コンチェルトゲート -CONCERTO GATE- Part307

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
これは、落ちこぼれの元・勇者候補達がひとりの少女のために奏でる物語。
「勇者」じゃない僕たちにも、できること。それは、手と手をつなぐこと。
新生&王道オンラインRPG「コンチェルトゲート」
制作:スクウェア・エニックス 運営:NHNJapan 開発:ポンスビック
サウンド:伊藤賢治/菊田裕樹 キャラクターデザイン:戸部淑

【公式サイト】ttp://concgate.hangame.co.jp/
【コンチェルトゲートWiki】ttp://wikiwiki.jp/cgate/
【質問スレ】http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1203851416/
【取引掲示板】ttp://cgup.cix.jp/trade/
【装備関連】ttp://concertogate.gozaru.jp/
【専用アップローダ】ttp://cgup.cix.jp/up/
【シミュレータ】ttp://cg.i-love.cc/
【シミュレータ2】ttp://cg999.hp.infoseek.co.jp/cg_pet.html
【したらば雑談所】ttp://jbbs.livedoor.jp/game/38159/

前スレ
コンチェルトゲート -CONCERTO GATE- Part306
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1206139228/

次スレは>>960が立てる ※無理ならレス番指定

※テンプレは>>2-10あたり
2名も無き冒険者:2008/03/26(水) 02:17:05 ID:vj34RKLL
※質問したい内容はCtrl+Fでスレッド内検索してから質問すること! (質問スレ推奨)
Q:クエが開始できません
A:湿気、シュガーポットは奇数日の正午から翌正午まで
  サボテン・カエル洞窟は偶数日の正午から翌正午まで

Q:修理はできますか?鑑定はできますか?
A:ファンブルグ東地区、北東「冒険者の宿」でできます

Q:座ってもHP/MP回復しないんだけど?怪我したらどこで治すの?
A:ファンブルグ東地区、または西地区の「病院」で回復・治療できます

Q:ペットが勝手に戦うんだけど
A:戦闘中コマンドウィンドウで「ガンガン行こう」の左右にある△をクリックして、任意の指令にできます

Q:名前が水色と白い人の違いは?
A:プロフィール設定をしている人は水色、していない人は白色です。自分のは設定していると緑色、していない人は水色です。

Q:○○の職業のお勧めのステータスを教えてください
A:好きにしてください
3名も無き冒険者:2008/03/26(水) 02:17:47 ID:vj34RKLL
・○○ぼったすぎ氏ね
 高いと思ったら買わなければ良いだけです。
 値段を提示している以上詐欺ではありません。

・なんでこの時間にヒヨコなんだよ氏ね
 午前9時〜10時にバックアップを取っていると思われるので、
 その時間帯にキャラチェンなどをする時は気を付けましょう。

・募集と取引うぜえ氏ね
 そう思うならあなたが専用スレを立てて誘導し、話題を振って下さい。

・鉄延べ150Gで100本売って下さい><
 取引を希望する際は価格設定に気を付けましょう。
 現状は売り手市場です。あからさまな買い叩きはスレが荒れる原因となります。
 そんな値段が通じるなら買いたいという人は沢山居ます。
 せめて相場は調べましょう。
 急ぎでない場合は取引掲示板でどうぞ
4名も無き冒険者:2008/03/26(水) 02:18:27 ID:vj34RKLL
■スレPT募集テンプレ
【参加者優先順位】現地集合順orスレ書き込み順
【行き先】
【集合場所】
【募集人数】
【時間】
【目的】
【推奨LV】
【備考】
5名も無き冒険者:2008/03/26(水) 02:21:12 ID:vj34RKLL
>>テンプレ読めない子、答えだけ欲しがる子、ハンゲから来た子、語尾にw付ける子

         公式掲示板ニオカエリクタ゛サイ   教えてくださーい
_____          l⌒Yl lY⌒l        \\     //
←公式 |         ( ^o^)( ^o^)           (^o^)
 ̄ ̄|| ̄        ( | ̄ ̄|  )C          ( )
    ||          | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           | |

誰でも分かるトカマク ttp://www.naka.jaea.go.jp/nyumon/nyumon2.html
精神科 ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/
google  ttp://google.co.jp/
6名も無き冒険者:2008/03/26(水) 02:21:40 ID:vj34RKLL
\ 全部まとめて /        ミ      ヾ    ,,,,,,     \ スルー!/
                    ,,,,,,     /´⌒▽・ェ・▽
          ミ   \\   ▽・ェ・▽  丶つつ(/(/   ミ /) 
       \\⊂´ `ヾ\\ヾ/ つ つ     彡        / `つ
    \\   ⊂  ノ  \ 丶つつ 彡\  \\    ⊂  つ
     \\  △ " △    \\    \\  \\   △ 。ェ。△  ミ
      ,,,,,,    ''''''  彡.   \\     \\  \\   '''''' 彡   ,,,,,,
   ヾ _▽・ェ・▽    \\     \\     \\  \\       ▽・ェ・▽
  と__つつ \\   \\     \\     \\  \\     ヾ/ つつ
 彡        .\\    \\     \\   ((アンチ))  \\ヽ从/ (ノ し'彡
 ピョン!     ((他ゲー))  \\     \\          \\    スチャッ!
                  ((煽り))     \\       ((中華))
                         ((ハンゲ厨))
7名も無き冒険者:2008/03/26(水) 02:28:37 ID:xqw1H/JO
>>1 乙
8名も無き冒険者:2008/03/26(水) 02:35:44 ID:9fvZV83W
                     __n{`Y´レ'⌒7⌒廴
                   ,r≪_ { { .レ⌒7 ^7ノ/}
                   ,≫≪__.\\ //⌒7 ノ}
                  /: : : : :≪_\\__ノ_ /〉
                    /: : : :,x介x `气. \`=z_ノ《
                    ,( : ;シ‐ ()' ‐`‐、`气w、__/
                    {从リテn.   jテh、ヽ|: : : :j! :气
     >>1乙          爿'ヒリ   ヒりj} ノ : : ノ: : : :),
      r、           {从  '     ,(⌒ソ : : : : : :\
.       ヽ\        { : :)、 `´   ,f⌒人 : : : : : : : : ),
.         ツ¬(         ,)こ):.>-ッ=升¨Y(: : ), : : : : : : : :.}
.      〈ミ几 |l       { : :(ノ⌒7{二ツ¨Y⌒Y⌒7 : : : : : /
         入 `.」》、     》、 :`Y {_/ : :/⌒7 .人: :,r‐≪、
        } : :《 ̄  ),  ./  )_,ノ .{/彡イ ,シ⌒   ∨   j}
       /: :》′ / \人   {|': : : :》'⌒Y./    ,(⌒V⌒¨¨¬‐、
.     〈 : 《   (    ), \ {|: : : :j|  j/  ,(⌒  _\: : : : : : \
      》/   )'     )  )){|__.》'⌒/ ,(⌒  __ノ⌒V : : : : `'<`
.      《   ノ       /W⌒'≪テ辷⌒ _イ⌒   |\: : : : :\ )
        \..ノ       / ||: : : : :./: :/ ̄「| '     |  \ \: : \
         ` ‐- ..._ /   || : : : : |: :」: : :.|.|        |   \ ),从ノ
                     八: : :/  r==《.|       |     )ノ
                     /≫==≪彡'⌒`ミ|      |
               /、乂    辷     |     .八
               / 、乂     `辷    |     ,ノ \
9名も無き冒険者:2008/03/26(水) 02:44:26 ID:LU3HaMRn
11時間メンテとか・・・・
10名も無き冒険者:2008/03/26(水) 02:57:36 ID:rADyth5B
封印組合の幹部の者ですが、あまり封印を馬鹿にすると痛い目にあいますよ。
この掲示板も組合のほうに報告させてもらいますね。
では。
11名も無き冒険者:2008/03/26(水) 03:42:17 ID:E00nza1w

ArsMagnaやってた方で、すでに引退された方。
アカウント買い取ります!メール待ってます!
[email protected]
12名も無き冒険者:2008/03/26(水) 03:44:20 ID:vbYm820s
そいえば米採取放置したままだったなぁ


メンテ明けでinしたらIDの数だけご飯無料配布するわ

んじゃ寝るかねぇ
13名も無き冒険者:2008/03/26(水) 03:54:42 ID:6LWXS1L0
律儀にsまでつけて・・
820s、頑張ってください
14名も無き冒険者:2008/03/26(水) 03:57:16 ID:ZRrOlaWG
>>12
マゾめ、あまりに出来すぎてたから前スレをチェックしてやったぞ
15名も無き冒険者:2008/03/26(水) 04:03:58 ID:Jc32QuH8
>>10
おまっ、またクソ懐かしいのを引っ張りだしてきたな。
封印組合懐かしいな。
ペットの価格相場を勝手に決めたり、転売してたんだっけ?
16名も無き冒険者:2008/03/26(水) 04:04:10 ID:Tyaeeqdv
米2400セットか・・・ がんばれ!
17名も無き冒険者:2008/03/26(水) 04:14:59 ID:JR6dIvqZ
新スキルにわくわくしてるのか、今日は血が騒ぐ
遠足前にウキウキして眠れないあの感覚!
18名も無き冒険者:2008/03/26(水) 04:17:00 ID:ZRrOlaWG
>>17
その昔乱射というスキルがあってな…
19名も無き冒険者:2008/03/26(水) 04:19:23 ID:1oho0ctb
前スレの1000が取れたのでもう寝るですだ。
20名も無き冒険者:2008/03/26(水) 04:21:05 ID:0zCqL2CE
乱射はエリセと違って優遇MPで使えるから連発できていいんじゃないと思ったんだけど
現実はそんなに甘くないみたいだな
21名も無き冒険者:2008/03/26(水) 04:36:59 ID:VrQeUfwr
単魔U    属性込ダメ600               魔 優遇

両手斧諸刃滅 属性込ダメ300   前衛ABあり       兵士優遇

ビリアルド  属性込ダメ150×2 前衛ABあり 後衛ABあり 騎士優遇

        ↑二体ともクリが出る場合
こんな感じかな
思いつきで書いてみた。
22名も無き冒険者:2008/03/26(水) 04:40:33 ID:s021oSx4
ビリアルド、騎士優遇になんのかね。。。
23名も無き冒険者:2008/03/26(水) 04:42:18 ID:0zCqL2CE
・・・今更なんだが、ビリアルドってもしかしてビリヤードってこと?
24名も無き冒険者:2008/03/26(水) 04:46:26 ID:VrQeUfwr
>>23あんた正解。

そして、おされVOL8のスペシャルでキューが槍装備として出るのは鉄板。
25名も無き冒険者:2008/03/26(水) 04:50:00 ID:s021oSx4
ビリアルドも気になるが、特殊合成PETのみ
☆ペット化できる券実装されんかね?
とりあえず3種集めたけど実用性ないから
モフモフ配布後は看板以外使い道ないので合成どうでも良くなった、、、
そんな状態で新種の合成組み合わせ出してこられても、ねぇ?

まあ☆ペット化する券でたらでたで、必死に繰り返し合成して戦力化しようと
してる輩が暴れだすわけだが
26名も無き冒険者:2008/03/26(水) 04:52:11 ID:0zCqL2CE
神馬なんかは実際戦闘に出してる人いたからね
聞いたら本気合成レベル1が偶然神馬になったんだと・・・うらやましい
27名も無き冒険者:2008/03/26(水) 04:56:37 ID:Jc32QuH8
というか、長時間メンテでありながら深夜にしてこのスレ進行とは…
ウィルノア実装の時よりwktkしてないか?
28名も無き冒険者:2008/03/26(水) 05:01:34 ID:9fvZV83W
ビリアルドって前後に同時にヒットするのかダブルエッジみたいに
少しタイミングがズレてヒットするのか、どっちなんだろう
乱射でもたまに落ちる奴がいるから心配なんだよなー
29名も無き冒険者:2008/03/26(水) 05:03:47 ID:0zCqL2CE
>>27
正直に告白すると、
今日配信の小さな王様をプレイ中だった
30名も無き冒険者:2008/03/26(水) 05:10:01 ID:VrQeUfwr
戦闘職1垢で半年以上も騎士道を貫いている人間ならば
今、寝ていられる筈がない‥
特にQ振り騎士にとっては死活に関わる日であろう
31名も無き冒険者:2008/03/26(水) 05:20:04 ID:p+Uih4Si
マルチ三昧で生産してる人も多いだろうけど
非戦闘職のLvあげてる人もいると思うんだ
生産のLvどんくらいまであげてる?あげる予定?
ちなみに俺は武器18防具17猟師21まで上げた
32名も無き冒険者:2008/03/26(水) 05:53:34 ID:0zCqL2CE
とりあえず30までは上げたいかなあ
今にして思えばD=Mでレベル上げのときだけ転職したほうが楽だったんだろうけど、
V=Mで育てちゃったんだよねー
33名も無き冒険者:2008/03/26(水) 05:54:24 ID:SZjcDxy2
hide数字みたいなPTになっても寄生するのって
どうなんだろ・・・
34名も無き冒険者:2008/03/26(水) 05:57:13 ID:0zCqL2CE
しかもV=Mだとクリが防げなくて結構いてえ・・・
今必死でV=D<Mに軌道修正しようとしてるとこだぜ
35名も無き冒険者:2008/03/26(水) 06:10:05 ID:Jc32QuH8
これで騎士だけスキル覚えられなかったら笑えんな。
そう、クレの単魔Uスキルの時のように…
36名も無き冒険者:2008/03/26(水) 06:19:12 ID:A9dnJto/
一次生産はMPよりHPの方が重要だろ
37名も無き冒険者:2008/03/26(水) 06:19:25 ID:Tyaeeqdv
>>31
職人なら20でいいんじゃない?
猟師・採掘・きこりならR3靴を履かせると
採取スピードが全然違うので20はあった方がいいと思う。

マルチ放置で高ランクを採取しようと思うならLv30あると幸せになれる。
ただ、Lv20〜30までの楽な狩場がないので育てるのがつらいかも
38名も無き冒険者:2008/03/26(水) 06:20:44 ID:Gx5kh/ha
ナイフが飛んでいる瞬間にマルチのタブ切り替えすると100%バグるような気がするんだが
おれだけか?
39名も無き冒険者:2008/03/26(水) 06:21:18 ID:775/HQAd




              ,;‐''‐;.
              ';’e.’i 
               ; `、;´
                '、`、`、`、`、`:.、
                `、`、`、`、`、`:`、
                ヽ:、`、`、`、`:、'
                  `_7``〕´



40名も無き冒険者:2008/03/26(水) 06:38:12 ID:0zCqL2CE
>>36
残念、職人です
41名も無き冒険者:2008/03/26(水) 06:40:18 ID:A9dnJto/
生産ならVいらねぇな
Dで正解だわ
42名も無き冒険者:2008/03/26(水) 06:50:33 ID:p+Uih4Si
>37
装備による回避の数値上昇が採取速度に影響するんだったかな?

