大航海時代Online 戦闘系スレ 55海里

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き冒険者:2007/07/09(月) 00:30:05 ID:qd93P8Ei
気のせいかロワって鐘が効きにくいような気がする。だから、妨害なくても戦列相手ならいけるんじゃないか?
953名も無き冒険者:2007/07/09(月) 00:32:20 ID:BB4SaOXf
先制攻撃あるし必ず突撃か略奪も最低1発は入るしな
954名も無き冒険者:2007/07/09(月) 00:38:21 ID:qd93P8Ei
対ロワだと火炎壺や白煙弾で乙っちゃうから、白兵諦めない限りエルナン一択なんだろうけどねw
955名も無き冒険者:2007/07/09(月) 03:34:32 ID:hm/vtPy2
ようやくうちのエルナン君の兵長が100になった。
100になったからといって100%妨害する訳ではないがかなり確率が上がるみたいだな。
956名も無き冒険者:2007/07/09(月) 09:41:37 ID:nN4lj+D+
体感たが兵長100で3割発動といったところ
過信出来ないのと波があるんだよな
957名も無き冒険者:2007/07/09(月) 11:02:03 ID:YqTl5Mzd
妨害の効果
・略奪命令書を妨害
・撤収の鐘を妨害
・火炎壷を妨害
・白煙弾を妨害
・その他アイテム全てを妨害
958名も無き冒険者:2007/07/09(月) 11:15:33 ID:qd93P8Ei
>>957
すべてのアイテムを妨害してくれることがある、で済むじゃないかw
959名も無き冒険者:2007/07/09(月) 11:16:51 ID:34rDb6Sr
いや、スキルまで妨害したらいくらなんでもインチキだろw
だが混乱白兵されたときに鐘妨害食らうと凄い絶望感があるよな
960名も無き冒険者:2007/07/09(月) 11:33:39 ID:IZG/l/I3
>>959
スキルとアイテムの区別をつけろよ。
961名も無き冒険者:2007/07/09(月) 11:40:40 ID:34rDb6Sr
いや、全白兵アイテムに対して無効化する可能性があるって書きかたでいいだろうって意味合いだったんだが
いま見るとどうみてもそう読めないな正直すまんかった

そういや黒太子の旗妨害してもカウンターダメージがなくなるだけで防御効果は消えない矛盾はもう修正されたのかな
962名も無き冒険者:2007/07/09(月) 11:52:58 ID:YqTl5Mzd

スループ海賊集団とは

・常時5人艦隊でカナリアを通過する商船や冒険船を集団で襲う。
・そのほとんどがL20以下の低レベルでありながらスループの小回な動きで捕食する様は、まるで蜂の大群。
・高い悪名数値がありながら所持品も資産もほとんど無し。戦闘物資は釣り調達で自給自足である。


963名も無き冒険者:2007/07/09(月) 12:13:10 ID:5CLX3v6F
結局、タイマンならカンスト砲術家戦列乗りが一番強いって事で結論でたのでしょうか?
964名も無き冒険者:2007/07/09(月) 12:14:28 ID:EE923E/p
斥候最強伝説
965名も無き冒険者:2007/07/09(月) 12:21:40 ID:nN4lj+D+
どこらへんからループしてるんだw
966名も無き冒険者:2007/07/09(月) 13:02:59 ID:rj7IjrYW
ヘタクソならロワ
ナルシストなら戦列
あとは実際にやってみろでFA
967名も無き冒険者:2007/07/09(月) 13:06:41 ID:WVE4oTNd
>>965
そりゃスループのあたりからだろう
968名も無き冒険者:2007/07/09(月) 13:14:57 ID:fVe60p9r
らぶ海賊団
969名も無き冒険者:2007/07/09(月) 14:10:02 ID:BnaneMZX
ロワイヤルマ〜〜〜〜〜ン
ロワに副官室つけてる人みつけたよおおおおおおおおおおおおおお
これって非常にもったいなくね?
970名も無き冒険者:2007/07/09(月) 14:15:16 ID:UaphtBfZ
ガチ用でないなら別におかしくない。
俺も、ガチ用の耐久MAX・漕船補助と模擬・収奪用の底(専用スキル未搭載)で2隻ロワ持ってるし。
971名も無き冒険者:2007/07/09(月) 15:11:39 ID:p671Ak1O
漢は黙って家畜室。

