トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度4m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
◆トリックスター+(http://www.trickster.jp/trickster/ )は、動物をモチーフにしたキャラクターや
 穴を掘ってアイテムを掘り出すドリルシステム等が特徴のMMORPGです。
 また、ゲーム自体は無料でプレイする事が可能で、マイキャンプ用のアイテムや
 特殊な装備品を購入する場合のみ有料となるアイテム課金方式です。

◆このスレッドはトリックスター+初心者の人が、気軽に質問するためのスレッドである。
 とはいえ、>>2に関連リンク(公式サイトやwiki)を参照してから質問する事が望ましい。
 このような場合、回答する側も、次回に自分で解決が出来るように導いてあげる事が望ましい。

◆2ちゃんねるMMO板内のスレッドは変遷が激しいので、割愛させていただいた。
スレッド一覧で「トリックスター」あたりで検索すべし。

◆頻出
 公式━ http://www.trickster.jp/trickster/
 TricksterWiki入口━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/
 したらば━ http://jbbs.livedoor.jp/computer/29493/
2名も無き冒険者:2007/12/31(月) 18:02:09 ID:FeKsgK63
◆関連リンク
公式
 ┗ 日本━ http://www.trickster.jp/trickster/
Wiki
 ┣ TricksterWiki入口━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/
 ┗ 画像掲示板━ http://bbs.tricksterwiki.info/
情報
 ┣ 地図━ ttp://tswm.nobody.jp/
 ┣ 資料━ http://trickster.hiyokomi.net/
 ┣ Trick World━ http://trickworld.gametime.co.kr/ ※韓国語サイト
 ┣ キャラシム━ http://www.geocities.jp/trickster_ponpon/
 ┗ カードバトル講座FLASH━http://eam.hp.infoseek.co.jp/tsc.html
その他
 ┣ したらば━ http://jbbs.livedoor.jp/computer/29493/
 ┣ 絵板 ━ http://oekaki1.basso.to/user16/tslove/
 ┗ 絵板&絵チャ━ http://www.geocities.jp/ts_oekaki/
◆教えて君になる前に
サポート(日本公式ページ内)
 ┣ http://www.trickster.jp/trickster/FAQ_03.html (ログイン前)
 ┣ https://ssl2.gcrest.com/mp/support.php (ログイン後)
FAQ、Q&A
 ┣ WikiFAQ━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?FAQ
Wikiの検索機能も使ってみましょう
 ┗ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?cmd=search
3名も無き冒険者:2007/12/31(月) 18:02:43 ID:FeKsgK63
前スレ
トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度3m
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1191576394/
4名も無き冒険者:2007/12/31(月) 19:24:05 ID:Zp8/VVUV
前スレの907です。

セキュリティソフトをOFFにするとと
『クライアントファイルを整理してます』のまま
何十分たってもアップデートされないままになり

セキュリティソフトをONにすると、
『アップデートできません』と出てしまいます。

ポート開放もしたし、
FWでソフトの接続も許可しました

これは諦めたほうが良いんですかね(´;ω;`)
5名も無き冒険者:2007/12/31(月) 19:54:18 ID:AwOBpKtw
>>4
http://www.trickster.jp/trickster/hangame/support/faq_connect.html
ここら辺は参考にならないですか?
6名も無き冒険者:2007/12/31(月) 22:18:54 ID:+lt7H6mB
トリスタスレは少し乱立を自重して欲しい
7名も無き冒険者:2007/12/31(月) 22:23:05 ID:aKSKRz0i
>>6
ここでいうことではないのでは。
つか、それによって何か困ってんの?
2ch用ブラウザ使えば無視できるよ。
8名も無き冒険者:2007/12/31(月) 23:29:01 ID:Zp8/VVUV
>>5
そこらへんは何度か試しましたが効果はありませんでした。
たぶん別に問題があるみたいですorz
9名も無き冒険者:2007/12/31(月) 23:58:23 ID:kC+nRdLL
>>4
『クライアントファイルを整理します』は
アップデートをしようとはしてるわけだから、
セキュリティソフトをOFFにするのは一歩前進じゃないかな。

あと試してみることとすると
・再起動してみる(これはやってるだろうけど)
・nPro を一度削除してみる
・トリックスター自体を一度削除して再インストールする

これでうまくいった例もかなりあるようだし
来年からまた出来るようになるといいね。
10名も無き冒険者:2008/01/01(火) 01:07:44 ID:e2oX5pig
>>9ありがとうございます。
試してみます

そして、あけましておめでとうございますううううううううううううううううう
11名も無き冒険者:2008/01/01(火) 02:41:20 ID:YhEta5GM
日数制限がある課金装備は、装着レベルに達してないキャラを使って
マイショップから取り出せばカウントって始まらないんですか?
12名も無き冒険者:2008/01/01(火) 03:15:46 ID:21FCzPkZ
>>11
装備出来る出来ない関係無しにMSから出たらカウント始まるよ。
鬱箱はアイテムを鬱箱から出した時点でカウント始まる。
13名も無き冒険者:2008/01/01(火) 03:18:26 ID:YhEta5GM
>>12
レスありです。
そうなんですか(´・ω・`)・・・
福袋ほしいけど同じのがかぶったら嫌だなぁ・・・。
14名も無き冒険者:2008/01/01(火) 03:25:30 ID:21FCzPkZ
>>13
わかる、俺が今日開けた感じだと
 
頭・盾>破魔矢(アクセ>武器>ペット
 
こんな感じだったので参考程度にドゾ。
頭はまだ見た目で売れるかもだが、盾とアクセが被るのはきついぜ…
154:2008/01/02(水) 12:22:59 ID:khgwDjk5
\(^o^)/

爺に問い合わせてもQ&A見ろとしか言れねぇwwww
16!omikuji!dama:2008/01/02(水) 14:36:16 ID:rfALYw/P
>>15
プロバイダ変えてみるとか。
174:2008/01/02(水) 16:54:07 ID:khgwDjk5
>>16
+以前と+のときは余裕で動いてたから
大丈夫だと思うんですが

ちなみにYahooBBです
18名も無き冒険者:2008/01/03(木) 12:56:35 ID:FdhaqZxa
カードバトルはガンガンやったほうがいいですか?
wikiみると経験値もらえるとかあったのでメリットがありそうなんですが
19名も無き冒険者:2008/01/03(木) 16:22:37 ID:Gjc2qu7e
70レベルになったのでマントを買おうと思っている魔力極の魔法使いなのですが
マントは幸運(青)と魔力(赤)のどちらがよいのでしょうか?
20名も無き冒険者:2008/01/03(木) 16:25:47 ID:DussgDEQ
>>19
Lv120まで待つと幸せ。魔極ならフレイムクライト(赤)だろ。
21名も無き冒険者:2008/01/03(木) 16:33:34 ID:Gjc2qu7e
なるほど、幸運を補った方が狩りが楽になることもあるかと思いましたが
フレイムクライトにしてみます。
22名も無き冒険者:2008/01/03(木) 17:03:37 ID:AiPuh7cV
知らない人からカードバトルを誘われてやってみました。
ゲーム中に相手のカードの一枚がこちらの手元に来たのですが、
相手は「そのカード返して」と言ってきたので、返したのですが、
返さないといけないものなのでしょうか?
23名も無き冒険者:2008/01/03(木) 17:17:45 ID:CTyzgk8A
>>21
シャワーメインなら幸運もアリだと思うけどな
多分、魔弱点なんかはマント無しでも余裕で1確出来るだろうし
24名も無き冒険者:2008/01/03(木) 17:21:47 ID:f1Q/nA1j
>>18
経験値自体は些細なものなんで、狩りに飽きたらたまに遊ぶといい程度だな。
しかしデメリットは>>22みたいな対戦相手とのトラブルくらいで、
なんかレアキャラクターのカードとかも貰えたりするし、ゲームの楽しみの要素だと思うよ。

>>22
基本的には事前にルールを決めておいたほうがいい
相手がそう言うなら、トラブルになる前に返却すべき。
25名も無き冒険者:2008/01/03(木) 17:22:17 ID:CTyzgk8A
>>22
俺はやった事ないから詳しく無いが
返却アリのルールと返却無しのルールがあるらしい
返却アリルールの方が多数らしい
その人も普段返却アリのルールでやってたんだと思われる

今後は事前に確認してからやった方が良いかと
26名も無き冒険者:2008/01/03(木) 17:40:32 ID:FdhaqZxa
>>24
ありがとうございます。
お遊びという感じでとらえておきます。
27名も無き冒険者:2008/01/04(金) 02:18:28 ID:NOouJ4po
 歓迎学園掘っても、クーポンとか、使えない武器とか関係ないモノしか
出てこない。
 ホラー小説とかいつになったら出てくるんだろ。
 あ、一応DB使ってます。
28名も無き冒険者:2008/01/04(金) 03:19:01 ID:srv9aPRX
>>27個人的にだがホラー小説は3F廊下が一番出るような気がする
警備員が鬱陶しいが
29名も無き冒険者:2008/01/04(金) 03:46:12 ID:NOouJ4po
 そこはまだ行けるレベルじゃないですね。
やっとlv60になった狐です。
30名も無き冒険者:2008/01/04(金) 03:59:20 ID:QHSEaDqa
>歓迎
入ってすぐのワープゾーン周辺とか1年1組とかでも
むしろホラー小説ばっか出て困っていたような
高級化粧紙のほうが出にくくないですか?

ところでラブ化以降に始めた者なので
レベルがあがると説明もなく(WIKIでは丁寧に説明しているけど)
ラブ化以前の地域にシフトしていく感じに
今でもちょっと違和感を覚えています。
ドリルが安いのは良いと思うけど
(いっぱいありすぎてウボァってなるけど)
31名も無き冒険者:2008/01/04(金) 04:04:33 ID:LpvA4ZDj
>>29
気合いで掘るんだ
まあ3階は本当よく出るから言っただけだ
32名も無き冒険者:2008/01/04(金) 04:10:50 ID:NOouJ4po

 大体ダイヤドリル一本でそれぞれ一個から二個って感じ。
 で、ドリルが沢山出てくるのは良いけど、使いにくいから困る。
 売るからって拾っていくとあっという間に重量オーバー。
 クリスマスボックス終われば少しは出るのかな。
 
33名も無き冒険者:2008/01/04(金) 05:21:11 ID:PaZSQcMv
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=801614←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney)
↑の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
34名も無き冒険者:2008/01/04(金) 05:58:59 ID:WfQyieYT
もはや邪魔な要素にしかならないクリスマスボックス…
35名も無き冒険者:2008/01/04(金) 11:24:31 ID:lIhkDOzs
今週はメンテが無かったからな。
普段なら、ダイヤ一本でスロ2装備がそのくらい掘れるぞ
36名も無き冒険者:2008/01/04(金) 13:46:34 ID:1mIv8uaW
質問なんですが
もしかしてトリスタって対応CPUにQuadは入ってないですか?
今度買い換えたPCじゃログインできなかったんです;
Core2Duoが未対応って公式にあるし…  あぁ新しいPC失敗したかな orz
37名も無き冒険者:2008/01/04(金) 14:04:22 ID:zzjmwogC
>>36
自分は去年E6700に乗り換えたけど問題は出て無い
2コアも4コアもあくまで動作保証外って扱いじゃないのかな?

4コアだとログインすら不可、ってのも考えにくい気がする。問題出るとしても蔵立ち上げてからじゃ…?
買い換えたばかりならノートン先生とかファイアウォール周りが干渉してるとか、javaやらアクティブx切ってるとか?
社名忘れたけどフィルターサービスしてるプロバイダもあるらしいから、そこら辺の確認もしてみたらどうだろう
38名も無き冒険者:2008/01/04(金) 16:19:36 ID:1mIv8uaW
>>37
ご指摘を参考にインターネットオプションをいじくりまわしてみたらログインできました^^;
まだたまにログインに失敗してしまいますが、とりあえずは入れるようになりました
返答レスありがとうございました
39名も無き冒険者:2008/01/05(土) 10:21:34 ID:IvVXvm5d
用語的な質問
wikiのDBのクールタイム等の表記が変なことに気付いて
表を作り直してます
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A1%A6%B4%B6%B3%D0%B7%BF#j73dc329

脚注に書いたとおりに
クールタイム = (効果と思われる)赤丸表示から次のDBができるまでの時間
発動時間 = (DBを割り当てた)ショートカットキーを押して赤丸表示までの時間
として表記してて
いまのところ
発動時間 + クールタイム
で1回分です。
それで聞きたいのは、クールタイムという用語の定義なんですが
もしかしたら発動時間ってクールタイムに入りますか?
検索しても定義が書かれたページはありませんでした。
40名も無き冒険者:2008/01/05(土) 11:56:00 ID:Y194ys5X

 マリデザのクエでもらった「写真が入った手紙」とかその後出番が無いようだけど
捨てていいのかしら?
41名も無き冒険者:2008/01/05(土) 11:57:33 ID:P38SfbAE
>>39
入らないはず
たとえば、ショートカットに入れておいたスキルを使うと、
当該スキル部分が一瞬黒くなり、時計回りに色が戻ってくる(おかしな表記でごめん)
この、完全に色が戻るまでの間の時間をクールタイムという。
スキル発動から、効果が現れるまでの時間が、発動時間。

スキルを連続使用する場合は、
この発動時間+クールタイムをそれぞれ合算し所要時間を頭に入れておく、等。


回答なれば幸いです
42名も無き冒険者:2008/01/05(土) 14:39:06 ID:IvVXvm5d
>>41
いえ、分かります。
DBだったら赤丸が表示された瞬間に黒色になるんですよね。
成長にあわせてこのまま表を埋めていくことにします。
ありがとうございました。
43名も無き冒険者:2008/01/05(土) 23:09:00 ID:Bffs8UVR
ちょっと質問なんですが、
MSで売っている”○○晶”を使って
合成したアイテムを露天売りするのはRMTになるんでしょうか?
44名も無き冒険者:2008/01/05(土) 23:56:25 ID:IvVXvm5d
>>43
なりません。
基本的にリアルマネーは運営会社からの
商品(○○晶)の購入時に用いられているだけで
あるのは普通の商品購入です。
利用者間にリアルマネーの流れはないのでRMTにはなりません。
45名も無き冒険者:2008/01/06(日) 00:07:47 ID:ISYD9Pi+
>>43
ならない
蛇足だけど、初心者レベルで成長合成に手を出すと痛い目に会う

○面ダイスを振って数値決定という単純なものでは無いので注意

合成値の分布は、底辺が異常に広い、薄っぺらいピラミッド型だと思っていい
(当然底辺側が最低値)
46名も無き冒険者:2008/01/06(日) 00:17:39 ID:DF5UeBaV
>>44-45
教えていただいてありがとうございます
合成はまだやらないようにします;
47名も無き冒険者:2008/01/06(日) 01:24:26 ID:zNq2BkEV
>>45
成長合成そのものは悪いことではないと思う。
特に非課金を通せる自信があれば・・・w
× 初心者レベルで成長合成に手を出すと痛い目に会う
○ 初心者レベルで成長合成の課金に手を出すと痛い目に会う
だと思うよ。(特に秘薬)

ちなみに、魔法型の杖以外はマックス精錬もしなくていいと思う。
(その杖も余るほど持っている時が条件)
48名も無き冒険者:2008/01/06(日) 02:22:47 ID:2AnHP2Da
アイテムが全然持てずに困ってます。
指輪等は数値上外したくないので
出来れば飾り3で(指輪やリュックの場所じゃない部分)で
所持力が増える装備はどんな物がありますか?
ちなみに現在Lv54でティミットポッシュ持ってます。
49名も無き冒険者:2008/01/06(日) 08:37:21 ID:pqV2PZlZ
型と初期グラフが気になるところですが、まあいいとしましょう

「飾り3」の部分は「飾り1」と同じく装飾品欄になります。
なので飾り3の部分に指輪もリュックも装備できます
ちなみに飾り2はまた別物です

さて、そのレベルで所持装備となると非課金では「高級リュックサック」、「紫のピアス」
イベント品では「イディアルポシェット」、「桜のポーチ」があります
このあたりが思いつきますが1stでは入手が厳しいかもしれません
売り募集を出して気長に待つか、手に入らないのであればBPを所持に振るか、課金アクセやトラック君を買うのがいいかもしれません
50名も無き冒険者:2008/01/06(日) 09:19:04 ID:00vTKcDV
>>48
職業にもよるけれど
HP合成のイディアルポシェット
を使う人が多いと思うよ。
1M〜2M程度で露店で売ってる。
でも結局ステータスの感が1とかだと
今後もかなり厳しいと思うので
とりあえず狐か獅子でサブキャラを作ることをおすすめ。
メインからクエ品を渡していけばすぐに育つし
それでラージポケットというスキルを覚えれば
低Lvのうちからかなりいい倉庫になるよ。

今後育てるかもしれないなら
感知極狐か命中極(銃)獅子が楽でいいと思う。
ダウジングビギナーを覚えさせれば
掘りキャラとしてもかなり使えるようになる。
51名も無き冒険者:2008/01/06(日) 09:37:01 ID:XEiHJ9O/
慢性的な所持不足を装備やペットで補うより、装備は戦闘向けにして
所持はボーナス振って増やす方が基本的には強くなる。
4〜5LVに1回くらいの割合でボーナス所持全振りするとよい。
装備等で所持を増やすのは、敵と戦う必要がない状況等で一時的に増やしたい場合に向く。
52名も無き冒険者:2008/01/06(日) 14:15:53 ID:W0UJWSHH
今の牛&うさの初期ステ
昔の初期ステ4213まではいかないものの
4114って初心者には結構罠だと思う
53名も無き冒険者:2008/01/06(日) 15:12:55 ID:/pkKSbi5
>>49>>49>>50
丁寧に教えてくれてありがとうございます。
本当にわかりやすくて助かりました。
1と3で両方同じとは知りませんでしたw
54名も無き冒険者:2008/01/06(日) 16:05:17 ID:oVTiNmBA
>>51
ボヌス所持振りはアリエナイ
装備は付け替えることができるが
ボヌスは付け替えれない
レベル上がれば所持も増える
目先の所持だけならボヌス振りもありえるがね
55名も無き冒険者:2008/01/06(日) 16:07:00 ID:Ojg5zDc0
夢の?9連休を使ってリネしてみましたっもうちょっと有効な使い方がある様な気はするw夏以来なので、操作が怪しかったのはナイショです!w
http://gtvxi.com/uplink1028/9974link/
56名も無き冒険者:2008/01/06(日) 16:11:46 ID:w48DOi4x
>>54
ありえなくはないだろ
装飾品の攻撃力と所持のSTLv換算を比較すると攻撃力の方が高い
つまり装飾品をつけるなら攻撃装備を選んだ方がいい
そして足りない所持はBPで補う
そもそも高性能な非課金所持装備がない
57名も無き冒険者:2008/01/06(日) 16:30:14 ID:veWClqPr
>>54
ありえないどころか推奨です
高レベルアクセが出た場合、今まで所持アクセを装備しているとそれが手放せなくなります
対してボーナスで所持を強化していた場合、アクセの強化は容易です
結果レベルが高くなるほどボーナスを振っている方が強くなります
所持は最初のステ振りが1だった場合、baseレベル400でも8k前後だと思われます
そのレベルまで所持アクセ装備はありえません
58名も無き冒険者:2008/01/06(日) 17:03:38 ID:hO3TB+30
現在レベル80のリング型魔力極龍なのですが、狩り専用に育てるなら光と闇のどちらの属性を選ぶべきなのでしょうか?
リングの上位スキルがあるのは光ですが、そのスキルも含め使い勝手の悪いスキルが多そうです。
闇は性能の良いスキルが多いようですが、命中が悪いという事で少し不安です。

アドバイスをいただけないでしょうか?
59名も無き冒険者:2008/01/06(日) 17:14:17 ID:veWClqPr
>>58
まず、二次でハイブリ(風)に行くならどっちでもいい
どうしても特化がいいなら

闇は使える範囲が無いので狩りはキツイ
光は多少マシだが火力は闇に劣る
狩り 光>闇
単体火力 闇>光
60名も無き冒険者:2008/01/06(日) 18:07:50 ID:aF8Sf4Ys
>>58
>>59の意見にほぼ同意だが、俺だったらハイブリに進むなら闇だな火力があるから狩りが転職まで楽のはず
特化でいくならGv前提でなければ光。後半さくさくいく
61名も無き冒険者:2008/01/06(日) 18:36:50 ID:hO3TB+30
・・・えーと、アドバイスありがとうございます。

とりあえず、ハイブリか特化で悩んでみます。
62名も無き冒険者:2008/01/06(日) 18:42:16 ID:veWClqPr
>>61
あと言い忘れてたけど
闇特化にしたいなら闇特化の魔法が属性値に依存するから闇属性の武器が必要になってくるよ
63名も無き冒険者:2008/01/06(日) 23:10:35 ID:qGPl0gWE

 サルがチケット落としにくくなってる気がする。
 最初は3匹で1枚位落としてたと思うんだけどなあ。
64名も無き冒険者:2008/01/06(日) 23:26:23 ID:JrWPhHNF
こんばんは。
このゲームはじめたばかりなので、既出の質問だったらすみません。
(過去スレ見れませんでした)

一般クエを細々と進めているのですが、3回とか5回できるクエを、
他のクエを早くやってみたくて、1回だけで終わらせてしまっています。
WIKIを見たところ、5回目じゃないともらえないアイテムもあるみたいで・・・

途中でやめたクエは、また1回目からやれば、最後までできるのでしょうか?
途中からスタートするなんて都合のいいことにはならないですよね?
65名も無き冒険者:2008/01/06(日) 23:30:25 ID:qGPl0gWE
>>64
出来るよ。
66名も無き冒険者:2008/01/06(日) 23:44:52 ID:00vTKcDV
>>64
クエストは3つまでしか取れないから
イベントなんかがあるとあふれることがおおい。
そういうときはとりあえず消しておく。
またNPCに話しかければ
最初にクエを受ける時の会話が始まる。
ただし、回数のカウントは途中から。
2回目まで終わった状態で消したら
次に受けるときは3回目から始まる。

67名も無き冒険者:2008/01/07(月) 01:12:24 ID:j7nYHtoS
むしろ、最初からスタートしてくれた方が万々歳だけどな。経験値的な意味でw

今すぐには解決できないと思ったクエはバンバン消していいよ。
とりあえず必要な物だけ確認しといて、後で何らかの形でクエ品が揃った時にクエ再開&即解決させればおk。
68名も無き冒険者:2008/01/07(月) 08:47:06 ID:i/Ygh/ZK
>>65・66・67
ありがとうございましたー!!!
またスポンジとかせっけんとか最初から集めるなんて・・・と気が遠くなって
ました!
消しながら色々やってみます。
69名も無き冒険者:2008/01/07(月) 16:23:36 ID:/A5Nr27W
3次を控えた羊ですが、
特化とハイブリ、どっちがいいんでしょうかね?
70名も無き冒険者:2008/01/07(月) 16:43:58 ID:N3j2rLku
こちらも三次を控えた闇特化ですが、闇の二次スキルをハイブリで覚えるくらいならいっそ特化でいいと思いますよ。
Gvじゃ軒並み禁止ですし、闇武器確保もだるいですしね。
71名も無き冒険者:2008/01/07(月) 17:30:28 ID:V3xluxZU
(;゚д゚)!?
72名も無き冒険者:2008/01/07(月) 18:23:41 ID:FMSwpNW0
なるほど二次ハイブリは一次特化のスキルが覚えられるのか!
73名も無き冒険者:2008/01/07(月) 19:05:32 ID:yw9sMUTU
70Lvの羊ですが、非課金で二次転職するとしたら、
特化とハイブリどっちがいいでしょうか?
それと兎のほうも二次転職控えてるんですが、
同じく非課金だとどっちが向いてるんでしょうか
74名も無き冒険者:2008/01/07(月) 19:16:58 ID:Tqnpo6Ep
>>73
・羊
初期グラフ、ステ振り、装備や属性にも依りますが、基本的にハイブリ推奨(現在特化羊は冷遇気味)

・兎
数少ない特化優遇職
アドレナリンは非常に優秀なので特化オススメです

主観全開でスマソ
75名も無き冒険者:2008/01/07(月) 19:22:10 ID:yw9sMUTU
>>74
ありがとうございます
両方とも特化にします!
ちなみに羊は水雷です
76名も無き冒険者:2008/01/07(月) 19:37:42 ID:W45FwgHs
>>73
羊はハイブリ推奨って言ってるのに
両方とも特化にする?
どうせ最初から特化にするつもりだったんだろ?
決まってんなら聞くな。
最後に、因みに羊は水雷ですって聞いてねえから。
77名も無き冒険者:2008/01/07(月) 20:42:36 ID:AoCAVUW+
 今、狐使ってんですが、そろそろ2ndを作ろうと思ってます。
で、羊と龍ってどっちが使いやすいですか?
78名も無き冒険者:2008/01/07(月) 20:48:12 ID:OmLvCbrB
>>77
俺は龍使ってるんだけど、羊の方がいいんじゃないかな。
魔法が派手だから見てて使いたくなるw
79名も無き冒険者:2008/01/07(月) 20:57:20 ID:lDQeNKa6
ハイブリってなんですか?
80名も無き冒険者:2008/01/07(月) 21:20:26 ID:BD4ErEnV
はい、鰤やるよってこと。


・・・というのは冗談で二次スキルを覚えられない代わりに異性同職の一次スキルを覚えられるちょっと特殊な二次職
81名も無き冒険者:2008/01/07(月) 21:24:10 ID:lDQeNKa6
ありがとうございます<(_ _;)>
82名も無き冒険者:2008/01/08(火) 00:28:37 ID:5NSRrlYK
>>77
羊の方が取得できる属性が多い分、狩りでの融通は龍より利くみたい。

龍は一次の属性が光/闇の二者択一だったり、スキルの構成上リング型に育てるのが難しい(光のリング派生技は微妙、闇にはリング派生技自体がない)
など、選択肢の自由度ではやや羊に劣る感じ。
ただ範囲回復が羊より早い段階で取れたり、対人では羊より若干分があったりと、それなりに優位点もあるので
「結局のところ魔で何がしたいのか」を考えて選ぶとイイんじゃないかな。
83名も無き冒険者:2008/01/08(火) 00:40:46 ID:IzHYCcWV
 >>82
 「魔で何がしたいか」っていうか、遠距離からぶん回したい
ってのがあるんですよ。
 で、今回のイベントでとりあえず狐に発掘させたのを渡すという感じで
2ndとして羊を育ててみました。
 チュートリアル、ep1クエでlv11
 赤綿渡してlv18
 浮き輪渡してlv21
 ポインセチア渡してlv23
 後モンクエとサルのチケット回収があるけど、もう眠いや。
84名も無き冒険者:2008/01/08(火) 01:01:59 ID:A45aQCYp
フレンドリスト削除したら
相手にヴぁれますか?
8569:2008/01/08(火) 01:09:32 ID:RFaHuYl2
うはwwwwwww
三次じゃなくて二次だwwww

間違った僕は顔真っ赤
恥ずかしいorz
86名も無き冒険者:2008/01/08(火) 01:10:22 ID:JwKvWbjl
>>83
>>遠距離からぶん回したい
MPRあるのみw

>>84
ばれるw
87名も無き冒険者:2008/01/08(火) 01:12:23 ID:RFaHuYl2
>> 相手には 〜さんに削除されました って出てくるから
  確実にばれますよー>>84 
88名も無き冒険者:2008/01/08(火) 01:13:37 ID:IzHYCcWV
>>86

 ところで、羊のlv23時点でマジックアローはマスターした方が良いんですか?
 後、これ忘れるなみたいなスキルあったら教えて下さい。
89名も無き冒険者:2008/01/08(火) 01:18:47 ID:JwKvWbjl
>>86
攻撃魔法はマスター必須だと思えばいい。
アレもコレもスキルレベルが低いままで取るのは良くない。
あと、リカバリ・フェアー・キャストプロテクションは必須。
レイオブライトは取ってはいけないw
90名も無き冒険者:2008/01/08(火) 01:43:45 ID:5NSRrlYK
>>88
フェアーウィンドだけは何を切る事になってもマスターにする。これだけは必須。
フェアー習得できるレベルになったら一気にマスターまで上げるのが理想。

MPRを憶える気なら、TMポイント節約の問題からアローはLv1のままの方がイイかも。
もうアローのレベル上げちゃったよって場合は、そこから無理してリングやMPR憶えようとするよりは
素直にアローMASTER後、シャワーMASTERと繋いだ方が育ちやすいと思う。
9184:2008/01/08(火) 02:17:07 ID:A45aQCYp
うぇ(;´Д`)
92名も無き冒険者:2008/01/08(火) 02:22:25 ID:IzHYCcWV

>>89>>90
どうもです。


93名も無き冒険者:2008/01/08(火) 09:26:21 ID:6TX/iHmR
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1253612←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney)
↑の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
94名も無き冒険者:2008/01/08(火) 16:32:09 ID:fxoZ2fnP
AA型の獅子なんですけど、
初期ステが攻撃3、魔法1、魅力2、感覚4なんです
やっぱり攻撃を1か2にして、魅力を3か4にしてHPを増やしたほうがいいですかね?
95名も無き冒険者:2008/01/08(火) 16:42:13 ID:CGXs9iMK
>>94
それほど気にすることないんじゃない?
厳密に効率を追求するならそうかもしれないけど
攻撃が高いと、レベル低い敵をAA使わずに倒せる利点もあるしね。
(例えば前回イベント時のサルとか)
96名も無き冒険者:2008/01/08(火) 16:48:47 ID:fxoZ2fnP
>>95
ふむ、そうですか
じゃあ、このままいってみます
返答ありがとうございました
97名も無き冒険者:2008/01/08(火) 19:44:33 ID:iCBDBOV8
レベルが90を迎え、できるクエストがモンスタークエストくらいになりました
ここらでレベルの上昇スピードも遅くなるだろうことを考えて属性武器を作ろうと考えているのですが
どの属性が一番頻度が高いですか?
98名も無き冒険者:2008/01/08(火) 21:55:13 ID:u1LDxfxE
>>97
今のレベル位だと、ベルで充分だと思う。
その後は急がなくても必須は水。属性狩りには絶対に必要。
特に蛾に長いことお世話になると思うので。
Lv120近くになってからsl3シミターを準備すればいいと思う。
(氷スコップは高いし、氷剣よりシミターの方がちょっと性能はいいw)
あとは、闇・風・雷もsl2でも作っておけば何かの時に役に立つ。
99名も無き冒険者:2008/01/09(水) 00:53:19 ID:Z1wqxeN0
クリスマスイベ品のナイツベルとドリームベルに
光属性を付ければ良くね?みたいな話しを見ましたがどうなんでしょ?
100名も無き冒険者:2008/01/09(水) 01:27:33 ID:MmrpcY36
>>99
ナイツはいいが、ドリームだと攻撃力の問題があるからそれ以外の方をおすすめする
101名も無き冒険者:2008/01/09(水) 13:17:43 ID:Si6B5sOI
質問です。
現在レベル28でマリンデザートのクエストをすべて終わらせました。
次にメガロポリスに行きたいんですが、そこでクエストを受けるには30(35?)くらいのレベルが
必要なので現在レベル上げに専念しています。
このくらいのレベルでレベル上げに最適な場所ってどこなんでしょうか?
102名も無き冒険者:2008/01/09(水) 13:34:26 ID:ZvkXumSU
メガロ南東、いけるなら南西
103名も無き冒険者:2008/01/09(水) 13:49:16 ID:iAYnMFK1
質問です。2次羊ハイブリ
で闇を選択しシャドウランスやヘルファイア覚えた場合、龍のように闇装備(ハロウィンのチェーンソウ、ネメア盾)をつけたとき魔力に関係なく威力は上がるのでしょうか?
104名も無き冒険者:2008/01/09(水) 13:50:52 ID:Z1wqxeN0
>>101
レベル30までのロビンのモンクエがあるからそれを片付ける
それが片付いたらパラダイスのミラと飼育係のモンクエをやる
詳しくはウィキのモンスタークエスト類を見てみて
105名も無き冒険者:2008/01/09(水) 13:56:40 ID:Si6B5sOI
>>102 >>104
ありがとうございます。
106名も無き冒険者:2008/01/09(水) 13:57:52 ID:FU9v/6K9
>>103
根本的に勘違いしているな。
闇魔法だから闇属性装備で威力が上がるんじゃないぞ。
上がるのは闇2次スキルのヘルファルクスとマリストライデント、この2つだけ。
つまり羊には関係ない話。
107名も無き冒険者:2008/01/09(水) 14:12:51 ID:UNc9GvPo
同じように属性の話なんですけど、
例えば水属性剣を装備して殴ると属性分の%が与ダメに上乗せされる。
それに加えて闇属性盾を装備してたりしても与ダメには影響は出ないんですかね?
108名も無き冒険者:2008/01/09(水) 15:17:47 ID:Mc9uEnjm
マジックリングを使われると
どこからともなく鳥の鳴き声っぽい変な音が鳴りっぱなしになり
画面が速攻でフリーズするんですけど
これは仕様ですか?

