【UO】ウルティマオンライン初心者スレッドpart14【young】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ASURADA GSX ◆2KGKAweEX.
ようこそブリタニアへ!

サービス開始から10年経った今もMMORPGの雄として君臨するUO。
ここは導入前からyoung、初心者を対象とした総合スレッドです。

※ここはぎゃりおじさんの遺志を受け継いでいます。 経験者は、ここがUO未経験者の為のスレッドであることを忘れずに。
※Ultima Online以外の話題は控えましょう。それがあった場合でも反応せず、放置しましょう。
  反論することでスレが見づらくなり初心者が迷惑します。
※EAが課金運営しているUltima OnlineのみをUOとし、当然ながら類似品はスレ違いです。
※EAの認可していないツールや不正行為の話題も禁止します。
 不正かどうかの質問もご遠慮ください。心配なら使用しないに越したことはありません。
※マターリが基本、マターリできない話題や、あまりにプレーの想像力を削ぐ効率的なことは他でどうぞ。
※基本「sage」進行でお願いします。

※各製品の説明、近所の販売店、オンライン販売ショップの検索などはUO公式サイト内を参照してください。
※リンク集は>>3

前スレ: 【UO】ウルティマオンライン初心者スレッドpart13【young】
      http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1192618090/

ネトゲ速報板: http://live25.2ch.net/mmonews/
2名も無き冒険者:2008/01/28(月) 23:39:21 ID:MP+Ji/Bu
製品情報
※「2006」と「はじうお。」にはマンガ版マニュアルが付属しますが、
  今年大きな変更があり、始まりの街ヘイブンや新規クエストの仕様は全く違うので注意してください。

 【ウルティマ 新規登録コード 7】
  500円、7日無料、Webmoneyでのみ取り扱い( http://direct.webmoney.ne.jp/uosales/ )
 【ウルティマ ゲームタイム100+ 10周年記念限定版】
  5,800円、10月18日(木)発売予定、5000本限定
  ゲームタイム100日分、2DとKRのDVD、10日間フリートライアル、KR顔変更コード、イラスト本、サウンドトラックCD
 【はじうお。】
  1480円、30日無料、2Dのみ、ゲーム内アイテム(のんびり生活グッズセット)、マンガ版マニュアルや地図等付属
 【ウルティマオンライン2006】
  2000円位、30日無料、2D/3D、ゲーム内アイテム(旅のお供)、マンガ版マニュアルや地図等付属
 【宝珠の守人新規専用版】
  3000円位、30日無料、2D/3D、ゲーム内アイテム(冥府の軍馬)、地図等付属
 【まじうお。】
  4179円、VectorでのDL販売、90日無料、2D/3D、ゲーム内アイテムや地図等無し
 【宝珠の守人DL新規専用版】
  2480円、EAストアでのDL販売、30日無料、2D/3D、ゲーム内アイテム(冥府の軍馬)、地図等無し
 【ゲームタイム】
  通称GT、無料期間以降遊ぶためのプリペイドクーポン、ファミリーマートのファミポートなら即時発行

(公式サイトによる紹介) http://ultimaonline.jp/home/product_info/package.html
3名も無き冒険者:2008/01/28(月) 23:39:57 ID:MP+Ji/Bu
※初心者用リンク集※
・公式
【UO公式サイト】 ttp://ultimaonline.jp/
【UO公式内ビギナーズ】 ttp://ultimaonline.jp/beginners/
【お問い合わせ窓口や質問サポート】 ttp://ultimaonline.jp/support/
【ファンサイトリンク集】 ttp://ultimaonline.jp/home/link/officialsites.html

・総合系
【ブリタニア資料館】 最新スタッフコメントと初心者コンテンツが充実 
 ttp://www.britain.sakura.ne.jp/
【Lycaeum.net =ブリカツ=】 コミュニティ関連の情報など 
 ttp://uo.lycaeum.net/
【ソーサリア案内所】 穏やかな情報サイト 
 ttp://www.rainylain.jp/sosaria/
【Ciel@UO】 初心者コンテンツが充実 
 ttp://ciel.m78.com/uo/
【UO Stratics 】 英語だけどマップなどが充実
 ttp://uo.stratics.com/
4名も無き冒険者:2008/01/28(月) 23:40:29 ID:MP+Ji/Bu
【アカウント登録がうまく進まない・買ってきたGTが登録できない】
・毎週火曜日19:00から1〜2時間はアカウントサーバーメンテナンスです。
・ツール>インターネットオプション>全般タブ>インターネット一時ファイルからクッキーとファイルの削除してやり直してみる。
・公式サイトの「重要なお知らせ」「メンテナンス情報」を確認して異常がなければ下のURLを参照しましょう。
http://ultimaonline.jp/support/account/

【どのシャードを選べばいいのですか?】
 Asuka、Yamato、Wakoku、Hokotu、Izumo、Mizuho、Sakuraの一般日本シャードなら
 どこでもさほど変わりません。名前のフィーリングで選びましょう。

【ヤング詐欺にご注意】*現実社会と同様、みだりに人を信用してはいけません*
初心者を騙してアイテムを奪ったり、young属性を解除させ殺したり嫌がらせをしたりする悪質な行為です。
運営側を騙って行われることもあります。
http://ultimaonline.jp/support/caution/scam/
https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1019
詳しくは>>4以降の ※ヤング詐欺に引っ掛からないために※ を参照してください。
5名も無き冒険者:2008/01/28(月) 23:43:40 ID:MP+Ji/Bu
※ヤング詐欺に引っ掛からないために※
・「@ヤング解除」「@やんぐかいじょ」「I renounce my young player status」と発言しない(見習い期間が終了してしまいます)
・人が出したムーンゲートは安易にくぐらない(ワープ先が危険な所かも!)
・知らない人に物を渡す、貸す、または地面に置くよう薦められても置かない(悪人もいます、地面に置くことは捨てることを意味します)
・アカウントコード、アイテムコード(****-****-****-****)を教えない、書いた本を渡さない(コードを使われてしまいます)

☆基本的にゲーム内での詐欺行為にGMは不介入ですが、youngへの詐欺は例外的にGMが介入してくれることがあります。
詐欺をされたと感じたら画面上メニューから「ヘルプ」>「他プレイヤーからのハラスメント」ですぐに運営に報告しましょう。
報告は早ければ早いほどいいですが、報告すべきか迷ったらここで相談してもOK。
運営側を騙ってアカウント名、パスワードを聞き出す行為は現実の*犯罪*です。迷わず運営に通報して下さい。

ヤング詐欺とは逆に、あなたにゲームを進めやすいようにとアイテムや情報を渡そうとする人がいますが、キャラクター成長の
楽しみが失われる可能性があるので、よく考えて受け取りましょう。 受け取らなくて行き詰まることは*絶対に*ありません。
何も分からず彷徨うことが出来る特権は初心者の頃、ただ一度きりです。

もし分からないこと、困ったことがあれば、街にいる人達に積極的に聞いてみましょう。 またはヘイブン治療院北側(右上)の
コンパニオンホールを訪ねてみましょう。 コンパニオンが居なくても備え付けの本に質問を書いておけば、後日返事がありますよ。
あなたの勇気と知恵の限りゲーム内で解決を試みましょう。
6名も無き冒険者:2008/01/28(月) 23:45:17 ID:MP+Ji/Bu
【詐欺の具体例】
親切な人「コード入れた?」
young「はい。変なアイテムがかばんに入りました」
親切な人「それを使うと乗れるんだよ。使い方教えるからちょっと床に置いてみて」
young「はい。置きました」
親切な人「Kal Ort Por」(アイテムを奪って逃げる)

詐欺関連リンク
詐欺からの防衛
 http://ultimaonline.jp/support/caution/scam/
「私は詐欺にあいました。GMは私を助けてくれますか?」
 https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1019
7名も無き冒険者:2008/01/28(月) 23:46:22 ID:MP+Ji/Bu
●甦りし王国(KR) 新規クエスト手順

1.新キャラ作成(ヤング、非ヤング問わず)
2.オールドヘイブンの港にキャラ誕生
3.キャラの動かし方
4.コンテナの開き方
5.アイテムの拾い方
6.現行のクエストシステムやアイテム指定
7.戦闘方法
8.敵の死体からアイテムを拾い出す
9.ホットバーの使い方
10.ターゲットシステムを使った魔法の撃ち方
11.死の恐怖と蘇生方法
12.ダークナイトと面会
13.通行書を貰い外に出る

ここからは誰でも受けられる、ニューヘイブンクエスト。
・町にいる各スキルのトレーナーより、スキル上昇を促すクエストを受ける。
・スキルが極端に早く上昇するエリアがあるので、そこでスキル上げ。
 (強化/弱体化ウインドウにてアイコンが表示される場所)
・該当するスキルを50まで上げると達成、報酬をもらえる。

14.強くなったら「暗黒」のルーンで、ダークナイトの居城へ飛び、戦闘!
※「暗黒」ルーンは、他のキャラに譲渡すると飛べなくなる場合があります!
8名も無き冒険者:2008/01/29(火) 00:55:43 ID:xRb8Si8H
>>1
      _          _       プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
   r='´   ヽ      r='´   ヽ  プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
.  ん! (ハ)))).    ん! (ノノハ))  プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
   ノ (i|゚ ヮ゚从.     ノ (i|゚ ヮ゚从 プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
   ((⊂).个iつ  ∩∩ ((⊂).个iつ    プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
.     く/_|j〉   ('A`).   く/_|j〉    プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
.     し'フ  .c(_uノ.    し'フ   プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウ
9名も無き冒険者:2008/01/29(火) 05:35:17 ID:+pqk2NjI
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)   
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、>>1乙でござる
  `〜ェ-ェー'
10名も無き冒険者:2008/01/29(火) 09:47:41 ID:jbyw2Suy
>>1
11名も無き冒険者:2008/01/29(火) 10:12:06 ID:PJ5n4AgT
>>1

前スレで誘導が出来なかったね…
12名も無き冒険者:2008/01/29(火) 11:04:11 ID:00C8hZwP
各町の施設の数(鍛冶屋が何件、魔法屋が何件等)や
それぞれ売り子が何人いるとかが載ってるサイトとかはありませんか?
13マグナム北斗 ◆GNH2wuuLWc :2008/01/29(火) 11:13:23 ID:bXpL17hN
>>12
UO Auto-Map
http://uoamj.webhop.net/
を使えば鍛冶屋が何件、魔法屋が何件等、はわかる。

売り子が何人ってのは、公式コンプリートガイドになら載ってるかな……。
14名も無き冒険者:2008/01/29(火) 19:52:12 ID:ueG7NFW1
>>1

>2 【ウルティマ 新規登録コード 7】
  500円、7日無料、Webmoneyでのみ取り扱い( http://direct.webmoney.ne.jp/uosales/ )
コレはもう売ってなくて、行く先にあるのはゲームタイム7っていう
7日間プレイを継続するコード。便利ですが新規プレイはできません。

7日間新規コードは公式ページで無料配布中
http://ultimaonline.jp/trial/account/
15名も無き冒険者:2008/01/30(水) 10:20:00 ID:Ej6zyIlK
僕のキャラが歯痛に悩んでるのですが、ほっとけば治りますか?
16名も無き冒険者:2008/01/30(水) 10:45:45 ID:ARfHuGCT
>>15
甘いキャンデー食べた?
17名も無き冒険者:2008/01/30(水) 11:26:59 ID:xwyIn0ux
バルクの報奨金は渡すNPCやファセットの違いで変わりますか?
18マグナム北斗 ◆GNH2wuuLWc :2008/01/30(水) 12:29:01 ID:EOaAlu1k
>>15
ほっとけば治ります。
19名も無き冒険者:2008/01/30(水) 12:55:24 ID:5VQZp0TT
>>17
固定です。詳しいサイトあるから貼っとく。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4812/

ここのバルクオーダー、報酬品リストのところに載ってるんで自分でみて確認してくさい。
20名も無き冒険者:2008/01/30(水) 16:51:04 ID:Ej6zyIlK
>>16
たらふく食べましたw
>>18
なら、ほっときます

お二人様、どうもありがとう。
21名も無き冒険者:2008/01/30(水) 17:45:29 ID:BS8KC4aH
僕の歯も痛いんですがほっておけば治りますか?
22名も無き冒険者:2008/01/30(水) 17:52:11 ID:QzfaB2m2
ほうっておけばいつか治る
23名も無き冒険者:2008/01/30(水) 17:55:53 ID:BTCrzB8Z
顎骨に感染して死に至る
24名も無き冒険者:2008/01/31(木) 00:35:02 ID:t5R/ZieU
3/13の大規模UPデート2.0.17Vでvista対応
★質問する前に必ず公式HPのチュートリアルと関連サイトを見て解らないなら>>2-10にある質問スレへ
★箱やドロップの相場質問や取引はキリが無いので外部板か関連サイトの当該スレへ
★ゲーム内特定家門名や党名晒しは晒しスレへ
★スレ乱立防止のため、次スレ立ては>>950反応が無ければ>>970が立てる。
★関連スレもとりあえず目を通しましょう
★相場質問厨には「いっても10kじゃね?」
★サイバックは不評によりPart249から削除

■GE公式サイト
ttp://www.granadoespada.jp/

■関連情報ファンサイト
散歩道(移転先)ttp://doratomo.jp/~sannpomiti/
グラナドエスパダ@2ch Wiki ttp://ge_2ch.wikiwiki.jp/
GE-Wiki ttp://ge-wiki.gamedb.info/wiki/

■韓国情報
GranadoEspada 韓国公式:ttp://ge.hanbiton.com/
PlayForum:ttp://www.playforum.net/ge
GameChosun:ttp://ge.gamechosun.co.kr/

Granado Espada グラナド・エスパダ Part297
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1201337972/
25名も無き冒険者:2008/01/31(木) 12:16:40 ID:F8+89rZM
侵略された
26名も無き冒険者:2008/02/01(金) 00:22:56 ID:iXh7erJr
はじめたばかりですが質問です。
武士をいれる場合は盾もたないほうがいいんですか?
スキルに受け流しはいれていません。
27名も無き冒険者:2008/02/01(金) 00:43:13 ID:2Mnhl2WL
人間でプレイしてるなら、
人間種族の特性のスキル最低値保障ボーナス分で
切り払える確率が出てくるから持たないほうがいいかもしれない。
良い盾を持ってるなら、盾のマジック効果とどちらが得か悩むとこだね。

エルフなら盾持ったほうがいい。
28名も無き冒険者:2008/02/01(金) 01:40:04 ID:iXh7erJr
ありがとうございます
エルフなので盾装備してみます。
29名も無き冒険者:2008/02/01(金) 11:45:31 ID:4hqQk7IT
マゲ本に付いているプロパは装備しないと効果を発揮しないんでしょうか?
30マグナム北斗&桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/01(金) 11:53:10 ID:jBr9ksQT
>>29
そうです。手に持たないと効果はありません。
持ったあとはずしてみるとわかります。
31名も無き冒険者:2008/02/01(金) 13:10:39 ID:pfFgzZCr
武士が入ってて盾スキルなしなら盾持たないほうがいいよ
32名も無き冒険者:2008/02/01(金) 14:52:46 ID:eWyh7zNW
あげたほうがいいよ
33名も無き冒険者:2008/02/01(金) 16:42:58 ID:4hqQk7IT
>>30
遅くなりましたが回答ありがとうございます

もうひとつ質問なんですが雑魚パラとはどんなスキル構成のことを言うのでしょうか?
34名も無き冒険者:2008/02/01(金) 18:45:32 ID:iXh7erJr
最初は盾をあげてたのですがパラリシャンによると装備が買えない人には不向きとなっていたので、装備が適当でもとりあえずなんとかなるネクパラにしようかと思いました。
ネクパラで受け流しがないなら回避15の盾を装備したほうが回避率高いかと思ったのですが違うんでしょうか?
35名も無き冒険者:2008/02/01(金) 19:25:38 ID:K5/K9ftY
>>34
仮に武士100で受け流し0としたら、盾を持たなければブロック率は武士GMボーナス分の
5%がつくよ。検証したわけじゃないけど盾を持った場合は計算上マイナスになるので0%かな。

武器スキルが同等の相手だと50%の命中回避率で、回避プロパ+15があれば回避57%くらいに
なるから、この場合は盾を持った方が実質的な回避率は上がるのかな。
どっちにしてもあまり差は無いと思うよ。
36名も無き冒険者:2008/02/01(金) 19:53:09 ID:iXh7erJr
親切にありがとうございます。
あまり変わらないなら盾装備したほうが物理抵抗とかマナコスとかもつくから得かなと思いました。
いずれお金がたまったら白豚というのをめざして受け流しいれて盾やめます。
37名も無き冒険者:2008/02/01(金) 19:58:44 ID:4zbZu3UC
なにこの白豚誘導スレ
38名も無き冒険者:2008/02/02(土) 03:57:34 ID:tAc5j5fQ
スザクエでネズミのとこ行くにはどう行けばいいのでしょうか?
39名も無き冒険者:2008/02/02(土) 08:34:44 ID:j2TiH1bz
チーイッカハのところかな?
スザクエ攻略で検索すれば、詳しい地図でてくるがリンク貼っとくね。
ttp://www.eonet.ne.jp/~z-mj/tes/szaque.html
攻略方法が詳しく載ってるところもあるから、自分で調べてみるのもいいと思うよ。

スザクエできるようになってるなら、初心者スレよりこっちのほうがいいよ。
ttp://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1201014756/
40名も無き冒険者:2008/02/02(土) 15:40:15 ID:LcB/iOOt
>>7の14から進めなくて困っています
暗黒を他のキャラに渡したりはしてないのですが使っても何も起こりません
居城へは暗黒を使わないと入れないようなのですがどうすればいいのでしょうか
41名も無き冒険者:2008/02/02(土) 15:45:28 ID:LjJgYeSm
なんで初心者がスザクエかな
42名も無き冒険者:2008/02/02(土) 15:46:50 ID:Ria48qgg
>>40
一度死んで失敗すると、確か3日間待たないとできない

あと、対戦に時間がかかって死んだりすると、
戻れなくなったり、もうずっとルーンに飛べなくなったりする不具合もある

注意してください
43名も無き冒険者:2008/02/02(土) 15:54:49 ID:LcB/iOOt
>>42
初挑戦です
飛べなくなったらどうしたらいいんでしょうか
44名も無き冒険者:2008/02/02(土) 16:38:19 ID:LcB/iOOt
自己解決しました
暗黒はダブルクリックではなくてリコールのスクロールで使うんですね

しかしダークナイトに一瞬で負けてしまいました
45名も無き冒険者:2008/02/02(土) 22:45:00 ID:M6Ufg0Zz
UO初心者がドラクエ的最短攻略法をやるなら
エルフヤングでヘイブンとルナ市街で準備したら
次はスザクエ会場だな(なぜか出雲だけタゲられない?)

ただ、チーイッカハ?に行くのは初心者じゃない
箱の中を漁れば十分
いきなりDoom対岸は金骸骨とインビジが問題、
その上、ヤングのままだと死んだ時にアンブラだったかどっかへ飛ばされる
あとは紫鳥もあるけど、ルートするのが恥ずかしい
46名も無き冒険者:2008/02/03(日) 07:21:51 ID:87JYZ9/X
日本語で話してくれよw
47名も無き冒険者:2008/02/03(日) 09:00:20 ID:tx3w1C5q
スザクエってどこっすか?
48マグナム北斗&桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/03(日) 09:13:39 ID:xLtastFu
>>47
サンクチュアリ。ここ↓↓
http://loc.to/uo/?HKTT0o59N37o8W

スザクエについては
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/quest/dallid-the-cook.html
49名も無き冒険者:2008/02/03(日) 09:30:59 ID:iNA6Itwb
・スザクエ:
 ダンジョンSanctuaryの「モウグ・ガー討伐」から
 「サヨナラ・スザベトラ」まで連続するチェインクエストの事。
 ストロングボックスをもらえるクエスト対象として有名。

・白豚:
 霊媒スキルでヴァンパイア化した武士道+受け流しスキル構成の戦士の俗称。
 「白い肌+ぶしどう+たてスキル」の略(白ぶた)。クーシーのことではない。
50名も無き冒険者:2008/02/03(日) 15:14:07 ID:yra94gKA
いきなり「スザクエ会場に行って捨ててあるアイテムを拾って来い」みたいことを書いてるけど
サンクチュアリって、ダンジョン扱いじゃないの?
ダンジョン扱いなら、ヤングでもモンスにタゲられるんじゃないか?
51名も無き冒険者:2008/02/03(日) 17:06:07 ID:U9Q+gYwI
うん、初心者にいきなりスザクエ教えるのもどうかと思うね。
MLダンジョンにソロで突入出来るのは、上級者レベルのプレイヤーだけだよ。
52名も無き冒険者:2008/02/03(日) 17:13:36 ID:oeefRsb8
>>50
通常ダンジョンはいるとヤングでもタゲられるね。
サンクチュアリはダンジョンだけど、ヤングでいったことないからどうなるのかわからないけどね。
自分で狩りしたり、生産スキルあげて作成したりして装備ゲットするのがいいじゃないかな。
53名も無き冒険者:2008/02/03(日) 18:21:39 ID:NFbMJmLX
昔の初心者は結構大胆で、いきなりボスを倒してエンディングだったけどね。

ロードブリティッシュ、10年越しにリターンマッチを宣言
(ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/10/10tabula_rasa.html)
『ウルティマ オンライン』のベータテストが行なわれていた1997年8月8日、
ロード・ブリティッシュ自らが登場するイベントが開催された。
しかし開発側が氏の無敵フラグを立て忘れたため、
プレイヤーの一人Rainz氏が出したFire Field(炎攻撃魔法)で、
ロード・ブリティッシュが死んでしまうというハプニングが起きた。
54名も無き冒険者:2008/02/03(日) 23:15:43 ID:9w9gsC+A
なぜか出雲だけタゲられない?っていってるんだから
出雲にそういうバグがあるんでねーの?知らんけど
なんにせよヤングでスザクエはないと思うが
55名も無き冒険者:2008/02/04(月) 10:03:24 ID:N5HY3AmF
ヤングならグリゼルダでリッチにぬっころされればよか
56名も無き冒険者:2008/02/04(月) 10:17:09 ID:NG6VMmRH
(; ̄_ ̄) =3 もしほんとに出雲だけタゲられないとしても、バグ教えるなんて
        普通はバグはチートと同じで不正行為だろう・・・
57名も無き冒険者:2008/02/04(月) 18:20:28 ID:+3bCpsZ3
家のセキュアの数にはロックダウンの数も含まれますか?
58名も無き冒険者:2008/02/04(月) 18:21:55 ID:xT0yY0fh
ストレージ数=セキュアアイテム数+ロックダウンアイテム数
59名も無き冒険者:2008/02/04(月) 18:24:42 ID:+3bCpsZ3
>>58
ty
60名も無き冒険者:2008/02/04(月) 20:48:33 ID:isP1WCAH
ペットの耐性という項目をあげるにはどうしたら良いですか?
61名も無き冒険者:2008/02/04(月) 20:50:20 ID:ZAeGnzuH
魔法を撃ってくるモンスと戦わせるとよいです
62名も無き冒険者:2008/02/04(月) 20:52:21 ID:isP1WCAH
わかりました!
以前道端で出会って即死させられた、木の大きいモンスターと戦わせてみます!!
63名も無き冒険者:2008/02/04(月) 21:02:16 ID:isP1WCAH
すいません!瞬殺されましたorz
もっと弱い魔法を使うモンスター教えてください
64名も無き冒険者:2008/02/04(月) 21:13:41 ID:MY0208O4
ヘイブンの南にいる幽霊型モンスターがいいね
あとは各地の墓場とか
65名も無き冒険者:2008/02/04(月) 21:14:32 ID:isP1WCAH
ありがとうございます
いってみます!!
66名も無き冒険者:2008/02/05(火) 01:15:30 ID:Kt3i250i
昔壮大な詐欺を記録したサイトがあったんだけど誰か知らない?
67名も無き冒険者:2008/02/05(火) 01:18:02 ID:yDmSk37X
>>66
【UO】教えて君集まれ!その274【質問】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1201014756/
68名も無き冒険者:2008/02/05(火) 01:20:45 ID:Kt3i250i
>>67
スレ違いでした
移動します
69名も無き冒険者:2008/02/05(火) 12:01:21 ID:scqXEoQH
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また今日も回避メガネと弓クエBOT稼動させる仕事が始まったお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
70名も無き冒険者:2008/02/05(火) 15:29:05 ID:FCNTaHwd
ベンダーを置こうと思っているんですが家の外のベンダーに家の中から商品補充はできますか?
71名も無き冒険者:2008/02/05(火) 15:37:17 ID:YxdBfGFt
ベンダーに隣接してないと補充できない
72名も無き冒険者:2008/02/06(水) 10:56:07 ID:h3qEDh6+
アカウント管理サイト
https://www.ultima-registration.com/

今、落ちています?
IEからもFirefoxからも繋がらない;
どなたか試していただけませんか?
73マグナム北斗&桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/06(水) 11:00:28 ID:etpt66Hp
74名も無き冒険者:2008/02/06(水) 11:05:04 ID:h3qEDh6+
>>73
ありがとう
そのURLからアカウント管理をクリックしても繋がらないorz
>>73氏は繋がりますか?
75マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/06(水) 11:07:03 ID:etpt66Hp
>>74
まったくいつもどおり入れるんだけどな……。
76名も無き冒険者:2008/02/06(水) 11:08:27 ID:h3qEDh6+
>>75
アカウント変更からは入れました、ありがとう

でも何だかスッキリしない(´・ω・`)
77名も無き冒険者:2008/02/06(水) 17:05:40 ID:ATSYgJTw
デルシアって何処にありますか?
78名も無き冒険者:2008/02/06(水) 17:11:33 ID:nZLY/5ps
人のいる町で連れてって下さいって叫べ
79名も無き冒険者:2008/02/06(水) 17:26:49 ID:s9fIbW92
「ロストランド」という洞窟を超えた世界にある

トリンシック西に奇妙な入り口の洞窟があるから、そこを抜けてすぐ

極論は、>>78の言うように、
誰か魔法を使える人にゲートを出してもらった方が楽
80名も無き冒険者:2008/02/06(水) 17:34:01 ID:ATSYgJTw
おk
81名も無き冒険者:2008/02/06(水) 21:30:11 ID:Th2poWtB
トリンシック回廊は迷うとフェニックスにやられる…一応あそこもダンジョン扱いだっけ?
82名も無き冒険者:2008/02/06(水) 21:35:12 ID:AO1t6UwB
トリ回廊kwsk
83マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/06(水) 21:49:39 ID:gfdj2A0z
http://loc.to/uo/?HKTT86o44N25o52E

トリンシック回廊の入り口。デルシアに通じている。
84マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/06(水) 21:51:30 ID:gfdj2A0z
85名も無き冒険者:2008/02/06(水) 22:28:29 ID:AO1t6UwB
あぁ、あの場所か
86名も無き冒険者:2008/02/06(水) 22:32:27 ID:AO1t6UwB
うあ、本スレだと思って書いてたorz
玄人は去ります。。。
87名も無き冒険者:2008/02/07(木) 18:44:01 ID:3RWnyXWF
鍵箱の鍵を紛失した場合はどうすればいいんでしょうか?
88名も無き冒険者:2008/02/07(木) 18:59:23 ID:M2psYZPJ
鍵箱の中身を取り出したいだけなら、斧で鍵箱を壊せば中身を取り戻せるよ。
89名も無き冒険者:2008/02/07(木) 19:01:05 ID:FFjQMhfL
ちょっと待て!
鍵箱を斧で壊したら中身消えたと思うぞ
90名も無き冒険者:2008/02/07(木) 19:06:54 ID:vMdbttyw
地面に落ちるだけだよ
91名も無き冒険者:2008/02/07(木) 19:13:16 ID:FFjQMhfL
ざわ・・・
         ざわ・・・
92名も無き冒険者:2008/02/07(木) 19:42:33 ID:ybeig04P
地面に落ちるだけだよ。
実際にうちのギルドのアイテム分配は鍵箱に適当にわけて一人一個。
んでがばっと斧で壊してる
93名も無き冒険者:2008/02/07(木) 22:07:06 ID:M2psYZPJ
>>87>>89>>91
鍵箱にアイテム入れて鍵かけて斧で壊してみ?(スキル無ければTCで試せるし)
鍵箱が無くなって、中のアイテムが地面に取り残されるよ。
94名も無き冒険者:2008/02/07(木) 22:19:09 ID:uSh+XI8n
>>89 >>91 は本スレで暴れてた困ったちゃんだな。
95名も無き冒険者:2008/02/08(金) 01:35:57 ID:LBp4o778
通報しようぜ
96名も無き冒険者:2008/02/08(金) 08:47:01 ID:Sa3I/WvS
エルフキャラで昼夜の違いはどうすれば分かりますか?
97名も無き冒険者:2008/02/08(金) 09:01:58 ID:jkU7KVRz
>>96
時計見ればいいんじゃ?細工屋で売ってるよ
98名も無き冒険者:2008/02/08(金) 09:03:46 ID:Sa3I/WvS
了解
99名も無き冒険者:2008/02/08(金) 18:29:35 ID:7a7dwV6F
あのさuo歴まだ浅いけど、ずっと気になってる事があって、でも多分かなり初歩的な事だと思うからなかなか聞けなかったけど思いきって聞くよ。
メイジって何?

