1 :
名も無き冒険者:
2 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 00:32:04 ID:GPbVjrdN
■ショット
0-0:レンジショット
0-5:速さアップ
1-0:サーティーン・スナイプ
2-0:ガンマニアクス
2-5:速さアップ2
4-5:速さアップ3
5-0:ロングレンジショット
■ラピッド
0-0:ハッピートリガー
1-0:セブン・サムライ :イレイザー
2-5:最大MPアップ
3-0:ヴァイパースコープ
4-5:最大MPアップ2
5-0:蜂の巣ピッド
スキルの効能については
>>3以降
3 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 00:34:48 ID:GPbVjrdN
プライベートダンジョン別お勧め携行武器
スギナミ銅…ショットガン
スギナミ銀…ショットガン
セルタワー銅…ライフル
セルタワー銀…ライフル、ショットガンも良いがオンコットに注意
イチガヤ銅…道中はライフル、ボス部屋はハンドガン、ショットガン
※ハンドガン:モウリョウ ショットガン:グール
イチガヤ銀…基本ライフルだが銃3種に耐性を持つものも多い、
ボス部屋は使用するCDによってどれも必要になる
4 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 00:57:39 ID:gAi0vlfu
新スレ乙ダッジ
(AA略
5 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 01:04:01 ID:NSr11uA+
点プレ張り乙
点プレを忘れて楽しくイヌガミと戯れていた
6 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 02:02:26 ID:bo5P6wdv
参考スタイル(絶対じゃなくて参考なだけな
・完全銃特化
ショット・・・5
ラピッド・・・5
文句なしの火力(現状これがメインキャラ)
ラピッドで飛び込んで瞬殺するも良し
PT員が倒しきれなかった敵を華麗にショットで倒すも良し
ただ正直、ショットは上げなくても良かったかなとは思った
強みはコッパと異形カラスをショット一発で処理できること
7 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 02:03:09 ID:bo5P6wdv
・銃魔
ラピッド・・・5
破壊魔法・・・5
戦闘において相手を選ばない万能型
ダツエバ、コロン、スペクター、シャドウなんでもござれ!
バッシブスキルにてMP+40の恩恵がある
実質、「現仕様」において銃型最強じゃないかと感じた
ステ振りに少し悩むことが難点か?
知19程度 残りを速と魔に振っていくのが定番かな
好みで体力を9か19まで振るのも良し
8 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 02:03:49 ID:bo5P6wdv
・バランス型
ラピッド・・・5
カウンター・・・1
ダッジ・・・3
対話・・・1
銃型のメイン火力であるラピッドを上げきり
バランス良く緊縛カウンター、ダッジ・ドレインを習得
残りは対話じゃなくても良いんだけど
ラブゲッチュばかり使ってられないんだぜ!って人向き
スギ銀など複数タゲを受けるダンジョンでは
緊縛カウンターが命を救う場面も多々あり
ダッジ・ドレインは一度使うと癖になる良スキル
ラピッドの最中に、あれ?MPねーよ・・・ってことはほぼなくなる
初心者さんや、初めて銃を作る人にお勧めのスキル構成
9 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 02:13:54 ID:I13PaNtc
10 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 07:51:19 ID:92iEpTbq
>>6-8 何でテンプレみたいになってんの?
参考にしても罠だろ絶対真似しちゃいかん
11 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 08:10:59 ID:hLPKlHMr
>>6と
>>7はいいけど
>>8は微妙だな
蜂の巣がある時点でMPにはそれほど困らない。
ダッジ・ドレインは魔型ならいいとは思うけどね・・・
12 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 08:17:48 ID:hLPKlHMr
ガンナーでMP自然回復上がるなら知力を上げようかな?
と思う人はとりあえず↓も読むべし
496 名も無き冒険者 sage 2007/06/06(水) 01:51:08 ID:ZnjaUvOV
効果が良くわからなかったサーティーン・スナイプを試してみた。
運1のキャラでドワにそれぞれラピッドで100発づつ撃ってみた。
OFF:クリティカル 2 /100
ON :クリティカル 12 /100
507 名も無き冒険者 sage 2007/06/06(水) 16:18:21 ID:wmO5csl7
オッスおらリボルバー好きのガンナーこと501。
13スナイプのMP回復率を量ってみたんだが(キャラの知力は10、MPは23)
OFF時 立ち状態…11秒ごとに1回復
座り状態…11秒ごとに3回復
ON時 立ち状態…11秒ごとに1回復
座り状態…11秒ごとに2回復
あっれええええ? 常時ONでよくねぇ?
手元のストップウォッチで測ったぁらコンマ数秒誤差はあるかも
街中とダンジョンで違うってこたないよね…
計測場所はシンジュクバベルの薬局だけど。
13 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 09:28:34 ID:ftFOyuNg
>>6-12 旧スレ埋めてからこっちに書け
両方チェックすんのメンドイわw
14 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 10:36:29 ID:ZJTSEOcc
>>13 おまえ両方どころか読んでないだろ、前スレからのコピペとそれに対するレスだろ
15 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 10:43:23 ID:zixgTCx7
>>14 しかし前スレ埋まらんねw
次スレはもうちょいあとでよかったかも
新スレ建った以上前スレとっとと埋めるかね
16 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 13:44:34 ID:agwilCAP
6〜8を前スレで書いた者だけど
文章をそのまま使うのは勘弁してくれw
恥ずかしくて、見に来れなくなるだろ・・・or2
17 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 20:36:18 ID:83XVo3Vy
なあに、すぐに気持ちよくなるさ
18 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 21:00:10 ID:NSr11uA+
銃声SEをキクリと入れ替えてラピッドすると変な気分になる
落ち着いてみようと心臓の音を持ってきて入れ変えてみたら気持ち悪かった
でもちょっと新しい
19 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 21:54:15 ID:gAi0vlfu
なんという暇な遊び方を…
ところで
>>12をまとめると
・サーティーンスナイプはオンにしておくと結構必殺率が違う
・オンにしている間はMP回復量が1減るが、回復量がゼロにはならない
ってことかな?
