【DDO】Dungeons&Dragons Online日本語版 Part133

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
Dungeons&Dragons Online Stormreach JP

【公式     .】 ttp://www.ddo-japan.com/
【マニュアル   . 】 ttp://dl.ddo-japan.com/release/ddo_manual.pdf
【Blogポータル 】 ttp://blog.ddo-japan.com/
【4Gamer  .】 ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1413.html
【ボイチャ解説 】 ttp://www.ddo-wiki.com/index.php?VoiceChat
【D&D対訳表】 ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/support/english.html
【質問スレ】 ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1194220045/
【初心者スレ】 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1189672200/

【4亀特設サイト..】 ttp://ddo.4gamer.net/        【画像板.】 ttp://www.ddo.vc/
【キャラビルドwiki .】 ttp://ddo-wiki.com/           【外部板.】 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/30801/
【英鯖翻訳wiki 】 ttp://netgame.matrix.jp/ddo/  ....【クエスト案内   .】 ttp://blog.livedoor.jp/dd_online/

【DDO】Dungeons&Dragons Online日本語版 Part132
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1194505722/l50

☆晒しは御法度。ネットWatch板へどうぞ → http://ex23.2ch.net/net/
次スレは >>970。大型modのアップデート等、祭りになりそうな時は少し早めに。
無理だったら引継ぎ指定を。埋まってたら避難所でスレ立て報告すること。
2名も無き冒険者:2007/11/24(土) 10:05:07 ID:M7GSeMxj
●操作の心得
・ボイスチャット(VC)設定
 オプション → オーディオ → ボイスチャット を有効にする
 マイクが無いと話せないが、VCしてる人の声を聞くことは出来ます。
 やって損することはないので環境が許すならONが望ましい。

・[便利コマンド]
 /help (チャットコマンド表示) /emotelist (エモート一覧を表示)

・[貨幣単位]
 1 PP = 10 GP = 100 SP = 1000 CP (小銭は自動で両替はされないが小銭が不足すると勝手に崩される)

・チャットウインドウの調整
 デフォではパーティタブにしてるとパーティチャット以外表示されません。
 表示させるにはパーティタブを右クリックし say や tell のチェックをONにする必要があります。
 Grpメンバが会話している(使用中)のNPCの会話はNPCにチェックを入れていると聞こえます。
 Grpメンバが獲得したチェストのアイテムはルートにチェックを入れていると知ることができます。

・プレイ中に自キャラを正面から見る方法
 テンキーまたはマウスホイール押してドラッグでカメラ回せる。

・アイテム(人物)詳細の見方
 選択してZキー押す、ターゲットウィンドウの虫眼鏡ボタンを押す、
 アイテムなどの場合アイコンの上にマウスカーソルもってくと詳細が見られる
3名も無き冒険者:2007/11/24(土) 10:05:58 ID:M7GSeMxj
◆スレ案内
 ここはDDO(日本語版)のスレッドです。英語版スレは消滅しております。
 用語などは各Wikiなどのの用語辞典を参照してください。
 分からないことは随時【質問スレ】で受付中。
 キャラ名晒しはLR違反。【ネットWatch板】へでどうぞ。
 ボイスチャット設定は>>1の【ボイチャ解説】やWiki、>>2の●操作の心得を参照してください。

◆DDO紹介ムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=Px-Ep-8IuJk
ttp://www.youtube.com/watch?v=5JsOQ0rUpys
ttp://www.youtube.com/watch?v=et3q97-AhF8&NR
ttp://www.youtube.com/watch?v=c3xRWgi0Fxs
ttp://www.youtube.com/watch?v=2N9eMPXqInE
ttp://www.youtube.com/watch?v=EAGi4hklRbI&NR
4名も無き冒険者:2007/11/24(土) 10:08:03 ID:M7GSeMxj
●グループ[Grp](パーティ)の心得
・グループ参加希望(LFG)の出し方
 [O]キーを押すか左上の ソーシャル のアイコンをクリック
 ソーシャルウィンドウの グルーピング を選択し Who タブを選択
 左上枠の [□LFG中のプレイヤー] にチェックを入れると 拉致おk の印が頭上に光り一覧に乗る。
 下の [LFGメモ] 欄に希望や、ネタバレ可否など書いて更新を押すと説明が付き他の人が誘いやすい。

・グループメンバー募集(LFM)の出し方
 ソーシャルウィンドウの グルーピング を選択し[PTを作成する]を押す
 メンバ募集を設定できる状態になるので、[最低レベル] と [最高レベル] を設定
 右の [クラス選択] はデフォルトで全て選んだ状態なので、適当に変更して
 [LFMコメント] 欄に説明を書き、左上のボックスにチェックを入れればLFMリストに載ります。
 右枠内のクエスト名は選択必須ではありませんが
 選んでおけば「どのクエストをどの難易度で行うのか」がより分かりやすくなるでしょう。
・参加要請があるとチャットメッセージに
 (LFG):「名前」(クラスLv)があなたのパーティへの参加を希望しています。
 参加リクエストを「承諾」か「却下」してください。
 また「パーティ作成パネルを開く」することもできます。 と表示される
 「名前」をクリック>tellが送れる
 「承諾」「却下」をクリック>承諾、却下できる
 「パーティ作成パネルを開く」をクリック>パーティ作成パネルが開く
 ttp://www.ddo.vc/bbs/pic/452.jpg
5名も無き冒険者:2007/11/24(土) 12:39:07 ID:56vg97yp
・募集している所(LFM)への参加方法
 LFMタブ内のLFM一覧を見る。 ハイライトしているGrpが条件に適合しているので参加可能。
 項目名などをクリックすると自動でソートしてくれるのでどんなLFMが出てるか一通り眺めてみよう。
 LFMをクリックして [Tell] を押せばリーダーにTell。 [参加] で参加申し込み。
 Tell面倒だって人も多いので参加を押してからGrp内で内容を伺っても特に問題はありません。
 「リーダが取り込み中」と出たら既に参加要請中の人がいるので少しまってもう一度押してみましょう。
 クエストについて詳細が書いていなかった場合、あとで揉めない為に最初に内容の確認をしておくといいでしょう。

ツール等
・Dungeons and Dragons Online Character Planner
http://www.rjcyberware.com/DDO/DDOCharGen.html

・Offline Enhancement Builder
http://www.ddo.com/forums/showthread.php?t=88918

・DDO Enhancement Builder(オンライン)
http://www.iro.umontreal.ca/~delallea/ddo/enh/

・DDO MELEE TOOL
http://www.afterlifeguild.org/Thott/ddo/
6名も無き冒険者:2007/11/24(土) 16:23:28 ID:i/38sf1/
>本業外事業の整理にせよ、お客様の存在を無視するような行為は絶対にいたしません
(略)
>当社のゲーム事業に夢を持ち来ていただいた社員の皆様に、深くお詫びいたします

素直に解釈すると、お客様の存在は一応考慮するけど、
ゲーム事業からは手を引くよってことかな。
ま、来年のことを話すと鬼が笑うよな。
7名も無き冒険者:2007/11/24(土) 16:26:50 ID:IJ1aE1R2
日本にはこんな赤字MMOを引き受けるところはいないだろうから
さくらが手を引いたら、消滅もしくはEQ2みたいに
開発元がサーバ立てて続いていくのかな・・
8名も無き冒険者:2007/11/24(土) 16:34:33 ID:8dgd9sCc
やりたきゃ米鯖来いよ的スタンスじゃない?
9名も無き冒険者:2007/11/24(土) 16:39:15 ID:VDer5ymb
ここまで赤字に耐えて引っ張っただけでも良くやったと言うべきだろう
癌や寝糞なら半年でサービス終了させてたところだ
10名も無き冒険者:2007/11/24(土) 18:29:57 ID:WIyuBaC2
無料期間で復帰したけど野良GRPの募集が全然無いね。
自分でGRPを作ろうにも記憶が無くて・・・
11名も無き冒険者:2007/11/24(土) 18:35:26 ID:kTJ6CvHW
>>10
まだ無料期間じゃないです><
とりあえず〜の酒場クエ募集でいいんじゃね
12名も無き冒険者:2007/11/24(土) 18:36:34 ID:Q8ZTRGDN
>>10
>>4
今はちょっと仕様が違うけどね
13名も無き冒険者:2007/11/24(土) 18:53:37 ID:WIyuBaC2
>>11
クライアント無料化に伴うナントカで21日間無料のやつね。

10ヶ月ぶりなんでイベイジョンの仕様とかエンハンスメントが全部消えてたり・・・わけわからん。
14名も無き冒険者:2007/11/24(土) 19:05:58 ID:Q8ZTRGDN
イヴェイジョンは軽装鎧以下じゃないと発動しなくなっただけ
エンハンスは、この辺見てくれ
ttp://www.ddo-japan.com/articles/news/more/174.html#top
15名も無き冒険者:2007/11/24(土) 19:11:40 ID:kTJ6CvHW
最近復帰した俺は
メインでやってたローグレンジャーのスニークアタックが
エンハンスのお陰で威力が上がって歓喜
16名も無き冒険者:2007/11/24(土) 19:23:03 ID:IJ1aE1R2
>>10
もしかしてE鯖いっちゃった?
D鯖じゃないと人いないよ
17名も無き冒険者:2007/11/24(土) 19:25:46 ID:M7GSeMxj
>>16
E鯖もD鯖も大差ない件
18名も無き冒険者:2007/11/24(土) 19:38:33 ID:WIyuBaC2
>>14
ありがとうございます。
ミスラルフルプレは中装だから駄目なんですよね?

>>16
いえ、Dです。夕方あたりからレイドの告知を除くとLFMが2〜4つかな。

C鯖のキャラがD鯖に移動してるのだけど消さなきゃ新しいキャラ作れない?
19名も無き冒険者:2007/11/24(土) 19:43:20 ID:IJ1aE1R2
>>18
キャラの選択画面で、作成ボタンが押せなければ最大数まで作ってるから
消さないと新しいキャラを作れないよ。
20名も無き冒険者:2007/11/24(土) 19:44:29 ID:pXkiuu1Q
16の開いた涙腺が見える。
21名も無き冒険者:2007/11/24(土) 20:03:02 ID:PBOU4E+I
久々に戻ってソロしたがlv2から3になるまでが長すぎだな
初期はもっと早く成長させたほうが客逃がさずに済むと思った

あと弓の装填モーションに入ったことに気づかずに魔法や弓連打してたら
装填終了直後に誤射するのも気になった。ESCでキャンセルもできない

まあこれは昔からだがメイジ系は攻撃当たらなさ杉。
かといって魔法だけでクリアできるほどMPないしな
DEX上げて弓やろうにも連射速度があのザマじゃボコられるのがオチ
22名も無き冒険者:2007/11/24(土) 20:08:23 ID:hzPAMn+B
マリオだったら一人でクリアできるんだけどな
23名も無き冒険者:2007/11/24(土) 20:08:55 ID:svPSi0vL
新規はクエストの雰囲気を楽んでなんぼだから、遅くてもいいんじゃね?

序盤ソロは前衛の専売特許だろ。後衛なんて序盤は単なる寄生。

つか、経験者だったらハーバー単発とWW2周くらいLFM立てればLV3なんてすぐじゃね?
24名も無き冒険者:2007/11/24(土) 20:11:31 ID:LVCOHt2K
俺にはキャスターソロでLv3まで上げる根気はない。
25名も無き冒険者:2007/11/24(土) 20:33:32 ID:zrlB1KFv
>>23
>後衛なんて序盤は単なる寄生。
ヒュプノは良い呪文だぞ。
キュアも大事だしな。
26名も無き冒険者:2007/11/24(土) 20:58:02 ID:Q8ZTRGDN
寧ろ後半になればなるほど前衛の地位は急速に低下していくわけで
最新のレイドクエストソロでクリアできるようなキャスター系に
通過点に過ぎない序盤辺りで前衛に劣るとか言われても困るなー
27名も無き冒険者:2007/11/24(土) 20:59:03 ID:cjcxJExc
イベントすでに侵入されててワロタwwwwwwwwwwwwwwww
28名も無き冒険者:2007/11/24(土) 21:04:00 ID:i/38sf1/
ロボWizだと序盤も楽々だぞ。
さすがにAltから金送らないと、ソロオンリーはちょいキツいけどな。
2→3くらいなら、WW、ダーク、リングリーダーあたりを
ちょっとやるだけで上がるから簡単。

ハーバーレベルならともかく、STKやタングルの
ハードエリートあたりになると、前衛より楽なんじゃねーかなぁ。
スクロでインビジ使えるのが便利過ぎる。
29名も無き冒険者:2007/11/24(土) 21:04:30 ID:kTJ6CvHW
みんなピュアローグになればええねん
30名も無き冒険者:2007/11/24(土) 21:11:56 ID:8dgd9sCc
ソロしないでGrp組めばいい
31名も無き冒険者:2007/11/24(土) 21:23:20 ID:LVCOHt2K
>>28
ぶっちゃけそんな面倒な事しなくてもWWLFMで人集まるし。
32名も無き冒険者:2007/11/24(土) 21:32:49 ID:i/38sf1/
>>31
ぶっちゃけそんな当り前のこと言われましても。
33名も無き冒険者:2007/11/24(土) 21:38:31 ID:LVCOHt2K
判ってりゃ頑張ってソロする必要皆無じゃね?
34名も無き冒険者:2007/11/24(土) 22:09:27 ID:gZgQB1M9
しばらく前にソロ遍歴を書いてたロボWizがいたな
LV5に上げるのが限界だったらしい。
35名も無き冒険者:2007/11/24(土) 22:40:43 ID:PtZt+0AP
柵の中はいってるやつ多すぎ。皆BANしちまえよ
36名も無き冒険者:2007/11/24(土) 22:45:53 ID:cjcxJExc
Dイベントオワタ。みんな死んだり落ちたり噴いたwww

デンジャールートクリアできね。
37名も無き冒険者:2007/11/24(土) 22:54:26 ID:IJ1aE1R2
ハーバーのインスタンス3を作って、クイズが終わった時点で
インスタンス2にいる皆をインスタンス3に移動させればいいのにな
38名も無き冒険者:2007/11/25(日) 01:07:58 ID:ylrdlVKm
不満も沢山あったけど
ラグを楽しむという意味では悪くないイベントだった
39名も無き冒険者:2007/11/25(日) 01:53:55 ID:AvTdh50V
・スタートをどうにかする方法
・ラグをどうにかする方法
・難易度うぷ(ラグ以外でね)

この3つを次回への課題にしてくれ
40名も無き冒険者:2007/11/25(日) 02:21:21 ID:GOb6MzwN
イベントの質はだんだん上がってるよな。
41名も無き冒険者:2007/11/25(日) 02:49:42 ID:DZ/n9Lb3
風邪引いて寝込んでイベントに参加できなかった俺にどんな感じだったか教えてくれ。
42名も無き冒険者:2007/11/25(日) 04:30:01 ID:DZ/n9Lb3
建造物が残ってたから一番上まで上ったけど、これ楽しいな。
43名も無き冒険者:2007/11/25(日) 05:43:28 ID:dz6Ceql8
>>36
それ、誰かが操作して落としたたと思うよ
GMが何回も私が操作するのって言ってたし
44名も無き冒険者:2007/11/25(日) 07:39:14 ID:66CRBrKx
>>41

今回のイベントの様子
ttp://www.ddo.vc/bbs/pic/542.jpg
ttp://www.ddo.vc/bbs/pic/543.jpg
ttp://www.ddo.vc/bbs/pic/544.jpg
ttp://www.ddo.vc/bbs/pic/545.jpg
ttp://www.ddo.vc/bbs/pic/546.jpg
ttp://www.ddo.vc/bbs/pic/547.jpg
ttp://www.ddo.vc/bbs/pic/548.jpg
ttp://www.ddo.vc/bbs/pic/549.jpg

リーキィ酒場の裏にハシゴが3つ架かっていた。
ハシゴの先の道はそれぞれ違っていた。
安全だが遠回りな道。
困難だが近い道だった。

クイズは6問あり、1問ずつに分けて出題された。
クイズが出題さたらみんなワーッとスタートして一斉にハシゴを上りだす。
道は天空へと続いていた。
途中で即至級の罠が散りばめられていて、死亡者が続出した。
道の最後に+ドロレスがいて、答えを言えばクリアだった。
正解者に賞品プレゼントだった。
45名も無き冒険者:2007/11/25(日) 10:02:20 ID:oqn7RzNS
>>34
ロボWizソロオンリーでLv9手前くらいまで上げたけど、
そこまで苦労はせんかったよ。
当然大赤字だったけど。

その辺でモチベーションが落ちてきて、そっからはGrpも組んで上げたけど、
やる気が続けばソロオンリーで14まで上げるのもそこまで困難じゃなさそうに思った。
(面倒だけど)

Lv5まで上げれば、石肌のスクロが読めるし、
サジェやFBを呪文でキャスト出来るようになるから、
むしろ楽になると思うんだけどな。
Lv3-4くらいが一番苦労した印象。
46名も無き冒険者:2007/11/25(日) 13:12:49 ID:w71bLc3r
DとE両方みてみたけど、手作りだけあってコースが微妙にことなってるね。
あと、開始時のラグはEのほうが酷かった。
47名も無き冒険者:2007/11/25(日) 15:30:01 ID:l6D6aANB
今回のイベントは死に戻りでリーキーの中にいると、問題聞き逃すのが痛かったなあ
48名も無き冒険者:2007/11/25(日) 15:53:55 ID:tzI1e/AQ
問題忘れたとかの発言に答えてくれてたぞ。
49名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:42:25 ID:yshLvuTH
>>44
下から二枚目で64マリオのステージを思い出した
うーん、SSだけ見ると面白そうだな…参加できなかったことが悔やまれるぜ
50名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:05:22 ID:w71bLc3r
Eならまだコース残ってるよ
51名も無き冒険者:2007/11/25(日) 22:11:11 ID:ShxmgXVf
っていうかD残ってないんだ?
52名も無き冒険者:2007/11/25(日) 22:20:03 ID:66CRBrKx
誰かがインスタンスを保持してないと消えちゃうよ。
E鯖では誰かが頑張って保守してる。
53名も無き冒険者:2007/11/25(日) 22:22:38 ID:oqn7RzNS
ああ、そういうことか。
隅でスニークしてる人は何やってんだろうと思ってたよ。
54名も無き冒険者:2007/11/25(日) 22:39:41 ID:ylrdlVKm
>>46
手作りのせいか
飛び飛びのパネルの隙間を走って渡っても落ちなかったり
僅かに届かず落ちたりとなかなか面白いな
55名も無き冒険者:2007/11/25(日) 23:10:56 ID:ylrdlVKm
といかデンジャーコース結構悪くないな
消える前に一度やってみるといいかも
下手すると死ぬけど
56名も無き冒険者:2007/11/25(日) 23:42:38 ID:x6yH9beE
イベントのアレ、面白いからずっと残してて欲しいなぁ
死ねるけどいい練習になるわw
57名も無き冒険者:2007/11/25(日) 23:47:40 ID:tzI1e/AQ
たどり着けた人全員に一人一個のアイテムとか配布すれば良いのになー。
58名も無き冒険者:2007/11/25(日) 23:48:35 ID:GOb6MzwN
イベントの景品ビホクッキー20個だってよ
59名も無き冒険者:2007/11/26(月) 02:10:13 ID:ZY1bZu8p
ビホクッキー使ってショートカットした皮肉かね。
60名も無き冒険者:2007/11/26(月) 03:01:56 ID:4E1ENxQ6
> 飛び飛びのパネルの隙間を走って渡っても落ちなかったり

世に言うBダッシュである
61名も無き冒険者:2007/11/26(月) 08:12:28 ID:+Y099r4I
ビホクッキーなんて思ったところにゃ飛べんよ
結局はテレキですっ飛ばされるだけなんだから
意志セーブ目標値が15くらいだからピュアキャスタは素で1以外セーブだし
前衛も回りでPalが体臭撒いてたからセーブ上がってるしね
62名も無き冒険者:2007/11/26(月) 08:32:48 ID:3y4lSbCT
クッキーなくても、ジャンプ50くらいあれば何カ所もショートカット可能だっただろ。

そもそもショートカットは反則じゃないし。フライングは立派な反則だけど。
63名も無き冒険者:2007/11/26(月) 08:40:32 ID:PvB3ajKG
ジャンプPOTとヘイストあれば、パネルなんて5段とばしでいけたしな

俺は個人的にハシゴ渡りが好きだった。
あれを応用すればスペランカーちっくなことも出来ると思った。
ハシゴを並列に並べてジャンプ渡りとかね。

無敵GMとプレイヤー側に別れてのロードランナーも面白いかもな。
64名も無き冒険者:2007/11/26(月) 08:44:57 ID:+Y099r4I
GMが途中で明らかにダレてたよな
スタート地点戻れって言ってるのに全然戻らんでさ
65名も無き冒険者:2007/11/26(月) 08:53:24 ID:BQLiu/AG
俺がGMだったらジェイル行きにしてた
66名も無き冒険者:2007/11/26(月) 09:04:37 ID:PvB3ajKG
俺がGMだったら、イベント終了までそこらへんの空中に永久浮遊状態にしてた。
67名も無き冒険者:2007/11/26(月) 11:06:52 ID:fHogSv4c
E鯖はみんな素直にスタート地点に戻ってたわけだが。
68名も無き冒険者:2007/11/26(月) 11:13:37 ID:8qDEv3+c
>>67
人が少ないから目立ちやすいからだろ
69名も無き冒険者:2007/11/26(月) 11:17:36 ID:WUYMolEg
E鯖でもスタート地点に戻らずに次の問題でGMの所まで行った人は居たけどな
周りから不正を指摘されたので解答は無効になったみたいだけど
指摘されなかったらそのまま正解者になってたかもね
70名も無き冒険者:2007/11/26(月) 11:20:25 ID:8qDEv3+c
そこまでしてゲーム内のアイテム欲しいのかね
理解できん
71名も無き冒険者:2007/11/26(月) 11:28:31 ID:fHogSv4c
>>68
両方の鯖で参加してたからわけるけど
人数はほとんど変らなかったんだけどねw
72名も無き冒険者:2007/11/26(月) 11:38:34 ID:XldVw9wa
>>71
すごいな、数えてたのか。
それぞれ何人ずつ?
73名も無き冒険者:2007/11/26(月) 11:53:20 ID:gv8FX0z5
確かにDの方が人数多いが、DがEを見て過疎と言える程Eは少ないって訳じゃないね。
正確には両方過s(ry

Eを過疎過疎言ってる奴は、統合前よっぽど人数少なかったんだろなーw
74名も無き冒険者:2007/11/26(月) 11:57:49 ID:fHogSv4c
>>72
予想してるだろうけどイベント開始直後のWHOの人数、E280:D295。
会場の人数をちまちま数えるなんて物好きはいないだろう。
75名も無き冒険者:2007/11/26(月) 12:09:05 ID:XldVw9wa
>>74
インスタンスの人数じゃないと意味なくね?
76名も無き冒険者:2007/11/26(月) 12:14:59 ID:DmsC+8gL
E鯖過疎過疎言う奴はE鯖で何か恨みでもあんのかねw
統合してるんだからD鯖の方が多くて当たり前だろうに
>>69
周りから指摘されてるんじゃなくて戻ってないからノーカンでって自分で言ってたよその人。
77名も無き冒険者:2007/11/26(月) 12:25:12 ID:sF1cvn0N
統合前にEの人間がDを過疎過疎言ってたからじゃね?

しかし、ネトゲだとこういう鯖間で
対抗意識を持つヤツが多いけど、何がしたいんだろ。
虚しい優越感が欲しいのか?
78名も無き冒険者:2007/11/26(月) 12:29:09 ID:Z1LMUYkw
>>77
俺もその辺が良く判らん。
全鯖統合しても過疎ゲという規模なのにな。
あーいう人って自虐的なのかしらん。
79名も無き冒険者:2007/11/26(月) 12:36:09 ID:WUYMolEg
>>76
そうなの?
周りの人が「早過ぎる」とか「スタートに戻ってなくない?」とか言って
GMが解答を無効にし、次からはきちんとやってねみたいな事を言ったと思ったけど
本人が自主的にノーカンにするつもりで、わざわざフライングするのは意図が分からないな
80名も無き冒険者:2007/11/26(月) 12:49:21 ID:DmsC+8gL
>>79
うん、Sayで言ってたか一般で言ってたかは忘れたけど言ってたよ。
その後にGMが次からはちゃんとやってね。って言ってた。
81名も無き冒険者:2007/11/26(月) 13:13:41 ID:rh27DnUo
キャラビルドwikiって消えてね?
82名も無き冒険者:2007/11/26(月) 13:14:57 ID:PvB3ajKG
ちっちゃいモニタを使ってて、チャットウィンドを出しっぱなしだとプレイしにくいから閉じてたんじゃない。
で、スタート地点に戻るメッセージを見逃したとか。
83名も無き冒険者:2007/11/26(月) 13:23:14 ID:sF1cvn0N
>>81
結構前から消えてる。

なので、翻訳wikiの方にビルドページ作ったんだが
皆、あまり書いてくれなくて(´・ω・`)ショボーン
84名も無き冒険者:2007/11/26(月) 13:36:02 ID:jGbI6gGt
そんな無理矢理好意的な解釈考えんでもただの馬鹿だろ
野良で説明聞かずに突っ走ってgdらせるヤツと一緒
85名も無き冒険者:2007/11/26(月) 13:40:49 ID:hRr55LZN
>>83
ビルドwikiの方にもすでに余り書く奴いなかったしな。
新エンハンス・システムのような大変革でもあれば、また書く人も増えるかもしれないが。
86名も無き冒険者:2007/11/26(月) 13:48:19 ID:0K/iTjNK
ラピッドリロードの説明読んだがRHボウに適用されないのは詐欺だろ
シャードの出にくさも異常だし育てなおす気力もねえ。やっぱダメだわ
87名も無き冒険者:2007/11/26(月) 13:53:56 ID:PvB3ajKG
あれ、RHボウでのラピッドリロードって
低レベルのときはリロード速度が低いけど、
レベルが高くなるにつれてリロード速度が速くなるんじゃなかったっけ。
88名も無き冒険者:2007/11/26(月) 13:54:11 ID:Vuy7CaqO
MOD6で乗るようになるけどな
いつ来るか知らんが
89名も無き冒険者:2007/11/26(月) 13:54:48 ID:ZFgHtSUd
詐欺でもねーしシャードなんて余り腐ってるし育てなおしも2週間だし、とっとと失せろ
90名も無き冒険者:2007/11/26(月) 13:58:32 ID:Z1LMUYkw
シャードは明らかに入手し易くなってるだろ、常識的に考えて…。
91名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:01:42 ID:sF1cvn0N
シャード、鞄はアルゴネッセンのフェーバーでも貰えるしね。

>>85
正式始まった頃は頻繁に書かれていたんだけどねー。
新エンハンスシステム来てから面倒になったのか、
書き込みがガクッと落ちたね・・・。
92名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:08:36 ID:+rpBUdqv
>>83
新ビルドページがあることを知らない人もいるんじゃね
俺も今ビルド練っててBbnとかのエンハンス情報調べたときにたまたま見つけたくらいだしw
93名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:24:35 ID:Vuy7CaqO
誰が書いてもいいが、チラシの裏ではないからなぁ
2歩外れてるビルドは書きづらい

後そんな面白ビルドは自分か身内で作る
どっちも無理なら誰かに託すために書くくらい
94名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:35:24 ID:ZFgHtSUd
書くにしても、ブログぐらいにしとけって。

過疎ってるwikiにぽつんと書いてあるビルドに初心者が騙されたらどうすんだ。
95名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:37:05 ID:XldVw9wa
どうってことないだろ、別に
96名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:40:05 ID:zRuJAC0G
テンプレート的ビルドくらいだしなぁ
ビルドは初心者は参考にするかもしれんが
数キャラ作っていくとどうしてもネタというかステキビルドになるから
それは知識とか装備前提で考えられた一品物みたいな扱いになるから…

ハイドMS極のスニーク潜入してファシネかますバードとか参考にされても困るわ
97名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:42:04 ID:Vuy7CaqO
スタンダードビルドが置いてあるのに、横にある理解不能のビルドに手を出せるのはなかなかの玄人だぞ
まあスタンダードの種類を増やしとくと、キャンペーン後に同じビルドばかりを見なくて済むかもしれんね
小さな差でしかないけども
98名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:44:33 ID:Ks2ZOXDv
何もわからず、自分でやってみて失敗する。
ちょっと勉強してキャラビルド参考にして失敗する。
かなり考えてようやく満足するキャラが出来たと思ったら、エンハンスの仕様変更で失敗する。

こんな感じだったぞ俺は。
99名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:49:13 ID:+rpBUdqv
Mod6がきたらグレートクロスボウビルドとか増えそうだしなw
Mod5だとさすがに大きな変更がないんで精々ツインブレード狙いのバッソビルドとかくらいだろうけど
ブログ見ても英語版の情報で既にバッソビルド出してるとこあるよね
100名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:50:08 ID:Vuy7CaqO
後wikiの話でついでに
以前の情報(mod3.0~がどう)とか、フィートの推奨クラスとか、これ無くてもいいんじゃねと常々思ってたんだが
残す必要がある理由はあるかな
101名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:51:55 ID:XldVw9wa
将来バットマンとかテンペストなんかのビルドを語るときに、
「そのビルドが成立する理由」がわかったほうがいいんじゃね?
102名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:53:12 ID:+rpBUdqv
以前の情報はあったほうがいいんじゃね?
質問スレとかで昔の仕様を覚えてるだけで実情と違うことを答えちゃったりする人がたまにいるんで
「昔は〜〜〜だったけど今は****」ということを提示しやすいかなと

