSx
俺も512mでも64mでも大差はほとんど無いぞもちUltraでな。
523名も無き冒険者:2008/07/21(月) 21:32:17 ID:XgFAzjL4
>>522
鯖に負担が掛かって他人に迷惑だからって話。
524名も無き冒険者:2008/07/21(月) 21:41:37 ID:K9GDCvnY
希望としては、
・顔が真っ白、怪物顔になるのを避けたい。
・影が、黒い汚れになるのを避けたい。
・フェースライトは少なくしたい。(使用したくない)
・大気シェーダ有効無効は、どちらでもいい。
・初心者向けの設定で、良く見られたい。
・描画距離512mは必要。
・DebugSettings(Advanced)にRenderSunDynamicRangeも、
 World>Environmental Settings>Environment Editor>Advanced Skyも、
 Advancedから見つからない。
 (現行のビューワーはRC?版の最新)

尚、現行のSSは、
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/303_005_2.JPG
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/Kamui%20JFS%e5%ba%83%e5%91%8a_2.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/Kamui%20%e6%88%a6%e8%bb%8a_2.jpg
(フェースライト使用、正午時)

ご指導、宜しくお願いします。
525名も無き冒険者:2008/07/21(月) 22:00:14 ID:I0r0ynVc
>>524
そんななかなか画像が最後まで表示されないようなとこに貼らないでください><
2CHで聞くなら2chご用達の板に貼ってください

1.首に切り傷が
2.首にアイスピックによる刺し傷が
3.対戦車ミサイルが飛んでくる前ですか?

結論。何度も貼らないでください><
526名も無き冒険者:2008/07/21(月) 22:21:48 ID:NS1orXSx
Bヨンセかと思ったけどBヨンセは両鼻に黒いのついてるんだよなあれなんで治さないんだ?w

527名も無き冒険者:2008/07/22(火) 03:05:37 ID:WaPCzvve
>>524
Nasty、いい加減不正コピー品使うの止めようぜ
あと半端に知ったかぶりを発揮するのはかまわんが、AAくらい使えよ・・・SS汚すぎ
528名も無き冒険者:2008/07/22(火) 03:25:12 ID:tszsCf+r
・・・アスキー・・・・アート??
シングルセックス汚すぎですって!?
529名も無き冒険者:2008/07/22(火) 03:36:46 ID:7KK8wKRn
スクリーン・・・セーバー?
530名も無き冒険者:2008/07/22(火) 06:10:14 ID:ddjHl6He
>>527
お前さんこそ知ったか乙
このBヨンセタイプのコピーは出ていないぞ。
531名も無き冒険者:2008/07/22(火) 06:42:46 ID:K9aWoUn+
>530
暴動が起きる前に750L$で売ってたぞw
532名も無き冒険者:2008/07/22(火) 07:44:04 ID:ddjHl6He
>>531
その時もCarinaは出てねえよ。
Amber Anna Brooke Dina Emma Eva Faith
Ida Julie Lily Natalie Susan Tasha
その時売られてたのはこれだぞ。

最近増えてLydiaも追加されてたけどCarinaは出てない。
533名も無き冒険者:2008/07/22(火) 07:57:38 ID:HYalMaGs
>>532
おまい神
534名も無き冒険者:2008/07/22(火) 09:00:42 ID:ddjHl6He
じゃLM渡すから名前教えろ。
過激すぎるから1年以上SL暦のあるやつか有料登録してるやつだけな。

535509:2008/07/22(火) 09:42:51 ID:0svGWsa0
>>524
最新のRC版ならRenderSunDynamicRangeあるぞ?
DebugSettingsの窓のリストボックスにrendersun辺りまで入力すると勝手に補間されて出てくると思うけど。
536名も無き冒険者:2008/07/22(火) 10:20:06 ID:63gVJj4C
>>534
なにを偉そうにw
お前潰すぞw
537名も無き冒険者:2008/07/22(火) 10:50:52 ID:SF23p+Ri
ネット弁慶ワロス
538名も無き冒険者:2008/07/22(火) 10:55:38 ID:tszsCf+r
どうでもいい。
そのSSは既出です。
539名も無き冒険者:2008/07/22(火) 11:32:33 ID:ZJwbOD25
結局、Nastyの勝ちだろ
アクセス数からな
540名も無き冒険者:2008/07/22(火) 11:35:12 ID:CH4NsCsQ
晒しスレでやれよゆとり
541名も無き冒険者:2008/07/22(火) 12:05:18 ID:MN5hVKHG
昨日から始めました。
日本語喋る人になかなか出会えなくて途方にくれてた所を、親切な人達に色々教えてもらいました。

まだ何もわからないけど、なんとか続けていけそうです。
542名も無き冒険者:2008/07/22(火) 12:19:08 ID:DlgyiEWk
>>541
上の連中みたいに廃人になる前に引くのも勇気ある行動だからな
SLは他のMMOみたいに長く続けたら廃人という風潮じゃなくて
廃人が偉そうにするのが特長。長い奴ほど廃人と考えていいw
543名も無き冒険者:2008/07/22(火) 12:21:05 ID:2n3GLf5c
>>541
よかったな。へんなやつも多いから気をつけろよ。
慣れてきたら、片言でもぜんぜんOKだから海外の
友達も作るようにするといい。世界が広がるぞ。

あとSL関連スレは見なくていい。
書いてあるのはクソばっかりだ。
見てるうちにお前もそうなってしまうぞ?
544名も無き冒険者:2008/07/22(火) 12:36:33 ID:MN5hVKHG
>>542
>>543

忠告どうもです。
廃人になろうにも連日PCいじれる生活じゃないので。
今も会社で携帯からだし。
545名も無き冒険者:2008/07/22(火) 13:04:47 ID:BT+bID/l
携帯から、こんなマイナースレ見つけて張り付いてる時点で・・・
546名も無き冒険者:2008/07/22(火) 13:27:46 ID:HZkpRAG+
釣りの前フリだろ
547名も無き冒険者:2008/07/22(火) 13:33:01 ID:wkY3NYQj
ほぼ休まず毎日ログインしてるフレがいる。放置では無く朝も昼も夜も。
完全にRLがSLになってる。年末年始も連休中も何してた?って聞くとSLやってた
って。SLの世界を満喫してるせいか殆んど外出していない模様。
RLどうなってるんだ。まぁ、余計なお世話だろうけどね。
548名も無き冒険者:2008/07/22(火) 13:36:51 ID:2i++Hfbq
>>524
511だが、Advancedをいじる話なんかしてない。
「World」メニューからの辿り方を順番に全部書いておいたのに、何だかな。
549名も無き冒険者:2008/07/22(火) 13:52:10 ID:MN5hVKHG
>>545
携帯ったって専ブラで検索かけたらサクッとたどり着きますよ。
決して廃人じゃない。
まだ。

それより昨日、親切な日本人に出会う前に親切じゃない外人にいきなり嫌がらせされた。
ぽんぽん小突き回されたあげくに首や足の裏が何メートルもある化け物の姿にさせられた。
連中声出して笑ってやがった。

嫌がらせがあるとは聞いてたけどいきなりだったんでちょっとショックだったよ。
同時に色んな事が出来るんだなと感心もした。
550名も無き冒険者:2008/07/22(火) 14:04:18 ID:zO9bOzv1
まあでも、廃人になる勢いでやったほうが楽しめるよ
551名も無き冒険者:2008/07/22(火) 14:43:36 ID:GRM2RgKo
細く長くでお願いします
552名も無き冒険者:2008/07/22(火) 16:47:16 ID:9H2fmrxp
あー、良スレが一日にしてダメになったと思ったらあのスレが1000になったのか、隔離スレとして継続してほしかったな。
553名も無き冒険者:2008/07/22(火) 16:50:35 ID:yPb9k7pm
廃人が一般人を追い返してるみたいなところはあるね。
長く続けてる人が全員イタい訳じゃないけど
楽しい人10人と出会っても、イタい廃人1人に遭遇しただけでかなりSLのイメージが悪くなる。

イタい奴はとことんイタいからなぁ〜。
554名も無き冒険者:2008/07/22(火) 17:01:32 ID:7KK8wKRn
>>553
他のネトゲにもいるよなー>イタい廃人
555名も無き冒険者:2008/07/22(火) 17:12:31 ID:4oinOGWO
SLでも何でも一緒
自立してないから他人にいちいち振り回されるんだよ。
556名も無き冒険者:2008/07/22(火) 18:14:06 ID:yPb9k7pm
自立とかの問題じゃないだろw
557名も無き冒険者:2008/07/22(火) 18:37:14 ID:iz7rXtKk
http://www.secondtimes.net/metaverse/episode/20080722_dokdo.html

これってどうよ?

韓国のT-Entertainment社が、同社が運営する韓国人ユーザー向けのSIM群
「Sera Korea」にて、「独島守護アイテム」を配布し、
独島の韓国領有を主張するキャンペーンを実施している。



独島(トクト)は島根県にある竹島の韓国の名称で、
日本と韓国、北朝鮮が領有権を主張している。
T-Entertainment社では「日本の誤った歴史歪曲を、
ユーザーが自発的に全世界に知らせることができるように」と、
SIM群の中にある”ミニ独島”にて、
表にハングルで「独島は大韓民国の領土だ」と、
裏に英語で「DOKDO IS KOREAN TERRIOTORY!」と書かれた看板を配布。
ユーザーに、この看板を身につけてセカンドライフ内を歩き回るよう勧めている。

558名も無き冒険者:2008/07/22(火) 18:41:04 ID:yPb9k7pm
とりあえず日本SIMを半分に減らす所から始めよう
559名も無き冒険者:2008/07/22(火) 18:41:31 ID:Fd8qfitn
>>557
何日か前にその話題はやったなと思ったら、このスレ(>>324)じゃねえか。
スレ内検索ぐらいしようぜ。
560名も無き冒険者:2008/07/22(火) 18:48:26 ID:4oinOGWO
相変わらず下品なキャンペーンが好きだね。あちらの国内向けの便乗商売だろうけど
領土問題なんて当事者にしか関心がないんだから、ジャイアン的な示威活動で安心したいんでしょ

例えば、日本国内でイスラエル・パレスチナ問題のことを日ごろ本気で憂いてる人なんて皆無。
561名も無き冒険者:2008/07/22(火) 18:53:11 ID:2n3GLf5c
>>549
人種差別は確かにあるね。
RLでも無くならないからSLでもしかり。
周りがそうだからって自分までそうならんようにな。
アバターに国境も人種もないんだからな。

明らかに嫌がらせを受けたばあい
「yellow jap」「mother fu○ker」等の暴言は
アカウント削除の対象だからHelpメニューから
Report Abuse選んで報告するといい。

>>557
在日韓国人の方は比較的友好的な人が多いが
日本に来た事もないような人ほど理解出来ないような事をいうよねw
日本人だとわかると攻撃したり囲んだりしてくるから
上に書いた方法でBANしてもらいましょう。
562名も無き冒険者:2008/07/22(火) 19:40:41 ID:KtESZlVb
SECOND TIMESってそっち系だったのね。

残念。
563名も無き冒険者:2008/07/22(火) 20:19:52 ID:v0CpG3bZ
敵の中に味方を作り出すのが外交戦の基本
そういう意味では中国も韓国もすごいよな〜
日本はそんな基本すらできないから後手後手
564名も無き冒険者:2008/07/22(火) 22:33:36 ID:ap9Ki8Pu
ずっと前から反日教育で洗脳されまくりの連中と友好なんて無理だろ

韓国の洗脳教育
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4009318
565名も無き冒険者:2008/07/22(火) 22:58:20 ID:GlWAH6N7
やべぇ、サーバアップデート中かよ

俺の服が行方不明で、素っ裸だぜHAHAHA
566名も無き冒険者:2008/07/22(火) 23:23:07 ID:MUkQfc/c
>>562
SECOND TIMESは韓国人がこんな事やっているぞと
紹介しているだけだと思うが。
何系か知らんがね。
567名も無き冒険者:2008/07/22(火) 23:24:52 ID:YVBLBdgx
>>548
ありがと〜(^^)
568名も無き冒険者:2008/07/23(水) 00:09:30 ID:xxmDL60G
SECOND TIMESって朝鮮のロビー活動してるの?

569名も無き冒険者:2008/07/23(水) 00:14:44 ID:OeO3Odxz
韓国にも理解のある私を見て!スゴーイって感性だからな
SECOND TIMESっていうかライター個人の主張が強すぎ
570名も無き冒険者:2008/07/23(水) 00:32:16 ID:SQ6b+PVK
>>566
反日活動をわざわざ紹介する時点で終わってるw
ライターは在日チョンですね わかります
571名も無き冒険者:2008/07/23(水) 00:37:59 ID:ZFm7r1Rf
「おい、こんなバカな事を韓国がやってやがるぜ、おまいらどうするよ」って意味かもしれないし
記事を書いた本人じゃないとどういう意図かはわからんだろ。
572名も無き冒険者:2008/07/23(水) 00:54:49 ID:7KuTRtov
>>571
関係者乙
573名も無き冒険者:2008/07/23(水) 01:00:45 ID:lsUiIs78
>>570
アカってのは逆に韓国様のイメージダウンになるから
隠蔽するものだが。
574名も無き冒険者:2008/07/23(水) 10:17:24 ID:xLIlzrPe
575名も無き冒険者:2008/07/23(水) 12:22:39 ID:lMjNi2EH
自己主張押しつけるのは勝手だが、自演は痛いからはよどっかいけwww
576名も無き冒険者:2008/07/23(水) 12:40:34 ID:BVTjxfWi
>>韓国のT-Entertainment社が、同社が運営する・・・
つうことは、日本で言う企業参入支援会社かな?

そんなとこがさ、SLの世界に 政治的要素を持ち込むなんて
考えられないわw

だから韓国人は世界で嫌われるんだよな・・気づけよ あったくw

577名も無き冒険者:2008/07/23(水) 12:50:31 ID:2D8C0mfZ
普通ならそんなみっともない事やめとけとたしなめる勢力もあって、ある程度バランスが取れるはずなんだが、
親日家として魔女狩りされる上、事後法(新しく法律作って過去のことを裁く近代ではありえない手法)で裁かれるキチガイ政治されちゃ
上の勢力のダンマリも無理はない。
578名も無き冒険者:2008/07/23(水) 13:31:12 ID:k0TclV3Q
んで、なんで毎回ID変えてんの?
579名も無き冒険者:2008/07/23(水) 16:45:38 ID:xxmDL60G
親日発言すると逮捕される国だからなw

それでもたまにIMくれる韓国人は皆友好的なんだよね。
日本人と仲良くしい人も水面下で仲良くするしかないという風潮だよな。
580名も無き冒険者:2008/07/23(水) 17:00:16 ID:d7pQTWgh
>>579
中国なんて共産党批判しただけで処刑されるぞ
581名も無き冒険者:2008/07/23(水) 17:03:55 ID:XTfuDGY1
ていうか今2chで初めて○○予告みた
通報されまくりみたい
582名も無き冒険者:2008/07/23(水) 17:09:27 ID:d7pQTWgh
くそお、日本も核武装できればなぁ。。。

世界で一国の核攻兵器被害国なのに自衛の為に
国民が惨殺された同じ核兵器をもつことすらす許されない><

核さえあれば、核さえあればこれ以上アメ公、シナ、チョンのいいなりにならなくても済むのに
583名も無き冒険者:2008/07/23(水) 17:22:51 ID:2D8C0mfZ
>>579
そうそう。大学にいた留学生とかも気さくでスゲーいい奴だった。
あっちは兵役があるから少し年上でガタイいい奴多いんだけどね。
郷に入れば郷に従うしかないんだろうが・・・むしろ業だな。
584名も無き冒険者:2008/07/23(水) 19:15:23 ID:baCHKfij
>>583
まぁ兵役逃れで留学するヤツも多いのであるが
585名も無き冒険者:2008/07/23(水) 19:23:04 ID:2D8C0mfZ
俺が聞いたのは、兵役を留学の先にするか後にするかって感じらしいよ
特に修士までいくと年齢的に余裕がないらしいから、後にすると卒業即就職できなくて不利なんだってさ。
586名も無き冒険者:2008/07/23(水) 19:42:59 ID:d7pQTWgh
日本は兵役もないゆとり大国だからなw

