三國志Online 廬山 Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
一番上になってご新規さんも増えてる廬山鯖用スレッドです
もちろん移籍してくれる方も大歓迎

■利用心得
 ・個人名、部曲名を出すのは禁止です。晒し>>3スレへどうぞ
 ・鯖の宣伝、煽り合いは厳禁です。鯖固有の話題は各鯖のスレ>>3でどうぞ
 ・質問は質問スレ>>3

■スレ立て心得
 ・次スレは>>950を取った人が立ててください
 ・>>950が立てられない場合はレス番を指定して他の人に頼んで下さい
 ・サブタイトルは必要ありません。つけないで下さい
 ・上記を守れてないスレは廃棄、新たにスレを立て直しましょう

三國志Online 廬山 Part27
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1214306184/l50
2名も無き冒険者:2008/07/01(火) 18:11:37 ID:ePJrPxF4
3名も無き冒険者:2008/07/01(火) 18:16:25 ID:ePJrPxF4
関連スレ

三國志Online Part187
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1214735158/l50

三國志Online 戦闘関連スレ Part8【三国志】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1213743769/l50

三國志Online 採集生産取引スレ Part24【三国志】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1214552020/l50

三國志Online 竹簡取引・情報スレ Part4【三国志】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1214019282/l50

【三国志】三國志Online質問スレ Part12
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1212778525/l50

↓晒しは晒しスレで
三國志Online 盧山 晒しスレPart27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1214457189/l50
4名も無き冒険者:2008/07/01(火) 18:27:45 ID:NMn5Yh7Y
征服オンライン新サーバー オープン

新規登録 ttp://acc.jp.91.com/

公式サイト:ttp://jp.91.com/
5名も無き冒険者:2008/07/01(火) 18:27:59 ID:UXklTTcG
ここまでがテンプレ
>>1
6名も無き冒険者:2008/07/01(火) 18:46:53 ID:kJ4rJa8f
>>4

クソゲー臭がしすぎて吹いた。
7名も無き冒険者:2008/07/01(火) 19:29:35 ID:+LuzsKVQ
            / ̄\    __ノヽ、_ノヽ
            |    |   )
            \_/   <. ゆっくりしてってね!!!!
              |     ノ
           /  ̄  ̄ \  ̄ヽ,.-- 、,. -‐-
   ∩     /  ::\:::/::  \ .   ∩
   l ヽ∩ /  .<●>::::::<●>  \ ∩ノ j
   ヽ ノ |    (__人__)     | ヽ ノ
    | ヽ \    ` ⌒´    / / j
  .  \  ̄ ───────  ̄  /
  .    \              /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ワ     ゴ      ン   |
8名も無き冒険者:2008/07/01(火) 19:53:51 ID:06inLnBt
>>7
     |┃.         _/ ̄\
     |┃         |::.   <
     |┃          \_/
     |┃            |      ボコッ…
     |┃        ノ⌒⌒⌒\,,,,,
     |┃      /+ ノ  \  :::)
     |┃     / :::::ノ゜ >  <;;;;;ゝ  \_  
     |┃     | x  ⌒(__人__) (:::::  :::::)  
     |┃    \ :::::) `|⌒´U  x ::::ノ
     |┃    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
9名も無き冒険者:2008/07/01(火) 19:54:35 ID:48YIPGX4
前スレの最後で廬山呉叩いてるのは、
発奮を促そうとしてる呉民自身じゃないかと思う俺呉民。

最弱で結構!最弱上等!そこから這い上がるのが楽しいのさ。
10名も無き冒険者:2008/07/01(火) 20:00:20 ID:5a3/UDwT
>>9
本当に呉が最弱になってしまったら呉に行きたいところだが
これまでの合戦での呉の活躍のせいで移動出来ねぇ・・・
11名も無き冒険者:2008/07/01(火) 20:33:54 ID:ePJrPxF4
水鏡で勧誘スパムしている許由をなんとかしてくれ
12名も無き冒険者:2008/07/01(火) 21:51:46 ID:i14Qdn1D
袁紹軍の兵糧は鳥巣にあり
13名も無き冒険者:2008/07/01(火) 21:57:27 ID:EtZvKz+m
うそー!?
14名も無き冒険者:2008/07/01(火) 22:31:09 ID:0w6oAh5E
>>13】を部曲から追放しました。
15名も無き冒険者:2008/07/01(火) 22:47:34 ID:EtZvKz+m
( ゚д゚ )
16名も無き冒険者:2008/07/02(水) 00:00:20 ID:0dRePaMa
呉が弱くなったかどうかしらんけど、結果を出してないのは事実

それを正そうと頑張ってるのかが問題
17名も無き冒険者:2008/07/02(水) 01:11:31 ID:TyXjDvLI
廬山呉→泰山蜀
が今熱い!
(
ロ呉まじで減ってくれたらいいな)


たしかに10人ぐらいの連合で俺らは俺らだけで
みたいな部曲が呉は多いな。
そんな呉のお荷物部曲って何処がある?
(同士討ちさせて減ればうれしいな)

18名も無き冒険者:2008/07/02(水) 01:13:09 ID:TyXjDvLI
最近、メインの廬ショクで出ずに泰山魏で出たりしてる。
正直に言っていい?
泰山ショクと廬山呉の突撃圧力は同レベル。
人数多い分泰山ショクの方が少し上。
(炎上すればいいなw)

全鯖最弱は間違いなく廬山呉。
呉の奴らなんか反論ある?
特に抗菌と山越と紅の風の奴ら、なんか文句ある?
おまえら弱すぎ。
(今のうちに煽っておこう)

本当に呉が最弱になってしまったら呉に行きたいところだが
これまでの合戦での呉の活躍のせいで移動出来ねぇ・・・
(最弱はいいが援軍増えては困る)
(釘をさしておかねば・・)

蜀もっとがんばれ、上手にがんばれ。
19名も無き冒険者:2008/07/02(水) 01:17:48 ID:IOpsbbMt
てか廬山民って勘違い多いよな
おれらが最強?最先端?w
あ  ほ  か  と  。
どの勢力にしても廬山は他鯖に劣ってることがまだわからないのか?
実際に鯖間で合戦できたら、後ろから123を廬山が独占すると思うぞw
いい加減お前らのレベルの低さに気づけwwwwww
20名も無き冒険者:2008/07/02(水) 01:20:07 ID:sV9ltgtm
>>18
マジレスしていい?
21名も無き冒険者:2008/07/02(水) 01:27:27 ID:XqTdc7ip
今日の制覇戦で負けるようだと、いよいよ呉の衰退は本物だな
22名も無き冒険者:2008/07/02(水) 01:29:20 ID:bB64X0j/
>>18
最後のは違うんじゃねえか?w
23名も無き冒険者:2008/07/02(水) 01:34:11 ID:LkRWLeJS
過疎鯖が何を言っても(´・ω・)カワイソスにしかならんなもう…
24名も無き冒険者:2008/07/02(水) 01:50:21 ID:TyXjDvLI
>>19
できもしないことを上げてまでいうお前の脳内に乾杯。
最過疎鯖泰山へお帰りください^^
25名も無き冒険者:2008/07/02(水) 02:31:03 ID:C3VxhK/x
なんだかんだで蜀は時間差合戦とはいえ魏に負けてるからなー。
26名も無き冒険者:2008/07/02(水) 04:01:55 ID:vrzNp6/f
その魏に惨敗して意気消沈の蜀にその後3タテ食らったのは呉だけどな
そして呉はいつでも魏に余裕勝ち

ついに念願加奈って3竦みになったじゃないか
27名も無き冒険者:2008/07/02(水) 05:13:13 ID:T3pCyx9i
>>25,26
呉も時間差合戦で魏に負けてるのを知らんとは課金停止者か、おまいら。
28名も無き冒険者:2008/07/02(水) 05:18:23 ID:dvGc0MKD
所詮、蜀も呉も人数でしか勝ってないからな
29名も無き冒険者:2008/07/02(水) 05:24:57 ID:vrzNp6/f
蜀は人数だけが取り得なんだからいじめるなよ
人数は強みだぜ?それでも合戦時以外の過疎は蜀でもどうしようもないが
30名も無き冒険者:2008/07/02(水) 05:28:54 ID:bB64X0j/
時間差開催でも1陣か3陣のどちらかとれば勝ちなわけだし有利には変わりない
31名も無き冒険者:2008/07/02(水) 06:53:54 ID:o9KoTizR
【今回の“イベント合戦”開催ルール】
07月04日の“イベント合戦”は、陣ごとに異なるスケジュールで開催し、
戦闘準備時間より500名まで入場可能といたします。
32名も無き冒険者:2008/07/02(水) 07:17:16 ID:YId+9D6f
今日の合戦の予想
2-1で呉の勝ち
33名も無き冒険者:2008/07/02(水) 09:56:03 ID:seqKyuDM
俺、泰山魏で合戦出てるけどレベル低いよ。
ポイント負けしてたから逆転狙いの全軍城門破壊指示が出たとき、
魏が城門に張り付いてるのに呉は別の門から出てきて、陣形突撃もせず
わぁわぁやってるうちに10分くらいして落城…
陣形戦法の使い方知らないんじゃないかと思った。
大連合で陣形同時発動すればライン戦なんて一瞬で崩せるのにな!
34名も無き冒険者:2008/07/02(水) 11:07:13 ID:JirXmbj/
俺も泰山で出てるけど、突撃のカウントもほとんど無いのに驚いたなぁ

一応、集結場所に集結してるんだけど、結構な範囲に連合単位で広がってるし
陣形技使用の予告は無いし、陣形技使わず釣られて突撃しちゃってるところもあるし
タイミングがバラバラで五月雨式に突撃で、突撃したら陣形技が切れても戻らないw
その場にいるか、相手の城門まで突っ走っちゃう感じ

これで、横や後ろからカウンターされたら全滅だなぁと思っても
相手もカウンターしてこないので、勝負になってる感じ

薄いところを突破して挟撃とか奇襲がほとんどなく
橋を挟んで、兵器を並べて睨み合いになって膠着する事が多い
35名も無き冒険者:2008/07/02(水) 11:21:04 ID:zjw7Vla+
他鯖の事なんてどうでもいいよ
鯖間合戦出来ない状況で
議論する意味無いだろう

そんなことより
今日の魏対呉戦の結果が待ち遠しい
36名も無き冒険者:2008/07/02(水) 11:33:14 ID:hlQWwXea
呉が勝つだろ
もし呉が負けるような事があるなら
俺がメイド服着て田端駅から西日暮里まで歩いてやるよ
37名も無き冒険者:2008/07/02(水) 11:34:21 ID:r6ek4RmO
廬山に、キャラ作ったんですが、軍略・部曲戦が一番盛んな国はどこですか?
38名も無き冒険者:2008/07/02(水) 11:38:25 ID:seqKyuDM
軍略 蜀 コメだしとけば対話来る
部戦 魏、蜀 魏はよく部員の貸し借りして出てる

まぁ蜀は人多いから当たり前なんだけどね。
39名も無き冒険者:2008/07/02(水) 11:38:49 ID:+gldEsxZ
>>36
おいおいめちゃめちゃ地元じゃねえか
期待してるぞ
40名も無き冒険者:2008/07/02(水) 11:54:05 ID:DYTKeLS7
>>35
他鯖の合戦は勉強になるんだぜ?
鯖間では以前から直接的ではないが技術面戦略面で互いに切磋琢磨してきた

おまえの大好きな泰山のレベルの低さを指摘されて悔しいのはわかるが
現実を見るんだ
41名も無き冒険者:2008/07/02(水) 12:00:08 ID:nRHiB9pC
黄河から廬山蜀にきて早2日・・・やっとLv25になった俺が通りますよ。

今日は蜀の合戦ないのか orz
華麗に採集をキメてやろうと思ったのに!!
42名も無き冒険者:2008/07/02(水) 12:06:48 ID:zjw7Vla+
>>41
魏においで
そうすれば、合戦できるよw

しかし2日で25とはなかなかハイペースだのう
43名も無き冒険者:2008/07/02(水) 12:21:18 ID:6ZdZ/gI9
俺は泰山で育ててるんだけど、効率よく育ててたら
1週間で3キャラとも総合レベルが30にw

1キャラ目だけ生産や採集で上げずに育ててたら、序盤の敵は最初にスキルを使うって事に気がついたw
だから、通常攻撃→スキル攻撃ってやると2発目は外さない限り適中になる
でも、あるLvを超えたら、同じ敵でもまったくスキルを使わなくなった
こう言う所には芸が細かい光栄に少し惚れたw
44名も無き冒険者:2008/07/02(水) 12:21:57 ID:b1MgxLxE
他鯖行ってきたけどたしかにライン線だったな
橋で対峙して弓波状に火炎矢、罠を作って投石車を並べ、妖術徒党が暗黒打ってたよ
でもそれもまた楽しいんだぜ
45名も無き冒険者:2008/07/02(水) 12:27:25 ID:DYTKeLS7
>>44
楽しいかどうかはさておき
ポイントを得るための戦法突撃をなぜかしようとしないんだよな、あれ
廬山なら一瞬で崩壊するようなラインでダラダラ何やってんの?って印象しかない

徒党ごとに気まぐれに戦法発動してるのも謎
何のための連合かと
46名も無き冒険者:2008/07/02(水) 12:45:18 ID:WTNEj7gu
どちらが優れてるとは言わんが
ロザンは浸透戦術(だったっけ?ちょっと曖昧)を採用
泰山は塹壕戦を採用
って感じだな
47名も無き冒険者:2008/07/02(水) 12:45:55 ID:iAdpze8w
廬山民の言う泰山は1ヶ月以上前の泰山か、
泰山蜀の話が多いんだよな。

廬山には泰山魏に勝てる国が無い事に早く気がついたほうがいいぜ。
48名も無き冒険者:2008/07/02(水) 12:47:10 ID:ezGLJc6D
>>36
俺も呉が勝つと思うんだぜ
呉が負けるようなことがあればメイド服きて西日暮里にいるお前をそのまま秋葉原のメイド喫茶まで連れて行ってやるぜ
49名も無き冒険者:2008/07/02(水) 12:54:35 ID:za2zUXKU
指揮系統さえきちんとしていたら
呉の勝ちだと思うが
おOさんがやってくれるかな
50名も無き冒険者:2008/07/02(水) 12:54:38 ID:WTNEj7gu
そういえば呉は正装までこの先全勝すると仮定して後何勝?
51名も無き冒険者:2008/07/02(水) 12:56:12 ID:bD78XGZL
いまだに指揮系統が混乱してる廬山の奴らが、
泰山に勝てるとか何のジョークですか?w
52名も無き冒険者:2008/07/02(水) 12:56:54 ID:pcIjeWpY
>>49
正直いらねー
53名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:14:44 ID:zjw7Vla+
>>40
ほら見ろ
おまえのせいで
泰山の雑兵が湧いてきただろうが!

だから他鯖はどうでもいいから泰山民は巣に帰れ
54名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:14:51 ID:nRHiB9pC
>>42
廬山魏にも、突撃連合いるのかな?
黄河では突撃連合複数いて、時間差で突撃するんですよ。

他にも勉強になるような合戦を見たくて、廬山に来てるんですよね。
黄河のキャラがほぼカンストしたからってのもありますがw
55名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:15:48 ID:GWzjr4MZ
大阪の公務員ですが合戦日は仕事やる気ねーです
56名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:19:33 ID:DYTKeLS7
>>47
泰山魏とはやった事がないんだが
あんな低スキル勢力を相手に俺TUEEEしてても正当な評価はもらえないだろjk
合戦スキルはより高度な合戦によって構築されるものだと思うが、どうか

ま、>>47は廬山の合戦を見たこともないんだろうけどw
井の中の蛙が吠えてるようにしか見えんよ
57名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:22:38 ID:IxutuBq4
黄河民だが指揮陣が負けて
大連合陣でしか勝てなくなったかもしれん
指揮に依存しすぎると攻撃がワンテンポ遅れて被害が大きくなる
事実前回の黄河呉蜀戦がそうだった

指揮に頼るのではなく
どの連合がどのエリアを目標に動いて
また別の連合がそのサポートをするのかが重要
欲しいのは指示ではなく客観的事実なんだよ

ライン戦の方が楽しいけどね
部曲戦ノリの短期決戦だと蔵のスペックでついて来れない人が出てくるしさ

黄河では
A国:突撃>B国:カウンター>A国:逆カウンター(二段突撃)>B国:カウンター封じ(伏兵部隊)
(別途裏ルートで挟撃を狙ったり誘導先に罠を設置する連合がいたりする)
こういう展開になってるので指揮待ちになるとスタートの第一ステップが遅れる
陣形じゃんけんは先手取ってナンボだからね

バフなし突撃(マラソン)が通用するのはもう泰山だけじゃないかな
兵器も旋回力、機動力ないし囮程度の認識しかないし
関や虎戦車はたぶん使われないと思う
58名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:24:07 ID:DYTKeLS7
>>54
突撃連合の割合は三国一じゃないかな?
錬度はまだまだだが

時間差を意識してるところは多いが突撃と突撃のぶつかり合いだから
なかなか時間差突撃が上手くいかない
突撃後の撤退は三国共かなりこなれている
59名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:25:02 ID:IVnKz4J8
なんかお○さんに指揮を期待してる奴らがいるみたいだが、
彼自身がHPでインス2の集まりはただの雑談だと認めてますよw
強制はしないでくださいって、強さ求めるならある程度強制は必要ですよw
自由に動いてすべての盟主が的確な行動取れると思います?
できてないから連敗街道まっしぐらなんですがww
もうこのまま制覇全部負けちゃいましょうよww
60名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:29:27 ID:vLisJ1MT
>>56

廬山魏という全敗国家相手に戦う廬山のレベルは低いということですよね。
61名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:33:19 ID:nRHiB9pC
>>58
廬山魏の突撃連合、多いのね。
部曲単位なのか、それとも野良募集してるのか・・・。
今なら魏に移れるし、考えておきます。
でもLv30ぐらいにならないと呪詛連打できないし、
しばらくは採集でw

撤退はかなり重要だよね。
陣切れてるのにずっと突撃したままの人もみるし。
そのあたりの統率は、廬山は優秀なんですね。

金曜の合戦がたのしみだなぁ〜。
6237:2008/07/02(水) 13:35:35 ID:r6ek4RmO
>>38
有難うございます
63名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:35:43 ID:DYTKeLS7
強いリーグでの勝敗と弱いリーグでの勝敗を同列に扱うのって・・・
泰山民の合戦スキルが低いのは頭が弱いからなのか納得w
64名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:37:39 ID:IVnKz4J8
>>60
今は呉が一番弱いよ。
呉の俺が言ってるんだから間違いない。
しかもほんとの実力わかるのはイベント戦だから。
完全に呉は雑魚。
つーか呉民全員自覚してるよ。
してないのはキチガイだけ。
65名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:39:11 ID:DYTKeLS7
>>61
野良突撃連合が結構評判いいみたい
参加したことは無いが、盟主はそれなりに上手い人だよ
大手突撃連合も結構野良募集してる
野良だけに当たり外れはあるが、どこも長い目で見てるんじゃないかと思う
66名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:44:29 ID:nRHiB9pC
>>65
Lv40までは部曲に入らない予定だから、野良連合はありがたいですね。
魏では丹呪詛が輝けそう・・・。

色々とありがとうございます〜。
67名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:50:02 ID:z3tF2qxY
泰山魏vs廬山某国の合戦

1陣 廬山某国ポイント圧勝(泰山魏からすると捨て陣)
2陣 廬山某国ポイントで勝つも城門破壊される(泰山魏ははなからポイントなんて眼中にない)。
3陣 2陣の援軍がなだれ込む
 → 泰山魏350人vs廬山某国250人となる。
 → 廬山某国はPSで押すが多勢に無勢でポイント負け。

廬山民曰く「人数互角なら勝ってた!俺達の方がPSが高い!」
泰山魏民曰く「ばあぁぁか(笑)」
68名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:52:14 ID:ezGLJc6D
>>64
自覚してるのは少数じゃないのかな
でもま、今日は勝つだろ
あたり弱くて抗菌以外団栗の背比べ状態な呉だが知恵はあるしな
69名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:53:37 ID:DYTKeLS7
廬山民は兵器の対処法なんてとっくに確立しているわけだが・・・
100人差での野戦はどうだろうね
人数互角でPS差があっても勝敗はわからないシステムだからなあ
泰山民はそんな常識さえもまだ理解できてないほど(思考の)レベルが低いのか?
70名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:55:37 ID:FMHO1FkJ
呉は10人前後のクズ連合しかいないんだろ?
そんなとこに魏が負ける気がしねーなww
71名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:56:35 ID:vkOwFEIA
兵器の話なんてどこにもねーのにw
72名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:58:08 ID:7E7JuDzq
廬山魏だと
対人大手部曲→2部曲程度で連合作成+野良少数募集
中堅部曲→「大連合」で2〜4連合作成+野良少数募集
小規模部曲→「野良連合」で2連合程度作成か「建設連合」作成かフリーダムか
野良の人→レベル30もあればどこでも引く手あまた。「野良連合」で半固定みたいな人も

時間差開催だと、いい感じで役割分担や突撃連合の数が揃うので連携も出来てくる
同時開催だと、どうしても突撃連合が少ない陣が出来てきてジリ貧
73名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:58:48 ID:DYTKeLS7
>>71
素手で城門破壊って話だったのか!すまんww
なるほどお得意の兵器を使わず素手で門を殴ることで自らの優位性を示すわけですね

深い
74名も無き冒険者:2008/07/02(水) 13:59:41 ID:IUQShUEk
他鯖の話題に晒しかw
新スレになっても流れが変わらんとはねw
糞スレ化加速中w
75名も無き冒険者:2008/07/02(水) 14:02:40 ID:7E7JuDzq
人数倍いないと素手城門破壊とか無理だろ・・1ヶ月前ならともかく今の状況だと
と廬魏な漏れは思ってしまう
この前の魏vs蜀でも80vs120ぐらいで衝車5台ぐらい来ても門割れなかったしさ
少なくとも魏の攻城だと無理wwwww
76名も無き冒険者:2008/07/02(水) 14:06:28 ID:DYTKeLS7
泰山のいつもの人のTUEEE自慢は棒立ち農民相手しか想定できてないからなw

>>74
俺の知る限りここが糞スレじゃなかったことはないぞ
現実から目をそらすなよ
77名も無き冒険者:2008/07/02(水) 14:08:54 ID:a6PXx64p
泰山魏は開始直後に陣移動とか普通にやってるぜ。
っで手薄な陣の城門落としにいく。
一つの陣の指揮系統すらダメダメな廬山の遙か先をいっている。
78名も無き冒険者:2008/07/02(水) 14:11:56 ID:7A1NRnRk
ID:IVnKz4J8

不定期で唐突に親父さんを否定する書き込みが出るな・・・。
スレッドの流れを見ても特定できないんだが、何が原因なんだ?
79名も無き冒険者:2008/07/02(水) 14:15:24 ID:7E7JuDzq
指揮系統wwwwww指揮官wwwwwwwwwww
っていう感じだな廬山はどこも、漏れもそうだけどw

フレア使っての戦況報告とか情報伝達は泰山の方が上手いと漏れも思うよ
陣移動は諸刃の剣だからな・・最近泰山魏も負けが込んできてるんじゃない?
80名も無き冒険者:2008/07/02(水) 14:17:55 ID:DYTKeLS7
>>77
だからそれが泰山でしか通用しない戦略だってのw
雑魚相手の戦略を定石のように語るなって

しかも素手で門叩くとかww
81名も無き冒険者:2008/07/02(水) 14:21:21 ID:znaY27bB
泰山はこんなところまで出張してきて本当にお花畑だな。
さしずめ、城門カウンターとかやられるとたまったものじゃないから、
そういう啓蒙しにくんなってところだろうがwww
82名も無き冒険者:2008/07/02(水) 14:23:14 ID:IVnKz4J8
古参が馴れ合いだけを求めてたらMMOの戦争は勝てませんよと言いたいだけ。
特に三onは戦略重要ですから。
レベル装備マンセーのチョンゲーですら戦争時の関係はもっとシビア。
あの人自身の人格が良いのは知ってる。
だがそれだけじゃ勝てない。
83名も無き冒険者:2008/07/02(水) 14:39:56 ID:d512LfsR
廬山は所詮戦術論でしかない。
戦略性重視の泰山魏には勝てない。
呂布では曹繰には勝てないのだよ。
せいぜい狭い世界で匹夫之勇を誇ってくれたまえ。
84名も無き冒険者:2008/07/02(水) 14:41:38 ID:IxutuBq4
Tips流したり
フリーの人をどんどん連合に組み込んで
無作為に勧誘していくスタイルは泰山のいい部分だと思うよ
捨て陣、速攻陣、決着陣の振り分け方も上手いと思う
実際この鯖の捨て陣はかなり燃える

でもこれは指揮じゃなくて事前準備でしょ?
というか、まず泰山魏は指揮官置いてないのでは?

元々指揮官制度への疑問を感じたから
黄河を離れて泰山魏へ遠征したんだよね
指揮ではなく方針を重視という話を現地の泰山魏で聞いた気がする
上で述べた「客観的事実」という考え方がまさにその影響なんだけどさ

ここまで答えを出している鯖が
なぜ廬山タイプの攻め方も研究しないのかがよく理解できない
勿体無いことしてるように思えるんだよね
それを流行らせると人数で劣る魏が不利になるからかな?
85名も無き冒険者:2008/07/02(水) 15:00:43 ID:znaY27bB
>>84
>それを流行らせると人数で劣る魏が不利になるからかな?
そのとおりでございます。
あと、既存の蜀の軍師がさらに無能呼ばわりされるからであります。
86名も無き冒険者:2008/07/02(水) 15:27:56 ID:seqKyuDM
いや、だから泰山は城門素手で殴ってても籠城カウンターとか知らないから素手で門開けられるんだよ。
争覇戦でもな。
盧山じゃどの国でも籠城カウンターに轢かれてポイント献上しておしまい。
87名も無き冒険者:2008/07/02(水) 15:29:37 ID:DYTKeLS7
廬山の合戦スタイルは必要に迫られて出来上がったものだからね
一部の先行突撃連合に対抗するためにはそれしかなかった
互いに切磋琢磨できる土台と状況があったからそれができた

泰山魏は対抗勢力がないから成長が止まってるだけじゃないかな
他鯖に追いついてくるのはこれからだと思う
88名も無き冒険者:2008/07/02(水) 15:35:33 ID:inJKhsId
ロザンって何か過疎化著しいと聞いたけどどうなんでしょ?
89名も無き冒険者:2008/07/02(水) 16:00:45 ID:XFPz5kZT
>>88
どこもやばい、やばくない鯖なんて存在しない
泰山は特にやばいようだ、基地外が沸くのがその証拠
90名も無き冒険者:2008/07/02(水) 16:12:07 ID:inJKhsId
>>89
やっぱり、泰山要ったらロザン敵視して厨扱いするから参る
91名も無き冒険者:2008/07/02(水) 16:16:27 ID:mUeuuxuB
泰山スレのテンプレにまで、
廬山を賞賛する内容を書いていく奴らの方が、
基地害だとは思わないかい?
92名も無き冒険者:2008/07/02(水) 16:19:02 ID:XFPz5kZT
>>91
の方がじゃねぇよ、どっちも基地外
93名も無き冒険者:2008/07/02(水) 16:22:25 ID:rK0uu8kb
つうかやってるのGBの基地外だろ
論調が全く一緒で馬恥ずかしいから本当勘弁して貰いたい
94名も無き冒険者:2008/07/02(水) 16:26:40 ID:bB64X0j/
他鯖敵視して貶めてる奴は皆基地外でFA
特に他鯖スレにまでわざわざ出張して貶める奴なんなの
95名も無き冒険者:2008/07/02(水) 16:27:51 ID:SbO2f/km
おれも泰山メインだが、これだけは言える
泰山魏のBBS戦士は最狂
96名も無き冒険者:2008/07/02(水) 16:34:50 ID:gSAeCjO5
ってか必ずしもおOさんじゃなくてもいいんだが
本当に人数配分と攻めるコース位指示してくれる
軍師さまいないのかな、軍死はいらないが
97名も無き冒険者:2008/07/02(水) 16:44:06 ID:H1+vmmBh
めずらしく伸びてるなって思ったら
泰山かよ。

おまえら、泰山大好きだなw
98SHOOTING STAR:2008/07/02(水) 16:49:42 ID:Z5c0PBsy
お待たせしました。
テイルズ専用のプログラムが正常化しました。
以前使用されていた方は改めてダウンロードしてください。
ためらっていた方はお気兼ねなくご訪問ください。
http://www.automouse.jp/

99名も無き冒険者:2008/07/02(水) 17:09:40 ID:LjPYENlT
>>96
基本は所属武将陣だが、ある程度の規模の連合では
陣や、進行ルートの調整を行っているが、
調整を行ったために、戦力が分散している結果になっている。

呉の突撃が小石ってのはうまい例えだと思った。
元々15〜20人規模の連合単位での突撃で
それなりの結果を出していたところが
規模縮小してるのに以前と同じ感覚でやってるのが、だめなんだよな。
100名も無き冒険者:2008/07/02(水) 17:51:09 ID:Nd8boMZp
廬山の場合、城を叩きに行くとカウンターでやられるので
よほど戦力差が無いと壊しに行かないけど

泰山の場合は、壊さないと確実にポイントで負けるので
壊しに行くって感じじゃないかな
101名も無き冒険者:2008/07/02(水) 17:53:12 ID:znaY27bB
カウンターないなら、包囲するだけでポイント増えていくでしょ。
ばらばら適当にでてくるんだろうし、いいカモのはず。
102名も無き冒険者:2008/07/02(水) 18:02:59 ID:IOpsbbMt
まぁ鯖間での合戦が無い以上gdgd言うな
どっちにしても圧倒的にクソ弱いロ魏がバランス壊してるの気づけw
パッチがあたるたびにロ魏復旧作業化と思わせるような仕様で
他鯖民がどれだけ迷惑受けたか分かってて言ってんのか?
強い弱いなんて、いずれ鯖間合戦が実現するようなら始めればいい
まずは廬山民が反省するところからだ。他鯖PCに謝れ
103名も無き冒険者:2008/07/02(水) 18:04:06 ID:sKJAoQLw
城門叩きって具体的にどうするんかね?
廬山だとぴったり張り付いていたら内側から薙ぎ払われたり混乱したりするから
離れておく。
カウンターが来ても間に合うようにちょっと離れたところでって感じなんだが、
普通にぼこぼこ叩いてるだけで終わるのかな。
104名も無き冒険者:2008/07/02(水) 18:17:41 ID:XFPz5kZT
>>102
そりゃ被害妄想だw
もし復旧されてりゃ、もっと魏は楽になってる
実際は逆の事ばかり行われてるw
105名も無き冒険者:2008/07/02(水) 18:18:40 ID:DYTKeLS7
実際は泰山から出張してきてる奴がアホなだけなんだろうな
多少なりとも合戦を知っていれば廬山の合戦見て普通に納得できるだろうに
106名も無き冒険者:2008/07/02(水) 18:18:41 ID:YfZrjA5R
黄河鯖もいいんだけどさ
部曲戦が盛んじゃないのとレベルが低いのが難点なんだよな〜
部曲戦がもっと盛んだったら完全移住決めるんだけどな。
107名も無き冒険者:2008/07/02(水) 18:20:17 ID:DYTKeLS7
>>104
>>19見れば分かるが、そいつただの分裂症
108名も無き冒険者:2008/07/02(水) 18:21:51 ID:IOpsbbMt
多少なりとも合戦を知っていれば廬山の合戦見て普通に納得できるだろうに

多少なりとも合戦を知っていれば廬山の合戦見て普通に納得できるだろうに

多少なりとも合戦を知っていれば廬山の合戦見て普通に納得できるだろうに

多少なりとも合戦を知っていれば廬山の合戦見て普通に納得できるだろうに

多少なりとも合戦を知っていれば廬山の合戦見て普通に納得できるだろうに

多少なりとも合戦を知っていれば廬山の合戦見て普通に納得できるだろうに

どんだけ自惚れてんねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名も無き冒険者:2008/07/02(水) 18:26:53 ID:IxutuBq4
>>106
黄河民の一意見(総意じゃないよw)として言うと
今の合戦って部曲戦ノリじゃない?

