+++ 童話王国 第64章 +++

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
【前スレ】
+++ 童話王国 第63章 +++
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1192738598/
【FAQ (よくある質問)】
英語版FAQや英会話例など (日鯖対応)
ttp://www.geocities.jp/douwamy/

【攻略】
童話のみちしるべ (王国買取情報など) 現在、表示されません 童話王国-計算-さんで代用可能
ttp://www.marchen.to/~unknown/fairyland/
どうわおうこくがいど? (他サイトまとめ。更新は他サイト次第) 現在 閉鎖中 サーバー課金切れ中??
ttp://fairy.haru.gs/db/
童話王国Wiki@避難所
ttp://f46.aaa.livedoor.jp/~fkcalc/cgi-bin/wiki/
童話王国-計算-
ttp://f46.aaa.livedoor.jp/~fkcalc/
獨行門家族網/各詳細データ (繁体字中国語。読めなくても泣かない)
ttp://218.188.22.138/www/fairyland2/
童話の杜@避難所(旧童話データ、旧館情報の引継ぎサイト)
ttp://sky.pinoko.jp/f-kingdom/
フェアリーマーケット (外部取引サイト。ご利用は自己責任で)
ttp://mokotan.sakura.ne.jp//
童話事典
ttp://www5.pf-x.net/~f-kingdom/
2名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:33:22 ID:CR8Bx4dA
【関連スレ】
童話王国質問スレ part29
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1193777327/
童話王国 取引PT募集スレ part15
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1113305052/

【公式】
日本 (童話王国)
ttp://gamespace24.net/f-kingdom/
台湾 (童話) /基本情報
ttp://fairyland.lager.com.tw/
ヨーロッパ版(マレ移住先)
http://fairyland-europe.com/

3名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:34:17 ID:CR8Bx4dA
【童話を楽しむ】
任務の素
ttp://f46.aaa.livedoor.jp/~faguil/
童話な画像板 [晒し削除対象 / 投稿300kbまで]
ttp://fairy.s54.xrea.com/cgi-bin/imgboard.cgi

【職業解説】 については、こちらを参照に。
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1190783087/5



★流行っているマーケット★
【グリム】
・いちご:レインボー(虹)

【イソップ】
・こぶた:レインボー(虹)
・こぶた:シルバーゴールド(SG)※毎月第2・第4土曜日 22時〜24時
・きつね:シルバーゴールド(SG)※日曜20-22時

4名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:34:48 ID:CR8Bx4dA
【プレミアム特典】
・国営商店でプレミアムアイテムが買える
 超親愛の杖 500GS   分子安定剤 1000GS   寿命安定剤×3 150GS  属性安定剤×3 150GS
 力仕事人形 700GS   幻獣用コーヒー 800GS  命の源 1500GS      友愛キャンディー×6 150GS
 高級体力人形 300GS 高級魔力人形 300GS  薬箱 200GS         お弁当箱 200GS
・Lv×10倍の料金で村から5都市&全神殿への移動が可能
・採取道具などを安く買える(値切り不可)
 狩猟ナイフ 釣竿 ハサミ 斧 ツルハシ くわ 225メム            移送パウダー 特製乳棒 600メム
 究極釣竿 特製斧 特製狩猟ナイフ 採掘道具 特製はさみ 900メム   乳鉢 150メム
・カードバクチ関係
 バクチ師匠:100万メムを支払う事で、ランダムで1枚の幻獣カードを得る事ができる
 ギャンブラー:幻獣カード2枚とメムを渡す事で、ランダムで1枚の幻獣カードを得る事ができる
 バクチ打ち:メムを支払う事で、ランダムで幻獣カードを得る事ができる
  *ギャンブラー、バクチ打ちは失敗する可能性があり、9/12のアップデート情報で要詳細確認
・幻獣おもちゃ材料と、アイテムを交換する事ができる
 3個 = おもちゃ材料箱×1  10個 = 不思議なサンドイッチ×3
・換金期限が切れた宝くじと、アイテムを交換する事ができる
 20枚 = 不思議なサンドイッチ×1  40枚 = 謎の幻獣カード×1
・幻獣レベルのリセット(Lv1にすること)を、通常の1/2の価格で行うことができます。
・毎月、抽選でゲーム内アイテムをプレゼント

【公認ネカフェ特典】
・公認ネットカフェ専用のNPCから通常は販売されていないアイテムを購入できる
・HP/MP回復NPCが島などにいて利用できる
5名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:36:07 ID:CR8Bx4dA
・水クモは叩かない
・水ペンギンはリセしない
・最初は職業に限らず体力にふる
・敏捷は振り過ぎない。
・イソップを叩かない
・義勇は厨房がいるが気にしない
・職業たたきはしない
・マケ相場の話はしない

・華麗にスルー
6名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:38:49 ID:C/7Vfysi
1乙
ありがとー
7名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:39:57 ID:sMP5e+Gl
>>1
8名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:46:20 ID:Lx+VgY+o
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
9名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:49:16 ID:se0K/6Zz
993 :名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:18:41 ID:r+YH3rXU


994 :名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:19:15 ID:r+YH3rXU


995 :名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:20:04 ID:r+YH3rXU


996 :名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:23:31 ID:r+YH3rXU


997 :名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:24:10 ID:oOsZO/Y1
必死だなw

998 :名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:25:27 ID:r+YH3rXU
10名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:50:57 ID:se0K/6Zz
999 :名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:26:18 ID:se0K/6Zz
今日の痛い子【ID:r+YH3rXU】
久しぶりにみたなwwwwww
煽られ耐性0みたいだなwwwwwwwwww

1000 :名も無き冒険者:2007/11/13(火) 23:26:46 ID:r+YH3rXU
>>998
そんな気分なんだよw

うはwwwwwwアンカーもミスってるしwwwwwwww
失敗してるしwwwwwwwwwwwwwwww
11名も無き冒険者:2007/11/14(水) 00:37:28 ID:Tfy8uRBN
>>1
おつ

ヨーロッパ版(マレ移住先)
http://fairyland-europe.com/

これもサービス終わってると思うんで、次スレでは削除かな?
12名も無き冒険者:2007/11/14(水) 04:09:27 ID:lk49YkkS
13名も無き冒険者:2007/11/14(水) 05:11:25 ID:lQDGNNS0
磯51− 0人で負け と
14名も無き冒険者:2007/11/14(水) 07:24:15 ID:CQGK1Wct
童貞王国
15名も無き冒険者:2007/11/14(水) 10:12:52 ID:cM492f7+
そろそろテンプレ変えね?
みちしるべとかがいど?とか貼らなくていいだろ。
16名も無き冒険者:2007/11/14(水) 12:41:13 ID:ZD2c9FRL
バグダットの幻獣融合の人ってオカマなの?
17名も無き冒険者:2007/11/14(水) 15:39:13 ID:0Rzg81XU
オカマだな
まぁ1人くらいはそういうNPCもいるだろw
18sage:2007/11/14(水) 20:50:51 ID:+nJ6f187
バグダット武器屋にもオカマいるぞw
19名も無き冒険者:2007/11/14(水) 23:32:35 ID:jrMATIM9
ダンジョン入口で生産放置する馬鹿と儀式する馬鹿
どっちが酷い馬鹿なのか教えてくれ
20名も無き冒険者:2007/11/14(水) 23:46:10 ID:hzsiEpxQ
ぼっちしてないお前が馬鹿
21名も無き冒険者:2007/11/14(水) 23:48:21 ID:0uj6X0jG
ダンジョンとか言ってるお前が酷い馬鹿
22名も無き冒険者:2007/11/14(水) 23:55:23 ID:jrMATIM9
>>20>>21がどっちも馬鹿なことをしているのだけは解った
23名も無き冒険者:2007/11/14(水) 23:58:45 ID:m+4iaCBa
>>19
採取進入口で採取する人に対し「止めてください」ってわざわざ移動してる人にとって全員おもってる事
以前は、「お前らコンビにの前で地べた座りしてる奴ど同類」って発言もあったけど、もう入り口採取儀式に
クレームつける方のほうが、非難される過去の話って事になってます。残念
俺も久々に病院の帰還点で薬つくってる人に「お前ら、少し動けよ、重いんだよ馬鹿」って思ってしまったけどね
ボッチし忘れてる俺が悪いんですよ はいはい

24名も無き冒険者:2007/11/15(木) 00:03:39 ID:POnJKROx
どのワールドでもいいからSGの鍛冶屋に行ってみるといいと思うよ
25名も無き冒険者:2007/11/15(木) 00:05:59 ID:As7G+Iv1
町の中ならともかく外は敵出るからなぁ・・
26名も無き冒険者:2007/11/15(木) 00:12:24 ID:I3F1mJJR
俺は重なると自分が見えないのと、ぼっちでも少々重いので
少し離れたとこで生産してる
自分のお気に入りの場所で誰かが先に生産してると、ちょっとしょんぼり(´・ω・`)
27名も無き冒険者:2007/11/15(木) 00:31:18 ID:H0qiMtYh
生産は人と重ならないとこに行くのがマナーなのか・・・。
気をつけるよ。
28名も無き冒険者:2007/11/15(木) 00:41:42 ID:I3F1mJJR
>>27
俺ルールだから気にしなくていいと思うよ
重なってる人のほうが多いっしょ?
29名も無き冒険者:2007/11/15(木) 00:42:56 ID:deSWiOWo
マナーと言えるほど一般的かは解らんが、気にする奴はやたら気にするな
ぼっち実装前は、色々と議論されていた事は確か
30名も無き冒険者:2007/11/15(木) 01:44:17 ID:TNDA1b+d
>>27
それこそ俺ルール
そんな事ごときで腹立てるなんて、すげーちっさい器だなぁと思う

俺はそれぞれお気に入りの場所があって、入り口生産とか滅多にないけど
別に入り口で生産してる人に対しても、馬鹿だとか思ったりしない
31名も無き冒険者:2007/11/15(木) 01:52:49 ID:OKq2eXqi
どこでもいいじゃん
したいとこで生産 それでいいよ
32名も無き冒険者:2007/11/15(木) 02:52:06 ID:coqIFUhF
どうでもいい、程度の認識だな
出来れば入り口は重くない方がいいが実現は限りなく不可能に近いし
みんな入り口にいるなら奥行けば軽くていいし。
33名も無き冒険者:2007/11/15(木) 03:04:00 ID:vbssLLjZ
昔で言うところの金銀湖入り口、今ならガラン谷入り口とかだな
環境によってはぼっち必須、それでも重くなったりするからな
まあ、気にするほどのことでもない

だが、BDとかの広場で幻獣散歩させたり、大量に出してマケの宣伝したりするのはやめろと思う
重い軽いの前に正直ウザい
34名も無き冒険者:2007/11/15(木) 03:58:22 ID:OKq2eXqi
>>33
激しく同意 
1つの鯖だけかと思いきやすべてのサバでやれるとうんざりする
35名も無き冒険者:2007/11/15(木) 07:00:07 ID:pWWEIYV3
生産のとき、人と重ならないように離れて移動したのに
人が多いとこならまぁ仕方ないが
少ない場所で
たまに自分と重なっていた人を見ると
ちょっとイラっとするときがたまにある
36名も無き冒険者:2007/11/15(木) 07:09:08 ID:BAYcRs9Z
これから生産する時は、ぼっちを一度解除して人と重なっていないか確認してからぼっちに戻して生産するので許してください。
37名も無き冒険者:2007/11/15(木) 07:30:05 ID:wrcBC5iQ
なにこの自己中マンセーな流れ
38名も無き冒険者:2007/11/15(木) 10:08:37 ID:iDHxYRmm
ガラン谷は場所によって取れるものが違うのだが・・・
童話が重なりOKでよかったと思う。
重なり不可の生産ならば、場所争いが発生するだろ。
3938:2007/11/15(木) 10:10:08 ID:iDHxYRmm
訂正。
ガラン谷→カルラス山地
すまんかった。
40名も無き冒険者:2007/11/15(木) 10:22:00 ID:R3TDOi0a
この流れ的にもともとの進入口で生産する人たちは、一部であったし、始まった当初は銀行での祈りも敬遠された
祈りについては、現在は軽減されているので義勇参加していきなり祈り開始されてもそれほど重くない
けど、正直義勇に参加していきなり祈りってと思うこともあるけど。
最初は、みんないやがって生産位置を変えたりいろいろしていました。自分もそうだった。
自分のレベルが低くて動けず仕方なく立ち止まっての生産、金銀湖なんかその例だよね。それはいいとしても
冶金が一番酷くその他も別に少し動けばいいじゃん 「ボッチ標準やろうか、動かんか」 と誰もがぼやいてた
でも、改善してくれる気配も泣く、むしろ同じ行為する方が増殖して現在にいたり、>>37>>31のとおり
どうでもいいことになっている。
けどさ、最初ボッチなんてほんとショボPCでどうしようもない奴の為の機能だったはずなのに、なんであんな風に激重なり
してなかったら、ボッチしなくてもいいところ、しないと支障きたすってどうなんだろう 
関連することで、バクダット銀行もう少し広げてくれよ、2垢取引やりずらいし、大量に人が流れてきたらぎゅうぎゅうになってるじゃんか

41名も無き冒険者:2007/11/15(木) 10:35:25 ID:c/mnT4YV
入口生産は議論が分かれるところだが入口儀式はどうなんだ?
42名も無き冒険者:2007/11/15(木) 10:37:34 ID:deSWiOWo
離れたところでやる方が良いんじゃね?
って感じではあるが、入り口でやっていたところで責める程の事でもない
43名も無き冒険者:2007/11/15(木) 10:48:37 ID:QnSeQEe4
>>26
>自分のお気に入りの場所で誰かが先に生産してると、ちょっとしょんぼり(´・ω・`)

お前は俺か
ぴーちガラン谷の入口北10セル付近は俺の場所
44名も無き冒険者:2007/11/15(木) 10:58:12 ID:R3TDOi0a
改善策、ボッチ機能・びっくりマーク機能を無くす
あれを止めれば、多少無くなるのか? 究極の選択技
>>41
入り口儀式は、生産にくらべたら全然すくないし、それこそそこを避けてすればいいじゃん。
入り口じゃないけどサピに関しては、諦めるか、空いているワールドに切り替えるしかない。俺的には、サピ狩り選択なんてよほどのことが無い限りしないから、
入り口儀式に遭遇する事は、無い
45名も無き冒険者:2007/11/15(木) 11:19:32 ID:39Hg+iV5
ぼっちがある分、今はかなりましだぞ
ぼっち実装前はマケとか金銀湖はかなりヤバスぎた
461/2:2007/11/15(木) 12:18:29 ID:cASr9Aoz
>>40
>この流れ的にもともとの進入口で生産する人たちは、一部であったし
一部じゃないだろ、これじゃ入り口付近でする人のが少ない表現だ
今より少ない 程度だろ

>最初は、みんないやがって生産位置を変えたりいろいろしていました
変えてたな 何が嫌かって重いのがいやだったんだろ

>誰もがぼやいてた
誇張表現しすぎ 誰もがとかねーよw

>でも、改善してくれる気配も泣く、むしろ同じ行為する方が増殖して現在にいたり
大勢の流れに任せてする人が増えたってのはあるかもしれないが
負荷軽減や、PC性能の向上によるアカウント数の増加もあるんじゃないか?
複アカはだいたい生産キャラが多いだろうし 
時間かけたくないから入り口ポイとか多そうだしな
総人口はβのときからは減ってるだろうから 言い切れないが
472/2:2007/11/15(木) 12:19:08 ID:cASr9Aoz
最後の三行は打って変わってお前さんのわがままがメインじゃないか?
ま、BD銀行の込み具合は確かに納得できるものの
やばいぐらい重いと思うなら他の銀行なりワールドなりにすればいい
他の人に銀行つかうなとは言えないしな
2アカ取引やりづらいしって
昔は2アカなんかして重いっていってりゃ叩かれたのお忘れなく
重くて不都合だと思うなら1アカにすればかなり負荷は減るからな
取引は立つ位置決めておいてぼっちしとけば大丈夫じゃないか?
で、広げる改善案は運営にメールしてみたか?
48名も無き冒険者:2007/11/15(木) 12:31:41 ID:yGrINE2t
そういえば、マケに幻獣出して行くのはマナー違反だと言われた時期もありました。
49名も無き冒険者:2007/11/15(木) 12:40:30 ID:wlEZjuof
>>48
あったな、そう言うのが。
自治厨気取る輩が、ありがた迷惑にも鳩を送るとか
カート乗ってないとMP減るキャラとかもいて出してるのは当然と思ってたが
そいつのPCのスペックがかなりしょぼかったんだろうけど
それは完全に俺ルール、迷惑この上なかった昔話
50名も無き冒険者:2007/11/15(木) 13:03:53 ID:MjV2LDU5
>>40
> 最初は、みんないやがって生産位置を変えたりいろいろしていました。自分もそうだった。
みんなってお前と、あと誰だ?
と、ふと思いました。

今はぼっちあるんだし、ぼっち使えばいいやない。
採取場所だってBD周辺以外にもあるんだから、他行けばいいやない。
わがまま言う前に自分だけで出来る解決法を考えればよかろう。
51名も無き冒険者:2007/11/15(木) 13:04:04 ID:1Er9f8VB
懐かしいなw
絨毯以外の場所にも陳列できた時代とか
あの時のマケ入り口はさすがに重かった
52名も無き冒険者:2007/11/15(木) 13:07:00 ID:oVNaVcrn
入り口儀式はやってる方が重いの嫌だからって普通は奥まで行くけどね
生産に関しては気にしないのが一番だと思うが
53名も無き冒険者:2007/11/15(木) 13:29:32 ID:DgWJPZBh
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
54名も無き冒険者:2007/11/15(木) 13:34:31 ID:6r5+z7vj
これ何て無限ループ?
55名も無き冒険者:2007/11/15(木) 14:23:01 ID:DfD7bGwZ
まだ童話がやってるアフォがいたのか(;´д`)
56名も無き冒険者:2007/11/15(木) 14:49:55 ID:TNDA1b+d
日本語おかしいし
書き込む前に確認ぐらいすりゃいいのに
くだらない釣りだなぁ
57名も無き冒険者:2007/11/15(木) 15:00:59 ID:As7G+Iv1
ドノブタカードでねええええええええええええええええええええ
58名も無き冒険者:2007/11/15(木) 15:16:52 ID:wrcBC5iQ
>>57
よう俺
59名も無き冒険者:2007/11/15(木) 15:25:55 ID:OKq2eXqi
どこで生産したっていいんだって
ボッチとビックリ機能もさ
使うためにある機能じゃん

>57
ドノブタでねーわな
60名も無き冒険者:2007/11/15(木) 15:37:19 ID:As7G+Iv1
ドノブタカード欲しいやつ結構いるんだなwwwww
市場もまめに見ないと出てても売れちゃいそうだ・・
61名も無き冒険者:2007/11/15(木) 16:01:12 ID:2Ez947oR
カード欲しいけどマケじゃ高いんだよな・・・
62名も無き冒険者:2007/11/15(木) 16:30:31 ID:+OfkzB/C
ドノブタってアクセ?
63名も無き冒険者:2007/11/15(木) 17:33:31 ID:2dBAHIeV
マジレスするとドノブタは幻獣です
64名も無き冒険者:2007/11/15(木) 17:50:36 ID:YOudmTF0
あちあちガニの人形拾った!
65名も無き冒険者:2007/11/15(木) 17:52:54 ID:DgWJPZBh
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
66名も無き冒険者:2007/11/15(木) 18:20:48 ID:deSWiOWo
>>65
コピペかと思ったら…何その気付き難い微妙な違いは
67名も無き冒険者:2007/11/15(木) 18:29:51 ID:Ym/dtHef
>65
それなんて究極釣竿?

 有料化してカラはギルドに挨拶して箱渡したりとか以来だねぇ・・・。
いや、スレに来ただけで本家は入ってないのであるが。
 アリス前アラビア以前の大昔であるな・・・・・・
68名も無き冒険者:2007/11/15(木) 18:34:46 ID:2dBAHIeV
>>67
日本語でおk
69名も無き冒険者:2007/11/15(木) 19:04:00 ID:DgWJPZBh
>>65
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (´Д`*.)           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
70名も無き冒険者:2007/11/15(木) 19:05:53 ID:xGRoNvzb
>>63
「ドノブタ(カード)ってアクセ(サリーに使用するんだっけ)?」

って変換して読んでたんだけど違うんでしょうか? 無知でごめんやして。
71名も無き冒険者:2007/11/15(木) 19:24:29 ID:coqIFUhF
今日は日本人が少ない日ですね
72名も無き冒険者:2007/11/16(金) 00:11:37 ID:BU30Ofhc
サンゴ今マケで売ってねえなあ
釣っても全然取れん
73名も無き冒険者:2007/11/16(金) 00:47:01 ID:TLw8yCba
イセエビで20時間ぐらい釣り放置すれば20〜30個たまるぞ
74名も無き冒険者:2007/11/16(金) 03:07:26 ID:w0Wai6eq
>>70
多分そのぐらい調べればすぐ出てくるのにすぐ聞く怠け者に
皮肉込めて言ったんだと思うよ?
75名も無き冒険者:2007/11/16(金) 12:45:52 ID:dM3ptgyQ
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
りぃぃぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ゃぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
76名も無き冒険者:2007/11/16(金) 13:50:10 ID:hZ6OQp0m
むしろ書き込むより調べたほうが早いのにな
77名も無き冒険者:2007/11/16(金) 15:26:17 ID:QCaLcCyi
さっきじいちゃんが犬を捨てにいった・・・。


78名も無き冒険者:2007/11/16(金) 16:57:57 ID:+B4bQV8Y
ついでにじいちゃんも捨てればよくね?
79名も無き冒険者:2007/11/16(金) 17:02:03 ID:ZlV/rqpw
それは捨てられません。
まぁ任務用のリンゴみたいなもんだ
8077:2007/11/16(金) 17:08:20 ID:QCaLcCyi
先に犬がかえってきた
81名も無き冒険者:2007/11/16(金) 17:30:11 ID:dY3UfSAy
>>77
よくあるネタ乙
こんなのもあるな

昨日おじいちゃんがボケ防止の本を買ってきた。
今日も買ってきた。
82名も無き冒険者:2007/11/16(金) 17:56:39 ID:M92LMP2k
ボケの防止には若い頃からの脳のケアが大切です。
83名も無き冒険者:2007/11/16(金) 18:38:29 ID:dY3UfSAy
>>82が悪徳商法に騙されないように「ボケの防止!若い頃からの脳のケア本」を30万で買ってきた
84名も無き冒険者:2007/11/16(金) 19:06:03 ID:dM3ptgyQ
ぅぅぅぅぅううううううううううううううう
りぃぃぃぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ゃゃゃぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああああ
85名も無き冒険者:2007/11/16(金) 19:29:58 ID:yQwwqi/0
残骸でやれ
86名も無き冒険者:2007/11/16(金) 19:34:40 ID:dM3ptgyQ
ぷぅぅぅぅううううううううううううううううううううううううううううううう






















っぷ
87名も無き冒険者:2007/11/16(金) 19:36:04 ID:M92LMP2k
むしろ俺が悪徳商法
88名も無き冒険者:2007/11/16(金) 19:57:43 ID:2nZTbNwh
>>72
もう手に入れたかも知らんが、生サンゴで良ければサブの銀行に大量に有るぞ
暫くPC前張り付いてるから、まだ欲しいんならレスくれ
89名も無き冒険者:2007/11/16(金) 20:15:57 ID:ZATNmBql
薬作りで太陽の微笑みまでいったけどこれ良いね
寝るときに露の玉さえ放置しとけばサクサク作れるし売っても高い
あと低レベルキャラにはこれだけ持たしとけば安心だし
90名も無き冒険者:2007/11/16(金) 21:12:41 ID:+B4bQV8Y
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           太陽の微笑み          --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
91名も無き冒険者:2007/11/16(金) 21:44:42 ID:w0Wai6eq
俺は太陽の微笑みのMPとHP回復効果が逆だったらな…
と思った事が何度もある
HPそんなに減らないし、MP回復剤としてはかなり物足りない
92名も無き冒険者:2007/11/16(金) 22:02:20 ID:fOicdEra
精錬で新しく育ててるとLv10辺りからHPMP共に物足りなくなってくる
薬だと姫、料理だとウニがいい感じなんだけどどっちも雑貨行きする人の方が多いんだろうなぁ
回復でどんどん赤字とかいいんだか悪いんだか…
93名も無き冒険者:2007/11/16(金) 22:27:50 ID:qkNlMvlV
ウニとか雑貨売りより安くしてもうれねーもん
今マケ売りに見合うのって強力加速くらいしかないんじゃねーの?
94名も無き冒険者:2007/11/16(金) 22:30:57 ID:XxPIj7p8
マケで売れる間の時間が勿体無いからなぁ
FMも相手に時間拘束されるし
売値も雑貨屋と大して変わらんし生産>即売りでテンポよく生産した方がマシ
正直売却券使えば他人に売るより儲かるし
95名も無き冒険者:2007/11/16(金) 22:36:31 ID:qkNlMvlV
>>94
それはあるな
装備品もまともに売れるようなのできねーしできても安いし
売却券がアホみたいな安い値段で売ってるからな
96名も無き冒険者:2007/11/16(金) 22:53:34 ID:NWJ7lOeV
マケでずっと頑張って薬売っていたけど
ここ1〜2ヶ月でかなり安値になってきちゃって
ホント雑貨屋と変わらなくなったよね…。
なんだかアホらしくなってしまったので
自分もマケ売りやめて即雑貨屋行きに変更しました…。
97名も無き冒険者:2007/11/16(金) 23:00:39 ID:ZlV/rqpw
最近、薬のマケ売りが減ってきて困っている俺も居る
PT狩りの機会が増えて、MP薬がいくらあっても足りない状態なんだ
ソロなら祈れば良いから、薬とか使わなくても何とかなるんだが…

アロマくらいから上なら全力で買わせてもらうからマケに出してくれ
98名も無き冒険者:2007/11/16(金) 23:26:03 ID:ObXfZ9rP
>>97
自分はまだ利用した事無いんだけど、こういう時に取り引きサイトで
お互いウマーはしないのかな?あ、名前出すのを躊躇するか。
99名も無き冒険者:2007/11/16(金) 23:32:17 ID:Tzo9tJMP
wikiみてみたんだが、薬って水仙になると値切り売り20個で8万超えるのか…
マケであまり見なくなってる理由が分かった気がしたよ。

話かわるが幻アクセ材料のソーセージが欲しいのに、間違えてウィンナー買っちゃったOTZ
100名も無き冒険者:2007/11/16(金) 23:39:22 ID:l1+zO7To
あいつのウィンナー返してやれ!
もぎとられたって泣いてたぞ!

ほんとに薬見なくなったもんだわ
101名も無き冒険者:2007/11/16(金) 23:44:05 ID:ZATNmBql
薬、料理、2次生産品売ってる人には頭が下がる
102名も無き冒険者:2007/11/16(金) 23:55:10 ID:2EpLxsX4
>>101
自分でほぼ自作してるが
やはりマケ売りはたまにしかしないなぁ

希望品が高Lv品じゃなければマケに出すようにしてみるよ
鞭、ソロバン以外なら一通り グリムな
103名も無き冒険者:2007/11/17(土) 00:00:40 ID:WaacwNVi
以前盾とか金属よろいとか超厳選したのを売ってたが10万にもならんから馬鹿らしくて売るのやめた
加工導入の時に兜とかでだいぶもうけたけどね

生産マニアだった俺も今じゃ掘りまくる毎日です
104名も無き冒険者:2007/11/17(土) 00:26:39 ID:9ptConYi
ヌアザの高耐久なら割と買うかな。加工して付加目当てだけど
薬も料理もなくなりそうになったら自作する程度

十束やクトネの命中200↑MAX破壊耐久2000↑をマケに置いても一向に売れない……
そんなに高くないと思うんだが。やはり刀は自作できるのが多いのか
105名も無き冒険者:2007/11/17(土) 00:29:43 ID:2C4akb3E
もう高レベルも自作してる人が多いだろうから
マケで売っても需要ないかなと勝手に思いこんでたんだけど
この流れで久々にマケに売り出しておく気になった
できれば必要な人の手に渡りますように〜
106名も無き冒険者:2007/11/17(土) 00:33:22 ID:kLsx3Yo0
防具も加工はいって前よりは防御格段にあがったから
最高ステ(耐久以外) より 高耐久+そこそこ性能のが
求められてるしな

>>104
自作もそうだが分子や低下、安定剤が安くなってきたからなぁ
コーヒーとかも安くなったりペット育てやすくなったり
防具加工入ったりで
他の部分でも火力底上げできて
最高級求める必要が背伸びが狩りくらいしかないからなぁ
自作も多そうだけど
107名も無き冒険者:2007/11/17(土) 01:33:34 ID:gvC82VRV
>>104
刀造りがまだ100ちょいだからその辺のレベルのがあればほしい…はずなんだけど
分子造るときしか買わないな
刀を通常加工のために買うのは万年貧乏してる俺には非常につらい
限界なんて狙っちゃいないのにサクサク壊れるからねぇ
斧は最高クラスのあったら5,6本買うだけで済んじまうんだけどな

薬と料理は別に値下がりしなくても買うときは買うけど
20個買うとかなり長持ちするから大量に買うと置場に困るっていう・・
108名も無き冒険者:2007/11/17(土) 01:44:12 ID:s7TCQETJ
風呂とか飯の前見た時ちょうど生産の時間空いてたら、
アロマと菩提樹の龍粉たまに売ってるけどぽこぽこ売れるよ。
うちが安いのかよそが高いのか。
相場NGだから値段書けないけどね(´・ω・`)
グリムでの話。
109名も無き冒険者:2007/11/17(土) 01:53:42 ID:b10ZOVbm
>>104
あなたなのかもしれないが、先日結構マケで刀かった
全部寿命安定してる間に壊れちゃったけどね・・・

また刀置いておいてくれたら買うよ

まだ刀86だし、宝石うった方がもうかるって感じでうっちゃったから
11099:2007/11/17(土) 06:26:51 ID:ZVb48Gf4
おはよう御舞ら
ソーセージ買えた!ひゃっほーぅ
>>100
すごく おおきいです AAry
111名も無き冒険者:2007/11/17(土) 07:02:05 ID:eorRpbUK
>>110
おはよう
あいつ、ウインナーが戻ってきたと喜んでたから調理方法をまとめてやる
もう遅いかもだが

調理人は、ベーボ港のサンドラ(53.96)
ウォータイガーカード、牛の皮、綿糸、肉粥20
宝石を入れられる最大数は8個

このアクセを頭の上で浮かす芸ができる奴らは
青虫、ドードー、すずらん、トランプ

                     童話事典から
112名も無き冒険者:2007/11/17(土) 07:24:02 ID:JLDcf8al
>>111
レシピとんくす
最後の着用可幻についてだが
辞典&wikiじゃその4種なんだけど、杜じゃ三日月ウサギ系も装備できることになってんだ
辞典&wikiが正しいとなると、三日月ウサギ系は例外的にlv10アクセが無いっていう事になっちゃって
個人的にはその例外さが腑に落ちなくて今回自作して試すこと思い立った。
ってことで只今、水虎虐殺中。
結局どっちが正しかったか、完成したらまたくるよノシ

このアクセが完成したら、おれの可愛いラビットにプレゼントしてやるんだ…

113名も無き冒険者:2007/11/17(土) 07:39:54 ID:eorRpbUK
そうだったのか!
水虎虐殺がんばれ、報告楽しみに待ってるぜ!