そのレス主は両方ガンナークラン員のようだが、検証乙です。
20 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 22:13:34 ID:k12G4vRg
やっとセル銀40分でクリア出来るようになったぜ
LV40になったらスギ銀ソロに切り替えようと思ってるんだが
前にPTで行ってヌコの大群にフルボッコされたんだけど
スピン数種持ち仲魔いれば何とかなるかな?
21 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 22:35:44 ID:4V/CzZNI
スレ見てるとラピッドのみって人多いけど、ラピッドってアクティブにしてると
歩けなくなるよね?
どうやって暮らしてるのかほんと不思議
戦闘終わったらショットをアクティブにして歩き回ってるんだけど、なんか勘違いをしているのだろうか
22 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 22:42:16 ID:Fee+Vj5r
キーボードの片隅に答えがある
23 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 22:42:27 ID:KyEqnI5K
つ[ESCキー]
以前の仕様変更からESC押してもナカマのスキル準備は
解除されなくなったのが嬉しいね。
24 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 22:42:44 ID:0xfNC/Zj
ラピッドのみの場合
1、近寄って射程内に捕らえたらソッコウ発動
2、タゲ片付けてもレンジ内に敵がいたら切り替え
いなかったらEscで解除
3、1に戻る
25 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 22:44:05 ID:4V/CzZNI
ESCかー!22さんありがとー!
しかしキーアサインが7ショット8ラピッド
ESCちょっと遠いなあ……
26 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 23:05:26 ID:NSr11uA+
おいおい、今お買い物バグで買い物ができないわけなんだが
弾切れのガンナーなんてピクシー以下なんじゃないのか
27 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 23:07:26 ID:gAi0vlfu
28 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 23:12:13 ID:FGPA0XkW
店内で見てたら入ってきた客が次々消えていってワロスww
29 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 23:30:28 ID:B/FmQur5
30 :
名も無き冒険者:2007/06/19(火) 23:36:35 ID:NSr11uA+
銃身握ってバーサクアタックとかいいなとか瞬間的に思った
それより銃剣はまだつかないのか
31 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 06:19:11 ID:WFfH4nZm
ギター型マシンガン兼鈍器兼COMPをクレ
>>25 ESC押せる様に1〜にラピッド入れた方が楽だよ
32 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 08:14:44 ID:PE/kQTl3
>>30 MHでガンランスとかオヌヌメ
IMAGINEではまず銃剣とかその前にマシンガン・バスーカ等の実装が急務だろうな
でもマーズアタックとかプラズマライフルでじつだんwしか撃てないしソウルハッカーにあったような弾丸未消費の光線銃や
上記の様な特殊弾丸の実装は絶望的だな
てか二丁拳銃でE&I追加して専用エキスパにトゥーサムタイムとか実装マダーーーーーーーーーーーーーーーー?
33 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 08:25:58 ID:wcyO6Kwp
まずガンプが先だ
34 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 09:35:29 ID:2NrMFz8q
>>25 キーコンフィグいじってEscapeを変えりゃいいじゃまいか
35 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 13:00:13 ID:3QT3KT+c
>>32 >でもマーズアタックとか
>でもマーズアタックとか
元ネタの映画まで遡っちゃってますよお兄さん
36 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 14:46:56 ID:TMyvCicX
ティム・バートンはオカルトというかゴス風味の映画も撮ってるよな
ナイトメアビフォアクリスマス、ビートルジュース、シザーハンズ
ハマー物のスリーピーホローとか
あれマーズアタックの元ネタの銃の形なのかね
仮性人は亀頭の成長を妨げられて大したとこ無さそうだ
ノズチにハンドガンでマーズバスターだけ400%ダメージとかあってもいいのにな
次のオベリスクイベで火星から具現者ノズチが襲来するはずだ
37 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 17:57:26 ID:dUlqPUnF
ちょいと質問なんだけど
これからスギ銀とかでソロっていこうと思うんだけど
仲魔のスキル構成が決まらないんだ
こん中から自分ならこれを選ぶって言うのを教えてくれると助かる(´・ω・`)
遺伝
両断破 ギロチンカット デスバウンド 稲妻突き 放電 業火
反撃 猛反撃 抗魔形態 マハタル マハラクカジャ リカーム
初期
ヒートウェイブ 疾風 斬撃アタック 防御形態
38 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 18:22:37 ID:zz+IIhF4
>>37 お前さん、まさかマッハでスギ銀ソロしようとしてるのか・・・
だがそういうのは嫌いじゃない
斬りかかり・業火・放電・ヒートウェイブ・抗魔形態・疾風・マハタル
あと一つはマハラクか、足止め用ギロチンカットか
マッハならリカーム使える機会は少ないと思う
あくまでも「自分ならこれを選ぶ」だから、もうちょっと他の人の意見も待ってみてくれい
39 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 19:36:41 ID:p4szfKu+
俺の場合は、
稲妻突き 放電 業火 マハタル ヒートウェイブ 斬撃アタック
ってとこかのぅ
あとの2個は何でもいいや
40 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 19:43:21 ID:2NrMFz8q
>>39 俺の場合は残りの2つにリカームと疾風陣入れてるな
41 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 20:00:09 ID:mxDcx3iZ
アンデルセン神父のバイヨネットってやっぱデカすぎるな
銃と連結させた場合を考えてみるとほとんどボディブレードだ
でもデタラメな感じでちょっとグッとくるものがある
ハカマダをどうにかしたらあの銃くれないかな
42 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 20:13:59 ID:EdmQJ9PJ
>>41 明日のアップデートは時間を前倒し延長。
ひょっとしたら、ひょっとするかも
……とわずかな望みを託してみる。
43 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 20:20:13 ID:FfJQ8i34
正直、コルトピースメーカーとか
そういう新装備を喉から手が出るほど追加してほしいが
それよりもまずマップとかダンジョンとか、新悪魔とか
そういう根本的なところをアップデートしてもらわんと
銃だけあっても餓死してしまうので無理だ…
とガンナーらしくないことを言ってみる。
44 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 20:21:34 ID:FYgyqJLI
>>41 袴田銃ってとあのドラグノフか?