相手の陣形発動前にスキル叩き込むか
相手に陣形使わせて一旦回避したあとカウンター入れる
みたいなイメージが強い

だもんで、部曲戦やりすぎると合戦も飽きそうで怖いんだよね
110名も無き冒険者:2008/07/02(水) 19:13:03 ID:iXuyPoPx
>>109
そうなのかも知れないけど
いざ部曲戦の相手がどこも弱くって・・・・
つまんないな
111名も無き冒険者:2008/07/02(水) 19:49:01 ID:DYTKeLS7
>相手の陣形発動前にスキル叩き込むか
そこまで接近していて戦法発動は遅すぎる

>相手に陣形使わせて一旦回避したあとカウンター入れる
戦法を目視した時点からの回避率はあまり高くない
回避からカウンターを打てるほど深追いする相手は少ない

これが率直な感想
合戦でも部曲戦でも
112名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:11:31 ID:iV+Y0l+J
ロックマンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
113名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:11:34 ID:YId+9D6f
おちた?
114名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:11:46 ID:znaY27bB
さてロックマン参上!
115名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:11:55 ID:SYCH84gl
ワイリー!!www
116名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:12:00 ID:iV+Y0l+J
ワイリーAAどぞ↓
117名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:12:24 ID:ldZUXaZt
早っ
118名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:12:34 ID:vjLgiGL5
みなぎってきた!
119名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:12:47 ID:iXuyPoPx
なんでロックかな・・・・
120名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:12:51 ID:Zqu1482L
またこんなタイミングで!ワイリーーーー!!
121名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:12:55 ID:27f1mzed
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  │┌─┐│ >  /    ̄          \
< ││  └┘ //  >/    □            \
< ││    //    >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││     ̄     >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││     //  >| \_/ノ  \_/ ノ し|   | ∪|
< ││    / |   >l:::::::::∠~         ⌒|   \/
< ││   //||   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /    /
< ││   ̄  ||   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ    /   /
<   ̄       ̄    >|:::::::::|,,    ||  /   /
<  ロロ┌┐┌┐┌┐  >!:::: ヽiiiiiiiii// /   /
<   ┌┘│││││  >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄ └┘││  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐   ││  >  _]:::::::   [_
< ││││   //   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││    ̄    >               ,〜ヽ
< └┘└┘        >             〜 ノ ̄\
<  [] []         >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨            {       Y∫
122名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:13:01 ID:NGwqp+pp
またか・・・
123名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:13:10 ID:dFC5uerM
うぜー合戦前になにしてんだよ
124名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:13:21 ID:YId+9D6f
みwなwぎwっwてwきwたwぜw!w!w!w!w
125名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:13:31 ID:wZtUnsir
合戦前だぞ糞ボケが。金返せ
126名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:13:47 ID:Pzn1I3YC
ロックマン来たー!!
127名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:13:48 ID:NGwqp+pp
復旧してるぞ〜
128名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:13:48 ID:MZUFgYz4
もりあがっとるな
129名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:14:13 ID:iV+Y0l+J
集合先どこだ?黄河だっけ?
130名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:14:24 ID:okTNuu3P
ロックマンキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


さてさて、今度は何のバグを発見したのかな?
131名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:14:33 ID:Pzn1I3YC
入れんぞ・・・ 復旧してないだろ?
132名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:15:07 ID:NGwqp+pp
してないよ
133名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:15:21 ID:G1lO49D5
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  │┌─┐│ >  /    ̄          \
< ││  └┘ //  >/    □            \
< ││    //    >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││     ̄     >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││     //  >| \_/ノ  \_/ ノ し|   | ∪|
< ││    / |   >l:::::::::∠~         ⌒|   \/
< ││   //||   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /    /
< ││   ̄  ||   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ    /   /
<   ̄       ̄    >|:::::::::|,,    ||  /   /
<  ロロ┌┐┌┐┌┐  >!:::: ヽiiiiiiiii// /   /
<   ┌┘│││││  >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄ └┘││  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐   ││  >  _]:::::::   [_
< ││││   //   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││    ̄    >               ,〜ヽ
< └┘└┘        >             〜 ノ ̄\
<  [] []         >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨            {       Y∫
134名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:15:23 ID:DZ3mhg87
俺ちゃうで(;・∀・)
135名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:15:54 ID:NGwqp+pp
↓ロックの原因はこいつだ!!!
136名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:16:33 ID:Gg3osDkJ
20:10:40に敬遠が売れたログがあって落ちてる・・・
ちゃんと銭入ってるかな?敬遠ちゃんと渡ってるかな?ちょっと不安w
137名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:16:34 ID:F7JixYc3
なんでこうもロックマンは廬山だけなんだ?
お馬鹿な漏れに教えてくれよ
138名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:16:38 ID:Pzn1I3YC
↑ こいつのせいか・・・ ワイリー!!
139名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:17:20 ID:G1lO49D5
          ___/ ̄ ̄ ̄\ 
           /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄\
          /    ̄         \     | る る と |
        /    □           \    |  る る う |
       // ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\     |    |  る る る |    
       |// ̄\ ∨ / ̄\  \  /\  | る る る |   
       //(・)   /  /(・)   >   | | ∩|  | る る る |
       / \_/   \__/   | |∪|  | る る る |
.      l::::::::: ∠            /   \/  | る る る |
      |:::::::::r〜‐、          /   /   l.  る る る |
.       |:::::::::))ニゝ          /   /  __ノ     る る |
       |:::::::(_,,        /   / -=二__        る |
      !:::::  ""       /   /          \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_∠__/
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/|
       _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |__
    '" ̄                ̄"'
140名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:18:22 ID:ldZUXaZt
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  │┌─┐│ >  /    ̄          \
< ││  └┘ //  >/    □            \
< ││    //    >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││     ̄     >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││     //  >| \_/ノ  \_/ ノ し|   | ∪|
< ││    / |   >l:::::::::∠~         ⌒|   \/
< ││   //||   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /    /
< ││   ̄  ||   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ    /   /
<   ̄       ̄    >|:::::::::|,,    ||  /   /
<  ロロ┌┐┌┐┌┐  >!:::: ヽiiiiiiiii// /   /
<   ┌┘│││││  >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄ └┘││  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐   ││  >  _]:::::::   [_
< ││││   //   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││    ̄    >               ,〜ヽ
< └┘└┘        >             〜 ノ ̄\
<  [] []         >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨            {       Y∫
141名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:18:34 ID:X2JDgDse
武将に納品した瞬間に落ちたんだけどw
客将関連の不具合だったら原因は俺だな・・・
142名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:18:50 ID:W23n3UPt
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  │┌─┐│ >  /    ̄          \
< ││  └┘ //  >/    □            \
< ││    //    >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││     ̄     >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││     //  >| \_/ノ  \_/ ノ し|   | ∪|
< ││    / |   >l:::::::::∠~         ⌒|   \/
< ││   //||   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /    /
< ││   ̄  ||   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ    /   /
<   ̄       ̄    >|:::::::::|,,    ||  /   /
<  ロロ┌┐┌┐┌┐  >!:::: ヽiiiiiiiii// /   /
<   ┌┘│││││  >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄ └┘││  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐   ││  >  _]:::::::   [_
< ││││   //   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││    ̄    >               ,〜ヽ
< └┘└┘        >             〜 ノ ̄\
<  [] []         >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨            {       Y∫
143名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:19:22 ID:XFPz5kZT
最近は泰山でのレベル上げがメインだから俺には関係ないぜw
144名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:19:57 ID:DZ3mhg87
                      ,,,、、-;;;;'''''';;;;;;,,、,,_
                    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,
                    l゙;;;;;;;;;ノノ~'、;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;l
                       |;;;;;;;ソ.,、-、  ,、、,_'';;;;;;;;;;| 
                   |;;;;;;i ´、ェッソ〈 、ェ_、` i;;;;;;;l 
                        |ヽi::.   / _丶   |;;_,i゙  
                    l゙,|:.:... ,;'~__~_:,.   l",ノ コンセント引っ掛けたw
                     `i:.::..゙ '-ニソ_  /-'゙ サーセン!!wwっうぇ
                        ヾ-、、/'''''-ヽノ;;ノ
                      |::::.. 〉‐-、ソ .|、
      _                    ,イi.、'二゙`、゙、/lヽ,
    . ,イ `i´゙l         _,,,、-‐"l゙ヽ〉ニ''、ソ、'゙i /´  ヽ、_
    人 ゙、 ゙l, ゙l,、    ,、-'" ヽ  |〈ヽ,'i゙''、` ゙ |゙    、-"`''''‐-、,,,_
    l, ヽ. ' ゙ ヽ`、 r'i´   /   _| ,.l|  l、`  |  _`>      `i
    .ヽ ` .,;;;l;''゙、゙l,| l   |    |  ヾ_ソ'、  /゙ヽ,  ̄/   /    |
145名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:20:16 ID:nGLeIp04
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  │┌─┐│ >  /    ̄          \
< ││  └┘ //  >/    □            \
< ││    //    >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││     ̄     >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││     //  >| \_/ノ  \_/ ノ し|   | ∪|
< ││    / |   >l:::::::::∠~         ⌒|   \/
< ││   //||   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /    /
< ││   ̄  ||   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ    /   /
<   ̄       ̄    >|:::::::::|,,    ||  /   /
<  ロロ┌┐┌┐┌┐  >!:::: ヽiiiiiiiii// /   /
<   ┌┘│││││  >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄ └┘││  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐   ││  >  _]:::::::   [_
< ││││   //   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││    ̄    >               ,〜ヽ
< └┘└┘        >             〜 ノ ̄\
<  [] []         >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨            {       Y∫
146名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:21:20 ID:W23n3UPt
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  │┌─┐│ >  /    ̄          \
< ││  └┘ //  >/    □            \
< ││    //    >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││     ̄     >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││       _   >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││     //  >| \_/ノ  \_/ ノ し|   | ∪|
< ││    / |   >l:::::::::∠~         ⌒|   \/
< ││   //||   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /    /
< ││   ̄  ||   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ    /   /
<   ̄       ̄    >|:::::::::|,,    ||  /   /
<  ロロ┌┐┌┐┌┐  >!:::: ヽiiiiiiiii// /   /
<   ┌┘│││││  >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄ └┘││  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐   ││  >  _]:::::::   [_
< ││││   //   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││    ̄    >               ,〜ヽ
< └┘└┘        >             〜 ノ ̄\
<  [] []         >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨            {       Y∫
147名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:23:35 ID:fDfH3iHb
2008.07.02 接続障害のお知らせ 〔対象:廬山ワールド〕


下記の日時より廬山ワールドにログインができない状態となっており、
原因の調査、および復旧に向けて作業を行っております。

2008年07月02日(木) 20:10

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしますが今しばらくおまちください。

148名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:24:27 ID:SYCH84gl
>諸事情により開催時間が変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。←
http://www.gamecity.ne.jp/sol/news/body_0385.htm#385

諸事情ができたのか?
149名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:24:35 ID:NGwqp+pp
はやくコンセント挿し直せよ!ハゲが!
150名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:24:42 ID:ZAfdJHB3
そろそろ合戦準備にインしようと思ったらこれだよ
151名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:26:52 ID:puYUovpS
何だまたバグ見つけたのか?w
152名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:27:12 ID:dFC5uerM
合戦の時間遅らせたりしないでくれよ
153名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:27:33 ID:IxutuBq4
>>148
開催時間変更あるなら参加できるかもw
154名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:28:35 ID:ymy561Ty
掃除のおばちゃんたのむよ〜
饅頭食って休憩してる場合じゃねーだろww
155名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:29:35 ID:G1lO49D5
             ティウンティウン
               ティウンティウン
        ◎  ◎
     ◎        ◎

    ◎            ◎
                       Γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧◎ ∧∧∧∧∧∧∧∧◎∧∧∧│
三三三三三三三三三三三三三三三 │
     ◎        ◎
        ◎  ◎
156名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:32:12 ID:yiqshnDl
>>148

諸事情は
ただのクレーム対策だろ
157名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:37:55 ID:wvrBlXqo
泰山魏が何故突撃戦法を評価しないのか?
大きな理由は二つある!

1:自分達が「組織力」で勝ってきたのでPSに過度に依存したやり方に違和感を感じる。
2:泰山では今まで雑呉と見下していた泰山呉が初めにやり出した ← ここ重要。

まあただ単に感情的になってるだけなんだな。
158名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:40:08 ID:ptxFwHM6
合戦の時間ずらしてくれれば参加できるんでぜひずらしてください
159名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:41:09 ID:Zqu1482L
>>157
ここ廬山スレだぞ
泰山魏なんてどうでもいいからロックマンの話をしようぜ
160名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:42:36 ID:ptxFwHM6
と思ったら魏は泰山だからどっちにしろ参加できねえよ
161名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:42:48 ID:VTsxiCFx
キチガイがまたわくぞ
162名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:44:17 ID:DZ3mhg87
ttp://www.rockman.gr.jp/movie/movie_rock.html

これぞ、日本の技術だよなぁ・・・
163名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:44:48 ID:ZAfdJHB3
合戦までにロックマン倒せなかったら、どっちの鯖行くんだ?
164名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:45:54 ID:DYTKeLS7
>>157
違うだろ
「戦法かけなくても勝てるから」だ

組織力云々ぬかすなら突撃撤退のほうが数段難しいぞ
165名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:47:39 ID:kBMTGmCb
また泰山魏の基地害が沸くぞ。
166名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:50:54 ID:h8UPWAVK
これは開催時期延長かな。
明日早いから日をまたいでやるのは勘弁してほしい所だが・・・
167名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:55:53 ID:Pzn1I3YC
噂の泰山魏の合戦を見学に行くチャンスかも?
暇な人は急いで泰山キャラを作ろう!
168名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:57:44 ID:h8UPWAVK
やめといたら?
lv1キャラ大量に来たから負けたとか主力入れなかったとか
また噛み付いてきそうだ。
169名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:59:20 ID:dvGc0MKD
同時開催でMAXに引っかかるほど来るわけないだろw
170名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:00:17 ID:hlQWwXea
今日の泰山魏は礼服かかってるらしいから
邪魔にし行こうぜ
171名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:00:32 ID:OqQkGbvo
あれ、ロックマン?
172名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:00:44 ID:5C02pL2k
今までの経験上、ロックくると確実に1時間はできないきがするな〜
173名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:01:52 ID:LkRWLeJS
開始延長で12時コースですね
174名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:02:25 ID:ZAfdJHB3
行くとしても前線には出ないで採集と兵器運用だけにしといてやれよw
175名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:04:07 ID:znaY27bB
邪魔するなよ。
報復されるぞ。
176名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:05:25 ID:uQ5eMX0O
えーと合戦は
177名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:06:35 ID:h8UPWAVK
>>170
逆もまたしかりだぞ・・・
泰山終わったら大量に乱入してくるぞ・・・
それに勉強してみたい黄河の奴らまで来たら・・・


3陣とも500か?w
178名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:06:51 ID:ezGLJc6D
見に行ってみるか
安全圏から戦況眺めてくるわ
179名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:07:38 ID:T+Qt5u/l
行くならちゃんと採取とか報告とかしろよ
180名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:08:07 ID:dPn2+Vk3
合戦は遅れてスタートだろうな
181名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:08:20 ID:4DqPST9g
入れたよ
182名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:09:12 ID:hlQWwXea
なんで泰山とか他鯖でアナウンスあるんだよwww
183名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:10:30 ID:Zh3Of3iF
そりゃ運営も難民がいることが分かってるからだ
184名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:11:06 ID:z8m4WMmc
入れるな
185名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:11:55 ID:ymy561Ty
ほんとだ
186名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:13:44 ID:wZtUnsir
復旧したか
187名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:14:31 ID:nGLeIp04
入れた
188名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:15:25 ID:X2JDgDse
打ち合わせする時間がないぜwww
ロック長くなると予想した人も居て少ないだろうし今日はgdgdな予感だ。
189名も無き冒険者:2008/07/02(水) 21:34:38 ID:4/HCoUJx
ああああ
190名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:07:38 ID:il0jsCvA
人数少ないな
191名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:09:14 ID:7kkyfUtu
それぞれどれくらい?>人数
192名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:17:55 ID:+fEREqXD
1陣 :呉211 vs 141魏
2陣 :呉137 vs 100魏
3陣 :呉220 vs 188魏
193名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:49:17 ID:XFPz5kZT
久々の魏の全敗
呉に攻めを許すと一気に城門持って行かれるな
194名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:50:13 ID:T+Qt5u/l
1陣最後泣けたw
動ける連合どこも無かったぽい?
195名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:50:17 ID:VTsxiCFx
3陣のカスどものせいで1陣落ちたじゃねーか
196名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:52:47 ID:dPn2+Vk3
3陣は1台目の衝車を自由にさせすぎたな・・・
197名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:53:25 ID:XFPz5kZT
うむ、今回は言い訳のしようもない
3陣の我等の責任だな。
あの人数差でかつあの衝車の嵐から城門を守れと言うのが酷というものだ・・
198名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:53:52 ID:W9Fe4OUp
呉3陣に有名どころ全員集合→2,30人程度の差にも関わらず点差は倍→門破壊で1・2陣に分散
3陣決着後、1陣は150名差に→門破壊終了
3陣決着後、魏の主力が移動したのか、2陣は人数では魏が優勢に→しかしポイント逆転されて終了
199名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:54:08 ID:z8m4WMmc
3陣最低だったな
200名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:54:51 ID:tQuchTRm
魏のほとんどは復活待ち状態だったからねー
よくやったと思うぞ。
201名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:56:01 ID:X2JDgDse
全勝したもののすっげー危なかった。
1陣は得点差つけられて残り1分で辛うじて城門破壊。
2陣は超接戦の得点差。
3陣に大手の部曲全部集まってたなぁ。
だが3陣はもっと城門破壊への切り替え早くても良かったな。
1、2陣はどっちが勝ってもおかしくなかった。
202名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:56:02 ID:jrQ56vec
2陣劣勢報告あったし、負けたかと思ったよ。
203名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:56:38 ID:T+Qt5u/l
呉の有名どころは3陣だったのか
1陣人数70人差で1.5倍なのにダブルスコアに近かったから変だとは思った
204名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:56:45 ID:XFPz5kZT
大連合は時間差を組み入れてからおかしくなった
2〜3連合じゃまとまった敵には対応しきれん
各個撃破されるのがオチってもんだ
それなら死ぬ覚悟で100人で突っ込んだ方が敵も倒せるし
犠牲も少ない
205名も無き冒険者:2008/07/02(水) 22:57:59 ID:hlQWwXea
3陣弱すぎwwwww
城門破壊しなくてもポイント無茶苦茶差ついてたから勝てたよww
馬握は大連合から離れたのか?
1か2連合ぐらいで突撃してくるから余裕で撃退できたwww
流石確執大国魏www
206名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:00:52 ID:W9Fe4OUp
>>203
3陣は抗菌 紅の風 山越族 孫策親衛隊 紅母衣衆が揃って人数も多かった
これで勝てなけりゃ嘘だな
しかも今回はそいつらが2つ(3つ?)の複数連合の集団作って連携してたらしい
呉も成長したのかもしれん
207名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:01:58 ID:hlQWwXea
魏の会議見学したけど戦犯探しにやっきになってるなwww
罵倒、罵声の嵐ww
確執大国魏流石だw
208名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:02:21 ID:1f5VwtnC
>>197
魏3陣参加者だが人数差を敗因にするのは間違っている
突撃しかしない脳筋集団なのが大問題だろ
少し前までは100人規模の突撃をしていたからまだ効果があったが
今は多くて50人程度の突撃だからな
今日の呉3陣のように一箇所に戦力を集中しているところに50人程度で突撃しても
ポイントを献上するだけだと何回やれば覚えるんだ? 己らは猿か?
209名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:02:25 ID:X2JDgDse
>>205
馬鹿はお前だ・・・
3陣城門破壊しなかったら援軍行けなくて1陣負けてる。
2陣も3陣終了時は魏がリードしてたから援軍無かったら負けた可能性大。
速攻陣、決戦陣と2つ決めないと魏に勝つのが難しくなってきたって事だな・・・
210名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:02:54 ID:njwriLiW
>>206
孫策は声だしてるだけで空気
211名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:03:21 ID:XFPz5kZT
>>206
なるほど通りで突撃の圧力が段違いなわけだ
やはりまだまだ呉は行けるな、弱体化なんてのもまだまだ遠い話
前回の合戦は単純に蜀が強くなっただけって訳か
212名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:03:44 ID:hlQWwXea
>>209
3陣以外の呉の奴はしらねえwww
3陣以外のは俺らが援軍に行ったから勝てたと理解できてんだろうな?
213名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:04:08 ID:T+Qt5u/l
いつもの人の沸きが早いなw
今日は久々に元気だw
214名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:04:30 ID:XFPz5kZT
>>209
触れるないつもの基地外だ
堂々と他鯖の妨害しようとしてるぐらいだし
215名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:04:33 ID:hlQWwXea
そりゃ久々の勝利だからなw
216名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:04:40 ID:DZ3mhg87
呉2陣の軍師、なんなんだ・・・

あれじゃ、誰もついていかんよ
217名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:06:27 ID:7kkyfUtu
ヒャッハーのAAよろしこ
218名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:07:01 ID:h8UPWAVK
1陣は悔しいな。
200VS130人差でも野戦で圧倒。
330VS150人でも点数10000点差に広げたんだが、
最後の力押しの防御で壊滅。
衝車の時は復活待ちで動けなかった。

点数がこっちの方が高かったのも効いた・・・
240秒待ちとかもう駄目だとしか・・・
219名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:07:13 ID:GWzjr4MZ
三陣魏はとこがいたの?
220名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:08:21 ID:66xux0bN
今日は勝てると思ったがロ呉の底力を見た気がした泰山民でした。
221名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:08:47 ID:X2JDgDse
>>219
少なくとも部曲戦で有名な部曲は見なかったな。
222名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:11:07 ID:Utg6Fqev
>>216
2陣は軍師がどうという問題じゃねぇ。

トータル150以下しかいないのに
2連合くらい本体と全然関係ないとこで勝手に動いてる。
挟撃狙いかと思ったけど決まったの1回だけだし
黙ってるからこっちにはそいつらの動きがわからんし
常に人が少ない状態でどうせいっちゅうねん。

作戦が気に入らないならそれはそれでいいから
提案していけばいいものを。。。
223名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:11:35 ID:T+Qt5u/l
まぁ実質廬山魏の制覇戦は、まだ始まって1ヶ月ぐらいだろ?
1陣集中から脱却して2陣・3陣分けにしてまだ日が浅いんだから
色々考えて陣分けすれば勝てるぜたぶんぜ
224名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:11:43 ID:X2JDgDse
>>219
あ、禿鷲と千紫なんちゃらが居たかも・・・
225名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:13:48 ID:znaY27bB
破軍と白馬の連合はもうちょっと普段から練習しとけよって思える。
226名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:15:07 ID:MZUFgYz4
特に白馬は初心者ばかりだしな
227名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:16:11 ID:T+Qt5u/l
>>218
復活までの時間って、人数以外に戦果も絡むの?
たしかに1陣最後に200近い人数差で死亡復活4分はきつすぎた
228名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:18:04 ID:XFPz5kZT
>>227
戦果の影響、それ以外はほぼ絡まない
229名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:19:58 ID:7/P+sZ5A
>>225

今日は連続突撃だったらしいが、まったくもって失敗
呉の分厚い突撃に各個で突っ込んで蒸発させられてた

大連合が合戦のみの交流だから練習不足なのも当たり前だな
230名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:20:26 ID:T+Qt5u/l
うは、マジっスか・・・

てか1陣組だけど別に3陣どうこう責任論言うべきじゃないだろ
大半がニセ魏民だとは思うけど
231名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:21:49 ID:27f1mzed
連続突撃だったら時間差詰めて突撃すればいい話じゃね?
一斉に突撃したらカウンター喰らったときに酷いことになるぞ
232名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:22:31 ID:XFPz5kZT
>>230
俺はちゃんとした魏だぜ
だが3陣に参加した連中はみんなこう思ってるはずだ
「俺たちがもっと粘っていれば・・」と
233名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:23:04 ID:7/P+sZ5A
>>230
責任どうこういうのは多分偽魏民

散々負けてるのにそんな事気にしている人間少ないだろw
234名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:24:57 ID:h8UPWAVK
>>230
今更また負けたはないな。
あるとしても勝てそうだったからってぐらいだ。
またいつもの人が暴れてるだけだから気にする事ないんじゃないか?w
235名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:25:40 ID:ymy561Ty
いつも勝利までもうちょいなんだよな〜
この焦らしマゾにはたまらんですたいw
236名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:27:38 ID:4DqPST9g
>>204

時間差がすごくうまくはまった時もあったと思うが。

ただ、その時の相手は蜀だったんだよなぁ。
今日の感じだと呉相手に時間差の連合突撃は逆に
ポイント奪われる原因のように感じたわ。

一気に引き殺されて、何もできずに終了。このループ。
大連合もまだまだ改善の余地がありそうですね。

…と、一人魏の会議をしてみる。
237名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:28:29 ID:DZ3mhg87
>>222
作戦自体は納得して付いていったが、最後のほうに感情的になってただろ?