それと
死亡フラグキターー
114名も無き冒険者:2007/11/17(土) 07:59:03 ID:jS8RW4RB
ソーセージとか需要あるのか・・・前出て店売りした悪寒。もひとつあるけど
なんにしろ始めたばっかで知り合いも少ないから情報不足だ
115名も無き冒険者:2007/11/17(土) 09:38:02 ID:kIoCDavf
Lv1、10用材料は買う人もいるのかもね。
アリスまでの幻獣を使う人には十分有用。

ただ俺みたいに商人祈願用もこたんに50の知アクセ作ったりするせこい奴もいる。
おもちゃは人形が高いし宝石も倍いるし・・・
116スイカ:2007/11/17(土) 10:00:04 ID:gdIrHRD0
「スイカ」宛に鳩を送ってください。(カッコは要りません。)

育成条件の確認の内容を書くように!
RMイクラでお願いとか、童話メムイクラでお願いとか、国営のアイテム○○を何個でお願いとか。

鳩を確認しだい行動します。
あなたを別ワールドへご招待♪
いままで経験した事の無いマップへ連れてってあげましょうb
117名も無き冒険者:2007/11/17(土) 10:04:12 ID:kIoCDavf
いい加減にしなさい。共有した人は垢削除になったんでしょ。

つまんないよ。
118名も無き冒険者:2007/11/17(土) 13:15:44 ID:gvC82VRV
ダブルソーセージと三日月ウサギ持ってるな
結果については言わないけど
119名も無き冒険者:2007/11/17(土) 16:12:07 ID:6TaTSjZM
加速器、狩りBOT,GG回避(ゲームガード回避)等をセットで5000WMで販売したいと思います。
従来の加速器とは違い、ご自由に速度をゲームプレイ中に変化させる事が可能です
BOTですが、MMOはすべてと言っていいほど応用が利かせれます
自動狩りなどのほかに、生産や強化があるゲームでしたら、強化確立、製造確立をあげる事も可能です。(通常の3倍まで増加)
経験値取得量の増加も可能です(常時最大2倍)
アドレスを載せておきますので、購入希望の方はメールのほうよろしくお願いします。

[email protected]
120名も無き冒険者:2007/11/17(土) 16:56:05 ID:N0FYu/cT
121名も無き冒険者:2007/11/17(土) 17:56:06 ID:kLsx3Yo0
119は毎回確率を確立のまま カキコやコピペしてるのかな
恥ずかしいw
122名も無き冒険者:2007/11/17(土) 18:01:06 ID:Im9El/W0
>>119
見えないからアンカ
123名も無き冒険者:2007/11/17(土) 22:07:58 ID:dCFKBvVk
昔からあったメム倍増の裏業ってまだつかえるんだっけ?
124名も無き冒険者:2007/11/17(土) 23:12:01 ID:ZOWr9uBj
>利かせれます

どんなおいしい内容でも、んな文章じゃ真に受ける方がバカwww
125名も無き冒険者:2007/11/17(土) 23:19:24 ID:gvC82VRV
楽しようとしてGMに見つかって垢バン
オチなんてそんなもんだ。もし万一釣られそうになってる奴がいるならやめておけよ
意外と仕事してるみたいだしな

釣られる馬鹿なんぞいないと思うが。
126名も無き冒険者:2007/11/18(日) 00:05:58 ID:wBuHeEXB
メルマガでも登録しといてやるか
127名も無き冒険者:2007/11/18(日) 00:36:11 ID:vL0JWZwM
何故こんなに人減ったんだ
β時に比べて!!
128名も無き冒険者:2007/11/18(日) 00:43:49 ID:yycZTRk1
メム倍増はもう使えなくなったおー^^
でも全能無限に増やすのはまだできるおー^^
129名も無き冒険者:2007/11/18(日) 01:10:17 ID:dIi1yohp
おしえてください
130名も無き冒険者:2007/11/18(日) 01:20:49 ID:bG0s1VDu
>>129
全能でるところでひたすら狩る これくらいじゃないか

大体がネタか釣り129もわざと釣られ役してるかもしれんが
全能売ってるやつへの妬み恨み、もしくは安く買いたいとかじゃないか

もしあるにしても 知らないほうが吉 通報するために知りはしたいがな
アイテムなんか不正な方法で増やしたらバレル

メム倍増もネタだよな?
本当の初期の頃の時代はいなかったからわからんが。。
131名も無き冒険者:2007/11/18(日) 01:46:54 ID:RxnF/asM
メム倍増ってあれだろ
一時期だけのバグでデスペナが逆転してたやつ
金持っているキャラが死ねば死ぬほど金が増えたってのが何スレか前に話題になった
132名も無き冒険者:2007/11/18(日) 02:05:45 ID:w89Ld6yk
すげぇバグだなww
133名も無き冒険者:2007/11/18(日) 03:14:08 ID:FcHutKBu
全能増えるなんてあったら今頃ゴミになってるわな
134名も無き冒険者:2007/11/18(日) 03:16:09 ID:HHRALzXe
ソロor自演遺跡周回が有る意味無限増殖と言えなくもないかw
135名も無き冒険者:2007/11/18(日) 05:29:02 ID:yycZTRk1
全能いくらでも増やせるおー^^
重ね置きしても倉庫に入りきらなくなったからもうやってないおー^^
知ってる人はここ見てる人の中にもいると思うおー^^

やり方は>>130みたいに必死すぎる人には教えないおー^^
136112:2007/11/18(日) 07:48:23 ID:/+DmT1Kw
昨日は二時間半ほど水虎狩ったけど、カード出なかった…orz
やっぱカード狩りってなかなかハードなんだな。
137名も無き冒険者:2007/11/18(日) 09:05:53 ID:+IGuUyJZ
>>112

足つき兎のアクセ、童話の杜ので正解だよ
リエーベル育てる時に使ったし、間違いない。
バラにもダブルソーセージ使えるんだよな〜
でも、なぜか、現在残ってるアクセは
グルグルめがねとパラソルハットだけ。。。?
たぶん、銀行の邪魔になるw
138名も無き冒険者:2007/11/18(日) 10:17:20 ID:bG0s1VDu
>>135
いや、必死とか言われても…
何に必死になっているように見えたのだろう
教えてくださいとも言ってないしなw

どうやら>>131にあるみたいに
ここみてないときそんな話あるのは知らなくて
自分が無知だったのはわかったが

自分みたいにとか書いてあるがどうせここでは
誰にも教える気がないくせにw
139名も無き冒険者:2007/11/18(日) 10:41:52 ID:mliATf4K
バグ利用はBOTと同じようなもんだが既存のシステムを使ってできるから罪の意識が薄い
全能増やした所でメムやアイテムに価値を感じられなくなって童話そのものがめっちゃつまんなくなるだろうな
何も知らないでプレイしてた頃が一番楽しかったもんだ
140名も無き冒険者:2007/11/18(日) 11:28:37 ID:/+DmT1Kw
>>137

さんくす、出来れば自作してファロラビット育成に役立てたいと思う
今日も水虎大量駆除してくんよノシ
141名も無き冒険者:2007/11/18(日) 13:54:22 ID:Mlx9Yv8w
>>139
何にも知らないごろが一番楽しいかどうかは個人のよって違うと思うが
少なくとも、自分は欲しいものがあって、お金なく買えないときのストレスが
相当のものだと思う・・・

正直全能が今一番欲しいものなので、増やせたら増やしてみたいものです
欲しいのに、手に入らないので、ストレスがたまる




142名も無き冒険者:2007/11/18(日) 14:02:48 ID:DWTh9BCP
チートでキャラ強化して楽しいか?
楽しいんだとして、強化し終わって、それで何するんだ? 引退か? 俺Tueeか?
それでキャラ消されて今までの苦労が水の泡になったら世話ないと思うがね
143名も無き冒険者:2007/11/18(日) 14:31:03 ID:bG0s1VDu
>>141
人によるだろうがその手に入れるまでに
あれやって、これやって の過程が楽しいんじゃないか

>>142でも言ってる様に
ずるしてキャラ強化して 俺TUEEEEした後は大半はむなしくなると思うぞ
ツールやらマクロ使って刑務所放り込まれてものうのうと
続けてる人もいるみたいだがな

ストレスたまるったって人によるだろうが
全能メチャメチャ高いわけでもあるまい
全能の値段も以前よりかなり下がってるし
謎装備やらカード、人形狩りやら種狩やら昔より
遥かに儲ける手段が増えてきてる 低Lvでもな

収入と見合わないのに全能いっぱいほしー
でもリアルマネーも労力もつぎ込みたくない 
というなら単なるワガママだと思うがな
収入を上げる努力をもうちょいがんばれ
144名も無き冒険者:2007/11/18(日) 14:45:15 ID:4ScLfJJO
>>141の思考は小学生ですか…
欲しい→でも買えない→だからチートしてでも欲しい!
とか恥ずかしくないの?

最初はみんな0メムから始まったのに稼げない、買えないのは
ただの怠慢か努力不足
全能がないとゲームが進まないわけでもないのに
ただ単に俺TUEEEEしたいだけの子供かよと…
145名も無き冒険者:2007/11/18(日) 15:24:13 ID:dIi1yohp
hayakuosiete
146名も無き冒険者:2007/11/18(日) 15:39:44 ID:FcHutKBu
そうだな
Lv70まで行って増えるスキルなくなってくると狩りがつまらなくなり
ステ振りも完成しちまったらいよいよやる事が生産くらいになっちまう…
反復可能な小遣いクエストでも追加されないかなぁ
それもマンネリ化するけどさ
147名も無き冒険者:2007/11/18(日) 15:41:34 ID:Mlx9Yv8w
なんか書き込みを見てると
本当はしたいのに、やりたいのに
やり方がわからないから反対してるだけのように見える
内心は、俺が知らないから、知ってるお前らもやるべきじゃない
まじめにやってる自分がバカ、不真面目の人たちがいい思いをするべきじゃない、
不公平だとしか聞こえない
>>143
>ずるしてキャラ強化して 俺TUEEEEした後は大半はむなしくなると思うぞ
確かに、これも一理はあると思う
ただ、今のところずるして強化したキャラとまじめにやって強化したキャラは同じ
たとえば、修行者のスキルあげで
まじめに戦闘人形使って、薬で延長して、スキルをあげた人とずるしてスキルあげ
した人、どっちも同じスキルまであげた場合、リアル時間を考えたら後者のほうが得だし楽
>>144
>最初はみんな0メムから始まったのに稼げない、買えないのはただの怠慢か努力不足
確かに最初はみんな0から始まったが
しかし、リッチマンランキングに載ってる人みんなが
まじめに生産してランキングに載ったと思いますか?
ランキング見てる限り、1、2年前と変わってない
βのときにランキングに載ってた人がいまだに乗ってるってことはバグ使用とも考えられる
あなたは彼ら全員がまじめに生産してお金を得たと思ってますか?
全員が別人だと思っていますか?

148名も無き冒険者:2007/11/18(日) 15:49:06 ID:DWTh9BCP
チートで楽しみたいならコンシューマでもやってな
あるいはGMに聞いてみたらどうだ?
全能をDupeしたいんですけどどうしたらいいんですかー、ってな
やってる人はたくさんいるんですからー、って
149名も無き冒険者:2007/11/18(日) 15:49:09 ID:HHRALzXe
うわ、キモ
150名も無き冒険者:2007/11/18(日) 16:10:43 ID:CxXykRj5
人を出し抜く「うまい方法」を見つけてやってるんだから、それでいいんじゃね?
リアル社会と同じことw
なんのリスクも背負わずに、うまい事やりたいなんて、うんこよ。
   
   
   
   

1511/2:2007/11/18(日) 16:30:15 ID:bG0s1VDu
>>147
そう見えるかもしれないかとは
そう見える時点で否定しようがないが
自分は うらやましいからとか思ってではないぞ

生産やらDROP品こつこつ売るやらで
あわせればリッチマン載るくらいはメムあるし
全能、各種調整、おもちゃなども資産でもある

ただ、やるべきじゃない と思ってるところはあってるな

スキル上げをずるしようがまじめにやろうが
強さが変わらないのは認める
だからこそやるなと
人間は群れをなして生きている社会性の動物
その上で決まりごとを作ってる
それぐらい守れと

リッチマンずっと載っている引退した知り合いはいるが
不正はほぼないはず( ほぼ の表現は知らないだけかもしれないからな
の人はいる その人以外が不正してないかどうかは知らないが
1522/2:2007/11/18(日) 16:31:14 ID:bG0s1VDu
>>150
リアルでもネトゲでも 「うまい方法」
見つけてやったやつが得というか金儲けしてるのは確か
でもだからといって 詐欺などを働いていいかは別

うらやましがってるように見えるってのは
詐欺してて儲けてる人みて
詐欺反対っていっている人は 実は詐欺できることならして
儲けたいと思っているようにみえるか?
ただ単純に違法行為すんな と思ってる人がいるってこともわかってほしい
153名も無き冒険者:2007/11/18(日) 16:39:22 ID:1gpWRW/i
他所でやれ
ここは本スレであって残骸じゃないんだ
154名も無き冒険者:2007/11/18(日) 16:43:50 ID:dIi1yohp
いいからはやくおしえて
155名も無き冒険者:2007/11/18(日) 16:46:10 ID:4ScLfJJO
>>147
>>やり方がわからないから反対してるだけのように見える
>>内心は、俺が知らないから、知ってるお前らもやるべきじゃない

妄想と自己紹介乙、そう思ってるのはお前だろw
そんな事したって空しいだけなのは明白なんだから賢い奴はしねーよ
リアルの儲け話ならともかく、ゲームでそんなに必死になったって
クローズしたら全部ゼロになって終わりなんだぜ?
たとえやり方を知っていたとしても
わざわざ自分からゲームの寿命縮める気なんて俺は無いね
156名も無き冒険者:2007/11/18(日) 16:48:21 ID:4ScLfJJO
あー、補足
ゲームの寿命って言うのは、自分の中での童話の寿命ってこと
バグ技を利用したらクローズが近づくとは思ってない
クローズとはいつか自然に来るサービス終了のことね
157名も無き冒険者:2007/11/18(日) 17:15:44 ID:FcHutKBu
心の底から羨ましくない
やってなにが楽しいよ
目標にするから楽しいんだろうが。

オフゲでそういうのやった事あるがな、そのせいですぐ飽きたさ
なんて勿体無い事をしたんだろうと思ったもんだ
158名も無き冒険者:2007/11/18(日) 17:17:12 ID:oba/bX3B
語りたい年頃なのはわかったよ
159名も無き冒険者:2007/11/18(日) 18:13:07 ID:flmIeJeK
しょうがないな、とっておきのメムかせぐ手を教えてあげよう

1、マケでエリクシールを400本購入=@3500として140万メム
2、特別売却券を購入=5万メム
3、特別売却券でまとめて売却

エリクシールは@2018メム
2018メム×400本×2倍で売却値は1614400メム
エリクシールより上の薬や料理をつかえばもっと利益がでる


特別売却券の価格より安く薬や料理売ってるのはなんなんだろうね
計算もまともにできないのかボランティア精神なのか理解できない
160名も無き冒険者:2007/11/18(日) 18:26:25 ID:HHRALzXe
いやまったく
スモークサーモンなんか売値2500だから売却券使って1セット10万なのよ
マケに置く手間考えたら正直1セット12万とかでも割りに合わん

でも10万で置いてあっても売れない事実
161名も無き冒険者:2007/11/18(日) 19:15:22 ID:zj7peiKE
>>159
頭いいね
たぶんみんな知らなかった
162名も無き冒険者:2007/11/18(日) 19:20:55 ID:4ScLfJJO
みんなってことはない
売却券のことはバグでもなんでもないし
連盟員でもやってる奴は結構いる
特別頭のいる計算でもないだろうに
自分が知らない=みんな知らない思考?
163名も無き冒険者:2007/11/18(日) 19:29:24 ID:FcHutKBu
Lv110↑の装備とかスモークサーモンとかで売れないって嘆いてる人はそれを誰が使うか考えた事あるかい?
110の装備は80前後〜、サーモンも精錬世代でもない限り80台でも人によっては勿体無い回復量だろう
売れないのは値段だけの問題ではないと思うが。

70台でもロータス、三宝で十分な俺を笑うがいいさ
164名も無き冒険者:2007/11/18(日) 19:54:30 ID:zj7peiKE
>>162
マジレスありがと
165名も無き冒険者:2007/11/18(日) 19:58:01 ID:EJXFmiQm
フグ鍋時代も全然売れなかったけどな
当時は売却券ねーから普通に雑貨に流してたわ
料理とか別に必要ねーしな
タイスープ自作しつつもマケでエリク買うのとか結構アホらしい
166名も無き冒険者:2007/11/18(日) 20:01:46 ID:flmIeJeK
磯はわからんが栗は水仙がだいたい@4250ほど
400本買うと170万

水仙の店売り価格@2509

特別売却券で
2509×400本×2倍で売却価格2007200メム


薬売ってる連中はもう少し頭使ったほうがいい
売却券転売厨のカモにされるだけだよ
167名も無き冒険者:2007/11/18(日) 20:07:44 ID:EJXFmiQm
磯は水仙以上はほとんど売ってないから値段好きなだけ付け放題になってるな
まあそこまで高くはねーけど
最近まで強力加速売ってた人が増力に変わって少し困ってるんだが誰か強力加速つくれねーの?
168名も無き冒険者:2007/11/18(日) 20:27:14 ID:KNItGf+p
>>166
大方薬売れなくて困ってるんだろ
少し前にもそうやって書いてたのいたけどお前なんだろうな
見苦しいよ

大多数の人は券で売ったほうが高いことくらい分かってる
薬は使ってもらってこそ価値があるってやつも大勢いる
それにマケ見ててそれらがまとめ買いされてるのなんて見たことないよ
いつも売れ残ってるし
そもそも相場の話しは厳禁
169名も無き冒険者:2007/11/18(日) 20:29:14 ID:2EMXUISV
なにいまさら・・・
特別売却券のが儲かることなんてわかってて出してるんだろ
(別に欲しがっている人に渡るようになんて偽善ぶってるわけでもないだろうが)
せっかく作ったんだから雑貨屋に流すよりは一部だけでも使ってもらおうってことじゃないか
需要が減ってるから買ってもらうために売却券より多少下げてでも並べてるんだろ

ID:flmIeJeK
実際あの低価格で売れ残っていると言う事実が見えていないな(重くて持てないやつもいるだろうが)
数百万の物品がごろごろしている時代に転売厨もそんな利ざやの少ないもの買い占めて小銭稼ごうとは思わないからこそ売れ残ってるんだろ
単に価格操作したいだけの薬屋じゃないのか?
170名も無き冒険者:2007/11/18(日) 20:36:45 ID:flmIeJeK
>>168
いやおれは薬も料理もやってないよ
料理はわからんけど薬は売れないなんてことはないんじゃないの?

マケ以外にも取引サイトで数百本まとめ買いしてるのはいるだろう
おれの知り合いでもそれで儲けているのはいる

そいつに言わせると薬安売りしてるのは小学生レベルの算数もできないアフォらしいが
その事をあちこちで自慢げに話して薬の売主の耳に入らないかってことをまったく
考えないそいつもアフォだと思ってるw
171名も無き冒険者:2007/11/18(日) 20:42:46 ID:U3QblAsW
福袋をしない俺には関係ない話だな。
172名も無き冒険者:2007/11/18(日) 21:43:53 ID:2EMXUISV
>>171
栗ならマケで買える
値段はまちまちだがイセエビ満タンでもそこそこ儲かる値段のもある
安い券は買ってるが倉庫に入れてるしキャラ間移動とかまとめ売りできるまでためないといけないとか、いろいろ面倒でめったに使わないが

薬売りがアフォだと言うのなら売却券売りもアフォってことになるな
(売却券持ってても売るものが用意できない(資金、重量、生産LVのどれか)環境だから売ってるのもいるとは思うけど)

>>170
繰り返しになるが金目当てなら薬より石でも掘ってた方が手間もかからないし儲けもでる
Lv上げたいだけなら需要無視で効率のいい品生産して、店など開かずにマケ直行のが手っ取り早い
売却券以上の値段で出すことは売れないまま無駄に放置することになる(=店を出す意味がない)
それでも店出している意味がわからないアフォには永久に理解できないと思うよ
173名も無き冒険者:2007/11/18(日) 21:45:25 ID:mrAICqpR
売却券って・・・
自作の楽しみを全くわかってないな。
いまさらメムのために薬作ったって面白くもなんとも無いんだが。
174名も無き冒険者:2007/11/18(日) 22:24:29 ID:mliATf4K
メムのために薬買うやつらは空気読んで自重しろ
どこかの誰かの狩りに必要なものだから作ってるんだよ
175名も無き冒険者:2007/11/18(日) 22:30:49 ID:QtwrdJI2
おれ薬売ってたけど売却券とか頭に無かったわ
国営で物買ったことなかったし使ったことなかったからな
正直、マケで売ると放置に時間とられるしフェアマケでも相手と時間あわせないといけないしな
すぐ売れて売値も高いんだと今度から売却券使おうと思うな・・・
176名も無き冒険者:2007/11/18(日) 23:43:04 ID:hpgFj2Tu
さてと、全能増殖法を教えればいいのか?
混沌のときみたいによ
177名も無き冒険者:2007/11/18(日) 23:53:59 ID:Pjb2Zsw3
修正して欲しいなら、まず運営に報告。
無視されてなお、修正を望むなら方法を晒す。

どうでもいいならスルーで。

お好きに。
178名も無き冒険者:2007/11/18(日) 23:57:15 ID:sAfymDLS
よーしパパ薬や料理をマケで売ってる人に教えちゃうぞー(´・∀・`)
179名も無き冒険者:2007/11/19(月) 00:09:51 ID:JI5MM1sm
おれはエリク3000〜3500で売ってたけど売却券とか単純に気づかなかっただけだしなぁ
安値で薬売ってる人たちは
売却券より損するのを承知の上で皆に役立ててほしいから安値で売る立派な人たち
ってイメージみたいだけど俺みたいに単に気づいてなかったって人間も結構いると思うしな
ちょっと美化して考えすぎと思う
180名も無き冒険者:2007/11/19(月) 00:14:20 ID:tLzqr7VY
>>179
バカの自分晒し乙wwwwwwwwwwwwww
181名も無き冒険者:2007/11/19(月) 00:17:51 ID:JI5MM1sm
>>179
そう言われてもしょうがないと思っているw
売却券とか訪問販売券とかあのへんのゴミアイテムと同列に考えてた
今度からできた薬は売却券使って売るようにするよ
下がった相場はもう戻らないだろうしね
182名も無き冒険者:2007/11/19(月) 00:35:28 ID:VUh1poFn
>>179
美化しすぎっていうか
実際知り合いに知っていながらマケ売りしてるやつはいるからな
別に美化しすぎでもなんでもない
全員がそうだとは言ってないからな
もちろん知らずにそうしている人もいるだろうことも
踏まえたうえで言ってるだろ
183名も無き冒険者:2007/11/19(月) 00:43:34 ID:/1xg1OVm
>>176
やめとけ
184名も無き冒険者:2007/11/19(月) 00:46:40 ID:JI5MM1sm
>>全員がそうだとは言ってないからな
>>もちろん知らずにそうしている人もいるだろうことも踏まえたうえで言ってるだろ

>>172を見た限り踏まえて言ってるような箇所は見受けられないが・・・
185名も無き冒険者:2007/11/19(月) 00:50:18 ID:BKccq5WR
男は黙ってサイコロ賭博
1万メム→2万メム→4万メム→8万メム→16万メム→32万メム→64万メム→あれ?100万しか賭けられない!→\(^o^)/

まさに完璧
186名も無き冒険者:2007/11/19(月) 01:06:46 ID:VUh1poFn
>>184
>>172>>182

>>179>>172 宛てへのアンカないから
>>172以外への全員へ言っている様に把握した
まぁ行間読めば>>172からはそれくらい百も承知って
読める気は自分もするがどうなのだろう
187名も無き冒険者:2007/11/19(月) 01:12:05 ID:WvQhIk0+
>>184
だな

薬安売りを擁護してる人達のカキコミを見ると皆、安く売ってる人達は
損するのがわかってて使ってもらいたいから売ってるというスタンスで書かれており
売却券より安いことに気づいてない人がいる可能性については言及していない

これはなぜかというと
薬安売りしてる人=売却券に気づいてないバカな人達
という空気になってしまうと安売りする人が減ってしまう。
買い手としてはそれは非常に困るので
安売りする人達=売却券の事は承知の上でそれでも皆に安く提供する立派な人達
という空気にもっていきたいということ

たしかにそういう立派な考えの人も一部はいるが大勢を極めるほどではない
ほとんどの人間は他の人がその値段で売ってるから自分もその値段で・・・程度の考え
それが売却券より安いかどうかなど一々確認はしない

だからこそ>>175>>179など、それは違うよってカキコがでてくる
188名も無き冒険者:2007/11/19(月) 01:19:25 ID:VUh1poFn
>>187

その流れは把握できるが

>売却券より安いことに気づいてない人がいる可能性については言及していない
>これはなぜかというと
>薬安売りしてる人=売却券に気づいてないバカな人達
>という空気になってしまうと安売りする人が減ってしまう。
>買い手としてはそれは非常に困るので
>安売りする人達=売却券の事は承知の上でそれでも皆に安く提供する立派な人達
>という空気にもっていきたいということ

ここには同意できない
全員を括るなよ言いたいだけだ
どいつもこいつも全員がこうだとか書きすぎだろ
気がついてない言及もしてるだろって言うか
そこは一々書くと長いレスになるからはしょってる人も多いだけだろ
空気読めばところどころにそれっぽく書かれてる
言及してないとか

ただ 知り合いにそういう気持ちでいるのに
そいつらを馬鹿にするのはやめてくれ これがいいたい
それと 全員とか一部見逃してて全括りするな これだな
189名も無き冒険者:2007/11/19(月) 01:29:33 ID:l3bOrPv0
>>188
それはごまかしてるってだけだろ
売却券に気づいてないマヌケがいるってのはちゃんと書かないとw
空気よめばそれっぽく書かれてるとかはしょってるとか・・・
ハッキリと書きたくないってだけだろ

全員をくくってるのもむしろ擁護派だろう
薬売ってるのは全員立派な人って形で書かれて気づいてない人間の存在については
ぼかしてハッキリ書かない

はっきり書こうよ
一部立派な人もいるが気づいてないマヌケも多い
こう書けば誰も文句は言わないさw
190名も無き冒険者:2007/11/19(月) 01:31:16 ID:QXPrURwn
そんなに熱くなるようなことでもないだろ
191名も無き冒険者:2007/11/19(月) 01:36:45 ID:Sm4+Xr2V
>>190
同意
質スレでも本スレでも散々既出
何をいまさらって話しだ
そもそも薬で一番の流通量を誇ってるのは友人間での取引もしくは自己生産&消費
マケやFMで薬を調達というのは少数派
192名も無き冒険者:2007/11/19(月) 01:37:39 ID:VUh1poFn
>>189
例えば>>168とか読んでみろよ
多数の人は って書いてあるだろ
余事象考えれば 残りは気がついてないことくらいすぐわかるだろ

これがハッキリをさすかどうかわからんから
空気よめ書いたのだが

擁護派の中に全括りしてる人もいるが
みれば擁護してないほうが括ってるだろう
むしろ とかちがうんじゃないか?

>>189の最後くらいにかけば文句はでないだろうが
売却券売りしねーと馬鹿だろっていってるやつら
が助長するから やだったんだよ
193名も無き冒険者:2007/11/19(月) 01:42:52 ID:Lat71Rqi
薬安売りを擁護してるのは

薬の相場上がるのは困る
あるいは
自分が薬転売してるのでそれができなくなると困る

このどっちかだろ
火消しに必死すぎてわらえるwwwwwwwwwwwwww
194名も無き冒険者:2007/11/19(月) 01:47:35 ID:VUh1poFn
>>190
確かに普段なら熱くなるべきことでもないんだがな。。
友人とか馬鹿にされてて

リアルでも尊敬する人とか馬鹿にされたらカチンとこないか
ここで長々とやるべきではないな
少ししたら寝て頭ひ冷やすよ

>>193
このように括られるのもいやって言ってるけどな
全体相場上がってくれるなら友人も儲かってありがたい
転売もしてないしな
基本物々交換 たまにメムだから全然困らん
195名も無き冒険者:2007/11/19(月) 01:51:52 ID:BKccq5WR
>>194
「少ししたら」じゃねぇだろ
どんだけ空気読めてないんだよ、今すぐPCの電源落として寝れ
196名も無き冒険者:2007/11/19(月) 01:53:10 ID:uQ9sRk/a
ID:VUh1poFn
うざすぎ
別にお前の友人がキャラ名だされてバカにされてるわけじゃないだろ
消えろキチガイ

197名も無き冒険者:2007/11/19(月) 01:53:40 ID:VUh1poFn
>>195
すまん、放置がまだだったんだw
放置するからPCもつけっぱなしにさせてくれ
198名も無き冒険者:2007/11/19(月) 01:54:56 ID:BKccq5WR
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_____________________
    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     
    ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    
    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ    
    ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン      
     l     r─‐-、   /:|
     ト、  `二¨´  ,.イ |
    _亅::ヽ、    ./ i :ト、
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::ID:VUh1poFnに触ってはいけなかったんだ!!::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
199名も無き冒険者:2007/11/19(月) 01:57:52 ID:iL69gTYq
この流れは薬の流通を一層減らすことになるんだろうな
毎回思うんだけどなんで中の奴らが自分から過疎を煽るような事するんだろう
人減ったら自分だってやりにくくなる事に気づかないのかね
200名も無き冒険者:2007/11/19(月) 01:59:37 ID:QXPrURwn
荒れる方向に話を持っていかないで
気楽な話題でぬるま湯に浸かってようぜ
201名も無き冒険者:2007/11/19(月) 02:02:28 ID:kg8ZzBU6
幸運キャラ作って謎作ってれば1〜2時間で数百万とか余裕で稼げるのにね
なんでそんな利益率の低い話題で盛り上がってるんだか
202名も無き冒険者:2007/11/19(月) 02:06:33 ID:17v1oUOQ
>>192
>>168とか間違ってるだろ

20%・・・売却券より安いのを知ってても皆のために供給してる偉い人
80%・・・特になにも考えず他の人と価格合わせただけで売却券までチェックしてない人

20%を大多数とはいわないだろ
203名も無き冒険者:2007/11/19(月) 02:10:30 ID:gvJE8/Gr
まずは20%だというソースを出そうな
204名も無き冒険者:2007/11/19(月) 02:17:58 ID:WJ9iMdC0
たしかに他の人に使ってもらいたいからってんで自分が損してでも安く売ってる人はいる
ただそういう立派な志の人は少数
少しでも高く楽に売れたほうがいいって考えるのは当然だしな
それを大多数がそういう立派な考えだって捏造しようとするから反感かうんだよな
205名も無き冒険者:2007/11/19(月) 02:29:46 ID:gvJE8/Gr
根本的に間違ってる
安売りしてるのではなくそれが現時点での様々な要素を含んだ上での価格ということ
いまここで議論しても無駄
一ヶ月ほど経過してから検証すればよい話
これほどはっきりする話しもないだろ
206名も無き冒険者:2007/11/19(月) 02:43:41 ID:WJ9iMdC0
それには売却券で売ったほうが高く売れて
マケのように放置で時間をとられない
フェアマケのように相手の時間に左右もされない

そのへんのメリットをもっと知らしめないとな
今の金額で薬売ってる人達がそのへんの事を理解するように広める必要がある
充分広まったところで一ヶ月後どうなるかだ
207名も無き冒険者:2007/11/19(月) 02:52:11 ID:KxyAJoDX
売却券のが高いってことを広めるんだとFマケで薬安く売ってる連中に
>>159のをコピペしてレスしてやるのがいいかな
それを見て売主がどう対応するかだ
208名も無き冒険者:2007/11/19(月) 03:05:53 ID:gvJE8/Gr
真面目にレスして損した

相場操作の成功を祈る
209名も無き冒険者:2007/11/19(月) 03:14:35 ID:KxyAJoDX
別に相場操作ではないだろう
売り手が売却券のほうが高く売れるってことを知らないままなら
何ヶ月かかっても変化などあるわけはないし
>>205の言う一ヶ月経過しての検証とやらをするには
売却券のほうが価格、時間等のメリットを広めないと意味が無い
210名も無き冒険者:2007/11/19(月) 03:33:43 ID:a2D0FVTs
俺がマケで高レベの薬売ってる理由は、もう本気でメムも必要なくなって
やる事がないし、他ゲーやってる時とかの暇つぶし
もちろん狩りで使う人が買ってくれても嬉しいけど
別に売却券売るつもりで買い占めてくれても何とも思わないなぁ
貢献したいってほど聖人君子な考えがあるわけでもない
ただ、雑貨屋売りしてるとマジで作業になってきてつまらないんだ
利用法ついてはもちろん買った人の勝手だから好きにしてちょ、まいどあり〜って感じだ
211名も無き冒険者:2007/11/19(月) 03:49:37 ID:pph0TQW/
売却券の効果はバグでも不具合でもない
アロマ程度の薬までなら、作れるやつ多いんだから
薬の価格がどんどん安くなるのは仕方ないだろう
いまどき儲けるために薬作ってるやつはいないだろうし
そんなやつはとっくに強力加速つくってるさ
自分が知らない方法で儲けてるやつが気に入らないのはわかるけど
不正してるわけではないので、ほどほどにな
212名も無き冒険者:2007/11/19(月) 04:07:59 ID:QqiGmEBN
装備加工のおかげで兵士70代以上でも龍の魂で事足りるのが現実

だから最近は余計に薬売れないんだろうな
213名も無き冒険者:2007/11/19(月) 07:16:09 ID:bDRZBufe
何この流れ。
「売却券で売ったほうが早くお金になるので薬をマケやFMで安く売るのは止めましょう。」
ときこえるがこれをみんなが実行させて何の利益もないだろうに
214名も無き冒険者:2007/11/19(月) 07:20:41 ID:QMbLlC0l
おはよう、週末は5時間半ほど水虎をぬっころし続けたけどもカードは出なかったよ…
>>137のお陰で、検証する必要はなくなったけど、うちのウサギの育成開始は遠そうだ。
手当たり次第にぬっころしてゴメンよ水虎
今週末は3連休だな、普段の1.5倍狩ることを楽しみに平日を乗り切ろうノシ
215名も無き冒険者:2007/11/19(月) 07:40:01 ID:VUh1poFn
落ち着いたところでレスするな空気嫁といわれそうだが
言われっぱなしにされくない口でな 返答これだけにするから 
ほぼ全レスなんてして恥ずかしい奴 プッ ってでも思ってくれるとありがたい

>>196
マケにほぼ毎日出しているそういった知り合いだけで3人いるんだ
そうしたらキャラ名出されずとも含まれると思ったんだ

>>198
ネタにしてくれてありがとうw
和んだ MMRは好きだったよ

>>201
自分が熱くなったのは 上記通り 他の人はワカラン

>>202
>>168の内容自体の正誤はどうでもよかったんだ
ただ 
>売却券より安いことに気づいてない人がいる可能性については言及していない
この部分が否定できればよかったから
そのときすぐ目についたのが>>168だった それだけだ
調べようがないから >>168の内容も>>202の数値も客観性に乏しくて
なんとも 自分の周りは9:1 全体では4:6 くらいではないかな?とみてる
216名も無き冒険者:2007/11/19(月) 07:41:23 ID:VUh1poFn
>>204
確かにそうだな 大多数がって意見には反論されてるな
自分は 半数ほどは合わせ売りしてると思ってる
ただ、少数って書き方もどうよ? 
それも捏造じゃないってデータがあるのだろうか?

