昔のUOを懐かしむ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名も無き冒険者:2008/02/11(月) 11:48:50 ID:YCTd/acC
無意味に貯まっていくgpの虚しさ
100万の小切手じゃ数が多くて邪魔だから1億くらいの小切手が欲しい
937名も無き冒険者:2008/02/11(月) 12:42:26 ID:n+h8F9Hm
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
938名も無き冒険者:2008/02/11(月) 14:04:58 ID:CLZGGDJp
部屋掃除してたら窓98の説明書とUO:RのCDが出てきた
ttp://www.imgup.org/iup554795.jpg.html

この頃の説明書には「街の外は危険です!むやみに出ない方が〜」
ってのが書いてあったよね。
ぼろぼろになって捨ててしまった地図、今思うともったいないことしたなぁ。
939名も無き冒険者:2008/02/11(月) 14:12:25 ID:CLZGGDJp
セカンドエイジの説明書も出てキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
部屋探すとなつい物ばかりでてくるなぁ。
でもどうやらUO:Rのころの取説も捨てちゃったみたいだorz

ttp://www.imgup.org/iup554801.jpg.html
940名も無き冒険者:2008/02/11(月) 23:25:20 ID:Ip5jw1bE
一部のヘビーユーザー以外は、AOSで念願のマイホームGET。
あれれ?もうすることねーや、で引退って人多いんじゃない?

生産オンリーな俺は秘薬低減や保険が入ったあたりでほぼ引退
自分の銘入り装備をしている人を見かけるとみょーに嬉しかったアノ頃がなつかしぃ

941名も無き冒険者:2008/02/12(火) 01:51:51 ID:DdJTfhva
むかしは武器や防具は銘入り当たり前だったが
今は銘なしが当たり前だな
942名も無き冒険者:2008/02/12(火) 03:16:00 ID:xSAdw0Od
数年ぶりにうるうるを見に行ったら廃墟になってた。
仕事中でもうらうらチェックしてた熱狂時代が懐かしい。
943名も無き冒険者:2008/02/12(火) 04:51:23 ID:ICUAztj9
2chができてからうるうるは廃れたな
うるうるのBBSに貼られたリンクから2chの存在を知った
944名も無き冒険者:2008/02/12(火) 07:12:40 ID:j4+HZcZW
俺から沢山の資源を現金で買ってくれた人々よ thxw
945名も無き冒険者:2008/02/12(火) 11:07:24 ID:rocIkotB
ルネサンスで土地拡大
→ギルメン家ゲッツ
→ギルドハウスの存在価値ダウン
→ギルドハウスに人が集まらない
→ギルマスが生産人生宣言、卒業して生産ギルド設立

うちのギルドはこうして壊滅しました。
946名も無き冒険者:2008/02/12(火) 11:54:52 ID:1lUweTNV
みんな家が無いから街に集まってたんだ
947名も無き冒険者:2008/02/12(火) 12:36:35 ID:ICUAztj9
SHだけど家は持っていた
だけどいつもブリ1銀前にいたな
1銀前にいればいろんな行商人か゛来たし、いろんな事件に遭遇する事もできた
948名も無き冒険者:2008/02/12(火) 12:38:00 ID:6TMQ+hBk
街がいこいの場
949名も無き冒険者:2008/02/12(火) 13:41:05 ID:9+Ra1TPV
俺、日本語版が出る以前ちょこっとやってたんだが今はどうなってるんだ?
950名も無き冒険者:2008/02/12(火) 13:54:37 ID:PYgoZfrL
相変わらず続いてるよ
951名も無き冒険者:2008/02/12(火) 14:01:25 ID:hv5S1J3P
>949
大きな変化

・合意なく相手に対して攻撃等の不利益な行為が許されないトラメルと
 今までと同じフェルッカの二つの世界に分かれた
 今ではフェルッカはほぼ無人

・お金や秘薬等のスタックアイテム以外のアイテムは
 ”保険”をかけることで盗まれたり死んだときになくしたりすることが無くなった

・ステータス スキルが 
 「使ったものが上がる 使わなかったものは下がる」から
 「どのスキルを上げるか どのステータスを上げるか」を
 指定できるようになった

・スキル ステータスの上限をアイテムで永続的に上げられるようになった

952名も無き冒険者:2008/02/12(火) 15:08:19 ID:rocIkotB
・インバル、VANQ、HQがゴミになった
・土地が余ってる
953名も無き冒険者:2008/02/12(火) 15:21:24 ID:5rzqd4yP
・ラグ、コネロス、ゴムヨーヨーがほぼ無くなった
954名も無き冒険者:2008/02/12(火) 16:57:24 ID:1lUweTNV
しばらくは腐った土地は建築不能にすれば良いんだ。
955名も無き冒険者:2008/02/12(火) 20:31:38 ID:RC6G2ONM
最初にキャラ作ったのはizumo。今だから白状すると、
最初はレスリングスキルの意味を「徒手格闘」スキルだと完全に間違えてた。
これを極めたらドラゴンとも素手で戦えるんだと思って燃えた。
格闘家たるもの、まずクマを素手で殴り倒そうと思ってがんばってた。
そんな俺にレスリングスキルの意味を教えてくれた通りすがりのあなた。お元気でしょうか。

始めたときにはもうトラメルがあったので、しばらくしてSiegePerilousに移った。
キャラ作って2分でPK。ワイルドな世界にまた燃えた。
すごいがんばって鍛治GM作って、
いかにも鍛治屋な服装考えて、ブリ北墓場の鍛冶屋に座ってるだけで、
「repair plz」「make HQ axe for me」とか、どんどんドラマが産まれて、楽しかった。
そのうち「you need Repair? or cheap weapon?」とかマクロをしゃべるのを覚えて、
ああもう、なにもかも楽しかったよあのころは。