そういう使い方してるのみたことないけどw
フィートの推奨クラスは俺もいらないと思う
103名も無き冒険者:2007/11/26(月) 15:20:13 ID:D5YhvrhF
RHボウって、リピーティングヘビークロスボウ(RHCボウ又はRHXボウ)の事?
104名も無き冒険者:2007/11/26(月) 16:23:14 ID:Vuy7CaqO
まあ初見では情報の取得がかなり困難だな、とwiki見て思ったわけさ
今でも新しいページを見つけてビックリしたりするけどなww(クロニクル転載してたとか最近知ったりと)
直したり追加したりは出来るけど、ただ消すだけとかデザイン変えるとかはなかなか出来ないねぇ
少なくとも間違ってる情報は当日までに何とかしておくよ…
105名も無き冒険者:2007/11/26(月) 17:59:47 ID:92+iEjsp
テンプレのここ、見れなくなったの?
【キャラビルドwiki .】 ttp://ddo-wiki.com/
106名も無き冒険者:2007/11/26(月) 18:16:56 ID:+Y099r4I
>>105
せめてここ50個くらいのレスは読もうぜ
107名も無き冒険者:2007/11/26(月) 18:26:16 ID:Qn+MyQ15
>>105
ワラタ
108名も無き冒険者:2007/11/26(月) 18:43:14 ID:DmsC+8gL
帰ってきたらE鯖インスタンス1が消えてインスタンス2がインスタンス1になっててわろた。
109名も無き冒険者:2007/11/26(月) 19:28:58 ID:92+iEjsp
>>106
ごめんよ
110名も無き冒険者:2007/11/26(月) 21:41:41 ID:hRr55LZN
次回からテンプレのキャラビルドwikiは消していいだろうな。
111名も無き冒険者:2007/11/26(月) 21:50:28 ID:PvB3ajKG
ま、来年あたりはサービスが終了して、このスレ自体消えてるかもなww
112名も無き冒険者:2007/11/26(月) 22:21:03 ID:sF1cvn0N
113名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:19:04 ID:Br8X53tr
>>112
楽しそうじゃないか
114名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:24:47 ID:LguTMC3O
>>112
動画のUP主が誰か分かってしまう…なんという村社会。
115名も無き冒険者:2007/11/27(火) 01:05:27 ID:X2OA7Ufq
分かってしまうというかブログで紹介してるじゃないか自分で
116名も無き冒険者:2007/11/27(火) 01:15:50 ID:Om8YCnAn
カムバックキャンペーンのメールが来ていたので見てみたら、
今はこんな面白げなイベントをやっていたのか。
ゲームシステム自体はかなり良い出来なんだから、
FPSやRPGのようにMODのSDKを公開して、
ユーザーで勝手にダンジョンを制作して他のユーザーと共有出来るようなシステムにすりゃ良かったのに。
117名も無き冒険者:2007/11/27(火) 01:40:50 ID:JrR8ERur
WDAはやっぱり休みになったか
118名も無き冒険者:2007/11/27(火) 01:41:52 ID:1U47Yjjr
ウォールオブファイアのスクロールが変わったって聞いたけどまじですか?
119名も無き冒険者:2007/11/27(火) 01:45:05 ID:JrR8ERur
変わったっていうか、非売品になった
宝箱からのみ入手可能
120名も無き冒険者:2007/11/27(火) 01:47:54 ID:G1Wa1TGw
内容は何も変わってないけど非売品になった>WOFスクロ
121名も無き冒険者:2007/11/27(火) 01:54:10 ID:Srxyy5il
4亀見て知ったが、3週間無料かよ。
1年以上やってなかったが明日から参戦するぜ。
122名も無き冒険者:2007/11/27(火) 02:00:21 ID:AFdo3Q4f
無料の威力は絶大だなw
123名も無き冒険者:2007/11/27(火) 02:02:50 ID:1U47Yjjr
>>119-120
ご回答ありがとうございます。

じゃあwizは最初にどうやって憶えるのですか?
マジレスでお願いします。
124名も無き冒険者:2007/11/27(火) 02:08:35 ID:eV3Ygl9A
方法1:
レベルアップ時に、Lvが上がった時点で使用可能な
呪文から2つ選んで書き込むことが出来る。
(この時はマテリアルもスクも不要)

方法2:
チェストから出たスクロールを使って書き込む。
125名も無き冒険者:2007/11/27(火) 02:09:04 ID:9YbNq0G1
スクロ非売品のはlvアップ時に覚えるなり箱から出てくるの待つなりオク探すなりすきにすればよい
126名も無き冒険者:2007/11/27(火) 02:10:14 ID:H+cgYky5
>>123
キャスタはLvあげたときいくつか覚えられるスペル選択できるから、
そこで選択して覚えるのが一番手っ取り早いかなー
127名も無き冒険者:2007/11/27(火) 02:16:52 ID:eV3Ygl9A
一応言い添えておくと、スクが非売品の秘術呪文は
各Lv0-4個くらいしかないんで、売ってるスクはそれ使って、
足りない分はLvアップで覚えれば、チェストから入手する必要はない。
128名も無き冒険者:2007/11/27(火) 08:42:44 ID:rxMcdZ3T
シンボルオブペインを覚え忘れて、2週間オクに貼り付いてスクを買ったぜ
129名も無き冒険者:2007/11/27(火) 08:52:32 ID:Zsnjs3Ra
>>117
休みって言うかメンテでみれなくね?
1時頃見れて「お休みです」って発言あってそれから再度メンテに入ったとか?
130名も無き冒険者:2007/11/27(火) 09:04:49 ID:ijtXt0lw
どれが非売品になってるか全部覚えてないんだよな
高LVのシンボル、WOF、CK、アシッドフォッグあたりが出たら
確保してオクに流すようにしてるが・・・
でもDドアは使うから流さない
131名も無き冒険者:2007/11/27(火) 09:58:07 ID:xqvXv4uR
基本的に設置系が非売と考えればOK
132名も無き冒険者:2007/11/27(火) 10:05:05 ID:cWNFmF/b
誰かこの前、非売品のスクロール一覧を書いてたな
133名も無き冒険者:2007/11/27(火) 10:17:30 ID:cWNFmF/b
134名も無き冒険者:2007/11/27(火) 10:49:20 ID:rkr1a5+y
>>133
それ全部網羅してなくない?

少なくともデス・ウォードとフリーダム・オブ・ムーブメントは非売品のはず。
135名も無き冒険者:2007/11/27(火) 10:51:09 ID:AFdo3Q4f
そのアップデートで販売しなくなったスクロのリストってだけだな。
136名も無き冒険者:2007/11/27(火) 10:53:11 ID:Zsnjs3Ra
>>134
あのリストは「以前販売してたのがとりやめになった」リストだしな
137名も無き冒険者:2007/11/27(火) 10:59:56 ID:a2GW30rq
レンジャー呪文のスクロールも売ってほしいなあ。
138名も無き冒険者:2007/11/27(火) 11:07:59 ID:Zsnjs3Ra
ホーリーソードスクロールほしいなw
うちのPal、マルチだからキャストできないし
139名も無き冒険者:2007/11/27(火) 11:08:40 ID:cWNFmF/b
>>134
そう言われれば抜けがあるねえ
そっちも含めての一覧は見た事無いな
どこかの誰かがまとめてるとは思うけど
140名も無き冒険者:2007/11/27(火) 12:21:33 ID:TtrBvWkl
グッドホープも非売品かな?
クラッシングディスペア喰らってうざかったから
スクロ探し回ったが無かった
141名も無き冒険者:2007/11/27(火) 13:31:00 ID:+I2oGV/S
無料と聞いて久々に来たぜ
ギルメン全員1年ぐらいログオンしてねーぜ
142名も無き冒険者:2007/11/27(火) 13:49:29 ID:n4ln33w2
Lv5止めで楽しもうかなと思ったけど
課金したくなってきた
143名も無き冒険者:2007/11/27(火) 13:57:00 ID:xhW9tMgI
さくら『計画通り…!』
144名も無き冒険者:2007/11/27(火) 14:18:58 ID:OdyYchGI
人増えて欲しいから続けてネ
145名も無き冒険者:2007/11/27(火) 14:22:50 ID:a2GW30rq
最低でもVoNやCo6あたりはやってもらいたいな。
デレーラの装備品付けるのにもLv7くらいは要るわけだし。
146名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:03:16 ID:Zsnjs3Ra
なんか英語版がひどいことになってるな
ただの鯖の問題ならいいけどパッチのバグだったらまたMod5が遅れる可能性があるのか・・・
147名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:29:29 ID:PksIDbYA
無料と聞いてきたんですが、やっぱ過疎ってるんですか?
148名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:30:15 ID:9KjrHRbA
ま…まさかー…
149名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:32:12 ID:jXa1oOEM
さくらインターネットは倒産の危機
ネットゲーは全て停止だろうな
150名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:35:19 ID:PqE4mCMR
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=3778
さあ、ぽまえら今日の報告を見てみようか・・・
151名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:39:09 ID:PqE4mCMR
DDO開始時期は株価20万〜
現在は55000まで低下。そして・・・辞任。
152名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:48:50 ID:pqYAMAi+
日本はネトゲーについてまだまだ素人だから、運営を韓国に任せればいいと思う。
韓国では国を上げてインターネットゲームを支援してるから、
ユーザー数が500人もいればなんとかしてくれるはず。
韓国のネットゲーム会社大手Nexonあたりは実績もあるし
安心してDDOを楽しめると思う。
153名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:50:34 ID:vymQhOFh
ぞっとするような事言わないでくれ
154名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:50:58 ID:O/NB7ebf
釣りだと思うが韓国でDDOは既に終了してるぞ
155名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:56:51 ID:dJ+2+LJ9
ttp://www.sakura.ad.jp/ir/pdf/071127-001-ir.pdf
の10ページ一部抜粋

>米国Turbine,Inc.とDDOの日本国内におけるゲームソフトの販売の契約を締結しております。
>この契約は平成16年12月27日より平成20年12月27日が契約期間となっております。
>また、平成18年18月31日に同米国法人と
>LotROの日本国内におけるゲームソフトの販売等を締結しております。
>この契約は正式サービス開始より4年間が契約期間となっております。
>しかし、いずれの契約も双方の同意をもって
>自動延長もしくは契約期間内での途中解約を認めるとあり、
>オンラインゲーム事業が想定した会員数に達しなかった場合であっても、
>双方の合意がなければ契約期間内での途中解約ができず、
>契約終了日までサービスの提供を継続しなければならない可能性があります。
>そのため、オンラインゲーム事業を継続するための運営費等が
>計上され業績に影響を及ぼす可能性があります。

Turbine側が合意しない限り、来年いっぱいまでは安泰かな?
156名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:01:03 ID:VNDxmfBu
社長やめるぞ
157名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:01:19 ID:muLK6ZC8
現状の過疎は言わずもがな初期の人が多い頃の読込オンラインとかを思い出してみると
そもそもDDOってキャパ的に非常に黒字になりづらいゲームだったんじゃないだろうか?
158名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:03:11 ID:PqE4mCMR
どっちにしろ長くても後1年の命ってことか
159名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:07:40 ID:E7iutdI7
鯖の定員人数の少なさを考えると2鯖埋まったところで赤字解消出来なそうだもんな
160名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:07:47 ID:V0oo4pup
英語版だって1年持つかどうか・・・
161名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:08:17 ID:fprzOsFK
経費最小でβとかもあんまり人をふやさずにやったほうが長持ち
して評判がだんだんあがってきてたかもって思わなくはないね。
さくらの経営的にはどうかよくわからんけど。
162名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:08:44 ID:a2GW30rq
コンテンツ消費型なのにカジュアルゲームな側面あるからなー。
野外クエの人数制限を緩和し、ランダムエンカウント&大量のユニークアイテムを実装するべし。
163名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:09:08 ID:9KjrHRbA
せっかくはまってきたのに終わっちゃうのかYO!
164名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:13:08 ID:pqYAMAi+
β版運営中のときに社長がホクホク顔で
「プレイヤーがたくさん居てもDDOではインスタンスを1とか2に分散できるのでラグとは無縁です」
とかなんとか言ってたね。
今となってはギャグに聞こえる・・・
165名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:16:12 ID:B3boSUxb
軽率に終わるかどうかはわからんだろ。
さくら的には切りたいかもしれんけど
タービンが合意しない限りダメだし。
166名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:26:39 ID:+lrjxy2N
>>156
ここで現社長の異動先はゲームコンテンツと予想
今まで以上に手厚いサービスになるぜこれは
167名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:26:54 ID:fprzOsFK
まあ 契約を見るとすぐ終わることはありえんみたいだね。
とりあえず最悪はmod5が翻訳なしで提供とか アップデートなし
みたいな形かね・・
 今からさくらがターバインと終了の交渉するとしてとして3月く
らいは終了もありえなくもない?

168名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:27:01 ID:cWNFmF/b
これはもうMod5は無しかね・・
169名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:27:13 ID:OdyYchGI
今このゲームくらいしか楽しめるオンラインゲームがないというのに!!
170名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:28:05 ID:PqE4mCMR
何人有効アカウントがあれば契約継続になるのかね?

http://watch.impress.co.jp/game/docs/20060705/ddoint.htm
当時の記事からすると・・・絶対サーバ移してるけどそれはそれとして

>有料化の時点で5〜10万人のユーザーを、ということですが、そうなるとコアユーザーだけでは少し数が足りない
少なくとも目標はまず1万人越えあたりから・・・か
171名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:34:06 ID:Zsnjs3Ra
なんで葬式会場になってるんだよwww
確かに現状では採算の取れる人数じゃなく赤字部門だが
プロバ部門を身売りしたってことは一応ゲーム部門は継続の意思ありってことじゃないか
172名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:35:41 ID:j/aQkaBP
いちプレイヤーの立場では有効アカウント数なんて想像つかないけど
1000とか2000でも驚かんよ、俺は
173名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:38:00 ID:22dJAIXd
>>152
寝糞だけは駄目だ、勘弁してくれ
174名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:44:58 ID:xqvXv4uR
もう社長ブログは廃墟決定だな もう社長じゃねーし
175名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:47:14 ID:o0p1D5Ws
運営を子会社にしても、契約はあくまでもさくらだよな。
解消できないなら、ペーパーに譲って潰すとかいう荒業かましてくるのかと思ったさ
176名も無き冒険者:2007/11/27(火) 18:22:46 ID:ijtXt0lw
個人的にはさくらインターネットの株は買ってもいいかなーとは思う
本業は悪くないし、ゲームの方はこれ以上悪くなりようが無い
今は底値なんじゃないかな

でも金あったら全部任天堂の株買うからなぁw
177名も無き冒険者:2007/11/27(火) 18:33:43 ID:YZk79TDR
178名も無き冒険者:2007/11/27(火) 18:40:44 ID:ijtXt0lw
おー!12月6日にMod5実装か!
179名も無き冒険者:2007/11/27(火) 18:44:38 ID:rzn77yM+
なんかお知らせの内容が、心なしかいつもより寂しいな。
180名も無き冒険者:2007/11/27(火) 18:47:39 ID:+lrjxy2N
レンジャーズアサルトで連休出勤終電帰りの社員が書いたからだろ
181名も無き冒険者:2007/11/27(火) 18:49:47 ID:O/NB7ebf
ちょw
無料化前に実装するとか予想外すぎる
本気でユーザー復帰&引きとめに来てるってことか?
182名も無き冒険者:2007/11/27(火) 18:59:07 ID:ijtXt0lw
せめて10日に実装とかにすりゃいいのにって思うんだけどな
アップデート一日だけで無料期間終了(土日は含まない)
183名も無き冒険者:2007/11/27(火) 18:59:40 ID:xqvXv4uR
よっしゃ!7日の有休申請してくる!
184名も無き冒険者:2007/11/27(火) 19:10:06 ID:89fJFPhh
3年ニートしてたけど、本気出す
185名も無き冒険者:2007/11/27(火) 19:50:15 ID:fprzOsFK
これはひょっとして12/6から一週間くらいDDO休むのが正解かね・・。
186名も無き冒険者:2007/11/27(火) 19:53:32 ID:pqYAMAi+
ニート歴半年のオレも頑張る。
そしてリアルは諦める
187名も無き冒険者:2007/11/27(火) 19:55:46 ID:DFSBoW47
ttp://www.sakura.ad.jp/ir/pdf/071127-002-ir.pdf


本当に盛り上げようーいろんなところに宣伝だ
188名も無き冒険者:2007/11/27(火) 19:59:03 ID:+lrjxy2N
189名も無き冒険者:2007/11/27(火) 20:01:02 ID:Fyo19zKn
リピヘビ撃ってると着弾からダメージ浮かぶまで数秒かかることがあるんだが
190名も無き冒険者:2007/11/27(火) 20:01:31 ID:9KjrHRbA
あーキャラの名前なかなか決められないなぁー
考え出すと何時間でも…どんな名前にしようかな
厨房っぽくなくて、カッコ良くてって難しいなぁ
191名も無き冒険者:2007/11/27(火) 20:04:41 ID:pqYAMAi+
>>190
キャラの性は8文字までだっけ。
名は20文字くらいできるので

たとえば
性:うんこ
名:もりもりくうおウンコもりもりもりもりくうおーーー

とか出来たと思う
192名も無き冒険者:2007/11/27(火) 20:06:27 ID:pDJ7taF7
一生懸命考えた名前が既に使用されていた時のがっかり感は異常
193名も無き冒険者:2007/11/27(火) 20:09:26 ID:eT8Zt5L9
>>151
すっげー。
株主はマイティ・レイジだな。
194名も無き冒険者:2007/11/27(火) 20:11:17 ID:+lrjxy2N
>>190
二つ名お勧め。名前がアレでも割とまともに見える
195名も無き冒険者:2007/11/27(火) 20:28:06 ID:Br8X53tr
ドラまた リナ
196名も無き冒険者:2007/11/27(火) 20:29:17 ID:/KaHIZbo
だから大規模アップデートはもっと前に告知してくれと、有給申請間に合わんわ
実装直後じゃないと、直ぐにRUN&RUSHだけになっちまうし
197名も無き冒険者:2007/11/27(火) 20:32:33 ID:HBQQ8T9+
自分でバレなし募集すればいいじゃない。
多少時間かかるがまあ、それなりに埋まるよ。
198名も無き冒険者:2007/11/27(火) 20:41:18 ID:/KaHIZbo
>>197
面子集めるのに非常に長い時間がかかる上に
バレなしで募集しても、バラす香具師が居るもんでね
そーゆーキチガイとの遭遇率を下げるためには実装直後しかチャンスが無いんだよ
199名も無き冒険者:2007/11/27(火) 21:07:03 ID:rzn77yM+
ここで超ネタバレRush。
季違いじゃが仕方がない。
200名も無き冒険者:2007/11/27(火) 21:11:59 ID:VCX/NIny
キャラ枠増やすのはやらんのかな・・・

低レベル帯無料とかで日本では難しいのかもしれんが。
201名も無き冒険者:2007/11/27(火) 21:16:31 ID:HBQQ8T9+
実装ちょっと後;
普通にばれ無しでLFM、30分はかからない。
かかるようなら↓の方法で。

実装かなり後/露骨に不人気クエ:
家にいるけどゲームしてないときとかに
(○○日)○○時から〜〜バレなし募集 とか宣伝LFMを出す。


これでやって今まで困ったことはRFばれなしくらい。
あ、全滅上等とか書いておけばばらされる確率も低くなるぜ。
202名も無き冒険者:2007/11/27(火) 22:35:40 ID:62pRCpuc
「時期逃しちゃった…自分で募集するのも時間かかるし…でもRushなんてしたくない…」
って感じのプレイヤーは意外といたりするもんなんだよな。
「俺様が貴様等に望む事は2つ!1つ、バラすな!2つ、走るな!以上!!!(要約)」
とクエスト開始直前(若しくはインスタンス突入直後)にでも言えば大抵は空気読んでくれるぜ。

いついかなる時であっても、ハズレくじを引く可能性があるのは仕方ない。こればかりは運だし。
203名も無き冒険者:2007/11/27(火) 23:54:27 ID:L1NTItQs
ばらす人は直後でもばらすんじゃね?
米鯖じゃもう動いてるわけだから、情報は手に入れようと思えば手に入るわけで。
C鯖時代はバレ無しでばらすような香具師に出会った経験は無いがD鯖でもそんな香具師に合わずにすむように祈りながら待ってるぜ。
204名も無き冒険者:2007/11/28(水) 01:28:25 ID:6zhK1O2C
まぁLFMに○○持参とかWIS20@1とか書かれるのもバレだからな。
205名も無き冒険者:2007/11/28(水) 01:42:53 ID:4LxcwV2A
たまに一人で敵と戦ったり、罠に突撃したりとバレ無しLFMに入って適当に走り回って
バフもらってるからPOT使うから平気だよー、とか言ってパワープレイする人いるけど
あれも一種のバレ無しな楽しみ方なんだろうな・・・
まあrunで入るほど覚えてないからバレ無しで好き勝手したいってことかもしれんが
ダンジョンの仕掛けを楽しむ人用(+知ってるけど空気読むよ、ゆっくりやりたいよな人)用のバレ無しと
そういう人用のただただクリアしたいだけの人用LFMは区別してほしいよな・・・
206名も無き冒険者:2007/11/28(水) 02:47:22 ID:LOV1ZBQq
以前はバレなし、Runなしバレありという具合に募集の細分化はあったな
バレなしも更に初の人のみという具合にね
207名も無き冒険者:2007/11/28(水) 05:12:38 ID:+obqdKLb
「このスレを見ている人はこんなスレも見ています」にOblivion質問スレがあってワロタ
せめてNWNだろww
208名も無き冒険者:2007/11/28(水) 08:41:45 ID:5b39UNpG
>>202
RUNやRUSHの募集に入ってきてバレ無しを希望するって事?
それはいい迷惑。それで予定通りバレありRUNされるとハズレって考えてるなら酷い
209名も無き冒険者:2007/11/28(水) 08:48:26 ID:qWNalTpP
>>208
私には
次期逃してもバレなし募集すればそれなりに参加する人はいる。
ってことを書いてるように読めたが。
210名も無き冒険者:2007/11/28(水) 08:57:27 ID:9bR10lkw
>>208の頭がちょっと心配になる
211名も無き冒険者:2007/11/28(水) 09:09:01 ID:Z69BVncS
>>210
バレ無しって書いてても走ったりバラすバカに会ったことのない運のいい人なんだと思う
212名も無き冒険者:2007/11/28(水) 09:22:53 ID:VBdcUwt8
>>204
ttp://www.ddo.vc/bbs/pic/551.jpg
こういう奴もいたりするしな
213名も無き冒険者:2007/11/28(水) 09:23:33 ID:hM5pQ42u
そりゃまたw
214名も無き冒険者:2007/11/28(水) 09:26:12 ID:ewtZWRyu
これはひどいwww
215名も無き冒険者:2007/11/28(水) 09:32:06 ID:GKM6zm/V
ドラゴンバレ無しに匹敵するな
216名も無き冒険者:2007/11/28(水) 13:35:43 ID:ewtZWRyu
ttp://forums.ddo.com/poll.php?do=showresults&pollid=29
なんか個人的には意外な結果になってるけどあちらのレイド人気投票
TSが1位ってのは判るんだけどTF、RFがVoNより上ってのがびっくりだった
あとDQの人気の無さに泣いたw
AAはまぁ、まだ日が浅い上にバグ・難易度再調整などがまだ残ってるから当然だろうけど
217名も無き冒険者:2007/11/28(水) 13:40:44 ID:5b39UNpG
そろそろマダンテみたいな魔法クルー?
218名も無き冒険者:2007/11/28(水) 13:43:11 ID:+obqdKLb
下からだるい順な気がしないでもない
VoNは5章、DQは本編から繰り返させてくんないかなぁ
219名も無き冒険者:2007/11/28(水) 13:50:12 ID:u4AAkJmn
TFとRFが前提繰り返さないで済むのがおかしいと思う。
そりゃDQもVoNも前提やらないで済むなら是非そうしてくれと思うけどさ!
220名も無き冒険者:2007/11/28(水) 13:52:56 ID:ewtZWRyu
まぁ、AAも前提やらずに済むみたいだしそういう方向になってくんだろうね
というかVoNとかクエスト内容をいまだにいじってるんだし前提もいじってくれとは思う
しかもレイドアイテム自体の入手率下がったんだしねぇ
221名も無き冒険者:2007/11/28(水) 14:08:33 ID:HLJvl/XL
>>217
マダンテってなんだ?

PnPのルールにはいくらでもとんでもない効果の呪文があるぞ。
プラズマティックウォールとか、今のDDOから考えたら笑うしかない。
222名も無き冒険者:2007/11/28(水) 14:12:40 ID:LSzVrdof
Mod5前にレイドアイテム揃えようと頑張ったけど
SoSもドラチェインもドラ靴もタイタンリングもマリリスリングも眼鏡も入手出来なかったな
Mod5入ったら狙ってるのを自分で引くのは絶望的だろうし
20回目の報酬に期待するしかないか・・何と言う負け組み
223名も無き冒険者:2007/11/28(水) 14:15:44 ID:ewtZWRyu
>>222
そして20回目でもやっぱり出ずに涙目wwwwとかありそうだよなw
フォーラムとかブログとかみると大体1/6くらいに収まりそうな感じだね、新ルート
224名も無き冒険者:2007/11/28(水) 14:32:31 ID:LSzVrdof
>>223
箱から出づらいユニークは報酬でも出づらいみたいだしなぁ
取り敢えず過去のSSを全部チェックしてクリア回数を調べようと思ったけど
面倒くさい上に結局あんまり意味が無い気がしないでもない
225名も無き冒険者:2007/11/28(水) 14:40:50 ID:hM5pQ42u
過去のSSがとってあるだけすごい わ

>>222
俺はその発表以後でタイタンリング1個とめがね1個ゲットしたぜ!