あとさ、騎士道のスキルって割りと最近に追加されたんですか?
古い攻略本持ってるけど、騎士道の説明が載ってない。
100名も無き冒険者:2008/02/08(金) 18:33:04 ID:EQjJ8PXd
メイジ
魔法使い。UO的には魔法スキル入ってる人。

騎士道の追加は結構前。その本は古過ぎて参考にはならない
101名も無き冒険者:2008/02/08(金) 18:44:15 ID:7a7dwV6F
ああ、思った通りだった。
やっとしこりが取れた。>>100THX
102マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/08(金) 19:14:32 ID:LACEvwhp
>>99
最近と言っても5年前になるけどね。AoS(Age of Shadows)
「正邪の大陸」から。2003年。
103名も無き冒険者:2008/02/09(土) 14:50:22 ID:nAWvzV5i
あるアイテムをバックパックからゴミ箱へ捨てようとしたのですが
どうやっても移動できません
ゴミ箱だけではなく、地面にも落とせませんでした
GMコールするしか手はないでしょうか?
104名も無き冒険者:2008/02/09(土) 15:07:48 ID:ja3hvXLA
ルーンブック開いてるとかしてるんじゃないのかな?
ログアウトして入りなおせば直ると思うよ。
105名も無き冒険者:2008/02/09(土) 18:25:15 ID:mgvNXwZF
>>103
"クエストアイテム(Blessed)"って表記があるアイテムかい?
106名も無き冒険者:2008/02/10(日) 01:39:12 ID:bvUMNHOt
>>103
yamatoじゃない?
ヘイブン銀行前にに昨日昼頃何個かクエストアイテムばらまいてあった
107名も無き冒険者:2008/02/10(日) 01:40:11 ID:bvUMNHOt
108名も無き冒険者:2008/02/10(日) 04:44:03 ID:jc1x0W3P
>>104
ルーンブックは所持していないキャラなので、それは問題ないと思います
ログアウトしてみてもダメでした

>>105,106
明記忘れすみません
ブレスアイテムです
ヘイブン銀行前で拾ったのですがどうしたらいいのか分からなくて;

>>107
誘導先、大変参考になりました
詠唱アイテムで試してみてダメならGMコールしてみます
詠唱アイテムの方は人気のないところでやってみます

レス下さった方ありがとうございました
109108:2008/02/10(日) 05:09:43 ID:jc1x0W3P
詠唱不能アイテムで無事捨てることができました
キャラ消そうかと思っていたのでホッとしました

重ね重ねありがとうございました
110名も無き冒険者:2008/02/10(日) 14:20:00 ID:UO0VcqGE
パラディンはマナどれ程あればいいですか?
111マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/10(日) 14:30:09 ID:b7w6TC/+
>>110
パラディンのアビリティでは、必要マナの最も大きいもので20。
マナコスト低減やマナ+のアイテムで補うこともできるけど、
まあ20が最低ラインかな。
112名も無き冒険者:2008/02/10(日) 14:42:40 ID:UO0VcqGE
>>111THX
あとパラディンの一般的なステータス構成とスキル構成も教えて下さい。
113名も無き冒険者:2008/02/10(日) 14:47:04 ID:ij3w2FSp
>>112
パラディンではじめたときに最初から入ってるスキル
114マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/10(日) 14:47:18 ID:b7w6TC/+
>>112
http://ride.on.coocan.jp/uo/?%A5%D1%A5%E9%A5%C7%A5%A3%A5%F3

参考までに。ただしこれはステータススクロール+25を使う前提だな。
100/100/30 とか?
115名も無き冒険者:2008/02/10(日) 14:49:02 ID:hVVuuBEY
>>112
DEXを高めれば、武器の振り速度が上がり、包帯による治療速度も早くなる
STRを高めれば、重いものを装備でき、HPも上がる

そのバランスをどうするかが悩みどころでもあり楽しみでもある

スキルは、武器を当てるスキル、ダメージを増やすスキル、
HP回復や防御を強化するスキル、そして補助的に便利な騎士道スキル

これらが入っていれば、一般のパラディンとして十分に戦える
116名も無き冒険者:2008/02/10(日) 14:54:21 ID:hVVuuBEY
>>114
そのサイトは、以前質問スレでテンプレに加えようとした事もあったが、
極論や効率重視であんまり好まれていなく、あんまり誘導されなくなったサイトなので、
ここではなおさら避けた方がいいと思われる
117名も無き冒険者:2008/02/10(日) 14:56:56 ID:UO0VcqGE
今アイテム込みで
str 107
dex 74
int 52
マナ 56
騎士道のスキルが60なんですがこんな感じでもいいですか?
118名も無き冒険者:2008/02/10(日) 15:23:27 ID:YzfY3Wjr
育成途中ならそれでいいんじゃないか?
育てていくうちに使い勝手の良し悪しが判れば修正していけばよし。
119名も無き冒険者:2008/02/10(日) 15:26:56 ID:UO0VcqGE
おk
120名も無き冒険者:2008/02/12(火) 00:17:34 ID:FKwh7Hjo
育成中の白豚の受け流しを110から上げたくて職人を見たらエルフで素手で猫風呂とありましたが、素手というのは盾だけ持って武器を持たないと言うことでしょうか。それとも武士があれば盾も武器も持たなくてもparryが上がるのでしょうか。
121名も無き冒険者:2008/02/12(火) 00:19:50 ID:FKwh7Hjo
連続すみません。
続きなのですが、人間だとスキル保証が云々とありましたが捨てキャラでエルフを作って魂石で移動した方が早いですか?よろしくお願いします。
122マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/12(火) 00:40:41 ID:6qQujohw
>>120
ワタシの場合は自分の武器スキルと違う武器だけ持ち(盾は持たず)
猫風呂で上げた。剣術キャラだったのでダガー(槍術)を持って。

ダガーの耐久度は減っていくので、何本も用意しておいて使い捨て。
123名も無き冒険者:2008/02/12(火) 19:40:22 ID:1GhepUCt
リセット用のBODとは一般的には何を指しますか?
ノーマル革標準小口と鉄インゴ標準小口のことでしょうか?
124名も無き冒険者:2008/02/12(火) 19:43:29 ID:3okhweuj
KRのパッチダウンロードおそくない?
インストール済みの2D版ってなんとか立ち上がらないものですか?
125名も無き冒険者:2008/02/12(火) 19:49:17 ID:On0xhuq/
>>123
売る目的なら、それの数量10かな。
自分で結合して渡す(→リセットしてまたバルク貰う)なら何でもかまわないが。
126名も無き冒険者:2008/02/12(火) 20:46:17 ID:KuGipyqn
布が一般的。ノーマル革靴も含めて店で安く買えるものが良品。
布大口4パーツ10、15は、報酬の革張り台が売れない。
127名も無き冒険者:2008/02/12(火) 21:22:32 ID:3AnMvID1
>>123
裁縫は、布バルクのNQとHQ
鍛冶は、インゴット使うからNQだと完成品を店売りあるのでGPで買えるのでN鉄のNQじゃないかな。

128名も無き冒険者:2008/02/12(火) 21:24:47 ID:3AnMvID1
う・・・日本語がおかしいw
訂正
鍛冶は、NPC売りで鉄バルクのNQできるんでN鉄のNQ武器、盾、兜くらいがリセット用
129名も無き冒険者:2008/02/12(火) 23:05:56 ID:zAryMzDX
>>122

武器だけでやってみます^^
ありがとー
130名も無き冒険者:2008/02/13(水) 18:55:07 ID:bK9uduxU
詠唱可がついてない武器を持っている状態で瞑想をすると武器が外れますよね
そうすると武器所持時に通常の瞑想のマナ回復効果はありませんか?
131名も無き冒険者:2008/02/13(水) 19:17:38 ID:99KWYzUY
>>130
どんな武器にも、瞑想スキルを妨害する効果はないから
詠唱可以外の武器を持っていてもマナ回復速度は変わらない
132名も無き冒険者:2008/02/14(木) 15:40:17 ID:hoaYKz8L
書写スキルの上げ方について教えてほしいのですが
パラリシャン通りにあげる他ないのですが?今95で
フレイムストライクのスクロールを作っているのですが
なかなかあがりません。
よろしくお願いします。
133マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/14(木) 15:42:04 ID:MXBWn8sN
>>132
そろそろ8サークルに行ってもいいんじゃなかろうか。
134名も無き冒険者:2008/02/14(木) 16:33:30 ID:F5JxhjaI
>>132
金はかかるがスペルブックにした方がマナ回復待たなくてすむよ
運よく悪魔特攻ができたら売ればOK
135名も無き冒険者:2008/02/14(木) 17:25:23 ID:pZQZOB2D
>>132
ハラリシャンのスキル表のデータは古いものが多い
生産関係であればこちらのページの方がおすすめ

武器防具全般のデータ、ルニック効果、武器速度についてはこちら「UO職人の部屋」
 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4812/
136名も無き冒険者:2008/02/14(木) 18:21:40 ID:hoaYKz8L
ありがとうございます。リザレクション作りまくっていたら
96,5まで上がっているのでこのまま続けたいと思います。
137名も無き冒険者:2008/02/14(木) 19:04:06 ID:FMcJSgYE
アクセサリーは何処で買い取ってくれますか?
138名も無き冒険者:2008/02/14(木) 19:22:26 ID:6ZLYrJSP
>>137
宝石屋さん
139名も無き冒険者:2008/02/15(金) 17:53:10 ID:C5fQmzYN
魔法と騎士道のスキルがあって、
先にエネワンしてから魔法で攻撃したら、
効果上がりますか?
140名も無き冒険者:2008/02/15(金) 18:22:55 ID:i6UZlZO3
>>139
○この能力は、使用すると、一定時間、その能力使用後に、最初に素手を含む各種武器攻撃で攻撃を当てた対象に対して、その対象と同じ種類の対象への素手を含む各種武器攻撃でのダメージを1.5倍にすることが出来ます。
○しかし、この能力を使用した場合、それ以外の種類の対象に対する防御が弱くなり、通常より2倍のダメージを受けることになります。

喰らうダメージだけ増えるんじゃね?
141139:2008/02/15(金) 19:30:28 ID:C5fQmzYN
どうもありがとう。
やっぱりねw
142名も無き冒険者:2008/02/15(金) 21:03:51 ID:43BbZIjZ
武器ダメージの計算式と魔法ダメージの式があってそれらは全くの独立した別物だばな。
エネ湾は前者にのみ掛かる。

予想だが
エネ湾の非ダメージ2倍は前者が行われたときに敵方の計算式の最後に倍率が付け足されるんだろう
反特攻1.5倍はここら辺が変なんだろうな
143名も無き冒険者:2008/02/16(土) 02:14:47 ID:fV1v1Jfr
家のパーツを外して土台だけの状態にしたいのですが、
カスタマイズに掛かったお金って戻ってきましたっけ?
調べてみてもそのような記述がないのです…。

それと二階建て→二階建ての形の土台に変更って出来ました?
144名も無き冒険者:2008/02/16(土) 05:27:53 ID:xs8m+U2u
UOの家の相場とかってどうやって算出したら良いんだろ?
沸き殆どなし人気無しフェルッカ 12×8とかならどれくらい?
145名も無き冒険者:2008/02/16(土) 07:58:28 ID:NNKMDm1B
>>144
ゼロ そういうところは空き地のまま放置されてる場合が多い

今は「トラメルルールファセット、ゲートorガード圏内至近、ストレージ2924、湧きなし」などでないと
買い手すらつかない場合が多い

146名も無き冒険者:2008/02/16(土) 08:18:47 ID:ixpI+KxB
>>145
回答ありがとうございます。
そうなのかぁ・・・。パワースクロールとか凄い値段で取引されてるので期待しちゃいました。

因みに二階建てって二階建ての形の土台に変えられるんでしょうか?
家のカスタマイズに掛かったお金ってカスタマイズを解除する事によって回収可能ですか?
147マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/16(土) 08:23:08 ID:CbGSRfI9
プレイヤー数が昔に比べて激減したから、家はとても入手が簡単になった。

特別にベンダーむけの立地だとかのわずかな例外を除いてね。
148146:2008/02/16(土) 10:27:16 ID:gBMvtn2E
>>146は自己解決出来ました。

>>147
昔と違って確かにプレイヤーの数が減った気がしますね・・・。
149名も無き冒険者:2008/02/16(土) 11:56:42 ID:JWvMfQ7A
http://uml.edo-jidai.com/
初心者さん最初から全快フルスロットルでかけぬけろ!
150名も無き冒険者:2008/02/16(土) 14:44:45 ID:LRSqRbvh
5年ぶりに復帰した者です。
以前にプレイしていた時とは違ったキャラをやってみようと思い、
今回は弓矢作成スキルを上げて弓工房を構えようと思っています。

シャード内のベンダーを見て回ったり
弓を装備している人の装備を拝見(失礼かも)してみて
素材はAshとYewが多めだということは分かったのですが
他の材質のものはプロパが良くないと不人気なのでしょうか?

また、人気のあるプロパも調べてみたのですが
武器ダメ・速度・マナリーチあたりでいいのでしょうか?

弓を使う人の好みにもよると思うので回答が難しいとは思いますが
アドバイスのほどよろしくお願いいたします。
151名も無き冒険者:2008/02/16(土) 17:22:44 ID:qvj8yqwd
>>150
モンスタードロップの弓を強化する場合、
Ashだと速度、Yewだと命中と武器ダメージがUPするので、そのどちらかで強化する場合が多い。
幸運UPでOakを強化に使う場合もあるけれど、ほとんどAshかYewの2択。だから、PCが作る場合もこの2種になる。

人気のあるプロパは、
対モンスなら 速度、命中、回避低下、マナリーチ、スタミナリーチ、武器ダメ。
対人なら、バランスド、速度、詠唱可(−無し)、命中、ヴェロシティ、武器ダメ あたりかな。
確かに使う人の好みによるので、リーチ系が揃ってる方が好きという意見もあるかも。
モンスタードロップやスザクエなどで出た弓を強化したものが、数多く出回っているので
PC作成の場合はYewルニ以上のルニックで作らないと、売り物としては厳しいかもしれない。
頑張ってください。
152名も無き冒険者:2008/02/16(土) 17:27:05 ID:LRSqRbvh
>>151
参考になりました。
気長にやっていこうと思います。
ありがとうございました。
153名も無き冒険者:2008/02/16(土) 17:51:27 ID:Lsz0i4NR
バルクわたしてもバックの空きがないとでて褒賞がもらえません。
どうすれは゛いいですか
154名も無き冒険者:2008/02/16(土) 17:53:07 ID:vs4HBS1t
かばんの中身をある程度銀行に預けるなりして余裕を作ればおk
155名も無き冒険者:2008/02/16(土) 20:01:58 ID:NNKMDm1B
>>153
現在の重量が380を超えているといくらまだバッグの重量に空きがあったとしても
バルクdeedを渡しても報酬がもらえないバグがあります

154さんのおっしゃる通りかばん荷物を銀行などに預けるなどして
現在の重量を380以下にするときちんとバルクdeedを渡して報酬が得られるようになります
156153:2008/02/16(土) 20:11:43 ID:fCoCcNbT
無事解決しました
ありがとうございました
157名も無き冒険者:2008/02/17(日) 12:09:46 ID:GciyVWPt
ギルドを抜けたいのですが、どう切り出せばいいですか?
リーダーにはすごく感謝してるし、申し訳ないですが‥
孤独民に戻りたい。
リーダーと一対一で話したいけどメンバー多くてなかなか機械がありません。
158名も無き冒険者:2008/02/17(日) 12:48:57 ID:RTSNUx+t
日本語でOK「ギルド辞めます」「今までありがとう」
ほんとに孤独民になるなら、別鯖で初期キャラから始めれば。初心者なんだし。
159名も無き冒険者:2008/02/17(日) 15:44:24 ID:sdbigS+U
初心者と関係ないじゃん
辞めたいなら辞めると言えばいいだけのこと
160名も無き冒険者:2008/02/17(日) 15:54:33 ID:bbXZ5Qgg
@ギルド脱退
って言えば即脱退だよ
161名も無き冒険者:2008/02/17(日) 16:06:24 ID:GciyVWPt
>>160
ホントに?

162マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/17(日) 16:14:46 ID:z+agUR5S
>>161
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/command.html

@ギルド脱退、をページ内検索してみ。
163名も無き冒険者:2008/02/17(日) 16:27:27 ID:GciyVWPt
本当だ
でも、いきなり脱退したら失礼か‥
リーダーの回りいつもギルメン何人かいて隙がないから言いづらくて困る。
164名も無き冒険者:2008/02/17(日) 17:47:55 ID:SDgwadf/
>>163
無言でギルドハウスの共有品を荷ラマに詰め込んでいれば君の意志は伝わるはずだ
ガンバレ
165名も無き冒険者:2008/02/17(日) 17:54:08 ID:GciyVWPt
その手がありましたか
166名も無き冒険者:2008/02/17(日) 17:57:57 ID:L2oAN9yJ
隙があればギルマスをPTに誘って
サシで話せばいいんじゃないか?

共有品を荷ラマに詰め込むなんて酷い事はオススメできんな
167名も無き冒険者:2008/02/17(日) 18:05:22 ID:GciyVWPt
>>166
いや、やらないけどね‥さすがにそれは出来ない。
ジョークとしてはアリかな?と‥
168名も無き冒険者:2008/02/18(月) 09:46:27 ID:tWXRELIQ
ID:GciyVWPtが初心者には見えない
169マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/18(月) 09:53:31 ID:ySZOXar/
そもそも大人数のギルドなら、ケンカ別れでもない限り
いなくなったこと自体すぐには気づかない。
170名も無き冒険者:2008/02/18(月) 10:57:17 ID:GhTMmTle
同じスキル構成にできるパワスクを買い集めて別キャラに
ソウルストーンで移動して生まれ変わるしかあるまい
171名も無き冒険者:2008/02/18(月) 11:47:21 ID:d7v2yZIr
キャラクターネーム変更プログラムコード
https://ultimaonline.jp/store/item_detail.php?ITEM_ID=0008
172名も無き冒険者:2008/02/18(月) 12:45:03 ID:LWO73ALN
>>157
ギルドの会合の時、みんなが集まったのを見計らって
いきなり全裸になり、「ピキキキーーーッ」と奇声を発し
てギルマスに襲い掛かればOK
173名も無き冒険者:2008/02/18(月) 14:04:33 ID:UVTFUb/a
お前ら、>>1を見て来い。
ヤングさんのためのスレだって事を忘れてるんじゃないか?

知らない人が見たら本気にしそうなねたレスはやめろ。
174名も無き冒険者:2008/02/18(月) 20:16:35 ID:Sk/bISod
他の初心者も読むんだからこの質問者は分かってそうだからって際どい冗談やめれ
175名も無き冒険者:2008/02/18(月) 21:20:50 ID:NQUahWk0
>>173-174
洒落の分からん奴らだなw
こうやって嘘とホントを見分ける術を得て成長していくんだよw
176名も無き冒険者:2008/02/18(月) 21:33:56 ID:gAIOzxu/
>>175
本スレでやれカス
177名も無き冒険者:2008/02/18(月) 21:54:56 ID:gCALOuJA
>>175
スレタイ嫁
178マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/18(月) 22:14:02 ID:IezPhB7m
>>175
我々アドバイスをする側はそんな感じで、
今となってはいい思い出だ、となるのだろうが、
今はUO以外にいくらでもMMORPGのタイトルはある。
そこらをよく考慮しないとUO全体が過疎っちまうからな。
179175:2008/02/19(火) 00:28:38 ID:8rszG+C2
たかがゲームのことなんだから、いい加減でいいんだよw
じゃ、おやすみ。
みんなも早く寝ろよw

180マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/19(火) 02:31:38 ID:q19T1Vg6
>>179
> たかがゲームのことなんだから、いい加減でいいんだよw

うるせえよ。

> じゃ、おやすみ。

二度と目覚めなくていい。

> みんなも早く寝ろよw

やだね。
181名も無き冒険者:2008/02/19(火) 02:34:19 ID:hOQKzG4y
初心者スレッドなんだからもっと優しく行きましょう
182マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/19(火) 02:46:32 ID:q19T1Vg6
>>181
初心者には優しく。馬鹿には厳しく。
183名も無き冒険者:2008/02/19(火) 07:21:29 ID:tQUABRMO
>馬鹿には厳しく。
違う、違う。馬鹿は放置。

さぁ。次の質問、どうぞ!
184名も無き冒険者:2008/02/19(火) 09:07:45 ID:QBJOljGg
マグナム君へ
自分が教えてあげる側に立ってる時は優越感で自我が満たされるが、
少しでも、その自我を壊そうとする奴が出現するといきなりキレるw
そんな事じゃリアルの世界に出ても、また引き篭もりに逆戻りだぞ。
もっと、聞く聞かないは別にして、もっと広い心を持てよ。

     た か が ゲ ー ム だ ろ ?


185名も無き冒険者:2008/02/19(火) 09:08:37 ID:OmJKPXj/
初心者ではないけれど、三年ぶりに復帰を考えてる者です。
既存のスキルをいじって以下の構成に作り変えようと考えているのですが、
指摘する点がありましたら参考までにお願いいたします。

調教はゴキテイム100%狙いで、騎士道持った近接キャラを主体と考えています。 

現在値(予定値)
解剖学:90 (100)
調教:70 (80)
騎士道:70 (100、可能ならば120)
魔法:80 (100)
剣術:90 (100)
戦術:90 (100)
フォーカス:100 (100)
186マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/19(火) 09:10:33 ID:q19T1Vg6
>>183
荒らしに構うのも荒らしだからな。はい次質問どぞー。
187名も無き冒険者:2008/02/19(火) 09:28:54 ID:o+ccAQut
ちょw質問に答えてやれよ

>>185
近接なら治療を入れたほうがいいと思う

回復を呪文に頼ると、毒を受けた時に操作が忙しいし、
耐性が無いから、敵からマナドレインを貰って
回復できないうちに沈む
188名も無き冒険者:2008/02/19(火) 09:36:12 ID:aNNvFWBY
ゴキしかテイムしないのであれば、調教70-80はもったいないかな。
20か30入れて調教+10くらいののリングとブレスをどっかで拾ってくれば、
失敗繰り返しながらでもテイムはできるから。
蟻んこダンジョンは空いてるので問題ないといえば問題ないです。

こだわりみたいのがあるのかな?
189名も無き冒険者:2008/02/19(火) 09:37:26 ID:+lxK/tNe
>>185
ゴキ……青ゴキならテイムスキルなしでも扱える。
まあ自分でテイムすることにこだわるのは自由だが。
扱うのにテイムスキルが必要な動物をテイムしたい場合は「動物学」も必要。
よって調教は入れないか、調教と動物学両方入れるかどっちか。

騎士道は、エネミーオブワン確実値の95.0までしか上げる意味はない。
そこまで上げてるやつも少ないと思うが。

フォーカスは、主にスタミナ回復のためのスキルだが、アイテムで
補えるのであまり重要視されていない。種族がエルフでなく人間なら
すべてのスキルが20あるものとして判定されるのでその20で
マジックプロパティ「スタミナ回復2」相当だし。
190名も無き冒険者:2008/02/19(火) 09:38:53 ID:nOIBFkVh
>>184
マグナムはアレな人だから生暖かく見守ってやって
191名も無き冒険者:2008/02/19(火) 10:18:21 ID:OmJKPXj/
>>187-189
ご指摘ありがとうございます。
プレイしていた当時はゴキや馬をテイムして配布し歩くということをしていたのでその名残で取っていましたw

アクセ補正も考えて調教は40-50で止めておこうと思います。
フォーカスは必要なさそうですので、その分を包帯に回すことにします
192名も無き冒険者:2008/02/19(火) 17:21:28 ID:j4ymP2mg
>>191
騎士道:70 (100、可能ならば120)って
なんで120ほしいのかがよくわからない。(職業称号のため?)
騎士道を入れるなら
Divine Fury99%成功値: 75
Enemy of one99%成功値: 95
Noble Sacrifice99%成功値: 115
このどれかから選ぶといいよ。

75でもNoble Sacrifice成功するし、そのあたりがオススメ。
193名も無き冒険者:2008/02/19(火) 19:34:58 ID:o+ccAQut
伝説のパラディンにはロマンがあるね
194名も無き冒険者:2008/02/19(火) 19:47:10 ID:0liXYAV9
確かに。いつかは無駄にスキルを伸ばしたい
195名も無き冒険者:2008/02/19(火) 20:35:16 ID:LCIgYRmf
レジェンダリーパラディンはとんと見かけないしね。
196名も無き冒険者:2008/02/20(水) 01:00:19 ID:r5Ew0b1x
俺、騎士伝説キャラいるw
クレリックにあこがれて、純騎士メイサーにした。
ディスペルイビルがもーちょい使えればなあ・・・。
197名も無き冒険者:2008/02/20(水) 02:08:28 ID:nqp1qU6I
アメリカゴー
198名も無き冒険者:2008/02/20(水) 14:06:11 ID:XeEEBfvq
>>195
オレオレ、オレだよオレオレ
>>196
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
199名も無き冒険者:2008/02/20(水) 15:58:13 ID:pYp7eipP
家に設置したヘラルドの向きを変えることはできますか?
狭いところに設置したいので、連れ歩いて調整できません
200名も無き冒険者:2008/02/20(水) 19:05:16 ID:eEEyj03f
すみません、質問です。
アカウント料を滞納したので家が接収されてしまいました。
新しく支払い手続きを済ませログインしたのですが、接収状態が解除できません。
家が崩れそうです。接収を解除するにはどうすればいいんでしょう?
201名も無き冒険者:2008/02/20(水) 19:06:53 ID:eEEyj03f
書き忘れました。
他に家は持ってないし、リフレッシュ不可能と表示されています。
202名も無き冒険者:2008/02/20(水) 19:23:46 ID:RKD0O0dH
>>200
腐敗のメッセージはどうなってる?撤収状態になってから約5日くらいで腐ると思う。
GT入れてから24時間くらいかかることがあるらしい。
家をもってるアカウントにGT入れたのならそのうち反映されると思う。
これを参考にして時間はその状態が続く時間。もうすでに最終段階なら7時間以内に腐るってことです。
This structure is like new. 新品同様 約30分
This structure is slightly worn. 僅かに傷んでいる 約28時間
This structure is somewhat worn. 少し傷んでいる 約28時間
This structure is fairly worn. 傷んでいる 約28時間
This structure is greatly worn. 非常に傷んでいる 約28時間
This structure is in danger of collapsing. 崩壊寸前 約7時間

203名も無き冒険者:2008/02/20(水) 19:45:42 ID:eEEyj03f
>>202
レスありがとうございます。
カードで支払ってたので、更新したカード情報を入れ忘れていました。いまはアクティブです。

コンディションは「崩れ落ちそうだ。」と表示されています。
ぱらりしゃんを参照しましたがこの状態の説明はありませんでした。
最終段階っぽい表示ですよね?TT
204名も無き冒険者:2008/02/20(水) 19:58:46 ID:w/zwIi5L
>>203
やむを得ない場合は無料アカウント取ってそれに譲渡して凌ぐとかはダメかね?
205名も無き冒険者:2008/02/20(水) 20:03:17 ID:Q10yIs6T
>>204
パソコン二つもってるなら無料アカウント一個とって譲渡
無理なら誰かに頼んで一時的に預かってもらって再譲渡してもらえばおk
206名も無き冒険者:2008/02/20(水) 20:03:49 ID:Q10yIs6T
レス番号死ぬほど間違えた(´・ω・`)
ごめん>>204
>>203へ話しかけたつもりだったのに…
207名も無き冒険者:2008/02/20(水) 20:08:02 ID:eEEyj03f
>>204
EAのページに情報がありました。


家の腐敗には7つの段階があります。

「不朽不疲」 ( Ageless )
「まるで新品同様」 ( like new )
「ちょっと疲れている」 ( slightly worn )
「どうやら疲れている」 ( somewhat worn )
「結構疲れている」 ( fairly worn )
「大変疲れている」 ( greatly worn )
「崩れ落ちそうだ」 ( in danger of collapsing )


が最新の表示のようです。どうやら一刻の猶予もならないようなので財産を避難させまくりますTT
皆さんありがとうございました・・・
208名も無き冒険者:2008/02/20(水) 20:29:32 ID:RKD0O0dH
>>207
公式で無料アカとって譲渡したらどうかな?
今日のパッチで腐敗の表示変わったんだった。
24時間っていうのは最大で、たいていは数時間で反映されるんだが・・・
そんなに大量にセキュアないなら、ゴキにつむのも良いかもしれない。
腐ったらすぐ自分で家たてるのも良いと思うよ。
とりあえず大事なものは、ゴキとか銀行にいれたほうがいいと思う。
209名も無き冒険者:2008/02/20(水) 20:34:22 ID:w/zwIi5L
>>207
家は家鯖の関係で、深夜まで腐らないと思うのでそんな焦らなくても。
無料垢とって譲渡が面倒(あるいは難しい)なら、仕方ないかも。
特に高級な立地や大きさの家じゃないのならこれを機に引越しするのもいいかもね。

あとは、セキュアを荷ラマとかで避難させた後に解体して建て直すって手もあると思うけど
どうかな?
210名も無き冒険者:2008/02/20(水) 20:37:40 ID:LPsTM9a9
腐る寸前ならステルス居る可能性あるから建て直しは気をつけた方がいいぞ
211名も無き冒険者:2008/02/20(水) 20:46:00 ID:eEEyj03f
皆さんご心配掛けてすみません。
とりあえず大切なものだけは銀行に移しました。
立地はと言うと、フェルッカでしかも僻地なのでステルスもPKも湧かないかと思います。
家も旧ログハウスですので、大丈夫かもです。
荷物を避難させたので気持ちに余裕ができました。
無料アカというものを今から試してみようと思います。
資産価値は低くても、これでも大切な家なので・・・。
ありがとうございます。
212名も無き冒険者:2008/02/20(水) 21:00:24 ID:epmj5XNK
>>211
今のアカで登録しているメールアドレスとは別のメルアドさえあれば、
21日間の方は、支払い情報を入力しなきゃいけないから、家保持のためだけなら7日間の方がオススメ
急いでー!
ttp://ultimaonline.jp/trial/account/
213名も無き冒険者:2008/02/20(水) 21:01:39 ID:epmj5XNK
なんか自分が急いでレスつけて、日本語がおかしくなった。
別のメルアドさえあれば、の後の「簡単に登録できるよ。」が抜けてた・・・ スマン
214名も無き冒険者:2008/02/20(水) 21:33:50 ID:LPsTM9a9
>>211
ログしか建たない場所だったら狙う人なんて居ないだろうから
重要な荷物銀行にぶち込んで建替えが早いかもな
215名も無き冒険者:2008/02/20(水) 21:47:21 ID:epmj5XNK
>>214
確かにそうかもね。今じゃTでも、そのぐらいの広さの土地なら空いてるからなー
でもゴミしか残ってなくても、いくつかセキュアが設置されてたら、業者はFだからとりあえず建てちゃわない?
家や場所に特別な思い入れがあるなら、別アカに譲渡して腐り回避が正解だと思う。
216名も無き冒険者:2008/02/20(水) 21:51:01 ID:epmj5XNK
あ、腐るまで待つんじゃなくて、>>209のように、自分で取り壊して同じログ建て直すってことか・・・・。
可能ならば、それが一番早いかもしれない。
217名も無き冒険者:2008/02/20(水) 22:06:18 ID:JWRBDJU1
最近は、ログハウス程度の空き地ならTでも結構見つかるから、これを機会
に空き地探して新しく家を建てたらどうでしょう?

それで、新しい家に今の腐りの入った家の荷物を全部移して解体すれば問
題もない気がします。
218名も無き冒険者:2008/02/20(水) 23:04:25 ID:eEEyj03f
皆さん助言ありがとうございます。無事に家を建替えました。
フェルッカで都市から離れてるので大丈夫かと思ったら腐り待ちの人がいましたw
その見ず知らずの人に荷物運びまで手伝ってもらって、土地を鑑定してもらいました。
別荘が建ちそうとのことだったので、空き地に戻して別荘を建ててみたら建ちました!w

ログよりもかっこいいです!

建築直後に腐り待ちで有名なPKも現れたようです。手伝ってくれた人が教えてくれました。
フェルッカでもいい人はいるんですね^^;
引越しは明日以降、ゆっくりやりたいと思います。
助言とお気持ちがありがたかったです。皆さんありがとうございましたm(_ _)m
219名も無き冒険者:2008/02/20(水) 23:15:21 ID:w/zwIi5L
>>218
超おめでとう。決意して立て替えてよかったね。
フェルッカでもトラメルでも良い人は良いし悪い人は悪いさー
220名も無き冒険者:2008/02/21(木) 13:44:55 ID:jDyel9ZZ
>>197
D&D
221名も無き冒険者:2008/02/21(木) 16:11:01 ID:G72lx6gO
少し前なんですが、おそらく魔法使い?と思しき人が
モンスターに向かって火を吹いたことがありました
格好良い!!と思い真似したくて急いで魔法使いをつくったのですが
火を吹く魔法なんてありません
何か特殊な魔法か何かあるんでしょうか?
通りすがりに見ただけなので、本当に魔法使いだったかどうかもわからないのですが
よろしくお願いします
222名も無き冒険者:2008/02/21(木) 16:16:59 ID:Y19OctZh
>>221
魔法のファイアボール、フレイムストライクも火を噴くけど、

そうでなければ、ファイアホーン(fire horn)を使ったと思う
モンスターがたまに持ってる黄色い貝殻で、
使うと硫黄4つを燃やして周囲に火炎を放つ

威力はバード系スキルによって決まる
223名も無き冒険者:2008/02/21(木) 16:18:47 ID:G72lx6gO
おおお!
あの巻貝みたいな奴ですね
何に使うかわからないのでスルーしてたんですが、攻撃に使えるものなんですね
バード系スキルということは、音楽+何か(沈静・扇動・調整)のスキルに依存して使えるアイテムなんでしょうか?

…ということは魔法関係なし?(´;ω;`)
224名も無き冒険者:2008/02/21(木) 16:19:31 ID:G72lx6gO
すいません。
お礼言うのわすれました!
>>222
ありがとうございます!!
225名も無き冒険者:2008/02/21(木) 19:06:27 ID:W3hL/FLn
>>223
与ダメはバード全スキルに依存かな。
見かけた人が何を使ったか知らないけど、気になるならその場で聞くと良かったかもしれないね。
226名も無き冒険者:2008/02/21(木) 19:13:45 ID:uwFMaKFH
>>223
そそ、音楽系スキルの合計値によって威力が確定する
4伝説だとリザードマンとかぐらいなら一撃で一掃できるよ
227名も無き冒険者:2008/02/21(木) 19:19:26 ID:/2/C02ut
っていうかほんとにFire Hornなのかよw
228名も無き冒険者:2008/02/21(木) 19:30:10 ID:lgKJzEw3
音楽スキルなくても使えたっけ?
とりあえず使ってみてエフェクト確認してみなよ。

ホーンは使えるアイテムなんだけどチャージ時間がネックでなー。
攻撃には他の戦闘スキルがメインになるから、使うにしても
メイジスキル育てたのは損ではないと思う
229名も無き冒険者:2008/02/21(木) 21:21:59 ID:G72lx6gO
すみません
別の質問になりますが、魔法を食らったようで、左下に赤い杖をもった老人のマークが出たままです
Weaken -1% STRと書いてありますが、これはどうすればなおりますか?
230名も無き冒険者:2008/02/21(木) 22:22:27 ID:uhkQHToS
実際にかかってるわけじゃないから無視してOK
状態低下系の魔法を喰らいまくると表示が一個残るバグがある
231名も無き冒険者:2008/02/21(木) 22:52:10 ID:W3hL/FLn
>>229
バグだけど自分にスクロでWeakenを使って効果時間が過ぎれば消えるよ。
気になるならどうぞ。
232名も無き冒険者:2008/02/21(木) 22:54:23 ID:G72lx6gO
>>230-231
ありがとうございます
ログイン→ログアウトを繰り返しても消えないので焦ってました
気になりますが貧乏なので放置して消えるのを待ちますorz
233名も無き冒険者:2008/02/22(金) 00:02:05 ID:G72lx6gO
234名も無き冒険者:2008/02/22(金) 00:21:17 ID:5RjN/ceE
質問です
235名も無き冒険者:2008/02/22(金) 00:22:54 ID:5RjN/ceE
↑すみません。エンターで送信してしまいました

盾スキルをあげるために猫風呂が良いときいたのですが
盾スキルと関係のある武士をいれている場合も、
同じように盾を装備して剣など自分がはいってる以外の武器を持って
ひたすら猫に舐められていれば良いんでしょうか?
236名も無き冒険者:2008/02/22(金) 00:40:53 ID:0UGfZrw2
武士があれば盾ではなく武器を持ってでも出来ますけど、
猫とかを殺さないようにするためにも素手に盾の方がいい
かもですねー。
犬とか猫を殺すとカルマ下がるから、ニワトリ風呂やウサ
ギ風呂、羊風呂の方がいいかもしれません。
237名も無き冒険者:2008/02/22(金) 01:01:30 ID:6buogk5X
今日から久しぶりにUO復帰!!。

なんだよ、まったく見たことねぇ町とか出来てるし!!。

なんかドラゴン強くなってなくね???。
238名も無き冒険者:2008/02/22(金) 02:37:11 ID:XUtnayQt
最初から風呂とかしなくても敵と戦うほうが
他のスキルも上がるし楽しいし金も溜まるし、いいと思うんだがな。

>>237
普通の弱いドラゴンも沸く。
239名も無き冒険者:2008/02/22(金) 07:57:40 ID:9an8OVkV
>>237
おかえり
復帰者はこっちの方がいいかも

【UO】教えて君集まれ!その275【質問】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1203409738/
240名も無き冒険者:2008/02/22(金) 12:26:14 ID:ZHGDh19L
>>237
おかえり。IDもUOでまさに今日復帰すべきだったね。
装備整えたり、現状のキャラの仕様を勉強するなら、
http://ride.on.coocan.jp/uo/?FrontPage

をみるといいかも。
241名も無き冒険者:2008/02/22(金) 17:13:34 ID:UYte/oao
>>240
このスレでそこを紹介するな馬鹿者
242名も無き冒険者:2008/02/22(金) 17:43:22 ID:5RjN/ceE
すみません
今、クリスタルエレメンタルとかいうモンスターにおわれて
相手が魔法を使ってくる結構強い奴で、必死で逃げて一旦視野から外れたところでインビジで隠れました
するとその近くの家のところに人がいたらしく、そのままクリスタルエレメンタルはその人に攻撃をはじめました
おそらく不在なのか、反撃も何もなしでその人は殺されてしまいました
こういう場合どうしたらいいんでしょう?
荷物だけでも拾ってあげようかとおもったのですが、死体の中身もみれません
いわゆるMPKというものをやってしまったようで、焦ってます
GMよんだほうがいいですか?
243名も無き冒険者:2008/02/22(金) 17:52:32 ID:dqqcY+Rk
画面を見てなかったそいつが悪い。
放っておいてOK。
244名も無き冒険者:2008/02/22(金) 17:56:18 ID:fRKYbeRX
エルフで戦士をやりたいのですが、走り続けるとスタミナが減るのが気になります
フォーカス20振りは必要でしょうか?
245名も無き冒険者:2008/02/22(金) 18:03:20 ID:dqqcY+Rk
マジック効果などで補う手もあるけど
駆け出しでスキルに余裕があるなら
とりあえず不自由を感じない程度振っておくといいと思う
246名も無き冒険者:2008/02/22(金) 18:03:31 ID:UYte/oao
必要ない
どうしても気になるのであればスタミナ回復がついてる装備をつければいい
247名も無き冒険者:2008/02/22(金) 18:07:48 ID:fRKYbeRX
>>245
マジック効果で補うというのは>>246の装備を付けるということですか?