戦列の強化舵乗せてもらったが、舵カンストした俺にはなんか唐突に曲がる気がして乗りにくい。レスポンスそのままで旋回速度だけ速いのも馴れないし。相手のクリ射界を跨ぐような避けかたするときは良いんだろうけどな。
972名も無き冒険者:2007/07/09(月) 15:25:01 ID:rj7IjrYW
フレに海戦の間船預かってと頼まれ、渡されたのがロワ2隻だった
しかもソイツはロワで大型出てた

ど、どんだけぇ〜
973名も無き冒険者:2007/07/09(月) 15:27:56 ID:5CLX3v6F
俺、操舵11しかないけど、対人じゃストレス溜まりますかね?
NPCだとそれなりにやれるけど、
やっぱり対人、艦隊戦などでは操舵カンストしてないと付いて行けない感じですかね?
974名も無き冒険者:2007/07/09(月) 15:31:21 ID:pBhZxh7m
ヒント:上級士官
975名も無き冒険者:2007/07/09(月) 15:34:59 ID:LQF7lLOi
11で文句垂れるくらいなら上級仕官なんて流行らない罠
976名も無き冒険者:2007/07/09(月) 15:41:32 ID:EE923E/p
でもやっぱフィリバスタ>上級仕官だよな
フィリバスタの優遇に憧れるが色ネはな・・・
977名も無き冒険者:2007/07/09(月) 16:21:45 ID:t7lhbU5o
そうか?操舵の差は基本押さえてればなんとか補えるが
水平専門と弾道優遇の上級と弾道非のフィリバスタの砲撃力の差は腕じゃ埋めれないからな
微妙に上級の方が↑じゃね
操舵カンストフィリバスタだけど、強化舵+上級仕官のほうがいいかなと最近思い始めてるがw
978ロワイヤルマン:2007/07/09(月) 16:24:16 ID:sAcMuT2s
      r ‐‐‐、
      |´∀`;|      
     _,;ト - イ、    >>969 ロワイヤルとして生を受けた以上、
    (⌒`    ⌒ヽ       例えどのようなスキルを付与しようと戦列艦を拿捕するチャンスはあります
    |ヽ  ~~⌒γ⌒)       ですので差別はいけませんよ。
   │ ヽー―'^ー-'       
   │  〉    |│  >>973 上級仕官で戦列に乗っている人の多くは操舵12〜14です
   │ /───| |       丁寧に回避操船をすればまったく問題ありませんね。
    |  irー-、 ー ,} |      加速は流石に操舵カンスト+αの砲術家などには劣りますが
    | /   `X´ ヽ       砲術家は砲術家で回避非優遇というデメリットを持っていますので
                   バランスは取れていると思います。
                   操舵高くても操船技術が低いとどうしようも無いので練習あるのみです、
                   そんな事で悩まずにバリバリ模擬に出てきてロワイヤルに拿捕されましょう。
979名も無き冒険者:2007/07/09(月) 16:25:39 ID:tcExuIHB
>>972
・長距離移動用ロワ(増量・副官室)
・本気用ロワ(減量・漕船補助)
・NPC用ロワ(増減なし・耐砲撃装甲)
980名も無き冒険者:2007/07/09(月) 16:25:40 ID:t7lhbU5o
ああガレーも乗るならフィリバスタの方が断然↑なw
帆船オンリーなら上級の方が↑だと思う、この辺りは好みの問題だから
違う意見もあって当然だと思うが
981名も無き冒険者:2007/07/09(月) 16:27:08 ID:YqTl5Mzd
>>980
つまり白ネPKKが乗るロワは最弱と
982名も無き冒険者:2007/07/09(月) 16:31:47 ID:t7lhbU5o
弱いとか強いとかだけじゃなくフィリバスタだと漕船熟練が入ってくるのがでかいw
上級だと漕ぎの熟練が永遠に進歩なしだからな
983名も無き冒険者:2007/07/09(月) 16:34:07 ID:34rDb6Sr
上級がのるロワは普通に強いってのw
艦隊戦でないなら操舵の差は決定的な差ではないよ
弾道非優遇は結構ハンデ、砲撃戦でフィリバスタは砲術家、上級士官を凌駕できない
984名も無き冒険者:2007/07/09(月) 16:46:48 ID:pBhZxh7m
上級士官から砲術家になるとレスポンスの速さにビビる。
急旋回したりフェイント入れてクリ決めたりと楽しいんだが
操舵ランクに頼った立ち回りしてるせいか被撃沈が増えた。視野も狭くなったかも。
俺には上級士官が向いてる。
985名も無き冒険者:2007/07/09(月) 16:48:46 ID:t7lhbU5o
>>983
俺は漕ぎ優遇で漕ぎが育つ分、フィリバスタの方が断然↑って書いたんだけどなw
絶対戦闘になる模擬戦だけが世界じゃないんだぜ?
986名も無き冒険者:2007/07/09(月) 16:53:41 ID:YqTl5Mzd
>艦隊戦でないなら操舵の差は決定的な差ではないよ

