【DDO】Dungeons&Dragons Online日本語版 Part137

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き冒険者:2008/02/28(木) 20:19:38 ID:seoEjOjp
>>931
お前には読むか読まないか選ぶ自由があるじゃないか
選ぶ判断材料としてバレが書いてあるかどうか提示されてるわけだ
それでも読む自由を行使したら、それは自分の責任だろ?

953名も無き冒険者:2008/02/28(木) 20:24:59 ID:v17vcOp9
ちょっと批判的なこと書いただけでこれかw
反応がすごいな( ;^ω^)
まあみんなお世話になってて前みたいに公開停止されたら困るもんなw

てか俺の書き込みをblogに転載した奴誰だw

954名も無き冒険者:2008/02/28(木) 20:30:20 ID:UxWFnlQZ
>>953
公開停止されたら困るからではなく、阿呆なこと書いてるから叩かれているんだと思うぞ
955名も無き冒険者:2008/02/28(木) 20:40:24 ID:HjRXwGBF
どこのブログの話か知らんが此処で言ってどうかなる話でもないと思うよ
956名も無き冒険者:2008/02/28(木) 20:40:40 ID:DHn8on8a
>>953
とりあえず落ち着いて考えてみなさいな
これだけ否定されて引っ込みがつかないのかもしれないけど
あなたの言い分はちょっとおかしいと思いませんかね?
957名も無き冒険者:2008/02/28(木) 20:40:58 ID:v17vcOp9
>>954
どのへんがアホかな?
パスつけた理由なんて結構的を得てると思うんだけなぁ
ああすれば文句言われても、一方的に見た側が悪いって言えるしなかなか賢いよねw
958名も無き冒険者:2008/02/28(木) 20:43:23 ID:fPgJfGD4
>パスつけた理由なんて結構的を得てると思うんだけなぁ
>ああすれば文句言われても、一方的に見た側が悪いって言えるしなかなか賢いよねw

自覚してるんならおとなしく頭冷やせよ
959名も無き冒険者:2008/02/28(木) 20:46:32 ID:HjRXwGBF
エロビデオ借りてきて「こういう性的描写は云々」とか言うのかなw
960名も無き冒険者:2008/02/28(木) 20:52:42 ID:fiETBqwD
そもそも v17vcOp9 が言ってる「パスワード制にした理由」が、
同BLOGに書かれていたものと全く異なるからね。

勿論、その「書かれていたもの」を信じるかどうかは
読み手が個々に自分の手持ちの材料を下に判断するのは
ネット上の情報を扱う上では当たり前のことだから
v17vcOp9が違うと判断してるだけかもね。
もしそうならその判断に至ったリソースを提示してもらえると
ありがたいし、他の人もアホとか言わなくなると思うよ。
961名も無き冒険者:2008/02/28(木) 20:58:15 ID:borVQ0MK
アホの話題はいいからDDOの話題と次スレをそろそろですね
962名も無き冒険者:2008/02/28(木) 21:04:35 ID:DHn8on8a
とあるゲームの攻略本が売ってました。

ID:v17vcOp9君はその本を買い、封を破り中身を見ました。

「なんだこれは!ネタバレじゃないか!」

ID:v17vcOp9君は出版社に電話を掛け文句を言いました。

「ネタバレが書いてあるなんて一切記されていない!見たせいで楽しみが減ったじゃないか!」

それ以来、出版社は攻略本の表紙に「ネタバレあり」と書き

「ネタバレに同意したらこの鍵を外してください」と、錠前まで付けるようになりました。

それでもまだクレームは絶えないのでした


さあ、何個おかしな点があるでしょうか
963名も無き冒険者:2008/02/28(木) 21:05:36 ID:UxWFnlQZ
>>957
> どのへんがアホかな?
> パスつけた理由なんて結構的を得てると思うんだけなぁ

誰だっけ、>>931で「何の為かは本人しかわからん」と書いたの
964名も無き冒険者:2008/02/28(木) 21:09:26 ID:fPgJfGD4
まるでハンバーガー屋に行って
「見ろ、ハンバーガーのような下劣なものを食べるから手が汚れてしまったではないか!」
とかクレームつけた海原雄山のようだな
965名も無き冒険者:2008/02/28(木) 21:16:53 ID:v17vcOp9
>>945
俺はあれを読んでるの前提でいきなり話題を出してくる881,882みたいな奴がウザいw
突然なんの話だよ。って思って公式サイト確認に行くw