米国ですらベトナム戦争後、本気で兵役なくなって志願制のみだと思ってるアホが多いしwww

SSS制度で逆指名されてみ?断れないからwww

587名も無き冒険者:2008/07/23(水) 19:46:35 ID:xxmDL60G
本国があれだけ反日一色じゃ、在日の親日朝鮮人も可哀想だよな。
帰郷しても子供から年寄りまで反日だらけで好きな日本の土産話すら出来ないだろうな。

SLは仮想ではあるが国境の無いすばらしい世界だ。
なのに、あんな異常行動にスポットを当てる意味があるのかSECOND TIMES。
588名も無き冒険者:2008/07/23(水) 19:46:58 ID:/pfIfZw2
>>585
今は法律が変わっちゃったからな。

富裕層だと、世代によっては兵役にいってないね。
向こうで友だちになった人は、言葉を濁す感じで、
「お金次第で、猶予になる方法があったから」っていってた。
けど、あまりに兵役逃れが増えて社会問題になったんで、
厳しくなったらしい。
589名も無き冒険者:2008/07/23(水) 21:42:49 ID:SlfCOuxH
皆仲良く独島でキャンプすればいいじゃん
キャンプすれば感謝の気持ちで「独島は韓国領でもいいか」となると思うけど
590名も無き冒険者:2008/07/23(水) 22:03:55 ID:2vUIpQNC
なるわけねーだろw

でもなんも考えずにCampで転がってる日本人は居そうだな。
591名も無き冒険者:2008/07/23(水) 22:30:32 ID:7LoO9iXO
韓国スレになっちまってる気がしないでもないがw
SLを通して隣国に関心を持つのはいい事だよな。

SECOND TIMESというか情報を流すとこは企業個人を
問わずたくさんあるが、どんな情報も自分で裏を取るように
しないとだめだな。まあSLに1年以上残ってるユーザーは
少なくともそういった事が出来るやつばかりだとは思うが。

ここ数年の韓国の勢いは目を見張るものがあったけど
とうとう影が差してきたね。純債務国家に転落しそうだし。
国内の不良債務者はへらないしね。見た目は華やかでも
徐々に足元が崩れて来てる感じかな。

日本もその昔国民の不満を海外というか米国に向けて
その間に国内を整理するような事をやってたけど
政治の常套手段とはいえそんなとこまでマネするなんてねw

SLをするようになって日本人として国とか世界に対して
さらに色々考えるようになったよ。
592名も無き冒険者:2008/07/23(水) 22:51:23 ID:XWR9Wvww
>>590
あらゆるゲームに沸いてくる中華のBOTのように、「外貨獲得のため」と割り切れば。
593名も無き冒険者:2008/07/23(水) 22:51:25 ID:SlfCOuxH
独島いいよー結構長い間放置キャンプできるよ
594名も無き冒険者:2008/07/23(水) 23:20:07 ID:RtjfCBk9
豆で検索したみたらGFGも独島のこと書いてるね。
もろ反中、反韓なのに荒れないのが不思議。
595名も無き冒険者:2008/07/24(木) 01:21:20 ID:y9KbhGzt
まあ三国人は日本では人間とすら思われていないのが事実だからね。
特に中国人なんて犬猫程度の扱いだし。
596名も無き冒険者:2008/07/24(木) 01:35:08 ID:xyDwkO4H
今入れない? ポッキーがのびていかない…
597名も無き冒険者:2008/07/24(木) 01:35:59 ID:CihgWdhg
リログしたら入れなくなってる
598名も無き冒険者:2008/07/24(木) 01:42:53 ID:xyDwkO4H
>>597
やっぱりですか。せっかく明日休みなのに。
まあ、この間いやな感じで不正終了したせいかと思ったので
自分だけでないと知ってすこし安心しました。ありがと。
599名も無き冒険者:2008/07/24(木) 01:46:50 ID:XK5Za+22
もしかして今IN不能?
600名も無き冒険者:2008/07/24(木) 01:47:44 ID:CihgWdhg
グリッドステータスに記事でましたね

ttp://status.secondlifegrid.net/
601名も無き冒険者:2008/07/24(木) 02:08:21 ID:xyDwkO4H
復帰しているようです。
602名も無き冒険者:2008/07/24(木) 03:08:30 ID:S+2gmOQf
メタバース協会の面々
http://sl.impressrd.jp/files/images/0806/_MG_0935.jpg



仕事っぷりもさる事ながら、ルックス的にもどうなのこの連中。
603名も無き冒険者:2008/07/24(木) 03:11:53 ID:yX/nrkYp
イケメン揃いだな・・・
604名も無き冒険者:2008/07/24(木) 03:25:09 ID:WnbFLIfU
正直イケメンすぎて悔しい
605名も無き冒険者:2008/07/24(木) 03:33:35 ID:Aq+zh62o
ホントだイケメソすぐるwwwwwwwww
ウケたwwwww
606名も無き冒険者:2008/07/24(木) 03:57:53 ID:ok4Iaf7H
>>602
:::::::::::::::::::::::::::::::::::   __      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::  ,. -'''"   ̄`"''ー,..._  :::::::::::::::::::::::::::::::
       ,'        、--' ヽ_ `ヽ、    :::::::::::::::
       ! _________  〉 キモ /    `ヽ、   ::::::::::
      /´ /     ̄'-- 、. ト- 、_    i   :::::::::
───´─┬┐ ,ヘヘ    `   `ヽ、_ノ    :::::
  ___,,,...-‐''"| | ,'^ '^ヘ  i        '.,   ::::::::::
 ̄7     | | i   ! _/,,..-i─i      ',  ::::::::::::
  i      | |ヽト:::::::`レ'_,...!,_ノ、 ,'  i.    |
 .|   .|   | |'r、::::::::::::´r~ヽヽ !/  |     |
 |   |   | | トi:::::::::::::: ト__,! イi___.ハ    .|
 |   |   | |"´      ""/ イ' ノ   |
     :   | |、   r‐ァ   〈イノイ   i  |
     :   | |Y>、.,_____,,...イイノハ!.   |  |
::::::::     | | Y ノハ_,くヽイ_〈 イ>ト- 、_ .|  |
::::::::::     | | 〈イ |/7〈ハ〉 !ヘイ   ハ.|  |
:::::::::::::::|______|__| }><{!/ ≠   く/.     i'  !__
 ̄ ̄ ̄__/_______/ V !/'7ヽ、_  !7ヽ、.  | / ハ
ニ二二i -二ニ---、としi /しヽ、_/   7ヽ_」/  .| |
607名も無き冒険者:2008/07/24(木) 05:37:24 ID:JOSR+bfx
>>586
>米国ですらベトナム戦争後、本気で兵役なくなって志願制のみだと思ってるアホが多いしwww
殆ど適用されてなくて実質徴兵制なのにそこまで言い切っちゃうおまいってなんなの?死ぬの?

>>602
輝いてるな
608524:2008/07/24(木) 08:22:40 ID:j/Ezqieg
今回画像露出3日間で、お陰様で 延べアクセス者数11万になりました。
ありがとうございました。
尚、coreやJapan Resortにいますので、会わないで避けてください…。
609524:2008/07/24(木) 08:27:40 ID:j/Ezqieg
間違い、1万1千でした。
610:2008/07/24(木) 08:35:26 ID:DJZ2Kdnj
ヤラセ・組織票無しでだろ
釣られたヤツが1万って、凄いんじゃね
611名も無き冒険者:2008/07/24(木) 09:54:56 ID:urgyf6gr
ソラマメおかしい?
612名も無き冒険者:2008/07/24(木) 10:04:45 ID:hdisUf4R
そらまめ・・・
613名も無き冒険者:2008/07/24(木) 11:33:27 ID:3XBU+LX1
ソラマメのスレってあるの?
614名も無き冒険者:2008/07/24(木) 11:35:53 ID:hdisUf4R
ないでしょ。あったら晒しスレが機能しなくなるような
615名も無き冒険者:2008/07/24(木) 11:43:37 ID:3XBU+LX1
晒しスレ? 

この板?
616名も無き冒険者:2008/07/24(木) 11:58:35 ID:vn2Mqupq
お前の脳内
617名も無き冒険者:2008/07/24(木) 12:03:42 ID:hdisUf4R
想像してごらん
618名も無き冒険者:2008/07/24(木) 13:23:20 ID:a9YMa1pE
セカンドライフのない世界を
619名も無き冒険者:2008/07/24(木) 13:34:24 ID:ZyQ/YdAI
たとえば
620名も無き冒険者:2008/07/24(木) 14:20:08 ID:RPIcPA2D
何だこの流れ
621名も無き冒険者:2008/07/24(木) 14:21:46 ID:pLLbWugF
と思うかもしれないが
622名も無き冒険者:2008/07/24(木) 14:34:37 ID:ok4Iaf7H
夏だから仕方ない
623名も無き冒険者:2008/07/24(木) 14:52:29 ID:l5eNdOVg
それがコスミック・ラブ
624名も無き冒険者:2008/07/24(木) 15:26:37 ID:WGc+IZkl
どこまーでもー
625名も無き冒険者:2008/07/24(木) 17:43:01 ID:AjzJKySw
うっさい
626名も無き冒険者:2008/07/24(木) 21:12:14 ID:Aq+zh62o
なにが?
627名も無き冒険者:2008/07/24(木) 22:12:57 ID:ok4Iaf7H
本スレがこの体たらく
628名も無き冒険者:2008/07/24(木) 22:14:13 ID:B1r/gkGQ
いつでも いつまでも こんなもんだ 本スレ
629名も無き冒険者:2008/07/24(木) 22:35:00 ID:d21tH/PR
ちょっと前の良スレっぷりはなんだったんだ…
630名も無き冒険者:2008/07/24(木) 22:40:28 ID:ok4Iaf7H
だってだって夏だもの
631名も無き冒険者:2008/07/24(木) 23:17:34 ID:/xUWuMhx
夏休みを有意義に過ごすか無意味に過ごすかで
10年後、年収一千万以上の差がつく。
SLやってるような学生はそのままRLSLに突入。
将来、ブルーシーツ。
632名も無き冒険者:2008/07/24(木) 23:31:08 ID:d21tH/PR
いや 無駄に過ごせる学生時代は貴重だよ
633名も無き冒険者:2008/07/25(金) 01:06:51 ID:tWAztI8l
>>631
なにが有意義でなにが無意味かは
そいつの資質に拠るところが大きい。

学生時代にSLで遊んでるやつが将来ネット上で
革新的なサービスを思いつくかも知れん。

何事も本人しだい。
SLやってりゃ身にしみてわかる事だろうに
ああ、>>631はSLしたことないのか、そりゃスマン。
634名も無き冒険者:2008/07/25(金) 01:31:28 ID:/6uVNkgf
>>633に同意
何事も本人次第だなー。
結局娯楽なんだし、
自分で考えて楽しめれば、それに越したことない。
635名も無き冒険者:2008/07/25(金) 01:36:11 ID:cc82JzLu
>>631
人生に失敗した人の発想だな。
せめてSLくらいでは楽しく過ごしてくださいね。
636名も無き冒険者:2008/07/25(金) 01:48:07 ID:5qS38VpH
人生の反省会おわり
637名も無き冒険者:2008/07/25(金) 02:20:10 ID:BNDRoSys
そんなことより、マグスルよぉ・・・換金できねーじゃねーかwww
リンドル買取りサービスをうたうなら通年サービスしろよ。
何が「買取り限度額に達しましたので一時中止」だw

買い叩いてるんだし、いくらでも公式で売れるだろ。
そんなことしてると資金不足と自ら言ってるようなもんだぞ?

何も役に立たないタロとかリンズーとか雇うからこんなことになるんだぞw
本気でやる気あるなら本物のクリエイターを年収1000万円以上で引き抜いて、
後進の育成にあたらせないと・・・まあ、時は既に遅しだけど
638名も無き冒険者:2008/07/25(金) 02:20:28 ID:Fo+hoOEM
昨日、イキどころを、いいところで・と
思い、ギリギリまで我慢した結果
加藤 鷹のアップでイってしまったのが反省かな・・
639名も無き冒険者:2008/07/25(金) 04:13:08 ID:LMlq9CaB
CSR2008期待してたのに、頼みのHPMDも残念な結果でオワタ\(^o^)/
ろくなモノがねえ…
640名も無き冒険者:2008/07/25(金) 04:58:41 ID:Dtzakb67
>何も役に立たないタロとかリンズーとか雇うからこんなことになるんだぞw
>本気でやる気あるなら本物のクリエイターを年収1000万円以上で引き抜いて、
>後進の育成にあたらせないと・・・まあ、時は既に遅しだけど

既に時は遅杉
素人を雇ったのが失敗の元
641名も無き冒険者:2008/07/25(金) 09:45:26 ID:c9OYBsGg
どういう人選で雇ったのかねえ・・
売り込まれたのかな?
642名も無き冒険者:2008/07/25(金) 09:55:36 ID:1LpIxFr/
歳老いた母
『ゲームばっかりして、家にずっといないで仕事しなさい…』
ニートオヤジ
『SLで遊んでるやつが将来ネット上で革新的なサービスを思いつくかも知れん。』
歳老いた母
『情けない(・_・、)』
ニートオヤジ
『何事も本人しだい。SLやってりゃ身にしみてわかる事だろうに
ああ、ママンはSLしたことないのか、そりゃスマン。 』
643名も無き冒険者:2008/07/25(金) 10:16:25 ID:7nimX9MX
>>642

そういうヤツもいるだろうがなw
実際に1人知ってるけどww
でもそういうやつばかりかというとそうでもない
644名も無き冒険者:2008/07/25(金) 10:55:59 ID:QeDHoioi
>>642
仙人になりたくて親を捨てて山にこもった杜子春の話を思い出しますね。
結局、彼は仙人になれないんですよね。
645名も無き冒険者:2008/07/25(金) 11:17:06 ID:wP+j/krB
じゃぱらんどのやってることがよくわからんのだが

>SIMをロープリムSIMに変更し、一気に47都道府県に到達してしまお〜〜〜
>という計画です^^。 HATAKE Kidd

それで俺たち住人に移動しろということらしいが
環境SIMってこういう使い方でもいいんだっけ?
移動したら使用できるプリム数も4分の1になるのかな?