そのこと言ってるんだ・・
238名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:46:07 ID:X2JDgDse
(22:39:42) ぷ○ : 2−2敵おわず戻ってください
(22:39:50) ぷ○ : 全軍まとまるのが鉄則です
(22:40: 6) ぷ○ : 城まで戻れって
(22:40:27) ぷ○ : 城襲撃されてます
(22:40:44) ○○鈴 : 城もどれ指示 後ろに伏兵いるの知ってて出してる?
(22:41: 0) ぷ○ : その前から出してたが
(22:41:28) ぷ○ : まとまるために戻れって言ってるのに
(22:41:32) ぷ○ : どうしてそれができない
(22:41:43) ぷ○ : イノシシ戦法で勝てないのは何度も経験してるでしょ
(22:41:52) ぷ○ : 同じ負けを何度繰り返す
239名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:46:26 ID:hlQWwXea
雑魚魏会議速報
今日の戦犯は3陣の大連合で決定
240名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:47:34 ID:hlQWwXea
>>238
晒しは晒しでやれマナー違反だぞ
241名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:47:50 ID:jrQ56vec
>>238
セツコそれ軍師やない
242名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:48:08 ID:uoysxwwE
いや決定はしてないだろ
243名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:48:36 ID:ezGLJc6D
>>238
同じログ貼り付け用と思ってたわ
このガキいい加減にしてくれないかなーと思う
244名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:49:00 ID:GWzjr4MZ
駄々っ子みたいな指示繰り返すより、人が提案を聞いてくれるようなコミュニケーション能力みにつけないとだな
245名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:51:08 ID:hlQWwXea
1陣と2陣は3陣の雑魚連合が40分以上持ちこたえりゃ勝ってた
しかし雑魚連合が役に立たずに負けた
よって3陣が戦犯決定
前の蜀戦でも雑魚連合の陣が一番最初に落ちただろう
雑魚連合=魏の戦犯連合w
もう戦犯雑魚連合は合戦さんかするなって決まりそうだなwww
246名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:52:34 ID:T+Qt5u/l
いつもの人の加速が止まらない
247名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:53:14 ID:hlQWwXea
そりゃもう少しでID変わるからな
248名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:53:56 ID:XFPz5kZT
必死に捏造してるだけにしか見えん
魏に基地外はおらん証明になってありがたいな
249名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:54:19 ID:XFPz5kZT
今の会議をそのまま事実で流されたら大変だぜw
250名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:54:28 ID:h8UPWAVK
この魏に対する憎悪はろざんの猿かビンボー神とも呼んでよさそうだな。
黄河の方と比べるとどっちがいやだろうなぁw
251名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:55:05 ID:z8m4WMmc
>>229
破軍何回も突っ込むまえに蒸発してたからw
252名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:55:12 ID:hlQWwXea
魏は全員基地外なんだがな
253名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:55:46 ID:0urJ4D8S
絶交リスト登録・壱を早く覚えたほうがいいぞ
254名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:55:53 ID:XFPz5kZT
ああ、ありがたいよ
捏造ばかりなら俺も安心w
255名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:56:04 ID:0xDqC9Ev
法規もないのに戦犯とかいうヤツなんなの?
256名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:56:32 ID:qk2PYD+K
負けたことによって、やっと魏の会議が会議らしくなった
魏は負けないと強くならないね
257名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:57:25 ID:hlQWwXea
今日の3陣雑魚魏(呉視点)
@1連合か2連合程度突っ込んでくる
A簡単に撃退しそのまま突っ込んだら固まって陣形発動中
B敵集団に範囲打ち込んでウマーwww
258名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:57:25 ID:IOpsbbMt
さすがPS最高の廬山
勉強になる合戦でしたwwww
259名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:57:30 ID:7/P+sZ5A
葬式会場からほんの少し持ち直したな
260名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:58:09 ID:yiqshnDl
>>256
ずっと負けてるんだが・・・

念のため、ここ廬山な
261名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:59:07 ID:XFPz5kZT
>>260
いや、イベント戦では勝ってたからだろ?
まぁ肝心の本番じゃ勝ってないけど
262名も無き冒険者:2008/07/02(水) 23:59:38 ID:4DqPST9g
36 :名も無き冒険者:2008/07/02(水) 11:33:14 ID:hlQWwXea
呉が勝つだろ
もし呉が負けるような事があるなら
俺がメイド服着て田端駅から西日暮里まで歩いてやるよ

ほんと、一日中ご苦労様でした。
263名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:00:34 ID:uQ5eMX0O
0:00をお知らせします
264名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:01:27 ID:T+Qt5u/l
ここからいきなり泰山の人のターン!
265名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:04:27 ID:tgDpvvHS
っていうか大連合はただでさえ人数多くて
行軍に時間掛かるっつうのに、指示出すのが遅いんだよ。
戦場出たら拙速でいいっつうのに。
266名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:08:26 ID:cakMCqDr
267名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:09:02 ID:3upJ55vR
確かに魏は負けてるんだけどさ、
こうして敗因をみんなで言い合えるというのはある意味
ゲームとしては面白いんじゃないかと思えてきた。

勝った〜!→魏弱ええ!!→じゃ落ちます

こんなのよりはよほど楽しいよ。な、みんな。
268名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:16:41 ID:s+gY+IWX
とっとと野良連合なんか一つの部曲になっちまえよ。
それか強い部曲に吸収されろ。
269名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:17:20 ID:z3z18n2K
勝利ってのは勝った瞬間は気分がいいけど
負けた時の敗北感が倍増
負けてる方は勝った時の喜びが倍増
270名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:20:03 ID:M4bo4gGe
なぜに?
あそこは野良だからこそ魏の平均錬度UPに結構貢献してると思うけど
部曲にすら入ってない人もわりと参加してるし
271名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:21:30 ID:Rn+r55+U
とっとと野良連合なんか一つの部曲になっちまえよ
272名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:39:31 ID:6fQwrVuT
泰山魏大敗北wwwwwwwwwwwwww礼服取れずwwwwwwwwうえっwwwwwwwwwwwwwwwwうえっwwwwwwwwww
273名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:41:10 ID:XNKFHDnu
>>266
1陣酷すぎるわ
これで城門突破とか…

恥ずかしい勝ち方ここに極まれり
274名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:52:47 ID:+xjsBP/x
禄みるだけだけど、
なんか魏が大差で負けたのかと思ってたけど、
勝てそうだったんだな。

1陣はん員数に押された感じだから、怒るのも分かるw
275名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:54:27 ID:5ai3TaSd
>>266
1陣あと1分粘れば勝てたのか・・・くやしいっ・・・
276名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:55:10 ID:+xjsBP/x
nが多かった。すまん
277名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:55:57 ID:4uSdxYOg
3陣呉で参加してあとから1陣で参加した者だが、
今日は正直総合では負けたと思った。1陣の城門破壊は@1分で
ギリギリ。2陣は点数僅差でしかも呉の苦手な渓谷。

3タテできたのは運が良かっただけで、呉と魏に実力差はあまり
無い気がするぜ
278名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:56:59 ID:oz7QDI3q
呉の1陣ひどいなこれ。
どこの部局がいたんだ?
援軍来るまで各個バラバラ。
おまえら軍略のNPCかよ。

戦場報告あったの?
集合場所決めようとする奴一人もいなかったの?

どうでもいいか、これで明白になったし。
今まで呉が変な負け方してたのは今日の1陣にいた奴らのせい。
279名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:59:59 ID:ilV081eV
>>275
1陣2陣とも2分早く終ってたら総合勝利・・
280名も無き冒険者:2008/07/03(木) 01:01:35 ID:8Fx2qJ5I
今日は合戦前にロックマン起こした奴が原因だろ。
土壇場まで人こなくて焦ったぜ
281名も無き冒険者:2008/07/03(木) 01:01:50 ID:xW1H8xpp
呉の1陣ひどいなこれ。
どこの部局がいたんだ?
援軍来るまで各個バラバラ。
おまえら軍略のNPCかよ。

戦場報告あったの?
集合場所決めようとする奴一人もいなかったの?

どうでもいいか、これで明白になったし。
今まで呉が変な負け方してたのは今日の1陣にいた奴らのせい。

蜀の軍略の合間に書き込まなくていいってww
激闘録でると毎度変なの沸くよなw
282名も無き冒険者:2008/07/03(木) 01:04:53 ID:TVTJC7cj
呉1陣と魏3陣の奴はレベルの低い他鯖に行った方がいいよwww
283名も無き冒険者:2008/07/03(木) 01:06:29 ID:xW1H8xpp
>>282
ついでにお前も泰山にもどれ
284名も無き冒険者:2008/07/03(木) 01:06:45 ID:g/m+urXt
>>282
レベル上げんの面倒じゃんよw
別に合戦では活躍できなくても良いし
ようは楽しめりゃいいのよ
285名も無き冒険者:2008/07/03(木) 01:12:23 ID:vNqE3RgO
6/11の呉との合戦も今日の合戦も、
魏の制覇戦での初勝利は残り1分で城門破壊に泣かされてるんだな。
286名も無き冒険者:2008/07/03(木) 01:14:42 ID:4uSdxYOg
>>281
1陣カスなのは同意。いくら大手が3陣に集中してたからって、
あの人数差であの得点差はありえん。

結局呉は大手の連合におんぶにだっこで今まで勝ててきたんだろうな。
呉の中小部曲はマジでどうにかしてほしい。1陣参加してた部曲を
1つ1つ晒したいくらいだぜ
287名も無き冒険者:2008/07/03(木) 01:16:04 ID:OXW3WPi4
呉の1陣、これ作戦だからw
最後の最後まで希望を持たせておいた慈愛のココロってやつw

まぁ時間いっぱい楽しめたんだから、お礼ぐらいは言って欲しいよなwww
288名も無き冒険者:2008/07/03(木) 01:17:34 ID:oz7QDI3q
1陣の呉の奴らはアレだろ?
歩くモードで同じとこ行ったり来たりし続けてて、
魏が見える範囲にいるのにまったく気付かず、
練気の矢飛ばされてあれー?と思った途端に罵倒で集められてなぎ払いと火炎柱で掃除されてたんだろ?
ついでに砦の中につっ立って奴らは回転率UPの為に無視されちゃったか?

それなんて軍略?
289名も無き冒険者:2008/07/03(木) 01:22:08 ID:g/m+urXt
>>287
最後人数圧倒してどうにか勝てる作戦を立てるような
無能は呉にはいません。
290名も無き冒険者:2008/07/03(木) 01:28:04 ID:jXMQvn5P
呉の課題は>>206に出てる5部曲以外の弱小部曲をいかに成長させるかだな
291名も無き冒険者:2008/07/03(木) 01:28:46 ID:TcUKRVdw
今回の合戦はひとつ間違えば魏の勝利だったと思うんだが。
なんでこんなふんいきなんだw
292名も無き冒険者:2008/07/03(木) 01:31:00 ID:sMJLrrHa
一つ間違えば魏の勝利だったからこそ(まさに1〜2分違い)呉の猛者どもが
叩き合ってんじゃね?

魏の会議のこといってるなら知らん。
293名も無き冒険者:2008/07/03(木) 01:31:36 ID:hhzqHC4L
魏の上層部(笑)が3陣でボコボコにされたからだろwww
294名も無き冒険者:2008/07/03(木) 02:00:39 ID:xW1H8xpp
結局ここは合戦のなかった蜀ばっかw
295名も無き冒険者:2008/07/03(木) 02:05:13 ID:YDakZih9
>>288
わろたw
296名も無き冒険者:2008/07/03(木) 02:06:30 ID:XBvgZrLy
ぼこぼこにされても、みんなで考えて前に進むのが魏だw
魏のまとまりの底力を舐めないでね!w
297名も無き冒険者:2008/07/03(木) 02:09:54 ID:XBvgZrLy
魏は負けてこそ前に進むから見ていて面白いと思う
298名も無き冒険者:2008/07/03(木) 02:12:58 ID:NXvvhBMF
馬鹿ってことか
299名も無き冒険者:2008/07/03(木) 02:30:58 ID:XBvgZrLy
まぁ、馬鹿の一言で片付けるのは簡単なんだけどねw
その言葉も嫌いじゃないw

「戦略立案」→「設計」→「移行」→「運用」→「改善」→最初に戻る
といった個々のライフサイクルを繰り返すことに未来があるのですよw

勝った途端に上の流れが止まったような状態になった気がしたので、
また動きだして楽しいよw

「魏は負けてこそ前に進むから見ていて面白いと思う」
私の言葉を理解してもらえるかな?
300名も無き冒険者:2008/07/03(木) 02:52:22 ID:XBvgZrLy
それはさておき・・・
魏では「戦争という破壊の中で、ただ一つ、ものを創って行くことができるから・・・・かしらね。」
って人募集中ですよw
301名も無き冒険者:2008/07/03(木) 03:06:43 ID:NXvvhBMF
努力は認めるけど
制覇終わったら、シャッフルで人が入れ替わるわけだろ
そおやって培ってきたノウハウが次のターンで活きるのか疑問に思う。

もしかしたら、次のターンは魏が人口最大になる可能性もあるわけだし。
なにも考えなくても勝てるようになるかもしれないじゃん。
302名も無き冒険者:2008/07/03(木) 03:31:39 ID:1dAsy01t
勝ち馬に乗りたくて移籍する人
困難を求めて移籍する人
国に愛着があって移籍しない人
部曲に愛着が出来て移籍しない人
部曲に愛想尽かして移籍する人
辞める人

どんなもんだろねぇ。魏が有利になる要因はあんまない気がする。
303名も無き冒険者:2008/07/03(木) 04:17:54 ID:bbzYjWtM
総合勝利までもう1歩までは来てるんだ。

あとちょっとの人数・まとまり・アイデア・運があれば、
その日は確実にくる。前見ていこうぜ
304名も無き冒険者:2008/07/03(木) 07:37:08 ID:xwgpsXKx
呉の危機感が、晒し叩きの酷さからひしひしと伝わってきます
305名も無き冒険者:2008/07/03(木) 07:59:48 ID:4niGifmX
ああああ
306名も無き冒険者:2008/07/03(木) 08:07:05 ID:z4qJseKu
昨日の呉一陣は今までで一番酷かった。

開始前には「衝車作りましょう!」って言ってた人も
合戦中は戦チャ一切無しw
臨機応変に指示出来ないなら、最初から言うなよ
307名も無き冒険者:2008/07/03(木) 08:35:54 ID:wxNj3MYh
結果として最後の城門破壊に役立ったから結果オーライじゃないか?
もし点差が勝っていたら、ラスト数分に何度も復活してくる魏兵に苦しめられていただろうし
どこの陣もお疲れさま

個人的には親父さんが現れた瞬間に心強く思った
308名も無き冒険者:2008/07/03(木) 09:42:30 ID:R/DeGRrx
>>306
直接本人に言えば済むことをこんなとこに書いてるおまえのような奴が一番イラネ
309名も無き冒険者:2008/07/03(木) 10:00:27 ID:3udEuUgG
1陣呉はひどかったな。
あそこまでボコボコに叩き伏せられたにも関わらず、援軍きたら人数差で無理やり門破壊。

流石に点数で逆転は無理だったけど、なんだかなぁ
310名も無き冒険者:2008/07/03(木) 10:20:27 ID:M+1KGSOd
昨日の1陣とかはおいといて、
人数比率どのぐらいまでだったらいい勝負になるだろうか。
これで援軍調整してくれないかな。

例えば10:7として
少ないほうが210人だったら相手は300人まで援軍可とかさ。
開幕で200人差とかならすぱっと諦めるけど、
それまでいい勝負してたのが、
大量増加でいつも一方的になるのは正直萎えてきたわ。

開幕だけでの人数調整になんの意味があるのか肥に聞いてみたいよ。
311名も無き冒険者:2008/07/03(木) 10:47:02 ID:ZNaIVIKN
最多の蜀と最少の魏でさえ、合計で150人しか人数差が無いんだから
余り意味の無い意見だと思うのだが

200、200、150
150、150、100
312名も無き冒険者:2008/07/03(木) 11:18:09 ID:M+1KGSOd
>>311
魏の方から見るとそう分かれればチャンスはあるかもだけど、
人数多い方からすれば合わせる必要はないんだよ。

150、150、250
150、150、100
250−100で城門15分。後は順番に回って行くだけで必勝なんだぜ。
150-100が成り立つんなら一つにもっと圧力かけてもいい。
今は呉も蜀もそこまで気合入れてやってはいないけどな。


それから200-150と150-100は結構違うぜ。
150/200=75%、100/150=67%、50/100=50%
この数字が80%ぐらいまでが普通に押し合い出来るかぐらい。
70%まで落ちると徐々に城まで押される。
まぁ参加してる人の経験もあるから一概には言えないけど。

313名も無き冒険者:2008/07/03(木) 11:27:28 ID:rg055/g+
農民と自らを称し一番勝利に固着する人種の集まり

その名は  蜀

晒し、叩き、粘着はあ た り ま え!!
314名も無き冒険者:2008/07/03(木) 11:54:47 ID:x9G4yW8L
勝利に関しては呉も負けず劣らず貪欲だぜ?
昨日あれだけ勝ったにも関わらず3陣反省会やりましょうとか呼びかけあったしな
会議の内容はともかく呉はまだ大丈夫だなと思った
315名も無き冒険者:2008/07/03(木) 11:56:54 ID:Pho7H5sd
反省会でハンゲ部曲の奴が意見するのは正直むかつく
316名も無き冒険者:2008/07/03(木) 12:05:35 ID:BKy7mgmF
>>210
3陣は1位孫策、2位抗菌、3位紅母衣だったらしいぞ
317名も無き冒険者:2008/07/03(木) 12:17:16 ID:s7Q0xqYX
呉の弱点は連合にも入ろうとせず
10人以下の部曲だけで動くボーナス軍団が多い所だな
318名も無き冒険者:2008/07/03(木) 12:20:20 ID:xCgTHkyY
>>313
蜀は、あれだけ負け続けてた時にも移住せずに残った猛者の集まりだぜ
呉と一緒にしてもらっては困る
319名も無き冒険者:2008/07/03(木) 12:22:26 ID:zyQQmSZt
>>318
その猛者たちはほとんどやめてます
320名も無き冒険者:2008/07/03(木) 12:28:46 ID:CEIokJif
要するに、最強厨が残った呉が最高って事?
321名も無き冒険者:2008/07/03(木) 12:30:07 ID:MGMrDXbr
>>316
合戦途中から突撃しないで抗菌と紅母衣で衝車の護衛だったぜ
突撃は他部曲に任せたのでは?
322名も無き冒険者:2008/07/03(木) 12:58:30 ID:BKy7mgmF
>>321
ただ結果を聞いただけだからそこまで知らねぇが。
衝車に突っ込んできた城門からのカウンターをまともに跳ね返したのはすごかったな。

323名も無き冒険者:2008/07/03(木) 13:00:12 ID:mqfCxeat
カウンターの連中は衝車しか狙ってなかったからな。
あれは魏がへぼいだけ。
324名も無き冒険者:2008/07/03(木) 13:04:48 ID:MGMrDXbr
>>322
あの時凄かったよな
俺はカウンターに巻き込まれて死んだけどなwww
325名も無き冒険者:2008/07/03(木) 13:06:46 ID:p0/8iLQP
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
326名も無き冒険者:2008/07/03(木) 13:20:15 ID:rg055/g+
農民と自らを称し一番勝利に固着する人種の集まり

その名は  蜀

晒し、叩き、粘着はあ た り ま え!!

これテンプレに追加しようw
327名も無き冒険者:2008/07/03(木) 13:21:53 ID:p0/8iLQP
>>326
まぁ落ち着けよ
328名も無き冒険者:2008/07/03(木) 13:24:59 ID:YDakZih9
>>326
何かいやなことでもあったのか?
329名も無き冒険者:2008/07/03(木) 13:38:12 ID:h8cKhnsK
農民と自らを称し一番勝利に固着する人種の集まり

その名は  蜀

晒し、叩き、粘着はあ た り ま え!!

OP1より蜀だがこれは当てはまってるかもしれないw
俺の仲間も狩りのたびに延々魏とか呉の文句たれてるし・・
330名も無き冒険者:2008/07/03(木) 13:39:24 ID:ilV081eV
>>326
むむむ・・これは先に自ら罪をかぶることで
あえてタゲをそらそうという意図が見えるぞ。気のせいか?
331名も無き冒険者:2008/07/03(木) 13:42:33 ID:w5glgwsq
蜀は勝ち馬乗りとは言わないが、人数の多さが正義って奴が多そうだな
誰かがやってくれるから自分は付いて行くだけでいいって気分だろ
流行や他人の意見に流されやすい受動的な人間の集まり
332名も無き冒険者:2008/07/03(木) 14:01:59 ID:mqfCxeat
蜀はまけはじめると一気に崩壊しそうな雰囲気が漂ってるよな。
まあ、蜀に勝てそうな呉のみなさん頑張ってください!
魏にはきついです;;
333名も無き冒険者:2008/07/03(木) 14:14:20 ID:zyQQmSZt
結局廬山のロックは何だったのだろうか
廬山だけ鯖が貧弱?
それとも廬山だけどっかと繋がっててそこの不調の影響?
334名も無き冒険者:2008/07/03(木) 14:16:08 ID:ilV081eV
聞くところによると一番最初にできた鯖だから、お古のHDDでも使ってるんじゃないかな?
335名も無き冒険者:2008/07/03(木) 14:18:50 ID:MP17iOFQ
風雲鯖のお下がりです
336名も無き冒険者:2008/07/03(木) 14:32:10 ID:zyQQmSZt
まぁ、ロックは難民で他鯖に行くのが面白いからかまわんけどなw
337名も無き冒険者:2008/07/03(木) 14:52:25 ID:MP17iOFQ
ロックはイベントのうちの一つです
338名も無き冒険者:2008/07/03(木) 14:55:16 ID:sMG5pAEh
昨日蜀の合戦なかったのに無駄にスレが進んだな
339名も無き冒険者:2008/07/03(木) 14:55:26 ID:BKy7mgmF
>>324
www同じく巻き込まれて死んだ。
340名も無き冒険者:2008/07/03(木) 15:03:51 ID:w5glgwsq
>>339
あのパターンはカウンター側はそこそこ稼げるけど被害はその数倍になるんだよな、どうしても
かといって衝車をフリーにしてたら終わるし

あの位置まで引かれて待たれるとまじで打つ手なしだ
341名も無き冒険者:2008/07/03(木) 17:26:39 ID:/QwByZ0j
過疎ゲーの過疎スレ住人同志ジャマイカ
おまいら仲良くしる
342名も無き冒険者:2008/07/03(木) 20:15:49 ID:GjXoN+z1
今日って水鏡で21時からバザーなの?

343名も無き冒険者:2008/07/03(木) 20:16:24 ID:uzoHQx26
>>315

呉の会議なら俺の知る限り
ハンゲ関係者の発言は無かったのだが
勘違いか?
344名も無き冒険者:2008/07/03(木) 20:16:26 ID:sMJLrrHa
俺今用意してる。時間はしらね。
345名も無き冒険者:2008/07/03(木) 20:20:23 ID:GjXoN+z1
なるほど・・・黄河から来て3日目、やっと7万貯まったから、
装飾だけでも揃えられるかな。
346名も無き冒険者:2008/07/03(木) 20:29:40 ID:lNGx3W3L
>>340
あれはなー
北の城は外から中丸見えなのですよ。
出てくるちょい前に「魏の総陣形確認!」って戦場チャットあったし。
出てくるって解かってたから俺も氷雪嵐で30人くらい止めれたしな。
あとは双剣が美味しそうに食べてた。
347名も無き冒険者:2008/07/03(木) 21:22:57 ID:GjXoN+z1
黄河並なバザーだね、すばらしいなぁ〜。
まだLv低い私や初心者には良い企画ですね。

ただ・・・部曲勧誘で5行とか流すのはどうかと・・・。
348名も無き冒険者:2008/07/03(木) 21:30:30 ID:mqfCxeat
許由といいおかあさんといい呉の奴は自分だけが目立つことしか考えてないな。
349名も無き冒険者:2008/07/03(木) 21:35:41 ID:AJ7SkMTP
許由はあいつ真性だしな
おやじはしらね
350名も無き冒険者:2008/07/03(木) 21:55:03 ID:z3z18n2K
バザーの方が後乗りしてきたのに勧誘止めろとおっしゃるかw
351名も無き冒険者:2008/07/03(木) 21:58:14 ID:4niGifmX
なんつーかよー
あれよ
勧誘とバザーみにいったけどよー
40だらけで新の初心者は本当にチラホラしかいないわけでよー
KOEIなんとかしろって感じだ
352名も無き冒険者:2008/07/03(木) 22:03:07 ID:GjXoN+z1
>>350
止めろとは言ってないよ。
ただバザー中にすごい勢いでログ流されると、
私から見ると引いちゃうかな・・・。
353名も無き冒険者:2008/07/03(木) 22:25:09 ID:w5glgwsq
求人チャットなんてめったに使わないものを別窓にして閉じておかないでどうすんだよ
354名も無き冒険者:2008/07/03(木) 23:26:04 ID:sMJLrrHa
>>353
お前、それを初心者がやってると思うのかwww?
355名も無き冒険者:2008/07/03(木) 23:27:05 ID:s+gY+IWX
俺様ルールの奴が多いから、他人の立場になって物事を考えられない。
356名も無き冒険者:2008/07/03(木) 23:32:15 ID:OAdiypb9
>>338
毎回呉戦のあとは速度が上がる
俺は呉民だけど荒れてるわけじゃないし別に悪いことだとは思ってない

むしろ、毎回ショク云々との書き込みがあるのが恥ずかしいのでやめてほしい
357名も無き冒険者:2008/07/03(木) 23:35:00 ID:KhrDgzXe
バザーなのに勢力限定とか言ってる奴なんなの?w
358名も無き冒険者:2008/07/03(木) 23:41:59 ID:Xm8k7R4f
なんでインス一個しかない時にバザーやるんだよwww

廬山てパクリは上手いのにやり方が下手糞なんだよなw

359名も無き冒険者:2008/07/04(金) 00:00:59 ID:sMJLrrHa
勢力限定販売してる奴とか、数行の勧誘メッセージ流してた部曲は本当に頭悪いよなww
360名も無き冒険者:2008/07/04(金) 01:21:44 ID:+RXs5gA3
wwww
361名も無き冒険者:2008/07/04(金) 04:42:25 ID:sUzBImYD
ログ流れをそこまで気にする意味がわからん。
362名も無き冒険者:2008/07/04(金) 06:15:35 ID:dy3ESIRE
おれもだ。
「別に初心者さんに10円で提供〜^^」
って折角打ち込んでも、ものの0.5秒で
見もしない求人広告や、○○は××にちょめちょめした
なーんてくだらんログで押し流されてもいいじゃないか!

363名も無き冒険者:2008/07/04(金) 06:49:56 ID:ICgbbkur
やってんのは大抵、呉なんだよな。
364名も無き冒険者:2008/07/04(金) 06:53:27 ID:RDJJJuqs
あんまりここで戦チャ晒すと
次から誰も指示しなくなると思われ
ビビって引退するかも知れんし
365名も無き冒険者:2008/07/04(金) 07:09:10 ID:HxDaDVfY
新規には目障りだったろうな…数行の勧誘ログは
366名も無き冒険者:2008/07/04(金) 07:19:09 ID:9X0RJJ4h
Lv35無所属だけど、求人チャット切ってます^^;;

他の無所属の人も切ってるってさ。

367名も無き冒険者:2008/07/04(金) 07:28:16 ID:tWOjP4B/
呉の方々、今日も蹂躙されるための合戦参加、乙です^^;
368名も無き冒険者:2008/07/04(金) 08:23:10 ID:SzTkWD04
>>361
ログ流れを嫌うのはFF出身のクソ、特にPS2派
369名も無き冒険者:2008/07/04(金) 08:41:13 ID:uwRDQgAJ
バザーは賛否両論あるみたいだが、良かったぞ!

とくにホストにはワロタ。

あとは定期開催だな。
370名も無き冒険者:2008/07/04(金) 11:53:43 ID:CYStbJe6
呉よりも蜀の方が強くなったの? 呉は衰退期に入ったかな?
371名も無き冒険者:2008/07/04(金) 12:38:27 ID:viVkGUQz
○○>今日から呉の指揮は俺がとる○の中には好き名前でも入れてくれ
372名も無き冒険者:2008/07/04(金) 12:38:35 ID:IQXZ+IaX
>>370
蜀魏が成長して呉を抜いたって感じかな
呉はそれに対して追い抜こうと成長する過程
今までより3国がそれぞれ違う方向で成長して行ってるように見えて面白い
373名も無き冒険者:2008/07/04(金) 13:22:57 ID:mVaMXkXl
いくらネトゲといえども生身の人間同士がやってるんだから
栄枯盛衰があって当然
374名も無き冒険者:2008/07/04(金) 14:08:08 ID:vNXP+uB3
蜀はたまたま勝っただけ
どうせ次は負けると予想する俺蜀民
375名も無き冒険者:2008/07/04(金) 15:50:12 ID:YS0gBn1M
ここんとこの連勝で、礼服が現実味を帯びてきたからじゃね
376名も無き冒険者:2008/07/04(金) 15:55:26 ID:TjLh4Vzr
あの人数で最近まで連勝できなかった事自体ありえない。
礼服ぐらい取って当たり前。
377名も無き冒険者:2008/07/04(金) 19:33:27 ID:zSMYmRhp
泰山魏から援軍に来てやったぞ。
とりあえず最弱廬山呉に入ってやった。
378名も無き冒険者:2008/07/04(金) 20:12:34 ID:zzAVw1yW
制覇最弱はどうみても魏なので魏にきて;;
379名も無き冒険者:2008/07/04(金) 20:52:48 ID:RDJJJuqs
>>371

許O、O城、O尻でいいんじゃない
380名も無き冒険者:2008/07/04(金) 21:21:34 ID:tWOjP4B/
>>378
俺は黄河魏から廬山呉に援軍で来てるけど
やっぱ合戦はメイン鯖の方が大事

でもスレはここがメイン
381名も無き冒険者:2008/07/04(金) 21:34:09 ID:Og+kF6Xv
>>380
複雑なやつだなお前w
382名も無き冒険者:2008/07/04(金) 21:37:51 ID:M+f1Qpvf
>>380のうえに、
イベント戦は廬山魏に参加してる俺がいる。

おかげで各鯖の動向が他人事に思えないw
383382:2008/07/04(金) 21:39:15 ID:M+f1Qpvf
まちがえた。泰山呉だった。
384名も無き冒険者:2008/07/04(金) 23:37:21 ID:BMNh9VX4
蜀1,3両方同じ展開で逆転負けwwww
385名も無き冒険者:2008/07/04(金) 23:46:56 ID:rpWfMCsF
どんだけーwwwもうだめぽーwww
386名も無き冒険者:2008/07/04(金) 23:51:15 ID:rpWfMCsF
でもイベント戦で糞弱い蜀にしちゃ頑張ったほうだな
387名も無き冒険者:2008/07/04(金) 23:51:54 ID:V1eEjdVk
でも今日の戦いは何かすごかったぜ。
膠着してるのに前線が現れては消え、現れては消える。
次のステップに入った気がする。
388名も無き冒険者:2008/07/04(金) 23:52:58 ID:NDhatVOM
どこも連合単位で好き勝手にやって滅茶苦茶になってるだけとも言う。
389名も無き冒険者:2008/07/04(金) 23:56:22 ID:7VtXMS3S
そうか?w
呉から見て蜀のほうがまとまってるように見えたぜ。
特に3陣は負けたと思ったが最後の最後で気抜いた農民を
うまく轢き殺せた。あれが決定打だな。
390名も無き冒険者:2008/07/04(金) 23:59:45 ID:HxDaDVfY
500人でここまで接戦だったのは久々かも
391名も無き冒険者:2008/07/05(土) 00:10:39 ID:Eeaq514B
>>389
呉もちゃんと大手は大手同士で連携とってるよ
392名も無き冒険者:2008/07/05(土) 00:14:19 ID:GBzyMDn7
393名も無き冒険者:2008/07/05(土) 00:39:42 ID:wrevBK6L
367 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2008/07/04(金) 07:28:16 ID:tWOjP4B/
呉の方々、今日も蹂躙されるための合戦参加、乙です^^;

残念だったのう〜〜〜
394名も無き冒険者:2008/07/05(土) 00:43:49 ID:Br89B/JP
3陣の櫓ワロスw
395名も無き冒険者:2008/07/05(土) 00:43:56 ID:CczzUzQ/
この調子だと普通に魏は土日連敗確定www
魏の雑魚、今日も蹂躙されるための合戦参加、乙です^^;vvvv
396名も無き冒険者:2008/07/05(土) 00:48:34 ID:BaG8rA/K
>>389
呉民だが、まだ一日の長がある蜀のがまとまりがあるように見えた。
今日の呉はただ最後に押し切ったってだけな感じ。
まとまって移動とか、待機してカウンターとかは蜀のがまだ上手い。
戦術面がまだまだだな。
そういう事前の打ち合わせがないから仕方ないんだけどねww

>>389
たしかに次の段階に差し掛かってるな。
とりあえず、蜀に制覇で勝ってからの話だけどね。
397名も無き冒険者:2008/07/05(土) 00:52:14 ID:InxWRXZG
>>394
あの櫓はどういう意図があったんだ?
てか効果あるもんなのか?
398名も無き冒険者:2008/07/05(土) 00:53:44 ID:DsS7BKQK
櫓が列を成して壁になってたなw
399名も無き冒険者:2008/07/05(土) 00:57:32 ID:DsS7BKQK
あれは新戦法だと思った
自軍後方に配置しとけば突撃されても逃げ込めるからな
裏にいれば遠距離攻撃も回避できる訳だし
400名も無き冒険者:2008/07/05(土) 00:59:21 ID:sOpsEfjd
逃げる時に引っかかるから
どうせなら隅っこに立ててくれよw
401名も無き冒険者:2008/07/05(土) 01:01:47 ID:lG+fzhEM
呉って会議とかやってる?
蜀は昔の一件から、オープンなのはやって無いんだけど。

大きい所同士がやってるのは知らないけど、
今の方が上手く言ってる気がする。
俺の所は所謂弱小部曲だからそんなのに参加したいと言う部曲員は
いないから平和なんだが、他所の小さい所はどうなのかも知りたい。
402名も無き冒険者:2008/07/05(土) 01:22:59 ID:/cb9eazH
呉の3陣であの櫓に気づかず、馬鹿みたいに丘で棒立ちする小さい連合が複数いた。
勿論食われてた。
が、下手に蘇生をもらう為生き返って、即食われてた。
晒していい?
403名も無き冒険者:2008/07/05(土) 01:31:09 ID:+DkFZXRW
>>402
晒せ!晒せ!

