【Grid】Second Life 総合スレ 29【鯖落ち】
>>809 俺も前に参考のために真似してみたけど、全然似ても似つかなった。
>>809, 820
ありゃ、ブログ見たらイイ感じやん?って思ったけど全然違うの?
スキンのせいなのかね。
ちと今ログインしてないけど後で試してみよう。
>>820 ポーズ台のってる?
通常視点は、上からみてるから、目がでっかく、アゴがちっちゃくなるぞ。
目元の濃いスキンは、目が40ぐらいで丁度いい感じだな。
検索結果に載る店は何かの設定をしてるんですか?
>>822 それは自分のシェイプ調整の時に散々やってるので大丈夫かと思う。
写真では良かったのに実物を作ってみたら、「あれ?、こんなにごっついの?」
と思ったので余計に変に感じたのかも。
>>823 プロフィールの中の案内広告の項目で設定
そういやクラシファイド広告てあんまり使われてるの目にした事ないな
暮らしはいいど広告
ごめん
アカBANしていいよ
海外のオーナーはよく使ってるけどね
国内もPicksぐらい使わないと損だよ
>>820、821
俺の感想なんだけど、シェイプの数値ってのは、絶対値じゃないぽ。
元々のシェイプによって、同じ数値にしてても全然別物になっちゃう。
例えば、デフォルトアバターで『NightClub Female』と『City Chic Female』で
両方の全部のスライダーを左に合わせても、同じ形にはならないんじゃなかったかな。
_,,_ バーン
(‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>828のアカ
最近いきつけだったcamp場のマシンが全部offになってたんで(´・ω・`)ガッカリ…
でもレーダーみるといっぱい人がいる…なんで?
んで、そこに行ってみたら、
地下の判りにくいとこに40$/75miniくらいのPadが大量に置いてあった。
ラッキーと思って時間まで頑張ったがPayされず…こわれてる?
ふと周りの踊ってるヤツらみてみると揃ってグレー&同じ髪型女だらけ…
名前は全部違うがなんか番号とかついてるし…
これってウワサの紅い複アカで、Padはその対策用に地下に造ったフェイクなのか?
>>830 んな馬鹿な。数値が同じなら同じ形になる。
全ての元になるシェイプは一つだけだ。
違うスキンを使ってると見た
タダスキンだな
間違なくない
ダスキンだな
間違いない
タダスキだな
間違なくNB
タスキだな
間違なく駅伝
アスキーだな
間違いなく明日秋葉週アス祭り
ハスキーだな
間違いなく犬
なにやら改造工事してたウォーカーオリエンテーション
(メルティングドッツの隣)が動き出したようだ。
無料配布アバタはこんなん↓
ttp://pc.gban.jp/?p=10352.png それにしても上空から見るとここを中心に5×5simの
範囲の海域が灰色になっている。拡張するということか?
そいえば12月になんたらウォーカー発売とかあるが、
一般人呼び込む気満々のようだの。
プレイ時間が遅いので幸い最近のトラブルとはあまり
かちあってないのだが、さて新規大勢呼び込んで
だいじょうぶじゃろか。
ダスティンじゃないのか?
842 :
名も無き冒険者:2007/11/22(木) 02:10:54 ID:y8QLWbDL
ログインできない。なぜ?
ログインできないねー。
844 :
830:2007/11/22(木) 02:28:57 ID:5T2QtFl8
>>832 実際に試してみるといいよ。
確か、デフォルトアバターのシェイプでも同じにならなかった。
以前、女アバターのシェイプを作ろうとした時に、
顔は割と好みだったシェイプAをベースにいじってたら、
どれだけいじっても好みの体型にできずに挫折して
(最高に太くしてもウエストがマンガみたいに細過ぎた)
もともとウエストが人間なみのシェイプBを使う事になって、
Bの顔をAと同じ数値にしたんだけど、同じ顔にはならなかったのよ。
以前聞いた話なんだけど、なんかのソフトを使う事で、
アバターの基本シェイプを作る事ができるらしいんだけど・・・。
845 :
809:2007/11/22(木) 02:46:33 ID:QsXCDHMt
>>844 多分リンデンのテンプレートをダウンロードしてGIMPというソフトで加工することじゃ?