俺も欲しい。
FA-MASとか64式とか89式とかバイオリンケースに仕込んだP90とか九七式狙撃銃…
ごめんなんでもない。
45 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 20:26:06 ID:mxDcx3iZ
ラッパ銃もいいなパカァンとかいうアホな音で
拳銃ならレディスミスとかないかなー
最近目覚めたままで夢を見るというスキルを身につけた
なのでそっとしておいてほしい
46 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 20:29:42 ID:3QT3KT+c
>>37 本体銃、仲魔マッハでソロ&スギ銀と考えると
>>38-39で重なるアタック・ヒート・マハタル・放電・業火に加えて
疾風と猛反撃が欲しくなってくる気がする。あと一つは何でもいいや。
一部屋に沸く数が少ない場合は仲魔のラッシュ>スピンで先行して
PCが潰していく形になるだろうけど、マッハじゃ沸く数が多い場合に
カウンターを持ってないとかなり危険な気がする。
カウンターがあれば、ラッシュ>スピン先行ではなくても
マハタル(魔法)で釣ってカウンタ待機、で少しずつ潰していく
作戦が取れるし。
47 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 21:25:47 ID:dUlqPUnF
おまいらまじでサンクス
(´・ω・`)しかしマッハは扱うのが難しいな
ボロボロ落ちる
デスバウンドも使ってみたいけど現状じゃ役に立つところなさそうだなぁorz
48 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 23:17:15 ID:zH1fZXiB
敵に銃弾と魔法を撃ち込むガンナーにぴったりの「イレイジーグル」
MP消費して威力UPとかするんだろうか?
49 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 23:25:13 ID:zz+IIhF4
50 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 23:26:13 ID:FfJQ8i34
イレイズ+イーグル ってネーミング?
デザートイーグルか? ってデザートランバスあるしな・・・
51 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 23:34:33 ID:w2CXPGR4
52 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 23:46:06 ID:6uG5Q2A/
明日のアプデート情報 CP販売でないなら少し興味があるんだが。
---------------------------------------------------
■期間限定!2つの新しい武器を販売開始
魔法戦士の手に馴染む魔槍「ロムレスの槍」と、
敵に銃弾と魔法を撃ち込むガンナーにぴったりの「イレイジーグル」の
2つの武器を、下記の期間限定で販売します。
開始予定日:2007年6月21日(木)定期メンテナンス 終了以降
終了予定日:2007年7月12日(木)定期メンテナンス 開始まで
53 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 23:53:23 ID:2NrMFz8q
俺は銃魔型だから嬉しいけど、期間限定で売られてもなぁ・・・
期間が終わる前に買いだめしておかないといけないんだろうか
54 :
名も無き冒険者:2007/06/20(水) 23:55:05 ID:habvmHUt
氷属性の水鉄砲
55 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 00:08:26 ID:M0is6TGH
……イレイジーグル。
デザートランバスの色違いの気がしてならぬ。
死神イーグル?
56 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 00:11:43 ID:hvT98jEk
クレイジー・グルなら名前だけで買ったかもなw
まあマーズバスターの上位版ってとこじゃね?
魔型ごめんなさい修正も兼ねてるっぽいし。
ナンブ(奇/異)+マーズ並みかそれ以上の魔法+だったらラピッド5+破壊5の時代が来る・・・のか?w
57 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 01:13:47 ID:H7Hb8Ra7
イレイジーグルって、属性銃なんじゃない?
軽侮が魔銃を認識してるとはとても思えないんだが・・・・・
58 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 01:30:33 ID:MgdQirdX
問題はデザインなんだが…燃えるもんが来るかな?
59 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 02:25:59 ID:g7HE8gIT
お店で買い物するときのメニューにある「プレゼント」が気になる……
やっぱり袴田さんにいいプレゼントをするとアレをもらえるのかなあ。
60 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 02:31:05 ID:onDSlTiR
プレゼントって自分のCPを使って買った物を、他人のポストに送付して貰うことだべさ
61 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 02:36:36 ID:g7HE8gIT
>>60 Σ(; ゚д゚)
そ、そうだったのか……まだ実装されてない機能だと思いこんでた……
ありがとう。スギ銀ソロハムに戻るよ……
62 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 04:57:41 ID:pn05psLb
>>7 体力や知力の振り方って、4の倍数が基本じゃないかい?
63 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 08:04:38 ID:T8WR1Vij
4の倍数??
運は9でFAだと思ってたんだが違うのか・・・
8や12でとめる理由が思いつかん
64 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 08:05:34 ID:T8WR1Vij
65 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 08:18:53 ID:Xla1ZBEg
いや9〜19だろ、4毎に何かが変わるわけじゃないんだし
66 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 09:19:30 ID:NQMaS7Tt
一応は2の倍数で近接やら射撃の値が変わるから、たぶんそれ
67 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 09:35:34 ID:Xla1ZBEg
それは力と速の場合だぞ・・・
体力、知力の場合5の倍数というならまだ分かる、wiki一回ぐらい目通せよ
68 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 13:12:24 ID:onDSlTiR
10の倍数じゃないか?