何回行ったか聞くの禁止
226名も無き冒険者:2007/11/28(水) 14:48:07 ID:IP4r8hWj
>>225
何回泣いた?
227名も無き冒険者:2007/11/28(水) 14:50:05 ID:ewtZWRyu
>>224
どうせMod5実装時に/quest completionsだかってコマンドで回数調べられるし待てばよくね?
20回ちかくまわしてる予感がしてるなら別だけどw
228名も無き冒険者:2007/11/28(水) 14:57:30 ID:OeVxJQhO
20回ボーナスの報酬も他人に権利譲渡出来るのかな?
もし出来るんならうまく協力すればギルメン各々が欲しい装備を入手出来そうなんだが
229名も無き冒険者:2007/11/28(水) 14:59:33 ID:u4AAkJmn
さすがにバインドされてるだろ
230名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:06:04 ID:ewtZWRyu
>>228
連続クエ報酬と同じだからどう考えても無理だろw
箱じゃなく報酬リストから直接選ぶわけだし
231名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:08:42 ID:OeVxJQhO
>>230
あぁ箱からじゃないのか。それじゃ無理だな。
なんの根拠も無いが絶対にorzする自信があるぜ
232名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:17:05 ID:LSzVrdof
>>227
一年近くVoNやってるから20回を越えてるキャラは居ると思う
タイタンは一時期週2回で回してたからこっちも危ない・・
233名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:20:07 ID:hM5pQ42u
つーかそのコマンドだけでも先に実装して欲しかったよな

>>226
(;-;)ブワッ

特にタイタンの良品とアレ品の出現率の差がひどいと思うんだ
234名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:42:45 ID:4FaCDAGP
タイタンはフィネッセキャラ垂涎の両手武器なシックルがあるじゃないか(不人気)
鎧系は全滅だけどさ…
235名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:44:10 ID:e9rAkMXb
鎧系と毒無効が出た時の絶望感は異常
236名も無き冒険者:2007/11/28(水) 16:35:05 ID:m6P8pFIM
>>233
出現率は一緒なんじゃないの?
237名も無き冒険者:2007/11/28(水) 16:43:35 ID:hM5pQ42u
>>236
英フォーラムで開発が「一部に差をつけてある」って発言してるはず
238名も無き冒険者:2007/11/28(水) 16:58:37 ID:MJLSmjIa
実際、ヌルクローズとチャッタリングリングの
出現率が同じだとしたら、自分の運の悪さにビビるわ。
239名も無き冒険者:2007/11/28(水) 17:54:26 ID:r29v5Vzp
>>236
RFに定期的に参加してるなら、+3本の出現率について考えるといい…

>>234
あれってQスタじゃなかったのか
何故かアダマンQスタだと思い込んでてちょっと欲しかったんだが・・・ゴミだ
240名も無き冒険者:2007/11/28(水) 17:57:26 ID:u4AAkJmn
モーションはQスタだけど、シックル。
フィネッセ適用武器で、唯一の両手持ちだから、テンペストRgrPA持ちにとっては神武器
と、思いきや実際NAMEDゴーレム叩くぐらいしか使う事がない武器
241名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:09:09 ID:MJLSmjIa
Namedゴレ叩くにしても、軽武器・アダマン・Gコンストラクトベインのユニークあるしな。
242名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:21:34 ID:r29v5Vzp
ピュアドラウWizスペルソードで習熟武器の最高峰だと思ってたんだよ
トリーズン、アリジエンス、槍、マック、各種レイピア&ダガーか・・・
両手武器が槍しか残らないな
243名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:36:36 ID:m6P8pFIM
>>237
そなんだ。
つまり、私がロボでDQ2に行くと鎧がでまくりなのは開発の罠!
244名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:43:20 ID:r29v5Vzp
VONなんてアーケインキャスタ居ないことが標準だからゴミ率が異常・・・
245名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:48:23 ID:5GrKf0mR
キャスターだって今さらネックレス各種やドラゴンアイもらってもなぁ・・・
SoS、スーツ、ベルト、ヘルム、ブーツ、クロークと当りはそれなりにあると思うけど
246名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:08:49 ID:hM5pQ42u
ドラゴンアイとネックレスは一緒にするのはアレじゃまいか

パール]はほいほい出るものじゃないだろ。
247名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:16:56 ID:LOV1ZBQq
いまはマギ装備というものがあって・・・
248名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:18:11 ID:r29v5Vzp
まてまて、過去ならともかく今はマギ装備はポコポコ出る
武器だけどな、バフしたら交換しちゃうし
その前にトリンケットが空いてないだろう

ベルトとかクロークはSoS、スーツ、靴と並べて表記出来る装備じゃない
ロボでベルトは最終装備になりうるけどね
249名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:37:18 ID:jBaJhAOv
>>241
サゴジョウ杖は予備の予備まで各キャラ余裕で行き渡るくらいやっても、
そっちは全然でないw
250名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:39:17 ID:e9rAkMXb
どうやらおれの+5アダマンゴーストタッチライトハンマーを自慢する時がきたようだな
251名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:49:23 ID:r29v5Vzp
結局はトランスミューのPGがベストか
252名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:53:01 ID:XsxcAYEW
テンダライザーだけやたら抱えている俺が通りますよ…
毎回テンダかクラウドばっかり出られても困ります
253名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:55:24 ID:A2vpAYY8
テンダライザーははずれアイテムの割には実用的だよな。
254名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:55:39 ID:MJLSmjIa
テンダライザーは性能だけ見ると超強力なんだけど、
簡単に手に入るから有り難味は薄いな。
同じことが+3本以外のRF品全般に言える。
255名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:58:00 ID:Ih6eJSEs
キャップあがってんだからレイドアイテムもそれなりに強化すべきだよな。
過疎レイドのテコ入れにもなっていいんじゃないか。
256名も無き冒険者:2007/11/28(水) 20:09:45 ID:xV3+AvKO
VoNなんかLv8ぐらいから行くだろ
そんなアイテム強化してどうすんだよ
え?VoNのアイテムは強化しなくても飛びぬけてるって?
257名も無き冒険者:2007/11/28(水) 20:13:26 ID:MJLSmjIa
過疎レイドなんて別にないと思うけど…
TSですら、結構すぐ集まるよな。

タイマー付きのレイドは、”当たり”さえ引けば
どれも強力なユニークあるし。
258名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:17:00 ID:COfmY0pZ
>257
TSはLFM立てても集まらんかったな。
初だからって、バレなし立てたのがまずかったのか……
259名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:07:14 ID:SPcsNhVt
話題になってるのはレイドユニーク目当てのRUN&RUSHだし
バレなしなんて埋まり辛いのは何を今更という話だが
260名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:17:17 ID:qWNalTpP
TS(テンペストスパイン)はレイドユニークは関係ないが。

まあ、TSはバレ無しだと時間がかかるクエストの筆頭みたいなものだからな。
261名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:29:25 ID:xhO1LGpX
流石にTSといえどもレイドのバレ無しは数日前から予告募集しないとキツいだろう
262名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:30:57 ID:+obqdKLb
と言うかスタートとゴールを線で引けばすげぇ短いんだよな…
バレ無し12人とかやってみたかったわー
263名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:35:45 ID:7GQthlZc
ADQは人気なくね?
264名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:40:15 ID:Pl6JcJyr
DQは前提が面倒くさ杉
265名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:42:03 ID:+obqdKLb
めんどくせーし本編C2はつまらねーけど、行かねばならぬ…
266名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:56:06 ID:rvd2CGmS
DQ2は二人いれば余裕でクリア可能だから、ペアで行ってるな
前提は本当に面倒だが、ノーマルで募集すればそれなりに集まる
267名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:57:11 ID:3Mor9Bux
俺は逆に期待できると思うぜ。新ルート方法。
仲間といば、普通のアイテム扱いなら
自分が既に持ってるアイテムなら相手にルート権渡せるしな。
268名も無き冒険者:2007/11/29(木) 00:33:15 ID:egrl+Mrk
多いほどいいから10人前後で行く事になるんだろうけど
TAは実稼動人数がなー、VoNとDQは前提が全てレイドじゃないのがなー
ハゲは募集があったらすぐ行けてすぐ始まるのがいい
269名も無き冒険者:2007/11/29(木) 00:36:08 ID:mvRGESKB
ADQの場合、新しいキャラだとブラッドまで前提でやらないといけないのがダルすぎるな。
270名も無き冒険者:2007/11/29(木) 00:36:09 ID:9rf1oujA
TAはいつも6人くらいなのでフルレイドって経験無いんだけど
人数多い方がタゲ移って失敗しやすくならない?
271名も無き冒険者:2007/11/29(木) 00:41:20 ID:H5raq3mj
既存レイドの高難易度でDrop率がどん位上がるのかねぇ。
RFなんかはエリートでもほぼ全く変わらないらしいけど、
DQ2はmod5で安置が潰されて本気でガチ勝負しないと
いけなくなるから、エリートはそれなりのDrop率にして欲しい所。
272名も無き冒険者:2007/11/29(木) 00:43:40 ID:54rHqKxA
TFは緑側が10人以上になると全部パズル終わらせないとだめから、
めんどう。
273名も無き冒険者:2007/11/29(木) 00:53:20 ID:egrl+Mrk
TFは最初のうちはエリートクリアの需要が結構あるんじゃないかな
274名も無き冒険者:2007/11/29(木) 01:22:15 ID:9lrimdXG
TAはノマもエリも変わらんし、TFは10人超えることになるとだるいしなー
タイタンに関しては今まで通りの身内のみになりそう
275名も無き冒険者:2007/11/29(木) 01:41:07 ID:12YXuaEv
それにしても人増えて最近重すぎ…
276名も無き冒険者:2007/11/29(木) 01:57:57 ID:HE09q14O
うそつくなよw
277名も無き冒険者:2007/11/29(木) 02:07:24 ID:zP8aOpb/
さらっと呼吸のように嘘をついたな

さて。
VONエリ 〜12
TF2エリ 〜9
ADQエリ 〜12
RFエリ 〜12
ACエリ ??
人数的にはこんなとこかね。VONの攻略(ファシネか弓?)が楽しみではある。
278名も無き冒険者:2007/11/29(木) 02:07:51 ID:oBakYRFY
ギルドがソロギルドに成り果てた身としては、多少重くても人多いほうが良いよ
279名も無き冒険者:2007/11/29(木) 02:11:47 ID:lAg6uDkE
VoNも結局、敵を張り付かせながらピラー叩き割るとかの力技になる予感。
280名も無き冒険者:2007/11/29(木) 02:19:48 ID:zP8aOpb/
>>279
土ならいってもいいけど、氷とメフィは簡便な(エリ
281名も無き冒険者:2007/11/29(木) 02:40:12 ID:aGZ1UqrM
VON6エリは済ましておいたほうがいいかな…
282名も無き冒険者:2007/11/29(木) 02:46:57 ID:q+rHxmMf
3人も集まるかわからんけど
キャスターやバードがピラー係りやればいいんじゃね?
283名も無き冒険者:2007/11/29(木) 02:47:31 ID:egrl+Mrk
VoNはキャスターが足止めしながら分解光線もオヌヌメ
284名も無き冒険者:2007/11/29(木) 06:26:48 ID:KYEAlevu
ルールをよく判ってないキャスターが、
マスサジェでピラーのガーディアンを仲間にして、
ヴェーラさんが暴れだす展開が予想される。
285名も無き冒険者:2007/11/29(木) 08:03:23 ID:/xfEj110
>>284
それは考えてなかった
メフィのとこでドアつかってマスサジェして即逃げ撃ったらどうなるかな

って、ここは本スレか、あまりにネタバレすぎる話題だから自重しよう
286名も無き冒険者:2007/11/29(木) 08:30:48 ID:osKJ0lF0
指輪のほうは宣伝しまくるみたいだぜ

俺らDDO愛好家もやらないでどうする?

ttp://www.lotro-japan.com/
ロードオブザリングスオンライン

英雄側Lv15まで無料だが、Lv16になってしまうと課金しなければログインできなくなる
Lv10になると、PvPエリア(1つ)で英雄側を襲うモンスタープレイをする事が可能
モンスタープレイで使えるモンスターは、いきなりレベルがカンスト状態 。
基本的に操作できるモンスターの性能は低いので全体チャットで仲間を呼んで襲い掛かるのがベターな戦い方。

現行バージョンのレベルのキャップは50


ttp://www.ddo-japan.com/
ダンジョンズ&ドラゴンズオンライン

レベル5まで無料でレベル6になってしまうと課金しなければログインできなくなる
経験値が一定数たまってから、各クラスの教官に話しかけてレベルアップする仕組みなので
レベル5で止めるなら永久に無料
レベル+3までのダンジョンには入ることができるので、半分以上のクエストは遊べる。

現行バージョンのレベルのキャップは14
287名も無き冒険者:2007/11/29(木) 08:47:55 ID:/xfEj110
>>286
どのスレに書き込むか、による
稀に本スレとか外部板に他所からの宣伝カキコきたらムカつくから
2chのお勧めネトゲスレ、他所ゲの外部板の「次やるなら〜」スレ、とかかなぁ

売りは洋ゲーであること、
システム上業者が居ないこと、よって中華やチョンが未確認であること
後発も1、2ヶ月すれば追いつけることってところかな
288名も無き冒険者:2007/11/29(木) 08:50:00 ID:nFMcWs8v
他のネトゲーの晒しスレあたりがいいんじゃまいか。
ゲームに直接関係ないスレだし
289名も無き冒険者:2007/11/29(木) 09:06:46 ID:+JpvphKV
小規模及び課金ゲーやってる乞食には宣伝すんなよ 臭いから
290名も無き冒険者:2007/11/29(木) 09:41:18 ID:oBakYRFY
他所のネトゲのスレに宣伝なんて荒らし以外の何物でもないと思うんだがなぁ
291名も無き冒険者:2007/11/29(木) 09:43:06 ID:7D19gL0H
というか、他のゲームのスレに書き込むのはやめようぜ
ぶっちゃけウザイだけで効果ないだろ
287のいうようにネトゲ総合的な雑談スレに少し書く程度にしないと
あと業者がいないのはシステム面じゃなく市場規模の問題じゃないかと思うぜw
英語版でやるとスパムが異常

それならニコニコあたりに〜〜してみたシリーズとしてハーバー一人旅とかの動画はどうよ
オブとかそれなりに人気出てたし宣伝になるかもしれん
292名も無き冒険者:2007/11/29(木) 09:50:35 ID:nFMcWs8v
ニコニコにうpするのはいい手かもな。
だれかスニーク動画をアップしてけれろ
293名も無き冒険者:2007/11/29(木) 09:59:19 ID:/xfEj110
>>291
DDOのプレイ動画を見たくないかって言うと嘘になるな
Ftr、Rog、Wiz、CleのLV2で4人の支援バレ無しコボ兄弟ロールプレイとか
(視点はRogがいいな)

でもプレイ動画は他所ネトゲのやつ見ても全然面白くないんだよな〜
ネトゲ以外のRPG、シューティング、格ゲ、アクション何でも好きなんだけどね
DQ4のマイナーモンスターズはハマった・・・ニコ厨ですんまそん
294名も無き冒険者:2007/11/29(木) 10:03:01 ID:7D19gL0H
現状のDDO動画だとタイタン、VoNの攻略とPitのタイムアタックくらいだしねぇ
Pitのマリオ的楽しさはともかく、クエストとしての楽しさが伝わる動画ってないよね
295名も無き冒険者:2007/11/29(木) 10:09:23 ID:nFMcWs8v
ニコニコやYouTubeは動画サイズが小さいからね。
クエストのテキストを読ませることもできないし
小さいキャラがちまちま動いてるくらいしか見せれないんだよなぁ
296名も無き冒険者:2007/11/29(木) 10:10:16 ID:TaaGBUQF
英鯖の連中はemote使って実にいいプロモビデオ作ってるわけだが。
ただクエスト見せればいいってもんじゃねえぞ。
297名も無き冒険者:2007/11/29(木) 10:13:16 ID:m5c/705m
>>282
基本は弓連打
レンジャー万歳
298名も無き冒険者:2007/11/29(木) 10:39:57 ID:D3u+LblB
emote使った実にいいプロモビデオって何かあった?
emote系のビデオって見た目の滑稽さを重視した
DDOの魅力とは直接関係無いものしか見た事無いな

Mirageのはちょっと面白かったけど。ちょっとだけな
299名も無き冒険者:2007/11/29(木) 10:47:37 ID:jOPE5vP1
トレハンゲーがしたいと思う俺にこのゲームは向いてないかな
300名も無き冒険者:2007/11/29(木) 10:49:24 ID:omDngZ7G
>>296
リンクヨロ
301名も無き冒険者:2007/11/29(木) 11:04:12 ID:7D19gL0H
Emoteでの寸劇はゲームとしての面白さを表現してないからなぁ
FF11でFF6のオペラ座再現とかすげぇと思ったけど、それでやりたくなるかといえばまた別だったのと同じで

>>295
確かにテキストは読ませられないよな
要約を編集で入れる(初期クエなら「酒場の地下を調べてほしいようだ」とかのテロップとか)とかの工夫が要るかもね
ネタがまとまったら今晩にでもなんかテスト作成してみるか
302名も無き冒険者:2007/11/29(木) 11:34:56 ID:+JpvphKV
シャアのナレーションをかっこよく繋げながらつくればいいじゃまいか
303名も無き冒険者:2007/11/29(木) 11:36:22 ID:TaaGBUQF
そもそも、クエの美味しいところは、クエで見せなきゃ意味ないだろ。
ネタバレの有無とか議論しといて、勧誘ビデオでネタバレしてどーすんだ。
いきなりドラゴンだタイタンだライラットだストームリーヴァーだと
Raidボス見せるなんてアホじゃねえの。そういうムービー上げてるやついたけど。

STKのアレとか、印象的なシーンをごく短くいくつか集めて、
敵についてはボスクラスはせいぜいアイアンゴーレムとかビホルダーとか、
「強敵だけどザコでも出る」のをカット的に散りばめておけばいいだろ。
あとはDDOの最大の強みであるアクション性の高さを物語るような動き
(高所からのFFジャンプとか)を混ぜていけばいい。

304名も無き冒険者:2007/11/29(木) 11:43:26 ID:nFMcWs8v
たしかにボスを見せれば派手になるけど
ネタバレなので長い目でみると楽しめないんだよな。

他のネトゲーになくてDDOの特徴的なのを見せればいいと思うんだ。
罠なんか特徴的だと思う。
罠解除に失敗したり
罠で死んだり
罠に敵釣って殺したり
ものすごい高低さのあるところをびびりながら通り過ぎたり
シムラ後ろ後ろで、振り向いたらビホいて全滅したり
地面から巨大サソリ出てきたり

なんか悪戦苦闘するところは楽しいと思う
305名も無き冒険者:2007/11/29(木) 11:45:09 ID:nFMcWs8v
あと、宝箱を空けたら罠が発動してアボーンとか最高
先行したらドアが閉まってグループが分断されて右往左往とかもいいかも
306名も無き冒険者:2007/11/29(木) 11:46:37 ID:omDngZ7G
両手武器でジャンプして敵の真っ只中でクリーブ、着地と同時にタンブル、
立ち上がると同時に盾構えて敵の攻撃を受け止め盾マーク
スタニングブロウでピヨらせて敵の背後に回りこんで2刀に持ち替えてザクザク斬る、

とかさ
307名も無き冒険者:2007/11/29(木) 11:48:03 ID:omDngZ7G
そういえば最初の頃に、とにかく死にまくるデモムービーあったな
決して一人では行かないでください、みたいなやつ
あれはなかなか面白かった
308名も無き冒険者:2007/11/29(木) 11:51:25 ID:egrl+Mrk
赤い人のナレーションだけで十分じゃないか
Co6のC2後半の冒頭でいつも吹き出してしまう
「奴らの怒りが三倍になっている」だっけな

宣伝動画はある程度の山場になる場面を使わないと、相当なセンスがないと引き込まれる物を作るのは難しいね
まあゲームやらずに動画だけ見た状態なんて、中身はなーんも分からずただ「映像」でしか残らないけどな
後、個人的にはバレ無し初プレイで一番インパクトあったのは、全クエやった今でもSTKが一番だわ
309名も無き冒険者:2007/11/29(木) 11:58:55 ID:D3u+LblB
>>307
今でもテンプレ>>3にあるんだぜ・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=5JsOQ0rUpys
310名も無き冒険者:2007/11/29(木) 12:36:39 ID:etFWgyjy
>>299
ほとんどのRPGはある意味トレハンゲーですよ。

という突っ込みはさておき、
あなたの求めるトレハンゲーというものが
レアアイテムを求めて同じクエ(ダンジョン)を周回する
という意味で有れば、DDOはそれを叶えてくれるでしょう。
311名も無き冒険者:2007/11/29(木) 12:54:25 ID:nvUfrTXY
DDOの楽しさはやっぱバレなしでのダンジョン探索じゃね。
バイオハザードを怖がってプレイしてる動画ってあったじゃん。
あんな感じのVC使用パーティのバレなしダンジョン探索とかどうだろう。
箱に喜んで近づいていったら罠に引っかかって全滅とか、閉じ込められる系の罠でひとりだけ閉じ込められたりとか
喋りがうまい人ならかなり笑える内容になりそうなんだが。
312名も無き冒険者:2007/11/29(木) 13:01:10 ID:TaaGBUQF
箱に近づいて罠ってのが少ないし、それで全滅できるシチュエーションはさらに少ない。

床が崩れるところは何個かあるがね。
313名も無き冒険者:2007/11/29(木) 13:08:39 ID:egrl+Mrk
そうするとまたクエスト自体のバレ議論にだな
それで見てる方もやりたいと思えばいいんだけどなぁ

布教のためにプレイをライブ配信しようかと思った時期もあったけど
それを見てやりたくなるかは分からんし、既存プレイヤーから見ればまあ晒し行きだわな
ただ本当に何も知らん人を引き込むには、システムじゃなくて見た目と雰囲気なんだよな
314名も無き冒険者:2007/11/29(木) 13:37:11 ID:TaaGBUQF
そもそもバレなしが楽しいつーて、クエのムービー流したらモロバレだろうと。

時間は1分、ストーリー上最後まで明らかにならないボス(VoNとか)は
見せない、DDOがほかのMMOに対して優れているところを見せる、
バレにならない程度に魅力的な罠や仕掛け、景色などを見せる。

このくらいの条件付けてコンテ切ってみるといいんじゃね。
315名も無き冒険者:2007/11/29(木) 13:51:39 ID:egrl+Mrk
ただまあ、常にバレ無しが楽しくなるとも限らない
長くやってるプレイヤーなら初クエでヒール100枚使ってもいいだろうけど
無銭からの初キャラでワンドを消費しまくるクエは正直きつい
特に重要な情報もなく鍵や罠や隠れた仕掛けもたくさんあり敵がわんさか湧く…ティアー・オブ・ダーカンとかね
316名も無き冒険者:2007/11/29(木) 14:06:19 ID:60Mt6GfY
>>315
むしろいくら消費してもいいような状況でないほうが、そういう仕掛けを十分楽しめるのでは?
317名も無き冒険者:2007/11/29(木) 14:10:49 ID:l+7s6viz
クエスト名が判らなければ画像だけあっても事前にわかる物じゃないと思うけど。
物を見てから前に見たことがあるってのに気が付くなら良いんじゃね?
318名も無き冒険者:2007/11/29(木) 14:17:39 ID:egrl+Mrk
>>316
だからこそ1クエムービーに収めても問題ないと思う1例だね
319名も無き冒険者:2007/11/29(木) 14:19:05 ID:egrl+Mrk
読み違えた気がする
あそこは知らずにOL無いまま行ったらまじトラウマなんだ
320名も無き冒険者:2007/11/29(木) 14:19:48 ID:omDngZ7G
ムービーにするなら、本気のバレなしをVC込みで取り込む、ってのが一番伝わるような気がする
321名も無き冒険者:2007/11/29(木) 14:24:24 ID:nFMcWs8v
しゃべりながらやるサイレンやバイオハザードシリーズみたいなやつだなw
322名も無き冒険者:2007/11/29(木) 14:37:27 ID:/qIFun2t
>>287
韓国人プレイヤー結構居るんだが
韓国でサービス終了してギルド単位で来たみたい
323名も無き冒険者:2007/11/29(木) 14:56:10 ID:DmOHnE6y
>>322
あ、いるの? 因みに鯖どっち?
LFM立てずに固まってんのかね。

そういや誰か、台湾プレイヤーもいるとかいってたな。
324名も無き冒険者:2007/11/29(木) 15:24:01 ID:pdfWd2FR
>>312
クンダラク酒場のあれは良かったな
どう見ても罠だろ・・・と思ってても開けに行ってしまう
しかも大量のモンスターまで出てきてかなりえげつないw
325名も無き冒険者:2007/11/29(木) 16:02:00 ID:/qIFun2t
>>323
Eのほう。
LFMは一切立てないから気付いてる人は少ないかもね。
326名も無き冒険者:2007/11/29(木) 16:19:08 ID:z0NAl6o5
サービス終了した韓国は米鯖に移動とかの措置はなかったのかな
327名も無き冒険者:2007/11/29(木) 16:34:14 ID:D3u+LblB
>>325
一時期、適当な名前のキャラが何人か居るって話題になったな
328名も無き冒険者:2007/11/29(木) 16:39:10 ID:DmOHnE6y
>>325 さんきゅ、Dだからかは判らんがそういうのには会った
覚えなかったよ。

DDOは知らんが、EQ2韓国(1か?)が死亡したときは
米鯖移動だったような
329名も無き冒険者:2007/11/29(木) 16:42:08 ID:44O7Gtyb
匿名のギルドもないか?ある意味ぴったりな名前の。
ずっと不気味な印象をもってたんだけど、それが避難民のギルドだとしたら少し同情してしまう。
330名も無き冒険者:2007/11/29(木) 16:44:01 ID:nvUfrTXY
別に1プレイヤーとして来て、迷惑行為とかしてないなら韓国人でもなんでも歓迎だな。
>>287のって業者とかモラルのない人って意味で使ってそうだし。
331名も無き冒険者:2007/11/29(木) 16:51:28 ID:nFMcWs8v
近い将来俺らが移民になる件について・・・orz
332名も無き冒険者:2007/11/29(木) 16:51:39 ID:sTXlwWh/
E鯖民だが意識して探すとかでなきゃまったく気づかないな
ギルドチャットのみで遊ぶとここまでわからないものなんだな
333名も無き冒険者:2007/11/29(木) 16:53:25 ID:osKJ0lF0
みんなDDO好きなんだな。なんか嬉しい

>>317
同意
動画アップはいろんなクエを混ぜてなになに攻略ってしないならわからないと思う。

こんなに動けてこんなにいろんな仕掛けがあるという動画だけでも惹かれると思う。
ニコニコなら後はコメントしないとね。
334名も無き冒険者:2007/11/29(木) 17:01:59 ID:52YFhsoy
普通のMMORPGならサービス終了しても、
似たシステムの他げーに移住すればいい話だけど
DDOの受け皿になる様なネトゲは他に無いしなぁ。
この先もがんばって欲しい。
335名も無き冒険者:2007/11/29(木) 17:11:07 ID:omDngZ7G
じゃあDDOに変わるゲームを探してみよう
336名も無き冒険者:2007/11/29(木) 17:18:26 ID:pdfWd2FR
今のところ無いな、そんなの
337名も無き冒険者:2007/11/29(木) 17:23:53 ID:84V9vEKV
ないから困る
338名も無き冒険者:2007/11/29(木) 17:28:22 ID:D3u+LblB
以前、モンスターファームに移住すると言っていた人が居たけど
そのあたりでいいんじゃない?俺は行かないけど
339名も無き冒険者:2007/11/29(木) 17:35:43 ID:nFMcWs8v
日本でのサービスが終了したら、一番近い中国鯖に移管すると思う。
・・で、移管後を予想してみた。

中国のスレにて
「最近、なんかへんな名前の匿名ギルド増えてね?」
「ああ、日本鯖が潰れたので日本人が流れてきてるらしいよ」
「マジかよ。気をつけないとな」
-----------------------------------------------------------
中国の晒しスレにて
【要注意ギルド】
○○○○  ←小日本ギルド

要注意人物
やまだ たろう  ←小日本人
さとう じろう  ←小日本人
-----------------------------------------------------------
LFMにて
しゃおりんがグループに参加してきました。
しゃおりん「にーはおー^^」
やまだがグループに参加してきました。
やまだ「にーはおー^^」
ちんたお「あ、やまださんって日本人ですか?」
やまだ「そうですー」
リーダーによりやまだが追放されました。
340名も無き冒険者:2007/11/29(木) 17:53:29 ID:egrl+Mrk
どうせならパッチが最新で最後まで残るであろう米鯖行くわぁ
341名も無き冒険者:2007/11/29(木) 18:01:25 ID:/xfEj110
>>339
現地なら日本人は、というか他国の人は全て格下だと思ってるから
それなりに鷹揚かと思われ
へたっぴがいるなぁ、でも日本人なら仕方ないかって感じになると思うぞ
342名も無き冒険者:2007/11/29(木) 19:46:34 ID:3RWTT2KJ
Dでも9月ころに
コリアンオンリーなLFMあったので
移住者いるとおもわれる。
DDOはRMTする意味があまりないから、
外国人ユーザがいても業者ではないからなあ
別にきにならんよな

343名も無き冒険者:2007/11/29(木) 20:04:54 ID:6d+VCcgf
ログインできないなー
鯖えらんだあと認証サーバーエラーてでる
みんなできてる?
344名も無き冒険者:2007/11/29(木) 20:07:18 ID:iZFobxxU
最近そのエラー出るな。
2,3回やり直すとインできるけど。
345名も無き冒険者:2007/11/29(木) 20:07:51 ID:84V9vEKV
なるね
そういやこの前もこの現象起きてたな……
346343:2007/11/29(木) 20:18:46 ID:6d+VCcgf
もう一回やったら入れました
ありがとー
347名も無き冒険者:2007/11/29(木) 20:18:52 ID:mvRGESKB
何も支障なくゲームしてます
348名も無き冒険者:2007/11/29(木) 23:23:18 ID:eQvnjilv
ニコニコにあった動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1619029

これは面白そうに見えるw
349名も無き冒険者:2007/11/30(金) 00:00:24 ID:Ak4EbgBC
キャプテンがあのノリでDDOプロモビデオ作ってくれたら楽しいだろうなぁ、と夢見る三十路のオッサンの寝言。
350名も無き冒険者:2007/11/30(金) 00:01:15 ID:nlv8U+RN
>348
robo noboriの人かな?
351名も無き冒険者:2007/11/30(金) 00:36:10 ID:6KFOSLhT
ブログで自分で貼ってたじゃん
352名も無き冒険者:2007/11/30(金) 00:37:30 ID:GabPKcGD
キャラスロット追加は日本ではやらないんだろうか?
353名も無き冒険者:2007/11/30(金) 01:48:19 ID:7x3rzOQ7
そいえば死んだらキャラデリギルドはあれからどうなってんの?
354名も無き冒険者:2007/11/30(金) 01:53:15 ID:HW2nuqoy
自然消滅
355名も無き冒険者:2007/11/30(金) 01:54:46 ID:2GdCUtgW
356名も無き冒険者:2007/11/30(金) 02:18:02 ID:0V17nDK3
なんというウィルス
357名も無き冒険者:2007/11/30(金) 03:11:54 ID:rLtkKdTu
死んだらキャラデリはmod5が入ってからmod6までの
延々と続く中弛み時期にまた復活するだろう
358名も無き冒険者:2007/11/30(金) 05:08:22 ID:OJkog9LV
>>308
STKが一番インパクトがあったのには激しく同意
どんどん地下深くに潜っていく感じとか、巨大キノコに地下都市とか
当時の印象を鮮明に覚えてるわ
今思えば別に特別優れた雰囲気のクエストでもないんだが
何で強烈な印象として覚えてるのかなぁ
359名も無き冒険者:2007/11/30(金) 05:38:50 ID:KtG+PdMt
・WWから引き継がれる第二の長編連続クエスト
・起伏の激しい道のりや、冒険者たちの前に立ちはだかる新たな敵
・インパクトの強いギミックや罠

まあこんなところに印象が残るのだろうか。
WWと違って前衛のパワープレイだけで何となかるって感じのクエストでもないし、
色んなクラスのプレイヤーが意識して助け合うって感じがよく出てるんじゃないかな。

ストーリーに関しては未だによくわからん。
360名も無き冒険者:2007/11/30(金) 06:28:46 ID:Jz9M1e2U
>>308
宝箱を取ろうとして死ぬ動画がいいな。
コボ兄弟のオプション箱とか笑ったわー
361名も無き冒険者:2007/11/30(金) 07:16:03 ID:boQ8U7S7
STK初でやったときはあの火罠の大広間で立ち尽くしたなぁw
362名も無き冒険者:2007/11/30(金) 07:56:25 ID:1J9f3wQa
LotROでも始まったみたい