職人20採取系30かぁ
ありがとう、もうちょいがんばってみる。
43名も無き冒険者:2008/03/26(水) 06:56:58 ID:0zCqL2CE
>>42
完全にD=Mにしても20だとR5を4個作ったらMP切れちゃうから、
自分が物足りないと思ったらレベル上げるべきではある
高品質の腕輪とかを装備すればまあそのあたりは解決するけどね
44名も無き冒険者:2008/03/26(水) 07:37:44 ID:fw2ly6HH
もしビリアルドが良スキルなら兵士辞めて騎士になる!
45名も無き冒険者:2008/03/26(水) 07:39:49 ID:RH9P3Jma
>>43
かといって、LV40でもSよりに振ってたらR54個だけどな

魔とかに転職してずっとDMとかならしらんが
そうなるとスキル枠がね・・・
46名も無き冒険者:2008/03/26(水) 08:10:43 ID:nPpUMO4Y
マルチがある現状、SM職人が一番育てやすいだろうな。
壁の後ろで飛び道具だけしてて、メインに引っ張ってもらえばいいし。
DMと違って、BAで怪我するたびに帰還なんてことも無いし。
47名も無き冒険者:2008/03/26(水) 08:31:54 ID:63sJKP60
転職ネガな奴は現状兵魔クレ以外の寄生職かな?
ゲームバランスが大きく変わる仕様変更や追加スキルがあるから転職は自然だよ
たかがゲームで他人のプレイスタイルに熱くなる事じゃないしな
48名も無き冒険者:2008/03/26(水) 08:39:11 ID:9fvZV83W
> 兵魔クレ以外の寄生職

> たかがゲームで他人のプレイスタイルに熱くなる事じゃない
が矛盾している
49名も無き冒険者:2008/03/26(水) 08:39:43 ID:3Zn+dnCH
         ____   
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    転職ネガな奴は現状兵魔クレ以外の寄生職かな?
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\     
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     最強厨様ごくろうさまですwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、 
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
50名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:08:51 ID:pN+rq/vI
ビリアルドに期待していいんだろうか…
乱射とエリセの関係から見て
普通にダブルエッジより遅い&(スキルの)威力低い&ABAD無しになりそうな気がしてならない
頼むからゴミスキルにしないでくれよポン酢さん
51名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:11:59 ID:jZYy6kzC
多分、手遅れに1もんこ
52名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:17:56 ID:Gx5kh/ha
ビリアルド後列ABアリの方が俄然バランス良くなるのにな
運営は当然ナシにしてくるんだろうな・・・
53名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:25:28 ID:RA26P3k4
魔魔魔<ビリヤードうぜえええ
壁壁壁

騎騎騎<ビリヤードT
魔魔魔<単魔U
ペペペ


あれ?強くね?
54名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:29:26 ID:Gx5kh/ha
何そのアホな例w
それを防ぐ為に先週の護衛があるんじゃないか

>>53は最強厨の魔様とみた
55名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:31:50 ID:9fvZV83W
魔魔魔<ビリヤードうぜえええ
物物物<ビリヤードT
ペペペ

騎騎騎<ビリヤードT
魔魔魔<ビリヤードうぜえええ
ペペペ
56名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:35:55 ID:Gx5kh/ha
物理ペがビリヤード使えるとは思わんが・・・
槍装備が条件ぽいしな
壁ペで護衛できるんだから魔は壁で護衛してたら良い話だろ
57名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:37:53 ID:Gx5kh/ha

でも壁ぺで護衛したら壁ペのダメ2倍とかなるのか???
それはなさそう・・・
つーことはやっぱ護衛不可のAB無しか・・・
58名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:41:32 ID:RA26P3k4
ビリヤードは護衛できんだろ
仕様的に考えて
59名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:44:17 ID:fCpuapR1
騎士メインにした方がいいぞ
マルチに騎士まかせると変な行動ばかりでずっとガードしとけって思う
クレをマルチにしたらちゃんとヒールやヒーリア適格に使うのに
60名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:45:41 ID:v40oxmLE
魔のマルチが魔法を使わない件
61名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:50:19 ID:nPpUMO4Y
騎士はMP切れにしておけばok
壁ぺ騎
兵魔壁

でやって、初手で自分の魔ペットと騎士の壁ペットをポジチェンするのが俺スタイル。
62名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:52:57 ID:Gx5kh/ha
いちいちポジチェンせずにペット最初から交換しとけw
しかも壁ぺの兵士ってまた珍しいな
63名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:54:34 ID:jbJ/rGGq
オートキャラにはブメ持たせとけばおk
64名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:55:04 ID:PhUhRWFg
>>61
意味がわからんが、ほんとにやってるの?
65名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:56:25 ID:IKb+pZH+
>>61
俺もやってる
魔ぺ操作できるのはいい
でも護衛でいいんじゃね?
66名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:56:31 ID:9fvZV83W
>>61の方法だと魔ペも自分で操作できるメリットがあるよ
67名も無き冒険者:2008/03/26(水) 09:59:10 ID:nPpUMO4Y
マルチのペットって、ガンガンだからBAされたときにご臨終してしまうんだ。
この配置だとBAでも命令違反しないPCキャラのみでポジチェンできるから死にづらい。
マルチのペットにも命令してりゃいいんだが、間に合わずにアフォな行動とられると萎えるしな・・・

たしかに毎回ポジチェンはめんどいが。

あと兵士はSDなんで基本壁の後ろなんだ。
昔はエリセしてたんだが、マルチになってから斧持ちヒール要員になた。
通常攻撃に威力がある分、マルチクレより便利。

68名も無き冒険者:2008/03/26(水) 10:01:35 ID:IKb+pZH+
>>67
俺は騎士を後ろにして護衛ペット何もせずにして騎士をポジらせてる。
戦闘終わったら騎士を下げるの忘れるとひどい目にあうけどな。
69名も無き冒険者:2008/03/26(水) 10:02:32 ID:jbJ/rGGq
ところでコンチェは味方を攻撃できる仕様を変える気は無いのかね〜
無知な初心者がウザスレのアレな人にPKされてゲーム引退する未来図が目に浮かぶのだけど
70名も無き冒険者:2008/03/26(水) 10:05:26 ID:fCpuapR1
眠ってる味方を叩いて起こしたり
混乱や睡眠掛かる前に違う状態異常を仲間にかけたりすることがあるんだよ
71名も無き冒険者:2008/03/26(水) 10:08:33 ID:lfi0+I7L
LV8のD=Mの防具職人ですけど
防具作ってると怪我するんですけど・・・
72名も無き冒険者:2008/03/26(水) 10:10:20 ID:+mPsd9yl
それなら 他プレイヤーからのFFを許諾するかのON OFF切り替えが
できるようにする とかどうかな
73名も無き冒険者:2008/03/26(水) 10:13:19 ID:fiGzqSkG
今のままじゃ味方を攻撃できなくしたら
ヒールを味方に使えなくなる気がする
74名も無き冒険者:2008/03/26(水) 10:14:19 ID:jbJ/rGGq
>70
確かに俺も寝ている味方にメテオを落として起こしたことg・・・ってただの誤爆だったっけ

>71
俺の職人はSM振りでR2装備してるけどそれでもR5作成では怪我するからDMで怪我するのは当然
今からでもV振ったほうがいい
75名も無き冒険者:2008/03/26(水) 10:45:41 ID:451p0we2
俺今日レスしたかなのテスト
76名も無き冒険者:2008/03/26(水) 10:54:11 ID:mtNvcteT
今日はサボテンの新スキルか
77名も無き冒険者:2008/03/26(水) 10:57:43 ID:KjUaIcQH
騎士な俺wktk
78名も無き冒険者:2008/03/26(水) 10:59:05 ID:fCpuapR1
wktkタイム

16:00〜17:00まで
79名も無き冒険者:2008/03/26(水) 11:03:55 ID:lbGCxCWq
騎士の時代始まると見せかけて
兵士最強伝説の第二部が始まると聞いて飛んできますた
80名も無き冒険者:2008/03/26(水) 11:04:52 ID:vj34RKLL
Tスキルなんだから過度の期待は禁物だぞ
お兄さんとの約束だ
81名も無き冒険者:2008/03/26(水) 11:05:19 ID:q0bAC/Qj
騎士「勝った!第3部完ッ!!」
82名も無き冒険者:2008/03/26(水) 11:05:46 ID:fCpuapR1
前の敵に200ダメとしても後ろは100ダメくらいだろ
83名も無き冒険者:2008/03/26(水) 11:17:36 ID:451p0we2
>>80
お姉さんじゃないから約束しない
84名も無き冒険者:2008/03/26(水) 11:21:43 ID:q0bAC/Qj
範囲攻撃なら少なくともダメージ効率なら単体のUスキルに迫れるかもね
微妙と言われるダブルエッジも2体攻撃なのとTスキルの特有の速さ(というかダブルエッジ特有?赤が異常に早い)
で時間対ダメージだけは高いはず
85名も無き冒険者:2008/03/26(水) 11:24:52 ID:HC6GyM3u
>>82
前作の一石二鳥と同じ仕様なら、むしろ前列のがダメージ少ないかもしれん。
86名も無き冒険者:2008/03/26(水) 11:25:45 ID:lbGCxCWq
範囲スキルだからやっぱりAB不可能なんだろうなあ
87名も無き冒険者:2008/03/26(水) 11:27:11 ID:1GlYjUUj
範囲攻撃ができて、カウンターが発動するだけでも十分でしょ
ABもしくはADができればもうけもの
威力と発動までの時間がひどかったら知らん

まあどんなスキルであれ、騎士様がスキルを欲しているのは間違いない
88名も無き冒険者:2008/03/26(水) 11:30:10 ID:2zFk68uk
>>69
はげ銅。
ヒールとポジションチェンジ以外に味方をロックする意味がまったくないし。

てゆーか、PKやデュエルはコンチェのキャラに似合わぬ。
マジに小学生も遊んでるんだから2chの殺伐のりを持ち込んでほしくないと思う。
89名も無き冒険者:2008/03/26(水) 11:31:45 ID:8c4LD6jr
まだコンチェやりはじめて間もない頃の話
おやつ配達クエの途中で間違ってゴブ穴に入ってしまったんだ。
んでもってレベル4でうっかりエンカ
逃げるにも逃げられずヘルプ押したら、誰か参戦してくれた。
しかしありがたやー と思えたのもつかの間

なぜかメテオストライクがこっちにとんできて俺もペットも死亡
別れ際に「レベル4で寄生すんな」なんていわれて・・('A`)

90名も無き冒険者:2008/03/26(水) 11:40:56 ID:KjUaIcQH
>>89
強い心の持ち主だな
今度いいことあるぞ
91名も無き冒険者:2008/03/26(水) 11:46:37 ID:XtpBw5oP
>>89
ウザスレでそいつの名前を思い出すんだ。
92名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:01:44 ID:QjGLtmxW
>>88
間違って味方に範囲魔法選択しちゃって、急いで壁ペットでABした。
トカマクとかアーメイに魔法撃ってもらいたくない時にも味方攻撃は有効。

もちろんスリープ状態のPTメンバーを攻撃力低い魔ペで叩いて起こすとかね。

いらないって思われるかもしれないけど、無くなったら戦闘の幅がせまくなってつまらんよ
93名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:12:33 ID:jaW3kPJh
ともかく、今日の新スキルが楽しみ過ぎて、
リアルで鼻血が出た騎士は俺だけでいい。




けど、今日も残業だー!
94名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:16:40 ID:+PXN4iCO
味方をターゲットできないと物理吸収とかスキル使えなくなるな。
スリープで寝たキャラを叩いて起こすとかも。
95名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:17:51 ID:fCpuapR1
魔術師のドレイン、キュア、反射、吸収はまだ来ないの?
96名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:22:27 ID:RA26P3k4
毎週1個スキル追加らしいから気長に待て
97名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:23:16 ID:vW+R2pMO
それは生産職にも新スキル来ると期待していいのかい?
98名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:23:53 ID:iNKks3+v
毎月だぞ?
99名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:27:21 ID:qIUbHXkG
鑑定とかぜくるさんとペット専用スキル実装待ち
100名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:28:45 ID:q0bAC/Qj
>>92
壁ペットでABってPC後衛なんじゃないのか?マルチの話だったらごめん

味方攻撃は色んな可能性を秘めてるから今のままで良いと思う
自分でも誤爆があったりして困るときもあるけど、悪意を持って味方攻撃してるのは一部の人だけだろうし
101名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:35:11 ID:PMohr/tp
何かクエでフィールド狩出来るようになればまた新しい魅力が…

両システムにしようぜ運営さん
102名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:37:58 ID:g3UsnVWs
>>100
自分もしくは身内の壁ぺでABってことだろ
見方に攻撃の話なんだから行間読むなり察するなりしろw
103名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:38:50 ID:jX0sscXk
範囲、範囲と何か勘違いしてないか?

ビリアルドこと一石二鳥は
後列に当たり判定の連鎖する連鎖型の近接単体スキルだぜ?
つまりAB有りで護衛可能だ、ついでに云えば無人セルへの空撃ちスキル上げは不可能








…なんて、妄想だけで語ってみる
なんとなく言ってみたかったんだ…正直、スマンカッタ orz
104名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:38:53 ID:g3UsnVWs
>>100
そして書き忘れごめん
後半はとても同意
105名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:53:19 ID:H0/6k6GW
例えば、物理T系スキルの全てが兵士に使えるとすると、今後追加
されるであろう物理職は、全て30レベルまで劣化兵士って事。
(物理U系で差別化された場合、V系だとLv50?)

転職にしろ、兵士優遇にしろ、他を羨んでの話ばかりじゃないよな。
ゲームバランスとしてどうなの?って事だと思うんだ。
106名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:54:06 ID:oa8CBCm7
これ何時間メンテやってんだよ・・・・
16時間かよ
107名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:54:46 ID:wjcthtFc
だいぶ遅レスだけど>>71
そのレベルならHP回復タダなんだから、看護婦の前で作業すれば?
作成でダメージがある以上、怪我はするのがあたりまえ
生産系での最大ダメージは作っているもののR×10くらいで、
残りHPがその最大ダメージを切ったあたりからはたとえダメ1で
HPがまだ2桁残ってても怪我をする可能性があると体感だけど思ってる
108名も無き冒険者:2008/03/26(水) 12:59:21 ID:nSLina/u
ビリアルドの後衛へのダメージは前衛のHPの量に比例します。

前衛のHPが多ければ多いほど後衛へのダメージは増えます

前衛or後衛にしか敵がいない時は空気です

そのため当たった時の威力には期待してください

Duでは護衛よりもポジチェンが生きるでしょう
109名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:04:15 ID:HC6GyM3u
兵士が殆どのTスキルを使えること自体は本来は問題ないことなんだよな。
もともと器用貧乏がコンセプトみたいな職だし。
問題は、いつまでたってもU・Vスキルや高R装備が実装されないために、
それぞれの専門職が本来の力を発揮できないところか。

要するに全ては開発の遅さが悪いって事で。
110名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:04:36 ID:lfi0+I7L
>>107
バーストしながらだから看護婦いくのが面倒
治療はNPCで50Gだからいいけど
怪我すると経験値減るけど生産系のスキルの経験値も減るの?
111名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:06:13 ID:c3SIsDIU
        _人人人人人人人人人人_
        >ゆっくりしてってね!!! <
         ̄^Y^Y^Y^Y^^Y^YY^Y^YY ̄
              ,;‐''‐;.
              ';’e.’i
               ; `、;´
                '、`、`、`、`、`:.、
                `、`、`、`、`、`:`、
                ヽ:、`、`、`、`:、'
                 `_7``〕
112名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:07:06 ID:wjcthtFc
いや、それは減ってないと思うよ?>経験値
まあ怪我がかまわないならいいと思うよ

バーストってもっと自由にON/OFFできるといいのにな
113名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:08:02 ID:Msy5mVPq
>>108
これで、ロイヤル等のBOSS戦で騎士が輝ける…!
114名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:08:23 ID:Gx5kh/ha
兵士がU系スキル使えるってのが問題
T系のみ全スキル使用可の初心者用職業で良かったと思うんだ
115名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:09:54 ID:451p0we2
>>111
        _人人人人人人人人人人_
        >NO THANK YOU!!! <
         ̄^Y^Y^Y^Y^^Y^YY^Y^YY ̄
              ,;‐''‐;.
              ';’e.’i
               ; `、;´
                '、`、`、`、`、`:.、
                `、`、`、`、`、`:`、
                ヽ:、`、`、`、`:、'
                 `_7``〕
116名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:10:42 ID:2zFk68uk
>>94
物理吸収ってなに?
それに叩いて起こすなんてこと実際やってるやつ見ないぞ。
スリープ使われる場面少なすぎるし。

そんな変なのよりクレあたりに状態以上の解除スキル実装すれば良いのにな。

ぶっちゃけデメリットのほうが多い。
それとも運営はネクターって奴ですか?
117名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:11:34 ID:Tb/HwNLy
テイム実装キボン
木材券実装キボン
118名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:12:36 ID:fCpuapR1
キュアはクレじゃなくて新職の巫女術師
119名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:21:15 ID:IKb+pZH+
スキルUはXGでいうR4相当だろうから兵士が使えなくなるのはV以降だろうな
レベル60までは兵士最強
120名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:25:12 ID:kLviUFVL
ふと思ったのだが…
前作のXGでは、レベルの上限はいくつだったの?
121名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:26:03 ID:HC6GyM3u
>>116
物理吸収ってのは前作にあった、一度だけ自分が受けた物理ダメージを
そのままHPに変換するスキルだな。
PTアタックと併用することで、ヒール代わりに使うことが出来たんだよ。

回復スキルとしては別にいらんけど、Duで戦略の幅を出すために
反射・吸収共々早いところ実装して欲しいスキルだと思ってる。
122名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:26:39 ID:vs9akSW7
飛龍撃って滞空時間長いんで、PTんとき
スキル使用するのわるいな〜って気にならん?
123名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:26:45 ID:1GlYjUUj
>>116
野良PTやヘルプではやりにくいだろうが、フレやギルメンPTがメインの俺は
魔符あたりでよく魔ぺや魔職にたたき起こされるぞ

状態異常解除は同意

運営は性善説
124名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:27:30 ID:H0/6k6GW
>>109
うーん、U系って30レベルから使えるスキルじゃん?
バースト+ヘルプで鬼上げする人は別だけど、一般的にはそれなりの時間かけて
30レベルになるじゃん。
それまで、全く特色の無い職業ってどうなの?