俺の場合初期アバターで数値変えたんだけど、
あのブログのは紹介されている美女アバターを修正したから綺麗になったのかもね。
俺今までほとんどアバターいじったことなかったけど日没にすると
光の当たり具合がいいようで多少見栄えは良くなった。
フェイスライト欲しくなったけどSIMに負荷がかかったりするんだろうか。
>>844 思い込みや知ったかで語らない方がいいよ。
個々のアバターは、全ての原型になってる女性アバター(Ruth)のデータの上に
各々のスキンやシェイプのデータを上書きする形で表示される。
ラグってたりSLの調子が悪い時にダサい女性姿になるけど、あれがRuth。
デフォルトアバターも830の好みだったシェイプAもベースは同じ。
いじって同じ顔にならなかったのは、どこかの数値を間違ってるから。
それと、ユーザーがアバターの基本シェイプを作れる外部ソフトは現在ない。
>>845 GIMPでテンプレを加工して出来るのはスキン。
>>846 そか同じに出来るのか。
自分のPCの環境のせいかなとも思ったからちょっと希望が出てきた。
>自分のPCの環境のせいかなとも思ったから
そんな曖昧なのになぜあそこまで自信満々だったんだ・・w
あぁすまん。
>>830とは別人か
>フェイスライト欲しくなったけどSIMに負荷がかかったりするんだろうか。
1個2個のフェイスライト程度でSIM落ちとか気にする必要はないよ。
むしろ個々のPCへの負担だろうけど、現実的にはこれもそこまで心配する必要もない。
無茶苦茶明るいとか周囲100m照らすとかいう光害にさえならなければ大丈夫
>>849 ふむ光害の問題があるのか。
どっかのブログで迷惑になるから控えめにした方がいいと書いてあったから。
ご教授感謝。
はじかれて入れない/(^o^)\
5時間くらい入れないみたいだから寝るか\(^o^)/
落ちたので入ろうとしたらまたなんか変なエラーが出て入れないorz
ブログ見たら何だよ最高5時間かかるかもしれないって・・・。
海外の古参の店も今月は売り上げが減ってるらしい
最近ETDもガラガラだしな
「持ち物システムがなんたら」とかで入れない。
中途半端な日本語訳はわけわからんよ。英語の方がまだマシ。
せっかく早起きしたのに...。
856 :
名も無き冒険者:2007/11/22(木) 05:23:51 ID:qwitaxYv
>>855 漏れも突然強制ログアウトさせられて、何回インしようとしても、
Login Filed 持ち物システムは現在利用できません。
となって入れない。
開始からもう数年たっているのにこんなバグの多いシステムで金まで取っているなんて
異常だよね。
もう辞めるから月額のプレミアム会員料金返してほしい。
ちなみにベーシックの別垢では入れたort
リンデン氏ね
インベントリを管理しているサーバのダウンかな?
クリエイターやってるとテクスチャやらパーツやらで
持ち物の数がえらいことになるんだが
減らした方がいいのかな。
856氏じゃないけど、トラブルが多すぎるSLにかなり冷めてきた。
トラブル多すぎるな。そもそもSLはある時急いで今に近い状態になったんで、コードがスパゲッティ状態なのかも
でもSLはかなり前人未到な事をやってるわけで、あまり文句いいたくもないってのもあるが
>>858 古くからやってる人に聞くと、昔はもっと酷かった、ってw
アメリカじゃあ誰も訴訟おこしてないの?
訴訟大国だから誰か訴訟おこしてもおかしくないと思う
>>860 土地持たないならベーシックアカウント、てのが海外の感覚。
なぜって、L$を買う手間ないから
あと、金になるならあっさり土地手放す連中ばっかりだから、
訴訟起こすとか考える前に売れるもの全部売り払って、換金してる
何が何でも持ち続ける日本人のほうが珍しい状態
>>858 コード自体は色々な機会ごとに見直されて修正入ってる
って記事を何かで見た
単に許容人数オーバー気味ってのが大きいかと
3時間半経った。やはり5時間かかるのかね。
入れるアカがあったからまぁいいけど。
最高5時間どころか、流れに流れて丸一日
サーバがOnlineにならなかった時期もあったから、
今はわかる分マシ
>>858 最近はオープンソース化したし、公開されているSIM用のソースは教本に使えるレベル。
どちらかというと、設備の老朽化と許容量のオーバーじゃね?
SLはユーザーが中で物作っちゃうから、データの書き込み回数とか多いのかも。
鯖トラブルの原因は手抜きのせいですか?
>>867 SLにinして遊ぶこと=USにあるサーバで遅延ラグに塗れながら遊ぶこと
そしてSLの鯖は国内にはない
全世界からアクセスのあるサービスだから、負荷的なものは
ほかのサービスと比にならないはず
なんかいまログインできない
インベントリのシステムがいま利用不可ってでる
おれだけ?