ただし晒しスレでな。
404名も無き冒険者:2008/07/05(土) 01:33:45 ID:1d6eE+LW
>>402
そこを食った蜀民が自らの手柄を誇示したいのですね。
わかりますが、負けは負けです。
405名も無き冒険者:2008/07/05(土) 01:35:29 ID:1d6eE+LW
>>402
因みに蜀で伏兵繰り返しDead先行だったあそこと東ルート壊滅の要因となったあそこは
戦犯でOK?
406名も無き冒険者:2008/07/05(土) 01:36:35 ID:1d6eE+LW
というわけでイベントなんであんまカリカリすんなよw
407名も無き冒険者:2008/07/05(土) 01:45:16 ID:InxWRXZG
まぁ本戦だと人数差がさすがに出るからな

…orz
408名も無き冒険者:2008/07/05(土) 01:50:38 ID:1d6eE+LW
と採集してた泰山魏な俺が通りすがりました・・w
409名も無き冒険者:2008/07/05(土) 01:57:23 ID:Br89B/JP
                 ,,,、、-;;;;'''''';;;;;;,,、,,_
                /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,
                l゙;;;;;;;;;ノノ~'、;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;l
                   |;;;;;;;ソ.,、-、  ,、、,_'';;;;;;;;;;;;|   ぷ○ :
               |;;;;;;i ´、ェッソ〈 、ェ_、` i;;;;;;;;l.   ちょっと失礼
                    |ヽi::.   / _丶   |;;;_,i゙    他サーバーでは
                l゙,|:.::.. ,;'~__~_:,.   l",ノ    あの程度の櫓1ヶ月前以上にやってます
                 `i:.::..゙ '-ニソ_  /-..'゙    もう少しいろんな激闘録見て己の義を示してください
                    ヾ-、、/'''''-ヽノ;;ノ
                  |::::.. 〉‐-、ソ .|、
  _                    ,イi.、'二゙`、゙、/lヽ,
. ,イ `i´゙l         _,,,、-‐"l゙ヽ〉ニ''、ソ、'゙i /´  ヽ、_
人 ゙、 ゙l, ゙l,、    ,、-'" ヽ  |〈ヽ,'i゙''、` ゙ |゙    、-"`''''‐-、,,,_
l, ヽ. ' ゙ ヽ`、 r'i´   /   _| ,.l|  l、`  |  _`>      `i
.ヽ ` .,;;;l;''゙、゙l,| l   |    |  ヾ_ソ'、  /゙ヽ,  ̄/   /    |
410名も無き冒険者:2008/07/05(土) 01:57:42 ID:VmnKbhxp
なんかスレがあんま盛り上がらんな
後でちょろっと工作でも打っておくか
411名も無き冒険者:2008/07/05(土) 07:40:08 ID:sDQEbmjy
呉の新戦法の櫓はすごかった
そのうち他国もサル真似してきそうだ
412名も無き冒険者:2008/07/05(土) 07:42:28 ID:nWu6kvry
凄かったの櫓?
お前ら何か勘違いしてね?
413名も無き冒険者:2008/07/05(土) 07:59:34 ID:wxUS0VTc
サルには理解出来ないだろ?
414名も無き冒険者:2008/07/05(土) 08:04:45 ID:1d6eE+LW
>>412
採集していた俺にお礼を言って欲しいぜ。
415名も無き冒険者:2008/07/05(土) 08:35:27 ID:ShLv4dP7
>>414
ありがとう!

>>412
櫓はマイナスには働いてはなかったし別にいいんじゃね?
あんなもん連合の動きがバラバラなら瞬時に壊滅させられる砦ではあるが
資材がそこまで不足することも今回はなかったし、ないよりあったほうが良いだろう
416名も無き冒険者:2008/07/05(土) 08:49:25 ID:udPK58DA
412は蜀でしょ
数だけが頼りの蜀からみたら
今回の呉の戦いは危機感かんじるだろうから
意味ないとか煽ってやめさせたいんだろ
417名も無き冒険者:2008/07/05(土) 08:59:28 ID:TaBdj/od
だよね、あの櫓アフォな砦作るより数倍マシ
実際戦線が構築されていたし
ところで作ってくれたの誰?
418名も無き冒険者:2008/07/05(土) 09:22:56 ID:+flaZM3x
ある部曲の人が作ってくれたんだけど

その後に軍師様が
ぷ●「 開始早々、作らせていただきました」
事実はどうかは知らない
419名も無き冒険者:2008/07/05(土) 09:23:15 ID:YLWv0BSY
実際どうなんだろうな
あれだけの櫓を作るにはかなり採集と建設に人員割く必要がある
そうなると必然的に前線で動ける兵力は少なくなる
それに激闘録を見ても櫓が敵主力と交戦した形跡は殆どない
だが、前線部隊が後方に櫓陣地があることで前線を維持しやすく、後退もし易かったのかもしれんな

激闘録で櫓16基くらいか
コスト700*16=11200
5秒間に2採集できると仮定し
1人で全て採集した場合
11200/2*5=28000秒(467分)
10人で46.7分
20人で23.35分

採集に20人くらいで済むのか
建設に+10人したとしても前線兵力の大きな低下には繋がらんな
輸送時間を考慮していないがこれくらいなら1000人規模の戦闘なら戦術の一つとしては悪くないかもしれんな
420名も無き冒険者:2008/07/05(土) 09:24:26 ID:d/qQO0zO
呉始まったな
421名も無き冒険者:2008/07/05(土) 09:25:53 ID:+flaZM3x
今回はたまたまあそこまで踏み込まれなかったからいいが、あそこまで攻め込まれたらすぐに解けるからなぁ
それは砦も同じだが

集まるときに指標として集まりやすかったというのは大きい
防御効果よりもそれだな
422名も無き冒険者:2008/07/05(土) 09:27:58 ID:d/qQO0zO
頭脳戦の呉
数だけの蜀
過疎マラソン戦闘の魏
423名も無き冒険者:2008/07/05(土) 09:38:41 ID:YLWv0BSY
起源がどうとか某国みたいなことは言わんが
これの小規模版が少し前から魏で、それも泰山や黄河からの傭兵が創めて
今回のも他鯖の傭兵の尽力があってこそだと思う
多分呉蜀戦だったから兵器技術に力を入れている泰山魏の傭兵辺りだろう

しかし、技術の「対話」といのは面白いな
424名も無き冒険者:2008/07/05(土) 09:42:21 ID:KzizpcoX
廬山の戦法的に泰山魏の投石とかを見習うのはどうかと思うけど、
今回の櫓は廬山のカウンター合戦にマッチしてるんだよな
泰山魏は戦法が違うから別の用途で使ってるんだろうけど、弓兵の強化も相まって思いのほか機能した感じ
425名も無き冒険者:2008/07/05(土) 09:43:38 ID:KzizpcoX
連投すまんが
随分初期から罠でカウンター止めようって動きはあったけど
櫓強化で数立てれば永続の罠って感じで使えるっぽいね
426名も無き冒険者:2008/07/05(土) 10:02:48 ID:HAdlAKw0
櫓は開始早々ぷ○とその部曲の人が作ってた
俺も手伝ったけど
427名も無き冒険者:2008/07/05(土) 10:05:46 ID:hmfJkuoR
魏では篭城→NPC強くなったなの意見から
弓兵強化アップデート直後から実行していた訳だが・・・

イベント戦ならともかく制覇戦では採集場の護衛まで手が回らず
資材が足りなくなるんだよね・・・
428名も無き冒険者:2008/07/05(土) 11:51:04 ID:l1GLmjdz
櫓建て過ぎで砦立てられず
河畔の北から攻めるときの砦は絶好の逃げ場所なのに
429名も無き冒険者:2008/07/05(土) 12:21:34 ID:r6QJ7LEP
>>415
>ありがとう!

昨日の会議で個人的にはめちゃくちゃ受けたぜ・・・
430名も無き冒険者:2008/07/05(土) 12:26:22 ID:XkZ65faE
魏のは人数差をNPCで少しでも補えないかって意見もあった
431名も無き冒険者:2008/07/05(土) 12:49:22 ID:EZKMAvaw
オイラ呉だけどたぶん櫓は一時的なものだと思う
理由はちょっと考えればわかるだろうけど
それに昔似たようなことやってたけどあまり流行らなかったなぁ
432名も無き冒険者:2008/07/05(土) 12:51:35 ID:RJe39z/3
ぷよUZEeeww
433名も無き冒険者:2008/07/05(土) 12:52:12 ID:RJe39z/3
>>431
特定しました
おまえもうざい。
434名も無き冒険者:2008/07/05(土) 12:54:36 ID:l1GLmjdz
蜀の客将湧きすぎだろ
あんまりKが伸びなかったからログみたら華佗、華佗、華佗

華佗ウゼェー
435名も無き冒険者:2008/07/05(土) 12:57:47 ID:TaBdj/od
>>431

理由って?
436名も無き冒険者:2008/07/05(土) 13:12:18 ID:/xo+bDJQ
500人じゃないと資源きつそうだよね
437名も無き冒険者:2008/07/05(土) 13:13:17 ID:MCX2IfcC
呉の内部分裂オモスレー
438名も無き冒険者:2008/07/05(土) 13:28:44 ID:1d6eE+LW
>>437
負けた蜀は一部大荒れだったらしいぞ。
工作してる暇あれば採集してろってかw
439名も無き冒険者:2008/07/05(土) 13:32:19 ID:MCX2IfcC
>>438
いつも通りの蜀に見えるけど、バカやらかした部曲でもあったの?
440名も無き冒険者:2008/07/05(土) 13:40:21 ID:fV2aq07W
呉の櫓作戦に嫉妬した蜀
→あれは無駄だとやめさせる作戦

呉の櫓作戦に嫉妬した魏
→あれはウリ達が最初に考えたニダ

と言う流れのスレはここですか?
441名も無き冒険者:2008/07/05(土) 13:49:35 ID:KQFXZkPo
野良が櫓を2、3建てるなんて何処でもやってるじゃん
それを起源と言われてもなwwww

呉は組織的にやってるんだぜww

442名も無き冒険者:2008/07/05(土) 13:56:40 ID:S7VhWxRF
俺わかったかもしれない
無意味に砦建設してる奴らって他鯖なんじゃないか?
443名も無き冒険者:2008/07/05(土) 14:06:19 ID:1d6eE+LW
単発が沸いてきたなあ。
今日は本国にもどるがロザンは
泰山ほど飛びぬけて強いところがなく羨ましい限りでした^^
皆さん仲良く?頑張ってねー
444名も無き冒険者:2008/07/05(土) 14:15:40 ID:wFj6SjDu
>>443
泰山、廬山は戦力バランスが悪いぞ、
一番拮抗してるのは黄河
445名も無き冒険者:2008/07/05(土) 14:16:18 ID:5lGMsUNq
泰山はどこが飛びぬけて強いっていうよりも、飛びぬけて蜀が弱いんじゃないか?
446名も無き冒険者:2008/07/05(土) 14:22:41 ID:0e63kdPL
昨日泰山蜀で合戦行ってきたんだけどさ
2ヶ月前の廬山魏そのままだった。
違うのは、なまじ人数が居るって事だけかな。
447名も無き冒険者:2008/07/05(土) 14:26:18 ID:oo+LWn48
今日の合戦いつ0?
448名も無き冒険者:2008/07/05(土) 14:29:49 ID:5lGMsUNq
周り一面、味方だらけで「これは凄ええ!勝てる」とおもったら一瞬で
全滅してたからな。
449名も無き冒険者:2008/07/05(土) 14:37:05 ID:YGJmcBnm
それ昨日の廬山蜀の一陣と三陣ラスト一分の話だろ?
まんまそれでカンスト負け連続で食らってたし
450名も無き冒険者:2008/07/05(土) 15:18:01 ID:Kv2vueei
むしろ泰山魏のほうが廬山魏に近いような
451名も無き冒険者:2008/07/05(土) 15:27:49 ID:4xmneZQ2
やっぱ500vs500は迫力あるなw

もうイベント戦だけでいいよ、コーエー
制覇面白くないもん。
452名も無き冒険者:2008/07/05(土) 16:20:16 ID:+DkFZXRW
>>451
禿同。

昨日の廬山1、3陣はどっちが勝ってもおかしくなかった。
点差も常に接戦。

大手だろうがなんだろうが、雑兵プレー
453名も無き冒険者:2008/07/05(土) 16:20:25 ID:5jkcXMZ2
一戦だけじゃ物足りないしな
454名も無き冒険者:2008/07/05(土) 17:19:08 ID:YGJmcBnm
要するに兵力がほぼ同じで連合対連合があっちこっちで局地戦やってるだけだから
いったりきたりでそれ程点数も大きく動かないのが現状
呉は最後にポイント狙いの全体での突撃が出来る分勝てた訳で
カンストで勝てるルールだとあの戦術は物凄い利く
じゃあ最初からそれやって突き放せばいいって話だけどそこまでの練度は足りてないと
455名も無き冒険者:2008/07/05(土) 17:21:11 ID:RJe39z/3
ついでに3陣制もやめるべき

2陣制で、2勝、引き分け、2敗のどれかでいい。
3陣?蝕に有利なだけのウンコルールいらねぇw
456名も無き冒険者:2008/07/05(土) 17:30:40 ID:hmfJkuoR
>>440
>>441
お前さんらは呉か?

>呉の櫓作戦に嫉妬した魏
>→あれはウリ達が最初に考えたニダ
この台詞そっくり返すぞ。
魏の方は6月初めには組織員募集して本格的にやり始めてたぞ。
6/14とか6/15の1陣激闘録とか見てこいよ。
457名も無き冒険者:2008/07/05(土) 17:40:35 ID:RJe39z/3
>>456
だからなんなんだ…?

ぷ○が同じようなこと言ってたが
煽られて悔しいの丸出しだからやめろよ。恥ずかしいぞ。
458名も無き冒険者:2008/07/05(土) 18:21:32 ID:GKjugdMq
>>454
廬山の昨日の合戦の事なら先取で終わらなければ、その後のカウンターで逆転される危険が大きいから、仕上げにしか使えなかっただけだろ
違う鯖の誤爆じゃないよな…
459名も無き冒険者:2008/07/05(土) 18:56:24 ID:bhskbcMb
>>456
本格的ですかw
大したことないなw
今回の呉のほうがすげぇじゃんw
460名も無き冒険者:2008/07/05(土) 18:57:26 ID:PFTCxVBS
>457みたいなアホはスルーでいいじゃんか
461名も無き冒険者:2008/07/05(土) 19:00:50 ID:7WlMMBDJ
ぷ○を余りいじめないで
間もなく魏に移籍するから
462名も無き冒険者:2008/07/05(土) 19:03:14 ID:DQI1tVP3
いらねえよ呉で飼ってろ
唯でさえ問題児がいっぱい居るのにこれ以上増やすんじゃねえ
463名も無き冒険者:2008/07/05(土) 19:21:53 ID:r6QJ7LEP
そろそろさらしでやれよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1214457189/
464名も無き冒険者:2008/07/05(土) 21:12:14 ID:YGJmcBnm
>>458
ん?三千点一気に取る作戦に出てその後のカウンターってなんだ?
残り人数の数の計算も計算すら出来ないで合戦やってんのか?
465名も無き冒険者:2008/07/05(土) 21:24:22 ID:CczzUzQ/
呉→知的に計算した合戦
蜀→戦闘中に計算とか無理
魏→脳みそ使ったら負ける気がするから意図的に計算しない
466名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:09:23 ID:ivRNZ8tc
土曜日なのにこの人数かよ
467名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:18:51 ID:YLWv0BSY
魏の人数特に酷いな
468名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:49:05 ID:q12Cg8tD
今日の魏は良い所無しでした〜残念!
469名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:49:10 ID:2w1fFWRK
土曜だからみんな家族サービスしてるんだ! 

そんな風に考えt
470名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:50:21 ID:CczzUzQ/
魏雑魚wwwww
2陣にいた奴らが戦犯だな
2陣から1陣に援軍に来てから点数差大逆転wwww
雑魚杉w
100人差で門破壊されるとか馬鹿じゃねwww
471名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:51:22 ID:wFj6SjDu
だんだん戦い方がマラソンに近づいてきたね
いや陣形を使った短距離競走とでも言うべきか

ある意味では魏のマラソンは間違ってなかったんだな
陣全員がまとまっての攻撃はやはり強力だと言う事か・・
472名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:51:31 ID:okWd3hBL
いつもの人乙です!
473名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:52:20 ID:q12Cg8tD
というかスタートからすでにすごいバラバラだった
3陣→2陣と落ちるにつれてさらにバラバラが加速したw
今日は連合の間の声出しがほぼ全く無かったね、そういう日なのかな
474名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:53:22 ID:YLWv0BSY
魏の会議がこれまでにないくらいお通夜モード
475名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:53:41 ID:wFj6SjDu
何故か今日は異様に人がいなかった
魏には土曜出勤の人間が多かったのかねぇ・・・
476名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:54:12 ID:okWd3hBL
課金きれたんだろ
477名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:54:59 ID:CczzUzQ/
今日のが魏本来の姿
今まで勝ったのは呉や蜀が手を抜いてただけ
今日は眠いから寝る、スレを盛り上げられなくてすまん
478名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:56:03 ID:YLWv0BSY
>>477

呉は見事だったよ
479名も無き冒険者:2008/07/05(土) 22:58:55 ID:q12Cg8tD
まぁこれだけ悪いところ出たんだから、次は何とかなるだろうw
最後の北の呉の大攻勢も
あれだけ戦チャで警告出てたのにあっさり突撃食らって3000〜4000ぐらい行かれたし
今日はダメダメとして明日頑張るべ
480名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:03:06 ID:wFj6SjDu
でも大負けして良かったよ
敵の良い所が見えてくるしね
蜀も呉も陣単位で纏まってる
対して魏は個々の力で戦ってる、これでは勝てん

もはや個人どころか連合単位での動きですら戦力外になってきたようだな
個人<徒党<連合<数連合<陣
って事か・・・
481名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:04:56 ID:c65e8Qos
正直、大連合いらないな〜
当初こそ人数の多さとまとまりで、多くをひき殺せたが錬度の高い呉部曲が固まった連合にはまったく歯が立たない

破軍・白馬・千紫など戦場でそこそこ動ける部曲は逆にマイナスなんじゃない?
482名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:06:43 ID:2w1fFWRK
援軍
483名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:07:12 ID:YLWv0BSY
より組織的に
そしてその大規模な組織を維持する
より優れた統率システムが必要とされているのか
484名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:07:14 ID:wFj6SjDu
>>481
違う、呉の部曲が凄いんじゃない
あれは呉全体の纏まりが凄いんだよ
同程度の人数なら練度はほぼ互角と言って良い
が相手は陣単位でしっかり纏まった連合
陣と連合じゃ規模の桁が違う
485名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:10:25 ID:YLWv0BSY
この全体での統率された動きどこかで見たと思ったら泰山魏の激闘録だったかな
今の呉は廬山の戦術と泰山の戦略を上手に組み合わせている気がする
486名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:10:52 ID:r6QJ7LEP
>>485
戦略はないわ・・・
487名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:12:14 ID:q12Cg8tD
大連合は魏に要ると思うけど、中の人じゃないから状況が良く分からない・・
前は範囲でうるさいぐらいにやってたのに、最近全然範囲見ないのはたまたまなのかな
周りとしては合わせにくくなった気がするし、連合同士でも分かりにくいんじゃ?
488名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:14:54 ID:wFj6SjDu
>>487
ああ、それは俺も感じる
なんと言うか閉鎖的になってきてる感は少しあるかも
大連合なんて人が集まったところなんだからさ
少しうるさいぐらいで丁度良さそうなもんだけどなぁ
489名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:45:03 ID:5jkcXMZ2
昨日からずっと過疎進行中って名前の若葉が長安の真ん中で寝てるんだが何なんだあいつは?
490名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:48:17 ID:7Pd447Bt
することが他にないただの馬鹿だろう。
491名も無き冒険者:2008/07/05(土) 23:54:33 ID:CczzUzQ/
ここでごたごた文句言う雑魚魏wwwww
起きてきたかいがあったぜwwwwww
魏って会議で発言しないけど2chで発言する奴多杉w
492名も無き冒険者:2008/07/06(日) 00:00:11 ID:GBzyMDn7
493名も無き冒険者:2008/07/06(日) 00:06:48 ID:en7RAIBM
494名も無き冒険者:2008/07/06(日) 00:16:58 ID:KXirsVq1
>>493
アウトすぎてワロタ
495名も無き冒険者:2008/07/06(日) 00:22:51 ID:4hCBH53p
>>493
バカスwww
496名も無き冒険者:2008/07/06(日) 00:27:24 ID:TNj/Y4ly
ロザン呉はなんでこんなに強さが上下するんだ?
ちょっと異常だろww
メイン他鯖だからよく分からないけど、少し前は魏にボコられてなかったか?
さすがに総合負けは無いのは知ってるが。
497名も無き冒険者:2008/07/06(日) 00:30:00 ID:ZyZBbx6X
魏の会議結果
1陣・・・魏が79匹多いのに門を破壊しないわ、他陣に行かない今日の戦犯
2陣・・・戦力を集中させたはいいが突破できず挟まれ篭城し開門し今日の戦犯
3陣・・・10分しか耐えれない今日の戦犯

1陣〜3陣の責任の擦り付け合いが酷かった
これは今日も3タテ負けで蜀の勝利だな
498名も無き冒険者:2008/07/06(日) 00:31:44 ID:ZFr/vXX7
>>493
俊足+俊足改+俊足玉+疾駆参+徒党疾駆弐+祝福の速さで保存した
499名も無き冒険者:2008/07/06(日) 00:41:22 ID:TNj/Y4ly
あきらめたら、そこで試合終了ですよ?
500名も無き冒険者:2008/07/06(日) 00:57:15 ID:KXirsVq1
>>492
2陣で南のルートを塞いでるところあるけど、すごいな・・・
なんという統率力
501名も無き冒険者:2008/07/06(日) 01:00:11 ID:R+e/d70J
呉はしばらく負け続けで蜀に3タテ食らって火がついた
会議ひとつ見ても今までの軍師様が語る現実をまるで見ていない無駄な戦略自慢会議では無くなり
今までは身を潜めていた現実的かつ速効性のある具体的な提案を出来る本当の軍師が現れてきた
もう連合や部曲単位で適当に気が向いた時に連携とってるだけでは今の蜀や魏には勝てなくなったしな
今の呉の強さはある意味蜀のおかげ
502名も無き冒険者:2008/07/06(日) 01:01:22 ID:R+e/d70J
アンカー忘れてた
>>496
503名も無き冒険者:2008/07/06(日) 01:28:45 ID:Z8feGmei
魏は明日の戦いやばくないか?
仲間割れしてる場合じゃないぞホントに!!
504名も無き冒険者:2008/07/06(日) 01:30:01 ID:6vLwmteK
いまさら何がどうやばいってんだ
505名も無き冒険者:2008/07/06(日) 01:49:11 ID:lxieV/gf
まぁ、うんこが集まって固まっても、大きなうんこになるだけだってことだな。
506名も無き冒険者:2008/07/06(日) 01:49:49 ID:CkSNzy1b
>>493
ふぅ・・・
アウトすぎだろwww

507名も無き冒険者:2008/07/06(日) 02:41:42 ID:UPg6V9sm
>>497 1陣魏に参加者だけど、12分時点で早くも相手の援軍が到着して
同数になってるので門破壊なんて無理! 他陣に移ってる余裕も全然ない。
評論家だか、工作員だか知らんが、戦場に出ずに的外れなこと言うな!

両軍の援軍が到着してから一気にポイント差を詰められて逆転されたから
2陣、3陣の魏軍が呉軍と比較して弱かったと思われる。
508名も無き冒険者:2008/07/06(日) 02:44:05 ID:ZFr/vXX7
>>507
まあおつちけ。
・・魏が79匹やら「明日は蜀の勝利」やらで、
どこかの国の煽り目的というのがミエミエですぜ。
509名も無き冒険者:2008/07/06(日) 02:51:57 ID:r5SQY1lI
>>507
援軍の来るタイミングでちゃんと援軍と合流できる場所に布陣してたか?
相手ばかり合流できるようなところでウロウロしてなかったか?

援軍が強いとか弱いとか、それ以前の問題と思われ
510名も無き冒険者:2008/07/06(日) 03:04:37 ID:h2Qbv36v
1陣魏だったけど、最初からバラバラ風味で声も出てなくて
あまり褒められた出来じゃ無かったでござる
今日は全部悪かったでいいじゃん
511名も無き冒険者:2008/07/06(日) 04:25:33 ID:hVoldiwz
つーか、魏は合戦自体がお通夜って感じがするんだが
512名も無き冒険者:2008/07/06(日) 06:35:32 ID:FsxG9+ZS
またもや泰山魏惨敗wwwwwwwwwww
513名も無き冒険者:2008/07/06(日) 07:13:25 ID:FsV7+KVC
三國志の世界全体で革命の風が吹き荒れている
少数で巨大な軍事力を背景に世界に圧政を敷いた魏の時代は終わりを告げ
自由と平和を掲げる多数の民衆を元とする蜀と呉の時代が訪れるであろう!!1!!!!!1
514名も無き冒険者:2008/07/06(日) 08:01:44 ID:5lkqElg4
昨日は大軍師さま現れたのか
二陣にはいなかったようだが
515名も無き冒険者:2008/07/06(日) 10:04:48 ID:e4/LRHUw
魏は大敗しないと会議が盛り上がらないんだよねぇ
勝つとお通夜状態、負けると意見交換が活発になる
妙な特徴を持つ。
勝った時の会議は出てもしょうがない印象が強い
516名も無き冒険者:2008/07/06(日) 10:23:06 ID:UAhHNHgS
>501
そういえば呉で金曜に発言してた軍師さまは
昨日はどうだった?

現実的かつ速効性のある具体的な提案てのをしていた?
517名も無き冒険者:2008/07/06(日) 10:51:39 ID:eH+7xfYV
>>516

その人は泣きながら引退しました
518名も無き冒険者:2008/07/06(日) 11:56:25 ID:fxyxv+TX
○太郎のことか
519名も無き冒険者:2008/07/06(日) 12:12:49 ID:ksPOpVlE
引退するぐらいなら魏に行けばいいのにね。
結局500人割り生活に逆戻り中
520名も無き冒険者:2008/07/06(日) 14:28:51 ID:R+e/d70J
>>516
あれは単なる空気読めない自己主張の強いだけの痛い子だ
そして軍師様の一人
資材余裕あるなら無いよりあった方がまぁ良いんじゃね?程度の物をいかにもそのおかげで勝てたと言う口調で語るような奴だしな
521名も無き冒険者:2008/07/06(日) 14:35:21 ID:ZyZBbx6X
蜀・・・農民国家でありマッタリとしたいい雰囲気の良国
呉・・・通称呉ミorウン呉、効率重視で価値にこだわる厨の集まりであり選民思想
魏・・・蜀や呉に魏チョン魏チョンにされるだけの雑魚国家
522名も無き冒険者:2008/07/06(日) 14:48:45 ID:TNj/Y4ly
>>520
まぁあの口調はやめるべきだ。
奴は協調性に欠けるので評価されにくい。
しかしあの櫓要塞に助けられたのは事実だよ。
あれがなきゃ負けてたと思う。
なんせあの橋あたりはチート級の天然要塞。
ショクが完全有利だった。それとほぼ同効果の要塞を作ったんだから、もう少し評価してやろうよ。
真ん中の一本がかなりGJだったが、違う人が建てたらしいな。
523名も無き冒険者:2008/07/06(日) 15:21:47 ID:XJhQ590O
そんな酷い口調かな
合戦中の事なら仕方ないだろうし
正直櫓はGJでO城よりまし

協調性はしらねーけど
524名も無き冒険者:2008/07/06(日) 15:25:52 ID:6sk+W+Lx
泰山魏に勝てる国は生まれたの?
最弱廬山くん。
525名も無き冒険者:2008/07/06(日) 15:36:34 ID:Hda84mR/
泰山なんぞレベル低すぎ、廬山のが圧倒的に上
526名も無き冒険者:2008/07/06(日) 15:46:22 ID:yL/azTqK
もういい!もうたくさんだ!
泰山最強でいい!
このスレに来ないでくれ!
泰山最強!泰山最強!おめでとう!
527名も無き冒険者:2008/07/06(日) 15:50:19 ID:LVimfU5k
528名も無き冒険者:2008/07/06(日) 15:51:26 ID:MzQhS9eL
>>526

お前勘違いしてないか?
泰山民が欲しいのは最強という称号ではない。謝罪だ。
「廬山からきますた」部曲でも構わんが、
泰山の水鏡で土下座して謝罪しろや。
529名も無き冒険者:2008/07/06(日) 15:55:05 ID:reDhKPQT
元泰山、現廬山の連中が暴れてるだけだろうな
530名も無き冒険者:2008/07/06(日) 15:55:37 ID:reDhKPQT
謝罪ワロスw
お前らチョソかよww
531名も無き冒険者:2008/07/06(日) 15:59:22 ID:zCEAwtnQ
多分暴れたのは廬山呉民だと思うよ。
廬山魏・蜀になりすまして泰山馬鹿にして
援軍いらないって言ってたし。
532名も無き冒険者:2008/07/06(日) 16:04:48 ID:r5SQY1lI
どうしても廬山民に謝罪と賠償をしてほしい泰山民がゴネてる図
533名も無き冒険者:2008/07/06(日) 16:14:51 ID:R+e/d70J
まて、あわてるな!これは黄河の罠だ!
真の三国志オンラインが今始まる
534名も無き冒険者:2008/07/06(日) 16:16:27 ID:WlX/KcUt
>>524

>泰山魏に勝てる国は生まれたの?