ただ、全部でX系まであるとして、T系ぐらい兵士が全部使えても良いじゃん
ってのも分るんだよね
125名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:28:08 ID:sF5uiaJA
>>121
しかし乱順おこる
今回のシステムでそれができれば乱順の恐怖は心配しないでいいんだよな

魔法反射がきたらどうなることやら
126名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:28:14 ID:HC6GyM3u
>>120
前作ではレベルキャップはなかったよ。
ただし敵とのレベル差で取得経験値が減っていくから、実質的な上限はあったけどね。
127名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:31:00 ID:fCpuapR1
Lv120くらいでやめたけどLv160とかいってたのかな
128名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:31:14 ID:jX0sscXk
>>120
無い…

もっとも、(敵との)Lv差による経験値の減少で限界はあったが
極論だけでいえば経験値1でもひたすらLv上げに挑めるならどこまでも上がる
129名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:33:55 ID:afxr0XsP
>>120
野良狩り中に、150、160あたりとか聞いた。
しかしコンチェのほうがスキル上げは何十倍も楽なんて意見も散見されたりするし
最大lvとか聞いても参考にならないかもしれない
130名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:33:55 ID:kLviUFVL
レベルキャップなかったのかぁ。
それはそれで、やりがいを見いだせる人がいたのかもしれないねぇ。
131名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:40:49 ID:RA26P3k4
コンチェが最大Lv100だったりしたらすぐカンストされるな
132名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:41:13 ID:AEY/SO5m
1時間狩りして50未満の経験値かぁ〜
シンボルを徹夜で鬼のように狩る姿を想像して萎えた('A`)
133名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:42:32 ID:lbGCxCWq
スロットの数から考えてR10までしか想定されてなさそうだよなあ
LV100カンストもありえるかもな
134名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:42:32 ID:fCpuapR1
空打ちできるスキルでもエンカウントと病院の往復で
1つのスキル極めるのに32200回打たないといけない
135名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:45:54 ID:HC6GyM3u
>>134
その上、MPの少ない戦士系職なんかだと一部の消費の多いスキルでは、
5回打てばMPすっからかん→病院で回復
なんてこともあったよなw
136名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:52:48 ID:Gx5kh/ha
エリセトレスの消費MP、まだウノが修正前13の時に88の設定だったな
88とか物理職レベル100いっても10発撃てるか撃てないか・・・orz
137名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:55:37 ID:vs9akSW7
早めにメンテ終わることってある?
138名も無き冒険者:2008/03/26(水) 13:59:32 ID:uguq5Y62
時間通りに終われば、早めに終わったと言えるんじゃないかな。
139名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:01:11 ID:jX0sscXk
>>129
何十倍なんてLvじゃない…
XG後半のスキル上げに比べればCGのスキル上げなぞ
司法試験で九九の暗記を試す様なモノ…
140名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:01:58 ID:UHsy9bci
>>137
むしろ延長しなければそれで幸せだ。
141名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:03:45 ID:fesAsNTW
やりがいあるクエストと魔弓にスキル追加、新町新職追加してくれたらそれでいい
あと消耗激しい狩場もな
142名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:04:06 ID:RA26P3k4
今日は天使悪魔服セット宝箱販売と新スキルビリヤードクエでおk?
143名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:05:14 ID:fCpuapR1
コンチェみたいに町の周りに高Lvの敵いなかったから
殴りクレでMP少ない人が山篭りして1ヶ月くらい帰ってこなかったな
144名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:05:57 ID:fCpuapR1
ビリヤードは護衛のところか闘技場だろう
145名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:08:39 ID:iNKks3+v
メンテ明けに新クエなかった場合カード狩りしようと思うんだが
今お前らが欲しいcって何がある?
いくら出せるかも頼む。
146名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:09:13 ID:pN+rq/vI
ビリアルドは護衛と同じ場所で売られるんじゃないかね?
最近はアップデート多かったし、新クエ実装なんてさすがにできなそうだ
まあ実装してもらえるならそれに越したことは無いが…

そういや護衛って必要レベル10なんだよな
なんであんなレベルのクエに配置したんだろうか…
別に序盤のバランス崩れる程の性能でもないしなぁ、むしろいr(ry
147名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:17:20 ID:zaf1R1GZ
前スレ前半で戸部さんがキャラデザしたゲームってCG以外に無いかと聞いた者だが
リーベルファンタジアを通販で買ったわけだがなかなか届かないな。

メンテ終わるまでの暇潰しにならないかと思ってたが・・・
148名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:19:46 ID:Ra6aiikU
>>145
ミノタウロスc
50kくらいなら出せる人いると思うからがんばってみて
中々出ないらしいけどね
149名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:20:05 ID:kLviUFVL
3日くらい待とうぜw
150名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:24:59 ID:zaf1R1GZ
>>149
日曜に買ったんだぜ。
予定日が25〜26日だからwktkして待ってるんだよ。
151名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:26:13 ID:wXeIq7ZC
XGの話を聞くと糞つまらんマゾゲにしか思えないんだが・・・ネトゲってそんなもんかね
暇潰しで始めたけどリア充に時間を割く事にするわ
おまいらにも幸あれ
152名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:30:26 ID:q0bAC/Qj
リア充ってなんですか?
153名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:30:30 ID:kLviUFVL
わざわざ口にだして言うほどのことかね…。
オフゲに飽きてネトゲやるとか、まぁ、人それぞれじゃん。
154名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:30:35 ID:UHsy9bci
>>151
どんなネトゲでも友達がいればそれなりに楽しいぞ。
逆に友達がいなければ大抵のやつはどんなネトゲだって長続きしないだろうしな。
155名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:34:04 ID:QThgtrR5
>>145
ミミックC
156名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:34:27 ID:RA26P3k4
>>153が正解
オフゲに飽きてネトゲをやってるやつもいる
今コンチェに残ってるやつは友達が居て楽しんでるでおk?

俺はリア友しかいないけどな☆ミ
157名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:36:04 ID:qElzvmw9
>>154
まさにそれだよな
前作ではナンパwされて友達がすぐに出来てギルドにはいったり出来たけど、
それやめてから興味もつ→ソロで少しやってみるも飽きるの繰り返しだった
158名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:41:30 ID:suAtDZjd
俺の名刺を見るとほとんどここの住人なんだが…
最近は野良も行かないし、公式掲示板ユーザーの名刺は増えないだろうな…
159名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:43:49 ID:kLviUFVL
俺は逆に、ここの住人の名刺がほとんどないなw
まぁ、何が縁で友達になるかわからんよなーネトゲって…。
160名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:44:23 ID:YBZwVfI6
騎士の俺はメンテ明けにはきっとあの歌に笑顔で逢えると思うんだ
したらケータイ厨の俺に誰かコピペしてくれよな
161名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:49:38 ID:f8YrSbrv
どうでもいいけどうちのルーターが壊れて、NTTに電話しても回線混雑してて修理の依頼も出来ずに3日すぎたんだが・・・
162名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:52:11 ID:mRNU0OjM
おいィ?オラシオン何匹捕まえても1300以上が出ないんだが?
DSP範囲1221〜1405で合ってるよな?このままでは俺の寿命がストレスでマッハなんだが・・・
163名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:54:57 ID:0zCqL2CE
ログイン時間の半分くらいが露店なせいもあるけど、名刺あんまり増えないな〜
164名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:57:38 ID:AEY/SO5m
>>163
ログイン時間の10割が狩りと自給自足の俺もあんまり増えないんだぜ?
165名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:58:52 ID:PhUhRWFg
>>162
何匹捕獲したかわからんが、1300以上なら10匹以上は捕獲してるぞ
まあ出るまで続けるのが大事だ
166名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:00:40 ID:lfi0+I7L
戦闘職育てる時何目指してやってる?
@DU用に
A狩りで活躍できるように
BDUや狩りで使えないけど自分の好み
おれは@やったから次はどうしようか考え中
167名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:02:45 ID:sF5uiaJA
俺友達いないけど楽しんでるぜ
ソロ行動ばっかりだけど
168名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:06:25 ID:Ra6aiikU
自分の好みが狩りにバッチリ
S極V=D<Q兵士
回転の速さでエリセの初撃が防御されない
エリセが回避されない命中率
VSの愚鈍な一撃より確実に狩り向き
デュエルじゃ勝ち目が無いけどね
169名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:08:10 ID:vs9akSW7
全ての出会いはご縁のたまもの。

自分らから声かけてみ。

友人ができることが最大の楽しみ。

Lv上げにこだわると、天井(自分の)がきて
辞めてしまうことになる
170名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:08:48 ID:mRNU0OjM
>>165
そろそろ50匹くらい。まだ少ないけど出現率が均等なら1300以下の方が出にくいはずなんだがなぁ・・・
俺の運が悪いだけか、dクス、あと100匹くらい粘ってみる。
171名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:15:06 ID:suAtDZjd
さぁ諸君、あと1時間を切ったわけですがどこにスキル売りが実装されると思う?
やっぱこの前の新クエかね?
172名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:15:22 ID:A9dnJto/
1300以上ならガンガン出るけどな〜
ほんとにマゾいのは1350以上だな
173名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:21:30 ID:vs9akSW7
こんだけネットゲにハマったのって久しぶり。

UO⇒天上碑 ときて、4年ぶりくらいにハマってる。

174名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:28:24 ID:vW+R2pMO
ほんと惜しいゲームだ
ハンゲーじゃなけりゃどんなに…
175名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:29:26 ID:vs9akSW7
ハンゲーにあるから新規客増えてるんじゃない?

ハンゲーユーザーは課金に慣れてるし事業も成り立ちやすいと思う。
176名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:32:09 ID:c3SIsDIU
>>175
ハンゲだからやらないフレはたくさん居るぜ?
元マビ民だけど
177名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:32:13 ID:fCpuapR1
悪いのはハンゲーじゃなくてnProだろう
178名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:32:42 ID:Tb/HwNLy
名刺が全滅してから常にソロ
薬、料理、全て自給自足
武器、防具、全て自給自足
鑑定もできるし鍵も作れる

さみしくは…ない
179名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:35:51 ID:i0Km9h7V
>>168
俺も似たようなステ振りだ。
まあ職業は弓術士なんだけど。
火力はそれなりにあるし、回転も速めだから気に入ってる。
180名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:36:28 ID:v0eSpNmk
>>162
>>170
ネ実民?いや、まぁどうでもいいんだけどな・・・
181名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:36:36 ID:RA26P3k4
騎士の名刺が光りだすまで後25分
182名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:39:32 ID:sF5uiaJA
一応他の人と話す事はあるからなぁ
素材の露店売りばっかだけど

最近防具職人作ったんで素材売りはあんまり出してないけど
防具は何作ったら喜ばれるかなぁ
183名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:41:29 ID:vs9akSW7
属性付加防具は喜ぶなあ

Lv上げまくりなので、ライトな装備でいいし
修理兼用で露天してくれたら常連になりたい
184名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:43:22 ID:vs9akSW7
      ∧_∧  
     _(  ´Д`)<ビリアルドT
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 騎士 ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, <単mうげぇぶへ・・・
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈魔_ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
185名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:45:50 ID:yRTljTX9
久しぶりにそのAA見たな
ほんとにそうなったらいいんだが・・どうなるかな
186名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:46:32 ID:vs9akSW7
ID被ったな
昨日も誰かと被ってた
187名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:47:33 ID:q5HEGWdH
マルチ実装から復帰して昨日まで、ギルドメンバーが誰一人として現れなくて泣いた
188名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:47:35 ID:0zCqL2CE
これでビリアルドはABされるし威力もダブルエッジ並だったりしたら
189名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:47:55 ID:vs9akSW7
>>176
ゲームの循環ってさ、新規が入ってなんぼだと思うんだ。

人間って、教えることでやりがいを得たりするし、
露店も同じだと思うわけ。
売るということは、教えるということでもある。
品物を通じて。

それには、自分の成長の分だけ、そこにお世話になる人が必要。
そして、人はお世話になり教えられることでまたその人を目標に
できたり、やる気になったり、感謝したり・・・

そしてまた育って人間が次を

この循環のサイクルが人と人の集う場には必要で、
そういう意味では、ハンゲーはカラーが付いているので拒否感
ある人もいると思うけど、新規獲得へのPRとしては成功して
いるのだと思う。

人の循環。同期との繋がり。

ここが何事もよいうねりを持ったまま長続きし続け、新鮮さを
保つポイントだと思うんだ。
190名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:48:54 ID:vs9akSW7
おう、マジだな。<IDカブってる
191名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:48:57 ID:RA26P3k4
だがな実際は教えてもらうだけの人間が多すぎるんだ
192名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:49:13 ID:lfi0+I7L
コンチェの高齢化(古参化)をどうにかしてくれ
193名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:49:21 ID:onR5ttYl
V極S=Q騎士で30まで上げてしまった俺は失敗したんだろうか。
194名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:50:04 ID:yRTljTX9
ヘルプのせいで教えることさえ出来ない
昔はPTで教え、教えられたんだがな
195名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:50:35 ID:KjUaIcQH
Q>VS騎士の俺よりはいいと思うぜ
196名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:50:51 ID:lfi0+I7L
新規の見分け方その1
プチバットを恥ずかしげも無く連れて歩いている
197名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:51:04 ID:vs9akSW7
そういう時期はあるだろう。

だが、いずれ教える側になるもんだ。

そこで、ようやく気づく。

それもその人のペース。それだけのことさ。
教えるモノとの繋がりを広げるとよいと思うぞ
198名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:51:13 ID:Ra6aiikU
吐き気がするので薬買ってきます
199名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:51:19 ID:0lkqZSAu
「何かください」
しか連呼して街中を走り回っているお子ちゃまも多いしな。
教えてもらう前の段階だぜ。
200名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:53:36 ID:u51xHMYO
>193
護衛で光れるんじゃないかな?

どのみちATKはどっかのラインを境目にダメが上昇しにくくなってるから

それにしても滅での防御低下は激しいね
斧兵士だとグラグラにだいたい滅が250はいると思うけど
グラグラ滅時にこちらのクリでようものなら350近くいくしね
201名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:53:46 ID:vs9akSW7
オレは、V極>S>>Q 騎士だが

S増やして、Dを混ぜようと思っている。
MP足りないとつらいし、攻撃力を高めると狩が楽だ。

202名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:54:11 ID:lfi0+I7L
18時までしかできないんだよー
延長は勘弁してクリー
203名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:54:26 ID:Rc9D4rCD
>>193
LV30でその振りだと
V73SQが36と37かな?
計算機によると今からでもSに全部振ればLV49にはS極になれるんだぜ
204名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:55:33 ID:kcWo3xOZ
マルチオートモードでビリアルドが使用されないに10モンコ
205名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:56:12 ID:vs9akSW7
あと5分だな
コーヒーでも入れてくるか
206名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:56:16 ID:Ra6aiikU
そろそろ延長の告知があるはずなのにどうしたのかな?
207名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:56:57 ID:uvDB7m7m
この時間でも見れないって事は延ちょ・・・
208名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:57:13 ID:Rc9D4rCD
>>199
昨日「何かください」を範囲5で連呼してる奴がいたよ…

PK自由のゲームだったら真っ先にPK対象にされそうだなこうゆうのは
209名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:58:22 ID:vs9akSW7
そういうコドモを意識するから、こだわりになる。

気にすることは同類になる。

気にしないように自分がなればよい
210名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:58:55 ID:qElzvmw9
>>208
そういやストーンエイジでそいつ仲間にしてやって狩場まで連れて行きPKした奴とか居たなぁ
これでもわざわざそういうことする奴居るの?
211名も無き冒険者:2008/03/26(水) 15:59:58 ID:onR5ttYl
意見ありがとうございます。
せっかくだから、このままV極でいってみよう。
212名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:00:01 ID:fCpuapR1
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
213名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:00:07 ID:fesAsNTW
延長の予感
214名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:00:21 ID:xqw1H/JO
延長乙
215名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:00:38 ID:kcWo3xOZ
夜逃げの予感
216名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:00:56 ID:ibafmtLO
入れない…
217名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:01:20 ID:fCpuapR1
●メンテナンス時間:
 2008年3月26日(水)ハンゲームメンテナンス終了後〜16:00

ハンゲメンテ終わってから16時間後ってことかな?
218名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:01:57 ID:suAtDZjd
これはもう騎士オワタ\(^o^)/なのか?
219名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:01:59 ID:RA26P3k4
一部プログラムに不具合が確認さえたので騎士を切り離します
220名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:02:25 ID:fesAsNTW
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
221名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:02:25 ID:xqw1H/JO
>>217
ハンゲはやりかねんから怖い
222名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:02:28 ID:Ra6aiikU
>>217
なるほど、日本語勉強しなおしてきます
223名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:02:33 ID:Z/7l/CFd
はいれたー!
224名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:02:35 ID:uguq5Y62
あ、はいれた。
225名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:03:00 ID:/zSFmPfi
[ アップデート ]

新スキル「ビリアルド」が開放されました2008/03/26 12:38
いつも「コンチェルトゲート」をご愛顧いただきありがとうございます。

新スキル「ビリアルド」を開放いたしました。

『槍』を扱う職が習得できる、使い勝手のよい攻撃スキルです。

なんと前・後列を同時に攻撃できる、まさに『槍』の特徴を使った攻撃スキルとなっております。
『槍』を好んで使う職の方はぜひ習得しましょう!