高ステータスになると間隔短くなるらしいが、そういう話じゃなさそうだしな
69 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 13:23:02 ID:Xla1ZBEg
>>68 5の倍数はHPとMPにちょっと関係する、他の端数も加わるから
あんま意味ないが
10の倍数というかlvと知力(体力)の合計が10の倍数になるたびに魔防(物防)
が1ずつ上がる
>>68の言ってるコメントはそれを良く分かってなかったやつのコメントだから関係ない
70 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 13:36:03 ID:onDSlTiR
lv7初期ステのキャラで体力だけに振っていったところ体力3で物防0→1、12で1→2を確認。
lv11初期ステのキャラの場合初期ステで物防1あり体力9の時点で1→2に上がった。レベルも関係するようだ。
↑に追加。lv40のキャラで体力17→18の時点で物防5→6に上がった
こういうコメントもあるからなぁ
○Lv7 体力3で 物防0→1
×Lv7 体力12で 物防1→2
○Lv11 体力9で 物防1→2
×Lv40 体力18で 物防5→6
71 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 13:39:55 ID:RyTLE6Lf
スマン、言いたかったのは
>>69の言うとおり
古いwikiを見て間違った計算式を覚えてた。
自分のパラ計算し直したら、0.1掛けで合ってるみたい。
72 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 13:40:40 ID:dVWYx5UY
意訳すると
てめえら砂時計買ってくださいね^^^^
ってこった
73 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 13:42:25 ID:NQMaS7Tt
レベル÷10も近接やら物理防御にプラスされてるよ
74 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 13:46:16 ID:nhmGPMgw
別のWikiで物防や魔防が知や体4ごとに上がるような記述がされてるからそれで4ごととか言ってるんだろうな
75 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:15:18 ID:M0is6TGH
ジーグル、90CPかよ。
デザインが良くても絶対買わねえ。
76 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:20:26 ID:wC2uncn3
イレイジーグル
射撃+31 魔法+34 補助+15 必殺+4 耐久50
最大MP+6
電磁誘導によって弾丸を射出する小型レールガン。
77 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:25:29 ID:IDmP0NYw
もういい加減舐めすぎだろ
金払ってこの性能とかよほど必死な奴しか買わないって気がついてないのかな?
たしかに人気があって人の多いMMOなら自慢したい人とかが買ってくれるかもしれないけどIMAGINEでこれはネーヨwww
マッカ売りアイテムに関しても言える事だけど設定めちゃくちゃで着せ替えとしてしか機能してないのをなんとかしろと言いたい
78 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:54:28 ID:E/R9i1Ww
本スレの盛り上がりに対して
ガンナースレの沈黙っぷりに泣いた
まぁ、レールガンじゃね…。
79 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:04:39 ID:M0is6TGH
ついさっき第三武器屋でカタンに遭遇したんだが、
奴も銃の売れ行きを心配していたぞ。
心ある社員はみんな気にしてるんじゃないか……と思いこんでみる。
80 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:07:40 ID:onDSlTiR
81 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:08:17 ID:MgdQirdX
CPでこれかよ…
しかも不具合緊急メンテとかもうね
82 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:15:43 ID:HBIDJET4
蜂の巣取るほどの奴が魔法で戦局をどうにかしょうとは考えない
レールガンかー
よっぽどやらかした外見じゃなかったら保留
83 :
名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:26:36 ID:M0is6TGH
メンテの間の暇つぶしとおもってテレビをつけたら、
テレ東で「山猫は眠らない2」をやってるね。
……見終わってからINするか。
84 :
名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:15:06 ID:KnVkxJEL
レールガンを使ってみた猛者は居ないのか…?
85 :
名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:30:43 ID:SR6NWrzf
昔、あんな感じのビデオ式ビーム銃を持ってたことがある。
撃鉄部分にスコアが出るやつ・・・まさにそっくりだ。
86 :
名も無き冒険者:2007/06/22(金) 01:47:58 ID:/Lh9n3io
やっぱりお通夜でしたか……w
もっと凶悪なの期待してたんだけど、なんかアレだったね。
課金させたいんだかさせたくないんだか、さっぱり見えなくなってきた。
87 :
名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:14:13 ID:Xd1RmMtR
レールガンは只のショットガンだとさ。俺は使ってないから良く知らんが。
88 :
名も無き冒険者:2007/06/22(金) 06:39:03 ID:OC7P20Rm
レールガンを貸してもらった俺、参上。
おーらしょっと つよいです ^o^
89 :
名も無き冒険者:2007/06/22(金) 08:39:16 ID:1uYMVQUK
散弾で魔法が高いのは目新しいな
でもCP品で、しかもあの価格はねーわ
90 :
名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:17:48 ID:FAviBOdR
手持ちのレイガンが耐久ヤバめになって
バザー物色してたら1万で買えた。
素で嬉しかった。
誰か知らないがありがとう!
91 :
名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:27:51 ID:1uYMVQUK
92 :
名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:01:41 ID:Z6089cyJ
あの糞テクスチャと何のためか分からないウイングがうわぁもう
こんなのならボウガン式のスリングショットがずっとましと言うかくれ
最近のケイブ銃ってダンボール細工っぽいの多いな
槍も攪拌棒にしか見えないしデカけりゃいいってもんじゃねーべ
CP店売りでいいなと思えるのは火縄銃だけ
93 :
名も無き冒険者:2007/06/22(金) 21:37:01 ID:V+2J+oCS
しかしまあアップデート直後ってのは、こんなに危険なんだねえ。
金曜日の夜なんて稼ぎ時だってのに。
94 :
名も無き冒険者:2007/06/22(金) 21:48:07 ID:OC7P20Rm
耐久確認しないで2万のレイガン買ったら耐久5だったよー^o^
95 :
名も無き冒険者:2007/06/22(金) 22:23:44 ID:P1VKljnE
不謹慎ながら笑ってしまいましたw
確認はしっかりとらないとやばそうですね
96 :
名も無き冒険者:2007/06/22(金) 22:31:58 ID:V+2J+oCS
三八式歩兵銃 10マッカ
……とかだったらみんな確認するんだろうけどね。
ちなみに上記三八式は実際に売られてた。
耐久度は0/1。
97 :
名も無き冒険者:2007/06/22(金) 22:37:23 ID:LIN4zQVs
中古車が1万円台で売ってるのと同じ
98 :
名も無き冒険者:2007/06/22(金) 22:43:26 ID:FqyTitH1
バザー開いた瞬間安価なCP武器が消えて悔しい思いをしたが
そういう罠もあるんだな・・・ちょっと慰められたぜ
99 :
名も無き冒険者:2007/06/22(金) 23:32:57 ID:dBkTFyxN
>>94 乙
同じくレイガンが1500で売っていたので中古でもオサレ用にと買ったら新品だった
出品者さんありがとう!