Wikiの高次の薬の売値データ保管したの自分だしな
知り合いには伝えて後はここの判断で任せることにした
それでも半数以上はマケに出展してる 兼用の人含めてだがな

>>205
すまん、安売りって取れそうな表記だったかも
売却券、値切り値を知った上で出してる
など他要素含んだ織り込み済みの価格 まさにそれだ
何はともあれこれで少しは値上がりすると嬉しいな

>>206
>>172にあるように以外に手間がかかってめんどうでもある
そこらもな ま、そこらは実際使ってみて判断されるか
217名も無き冒険者:2007/11/19(月) 07:41:58 ID:VUh1poFn
>>207
個人スレ荒らすな
広がりは遅いかもしれないがせめて雑談板とかにしとけ
メリットだけ書く気まんまんとか 個人スレに書くとか…
方法しっかりしないと 相場操作言われてもしょうがない
>>210のような考えでFM出してる人だっているかも知れないし

知っていても面倒でやらない人も。それこそ溜め込んで倉庫圧迫するなら
値切り売りのがはやいし 次へすぐ移れる
そこの利点では値切り売りが一番よいわけだしな

>>211
>自分が知らない方法で儲けてるやつが気に入らないのはわかるけど
だからどうしてこういう思考に陥る奴多いんだw
218名も無き冒険者:2007/11/19(月) 08:12:46 ID:brAwSBJ9
そもそも売却券自体そんなに流通してないだろ
219名も無き冒険者:2007/11/19(月) 09:57:06 ID:oCv1EKFp
してないな
売却券と同じ値段でもそれ以上でもほとんどの人は狩りで黒字取れるしいくらでもかまわん
そんなに騒ぐことか?なんか世紀の大発見。おれがしましたみたいなやつもいるけど
220名も無き冒険者:2007/11/19(月) 10:40:05 ID:KxyAJoDX
ID:VUh1poFnが真性のキチガイだというのはわかった
221名も無き冒険者:2007/11/19(月) 10:45:57 ID:a6rPoxGy
αβοοη..._〆(゚▽゚*)
222名も無き冒険者:2007/11/19(月) 11:14:49 ID:v0wheypv
実際に売却券で薬&料理転売してる俺から言わせてもらうと・・・

売却券の事を知ってて売ってるやつも知らないで売ってるやつも一緒だな
どちらも俺らにとってはカモでしかなくどんな理由で売ってようが自分が
損するようなことしてるのはバカだと思う。
ID:VUh1poFnは知ってて売ってるやつをバカにするなって事が言いたいんだろうけど
誰が知ってて売ってるかなんてID:VUh1poFnがその売り手のキャラを晒してでも
くれない限りは判断できないことだしね

あと石掘りや謎装備のほうが儲かるのにそんな面倒で利ざやの少ない転売しないだろってのは
全くの的外れな意見で転売してる人間のことがわかってない
まあ利ざやが大きいにこしたことはないけど、それは二の次なんだよ
転売という行為自体が楽しくてやってるんでね
他人にはそんな面倒な事・・・って思うのかもしれないけどそれが楽しいんだよ
シミュレーションゲームでよその国から物を仕入れて他の国に売るとかあるだろ
それを楽しんでるのと同じ感覚だな
まあこれからも転売は楽しみたいので、そういう意味ではID:VUh1poFnみたいのは応援するwww
223名も無き冒険者:2007/11/19(月) 11:20:11 ID:bZHG4XeD
俺は自分で作ったものが他人に買ってもらえるのが嬉しい。
今のところメムなんてそんなに必要としてないしな。

そんなことより次の期間限定幻獣は何がくるか予想しないか。
俺は月の精か鉄球天使あたりがくると思ってるんだが。
224名も無き冒険者:2007/11/19(月) 11:20:56 ID:TCwyFaBU
今更なんだが薬や料理が安いのが問題なんじゃなくて、売却券が安すぎるのが問題なんじゃね?
225名も無き冒険者:2007/11/19(月) 11:30:29 ID:boOdUdzf
ID:VUh1poFn
きみはまだ2ちゃんに来るのは早すぎるようだ
まずは煽られても動じない耐性をつけてから戻ってきたまえ
一部の人間にはきみみたいのは「ダボハゼ」として好まれるが
大多数の人間にはウザイ、消えろと思われる

なお今後薬&料理を売却券価格以下で売ってる人間は売却券の存在に気づいてない
馬鹿な人間として晒しスレにて晒されていくようだ
きみの友人とやらもそのうち晒されることになるだろう
無駄に騒いで事を大きくしたきみにもその責任はあるんだよ
226名も無き冒険者:2007/11/19(月) 11:31:04 ID:Y+KMQiP2
>222
売却券(福袋)→運営のカモ

>223
それよりも、サンタかトナカイか・・・。
時期が時期だし。
227名も無き冒険者:2007/11/19(月) 11:39:57 ID:8pzQB/yI
>>216
値上がりすると嬉しいって
やっぱり相場操作じゃねーか
228名も無き冒険者:2007/11/19(月) 11:54:31 ID:zJzxSeny
>>183
ほいよ
229名も無き冒険者:2007/11/19(月) 11:59:04 ID:vO0in8mR
俺なんかは夜に並べた薬が朝起きて全部きれいに売れていたりするとうれしいのさ

転売されているのかもしれないけど、そんなのは関係無いのさ(・ω・)
自分の作ったものを誰かが買ってるっていうのが楽しいのさ(・ω・)
人の為とかじゃなくて、馬鹿なのさ(・ω・)変態なのさ(・ω・)

でも、童話はMMOなのさ(・ω・)
そんな風に遊んだっていいじゃないか(;ω;)
230名も無き冒険者:2007/11/19(月) 12:13:22 ID:C5ifZ/cT
まだ朝露くらいまでしか作れないけど、気まぐれに数種マケに並べるとちょっとづつ売れていくんだ・・・
きっと薬作れない誰かが使ってくれてると思ってるよ〜。

214>>カード出るといいな。がんがれ〜
231名も無き冒険者:2007/11/19(月) 12:14:23 ID:jQ0o1Vz1
ID:flmIeJeK 
こいつの話題 何時まで続けるんだ
この辺で打ち切りしませんか
メム厨なんてほっときゃいいさ
232名も無き冒険者:2007/11/19(月) 12:14:47 ID:amRXiFXA
>>229

つ【人それぞれ】
233名も無き冒険者:2007/11/19(月) 12:14:54 ID:C5ifZ/cT
>> つける場所間違えた\(^o^)/
234名も無き冒険者:2007/11/19(月) 12:40:58 ID:bZHG4XeD
>>226
サンタは来月だと思うんだよな。
今までのペースで出てくると、21日に次のがきそう。

あと今のとこ一日体験券で変身できるやつしか来てないから、
トナカイはなさそうな気がする。
235名も無き冒険者:2007/11/19(月) 12:54:49 ID:Sm4+Xr2V
>>234
トナカイ欲しいけどないだろうね
鉄球天使なら買ってしまうかも
236名も無き冒険者:2007/11/19(月) 13:21:56 ID:YRoaqg4Y
ID:VUh1poFn
こいつマジでむかつくわ
こいつの知り合いのマケに毎日出してる3人とやらはぜひとも晒してほしいな
237名も無き冒険者:2007/11/19(月) 13:30:32 ID:nV6u+RLz
新規の俺が魔術師と生産キャラを作ったんだが
これだけは覚えておけって上級生産ある?
238名も無き冒険者:2007/11/19(月) 13:39:45 ID:a6rPoxGy
>>237
スタイルにもよるが一番無難なのは薬
マケ買いで十分だと思えば1.5次
筋力に余裕があれば鉱石・冶金をやっとけば何かと便利
239名も無き冒険者:2007/11/19(月) 13:40:40 ID:tAQVuY0d
・毎日マケに出店している
・人数は3人

なぜこんなヒントになるような事をわざわざ書いたのか
それは暗に>>215がこの3人を晒して欲しいというメッセージであると読み取れる

>>215の意思をくみとりその3人を晒すか、>>215の扇動に乗るのは嫌だから動かないか
それは本人次第

ただ言えることは>>215はその3人の友人のフリをしてるだけで、本音はその3人を晒し者にしたいと考えているということ
240名も無き冒険者:2007/11/19(月) 13:46:27 ID:nV6u+RLz
>>283
サンクス。
金稼ぎが得意じゃないから自分で薬をつくってみるよ
241名も無き冒険者:2007/11/19(月) 13:47:19 ID:nV6u+RLz
安価ミス/(^o^)\
>>238でした
242名も無き冒険者:2007/11/19(月) 13:54:05 ID:T5JiuRQ8
みえみえの釣り針に喰いついてマケ販売してる友人の情報を晒す
ID:VUh1poFnはほんとゴミだな
お前がろくに考えもしないで安易にカキコした内容が友人に迷惑をかける
もう来ないほうがいいよ、友人連中がかわいそうだ
243名も無き冒険者:2007/11/19(月) 14:01:02 ID:ZU27DjSK
KY
244名も無き冒険者:2007/11/19(月) 18:16:44 ID:ZCMMprz9
俺も売却券使ってる薬屋でし

安価で時間を取られて取引って考えはないワナ

ま、友人には無償で配布してる。
時には銀行満杯になった時は銀行でばらまくことにしてるw
群がって拾ってるの見て楽しんでますわw
50敏捷撒いた時は、凄いことになったなww
245名も無き冒険者:2007/11/19(月) 18:47:42 ID:CV9UVMph
カスage
246名も無き冒険者:2007/11/19(月) 19:00:30 ID:h3Xb++ur
ハンゲの方、「じっくりゲーム」のTOPに
【11/21(水)〜経験値増加アイテム追加】

ってあるんだが、まさか長(超)経験とか売らないよ…な…?
247名も無き冒険者:2007/11/19(月) 20:01:52 ID:uunQ8kB0
ありえるー
248名も無き冒険者:2007/11/19(月) 22:04:08 ID:a2D0FVTs
慌てて超経験値人形売りに出してる人がいっぱいw
249名も無き冒険者:2007/11/19(月) 22:07:10 ID:BKccq5WR
8日のメルマガ(前々回のやつ)には、

また、今月下旬にちょっとしたアップデートを予定しています。
レベルが低い人には嬉しいかもしれません。
詳細は後日公式にて……。

と書かれてたな。
アップデート?
250名も無き冒険者:2007/11/19(月) 22:53:08 ID:pXnNdpSk
つ【種福袋】
251名も無き冒険者:2007/11/19(月) 23:11:17 ID:dltKlinv
>>250
レベルが低い人には種の重要性が理解できないだろ
252名も無き冒険者:2007/11/19(月) 23:19:26 ID:72OLU7bP
鍛錬したスタ装備痛まないのがいいね
50歳までは種すごく重要。

こりゃー、種だわな

てか、ハンゲ側の運営も凄いな
童話公式でアナウンスしてない内容をリークするんだもんな
253名も無き冒険者:2007/11/19(月) 23:56:05 ID:jQ0o1Vz1
とうとう種までうるのか。
流れ的に、通常取引付加なのか
儲ける為に、通常アイテム同様仕様かきになるな。
どうでるかな運営。 価格も気になる。
254名も無き冒険者:2007/11/19(月) 23:58:50 ID:kg8ZzBU6
ガラス以外なら買う必要は無いなぁ
255名も無き冒険者:2007/11/20(火) 10:25:37 ID:3zmA3GOj
フェアマケつながらなくね?
256名も無き冒険者:2007/11/20(火) 10:36:14 ID:H/KPTDHP
問題なく繋がるが
257名も無き冒険者:2007/11/20(火) 10:58:30 ID:t2JbQSi/
>>255
セキュリティーソフトがらみでないの?
制御されてるとTOP以外からは、リンクにつながらないよ (サイト情報解析かなんかで)
258名も無き冒険者:2007/11/20(火) 11:00:45 ID:3zmA3GOj
いまは繋がるね
サーバー障害だった模様
晒し板では閉鎖か?とか騒がれていたがw
259名も無き冒険者:2007/11/20(火) 12:06:51 ID:5Q/+PTVP
薬転売ってなかなかないすアイディアだけどねぇ・・・

どうなんかね。
260名も無き冒険者:2007/11/20(火) 12:08:50 ID:t2JbQSi/
また、その話題かよ
せっかく沈静化の様相だったのに、 その話題はもういいよ
261名も無き冒険者:2007/11/20(火) 12:11:55 ID:3zmA3GOj


■国営商店メンテナンスのお知らせ■
2007年11月19日

アイテム追加に伴い、下記の日時において
『国営商店』のご利用を一時的に停止させて頂きます。

●国営商店メンテナンス日時
2007年11月21日(水)13:00〜15:00

ユーザーの皆様には、ご迷惑をお掛け致しますがご協力をお願い致します。



経験種かなぁ
廃人が萎えて離れるようなことにならないといいが
262名も無き冒険者:2007/11/20(火) 12:19:28 ID:N9w2E7w+
むしろ必死に大量に買い込むのは廃人
低級なら転生用
高級ならメイン用
メインは転生キャラ引っ張るために残して、新キャラ作ってるやつは多そうだ
263名も無き冒険者:2007/11/20(火) 14:02:14 ID:ChgC2+dw
鞭打棒って線はないのかね
一応経験関係だし効果は親愛棒見てる限り大きそうな代物だが。
264名も無き冒険者:2007/11/20(火) 20:03:03 ID:/DxuCglO
超戦闘人形
265名も無き冒険者:2007/11/21(水) 10:43:52 ID:FXYzf1HD
今日のメンテでアプデと国営追加があるのかな?
楽しみだー
266名も無き冒険者:2007/11/21(水) 11:15:03 ID:5pUOaFq/
磯で12時からメンテ開始まででエリクシール@1000で投売りするってのがいるね
一連の売却券転売へのささやかな抵抗だろうか
267名も無き冒険者:2007/11/21(水) 11:39:24 ID:srNROl7h
>>265
メンテは今日じゃなくなったぞ
いきなりの変更はやめて欲しいよな

>>266
メンテ開始までって丸一日になってしまうなw
268名も無き冒険者:2007/11/21(水) 12:25:06 ID:SQ87Wt5q
>>267
国営のメンテが明日になったとはあるが、定期メンテが明日とは書いてない罠
269名も無き冒険者:2007/11/21(水) 12:35:54 ID:srNROl7h
>>268
ほんとだ すまなかった ありがとう
ゲーム内でそう聞いて見に行ったから思い込んでた
というわけで
>>266 あては間違いだな すまん
270名も無き冒険者:2007/11/21(水) 13:12:41 ID:ej8TbMnU
結局、定期メンテはいつも通りで国営だけ明日ってことでFA?
271名も無き冒険者:2007/11/21(水) 13:17:55 ID:R3pDeuzT
国営の経験アイテム云々とは別に、何らかのアップデートがあるはずなんだよな
メルマガの進行度表記やコメントを見る限り、今日か来週のどちらかになるわけだが
272名も無き冒険者:2007/11/21(水) 13:45:49 ID:ZzbbHO96
流れが少し変わるけど
メルマガってまだどこかで登録できるのか?
273名も無き冒険者:2007/11/21(水) 13:50:02 ID:R3pDeuzT
>>272
公式HP→会員登録→会員専用→個人情報確認・変更→変更する→メールマガジン(購読する)
274名も無き冒険者:2007/11/21(水) 14:11:30 ID:xRTkDoHA
アップデートと言うよりガクブルの仕様変更
大老MP消費増大あたりじゃね
ただなんか当初は仕様の提案書を出すのどうのみたいな文面だったから暗闇の水晶付加かもね
275名も無き冒険者:2007/11/21(水) 15:11:49 ID:R3pDeuzT
パッチきた…きたが
何も無しか。ワンダーランドの余波がこっちまで来てしまったのか

しっかりしてくれオッドさん('A`)
276名も無き冒険者:2007/11/21(水) 15:30:08 ID:ZzbbHO96
>>273
dクス
早速登録してくる
277名も無き冒険者:2007/11/21(水) 17:08:27 ID:zSJSxxpP
これは陰謀?
童話住民にワンダーランドを宣伝?
278名も無き冒険者:2007/11/21(水) 17:25:44 ID:X+bXm+8K
アプデないと盛り上がらないよねぇ
279名も無き冒険者:2007/11/21(水) 18:52:17 ID:ceLd8n00
遠まわしの宣伝に見える('A`)
280名も無き冒険者:2007/11/21(水) 23:48:54 ID:87S0wPyL
どうせ俺のパソコンじゃ動かないしな・・・
281名も無き冒険者:2007/11/21(水) 23:51:45 ID:R3pDeuzT
2Dだし、必要スペックは見た感じかなり低いぞ
積極的に移住を考える理由もないし、俺は別にどうでもいいんだが
282名も無き冒険者:2007/11/22(木) 02:12:20 ID:wJPixkds
11月22日(木)より
経験値アイテム追加!!
忙しくてゆっくりゲームができないなんて心配は無用!
時間がなくても、焦らなくても、
楽々レベルアップ♪
童話王国を満喫するなら今!!
283名も無き冒険者:2007/11/22(木) 02:18:40 ID:G3Z6N6nQ
国営のメンテ今日みたいだけど、何が追加されるのかな…
経験アイテムがくるみたいな話が出てたので、期間限定でSP種とかでしょうかね。

また幻獣+くじだったり。
284名も無き冒険者:2007/11/22(木) 02:20:59 ID:G3Z6N6nQ
書いてる間に書き込みが…
スレ汚し失礼しましたorz
285名も無き冒険者:2007/11/22(木) 02:53:01 ID:wJusNaHd
まぁ別に他人と競うつもりでやってんじゃないからなぁ
買いたい人が買ってくれりゃそれでいいけど。

個人的な愚痴を言えば経験より生産をもう少し何とかできんものか…
Lv100くらいの生産ですら1回の放置で4時間(掘り)〜
複垢でもまともに生産し始めると身動きとれんとは('A`)
生産Lv上がるにつれ連盟の会話が少なくなってくるのが寂しいぜ
286名も無き冒険者:2007/11/22(木) 03:07:46 ID:w5FUtyIA
Lv160の薬とか100個で7〜8時間放置入るからなw
287名も無き冒険者:2007/11/22(木) 03:09:18 ID:+MXLtZr9
工程数そのままで間隔が半分になる高速仕事人形みたいの欲しいよな
288名も無き冒険者:2007/11/22(木) 03:11:47 ID:gpbgNX1I
高速仕事人形って作業失敗の工程数も半分になる?
ならないなら変に余るし使い道が微妙だから赤文字の薬作る時につけようかなあ
289名も無き冒険者:2007/11/22(木) 03:23:08 ID:+MXLtZr9
>>288
そういや失敗はどうなるんだろう・・・
いつも青文字のハーブとかにしか使ってなかったからわかんないなぁ
290名も無き冒険者:2007/11/22(木) 07:11:21 ID:3ixYgiQX
機織LV上げたくてカイコまゆ採り続けてるけど
寝る前にセットしてもいっぱいになるのに昼までかかる
はぁ・・・・
飽きてきたかも
291名も無き冒険者:2007/11/22(木) 09:24:34 ID:ZJPZkH1s
よし、3垢のカイコが満タンになったぞ(`・ω・´)




出来たシルクこれだけかよ(´・ω・`)
これだけかよ(´・ω・`)
292名も無き冒険者:2007/11/22(木) 09:44:38 ID:Q5YlnH3H
機織は毛糸でやめた俺だが、その決断は正しかったようだな
293名も無き冒険者:2007/11/22(木) 10:27:12 ID:edn81uCh
機織のほうが冶金より長く放置できるだろうに
294名も無き冒険者:2007/11/22(木) 10:40:11 ID:6e1eRhk+
社会人なら、朝出勤する前に放置して行けばちょうどいいな。
295名も無き冒険者:2007/11/22(木) 11:19:38 ID:aWA6y6xr
留守中火事になってもしらねーぞ
296名も無き冒険者:2007/11/22(木) 12:15:26 ID:2BIPVt1/
機織はカイコ>絹糸>シルク>(バラの実)>バラの織物といくとどれも長時間放置できるんだよな
バラの織物とかめったにつかわねーけど

何日もつくり貯めたシルクがわずか数時間で装備に消えるとなんだかやるせないものがある
付加なしとかまず売れないからすべて雑貨に消える と
297名も無き冒険者:2007/11/22(木) 13:05:08 ID:MWgeCe/Y
機織あげてるけどハーブ採れないからずっとシルク続けてる
アラクネ遠いなぁ
298名も無き冒険者:2007/11/22(木) 13:46:56 ID:hPGvzV5u
童話王国、国営商店の「福袋」に「超経験人形」を追加
07/11/22 13:40

ベルクスは、『童話王国』において、11月22日15:00に、国営商店の販売商品「福袋」にアイテム「超経験人形」を追加した。


超経験キタ━━━━━━(´Д`;)━━━━━━ !!!!!
299名も無き冒険者:2007/11/22(木) 14:32:57 ID:cm7c36Sg
半経験値人形^^;;;
300名も無き冒険者:2007/11/22(木) 14:32:59 ID:6e1eRhk+
値崩れ必至だな。
301名も無き冒険者:2007/11/22(木) 14:58:03 ID:+XqMlhrk
302名も無き冒険者:2007/11/22(木) 15:04:21 ID:hPGvzV5u
国営メンテ終了

半経験値人形

耐久度:6 制限時間:1時間
使用すると耐久度が1減少し、使用したキャラクターのみプレイヤー経験値が通常の約1.5倍取得できるようになる。


やはり福袋か
殆どの奴は解ってるとは思うが、>>298はネタだからな
303名も無き冒険者:2007/11/22(木) 15:04:56 ID:lloNOtFc
>>302
プレミアムでも、月3つまで買えるよ
304名も無き冒険者:2007/11/22(木) 15:06:33 ID:hPGvzV5u
月3とはいえ、超親愛より安いのか
何とも微妙なポジションのアイテムになりそうだな…
305名も無き冒険者:2007/11/22(木) 15:06:45 ID:FA0808R7
これは萎えるなぁ・・・
せめて福袋だけにしとけよ・・・
306名も無き冒険者:2007/11/22(木) 15:11:11 ID:w5FUtyIA
まぁ、それでも待望の経験値アイテム売りには違いないからな
生産商人辺りに気軽に使える感じかな
307名も無き冒険者:2007/11/22(木) 15:39:45 ID:0MUU3jDm
超経験の値段崩れると見た
308名も無き冒険者:2007/11/22(木) 15:43:12 ID:hPGvzV5u
半経験とあまり関係ないところで、値下がり傾向が強いけどな
キャラ作ってクエやって人形取って消して、の超経験売りがそれなりの数になってきたし
309名も無き冒険者:2007/11/22(木) 16:00:28 ID:0MUU3jDm
よく説明見たら
超経験の半分じゃないんだな・・・
310名も無き冒険者:2007/11/22(木) 16:11:05 ID:wJusNaHd
1.5倍・・
経験装備の有無よりも少ない上がり幅か
安いのも分かる気はするな
そもそもLv60から先の必要経験値多いし、そのくらいないとアップデートあっても見に行くのすら不可能に近い('A`)
311名も無き冒険者:2007/11/22(木) 16:38:15 ID:+MXLtZr9
調整薬みたいな廃人用と経験人形みたいな初心者用を交互に出すのは良いと思う
312名も無き冒険者:2007/11/22(木) 17:13:13 ID:tzlwbzbe
5月22日に「半年ロムってろ」って言われたものですが
今日でようやく半年になりました。
おひさしぶりです。涙がでそうです。
313名も無き冒険者:2007/11/22(木) 17:16:02 ID:aWA6y6xr
廃人用だろ
初心者は買わないよ

廃>超経験や半減種は欲しいが流通に限りがあり値段も高価なので、効率がやや落ちる程度の狩りの時用に購入
転生用サブ育成のために購入
育成用キャラの合体獣王やカード大老もう一匹増やすために購入。

初>はじめたばかりならRM投資より続けるか(面白いゲームなのか)どうか見極め中
面白いと思ってもRMまで投資する価値があるか検討中
まずは初期幻獣じゃないペットが欲しい
戦闘人形って何?力仕事と何が違う?まずは破壊人形が欲しいな

>>312
じゃあもう半年ROMってて^^;
314名も無き冒険者:2007/11/22(木) 17:21:31 ID:Nzf3BCq4
廃人つーより準廃人用だな
トップクラスの廃人は国営で買ってまでやったりしないよ
マケで売ってれば買うだろうけどRMだしてまで買わない
国営アイテム使って必死になるのは普通では廃に及ばない準廃クラス
315名も無き冒険者:2007/11/22(木) 17:37:00 ID:IXTGnuqo
一瞬マジで超経験値人形売りに出たのかと思って喜んだら
半経験値1.5倍だけか…ものごっつ微妙
バッチリ騙されたぜ
これじゃそこまでの値崩れとかには結びつかないね
316名も無き冒険者:2007/11/22(木) 19:33:57 ID:+XqMlhrk
>>314
RM出しまくりのトップクラス廃人何人か知ってる
たしかに全く使わないトップクラスもいるけど
RM使うかどうかはそいつのMMOに対する考え方とリアルで
お金持ってるかどうかの差だと思われる
317名も無き冒険者:2007/11/22(木) 19:46:05 ID:vBvTx1pH
>>315
超経験在庫乙ww
低下した経験帽子、指輪と組み合わせてちゃんと使えば結構なもんだろww
指輪しかなかった頃に超経験使ってた俺が言うんだから間違いないwwwww
318名も無き冒険者:2007/11/22(木) 20:28:22 ID:rQ+f16mE
>>317
低レベル乙
超経験買ってる連中はお前より1時間で稼ぐメムの桁が違ってるんだよ
319名も無き冒険者:2007/11/22(木) 20:41:42 ID:neDKaiRZ
ペット何もつけずに回避連打してるだけで
ぐんぐん育つから経験人形いらないや。

経験人形買う金あったら、育ててくれる闇と大老に何かを還元する
320名も無き冒険者:2007/11/22(木) 20:51:45 ID:0MUU3jDm
やべ〜
決闘大会かよ
廃人おめでと
321名も無き冒険者:2007/11/22(木) 20:53:13 ID:JahcYGxB
決闘大会かよ...レベル分けても廃人仕様のイベントだよな

322名も無き冒険者:2007/11/22(木) 21:03:05 ID:CO7SC8D3
敏捷勝負=加工用に安定剤と塗料が売れる

この機会に調整薬もまた売ればいいのに
323名も無き冒険者:2007/11/22(木) 21:23:51 ID:neDKaiRZ
いまさらトナカイ貰ってもな。。。

売っても250万程度だろ?
にょんだったら目の色変えて参加するんだけどな。
324名も無き冒険者:2007/11/22(木) 21:38:32 ID:uMiBQHnt
5000万でしょ
325名も無き冒険者:2007/11/22(木) 21:43:50 ID:neDKaiRZ
ライオンも犬も売った後だし、トナカイをそんな高値で買う人が(ry

昔は8000万でも売れた幻獣ってのは知ってるけど、今の状態ではね。
クリスマスで売り出しされたりしたらと思うと、トナカイ好きな人でも出しても500万まででしょ。
326名も無き冒険者:2007/11/22(木) 21:53:07 ID:uMiBQHnt
500万ならまじ売ってほしい
327名も無き冒険者:2007/11/22(木) 21:55:59 ID:edn81uCh
>>295
たまにはPC見に電気屋行くことをおすすめする
328名も無き冒険者:2007/11/22(木) 23:36:34 ID:wJusNaHd
決闘イベントはいまいち燃えないな
1対1じゃなければいくらかましとはいえ童話のPvPなんてただの敏捷&運勝負じゃねーか
50-59で制限時間内に会場に湧いたNPC全滅させろとかの方が楽しそうなんだがなぁ
329名も無き冒険者:2007/11/22(木) 23:57:23 ID:w5FUtyIA
高レベルはよっぽど運が悪くない限り一番足の速い奴が勝つだけだからなぁ
330名も無き冒険者:2007/11/23(金) 00:09:53 ID:WhyEgSSe
同感。 80〜レベル無制限つったって、Lv80前半くらいでも、敏アホ振りのヤツが勝つだけのこと。
まともな狩りキャラに出る幕はない。
331名も無き冒険者:2007/11/23(金) 00:25:47 ID:plFh5uZz
まともな狩りキャラって定義も難しいけどな
81〜の義勇でてれば敏250↑はないと役立たずだから最低でもそのくらいはあるだろうし
振るステなくてポイントためてるのも多いしな
332名も無き冒険者:2007/11/23(金) 00:29:20 ID:1VtLb2IP
旅人で素で185あるけど精錬と強加速で330まで上がるよ
素がこの程度の旅人でこれだから盾や本のある他の職は更に
同じ程度以上の装備を敏極の人はまず持っている訳で…
333名も無き冒険者:2007/11/23(金) 01:03:15 ID:h8wK6pJl
職や本体やら幻獣やら持っている装備の数値数値をみればどっちが勝つかやる前から分かるからな
運も絡むけど100回やれば90:10とか出ちゃうからな
必要な数値が判明すれば結果が9割予測できることやっても面白くないだろ
334名も無き冒険者:2007/11/23(金) 01:06:13 ID:plFh5uZz
義勇に参加した

しめきりギリギリに飛び込んだのでソロでやりはじめた

すぐに同じようにソロしてる奴から「組みませんかwww」と内緒がきた
何をそんなに笑ってるんだろうと思いつつも「はい」と返事をすると、
返事と同時くらいにチームに入ってきた

自分から誘っておいたらLくらいはするものじゃないかと思った
百歩譲っても「Lお願いします」ぐらいあってもいいと思う

予想通り何も落とせないうえに壁パインで殴らせるしどうしょうもなかった
無料化きてこういうの増えたな〜と感じた
335名も無き冒険者:2007/11/23(金) 01:21:35 ID:9ji/KnnN
>>317
超亀レスになっちゃうけど
在庫乙って言われても、俺自分の分はもうとっくに
使っちゃって逆に買いたい側なんだ、つまり値段が落ちてほしかった側ね
指輪があろうが、低下装備があろうが1.5倍と3倍じゃ全然違うわけで…
それぐらいはわかるよな?って言おうと思ったけど
ただ煽りたいだけなんか、それとも妄想乙とでも言えば良かったのか
336名も無き冒険者:2007/11/23(金) 01:29:42 ID:WkEdgQAL
>>335
1.5倍でもないよりかましじゃないか?といいたいんでは・・・
337名も無き冒険者:2007/11/23(金) 01:32:31 ID:hRbqYQW5
> 敏250↑はないと役立たずだから
敵はそこまでクソ早くなかったと思うが……
いや、最近行ってないから仕様変わったんならわからんが
338名も無き冒険者:2007/11/23(金) 01:44:26 ID:h0EWQGEU
敵ははやくないけど プレイヤーがはやいから出番なく倒されてしまう
敏捷300ぐらいの刀二人 280ぐらいの拳王でもいたら279↓のプレイヤーは出番ないんじゃない?
339名も無き冒険者:2007/11/23(金) 02:02:34 ID:8KcuXyaz
>>334
誰だ?
今後組まないように気をつけるから晒しスレで晒せ!
340名も無き冒険者:2007/11/23(金) 02:03:53 ID:Y3sgxhvw
相手が見てたら一発でわかるだろw
341名も無き冒険者:2007/11/23(金) 02:32:18 ID:WkEdgQAL
81で敏捷250とかすごいな。
342名も無き冒険者:2007/11/23(金) 03:25:25 ID:W066kdT5
70で130の俺オワタ\(^o^)/
全能とか使った事ねぇ…何個で180になれるのかもシラネ
343名も無き冒険者:2007/11/23(金) 03:56:45 ID:QL0hY08f
過疎ゲーでしかも敵が雑魚しかいない
おまけに職による個性もなければやりがいもない糞ゲー
344名も無き冒険者:2007/11/23(金) 04:44:52 ID:8KcuXyaz
職による個性もなければとかwwwwwwwww
お前の頭はどうかしてるなwwwwwwwwwwwwww
345名も無き冒険者:2007/11/23(金) 06:31:36 ID:AHeESaCG
>>343が満足できるMMOはなんなのか逆に聞きたい
346名も無き冒険者:2007/11/23(金) 06:42:09 ID:WhyEgSSe
>>341 81で素の敏が250がもし兵士なら、ただの決闘キャラだからご安心をw
347名も無き冒険者:2007/11/23(金) 06:52:26 ID:gaHfuzhR
最近sageないヤツが多いな。
348スイカ:2007/11/23(金) 07:28:25 ID:bugwkhai
>>346
とは言え、そう言う兵士が多いんだけどなw
349名も無き冒険者:2007/11/23(金) 07:33:35 ID:hezCBUH/
またスイカかよww
確かに無駄に早い兵士多いけどな
350名も無き冒険者:2007/11/23(金) 07:39:22 ID:r8EqkiKE
敏に振ってる兵士が全員決闘キャラだと思うなよ
命中のためにあげてる俺もいる
351名も無き冒険者:2007/11/23(金) 07:52:00 ID:WhyEgSSe
命中のためにあげている俺もいる

wwwwww
352名も無き冒険者:2007/11/23(金) 07:55:42 ID:O47mTqOp
>>347
sageって 細かい事いうなよ
一固定しなくても、そんなに不住ないだろう、 ここでsageで固定しても動くときはうごくんだしさ
2ちゃんの常識かなんだかしらないけど、規約にでも書いてあるのか??
353名も無き冒険者:2007/11/23(金) 08:07:12 ID:LjCY8tyT
ネトゲの課金、無料でやりませんか?
ttp://webmoneyinvitation.hp.infoseek.co.jp/

こちらのサイトから無料会員登録してポイントを溜めて、webmoneyに交換するだけ!