これからもコンチェルトゲートをよろしくお願いいたします。

2008年3月26日
コンチェルトゲート運営チーム
226名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:03:02 ID:vs9akSW7
いったぞ!!!!!
227名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:03:19 ID:uvDB7m7m
来週は新クエだけか?
228名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:03:49 ID:yRTljTX9
護衛のとこにはビリアルドなし
229名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:03:53 ID:fCpuapR1
来週はアリュートか
230名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:04:37 ID:sF5uiaJA
>>183
属性喜ばれるのかな
前同じような事してた人が自分で選びたいからとか言われてた気が
でも数個用意したいな

高Rは他の人がやってくれるだろうと勝手に思いつつ
とりあえずR3迄で種類増やそうかなとは思ってる
231名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:04:41 ID:/zSFmPfi
[ アップデート ]
バリューコースが使いやすくなりました!2008/03/26 13:46

本日2月26日(水)、バリューコースがより使いやすくなりました!
大きく次の2点を変更いたしました。
※「バリューコース」はコンチェルトゲートをもっと楽しく&もっと便利にする、
アイテムショップでご購入いただける期間系の機能拡張アイテムです。

■購入限度の変更
90日を超えない範囲内で、追加購入が可能となりました!
現時点では30日単位での販売となりますので、最大3回分、まとめて購入いただけるようになりました。

 ◇変更理由
 今までのバリューコースでは購入した期限を迎えるまで新規に購入ができず、不便でした。
 またその影響でゲームをしている途中でバリューコースが切れることが多くなっていたため。

これにより「期限が切れる2〜3日前だから予め追加で30日購入しよう」といった
余裕のあるご購入が可能となります。
例:
○鞄拡張 残り有効期限 11日
更に鞄拡張(30日)を購入した場合
残り11日に、新たに購入した有効期限30日が足されて、
購入後は、11+30で、残り有効期限は41日となります。
※実際の計算は分単位で行われます。
232名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:04:45 ID:HC6GyM3u
>>210
確か以前初心者救済のフリをして、PTを組んだ初心者をPKしてるやつが晒されてたような。
そういうやつなら、そのぐらいの手間は惜しまないかもね。
233名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:05:29 ID:Hom1BMDx
日付wwwwwwww
234名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:05:41 ID:GnQkqfve
バリューコース拡張してくる。

235名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:06:01 ID:fCpuapR1
天使/悪魔 豪華セットって両方入ってるんだってw
いままでやってた人は涙目だな
236名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:06:09 ID:uguq5Y62
特殊合成モンスの確変くるかな〜とか期待してたんだが、来なかったか・・・
じんわり残念。
237名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:06:10 ID:vZcSwnN1
来週の画像拡大してみたがマップ名が倉庫への道になってるな
238名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:06:23 ID:/zSFmPfi
■上位拡張レベルの追加購入をした際の、それまでの拡張レベルの残数を再計算

バリューコースでは拡張レベルが下位のものを追加購入することはできませんが、上位のものは追加購入が可能です。
この追加購入の際、残っていた同レベル有効時間が上位の拡張レベルに合せて再計算され、加算されるようになります。
 ◇変更理由
 今までのバリューコースでは、上位のレベルに変更する場合の買い替えの際、
 その時点で残っていた残日数は無効となり、ご負担をおかけしていたため。
これにより、安心して上位のレベルへ変更していただけるようになりました。
例:
○銀行拡張+10 残り有効期限 20日
銀行拡張+40を購入した場合
銀行拡張が+10から+40と4倍になるため、
残り有効期限は20日の1/4である5日という計算になります。
この5日に、新たに購入した有効期限30日が足されて、
購入後は、銀行拡張+40 残り有効期限 35日となります。
※実際の計算は分単位で行われます。

○キャラクタースロット+2 残り有効期限 15日
キャラクタースロット+4を購入した場合
キャラクタースロットが+2から+4と2倍になるため、
残り有効期限は15日の1/2である、7日と12時間という計算になります。
この7日と12時間に、新たに購入した有効期限30日が足されて、
購入後は、キャラクタースロット+4 残り有効期限 37日と12時間になります。
※実際の計算は分単位で行われます。
239名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:07:06 ID:lbGCxCWq
      ∧_∧  
     _(  ´Д`)<ビリアルドT
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 兵士 ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, <ビrうげぇぶへ・・・
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈騎_ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
240名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:07:13 ID:qBXdANXS
職業訓練施設にはビリアルド無しです。
241名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:08:19 ID:yRTljTX9
ビリアルド見つけた
護衛の右側にあった
SS今あげてくる
242名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:09:32 ID:/zSFmPfi
来週のクエは採掘スキル必須みたいね
243名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:09:37 ID:sF5uiaJA
土曜日にキャラ拡張+3から+5にした俺涙目

またうぇぶまね買って来るか…
244名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:09:59 ID:0lkqZSAu
一昨日、期限切れのためバリューコース購入したばかりの俺、
ちょっと涙目。
今から新規分買い足す気にはなれない。
245名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:11:21 ID:0zCqL2CE
>>235
マジレスすると全然涙目じゃないよ
以前から言われてたけど天使セットが一番出るのが最初の週
悪魔セットが一番出るのは次の週だって公式でも言ってたでしょ
しかも最初に比べてハズレの相場が出回りすぎて下がってるから今週天使や悪魔が欲しくて宝箱開けるのは確実に損
246名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:11:22 ID:Hom1BMDx
来月以降もプレイするなら買うべきだとわかるけど割引率がなぁ・・・
10円や20円じゃorz
247名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:12:32 ID:yRTljTX9
248名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:15:07 ID:HQxR/rhY
INできたぉ
249名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:16:40 ID:yRTljTX9
すまん、スキル書出した方がよかったな
必要Lv20 前提スキル:飛龍撃Gr6だ
250名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:17:55 ID:fCpuapR1
nProでブルースクリーンにされたぜ
251名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:18:09 ID:0zCqL2CE
しかも、今見てきたら大当たりは低確率ですがって言ってる
低確率ってことはスペシャルが出るよりさらに低い確率だから狙って出すのはほぼ無理だろ・・・
コンチェのことだから10万くらいつぎ込んで1つ出るか出ないかなんじゃね
252名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:19:30 ID:kcWo3xOZ
飛龍撃Gr6メンドクセー
253名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:19:45 ID:1oho0ctb
>>249
報告乙。飛龍撃Gr10にしといて良かったぜ。

ところで落ちた時のOKボタンはそろそろ押せる様になった?
254名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:20:32 ID:PhUhRWFg
兵士で覚えた人いる?
覚えられるなら、とりあえず飛んでくる('A`)
255名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:20:55 ID:yRTljTX9
おまいらやばい
ビリアルドモーションかっけぇ
256名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:23:12 ID:Z/7l/CFd
・上位レベルへの買い替え時、下位レベル分の残り時間分は上位レベルの基準で換算され、
 新レベルの残り時間に加算されます。
って、書いてあるんだが。これって+1買った後に+5買えば1080円で60日間
6キャラ使えるってことかな?(・ω・`)
これだとみんな+2↑買うなら+1買った後そっち買ってうまうまーですな。
257名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:24:18 ID:u51xHMYO
祝ビリアルド 中庭の桜が満開に!
258名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:24:25 ID:zy0skz4E
>>256
公式の説明を熟読して来るんだ
259名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:24:33 ID:uvDB7m7m
美リアル度のAB、ADの検証待ってるぜ

>256
前買ったやつは無かったことにされる
260名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:25:35 ID:/zSFmPfi
>>256
+1の残ってる期間が1/5になって、
+5の30日が追加される。
261名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:27:28 ID:uvDB7m7m
あれ、加算されるのか
勘違いすまん
262名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:27:38 ID:Z/7l/CFd
>>258,259
すごい勘違いすみませんorz
ちょっと今課金すると安いだけなんだね。
263名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:29:48 ID:yRTljTX9
とりあえず箇条書きに。
・攻撃は前衛だけ、後衛だけでも使える
・前衛より後衛の方が少し被ダメは多くなっている気がする
・前衛にミスすると後衛にも当たらない
AB,ADは・・誰か5chペット屋にいるから検証させてくれ
264名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:31:38 ID:1GlYjUUj
>>262
260も見てやってくれ
265名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:33:09 ID:UQ6tY78R
ひさしぶりにログインしたら、ひーよーこー
266名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:33:37 ID:1oho0ctb
>>263
前衛に与えるダメージは通常攻撃と比べて大体どの位?
267名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:36:46 ID:yRTljTX9
やっぱ検証フレにお願いしたのでいってきます。

>>266
たぶん通常とほぼ同じ
後でまた報告します。
268名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:37:46 ID:Rc9D4rCD
ビリアルドは飛竜撃Gr6が前提かぁ…
飛竜撃どころかその前提の乾坤一擲すら覚えてないんだぜ

まぁ兵士だから諸刃のが燃費いいしね(´・ω・`)
269名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:39:23 ID:zaf1R1GZ
>>253
OK直ってないよ。
270名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:42:47 ID:yRTljTX9
おまいら朗報だ
前衛後衛両方ABされた

>>266
やはりほぼ同じかと。
271名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:42:50 ID:jJHsdcsw
敵後衛の魔法をABできるなら面白いな
272名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:43:59 ID:fCpuapR1
兵士はじまったな
273名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:44:35 ID:Gx5kh/ha
騎士にも春が来たと聞いて飛んできますた
274名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:45:11 ID:uvDB7m7m
>270
検証乙〜

魔おわた
275名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:45:18 ID:fesAsNTW
>>270
乙。
休止すっか……
276名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:45:59 ID:1oho0ctb
>>267
報告有難う。両方ABとは嬉しい限り。後はGrうp後にどうなるかだね。

>>269
('A`)
277名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:46:58 ID:A9dnJto/
タイマンで魔職に無敵になるんじゃね?
278名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:48:13 ID:yRTljTX9
ぁ、一つ言い忘れた
黄ゲージは飛龍撃と同じくらいの長さなんだ・・orz
まだGr1だから分からないが、単魔詠唱開始→ビリアルド開始じゃ間に合わないんじゃないだろうか・・
そこらへんはまた他の人、検証頼んだ。
279名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:48:13 ID:kLviUFVL
…検証ついでに、護衛で防げるかもやってほしいなぁ
280名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:48:59 ID:jJHsdcsw
>>270 検証乙

剣士、騎士、戦斧闘士を最初に実装して
あとで兵士を実装すれば良かったのにと
兵士でも新スキル使えると聞くたびに思う
とりあえず、騎士の人おめ
281名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:49:28 ID:vj34RKLL
>>270
それはGr1ということを忘れるな
282名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:49:46 ID:zSecXhWx
おお、ビリアルド良スキルだな〜。
これって護衛も凄い活きないか?敵も使ってくる可能性あるし、DUでも護衛
大活躍だな。

ビリアルド自体は、魔法使う狩場やボスで活躍するし、Duでもやっと騎士に
居場所が出来たな。

運営GJ
283名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:50:24 ID:uvDB7m7m
そういえば前衛ガードしてても後衛にダメいくのかな
いかないならまだ面白味はあるんだけど
284名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:51:50 ID:Gx5kh/ha
今日は魔様のお通夜ですねwwww
285名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:53:03 ID:fesAsNTW
>>278
Gr10になれば二分の1くらいの速さで打てるだろ。
後衛がますますつらくなるわ……
286名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:53:10 ID:kLviUFVL
そのうち物理吸収実装された時に同じこと言われてうれしいの?w
287名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:54:15 ID:zaf1R1GZ
お通夜なのはダブルエッジです
288名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:55:14 ID:uvDB7m7m
>278
ビリアルド見てから横移動余裕でした

って感じになる可能性もあるのか
これは面白いな
289名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:56:18 ID:ylokf8Iv
騎士優遇じゃないのか
290名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:57:05 ID:vj34RKLL
>>286
俺は嬉しいぞ
なんにしても魔様最強時代が終わって騎士もいけるんじゃね?とかなれば面白い
そのうち1vs1の相性の良し悪しが固まればPT戦の時代が来て更に多職の入る余地が出来る
良いことじゃないか
291名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:57:09 ID:fesAsNTW
ビリアルドなんでこんな仕様なんだ。
ダブルエッジは両方ADすら起こせないんだぞ……
しかも落ちるだのエリセ使えだのいわれるし……

くそっくそっ滅びろビリアルド
仕様変更でゴミスキルになっちまえっ
292名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:57:45 ID:yRTljTX9
>>279
護衛持ちのフレはいないんだ、すまん

>>283
前衛ガードでも後衛には普通にダメいってた気がする

あと訂正
少しだけだが、前衛より後衛の方がダメは大きい
293名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:58:11 ID:sF5uiaJA
てか敵が打ってこないのなら全然問題なくね?
とDuなんて触った事の殆どない俺が言ってみる
294名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:58:33 ID:zSecXhWx
>>280
俺もそれは凄く思う。

騎士:悲龍劇、護衛
斧戦士:でんぐり返し、乾坤
剣士:連激、諸刃

って優遇でよかった。これなら騎士が多少悲惨だけど、ビリアルドが実装されれ
ば、バランス取れるし。
295名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:59:04 ID:qIUbHXkG
敵が使ってこなければDuやらん後衛職には関係ないだろ
296名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:59:30 ID:vj34RKLL
>>291
ダブルエッジは専門といえる戦闘職が居ないのが原因じゃないかな?
使わなくてもいいじゃん、という結論になる。
297名も無き冒険者:2008/03/26(水) 16:59:34 ID:A9dnJto/
でもよけてる間にも騎士の魔ペットの魔法が飛んでくるんだよな

なかなかバランスいいかもな
これまで後ろは安全すぎたからな
298名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:02:07 ID:0zCqL2CE
ダブルエッジ・・・
威力的には普通逆だよな、
ナイフのほうが威力低いんだから通常攻撃と同じダメージでいいだろ
槍はなんで通常と同じ程度なんだこのやろう
299名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:04:02 ID:lbGCxCWq
槍も攻撃力低いし
何より使える職がダブルエッジと比べて格段に少ないし
300名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:04:37 ID:zqgn2xUm
>>298
っ「騎士へのいままでの冷遇」
301名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:04:54 ID:Q3PyYekz
Gr10同士で詠唱見てからビリアルド撃って当たるかどうかが鍵だね。
VS極だと無理でもQ振があればそれが生きてくる場面もあるかな?

魔の立場で考えるとあえて前列に出す→護衛って手もあるわけだし。

DUの駆け引きとしては面白いんじゃない?