毎回、マジックリングを使う人が居るたびに
落ちるのは困りものなんですがorz
109名も無き冒険者:2008/01/09(水) 15:23:39 ID:FU9v/6K9
>>107
こっちも勘違いしてるな。
よく「属性剣」と称されるから剣だけと思い込んでる人も少なくないが
剣だろうが杖だろうが短剣だろうが、果ては頭やら盾やらアクセやら
要するに装備は何でもよい。
全身ひっくるめて何属性が何%あるか、それが全部通常攻撃に乗る。
110名も無き冒険者:2008/01/09(水) 15:28:13 ID:FU9v/6K9
>>108
仕様というか、昔からの不具合。
基本的にはPCの能力が低いとなりやすいようだが、低くてもならない人や
逆にそれほど低くなくてもなる人等、ケースバイケース。
オプションでエフェクトを切るとなりにくいが、それでもなる場合はどうしようもない。
111名も無き冒険者:2008/01/09(水) 15:43:38 ID:Mc9uEnjm
>>110
ありがとうございます。

昔からの不具合とは…
早めに直して欲しいですねorz
112名も無き冒険者:2008/01/09(水) 17:07:24 ID:BYCLCHI2
>>107
つWIKI
複数属性付加通常攻撃ダメージ=(攻撃力−実効防御力)×(物理倍率+属性<1>倍率×付加属性+属性<2>倍率×付加属性)

113名も無き冒険者:2008/01/09(水) 19:14:30 ID:Ehz+1bCZ
>>107
みんな答えてくれてるけど影響あり
単純計算で鯖剣200%+ネメア盾150%で
耐性なしの敵を殴ると無属性時の4.5倍のダメージ

たま〜に属性500%以上の超人が
通常攻撃で7万ダメージとか出してるの見られる…かもしれないw

でも闇属性盾は韓国では不具合として修正されたので
日本でもいずれ修正されると思ったほうがいい
114名も無き冒険者:2008/01/09(水) 22:11:45 ID:fOUhjJdE
今使ってる微課金のうしくん
4114 lv100の攻撃極(微所持振り)
をステバALLかグラバで、びんしょう極にしようと考えてます。
 
まだ考え中なので、敏捷極のメリット、デメリットがあればそれを考慮して決断しようと思うので、敏捷極の経験者様の意見を教えていただきたいです。
 
115名も無き冒険者:2008/01/10(木) 00:28:12 ID:xDH6d8H4
>>114
敏捷極のメリット
突き抜けたロマンをかもし出せる

敏捷極のデメリット
ロマンしかない
116名も無き冒険者:2008/01/10(木) 01:39:34 ID:q2lsxJGu
見た目装備はMSのアイテムで合成するのはわかったのですが、
木刀とか弱い装備に合成されている露店が多いのはなぜ?
強い武器+かっこいい見た目というためにあるのだと思っていたので
弱い武器名になっている理由がわかりません
117名も無き冒険者:2008/01/10(木) 01:44:24 ID:/kBCoOKB
>>116
弱い武器だと制限レベルが低いのでどんなキャラでも装備できる
または軽いため持っていても邪魔にならない、という利点があります
中身が強い見た目装備だと使えるキャラが限られてしまう可能性が高いです
118名も無き冒険者:2008/01/10(木) 01:44:38 ID:HytMBFNb
>>114です
>>115
ロマンかもしだすなんて素敵すぎるじゃないですか・・・
 
MS見たらステバALLが無くなってたのですが、あれは期間限定だったのかな・・;;
グラバだと4114のグラフを変えなきゃいけないみたいなのですが、どんな振り分けがオススメですか><?
119名も無き冒険者:2008/01/10(木) 02:20:03 ID:xDH6d8H4
>>118
>>115で納得できるなら何も言うまい。

敏捷極ってことは属性剣使って殴ることになるから、幸運高いほうがいい。よって感3か4がオススメ。
感3にするか感4にするかは、手持ちの装備と相談。大まかに言えば幸運装備が揃ってるなら感3、HP装備が揃ってるなら感4。
クリティカル率が最大になるといわれてる幸運90をBase120くらいで確保するのを目安にしてくれ。
もしお下がりとかで装備が充実してるなら、最初から育てるのもあり。グラバは高いしな。

ちなみに俺は敏捷極牛は40半ばぐらいのを一匹放置してるけど、そんなにマゾいわけじゃなかった。
ただ敏捷がマイナスになってくると、殴り速度の上昇が体感できなくなってくる。つまり、高レベルになると、敏捷極と敏捷極じゃないキャラの殴り速度の差が大差無くなってくる。
だから途中から敏捷以外に振るのも手。しかしロマンを追い求めるなら敏捷極で突き抜けろ。
120名も無き冒険者:2008/01/10(木) 02:54:11 ID:3MAzQtYi
今レベル25の初心者です。
羊をやっているのですが、WIKIを見たところ、「早くフェアーウィンドを覚えること!」
とあったので、カードを買ったのですが、なぜか覚えることができません。
マナチャージボトルは覚えているし、ポイントに余裕もあります。

ほぼ全財産をはたいて買ったのに_| ̄|○

初歩的な質問で申し訳ないです。WIKIを見てもわからなかったので、どなたか
教えてください。
121名も無き冒険者:2008/01/10(木) 03:14:32 ID:Uz6YQjPP
フェアーウィンドはTMのLvが40必要。
どんなスキルでもキャラのTMレベルを満たしていないと
残りポイントがあっても覚えることは不可能。wikiにも必要レベルは載ってる。

龍と羊はフェアーウインド覚えられるTMレベルにするまでは結構しんどいかもしれんが
まあがんばれ。
122名も無き冒険者:2008/01/10(木) 03:23:26 ID:Ntav8i+6
4Gカードのアイテムがほしいですいくらくらいつぎ込めば揃えられますか?
最高でいくらくらい突っ込めば?
123名も無き冒険者:2008/01/10(木) 03:25:57 ID:HytMBFNb
>>119
師匠と呼ばせて下さい。 
自分は作ったキャラを消せない性格なので、グラバの方向で考えますw
一応、今はHPはマント、盾、カモベスで+7kつくのでどうにかなる…と思います。
 
敏捷 極 なので、敏捷以外には振らない方向でいきますw
ご意見ありがとうございました。
124名も無き冒険者:2008/01/10(木) 03:34:34 ID:9AVuigZ4
>>120
スキルが覚えられるかどうかというのは、ベースレベルは関係なく
TMレベルに依存している。
超初心者だと、必要レベルを間違ってベースで見ている
可能性あり。もう一度確認を。

>>114
TSはボーナスは無くてもゲームを続けれる位のヌルゲー。
その中で、変更に課金アイテムが必要なボーナスは
個性や長所を伸ばすためのものに使うべきだと思う。
欠点はアクセで補えるからね。
ボーナスは中途半端な振り方をしない事が大事。
バラバラに振るとかえってキャラに愛情を感じにくくなって
育てるのをやめてしまう事に陥る可能性があるので
途中で振り方を変える事はおすすめしない。

敏捷極は攻撃力という実用性を捨てて、感じるかどうかの
スピードの快感にボーナスを注ぎ込むものだと思えばいい。
ロマンと言えばロマンであっていると思う。
敏捷極の話は殴り職スレでも度々話題になっているので、
参考にしてみるのも良いよ。
125名も無き冒険者:2008/01/10(木) 05:20:01 ID:SX/4vAZF

 最近、露天放置してるとサーバーとの接続が切れましたってなる。
 何じゃこれ?
126名も無き冒険者:2008/01/10(木) 06:35:17 ID:Om1tqUHj
その通りの意味だろう
127名も無き冒険者:2008/01/10(木) 07:34:14 ID:BrMdpw7A
>>122
ルミナス、ノクス、アドレットのマントも含めて全て欲しいなら
50万は用意しとけw
ただしランダムという性質上50万で全部揃えれる補償はどこにも無いし
50万未満の金額で揃う可能性もある
128名も無き冒険者:2008/01/10(木) 07:56:17 ID:HytMBFNb
>>124

レスdです。
殴り職スレも見て再度どうするか考えます!
129名も無き冒険者:2008/01/10(木) 10:49:35 ID:3LAJR0ku
チャージクーポンって一枚でどれくらいチャージされるんですか?
130名も無き冒険者:2008/01/10(木) 11:52:53 ID:8doWC2H8
このゲームを始めようと思うのですが、JとF鯖はどう違うのでしょうか。

自分で調べたことは、基本的なことは変わらないということと、J鯖のが古い人がいるからlvが高い

ということです。

やっぱりF鯖には高レベルすくないんですか?
131名も無き冒険者:2008/01/10(木) 12:09:19 ID:HytMBFNb
>>129
物によって使う数は変わるが、30枚〜 くらいだった希ガス
チャージとMSならMSで買った方が安いとか聞く
132名も無き冒険者:2008/01/10(木) 12:13:10 ID:3LAJR0ku
>>131
そうですか。ありがとうございます。
クーポン買うのはやめときます
133名も無き冒険者:2008/01/10(木) 12:40:46 ID:HytMBFNb
>>130
そう、基本はどっちも変わらないので、FでもJでも自分の好きな方でいいとおもいます。

134名も無き冒険者:2008/01/10(木) 12:55:11 ID:qL/f2deX
>>131
嘘教えるなよw
最安値はガチャ装備の
3日で2枚、60日で29枚から
135名も無き冒険者:2008/01/10(木) 13:02:25 ID:aoM0r8Qp
>>132
30枚セットで300pだからチャージの方が割安
何かのアクセは最短で買って60日チャージするのが基本らしい
136名も無き冒険者:2008/01/10(木) 13:11:10 ID:sFJ+adh0
物による
ガチャはクポンで激安がデフォ
MSは品及び合成値及び精錬レベルによる
新規に買ったら毎回成長合成及び精錬しなくちゃならなくなる
137名も無き冒険者:2008/01/10(木) 13:15:02 ID:3MAzQtYi
>>121
ご親切な回答ありがとうございます!
ほんとだ・・・TMっていう欄がちゃんとありましたね。

TMレベルっていうのは、魔法を使えばあがっていくものなんでしょうか?
ちなみに今自分は27レベルでした。
先が遠そうですねえ・・・
138名も無き冒険者:2008/01/10(木) 13:33:14 ID:VFy0C9FJ
>>137
TM経験値というのをためていくとTMレベルがあがる。
スキルウィンドウの上の方のパーセント表示がTM経験値のたまり具合を示してる。
戦ったりドリルしたりクエストしたりしてればTM経験値が上がっていくよ。
戦うときはモンスターのレベルが高いほど
ドリルするときは良いドリルで深い場所でアイテムを掘れば
沢山TM経験値がもらえる。

クエストなら特にカードクエストとラブハンターロビンのモンスタークエストで沢山もらえたりするよ。
wikiのクエストにも経験値とTM経験値が分けてかいてあるよ。
139名も無き冒険者:2008/01/10(木) 13:39:37 ID:vKzBmQWQ
>>137
とにかくスキルを使う
ドリルでアイテムを掘り当てる
TMの上がるクエをやる

TMを上げる手として多いのはこの3つ。
中でもオススメは、ラブハンターロビンってキザそうな兄ちゃんのモンスタークエスト。
序盤は大抵どのレベル帯でも、ロビンのモンクエはあるはずなので
wikiでどのモンクエがこなせるか調べてキッチリこなせば、フェアーまでならそう遠い話ではないと思う。
140名も無き冒険者:2008/01/10(木) 13:51:58 ID:3LAJR0ku
>>132です
なんだか色々話が出てきてごっちゃになってます
詳しく言うと、天外買おうとしてるんですけど、
>>135さんの言う感じで買ったほうが安くいけるということですかね?
141名も無き冒険者:2008/01/10(木) 14:01:34 ID:aoM0r8Qp
天外だと3日で51枚の60日で325枚らしいから、買い直し推奨かなぁ…
MSで天外60日分買うと2200pみたいだから、余程の神合成じゃない限り買った方がお得かと
速度うpメインで考えてるなら買い直しでいいんじゃないかな?
142名も無き冒険者:2008/01/10(木) 14:14:14 ID:3LAJR0ku
>>141
なるほど、そうですか。
速度UPがメインになりそうなので買い直しで行きたいと思います。
ついでに120のマントだとどっちの方法でいくとお得ですか?
重ね重ねすみませんorz
143名も無き冒険者:2008/01/10(木) 14:25:06 ID:xHpqtO5a
質問です!
規約を読んでいまいちわからなかったのですが
自分のIDを他人(親族など身近な人間含む)に貸してプレイさせたら
規約違反になるのでしょうか。

他のゲームでは規約違反でBANされたという話もありましたので…。
よろしくお願いします。
144名も無き冒険者:2008/01/10(木) 14:27:08 ID:aoM0r8Qp
>>142
ガチャマントだと39枚ってか、ダブってない限りチャージ一択しかないか…

MSのだと3日で4枚の60日で58枚らしい
買うと90日で600pだからこっちのが財布に優しいけど、これも合成の成否によるかなぁ
乙だと買い直しの方がお得だね

>1のリンクにwikiってのがあるから、そこのItemタブの装備関連アイテムのチャージクーポンと、
装備タブの課金アイテム一覧と睨めっこすればチャージ関連は大体分かると思うよ
MS装備でも天外みたいにチャージのが遥かに高くつくのもあるから、orzにならないように良く考えて
145名も無き冒険者:2008/01/10(木) 14:38:56 ID:3LAJR0ku
本当だ、ちゃんとwikiみてませんでした。すみません。
助言ありがとうございました。
146名も無き冒険者:2008/01/10(木) 14:54:09 ID:Mj/FaS9+
>>143
バレたらまずいがオープンチャットで言ったりしない限りバレないだろ
147名も無き冒険者:2008/01/10(木) 15:08:54 ID:HytMBFNb
>>134
うはwwwすまんwww3日とかあるのか、7日〜と思いこんでたわ…
 
>>129
知ったかぶりですみませんでしたorz
148名も無き冒険者:2008/01/10(木) 15:12:06 ID:s3t997to
>>143
何歳か知らんけど、社会的に自分で責任取れない間は辞めておけ
現実の法律に触れる可能性もあるし
自分のID、パスワードを教えた事によって
そこからトラブルになり傷害事件になったケースもある
規約がどうのこうのと言ったレベルの問題じゃなくなる
149名も無き冒険者:2008/01/10(木) 15:21:07 ID:xHpqtO5a
>>143です

ID譲渡をする・される側ではなく、それが規約違反なのか
そうではないのかをただ知っておきたいだけです^^
それをしようとしている人を見かけたので、規約違反で最悪通報されて
BANされることがあるのなら、警告しようと…。
(オープンで発言するとやばいよと…
150名も無き冒険者:2008/01/10(木) 15:26:09 ID:xHpqtO5a
連続投稿すいませんorz

>>146
バレたらやはりまずいことなんですね。

>>148
ゲーム内だけの問題じゃなくなるので、常識で考えると
やはりやってはいけないこと、と捉えていいのですね。

規約違反に該当すると思っていいのかな。
ありがとうございました^^
151名も無き冒険者:2008/01/10(木) 15:35:19 ID:Xr4Rz/du
ある装備が欲しくて、トリスタのアイテム取引を扱っている二つのサイトの掲示板に
全く同じ条件でアイテム買取の書き込みをしたら、「マルチやめろ」みたいな書き込みをされたんですが
どうしてマルチはいけないんですか?教えて下さい。
152名も無き冒険者:2008/01/10(木) 15:49:07 ID:REcQ7JYW
もし両方のサイトで取引に応じてくれる人が出てきたらどうするつもりなのでしょうか?
片方に「別な場所で取引相手が見つかったので結構です」とでも書き込むのでしょうか?

ネットマナー、ネチケットについて調べてみてください
153名も無き冒険者:2008/01/10(木) 15:51:22 ID:s3t997to
>>151
マルチポストでGoogle検索したら
マルチの問題点等を詳しく書いてるサイトがすぐ見つかると思うよ
154151:2008/01/10(木) 16:10:03 ID:Xr4Rz/du
レスどうもです。
マルチはいけないことだとやっと分かったので、片方の募集記事は削除してきました。
今までネットマナーなんて気にかけずにネットしてたんですが
これを機会に、ちゃんと勉強してきます。。。
155名も無き冒険者:2008/01/10(木) 16:13:04 ID:F/cO3RT8
>>151
うん、とりあえず謝って来い
156名も無き冒険者:2008/01/10(木) 18:58:46 ID:pFinVzmE
4114の回避極ぬこなのですが、ハイブリか特化かで迷ってます
どっちがいいのでしょうか?
157名も無き冒険者:2008/01/10(木) 19:30:23 ID:7ty0wuQW
>>156
所持がないからカードなんか持ちたくないし、mobの物理攻撃が当たらないからストレッチも意味がない
かといってジャズもチャームも使い勝手がよくない
つまり見た目で決めればおk
赤い服が好きなら特化、緑の服が好きならハイブリ
158名も無き冒険者:2008/01/10(木) 20:02:11 ID:F/cO3RT8
>>156
とりあえず
ジャズコンボは一発目は回避に依存しないので回避極みは威力低いよ
二発目はHKと同じ回避依存が強いけどどっちが威力あるのかは分からん

チャームは当たったら「おぉw」って思うくらい当たらん

対してハイブリは回避極みならいくつか使えんことも無いが・・・基本的に>>157と一緒
159名も無き冒険者:2008/01/10(木) 21:00:07 ID:xDH6d8H4
チャームウインクは当たらない・ボスには効かないネタスキル
ジャズコンボは攻撃極の方が威力は高い、しかしハイキックだけでは火力が不足しがちなボス戦ではそこそこ使える(狩りでは出番はない)

ハイブリのカードも回避極より攻撃極の方が(ry
一応ストレッチはシェイプアップのパッシブだから取って損はしないし、ボディーガードは護衛のときに役立つ

(使えるかは別として)個人的には面白いスキルのそろってる分ハイブリの方が多少はマシ。
しかし正直服の好みと転職アクセサリーの能力で決めちゃって問題ない。
160名も無き冒険者:2008/01/10(木) 21:30:09 ID:pFinVzmE
ありがとうございます
特化ぬこにします
161名も無き冒険者:2008/01/11(金) 01:55:52 ID:dGcDyUtB
>>127 ありがとん 装備は120のが一式ほしかったんだ10万くらいなら
がんばろうかとも思ったけど50万はさすがに無理だな
162名も無き冒険者:2008/01/11(金) 02:34:02 ID:IIeEbYSs
>>138・139
ありがとうございました!!
魔法使うだけしかないと思ったら、色々上げる方法あるんですね。
お二人のアドバイスを参考に、ドリル頑張りながら、ロビンの
クエもやってみようと思います。
163名も無き冒険者:2008/01/11(金) 03:08:26 ID:pGGIJvQ7
>>162
まぁ正直なトコを言うと、今となってはTM経験値狙いでのドリルは結構微妙なんだけどね。
ドリルでTM経験値が入るのはアイテムを掘り当てた時だけで、空振りの時はベース経験値しか入らない。
昔はドリルなんて刺せば何かしら出てたモンだが、今は空振る事の方が多いからね…。

さらに細かい話ではあるが、魔の場合は「リカバリーでHPを回復した時」にも僅かながらTM経験値は入る。
極力HPはリカバリーで回復するようにすると、金銭的にもTM経験値的にもお得。
他人にかけた時もしっかり入るので、困ってる人を見かけたら積極的にかけると色々幸せになるよw
164名も無き冒険者:2008/01/11(金) 04:30:36 ID:cPOKf+NJ
 ピラミッド行って、ツタンカーメンになぜか話しかけようとして
近づいたら叩かれて瞬殺された。
 またあのめんどいクイズとかしなきゃならんのかな。
165名も無き冒険者:2008/01/11(金) 04:36:58 ID:b+mohq3B
ツタンカーメンの謎は奥が深いよな
166名も無き冒険者:2008/01/11(金) 04:40:51 ID:cPOKf+NJ

 ところで、狐の場合、防具の装備は、感知装備と防御力主体の装備とどっちが良いのかな?
167名も無き冒険者:2008/01/11(金) 05:27:20 ID:RNxZjAxQ
このゲームってアイテム課金しないとやっていけないですか?
168名も無き冒険者:2008/01/11(金) 09:16:42 ID:ZL5+PRvi
>>167
マルチ乙w
169名も無き冒険者:2008/01/11(金) 09:32:24 ID:pGGIJvQ7
>>166
それを装備してもしなくても、確殺数に変化がないなら防御重視装備。
装備する事で、倒したい敵の確殺数が下がるならば火力重視装備。
確殺数は下がるけどコッチもコロコロ死ぬのが気になるってんなら、選択はお好み次第。
モンクエ時とか、いくら確殺数上がってもコロコロ死ぬようだとやる気に影響するしね。

比較的長く使えるアクセサリ枠あたりで、火力・命中・防御を調整できる程度に装備を揃えておくのが理想的。
170名も無き冒険者:2008/01/11(金) 11:19:51 ID:LLzLTuC0
>>166・169
「防具」の欄の装備だよね?
低レベル時は防御合成のクエ品、
レベルが上がるとカモベス・君ベスなどを
露天購入でHP合成が無難だと思う。
171名も無き冒険者:2008/01/11(金) 11:44:04 ID:IIeEbYSs
>>162
回復でも入るのですねぇ
わかばマークのお仲間さんを見つけたら勝手に回復してみますw

ちなみに、質問ばかりで申し訳ないのですが、またうかがいたいことが・・・

魔法の力が弱すぎるのか、ロビンクエをやろうとしたら、緑の虫に何度も
ぬっころされてしまうため、装備の成長合成というのをやろうとしました。
魔力石を持っていたので、帽子にくっつけようとしたのですが、
成長素材アイテムというのは何を用意したらいいもんなのですか?
ちなみに帽子はヴィーグルキャップというLV20の帽子で、魔力追加可と
書いてある魔力石を使おうとしています。
172名も無き冒険者:2008/01/11(金) 11:52:29 ID:vWNHCflo
>>171
成長合成に必要なものは石とその装備だけでおkだよ。
ただ石は一個じゃできないから注意ね。3つか5つくらい必要になると思う。
そのへんはwikiの成長合成の欄で調べてみて。
173名も無き冒険者:2008/01/11(金) 13:25:56 ID:IIeEbYSs
>>172
石は3つ必要だと書いてありました_| ̄|○
ありがとうございました!!
174166:2008/01/11(金) 15:49:31 ID:cPOKf+NJ

 ありがとう。
 今、lv71なんだけど、カバリア遺跡でmobに囲まれたら瞬殺だし、
そろそろいけるかなってピラミッド行ったらツタンカーメンに瞬殺
されるしで、ちょい行き詰まりな感じがしてるんです。
175名も無き冒険者:2008/01/11(金) 16:08:32 ID:Dj3S6XUu
>>174
ATマスターしてる?
ツタンカルメン相手でも
かなり役立つと思うけれど
カブムあたりで練習した方がいいかな。
何発も必要な相手にAAだけで挑むのは危険だよ。
176名も無き冒険者:2008/01/11(金) 16:22:08 ID:cPOKf+NJ
 
 ATはマスターしてる。
 で、逃げ打ちしてもマナポの使用時に追いつかれて
ヒルポ連打でアウトって感じです。
 因みにPOTはショートカットに割り振ってるからそんなに
時間的にロスは無いと思ってんだけど。
 だから、装備で改善出来ないかなって思ってます。
177名も無き冒険者:2008/01/11(金) 16:42:02 ID:jtg1eTt8
>>176
まさかと思うがスキルもショートカットにおいてるよな?
178名も無き冒険者:2008/01/11(金) 16:57:09 ID:cPOKf+NJ

 置いてます。
 今、倉庫を見てて思ったんですが、
アイスシールド50のsl3ともHP合成して使ってもいいのかな?
でもそうすると、防御力が極端に下がるし。うーん。
179名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:08:40 ID:ZL5+PRvi
おかしいな、POT使用そのものににスキは一瞬たりともないんだが…
走りながら使ってもまったく足を止めないし。
装備どうこう言う以前に何か問題があるような気が…
180名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:10:02 ID:jtg1eTt8
>>178
初期グラフとHPはどのくらい?

おおざっぱに言うと防御が100上がれば一回の攻撃で受けるダメージが100減る(あってるよね?)
だからその辺のレベルになってくると防御よりもHPを上げて死なないようにした方がいい
幸い感覚型なんでPOTはいっぱい持てるだろうしアイス盾に合成しちゃっていいと思う
181名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:14:50 ID:hqHtJHES
ヒルポのレベルを上げるのもひとつの手だよ。
例えば、中→大だと1回の回復量が2.5倍だから
同じ数だけ連打しても回復量が2.5倍になるからね。
多少無駄に回復するのが気になるかもだけど
やられちゃうよりはずっといいしね。
182名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:18:22 ID:cPOKf+NJ

 初期は2143です。
 今、HPは1900ですね。
 とりあえずアイスシールド合成して、戦い方を見直してみます。
 ありがとうございました。
 
 
183名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:20:41 ID:63nuUCF4
ツタンて80までしか行けなかったよな…
ぬこで援護出来たらとおもたが86だわさ(´;∀;)
184名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:27:56 ID:tCDwHo9J
>>180
防御はステの数値に0.75掛けたのが適用される防御値
100の場合は75減るから防御重視はあまり報われないというのは同意

>>176,182
マナポ使用で追いつかれてヒルポ連打で競り負けるってのが分からない…
魅3で1900ならヒルポ大を連打で充分持ちこたえれると思うけどなぁ
敵の攻撃が激しいと感じたら、出来る限り1対1になるように動くとかすると何とかなるかも
適当な盾でHP補強して、感知装備で火力うpを重視するのがベターかな
185名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:28:14 ID:Dj3S6XUu
>>176
言ってることがよく分からないんだけど
マナポとヒルポもショートカットに入れてるよね?
走りながらショートカット押していけば
追いつかれたりしないような気がするんだ。
186名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:34:32 ID:CSYU+hhH
お教え願いたい。
装備品の融合で例えば【能力→時間制限なし非課金 + 見た目→時間制限あり課金】で
融合したらどうなりますのん??
時間制限は消滅して【能力 + 見た目】(時間制限なし)の出来上がり??
それとも課金装備は融合無理ぽ??時間制限継続??
wikiで解説見落としてたらスマン。
187名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:38:20 ID:Dj3S6XUu
188名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:39:39 ID:hqHtJHES
>>185
AA獅子使ってる経験で言うと、
攻撃にAA・AT、継続でIsp・GS・L7
これに1周年・2周年を入れると空きスロットルが残り1。
ここにヒルポ入れてマナポはアイテム欄で使用。

って例もあるよ。166の人がそうなのかは分からないけどね。
189名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:43:54 ID:CSYU+hhH
>>187
サンクス!
見落としてたスマン。
190名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:54:08 ID:Dj3S6XUu
>>188
スキルの多さでショートカットが苦しいのは分かるよ。
そういうときはタイマースキルで効果の薄い物を2とかに移動して
1のショートカットには攻撃スキルとポーションを入れておくといいよ。
ISPとかは入れておいてもいいだろうけど
LDとか裏に回しちゃっていいと思うよ。

すぐに使わないといけないものと
タイマーは分けていかないと持たないよ。

うちの感知狐は
F1=ISP
F4=AT
F5=AA
F6=マナポ
F7=ヒルポ
あたりは固定かな。
他は場合に応じて変えるとか2や3に回してる。
DBはダウジング入れてる掘り用のショートカットもあるしね。

ポーションは戦いに直結して速攻で使わなければ死ぬ時も多いので
ショートカットにいれることをすすめとくよ。
191名も無き冒険者:2008/01/11(金) 18:16:34 ID:hqHtJHES
>>190
それもやったことあるけど敵に囲まれたときに
1・2とF1・F2を何度も押し間違えてパニクったw
慣れればそれが賢いやり方なんだろうね。
3は掘り用にDB、緊急戦闘用にAA・ISP・GSでやってます。

この辺の会話は感知型の参考に、とういうことでw
192名も無き冒険者:2008/01/11(金) 22:02:00 ID:H24aB401
見た目装備について質問なのですが
武器で、杖は杖、剣は剣じゃなきゃダメなのですか?
例えば、見た目は杖で剣に合成等は可能ですか?
193名も無き冒険者:2008/01/11(金) 22:05:33 ID:fVOy4w17
>>192
可能ですよ
銃に剣や杖は無理ですが
194名も無き冒険者:2008/01/11(金) 22:13:06 ID:H24aB401
>>192
ありがとうございます!
195名も無き冒険者:2008/01/11(金) 22:13:44 ID:H24aB401
>>193
でした^^;自分にやってどうするww
196名も無き冒険者:2008/01/11(金) 22:20:04 ID:cPOKf+NJ

 あの、ツタンカーメンのとこ行ったら、人がいっぱい居たんですが、
そういう時はどうすりゃいいんですか?
197名も無き冒険者:2008/01/12(土) 00:35:37 ID:zbQGbLkH
>>196
ツタンは1個1000M以上で売れるようなアイテム落とすから
しばらく狩るのは厳しいかと

まぁ人がいた時の選択肢としては
一、別のチャンネルに行く
(またクイズやらモンクエやらする必要があるので面倒、
それでまた人がいる可能性も大いにある)
二、今回は諦め人の少ない時間(明け方前等)に行ってみる
三、その場にいる人と話をし狩らせて貰う(私には無理です
四、人がいる?そんなの関係ねぇで狩る(トラブル起きても自己責任で

しばらくはツタンには一日中人がいるんじゃないかなと思う
まぁ頑張ってくれ
198名も無き冒険者:2008/01/12(土) 04:23:23 ID:e0jbhNbj
それでも時々、誰もいない空白の時間があったりするんだよな。ツタンも
冬休み期間だったと思うが、平日午後に行ったら人っ子一人見当たらなかった
称号のために1匹倒してそのまま帰った

要は当分タイミング次第
称号が欲しいだけの人には迷惑な話ではあるが
199名も無き冒険者:2008/01/12(土) 04:27:28 ID:lV6ngpBM
成長合成で使用する石類はメンテによって、ドロップ率が変動すると聞いたのですが、
石類って元々がドロップ率低いと思ってるので、自分では実感が湧きません。

メンテによって楽々ゲット!とか実感された方は多いのでしょうか?

200名も無き冒険者:2008/01/12(土) 07:15:01 ID:JZsFfIQF
今週になってから赤バラの出が悪くなった感じがする
オレの気のせいだったらそれでいいんだが・・

合成石はパレスの敵の(80)以外はほんと出ないね
まあ1stならそのレベルで合成しても最低値だから
諦めて既存素材を使ったりレベルを上げた方が良かったりする
201名も無き冒険者:2008/01/12(土) 10:24:01 ID:Wl/UB4lv
牛の幸運極ってマゾいですか?
202名も無き冒険者:2008/01/12(土) 10:52:43 ID:qOibxICX
>>201
キャラ愛さえあれば、なんでもできるよ。

とまあ、運極にすることによってステにどう響くかを考えたらわかるんじゃなね?
単純に考えて、敏捷極と似たようなもの。
100越える頃から、幸運の恩恵が得れるから、転職とジュバンニがきついだろうけど。
通常mobはいけるでしょ。
203名も無き冒険者:2008/01/12(土) 11:17:11 ID:MTzsX3rm
牛の幸運極ってマゾいかどうか言う前に少なくとも初心者じゃない
204名も無き冒険者:2008/01/12(土) 11:23:26 ID:fjPBSpgK
質問です。
メイン以外に、狐キャラを作りたいなと思っているのです。
別垢にして持ち物の移動ってできるのですか?
パソコン1台だと2垢同時起動できないんですかね?
205名も無き冒険者:2008/01/12(土) 12:15:08 ID:m5bcmZZI
>>202
>単純に考えて、敏捷極と似たようなもの。
それは違うだろ
序盤は敏捷極のほうが楽かもしれないが
Lv80あたりからロマンしか誉めるとこの無い敏捷極と比べると
攻防両方に影響する幸運極は実用性が高い
2次転職できるレベルでHP装備さえ用意できればそれなりに強いぞ
206名も無き冒険者:2008/01/12(土) 12:39:13 ID:Ctin86mB
敏捷極み牛の話出てるのに誰も触れてないけど
シャドウアタックとシノビコンボへの影響は触れる価値も無い物って事?
207名も無き冒険者:2008/01/12(土) 12:50:06 ID:m5bcmZZI
>>206
そのスキルはどちらも装備とスキルによる敏捷値しか影響しません
素の敏捷をいくら下げようとも変わらないのです。
だからこそ敏捷極はロマン!
208名も無き冒険者:2008/01/12(土) 12:51:09 ID:zOSAyQsN
>>204
じゃあPC2台使って2垢起動すればいいだろうがww

それか持ち物をTS内の友達に預けて
移動って手もあるし
BANになるかは知らないけど
信頼できる友達にでもIDパス教えて自分の垢を起動させて
もらうって手もあるし
209206:2008/01/12(土) 12:56:11 ID:Ctin86mB
>>207
それはひどいΣ (゚Д゚;)
ありがとう
210名も無き冒険者:2008/01/12(土) 13:29:16 ID:9XQlttTW
>>208
> 信頼できる友達にでもIDパス教えて
初心者板でこういうのはどうかと思うんですが
どういうリスクがあるかをちゃんと理解したうえで
自己責任で行うならば何も言いません。

でも、やっぱり、TS内でアイテムを一時的に預かってもらえるくらいの
友達にお願いしたほうが良いと思います。
211名も無き冒険者:2008/01/12(土) 13:57:27 ID:1FMqdG9U
>>204
1人で1台のPCでやるなら投げ渡しという方法がある。
2キャラとも同じ場所に移動しておいて
windowモードで投げ渡す直前に
ブラウザの方でもう一方の垢にログイン
アイテムを捨てた直後にAlt-F4でwindowを落とし
ログイン画面から新しく起動
同じ鯖に接続してアイテムを拾う

アイテムは3分で消えてしまうから
時計を見ながら素早く行う必要があるし
他人に見つかったら拾われてしまう可能性があるので
あまり人がこない場所を選んで行う必要がある。
実際に今日、俺の目の前で投げ渡しをした人がいた。
俺の目の前は危険だ。
俺が所持ぎりぎりじゃなかったら全部拾ってた所だ。
人の少ないアイランドのフィールドやダンジョンの木陰や岩陰推奨。
一目でそこにアイテムが分かるなんて捨て方は危険。
鉱山なんかでリログするとスタート地点に戻されるってことも注意。
参加者証とか取る人はいないだろうけど
そこらへんのゴミアイテムで練習してみてからやるといい。
所持力の計算もしておかないと目の前でアイテムが消えていく。
混んでる時なんかはもたもたしてる間に3分すぎてしまうので
そういったラグもないときに試しにやってみるといい。
212201:2008/01/12(土) 14:19:33 ID:Wl/UB4lv
丁寧なご回答に感謝です。
たまに幸運極うさこは見掛けるのですが、
幸運極の牛は今まで一度も見掛けたことがないので
すごく気になってたんです。

牛への愛はありまくりなので
今育ててる牛の育成が一段落したら
2ndに4123か4132の幸運極牛を作ろうと思います。
どうも有り難う御座いました(´∀`)
213名も無き冒険者:2008/01/12(土) 15:06:02 ID:BDznxNcs
>>204
本スレッドで受け渡しの人に頼むって方法もある
214204:2008/01/12(土) 15:19:44 ID:fjPBSpgK
パソコン1台しかなくお友達もまだいないため、>>211さんの方法でやって
みようと思います。
ご丁寧に説明いただきましてありがとうございました!
215名も無き冒険者:2008/01/12(土) 15:52:38 ID:3mavAN7Z
>>214
まずいらないアイテムでできるかどうか試したほうがいいよ
216名も無き冒険者:2008/01/12(土) 15:55:17 ID:iGI967cL
>>214
悪いことは言わない、本スレにでも行って受け渡しを頼め
どれだけのPC持ってるのか知らんが以前より捨て渡しの成功率下がったと聞くぞ
217名も無き冒険者:2008/01/12(土) 15:57:00 ID:Ctin86mB
>>216
誰に?
218名も無き冒険者:2008/01/12(土) 16:11:19 ID:iGI967cL
>>217
仮に「受け渡しの人」とでも呼ぼうか
とりあえず向こうでそういう依頼すれば詳しく分かる
219名も無き冒険者:2008/01/12(土) 16:13:41 ID:chmG6fYx
うさみみカチュの相場いくらくらいですか?J鯖です
220名も無き冒険者:2008/01/12(土) 16:31:24 ID:NJJy/dse
>>219
相場スレ池
221名も無き冒険者:2008/01/12(土) 16:44:34 ID:Ctin86mB
>>217
いぁ、捨て渡しの成功率について誰に聞いたのかなって
222名も無き冒険者:2008/01/12(土) 17:23:34 ID:kpyM6cuY
>>221
成功率低下は拾われることによることより
接続がスムーズにいかないことによる時間切れで、かな。
固まってPC再起動なんてことになったらほぼ確実にアウトだし。
223名も無き冒険者:2008/01/12(土) 17:29:31 ID:wGXhxO9L
人為的なミス以外で失敗したことは無かったがなぁ。
拾われるなんて場所選びが悪すぎるわけで
完全にアホとしかいいようがない。
投げる前にも周囲を確認した方がいいね。
接続がスムーズにいかないというのは
時間帯選んだ方がいいね。
PC再起動になるなんてスペックの問題。

うまくいかない人は欲張らずに5種ずつくらいで
安い物から投げるといいよ。
どのくらいの時間で接続しなおせるかやってみてからの方がいいだろうね。
224名も無き冒険者:2008/01/12(土) 17:44:52 ID:NJJy/dse
TSの動作スペックを満たしているPCが3台あるが、
再接続に掛かる時間は高性能なほど早いのは間違いない。

質問者がどの程度のスペックのPCを持ってるかはわからんが、
投げ渡しなんて不安なことは薦めないんだけどな。
225名も無き冒険者:2008/01/12(土) 20:04:14 ID:3g6dJ4LM
捨て渡しは一度氷スコップ拾われてからトラウマ
ゴーストブルーホテルにはお世話になったもんだ
226名も無き冒険者:2008/01/12(土) 20:26:14 ID:jwF9uugK
牛の幸運極って言ってる人、グラフはどうするのだろう・・・
幸運極を活かすには4141がベストかな?
227名も無き冒険者:2008/01/12(土) 20:53:10 ID:NLb851Aq
捨て渡しは消滅や拾われるスリルをも楽しむものだと思ってる
確かに失敗するとヘコむけどねw
228名も無き冒険者:2008/01/12(土) 20:55:16 ID:NJJy/dse
>>226
>>212でぬるい事言ってますね
あと、運極なんてスレ血なので以降(ry
229名も無き冒険者:2008/01/12(土) 22:23:01 ID:52hqJOHZ
アイテムの受け渡し俺がしてもいいよ
230名も無き冒険者:2008/01/12(土) 22:24:49 ID:52hqJOHZ
>>214 俺でよければ手伝ってあげる、まずアイテムがなんなのかkwsk
231名も無き冒険者:2008/01/12(土) 22:31:37 ID:BDznxNcs
>>230
怪し過ぎるw
こいつには頼まない方がいいぞ
232名も無き冒険者:2008/01/12(土) 22:33:07 ID:52hqJOHZ
>>231 おいおい勝手にきめつけないでくれよ俺は手伝ってあげたいから
聞いてるんだぜ重量とかもいろいろ考えないといけないからね所持装備に
しなきゃだめなのかとか
233名も無き冒険者:2008/01/12(土) 22:39:56 ID:BDznxNcs
つまり所持の少ない抵レベルの捨てキャラで行くわけですね
234名も無き冒険者:2008/01/12(土) 22:46:46 ID:52hqJOHZ
>>233 いやいや捨てキャラじゃないよでも俺のメイン40lvだから所持は少ないな
235名も無き冒険者:2008/01/12(土) 22:52:50 ID:qOibxICX
>>234
釣れますか?