頭のいい人説明してくれ
646名も無き冒険者:2008/07/25(金) 11:17:18 ID:Q18l3Rw0
仙人は無理でも、妖精なら(ry
647名も無き冒険者:2008/07/25(金) 11:19:16 ID:Fo+hoOEM
魔法使いになら、もうすぐなれるぜ!
648名も無き冒険者:2008/07/25(金) 11:28:14 ID:IZgnwWfp
>637
マグスルに頼らなければいけない自分を見直せや
649名も無き冒険者:2008/07/25(金) 11:30:11 ID:eNvySWBa
>>645
日本列島やると言った手前の苦肉の策だろうが、達成しても誰も気付かなそうだなw
650名も無き冒険者:2008/07/25(金) 11:31:24 ID:YExzS+iW
>>645
許容量を1/4にしてSIM数の水増しをするって事じゃないか?
47都道府県=47SIMは非現実的って気づいたんだろ。やっと。

空き地の多いマグスルもこの方式使ったらいいのにw
651名も無き冒険者:2008/07/25(金) 11:48:40 ID:cc82JzLu
そんな事したら、ますます人が分散して
誰もいないSIMだらけになるだろうが・・・
652名も無き冒険者:2008/07/25(金) 11:51:55 ID:wP+j/krB
なるほどSIMの水増しなー
なんか住みにくくなりそうだし解約するw
653名も無き冒険者:2008/07/25(金) 12:23:27 ID:eNvySWBa
参入支援企業のハッタリ商売もここまでか。

コミュニティを形成できてる所は残るけど、そうでない所は消えるだろうな。
654名も無き冒険者:2008/07/25(金) 12:27:27 ID:bM8chUOw
officialのビューワアブデートあったのに
ここじゃなんにも話題にならんのだなw
655名も無き冒険者:2008/07/25(金) 12:29:50 ID:pELXLSBa
で?
656名も無き冒険者:2008/07/25(金) 12:37:18 ID:9TL44oxT
単に搾取しただけ
657名も無き冒険者:2008/07/25(金) 12:44:18 ID:YExzS+iW
元住民がもう少しJPLについて語らせてもらいますよっと。

元々提供される土地面積に対してプリム数が多めなんだけど(512sqm/157prim)
ロープリム化によってどう変わるかが見ものだな。
1SIMに対する区画数が今まで通りで進めると、当然プリム数がパンクするわけだが
だからといって区画を減らすとスッカスカになってしまう。
もしかするとプリム数はそのままで土地面積が4倍になるのかね?
土地がゴリゴリ使えて低料金ならまた戻ってみようかと思うんだがなぁ。
まぁ面積そのままプリム数1/4だと話にならんがw
だれか住民説明会スネークしてきて・・・

ビューワのアップデート?
それは家に帰ってからかな・・・(´ω` )
658名も無き冒険者:2008/07/25(金) 13:11:54 ID:bF+EH8FN
>>657
>プリム数はそのままで土地面積が4倍になるのかね?
それ以外考えられなそうだな
住人で47都道府県達成とか期待してる奴いるの?
659名も無き冒険者:2008/07/25(金) 13:12:06 ID:GrxTHfV5
openspaceでレンタル商売するのはどう考えてもダメだろ…
利用については今はまだ明確なラインは無いが
JPL規模でそれやったら禁止になるだろうってことは
あそこの運営者は分かっちゃいないんだろうな
660名も無き冒険者:2008/07/25(金) 13:21:13 ID:AELUMHlW
プリム数については、土地面積が4倍にして帳尻合わせるにしても
サーバーの処理能力が1/4で得られるサービスが低下してるわけだから
レンタル料の引き下げも無いと割に合わない。
とはいえ環境SIMでレンタルやること自体がおかしい。
そもそもプライベートSIMなのにメインランドのように販売を謳ってたのもアレだし
661名も無き冒険者:2008/07/25(金) 13:21:29 ID:YExzS+iW
>>658
>47都道府県
1SIM新規で出来るたびに埋まってたけど日本でのピークを境に新規SIMができても土地が余りまくってたな。
その時「あ、絶対無理だw」て思った。
まぁSIMの大連結してもレンダリングコストが増えるだけでメリット無いと思う。
662名も無き冒険者:2008/07/25(金) 13:22:49 ID:ngzFBFHk
>>639
この中で選ぶなら
Ce Cubic Effectの帽子か、HPMDの馬か、Voonerの犬あたりかな
というかCSRというのは全店で買い物しないとならないのか?
663名も無き冒険者:2008/07/25(金) 13:23:04 ID:tWAztI8l
>>659
openspaceが売れまくってるのは
レンタルするためなんだが?

まっとうに環境整えるためだけに
SIMに金だすやつなんているのか?

ついでに言えばJPLなんて小規模すぎるだろw
664名も無き冒険者:2008/07/25(金) 13:31:26 ID:QeDHoioi
>>662
まずどこか一店舗で買い物して、そこの商品に入ってるカードを手に、各店舗をTPでまわってスタンプ押すだけ。
カードもらった店に関係なく、好きな賞品を選べる。協賛店舗によるおまけ付きキャンペーンみたいなもの。

RLにあるスタンプカードみたいに、買い物の度に押してもらって集めるのと違うから、ちょっと紛らわしいかな。

665名も無き冒険者:2008/07/25(金) 13:40:42 ID:X8pta2u3
>>663
ttp://ja.secondlife.wikia.com/wiki/Openspace%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E8%A7%A3%E8%AA%AC
・建築には向かない
・住むのにも向いていない
・住居用やイベント用として貸し出す(レンタル)することも向いていない
・海として広めに取ってボートめぐりや景観としての森林エリアにするのにはよい
さらに、「これらより重い処理は避けたほうがよい。これらの用途を外れて使用している場合にはパフォーマンスに関するクレームについてサポートできません」となっています。

666名も無き冒険者:2008/07/25(金) 13:40:43 ID:pyjpSY3c
環境SIMなんて、通常SIMが買えないのに、SIMオーナーを気取りたい人が
買うものでしょ
商売や景観以外にSIMを使いたいなら、通常SIMを買えばいいだけなのに

面積が広くなったり、プリム数が同じでも、通常→環境に変更されるのは
抗議できると思う
公式で用途をアナウンスしている以上、レンタル商売や土地売買で、通常SIMと
同等に扱うのは無理がある

>>663
>まっとうに環境整えるためだけに
>SIMに金だすやつなんているのか?

だから、景観用に安いSIMがあるんだと思うけど?
667名も無き冒険者:2008/07/25(金) 13:40:50 ID:AELUMHlW
>>663
JPLより大規模(50SIM以上)なopenspace群を教えてくれ
レンタルっつっても普通SIMごとじゃないか?
プリム数より1SIMまるごと景観いじれるのが魅力なんだし
日系SIMみたいに細かく区画分けして売ってるのはあんま知らん
668名も無き冒険者:2008/07/25(金) 13:55:29 ID:QeDHoioi
>>667
しいてあげるならここかな
ttp://dreamland.anshechung.com/index.php

商用テナント利用もされてるし、分割のレンタルもしてる
環境SIMのみの連結ではないが、保有数はかなりの数

Lindenが問題にするというなら、まずここを規制しないと
JPLなんてまだ実現もしてない場所で騒ぐのは競合の妬み?
669名も無き冒険者:2008/07/25(金) 13:58:16 ID:y/xJpYqr
>>666
>環境SIMなんて、通常SIMが買えないのに、SIMオーナーを気取りたい人が買うものでしょ

てかプレミア会員で普通SIMを持ってる人しか環境SIM買えなかったと思うんだが・・・
670名も無き冒険者:2008/07/25(金) 14:02:03 ID:qMbzHsE9
商売つか、モールがだめなんだろ。
671名も無き冒険者:2008/07/25(金) 14:10:06 ID:f+LemJe8
JPLは無謀だなw
無理に47都道府県にする必要もないだろ、今更w
てか、すでに県名のSIMもあるしな。
ま、群馬や栃木SIMのような海に憧れた田舎SIMよりましかw
672名も無き冒険者:2008/07/25(金) 14:12:45 ID:pyjpSY3c
>>669
通常SIMオーナーが、SIM管理全権付きの購入代行をしてる


モールだって何だっていいんじゃないの
用途は明記しているけど、禁止はしていないんだから
ただ、JPLの変更には、少し疑問を感じただけ
そういう変更をするところが増えたらいやだなーとね
673名も無き冒険者:2008/07/25(金) 14:17:59 ID:pUJZqDhx
社会では空気読める動きが出来ても、
ネットのコミュニティでKYなおっさんが無理に突き進んでる感じがするな>JPL
674名も無き冒険者:2008/07/25(金) 14:19:02 ID:f+LemJe8
ああ、これ言い忘れたw
環境SIMの使い方だが、これ見w

「SLという大きな世界の中にある、「箱庭」という名の小さな世界。当SIMは“景観重視”をしていますので、皆さんのご協力をお願いします」
ttp://miniascape.slmame.com/e310352.html

景観重視でイベントかよw
675名も無き冒険者:2008/07/25(金) 15:01:29 ID:YExzS+iW
今、個人企業問わず日本人が経営してる土地貸しSIMってどのくらいあるんだろう?
676名も無き冒険者:2008/07/25(金) 15:02:54 ID:edhDa7B+
ライブドアが健在ならSLブームにも飛びついてたんだろうか。
677名も無き冒険者:2008/07/25(金) 15:05:58 ID:YExzS+iW
>>676
ホリエモンランドとか作りそうだなw
678名も無き冒険者:2008/07/25(金) 15:16:32 ID:RR1kV7Mt
MagSLもライブドア傘下になってそうだなw
679名も無き冒険者:2008/07/25(金) 15:28:56 ID:ucTGEqEA
ブームっていつごろのこと?
680名も無き冒険者:2008/07/25(金) 15:51:24 ID:eNvySWBa
そろそろ引き際をどうするか思案中だろう。〉各参入支援企業
681名も無き冒険者:2008/07/25(金) 15:54:59 ID:ijxZtxf7
参入支援企業って、大抵が独立系じゃなくて大きいところの子会社だろ。
引き際なんて考えさせてくれないよ。ある日突然、上から「もうおしまい」って言われる。
682名も無き冒険者:2008/07/25(金) 16:16:31 ID:BNDRoSys
>>681
逆だろwww 大企業の子会社なんて少ないぞ。
独立系でもマグスルのように第三者割当増資うけてたり
メタバのようにベンチャー支援融資受けてるとこは全て自由にならないと思うけど
683名も無き冒険者:2008/07/25(金) 16:25:44 ID:Q95uKZKR
>>679
日本では、07年7月〜07年10月
684名も無き冒険者:2008/07/25(金) 16:41:44 ID:MSserN4X
パソ通・ネット初期のように、NEC・富士通・松下が参入するわけではないしな。
ネット中期?には、ITバブル前にISPのライブドアが潰れたしな。

ISPライブドアの社長はMacに行って、iPodだもんな。
685名も無き冒険者:2008/07/25(金) 16:46:57 ID:WPcP2v3P
>>672
モールの建築は禁止されていないが、負荷をかける行為は禁止されているので、人が集まるようなモール作るのは禁止だな。
当然、キャンプとか、シムに負荷かける行為も禁止だな
686名も無き冒険者:2008/07/25(金) 17:01:21 ID:IZgnwWfp
禁止はされていないのだがね
SIM1つ管理権ごと手に入れることが、SIMオーナーとして偉ぶる為って発想自体がおこちゃまだな
何のための管理権だか理解できないのか
687名も無き冒険者:2008/07/25(金) 17:08:15 ID:YExzS+iW
この中で実際SIM買った事があった上で語ってるヤシ何人いるんだろう(´ω`)
俺は無いよw
688名も無き冒険者:2008/07/25(金) 17:11:16 ID:EeY2G1l4
下手したら買う事になるかもだから調べながらw
689名も無き冒険者:2008/07/25(金) 17:16:30 ID:YExzS+iW
説明会で凸ってくれば?て書こうと思ったら
(ヽ´ω`) 昨日だったのか・・・
690名も無き冒険者:2008/07/25(金) 17:26:16 ID:RR1kV7Mt
つんくに住んでもらえよ
691名も無き冒険者:2008/07/25(金) 17:49:11 ID:D+X2JEoY
>>674
まぁ〜、景観重視でも誰も来ないと寂しいじゃない。
お店もあるんだし。
692名も無き冒険者:2008/07/25(金) 18:48:13 ID:ngzFBFHk
>>664
dX 理解できた。
693名も無き冒険者:2008/07/25(金) 19:37:51 ID:BNDRoSys
「参入支援会社ってクズ」

去年を振り返ってみると、白人の市場主義に踊らされた電通のプロパガンダを鵜呑みにした、
自分では何も作れないけど「一儲けできる」と睨んだメタバーズとかマグスルが登場し、
電通をけしかけたデジハリやその舎弟も加わり、世界のSL事情も顧みず、己の利益の為だけに
SLの市場や価値観をかき乱したんだ。

本物のクリエイターには見向きもされず、素人同士で試行錯誤するも結局不発に終わり、
今度は企業から離れクリエイターに擦り寄るが以前にも増して相手にされずw

自暴自棄になってきている参入支援会社は、無意味なイベントを乱発するが
一般ユーザーにも今さら相手にもされないw

SL参入会社なんて何のスキルもないくせに、2流クリエイターを最低賃金を大きく下回るお金でコキ使い
SL経済を乱した罪は大きい。 とっとと潰れてくれ。誰も困らない。
694名も無き冒険者:2008/07/25(金) 20:19:54 ID:5zQyYrdK
せっかくの世界中の人とコミュニケーションできるツールなのに
日本人部落に引きこもってる日本人にはちょうどいいじゃん

日本人なんかいてもいなくてもって事だろ
695名も無き冒険者:2008/07/25(金) 20:23:47 ID:BNDRoSys
>>694
その日本人部落の全ての店が広告も出さずひっそりとしてるならいいけど
中には広告出してる店もあるから、広告から検索して外人がTPしてくるんだなこれが・・・

だから日本の異常な安売りが海外にも伝聞して「日本の非常識」が海外で叩かれてるわけよ
696名も無き冒険者:2008/07/25(金) 20:32:47 ID:y6L8egGE
俺がもしいいものを作れて店出すんだったら、日本シムには出さない。
海外でそれなりの値段で出してみたい。
日本はほんとにいいものでも安売りしすぎてる気がする。
海外のものってそんなに質がよくなくても結構な値段してるよね。
あと、韓国も安いね。
697名も無き冒険者:2008/07/25(金) 20:52:25 ID:BNDRoSys
>>696
これがリアル経済摩擦ならすぐさま為替で調節されて摩擦も解消かれるかも知れないけど
SLじゃあSL自体が一つの国家というか経済圏だしね。それもできない。
それすら理解できないアホな日本人が多いってことでしょw
698名も無き冒険者:2008/07/25(金) 20:56:11 ID:FgDNf5HW
韓国は法律でRMT禁止らしいから、国の許可取った専門の業者からL$購入はできても売却できないとかじゃね?
699名も無き冒険者:2008/07/25(金) 20:59:00 ID:BNDRoSys
>>698
Kの国の詳しいことは知らないけどL$を売却とかの商法じゃなくて
直接広告料で儲けようってことじゃね?
欧米、日本で無理なことは証明済みなんだけどなw
700名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:07:26 ID:BIuyFE21
俺も今ならちゃんとした価格設定の必要性がわかるが、
始めた当時、それを教えてくれる人はいなかった。
むしろ、安ければ安いほどいい、フリーならなおいい、って風潮だったな。
参入バブル時代の日本SIMは貧乏人が多かったんだろうな。

その時代の価格設定がまだ生きてるから、これからの人が先人より高い値段を付けられなくて、さらに値段が下がる。
2個目以降は、最初に出した商品と作業量を比べて値段を付けるから、横ばいか、ひどいときにはさらにさらに下がる。
で、その価格設定を見た後輩がそれより安く…

そうやって稼いだ金じゃ土地代が払えないとかでやめていく。
ほか全部安いのに土地だけ異様に高い。
701名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:14:16 ID:BNDRoSys
>>700
同じ日本人でも700の言うところの先人よりもっと前の先人は今でも世界基準の価格だけどなw
英語ができるかできないかの差は大きいだろう。英語できないと海外の空気も読めないし。
702名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:20:11 ID:y6L8egGE
英語なぁ。
日本のほとんどの人って英語を義務教育でやってるから、簡単な会話くらいすればいいのに、
外人さんが話しかけてきたら全く無視する人多いよね。
こっちはネイティブじゃないことは向こうは分かってるから間違った文法でもいいから話せばいいのにって思う。

俺の場合は文法あってるか知らんけど、結構バンバン話す。
間違ってても知らん。だって俺普段英語なんて全く使う環境にいないからしょうがないし。
でもSLやるようになってちょっと英語の勉強をやるようになった。
それなりに外人さんとも意思疎通をしたいからね。
703名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:25:37 ID:BNDRoSys
>>702
SLはそうでないとね。かなりいい加減な英語や機械翻訳でも相手がnative speakerなら
それでも理解しようとしてくれるしね。問題はネイティブでない国民同士がいい加減な英語で会話した時。
カオスすぎて笑うしかなくなることも多々あるw
704名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:26:56 ID:ucQOt6bD
>>700
んで、たった100L$でもぼったとか晒すバカもいるしなw
日本人は日本人の作ったゲームに引きこもってろよってこった
705名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:28:39 ID:BIuyFE21
英語できない人、多いよなあ。
とはいえ、外人の方もかなり崩れた英語使ってくるから、
教科書英語+翻訳サイトじゃ全く意味がわからんこともあるけどな。
だからこっちも崩れた英語だっていいんじゃねーか?って話でもあるんだが。