無いです。残念です。
535名も無き冒険者:2008/07/06(日) 16:23:57 ID:z+gzm/M1
>>522
役に立ってたのか?
536名も無き冒険者:2008/07/06(日) 16:27:20 ID:9OlBwkMv
>>524
泰山最強ですね!
537名も無き冒険者:2008/07/06(日) 16:27:58 ID:Y6KsEdqN
これだけは言える!
廬山魏は泰山蜀よりも強い!
他はやってみないと分からんと思うw
538名も無き冒険者:2008/07/06(日) 16:33:05 ID:XNLHlfEr
廬山魏は他鯖援軍が多いからな。
純粋な戦力でやれば負けるんじゃない?
539名も無き冒険者:2008/07/06(日) 16:43:48 ID:9OlBwkMv
流れ読んで泰山最強って言っとけよ
KYすぎだろww
540名も無き冒険者:2008/07/06(日) 17:08:03 ID:r5SQY1lI
純粋な戦力(笑)
541名も無き冒険者:2008/07/06(日) 17:34:03 ID:r5SQY1lI
長安1「やや多い」ってどこがだよwww


と思ったら生産所がえらいことになってた
542名も無き冒険者:2008/07/06(日) 18:16:54 ID:fxyxv+TX
櫓戦法サイコー
543名も無き冒険者:2008/07/06(日) 20:01:36 ID:M4HTpVj/
お前もっと熱くなれよ!
544名も無き冒険者:2008/07/06(日) 20:16:24 ID:FsV7+KVC
魏400人厳しいかもしれんな
545名も無き冒険者:2008/07/06(日) 20:22:56 ID:3aS+Drw6
最後の合戦ガンバルマン
546名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:08:18 ID:XJhQ590O
最後って今日で滅亡か
547名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:25:50 ID:hm1/zxwF
ガンバルマンの人居なくなっちゃうの?ショック・・
2陣はガイル勝負になってたなw
城攻めは呉が一番上手いかな
548名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:29:47 ID:FsV7+KVC
語るべきことなしか
549名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:31:50 ID:HLpWJfXP
お疲れ、ということで
550名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:31:56 ID:BPfwvNRV
特に面白いこともないしもうだめかもな
551名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:34:54 ID:hm1/zxwF
ネタ振りとしては
2陣の蜀はあの人数差でちょっと慎重すぎたんじゃないか?
3陣終了後に即門破壊+突撃待機されたらかなりきつかったと思う
552名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:35:03 ID:DJ//Lygl
  ∧_,,∧   
  < `∀´ >
  (    )   
  し―-J 
553名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:35:40 ID:ZyZBbx6X
今魏の会議現場にいるけど戦犯探し始めたみたいだな
魏の1陣が戦犯なのはガチ
人数差も常に許容範囲内だったしな
554名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:36:18 ID:hm1/zxwF
たまには語り口とかフレーズ変えてくれよw
555名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:38:06 ID:DFQ7cC9d
>>553
よくあきないねえ、毎回毎回
556名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:42:50 ID:ZyZBbx6X
>>554
ぃまぁvvぎのぉ会議けぇんがぁきゅぅしてりゅんだけどぉ・・・
せぇんぱんvvはぁ1陣になったなりvvvvv
へぃりょぉくぅもぉなじぐらぃだったにゃvv

こんな感じでいいのか?
557名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:43:34 ID:lQgS50MZ
許容範囲ってどれくらいなんだ?
558名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:44:49 ID:hm1/zxwF
>>556
そんな感じでいい
559名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:45:52 ID:D0VISCzr
>>557
280 vs 400
560名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:46:39 ID:FsV7+KVC
>>556
いい感じだ
561名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:46:55 ID:BPfwvNRV
2陣
        ,〜-,〜-,〜-,
        ..|_  魏   |
       _|_~~~~~~~~~
      __i .i-.、 __
    rii | i_,! 'ー'l |,_l"'i ト テンスウカッテルノニ
_  __.゙| '"         ." |_λ     デルワケネーダロ
└┘ i.L,r-''"i ̄ ̄i~~゙"i''-.,」_.|_iーi ___  λ     λ
┬─┬ト''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、.rii l"l,,l l.,l"i ト,.
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|  |_~"'l'''' iー-i-.ニL." ___ ^.」
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|__|~i''i|
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i |r''i"□_| ~!|      蜀斥候                  蜀本体
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|;;;|.|;;|._~'_"|"'l': ri'|i'"|_._|__||''i|     デテコナイカナー                マダカヨー
┴┬回ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|./。!´。! ~!"゙i r |i'"|_._|__|~'i|       λ                  λλλλλλ
562名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:48:34 ID:uO69Os9/
>>561
最後の3分くらいがそんな感じだったな
つーかどこでもやるだろ
563名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:51:01 ID:FsV7+KVC
>>561
まさにそんな感じだった
蜀は1.5倍の人数居るんだからもう少し城門破り狙ってきても不思議じゃなかったのだが
結局最後の数分に微妙な叩きをしただけで終わったな
たぶんそれも引き釣り出す陽動だったと思うが
564名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:51:08 ID:BPfwvNRV
>>562
いや蜀側がおかしいの
点数負けてるのに
城をデテコナイカナーで見てるだけじゃなぁ
565名も無き冒険者:2008/07/06(日) 21:53:02 ID:hm1/zxwF
敵の衝車来たら突撃して破壊するよ!
OK!
了解!

東に敵の投石が来ました
素手で殴りに来てます!
エエエエエエ
みたいな感じだった、最後の数分は

味方の投石は中盤活躍してたな、GJ
566名も無き冒険者:2008/07/06(日) 22:00:39 ID:BPfwvNRV
>>565
門殴ってて敵が出てきてあわててたら
味方の投石が頭からという落ちですか
567名も無き冒険者:2008/07/06(日) 22:06:48 ID:ZbC2qlK8
531 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 2008/07/06(日) 15:59:22 ID:zCEAwtnQ
多分暴れたのは廬山呉民だと思うよ。
廬山魏・蜀になりすまして泰山馬鹿にして
援軍いらないって言ってたし。


蜀は散々暴れた後呉になりすますのが常套だな。
数の差が圧倒的でないと困るのは蜀。
いつも魏の内部分裂をねらっているのも蜀。

521 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2008/07/06(日) 14:35:21 ID:ZyZBbx6X
蜀・・・農民国家でありマッタリとしたいい雰囲気の良国
呉・・・通称呉ミorウン呉、効率重視で価値にこだわる厨の集まりであり選民思想
魏・・・蜀や呉に魏チョン魏チョンにされるだけの雑魚国家

>>521をみれば蜀がいかに人数差で魏を罵倒しようとしているのが顕著にわかる。
ちなみに少し前までは魏が選民国家などと煽られ続けていたw

568名も無き冒険者:2008/07/06(日) 22:13:00 ID:7vx/q6Po
>>567
次の制覇、部曲ごと蜀から移籍してやんから頑張れよ。
569名も無き冒険者:2008/07/06(日) 22:16:20 ID:M4HTpVj/
いつもの人に反応すると馬鹿に見えるから止めた方がいいよ…
570名も無き冒険者:2008/07/06(日) 22:39:30 ID:aY0GkXq0
戦犯は1陣の大連合に決まってるじゃん
あいつら何ポイント貢献してんだよ。

昨日だって1陣勝ってたのにあいつら来たら逆転されたし。
571名も無き冒険者:2008/07/06(日) 23:07:02 ID:0/HWBZ3A
>>547
その人、ある部曲の新人引き抜き工作にあって、結構悩んでたからな
水鏡でも最近まったく見かけなくなったのは寂しいよ
572名も無き冒険者:2008/07/06(日) 23:38:47 ID:7CQor4QO
>>570
正解!
魏にもちょっと前のGBみたいな存在がいればいいのにな
纏ろうとして連合だけ大きくして、機能しないんじゃ元も子もないわ

防衛ラインがとか、2段突撃がとかそういうレベルじゃないでしょう魏w
3ヶ月前の廬山スタイルからやり直そうぜまじでw
573名も無き冒険者:2008/07/07(月) 00:04:59 ID:bUSKfF7q
574名も無き冒険者:2008/07/07(月) 00:17:05 ID:66I1haQd
1陣は人数差とライン状の前線で一気に食われる悪い癖が出てる感じだな
2陣はまとまってるようでフリーダムw逆に本隊と遊撃で良かったのか?
3陣は乙
575名も無き冒険者:2008/07/07(月) 00:28:52 ID:7fke5orW
>>573
2陣の蜀は砦2つ作成してるけど、なんか作戦か?
576名も無き冒険者:2008/07/07(月) 00:38:30 ID:66I1haQd
しかも2つともピントはずれだな・・戦果稼ぎにも衝車作成にも使いにくい
魏の砦も人数差+捨て陣考えたらそこは無理だろ・・
577名も無き冒険者:2008/07/07(月) 00:46:03 ID:9myX871R
>>571
そうだったのか…
共に戦ってた魏民として残念です。

スレチで申し訳ないがこれだけ書きます。

コメに人間性重視とあったから、引き抜かれた方も人間性に問題あっと割り切って戻ってきてくれると嬉しい。
578名も無き冒険者:2008/07/07(月) 00:48:32 ID:Q1NovGKA
>>570>>572みたいなのが
一番国のイメージダウンさせてるんだよね。
579名も無き冒険者:2008/07/07(月) 00:52:19 ID:NCOd1KXW
>>578
ああ、呉蜀のな・・
呉とか蜀は未だに戦犯探しなんてしてんのかとか思っちまう
580名も無き冒険者:2008/07/07(月) 00:58:10 ID:hUcqsvsf
戦犯探し(笑)
581名も無き冒険者:2008/07/07(月) 01:01:29 ID:T7ysEumA
水鏡で月○蒼○に「裏でこそこそするな!」ってキレたのを知ってる俺は事情通w
582名も無き冒険者:2008/07/07(月) 01:09:27 ID:id2FkYml
呉は大手同士は仲が良くて連携も取れているんだが
中堅以下の部曲は仲が悪いというか、合戦でも自分たちだけで動いていて他人に合わせようとしないな
583名も無き冒険者:2008/07/07(月) 01:13:23 ID:d5Yxl+Ti
合戦で、自分達の連合は何とかできてると思いこんでる中堅以下部曲が多いわな
良い言い方すると積極的、悪い言い方すると身の程を知らない

つーか、中堅以下の戦力しかないという認識がないのかもしれない
584名も無き冒険者:2008/07/07(月) 01:16:16 ID:1BeBuTxU
>>582
そうやって村社会を作るからだろう
585名も無き冒険者:2008/07/07(月) 01:45:56 ID:nI8HMkoW
仲が悪いってどこの部曲?
大手が上手いとも思えないが
586名も無き冒険者:2008/07/07(月) 01:54:36 ID:hUcqsvsf
>>585
随分理想が高いんだな
587名も無き冒険者:2008/07/07(月) 02:21:20 ID:uxMRgO6M
582 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2008/07/07(月) 01:09:27 ID:id2FkYml
呉は大手同士は仲が良くて連携も取れているんだが
中堅以下の部曲は仲が悪いというか、合戦でも自分たちだけで動いていて他人に合わせようとしないな

583 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2008/07/07(月) 01:13:23 ID:d5Yxl+Ti
合戦で、自分達の連合は何とかできてると思いこんでる中堅以下部曲が多いわな
良い言い方すると積極的、悪い言い方すると身の程を知らない

つーか、中堅以下の戦力しかないという認識がないのかもしれない
584 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2008/07/07(月) 01:16:16 ID:1BeBuTxU
>>582
そうやって村社会を作るからだろう

すばらしい流れの書き込みに吹いたw
いくら工作しても無駄ですよ単発君
588名も無き冒険者:2008/07/07(月) 02:26:03 ID:z+gu9yMI
魏は他部曲の引き抜きなんかやってる部曲あるんだ
おそろしいな

ますます過疎化するだろうな
589名も無き冒険者:2008/07/07(月) 02:28:16 ID:koC9f4cC
汚蜀は大手同士は仲が良くて連携も取れているんだが
中堅以下の部曲は仲が悪いというか、合戦でも自分たちだけで動いていて他人に合わせようとしないな

こんなかんじねw
590名も無き冒険者:2008/07/07(月) 02:33:24 ID:jlp/kCAv
俺が単発だ
591名も無き冒険者:2008/07/07(月) 03:37:14 ID:ZdSOr+UW
呉は中堅でも仲はいいぞ
○由や○よのトコは確かに浮きまくってるがw
592名も無き冒険者:2008/07/07(月) 04:25:16 ID:SZEp7gh9
>>591
○由のとこは部曲長が悪い
ぷよのとこはしらね、接点無いし
国内リーグ戦にも出てこないしなー
593名も無き冒険者:2008/07/07(月) 07:03:42 ID:feJuTn3i
引き抜き工作得意部曲の月○○舞って魏では有名なの?
594名も無き冒険者:2008/07/07(月) 07:21:04 ID:rbSPemhz
>>391
何で浮いてるのか
わからんが
595名も無き冒険者:2008/07/07(月) 08:36:12 ID:pIBMm9Q1
>>594
その言い方だと思うぞ。常に上から目線だからじゃ?
596名も無き冒険者:2008/07/07(月) 09:17:02 ID:zqi5zN6e
>>592

O由って部曲長じゃなかったのか
全体指揮とってたからてっきり

597名も無き冒険者:2008/07/07(月) 09:27:51 ID:nwJ4v2iI
引き抜きか。
もともと部曲らしくないと割り切ってたんだから引き抜かれても気にしなければ良かったと思うが。
ほとんど会話らしい会話もした事はなかったが、ゲームに飽きて引退ではないのなら残念だ。
598名も無き冒険者:2008/07/07(月) 09:42:58 ID:e0zc+Bhu
>>591
子供や腐女子の晒しよくない
599名も無き冒険者:2008/07/07(月) 10:03:38 ID:braeBsaR
>>592
http://housinbou.blog119.fc2.com/

>>一見、kill<Deadではありますがうちの部曲の参加者は練丹率が高いですし、
>>点数ベースで見れば一死あたり79.8点ほど撃破点を稼いでいるので、まあ勝ち越しと見ていいのではないかと思っています。

こういう雑魚部曲がいるせいで負けるのがこいつわかってねーwwww
しかも方陣使ってるのに攻撃混ぜるとか意味分かんねwww

>>徒党崩される危険を冒してまで、他所の連合に合流しなくて良かったと、痛切に感じた一戦でもありました。
妖術で5kill 1deadとかどんだけ後ろでサボってるんだよwww
>>582-583の言ってることそのままじゃねーかw


600名も無き冒険者:2008/07/07(月) 10:09:30 ID:OpINt7P9
どの国にも雑魚はいるんだからほうっておけよ。
全部まともに動かれたら合戦で俺ツエエできねえじゃねえかw
601名も無き冒険者:2008/07/07(月) 10:22:43 ID:+MMXj8bH
おま踏んで見てから思ったが
こういう話題は晒しいったほうがいいぜ!
602名も無き冒険者:2008/07/07(月) 10:23:07 ID:Z/YlT7pe
大手じゃなくて中堅がプライド高いってのも珍しい話だなー
…って部曲検索したら、そこのBlogの部曲は十分大手じゃないか
603名も無き冒険者:2008/07/07(月) 11:26:33 ID:G0uTOhTb
>>599
雑魚部曲とかそういう晒し方は良くないと思うぞw
34-35とか戦犯の一部ってほど酷くないし、7人とかで慎ましくやってるんだから触ってやるなよw
まあ、出来れば野良集めたり、徒党固定させてくれるような連合に入って祝福神護もらって頑張ってほしいとは思うが
604名も無き冒険者:2008/07/07(月) 12:35:40 ID:foMx81sx
10人に満たない参戦者の零細だが部曲順位が毎回10位から20位の間なら貢献はできてるよね?
605名も無き冒険者:2008/07/07(月) 12:43:30 ID:Lc7j8jur
>>602
部曲検索での人数では大手中堅とかはわからんだろ
50人登録あっても実働9人以下の小部曲は腐るほどあるし、30人位しか登録なくても実働15人以上常に出せる大手と呼ばれる所もあるし
まぁそのblogの部曲はせっかく7人居るんだから、そんな低い所で満足してないで野良連合の核にでもなってもっと頑張ってくれると良いが
606名も無き冒険者:2008/07/07(月) 12:52:04 ID:Lc7j8jur
>>604
どういった行動をしての順位かわからんからなんとも言えんが、少なくともマイナスにはなってないんじゃね?
突撃系で同時開催合戦なら10人居なくても一桁狙えるから頑張れ…他との協力は必要だけどな
607名も無き冒険者:2008/07/07(月) 14:02:13 ID:G0uTOhTb
1位取るような最大手とかの個人平均が1000とか1500点なわけだし、理論的には10人でも完全に祝福神護ただ乗りできれば10000〜15000稼げるんだよな
これだと一桁上位だろうけど全員妖術とかなら10人でも1位取れる可能性も普通にあると思う
活躍したいと考えるなら1位取るようなところのただ乗りしながらどんな動きしてるかを学ぶといいと思う
608名も無き冒険者:2008/07/07(月) 14:02:58 ID:foMx81sx
全員双手ですね。
大きめの連合に勝手についてって、戦法もらいながら突撃にまじり、二回なぎ払ったらガン逃げしてます。
609名も無き冒険者:2008/07/07(月) 14:08:05 ID:G0uTOhTb
イベント戦だったらいい感じだけど、制覇で10-20位だったらちょっとさびしい気もするな
10-20位ってkill/deadと点数はどれくらいになるの?
610名も無き冒険者:2008/07/07(月) 14:26:12 ID:1oLluyZZ
10-20位っても勝ってるか負けてるかで大きく違うからね。
一応全員双手ってことでK*2>D位はないと貢献とは言えないだろうね。

611名も無き冒険者:2008/07/07(月) 14:47:46 ID:+MMXj8bH
合戦結果の得点いらなくね
612名も無き冒険者:2008/07/07(月) 15:14:31 ID:PCClH0Rl
いらなくないらい!
613名も無き冒険者:2008/07/07(月) 15:38:12 ID:foMx81sx
魏なんで基本は負け戦ですね。
Kは45ぐらいから50台でDは20いかないぐらいが多いです。
籠城からのカウンター突撃時は他部曲のでたのをみてから飛び出すチキン集団ですね。

614名も無き冒険者:2008/07/07(月) 15:41:02 ID:OpINt7P9
日本語でOK
615名も無き冒険者:2008/07/07(月) 15:41:38 ID:dZc69IP9
チキンか?良い選択じゃん
祝福ない10人程度で単独突撃したって
ほとんど戦果上げられず返り討ちにされるだけだし
616名も無き冒険者:2008/07/07(月) 15:56:29 ID:PCClH0Rl
>>614
文法チェックはご遠慮ください
617名も無き冒険者:2008/07/07(月) 16:17:14 ID:Lc7j8jur
全員双手だと陣計詠唱が長いので祝丹ただ乗り狙ってると出遅れがちになっちまうのが欠点だな
陣計詠唱要員として党首のみ詠唱強化のある妖術にしてみるとかどうだろう
部曲でのキルは伸びるんじゃないかな
デッドも伸びそうだが
618名も無き冒険者:2008/07/07(月) 16:21:53 ID:G0uTOhTb
>>613
その点数なら結構頑張ってるかと
チキンっていうより練炭居ないのとdeadから見ても慎重って感じだし
薙ぎ払いでkill伸ばしたいなら他連合となるべく同時に突撃できるようにしないと敵減ってばらけてHIT数減っちゃうよね
慎重に行きたいなら薙ぎ払い2回(高速化3回)だけじゃなくて、追撃してるようなバラけてる時は渇望突進連撃とかも狙ったほうがkillは伸びるかも
双手のみ10人とかだったら伏兵も面白いと思う、っていうかやられたら嫌w
個人的に双手は渇望なくてもやれる子だと思うから、状態異常無効か、飛散増丹で自分たちのペースで行くのもありだと思うけどね
619名も無き冒険者:2008/07/07(月) 16:24:12 ID:0BVA2pdc
廬山合戦もニコニコにうpされてんのな
620名も無き冒険者:2008/07/07(月) 16:54:44 ID:foMx81sx
うあ、ほんと文法すんません。

伏兵やっておもしろかったんです。
敵PCがなんとなくこっちみたりすると、バレてると勘違いしてVCでパニックお越しましたが。。。


あ、全然関係ないですが、うちみたいに客将こない、部曲戦どこでやってるかもしらない、会議にすらよばれないぐらいのマイナー部曲に
吸収合併のお誘いがきたんですけど
よくあることなんでしょうか?
621名も無き冒険者:2008/07/07(月) 17:55:03 ID:PCClH0Rl
合併も2nd3ndの行き来も崩壊の素だっつーのにまだそんなことやってるところがあんのかよwwww
信じられらいな!
622名も無き冒険者:2008/07/07(月) 18:16:15 ID:ywLSntRh
>>621
オーダーいい?ホット3ndとアイスコーヒーよろしく
623名も無き冒険者:2008/07/07(月) 18:35:39 ID:LhPMs2/f
>>620
お前のとこってココか?
ttp://www7.atpages.jp/solsei/kas.html
魏部曲で検索したらhitしたぞw

志在グループならよく合併の対話送ってるらしいぞ?
それじゃねぇの?
624名も無き冒険者:2008/07/07(月) 18:42:30 ID:PCClH0Rl
>>622
まず服を脱ぎます
625名も無き冒険者:2008/07/07(月) 21:16:33 ID:gEgHrMX2
>>581
俺は東に体験って名目で新人持っていかれたと聞いたぞ。
何回もやられてたのか。
626名も無き冒険者:2008/07/07(月) 22:06:23 ID:Y7hncXhJ
月○蒼○って、確か
自分が参加してない陣を戦犯扱いする部曲か?
627名も無き冒険者:2008/07/07(月) 22:13:16 ID:U0RPwSAl
ああ 確かそれだw
628名も無き冒険者:2008/07/07(月) 22:16:21 ID:hUcqsvsf
いつもの人ってそこの部曲員かもね
・部曲戦はやるが弱い(多分自覚無し)
・合戦では他連合に非協力的で弱いくせに強気
・大連合や大手連合の行動に否定的

とりあえず臭う条件は揃ってる
629名も無き冒険者:2008/07/07(月) 23:08:54 ID:Y7hncXhJ
いつもの人はもう引退してて
後のは模倣してるだけだと思うのは俺だけであろうか?
月○蒼○の部曲員がってのはありえると思うがw
630名も無き冒険者:2008/07/07(月) 23:16:48 ID:ZYDJ3Grk
模倣してるのも1人じゃないような気がするよw
631名も無き冒険者:2008/07/07(月) 23:32:45 ID:Y7hncXhJ
>630
結構何人か居るかもなw
どれだけ雑魚魏って単語使っても
模倣は模倣。劣化verでしか成らんのになw
632名も無き冒険者:2008/07/07(月) 23:35:47 ID:hUcqsvsf
模倣犯も毎日同じ文体で足跡を残してくれる彼はすでに「いつもの人」でいいんじゃないか?
その部曲から複数人参加してるという可能性もゼロではないしw

初代いつもの人は熱かったよね、今思うと・・・
633名も無き冒険者:2008/07/07(月) 23:37:00 ID:TJDeUxVF
>>625-631
謎は全て解けた・・
「いつもの人」はこの中にいるッ!

つまり犯人は、お前だ>>633!!
634名も無き冒険者:2008/07/07(月) 23:38:32 ID:TJDeUxVF
おいィ?
汚い、さすがいつもの人汚い
635名も無き冒険者:2008/07/07(月) 23:56:24 ID:dZc69IP9
何を話してるのか全然わからん
晒しスレ行けボケども
636名も無き冒険者:2008/07/08(火) 00:04:56 ID:TJDeUxVF
ボケどもと言うか
俺のプロファイリングによると、1人もしくは2人の犯行だ
年齢は14〜18、もしくは30歳以上か19〜29歳
性別は男だがネカマの可能性もある
趣味は2chで独身、血液型はAもしくはAB、ないしBかO
637名も無き冒険者:2008/07/08(火) 00:06:13 ID:4kg9VjXh
ご自分の鯖スレにお帰りください^^;
638名も無き冒険者:2008/07/08(火) 00:17:09 ID:oiZ5vhnj
>>636
まったく人物像が浮かんでこないのだが
639名も無き冒険者:2008/07/08(火) 00:26:37 ID:hHbRDyYQ
>636
>年齢は14〜18、もしくは30歳以上か19〜29歳
素直に14歳以上って書けよw
640名も無き冒険者:2008/07/08(火) 00:29:33 ID:Ie6KACab
泰山からきました
腐女子の曲長いるというのはここですか

うちの女装曲長とどっちが萌えますか?
641名も無き冒険者:2008/07/08(火) 00:32:17 ID:T7iPOvnq
>>621
いつの間にか2ndがメインになってしまって、うちに全くインしなくなったやつもいるしな
合戦もそっちで出てる模様、当然その部曲ともなんの交流もなし
ただでさえ人数少なくてまとまらなきゃいけないのに、魏はもう不協和音ばかりだよ
642名も無き冒険者:2008/07/08(火) 00:33:57 ID:JGZgc+bZ
やっぱり三国制覇の時間差開催って脅威なんだな
643名も無き冒険者:2008/07/08(火) 00:58:52 ID:1uxs9fQN
>>641
×魏は
○廬山は
どの国もやばいんだぜ
お前さんが知らんだけだ・・・
つかこのゲーム自体やばいかもな
644名も無き冒険者:2008/07/08(火) 01:08:49 ID:oiZ5vhnj
不協和音は>>641の部曲の話で
その彼は上手いこと>>641の部曲と距離を置いた勝ち組ってことでしょ?
645名も無き冒険者:2008/07/08(火) 01:12:08 ID:T7iPOvnq
どこをどう読めば、そういう結論が出てくるんだよ
すごいひねってくるなw
646名も無き冒険者:2008/07/08(火) 01:21:37 ID:wprP0JnZ
>>636
田宮さん、こんなところで何をしてるんですか?
647名も無き冒険者:2008/07/08(火) 01:41:07 ID:OGFgAsrk
>>636
>血液型はAもしくはAB、ないしBかO
おまえは欲張りですね
648名も無き冒険者:2008/07/08(火) 01:57:10 ID:oiZ5vhnj
>>645
自分の書き込みをよく読んでみな
>魏はもう不協和音ばかりだよ
これのほうがよっぽど飛躍している・・・というか脈絡がない

まあいつもの人乙ってところかな
649名も無き冒険者:2008/07/08(火) 02:09:45 ID:7hDHselK

650名も無き冒険者:2008/07/08(火) 02:11:54 ID:Mz4L3UN9
2chで工作して離間の計すか(笑)
651名も無き冒険者:2008/07/08(火) 02:17:34 ID:JGZgc+bZ
離間の計実行しなきゃ
時間差開催で呉はやばいけどな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3867427 
この動画でわかるように呉は時間差開催とか関係ないけどなww
652名も無き冒険者:2008/07/08(火) 02:18:37 ID:JGZgc+bZ
時間差開催で有利なのは呉で
時間差開催で不利なのは蜀だった

間違えたすまん、魏は時間差開催でも大してかわらんだろうな
653名も無き冒険者:2008/07/08(火) 02:19:45 ID:WRlKwF/x
そういえば三色さんはお元気ですか?
654名も無き冒険者:2008/07/08(火) 03:14:57 ID:enTvo2U8
>>636
お前それくりーむのネタだろw
655名も無き冒険者:2008/07/08(火) 08:16:22 ID:ARptJfKm
>651
抗菌と霜天と、この動画に移ってる大所帯の連合の連携がきついな・・・。
656名も無き冒険者:2008/07/08(火) 08:26:56 ID:JbfnP5WG
>>651
霜天って初めて聞くが…
合戦で活躍してたか?
657名も無き冒険者:2008/07/08(火) 09:17:34 ID:GEsANqJK
自演じゃね
やつら撃墜数三桁いってないだろ
658名も無き冒険者:2008/07/08(火) 09:24:55 ID:AfsKZThb
何人参加かもわからないのに撃墜数3桁が活躍ラインっててきとーだなw
憶測じゃなく肥正式に部曲・個人ランキングと、個別に戦果開けるようにしてほしいな
現状じゃ結果を公開してくれてる部曲の序列しかわからないしな
大手は大体わかるけど中堅がどれくらいの人数でどれくらい頑張ってるのかが知りたい
659名も無き冒険者:2008/07/08(火) 09:49:32 ID:0/24YboT
霜天は大体14,5人ぐらいのほぼ単独部曲連合
どちらかと言うとボーナス系
その動画では大手に追従したことで良い結果になってるんじゃないか?
660名も無き冒険者:2008/07/08(火) 10:32:15 ID:AfsKZThb
霜天って動員人数結構いるんだね
14.5人で単独行動じゃ空気だろうけど、抗菌と行動してたみたいだから活躍につながったってことか
それと気になったんだけど、呉が門に対して陣形突撃繰り返してるのはカウンター警戒なのかな?
衝車がないなら、常時門攻撃する人と後ろで万全の体勢で待機する人で分けたほうが効率的だと思うけど
661名も無き冒険者:2008/07/08(火) 10:37:08 ID:eLWuvdMY
門は丹500人で散布するのが一番はやく割れると思う
662名も無き冒険者:2008/07/08(火) 10:38:40 ID:Wy9ObN5f
呉は固定での囮も本体も居ない
城攻撃も常に陣系が入っている部隊が叩くように波状で動いている。
常に叩いている部隊がいたら籠城カウンターの時に食われるからな

効率がいいってのは「本体」の点数稼ぎでしかないだろう
663名も無き冒険者:2008/07/08(火) 10:43:19 ID:188fIfDy
>>660
衝車が到着するまで、人力で門を削っていた。
プレッシャーを与えて、出てこざるを得ない状況にするためだね。
出てきたら門よりPCを優先して叩く。
たしか人力で、大方削ったのじゃ無かろうか。
この陣は、抗菌や紅、山越がいたから、実際の人数より圧倒していたように思う。
664名も無き冒険者:2008/07/08(火) 10:46:29 ID:eLWuvdMY
結局合戦を操作してるのは

突撃連合とそれに呼応して祝福守りを貰って突撃できる連合の多さなんだよね
んでもって突撃連合が生きるのは相手がその突撃によって崩れる程度の人数層しかいない時
つまり同時開催の合戦の時なんだよね