248名も無き冒険者:2008/02/22(金) 18:08:00 ID:5RjN/ceE
>>243
ありがとうございました
そのまま死体が骨になって消えてしまうまで一応見届けてからその場を去りました…
249名も無き冒険者:2008/02/22(金) 18:16:45 ID:3R+0zRp8
>>248
eSearch
ttp://support.jp.uo.com/eSearch/

上記のサイトで「1493」と「1805」で検索してみてください。
「UO:モンスターを引き連れてきては隠れることを繰返す人がいます!」
「UO:物理的ハラスメントとは何ですか?」
っていうページが見れます。
平たく言うと>>243の言う通りなんだけど、一応このページの回答が公式の見解ってことになってます。
250名も無き冒険者:2008/02/22(金) 22:25:13 ID:oQG8zb0S
1キャラ目戦士作ったんで、
2キャラ目は魔法使いにしようとおもうんだが、
対モンスだとスキルはなに入れればいい?
なんかレジいれたほうがいいのかよく判らん。
どうせなら似たようなネクロいれようと思う。
251名も無き冒険者:2008/02/22(金) 23:18:30 ID:ov69LlnB
>250
魔法メインなら
・マゲ
・EI
・瞑想

他はもう、よりどりみどり。
ダメUP狙いの書写。カルマ最低凶悪ネクロ。渋くいくなら毒メイジ。音楽不調のバードメイジ。
マナ濁をさらに加速するフォーカスなんかも入っちゃうかも。釣りや趣味スキル入れてもいい。
まさに夢広がりまくりんぐ
252名も無き冒険者:2008/02/22(金) 23:24:58 ID:oQG8zb0S
>>251
すげ、何でもありだw
253名も無き冒険者:2008/02/23(土) 08:04:02 ID:SOZJMYDc
>>251に追加して
SW入れていろいろ遊んでみたり、レスリング入れて特効スペルブック持っても回避できるようにしたり
レジ入れて状態異常抵抗&抵抗値UPしてみたり、バルク引くのに裁縫入れたりするのもいい。


戦士は6または7スキルみっちり必要なことが多いけど
メイジはいろいろスキルの自由がしやすい上汎用性が高い
魔法があるといろんな事ができるからね
254名も無き冒険者:2008/02/23(土) 19:29:14 ID:648osKla
今日からお試しで始めました。
ステータスウィンドウにある属性抵抗値について教えて下さい。

物理

冷気

エネルギー

と5つありますが、エネルギーというのは何に対する抵抗値なのでしょうか?
魔法??
それと、防具を揃えるのにはどの属性抵抗値を優先させたらいいでしょうか?
キャラクターは戦士で、対人は考えていません。
255名も無き冒険者:2008/02/23(土) 19:35:30 ID:TQaBLHmF
>>254
エネルギーは電気属性の攻撃。

まず優先すべきは、物理>>炎・エネ>>>>冷気>毒
ぐらいだな。
抵抗は基本は魔法だが、上位のモンスになると、殴ってるのに炎属性の
攻撃をもってるやつもいれば、毒属性を持つものもいる。
ま、はじめたばっかなら上記優先順位でやればいいとおもうよ。
256名も無き冒険者:2008/02/23(土) 19:55:35 ID:648osKla
>>255
なるほどー。物理以外は魔法なんですか。
物理・炎・エネルギー優先で揃えます。ありがとうでした。
257名も無き冒険者:2008/02/23(土) 20:34:56 ID:0w2mt5hb
炎はブレスもあるし、雷と並んで強力な魔法があるからね。
最初のうちだと、抵抗があっても魔法を使ってくる相手と戦うのは厳しいから
とにかく物理を上げて魔法を使わないやつだけと戦って鍛えたほうがいいかも。
258名も無き冒険者:2008/02/24(日) 01:09:36 ID:aKrkXYT7
>>254
戦うモンスターによってその属性が違うから、気をつけろよ。

例えばアンデッド系は冷気属性が主体の攻撃をしてくるので、アンデッド系と戦うなら
冷気の防御が高いほうが、優位に戦える。
ファイア・ダンジョンなどに湧くモンスターでは、炎属性を主体に攻撃する奴らが出てくる。
こういう連中と戦うならば、炎の防御を高めておけば戦闘が楽になるだろう。
まあ、
大抵の場合が物理的な攻撃しかしない相手と戦う事が多いので、
まずは物理をどんどん上げる方向で考えても、概ね間違いはない。

始めてすぐの頃は、全部の抵抗をバランス良く高くするなんてのは無理があるから
行く先々に合わせて、その都度装備を変えるってのも悪い手法ではない。
259254:2008/02/24(日) 02:28:12 ID:RUr5aLeV
>>257-258
とりあえず物理一本に絞って装備揃えてみます。
モンスターによって装備変えるってのはどのゲームでも同じだけど
UOは種類が多そうだし装備整えるのも大変そうだなぁ…。
260名も無き冒険者:2008/02/24(日) 02:43:39 ID:PAafH3NS
今日から始めたんなら、レスの全部は理解できないと思うけど、
初心者はモンスターが向かってきたら逃げればいいよ。
あと、ヤングは魔法攻撃されない。

低級モンスターは攻撃が大体単調だから、ダメージがいくつだから
残りHPがいくつになったら、逃げるとか回復行動するとか考えれば
属性を深く考えなくても大丈夫。
抵抗は大きい方がいいけど、瞑想不可、STR条件、耐久とか
他の要因もあるから、基本防具は6パーツある事を理解しておけばOK
ちなみに防具機能は他にも数パーツある。
261名も無き冒険者:2008/02/24(日) 10:00:07 ID:RfK9tqOj
複数のギルドに所属出来ますか?
262名も無き冒険者:2008/02/24(日) 10:12:48 ID:ApSuQbKL
同キャラでは不可
別キャラで違うギルドに加入は可
263名も無き冒険者:2008/02/24(日) 13:21:53 ID:iKVTkvBh
今から始めても楽しめますか?
264名も無き冒険者:2008/02/24(日) 13:26:17 ID:ReKTBpej
楽しめるよ

UOは時間でも腕前でもなくて、
楽しみ方を見つけることがプレイヤースキルだから

戦闘で言えば、8年やってる人より、1年熱中した人のほうが強いくらい
265名も無き冒険者:2008/02/24(日) 13:41:38 ID:iKVTkvBh
ありがとうございます。
7日間フリートライアルで試してみます!
266名も無き冒険者:2008/02/24(日) 15:50:47 ID:5hlWVdg1
8年前に引退してまた始めようかと思うんだが現状はどう
悪人は悪人で楽しめる世界?それとも悪人は追放されちゃった?

あの善悪とりまぜた世界が好きだったんだが
267名も無き冒険者:2008/02/24(日) 16:33:01 ID:smXK6USy
本スレでどうぞ
268名も無き冒険者:2008/02/24(日) 17:41:19 ID:ReKTBpej
>>266
今はネット発達期ではなく、円熟期で、
UOやMMOも、不快な事への対策が立てられているのは常識だから、
悪人に簡単に騙されたりやられたりする人は少ないし、
生半可な悪人ではその欲求を満たす事ができないと思う

しかし、悪事のできる空間は、人が少なくてもしっかり存在している
それを自ら狭めていくか、逆に活路を見出すかは自分達次第
269名も無き冒険者:2008/02/26(火) 17:37:29 ID:IqNfAWGN
私の家はTのパブリック(ベンダー無し)ですが見ず知らずのプレイヤーがいました。最善の対処をおしえてください。
270名も無き冒険者:2008/02/26(火) 17:43:48 ID:KCDQwM35
パブリックな家に誰も侵入させたくないのであれば
いっそプライベートにしてはいかがでしょうか?

もし、建物の中に入ってこられるのが嫌なのであれば
扉、もしくはテレポーターにアクセス制限を付けるのが良いでしょう。
271名も無き冒険者:2008/02/26(火) 19:44:42 ID:RvMk0hqM
つ「こんにちは」
272名も無き冒険者:2008/02/26(火) 19:45:42 ID:N66hwD8O
素敵な家なら中に入る人はいます
挨拶すると入った理由を聞けるかもしれませんし、
いろいろと会話も弾んだりします

もしおかしな人だったらバンもできるし、
ほっといて>>270のような対策も取れます

人間関係をどうするかが、UOの最も難しくて楽しい部分でもあるので、
自分で最善を尽くすといいと思います
273名も無き冒険者:2008/02/27(水) 15:03:57 ID:wak1DVYj
魔法使い見習いなんですが、
レスリング60でヘイブンのモンスと殴り合ってますが、
STR62でさっぱりあがりません。どうすればいいですか?
ロックはしてないです。
274名も無き冒険者:2008/02/27(水) 15:08:45 ID:6Qr5BF3S
一度、装備品などを全て外してステータスの合計値を確認してみましょ。
基本的に、ステータスは3つの合計上限225までなので、
上限に達しているようなら、他のDEXやINTを▽にしなければ上がりませんから。
275名も無き冒険者:2008/02/27(水) 15:33:47 ID:wak1DVYj
ステータス合計は185です
276マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/02/27(水) 16:25:20 ID:BCnZlDT3
http://uo.lycaeum.net/archives/008999.html

ここを読むと、どのスキルが上がったときにどのステータスが上がるのかわかる。
277名も無き冒険者:2008/02/27(水) 17:10:14 ID:wak1DVYj
ありがとうレスリングでちゃんと上がるみたいですね
278名も無き冒険者:2008/02/28(木) 00:37:53 ID:tyiOywYA
日本国内シャードで活気があるシャードはどこでしょうか?
現在、YMTなのでYMT以外でお願いします
279名も無き冒険者:2008/02/28(木) 01:05:49 ID:IG/SS8HN
活気があると感じるかは本人次第ですので
とりあえず、キャラを作成して自分で全てのシャードを回ってみる事をオススメします。
280名も無き冒険者:2008/02/28(木) 08:10:21 ID:L3zK+poX
桜が一番だなあ。桜がどのサーバーよりも混雑しているのは確か。外国UOは日本程盛んではないのだろう
281名も無き冒険者:2008/02/28(木) 09:51:27 ID:55W9d9Cn
桜が一番人多いの?俺桜民だけど北斗とかの方が多いと感じる。
PVPは桜ご臨終だし。
282名も無き冒険者:2008/02/28(木) 11:36:18 ID:IG/SS8HN
混雑度が高いからって活気のある人が多いとは限らないよ
結局知り合いができるかは自分次第
283名も無き冒険者:2008/02/28(木) 20:24:06 ID:629vqiBz
>>282
知り合いが欲しいとも限らないわけで
284名も無き冒険者:2008/02/28(木) 21:02:50 ID:G38SFlwL
>>280
アトランティックすごいお
285名も無き冒険者:2008/02/28(木) 21:30:00 ID:WQbuF2l4
初心者じゃない人の雑談はどうでもいいから本スレにでも池
286名も無き冒険者:2008/02/28(木) 23:09:58 ID:f+rgREJM
時々ブリ銀近くの宿屋でログインすると、
赤い犬に襲われるのですが、何ですか?
287名も無き冒険者:2008/02/28(木) 23:29:29 ID:HWKC8EvG
>>286
そいつの名前の下に[Blackrock Infected]ってついてるかな?
288名も無き冒険者:2008/02/28(木) 23:30:03 ID:olNB8EOc
たまに黒い骨腕をした人を見かけるのですが
ベンダーに売っている骨腕は染める事はできるんでしょうか。
289名も無き冒険者:2008/02/28(木) 23:32:03 ID:f+rgREJM
>>287
確かそんな名前でした。
290名も無き冒険者:2008/02/28(木) 23:34:16 ID:HWKC8EvG
>>289
Blackrock Infected で検索すると、過去にあったイベントの名残りだとわかる。

>>288
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/item/loot/af/armor.html#midnight-bracers

これかもしれない。
291名も無き冒険者:2008/02/29(金) 02:02:47 ID:Jq7wKdzJ
>>289
Blackrockの欠片を持っていたり、感染したことがあったりすると
周囲の生き物が汚染されて攻撃的になったりする。
倒すとパラゴン箱のようなもの(黒いwooden box)を持っていたりする。

>>288
290の挙げてるアーティファクトでなければ、普通に強化したものをトクノAFで染めてるんだと思う。
強化してあれば鉄でも骨でも染めることはできる。皮タブでの染色って意味での"染める"なら、骨鎧は無理。
292名も無き冒険者:2008/02/29(金) 09:08:06 ID:7B/6yD5Y
昨日対岸の秘薬部屋にログインした瞬間に
リッチ爺とマミーに殺されて吹いたw

というつまらない話です。
293名も無き冒険者:2008/02/29(金) 21:45:25 ID:GGDr5Yzg
KRクライアントを入れてみようと思うんだけど、
2Dクライアントから移行するときの注意点とか使用感とか教えてくっさい。
294名も無き冒険者:2008/02/29(金) 22:39:06 ID:UWK290QK
習うより慣れろ
295名も無き冒険者:2008/02/29(金) 23:28:09 ID:vN+B2ARd
アンケートは本スレのほうがいいかも。
一応参考に私の感想をどぞ。
スペック足りてるのが前提で、たまにカクっとくるけど動きは滑らか。
マクロは優秀でとくに装備マクロは最高。ただしアタックラスト無いのがかなり不便。
騎乗マクロも組めるしポットもワンボタン。
UOAないならKRオススメ。

スペック足りてるならね…グラは慣れろ(・ω・;)
296名も無き冒険者:2008/03/01(土) 01:24:27 ID:NdYm45au
なるほど。ありがとゴザマス。

ところで、昔あったAAみたいに、
2Dでみると、それなりに萌えキャラになるけど、
3Dでみるとただの変態・・・みたいなグラの違いはありますか?
297名も無き冒険者:2008/03/01(土) 03:48:48 ID:GU/HDCH4
KRチュートリアルで貰える「暗黒ルーン」は本来何度も使える筈が、
一度の使用で永久に使えなくなってしまうバグがある
リコールに失敗した場合も使用したと見做され、そこで試合終了となる
こうなるとGMにしか直せない(*だから捨てないで*)
このバグが直るまでは
・リコール成功率100%にして暗黒ルーンを使う
・ダークナイトに負けない

全然ヤングや初心者のクエストっぽくなくてワラタw

いづお
298名も無き冒険者:2008/03/01(土) 08:00:15 ID:P9gcNi4u
そこまで激しい違いはないけど、
KRだとエルフが頭防具をつけても形が変わらなかったりするので、
2Dで可愛らしいエルフ女がKRだとURYYYY!な仮面だったりするw
299名も無き冒険者:2008/03/01(土) 13:11:02 ID:cMIEIveZ
先生、KRバシネットは変態にしか見えません!
300名も無き冒険者:2008/03/01(土) 15:52:22 ID:hxdWzAfw
無限ってなくなった?
301名も無き冒険者:2008/03/01(土) 16:04:17 ID:jtfK8axk
>>300
ある。ちゃんとログインもできた。
シャード選択画面では上から二番目、桜の下。
302名も無き冒険者:2008/03/01(土) 17:42:51 ID:sb1HbrU1
>>300
お試し期間無料アカなどでキャラ全部がヤングだと、ムゲンやSPはシャード選択画面に表示されないはず。
ハードコアシャードにログインするためには、「@ヤング解除」が必要
303名も無き冒険者:2008/03/01(土) 20:29:34 ID:kvOY0DUh
教えていただきたいことがあるのですが、UOを3Dで起動するための方法を教えてください。
起動時の画面で2Dと3Dの切り替えっぽいのは出るのですが、3Dの方の文字がグレーOUTしていて選択できません。
今装着しているビデオカードは

ATI Redeon X300 128MB 16-8倍速 PCI-EXです。

これで起動可能かどうか併せて教えていただけると助かります。

304名も無き冒険者:2008/03/01(土) 20:36:48 ID:UB2yhoUw
切り替えっぽい画面のグレーで書いてある文章が答え
305名も無き冒険者:2008/03/01(土) 21:18:38 ID:DSPBu7Ej
306名も無き冒険者:2008/03/02(日) 17:43:20 ID:V2WM9OFi
uo触れてみようと思うんですが、今から始めてももう将来長くないし
今からやっても遅いという感じでしょうか?
307名も無き冒険者:2008/03/02(日) 18:09:37 ID:L/J4WCLF
>>306
その通り。モンハンでもやってろ
308名も無き冒険者:2008/03/02(日) 18:22:13 ID:TF9y4KDe
>>306
自分で判断したほうがいいじゃないかな。
309名も無き冒険者:2008/03/02(日) 19:51:04 ID:7KwFmUMD
今からでも遊び方次第では面白いと思うな。
昔ほど人口が多くないってだけで、将来長くないってこともないっしょ。
310名も無き冒険者:2008/03/02(日) 20:13:28 ID:Oc5D9YW9
もうすぐサービス終了する
311マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/03/02(日) 20:41:17 ID:U5Bg52JC
>>310
いくら不採算になろうとも、意地でもEAはサービス終了はしないと思う。
https://ultimaonline.jp/store/item_list.php
↑↑んなふうにアイテム課金寄りになりつつあるので、
ものすごく明るい将来があるわけでもなさそうだが。
312名も無き冒険者:2008/03/02(日) 22:25:47 ID:46+xuATq
>>311
お前が保証してくれんの?
サービス終了したら金返せよ
313名も無き冒険者:2008/03/02(日) 22:26:23 ID:V2WM9OFi
いろいろおもしろそうなんですよね、でもいろんなゲームがある中でuoは
難しそうな気がするんですよね、一から教えてくれる師匠みたいのがいればいいけど
そんな優しい方いませんよね?
314名も無き冒険者:2008/03/02(日) 22:29:09 ID:nsXxL5fH
>>313
モンハンでもやっとけ
315マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/03/02(日) 22:35:50 ID:U5Bg52JC
初心者スレッドだというのに……。

>>312
なんの金をだ?
316名も無き冒険者:2008/03/02(日) 22:35:52 ID:wcGtj1Xo
>>313
色々な人に話し掛ければOK
変な人に遭遇しても気にしない事
317名も無き冒険者:2008/03/03(月) 00:01:14 ID:v2loxXXm
>>312みたいのもたまにいるけど何万人に一人の逸材だと思ってスルー
318名も無き冒険者:2008/03/03(月) 00:12:46 ID:PFWLqrRA
UOは今月いっぱいでサービス終了するぞ
319マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/03/03(月) 00:17:27 ID:M9SkAxUn
>>313
まあ、よーく見てもらって連絡先がわかったら相談に乗らないこともない。

※ネタは本スレでやれ。
320名も無き冒険者:2008/03/03(月) 00:40:03 ID:/Ry6wLtn
>>319
クソコテウザ過ぎ初心者スレから出て行け
321名も無き冒険者:2008/03/03(月) 03:13:38 ID:Z/BlNzml
322名も無き冒険者:2008/03/03(月) 05:57:44 ID:T91JE9yn
1が読めないバカは、本人のためにもちゃんと叱りとばしてやるべきだ。
323名も無き冒険者:2008/03/03(月) 10:39:28 ID:25vGhafC
溶かしの際のインゴット還元率は採掘スキル依存らしいのですが
鍛冶スキルはゼロでも良いのでしょうか?
324名も無き冒険者:2008/03/03(月) 13:43:07 ID:tzVJ5xaN
良いよ
325名も無き冒険者:2008/03/03(月) 19:48:08 ID:tOG0HN7q
鍛冶ないと色鉄使った装備が溶かせないんだっけ?
326名も無き冒険者:2008/03/03(月) 21:52:11 ID:Z4JmhRaC
>>325
溶かすだけだったら採掘だけで鍛冶スキルは必要ないよ 色鉄溶かせる
327名も無き冒険者:2008/03/03(月) 23:21:50 ID:+83f0Gjl
三年ぶりにやろうかと思うんですけどすごい変わった所ってある?
斧とかってまだ趣味スキル扱い?
328名も無き冒険者:2008/03/04(火) 10:09:23 ID:HeSIxKuz
斧は生産スキル扱い
329名も無き冒険者:2008/03/04(火) 11:50:03 ID:oZwatneD
MLダンジョンとピアレスボス発生
各種クエストとハートウッドの村とエルフ発生
生産品の増加
330名も無き冒険者:2008/03/04(火) 12:19:41 ID:2bBSx3LY
追加でDOOMポイント制これはでかかったよ・・・
あと街が崩壊してるところもあるんで自分で見てみると面白いよw
331名も無き冒険者:2008/03/04(火) 14:41:47 ID:lnNaTX7y
今日無料トライアルではじめたんですが
何すればいいのか全く分かりません。
とにかく日本人に合いたいです。
どこいけばいいですかね?
332名も無き冒険者:2008/03/04(火) 14:44:30 ID:Q20PaGTH
>>331
まずそのまま始めるとアトランティックという海外のサーバーに繋がってしまうので、
サーバー(UOではシャードという)選択で、Asuka、Yamato辺りを選べば、
とりあえず日本人がいる。

まぁがんばれ。
遊ぶ仲間がほしけりゃうちにきなさい。
楽しければね。
333名も無き冒険者:2008/03/04(火) 14:47:13 ID:5+ESzOUG
>>331
自分で何をするかを決めてプレイしていくゲームだから、
とりあえずできそうなことを適当にやってみるといいよ
334名も無き冒険者:2008/03/04(火) 14:53:58 ID:lnNaTX7y
>>332
ありがとう
yamatoですね いってみます

>>333
釣りしたり家持ったり出来るって聞いてwktkしてたのに
いつの間にかブタ狩りしてた
335名も無き冒険者:2008/03/04(火) 15:44:39 ID:Q20PaGTH
>>334
そのブタ狩りが始めのうち、とても楽しい。
ナイフ等のハモノを持っていたらそれをWクリックして
出てきたカーロス(ターゲットカーソルという9を死体に当ててみるといい。
豚肉が取れるぞ。

フライパンを料理スキルがあって火の近くにいけば焼いて食べることもできるぞ。
336名も無き冒険者:2008/03/04(火) 15:45:48 ID:Q20PaGTH
>>335
誤字りまくった

カーロス→カーソル

カーソルという9→カーソルという)

フライパンを→フライパンがあって
337名も無き冒険者:2008/03/04(火) 15:46:43 ID:oZwatneD
>>335には悪いが、和んだw
338名も無き冒険者:2008/03/04(火) 15:48:21 ID:pFM5bPFx
こうやって考えるとUOは色々できることがあるんだな。
もう俺はその楽しみ方を忘れてしまったがorz
339名も無き冒険者:2008/03/04(火) 15:55:50 ID:lnNaTX7y
>>335
すごいなww
さっそく刃物さがしてみるわ

計量を教わったんだがこれってなんなんだ
スキルとかステータスとは関係ないのかな?
340名も無き冒険者:2008/03/04(火) 16:01:58 ID:DJYdPLWa
計量じゃなくって測量だよね?
eSearchっては便利だぞ

ttp://ultimaonline.jp/eSearch/
ttp://ultimaonline.jp/game/system/
341名も無き冒険者:2008/03/04(火) 16:14:56 ID:lnNaTX7y
>>340
それだ測量だ
ありがとう

今ね、熊攻撃したら反撃で殺されそうになっんだよ
逃げとけばよかったんだけどね
何を思ったかその辺にいた戦士?みたいなの雇って殺してもらおうとしたんだよ

うっは やばいやばい早く雇わないと あっ
25日分・・・
342名も無き冒険者:2008/03/04(火) 16:44:19 ID:9mdXp8tX
むしろあえて死んでみたほうがいざというとき焦らなくていいとも思う
343名も無き冒険者:2008/03/04(火) 16:48:16 ID:5+ESzOUG
>>338
このスレを通して初心者と接し、またそれに気づくことができたじゃまいか
なにもこのスレは初心者のためだけにあるとは思わないぞ
こういうやり取りを通してまた俺らのブリタニアライフを充実させることができれば一石二鳥なんだ
344名も無き冒険者:2008/03/04(火) 16:58:11 ID:pFM5bPFx
>>343
お前なんていいやつなんだ!よし今から世界を旅してくるぜ
345名も無き冒険者:2008/03/04(火) 17:23:02 ID:Q20PaGTH
>>341
熊は強いぞ。
力だけでなく、内部ステータスに「レスリング」ってのがあるんだ。
詳しくは調べればいいとして、用は、「どれだけ上手く肉体を使って殴りかかるか」という
スキルだ。

ウサギが赤ん坊だとしたら、熊はミルコ・クロコップぐらいだ。

俺も>>343の意見に賛成だ。
アカウントの年月が長いと、いかに華々しく死ぬかしか考えなくなる。
いかに面白くか。

ブリタニアにはこういう言葉がある。
「ブリタニアンよ、エンターテイナーであれ!」

そして新規参入者にはこういうフレーズがある。
「ようこそ!ブリタニアへ!」

楽しんでくれ。ほんと楽しいから。
346名も無き冒険者:2008/03/04(火) 17:38:02 ID:2bBSx3LY
>>341
熊はそれなりに強くなってからのほうが良い・・・

豚の次は牛とか羊、ヤギがいいじゃないかな。
皮もとれるし、皮ははさみでちょきちょきしたらカットleatherになるんで、
皮屋にうるといいよ。
がんば〜
347名も無き冒険者:2008/03/04(火) 19:34:21 ID:3QwmoT4l
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また今日も回避メガネと弓クエBOT稼動させる仕事が始まったお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
348名も無き冒険者:2008/03/04(火) 22:59:46 ID:x+0zclTX
>>342
了解。他のMMOに慣れてるせいか死ぬ事に抵抗がある

>>345
ミルコとは戦わんようにするわw
ほんと楽しいね。早く慣れたい

>>346
おおお!ありがとう
金稼ぎがんばります
349名も無き冒険者:2008/03/04(火) 23:28:42 ID:VHj2eWAJ
死んだら死んだで、装備を回収するスリルが待っている訳で。
350名も無き冒険者:2008/03/05(水) 06:31:08 ID:5yjJxKvn
でも今は自動回収があるからなあ。
漏れが始めたころはそんなのなかったから裸で必死こいて敵の中進みながら
たどり着いたら猛スピードで棺桶からバッグへドラッグドラッグ
そのうちに背後からいんpとか近づいてきて魔法とかとんできて
wqっくぇえsrdftgyふじこ
351名も無き冒険者:2008/03/05(水) 07:02:01 ID:1fGkN7wL
>>350
横レス申し訳ないけど自動回収ってあるの?
今まで自分で回収しに行ってたよ
352名も無き冒険者:2008/03/05(水) 08:05:09 ID:p81Vjy59
>>351
献身の徳による自己蘇生の場合、蘇生すると自動的に持ち物全て回収される。

普通に蘇生した場合でも、自分の死体Wクリック1回で荷物が全て回収されるから
「猛スピードで棺桶からバッグへドラッグドラッグ」する必要なくなって
楽といえば楽だけど、その分スリルは減ったよね。
353名も無き冒険者:2008/03/05(水) 10:15:11 ID:TWYIeH3K
土エレ一体と虫二匹ではどちらが対鉱石エレメンタルとして使えますか?
354名も無き冒険者:2008/03/05(水) 15:10:39 ID:EduTCNVE
>>353
マナや瞑想があって虫消されてもすぐ出せるなら虫
魔法のみで瞑想とかなければ土エレ
ただし青鉱石エレには魔法、召還生物、ペットなどの攻撃が効かない為武器攻撃ができないと厳しい
355名も無き冒険者:2008/03/05(水) 21:58:13 ID:LLe5xRqP
弓おすすめ。
魔道弓(土エレ特効あればなおよし)で倒すんだ
356名も無き冒険者:2008/03/06(木) 17:57:36 ID:QMvGuKW6
反射ダメージがあると、与えたダメージによって反射してくるダメージが変化するから
気をつけるんだぜ。
357名も無き冒険者:2008/03/06(木) 19:38:12 ID:w51t4hPb
>>356
その反射ダメージはネクロのブラッドオースで再反射できますか?
358名も無き冒険者:2008/03/06(木) 21:58:07 ID:PYRJMxNo
>>357
残念ですがしません
359名も無き冒険者:2008/03/07(金) 09:49:06 ID:vv4lwWTP
>>357
UNOじゃねえんだからw
ドローフォー返し!
360名も無き冒険者:2008/03/07(金) 10:04:29 ID:1l7t2vZy
武器や防具はこまめに修理して耐久が落ちてきたら
テンプラ粉を使うという方法で永久に使用できますか?
361名も無き冒険者:2008/03/07(金) 10:14:01 ID:FZNKtFRQ
Yes
362名も無き冒険者:2008/03/07(金) 10:23:05 ID:QPXYPkKu
一部使えないアイテムもあるが本当にごく一部
363名も無き冒険者:2008/03/07(金) 12:10:29 ID:kSCiRnjx
狩りや物作りに飽きるとやることなくなっちゃうんだけど。
今のベテランはすることなくて離れてるんだよね?
それで興味本位で対人行くらしいけど、普通の人じゃ
ハードル高すぎてできないし
364名も無き冒険者:2008/03/07(金) 12:12:29 ID:zAHs4Xnt
>>363
シャードによってはFも過疎だったり。
365名も無き冒険者:2008/03/07(金) 12:16:21 ID:g4qDhKOH
>>363
飽きるのは友達が居ないからだ
366名も無き冒険者:2008/03/07(金) 12:18:05 ID:NZcYhe6D
>>363
対岸は別にハードル高くないぞ
これは俺がベテランだからとか関係なしにマジな話ね
367名も無き冒険者:2008/03/07(金) 12:18:15 ID:kSCiRnjx
うん、さすがに4年もやると飽きる。知り合いもどんどん
離れてくし新しいギルドに入ったもののMLボスとかPSとか
さんざんやったものばかり。もう新パッケージに期待するしかない。
368名も無き冒険者:2008/03/07(金) 12:27:59 ID:G/s9sHIt
ここは初心者スレなんで
飽きるほどやった人の愚痴は違う所でやってくれねぇかな。
本当の初心者が「すぐにやることがなくなって飽きるゲームだ」とか思っちゃうと困る。
369名も無き冒険者:2008/03/07(金) 12:28:59 ID:kSCiRnjx
ごめん普通にスレチだった
370名も無き冒険者:2008/03/07(金) 12:41:15 ID:vv4lwWTP
たかだか4年で飽きるのは、おまいさんに創意工夫や楽しむ心が
ハナっから欠如してるだけだろ。