「LotRO」,本日よりクライアント無料化/レベルキャップ制無料期間導入
http://www.4gamer.net/games/007/G000769/20071129021/
363名も無き冒険者:2007/11/30(金) 08:16:50 ID:vUwqKEmc
>361
初の時は全員頭から突っ込んで
あっという間に壊滅したw
364名も無き冒険者:2007/11/30(金) 08:42:46 ID:JebFka43
365名も無き冒険者:2007/11/30(金) 09:09:04 ID:ixASBJez
死んだらキャラデリ、一応最高8レベルまではいってるんだな

低レベルだが、野良に来るのは結構いかしたやつが多かった
ぜんぜんチキンプレイじゃなくて突撃するから、見てるほうが心臓に悪かったよ
366名も無き冒険者:2007/11/30(金) 10:50:59 ID:cxj7GYAm
>>359
バーグスリムってのが誰なんだろうな。
367名も無き冒険者:2007/11/30(金) 11:27:26 ID:6xVS86lw
>>366
スレナル南の最後
368名も無き冒険者:2007/11/30(金) 11:47:34 ID:bdpdqtqe
>>367
そこでまたそいつらが出てくるのか…
奴ら一体なんだったんだ
369名も無き冒険者:2007/11/30(金) 11:59:31 ID:t0/8tnlt
ハーバーのクンダラクエの意味がよくわからんよな
あれにも何か裏あるんかね…アーラムが噛んでたりとかするんかね
370名も無き冒険者:2007/11/30(金) 12:02:40 ID:IhRNchpv
>>368
ゾリアットの力を借りてゼンドリックに巨人帝国を復活させようとした
じゃないのか?
コイルのやりたかったこととは違うことだったようだから
NPCの台詞にはっきり書いてるわけじゃないと思うど。

あまりにも弱かったから、多分計画成功してても死んでただろうな
(ゾリアットの連中を協力させられずに)
371名も無き冒険者:2007/11/30(金) 12:17:06 ID:BW9+bKz/
>>370
コイルのやりたかったことってのも良くわからん。
#そもそもコイルの存在自体が謎・・・本物が実在したのか、存在自体が複数人の「コイルを騙る人物、あるいはそれを生み出した
#何者か」によるでっち上げなのかも判らん。
372名も無き冒険者:2007/11/30(金) 12:24:11 ID:cxj7GYAm
>>367
おお、スレナルのアレか! thx。
巨人の一味には明らかにゾリアットを使おうって勢力がいるよな。
レッドウィローにも出てくるし。
ほかにストームリーヴァーを旗頭にしようって勢力とか、
実力でストームリーヴァーに代わろうって奴とか。

コイルのほうはカイバー教団絡みだよな。
カイバーの連中が何考えてるんだか知らんが。
373名も無き冒険者:2007/11/30(金) 12:37:31 ID:IhRNchpv
カイバー教団の考えることに理由なんて無いからな〜・・・
「まったく狂ってるよ」としか。

コイルは一人しかいないでいいんじゃないかと思う
偽名を使って探検チームに潜入、実はゾリアットに接続できるゲートを探していた
って流れだと認識してる
374名も無き冒険者:2007/11/30(金) 13:52:39 ID:1J9f3wQa
レイドアイテムを重宝するやつはチキン。
勇者はマスターワーク製でなんとかする。
375名も無き冒険者:2007/11/30(金) 14:05:49 ID:sORhULCH
ばかおまえ裸に素手だろ
376名も無き冒険者:2007/11/30(金) 14:14:03 ID:cxj7GYAm
重宝するだけでチキンとは。
377名も無き冒険者:2007/11/30(金) 14:15:17 ID:gSwmJBAq
378名も無き冒険者:2007/11/30(金) 14:31:48 ID:IhRNchpv
嫌な予感のする書き方だな
元社長の声も聞いてみたいところだが・・・
379名も無き冒険者:2007/11/30(金) 14:44:53 ID:PBjll4dF
笹田は社長辞任したあと何やるんだ?
380名も無き冒険者:2007/11/30(金) 15:01:01 ID:MvJucfTY
テンプレ通りの模範的な挨拶ってとこでしょ。
これじゃ本音は推し量れない。
381名も無き冒険者:2007/11/30(金) 15:12:57 ID:cxj7GYAm
イベントレポートきたね。
382名も無き冒険者:2007/11/30(金) 18:22:05 ID:x7+sGWQY
レンジャーズ・アサルトはともかくケンカ祭りは反省点てんこ盛りだったからな…
単純に経過を書き連ねただけで済まさないあたり、例えテンプレだとしても評価できるか。
383名も無き冒険者:2007/11/30(金) 18:25:38 ID:ul/Jca2g
初めのローラの写真には美しいかどうか言わないっつってるのに
中央あたりの記事だと美女って断言してるなぁ

うちのかーちゃんもエベロン連れて行けば美女か・・・
384名も無き冒険者:2007/11/30(金) 19:43:29 ID:+lalIBTh
>>368
バーグスリムは 〈スレナル遺跡群〉 に居住する巨人族の頭領 「のひとり」 です。

デニス家とクンダラク家がスレナル地下遺跡の古代図書館を発掘中に、
偶然 〈狂気界〉 へのゲートを見つけたところ、それを嗅ぎつけたバーグスリムが
「スレナル遺跡は古代巨人族の遺構である。なら、そのゲートは俺様のものだ」
と言いだし、最下層のゲートを占拠してしまいました。

しかし、これが古代巨人帝国の復活を企図したものかは微妙です。
バーグスリムはホブゴブとの交渉で、〈シャント=コーの玉璽〉 を求めていました。
探索者デイルの話によれば、これは権威づけの意味合いが強いようです。

(部族アーティファクトが権力の象徴として重要というプロットは、中級クエスト
 「ダーカンの涙」 でも取り上げられます)

おそらく、彼はいまだ各部族の中での権力闘争に明け暮れている段階ではないか
と思われます。〈狂気界〉 へのゲート確保もその程度の思惑ではないかと。

古代帝国復活、というレベルの野望を抱くためには、最低でも全巨人族を糾合できる
ほどの実力が必要で、それはまさにジャイアントホールドのお話です。
385名も無き冒険者:2007/11/30(金) 19:43:40 ID:+lalIBTh
>>371
〈地底竜教団〉 は膨大な資金力をもって〈狂気界〉 にエージェントを派遣し、
あちらとのコネクションを確立しようとしています。

ただ、カオティックな教団なので、構成員によって勝手なことを考えてる奴もいます。
たとえばコロマー調査隊のコルヴィス・ハンマークラッシュ(兄のほう)などは、
〈狂気界〉 の中で個人的なポジションを得ようと、動いていました。

コロマーからスレナルへと続く一連の流れは、
「世の中には、隠されたゾリアットゲートがまだまだ眠っている。
 それが見つかるたび、悪の手先が暗躍し、そこへ主人公達が派遣され、
 死闘の末にゲートを闇へと葬り、今日も世界の平和は保たれた」
という少年漫画的エベロン設定のひとつを示しています。

バリエーションとしては、「すでに不活化していたゲートを悪者がハックして
ゾリアットゲートに改造したのを主人公が潰しに行く」 というものもありました。
386名も無き冒険者:2007/11/30(金) 19:46:21 ID:ERu5f/Xl
一から全部のクエストをやり直したくなってくる。
387名も無き冒険者:2007/11/30(金) 20:03:08 ID:Rzs/e95S
>>383
可愛いドワーフ♀とおまえんちのかーちゃんを一緒にするな!!11!!!1
388名も無き冒険者:2007/11/30(金) 20:08:24 ID:6q0ZWZ3B
関係ないが、探索者デイルというと
デイル=フスリマクスティスを思い出す
389名も無き冒険者:2007/11/30(金) 20:11:54 ID:1J9f3wQa
もっと関係ないがフスリマクスティスを見てクリスマスを連想した。
あぁ、今年も一人寂しくイブの日にもDDOやってるんだろうなぁ・・・orz
390名も無き冒険者:2007/11/30(金) 20:43:48 ID:sz8Cl5u+
一人じゃないよ、みんながいるよ



俺はいないが(゚∀゚)
391名も無き冒険者:2007/11/30(金) 20:44:56 ID:1J9f3wQa
>>390
なんてキャラ名?
ゲーム中にあったらPvP申し込むから
392名も無き冒険者:2007/11/30(金) 20:50:15 ID:1J9f3wQa
まぁ、俺はプレイ中に自分で作った女ヒューマンのケツでも眺めてるだけで楽しいからいっか。
393名も無き冒険者:2007/11/30(金) 21:50:03 ID:Nmb5IfFM
>384
古代ホブゴブ帝国ダカーンの滅亡は、狂気界からの侵略が大きな要因。
XCのゲートキーパーからもわかるように、ホブゴブにとって狂気界は宿敵。
それと手を結ぼうってことは、バーグスリムはホブゴブとの同盟を諦めたって事かな。

そーいや、ソロでもしない限りストーリーがわかんないクエとかあるな。
戦闘だのPTに足並み合わせてのRushに忙殺されたり、クエ中はPTチャットばかりだのでな。
そこで質問なんだけど、そもそもヴェラって何をしたかったの?
VoN5-6は手間暇かかるんで滅多にやらないんで、よくわからん。
394名も無き冒険者:2007/11/30(金) 21:56:11 ID:T+J1yiVm
>393
ヴェーラたんがやりたかったのは倉庫であるVonの中に運び込まれて手出しが出来ないとあるドラゴンシャードの研究。
そのシャードに「竜の予言書」の重要な一節が隠されていると思ったため。

このドラゴンシャードはマンネームボードリーカータモンC3でハザディルから冒険者が取り返したやつらしい。
395名も無き冒険者:2007/11/30(金) 22:07:57 ID:bdpdqtqe
RF依頼主は上司の仇に依頼してたのよねぇ
396名も無き冒険者:2007/11/30(金) 22:08:12 ID:6KFOSLhT
TRPGのセッションで使ったからかなり萌える設定なんだぜ、DDOは
397名も無き冒険者:2007/11/30(金) 23:06:32 ID:T/Nxorzx
どんなセッションだったんだよw
398名も無き冒険者:2007/11/30(金) 23:11:44 ID:bdpdqtqe
カタコンは卓でやると良クエの予感がする
399名も無き冒険者:2007/11/30(金) 23:27:56 ID:Emr8hEKd
>>393
デルキール戦争は9,000年前ですし、ダカーン帝国が崩壊した後も文化レベルを維持し続ける
ことができたホブゴブは新大陸のごく限られた部族らしいですから、ホブゴブのゾリアットに対する
反感が暗黒大陸で問題になることは少ないのでは?と妄想

ほかに、「敵の敵は味方、利用価値で敵味方がコロコロ変わる」 というエベロンスタイルに則って
八方良い顔をしながら狂気界とホブゴブを天秤にかけている、という見方もできるかも。

ヴェラたんは 〈竜の予言〉 解明に従事するアルゴネッセンの組織 〈チャンバー〉 のエージェント。
理由は >>394 が書いているとおりです。

予言の刻まれた竜晶は、クンダラク家の金庫 〈常夜界の宝物庫(VoN)〉 に納められていて、
この VoN はエベロンの銀行を牛耳るクンダラクの誇る最も堅牢、難攻不落の金庫とされています。
(なにせ 〈常夜界〉 のポケットディメンジョンをまるまる金庫として利用しているわけですから)

なもんで、ヴェラたんは美人ドワ女に変装して VoN のチーフエンジニアをハニトラ。
システムを無力化したうえで、アーラムの武装隊を雇って襲撃をかけ、自分は金庫中枢に
入り込んで引きこもりになり、誰にじゃまされることなく竜晶の解読に没頭。

金庫からは二度と出られないと解ったうえで作戦を決行したわけで、竜晶に刻まれた予言には
それだけの重要性があると踏んでいたのでしょう。
400名も無き冒険者:2007/11/30(金) 23:35:52 ID:NjTEgllS
でも仮に予言を解読しても外に出れないのに誰に伝えるのかね?
ただ単にサイズの問題で出れないのか?

PCたちはヴェラ倒した後外に出てるしちと謎だ
401名も無き冒険者:2007/11/30(金) 23:43:10 ID:b2MMAriX
某MAPの人かもしれない人、解説ありがとう
402名も無き冒険者:2007/11/30(金) 23:54:35 ID:sJ7388Lv
>美人ドワ女
ドワなのは確定なの?
エルフと思ってた。
種族を超えて惚れさせる超絶ミリキもちなんだと…

>誰に伝えるのかね
テレパシーとかなんとか、何か伝える手段だけは
用意していたのかもね

>ヴェラ倒した後外に出てるし
勝手な想像だけど、箱の中身を取ってから、
どうやって帰ろうと頭悩ませている冒険者一行に
ラフィングナイフ達が一時的に人間サイズのゲートを作ったとか妄想
403名も無き冒険者:2007/12/01(土) 00:04:57 ID:m0qumhqv
オークションで入札の桁間違えた
404名も無き冒険者:2007/12/01(土) 00:07:03 ID:h1iWufXB
>>403
知らんがな
405名も無き冒険者:2007/12/01(土) 00:07:59 ID:59z/HgXS
ドワ女はジョークだろう…
もしかしたら間違ってないかもしれんけど
406名も無き冒険者:2007/12/01(土) 00:22:18 ID:f4ry23X4
>>397
すまん、使ったから、じゃなくて使ったら、だ
407名も無き冒険者:2007/12/01(土) 02:27:20 ID:Ov2FWe4B
地球に向けてメッセージの刻まれた物体を投下とか?
宇宙に見えるけど、ポケットディメンションだからそんな事不可能?
408名も無き冒険者:2007/12/01(土) 02:51:32 ID:H5GbZQb1
数々の捕らわれているNPCを見るにリコるのはPCの特権だよな。
409名も無き冒険者:2007/12/01(土) 03:25:13 ID:wIyN6T83
しかしVoN6に入ったゲートをWクリックすると外に出ちゃうよな・・・。
初VoNでそれやって他の人の攻略実況を指をくわえながら聞いていた自分・・・。
410名も無き冒険者:2007/12/01(土) 07:14:36 ID:/vOG028I
うわ、それかなしいなwww
411名も無き冒険者:2007/12/01(土) 07:29:58 ID:oBHNmBep
初VoNでいきなり吹き飛ばされて、あとは実況を見ているしかなかった俺と同じくらい悲しいな。

初DQで死亡直後、戻りますボタンを誤クリックしてしまった時も悲しかったがw

最悪は、DQで復活ゲートの反対側で焼溺死したことだが(二次遭難を恐れて救出してもらえなかった)。
しかも、俺抜きでみんなクリア&ナイスアイテム出たりとかw
412名も無き冒険者:2007/12/01(土) 08:16:28 ID:Dr8fxqCl
巨人の勢力と言えば、シアリングハイツのアップデート情報にあるこれも気になるよね。


また、別の情報源からは、『バタリオン・オブ・ザ・バサルト・タワー(”玄武岩の塔”部隊)と呼ばれるファイアー・ジャイアントの組織が何やら不穏な活動を行っている。』との知らせが届いた。
彼らの目的がなんであるかははっきりとしていないが、情報提供者は極度にこの事態を憂慮している。
バタリオン・オブ・ザ・バサルト・タワー(”玄武岩の塔”部隊)は、アダザスという名の古代の英雄を崇拝し、この英雄は悪魔の同盟を利用し、自らを炎の王子として即位させたと考えられている。
 恐ろしいことだが、新たな世代のファイアー・ジャイアント達がその沈黙を破り、この英雄と同じことを企てようとしているのではないだろうか。そうであるならば、一刻も早く対策を行うことが必要である。


アダザスってマッドストーンユニークの『アックスオブアダザス』の元の持ち主だよね。


MOD6とかでバサルトタワーが絡むクエとか出てくるんだろうか・・・・。
413399:2007/12/01(土) 08:19:30 ID:lcKThpHn
>>400
死闘の末、ついに赤竜ヴェラは断末魔の咆吼をあげてその身を横たえるのですが、
その金色の双眸には不思議と、志半ばに斃れる無念さがなかったのですよ。

リーチに凱旋し、英雄として遇される12人の冒険者たち。
コイン・ロードに謁見したり、吟遊詩人に囲まれたりして、あっという間に時間は経っていきます。

そして数ヶ月後。
英雄達のなかの幾人かの体表に、神秘的な紋様が顕れたではありませんか。
しかし彼らは既にレイドグループを解いていました。ですから、生まれたときには
無かった竜紋が、かれら元レイドメンバーだけに、全く同時期に出現したという
不思議な共通性に気づかなかったのです。

これらメンバーを、蒼い髪をした若い女性が訪ね歩いていると解ったのは、
ずっと後になってからのことです。

ごめんなさい全部妄想です。
414名も無き冒険者:2007/12/01(土) 08:53:58 ID:RNu8FyVU
ドラゴン種はもともと知識や財宝を収集するのが趣味じゃなかったっけ?
趣味に人生捧げる人もいるから、ヴェラも単に自己満足のためだけで
誰かに伝えるとか考えていなかったのかも・・・
415名も無き冒険者:2007/12/01(土) 10:23:14 ID:rA2CtrUx
Mod4のストーリーを考えれば、解読しようとした予言は、ストームリーヴァーの事だった筈なので、
誰にも伝えるつもりがなかったとは考えにくい。

シドニーに届いた手紙は「ジャイアント・ホールド」とのみしかかかれていたらしいので、
なにか他の方法を考えていたのかもしれないですね。

それとも、弟子にはそれだけで分かる。という線もなくもないけど。
416名も無き冒険者:2007/12/01(土) 11:23:28 ID:qVjffeqQ
>>413
VoNの件はクンダラクとしては公表するわけにはいかないし、
RFは4.0、竜紋は4.1。つくり直しや、新キャラで低Lvでマーク入れる可能性も
あるし、パラレル設定としても色々矛盾点でてくるな。

・・・あとロボ・ドラウのみでVoNクリアしたら竜紋設定つかえないじゃん。
417名も無き冒険者:2007/12/01(土) 12:09:55 ID:LS4b1gq8
>>416
GrpにBrd居たら適当に話作って歌うだろうね
クンダラクの依頼で某所(アタラクシアヘイブンあたり?)にでも住み着いた
邪悪なドラゴン討伐に赴いた、とかさ

LV10超の冒険者なんか後援者が沢山いてもおかしくない、
既に伝説に踏み入れてるクラスの英雄だからさ
動向を常にチェックしてるファンクラブだってあるかもね

後、ドラゴンマークはエベロンには昔からあるぞ?
ストームリーチに来てる冒険者には、たまたま無かっただけじゃないかw
418名も無き冒険者:2007/12/01(土) 12:57:29 ID:JJbSDNvz
OB以来に復活してみたらキャラクターが消されてて萎えた
419名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:02:45 ID:qVjffeqQ
>>417
凱旋のようなおおっぴらな歓迎はなかろうということ。

マークについては、>>413がVoNの後、そのメンバーにマークが発現
その故にシドニーが探しすことになるて書いてるから。

 同人としても、無理に竜紋ださんでもよかろう程度の話。
(竜紋実装は、RFの後なんだしストームリーバーの話自体に竜紋が絡む要素がない)
420名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:05:51 ID:LS4b1gq8
>>418
ん、それ初めて聞くな
Oβんときだけやってた友人が12日からの無料で復活するけどどうかな
とゆーか、今この時期に捨て垢で状況確認もせずに課金したのか?
421名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:10:19 ID:lXrOs3FA
>414
趣味ではなく成長するために必要とDragon誌に書いてあった
5つの試練があって富の集積、魔法品の探求、力の探求、知識の探求、採食を通じて
より極力な個体に成長するみたいな

そういえばドラコノミコンがでたのかな
そっちの方に詳しく書いてあるかもしれん
422名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:11:12 ID:qVjffeqQ
>>417
少し違う話になるけど、

>LV10超の冒険者なんか後援者が沢山いてもおかしくない

権力者なら表向き後援してても、いつでも処分できるように、又は
自分の影響力下に入るよう手を打つんじゃないかなと個人的に思う。
423名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:12:25 ID:gaY/rJ3i
>>418
>>420
βから課金の時は全員キャラ消されてるよ
424名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:14:43 ID:qVjffeqQ
>>421
紙版の公式の製品紹介に少し出てたよ。

> ドラゴンがその“宝の山”から得る純然たる、そして根本的な喜びというものは、
>なんとも筆舌に尽くしがたい。脅威を感じていないとき、ドラゴンはまるで暑い日に
>泥の中で転げまわる豚のように、宝物の中で転がるだろう。
> そして、ドラゴンはそのようにしている豚が感じているのと同じくらいの
>肉体的な喜びを、その行動から得ているのだ。
425名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:16:58 ID:WJtOGPNx
消されたのはクローズドβだけじゃなかったっけ?
426名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:24:44 ID:eD87kWPc
oβ→正式では全員データ消えたよ。
ちなみにoβ≠正式の無料期間な
427名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:31:31 ID:LS4b1gq8
>>426
すまん、確認してきた、その通りだな
リリースノート
>1)正式サービスを遂に開始いたします。
>8月10日午後5時より、DUNGEONS & DRAGONS ONLINE "Stormreach"の正式サービスを開始いたします。
>正式サービス開始に伴い、7月27日よりご協力いただいておりましたオープンβテストを8月9日正午に終了させていただきます。
>オープンβテスト中に作成されたキャラクタデータは削除されますのでご承知おきください。

俺の友人も正式の無料期間だ、全く問題ないな
428418:2007/12/01(土) 15:02:53 ID:JJbSDNvz
こちらはアカウント作成日が8/10だから、
OBじゃなくて正式サービス後かな。なんでキャラ消えたんだろ・・
429418:2007/12/01(土) 15:06:17 ID:JJbSDNvz
もう少し状況を詳しく書くと、
2006/8/10にアカウント作成して4週間無料で遊んだ。
その後パッケージを買ったがプロダクトIDを入力せず、課金もしなかった。
それで今日になってパッケージのプロダクトIDを入力して
ログインしたらキャラが消えていた。

という状況。
430名も無き冒険者:2007/12/01(土) 15:40:02 ID:xGvU+LIq
アカウントが違うんじゃね。
431名も無き冒険者:2007/12/01(土) 15:41:10 ID:HGQFdNSR
鯖どっちよ
432418:2007/12/01(土) 15:46:28 ID:JJbSDNvz
公式に問い合わせしてきた。

>>430、431
鯖統合前からD鯖。
アカウント情報から、アカウント作成日「2006/8/10」確認済み。
433名も無き冒険者:2007/12/01(土) 15:53:24 ID:c1y4LieL
どうせそのころ作ったキャラなんてそんな使えないと思うけどな。
久々ならやり直しも苦じゃないだろうし。
434名も無き冒険者:2007/12/01(土) 16:11:26 ID:XjueZIco
もう一度あげてみないか?
ttp://www.mmoinfo.net/ranking/votec.cgi

新規きっと増えて盛り上がると思う。
435名も無き冒険者:2007/12/01(土) 16:44:20 ID:LS4b1gq8
思うところを書き込んできたけどさ、それを見てネトゲ選ぶヤツっているのか?
436名も無き冒険者:2007/12/01(土) 16:45:27 ID:lHYlvPqR
>434
書き込みしてきた
案外みんなコメントまともにしてるのにふいたw
437名も無き冒険者:2007/12/01(土) 16:56:04 ID:XjueZIco
>>435
少なくとも俺は参考にしてDDOはじめたよ.
圧倒的に大人なコメントと不満が少なかったらね。
実際人が少ない意外に不満はないねDDO

>>436
案外コメントみてサイトアクセスしてたりするよw

俺らで出来ることはやっていて損はないと思う。
DDO好きだからさ
438名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:57:46 ID:XOGAjcMq
正直、LotRなんざ鯖畳んでくれて構わんのだが
DDOは良く出来てるだけに勿体無いよなぁー
・・・・と思う引退組
439名も無き冒険者:2007/12/01(土) 18:33:32 ID:Ja1J8EOI
>>434
DDOのコメント、商業的な書き込みが多くて噴いたww
もっと個人的な感想かけばいいのにwww
440名も無き冒険者:2007/12/01(土) 18:39:34 ID:NWNysRHC
そりゃお前、ここの住人ならDDOが死んでしまわないように必死だろ
むしろ、社員ならゲーム事業なくなったほうがいいって思ってるやつのが多いんでは・・・
441名も無き冒険者:2007/12/01(土) 20:03:53 ID:FK3ufkWt
この商業的にはうまく行ってないけど
ゲーム自体はすごくいいって流れ、スクエニの鉄くずオンラインを思い出す。
442名も無き冒険者:2007/12/01(土) 20:21:26 ID:azESFp4A
しかも段々飽きてきて人が減っていく過程も似ている
443名も無き冒険者:2007/12/01(土) 20:48:29 ID:w4eG4T19
これまでの、レス読んでると、なんとなく、怖いような気がするが、
思い切って始めてみるぜ。

みんな、よろしくな!
444名も無き冒険者:2007/12/01(土) 20:50:02 ID:XOGAjcMq
散々言われ続けた通り
コンテンツの総量&供給速度が・・・・なんだよな
445名も無き冒険者:2007/12/01(土) 20:58:44 ID:ZdqhGmUQ
>>443
まあ少なくとも、ある程度やり尽くすまでは
相当面白いゲームなんで、自信を持ってお奨め出来る。
どの程度で”やり尽くした”と感じるかは人によるけどな。

俺はクエの速攻解法やソロ・少人数の解法練ったり、
いろんなビルド試してみたりで、結構長いこと楽しんでる。

さすがにもう飽きてきた…と思いはじめたところで
Mod5導入が決まって助かったわい。
446名も無き冒険者:2007/12/01(土) 21:15:47 ID:Ja1J8EOI
今、初心者がハーバーでたたむろってるけど
だれかバレ無しLFM立ててやれよ
447名も無き冒険者:2007/12/01(土) 21:52:40 ID:So8G6AB3
>394、>399
解説ありがとう。いろいろわかってスッキリしたよ。

しかしスレナルの遺跡って本当に巨人族のものなんだろうか?
どう見ても人間サイズの生物用だと思うんだが……
448名も無き冒険者:2007/12/01(土) 23:28:50 ID:m0qumhqv
地下の最後の部屋まで巨人たちはどうやっていったのだろうな・・・途中で詰まりそうだ
449名も無き冒険者:2007/12/02(日) 00:10:59 ID:C46GTwfM
>>448
巨人族に伝わる秘術があるらしい・・・
その名も「ミニマム」!!
どういう効果があるのかは・・・謎に包まれている・・・
450名も無き冒険者:2007/12/02(日) 00:31:08 ID:8bMtPxe7
普通にテレポートでは・・・。
451名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:10:04 ID:dM/bRPjO
鯖が糞重いwww
452名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:10:56 ID:t8MeFe/M
なんか鯖落ちた?
ログインできないんだけど…
453名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:12:19 ID:FU98AS14
落ちてはないけどメールで荷物が送れないなあ。
454名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:13:12 ID:FU98AS14
今360人くらい入ってる@D鯖
455名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:15:58 ID:dM/bRPjO
何だかなぁ・・・人が今後増えたとしても、鯖が持たないんじゃどうしようもねえな
456名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:16:47 ID:TdFxWB0T
会員情報を読み込んでいます…orz
457名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:18:05 ID:efzu+QjL
D鯖は150人くらいじゃね?
458名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:18:45 ID:TdFxWB0T
あなたのキャラクターの保存はまだ完了していません…orz
459名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:19:25 ID:dKuWHZgm
ものスゴイ昔にスレナルやデレーラで同じ事が起こっていた。
と、言う事は!!
460名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:26:23 ID:pjw0oFO8
サーバーがダウングレードでFA
461名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:27:57 ID:0yyebx+l
D鯖は匿名率が高いんですよw
462名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:33:05 ID:0dmNL9+r
俺はいつも23時半〜1時半辺りで読み込みが長くなるけどな。
463名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:33:57 ID:dKuWHZgm
サーバ強化して一つにしてくんねーかなー
464名も無き冒険者:2007/12/02(日) 07:55:54 ID:C46GTwfM
最近、ハーバーでLFMたてると1グループに1人か2人は初な人いるな。
おまいらももっとハーバーやMPでバレ無しLFM立ててくれよ。
RUNじゃなくていろいろとまわるやつ
465名も無き冒険者:2007/12/02(日) 11:37:55 ID:FU98AS14
全Op制覇はバレなしとは違うと思うが(むしろバレバレ)。

無駄に時間食うよりは楽しめると思うけどね。
466名も無き冒険者:2007/12/02(日) 11:49:50 ID:GSMcgGoC
Op完全制覇はWWが楽しかったな
結構いるんだよね、捕まってる人たち