方法はすべてこちらのサイトに書いてあるのですごく簡単です。
登録に必要な物もフリーメールアドレスのみで個人情報はでたらめに書けばおk。
つまり漏洩の心配する必要もなく慣れれば1月1万はすぐ貰えます。

無料なので試したことがなかったら是非やってみてね。

354名も無き冒険者:2007/11/23(金) 08:43:24 ID:1VtLb2IP
>>350
それだとただの役立たずじゃないかw
355名も無き冒険者:2007/11/23(金) 09:07:02 ID:r8EqkiKE
>>351
おかしい?
ちなみに50代だが
命中1103
356名も無き冒険者:2007/11/23(金) 09:27:47 ID:gaHfuzhR
53才で命中1213 破壊3445の人も居る。
357名も無き冒険者:2007/11/23(金) 09:43:47 ID:r8EqkiKE
>>356
やっぱ敏捷あげないと命中あがらないね
358名も無き冒険者:2007/11/23(金) 10:10:49 ID:WgvoktRg
背伸び狩りしてるんじゃないのか?命中加工でもしとけ
精密で2倍近く跳ね上がったはずだが、命中1000でも2000でも外すときは外すしな
(PTメンバーが何ターンも外しまくるザコ敵とか、一番に飛び出す俊足が次のターンしとめたと言う場面を見たことがない)
で、兵士系上級ならLv*2の超鈍足でも90%以上当たるようになると思う(技補正もあるんだろうがな
359名も無き冒険者:2007/11/23(金) 10:56:36 ID:/wA4USz9
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で1000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1083442←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約10000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 10000ポイント→1000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえます
360名も無き冒険者:2007/11/23(金) 12:55:23 ID:gaHfuzhR
>>357
だね。あと、敵の攻撃を良く避けるのを見るのも結構気持ちよい(自己満)

>>358
昔は加工なんて無かったんだよ。
敏振りは、個人のプレイスタイルだから、ここで笑われてもなあ。
笑ってたのは、>>354>>351か。

色々な人が居るって事で、納得してくれ。
361名も無き冒険者:2007/11/23(金) 13:14:57 ID:W066kdT5
加工なんてなかった頃には破壊上げる方に必死だったが。
義勇でダメージ通すのに超撃覚えて、筋振り&初期値9前後のノーマルリセ武器化で頑張ってた。

あの時代に敏振りって、水とか倒せない人だったろ
362名も無き冒険者:2007/11/23(金) 13:22:08 ID:WkEdgQAL
斧とか・・
363名も無き冒険者:2007/11/23(金) 13:24:29 ID:1VtLb2IP
>>360
納得はするけどPTにはこないでね?
無駄に敏振ってる人相手だと同レベル帯の補助する人が大変だから
ま、70超えれば180越えでも大概PTで一番遅くなるんだけどね
364名も無き冒険者:2007/11/23(金) 13:34:48 ID:vtH2WHwl
今はほとんどの人が速いからな
おれ的には逆に遅いのは迷惑だし経験泥棒と思うのでPTこないでほしいな
365名も無き冒険者:2007/11/23(金) 15:30:12 ID:WkEdgQAL
遅いってのは敵より早くても遅いのかな?
366名も無き冒険者:2007/11/23(金) 15:44:39 ID:gaHfuzhR
>>361
昔の義勇か。。。古き良き時代だったな。

義勇特化用に、物理以外には先制できる敏を逆算で計算しながらあとは筋に全振りしたよ
リセ宝石ホリター武器化で物理相手でも貫通してたなw 200程度のショボイダメだったが(21-25義勇)

剣やってたので、超撃は覚えてないけどな。当時は25歳でスキル60有してたもんだ。

その頃からのメインは、敏極な感じだが、水でも普通に倒せてたぞ。
50で上限だった時代にスキル100あったしな。
水晶が上限の時代からのキャラだからデリするにも愛着あってな。
367名も無き冒険者:2007/11/23(金) 17:04:48 ID:m6ZEdq3j
70狂戦士で 敏捷170って遅いのか?
368名も無き冒険者:2007/11/23(金) 17:52:36 ID:vFcohwZU
スイレン美味ぇな
前は木鎧で痛い目見て敬遠してたが、闇鎧育てて再挑戦したら割と余裕で拍子抜け

南猫に長いこと通い詰めて一度も出なかった種が、1時間かそこらで2個も出て複雑な気分だ(´Д`)
369名も無き冒険者:2007/11/23(金) 20:23:41 ID:h0EWQGEU
マケで白銀の種売ってる人多いよね
そんなに余ってるんかいな
欲しいけどメムがねぇ〜〜('A`)
370名も無き冒険者:2007/11/23(金) 20:30:19 ID:ZZSU239D
>369
売らないとスキル上げ用の費用が出ないんだ・・・
買ってくださる方は神様です(TT)
371名も無き冒険者:2007/11/23(金) 22:58:03 ID:W066kdT5
>>369
あそこで狩れるレベルの人だと白銀程度なら要らないと思う
サブ育てる時だって3万?ぐらいすぐ稼げるしな
あの値段で売れるなら売って別の事に使う方が有意義と思うんじゃなかろうか。
372名も無き冒険者:2007/11/24(土) 01:23:16 ID:8RFUphTU
>>369
取りあえず中lvになってる1キャラの育成第一な時期には
自キャラには特に使おうとも思わない経験値量だけど、メム的には魅力的な量に変わるからなぁ

また一個辺りの経験値量は多くないからこそ、必要経験数少ない時点から使えて
なおかつ、種でlv上げていこうと思うと結構まとまった量必要になって
結果的に需要は結構大きくなってると思う。

誰も気にしちゃ居ないかもしれないけども
無事ウォータイガーカードゲットして、ダブルソーセージ作れた。
三日月ウサギ系でちゃんと装備できたよ。
情報くれたやつ、応援してくれたやつありがとなノシ




373ちょっとまとめた奴:2007/11/24(土) 01:29:34 ID:ySlfrNS4
おめでと
374名も無き冒険者:2007/11/24(土) 01:33:06 ID:fX5NRfjP
>>372
オメ

経験種は自力で引っ張れる環境の人にはガラス以外は販売アイテム以上の価値は何もないからなぁ
逆に言えば自分で引っ張れない環境の人間にとっては有効なアイテムでもあるんだよね
生産商人ソロで経験値入りにくくなった60寸前に後半に使うとかさ

それにしたって性能低すぎ、全種5〜10倍位取得経験値多くても良いと思うけどね
375名も無き冒険者:2007/11/24(土) 02:00:56 ID:jhRUCj8V
a
376名も無き冒険者:2007/11/24(土) 04:43:46 ID:EHifZdWd
自力で引っ張ってても、敵からの攻撃は時々喰らうもんだし。
鍛錬体力装備をなるべく無傷で持っておきたいから、
残り経験値3万切ったら、装備変えて白銀を使う。
3万程度の経験値減るだけでも、アリガタイアイテムなんだと思う。
377名も無き冒険者:2007/11/24(土) 13:37:37 ID:PRx6ccPP
なるほど、たしかに精錬体力装備痛めないのにいいな
今まで途中まで闇で引っ張て0になるギrギリで命中いい
獣王の合体や大老のカードにわざわざキャラチェンしてやってたんだが
種という手があったか・・・
378名も無き冒険者:2007/11/24(土) 14:02:00 ID:Gh6E0+/f
>>376
なるほど 賢い使い方かも
379名も無き冒険者:2007/11/24(土) 14:19:10 ID:RyR7janC
自分で局立てようとすると使えない文字があるってなるんだが大まかに何が使用不能なの?
380名も無き冒険者:2007/11/24(土) 14:34:50 ID:7f9nLnJK
顔文字ぽいのはだめだったな
@とか♪は大丈夫
文字数は結構少なめ、もうちょい文字数入れられるとわかりやすくていいんだけどねぇ
381名も無き冒険者:2007/11/24(土) 15:13:41 ID:Dvi0dKHq
同じかどうかは分からないんだが、幻獣の名前でも制限される文字がある。
.はダメで、はok とかね
同じな可能性もありそうだし試してみてはどうだろう
382名も無き冒険者:2007/11/24(土) 16:57:42 ID:MroGi7HY
局といえば、βくらいの時からある「チーム練習にでかける」ってなんなんだろう…

かれこれ数年気になっているが参加人数1とかで怖くて入れん
383名も無き冒険者:2007/11/24(土) 17:03:20 ID:Gh6E0+/f
>>381
それは、童話の伝説w
あやしくては入れないのは、おそらく局立て人以外全員そして、だれが立てているか知りたいのも全員
384名も無き冒険者:2007/11/24(土) 17:06:47 ID:CZZ9LktK
>>382-383
あれは童話のシステム側で自動立ち上げのデフォ局
仮にプレイヤーが立てようとしても、文字数制限であの局名は付けられない

人数1の場合、誰も入ってないってこと
385名も無き冒険者:2007/11/24(土) 17:37:49 ID:Gh6E0+/f
>>384
まじですか
複数の人とその件で会話したけど、だれもその事実をしらなかったよ
立ってないと、局窓があかないのかな
勉強になりました。長年の童話での不思議が一つきえました。
ありがとう
386名も無き冒険者:2007/11/24(土) 18:10:37 ID:zo0wjvuD
>>384
クローズからやってて初めて知ったよ!
387名も無き冒険者:2007/11/24(土) 20:59:55 ID:zP4AAh7J
>>384
正しくは「チーム練習に出かける。」放送局かな。
自分はオープンβからずっと、たま〜にこの局入って知らない人とおしゃべりしてる。
まぁ入ってくる人の八割以上が「この局何なの?」系の質問からスタートするわけだが。

裏技的な使用方法として
野良PT四人で組んでて、その内一人がDQNだっとしよう。
このDQN対策を残りの二人と協議するときに、三人でこの局で会話すると、非常に楽
勿論私用インターフォン使った方が安心なんだが、普通の人はそんなもの持ち歩いてないからな
内緒による三間会話は非常にめんどくさいからな
388名も無き冒険者:2007/11/25(日) 01:15:37 ID:5VGPtdlw
>>384
どのタイミングでたってるんだろな?
建ってないのは見たことあるぞ
389名も無き冒険者:2007/11/25(日) 01:46:27 ID:TelkKsEh
ようやく長年の謎がとけてスッキリした
ありがとう。ありがとう。
390名も無き冒険者:2007/11/25(日) 03:51:06 ID:FF+uFAee
>>388
建ってないの見たことある???
勘違いじゃね?

メンテ明けの時点で既に存在してる。
昔は義勇のレベルと場所を知らせてくれる為に毎回局をたててくれてた人が居て、毎回確認してた。
今でもINして即確認してんだが、義勇告知局はもう無くなって、チーム〜の局だけが建ってる。
391名も無き冒険者:2007/11/25(日) 03:58:48 ID:gleu0meF
これってnPro入りなん?
392名も無き冒険者:2007/11/25(日) 04:02:50 ID:AqUhdb+V
nProは入ってないな
殆どの要素を鯖で処理しており、クライアント自体がしっかりしている事もあってnProの類のものを必要としない
393名も無き冒険者:2007/11/25(日) 04:09:51 ID:gleu0meF
お、サンキュ
ゲームガードなんてワードが掛かったもんでちょっとね

ダウンロード終わったんで、何も判らないままちょっと遊んでくら
394名も無き冒険者:2007/11/25(日) 04:50:01 ID:PdKLJCgR
童話王国へいらっしゃい
395名も無き冒険者:2007/11/25(日) 07:51:52 ID:vx0cYZ8b
遺跡へ行くのに一人空きがあったので
幸運特化のキャラを連れてったところ
4周して幸子の箱から、源、幸運調整、6級、全能と出た。
幸子箱は幸運関係してるのかな?
それともただの偶然?
396名も無き冒険者:2007/11/25(日) 08:14:58 ID:wOu+l7iD
幸運によってアイテムのランクが底上げされてるとか?
397名も無き冒険者:2007/11/25(日) 09:05:09 ID:FF+uFAee
ゼリー箱と一緒で、幸運関係あると踏んで
幸運400のキャラで行った事あるけど
3回ともゴミしかでなかったので、それ以来幸運キャラでは行ってない。

>>395
ちなみに、幸運イクツ?
398名も無き冒険者:2007/11/25(日) 09:45:39 ID:5VGPtdlw
>>390
メンテ後すぐに局建ててたことあったが確認したことある
勘違いじゃないよ

>>395
幸運による底上げとかはあるかもしれないが
そこまでよいのに偏ったのは偶然だと思われる
自分も幸運特化キャラでいったことあるが 5回で1回調整あたったくらいかな
狩り装備だったから幸運430ちょいだったけど
今度幸運装備ももっていって開けてみるよ
399名も無き冒険者:2007/11/25(日) 10:06:46 ID:vx0cYZ8b
遺跡行った後全能飲んだり弄繰り回したので
正確な数字は覚えていないが400届かない位だったと思う。

やっぱり偶然か・・・
400名も無き冒険者:2007/11/25(日) 12:37:17 ID:7Q8FFCzY
>>390の言うとおり、昔の義勇強い頃にメンテ後すぐに義勇局をたててた頃
すでにチーム局はたってたぞ

401名も無き冒険者:2007/11/25(日) 13:56:50 ID:5EjBcZw1
メンテ後インしていつも局みるが、チーム練習は必ずたってるな

義勇のレベルと場所を教えてくれるNPCいたらいいのにな
メンテ明けの義勇がどこなのかわからん
402名も無き冒険者:2007/11/25(日) 14:21:00 ID:VzVLACCG
幸運160で謎装備5個低下してみた

腐敗
腐敗
2→腐敗
2→3→腐敗
1→4→腐敗

これはひどい
403名も無き冒険者:2007/11/25(日) 14:25:28 ID:tM/QU59+
500超えてても1〜2回目の腐敗は結構あるのぜ
2回目まで成功すれば30〜40Lv位下がる事は結構あるんだけど
404名も無き冒険者:2007/11/25(日) 14:33:55 ID:VzVLACCG
性能重視で付加系の処理一切しなかったからまだ損失は抑えられたが
前140台で違うもの下げたときは16下がったんだけどなあ
2個くらいは15くらい下がると思っていたが(´・ω・`)
405名も無き冒険者:2007/11/25(日) 14:51:12 ID:5VGPtdlw
>>400
もちろん建っていることが普通な感覚
だが1回だけ出てなかったことはある

>>402
少し下げたいだけならいいかも知れないが
10以上下げたい、高価なもの下げたいなら
知り合いに頼むか 幸運をもうちょい高くするのがオススメ

幸運500超えてて
腐食 腐食 4→腐食 とかあったがな。。
>>403
40位いけるのか 7回目やろうとすると結構ぼろぼろだよ
406名も無き冒険者:2007/11/25(日) 15:15:12 ID:tM/QU59+
>>404
素の幸運40台位でも装備と祈願で250越はいけるから最低でも200位までは上げておいた方が楽だと思う

>>405
やっぱり成功するのは間に5とかが入った時だよ
6ばっかりだと結構壊れる
良いのに限って壊れるのは幸運高くてもお約束って事で
連続でやるんじゃなくて使用済みのお役御免の経験装備なんかを売り用に下げてる時なかは結構成功するんだけどね
やっぱりリアル運が最強だね…
407名も無き冒険者:2007/11/25(日) 15:31:38 ID:VzVLACCG
素の幸運40あるキャラが1キャラもいない件
408名も無き冒険者:2007/11/25(日) 15:39:36 ID:5VGPtdlw
>>406
いきつく先は同じ様ですね。。
調子悪いときは悪いし偏り感じることも多々
結局はリアル運っぽいですねー

>>407
それくらいならいっそ幸運キャラをつくるべし
ドワ男なら初期10 Lv11まで手動全部振れば自動なしでも素は40
環境によってきついかもしれないが
Lv30ちょい、適当な知力特化祈願、幸運装備なし で150くらいになると思う
30でも育てるの大変なら 祈願、装備でなんとかすべし
409名も無き冒険者:2007/11/25(日) 15:42:37 ID:VzVLACCG
やっぱりつくるべきか
マケ垢とか垢いっぱいつくったんだがどれもこれもレベル30前に挫折するんだよな
狩猟キャラがレベル21とかねw
410名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:08:11 ID:hYPDvdJf
オレはエルフで祈願して120で低下やって今まで腐敗したことないよ
ほとんと4回までしか低下しないがな
だいだい、10ぐらい低下できる
411名も無き冒険者:2007/11/25(日) 18:22:11 ID:VzVLACCG
謎の在庫が切れたから同キャラで同レベルの物(謎じゃないので本来は10レベル↓)を低下してみた
3個分試行

9レベルダウン後に腐敗
22レベルダウン
20レベルダウン

あれか 謎の方が壊れやすいのか?
それともリアル運か?
実装間もない栄養剤2/3で7連敗した俺だからか?
412名も無き冒険者:2007/11/25(日) 20:29:23 ID:OYBMakXg
特にそういうのは無いと思う

>>406
俺はむしろ6以外が出た時に嘘だろ…って結果になりやすいよ
3→4→とかなったら結構失敗する感じ
やっぱり運だろうな 幸運は250↑
 
18(3回)下げるのはそんなに難しくなく、24下げようとすると6以外が出て5個以上使うような感じかなー
413名も無き冒険者:2007/11/25(日) 21:24:32 ID:vnz/dGnF
高Lvの装備を20Lv下げるでも低Lvの装備を20Lv下げるでも
成功率同じように降下できる?
414名も無き冒険者:2007/11/25(日) 23:04:46 ID:pvDxFrAX
>実装間もない栄養剤2/3で7連敗した
おまえはおれかwwww
415名も無き冒険者:2007/11/25(日) 23:29:02 ID:OYBMakXg
>>413
そこに違いを感じたことはないから成功率は一緒だと思う
>>414
7回とかやったのが凄いわ、やっとの思いで手に入れて0/2だった俺('A`;)
416名も無き冒険者:2007/11/25(日) 23:43:37 ID:9UF+nZl+
バスラ港って魚屋あったんだな
今まで気づかなくていつも不便だと思ってたよ
417名も無き冒険者:2007/11/25(日) 23:55:55 ID:tM/QU59+
決闘イベント何か淡々と進行していった感じだね
前回の時は実況もあって外野でも割りと面白かったんだが
上級は参加してみようかな
418名も無き冒険者:2007/11/26(月) 00:40:55 ID:ZFGjOyP7
興味のない自分にとっては、あの延々と続いたシステムアナウンスが
うざくてうざくて仕方なかったよ。
419名も無き冒険者:2007/11/26(月) 01:58:47 ID:uKXKrlsQ
参加者結構いたのかな?
速さ自慢が集うイメージしかないから参加しないが。

装備なしで280とかの奴らに勝てる訳がない
420名も無き冒険者:2007/11/26(月) 03:18:34 ID:K0q9qNQi
>>419
マックスで500とかいくやついるって聞いたぞ
本当かどうかはしらんが

ちなみに速ければ勝てるっていうわけではない
421名も無き冒険者:2007/11/26(月) 05:29:16 ID:74rD9AZk
後列+高級体力人形+盾人形+分子加工鎧

敏なくてもこれで勝てる^^!
422名も無き冒険者:2007/11/26(月) 05:48:17 ID:2CkVZgyT
>>421
それだけで勝てるなら苦労しねえよ
職による違いは明らかだろ
423名も無き冒険者:2007/11/26(月) 07:13:27 ID:MvYdbIsK
木こりならそれでも勝てるだろ
424名も無き冒険者:2007/11/26(月) 07:46:51 ID:2CkVZgyT
>>423
木こり?
425名も無き冒険者:2007/11/26(月) 08:07:05 ID:74rD9AZk
木こり=斧

ちなみに、修行者の事はしらない。

戦士しか育ててないので。
426名も無き冒険者:2007/11/26(月) 08:09:06 ID:74rD9AZk
連レスすまそ。

そっか。斧の縛り食らったら終わりなのだな。

斧とは対戦せずに最後まで残る努力をするよthx
427名も無き冒険者:2007/11/26(月) 08:16:14 ID:2CkVZgyT
なんだ 戦士の話か
428名も無き冒険者:2007/11/26(月) 08:38:48 ID:2uAmp3ny
兵士は分子武器相手だと回避出来ないと何やっても無駄だし旅人は拳王がそもそも無理
対修行者で攻撃力ない奴のペットの連打位にしか効果無いんじゃね?
効果あるとしたらよっぽど弱い奴って事だからそもそも意味が
429名も無き冒険者:2007/11/26(月) 10:09:30 ID:pN3vY+yJ
兵士
刀:海洋 剣:龍 斧:雷王
当たればどれも即死。連打でも1,2回当たればいけたりしそうだけど…
斧のみはずしても縛りが6割くらいの確率で発動。
勝つには避けた上で凍結に賭けるしかないか?

修行者
闇と司祭の縛りが決まるとその時点で終わりかけ
木霊をレベルで回避、呪縛は単体だから幻獣で相手が倒せればいけるかも?
光は多分なにも出来ない。魔は当てられればいけるかもしれんが…

旅人
よく分からん。大老に勝ち目がなさそうなのは分かるが獣王って対人弱い?
拳王の技で幻獣ごと倒されて終了って事かな

凍結用幻獣の出番が無いようなら勝負は職でかなり決まりそうだなー
430名も無き冒険者:2007/11/26(月) 12:40:26 ID:KKiDd831
すっごいカメレスですまんけど>>288

薬レベル109のキャラで100のバラ(黄色文字)を作成した場合。

高速仕事人形なし:50個作成で成功15
高速仕事人形あり:50個作成で成功27

明らかに失敗工程減ってると思われ。
431名も無き冒険者:2007/11/26(月) 13:58:12 ID:74rD9AZk
>>430
それって、50個分の材料持って、
人形なしだと、完成が15個で、人形ありだと、完成27個って事?
なんだか、成功率悪いね。ギルド違ってたりする?
432名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:14:34 ID:4lHEX57V
薬ギルド抜けてる状態での調合だろ
109で100のバラ生産するとほぼ確実に調合成功になるから、失敗確率がどうなるか比較できないってことだと思う
まあ当人じゃないから断言は出来ないが
433名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:15:10 ID:gMAF4ou3
>>430
試行回数が少ない上に成功率も低すぎて誤差にしか見えない。
434名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:17:54 ID:Zt+k9F8U
>>431
俺は>>430ではないが
明らかにギルド入ってないだろう
435名も無き冒険者:2007/11/26(月) 14:26:19 ID:2uAmp3ny
どっちにしても高レベル程経験値惜しいから使う必要は無いかな
まぁ、Lvギリギリの高級原石割れるの嫌なら使ってもいいかもね、経験値度外視なら
仮に成功率が上がるとするならだけど
436名も無き冒険者:2007/11/26(月) 15:08:27 ID:AKwU8yex
>>430
失敗工程が減ってるのではなく
ものができるまでの成功工程のみ半分
破損までの失敗工程はそのまま だと思うんだが
白文字率は変わらんかった気がした

破損までの失敗数も同じものでも違うことあるから
単純に成功いくつとかでも誤差でそうだ
437名も無き冒険者:2007/11/26(月) 16:35:14 ID:74rD9AZk
検証の結果、
Lv153でLv160の薬を作ろうとした場合
人形無し=壊れまくりで損害でかいのミエミエなので検証せず。
人形有り=120個分の材料もって生産を3セット
       計360個作って失敗無し。360個の強力増力が完成しますた。

上級勲章貰ってるからギルド有り状態と一緒なんだけど、この成功率美味いかも?
合成せずに使うには直ぐに壊れて長期放置には無理そうだけど、武器生産や、防具生産ならどうだろ。
工程が減る=白字が減る=良い品ができやすい?

普段は、掘りにしか高速つかってないけどな。
原石狙いが一番有効活用なのかもしれない。
438名も無き冒険者:2007/11/26(月) 16:38:18 ID:74rD9AZk
437、本当は嘘なんだけどな・・・

にげっろー!!!!



本当は材料無くて、40個しか作ってません。
でも、失敗は無くて40個完成したのは本当。
439名も無き冒険者:2007/11/26(月) 16:39:16 ID:GqM2XUxS
LV153で160の薬は作れないよね?
440名も無き冒険者:2007/11/26(月) 16:44:58 ID:74rD9AZk
Lv163の間違えだね。
ま、狼少年は半年ROMっとくよ。
441名も無き冒険者:2007/11/26(月) 16:45:34 ID:GqM2XUxS
163の書き間違えかと思ったが
163でも強力増力(165)は作れない
全てがでたらめか。
442名も無き冒険者:2007/11/26(月) 16:45:46 ID:sOcte98q
強力増力は165
443430:2007/11/26(月) 16:56:31 ID:KKiDd831
いろいろ、書き忘れすまんですorz

薬ギルドには入ってません。

経験値残が43万ほどのころにやった結果がそれでした。
今、経験値残が35万ほどだが、高速仕事人形ありで47個完成。
ちなみになしでやったらやっぱり15個完成orz

ギルドって大事だな…。
444名も無き冒険者:2007/11/26(月) 18:28:54 ID:2sU5r+oI
半経験人形を売るためのアップデが来るみたいだね
なんだかなぁ・・・
445名も無き冒険者:2007/11/26(月) 18:31:04 ID:D69/1640
アップデート情報掲載のお知らせ■
2007年11月26日



2007年11月28日(水)の定期メンテナンス時に予定しております、
アップデート内容を記載した「アップデート情報」を掲載致しました。

今回は、主に新規で童話王国を始めたユーザー様を対象とした
アップデート内容となっております。

詳しくは「アップデート情報ページ」をご確認ください。

446名も無き冒険者:2007/11/26(月) 18:32:37 ID:D69/1640
ハナケンがまた余計なことはじめたぞ
447名も無き冒険者:2007/11/26(月) 18:33:36 ID:/D1jombj
その1 経験値テーブルの調整
Lv60までのプレイヤーキャラクター、幻獣及び一般技能の必要経験値テーブルを、
より育成しやすく調整致します。

なお、戦闘や任務による獲得経験値の変更はありません。


その2 初期幻獣の能力調整
初期で得ることができる幻獣の初期能力を調整行います。
これにより、従来よりも高い能力の初期幻獣を手に入れることが可能となります。

なお、初期で入手できる幻獣の種類や属性に変更はありません。




何それふざけてるの?
これで初心者が遊び易くなる?新規増える?
頭膿んでるんじゃないかハナケン…早いとこ更迭してくれよ
448名も無き冒険者:2007/11/26(月) 18:35:08 ID:K0q9qNQi
>>445
司祭キタアアアアアアアア
449名も無き冒険者:2007/11/26(月) 18:36:10 ID:/D1jombj
>一般技能の必要経験値テーブルを、


('A`)!!
450名も無き冒険者:2007/11/26(月) 18:40:56 ID:MvYdbIsK
>>448
キテネエエエエエ
451名も無き冒険者:2007/11/26(月) 18:43:54 ID:tOUzPb5O
俺には関係ないな…。
まあ、新規で始める奴にはいいんじゃないの?
452名も無き冒険者:2007/11/26(月) 18:50:00 ID:4lHEX57V
サブ商人なんかを大老にしやすくなる、とかそういう風に取ってもいいもんかね
あと幻獣60コーヒーリターンしやすくなるとか
453名も無き冒険者:2007/11/26(月) 19:11:47 ID:xA4zEryW
転生しても60まですぐもどってこれますよ^^
454名も無き冒険者:2007/11/26(月) 19:32:33 ID:0+WG7jD2
>>449
スルーするとこだった。
これってスキル上げが楽になるって事だよな?
そうであって欲しい。
修行者のスキル上げがダルくて心が折れそうだ。
455名も無き冒険者:2007/11/26(月) 19:42:47 ID:WEPQIP2k
俺は逆に黒歴史の再来になりそうで怖いんだが・・・
あの運営が空気読めるとは思えないし・・・
456名も無き冒険者:2007/11/26(月) 20:23:07 ID:gMAF4ou3
>>455
無料開始組の俺に黒歴史についてkwsk
457名も無き冒険者:2007/11/26(月) 20:28:28 ID:2uAmp3ny
カードとか仮想上げ易くなるのかなと思ったら一般技能が対象か
元素は一般技能だよね?
458名も無き冒険者 :2007/11/26(月) 20:35:10 ID:z9ByHVCy
>>447
水蜘蛛に乾杯
459名も無き冒険者:2007/11/26(月) 20:39:14 ID:/D1jombj
魔法系のスキルも、使ってる経験テーブル自体は物理系スキル・旅人系補助スキルと同じだったはず

>>456
アップデートで強化くるよ!

強化きたよ!ちょっと強過ぎだよ!

下方修正きたよ!

追い討ちきたよ!

特定職大量引退
460名も無き冒険者:2007/11/26(月) 20:44:40 ID:4lHEX57V
一般ってのが共通技能だけだったら笑えるな
旅人の強化や回避とか、兵士の盾技や突撃だけだったりして
461名も無き冒険者:2007/11/26(月) 21:21:01 ID:pN3vY+yJ
>>459-460
やめてー/(^o^)\

スキルページのタイトルが「一般技術」になってるからこれに賭けるわ
60までならどのスキルが楽になってもそんなに変わるまい

個人的には今回のアップデートはあんまり意味がないかなと思う

Lv60からが大変なわけで、前半が楽になると相対的に大変さが増して見えるわけで。
昔感じた60からのでっかい壁(心理的なもの)が復活する気がする。
462名も無き冒険者:2007/11/26(月) 21:26:45 ID:mwquDWGb
何これって低レベル義勇厨脂肪フラグ?
463名も無き冒険者:2007/11/26(月) 21:51:02 ID:fUtDbXvf
つまり運営自ら
「このゲームは60まではろくに楽しめません」
と宣言したのと同じってことだな







キャラ作成したらLv60になるようにして、もうLv1〜59なくせよwwwwwwwwwww
464名も無き冒険者:2007/11/26(月) 22:09:18 ID:2uAmp3ny
おお、マケで39も低下してあるのがあった
40とかって本当に行けるんだ
465名も無き冒険者:2007/11/26(月) 22:26:07 ID:0upLgeIt
水蜘蛛の初期値がALL20くらいになるのか?w
466名も無き冒険者:2007/11/26(月) 22:29:23 ID:FeV1DQ1p
恩恵あるのは序盤の幻獣師の知識、商人の取引ぐらいか
467名も無き冒険者:2007/11/26(月) 23:30:52 ID:AKwU8yex
>>464
48まで確認、ただ6*6の後の7回目の時点でかなり壊れる
もちろん、5回目、6回目でも結構壊れるが
9回成功はしたことない

スキル頑張って上げた自分としてはちょい複雑だなぁ
最近キャラLv50まで育てたのもorz
キャラLvは今あがりやすくなってるからもちょいあがりやすくされても
そんなに気にはならないけど
スキルあがりやすくするのは
30くらいまでに押さえてほしいなぁ
魔法系除けば30で一通りいけるわけだし
468名も無き冒険者:2007/11/26(月) 23:55:45 ID:2uAmp3ny
>>467
それは凄い
でも本命では流石に挑戦はできないねw
469名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:08:40 ID:AoIgWlcr
新規さんの為にLV50のキャラとか国営で売ればいいのにな
時間は無いけどRMならあるってヤツなら買うんじゃない?
470名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:17:26 ID:rbVuwzyh
いっそのことレンタルキャラでいいんじゃね?
かりるLvに応じて金もかわるで
Lv60大老で一ヶ月2000円とか
471名も無き冒険者:2007/11/27(火) 00:55:52 ID:Zl1qsMzb
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
472名も無き冒険者:2007/11/27(火) 04:55:42 ID:nonLBYvV
新規増やすことは大事
473名も無き冒険者:2007/11/27(火) 06:48:33 ID:WdE1zK56
でも、既存を残すのも大事
474名も無き冒険者:2007/11/27(火) 07:14:12 ID:QrF2JhV2
>>429
兵士の斧優勢
同意
でもどの職が勝ってもおかしくないな
刀は横にしか攻撃できない分相手に避けられると凍結なりでされる
縦に攻撃できる剣、斧で幻獣も当てにいけるのは有利
斧>>剣>刀

術者の魔劣勢
同意
だが光は縦にも攻撃できる分威力があれば凍結幻を封じることができるので避ける事にかける
司祭>闇>>光≧魔

旅人
拳>>大老>>獣王
獣王は幻獣がやられると幻獣を出さないといけないので終わり
一撃で拳、大老を葬れるほどのダメージ源がない
大老のノーマルカードで獣王の幻獣(野生発揮で避けられない限り)をひねる事など容易い
2ターン目獣王が幻獣を出すだろうからプラチナカード投げときゃ、次ターンの合体のダメ減かw
獣王ワロス
優勝は確実に拳法!拳法!
せめて同職のみの決闘大会ならよかったのにな
475名も無き冒険者:2007/11/27(火) 07:44:17 ID:MJzOlOIR
皆水ペンで自爆でおk
476名も無き冒険者:2007/11/27(火) 08:14:32 ID:3wZya3Lo
あ。。。自爆!!!

今度使うb
477名も無き冒険者:2007/11/27(火) 10:14:56 ID:SYGXSRwo
使う前に終わる予感
>>474
本体>幻獣って事かねぇ
まぁこれは昔からか。

>>472-473
都合よく解釈すれば
新規を強化→前からいる人たちと組める人の増加

さらに推測だけど、次の大型アプデとか考えて全体的に底上げを図っているんじゃないかな
多分決闘イベントは上と下との力量差を見る意図もあったんじゃ・・考えすぎかね

別のMMOやってた時に「経験倍イベント」とかやったあとめっちゃ強いボスのいるアプデがあった。
それがなんとなーくな根拠
478名も無き冒険者:2007/11/27(火) 11:21:25 ID:h0ZxuSiX
>>474
Lvにもよるだろうが獣王ペットプラチナ1撃は
属性あってないとつらくないか?
体力おもちゃで底上げしてあるだろうし

>>475-476
参加しなかったのでわからんが連戦なる可能性あるけど
幻獣出しなおして回復する暇あるのかな?
どのみち敏捷極付近のプレイヤーに潰されてよしっぽいけど・・・

>>477
ヘンゼルだと新MAPのほとんどが130-だからなぁ
60までの底上げされたって…
479名も無き冒険者:2007/11/27(火) 11:38:17 ID:GB68lQzd
敏極+敏装備+強力加速でビジャー+水敏&コーヒーより速くなってるのが鍵だな

魔は修行者同士に限り本体魔封+幻凍結or本体凍結+幻に渦巻き決まれば魔にも勝ち目は有る
大地+凍結という手もあるが大地で幻落とせるかは敵水幻獣のHPにもよるしな
獣王は先制ステルスで一体化+凍結を延々と続けるってのはどうだろう
決闘ステルスはきかんのだっけ
結局は先制合戦、縛り合戦か一撃瞬殺

>>477
新規にうれしい、は建前で、転生用じゃないのかな
転生はまだ極秘事項だし(ってか直前まで発表しないのがここのやり方

促成栽培のピーマンキャラがいる俺としては一般技術の60までってのがスキルLv60までなのか本体60超えるとダメなのか(そんな面倒なことしないか・・・)が気になる
480名も無き冒険者:2007/11/27(火) 11:57:10 ID:SYGXSRwo
>>478
それでも底上げが無いよりはましだし、
Lv70ぐらいまで頑張ればLv130の場所も観光ならできるようになるさ
60前半の闇と司祭で101-110の所で狩れるからな、勿論すぐぼろぼろになるし全くうまくないけど。

>>479
転生用ってのもあるね、忘れてたけど。


必要経験値が減るのかと思ってたんだけど
例えば今58000/60000で必要経験が6万から4万になったらアプデ後にLv上がっちまうよな
これはどうするんだろう。

まさか新規キャラにしか適用されないんじゃないよな
481名も無き冒険者:2007/11/27(火) 12:00:14 ID:3wZya3Lo
本体も技術もレベル60までの必要経験値が軽減される。
本体60超えてても、スキルが60まであがりやすいのは変わらない。

テーブル変更ってのは、そういう意味。
482名も無き冒険者:2007/11/27(火) 12:02:20 ID:cvfR0oGl
ますます自演狩推奨の流れじゃね??
どれくらいスキルがあがりやすくなるのかってことだけど
各々が戦闘大老容易にもつことができるようになって、サブ育成が楽になるね。

転生後も大老あると引っ張りやすくなるなー。半経験もあるしなー。

483名も無き冒険者:2007/11/27(火) 12:19:20 ID:GB68lQzd
>>482
でも大老はMP消費増大って変更仕様が残ってるじゃない
金減る、MP減るじゃあちょっとな

>>480
Lv止めてる義勇キャラがメンテ後のログインでいきなり勝手にLv上がったら泣くなwww
(しかも体力装備もなしに)
盗賊扉行ってくるノシ
484名も無き冒険者:2007/11/27(火) 12:53:03 ID:h0ZxuSiX
>>480
観光はそりゃできるが観光できたってしょうがないだろうw
観光できるためにこのアップが必要だっていうのには
結び付けれないレベルだと思うのだが。。
転生はわかるがな 
スキルに関しては確かに30まででよいなと思う
その前にアップデートっつーか 仕様変更だと思うんだがな

途中まで稼いだ経験は %で評価されるんじゃないかな?
58000/60000 だったら→ 46400/48000 とか
485名も無き冒険者:2007/11/27(火) 13:00:16 ID:wZTQZGqV
常識的に考えて、次のレベルからだろう、
今のレベルの経験値は変わらないですね。
レベルはそれでもいいけど、スキルは、上がりかけのレベルだとおいしいけど、上がってすぐの場合
ちょっと損だね。スキルにもよるだろうけどさ
486名も無き冒険者:2007/11/27(火) 13:05:40 ID:wZTQZGqV
>>484
だから、プログラム詳しくないけど
いちいち、キャラレベルの経験値等と、サーバーのテーブルを読みにいくんだったら、その説明もありだろうけど
それはないんじゃないの?
レベル上がるときだけ、テーブル読みにいくという考え方すれば、次ぎレベルからって話にまとまると思うんだけどな。
どうよ? まちがいかな?
487名も無き冒険者:2007/11/27(火) 13:16:33 ID:iNX/k9uh
>レベル上がるときだけ、テーブル読みにいくという考え方すれば、

/ ノ \
|  ( ・)(・)   
|  (_人)      その考え方は無いだろ・・・・
ヽ   ノ\  \       常識的に考えて・・・
/   \  \  \
|   |ヽニつ \  \
488名も無き冒険者:2007/11/27(火) 14:24:26 ID:afJ5QcJO
>>486
プログラム詳しくもないやつが
どうよ?とかしたり顔で語ってるのは恥だろ常考…
489名も無き冒険者:2007/11/27(火) 14:50:27 ID:or/1xo9W
残経験値がそのまま残ったりはしないのかね。