100 :
名も無き冒険者:2007/06/23(土) 01:13:05 ID:SRYIGIU6
念願の死神コルトが手に入ったぜええええ!
HP−40は痛いが許容範囲だ
ちなみに経験3倍×12とでトレード
>>100 おめ
ソロ専の自分は自力無理だからやはりトレードかバザーか…
そーいやバザーって試着できるんだね
せっかくだから死神コルト試着しといたじぇ
確かにカッコいいんだがHP−40は死ねるw
コルト出してる人見たことねぇ!
試着したいよ…はぁはぁあ…
コルト売ってる人なら昨日いたけどな?
値段は80万だったが試着させてもらったので満足。
104 :
名も無き冒険者:2007/06/23(土) 14:39:00 ID:SRYIGIU6
バザーで死神コルトが90万で売ってた
もちろん買ったぜ!
これで2個目だぜ
>>102 ボッタが多いけど住人のレレルが高い1CHがレア試着にはお勧めよ
90万の死神コルトの近くに80万のやつがあったけど。
あーあ、3マンで売ってた新品オーラ・・・買っておけばよかったorz
>>104 そう かんけいないね
ニア ころしてでも うばいとる!
どうやったらそんなに金たまるんですか><
狩るんだ。
ちょっと温く感じるとこで狩ればすぐ貯まる
110 :
名も無き冒険者:2007/06/23(土) 21:14:58 ID:SRYIGIU6
気付いたら100万マッカぐらい貯まってた
気が付いたら倉庫の金も尽きて2万マッカになっていた。
気が付いたら倉庫の中レイガンとフォレスタとサンハチだらけになっていた。
おかし〜な〜、オーラ買う為にバザー回ったはずなのに…
今倉庫の中身が
フォレスタ5丁 種子島
オーラ2丁 クロスファイア MADMAX
レイガン5丁 ワルサー
そして現在使用してるのは
プラズマライフル 鉄パイプ スイーパー
('A`)勿体無くて倉庫に武器たまってるの俺だけじゃないよね?
>>113 聞いて驚け!見て笑え!
俺の倉庫にはダインスレフやロンギヌスが…
もちろん俺はこのスレに居るからガンナーですよ
なにやってんだろうねw
……お金なくて弾買えないよ〜orz
115 :
名も無き冒険者:2007/06/24(日) 01:45:12 ID:S8Bbeg2r
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「耐久0になってもオサレ装備として使える」と
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
ジョースターさん・・・耐久0になったら、もう装備できませんよ
装備したまま耐久0/Xにすれば効果は失われるが見た目は残るから
おされ装備としては使えるんだぜ?
間違って外してしまったら修理しないとだめだがな
ヒーホースーツを脱ぎたくても脱げない理由のような
119 :
名も無き冒険者:2007/06/24(日) 15:54:02 ID:9Oy+hz8q
お前ら死神コルトいくらなら買う?
アイテム換算でレテ2個+香とか反魂
マッカなら45万が限度額
お、おれの中ではな!!
オーラショットを3万で買えて小躍りしてる俺には遠い世界の話だわ・・
>>117 知らなかった!
試着とかでも外れちゃうってことはないよね?
装備を一度でも変更したらダメってことだよね?
>>119 YOUはいくらで売りたいんだい?!
と欲しい俺が聞いてみる。
>>116 !?
ジョナサンのお父さんか!!
115のAAは今までずっとミスター味っ子の味皇だと思ってた (ノ∀`)
125 :
名も無き冒険者:2007/06/25(月) 01:42:52 ID:3qSoQa+y
オーラショット4980マッカでうってくれた人ありがとう!
コルトは日に日に価値が下がってるからそのうち50万くらいになるはず。
攻撃力の高さは認めるけど実用性無い銃だしそれまで気長に待つよ。
新ダンジョンに新しい銃報酬きてほしいなあ。
126 :
112:2007/06/25(月) 02:16:26 ID:Y9PgnQ5P
>>125 よんきゅっぱ!?
ナニそのスーパーみたいな激安価格!!
くっそーオーラみつからね〜
あっレイガン安い!買っとこ
127 :
名も無き冒険者:2007/06/25(月) 07:49:57 ID:eHWUU8vx
人によって考えたは違うとは思うけど
やっぱり欲しいと思ったその時に買うのが良いと思われる
買えるならの話だけどね
値下がるのを待つのも手だろうけど悲しいかなモチベも下がっちゃうんだよね
手に入れた時には嬉しさ半減
物欲って難しいね
128 :
名も無き冒険者:2007/06/25(月) 10:34:20 ID:+K9L1CVf
俺は可能ならより強い武器を使いたいが、プラズマ、鉄パイプ、マーズでもさほど変わらないと思うんだが?
>>126 俺のところにレイガン回ってこないのはお前のせいか〜!
いや、オーラはそれ以上に見ないんだけどね('A`)
マインを2万くらいで買いあさってるのは俺だけでいい・・・
オーラは7万くらいでよく見かけるが
レイガン1万で買えた ありがと〜
安く買えた時に限って元の持ち主が近くにいてあせる不思議
「返さんからな!」
金が微妙に足りないときに限って憧れのあの銃がこの値段になる不思議
「今金になるもの売ってくるから!」
そして何より入手した銃に限って安く売りに出ている不思議
「やべ、この銃また買っちゃった」
そして倉庫を見て頭を抱える
「使い切れないよ・・・ orz」
ラピッドいいんだけどさ、ケツスピンと両立できないんだよね、
どっちかがお留守になっちゃう。最近ショット5も有りなのかなと
思い始めている。。
全然ありだって
罠スキルと言われてるけど
ロングレンジショットはそれなりに使い出がある
それにショット5まであげておけばそれだけで結構威力が高い。
ガンナーに力って不要ですか?
>>136 ___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ | 必要だと思うけどなぁ?