>464
モンクとハフオク実装されたら新キャラ作るさ
467名も無き冒険者:2007/12/02(日) 13:32:00 ID:avf4kp1L
ハーバー程度ならバレ無しRUNなしでも構わんけど
タングルとかCo6とかだと付き合うほど暇じゃない
大体、初心者は初心者同士で組んだほうが絶対に面白いんだから
経験者がバレ無しLFMを出すなんて余計なお世話もいいところじゃないか
468名も無き冒険者:2007/12/02(日) 14:45:34 ID:7bE1W8Pr
経験者がいくら未経験を装っても違和感アリアリだもんな
469名も無き冒険者:2007/12/02(日) 14:50:04 ID:Mc1AGnx4
>>468
ロールプレイを徹底してる人だと普通に楽しめるよ
欠点は未経験者以上に時間がかかる事だが
470名も無き冒険者:2007/12/02(日) 15:12:08 ID:eB9IZMQ4
初心者でもLFMに思い切って入ったのがRUNとかありそうな気がするから
クエスト解説(DDOMAPさんみたいな解説)付きバレありOP全制覇ツアーとかの
LFMなら需要ありそうな気がするけど、一番大切な解説ができないな・・・w
471名も無き冒険者:2007/12/02(日) 18:48:01 ID:YaRW5gMj
どうせ無料キャップに引っかかるので、そんなに長いクエストはできない。
472名も無き冒険者:2007/12/02(日) 22:04:51 ID:pmsC3gvh
>>470
D鯖のMOD3くらいまでは、まさにその御本人のレクチャー付き取材野良があったんだぜ
オートラン中に解説を打ちまくってるのか、よく壁に激突するドジッ娘ぶりが印象的だった
473名も無き冒険者:2007/12/03(月) 07:49:24 ID:hbf3NRsU
3位までなってたな。
それなりに新規みえるし情熱は伝わる。


ttp://www.mmoinfo.net/ranking/votec.cgi
474名も無き冒険者:2007/12/03(月) 08:27:08 ID:D9uuJWJP
DDOやってるやつはホントこのゲーム愛してるよな。
475名も無き冒険者:2007/12/03(月) 11:15:15 ID:QK1Uj3+A
>>395
それを知った上で依頼したんだと思うぞ
上司を倒すほどの人間ならエヴェロンを救うこともできる、と
476名も無き冒険者:2007/12/03(月) 11:21:49 ID:4cXtiJy8
船酔いするシドニーたん萌え。
477名も無き冒険者:2007/12/03(月) 12:09:22 ID:hJBU/3Fo
ええ人気NO1はシスターサラです
478名も無き冒険者:2007/12/03(月) 12:18:13 ID:sUiC63m0
じゃあ黒い方もやっぱり
SRでも殴ってやるけど船だけは勘弁なんだろうか
479名も無き冒険者:2007/12/03(月) 13:24:07 ID:Cy4dxlzJ
>>475
プレイヤーとしても、キャラクターとしても知りうる範囲内では、
シドニーの会話・態度にそれを窺わせるものは無かったと思うが。
480名も無き冒険者:2007/12/03(月) 18:24:44 ID:A4eKFHFN
突っ込んで書くと本スレなのにバレバレの話題になりそうだな
ヴェーラたんは若手だと思ってたよ
強大なバックがあるのに有効利用しないで
一人で突っ走って、やったことはお色気作戦だもん
481名も無き冒険者:2007/12/03(月) 19:35:32 ID:DExTynhs
ヴェーラはアダルトドラゴン、シドニーはヤングアダルト、GHTの三馬鹿はジュブナイルだっけか?
482名も無き冒険者:2007/12/03(月) 22:44:53 ID:ns7IWXA8
>>481
アダルトであればお色気作戦で迫るのはごく自然の流れだな。
483名も無き冒険者:2007/12/04(火) 01:12:15 ID:8n4/Cxfp
なんかオークションシステムが次で変わるって聞いたんですが
出品キャンセルが出来なくなるとかですか?
484名も無き冒険者:2007/12/04(火) 01:39:27 ID:NcTdtALS
>>483
締切直前キャンセル対策の為、
入札がない場合か、出品後1時間以内のみキャンセル可能な仕様に変更される。

そういえば、PvPのグループ編成も任意で出来る様になるんだよな。
ちょっとはPvPも活性化するんだろうか。
485名も無き冒険者:2007/12/04(火) 09:09:48 ID:v4hJUg4f
神殿が青いほうも再利用可能になるのか
ハード・エリートじゃ使えないといってもまたぬるくなっただのあっちじゃ言われるんだろうなぁw
486名も無き冒険者:2007/12/04(火) 09:18:39 ID:clfm3KBI
今回のWDAも小粒だなー。

再利用時間15分とかでハード以上で使えないんじゃ、
役に立つ場面そんなになさそうだわな。

Impプリサイズがトグルになるとか面倒くせーと思ったけど、
非タゲで貫通するようになるのは時々便利か。
487名も無き冒険者:2007/12/04(火) 09:22:12 ID:v0/bIkQf
バレなしがやりやすくなるね
バレなしだとスク代かかってたまらなかったからねえ

488名も無き冒険者:2007/12/04(火) 09:30:57 ID:eCz0tZFw
Impプリサイズのトグルは、死んでもログアウトしても解除されないらしいからそんなでもないと思う。

昔PAがログアウトしても消えなかったのに、消えるようになったのに比べれば…。
489名も無き冒険者:2007/12/04(火) 09:38:44 ID:1LNPN5IW
PAいつも忘れるのは俺だけじゃないと信じてる
490名も無き冒険者:2007/12/04(火) 10:32:12 ID:d4tTIU7H
Rngとしては、Impプリサイズ・トグルより
メニーショットをスタンスにして貰いたい
491名も無き冒険者:2007/12/04(火) 10:33:29 ID:v4hJUg4f
>>491
一応それも予定にはあるみたいだけどMod6には間に合わないって言ってるね
そもそも最初はスタンスの予定だったけどバグでうまく機能しなかったから今の形式にしたんだとか
492名も無き冒険者:2007/12/04(火) 10:36:18 ID:1LNPN5IW
フォーラム読んでないけど、常時3発発射になるってこと?
さすがにそれは強すぎだと思うんで違うと信じたい
493名も無き冒険者:2007/12/04(火) 10:36:34 ID:clfm3KBI
元ルールだと4本撃ってアタックペナルティ-8だっけ?
そんなのが実装されたら、Str型ドワRgr総吊りか。
494名も無き冒険者:2007/12/04(火) 10:37:41 ID:1LNPN5IW
あ、命中にペナが入るのか・・・いやそれにしてもなぁ。
495名も無き冒険者:2007/12/04(火) 10:39:19 ID:d4tTIU7H
>>493
そうそう、PnPだと増やす本数を任意で選べて(BABによる最大数まで)、
本数によって命中にペナルティがかかる
496名も無き冒険者:2007/12/04(火) 10:42:55 ID:v4hJUg4f
で、それの副産物としてPAとかもPnP通り命中とダメージを調整できるようにしたいんだとさ
そうするとPA関係のエンハンスも少し見直されそうだw

>>493
元々STR型はTWF寄りだからあんまり気にしないんじゃね
まぁSTWFが自動取得じゃなくなって既に吊り気味だけどw
497名も無き冒険者:2007/12/04(火) 10:46:38 ID:d4tTIU7H
>>494
増やした一本ごとにペナルティ増加だよ。
増加したペナルティは一度に打った矢全てにかかるし、
クリティカル、急所攻撃等はそのうち一本のみ。
498名も無き冒険者:2007/12/04(火) 10:49:29 ID:RaC7ibEu
そのメニショ+タゲ不要の貫通弓+マスホールドで、、、
499名も無き冒険者:2007/12/04(火) 10:54:16 ID:d4tTIU7H
PnPみたいに複数タゲに拡散発射できたら酷い事になるよなー
500名も無き冒険者:2007/12/04(火) 10:59:03 ID:x4wUTcoO
まあPAがアタック-5してもダメージ+10に過ぎないこと考えると、
Crit等しないにしても、アタック-8で常時4本は破格だな。
俺のDex極エルフRgrが輝いてしまうかもしれん。
501名も無き冒険者:2007/12/04(火) 11:03:08 ID:1LNPN5IW
しかしLFMが

××エリートRUN 前衛?はメニショ3本以上

とかなってレンジャー以外の前衛涙目の予感
502名も無き冒険者:2007/12/04(火) 11:05:16 ID:0KvrCNJo
【罪状】足止めて敵に殴られながら当たりもしないメニショ打ちまくってる馬鹿
とかいう晒しが絶対に出るな。
503名も無き冒険者:2007/12/04(火) 11:13:20 ID:oxace4ty
つまり逃げ回りながら撃てばより一層輝くって事か
わくわくするようなカオスっぷりが目に浮かぶ
504名も無き冒険者:2007/12/04(火) 11:20:19 ID:RaC7ibEu
またレンジャイをLFMから外す時代が来るわけだなw
505名も無き冒険者:2007/12/04(火) 11:20:58 ID:1LNPN5IW
いや問題はそれよりも

・4人でメニショつけっぱにすればどんな敵でも近づかれる前にみな死亡

って状態になって、近接の出番がさっぱりなくなることだと思う。
マイルドな調整で>>502みたいなレベルであればよいのだが。
506名も無き冒険者:2007/12/04(火) 11:32:11 ID:d4tTIU7H
近接には、武器にサイズ、呪文にトゥルーストライクを導入すればいいよ!
みんなでカオスになればいいよ!
507名も無き冒険者:2007/12/04(火) 11:55:19 ID:9P3Z5qIq
PnPとは攻撃回数のルールとか違うからねぇ。
メニショのルールだけ合わせてもなぁと思う。
508名も無き冒険者:2007/12/04(火) 12:12:49 ID:E2hBcvfD
>>506
サイズなんかよりゴライアス・グレートハンマーだろ
1d12のクリ4倍でみんな鈍器使いだ!
509名も無き冒険者:2007/12/04(火) 12:19:12 ID:JFjiYFzg
メニショよりSTWFがすごくないか?
510名も無き冒険者:2007/12/04(火) 12:33:49 ID:1LNPN5IW
STWFって取得条件はDEX19/BAB15ってことで把握したが、
効果はとかも発表されてるの?
511名も無き冒険者:2007/12/04(火) 12:39:15 ID:kkzG6aO/
DDOwikiによるとだな
スーペリア・ツー・ウェポン・ファイティングで、連続攻撃の5回目が3Hitになる。
(連続攻撃の5発目のなので追加攻撃にも攻撃ボーナス+15が付いている)
(BAB16なら、16 / 16/16 / 21/21 / 26/26 / 31/31/31 の最大10回攻撃になる?)

これにGTWFの修正が加わって、11回攻撃になるんだよな・・・
512名も無き冒険者:2007/12/04(火) 12:39:43 ID:RaC7ibEu
>>505
世の中脳筋だらけだし、そう上手くは行かないだろね。
敵が毎回一列に並んで襲ってくるわけもなく、接近されてボコられるのがオチぽいw

話では強そうなのに、実際組んでみるといまいちパッとしない。レンジャの印象ってそんな感じw
513名も無き冒険者:2007/12/04(火) 12:54:12 ID:oxace4ty
RNG「敵は必ずわしらを追ってくるッ!その間に必ずワシのメニショを撃ち込むチャンスがあるッ!」
RNG「そのチャンスを待つんじゃッ!」
BBN「いやだッ!おれは逃げることはできねぇッ!SORとBRDは俺の為に死んだッ!」
BBN「RNGさん、あんたを尊敬しているが逃げるって案だけは従えないッ!卑怯な手も使おう。地獄に落ちることもしよう。だが逃げるって事だけは・・・しねーぜッ!」
RNG「待てェ-----ッBBNッ!」
PAL「RNG、止めても無駄だぜ」
CLR「PAL!君の意見を聞こうッ!」
PAL「・・・BBNは追いながらヤツと闘う・・RNGは逃げながらヤツと闘う。つまり、ハサミ討ちの形になるな・・・」
ざわ・・・ざわ・・・

案外悪くない・・・かも?
514名も無き冒険者:2007/12/04(火) 12:59:22 ID:eCz0tZFw
PAL「俺はオーラのみ参戦だ」
515名も無き冒険者:2007/12/04(火) 13:00:21 ID:E2hBcvfD
BBN何したらSorとBrdが死ぬんだよw
ソリッドとアシッドフォグが神呪文になるな、そうすると
516名も無き冒険者:2007/12/04(火) 13:11:32 ID:d4tTIU7H
囲まれてDMGくらい続けるBBNにリペア振ってたら、
自分の回復遅れたとか
517名も無き冒険者:2007/12/04(火) 13:18:28 ID:NcTdtALS
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \  PAL!
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  君の意見を聞こうッ!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
    ↑CLR
518名も無き冒険者:2007/12/04(火) 13:20:45 ID:VNcmYw7k
今Rng13/Rog1のキャラは16レベルでFtrを入れる羽目になりそうだな
そもそも初期DEXが低くて19まで届かないというキャラもいそうだ
まぁ初期16あれば+2本と16レベル時のUP分で取れるけど
519名も無き冒険者:2007/12/04(火) 13:24:57 ID:kkzG6aO/
どのみちBAB16に届かなくてメニショ4本はお預け。
バットマンの作者は初代バットマンを引退させて
Rgr13/Rog1をメインで使ってるそうだけど、それも引退になるんだろうか。
520名も無き冒険者:2007/12/04(火) 13:26:57 ID:E2hBcvfD
Grenfell狙い撃ちされすぎだなw
それだけビルド力がすごかったってことだとは思うが。
最近フォーラムで見かけないけどDDOやってるのかなあの人
521名も無き冒険者:2007/12/04(火) 13:38:05 ID:1LNPN5IW
なるほど・・・うちのレンジャーも+3本無いと取れない
そしてその効果

作り直すのと+3本出るのってどっちが早いかなぁ
522名も無き冒険者:2007/12/04(火) 13:48:04 ID:E2hBcvfD
ちなみにwikiの情報はどこで発表されたものなんだ?
ってここで聞いても仕方ないとは思うが
まだMod6の戦闘関係の詳細は上がってないんだろ?
DevTrackerちょっと眺めてみたが該当記事見つけられなかったし
wikiの更新履歴でもSTWFの部分は最近追加されたものでもなさそうだし・・・
523名も無き冒険者:2007/12/04(火) 13:53:09 ID:NcTdtALS
相当昔からあるし、PnPのデータか、NWNのデータでも載せたんじゃないか?
524名も無き冒険者:2007/12/04(火) 14:01:35 ID:VNcmYw7k
DDOではBAB15&DEX19>WFが前提条件
そしてRngでは自動取得しない

以下のスレッドの#58と#89
http://forums.ddo.com/showthread.php?t=128097

もっとも今後修正される可能性は大いにある

wikiのデータはPnPじゃない?
必要BAB16だとRng16で取得できないからBAB15に修正したんだろう
525名も無き冒険者:2007/12/04(火) 14:03:22 ID:E2hBcvfD
PnPにスーペリアTWFなんて無いんだがな
エピックの二刀フィートは違う効果だし
526名も無き冒険者:2007/12/04(火) 14:44:32 ID:kkzG6aO/
>>521
RFまわして20回毎のボーナスで+3本が出るのを期待するしかないんじゃね?
527名も無き冒険者:2007/12/04(火) 15:04:40 ID:oxace4ty
>>520
既に引退してるみたい
ttp://forums.ddo.com/showthread.php?t=123812
528名も無き冒険者:2007/12/04(火) 18:02:35 ID:zFt/LDV+
DDOはD&Dの小説やTRPGの描かれた世界を旅して冒険して生活ができるわけではなく、
所詮はディアブロの遅れてきたライバルでしかない。

ホビット庄やトロルの森を自由に旅することができ、今後モリアなども冒険できるようになるはずのLotROは
本当にありがたいよ。
529名も無き冒険者:2007/12/04(火) 18:54:14 ID:TCQ7zFM5
観光がしたければLOTROでいいんじゃね。
冒険したいからDDOやってるわけで。
530名も無き冒険者:2007/12/04(火) 18:55:11 ID:E2hBcvfD
>>528
同じサクラだから宣伝は別に構わんが、相手を落として自分を上げるやり口は反感買うだけだぞ
そっちも厳しいのはなんとなくわかるけどDDO止めさせてLotRに移動させるんじゃ意味が無い


と、サクラ株主の陰謀に釣られてみる
531名も無き冒険者:2007/12/04(火) 19:33:36 ID:utu5UIQl
>>528はLotROのスレでDDOの話題が出たときに出た意見のひとつで
宣伝で貼ったというよりもこのスレを煽るためにコピペされたんじゃないかな。

>>529
俺は、LotROもそうだが、DDOでも最初の1回は冒険を感じられるんだが
あとはもう冒険は感じられないな。
冒険なら、他人に遠慮しなくていいオフゲーの方がずっと冒険できてるな。
DDOは、やっぱD&Dのルールによるビルド考察&キャラ育成にはまるな。
532名も無き冒険者:2007/12/04(火) 19:35:39 ID:/5P7Tifb
DDOは本当に神ゲーなんだけどな・・・
ただすぐにコンテンツを消化できちゃうのが玉に瑕だな・・・
MOTTAINAI...
533名も無き冒険者:2007/12/04(火) 19:39:16 ID:JSoRtNbO
いま、紹介ムービーやらスクリーンショット他いろいろみたんだけど、雰囲気がすごい好み
韓国産のようなありきたりな安易な作りやキャラがかわいいの通り越して気持ち悪いのに嫌気がさして
いろいろ物色してたんだけど このスレみてると日本のサーバーは駄目 とかいうのが多く見られるだけど、 
今からやるには、本家サーバーと日本サーバーどっち行ったほうがいいんかな
534名も無き冒険者:2007/12/04(火) 19:48:12 ID:/5P7Tifb
英語ができるならギルドウォーズとかもそうだけど本家鯖のがいいんじゃないのかな
535名も無き冒険者:2007/12/04(火) 19:48:49 ID:+uFxHbla
日本の鯖がダメってどこに書いてるんだ?
13日からレベルキャップ無料化になるんだし、
寧ろ、これからが旬だよー。
536名も無き冒険者:2007/12/04(火) 19:50:32 ID:ijZH6qW+
>>533
どのレスが日本サーバがダメって言ってるのか分からないけど、
英語が不自由じゃなければ本国サーバに行けばいいんじゃない?
537名も無き冒険者:2007/12/04(火) 19:50:58 ID:v4hJUg4f
>>533
本家だとKhyberとThelanisに若干の日本人が残ってるらしい
惰性で出来るのは明らかに日本、LFMとかの組みやすさではね
本家はがっつりやるつもりじゃないとつらい気がするね、環境的に

とりあえず日本も本家も無料期間があるので両方やってみればよろし
538名も無き冒険者:2007/12/04(火) 20:00:10 ID:/5P7Tifb
DDOが常に2500人くらいの人口だったら途切れ途切れにならず
年間通して課金してただろうな・・・
楽しさはガチ
ちょっと残念だ(´・ω・`)
DDOのシステムでRYL2みたいだったらもっと熱かったかも知れぬ
539名も無き冒険者:2007/12/04(火) 20:02:24 ID:utu5UIQl
>>533
時間帯の問題で、日本語版やるほうがいいんじゃないかな。
今US版にどれだけ人が残っているのか知らないが
あのWoWでも日本時間21時〜24時はGrpが組みづらかった。
公式フォーラムとか見てオージーの多い鯖探すとかしないと、きついと思うよ。
ただ朝〜昼に繋ぐのがメインというなら間違えなくUS版おすすめ。
540名も無き冒険者:2007/12/04(火) 20:02:49 ID:feFisc6e
>>532
それはプレイヤー次第じゃないかな?

うちのギルドは週末夜プレイオンリーのリーマンギルドで、新クエ攻略も
NPCの台詞をゆっくり読んで、裏設定の妄想とかで盛り上がりながらちまちま
進んでたから、月ごとのアップデートに攻略が全然追いつかなかったよ。

課金直後から始めて、今年の春にやっとタイタンとライラット倒して、
リーヴァーやっつけたのが11月。ファームなんて夢の世界です。

今も低レベルのALTキャラでソロウダスク島やタングル渓谷、シアリング・ハイツの
全MAP制覇とかをやってるので、ぜーんぜん飽きがこないっす。

いくら潤沢な開発資金を用意して、デザイナー陣が神がかった速度でコンテンツを
供給しても、廃人プレイヤーの消化速度には絶対勝てないんだから、むしろ
クオリティ維持に注力してくれた方が嬉しいな。
541名も無き冒険者:2007/12/04(火) 20:06:40 ID:/5P7Tifb
>>539
海外は日本時間の深夜2時くらいから活性化してメインは日本時間で朝7時〜12時くらい
だからね。
夜勤とかの人以外はお勧めできぬことは確かだ。


>>540 リーマンとかには向いてるかもしれないですね。
大学生とかみたいに妙に時間があって遊ぶ人にはちょこっと物足りないのかもしれない;

542名も無き冒険者:2007/12/04(火) 20:06:41 ID:CHy+YYTJ
俳人プレイしなければ1年はゆっくり遊べると思うけどねー
ビルドかファームかにはまることができないとやることなくなるのは確か
543533:2007/12/04(火) 20:12:12 ID:JSoRtNbO
WoWはもちろんEQ1も洋サバだったので英語圏でプレイするのは抵抗ないんだけど
もうすこし、このスレをウォッチしてから決めるとして、 

インターフェースはどうなってんの? スクリーンショット探したけど見つかんない。
こんだけの出来なんだからカスタムUIとか、ユーザーが作って公開してそう。

544名も無き冒険者:2007/12/04(火) 20:15:54 ID:jbj4roEy
ちなみにスーペリアTWFの実装予定と性能の初出は、
http://forums.ddo.com/showthread.php?t=122142
ここの196ね。あと、日本語版オフィシャルの対訳表にも記載されてるから、
実装予定自体は昔からあったんだろうけど。

漏れは(1本も貴重だった当時)Dexを16+1LVupにして、ずっと後悔してた
けど、S-TWFの要求Dex19/BAB15を知って、かなり浮かれてるんだぜ。

Mod5の間にDex2本が取れなければ泣くけどな。
545名も無き冒険者:2007/12/04(火) 20:49:39 ID:v4hJUg4f
>>543
UIはカスタムできないぜ
大体WoWのUIをSCのアイコン小さくして複数同時表示をデフォで出来るって感じ
546名も無き冒険者:2007/12/04(火) 21:40:21 ID:/5P7Tifb
やべぇええええ;;
久しぶりにログインして外の変なマップで戦ってたらブラインドくらって帰ることさせできなくなったorz
強制的にマップ出る方法ってありましたっけ?
547名も無き冒険者:2007/12/04(火) 21:45:05 ID:/5P7Tifb
右上のリコールって押したら出れた・・・
あぶね;ブランクはでかいな
548名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:02:15 ID:okCFJin3
俺も初めてブラインド食らった時のことを思い出したw
ケージ・トロルでやられて、すげー困った挙句自殺したっけなぁ…
549名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:31:27 ID:uXVNpIsU
>>548
プレイヤーが状態変化でパニクるのって、開発者冥利に尽きるんだろうねw

状態変化といえば、どうしてDDOにはblindnessがあって、deafnessが無いのかしら。
喰らった瞬間、環境音OFF・ボイチャ無効・チャット非表示、とか素敵だと思うんだけど。

ルーキーの冒険では サイレンス15’R が必須、ってイメージあったのにな。
550名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:01:14 ID:7CFxFzKQ
>>549
エモートで意思伝達っていうのを想像すると、勃起するな
551名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:14:15 ID:b2pYPHHq
前にpeercastでLotRO配信してた奴、今はDDO配信してるわ。
ちっとは宣伝になると良いんだがw
552名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:25:28 ID:zFt/LDV+
やってねえじゃん。うそつき
553名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:32:56 ID:bKW5ffqH
いい出来じゃない?

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1690991
554名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:47:40 ID:e26oj+Sk
555名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:50:18 ID:2Qot2TcA
>>549
かなりの呪文が使えなくなるからきついなーw
556名も無き冒険者:2007/12/05(水) 01:38:40 ID:pEWOMs4q
>>553
へえ ソロってのが残念だけど他のネトゲじゃできないっぽい動きとかあっていい感じじゃない
557名も無き冒険者:2007/12/05(水) 01:48:32 ID:5OBNhaae

騙されるなよ?このMMO、ユーザーがほとんどいない。
ところで、

ラグナロクオンライン2なんだが、

http://www.ragnarok2.co.kr/

プレイ方法教えてくれ。
クライアントの落とし方。
アカウントの登録方法。

この重役、任せた!

558名も無き冒険者:2007/12/05(水) 01:59:32 ID:bgXx3QPL
業者さんも大変だねぇ、こんな時間まで
559名も無き冒険者:2007/12/05(水) 03:12:12 ID:1ZNDwcJV
あれRO2って癌蓄からも見放されてるんじゃ無いっけ?
560名も無き冒険者:2007/12/05(水) 06:51:54 ID:tn4rOiLR
RO2は酷い出来のβ段階で日本だけ課金に移行したと聞いた
韓ゲーは本国と扱いがあからさまに違うのがむかつくね。
プレイしないから関係ないけど
561名も無き冒険者:2007/12/05(水) 07:25:47 ID:RTkSIXLs
>>553
いい出来だが惜しいな。
キャラが小さくて解かり辛い。
敵との戦闘シーンはアップで撮ったほうが迫力出たかも。
あと、カメラ視点をクリクリ動かすと見辛いかも
562名も無き冒険者:2007/12/05(水) 07:49:16 ID:ktfgPu6e
>533
同行カメラマンが居れば一層いいかもな。
じっくり攻略部分とスピード感だせるとDDOらしさがよく見える。
>>551
アップほしいねー。
563名も無き冒険者:2007/12/05(水) 11:37:43 ID:osJ8XcYG
>>553
なかなかいいと思う。
個人的には、初プレイの面白さを削がない範囲で
罠系の場面がもうちょい欲しかったな。
見た目に派手な大仕掛けと罠がDDOの魅力のひとつだと思うし。
564名も無き冒険者:2007/12/05(水) 11:55:34 ID:ffyJS8ea
罠系はネタバレの要素を含む事が多いからな…
565名も無き冒険者:2007/12/05(水) 12:01:52 ID:y4QX39bb
わざとHPに少ない状態で罠に引っかかって即死する感じの絵にするとかなりインパクトがある気ガス
566名も無き冒険者:2007/12/05(水) 12:23:01 ID:bFZaLnQ/
>>565
うまくやらないと「無理ゲーじゃね?」って思われるかも
567名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:37:46 ID:vedqSya6
MMOで無理ゲーっぽいならワクワクするけどな
廃レべリングゲーじゃないなら
568名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:45:06 ID:Wq7m/qir
ttp://www.ddo-japan.com/articles/feature/more/246.html#top
>現在お客様に提供しております、オンラインゲームサービスに
>つきましては、従来と変わりなく引き続きご利用いただけます
>ので、ご安心頂ければと存じます。

だってさ。
一応、これで一安心・・・かな?
569名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:06:09 ID:JWrEHyNz
まぁ終わりは近いと思うけどね
デカイ会社ならともかくゲームで3億赤字って、会社的に無理があるだろ
570名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:12:32 ID:ffyJS8ea
やはり日本で洋ゲーを普及させるのは無理があるのかな。
いいゲームなんだが…
571名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:26:13 ID:nOyasdTw
普及とまでいかなくても、せめて採算ラインにまでのってくれたらなあ・・
半年で3億も赤字出してちゃ、スクエニクラスの大会社でもやってられん
572名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:31:13 ID:ZrKaK33K
3億の中身はほとんど初期投資みたいだから、ランニングコストで
採算に全然のらないって話じゃないとは思うが・・ さくら商売下手
だなっては思う。
573名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:31:17 ID:RTkSIXLs
趣味で運営を維持するというレベルを超えてるな
こりゃ社長交代されるわけだ・・
574名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:33:09 ID:2uMUbtTs
スクエニはでかい会社で、さくらは小さい会社かw
575名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:35:51 ID:Wq7m/qir
LotROの社長ブログ、消えててワロタ。
576名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:36:22 ID:R1+afvA8
ところで日本鯖じゃキャラ枠は増えないのかい?
577名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:37:12 ID:QDD2D/2P
金は払うから有料でキャラ枠販売しる
578名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:40:46 ID:RH+Xl3Dp
579名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:42:43 ID:2pSUqSJS
なんか荒らしが出てくるようになったな。
今結構注目されてるんかな?w
580名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:19:42 ID:ffyJS8ea
スクリプトでの自動投下だろ…
581名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:45:54 ID:b5pSz3Yl
なにげに公式フォーラムにFS帰ってきてるな
582名も無き冒険者:2007/12/05(水) 16:03:25 ID:Wq7m/qir
お、ホントだな。
会社のごたごたも一旦片付いて落ち着いたんだろうか。

お前らも2chばかりに書き込まないで、ちょっとはフォーラムに書こうぜっ。
583名も無き冒険者:2007/12/05(水) 16:20:14 ID:ktfgPu6e
こっちでも上に上がってるから注目行くんじゃないかなー
なんたって○ばっかだしw

ttp://www.mmoinfo.net/ranking/votec.cgi

MM0で一番痛いのはなんたって人が居ないこと。
みんなで盛り上げようぜ。
584名も無き冒険者:2007/12/05(水) 16:32:00 ID:RTkSIXLs
>>583
そこの1位のレッドストーンって投票数は桁違いだが×のほうが多いんだな。
みんな嫌々ながらやってるんだろうか。
その点、DDOには愛を感じる
585名も無き冒険者:2007/12/05(水) 16:32:21 ID:3dF6vDDP
「MM0」が本気で理解できなかった。
マジックミサイルでも切れたのかとおもった
586名も無き冒険者:2007/12/05(水) 16:46:59 ID:ktfgPu6e
>>585
そんな責めるなよw
しかしDDOは本当に好きな奴が多いと思う。
×になる要素がゲームそのものにないからね。
クエストできるだけの人が自分の周りに居れば問題なく出来るし。