例)
58000/60000 → 38000/40000
2000/60000 → 0/40000

こんな感じに。


>>486
プログラムに詳しくないなら黙ってた方が得策。
正直おまえ恥ずかしいよ。
490名も無き冒険者:2007/11/27(火) 15:27:00 ID:B//xlqr2
>>489
人のこと言えるのか?
491名も無き冒険者:2007/11/27(火) 15:29:29 ID:afJ5QcJO
自分は予想云々抜きで、>>484の言ってる%だといいなぁと思う
しっかし、今更どのぐらい引き下げるつもりなんだろう
492名も無き冒険者:2007/11/27(火) 15:41:10 ID:KpzXT+tu
10〜20%じゃね?
それ以上だと微妙に高レベル微妙に高スキルのちょっと頑張ってた一般層が萎えるだろう
高レベル高スキルはどうでも良い次元だろうけど
カードスキルに影響あるなら頑張ってたスキル45付近の連中が萎えそうw
493名も無き冒険者:2007/11/27(火) 15:43:56 ID:Ymq/QaTE
稼いだ経験値を維持するか、
%で計算しなおすか、
必要経験を維持するか、
のどれかだろ。


一律で稼いだ経験値を0にしたりしなければなんでもいい。
494名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:14:39 ID:wZTQZGqV
現状の経験値まで操作するってリスクでかいだろう
次期レベルからの変更のほうが、レベルアップの段階で生成される経験値だけプログラムすればいいんだからさ
絶対ありあえないっていってるけど、そんな細かな操作するとは思えない。

今の経験値も操作して、仮に間違われてしまってもこまる。
495名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:28:34 ID:3wZya3Lo
幻獣アクセサリーの仕様が変わったときには(付加が倍になる)、
手持ちのアクセは、宝石1個追加で付加倍になったよね。

仮に、レベル上がる状態であっても、何かしらのアクションしなきゃ勝手に上がるって事は無いんでね?
でも、、、義勇止めのキャラで自殺したのに、レベルアップとかありそうだけどw

まあ、僕には関係ない話だけどさ。義勇キャラないし。
496名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:34:10 ID:JioUJB8p
41−で俺TUEEEしてたから51−になると困るな
497名も無き冒険者:2007/11/27(火) 16:57:52 ID:h0ZxuSiX
>>494
別にそんな複雑な行為でないと思うぞ
めんどくさがらなければな
それこそ細かい作業めんどくさがれば
一律経験0のがよっぽどはやいぞ

>>493
に上げてるようなのか、一律0か
>>495に出てるように
くらいの処置はとるべきだと思うがな
Lv50以下でも今回に限りNEXT0 なって戦闘こなすと
LvUPてことな それだと上がり掛けで大幅変更だと
自殺してLvUPとかなりかねんかもしれんがw
498名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:34:23 ID:afJ5QcJO
>>494 ID:wZTQZGqVは一体どこまで恥の上塗りをするんだろう
プログラム覚えたてのやつって、こうやって知ったかぶりしたがるな…
499名も無き冒険者:2007/11/27(火) 17:39:00 ID:or/1xo9W
>>494
キャラデータをどういう形で持ってるかは謎だけど、
普通に考えたらそんなリスクのある処理をしなくても
経験値弄れると思うんだが。
500名も無き冒険者:2007/11/27(火) 18:03:49 ID:Jbs+AqZp
>494をふつーに考えるとこの場合、新と旧の経験値TBLを持たないといけないので単純な差し替えができない。

俺も明日のメンテのパターンを考えると>493
ただし、>489と違って

旧:40,000/50.000→80%
新:8,000/10,000→80%

というかんじで、必要経験に対する%維持かなと。

でもさ、>489の方法を取ろうとも全てのキャラデータに対して変更があるわけだから、2時間のメンテ内で処理が終わるかが怪しい。

飴配布の時は、時間掛かっていたよね。
飴のときは、ゲームしながらでも飴配布バッチをまわしておいて、
次にINしたときにアイテムを取得とできたけど、直接経験をいじるとなると
全データに対して変更処理が終わらない限りゲームが開始されない。
その時間ロスを考えると直接経験をいじるのは可能性が薄くなってくる。

で、最初に戻ってこのゲームって変な所で二重にTBL持ってそうなんだよね・・・
幻獣玩具の名前とか。(アイテム欄と装備した時の名前が違う)
なので次期Lvからの変更というのも可能性としてありえるわけで。

結論:明日にならないとわからない。
501名も無き冒険者:2007/11/27(火) 18:45:10 ID:Ymq/QaTE
>>500
キャラデータで経験値をどう持ってるかによるんじゃね。
取得経験値で持ってるなら>>489はないと思うが、残必要経験値で持ってるなら>>489はありえそう。
ログイン後のキャラ選択画面やステータス画面では残必要経験値がでるから、
>>489は結構可能性ありそうな気がする。
不公平感なくすなら%だけど、それこそ処理時間かかりそうだし。

まぁ、最終行に同意。
502名も無き冒険者:2007/11/27(火) 18:51:03 ID:QrF2JhV2
>>478
獣王のペットプラチナ一撃とは書いてないよ
1ターン目はノーマルカードって書いてるし
2ターン目はプラチナで削るくらいの感覚
ペットのhpが半分以下なら合体の威力が下がるだろ?
503名も無き冒険者:2007/11/27(火) 18:52:01 ID:LcNFb1TG
明日は不具合でるかもな
スキルMAXになるバグ探すか
504名も無き冒険者:2007/11/27(火) 19:00:44 ID:h0ZxuSiX
>>491
レベル1-40が必要経験の階差数列見ると
320.480.640.800.960.…160n となっている
40-が計算式変わって一気に必要経験が跳ね上がっている
最初はここの40-の計算式を〜40を一緒にするなかなと思ったが
それだと流石に減りすぎだし、1-40が変わらないのでは
新規向けでないので、これは微妙っぽい
>>492のように 全体的に○○%減少させるのかな?

結論:明日にならないとわからない。

>>499
どういった管理してるのかわからないから謎だよな・・・
インターフェース変えて内部どのくらい変えたかわからんが
以前は%表記してたんだし
ソートできればレベル60未満でかけて
現在経験/現在Lv経験 *次のTBLのLv経験で一括で
次のTBLにおける現在経験に変えればいいと思うんだが
そう簡単にはいかないものなの っぽいのかな
できれば後はデータ更新、書き換えに時間かかるだけだし
505名も無き冒険者:2007/11/27(火) 19:07:20 ID:h0ZxuSiX
>>502
すまん、ノーマル読み落とした thx

>>501
残り経験で扱ってるってのはありそうだな
超えた分の処理楽だし 取得経験超えた分まで扱うと
ex) Lv50で止めてる人 700000/607730
で死んでもNext0のままになっちゃうしな 取得経験でしてても
ま、そこらは上手く組んで超えた分はカットするだろうが。

>>503
不具合は大いにありえそう
萎えることにならなきゃいいな。。
506名も無き冒険者:2007/11/27(火) 19:17:37 ID:or/1xo9W
>>504
%表記の部分はクライアント側で計算してたんじゃないかな。

普通に考えたら、キャラデータに次のLvまでの総必要経験は持たせないと思う。
経験値テーブルとの二重管理になるだけだしな。
もちろん普通じゃない可能性もありえるんだが。
507名も無き冒険者:2007/11/27(火) 19:25:26 ID:h0ZxuSiX
>>506
わざわざ持たせてなかったと思う
ただ一括で書き換えるときに便宜上だしたかっただけなんだ><
キャラデータに次のLvまでの総必要経験はキャラのLvから
すぐ出せるだろうし
言ってること意味不明になりつつあってすまん
自分でも何がいいたいかまとまらなくなってきたかも
508名も無き冒険者:2007/11/27(火) 19:52:59 ID:iNX/k9uh
っ旦~


明日になれば判る事だし、熱くなっても仕方あるまい
難しいことを考えず、全てをハナケンに委ねれば何の心配も…無…

(´Д`;)
509名も無き冒険者:2007/11/27(火) 20:37:37 ID:JioUJB8p
ガディの経験値保証がなされたときは
レベル20以下→一律1レベルアップ
21以上→(90−レベル)%経験値取得(100%満たしていればレベルも上がる)

だったな
経験値に数字の概念がない(内部では当然あるのだろうが)からこそだったかもしれん
開発元も何もかも違うだろうが一応運営は同じ(とはいえ昔はサクセスだったから今は違うわけだが)
510名も無き冒険者:2007/11/27(火) 21:01:03 ID:QrF2JhV2
斧TUEEEEEEEEEEEええええええええ
511名も無き冒険者:2007/11/27(火) 21:08:12 ID:KpzXT+tu
でも優勝は刀だったね
まぁ、本命は80↑か
拳と斧のガチ勝負が見てー
512名も無き冒険者:2007/11/27(火) 21:09:39 ID:SYGXSRwo
>>510
武器の事か?
決闘はグリムでは刀が勝っちゃったな…
やっぱ1撃で決まるレベルだと関係ないんだろうね
513名も無き冒険者:2007/11/27(火) 21:13:08 ID:JioUJB8p
栗の低レベルってどうだったんだ?

磯は
〜49 剣
50−戦士 刀
50−旅人 商人
50−修行者 光 だったが
514名も無き冒険者:2007/11/27(火) 21:17:40 ID:o6Od7Blh
×腕に自信のある方はお集まりください
○足に自信のある方はお集まりください
515名も無き冒険者:2007/11/27(火) 21:18:32 ID:QrF2JhV2
足w
516名も無き冒険者:2007/11/27(火) 21:18:50 ID:iNX/k9uh
強加速とルナ以上の精錬は最低限、その上で敏捷極
517名も無き冒険者:2007/11/27(火) 21:19:48 ID:KpzXT+tu
栗はどうだったかな…
旅人が拳で修行者が僧だったのは覚えてるんだけどな
49以下は剣で50戦は刀だったような…こっちはちょっと忘れた
518名も無き冒険者:2007/11/27(火) 21:26:40 ID:KpzXT+tu
さて、一回位は雰囲気味わっておきたいし生産大老で参加してくるかな
外野は全然盛り上がってないけど会場はどんなもんなんだろ
519名も無き冒険者:2007/11/27(火) 21:59:27 ID:zXzCaUDs

〜49 剣 Lv49
50−戦士 刀 Lv59
50−旅人 拳? Lv59
50−修行者 僧 LV57?58?

517も拳って言ってるから拳なんだろうが・・・なぜだろう。他は全員名前も覚えているけど、旅人系だけ覚えてない・・・w
520名も無き冒険者:2007/11/27(火) 22:18:38 ID:KpzXT+tu
栗は意外や大老が勝っちゃったね
大老が沢山来てて一緒に逃げ回ってきたよw
521名も無き冒険者:2007/11/27(火) 22:20:13 ID:9QspxMgu
必死に募集してたとこ見ると参加者少ないんだろうな。
足に自信あれば万が一を狙えるかもね。
522名も無き冒険者:2007/11/27(火) 22:25:06 ID:JOprXOkU
マイケル=ジョンソンがいれば最強じゃね?
523名も無き冒険者:2007/11/27(火) 23:14:33 ID:zXOCGRap
ピープル=シット
524名も無き冒険者:2007/11/27(火) 23:19:06 ID:nonLBYvV
イベントの参加人数見て
改めて栗も過疎ったなぁ・・・と思いましたわ
525名も無き冒険者:2007/11/27(火) 23:23:09 ID:iNX/k9uh
確かに人は減りつつあるが、今回のイベントで盛り上がれる奴は限られるだろう
興味ない、あるいは逆に萎えるって奴も少なからず居たんじゃないかね
526名も無き冒険者:2007/11/27(火) 23:26:00 ID:9QspxMgu
ただ単に、スピード無いと勝てないの分かってるから参加しない人が多かったんじゃない?
高い参加費払って負けに行くのもね。
527名も無き冒険者:2007/11/27(火) 23:27:21 ID:hkpC1NBx
姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎
姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎
姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎
姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎
姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎
姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎
姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎
姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎
姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎
姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎
姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎
姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎
姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎姫林檎
528名も無き冒険者:2007/11/27(火) 23:28:06 ID:SYGXSRwo
ハロウィンは参加しまくってたけど今回うちの連盟からは参加0人
敵より早ければokって事になってるから速さ自慢な人とかほぼいない('A`)
529名も無き冒険者:2007/11/27(火) 23:31:11 ID:AoIgWlcr
システムアナウンスうぜー
取引のために内緒してるのに流れちゃうじゃないか
システムチャンネルっての別に作って、聞きたい人だけオンにしとけばいいんじゃないのか?
530名も無き冒険者:2007/11/27(火) 23:39:54 ID:9QspxMgu
システムオンオフ出来ないのは、マクロ使いに「チャンネルオフにしてました^^;」
という言い訳させないため。
531名も無き冒険者:2007/11/27(火) 23:40:35 ID:JOprXOkU
ヤーコプにそんな知識があるわけないだろがよ

廃レベは○きーの勝ちできまりだな
532名も無き冒険者:2007/11/27(火) 23:43:19 ID:KpzXT+tu
いよいよ本命か
正直どの職が勝つのか判らんなぁ
533名も無き冒険者:2007/11/28(水) 00:17:41 ID:8miktP8d
光って…
なにが起こったんだ?
534名も無き冒険者:2007/11/28(水) 00:25:32 ID:YbN7xdQI
優勝が魔、光、大老ってどうなってんだろな
535名も無き冒険者:2007/11/28(水) 00:28:22 ID:7aE69viC
栗は大番狂わせばっかりだったね
磯はどうだったんだろう?

というか光がどうやって兵士に勝ったのか想像できん
兵士系は参加しなかったのか?
536名も無き冒険者:2007/11/28(水) 00:44:15 ID:8O2g/oW7
>>534
魔の人は知らんが
光、大老の人はその道のすごい人だったな

>>535
だいぶ参加してた模様
レベル100付近もちらほら
537名も無き冒険者:2007/11/28(水) 00:47:30 ID:0eCUJRP+
怨念で命中0にすれば戦士に勝てるんじゃないかな?
538名も無き冒険者:2007/11/28(水) 00:58:58 ID:6z7UWhhh
高Lv帯の光なら聖光弾で行けるんじゃね
敏捷系のステでも、スキルと装備次第で(5属性や光相手でも)4000以上は当たるかと
539名も無き冒険者:2007/11/28(水) 01:00:30 ID:8miktP8d
運で1回回避しないと命中0にするほどの怨念はかけられないんじゃないか?

Lv90以上の凍結幻で敏捷450行っても先制できないんだろうか
レベル的に水敏でも縛りは発生しやすいと思うが。
540名も無き冒険者:2007/11/28(水) 01:13:24 ID:7aE69viC
水敏で相手を凍結させて相手のペットより早く聖光弾でペットもろとも攻撃すればいけるかな?
固定観念に囚われ過ぎてると改めて実感
何でもありなら斧闇僧拳しかないと思ってたなぁ
541名も無き冒険者:2007/11/28(水) 01:34:08 ID:j3n+sBmI
磯の60−は今日の夜だな
下級だが参加してた人間によるととても少なかったらしい
戦士は知らんが旅人が1桁 修行者も20人いなかったっぽいぞ
542名も無き冒険者:2007/11/28(水) 02:01:16 ID:YKBW/wGX
>>536
光も相当やばい人だったね
間違いなく精錬固めてるし、聖光弾も半端ないから凍結くらったらペットもろとも即死だろな
生産も半端ないから衣とか防御高めまくって付加もいいのを幻化してたろうし

大老は敏極でカード1位だったらしい
だからしばってカードで、って感じだったんだろね
543名も無き冒険者:2007/11/28(水) 11:18:40 ID:QiKTfVzW
栗だが参加人数がもっと多けりゃ楽しいのにな
ニコニコにでもバナー広告出して集客してくれよ
544名も無き冒険者:2007/11/28(水) 12:11:09 ID:ZYk0yH9l
アプデ前なのに静かなもんだな。
みんな期待なんてしてないんだろうな。
僕はチョット期待。
3年以上やってて、41歳商人・53歳刀戦士・70歳大老だから。
人と組むのが苦手で全部ソロあげだから上級になれたの一人だけ。
修正後は全員上級を目指すんだ〜〜♪
でも、上級になっても、遺跡ボス倒せないから姿が変われないけどorz
545名も無き冒険者:2007/11/28(水) 13:20:36 ID:8miktP8d
大老も刀将もシュナーベル1号ならソロできるはずだ
ソロで上げたんなら特別なスキル上げなんてしなくてもかなりのスキルあるはずだし。
闇知溶解&鋭気→海洋で1撃だぜ
546名も無き冒険者:2007/11/28(水) 13:51:22 ID:HN1kQ1vh
ていうか、人と組むのが苦手で全部ソロな人が
同じネトゲを3年も続けてよく飽きないな…。
547名も無き冒険者:2007/11/28(水) 14:06:23 ID:QiKTfVzW
PCのスペックの問題で
童話ぐらいしかまともにMMORPG動かない人も多いんじゃね?
548名も無き冒険者:2007/11/28(水) 14:20:52 ID:L/ASS4WZ
βの頃は知り合い数人でやってたけど皆有料化で引退。
それ以来ほとんどソロやってるよ。
あんまり時間ないからほとんど生産の日々だけど・・・w
童話のまったり感が好きで
自分に合ってる気がしてそのまま続けてる。
何度か飽きてきたなぁ〜と思ったことはあったけど
今は謎装備もあるから生産もまた楽しくなってきたし。
他のMMOにも興味ないしね。

人それぞれのスタイルがあるんだからそれでいいんじゃない?
549名も無き冒険者:2007/11/28(水) 14:26:23 ID:7aE69viC
どっちにしても最低でも60までは殴りつつソロで上げたんだろうから、そのスキルでシュナーベル1号を倒せないって事はない
加工のなかった時代に磯の大老がジュピスまでソロで倒したって事もある位だし

まぁ、ソロで行く機会が無かったんだろうから過度に怖がり過ぎてるって所かね
野生の水か火のペンギンでも連れて気軽に挑戦してくれば良いと思うよ
遺跡のボスは途中までならそんなに強くないよ
550名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:01:10 ID:n+O9L+3o
スキルマイナス表示キタコレwwwwwww
551名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:03:03 ID:8O2g/oW7
>>550
マイナスきたなww
552名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:04:17 ID:7aE69viC
お、カードも-修正入ってる
553名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:10:09 ID:n+O9L+3o
丁度あがったとこで止めてると(商人なら取引30など)マイナス表示になってるよね

スキル30と20あたりだと以前より35%引き位みたい
個人的には思っていたより割引できなー
554名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:11:03 ID:8miktP8d
Lv15の必要経験値19120→5736
Lv49の必要経験値545230→517969
スキル30の必要経験値1820→1274
スキル49 24810→21089

低レベルだと凄い減り方してるな

マイナスになってるスキルはプラスに戻してさらに上げないといけない
これは不具合だな
555名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:12:38 ID:6z7UWhhh
Lv1→2の必要スキル経験が5→2
556名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:15:15 ID:8O2g/oW7
>>552
消費メム少なくなってからでも頑張ってあげてきた
自分としてはちょいと残念だなぁ
サピ内陸1キルはまだ無理だったけど
多くの人がそれを狙えるようになったのか

で、質問です
スキル60以降も修正はいってません?
現在収集70なのですが 146728 必要となってます
Wiki(つまり修正前)の表では152842 なのですが
剣 78 Wiki 234158 現在 229475
となってます
557名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:15:32 ID:j3n+sBmI
だからマイナス3になってるのか
次レベルより適用と考えればいいのか
ってあがってたら損じゃねーか
558名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:15:44 ID:wZrjHHfP
経験値はマイナスになったりしてる?
559名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:18:57 ID:8miktP8d
>>556
ほんとだ
斧技64で93985
闇魔法68で127650になってる

でも刀技84は294412のままだ
スキルは80まで変更になったのか?
560名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:21:02 ID:L/ASS4WZ
サブの刀、何にも変更になってないんだけど…
561名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:22:01 ID:9DjxlP25
紅天初期ステ
筋14 知8 体7 敏9 魅6 幸8
562名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:23:39 ID:6z7UWhhh
現在値/そのLvの最大値
この現在値と最大値の両方から、同じ値を引く形で修正されている

故に、その差しか気にしていなかった(&偶然、現在値がマイナスにならなかった)場合は気付かない
また、(恐らく)60以降の本体経験や80付近以降?のスキル経験は以前と変わらないものと思われる
563名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:25:50 ID:j3n+sBmI
10のキャラ見てみたが取得経験が0になってた
ようするに

必要5000 現1000

必要2000 現0(-2000)になる

経験値でマイナスならないでしっかりなってるならスキルもしっかりして欲しいね
強化とか取引がマイナスになってるといらいらするw
564名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:27:39 ID:8O2g/oW7
>>558
ざっとサブも見てきたが経験マイナスは未確認
>>561
TUEEEEEE!!
>>563
全くだよな いらっとするw
565名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:30:29 ID:n+O9L+3o
流れと自分のスキルを見るとスキル80より下は以前より少なくされてるみたいだね
これが運営のミスなのか、気が変わり60→79まで適応にしたのか分からないけど今のうちにあげておくと得した気分になるかも

これが予定外のミスだったら「またかよーどんだけぇ〜」って話だがw
566名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:34:23 ID:6KBUECKp
不具合告知きたな

この仕様変更にどんだけ時間つかってるっちゅー話だよな
567名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:34:32 ID:L/ASS4WZ
アップデートに伴う不具合のお知らせ■
2007年11月28日



本日アップデートを行いました内容の『一般技能の経験値修正』において、
不具合が発生している事を確認しております。

現在も不具合の調査及び確認を行っておりますが、
修正完了までには今しばらくのお時間を頂く可能性がございます。

不具合の修正が完了した際には、改めて告知をさせて頂きますので、
ユーザーの皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。


やっぱり不具合だったか…。だから何にも数値変更されてなかったんだな…。
568名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:35:22 ID:j3n+sBmI
10 8720→1920
50 607730→577344
60 変わらず
569名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:37:27 ID:Qr4Rs5AP
>>561
嘘だ!って思ったけどホントだった。疑ってすまん。愛してるよ。
570名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:38:09 ID:1k8KP8h1
         必要経験値
 LV        (変更前)   (変更後)
  1           80        8
 10         8720     1918
 14        16720     4514
 15        19120     5736
 23        44080    22922
 25        51920    28037
 30        74320    55740
 36       106480    89443
 54       897529   870603
571名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:42:55 ID:yBnCfiOc
しかし LV11にあがる必要経験が1918って おもいきったな。
マケ商人作るのに結構めんどうだったけど、ある程度のレベルまではそうとう楽になったね。
初心者でメム稼ぎに筋力商人作成も容易になったし、まぁまぁな修正だ。
不具合は予想の範囲内。即刻告知きたし、移転前の運営よりいい対応だ。
572名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:43:37 ID:6z7UWhhh
チェリ周辺の初期クエだけで普通に余裕持って10まで行きそうだな
573名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:44:12 ID:c4OnU/HS
この程度の修正で不具合出すなんて
相変わらずネトゲの運営会社はスキル無いな
2時間かけて何やってんだか…
574名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:44:37 ID:u8ms0riU
新規プレイヤーは初期幻獣を捨てずに済みそうだなw
まぁ、中盤以降は空気になるけど
575名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:46:06 ID:u8ms0riU
必要経験値少な過ぎw
59になったばかりの人の残り経験値が気になる・・・
576名も無き冒険者:2007/11/28(水) 15:46:32 ID:8miktP8d
>>567
不具合ってマイナスの事言ってるのかと思ったけど、何も変わってない人がいるって事?

>>573
大幅に予定時刻から遅れるとか不具合満載とか、どこもそんなのばっかりだよね
577名も無き冒険者:2007/11/28(水) 16:05:33 ID:VCry1aeV
この初心者支援アップデートは、ありがたいね
課金してあげたくなるよ
578名も無き冒険者:2007/11/28(水) 16:18:17 ID:aH57MnHu
てか、初心者が楽しめるようなアイデアを考えるんじゃなく、初心者が上級者に楽になれるようにするのか
Lv1〜59はイラナイ子?
この間のLvあげは無駄な作業?
この間のLv上げ作業は何のためにやるの?
無駄な作業だと認めるのなら、キャラ作成時、初期値HP2000MP1000、初期ステALL40、初期Lv40にしてLv50で上級になれるようにしたら良いんじゃね
それかキャラ作成時に銀行、取引不可の経験アイテムを複数個配布とか
579567:2007/11/28(水) 16:18:41 ID:L/ASS4WZ
>>576
560でも書いたけど、サブの刀の必要経験値、スキル経験値の数値が
共に一切変わってなかったんだ。ほかのキャラはちゃんと変更されてたのに…。
自分しか報告してないみたいだから焦ったけどw

育成する気満々だったのにorz…早く修正してほしいよ
580名も無き冒険者:2007/11/28(水) 16:21:06 ID:c4OnU/HS
>>578
それだと根本からシステムいじくり倒すことになって
既に上級職になってる人との兼ね合いとか色々大変だろう
経験値テーブル変更だけでこんな不具合出してるのに恐ろしいわ
581名も無き冒険者:2007/11/28(水) 16:23:51 ID:yBnCfiOc
>>578
勘違いさん 童話引退した方がいいよ
その考え方では、童話楽しくないでしょ?
582名も無き冒険者:2007/11/28(水) 16:27:02 ID:6z7UWhhh
>>578
1行目前半はわかるが、それ以降が全部ひどいな
ちょっと病んでないか?

少しネトゲそのものから離れてみてはどうか
583名も無き冒険者:2007/11/28(水) 16:39:57 ID:HN1kQ1vh
>>578
病院池

>>579
その刀のレベルはいくつで、
必要経験値はいくつになってるんだ?
584名も無き冒険者:2007/11/28(水) 16:40:06 ID:bU9d0+q4
言うまでもないけど、今回の不具合ってやつだけど
運営が予定してたのは、下級組の修正であって
上級者のスキルにまで修正が間違って入ってたってことでFA?

585名も無き冒険者:2007/11/28(水) 16:49:49 ID:9qiqO+jw
魔術師作って、経験値もらえるクエスト全部終わらせたばかりだ。

しょしょしょしょしょぼん…
586名も無き冒険者:2007/11/28(水) 16:50:34 ID:wZrjHHfP
>>579
不具合告知を見る限り、スキル経験値についてしか不具合確認してないようだが。

>>584
言うまでもなくスキル経験値がマイナスになってることだと思うが…
587名も無き冒険者:2007/11/28(水) 17:11:12 ID:aH57MnHu
この時間は学校から帰ってきた皮肉もわからない子供だらけと言うことがよくわかる
588名も無き冒険者:2007/11/28(水) 17:17:54 ID:8O2g/oW7
>>587
そんな書き方すると負け惜しみにしか聞こえなくなるから
やめたほうがいいかと 前半部同意してくれた人も離れちゃう

誰かここみてスキル経験更新してくれたみたいだな
ありがとう
こちらもわずかばかりながら更新しておきました
589名も無き冒険者:2007/11/28(水) 17:18:50 ID:c4OnU/HS
>>587
普通に書いたつもりなのに、複数人に叩かれて顔真っ赤なのがよくわかる
慌てて「皮肉のつもりで書いたのにわからない子供が」とか
後釣り宣言と何ら変わらん罠
ネトゲに必死杉な子供は誰であるか良く考えたほうがいい
590名も無き冒険者:2007/11/28(水) 17:36:37 ID:1dxwBCzR
スルースキルのないのもどうかと?

不具合はいつも通りでさしてあれこれ言ってもなぁ〜
童話のアプデってのはこんなもんジャマイカww
591名も無き冒険者:2007/11/28(水) 17:43:28 ID:HN1kQ1vh
(1)相手の欠点や弱点を意地悪く遠まわしに非難すること。また、その言葉やさま。あてこすり。アイロニー。
「―を言う」「―な笑い」
(2)予想や期待に反し、思い通りにいかない・こと(さま)。
「運命の―」「世の中は―なものだ」「―にも中止と決定してから晴れた」

>>587
>>578 が皮肉だったなんて全く気づきませんでした。
さすが大人なID:aH57MnHu は違いますね^^
592名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:03:56 ID:3uQVumZf
次のアップデートはレベ上げが楽になったから村義勇をなくします
593beggar:2007/11/28(水) 18:05:01 ID:gny3Gjut
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
594名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:06:44 ID:ZYk0yH9l
なんてか、初期の初期だけは楽ができるけど、60近くなったら今と同じ苦労って事なんだね。
期待はずれorz

遺跡ソロいってきた。
余裕で倒せて外装変化できる状態になりました。
遺跡ボス弱いなあ ププw
595名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:14:40 ID:c4OnU/HS
>>590
スルーできちゃう俺カコイイwって奴か

それより見事に飼い慣らされてる癌畜を思い出したw
596名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:32:29 ID:8O2g/oW7
>>544の時点ではまさか>>594のような人だとは思ってなかったw
人から勧められて最初のほう倒しただけで
遺跡ボス弱いとかいいきって笑っちゃうとは

減り方に対する捕らえ方は感覚の違いだろうなぁ
少しでも減ったなのか、少ししか減らなかったなのか

>>590
まぁ、こんなもんだ とは自分も思うが
それに運営に意見できなくなったら表現悪いが終わりだぞ

>>585
どんまい>< がんばれ
経験2000やら3000のクエの位置づけが大きく変わったねぇ
597名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:36:35 ID:8miktP8d
Wikiの更新が楽しい俺は間違いなく暇人

>>594
時々木霊でやばい事になったりするから油断はしないほうがいいぞ
598名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:51:02 ID:KRf4CxA5
ほんとだ。スキルマイナスだ。



ま、関係ない。俺は今日も茶葉を採る。
599名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:10:04 ID:ZYk0yH9l
倒したの最初のボスだけね。
次のアラビアン魔女に2ターンで殺されますたorz

でも、勲章貰うのは楽チンなボスだっての判った。
刀を上級にしたときもボスソロやってみる。

マケで半経験人形も仕入れたし、頑張るよ。
600名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:29:06 ID:3uQVumZf
>>599
まずは友達を探すことから始めなさい
601名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:35:38 ID:u8ms0riU
>>600
人と組むのがいやみたいだからスルーしとけ
602名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:46:05 ID:ZYk0yH9l
一緒にネズミ王たおして宝石あつめたり、SPゼリー倒して高級原石あつめたりした事あるよ。
でも、終わって帰ろうとしたら、宝石とか原石よこせって事があったり、
FMで緑ネームの人と取引しても、お金貰えなかったりした。
だから他人は信用しない。

義勇だけは、そんなの無くて自分の強さで狩りして、ドロップも自分のものだから
義勇だけはPT組みます。
そこでこの人いい感じって人が何人も居るのだけど、臆病な僕はトモダチになろうなんて言えないし。
やっぱり、ソロでウロウロしてるのが・・・

何の為のMMOなんだって聞かれたら困るんだけど。
童話面白いから。。。
いつかは、誰かをトモダチ登録もしてみたいよ。そしたら、もっと童話面白くなるんだろうね。
603名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:47:55 ID:QiKTfVzW
ネタはいいから童話やれ
604名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:48:20 ID:j3n+sBmI
小学生じゃないか
605名も無き冒険者:2007/11/28(水) 20:11:50 ID:u8ms0riU
FMで緑ネームの人と取引しても、お金貰えなかったりした。
FMで緑ネームの人と取引しても、お金貰えなかったりした。
FMで緑ネームの人と取引しても、お金貰えなかったりした。


DQN臭がプンプンするわw
606名も無き冒険者:2007/11/28(水) 20:18:35 ID:kCvYJCPR
本日アップデートを行いました内容の『一般技能の経験値修正』において、
経験値がマイナスとなっており、本来の経験値とは異なる状態となっていた
不具合を修正致しました。

そのため、現在も一般技能の経験値がマイナスになっている方は、
一度ゲームを終了させて、童話王国に再度ログインし、
該当する一般技能を使用して頂ければ正常な状態へとなりますので、
大変お手数をお掛けしますが、お試し頂きますようお願い致します。

また、先日掲載致しましたアップデート情報において、

『Lv60までのプレイヤーキャラクター、幻獣及び一般技能の必要経験値テーブルを、
 より育成しやすく調整致します。』

と記載しておりましたが、一部誤りがある事を確認致しました。
正しい表記は以下となりますので、ご確認ください。

『Lv60までのプレイヤーキャラクター及び幻獣、Lv80までの一般技能の
 必要経験値テーブルを、より育成しやすく調整致します。』

よって、当公式サイト内イベント情報ページの表記につきましても、
正しい表記に訂正させて頂きますのでご了承頂きますようお願い致します。
607名も無き冒険者:2007/11/28(水) 20:22:07 ID:6z7UWhhh
マイナスになってない場合は関係ないみたいだな
特に何の変化もなかった
608名も無き冒険者:2007/11/28(水) 20:25:46 ID:9qiqO+jw
刀だけ変更漏れがあるって話だったけど、それは直ったのかな?
609名も無き冒険者:2007/11/28(水) 20:36:41 ID:6UEz0qJd
刀、連打技術-744。
直っていません('A`)
610名も無き冒険者:2007/11/28(水) 20:38:25 ID:6UEz0qJd
戦闘して連打使ったら、+42になったわ〜。
これで直ったってことかな?
611名も無き冒険者:2007/11/28(水) 21:07:27 ID:5jAckxBV
今まで必死こいてスキル80にした人ご苦労さん!ってこったな
これからは前より楽に上がるって事だよね
なんかやる気無くなる修正ばっかだねぇ
612名も無き冒険者:2007/11/28(水) 21:27:45 ID:n2Ex709t
楽して80まであげた奴がその先やっていけるかな?
そこがゴールになりそう
613名も無き冒険者:2007/11/28(水) 21:40:38 ID:u8ms0riU
>>612
激同。
60以降って、今までと比べてどんな感じなんだろ・・・
614名も無き冒険者:2007/11/28(水) 21:42:47 ID:c4OnU/HS
高レベルになればなるほどそこまで劇的な差はないと思うけどなぁ
レベル60と72の間のサブキャラ達で
確認してみたけど私的には萎えるほどじゃない
615名も無き冒険者:2007/11/28(水) 21:57:17 ID:n2Ex709t
レベルでいうと、59〜60と60〜61にその劇的な変化が作り出されたって事じゃない?
616名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:02:22 ID:7aE69viC
兵士系の武器スキルは元々上がりやすいし、元素とかは80付近まで来るとのキツさはそこまで変わらないと思うけどね
私的に今回一番被害受けたのは35〜45位のカードスキル上げてた人達な気がする
後、大地魔育て易くなったよね
617名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:04:52 ID:8miktP8d
高レベルになればなるほど変更量は少ないんだぜ
必要経験減ったっていっても結局似たような道は通らなきゃいけない

80超えてた奴は損してるように思うかもしれないが
そのスキルレベルで今日まで狩りにいけてたんだし、前向きに考えてみれ
618名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:05:56 ID:j3n+sBmI
下級でも戦闘人形つかえば旅人でも時給25万出せるからな
今更1万や2万変わったところで大した違いはなかろうて