自分でも書いてて何がいいたいのかわからなくなってきた
665名も無き冒険者:2008/07/08(火) 10:53:10 ID:188fIfDy
>>663
すまん。
人力=陣形突撃の繰り返し に置き換えて読んでくれ。
俺も何が言いたいのか、わからなくなっていた・・・。
666名も無き冒険者:2008/07/08(火) 11:27:54 ID:0/24YboT
>>661
門への散布は制限が入ってたはず。
丹にしなくても呪詛札使うだけでいいんだがな
667名も無き冒険者:2008/07/08(火) 11:34:12 ID:oiZ5vhnj
500人いるなら普通に叩けばいいんじゃね?
668名も無き冒険者:2008/07/08(火) 12:30:12 ID:jbieRiqY
部曲戦デビューしたいけどやる人がそろわない・・・
669名も無き冒険者:2008/07/08(火) 12:32:38 ID:WMl3RMwD
>>667
叩いてどうすんだw

あぁ衝車でのことでしたか。サーセン
670名も無き冒険者:2008/07/08(火) 12:37:58 ID:oiZ5vhnj
>>669
いや、人力で十分だぞ
500人で叩くなら

500人練丹ネタからの流れだ
671名も無き冒険者:2008/07/08(火) 13:32:15 ID:tUOVE4bB
>>668
ヒント:移籍


ってかよ。
合戦好きで部曲戦嫌いの人、多くない?
両方オモローなのに…
672名も無き冒険者:2008/07/08(火) 13:34:53 ID:fWRbf7lC
部曲戦は失敗すると嫌味言われる
個人への負担が多すぎる
ウチの部曲はそれで何人か止めた
673名も無き冒険者:2008/07/08(火) 13:48:57 ID:AC42e/tv
部員には言ってないけど負けた相手から「やって損した」みたい言われる事が結構多い
色んな所で温度差が凄いあるな
674名も無き冒険者:2008/07/08(火) 14:09:09 ID:Uuw5m7jH
そんなとこあるのか・・・

うちは未だに単純に、
うはー勝ったー!
ぎゃーやられたー!
の世界で楽しんでるからよく判らんな・・・

ただ、新人さんには敷居が高くなりつつあるのは否めない。
675名も無き冒険者:2008/07/08(火) 14:20:32 ID:oiZ5vhnj
>>673
繰り返すうちに自分の部曲の位置づけがつかめてくるでしょ
面識無い相手なら「こういう部曲です」の一言は事前に必要かも

うちは弱いころ(ほんとに初期段階)に欠点を指摘してくれって強請って
「最低限戦法は使えるようにしよう」と、そこから始まった

最初はどこも伸びしろが大きいから、向上心のある初心者は歓迎されると思うけどね
まずは狩りと軍略(軍略だけではだめ)でPTプレイのイロハを知ってからのほうがいいだろうけど
676名も無き冒険者:2008/07/08(火) 14:59:29 ID:AfsKZThb
>>662
効率っていうのは門破る効率ってことね
人数差と戦力差が随分あるなら常時門叩いてたほうが早いし

>>673
それは相手が悪かったな・・・
相手からの申し込みとかでやってみて明らかに初心者のところとかに圧勝しちゃったら
相手萎えてないだろうかとか逆に悪い気になるし、後の対話でもフォローは普通すると思うが
677名も無き冒険者:2008/07/08(火) 15:20:17 ID:0/24YboT
>>675
部曲戦にグループプレイのイロハなんて関係ないでしょ
678名も無き冒険者:2008/07/08(火) 16:07:31 ID:EyKDN1gx
集団行動と迅速な行動の徹底
ターゲット選択と集中
味方の動きと複数職のスキルや戦法の理解
索敵(非スキル的な意味で)と読み
意思決定と伝達の効率化

普通にグループプレイのイロハだと思うけどな
部曲戦は5vs5とかの少人数ガチ戦がつまらないっていうイメージがあるかもな
今は3〜5徒党構成連合でもやりあえるからそれは面白いと思うが
679名も無き冒険者:2008/07/08(火) 16:20:14 ID:TDZ9+0sx
>>659
いま検索したが霜天らしき部曲は見当たらないんだが。
正式名称はなんて名前?
680名も無き冒険者:2008/07/08(火) 16:23:31 ID:oiZ5vhnj
>>677
相手をやって損した気分にさせないためにぜひイロハくらい知っておいてください
おねがいしますね^^;
681名も無き冒険者:2008/07/08(火) 16:29:07 ID:TDZ9+0sx
>>678
連携などオッサン同士でボイチャしてたら半分解決だろーが・・
682名も無き冒険者:2008/07/08(火) 16:36:13 ID:oiZ5vhnj
残りの半分はどうするつもりだよw

マジレスするとVCに頼ってるところは
 案外基礎的なことがおろそかなままだったり
 微妙な軍死様が余計な口挟んだり
 どうするどうするでひたすらgdgdしたり
とにかくマイナス面が大きく歪みやすいんで注意が必要
683名も無き冒険者:2008/07/08(火) 16:57:16 ID:0/24YboT
霜天に座る月だったかな?

>>678
それは部曲戦(RvR)のイロハであって
グループプレイ(PvE)のイロハとは違うだろ?

そんな事言ってるから 部曲戦で偽装とかする丹が生まれるんだよ
684名も無き冒険者:2008/07/08(火) 17:01:08 ID:oiZ5vhnj
イロハの意味わかってんのかいな
685名も無き冒険者:2008/07/08(火) 17:03:29 ID:TDZ9+0sx
>>683 レスさんくす。
686名も無き冒険者:2008/07/08(火) 17:13:03 ID:5Hz5ANvC
>>674
部曲戦2回目で党首やらされて陣形ミスって嫌味言われまくった俺。
勝敗だけじゃなく、過程も軍師様の理想どおりにならないとダメらしい。
経験の浅い奴にそういうことする部曲もある。

もちろん他の初心者同様、俺もその部曲は抜けた。
687名も無き冒険者:2008/07/08(火) 17:22:18 ID:oiZ5vhnj
勝敗より過程が重要なのは当たり前だろう
この先も一緒にやっていくチームなんだから野良軍略とは別物だぞ

嫌味言いまくるってのはその指揮か部曲固有の問題なんでどうでもいい
っていうかそれまでその問題に気付かなかったのもどうかと思う
688名も無き冒険者:2008/07/08(火) 18:53:48 ID:jbY3dzCJ
一人部曲でNPCの部下を使えるようにして部曲戦出来るようにすればいい
689名も無き冒険者:2008/07/08(火) 20:37:13 ID:8eRQqkx0
>>658
活躍ラインはその戦場にいる自部曲の人数×10くらいじゃないか
15人いれば150人倒して 倒した数<死んだ数 にならなけりゃ何でも良いよ
690名も無き冒険者:2008/07/08(火) 23:21:10 ID:fWRbf7lC
活躍ラインが部員×10は多すぎ
大手でそれくらいの戦果なら部曲順位3位には入れるレベル
691名も無き冒険者:2008/07/09(水) 00:36:58 ID:o7aUsf4q
ちょww

霜天って中華なの知らない奴、呉でまだいたのか?
こりゃ間違いなく他国者ww

どうりで、煽りやなりすましが多いスレだと思ったよw
こういう所でボロだすのなw 
692名も無き冒険者:2008/07/09(水) 00:44:04 ID:vKEhiCvG
いったい何処へのレスなんだ?
693名も無き冒険者:2008/07/09(水) 00:50:31 ID:dL7s+Odm
>>690
話題の元になる話は>>658だね
ここに「中堅がどれくらいの人数でどれくらい頑張ってるのかが知りたい」という表記がある

中堅規模(合戦稼動数10人程度)の部曲なら
中核を目指すためのステップとしてちょうどいいんじゃない?

(1)撃破数=活動人数×10以上
(2)戦闘不能回数=活動人数×10÷3以下
(3)敵兵撃破/味方蘇生=活動人数×1200 ※合戦結果を除く

自分はこの辺を目標にしてるよ
694名も無き冒険者:2008/07/09(水) 01:03:13 ID:0+6MTNIm
現実的に、合戦稼動数10人以上の部曲って各国で2、3あるか無いかじゃないのか?
695名も無き冒険者:2008/07/09(水) 01:13:50 ID:OUc+jynt
私はのイメージは
大手10人以上
中堅6〜9人
696名も無き冒険者:2008/07/09(水) 02:56:49 ID:hs2DNsaa
>>672
俺も糞軍師さまに偉そうに語られて部曲抜けた口だわ。
お前らが聖盾特攻して死んだあとに一人で必死こいてたっつのに。
697名も無き冒険者:2008/07/09(水) 04:07:10 ID:WL0f2q+Y
>>694
もうちょいあるんじゃないか?
呉は俺の知る限り7部曲あるよ
蜀ならもっと多いんじゃないかなー
698名も無き冒険者:2008/07/09(水) 07:19:02 ID:Z+n3rIUX
合戦のあと、新人さんが、戦法について、理想的なことばかり
言ってきてさ〜

あまりにも、しつこいから、ちょっと嫌み言ったら、キレて落ちちゃったw
699名も無き冒険者:2008/07/09(水) 07:49:40 ID:8CIpLDPw
ここで蜀の軍師頭脳な俺が

今日の合戦だけど、最近の呉の流れから
2陣に雑魚部曲、1陣と3陣に主力部曲をぶつけてくるだろう。

2陣に戦力を集中させて速攻で城門突破を図って
1陣と3陣に援軍に行けば全勝できる。
700名も無き冒険者:2008/07/09(水) 10:23:46 ID:a99Rq3z2
2陣が終わる前に1陣3陣が呉にやられるわけですね分かります
701名も無き冒険者:2008/07/09(水) 10:24:54 ID:e+GsprOJ
そうなのか?
702名も無き冒険者:2008/07/09(水) 10:29:52 ID:e+GsprOJ
そうらしい
703名も無き冒険者:2008/07/09(水) 10:31:52 ID:e+GsprOJ
そうなのか
704名も無き冒険者:2008/07/09(水) 10:49:20 ID:TioGuRPU
まず鎧を脱ぎます
705名も無き冒険者:2008/07/09(水) 12:03:54 ID:y1aKP+Cm
次にパンティーを脱ぎます
706名も無き冒険者:2008/07/09(水) 12:28:37 ID:GW740U07
ttp://shinrei.20.dtiblog.com/blog-category-3.html
>それに、こちらが関門の中で突撃のカウントダウンをしているのにあわせて、
>魏側にもカウントダウンが聞こえているかのように、
>タイミングをきっちりあわせて陣形を使う連合がいて、突撃に対応されたため

何だ関で呉が負けたのはスパイがいたからか
707名も無き冒険者:2008/07/09(水) 12:35:13 ID:UM+PDevF
>>706
関の中に居ようが、戦法発動の音はまる聞こえだぞ。
708名も無き冒険者:2008/07/09(水) 12:41:57 ID:iOpBk1Qs
外に偵察か死体あれば陣形発動ログみえるしな
709名も無き冒険者:2008/07/09(水) 12:50:46 ID:Da4YzwfO
門への突撃は集中するけど
門からの全軍突撃は分散するしな
710名も無き冒険者:2008/07/09(水) 13:25:46 ID:GUTUSv60
え?いまさらスパイの話?
つーか最近、魏の『某連合』がいる陣だけ呉の城から動かないキャラいるだろ?
激闘録見てみ。
それとイベント戦では若葉使ってやってる奴もプラスされる。
かわいそうだからみんな気付いててもスルーしてるのかと思ってた。
あくまであの曲長個人がやってる事だろうし、これで魏全体を叩くのはやめようぜ。
711名も無き冒険者:2008/07/09(水) 13:46:33 ID:KCyi/zAC
いつもの人おつかれ。


関の時はスパイでもなんでもなかったな。
適当に突撃してる各連合の一つがぶつかっていただけって感じだな。

以前蜀相手に篭城した時も同じ事いってたが、
呉は篭城してカウンター合わせられたらスパイいるって思う奴ばっかなのか?
篭城あまりした事ないからだろうが、短絡すぎじゃないか?
712名も無き冒険者:2008/07/09(水) 13:59:36 ID:GUTUSv60
プッ 関の時は…か
713名も無き冒険者:2008/07/09(水) 14:04:32 ID:CgDCpxRE
>>706
下衆の勘繰り以外の何物でもないな
714名も無き冒険者:2008/07/09(水) 14:04:51 ID:KCyi/zAC
そりゃそうだろ。
魏が関以外で門攻めた事あると思ってんのか?
城3分で落とした時ぐらいだろ。
あほじゃね?
715名も無き冒険者:2008/07/09(水) 14:13:09 ID:GUTUSv60
何を門攻めに拘ってるのかww
716名も無き冒険者:2008/07/09(水) 14:13:11 ID:uM1L9z4/
門攻めにスパイは要らんだろjk
それとも魏の門カウンター潰しはスパイ行為で成り立たせてるのか、呉は?
717名も無き冒険者:2008/07/09(水) 14:29:55 ID:GUTUSv60
あとさ、別に諜報員使う奴が悪いとは言ってないから。
このチャットシステムだと定石でしょ。
魏はすぐ敵国全体を批判するのもやめたほうがいいね。
個人の主観ですよ。
もちろん呉の会議でそんな事は一度も議論されてない。
魏は悪くないよ。
718名も無き冒険者:2008/07/09(水) 14:39:20 ID:b8iw6LVy
三国志ですもんww
埋伏も流言も当たり前っスよねwww
719名も無き冒険者:2008/07/09(水) 14:40:01 ID:uM1L9z4/
>>717
>>708-709>>713を読んだ上でそれかよw
強引に魏叩きにもっていくいつもの人よ、復帰おめ
720名も無き冒険者:2008/07/09(水) 14:50:25 ID:GUTUSv60
何・を・門・攻・め・に・こ・だ・わ・っ・て・い・る・の・か
721名も無き冒険者:2008/07/09(水) 14:56:02 ID:T4ZfXe/u
>何・を・門・攻・め・に・こ・だ・わ・っ・て・い・る・の・か

違う門を攻めているようにしか見えないwww
722名も無き冒険者:2008/07/09(水) 15:02:10 ID:GUTUSv60
だから別に悪くないよって言ってんじゃんw
やりゃいいじゃないのw
723名も無き冒険者:2008/07/09(水) 15:03:51 ID:xbTOFxrf
違う門って…><
724名も無き冒険者:2008/07/09(水) 15:11:37 ID:uM1L9z4/
>>722
魏の中堅大手同士はそこそこ仲いいけど
スパイしてるように上手に動けてるところなんてないぞ?

>>722はどこの見えない敵と戦ってるんだ?
自分がやってるからって相手もやってるとは限らない

っていうかスパイ経由の情報なんて遅すぎて廬山では役に立たない方が多いんじゃないか?
725名も無き冒険者:2008/07/09(水) 15:26:48 ID:GW740U07
スパイを駆使して戦う
魏と呉は卑怯だなぁ・・・
726名も無き冒険者:2008/07/09(水) 15:29:53 ID:hVWJCJ+o
そう見せかけたい、蜀のいつもの陰謀だろw
魏叩きといい、いつもいつもキモイ
727名も無き冒険者:2008/07/09(水) 16:24:41 ID:GW740U07
>>710の言うとおり
蜀でも魏の某連合がいる陣だけ蜀の城にも動かない奴がいる
呉は某部曲のいる陣だけ前線で攻撃するわけでも無くうろうろしてる奴がいる

本当に呉と魏は汚いなぁ・・・・
スパイとか萎えるぅ・・・
728名も無き冒険者:2008/07/09(水) 16:36:45 ID:GUTUSv60
>>727
>攻撃するわけでもなく、うろうろしてる奴

節子…それスパイちゃう…。
ただの下手くそや…
729名も無き冒険者:2008/07/09(水) 16:44:44 ID:rpoCWCQk
む…無限ループって…こわくね?
730名も無き冒険者:2008/07/09(水) 16:57:50 ID:GUTUSv60
だれか>>724に2PCの意味を教えてあげてw
それにどうやらMMO初心者らしいよw
731名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:15:56 ID:uM1L9z4/
>>730
この場合どう2PCが関係するのかはさっぱりわからんわw
相手の動きなんて斥候の報告のほうが確実ではやいぞ

泰山は知らんけどw
732名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:17:49 ID:kUXfCdgy
真性age
733名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:35:20 ID:b8iw6LVy
>>731
守り側が城からカウンター出す場合、
タイミングを合わせるためにカウントダウンが必要なわけだが

片方のキャラを相手の城に置いておけば、そのカウントダウンを自分で見れる
斥候がそこまで情報取ってこれるのならスパイ行為なんてする必要がないだろう

それともう相手してやるなww
734名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:38:16 ID:GUTUSv60
>>731
ヒント:戦場チャット
735名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:40:04 ID:uM1L9z4/
>>733
それ、何ヶ月前の話?
廬山はとっくに次のステップに進んでるんだがw
736名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:41:15 ID:ACS2hJH8
>>735
「次のステップ」という単語を用いると
マラソン選手が沸きますよ
737名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:44:15 ID:uM1L9z4/
>>734
だから2PCで戦場チャット拾うよりメインの方の斥候からの報告のほうが早くて確実だっての
大手で動いてるやつなら理解できるだろうけど
妄想軍死さまには無理かも試練ね
738名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:48:52 ID:do91i3Gl
チャットだけ見えててもあまり意味ないし
相手国側のPCだと自連合にFlare出すまでのタイムラグがあるし

自連合に斥候が居て更に相手国のメイン連合を追尾ってのはモラルはおいといて
有効だとは思うが斥候無しで
相手側にスパイ送っても勿体無いな
739名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:50:45 ID:GUTUSv60
おまえは盟主やらないからそう言えるだけ
自分の目で敵のチャット確認できるほどやりやすい事はない
ロザンのレベルとか一切関係ない
むしろ報告レベルあがればあがるほどスパイは活きる
黙って追尾してろハゲ
740名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:54:57 ID:uM1L9z4/
篭城カウンター対策はカウントダウンを盗み見る必要のない布陣が完成しているし
自国ですら各連合の動きを把握できないほど戦線が動き回るってのに

スパイ至上主義者ってどんだけ素人丸出しなんだと失笑
いや泰山は知らんけどw
741名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:56:16 ID:uM1L9z4/
>>739は呉で盟主やってて2PCで敵国のログをチェックしてるってことか
3垢乙としか言いようが無いw
742名も無き冒険者:2008/07/09(水) 17:58:00 ID:TQU8xZUX
呉の軍師様の言う敵城放置のスパイよか
死亡上等のVC装備斥候のが遥かに有益だろなーと思うんだがw
それは俺がボーナスキャラなんだろうな。
743名も無き冒険者:2008/07/09(水) 18:02:08 ID:fZPapwOq
流れを全く無視するが客将が部曲に三人以上来てる部曲はどうやってるんだ?
俺も【○○】の加勢として〜とかやってみたいぜ
納入以外になにも条件はないよなぁ
744名も無き冒険者:2008/07/09(水) 18:10:05 ID:sby3Zd3s
>>743
うちも3人目が全く来ないんだよな
納入以外になんか条件でもあるのかね
745名も無き冒険者:2008/07/09(水) 18:14:49 ID:CgDCpxRE
>>706
>これを見ても、まあ、よく死んでるなーというぐらいで、普通の個人戦績ですよね。

ttp://shinrei.20.dtiblog.com/blog-entry-82.html
ttp://20.dtiblog.com/s/shinrei/file/20080614230025.jpg


13deathもしておいて何が普通の個人戦績なのか?
普通のプレイヤーなら10death越えたら恥ずかしくて城から出てこないぞ普通は
こういう事言ってるヤカラが他国スパイ説主張したところで何の説得力もないw

つーかコイツがdeath数献上スパイなんじゃねーのか
746名も無き冒険者:2008/07/09(水) 18:17:38 ID:do91i3Gl
No No No!
魏では普通ですよねということではないでしょうか
747名も無き冒険者:2008/07/09(水) 18:19:24 ID:do91i3Gl
あれ…
この人

呉なの…?
748名も無き冒険者:2008/07/09(水) 18:21:54 ID:YMAv9zR7
>>745
偵察してくれてるし構わないよww
749名も無き冒険者:2008/07/09(水) 18:38:27 ID:tcuSHPiv
突撃合戦してればそりゃ、タイミング合わせたかのように
突撃が来ることもあるわな
俺も指揮してて相手の突撃にタイミングがあって
轢いたり轢き殺されたりが何度も経験ある
それをスパイがいるとか妄想しすぎ

>>745
斥候係をやってくれる人はそれぐらいD行くぞ
750名も無き冒険者:2008/07/09(水) 18:40:52 ID:uM1L9z4/
うちの部曲にもちょっとタイミングが悪いとスパイのせいだとか言い出す奴がいるんだが
おまえその前にせめて連合チャットくらい読めよってくらいボーナスキャラ

実際呉人がスパイやってようがいまいが人数差以上のリスクは背負ってないんだよね魏的には
751名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:07:29 ID:aFsEtJ6t
>>745
そういう斥候の人はすごく貴重で重要だと思うぞ
小規模でも盟主とかしてると特にそう思う、ある意味盟主以上に重要
毎回リアルタイムで良質な情報流してくれる人は限られてるし
呉でいらなければ魏にクレクレ
752名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:44:22 ID:JRnnrHJ3
>>751
斥候しているのを知らないくらいだから、745は呉の人間じゃないんだろ。
呉が呉を叩いているように見せたいだけ。
753名も無き冒険者:2008/07/09(水) 19:55:34 ID:rpoCWCQk
無限ループって…こわくね??
754名も無き冒険者:2008/07/09(水) 20:14:48 ID:do91i3Gl
斥候にしても13は死にすぎだろjk
755名も無き冒険者:2008/07/09(水) 22:48:51 ID:Na6GSifj
呉…ガンバ!
756名も無き冒険者:2008/07/09(水) 22:49:21 ID:93oAI4Fp
1陣何があったんだ?
757名も無き冒険者:2008/07/09(水) 22:55:45 ID:QeHQrRZV
オレ蜀1陣いたけど正直負けるの覚悟してた!
でもかったぜ!!!アツかった!!!
758名も無き冒険者:2008/07/09(水) 22:57:18 ID:kUXfCdgy
3陣は蜀としては新しい籠城戦術だった
まとまった感があって面白かった
759名も無き冒険者:2008/07/09(水) 22:57:28 ID:93oAI4Fp
1陣は門が破壊されそうだってチャットで流れてたので
3陣のみんなは、めちゃくちゃ慎重に戦ってたんだよw
760名も無き冒険者:2008/07/09(水) 22:57:37 ID:BUATNLbz
呉まじ弱い弱すぎwwwww
1陣人数さあっても余裕ですよ?
2陣中途半端に兵力裂いてくれてありがとう。
3陣援軍きたら退いて篭城で余裕ですよwwwwww

600人切るような魏に毛が生えた勢力に負けるわけがない。
これから連勝でいくからお前ら喜ばせろよ^^
761名も無き冒険者:2008/07/09(水) 22:58:47 ID:gy+kic9n
>600人切るような魏に毛が生えた勢力に負けるわけがない。
>これから連勝でいくからお前ら喜ばせろよ^^

↑ お前蜀民じゃないだろ・・w
762名も無き冒険者:2008/07/09(水) 22:59:42 ID:NiHcSiFs
残り1ドットだってのに門攻撃しに来ないやつらは何なの?
死んでもいいから1撃入れろよ
退却とかねーよ
門の前で死んでない奴は全員戦犯だろ
763名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:01:24 ID:kSL/Shg+
そもそもゲームやってないと思う
764名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:01:41 ID:93oAI4Fp
>>760
いかにもスコアだけ見て参加してないのがモロバレな
わかりやすい煽りをありがとう
765名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:02:01 ID:hs2DNsaa
合戦あったの忘れてた。
766名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:02:39 ID:ygK2BYNp
>>762
確かに東門に特攻してれば呉の勝ちだったのにな
767名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:02:47 ID:+S0bfhYO
1陣と2陣どちらが先に門を割るかという合戦だったのだが
1陣は99.9%くらい削られたところで耐えたw
そこからは呉も一時撤退→門修理→2陣勝利→援軍という流れ

資材も無く門修理もほとんどできなかったから最後まで熱かった
768名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:05:05 ID:vs1Cgi03
>>762
それまで通り堅く陣形突撃で制圧しながら削るか
全員で一気に削るかの2択だったけど
中途半端で結局1_残った感じだったな

あと10発も入れてれば勝ってた気がする
769名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:06:48 ID:GW740U07
内容はともかく3タテくらった事を自覚しろよwwww
雑魚呉www
400〜500匹の雑魚魏並みだなw
770名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:06:58 ID:yzpNM0S0
1陣の指揮は始めからGBがとってた
GBいなかったら、ぞろぞろ適当に進軍して10分で門破壊されてたろうな
771名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:08:02 ID:93oAI4Fp
>>769
泰山に帰ろうぜ
772名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:11:34 ID:B0IRPSUo
公瑾さ、雑魚増やしすぎだろwww

一時期の強さが全く見えないw
美味しくいただきましたww
773名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:12:49 ID:93oAI4Fp
>>772
単発IDで煽りなんてモロバレだぜ
774名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:17:11 ID:2l1I5bcW
蜀三陣、残り10分でポイントリードも篭城する気配なし
”篭城してもカウンターで殴れますよ〜”の戦場チャットで一気に篭城

実際カウンターで轢いてたけどな
775名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:19:07 ID:93oAI4Fp
5分とか7分になったら篭城しましょうってチャットで流れてたじゃん
実際、10分の地点で篭ってたら、門壊されてたよ
776名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:22:26 ID:kUXfCdgy
俺も最後門の耐久確認したけど55%くらいまで減ってたから
10分から籠もってたら破られたな
777名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:27:17 ID:I7TJBsP8
しかし蜀はこのところ負けなしか?
イベント戦の最後1分でやられたぐらいで全部勝ってるんだっけ?
全体の錬度が上がってくると、やっぱ呉ですら人数きついのかね
778名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:28:31 ID:/jsBKRn4
抗菌の頭なんて自分のこと棚に上げて人を批判するような雑魚だから弱くなって当たり前だろ。
779名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:32:45 ID:93oAI4Fp
>>778
荒らすのなら、みんなが寝静まった頃にしてくれ
いい加減ウザイ
780名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:46:55 ID:BUATNLbz
呉ごときが蜀に勝てたのは昔の話。
次の制覇も蹂躙してやるから下着つけずまってろお雑魚ちゃんwwww
781名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:47:41 ID:uM1L9z4/
抗菌を雑魚呼ばわりできるのは2chだけ!