逆だろ
987名も無き冒険者:2007/07/09(月) 16:54:54 ID:UaphtBfZ
職業:賞金稼ぎが実際の賞金稼ぎ(PKK)プレイに向いてない件について。
どちらかと言うと、海賊を追い回すよりガチで正面から5v5やるようなスキル構成ジャマイカ。
988名も無き冒険者:2007/07/09(月) 16:57:12 ID:t7lhbU5o
水平非の賞金稼ぎはそもそも対人戦闘に向いてないと思う
やるとしても旗艦位だろ。
989名も無き冒険者:2007/07/09(月) 16:58:08 ID:UaphtBfZ
>>986
いや、逆じゃないだろ。
タイマンとかで旋回能力の差が決定的な差になる事はあんまりないぞ。
990名も無き冒険者:2007/07/09(月) 17:43:05 ID:A41XCJHA
うむ、艦隊戦だと、あちこちからクリ狙われるから、操舵、旋回高い方がいい
991名も無き冒険者:2007/07/09(月) 19:35:13 ID:BOAaQHmQ
タイマンにおいて砲術家のロワってのは強いと思う?

操舵、砲撃系優遇だし
対ロワでも白兵で大ダメージ食らわなくなるから
インファイトに踏み切り易いんじゃないかと思うし。
まぁ回避非優遇で装甲柔らかいロワに不安はあるが…。

あくまで俺の脳内イメージだから
みんなの意見を聞きたいんです。
992名も無き冒険者:2007/07/09(月) 19:49:07 ID:UaphtBfZ
普通に強いが、スキルカンストの砲術家は何に乗っても強いし先制ロワは誰が乗っても強いから、組み合わせ的な強さとは言い難いな。
純粋にPKKする為だけの組み合わせとしてはまあまあかもしれんが。

まぁ、やっぱりロワの特性を最大限に活かしたいなら上級士官かフィリバスタじゃね?
993名も無き冒険者:2007/07/09(月) 19:53:16 ID:UaphtBfZ
後、繰り返すがタイマンにおける操舵・旋回は、艦隊戦の時と比べると優先順位が低い。
場合によっては増量船のほうが強いくらいだ。
まぁ、加速とか落ちるから相手が逃げない前提だが。
994名も無き冒険者:2007/07/09(月) 19:54:23 ID:kt2Idv51
新スレは?
995名も無き冒険者:2007/07/09(月) 20:09:52 ID:OrfD38kq
こんな脳内妄想スレはPKスレと合併でいいだろ
996名も無き冒険者:2007/07/09(月) 20:14:42 ID:YqTl5Mzd
早く次スレ立てろよロワイヤルマソ
997名も無き冒険者:2007/07/09(月) 20:22:35 ID:rj7IjrYW
うめぇ
998名も無き冒険者:2007/07/09(月) 20:37:01 ID:tcExuIHB
タイマン最強は雑炊でFA
999名も無き冒険者:2007/07/09(月) 20:44:23 ID:rj7IjrYW
うまれるぅ
1000名も無き冒険者:2007/07/09(月) 20:47:20 ID:OrfD38kq
>>1000なら地方海賊+軽ガレーが最強
10011001
    ヽ      ∧  __    σ __
    〉 \    | | /____.\  || |_†_|
   <====>  =o=( ゚Д゚ ヽ)  || (゚ω゚=)
    (*゚ー゚)  ⊂、__ __| ̄| ⊂| ̄ ̄|⊃
    /~  ⊃    |__ T |∨|  || | 癒 |△
   /  {§}     ∪ ∪ ̄  ‖|___|ゝ
   ~⌒~⌒~⌒
Ci : オツカレサマ♪
giko : 1000越えちまったぞゴルァ
Iyou : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるょぅ
giko : 詳しくは自治スレに来てくれ