UOがおかしいなと思い始めたのは、
炎とか氷とか属性抵抗とかスペシャルムーブとか出たあたり。
956名も無き冒険者:2008/02/12(火) 22:06:49 ID:Bv/bUd6q
>>955
レスリングスキルの意味を教えてくれ
957名も無き冒険者:2008/02/12(火) 23:08:45 ID:j4+HZcZW
運営側は過疎化や導入失敗について何も会見してないのか???
958名も無き冒険者:2008/02/12(火) 23:40:48 ID:PYgoZfrL
会見ワロスw
959名も無き冒険者:2008/02/13(水) 13:47:26 ID:q/g33okU
>>914
国内でロマン感じられるところあります?
960914:2008/02/13(水) 18:00:32 ID:LPfiyVaf
>>959
すみません
自分は海外サーバのユーザです・・・
国内サーバは人が少ないのと いつ閉鎖するかわからないヒヤヒヤ感があるので・・・

海外の定番3ヶ所は 400人〜1000人のユーザがいるので
そのユーザを見捨てて 急に閉鎖はしないでしょうから

もし 今のサーバが閉鎖されるとしても
他の誰かがデータを引き継いで 存続させてくれるんじゃないかと
安易に考えてます
961名も無き冒険者:2008/02/14(木) 01:23:57 ID:6Sut8dOz
>>960
そうですかぁ。
なきゃないで、プログラムは好きなんで
RunUOで作ってみようかなと思ったんですけど
やっぱり 大変そうですよねーw
962914:2008/02/14(木) 06:38:04 ID:jn4cM76P
>>961
ハイブリスレの方ですか?

>>961さんがサーバ運営の苦労をいとわなければ
ぜひ建ててください
963名も無き冒険者:2008/02/14(木) 21:01:20 ID:6Sut8dOz
>>962
はい。そうですけど。

もうすこしスクリプト制作しつつ様子を見ようかと思います。
964名も無き冒険者:2008/02/15(金) 12:26:55 ID:IRj229jP
一生懸命 マクロ作った覚えがあるなあ。今じゃ考えられんw
965名も無き冒険者:2008/02/15(金) 18:08:08 ID:GjG419Xp
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
966名も無き冒険者:2008/02/16(土) 23:48:32 ID:SB0xrPqc
>>964
どんなマクロ作ったの?
967名も無き冒険者:2008/02/17(日) 01:42:48 ID:6pcs+Qu8
俺追われてる時用の地雷マクロ作ったことある。
あと、対ゲート用の無限ボムとかw

特殊なマクロは宿の2階へテレポートとか
いろんな場所のマクロ作った。

968名も無き冒険者:2008/02/20(水) 18:03:26 ID:4c+/qJAP
age
969名も無き冒険者:2008/02/20(水) 18:04:07 ID:4c+/qJAP
JAP
970名も無き冒険者:2008/02/20(水) 18:09:05 ID:OlOFPxKB
lol
971名も無き冒険者:2008/02/20(水) 19:08:32 ID:0m3tjvBm
fack you
972名も無き冒険者:2008/02/20(水) 20:08:00 ID:fhYP/Pza
I love you
973名も無き冒険者:2008/02/20(水) 20:58:51 ID:pntE5m67
I lave you
974名も無き冒険者:2008/02/20(水) 23:05:20 ID:scEbTH0U
thx
975名も無き冒険者:2008/02/21(木) 16:51:17 ID:r/PtBtoX
昔を知る自分には今回のドラゴン大幅強化は嬉しいな。
やっぱりドラゴンってのは強くないとな
976名も無き冒険者:2008/02/22(金) 03:45:52 ID:LEaKVry6
speedman
977名も無き冒険者:2008/02/22(金) 10:50:57 ID:5eY+Uj0s
>>975
でも、昔のドラゴンは途中に障害物があるとひっかかって
進めなくなるお馬鹿さんだったんだぞ
978名も無き冒険者:2008/02/22(金) 12:42:07 ID:lfDtNjVZ
>>977
体が大きいんだから、引っかかりやすいのはおかしいことではないと思うが
979名も無き冒険者:2008/02/22(金) 12:45:23 ID:p5NT3LHI
派閥の赤いタグを見てPKと勘違いし続けた俺に幸あれ
980名も無き冒険者:2008/02/22(金) 21:35:57 ID:VT9XLhqQ
いいんだよ、バカな子ほど可愛いっていうじゃないか。
大きい図体して一生懸命ついてこようとするんだから。
981名も無き冒険者:2008/02/23(土) 01:53:57 ID:nhah4AQ9
ダウン戦でよくドラをたくさん連れて行ったけど、みんなゲートで
どこかに飛ばされちゃったな
昔からドラは対人では使えなかった
982名も無き冒険者:2008/02/23(土) 07:08:00 ID:nBP6d4c7
ドラゴンに攻撃されるとラグが起きるから対人では嫌われるんだよ。
983名も無き冒険者:2008/02/23(土) 07:36:07 ID:etLRu05X
ドラが使えなかったわけじゃない
みんな必死に即効で対処してただけ
他にもバランスを崩す強すぎるものは排除されてた
984名も無き冒険者:2008/02/23(土) 09:07:41 ID:7fupQZ4A
次スレです。

昔のUOを懐かしむ Part8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1203725207/
985名も無き冒険者
EX-INT砲は寒かったなw