修行者
大老
強化、戦意あたりは非情に恵まれたな

で、大老のMP修正はくるのだろうか
619名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:12:14 ID:j3n+sBmI
磯 決闘
戦士 74狂戦士
旅人 79拳王

人が少ない分波乱はなさげ
620名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:55:34 ID:eAUdinDW
俺には関係ないが育成代行業も難しくなったろうな

関係あるのは低Lv義勇にとどまりにくくなったことだ
高Lv義勇混んでるし義勇のLv帯、サイクル見直して欲しいところだな
Lv11帯なんてLv11で参加して義勇終わる頃にはLv16なんてことありそうじゃねwww?
621名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:14:56 ID:8O2g/oW7
>>616
まさに金銭45\(^o^)/
後半にいくほど大きな差はないとはいえ
基本習得経験が低いから結局はかなり大きなものになるからなぁ
後続に追いつかれやすくなったのは残念だが上げやすくなった
と思って我慢すべきか

>>618
殴り系スキルならともかく
取得単価の低いものだと大した差なんだが
この修正が日本独自とはいえ
他の修正はそのまま考えずにいれそうだなぁ

>>620
1〜15とかは杖棒するとはみ出るから
2匹つけてか使用せずあげる
30ぐらいなると1レベルに対して1戦かわるぐらいだから
1時間1レベル差がでるかもな ってとこ
値段的な影響はでなさそう
自分で育てようって人は確かに増えるかもしれないが
622名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:36:47 ID:eAUdinDW
『Lv60までのプレイヤーキャラクター、幻獣及び一般技能の必要経験値テーブルを、
 より育成しやすく調整致します。』

と記載しておりましたが、一部誤りがある事を確認致しました。

独自とか言っても自分で変更仕様作っておいて他人事みたいに「確認しました」とかどうなんだろうな
仕様の中身さえ把握・理解できていないで一体何をテストしたのか
要求仕様と違うものが来ちゃってるってことか?
まったく主導権握れてないな
623名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:42:16 ID:ToAUgYQ4
全レスしてるやつうざ
624名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:56:53 ID:ZYk0yH9l
うさぎちゃん!
625名も無き冒険者:2007/11/29(木) 00:27:31 ID:dGoAQoWH

修行者 79光
80−  83魔
626名も無き冒険者:2007/11/29(木) 00:47:55 ID:Gv+gWkFv
>>625
報告乙
何か地味な結果に終ったな
それにしても光は結構決闘強いのな
総合はどっちの鯖も修行者の勝ちか…兵士何もかもダメだなw
627名も無き冒険者:2007/11/29(木) 00:55:58 ID:dGoAQoWH
60−79修行者の参加者実況きいてたが
残り10人きったあたりで司祭は残ってなかったそうだ
絶対数が少ないだけなんかね
628名も無き冒険者:2007/11/29(木) 00:59:16 ID:dGoAQoWH
ペット持込可ってのもあったんじゃないか?
凍結の運も結構あると思う(下級は大波も影響)
629名も無き冒険者:2007/11/29(木) 01:05:49 ID:Gv+gWkFv
兵士は武器防具化以外は育ててない人が多そう
どうでもいいやって人が多かったってだけかも知れんが
あれだな、50〜無差別戦で名前すら挙がらなかった剣・闇・獣王は強化されるべきだなw
630名も無き冒険者:2007/11/29(木) 01:10:24 ID:hQN60Tam
足の速いタイプの闇や剣はそこまで多くないんじゃないかね
闇は体知に偏り気味だろうし、足の速すぎる剣は普段の狩りじゃ敬遠されるしな
かといって、拳のようにソロがし易い訳でもない
631名も無き冒険者:2007/11/29(木) 01:19:48 ID:4Am+RtIr
よく考えたら凍結で縛られたら終わりじゃん、司祭
本体と水属性敏特化の敏勝負だなぁ
相手の凍結封じて本体敏勝ってればどっちも魔法一発で終わる
632名も無き冒険者:2007/11/29(木) 04:06:10 ID:tzM46eUQ
少人数PTの決闘がしたいな〜
一変に変身させてその色で赤青白で一組、みたいにランダムで組んでいいから
補助と攻撃って役割があるから楽しいのにさ
敏捷低めにしてる職もあるしソロはつまらん・・・
633名も無き冒険者:2007/11/29(木) 07:58:27 ID:lVzccUVo
低lv育成楽になったのかー
その割には新規顧客呼び込むような宣伝みかけないけど
童話を知らない人間向けの広報・宣伝活動ってのは難しいもんなのかな

体感でどれくらい楽になってるのか、まだ分からないけど
これを機に幻鍛え直したいなぁ、ラビット可愛いよラビット。
月末何かと忙しいけど、師走も前半くらいはどっぷり童話できますように。

独り言だらけですまん、それじゃ逝ってくるノシ
634名も無き冒険者:2007/11/29(木) 09:47:59 ID:TQ5Wj9nJ
ワンダーランドならベクターのソフト落とすところに広告出てたような
635名も無き冒険者:2007/11/29(木) 12:03:21 ID:4ftHlmNZ
今回のって、弱かった職を底上げみたいなことを考えて・・・
636名も無き冒険者:2007/11/29(木) 12:09:31 ID:XE//aN1L
友達が完全新規で始めたんだけど
りんごの首都の店やマケに誰もいないと嘆いてた
やはり新規は一番上のチャンネル選ぶくせがあるのかねぇ?
いちごがいいよ、と言っておいたけどね
いちごも放置でマケだけ出してる人が多いけど・・・(^。^;;
637名も無き冒険者:2007/11/29(木) 12:45:06 ID:ZWFnKN09
完全新規で組める人はいちご探してもそう見つかるもんじゃないと思うが

今回の修正でLv10までクエスト使うの勿体無くなったな('A`)
9→10で926とかw
638名も無き冒険者:2007/11/29(木) 13:09:10 ID:GgtOa/td
経験は楽になったみたいですが、スキルの方はどうですか?

あまり実感がないのですけど…
639名も無き冒険者:2007/11/29(木) 13:23:48 ID:Gv+gWkFv
>>638
上げるのキツかったスキルなら1〜2Lv分得したかなって位
実質はそこまで変わってない
640名も無き冒険者:2007/11/29(木) 17:14:30 ID:Caah2ed/
>>638
ある程度やってる人の感想だと>>639みたいな感じだろうけど
低いとこが大幅に減ってるため
新規さんがかなり技、魔法覚えやすくなったと思う
はやいとこ 疾風、飛燕、双竜、聖句、次元、火炎嵐などなど
覚えれればだいぶ違ってくる気はします
ま、新規さんだと以前との違いがわからないわけだけどねw
641名も無き冒険者:2007/11/29(木) 17:30:00 ID:AcCOPCJq
無料化ではじめたクチだけど〜40レベルくらいまではソロでも簡単に上がる(今レベル53)
ここの経験値上限いじったところで大して意味は無いと思う
前よりも速く上がるようになった分、前よりもスキルが付いてこないと言うことは考えられる(それを補正するためにスキルも一緒にいじったのではないか)
今までですら初期のレベル上がり具合は速かっただけに、50レベルからのあがりにくさの体感、ギャップは大きくなったんじゃないかな
MMOはレベルがサクサク上がる最初のうちが楽しいと思うが、ここをあっという間に駆け抜けて終わってしまうような気がする
642名も無き冒険者:2007/11/29(木) 17:54:04 ID:3Y/EciHi
色々あるね。
初期から居るけれどスキルのあがりは40くらいまでは
さくさくあがる体感だね。
サブには嬉しいかな???
義勇キャラには大迷惑だけどね。
643名も無き冒険者:2007/11/29(木) 18:49:05 ID:534X8lyC
低レベル義勇に留まるのは辛い感じ?
最近ちょうど義勇刀作り始めたところだったのに・・・
30以下じゃないと魔が強すぎるんだよな('A`)
644名も無き冒険者:2007/11/29(木) 18:52:06 ID:G/i41xyg
>>642
義勇キャラって表現をいちいち最後に言うな。
どういう視点で、「義勇キャラ」っていってるかにもよるけど、ほとんどの連中が破壊力に助けられてる。
弱小チームとの差があったりして迷惑だって言う意見もおおいんだおうけど、職差別同様何かにつけて
義勇キャラっていう表現で片付けて欲しくない。
645名も無き冒険者:2007/11/29(木) 19:00:53 ID:CNBQw+M9
何で切れてるの?
いみふww
646名も無き冒険者:2007/11/29(木) 19:13:52 ID:dpJaf/+2
>>645
晒し住人には意味不明だろうな
晒しスレにお帰りくだしあ
647名も無き冒険者:2007/11/29(木) 19:17:01 ID:ZWFnKN09
理由言ってるのに分からないとか…
642の言い方にあまり悪意を感じないので突っかかりすぎな気はするけど。

>>643
20くらいまでは空いてる時間に行くとやばいかもね
必要経験減りすぎで。
648名も無き冒険者:2007/11/29(木) 19:28:20 ID:CNBQw+M9
>>642の言う義勇キャラっていうのはレベル上げ止めしてるキャラのことだろ?
それに対しての>>644のレスは意味不明だろ。

文意からしてレベルに関しての発言なのに、勝手に強さ云々に脳内変換して
切れてるの見たら「?」って思うだろ。
649名も無き冒険者:2007/11/29(木) 19:39:16 ID:oMmI8zwp
俺が行く村義勇は絶望的。
5〜8人くらい揃えばいいけど、今までの防衛最低人数の二人ではもう無理かも。

今までは周りを見てPTを組む事ができたけど、止めている人はソロ必須。
ソロでも、敵の数が1になるまで逃げ続けてやっとと言う感じでした。

なお、周りを見ると平均2レベル以上上がっていました。
650名も無き冒険者:2007/11/29(木) 19:48:35 ID:534X8lyC
なんか低レベル義勇大変そうだねぇ
おとなしくレベル上げてドロップ狙いの狩り用にでもしようかな
651名も無き冒険者:2007/11/29(木) 19:51:16 ID:HWDYBozg
結局古参は以前との違いがわかっても、新規にとっては上がりやすくなったなんて
まったくわからないからな、1〜60を多少苦労しないとそれ以降が知り合いをつくるにしろ
野良pt組むにしろ大変だと思うがねぇ
652名も無き冒険者:2007/11/29(木) 20:05:34 ID:lxB48Hgl
となると60〜苦戦する新規組み同士で組んだりするだろうから、どうなんだろうね。
新規組みの人口によるだろうけど。
653名も無き冒険者:2007/11/29(木) 20:34:47 ID:Ps8gGk3l
結局今回の仕様変更が成功か失敗かは数ヵ月後までわからんな
654名も無き冒険者:2007/11/29(木) 21:02:09 ID:svWX/r57
新規向けと言う意味ではたいした効果はないだろ
ただまあ、転生向けだから・・・
655名も無き冒険者:2007/11/29(木) 21:13:28 ID:hQN60Tam
むしろ転生するような面々にとっては、今までの経験値でも大差ない
二次以降の転生に向けて70以降を上げるのは大変だが、60まで上げるってのはそう面倒な事じゃない

新規向けってのは建前でなく、事実そう考えての調整だろう
ただ、これだけじゃなく並行して外部への宣伝の類をしないと意味が薄れてしまうとは思うが
656名も無き冒険者:2007/11/29(木) 21:17:20 ID:Gv+gWkFv
案外余りに低レベルの義勇に古参が居座るのが嫌だっただけだったりしてね
もっと新規の人に気楽にLv上げのついでにでも参加して貰いたかったとか
657名も無き冒険者:2007/11/29(木) 21:31:17 ID:oMmI8zwp
その古参なんだけど、
「これ(義勇)って何ですか?ノリできちゃいましたw」
とか
「始めたばかりでよくわからない」
って言う人を捕まえて、職の説明や武器化・防具化について説明したりね・・・
結構いい場だったんだけどねぇ

黙々と倒しながら、説明しまくりな義勇はもうできないのかorz
658名も無き冒険者:2007/11/29(木) 21:54:32 ID:hQN60Tam
幻獣親愛棒でも買い込めばいいんじゃないか
箱を売り捌いて稼ぎたいとか、そんな理由だけで低Lv帯の義勇を続けてる奴も今時そうは居らんだろうし
659名も無き冒険者:2007/11/29(木) 22:14:27 ID:dGoAQoWH
俺TUEEEEしたいんだから仕方ないだろw
そんな俺は50止めの旅人
660名も無き冒険者:2007/11/29(木) 22:31:55 ID:W/eHNnZw
無料からはじめたけどココ見てると義勇はなんとなくコワイ人がいてそうで参加できないわ
661名も無き冒険者:2007/11/29(木) 23:36:29 ID:tV0qSR2L
Oβからやってる俺でも義勇は正直コワイね
つかいい思い出無いよ
662名も無き冒険者:2007/11/29(木) 23:48:31 ID:Gv+gWkFv
まぁ、低レベル義勇は維持が難しくなるだろうし
入れ替わり激しくなって平和になるんじゃない?
663名も無き冒険者:2007/11/30(金) 02:02:01 ID:A2A8lUC3
=^‥^) ん?レベあげないでスキルあげるキャラを
義勇に出してるんだけどなんか悪かったのか?

15レベで6000程度の経験値だと1回の義勇であがりそうだしね
ちなみに魔とか刀ではないです。
義勇キャラと言うくくりが悪かったならあやまるよごめん
664名も無き冒険者:2007/11/30(金) 02:21:47 ID:MM7cRuK2
>>663
謝れ!謝れ!謝れ!俺にも謝れ!
これは冗談だが

俺は別に気にはならなかったぜ
665名も無き冒険者:2007/11/30(金) 07:24:58 ID:FaRWuKfN
義勇キャラいるけど、別にTueeeeeeeeしたいわけじゃなくて
おもちゃ箱ほしいのよね。特に65がさ。

先日、やっと65おもちゃ材でて嬉しかった。
他の義勇箱には期待してないけど、たまに力仕事とか出るとうれしいね。
666名も無き冒険者:2007/11/30(金) 07:43:35 ID:MM7cRuK2
>>665

ome!
667名も無き冒険者:2007/11/30(金) 07:52:46 ID:MM7cRuK2
/// 進行度 26 〜 0% ////////////////////////////////////////////////// ■ 童話王国 新エキスパンション  意訳中。
668名も無き冒険者:2007/11/30(金) 08:11:56 ID:/cUANhjS
>>657
黙々と説明しまくり乙

実装は春休みくらいかね。最後のエキスパンションだっけ
669名も無き冒険者:2007/11/30(金) 15:57:15 ID:2HsVo8XQ
幻獣アクセもおもちゃみたいに頭の上でまわるようになったんだな
いつからだろう?
670名も無き冒険者:2007/11/30(金) 18:55:40 ID:hPCGsWRe
おもちゃ箱って義勇のどのレベル帯でもでますか?
671名も無き冒険者:2007/11/30(金) 21:33:56 ID:FaRWuKfN
>>670
全レベル帯で出るけど、落とすのはレア幻獣。
まあ、レア幻獣いっぱい出るから何回か通ってると出るよ〜。
672名も無き冒険者:2007/11/30(金) 23:35:25 ID:KPGOXXko
673名も無き冒険者:2007/11/30(金) 23:52:59 ID:kmBjaR9o
詳しく
674名も無き冒険者:2007/11/30(金) 23:58:06 ID:t2fj6whV
>>672
魔法の使用でも杖の耐久減るってやつか?
見習いの巨木一発でも 打つたびに1減って
みるみるまに耐久なくなってくぞw

採取したのや、重量は0
キャラレベル1でも石炭700とかもてる
クエでもらったアイテム、採取道具等は重量有

雑貨屋売りは極端に安くなる 1/10くらいだと思う
ケラスやらグリムプルートやらが 雑貨売り価格200〜600メム
アロマがマケで1セット15000メムとかで売られてるくらい
かなり下げてあると思われる
675674:2007/12/01(土) 00:10:11 ID:AOhIf842
所々書き足そうとして抜けてた
>採取したのや、重量は0
採取したものやDROPの重量0

これだと基本生産物の雑貨値をもと無料サーバの半額にして
2次生産物は変化させてないとあるけど>>674に書いたように
2次生産物もこっちの雑貨値とはかなり違う

大老はもっていないがカードでソロバンの耐久も下がるらしいです
3級石はだいぶ安かった
676名も無き冒険者:2007/12/01(土) 00:30:08 ID:H+BDgro4
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

     , '´ ̄ ̄` ー-、             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   /   〃" `ヽ、 \          / /" `ヽ ヽ  \      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  / /  ハ/   u \ハヘ         //, '/ u    ヽハ  、 ヽ / /" `ヽ ヽ  \
  |i │ l |リ\    /}_}ハ.       〃 {_{\    /リ| l │ i| //, '/   u ヽハ  、 ヽ
  |i | 从 ● u   ●l小N      レ!小l●    ● 从 |、i|〃 {_{\ u   /リ| l │ i|
  |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ         ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ | レ!小l●    ● 从 |、i|
  | i⌒ヽ j  (_.ノ   ノi|__/⌒) /⌒ヽ__|ヘ u  ゝ._)   j /⌒i ! ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
  | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ/. \ /:::::| l>,、 __, イァ/ ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
  | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ   ./:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、_..\ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
  | ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´    .`ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
677名も無き冒険者:2007/12/01(土) 00:43:17 ID:JcQ9SQr7
翻訳かけたわけでもなんでもないけど
無料ユーザーの環境は厳しくなります。って書いてあるんじゃないの?
永久免費=基本無料と解釈したからなんだけど・・
で、狩りの獲得金額減少、どの職も武器壊れる、修理費大幅増

と勝手に読んだ。全然違ったらワロス
678名も無き冒険者:2007/12/01(土) 00:53:55 ID:ZbeNsm63
何を今更ってかんじだけど無料鯖の仕様じゃん
679名も無き冒険者:2007/12/01(土) 01:08:14 ID:LidYea2X
すでに本家とは課金体制まったく違うのにね、本家の無料と同等に考えても話にならん
680名も無き冒険者:2007/12/01(土) 01:10:59 ID:AOhIf842
>>678
本家では今は全面的に無料 有料サーバはない
無料鯖に仕様が一般的になろうが騒ぐほどのことでは
ないって意味かもしれんが

全面無料は今の日本と同じ状況
統合に伴っての調整であるから同じような状況にするかはわからないが
日本の運営次第によってはいくつか採用される可能性は否定できない
681名も無き冒険者:2007/12/01(土) 02:10:21 ID:M0eQoTBP
兵士系しか持ってなくて雑貨売りもほとんど活用せず
稀にあるレアドロップで生計立ててる俺にはあんまり関係ないなぁ
682名も無き冒険者:2007/12/01(土) 02:17:29 ID:JcQ9SQr7
今までの事考えると採用したらオシマイだな
魔と大老が減ったらやばい
日本の運営が学習するということを知っていれば流石に避けると思うが…
迷走がちっとも珍しくないからなぁw

>>681
生産で生計立ててるぐらいじゃないと装備や薬の流通面なんかでどうしようもなくなるだろう
無関係とはいえないと思われ
683名も無き冒険者:2007/12/01(土) 02:55:36 ID:M0eQoTBP
>>682
あんまり関係ないと言ってるだけで、無関係とは言ってない
ただ、生産なんて自分で使う薬だけ作ってても
充分生計立ててやっていけてますが何か?(薬だって買おうと思えば買える)
お金貯まる狩場行って、精錬ギャンブルとかやりすぎない限りマイナスになることもない
装備なんてものすごい質のいい物求めなきゃグリムマケで揃うっつーの
レベル100超えてても、どうしようもなくなるなんてこたぁない
684名も無き冒険者:2007/12/01(土) 03:27:39 ID:kTNx+eJ0
685名も無き冒険者:2007/12/01(土) 10:19:47 ID:JcQ9SQr7
>>683
それが違うと言ってるのさ、全然関係あるよ

買おうと思えば買えるなんて言ってるけど
今相当に人口が多い魔と大老を挙げたが他の魔法職だって辞める人はたくさん出るだろう
過疎なんてものじゃない、言葉どおりオシマイって感じになっておかしくない
兵士の耐久の時の比じゃないんだぜ
マケは良くても磯みたいな感じになるだろうよ

金がいくらあっても買えない物が失われるって事。
686名も無き冒険者:2007/12/01(土) 10:33:19 ID:FzBjFIHZ
加速器、狩りBOT,GG回避(ゲームガード回避)等をセットで5000WMで販売したいと思います。
従来の加速器とは違い、ご自由に速度をゲームプレイ中に変化させる事が可能です
BOTですが、MMOはすべてと言っていいほど応用が利かせれます
自動狩りなどのほかに、生産や強化があるゲームでしたら、強化確立、製造確立をあげる事も可能です。(通常の3倍まで増加)
経験値取得量の増加も可能です(常時最大2倍)
アドレスを載せておきますので、購入希望の方はメールのほうよろしくお願いします。

[email protected]
687名も無き冒険者:2007/12/01(土) 10:41:13 ID:M0eQoTBP
>>685
何でお前そんなに必死に絡んでくるの?鬱陶しい性格してんなぁ…
元々兵士系しか持ってないという文字は読めますか?
この変更でオシマイになるほど過疎とか
来てもいない変更(来るかどうかもわからない変更)に
どこまで妄想するの?過剰反応すごいね
一般の装備ごとき、いくら過疎っても誰一人売ってないわけでもなし
そのぐらいで引退引退って騒がない装備作れる友達もそれなりにいる

金がいくらあっても買えないものは親友と時間だけ
688名も無き冒険者:2007/12/01(土) 10:44:03 ID:0LOH8XoI
>>686
とりあえず確率ぐらいは漢字で書けるようになろうか?
689名も無き冒険者:2007/12/01(土) 11:00:58 ID:AOhIf842
ま、はっきりいってどっちもどっちだが
>>683
>>682の状態では無関係であると発言したと思い込んで発言している
683の2行目はある程度今の状態前提の話なのでそれで反論してもしょうがない
681の時の文面では生産全く(ほぼ)してないと取れるしな
薬の自作してたら売ってなくても生計にははいるはず

鬱陶しい性格してんなぁ… とか書いてるけど
どっちもどっちだ気がついたほうが良い
明らかに>>682の文面は喧嘩売っているようにしか見えない
勝手に解釈捻じ曲げられて、ムッときたのはわかるがあの文面はマズイ

ただ引退者も少なからず出ると思う
>そのぐらいで引退引退って騒がない装備作れる友達もそれなりにいる
とあるが兵士系しかもってないなら、断定すべきではないよ

雑貨値安い→マケで売ったほうがよい
ってなるからマケが超過疎とかはなさそだうけどな
全体の流通量が減ったら、欲しい時にある って状況は減るかもしれない
690名も無き冒険者:2007/12/01(土) 11:01:53 ID:ZbeNsm63
無料化でその仕様になるなら無料化した時点でなっとるわい
鯖増やす必要があるほどプレイヤーが増えたわけじゃないし

国営のアイテム追加状況見る限りわざわざユーザー減らすの分かってて
台湾の無料鯖の仕様に合わせるとは思えん
採取道具が有料になったら生産なんてやってられんよ
691名も無き冒険者:2007/12/01(土) 11:09:40 ID:sZm+07os
プレーヤーにとってなにもメリットないことだからな
人は減るのは確実だしね
常識で考えれば運営がそんなことするわけがないんだけど
ここの運営は常識が通用しないとこがあるから・・・てのが
みんな頭の片隅にあるんだろうなぁ・・・
692名も無き冒険者:2007/12/01(土) 11:12:49 ID:4ADYOX9d
別に童話王国だけがGS24の提供するネットゲームじゃないしな。
ワンダーランドも導入したし、客が離れれば切り捨てるだけ。

採算ラインを割るのはいつの事だろう。
桃太郎もそうだったが、ヘンゼルも高レベルの人しか楽しめないマップだし。
生産しか期待するものがない。

おい!採取道具が有料になったら、、、なにも楽しめる要素がなくなる。
他のネトゲ行くだけ。
693名も無き冒険者:2007/12/01(土) 12:16:06 ID:XLA5ysxp
いまはなんとなく惰性で続けてるって人間も結構いるからな
そういう人間には魔法で杖耐久減とか採取道具有料とかになったら
潮時と感じて離れてくだろうね

そういう環境になってまで続けるほど今の童話に魅力はないと思う
レベルランキングにしがみついてる人も転生実装されれば転生してる人と
してない人のレベル比べても意味ないしランキングそのものが無意味になるしな
694名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:05:26 ID:AOhIf842
さっきのレス一部アンカ間違えてたorz
いっぱいレスつけて申し訳ないが情報錯綜しているようなので

>>690
単なる無料化でそうなったわけではなく
有料鯖、無料鯖と分かれてて全面無料にして統合したが為の
調整だからな 日本とは全く違う
日本も無料鯖あれば全面的に同じ道をたどった可能性はある
ちなみに採取道具はゲーム内で普通に買える
課金式で買えるものもあるが普通にする分はメムで買えば十分であろう

というわけで採取道具有料のみ。ってことはほぼないだろうから
そこは安心していいと思う
杖やソロバンの耐久減少の可能性は残るが
減らないのはずるいと言われれば、まぁずるいからな
ただ本家仕様そのまま導入だと流石にやばい
魔法1回、当たり外れに限らず耐久1減るのは流石に
入れることになったとしても調整されることを願う。
695名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:14:23 ID:JcQ9SQr7
>>687
何でお前そんなに必死に絡んでくるの?鬱陶しい性格してんなぁ…
そのままお返ししよう。なんで切れてるの?
俺はあなたに喧嘩を売ったわけではないよ。>>689が喧嘩売ってると解釈したのも謎

>元々兵士系しか持ってないという文字は読めますか?
全く関係ない。あなたの事よりも周りの環境の変化が大変だろうなぁと書いただけ。
自分1人で残って遊ぶ分にはそう変わらないだろうね。

>どこまで妄想するの?過剰反応すごいね
なるとは思ってないし仮定の話をしただけ。
過剰反応すごいね


>そのぐらいで引退引退って騒がない装備作れる友達もそれなりにいる
そうなんだ。最初からそういえばいいのに。
ムキになってる理由が全く分からなくてちょっと唖然。
とりあえず落ち着けよ

これが日本に来たら人へって困る人も出るだろうな、って書いたら
絡まれるとはおもわんかった
>>690-693と考えてることは変わらんよ。
696名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:17:26 ID:5EsUXciU
もうどっちも鬱陶しいんだけど
きっと自覚がないのね
697名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:24:58 ID:JcQ9SQr7
>>696
すまんね
多分ネガキャンしてると思ってむかついたんだろう。
気に障ってなんか書いてきてももう返信しないので安心してくれ
698名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:27:54 ID:AOhIf842
>>697
694の前半に書いたがアンカミスだった すまん
>>683が喧嘩売ってる文面 な
ただ>>695みてさらにどっちもどっちの意見強まった
落ち着いたらお互い書いた文章読み返してみれ
699名も無き冒険者:2007/12/01(土) 14:53:40 ID:qyPEo3uu
煽り口調が悪い
700名も無き冒険者:2007/12/01(土) 14:54:41 ID:XLA5ysxp
そもそも杖とかソロバンの耐久減って全くやる必要ないよな
誰も望まないし喜ばない
人が減るかもしれないっていう悪い影響しか与えない
701名も無き冒険者:2007/12/01(土) 14:55:48 ID:rWxPG1Lh
>>697がウゼすぎる
702名も無き冒険者:2007/12/01(土) 16:03:27 ID:jro4R1DF
>>700
兵士や拳から見ると公平になったという気分になると思う
杖はともかく金銭攻撃は懐痛めて繰り出す技だから、耐久まで減るとなるとアレだが

もっとも、ソロバン外してカード投げればいい話という気もするが
703名も無き冒険者:2007/12/01(土) 16:41:46 ID:4ADYOX9d
杖の耐久減るの良いんじゃない?
術者が杖にかけるメムってどれ位?比較で、戦士が武器にかけるメムってどれくらい?
いわずもがな。

戦士と一緒で、ボス戦にはコノ杖、雑魚狩りにはコノ杖って使い分ければ良いんでない?
それが公平というものだと思う。

ソロバンは、別に付加が5違ったって、そんなにたいした違いは出ないから、耐久減っても構わない。
むしろ、生産職人さんの為にも、耐久減ったほうが良い気がする。

狩りで儲ける人、生産で儲ける人、同じくらいにならなきゃ。
今は、供給過多で武器や防具の値段安すぎる。
その是正をするためにも杖もソロバンも耐久減るの至極当然。

そこのところは、さすが本家だね。判ってる。
さて、日本の運営はどう出るんでしょうか?
704名も無き冒険者:2007/12/01(土) 16:45:40 ID:k90jVyB2
さあ、下方修正スパイラルの始まりだ(`・ω・´)
705名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:11:19 ID:XLA5ysxp
他の職妬んで不公平言ってもしょうがないんじゃない?
杖の耐久減るようになったからって兵士の自分には関係ないなって考えるのが普通で
それを喜ぶてのはちょっと歪んでると思う
706名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:34:34 ID:jro4R1DF
>>705
喜ぶとは誰も書いてない
実際問題喜ぶとしたら杖売りぐらいのものだろうと思うが

歪んでるとか何とか言う前にもっとしっかり読めよ
707名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:39:00 ID:XLA5ysxp
>>706
しっかり読んでるよ

公平になったとおもう=うれしい=よろこぶ
だろ?
公平になった=残念
ではないよな?

708名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:46:41 ID:5EsUXciU
この人日本語が少しばかりおかしい
709名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:47:11 ID:jro4R1DF
公平になったと思う=満足≠喜ぶ

少なくとも、他職妬んだ挙句下方修正されて喜ぶ、なんぞという腐れた言い方をされる筋合いは無いと思うがね?
歪んでるのはそっちの見方じゃないか
710名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:51:19 ID:F8TrVLgE
なんだ、また腐れ修業者が妄想で他職を叩いてるのか。



と言いたくなるな。
歪んでるのはお前のおつむだろう?
711名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:55:44 ID:mmo+mbpb
僕は読んでいて703さんが他の職を妬んでる様子は感じないですよ

課金アイテムで寿命安定剤があるので
やはり商売ですから
杖もいずれ耐久が減りそうだなと思います
ただ減る度合いは兵士と同じではないかなと。
712名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:56:43 ID:SAxSkS59
感情の問題じゃないかね

杖の耐久が減ったところで兵士にはなにも関係ないからな
プラスにもマイナスにもはたらかない、対岸の火事
ふ〜ん、減るようになったんだって思うだけだな

無関心が普通とおもうけど公平になったって感じるのは無関心からざまあみろって側に
一歩踏み込んでる状態って思う
まあ他人の不幸は蜜の味、相手が自分と同じ立場に引き釣り降ろされてきたてのは
多少なりとも嬉しく感じるのかもなぁ
713名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:57:49 ID:k90jVyB2
まるでオズ後の本スレを見ているかのようだ
714名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:59:39 ID:sMS6jB7m
どうでもいいよ
元仕様のまま耐久減らして人が少なくなってもいいし戦士に対して不公平というならばスキル経験とダメージソースの大幅な改良をしてくれ
分子=属性の時点でたかがしれてる
715名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:59:51 ID:K1JmzZRt
こうして、嫉みからまた下方修正が始まる

武器耐久減った時、何人の仲間達消えていったよ?

過疎になった今、あるのは上方修正だけでいいジャマイカ
本家を引き合いに出してるようだが本家通りであれば闇職だけで遊びたいのか?
他人が不利益になるのを望んでも自分に利益がある訳でもないのにな…

716名も無き冒険者:2007/12/01(土) 18:01:29 ID:sMS6jB7m
金がかからないんじゃなくて金をかけてもどうしようもないってところだろうな
80以降は結構お荷物になりつつあるしここで叩いてるのはスキル低い60台戦士じゃねーの?
717703:2007/12/01(土) 18:20:15 ID:4ADYOX9d
メインは残念職です。
神木が列になるまで、大老で遊んでますけどね。

やることが無くて、というか、本体のレベル上げやスキル上げがもう頭打ちに近い状態なので
生産ばかりの日々です。

メインは術者、準メインは大老。どっちも耐久減る仕様になったら関係してきますが、
それでも、やはり、それが正しいのかなと、戦士の人の苦労をみてると感じます。

上方修正だけの世界ってのは、あります。
たとえば、漫画の世界ですね。
ドラゴンボールなんてのも、その例。
行き着く先は、これ以上無い世界になり、やがては、物語の終焉を迎える。

日本の運営が、本家の仕様丸々導入しないのは、そんな事も考えてじゃないかと思ってます。
闇と魔ばかりの世界なんて一つも面白くない。
戦士も、旅人も、残念職も、、、それぞれが居て、それぞれの活躍の場があって。
そんな世界が楽しいんじゃないでしょうか?
また、そんな色々な職の人が楽しめる世界だと、利用者も増えていくのではないでしょうか?
718名も無き冒険者:2007/12/01(土) 18:21:01 ID:uPFUkaRP
>>714
>>716
そのとおりだ。
そもそも、だれの特にもならないし下方修正は、やらないで欲しい。
戦士だけであそんでる人なんて少数派じゃないの?