でも安心して運営続けてもらえるだけの課金は確保してもらわないとなー
587名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:55:13 ID:m8rZOFCs
WOFと即死系のスペルが全てを台無しにしている。
DDOはどっちかというとクソMMO。
588名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:58:33 ID:nOyasdTw
xになる要素がない?信者って怖いねえ
欠点のないMMOなんて存在しないのに
589名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:02:06 ID:CixMSYjH
DDOは好きだが今は空気悪いから課金止めた俺
マンチ化しててウザイ
590名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:08:37 ID:vedqSya6
Lv10cap時代に比べると自由で楽しいけどな
当時は実質的に鉄板ビルド以外は認められなかったし、
Bbn、Rngなんて鉄板で組んでもネタ扱い
591名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:14:03 ID:rMYPZMRl
ベンダーに装備売ってから、オークションハウスが実装されてたことに気付いたぜ
592名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:20:10 ID:CVWYRssU
俺も今の雰囲気のが好きだけどな。昔ほどマンチいないだろ?
593名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:25:53 ID:QDD2D/2P
10CAPの時はほんとに余裕で拒否られてたしな
BBN/RGR/ROG/SORひどいとBRDまで
594名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:30:11 ID:mQtpTATW
マンチなキャラしか作らないって人も知ってる中にはいないな
総合性能もっと上げれるけど、あえてこれでいく
みたいなビルドが必ず混じってる
しかもそれがメインキャラだったりな
595名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:34:35 ID:CVWYRssU
俺ファーストキャラがbbnだったから昔のLFM思い出すと目から汗がでるな。
斧アイコンがなくて「募集主がbbnなのか?」と思って見るとクレだったとかw
596名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:37:22 ID:rMYPZMRl
マジで人いないな
TSエリートとかやりたいのに
597名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:37:32 ID:yLA+qawa
マンチもなにもコンセプトを作ってそれを練り上げて
”自分なりの最高”を目指すのがビルドの楽しさじゃないのか。

あ、自分なりの最高ってのは ぼくのかんがえたさいきょうちょうじん 的な意味じゃないぞ。
598名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:39:36 ID:B9ajJJ+9
マンチが悪いって訳でもないと思うけど、確かにマンチ至上主義なやつが
周りまで自分に合わさせようとぎゃーぎゃー騒ぐのは雰囲気悪いな
599名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:46:34 ID:Js01utyt
マンチ?ドワーフ削除すれば大分マシになると思うぜ
600名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:07:16 ID:mNu31mWi
海外の掲示板に出ているマンチビルドって、1ラウンドにどれだけダメージを
出せるかという、自己満足で男のロマンだからな。
そうしなくちゃいけないなんて話は全然ない。
601名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:55:07 ID:RTkSIXLs
E鯖とD鯖で遊んでいるけど
E鯖の過疎さは異常だな。
低レベル帯がほとんどいない。
初心者がE鯖を選択したら、このゲームを辞める人が多そうで不憫だ。
602名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:59:39 ID:dXgtha+N
毎度毎度の印象操作、ご苦労様です。
603名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:03:02 ID:z0ag/3It
>>593
そりゃ極一部の話では。
あの頃はLFMを立てると参加希望がすぐに飛んで来たので、
了承してLFMのクラス指定を変更する前に、
同じクラスの別の人から参加希望が来て拒否せざるを得ない場合が結構あったり。
604名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:03:03 ID:QDD2D/2P
どっちの鯖もコア連中は駆け込みレイドに必死でございます
605名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:05:03 ID:2pSUqSJS
俺はD鯖にいる一部のキチガイのせいで辞める人がいそうで不憫だ。。。
606名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:12:06 ID:CVWYRssU
同じゲームやってるんだからそーいうのヤメ
607名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:34:00 ID:kx01jcCp
いいからとっととED統合汁
キャラ枠は20まで増やしてくれたまえ
608名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:42:39 ID:bgXx3QPL
>>607
現状、それは無理
Dは人が多すぎてパンク気味
inにやたら時間がかかったり砂漠の屋外に敵がいなかったりする
609名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:51:07 ID:vedqSya6
キャンペーン後はEでも結構そうなってる
鯖をどうにかしてくれない限りは無理だな
610名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:10:13 ID:tn4rOiLR
E鯖でも今ごろならバレなしLFMがちらほら立ってるねー
611名も無き冒険者:2007/12/05(水) 22:06:52 ID:WsN8maYj
おまいらやりすぎwww
ワロタ

ttp://www.mmoinfo.net/ranking/votec.cgi
612名も無き冒険者:2007/12/05(水) 22:18:55 ID:z0ag/3It
>>611
宣伝乙。

mmoinfoのような屑サイトに書くくらいなら、
ニコ動あたりに投稿した方がよっぽど効果はありそうだけどね。
613名も無き冒険者:2007/12/05(水) 22:18:56 ID:osJ8XcYG
お、俺は1票しか入れてないからな!
614名も無き冒険者:2007/12/05(水) 22:25:19 ID:O/LwexME
ニコ厨自重www
どっちが屑サイトだよw
615名も無き冒険者:2007/12/05(水) 22:35:08 ID:OUVrrJ7/
投票数もさることながら
○と×の差がすごいことになってる
616名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:33:04 ID:2pSUqSJS
×のコメント、イチャモンばっかやんw
617名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:45:23 ID:mNu31mWi
バランスが崩壊してるとか、走りゲーだとか、
具体的なことを書けば良かったのに。
618名も無き冒険者:2007/12/06(木) 00:52:41 ID:YjwqrS8+
まあ、インフレしまくってるチョンゲーに比べればバランス良い方じゃない?
走りゲーってのもスピード感あるとか書けば長所ぽいし、むしろ走らなくてもゲームできるし
619名も無き冒険者:2007/12/06(木) 02:14:47 ID:Qt5sVvwL
まあ何にせよ他にはないタイプのMMOだよな
MMOの中では、ゲーム性は非常に高いと思うよ

ただ問題は日本人受けしづらい洋ゲーであることと、後宣伝だな……
620名も無き冒険者:2007/12/06(木) 03:31:43 ID:WqA9XIQs
どうでもいいクエストを低Lvなうちに消化するのが当然だと思ってる俺に言わせればバランス崩壊だなんてそうそう思わないぞ。
おまえら、頼むから定番クエスト以外のモノにも参加してくれよ。何が悲しくて低Lvのうちからソロでクエスト消化しなきゃならないんだ…。
時間食うだけでクリアできるんだけどなんか違うだろ。
621名も無き冒険者:2007/12/06(木) 07:58:03 ID:nJ8VLpc3
昨日、E鯖でカタコンベのバレ無しLFMがたってたけど
すげー長時間人集まってなかったな。
初心者の人で粘ってたみたいだけど、あれはかわいそうだった。
俺はRUNなら参加したんだがなぁ
622名も無き冒険者:2007/12/06(木) 08:17:55 ID:YRFYDnVG
あれはバレなしなのにクエストの途中からのLFMじゃなかったか?
623名も無き冒険者:2007/12/06(木) 08:18:36 ID:NoEnd04p
>>621
平日のバレナシ連続物はちときついねぇ
624名も無き冒険者:2007/12/06(木) 08:21:21 ID:15L99frf
>>621
途中からじゃなければ参加したんだけどな。
625名も無き冒険者:2007/12/06(木) 08:22:14 ID:nJ8VLpc3
>>622
最初は途中から募集だったけど、あとで最初から募集になったみたい
626名も無き冒険者:2007/12/06(木) 09:02:17 ID:Dn5+DN72
627名も無き冒険者:2007/12/06(木) 09:11:34 ID:nJ8VLpc3
>>626
さくら社員乙
ライセンス元との契約が切れたらオンラインゲーム事業から撤退するようなことが書いてあるね
628名も無き冒険者:2007/12/06(木) 09:14:27 ID:CT56oUya
まあ、余命1年ってことだな。
その時点でのユーザの数次第では、国内で引き受け先が
見つかる可能性もなくはないが、期待薄ではある。
なんとかなんないもんかねぇ。
629名も無き冒険者:2007/12/06(木) 09:22:45 ID:Rrv4pARn
見つかったとしてもハンゲーム(笑)とかだったらどうするよ
630名も無き冒険者:2007/12/06(木) 09:25:44 ID:CT56oUya
>>629
ローカライズと運営さえやってくれるなら、
ハンゲだろうがガンホーだろうが文句ないな…
どんだけ悪質ユーザが跳梁跋扈しても、
身内で閉じてれば問題ないゲームだし。
631名も無き冒険者:2007/12/06(木) 09:56:12 ID:qRrr/8YT
>>630
ハンゲをあんまりなめないほうがいい。
632名も無き冒険者:2007/12/06(木) 10:00:32 ID:aJguS4BD
まあ運営変わってもアイテム課金とかにならなければ、、、、
633名も無き冒険者:2007/12/06(木) 10:09:52 ID:5HWaDWoA
箱や報酬から+2相当以上のアイテムは出なくなります
その代わりSoS等の豪華景品が当たるかもしれない特製くじを一枚300円で販売します
みんなどんどん買ってね!どんどんミ★
634名も無き冒険者:2007/12/06(木) 10:18:22 ID:gATsHxmg
英語版いきゃいいじゃないw
635名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:06:56 ID:otgikyq1
>>633
カオスwwwwwwww
636名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:07:38 ID:UcHMRfcy
・ 現在、クエスト「アセンション・チャンバー」で「ブラック・アボット」の体力をすべて奪っても勝利と
  なりません。よって、「アセンション・チャンバー」のクエスト達成は不可能となっております。

  当現象の対応として「アセンション・チャンバー」クエストの停止や制限等は行っておりません。
  この不具合は開発での調査・修正作業が終了しました際には、公式サイトなどにて広くアナウンスを
 させていただきたく存じますので該当クエストを進行します際には予めご了承くださいますようお願い
  申し上げます。


( ゚д゚)
637名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:19:41 ID:thNSffha
致命的過ぎる・・・
638名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:23:57 ID:5HWaDWoA
新レイドがどのバージョンなのか心配してたけど
これは想定の範囲外・・
639名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:24:51 ID:enb0hCnG
さくらがなかなか実装に踏み切らなかった原因はコレか。。
むこうでは他にも細かいバグ満載らしいしな
640名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:30:09 ID:lk1DeVTD
公式見たけど、こりゃやばいな
しかし、一項の致命的な誤訳だけは、今からでも何とかできるんじゃないのかい…!?
641名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:33:26 ID:Rrv4pARn
男性エルフ諸君喜びたまえ! ミディアム・ドラゴンスケイル・アーマーを
 身につけている間、パンツ丸出し状態ではなくなります。

アッー!!
642名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:35:26 ID:UcHMRfcy
意図的な苦肉の策なんだろうな
バグったままできるよりは最初からできない方がマシなのは確か
本命はレイドルートじゃなくてプレレイド終了後のコレクションだしな
643名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:36:05 ID:qgjb8Nte
>・「カースド・クリプト」において、クエスト・パネルに表示される達成条件にて、
>「シルヴァー・フレイムを5人だけ倒す」
>と表示されますが、これは
>「シルヴァー・フレイムを5人以上倒すな」
>の誤りです。

ワロタw。意味違いすぎだろww
644名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:39:51 ID:nJ8VLpc3
・カース状態に悩む冒険家を治療する事で財を成したシルヴァーフレイムの
聖職者の抗議も虚しく、「カース」効果は死亡時に取り除かれるようになります。

いいんじゃないの(*^ー゚)b グッジョブ!!
645名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:42:06 ID:lk1DeVTD
なんか詳細を見ていくと妙にカタカナが少ないんだが…
前からこんなんだっけ? 翻訳チームへの皮肉?
646名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:45:43 ID:CT56oUya
ま、俺がレイド本編に行く条件を満たす頃には、
治ってるであろうて。
647名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:49:11 ID:WqA9XIQs
これは地味にありがたいな。
・ ブラインドネス、フィーブルマインド、そしてタッチ・オヴ・イディオシーの効果は休息の神殿で取り除くことが可能です。
648名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:57:36 ID:5HWaDWoA
個人的にはこれが面白いな
クエスト中に12秒間うろたえる・当たり前だ

・ 現在、ストームリーチとその近郊でカラゴン・テイスティ・ハムを楽しむことができます。
  酒場に行く必要はなくなりました。
649名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:00:20 ID:5HWaDWoA
>>641
知っていたらSS撮ってたのに・・なんてこったい
650名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:26:16 ID:5C6o3mOR
>>645
だよな、俺もそう思った
邦訳原理主義な某Blogっぽく見えた(ルビ無いけど
651名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:32:32 ID:aJguS4BD
・ /death コマンドで死亡した場合に、キャラクターは自動的にバインド・ポイントへ
 戻されるようになりました。
 この変更は /death コマンドを利用しての不正行為の抑制が目的です。

ビホでネガ喰らいまくった時面倒だな、、、
まあロボの優位性が若干上がったと思えばいいかw
652名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:36:13 ID:CT56oUya
タイタンやリーヴァーがスタックして
/deathで仕切り直すことがたまにあった訳だが、
スタック自体ちゃんと治ってんのかねー。
653名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:40:55 ID:OQKYMvjV
654名も無き冒険者:2007/12/06(木) 14:11:21 ID:OdPeim7r
アセンションチャンバーってプレレイド?
655名も無き冒険者:2007/12/06(木) 14:25:05 ID:gc67PfmL
> メールの保存期間の変更を行いました。
> 未開封のものは21日間、開封されたものは5日間になりました。
> このルールが適用されるメールは、「ジ・アカースド・アセンション」適用後に
> 受信および作成されたものとなります。

これはちとつらいな
656名も無き冒険者:2007/12/06(木) 15:24:22 ID:G/7g8GLe
>>654
レイド
プレレイドはリタニー・オブ・ザ・デッド
657名も無き冒険者:2007/12/06(木) 15:28:09 ID:5HWaDWoA
>>654
Ascension Chamber
Chests: Black Abbot warded chest

・・・後は分かるな?
658名も無き冒険者:2007/12/06(木) 15:31:12 ID:gi1ybS3w
どうせアボットのインバル貫通するスペル無いし、Lvキャップ開放と同時でもいいな
659名も無き冒険者:2007/12/06(木) 15:39:58 ID:G/7g8GLe
>>645
ttp://www.ddo-japan.com/articles/news/more/248.html#top
こういうことだったらしいな
フィートの日本語化は正直嬉しい
頑健無比とか一撃離脱とか鋼の意志になるんだぜこれからは
660名も無き冒険者:2007/12/06(木) 15:42:43 ID:R/6srsgz
しばらくはwiki更新が忙しくなりそうだなw
661名も無き冒険者:2007/12/06(木) 15:45:06 ID:4RhXRci6
HV多様化するのか…そこそこ使えそうだな

あとは「コレクタブル・バッグ」と「ジェム・バッグ」が気になる。
貧乏性で端数を捨てられない俺歓喜wwwwww
662名も無き冒険者:2007/12/06(木) 15:51:54 ID:CT56oUya
正直≪攻防一体≫って訳はどうかと思ってる。
663名も無き冒険者:2007/12/06(木) 15:57:04 ID:HbQgyoON
パッチきた
664名も無き冒険者:2007/12/06(木) 16:14:09 ID:NBpIsM9r
ゲームデータ更新 3010
アップデートなげぇ・・
665名も無き冒険者:2007/12/06(木) 16:14:27 ID:NoEnd04p
>>655
むしろ一括処理とか出来るようになってほしい
666名も無き冒険者:2007/12/06(木) 16:18:18 ID:G/7g8GLe
>>662
そんなに違和感ないけどな俺は
個人的にはInt高そうな英雄がフェンシングでチャンバラしてる場面とかが
攻防一体のイメージでぴったりなんだけど
グレイマウザーの戦闘シーンとか
667名も無き冒険者:2007/12/06(木) 16:37:38 ID:MafF3wOl
ログインしようとしたサーバーは現在一杯です。
しばらくしてからもう一度お試しください。

まだメンテ終わってないのか?
668名も無き冒険者:2007/12/06(木) 16:39:07 ID:NBpIsM9r
>>667

下記日時にアップデート
「ジ・アカースド・アセンション」導入に伴う
メンテナンスを実施いたします。

日時:2007年12月6日(木) 12時〜18時
対象:全ワールド
内容:ゲームサーバーアップデート

メンテナンス中はゲームサーバーに
ログインしていただくことはできません。
669名も無き冒険者:2007/12/06(木) 16:43:20 ID:MafF3wOl
>>668
クライアントのアップデートできたから
終わったものかと思ってた・・・
670名も無き冒険者:2007/12/06(木) 16:45:59 ID:nJ8VLpc3
アップデートだけは早めに公開しとかないと
18時に数百人が同時にアップデートし始めたら
鯖がもたないからだろう
671名も無き冒険者:2007/12/06(木) 17:25:44 ID:7CxDPMff
>>643の原文って
You may slay silver flames only 5
って感じだったのかな。
672名も無き冒険者:2007/12/06(木) 17:54:49 ID:CT56oUya
>>666
いやそーいうことじゃなくて、超訳すぎるっつーか、
対訳表見ないと≪攻防一体≫とCombat Expertiseが
同じフィートだって判らないレベルじゃん。
673名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:01:32 ID:G/7g8GLe
同じフィートだってわかるようにしなきゃいけない理由は無いと思うが・・・

もう入れるな
674名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:02:15 ID:UEp226lk
ハフリンラック復帰キタ――――
オレがハフリンやる唯一の理由だったからな。
675名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:05:33 ID:rzX2xdYi
とは言えAPも中々キツい。
悩むところだな。
676名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:06:14 ID:G/7g8GLe
ストームリーチ・クロニクル何やってんだw
腹痛えw
677名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:08:23 ID:nyuWVltF
和訳しすぎだろwwwww
678名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:09:14 ID:nJ8VLpc3
武器の和訳が中途半端でワロタww

+3 ホーリィ冷たい鉄製バスタードソード・オヴ・ライチャスネス
ってなんだよww
679名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:13:20 ID:wEd/eSUi
update の "ddo_intro_cinematic.bik"が全然落ちてこない・・・
680名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:18:19 ID:O8WW+dlN
メタマジックの消費量がおかしくないかな

ImpエンパとImpマキシ、働いてないのかな?
681名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:21:07 ID:nJ8VLpc3
SUGEEE!!バッグの中にバッグが2個入ってる。
これで収集し放題だな
682名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:23:56 ID:u607STrs
wktkしながらアップデートをしようとしたんだが、なぜかできねえ


びす太に変えてから不調ばかりだ
683名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:27:18 ID:UDusGN5n
結局枠数は幾つふえたんだい?
684名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:39:46 ID:UEp226lk
おう!なんてっこった!
収集品用のバッグができちまったじゃないか!
先日オクで、大枚はたいてポータブルホール買わなくてもよかったじゃないか!
685名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:46:54 ID:oEdyqgCl
ムービーかっこいいな
ハフリンローグとババロボ大活躍じゃないか
686名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:55:48 ID:rzX2xdYi
>>685
字幕追加された以外変わってなくないか?
687名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:57:41 ID:VORVzUwv
DDOは効率厨がウザイ
688名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:00:51 ID:UEp226lk
効率厨なんて、どこにもいるだろ?
689名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:04:28 ID:VORVzUwv
DDOには、いて欲しくないんだよ・・・。
勝手な願望だけど。
690名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:14:51 ID:+o3BfLUw
厨ってほど気になるのは居ないな
+6アイテムに+2レイド本でも、溢れてる+5アイテムと+1本でも
mod1差しかつかんゲームだし
691名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:18:51 ID:+o3BfLUw
キャラ枠、増えてる人と増えてない人が居るな
よくわかんねー
692名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:20:19 ID:otgikyq1
むしろ俺減ったぞ・・・?
9キャラまで「作成可能」な状態だったのに、6キャラ居る現状で作成不可になった・・・
693名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:21:39 ID:otgikyq1
>>686
>>685は変わったなんて言ってないだろ?
初めてムービー見てかっこいいと思った
そう読み取れんか?
694名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:22:51 ID:7CxDPMff
俺も6キャラしかいないのに作成不可
元々アンロックで枠が増える仕様だったよね?
695名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:25:16 ID:4RhXRci6
アイテム枠めっさ空いたぜ…これでオサレ着が持てる…持てるぞっ…!
にしても冷たい鉄はないわwww
696名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:25:33 ID:B4MBC9qq
米鯖は基本7+ドラウで1+1750で1=最大で9のはず
日鯖は今まで基本5+ドラウで1+1750で1=最大7のはずが
バグや鯖統合でもっとたくさんキャラを持ってる人がいた
697名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:34:30 ID:7CxDPMff
Favor1750達成済みなのに6枠しかないな、同じ症状の人いる?
とりあえず運営に報告してくるわ
698名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:35:03 ID:+o3BfLUw
俺は今まで9枠で、mod5後初めてinした時は作成欄灰色
キャラチェンジしたら作成可能になってて、1キャラ作ってみたらまた灰色になった
試しに作ったのを消したところ、また作成可能で現在10枠
699名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:36:25 ID:+o3BfLUw
ちなみにE鯖
700名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:43:35 ID:VpplMYVx
ぬお、枠増えてるわ
701名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:48:54 ID:tPlXy6Zp
楽しそうだなぁ
今日出張の俺乙orz
702名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:55:41 ID:VpplMYVx
DQ行ってみたら安地無くなってないぞwww
なんでやねんwww

ただゲート脇の安地はダメだな、乗れるけどスタックして出れなくなる
ただ柱のでっぱりは乗れるから相変わらずレンジャーソロマンセークエだ
703名も無き冒険者:2007/12/06(木) 20:12:57 ID:aJguS4BD
ワンドとかの使用可否と成功率が出るようになったのはいいね
無料期間LVキャップ制で増えるであろう初心者のためになると思って
LVキャップ制の前に急いだか、LVキャップ制にするのを実装後に予定したのだろうか
704名も無き冒険者:2007/12/06(木) 20:13:04 ID:NoEnd04p
>>701
残業の俺が元気を別けてやる!
705名も無き冒険者:2007/12/06(木) 20:15:40 ID:VpplMYVx
RFの顔の上も上がれたわ
極端な安全地帯しか潰してないのか?
706名も無き冒険者:2007/12/06(木) 20:29:23 ID:j4v2rK0t
チャージアイテムの効果説明省かれてるなぁ
707名も無き冒険者:2007/12/06(木) 20:56:11 ID:toIQY+sJ
クライアント更新時間かかるなぁ
打ち合わせ途中でぬけて帰ってきたのに気が狂いそうです><
708名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:13:58 ID:qniuY08D
アップデート命令出してメシ行ってもまだ終わってねぇ
30分以上かかるってことか
709名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:16:39 ID:tUdBbqbx
>>706
カーソル乗せれば見られるな
710名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:27:42 ID:DmUL8+Zh
>>695
「冷たい鉄」 は真夏の夜の夢なんかにも出てくる、邦訳としては歴史ある表現だぜ。
711名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:35:58 ID:O8AINVvd
笹田がいなくなって、運営の風通しが随分よくなった印象を受けるね
712名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:46:25 ID:nJ8VLpc3
>>711
新社長の田中さん乙です
713名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:54:27 ID:+o3BfLUw
どこから運営の風通しとか・・・
唐突過ぎるw
714名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:54:44 ID:VKa1B6fr
>675
キャスターなら、メタマジックの消費軽減エンハンスを切れる。
715名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:57:21 ID:j4v2rK0t
>709
有難う。

神殿がノーマルなら複数回使えるってのは次のパッチから?
716名も無き冒険者:2007/12/06(木) 22:11:31 ID:IzrVubfT
今までグラフィック改善とかろくに実感わかなかったけど
今回のはすごいな。えらい軽くなった

で、クエストの回数のコマンドなんだっけ
717名も無き冒険者:2007/12/06(木) 22:20:18 ID:IzrVubfT
/quest completions
か、
音もかわってるけど、ハフリンで走るとヘタクソエンコよろしく音ずれしてるみたいな足音だ・・
718名も無き冒険者:2007/12/06(木) 22:26:43 ID:3Q4oCHuu
皆楽しそうで羨ましいぜ…
昨日から回線調子悪いから回線会社に連絡して来てもらったが、
工事の人帰った一時間後にはまた繋がらなくなった…
UPDATE前のやり残し消化だけじゃなくUPDATE後の祭りにも
参加できないとか悲しすぎるorz
719名も無き冒険者:2007/12/06(木) 22:54:14 ID:EDXP1f8W
>>712
これが新社長だとしたらさくらはもう駄目だな。
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1196858320/63-69
720名も無き冒険者:2007/12/06(木) 23:01:47 ID:q9+Z0eLh
パッチ当てが終わらん
皆キャッキャウフフしてんだろーなぁ
…年明けたらPC買い換えるか
721名も無き冒険者:2007/12/06(木) 23:09:03 ID:G0yAM1dm
DDO日本語化のおしらせ・・・・
いまさら、ひどい仕打ちだ。Wiki更新が地獄だ・・・
722名も無き冒険者:2007/12/06(木) 23:22:03 ID:G0yAM1dm
が、これはホビージャパンに身売りを検討している可能性もあるなぁ。
そうなって、サービス続いてほしいところだ。
宣伝はさくらよりもうまそうだし。

運営:ホビージャパン
サーバ管理:さくら

で、業務改善したらいいのに。いいのに。



ダウンロードが終わらなくて暇だ・・・
723名も無き冒険者:2007/12/06(木) 23:27:15 ID:I2Ojbnv/
>>718
回線よりルーターやらマシン疑ったほうがいんじゃね?
724名も無き冒険者:2007/12/07(金) 00:19:40 ID:GRu8OgU5
>>722
HJにMMOの運営ができるとは思わないが、まあD&Dの日本総元締めだしな。
俺もそのコンビがアリなら素直に嬉しい。
725名も無き冒険者:2007/12/07(金) 00:37:57 ID:CmdrZUcX
今度のネクロはどう呼んだらいいかね。
ネクロ3とか最新ネクロとか真ネクロとか…
726名も無き冒険者:2007/12/07(金) 00:40:05 ID:cb+IAn5t
>>725
「帰ってきた」でよくね?
727名も無き冒険者:2007/12/07(金) 00:48:18 ID:CmdrZUcX
それだと、レイドの方のネクロはアボットとアンリサが変身合体して巨大ボス
になるけど、途中からアンリサが月に帰っちゃって、仕方なくアボット1人
で変身するって展開になりかねんが。
728名も無き冒険者:2007/12/07(金) 00:49:32 ID:gbQ9TykC
なんというウルトラマン
729名も無き冒険者:2007/12/07(金) 00:53:08 ID:KWWGNStN
レイド完了:ヴォールト・オヴ・ナイト :23
もう駄目だー
730名も無き冒険者:2007/12/07(金) 01:20:03 ID:3ciA+L1x
オヴとか何事だよ
731名も無き冒険者:2007/12/07(金) 01:28:57 ID:hWMMoXDc
やるならやるで表記ぐらい統一しろと。トームとトウムとか何なんだ…
732名も無き冒険者:2007/12/07(金) 01:35:14 ID:JCbOg0UF
ddo_intro_cinematic.bikをリネームすると
毎回勝手にダウンロードに行くな…
別にいいけど少しだけマンドクセ。
733名も無き冒険者:2007/12/07(金) 01:40:36 ID:Pfex2t61
ダカーンにしようかダーカンにしようかたまに迷う
734名も無き冒険者:2007/12/07(金) 02:16:36 ID:dIer4RP0
RF44...orz
735名も無き冒険者:2007/12/07(金) 02:25:54 ID:Zosnys2C
VoN22回、RF60回の俺が通りますよ
736名も無き冒険者:2007/12/07(金) 02:41:50 ID:6EI+oK4f
/glossaryの意味がわかんね^q^
737名も無き冒険者:2007/12/07(金) 02:53:49 ID:JCbOg0UF
例えば”/glossary AC”と入力すると、
ACとはなんぞやって説明が聞ける。

色々試したが、AC以外何の説明があるのか判らね\(^o^)/
738名も無き冒険者:2007/12/07(金) 02:56:06 ID:JCbOg0UF
ついでに
(標準): レイド完了:ヴォールト・オヴ・ナイト : 20アゲンスト・ザ・デーモン・クイーン : 22トワイライト・フォージ : 23リーヴァー・フェイト : 44アカースド・アセンション : 0
\(^o^)/
739名も無き冒険者:2007/12/07(金) 03:10:56 ID:JCbOg0UF
その後しばらく試して
AC、DC、SR、DR、MOD、セーヴ、クリティカル、難易度あたりの説明を確認。
脅威とか脅威範囲とかなんだよ(´・ω・`)
740名も無き冒険者:2007/12/07(金) 03:18:57 ID:KWWGNStN
>>706
これオークションのアイテムだと全く分からないな
普通のチャージ品なら〜オブ・レイジとか書かれてるからまだ分かるけど
ユニークアイテムだと何がチャージされてるか知らないと判断できない
ヘルム・オヴ・ザ・ブルー・ドラゴンって何チャージされてたっけ?とか
741名も無き冒険者:2007/12/07(金) 07:09:59 ID:PX1pMXCc
Mod5から作成したキャラは最初赤と青のバッグ持ってないんだぜ。
でもハーバーに来た最初のクエ(テイスティハムもらえたやつね)クリアしたらどっちかくれるんだぜ。
ネックレス返したらもう1つ赤と青のバックどっちかくれるんだぜ。