あとライトユーザーであるとの言えるな。
効率プレイしかしないやつに良くありがち。

ちなみに俺は今月で84ヶ月なんだが、いままで購入したパッケージや
攻略本、つっこんだGT分の1/10も遊びきれていないと
断言できるぜ。
まだまだ楽しい。やりてーことがたくさんありすぎる。キャラ7人とか少なすぎww
371名も無き冒険者:2008/03/07(金) 13:22:04 ID:wBdH1Wr8
>>370
いつ飽きたっていいだろ
372名も無き冒険者:2008/03/07(金) 13:34:23 ID:NZcYhe6D
次の初心者ドゾー
373名も無き冒険者:2008/03/07(金) 17:24:25 ID:sKT1wb1x
すいません おしえてください
TCで試そうと思ったんですが、parryingだけスキルの記述
が間違ってますとあげられません。どのような原因が考えられるでしょうか?
ステータスの挙げ方等のコマンド教えていただけますか?
後 ヘイブンの町で建築ツールは大工さんが売ってるんですよね?
見当たらないんですが・・・ 
この三点について多くて申し訳ないですが教えてください。
374名も無き冒険者:2008/03/07(金) 17:30:45 ID:1mYKaGaW
教えてスレから転載

●テストセンターのコマンド
(パワスク、ステスクは導入済み)
set str 数値
set dex 数値
set int 数値
例) set int 125 → intを125にセット
set スキル名キーワード 数値
例) set macing 1200 → メイススキル120にセット

help commands
 コマンドのリストを表示させる(↓)

help skills
 スキル変更に使用するスキル名キーワードを表示
give resources
 生産素材や、生産レシピスクロールがバンクボックスに入る
give armor
 ウェポン/アーマーセットの全アイテムがバンクボックスに入る
give arties
 アーティファクト、マイナーアーティファクトの全アイテムがバンクボックスに入る
give tokens
 トークン(Heritage tokenなど)がバックパックの中に入る
375名も無き冒険者:2008/03/07(金) 17:34:47 ID:GSQ16IpD
>>373
set parry 1200

で受け流しが120.0になる。
376名も無き冒険者:2008/03/07(金) 17:36:49 ID:1mYKaGaW
>>373
ヘイブンに建築ツール売ってるNPCは居ないはず・・・
ルナには居るから行っておいで

(名前) real architectのNPCね
377名も無き冒険者:2008/03/07(金) 17:37:39 ID:1mYKaGaW
(名前) The Architectの間違い
378名も無き冒険者:2008/03/07(金) 17:45:15 ID:sKT1wb1x
>>374
>>375
>>376
>>377
詳しくお答えありがとうございました。
うすら寒い昨今 皆様の暖かさに涙しました。
ありがとうございました。
379名も無き冒険者:2008/03/08(土) 02:43:59 ID:8EBWbfyO
Blacksmithy        blacksmith
Bowcraft/Fletching    fletching
Evaluating Intelligence evalint
Inscription          inscribe
Mace Fighting       macing
Parrying           parry

使いそうなスキルだけピックアップ。
質問スレ向きだけどこっちでレスしとく。
380名も無き冒険者:2008/03/08(土) 02:44:46 ID:8EBWbfyO
Blacksmithy        blacksmith
Bowcraft/Fletching    fletching
Evaluating Intelligence evalint
Inscription          inscribe
Mace Fighting       macing
Parrying           parry

使いそうなスキルだけピックアップ。
質問スレ向きだけどこっちでレスしとく。
381名も無き冒険者:2008/03/08(土) 02:46:39 ID:8EBWbfyO
書き込みに失敗したって出たのに連投…
初心者の方々、申し訳ない。
382名も無き冒険者:2008/03/08(土) 08:18:19 ID:+mkSJX69
TCをうまくつかいこなせるようになったら
初心者とは呼ばない気がする(蛇足
383名も無き冒険者:2008/03/08(土) 16:46:09 ID:h7Ty9OVn
マクロのリピートを使って鉱石を掘ったり糸をつむいだりしてるときにアイテムが壊れると
そのマクロが使えなくなってしまいます。一々マクロを再登録するのが面倒です。
何か対処方法はありますか?
あるいはそのマクロを簡単に再生する方法はありますか?
384名も無き冒険者:2008/03/08(土) 18:56:14 ID:lUj/5GYN
結局どこのJP鯖が人多いんですか?
385名も無き冒険者:2008/03/08(土) 19:04:52 ID:PL+2BKMN
サクラかヤマト。つーかムゲン以外は大差ない
386名も無き冒険者:2008/03/08(土) 19:36:25 ID:kJeDUhv0
混雑度が多い≠出会いが多い
とは限らない
てか混雑度だったらアスカかヤマトだろサクラは並
387名も無き冒険者:2008/03/08(土) 19:45:52 ID:PL+2BKMN
だから大差ねーつってんじゃん。
まあ予想してたけど。
388名も無き冒険者:2008/03/08(土) 19:46:55 ID:UFAOJwRi
>>384
安定して人が多いのは大和
次が飛鳥か桜
新しい人が多いのは圧倒的に桜
389名も無き冒険者:2008/03/08(土) 19:55:35 ID:UFAOJwRi
大差ないって言っても倭国だけは止めとけ
ベンダーは空ばっかりだし銀行前にはいつ行っても人が
ほとんどいないし
倭国の人ってどこで何してるの?
390名も無き冒険者:2008/03/08(土) 20:04:28 ID:PL+2BKMN
>>389
倭国行って直接聞いてこい。
て言うか、どこで何してるかなんて個人の自由だろ
391名も無き冒険者:2008/03/08(土) 20:08:24 ID:UFAOJwRi
>>390
何度も倭国には行ったさ
でも銀行前にはいつも同じ顔ぶれの人が少しいるだけだし
ダンジョンもガラガラなんだよ
もし、倭国が他と同じって言うなら見えない人たちはどこに
いるのか知りたくなるだろ
392名も無き冒険者:2008/03/08(土) 20:14:16 ID:PL+2BKMN
どっかその辺にいるんじゃね?
見える物が全てじゃない。
393名も無き冒険者:2008/03/08(土) 20:21:46 ID:UFAOJwRi
>>392
いるなら、ベンダーを空っぽにしてないでたまには
補充しろよ
補充が嫌ならベンダーを引っ込めろよ
394名も無き冒険者:2008/03/08(土) 20:26:04 ID:PL+2BKMN
>>393
八つ当りすんなよ
もう面倒だから倭国はお前の言う通り人少ない。ごめんな。
395名も無き冒険者:2008/03/08(土) 20:39:35 ID:UFAOJwRi
>>394
謝るなよ
何だかこっちが悪いみたいだろ
ほんと言うと倭国も出雲も大差ない
出雲と瑞穂、北斗もそれほど違いは無いんだけどな
396名も無き冒険者:2008/03/08(土) 20:43:28 ID:lUj/5GYN
なんか俺の質問で荒れてごめんな
397名も無き冒険者:2008/03/08(土) 20:58:05 ID:DtdVtinn
よそでやれ
398名も無き冒険者:2008/03/08(土) 20:59:47 ID:z/SEMZpd
シャード人口の質問は以下スルーでよろしく
実のない意見しか出ないから和鯖の名前教えて好きなシャード選べでおk
399名も無き冒険者:2008/03/08(土) 21:16:01 ID:UFAOJwRi
まぁ、シャード選択画面でFULLを選ぶと少ない順番に
表示されるんだけどな
多いとこが良いならFULLにして下から選ぶと良い
400名も無き冒険者:2008/03/08(土) 23:42:13 ID:o9Nbhdow
少ないって言っても無限以外は海外鯖ぶっちぎるだけ人がいるわけだし
家の建ち易さを考えると少ないほうが有利ともいえる
401名も無き冒険者:2008/03/09(日) 00:53:10 ID:ySdhkF6U
5-6年前にちょこっとやって先月復帰したけど、
ブリ銀の過疎化はマジびびったよ。土曜の夜でも数人しかいねー。
PCの店も激減、家もちょっと探せばトラメルでも建てられる。
一番驚いたのがパワスクの暴落。
出始めの頃は+5でもかなりの値が付いてたけど、
今は無料で置いてるとこもあるし。
モンス狩りではvanqハルやvanqカタナがでたら(゚д゚)ウマーだったけど、
今はそれよりも強力な武器が捨てられるなんて・・・。
402名も無き冒険者:2008/03/09(日) 06:40:55 ID:M4dluV/Z
>>400
昼間とか深夜は海外シャードに負けてるよ
昔は深夜や昼間も人がいっぱいいたのに
403名も無き冒険者:2008/03/09(日) 08:14:28 ID:xH+tQQU+
はい次質問どぞー。
404名も無き冒険者:2008/03/09(日) 11:04:13 ID:U8IfuZCH
>>401
初心者じゃなくて懐古スレいってそこでやれ
405名も無き冒険者:2008/03/09(日) 11:24:26 ID:hebwUky/
>>383の質問に答えてあげて。
406名も無き冒険者:2008/03/09(日) 11:49:59 ID:cFL1osTZ
>>405
マクロのリピートって、KR?
407名も無き冒険者:2008/03/09(日) 12:19:02 ID:hebwUky/
>>406ごめん。
>>383本人じゃないから分かんない。スルーされてて可愛そうだったから。
408名も無き冒険者:2008/03/09(日) 12:51:51 ID:i1oEnwOl
多分、「そのぐらいマクロじゃなくて手作業でやれよ」というスレ住民の暗黙の了解だろう・・・
次の新品アイテムをwクリしてから、ラスオブ・ラスタゲのマクロでいいんだし。
寝マクロでもしない限りは、手作業で出来るでしょ。
409名も無き冒険者:2008/03/09(日) 16:49:14 ID:dreDRE4D
UOAssistという公認ツール(シェアウェア)を使えば
指定アイテムタイプでキー一つでできるんだけどね
UOマクロではLast Object→Last Targetしかない
410383:2008/03/10(月) 13:35:41 ID:n8UQWsU3
遅くなりましたが回答ありがとうございます。
俺もObject→Last Target×10のマクロで鉱石掘っています。
リピートが10回しかないのは構わないんですが
マクロを使っているときにシャベルが壊れるとそのマクロが無効になってしまい
そのマクロを削除してもう一度登録し直さないと利用できない(リピート使ってなくても同じ)
のが不便だなーと思って・・・
これって仕様ですか?それとも俺だけのバグなのかな?
みなさんはどうですか?
411383:2008/03/10(月) 13:37:14 ID:n8UQWsU3
連投すまそ
蔵はKRです。
412383:2008/03/10(月) 21:06:45 ID:A4sE0kIb
何度もすみません。
上はLast Object→Last Targetのマクロです。
もしかして2Dにはリピートないのかな?
書き方が悪くて解りにくいのか・・・
リピートはなくてもいいんです。
例えば鉱山を掘る時、シャベルを一旦Wクリックしてから
Last Object→Last Targetのマクロを使いますよね?
そのマクロを使っている時にLast Object(シャベル)のチャージが
なくなって壊れてしまうと次のシャベルをWクリックしてから
またそのマクロを登録しているキーを押しても、うんともすんともいわなくなって
しまうんです。こうなるとそのマクロを削除してからもう一度Last Object→Last Target
のマクロを登録しなおしてからじゃないと使えないってことなんだけど・・・
これはKRだけのことなのか、それとも俺だけのバグなのか・・・
413名も無き冒険者:2008/03/10(月) 21:11:55 ID:+ifLxzlv
KRつかってないからちょっと自信がないが、
マクロ削除せずに、しゃべるをダブルクリックしてマクロ押せばいいだけじゃないのかな?
414383:2008/03/10(月) 21:15:18 ID:A4sE0kIb
それが効かないんですよねー
シャベルをWクリックしてターゲット位置をクリックしてマクロを押しても
うんともすんともいわないんです・・・
やっぱりKRだけなのかなー?
415名も無き冒険者:2008/03/10(月) 21:21:35 ID:+ifLxzlv
>>414
今KRインストールしてるんでパッチに時間かかりそうだから明日にでも試してみるよ。
2Dだと、ダブルクリックでいけるんだけどね。
416383:2008/03/10(月) 21:27:09 ID:A4sE0kIb
わざわざすみません。
よろしくお願いします。
417名も無き冒険者:2008/03/10(月) 21:40:47 ID:jwo19fSD
今KRでLastObject(右クリでカーソル表示を指定)→WaitForTarget→LastTargetの
マクロ組んで掘ってみたよ。確かにアイテム壊れた時点で新しいシャベル使っても
動かなくなるね。もう無いのにラスオブに記憶したアイテム(最初に使ったシャベル)を
使おうとしてるようなバグかなー。

2Dではリピートは無いけどラスオブラスタゲマクロは普通に機能するから、可能なら
改善されるまでは生産は2Dでやったほうがいいかもしれないね。
418383:2008/03/10(月) 21:56:24 ID:A4sE0kIb
やっぱりKRのバグだったんですねー
あまり反応がないので俺だけのバグかと思ったよ・・・
UOA入れようと思ったんですけど、こちらのインストールもうまく行かない;;
UOAMの地図も真っ黒だし、何かうまくいかないことばっかでくじけそう・・・
とりあえず、現状でシャベルが壊れる前にマクロ止めるようにして
がんばっていきます。
みなさん、色々とありがとうございました。
419名も無き冒険者:2008/03/10(月) 22:03:31 ID:+ifLxzlv
>>418
試してくれた人がいてよかったね。
KRはUOA対応してなので入れるのはもったいないよ。
めんどくさいかもしれないけど、リピートつかわないでlastobjectだけで掘ってみたらどうかな?
パッチ何時間かかるんだろう・・・
420名も無き冒険者:2008/03/10(月) 23:51:12 ID:GBwaLNc5
>418
KRでやってるならTarget by Resourceが楽かもしれん

ブリタニア資料館 マクロの設定
ttp://www.britain.sakura.ne.jp/modules/smartsection/item.php?itemid=176

ただ、これもLastObjectと同じで現在バグってる。シャベルが壊れると次の
シャベルを認識しなくなる。なのでTarget by Resourceのツール設定スロットを
常に表示しっぱなしにしといてシャベル壊れるたびに突っ込む必要がある。
KRでLastObject→WaitforTag→LastTargetやるより3倍くらい早いから、
10回リピートと合わせるとかなりやりやすいと思う。

鉱石もホットバー登録するとさらに溶かしとかも早くなる。多分、全体としての作業時間は
2Dより早くなる。
だが、今回やってみて限り、KRは初心者向きじゃないような気がする。直感的じゃない‥
421名も無き冒険者:2008/03/10(月) 23:55:41 ID:eX/rQ21Q
ヒント:ターゲットバイリソース
422名も無き冒険者:2008/03/10(月) 23:58:25 ID:eX/rQ21Q
さ、先越された(´A`)
んじゃあ追加情報。
シャベル壊れたらマクロの編集で新しいシャベルをドラッグ&ドロップするよろし。
423名も無き冒険者:2008/03/11(火) 00:03:55 ID:GBwaLNc5
>422
一応、その事も気にして書いたのだが、分かりにくかったらごめん。

>なのでTarget by Resourceのツール設定スロットを
>常に表示しっぱなしにしといてシャベル壊れるたびに突っ込む必要がある。


てか、日本語壊れてるな。書き込む前に見直す癖を付けるよ
424名も無き冒険者:2008/03/11(火) 01:10:44 ID:8wBiW1XU
ごめん、おいらもよく読まずに、書いちゃった…
KR歴2カ月なので、KR仲間増えて欲しくてあわててしまったっす(>_<)申し訳ない('-';)
425名も無き冒険者:2008/03/11(火) 08:25:20 ID:MZV9OioX
はじめまして。昨日はじめたものです。
毎朝8時からメンテナンスなんですね〜。
告知に気づかずにそのまま落とされてしまいましたw

質問なのですが
定期メンテナンスって大体いつごろ終わるものなのでしょうか。
426名も無き冒険者:2008/03/11(火) 08:49:13 ID:Z8l5SUtB
毎朝のメンテは2,30分も見れば十分だと思います。
ただメンテが始まる時間も日によってまちまちですし、メンテ開始ぎりぎりまでやっていても巻き戻りがある点は注意。
427名も無き冒険者:2008/03/11(火) 13:17:21 ID:MZV9OioX
>>426
ご回答、ありがとうございます。

度々質問もうしわけないのですが
銀行の預金残高を手軽に調べる方法はないのでしょうか。
428名も無き冒険者:2008/03/11(火) 13:21:23 ID:K5leqwtl
>>427
@残高

※ただし、バンクチェックの分はカウントされない。
429名も無き冒険者:2008/03/11(火) 14:47:59 ID:vSS7N359
>>427
家建築ツールWクリで小切手含めた残高見れる
430名も無き冒険者:2008/03/11(火) 16:40:40 ID:3WJrWbt6
>銀行の預金残高

え?預金なんてできるの?
おれBOXに入れてるだけなんだけど・・・
431名も無き冒険者:2008/03/11(火) 16:48:57 ID:o49VRMGm
銀行に預けている金=預金
432名も無き冒険者:2008/03/11(火) 16:53:21 ID:qjDYWKLV
小切手化しているって意味もあるんだろうな
433383:2008/03/11(火) 19:19:56 ID:gPSNiMoF
みなさん、色々とありがとうございます。
始めてまだ2週間ほどですが、KRになれてきたところなので
これからもKRでがんばって行こうと思います!
434名も無き冒険者:2008/03/11(火) 20:28:57 ID:qZ/vwjTt
>>433が一瞬

みなさん、色々とありがとうございます。
始めてまだ2週間ほどですが、PKになれてきたところなので
これからもPKでがんばって行こうと思います!

に見えた俺は多分、ノゼローゼ
435名も無き冒険者:2008/03/12(水) 01:06:14 ID:TE8511Pz
保険切れの心配がなくなるから戦闘キャラは家建築ツールは持つべし
436名も無き冒険者:2008/03/12(水) 09:30:25 ID:QDgxx6DT
>>435
おー。はじめて知りました。thxです。
437名も無き冒険者:2008/03/12(水) 19:08:26 ID:IjHXomwz
UOでは家を建てられると聞きました。
また、ほとんど土地が無いとも聞きました。

やはり、土地はほとんど無いんでしょうか?
438名も無き冒険者:2008/03/12(水) 19:18:51 ID:2J1bPoUI
セット防具の合計について。

そのセットの全パーツを装備したら
合計のプロパが加算されるでおk?
439名も無き冒険者:2008/03/12(水) 19:21:41 ID:I05EXCeu
>>437
フェルッカならけっこう土地あいてるよ
トラメルやマラスでも小さな家なら建てられる
440名も無き冒険者:2008/03/12(水) 20:11:48 ID:vkqfz4hl
>438
それでおk
合計部分のプロパがそれぞれ加算される
441名も無き冒険者:2008/03/12(水) 21:01:40 ID:LmVwzDSY
>437
最近12x12というそこそこの土地に家建てられたよ。
探せば意外と空いてるもんだ。
442438:2008/03/12(水) 21:47:24 ID:2J1bPoUI
>440
ありがつん
443名も無き冒険者:2008/03/12(水) 21:59:54 ID:IjHXomwz
>>439
>>441
なるほど。ありがとうございます。

色々ググってて、UOAMっていうのを見つけたんだけど、これって使えないんですか?
インストールしても、地図が表示されないのですが…
444名も無き冒険者:2008/03/12(水) 22:20:39 ID:62i5v+8v
>>443
多分日本版じゃないのかな?
今はサポートしてないんで使えない。本家からDLして日本語化パッチ当てて使う。
↓みて、導入したらいい。
ttp://dianthus.lar.jp/uo/
445名も無き冒険者:2008/03/13(木) 01:20:29 ID:gsaGi7vB
>>444
案内してくれたURLの所の導入方法通りに実行したのですが、症状が変わりません。
本家からDL→解凍→UOAM実行→何もせずにキャンセルを押す→自動UPDATE→その後UOAM起動
としたら、どこを調べてもパフォーマンス設定みたいな画面になるらしいのですが、
その画面が出ずに、真っ黒の中に文字やアイコン等が浮かび上がる状態にしかなりません…。
446名も無き冒険者:2008/03/13(木) 03:15:17 ID:tNtXHhDa
>>445
俺もまったく同じ症状。地図が真っ黒の場合の対処法ってのもやってみたけど、
改善されず。
多分、パフォーマンス設定の画面が出ないからマップを読み込んでいないんだと思う。
でも、どうやってパフォーマンス設定の画面を出すか解らないのよね・・・
マップを読み込ませるようなコマンドもないし今はお手上げ状態だす・・・
447名も無き冒険者:2008/03/13(木) 04:57:23 ID:Vmy7Q/ns
UO起動してる?
448名も無き冒険者:2008/03/13(木) 08:10:50 ID:Bk5prWOk
>>445-446
バージョンが違うんじゃないかな?
444だが、8.2だと画面がまっくろになるって、書いてあったよ。
8.3をDLした?
とりあえず貼ったサイトのUOAM日本語化というところをみて、
今入れてるUOAM削除して、8.3をDLしてインストールしなおしてみたらいいじゃないかな。
449名も無き冒険者:2008/03/13(木) 10:10:21 ID:mMNbpEGR
UOのクライアントがKRの方だったりしないかな?
以前、UOKRだとUOAMが使えないと、どこかで見たような…?
450名も無き冒険者:2008/03/13(木) 20:04:11 ID:mbAfsOvf
どう考えても使えないと思うが>KRでUOAM
試す事すらしてないよ。
451名も無き冒険者:2008/03/13(木) 20:42:58 ID:1xAfEaNe
>>448
8.3でもダメでした・・・
452名も無き冒険者:2008/03/13(木) 20:53:16 ID:Bk5prWOk
>>451
クライアントがKRじゃないかな。
さっき試してみたけどKRではUOAM対応してないみたい。
それ以外だとOSとか別の要因かな。ちょっとわからない。
453名も無き冒険者:2008/03/14(金) 00:02:41 ID:PeUi3vtL
>>452
蔵はKRです。やっぱり対応してませんかー
UOAも使えないし、やっぱり2Dのほうがいいんですかね・・・
454名も無き冒険者:2008/03/14(金) 01:16:00 ID:LFgSnSZ+
>>452
クライアントはKRではなく2Dです。
8.3も試してみましたがダメでした…。

もしや、KRインストールしているだけでもダメですか?
現在クライアントは2つインストールしてあります。
455名も無き冒険者:2008/03/14(金) 01:22:17 ID:+oRaYK7Y
>>454
削除するとき、アンインストールだけじゃなくてフォルダーも全部削除したかな?
KRと2Dはいってるけど、1ヶ月ほど前にサイトのとおりにやったら普通使えてるけど・・・
456名も無き冒険者:2008/03/14(金) 14:24:50 ID:NG+F1ALo
>>454
お、俺もこれで悩んでたよ。
解決方法教えてあげる。

えっと、まずUOAM起動したら
上にあるメニューからマップを選択
で、その中にある UO client data (ry
ってのがあるからそこをクリック。
そしたらなんか入力する画面出るから

C:\Program Files\EA Games\ウルティマ オンライン 宝珠の守人

自分の場合はこれを入力。2Dクライアントがある場所を書き込むわけだ。
これでできたような気がしたよ。もうずいぶん前のことだから保証はないけど。
457名も無き冒険者:2008/03/14(金) 21:59:16 ID:LFgSnSZ+
>>456
神!地図が表示された。
だが、キャラクターを追尾してくれないな。
458名も無き冒険者:2008/03/14(金) 22:03:04 ID:NG+F1ALo
>>457

右クリック

プレイヤーを追跡にチェックを入れる。

幸せ♪

これで駄目ならわからないや。
自分もまだUO初めて1週間ぐらいだし・・。
459名も無き冒険者:2008/03/14(金) 22:05:16 ID:eD/h5X7H
>>457
UOA入れたら無課金状態でも自動追尾自体は機能したと思うよ。
手動で設定するならTのムーンゲートとか現在地のわかりやすい場所に行って、
その位置をマップに表示させてから座標設定すると上手くいった気がするなー。
460名も無き冒険者:2008/03/14(金) 22:09:42 ID:NG+F1ALo
>>459
自分UOAはいってない・・・
けど追尾してる。なんでだろう。
461名も無き冒険者:2008/03/14(金) 23:21:18 ID:NG+F1ALo
すいません。連レス申し訳ない。質問です><
今レジを上げてるのですが、パワスクで120まであげるつもりです。
なのですが、当方初心者なので買うお金が無いので
100で止まっています。しかし将来的にはお金が溜まり次第パワスクを購入します。
そこで、質問なのですが、今100で止まっている状態で書写をあげるのと
120までレジをあげてから書写を上げるのはどちらがおすすめでしょうか。
462名も無き冒険者:2008/03/14(金) 23:35:24 ID:B+smOTVr
スキル総量が少ないほどスキルが上げ易い事からの質問だと
おもうけど、正直、そんなに変わらんと思う。
PSCをいつ買えるかもわからないし、書写上げならトータルで
お金もプラスになるから、とりあえず書写上げるほうがよいのでは。
書写上げはマナ回復も多いほうがいいから、瞑想入れてるなら
スキル値高いほうがいいしね。
463名も無き冒険者:2008/03/15(土) 11:23:57 ID:483vfGAP
>>462
回答ありがとうございます。
今日は書写上げに没頭しようかと思います^^
464名も無き冒険者:2008/03/15(土) 14:41:03 ID:YpWXeKnJ
UOのプレイ画面を連続で撮りたいのですが、なにかいいツールみたいなものはありますか?
465名も無き冒険者:2008/03/15(土) 18:58:27 ID:IlUJwDej
>>464
俺はこれ使ってる。
設定したキー(printscreenなど)を押すと次々に画面イメージを保存してくれる。
UO以外でも使ってる。便利です。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se075666.html
466名も無き冒険者:2008/03/15(土) 19:45:44 ID:NOOfIKok
>>465
おれ漏れも
10分毎にキャプチャとかも楽しい
467名も無き冒険者:2008/03/15(土) 20:13:58 ID:i/iKX9IT
お前ら今日のHKTのイベントどんな格好で行くかもちろん判ってるんだよな?
468名も無き冒険者:2008/03/15(土) 20:24:53 ID:i/iKX9IT
うはwww本スレと間違えたwwww
469名も無き冒険者:2008/03/16(日) 17:59:22 ID:1eP0FqVg
リッチにあっさり殺られたんですけど、リッチは強い部類ですか?
470名も無き冒険者:2008/03/16(日) 18:00:28 ID:bdbjtffm
ただのリッチなら弱い部類だね
魔法が強いぐらいなので接近しちまえばこっちのもんです
471名も無き冒険者:2008/03/16(日) 18:07:44 ID:1eP0FqVg
>>470
うそ?弱いの?
一回の魔法で35くらい喰らってなんだコイツ中ボス的な奴か?って思ったけど、こっちが弱かったのか…
472名も無き冒険者:2008/03/16(日) 18:17:58 ID:LW47IZIZ
ネクロ使うようになってからのリッチはわりと手こずる。
473名も無き冒険者:2008/03/16(日) 19:59:58 ID:DwxV0Zfl
魔法使うモンスでもリッチは初心者から中級者への壁として君臨してきた。
しかし、ネクロ魔法を習得した奴らは上級者といえども油断のならない相手になった。
コブトスLv3入り口を一人で制圧できれば、上級者と言えよう。
474名も無き冒険者:2008/03/16(日) 20:14:28 ID:n+t6i+ZF
独りで狩りする意義は少ないんだけどね
475名も無き冒険者:2008/03/16(日) 20:22:16 ID:kpIdR8gI
これから甦りし王国のクライアントのUOやろうと思ってDLしてるんですが
DL速度が遅くてダウンロードできません。
どこかいいミラーなどありますでしょうか?
ちなみに当方は光回線です。
476名も無き冒険者:2008/03/16(日) 20:24:50 ID:n+t6i+ZF
寝て待つのがよろしいと思います
ちなみにパッチも結構なものです

あなたの忍耐に感謝します
477475:2008/03/16(日) 20:30:23 ID:kpIdR8gI
>>476
パッチが結構あろうとパッチサーバは別だと思うので
そこまで時間はかからないと思うんですが
クライアントが遅いのだけはどうしようもないんでしょうかね。。
おとなしく、自分でミラー探します
ありがとうございました
478名も無き冒険者:2008/03/16(日) 20:36:54 ID:NZ1dNLS9
>>477
クライアントのDLよりパッチ当ての時間のほうがずっと長いんだけどな。
479名も無き冒険者:2008/03/16(日) 20:56:31 ID:kpIdR8gI
>>478
なんとか海外でミラーみつけ
今パッチもあて終わりました。
パッチ自体は10分ぐらいでしたよ?
まだあるのかな?
ゲームは始まったのにまたパッチって
あたるんですか?
480名も無き冒険者:2008/03/16(日) 21:01:34 ID:Hi9fpo0y
パッチが全部当たってようやく始まったと言える
481名も無き冒険者:2008/03/16(日) 23:06:39 ID:44t0OaeH
メイジキャラから戦士系に移行しようとしていています。ステータスをINT
重視からSTRに傾斜させようとしているのですが、どのような方法が有効で
しょうか。

今は、スキル上げ兼ねて普通にモンス戦ですが、余り芳しくないので何か方法
があればご教授ください。
482名も無き冒険者:2008/03/17(月) 00:32:11 ID:VlCMRdSd
質問です
○KRでUOAは使用は全機能使用できないんでしょうか?

○KRで家に設置されている掲示板の過去のかきこみ
 は見れないのでしょうか?

ご教授くださいませ
483482:2008/03/17(月) 00:33:09 ID:VlCMRdSd
質問です
○KRでUOAは使用できないんでしょうか?

○KRで家に設置されている掲示板の過去のかきこみ
 は見れないのでしょうか?

ご教授くださいませ
484名も無き冒険者:2008/03/17(月) 01:07:58 ID:/kuiWg4f
KRで外部ツールは使用できないそうです
485名も無き冒険者:2008/03/17(月) 17:04:46 ID:rTOYABpq
弓矢の羽を求めてるんですが、
コブトスのハーピーのほかにどこかいい狩場ありますか?
486名も無き冒険者:2008/03/17(月) 17:09:00 ID:Xr7Gg2eZ
>>485
たまにPK来るのが平気なら、Fコブトスオヌヌメ

あと、イルの霊性の東の方にもハーピーの巣があったような・・・
487名も無き冒険者:2008/03/17(月) 17:17:23 ID:tI40+M68
今のFって湧き速度低いんじゃなかった?
イルがいい
488名も無き冒険者:2008/03/17(月) 17:24:51 ID:rTOYABpq
イル炒ってきます^^
489名も無き冒険者:2008/03/17(月) 17:26:49 ID:CRHNp//b
ペットを蘇生したいのですが、 Resurrection ではダメなのでしょうか?
490名も無き冒険者:2008/03/17(月) 17:31:13 ID:rTOYABpq
パラゴンハーピーにぬっ子路されました^^
491名も無き冒険者:2008/03/17(月) 17:31:15 ID:Xr7Gg2eZ
>>489
ダメです><
492名も無き冒険者:2008/03/17(月) 17:33:54 ID:fmB2gFBf
>>489
アニマルロアと獣医が80以上のPCに蘇生してもらうしかないよ
493名も無き冒険者:2008/03/17(月) 17:43:19 ID:aqPnFdmT
テイム90以上、獣医60くらいだったときに銀行前で蘇生を頼まれたことがある。
メアに乗ってたからテイマーだってわかったらしい。

「蘇生してくれないんですか!? テイマーなのに!!」って食いつかれた・・・。

できりゃあやってあげたいが、蘇生するスキルがねぇんだよ・・・ってわかってもらうのに苦労したなあ。
494名も無き冒険者:2008/03/17(月) 17:45:24 ID:tI40+M68
武士もよく絡まれる
495名も無き冒険者:2008/03/17(月) 18:52:11 ID:VlCMRdSd
質問です

KRでスタックされているアイテムを
小分けにバックにどうやっていれたらいいんでしょう(泣
お金を100Gずつに分けたいんですが・・・・
全部持っちゃうのっ!
496名も無き冒険者:2008/03/17(月) 20:03:12 ID:y5Zs0uC4
>>495
シフト+ドラッグでなんとかならんか?
497495:2008/03/17(月) 20:11:22 ID:VlCMRdSd
>>496
助かりました!できました
ありがとう(泣
498名も無き冒険者:2008/03/18(火) 09:27:40 ID:+3M+Y8eP
質問です。

同アカ別キャラにアイテムやお金を渡す機能ってないんでしょうか?
同じ場所でログアウトしてアイテム放置のやり方しかないんですかね・・・
499名も無き冒険者:2008/03/18(火) 09:30:47 ID:GVSMhu6d
>>498
家があれば話は早いが、誰かの家のフレンドにしてもらって
そこのセキュアコンテナを使うという方法もある。

フレンドなら、自分の家の中や宿屋と同じく即時ログアウト。
500名も無き冒険者:2008/03/18(火) 09:38:07 ID:+3M+Y8eP
>>499
やっぱそういう機能はないんですねぇ・・
複数キャラで稼いだ金を家を買うために纏めたかったんですけどねー・・

回答ありがとう御座いましたー
501名も無き冒険者:2008/03/18(火) 09:44:19 ID:UlQ2m5Gw
>>500
ちなみに、今なら小さい家はトランメルでもけっこう建てられるよ。
この機会にちょっと建ててみたらどうかな。
502名も無き冒険者:2008/03/18(火) 11:18:12 ID:j04AcFcS
>>500
一番小さな土台(31500gpかな?)を買えるキャラがいれば
取り合えず土台を買ってそこで纏める

レンタルベンダー(1000gpくらい?)を置かせてもらえれば
纏めたいキャラがベンダーを置いて商品に各キャラの
所持金額の値段をつけて各キャラに買わせてベンダーから回収

人が来なさそうな宿屋か酒場に全キャラ集合させて置いて
床に置いてログアウト、次のキャラがログインして回収を繰り返す
リスクはあるけど一番簡単
503502:2008/03/18(火) 11:25:00 ID:j04AcFcS
3番目の方法は重量オーバーになったら意味がないので
途中で銀行に預けに行く必要あり
504名も無き冒険者:2008/03/19(水) 03:21:52 ID:SYbGK0Jf
>503
小切手を作れば良いのでは無いか?
505名も無き冒険者:2008/03/19(水) 10:21:04 ID:8/EyCnOS
ベンダーがハウスディード売ってたんですけど、
今もこれで家建てられるんですか?
506名も無き冒険者:2008/03/19(水) 12:10:21 ID:ra/5tv0z
>>505
それミニチュアハウスじゃない?
507名も無き冒険者:2008/03/19(水) 20:04:58 ID:n9ls7xqv
ICQを導入したいんですが
どのバージョンを入れたらいいのかよくわかりません
99aがいいのか2000がいいのかICQ6を入れたらいいのか・・・
UOで一番使われてると思われるバージョンをご教授くださいませ
よろしくお願いします
508名も無き冒険者:2008/03/19(水) 20:53:47 ID:Vro3VoSk
>>507
ICQ5でいいじゃないかな。日本語版がもともとあるから日本語化しなくていいんでらくです。
ただ番号だけは本家でとらないとだめなんだけどね。
509507:2008/03/19(水) 21:02:38 ID:n9ls7xqv
>>508
ありがとうございます
早速ICQ5をインスコしてみたいと思います
ありがとうございました
510名も無き冒険者:2008/03/19(水) 23:15:31 ID:7la1jnw+
IMソフト「ICQ」に深刻な脆弱性
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0802/29/news030.html
>この問題を突かれると、攻撃者が細工を施したメッセージを送信し、
>任意のコードを実行することが可能になる。
>脆弱性はICQ 6ビルド6043で確認され、ほかのバージョンも影響を受ける可能性がある。
>回避策として、友人登録した相手からのメッセージのみを受け付ける設定にして、
>信頼できないユーザーはコンタクトリストから削除することを挙げている。

日本語サイトないから修正されたのかワカンネ
未修正だとすると、単なるメッセージ受信すらも危ないって事か?
まぁいちいち気にしてられないから、俺も未だにICQ5使ってるw
511名も無き冒険者:2008/03/20(木) 00:11:39 ID:bfxj98km
質問です。
KRでチャットの文字色って変えられないんでしょうか?
512名も無き冒険者:2008/03/20(木) 02:00:21 ID:/341zn68
>>506
ミニチュアでしたw
道理で安いと思った・・・
513名も無き冒険者:2008/03/21(金) 16:44:56 ID:rKvYFtnH
包帯を巻く早さがDEXと関係するみたいですが、スタミナが減っていても包帯の早さには無関係ですか?
514マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/03/21(金) 16:50:12 ID:S/VCBKDQ
>>513
包帯巻き速度に関してはスタミナは無関係。DEXで決まります。
515名も無き冒険者:2008/03/21(金) 19:52:28 ID:nCatNJ9z
すいません、教えて下さい
初めてUOやってみたくてインストールしました(win2000)
スタートして、uo auto patchで、
2.51.0.3になったようで、ok押したのですが、
下記の様なエラーで止まります
何か対処法お分かりでしたら、教えて下さい


Could not create hardware renderer. Click OK to try software emulation.
Please note this will seriously degrade performance.