耐久へって公平になるなんて、その他の命中・防御力・スキル経験値・属性の有利不利な点等いろいろ
耐久減ってない職に不利な点があるだろう。耐久減るのいやなら減らない職すれば良いだけの事である。
物理攻撃でないんだから減らないでOK
敵の魔法だって装備耐久減らないか減りにくいきがするけど、それも変更されると全体に影響するんじゃないの
普通に減ってたら勘違いですけどね
719名も無き冒険者:2007/12/01(土) 18:28:48 ID:SAxSkS59
>>717
末期のMMOだし人が増えていくとかありえないよ
今いるプレーヤーをなるべく減らさないようにするしかないのが現状
杖、ソロバンの耐久減は今いる人を減らす可能性が高いのでやるべきではないと思う
それが童話の寿命を多少なりとも長引かせることになる
720名も無き冒険者:2007/12/01(土) 18:31:24 ID:jro4R1DF
いやまあ俺はバッチリメイン兵士ってか刀80なわけなんだけどさ
杖の耐久が減ろうが正直関係ないわけよ。修行者一人も持ってないから
ただ、歪んでるだの妬んでるだのと言われたら、そりゃ普通に腹も立つわけで
下方修正より上昇修正が嬉しいのは確かだが

ただまあ、最近は気にも留めなくなったが、以前は「なんで杖の耐久は減らないんだろう」とは思ってたな
杖売りの友人も嘆いてたのを知ってる。その人は引退しちゃったけど、耐久が減って喜ぶ人も、まあいないとは限らない気はする
人が減るなら杖の耐久が減らない方が嬉しいけどね。兵士には関係ないことだし
721名も無き冒険者:2007/12/01(土) 18:37:13 ID:sMS6jB7m
まあ殴れるからだろうな
どこのMMOでも杖で殴れる仕様だったら魔法で耐久は減らんものだよ
722名も無き冒険者:2007/12/01(土) 18:56:31 ID:ZbeNsm63
杖の付与なんてぶっちゃけ魔法属性さえついてりゃいい
耐久減ったら作りなおすのがめんどくさいってだけで
戦士の加工手間には遠く及ばないし面白みも全く無い

ソロバンもダメージに関しちゃ金銭攻撃だけだし
殴ったら耐久減るからいいんじゃねーの?
だったら衣の防御力低すぎるから金属鎧の防御力減らせとか
そういう話になってくるわけで、下方修正なんかしない方がいい
723名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:00:34 ID:uPFUkaRP
>>720
はっきり>>702で不公平っていってるじゃん
耐久面だけでなく、トータルで考えてください。お願いします

売れない人は、杖売りの人もそうだけど価格的に需要と供給のバランスがとれてないてのも原因あるんじゃないの
耐久減れば、需要増えるどころか、その職凍結または引退で売れなくなるのは目に見えてる=値下げの要因
だいたい、自分で作った方が楽しいし、作った方が安いとなれば作る人が多くなるよ。
724名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:02:03 ID:VVV/8Mt1
義勇で2ターン目残り一匹に連打するやつってなんなの?
あとタゲ壊ししてるやつもなんなの?
お前が考えて攻撃すれば1ターンで終わるのによ
725名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:09:26 ID:jro4R1DF
>>723
> 公平になったという気分になる
であって、不公平がどうとかとは言ってないんだよな。そもそもが
> 誰も望まないし喜ばない
を受けて、一概にそうとは言い切れないんじゃないの? といったまでの話
まあその後で、歪んでるとか何とか言われてちと頭に血が上ったのは確かだが

てか下段についてだが、一本いい杖作ったら他は全く不用、の現状で
一定層に杖が行き渡ったら、そこから売れなくなるのは当たり前じゃないか?
そういう意味で、杖作りの人が厳しいって言ってるわけさ

自分で作るのが楽しいし結局は安い、ってのは無駄に刀造り130超えてるからわかるが、
環境で作れない人だっているだろう。その辺も考慮に入れてくださいな
まあ、杖造りなんぞ一度もしたことのない俺が何を力説してるのか自分でもわからんが
726名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:16:52 ID:uPFUkaRP
>>725
変な言い訳するなよ
思うって表現で、適当にごまかしてるだけだろう
本音だろう
ぐちぐち、いろいろ話広げていいわけするなよ。 どうでもいいなら あいまいな表現で突っ込みネタ満載な表現
避けてください。
727名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:28:52 ID:y5WYVkCK
台湾で杖の耐久へるらしい

人が減るだけだ、ありえない

兵士の時だって人が減るだけとわかっていても強行したし、楽観しすぎじゃないか

台湾の無料鯖の使用なんて関係ない

可能性としては0とは言い切れないだろう

妬みじゃないのか?下方修正の流れにしたいのか

(この辺からいい加減ウゼーってんで皮肉が混じってくる)
杖も耐久減って公平になるんじゃねーの?兵士の時下方修正マンセーだったんだろ

また人減ってもいいのか

必死すぎ、兵士武器に比べりゃたいしてきつくねーだろ

複数人参加してるから皮肉を込めて極論出している人も混じっているんだからレスの取捨選択ぐらいしよう
どっちもいちいち揚げ足とってるんじゃねーよ
728名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:31:21 ID:jro4R1DF
>>726
お前が俺の気持ちをそこまで理解してるとは思わなかったよ
顔も見たことのない相手の気持ちをそこまで完璧に断言できる貴方は神様ですかね

で? 他にまだ何かいいたいことはおありで?
ないんでしたら黙っててもらえませんかね
729名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:34:01 ID:cvcovVEq
魔をやってるけど杖の耐久が減るなら杖持たないで狩りするだけ
鞭の無い獣王程度のものでしょ
たいしたことないよ

どっちもおもしろがって騒ぎすぎ
耐久減で涙目になるのは高いメム出して良付加低耐久の杖買ったやつくらいだろ
730名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:37:01 ID:uPFUkaRP
>>728
貴方も黙ってください。 では失礼
731名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:40:45 ID:k90jVyB2
ID:uPFUkaRP
ID:jro4R1DF

この二人が自演してるだけなんじゃ…
そう思った俺

これはお前等釣られクマーって事なのではないか
732名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:58:16 ID:m5yv+1L/
台湾や香港で杖の耐久が減るのは無料の人だけだと思っていたのだが。

日本で同じようにやるならば、
プレミアムは今まで通り、金払わない人はマゾ仕様でお願いね^^
となりそうだが。

俺だったら、このようにされたら全垢プレミアムにしてしまうな。
生産もきつくなるし。

というか、台湾側で無料はマゾ仕様になります。
って発表されたのはヘンゼル後じゃなかったっけ?
733名も無き冒険者:2007/12/01(土) 20:21:31 ID:qyPEo3uu
まぁこのゲームも長いしいずれはサービス終了に向けた修正も入るだろう
最低あと半年ぐらいは大丈夫な気がするけどな
734名も無き冒険者:2007/12/01(土) 21:20:40 ID:d+Y5cCs2
もしかして決闘大会で修行者や大老に負けた兵士や拳が腹いせにネガキャンしてる?
735名も無き冒険者:2007/12/01(土) 21:50:47 ID:3X2+inHO
>>734
おまいさん飛躍しすぎw
736名も無き冒険者:2007/12/01(土) 21:50:53 ID:5EsUXciU
深読みしすぎ
737名も無き冒険者:2007/12/01(土) 22:16:25 ID:SAxSkS59
>>734
そういえば栗も磯も廃限定戦は修行者が勝ってたなw
738名も無き冒険者:2007/12/01(土) 22:17:58 ID:JcQ9SQr7
盛り上がってるなーと思ったが
>>731に同意
似たような事言ってるから多分そうだね
739名も無き冒険者:2007/12/01(土) 22:43:23 ID:M0eQoTBP
>>731
>>738
残念、IDよく見ろ
バイトから今帰ってきたとこだよ
妄想は素晴らしいけど、俺も朝から晩まではり付けるほどの暇は無いわ
740名も無き冒険者:2007/12/01(土) 22:45:17 ID:k90jVyB2
もはや何をどう突っ込めばいいのか解らない
まさかこれも含めてのクマーなのか
741名も無き冒険者:2007/12/02(日) 00:00:09 ID:ZKJAXbH3
戻ってきたらなにやら。。。
リンク元情報詳細出さないほうがよかったのかな。。

一度出したら 有料鯖、無料鯖、採取有料など
誤解され気味に書かれてたので補足したらグダグダに

自分としては別に下方修正望んだわけでないし
妬んで下方修正して欲しくて出したわけじゃないんだがなorz
斧、拳、光以外はいるしな

ただ耐久減る仕様はきてもなんとかなる気はする
引退者は少なからず出るだろうが
杖、ソロバンなしで狩るや適当なクラスの使えばよいわけだし
兵士系武器の値段を引き合いに出すのは分子の値段が
絡むわけだしちょいと方向違うかなと個人的には思った

>>740
自分も何がなんだか
742名も無き冒険者:2007/12/02(日) 00:24:09 ID:9aYblboy
もうこうなると、どこぞのMMOみたいに課金装備売ってるのとさほど変わらないな。
壊れる可能性がある分、完成品売ってる方がまだマシか。
743名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:40:29 ID:P3pIH4BC
ヘンゼルで終焉の寿命@1年ゲーだろ
そもそも狩りにいたっては職のバランスも糞もない70以降無意味の完全作業ゲーだし

運営もそろそろ終焉前にがっぽり貢がせるプラン立ててるぜ
744名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:48:49 ID:mWWimJrZ
>>743
ヘンゼルで終焉はうpデートのことか?
@1年てソースでもあるんかいな
745名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:54:22 ID:n7CaZGtK
本家でヘンゼル以降ずっとアップデートないのは事実だしな
1年かどうかはわからんけど末期であるのは確かだね
童話が好きでそれを頑なに認めたがらない人もいるけど
終焉が近いっていう現実から目をそむけちゃだめだよね
746名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:59:29 ID:0KYfUCPH
【終焉が近い】割に、本国ではまだサービス終了してないわけだが
何を指して終焉が近いと言ってるんだ?
747名も無き冒険者:2007/12/02(日) 02:05:40 ID:n7CaZGtK
考え方の違いだろうね
アップデートないまま放置状態を終焉とみるか
サービス終了時点を終焉とみるかね
個人的にはアップデート止まってほったらかしで末期だとおもうけど
748名も無き冒険者:2007/12/02(日) 02:09:15 ID:TjR7jXLh
アップデート無いのは寂しいけど
現状ですら既にどうやっても1〜2年では遊びきれない程のコンテンツはあるから十分と言えば十分かな
箱庭さえ開放しておいてくれたら遊び方は勝手にこっちで決めさせてもらうし
仮にサービス終るんなら惜しみつつでも最後まで遊ばせて貰うだけ

数年遊んだDC・GCPSOのサービス終了最終日にも参加したけどあれはあれで良いものだった
749名も無き冒険者:2007/12/02(日) 02:34:27 ID:utfTE/34
>>743
そのお前は70以降無意味の完全作業ゲーをいつまでやるつもりだ?
お前みたいなやつは他のMMO行っても同じことの繰り返しだな
750名も無き冒険者:2007/12/02(日) 02:43:10 ID:KczCU4EU
自分で目標も目的も作れない奴はどこいっても何やっても同じ、相手にすんな
そこに意味を見出すかどうかは個人の資質、無意味に感じたらそこで終了って
のがMMOだろ、運営や他の誰かに決められるものではない。
751名も無き冒険者:2007/12/02(日) 03:39:14 ID:mWWimJrZ
>>750
なんか>>743見てモヤモヤっときてたけど、ものすごく納得したわ
自分で目標作って楽しんでればいいよね
俺、ポケモンみたいに幻獣図鑑ほぼ全部埋めたいんだ
サンキュ
752名も無き冒険者:2007/12/02(日) 05:42:13 ID:TI7W0yBA
童話みたいな頭働かせないクソクリックチョゲーやってるとゲーム脳や若年性アルツハイマーになるよ
まだハンゲで大富豪や麻雀やってるほうが頭を遥かに使うし終わりがないし有意義
廃人乙カレー
753名も無き冒険者:2007/12/02(日) 06:00:58 ID:jVfzqUnS
と ゆとりが申しております
754名も無き冒険者:2007/12/02(日) 06:57:48 ID:tr6q9ZIu
童話が終了したらワンダーランドいってくるよ
GS24さんまた4649( ´_ゝ`)ノ
755名も無き冒険者:2007/12/02(日) 09:49:00 ID:n7CaZGtK
まあヘンゼルきて、ある程度それを楽しんでその後何もアップデートなければ
人は減っていくだろうし、人が減っていけばその先に待ってるのはサービス終了だから
ヘンゼル来た後が終了へのカウントダウン開始ではあるだろうね
続ける人は終了まで続けるし多くの人は他のMMOに移り始めるだろうけど
MMOてのはそういうもんだ
永久に続くわけじゃないしね
756名も無き冒険者:2007/12/02(日) 10:01:07 ID:U8nENnzl
全角アルファベット・・・

じゅる・・・
757名も無き冒険者:2007/12/02(日) 10:26:10 ID:mWWimJrZ
昔のLv経験値表ってもう見れる場所ないのかな
wikiで確認しようとしたら、もうほとんど修正されてるみたい
758名も無き冒険者:2007/12/02(日) 10:32:51 ID:tlj3mK+6
おまいらあついな
759名も無き冒険者:2007/12/02(日) 10:35:37 ID:SXx+YaO2
>757
「Lv経験値」で検索。
(旧)が付いている物がバックアップ。
760名も無き冒険者:2007/12/02(日) 11:23:57 ID:mWWimJrZ
>>759
見比べてみて成長止まってるサブキャラ育ててみる気になった
どうもありがとう
761名も無き冒険者:2007/12/02(日) 12:35:19 ID:1QnInY2Q
ハンゲで大富豪や麻雀(笑)
典型的なハンゲ厨様が(笑々)
762名も無き冒険者:2007/12/02(日) 15:16:35 ID:d2ZV3QYf
お前ら落ち着け
763名も無き冒険者:2007/12/02(日) 16:05:47 ID:IdwDl8EN
大富豪や麻雀やってるほうが頭を遥かに使うしとか

大富豪や麻雀ごときで頭を遥かに使うなんて頭悪すぎだろ^^;

小学生低学年レベルだろ
764名も無き冒険者:2007/12/02(日) 16:55:10 ID:gPy23qNl
あらあら
765名も無き冒険者:2007/12/02(日) 17:16:41 ID:fg+cIEkI
たかが知れても対人戦のほうが、ワンパターンの童話よりは使いそうだけど・・・
っと、釣られてみる。

MMOは友達作って、いい年した大人がくだらないことできるのが魅力なんじゃないかなぁ。
766名も無き冒険者:2007/12/02(日) 17:19:28 ID:DGrODYLr
何に魅力を感じるかなんて人それぞれ
ただの煽りだけなレスに、何故おまいらは熱くなりますか
767名も無き冒険者:2007/12/02(日) 17:43:33 ID:IdwDl8EN
杖の耐久が減るって話から池沼が住み着いたようだな
768名も無き冒険者:2007/12/02(日) 17:49:50 ID:U8nENnzl
いまだに池沼って使う人居るんだな。
恥ずかしいヤツw
769名も無き冒険者:2007/12/02(日) 18:01:23 ID:tlj3mK+6
warata
770名も無き冒険者:2007/12/02(日) 18:21:03 ID:TI7W0yBA
がぶり付きだな
チョンクリックゲーなんて画面みる必要すらないだろ
3歳以外でもできる
771名も無き冒険者:2007/12/02(日) 18:34:11 ID:W60hcKcV
ネトゲだろうと麻雀だろうと頭使うかどうかはやってる本人次第
大富豪ならともかくネットの麻雀は積み込まれてるからそれ以前の問題
772名も無き冒険者:2007/12/02(日) 18:47:38 ID:9D88Q3QY
チョンって、俺の知っている意味と変った?
773名も無き冒険者:2007/12/02(日) 18:50:19 ID:jVfzqUnS
俺ゆとりじゃないから

>3歳以外でもできる

の意味がわからないんだけど
774名も無き冒険者:2007/12/02(日) 19:02:03 ID:rTQ8Wqvz
がぶり付きもよくわからんのだが2ch語で「がぶり付き」ってあるの?wwwwwwwwwwww
775名も無き冒険者:2007/12/02(日) 19:56:36 ID:KczCU4EU
残骸でやってくれないか?
776名も無き冒険者:2007/12/02(日) 21:03:23 ID:UlUI2JCU
がぶり付き の検索結果 約 1,990 件中 11 - 20 件目 (0.09 秒)
777名も無き冒険者:2007/12/02(日) 21:49:14 ID:TI7W0yBA
777ゲッツ
778名も無き冒険者:2007/12/02(日) 22:41:40 ID:5LJBPyYC
>>765 :名も無き冒険者:2007/12/02(日) 17:16:41 ID:fg+cIEkI
たかが知れても対人戦のほうが、ワンパターンの童話よりは使いそうだけど・・・
っと、釣られてみる。

MMOは友達作って、いい年した大人がくだらないことできるのが魅力なんじゃないかなぁ。


つ H I K I K O M O R I









779名も無き冒険者:2007/12/02(日) 23:48:03 ID:TjR7jXLh
ずっと止めてた50商人を上げ始めたけど、修正・半経験・経験装備で全然楽になってて吹いた
この上がり方だと幸運商人も育てたくなるなぁ
いっそ狩り用の敏捷と筋力に振った大老も作ってみるか…
780名も無き冒険者:2007/12/03(月) 00:36:05 ID:KQycGBYQ
>>779
それが今回のアプデの真の目的だよ。
次のアップデートまで間が空くことを暗示しているようなもの。
781名も無き冒険者:2007/12/03(月) 02:14:07 ID:SI15NZB4
まぁそんなしょっちゅうアプデされても
ニート廃人でもない限りついていけないし
間があいたって別にいいじゃん、と俺は思う。
782名も無き冒険者:2007/12/03(月) 02:37:39 ID:Nt8H4jof
童話って過去の努力を無にするアプデが多いんだよな・・
783名も無き冒険者:2007/12/03(月) 02:41:26 ID:Kjhr2YFn
59→60って修正前が1361365で修正後が1347751なんだね
13614…もう少し削ってくれても良かったんじゃないかなw
一番辛い55〜60までの期間が辛いのは相変わらずな感じ

この分だとスキル値なんかも高レベルは全然変わらない感じなんだろうね
784名も無き冒険者:2007/12/03(月) 02:42:54 ID:H/esuUSJ
>>782
オンラインゲーでは全然珍しくないよ
後発の方が楽、って思われやすいけど
先発組の方が楽しい時期に遊べているので俺は気にしてない。

>>781
同意
ずっと続けてるけどついていけてない(´・ω・`)
785名も無き冒険者:2007/12/03(月) 03:35:34 ID:MtsBA8yh
ダークベアーカードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ドノブタは30時間ぐらいかかったけどこっちは20分で出たぜ
786名も無き冒険者:2007/12/03(月) 03:51:18 ID:SI15NZB4
>>784
同じくずっと続けてるけど、最近のマップ観光すら行けてない
精錬装備も色々作りたいけど中々…目標あるから楽しいけどね

>>785
おめでとうなんだぜ
ドノブタ30時間はまったく同じで噴いたw
787名も無き冒険者:2007/12/03(月) 14:26:45 ID:rnaGhVMo
カード集めるときって幸運振りの商人使ってる?
それとも普通のメインキャラで集めてる?

俺は普通のメインキャラでやってるけどカードなんてほとんどドロップしたことない
788名も無き冒険者:2007/12/03(月) 14:55:02 ID:KFF0/d6o
通常Dropに幸運で差が出るのか?
特定の「幸運値によってDrop内容が変化する一部の敵」以外は、特に差が見えないような気がするんだが

そんな俺は戦闘回数重視
範囲攻撃と遭遇指輪でひたすら狩りまくる
789名も無き冒険者:2007/12/03(月) 15:19:38 ID:DQMWVF9E
幸運によって差はでないと自分も思う
幸運特化大老いるが他の人と狩しても
よく他の人のが人形、カード、原石などが多い
ガラスの種や全能その他のレアDropに関してはわからんけど
カード、人形ぐらいならリアル運じゃないかな?と思う
790名も無き冒険者:2007/12/03(月) 18:17:20 ID:MtsBA8yh
俺も最初は商人使ってたけど全然出ないから
義勇用にでもしようと思って狩りがスキル上げになる刀作った
ドノブタ狩ってるだけで虚空覚えちゃうんじゃないかと思ったよ・・
791名も無き冒険者:2007/12/03(月) 21:37:29 ID:JKLshf6o
商人と魔のコンビで夢幻で原石&人形狩りしていても両者に大差ない

しかし才覚は非常に助かる才覚で倍とは言わないがドロップ率はかなり上がる
792名も無き冒険者:2007/12/03(月) 21:42:36 ID:mtW3kJXb
>>791
それって、商何歳で魔何歳でのPT?
夢幻イクツの場所での話しなんだろ

俺の場合は明らかに違ってるんだけど?
793名も無き冒険者:2007/12/04(火) 00:15:46 ID:uiW5Nssg
>>788

特定の「幸運値によってDrop内容が変化する一部の敵」


ってそんな敵いるの?
794名も無き冒険者:2007/12/04(火) 00:24:07 ID:EptFw2qc
>>793
まさにSゼリーとかがそうじゃないか
固定敵の類にいくつか居るんじゃないか?
795名も無き冒険者:2007/12/04(火) 01:52:45 ID:uiW5Nssg
あれって幸運依存なのか〜
一階の原石の箱だけかと思ってた
796名も無き冒険者:2007/12/04(火) 04:56:20 ID:LnCnTcpw













797名も無き冒険者:2007/12/04(火) 06:55:47 ID:nFC/Uw+N
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしもそう思う
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
798名も無き冒険者:2007/12/04(火) 16:16:32 ID:biCAN1M4
今度は何が追加だろうなー

時期的にサンタかな
799名も無き冒険者:2007/12/04(火) 16:22:47 ID:NPpueIym
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしもそう思う
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
800名も無き冒険者:2007/12/04(火) 16:47:38 ID:Gd/HUTrU
サンタならいらねー
トナカイなら買ったかも?

801名も無き冒険者:2007/12/04(火) 16:53:18 ID:NPpueIym
あの決闘大会の直後にトナカイ売りに出したら流石に優勝者達が可哀想だろうw
やってくれたら思いっきり笑えるが
802名も無き冒険者:2007/12/04(火) 17:16:31 ID:+2n/nIhk
>>801
そんなのはどうでもいいわけだが源と神秘が寝あがるのは困る
803名も無き冒険者:2007/12/04(火) 17:37:10 ID:rwc1mFnl
>>802
そろそろ学習しろよ
限定販売と同時に寝あがるものなんだって
804名も無き冒険者:2007/12/04(火) 17:40:51 ID:+2n/nIhk
トナカイつかえねー属性なんだよ
マケで買おうとして仕事人形あったら買っちゃうから未だに源すらもってないんだ
つうかマケで売ってねえよ
805名も無き冒険者:2007/12/04(火) 18:21:25 ID:kS7xCvn/
プレミアムにならないといけないけど半経験とかがメムにするにはおいしいからな
源とか神秘をわざわざ福袋買ってまで狙う人が少ないからじゃね?
似たような理由だろうけど低下以外はどれも以前より売りが減った気がする・・
806名も無き冒険者:2007/12/04(火) 20:19:18 ID:gs/2mYzW
ハンゲのイベントの景品がとなかい。 ほしいやつはイベントに参加すればいい。
807名も無き冒険者:2007/12/04(火) 21:48:47 ID:NPpueIym
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   はんげとかありえん
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
808名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:15:01 ID:Gd/HUTrU
必死でLV50まで上げるのはいいとして
100人いなかったら〜?

乙!だけでしょ
809名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:32:12 ID:MSe0IyIU
>>807
分かったからアンタは野球選手でも育ててなさい。
810名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:06:13 ID:jxfcqdhS
達成0人かよ
811名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:24:03 ID:Zc9ZVhAO
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう一人で4人PTは飽きたお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
812名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:50:04 ID:e0KJnaD+
きめええええええええええええええええええええ
813名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:58:12 ID:jxfcqdhS
ハンゲ経由じゃなくてもOKなら便乗して育てるんだけどな
ハンゲ経由じゃ育てて超経験値人形入手して終わりの使い捨てキャラが増えるだけ
そこまでして育てる気分にはなれないな
814名も無き冒険者:2007/12/05(水) 00:11:15 ID:K+7M+mB2
                            >>811を追う前に言っておくッ!
                    おれは今やつの一人で4人PTをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはMMOの童話王国をやっていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかドラクエをやっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
815名も無き冒険者:2007/12/05(水) 00:33:53 ID:ap6pH6xZ
>>814
ドラクエ噴いたわw
3人自演まではしたことあるが4人はないなぁ
幻獣含めれば2アカでも成立するか
816名も無き冒険者:2007/12/05(水) 11:56:51 ID:v6fAdttn
総合ランキング
1 ンキ
2 らすかる220
3 ひら@川崎
4 †ヨースケ†
5 ツナギ
6 HERMIT
7 ビーデル☆
8 ゆっか
9 るなりん
10 †ヨピ†
11 Mrサタン
12 馨太
13 CANDYwCANDY
14 エル★彡
15 tinacchi
16 ★niji★
17 ゆすか
18 すぅたん
19 ∬canty
20 シュウコ
817名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:07:06 ID:jK1fCdom
4垢ジエンよくやってるが変ですか?

一人連盟ですので至って自然にやってました

レベルの低い頃は遺跡で5垢ジエンまでやってた

今では、4垢ジエンして裏で3垢生産してる

放置する時は7垢生産キャラ

問題は生産セットに時間がかかることだねw
818名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:26:14 ID:sQMG31Fu
>>817
器用だねえ。
たまに3垢でやるけどいつも混乱してすぐやめてしまうw
819名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:37:29 ID:6W+N7Plc
生産やってるとどうしても効率求めると複数垢に行き着くからなぁ
有料時は2垢だったけど無料になってから採取用に1垢、金策用謎担当に1垢増やしたわ
狩り時は流石に混乱するんで2垢までだけど
無料で増やせるから気軽に倉庫感覚で作ってしまう
820名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:53:51 ID:0ZAdPdUW
生産キャラを引っ張るときだけ2垢自演するけど
手元が忙しいからすぐめんどくさくなって大体Lv30まで上げたらもういいやってなる
821名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:00:01 ID:jU/RKVoi
月の精霊きた
822名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:00:59 ID:jU/RKVoi
LV=1、HP=55、筋力=2、体力=2、敏捷=2、知力=2、魅力=2、幸運=2。
習得可能技能(6):パワーアップ、回復、連打、知力低下、犠牲、
         幸運祈願、身代わり、属性魔法。

※命の源を使用した幻獣融合はできません。
 幻獣は全て封印された状態でアイテム欄に配布されます。
823名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:02:11 ID:0a4PLHEu
微妙な幻獣きたな・・・
824名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:06:00 ID:6W+N7Plc
カートと寄生なしか…外見痛いし要らんな
なんか時期的にこれと入れ替わりにサンタきそうな気もするし
825名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:11:23 ID:ZqpzfRRl
クリスマス近いんだし、トナカイ期間限定で売って欲しかった
ダメならせめてサンタの方が良かった…

こんな微妙な幻獣いらねぇよ
カボチャ魔女の時、人気なかっただろうに
なんで学習しないんだ運営
826名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:20:03 ID:MWT+Z4R1
サンタとかの後に出したら益々これが売れねえだろうよ
827名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:20:30 ID:jNEyfnPf
トナカイはイベントでしか手に入らないから諦めてたけど
サンタは欲しかったなぁ
828名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:27:11 ID:s1xf57x1
サンタは多分今月後半とかだろ
特技1少ないけどトナカイより優秀だしな、楽しみだ
829名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:32:21 ID:jU/RKVoi
サンタ人気あるんだな…。

月の精霊買ってきた。

光属性Lv10
筋力18 敏捷11 知力8 魅力8 体力14 幸運16

成長傾向は筋力か?幸運も怪しいが。
830名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:35:56 ID:MWT+Z4R1
サンタとかの後に出したら益々これが売れねえだろうよ
831名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:36:49 ID:MWT+Z4R1
あれミスった
832名も無き冒険者:2007/12/05(水) 16:42:32 ID:a2jtFO37
人型幻獣イラネ
833名も無き冒険者:2007/12/05(水) 16:48:29 ID:sRXs7aQ9
源使えなくて幸運成長だったりしたら売れないだろうなぁ
人型だとペットっぽさもないからなんか違和感感じて避けてしまう俺('A`)
834名も無き冒険者:2007/12/05(水) 16:57:15 ID:RH+Xl3Dp
835名も無き冒険者:2007/12/05(水) 16:57:47 ID:A9L745ej
見栄えより特技で選びだったら 外出しだと妥協できる特技だけど、周りの見る目を気にして
人気なさげなので、買う事を止める俺。
836名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:19:21 ID:2nEWNA1L
極初期:みんな好きな幻獣使っていた
    わたしの幻獣を無理して使うものや、見た目重視の人もいた
β期:みんな決まったパターンに落ち着いてきて面白味がなくなった(戦闘金レオorアポロ、武器化アポロ
    見た目重視(特に同一種で固めているような)を排除する傾向
第一次融合期:レアが増えた
    レアの価値低下
傾向融合期:こだわっている人が差別化
    決まったパターンではあったが選択肢が増えた(バラ溶解≧カメ溶解>火シェル>火天馬、火象>アポロ、多少の優劣はあってもどれ使っても良い)
    種類自体が増えたことにも起因
源融合期:みんな決まったパターンに落ち着いて面白味がなくなった
国営期:技数、技種は源融合期の最上位部類を上回るものが入手しやすくなった
    桃太郎幻獣もほぼそれに匹敵
    どれもかわりばえせず面白味がない
    どちらにしろ傾向いじらないと使えない時代(傾向融合以前ならもっと売れただろう)
    育てなおすのが面倒
    どれも似たような特技なのに、見た目もどれもいまひとつ
837名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:33:09 ID:A/N6kvaf
>>832
>>833
同じくペットぽくないのはいらない
838名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:51:46 ID:0GDX78Um
なんだかんだで技はそこそこなんだけどな
完全回復、犠牲、身代り、祈願と属性魔法を同時に使える幻獣はいいぜ
祈願や身代りや吸収とカートを比べるならカートのがいらない特技だし

わがままいうなら出さないよ
839名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:07:21 ID:vgbbxkmO
質スレきめええええええええええええええええええええええ

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【デイトレ】コツを掴んだ人のスレ31【スイング】 [株式]
【小6】電脳コイル その5【万歳】 [ネトゲ実況]
【女子小学生】18鯖Gilgamesh総合46【いけない蕾】 [ネトゲ実況]
【PSU】ファイガンナーLv21【極めろタケコプター】 [ネトゲ実況3]
【クマ】薔薇人形とイカス仲間達【ウシ】☆Part18 [投資一般]
840名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:07:29 ID:0a4PLHEu
俺は某国の姫君なら大歓迎なんだけど・・・
841名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:01:32 ID:nPOY9dHb
俺も姫君なら買ってもよかった
842名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:34:26 ID:CNU8trpk
わしも
843名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:55:42 ID:A+i5+kGS
おまえら素直だなwww

光属性がいいと思うんだが
844名も無き冒険者:2007/12/05(水) 22:59:37 ID:0ZAdPdUW
俺人型萌え幻獣大好きだぜ
845名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:15:41 ID:vgbbxkmO
エキドナでも使っとけ
846名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:20:14 ID:dqZ2G34g
嫌いじゃないぜ
847名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:33:59 ID:0a4PLHEu
光も捨てがたいけど、闇もゴスロリっぽくて好きだ。
848名も無き冒険者:2007/12/06(木) 01:27:55 ID:sONcGwJc
ドロシーはいつ販売されんねん…。はよ販売してくれ。
849名も無き冒険者:2007/12/06(木) 02:11:52 ID:GVveyMYN
テラ人身売買ww
やっぱ俺は苦手だ
850名も無き冒険者:2007/12/06(木) 09:28:44 ID:3IbCJw6B
人型1号の魔女が出た時は、一見どっちが本体かわかりにくく、歩いているとなんか自演っぽいしで面白そうだと思った
自演が当たり前になって、人型も増えてきて人型への興味は皆無

「カート、回復が追加、技数6に拡張されて、火筋力成長に変更されたスーパーつよいこ」だとか「初期値ALL40のもこたんスペシャル」でも売ってくれた方が買う気になれる
851名も無き冒険者:2007/12/06(木) 09:30:54 ID:6Dk3+EPv
もこたんでバーサク連打してえなあ
852名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:49:34 ID:Bp3pZYLg
人いねぇ
年末で忙しい人多いのもあるのかも知れんが、何か一気に人減った気がするな

もっと宣伝に力入れろよハナケン
「童話物語?え、何だっけそれ」
ネトゲ関連の板のどこでもこんな反応ばっかだぞ。名前すらまともに呼ばれない
853名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:55:07 ID:O11QltYT
童話物語はないわ…
854名も無き冒険者:2007/12/06(木) 14:51:14 ID:EbC0Qses
童貞王国
855名も無き冒険者:2007/12/06(木) 15:27:44 ID:DFvW6YfH
>「カート、回復が追加、技数6に拡張されて、火筋力成長に変更されたスーパーつよいこ」

確かにこれは欲しい・・・
耐性付きだったりしたら喜んで国営で買うな
856名も無き冒険者:2007/12/06(木) 15:49:24 ID:15HbplvN
童話物語じゃあ通じない罠w
857名も無き冒険者:2007/12/06(木) 15:59:51 ID:wtcgSw7k
631 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/12/06(木) 15:47:51 ID:KhZGE+2b
破壊が筋力依存になったらバカ敏捷どもは死ぬな。
修正要望出してくるわノシ
858名も無き冒険者:2007/12/06(木) 16:20:07 ID:Bp3pZYLg
>>856
「童話王国」ってちゃんと書いて話題出しても、何故か童話物語って言われるんだ
どうしてなのかは知らんが、1回や2回じゃない
859名も無き冒険者:2007/12/06(木) 16:52:44 ID:Cao7FwjW
期間限定の幻獣って幻獣収集手帳に入れることできる?
860名も無き冒険者:2007/12/06(木) 17:04:49 ID:g9t8e5Kc
>>859
自分は愛犬が入ってる。
861名も無き冒険者:2007/12/06(木) 17:45:18 ID:fMjkmdCm
>>857
これ賛成www
俺も出してくるわーー
862名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:02:18 ID:3IbCJw6B
>>861
確かに
最近、全ステが死にステになりつつあるしなー

体:精錬+薬がある(できるはずだ)から振るだけ無駄
知:精錬ダブル付加分で十分、知力依存分があるが依存度少ないし加工で事足りる
敏:普通にふっときゃ装備で何とかなるし、逆に振りすぎは失敗君
運:祈願で十分、または極振り
筋:ドロップ品もてれば十分、または生産極振り
魅:幻獣士でも率先して振ることは減少傾向
863名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:24:37 ID:5S4lksas
>>862
加工も精錬も上級職もないときのバランスのままだからな。
俺も能力P30ほど溜め込んでるけど全く不便を感じない。
なんらかのテコ入れは必要だろう。

でも今そんなことやったら十中八九バランス崩れると思う。
864名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:30:35 ID:GVveyMYN
人口減少の可能性がある修正要望は
間接的にとはいえ自分にも影響が出るしあんまりしたくないなぁ
ステの影響度調整位なら大して減らないとは思うけどさ。

そんな物よりLvによる補正つけるとか、70以降のモチベになる修正入れた方が人繋ぎ止める効果はある気がする
今の所、新しい装備を目指すという微妙な目標で続けてる俺…
865名も無き冒険者:2007/12/06(木) 20:04:23 ID:5njC6diL
もういじくらないでそっとしとくのが一番だと思うな
今いる人間は現状のバランスで満足ってわけではないだろうけど
まあ我慢できる範囲って思ってるから残ってるんだろうし・・・

なにかいじくったところで去った人間が帰ってくるわけもなく
今いる人間を減らす可能性しかないからなぁ
866名も無き冒険者:2007/12/06(木) 20:22:54 ID:Cao7FwjW
>>860
ありがと

ちょっくら月の精霊全種類買って来る(´・ω・`)ノシ
867名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:28:59 ID:OZXKmnHp
さすがに850のスーパーつよい子は欲張りすぎだとは思うが、、、
カート回復が追加になっただけでも、少なくともリンゴ王子よりは欲しいような気がする
868名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:35:04 ID:O11QltYT
というか宇宙でカート追加できるようになるだけで殆どの問題は解決するんだよ
使えないペットでも画面に出せてるだけで満足できるんだから
869名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:57:15 ID:OZXKmnHp
そうかなー
宇宙買うのはちょっと抵抗あるし、高性能幻獣を最高級に使うのならいいが、愛玩獣を中性能に引き上げるのに使うのはもったいないと思う俺ガイル
それに期間限定幻獣だとノリで買っちゃったりしないか

画面に出すといえば、幻獣欄で(わざわざ見るボタン押さないと)幻獣が見られなくなったのってなんとかならんのかね
名前だけじゃ何の幻獣だか思いだせんよw
武器化にしか使わない幻獣なんて所持幻獣なのに見る機会全くなくなったorz
870名も無き冒険者:2007/12/07(金) 00:07:25 ID:3uUTioLP
>>869
幻獣への愛が足りないんだ!
>>867とかは便利さじゃなくて幻獣への愛着 
慣れ親しんだ幻獣にカート覚えさせたいって人はそれなりにいると思うぞ
871名も無き冒険者:2007/12/07(金) 02:21:50 ID:BoQjh2IZ
>>869
後半部分かなり同意
アルファベットの名前で統一してるキャラがやばいw
やめればいいんだけど、こだわりだからな。

カートのため(見える状態にする為)に神秘使うほどの金はないが
出せるのと出せないのではやっぱり違うね
俺はポリポリを出したいけど機会があまりない・・
872名も無き冒険者:2007/12/07(金) 02:51:49 ID:xpMM7X7g
いっそ本当のドラクエみたいに散歩状態のペットが後ろについて歩いてくれればいいのに
親密70以上とかで
UOのall follow meとかのコマンド欲しいな
あ、後ぼっちから散歩状態のペットは除外して欲しい

重くなるから嫌われるだろうけどさ
873名も無き冒険者:2007/12/07(金) 03:05:49 ID:HUA36nXU
βの頃から言われてたけど、PC側も敵側も3列なら良かった。
で、戦闘幻獸は2体出せると。

今なら「剣は縦に強く、刀は横に強い」とか、
「ダメージは低いが最大15体を削れる闇」「幻獸は壁だけでは無く後方からの支援スキルも重要」
とか色々出来て、キャラの特色も出そうな気がする。


ま、無理なんだけどね…
874名も無き冒険者:2007/12/07(金) 13:38:07 ID:Nn/l9zYv
しばらく振りに繋いだら、マケは閑散、連盟は誰もインしてない、友達リストも真っ黒
一体どうなってるんだ。何かトラブルでもあったのか?