なにが言いたいかというと、赤のバッグ2つもらって収集品24種類を2枠で集められるようになるんだ。
まぁレリックとブロンズトークン入れられればあとはどうでもいいんだけどな。
742名も無き冒険者:2007/12/07(金) 07:39:01 ID:CmdrZUcX
同一アイテムは100個までしかバッグに入らないんだぜ。
つまり、トークンを1000個持ってたらうち100個だけがバッグの中に、
900個は元のインベントリの位置のまま。
743名も無き冒険者:2007/12/07(金) 07:52:11 ID:tcL1IbjX
あとジェネラルベンダーに中型が売ってるな
高すぎるけどw
744名も無き冒険者:2007/12/07(金) 09:02:02 ID:nhQrn8Po
まだ2つしかやっていないが、
これまでのネクロより面白いじゃまいか
745名も無き冒険者:2007/12/07(金) 09:03:07 ID:4zln5Tph
>>738
なんか20回の時もらってないと、中途半端な回数でも貰えるみたいな記事あったけど?
746名も無き冒険者:2007/12/07(金) 09:06:34 ID:JCbOg0UF
>>745
マヂデ?
そりゃ嬉しい話だな。
747名も無き冒険者:2007/12/07(金) 09:06:35 ID:BCX/Jb6Z
コメントしといたw

田中新社長のブログ
http://tanaka.sakura.ad.jp/archives/001024.html#comments
748名も無き冒険者:2007/12/07(金) 09:12:43 ID:dAmMqelj
APが4点分多い
パッチ前にImpハイトン2収得→Mod5で必要APが2/4/6から4/6に引き上げ
そのせいでAP据置のままImpハイトン2を保持してるわ
まぁエンハンス入れ替えるまでだけどさ
749名も無き冒険者:2007/12/07(金) 09:29:22 ID:LEuBzeXW
>>744
オレも2つしかやってなくてあくまで主観だが
1つ普通で、もう1つは面白くなかったな
750名も無き冒険者:2007/12/07(金) 09:38:52 ID:8XTvLVZ6
>>747
すげー感じ悪いコメントじゃねーかww
751名も無き冒険者:2007/12/07(金) 09:43:58 ID:PZqNLWvt
>>747
株主やネトゲ以外の顧客にとってDDOはお荷物としか認識されてないんだから、
社長としてはああいう表現をせざるを得んわな。
とりあえずは続ける気があるようだし、突付き過ぎて薮蛇なんてことはカンベンな。
752名も無き冒険者:2007/12/07(金) 09:56:41 ID:0Yp+uUQv
>ライセンス元との契約条件についても改定の調整を行っており(ry
なんかこの辺の文面が契約期間を短縮して早期撤退をさせてもらえるように
ターバインと交渉中みたいにも受け取れて怖いんだぜ?
753名も無き冒険者:2007/12/07(金) 10:03:43 ID:9fHYWWI/
オレも2つしかやってなくてあくまで主観だが
1つは面白かった、もう1つは面白くなかったと言うか金輪際やりたくない
754名も無き冒険者:2007/12/07(金) 10:07:29 ID:JCbOg0UF
Lv11クエ4つやって、1個(超普通で新Mobお披露目以外見るべきものが皆無)
除いてまぁまぁ面白かったけど、どれも何回もやりたいクエではないな。
特に、例のクエは装備の削れが厳しい。
755名も無き冒険者:2007/12/07(金) 10:15:12 ID:7TNU8Pks
ローロードでやたら落ちる
756名も無き冒険者:2007/12/07(金) 10:27:36 ID:d4ZbOXq0
とりあえず昨日はネクロ3のクエひとつばれ無しだったんだが
いろいろ斬新でおもしろかったぜw
みんなでげらげらやれたw
757名も無き冒険者:2007/12/07(金) 10:37:01 ID:t+AnKcrd
フォーラムとかで冗談で書き込まれるような罠が
本当に実装されていて笑える。
758名も無き冒険者:2007/12/07(金) 10:48:23 ID:7rBCxAy4
アイテムの説明書きが、以前の方が良かったと思うのは俺だけ?
値段と効果説明の辺りが特に
759名も無き冒険者:2007/12/07(金) 11:11:59 ID:NtygzyXh
>>758
効果説明ないし
エンハンスやスキルやフィートがアホみたいな直訳だから
分かりにくくてしょうがない
初心者かわいそうだな
760名も無き冒険者:2007/12/07(金) 11:17:54 ID:tcL1IbjX
効果説明ないってのは効果名だけ書いてあってカーソルあわせないと見えないってこと?
それなら英語版はhotfix当たってたはずだから修正されるかと
761名も無き冒険者:2007/12/07(金) 11:26:42 ID:ZzbMW9Lb
エンハンス、スキル、フィートは今回の訳が正式なもの
HJがそう訳したんだからしょうがない
762名も無き冒険者:2007/12/07(金) 11:33:34 ID:f4CDbWs3
正式かどうかじゃなく、今更変えて無駄な混乱引き起こすなって話だよな。
763名も無き冒険者:2007/12/07(金) 11:35:07 ID:7TNU8Pks
メンテかよ
764名も無き冒険者:2007/12/07(金) 11:52:06 ID:H8vutb51
>>755
TSと同じでナレーション日本語にしてたら落ちるぞ
765名も無き冒険者:2007/12/07(金) 11:55:42 ID:oTLW7UOg
>>758
値段は頻繁に目を通す項目じゃないからなぁ。
766名も無き冒険者:2007/12/07(金) 12:01:57 ID:7TNU8Pks
>>764
サンクス、無料化でちょっと復帰したから最近の状況知らなかった。
767名も無き冒険者:2007/12/07(金) 12:21:22 ID:dBQ4yyVK
>>761
肝心のHJの訳がどうにもしょんぼりだからなぁ
ルビ付きシステムにして邦訳原理主義なあの人にやってもらいたいぜ
768名も無き冒険者:2007/12/07(金) 12:24:12 ID:rjqxaE7E
HJは固有名詞のカナ発音が変なだけ
769名も無き冒険者:2007/12/07(金) 12:33:46 ID:4zln5Tph
ホーリィーはさすがにどうかと思った。

ってか善の武器のエフェクトが、串刺し団子みたいになってるのがなー
770名も無き冒険者:2007/12/07(金) 12:45:45 ID:ktqG3O06
まだログインできないなー
771名も無き冒険者:2007/12/07(金) 13:02:08 ID:8XTvLVZ6
772名も無き冒険者:2007/12/07(金) 13:12:52 ID:fIzhz4rO
入れるようになってるね。
773名も無き冒険者:2007/12/07(金) 14:04:58 ID:t+AnKcrd
キリエルたんファンクラブwwwwwwwww
774名も無き冒険者:2007/12/07(金) 15:46:44 ID:toDEWHHB
>>760
キュア系、リペア系、エリクサー系のポーションが
いままでだと1d8回復するとか書かれてたが
今回のアップデートで書かれなくなった
775名も無き冒険者:2007/12/07(金) 15:50:35 ID:8XTvLVZ6
曖昧さを追求してリアルチックにしようって魂胆じゃないかな
776名も無き冒険者:2007/12/07(金) 15:55:58 ID:hPKELKLU
早く帰宅してゲームしてぇええええええええええ
777名も無き冒険者:2007/12/07(金) 17:52:33 ID:uUUpHuvv
キャラ枠は何回もリログしないと増えない場合があるらしいね(米鯖)
778名も無き冒険者:2007/12/07(金) 18:19:48 ID:dIer4RP0
増えたの確認した後にまた減って発狂しそうだ
779名も無き冒険者:2007/12/07(金) 18:20:18 ID:fcviXg0Z
やっとできると思ったらパッチ当てれない
接続とプログラム調査中は完了になるんだがプログラム更新が再執行ループなんですが
どうすればいいのかの・・・
下にエラー 一般接続が拒否されましたって出てる おれがなにをしたorz
780名も無き冒険者:2007/12/07(金) 18:37:23 ID:iyElprOI
ノートンか何かで引っかかってる予感
781名も無き冒険者:2007/12/07(金) 20:08:41 ID:f4CDbWs3
>>732
ESC押せばいいだけとはいえ面倒だよな。
前に公式のどこかにムービー邪魔な奴はリネームしろと書いてあった気がするのに。
782名も無き冒険者:2007/12/07(金) 21:44:49 ID:Rh2X4NRh
GCの安全地帯がなくなってる。
おまけに巨人どもの動きもよくなっている。
おかげで9Lvキャラで、いつものようにエリートを駆け抜けようとしたらリコどころか箱開けすらままならない。
783名も無き冒険者:2007/12/07(金) 22:43:20 ID:JW0KWCMM
バージョン上がったらウィンドウの設定サイズが変わってたw
784名も無き冒険者:2007/12/08(土) 00:15:08 ID:GXkuquY6
ワンダラス・パワーって何?
ワンダラス・ポーションってのを拾ったんだけど、効果の説明が無いからなんだか判らない…。
1個5000gpもするポーションだから、気軽に飲んで試せないー。
785名も無き冒険者:2007/12/08(土) 00:27:06 ID:slrlTceb
コボルド・ニュー・リング・リーダーで、箱(クレイドだっけ?)が
通常の8倍(縦横高さが各2倍)になってて(箱を壊すと、通常
サイズの壊れた跡:欠片が残る)、最初のところでショートカット
できなかったり、蜘蛛の部屋のドアが塞がれてたりした(どっちも
回りこめるところだったからクリアはできた)んだけど、バグかなぁ?
786名も無き冒険者:2007/12/08(土) 00:33:12 ID:GXkuquY6
>>785
それは公式のここ、一番下のあたりに書いてあった既知バグみたいだよーっと。
http://forum.ddo-japan.com/viewtopic.php?t=570
787名も無き冒険者:2007/12/08(土) 00:42:31 ID:Yvng/B7f
サンクン・ソウワー入り口のSTRバルブ無くなったのね
788名も無き冒険者:2007/12/08(土) 00:58:52 ID:Z5lEahrt
>784
オレが飲んだ時ははSP回復したけど、他にもランダム効果ありそうだな
789名も無き冒険者:2007/12/08(土) 01:06:33 ID:mNjHHRIO
>>784
パルプンテを期待しちまうなw
790名も無き冒険者:2007/12/08(土) 01:07:02 ID:R56csLSY
ワンダラスだしなぁ
日本語訳でパルプンテポーションでいいよもう
791名も無き冒険者:2007/12/08(土) 01:14:01 ID:x2TOZgNR
>>784
> ランダム効果?のポーション、宝箱からではなく、壊した箱からドロップ
> 90秒ヘイスト効果が報告されている
> 箱からも出るらしい
> 14分持続のバフや、SP回復の効果も報告された

上記のような報告があがっているようです
792名も無き冒険者:2007/12/08(土) 01:55:38 ID:NvJK4YC0
>>785
ドア前のクレイトは投げ武器で壊せた
793名も無き冒険者:2007/12/08(土) 01:59:08 ID:GXkuquY6
>788-791
ワンダラスだねー。自分の場合は宝箱に入ってたけよ。
Bbnの自分が飲んでSP回復とかされても使い道が…w
切羽詰った時にこそ飲んでみたくなる一品だね。
新たなパルプンテ効果が出たら報告するよー。
794名も無き冒険者:2007/12/08(土) 07:09:09 ID:yHv6HD6R
ふたばにもDDOスレ立ってるんだね…
795名も無き冒険者:2007/12/08(土) 07:13:52 ID:eh84hwLl
エンハンスの日本語が無理やりすぎる・・・
芸能をパフォームにつなげるのはどうよ
なんか無理に漢字にしてるよな。中国じゃないんだからもっとカタカナも混ぜてくれ
HJ?知るかっ 紙版とは実質別物なんだしへんなとこにこだわらなくていいよ
796名も無き冒険者:2007/12/08(土) 07:15:00 ID:daU0ta9I
まあ日本語化してもいいんだけど、全部まとめてやって欲しいところではあるな
797名も無き冒険者:2007/12/08(土) 08:08:18 ID:VbbYWp9p
>>795
>紙版とは実質別物なんだしへんなとこにこだわらなくていいよ

いや・・・そこをこだわらないと巷に溢れるMMOと同じになるぞ。
こだわるからこそ差別化が出来てて面白いんじゃないヽ(´ー`)ノ

俺的には、もっと属性武器とかなくして欲しい。
ヘイストもバランスブレーカーなのでいらない。
経験値もあきらかに多すぎだろう。
で、HPを紙版に近づけて欲しい。
798名も無き冒険者:2007/12/08(土) 08:20:22 ID:MuSZoF1F
>>797
さすがに、6lvまでは6秒に一回しか殴れないシステムはアクション性の有るゲームとしてどうなのよ?
って思うわけだよ。
で、その辺を変えていくとACとかHPとかは紙版から有る程度離れると思うのね。
799名も無き冒険者:2007/12/08(土) 08:32:55 ID:/r59J3wj
>>797
そんな事に固執しなくても、DDOは十分にユニークな存在なんだから、
そもそも媒体が違う紙版に合わせる必要は無いと思うけどね。
800名も無き冒険者:2007/12/08(土) 08:49:49 ID:iHqIMLs8
言い方悪いが、他のMMOと大きく違う部分は、別にD&Dである必要はないしな
801名も無き冒険者:2007/12/08(土) 09:02:05 ID:J0znmvj3
まずなくすならFF靴だな
FFはレイドユニーク級でいいよ
つぎにUWA
これならゆにーくででてもいい
802名も無き冒険者:2007/12/08(土) 10:19:12 ID:u7pJ7298
>>801
大賛成
FFとUMA装備は害悪以外の何者でもない
あれでクエストマップのデザインがどれだけ制限されているか
803名も無き冒険者:2007/12/08(土) 10:36:13 ID:lX7JHPEO
DDOの仕様を変えろと言う前に
紙版をプレイするなり、FF/UWA縛りでプレイするなり選択肢はありそうなもんだが
804名も無き冒険者:2007/12/08(土) 10:39:45 ID:RDNe9mZd
紙版原理主義者うざいな。
嫌なら縛りプレイするか、一生、紙版やってろよ。
仮に紙版仕様だったら、もっと過疎ってたと思うぞ。
805名も無き冒険者:2007/12/08(土) 10:42:00 ID:qjuc8LGD
まぁまぁ、助さんも格さんもおやめなさい。
806名も無き冒険者:2007/12/08(土) 11:22:26 ID:VbbYWp9p
1年前はFFもUWAも全然でなかったんだよ。
FFはCo6で達成報酬で出たくらいで、UWAは稀なユニークだった。

そのときは、段差が怖かったな。
MPのクモクエの段差やSTKや、SCの段差、溶岩の岩場とかスリル抜群で楽しかった。
キャスターのFF魔法が大活躍で、アンダーウォーター魔法も重宝したな。
807名も無き冒険者:2007/12/08(土) 11:25:39 ID:u7pJ7298
>>806
そうそう。
STKでキノコくだりとかの場所に出ると、全員MUのそばにススッと寄るんだよねw
808名も無き冒険者:2007/12/08(土) 11:59:03 ID:Ih3azOqO
お前らアホか
紙版ではFFやUWAのアイテムなんか、超簡単に作れるぞ
809名も無き冒険者:2007/12/08(土) 12:03:02 ID:x0IZIixC
昔はって回顧もあれだが、たしかにFFやUWAないときはダンジョンでのドキドキはちがったよなぁ。
UWA無しでハーバーとかの水路のクエしてるときは泳いでるときこれまた呼吸持つかドキドキしてた。

で、グループにUWA持ちがいると、水中のバルブとかは“先生出番です”みたいなやりとりがあったりとかw

>>806
レッドファングで回廊踏み外してまっさかさまで落下・即死を思い出した。
あの時はゲラゲラわらってたっけw
810名も無き冒険者:2007/12/08(土) 13:51:34 ID:VbbYWp9p
今は転落死や溺死の概念がほとんどないもんね・・・
おしいものだ
811名も無き冒険者:2007/12/08(土) 14:15:03 ID:J0znmvj3
別に紙版なんだどうでもいいですよ
このゲームにFFが無いほうが楽しいだろうなって話
812名も無き冒険者:2007/12/08(土) 14:30:38 ID:1Z1JSaEY
例えば、FF装備とUWA装備は装備ダメくらったら即使用不能とか
はどう? 紙版とか関係なく、FF/UWAが流通してる以上過去には
戻れんでしょうに。

 
813名も無き冒険者:2007/12/08(土) 14:38:24 ID:1Z1JSaEY
ヘイストのバランスは紙版でも毎回かわってて議論がありそうだね。
一番弱い時は一人にしか効かなくてかつ、一歳加齢だっけか?

DDOはヘイストないとやっとれん気はするが、早い展開にマシンパワー
がついていけなくてやめていった人間は非常に多い気がする・・・。



814名も無き冒険者:2007/12/08(土) 14:43:30 ID:LBgzwpH+
マシンパワーというかメモリーなんだよな
最低動作環境でもメモリーだけ2G積んでれば問題ない程度に動く
逆に推奨動作環境そのままのメモリー1Gだと一部クエがかなりきつい
815名も無き冒険者:2007/12/08(土) 15:15:11 ID:dFTUab7o
そうだな。UMDはともかく、FFが全員なくなれば、
装備品枠が1個空く。頭使う必要が無くなる。
816名も無き冒険者:2007/12/08(土) 15:26:02 ID:02xhR1mm
UWAが無くなればロボ大活躍!
817名も無き冒険者:2007/12/08(土) 15:30:21 ID:g1Zs+9Az
TFが難易度上がって面白そうだ
818名も無き冒険者:2007/12/08(土) 15:32:41 ID:VbbYWp9p
ここから落ちたら死ぬかもしれないと思い手に汗を握る。
もし・・途中で息が尽きたらと、思わず尻込みをする

いいじゃない。
ハラハラドキドキで冒険してるって感じがする。
819名も無き冒険者:2007/12/08(土) 15:37:34 ID:x2TOZgNR
では、FF無い方がゲームが面白くなる、という考えの人は
今日からでもそういうロールプレイすればいいと思います。

でも周囲に合わせる必要もある、とか言う理由なら
別に強制でもないのでやめればいいと思います。
820名も無き冒険者:2007/12/08(土) 18:31:25 ID:J0znmvj3
お前それフォーラムで書いて来い
821名も無き冒険者:2007/12/08(土) 18:46:17 ID:Qmp/wpNZ
822名も無き冒険者:2007/12/08(土) 19:27:42 ID:4HmOXLQg
公式だろうと2chだろうと同じことだと思うがな。
823名も無き冒険者:2007/12/08(土) 20:41:39 ID:u7pJ7298
>>819
FF無しプレイが面白いってんじゃなくて、
FFが使えないことを前提としたMAP設計が面白いっていってんのよ

>>813
最弱はシステムショックチェックじゃない?w
824名も無き冒険者:2007/12/08(土) 20:44:38 ID:ncYI1Hyk
819がズレすぎている件
825名も無き冒険者:2007/12/08(土) 21:01:42 ID:iHqIMLs8
MAP設計っても、結局2分半以上のFFをマスで撒けるからなぁ
UWAもPOT満載していけば水中でも飲めるしなぁ
序盤で自力で出すのは結構難だし、装備移動してる奴は知った事じゃない
身内でやってみれば面白いかどうか分かるんじゃない
それこそ、死んだらキャラデリみたいに
826名も無き冒険者:2007/12/08(土) 21:10:50 ID:WYAHC7BR
>>823
そんな前提のクエ制作者側が強制的に無効にしたりすればすむだけの話なんだけどな
たとえばダンジョン内すべてアンチマジックフィールドに覆われてるとかな

FF装備はクエに行く前に没収とか
827名も無き冒険者:2007/12/08(土) 21:19:49 ID:cDXyFG3L
FF履いてたら間に合わないような、制限時間付きの降りてく系クエを作れば委員ジャマイカ。
道中は罠だらけでモブなし、最下層にボスが待ち構えてるとか。

あ、そうか。時代はレンジャーズアサルトを欲しているのか。
828名も無き冒険者:2007/12/08(土) 21:37:22 ID:VbbYWp9p
時代はゆとり教育廃止に向かってる。
なので、ゆとりDDOは時代に逆行してるなりよ
829名も無き冒険者:2007/12/08(土) 21:54:34 ID:iHqIMLs8
ネクロをゆとりと言うのか!
830名も無き冒険者:2007/12/08(土) 22:13:42 ID:qjuc8LGD
RG見れば判るように、デザイナーがFF無効にしたければ簡単なことだな。
どうでもいいけど、以前某所でUWA装備忘れて
水中でシリアスPOT飲み続けて生き永らえたことを思い出した。
831名も無き冒険者:2007/12/08(土) 22:22:18 ID:0I1UnS70
普通付け替えるだろ
832名も無き冒険者:2007/12/08(土) 22:55:21 ID:v9pkWkzS
いあ、たぶん830の「装備」は着けるという意味じゃなくて所持する・○○標準装備とかの装備だと思うぞ。
833名も無き冒険者:2007/12/08(土) 22:59:27 ID:UoUSnrcA
まぁ、お前ら全員後2年ももたないゲームで
貴重な時間潰して頑張ってなさいってことだw
834名も無き冒険者:2007/12/08(土) 23:02:20 ID:VbbYWp9p
>>833
そういう上から目線のやつに限ってリアルが上手くいってない法則
というか大抵の場合、自分自身にレスしてるんだよなぁ
835名も無き冒険者:2007/12/08(土) 23:13:11 ID:qjuc8LGD
>>832
多分>>831>>827に言ってるんじゃないかなと。
836名も無き冒険者:2007/12/08(土) 23:23:16 ID:3k5rDCON
2年後まで続く事が確定してるMMOなんて存在するのか?
837名も無き冒険者:2007/12/08(土) 23:48:34 ID:a1J/Y+cy
Lv10だけどFFもってないおれが泣いた
838名も無き冒険者:2007/12/09(日) 00:27:05 ID:sJQJsRe+
5lv用ブーツとかは結構な値段になるけど、7lvや9lv用のFFブーツならオクでもそれほど高い値段にはならない様な気がする。
839名も無き冒険者:2007/12/09(日) 00:38:39 ID:VCBeK7t3
FFとUWAがあるおかげでダイナミックなMAPを躊躇無くつくれるという
そういう発想が出来ない人ほどランダムダンジョンを求める傾向がある
840名も無き冒険者:2007/12/09(日) 01:07:35 ID:jcs+xf3g
しかし例のランキングサイトどう見ても工作です本当にありがとうございましたって感じだよなw
×の理由がいちゃもんに近いのしかないあたりDDO愛されてるなwww
841名も無き冒険者:2007/12/09(日) 01:35:16 ID:Xt20xomY
どこからを工作と見るかによるだろうけどな。
実際にやってる人が満足してて○をつけてるなら別に間違ってはいないワケだし。
842名も無き冒険者:2007/12/09(日) 01:56:59 ID:i0zMOitx
本当に怖い客は何もいわずに去る客
843名も無き冒険者:2007/12/09(日) 02:18:31 ID:lh9ZWZRw
いろんなMMOのスレにテンプレ入りさせて宣伝しているけど、
mmoinfoほど役に立たないサイトも珍しいね。
844名も無き冒険者:2007/12/09(日) 05:05:32 ID:38+7Fkmx
>ttp://www.mmoinfo.net/ranking/votec.cgi?mode=com&comtype=2&namb=25
>・面白い「オフゲー」。MOやMMOとしては×、致命的に人がいない。少なくとも旬ではないな。 [12/08 18:33] [×]
>・工作が酷過ぎますw [12/08 09:17] [×]
>・入ってみたけど、PKはされるし、BOTもいるし、腐ってる・・・ [12/08 01:46] [×]
>・工作はやめておくれw普通に面白いのに何かダメゲーみたくなってるじゃないかw [12/07 17:59] [×]
>・ベテランと組んだら最悪。緊張感もへったくれも無い。新規だけで組む方が数段面白い。 [12/06 23:54] [×]
>・クリゲーでは無いけど、なんだかもっさりアクションでツマンネー [12/06 20:13] [×]
>・RMTできねぇゲームなんてつぶれちまえぇ 儲からねぇんだよぉうぇうぇうぇうぇ [12/06 18:56] [×]

×のコメント、イチャモン多すぎwwww
○が工作かどうかは疑問だが、×の方は明らかに工作員が混じってるな。RMT業者のw
845名も無き冒険者:2007/12/09(日) 05:19:02 ID:A5+rZ3Rh
>・入ってみたけど、PKはされるし、BOTもいるし、腐ってる・・・ [12/08 01:46] [×]

これには笑うしかないわw
846名も無き冒険者:2007/12/09(日) 05:39:59 ID:VPhQvBnc
ゲームやった事ない奴が想像で誉めたり貶したりする場所としては面白いな
あんなとこで宣伝して変なの寄ってこなきゃいいけど
847名も無き冒険者:2007/12/09(日) 08:50:48 ID:VUdt6QeS
RF槍のGエンチャントフォーカスって
説明文だとDC+1って書いてあるけど
スペルのポップアップではDC+2されてるね
バードも貰っておけば良かった・・
848名も無き冒険者:2007/12/09(日) 13:54:41 ID:9sa8CyIy
へんなの湧き出したな

サイコーに楽しいよ〜、今日はゴブリン大王に挑戦だ!やったことないけどwww [12/09 13:33] [○]
今月の工作はコレか!?俺も加担するぜ やったことないが。 [12/09 08:21] [○]
わかってると思うけど、祭りだよ?
849名も無き冒険者:2007/12/09(日) 14:01:11 ID:IRNvTiQB
ほっとけ
850名も無き冒険者:2007/12/09(日) 15:12:06 ID:t3z9GNrs
ちゃんとプレーして気に入らなかった客は、とっくにやめてるから。
スレがにぎわってた昨年の夏ごろは、まっとうな批判の声も多かった。
851名も無き冒険者:2007/12/09(日) 15:33:46 ID:L7nvpDEO
インスタンスのスレイヤーの序盤とエクスプローラーてやっていくと案外美味いのな。
852名も無き冒険者:2007/12/09(日) 18:19:46 ID:9sa8CyIy
セルリアンヒル一周すれば4000EXP〜5000EXP入るね(゚д゚)ウマ-
853名も無き冒険者:2007/12/09(日) 18:32:56 ID:zpsf2Ph5
マックベインがマジックアイテム扱いされていない件に
マックドゥームもかな、これ

オークションの高値、売却終了時に金銭デタッチしたら
手紙が処分されないのを何とかしてほしいなぁ
854名も無き冒険者:2007/12/09(日) 18:45:24 ID:L7nvpDEO
>>853
入手した時のアイコンカラーが通常品と同じになってる現象なら勝手に治る模様。
ジャイアント・ストーカー・ナイフも入手した翌日ログインしたら普通の青バックのアイコンになってた。
855名も無き冒険者:2007/12/09(日) 19:53:58 ID:LrAbEgH2
マジック矢もノーマルアイテム化してる?
856名も無き冒険者:2007/12/09(日) 20:03:28 ID:C2jOWiWO
>>855
昨日か一昨日買った時はノーマルだったけど、今日インベントリ見てみたら
青になってた
857名も無き冒険者:2007/12/09(日) 21:56:48 ID:5dVHK1gv
>852
そういやセルリアンやってなかったっけ、と入ったらすでにLv5。
経験値稼げなかったよ。
858名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:21:03 ID:bL2SBzt8
このムービーの出来の良さに嫉妬

DDO MAD Movie
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1698968
859名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:45:59 ID:DPd6EKJg
宣伝乙
860名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:00:31 ID:867XDvNS
>>858
見に行って来た
寝る前なのに血が滾ってきたぞ、どうしてくれる
861名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:23:54 ID:JS2g/vmy
宣伝だとしても許してしまうくらい凄い出来だわ
862名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:26:06 ID:JS2g/vmy
つうか、すまん>>858のマイリスト動画見てたら特定できちゃったわw
863名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:28:18 ID:9G0vZ85S
はいはい、ニコ動なんか見ねーよw
悔しかったらyou tubeに上げてみろ
864名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:31:33 ID:Q3Sdalp3
>>863
(意訳)
すみません、ニコニコ動画の登録してません。
よかったらようつべにアップしていただけませんか?
865名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:32:29 ID:Owj9f2S4
>>862
というか動画部分クリックして投稿者IDみれば・・・w
866名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:37:18 ID:8D/fBgLz
MADとしてのできはいいけど、アンインストールはないわ・・・
アニソンと洋ゲーってなじまないし、
とくにアンインストールはもうニコニコで腐るほどつかわれてきて
またこれかよってうんざりする

視聴者に「これいいね。なんて曲?」っていわせるような選曲してほしい。
867名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:39:46 ID:jKbBmK5C
ニコ厨にアピールする目的なら
ニコ動で馴染みのある曲の方がいいんじゃない?
868名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:40:53 ID:wArH7DCy
まぁ、YouTubeにもあがってるみたいだわ
http://jp.youtube.com/watch?v=eFZkFNMvHMY
869名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:41:07 ID:JS2g/vmy
てかバレあり動画はやめて欲しいわ
せめてタイトルに【バレあり】って書いてくれ
870名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:42:32 ID:wArH7DCy
ついでに、YouTubeで、DDOの動画に対して外人さんが反応してるので、返事してあげればいいなぁ
871名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:44:37 ID:8D/fBgLz
>>867
ニコ厨だからこそ組曲ソングは食傷気味なんだって
872名も無き冒険者:2007/12/10(月) 02:05:08 ID:Zze7yuf8
バレありってか、公式の紹介PV切り貼りじゃないの?
ありえない場所にありえないMobいるし
873名も無き冒険者:2007/12/10(月) 02:21:27 ID:JS2g/vmy
ごめんごめん
言葉足りなかったわ
他の動画も含めて ね
874名も無き冒険者:2007/12/10(月) 02:54:10 ID:qiTVFX5s
外人にめっさ
「これなんて曲?」
って聞かれててワロス
875名も無き冒険者:2007/12/10(月) 03:11:57 ID:9G0vZ85S
>>864
100点