ハードウェアレンダラーを作成することができませんでした。
OKをクリックして、ソフトウェアエミュレーションを試みてください。
516名も無き冒険者:2008/03/21(金) 23:20:22 ID:oZwRW6gt
>515
win2kでインストした事ないから的外れかもしれないけど、
DirectXは9になってるかな。KRクライアントだと必須。
とりあえず、推奨環境が公式に載っているので、参考にどうぞ。

http://ultimaonline.jp/support/technical/error/

どうしても無理なら2Dで試して見るのも手です。
517名も無き冒険者:2008/03/21(金) 23:30:52 ID:nCatNJ9z
>>516
ありがとうございました
DXは9.0でした
2Dで試してみます
518名も無き冒険者:2008/03/23(日) 14:25:58 ID:pZOlapQD
上げとく
519名も無き冒険者:2008/03/23(日) 23:25:28 ID:sOuK9D3V
上げんなボケ(゚ロ゚)モルァ!!
520名も無き冒険者:2008/03/24(月) 01:45:16 ID:AAA4ixwp
お勧めシャードはどこですか?
521名も無き冒険者:2008/03/24(月) 07:34:08 ID:JndDuBAN
>>520
和鯖ならどこでもお好きなシャードをどうぞ
522マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/03/24(月) 07:48:52 ID:4ChLg2Lj
Hokuto か Sakura オヌヌメ。
523名も無き冒険者:2008/03/24(月) 11:36:34 ID:9v4sLujW
yamatoかasukaでいいんじゃね
524名も無き冒険者:2008/03/24(月) 12:13:33 ID:ZkS7w0Hp
WakokuでもIzumoでもMizuhoでもいいんじゃね?
525名も無き冒険者:2008/03/24(月) 12:16:56 ID:rAdbPsYw
糞コテの鯖だけはやめとけ
526名も無き冒険者:2008/03/24(月) 12:18:01 ID:F+49ROu/
いまはシャード間でキャラ移動できるからね。お金はかかるけど。
各鯖に一人ずつキャラ作って遊んでみて、気に入りそうな鯖で本気で育ててみればどうかな。
527名も無き冒険者:2008/03/24(月) 12:25:56 ID:Y7uE6PQ1
すみません
料理道具はどこでうってますか?
料理の作り方はどうすればいいでしょうか?
528名も無き冒険者:2008/03/24(月) 12:34:05 ID:rAdbPsYw
>>527
酒場に居るコックがフライパン等売ってる
肉なら火やオーブンの近くで道具を使用して丸焼きの中から該当する焼肉を選べばよい
529名も無き冒険者:2008/03/24(月) 12:55:42 ID:1Syhktzc
>>527
パン屋でもいいよ。道具は細工はいってれば自分でも作れるよ。
自分はパン作ってGMまであげました。
530名も無き冒険者:2008/03/24(月) 13:02:37 ID:Y7uE6PQ1
>>528
>>529
ありがとうございます
531名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:38:04 ID:2lXbX7jP
Mageスキル55ぐらいの新参メイジです。

まだyoungなのですが、
そろそろヘイブンを旅立ってどこかに移動しようかと思ってます。

どこかお勧めの場所があったら教えてくれないでしょうか?
532名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:58:18 ID:DM2pHEW0
>>531
ニューヘイブンより人の多いところは正直無いと思うけど、
いろいろな町を一通り見てみるのもいいかもしれません。

UO的には魔法使いの町といえばムングロでしょう。
しかし、スキル上げとか、その他いろいろな点でムングロに行かなければならい理由は全くありません。
私なら、最初はブリテイン→デスパイズという周り方がオーソドックスでいいのではないかと思います。
533名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:09:29 ID:QHCANsBh
おすすめとか、結局は第3者の主観でしかないのがUO

そういったものに囚われず、自らのやりたいようにやるのも

1つのおすすめ
534名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:37:40 ID:SaLkSux4
>>531
魔道スキルはバックパックのアイテムに呪文を唱えてるだけでいくらでもあがるよ
目標を見つけて好きなところに行くべし
仲間を作るのもよいのではないかな?
535名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:09:06 ID:2lXbX7jP
>>532-534
ありがとうございます。

とりあえずムーングロウ?に行ってみようかと思います。

バックパックのアイテムに唱えるだけで上がるとはしらなかった!
意外と適当・・・?
536名も無き冒険者:2008/03/26(水) 21:24:12 ID:vsFgAXo0
1stキャラが明治だと秘薬が追いつかないんだが・・
537名も無き冒険者:2008/03/26(水) 23:24:16 ID:7KF8TrRA
ニューヘイブンでクエストをしてもらえる防具とかで守りを固めて
デスパのエティンを叩くといいかも。
ポーション類を持っているので、秘薬を買いに行くときに売るとちょっと足しになる。
538名も無き冒険者:2008/03/27(木) 01:09:18 ID:GCAjK7oU
>>536
なるべく人がいるダンジョンに行き、
他人が倒したモンスターのゴミをあさって売る。
武器などはほとんど捨てられているし、
土エレなんかは結構宝石が放置されたままなのが多い。
まあ初期キャラ同然なのでは往復が面倒だし、
死の危険もあるしでアレだけど。
539名も無き冒険者:2008/03/27(木) 01:15:08 ID:8w/rsbDV
効率は自分で考えるから楽しいもんなんだぜ

こんな風にな

人に言われるままやってもただの作業で大して面白みはないものさ
540名も無き冒険者:2008/03/27(木) 08:35:36 ID:aQ3Rz+oo
>>536
フィールド上にも少しだけど秘薬落ちてる。
最初はそれ拾ってたな。
召還とかだせるようになったら、シェイムとかデスパイス行ってみるとGP持ってるMOBいるんで、それ倒してgpあつめるのがいいかな。
ヘイブンにもいるよ、町から←にいったettinが多分200gp前後持ってるよ。がんば
541名も無き冒険者:2008/03/27(木) 19:12:40 ID:YWFB5en7
>>536
今だと旧ヘイヴンの魔法使ってくる雑魚モンスがメイジ秘薬を
どれか一種類、必ず10個落とす。しかもお金も50gp前後落とす。
なのでその辺で修行しつつ秘薬と金集めてりゃあ、デスパイス、
シェイム等で対抗できる力が手に入る。
そこまで来たらエティン、土エレを倒して金をゲット。
この流れで基本的に秘薬不足ってのはありえない。
そもそも秘薬代が高いから1stではキツイってのはUOサービス開始
当初に比べたらあまっちょろいZE!

ちなみにヘイヴンギルドの言い分として「最初はお金も掛かるし
秘薬の補充大変だろうし^^;」といって秘薬低減100%を
渡すキチガイが多いとさ。
おかげで俺の知り合いは魔法詠唱に秘薬が必要というのを知らずにGMメイジ
まで上げた挙句、装備全部ロストしてリコできない><ってほざいて
迎えにいったら足元に秘薬落ちてるがヴォケ死ねよって感じだ。
542名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:19:13 ID:t6PleE6T
すみません
記憶済みのルーンはNPCやベンダーで売ってますか?
543名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:23:00 ID:tJHSeIJW
>>542
PCベンダーでは売ってるところもある。NPCは売ってない。
544名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:26:44 ID:t6PleE6T
>>543
ありがとうございます
マークがレベル6必要なので、6まであげるよりも
買ったほうがいいんですが無理なんでしょうかね。
545名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:31:42 ID:y/nfraEM
>>544
各街のルーンやダンジョンが欲しいなら、
ルーンという形ではないけど、ルーンブックに入れた状態で売ってるPC店がある。
全てのトランメルの街のルーンが入ったルーンブックは、「T全街ルーンブック」などという風に呼ばれてる。
ルナ市内や各ゲート側にある店でも見たらどうかな?
546名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:32:33 ID:y/nfraEM
訂正
>各街のルーンやダンジョンが欲しいなら、

各街やダンジョンのルーンが欲しいなら
547名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:35:53 ID:t6PleE6T
>>545
ありがとうございます
さがしてみます
548名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:40:02 ID:8BYcn1mg
>>547
第6サークルの Mark の呪文は、スクロ発動なら魔導スキル 22.9以上から使える。
もちろん22.9程度じゃ成功率はかなり低いが、ヘイブンで魔法を習えば40.0までいくので、
それで十分な成功率(43%)があるので、スキルに40程度余裕があるならスクロでOK。
549名も無き冒険者:2008/03/28(金) 19:43:07 ID:t6PleE6T
>>548
ありがとうございます。
とりあえずレベル4まで上げてみます
550名も無き冒険者:2008/03/28(金) 20:27:25 ID:IOEIKyB/
>>548
そうだったのか・・・。
マークなんてまだまだ先かと思ってたら違うのね・・・
551名も無き冒険者:2008/03/28(金) 20:45:47 ID:lP+Ootvf
>>549
魔法が下がる武器があるから装備して魔法の特訓すれば
それこそサクサクあがるぜ。
70ぐらいまではサクサクだぜ。その後アクセサリーで魔法を上げるように補強すれば
うははだぜ。
552名も無き冒険者:2008/03/28(金) 23:10:39 ID:PPaxg1xO
町の中でガードに助けを求めるのはどうすればいいですか?
それと敵に襲われたとき、パソの接続を切ったらどうなりますか?
ごぞんじの方、よろしくおねがいします
553名も無き冒険者:2008/03/28(金) 23:20:58 ID:GzEPOhp/
>>552
> 町の中でガードに助けを求めるのはどうすればいいですか?
@ガード
と叫ぶ

> それと敵に襲われたとき、パソの接続を切ったらどうなりますか?
You are dead.
ようこそ灰色世界へ
554名も無き冒険者:2008/03/28(金) 23:23:36 ID:PPaxg1xO
>>553
ありがとうございます。
英語の場合は @guard でいいでしょうか?
555名も無き冒険者:2008/03/29(土) 00:54:09 ID:7vke8efY
>>554
「 @ 」はいらない。
英語コマンドの正式なつづりは 「 guards 」 だよ。
「 guard 」だけでも反応するけどね。
556名も無き冒険者:2008/03/29(土) 00:58:52 ID:+AP2DyNU
>>555
おお、ありがとうございました。
557名も無き冒険者:2008/03/29(土) 12:04:14 ID:bh39Ufvt
>>552
sayマクロは重複して登録できるから、"Bank Guards"とか登録して、
よく使うものをワンボタン発言できるようにしとくといい。
上げたいスキルもついでに組み込んでおけば、いつの間にか上がってウフフだぜ。
回線切りは宿・酒場・持ち家でなければ数分その場に残るから意味茄子。
例えそれで助かるにしても、どんなゲームだろうが回線切りは厨行為。
やめたほうがいい。
558名も無き冒険者:2008/03/29(土) 13:52:48 ID:tRZ+HDS0
>>552
自分が死んだときにログアウトすることで
ペットが厩舎にしまわれてペットだけは助かるよ
559名も無き冒険者:2008/03/29(土) 19:51:40 ID:m2fKyGl+
ポーション樽はどこで売ってますか?
560名も無き冒険者:2008/03/29(土) 20:03:27 ID:7iT6qkmU
>>559
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/skill/alchemy.html
<ポーション樽>の項目にあるように大工スキルで作る。
だから、PCベンダーで売っているところを探す。
561名も無き冒険者:2008/03/29(土) 20:05:57 ID:m2fKyGl+
>>560
そうなんですか。
ずっとnpcを探し回ってたので・・
ありがとうです
562名も無き冒険者:2008/03/30(日) 21:41:28 ID:Hui6eaI6
プレイしている最中に、緑色の文字で、
***がボランティアとして応援に駆けつけました!
みたいな文がですんですが、なんなんでしょう?

今まで2回ぐらいあったのですが、近くに人もいなくて・・・
563名も無き冒険者:2008/03/30(日) 22:49:35 ID:1JHIMzx7
>>562
それはヤングキャラに対してコンパニオンが派遣される際のメッセージ。
そのメッセージが出た後、その場で待っていればコンパニオン登場。
移動したり、プライベートな家にいたりなどするとやってこない(みたい?)。
564名も無き冒険者:2008/03/31(月) 05:01:47 ID:GqIi/m/F
釣り上げたブーツとかって素材に戻せないのでしょうか。
サルベージバッグ使ってもメッセージは出るんですが
何も起こりません。
565名も無き冒険者:2008/03/31(月) 17:40:30 ID:oTYDQXqT
靴やサンダルは解体できません。
566名も無き冒険者:2008/03/31(月) 17:46:21 ID:zeHiu8pD
皮屋に売ればいいよ
567名も無き冒険者:2008/03/31(月) 18:33:48 ID:7cyeftjE
買い取ってくれるのは皮屋じゃなくて靴屋な。
568名も無き冒険者:2008/03/31(月) 18:51:57 ID:H/X0Jh9q
〜 the cobbler っていうNPCが買ってくれるね。
569名も無き冒険者:2008/03/31(月) 21:57:38 ID:LlmAaxut
UOストアで注文したのをファミマで入金してから
注文品のコードが参照できるまでどのぐらいかかりますか?
570569:2008/03/31(月) 22:07:15 ID:LlmAaxut
15分ぐらいですた
571564:2008/04/01(火) 01:40:48 ID:bVOb0rOF
>>565-568
なるほどー 素材には戻せないんですね。
ご回答有難う御座いました。
572名も無き冒険者:2008/04/01(火) 06:09:10 ID:OPuw6eDI
すみませんConflagrationとConfusion Blastポーションの
材料はどこで売ってますか
573名も無き冒険者:2008/04/01(火) 07:44:58 ID:9cuThPxQ
>>572
材料はネクロ秘薬ですね
各地の魔法屋で売っていますがルナだけは売ってないかな
574名も無き冒険者:2008/04/01(火) 07:51:00 ID:OPuw6eDI
>>573
メイジの店じゃなかったんだ。
ありがとうございました。
575名も無き冒険者:2008/04/01(火) 22:21:24 ID:by2HNmk1
あのー赤い人ってプレイヤー殺す人だよね?
トンラメルにはいないはずの人がいました
けど攻撃もしてこなかった
576名も無き冒険者:2008/04/01(火) 22:39:16 ID:6A24Er8m
>>575
トラメルにいる赤い人は山賊と野良ヒーラー(wonderind healer)がいる。
山賊は襲ってくるけどヒーラーは襲ってこない。
山賊はNPCだから人が操作して襲ってくるわけじゃない。モンスターと同じ。
ヒーラーでも青い人もいるよ。
いわゆる赤ネーム(PK)はフェルッカ以外にはいないです。
577名も無き冒険者:2008/04/02(水) 04:31:14 ID:4gpVnVav
578名も無き冒険者:2008/04/02(水) 12:27:55 ID:ky8XSsgX
>>575
「名前 the XXXX(職業名)」 =NPC
「XXXX(称号) 名前」 または「名前」 =プレイヤー

落ち着いて名前をよく確認してみて
579名も無き冒険者:2008/04/02(水) 12:33:07 ID:ky8XSsgX
書き忘れた
フェイムの高いプレイヤーは 「XXXX(称号) 名前、XXXX(職業)」という表示になる
580名も無き冒険者:2008/04/02(水) 14:05:56 ID:axC7Xyj2
ギルドの人に誘われて今度ドレッドボスに行く予定です。
ギルドの人には横殴りしてるだけでいいよと言われていますが、足を引っ張らないか不安です。
自分なりにボスの事について調べたのですが、ソロ攻略についてのサイトばかりで私のような雑魚向けの情報はありませんでした
気をつけることなどはありますでしょうか?
ギルドの白豚と不調メイジの二人に付いていくという状況なのですが・・・
私は武器スキル100ちょいの戦士で武器はライチャスアンガーです。
581名も無き冒険者:2008/04/02(水) 14:15:49 ID:rdlbMK1k
範囲毒があるので解毒できれば良いくらいかな
まあぶっちゃけ君が死んでもボス慣れしてる側からすると
そういうハプニングが刺激になったりもするから
気楽に行ってくると良い
君が楽しめば相手も喜ぶよ
582名も無き冒険者:2008/04/02(水) 14:37:39 ID:7T1ysazr
とりあえず、死なないように気をつけながら混ざれば良いんじゃないかな?
死んでも生き返らせてくれるだろうし、ちょっと死ぬかもしれないスパイスの
効いた観光だと思って楽しんでくださいな。

あと、動かないでね、とかそういう指示があったらそれだけ守った方が良いかな。
583名も無き冒険者:2008/04/02(水) 15:09:15 ID:6rtwfA9v
>>580
初挑戦でいきなり上手にこなせる必要はないのさ。
だから変に構えずに、自然体で挑め。

よほどのことがない限り、ボスの討伐自体は成功するだろう。
ボスエリアを出てGHなりに着いたら、2人に話(アドバイス)をきいてみるといい。
584名も無き冒険者:2008/04/02(水) 15:25:54 ID:zOwGzdLa
ギルドの人も君の技量を承知の上で誘ってると思うよ。
全滅上等のネタイベントなら別だけどw
なので、安心して横から殴ってるだけでいいと思う。
そのうち慣れてくれば、仲間をサポートして回る側に立てるよ。
頑張れ!
585名も無き冒険者:2008/04/02(水) 16:00:21 ID:LmAYqXXV
MLボスを見せてやりたいんだろうな
いいギルドじゃまいか
586名も無き冒険者:2008/04/03(木) 14:08:48 ID:/jMNFhoE
これから始めようと思ってるんだけど、
戦いというより、服とか靴とか作ったり売ったりして
のんびり楽しみたいです。
ヒューマンとエルフ、どっちを選べばいいですか?
587名も無き冒険者:2008/04/03(木) 14:12:02 ID:3OZ7xcle
>>586
どっちでもよかですよ
ただ服のコーディネートを楽しみたいならヒューマンのほうがオススメ
588名も無き冒険者:2008/04/03(木) 14:18:19 ID:/jMNFhoE
>>587
まさにコーディネートを楽しむのが希望だったので、
ヒューマンにしますね!どうもありがとう!
589名も無き冒険者:2008/04/03(木) 14:42:38 ID:qIaGv/0r
布はともかく、たくさんの皮や特殊な素材が欲しくなると
戦闘力もちょっといるから戦闘キャラも気分転換に育ててると便利よ。
他のプレイヤーから買ってもいいけどね
590名も無き冒険者:2008/04/03(木) 14:51:24 ID:/jMNFhoE
>>588
なるほど、ほどよく戦闘も必要っぽいですね。
ありがとう!
今まだDL中なんですけど、完了したら早速やってみます。
オンラインゲームってほぼ初めてみたいなものなので、
楽しみです。
591名も無き冒険者:2008/04/03(木) 14:52:55 ID:3OZ7xcle
>>590
あー、落としてるのってKRクライアントかな?
いまUOやってる人の大半がファッションはKRじゃなく2Dクライアント基準で合わせてるから注意ね
592名も無き冒険者:2008/04/03(木) 15:22:40 ID:/jMNFhoE
>>591
今みてみたら、2Dじゃない方DLしてました!
2DクライアントにDLし直します。
危なかった!ありがと〜!
593名も無き冒険者:2008/04/03(木) 15:59:29 ID:5lU/fijg
>>592

もしよかったらKRもやってみてね^^

KR愛好家より
594名も無き冒険者:2008/04/03(木) 16:03:30 ID:j5hqrjoK
>>591
これからはじめるならKRのほうがいいよ。
2Dだとチュートリアルないし、わかりにくいとおもう。
ファッション楽しむにしてもKRだと顔とか選べたりするから、もっと幅が広がると思う。
慣れれば2Dに変えてもいいじゃないかな。
595名も無き冒険者:2008/04/03(木) 16:21:57 ID:/jMNFhoE
>>593-594
KRは顔選べるんですね!
じゃあ最初にKRの方やってみようと思います。
今再DL中です。ありがとう!

>>591
最初にKRやってみて、迷惑かからないくらい慣れてきたら
人の多い2Dでやってみますね!

みなさん親切に色々ありがとう〜。
おかげでちゃんとしたスタートできそうで感謝です!
596名も無き冒険者:2008/04/03(木) 16:23:58 ID:qIaGv/0r
いや、KRも2Dも遊ぶ世界はおんなじだよ。
見た目と操作が変わるだけ。
597名も無き冒険者:2008/04/03(木) 16:36:22 ID:Ta9GO6BY
>>586
ヒューマンとエルフのどちらを選ぶか、ということでヒューマンに決めているみたいだけど、
新しく生産キャラを作るのであれば、エルフの方がオススメかも。
ヒューマンの利点
・スキル最低値20が保障されている。(表示スキルが0でもスキル20扱いになるので、ハイドなど成功しやすい)
・力持ちで、荷物がエルフよりたくさん持てる。
・2Dのキャラ表示で、帽子がちゃんと反映される。
・ヒットポイントの回復が早い。
・資材の「入手量」が多い。

エルフの利点
・常にナイトサイト状態(=UOには夜・暗闇という観念がある。魔法や装備で明かりがなければ真っ暗闇)
・マナ=マジックポイントが高い
・資材の「特殊素材入手率」が高い。
・追跡されにくく、探知しやすい。つまり、隠れても見つかりにくく、隠れた相手は見つけやすい。
・エルフだけの装備、エルフだけにしかテイム出来ない動物が存在する。

1度種族を選んでしまうと、最初はなかなか変更しづらいと思うので、
TC(=テストセンター)というところで、キャラを作ってみて、色々肌の色や髪型を試してから
自分の行きたいシャードを選ぶといいと思うよー
598名も無き冒険者:2008/04/03(木) 16:49:09 ID:9/+M6ZHG
個人的には人の多いシャードで始めるほうが、楽しいと思う。
オススメはヤマトとアスカ。
599名も無き冒険者:2008/04/03(木) 17:01:11 ID:RASrKFrJ
接続度が高い≠人が多く賑やか
接続度が高い≠出会いが多い
接続度が高い≠良い人が多い
接続度が高い≠楽しい
他人のオススメなんて信じない方がいいよ
自分のこれだって思ったシャードでやるのが一番
600名も無き冒険者:2008/04/03(木) 17:01:19 ID:OKlUB32k
日本鯖ならどこもたいしてかわらんよ
601名も無き冒険者:2008/04/03(木) 17:10:17 ID:RcM91i4X
初心者が>>597見ても余計混乱するだけだよなw
602名も無き冒険者:2008/04/03(木) 17:39:23 ID:NxMvHstZ
>>596
そうでしたか!
じゃあどっちでやってもみなさん同じ場所にいるんですね。
なんとなくほっとしました。
これからよろしくお願いします。

>>597
詳しくありがとう!
テストセンター検索してみたんですが、
サイトのようなものではなく、ゲーム内に存在するんでしょうか。
あげてくれた利点で考えてみて選ぶことにします!
弱キャラになりそうなので、追跡されにくいエルフがいいのかな・・。

>>598−601
598さんのを参考に、これだってシャードを選びますね。
ほんとありがとう!
603名も無き冒険者:2008/04/03(木) 18:25:30 ID:Ta9GO6BY
>>602
ID変わってるけど、ID:/jMNFhoEさんだよね?
うん、ゲームをインストールしてアカウントを作って、アカウントとパスワードを入力すると
最初に「シャード選択画面」というのが現れる。シャードというのは、サーバー。1番下にあるのがTC1=テストセンター。
自分で言ったけど、初心者はテストセンターより、どこか適当なシャードでキャラを作った方がいいかもしれない。
キャラの姿やシャードの雰囲気がイマイチだったら、他のシャードに新しくキャラを作りなおせばいいんだから。
生産を中心に楽しむつもりで、鍛治をするための鉱石や大工するための木材を自分で調達するのなら、
断然エルフをオススメします。装備の幅も広がるしね。
帽子や服を着せ替え人形のように楽しみたいなら、「2Dの場合は」ヒューマンの方がいいけど(KRでは表示の差は無い)。

>>601の言う通り、最初は知らない言葉だらけでワケが判らないだろうけど、遊んでいるうちに自然に覚えるから頑張ってね^^
他の人が動かしているキャラクターに、色々話しかけて聞いて遊んでいれば知り合いも増えていくし
ここの住民みたいに初心者さんにちょっかい出したい連中も多いから。 ようこそ、ブリタニアへ!
604名も無き冒険者:2008/04/03(木) 18:36:34 ID:jGIl65x+
みんな、初心者を見ると嬉しくてつっついたりペロペロしたりなるものだよ       いづお
605名も無き冒険者:2008/04/03(木) 18:41:36 ID:5lU/fijg
自分がUOに初めてログインしたばっかで
わけわからずヘイブンでオタオタしてたら
向こうからお姉さんがきて
「ルーンあげるからお店来てね♪」って言われて
「まだお金もなにもないし、ゲームのシステムすら理解してないんですが」
って行ったら
「お金溜まったら買いにきてね^^あ、UOへようこそ^^」
って言われてやさしいお姉さんだったな。
その数ヶ月後、お金が溜まり店買い物行ったら、
ベンダーが撤去されてて書置きに
「病気でUO引退します。
 家が腐って新しいオーナーになった人へ
 楽しくUOしてくださいー^^」
って書かれてた
切なくて、ちょっと涙した夏の夜
いい思い出です。
606名も無き冒険者:2008/04/03(木) 18:46:46 ID:NxMvHstZ
>>603
そうです。なんだかID変わっていまいましたがID:/jMNFhoEです。
KRがうまくインストールできなかったので、
2Dで今やっとスタートできました!
シャードごとにキャラ作成できるみたいですね。
アドバイス通り、とりあえずやってみることにしました。
キャラはエルフに、シャードはヤマトから始めてみました。
まだ何がなんだか全然わからないですが、
とりあえずやってみます。

みなさんほんっとにありがとう!
長かった〜。やっとできた!
607名も無き冒険者:2008/04/03(木) 19:09:00 ID:RTRDqSF2
>>606
機会があったら人間キャラも作ってブリタニアの夜景も楽しんでね
608名も無き冒険者:2008/04/03(木) 19:18:23 ID:Ta9GO6BY
>>606
おー、お疲れ様でした! ブリタニアに、そして大和にようこそ^^
老舗シャードのひとつで、スキル的にも経済的にも熟成された古参キャラ&プレイヤーが多いですが
だからこそ皆ヒマを持て余しているので、どんどん積極的に話しかけてみてね^^
ただ現実世界と同様、中には甘やかしすぎる人や危ない人もいるので、気をつけて。
いい仲間に巡り合えるといいですね。

>>607
ランタンやキャンドルの雰囲気や窓から差し込む灯りの芸の細かさは、エルフでは体験出来ないからなー
真っ暗で動けないダンジョンも、1度は人間キャラで経験してみて欲しいですね。

609名も無き冒険者:2008/04/03(木) 19:28:20 ID:jGIl65x+
>>606が大和にてUO世界に慣れたら、早速ギルド探しをしたらいいよ
たぶん良質ギルドを探すのが大変だと思う
610名も無き冒険者:2008/04/03(木) 19:44:44 ID:yEOIYPJB
UOはよくわからないのを楽しむのもいいんじゃないかな
初めて見るアイテムとか、使い道も価値も分からず溜め込んだり、逆に使ってしまったりとかさ。
611名も無き冒険者:2008/04/03(木) 20:36:04 ID:v318MrvO
オートパッチをあてているのですが
一向に終わらなく、ゲームをはじめることができません
最初からやりなおすしかないのでしょうか?
一時間以上掛けても終わりません。
612名も無き冒険者:2008/04/03(木) 20:57:46 ID:OKlUB32k
そんなもんです。
場合によっては数時間かかります

パワーがあるなら別の作業をやったり
お風呂にはいったりしてください
613名も無き冒険者:2008/04/03(木) 21:15:00 ID:v318MrvO
>>612
そうですかー安心しました〜
銭湯行ってくるか
終わってたらいいけど
614名も無き冒険者:2008/04/03(木) 21:39:55 ID:j5hqrjoK
>>611
KRかな?
2時間から3時間くらいみとたらいいかもw
回線によってはもっとかかると思う。
615名も無き冒険者:2008/04/03(木) 23:23:51 ID:g4U/Krkv
親切すぎる人が多いからな・・・
特に古参シャードは・・・
うざいギルドにつかまったら
遠慮せずに抜けてよし
616名も無き冒険者:2008/04/03(木) 23:31:03 ID:eV82dhFZ
心を鬼にし、ウザイ点をわかりやすく注意して@脱退してあげると尚良し
617名も無き冒険者:2008/04/03(木) 23:39:14 ID:j5hqrjoK
初心者をギルドに誘ってるギルド全部がうざいってわけじゃないとおもう。
前、さそってる人みたことあるんだけど、横から初心者はギルドに入らないで最初いろいろ見たほうがいいとか言う人いた。
そのほうが押し付けてると思ったw
ほんとに一人でいろいろみてまわるって無理だからね。
知り合いつくるにはギルドが一番だと思うが、
体験ではいるっていって自分にあってなければやめればいいだけだと思う。
618名も無き冒険者:2008/04/04(金) 00:20:49 ID:JG+xiYVB
語尾に三点リーダつける奴には気をつけろ
619名も無き冒険者:2008/04/04(金) 20:11:44 ID:u2XoOY6m
句読点付けない奴に気を付けろ。
620名も無き冒険者:2008/04/04(金) 20:20:18 ID:oTbEXYmI
結論を言ってしまえば入らん方が良いと思うよ
何の知識も教えてもらえずダンジョンを連れ回され利用され終了
621名も無き冒険者:2008/04/04(金) 20:29:14 ID:Zew+R4WV
やさぐれた上級者の意見なんて無視すれ
自分が接して一緒に遊んで楽しいと思った人と一緒に遊べばいい
622名も無き冒険者:2008/04/04(金) 20:45:05 ID:i8l+NLTs
質問してちゃんと答えてくれる人が周りにいるといいね。
私は、そういう人がいた。
結構厳しかったんでしょうもないこときいたら自分で調べろといわれてたw
623名も無き冒険者:2008/04/04(金) 20:49:17 ID:N5XZiQ3t
初心者云々言うけどさ、初心者って呼ばれてる側が
何を望んでいるかを考えたことがあるか?