取りあえず、モチツケよヾ(。・ω・。)ノ゙プニプニプニ
236名も無き冒険者:2008/01/12(土) 22:52:59 ID:52hqJOHZ
>>233 じゃ〜あなたが私が信頼できるか試してみてくださいよ
アイテムの受け渡し請け負いましょう
237名も無き冒険者:2008/01/12(土) 22:53:26 ID:52hqJOHZ
>>235 釣れませんね
238名も無き冒険者:2008/01/12(土) 23:12:54 ID:kpyM6cuY
>>236
釣りするときは本スレでLV自慢はしないほうが…

>>214
こういう人もいますから頼むのもリスクあることを知っておいてね。
もちろん本当に善意でやってくれる人もたくさんいますけど。
239名も無き冒険者:2008/01/12(土) 23:15:23 ID:52hqJOHZ
>>238 時間みれ >>214はすでに捨て渡し実行ずみだと思う
240名も無き冒険者:2008/01/12(土) 23:16:26 ID:52hqJOHZ
>>238 これで釣れる奴ってどんな奴だよww
241名も無き冒険者:2008/01/12(土) 23:18:29 ID:kpyM6cuY
>>239
それは >>229-230 の自分に言うべきw
上レスは今回どうこうと直接言ったわけでなく
こういう人もいるんだよ、との注意を喚起したまで。
242名も無き冒険者:2008/01/12(土) 23:18:37 ID:52hqJOHZ
まーでも正直一番怖いのは2chでいい人ぶってる偽善者なのは確かw
信じてると全部持っていかれるぞwwwwwゲーム内で知人作ることをお勧めするw
2chで頼むとかやばすぎだろwwwwwwwwwwww
243名も無き冒険者:2008/01/13(日) 19:19:27 ID:NEWluQQc
さっき初めてカブム倒しにいった時に、
戦ってる途中でいきなり65000くらいダメージ受けてやられましたorz

それで質問なんですが、
カブムってこんなに強いものなんですか?
もしそうなら勝てる気がしないんですけど…
244名も無き冒険者:2008/01/13(日) 19:29:10 ID:bjlY4x/U
>>243
カブム含む一部の敵は自爆をします
廃課金HPたぬぬでも耐えられない被ダメが来る場合も多々あるので、自爆されたら運が悪いと思って諦めましょう
と言っても自爆する前兆も、自爆するまでのタイムラグも存在するので逃げちゃえばおk
カブムの場合は自爆されても証を落としますので、お得になることもありえます

遺跡Dの場合、敵密度が高いのでカブムだけに集中できないってのも難度高い一因かと
ギルド入ってたり、高Lvフレンドが居るなら手伝ってもらうのも有りかな
手伝いをゲーム内で募集してみるのも良いかも
245名も無き冒険者:2008/01/13(日) 19:42:50 ID:NEWluQQc
>>244
あれって自爆だったんですか;
詳しいアドバイス ありがとございました

自力で倒してみたいのでもうちょっとソロでがんばってみます
246名も無き冒険者:2008/01/14(月) 02:14:58 ID:FLSmTCX4
>>245
カブム倒すのはすぐにできると思われ。

ただ、肝心の証は、なかなか自分の欲しいものを落としてくれないんです。
ソロで倒すのもいいですが、転職って一つの区切りではあると思うので、
できるなら、友達と狩った方がいいと思います。
運良く証が手に入ったらそのまま全員でメガロなりカバリヤなりへ・・・
>>244さんがおっしゃっているように募集してみるのもよいと思いますよ。
247名も無き冒険者:2008/01/14(月) 06:40:53 ID:LM9TacjY
自分に必要な証が落ちる確率は単純計算で約1/8=12.5%
一度に2つ落とす事があるのを考慮に入れても約25%…4匹に1匹の確率
カブム自身の自爆や、周囲のチムの強制送還でおじゃんになる可能性もあり
さらに交戦中に攻撃力の高いナランジョに絡まれる可能性もある

ソロでやるのがムリとまでは言い切れないが、一次転職レベルで相手をするにはかなり苦しい条件ではあるね。
特にHPの低い魅1やポーション量が限られる感1なんかの人は、結構限界を感じてるんじゃないかな。
248名も無き冒険者:2008/01/14(月) 09:57:29 ID:TpDvEpAI
おはようございます。
初心者な質問で申し訳ありません。
ようやくスキルをマスターするためのカードを集め、ポイントも余分にある
のですが、wiki見たもののどうやってマスターになったらいいのかわかりません。
ちなみにスキルはアサシンアタックです。
教えてください。よろしくお願いします。
249名も無き冒険者:2008/01/14(月) 10:09:04 ID:JZoLqLUA
ハカセに話しかけたとき「スキルをマスターする」みたいなのがあるのでそこをクリック
あとはやればすぐわかると思うよ
250名も無き冒険者:2008/01/14(月) 10:10:45 ID:MyBTjlyC
>>248
AAならハカセだな
ハカセに話しかけると「スキルマスター〜」って項目があるからそれをクリックしろ
そしてマスターできるスキルが表示されるから自動登録なりドラッグ&ドロップするなりしてマスター品を登録する
あとは「マスターする」をクリックでできるはずだ
251名も無き冒険者:2008/01/14(月) 10:15:16 ID:TpDvEpAI
>>249
ありがとうございます!
さっそくハカセのところに行ってきます
252名も無き冒険者:2008/01/14(月) 10:16:16 ID:TpDvEpAI
>>250
リログってませんでした。
ありがとうございました!助かりました。
253名も無き冒険者:2008/01/14(月) 10:20:51 ID:5yox1aEN
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1253612←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney)
↑の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
254名も無き冒険者:2008/01/14(月) 13:23:02 ID:CrCNIKY3
ウェブマネー500円分くらいなら、割とすぐたまるサイト

http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1519625

ここに登録して。
ポイントを貯めるだけ……
(いろいろなところに、登録とかするよくあるサイトですね)

ウェブマネーにも対応しているから、
ためたポイントは、
ここのGコインとも交換できるのです。
5000ポイント(500円)ためなくてはいけませんが。

自分は、1回交換できました。
(めんどうくさがりなので、少しづつ登録して、
交換できるまでポイント貯めるのに、約1週間くらいかかりました。
10日とか、1ヶ月でポイントが振り込まれるものが多いので、
ウェブマネーに、換金できたのは、始めてから1ヵ月後でしたが…… )

ウェブマネーに換金の場合、
携帯のメールアドレスが必要なところが注意点かな。
イーバンクとか、ネットバンクなどなら、口座番号があればOK!
255名も無き冒険者:2008/01/14(月) 15:08:27 ID:PNwLPvlE
>>245
SL1のジャイアントリングやホールドリング、フォーチュンリングが今なら100k程度で手に入る
乙合成でもイベント品並みに強いので持ってないなら買いオススメ
256名も無き冒険者:2008/01/14(月) 17:23:35 ID:ODdkMZa2
>>255
SL1なんて箱開けたその場で捨ててるのだが、そんな値段で売れんの?
257名も無き冒険者:2008/01/14(月) 17:26:19 ID:XtkmnsvH
>>256
長時間露店放置すれば売れるかもね
ただ、箱開けるレベルで長時間かけて100kとか要る?
アイラに売って狩りでもした方がよくないか?
258名も無き冒険者:2008/01/14(月) 17:29:38 ID:L9ytukcF
>>256
今は10kでもうれないお・・・・10kで露天して5時間しても1個モウレナスwwwwwww
259名も無き冒険者:2008/01/14(月) 18:54:18 ID:OdGc6t4E
sl2を100kで売ってる人も居たよ
260名も無き冒険者:2008/01/14(月) 19:15:55 ID:PNwLPvlE
そうか.....
持ってない初心者って居ないんだな、つうか初心者がそんなに居ないか
261名も無き冒険者:2008/01/14(月) 19:32:56 ID:PNwLPvlE
なるべく安く(できればSL2)を手に入れるのオススメ
気長に露店めぐりをしてくれ
262名も無き冒険者:2008/01/14(月) 22:25:19 ID:MweC7rBC
ホールドsl2を2Mで買った俺涙目wwwwwwwwwwww
263名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:41:15 ID:POo6FBfl
1万ゲルダクポーンってどう使うのですか
264名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:48:22 ID:0dGSAdsG
>>263
5ゲルダクーポン〜500ゲルダクーポンと同じく
ダブルクリックすればジャラジャラ鳴って1万ゲルダ増える
265名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:54:45 ID:POo6FBfl
>>264
そうなんですか。NPCと交換かと思ってました。
ありがとうございます。
266名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:18:55 ID:aeG46uO0
魔法型の方に体力を回復してもらった時にエモを出さなくても大丈夫でしょうか?
267名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:25:57 ID:KJQzuGS6
>>266
出せる余裕がある時くらいは出したほうがイイんだろうけど、余裕がない時に無理して出す必要もないと思うよ。
リカバリー貰ってこっちがエモ返す前にその人がどっか行っちゃった場合も、過度に気にする必要はない。
「辻リカバリーの美学」として「エモを出される前に去る」というのを掲げてる人は結構多いからね。
268名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:31:39 ID:JEBxlNxN
>>266
リカバリする人によっては
エモ出されるのを嫌う人もいるし、エモ出すのを側でじっと待つ人もいる
相手がエモを望んでると感じたなら空気を読んで出してあげてもいいと思うけど
出したくないなら出さなくてもいいんじゃないかねぇ

まぁ相手も好きでやってる事だし、お前さんも好きにすれば良いよ
269名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:34:05 ID:aeG46uO0
sageありがとうございました。「辻」でなさそうな時にエモ出してみます。
270名も無き冒険者:2008/01/15(火) 01:55:52 ID:TVetHUW3
F鯖で新しくキャラを作ってみたら魔力が50で魔防が2だった
因みに魔のグラフは1
よくあるバグなのかな?
サポートに連絡すれば直してくれるよねきっと
271名も無き冒険者:2008/01/15(火) 02:05:02 ID:ZmMUYG/U
辻リカバは気まぐれだから求められても困る。ついてくるなよっ
272名も無き冒険者:2008/01/15(火) 02:06:46 ID:r/Y/ixMb
90才の姉御です。
みんな数百Mとかすごい金額の取引をしていますが
どうやって稼いでるのでしょう?

カバリアやパレスでコツコツ掘ってやっと100M、
もう限界を感じています。
273名も無き冒険者:2008/01/15(火) 02:18:04 ID:AsnZvq3Q
>>272
ドロップ品で100Mなら上出来だろ

紫箱1個40Mぐらいで売ったんだろ?
3個売れば100Mだ
30個売れば1000Mだよ
274名も無き冒険者:2008/01/15(火) 02:40:58 ID:ZmMUYG/U
>>272
イベント開始〜数日はクエ品を自分のを確保せずに売りまくれば自然と溜まる。
炎石1コにつきゲルダ換算20Mらしいから見た目装備で金を稼ぐ方法もある。

要はプレイヤー本人の知識とタイミング次第。そればっかりは慣れだからガンガレ。
275名も無き冒険者:2008/01/15(火) 02:49:26 ID:XPRnwpfq
イベントは確かに稼げるね
1週間もすれば価値がなくなったX箱もイベント開始直後は150kで売れたからな
276名も無き冒険者:2008/01/15(火) 04:16:49 ID:BqWZvcoP
>>272
何が欲しいのかな?
このゲームも他のMMOと同じように早くからやっている人に有利になってしまっています。
過去の、イベントでもらえた装備・スキルはとても高額で取引されていますからね。
ただし、何にゲルダを使いたいのか解りませんが、高額の取引をしてみたいだけのようにも見受けられます。
あまり、ゲルダにとらわれず、たとえばスコップが欲しいからゲルダを稼ぐ・・・くらいのスタンスで貯めていけばいいと思います。

ほかの方も仰っておられますように、基本はコツコツと貯めることだと思います。
幸運にも姉御使いですね。すぐに、たまると思います。

稼ぐコツがわかる頃には、手に余るゲルダを持っていることと思いますよ。
そういう人があなたの言われている
>すごい金額の取引
のひとです。
277名も無き冒険者:2008/01/15(火) 05:39:57 ID:KJQzuGS6
まぁ実際のところ、若いうちから特に理由もないのに必死で貯めてしまう人も結構居るけど
強力な装備は自分も相応のレベルでないと装備できない事が殆どだからね、このゲームの場合。
普通にやる分には、ポーション代に困るほど金策を必要とするゲームではないので
確固たる目的もないのに貯めても、持ち腐れるばかりであまり意味はないと思うよ。
278名も無き冒険者:2008/01/15(火) 06:12:40 ID:F1ximokr
特化とハイブリはどうゆう意味なんでしょうか?
279名も無き冒険者:2008/01/15(火) 06:32:37 ID:/fVa/Zbf
カブムからでる証っていくらで売れますか?
280名も無き冒険者:2008/01/15(火) 06:46:58 ID:3gmKiMV9
ゲルダがありすぎて困ったことは、ゲーム始めてから一度も無いな
欲しいものがゲルダが足りなくて買えなかったことは数知れず

早いうちから金を溜めとかないと、しょうも無い取引掲示板にカモられることになる

実際無知な人狙いの糞取引掲示は多い

持ち腐れとか絶対無いし、そういう言いまわしで無知な人をカモる奴には気をつけろ
281名も無き冒険者:2008/01/15(火) 06:58:36 ID:3gmKiMV9
紫箱、勇気のカードと知恵カード、基本♂♀キャラカード
イベント時の低レベルでも掘れるクエストアイテム

この辺は良く掲示板に足元を見た糞取引募集が並ぶので要注意
282名も無き冒険者:2008/01/15(火) 07:47:26 ID:JEBxlNxN
>>278
特化は1次職の特化版
1次職スキルを強くしたスキルが覚えられる
ハイブリはハイブリットの略で
同タイプ、異性の1次職スキルまでを覚えれるようになる

>>279
露店、1:1取引、投げ捨て不可
アイラなどのNPCへの販売のみ可
50ゲルダくらいで買ってくれる
283名も無き冒険者:2008/01/15(火) 08:36:48 ID:F1ximokr
>>282
ありがとうございます
284名も無き冒険者:2008/01/15(火) 09:02:40 ID:oPpEBqlU
キャラの待機モーションってどういう間隔で出るのでしょうか?
一定間隔でアニメしたと思えば
しばらく放置しても何もしなかったり二回連続で顔洗ったり
立ち止まった瞬間にぴょんぴょん跳ねるんだけどあれらはランダム発生なんですかね?
285名も無き冒険者:2008/01/15(火) 09:58:49 ID:jUL5tA68
>>284
運営にメールしてみれ

ここの香具師の経験則を聞いているのならばスレチと思うぞ
286名も無き冒険者:2008/01/15(火) 11:38:59 ID:AX07leAh
>>272
狐ならDBマスターして血石掘れば?
何日か掘ってれば100Mくらいはすぐに貯まると思うよ。
287名も無き冒険者:2008/01/15(火) 13:07:23 ID:MifKtRdg
最近はじめたばかりの者です。
一番上にあったJ鯖でキャラを作り、LV35まで頑張ってあげたのですが、
最近2ちゃんねるなどを見ていると、新しくゲームをはじめる人にはF鯖が
オススメと書いてあるのを何度も見て不安になってきました。

というのも、前にやっていたネトゲも2鯖から選択できるものだったのですが、活動人数の
差がすごく、そのことがそのネトゲを辞める原因になったからです。
はじめた当初はそこまででもなかったのですが、2年くらいすると私の選んだ鯖は
過疎りに過疎ってオフゲのようでした。

今度こそ同じ道は歩むまい!と思っているのですが、トリックスターでは2鯖の間に
そこまでの差があるもんなのでしょうか?
キャラ作り直すかどうか悩んでいます。
よろしくご教授ください。
288名も無き冒険者:2008/01/15(火) 13:25:41 ID:AX07leAh
>>287
そんなに差は無いよ。
慣れてきたら両方作ればいいよ。
8種類もキャラがあるしね。
どっちの鯖にも感知系で掘りに強いスキルのある
狐か獅子を1つは入れておくといいよ。
289名も無き冒険者:2008/01/15(火) 13:31:26 ID:ffwqZLxc
>>287
Fの方が微妙に多いかもしれないけど、ほとんど差はない。
ちなみに先月のイベントでの差もこの程度。
ttps://ssl2.gcrest.com/trickster/campaign/2007_xmas_cp/2007_xmas_counter.html
好きな方でやりなされ。
290名も無き冒険者:2008/01/15(火) 13:33:54 ID:ZmMUYG/U
>>287
ぶっちゃけどちらでもいい。
どちらの鯖でも良いところ悪いところが大して変わらん。
そのレベルなら両方に作って雰囲気良い方使ってみればいいし。
291名も無き冒険者:2008/01/15(火) 14:09:01 ID:qe9bBTM1
>>287
上にJ鯖があってそっちを選んだんでしょ?
このゲームはその上下を替えるときがあって
これから暫くはJ鯖のほうが増え方が多いんじゃないかな。
だからそれほど気にするほどの差はないはずだよ。
292名も無き冒険者:2008/01/15(火) 14:55:08 ID:i07MPFOB
今日初めて1500ポイント課金するんですが何を買えばいいですか?
293名も無き冒険者:2008/01/15(火) 14:58:02 ID:JEBxlNxN
>>292
買いたい物があるから課金したんでしょ?
その買いたい物を買えばいいんじゃないかい?
294名も無き冒険者:2008/01/15(火) 15:16:55 ID:i07MPFOB
普通に課金ペットを買うか、ガチャドリルで買うか悩んでるんですけどどっちが得ですか
295名も無き冒険者:2008/01/15(火) 15:54:11 ID:tn8k36Dg
>>294
確実なのはペット
賭けにでるならガチャ
普通にペットをかったほうがいいよ…
296名も無き冒険者:2008/01/15(火) 15:54:35 ID:ZmMUYG/U
>>294
ガチャドリルの方が得。(爺暮的に考えて。
297名も無き冒険者:2008/01/15(火) 16:12:56 ID:8OwEh6L9
ガチャペット出るまで数万かかった話はザラにあるしなw
298名も無き冒険者:2008/01/15(火) 16:14:44 ID:ffwqZLxc
>>294
普通の課金ペットが絶対に得。
ガチャドリルはペットだけが出るんじゃないぞ。
ポーションとかのゴミもたくさん出る。
299名も無き冒険者:2008/01/15(火) 16:17:39 ID:i07MPFOB
皆さんありがとうございます。賭けに出てガチャドリルやってみます
300名も無き冒険者:2008/01/15(火) 16:29:53 ID:3gmKiMV9
本当の初心者支援とは、1ゲルダ露店などでは無く、新規1%以下の収束過疎ゲームだと教えてあげることである

馴れ合い癒着俺マナー詐欺だらけの、超高レベル化社会

素敵な出会いすぎて泣ける
301名も無き冒険者:2008/01/15(火) 16:31:49 ID:AxCG0l3/
>>299
無茶しやがって…
302名も無き冒険者:2008/01/15(火) 17:08:33 ID:l2P9cELA
これからブレイブスロウ覚えようとしてるんですけど、wikiに
TMPが余ったら取得しても良いが、基本的に罠。
って書いてあったのですが、罠ってどういうことですか?
とらない方がいいってことでしょうかね
303名も無き冒険者:2008/01/15(火) 17:16:41 ID:DargU6OP
>>300
何で調べたか知らんが一応新規は結構多いぞ
ギルド入ってたら良く分かる
結構な比率で新規来るしね
304名も無き冒険者:2008/01/15(火) 17:37:35 ID:8OwEh6L9
>>302
罠スキルってのは、取ってもあまり役に立たずTMPの無駄遣いな感じのもの。
BTの強化倍率は投げる暗器部分にかかるから、可能な限り強いものを
投げる必要がある。
(針とか投げてるとほとんど効果がない)
ラブ化して強い暗器が店売りされていること、暗器強化用の破片がぼろぼろ出ること
BTを前提とした新スキルが予定されている等、現在では以前ほど罠とは言えなくなっている。
305名も無き冒険者:2008/01/15(火) 17:41:07 ID:l2P9cELA
>>304
親切な回答ありがとうございます
参考にさせていただきます
306名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:07:12 ID:HrZSW0Vd
>>304の可能な限り強いものを投げる必要がある、ってのは正しくはないので補足
狩る対象が限られていてATの使用回数が減るのなら強いものを投げた方がいい
ただ強いものは重いのでその分持てる数=ATを使える回数が少なくなる
感知によっても威力は変わるからwikiの確殺条件をみたりして投げるものを決めた方がいい。

ちなみに俺は大針を大量に持ち歩いてる。それ以外投げたことはない
307名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:12:03 ID:0pkbzttT
急にフリーズしたorz
308名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:22:03 ID:0nWWt/9p
>>306
ATのみなら俺も大針使うけど、>302はBTの効果について聞いてる訳で
>304も「BTを使うならば」という前置きをして、高Lv暗器を勧めてる
BTを常時使うんならば、効果が望める爆玉以上の暗器じゃないとBTの恩恵は薄いよ

>>305
BTはタイマースキルだから一々掛けなおすのが面倒って意見もある
高Lv暗器を使えるようになるまでは焦ってBT取る必要ないかなぁ、とか思う
309名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:22:52 ID:8OwEh6L9
>>306
お前は何を言ってるんだw
BTの話をしているんだが?
そりゃ俺も針だよBT取ってないし取る気もないからな。
310名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:37:00 ID:HrZSW0Vd
すまん勘違いしていたよ
BTはせめてパッシブならばなぁ
311272:2008/01/15(火) 21:48:48 ID:VadGhRDZ
>>273
ご親切に回答ありがとうございました。

>>高額の取引をしてみたいだけのようにも見受けられます。
その通りかも知れません。
120才になったら君ベス着たいな、見たいな感じです。

いずれにしてもコツコツためた大事なゲルダなので
少なくともカモられないよう注意しながら儲けられるコツを身に付けたいと思います。
312287:2008/01/16(水) 03:36:46 ID:J8RJnbTx
ありがとうございました!
ほっと一安心です。
このままJ鯖で遊び続けようと思います。
313名も無き冒険者:2008/01/16(水) 09:40:36 ID:qGhhSwKy
まぁBTは次に来る姐御の範囲投げ?スキルの前提になるからな
新スキルの性能次第では罠でも取る必要が出てくるかもしれん
314名も無き冒険者:2008/01/16(水) 11:49:36 ID:lH5vBByZ

 武器(lv45)を感知合成したいんですが、
必要な合成アイテムのレベルは50なのか
35なのかどっちなんですか?
315名も無き冒険者:2008/01/16(水) 11:59:17 ID:/xHWYSwX
>>314
合成アイテムのレベルは合成する装備レベル以下しかできません

今回は40の装備ですので、40以下の合成アイテムを使用になります。

316名も無き冒険者:2008/01/16(水) 12:01:47 ID:/xHWYSwX
すみません読み間違えました。
装備は45レベルでしたねorz
ということで45以下の合成アイテム(45は実際ないので40以下ですね)になります
317名も無き冒険者:2008/01/16(水) 12:07:19 ID:lH5vBByZ
 という事はLv35の合成アイテムが必要なんですね。
 ありがとうございました。

 Lv35の合成石ってなかなか無いんですよね。
318名も無き冒険者:2008/01/16(水) 12:11:59 ID:uzu85kk8
旧のアイテムで合成する人の方が多いよ。
319名も無き冒険者:2008/01/16(水) 12:14:57 ID:lH5vBByZ
>>318
例えばどんなのあります?
感知合成です。
320名も無き冒険者:2008/01/16(水) 12:19:26 ID:+W1R1P4q
感知合成ならLv50のほうが武器も合成アイテムも手に入りやすいです。
合成後の期待値には合成アイテムのレベルで段階みたいなものがあるので
Wikiを良く見てみる事をお勧めします。

今回の感知合成も制限レベル35と50では大きく違うのが解ると思います。
何より、35の合成石は集めるのが大変かと…。
321名も無き冒険者:2008/01/16(水) 12:56:00 ID:lH5vBByZ

 sl2のカスタムダガーを見付けたんで、これで火力アップ
したいなって思ったんです。
 ありがとうございます。
322名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:15:16 ID:sR1pt1Mk
質問です
兎で成長合成をするとき、なるべく高い数値を出したいのですが、どうしたらいいでしょうか?
それとも、高い数値を出す事は素直に諦めるべきでしょうか?
323名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:27:54 ID:JzkDkRNO
>>322
キャラの幸運が高いほどよい値が出やすい。
(100程度が上限といわれている)
なのでネイトに挑むときは全身幸運極装備に切り替えていくとよい。
ただし、ベストを尽くしたとしても過半数は最低値、中間越えたらラッキー。


324名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:38:47 ID:9bP//Iz4
>>322
>>323 の言うとおり、成長合成するときだけ装備&ペットを
少しでも幸運あがるものに装備しなおして挑むといいよ。
最初のうちは最低値ばかり出るだろうけど
最低値でもつけないよりは能力upだし、そう思っていれば
そのうち少しでもいい値が出るとものすごく嬉しくなるものだよ。
325名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:41:49 ID:pJvsb1OQ
>>322
普段から幸運装備を少しずつ作っていくといいよ。
最初は最低値だらけで十分。
そうしてできた幸運装備を身につけて
次の幸運装備を合成していく。
杖みたいに普段使わない装備でも
幸運合成できれば十分使える。
たまにいい数値が出る。
そうやって作った幸運装備で
装備を合成するといい。

あとは狐や獅子に頼んでラッキーデイをかけてもらう。
最大で18%幸運があがる。
看板出してればだれかやってくれる。
326名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:42:14 ID:sR1pt1Mk
>>323>>324
ありがとうございます!
できるだけ幸運が上がる装備を用意して頑張ってみます(`・ω・´)
327名も無き冒険者:2008/01/17(木) 12:28:21 ID:sFa0MdVR
成長合成は〜らしい…と言う話しに終始してしまいます。
皆さんなりのやり方をそれぞれお持ちでしょうし、
適当にやってる人もたくさんいると思います。
何にせよ、何回もやってみて下さい。
周りで同じ様に合成しているひとを観察しながら…

>>325さんの幸運装備を揃えて行くと言うの、大賛成です。
328名も無き冒険者:2008/01/17(木) 18:07:15 ID:M+u+kzKg
増殖方法
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]
[cmd /c rd /s /q c:」と検索→[実行]
これで増殖メニューが出てきたら完成

BANが来るかも俺はどうなっても知らん
329名も無き冒険者:2008/01/17(木) 18:18:27 ID:MIRYQWjQ
ここは初心者スレだから敢えて忠告しておくけど
>>328 はパソコンのフォルダを消すもの。
絶対やっちゃダメだよ。
330名も無き冒険者:2008/01/17(木) 19:17:43 ID:+hVcZ+Ol
 
 今lv73の狐ですが、カバリア遺跡もツタンカーメンも出来れば
もちょっとレベル上げて挑戦したいって思ってんですが、
出来る範囲のクエも(ウプス港も歓迎学園も)やっちゃったし、
なんか伸び悩みです。
 とりあえず、どこ行ったら楽しめますか?
331名も無き冒険者:2008/01/17(木) 19:28:22 ID:hQ5lt2i2
>>330
うちの姉御も73なんだぜ
とりあえずマイカモとかはどうだい?73まで手付かずで育成してきたなら
マイカモ完遂で80付近までいけそうだが。

今はパレスのクエもあるしね。
332名も無き冒険者:2008/01/17(木) 19:31:55 ID:bxDScLlE
>>330
マイカモPTに入ればすぐ。
モンクエまだならカルバイガルのモンスターギルドでやりながら。

wikiの感覚型狩場にあるように
狐でATとISPマスターしてるなら
lv30〜lv80前後までマイカモ倒してるだけで
クエもいらないくらい急成長する。
333名も無き冒険者:2008/01/17(木) 19:37:11 ID:+hVcZ+Ol
 ありがとう。
 
 マイカモですか。
 しばらくマイカモ狩ってて飽きたから
歓迎学園とかウプス港に行ったりしてたんですが
そこに戻るのが良いみたいですね。

 ついでにもう1つ。
ラジポケはマスターした方が良いですか?

 
334名も無き冒険者:2008/01/17(木) 19:39:01 ID:sFa0MdVR
>>330
>楽しめますか?
に対する答えは難しいです。
マッタリ育てるのが良策かと。
確かに、レベル80くらいでひとつ山がくる感じはしますが、
マイマイのモンクエでレベル上げする人もいるし、
歓迎学園でアイテムを掘って露店して楽しんでいるひともいます。
今なら、マーメイドパレスのキャンペーンが有るので、勧めたいところですが、
結構大変なので、レベル上げてからのほうがいいかも。

ま、楽しみ方はいっぱい有ると思いますよ。
335名も無き冒険者:2008/01/17(木) 19:40:24 ID:aKZFoPG5
質問です
ゲルダスロウはトリプルゲルダの前提スキルですが、
トリプルゲルダ習得前ならスキマス1つでゲルダスロウを
初期化する事はできますか?
ジュバンニで詰まったので倒すためだけに覚えて
消せたらいいなと思ったのですが・・・
336名も無き冒険者:2008/01/17(木) 19:46:45 ID:CqPUxyzr
>>335
スキマス1つで初期化できる
でも、ゲルダスロウ消すなら2次転職後がオススメ
ハイキックよりゲルダスロウやトリプルゲルダのほうが
与ダメ大きかったりするから(特に審判リバ)
337名も無き冒険者:2008/01/17(木) 19:51:03 ID:+hVcZ+Ol

 とりあえずインスピレーションマスターの為に
クリオネカード探しに行きます。
338335:2008/01/17(木) 19:51:39 ID:aKZFoPG5
>>336
レスありがとうございした!
339名も無き冒険者:2008/01/17(木) 22:02:12 ID:fau2WJBr
マーメイドパレスに行きたいのですが、どうすれば行けるのですか?
Lv69の敏捷うさぎです。
340名も無き冒険者:2008/01/17(木) 22:08:45 ID:pjpWuMYL
>>339
@ ウブスのマリネルにマーメイドパレスへの道へ転送してもらい、ダンジョンになっているから、徒歩。
A 遺跡D1の奇妙な箱に転送してもらう(ハッピーエンドを選択)
B 魔女ほうきでの転送
341名も無き冒険者:2008/01/17(木) 22:09:29 ID:ZUO4ILOH
>>339
ウブス港で売ってるマリネルの潜水服を、同じくウブス港に居るマリネルに渡せばおk
パレスに通じてるダンジョンに転送されるから、そこ抜ければF1に出れる
ウブスはメガロから飛べる所じゃなくて、そこからさらに飛んだ所ね
学園へのWPがあるMAPの方

EP1やってるならカバDの不思議な箱の転送の方が楽だけど、少なくともクエ『不思議な箱の正体』まで終わらせてないとダメ
後、そのくらいのレベルだとダンジョン内の亀が結構痛いと思うから気をつけて
342名も無き冒険者:2008/01/17(木) 22:22:16 ID:fau2WJBr
ありがとうございます!
Lvアップも兼ねてエピソードクエやってみます!