つーか、一番困るのは英語じゃないんだよな。
外人がちょっとかじっただけの日本語をローマ字で書いてくることだw
むしろ英語の方がわかりやすい。
706名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:31:29 ID:k2wr5t+D
世界基準とか言ってるけど、結局新参に追い抜かれて悔しがってるだけじゃん。
質で抜かれて価格も安いものが出てきて自分の利益が減ったから文句言う。
高くてもちゃんと売れてる人は全然気にしてないし、高く売りたいなら質で差を付ければいい。
それが出来ないから文句を言うだけの一部の無能が大声で叫ぶから多いように聞こえるだけ。
良く出来て安いものが出てきたらそれを叩くんじゃなくて、自分の商品の質を上げる努力をしろよ。
707名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:33:26 ID:JXnIQSwr
そうですネ^^
708名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:33:37 ID:BNDRoSys
>>705
ああ、俺も何度か経験あるよ。どうにも理解できないからこっちから英語で話し掛けて
その後は普通に意思疎通できたけどね。 意味不明なローマ字日本語はマジ勘弁ww
709名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:35:56 ID:JXnIQSwr
馴れてくるとコピペで日本語発言してくる外人いる
バカ とか くだらない言葉しか教えてやらないけど
710名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:44:46 ID:P5XtiLCM
ローマ字で話してくる外人は好感が持てるけどなぁ
その後どっちで話せばいいか悩むが
711名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:47:38 ID:y6L8egGE
ローマ字はキーボードが日本語で打てる環境になってないんじゃないかな?
前に日本語ペラペラでしかも俺たちが普段使うようなくだけた文章で
話してくる外人さんがいてびっくりした。

けど、その人全部ひらがな。漢字はやっぱりすごい難しいんだろうな。
そしてある韓国人。くだけた表現も漢字もばっちりできる人がいた。
これにはもう驚いた。正直言うと日本人じゃないかって疑った。
712名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:48:36 ID:BIuyFE21
良いものには良いものなりの値段を付ける方がいいと思うんだよ。
良い物を変に安く売ると、これまで普通の値段で売ってた人の利益が減るだけじゃない。
安く売った本人が通常の価格なら本来得られたはずの利益が減り、
後続の人が萎縮せず普通の価格で売れば得られた利益が減る、ってことになる。
もったいなすぎるだろ。
713名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:50:09 ID:DKs4f4lP
そりゃ普通に在日だろう。
在日で朝鮮人学校からあっちの大学に行く奴も少なからずいるからさ。
714名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:54:13 ID:BNDRoSys
通常、ちょっとした商店でも週に数千リンドルの広告を出してるとこも多くて、
それに加えてお店の土地代や支店のモールの費用。
当然それらの必要経費がかかるわけで、まともな店なら安売りできないことくらい子供でも判断つくと思うけどなw
715名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:56:41 ID:JXnIQSwr
自分で作った物いくらで売ろうがいいじゃねーかよw
716名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:57:52 ID:P5XtiLCM
韓国語と日本語の相互機械翻訳は驚くほど正確なんだぜ
どっかの翻訳サイトで試してみ
717名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:58:42 ID:y6L8egGE
>>713
なるほど、在日か。ならペラペラで当然だねぇ。その考えはなかった。
しかし韓国人っていろんな人いるよね。
今の竹島問題ですんごい反日丸出しで暴言吐くやつもいれば、
日本人と友達になりたい!ってプロフにも書いてたり、実際こっちが日本人だと分かるとフレ登録申し出てきたり。

反日のやつらをあいつらはダメだと言うやつもいたり。
ほんとにいろんな人がいる。
SLやる前は韓国人ってみんな日本のことが嫌いなんだろうなって思ってたけど、
SLのおかげで見方が変わった。
718名も無き冒険者:2008/07/25(金) 21:59:16 ID:BNDRoSys
>>715
いくらで売ってもいいのよ。主力商品は10L?100L?

おまいさんも売れるものなら1000Lで売れて欲しいだろう。

強がったらいけないよ
719名も無き冒険者:2008/07/25(金) 22:01:25 ID:BNDRoSys
>>717
親日もいるのよ。とっても少ないけどw
720名も無き冒険者:2008/07/25(金) 22:06:29 ID:/CCHZxJj
要するに、それなりのものを安く販売されたら、SL全体の価格破壊が進み
SL経済が崩壊する。
そして、その主原因は日本人販売者の言語等による閉鎖性にあると。
じゃあ話は簡単やんけ。
えーごぺらっぺらなおっさんが間に立って、日本人販売者のもんを外人の店に
おろす仲介したったらええねん。
ほんだら、日本人販売者は収入増えて、外人販売者はダンピングされんですんで
外人ユーザーは日本人の作ったええもんをえーごで買えて、おっさんもうはうはや。
みんな得するやんけ
ほら、はよ誰かやらんかい
721名も無き冒険者:2008/07/25(金) 22:18:12 ID:yFlUiKKd
外国で店だせよww
まずはそれからだ
722名も無き冒険者:2008/07/25(金) 22:19:28 ID:BNDRoSys
>>720
それやろうとした人が1年以上前にいたなぁ・・・
閉鎖的な日本人ゆえ「私は自分で売るので結構です」ばかりで
計画だけでぽしゃったw
723名も無き冒険者:2008/07/25(金) 22:19:48 ID:2tyX5cnu
>>そして、その主原因は日本人販売者の言語等による閉鎖性にあると

ぉいぉい。。w
724名も無き冒険者:2008/07/25(金) 22:38:28 ID:9TL44oxT
経済を考えようにも、基本無料ゲームに飼いならされた人達が入ってきたからもう無理だろ・・・。
日本においてはひっそりとしておいて欲しかったな。
クレジットカードを持たない・使いたくない人種は入れるべきではなかった。
725名も無き冒険者:2008/07/25(金) 22:41:59 ID:CD+jSB5c
>>720
なんで外国ユーザーの店にわざわざ卸すんだ?
パーミッションの事を考えたら面倒だし危険なんだが。

英語が出来るおっさんが三方ウハウハ商売をしたければ
外国モールへ出店する時のアドバイザーや通訳をすればいい。
もちろん、おっさんが自分で外国に出店して成功してる実績がないと頼む気にはならないけどなw
726名も無き冒険者:2008/07/25(金) 23:07:22 ID:QjgqFC1g
キャンプやカジノが消え、金持ち以外お断りの店が増えて
SLは確実に買い手が減ってるよ。
貧乏人も遊べるゲームじゃないと過疎ってしまう。
金払いの良い人だって、ゴーストタウンで過ごすのは嫌だから。
国際ルールとやらで足並み揃えるだけでは逆効果だと思う。

だから、三ツ星つけるミシュランみたいなのはどうだろう。
技術を評価されたらそれなりの値段をつけるようになるんじゃない?
へたくそは消えて、上手い人がSL経済を活性化してほしい。
727名も無き冒険者:2008/07/26(土) 00:20:59 ID:XAR8nS6z
>>720
最近、日本のフリー産暮らしばっかりを英語で紹介してるブログあるね
ttp://beaniecanning.wordpress.com/

あんなので、十分外人集められるんじゃね? 立地条件とかあんまり関係ない気がする
728名も無き冒険者:2008/07/26(土) 00:25:19 ID:fnrZRs9h
日本でもフリーセックススポットをもっと増やせ
729名も無き冒険者:2008/07/26(土) 00:32:59 ID:UPHikYps
ネカマが文化として定着してる日本でやっても虚しいだけだろ
730名も無き冒険者:2008/07/26(土) 00:43:34 ID:xQCn39Kp
>貧乏人も遊べるゲームじゃないと過疎ってしまう。

諸悪の根源はこの考え方だよ。
お前らが一時的に入り込んできて、荒らすだけ荒らして去っていくのが問題。
そもそも無料厨を受け入れなければ、それに便乗してSIMを拡大するアホ企業が
面積だけ広げて人を分散し人口密度を減らすこともなかった。

無料厨が一斉に流れ込んでくる前の人口でも誰も過疎ってるとは思ってなかった。
むしろ1SIMごとの密度が濃かった。
過疎ったんじゃなくて最初から数に数えるべき人間じゃなかったんだよ。


731名も無き冒険者:2008/07/26(土) 00:48:03 ID:fnrZRs9h
ネカマが文化
ネカマが文化
ネカマが文化

732名も無き冒険者:2008/07/26(土) 00:53:15 ID:zJQJ6yX5
キャンパーや無課金を、"乞食"と形容する人たちの
円⇔L$の計算の素早さは異常
1ドル以下の計算まで細かい

SLで値段が付いている物、全てを円換算して会話をする様は、
せこすぎて失笑もの
733名も無き冒険者:2008/07/26(土) 00:53:33 ID:CJbr47eG
1000年以上前に「土佐日記」というものが書かれてな…
734名も無き冒険者:2008/07/26(土) 00:58:16 ID:KgQXTprO
ほうほう。海外にはネカマ文化がないとな?
RPを知らない御仁がいるとみられる・・・
735名も無き冒険者:2008/07/26(土) 01:02:26 ID:xQCn39Kp
>>732
旅行とかしないの?
つーか、義務教育で教わるような事を特殊な事と受け止めてる神経が理解できん。
これが金のやり取りをしない事を前提にしている人間の発想か・・・・。

736名も無き冒険者:2008/07/26(土) 01:05:27 ID:HeL3QnOh
SLにカード登録する=本名さらしてSLする
な件について。
737名も無き冒険者:2008/07/26(土) 01:10:36 ID:xQCn39Kp
>>736
それが出来ない時点で早すぎるんだよ。
どんだけお子ちゃまなんだ。
738名も無き冒険者:2008/07/26(土) 01:34:42 ID:fnrZRs9h
だってさ・・文化って(笑)
739名も無き冒険者:2008/07/26(土) 01:40:56 ID:6HifVUHb
お前の世界、お前の妄想
740名も無き冒険者:2008/07/26(土) 01:58:52 ID:PskHgivP
SL→ |∀゚)..  ..  
    | : (ノ'A`)>: 
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
       ↑ 
      >>736
741名も無き冒険者:2008/07/26(土) 02:55:34 ID:VwQdGloF
>SLにカード登録する=本名さらしてSLする

晒す?どこで?誰に?
742名も無き冒険者:2008/07/26(土) 05:06:52 ID:lJg5CjJW
んなことどっちでもいい
プレーヤーが作る世界だろ
時代の移り変わりを受け入れろ
743名も無き冒険者:2008/07/26(土) 06:27:13 ID:k4CNQkiK
>>736は今後一生クレカ持つことないんだろうなあカワイソス
744名も無き冒険者:2008/07/26(土) 06:52:11 ID:dZ2WT+7y
遊びたい奴が遊べばいい
SLは無料でも遊べるようになってんだから反対派がいくらここで騒ごうが無駄&不毛

いい加減ゲーム内の話題しろや〜
このスレの住人は本当にSLをプレイしてんのかと
745名も無き冒険者:2008/07/26(土) 07:50:02 ID:6qfUo8Fw
しかしアホみたいに仮想空間は増えているが、SLの対抗馬たりえるものはひとつも出ないな。
746名も無き冒険者:2008/07/26(土) 08:18:14 ID:sBgLPZbL
そもそもフォロワーは仮想空間としてつくってねーし。広告媒体としてはユーザーの定着率が高けりゃ自由度なんていらんわけで。

1万台もサーバー揃えるなんてふつうはやりたくなかろう。

MMORPGでもUOのフォロワーがUOよりシステムがすごかったかといえばそうでもないのと同じだな。
747名も無き冒険者:2008/07/26(土) 08:34:33 ID:O2pcN8pG
SLでの売上だけでSLの自分の土地の管理費を賄わなければならない、なんて決まりはまったくないんですわ。

・自分の土地は基本リアルマネーで運営してSLでの稼ぎは期待しない



・土地代、広告代すべてSL内の売上で賄わないと気がすまない

ってのが同居してて当たり前だし。一方が一方に『カエレ』っていうのはやったらいかんだろ。inworldならbig6にひっかかるぞ?

そもそもSLは実世界よりもはるかに早いスピードで変わっていく世界なんだから、同じことで何年も稼ぐことはできないと認識しておくべき。
748名も無き冒険者:2008/07/26(土) 08:59:41 ID:k4CNQkiK
まだ未公開のBlueMarsがおもいくそ活発化して、SLの運営が焦るという展開が望ましい
749名も無き冒険者:2008/07/26(土) 09:03:00 ID:CJbr47eG
>>747
後者のスタイルでやってきた俺に言わせれば、
最初に少しだけでもRM入れた方が幸せになれる。

金がなくても本人楽しいならいいけどさ。
750名も無き冒険者:2008/07/26(土) 09:14:49 ID:iEYP6JrL
>>748
青火星は実現するかどうか怪しいと思うぞw
発表があってから半年くらいたつけど
開発を考えればもう一年以上かけてるはずで
開発費もバカにならない。現在収入が一切発生しないで
開発費のみでていく状態。よほど確実に儲かるものじゃない限り
スポンサーが金出し続けるか怪しいと思うんだが。

SLはなんだかんだいって実際に一般人がすでに利用できる環境がある。
開発はその状態で進めてる(そうゆうやり方もどうかと思うがw)から
ちゃんと収入と支出が折り合ってる。焦ってるとしたら青火星の
開発を請け負ってる組織のほうだろなぁ。現場は寝る暇も無くやってんじゃね?
751名も無き冒険者:2008/07/26(土) 09:40:49 ID:k4CNQkiK
長文妄想
752名も無き冒険者:2008/07/26(土) 10:38:19 ID:5FSUhkQt
>>747
商売してるのにリアルマネーから持ち出さないとお店を維持できないなんて悲しくないか?
俺には無理だわ。 商売ゲーしてる以上利益出してなんぼだと思う
753名も無き冒険者:2008/07/26(土) 10:56:56 ID:AdLxIXdD
お店やる前はリアルマネー投入して買い物してたんだけど、始めてからは
1円も使わなくなったね。貯まっていくL$を見るのが楽しいw
754名も無き冒険者:2008/07/26(土) 11:18:04 ID:/bBRsAlt
>>752
販売ブースの場合、赤字だった借りる意味が無いから出て行く。
土地で借りてる場合、住居としても兼用できるから赤字でも家賃の補助として考えれば赤字でもかまわんと思うけどな。
755名も無き冒険者:2008/07/26(土) 11:55:08 ID:CJbr47eG
>>752
「自宅の一角で売ってるから、出してるのは店のじゃなくて自宅の維持費」
で費用を気にしてない人もいるし、零細サークルのコミケ参加的な感覚で、
「作ること・売ること・交流を楽しむから、そのための費用は払う」
みたいな人もいる。
カフェも「店」に含めるなら利益出てないところがわりとあるんじゃないかな。
払った分をお金で取り戻すか、気分で取り戻すかの違いで、
店としてどっちが良い悪いじゃないと思う。

俺は商売ゲーとして扱ってるし、なんとか軌道に乗ってきたところで
自分ではRM入れる気があまりないけどさ。
ただ、RM投入を悪とする気はない。むしろ推奨。
RM使ってくれる人がいるから、俺が売上で回していけるわけだしなあ。
「店をやるならRMは控えめに、買い専ならRMを多めに」がいいバランスだと思う。
けど、風潮はなんか逆になってると感じる。
店=拠点を持つ人は続ける気があるからRMを入れるし、
買うだけの人はいつやめるかわからないからRMを入れないってことなんだろうが。
756名も無き冒険者:2008/07/26(土) 12:01:44 ID:fqnU7CwH
>>755みたいな考え方するオタがいるから
金使うのが馬鹿らしくなってくるね。
プロクリエーターのように金使っていい素材買って、他の店と差別化を図って
安く売って、楽しんでもらおう、自分の商品を使ってもらおうって
考え方が出来ないニートショップが大杉。だから廃れる。
757名も無き冒険者:2008/07/26(土) 12:02:44 ID:fqnU7CwH
要するにオナニーショップ
いずれ、淘汰される運命なんだが。
758名も無き冒険者:2008/07/26(土) 12:08:15 ID:fnrZRs9h
SL自体オナニーだろ
759名も無き冒険者:2008/07/26(土) 12:20:24 ID:Yst4IyQ6
>>756
そんな奉仕精神に溢れた店って一体どこにあるの?
760名も無き冒険者:2008/07/26(土) 12:22:29 ID:bStMvISW
文句言わずに俺様の商品買えよバカって感じだろ
761名も無き冒険者:2008/07/26(土) 12:23:38 ID:5FSUhkQt
>>757
俺このスレのPart 1からいるけど、今までに沢山のオナヌーショップが
淘汰されてきた状況見てきたよ。 周り見て自分が通用するか判断つかないのかねw
762名も無き冒険者:2008/07/26(土) 12:27:15 ID:qJLYS3aE
てかモノ作ってない人には売り上げたL$なかなか廻っていかないからなぁ。
かけだしっぽいクリエータさんたちの安いアイテム買い漁るとかもちと違うし、
キャンプで還元?今そういう段階でもないよな。
イベントでもしてばらまく?そこまでやる気力がね。