※言うまでもないが飛龍撃のスキルあげはソロでやってください
302名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:04:55 ID:Gx5kh/ha
前衛壁ぺで後衛を護衛した時はどうなんだ?
303名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:05:22 ID:fesAsNTW
Duの問題じゃない
ナイフ使う意味がなくなったのが問題なんだ

Duは……よくわからんが魔クレは怒り心頭だろうな。
戦略性は広がると思うけどね。
304名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:06:43 ID:0zCqL2CE
>>300
まあそれは分かるし騎士の人頑張ったと思う
でも、R5ナイフを装備して必死に頑張ってた誰かも必ず居たと思うのさ
305名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:08:51 ID:vs9akSW7
ビリアルド騎士優遇じゃないのかorz
運営氏ね
306名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:09:21 ID:qlvbHDH7
てか、もとからナイフなんて使う意味無いだろ。
ダブルエッジで蔵落ちるし。
307名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:09:58 ID:pN+rq/vI
ビリアルド使えるスキルっぽくて俺まじ歓喜
しかし最強(笑)な魔様のブーイングで下方修正されそうな気もするな
是非修正しないでいてもらいたいものだ

ビリアルドの説明に「敵を突き飛ばして−」ってあるんだし
前衛を護衛したら後衛に攻撃が届かない、とかの可能性もあるな
308名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:10:58 ID:vj34RKLL
>>297
俺はDUELもやる魔だけど、戦闘に緊張感が増して嬉しい
正直後ろで魔法撃ち放題は卑怯だしな(弓術士除く)
もし、護衛しても後ろに届く仕様だとしたら





  魔
こういう風に構えれば問題ない。
まぁ、これだと護衛必須になっちゃうけどね。


DEは使える戦闘職が兵士と弓、魔だからなぁ・・・。
別にDEが弱体化したわけじゃないんだから文句言うのは筋違いでしょ。
生産職?
今まで騎士より生産の方が強かったのがおかしいだけとは思わないか?
309名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:11:29 ID:fCpuapR1
威力や消費MP増やしてもいいからABなくせってメールしてきた
310名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:12:48 ID:yRTljTX9
消費21ってどうも多すぎると思ってたが、やっぱ騎士優遇じゃないのか・・orz

>>309
('A`)
311名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:14:13 ID:Gx5kh/ha
だから前衛壁ぺで後衛を護衛をだな(ry
312名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:14:54 ID:zy0skz4E
>>309
消費MP増やしてAB無しとか…
313名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:15:38 ID:fesAsNTW
考えてみればナイフで全体攻撃できるスキルを実装してもらえばいいんだ

>>308
熱くなりすぎたがナイフはこのままじゃだめだと思うぜ。

>>309
消費MPは増やす必要なくね?
ABなしだけでいいと思う
314名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:16:26 ID:0zCqL2CE
まあ、きっとそのうち盗賊が実装されてナイフ優遇職でナイフの新スキル出るって信じることにする
俺はナイフ職人じゃないんだけど、知り合いのナイフ職人見てると可哀相になるんだよな・・・
315名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:17:18 ID:enIifLzt
どうでもいいんですが鑑定士にも何か・・・
316名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:19:11 ID:zaf1R1GZ
なんか落ちる度にミニマップが少しづつ消えていく・・・
317名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:19:45 ID:zSecXhWx
このスキルって普通にバランスよいスキルとしか思えないんだけど。

多少遅い様だけど、弓でADさせてからABさせる感じになるだろうし
やっと後衛からの魔法に対処出来る戦略が出来たって事だろ。

Duにしたって、今後いろんなスキル出るはずなのに、この程度のスキル
実装されただけでファビョっても仕方ない。
既に敵が使うスキルの中に物理と魔法無効がある訳だし(クリスマスクエ)
これらが実装されたらどうするんだ?
318名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:22:14 ID:QRvMJr+N
ビリアルドのABを無くすんじゃなくて
ダブルエッジにADつければ問題ないんじゃね?
319名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:23:02 ID:1oho0ctb
ナイフに関しては調整だのスキルだのよりも先ずエラー落ちを直せと。
320名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:23:08 ID:7o48QFH2
今回のスキルは騎士優遇でよかったよな
なんでコンチェは騎士を冷遇するのか
321名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:23:30 ID:/aAJXuLH
誰か、聖盾と陽炎の事も気に掛けてやって下さい。
322名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:24:14 ID:vs9akSW7
飛龍撃って、Gr上がると滞空時間短くなるの?
323名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:24:37 ID:0zCqL2CE
>>320
某MMORPGで騎士様優遇されて最強厨が全部騎士様なのでそれに対抗したんだと思う
324名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:25:16 ID:HC6GyM3u
>>322
滞空時間は同じ
325名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:25:25 ID:3TFdRQyz
とうとう騎士が最強職になったか
326名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:26:54 ID:vj34RKLL
>>313
>>ナイフはこのままじゃだめ
には激しく同意する。
おそらく専門職(盗賊かな?)が実装されれば良いんだと思うんだけどなぁ・・・
今のナイフの位置づけはどうしても補助スキルだからね
例え今の状態でナイフ強化しても、使う人があまりいない上に結局兵士の一人勝ち
327名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:27:26 ID:fesAsNTW
>>325
勇者様職業兵士が最強です
328名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:27:46 ID:A9dnJto/
てか騎士優遇じゃなくて騎士兵士優遇ってオチ?
329名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:28:08 ID:yRTljTX9
>>320
ちょっと待ってくれ、これ騎士優遇なのか?
騎士で消費21とか・・V極S=Qの俺にはきつすぎるんだが・・orz
330名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:29:58 ID:Hom1BMDx
ぜんぜん関係ないけど採取のときって服着てやってる?
331名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:30:22 ID:Gx5kh/ha
職業訓練所前で放置してたら
ヒリュウ劇もってなくて涙目の騎士さまや兵士様がせっせと入っていく姿に萌えた
ちなみに兵士は持ってない奴多いだろうが、今はずっと騎士と風来のターン
332名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:30:26 ID:zSecXhWx
まあ、スキルがそろってないのは確実だからな。
やっぱ、ナイフ専門職が出てからでしょ。
スキル1つ1つで良い悪いは判断できない。そんな事いったら、飛龍撃なんて
クソスキルも良い所。

こうやって、スキルが早く実装されれば、新職業も増えてくるだろうから
ナイフにも光が当たるはず。

333名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:30:35 ID:0zCqL2CE
>>330
被ダメージを抑えられるって聞いたから服着てるよ
334名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:31:26 ID:0zCqL2CE
優遇でもないスキルのGr上げって辛いよな
335名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:32:32 ID:vs9akSW7
>>328-329
どっちも優遇じゃない
飛龍撃前提の槍スキルなのに
騎士優遇じゃないとか流石ポン酢クオリティ
336名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:32:35 ID:Hom1BMDx
>>333
なるほど
俺もその説を聞いてやってるけど店売りの高いんだよなぁ
服売ってる人でも探すか・・・鎧なら作れるけどモーション鎧だと遅くなるらしいしなぁ
337名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:33:37 ID:sF5uiaJA
>>330
服どころかガッチガチに鎧とか着こんでる
でもあんまりダメージ軽減ないから最近は服と帽子
338名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:34:00 ID:fCpuapR1
新スキルで珍しがってるだけで騎士も風来も兵士もエリセの方が強いじゃん
339名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:34:22 ID:fesAsNTW
とりあえず一つのスキルでゲームに結構影響与えることがわかったろうから
今後はスキルをガンガン追加してほしい。
一ヶ月に一個とか悠長すぎる
340名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:34:55 ID:7o48QFH2
>>329
いや、書き方が悪かった
今度のスキルは騎士優遇にしてもよかったんじゃね?って意味
消費MPを半分くらいにするとか
341名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:35:16 ID:vj34RKLL
騎士優遇じゃないって、ポン酢はどんだけ騎士が嫌いなんだよorz

>>338
一人余計なのが入ってるよ・・・
342名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:35:34 ID:Gx5kh/ha
騎士がエリセ?
風来がビリアルド?

おまえゲームやってないよなwww
343名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:35:56 ID:QjGLtmxW
>>330
身嗜みとして服着てる
344名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:36:20 ID:yRTljTX9
>>335
('A`)
まぁ使えそうなスキルがきただけいいか、今までに比べればこれくらい・・
とりあえずUがくるまでは、回転、消費、火力的に考えてもやっぱ諸刃を使うことになるんだろうな

>>340
あぁ、そういうことか
勘違いスマソ
345名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:37:52 ID:jJHsdcsw
>>318
禿同

>>320
騎士冷遇というより、兵士が勇者すぐる
346名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:38:12 ID:0zCqL2CE
まあ後衛ABが出来るなら、トパーズ様の群れも怖くないよな!

・・・昔と違ってトパーズ様の人気衰えたなあ
347名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:38:49 ID:vj34RKLL
>>342
でも風来がビリアルド使えるかどうかはまだわからないんじゃないか?
前提スキルが使えなくたってスキル使える前例はあるんだぜ、しかも風来でね。
まぁ、おそらく使えないだろうが。
348名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:39:11 ID:iNKks3+v
>>329
流石騎士。
エリセの消費知らずに寄生してるのがよく分かるわ
349名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:39:17 ID:A9dnJto/
騎士優遇にしろクレームメール出そうか
350名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:39:29 ID:ibafmtLO
ビリヤルドのABなくせとか言ってるのはデュエル最強厨の魔様くらいなんじゃね?
あの消費であの遅さなら妥当な消費&ダメだと思うけどな
騎士に優遇あげても良かったくらいだ

それより魔法の消費MPとダメ減らす方が先だろう
351名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:39:36 ID:HC6GyM3u
      ∧_∧  
     _(  ´Д`)<エリセウノ
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 兵士 ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, <ビリアrうげぇぶへ・・・
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈騎_ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
352名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:42:21 ID:zqgn2xUm
>>333
そーなのかー
今まで防具壊れるからってつけてなかったわ
今度はなんか着てみよ
353名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:43:29 ID:Gx5kh/ha
R1槍しか使えずにヒリュウ撃すら使えない
そんな風来が覚えられるとかバグとしか思えない
354名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:44:15 ID:HLh7vdJ5
騎士優遇にして消費MP増やせばいい塩梅のバランスだと思うんだ
355名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:45:13 ID:yRTljTX9
>>348
エリセの消費くらい知ってる、ただ火力的に見合わないだろ
ていうか寄生なんてしたことねぇよ
寄生なんて・・(´;ω;`)
356名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:45:48 ID:fCpuapR1
エリセの消費って全魔くらい?
357名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:46:18 ID:vs9akSW7
消費26
騎士優遇13
あたりが妥当じゃね?
358名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:46:50 ID:7o48QFH2
俺はエリセ兵士だが、騎士は気の毒だと思うけどな
寄生とかなんでそんな発想が出てくるかわからん
359名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:47:33 ID:nPpUMO4Y
今起こったことを話す。
ビリアルドキター

新クエ受けるぜ

強化ボスルートだったから酒場で上書き

再度朝受けて旅立つ

なんかデコイ二匹いるんですが

強化ボスキター


360名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:49:05 ID:zy0skz4E
エリセMP消費21
ダメ考えると騎士優遇あってもいいと思うけどなぁ
361名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:50:30 ID:fesAsNTW
>>356
エリセは21。
ただ回転が速いので前後に打つなら一回の戦闘で42は使う。
仮にカンストとして兵士、弓術士、風来のMPは300〜500前後が多い思われるので魔クレに比べて息切れが激しい
362名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:50:31 ID:xpSAbjpA
流れ切ってすみません
マルチで3人PT組んでやっと18になったのですが、
見た目とは裏腹にレベル上げ結構マゾイですね・・・

1キャラに絞ってバースト使ってあげた方がいいのでしょうか?
363名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:50:46 ID:A9dnJto/
騎士優遇し忘れただけじゃね?ポン酢アホだから
364名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:51:08 ID:Gx5kh/ha
ダメじゃなくて、ABできるという優位性=21なんだろ

まあ騎士に優遇あるべきと思うのは同意
365名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:54:45 ID:iNKks3+v
>>355
俺は兵士なんだが、料理食いまくりだからさ
同じ消費でキツイなんて言ってたから・・すまない
366名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:55:39 ID:9fvZV83W
まさに『槍』の特徴を使った攻撃スキルとなっております。
とか言ってる上に飛龍撃が前提スキルなのに騎士優遇じゃないとか意味不明過ぎるな
ビリアルドは騎士優遇でいいだろ

それと、優遇スキルが何一つ無い風来にも優遇スキルくれよ
367名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:56:31 ID:vj34RKLL
>>353
まさにそのとおり。しかしwikiをちゃんと見てきた君はえらいと思う。
あのわけわからん仕様も変だよな
368名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:57:14 ID:zSecXhWx
こんな事言うとスゲー批判されるかも知れんが、エリセは回転率の弱体化が
必要じゃないだろうか。このままだとエリセゲーになる、てかなってる。

順当に行けば、剣士や斧闘士が実装されると思うけど、エリセ使えないって
だけで、冷遇職になっちまうし。
エリセがABされる様になれば、それなりにバランス取れるか?
369名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:57:43 ID:PhUhRWFg
>>329
この書き方だと、火力的に見合わないってよりも、
最大MP少ないのに、消費21はきついと言ってるようにみえる
わざわざステ出してるしな
370名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:58:13 ID:fesAsNTW
エリセのおかげで乱射の存在意義が薄れるのがなー
乱射をABなしにしてスピードエリセ並みにして威力上げてくれれば……

なーんてしてくれるわけはねえか……
371名も無き冒険者:2008/03/26(水) 17:58:44 ID:HLh7vdJ5
モフモフ配布の条件が詳細に出てるけど1垢で6匹持ってれば2体もらえるんだな
まぁ3匹以上合成する気が起きない成功率だけど
372名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:00:18 ID:0zCqL2CE
エリセ連発

料理がぶ飲み

お金足りない

でもエリセ使わないと文句言われる

なんという無限ループ
373名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:02:30 ID:Gx5kh/ha
エリセで幸せになっている職など存在しない
374名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:02:54 ID:7o48QFH2
ビリアルドは騎士優遇
エリセは風来優遇

でいいだろ
俺だって本当は斧で戦いたいさ('A`)
375名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:03:25 ID:yRTljTX9
>>365>>369
確かにそうだな・・言葉足らずですまんかった
376名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:04:55 ID:Gx5kh/ha
よし、俺は騎士のビリアルドと一緒に風来エリセ優遇の要望を出してくる
377名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:04:59 ID:HC6GyM3u
>>373
エリセの使える職はその燃費の悪さに泣かされ、
使えない職はエリセ使いと火力を比較されて泣かされるわけだな。

378名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:05:28 ID:fesAsNTW
>>368
エリセ弱体化だけでなく乱射や気功砲など他の物理範囲の強化も必要だと思う
379名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:06:01 ID:zy0skz4E
エリセの待機時間を少し長くして、風来エリセ優遇騎士ビリアルド優遇にとか…無理だよなぁ
380名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:09:16 ID:0zCqL2CE
なまじMP回復アイテムが簡単に入手できるからこその悲劇とも言えるな
381名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:10:04 ID:fCpuapR1
騎士に吸血スキル追加して
382名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:10:04 ID:o+PSCQmq
キャンペーンでモフモフ狙ってる人は
公式に重要ニュース来てるから注意
383名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:10:40 ID:u51xHMYO
ビリアルドは良スキルだな
変えるとこがあるとすれば、それは騎士優遇にするという一点じゃまいか
UとかVとか騎士専だろうし、Tはお試しで兵士とかも使えていいと思う
384名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:11:18 ID:x630Qnc0
>>374
>>376
ダブルエッジは封印優遇
も足してほしいです。
385名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:11:38 ID:A9dnJto/
じゃぁ便乗して封印にダブルエッジ優遇。。。イラネ
386名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:13:11 ID:HC6GyM3u
封印は既に盟約という勇者様ですら真似できない優遇があるからなぁ…。
387名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:23:55 ID:c3SIsDIU
フッキ退団かよwwwwwww
赤か緑か海外だろうな
388名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:25:36 ID:1oho0ctb
風来は特殊職としての立ち位置が良く解らないんだよね。
唯一他の職に真似出来ない鍵加工も生産職じゃないからか優遇ではないし。
389名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:26:20 ID:nPpUMO4Y
ビリアルド中にテクニカルガードを確認。
390名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:26:38 ID:c3SIsDIU
誤爆すまそ・・
391名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:27:20 ID:9fvZV83W
>>382
↓これか

銀行に銀行に預けてある特殊ペットは、所持数のカウントとして判定されません。
特殊ペット3種をキャラクター1体で所持している必要があります。
※一時的に預ける方も、4月2日(水)メンテナンス前に銀行から引き出しておいてください


別キャラや銀行の中身くらいチェックしろよ
いくらなんでも手抜き過ぎるだろ…
392名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:28:30 ID:0zCqL2CE
クエストの達成は別キャラでも認識してくれたのに何で今回は無理なんだ?意味が分からん
393名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:29:38 ID:6SA91spd
ナイフには暗殺という専用スキルが待っている

盗賊or忍者がいつ来るかはわからんけどなー
394名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:31:51 ID:qfHIkJLz
ランダム合成で出来る特殊ペットは、所持数のカウントとして判定されません
395名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:32:54 ID:ECtN2zkI
あのー後衛弓はいらない子ですか?
396名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:35:12 ID:vj34RKLL
つ護衛
397名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:41:15 ID:afxr0XsP
残念ながら・・・
赤サボ級のアクティブ前衛ペットに、後衛エリセなら救いはある
398名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:44:07 ID:0zCqL2CE
乱射はなんでABされるんだろな
あれABされるならエリセなんかもABされてしかりだと思うんだが
399名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:45:13 ID:iRxa07+a
ビリアルドは槍装備しないと使えませんか?
出先なので教えてください。
400名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:50:13 ID:afxr0XsP
エリセは異常に出が早いから、AB可能修正はいっても問題なさげ。
スキル発動タイムもながくしないと無意味。
なんせ通常攻撃より発動早かったりするし・・・

>ビリアルド
みた感じだと杖装備も使用可能ぽいんだが・・・ 無理かなぁ・・・
使えたら面白いなぁ
401名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:52:08 ID:1oho0ctb
分類が「槍」だから槍限定の筈。
402名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:55:33 ID:x630Qnc0
>247
ですでに槍だけと分かってるんだが
403名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:02:28 ID:0zCqL2CE
槍職人「俺はじまったな」
404名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:07:18 ID:kcWo3xOZ
両手槍をお願いします
405名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:08:19 ID:suAtDZjd
ビリアルドで護衛も発動するのかね?
406名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:12:24 ID:qElzvmw9



ペ←護衛

この場合は護衛キャラのみで、




魔←護衛
この場合はペットと護衛キャラがダメージ受ける…てことになるのか?
407名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:22:24 ID:OJiR2HTe
>>391
手抜きではないだろう
直接見て確認なんてやってるわけないんだから