ゲームなんだから、重要なのはその一点のみだ。

初心者はこうあるべきだ的な押し付けは無視でOK。
その人が楽しめるのなら、効率だろうと厨プレイだろうと
そんなのどうでもいいことだ。
624名も無き冒険者:2008/04/04(金) 20:54:47 ID:8tGvGMxZ
※ここはぎゃりおじさんの遺志を受け継いでいます。 経験者は、ここがUO未経験者の為のスレッドであることを忘れずに。


ぎゃりおじさんの遺志がなんなのか分からない奴に、ここでの発言権はないってことだよな?
625名も無き冒険者:2008/04/05(土) 09:39:42 ID:Hi8eMHkG
>>624
お前頭おかしいんじゃねえの?
626名も無き冒険者:2008/04/05(土) 09:42:58 ID:LRqkSqP9
UOを捨てたギャリオなんぞの意思継いでどうすんだよ
いい加減に古参は現実を認めろよ
627名も無き冒険者:2008/04/05(土) 12:39:15 ID:NX6qY/jV
初心者は釣りだ。釣りこそがUOの醍醐味。
釣りを極めればおのずと道は開かれる。迷わず行けよ若人。
628名も無き冒険者:2008/04/05(土) 14:02:51 ID:Q3ClVOOf
とりあえず>>1
629名も無き冒険者:2008/04/05(土) 16:04:55 ID:y7tSIHMI
質問です。
訳あって、戦士にSWを入れたいのですが、スキル構成で悩んでいます。
ネクパラにしようか、包帯入れて騎士武士盾にしようか迷っています。
対モンスで、ある程度強くなりたいのですが、どちらが強いですか?装備にはあまりお金はかけられません。
それから、武士と受け流しがある場合、盾は持たない方がいいのでしょうか?

630名も無き冒険者:2008/04/05(土) 16:27:39 ID:adYixDfV
>>629
個人によってプレイスタイル違うからスキルは上下簡単にできるんでどちらも試してみたらいいじゃないかな。
最初はすぐあがるネクパラためしてみたらいいかも。習えばスキル40からはじめられる。
包帯あるほうがいいと思えば入れればいいと思うし、武士と盾必要だと思えば入れればいいと思う。
武士と盾あるときは、盾もたないほうが回避率いいので片手武器でも盾持ってない人が多い。
装備は、抵抗だけなら八徳装備とかあるのでスキル上げついでに背徳のダンジョンで手に入る。
マントがちょっと入手しにくいけど、誰かに手伝ってもらえばなんとかなるかも・・・
631名も無き冒険者:2008/04/05(土) 17:50:14 ID:mDP22znF
>>629
包帯とネクロ入り(カースウェポン)で大きく違う点をあげてみる。

○包帯
解剖学と共に、ある程度以上のスキルが必要。
他者の蘇生が可能。
HPの回復までに数秒かかる上、妨害されることもあるので早めの離脱も考慮。
高レベル毒を受けても安心。

○ネクロ入り
必要スキルはネクロ40だけ。霊話は持続時間に影響するが小刻みに調整可能。
モータルや毒などを受けていてもHPを回復可能。
攻撃が当たらないと無意味。
アイテムでネクロスキルを上乗せしてバンパイア化が可能&流行の方法。

まあ、あとは他の人に任せた。
632名も無き冒険者:2008/04/05(土) 18:41:48 ID:WtOcL3a1
質問です
掘りスキルあげるタリスマンとかってありますか?
633名も無き冒険者:2008/04/05(土) 18:50:13 ID:jTcm4eZQ
無い。
634名も無き冒険者:2008/04/05(土) 18:55:17 ID:WVG5AGfE
タリスマンは無いけど、ニューヘイブンの掘りスキル上げクエストでもらえるJacob's PickaxeはMining+10だよ。
あとは、鍛治バルクの報酬でもらえる掘り手袋ぐらい。
635632:2008/04/05(土) 19:46:25 ID:WtOcL3a1
>>634
Jacob's Pickaxeを手に入れたいと思います
ありがとうございました
636名も無き冒険者:2008/04/05(土) 19:48:15 ID:LRqkSqP9
>>635
ただそれ装備してもスキルが100以上突破することはないからな
でも掘り手袋のほうはスキル100以上突破できるから紛らわしいけど注意な
637名も無き冒険者:2008/04/05(土) 20:39:45 ID:y7tSIHMI
>>630
そうですね。ネクパラから挑戦してみます。ありがとうございました。

>>631
参考になりました。ありがとうございました。
638名も無き冒険者:2008/04/05(土) 23:39:29 ID:FleaU9m6
ネクパラって何の事ですか?
639名も無き冒険者:2008/04/05(土) 23:53:52 ID:N4R0fpqh
ネクロマンシー(霊媒)
パラディン(騎士道)
この二つのスキルを持つキャラクターのこと
640名も無き冒険者:2008/04/06(日) 02:26:04 ID:2tzgWHZ6
すいません、瞑想の障害になる防具って何ですか?
641名も無き冒険者:2008/04/06(日) 02:47:52 ID:T1+UJG9w
>>640
プロパティに『瞑想可』がついていない鎧や兜。
642名も無き冒険者:2008/04/06(日) 02:53:33 ID:J0353EQ1
>>640
Leather〜、Leaf〜と言う名前の付いている物以外は基本的に瞑想不可
643名も無き冒険者:2008/04/06(日) 13:15:19 ID:QXbySbLH
>>640
念のため……布製のものは瞑想の障害にはならない。帽子とか。
644名も無き冒険者:2008/04/06(日) 14:36:33 ID:zHuo54+N
質問です
キャラクタースタチューメーカー
を元に戻したい場合はどうやるんでしょうか?
斧で壊そうとしても元の原石にもどりません
ご教授くださいませ
ちなみに当方KRです
645644:2008/04/06(日) 14:40:56 ID:zHuo54+N
自己解決しました。
646名も無き冒険者:2008/04/06(日) 20:25:46 ID:SAcj5wCW
初プレイから生産系キャラは無謀ですか?
647名も無き冒険者:2008/04/06(日) 20:39:45 ID:jRTzbdJ0
>>646
テンプレートに鍛冶屋あるし、最初から生産選ぶのもアリです。
648名も無き冒険者:2008/04/06(日) 21:04:07 ID:Bt4T7DUr
昔よりだいぶ楽だしなんとでもなると思う
649名も無き冒険者:2008/04/06(日) 21:12:24 ID:T1+UJG9w
鍛冶屋なら楽だよねー錬金術はキツイかな。
鍛冶屋なら平行して堀細工も上げることになるし
650名も無き冒険者:2008/04/06(日) 23:35:19 ID:2hWcjMbU
>>639
有り難う御座います。
651名も無き冒険者:2008/04/07(月) 02:45:01 ID:KIMPWc5i
質問です。
よくテイマー関連の話題で「強ドラ」、「ルンビ」って言葉が出てくるんですが、
何という生物の事ですか?
652マグナム北斗&CC桜 ◆GNH2wuuLWc :2008/04/07(月) 02:50:48 ID:vK6/lWR5
>>651
・greater dragon

・rune beetle
653名も無き冒険者:2008/04/07(月) 03:05:21 ID:1YpeNdMQ
>>651
・強ドラ:強化ドラゴン a greater dragon
先日のパブで、めでたく名称の上でも旧来のドラと差別化が図られた強化型ドラゴン
最近導入されたばかりの新生物で、その能力やスキル値に個体差が大きいけれど
良個体の硬さは既存のペットを上回るシロモノ

・ルンビ:ルーンビートル a rune beetle
徳之島の一部地域に棲息している黒光りする大型の甲虫
高DEXによる移動速度の速さと、相手の抵抗値半減など多彩な特殊攻撃が特徴
654名も無き冒険者:2008/04/07(月) 08:22:11 ID:KIMPWc5i
>>652-653
有難う御座います。
greater dragonはイルシュナーで見かけました。(名前だけ)
てっきり鎧着て騎乗できる奴だと思ってました。

勉強になりましたー
655名も無き冒険者:2008/04/07(月) 22:55:00 ID:GmyiTADo
質問です
KRでペットの名前変えるにはどうやったらいいんでしょうか?
656名も無き冒険者:2008/04/08(火) 13:28:05 ID:a5Ep+soe
画面をよく見ると小さな△がある。これを押すとペットリストが開くから、ペットの名前をクリックすれば、名前変更できるよ。
657名も無き冒険者:2008/04/08(火) 16:27:06 ID:Yahkv7JE
生産初挑戦で大口やろうと思ったんだが、これ、小口ももってないと出来ないのね
あいつら納品する気あんのかよ
658名も無き冒険者:2008/04/08(火) 16:44:33 ID:zLZSYDSh
>>657
bulkは裁縫も鍛冶も小口を大口に結合させて渡せば報酬もらえる。
小口がなければ、bulkを売ってるベンダーで小口買うのもアリです。
特に鍛冶は数が多いので自力でゲット難しい。
詳しくは、職人の部屋のバルクオーダーのところみてみるといいよ。
渡したときもらえる報酬も載ってるので参考にアドレス貼っておきます。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4812/
659名も無き冒険者:2008/04/08(火) 17:08:52 ID:/+NjTFvB
>>657
まったくだ。
大口渡すなら小口も一緒にくれっつ〜のwww
660プリプリ博士:2008/04/08(火) 17:55:37 ID:T0fKPDKh
ヤア!
UO都市伝説ぽいネタだが、バルクを貰う前に10kほど賄賂として渡すと
大口を渡す確率が高いらしいぞ

ジャバー
661655:2008/04/08(火) 18:28:19 ID:ZrcB+mhN
>>656さん
あー!できました!できました!
むーここで変更するんですね・・・
わかりづらいですよね・・・これ・・・

教えてくれて本当に感謝です^^ありがとう!
662名も無き冒険者:2008/04/09(水) 01:31:45 ID:TORC9z5Z
ちなみに^^の顔文字は挑発の意図として使われることがあるから
本気で感謝してるときは、使わないほうがいいと思うぽ。
663名も無き冒険者:2008/04/09(水) 04:04:29 ID:rzlnJoYJ
ひねくれすぎ
664名も無き冒険者:2008/04/09(水) 06:04:56 ID:22O1wXz8
文脈で判断できないのかゆとりが
665名も無き冒険者:2008/04/09(水) 12:15:08 ID:jdULddOc
>>662
病院いったほうがいいですよ^^
666名も無き冒険者:2008/04/09(水) 13:15:02 ID:BmtTbs6f
はい、次の初心者さん、どうぞ。
667名も無き冒険者:2008/04/09(水) 14:58:15 ID:u3e7dg9k
糞ゲー金返せ^^
668名も無き冒険者:2008/04/09(水) 15:34:20 ID:X4zs+Ax3
大分前に止めたんだけど、今度復帰しようとしてMYUO検索すると、
アカが出てこない。

2ヶ月前に確認したときにはあったんだけど、
最近整理されたとかありましたか?
669名も無き冒険者:2008/04/09(水) 15:53:42 ID:iGjFKl/h
おまえらホコツで乞食ランタン売ってる店知りませんか・・・・。
昼から4時間探し回ったけど全然みっからねーorz
670名も無き冒険者:2008/04/09(水) 15:54:16 ID:iGjFKl/h
うはww本スレと間違えたwwww
671名も無き冒険者:2008/04/09(水) 16:33:32 ID:iMSd2S1f
さすがホコツ。現地の空気はまるで読めてねえ
672名も無き冒険者:2008/04/09(水) 17:20:47 ID:AzLqjCdj
>>668
最近ログインしたキャラクターしか表示されないんじゃなかったかな
673名も無き冒険者:2008/04/09(水) 17:29:20 ID:iMSd2S1f
>>668
復帰者を初心者とは言わないんだぜ?
つまりスレ違いだから質問スレへ行けば、最近1ヶ月以内にログインしたキャラだけが
検索対象だと答えてもらえるだろう。
674名も無き冒険者:2008/04/10(木) 12:22:33 ID:1GbFQkhf
ネクロのレイスやバンプでの吸収はペットや召還生物の攻撃分も吸収してくれますか?
675名も無き冒険者:2008/04/10(木) 13:02:51 ID:I5aAIhTP
>>674
してくれません
676名も無き冒険者:2008/04/11(金) 23:39:53 ID:moMI27KM
ステルスは町の誰から習えますか?
677名も無き冒険者:2008/04/11(金) 23:41:21 ID:7sJv+qi6
>676
snake
678名も無き冒険者:2008/04/12(土) 00:00:18 ID:L97jJEJc
>>676
シーフギルドマスター

>>677
初心者スレから消えろ
679名も無き冒険者:2008/04/12(土) 00:01:04 ID:i1WeOKBj
>>676
>>678の指摘通り、コーブやニューヘイブンなどの町をうろうろ歩いている
シーフギルマス(Thief Guildmaster/Guildmistress)が教えてくれるほか、
固定NPCとしては、ニューヘイブンの北西(マップでいう上の方)にある建物の中にいるNPCが全員教えてくれる。
680名も無き冒険者:2008/04/12(土) 00:08:21 ID:i1WeOKBj
>>679 に補足。
ステルススキルを50以上まで上げる予定なら、Stealth Instractorをwクリしてクエストを受けてから
ニューヘイブンでスキル上げした方が、早く上がるのでお徳。
681名も無き冒険者:2008/04/12(土) 00:17:40 ID:i1WeOKBj
あああ、もうゴメン。何度も補足&訂正。
クエストを受けてスキル上げをする時は、まずNPCにお金をD&Dして習えるだけ習ってからね。
そうしないと、クエストを受けている間、スキルトレーニングは購入しないでください」って言われるから。
ついでに、×お徳 ○お得 だね、この場合。
682名も無き冒険者:2008/04/12(土) 00:30:30 ID:H5gmmCfa
行き過ぎ自重。

680-681は全く要らない。
683名も無き冒険者:2008/04/12(土) 01:31:22 ID:i1WeOKBj
む、ごめんごめん。ニューヘイブンでのスキル上げクエストは、初心者のためにシステムとして準備されたものだから、
その存在自体を知らないということは、1から教えてあげるべきだと判断したんだけど、「行き過ぎ」だったか。
684名も無き冒険者:2008/04/12(土) 01:39:22 ID:/yBFDvQi
>>682
おまえがいらない
685名も無き冒険者:2008/04/12(土) 02:03:56 ID:ZFaPabZi
いや、>682はUOの良心
686名も無き冒険者:2008/04/12(土) 03:16:38 ID:RkkqT4eZ
>>685
なんという自演^p^;
687名も無き冒険者:2008/04/12(土) 07:27:13 ID:tj/Px//j
いわゆるヘイブン厨として忌み嫌われる連中の根本が、
そういう「余計なお世話」に起因するわけで。
リアルでのそういう場面をよく思い出してみろっての。

そもそも>>676は「ステルス」のスキルを知っていて、
なおかる「習える」ことも知っている人。
初期クエなんか知っておかなきゃいけないこととは違うし、
後で知ったって何の不都合もない。

どうしても何か余計なお世話をしたいというのなら、
ハイドが30以上ないとステルスは習得できないとか、
そういう知識を与えてやれ。
効率を押し付ける必要はないんだよ。
688名も無き冒険者:2008/04/12(土) 09:43:44 ID:ucKb2xCX
はい、次の初心者さん、どうぞ。
689名も無き冒険者:2008/04/12(土) 19:38:12 ID:XARu4/80
悪魔特攻のスペルブックの相場はいくらでしょうか?
特攻以外のプロパはなしで
690名も無き冒険者:2008/04/12(土) 20:12:46 ID:aPAAG9SI
上位特攻は一律1500kくらいかな?
急いで欲しいなら2000kで募集するのもアリ
691名も無き冒険者:2008/04/12(土) 20:17:51 ID:5ehPYb0d
>>689-690
>上位特攻は一律1500kくらいかな?
それは絶対にない。

以下は質問スレのテンプレからの転載。これらの取引サイトで
上位特効本のだいたいの取引価格を調べればいいよ。
●現在の主要取引サイト
 ・大和、倭国、瑞穂、その他 ttp://uoctionbbs.com/
 ・飛鳥 ttp://www18.big.or.jp/~enchan/asuka/
 ・出雲 ttp://izumo.aniue.com/
 ・北斗 ttp://www.shinnosuke.tk/
 ・桜   ttp://vip.sakuraweb.com/
 ・無限 ttp://www.mugenbbs.net/

ただ、一部のシャードでは取引サイトの使い勝手が悪かったり、
あまり取引が活発でなかったりするので、その場合は自分が
プレイしているシャードを書いた上で個別に訊けばいい。
692名も無き冒険者:2008/04/12(土) 23:42:56 ID:XARu4/80
なるほど、結構いい値で売れるんですね
ありがとう
693名も無き冒険者:2008/04/13(日) 00:39:35 ID:6lkzo7p3
便乗させていただいて…
普通のスペルブックで私も悪魔特攻ができたので
売りたいと思っているのですが、もしかして取引は
Scrapper's Compendiumであるのが前提なんでしょうか?
694名も無き冒険者:2008/04/13(日) 00:47:23 ID:V2CTYs85
いや普通のスペルブックの話だよ。
695名も無き冒険者:2008/04/13(日) 00:55:51 ID:6lkzo7p3
なるほど、ありがとうございました。
696名も無き冒険者:2008/04/13(日) 10:58:17 ID:uxTKBQAF
「甦りし王国」クライアントと2D クライアントどっちがいいんですかね
数年前に無料で一週間だけやった時は2Dでやったんですけど
697名も無き冒険者:2008/04/13(日) 11:09:06 ID:Aj1vE7pR
素のフルスペルブックから特攻スペルブックに呪文を移せますか?
698名も無き冒険者:2008/04/13(日) 11:33:01 ID:bazr+6Kk
無理。

装備されてる本が優先されるわけじゃないから
フルスペとカラ特効をたくさん持ち歩いてもOK。
699名も無き冒険者:2008/04/13(日) 11:39:01 ID:W46WRCUi
>>696
対人、ボス級レベルをするなら2Dのほうが有利
と一般的な回答してみる。
700名も無き冒険者:2008/04/13(日) 11:56:50 ID:bazr+6Kk
今からキャラ育てたり金集めたりするんならひとまずKRのほうが
楽じゃないかな。
ザコからいちいちルートするのをワンクリックでこなせるのは楽だ
701名も無き冒険者:2008/04/13(日) 12:28:17 ID:e2JTddQ5
>>696
今から、新規ではじめるならKRじゃないかな。
2Dはチュートリアルないけど、KRはあるから。
しばらくKRでやってみて、使いにくいなら2Dでやればいいじゃないかな。
私は両方使ってます。
702名も無き冒険者:2008/04/13(日) 13:05:29 ID:PbmeU3es
>>696 >>701
つい先日も2D専用イベントがあったわけだが、そういうのを考えても今後はKRだと安易には言えない。
面倒だろうが。一応2DとKR両方インストールをお勧めする。
普段どっちを使うかは、それこそ自分の好みの方をメインに使えばいいと思う。

ちなみに、まだUO経験はないに等しいようだから言うが、ゲーム内でいろいろ操作を人に聞くなら2Dを
使ってる人が多いので2Dの方が教えてもらえるケースは多いと思うよ。
703名も無き冒険者:2008/04/13(日) 13:27:41 ID:uxTKBQAF
なるほど、両方でやるってこともできるんですねー。
両方入れてやってみます。ありがとうございました
704名も無き冒険者:2008/04/13(日) 14:36:07 ID:fuk2I1Ld
俺の環境だとKRは落ちまくりで断念した。PCスペックは問題なし。
モンスターのグラフィックは文句なしなのになぁ。
705名も無き冒険者:2008/04/13(日) 19:12:06 ID:WMfDjG5h
>>697-698

たとえ特効付きのスペルブックでも、呪文が何も入っていない 0 spells の本は
NPCベンダーへの売り物としてリストアップされてしまう。
そんな「NPCに間違って売ってしまった」というトラブルを防ぐために、最低1つは
呪文を入れておくと良い。

ちょっとした豆知識な。
706名も無き冒険者:2008/04/14(月) 20:24:45 ID:nOK5Q0gd
体験版で初めてみたけど、ログインしても何したらいいのかさっぱり分からないぜ(´Д⊂
707名も無き冒険者:2008/04/14(月) 20:27:47 ID:rq+zf+vI
羊の毛を刃物で刈って
それを裁縫屋などにある糸巻き車と機織り器を使って布にするんだ
708名も無き冒険者:2008/04/14(月) 20:31:17 ID:4EfSbLEl
あるあるw
移動の仕方や発言の仕方などの
最低限必要な基本操作が分かるなら
その辺を歩き回って、付近で動き回ってるプレイヤーに話し掛けてみては?

この世界、「何をしたらいいのか」より、「何をしたいか」だと思います。
そして、「何が出来るのか」は、中で人の話を聞いたり歩き回ってみたりして知っていってください。
709名も無き冒険者:2008/04/14(月) 20:33:29 ID:nOK5Q0gd
ありがとう、めっちゃ緊張するけど街中の人に話しかけてみます。
710名も無き冒険者:2008/04/14(月) 20:47:20 ID:3kASzirG
NPCに話しかけて返事がなく、「無視してんじゃねえぞゴルァア!」と思ったのもいい思い出ですw
711名も無き冒険者:2008/04/14(月) 20:49:28 ID:3kASzirG
それと、牛や鹿と戦って戦利品の皮を皮屋に売ればいい稼ぎになりますよ
712名も無き冒険者:2008/04/14(月) 20:52:42 ID:kqVUTkI0
肉は肉屋に
713名も無き冒険者:2008/04/14(月) 20:59:44 ID:XjmRwklj
ドラゴンの皮とは別に出る色つきの鱗みたいなのは何に使えるでしょうか?
714名も無き冒険者:2008/04/14(月) 21:00:56 ID:kqVUTkI0
鱗鎧
715名も無き冒険者:2008/04/14(月) 21:02:53 ID:4EfSbLEl
裁縫で作成出来る、竜鱗鎧を作るのに使えます。
ちなみに、乗りドラ鎧とは別物です。念の為。
716名も無き冒険者:2008/04/14(月) 21:06:59 ID:sQfMVsge
>>715
裁縫じゃなくて鍛冶
717名も無き冒険者:2008/04/14(月) 21:17:17 ID:4EfSbLEl
うああ、御免なさい!
ガセ教えるとか、やっちゃいけないことを orz
訂正感謝
718名も無き冒険者:2008/04/14(月) 21:25:19 ID:rq+zf+vI
図書館に奉納して貰えるポイントの割合が比較的良いほうなので
鱗鎧に用がなくても集めておくといいかもしれません。
軽くてかさばらないし
719名も無き冒険者:2008/04/14(月) 21:29:17 ID:XjmRwklj
みなさん、ありがとうございます。
鎧に使えるのですね。
図書館の奉納は今の所鍛治が出来ない私にはいいかもしれないです。
720名も無き冒険者:2008/04/16(水) 09:08:46 ID:Sl8oJrL4
>>719
図書館奉納はあらゆる金稼ぎの手段でもっとも単調で飽きやすいから気を付けましょう
721名も無き冒険者:2008/04/16(水) 15:05:46 ID:Ft25IrPu
質問されたことしか回答しない理由を少し考えた方がいいとおもうぜ
722名も無き冒険者:2008/04/16(水) 21:24:20 ID:iESNhO35
>>721
>>676-687の一連のレスを見ても分かるけど、
馬鹿が1人いるだけで台無しになるから無駄。
723名も無き冒険者:2008/04/16(水) 22:08:15 ID:yKoWuJwX
クソコテさえ居なければいいよ
724名も無き冒険者:2008/04/18(金) 14:09:29 ID:h9Njg9yG
黒ローブ欲しさにinむんぐろぉー倭国編
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39588/1208409724/
okisichi[PIA]
http://my.uo.com/cgi-bin/my_chars.pl?52616e646f6d49565f0b75dd1c7e969902f6800f3d79a06b285e31b441f152160bfb68634eccf5c89ae59b107d834077
psychic no.x[la]
http://my.uo.com/cgi-bin/my_chars.pl?52616e646f6d4956065454cc9f94b4e3af10686bf97d19edf80efee24be83080252a7286caf25550ecdd027b70c7c6a35596194cdcc757e5
tojiinyo
http://my.uo.com/cgi-bin/my_chars.pl?52616e646f6d49567932431b3d812224d34e4f42cbe787b5c9cf382eaae720a24244fe1dd28e0e9fbbc7f672f4eac2f09d73f1ad852dea36
Savannah
http://my.uo.com/cgi-bin/my_chars.pl?52616e646f6d4956eebf88d2accebdfbb0dc71f36c27e308213a7593c9f24796794af405b929899aafa7c1c71d3cf034c2cf075f730f64df

一応ここにも晒しておきますが、狩り場のマナーはきちんと守りましょう。
目先の欲ばかりにとらわれて他人に迷惑をかけないようよろしくお願いします。
特に倭国でプレイしている何も知らない初心者は、上に挙げた素行不良の
プレイヤーに気をつけてください。
725名も無き冒険者:2008/04/18(金) 18:43:22 ID:E+YqHDcs
バカの中にも学習できるバカがいるわけだから
無駄ってことはない
726名も無き冒険者:2008/04/18(金) 19:40:01 ID:1dQvXkwu
>>724
馬鹿
727名も無き冒険者:2008/04/18(金) 19:51:14 ID:NvCT8XN/
>>724
> 一応ここにも晒しておきますが、狩り場のマナーはきちんと守りましょう。
狩場のマナーってどんな事?教えて
728名も無き冒険者:2008/04/18(金) 19:57:26 ID:0PMmlk+d
>>724
ここは初心者スレ
初心者の狩場にそんな人達は来ないでしょ
729名も無き冒険者:2008/04/18(金) 20:53:53 ID:gkJyQCOH
狩場のマナーを主張するために2ch大規模MMOのローカルルールを無視する>>724
730名も無き冒険者:2008/04/18(金) 20:55:24 ID:iZPnjQjF
くだらない事でスレ消費しないでくだしあ。

初心者の方、何もなかったかのように次の質問どうぞ。
731名も無き冒険者:2008/04/18(金) 21:01:27 ID:wMS72JZW
>初心者の狩場にそんな人達は来ないでしょ

旧ヘイブンのネクロ野郎全部拉致されたりはするけどな
732名も無き冒険者:2008/04/19(土) 01:46:36 ID:RgeSHEiA
マナドレ等の弱体魔法のみでも防具耐久減ったりしますか?
733名も無き冒険者:2008/04/19(土) 01:47:37 ID:kpOgqlhW
>>732
減る
734名も無き冒険者:2008/04/19(土) 01:55:21 ID:RgeSHEiA
即レスありがとうございました
735名も無き冒険者:2008/04/20(日) 19:18:12 ID:Git0VK1B
VistaでKRやるにはDirectXダウングレードしなきゃいかんの?
10.0外したらVista意味茄子じゃまいか・・・。
736名も無き冒険者:2008/04/20(日) 19:52:26 ID:0lE5VX0m
え?
737名も無き冒険者:2008/04/22(火) 09:07:46 ID:Xvpcmc0q
探知スキルで隠れているキャラが暴かれるというのは
姿が現れて第三者からも見えるようになるということでしょうか?
738名も無き冒険者:2008/04/22(火) 09:20:41 ID:xnfj6yVK
うん
739名も無き冒険者:2008/04/23(水) 08:12:02 ID:E5U69laE
ムーングロウの銀行の屋上がどうやっても登れません。テレポーターなどを使うのでしょうか?
740名も無き冒険者:2008/04/23(水) 08:18:37 ID:QkeVwNBD
>>739
魔法のTeleportであがれる。
コツあるんだけど、今ならムーングロウに人多いから周りの人に聞いてみたらいいと思う。
テレポーター使うのは降りるとき。
741名も無き冒険者:2008/04/23(水) 08:20:20 ID:E5U69laE
>>740
すいません、聞いてみます。
742名も無き冒険者:2008/04/23(水) 12:40:55 ID:+1S7wLpn
ギルド入れてもらうにはどうすればいいの?
今はヤング卒業できたので各地を散策・幽体離脱をしながらルーンにマーキングして遊んでます。

待ってるより自分から動きたいんだけど、ニューヘイブンの銀行あたりで声かけてみればいいのかな?
743名も無き冒険者:2008/04/23(水) 13:12:37 ID:VIR3mJZ2
>>742
ニューヘイブンあたりで声かけてみるのもありだと思う。プロフにギルメン募集だとか書いてる人もいるよ。
君が遊んでるシャードの取引掲示板で呼びかけてみる、
もしくは、パラリの募集掲示板で、シャード名と、どんなギルドに入りたいかを書いてみるのもいいかもね。
744名も無き冒険者:2008/04/23(水) 14:14:35 ID:g5ew2lnQ
ギルドなんて実質あってないようなものだから
ギルド関係なく、話しかけたりして仲良くなるほうがいいと思う
その人がギルド入ってたら紹介してもらえばいいし
そうすれば変なギルドにつかまることもないしね
745名も無き冒険者:2008/04/23(水) 15:49:33 ID:+1S7wLpn
>>743
なるほど!
パラリのリンクでギルドのHP飛んだらリンク切れ・解散・最終カキコがうん年前・・・ばかりで見るの止めてたけど、掲示板までは見てなかったー。

>>744
出会いを大事にしながら頑張ってみます。


返事有り難うございました!
746名も無き冒険者:2008/04/23(水) 19:50:05 ID:SrSKU5W/
>>745
BBSで募集してるギルドはいつも同じとこ。
入隊希望出してレスがあるのも同じとこ。
毎度目にするから、大抵ヲチされてる。
なんかあるとアフォ共が晒してくるから要注意だぜ。
747名も無き冒険者:2008/04/23(水) 22:18:34 ID:rXXrk5Yj
同じ発言を連続して行うのに何かショートッカットキーがありますか?
748名も無き冒険者:2008/04/23(水) 22:23:00 ID:JrXUFTdT
Ctrl+Q
749名も無き冒険者:2008/04/23(水) 23:30:40 ID:gXHbpo66
アイテムって地面に落ちてから何分ぐらいで消えるんでしょうか?
750名も無き冒険者:2008/04/23(水) 23:34:48 ID:rXXrk5Yj
>>748
どうもありがとうございます
751名も無き冒険者:2008/04/24(木) 01:37:02 ID:oJ8lnrX7
ニューヘイブン弓職人がどうしても判りません。
家は一通り入ってみたつもりなのですが…
752名も無き冒険者:2008/04/24(木) 03:24:59 ID:mZ0mDOCp
>>749
二時間くらい

>>751
弓職人は弓の武器スキルのNPCが兼ねてる
厩舎の北にある建物
753名も無き冒険者:2008/04/24(木) 05:17:19 ID:YfYn2XH1
ウルティマを始めようと今日の1時丁度くらいに決心して
ダウンロードに2時間、インストールに30分と順調に進み
さあ、ログインするぞ!
と気合いいてマウスクリックしたら今度はUO Auto Patchってのがはじまって…
もう一時間半くらいパッチが続いていて…
やりたくてずっとワクワクしながら起きてたんですが、今日は無理なのかな。
朝の七時半に出勤なので無理ならもう寝ちゃおうかと思ってますw
何時間くらいかかるのか教えていただけないでしょうか。
あとついでなので聞いちゃいますが、良いサーバーとかってあります?
特になければ一番上のアスカにしようと思ってます。
754名も無き冒険者:2008/04/24(木) 06:20:08 ID:ksQZtZI2
>>753
たぶんクライアントは「蘇りし王国」の方だと思うけど
パッチがクソ長いので結構有名。
もしまだ起きてたらさっさと寝ちゃった方が吉だと思います。

まだHDに空きがあれば2Dクライアントの方もDLしておけば
現在プレイしてるほとんどの人が2Dクライアントなので
そっちの方が何かと便利です。
755名も無き冒険者:2008/04/24(木) 06:35:15 ID:YfYn2XH1
>>754
たったいま終わりましたw
2Dのが人が多いってのはどーいうことなんでしょうか。
756名も無き冒険者:2008/04/24(木) 06:37:39 ID:APMgF3lE
>>755
使いやすいから。以上。
757名も無き冒険者:2008/04/24(木) 06:47:18 ID:jpXG5rxr
>>754
推奨環境がかなり低いのと2D専用の有料公式ツールがあってそれは蘇りし王国だと使えないのもあると思う。
はじめてやるのならとりあえずチュートリアルはKRしかないのでKRで始めたほうがいいと思う。
2Dだといきなり、最初の町からはじまる。
両方DLして、使い分けるたらいいじゃないかな。
758名も無き冒険者:2008/04/24(木) 06:53:36 ID:mZ0mDOCp
>>755
えーと、中の世界はKRでも2Dでも同一のサーバです
ユーザーが使うクライアント(ソフト)の種類が二種類あるということです

両方インスコして好きなほうを使えばいいと思う
ほとんどのプレイヤーは2Dクライアントを使っていると思います
759名も無き冒険者:2008/04/24(木) 17:54:50 ID:oJ8lnrX7
>752
ありがとうございます!無事エスコートできました
760名も無き冒険者:2008/04/24(木) 19:09:24 ID:01FP+1KZ
パラディンをする事に決めたのですが
エルフか人間
槍か剣
迷ってしまって2時間経過