ブスがブスをブスだって笑ってるけどどうみてもおまえのほうがブスじゃんね
みたいなネタかもしれんが
782名も無き冒険者:2008/07/09(水) 23:59:04 ID:BhFrRCZZ
しかしまあいつまで経っても
衝車作る?→資材ねえよw
篭城すんの?→さあ?
こんなんばっかで全然進歩しないよなあ蜀って
783名も無き冒険者:2008/07/10(木) 00:06:15 ID:ilU5+4Gz
抗菌叩いてる奴って実は抗菌の実力者()笑 なの知ってた?
784名も無き冒険者:2008/07/10(木) 00:17:00 ID:I3ehMf1Z
>俺も最後門の耐久確認したけど55%くらいまで減ってたから
>10分から籠もってたら破られたな

いや、カウンターしたから逆に点差開くだろ。今日はカウンターしなくて
も時間きて勝つから積極的じゃなかっただけで、放っておいたわけだから。
10分殴られ放置なわけないだろw

>篭城すんの?→さあ?
>こんなんばっかで全然進歩しないよなあ蜀って

 進歩しない蜀に負ける、魏・呉は・・退化してんのかいな。
785名も無き冒険者:2008/07/10(木) 00:18:22 ID:ZcXlb6jC
正直に言うと呉にはもっと頑張って貰いたいんだよな
呉が頑張れば廬山はまだまだ面白い
これ本当の気持ち

挫けないで!ファイト!
786名も無き冒険者:2008/07/10(木) 00:20:26 ID:yIt6hDMW
ぶw
呉の1陣なにこれ??
知能障害持った人たちの集まりですかああああ??
こら障害者!税金からでてるおまえらの生活費ゲームなんかに使ってんじゃねーよww
つかなんで衝車北からきてんのに、東叩いてんだよwwwwww
バッカじゃねーのwww
衝車作った奴涙目wwwwww
787名も無き冒険者:2008/07/10(木) 00:22:02 ID:S4EN3jlC
ageてる奴が池沼ばかりな件
788名も無き冒険者:2008/07/10(木) 00:24:05 ID:b3YbDBpS
http://sol-web.gamecity.ne.jp/rc/2d/sys/sol/war/warstat_14.swf?game=1+4+3+91+1
http://sol-web.gamecity.ne.jp/rc/2d/sys/sol/war/warstat_14.swf?game=2+4+3+91+2
http://sol-web.gamecity.ne.jp/rc/2d/sys/sol/war/warstat_14.swf?game=3+4+3+91+3

1陣・・・あんだけ人数差あって衝車あんだけ投入したなら呉は勝たなきゃだめだろww
2陣・・・お前ら呉はこの程度の人数差なら普通に勝つんじゃなかったのかwwww
3陣・・・お前ら呉はこの程度の人数差なら普通に勝つんじゃなかったのかwwww

時間差開催でどうなるかと心配してたけど
蜀は時間差開催でも余裕で勝てるなww
789名も無き冒険者:2008/07/10(木) 00:24:23 ID:i9XzoypI
150人差があれば多少のミスも建て直しもできるが
劣勢な勢力は数に差がつくほど毎度針に糸を通すような作業をしなきゃならんということ。
雑魚魏には2勝確定で言うこともない。無論数の差
呉にも1つ門破壊で勝てるならもう一つ勝てばよい俺らと、最低2つ勝たなきゃ総合勝利のない呉では
大違いってこと分かる?ぷ
790名も無き冒険者:2008/07/10(木) 00:28:31 ID:I3ehMf1Z
なんか、蜀民を装った池沼投稿のラッシュだな。
恐らく他のサバの方かね・・・ロ山の蜀とも魏とも思えん。

なんか、、いろいろ末期だな。。。
791名も無き冒険者:2008/07/10(木) 00:29:33 ID:F7lz1b+t
そりゃ構い続けてりゃ相手してくれる喜びで調子にも乗るわな。
792名も無き冒険者:2008/07/10(木) 00:38:36 ID:MatxeMjH
> 進歩しない蜀に負ける、魏・呉は・・退化してんのかいな。

これも十分池沼レスだろ
阿保か
793名も無き冒険者:2008/07/10(木) 00:46:46 ID:VZm6Q4bH
俺ショクだけど今日の1陣いました。
はっきり言って呉は馬鹿の集まりだと思う。
全員じゃないけど衝車操縦者と護衛以外は、本気で馬鹿としか言いようがない訳で。
1陣こっちが負けてたら3陣も負けてたかもしれない。
俺呉じゃなくてほんと良かったと思ったw
あんな知障共と一緒に戦いたくないわw
794名も無き冒険者:2008/07/10(木) 00:49:01 ID:lniYtHHA
実際3陣は最初カオスだったよ
城まで攻めて「衝車作って」で「資材ありません」で
人力で門たたき初めて呉が増えてひき殺されたところで
「ポイントリードしてるので橋まで下がれー」で
ポイント差が縮まってきて「勝ちに行くなら籠城しましましょう」で
「5分で籠城しましょう」「7分から籠城するべきだね」とかいろいろ
795名も無き冒険者:2008/07/10(木) 00:56:08 ID:rJPOGmmf
>>793
蜀の人間ならショクの漢字くらい書こうや
796名も無き冒険者:2008/07/10(木) 01:01:44 ID:iXXaQzav
さすがにここまで書かれると、工作書き込みって判断しやすいな
797名も無き冒険者:2008/07/10(木) 01:10:58 ID:VZm6Q4bH
何言ってんの?
今の呉相手に工作なんて必要か?
実際2倍以上人数いた呉に勝ってんだよ。
工作じゃなくてただの感想だよww
呉の知障たちよ。
次も笑わせてくれよなww
798名も無き冒険者:2008/07/10(木) 01:14:37 ID:xijjt41A
>>793
おまえつなぎ隠されてブチギレるタイプだろw
あーあーこわいこわい
799名も無き冒険者:2008/07/10(木) 01:31:31 ID:P5rEtFqD
>>797
見事な自爆だなwww
800名も無き冒険者:2008/07/10(木) 01:33:16 ID:dq7RXyof
蜀の人もスルーしてくれ
いくらなんでも、これはわかるからさ
801名も無き冒険者:2008/07/10(木) 01:34:04 ID:VQqm48/B
池沼が何匹か沸いてるけどこのスレも落ち着いてきたな
802名も無き冒険者:2008/07/10(木) 01:36:04 ID:usAsV1Hp
蜀ででたけど・・・・。
あんまり門浄化しないし、籠城何すればとか・・・
そもそも採集軽視しすぎでは?門1割も残ってないのに、
門前で防衛は危険だろwもっと前で防衛すべきかと・・・
相手普通だったら、確実に負けてたね!なぜ呉は東門に
特攻しなかったのだろうか?
803名も無き冒険者:2008/07/10(木) 01:37:46 ID:uSi34PBg
呉は1陣が敗因で間違いない。
804名も無き冒険者:2008/07/10(木) 02:05:27 ID:ZSZwfvdl
一陣呉は確実に勝てる所まで押し込んでたのに
突撃が回を重ねるごとに人数が減って
蜀城北と南門から交互に出てくる蜀部隊に食いつぶされて
最後の方なんてばらけすぎて門まで辿り付けない状態
一回目突撃と同圧力かけれれば門は確実に落ちてた
蜀から見てもあれは不思議な呉軍の後退、門もう落ちたと
思った瞬間から呉の圧力がぐっと減った
呉の指揮系統に何が起きた?
805名も無き冒険者:2008/07/10(木) 02:08:50 ID:kkElpaDN
というか蜀の1陣が上手い奴揃ってただろ
GBと孔明の罠以外にも押し引き上手い奴だらけだったぞ
あんなのに篭城されたら門壊す以外勝ち目ないわw
806名も無き冒険者:2008/07/10(木) 02:12:42 ID:VZm6Q4bH
>>805
だろ?ショク強いだろ?
誰か織田祐二のAAよろ!

ショクに入って良かったー!!
807名も無き冒険者:2008/07/10(木) 02:44:28 ID:BFRQjljQ
呉一陣の問題点は最初の包囲で門を殴りにいかなかった奴と
二回目の突撃で足並みを揃えなかった奴(これは指示がバラバラだったので仕方が無い
三回目以降バラバラに突撃しようとしてやられた連合だろう
特に三回目以降陣形詠唱中や突撃後に強襲されて崩壊する連合が目に付いた
わりと大手もやられていたので当てはまる人は多いのでは?
808名も無き冒険者:2008/07/10(木) 02:46:18 ID:JVTwVlQm
こんなクズゲーでここまで熱くなれる君達に乾杯w
809名も無き冒険者:2008/07/10(木) 04:26:03 ID:3qnbHffj
wwwwwwwwっうぇwwwwwwっうぇうぇうぇwwwwwwwwww
サーセンwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwっうぇwwwww
うぇうぇwwwwwwwwっうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwっうぇww
あるあるwwwwwwwっうぇwwっうぇwっうぇwwwwwwwwww
ねーよwwwうぇwwwwwっうぇwwっうぇwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwっうぇうぇうぇwwwwwwwwっうぇwwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwうぇwwwうぇうぇwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwうぇっうぇwっうぇwwwwwwwwww
wwwっうぇwwっうぇえwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwww
810名も無き冒険者:2008/07/10(木) 04:29:52 ID:CB5d5KhF
飽きたから引退するわ
クソゲーばいばい
811名も無き冒険者:2008/07/10(木) 04:38:46 ID:VZm6Q4bH
おいおいw
ショクに毎回輪姦されるからって引退する事ないじゃないw
戻っておいでー、痛くしないからw
やっぱり魏より呉の方が濡れ具合といい、締まりといい、何でも言うこと聞くようなアホさといい、玩具には最高だなwww
812名も無き冒険者:2008/07/10(木) 07:05:12 ID:OtBtvu/i
ほんと蜀の合戦の後は荒れるよなw

呉1陣アホすぎwwwwwwww
公瑾ざまぁwwwwwwwww
813名も無き冒険者:2008/07/10(木) 07:25:17 ID:9Zcdu9FG
1陣もそうだが、結局あっさり城門許した2陣も相当に酷いと思うがな
1陣と2陣は主力少なかったのかもしれんが
814名も無き冒険者:2008/07/10(木) 07:31:22 ID:dq7RXyof
>>802
あの人数差で篭城以外どこで篭ればいいのかと

3陣勝負になって500vs500になれば、篭城指示を聞かない人たちも出てくるから
どうなってたかわからないだろうね
815名も無き冒険者:2008/07/10(木) 07:50:38 ID:tB3tJLRG
門が1ミリもなくなってた時(バーの赤いのが見えなくなってた)

これが最後と思った蜀の総攻撃があったんだけど、
その後、門付近一帯は呉の死体が山済みで赤旗のプレイヤーなんて、
川近くまで見渡しても見当たらないくらい緑だらけだったよ

一瞬、気を抜いたのは事実だろうけど、
あと一発打っとけとかの批判は現実的じゃないと思う
あの瞬間、門のスグそばには5,6人しか生き残ってなくて、
彼らもちょうど自動や技能の攻撃の切れ目だった感じでどうにもならんようなところで
ちょうど突撃が来たから

そこから少し離れた群れは門殴り終わって引き返しの最中だから
さらに門へ引き返せとかは無理だと思う

とにかく、あまりに見事に突撃が決まりすぎて、ひとっこひとり生き残っていなかった感じだよ

蜀的には神がかりの勝利でした
呉は悪くないw
816名も無き冒険者:2008/07/10(木) 08:01:12 ID:tB3tJLRG
蜀にも反省点はある
蜀の遊撃部隊が総出でワナや櫓を作っているのは見ていて涙でそうになったけど

4つ櫓つくて、ワナも多数
最近は魏が一番しっかり防衛ライン作ってるけど完成度はそれ以上かなって
くらい厳重な作り込みだった

でもやり慣れないことするもんだから、まったく無防備な状態で突撃くらって、
何もかも破壊されて、緑の兵は8割は逝ってしまったと思う

人数さ倍とはいえ、あの手前でガチで押し引きできてれば
そもそもあそこまで苦しくはなっていないw

防衛線は、そこで戦うのが目的じゃなくて、
あくまで引き返して立て直す避難所だって意識が足りてなかったんじゃないかなと

いきなり皆死に戻って、篭城だもんね

勝利は奇跡奇跡w
817名も無き冒険者:2008/07/10(木) 08:01:13 ID:Mgx0t5Jm
昨日の反省会中に、今まで大きな態度取ってた紅之風や山越族の部曲長が特に発言せずに消えていったのは
自分たちの反省点も報告できなかったからですかwww
818名も無き冒険者:2008/07/10(木) 08:11:10 ID:tB3tJLRG
勝負事だからさぁ
最善を尽くしても理不尽な敗北とか起こってもいいじゃんw

反省報告なし=とっても落胆 
でいいんじゃないのw

呉の反省会の内容は知らないけど一陣に関して言えば、
失態や落ち度がありすぎてバックレちゃったってのとは違うと思うぞ

蜀には戦いの神様がついています(  ̄▽ ̄)ノ
819名も無き冒険者:2008/07/10(木) 08:55:15 ID:5AZi55LH
ひどく くせぇ スレ だな ここは
820名も無き冒険者:2008/07/10(木) 09:10:01 ID:kkElpaDN
>>814
同感、少数でも猛者揃いなら篭城カウンターでどうにかなる事を今回GBが証明してくれたね。
呉が城門前まで常に前進してくる馬鹿がいたからだけど。
最初の蜀の防衛ライン潰した時点で川まで戻ってそこを前線にされたら
やばかっただろうな。

俺としては途中援軍は来て欲しくなかったよ、点差縮められるんじゃないかって内心怖かったw
821名も無き冒険者:2008/07/10(木) 09:45:28 ID:aFEmYxRi
あの人数差で勝てる見本となるかただの奇跡か
一陣蜀は開始前から人数差みて勝てないだろう、他2陣に勝って貰えば良い
時間稼ぎしような雰囲気だった

822名も無き冒険者:2008/07/10(木) 10:18:23 ID:6Vf/eTvR
>>817
ログ見直せ。
合同だと、陣入り乱れての発言で収拾がつかないから、陣毎に場所移動して開催。
どこの部曲が何陣に出ていたかも知らずに、反省会見学に来たやつ乙。
823名も無き冒険者:2008/07/10(木) 11:26:37 ID:oWrsfTCK
私蜀だけど
パンダのモーションがプレイヤーキャラクターよりも凝っててむかついてくるの
陣形技は使用しても党首は知らないけど党員は変身薬使って畜生になった状態のまま効果貰えるから
猛進陣形使うと楽しいよ
824名も無き冒険者:2008/07/10(木) 11:39:49 ID:Eb0ng0nV
>823

私呉だけど・・・。
想像して業務用PCにコーヒーぶちまけただろうが!!
825名も無き冒険者:2008/07/10(木) 11:40:31 ID:VZm6Q4bH
あー、飽きたな。
いい加減晒すわ。
昨日の呉の反省会。
お通夜モードの中、いきなり1陣の奴らが言い訳し始める。
『人数倍だったから油断しちゃったよw』『門9割り削ってたの忘れてたw思い出した時にはもう遅かったよw』
2陣3陣の奴らが状況を飲み込み始める。
ここであいつが切れた!

つづく
826名も無き冒険者:2008/07/10(木) 11:44:43 ID:loNan/zW
今まで、蜀が負けてたパターンをやり返しただけじゃね?
827実はゴミんですた:2008/07/10(木) 11:59:34 ID:VZm6Q4bH
つづき

切れたのは1陣で開始早々に衝車を作成して南下していた許由である。
許由『なんで北から衝車南下の報告してるのに東門叩いてたんだ』
との問いに、
A『東の敵蹴散らしたから、そのまま勢いで普通東門いくだろw』
B『報告?あのチャットわかりずらかったんだけどw』
許由『はぁ?』
内心2陣3陣参加者も『はぁ?』
この時点でアホらしくなった3陣が自分らだけ墓場にいって反省会しようと提案。
2陣はやる気なくなって反省会無しで解散。

その後は責任逃れしようとする1陣連中の醜い大芝居が続き、gdgdで終了。

す○○うと田○○○が特にひどかったw
おまえら許由に反論できる立場じゃねーだろと言いたいw
そして何より1陣参加者から他陣に対して謝罪が一言も無い怪奇!!

呉は完全に崩壊しました。
次の合戦参加人数は400ってとこだろうねw
ちなみに私は他鯖に移りますw
828名も無き冒険者:2008/07/10(木) 12:12:03 ID:oWrsfTCK
私蜀だけど
仲良くしようよ
結局勝敗なんて戦場のちょっとした報告より突撃連合の数で決まるだけなんだから
829名も無き冒険者:2008/07/10(木) 12:21:32 ID:E3Bkn+qu
>>827
あの1陣反省会はどっちもどっちだろ
それぞれが愚痴を言いあってお互いに責任を相手に押し付けようとしてるのは見てて痛かった
3陣反省会に逃亡してからは相変わらず紅之風や山越族が仕切るような感じだったが、まだ具体的でわかりやすい内容が多かったし、責めるような内容があっても同じ部曲の他面子からフォローが入ったりして意見も1陣反省会に比べるとまだ言いやすかった
正直途中で別会場に別れるのもどうかとは最初思ったが、あれは別れて正解だったと思ったわ
830名も無き冒険者:2008/07/10(木) 12:34:29 ID:zGRXNQCk
蜀一陣だったけど蜀も反省しないといけないな。
開幕いつも通り進軍するやつと、
城付近で待機してるのに分かれてた。
開幕から全軍で城門防衛してれば、
最初の突撃であんなに削られなかったはず。
やっぱり指揮官不在はきつい
831名も無き冒険者:2008/07/10(木) 12:42:12 ID:gIFq7tnh
>>827 >>811
まあもちつけ
他鯖に移る前に魏に来てみてはどうかね?
832名も無き冒険者:2008/07/10(木) 12:44:40 ID:1wgaUpoi
>>820
呉1陣の勝利だけを考えればそうだろうが、
総合勝利狙うなら速攻門破壊して2・3陣に援軍に行かないとムリに決まってるだろ。
だからポイント献上しつつも門突撃を繰り返した。

呉の敗因は、1陣が速攻門破壊できなかったこと。(別に戦犯とか言うつもりはない)
逆に言えば1陣粘ったのが蜀の勝因だな。
833名も無き冒険者:2008/07/10(木) 13:03:23 ID:FNCoJP6d
制覇戦(第11節 7月9日現在) 次は第12節
    勝敗  国力 
魏 ...0勝22敗 5400 ●●…●…●…●●●●…●…●…●●●…●●●……●●●…●●●…
呉 17勝...5敗 5600 …○●○○…○…○…○○○○…○…○…●○○…○●…○…●○○…●
蜀 16勝...6敗 5400 ○…○…●○●○…○…●…●○●○…○○……○●○○…○○……○○


制覇戦順位表
順位| 国 |魏|呉|蜀| 勝 | 負 |勝率| 差|残
1 位| 呉 |11|−|06| 17 | 05 |.773 | ―| 6
2 位| 蜀 |11|05|−| 16 | 06 |.727 |. 0.5| 6
3 位| 魏 |−|00|00| 00 | 22 |.000 |16.0| 6

※残合戦数は合戦総数28と仮定。
※残合戦数は正確に判らんのであてにはなりません。

制覇戦スケジュール(18週間)
制覇戦開始4月第1週 4/5(土)
制覇戦終了7月第5週? 7/30(水)?
834名も無き冒険者:2008/07/10(木) 13:05:29 ID:6Vf/eTvR
>>827
呉の他陣参加者だが、別に一陣参加者の謝罪がほしいとは思わないぞ。
だめだった点を認識して、次回に役立ててくれればそれで良い。
これぐらいで崩壊とか、どれだけ耐性がないんだよ。
誰でも聞くことができる反省会の内容を書いている釣りに
マジレスしてみた。
835名も無き冒険者:2008/07/10(木) 13:22:15 ID:VHgkJTaa
>>833
借金22ならベイスターズよりは少ないな。うん

金土日と魏は時間差合戦3連戦3連勝クル??・・・・・・
836名も無き冒険者:2008/07/10(木) 13:26:10 ID:nHV9YiQe
>>832
他鯖の者だが一言いわせてもらうと、渓谷に人を集めたのがNG
渓谷は広いから城門破壊がしにくい

渓谷で城門破壊を狙うなら奇襲効果を狙った上でよほど綿密に作戦を詰めておかないと厳しい
837名も無き冒険者:2008/07/10(木) 13:26:25 ID:VZm6Q4bH
>>834
こんだけ門破壊やってんのに、衝車の有効性より素手叩き優先した奴らが次に活かせるとでも?
実際は盟主やってた奴らがログ全然見てなくて衝車来てるの知らなかったんだろ。
追尾員は盟主に何も言えないから疑問に思いつつもスルー。
反省会では責任のなすりつけ合い。
報告チャットがわかりずらかったとか、兵器作った奴らを舐めすぎだろ!
ま、俺は他鯖行くからこれ以上は何も言わないが。
グダグダ言ってた奴ら(孫策・紅母衣)に一喝しとかないと今後魏にも勝てませんよ。
あいつら最初他人事みたいに言ってたあげく許由に噛み付いてたからな。

間違いなく合戦参加人数減りますから魏相手に余裕こいてたら、開戦した瞬間泣く事になるよ。
頑張ってねバイバイ。
838名も無き冒険者:2008/07/10(木) 13:26:58 ID:fPWqnhmQ
>>833
改めて見ると、黒アリさんすごいな
839名も無き冒険者:2008/07/10(木) 13:47:15 ID:n8a+aHzS
こっちにも書いとくぜ、今日はバザーだよな。

バザー会場で空気読まずに5行ぐらいの勧誘ログ垂れ流す馬鹿部曲は
ここで名前と共に晒してやるからなwww
かwwくwwwごwwwしwwとwwけwwwプヒ
840名も無き冒険者:2008/07/10(木) 13:50:14 ID:6Vf/eTvR
>>837
ログを見ていないと感じたのなら、しつこいほどログを流せば良いと思う。
何から何まで他人が悪いと言う物言いは、誰かを思い出すな。
ちなみに魏戦も余裕こいて臨んだことは、最近はないと思うが。

まあ、他鯖に行ってもがんばってくれ。
841名も無き冒険者:2008/07/10(木) 13:51:45 ID:Eb0ng0nV
勘弁してくれ…、
うちの部曲長って2ch嫌ってるから、いつもどおり気にせず勧誘すると思うし
俺以外の部曲メンバーが部曲長を止めてくれればいいんだが…。
842名も無き冒険者:2008/07/10(木) 14:05:12 ID:oWrsfTCK
いっぱいログ流れるから三行くらいに纏めろって声かけとけよ
843名も無き冒険者:2008/07/10(木) 14:07:01 ID:yFcYRT10
>>837
許由なんか役に立つこと言ってたか?

1陣の失敗は 前線で門叩いてた人と、一生懸命衝車作ってた人の温度差。

叩いてる人は衝車着く前に終わると思ってるのでもう門しか目に入ってない。
戦力差があると思い込んで突っ込んだものの衝車作ってたりで前線に思ったほど戦力が増えない。
おまけに余裕で勝つと思った一部は陣移動のために戻り始める始末。

衝車を作ってる人は、どの程度削れてるか把握してないため衝車に一生懸命。
出来上がって持って行っても誰も護衛に戻ってこない。
844名も無き冒険者:2008/07/10(木) 14:12:07 ID:oWrsfTCK
私蜀だけど
いつぞやのvs魏では衝車を護りながら城門カウンターを更にカウンターして勝ったんじゃないの呉は
あんだけ人数差あれば意思統一が出来てれば余裕だと思うんだけど。

衝車を相手のカウンターから護衛して東門叩ければこっちの負けだったろうね
845名も無き冒険者:2008/07/10(木) 14:16:32 ID:I+iyH9gB
1陣は完敗。

砦から近い南門を攻めるという意見は正しい。東門を叩いたのは理にかなってはいなかった。

なぜあの流れになったのかは正直わからないが、反省会で言うべき内容としては正しい。
ただ、言葉の使い方を考えなければ伝わるものも伝わらない。正論も、言い方を間違えたら伝わない。
欠点や失敗をキツイ言葉で突きつけられた時に、
素直に反省して謝罪できる聖人君子ばかりじゃないことを彼らには知って欲しい。

正論を言っているだけに、なんかもったいないのう。

あ、私は呉民です。
846名も無き冒険者:2008/07/10(木) 14:21:07 ID:E3Bkn+qu
>>845
北門な
まぁお互い意志疎通が出来てないのにどっちが悪いとか罵りあうのはナンセンス
847名も無き冒険者:2008/07/10(木) 14:43:36 ID:SWOT65IE
なぜ許由だけ伏せ字じゃないんだ?
伏せ字使うなら許○にしとけ!

嫌なら晒しで伏せ字使わずに思う存分、愚痴って鯉!
848名も無き冒険者:2008/07/10(木) 14:44:02 ID:RwKWCUYL
>> ID:oWrsfTCK

お前許由だな
849名も無き冒険者:2008/07/10(木) 14:44:13 ID:fPWqnhmQ
蜀で3陣参加だったので、詳しく分からないんだけど、
渓谷はMAPが広いから門破壊はどちらかというと難しいと思うんだ。
広いから戦闘時にいかに人数差を発生させるかが問われるMAPだと思ってる。

そのMAPで衝車にこだわるのはどうかなって思うよ。
850名も無き冒険者:2008/07/10(木) 14:50:14 ID:W6rM/YLk
こりゃ次の制覇は蜀かな by勝ち馬乗り
851名も無き冒険者:2008/07/10(木) 14:54:53 ID:QILTsLog
一陣の呉の衝車は敵から見ても哀れすぎた
味方食われて直後援護も極わずかで蜀軍の目の前に
ノロノロと北通路から浸入、味方不在に気づいてか諦めか
行き場失い東に向かって移動中破壊されていった
あれもタイミングさえあってれば活躍できたろうに
852名も無き冒険者:2008/07/10(木) 15:05:35 ID:Eb0ng0nV
衝車を作っていた奴らが城門を叩いても勝ってたし、
東門を叩こうとしていたやつらが衝車防衛に回っても勝ってたってことじゃないか。

どちらかが他人の作戦に合わせればよかったのに
先日の動画では連携取れていたように見えたのに、実は連携が取れていない?
853名も無き冒険者:2008/07/10(木) 15:06:03 ID:vaXhfKKY
あの衝車は哀れだった
しかし、そこまで無理と分かってて押してたのはなんでかよくわからん
あんなもんがノロノロと護衛もなく移動してたら、殴って壊してくださいといっているようなもんだと思うんだが
854名も無き冒険者:2008/07/10(木) 15:19:17 ID:yFcYRT10
>>853
何度も書いてあるように意思の疎通が出来てなかったのさ。
前線がすでに崩壊してるとは誰も思ってなかった。
855名も無き冒険者:2008/07/10(木) 15:37:12 ID:29LJadSj
ショク1陣にいた精鋭部曲はどこよ?次の制覇で移籍してやるからよ
856名も無き冒険者:2008/07/10(木) 15:42:19 ID:VZm6Q4bH
おうおうどんどん移籍しろw
次の制覇、呉は100人いないかもなww
857名も無き冒険者:2008/07/10(木) 15:54:25 ID:z//tFFlb
 蜀も呉も、実力は同じだろ。大差ない。
ちょっと人数が違うけど、まだまだ総合的には呉のほうが力がある。

 蜀はイベントではやる気ゼロでぐだぐだになるくらい、戦意が微妙。
何かひょんなことで崩れる。ひょんなことでまとまる。

 ゲームだから、その日の天気でもやる気変わるしな。
858名も無き冒険者:2008/07/10(木) 15:57:37 ID:TlNqZuLj
× 蜀はイベントではやる気ゼロでぐだぐだになる
○ 蜀はイベントで負けるとやる気ゼロでぐだぐだになる
859名も無き冒険者:2008/07/10(木) 16:01:15 ID:b3YbDBpS
時間差開催のイベント戦
蜀・・・最大の山場は1陣、3陣に入れるか入れないかである。
呉・・・特に問題は無い
魏・・・フルメンバーでない蜀や呉に勝って喜ぶ重要な合戦
860名も無き冒険者:2008/07/10(木) 16:07:01 ID:TlNqZuLj
時間差開催の制覇戦とはどう違うの?
861名も無き冒険者:2008/07/10(木) 16:10:46 ID:b3YbDBpS
時間差開催の制覇戦なんてあんの?
862名も無き冒険者:2008/07/10(木) 16:10:58 ID:W6rM/YLk
魏も時間差開催では勝ったりするし三国共に実力差はほとんどないだろうが
結局は人数の多い蜀が最強。ソースはここ最近の合戦結果
863名も無き冒険者:2008/07/10(木) 16:12:05 ID:k6yj0899
蜀がイベント戦になると本来の力を発揮しないってのは本当だよ
実際オレだってイベント戦じゃ採集しないで脳筋突撃ばかり楽しんでるし、
そういう人、ほかにも大勢いると思う
勝つための制覇戦…
楽しむためのイベント戦…
…こう割り切ってストレス発散しながらやってる
864名も無き冒険者:2008/07/10(木) 16:29:31 ID:VZm6Q4bH
>>857
総合的に呉が上だぁ?
狂ってんのかお前。
昨日の1陣見ろや。
865名も無き冒険者:2008/07/10(木) 16:30:15 ID:kxFxwZrK
>>結局は人数の多い蜀が最強。

PSも何も関係ないクソゲーに決定wwwwwww
866名も無き冒険者:2008/07/10(木) 16:34:52 ID:tQDFN86Z
>>861
土日の制覇戦は時間差の筈
867名も無き冒険者:2008/07/10(木) 16:38:43 ID:6Vf/eTvR
>>856
>>864
他鯖に行くから、これ以上何も言わないと書いたそばから、
呉を煽りまくるお前は本当はどこの国の奴だ?w
868名も無き冒険者:2008/07/10(木) 16:58:38 ID:VZm6Q4bH
鯖変え記念に煽ってやろうと思ってなw
公禁紅山越孫策あたりは2chをかなり気にしてるからよww
これからも呉が負けるたびに嫌がらせに来るから宜しくなw
あーそれじゃ毎回来なきゃいけねーかwww
869名も無き冒険者:2008/07/10(木) 17:00:06 ID:AvPDoS1s
>>ID:VZm6Q4bH
蜀なのに呉1陣の反省会の内容知ってるってなんなの?
スパイなの?
870名も無き冒険者:2008/07/10(木) 17:03:07 ID:3qnbHffj
許由は埋伏の毒
871名も無き冒険者:2008/07/10(木) 17:16:18 ID:ilU5+4Gz
872名も無き冒険者:2008/07/10(木) 17:30:33 ID:xijjt41A
>>868
いつもの人二号乙
特定されてるのにめでたい奴だなwwwwwwwww
873名も無き冒険者:2008/07/10(木) 17:58:00 ID:VZm6Q4bH
俺がいつもの人とかww
280人いて120人に全滅させられる人達はやっぱりすごいねww
尊敬するわww
874名も無き冒険者:2008/07/10(木) 18:05:06 ID:vQvDB4op
許○は軍師様というより宗教家
関わったが為に三ON辞めた奴も多い呉の癌
875名も無き冒険者:2008/07/10(木) 18:07:12 ID:oWrsfTCK
晒しでその郡市さまのチャットログを挙げて欲しい
見てみたい
876名も無き冒険者:2008/07/10(木) 18:11:09 ID:8AMBXbTJ
白城おとうさんも呉の癌だな
877名も無き冒険者:2008/07/10(木) 18:13:05 ID:ntuER8AY
次回、呉の軍師が決定しました。
一陣 許由
二陣 ぷよ
三陣 おれ
呉復活を約束します
878名も無き冒険者:2008/07/10(木) 18:20:00 ID:ha97rUO5
>863
まぁ蜀はイベント戦では、負けてOKテキトーって空気あるよな。
俺の部曲も「イベントだから」ってことで好き勝手にまとまらずに
突撃してるよ。
 制覇  →統率とって動く
 イベント→おもしろければok こんな感じか。

 こう割りきらないと合戦事態が空しくなるわ。陣形突撃繰り返すだけ
だからな。
 イベントは息抜きだから、呉も魏も互いに新戦法みたいなの試す場に
しようや。虎戦車つくりまくるとか、、なんかやらんとつまらんよな。
879名も無き冒険者:2008/07/10(木) 18:25:06 ID:VZm6Q4bH
>>878
人数だけで総合勝利とってるボンクラが何偉そうに語ってんだ?
もうちっと身の程知れやww
880名も無き冒険者:2008/07/10(木) 18:26:46 ID:5uyOM38P
許由は言ってることは概ね正しいんだが、毒がありすぎる
881名も無き冒険者:2008/07/10(木) 18:34:06 ID:Eb0ng0nV
白城おとうさんは毒が無いが、全部間違っている。
無能な政治家みたいだな

どちらが本当の害悪か一目瞭然だろう
882名も無き冒険者:2008/07/10(木) 18:47:13 ID:VZm6Q4bH
ついでに言っとくけど、先日魏に3タテ食らわせた時の3陣で衝車作ったのも許由だぜ。
現存の連合軍師より頭は良い。
ただ人望がなwww
883名も無き冒険者:2008/07/10(木) 18:51:22 ID:nHV9YiQe
ここの5分40秒からの右下のチャットと戦局に注目w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3887378
884名も無き冒険者:2008/07/10(木) 18:55:07 ID:W6rM/YLk
>>883
ワイワイとライン戦楽しそうですね
885名も無き冒険者:2008/07/10(木) 18:59:17 ID:TlNqZuLj
>>878
あのねあのね
魏と呉の人はねイベント戦対蜀はふざけて若葉マークが指揮と盟主してるんだよ
全部だよ全部

しらなかったの?
886名も無き冒険者:2008/07/10(木) 19:01:07 ID:nHV9YiQe
偉大なる許由様のお陰で魏がラスト2分で9600点とれましたw
887名も無き冒険者:2008/07/10(木) 19:05:08 ID:8AMBXbTJ
許由さん大活躍じゃないっすか
888名も無き冒険者:2008/07/10(木) 19:07:45 ID:b3YbDBpS
>>872
お前の目は節穴か
いつもの人二号は俺だよ俺
889名も無き冒険者:2008/07/10(木) 20:54:30 ID:3qnbHffj
許由の馬鹿うんち野朗が兵糧の場所をちくったから負けた
890名も無き冒険者:2008/07/10(木) 20:58:38 ID:yJp0E732
>858 :名も無き冒険者:2008/07/10(木) 15:57:37 ID:TlNqZuLj
>× 蜀はイベントではやる気ゼロでぐだぐだになる
>○ 蜀はイベントで負けるとやる気ゼロでぐだぐだになる
>885 :名も無き冒険者:2008/07/10(木) 18:59:17 ID:TlNqZuLj
>あのねあのね
>魏と呉の人はねイベント戦対蜀はふざけて若葉マークが指揮と盟主してるんだよ
>全部だよ全部
>しらなかったの?