ていうか運営になんでもやらそうとするなよ
408名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:27:17 ID:jX0sscXk
>>403
片手槍ヨロシク!
409名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:27:55 ID:qrSMpp9Y
気に食わないところを見つけては運営・開発を叩く人が多いからな
410名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:28:46 ID:LM2VO1m/
>>394
ねぇ、釣りだよね?その一文見つけられないんだが。
411名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:31:05 ID:DHB/wZZX
銀行の+40を+90にしてやろうと思ったら
+40のあまり日数*0.4日分増えてくれるのかと思ってやったら
上位の拡張を購入すると下位は破棄されますがよろしいでしょうかと聞いてきた

増えるんじゃなかったのか・・・
412名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:31:47 ID:0zCqL2CE
>>407
どっちみちこういう大事なことはキャンペーン開始時に言っておくべきことだと思うが
ペット揃えたけどしばらくログインしないって人へのフォローがないじゃないか
413名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:32:03 ID:CWfmMNHR
>>407
お詫びの品はIDごとにしかくれないんだから
こういう場合もIDごとに処理してほしいと思うのはおかしいかな。
414名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:33:16 ID:9fvZV83W
>>407,409
手作業でやる訳じゃないんだからちょっとしたプログラムを組むだけでいいだろ
こんな所で自己弁護してないで仕事しろ
415名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:34:11 ID:VqVEsTZN
アレ弱体、コレ弱体とみんなマゾだなぁ
どうせ要望出すならエリセと魔法以外みんな強化で出そうよ

このままだとlv50以上のマゾさが加速度的に増加するぞ?
416名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:34:12 ID:3Zn+dnCH
>>376
俺も出してきたぜ
417名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:38:48 ID:DHB/wZZX
>>413
IDごとに処理するからこうなるんでは?
アカウント単位なら銀行のチェックもできるだろうが
銀行の中にいるモンスはIDが付随してないのかも知れない(同じアカウントなら誰でも取れる為)

まぁ本当の所は判定プログラム組んでる人に聞いてくれなきゃわからんけどな
418名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:39:21 ID:kY5UprpW
1垢1つのチャージアイテム欄にモノ突っ込むのと
その垢の有効キャラ銀行で合わせて何種居るかチェックするのはまるで違うだろ、処理的に考えて
419名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:42:55 ID:OJiR2HTe
>>414
それぞれが各自にやれば良いだけの問題でいちいちプログラム組んで
不具合でもだされたらたまったもんじゃない
420名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:44:06 ID:fc8XFz8K
槍職人と騎士セットでもってる俺が来ましたよ
R4までならなんでも作れるぜ!

材料取るきこりが課金切れて凍ってるけどな
421名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:44:54 ID:OJiR2HTe
そもそも銀行や別キャラチェックしますとも書いてないんだ
イベントアイテム欲しい人は自分で自己防衛的な意味で
普段からINするか最終日の1日前にチェックすればすむだろう
422名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:45:03 ID:0zCqL2CE
結構擁護が沸くことに驚く
例えば最初、○○を今買えば○○プレゼントしますからつって物を買わせておいて
2週間くらいしてから「あ、あの時は一言も言ってませんでしたけどお客さんが○○してくれないとプレゼントできませんから」
つったら普通はクレーム来て当然
本当に社会人多いの?このゲーム
423名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:46:20 ID:fesAsNTW
魔法はそろそろ範魔U出してくれよ
もう待ちくたびれたよ
424名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:46:47 ID:CWfmMNHR
>>422
運営が多いだけだよ。
425名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:48:25 ID:s3uCUCym
まぁ間違いなく3種揃えたのに銀行入れてたから貰えなかったorz
ってなスレが公式に立つのは目に見えてるんだから垢内銀行くらいチェックしろとは思うがな
426名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:48:51 ID:jX0sscXk
ビリアルド…
赤勇者がボスとして出たら間違い無くこのスキル連打だよな
魔術師は涙目か?
そうならない様に壁ぺに護衛仕込んどけよ!
427名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:49:10 ID:1oho0ctb
開発を叩くって程じゃないけど、該当するペットのカウント位は
キャラ単位じゃなくて垢単位で判別してくれても良いのにとは思う。

それより2週間経つボタン押せない件を直して欲しい。俺以外にも困ってる人割と居そうだし。
別に無駄になってる分のバリューコース補償しろとは言わないけど、
早く直すのが無理ならせめて不具合情報の所に対応状況とか載せて貰えないもんだろうか。
金出してメモリ増設してその数日後にボタン直ったりしたら馬鹿らしいし。
428名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:49:42 ID:9fvZV83W
このスレには少なくとも一人は運営の関係者が住んでるからな

関係者以外でマジ擁護してる奴の本音は
> 不具合でもだされたらたまったもんじゃない
だろ
429名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:51:59 ID:uvDB7m7m
もし3種類のペットを2匹ずつ持ってたとして、垢単位でしか判定されなかったら
モフモフ2匹もらえるところを1匹しかもらえなくてそれこそ問題になるんじゃないの?
430名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:53:47 ID:s3uCUCym
そもそも1垢1匹だと思ってた
431名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:56:38 ID:kY5UprpW
>>422
その例えはおかしいだろ
今回の場合
「所持しててください」→「あ、所持ってのは1人でってことですよ」 なんだからして
「3リットルのカレーを食べきったら無料」→「書いてなかったけど複数人で食べるのはナシです」 ぐらいの例えが正しい

>>425
チャージアイテムと銀行は「アカウント毎に管理」
各キャラの持ち物は「キャラIDで管理」
してるとかじゃね?
それで”各IDの所持品をチェックするプログラム”を既に組んでるとしたら
別キャラとか銀行とかのを合計するプログラムで再構築するのは時間的にもきついと思われ
432名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:56:50 ID:zy0skz4E
そういえば前特殊ペット6体持ってるって言ってた人は本命成功したんだろうか…
433名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:57:45 ID:9fvZV83W
元々1垢1匹の予定だったのがペット合成券の売上が急激に落ちたんで
急遽6匹持ってたらモフモフ2匹に変更したからこんなgdgdになってるんじゃないのかと予想
434名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:01:12 ID:ECtN2zkI
新スキルはペットが護衛 使うと魔様は無傷なの?
435名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:11:11 ID:OJiR2HTe
別に運営を擁護するつもりはないが
追加で何かを言う事は悪いことではないはずだ
たしかに最初から言ってれば問題はないが

後から言った事にたいし気づかなかった人にちゃんと保障すれば
問題はないはずだ

ただ今回の事で保証はされないと思うからその辺は運営が悪いと思う
後から保証してくれないから運営たたきに直結するのは仕方ないなと思う部分もある

今回の件はサポートメールに質問がいくつかきたからわざわざ書いたんだろう
告知してくれるだけありがたいと思うけどな
436名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:15:11 ID:/zSFmPfi
>>433
たぶんそれが本音のような気がするね
437名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:19:03 ID:suAtDZjd
モフモフに興味ないクレの俺は、合成の話もビリアルドの話も関係ないな。
438名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:21:42 ID:qfHIkJLz
バリューまで下げて3月中に稼ぎたいみたいだな
休み前の金曜日に特殊合成最後のヒントだね!
439名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:28:32 ID:q5HEGWdH
決算前だからか
440名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:29:35 ID:s/qA2Ryn
エリセに比べると対象は少ないけどAB出来るってのはかなり魅力的だ
正直、それぞれのメリット相殺してるからMP消費は一緒でちょうどいいかなぁと思う。

>>361
最初の息切れで病院飛ぶならいざ知らず、現状の料理の仕様じゃ
1度MP切れた時点で料理に切り替えるからそうなると兵も魔クレも減り方は一緒なんだよな。

ただ、確かにドクミで敵8体↑のときは、エリセ、全体魔、エリセ、各自単体を撃破。
って現状じゃ、エリセ使いが一番消費多いんだよな。
441名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:32:52 ID:NKC2+ehA
決算期だからだろうな
特殊合成は失敗する度次回合成時の成功率うpとかしてくれりゃもうちょい盛り上がったろうに
13連敗した時点で俺は投げちゃったんだぜ

週末にヒント出すにしても猫系とかオラシオン系とかの情報じゃないと誰もやらないと思うよ>運営の人
マミーとか知事とかは極々一部にしか需要無いしなw
442名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:33:42 ID:C3qnGwhn
>>391には「キャラクターごとに発生」まで含めて貼って欲しかった
端折りすぎて記事みてない人に事実が歪んで伝わってしまいかねないから

ttp://concgate.hangame.co.jp/information.nhn?m=read&gameid=CONC_INFO&docid=136690
443名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:34:57 ID:Hom1BMDx
龍の砂は麻薬だ・・・
貰った1時間ちょっとを使って作成してて切れた途端にアイテムショップに向かってた・・・
444名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:39:45 ID:vbYm820s
自分なんかもう砂無しじゃ生活出来ない体になってしまったよ


ところでやっとご飯が40s出来上がったんだぜ…


あと800s何とか頑張るぜぇ
445名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:40:35 ID:9fvZV83W
>>442
ああ、スマン
記事のリンク貼り忘れてたわ
サンクス
446名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:41:34 ID:jsx7CCkG
なんだ.....
鑑定Gr1でも時間はかかるが金カード鑑定出来んじゃん.....
別垢作ればよかったyo
称号損したorz
447名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:42:22 ID:vbYm820s
あ、あと780sだったか…

まあ数変わらんからいいけど
448名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:42:33 ID:e2xFSbaP
>>415
俺もそう思う
弱体化云々はDuやってる人の発想な気がする
他のスキルを強化するだけでも職の多様化が進むと思うんだけどなあ
449名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:43:58 ID:a+/zlaNR
2キャラ目に3匹持たせて課金切れたらもらえるのかね?
450名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:56:53 ID:VD3Q9q1I
数ヶ月ぶりにコンチェに戻ってみたんだが
Lv26とかってもうPT組めない?

ゴブ穴4Fでゲームクリアーした世代です。
451名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:00:24 ID:WqYjthmJ
高Lvだろうが低Lvだろうが組めないから気にするな、Help狩りがあるよ!
452名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:13:24 ID:8c4LD6jr
お願いだから乱射ABされるのやめてぇ!
どうでもいいが戦闘職で武器がないとスキルも使えないかわいそうな職業って弓ぐらいだよな・・
453名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:14:00 ID:PhUhRWFg
槍スキル実装されても、槍露店はない
厳しい世界だな
454名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:14:19 ID:w8ftw0UP
1鯖ゴブ穴3Fでhelp狩りしてたけど、誰も入ってくれなかったYO
人居なさ杉
455名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:16:55 ID:fesAsNTW
>>452
もう少し弓に優しい世界であってほしいよな。
というわけで乱射のスピード威力上昇でABされないよう要望メール出してみた
456名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:19:19 ID:0zCqL2CE
>>453
まあ、一朝一夕でほいほいGr上げれるもんじゃないから・・・
今から思い立ってR5まで頑張ろうと思ったらまあ砂使っても一週間以上はかかるんじゃないかな
457名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:24:31 ID:PhUhRWFg
>>456
すでに作れる槍職人が、スキル実装で露店出すと思ったんだ
兵士で槍は使ってなかったが、カウンターでやすいしソロで槍はいいかも
458名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:35:44 ID:BPzTL8hL
>>431
>「3リットルのカレーを食べきったら無料」→「書いてなかったけど複数人で食べるのはナシです」 ぐらいの例えが正しい

これ、アメリカで訴えられたら店側が負けるよ。最初に書いておかなかったのが悪いという理由でね。
459名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:36:19 ID:a+/zlaNR
ただのクレーマーじゃん
460名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:40:40 ID:WqYjthmJ
クレー魔ー騎士のマルチPTが一番いい
461名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:43:26 ID:kY5UprpW
アメリカで訴えられたらとかなに言ってんの?
462名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:43:36 ID:A5YSBiOX
兵2魔1の方がいいと思う。
463名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:48:41 ID:0zCqL2CE
俺も>>458のアメリカ云々はおかしいと思うけど、
とりあえず俺に対してのレスみたいだから一応

>「3リットルのカレーを食べきったら無料」→「書いてなかったけど複数人で食べるのはナシです」 ぐらいの例えが正しい
↑正直このたとえは正しくないと思う。
例えばこの場合は常識で考えても一人で食べたら無料なんだなと分かるが、
今回の事例の場合は「1キャラが3匹所持しとかないといけなくて銀行すらだめ」なんて普通に思ってた奴が何人いたよ
464名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:51:04 ID:jX0sscXk
>>454
3階はダメだろ…
最下層か1階行け
465名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:53:45 ID:OJiR2HTe
所持って所を見るとキャラに持たせておくって考えるのが普通だと思うが
銀行には預けておくと言うんだが
466名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:54:13 ID:/zSFmPfi
>>460
だれがうま(ry
467名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:55:25 ID:afxr0XsP
>>463
少なくとも俺がその中の一人ではあるw
普通にそう思ってて育成中のキャラに特殊3匹持たせ歩かせてた。
俺は少数派なのか;
468名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:00:42 ID:kY5UprpW
>>463
俺の例えに正しくないと言う前に自分の例えを見つめ直してみるべきじゃないか?
>>422>>431の例えでどっちがより正しいか」と聞けばどっちが多数派になるかは分かりそうなもんだが
469名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:01:27 ID:uguq5Y62
>>463
俺は持たせてるな。
別キャラに持たせてておkとは考えてなかったし、
だったら当然銀行だってダメだろうと考えてたが・・・
470名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:04:03 ID:8zzVcgx5
>463
俺もニュースで説明される前に1キャラに集めておいた。
「ポン酢のこったから、このくらいはしておかないと何をやらかすかわからん」って思ったからだけどな。
471名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:04:35 ID:C3qnGwhn
万能修理剤のときも説明を理解してない人多かったし
全体的に読解力が低下しているんだと思う
472名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:05:48 ID:Hom1BMDx
騎士の人に聞きたいんだけど片手と両手どっちの槍使ってますか?
理由も教えてくれると助かります。
マルチの裏でやるなら勝手に動くから耐久重視で片手かなとも思うんだけど・・・
473名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:06:33 ID:jX0sscXk
そもそも…
たかだか同垢内で1キャラにペット集めるだけなのに何熱くなってんだ?

配布後や直前での「実は○○でした〜」ならまだしも
普通にプレイしてる奴なら準備期間十分だろ?
474名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:11:40 ID:A5YSBiOX
両手槍を3〜4回合成した、片手槍。
475名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:23:30 ID:YBZwVfI6
ビリアルド若干HIT落ちてるよな?
476名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:23:57 ID:tPXMd9UY
流れぶったぎるが


やっと特殊ペット6匹出来た

けど・・・高い買い物だよorz

477名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:24:55 ID:/JDT7vW2
3匹集めたらおしまいよりも、
6匹集めて(モフモフ2体)くれたほうが嬉しいなあ♪
9匹集めて(モフモフ3体)くれるともっと嬉しいね^^
478名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:26:05 ID:7vO92/Hm
真面目に質問なんだが、
このゲームって戦闘とか面白いかね?
反復でもMOBごとに特色とかあって盛り上がれるならすこしハンゲでもやってみようかと思うんだが。
鯖増強とかの告知が好印象だった。
479名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:27:41 ID:OJiR2HTe
面白いかどうかなんて本人にしかわからないような
とりあえずやってみたら?としか言えない
480名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:29:56 ID:7vO92/Hm
>>479
大概こういうのが醍醐味みたいなのあるじゃんよ。楽しい部分とかさ。
まぁ面倒がらずに一度やってみっかな、ありがとう。
481名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:30:21 ID:M01f1OvQ
久々に戻ってみようかと思ってHP見てたらワロタ
ttp://announce.hangame.co.jp/hangame/core/conc/promotion/080314_lp/comeback/index.html
482名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:30:33 ID:gfLKqwJH
ただ今下水修行中Lv.9(メテオLv.8その他Lv.5)
このまま魔術師ソロプレイで頑張ろうと思いますが、後々きつくなりますか?
483名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:33:27 ID:OJiR2HTe
>>480
楽しいと思う部分を上げてやるよう仕向けても
その人にとってつまらなかったら後で嘘だとかだまされたとか言って
去ってく奴何度かみたぞ?
484名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:34:22 ID:nPpUMO4Y
>>475
多少落ちてる気がする、だいたい通常の70〜80%くらいかな。
ちゃんと統計取ったわけじゃないが。

前衛回避で後衛のダメも無効になるから護衛じゃなくて回避狙うのもありかもね。
まあ、回避系ペットは魔法に非常に弱いが。
485名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:39:07 ID:7vO92/Hm
>>483
ああ、自分に合わなかった時にわざわざそれを言って去るようなつもりは無いよ。
生産が楽しいとか言われたら俺には合わないから、戦闘はどうなんだろうなぁと思って書き込んだだけなんだ。
ハンゲだってのも重々承知だから、とりあえず戦士で遊ぶわ。初ハンゲ!
486名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:39:37 ID:PhUhRWFg
>>475
落ちてる
斧諸刃やってた同じ狩場ソロやってるけど、斧諸刃より外れてる('A`)
487名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:39:41 ID:MKWRcjZW
1chにゴブ蔵情報がないようなので…

3ch ゴブ蔵 127.122付近
足止めはしません。
488名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:40:10 ID:YBZwVfI6
>>484
そこで陽炎の出番クルー?
489名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:41:10 ID:A9dnJto/
バルトベアとかヒートゴーレムが使えるペットってことか
490名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:42:02 ID:0zCqL2CE
>>485
とりあえず>>478で聞かれたような
MOBごとの特色なんてのはあんまり無い
はじめたばかりだとなおさらで、せいぜい属性が違うとか魔法撃ってきたりするとかその程度しか違わない
491名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:43:12 ID:OJiR2HTe
>>485
ようこそコンチェルトゲートへ
とりあえず最初はペットを前衛にしてなにもするなでなれるまでは過ごすと良いよ
492名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:47:08 ID:Gx5kh/ha
2鯖はゴブ足止め中
493名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:48:53 ID:nPpUMO4Y
>>488
陽炎って通常攻撃+回避UPスキルだっけ?