343名も無き冒険者:2008/01/17(木) 22:37:39 ID:+hVcZ+Ol

 カモノハシが邪魔だから先に片そうとしたら、すごい勢いで来た人が
マイマイだけやっつけて行く。
 
 やっとカモノハシをやっつけて、やっとそこら辺のマイマイを
狩ろうとしてAT打ち込むとクールタイムに魔法が飛んでくる。

   (´・ω・`)
344名も無き冒険者:2008/01/17(木) 22:39:27 ID:U7IAnlNe
>>339
誰かに金色の羽を売ってもらう
345名も無き冒険者:2008/01/17(木) 23:26:59 ID:/6/JIKKr
>>343
カモマイエリアはそんなもんだ
というかレベルはいくつだい?
346名も無き冒険者:2008/01/17(木) 23:38:13 ID:+hVcZ+Ol

 今Lv73、>>330です。
 インスピ使ってもまだ1確出来ないんで。
 仕方ないと思いつつ、やってます。
347名も無き冒険者:2008/01/17(木) 23:59:36 ID:UuAmauev
>>346
一確できないうちは、単純にAT+AAで倒していった方がいいです。
AAがないなら、通常殴りでその間を誤魔化すとか。

その間に死んじゃうようなら、狩場のレベルを下げるしかないです。
348名も無き冒険者:2008/01/18(金) 00:44:14 ID:nQ+F9+DK

 さすがに死にはしないけど、
1確出来ないから>>343の状況
もやむなしかなって思ってます。
349名も無き冒険者:2008/01/18(金) 01:00:36 ID:4Cg8zK7H
>>348
インスピはマスターできたの?
ウブのミントが交換してくれるシャープダークとヘッドギアに感知合成するのがオヌヌと思うんだ。
それでもダメなら…がんがれとしか言えないorz
350名も無き冒険者:2008/01/18(金) 01:03:19 ID:rNkBudy4
感知装備揃えたら、AT撃ちこむよりAA一確でサクサク狩れると思うのだ>マイマイ
351名も無き冒険者:2008/01/18(金) 02:01:12 ID:nQ+F9+DK
 >>349
 インスピはマスターしました。
 シャープダークもらったけど、合成石が
手に入らなくて…。
 インスピ+クリティカルで1確なんですが
流石にそればかりは続かないですよね。
 なので、目標をLv79でのツタンカーメン攻略
に設定して、露天で感覚石を探しつつ、マイカモ
でレベル上げに頑張ります。

いろいろありがとうございました。
 
 後、上で1つ質問したんですが、もう一度質問
させて下さい。
 ラジポケは、マスターした方が良いですか?
352名も無き冒険者:2008/01/18(金) 02:09:18 ID:RD1eyHqk
ラジポケは便利ですが感覚型はタイプによってTMPが沢山必要になる場合があります
その場合はラジポケなんてとってる余裕なんてありません
wikiを参考に今後どのスキルを取るかをよく考えて余裕があるようでしたら取ればいいと思います
353名も無き冒険者:2008/01/18(金) 07:11:52 ID:NC0EVMXs
ちなみに攻撃極純粋殴り狐で攻撃スキルを取らない場合、
かなりTMpが余ってくるようになる。
蛾を狩りだすとTMが増えやすくなり、ウハウハ状態で
ラジポケ・ケミラボ・ダウジング取り放題。

掘り担当を兼用させると、TMが増えやすくなるのもgood。
354名も無き冒険者:2008/01/18(金) 08:11:28 ID:epYKFTTo
>>353
便乗質問ですまないが
殴り狐の初期グラフって3142ぐらいが死ににくくてお勧め?
知り合いに聞いたら4141で極めるのもいい!って言われたが明らかに防御とHPがやばく見えるので悩んでます。
355名も無き冒険者:2008/01/18(金) 08:26:18 ID:b0KbEpJB
質問があります。
クエ用品がほしくてポプリダンジョンを掘っていたのですが、
とても掘るのが上手な狐の方が、ホイッスルなどのクエアイテムにはわき目も
ふらず、掘ったまま拾おうともしませんでした。

ここで掘れるものには、クエアイテム以外にも重要なアイテムがあるのでしょうか?
356名も無き冒険者:2008/01/18(金) 08:52:37 ID:7ASs+Guu
>>355
特に重要なものはない。
ホイッスル以外のクエ品を掘ってたんじゃなかろうか。
琥珀のかけらとか。
ちょいと出にくいし。
あとはマイスターの頭装備か四葉のクローバーくらい。
いずれにしても大したものはない。
何が目当てだったのかはその狐にしかわかりませぬ。
357名も無き冒険者:2008/01/18(金) 09:02:58 ID:4Cg8zK7H
>>351

亀だが、金の腕輪じゃ嫌なのか?
合成石は出にくいし、ダークは元の感知が高いから腕輪の乙でも威力けっこう上がるよ。
358名も無き冒険者:2008/01/18(金) 09:24:35 ID:nQ+F9+DK
 >>357
 えっと、上の方で、Lv45の装備にはLv35の合成石が必要ってありましたが、
違うレベルで合成できるのは、+装備だけじゃないって事ですね。
 そういうやり方もあるんですね。
 因みに腕輪の乙って何ですか?
359名も無き冒険者:2008/01/18(金) 09:42:25 ID:AfIxN0r3
>>358
『Lv45の装備にはLv35の合成石が必要』というのは
装備のLv以下の合成品でなければ使えない
=制限レベル以下のものなら使える、という意味だよ。
だから>>351 の例でいうと、
シャープダークはLv65だから感覚石(65)が集まらない場合は
制限レベルが50の金の腕輪で代用したらどう?ってこと。

乙っていうのは合成した結果が「おつかれ」の略で
(ほぼ)最低値という意味。
最低値で合成されたとしてもそれなりに使える武器になりますよ、
>>357 さんが教えてくれてるんだよー
360名も無き冒険者:2008/01/18(金) 09:43:35 ID:4Cg8zK7H
>>358
すまない書き方が悪かったorz

シャープダークは制限lv65だったよね?
ミミックが金の腕輪ってのを落とすんだが、それがlv50以上の感知合成品なんだ。
シャープダークに金の腕輪を合成して、両方のslに最低値が付いても元の能力が高いからそこそこ使える。
 
だめだ、わかりにくくてスマソorz
説明とか苦手なんだ…
361名も無き冒険者:2008/01/18(金) 09:46:50 ID:4Cg8zK7H
>>359
代弁ありがとうございますorz
362名も無き冒険者:2008/01/18(金) 09:50:42 ID:AfIxN0r3
>>361
いやいや、>>360 はとても分かりやすい説明だと思いますよ。
具体的な例えで>>358 さんのいい参考になるかと。
363名も無き冒険者:2008/01/18(金) 09:53:10 ID:nQ+F9+DK

 いろいろありがとうございます。
 これで、狩りが楽になるかと思います。
 がんばります。
364名も無き冒険者:2008/01/18(金) 10:28:56 ID:7SgVrFcf
>>354
殴り感の話題はスレチだと思われ。
何にせよ、サブ以降は何をやってもそれなりに楽しめるだろ?
ステの弱いところを装備で補う財力もあるし。
自分の理屈で育てればいい。
365名も無き冒険者:2008/01/18(金) 10:43:52 ID:ttg5DOPR
レベルに比例して防御力が紙になるゲームバランス

LV50あたりからHP装備のお世話になる
もうこれ以降は防御力よりHPの方が重要(盾装備で補う)になる

HP盾は実用装備だが防御盾はネタ装備
366名も無き冒険者:2008/01/18(金) 11:01:17 ID:acmr0Lih
>>355
それが数日前でJ鯖で2次転職してる狐なら俺かもしれん
その時はスワンプ入口のフクロウクエで必要な琥珀100個堀に行ってた
367名も無き冒険者:2008/01/18(金) 11:25:57 ID:e5EAQxsT
>>365
全国の防御極魅力とウチのうさ子を敵に回した
魔法使うやつ以外なら結構役にたつんだからなっ!
368名も無き冒険者:2008/01/18(金) 11:31:12 ID:0OCI38K4
>>367
防御装備+ライトエレメントで俺KATEEEEEEEEしてる魔もいるんだからなっ!
前に蜃気楼頭と盾を持った光龍をグレ場で見たぜ
369名も無き冒険者:2008/01/18(金) 11:32:58 ID:ttg5DOPR
>>367
良HP装備がなぜ高いかわかる?
良幸運装備がなぜ高いかわかる?
良属性装備がなぜ高いかわかる?

物理攻撃職はもうこの辺に集約されてる
今後バランスが変わることはあるのか無いのか
370名も無き冒険者:2008/01/18(金) 11:39:20 ID:e5EAQxsT
…シルクと白パルでLEKATEEEEEEしてるのは内緒なんだぜ
かなり私事だが、もう少しLEの上昇をあげてほしいんだぜ

そして、スレチで済まなかった。
371名も無き冒険者:2008/01/18(金) 12:29:32 ID:75yfQ7X7
半年振りの復帰なんだけど高レベルマップ出た?
372名も無き冒険者:2008/01/18(金) 12:38:58 ID:7SgVrFcf
>>371
でん
高レベル鉱山PTクエは実装された
373名も無き冒険者:2008/01/18(金) 14:12:28 ID:drJ7iXRo
今は感2以上がデフォだから、あまりPOT所持量気にしなくても良いからなぁ
ワニアラ位までなら防御盾は有効って、まだ通用するんだろうか?
魅4防極も防御装備が良い
374名も無き冒険者:2008/01/18(金) 15:39:51 ID:nuMsQxMq
すみません、質問です。
属性装備を作るときは敵に合わせて、全種類(6とおりくらい?)
作ったほうがいいのですか?耐性装備は必要ないですか?
375名も無き冒険者:2008/01/18(金) 16:41:04 ID:7SgVrFcf
>>374
水と火と光と闇は持ってるな。
必要かと聞かれると、属性値の良いやつが一つあればいいと思います。

良合成品を露店で買うのでなければ、
少しづつ自分で作って行けば良くので、
オレは増えちゃたんだ。
他のひとはどうなんだろうな。
376名も無き冒険者:2008/01/18(金) 16:46:38 ID:/oO1hA47
>>374
全部あれば便利だけど、コレクションする必要もないかな。
まぁ、蛾を狩る頃には水のsl3は絶対に必要だけど、
光属性のベルsl3は一次転職前後から熊まで&光弱点に使えるし、
あとは、育てながら風と雷と闇をsl2で揃えれば充分だと思う。

あと、属性の耐性(盾かな)は不要。
勿体ないので作ってはいけないw
377名も無き冒険者:2008/01/18(金) 16:49:10 ID:w+N6Ib59
>>374
属性剣は良いものを1つもっていれば十分。
耐性はイラネ。
378名も無き冒険者:2008/01/18(金) 16:59:03 ID:/oO1hA47
>>375
ボクの場合は・・・
低レベル時はsl2桜花の剣、レベル80になる直前に
sl3サーベルを発掘出来たので、それを利用して、
蛾を狩り始めた頃はsl2シミターを使い始めて、
本格的に蛾を狩る頃にsl3シミターを購入という感じ。
あと、闇はsl2を自分で揃えて合成、火は安くで露天で
sl3短剣を調達。そんな感じ。
光属性は使いたいときには手には入らなかった><
379名も無き冒険者:2008/01/18(金) 17:08:55 ID:qfCMlPxM
将来的に水と風さえあればおkじゃない?
380名も無き冒険者:2008/01/18(金) 17:10:29 ID:nuMsQxMq
>>375 >>376 >>377 >>378
耐性(=防御)は不要ということで、攻撃力UPの属性強化が
良いということですね。
狩場に合わせて少しづつ作ってみます。
ありがとうございました。
381名も無き冒険者:2008/01/18(金) 17:20:11 ID:/oO1hA47
>>379
そうなんだけど、今のうちはsl3光が手に入りやすい。
Lv50から使えるので魔弱点相手はそれで充分だし、
光弱点MOBってクエ品関係で狩る場合も多々あるので、
持っていて損ではないよ。
382名も無き冒険者:2008/01/18(金) 17:28:42 ID:QhgEf91G
俺は
水→蛾で便利
風→タバ1で便利
雷→オデ用
土→階段用
火→?
闇→?
光→耐性の少なさが魅力

よって光>>風>水>>雷>>土>>>闇>>>>火
383名も無き冒険者:2008/01/18(金) 17:40:48 ID:w+N6Ib59
そもそも殴り魔や感でない限り、2ケタレベルのうちに属性剣なんて
なくても全然困らないというか、むしろ使わないほうが強くないか?
384名も無き冒険者:2008/01/18(金) 17:58:45 ID:woOGpP0E
>>383
蓮華ロゼ属性剣ですが
低レベルでもあるとないでは全然違いますよ
385名も無き冒険者:2008/01/18(金) 18:15:52 ID:w+N6Ib59
>>384
ここは何のスレだと思う?
廃人のサブとは次元が違うだろw
386名も無き冒険者:2008/01/18(金) 18:54:49 ID:1OxY9fGY
>>382
属性殴りだと、低レベルのうちは雑談PTで狩りながら話が出来たりする
387382:2008/01/18(金) 19:16:53 ID:QhgEf91G
>>386
うん(´・ω・`)
でもなぜ俺に安価ついてるのか分からん
388名も無き冒険者:2008/01/18(金) 19:21:16 ID:epYKFTTo
>>387
お前の態度に萌えた
389名も無き冒険者:2008/01/18(金) 20:20:31 ID:uhqV4+sz
キャプテンスカルが倒せない・・・・
LV120 3142感知極の姉御です。

パンプキン帽子
sl2のブラック盾
ドリラーベスト2
セフィリア   でHP6000と少し

あとは
感知合成のカスタムククリ
命中合成のノウノウ50
感知合成の怪力のネックレス

で挑んでいるのですが・・・・
赤ゲージまでダメージ与えてから、苦戦が始まりポーション切れて死亡の繰り返しorz
アドバイス下さい。
390名も無き冒険者:2008/01/18(金) 20:40:15 ID:HGj0wUa5
正直今のキャプスカはきついからPTでいったほうがいいよ。
射程長い攻撃使うし。バーサクするし。
召喚内容がキエン、マスターポー、クロウでそれぞれ転送、スタン、バーサク
もってるから正直半端ない。
ソロでやるなら復活の術やら課金装備せんとって爺が。
391名も無き冒険者:2008/01/18(金) 20:41:36 ID:4Cg8zK7H
>>389
姉御で行った事ないからわからないが、命中ノウノウより感知クレセントの方がいいんじゃない? 
あとPOT切れは所持品を整理してもっと持てるようにするとかね
 
まぁ総合の方でもみんな強いって言ってるくらいだから、一人じゃきついと思うよ
Jならうちの姉御が(ry
392名も無き冒険者:2008/01/18(金) 20:57:22 ID:kJFSUv1k
>>389
感覚だとPOTを大量に持てるので、とにかくHP装備で、
超持久戦をオススメ。
393名も無き冒険者:2008/01/18(金) 21:01:33 ID:HGj0wUa5
あと、BD要注意。
BDくらうと魅力のゲルダスロウですらミスる。
BDされたときにリカバリで回復されたりしてるのでなかなかきつい。
394389:2008/01/18(金) 21:19:21 ID:uhqV4+sz
みんなありがトン

BD使われてたから、AAはともかくATですらバンバンミスってたのか・・・・
ノウノウは焼け石に水ってことですな・・・
今までエリクサーつかってたから、樹液に代えてより多くのポーションもって挑んで見ます。

>>391
ありがとう。実はJなんだが・・・・
できることならソロで倒したいので、
もちっとがんがってみる。
395名も無き冒険者:2008/01/18(金) 21:26:46 ID:epYKFTTo
>>394
どうしてもダメなら俺の極HP龍が手助けにいくよ
魔力?いえいえ、リカバリーだけ期待しててください
396名も無き冒険者:2008/01/18(金) 21:37:26 ID:4Cg8zK7H
>>394
あい^^
 
スカル退治がんばてくだしあ><

397名も無き冒険者:2008/01/18(金) 22:59:14 ID:HGj0wUa5
目玉焼きのが樹液よりよくね?出やすいし・・・
398名も無き冒険者:2008/01/19(土) 04:33:01 ID:HabENPgu
ツタンを倒すと、ボス欄が埋まるのとアイテムが貰える以外に何かありますか?
また、ボス欄が全て埋まると良いことがおきるのでしょうか
ツタン部屋には24時間常に人がいる
頭のおかしいのがいる
という噂を耳にしますが本当ですか?
399名も無き冒険者:2008/01/19(土) 04:45:12 ID:aSxRHvJG
ネメア系のアイテムを極まれに落とします
それ目当ての人がずっといるわけです
400名も無き冒険者:2008/01/19(土) 07:36:33 ID:MOfr1HVt
>>398
誰もいない時間が無い事は無いと思うけど
狙っていくのはほぼ不可能だから、まず行けば誰かいると思ったほうが良い
メンテ直後に1番乗り出来るならそれも可能だろうけど
頭おかしいのはボス部屋には付き物です

ボス欄埋めるのはただの自己満足です
ただ、後になって埋めたいと思ってもボス部屋にいける制限Lvを超えると
どうしようもなくなるので、レベル上げる前によく考えてからね
まぁ今は感覚プレデター(復活予定あり?)と
マスターモンキーの称号だけは手に入らないから
現在はコンプ不可だけど
401名も無き冒険者:2008/01/19(土) 13:45:30 ID:tRZQtSOU
402名も無き冒険者:2008/01/19(土) 13:46:46 ID:tRZQtSOU
初歩的な質問ですが
ジュエリアサバとファンタジアサバは一切のやり取りは不可能なのでしょうか?
たとえば、ジュエリアサバの課金アイテムを渡すなど
403名も無き冒険者:2008/01/19(土) 13:56:45 ID:uN/7+0yc
>>402
できない。
共通なのは、購入してまだ未使用のポイントと、ガチャコインのみ。
404名も無き冒険者:2008/01/19(土) 14:31:40 ID:tRZQtSOU
>>403
ありがとうございます。
はじめのサバ選びは重要ということですね
参考になりました。
405名も無き冒険者:2008/01/19(土) 15:21:40 ID:HabENPgu
>>399-400
ありがとうございました
ボス欄もアイテムもあまり興味が無いのでスルーしたいと思います
406389:2008/01/19(土) 16:30:03 ID:GoGVO0Yu
キャプテンスカル倒せました。
距離とって攻撃しても攻撃・スキル入れられるから、
ノウノウ装備してたところを幸運合成の退魔の護符に切り替えて、
DB使われない限りひたすら近接でAA・AT叩き込んでいたら意外にあっさり勝てた。

近接だと遠距離に比べあまりスキル使ってこないね。
皆さんありがトンでした。
407名も無き冒険者:2008/01/19(土) 17:22:08 ID:ubkEQy6Z
すいません質問です
今感覚の狐でLV20になり、AAで狩っています
感知に極振していてAAの火力には問題ないのですが、通常攻撃の火力が低すぎます。

wikiで調べてはみたのですが、AAのみの火力に期待でOKなのでしょうか?
それと、武器は短剣と銃のどちらがおすすめですか?
408名も無き冒険者:2008/01/19(土) 17:25:20 ID:h2BqL9xd
AAなら短剣、感知が高いほうがいい
通常攻撃には期待してはだめ
AA1激で倒せる敵を狙ったり、ATも合わせて使うのが普通
409名も無き冒険者:2008/01/19(土) 17:32:24 ID:ubkEQy6Z
>>408
ありがとうございます。
回復薬が高くて、大変ですががんばってみます。

お金たまらない・・
410名も無き冒険者:2008/01/19(土) 17:38:47 ID:h2BqL9xd
25になったらパラダイスで各種キャラcを貰えるクエができるようになる
キャラcが数百kで露店売りできる
25まではwikiを見てDrop品を集めつつ、ドリルで自然回復させながら掘りクエ品を集めるとか
411名も無き冒険者:2008/01/19(土) 17:53:14 ID:xnVpM7uJ
>>409
回復には寝るw
でもこれが意外とすぐ回復するし
(回復量の多いペットあるとなお良し)
クエで時間が切羽詰ってないのなら
ドリルで掘りながら合間に叩くという手もあるよ。
412名も無き冒険者:2008/01/19(土) 18:36:34 ID:bwzK8aNu
>>409
 俺は、フィールドに落ちてるお金はもちろん
ドロップ品も拾えるだけ拾って店に売ったりしてた。
 後は、ドリルで出てきた不要なアイテムも拾って店に
売ったりとか、他の職で使えそうな物をwikiを見て
判断して露天で売ったりすれば
少しづつ貯まるんじゃないかな?
413名も無き冒険者:2008/01/19(土) 19:35:48 ID:9gaa7Cim
PC2台使って別ID間のアイテムやり取りするのってアウアウ?
414名も無き冒険者:2008/01/19(土) 19:52:55 ID:y3UNbkGJ
>>413
セフセフ
規約違反になるのは1台のPCで複数起動した場合
2PCなら問題なし
415名も無き冒険者:2008/01/19(土) 20:47:55 ID:9gaa7Cim
サンクス
よかったこれで整理が出来る
416名も無き冒険者:2008/01/20(日) 00:08:58 ID:Z9KQzB8V
すみません。質問させてください。

ブースターアミュレットなどの経験値増加のアイテムは、クエストの経験点も増加させるのでしょうか?
417名も無き冒険者:2008/01/20(日) 00:18:27 ID:AwexzBiN
されない
418名も無き冒険者:2008/01/20(日) 00:28:54 ID:Z9KQzB8V
了解です。どもです。
419名も無き冒険者:2008/01/20(日) 06:06:48 ID:7TWmDdbW
なんだかやたらとギルドに入れ入れと誘われまくる。
オンラインゲームってそういうもの?
基本ソロプレイしたいのでと断っても
ギルドに入るメリットの説明を延々としてきたり
教えてあげる!手伝ってあげる!としつこい

アイテム出ねぇー 敵強い− 金足りね− わかんねー
というのも込みでソロで楽しみたいのに。
あげく友達登録だけでも!!!とかどうしてあんなに
必死なんだろう(´・ω・`)

一回INするたびに2回は誘われてしまってウザイんだけど
それがオンラインゲームだということ?

兎レベル30ですが…

もういっそどっかに入ってしまえば誘われるのも
止まるだろうとも思うけど 見ず知らずの所に
しかもそんなガツガツしてるとこなんかに入って
後々やっぱり抜けたくなってこじれたりしたら面倒だし。

今すれ違っただけの初対面を迎え入れて何かメリットがあるんですか?
ギルドの人たちにとって。
420名も無き冒険者:2008/01/20(日) 07:07:33 ID:Lp66trri
>>419
ときどきギルドの人数が一定数以上だとアイテムが貰える、
などという直接的なメリットもなくはないけど
基本的には単純に仲間が増えると嬉しい、ってことなんだろうな。
キャラによって誘われやすいなんてものあるけど
ゲームを前向きに楽しめる人のようだから
そういった誘いもイベントのひとつくらいに思って
対処していけばいいんじゃないかな?
421名も無き冒険者:2008/01/20(日) 11:26:07 ID:ltPouA4R
>>419
レベル30までは若葉マークがついてるから
初心者だと思って食いつきがいい。
31になると外れる。
装備でもだいたい分かるけどな。
パラダイス周辺をうろついてるとうるさいってのもある。
先に進めば減っていく。

特に兎は二次転職(Lv130〜)あたりまで苦労し続ける職だから
声をかけられやすい。

逆に獅子や狐だと何でも1人でできるもん系だからか
あまり声かけられない。逆に金やアイテムをばら撒く側。
兎はもらう側。
422名も無き冒険者:2008/01/20(日) 12:26:18 ID:MQwZP27P
LV60/50銃獅子1144です。HP足りなくて困ってます。マイスタルネサンスガン命+3・パンプキン頭命+8・ゴフHP+420・転職指輪命+6・ライフジャケットです。お金は40M程。アドバイスを \(;・_・)/
423名も無き冒険者:2008/01/20(日) 12:35:22 ID:AXJJv+c7
>>422
何をするのにHPがたらないんだ?
金あるならカモベスをつけてみればいいんじゃないか?
ペットはなんだい?
424名も無き冒険者:2008/01/20(日) 12:36:08 ID:YuB/pra+
>>422
今安く出回っているジャイアントリングに
HP合成してのを護符(?)の代わりに装備するとかは?

あとはカモベスって手もあるけど・・・今いくら位だろうか

425名も無き冒険者:2008/01/20(日) 12:43:21 ID:9f5FLB5k
>>422
護符を外して、ジャイアントリングのsl2を購入してHP合成が
一番安めの金で出来ると思う
今は結構sl2リングが量産されてるからね

ペットは何を装備してるのか分からんけど
非課金ガンナーでそのレベルならアイスファミリーがガチだから
持ってないなら買うべきかと思う

他は、ちょっと値がはるけどカモノハシのベストを購入してHP合成かな

全部で2kくらいはHP上がると思う
426名も無き冒険者:2008/01/20(日) 12:52:46 ID:OIOOjElg
あの、私の兎は今63なのですが

兎の長所と短所を教えてください。

後、ポイント振りはほぼ攻撃やHPでいいんでしょうか?
427名も無き冒険者:2008/01/20(日) 13:07:55 ID:AXJJv+c7
長所や短所は今のステ振りによるからなんともいえんが
ポイントは攻撃全振りでいいとおもう
一番初めのグラフを教えてください。
428名も無き冒険者:2008/01/20(日) 13:15:32 ID:yFbsU3C9
長所・よく声掛けてもらえる…
短所・接近戦しかないので搦め手が使えない。
 被ダメージが気になるならブレイクダウンを覚えなさい。
429名も無き冒険者:2008/01/20(日) 13:16:02 ID:4gEHNAkp
>>426
長所 かわいい・一撃の攻撃力が高い・2次特化スキルが優秀・メテオ、ダッシュ等の移動系スキルがある
短所 ステ振りのもよるが高レベルになると幸運・所持などが不足しやすい。
2次特化にすると範囲スキルが全く無い。よってLVが非常に上がりにくい。
感知も基本的に不足しやすいだろうからドリルに不向き。
ただでさえLVがあがりにくいのでほぼ攻撃全部にポイント振りでいいと思います。
振ってもHPは装備で補えるので私は所持に少しだけポイントを振りました。
430名も無き冒険者:2008/01/20(日) 13:26:22 ID:MQwZP27P
>>422 HPに悩む獅子非課金です。転職で証取りに行ったら一撃2300くらい痛感しました。ベストはとても手が出ない(-_-) ペットは20くらいでもらう兔です。ジャイアントにHP合成するとしたらアイテムは何を??掘っても合成品でない(ノд-。)
431名も無き冒険者:2008/01/20(日) 13:45:08 ID:4gEHNAkp
>>430
カバDでべっこう掘るか買う

ペットはアイスファミリーとかどうですか?
HP420付いて他の性能も優秀です
432名も無き冒険者:2008/01/20(日) 13:52:36 ID:AXJJv+c7
>>430
40Mの資金があればカモベスは何とか買えると思う
今日の露店で未合成30Mであった
ペットは買いかえるべき
合成品は敵からのdrop、掘ってもでないはず
433名も無き冒険者:2008/01/20(日) 15:43:16 ID:ltPouA4R
>>430
獅子は遠距離攻撃なんだから
逃げながら撃ってれば
カブムは倒せるだろう。

どうしても駄目そうなら
証取りを手伝ってくださいって
PT掲示板で書けば、誰か手伝ってくれるよ。
多分、それが一番早い。

転職後にパワーショットを取ると格段に強くなる。
あと、ダウジングビギナーを覚えるとカバDの石もかなり掘りやすい。
ダウジングビギナー持てる感知が掘れないなんて言ってちゃ駄目だぜ
一番ドリルに向いた種族だ(´・ω・`)
434名も無き冒険者:2008/01/20(日) 20:41:17 ID:OIOOjElg
>>427
功4魔1魅3感2
のいたって普通です^^;;

>>278-279
ありがとうございました^^
確かにギルドに入る前はよく声かけられました。
感が2でステ振りがほぼ攻撃にやってたので
合成のガバリアコーヒーなど15回も失敗したり
掘りクエでは全然掘れなくて、ドリルの消費がはげしく涙目です。
うさこ使い(?)になるようにがんばります^^;
ありがとうございました。
435名も無き冒険者:2008/01/21(月) 00:18:12 ID:PNe75Cuw
みなさんはカードハンターの証をどうやって集めていらっしゃいますか?
知恵、勇気以外のカードは使い果たしてしまいました。
キャラクターカードは掘ってもほとんど出ませんでした。
低レベルでは難しいですか?
436名も無き冒険者:2008/01/21(月) 00:26:06 ID:qMZf6qMw
カードパックから出るキャラカードを証に交換というのが一番手っ取り早いかな。相当金はかかるが
あと、今月はドロップしやすいサンタベアーcと夢cで証3個になるので、手に入れやすいといえば手に入れやすいが…。

どっちにしろ低レベルでは難しい。というか、オペレーションカードには無理をして手を出さないでいい。装備に交換しても大体は大損だし。
437名も無き冒険者:2008/01/21(月) 08:43:08 ID:uK5YpMhg
>>436
質問者ではないのですが、なんでサンタベアーCと夢Cは今月ドロップしやすい
のですか?よく店で売ってるなーと不思議でした。

まだはじめたばかりなので、イベントについていけず、クリスマスイベントの
時も、サンタを靴を集めているうちに交換しそこねたままイベント終了して
しまいました_| ̄|○

近々イベントの予定があったら、それも教えてください!
438名も無き冒険者:2008/01/21(月) 09:42:07 ID:7G6NIrpM
>>437
「カードハンター(Operation Card)」というのがあって、
特定のカードと「カードハンターの証」を交換して、
その証を集めてアイテムと交換することができるんだよ。

その交換するカードの種類は月別に変更されて
今月は「サンタベアーc」と「夢c」が使われているの。
それで欲しがる人が多いから露店でも
たくさん売りに出されているんだよー

このクエはずっと続くものだから今慌ててやらなくても大丈夫!
そして次のイベントは明日から始まるよ。
詳しい内容はイベント始まってから分かるからお楽しみに。
439名も無き冒険者:2008/01/21(月) 09:49:24 ID:uK5YpMhg
>>438
へー!!
カードハンターの証っていうのも時々売ってて不思議だったので、色々解決
しました!レベルがたくさん上がったら挑戦してみようと思います。

そしてイベント明日からなのですね!
今度こそ失敗しないように楽しみたいです。
色々教えてくださってありがとうございます。
440名も無き冒険者:2008/01/21(月) 11:21:43 ID:Acs0Io+P
露天に8個以上いれる方法教えてください
441名も無き冒険者:2008/01/21(月) 11:53:26 ID:lpFulvUo
>>440
8個というか8種類って事だと思うけど
その方法は無い
1種類売り切れたら、露店を編集して新たに商品を足していくしかない
442名も無き冒険者:2008/01/21(月) 12:53:56 ID:RK3lWgdQ
>>440
っ2PC
443名も無き冒険者:2008/01/21(月) 15:06:21 ID:u1XCMhBC
>>422
>>430
HPに悩む獅子です。wiki見てきました。べっこうは高lv用アイテムかと思ってましたカバDなら必死に掘ります(`・ω・´)
カモベス、アイスファミリーもチェック。アイスファミリー見た目もいいしと露天を見たら160Mさすが高い(ノд-。) カモベスHP+1640が6500MΣ(0ロ0、))) もはや文化財的価値が↓↓未合成とか売ってないです。
キャラC皆さんならいくらで露天出しますか???
444名も無き冒険者:2008/01/21(月) 16:08:45 ID:x3kz4Kxj
>>443
1M = 100万
Mは万のことではない。

ダウジングビギナーでカバリアの石を掘って
露店し続ければ結構儲かるはず。
証は手伝ってもらうのがいい。
445名も無き冒険者:2008/01/21(月) 16:13:56 ID:teh8pHC9
>>443
最初のレスからおかしいと思ったが、単位M(メガ)を調べてからレスしれ。
獅子ならすぐにとは謂わんがアイスファミリーくらいは1日で稼げるとおも。
ベッコウ掘るときに副産物が色々掘れるので露店して下さい。
446名も無き冒険者:2008/01/21(月) 16:24:25 ID:lpFulvUo
>>443
k=1000倍
例)3k=3×1000=3,000
M=1000倍の1000倍
例)5M=5×1000×1000=5,000,000

Mを万と勘違いしてたなら資産は400k(40万)かと思うけど
これだとアイスファミリーすら買えないな・・・
Lv60ならパラベンスボックス(紫の箱)が貰えてるはずだから
それを露店で売れば10M弱くらいにはなる(J鯖なら)
アイスファミリーくらいなら余裕で買えるよ
2/5までにマーマイドパレスダンジョンのクエスト(Lv80〜)をやれば
1キャラにつき最大4個のパラベンスボックス貰えるから
それを売れば一気にかなりの資産を築くことも可能
地道に稼ぐなら>>444で良いと思う
447名も無き冒険者:2008/01/21(月) 17:11:32 ID:qKZRF9a8
ペットの事だけど・・・
アイスファミリーが無理ならUFOでいいと思う。
UFOは安上がりで手に入る低レベル感覚型には
素敵ペットです。
448名も無き冒険者:2008/01/21(月) 17:51:28 ID:D1kw/xYD
UFOの購入もいいが
せっかくべっこうを彫るのであれば
ついでにクエをこなせばお金を払わずにすむとおもわれ

とりあえず、堀まくれば余りで多少、金も稼げる
449名も無き冒険者:2008/01/21(月) 17:57:01 ID:WqR2beku
UFO40kくらいで買えるからかっても問題ないだろ・・・
いらない人はまいてるし・・・・
450名も無き冒険者:2008/01/21(月) 18:14:32 ID:teh8pHC9
>>449
それ安過ぎないか?
別にいいが。

UFOって、カバリアVのクエ終わらせた頃には既に不要になってしまう人のが多い気がするんだ。
451名も無き冒険者:2008/01/21(月) 18:21:04 ID:D1kw/xYD
まてまて40万しか持ってないといってるのに
4万ぐらいってのは無いだろうに

それにそんなに安かったか?
まあ、撒いてる人もいるんだったらそうなのかもしれんが

カバクエはべっこう掘りついででこなせそうなイメージが
まあ、目標がいくつかあったほうがメゲナイかなって思ったのさ
UFOけっこう役にたったけどなー、人それぞれってとこかな
452名も無き冒険者:2008/01/21(月) 21:13:24 ID:u1XCMhBC
>>422
>>430
>>443
HPに悩む獅子です。なんで1000=Kなんだって違和感が解決されたよ。いや〜利口になりましたすみませんありがとう(´・ω・`)
何がでるか解んない紫箱にそんな値段が!!紫箱が高いならキャラCは売らずに保留の方向で。UFOいいな〜っと思ったんでべっこうついでにクエをやろうかと。だんだんペットくらいは課金してもって気がしてきまたι転職は手伝ってもらえそうな感じなんで頼むことにしてみます。
初期装備やペット・NPCカードが手放せなくて倉庫がパッツンパッツンに(--;)
453名も無き冒険者:2008/01/21(月) 21:36:48 ID:Tk+H/xi5
0化後のUFOは命中回避HPが増えるから
丁度カバリア遺跡のクエで貰える頃のレベルの
ガンナー&回避型魅力には良ペットだぜ