>>955
どうこうしようとも、できるとも思ってないよ?w

>>960
>v17vcOp9が違うと判断してるだけかもね
全くその通り。あのblogやらなにやらを元にした俺の憶測でしかない。

>>963
俺だけどそれが何か?言いたいことはハッキリ言おうぜw

しかしこの反応の多さ、みんなホント公開停止されたくないようだねぇ
あ、もちろんこれも俺の憶測だから勘違いしないでねw
966名も無き冒険者:2008/02/28(木) 21:20:53 ID:jrK29L06
さっきからやたらレスが飛んでるな
967名も無き冒険者:2008/02/28(木) 21:22:36 ID:dlhQZv1X
ID:v17vcOp9がおかしいことに異論はないけど、
訳の判らん例えを持ち出す意味も判らん。

元の事象より判りにくい例えって、例える意味があるのか?
968名も無き冒険者:2008/02/28(木) 21:27:18 ID:QBZrIcVE
そんなことよりドワーフの萌え絵だれか書いてくれ
969名も無き冒険者:2008/02/28(木) 21:39:51 ID:QtynDelM
>>968
萌えってよくわからんがドワBbn♂×ドワFtr♂のガチムチ絡み絵でいいか?
970名も無き冒険者:2008/02/28(木) 21:47:11 ID:QBZrIcVE
いやだ!!!
971名も無き冒険者:2008/02/28(木) 21:49:12 ID:zQpImiW9
ID:v17vcOp9
とりあえず、的は得るものじゃなくて射るものだってことは覚えておいて損はないぞ
972名も無き冒険者:2008/02/28(木) 21:50:00 ID:zQpImiW9
あ、970踏み損なった
スレ立てよろしく
973名も無き冒険者:2008/02/28(木) 21:54:48 ID:QtynDelM
的は射るもの、正鵠は得るもの、菊座は掘るものだってばっちゃが言ってた
974名も無き冒険者:2008/02/28(木) 21:55:43 ID:fiETBqwD
>>965
英鯖のフォーラムは日本と違って(ってレベルじゃないけど)結構な量があるから、
あそこから情報を自分で探したりするのは(翻訳作業しながらになるのもあって)
物凄い手間と時間がかかっちゃう。
ぶっちゃけ仕事終わって帰宅してからやってたらDDOにInする時間がなくなっちゃう。
なので、情報公開もらえるのはいろんな面で非常に助かってます。
今後も頑張ってほしいと思うのは別段普通じゃないかな。
975名も無き冒険者:2008/02/28(木) 22:35:51 ID:pLNy/VbD
>>969
俺はドワCle♂×ドワBbn♂の説法調教がいいな
976名も無き冒険者:2008/02/28(木) 23:26:03 ID:mV5/CxI+
>>907
そもそも敵のAIが馬鹿すぎるので無理だろう。
NWNも2ではマシになったけど、1だとAI強化系のhakを入れないと
敵が自爆しまくるし。
977名も無き冒険者:2008/02/28(木) 23:44:00 ID:QtynDelM
DDOがなにを目指してるのか知らないけど
D&Dの制限と3Dゲームの制限とMOの制限を満たしたゲームという点じゃ良くできてると思うよ
D&D完全準拠のゲームやりたいなら紙版やれば良いでFAだし
AI相手じゃ対人ほど融通きかせられないのは仕方がない
紙版はサプリ眺めてるだけでも結構楽しめる良い物だけど
あの設定を全部3DMOゲームに詰め込むのはさすがに無理だと思う
978名も無き冒険者:2008/02/29(金) 00:29:01 ID:ZplgtidX
Mod6のAI改善でWebにまっすぐ突っ込んでくるとかはある程度減ってるよ
まぁ誘導すりゃいくらでも入ってくるから大差ないけど
979名も無き冒険者:2008/02/29(金) 00:45:09 ID:3NwID9jf
>962
>さあ、何個おかしな点があるでしょうか
ID:v17vcOp9君の頭1つ
980名も無き冒険者:2008/02/29(金) 01:07:04 ID:v7CsNJP6
>>968
♀ドワならFFに
981名も無き冒険者:2008/02/29(金) 03:16:51 ID:7+AAS50d
立ったよ