買い物で結構消費してるけど、消費しきれる額でもないから貯まっていってるな。
あ、かといって数十万とかそんなレベルではないですよ・・

まーファッションゲームとして楽しんでる人も多いし(自分もそう)、
そんなに真剣に考えてないけどね。
763名も無き冒険者:2008/07/26(土) 13:11:16 ID:cdOsYf27
ニートショップ

いいな、なんかw
764名も無き冒険者:2008/07/26(土) 14:59:25 ID:Nuyg5yof
VIP板の連中がSIM持ってて、その名のとおりニートショップ
っていうのをやってたな。 やるおアバターとかあったぜw
765名も無き冒険者:2008/07/26(土) 15:15:36 ID:5FSUhkQt
NEET SIMだよな。何回か行ったことある
766名も無き冒険者:2008/07/26(土) 15:44:20 ID:fR0R8QvT
>>734
ネカマとRPを一緒にしてんじゃねーよオッサン
767名も無き冒険者:2008/07/26(土) 15:44:43 ID:Yst4IyQ6
愛のVIP戦士とか懐かしいね。
その頃友達になった人は皆もうSLやめていっちゃったなぁ。
768名も無き冒険者:2008/07/26(土) 16:10:14 ID:wqWmnf5/
晒しにニコ厨が沸いたので
ガード

こっちくんな
769名も無き冒険者:2008/07/26(土) 16:33:08 ID:gIWme+ws
今SLに残っている人もそろそろ気がつくべき
SLは所詮ママゴトしか出来ない狭い世界だという事を
SLでRL収益相当のビジネスとかありえないから(支援企業を名乗る詐欺とかなら別だが)
770名も無き冒険者:2008/07/26(土) 17:05:08 ID:N1gOFAQt
RLで服屋さんとかしてる会社ってSLとRLとの連動ってできないものなんかね?
SLって着せ替え楽しむ人ってすごいいるじゃん。
SLにRLの商品と酷似した服置いてアバタに着せるだけじゃなくRLでも着てみたくなるとか。
そういうのってどうなんだろ。
771名も無き冒険者:2008/07/26(土) 17:08:18 ID:/bBRsAlt
YAMAHAがRLバイクの展示をSL内でやったが劣化コピーバイクで散々だった気がする。
772名も無き冒険者:2008/07/26(土) 17:08:48 ID:iZj8+4VH
>>768
誘導してんだから引き取ってくれよw
773名も無き冒険者:2008/07/26(土) 17:12:46 ID:5FSUhkQt
>>770
リアルの可愛いモデルさんに着せた写真の方が
ずっと消費者にアピール力あります。

そもそも対象の消費者のPCではまともにSL動きません。
774名も無き冒険者:2008/07/26(土) 17:17:31 ID:wqWmnf5/
775名も無き冒険者:2008/07/26(土) 17:23:56 ID:sXN62Y5L
>>770
海外の下着屋がやってるね。
ttp://www.lolaluna.net/

それでニコなんだけど おっと、ガードされてたw
776名も無き冒険者:2008/07/26(土) 17:30:04 ID:Yst4IyQ6
>>770
アズノゥアズがRLと同じ服出してなかったっけ?
他にもPEACENOWとか
ttp://secondlife200712.blog36.fc2.com/

ぶっちゃけRLとSLで同じ格好しようと思わないな。
SLだからこそRLで出来ないファッションしてたりするし。
777名も無き冒険者:2008/07/26(土) 17:48:31 ID:/nOfojZn
そもそも日本人はネカマばっかだからリアルで同じ格好とか大半が無理
778名も無き冒険者:2008/07/26(土) 17:51:55 ID:mTaDI2ol
買い手が減ったっていうか
課金する前にSLを見切る人が増えたっていうか・・・
リンデンがSIM売るために宣伝しまくった効果がなくなったからなw
ニートや廃人が、自称売上(人の金)で
いつまでも遊べる世界などないってこった。
779名も無き冒険者:2008/07/26(土) 17:56:09 ID:5FSUhkQt
>>777
天才現るw
780名も無き冒険者:2008/07/26(土) 18:05:01 ID:Yst4IyQ6
>>777
確かにw
781名も無き冒険者:2008/07/26(土) 18:18:01 ID:sXN62Y5L
>>777
俺の夢を壊す権利はお前に無いw
782名も無き冒険者:2008/07/26(土) 18:18:13 ID:mgE0GOPo
ニートや廃人が、自称売上(人の金)が減ってRLに帰るのは良いことだ。
RLで一生懸命働いて、本物の売上をあげて、税金、年金しっかり払うといい。
ニートショップと思われる店(ゴミを高値で売る、パクリを売る、あからさまな素人)では
一切買い物をしないことで住みやすいRLにしましょう。
783名も無き冒険者:2008/07/26(土) 18:23:52 ID:cdOsYf27
  |┃    ガラッ     
  |┃ 三      /  ̄  ̄ \    >>777
  |┃        /  ::\:::/::  \   俺の希望を滅多刺しにするのはそこまでだ!!
  |┃ .      /  .<●>::::::<●>  \
  |┃ 三    |    (__人__)     |
  |┃       \    ` ⌒´    /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |

784名も無き冒険者:2008/07/26(土) 18:49:29 ID:QlDpzIoX
>>777
そんな現実は受け入れられません!

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

でも俺ネカマなんだよねw
785名も無き冒険者:2008/07/26(土) 19:00:42 ID:tO2UMPms
なにこのモッサリした流れ
786名も無き冒険者:2008/07/26(土) 19:08:05 ID:5FSUhkQt
>>777
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ    じー・・・・・
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /

787名も無き冒険者:2008/07/26(土) 19:09:41 ID:5FSUhkQt

     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   ボリボリボリ・・・
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U
788名も無き冒険者:2008/07/26(土) 20:07:21 ID:k4CNQkiK
今月の売り上げがえらい極端に低いんだが
世界経済の影響か?
俺だけかと思ってStatics見たらSL全体の金の流れも6月から下がってるみたいだし
つか人も減ったしな
789名も無き冒険者:2008/07/26(土) 20:31:06 ID:5FSUhkQt
>>788
だってホント新規ユーザー増えないもん
このスレだって頻繁に書き込んでるのなんて数人しかいないし
790名も無き冒険者:2008/07/26(土) 21:28:04 ID:DzeJjmA0
ニートが見よう見真似で作ったゴミに金出すってのも
ビギナーのうちだけだしな
ビギナーが減ったらそりゃ売れんよw

ド素人が舐めすぎ
791名も無き冒険者:2008/07/26(土) 21:31:57 ID:k4CNQkiK
煽り屋乙
今まで一年以上ずっと売り上げ上がってる状況

ド素人が舐めすぎ
792名も無き冒険者:2008/07/26(土) 21:48:05 ID:cSNx0kMF
日本が終わってるのは承知だが、海外ではどんなもんなんだね?
全世界で駄目ムードなのか?
793名も無き冒険者:2008/07/26(土) 22:09:48 ID:7aAnqGPz
日本のSLは、今年の7月〜10月で分かるでしょうね。
794名も無き冒険者:2008/07/27(日) 00:13:36 ID:g52rlpEK
>>793
何が分かるのか教えてくれないか?wwww
795名も無き冒険者:2008/07/27(日) 00:33:28 ID:af2b9rRf
ごっこ遊びのSLで何がダメになるって?w
796名も無き冒険者:2008/07/27(日) 00:36:46 ID:Iv4BwAYX
リアルと仮想が逆転してる中年ニート多過ぎ
797名も無き冒険者:2008/07/27(日) 00:45:39 ID:R63zsRqI
古くからやってる奴らにとっては
日本人住民なんていてもいなくてもいいしな
798名も無き冒険者:2008/07/27(日) 00:58:55 ID:teh4mqAE
>>792
ダメムードなどならんよ
もともとアゲムードになってない

2006年までは定期的にアンシェキャンペーンがあってな
新規が一時的に爆発的に増える現象が起こっていたが、今はない

2007年からは、日本で電通が持ち上げ出したのと同時期に、
ドイツでも同じような流れがあった
ドイツで、ロリプレイがTVで取り上げられて、問題になったのも影響しているが
ドイツ人は日本人より、夢から覚めるのが早かったな

海外勢が見切ったのは、Ginko破綻が大きいと思っている
被害総額は日本円で一千万円強だったか?
だが、リアルでは手も足も出ない状況で、終わったんじゃなかったか?
Ginko破綻の一件で、所詮ゲームという認識が強まった
799名も無き冒険者:2008/07/27(日) 01:17:15 ID:dUcgpSRx
しかも、昔はトラフィック数が宣伝だったから
マネーツリーやキャンプが大規模だったしな。
新人の中にはその金で買い物してハマり、家のために課金する層もいたんだよ。
ところがリンデンは自分の懐に広告料が入るほうに切り替えた。
これでニュービーの定着率はすごく下がったと思う。

こういうのは本来、制作会社がやるべきことなんだよ。
ユーザーが身銭切って新人を繋いでたなんてひどい状態。
他のMMOは課金に魅力を感じさせる努力してる。
金集めるだけ集めて、還元せず、ビューワーいじってるだけじゃw
800名も無き冒険者:2008/07/27(日) 01:34:59 ID:6pyTrAEO
リンデンに金を使った方が負けなんじゃね?
801名も無き冒険者:2008/07/27(日) 03:27:23 ID:v73FiKI5
>>799
その理解は間違ってるぞ。広告料を現金からリンドルに変えてまで支払ってるのなんてほとんどいない。
そもそもリンドル発行元のリンデンにいくらリンドルが集まろうとただのゲームマネーでしかない。

Ginkoの破綻による不景気とカジノ禁止によるキャンプの減少がが発端で、「人気の場所」として実態に合わない様なキャンプのみで
集客してる場所を、以前より上位表示されにくくしたことが、よりキャンプ離れに拍車をかけた。

結果新規ユーザーも、当然プレミアム会員も減り、収入の減ったリンデンはSIMの値段を下げてみたり、
以前からあった環境SIMをオープンSIMと改名し、条件も緩和した。

しかし、新規ユーザーの減少からくる不景気は商人を直撃し、次にSIMオーナーに余波した。
真のアクティブユーザーに対しあまりに広すぎる土地。
その過疎っぷりに驚愕した新規ユーザーは益々定着しないという悪循環の真っ最中。

フリーダムだった昔に戻らない限り以前の盛り上がりはないと思う。
802名も無き冒険者:2008/07/27(日) 04:21:43 ID:g52rlpEK
所詮、過疎ったとか騒いでるのは1年未満のメディアに煽られて入ってきたやつだけ。
そいつらと一緒にアホみたいに拡大された日本SIMの2/3くらいが消えちまえばいいのに。
803名も無き冒険者:2008/07/27(日) 06:03:14 ID:dCMWc0pw
Ginko破綻ってなんか影響あったの?
むしろそんなのあったのすら知らない奴の方が多いと思うんだけど
804名も無き冒険者:2008/07/27(日) 06:55:22 ID:Lg9niBMx
当事者にならない限りどんな事でも
たいして気にしないのが人間ていう生き物さ。

金融詐欺にしろオンラインカジノにしろ
関係者にとってはそれなりに問題でそれが原因で
やめて行ったやつもいたはず。

残ってるやつや新しく始めた人は無関係者が
おおいから気にしないのがあたりまえ。

問題はやめて行った(もしくはこれからそれをはじめようとしていたが
中止した)関係者が予想外に多くて、全体的に勢いがなくなった
という事実。
805名も無き冒険者:2008/07/27(日) 07:30:33 ID:8jDQrpt1
俺も今月の売り上げ低いな。極端ってわけじゃないが7/8くらい。
確か1月も同じ状態になった。その後は順調に12月を超える売り上げで成長していった。
まあ、今月だけの傾向になって欲しいと思うが。
日ごとの来店者をカウントするツール設置してるんだが、平均的な客の数は2/3くらいかなあ。
「買いに来た」って奴以外来ない。
806名も無き冒険者:2008/07/27(日) 08:38:36 ID:PtK7vVV7
淘汰ってのはジワジワくるからな。
某スキン屋のPSDばらまき事件の効果も今になって明白になってきた。
そこそこ良い出来の皮屋が撤退したり開店休業状態になってる。
807名も無き冒険者:2008/07/27(日) 09:32:16 ID:83bNwzaN
ginkoって、あの、破綻発覚後アバターが大挙して押しかけたという事件だっけ?
808名も無き冒険者:2008/07/27(日) 09:44:58 ID:8jDQrpt1
>>806
淘汰とかそういうもんじゃないよ
金の流れそのものがグンと減った
809名も無き冒険者:2008/07/27(日) 10:09:32 ID:8jDQrpt1
とりあえず毎月順調に売り上げ伸ばしてたのに、今月の減少はおかしいと思った
810名も無き冒険者:2008/07/27(日) 10:30:54 ID:1JUHA74+
夏休みの影響も多少はあるんじゃなくて?
一日中子供が家にいるからそうそうSlやる暇なんて無い。
811名も無き冒険者:2008/07/27(日) 10:38:58 ID:l1UGG/tH
けっきょくコアなユーザーが多くなって殆ど買い物しなくなるからだろ
新規が伸びないと物は売れない
812名も無き冒険者:2008/07/27(日) 12:16:43 ID:D03tLfVh
なにこのネガキャンの流れw
813名も無き冒険者:2008/07/27(日) 13:22:33 ID:5OaIi4zb
Ginko破綻、ぜんぜん自分には関係ないよって本気で思ってる人もいるんだw

直接・間接を問わず、あの頃インしてたアバターで灰色(カジノとかマネロンとか)目的でSLを
やってる人々が景気よくバラまくリンデンのお世話になったことがない奴はいないだろうに。
814名も無き冒険者:2008/07/27(日) 13:26:41 ID:odFI/YA7
>>811
それって寂れた商店街と同じだなw
商店のオーナーそれぞれが、他店の優良顧客でもあるわけだ。
そのナカで、商店街の時計屋になれれば勝ち組だw
815名も無き冒険者:2008/07/27(日) 13:32:10 ID:ylw1TAM9
自分の駄目っぷりを誰かのせいにしたいのさ
816名も無き冒険者:2008/07/27(日) 13:44:26 ID:8jDQrpt1
http://secondlife.com/whatis/economy_stats.php
ここの一番下の L$ Sources and Sinks 見ると、
確かにまだ7月終わってないけど6月と比べると結構少い
他の表でも6月で縮小してる
新規を呼び込める魅力に欠けるんだよな
グラフィックが初代プレステ並なのを何とかしたらどうだ
817名も無き冒険者:2008/07/27(日) 13:48:12 ID:ylw1TAM9
>816
グラボとモニタを買い換えることをオススメ
818名も無き冒険者:2008/07/27(日) 13:48:17 ID:stGm2sP6
おまえのPCではプレステ並みの画面なんだな。かわいそうにw
819名も無き冒険者:2008/07/27(日) 13:59:15 ID:B74IoffJ
アバターまわりがクソなのはPCスペックと関係ないだろw
風景はともかく、アバターで感心出来るSSを見たことがないぞ
820名も無き冒険者:2008/07/27(日) 14:03:07 ID:PtK7vVV7
自由度の高いRMT可能な仮想空間て聞いたって一般人はハァ!?ってなもんでしょ。
TVで大々的にSL宣伝してた事すら皆忘れちまってるよ。

Firefoxみたいな布教活動が最低限必要なんじゃないか?