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
どっちですか
>>139 巧妙な釣り師かもしれんけど
素ならかわいそうだ
力=剣や槍、鈍器などの近接攻撃力が上がる(HPも上がる
速=銃の攻撃力が上がる(効果はそれのみ
ヒント出したので自分で考えたほうが早いかも
('A`)
/「 L `
休みだったからシブヤでマタギオンラインしてきたぜ。
収穫 ラピット3-2→4-2 体験の香24個 石化マグネタイト322個
マッカ約6万(消耗品代金引いて)だった。
石化マグ、1500で全部完売したから483000もたまた^o^
銀プレ?バザーで一枚100マッカで売ってやんよ。
な ぜ 殺 し た ・ ・ ・
コルト90万とかまじすげえな・・・
俺ならレアより実用性取りたいから早さの香に変えちゃうな
速さの香なら1個15〜18000くらいで買えちゃうんだぜ?
146 :
名も無き冒険者:2007/06/26(火) 04:23:42 ID:7WBqSda3
>>145 おま、天才!でナンブ異使えば死神気分だ!
それはなんつーか
「フェラーリに乗りたいよ!」って言ってる人に
「なにいってんだ普通に乗る分にはマーチで十分だろ」と返すようなもんじゃないのか
どちらも(現状の道交法・ゲーム仕様では)同じようなスピードしか出せないとはいえ
149 :
名も無き冒険者:2007/06/26(火) 15:56:15 ID:cvNZQDJO
なんか活気無いな
妄想でも何でも良いからネタふろうぜwww
CP品でE&I(エボニー&アイボリー)追加の可能性について論議するとか
銃合体で魔獣ケルベロス使ってハンドガン:ケルベロスとか
某悪魔絵師デザインのロボの銃神が出るとか妄想しようや^^
>149
妄想はいらん。
袴田があの銃を売り出せば、それでいい。
……え、これも妄想ですか。そうですか。
いいかげん誰かSVD入手してないのかよ〜
CP品はホントにいいの無いね。
種子島買ってみたが結局気に入らずにバザーで売ってしまった。
やっぱアレは無いわ・・・(´・ω・`)
>>149 そんなことしたらカプコンにごっそり版権料もってかれちゃいますよ^^
まぁそのおかげでマニアクスはあの状態なんだけどね・・・
154 :
名も無き冒険者:2007/06/26(火) 20:11:25 ID:cvNZQDJO
ミリタリーマニアが多そうなガンスレに質問
スパロボの金子ロボの名前は全部実在する銃器メーカーの名前らしいんだけど
ベルクバウ アストラ ナガン
本当にあるの?ソースを教えて下さい><;
ググれ
実在するならヒットするだろ。
首の上のモノは空薬莢か?
156 :
名も無き冒険者:2007/06/26(火) 20:38:14 ID:cvNZQDJO
湿気ってます
>>156 「ナースホルン対戦車自走砲 ベルクバウ」でググれカレー
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
女神転生IMAGINE 孤独な奴が集まるスレ 2周目 [ネトゲサロン]
女神転生IMAGINE 晒しスレその5 [ネットwatch]
【関東】何となく寂しいからデートしてみるスレ 13 [offevent]
【正式OP】女神転生IMAGINE 晒しスレPart9【MMO】 [ネットwatch]
ワンダープロジェクトJシリーズを語りつくせ! 7 [レトロゲーム]
こんなところにミリタリーヲタがいるのかね
>【関東】何となく寂しいからデートしてみるスレ 13 [offevent]
さすが孤独なガンナー
みんなどんな仲魔使ってる?
俺、速極ソロガンナーの28歳なんだけど、
あまり有効に仲魔を使いこなせてる気がしないんだよね。
次仲魔作るのの参考にしたいんで是非教えて欲しい。
ちなみに今は、四色下位魔法もったダツエバとか
マハタルカジャ持たせたジャターユなんかを使ってる。
>>161 仲魔も敢えて、射撃依存スキルのみ(とか、ショット、ラピットスキルのみ)で戦うってのはどうよ?
すげー見てみたい。
せめてマジックショットで勘弁して下さい。
>154
ナガンはもろにIMAGINEと関連あるでしょうに。
エミール・ナガンで調べてくれよ。
>>161 まぁ普通に使うならば…
スピンのある近接や範囲魔法のある魔型と違って
ガンナーは複数の敵に囲まれた時に圧倒的に弱い
(緊縛カウンターでも限界がある)ので、
「タフで死ににくい」+「ピンチの時に素早く敵の攻撃をカットしてくれる」仲魔がオススメ。
たとえばハクタク(聖獣27)。
弱点なし、打撃反射、属性攻撃が軒並み耐性もちと鬼のようにタフで
近接・補助とも40代とステータスもそこそこ。
ガンナーが接近されて殴られている時に横からカットしたり
ブレスを継承させて囲まれた時の緊急回避に使ったり
普通に回復役として使ったりできる。
似たような感じの悪魔ならフェニックスやパピルサグ。
31になったらテトラカーンを覚えさせておけば生存率がぐっと上がる。
まあ、なんだかんだ言っても、自分のお気に入りの悪魔を使うのが一番ですけどねん。
>>162 クーにタルx4で射撃60だし、銀の矢覚えさせたらそれなりにつかえるよ
準備もクールタイムも短いから連射可能のがいい
バフォだけで3体だぜ。
168 :
名も無き冒険者:2007/06/27(水) 06:30:38 ID:8GDhjQas
仲魔のラピッドスキル少なすぎ
刹那五月雨撃ちとか追加してくれよぉぉぉ
ガンナーはじめたけどこれは反則的な強さですね
イレイザーてやつとヴァイパーでこんなにも強いんだから
蜂の巣とったらどんだけ凄いんだろうw
おまけに属性弾なんか使ったら
属性マチェ持ってても脳筋なんか目じゃないですね
仲魔なんかスピンもたせてりゃ後はなんでもいいですね
とにかくPC主体でラピッドラピッドwつえーー
2ndで近接育て始めた俺から言わせてもらうと属性マチェが反則過ぎて固定砲台に戻るのが躊躇われる今日この頃
属性弾は持ち歩ける数と消費量のバランスが取れてないので実用は難しいし
スタックが増えたとしてもマチェなら持ち替えだけですぐ殴れるが銃はそうはいかない
イチ銀じゃ殆ど仲魔頼みになるし・・・明日実装のクウォーツは各職に役割ありそうだから期待してる
171 :
名も無き冒険者:2007/06/27(水) 09:12:02 ID:8GDhjQas
蜂の巣覚えたがガッカリだ
>>161 ダツエバとか渋すぎるから、そのままでいいとおもw
>>171 あと1ランクでラピッド5−0の俺を挫けさせる気だな。
だがMPアップと威力上昇でけっこう満足している俺。
一斉射+仲魔アタックでキリンを始末できるのは快感だぜ。
なぜかラピッドよりショットのがあがりやすいんだが
蜂の巣微妙とかいわれると途中で止めたくなるな・・
ラピッドガンナーにとって最近のラグラグオンラインは致命的
敵にワープされると、ショットと違って追尾することもできん
>>173 >>174 すまん悪気は無かった
具体的に言うと純粋な八連射じゃなくて四発は通常イレイザーの4分の1くらいの威力でおまけってかんじ
ただ強い弱いはさておきあのタタン タタン タタン タタンていうリズムは好きだよw
威力的には5連射ってとこじゃないかな?