>>860
wktkしてしまったよ

>>874
see sawの時より俺は好きなかんじなんだが
ケルティックというより思いっきりエンヤチックだよな
876名も無き冒険者:2007/12/10(月) 09:09:01 ID:FQbg44f8
>>858
どうせいつもの自己満ムービーかと思いきや脳汁出たwww
877名も無き冒険者:2007/12/10(月) 11:01:46 ID:eZARA8Ve
やっぱヴェーラたん最高
あの飛ぶシーンはどこにあるんだ?
878名も無き冒険者:2007/12/10(月) 11:40:28 ID:Owj9f2S4
マキャブレ稼げ過ぎじゃね?
タペストリ集めるついでに13アクセとか12武器とかでまくるんだけど
どこぞのブログの地図に沿って周ったら1週15分くらいのSorソロでPoPと同じくらい稼げて笑えるw
スレイヤーもあっという間に1000越えてるんだが
879名も無き冒険者:2007/12/10(月) 11:48:36 ID:q5WX2yxs
確かに稼げ過ぎな気はするんだが、稼げるせいかなんか妙に楽しいんだよねw
あと戦闘音楽がいいな。他もあんな感じの曲ならいいのに。
880名も無き冒険者:2007/12/10(月) 14:00:42 ID:GnV/Unh0
たしかにそだね。なんかクエ行くより稼げているような感じ・・・
黒骨ネームドからパラ長弓とか普通に出てる
下方修正来そうだなあ
881名も無き冒険者:2007/12/10(月) 14:35:23 ID:CIQ/lf/Z
GHTの野外もそこそこの物は出るんですよ。
882名も無き冒険者:2007/12/10(月) 14:48:37 ID:9PefBLRx
タペストリー二日あれば20枚集まるね
箱からもパラ斧とかでたし確かに癖になるわ
883名も無き冒険者:2007/12/10(月) 16:53:24 ID:ZTSa0IMR
>>878
ぜひurlを・・・。
884名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:11:01 ID:w6FuqOXV
俺も友達に聞いて地図保存したけど、ブクマは忘れてたな
ドラえもん?とか、そんな感じの名前のDDOblog
885名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:35:34 ID:hzZC6YS0
ddo マカブレ MAP
とかでぐぐったらでてきたぞ
886名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:55:15 ID:ZTSa0IMR
みなさん、ありがとうございます。
887名も無き冒険者:2007/12/10(月) 18:06:18 ID:m0sebJaj
どらえもん じゃねえ!
かるえもん様だ
888名も無き冒険者:2007/12/10(月) 18:11:18 ID:Owj9f2S4
俺は某英語翻訳者な人のブログにあったやつ使ってる
あの英語版でルート設定まで書いてある奴
889名も無き冒険者:2007/12/10(月) 18:13:13 ID:4P3hV48N
ああ、あのあきらかに英鯖フォーラムのMAPを参考に
してるのにいかにも自分で調べて作りあげましたって
カンジでUPしてるかるえもんさん?
890名も無き冒険者:2007/12/10(月) 18:16:18 ID:tjgSJEEE
D鯖スレいってらー
891名も無き冒険者:2007/12/10(月) 18:21:42 ID:ZTSa0IMR
>>888
それもurl教えてください><
892名も無き冒険者:2007/12/10(月) 18:35:34 ID:vWwSPteW
日本語のMAP見てきたけど結局英語のMAPに匹敵する情報量のものは存在しないのかな。
ttp://s116.photobucket.com/albums/o11/FireStorm78/
893名も無き冒険者:2007/12/10(月) 18:54:43 ID:N0re1v5u
そりゃ導入されて数日でいきなり英鯖並のモノ求められてもな
MAPといえば更新が止まって久しい某Blogの人は今でもギルメンとかに流してるのかな?
以前質スレに光臨したりして活動は続けてるみたいだし
894名も無き冒険者:2007/12/10(月) 19:11:52 ID:w6FuqOXV
丸パクリでカタカナあててもなんだしなー
895名も無き冒険者:2007/12/10(月) 19:46:20 ID:Ou1xDdzE
>>893
GHやオーチャードでちらほら見るから引退はしてないだろうし、
質スレにクルシのMAP流してたから続けてるんだと期待
もしこのスレ見てるなら再開を希望しますー
896名も無き冒険者:2007/12/10(月) 20:03:01 ID:+rXO/Sem
>>892
これは見易いしありがたい
マップ保存してきたぜ
897名も無き冒険者:2007/12/10(月) 20:31:02 ID:8GQCnqA5
898名も無き冒険者:2007/12/10(月) 20:33:57 ID:IdvkTuls
攻略本が無いと何にもできない子みたいだな
ちょっとは自分だけのルート考えるとかすればいいのに
899名も無き冒険者:2007/12/10(月) 20:48:24 ID:YgJhZW09
だよなぁ。
折角、新しく実装されたマップなのにさっさと攻略情報見ちゃったら
ただでさえ短いゲームの寿命をさらに縮めるだけなのにな。
900名も無き冒険者:2007/12/10(月) 20:49:18 ID:U7yQZRvZ
これが人誘うと途端に最短ルート探索になるから困る
901名も無き冒険者:2007/12/10(月) 22:47:42 ID:YAVrYcg9
>>892
ここのMAP、いつ見ても美しいね。
タイトルその他のフォントが綺麗で好きなんだけど、
なんていうフォント使ってるのかな?
902名も無き冒険者:2007/12/10(月) 23:47:23 ID:Aw7f+Ztc
>>901
>>893のいう某Blogでも頻用してるフォントだったんで昔聞いてみた
たしかPapyrus
903名も無き冒険者:2007/12/11(火) 01:42:19 ID:bJ0Vn0Lp
>>902
ありがとうー!
なるほどPapyrusみたいですね。
仕事のファイルや箱のラベルに使おうと思ったのに、Winだと有料らしい…残念無念。(´ω`;)
904名も無き冒険者:2007/12/11(火) 09:46:39 ID:biQWj62S
レンジャーエンハンスきたね
弓系2種類に比べてテンペストが微妙だけどその分フィートでカバーってことなのかね
905名も無き冒険者:2007/12/11(火) 10:24:18 ID:LRVP8Vgs
オーバーサイズは強そうではあるが・・・
エンハ自体は微妙としかいえん。

ただ、うちのエルフRogは始まったかもしれん。
906名も無き冒険者:2007/12/11(火) 10:30:31 ID:biQWj62S
うちのRngはスナイパー1択だなw
もしAAの弓を手に入れられたらヒャッホイしまくれそうな予感だ
そうじゃなくてもシルバーロングボウがまた強化されるわけだし
907名も無き冒険者:2007/12/11(火) 10:32:06 ID:u8+np3Mc
秘術はボーナスが20spに矢召喚とレンジド版つるーすとらいく(次の1発+20命中)
狙撃は命中+4クリ倍率+1クリ判定+1(銀弓+Impクリで16-20の4倍か?)とハイドMSスポットに+1か
嵐が2刀時にAC+2と累積する2刀速度アップ

どれも凄い微妙なんですけど
908名も無き冒険者:2007/12/11(火) 10:35:28 ID:JmGfV34m
弓はもともと使いどころが限られるし
二刀流は両手持ちや盾持ちに比べると弱体化が否めないし
レンジャーって微妙なんだよな
909名も無き冒険者:2007/12/11(火) 10:49:41 ID:VXsowG+x
どこどこ?英語公式?
910名も無き冒険者:2007/12/11(火) 10:51:08 ID:nNPot5Cw
911名も無き冒険者:2007/12/11(火) 11:11:19 ID:x0SUwCZa
スナイパーの効果って10秒に一発だけ?
メニショの効果時間中に使ったとしても計8発しか効果ない・・・?

This ability can be performed every 10 seconds and works in conjunction with many shot, improved precise shot, and whatever bow/arrow effects are in play.
912名も無き冒険者:2007/12/11(火) 11:15:55 ID:bsgbNJDd
再使用10秒だから、メニショ中では2回しか撃てないな
913名も無き冒険者:2007/12/11(火) 11:16:01 ID:biQWj62S
>>911
多分そう
今のメレーフィートみたいに押したらスナイパーショットとして撃つって感じだと思う
で、クールダウン10秒

というか全ショットあれならさすがにOPすぎるだろw
914名も無き冒険者:2007/12/11(火) 11:17:17 ID:1Y+5GL+/
ちなみに弓にも移動しない状態での連撃ボーナス入るようにするらしい
(リピーティングにも適用)
ここから先あたり。ものすごい勢いでスレ伸びてるからDevTrackerからがおすすめ
ttp://forums.ddo.com/showpost.php?p=1464624&postcount=642
あとBAB15での5回目ボーナスは+10命中で据え置きとか
915名も無き冒険者:2007/12/11(火) 11:17:29 ID:nNPot5Cw
正直どれも微妙すぎる・・・
916名も無き冒険者:2007/12/11(火) 11:27:17 ID:1Y+5GL+/
テンペスト用に一撃離脱取るぐらいなら
オーバーサイズドTWF一個取るだけにするよなあ・・・
増加速度が15%以上なら常時ヘイストブーストだから考えてもいいかもしれんが
917名も無き冒険者:2007/12/11(火) 11:33:09 ID:biQWj62S
>>916
SotR用にとってるビルドもあるからなぁ
うちのFtr/Rngは大旋風派生なのでCapあがったときにRng延ばせばいけるんだよな
オーバーサイズドとってテンペストでラムズマイトしつつコペシュTWFとか強そうじゃねw
918名も無き冒険者:2007/12/11(火) 11:35:18 ID:x0SUwCZa
>>913
やはりそうかー
ならフィートやエンハンス消費してまで取るのは微妙かなぁ
Ram's Mightあるから、べ、別に悔しくなんかないぜ・・・っ
919名も無き冒険者:2007/12/11(火) 11:40:43 ID:LRVP8Vgs
向こうのスレにもあったが・・・

今度はPalも愛して!
920名も無き冒険者:2007/12/11(火) 11:45:19 ID:Yq8vkS5e
メニーショット中にスナイパーしても1回に付3発中1発だろ?

テンペストの増加速度も、10%増加(あるいはそれ以下)が現実的のとこだろうな。

《大刀二刀流》はコペ二刀でも勿論いいが、フィネッセキャラでもレイピア二刀もそこそこいいかもな。
921名も無き冒険者:2007/12/11(火) 11:49:10 ID:1Y+5GL+/
>>919
Mod7はRog・Pal祭りにするかもとかなんとか言ってるなEladrin
ttp://forums.ddo.com/showpost.php?p=1467292&postcount=155

Mod7がいつになるかは知らないけど
922名も無き冒険者:2007/12/11(火) 11:50:38 ID:u8+np3Mc
弓2種はポイントブランク、ウェポンフォーカス必須であの性能じゃなぁ
テンペもフィート3個潰してあの性能はどうよ

ローグのはフィートじゃなくてエンハンスだったんだけどなぁ
まぁレンジャーにはろくなエンハンスないから前提にできないっちゃそうなんだけど
923名も無き冒険者:2007/12/11(火) 11:59:25 ID:biQWj62S
>>920
メニーショットはBAB16(もしくはSTWFみたいに15に落とす?)でまた1本増えるので4発中、になるね
以前、でぶの発言でメニーショットの処理を一発ずつじゃなくまとめて一つにするって話がでてたけどどうだろう
そうすると全部にのりそうなもんだが(メニーショットの4発に個別の識別を与えないといけないのでやるなら全部適用/全部非適用のどちらかになると思うんだが)
924名も無き冒険者:2007/12/11(火) 12:02:17 ID:bsgbNJDd
>>911見ればメニショやImpプリサイズとは累積するように読めるが。
925名も無き冒険者:2007/12/11(火) 12:03:13 ID:CYUxx5Gy
>>920
何気にフィネッセキャラはペナルティきにせずにレイピア二刀流も有りじゃね?

流石に当たらないか?
926名も無き冒険者:2007/12/11(火) 12:03:49 ID:Yq8vkS5e
>>923
えー、そんなことしたらハンターズ・マーシィが実装できないじゃんw
927名も無き冒険者:2007/12/11(火) 12:10:52 ID:Yq8vkS5e
>>924
Also grants the ability to take an aimed 'sniper shot' with a +4 bonus to hit,
+1 critical threat range, and +1 critical threat multiplier.

”a”+4 bonus to hit ということは、一発じゃないのか?
メニーは、1アタックで4”Hits”(BAB16で)だから、1射(複数本)中スナイパー適応は
1発が妥当だと思うが。
928名も無き冒険者:2007/12/11(火) 12:19:52 ID:biQWj62S
>>926
MaoF版にすればおkw
>術者が次のラウンドに行うボウによる攻撃は必ず命中し、自動的にクリティカル可能状態となる。
929名も無き冒険者:2007/12/11(火) 12:30:07 ID:Yq8vkS5e
>>928
そっちはほんとにひどいよね。
大全(戦士大全だっけ?)はまだマシだけど。
>術者が次のラウンドに行うボウによる攻撃(クロスボウを除く)は、
>命中した最初の1つが自動的にクリティカル・ヒットとなる。
930名も無き冒険者:2007/12/11(火) 12:40:17 ID:bsgbNJDd
>>927
Codogによると、Mod6でメニショは命中やクリティカルの判定が1度だけ行われるように変更される。
http://forums.ddo.com/showpost.php?p=1428958&postcount=576
Manyshot will be creating 1 projectile that represents N projectiles when it collides.
I did _not_ have time to consolidate die rolls so that they all get the same to hit roll and critical confirmation rolls.

実装ではどうなってるか分からないけどな。
931名も無き冒険者:2007/12/11(火) 12:46:06 ID:Yq8vkS5e
>>930
ふうん、負荷軽減対策なのかね。
932名も無き冒険者:2007/12/11(火) 12:52:48 ID:+c9mWi4E
単にPnP準拠じゃね?
933名も無き冒険者:2007/12/11(火) 13:02:45 ID:biQWj62S
たしか負荷軽減のためだったはず
なんか同時処理のせいでえらい重くなるんだとか(沸きすぎで鯖がラグリまくる原因の一つ)
934名も無き冒険者:2007/12/11(火) 14:52:02 ID:+c9mWi4E
命中判定1回てのは負荷軽減だろうけど、クリティカルは元々1発だけのはず。
935名も無き冒険者:2007/12/11(火) 15:19:48 ID:JmGfV34m
MMO研究所の旬なランキング、ちょっとずつ1位との差が縮まってきたなw
http://www.mmoinfo.net/ranking/votec.cgi

工作とアンチ工作沸いててカオス状態になってきてるけどw
936名も無き冒険者:2007/12/11(火) 15:24:08 ID:VXsowG+x
レドストーンが一位の時点でまったく信憑性がないんですが
937名も無き冒険者:2007/12/11(火) 15:36:46 ID:3VxWJmXs
テンペストの条件厳しすぎませんか><
938名も無き冒険者:2007/12/11(火) 16:12:48 ID:S69SKD6X
ランキングうざ
939名も無き冒険者:2007/12/11(火) 16:29:27 ID:GKwp+dqC
あのランキング、しっかりとした内容のコメントしても工作とか意味不明w

明らかにプレイしてない奴の荒らしコメ、削除すりゃもう少しあてになりそうなのにな。
まあそんなことしたら総投票数が悲惨なことになるかw
940名も無き冒険者:2007/12/11(火) 16:33:31 ID:+UbtTeuP
WoWが最下位って時点で、このランキングに上位に位置することはむしろ不名誉なんじゃないかと思う
941名も無き冒険者:2007/12/11(火) 16:38:27 ID:biQWj62S
WoWは一応正式には日本じゃやってないから別におかしなことじゃないぜ
942名も無き冒険者:2007/12/11(火) 16:45:39 ID:vqJuGEvH
こっちのランキングでは結構上位
http://web-empires.net/online/set2.html
943名も無き冒険者:2007/12/11(火) 16:56:20 ID:OYWfwJEN
知りたいのは内容であって感想なんてどうでもいいもんな
944名も無き冒険者:2007/12/11(火) 17:56:58 ID:lcO6wcWm
ランキングうざいって言葉が聞こえるけどさ
さくらの経営状況を圧迫しているのがMMO事業な上にこないだの社長コメントだぜ
正直、良ゲーだけどいつまでプレイできるか不透明

この12月、学生は冬休みだし社会人でも年始休みが貰えるから、MMO探しにくる奴も多いと思う

だからこそ、いまこの時期にこうやってランキングあげて(ほんとにいいと思った上でのコメントならいいんじゃね
DDOという存在を少しでも認知してもらう機会を増やすことは意義があるんじゃないかな

それで少しでも新規が増えれば、DDOの存続につながるかもしれんし

前に誰か言ってたが、俺らに出来ることは少ないし、少ないからこそせめて頑張りたいと思ってしまうんだよね

まぁ、微妙に組織票くさくなっちゃってアレだけどなw
945名も無き冒険者:2007/12/11(火) 18:13:34 ID:LRVP8Vgs
そんなマイナーページ必死で宣伝されましても
946名も無き冒険者:2007/12/11(火) 18:17:51 ID:JhJGuhT/
出来る事もしないで新規いらね、ランキングうざいじゃ運営は苦しいばっかりで
引き取り手もなくなって終了するしかなくなる。
より良いサービスにはお金が掛かるんだから、出来ることはやって損ないな。
ニコニコみて始めたらしい人たちも居るし。

○コメントも良いと思って書いた奴らが多いってだけで。

この時期に人増やせなかったらDDOの日本サービスはつらいものなるだろうな。
947名も無き冒険者:2007/12/11(火) 18:21:05 ID:OYWfwJEN
宣伝効果に本気で期待するなら方法と場所は選ぶべきでしょ
あんなの釣堀にもなんないわ
948名も無き冒険者:2007/12/11(火) 18:30:05 ID:VXsowG+x
同時接続数数千人ってことなら10人増えても屁みたいなもんだが
DDOなら・・・
949名も無き冒険者:2007/12/11(火) 18:34:17 ID:L2W5srkd
新規呼ぶのも結構だがいい年してるなら複数のアカウント取って維持するのが一番手っ取り早い
950名も無き冒険者:2007/12/11(火) 18:45:18 ID:CYUxx5Gy
あのサイトで宣伝されると困る人がいる?
951名も無き冒険者:2007/12/11(火) 18:53:57 ID:GKwp+dqC
>>947
じゃあその方法と場所を教えてくれw

ネトゲ選びが知り合いからの情報頼りの俺からすれば、マイナーサイトでもそこそこ効果はあると思うけどな。
952名も無き冒険者:2007/12/11(火) 18:54:27 ID:kbNK6udg
困りはしないし、いるわけがない。というかあんなもん何の指標にもならんだろ。
いくら票が入ろうが評価が高かろうが無意味。
953名も無き冒険者:2007/12/11(火) 18:56:57 ID:yuLPb+Vt
MMO研究所はなあ・・・
逆に上位になってるとやめとこって人もおおいはず。
○×どちらにせよ投票多いものは荒らされてるって
思われるぜ。
954名も無き冒険者:2007/12/11(火) 18:59:46 ID:S69SKD6X
>>950
困るっつーか、ネタサイトじゃん
俺は上位こそ敬遠したくなるけど
955名も無き冒険者:2007/12/11(火) 19:03:00 ID:yuLPb+Vt
>>951
それこそちょっと前に話題になってた動画UPとか
956名も無き冒険者:2007/12/11(火) 19:05:05 ID:OYWfwJEN
MMOで検索してトップにあのサイトがある事がまずどうかと思うw
実際ニコ動とかは良いと思うよ、ゲーム画面見れて内容も一応伝わる
4亀みたいなとこで金貰ってない記事書いてくれるサイト・・ないよなそんなの
957名も無き冒険者:2007/12/11(火) 19:42:10 ID:Eg/Rf+31
上位こそ敬遠とかなんかのプロ気取りかよw
958名も無き冒険者:2007/12/11(火) 19:44:18 ID:X2pVdetl
wiki更新からはじめよう
959名も無き冒険者:2007/12/11(火) 20:12:57 ID:y58A+sjH
WIKIとか情報系サイトみたいな目に付く物を、見栄え浴するのがいいとは思うけど
960名も無き冒険者:2007/12/11(火) 20:19:07 ID:S69SKD6X
>>957
プロ気取りかどうかは知らんが、2chに張られまくってるランク、アンケのサイトの結果を
そのまま受け取るとか、俺には無理だわ・・・
ずはオモチャにされてる可能性から考える
961名も無き冒険者:2007/12/11(火) 20:20:14 ID:S69SKD6X
まずは、ね
962名も無き冒険者:2007/12/11(火) 20:27:20 ID:JmGfV34m
ランキングもいいんだが、やっぱ動画をYouTubeやニコニコにアップするのがいいと思うな。
それこそ観たらプレイしたくなるようなやつ。
>>858の動画はかなりいい線行ってると思う。
俺はムービー編集とかできないから観てるだけだが
罠メインのムービーとか誰か作ってくれないかなw

963名も無き冒険者:2007/12/11(火) 21:00:12 ID:W0+rIQr7
まあ、他者の行動に否定的な意見を書くよりは少しでも行動したほうが言いと思うけどね。
そこに書き込むと逆宣伝になるってならともかく
964名も無き冒険者:2007/12/11(火) 21:00:42 ID:rI8e5tw5
>>962
>俺はムービー編集とかできないから
「できない」んじゃなくて「やらない」だけだろ。
965名も無き冒険者:2007/12/11(火) 21:19:51 ID:OYWfwJEN
mmo-stationなんてベースはいいのにほとんど利用されてないね
あれで中身充実してれば興味ある人にも分かりやすくていい気がするけど
966名も無き冒険者:2007/12/11(火) 22:53:14 ID:orujPQvk
>>962
あえて即死級の罠やかわすしか無い罠ばかりを集めたムービーとか
罠がガチョガチョ動いてる脇でコンパネ爆破してorzなシーン集とか?
#敵を罠にはめて殺すムービーなんかもいいかな?と。
967名も無き冒険者:2007/12/11(火) 23:05:05 ID:JmGfV34m
いいねw
キャラ大きめでよろろー
968名も無き冒険者:2007/12/12(水) 01:10:40 ID:fMstZRHW
>>966
>#敵を罠にはめて殺すムービーなんかもいいかな?と。

タングルの終わりの方で罠超えて神殿に入るところ、あそこあたりとかで…

1:廊下を走ってきたら罠デタ!
2:罠をくぐってその先を覗いたら敵が沢山!
3:ちょっと考えて…「!」
4:敵を罠のところに引っ張ってきて神殿入り口で撃破できた (゚Д゚)ウマー

みたいなちょっとしたストーリーがあって、
こんな風にもできるよ!みたいな動画。
一人がインビジってカメラマンやったりして撮れないかな。


…プレイ中の動画の撮り方を知らないんだけど。
969名も無き冒険者:2007/12/12(水) 01:23:12 ID:nm/pxnyA
>>964
DDO動かしながらムービー取るなんてうちのヘタレPCには無理ですわ
962じゃないけどさ
970名も無き冒険者:2007/12/12(水) 01:28:05 ID:Bc5u2YSe
できたとしてもネタバレしまくりという問題が
971名も無き冒険者:2007/12/12(水) 01:37:58 ID:jw48BC1T
>>968
先に鍵があるだろ
972名も無き冒険者:2007/12/12(水) 07:24:29 ID:bWUKoHaI
罠だとバレあるって言うなら
PnPらいくな感じで動画作るといいんじゃない?
シャアのナレーション組み合わせてさ。

「〜が挟撃してきた」
UWAAAAAAAAAAAAA!!
とか
「バブルを閉めるとあたり一面に大音響が響き渡った」
YATTIMATTAAAAAAAA!!
とか
「〜はものすごい形相でこちらに向かってきた」
UOOOOOOOOOOOOOO!!
とかね
973名も無き冒険者:2007/12/12(水) 07:58:44 ID:gclggbr1
これまでに見た最低の提案だな。
974名も無き冒険者:2007/12/12(水) 08:00:27 ID:nCb1bUKb
レベル5で行けないダンジョンの罠なら
ムービーに載せてもいいんじゃない?
体験の人には影響無いし、やりこむ人なら辿りつた頃には忘れてるでしょ。

975名も無き冒険者:2007/12/12(水) 09:11:50 ID:HdbkvBq2
んなことないだろ。一回しか見ないってわけでもないし
第一記憶力を馬鹿にしてる
976名も無き冒険者:2007/12/12(水) 09:24:33 ID:xF8gYGhP
よしわかった、じゃあ俺が来月英語版に行ってMod6の動画を取ってくるぜ
それならこっちの導入がいつになるかわからない/されるかどうかすらわからないから問題ないぜ!

だから誰かゲームタイム買ってください
977名も無き冒険者:2007/12/12(水) 10:33:49 ID:/9ZMcNaL
バレ無しでもそこそこスポット振ってれば感知出来るような低難度の罠使えば良いんじゃね?
絵的に面白い罠=高スポットのジレンマがあるかもしれんが
978名も無き冒険者:2007/12/12(水) 10:53:53 ID:1xEBGnBU
罠にこだわる奴はいっぺん北極にでも行って頭冷やしてこい。
979名も無き冒険者:2007/12/12(水) 11:02:50 ID:bWUKoHaI
>>978
罠は、他のネトゲーには無いDDOだけの特徴なので
罠をアピールすることは良いきがするけど
980名も無き冒険者:2007/12/12(水) 11:08:30 ID:xF8gYGhP
逆に野外エリアの風景描写もありじゃね
タングルかCo6の島、砂漠、GH、ネクロの外、アタラクシアあたりなんてそれぞれ全然違うみためなわけだし
981名も無き冒険者:2007/12/12(水) 11:30:49 ID:K65RKIgy
みんなムービーアイデア出すのもいいんだけどさ
実際作ってる人から見ると、かなりやる気削がれる流れだと思うよ。

982名も無き冒険者:2007/12/12(水) 11:41:24 ID:xF8gYGhP
>>981
そうか?
別ゲーでチュートリアルムービーとか作ってたけどこういう意見が出たほうが作りやすかったぜ
ネタを考える基になるし
あと製作側がネタの良し悪しの判断にこういうのどうよ、って言ってる面もある
反応よければネタに採用、みたいなね
983名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:09:45 ID:2tFn+upU
動画もいいけどpeercast配信も良いな。

昨夜配信を見ていたら、プレイ料金を尋ねている
リスナーが居た。
SSや地味な公式より興味を惹かれやすいんだろうな。
984名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:12:47 ID:amCSqoZV
イベイジョンってウォーフォージドのアダマンティンフィートでも発動しなくなるんですか?
985名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:19:10 ID:Bc5u2YSe
>>981
みんな好き勝手言うだけだしな。
ここ参考にして作っても、どうせ文句言うだろうしw
986名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:26:41 ID:1xEBGnBU
そうだ>>980次スレよろしく。
無理なら>>990で。
987名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:31:20 ID:GVBIhsaI
今になって慌てるぐらいなら、もっと人がいるうちにやめようとしてる仲間を
引き止める努力をすればよかったのに。
988名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:37:33 ID:RvzCLtD3
やってない人に興味を持ってもらって
とりあえずでも無料プレイだけでも手をつけてもらうことは比較的簡単だが
一度やったうえで止める決断をした人を引き止めるのは非常に難しい。
989名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:38:40 ID:xF8gYGhP
990名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:41:48 ID:1xEBGnBU
>>989
GJ!
991名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:48:28 ID:2tFn+upU
>>989
おつあり
992名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:48:49 ID:GVBIhsaI
結局のところ、最初は面白かったけどすぐ飽きてやめるという、見慣れた
光景が繰り返されるわけだけど。
993名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:52:01 ID:1xEBGnBU
まあそれはどんなゲームでも仕方あるめぇ。
問題はどんだけ網に引っかけて残すか、なんだけど、自分のファーミングに
忙しくて初心者まで面倒見てらんない、ってのがほとんどだろ。
ムービー作ろうが何しようが、バレなしLFMが増えるわけじゃないしな。
994名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:52:03 ID:xF8gYGhP
埋めついでの話題
ttp://forums.ddo.com/showthread.php?t=129375
こういうのをこっちでも作るのはアピールにならんかねw
995名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:56:10 ID:bWUKoHaI
>>994
なるほど、これが噂のビホクッキーか
996名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:56:15 ID:K1oIcDob
>>994
プレイヤーにしか判らんだろうw
997名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:57:37 ID:mRVF06Cw
peercastは
無断で配信すんな!という意見の人も居るから
野良ではやらない方がいいかもね
998名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:58:35 ID:dPLNnNhv
>>994
忠実に作られてるなぁw埋め
999名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:59:13 ID:dPLNnNhv
>>997
昨日配信してた人は固定Grpだったぞ。埋め
1000名も無き冒険者:2007/12/12(水) 13:06:04 ID:iGJXPYN7
1000なら新規も復帰もどっさりで安泰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。