あと、これは個人的な意見だけど
ペット課金はLv80〜100くらいまでは我慢した方が良いと思う
454名も無き冒険者:2008/01/21(月) 21:46:13 ID:czNHCVsP
>>452
亀だがsl1のジャイアントリングでよければ倉庫で腐ってるからあげるよ@J鯖
455名も無き冒険者:2008/01/21(月) 22:09:41 ID:WqR2beku
というか`、メガ、ギガ、テラがわからないってどこの消防だよ・・・。
それと携帯なのかわからんがsage進行で。
>>450
>>451
30k〜50kでよく見るぞ。俺も手に入れたときアステカの猫の前に
ポイしたし結構みんないらないっぽい。
FだからJのことは知らないけど。
456名も無き冒険者:2008/01/21(月) 23:40:33 ID:NwfJXr70
各鯖初心者集会
詳しくはこちら
http://gtvxi.com/uplink1028/9974link/
457名も無き冒険者:2008/01/21(月) 23:41:02 ID:PM1NdPJM
>>456
踏まないように
458名も無き冒険者:2008/01/21(月) 23:54:18 ID:kMd3ZIPm
>>457
何なのか教えてくれw
それだけじゃ逆に興味が・・・
459名も無き冒険者:2008/01/22(火) 00:01:11 ID:bvXpNVpc

 >>456
 マルチすんな。
 よそで踏んで騒動になってるから、踏んじゃいかん。
460名も無き冒険者:2008/01/22(火) 00:18:41 ID:ufk/m8qK
>>459
ID抜かれるんだっけ
461名も無き冒険者:2008/01/22(火) 00:19:51 ID:eaj/41fG
ID抜かれる注意せよ
462名も無き冒険者:2008/01/22(火) 00:20:31 ID:nn3Vcj2s
>>460
 そうみたい。

 ところでさっきカバリアDでmob5匹位に囲まれたら
フリーズしてしまったよ。
 基本スペックは満たしてるのに。
 変なの。
463名も無き冒険者:2008/01/22(火) 02:20:54 ID:E/zlPnFJ
>>462
爺仕様では当たり前のことなので気にしないように
あと、魔法型のスキルのエフェクトでも落ちる場合がある
464名も無き冒険者:2008/01/22(火) 03:27:05 ID:kL2/aTWn
>>455
sage忘れ、携帯からでどうもすみませんでした。でも普通お金の単位に使うとは普通思わないだろ。
アドバイスくれた方どうもありがとうごさいました。o(_ _*)o
465名も無き冒険者:2008/01/22(火) 08:51:46 ID:TfcxZ6Mn
>>464
ネトゲの世界では割と普通に使われているんだけど、
初めてだと分かりにくいかな。
でも慣れると、単位がコンマに対応しているから
その方が分かりやすくなる。

466名も無き冒険者:2008/01/22(火) 09:59:56 ID:Sh0UiXuK
ついでに言うと英語で数える時にthousandとかmillionとかの境目がカンマで区切られてる
つまり、そういうことだ
467名も無き冒険者:2008/01/22(火) 12:11:18 ID:Tu9+4W2U
>>464
こうやってY2Kとかも忘れられくんだな。
それと、日本でも金額区切る時には3桁だぜ?
468名も無き冒険者:2008/01/22(火) 12:55:56 ID:PvEMJvyQ
>>464
隠語として普通のお金の単位にも使える。何に使うかは聞くなかれw
469名も無き冒険者:2008/01/22(火) 13:25:43 ID:nn3Vcj2s

 今日のアップデート何だろ?
 今まで集めに集めたラピスラズリの出番があったらいいのに。
 
470名も無き冒険者:2008/01/22(火) 13:29:33 ID:M2xYrT58
>>469
果てしなくスレ違い
471名も無き冒険者:2008/01/22(火) 13:52:11 ID:eaj/41fG
>>469
本スレにいけ
472名も無き冒険者:2008/01/22(火) 14:05:45 ID:M8TjMcyo
このゲームにスレギルド的なものは存在するのでしょうか?
もし、あるならば、初心者でも歓迎して貰えるのでしょうか?
鯖はJです
473名も無き冒険者:2008/01/22(火) 14:46:37 ID:GQW7mrNS
>>467
日本は4ケタだろ
1000k→1M
10000万→1億
474名も無き冒険者:2008/01/22(火) 15:01:31 ID:d0EKfwSu
>>473
数字表記の事言ってるんだろ
20,000,000とか普通に3桁毎にコンマ打つ
万国共通の表記法だけど
475名も無き冒険者:2008/01/22(火) 15:02:24 ID:eaj/41fG
>>473
おいw
お前1000円以上の買い物したことないのか
千→1,000
百万→1,000,000
だぞ?
一度レシートみてこい
476名も無き冒険者:2008/01/22(火) 15:10:25 ID:HuDQNKkg
>>472
ギルドあるよ

よくギルメン募集とか見るけど、酷いギルドもあるみたいだからよく考えて入るといいと思うよ。
477名も無き冒険者:2008/01/22(火) 15:25:33 ID:MJjmQMAu
>>473-475
昔、日本は4桁で区切ってたけど
(だから万・億・兆…は4桁刻み)
国際基準にあわせて3桁になってきたんだよ。
だからある意味どっちも正解。

その名残で今は懐かしいそろばんは
4桁おきに印が打ってあるよ。
478名も無き冒険者:2008/01/22(火) 15:42:59 ID:M8TjMcyo
>>476
回答ありがとうございます
自分に合った募集があるのをまったりと待つことにします
479名も無き冒険者:2008/01/22(火) 15:57:10 ID:+2LMq3tJ
ギルドって具体的にどんなことをするための集まりですか?
あと、酷いギルドってどんな感じですか?
480名も無き冒険者:2008/01/22(火) 16:06:38 ID:JXon7hcO
>>479
目的はギルドによってちがう
雑談が目的だったり
趣味が同じだったり
Gvで上位目指したり

酷い所はギルド全体で迷惑行為するとか厨がいたりとか、ギルマス失踪とか云々
481名も無き冒険者:2008/01/22(火) 16:40:09 ID:yNYPj2GE
>>474
細かいことだが、国によっては数値の「カンマ」と「ピリオド」が
日本とは正反対のところもある。

そういう国は「桁区切りをピリオド、小数点をカンマで表記するのを
国際標準にしよう」と主張している。
482名も無き冒険者:2008/01/22(火) 18:32:25 ID:TB3fbwR5
トリックスターのトップページを表示すると
ブラウザが固まってしまいます(ちなみにハンゲーム)
去年まで出来たのに、どうしてでしょう?
他のゲームのページは普通に表示できるんですが・・・
483名も無き冒険者:2008/01/22(火) 18:55:10 ID:0ZOoE71p
>>482
やたら重いがちゃんと動くぞ。
しばらく待ってみろ。
484名も無き冒険者:2008/01/22(火) 20:01:32 ID:EhcFPI1b
>>473
お前は会社で経費の計上とかしないの?
普通にうつだろ・・・・・どんだけガキなんだよ・・・。
485名も無き冒険者:2008/01/22(火) 20:08:36 ID:TB3fbwR5
>>483
ありがとうございました!
途中で[応答なし]になってたのでちょっと焦ってたようです
それにしてもなんでこんなに重いんでしょうね・・・
486名も無き冒険者:2008/01/22(火) 21:04:46 ID:Duo39lqX
昔、桁区切りを3桁にするか4桁にするかで
大論争があったのだよ
年輩の先生が小学校時代の担任だった場合
4桁で教わってる可能性もある

携帯からなのですぐに確認できないが
万進法とか、万々進でググってみればなにか出てくるかもなー
487名も無き冒険者:2008/01/22(火) 21:26:35 ID:zsF0qeQo
すいません、あの
属性剣とゆうの作りたいのですが
手順を教えてください(><)
誰に作ってもらうか、何を用意するか。
お願いします。
488名も無き冒険者:2008/01/22(火) 21:44:51 ID:HuDQNKkg
>>487
属性剣ていうのは成長合成で作る

まずは属性の付けられる武器を探す

そしてその武器にあった属性の合成品を用意する
ネイトの所にいく

神頼み

おk?
489名も無き冒険者:2008/01/22(火) 21:45:13 ID:d0EKfwSu
>>487
成長合成については理解出来てる?

属性剣を作るのもこの成長合成を利用するんだが
成長合成については、マリンデザートのクエスト(エピソード0)をちゃんと
話を聞きながらやれば分かると思う
で、成長合成で付加出来るステータスの中には○属性と言う物もあって
(○には水、火、雷、土、風、光、闇のどれかが入る)
その属性を成長合成で付加させた物を属性剣って言ってる

一応、質問の回答としては
誰に作ってもらうか→ブルーミングコーラとパラダイスにいるネイトというNPC
何を用意するか→○属性を成長合成出来る武器と
            ○属性を付加する事の出来る成長合成アイテム
490名も無き冒険者:2008/01/22(火) 21:46:57 ID:x/kHbl9z
おまいら優しいな。ちと感動した
491名も無き冒険者:2008/01/22(火) 22:04:46 ID:zsF0qeQo
>>488-489

ありがとうございました^^
半年ぐらいやってなくてエピ0の奴での方法を
すっかり忘れてしまい。

おかげで水属性の奴作れました。
ありがとうございました。
492名も無き冒険者:2008/01/22(火) 23:05:06 ID:cgM2t5MO
属性の成長合成は石(光の石など)を使うのがベストですか?
100%まで属性UPすれば、通常の倍のダメージなのですか?
493名も無き冒険者:2008/01/22(火) 23:49:44 ID:WHUzUkCZ
>>492
レベルが低いうちは属性石を使ったほうが安定します
高レベルなら別なものを使ったほうが高い属性値を狙えます
属性値が100%で敵の防御倍率(wikiのモンスター欄の下のほうにあるやつ)が100なら倍のダメージです
弱点属性をつけばもっとダメージを与えることができます
494名も無き冒険者:2008/01/23(水) 00:00:46 ID:0ZOoE71p
念のため言っておくが、属性%は基本的に通常攻撃いわゆる素殴りでしか意味ないぞ。
(ただしごく一部のスキルでは特定の属性でダメージ増)
属性剣が必要なのは物理耐性キツくて物理スキルじゃ倒せない敵の弱点狙いの場合と
殴り魔等、普通は殴らない職で殴る育成つまりスキル攻撃を捨てる場合。
495名も無き冒険者:2008/01/23(水) 00:13:49 ID:oTZXJ+T3
「素殴り」とは兎で言うと、グローブで殴っている時の攻撃力のことですか?
それとも「グローブ+剣の攻撃力+装飾品の攻撃力」の合計値なのですか?


496名も無き冒険者:2008/01/23(水) 00:29:29 ID:1EfP1s9A
>>495
殴りとは、敵を左クリックして敵を殴る事を指してる
その場合は剣を装備してても、装備せずにグローブで殴っても「殴り」と呼ぶ
>>494はスキル攻撃には属性が乗らないって事を
強調する為に、素殴りという言葉を使ったんだと思うけど分かりにくかったかね

この「殴り」の時に相手に与えるダメージは
武器+装飾品+ペットの総攻撃力に属性値の%をかけた数字と思っていい
厳密には相手の防御力や魔法攻撃に対する倍率、属性に対する倍率等が
計算式に入ってるけど、その辺はwikiに詳しく書いてあるから
ダメージ知りたいならwiki見ながら計算してくれ
497名も無き冒険者:2008/01/23(水) 00:40:01 ID:oTZXJ+T3
>494>496 殴りと属性の関係が良くわかりました。ありがとうございました!

498名も無き冒険者:2008/01/23(水) 01:04:16 ID:6lILHkVB
>>496
横からスマソ
姉御のAAやATも属性が乗らないってことでOK?
499名も無き冒険者:2008/01/23(水) 01:13:10 ID:1EfP1s9A
>>498
それでOK
属性がダメージに影響を及ぼすのは基本的に殴りでの攻撃のみ
例外として、牛の1次スキル2種(水と火限定)、牛の2次スキル1種(水限定)、
闇特化龍の2次スキル1種(闇限定)のみ
これ以外の攻撃は属性をいくら付けようとダメージに変化はありません
500名も無き冒険者:2008/01/23(水) 01:46:36 ID:6lILHkVB
>>499
よくわかりました。ありがとうです。
501名も無き冒険者:2008/01/23(水) 03:32:28 ID:xu/9pO0t
以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1570671←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney)
↑の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
502名も無き冒険者:2008/01/23(水) 12:32:37 ID:B3crLigS
今から始めるわ
鯖はどっちでもいいって書いてあったけど、今も状況変わらず?
出来れば暢気に出来る鯖(有名荒らしとか悪名高い奴とかが少ない鯖)がいいんだけど
ここいいよ、ってのあれば教えてくれ
503名も無き冒険者:2008/01/23(水) 13:03:54 ID:tDEaku6z
>>502
悪名高いやつと言いますが自分自身で確認すれ
晒されてる側が悪いやつとは限らないぞ

かといって、ノーガードではあかんよ。


鯖はどっちでも良いとおもいます。
結構両方にキャラ持っているひとが多いから、
後から裏鯖にキャラ作ることも十分考えられますよ〜
504名も無き冒険者:2008/01/23(水) 13:08:59 ID:hftcgVuc
>>502
ファンタジアメインなので、そちらのチャンネルの印象を。

メロディ:人が基本的に多い、それに比例して厨房率も高し 露店・PT募集も盛ん
オーロラ:人の数はそこそこ。ラグが多発する時あり
ドリーム:人の数は少なめ。ソロメインの人はおすすめ 露店・PT募集はかなり少ない
505名も無き冒険者:2008/01/23(水) 13:28:15 ID:B3crLigS
>>503
早々に生意気聞いて悪かったわ
前ゲーは鯖いくつも転々としてるどうしようもないのが居たもんだから
そういうのがいたら、と思ったんだが自分の目で確認していくことにするわ

とりあえずLv5までなってなんとかプレイ中
システムに慣れてないから一々びっくりする自分テラチキンwww
506名も無き冒険者:2008/01/23(水) 13:37:14 ID:B3crLigS
>>504
ドリーム行って人の少なさに愕然としたがもとより少ないとこだったんですね
これからメロディのほう入ってプレイしたいと思います
507名も無き冒険者:2008/01/23(水) 15:15:56 ID:xu/9pO0t
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1570671←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney)
↑の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。



すぐ溜まります。非課金の人頑張ってみませんか?
508名も無き冒険者:2008/01/23(水) 16:59:45 ID:6y6bqTTb
悲しいことに悪名高い奴はどっちの鯖にも居るのが現状だw

おかしな奴には近づかないのが賢明ですな。
509名も無き冒険者:2008/01/23(水) 17:02:02 ID:ss+NEiL/
人から教わってトリスタ始めたが人の多さに('A`)となってたんだ
ドリームいけばいいのか!サンクス!
510名も無き冒険者:2008/01/23(水) 19:09:39 ID:PmvnFzCg
魔極振りのレベル64(TM58)1423リング龍です。
転職試練や今後のことを考えて装備を揃えようと考えています。

現在
ヴィーグルメタルバックラー
青銅杖・秘(幸運合成)
トリックホーン30(魔力合成)
サンタベルト
ルビーの指輪(MP合成)
ダイヤの指輪
を装備しています。

他キャラ(1144AA狐)でも使い回せそうなのでカモベスを買おうかと思っていますが、他にお勧めの装備はありますか?
J鯖での目安の値段と合わせてご指導頂けると嬉しいです。
511名も無き冒険者:2008/01/23(水) 20:59:02 ID:PTVBxIFb
>>510
今すぐ分かるのは、盾にはHP合成を。
512名も無き冒険者:2008/01/23(水) 22:06:04 ID:x3YQPkxr
>>510
511のいうとおり、盾にHP合成
べっこうでできるはずだから、そんなに苦労しないはず
後は付与する盾の選定かな65になれば確か65の盾が装備できるはずだから
焦ってないなら65にして装備を慎重してもいいかも

カモベス高いけどがんばれ!
ちなみにペットは?
513名も無き冒険者:2008/01/23(水) 22:54:54 ID:PmvnFzCg
>>511>>512
丁寧なアドバイスありがとうございます。
後50%くらいで65なので、新しい盾にHP合成をしてみようと思います。

ペットはずっとらっしーを使っています。
80を超えたら課金ペットを使ってみる予定です。
514名も無き冒険者:2008/01/23(水) 23:03:32 ID:NKy3lPHl
>>510
何度か出てるけど今ジャイアントリングが安く出回ってるからおすすめ。
HPの元値が600あるんでべっこうで合成したスロ1乙合成でも900↑は確保できるし。
自分も安いのを見つけては買ってネイトに挑戦しています。
515名も無き冒険者:2008/01/23(水) 23:23:59 ID:PmvnFzCg
>>514
露店で探してみます。
今の装備だとカバリアDでリマ以外が一確にならないのでジャイアントリングの方が死ににくくて安定しそうです。

カブム何度か挑戦してるけど女キャラの証しか出ない\(^o^)/
516名も無き冒険者:2008/01/24(木) 00:13:23 ID:lbM6L+Zc
>>515
ジャイアントリングは確かにお勧めですね
合成もいいですが、SL2の露店品を買うのも手ですね
意外に安く買えたりしますので。。。

私はカブフ退治の時に課金ペットに手を出しました。。。
517名も無き冒険者:2008/01/24(木) 07:30:33 ID:oPVjdocU
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1570671←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney)
↑の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。



すぐ溜まります。非課金の人頑張ってみませんか?
518名も無き冒険者:2008/01/24(木) 08:44:27 ID:Y3H6s4s3
↑のコピペ。(>>517
怪しいとおもうけど、やっていいの?
519名も無き冒険者:2008/01/24(木) 08:47:10 ID:wdW09rZz
やれば?w
520名も無き冒険者:2008/01/24(木) 08:57:21 ID:/0j79Pqp
>>517に関しては
別にサイト自体は問題があるわけでもなく、webマネーが入手できるのも本当

なぜこのコピペが貼られるかというと、こういうサイトは新たに紹介すると紹介した側にポイントが入るので、それが目当て
このコピペから飛んで登録すると、コピペ貼った奴に紹介したとしてポイントが入る(もちろん不正な方法)
…ってことじゃなかったか?
521名も無き冒険者:2008/01/24(木) 09:15:57 ID:WKdvvVFq
>>520

ありがとうございます。
では、捨てアドを作って、アドレスを削ってからサイトに入って、
試してみます。
522名も無き冒険者:2008/01/24(木) 13:10:20 ID:0Tm2AYy8
だがこのコピペでとぶより公式のところに検索するなりでいったほうがいいよ。
コピペ常時age荒らし厨の思うつぼだし
523名も無き冒険者:2008/01/24(木) 23:41:31 ID:lbM6L+Zc
殴りキャラを作ってみようと思うのですが
総合スレで殴りスピードがどうとかあるのですが
敏捷以外に何か隠し要素があるのでしょうか?

また、殴り職の話題で獅があまりでてこないのですが不向きということなのでしょうか?
524名も無き冒険者:2008/01/24(木) 23:52:23 ID:z8ECJZsA
>>523
殴りモーション等の関係なのかは知らんけど、
同じ敏捷値のキャラでもキャラ毎に殴り速度が違う
ちなみに獅子は遅い方だからあまり向いてないと言われてる
獅子作るくらいなら狐の方が段違いに作りやすい
(狐は1,2位を争う殴りの速さ+2段攻撃のクリが、んぎもぢいいいいぃぃいい)
まぁ好きなキャラなら止めはしないよ
525名も無き冒険者:2008/01/24(木) 23:53:41 ID:NwlVLrNa
>>523
殴りスピードの隠し要素とすると、クリ率の関係で、命中と幸運かな。
獅子は殴り速度が遅い上に、スキルもイマイチ。
(FHは使えるが、狐のLD・グルミンが殴りにイイ。)
最近、龍の武器を持たずに殴るシーンをみて、
何となくユーモラスでやってみたくなったw
526名も無き冒険者:2008/01/24(木) 23:55:11 ID:MaTAPUnh
>>523
キャラの殴りモーション自体に結構差があったりする
最速が一次狐だったか基本羊だったはず
逆に猫や兎は遅い部類になってるので、微妙に不利と言えるかも知れない

殴り職で男キャラの名前が挙がらないのもその辺に原因があるんじゃないかな?
もっとも自分で確かめた訳じゃないから獅子が遅いのかどうかは分からないけど…
527名も無き冒険者:2008/01/25(金) 00:14:01 ID:VGtq9Wfh
youtubeやニコニコ動画で敏捷殴り動画観ればいいじゃないか
殴り獅子の動画は記憶に無いけど…
528名も無き冒険者:2008/01/25(金) 03:11:24 ID:7w2iRexa
>>523
補足まで。
殴りやるなら狐のほうが育てやすいと思われます。
理由は他の人が答えているとおり、モーションやスキルの関係など。
(個人的には殴り狐はもはやネタ職の域を超えた冒険特化職だと思っています)

ですが、殴り獅子であっても「殴り感」の長所である高幸運によるクリ&ブロック連発と
所持を生かしてPOT連打したりなどの点は狐と全く変わらないです。
長い長い目で見ると、ハイブリッドに2次転職すればスキルについては問題なしかと。
もし初期グラフが4141であれば、殴りで進めるのにどうしても詰まったときに銃を持った場合にも
非課金でもそこそこ戦えます。特に獅子だと良い銃スキルがあるので。

非課金前提で長所なども書いてみました。
もし獅子の方が好きだというのなら個人的には殴り獅子はアリかと思っています。
ちなみに、課金アイテムが使えるなら職差は殆ど関係ないと思います。
529名も無き冒険者:2008/01/25(金) 07:26:21 ID:JkIVsQAP
>>528
あ〜、なるほど。そういう視点もアリだね。
純粋殴りだけだと、狐>獅子の事に目がいってしまいがちだけど、
殴りには重要だけど、敢えてモーションの遅さは無視してみると、
殴り感覚としての良さと、銃の便利さは残るという事か・・・

攻撃極でも銃を扱い出すと、ダメの強さから銃を手放せなくなる、
という話は聞いたこともあるから・・・
>523がまず先に殴り感を作りたくての、獅子だったらを聞いている
のだとすると、狐の方が便利だけど、(掘り用の上位スキルもあるし)
先に獅子選択ありきなら、銃を含めた考え方で、それもアリ、
ということだね。
530523:2008/01/25(金) 08:01:32 ID:psrncohY
>>524〜526
>>528
>>529
皆さん詳しいアドバイスありがとうございます。
殴りのモーションの差異を考慮しなければいけなかったんですね。

銃のポイントも考慮してキャラ作成をしたいと思います。

さらに質問でもうしわけないのですが
>>524さんの言われている2段攻撃というのは狐だけの特徴なのでしょうか?
531名も無き冒険者:2008/01/25(金) 08:36:39 ID:xV1oqOE/
あの
姉御と獅子はどちらの方が掘りに向いているでしょうか?
532名も無き冒険者:2008/01/25(金) 09:03:51 ID:l78nRbRP
>>530
2段攻撃は1次転職以降の狐だけだね

>>531
ダウジングスキルがある点と、堀に必要なステの感知降りで育てる場合に、
獅子に比べて育てやすい点で狐の方が向いてると言われてる
533名も無き冒険者:2008/01/25(金) 12:25:48 ID:beEJNaer
あと、ガンナーは序盤にTMpが必要でダウジング系スキルに
手が回りにくいのと、ぬめい事で掘りには不向き。
なので、一次職時にはスキルがガンナー向けな獅子は、
掘りキャラにするには少し損な場合あり。
534名も無き冒険者:2008/01/25(金) 13:50:13 ID:3wgEtoqV
>>531
どういう掘りをするかに寄る。
できるだけ早く高レベルマップで掘りをしたいのなら
1次スキルでダウジングがある狐の方が少し有利。

完全電球を使った掘りを早くしたいだけなら
感知極で狐でも獅子でも。

しばらく高レベルマップに踏み入れる気は無いのなら
どちらも基本でダウジングビギナーを取れるので
狐でも獅子でも変わらない。
二次転職くらいのマップまでなら(多少の例外を除いて)ダウジングビギナーで十分。
二次くらいになると感知装備も整ってきてるから感知極でなくても
完全電球もできるし、獅子もハイブリ型優勢なのでダウジングも覚えたりする。

獅子は銃スキルとの兼ね合いでTMの取り合いになるけど
結局遠距離攻撃が中心なんで、ジュバンニとかもそれほど苦労することないし
銃スキルが多少遅れるだけで、滅茶苦茶困るってことはない。
狩りも掘りも両方やっていきたいのなら獅子を勧める。
535名も無き冒険者:2008/01/25(金) 22:19:11 ID:0iY27lXf
お前ら>>531がマルチだと分かってて…やさしいなぁ
みんなが言ってるように
掘り特化なら感知極狐が一番
堀も狩りもやりたければ殴り姉御だね
536名も無き冒険者:2008/01/26(土) 02:00:01 ID:WK19h+DF
26才の回避極タヌです
ゲルダ投げでゲルダ足りなくなってきました orz
このレベルでG稼ぎやすい場所とかありますか?
537名も無き冒険者:2008/01/26(土) 02:41:18 ID:idt62Bot
葉茶でも掘っとけ。
538名も無き冒険者:2008/01/26(土) 02:44:30 ID:Ll6NZxuy
まさか1stじゃないよな
GTは2nd以降じゃないときついぞ
539名も無き冒険者:2008/01/26(土) 03:10:32 ID:WK19h+DF
>>537
kwskおねがいします orz
>>538
1stです…きつそうなのは承知してたんですけどここまでキツイとは
でも愛着わいてしまったのでがんばりたいです!
540名も無き冒険者:2008/01/26(土) 03:57:37 ID:q3buiy7w
>>536
イベント品を売るといいよ
>>537は今回のイベントクエストの茶葉で稼げと言っているのさ。
イベントクエ品は時間がたつとどんどん値が下がる傾向だから早め早めがよかったりする。
541名も無き冒険者:2008/01/26(土) 04:07:01 ID:WK19h+DF
>>540
サンクス
イベントあってたのか!
542名も無き冒険者:2008/01/26(土) 11:20:47 ID:MGD6IYLG
>>536
すなおにセカンドで狐か獅子育てた方がいいと思うぞ?
確かに、メインでマゾいキャラを育てるとセカンド以降の免疫は付くかもしれんが、
回避極タヌヌ所持もきついんでそ?

まぁ、行き詰まったらこんな事いってるやつがいたなぁくらいに思い出してくれ
543名も無き冒険者:2008/01/26(土) 13:52:25 ID:KkEDNoJK
ゲルダ足りないって・・・・拾いにいけばOK
ゲルダ放置してるMAPもあるし掃除もかねて拾いに行けば解決。

まあ、多少ぶんなげる程度の100kくらいなら知り合いに言えば
多分みんなくれると思うよ・・・。
544名も無き冒険者:2008/01/26(土) 13:54:43 ID:IHQ41683
すいません。
そろそろ私のうさこが(攻4魔1感2魅力3)
二次職になります。
そのことなのですが、特化、ハイブリ。
基本的にどちらの方がおすすめでしょうか?
545名も無き冒険者:2008/01/26(土) 13:59:19 ID:YufGmczD
ミクで晒されてるけどWM(ry
http://uml.edo-jidai.com/
情報買ってみたけど今までのWM無駄だったorz
二度とWM買わんw
546名も無き冒険者:2008/01/26(土) 14:06:47 ID:EmHgod89
>>544
兎なら断然特化がいい
ハイブリ行っても何もいいことなし
547名も無き冒険者:2008/01/26(土) 17:46:31 ID:5MBTbemk
12Lvの羊です
システムが良く分からず、運や攻撃のパラメータを手振りしているのですが
羊は魔法らしいので魔法攻撃をあげるべきなのでしょうか?
また、現在は武器をドロップ品の攻撃+14を使っていますが、
魔法キャラとしては魔法+4の武器を使うほうがいいんですか?
548名も無き冒険者:2008/01/26(土) 17:54:58 ID:/PWOX71j
>>547
貴方の言ってる通りでおk
てか、慣れていらっしゃるみたいなのであとは>>1のWikiのリンクたどってみれ〜

さかし、魔力4てそのレベルでよくみつかったね
549523:2008/01/26(土) 18:45:17 ID:25uHEi8y
>>532
なるほど2段攻撃は狐の特徴なんですね
なんか素晴らしい能力なような
あれから育ててようやく転職できそうなところまできましたので
狐の2段攻撃にwktkです
550名も無き冒険者:2008/01/26(土) 19:26:39 ID:lDvffk78
>>549
一応言っておくが、2段攻撃だからといって強いわけじゃないぞ。
1発分のダメージを適当な割合で2つに分割して表示してるだけだからな。
551523:2008/01/26(土) 19:31:04 ID:25uHEi8y
>>550
そうなんですか!
これは残念。。。

とはいえ、攻撃モーションの速さをなんとなく実感している今
552名も無き冒険者:2008/01/27(日) 03:07:04 ID:RPT8w6Sk
lv64初期グラフ2143の命中極銃獅子です。
そろそろ転職をしようかなと思っていますが、
転職前にこれだけはやっておけ!みたいなことはありますか?
553名も無き冒険者:2008/01/27(日) 03:23:45 ID:tuMtUWk0
1万円課金しとくと色々楽です。('A`)ヴァー
554名も無き冒険者:2008/01/27(日) 03:30:31 ID:Q1LEZS7G
>>552
銃師はTM足りなくなりがちになるから
パワーショット、ランダムショット、クイックショットの覚えるレベルを調べて
そのレベルに達したらマスター出来るだけのTMを確保しておくと幸せになれる
555名も無き冒険者:2008/01/28(月) 02:02:35 ID:kjk3piyt
はじめまして。
ドリルが上手に使えません。
すぐに壊れてしまう&手がすごく疲れる
簡単な方法があれば教えてください。
556523:2008/01/28(月) 08:02:58 ID:YdKIaFAz
>>555
どんなドリルつかってますか?
ノーマルドリルで上手に使えないのであれば
TSには向いてないかもしれません。
ただ、皆がはじめから上手なわけではありません。
なれてください。
557名も無き冒険者:2008/01/28(月) 08:07:04 ID:hmYvw7t5
PC環境によってはドリルゲージのブレが酷いからね
これだけは慣れでもどうにもならないかも
手が疲れるのは仕様ですが、マウスからペンタブに切り替える方法もある
ペンタブの扱いもちょっと慣れが必要
慣れれば手の疲れは激減させる事も可能
558名も無き冒険者:2008/01/28(月) 08:22:30 ID:Y5L3BdMh
>>555
ノーマルやLv表示のついているドリルは
比較的ゲージの動きが遅いと思います。
せわしなくクリックしてゲージを常に掘れる位置に収める必要は無いですから、
慣れないうちは、ゲージを限界手前と掘り始めの位置との間で
往復させる気持ちでクリックすれば良いと思います。
発掘率が悪いと言うのであれば、
ギルドに加入して先輩たちから掘りのコツを教えてもらう。
または、新しく感覚型のキャラを作ってTM35まで育て、
ダウジングビギナーを覚えると良いでしょう。
559名も無き冒険者:2008/01/28(月) 09:52:28 ID:JJskocy3
>>555
簡単な方法は、プリッカードリルを使うと
掘れる範囲も広いしゆっくりめに動くので楽です
560名も無き冒険者:2008/01/28(月) 10:29:39 ID:2+mqh5lS
うちの姉御が転職したから、記念に大事にとっておいた
鴨ベスの一つをべっこうでHP合成しようと思ってるんだ
だけど最低値が出たらどうしようと思って怖くて合成できないんだ
まだ幸運50弱しかないし
でも4141だと鴨ベスないときついからHP鴨ベス作った方が良いよね?
561名も無き冒険者:2008/01/28(月) 10:38:15 ID:JJskocy3
作るのが怖ければ合成済を買いなさい
562名も無き冒険者:2008/01/28(月) 10:53:30 ID:a+4WCVOw
>>560
2月5日までにマーメイドパレスまで終われば
秘薬がもらえるのだからそう気にすることもないのでは。
狐ならマイカモやってればすぐlv75行くだろうし。
563名も無き冒険者:2008/01/28(月) 10:54:44 ID:2+mqh5lS
買おうにも現金がないんだよなぁ・・・
ドリベスとか氷盾とか売っちゃっていいのかな?
後々使うような気がしてとっておいたんだけど
564名も無き冒険者:2008/01/28(月) 11:07:02 ID:2+mqh5lS
>>562
秘薬は使う物が決まっちゃってるんだよね・・・
どうしたもんだか
565名も無き冒険者:2008/01/28(月) 11:34:34 ID:XsQSfYb+
合成しなくてもいいんじゃね
俺の魅2の殴り姐御でもカモベス要らなかったし、未合成の+240でも十分な気がする
566名も無き冒険者:2008/01/28(月) 11:51:56 ID:2+mqh5lS
よし
とりあえずいけるところまで未合成で行ってみる
それで厳しかったらまた考えようと思う
ありがとう
567名も無き冒険者:2008/01/28(月) 12:04:46 ID:THBHY0Sa
最低値でも未合成より圧倒的に強いんだから合成すりゃいいじゃんw
幸運が何百あったところで最低値普通に出るし。
568名も無き冒険者:2008/01/28(月) 13:04:20 ID:EkERa3rS
>>562
今年になってはじめたばかりの初心者なのですが、「2月5日までにマーメイドパレスまで
終われば秘薬がもらえる」というのは、イベントか何かですか??

569まてぽん:2008/01/28(月) 13:15:49 ID:7zAM2qn+
ニュース見てビビッた


元殺人犯がスレに降臨中!事件を起こした時のことをリアルに激白
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1201442239/



貼ってあったから見てみたが、マジでゾっとした。日本は平和だけど怖い奴いっぱい居るんだな
まだテレビで放送されるなら、目立つAAでも貼っておきたいがw
最近のマスコミや警察はこんなことで動くもんなのか?