でもヴィッパーの後に全弾撃ちこむ事が可能なら強いのかも?
蜂の巣の恩恵は威力ではなくMP効率だと何度(ry
178 :
名も無き冒険者:2007/06/27(水) 12:05:59 ID:IaJvHNbm
蜂の巣はMP消費が少ないから助かる
ヴァイパー1〜2発、撃ってから蜂の巣だどけっこうなダメ与えられる
オデン部屋到着と同時に弾切れ(´A`)
おらの三倍香残り8分があぁああああ うっぐぎぎg
>>178 落ち着け、一個手前に戻って山羊で補給だ
>>179 (´・ω・`)山羊の事も思い出してやれよ!!!
山羊で補給する前に部屋に入ったんだよな
急いでクラメンに声かけてトレードで弾補給、とかできないのん?
トレードしたことないからヨクワカランが
>>183 YESYESYES…。
入る→コスト不足でイレイザーが…→あ、弾が…^o^
おでんなんてかうんたあやってりゃやれるだろうが
187 :
161:2007/06/27(水) 22:54:47 ID:kVrX0ZeJ
>>162 射撃依存って今のところラピッドしかないんだよね、確か・・・
射撃依存のショットがあれば作ってみたい気もするんだけど、
俺自身がショットよりのガンナーなんで、仲魔のラピッドは使い勝手が微妙な感じ。
>>165 ありがとー^^
おすすめのハクタク、ジャターユあたりをつぶして作ってみようかと。
メディアラマ、マハタル、ファイアブレスあたりを継承してるから、いい具合にハマリそうかも。
ついでにヘルズアイがあるからマジックショット代わりに入れてみる。
>>166 44とか遙か彼方;_;
でも銀の矢はちょっと欲しいなぁ。
>>172 OK。だつえ婆さんはしばらく使い続けてみる。
>>187 姿はキモイけど能力は優秀なパピルサグのことも
31になったら思い出してみてくれ。
>>161 仲魔の麻痺針もおすすめ。
2発しか撃てないけどスギ銀のトロールや猫なら確実に一定時間足止めしてくれる。
複タゲもらったときに有効。俺とってはスピン並みに頼りにしているスキルなんだ。
>>185 アギ+カウンター+仲間の攻撃でなんとかしたことはある
今日のVupでドラグノフ開放されたらいいですね
とりあえず今までのレア傾向としては神話からの武器などが多いですし
まさかシブクオ銅のレアとかにはならないでしょう
ならないでしょう
つーかまたうp鯖おめーなおい
193 :
名も無き冒険者:2007/06/28(木) 18:22:23 ID:tThoMsw9
クォーツは銃使いに旨いダンジョンだなw
>>191 袴田はまだ売りに出してない。
はかま━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━だ????
くそぅ。
クォーツ行くか。
(・谷・)のトコにもなかった…
レア報酬は剣とお面みたいだし
196 :
自棄酒194:2007/06/28(木) 19:53:47 ID:l4Bqe8sO
こういっちゃあなんだがな
現在イマジンを遊んでるプレイヤーの中で
ミリオタなんてごく少数なワケよ。
そのうえでごく少数のミリオタを喜ばせるために労力を割くよりは
より多くの人が喜ぶであろうメイド服やらレア剣やらを実装するワケよ。
な、わかれ。
すでにモデルができてるはずのランバスSVDはなんで実装されないかって?
ひとつ銃を実装したら散弾・拳銃もひとつずつ
近接武器もひとつずつ実装しないとバランスが悪くなって
文句言うヤツが多くなるからに決まってんだろ。
渋谷クォーツですら「ガンナー優遇されすぎ」とか寝言が聞こえてくるんだから。
198 :
名も無き冒険者:2007/06/28(木) 20:19:18 ID:tThoMsw9
と、ミリオタが申しております
ハーピー好きには悪夢のドンジョンだ
ちっちゃいハーピー撃てません><
あと鏡のイヌガミこえぇ〜
ハーピーを範囲で一気にさようならする快感。
201 :
161:2007/06/28(木) 23:54:30 ID:OwdrATyj
>>188 >>189 ありがとー^^
とりあえず31になったらサソリのおっさん考えてみるよ。
あとセル銅何周すればいいんだろう・・・・orz
>>195 黒ジャミングのことも思い出してあげてください
>>197 「すでにモデルができてるはずのランバスSVD」
じゃない。
「すでにトレードリストに載っかっているランバスSVD」
だ。
なにこの放置プレイ。
>>203 単に「誰も相手しない悪魔が抱えてる」とかいうオチはないのかなぁ
心当たりはピシャーチャくらいしかないけど
なにを言う
ドワーフオンラインに飽きたときに
ピシャーチャオンラインは意外と楽しいんだぜ?