あ、でも日本人はもういらないけど。
821名も無き冒険者:2008/07/27(日) 14:03:20 ID:Ry7QolMT
何も知らない奴が、Ginkoがリンデンが運営してたRMTの為の銀行かなにかと勘違いしてるケースが多いね。
んで悲惨すぎる終わったゲームと結論づけられてる。
822名も無き冒険者:2008/07/27(日) 14:04:10 ID:stGm2sP6
ここでトンデモ理論を展開してる情報弱者はSL向いてないから、
早く別なことみつけて時間つかったほうがいいと思うよ。
823名も無き冒険者:2008/07/27(日) 14:14:15 ID:wg+/oesU
>>816
こんなとこに書き込みしてないでママとパソコン買ってこい
824名も無き冒険者:2008/07/27(日) 14:21:59 ID:8jDQrpt1
>>817-818
Q6600、HD4870だが?
SL以外のゲームとか見たこと無いのかしらん
825名も無き冒険者:2008/07/27(日) 14:25:48 ID:OukN8AdG
グラフィックはオブジェクトに貼り付けてあるテクスチャによるところがでかい気がする。
影があるかないかだけでもかなり違って見えるし。
826名も無き冒険者:2008/07/27(日) 14:27:30 ID:dUcgpSRx
俺は平行して対人ネトゲやってるから更に廃PCだけど
SLのグラフィックしょぼいよなw
人も街もすごく荒いブロックに無理やり写真貼ってるような感じ

まさか貼ってある写真がリアルだからすごいって思ってるんだろうか…

他のゲームはアニメっぽい頭身+テクスチャーだからわかりにくいが
ポリゴンの数が半端じゃないから造形がちがう
このクオリティでSLみたいに自由にアイテム作れたら
そっちに乗り換えたいって人は多いんじゃないかなー
827名も無き冒険者:2008/07/27(日) 14:34:53 ID:8jDQrpt1
グラフィックとアバターの面で魅力があって、乗り換えがいのあるメタバース、例えばBlueMarsとか。
直接BlueMarsに期待するのではなくて、
それに対抗するメタバースの出現でリンデンが焦ってクオリティを上げてくれる展開に期待したい。
828名も無き冒険者:2008/07/27(日) 14:35:36 ID:ylw1TAM9
>824
そのスペックで初代PSなみにしか見えないとしたら、眼科に行くことをオススメ
ていうか、ショップに騙されて無いかw
ハードウエアスペック的にいえば、いまどきのPCは初代PSよりは上行ってるさ。
ただ、グラフィック物なんてハードウエアだけのものじゃなくて総合的なものだからな
ハードがすばらしいことを誇ったところで総合的な出来には、直接関係ない。
もちろん、評価する目と頭がダメだと、どんな高度な作品であってもダメにしかみえないけどなw
829名も無き冒険者:2008/07/27(日) 14:37:01 ID:ylw1TAM9
>827
ナイナイ、夢見すぎ
ニコ動がみれるメタバにでも引っ越すことをオススメw
830名も無き冒険者:2008/07/27(日) 14:38:50 ID:C82gubbx
お前らの望むグラフィックでSLみたいなネットワーク構築できると本気で思っているのか
転送するデータ量も膨大なものになり、表示も凄く遅くなるぞ
それと多くのプレイヤーは今のSLでも設定最高にできていないのだから
そんな世界構築しても超過疎なネットワークにしかならないぞ
831名も無き冒険者:2008/07/27(日) 14:46:30 ID:ryVv+oTf
あのね、SLのグラフィックの見え方はそのPCに合うようになってんのよ。
低スペックでみればグラフィックもガクガクになる。
スペック詐称してないんだったら>828の言うとおり眼科行ったら?
それか設定いじるだけの脳みそもないのか?
832名も無き冒険者:2008/07/27(日) 14:51:38 ID:wg+/oesU
夏かぁ
833名も無き冒険者:2008/07/27(日) 14:54:27 ID:I+cq9jiO
夏だねぇ
834名も無き冒険者:2008/07/27(日) 14:58:28 ID:dUcgpSRx
SLのショボグラが綺麗に見えないなら眼科行ったら?ってw
まさにリンデンの思う壺のお客さんがいるね
世のグラフィックゲーに見劣りしないように
ウンコビューワーだけいくつも作ってごまかしたかいがあった
835名も無き冒険者:2008/07/27(日) 15:05:14 ID:I+cq9jiO
夏の人は放っておいて
新クライアントのいい所教えてくださいな。
不具合怖いから様子見してたんだけど、
チャットからプロフィール観れたりとか便利そうな話聞いてね。

俺、買い物から帰ってきたら新クライアントいれるんだ・・・
836名も無き冒険者:2008/07/27(日) 15:09:25 ID:wg+/oesU
夏の人 ワロタw

いままではどんなのつかってたんですか?
837名も無き冒険者:2008/07/27(日) 15:12:23 ID:8f3pu7XL
>>835
公式ブログにそれをまとめたビデオチュートリアルが上がってるよ。
838名も無き冒険者:2008/07/27(日) 15:21:42 ID:po2vLcYa
どうでもいいけど自分6月からの新規だから
いないいないって言われて複雑な気分だ
839名も無き冒険者:2008/07/27(日) 15:29:30 ID:FZ4BaBOn
>>830
こら、責任転嫁するな!
SLの構築物がダサいのは作っているのが怒素人だからだ。
3Dソフトを手足のように使いこなせるプロが作りこめば容量、仕様によらず
一般人を黙らせるくらいのものはできる。

で、SLなんだがその「怒素人」の作品を公開するとこwww
だから、ダサくてつまらなくて当然なんだよね。

学芸会なんて父兄しか見にいかんだろ、それと大して変わらんw
840名も無き冒険者:2008/07/27(日) 15:42:09 ID:ylw1TAM9
>839
 ある意味では正論だが、>830への反論にはなって無いのが残念。

 プロといっても魔法使いではないので、テクスチャを使えばそれだけ容量は食う。
 SLではテクスチャなどの情報はその都度ダウンロード(キャッシュはあるがオーバーすればそれで終わり)するので
工夫した高度なテクスチャを多数使用して見栄え良くしようとすれば、ダウンロード量が増える。
 高度なリアルタイムレンダリングによって、オブジェクトとテクスチャを節約したとすれば、高度なハードウエアが必要になる。

 回線的には、各家庭に10Gとかで、大陸間が数Pでつながってたりしたらと妄想してみるw
841名も無き冒険者:2008/07/27(日) 15:44:30 ID:C82gubbx
>>839
お前本気でそんな風に思っているのか?
一般のプレイヤーの住宅は50から200プリムだぞ
826が望むポリゴンの数が半端じゃない造形は不可能だ
強引にスカルプで全部組み立てて凹凸つけるのかな
もしできるというのならお前がやってみてくれ
今の最新のゲームに負けない凄い建築物をな
もしできたら俺はお前のこと褒めるよ

ちなみにMMOとかのグラフィックと比べることはナンセンスだぜ
HDDに膨大なデータを置くものとSLを比べている時点で
なにもわかっちゃいねーと思うぜ
842名も無き冒険者:2008/07/27(日) 15:47:18 ID:I+cq9jiO
>>836
普通にWinXP用の古い奴、バージョン1,19,1(4)

>>837
ありがとー 英語苦手だけど映像だから半分くらいわかったよ!
ボイスチャットで口パクはちょっとびっくりしたw
843名も無き冒険者:2008/07/27(日) 15:54:36 ID:KcBEEG24
漏れが、今のISPを全部解約して、SLもISPも止めると、
社会の為になるようだから、どんどん止めよっと....
844名も無き冒険者:2008/07/27(日) 16:25:50 ID:D03tLfVh
>>843
ついでにFLも解約しちゃえよw
845名も無き冒険者:2008/07/27(日) 16:43:28 ID:stGm2sP6
FLってなに?
846名も無き冒険者:2008/07/27(日) 16:49:00 ID:l1UGG/tH
>>845
Face Light
847名も無き冒険者:2008/07/27(日) 17:21:10 ID:nrL0X/1V
それ以前に >>843 が何を言ってるのかわからないのは俺だけか?
848名も無き冒険者:2008/07/27(日) 17:28:31 ID:Lg9niBMx
>>847
晒しスレと間違えて誤爆してんだよ。
気の毒な人みたいだから見ないフリしてやれw
849名も無き冒険者:2008/07/27(日) 17:30:11 ID:E5GyOMr2
RLも止めちゃえ
850名も無き冒険者:2008/07/27(日) 18:11:51 ID:Iv4BwAYX
痛い腐れハゲばっかりだな
お前ら夏の暑さで脳が熔けたようだな
そのまま氏ね
851名も無き冒険者:2008/07/27(日) 18:48:07 ID:n9sEgdrs
>>839
プロが作ったとこは、過疎るよ
ただ見栄えだけよくて、あとは何も無し1度見たら飽きるね
要は 作成したオブジェをどんな風に活用できるかどうかじゃないの

怒素人が作れる環境だから まだSLが
生き延びてるんじゃないかな

852名も無き冒険者:2008/07/27(日) 19:03:05 ID:Iv4BwAYX
馬鹿じゃねーのか?
まともな人がネトゲに飽きただけだろ。
残ってるのは救いようのない廃人
プロも素人もねーよ
853名も無き冒険者:2008/07/27(日) 19:03:57 ID:stGm2sP6
おじいちゃん、そろそろ晩御飯の時間ですよ
854名も無き冒険者:2008/07/27(日) 19:43:04 ID:prPvVyd7
オーナーご機嫌取りゲームw
855名も無き冒険者:2008/07/27(日) 20:05:02 ID:ylw1TAM9
卑屈だなぁw
856名も無き冒険者:2008/07/27(日) 20:29:08 ID:Z4oKcKED
楽しめないなら他のゲームやりゃいいのに文句ばっか言ってんな。
夏だね…。
857名も無き冒険者:2008/07/27(日) 21:05:33 ID:6781+yv/
本質を突いてるな
>オーナーご機嫌取りゲームw
858名も無き冒険者:2008/07/27(日) 21:13:15 ID:prPvVyd7
文句言わないと改善しないだろうw
ここで文句言ってもしゃあないのはわかってるw
859名も無き冒険者:2008/07/27(日) 21:16:55 ID:55PZwAk5
>>851
お前が作った白いSIMだってもう過疎化傾向にあるだろ。
>>852の言うとうりだ
860名も無き冒険者:2008/07/27(日) 21:22:07 ID:Lg9niBMx
機嫌なんか取る必要ないないw
確かにオーナーは自分のSIMにいる限り
ほぼ無敵状態だけど
趣味でひきこもってるんでもない限り
人に見向きされないSIMになんの価値がある?
それが分かってるオーナーは住民のために
何かしようといつも考えてるよ。
機嫌取らなきゃならんようなバカには付き合うだけ無駄。
osakaが良い例。
861851:2008/07/27(日) 22:08:17 ID:n9sEgdrs
>>859
あ? SIMなんて持ってないぞw
自称プロが作る建築物ってさ どこか似てるね
一見 独創性あるようにみえるけど中身は同じ傾向
俺SUGEEに偏って、訪問する人のことを考えない
自慰してるだけさ

だから 飽きる

怒素人は、その点 何度もビルド&スクラップ繰り返すからね
次の日来たら 変わってたなんて日常茶飯事なことよ
それが 面白いんだよ 解ってないね・・・


862名も無き冒険者:2008/07/27(日) 22:46:00 ID:wWWZex5W
どんなニコニコ動画のようなオタ建築ならいいんだ?
863名も無き冒険者:2008/07/27(日) 23:43:08 ID:v73FiKI5
本当のプロって自制心持って己の力をコントロールできるよ。
SLの自称プロみたいに、使い勝手をなおざりりにしてこれ見よがしには作らない。

例えば、プロが肩の力抜いて軽々と「A」というものを作る。
一方アマが力みに力んでやっとこさ「A」というものを作る。
しかし「A」でも与える印象は全く違う。

音楽とかでも同じことが言える。アマチュアの音楽コンクールの優勝団体の演奏がプロ並に上手くても
実際はプロの演奏には及ばない。プロが技術を通り越して感性まで表現できてるのに対し、
アマチュアはただ上手いだけ。そんなスキルを超越した先の感性がプロとアマを分ける。

参入会社の自称プロは、「俺すげーだろ」クラスのアマチュアレベルが無理して頑張ってる印象しか受けない。
864名も無き冒険者:2008/07/27(日) 23:47:51 ID:1JUHA74+
自称評論家ほど滑稽なものは無い
865名も無き冒険者:2008/07/27(日) 23:55:03 ID:ncUXhDJe
>>863
角田乙
866名も無き冒険者:2008/07/28(月) 00:17:43 ID:v6fnkL+G
評論すらまともにできてないのが>>863

プロを自称する奴なんて居ないし。むしろ教えてくれ。
あと、参入会社はそれ自体プロだろ。あとプロにこだわりすぎ。
お前が定期的に振ってくる話題はツマラン。
単に「何も作れないから悔しいです」って素直に言えばいいのに・・・
867名も無き冒険者:2008/07/28(月) 00:35:18 ID:04lvnOAr
SLって本質突かれると、ただ否定するしかできないやつらばかりなのな・・・
俺もプロとしてSLじゃない3DCG関係で飯くわせてもらってるから言ったんだけど
おまいらレベル低すぎんぞ。

そんなだから一般のユーザーにそっぽ向かれんだよ。
自分達に何が足りないか、何が行き過ぎてるか考える頭を持て。
868名も無き冒険者:2008/07/28(月) 00:49:43 ID:H99JsziP
そもそもここに来てる奴らがその中でも負け犬ばっかなだけで
869名も無き冒険者:2008/07/28(月) 01:08:12 ID:OG92FsON
プロとかアマってそんなに重要か?
芸大出て絵で飯を食ってるプロの画家の作品なら、
かならず山下清の貼り絵以上の作品になると思ってるのか?
アインシュタインは大学に所属せずに論文書いて世界を変えたんだぜ。
アマでも、良いものは良い。それでいいじゃないか。
870名も無き冒険者:2008/07/28(月) 02:01:40 ID:7/iXWq99
>>867
さすがプロは言う事が違いますね!
是非あなたが作ったレベルの高い作品が見たいです。簡単な見本でもいいので。

本質を突かれると否定しか出来ない奴らをギャフンと言わせて下さい!
871名も無き冒険者:2008/07/28(月) 02:20:50 ID:W+KHzseg
Radeon HD3870が安くなったのでもう一枚買ってCrossFireにしてみた。
…が、SecondLifeビュアーとの相性が悪く悪化した。。。orz
カクカクだ。

3870からだと素直に4870を買った方がいいな。
872名も無き冒険者:2008/07/28(月) 02:47:46 ID:8YtHIRv7
一般人にそっぽ向かれてる自称プロの>>867がきましたよww
懲りずに何度も書き込んでいますが、いまだに何一つ証明できていませんwww
873名も無き冒険者:2008/07/28(月) 07:12:18 ID:qvGYGUGg
>>867
「プロ」に対してコンプレックスを持っている事はわかった。
874名も無き冒険者:2008/07/28(月) 08:38:00 ID:YO4rXypE
>>867
「プロ」が素人相手に「おまいらレベル低すぎんぞ」ですかw
こういう奴って、自分より少しでも実力とか実績のある別のプロに出て来られたら
何も言えなくなるタイプだろうなw
875名も無き冒険者:2008/07/28(月) 08:43:16 ID:TtzLrWFk
2chで僕はプロとのたまうほど
滑稽な事はないんだぞw
876名も無き冒険者:2008/07/28(月) 08:57:11 ID:xurh3lLv

            ∫    _________
   ∧,,∧     ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  < プロの私に質問はあるかな?
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   \
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
877名も無き冒険者:2008/07/28(月) 09:06:04 ID:3PT3xilh
>>876
プロは金にならん事は一切せんよ。
わざわざ質問になんてこたえない。
報酬が出る(メリットがある)ならインタビューは受ける。