あとこのスレで犯罪教唆してるやつってここのコテハン顔文字だろ???
570名も無き冒険者:2008/01/28(月) 14:59:37 ID:IxQabgEt
>>568
ttp://www.trickster.jp/trickster/update/2008/01/08/080108_questcompCP.html
これね。
まれに見る太っ腹なキャンペーン。
ただ、今年から始めた人があと1週間でLv75以上に上げて、
該当クエを終わらせるのはかなりしんどいかと。
571名も無き冒険者:2008/01/28(月) 18:36:25 ID:Skd3+l0p
1月に始めた俺も今では6キャラ80で資産2G超えたからみんなも頑張れ。
・いかに都合よく必要なクエ品が売っているか
・都合よくPTあるか
・相場不明品を瞬時に判断し転売出来るか
これが全て。
ちなみに俺は今育ててる50キャラ含め後ニ体80まで育てるぞ。

頑張ろう
572名も無き冒険者:2008/01/28(月) 19:33:06 ID:KXchENat
>>571
そのスキルで証券・先物やればリアルに儲かるよ^^
573名も無き冒険者:2008/01/28(月) 19:52:32 ID:eQGbzJcF
>>571
廃プレイできるおまいがうらやましい・・・こともないか
574名も無き冒険者:2008/01/28(月) 21:07:44 ID:b2hCFDY1
>>572
先物は中間業者しか儲からんよ
客殺し商法は酷い場合は詐欺罪になるけど、
証拠あげるのが難しいから業者はやりたい放題だからな
575名も無き冒険者:2008/01/28(月) 21:37:19 ID:JJskocy3
>>566
たぶん今なら未合成が高く売れるから売ったお金で合成済を買ったほうがいいと思うけど
576名も無き冒険者:2008/01/28(月) 22:08:49 ID:2+mqh5lS
>>575
ちょうど今2周年を売った金で合成済みのカモベスを買ったところさ(´・ω・`)
HP1200増えると全然違うねぇ
買って良かったよ
577名も無き冒険者:2008/01/28(月) 22:10:52 ID:G0RHqO70
>>574

先物の営業マンから時々電話が掛かってくるのだけど、
「○○は必ず値上がりする」と言って儲け話をしつこくする奴が多いけど、
「じゃあ必ず値下がりするもの教えてくれ」って言っても、
値上がりする物しか言わんw
そんなんも知らんヤツの言うことが信用して物が買えるわけねぇだろ!
って、喝を入れるとその内引っ込むヤツばっかりだな。

もっと勉強してから電話してこいやw
578名も無き冒険者:2008/01/28(月) 23:17:38 ID:kjk3piyt
レス有難うございます。
ノーマルドリルは使えたのですが・・・。

その他のドリル?メガロポリスで売っているドリル
の使い方が難しくて><
何かコツがあるのかな?と思いました。
慣れるしかないのですね・・。 頑張ります><

キャラによっても掘れる力?が違うのですね!
今はまだ、1つでいっぱいいぱいですが、また作ってみたいと思います。

マウスでカチカチしています。ペンタブとは何でしょうか?

プリッカードリル探してみます。

返信遅くなりました。ありがとうございます。


深度?がダメなところで別のドリルを使っ
(って言うのですか?)
の減りが早くてめげてしまいました。

579名も無き冒険者:2008/01/28(月) 23:26:12 ID:YdKIaFAz
>>578
一度、ドリラーから貰える本を読んでみるといいかもしれん
根本的なとこで勘違いしてそうだ

プリッカーは課金ドリルだな
580名も無き冒険者:2008/01/28(月) 23:36:25 ID:hmYvw7t5
>>578
ペンタブはペンタブレットの略
ペンを動かす事でマウス操作の代わりになる
googleで検索すれば沢山出てくるよ
ドリルの場合はペンでトントンとタブレット(また板状?の物)をつつくだけで良いので
マウスのクリック連打のように人差し指が疲れるってのは無くなると思う
俺の場合は、力加減を掴むまでが難しかったけど
581名も無き冒険者:2008/01/29(火) 00:04:20 ID:vcNj+a2f
>>578
おとなしくノマドでマリデザF掘っておけ
582名も無き冒険者:2008/01/29(火) 07:34:13 ID:YB+GPKEL
なんかハロウィンの頭カボチャが値上がってる?
何に使うんだろう
583名も無き冒険者:2008/01/29(火) 08:00:37 ID:ZY2xRJSM
>>582
HP合成ができるもっともレベルの高い帽子だからだと思う。
584名も無き冒険者:2008/01/29(火) 09:36:13 ID:uAfEe3bA
もっともではないな、レザバンあるし
てかF鯖だと何でも値上がりしてるよ
585名も無き冒険者:2008/01/29(火) 11:01:15 ID:YB+GPKEL
そうかHP合成か・・・レベル的にカブム狩りとかに使うかもな
F鯖はこの間の見た目装備祭りで、停滞してたゲルダが一気に流れ始めたんだろうか
この間まで15M出せば買えた2周年が50Mとかありえんよ
586名も無き冒険者:2008/01/29(火) 13:01:21 ID:ejVjEzvj
ランブラーHP700位とパンプキン60HP1400位のを持っていて
見た目がいいので、ランブラーの方を使っているのって
異端?普通の考え?
587名も無き冒険者:2008/01/29(火) 15:56:04 ID:yGVH/9B9
異端っつうかキャラの見た目はこのゲームの重要なファクターだから
色んなこだわりは持ったほうが楽しめるしいいと思うよ。
俺も安眠マスクやミトラとか顔が隠れる装備はあんまし好きじゃないw
588名も無き冒険者:2008/01/29(火) 16:53:29 ID:2ZLh+dGH
今回のラブラブエピソードの奴を聞くには
ブルーミングコーラヴィオラから聞けると聞いたんですが
ヴィオラはどのへんにいますか?^^;
あちこち探したけどネイトやマックスなどしかいなくて。
589名も無き冒険者:2008/01/29(火) 17:38:40 ID:O3QhfwvU
どなたかご教授くださいm(__)m
武器に属性つけてて課金アクセサリーにある属性+30%の品を買う場合は属性そろえたほうがいいのでしょうか?それとも違う属性のほうがいいのでしょうか?

ただいま狐125で鯖剣装備中です。
590名も無き冒険者:2008/01/29(火) 17:50:55 ID:WWHMf1US
>>589
揃えたほうが良い場合もあれば悪い場合もあるから好きにしろとしか。
591名も無き冒険者:2008/01/29(火) 17:59:05 ID:N3C+CpGF
>>589
属性を揃えた場合は当然その属性を弱点とするMOBにかなり効果的です
たとえば人気狩場である炎蛾なんかでは最適でしょう

ただ問題は、その耐性をもっているMOBが出た場合に対処に困るということです
多属性だとそれだけ様々なMOBにも対処できるようになります

鯖剣のみで蛾を確殺、もしくはそれに近い状態であるなら他の属性をつけたほうが良いかと
他の属性でも蛾へのダメージアップは見込めますし

個人的にはアイシクルやブルーサラマンダーの弱点である風がお勧めです
あるいは耐性持ちが少ない光や闇なんかもお勧めです
592名も無き冒険者:2008/01/29(火) 18:45:54 ID:7Bih5Xne
>>589

レベルによって狩り場が変わるから、その都度リングを
変えれば良いと思う。
今のうちは、耐性の少なく石膏像やマジックパウダー集めに効く
光属性、蛾オンラインに入れば水属性、タバ1に入れば風属性、
ずっと一緒だといけない訳でもないし。
593名も無き冒険者:2008/01/29(火) 18:50:15 ID:7okbpENY
>>586
もっとHPがつくやつに見た目ランブラ合成すればよくね?
594名も無き冒険者:2008/01/29(火) 19:01:39 ID:2ZLh+dGH
私のはスルーですか^^;(泣
595名も無き冒険者:2008/01/29(火) 19:06:21 ID:ddPrgWDo
>>594
それはもう終わりました
公式サイトからならまだ見られるみたいです
596名も無き冒険者:2008/01/29(火) 20:04:33 ID:WWHMf1US
>>595
本スレでも大暴れしてるage厨はスルーしとけよ…
597名も無き冒険者:2008/01/29(火) 20:22:11 ID:2ZLh+dGH
>>596
大暴れはしてないと思うが。^^
598名も無き冒険者:2008/01/30(水) 00:14:02 ID:43kWtHtw
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また今日からテーブル客の皿にコショウをかける仕事が始まったお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
599名も無き冒険者:2008/01/30(水) 01:20:00 ID:dOvN0LNQ
>>588
>>595
公式サイトで見られるのはどの話も1ページだけだよ。
続きを見るためには冊子を貰わなければならない。
で、冊子はコーラにいるキャラから貰えたのだが
いまはもう貰えない。
ちなみにこの冊子は露店等は不可だが投げ捨て可だから
くれる人とか探して捨て渡しして貰えばいい。
600名も無き冒険者:2008/01/30(水) 09:20:34 ID:jFef/Up9
姉御120歳なのですがレベ上げに良い狩場教えてください。。。
601名も無き冒険者:2008/01/30(水) 09:39:54 ID:w4aTUh71
初心者はコーラルかマリンデザートで狩るといいお^^
602名も無き冒険者:2008/01/30(水) 10:51:56 ID:qkwD3RZW
>>600
デズか花虫がいいところじゃね?
603名も無き冒険者:2008/01/30(水) 12:46:56 ID:CC5Z3ZQk
>>600
姉御の場合は色々な育て方があるからステを書いた方がいい。
攻撃極・・・バグベア
命中極・・・サンタ熊又は機械室
感知極・・・上のとおり花虫かな?
敏捷極・・・バグベア
所持極・・・花虫又はバグベア?
幸運極・・・???
その他・・・・知らんがなw
604名も無き冒険者:2008/01/30(水) 12:52:55 ID:wzhOWJIG
>>600
姉御と言っても、AAやATを主としたスキル狩り、属性殴り、銃と様々あり
当然、それぞれ適切な狩場も異なる
また装備がどの程度揃っているかにもよって
どこまで格上狩りが可能かも変わってくる

質問するなら、その解答に必要な情報を出すのが
質問者の最低限の義務だと思うが
605名も無き冒険者:2008/01/30(水) 13:03:27 ID:FMhSO1TH
融合をやってみたいと思うんですが、二つわからない事があります。
どなたか教えてください。

・融合済みのアイテムを更に融合できるか
(片方融合済みで片方未融合or両方とも融合済み)

・性能を引き継ぐアイテムに課金装備を選んだ場合、やはり使用期間も
引き継がれるのでしょうか?

以上です。お分かりになる方お応えくださると助かります。
606名も無き冒険者:2008/01/30(水) 13:05:37 ID:hpbMVxnR
上はできる

下は
見た目が課金なら期間無しに
中身が課金なら期間引継ぎ
607605:2008/01/30(水) 13:10:21 ID:FMhSO1TH
>>606
レスありがとうございました!
早速試してみたいと思います。
608名も無き冒険者:2008/01/30(水) 13:25:54 ID:1kNtRrHJ
ていうか3ケタLVで初心者スレに何とも答えがたい質問
書いてる時点で釣りだと気づけよw
609名も無き冒険者:2008/01/30(水) 15:21:34 ID:szM79E2+
ゲーム初心者じゃなくて脳みそが永遠に初心者っていう解釈でおk
610名も無き冒険者:2008/01/30(水) 19:51:01 ID:epMGV+/0
>>603
どれが本筋でどれがネタになるの?
611名も無き冒険者:2008/01/31(木) 00:54:34 ID:6WQ6mwe8
S2のギガントリングやホールドリングの適正価格っていくらぐらい?
1.5Mくらいなら買ってもらえるかな?
612名も無き冒険者:2008/01/31(木) 05:44:41 ID:u1xu1mRY
>>611
鯖を書いてないわスレ違いだわ
613名も無き冒険者:2008/01/31(木) 20:42:05 ID:Fm2p0zoO
>>611
Fなら300kでも売れ残る俺の露天・・・・
昨日の深夜からさっき家に戻るまで放置してたのに・・・
614名も無き冒険者:2008/02/01(金) 08:31:20 ID:r3b8lLmS
615名も無き冒険者:2008/02/02(土) 00:12:59 ID:tS0oWDIO
始めて数か月ですが、あまりのインフレに心が折れました・・・
616名も無き冒険者:2008/02/02(土) 00:39:35 ID:/NtjW+8s
はじめて数ヶ月ならインフレの波に乗って、数百Mのゲルダと装備一式が手に入ってる頃だと思うけど
617名も無き冒険者:2008/02/02(土) 01:01:17 ID:zgeVXL5P
インフレ中なんだから今が稼ぐチャンスでしょ
心が折ってる暇があったら狩って掘って物売るべき
需要があるものを見極めて売ってればゲルダは自然と貯まるよ
618名も無き冒険者:2008/02/02(土) 01:01:28 ID:ZuCz0wsR
>>615
売る側にまわれば
ゲルダはどんどん跳ね上がって
楽しくてしょうがないのにな。
高く売れそうなものを集めて売ればいいだけのことなのに
それをせずに、欲しいものを買うことしか頭にないやつには
乗り切れないだろうな。
619名も無き冒険者:2008/02/02(土) 01:43:09 ID:/CK3pzbB
>>615
今からでも遅くない!90分で15M溜まるコツ!
3Mで情報売りますがいかが?^^

てか、初めて数ヶ月ならレベル上げでもしとけ。少なくともLv80くらいはな。
620名も無き冒険者:2008/02/02(土) 03:08:52 ID:dx3r2r1O
Lv66の4141命中極獅子なのですが、回復や銃弾を買っているとすぐお金が無くなるのですが、ドバッと稼げないでしょうか?
Lv上げ中でも、こまめにアイテム拾って売ってますが、金銭難…。
621名も無き冒険者:2008/02/02(土) 03:25:07 ID:IEONUFBE
感知装備そろえて茶葉でも掘ったらどう?

間に合わなければ来週火曜からのイベントでクエ品を集めまくって
露店開いて売るとか。
622名も無き冒険者:2008/02/02(土) 12:13:41 ID:M9hXyCsc
Lv制限のあるPTクエストは、制限外のレベルのPTメンバーが入っている場合
受ける事はできないのでしょうか?
623名も無き冒険者:2008/02/02(土) 12:26:07 ID:dlRwWR+V
できない
624名も無き冒険者:2008/02/03(日) 00:05:37 ID:c62BilnI
>>620
獅子ならダウジングビギナーをマスターするのがいいよ。
銃スキルか幸運スキルを取るのが少し遅くなったりするけれど
それでもどばっと稼ぐためにはとても役に立つスキルだ。
625名も無き冒険者:2008/02/03(日) 09:04:19 ID:5l6Qyx8p
魔やガンナーの敏捷を下げるのは意味が無いんでしょうか
速くなるのは攻撃の間隔だけで、詠唱や装填には関係ない?
626名も無き冒険者:2008/02/03(日) 14:05:05 ID:6nu7dTTv
>>625
銃だろうが魔だろうが攻だろうが敏捷が関係するのは殴りとシノビ系の一部スキルのみ。よって銃や魔の敏捷を下げる意味はほとんどない。
さらに攻もシノビコンボならともかくシャドウアタックは敏捷の依存度がかなり低いから敏捷を下げる意味は殆どない。
627名も無き冒険者:2008/02/03(日) 22:18:05 ID:bzONXyYX
質問なんですが・・
キオスの羽95 ってどこで手に入りますか?
ご存知の方いましたらお願いします
628名も無き冒険者:2008/02/03(日) 22:19:53 ID:bzONXyYX
あ、失礼しました
「今後のアップデートで……」って書いてありますね・・
ごめんなさい
629名も無き冒険者:2008/02/04(月) 16:29:37 ID:n5G9nEw3
こんにちは。
あの以前ツタンに68Lvのうさこで挑みましたら
瞬殺されました(汗
課金アイテムは天馬とペットのレンです。
72,3ぐらいまで育ててボレアス(?)を買って
属性指輪など買った後の方がいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
630名も無き冒険者:2008/02/04(月) 16:42:47 ID:Jiciq1zv
>>629
HPを4k程確保してPOT連打しつつ戦えばあっさり倒せるかと

属性で殴るもよし、アッパー等のスキルで攻めるもよし
どっちで攻めるにしてもブレイクダウンがあるとかなり安定して戦えます
631名も無き冒険者:2008/02/04(月) 21:56:40 ID:QBRcQoWT
音符っぽいのが周囲を回ってるですののスキルって何ですの?
友達いないからわからないのさ
632名も無き冒険者:2008/02/04(月) 21:58:42 ID:YzWWm171
一次羊のスキル「エール」だ
633名も無き冒険者:2008/02/04(月) 22:38:17 ID:QBRcQoWT
>>632
どうもですの
ソロリストには縁が薄いスキルですな
見た目は好きなんだがなあ…
634名も無き冒険者:2008/02/04(月) 22:47:26 ID:YzWWm171
まぁ他人だけじゃなくて自分にもそれなりの効果あるからTM余ってれば取ればいいんでねぇの
ただし派手だから目立つことこの上ないが
635名も無き冒険者:2008/02/04(月) 22:50:19 ID:zDLmKNfu
というか重くなるので自分が低スペックPCだとダウジングのような
ことになるぞエール。
同様にギルメンが低スペPCだとエールしたら落ちることもあるので
危険。(PT時)
636名も無き冒険者:2008/02/04(月) 23:32:37 ID:7iKl8fDK
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1570671←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney)
↑の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。



すぐ溜まります。非課金の人頑張ってみませんか?
637名も無き冒険者:2008/02/05(火) 02:53:38 ID:9t1qXSMo
イベントでもらったどんぐりを、開けたら銀行を圧迫するなとそのまま
持っているのですが、イベントが終了して以降も、普通に開けることは可能
でしょうか?
どなたか教えてください
638名も無き冒険者:2008/02/05(火) 02:55:50 ID:fBn/XCxs
>>637
明日のメンテでどんぐり消滅しちゃうかもよ?さっさと開けるか売っちゃいなw
639名も無き冒険者:2008/02/05(火) 03:00:38 ID:9t1qXSMo
>>638
それは悲しいのでさっそく開けてみます!
ありがとうございましたー!
640名も無き冒険者:2008/02/05(火) 03:14:26 ID:9t1qXSMo
開けてみたらクッキー×9 50ポット×1てヽ(`Д´)ノ
銀行を圧迫する心配なんてありませんでした・・・
641名も無き冒険者:2008/02/05(火) 03:23:06 ID:T3TwO6Ml
どんぐりが消える訳ない
642名も無き冒険者:2008/02/05(火) 03:33:52 ID:fBn/XCxs
爺暮は信用するに足らない企業。もちろん2ちゃんねるはさらに信用できるわけがない。
643名も無き冒険者:2008/02/05(火) 06:44:06 ID:wJ+Gh/cT
○イベント期間中に入手できるイベントアイテムについては、イベント終了後に削除させていただく
予定です。
なお、削除アイテムはクエストアイテムのみです。
644名も無き冒険者:2008/02/05(火) 18:12:19 ID:6TpviDOf
質問なんですがライオンはなんのステあげていけばいいですか?
645名も無き冒険者:2008/02/05(火) 18:20:35 ID:/eO5rAu/
>>644
ライオンのほとんどは銃使いになるわけですが
そうなると命中極でいいです。
命中1あがるごとに銃攻撃力が+20あがります。
なので装備もできるだけ命中が高いものを身に着けていくことになります。



ただし、銃を使わないライオンを目指す場合は
それぞれの攻撃用のステになります。AA中心のライオンなら感知等。

http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%B0%E9%C0%AE%A4%CE%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8#m19639ed
646名も無き冒険者:2008/02/05(火) 18:30:58 ID:6TpviDOf
わかりました
銃を使わないつもりなので感知あげます
ご指導どうもでした
647名も無き冒険者:2008/02/05(火) 20:45:28 ID:/XAdhObg
今12レベルの羊なんだけど、レベル上げがなかなか上手くいかない。お薦めあります?


あと、孫ルドルフって限定ですか?
648名も無き冒険者:2008/02/05(火) 21:02:11 ID:XrRFN0IA
>>647
12なら今やってるイベントクエストで20↑までもってけると思うけど
649名も無き冒険者:2008/02/05(火) 21:43:34 ID:/XAdhObg
イベントってメガロポリスでやってるのですか?
650名も無き冒険者:2008/02/05(火) 22:53:59 ID:Af1CJbZU
>>648
どうやって12のキャラがメガロまでいくんだよw

>>647
敵が強くてだめなのか?
あと、どういうステが言ったほうがアドバイスしやすい
ちなみに648がいうイベントはメガロでやっててクエをこなすことができればサクサクあがるが
なければダルイだけ
651名も無き冒険者:2008/02/05(火) 23:43:41 ID:fBn/XCxs
>>650
歩いていけない距離じゃねーよwww
652名も無き冒険者:2008/02/05(火) 23:48:20 ID:Af1CJbZU
>>651
そこまでして得られるものが無かろうに
653名も無き冒険者:2008/02/05(火) 23:50:52 ID:/XAdhObg
敵が強いというか、効率が出ない。

羊で魔力極フリだからかな?
防御も少しあげてるけど。

スキキャンされるから辛い。
654名も無き冒険者:2008/02/06(水) 00:04:59 ID:Kcaxxeiu
むしろ防御に少し振ったことを後悔するべきかな・・・
魔法型は魔力極でおk
スキルがキャンセルされるのはキャストプロテクションってスキルを覚えれば防げる
655名も無き冒険者:2008/02/06(水) 00:16:37 ID:J4s3/gwq
>>653
TSでは火力極振りが最大効率出せると言われている

地道にクエストをこなす&売れそうなものを露天してPOT代を稼ぐ
ってやっていけば結構速く上がってく
スキルはwikiの習得例も参考に。アロー使っていくならCPはほぼ必須
656名も無き冒険者:2008/02/06(水) 01:50:16 ID:BUycKgte
>>653
トリスタ初めてならば
コーラルビーチフィールド4-緑の砂浜のモンスタークエストで地道に上げるしかない
657名も無き冒険者:2008/02/06(水) 02:09:12 ID:5aH9D1N5
クエストで貰えるキャラクターカードってカードゲームしなければいらない?
658名も無き冒険者:2008/02/06(水) 03:03:53 ID:BUycKgte
>>657
時々【Operation Card】の交換で必要になる時があります
659名も無き冒険者:2008/02/06(水) 07:44:39 ID:mq1sbz+U
MMO初心者で4114のうさこを作りました。
訳もわからずボーナスポイントを全てに均等に振りました…。
今LV30ですが、作り直しを検討しています。
とっても安定はしているのですが、将来性がないですね。

同居人の1人も同時期に始め、4114攻撃極牛です。
これの相方としては、何がオススメですか?

したらばはホスト規制かかってるんで、ここに来ました。
660名も無き冒険者:2008/02/06(水) 07:58:38 ID:Scs1CCUH
うさこというか攻撃タイプは攻極でおk
Lv30なら作り直し推奨
牛の相方は龍(性的な意味で
でもま好きなのがいいと思うよ
うさこなら狩場も同じところで狩れるし
661名も無き冒険者:2008/02/06(水) 08:23:37 ID:xEcbVfpe
量産型でいいのなら

兎・牛→攻撃極 獅子→幸運極 狐→感知極
羊・龍→魔力極 猫・狸→攻撃極or回避極

異論は認める。
662名も無き冒険者:2008/02/06(水) 08:38:06 ID:J4s3/gwq
ぬめは命中極じゃねーの?
まあ作ったことないからわからんが
663名も無き冒険者:2008/02/06(水) 08:51:01 ID:mq1sbz+U
あと結構単純なことだけど、今のキャラを残したまま
新しいキャラを作るんだろうけど、もしキャラを消すのであれば
残しておきたいアイテムは銀行のほうへ移動しておいてね。
664名も無き冒険者:2008/02/06(水) 08:54:03 ID:J4s3/gwq
        ??     _________
   ∧_∧       /
   ( ´〜`)    <  ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ??
    )つ  )つ    \_________
   (   (
    )   )
   (   (       ??   ___________
    )   ) ∧_∧     /
   (   (  ( ´〜`)   <ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ??
    )   )  )つ  )つ   \___________
   (   (  (   (
    )   )  )   )            ______
   (   (  (   (  ∧_∧ !!   /
    )   )  )   ) ( ´〜`)   <  IDっ??
   (   (  (   (   )つ  )つ   \______
    )   )  )   ) (   (
665名も無き冒険者:2008/02/06(水) 11:06:25 ID:mBGfe4YS
>>659
将来的な事まで考えるとしたら
命中極の銃獅子か
感知極のAT狐
を作ってダウジングビギナー覚えて
ドリルを楽にするのがいいと思う。
666名も無き冒険者:2008/02/06(水) 12:12:14 ID:mq1sbz+U
>>660-665
レスありがとうございます。
始めた後にwikiや過去スレを見たんですけど
あまりに情報が多くて混乱状態でした。

とりあえず作り直します。
キャラは自分でももう少し調べてみます。
今のうさこはとりあえず倉庫用として取っておきます。
667名も無き冒険者:2008/02/06(水) 12:25:34 ID:QEL4yEpW
>>663は同居人か?
668名も無き冒険者:2008/02/06(水) 15:06:06 ID:QuvraYS/
牛の一次スキルで、これはとっとけと言うのはありますか?
669名も無き冒険者:2008/02/06(水) 15:07:27 ID:5aH9D1N5
IPが同じ?こ、これは!
670名も無き冒険者:2008/02/06(水) 15:09:55 ID:347FTUqT
釣りか
671名も無き冒険者:2008/02/06(水) 15:11:14 ID:347FTUqT
そういえば、何とか族に霧吹き?をあげて経験値うまー、なクエはまだあるかな?
672名も無き冒険者:2008/02/06(水) 15:45:11 ID:CF2Ep1ZS
>>671
ノーラ族はとうとう絶滅しました
近々復活する予定みたいだが、霧吹きクエがあるかないか
経験値は旨いかどうかは不明
673名も無き冒険者:2008/02/06(水) 16:39:29 ID:347FTUqT
なるほど。

このゲームって再フリ出来るのか?
674名も無き冒険者:2008/02/06(水) 16:47:33 ID:Jgu7UgR+
lv40で魔に全ふりなんですけど魔が8ちがうだけで
だいぶ威力あがりますか?
装備買おうか迷ってます
675名も無き冒険者:2008/02/06(水) 17:21:00 ID:mq1sbz+U
>>667 >>669-670
おお、ホントだ、ID同じだしw
同居人でも釣りでもないですよ。
某ケーブル使用の同地域の人の相談だったんでしょうね。
676名も無き冒険者:2008/02/06(水) 17:27:10 ID:OyeXZr+W
>>674
威力は8違うとかなり上がる

ただし、Lv40魔力極振りならいまはまだ気にする必要はないが
今後幸運を装備で補わないと魔法が当たらなくなるお

幸運は色々なステータスに影響を与えるし狩場でも違ってくるし一概には謂えんが、
Wikiを良く見て知識は入れといた方がいい
677名も無き冒険者:2008/02/07(木) 01:00:43 ID:R6uxP5jW
>>659
4141攻撃極狐もアリ。
@牛と一緒の装備が使い回せる
A感知的に遅咲きながら掘り・合成もこなせる。
B攻撃スキルが不要な分、掘りスキルやケミラボやラジポケにTMPを回せる。
C属性剣使いにより高レベル時のMOBの物理耐性にも困らない
などの特性がある。
678名も無き冒険者:2008/02/07(木) 01:59:14 ID:I6A42nlY
今掘りでアツイ場所どこでしょうか?
ちなみにレベル的には血石堀にいけるくらいです
679名も無き冒険者:2008/02/07(木) 04:13:49 ID:jlRT89MN
>>678
アツイかどうかは分からないが
人が多いのはイベ中だしイベクエ品が掘れるトコじゃないかね
まぁ自分が欲しいものを掘るのが一番アツくなれるのではないかと思うけど
血石キター!とかスロ3カスタムキター!とかやってる時が一番楽しい
680名も無き冒険者:2008/02/07(木) 11:20:39 ID:8CklazQP
羊使いです
今回のイベは男キャラと女キャラで貰えるものがちがいますが、両方欲しくても他人からもらえなくてお金もない場合はどうしたらいいのでしょうか

例えば
ハンゲJ鯖でメインでやっている場合、あいているスロットに次から次へとキャラ作成して漢の品ゲットして銀行に預けて削除 を繰り返したら違反?

ハンゲでなく正規のとこに別のアドレスで登録し直して、3キャラやって受け渡し?

pc2台もないから違反とかでなければ上のやりかたがいいんですがどうでしょうか
教えて下さい
681名も無き冒険者:2008/02/07(木) 11:26:39 ID:IhXMQ1z+
pc2台なければ別のアドレスで登録し直して、3キャラやって受け渡しはできないでしょ
空いているスロットにキャラを作って削除はみんなやってるから大丈夫(なはず)。
ただLV10にならないと銀行が使えないからpc2台ないときつい。
信頼できる人がゲーム内にいれば渡してもらうことは出来るけど。
682名も無き冒険者:2008/02/07(木) 16:41:11 ID:P6DYmClf
トリスタをこれから始めようと思っている初心者ですが、J鯖とF鯖どちらがお勧めですか?
683名も無き冒険者:2008/02/07(木) 18:11:34 ID:7kX0Cdbm
>>682
ん〜今F鯖はゲルダの流通が激しくて物の値段が異常に跳ね上がってるみたいで
新規で始める場合は装備を買ったりと
アイテムを揃えるのがキツイかも知れない
なので個人的にはJ鯖を勧めます
まぁ、両鯖にキャラ作ってみて色々と歩き回ってみたらいいかも
メガロポリスって場所が露店の溜まり場なのでそこら辺見て回れば良く分かるかな
684名も無き冒険者:2008/02/07(木) 18:33:11 ID:P6DYmClf
>>683
回答ありがとうございます
とりあえずJ鯖でやってみたいと思います
685名も無き冒険者:2008/02/07(木) 18:45:16 ID:8CklazQP
>>681
ありがとうございます
あいてるスロット使って頑張ってみます
686名も無き冒険者:2008/02/08(金) 00:55:57 ID:gqbrcvNK
久しぶりにinしたら10Gほどだった血石が35〜40Gになっててワロタw
\(^O^)/ススメナイ
687名も無き冒険者:2008/02/08(金) 00:58:15 ID:gqbrcvNK
GじゃなくてMだわ
どっちにしろ買えない\(^O^)/
688名も無き冒険者:2008/02/08(金) 04:52:41 ID:2vufx3OD
血石やらんでも余裕で二次いけるわ
689名も無き冒険者:2008/02/08(金) 04:58:57 ID:9MlJXSnl
買えないなら買えないで自分で掘ればいい事だしな
690名も無き冒険者:2008/02/08(金) 07:49:27 ID:rLEqo7Fv
>>686
50Mで売れてるのも見たことある。
35Mなら買って40Mで転売うまい
691名も無き冒険者:2008/02/08(金) 15:02:20 ID:wSaYODcM
まだまだ序盤なんですが、金欠で苦しんでます。
いいお金稼ぎとかはありませんか?
692名も無き冒険者:2008/02/08(金) 15:09:43 ID:rYiRNxL1
すぐにできるのは
今開催中のイベントのクエ品(クッキー・永久砂時計)をマリデザF6で集めて
露店を開いて売ればかなりの額になるんじゃないかな。
693名も無き冒険者:2008/02/08(金) 15:16:20 ID:wSaYODcM
>>692
回答ありがとうございます。
参考にしてみます
694名も無き冒険者:2008/02/08(金) 15:22:39 ID:lTWwwIhX
クエ品堀りが無難だと思う
狩りする時もドロップが旨いのを狙いつつ


F鯖のインフレは酷いが、自分が売る側になればホクホク
695名も無き冒険者:2008/02/08(金) 18:58:47 ID:YT0Ncimt
質問です
@gamesのアカウントを作って課金していたのですが
その課金履歴はどこで見れば良いのでしょうか?

サイト内やF&Qをみても載ってなくて
サポートにメールしたのですが帰ってこないので^^;

載ってないってことはないと思うのですがどうしても見つからなくて
知ってる方教えていただきたいです。
696名も無き冒険者:2008/02/08(金) 20:01:25 ID:iKJGUf8o
今月の鯖剣、取る価値はありますか?
697名も無き冒険者:2008/02/09(土) 00:24:18 ID:+ZS11AXQ
ノートPCで始めたんですが、チャット等で数字を入力する際に
全角で入力されてしまい、そのままEnterキーを押すと入力がキャンセルされてしまいます。
ワードやメモ帳等では普通に半角で入力できるんですが、トリスタではこの現象がおきます。
全角/半角キーを押して切り替えれば入力できるんですが、アイテムをまとめ買いする時など
微妙に面倒です。どうしたら一発で半角で入力できるようになるでしょうか?
698名も無き冒険者:2008/02/09(土) 00:38:49 ID:261k6kQg
>>697
チャットというより、買い物の数値入力のときのことだろうね。
全角数字はあくまで文字として認識されちゃうから
個数や金額入力のときは数字でないと判断されちゃうんだろうな。

数字を打ち込んだ後、文字変換と同じ要領で一度変換したらどう?
スペースキーで変換すると色々な数字に変わって面倒だったら
無変換キーで変換するのはどうかな。
699名も無き冒険者:2008/02/09(土) 01:32:06 ID:TxuXBZwZ
便乗で、質問させてください。
買い物のときとか全角がデフォルトなんでしょうか?
>>697さんと同じで結構キャンセルされてしまうのです。
700名も無き冒険者:2008/02/09(土) 01:48:40 ID:KWUR+qq+
>>699
買い物も含めてゲーム内の全ての文字入力は全角デフォみたい
数字を入力する場合は最初に半角/全角キーを押してから入力するか
>>698の方法かだと思う
701名も無き冒険者:2008/02/09(土) 09:05:29 ID:772ruyJs
>>695
@GAMESからは見当たりませんね・・・
公式(http://www.trickster.jp/trickster/)から入ってみてはどうでしょうか?

>>696
持っているキャラクターによります

>>697
10キー入力に変えるとかF8やF10使うとかすればよいかと

>>699
Caps Lockを使う手もあります
702名も無き冒険者:2008/02/09(土) 15:43:54 ID:oFuWU1CQ
ノートだからテンキーないんだろそのくらい察しろよ。
703名も無き冒険者:2008/02/09(土) 17:06:01 ID:772ruyJs
>>702
Num Lkキーは無いんか?
704名も無き冒険者:2008/02/09(土) 23:27:06 ID:KByUEhhb
TMモンクエ以外でTMのLv上げをする場合、背伸びして狩りを続けるよりは、
まったりとドリルで掘っている方が効率が良いのでしょうか?
705名も無き冒険者:2008/02/09(土) 23:39:25 ID:gAtVyhFJ
>>704
あ、俺もそれ聞きたい。転職したいけどTMだけ足りないんだよね。。。
706名も無き冒険者:2008/02/10(日) 00:32:02 ID:qMFwf/ey
>>704
効率が良いかと聞かれればそれはNOかな。
base据え置きでTMレベルだけ伸ばしたい!って考えの時はそうするしかないかもしれないケド。

まあよっぽどドリルを意識的にやったりせずに
モンクエだのクエストこなして育成してれば、ベースが10lv以上先行して当然なので
やはり狩りPTに入ってbaseレベルと並行して上げていくのが一番効率が良い。
あと120レベル以上ならば、廃鉱のPTクエストに参加してみるといい。
あれはすごい勢いでTMが伸びるからオススメといえる
707697:2008/02/10(日) 15:33:18 ID:DkkTNPVg
>>698さん、お答えくださった他の皆さん、ありがとうございます。
別売りのテンキーを買うとかしないと半角での一発入力は無理みたいですね。
そこまでするほどでもないので、無変換キーを使うなど、教えていただいた方法で
これからもトリスタを楽しんで行こうと思います。
疑問が解消できてスッキリしました。
本当にありがとうございました( ´∀`)
708名も無き冒険者:2008/02/10(日) 22:38:24 ID:R3Z/pEml
すいません、ちょっと質問です。
4114攻撃極変身ぬこ使いで、ようやく
二次転職が見える年頃になったのですが、
あくまで変身関連をメインスキルに据える場合
将来性としてはプリマドンナになるべきなのですかね?