>>489
S極時点で相当HITあるから、もうちょい尖ってないとギャンブルかもしれない。
494名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:49:17 ID:t6P33iq3
>>485
コンチェならたった200円で生産と戦闘が同時に楽しめますよ!
ソロに飽きた、人付き合いが面倒と感じてもたった400円で
一人3人PTが組めます。

↑社員乙
495名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:53:06 ID:YBZwVfI6
>>493
それそれ
実装されるかどうかすら謎だけど
496名も無き冒険者:2008/03/26(水) 22:58:07 ID:c3SIsDIU
クロノトリガーの風の憧憬作った人とコンチェの音楽の人って同じ人?
497名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:07:31 ID:nPpUMO4Y
>>495
実装か・・・。
今のペースだと二ヶ月くらいしたら来るんじゃないかな。
498名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:10:05 ID:fiGzqSkG
>>496
違う
クロノは光田さんだな
499名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:16:31 ID:c3SIsDIU
>>498
さんきゅー
今クロノトリガ久しぶりにやってたら曲が少しにてるような気がして聞いてみた
いずれにせよ、音楽のいいゲームは良いな、コンチェもクロノトリガーも
500名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:33:28 ID:AEY/SO5m
ビリアルド関連の話題が実装前に比べると少なくなったのは気のせいでいい・・・
501名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:36:18 ID:Hom1BMDx
はやくビリアルド撃ってみたいけど乾坤Gr1 レベル14なのでいつになるやら・・・
502名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:38:51 ID:t6P33iq3
ヒリュウGr6を持ってる人が少なかったんじゃないかw?
503名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:42:18 ID:fesAsNTW
ビリアルドどうでもよくなってきた……
俺からすれば所詮他職のスキルだし

それより刺激的なクエがほしいよ
今あるのは微妙すぎていく気になれない
504名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:42:48 ID:M01f1OvQ
飛龍撃Gr6まで上げてて槍職人持ちなのに
メインクエ進めてない&久々に入ると知り合いが1人も居ない、復帰した俺乙

orz
505名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:49:00 ID:YBZwVfI6
ビリアルドまだGr3だが一応報告しとく?
相変わらずゲージ遅い
ダメージは前衛に100〜115%、後衛に130〜150%程度
まず攻撃外さないような敵に体感2割ぐらい外す(外し方が乾坤一擲みたいな相手が動かないタイプ)

VS振っときゃいいって訳にはいかないかもね
506名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:52:42 ID:pibCVxuK
ビリアルド検証

後衛の魔法詠唱もAB可
前衛でも当然ABできる

うん、騎士ハジマタ?
507名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:55:57 ID:mtNvcteT
ビリアドル発動が遅いから
攻撃する頃には片一方の敵がほぼ死んでるんだよね

見ててかわいそうになってきた
508名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:56:52 ID:wScTNMEA
兵士も使える、兵士は神職!らしいね

ひりゅーげきGr6とかしんどいわー
509名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:57:05 ID:DLCQJj1G
ビリアルド報告

さみゅたんに4回連続外してきました
510名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:59:10 ID:A9dnJto/
今騎士に転職してペットも出さないでソロでクズスキル上げてんだけど
ビリアルド覚えた後は兵士に転職おkなのかな?

騎士に優遇なしで兵士も使えるなら騎士でいる必要がないなぁって思って
511名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:00:16 ID:YBZwVfI6
>>505
あと細かいの追加で

カウンターはもらう
前衛がガードしてても後衛に届く(後衛はガードしてなければガードにならない)
前衛後衛問わず敵1匹なら前衛のダメージ
512名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:01:14 ID:vj34RKLL
>>509
サミュエルはS極V>D=Qの俺でも、R5剣の通常攻撃すかったりするからアイツの回避率は異常だ
513名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:02:50 ID:suAtDZjd
名刺の兵士様がほとんど騎士様になってる件
514名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:06:38 ID:DLCQJj1G
>>512
騎士なんだけど、V(極ではない)>D=S>>Q で命中不安はなかったんだ
片手+盾で撃ったから両手でやったら当たったのかなぁ
515名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:07:23 ID:PhUhRWFg
>>510
兵士に戻っておk
スキル経験値も騎士と兵士同じだった

兵士→騎士でジャンプ購入、ジャンプ上げ→兵士ビリアルド上げ
俺はこんな流れ
516名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:08:34 ID:HnW6wwhe
騎士始まってよかったな。

後衛弓の俺はもう相手にされないかもしれないな・・・
517名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:14:03 ID:6wWNzDzs
>>516
すぐ上でスキルさえ取れば後は兵士に戻るという書き込みが
騎士カワウソす
518名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:14:59 ID:x5wfyK5n
>>514
参考までにどれくらいのHITか教えてくれないか?
因みにうちのはR5剣装備でHIT230前後です。
体感でサミュエルには一割は避けられる気がする。
斧使うと2割↑避けられた気がする。(気分的には当たる気がしないって感じ)
普段は斧使ってるけどからぶることあんまないから、あくまで体感だけど。
519名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:17:36 ID:CtoLZXkJ
>>516
俺も後衛弓だ。
ロイヤルに毒効いたころは輝いていたな……
毒撃発動微妙に遅くなってるし。

弓に優しい世界になってくれることを祈るばかりだぜ……
520名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:20:57 ID:HnW6wwhe
>>517
それでも護衛といいビリアルドといい良いスキルじゃないか。


>>519
Sが高いとはいえV20の俺の弓だとDUますます出来なくなるな。
まあM0な時点でクエストすら役立たずだろうが。
521名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:22:03 ID:NqMop5KT
弓の旦那方はFボスでADきめてくれると
前衛がもう一巡殴れるからABしやすくなるんだけど・・・

魔法貰っても火力で押し切った方が楽だしなぁ。
522名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:25:59 ID:VS80gQ8S
ビリアルド、マタマタにも普通に外す
恐らくどんなにHIT高くても何割かの確率で外す仕様だと思われ
ちなみにLv49のS極騎士
Duだとガードしてても後衛に届く仕様だから、魔は壁を回避頼みで動かさざるを得なくなるかも?
523名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:30:29 ID:6wWNzDzs
しかし、なんか時代の流れを感じるなあ
以前は戦闘ツマンネって奴に対して、「Duが実装されれば変わる。素人は黙ってろ」って擁護が多かったのに
今はDuの話題ここではご法度らしいじゃないか
524名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:34:11 ID:CtoLZXkJ
弓で止めてビリアルドでABする、ってのが思い浮かんだがはずしやすいのか……
525名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:37:09 ID:HnW6wwhe
そのコンボが出来ればかっこいいな。
526名も無き冒険者:2008/03/27(木) 00:45:34 ID:FotDs068
>>515
サンクス

魔法と同時に詠唱し始めたら魔法のが早いのかな?
527名も無き冒険者:2008/03/27(木) 01:10:26 ID:6HHoDroV
ちんこ
528名も無き冒険者:2008/03/27(木) 01:12:35 ID:99OGOiad
ttp://cgup.cix.jp/up/img/cgup3179.jpg
アップした者じゃないが、
これは恐ろしいな。
529名も無き冒険者:2008/03/27(木) 02:06:30 ID:P+n/mxrc
無課金垢だとウィルノア限定の材料運搬が異常に面倒だな
銀行受渡し用に200円課金するかゲート解放を待つか・・・
530名も無き冒険者:2008/03/27(木) 02:28:24 ID:NqMop5KT
Gr5まで上げてみた。まだ死神のGr10単魔Uに負けてる。
Gr10になったら鈍足魔術師よりは速いかもしれない。
531名も無き冒険者:2008/03/27(木) 03:01:31 ID:FotDs068
俺もやってみたけど体感として同じAGL同じGrなら若干魔法の方が早い感じ

VS兵士とVM魔術師が同時詠唱したらかなり際どい勝負だな
てかビリアルド後衛ガードできないんだな
これは結構でかい仕様

532名も無き冒険者:2008/03/27(木) 03:10:36 ID:0C+bpNob
レス見てると
ビリアルドの速度については運営結構考えてんだなって思うな

魔に致命的な欠陥を生み出すことなく、騎士に光を当てたって感じか
この調子で使い方次第で化けるスキルを多く実装してもらいたいもんだ

とまあ、その前に気功砲とダブルエッジと乱射を調整してもらわないと困るがな
533名も無き冒険者:2008/03/27(木) 03:12:27 ID:WcWXcu36
そう言えばもう今月号のログインが出てるけど、読んだ人居る?
534名も無き冒険者:2008/03/27(木) 03:33:54 ID:FGTmF5LF
やっぱ騎士でも飛龍撃のGr上げてなかった奴いるんだな・・
たった一つのメインスキルだったからGr10まで頑張ったのが懐かしい

遅レスだが、>>504
34Lv騎士でよければメインクエとか手伝うぜ
535名も無き冒険者:2008/03/27(木) 03:54:16 ID:Zavcen28
>>504>>534
Lv39クレで良ければ手伝うんだぜ
お休み
536名も無き冒険者:2008/03/27(木) 04:28:39 ID:6wWNzDzs
20へい・・・
手伝えないのでまたソロに戻る
537名も無き冒険者:2008/03/27(木) 04:51:46 ID:5K7L75UY
このゲームのソロ活動は5人PTの1.5倍なんだよなー。
正直、2倍くらいあってもいいのにな。
538名も無き冒険者:2008/03/27(木) 06:36:58 ID:wyikzmS0
>>533
予告、予定情報無し
mintyのフリーダムさとかのFESTA内容
自己企画と先週までのアプデ情報ぐらいだな
539名も無き冒険者:2008/03/27(木) 06:47:33 ID:uQVUHX7O
初めて有料宝箱ゴールドを買いましたよ
ノッカーセットが出てきました
超可愛すぎるのですが
540名も無き冒険者:2008/03/27(木) 07:03:06 ID:fl7c2CL8
ねーねーなんでFESTAくーやんでないの・・・
541名も無き冒険者:2008/03/27(木) 07:35:06 ID:lTQH1frK
7体目の特殊合成ハスキーに挑戦すると宣言したものだが
5回連続失敗し、あきらめましたorz
このスレで成功したら1体貸し出すと約束した人、スマソ
上には上がいるみたいだが、特殊合成はこれにて撤退します

というわけで おまいら おはようさん
542名も無き冒険者:2008/03/27(木) 07:42:58 ID:RhtyfLdt
おまいらおはよう
>>472の質問に答えてみる
いっつも片手槍を装備してるぜ 理由はやはり盾の防御+とか狙いかな
盾職人+片手槍職人がいるってのも理由だが・・・槍はR2までしか上げてなす
ちなみに兵士も持ってるんだが 兵士は両手武器しか装備してないな
543名も無き冒険者:2008/03/27(木) 07:44:07 ID:0C+bpNob
くーやんはオサレ担当・・・つまり課金しなければ相手にしてもらえn(ry
544名も無き冒険者:2008/03/27(木) 07:49:01 ID:6rACmIkG
特殊合成1回成功でモフモフもらえるなら、今の成功率でもチャレンジするんだがな。
卵PETの孵化までのマゾさに心折られて、このゲームのランダム要素に懲りたから
初日に1度失敗してあっさり諦めたんだけど。

オサレにリアルで10万使うような人は当然として、実際どの程度の人間がモフモフGETするんだろう?
545名も無き冒険者:2008/03/27(木) 07:51:06 ID:fl7c2CL8
>>543
既にゲーム内の俺の娘はくーやんインスパイア
546名も無き冒険者:2008/03/27(木) 08:01:50 ID:6wWNzDzs
周りの色んな人見てるけど、
大体リアルマネー1万以内には3体揃う人が多いね

・・・ラクガキで10Kで1匹ってのが居たから確率の誤差ってのは怖いなとも思いつつ・・・

で、ここが特殊合成ペットのやらしいところなんだけど、
宝箱なんかは外れてもオサレ服がもらえるわけなんで、もうここで諦めよって気分になったり
いらない服をいくばくかのゲーム内通過と交換できる

しかし特殊合成ペットは失敗すると残るのは微妙なペットだけ
つまり失敗=自分は何も得てない、お金をポン酢に寄付する行為
なので中途半端にやればやるほど、「今ここで辞めたら今までに使った○○円をドブに捨てたのと同じ」
という思考になって成功するまでやっちゃうと思う

>>544みたいに1回失敗したらもうやんねってのが多分一番かしこい
547名も無き冒険者:2008/03/27(木) 08:06:54 ID:2NRwCMk2
皆さんおはようございます。
wikiでピグミーバッドのフィールド画像がNoImageなので
添付可能に変更できる方、変更をよろしくお願いしいます。
548名も無き冒険者:2008/03/27(木) 08:12:47 ID:6wWNzDzs
>>547
初めて編集してみたよ!
間違ってたらすまん
549名も無き冒険者:2008/03/27(木) 08:15:38 ID:2NRwCMk2
>>548
ありがとうございます。
早速捕獲して、UPさせてもらいます。
550名も無き冒険者:2008/03/27(木) 08:18:08 ID:6U0ptxLQ
> しかし特殊合成ペットは失敗すると残るのは微妙なペットだけ

微妙にならないようなステのを捕まえてくれば、失敗してもそれほど痛手にも
ならないと思うよ。確かに安易にステ不問で合成すると、失敗しても成功しても、
モフモフイベント後に残るのはゴミだけになるけどね。
551名も無き冒険者:2008/03/27(木) 08:24:35 ID:6wWNzDzs
>>550
大部分の固定特殊組み合わせって微妙じゃない?
レベル1が存在しない組み合わせも多いし、失敗するたびに新しく高性能なステを用意するにしても、
10回以上失敗も普通にあるわけだから今度はゲーム内資金が足りなくなってくるんじゃないかな
552名も無き冒険者:2008/03/27(木) 08:29:01 ID:6wWNzDzs
すまん、もちろん封印を所持していて自分で捕まえてやる分には、
ゴミステでもその辺の人に売りつければいいから損はしないだろうけど、
他人から買う場合ね
特需だったせいもあってか南にいる殆どのペット売りさんが高ステを厳選するより
適当に沢山取ってくるのを重視してたんで高ステ自体手に入りにくかった
553名も無き冒険者:2008/03/27(木) 08:33:45 ID:YsBCbfO7
合成でdropが増える時点で趣味ペット
554名も無き冒険者:2008/03/27(木) 08:35:23 ID:lTQH1frK
一番いいのは、良ステLV1のゴレム×2→ネ申馬かねえ
555名も無き冒険者:2008/03/27(木) 08:36:49 ID:DFSmqNKF
戦闘で回避してダメージ0の時と回避モーション無しでダメージ0の時があるけど
この場合、後者は攻撃が当たったけどダメージ0だったって事なのかな?
556名も無き冒険者:2008/03/27(木) 08:42:30 ID:6rACmIkG
そういえば2,3日前に小学生にグリフォンできるかもしれないから
ハンコインめぐんでくれと迫られた。
まぁ、特殊合成は自分も失敗したからと愚痴りながら断ったんだが、
話の流れで聞いてみたら1ヶ月のオコズカイ500円だって。
俺がガキの頃とそう変わらないんだなと懐かしみつつ、子供には遊べないゲームだなって思った。
確実に成功するのなら合成券の1枚くらいおごってやってもよかったんだけど。
失敗してがっかりさせちゃう確率の方が高すぎなんだもんな。
557名も無き冒険者:2008/03/27(木) 08:48:22 ID:6wWNzDzs
>>556
いや、むしろ知らない人にお金をくれって言ってるわけだからきっぱり断ったほうがそいつの人生のためだよ
それであげたりしてたら本気でその小学生は修正不可になる
558名も無き冒険者:2008/03/27(木) 08:59:23 ID:EPXeCFpr
>>555
後者は単に命中不足な気がする。
防御側が回避行動をとらなかったけど当て損ねました、みたいな。
559名も無き冒険者:2008/03/27(木) 09:00:27 ID:MPTUJRco
>>555
回避モーションなし 攻撃が外れた
回避モーションあり 回避した
じゃないかな

例えば乾坤とか命中率悪いスキルで、敵が動かなくても命中悪いから
攻撃外した
敵が回避高い場合は、敵が動かなければ当たってたはずが、敵が回避したから
攻撃が外れた
560名も無き冒険者:2008/03/27(木) 09:03:00 ID:6rACmIkG
>>557
まったくそのとうりなんだが。
クエ証稼ぎPTに良く入ってくるガキで,
フレとまでは言わないまでも知らないわけではないんだ。
少しばかり偽善者になってもいいかなと思わないでもないような感じ?