台詞を吐くとしたら「私に依頼はあるか?」がいいぞ。
878名も無き冒険者:2008/07/28(月) 09:19:06 ID:kO+4cT+8
俺の後ろに立つな・・・・(笑
879名も無き冒険者:2008/07/28(月) 10:00:10 ID:IYP2BaeC
自称プロが湧いてるスレはここでつか
880名も無き冒険者:2008/07/28(月) 10:07:58 ID:bcTHF/I2
>>871
CrossFireとかSLiってSLじゃほとんど効果ないんじゃね?
881名も無き冒険者:2008/07/28(月) 10:20:22 ID:0VOrt2Nd
>>880
FSAA有効にしたときや解像度上げたときのフレームレートの落ち込みが小さくなる程度だろ。
本質的なフレームレート不足にはあんま効果ないな。
882名も無き冒険者:2008/07/28(月) 10:36:47 ID:MwIInQDr
現金が発生するから、援交もプロ?w
 多少、アチャーな品デモ、友達が自分の為に心を込めて
作ってくれたものが、INワールドでは嬉しいナァ・・あたしは♪
883名も無き冒険者:2008/07/28(月) 10:57:47 ID:IYP2BaeC
ネカマ キモス
884名も無き冒険者:2008/07/28(月) 12:09:04 ID:v6fnkL+G
一時期SLIだったけどAAかけたときが非SLIでAA無しのFPSくらいだったってことくらいか
そもそもSLのウンコグラフィックじゃ最近のGPUは本気で稼動できない
885名も無き冒険者:2008/07/28(月) 12:14:05 ID:HJ7ucDGw
ごめんよくわからない
886名も無き冒険者:2008/07/28(月) 12:26:53 ID:RWENABqr
初回起動時にグラフィックカードを判別して描画の設定がされる訳だけど、
あんまし新しすぎるのを使ってると「知らんカードだけど多分問題ない」とか
出て最低設定にならね?
887名も無き冒険者:2008/07/28(月) 12:45:21 ID:EtTWR0eR
オーバーヘッドも考慮せず、入れりゃ凄くなるとしか思ってるのが笑える
金の無駄遣いだよ
888名も無き冒険者:2008/07/28(月) 13:05:28 ID:fUrnFZvp
>>861
ちょっと違う。

怒素人は必要以上に作り直しをしているがそれは基本的なテクニック不足により思い通りのものができない為。
また、その知識、感覚の範疇が狭いので、出てくる物は単一化してつまらない物が多い。

実際に生活できるだけの年収を稼いでいるプロは、
他の価値観まで導入できる、よってクライアントの様々な要求を具体化できる。
889名も無き冒険者:2008/07/28(月) 13:13:29 ID:5f0jL2z+
ど素人の「ど」は「弩」だと思うんですが。
890名も無き冒険者:2008/07/28(月) 13:17:26 ID:v6fnkL+G
業界で仕事がなくなってSLにへばり付いてるプロ(笑)必死だな
最近住み着いてるから、じっくり育てていくとしよう
891名も無き冒険者:2008/07/28(月) 13:25:06 ID:DgpHMUKb
1L$あげるから、アマチュアのクリエイタより売れてください
ほんとお願いします
892名も無き冒険者:2008/07/28(月) 13:30:25 ID:EtTWR0eR
>889
 「怒素人」という表現を使いたいから書いてるのだから間違ってはいないだろ。
 まぁ、そんな理由で書いてる文章だから無いようには意味が無いけどなw
893名も無き冒険者:2008/07/28(月) 13:47:58 ID:DgpHMUKb
惨めなプロ様の自己暗示が具現化されてるスレ
894名も無き冒険者:2008/07/28(月) 13:50:02 ID:HJ7ucDGw
プロプロうるせえよ
895名も無き冒険者:2008/07/28(月) 14:14:38 ID:3PT3xilh
>>888
世の中にはいろんなステージの人間が存在しててな
プロだからクライアントの様々な要求を具体化できるってわけじゃなく
要求を具体化というか仕事が出来なきゃだれもプロと認めてくれんわけよw
たんに必要に迫られて色々な知識や技術が身についただけ。

たまには出来ない事も出来ますよっとハッタリかまして
取り掛かってから必死こいて身につけたりもするわけよ。
当然納期があるから作り直しなんかしないし、思い通りじゃなかろうが単一化してようが
クライアントが望めば(そんで金さえくれれば)どんな仕事もこなすさ。

なんにせよ仕事と言う意味でのプロフェッショナルに自由とか無いから
納得するまで作り直したり、誰に言われるわけでも無く
自分の好きなものだけに打ち込める怒素人?は見ててうらやましいと思うよ。
単一化してしまうのは何かを真似てるせいじゃね?
そうじゃないオリジナルなものは拙くても、はっとさせられる事のほうが多いよ。
896名も無き冒険者:2008/07/28(月) 14:19:01 ID:XFRco/XI
ここ4日間、なぜかログインに手間がかかる。
897名も無き冒険者:2008/07/28(月) 14:22:27 ID:v6fnkL+G
そろそろSLで売れてる人たちの顔に泥を塗る語り合いは止めてもらえないか
そんなしょうもないこと考えてないし、考えてると思われたくもない
898名も無き冒険者:2008/07/28(月) 14:25:37 ID:DgpHMUKb
どちらかが角田。
もしくは自演
899名も無き冒険者:2008/07/28(月) 14:25:41 ID:PQ39kbzX
スルすればよろし
900名も無き冒険者:2008/07/28(月) 14:31:35 ID:3PT3xilh
SL本スレは900レスからが本番。
901名も無き冒険者:2008/07/28(月) 15:00:26 ID:EtTWR0eR
>888
クライアントの様々な要求を具体化できる→実際に生活できるだけの年収を稼いでいるプロとなれる
だし、それに必要なのは、クライアントの要求を理解することだな。
「他の価値観まで導入できる」この表現だとパクリエータですと自己紹介してるみたいで、迷惑だ。

ここでいわれてることでいえば
プロ(>888がいうような)、すばらしいものを作る(かもしれない)それに満足してるので作ったら作りっぱなし(飽きる)
アマ、すばらしくもなければカンペキで無い(かもしれない)。しかし試行錯誤で作品が変化していくことがある(飽きない)
プロと呼ばれる人の中でも、エンターテイナーってやつは、上の2つを両立させる人だがな。
何でもかんでも、「プロ」って言葉で括ろうとするから>888は破綻するんだよ。
902名も無き冒険者:2008/07/28(月) 15:08:08 ID:TtzLrWFk
角田はもうSLから消えてくれ
大迷惑だ
903名も無き冒険者:2008/07/28(月) 15:15:50 ID:GUihDC9u
免許も無ければ基準も無いからみんな自称プロ。
904名も無き冒険者:2008/07/28(月) 15:17:11 ID:8YtHIRv7
自称プロほど他人の意見を受け入れられない。
こんな所でグダグダ書き込んでるやつにプロはいない。
905名も無き冒険者:2008/07/28(月) 15:41:55 ID:bZdvNVzG
SLはSLだよ。
普段仕事でやってるからといって、SLでもできると思ったら大間違い。
906名も無き冒険者:2008/07/28(月) 15:56:08 ID:OzjF3gYx
'i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::;::::::::::::::::;:::;::::::::::::::::ノ          X
ヽ'!::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:iヽiヽ:::::::::ノノノヽ:::::/ . . ゜
 !ヾ:::::::::::::::::::::::::::,イ二ニニコヽイ-,'ニコ'!::;l'|:)
 ヽ:::::::::::::::/ヽ::::/  '"て)ヾ, r''≡= l:ノリ'       , ☆
  ヾ,、:::::::l ヘ,l:::l   ‐'"   |`丶  l/    ;
   `ー-/}:ヾリ::::`;;イ////、_ ,)/// !ーノ          X      「プロッ☆」
    / /ヽ:`'::::::_;イ  ,___   /シ´         x  ×
   _ノ_,ム/::::rニ-‐'  丶---'  /-'´  ; ☆
/ /,. -‐〉::::::| :_:_ヽ    ̄  ,.イ;`i   ゜ .
!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ `丶 --'  |ノ '´        ゜ ×.
ぃ     .イ'   \  ヽ.   /  ト、   x          ☆
介iー-、 {               `ヽ、
L!   ヽ.ヽ ----  、. _       _,,. `ヽ、      X
     ヽJ        ``丶  . '"       `ヽ 、
   ;              、         、  ヽ  × x
    x  ×           ,            i   ',
             ☆         ☆
907名も無き冒険者:2008/07/28(月) 16:24:24 ID:XFRco/XI
プロの証明を、2ちゃんでしなくてもいいんじゃね?
908名も無き冒険者:2008/07/28(月) 16:52:15 ID:IYP2BaeC
お前らキモオタは
プロと言えば、風俗とかホストだろうな
キモオタは金出さないと異性に相手にされないからつらいのー

よかった、美形に生まれて
909名も無き冒険者:2008/07/28(月) 17:02:30 ID:04lvnOAr
                r‐┐
         /\   |  |        うるちゃい!うるちゃい!うるちゃい!
         \  \ |_|
         <\ \/               プロと言ったらプロだもん
          \>         __ ヽ _
                 /     ´  `ヽ     アマチュアじゃないもん
                 〃           \
                 /     {        \ ヽ
              /イ  l  从     }l l レ |  l
               |ハ l| :l`トム  l仏匕l | r┴-、`、
               ∧ lV}ィ=ミヽ リ ィ=ミ / {こノ_j_ ヽ
               / `l ⊂⊃  _  ⊂⊃〈`ー'´| \
          , -=彳   j{ ゝ、 {´  ヽ /   ∧.   |   \
            {   /⌒)_ヽ   丁丈千/  /_ ,ィ┘    ヽ
          ゝ-、_ヽ _(ノ )_ノ ノヒ乂ツ/   `ヽ ::::::l      ノ
          f:::::::::∨ />'⌒ヽ‐介‐-ゝ=ァ   /::::::::l     /
          ヽ::::::::::ヽ'´:::::::::::::::∨/   /    ̄≧::ヽ    {
     _   -‐::==ヘ::::::::::} /ハ::::::::人えI>、 `T¬ー'´:::::::::\  ヽ _
    \::::::::::::::::::::: ゝ=∠:::_}ィヘ ̄/⌒ヾi>┘〈_:::::::::::::::::::::::\ _≦_
.       ̄ ̄ ̄ ̄`7¨ヽ  ヾ/:::::::::::::::>、_Zフ′ ̄ \:::::::::::::::::::::::::::>
             {:::::::\/:::::::::::, '´           ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ:::::::::ヽ:::::::/
               }:::::: ::/
               ゝ _/
910名も無き冒険者:2008/07/28(月) 17:06:06 ID:z2/5sPGD
じゃあ 俺もプロ。
911名も無き冒険者:2008/07/28(月) 17:29:49 ID:PwfZ0Nhu
激しく降られたんで 俺は先にフロにする
912名も無き冒険者:2008/07/28(月) 17:32:54 ID:1btoZVWp
>>910
俺も俺も
913名も無き冒険者:2008/07/28(月) 18:00:03 ID:7/iXWq99
売れないプロが嫉妬して、売れてる素人を叩いてるに一票。
914名も無き冒険者:2008/07/28(月) 18:14:49 ID:bZdvNVzG
自分でプロ宣言しないと気が付いてもらえないプロが多いですねw
915名も無き冒険者:2008/07/28(月) 19:25:35 ID:fWWar8lb
世間で相手にされてないニートプロか
惨めだなw
916名も無き冒険者:2008/07/28(月) 19:26:38 ID:fWWar8lb
はっきり言っておまいら廃人

リアルではゴミ以下のカス

一生夢を見て逝け
917名も無き冒険者:2008/07/28(月) 19:36:40 ID:IYP2BaeC
あえて言うと俺達全員ニーツ
918名も無き冒険者:2008/07/28(月) 19:56:58 ID:zRT268y/
ゴミ以下のカスです

リアルでもSLでも キャンプ三昧

SLじゃ 死なないだけましか (−||−)合掌
919名も無き冒険者:2008/07/28(月) 20:13:14 ID:EtTWR0eR
まぁ、ここに書き込んでる者なんて全てゴミムシだからな
リアルで生かしてもらってるだけでも、社会に感謝しなきゃいけない
ニートなんてやっていても生きていられる、幸せな国でよかったな
920名も無き冒険者:2008/07/28(月) 20:42:36 ID:IYP2BaeC
キャンパー、ショップ主、SIM主
いずれからもニート臭がする

こんなニートゲームは過去になかった

ニートの為の、俺達がリアル逃げ込む為のゲーム

作ってくれて蟻が十
921名も無き冒険者:2008/07/28(月) 21:09:58 ID:2kB6ItAP
俺たぶんプロだけど・・・SLでなにもできねーorz
てかやる気がない・・
922名も無き冒険者:2008/07/28(月) 22:11:40 ID:v6fnkL+G
ニーツで2ch弁慶でブログ弁慶owata\ (^o^)/
923名も無き冒険者:2008/07/28(月) 22:52:33 ID:tRMfGpH2
SLでクロスファイアとかSLIとか・・・
なんていうか普通と意気込みが違うね

それくらい投資して楽しむってすごいステキ

ステキング
924名も無き冒険者:2008/07/28(月) 23:06:21 ID:uFJonxE5
ttp://www.nurien.com/nurien/kor/main.php
これは韓国Nurien Softwareが開発中のNurienというアバターベースのSNSの一部だそうだ。
925名も無き冒険者:2008/07/28(月) 23:07:01 ID:i2/1GkKB
>>923
よくわからんが、車にたとえると1000万の車に乗るやつもいれば10万の中古車に乗るやつもいる。
女なら、100万のバッグを持つやつもいればダイエーで5000円のバックを持つやつもいる。

お前のものさしがその程度ってこと。。。

ハズキング
926名も無き冒険者:2008/07/28(月) 23:37:04 ID:EtTWR0eR
>925
成金趣味の現れであることは事実だがなw
まぁ、無駄銭使えるのはうらやましいが、恥ずかしいところはうらやましくない
927名も無き冒険者:2008/07/29(火) 00:25:59 ID:MI+Wgk0l
僻むな僻むな・・・・・w
928名も無き冒険者:2008/07/29(火) 00:45:46 ID:M07DJ/6R
ヲイヲイ、グラボ2枚刺しがうらやましいってwww
どんだけニートなんだよ
929名も無き冒険者:2008/07/29(火) 01:02:20 ID:g3PNw1Y+
グラボ2枚挿ししたって、大して描画速度上がらないから金の無駄
俺のはもともと事務作業用PCだから高性能グラボは必要ない
普通にSLやるなら8600GTを1枚挿しとけば十分
SLだけのために高性能化するのは馬鹿らしいと思ってるよ
930名も無き冒険者:2008/07/29(火) 01:05:18 ID:VeF891dl
>928
いや、無駄銭使うのを誇られてもなぁってことなんだがな
バカを誇られても、対応に困ってしまうよ
まぁ、それを誇るからバカなんだろうけど、つける薬は無いのか?
931名も無き冒険者:2008/07/29(火) 01:12:32 ID:1juFbwM1
NEET SIMの人見てるー?
このSL版作ってw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3629568
932名も無き冒険者:2008/07/29(火) 01:21:27 ID:T+s2Jzi5
> SLだけのために高性能化するのは馬鹿らしいと思ってるよ

同意
よくキャンパーにいるよな、そういうやつ
キャンプしかしてないのにwww
933名も無き冒険者:2008/07/29(火) 01:26:57 ID:VeF891dl
SLのためだけに高性能化してるわけではないだろ
高性能PCを「持ってる」ことにアイデンティティを求めてるだけだから
たとえ使いこなせてなくても「持ってる」ってだけで誇りなんだろw
934931:2008/07/29(火) 01:31:26 ID:1juFbwM1
あ、面倒ならこれでもいいよーーー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3390066

じゃあ夏コミで・・・
935名も無き冒険者:2008/07/29(火) 01:48:34 ID:MI+Wgk0l
大した値段じゃ無かろうに・・・・・・w
1万円も10万円も月のこずかいに換算すれば消費税以下だろw
936931:2008/07/29(火) 01:52:42 ID:1juFbwM1
>>935
月のおこずかい(何故か変換できない)が200万円もあるんですかーーー

うらやすい
937名も無き冒険者:2008/07/29(火) 01:53:52 ID:/EZt7q29
>>931
直接頼みに行けばいいんじゃね
938名も無き冒険者:2008/07/29(火) 04:03:38 ID:340MIyHq
パソコンに詳しくないからメーカーとかたち決めてフル装備にしたらSLIだった。
グラボを2枚さしてもそんなに騒ぐほど価格差が無かった気がするけど。
939871:2008/07/29(火) 04:04:23 ID:y4PmAJSF
有益な情報と思ってもらえる人がいればそれでいいです…って、いねーのか!
まあいいや。シャイで書いていないだけだろうwww
940871:2008/07/29(火) 04:16:38 ID:y4PmAJSF
>>929
ゆめりあは倍くらいになりました(笑)