【DDO】Dungeons&Dragons Online日本語版 Part138
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1204221830/
982名も無き冒険者:2008/02/29(金) 07:35:14 ID:NhY+guiI
昨日、北斗の拳を読んで思ったが、GHって北斗の世界っぽいよね
983名も無き冒険者:2008/02/29(金) 09:08:43 ID:7OjoEOun
おはよ

>>981
スレ立て乙
984名も無き冒険者:2008/02/29(金) 09:28:46 ID:iDkBropF
>>977
同意。
かくいう俺もDDOとPnP版両方ともプレイしてるがどちらも楽しめている。
PnP版を神聖視して他を「こんなのD&Dじゃない」と見下すのは愚かな行為だ。
それぞれの良いところを認めてこそD&Dファンと言えるのではなかろうか。
985名も無き冒険者:2008/02/29(金) 09:34:20 ID:cXqmJNhB
埋めついで
的を得るは間違ってない
986名も無き冒険者:2008/02/29(金) 09:54:54 ID:7OjoEOun
>>985
なんだっけ、出展のなんかから変わったからOKってする説?
言い訳だよな、あれ
夏目漱石のペンネームと同じでこじつけだw
987名も無き冒険者:2008/02/29(金) 09:55:00 ID:9YSCk8pe
>>985
そうだね誤用でも無理を通して広めてしまえば正当になるしね
988名も無き冒険者:2008/02/29(金) 10:14:57 ID:cXqmJNhB
的を射て当を得る 的を射得る 的を射る 当を得る 的を得る
意味が通ればどれでもよいと思う混沌中立
989名も無き冒険者:2008/02/29(金) 10:35:22 ID:6bccgrth
まぁ細かい使い回しやら綴りを気にしてたら立派なアメ公にはなれない

と、フォーラムを読んでると思う
990名も無き冒険者:2008/02/29(金) 10:53:17 ID:7C8hay7d
>>984
紙版そのままならパラディン激減だぜw
991名も無き冒険者:2008/02/29(金) 10:54:02 ID:r3MzfbeI
FuckとYEAHがしゃべれれば会話の九割は通じる連中だと思っています
992名も無き冒険者:2008/02/29(金) 12:55:27 ID:XR0a3Ump
>>982
SR「我が生涯に一辺の悔い無し!」
こうですかわかりません
993名も無き冒険者:2008/02/29(金) 15:31:53 ID:DC9zalww
埋まらないので
今のキャラ属性分布ってLG>TN>>>>>CG>>>>>その他って感じかねー
994名も無き冒険者:2008/02/29(金) 15:34:15 ID:H+Bfob9A
埋め草
995名も無き冒険者:2008/02/29(金) 15:36:30 ID:QWoHgHbp
LGってもうあんまり居ないんじゃない?
996名も無き冒険者:2008/02/29(金) 15:39:44 ID:63YcM6ni
非UMD、非善の前衛は結構苦労すんだよ。
Surfixがライチャスとかベイン系とかに限定されるべ。

BBNとかでNGがもうちょっといるんじゃね?
997名も無き冒険者:2008/02/29(金) 15:51:23 ID:DC9zalww
ちなみに俺のSorは将来Palマルチしたくなったとき困ると思ってLG
CleはTNにしたと思ったらデフォのままで、LGだと気付いたのがLv7だったのでそのまんまw
後衛でもいるんだぜ?
998名も無き冒険者:2008/02/29(金) 15:57:52 ID:y/YRq1to
ピュアWizだけどL-Gだな。
RDリングの為にグッドにして、L-C軸は
別になんでも良かったんで、Wizardらしくロウフル。
999名も無き冒険者:2008/02/29(金) 16:42:11 ID:cY53AUZb
1000なら今日のゴハンは中国餃子
1000名も無き冒険者:2008/02/29(金) 16:47:49 ID:H+Bfob9A
とったどー!(笑)
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