やっと煽りばっかのスレに分かりやすく負けたのが悔しくてしょうがない呉の人がでてきたな。
 煽りでもない自然さに、充分悔しさが伝わってくる。
  ただのゲームだから、そんな悔しがる必要は無いぞ。

「蜀は人数差で勝ってるだけです!一番強いのは呉です!」
この言葉が聞きたいんだろ? 寝れないなら、何度でもいってやるぞ。
 
891名も無き冒険者:2008/07/10(木) 21:05:21 ID:06MXA+Dw
OPから蜀なんだが
連合なんですかそれ?時代>引くことを知らない特攻時代>前田さん時代
を経て、やっとこさ各連合が頭使って、連絡取り合って、しかも自由に動ける時代になったと思う

今の蜀は一番いい状態かもしらん

マジレスすまん、少し嬉しくてな・・・
892名も無き冒険者:2008/07/10(木) 21:05:42 ID:I2MYHM6X
みたらし団子いかが?^^
●●…●…●…●●●●…●…●…●●●…●●●……●●●…●●●…
893名も無き冒険者:2008/07/10(木) 21:19:19 ID:TlNqZuLj
前田って魏で最近部曲立ち上げたみたいだけど
蜀での前田時代ってどんなのだったの?
894名も無き冒険者:2008/07/10(木) 21:28:40 ID:oWrsfTCK
>893
会議をやろうという心意気は買うが
なんだろう
うん
ついていこうとは思わなかった

そんな感じだ!
895名も無き冒険者:2008/07/10(木) 21:34:18 ID:TlNqZuLj
なるほど
心意気だけなら大歓迎だぞ

・・・しかし最近見かけないな
896名も無き冒険者:2008/07/10(木) 22:07:45 ID:dq7RXyof
>>883
なんで誰も陣形使ってないんだ?
897名も無き冒険者:2008/07/10(木) 22:09:56 ID:TlNqZuLj
あれだ、陣形突撃ツマンネって毎日書き込んでる人なんだよ
・・・多分
898名も無き冒険者:2008/07/10(木) 22:10:28 ID:dq7RXyof
>>893
別人物と思うが
899名も無き冒険者:2008/07/10(木) 22:17:43 ID:Oa+XRfr9
877 :名も無き冒険者:2008/07/10(木) 18:13:05 ID:ntuER8AY
次回、呉の軍師が決定しました。
一陣 許由
二陣 ぷよ
三陣 おれ
呉復活を約束します


異存は無いが三陣はおとうさんで捨て陣な
900名も無き冒険者:2008/07/10(木) 22:43:09 ID:rIApskp5
次回から陣形禁止だお(^ω^)
901少し修正:2008/07/10(木) 22:47:26 ID:dq7RXyof
制覇戦(第11節 7月9日現在) 次は第12節
    勝敗  国力 
魏 ...0勝22敗 2200 ●●…●…●…●●●●…●…●…●●●…●●●……●●●…●●●…
呉 17勝...5敗 5600 …○●○○…○…○…○○○○…○…○…●○○…○●…○…●○○…●
蜀 16勝...6敗 5400 ○…○…●○●○…○…●…●○●○…○○……○●○○…○○……○○


制覇戦順位表
順位| 国 |呉|蜀|魏| 勝 | 負 |勝率| 差|残
1 位| 呉 |−|06|11| 17 | 05 |.773 | ―| 6
2 位| 蜀 |05|−|11| 16 | 06 |.727 |. 0.5| 6
3 位| 魏 |00|00|−| 00 | 22 |.000 |16.0| 6

※残合戦数は合戦総数28と仮定。
※残合戦数は正確に判らんのであてにはなりません。

制覇戦スケジュール(18週間)
制覇戦開始4月第1週 4/5(土)
制覇戦終了7月第5週? 7/30(水)?
902名も無き冒険者:2008/07/10(木) 22:48:42 ID:6tB27Wbh
>>893
勝率は前田時代以前とさほど変わらない。
弱小部曲や軍師の発言を聞きすぎて会議長い。
陣頭指揮は並、環境作りは上手かった。
アンチと擁護派がそれぞれ多数いたので目立つ存在だった。

前田時代でよかったこと
・頭上表示を使って徒党機能を表示して、祝福神護の共有の発想が生まれる。
・陣固定の部曲を増やして、結果的に部曲間で協力する傾向が加速。
・100人連合での集団突進・一点集中布陣をやり始めた。

前田時代でわるかったこと
・フリー派の部曲が農民特攻することで作戦が無意味になることが多い。
・一部の古参・中堅部曲(イ漆秘)が反発していた。
・新戦法やらが突拍子すぎて会議にでていても理解できない()笑
903名も無き冒険者:2008/07/10(木) 23:11:45 ID:TlNqZuLj
>>902
サンキュ
移籍当初は会議でよく見かけたけど最近いないっぽいんで心配してた
呉からの移籍者も最初はあれこれ発言してくれるが気付くと居なくなってたりw
もっと叩かれるくらい前に出てくればいいのに
904名も無き冒険者:2008/07/10(木) 23:30:52 ID:/X7EYyCn
>>899

ツンデレ、腐女子に捨陣か
905名も無き冒険者:2008/07/10(木) 23:52:01 ID:RTa8vuuM
しかし徹底的に呉が晒され叩かれてるなwww
因果応報wwwwww
906名も無き冒険者:2008/07/11(金) 00:14:30 ID:8QVYyqZY
呪詛祭ってなんだ?
907名も無き冒険者:2008/07/11(金) 00:46:55 ID:NNZPhD8E
今のうちに予言しておく。
今期の制覇はショクが残り全勝は間違いない。
あの人数差で負ける事があれば全員脳外科で診てもらうべき。

次期制覇だが、ショクは移籍するやつなんていないだろう。
元ショクなんてどこにも歓迎されないので居心地の悪さを懸念せざるを得ない。
呉と魏だが、経緯はともかく呉の大半もしくはほぼ全員が魏に移籍するだろう。
目的は第一期を人数だけで制したショクを全敗に追い込む為。
対呉制覇は参加者少数のネタ合戦と化す。
MAP把握や陣形練習の場。
次期は900〜1000対800の二国史になると予言する。
908名も無き冒険者:2008/07/11(金) 00:54:17 ID:NAxemnFE
蜀が強いから蜀にいるんじゃなくて蜀が居心地良いから蜀にいる(とどまる)だけなんだけどな
 
 「効率がすべて。初めに効率ありき。効率のことを考えろ低脳!」

と言ってばかりいる呉民や魏民には何を言っても理解できないんだろうけど
909名も無き冒険者:2008/07/11(金) 00:56:59 ID:ScrLNNJb
>「効率がすべて。初めに効率ありき。効率のことを考えろ低脳!」
>と言ってばかりいる呉民や魏民

君の脳内の敵勢力はものすごく情熱的なんだな
ちょっとおっきした
910名も無き冒険者:2008/07/11(金) 00:57:35 ID:9KKOLxwG
まぁ普通反省会wであそこまでギスギスしないよな
参加者の部曲チャットログとか陰口悪口で面白い事になってんだろうな

誰か晒さないかなぁ
911名も無き冒険者:2008/07/11(金) 00:58:06 ID:irhtSMDf
一回くらいは脳外科で診てもらうことが起きるよ
912名も無き冒険者:2008/07/11(金) 01:00:30 ID:NAxemnFE
>>909
あれ、効率厨引退続出で今は雰囲気変わったのか?
魏も呉もまた〜りモード?
913名も無き冒険者:2008/07/11(金) 01:11:51 ID:rdpWoQRO
マジレスするけど
許○が発言力持つ前に問題児はつぶしておけよ。

目先の小賢さで評価すると、後で10倍返しで嫌な思いするぞ。


914名も無き冒険者:2008/07/11(金) 01:19:47 ID:KVo5bxCW
他国のことをどうこう言う奴は在籍したことあるのかと問いたい
俺魏だけど呉や蜀がどんな雰囲気かなんて知らないし
915名も無き冒険者:2008/07/11(金) 01:30:13 ID:NAxemnFE
>>914
俺か?俺なら3国とも在籍してたよ
蜀が一番プレイスタイル的にも性格的にも合ってただけ
蜀はロバモード、呉と魏の馬車馬競走馬モードにはついていけんかった
916名も無き冒険者:2008/07/11(金) 01:48:52 ID:KVo5bxCW
>>915
プレオープンの時からやってるが

「効率がすべて。初めに効率ありき。効率のことを考えろ低脳!」

なんて聞いたことも感じたこともない。実際ずっと魏にいる俺からすれば妄想で煽っているようにしか見えない
917名も無き冒険者:2008/07/11(金) 01:49:56 ID:1DfFQ6SX
827 名前: 実はゴミんですた 投稿日: 2008/07/10(木) 11:59:34 ID:VZm6Q4bH
つづき

こいつ蜀のスパイじゃん。2chでの工作毎晩ご苦労様w
ちなみに1陣が負けたのは残念だが、次頑張ればよいだけ。
呉の1陣、2陣、3陣の大半は他人など攻める気も謝罪なども求めてないしw

ちなみに許由の言いたいことは流れから理解できる内容だが
@あいつはいままで嫌われるだけのことをしてきたのでまずそれを謝罪し
他人とコミュニケーションできる能力を身につけること。
A許由が事前に兵器をつくることを他の部曲または準備時間に通達したのか?
作った後報告しても誰があいつと協力したいだろうか?
すくなくともうちは違う陣だったが同じ陣でも協力しなかったかもしれない。

嫌われているやつが「こっちだよー」といってついてくるやつが何人いるだろうか。
gdgdな反省会になったのは皆優しいし余計に荒れるのを嫌って言わなかっただけ。
まともに呉に貢献したいなら自分の人望のなさをまず改めることだな。

所詮リアルも仮想世界も好かれているか嫌いかでみんな乗るか乗らないか決める。
もし許由が自演で2chで訴えているなら泰山にでも魏にでも消えていいよ。
918名も無き冒険者:2008/07/11(金) 01:59:36 ID:NAxemnFE
>>916
そうかなあ
徒党でずいぶんクチやかましくごちゃごちゃ不平不満言う奴多かったぜ
おかげで部曲も人の出入りが結構頻繁だった
あと魏はそうでもなかったが呉の野良軍略なんて雰囲気最悪だった
まぁ今はどうだか知らんけどな
なんだかんだ文句言ってた奴に限って三onに見切りつけて引退してるかもしれんしな
919名も無き冒険者:2008/07/11(金) 02:04:47 ID:ScrLNNJb
だんだん苦しくなってきたな>ID:NAxemnFE
最近は農民どもも戦法突撃が増えたから居心地が悪いんじゃないか?

さっさと引退しろよクズ
920名も無き冒険者:2008/07/11(金) 02:14:49 ID:KVo5bxCW
>>918
うちの部曲は動きに文句言う人はいないな
「こうしたほうがいいんじゃない?」みたいな口出しはあるけど

まあ一部を見て全体を決め付けてる感じが気に障っただけだ
921名も無き冒険者:2008/07/11(金) 02:18:09 ID:NNZPhD8E
次期に呉と魏の大半が合併するのは間違いない。
922名も無き冒険者:2008/07/11(金) 02:33:52 ID:qcW6wb5Z
土日の制覇は時間差だから蜀負けそうな気がするな
923名も無き冒険者:2008/07/11(金) 02:54:19 ID:F18/9wZb
魏はたしかに効率重視だが常識をわきまえたヤツが多い
呉は・・・地雷踏むのがオチだから移籍先として考慮しない方がいい
924名も無き冒険者:2008/07/11(金) 09:02:41 ID:lUh8E0Ah
>>917
そう言えば、以前彼の部曲に蜀と2アカの人が所属していると書かれていたが
あの真偽はどうだったのだろう。名前も所属部曲も出ていたが。
もし事実なら、あまりいい気しないな。
たとえ、参加するときは、その国のために一生懸命やっていたとしてもね。
925名も無き冒険者:2008/07/11(金) 09:13:44 ID:nET/5Qt4
いい加減しつこいぞ
晒しスレでやれよ
926名も無き冒険者:2008/07/11(金) 09:19:06 ID:QRPWejhr
昨日の渓谷なんて呉は全く気にしてないだろ
実力で負けたっていうより早く終わらせたいっていう焦りから足並みがそろわず負けたって感じだし
河畔や草原じゃ今まで通りだと思うからこれからは渓谷捨てで河畔・草原・関に絞ってたたかったほうが良いだけだな
927名も無き冒険者:2008/07/11(金) 09:20:33 ID:DneeeCCf
泰山出張部曲のもんだけど、許由は戦場チャット泰山でつかうなよ。
俺たちが必死で採集しても後々白い目でみられるだけじゃないか・・
928名も無き冒険者:2008/07/11(金) 10:19:18 ID:QRPWejhr
キョユウの言ってることは間違ってなくても言葉使いがわるいな
頭が良くてもカリスマ性ゼロの典型
逆に馬鹿だけど求心力はそれなりにあるのがお父さんだよな

一昨日の渓谷で、敵城北門目の前の砦から衝車送ってるのに、北門人ゼロで放置で東門叩いてた
結果北門から東門に行く途中で衝車全部壊されるしキョユウの気持ちもわかるが
929名も無き冒険者:2008/07/11(金) 10:29:47 ID:xiuqN3bZ
おとうさんのBlog読んだけど、
あれじゃあみんなが慣れていない最初は強くても、強くなる努力を怠って
敵が慣れてきて強くなったら勝てないんじゃないか?

全ては否定はしないけど、少なくとも俺は個人個人が強くなればいいと思っている
個人としては納得がいかない
930名も無き冒険者:2008/07/11(金) 10:56:28 ID:wQBxinkz
>>863
同意。
イベント合戦では、戦場でしか実験できないアイディアや行動を試してるよ。
931名も無き冒険者:2008/07/11(金) 11:22:30 ID:+isu8twF
時間ずらしの制覇で負けたら
次はどんな言い訳が出てくるんだろうね
932名も無き冒険者:2008/07/11(金) 11:26:16 ID:DzFcqIIb
>>929
個人個人強くなれとは実に素晴らしいぬるぽ理論ですね。
「gdgd言ってねーで、部曲戦でもやれ」でしたね。わかります。
933名も無き冒険者:2008/07/11(金) 11:32:05 ID:QRPWejhr
個人個人というより連合規模で強くなれとは思うけどな
25人連合ばかりでそれがどれもGB連合や抗菌連合くらいの戦力持ってたら魏の人数でも余裕で全勝制覇できる
934名も無き冒険者:2008/07/11(金) 11:35:08 ID:D7hzeWvp
個人個人(部曲や連合単位)で強くなって行った結果が今の呉じゃないのか
呉全体として弱いとは思わないが、かなり強さのバラつきは酷くなってる
935名も無き冒険者:2008/07/11(金) 11:51:38 ID:+2qhhQTM
>>930
それはどこでも一緒だ
936名も無き冒険者:2008/07/11(金) 12:17:53 ID:MM9cNQaS
イベント戦は褒章ポイントのために、2ndや3rd使ってる
937名も無き冒険者:2008/07/11(金) 12:19:55 ID:KDzM0J7T
>>934
結局その強さは内輪で揃ってる時だけ局地的に発揮される強さだからな
限定的で大局を左右する力が無く、だからといって規模をでかくすると失われていくタイプの強さ
散発的な戦闘だから大きく負ける事も大きく勝つ事も無いのが最大のメリット
打開しようと一定以上でかくすると動きが鈍くなって結局敵の的になる自縄自縛
938名も無き冒険者:2008/07/11(金) 12:23:08 ID:Vw+VLBVw
そうやって強くなった連合が2つ以上まとまって動くと
大局を左右してしまうんだなこれが
939名も無き冒険者:2008/07/11(金) 12:27:33 ID:+cSi3Cct
本日呉で呪詛祭りやるらしいんだが正直迷惑なんだが。。。
940名も無き冒険者:2008/07/11(金) 12:29:50 ID:KDzM0J7T
>>938
そう思ってるのがやってるつもりの一部の人間だけなのが問題だな
941名も無き冒険者:2008/07/11(金) 12:36:46 ID:If8eeQXa
>>929
初耳なんだが、お父さんのBlogなんてあるのか?
942名も無き冒険者:2008/07/11(金) 12:55:46 ID:ScrLNNJb
>>940
25人の突撃は決まれば50-100人くらい簡単に葬れるぞ?
君のところでは無理かもしれんがw
943名も無き冒険者:2008/07/11(金) 13:01:37 ID:DzFcqIIb
ギは個人個人(個人・部曲単位)で強くなったあと、国(弱小国家)で連合意識もあったから強くはなったよな。

マラソンとか門破壊の一体感は相変わらずカウンターに全く生かされてないが、連合が連合についていったりするあたりまとまって結果オーライ
944名も無き冒険者:2008/07/11(金) 13:07:18 ID:KDzM0J7T
>>942
たらればならお前みたいな粕でもそりゃ最強だろうさw
945名も無き冒険者:2008/07/11(金) 13:10:07 ID:DneeeCCf
>>942
そういう連合の末端構成員はおとなしく指揮にだけ従えばいい。
書き込みとかそういうのはうざいだけ。
946名も無き冒険者:2008/07/11(金) 13:11:53 ID:ScrLNNJb
たらればてw
突撃は決まるときもあればかわされたりかえされたりすることもある
それすらわからないレベルの人だったか・・・

25人(+α)で戦局は大きく動くんだよ
君らが後ろでウロウロしている間に大局が決してるのを知らないとは言わせないw
947名も無き冒険者:2008/07/11(金) 13:13:18 ID:NNZPhD8E
とりあえず呉は、会議も反省会にも出ず毎回勝手な行動取ってポイント献上してる盟主を追放すべき。
948名も無き冒険者:2008/07/11(金) 13:14:47 ID:irhtSMDf
ID:ScrLNNJbを必死チェッカーで見てみよう
949名も無き冒険者:2008/07/11(金) 13:24:08 ID:QRPWejhr
ID:ScrLNNJbの言うとおりかと
よく覚えてるのでは朱華1連合の突撃で呉側大手の3,4連合一瞬で全滅したりもあった
一部にしかそんな突撃できる連合がないから実感わかないのかもしれないけど
全体で動くって考え方は追従する連合の練習の機会を奪うだけ
個々の考えで押したり引いたり突撃したりしてる部曲連合と、そういう所の突撃見て便乗突撃する部曲との差は開く一方だよ
950名も無き冒険者:2008/07/11(金) 13:27:21 ID:ScrLNNJb
>>948
要するに連合も突撃も不要だろjk
と言いたいのか?

25人(+α)で戦局は動かないとする根拠を聞かせてもらえると楽しい
951名も無き冒険者:2008/07/11(金) 13:35:05 ID:GvoaxAIq
今日の合戦はどことどこすか?
952名も無き冒険者:2008/07/11(金) 13:35:53 ID:KDzM0J7T
たらればで上から目線自体が馬鹿丸出しだが
大局の意味も理解してない様で無様この上ない馬鹿だな
953名も無き冒険者:2008/07/11(金) 13:45:56 ID:mZEhX75S
廬山イメージ

魏→チーター……とにかく猛進。個々では強いがチームプレーはやっぱり苦手。息切れ注意
呉→ハイエナ……相手との力関係如何で強気になったり引っ込んだり。良く言えばバランス型
蜀→ヌーの群れ…潜在能力はあるが非戦闘的。一度勢いに乗ると最強。受動的が良い結果に
954名も無き冒険者:2008/07/11(金) 13:48:06 ID:ScrLNNJb
ああ、自分の妄想を否定されたからカッカきてるのね>>952
なるほど納得

合戦の得ポイントって連合間の格差がかなりあって
その他は人数によるタゲそらしになってる場合が多い
突撃連合にいかに呼応できるかで勝敗が分かれるといってもいい

今はちょっと状況が変わってきているけど
点取り屋(突撃連合)の多い呉
肉壁が異常に多くて三国一の点取り屋がいる蜀
点取り屋も少なければ肉壁になるほどの頭数もない魏
とカラーはかなりハッキリ分かれてるよね
955名も無き冒険者:2008/07/11(金) 14:00:21 ID:TlXn8hjC
>>953
升erに見えた
956名も無き冒険者:2008/07/11(金) 14:07:48 ID:Vw+VLBVw
25人じゃさすがに動かないけど
50人なら動くよ
957名も無き冒険者:2008/07/11(金) 14:17:15 ID:KDzM0J7T
>>954
妄想振り回してるのお前だろw
お前みたいな低PSが幼稚な考えで合戦ウロチョロしてるから現状こんななんだよw
958名も無き冒険者:2008/07/11(金) 14:28:05 ID:T00Tk1E+
>>954はそんなに間違ってることを言ってないように見えるが。
連携のとれていない連合が結果的にエサになって
エサに食いついたのをいつも上位にくる連合が壊滅させてポイントを稼ぐのが
どこの勢力にも共通していることでしょ
意図的ではなく結果的にこうなってるから、毎回同じようにはならないけど
959名も無き冒険者:2008/07/11(金) 14:38:50 ID:zOMmNURe
25人程度集められない雑魚部曲なんだろ?ww

自分のとこで7、8人しかいなかったら、他の部曲と連合して統率するだろ

少人数で駆け回っても殺されるだけなのに・・・
960名も無き冒険者:2008/07/11(金) 14:39:48 ID:Dg6f5jWJ
つまり何がいいたいかというと
普段から1,2徒党しか揃えられてないそこの君達!
俺の部曲と連合して連合突撃してスコアうめぇしようぜ!

ってことだ!
961名も無き冒険者:2008/07/11(金) 14:39:56 ID:KDzM0J7T
ID:ScrLNNJbに対してはこいつのカスっぷりを笑ってるだけだから
そもそもこいつのレスの内容って俺のレスの補強してるだけだし
962名も無き冒険者:2008/07/11(金) 14:43:15 ID:DzFcqIIb
957みたいなやつのほうが妄想振りまいてるよな。
たいていこういうやつが軍師様気取りの無理な作戦押し付けてくる。

ギにもいたよなw連合がうまく機能するようになってきたのに、防衛線がどうのこうのとかブチ壊すやつ。
大局とかいうやつの脳内作戦図でも晒して欲しいわ。
963名も無き冒険者:2008/07/11(金) 14:52:51 ID:KDzM0J7T
>>962
その自分が妄想レス振りまいてる事実にはどう始末付けるの?
100%妄想だよねそれw
964名も無き冒険者:2008/07/11(金) 14:54:52 ID:NNZPhD8E
言ったら悪いけど公僅のいる陣って人数勝ってても勝率悪いよな。
なんで?
965名も無き冒険者:2008/07/11(金) 14:59:44 ID:/p0DHOnO
強い所についていけばなんとかなると思ってる雑魚兼的が増えてるからじゃね?
966名も無き冒険者:2008/07/11(金) 15:05:45 ID:JjtJA132
コウキンには戦チャ使う人いないからなぁ

意思疎通出来ないからじゃね
967名も無き冒険者:2008/07/11(金) 15:08:19 ID:QRPWejhr
>>964
周喩陣の勝率が全武将で一番高い気がするが
968名も無き冒険者:2008/07/11(金) 15:09:39 ID:QRPWejhr
忘れてたけど>>950次スレよろ
969名も無き冒険者:2008/07/11(金) 15:11:30 ID:ScrLNNJb
ID:KDzM0J7Tは抗菌だけに粘着してればいいものを・・・
>散発的な戦闘だから大きく負ける事も大きく勝つ事も無い
これは全くの嘘だよね
まともな突撃連合に参加したことがなくて知らないだけかもしれないけどw
君が必死に軍死ごっこしなくても最前線の連合同士はちゃんと連携がとれてる
牽引役の連合はちゃんと得点しているし戦局を動かしている

理解したくないのかもしれないけど
君の指揮は不要(というか迷惑?)
970名も無き冒険者:2008/07/11(金) 15:24:55 ID:KDzM0J7T
>>969
低スキルが不細工な妄想振りまいてないでさっさとスレ立てろよカスw
971名も無き冒険者:2008/07/11(金) 15:34:40 ID:ZOyh02n6
糞スレなんぞ立てんナヨ カス
972名も無き冒険者:2008/07/11(金) 15:36:44 ID:mZEhX75S
そういえばどの武将の陣なんて最近考えてなかったな
戦いやすいマップ選んで参加してたw
973名も無き冒険者:2008/07/11(金) 15:37:21 ID:mRXH3C7G
>>969
まともな突撃連合って抗菌と紅以外どこがあんのよ?www
974名も無き冒険者:2008/07/11(金) 15:38:53 ID:NNZPhD8E
>>967
いや通しの勝率じゃなくて、最近の勝率。
明らかに悪いよ。
975名も無き冒険者:2008/07/11(金) 15:44:12 ID:8XU+CvZz
制覇戦だけで語れば、甘寧が一番いい仕事している。
976名も無き冒険者:2008/07/11(金) 15:55:36 ID:mRXH3C7G
今の呉は孫策とおとうさんが癌だしなこれからも負けるだろう
977名も無き冒険者:2008/07/11(金) 16:03:36 ID:NNZPhD8E
孫策が味方使って常に漁夫の利してるのは毎回の事。
山越は一応牽引役してるからまだマシ。
紅は今のところ呉の将軍。
公僅はただのポイント厨。
978名も無き冒険者:2008/07/11(金) 16:19:00 ID:ScrLNNJb
漁夫の利とかポイント厨ってプラス要素じゃないのか?
押し引きで膠着しかけてるところになだれ込めば一気にカタがつく(被害も少ない)し
何もしなくても勝手にポイント稼いでくれる連合がいるのに・・・

突破力に欠ける連合がどれだけ群れてもシーソーゲームにしかならんよ
979名も無き冒険者:2008/07/11(金) 16:25:01 ID:KDzM0J7T
>>978
お前の無駄な糞レスがスレ汚ししてんだから早く次スレ立てろってのw
合戦の低スキルはスレでも低スキルか?ん?
何も出来ないのがウロウロしてんじゃねえよカス
980名も無き冒険者:2008/07/11(金) 16:30:09 ID:D7hzeWvp
最近の呉陣で言えば孫策紅山越が揃った陣は人数以上に強い印象がある
まぁあいつら仲良いみたいだし、紅山越共に毎回会議で連携取ろう連携取ろううるさい位言ってるから、集団行動が上手く働いてるんだろうな
981名も無き冒険者:2008/07/11(金) 16:33:47 ID:ScrLNNJb
元々連合単位ではまとまれてたところだからね
他国にはちゃんとまとまれてる連合自体がまだまだ少ない
982名も無き冒険者:2008/07/11(金) 16:51:41 ID:JjtJA132
>>973
最近のコウキンは餌にしかなってないw

983名も無き冒険者:2008/07/11(金) 16:57:51 ID:mZEhX75S
どうでもいから ID:ScrLNNJbはさっさと次スレ立てろや
やることやって言うことは言う。

これ対人スキルの序の序
984名も無き冒険者:2008/07/11(金) 17:14:55 ID:DneeeCCf
>>950
次スレ建てられないならさっさと次のスレ建て番号指名して、しばらくROMしてろ。

あと、スレで言ってることは事実かもしれんが、お前さんのような奴はどうみても末端構成員にしか見えん。
みっともないから虎の威を借るのもほどほどにしとけ。

985名も無き冒険者:2008/07/11(金) 18:46:48 ID:+m0ptnwi
ひでー状況だなw
指定もしないみたいだし立ててくるわ
986名も無き冒険者:2008/07/11(金) 18:49:14 ID:+m0ptnwi
次スレ

三國志Online 廬山 Part29
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1215769671/l50

埋めは頼むわ
987名も無き冒険者:2008/07/11(金) 18:53:17 ID:DneeeCCf
>>986
乙梅
988名も無き冒険者:2008/07/11(金) 18:56:49 ID:/lhkctPc
>>986
スレたて乙
989名も無き冒険者:2008/07/11(金) 18:58:48 ID:8lolapgH
>>986
乙梅
990名も無き冒険者:2008/07/11(金) 19:09:43 ID:10TQzo86
>>986
スレたて乙

カウントダウン開始!!

10
991名も無き冒険者:2008/07/11(金) 19:10:10 ID:KDzM0J7T
>>986
乙乙
992名も無き冒険者:2008/07/11(金) 19:19:21 ID:DQau37/Q
>>977
抗菌BBS見てきたけど勝率よかったぞ
直近1ヶ月ほどで12勝5敗 勝率7割だった
捏造してまで叩きたいってただの嫉みにしか見えないよ
993名も無き冒険者:2008/07/11(金) 19:27:05 ID:DQau37/Q
994名も無き冒険者:2008/07/11(金) 19:27:25 ID:mRXH3C7G
>>982
餌に1位取られるんですね^^
995名も無き冒険者:2008/07/11(金) 19:29:45 ID:+JmSXllh
1000なら本名晒す
996名も無き冒険者:2008/07/11(金) 19:30:17 ID:/lhkctPc
1000なら週末魏が3連勝
997名も無き冒険者:2008/07/11(金) 19:30:31 ID:KDzM0J7T
ふむ
言われてみてみたが魏相手に陣またがって勝ってるだけで
相手が蜀だと三連敗中だな
普通に駄目だろ
998名も無き冒険者:2008/07/11(金) 19:32:45 ID:/lhkctPc
1000なら魏が制覇初勝利
999名も無き冒険者:2008/07/11(金) 19:33:28 ID:rdpWoQRO
1000なら三國志Onlineの人口激増
1000名も無き冒険者:2008/07/11(金) 19:34:29 ID:DQau37/Q
>>997
あそこを普通に駄目といえちゃう部曲がすごいなw
と思ってID:KDzM0J7Tのレス見たら典型的な口だけ君でワラタwwww
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