まぁ、何が言いたいのかってーとギルドダンジョンのメイドを合成したかったです。
561名も無き冒険者:2008/03/27(木) 09:23:11 ID:DFSmqNKF
>>558-559
なるほど。そういわれるとそんな気がするな。
562名も無き冒険者:2008/03/27(木) 09:35:32 ID:upqQdQNu
昨日1鯖南とか見て回ったんだが
もう看板用ペットは殆ど売ってないんだな
今は流れが合成方面に寄るから仕方ないとは思うけど
563名も無き冒険者:2008/03/27(木) 09:37:02 ID:YUTE/CO1
>>448
亀で悪いが。
俺は逆。下方修正をマイナスイメージにしか捉えられない人は、自分のキャラや
職業を意識しすぎて、全体のバランスとして公平に考えれて無い人だと思う。

エリセがバランス崩してるってのに、それ以外を強化しても、エリセ以外の
バランスも崩れるだけじゃん。
結局、敵や薬などのアイテムとのバランスもおかしくなる。
564名も無き冒険者:2008/03/27(木) 09:44:31 ID:x5wfyK5n
ゴメン、分かってるとは思うけど気になったので一応突っ込ませてくれ。
>>子供には遊べないゲームだなって思った。
基本無料なんだからそんなことは無い。
欲しい物を手に入れるために、より多くのお金を出さなきゃいけないのは基本無料のオンゲ全般に言えること。
いや、月に10k払ってる奴が偉いとかそういうことじゃないが。
財布と相談して欲しい物は買うし、要らないものは買わないっていうのが普通の感覚じゃないかな?
「皆持ってる物を自分も持ってないと嫌!」って感覚持っちゃうなら、確かに”子供には”遊べないゲームだな。

あと、”そのとおり”な。こっちも気になったので一応。
565名も無き冒険者:2008/03/27(木) 09:45:44 ID:6wWNzDzs
エリセバランス崩してるんか?
MP消費多いせいで料理食いまくり、
金欠で涙目だけどそこまでやってやらないとPTに入れてもらえない

ってのがエリセ使いのイメージなんだが
バランス崩してるってのは例えばエリセ一発で敵が壊滅するとかそういうのを言うんじゃね
566名も無き冒険者:2008/03/27(木) 09:50:37 ID:vJ4mFeRJ
ペア狩りでエリセは空気
567名も無き冒険者:2008/03/27(木) 09:57:13 ID:0TcjOoMq
魔法のほうがバランス崩してるような
エリセは今後新しいのが出てきたらどうなるかで変わってくるかも
568名も無き冒険者:2008/03/27(木) 10:02:14 ID:GKnk4EKj
>>563
だよな、一部の強すぎるスキルに合わせて他のスキルも上方修正してると、
結局火力がインフレ起こして全体のバランスが破綻するんだよな。

一部のスキルが弱すぎる場合ならそれを上方修正すべきだけど、
一部のスキルが強すぎる場合はそれを下方修正するのが基本だと思う。
569名も無き冒険者:2008/03/27(木) 10:02:52 ID:pzy9SORH
cβ・・・魔法、エリセウノどちらもたいした威力はなく単体物理でも戦えた

oβ・・・cβで魔法職から不満が噴出、魔法の威力大幅うp

正式・・・魔法ゲー。魔法強化に伴いエリセウノのダメージが相対的に減少したので強化。

MGA、MGD反映・・・魔法への牽制となるかと思われたMGDだがMGAによる威力上昇が上回っており魔法ゲー続行

物理計算式修正・・・魔法と物理とのバランス調整を試みた。単体物理スキルによるダメージは増えたがダメージキャップが異様に低かった

消費MP修正・・・範囲ゲーへの対策として範囲スキルのMPが軒並みうp。しかしダメージは変わらなかったため範囲ゲー続行

新スキル追加・・・既存の魔法とエリセウノが強すぎてそれを超えるスキルを出せない

もうずっと範囲ゲー・・・今更魔法とエリセウノを弱体化するわけにもいかず、ずっと範囲ゲー

カオスを超えて・・・終末が近づく
570名も無き冒険者:2008/03/27(木) 10:06:00 ID:rIcB5p1J
元々狩りの時間が長いゲームほど範囲ゲーになるのは常識
それを叩くのはただのバカ
571名も無き冒険者:2008/03/27(木) 10:18:19 ID:0TcjOoMq
全体の攻撃力を増やして戦闘の時間を短くするのが一番だと思ってるんだが
戦闘長いよこのゲーム
572名も無き冒険者:2008/03/27(木) 10:19:04 ID:6wWNzDzs
というか範囲弱体化したらしたで、結局戦闘時間が長くなるだけだから今よりさらにマゾな世界が待ってるだけだよな
573名も無き冒険者:2008/03/27(木) 10:21:35 ID:P+n/mxrc
ここはピグミーバットLv3を殴り殺せないカンストV極ゴレムが悪いということでひとつ
574名も無き冒険者:2008/03/27(木) 10:22:22 ID:6rACmIkG
効率厨はビリアルドですら許さないからなぁ・・・。
575名も無き冒険者:2008/03/27(木) 10:26:59 ID:auSxOqmY
無職経由でグリーンカードクエ始めれば照合そのままなんだっけ
騎士になってくる
576名も無き冒険者:2008/03/27(木) 10:28:15 ID:sF3gFWvQ
>>575
残念ながら修正されたよ
577名も無き冒険者:2008/03/27(木) 10:29:02 ID:iDNz+0rG
称号って生産しか意味ないんじゃない?
578名も無き冒険者:2008/03/27(木) 10:32:37 ID:MPTUJRco
>>565
俺はエリセ兵士だけど、エリセしない兵士でもPT入れちゃってるな
ちゃんと諸刃滅使えばいい
たまに斧ででんぐり返しみるけど、あれはいらね

ビリアルドで騎士涙目?
579名も無き冒険者:2008/03/27(木) 10:32:54 ID:x5wfyK5n
実際エリセでしかPT入れないなんて妄想なんだけどな
オレ自身騎士だろうが封印だろうが生産だろうがレベリングPTには入れるし入る
兵士の時はエリセ使ってるけど、剣使ってる人が居ても別に気にならない
文句言うこともないし、言われたこともない
効率厨なら「効率重視できる方」とかで募集してる人も居るし、最初からそっちに入るなり募集するなりすればいいだけだし。

>>577
サブスキルは戦闘生産関係なく称号が必要なものがある
580名も無き冒険者:2008/03/27(木) 10:38:19 ID:6wWNzDzs
>>578
>>579
あら、エリセ撃たなくてもいいのか
それならなおさらバランス崩壊だなんて言ってエリセ叩く必要がないような…

ただ実際範囲とかばかすか使ってるヘルプに潜入してもこのゲームの1回の戦闘長いなあとは感じるわけだが、
これが全員前衛とかだったらどのくらいかかるんだろう
今度このスレで前衛だけPT募集してもいい?(・∀・)
581名も無き冒険者:2008/03/27(木) 10:41:12 ID:ls0K9mfj
む・・・
まだOK押せねーじゃねーか
582名も無き冒険者:2008/03/27(木) 10:43:19 ID:0TcjOoMq
画面サイズを大きくしてみたらどうだろう?
縮小してる時にOKのが出てるといつも一番左上のぎりぎりの所にあるんだよね
だから同じ現象かも?
違ったらしらない
583名も無き冒険者:2008/03/27(木) 10:51:22 ID:x5wfyK5n
>>580
たぶんエリセ叩いてる人は現状はエリセ使って欲しいって思ってる人たちだと思う
もしくはそう思うだろうなぁって思って萎縮しちゃう人
エリセが強いっていうのは事実だから言いたいのは分かるよ。
はぐれメタルみたいな少数エンカ、エンカ率低の狩場が出れば範囲マンセーも少なくなると思うけどね。
それこそバランスとるのが難しそうだが。

今は騎士PTでも全員目の前の敵にビリアルド、とか決めたらかっこいいかもしれんw
騎士と言うより足軽って感じだけど。
584名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:02:24 ID:/mww3+pB
俺は剣士を目指す兵士なんだが、
効率重視を言ってるPTではエリセだけど
それ以外は両手剣だな。
585名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:06:48 ID:/tpavEKJ
もうあれだ!!
エリセも乱射みたいにABされる仕様になっちまえよ
                   by後衛弓術士
586名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:09:23 ID:6wWNzDzs
>>585
ゴブ穴で乱射しまくってる弓さん見ましたけどエフェクトはちょっとカッコいいと思いました><
587名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:10:13 ID:iDNz+0rG
ビリアルドもエリセも単魔でABできる仕様でいいな
588名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:11:41 ID:GKnk4EKj
>>585
ABされたとしても 後衛エリセ>後衛乱射 な現実。
589名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:13:47 ID:gAq1+f40
さっき新しく殴りクレ用のキャラ作ったんだけど
殴り杖とDEFロブって売ってる人っていないような気がしてきた
590名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:15:48 ID:MPTUJRco
エリセABされたら、狩り時間かかるようになって嫌じゃないかい?
他職下方修正はみんなデメリットと思ってしまう
「勇者」じゃない僕たちにも、できること。それは、手と手をつなぐこと。

俺はデュエルしないから、どんな職でも下方修正してほしくないと思うんだろうが
みんな強いほうがいいんだぜ
591名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:18:45 ID:b7Medt9G
あんまりPCがつおいと狩りでみんなに順番回ってこなくなったう><
592名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:19:54 ID:pzy9SORH
勇者じゃない僕たちが手をつないだらお互いの不足分を補えたりするんだろうが
勇者である兵士と魔術師が手をつないだら後はどうなるかわかるな?

もう全職業に範囲4以上のスキルつけたらいいよ
593名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:23:51 ID:sF3gFWvQ
>>589
もう一方の方に比べると圧倒的に売れないからなぁ
594名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:24:47 ID:D0IsakNK
XGでの牛みたいなレベル上げポイントを適度に作ってくれないかなぁ
595名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:25:19 ID:zUsw4Y/5
すまん。俺はエリセを題材に出したが、下方修正について語ったつもりだった。
>>568の言う様に、現状にあったバランス修正が必要で、下方とか上方で騒ぐのは
おかしいと言いたかったんだ。

>>583
敵の数は少ないけど、超強力で経験値もそこそこある狩場でもOKだよな。
物理と魔の差を埋めるのは、敵の攻撃力アップだと思うんだよ。
HPとDEFが高い物理が、物理ペットを大幅に超える意味を持つには、
それしかないと思ってる。これで護衛も活きるしな。

596名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:26:28 ID:0C+bpNob
はぐれメタル実装希望
597名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:27:53 ID:jLz/qpVH
ドラクエ2のはぐれメタルが実装されます
598名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:29:34 ID:iDNz+0rG
連携牛は好きだったな〜
魔術師だったから肩身狭かったけど
599名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:30:09 ID:kSgduxre
敵の出現数は1〜4まで位だが個々が中ボスクラスで
経験がウマー(一匹で数kとか)な狩場が出来れば
色々と楽しそうなんだがな〜
600名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:30:56 ID:UptATUAd
狩り場がすくねえよな

しかも期間限定ってなんだよ
601名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:33:21 ID:x5wfyK5n
つまりは、ロイヤルやイミたんの経験値が上がればいいということですね。
602名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:34:46 ID:kSgduxre
>>600
少ないってか…有っても不味いし、遠いし、手順が面倒
603名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:36:37 ID:zUsw4Y/5
>>590
エリセがABされても、エリセ使いが後衛になればOK。その場合、魔ペット
の火力がなくなるだけ。
護衛持ちが、護衛しながら戦えば、そいつの火力は今と変わらず、PTの意味
が増えるじゃん。

まあ、エリセにABが必要とかじゃなくて、ゲームバランスとしてどうかって事
なんだと思うんだよな。正直、俺も下方修正嫌だよ。でも、ゲームの面白さに
バランスって重要な要素な気がするし、面白くないゲームなんて、人いなくなって
終るだろ?。狩りの時間以前に、ゲーム終了だよ。
604名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:41:24 ID:EPXeCFpr
>>589
どちらも需要が少ないからな。

殴り杖は序盤はR1両手斧のが断然強い。
終盤はブーメランが主流になる。
結局殴り杖は趣味装備扱い。
DEFローブは悪くはないが、魔ローブが強力すぎて影が薄い。
見栄えのいい物が多いのが救いかね。

杖専用の物理スキルでもでれば株が上がりそうなんだけどな。
605名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:44:57 ID:imDSrWVI
バランスどうこうの前にPT狩りがままならない現状をどうにかしろと・・・
でもヘルプはPT狩りにないメリットが多いんだよなぁ

狩りゲーじゃなく生産おされゲーだから仕方ないのか
606名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:48:22 ID:upqQdQNu
Pt組める人がいないからなぁ
俺Lv14でコブ穴1層目辺りが狩場になると思うけど
Pt募集しようにも同Lv帯がどこにいるのかわからん
南はLv30程度が多いし城庭はクエ中心っぽいし
タイミング悪いだけなのかな
607名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:53:35 ID:iCXdmGk7
というかPTを組むタイミングがわからん
前作ではいわゆる集まる場所があったけど
608名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:56:14 ID:HnW6wwhe
ヘルプ実装前までは南門出た場所に集まってた。
609名も無き冒険者:2008/03/27(木) 11:57:48 ID:x5wfyK5n
南のPT募集は一、二時間ほど待つ覚悟があればLv10台後半ならなんとかなる。
Lv20台でも一時間以上待つといける。
Lv30台で魔府なら一時間待たないほうが多いかな?

HELP狩り以前はどのLv帯でも一時間以内には集まってたんだけどね・・・
610名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:02:36 ID:0o0+H331
マルチ3人PTでドラクエごっこ楽しいです
611名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:06:39 ID:0C+bpNob
マフなら1分も待たないけど?
一時間以上とか言いすぎだろう・・・
よっぽど変な狩場に行こうとしなければ30分も粘れば見つかるんじゃないかな
昼はまあ・・・みつからんだろうけど

ヘルプで育った組はPT募集に慣れてないよな
南が高レベしか居ないのはヘルプ利用のご新規さんがPT募集しないのが原因だと思うんだぜ
612名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:21:29 ID:0TcjOoMq
皆募集しないでPTがないって騒いでるからねぇ
まず募集する気を持つ人が集まれば人も集まるだろう
613名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:23:19 ID:cGTuX+G8
募集がいつもある訳でもなく、待つのも集めるのも嫌だって人は
結構マルチ3キャラつかってのドラクエ2になってる人いるだろうなぁ
614名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:23:30 ID:F/VHg9Cq
使いもしないバケの宝玉がコロコロ出る…
正直邪魔だなこれ。
615名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:23:52 ID:iDNz+0rG
リーダーやる気はないけど5分なら待つよ
616名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:26:49 ID:FNUGgy4R
>>518
激しく亀だが・・・あのあと寝ちゃったんだ、すまん
それに出先だからHIT分からないんだけど、とりあえず謝りたかった
帰ったら詳細書き込むよ
617名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:28:44 ID:upqQdQNu
リーダーしてもいいけど寄生になるよ
まだエリセのGr上げが終わってないからな

酢豚でも持っていけばいいだろうか
618名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:28:59 ID:0C+bpNob
ホントそうだと思う。
「募集が無い、募集が無い」と騒ぐ人は殆ど自分で募集してない。
それでヘルプのせいでPT募集減ったとか言われてもなあ・・・
寄生する相手が減って困ったみたいにしか聞こえない
619名も無き冒険者:2008/03/27(木) 12:31:17 ID:0C+bpNob
>>617
スキル上げPTで募集すればいいと思うが・・・
620名も無き冒険者
虹箱に中身追加されたんだな。
ノッカークジcが入ってる。