RD3870にする前は8600GTだったな。その前は8500GT
サブ機はRD9600だったりFX5200だったり (AGPなんで。。。orz)

8500GTくらいでいいかも。でもWindLight以降はどうなんだろ
8600GTくらいはあると綺麗な景色をそれなりのストレスで見れて幸せになれるかな
オンボードのVGAの人も多いだろうから(ノートPCとか)十分すぎるかも
イベントなどで人が集まると辛いかもしれないけど

…って、こう書くとSLのためだけに強化していると思い込む
SLオンリーな人がまた出てくるのかな(^^; (これは929さんのことではありません)
941名も無き冒険者:2008/07/29(火) 09:00:55 ID:/4AxooEd
セカンドライフで日本ユーザー独島侵攻つながって
2008.07.28
最近独島領有権をおいて韓日両国の感情の谷が深くなっている中に仮想現実ゲームセカンドライフで日本ユーザー達がサイバー上の独島に核爆弾を投擲するなどサイバー世界でも日本ユーザー達の独島侵攻がつながって関心が集中されている.
ティエントテインモント(代表イ・サンミン)は世界最大 3D 仮想世界 <セカンドライフ>の韓国人コミュニティセーラコリア(http://www.serakorea.com/)で '独島はわれらの領土'という歴史的な事実を全世界に広報のために
'独島守護アイテム'を無料で配布する中日本ユーザー達が侵入して核爆弾を噴き出すなど暴力的なデモを起こしていて国内ユーザー達が防御に出たと 28日明らかにした.
セーラコリアの独島守護運動は去る 17日セカンドライフ内に存在するサイバー独島で無料で独島守護アイテムを配りながら始まった.
当時日本ユーザー達はサイバー独島に侵入して状況をよく見て摩擦を起こさなかったが 22日, 日本ユーザー達がサイバー独島に群がって来て核爆弾を噴き出して悪口をするなど暴力的なデモを起こした.
国内ユーザー達は突然の日本ユーザー達の侵攻に荒てたが, 少し後興奮しているユーザー達に '沈着にしよう', '私たちも一緒に興奮してはいけない'と言って落ち着いて対応する成熟した姿を見せた.
現在国内ユーザー達は自発的に独島広報運動に出ているし, 相互にサイバー独島で釣りを楽しむなどもしかまた発生することができる日本ユーザー達の侵攻に備えている.
特に日本ユーザー達の空襲が国内ユーザー達の間に知られながらセーラコリア地域の加入者数が約 10倍近く増加するなど独島守護のためのユーザー達の足が絶えない.
今度独島で核爆弾を噴き出して武力デモを起こした日本ユーザー達は遮られて二度とサイバー独島を訪問することができなくなった.
セーラコリアウォン盛宴チーム長は "独島を取り囲んだ領有権紛争がサイバー世界である <セカンドライフ>までつながっている"と "独島守護アイテム配布を始まりにの前でもサイバー世界で独島はわれらの領土という守護運動を熱心に広げて行くこと"と言った.
一方セーラコリアは独島守護隊で前には '独島は大韓民国領土だ', 裏には 'DOKDO IS KOREAN TERRIOTORY''と刻まれた旗を無料配布して独島守護運動に音頭を取っている.

おまえらw
942名も無き冒険者:2008/07/29(火) 09:42:08 ID:NaYONXxu
SLに独島は在っても竹島は無いしな
943名も無き冒険者:2008/07/29(火) 10:05:38 ID:8LW9uC0N
まあ、その独島は世界的に領有権未定と判断されてるわけだから
現時点で韓国の占有は認められないんだけどな。
944名も無き冒険者:2008/07/29(火) 10:21:56 ID:VeF891dl
不法に武力占拠してるのだから、居直り強盗が立て籠もり犯に成り上がったようなもんだ。
さすがテロ国家のご兄弟としか言いようが無いな。
日本の悪いところを反面教師とすることもなくさらにパワーアップさせとる
945名も無き冒険者:2008/07/29(火) 10:43:54 ID:6YVvHOtN
http://slbattle.blog61.fc2.com/blog-entry-141.html
こいつらだろ。独島テロしてるの
946名も無き冒険者:2008/07/29(火) 10:51:16 ID:Nz3suUc6
>>945
ザコメスの新垢か?
そいつLindenのSandboxでnoobタグ付けられまくって拉致られてたぞ昨日w
脱出しようと頑張ってた
947名も無き冒険者:2008/07/29(火) 11:12:22 ID:7sulg2In
>>941
こんなもんが新聞記事になっちゃう韓国に脱糞
948名も無き冒険者:2008/07/29(火) 11:14:40 ID:crjQdmuN
セカンドライフはクソゲーなんでしょ?
どうしてプレーしてるの? どこが面白いの?
949名も無き冒険者:2008/07/29(火) 11:16:55 ID:7sulg2In
チョンゲーよりはずっとマシだから
950名も無き冒険者:2008/07/29(火) 11:17:49 ID:crjQdmuN
でも韓国産の面白いMMORPGは面白いですしかしセカンドライフは面白くないですよ
951名も無き冒険者:2008/07/29(火) 11:18:06 ID:YcGLEpc9
オーナーご機嫌取りゲーム
今日もオーナーに褒めたたたえよう。
特に性格悪いオーナーにね。
952名も無き冒険者:2008/07/29(火) 11:21:45 ID:lPhN0BF0
また来たよこの人w
953名も無き冒険者:2008/07/29(火) 11:24:40 ID:VeF891dl
またでたね、M気質の卑屈人間が
と、こういう方をされると喜ぶのかw
954名も無き冒険者:2008/07/29(火) 11:26:18 ID:crjQdmuN
でもセカンドライフは全く面白くないでしょどうして無駄な事をしてるの?
955名も無き冒険者:2008/07/29(火) 11:33:55 ID:VeF891dl
韓国産のゲームは、海外のシステムと海外の神話に韓国の風味を入れたものだから
韓国人にはとても面白いだろうな。ただ、韓国って特殊な環境で作られてるから
アレが楽しいって思っちゃうのは人間としてどうかなって思うけど、まぁ楽しいならありだろうw。
どうせ、レベルアップとRTM稼ぎとチャットの為にあるだけのゲームでゲームストーリーなんて誰も気にして無いしw
まぁ、セカンドライフじゃキャンプで稼いでRTMにしても朝鮮半島ゲームに比べると効率が悪いのはたしか
だもんで、楽しくないんだろう。守銭亡者の国民には受けるわけが無い。そればっかりはしょうがない。
956名も無き冒険者:2008/07/29(火) 11:36:37 ID:crjQdmuN
だからセカンドライフを行う意味は無いですつまり韓国産の面白いMMORPGをプレーする義務があります
957名も無き冒険者:2008/07/29(火) 11:42:26 ID:VeF891dl
残念ながら、守銭亡者じゃないんでね、楽しいんだよ。
しかし疑問なんだが、なんでそんなに馬鹿なんだ?国民性か?
まぁ、大好きな朝鮮半島製MMORPGをやってなさいって馬鹿でもBOT勝手に稼いでくれるから苦労しないだろう。
でもそれってプレーしてるといえるのか?w
958名も無き冒険者:2008/07/29(火) 11:54:22 ID:6YVvHOtN
>>946
SSないの?
なんか面白いのあったら貼ってくれ
959名も無き冒険者:2008/07/29(火) 12:42:47 ID:yV2icLV2
>>945
怒髪天 モード・・・w

SLでなにいってんのこいつはw
960名も無き冒険者:2008/07/29(火) 12:47:14 ID:/szqrAbt
>>959
ワラタ
961名も無き冒険者:2008/07/29(火) 12:52:35 ID:aY9JszF7
>>948
去年友人ら数人で入ったけど、
女性二人は数時間で「ツマンナイね」とリタイア。
その後男性数人は一月位かな、やっぱり「飽きた」
私は唯一いまだにしているが「なにが面白いの?」と言われ、
おまえオタクだったんか、と言われる始末。
さてと、何がが面白いんだろw
962名も無き冒険者:2008/07/29(火) 12:59:50 ID:SEGt2FrZ
この速度ならそろそろ次スレだ。
>>950>>960あたりが宣言して立ててくれないか。
963名も無き冒険者:2008/07/29(火) 14:29:39 ID:Uk8Pf0Qh
現実では異性どころか友達すらいない腐れ豚ニートが
チャット友達を作って現実逃避
楽しんでるかい?
964名も無き冒険者:2008/07/29(火) 14:31:47 ID:/EZt7q29
また豚か
965名も無き冒険者:2008/07/29(火) 14:34:52 ID:x5sH/684
>>961
まあお客様気分でくると、とまどうよな。

おれは長いこと、MMOをやってたけど、MMOは遊園地みたいなものなんだよな。
金を払えばいつまでも遊ばせてくれる。
たまに、パッチで新しい乗り物がでるんで、みんなして並んで乗る。
でも、ずっと客のまんまね。

SLは、みんなが情報を探しながら、発信してるよな。
物作りしない人は、ブログで情報を発信してるし。
SL内で作る物も、情報の塊って点では同じだからな。
クズ情報が9割なのは、フツーの人がやってるからで、
このユルユル加減が気にいってるよ。
966名も無き冒険者:2008/07/29(火) 14:37:16 ID:crjQdmuN
実際、良く言うがSecond Life自体は面白くもなんとも無い。
そこにユーザが提供する様々なオブジェクトや遊びが加わって初めて面白い。

そういう事だから、一歩外へ出てみる覚悟が無いと楽しめないと俺は思う。
967名も無き冒険者:2008/07/29(火) 15:23:05 ID:SaRgtydK
>>965
>>966
ハゲシク同意
968名も無き冒険者:2008/07/29(火) 15:25:42 ID:6qLonYc4
現実でもSLでも異性どころか友達すらいない腐れ豚ニートが
2ch友達を作って現実逃避
楽しんでるかい?>963
969名も無き冒険者:2008/07/29(火) 15:31:19 ID:g3PNw1Y+
>>966のIDが真っ赤な件
文体変えてもバレバレ
970名も無き冒険者:2008/07/29(火) 16:27:19 ID:hkhtziYk
>>945
ちょっと、おもしろかったんだがw
もう少し文章読みやすくしてくれやw

しかし、こんなのをマジで相手にしてる韓国人って大変ですな・・・・w
971名も無き冒険者:2008/07/29(火) 17:40:52 ID:8LW9uC0N
あー
家借りてたんだけど、オーナーさん辞めるから売りに出るって。。
どうすっかな、また捜すのもめんどくさいし自分で買うつもりはないし
しばらくホームレスしてみようかな
972名も無き冒険者:2008/07/29(火) 17:50:59 ID:VeF891dl
>そういう事だから、一歩外へ出てみる覚悟が無いと楽しめないと俺は思う。
この場合の「外」というのは日本に対しての朝鮮半島のことかな?
どちらかというと、朝鮮半島から大陸や新大陸に出ることをお勧めするがな
973名も無き冒険者:2008/07/29(火) 18:06:17 ID:1juFbwM1
>>971
俺も経験あるよ。今住んでるとこも個人オーナーで空き地も目立ってきてたので
企業がやってるSIMに移ろうかとメタバとかマグスルとかジャパランドとか見て回ったけど
どこも空き地目立ってきてるねー。

最古参のメタバの銀座なんか中心的SIMの一つなのに空き地増えすぎw
要の企業が沢山SL止めたってこともあるだろうけど、今じゃセシール周辺しか入居者が残ってない><
商店にいたっては老舗のスキン屋一軒が残るのみ。メタバの過去の繁栄は何処に・・・

これからは日本のSIMも淘汰されていくから、何処に住むか決めるのに悩むよなぁ。
ころころお店の場所変えてたんじゃ過去に配ったLMも意味なくなるし
974名も無き冒険者:2008/07/29(火) 18:38:38 ID:DXhjaCR0
せめて空き地にはダミーの建物くらい建てたほうがいいと思うわ。
最低限、空き家って分かる程度でも。
空き地の中にポツンと家が建ってるの見ると悲しくなるw
975931:2008/07/29(火) 18:45:09 ID:1juFbwM1
For Rentって書いたテクスチャーだけ使って建物建てればいいのですね。わかります
976名も無き冒険者:2008/07/29(火) 19:03:38 ID:ZOPakF/8
何時沈むかわからんレンタルな土地より
カオスなメインランドのほうが良いよ。
まともな製品売って、適当に宣伝しておけば
少なくとも国内SIMよりはトラフィック高くなるよ。
977名も無き冒険者:2008/07/29(火) 19:59:27 ID:R7l4Rt71
978名も無き冒険者:2008/07/29(火) 20:20:39 ID:VeF891dl
さすが中国
かって日本は紙で住居を作ってる国といわれたが、ビルまで作ってしまうとはw
オリンピック期間中に台風が来ませんように
979名も無き冒険者:2008/07/29(火) 23:56:15 ID:1juFbwM1
中国と言えば、おれんちの近所にある某三流大学。
俺は自営なのでずっとその大学の留学生をアルバイトに使ってきたけど
過去5年間に100人は食ってる。

シナ女うめーよ、シナ女
980名も無き冒険者:2008/07/30(水) 00:02:05 ID:sbJtvZqV
あっちは節操ねーからな。
モデルや女優までも欲のために売春やってる。
981名も無き冒険者:2008/07/30(水) 01:47:38 ID:zMDMG6x/
SLやってる女ってすぐ落ちるよね(性的な意味で)


もしかしてネカマ?
982名も無き冒険者:2008/07/30(水) 02:55:06 ID:jsUdmfnf
俺の三大ジャスティス

1.同業者の商品は買わない

2.店に行かない


















3.別垢で偵察しまくりんぐ
983名も無き冒険者:2008/07/30(水) 04:53:43 ID:kZYX9rLd
>>660

 そもそも、ハタケ宮殿にセックスベッドなどを置いて、検索スパムもやって人集めしてたんだから、あくどさは群を抜いてたと思うよ。
984名も無き冒険者:2008/07/30(水) 04:56:55 ID:kZYX9rLd
>>671

田舎SIMだけ環境SIMにすればいいのにねぇ
985名も無き冒険者:2008/07/30(水) 05:26:04 ID:chitWu0P
鳥取SIMに行こうとして島根SIMに行ってしまう
986名も無き冒険者:2008/07/30(水) 07:32:13 ID:F+Yfh9pl
なんでおまえら宣言して次スレ立てようとしないの 死ぬの?


>>985よろ EDなら>>990よろ
987986:2008/07/30(水) 07:44:23 ID:F+Yfh9pl
出かける前だし俺が立ててみる
988名も無き冒険者:2008/07/30(水) 07:48:53 ID:F+Yfh9pl
次スレ

Second Life 総合スレ Part 49
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1217371641/

989名も無き冒険者:2008/07/30(水) 09:13:19 ID:5f0hdji7
うめ太郎
990名も無き冒険者:2008/07/30(水) 09:14:21 ID:5f0hdji7
うめ
991名も無き冒険者:2008/07/30(水) 09:16:37 ID:5f0hdji7
うめ
992名も無き冒険者:2008/07/30(水) 09:49:43 ID:ANQ5WK0R
うめー
993名も無き冒険者:2008/07/30(水) 10:09:27 ID:5f0hdji7
うめ
994名も無き冒険者:2008/07/30(水) 10:09:31 ID:mCYJdUG7
うめぇ('Д')
995名も無き冒険者:2008/07/30(水) 10:11:03 ID:5f0hdji7
うめ
996名も無き冒険者:2008/07/30(水) 10:11:43 ID:5f0hdji7
うめ
997名も無き冒険者:2008/07/30(水) 10:11:53 ID:ANQ5WK0R
そろそろ1000?埋め
998名も無き冒険者:2008/07/30(水) 10:16:15 ID:5f0hdji7
最近2ch重い
999名も無き冒険者:2008/07/30(水) 10:16:59 ID:5f0hdji7
うめ
1000名も無き冒険者:2008/07/30(水) 10:41:05 ID:wGGkcalz
あれ?
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