いくら年末で忙しい人が多いとはいえ、放置組のログイン壊滅はないだろう…
前は平日昼でさえもっと人が居たぞ
875名も無き冒険者:2007/12/07(金) 13:57:04 ID:IrBR/dkU
FMの国営売りもかなり減ってるから過疎化が進んでるんだろうね。
876名も無き冒険者:2007/12/07(金) 14:07:28 ID:7x3UosVR
そんなに過疎かぁ?
俺の周りは結構インしてるみたいだし
ピーピー嘆くほど減ったとは思えない
年末は忙しくてネトゲしてない層が多いだけじゃないの
個人的には他のゲームより殺伐としてない分、社会人多くて
冬休みで遊び放題の子供が少ない印象
877名も無き冒険者:2007/12/07(金) 14:16:30 ID:HUA36nXU
うちの連盟も、みんなINはしてるね。
ただ会話が少ない気はする…忙しいのかな。
冬休みになれば学生は増えるだろうけど、年末休みに合わせてイベントでもあればね。
今年もまたサンタ狩りでもいいけど。
878名も無き冒険者:2007/12/07(金) 14:21:34 ID:Nn/l9zYv
特に何もないならいいんだ
平和であるにこしたことはない

やっぱり年末だからって事なのかねー
879名も無き冒険者:2007/12/07(金) 15:53:11 ID:2Hn4BvH+
社会人は皆この時期は忙しいと思う。
私も2週間繋いでないしな(;_;)学生もテストやらで忙しいのではないだろうか。
クエイベでもあれば気晴らしに繋ぐんだが。
その前に最近ちょっと飽き気味で他のネトゲやってみたが、やっぱり童話の方が色んな目標が持てて楽しいわ。
880名も無き冒険者:2007/12/07(金) 21:15:12 ID:BoQjh2IZ
今気づいた
キャンディー山変形してない?
地図だけは前から変わってたけど地形もそれに合わせて変わった気がする
ヘンゼルそんなに遠くないのかなー
881名も無き冒険者:2007/12/07(金) 21:34:21 ID:dtrCVIB3
12/6号より

/// 進行度 26 〜 0% //////////////////////////////////////////////////

■ 童話王国 新エキスパンション
  意訳中。

882名も無き冒険者:2007/12/07(金) 21:52:14 ID:BoQjh2IZ
(´・ω・`)・・・
883名も無き冒険者:2007/12/08(土) 00:31:29 ID:L4/DEtPF
社会人は今日は忘年会だろ
これだからニートは・・・
884名も無き冒険者:2007/12/08(土) 10:05:55 ID:uhwr1L/f
なんという月姫
885名も無き冒険者:2007/12/08(土) 18:26:23 ID:L4/DEtPF
しばらく振りに繋いだら、マケは閑散、連盟は誰もインしてない、友達リストも真っ黒
一体どうなってるんだ。何かトラブルでもあったのか?

いくら年末で忙しい人が多いとはいえ、放置組のログイン壊滅はないだろう…
前は平日昼でさえもっと人が居たぞ
886名も無き冒険者:2007/12/08(土) 18:37:47 ID:Ui3d+qqs
>>874->>885
なにがしたいんだ
887名も無き冒険者:2007/12/08(土) 18:38:59 ID:RbnAvpnZ
>>874のコピペをして何の意味が?
888名も無き冒険者:2007/12/08(土) 21:18:48 ID:xB7FAKAQ
話題ループさせて荒らしたいだけか何かのガキの仕業でしょ
放置でいいと思われ
889名も無き冒険者:2007/12/09(日) 00:03:43 ID:+ITLpDRj
酒が入ってるととんでもない事してる時があるから困る
精錬装備がないんだけどどこ行ったんだろうな(´・ω・`)
890名も無き冒険者:2007/12/09(日) 00:14:10 ID:sImMH0J0
スイレンデビュー時、二時間のソロで白銀の種が5こ出た。こんなに出るものなのかと驚き、マケにもっていったら@40万でもう一度驚いた
お前ら生産ばっかやってないで少しは狩れよwwwフヒヒwwwサーセンwwwwとスイレンにこもることを決意し薬を買い込んで一ヶ月くらいたったけど白銀の種は一つもでてない
スイレンはデレツンでFA
891名も無き冒険者:2007/12/09(日) 00:39:36 ID:CNWPGLLb
>>890
お前は俺かw
最初に行った時、1時間で3個も出てウヒヒヒwだったのに
張り切って篭ったら全然出なくなっちまったのは何故なんだぜ
892名も無き冒険者:2007/12/09(日) 00:51:50 ID:vC6xrnvd
欲しいドロップって 目的の物を狙い長時間居座っても効率悪くなる気がします。自分だけの経験上の話で根拠は無いですが
確立的に、狩り直後に欲しいものが出たりして、「これは、いける」と思うときあるけど、その後さっぱりでない事が多い。
なので、長時間狙うより、時間を置いてコツコツ狩る方が効率がいい気がしてます。
893名も無き冒険者:2007/12/09(日) 01:09:04 ID:Wc6n1I1i
確立
894名も無き冒険者 :2007/12/09(日) 01:33:11 ID:7+Q14IWR
>>889
あるあるww
酒含みながら精錬装備でLv1から育てていて
HP+8とかでたら削除を繰り返していたらいつの間にか精錬装備が1つ消えていたよ
あの時は童話を引退しようかと思ったよ
895名も無き冒険者:2007/12/09(日) 04:45:07 ID:e7xAYy+J
>>890>>891>>892はサクセスの張ったオフサイドトラップに早く気付けよ
896名も無き冒険者:2007/12/09(日) 10:53:05 ID:0SZM/+pI
>>894
精錬ではないが
初期筋70台の武器幻が消えたんだがなんでかな・・・
897名も無き冒険者:2007/12/09(日) 15:02:32 ID:hXqjqDfx
しばらく振りに繋いだら、マケは閑散、連盟は誰もインしてない、友達リストも真っ黒
一体どうなってるんだ。何かトラブルでもあったのか?

いくら年末で忙しい人が多いとはいえ、放置組のログイン壊滅はないだろう…
前は平日昼でさえもっと人が居たぞ
898名も無き冒険者:2007/12/09(日) 15:18:13 ID:jIIW9f2f
652 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2007/12/09(日) 06:51:05 ID:PQLxc16R
ララディア:聖霊弱くなったので辞めます
↑何こいつwww
899名も無き冒険者:2007/12/09(日) 19:55:47 ID:CNWPGLLb
マケで、2個同じ物が売ってたとして
それを2個同時に何気なく買ったら
「1人1個までですよ!悲しい」ってな感じで偶然見つけた場所に書かれてた
誰が買ったかまでは周りに結構いたし、わからなかったんだと思う
確かにそれなりに安かったけど、店は開店直後でもなく
オープン会話で最初からそう言ってたログもなく
店名にも何にも書いてないから、理不尽だなぁとその場は思った
実際知ってたら2個買ってない、もちろん自分で使うし転売目的でもない
けど、お前らならどうする…?なんかモヤモヤして返したり
今更でも一言謝ったほうがいいのか悩んでる
900名も無き冒険者:2007/12/09(日) 20:03:13 ID:Aa3FhImm
ガン無視
901名も無き冒険者:2007/12/09(日) 20:08:15 ID:Px5VLWJO
そうして欲しいなら一個一個並べるとか、店名に明記するとかしないとな
もっとも、どうしても欲しいものならそう書いてあっても無視するが
902名も無き冒険者:2007/12/09(日) 20:10:18 ID:Tsk1gnln
謝る意味がわからん
お前は何も悪くない
903名も無き冒険者:2007/12/09(日) 20:19:23 ID:CNWPGLLb
>>900-902
いつも楽しみに行ってるマケで、常連も多いし
もし覚えられててこの先行きにくくなったら嫌だなぁと思って悩んだ
少しの良心もあるけど、気が小さいなぁ…俺
もう結構前の事だし、今後はその店からは買わないように気をつける
3人とも意見ありがとう
904名も無き冒険者:2007/12/09(日) 21:24:50 ID:DrvrQbZE
その場で話したらよかったな。
905名も無き冒険者:2007/12/09(日) 21:37:23 ID:baABA8Y2
そうだな…
でも安く置く以上、買占めは何らかの手を打たないと防げないから
どちらかといえば売り手のミスだよな
906名も無き冒険者:2007/12/09(日) 21:47:34 ID:hXqjqDfx
マケって転売目的以外で使わないよな
どうでもいいがマケ前で出してる大老どもはなんなの?
907名も無き冒険者:2007/12/09(日) 21:51:44 ID:Aa3FhImm
>>906
人が集まる所に店出すのは商売の基本だろ?
何言ってんだ?
908名も無き冒険者:2007/12/10(月) 10:11:28 ID:I+rSJZUl
>>906
商売の基本もわからないのバカか?
909名も無き冒険者:2007/12/10(月) 11:52:08 ID:MzKPOUVQ
増えすぎな感じはするけどな
客に先に見てもらった方が売れやすいわな
910名も無き冒険者:2007/12/10(月) 13:52:24 ID:UoVWXzEG
>>907
人が集まる所に店出すのは商売の基本だがマケを見るキャラって同じじゃね?
メム持ってるキャラだろ?
漏れは陳列台売ってるとこから毎回インしてるから外にいるやつらは見ないな・・・
だから無駄っていいたいんじゃね?
911名も無き冒険者:2007/12/10(月) 14:07:16 ID:ickZBVBt

義勇
+マケっていう理由からいちごに連盟部屋つくってるところも少なくない
力仕事売りもマケ前によくいるな
メムもってるキャラでいくのは確かだろうがインアウトの場所は関係ないだろ。いちごにだって銀行はあるんだから
912名も無き冒険者:2007/12/10(月) 14:12:37 ID:8NiSHmzi
>>910
どう考えても少数派の特殊事情
毎回他ワールドからマーケットに入ってINでもしてるんじゃない限り普通は必ず入り口通る
買い物しても銀行にいかない、他キャラに対する受け渡しは他ワールドのマーケット内とかまさか言わないよな?
913名も無き冒険者:2007/12/10(月) 14:29:43 ID:w/oRO7Zc
>>910
お前を基準に語るな
914名も無き冒険者:2007/12/10(月) 16:20:13 ID:QRjmOjzR
あの場に出す出さないに関してはどうでもいいがマケの外の店って売れ残りの要らない商品かボッタ値しかでてないだろ

毎回見るが買ったためしがない
マケ無いでお買い得品はみつけれるが外では見つけれたことが無い
極まれに高かろう良かろうって品もあるが高すぎて手が出ないことある
中には安かろう良かろうって品もあるのかもしれないがそれこそ人目に付くからすぐ売れる
そして残ったのは売れ残りってことになるからな
915名も無き冒険者:2007/12/10(月) 16:54:07 ID:MzKPOUVQ
確かに外ではあんまり買った事ないな・・
中と外とで売る側の意識に差でもあるんかね
916名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:18:50 ID:NRfCjLpG
外で売るなら高級品だけにしてくれ、ゴミ並べられてもね…

マケの中は、ゴミ置いてても仕方ないが外はゴミ置くなよな!
917名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:51:20 ID:I+rSJZUl
置く置かないは俺の自由
おまえらにとやかく言われる筋合いは無い
918名も無き冒険者:2007/12/10(月) 17:52:27 ID:512DZnAF
つりか??

議論してることが理解しかねますが・・・。
919名も無き冒険者:2007/12/10(月) 20:25:49 ID:8NiSHmzi
まぁ、うちは一部超高級品以外は毎回即売れなんだけどね
売れる時期がある程度決まってるからどうやらお得意さんが居てくれる様子
920名も無き冒険者:2007/12/11(火) 02:52:55 ID:AU63/0kP
昔このゲームLv10ぐらいまでやってたんだけど
EXP取得がぬるくなったとか聞いて久々やろうかと思うんだが
初心者でも遊びやすくなった?
921名も無き冒険者:2007/12/11(火) 02:57:33 ID:0pkrCoMQ
序盤〜中盤のレベルアップやスキルアップは早くなった
多少はとっつき易くなったかもしれんね
922名も無き冒険者:2007/12/11(火) 03:03:44 ID:AU63/0kP
まじか
早速DLしてくるぜサンクス
923名も無き冒険者:2007/12/11(火) 09:53:16 ID:OmwlfPmH
昔60キャップの時代に60まで上げてやること無くて辞めて浮気してたんだけど
今から戻っても大丈夫かな?

あの頃は確かダングスデンとかいう鉱石を掘ってたと思うんだ
924名も無き冒険者:2007/12/11(火) 12:06:33 ID:Bx9wrGJl
無料なんだからやってみればいいじゃん。
925名も無き冒険者:2007/12/11(火) 13:29:21 ID:YZDCK/T8
今は70まで上げるとやる事が減る感じだが
あの頃のキャラだったらそれ以外の面でもやる事だらけだろうなー

タングステンは実在する物なので知っておくのもいいかもな
926名も無き冒険者:2007/12/11(火) 15:47:10 ID:Pnp2O6g+
W←タングステン
927名も無き冒険者:2007/12/11(火) 17:11:30 ID:uTthRCmY
          /   NYY(控) \
          /ヽ _ ___   _ l
         /    人_____)
        |y  /=・= r ‐、 =・=∨
      _r-r'/    i   i   |
    ,r '´_ { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   貧乏球団、田舎球団
  /  <  しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |  不人気球団、日本代表
  / /\ \  .|ヽ  〈 、____, 〉 |   ヤダ!ぜったい!
  | |   \ \.|    \+┼┼+/ |
  | |   /\ \     `ー‐‐'´  |
  | | rnl`h  \ \      / 人nl`h、
  | | l l l l l  r  \ \ー---一'  l l l l l
  | | | ヽr'´つ     \ \   r 、⊂' ヽ./ |
  ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'
   \ \  ブランド魂 > /
    ヽ、______,,/
928名も無き冒険者:2007/12/12(水) 11:50:19 ID:sQzudiV8
やっと一次生産全部125超えたぜ
929名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:02:59 ID:7Y5vMRGU
>>928
ネタが無いなら黙ってろ
930名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:52:37 ID:Mn5Aol6p
>>929
生理でイライラしてるからって、そうつっかかるなよ。
931名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:53:11 ID:7Y5vMRGU
>>930
最低だね
932名も無き冒険者:2007/12/12(水) 13:04:57 ID:JqG++63O
高等勲章オメ

俺も達成したけど1キャラでやった為、どれも中途半端だワナw

専属でやったほうが良かったかと反省してる(;_;)
933名も無き冒険者:2007/12/12(水) 13:24:06 ID:RbUdxcrR
後半は2次生産より採取の方を分けてればと思う事が多いね
料理とかずっと農作業と釣りだけで良かったのにいきなりハーブに飛んだり狩猟に飛んだりで困るわ
農作業と釣りだけは数キャラ何でも取れるのにw
934名も無き冒険者:2007/12/12(水) 15:07:51 ID:+GGFOSVM
1ID1生産くらいにして、さらに戦闘、遊びキャラも分けとかないと楽しめんな
ようやく高級勲章得てギルドの切替とか要らなくなってきたと言うのに、生産能率悪すぎてわざわざ新キャラに採取覚えなおさせてる
複数同時採取の強みが欲しいってのもあるんだが、それ以上に単垢複数生産やってると時間的制限がかかる(採取中は別の生産がストップする)から採取LVがあがらなくて必要な二次生産に届かない
趣味で勲章だけゲットしたに近い状態だ
1ID1生産前提なら勲章の利点なんて皆無だしな
935名も無き冒険者:2007/12/12(水) 16:20:16 ID:sQzudiV8
>生産能率
俺なんかはそのやりくりも楽しかったが・・・
いまは確かに別垢作っちゃったほうが早いよね
ただ冶金、機織は青字しかやらないし、装備品ギルドのままでいいってのはかなり楽になった
936名も無き冒険者:2007/12/12(水) 17:54:27 ID:5Umh5wW+
なにコイツラwwwwwwwwwwww
童話の話なんかしてるぜwwwwwwwww
937名も無き冒険者:2007/12/12(水) 20:50:37 ID:Mn5Aol6p
>>936
生理でイライラしてるからって、そうつっかかるなよ。
938名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:39:47 ID:5Umh5wW+
同じことしか言えないからって、そうつっかかるなよ。
939名も無き冒険者:2007/12/12(水) 23:43:01 ID:dXbAw/RC
やる気の無いハナケンの下で、童話は人々の心から消えてゆくのでした…
940名も無き冒険者:2007/12/13(木) 09:56:29 ID:EdkbH6y9
無料のネトゲなんてたくさんあるこのご時世に
今後の方針やアップデートすらまともに無い童話なんて
やる気がしないわ
941名も無き冒険者:2007/12/13(木) 10:59:07 ID:usBzgPK4
他もいろいろやってみたけどさ…
・長時間PC放置
・複数アカ同時起動
さらに今は
・アカいくつでも無料

これに慣れちゃってるのよね。
結局童話立ち上げちゃうのよ。社会人はパソに長時間張り付くなんて無理だし。
生産楽しいよ生産
942名も無き冒険者:2007/12/13(木) 13:03:31 ID:3eikrmjt
正直、飽き気味で一ヶ月インしてないんだけど、童話以外に長続きするゲームが見付からない(;_;)
やっぱり童話がよく出来てて、大人な人も多いんだよなぁ。
運営さん、もうちょっと頑張って!
943名も無き冒険者:2007/12/13(木) 13:28:18 ID:pop+dtF0
狩りはもうLv上げとかじゃなくてソロでどこまでいけるかになったなぁ
今は放置で生産するのが楽しい
一日放置して数字が少しずつ上がっていくの見るだけで楽しいんだよね
ま、一回の放置で採取12時間、二次7時間とかだから狩りに行く暇もないんだけどw
童話ずっとやってるけど一日で童話の画面見てるのたぶん20分もないわw
944名も無き冒険者:2007/12/13(木) 16:08:43 ID:/Qa47ZUx
無料のネトゲはたくさんあるが、童話と同じペースで遊べるのって少ないんだよな。
普通のMMOだとレベリングに時間割かないと置いていかれるし、
レベリングの必要がない対人系はギスギスしてて合わなかったり、
PCスペックの問題で手出せない人もいるんじゃないかな。

童話に似たシステムでもっと面白いのが出てきたら、そっちに移るけどな。
945名も無き冒険者:2007/12/13(木) 16:34:06 ID:tkYS23Pv
ゲーム自体はそれほど悪いものじゃないよな
運営にオッドやシェネイ程の情熱があればなぁ…

ハナケンとか嫌々やってるようにしか思えない
946名も無き冒険者:2007/12/13(木) 16:57:53 ID:EdkbH6y9
童話と似てるシステムだとこの辺だな

コンチェルトゲート
http://concgate.hangame.co.jp/

ストーンエイジ
http://www.hangame.co.jp/publish/sa/main.asp

ストーンエイジ2
http://www.stoneage2.net/

アミーゴアミーガ
http://amiami.hangame.co.jp/

でも童話に比べるとどれも難しい
複数起動も出来ないし不自由さは多い
947名も無き冒険者:2007/12/13(木) 17:24:34 ID:UCWHbNsq
ストーンエイジが難しいとかwwwwwwwww
複垢出来るしよwwwwwwwwwwwwwww
糞ゲーにはかわりないがな
948名も無き冒険者:2007/12/13(木) 17:27:23 ID:viqwz5GR
童話の狩りよりたるいゲームなんてないだろ
949名も無き冒険者:2007/12/13(木) 18:45:08 ID:UCWHbNsq
>>948
ストーンエイジやったことあるか?
やってからそのセリフを言えや
950名も無き冒険者:2007/12/13(木) 19:02:28 ID:B9a79AVa
童話の生産楽しいぞ〜♪
高等勲章目指してまった〜りマイペースで出きる
狩りは自演PTだと他人と都合合わせる必要ないしね
MMOだからと言って無理して他人とやる必要ないとこも素晴らしい
むしろ他人には頼らずにやりたいと思っている自分がいる

MMOとは他人とも出来るというだけで、やらなければいけない
というのではないと理解している
951名も無き冒険者:2007/12/13(木) 20:38:20 ID:05rszzem
狩りゲーからの移民だけど
こっちに残ってる最大の理由は狩場の奪い合いがないことだな

童話でいうLv80クラスの奴らが増えてくると爽快感の欠片もない
残りカスみたいなのしか狩れないとかツマランにも程があるぜ
嫌ならLv上げりゃいい、って事になるが、最近の「基本無料&アイテム課金型」だと
廃人がRM掛けまくるからこれまたどうしようもない。

最初は装備が壊れるのが嫌だった俺だが、今はいい物を作るのも楽しみの1つと思えるようになったし
辞める理由は今の所ないな・・
>>950みたいに独力でどこまでやれるか目指すのもなかなかいい
952名も無き冒険者:2007/12/14(金) 04:13:54 ID:kXdMVtCo
今週のメルマガが来たぜ!

/// 進行度 26 〜 0% //////////////////////////////////////////////////

■ 童話王国 新エキスパンション
  意訳中。

◇◆◇−スタッフ便り −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◇◆◇

体調不良でお休みです。
                 【童話王国担当 ハナケン】
953名も無き冒険者:2007/12/14(金) 04:22:37 ID:kXdMVtCo
なんつーか…NAVYFIELD NEOやGODIUS、wonderland onlineの運営との温度差が凄いな
頼むからもっとハナケンはもっと頑張ってくれよ

もっと童話の事を語ってくれよ
ハナケンのリアルの話とか聞いたって面白くも何ともない
せめて、当時のシェネイの100分の1くらいの熱意は持って童話に接してくれ
954名も無き冒険者:2007/12/14(金) 09:39:26 ID:O7ag6D6t
明らかに童話だけやる気ないよな・・・
最近はまともなイベントも皆無だし
955名も無き冒険者:2007/12/14(金) 10:11:15 ID:tBeZXFEs
語ろうにもヘンゼルより先がないのが見えてるからな(少なくとも今は)
イベントやろうにも飽きられた現パターンのGMイベント以外は思いつかんのだろうよ
経験値イベントとかか?
とここまで書いてみて、しっかりした管理側ならユーザアンケートでも取るよなーと思った(限られた面子しか集まらないGMイベントで聞くんじゃなくて)
956名も無き冒険者:2007/12/14(金) 10:32:02 ID:a8CVjE7G
>>948
童話より狩りがだるくないネトゲがあったら教えて欲しい。

>>955
ハンゲのイベントのこともたまには思い出してやってください。
達成数が更新されないあたり、運営にすら忘れられてる気がするが('A`)
957名も無き冒険者:2007/12/14(金) 12:31:48 ID:CcmrMvu7
ハンゲのイベントの達成数を更新しないのは数字の推移をわかりづらくするためだと思う
実際に100人に達成していなくても「達成した」ことにしてイベント終了させる可能性が高い

新キャラ100人未達成という結果を公表するのは童話の不人気具合を公表することに等しいからね
運営としては結果を改ざんしてでも、そういうマズイことはしないと思われる

つまり人数に関係なく50キャラさえ作っておけば、ほぼ100%トナカイが手に入る公算大
958名も無き冒険者:2007/12/14(金) 13:25:03 ID:hjkcVQSP
今、魔を育ててるんだけど
上級になっても
火炎嵐までしか覚えてなかったら
ちょっとはずかしいなぁ。
959名も無き冒険者:2007/12/14(金) 13:26:41 ID:kXdMVtCo
>>958
それは恥ずかしいというか戦えない
せめて大地は覚えようぜ…正直なところ、60以降で召喚無いとPT時に肩身が狭いけど
960名も無き冒険者:2007/12/14(金) 14:37:24 ID:45+BxHQk
9割1キルの環境でLv60に、とかやると元素36は無理だな
一気に60まで上げるのは戦士だけにした方がいいっすよ・・マジで
大老も獣王も光もやってみたけどメチャクチャ弱いw
連盟狩りにすら出すのが恥ずかしい
961名も無き冒険者:2007/12/14(金) 14:44:17 ID:MectAdhN
武器スキルが上がろの早すぎるんだよな
他に急いで上げるべきスキルがないから刀の即席が普通に強い
962名も無き冒険者:2007/12/14(金) 14:57:02 ID:rAja8SCn
ゲームオンの運営に比べたらイベントしてくれるだけマシ。

RED STONEやってだが最早廃人様のためのゲームだ。
インしてもすることないし。


童話のほうが好きだ
963名も無き冒険者:2007/12/14(金) 15:30:21 ID:a8CVjE7G
>>960
むしろ旅人の方がパワーレベリングには向いてると思うんだが。

カード大老なら下級スキル上げる必要ないし、
獣は上級になってからスキル上げた方が圧倒的に楽。
1キル前提なら回避や武器スキル上げる必要もないしな。
964名も無き冒険者:2007/12/14(金) 21:28:18 ID:pv59wetz
人いないんだけど・・・どこでPT募集するんですか?
965名も無き冒険者:2007/12/14(金) 21:36:29 ID:bZxVZISH
都市部銀行内とか狩場で
雑貨屋でインターフォン買って雑談局とか入って募集してもいいかも
966名も無き冒険者:2007/12/14(金) 23:12:41 ID:CYTe4oIl
グリムなら放送局(目的ごとに設置・加入可能な専用チャットチャンネル)の利用、または狩場で直の呼び掛け
イソップなら、連盟や知り合いなどを通じた声掛け。野良PTや局PTは中々厳しい
967名も無き冒険者:2007/12/15(土) 02:19:01 ID:1/4bLdnB
>>963
どこまでその旅人に求めるのかにもよるんだけど
1キルを前提としてないんで960のようになったんだ

回避スキル上げが回避押すだけだけど案外面倒な事も分かったし
獣王なんかは低スキルだとスキル経験の入りが悪いんでまだ当分は雑魚狩りせにゃならん
一体化1回で調教に5くらいだったかな・・ダメージも頑張って3000とかw

それに引き換え狂戦士は3日でスキル45→70とか出来て一気に主力になっちまった
カウンターも突撃も(連打も)どうでもいいしね
インスタント度はやっぱり戦士(特に斧)が抜けてると思う。
刀は分子使わないなら加工がそれなりに大変なんで旅人とどっこいかもしれんけど。
968名も無き冒険者:2007/12/15(土) 02:27:20 ID:23TtEj6y
>>967
放置でない場合の回避上げは、爆竹とか雪玉とかを使うんだ
敵が2匹以上いるなら、1級封印石とかでもいい
ショートカットキー1発で回避が可能になるからだいぶ楽だぞ

まぁ兵士系のお手軽さは既出
代わりに、やれる事の幅が旅人や修行者よりも多少狭いからな
969名も無き冒険者:2007/12/15(土) 02:55:31 ID:dFnQ1/lS
旅人は適当に使える用にするだけなら簡単だけど、ソロでそれなりにしようと思うととたんにハードル高くなるからなぁ
大老とかカード以外に手を出すと悲惨な事になるね
算盤・回避・強化・取引・仮装・金銭・収集と多すぎ

まぁ、実際は回避・算盤・カードだけで済んじゃうんだけどw
それでも倍率技無いから破壊人形や戦闘人形使わないと上げるの大変なんだよね
970名も無き冒険者:2007/12/15(土) 11:23:31 ID:NYJEcfg0
旅人でそれなりにしようと思うと、
インスタントでなくてもスキル上げは避けて通れないからな。
上級になってからスキル上げ始めても苦労に大差ない。
971名も無き冒険者:2007/12/15(土) 11:36:48 ID:zhjMjOCj
獣王の調教は合体覚えれば兵士並にあがりやすくなるけどね
面倒なのは知識。
972名も無き冒険者:2007/12/15(土) 13:59:30 ID:KtN7+ssl
SNSより転載。参考にしてください。


お友だちが運営に問い合わせたところ、以下の回答が。
---
現在、ハンゲーム様にて行われているキャンペーンは、キャンペーン期間中に、新規に登録したハンゲームIDに限り、当該キャンペーンの対象とさせて頂いておりますので、お客様にはご理解頂けますようお願い致します。
---

ハンゲームで 新規ハンゲームIDをとって、そこで新規キャラを作らないと
キャンペーンの対象にならない模様です。
キャンペーンの説明にないのは不親切ですよね(;´Д`)

参加される方はご注意くださいませ、、
973名も無き冒険者:2007/12/15(土) 18:29:05 ID:66TPkFXX
test
974名も無き冒険者:2007/12/16(日) 00:23:41 ID:i6K2V05e
ハンゲームサービスサポート 担当: 真壁 でございます。

このたびは『日本新記録イベント』にご参加いただき、
誠にありがとうございます。

お問い合わせいただきました童話王国の記録達成率でございますが、
こちらは12月5日時点での数字でございます。

●● 様におかれましては、新規キャラクターをレベル50まで
達成されたとのことでございますが、こちらに関しましては、
次回更新の際に記録達成率の数字へと反映させていただきます。

更新が遅れており、お客さまにご心配をお掛けすることとなりまして
誠に申し訳ございません。
次回更新を楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。


このような回答がありました。

975名も無き冒険者:2007/12/16(日) 00:35:02 ID:vw+h4xTw
【韓国】「国際機構と日本が協力して400億ドル出します」〜当選有力の李明博氏、北朝鮮支援の財源は日本の金で[12/15]
【韓国】 鄭東泳「大統領になったら、世界シェア70%以上の日本アニメの半分を奪う」[12/14]
【韓国】 走行中の地下鉄の車掌が尻を出して用便中に振り落とされ死亡した事件、「人権問題だ」と社会問題に [12/15]
【中国】漢字・風水・漢方は朝鮮半島が起源、孔子も朝鮮人・・・韓国の“文化略奪”?に中国では反発強まる[12/13]
【韓国】 中国が一番嫌いな国は韓国だって?…韓国ネチズンびっくり「日本の策略?」[12/11]
【日韓】 過去も知らずに生命を語る日本人〜世界で一番近視眼的な国民[12/10]

このなかで一つでもおかしいと思わない日本人がいるだろうか?隣にある国のことをもっと知るべき。
ただでさえ北がおかしいのに、南もたいがいおかしいことを知るべきだろう。とにもかくにも反日ありき。
976名も無き冒険者:2007/12/16(日) 02:24:04 ID:9Dd2RGgT
>>975
お前のことだ

【過去も知らずに生命を語る日本人〜世界で一番近視眼的な国民】

日本もいいかげんだろ
食品偽装、薬害問題、年金問題、ニート、銃事件、コンビニ強盗etc
977名も無き冒険者:2007/12/16(日) 02:49:27 ID:3mKJ2BC/
ちょん板いけよカス
978名も無き冒険者:2007/12/16(日) 17:24:41 ID:b1REduBQ
>>972
それがホントなら、詐欺だな
新規IDとはどこにも書いてない
元々あった使ってないIDで新規キャラ作ってLV50まで上げた人はたくさんいると思うぞ
これだからハンゲは嫌なんだよなぁ
979名も無き冒険者:2007/12/16(日) 18:14:46 ID:CCu4qci8
まぁしゃーないわな。
980名も無き冒険者:2007/12/16(日) 18:56:44 ID:411czMd+
大抵の同類のキャンペーンって新規増やす目的=新規ID よく考えればわかるような気がするのは俺だけ?
981名も無き冒険者:2007/12/16(日) 18:59:59 ID:ds5yKDvT
>>980
同意 書かれてなくても
脳内変換してた 新規キャラ=新規IDキャラだろうと

もちろん違う可能性も考えたが多分これだなぁという第一候補は新規IDだった
982名も無き冒険者:2007/12/16(日) 20:14:59 ID:fCbAfsQF
新規垢にてもう一度1キャラだけレベル50作った。
(トータルでは3キャラだけどカウントは1のはず)
トナカイ欲しいからこれだけはやっておく。
クリスマスということで新規でレベル50のキャラに配布を…
というハンゲさんの甘い事を夢見ています。
983名も無き冒険者:2007/12/16(日) 20:40:51 ID:HP88loHo
ネスタキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
984名も無き冒険者:2007/12/17(月) 04:41:00 ID:Q4V+1G3o
磯の神秘高いんだよ 糞が
985名も無き冒険者:2007/12/17(月) 04:41:33 ID:wOkMX/Hb
ハナケンの頑張りが凄過ぎて話題がまるでないな
986名も無き冒険者:2007/12/17(月) 10:18:26 ID:lymdN086
>>980
誰が読んでもわかるように書かなきゃいけない、ってのは
よく考えなくてもわかる。
詐欺とまでは行かないが、運営に非があるのは間違いない。


俺もキャンペーンの前日に取った垢でLv50キャラ作っちまったし。
987名も無き冒険者
@39かよ