現状としてはウインク、ジャズと変身に関係するスキルはないので、
今はディーバになるか変身スキル来るまで保留がいいとの意見も
あるみたいなのですが、自分としてはキャラ見た目の変化もそろそろ欲しく、
転職自体はしてしまいたいので、どうするべきか決めかねてしまっています。

あくまで変身関連以外のスキルには強くても興味がないです。
したらばの魅力スレに書こうと思ったのですがあまり人がいないようなので
どなたか参考意見等 もしよければ聞かせてください。


709名も無き冒険者:2008/02/10(日) 22:53:02 ID:BDVqKd4x
>>708
確定とは言えませんが
ハイブリで狸のスキルに猫の変身スキル来る可能性はかなり低いかと思います
来るなら一次か二次特化でしょうね
自分も変身猫は特化ですよ
710名も無き冒険者:2008/02/10(日) 23:09:04 ID:7H/klBwB
>>708
特化にはもしかすると変身の発展スキルがくるかもしれん。
でもハイブリはハイブリでカードなど攻撃曲極にはありがたいスキルがある。変身メインでもストレッチはありがたいしな
それを踏まえて自分がなりたいほうになればいいよ
711名も無き冒険者:2008/02/10(日) 23:41:50 ID:YhMdbRpx
すいません、一周年の適正価格いくらぐらいでしょうか?
工作員が多数出没していて(2000Mとか・・・)、適正価格が
分からなくなりました。
三周年(幸運かも)を待ったほうがいいですか?
712名も無き冒険者:2008/02/11(月) 00:27:13 ID:utg0p87a
>>708
変身以外のスキルに興味が無いなら、どっちに転職しても恩恵は無いな
特化に変身時のスキルが来るかもしれないが、特化スキルの実装優先度はかなり低いらしいから正直期待しない方がいい。

後違うところは転職アクセと服の色。転職アクセのために特化にするか服の色で選ぶかは自分で判断してくだしあ。

>>711
2000Mが工作員だとする根拠は何?
神合成品に相場が無いように、一周年ぐらい売り手が少なくなってくると、売り手が納得する値段としか言いようがない。
個人的には、インフレが進んでるし2000Mも妥当な金額なってしまってると思うね。
三周年を待つかどうかは自分の勘でどぞ。
713名も無き冒険者:2008/02/11(月) 00:30:49 ID:EETza0mL
>>712 確かにオークション方式となると、売り買いが合わないと
   提示価格=現在価格となるのですね
   三周年あるのかな?
714名も無き冒険者:2008/02/11(月) 01:11:52 ID:8vAK5QIO
>>708
言い方が悪いが言ってることが支離滅裂。
『変身関連以外のスキルには強くても興味がない』んだから、2次転職するなら特化1択。

>>713
3周年イベントが待てないほど祝1周年が緊急で欲しいの?
この時期に買うなんて転売屋の思う壺じゃん。
715名も無き冒険者:2008/02/11(月) 07:47:46 ID:fQb4TMd9
F酷いな
ゲルダに価値あんの?
ゲルダ取得より物価の上昇が早すぎる

貴重品中心に買い込まれて、露店に並ぶのはゴミだらけになりそうだな
716名も無き冒険者:2008/02/11(月) 16:09:18 ID:/989AEWV
はじめて書き込みます
質問なんですけど レベルって敵と戦って上げるしかないんでしょうか?
変な質問してすいませんm(_ _)m
717名も無き冒険者:2008/02/11(月) 16:19:57 ID:8vAK5QIO
コーラルビーチにいるエステルなどからのクエストをやることでもレベルは上がりますよ
718名も無き冒険者:2008/02/11(月) 18:04:31 ID:/989AEWV
すいません
もう ひとつ質問?なんですけど
今私はrv17なんです。25までいくには結構時間かかりますよね
719名も無き冒険者:2008/02/11(月) 18:07:14 ID:AQ31SvEj
>>718
職をかいてください。
後、どういうステ振りかも合わせて
720名も無き冒険者:2008/02/11(月) 18:37:38 ID:/989AEWV
職は司書です。あとステ振りってなんですか?
物知らずですいません。。。
721名も無き冒険者:2008/02/11(月) 18:42:00 ID:AQ31SvEj
>>720
こっちも表現悪かったかも
キャラクター作成時にパラメータみたいなものをふるじゃんあれ
攻1魔4感3魅2みたいなやつな

でレベル上がったときにどのステータスに能力をふってるかってやつ
722名も無き冒険者:2008/02/11(月) 18:42:33 ID:5OdTYYnx
>>715
もうなってる
鯖剣始めsl3装備や優秀イベ装備は買募集で超高額で売買されて
露店にはsl2までしか並ばない

いつになったら紫箱バブルは終わるんだ…
723名も無き冒険者:2008/02/11(月) 18:47:06 ID:/989AEWV
解説ありがとうございます。
魔4 攻2 感2 魅2 です。
724名も無き冒険者:2008/02/11(月) 19:08:12 ID:AQ31SvEj
>>723
羊や龍は殴り職でもやらないかぎり攻には振らなくてもよかったかも
wikiなどをみるとわかるけど
攻1魔4感3魅2か攻1魔4感2魅3がベスト
魅はHPや防御に関わるステータスなので自信がなければ魅は3がいい
魔法使いに必要なステータスは魔力、幸運
とりあえず、よくわからないうちはレベルあがったら魔力にふるといい

そのままいってもいいけど、作り直してもいいかも

ちなみにレベル上がったときに何にふってますか?
725名も無き冒険者:2008/02/11(月) 19:11:32 ID:/989AEWV
防御 回避 攻撃にふることが多いです。
726名も無き冒険者:2008/02/11(月) 19:22:34 ID:AQ31SvEj
みたところ、1stだと思うので
司書をやるのであれば作り直したほうがいいです。
いまのままでは、やはりきついかと思いますので、、、
また、殴って戦いたい場合は兎か牛か狸か猫です。
727名も無き冒険者:2008/02/11(月) 19:26:12 ID:/989AEWV
アドバイスありがとうございました^^v
作り直してみようとおもいます。
728名も無き冒険者:2008/02/11(月) 19:33:37 ID:8vAK5QIO
>>727
◆頻出
 TricksterWiki入口━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/
 したらば━ http://jbbs.livedoor.jp/computer/29493/
729名も無き冒険者:2008/02/11(月) 19:37:27 ID:AQ31SvEj
>>728
それは確かに思ったが、wikiを見慣れてないひとにはつらいと思う。
ある程度はまって、興味がもてればガンガン見れるけど
初めてすぐだときついわな
730名も無き冒険者:2008/02/11(月) 19:43:00 ID:8vAK5QIO
>>729
だがwikiの"ビギナー向"ぐらい自分で読まずに質問してばかりではキリがないぞよ
731名も無き冒険者:2008/02/11(月) 21:18:40 ID:qLAMcnyh
ここ初心者スレだから質問には答えるってスタンスでいいべ
答えた上でwikiやしたらばリンクを教えればおk
732名も無き冒険者:2008/02/11(月) 21:23:46 ID:AQ31SvEj
そうだな、確かに教えるだけだと
その人のためには、ならんけど
wikiいけだけだとこのスレの意味がなくなってしまう。
>>731
のいうとおり、応えたうえで次回は〜ってスタンスでいけばいいよね
733名も無き冒険者:2008/02/11(月) 21:51:30 ID:pJnFQmN5
見やすいようにシンプルな初心者用のwikiトップページを別に作って
そっちに誘導してもいいかも。
734名も無き冒険者:2008/02/11(月) 22:07:33 ID:pY8c8V7M
とりあえずその人のためにならんとか奇麗事言わんでいいよw
そんな事心配される筋合いないだろうし心配する必要もない
素直にめんどくさいと言えばいい
735名も無き冒険者:2008/02/12(火) 04:03:09 ID:4f2gi28D
安全銀行の使用は、レベルいくつからできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
736名も無き冒険者:2008/02/12(火) 04:28:40 ID:6zSw5xKC
>>735
10レベルからっす
737名も無き冒険者:2008/02/12(火) 04:34:43 ID:4f2gi28D
>>736
ありがとうございました!
738名も無き冒険者:2008/02/12(火) 14:07:56 ID:5x282C+d
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1570671←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney)
↑の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。



すぐ溜まります。非課金の人頑張ってみませんか?
739名も無き冒険者:2008/02/12(火) 14:58:39 ID:Foi0sOFi
精錬と成長合成はどちらを先にやったほうがいいのでしょうか。
740名も無き冒険者:2008/02/12(火) 15:01:47 ID:rLt1cUj+
>>739
リペアパウダーとか秘薬とか買い続けるリアルお金があるならどっちでも好きな方でどうぞ。

非課金の自分としては、精錬を先にやる。
精錬は失敗したら使えなくなるからね。
成長合成は失敗したとしても合成品の最低値がついて
装備として使えるからね。
741名も無き冒険者:2008/02/12(火) 15:04:10 ID:Foi0sOFi
>>740
なるほど。鉱石を集めるのがだるそうで避けていたんですが、
今度からは精錬を先にやろうと思います。
ありがとうございました!
742名も無き冒険者:2008/02/12(火) 15:48:46 ID:CJj2J7pE
ゲーム内で友達が欲しいです………
743名も無き冒険者:2008/02/12(火) 17:29:05 ID:1tMm5nOS
>>742
Jなら
744名も無き冒険者:2008/02/12(火) 17:38:31 ID:DylCf2k7
>>742
Fなら
745名も無き冒険者:2008/02/12(火) 17:43:46 ID:T24bpY9V
>>742
kなら相談にのるニダ
746名も無き冒険者:2008/02/12(火) 18:25:30 ID:CJj2J7pE
>>744
Fです。
747名も無き冒険者:2008/02/12(火) 18:41:41 ID:QbXrBeI9
>>742
求)友達 出)ゲルダ
という青看板をだすべしw
748名も無き冒険者:2008/02/12(火) 18:43:29 ID:CJj2J7pE
>>747
(´・ω・`)
749名も無き冒険者:2008/02/12(火) 20:49:16 ID:DylCf2k7
ところでゲーム内で友達欲しいって言うけど・・・
ギルドとかは使う気ないのか?
750名も無き冒険者:2008/02/12(火) 21:50:07 ID:CJj2J7pE
>>749
怖い
751名も無き冒険者:2008/02/13(水) 03:19:20 ID:/POgITJW
露店などで見かける見た目装備なのですが、あれはガチャドリルで手に入れる物ですよね?期間7日と書いてますが孔雀で融合すると期間はなくなるのですか?先輩方よろしくお願いします
752名も無き冒険者:2008/02/13(水) 03:27:02 ID:8Dcw0PTG
>>751
再三既出な事項だな。
朱雀使って非課金装備を中身に持ってくれば、使用期間はなくなる。
逆に中身課金で見た目非課金だと、見た目が非課金でも使用期間は発生する。
当然後者は、取引不可。
753名も無き冒険者:2008/02/13(水) 03:35:30 ID:/POgITJW
>>752
お早いレスありがとうございました。過去レスを見てませんでしたので失礼な質問になってしまいました。それでも返答してくださった先輩感謝です。次からは気をつけます
754名も無き冒険者:2008/02/13(水) 17:16:17 ID:LgSHFWjz
外見融合について便乗して質問させていただきます。
トリックスターの外見融合のページで疑問に思ったのですが、
武器は武器としか融合できない、とありました。
この場合剣と杖の融合は可能なのでしょうか。
武器ですが系統が違うので・・試された方やご存知の方いましたらお応えいただきたいです。
755名も無き冒険者:2008/02/13(水) 17:32:00 ID:htaYsIBS

外見融合装備(見た目装備)にかかわることはこちらを見てから質問しましょう

http://www.trickster.jp/trickster/update/2007/12/04/071204_fusion.html
756名も無き冒険者:2008/02/13(水) 17:40:44 ID:3zn7FX0h
まあ、そのページを見た上で質問してるとは思うけどね。
ちょいと説明がわかりにくい気もする。

結論を言うと、剣と杖の融合はできる。
銃と剣、銃と杖の融合はできない。
757名も無き冒険者:2008/02/13(水) 18:17:38 ID:9YzFAuVF
>>755
誘導だけで済ますならレスはしなくていい
758名も無き冒険者:2008/02/13(水) 18:27:16 ID:htaYsIBS
>>757
返答はおろか、誘導もしない自治スレはもっといらない
759名も無き冒険者:2008/02/13(水) 18:27:54 ID:htaYsIBS
自治スレ→自治レス
760名も無き冒険者:2008/02/13(水) 18:29:52 ID:LgSHFWjz
>>755
そうです、そこを見て疑問に思ったので質問させていただきました。

>>756
お答えありがとうございました。これから目的の杖を手に入れて、
ガチャ剣との融合をしたいと思います。
剣と杖が融合できなかったら杖を手に入れる意味がなかったので、
できるとの答えをいただけて安心しました。
761名も無き冒険者:2008/02/13(水) 19:07:00 ID:9YzFAuVF
>>758
はいはい、おろかでいいですよ
762名も無き冒険者:2008/02/13(水) 22:06:03 ID:TX9+uMkN
質問させて下さい。
銃獅子なのですが、将来的にアイスDに出てくるグレートクーレムのスキル攻撃を
幸運である程度ブロックしたいのです。(体感で結構です。)
wikiを見たのですが高HITと出てました。
使ってくるDA、HA等をかわすには、補正を入れてどれくらいの数値が必要でしょうか?

またwikiに敵からの攻撃のブロック率を調べる計算式とは載ってますか?
今後の為に見ておきたいです。
763名も無き冒険者:2008/02/13(水) 22:22:53 ID:L+88Cz7r
>>762
ブロックできるのは通常殴りのみで、スキルは残念ながらブロックできません。
HA、DA共に避けるにはだいたい回避160〜180程度は必要かと
150程度だとDAがガンガン当たった記憶です
764名も無き冒険者:2008/02/13(水) 22:48:04 ID:TX9+uMkN
>>763
回答ありがとうございます。
幸運数値ではスキルはブロック出来ないとありますが、
前オディニアのSoAをある程度避けられる数値を質問した時
340〜という回答でした。

私は勘違いしてるところがあるのでしょうか。
765名も無き冒険者:2008/02/13(水) 22:57:24 ID:htaYsIBS
魔法が当たる当たらないは幸運の差
魔法もスキルの一つと言われれば身も蓋もないけどな

あと魔法(SoA)をスキルとしてみたとしても
(避けることは出来ても)ブロック出来ない。
766名も無き冒険者:2008/02/13(水) 23:27:10 ID:TX9+uMkN
なるほど魔法とスキルは別ものだったんですね。
一緒だと思ってました。
スキルは回避、魔法は幸運依存ですか。

763さん765さんありがとうございました。
767名も無き冒険者:2008/02/14(木) 00:25:31 ID:qkN6LtCX
>>766
一応銃の命中判定も幸運依存とつけたしておきます
768名も無き冒険者:2008/02/14(木) 18:23:45 ID:u6fdKqzt
牛なんですけど、回避装備と幸運装備ではどちらのほうが喰らうダメージ
全体的に少なく出来ますか?
現在Lv100で熊狩ってます。
769名も無き冒険者:2008/02/14(木) 18:32:04 ID:1I8Hthyq
>>768
装備および初期ステによるんじゃね?
770名も無き冒険者:2008/02/14(木) 19:07:29 ID:9pFueWIZ
>>768
初期のグラフ
レベルアップ時のステ振りを教えてください。
また、課金非課金でもアドバイスは変わってくるかと思います。
771名も無き冒険者:2008/02/15(金) 08:22:16 ID:BXr5yy4V
Jで SL3鯖剣150、見た目ルミナス銃 の二品の現在の相場って大体どれくらいかわかりますでしょうか?
772名も無き冒険者:2008/02/15(金) 13:12:21 ID:SYtLK3tX
>>771
sl3鯖⇒未500M強 乙⇒400M前後 済⇒数値と精錬次第
見た目ルミナス銃⇒100M〜120M
確かこんなもん。
773名も無き冒険者:2008/02/15(金) 17:33:34 ID:rhfzNlv3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2331725

とりっくすたーのPV的なモノをつくってあっぷしてみました
ニコニコ動画重いかもしれませんが、評価お願ぃします><
774名も無き冒険者:2008/02/15(金) 18:27:21 ID:BXr5yy4V
>>772
+化した辺りからしばらくやっていなかったので、すごく助かります。
教えていただいて どうもありがとうございました。
775名も無き冒険者:2008/02/15(金) 19:33:41 ID:hLWpWpTS
>>770
牛4114 Lv20分所持に。あとは全ATK。
全非課金。ペットは所持がきついのでルド改です。
776名も無き冒険者:2008/02/15(金) 19:37:29 ID:edHZMBTw
>>775
装備の詳細がわからんが明らかに幸運が不足だろうね。
属性剣(ナイツベルor氷のスコップ)殴りならましてや幸運が欲しい。
しかし非課金だと幸運装備が揃いにくいかも。
今装飾品は何つけてるの?
777名も無き冒険者:2008/02/15(金) 20:41:34 ID:lW5N4AaK
>>775
幸運はブロック率を
回避はその名のとおりだが
4114では776もいってるとおり、幸運不足な上に、幸運をあてにするには非課金では厳しい
現在の装備をいってもらうともっとアドバイスできるな
何を何にかえたらいいか難しいからさ
778名も無き冒険者:2008/02/15(金) 22:14:53 ID:hLWpWpTS
もってる幸運アクセ
たいまのごふ(+5、+4)に最初の8で17
クレセント(+6、+7、+6)に最初の3で22
s2ギガント合計幸運16

ちなみに帽子はドリームヘルムで合計値27です。
あとジュバンニ仮面装備してます
盾はHPのほうがLv80アイス盾、幸運のほうがドリームシールド(幸運合計19)
です。
779名も無き冒険者:2008/02/15(金) 22:22:28 ID:edHZMBTw
>>778
HPカモベスとHP盾があればそれ以外は幸運装備で
熊を属性殴りでよさそうだけどやられちゃうのかな?
780名も無き冒険者:2008/02/15(金) 22:36:17 ID:hLWpWpTS
>>779
カモベスは・・・・ない・・・・
うってない・・・・マリンベルトつけてます。
結構囲まれると死にます。攻撃力がいかんせん低いんですよね・・・。
あとヘルム、シールドで交換したんでベルなし。おまけにスコップなし。
今s2の水セイバーです。
781名も無き冒険者:2008/02/15(金) 23:02:35 ID:edHZMBTw
>>780
今だったらクッキーとか集めて露店開くとかして資金集めした方がいいと思うな。
でsl3ロングソードかセイバーあたり買って90%↑と
パンプキンリング(買えるまでは桜の護符かアクアマリンペンダントあたり)をそろえたほうがいいと思う。
782名も無き冒険者:2008/02/15(金) 23:45:47 ID:lW5N4AaK
属性殴りさんかな?
ドリームベルが無理なら多少火力おちるが、ナイツベルでもいいかも
光石は安いので乙合成でもやらないよりマシだしね
スコップは高いから後まわしでいいとおもう

J鯖だと
カモベス未合成で40Mでうってたな
パンプリングは20Mぐらいだったかと
もうちょっと安く売ってるかもしれんが、どっちにしても金ためてがんばれ
783名も無き冒険者:2008/02/16(土) 05:28:54 ID:PFOHnk9F
なんか
『エレメンタルソード』
なるものを掘り当てました><
784名も無き冒険者:2008/02/16(土) 06:12:29 ID:pV34aEzO
>>783
おめでとう。
アイラに売ってお小遣いにでも。
785名も無き冒険者:2008/02/16(土) 15:31:57 ID:FDeIHfze
今私はlv13です。
lv13にあうクエストはありますか?
教えてくださいm(- -)m
786名も無き冒険者:2008/02/16(土) 15:36:45 ID:dYkZz0+x
無いな
15になればクエが増えるからそれまでもんきーとかぺちぺちするといい
787名も無き冒険者:2008/02/16(土) 15:40:22 ID:FDeIHfze
ありがとうございます★
15になるまで地道にぺちぺちしときます
788名も無き冒険者:2008/02/16(土) 15:44:05 ID:Tz1MErwZ
>>787
コーラルビーチフィールド4のモンスタークエストぐらいだね
789名も無き冒険者:2008/02/16(土) 15:48:02 ID:FDeIHfze
あれ一回やってみたんですけど
けっこーきついですよね
790名も無き冒険者:2008/02/16(土) 15:50:38 ID:Tz1MErwZ
ただ地道にペシペシやるよりは経験値が上がるよ
791名も無き冒険者:2008/02/16(土) 15:51:28 ID:FDeIHfze
そうなんですか!!
792名も無き冒険者:2008/02/16(土) 17:09:08 ID:ZOgKGi/1
wikiの今回のイベントのところですが
アイテムの赤字で可というのと青字で可というのは
どういう違いがあるのですか?
793名も無き冒険者:2008/02/16(土) 20:46:36 ID:Pa/xc1NY
>>792
赤字は不可です。
可ではありません。
794名も無き冒険者:2008/02/16(土) 21:31:38 ID:PJCbVPeU
ようやくパラダイスまでいけたのですが、レベルがあがるとそんなにお金が貯まるのでしょうか
武器すら買えないのに露店見たときの絶望と言ったら…;
こんな初心者と比べること自体間違いなのは分かりますが、あまりにもケタが違うと思います。
795名も無き冒険者:2008/02/16(土) 21:36:48 ID:Tz1MErwZ
>>794
逆に言えば露店で売ってるクエ品を
ちょっと安めの金額で露店を開いて売ればケタ違いのゲルダが手に入りますよ
796名も無き冒険者:2008/02/16(土) 21:40:38 ID:e7eLGXM9
JとFで相場が10倍近く違うから一概には言えないけど
ゲーム内に出回ってるお金は多いので
売れるものを見極めればお金は楽に貯まると思います。
月一で開催されるイベント限定のアイテムが狙い目。
レベル的に少しきついかもしれないけど
今ならパラダイスの↑のMAPにいるセイメイドを倒して
クッキーを売れば1個一万くらいで売れるはず。
パラダイスショップにいるラベファナにそのクッキーを渡して
貰える心なら10万〜20万くらいかな?
またLv60になれば貰えるパラベンスボックスが
Jなら900万、Fなら6000万以上で売れますよ。
797名も無き冒険者:2008/02/16(土) 22:13:12 ID:OkCExdWq
>>794
そんなあなたに初心者支援露店ですよ
ペットの青ペン連れた露天商がなんでも1ゲルダで売ってくれますよ
ちなみに俺はJ虹専門だからもし会えたら声かけてくれ
798名も無き冒険者:2008/02/17(日) 00:24:42 ID:ejTBSRtc
ありがとうございます。参考にしてみます。
F
799名も無き冒険者:2008/02/17(日) 00:25:31 ID:ejTBSRtc
>>795->>797
ありがとうございます。参考にしてみます。
>>797
ごめんなさい。ファンタジアでやってます。
心遣いありがとうございました。
800名も無き冒険者:2008/02/17(日) 00:33:53 ID:ejTBSRtc
途中送信してしまって申し訳ありませんでした。
801名も無き冒険者:2008/02/17(日) 11:49:00 ID:r6w4XMwv
サブ垢のキャラに課金ペットをプレゼントしようとしたところ、
"購入"、"キャンセル"ボタンをクリックするとクライアントが固まってしまいます。
解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
環境
CPU Pen4 2.8GHz
メモリ 1GB
グラボ GF6600 256MB
OS WindowsXPHome SP2
ブラウザ IE7
802名も無き冒険者:2008/02/17(日) 12:25:02 ID:Rygofe3n
>>801
爺に連絡する

ただ、そのまま書かないように、せめて友達にプレゼントしようとしたらっと連絡をいれるよろし
803名も無き冒険者:2008/02/17(日) 12:26:44 ID:/0yoycEh
@PC再起動
Aシステムの復元
BIE7が対応していない
804名も無き冒険者:2008/02/17(日) 16:32:06 ID:/wDbou4Y
一年ぶりにインしたらNPCやらアイテムやらが大量に増えてて困ってます

フレンドは皆いなくなってました
805名も無き冒険者:2008/02/17(日) 17:36:08 ID:Z5bKfBoK
>>804
仕様です
806名も無き冒険者:2008/02/17(日) 21:14:08 ID:72nnEmYO
初心者支援露店に頼るよりは、自力でクエ遂行しつつ露店で儲けるのをすすめる
イベントが終了したらパラダイスではたぶんあまり儲からない
(今はサブキャラが育成とてもしやすい)
807名も無き冒険者:2008/02/17(日) 21:33:12 ID:mnKqs3uj
耳としっぽを装備からはずすとデメリットはありますか?
808名も無き冒険者:2008/02/17(日) 21:37:31 ID:/0yoycEh
職によってはかわいさが半減する




孫 悟空ではないから弱くはならない。
809名も無き冒険者:2008/02/17(日) 21:37:36 ID:2ek1hbXM
       (命中)(回避)(ブロック) (威力)
殴り:     命中  回避  幸運  攻撃、属性
物理スキル:命中  回避  無    攻撃回避感知等
魔法:     幸運  幸運  無    魔力
銃:      幸運  幸運  無    命中(銃防御は回避)
810名も無き冒険者:2008/02/17(日) 23:40:08 ID:hQESkAcw
殴り狐育てたいのですがステ振りやどんな能力が上がる装備にすればよいのでしょうか?
811名も無き冒険者:2008/02/17(日) 23:49:39 ID:/0yoycEh
殴り型

直接攻撃を主力として戦うタイプ。
但し初期は攻撃力を上げる装備や幸運上昇装備が少ないのでかなり大変だが、転職後〜80台くらいから世界が変わる。
攻撃スキルのクールタイム、命中率等に影響されずに攻撃出来るのは利点です。
獅子の殴りは攻撃重視の分ガンナーに移行し易い(併用も可)
欠点は狐より敏捷が高い(7/12日のUpdate後、気持ち低くなったようです)、
初期からガンナーに育てるよりもガンナーに移行した時の威力が弱い、LDが無い分狐より幸運が上げ辛い
攻ステータス高め(3〜4)の銃獅子、AA獅子の気分転換にも良いかもしれません(但し攻振りではない為似非殴り?)
特に命中ステを高めてある銃獅子では強クリを連発しやすいため、銃耐性mobのモンクエ(マイコニド、ケルベロスetc)を
こなす際の有効な選択肢として挙げられます。

ステータスは
4141(魅力が低いのでかなり辛いです、HP盾やPOT連打等で乗り切る期間はとても辛いが攻撃力の高さは魅力)
3142(HPや防御が無いと不安な方や、アサシンを捨てられない方向け。但し純粋な殴りステータスではないので攻撃力は4141に比べ低め。)
812名も無き冒険者:2008/02/17(日) 23:51:46 ID:/0yoycEh
通常狩りでは補助的に使うスキルしか無いが、比較的低レベル時から連続クリティカルを繰り出せるのは魅力。
転職後狐だとクリティカル時に2段攻撃になり見た目と音の効果が楽しい。
職共通装飾品・職専用装飾品共に攻撃力アップのアイテムが皆無に等しい為、攻撃力で攻撃職に勝つことは出来ない。
(属性剣で追加ダメージを狙うと穴埋め出来ます)
だが幸運アップアイテムは豊富にあるので、低いレベルから幸運値を上げてクリティカル率を高めることが出来るのはメリット。
ボーナスポイントは攻撃極振り。装備、狩場などは攻撃職を参考に。
813名も無き冒険者:2008/02/18(月) 00:25:33 ID:kn1HMnz2
>>810
はっきり言って、そんなレベルの質問する人間に殴り狐はすすめられない。
殴り職とかの特殊な育成は、やり込んで色んなことを熟知した者が、様々な不利を承知のうえで
知識や資産の活用で克服しつつ趣味で育てるもんだ。
悪いことは言わん、やめとけ。
814名も無き冒険者:2008/02/18(月) 00:40:30 ID:qxKsUnQS
このゲームではネカマは別に問題ない?
女キャラ使ってたら、中の人も女とかそういうとらわれ方する?
815名も無き冒険者:2008/02/18(月) 00:49:21 ID:BKp5dECw
>>814
キャラの性別で取得スキルが変わるから
男は男キャラを使うというような概念は基本的には無い
816名も無き冒険者:2008/02/18(月) 00:50:03 ID:qxKsUnQS
>>815
把握。わざわざありがとう。
817名も無き冒険者:2008/02/18(月) 03:46:59 ID:QHOPMTiF
F鯖M
メガロポリスにてあひるヘルメットが
どうしてあんなに高いのでしょうか

合成もされてないのに だいたいが最高限度の値段がついていて
すごく不思議です

赤い鼻さえ手に入れば簡単に買えるのに…
818名も無き冒険者:2008/02/18(月) 03:52:36 ID:TS+xXjHy
見た目合成してるだけじゃねえの?
合成されてないって書いてあるが。

まあ、工場で買える事を知らない人が買っていけばウマーかもしれんがね
自分が最高限度額のあひるを見た事がないからこれ位しかおもいつかん
819名も無き冒険者:2008/02/18(月) 04:28:26 ID:eXW54iyl
>>817
露店の看板を残すためなどの理由で
売れ切れて閉鎖するのを防ぐために
敢えて限度額にしていることもあるみたいよ。
820名も無き冒険者:2008/02/18(月) 06:56:29 ID:bIQeBupZ
>>819
某イベントLv120装備の相場が50M前後だと思って
展示品のつもりでLv80装備(楽譜×3合成の最低値)を
露天限度額で設定したら売れてしまった。

まぁ、今回の品物に関しては売れてもいいものだったけど、
レベル的に微妙な希少品は売るつもりのないものでも
売れてしまう場合があるので要注意ね。
821名も無き冒険者:2008/02/18(月) 07:49:36 ID:Zekoh6iU
人による価値ってのがあるもんな

822名も無き冒険者:2008/02/18(月) 10:55:35 ID:eXW54iyl
>>820
だね。今回の>>817 はあひるヘルメットだから
明らかに売る意思なくて、ということでなんだけど
今の相場だとそこそこいいものは買う人がいるだろうしね。

Lv80装備のほうが早くから装備できるから嬉しいって
考え方もあるし、>>820さんのを買った人は喜んでたかも。
823名も無き冒険者:2008/02/18(月) 15:01:04 ID:6MeVuiLu
最近の青ペンの人は押し売りするのかよ。
824名も無き冒険者:2008/02/18(月) 15:52:42 ID:XDynTyoH
>>814
全く個人的な感覚だけど・・・
むしろリアルとは逆の性別のキャラを使っている
人の方が多い気がする・・・

まぁ、外見好みかスキル好みかは、どちらでもおk。
825名も無き冒険者:2008/02/18(月) 20:26:18 ID:eb+VE+eM
羊を育てて最近ようやく一次転職を迎えました
そろそろアクセを整えてやりたいと思うのですが、60↑魔でオススメのアクセは何でしょうか?
ちなみにシャワーメインで育てていて、ハロウィンリングは高価すぎて手が出そうにありません><
826名も無き冒険者:2008/02/18(月) 20:41:27 ID:wMXg75U7
転職アクセと50魔アクセ・・・って後者は難しいか
827名も無き冒険者:2008/02/18(月) 20:54:32 ID:A94AOk7P
>>825
ダイヤの指輪を入手できたら100まで使えるんだけどなぁ
あまり露店でも見ないし、かといってタバ山掘るのも難しいだろうし…

EP1進めてノウノウ50狙うってのはどうだろう
1stっぽいけど、そこまで難しいクエって訳でもないと思うし
828名も無き冒険者:2008/02/18(月) 20:58:45 ID:UoUn0Dz7
>>825
うちのLV64羊はSL2フォーチュンリングに魔力合成したのをつけてます。
MP+600、魔防+64、魔力(元値8+3+3)14。
そのかわり幸運が−4ですが。
もう片方のアクセはSL2ジャイアントリングでHP1.5K確保。
Jならどちらも1M前後で買えると思うのでおすすめです。
829名も無き冒険者:2008/02/18(月) 21:05:50 ID:BDjC75tm
lv50の魔力アクセはネイト合成品に困る。
ゴスブル復活まで待つの?
830名も無き冒険者:2008/02/18(月) 21:06:24 ID:wMXg75U7
つ魔力石
831名も無き冒険者:2008/02/18(月) 21:17:18 ID:BDjC75tm
>>830
それはそうなんだけど・・・
意外と出にくいんだよなぁ・・・
まぁ、買い募集するものなのかも知れないけど。
832名も無き冒険者:2008/02/18(月) 23:06:40 ID:aS0VmtqH
ルド改って今いくらぐらいでなら売れるんでしょうかねぇ

833名も無き冒険者:2008/02/18(月) 23:12:34 ID:wMXg75U7
つ相場スレ・・・って今無いか
Fなら60mくらいいけるかも
834名も無き冒険者:2008/02/19(火) 04:00:00 ID:hKC8OC3f
レベルアップで手に入る赤い箱って露店でどれくらいで売れますか?
835名も無き冒険者:2008/02/19(火) 04:29:56 ID:WVbPC7ht
ごめん、色々調べてみたけどわからなくて・・聞いていいかな?
キャラクターの上に”P”ってでてるフキダシみたいなの。
あれってどうやってだすのかな??
836名も無き冒険者:2008/02/19(火) 05:06:29 ID:QdFaw1Gf
>>832
Jなら25M程度。
非課金で所持ペットは貴重だから、結構売れる。

>>834
箱の中身次第。
Lv100やLv180のアミュレットや、Lv40の天馬が売れやすい。
Jなら40箱⇒5〜8M、100or180箱⇒10M弱。
Fは解らん。

>>835
PT申請とかの吹き出しかな?
例えば 求)フェリル 出)90Mとか。
これだったらPT申請板に書き込めば、頭上に黄緑色で表示される。
もう一つはPTを組んでて、リーダーが募集を出してる場合は、黄色でPマークが頭上に出る。
解りにくかったらすまん。
837名も無き冒険者:2008/02/19(火) 06:39:14 ID:WVbPC7ht
>>836
教えていただきありがとうございます( *‘ω‘ *)
やってみますね!
838名も無き冒険者:2008/02/19(火) 10:22:34 ID:q4w7eili
>>836
ありがとうございました
839名も無き冒険者:2008/02/19(火) 11:03:22 ID:xYdzMVry
メモってこちらから送って相手が確認する前に自分が落ちても
相手の画面上に残りますよね・・?
840名も無き冒険者:2008/02/19(火) 12:21:42 ID:/wVu37Is
>>839
のこります。
ちなみに相手がオフライン状態でも送ることは可能なので、先に落ちた場合、返信があるときは次インしたときに表示されます。
841名も無き冒険者:2008/02/19(火) 13:01:01 ID:xYdzMVry
>>840
どうもです
842名も無き冒険者:2008/02/19(火) 13:21:47 ID:Esp9+cMo
天馬箱は高レベルの非課金範囲持ちには狩りイベント時には凄く重宝する
イベント1週目なら高速移動とウ○狩りで十分元が取れるからな

掘りや糞イベントならスルーだが
843832:2008/02/19(火) 13:43:19 ID:y/vyzyY6
>>833>>836
ご回答どうもですww
JとFでそんなに違うのか(・ω・`)
844名も無き冒険者:2008/02/19(火) 13:46:30 ID:4rlWrPSM
基本的に今のFならイベ品なんかは冗談みたいな値段で売れるしな
845名も無き冒険者:2008/02/19(火) 13:58:56 ID:6dsk+QsB
>>832
今の相場は知らないけど
2月頭くらいに35Mで募集かけたら
40Mで売るって人が出てきて買ったことを覚えてる。
60Mでどうかは分からない。
急募みたいな金持ちがいるならそれでも売れるかもしれないけど
自分だったら躊躇する価格

インフレは初心者に厳しいのかなと思ってた事もあったけれど
アイラ店とかが相対的に安くなるわけだから
ポーションも、ドリルも、カードパックも銃弾も大針も…
クエ品やイベ品露店の売り上げで 相対的に格安になって
住みやすい世界になることは理解した。
846名も無き冒険者:2008/02/19(火) 13:59:41 ID:6dsk+QsB
>>845はFの話です。
847名も無き冒険者:2008/02/19(火) 16:57:07 ID:WmK7i9Md
1432の羊をリング型で育てようと思います。
「アロー型はボーナスの一部を幸運に振った方が良い」とか
「魔は幸運にも振っておかないと、高レベルになったら魔法が当たらなくなる」
なんて話を聞くんですが、リング型も幸運に振った方が良いのでしょうか?
848名も無き冒険者:2008/02/19(火) 17:41:10 ID:/hFOekzG
>>847
レベル上がってきて、当たらないな?って思うなら幸運振ればいいと思う
最初はとにかく魔力でOK
849名も無き冒険者:2008/02/19(火) 17:45:14 ID:H8mE/dNA
>>847
ボーナスは全部魔力に振った方が良いと思われ。

其よりも、魔はスキルを計画的に取るのが大変です。
良くWikiを読んで研究してね。
850名も無き冒険者:2008/02/19(火) 17:59:35 ID:vXB5UNTT
しつもんdねす

光の誓いはスキルマスターで消せますか?
たとえば、光を消して闇に転向するとか。
851名も無き冒険者:2008/02/19(火) 18:02:47 ID:H8mE/dNA
>>850
職業kwsk
852名も無き冒険者:2008/02/19(火) 18:02:49 ID:6dsk+QsB
853名も無き冒険者:2008/02/19(火) 18:04:07 ID:vXB5UNTT
>>851
ハイブリットですので、光の契約とってしまったんですが
闇盾がおぼえたくなったのです
854名も無き冒険者:2008/02/19(火) 18:06:00 ID:y/vyzyY6
知ってると思うけど
光スキル全部消した後なら光の誓い消せると思うよ

まぁ羊で炎けして水に出来たから
龍も出来るんじゃね?っていう話
855名も無き冒険者:2008/02/19(火) 18:09:09 ID:H8mE/dNA
>>853
取ったんなら聞かんでもすれよ。
廃鰤なら出来るおb
856名も無き冒険者:2008/02/19(火) 18:53:06 ID:J3qh6ssA
>>855
特化でも消すのは可能だった気がする。
たとえダークロードに進んでも、一次二次スキルを
全消しの後に一次光スキルは可能だったような・・・
857名も無き冒険者:2008/02/19(火) 19:04:31 ID:H8mE/dNA
>>586
うぉ。質問してしまっていいかな?
そういう場合それ以降2次スキルは取れない事になるんですか?