優柔不断なので決められない。
おすすめありますか?
761名も無き冒険者:2008/04/24(木) 19:19:25 ID:IeLJvuRW
もう知ってるかもしれないけど、スキルはいくらでも組み替え可能。
種族はクエストで何度でも変えることが出来るよ
印象で決めちゃっても後で困らないと思う。
762名も無き冒険者:2008/04/24(木) 19:21:33 ID:ksQZtZI2
>>760
エルフか人間かは途中でいくらでも変更できるのでどっちでもいいと思うよ。
剣か槍かってのは今手持ちの武器次第だけど何ももってないならとりあえずはお好みで。
ソウルシーカーって優秀な剣が安価で出回ってるから序盤は剣の方が楽かもね。
763名も無き冒険者:2008/04/24(木) 21:43:27 ID:fBwYCojj
耳掃除してたら突っ込みすぎて血が出てきた
ティッシュ詰めとけばいいんだろうか
764名も無き冒険者:2008/04/24(木) 21:44:41 ID:APMgF3lE
本スレでやれ
765名も無き冒険者:2008/04/24(木) 23:58:43 ID:lROVuSfU
1キャラ目でいきなりメイス選んだ僕は異端ですか
766名も無き冒険者:2008/04/25(金) 00:05:53 ID:R7TkNWLU
1キャラ目が釣り師な俺より普通だな

まぁ普通にがんばれ
767名も無き冒険者:2008/04/25(金) 00:12:18 ID:P4dF+XC+
最初に何を選択してもUOでは異端なんてことはないさ
色々やってブリタニアを楽しんでみておくれ
768名も無き冒険者:2008/04/25(金) 01:34:02 ID:FKQ277h6
2キャラ目が釣り師だった俺様は勝ち組。
今ではなぜかステハイ泥メイジへと様変わりしたが・・・
769名も無き冒険者:2008/04/25(金) 05:25:34 ID:ayXfwKN+
どれくらいの強さになったらニューヘイブンから旅立てるんでしょうか?
いまようやく戦闘系のスキルが40になって、お金が3000くらいたまりました。
が強くなった実感がまるでない、熊と戦うと瀕死です。
あとステータスが全く上がってないです。
770名も無き冒険者:2008/04/25(金) 06:16:49 ID:4fiGk1RC
マラスは知らないけど、ブリタニアなら動物とか弱いモンスもいるから生まれたてでも普通に暮らせる。
トクノはキャラが育っても苦戦するかもしれないから、とりあえず止めた方が無難。
771名も無き冒険者:2008/04/25(金) 06:45:57 ID:D+1nfi+K
>>769
失くしたくないものを全部銀行に預けて、思うままに世界を彷徨ってみるといい。
死ぬかもしれないし、死なないかもしれない。

UOは、「○○へ行くならレベル△△以上必要」とか、そういうゲームではなくて、
作りたての初期キャラでも、どこにでも自由に行けるゲームなわけで。
スキルとかステータスとか装備とか、そんなものはいくらでも後でどうでもなるので、
まずはUOの世界に慣れてみるといいよ。
そのためには歩き回ってみるのが一番。

もし迷子になっても、ヤングのうちはヘルプでヘイブンに戻れるからね。
ヤングがとれてしまっても、スタックヘルプという機能で街に戻ることは可能。
でもそれだとヘイブンに直接戻ることはできないので、ムーンゲートで行き来くらいは
早めに経験しておいたほうがいい。
772名も無き冒険者:2008/04/25(金) 07:04:53 ID:ayXfwKN+
なるほど!
773名も無き冒険者:2008/04/25(金) 08:15:23 ID:iI4AAg6n
質問です・・・wkkで今勝手に落ちてしまったのですが、
敵が側にいます。
今ログインできないのですが、入ったら死んでいるでしょうか・・
774名も無き冒険者:2008/04/25(金) 08:19:18 ID:4qtINuDp
>>773
祈れ
775名も無き冒険者:2008/04/25(金) 08:20:58 ID:f2u+PJoB
>>773
8時から定期メンテ。
毎日やってるからメンテは、7時45分くらいになったら落ちたほうがいい。
前は、まき戻りあって落ちる前にもどってたけど今はほとんどないから多分死んでると思う。
8時30分過ぎたらメンテ終わるから和国出てきたらすぐログインしてみたらわかるじゃないかな・・・
776名も無き冒険者:2008/04/25(金) 08:27:02 ID:4qtINuDp
>>769
スキル40ってNPCの各トレーナーから習うだけで、それだけの数値になる
スキル50まであげる各クエストこなせば卒業だ!
777773:2008/04/25(金) 08:33:01 ID:iI4AAg6n
773です。
今入れたので、ログインしてみたら、なんと敵の所にはいませんでした!
町に戻ってました。祈った甲斐がありました。
定期メンテについて覚えておきます!
どうして入れないのか解らなかったので、助かりました。本当にありがとうございました。
778名も無き冒険者:2008/04/25(金) 10:34:36 ID:LTrk0n9r
>>769
トランメルのブリタニアであれば、魔法使うモンスに気をつければ、フィールドは苦にならんよ。
フィールドにいて魔法使うモンスは、リーパー、ガーゴイル、リッチなどだけど、逃げれば死ぬことは殆ど無い。
万一死んでもヤング期間中はヘイブンへ自動転送して貰えるし、ヤングが取れてもフィールドにいるNPCヒーラーが蘇生してくれる。
UOのいいところは、>>771氏も言っているが、レベルなどの縛りが無いので、誰でもどこへでも行けるってとこ。
初心者とベテランとでも一緒に狩りできるし。作りたてのキャラでもボス級のモンスのところに行くこともできる。
フィールドをぶらぶらして、他人の家を見てみるとか、プレイヤーが経営してる店が沢山あるので見てみるのも楽しい。
779名も無き冒険者:2008/04/25(金) 10:38:34 ID:LTrk0n9r
言い忘れたが、毒を打ってくる敵にも要注意な。大サソリ、大蜘蛛、大蛇などがそう。
俺が最初に殺されたのは、大蜘蛛の毒だったw
あと、沼地や砂漠にも強敵が沢山いるので最初は行かないほうがいいかもね。
780名も無き冒険者:2008/04/25(金) 10:56:55 ID:KFpsReYb
>>778
> 万一死んでもヤング期間中はヘイブンへ自動転送して貰えるし、ヤングが取れてもフィールドにいるNPCヒーラーが蘇生してくれる。
最寄のヒーラー小屋へ飛ばされるはず。
781名も無き冒険者:2008/04/26(土) 06:41:24 ID:8tj0Y0ny
いやーウルティマ楽しいですなw
コンパニオンさんに色々教えてもらったら一気に世界がひろがりますね。
ウルティマの魅力にとりつかれちゃいまいしたよw
それは良いことなんだけど、悩みがありましてね。
何かって知り合いが0なんですよ…
どうしたらいいですかね?
782名も無き冒険者:2008/04/26(土) 07:12:41 ID:AAJskC1G
>>781
自分から声かけるといいと思うよ。
狩り場で出会う人ならレベルが同じくらいだろうから、一緒に冒険したり一緒に死んだりできる。
783名も無き冒険者:2008/04/26(土) 07:15:31 ID:uqQHfdWm
>>781
同じ狩場でよく会う人とかに話しかけたりしたらどうかなw
後よく行くお店の人とかと仲良くなると一緒に遊びに行く仲になれたりするよ、
784名も無き冒険者:2008/04/26(土) 10:36:53 ID:8tj0Y0ny
勇気だして声かけるしかないか
照れて恥ずかしいのう
785名も無き冒険者:2008/04/26(土) 10:44:10 ID:dU22XXC9
エルフ、白い肌、ローブ、眼鏡、派手な色の人と知り合いになるのは
しばらく後にしたほうがいいよ。
見た目からして趣味に走ってる人間と知り合った方が、
最初は楽しいと思う。
786名も無き冒険者:2008/04/26(土) 10:55:41 ID:RAbXyuur
お前の勝手な固定観念をこんなとこで植え付けるなよ。
787名も無き冒険者:2008/04/26(土) 11:50:00 ID:GnrPxbwO
最近ペットとともに死亡して、自分はヒーラー小屋へ転送されて助かったのですが、
死んだペットが幽霊になってずっとついてきます。
生き返らせられないみたいだし、困ってます。
どうしたらいいんでしょうか?
788名も無き冒険者:2008/04/26(土) 11:51:47 ID:q1yRtIH4
ペットは獣医さんじゃないと蘇生できないよん
789名も無き冒険者:2008/04/26(土) 11:52:12 ID:/InehHg7
>>787
ペットを蘇生できる人を見つけて蘇生をお願いしてみてはどうでしょう。
プロフィールに「ペット蘇生します」等と書いている人に
声をかけてみてください。
790名も無き冒険者:2008/04/26(土) 12:03:10 ID:Xa6UzLVh
>>784
バラリとかの掲示板でギルメン募集してるとこ多いから覗いてみたら?
自分も声かけるの恥ずかしいからそこでPKギルドに入れてもらったよ
791名も無き冒険者:2008/04/26(土) 12:29:24 ID:KNgS+8pQ
地団駄www
792名も無き冒険者:2008/04/26(土) 12:29:56 ID:KNgS+8pQ
誤爆
793名も無き冒険者:2008/04/26(土) 13:45:44 ID:dU22XXC9
>>786
条件に一致したからってそう熱くならないでくれよ。
ついでに、固定観念の使い方間違ってるぞ。
794名も無き冒険者:2008/04/26(土) 14:04:41 ID:Pbuf/ptN
785 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/04/26(土) 10:44:10 ID:dU22XXC9
エルフ、白い肌、ローブ、眼鏡、派手な色の人と知り合いになるのは
しばらく後にしたほうがいいよ。
見た目からして趣味に走ってる人間と知り合った方が、
最初は楽しいと思う。

793 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/04/26(土) 13:45:44 ID:dU22XXC9
>>786
条件に一致したからってそう熱くならないでくれよ。
ついでに、固定観念の使い方間違ってるぞ。

--------------------------------------------------------------------
なんという妄想力^^
彼の頭の中は間違いなくドリームキングダム
795名も無き冒険者:2008/04/26(土) 14:14:46 ID:MLPx3HcA
>>793
お前まじでこのスレにくるな
できればUOをやめて他のMMOでもいってくれ
796名も無き冒険者:2008/04/26(土) 14:31:37 ID:8ubirITW
だけど、低スキルの間は、白豚と一緒に遊ぶ場所がないんだよな

狩場のゴミ拾い、GP運搬係
俺TUEEE見学
効率的スキル上げ方法の学習

どれも楽しくなさげw
797名も無き冒険者:2008/04/26(土) 14:42:54 ID:dU22XXC9
少し前まで初心者だった自分の経験から言わせてもらった。
強くなる方法教えてあげるよと言われてついて行ったら、>>796の通りだった。
人によって違うかも知れないけれど、基本的に置いてけぼりになるだけだと思ったよ。
798名も無き冒険者:2008/04/26(土) 14:55:33 ID:MLPx3HcA

 NG推奨 ID:dU22XXC9

799名も無き冒険者:2008/04/26(土) 14:55:42 ID:k+gIk8Yo
初心者の頃ホコツと出会って狩りしたのは良い思い出
なにを教えてくれたわけじゃないけどワイワイやって面白かった
そのとき貰った普通のバシネットはUOやめるときまで大事に持ってた
800名も無き冒険者:2008/04/26(土) 15:03:53 ID:2ZZrph/W
でも高級装備否定主義者もきついけどな
801名も無き冒険者:2008/04/26(土) 15:10:45 ID:YtKx5JK1
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  少し前まで初心者だった自分の経験から言わせてもらった。
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
 


        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておwwwwwwwwwついていったお前の責任だろwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

802名も無き冒険者:2008/04/26(土) 15:23:15 ID:Jqc3jAhL
これはきっと皆も楽しいだろう、という気持ちがすれ違うことはよくあって、
そういう時に、どう気持ちを伝えるかって考えこむこともよくあることだよね。

>797 この方法がよいと断定されて困った話を、
そういう身なりの人はそういうものですって断定しちゃったら、同じことになってしまわないかな
803名も無き冒険者:2008/04/26(土) 19:11:58 ID:i8uqDJEO
人が居ないんですが、皆どこに集まってるんですか?
804名も無き冒険者:2008/04/26(土) 19:14:54 ID:HRmxDoR4
>>803
あなたの…心の中です。
805名も無き冒険者:2008/04/26(土) 19:24:02 ID:ryv8qqnO
今はヘイブンじゃないかな。
ブリ銀はすっかり廃れちゃったし。
806名も無き冒険者:2008/04/26(土) 19:32:47 ID:i8uqDJEO
ヘイブンにも居ないですよ。
807名も無き冒険者:2008/04/26(土) 19:37:46 ID:ryv8qqnO
それならムーングロウに行けば人はいるかも。
イベントやってるので全く人がいないって事はないと思うよ。
ただ、強敵がいるので死ねるかもだけどw
808名も無き冒険者:2008/04/27(日) 05:56:22 ID:lMHPqsap
甦りし王国を使っているのですが、町に入ったりして音楽がかかっても数十秒で音楽が終わってしまいます。
宝珠の守人だと音楽は途切れることなく続いていたのですが、何がいけないのでしょうか?
あと甦り王国だと戦闘音楽がならないのですが、これは仕様でしょうか?
809名も無き冒険者:2008/04/27(日) 08:12:39 ID:g2fLpqxY
>>808
仕様です
810名も無き冒険者:2008/04/27(日) 14:31:51 ID:s0QZuIPk
ペットを連れていて、ペットがいきなりエリート忍者に
襲われると、忍者がペットと重なりつつ激しく動くために
マウスでターゲットできません。
ネームタグを引っ張り出すのも困難です。
みなさんはこのような場合、どうやって攻撃しますか?
811名も無き冒険者:2008/04/27(日) 14:41:21 ID:ygERjdQQ
>>810
all nameマクロ or オブジェクトハンドルで対処
812名も無き冒険者:2008/04/27(日) 14:41:57 ID:OcOeVi4e
連れているペット次第だけど、
・ペットのゲージなら連れ歩く際は最初から出しておく
・反応させたくないなら、ガード状態などの反撃する状態にしない
・フォローミーで呼び戻して、自分の側でやらせる
・戦闘に使えるようなペットなら、回復だけしてればいいんだし好きにやらせとく
813名も無き冒険者:2008/04/27(日) 14:50:10 ID:4d9NhWDA
エリート忍者って、並のペットならイチコロなわけで。
犬か強ドラかは知らんが、すごくバランスの悪い初心者だな。
814名も無き冒険者:2008/04/27(日) 17:37:19 ID:/ErlBvmM
ペットをアタックすると、ペットに攻撃してる敵にアタックします。
815名も無き冒険者:2008/04/27(日) 22:53:34 ID:qVJNLx62
816名も無き冒険者:2008/04/27(日) 23:06:47 ID:4svaXJoN
>>815
UOChorusって、どこでダウンロードできますか?
凄く気に入りました
817名も無き冒険者:2008/04/27(日) 23:14:14 ID:0ul0HE/O
初心者スレでそれはないわ
818名も無き冒険者:2008/04/28(月) 03:47:15 ID:zGINw+8s
起動時のランタイムエラーってのはもうどうしようも無いですか?
vista対応って書いてあるのに・・・・
819名も無き冒険者:2008/04/28(月) 05:02:29 ID:RFc3OoP/
DirectXが入ってないとかだろうか
820名も無き冒険者:2008/04/28(月) 09:01:14 ID:OU+mPknl
>>816
どうぞ使ってくだされ
http://homepage3.nifty.com/shisuibi/

てゆーか、このスレで配布もないもんだがw
etc板の避難所ってどこだっけ?

個人的には漫才や演劇をやる人がもっと増えて欲しい♪
821名も無き冒険者:2008/04/28(月) 09:03:23 ID:itojlk2X
>>818
どんなエラーが出るのか詳細を書かないと推測でしか答えられないよ
君以外そのPCの構成は分からないんだからね
822名も無き冒険者:2008/04/28(月) 10:02:47 ID:/FtlH7fr
>>818
KRクライアントかね?
とりあえず完成度の高い2Dクラでのプレイをおすすめします
823名も無き冒険者:2008/04/28(月) 10:23:49 ID:kX5ylGIt
>>820
避難所は、ググるとあったよ
824名も無き冒険者:2008/04/28(月) 11:42:18 ID:OU+mPknl
>>823
迷子だけどうしてもみつからない><
まあいいかまた今度でw
825名も無き冒険者:2008/04/28(月) 14:57:01 ID:2QIRxhYN
デスバイスの地下一階のエティンやアースエレメンタルが余裕になったので
地下二階に挑戦してるんですが、トロルやオーガもアースエレメンタルと同じかもしくはそれ以下で
かといってオーガロードってのに挑んだら瞬殺されてしまいました
もうデスバイスは卒業なんでしょうか?
826名も無き冒険者:2008/04/28(月) 15:16:30 ID:1sGDuomc
Despise地下2階の南のほうには違う巨人なんかもいるけど、オーガロードみたいにとても奥にいる。
あとやっぱ強いかも。魔法使うのもいるし
他の狩場できたえて、いつかオーガロードにリベンジするといいとおもうよ!
827名も無き冒険者:2008/04/28(月) 15:16:37 ID:+FUF02TI
卒業というか中退のような気がするが
別のダンジョンなりなんなりに編入するといいよ
一応他にサイクロプスとかタイタンとかもいるけど多分厳しい

そろそろ魔法使う敵との戦闘に慣れた方がよさそうかな
828名も無き冒険者:2008/04/28(月) 15:20:19 ID:ko7KR7UU
次はシェイム2Fがいいね
829名も無き冒険者:2008/04/28(月) 19:07:03 ID:N/8qzmNL
>>828
ID:KR

おれはコブトス勧める
本当は、そろそろ人の言う通りに遊ぶことを卒業して未知の世界を経験するといいんじゃね
とか思ってる
830名も無き冒険者:2008/04/28(月) 19:32:43 ID:na22/kJM
死んだら所持金ゼロになった。
何も出来ねぇ・・・
831名も無き冒険者:2008/04/28(月) 19:34:43 ID:uGnlOABc
>>830
小さい動物を殺す→皮をはぐ→皮を売る
832名も無き冒険者:2008/04/28(月) 19:35:48 ID:ZhZDwXIt
羊の毛を刈る→布を作る→うれしい
833名も無き冒険者:2008/04/28(月) 19:37:33 ID:uGnlOABc
NPCに物乞いをする→お金を貰う→そのお金で傭兵を雇う→傭兵に物乞いをする

こうすると、元を取り返すうえ仲間もできる(弱いけど)
834名も無き冒険者:2008/04/28(月) 19:40:49 ID:ps6e3o8i
>>830
旅の方、あなたの申し出を待っていますよ

待ってください!お金になるいい話があるんですよ!

ちょっとそこの人! 良い儲け話があるんだけど聞きたくないかい?
835名も無き冒険者:2008/04/28(月) 19:45:02 ID:yAd4jq2C
>>830
ヘイブンでエスコートクエストしてみてもいいじゃないかな。
1回500gpもらえる。5分くらい待ち時間あるけど、ただ連れて行くだけなのでお金ないときにお勧め
836名も無き冒険者:2008/04/28(月) 19:57:31 ID:RVNk7DFK
重量が重くて動けなくなってしまったのですが、装備やアイテムを売るにはどうしたら
いいのでしょうか?

あと、NPCのお姉さんに言われる通りに、ゾンビに魔法(なんとかアロー)を撃ったら、
即殺されました(;-;)
ひょっとしたら私は騙されたですか?
837名も無き冒険者:2008/04/28(月) 19:58:31 ID:gYRXo0A1
つvendor sell
838名も無き冒険者:2008/04/28(月) 20:14:26 ID:+FUF02TI
チュートリアルのあれは死んで復活するやり方を説明するため絶対死ぬようになってる。

アイテムを売るにはそのアイテムを買い取ってくれそうな店員(黄色ネーム)に
「vendor sell」と発言。
アイテムは売らずに銀行で預けておくこともできる。銀行で「Bank」と発言
839名も無き冒険者:2008/04/28(月) 20:33:48 ID:RVNk7DFK
ありがとう
難しいですね
でも面白い
840名も無き冒険者:2008/04/28(月) 21:13:12 ID:Guol+S9R
復活の仕方知らなくて、死んだら次々キャラ作ってた。。。
おかげで、あっちこちのシャードに死んでるキャラができた。。。
841名も無き冒険者:2008/04/28(月) 21:21:01 ID:/FtlH7fr
なにその7年前の俺
842名も無き冒険者:2008/04/29(火) 03:36:30 ID:UpCdumXG
>>826>>827>>828>>829
シェイムへ行く前に、なんだか逃げるようで悔しいのでサイクロプスを探して挑んできました。
複数に襲われると歯がたちませんが、タイマンへ持ち込めば連戦できました。
カルマと名声が格段に上昇したのでしばらくここにとどまる事にしました。
エネミーオブワンという魔法を使うと効率がよくなるという発見もありました。
ですが、オーガロード以上の強敵にも出会ってしまいましたOrz
タイタンっていう巨人なんですがこいつが本当に強くて、魔法の恐怖を目の当たりにしましたw
あまりにも強いので退却しようとしたら、変な魔法で身動きできなくされ追撃の炎で丸焼きに。
勝てる気がしませんw
843名も無き冒険者:2008/04/29(火) 04:15:19 ID:lEFh1O01
>>842
UOを堪能してるじゃないか。良いなあ。
844名も無き冒険者:2008/04/29(火) 07:05:36 ID:oxkv7+8H
随分と用語を正確に表記できる初心者さんなんだね。
845名も無き冒険者:2008/04/29(火) 07:42:14 ID:orheZlVw
>>842
タイタンが強く感じるのは、勿論、魔法のせいもあるだろうけど
サイクロプス相手にエネワン使ってたせいもあるんじゃないかな?

エネワンは魔法の効果として、使用後最初に殴った種類の敵に対しては
効果時間中武器ダメージが1.5倍になるけど、それ以外の敵からは
食らうダメージが2倍になるデメリットもある。
846名も無き冒険者:2008/04/29(火) 14:34:39 ID:POR8t77Z
ポーション作成についてなんですが、
インビシpotと沈静potを作ろうとすると[宝殊の守人のレシピがたりない!]
となります。
アカウントは宝殊の守人にアップグレードできてるんですが、他に何がいるのでしょうか?
どうかご教授ください。
847名も無き冒険者:2008/04/29(火) 14:40:00 ID:miUXsEYB
>>846
クエストをこなして目的のレシピを入手しないと作れないよ。
848名も無き冒険者:2008/04/29(火) 14:49:38 ID:orheZlVw
>>846
文字通り、「レシピ」が足りてません。

MLで追加された幾つかの生産品に関しては、
クエストの報酬として得られるレシピを使用して作り方を習得する必要があります。
それ以前のモノで例えるなら、花崗岩や砂を掘り出すのに、堀スキルだけでなく
掘り方の本を読む必要があったような感じでしょうか。

エルフの町、ハートウッドで生産関係のクエストが受けられますから、
それを何度かこなしてれば、貰える報酬の中にレシピが入ってたりします。
ただ、報酬の中にレシピが含まれてる確率は半分くらいですし、
何が貰えるかは系統内でランダムな上、一部のレシピに関しては確率が低く設定されたレアなものもあります。

クエストの種類や出るレシピの系統との対応など諸々含め、生産関連では下記サイト様が詳しいです
UO職人の部屋
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4812/
849846:2008/04/29(火) 14:56:59 ID:POR8t77Z
むちゃくちゃ丁寧にありがとうございます!
さっそくハートウッドにいってきます!
感謝m(__)m
850名も無き冒険者:2008/04/29(火) 17:31:30 ID:nAZvhlG3
ろうそくやトーチやランタンに火をつけるにはどうすれば良いのでしょうか。
あと自分人間なのですがナイトサイト?装備がないとダンジョンはきびしいですか?
851名も無き冒険者:2008/04/29(火) 17:36:01 ID:EP677GRV
>>850
wクリックすれば点灯できるんじゃない?
ナイトサイトは魔法(1stサークル)か黒ポーションでも出来るよ。
852名も無き冒険者:2008/04/29(火) 17:39:47 ID:nAZvhlG3
>>851
即レスありがとう御座います
853名も無き冒険者:2008/04/29(火) 17:40:44 ID:YtLkAkde
魔法は魔法力が明るさに関係するから黒ポーションがいいかな。
魔法屋にいる錬金術師が売ってる。
854名も無き冒険者:2008/04/30(水) 16:46:27 ID:CJuVeKS4
すみません
ポーチはどこで売ってますか?
855名も無き冒険者:2008/04/30(水) 16:59:38 ID:rJfgFd6d
道具屋NPC
黄色ネームで、最後にprovisionerって付いてるヤツ
856名も無き冒険者:2008/04/30(水) 17:04:30 ID:CJuVeKS4
>>855
どうもありがとうございます。
857名も無き冒険者:2008/05/02(金) 11:25:29 ID:vSbpJilo
すみません、よく売買されている転送トークンとは何なんでしょうか?
よろしくお願いします。
858名も無き冒険者:2008/05/02(金) 11:31:21 ID:tep7+Ktp
>>857
キャラクタ(銀行アイテム・ペット含む)をシャード間転送させるためのトークン。
同じアカウント間のみ転送可能。1回1キャラ使い切り。
859857:2008/05/02(金) 11:42:33 ID:vSbpJilo
>>858 なるほど、一つ勉強になりました。
ありがとうございます!
860名も無き冒険者:2008/05/02(金) 16:09:55 ID:vSbpJilo
たびたび質問すみません。
今さっきゲーム内で回避低下眼鏡?といういい装備があると聞きました。
ブリテインにあるらしい事はつきとめたのですが、ここで行き詰まってます。
どうかヘルプ下さい!
861名も無き冒険者:2008/05/02(金) 16:34:20 ID:tep7+Ktp
>>860
回避低下メガネとは、正式名称は「Mace and Shield Reading Glasses」といい、
ブリテイン城のそばにあるブリテイン図書館にいる、棍&刀剣セクション受付係員にGPまたは特定のアイテムを寄付することによりポイントが貯まり、
貯まったポイントを使うことにより取得できるアイテムです。
Buckler1個で9ポイント、Battle Axe1個で9ポイント、現金15GPで1ポイントなどとなります。
回避低下メガネをもらうために必要な寄付ポイントは80万ポイントで、これをこなすには大変な労力と時間が必要です。

詳しくはパラリシャンのコレクション→図書館をご覧下さい。
862名も無き冒険者:2008/05/02(金) 17:31:40 ID:yJFyf3Yh
武器に付いてるスタミナリーチとかライフリーチ○%とかはどんな効果があるですか?
また武器や防具の耐久度を回復させることはできますか?

それと、オールドヘイブンで見慣れない骸骨(A Drelgor The Impalar Corpse)を倒したのですが、これってネームドですか?
863862:2008/05/02(金) 17:35:31 ID:yJFyf3Yh
↑に追加で、初歩的なアイテムの解説やゲームのルールなどを詳しく解説しているお奨めのサイトがあったら教えてくださいm(_ _)m
864860:2008/05/02(金) 17:45:55 ID:vSbpJilo
>>861途方もない額が…
親切にどうもありがとうございました!
865名も無き冒険者:2008/05/02(金) 18:41:20 ID:tep7+Ktp
>>862
スタミナリーチやマナリーチなどのリーチ系効果は、攻撃があたった時に該当するステータスを回復させます。
基本的には数値が大きいほど回復量が増えると考えていただいても問題ありませんが、
ちょっとややこしい計算式によって決まります。私もよく理解してません・・・

武器防具の耐久度は鍛冶屋や裁縫師が行う修理(もしくは修理ディードというアイテムを使用)によって回復できますが、
修理を行うと高い確率で最大耐久度が1ずつ減ってしまいます。
その際は、鍛冶のバルク報酬で貰える「Powder of Fortifying」(通称:テンプラ粉)と呼ばれるアイテムで、
最大耐久度を255まで上げることが出来ます。
1個で10チャージ使用可能で、1回使う毎に1チャージ消費し1回につき最大耐久度を10上げる事が可能です。
このアイテムは、プレイヤーが経営している店で売ってると思います。

Drelgor The Impaler は、旧ヘイブンのアンデッドのボス的な存在のようですが、あまりよく知りません。

>>863
パラリシャンというサイトで、ゲームのシステムやアイテムについて、全般的に解説していますので、検索エンジンで探してみて下さい。
866名も無き冒険者:2008/05/02(金) 18:49:29 ID:QhFFDc62
かんきょ:サポート外ME旧型オンボードPC

ADSL1.5から12Mに引き上げたBGM効果音(惨音、歩音)が
めっちゃ遅くディレイがかかる様になりましたおよそ0.5秒ぐらいの
BGMオフ効果音オン

多分通信速度とPC処理速度が合わないからだと思うのですが。
こんなモンですか?

1.5時代は処理速度と一致してたんですが、なんだか不安と精神的違和感が、

あ、A型です。
867名も無き冒険者:2008/05/02(金) 18:51:44 ID:QhFFDc62
>>866
ああん、接語が結構抜けてる・・

12mに引き上げたら
ました、大体およそ
効果音オン設定です
868862:2008/05/02(金) 20:41:32 ID:yJFyf3Yh
>>865
おお!詳しい解説ありがとうございます

覚えること多くて難解だけど、uo面白いですね
無料期間(一週間)もうすぐ終わるけど、課金しようか激しく悩み中w
869名も無き冒険者:2008/05/02(金) 20:47:37 ID:SKRAlf3l
>>868
GT7でもう一週間やってみるってのはどうだい?
870名も無き冒険者:2008/05/02(金) 20:51:42 ID:yJFyf3Yh
>>869
キャラ引き継げるならそうしようかな・・・(汗

ググってみたけどいろんなキャンペーン(無料期間)あるみたいですね。
15日って言うのもあったです。
871名も無き冒険者:2008/05/02(金) 21:00:57 ID:sMCrFRfs
15日はクレジットじゃなかったっけ?

俺はあまりやらないから7GTをちょくちょく買ってるよ
1か月分買うよりこっちのほうが得でいいからね
872名も無き冒険者:2008/05/02(金) 21:01:07 ID:wpUwolZG
今育てているキャラを引き継いで、もう1週間楽しむならGT7
ttp://direct.webmoney.ne.jp/uosales/
本気で課金するなら、コンビニ払いでメールでコードを送ってくるUOストアで。
30日分、90日分、180日分の3種類から、自分の好みで選べます。
アマゾンなどでもGTは買えるけど、UOストアは時々キャンペーン展開してイイモノをくれたりするので
登録しておいて損は無いと思う。
ttps://ultimaonline.jp/store/
21日間フリートライアルは、事前にGTかカードかどちらかを登録しなければならず、
新規アカウント用なので今のキャラは引き継げません。でも、無料期間は一番長くて得かな。
ttp://ultimaonline.jp/trial/account/
 お好きなのをどうぞー
873名も無き冒険者:2008/05/02(金) 21:05:25 ID:tep7+Ktp
>>869
キャラは引き継げます。
このゲームは他には無い珍しい要素も沢山あるし奥が深いですよ。
空き地に家を建築して自由にカスタマイズしたり、アイテムを家に配置して内装したり、店を運営したり、
箱庭的な、冒険と別なところでも凝っていてウリのひとつです。

今楽しいと感じられたなら、もうしばらく続けてみても良いかも知れませんね。
874名も無き冒険者:2008/05/02(金) 21:06:14 ID:tep7+Ktp
アンカーミスしてしまいました。上記は>>870へのレスです。失礼しました。
875名も無き冒険者:2008/05/02(金) 21:16:21 ID:FtOP9tIj
トライアルのフリー7daysでプレイしただけの状態なら、
21days+GT7で計28日遊ぶのがオススメ。

このままずっとUOをプレイしていくつもりなら、素直に
最初のアカウントに課金して継続がいいけどね。
まだ決めかねている状態で、もうちょっとプレイしてみたい
という人には21days+GT7がいいよ。
876名も無き冒険者:2008/05/02(金) 21:26:40 ID:oez2tByg
>>866
UOは大きなファイルのやりとりとか回線の太さを必要とするデータの
やりとりはパッチ以外では皆無なので、おそらくクライアント側の問題かと

音を鳴らすべきパケットを受け取った後の処理が遅いんジャマイカ?
回線変えたときに、ウィルスソフト変えたとかなんか接続ツールとか
入れたとかPC環境をいじった心当たりはないすかね?
877名も無き冒険者:2008/05/02(金) 21:35:07 ID:QhFFDc62
>>876
トンです

起動するとUOAが落ちたり、
マクロいじり過ぎてデータストリームエラーが出たり
思い当たる節がいろいろあるんで

一回インスコしてみようかな
878名も無き冒険者:2008/05/02(金) 21:44:10 ID:oez2tByg
>>877
Me現役時代にもUOってたけど、やっぱり似たような状態はあったよ
大事なのはメモリ量とHDDの速度(空き容量やら断片化やら)
CPU自体がしょぼくても↑のあたりでましになるよん

デフラグしてみればいいよ(使い込んでるHDDだと壊れるリスクもあるけど)

とはいえMSからも見放されてるOSなんで全部自己責任でよろぴこ
879名も無き冒険者:2008/05/02(金) 21:49:36 ID:qqemHHkx
>>878
トントンです

「古い機材をシンプル&スピード重視」の最適化もしてきて
デフラグ
レジストリ
起動オプション

窓の手
接続ツール

マクロ書き換え
UOA

と改造しまくりなのでちょいと調整してみます。
880名も無き冒険者:2008/05/04(日) 00:28:01 ID:QFhx5KGj
各種スキルについてですが

例えば武器スキルで、棍・剣・槍・格闘をそれぞれ100%に上げる事は
可能でしょうか?また、上げた方が良いですか?
これは魔法や生産などにも同じことが言えますか?

自ジョブはネクロマンサーなのですが、これだけは上げとけというスキル
(ネクロマンシー以外で)があったら教えてください
881名も無き冒険者:2008/05/04(日) 01:19:58 ID:LyAZpozi
>>880
可能です。棍・剣・槍・格闘+弓の全武器スキルを100にしても、合計500ですから。

ただ、上げた方が良いかというと……
個人的には全部一度にってのはあまりオススメはしません。
それだけ使える武器の選択肢は増えるけれど、
代わりに、他のスキルを入れる余地が減ることになるので。

その辺の組み合わせを合計の上限値内で、
出来る限り自分に合ったモノにやりくりするのもスキル制の楽しみかと。

また、生産に関しては、資源の採取と加工など関連のある組み合わせや、
一部の生産品では、複数の生産スキルを要するものもありますので、
その辺もまた組み合わせを考えることになります。

ネクロだと関係が深いのは霊話(Spirit Speak)くらいかな?
武器スキル等を上げて、ネクロを補助スキルとする戦士系にするもよし
瞑想や魔法スキル等も上げて、多彩な魔法を操れるようにするもよし、
音楽系スキルや調教系と組み合わせるのもアリです。
882名も無き冒険者:2008/05/04(日) 02:32:13 ID:XmcNQ8o1
キャラ作成時のテンプレでネクロえらんだけど、それ以外のスキルあげてもいいかって
聞いてるように見えるのは気のせいだろうか?

UOはジョブという概念は特に無いから、ネクロを選んだとしても好きなスキルを育てればいいよ。

上限は基本的に1キャラあたり700。テンプレは初期のスキル割り振りをどうするか悩む人向けの
本当の意味でのテンプレートだから、実際の育ちはなんでもおk。これもUOの自由度の高さだな。
なので、今から鍛冶修行しても全く問題なし。ネクロ鍛冶というキャラを作ることも可能。
ただ、どうやって遊ぶかは自分次第なのでがんばってくれ。

ネクロにあうスキルとしては、881が言っている通り。
883880:2008/05/04(日) 03:00:34 ID:QFhx5KGj
>>881>>882
ありがとう


884名も無き冒険者:2008/05/04(日) 13:30:02 ID:QFhx5KGj
七日間のフリートライアルコードの期間が過ぎてるんですけど、まだ
ログインしてプレイ出来ます。(登録日は4/27のAM5:00位)
ちなみに継続等の手続きは一切していません。

このままプレイ続けたらまずいですか?
885名も無き冒険者:2008/05/04(日) 13:32:09 ID:lb7f9uSn
>>884
そういうのは、ここで聞くより公式に聞けよ

自己責任で好きなようにどうぞとしか言えないだろw
886名も無き冒険者:2008/05/04(日) 13:35:40 ID:fT0DV6+a
今日一杯で終了なはず
887名も無き冒険者:2008/05/04(日) 13:39:14 ID:QFhx5KGj
レスありがとう

今日いっぱい様子見てみます
888名も無き冒険者:2008/05/04(日) 14:48:27 ID:/+9d+wyM
1日以上の誤差が出てたら問題だけどね。
1日未満の誤差が出るのは当たり前の話。
889名も無き冒険者:2008/05/04(日) 15:25:09 ID:ZUtC09Ji
ログアウトしたら入れなくなったりするから、あんまり危険なところいかないほうがいいよ。
890名も無き冒険者:2008/05/04(日) 20:15:43 ID:sUaF0MNi
すみません
不要なアイテムは道に捨ててもいいのでしょうか?
891名も無き冒険者:2008/05/04(日) 20:17:29 ID:WFPcm8HY
>>890
ゴミ箱についてる看板を一度は読んでみておけ
892名も無き冒険者:2008/05/04(日) 20:21:34 ID:voIgAq7h
>>890
ヘイブンだと下に捨てるしかないけど、ほかの町に行くと銀行の近くにゴミ箱ある。
どうしても下に捨てるときは、いっぱいあるなら袋に入れるとか負担にならないように捨てるといい。
時間があるのならヘイブン以外の町のゴミ箱に捨てるといい。
ゴミ箱にアイテムを入れると瞬間に消えるから注意して捨てください。
893名も無き冒険者:2008/05/04(日) 20:21:41 ID:M6RFeqzu
ゴミ箱が近くになければ動物を殺してその死体の中に入れておけばいい。
短時間でなくなる。
894名も無き冒険者:2008/05/04(日) 20:21:50 ID:sUaF0MNi
分かりやすい日本語でおねがいします。
895名も無き冒険者:2008/05/04(日) 20:23:56 ID:sUaF0MNi
情報ありがとうございました。
すみません894はミスです
896名も無き冒険者:2008/05/04(日) 21:01:24 ID:hVpUgKwe
アイテムはどのようにして捨てるべきですか?
ttps://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=1890

今後のために毎度eSearchに誘導したい
質問に当てはまる答えのページがあれば、回答したレスの最後にURLをつけてやるのはどうだろう
897名も無き冒険者:2008/05/04(日) 21:20:34 ID:M/sERs2b
eSearchテンプレにはいってないのか
898名も無き冒険者:2008/05/04(日) 22:20:02 ID:zrPZwcNa
質問です。
裏ムーングロウ?というところへ行ってみたいのですが、どうすれば行けますか?
何か入場アイテムのようなものは必要なんでしょうか?
T/Fどちらのムーングロウに行ってみたのですが、入口がわかりませんでした。
899名も無き冒険者:2008/05/04(日) 22:25:24 ID:voIgAq7h
>>898
入場アイテムはいらない。
ムーングロウの町の左側にある宿屋の横の広場に穴があいて黒いゲートをくぐるだけでいけます。
ヒーラー小屋が穴の右側にできてるんで、死んだとき使うといいです。
900名も無き冒険者:2008/05/04(日) 22:28:04 ID:zrPZwcNa
レスありがとうございます。では、行ってみます!!
901名も無き冒険者:2008/05/06(火) 00:33:29 ID:3bUjcrmC
uoマクロで魔法を使いたいんですが
TargetSelfでは自分に魔法かけられるのに
LastTargetで敵を倒そうとしたら、詠唱のあとに、距離が離れすぎですと
表示されて全然使えません。
なぜでしょうか?
902名も無き冒険者:2008/05/06(火) 00:42:34 ID:NMChAS+N
>>901
射程距離は問題無し?
詠唱してる間に敵が移動して射程外に出てるとか
ラスタゲの対象がそれ以前の行動で、
その敵以外をターゲットにしたままとか
903名も無き冒険者:2008/05/06(火) 00:44:14 ID:K9pFrc8y
>>901
それだけの情報だと、「距離が離れすぎだからなんじゃね?」としか言えません
実際離れすぎてると届かないんで
904名も無き冒険者:2008/05/06(火) 00:46:58 ID:3bUjcrmC
>>902 903
敵のすぐそばで詠唱しても「距離が遠すぎます」
って出て発動しません
905名も無き冒険者:2008/05/06(火) 00:51:43 ID:o6X4T7mB
自分に打つ場合と敵や他人に撃つ場合とでは分けてマクロ組むほうがいいかも。
906名も無き冒険者:2008/05/06(火) 00:54:04 ID:K9pFrc8y
>>904
その魔法のマクロを

castspell 魔法の名前
   ↓
LastTarget

でやってるなら、その間に
WaitForTarget
ってマクロをはさむとうまくいくかもしれません
907名も無き冒険者:2008/05/06(火) 01:07:36 ID:3bUjcrmC
>>905 906
マクロcastspell 魔法の名前+マクロLastTarget
マクロcastspell 魔法の名前→LastTarget
マクロcastspell 魔法の名前→WaitForTarget →LastTarget

すべて試したけどダメです。
あ、書き込んでる間に殺されてた。
908名も無き冒険者:2008/05/06(火) 01:12:35 ID:K9pFrc8y
うーん・・・そうなるとちょっと原因が分かりませんね
こちらでも試したいので、何の魔法か教えてもらえますか?
909名も無き冒険者:2008/05/06(火) 01:17:32 ID:2YlKw776
>>907
LastTargetのマクロは、
 「直前にターゲットカーソルを解放した対象を再ターゲットする」
という動作をする。
だからまず、そのマクロを使う前に、ターゲットカーソルで対象を
ターゲットしなければちゃんと動作しない。

例えばダガーをWクリして出たターゲットカーソルでもいいし、適当に
マジックアローでも唱えて出たターゲットカーソルでもいい。
とにかく直前にターゲットカーソルを合わせておかないと駄目。

他には、NextTargetのマクロで選択状態にするのでも良いのだが、
旧タゲシステムと新タゲシステムではやり方が違うし、色々説明も
長くなるのでとりあえず割愛。
910名も無き冒険者:2008/05/06(火) 01:27:53 ID:LrdN1xxM
謙譲のマントをもらえるクエストに出てくる金の盾って
なんか価値があるのでしょうか?
911名も無き冒険者:2008/05/06(火) 01:30:26 ID:o6X4T7mB
同じキーに二つ以上のマクロを割り当てて違うマクロが動いてたりしてるとか、
新ターゲットシステムと旧来のターゲットマクロの混同とかかなあ。
一発でも当てればLastTarが発動できない理由はないと思うんだけど。
912名も無き冒険者:2008/05/06(火) 01:35:54 ID:K9pFrc8y
>>907氏から返答が無いので寝るw
913名も無き冒険者:2008/05/06(火) 01:39:52 ID:o6X4T7mB
>>907
対象をWクリックした時にターゲットとして囲われてるのは新ターゲットシステムです。
その対象に撃つ場合は詠唱+CurrentTarget(マクロ組むとき下のほうにあるので解り難いかも)です。

旧来のTarマクロの方は一発目を手動で当てないと機能しません。
914名も無き冒険者:2008/05/06(火) 01:41:47 ID:3bUjcrmC
>>908 909 911
色んな魔法でためしたけどダメです
モンスターにカーソルでロックしてるのに・
やはりLastTargetが作動してないみたいです
一度すべてのマクロを削除してみます
915名も無き冒険者:2008/05/06(火) 01:45:00 ID:o6X4T7mB
むむっ、原因は新ターゲットシステムと混同してるっぽいですね。
916名も無き冒険者:2008/05/06(火) 01:51:39 ID:2YlKw776
だな。
新タゲシステムをオフにして試せば、おそらくそのままで動作するはず。

新タゲシステムでのやり方は、面倒くさいので誰か説明してあげてくれ。
917名も無き冒険者:2008/05/06(火) 01:51:54 ID:3bUjcrmC
>>913
ありがとうございました!
旧Tarマクロでした
みなさま本当にすみませんでした
918名も無き冒険者:2008/05/06(火) 02:06:24 ID:o6X4T7mB
>>917
ここのログを参考にする人多いと思うからGJだよ。
919名も無き冒険者:2008/05/06(火) 03:02:13 ID:ty0qM/E1
上で出てた

@マクロcastspell 魔法の名前+マクロLastTarget
Aマクロcastspell 魔法の名前→LastTarget
Bマクロcastspell 魔法の名前→WaitForTarget →LastTarget

この3つって違いはあるんでしょうか?
一まとめにしたAとBなら1回押せばすみます。

920名も無き冒険者:2008/05/06(火) 03:03:54 ID:s1mYeFWR
>>910
特に使い道がないことと
誰でも全く同じものが取れることを考えると、価値はほぼないと判断するのが妥当
921名も無き冒険者:2008/05/06(火) 03:58:49 ID:qOs6q9LP
>>919
3はいわゆる詠唱待機だとかのラグに対応していた
「ターゲットが出るまで待ちますよ」ってコマンドが入ってる。
過去は1と2だと時間差で出なかったり当たんなかったり

922名も無き冒険者:2008/05/06(火) 04:09:51 ID:arIpifh3
通信環境良くなったせいかなんかしらんけど最近はWait無くても
滅多に誤動しなくなったな
923名も無き冒険者:2008/05/06(火) 04:16:39 ID:f9673c2V
>>919
魔法を使う敵は無詠唱で何段も魔法を放つから、ある程度以上の強い敵前
での詠唱は自殺行為になりうる。
後々主力になるのは@じゃないかな?
敵の魔法は不条理なほどあれだから打ち合いになると勝てない。
924名も無き冒険者:2008/05/06(火) 08:25:05 ID:QCM/kHS0
ニューヘイブンで秘薬はどこで販売してるのですか?

ビキナーズガイドで「魔法使いギルドホール」にて Mageが秘薬とポーションを売買しています
とあるけど、ギルドホール内をウロウロしてもその販売しているMageが見つからないです。
925名も無き冒険者:2008/05/06(火) 10:50:12 ID:3jLgJK4L
>>924
ニューヘイブン銀行隣(左上)のアルケミスト
銀行右上少し行ったところのMagery SchoolのMage、インストラクター、ギルドマスター
銀行右へ少し行った町外れのネクロマンサーが秘薬とノーマルポーションを売ってます。
あとヒーラーと雑貨屋のProvisuinerもGinsengとGarlicを売ってます。
いずれも黄ネームのNPCです。
グレーターポーションはプレイヤーか、プレイヤーのベンダーから購入するしかありません。
926名も無き冒険者:2008/05/06(火) 13:10:11 ID:FeZXXQYM
過疎で人のいないUOより海外のエミュ鯖やろうぜ?
かなり人も多いみたいだぜ?

詳しくはこのブログに書いてあるから見てくれ。

http://asukachan.exblog.jp/
927名も無き冒険者:2008/05/06(火) 13:26:07 ID:LdhZwFQW
2Dクラで最初起動したときL字型の状態異常表示させる奴ありますよね?
あれって1回消したらもう表示できないんでしょうか?
また、表示できるのでしたらどういう方法で表示できるか教えてきただけませんか
928名も無き冒険者:2008/05/06(火) 13:29:34 ID:K9pFrc8y
>>927
ステータス表左上の水色のボタン
929名も無き冒険者:2008/05/06(火) 13:38:40 ID:LdhZwFQW
できました!
即レス感謝です
930名も無き冒険者:2008/05/06(火) 14:13:20 ID:eL0Hg8gx
いま春の大掃除ってイベントやってるみたいでやってみたいんですが
どうも調べてみたところオフディアンって敵を倒さないといけないのかな?
こいつってエティンに苦戦する私でも勝てますか?
931名も無き冒険者:2008/05/06(火) 14:33:38 ID:gAWINM6j
>>930
こんなところで聞いてるようなお前には永久に無理
初心者の癖にあんまりでしゃばるな
分相応ってのがあるんだよ
お前が倒せるようになる頃にはイベントはとっくに終わる
玄人むけイベントだと思って諦めろ
932名も無き冒険者:2008/05/06(火) 14:54:49 ID:IXaqohLz
>>930
死んで回収できなくてもいいくらいの装備でいってみたらいいじゃないかな。
幽霊で様子見てもいいし、初めて行くところはロストしてもいいくらいの装備でいくといいよ。
イベントは、ムーングロウからいける裏ムーングロウでもいいし、そっちのほうが町から近いよ。
933名も無き冒険者:2008/05/06(火) 15:02:50 ID:4nYElhEN
>>930
どんな構成かわかんないけどエティンに苦戦するならたぶん無理だと思う。
無理に参加しなきゃいけないほどのイベントではないので、ちょっと見学ぐらいでいいかもね。
ただどうしても商品を取って参加したいならオフディアンを倒すまでに至る方法はある。
ただ初心者には教えていいものかどうか。

934名も無き冒険者:2008/05/06(火) 15:20:47 ID:T0pTIpYt
im
935名も無き冒険者:2008/05/06(火) 15:30:59 ID:4nYElhEN
pio
936名も無き冒険者:2008/05/06(火) 15:35:43 ID:T0pTIpYt
お勧めのダンジョン教えてください

デスパイズ・コブトス・シェイムに通ってんですが
飽きてきました。
人を殆ど見ないのであまり人気のない
ダンジョンなのかな
一番高いスキルが90くらいの武士盾包帯戦士です
937名も無き冒険者:2008/05/06(火) 15:40:03 ID:4nYElhEN
>>936
そこ人気ないわけじゃないとおもう。
スリル味わいたいならダスタードなんていいんじゃないかな?
938名も無き冒険者:2008/05/06(火) 17:39:35 ID:JZqEQxeW
初めて二日目の戦士見習いです

間違えて音楽(楽器でしたっけ)を習ってしまったのですが
ゼロに下げる方法はありますか?
最終的にスキル合計700なので邪魔になりそう・・・

戦闘系以外では、盗みか、調教かで迷ってます
それぞれスキル100にしないと意味ないですよね?
939名も無き冒険者:2008/05/06(火) 17:46:38 ID:vqrUoocN
>>938
スキルの数字の横に三角形の矢印をクリックする毎に
上昇、下降、ロックに切り替えられるので下げたいスキルのを
下降(逆三角形)にしておけばスキルが合計値に達した段階で下がり始める
940938:2008/05/06(火) 18:13:33 ID:JZqEQxeW
>>939
なるほど〜分かりました
ありがとう
941名も無き冒険者:2008/05/06(火) 18:17:53 ID:4nYElhEN
>>938
調教はどの程度のモンスターを操りたいかでスキル値を考えるといい。
モンスターを回復、蘇生するための獣医
調教したモンスへの命令、獣医での回復に必要なアニマルロアがある。
942名も無き冒険者:2008/05/06(火) 21:41:39 ID:B8BOGAxn
>>936
ダンジョンじゃないけど、そのくらいならダスタ南の沼もいける。
943名も無き冒険者:2008/05/07(水) 14:16:17 ID:AQxHOTq/
はじめてムーンゲート使ってみたんですけど…
広すぎて街にたどりつけません(^^;)
ついでに帰り道もわからなく、というかムーンゲートが見つからなくなりました…。
もう三時間くらい迷子なんですけど、どうしたらいいのかな(^^;)
944名も無き冒険者:2008/05/07(水) 14:21:10 ID:fep2nqSQ
今出先なんで確認は出来ないが、
上にあるバーの中のヘルプって所に、動けなくなったとかの場合に街に戻れるメニューがあるはずだよ。
945名も無き冒険者:2008/05/07(水) 14:47:26 ID:NP8YEQwh
「家」を立てるにはどうしたらいいですか?
このゲームではお城とかも立てられるみたいですけど、
そういうものはどれぐらい頑張れば立てられるものなのですか?
946名も無き冒険者:2008/05/07(水) 14:56:37 ID:VJmaW6I3
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/

ここにいろいろ書いてあるから見てみるといいよ
かなりのボリュームだから知りたいことだけでも良いかと
947名も無き冒険者:2008/05/07(水) 15:08:46 ID:fep2nqSQ
ルナ市内の大工屋など、街にいるarchitect(建築家)より、ハウスプレイスメントツールを購入し、
それを空き地で使用して建築する事ができる。
空き地のサイズを見極めなければならないので、ある程度コツをつかむ必要がある。
小さめの土地ならいくらでも空いているので、ツールを持ち歩いて、空き地っぽいところで試しているとその内建つ。
小さい家なら10万GP以下で建築できるので、ちょっと頑張ればお金も貯まると思う。

城や砦などの巨大な建築物は、広い土地は既に誰かが建ててて空き地が無いため現実的には建築は不可能だといえる。

詳しくは、パラリシャンというサイトの「家」のところ見てくれ。
948名も無き冒険者:2008/05/07(水) 15:54:29 ID:NP8YEQwh
>>946
>>947
ありがとうございます、とてもよく判りました。
やはり大きな家は簡単には建たないものなのですね。
949名も無き冒険者:2008/05/07(水) 17:13:50 ID:7fXzId+q
ゲーム内で食べ物を食べた後、空腹に戻す方法はあるんでしょうか?
また、方法がないとすればどれくらいで空腹状態になるか知りたいです。
よろしくお願いします。
950名も無き冒険者:2008/05/07(水) 17:30:40 ID:DgFBLYHX
>>949
HPを減らし自然回復させることで空腹に出来ます(ポーションや魔法での回復は駄目)
951名も無き冒険者:2008/05/07(水) 17:44:11 ID:7fXzId+q
>>950
やってみます。ありがとうございます!
952名も無き冒険者:2008/05/07(水) 18:09:10 ID:EmMymQ2Z
ホカ金って何の事でしょうか?
953名も無き冒険者:2008/05/07(水) 18:20:56 ID:Je4DcgpJ
>>952
バシネットとクラブだけを装備して、黒閣下というモンスターのぱらごんとみんなで戦うこと。
954名も無き冒険者:2008/05/07(水) 18:30:35 ID:BLCdmrKV
>>952
ホコツスタイル(>953の通り)で、カオスアンク(イルシェナー)近辺で、
金閣下(パラゴン化した黒デーモン)を倒そう の頭文字を取って、ホカ金。
955名も無き冒険者:2008/05/07(水) 19:15:28 ID:TQSlyAct
なつかc
956名も無き冒険者:2008/05/07(水) 22:28:57 ID:ReFN1+Gp
ttp://ultimaonline.jp/trial/download/
↑から2Dクライアントをダウンロードしてインストールしましたが
パッチが当てられません。
公式のFAQも見たけど1つめのパッチで失敗してしまいます。。。
私の環境が悪いのでしょうか?
957名も無き冒険者:2008/05/07(水) 22:57:34 ID:ReFN1+Gp
何回かインスト繰り返したらできるようになりました。
すいませんでした。
958名も無き冒険者:2008/05/07(水) 23:56:50 ID:8BzF/Dau
デルシア以外にブルが居る場所をいくつか教えてもらえないでしょうか?
959名も無き冒険者:2008/05/08(木) 00:20:45 ID:cHZ6DFh6
ヴェスパー周辺、ミノック北、ジェローム牧場、変わったところでサンクチュアリとか。
ブリタニアをぐるっと巡れば自分なりのポイント見つけられると思うよ。
960名も無き冒険者:2008/05/08(木) 00:55:27 ID:CmBQXilO
食事ってなんか意味あんの?
なんかキャラが可哀想だからログアウト前に食事あたえるのが日課になってんだけど
あと飲み物は?
961名も無き冒険者:2008/05/08(木) 01:16:58 ID:7USdfGB9
>>960
ワイン・シードル・日本酒・エール・ミルクなどお好みでどうぞ。
962名も無き冒険者:2008/05/08(木) 01:19:40 ID:GTiG9Bst
>>960
スタミナが回復するくらいかな?
特殊効果持ちの加工食品も追加されたけど、その辺は特別だし。

飲み物か。
酒場や宿屋で売られてるお酒類、いっぱい買って飲んでみては?
963名も無き冒険者:2008/05/08(木) 01:21:09 ID:GTiG9Bst
あと、ボウルに入ったスープの類て、分類としては料理?飲み物?
964名も無き冒険者:2008/05/08(木) 01:23:53 ID:fTACJU+7
忘れがちだけど、ペットの食事は結構重要だよ
二ヶ月とか餌与えないと騎乗してても野生化して降り落とされます
965名も無き冒険者:2008/05/08(木) 01:56:42 ID:qVHqf3dD
水で我慢しとけ
966名も無き冒険者:2008/05/08(木) 04:05:32 ID:+eG4sDvR
過疎で人のいないUOより海外のエミュ鯖やろうぜ?
かなり人も多いみたいだぜ?

詳しくはこのブログに書いてあるから見てくれ。

http://asukachan.exblog.jp/
967名も無き冒険者:2008/05/08(木) 09:42:12 ID:jPMW/1hC
著作権を無視した違法なエミュ鯖なる物には手を出すのは止めましょう。
米国連邦著作権法により罰せられる可能性があります。
968名も無き冒険者:2008/05/08(木) 15:48:37 ID:uR/6qqfG
派閥って盛り上がってますか?
969名も無き冒険者:2008/05/08(木) 15:58:50 ID:UtMjuq4X
>>968
全然
970名も無き冒険者:2008/05/08(木) 21:28:59 ID:f/y2LmwG
ムーングロウの宿屋の近くの黒いゲートってなんですか?
幽霊がいっぱい出て来るので怖くて入れません(´・ω・`)
971名も無き冒険者:2008/05/08(木) 21:30:53 ID:BF9vp3BE
>>970
イベント中につき出来た特別エリア。通称裏ムーングロウ。
幽霊がいっぱいでてくるってことは、人がいるってことだから死体漁りしてみたりしてもいいかもしれんが
敵はトラメルで出会えるほとんどの敵より強い。
972名も無き冒険者:2008/05/08(木) 21:46:09 ID:f/y2LmwG
>>971
ゲート先はフェルッカみたいなルールなんですか?
荷物漁りってモンスターから?プレイヤーから??
973名も無き冒険者:2008/05/08(木) 21:55:45 ID:BF9vp3BE
>>971
ルールはトラメルルールになっています。
モンスターのルート権は一定時間は倒した人にしかありませんが、その後全体に開放
されます。
モンスターから出るアイテムの強さは基本的にはモンスターの強さに依存するので、
ルート権を得たプレイヤーの残り物とはいえ、強いマジック値を持つアイテムを手に入
れられる可能性もあります。
また鎧を鎧屋に、武器を武器屋に、スクロールを魔法屋に運んで売ってみるとお小遣い
になるかもしれません。
鍛冶スキルがあるなら溶かしてインゴットにするのもいいですよ。
974名も無き冒険者:2008/05/08(木) 22:02:26 ID:f/y2LmwG
>>973
詳しい解説ありがとです!
拾い物装備、牛にもてこずるへなちょこですが、死ぬ気で突撃してみます(`・ω・´)
975名も無き冒険者:2008/05/08(木) 22:15:57 ID:fxMMYZGp
三分後

  ∠ ̄\
  / ン〜'ヽ
 ( ( ´Д⊂ヽ ooOOoOOOooo
 ⊂     ノ
  ノノ    ハ
〜じww( )
976名も無き冒険者:2008/05/08(木) 23:10:17 ID:fKplHnfb
pcショップ?でトランメルの宝の地図を1000gpで買ったですが、
どうやって使えばいいのでしょうか?
それと、最低限必要なスキルとかはありますか?
977名も無き冒険者:2008/05/08(木) 23:17:25 ID:eGLiEUht
>>976
必須スキルは以下の2つ
Lockpicking(宝箱の鍵開け)
Cartography(地図の解読)
978名も無き冒険者:2008/05/08(木) 23:48:38 ID:eGLiEUht
宝箱の罠を解除する為にRemove Trapか
魔法3rdサークル「Telekinesis」を扱えるMageryスキルも必要
Telekinesisはスクロールを使うという手も有り

後は宝箱を開けた際に出てくるモンスターを倒せる戦闘系スキル(戦士系、魔法系はお好みで)
979名も無き冒険者:2008/05/09(金) 02:13:21 ID:V7+DOp1r
>>976
ここ見れば詳しく載ってるよ。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/treasure.html
980名も無き冒険者:2008/05/09(金) 02:57:04 ID:QT4jvceh
Remove Trapって…。
間違いじゃないが、この話の流れでRemove Trapを出すか?普通。

トレハンに関しては、ヤングトレハン(Lv0トレハン)がなくなったせいで
トレハンのシステムを全く知らない初心者は増えているだろうな。
トレハンは改善予定らしいから、そのついでにチュートリアル的なものも
追加してくれるよう、ちと要望を出してみることにするよ。
981名も無き冒険者:2008/05/09(金) 04:17:07 ID:YoOdtXTm
過疎で人のいないUOより海外のエミュ鯖やろうぜ?
かなり人も多いみたいだぜ?

詳しくはこのブログに書いてあるから見てくれ。

http://asukachan.exblog.jp/
982マクロ神:2008/05/09(金) 04:40:29 ID:CKJwre8g
ICQ 446246382

改造マクロ&BOTツールをゲーム内通貨で売ります〜。

基本的に引きこもりスキル上げ、バルク引き、生産を自動化するのが機能として備わってます。

戦闘に使えないでもないけど、如何せん死んだらどうしようも無くなるので推奨しません。

ランダムで延滞時間、クリック位置を配置出来るのでGMにもバレない。というか、GMまだいるの?w


5Mで本体と、基本的な操作方法(マクロはもう設定済み)をメッセかICQで説明します。一日に1回は上がるんで、その時にサポートも受け付けます。

なお、戦闘用BOTも有りますが、複雑な設定と狩場が限定されているので大量販売は出来ません。そちらをお求めの方は別途その旨を告げてください。

どぞ、メールかICQに連絡くださいー。
983名も無き冒険者:2008/05/09(金) 10:26:49 ID:hl4f2wdD
不正行為がバレて垢バンされてる人増えてるよ。
海外では既にBOTの家が見せしめに燃やされたりしてるし。
日本でも導入の日が近いらしい。
俺の友人も腐り家が自動で見つかるとかいう怪しげなツールを使って垢バン食らった。
メイン垢・サブ垢とも一網打尽だったらしいよ。
別の知り合いは不在マクロで48時間垢停止食らってた。
不正行為なんかには加担しちゃダメだ。真っ当にプレーしようぜ。
984名も無き冒険者:2008/05/09(金) 13:41:45 ID:569IyReg
ずっと気になってた事があります。
フェルッカにいる赤い人も銀行を使うと思うんですが
主にどこの銀行を使うんでしょうか?

トラメルならヘイブン、ブリテイン、ルナですよね。

フェルッカで人がよく利用する銀行を教えてください。
985名も無き冒険者:2008/05/09(金) 13:47:46 ID:Zbt+OCuS
>>984
フェルッカのバッカニアーズデン。
ガードがいない街だからPKも利用できます。
986名も無き冒険者:2008/05/09(金) 13:48:55 ID:sw1H+hQV
こんなBBSで宣伝するような怪しい奴からツール買ってパス抜かれて全財産失うってのは良くある事だよな
987名も無き冒険者:2008/05/09(金) 13:53:19 ID:569IyReg
>>985
わぁ!街によってガードとかいたりいなかったりするんですね。
大変勉強になりました。

ありがとうです。
988名も無き冒険者:2008/05/09(金) 15:07:56 ID:PBSMgUoP
今はガードいる街でもPK利用できるけどな
989名も無き冒険者:2008/05/09(金) 15:36:21 ID:oPiK4eic
ログインしようと思ったら、元々の鯖(hokuto)にログイン出来なくなってしまいました。
というより、鯖選択の画面で見たことない鯖ばかりが並んでいます。
あと、キャラクターも消えてました。

UOストアでMyアカウントを確認したら、ちゃんとマイキャラクターは表示されてました。
これってもしかして垢バンってやつか、もしくはパスワード抜かれたですか?
990名も無き冒険者:2008/05/09(金) 15:41:24 ID:FwsNATSp
>>989
メンテや本社機材事故のサーバダウンのほうが多いぞ
サーバ情報を確認

これを「ジョニステの悪夢」と言う
991名も無き冒険者:2008/05/09(金) 15:41:57 ID:hl4f2wdD
どうやら、サーバー自体がこけてるか、ネットワークの経路障害か、何かが発生してるらしい。
日本シャード全てが死んでる状態。
あなただけがログイン出来ないわけじゃないのでご安心を。
復旧するまでしばしお待ちあれ。
992989:2008/05/09(金) 15:54:01 ID:oPiK4eic
即レスありがとう。安心しました
ついでと言ってはなんですが、質問させてください

上がりにくいスキルをマクロに組んで一時間くらい放置して、裏でニコ動見てたりするのは
垢板対象になるですか?
例えば、ミラーイメージ→ディレイ10秒→ミラーイメージ・・・にして、それを10回繰り返す
マクロなど
993名も無き冒険者:2008/05/09(金) 15:56:49 ID:yBPFu6kZ
不在マクロ放置は処罰対象ですよ
994名も無き冒険者:2008/05/09(金) 15:57:28 ID:FwsNATSp
>>992
それは「寝マクロ」と言って大昔からアウトもちろん今もアウト
995名も無き冒険者:2008/05/09(金) 15:58:34 ID:gK91A0nF
>>992
これは>>1
※EAの認可していないツールや不正行為の話題も禁止します。
 不正かどうかの質問もご遠慮ください。心配なら使用しないに越したことはありません。
に触れるんじゃないのか?
つーかyoungがするような質問じゃないだろ・・・
996名も無き冒険者:2008/05/09(金) 15:59:33 ID:Qp3xv705
>>992
不在マクロはどんな些細なモノであっても処罰対象
処罰内容は対応したGM次第。
997名も無き冒険者:2008/05/09(金) 16:32:50 ID:D++H4oJ7
埋め
998名も無き冒険者:2008/05/09(金) 17:10:03 ID:+RaTcAHD
UMA
999名も無き冒険者:2008/05/09(金) 17:13:37 ID:OZrHXDxe
UOA
1000名も無き冒険者:2008/05/09(金) 17:36:56 ID:11jo8FDG
UO1000周年
もう、いいよUO・・・
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