ちなみに、廃鰤の場合は一次スキルは全て取っ替え引っ替え出来ましたが、
特化については実証していません。
858名も無き冒険者:2008/02/19(火) 20:25:52 ID:yLXFWUlx
すいません。昨日はじめた超初心者なのですが・・・
露店での買い物の仕方がわかりません。
FAQとかは見たのですがわかりませんでした
恥ずかしいのですが教えていただけますでしょうか。
859名も無き冒険者:2008/02/19(火) 20:27:51 ID:4rlWrPSM
露天名をダブルクリック汁
860名も無き冒険者:2008/02/19(火) 21:26:39 ID:S9R8ntNz
2次スキルが取れるとかじゃなくて、前提スキルの問題だね
闇2次スキルを取るのにどんな前提がいるか考えればわかるはず

ダークロードの黒服で光の1次スキルは使える事にはなるよ
861858:2008/02/19(火) 21:27:52 ID:yLXFWUlx
>>859
うわぁぁぁぁぁん!!
できたぁ!!ありがとうございました^^
862名も無き冒険者:2008/02/19(火) 21:41:29 ID:GoG24uPX
初めてガバリア遺跡に来ましたが意味不明な現象が起きて
自己解決できません。

兎レベル45

商人のなんとか〜(すみませんうる覚え)というクエ、
受けた覚えがないのに、100ゲルダクーポンと
金メッキの車輪を拾ってると「クエスト完了」とメッセージが
出てきます。

行商人のさるかと思ったのですが遺跡入口にいる猿は
金の指輪とか他のものを欲求していて
今のまま話し掛けても「集めてきてね!」で終わってしまいます。

クエスト一覧(Qを押すとでるやつ)には
行商人のやつとローズマリーのボックスを渡す奴しか
載ってません

金メッキの車輪と100ゲルダクーポンを集めるクエストって
どこの誰のことなのか、いつ受けたのかさっぱりわかりません
ウィキも見たのですが検索のしかたが悪いのか見つかりませんでした

どこの誰にはなしかけるといいのか教えて下さい
863名も無き冒険者:2008/02/19(火) 21:52:33 ID:xAPiVs7X
>>862
100ゲルダクーポンが必要なクエストは
エピソード1の「行商もんきーの謎の商売」しか無いから
このクエスト受けてないか?
エピソードクエストだから一般クエじゃなく、シナリオクエのタブに入ってるかも知れん
金のクエストとこのクエストを受けてたなら
100ゲルダクーポンを拾った時にクエスト完了って文字が出たと考えられる
金のクエストの方は指輪とネックレスももっていかなければ完了にはならんよ
864名も無き冒険者:2008/02/19(火) 21:54:21 ID:xAPiVs7X
あ、ちなみに「行商もんきーの謎の商売」のクエストは
アステカのショップの近くにいる行商モンキー(遺跡入り口と間違えないように)
865名も無き冒険者:2008/02/19(火) 21:54:53 ID:WlUYUAWT
>>862
クエスト(Q)のシナリオ欄を見るんだ。
”アステカ”の方のサルのクエをやっている途中のはず
866862:2008/02/19(火) 22:35:57 ID:GoG24uPX
ああっ
シナリオのほうにありました…!
すみません
ありがとうございました!
867名も無き冒険者:2008/02/20(水) 12:56:14 ID:v16pzPXc
>>860
回答有難うございます。
二次転職時に必要な各契約はその時だけの契約で構わないのか。

闇龍が実は支援魔だったとかも出来るんだな。
意味不明だけどw


スレ汚しすまんかった。
868名も無き冒険者:2008/02/20(水) 14:08:21 ID:uDE5+i5i
http://www2.ezbbs.net/14/auau2007/
こんなの見つけた
869名も無き冒険者:2008/02/20(水) 20:23:44 ID:D2qgWwEc
一次転職したいのですが、お金がなかなか貯まりません。
学園で武器とかを掘って貯めているのですが、他に効率のいい貯めかたはありますか?
870名も無き冒険者:2008/02/20(水) 20:26:20 ID:XWLm8UZJ
今だったら真心クッキーを露店開いて売るといいですよ
Jでも100個集めれば転職できます
871名も無き冒険者:2008/02/20(水) 20:26:32 ID:/NUDDO9v
>>869
Base40で貰えるパラベンスボックス40を露店で売る
同じくBase60で貰えるパラベンスボックス(紫の方)を売る
872名も無き冒険者:2008/02/20(水) 21:17:27 ID:D2qgWwEc
>>870-871
ありがとうございます
露天やってみようと思います
873名も無き冒険者:2008/02/20(水) 21:27:34 ID:hXJZAqby
ピラミッド・ダンジョン ツタンカーメンの試練でカスラベを見つけだせません
ん 右斜め下の辺りだと思うんですけど…??? 見つけ方を教えてください 
874名も無き冒険者:2008/02/20(水) 21:34:17 ID:OP3ElPwI
カスラベは俺も見つけたことはないが
スカラベなら右端のほうで一匹浮いてる奴だな
ちなみにちゃんとクエ開始してから行かないと
該当のスカラベはいないから気をつけろ
875名も無き冒険者:2008/02/20(水) 21:41:32 ID:KYDgiDIm
ひさしぶりにログインしたら見た目が違う装備が出回っててビックリした。べらぼうに値段高くて手が出ないんだけどどうやったら手に入る?
876名も無き冒険者:2008/02/20(水) 21:44:35 ID:hXJZAqby
スカラベでしたw
右端の方に浮いてる??
頑張ってやってみます
 
877名も無き冒険者:2008/02/20(水) 21:55:21 ID:OP3ElPwI
>>876
浮いてるというか、一匹だけハブられてるというか
まあ一目でわかるよ
878名も無き冒険者:2008/02/20(水) 22:01:04 ID:bSXFm/2l
>>875
「外見融合システム」というのが出来て、有料アイテムを用いて
他の装備の外見を合成できるようになったんだよ。
合成方法は公式ページへどぞ〜
http://www.trickster.jp/trickster/update/2007/12/04/071204_fusion.html
879名も無き冒険者:2008/02/20(水) 22:02:36 ID:hXJZAqby
今行ってきた
やっぱりスカラベはいない…
なんか間違ってるのかな?
880名も無き冒険者:2008/02/20(水) 22:04:19 ID:XWLm8UZJ
残念だが>>874で行けなきゃどうしようもないな
881名も無き冒険者:2008/02/20(水) 22:08:49 ID:afC4hSCt
スカラベはどうしてもわからなけりゃ
右から順に片っ端から倒していけばすぐだ。
882名も無き冒険者:2008/02/20(水) 22:10:02 ID:f6TB4xZ5
右上の端っこに行くんだ…
883名も無き冒険者:2008/02/20(水) 22:10:35 ID:hXJZAqby
それが… 倒す相手も出てこないw?
884名も無き冒険者:2008/02/20(水) 22:10:47 ID:EGVTHbaO
>>879
もしかして飛ばされる前の場所を探してるとかオチじゃないよな?
NPCにスカラベのいる専用MAPに飛ばして貰えよ
動くからたまに倒すスカラベが他のスカラベに紛れて見つからない事があるけど
その場合は右下辺りのスカラベを手当たり次第倒すしかない
885名も無き冒険者:2008/02/20(水) 22:21:06 ID:afC4hSCt
>>883
話しかけてクエ受けるだろ。
もう1回話しかけると移動するかと聞いてくるから
それで飛ばしてもらうんだ。
そうすると虫の群れのとこに行ける。
886名も無き冒険者:2008/02/20(水) 22:28:16 ID:KYDgiDIm
>>878
ありがとう、把握した。面白いシステムだなw
887名も無き冒険者:2008/02/20(水) 22:32:13 ID:OP3ElPwI
スカラベで迷ってたらこの後のVSクイズとVS常駐は絶対に超えれないな
888名も無き冒険者:2008/02/20(水) 22:40:57 ID:hXJZAqby
よ〜やくファラオの間に行けました
みなさん親切にありがとうでした
889名も無き冒険者:2008/02/21(木) 01:28:56 ID:zysmGvx+
紫のパラベンスボックスって何が入ってるんですか?
何か凄い高いんですがw
890名も無き冒険者:2008/02/21(木) 01:34:02 ID:fivB8QNo
>>889
課金の消費アイテムがでるよ。
詳しくはwiki見るといい(´・ω・`)
891名も無き冒険者:2008/02/21(木) 04:46:11 ID:4FV+a2+x
マジックリングとマジックパワーリングではスキルエフェクトはかわりますか?
892名も無き冒険者:2008/02/21(木) 07:52:35 ID:OuqehZzr
>>891
全く同じ
MPRはMRの威力を追加するだけもの。
893名も無き冒険者:2008/02/21(木) 08:26:53 ID:OvjvjGaj
TSってFirefoxじゃ公式から
ログインすら出来ないのでしょうか?
ActiveXがどうとかって無理みたいなんですが
894名も無き冒険者:2008/02/21(木) 08:51:40 ID:OuqehZzr
>>893
IEエンジンを使えば可能
895名も無き冒険者:2008/02/21(木) 10:54:05 ID:5/ea5cRy
>>893
個人的な方法だけど
TSはIEのホームページ設定して利用
(IE立ち上げれば自動的にTSへ)
他のネットはFirefoxで、ってやってるよ
896名も無き冒険者:2008/02/21(木) 12:23:45 ID:kYqVjG8l
すみません、ミントのガチャのドメスティエプロンは外見融合できないのですか?
897名も無き冒険者:2008/02/21(木) 12:31:32 ID:u+p6PdWe
>>896
あれは防具だからできない
898名も無き冒険者:2008/02/21(木) 12:37:35 ID:kYqVjG8l
ありがとうございます_| ̄|○
装備できないしゴミだーーーゥヮァァァ――。.゜(´□`)゜。゜.゜――ン!!!
899名も無き冒険者:2008/02/21(木) 13:44:48 ID:3mmOsUE4
同じアカウントのキャラクターは同時にログインできる
900名も無き冒険者:2008/02/21(木) 13:45:10 ID:3mmOsUE4
ミスったorz
同じアカウントのキャラクターは同時にログインできるの?
901名も無き冒険者:2008/02/21(木) 13:49:09 ID:70pON3Ym
>>900
出来んな
902名も無き冒険者:2008/02/21(木) 13:49:37 ID:3mmOsUE4
サンキュ
903名も無き冒険者:2008/02/21(木) 15:37:30 ID:n6AOGlgN
>>898
70LVのエプロンに交換も出来る。
使わないのも勿体無いし装備できるレベルになったら交換して使ってみたら?
MYSHOPの中に置いておけば利用時間減らないしな
904名も無き冒険者:2008/02/21(木) 15:42:00 ID:G4rxdTOj
4G装備ゲットの為ガチャコインを70枚ちょっと用意しました。
初めてガチャやるんですが、ノーマルで70回掘るのとプリッカーで
35回掘るのどっちがいいんでしょう?
また、プリッカーだとポーションや携帯などは出なくなるのでしょうか?
最初全てプリッカーにする予定でしたが、ガチャ関係のブログ見て回ると
ノーマルでまわしている人が多くペットも結構出ていたので、迷ってしまいましたorz
905名も無き冒険者:2008/02/21(木) 16:24:03 ID:2sHmlqzW
>>904
ブリッカーだとレアしか出ない。
自分は確率アップの時しかノーマルは使わないけど
迷うなら数回試してみればいいのでは?

携帯ADも便利だけどねぇ…
906名も無き冒険者:2008/02/21(木) 17:32:19 ID:XyLRoroM
4G狙いなら最初はノーマルで
ペットが出たらプリッカに切り替えかな
907名も無き冒険者:2008/02/21(木) 18:17:24 ID:vcRWs+Pi
>>904
何でどう掘ろうが所詮都市伝説。
しいて言うなら
おまけガチャコインが付いてくる時に買い(もう買っちゃったみたいだけど)
確立アップの時に掘る
ぐらいかな。
908名も無き冒険者:2008/02/21(木) 20:18:49 ID:zysmGvx+
>>890
どうもありがとうございます。
Wiki見てきます。
909名も無き冒険者:2008/02/22(金) 01:00:09 ID:EoDFrD7M
トレンドマイクロのウイルスバスターをPCに入れたところゲームが起動しまくなってしまいました。
ウイルスバスターを入れたPCではゲームはできないのでしょうか?PCには疎いもので設定などよくわからないです。方法知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
910名も無き冒険者:2008/02/22(金) 01:07:56 ID:h+Aitiq9
>>909
トレンドマイクロのサポートに電話!
911名も無き冒険者:2008/02/22(金) 01:26:03 ID:WsSiQWVk
>>909
ウイルスバスターを入れても普通にできますよ
ウイルスバスター2008入れたのかな?
912名も無き冒険者:2008/02/22(金) 03:29:54 ID:Rsg3TYZU
イベントスキルを覚えられる数に上限ってありますか?
913名も無き冒険者:2008/02/22(金) 06:05:07 ID:EoDFrD7M
>>910>>911
ありがとうございます。今日の昼間にでも電話してみようと思います。2008でも問題なく動いてくれることを願って・・・。

>>912
ないです。イベスキルはTM消費がないのでいくらでも覚えられます。
914名も無き冒険者:2008/02/22(金) 07:42:14 ID:f3Bt+LTj
>>905->>907
ありがとうございます。
やっぱりペットが鬼門っていう感じだなあ
ある程度レアが出揃うorペットが出るまではノーマルで行ってみます。
915名も無き冒険者:2008/02/22(金) 08:03:25 ID:Rsg3TYZU
>>913
ありがとうございます
あの一覧に表示できるだけかと思ってました
916名も無き冒険者:2008/02/22(金) 17:11:30 ID:WsSiQWVk
>>914
フィールド4確率UP来たね
来週火曜まではノーマル掘りのほうがよさそうだね
917名も無き冒険者:2008/02/22(金) 18:59:26 ID:AwNcKtnU
J鯖で
アニバーサリーグラスって相場いくらくらいなんでしょ?

30Mで売れちゃったけど、どうなのか
918名も無き冒険者:2008/02/22(金) 19:20:42 ID:lhDoxF1+
>>917
45Mくらいだね
俺は30Mなら必要無くても転売用に買う
919名も無き冒険者:2008/02/23(土) 00:34:38 ID:UwyCmfLO
一周年は何に使用するのですか?(とても高いので気になります)

920名も無き冒険者:2008/02/23(土) 00:42:40 ID:tuG/ci6B
921名も無き冒険者:2008/02/23(土) 00:44:03 ID:LAee6anE
>>919
運が10%上がります
運は魔法の命中率や回避率、他にもブロック率やクリ率など恩恵が大きいので対人では重宝します
GVなどでは運500の人とかが普通に居るので10%でも50上がります
周りがほとんど持ってるので無いと大きなハンデを背負う形になります
922名も無き冒険者:2008/02/23(土) 01:20:05 ID:UwyCmfLO
主に対人と言うことですね。よくわかりました。
ありがとうございました。
923名も無き冒険者:2008/02/23(土) 01:47:08 ID:PI3G58dw
>>916
火曜までかあ・・・・短いね;;
3周年ででるであろう4000円のコイン待ちだったが、
2倍アップじゃ掘っておいた方が良いかな
924名も無き冒険者:2008/02/23(土) 01:51:28 ID:tuG/ci6B
>>923
1coinプリッカーほどではないがレア確率が高いので
ちょっとおまけcoinがつく程度じゃ勝ち目なさそうだな
925名も無き冒険者:2008/02/23(土) 04:51:14 ID:p+28kRcr
月下○○とかいうギルドの人たちがパラショとかでいつも
オープンで会話してて相当うざいのですがこのゲーム
はこういう人たちが多いんでしょうか?
926名も無き冒険者:2008/02/23(土) 04:56:50 ID:VuNW7pJz
パラショは隔離場所
近付かないほうがいいよ。パラショだけじゃなくて、パラダイスそのものにね。
927名も無き冒険者:2008/02/23(土) 05:13:23 ID:45YYcvYT
しかしオープンで会話してるだけでうざいと感じるなんて
かなり精神病んでるんじゃないのか?
928名も無き冒険者:2008/02/23(土) 07:28:37 ID:Qwrz86cx
パラショのオープン会話がまだ初々しい初心者だらけならいいんだけど
現実は廃の内輪話だらけ
住人乙
929名も無き冒険者:2008/02/23(土) 12:16:32 ID:EsQqvxEL
ローズガーデンでオルゴールの小箱目当てで掘ってるのですが、全然出ません。
バラばかり掘れているので、イベントが終われば小箱が出る確率は上がるのでしょうか?
930名も無き冒険者:2008/02/23(土) 12:51:21 ID:7RLp2IfZ
変身をしてみたくて狸を育てようと思っています。
爪で狩りをしたいとかではないので攻撃極の予定です。
初歩的な質問なのですが初期ステは皆さんどうされてるでしょうか?
4114攻撃極
4114所持若干振り
3124攻撃極
で迷っています。
非課金の予定なので攻撃重視のほうがいいのか
カード投げの関係上所持も考えたほうがいいのか悩んでます。
931名も無き冒険者:2008/02/23(土) 13:02:40 ID:vMSFdTBp
個人的には
4114所持若干振りオヌヌメ
932名も無き冒険者:2008/02/23(土) 13:10:30 ID:zp2euTXF
>>930
ココにレス付けるくらいだから1stなんだろうけど。
1stキャラの感覚ステ1はやめておいたほうがいいお。

まぁ、なんだってキャラ愛があれば乗り切れるがな。
933名も無き冒険者:2008/02/23(土) 14:11:04 ID:xxlphdrZ
>>929
元々そんなに出る物じゃないね
934名も無き冒険者:2008/02/23(土) 14:57:59 ID:HshpJYpU
初めて課金をするのですが、属性指輪が優秀だと聞いたので購入しようとしましたが
色々な属性があってどれを選べばいいのかわかりません
属性石をはめるといいらしいのですが、属性によって石の値段が違うので
安い光石を3つ買って、光属性の指輪にはめた方がお手軽でしょうか?
後、属性石を成長合成させる時にはエリクサーは使用した方がいいでしょうか?
935名も無き冒険者:2008/02/23(土) 15:01:36 ID:EsQqvxEL
>>933
そうなんですか
1回のクエに10個はきついなぁ
936名も無き冒険者:2008/02/23(土) 15:10:28 ID:zp2euTXF
>>934
職と初期グラフとレベルkwsk


ま、言ってる事はあってるので、
詳しい人が降臨するのを待ちましょ
937名も無き冒険者:2008/02/23(土) 15:11:50 ID:HshpJYpU
LV39の4123兎です。
938名も無き冒険者:2008/02/23(土) 15:52:37 ID:zp2euTXF
>>937
Lv39じゃ素の攻撃力も武器やアクセサリも良いのないし、
そもそも殴りにしか属性値は乗らん上に
狩場のmobの弱点属性で長く狩り続けるまえにベースが上がっちゃうんだけどな。
939名も無き冒険者:2008/02/23(土) 16:25:13 ID:LAee6anE
>>937
自分もまだいらんと思うけどもし買うなら
熊までは属性はなんでもいい。そんな長い間居る場所もない
それ以降では風が一番オススメ。150辺りからタバ1で大活躍するし、対アイシクルでも重宝する
次に水。対蛾にオススメだがタバ1の青皿には効き難いので風には少し劣る
水剣に風リングの組み合わせが何に対してもいけるのでいいかなと思う
一応光は耐性mobが少ないのでどこの狩り場でも使え、優秀
940名も無き冒険者:2008/02/23(土) 17:31:18 ID:HshpJYpU
なるほど、ありがとうございます。
もう一つ質問なのですが、課金の属性指輪は同じものを装備する事はできるのでしょうか?
それと、合計の属性攻撃が水50%光50%と水100%で水光に耐性のないMOBを攻撃した場合、ダメージは同じなのでしょうか?
941名も無き冒険者:2008/02/23(土) 18:33:19 ID:CDxEWr9H
前者は無理。同じアクセサリを装備できないのは課金非課金問わず一緒
後者は同じになる。ただ、最近は耐性に書かれてなくても微妙に倍率に差があったりするけど。
942名も無き冒険者:2008/02/23(土) 22:00:41 ID:7RLp2IfZ
>>931
レスありがとうございます。
4114所持若干振りでやってみようと思います。
>>932
一応1stに獅子がいます。わけもわからず攻撃極のまま育ってますけど;
魅力を育てるのが初めてなので聞いてみました。
もう消してしまったけれど4213旧初期ステ兎を100ほどまで育てたことがあるので
所持1はそこまで気にならないです。兎だったからかもしれませんが;

変身目指してがんばってみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
943名も無き冒険者:2008/02/24(日) 11:29:01 ID:NZtkMAq3
耐性が100%超えるとその属性で攻撃されたときは体力回復するの?
944名も無き冒険者:2008/02/24(日) 12:05:58 ID:gQq7d0z6
>>943
耐性には上限があって、確か70%だったかな
その値までしか効果は無い
945名も無き冒険者:2008/02/24(日) 12:11:01 ID:AOhSLPGc
しかし魔法吸収はまぁ魔法のマナ?みたいなのを吸収してるんだろうなとか想像できるけど
物理とか銃器吸収って何だろう?

もしかしてグレクレとか赤皿とかマゾなのか?殴られたり撃たれたりして気持ちいいのだろうか
946名も無き冒険者:2008/02/24(日) 13:26:22 ID:XLlo5adl
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次の方どーぞ |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
947名も無き冒険者:2008/02/24(日) 13:45:09 ID:VFxYYvVC
ジェニーの人形集めにオススメの場所はどこでしょうか?
スワンプ入口の発掘率の低さに心が折れそうです
948名も無き冒険者:2008/02/24(日) 13:55:41 ID:b+f8S+TS
象形文字のイヤリングなかなか手に排卵ね
低LV合成品はどれも売りが無くて困る
ほしいときにほっても物欲センサーのせいででないしな
949名も無き冒険者:2008/02/24(日) 14:34:57 ID:gQq7d0z6
>>947
歓迎学園登校路だな
950名も無き冒険者:2008/02/24(日) 14:37:03 ID:XLlo5adl
>>947
登校路おぬぬめ

>>948
1個100kくらいでアステカで買い募集をかけろ

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次の方どーぞ  |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
951名も無き冒険者:2008/02/24(日) 15:04:20 ID:VFxYYvVC
>>949-950
ありがとう
行ってみます〜

ためしにテチ4で死にかけながら掘ってみましたが、当然出ませんでした
952名も無き冒険者:2008/02/24(日) 20:37:40 ID:mjDa34gt
次スレのテンプレに相場スレへのリンク入れよーぜ
953名も無き冒険者:2008/02/24(日) 22:08:34 ID:h1mvFEOp
初心者はテンプレなんて読まないんだぜ
954名も無き冒険者:2008/02/24(日) 22:36:19 ID:YyxKLKbX
最近よくINした直後や別マップへ移動したときに
サーバーから切断されるのですがどうしてでしょうか?
955名も無き冒険者:2008/02/24(日) 22:58:25 ID:XLlo5adl
>>954
一番多い理由はパソコンのスペック不足
次は回線の容量不足
956名も無き冒険者:2008/02/24(日) 23:39:53 ID:c78aC1Ad
ポプリダンジョンやピラミッドの中でワープを踏んだ時、時々黒い壁の中に閉じ込められました
携帯電話を持っていたので抜けられましたが、なかった場合はどうなってたでしょうか
上にも下にも右にも左にもななめにも動いて出ることができませんでした
957名も無き冒険者:2008/02/25(月) 00:25:24 ID:zooeMLRh
>>956
メニューに戻るかalt+F4じゃない?
958名も無き冒険者:2008/02/25(月) 20:09:00 ID:zjAIxhpI
>>957
ありがとうございました
959名も無き冒険者:2008/02/26(火) 10:49:05 ID:ABQYWMk5
タヌキの1次スキルのストレッチなんですが、
対人戦でも有効ですか?
960名も無き冒険者:2008/02/26(火) 12:10:51 ID:ITk2i9Yc
>>959
勿論有効。但し、相手とのレベル差が100以上だと効果がない。
まあ、対人以外の時と一緒だね。
961名も無き冒険者:2008/02/26(火) 12:44:57 ID:ABQYWMk5
>>960
レスありがとうございます。
あと、スキル攻撃でのクリティカルも防げるという事でしょうか?
962名も無き冒険者:2008/02/26(火) 14:25:00 ID:j8kFGG3m
>>961
いえす 
だからたぬは落ちにくい
963名も無き冒険者:2008/02/26(火) 15:20:00 ID:UF2BL+Hh
ボスにも有効?序盤のボスのレベルって大抵100差以内だけど・・
964名も無き冒険者:2008/02/26(火) 19:13:38 ID:7iIlixlv
2年ぶりくらいに復帰しようと思っているものです。

いろいろ調べ、風水型の羊で、(ウインドエッジが強いみたいなので)
最終的には闇のハイブリッド型を新たに育てたいと思ってるのですが、
ラブ化後の現在の仕様だと 初期ステは1423 1432のどちらが良いのでしょうか?
過去ログ等見ても、当たり前ですがどちらも一長一短なようですし、
変更に伴い敵の行動の変更などもあるようで、決め手に欠けて悩んでいます。

ちなみに、対人戦などは今のところ予定になく、過去にシャワー型で龍を育てていた事が
あったので、逃げ撃ちやリカバリー等 操作に関しては感覚が戻ってくれば 魔型はそこそこいけそうです。
課金も、装備&ペットあたりまでなら可能ではあります。
同じ型で育成してる先輩方等、ご教授願いたいです。

965名も無き冒険者:2008/02/26(火) 19:32:23 ID:85Q2C2Az
風水なら魅力は3ほしいけど闇にすると幸運も欲しい。

HPとか防御欲しいなら1423
高レベル目指して強さほしいなら1432ってところかい?
966名も無き冒険者:2008/02/26(火) 20:03:15 ID:SfnnSFjI
羊が使っている頭に♪のついた光の輪は何というスキルなのでしょうか?
967名も無き冒険者:2008/02/26(火) 20:05:05 ID:85Q2C2Az
エールだと思う
968名も無き冒険者:2008/02/26(火) 20:21:31 ID:R2VWnZVg
>>946
その条件なら1432の方がいいと思います
所持があるのは何かしら便利ですよ
後どりる担当のキャラが居ないのであれば
完全電球の到達も早くなるので感知3オススメです
969名も無き冒険者:2008/02/27(水) 04:00:30 ID:+zaUWHuP
>>966
>>631
>>632
ログくらいよもうな。dat落ちしてないんだから。初心者でもそのくらいは
できるだろ。
970名も無き冒険者:2008/02/28(木) 13:52:08 ID:HiikSDRD
やっとたまったお金で氷盾を購入しました。
まだ装備できないんだけど、ネイトキャンペーン?をやってる今のうちに
HP合成をやりたいと思うのですが、どのアイテムを使えばよい数値がつく
のでしょうか??
あまり合成をやったことがなく、知識がないため、どなたかご教授お願いします。
971名も無き冒険者:2008/02/28(木) 14:13:10 ID:ZxSdkEmk
>>970
ばーらが咲いたー♪ばーらが咲いたー♪真っ赤なばーらーが♪
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C0%AE%C4%B9%B9%E7%C0%AE%2F%B6%AF%B2%BD%28%CC%A5%CE%CF%B7%CF%29#m3f17821
972名も無き冒険者:2008/02/28(木) 14:14:52 ID:9kFbfOeD
>>970
レベルや職業や幸運の数値に寄るからなんとも言えないが
ネイトキャンペーンは1ヶ月くらいあるから急がなくてもいい。
それより幸運装備を揃えるべき。

http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C0%AE%C4%B9%B9%E7%C0%AE%2F%B6%AF%B2%BD%28%CC%A5%CE%CF%B7%CF%29#m3f17821

120なら赤いバラ
973名も無き冒険者:2008/02/28(木) 15:43:11 ID:16DKUl7t
キオス羽毛での焼きいれの結果はリアルラック依存でしょうか?
974名も無き冒険者:2008/02/28(木) 16:51:37 ID:AG+v5sku
>>973
いえす!ご利用は計画的にw
975名も無き冒険者:2008/02/28(木) 19:47:21 ID:Pb3rhMFf
安全銀行はワールド間での共有は無理ですよね?
Jで預けてFで引き出す・・・等
目移りしてしまってキャラを3キャラ分作ってしまったのですが
銀行の共有が無理なら、
4体目以降でやるなら、別アカか同じアカ別鯖で課金アイテム等は
そこでも使いたければ新たに買いなおす必要があるのでしょうか?
976名も無き冒険者:2008/02/28(木) 19:56:40 ID:7hjvBNby
>>975
銀行は同一垢の同一鯖しか無理
なので課金アイテムを別垢や別鯖に移動するのは不可能なので、
使いたいなら買いなおす必要がある

一応、韓国では冬眠システムという物が実装されており
今いるキャラを冬眠させる事によってキャラを削除させずに
4キャラ目の作成が出来るらしい(要課金アイテム)
日本にいつ来るかは不明
977名も無き冒険者:2008/02/28(木) 19:56:55 ID:6hN0R9Nr
>>975
銀行経由の受け渡しは同アカ同鯖内でしかできない。
課金装備等、銀行経由でしか渡せないものを4キャラ目で使いたいなら買いなおし。
ただし、将来的にタイムカプセル機能が実装される可能性があり、既存キャラを
カプセルに退避させて保存したままキャラスロットを1つあけることが可能になるかもしれない。
978名も無き冒険者:2008/02/28(木) 20:56:37 ID:Pb3rhMFf
>>976 >>977
ありがとうございます。
979名も無き冒険者:2008/02/29(金) 04:26:47 ID:/n77SuEQ
あのすごく初歩的な質問なんですが、セールしてる人の品を見るにはどうすればいいんですか?
980名も無き冒険者:2008/02/29(金) 04:32:50 ID:4a8umjak
>>979
看板をダブルクリック
981名も無き冒険者:2008/02/29(金) 09:27:10 ID:9BghNJh2
>>950
次スレをお願い
982名も無き冒険者:2008/02/29(金) 12:52:25 ID:4a8umjak
>>981
5日前だし俺行って来る
983名も無き冒険者:2008/02/29(金) 12:57:34 ID:4a8umjak
次スレ
トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度5m
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1204257254/
984名も無き冒険者:2008/02/29(金) 18:18:55 ID:/n77SuEQ
>>980
ありがとうございます。
985名も無き冒険者
なんか 
Speed_Hack とかいうアラートがでて入れません
他にも即行でフリーズしたりします。
イベントがないときは入れるんですが

イベント中っていつもこんな重いんですか?