マジか
じゃあやっぱり未実装なのかねぇ
wiki見ると防具もチラホラ実装されてないのがあるみたいだし
運は上げたくないなあ・・・上げてもそれほどメリットがないらしいし
どうせ上げるなら知or魔かな
Lv40超えてイレイザーでフロスト3発killできるくらいまでになったし、他のステにも振ってみるかな・・・
砂時計を買わせようとする策略のようにしか思えないw
(・谷・)<一回たったの三千円でステ振りなおし自由ですよ。あざーす
また振り直す時に3000円いるじゃないw
極を貫くのみ
でも火力とかだけなら仲魔のほうがつよいじゃん
なんてことは?
Lv40を越えると楽になってくるよね
確実に仕留められるかそうでないかは大きな違いがある
振りなおしなんてしなくても各ステ40の極を育てるだけ
どうせやることないってぼやいてるばっかなんだからすぐできるでしょ
何様だぁお前
運30でとめてるけど、40まで上げようか悩むなあ…
クォーツのためだけに普段伸ばしてないステを上げるのはちょっと戸惑うな
216 :
214:2007/06/30(土) 00:07:08 ID:nQb0203Y
元々どこまで運を上げるか悩んでたんだよねえ。
速さは60にも達してないけど今のところさして不自由を感じないし。
しばらくはポイント溜めておくか…。
魔力と知力上げるならどちら上げます?
上げてもあんまり意味無いですが
ちなみに当方速さ76です
___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ | 体かなぁ?
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
220 :
名も無き冒険者:2007/06/30(土) 01:43:41 ID:oISJAZMW
>>217 おれは知力少しあげてるよ。MP増えるからラピッド使う人はいいかも。魔防も上がるしね。
渋谷クオーツ、経験値うまくないと思ってたんだがガンナーソロなら結構いいね。アエロー一体2000もくれる。
ラピッドなら鳥達バタバタ倒れるしお勧め。
知力上げると魔防上がるのが良いですよね
しばらくポイント貯めてみよかな
ねんがんの蜂の巣をてにいれたぞ!
MPの消費が少ないのは素晴らしいけどたまにダメージ0とか出るのはご愛敬かな。
正直蜂の巣迷っている俺ガイル
現状ハッピーとイレイザー、ヴァイパーで困ってはいないし
ゲッチュ廃止なら代わりに会話スキルあげたほうがいいんだろうか?
交渉の調整とやらでエキスパの上限上がるなら迷わず蜂の巣取りに行くのだが…
クマのプーさんじゃないよ、サマソー!
エキスパはスキルを取る事より、上げること自体に意味があると思うが
>>223 無くて困らないならいらないと思う
無いと比較し難いだろうから、倉庫キャラか捨てアカで蜂の巣とってみればいいよ。
個人的には新宿〜セルタワー間を素で歩くのと疾駆使う位の差かな
「 銃は剣より強し ンッン〜名言だなこれは 」
節子!それオハジキやないか!
ねんがんのセブンスサムライをてにいれたぞ!!
威力はアレだけど
弾数おおいぶん、エキスパあがりまくるぜ
運がよければドーピングで15分で1ランクくらいいくぜ
と思いきや、運がよくないととても残念な結果でショボーン(´・ω・`)
正直wwwここまでwwww氏にスキルwwだったとはwwwwwwwww
>>229 どうして・・・イチ銅のダツエ一匹残して、ラピッドでなぶりコロさなかったの・・・
セブンスサムライを使えばずっと俺のターンに出来る件
>>231 たしかにそうだが、延々と俺のターンが続くのも、それはそれでけっこう辛いぞ・・・
延々とおれのターンなのに
なかなか相手がたおれてくれない不思議
ていうかMPなくなる><
>>230 ダツエバは
Lvが高めなわりに大人しくてエキスパあげやすいんでしょうか?
イチ銀モムノフこそ至高のスキル上げモンスター
いま新規でガンナー予定キャラつくったんだが
カウンターって上げたほうがいいだろうか?
>>235 緊縛カウンター必須みたいに言われるけど、けっこうショット&ラピッドでいける
その緊縛も1−0だし、必要だと思ったら伸ばしていく方向でいいんじゃないか?
>>235 最初あったときは
「なんて便利なんだろう!」
って思った
でもね
イレイザー覚えたらいらなくなった
自分は初代キャラだったんで、エキスパ先に延ばすの知らなかったから
しばらく気づかなかったけど
先にエキスパ伸ばすとかの技術知ってるなら
まったくいらない
マスター、レテお代わり…('A`)
>>235 PTメインの場合
自分より高Lvの人と組むならいらない
自分より低Lvの人と組むならあると便利
ソロの場合
きつめの狩場なら持ってて損はない
楽な狩場ならいらない
ただし、仲魔が緊縛、睡眠、魅了などの状態変化スキルを持ってて
高確率で発動するなら、まったくいらないと思われ
ってか
カウンターもラピッドもスキル発動してるだけでMPスリップするんだから
MP自然回復もスキル使用中でも増えて言ってほしいと思うのはおれだけか?
MP自然回復上げるなら知力ガンガン上げるしか方法ないな
>>233 銃耐性持ちで攻撃力が小さいから
延々とラピッドの的にできるぞ
>>240 銃耐性あっても7サムだと7づつあたるんでは?
丶 ', ', ,' ; ' ,.ィ ヽ、
゙、 ', ', ; ,'/_ レ'Z/} /| /l , } 〉
∠、 '、 ,' '/ rデミー' 'イーk'}ル'ソ
/,ゝ、`ー' , '〈_j ゛`ー′ /でン/}'´
,. ┴─‐ l゛−"/ ハ 、 .ゝ ゛,'ノ
/ `、 ハ n /} / ヽ ヾニァ' /、
. / ヽ. ト、]_[ノ { \ ` ,.イ ト 、
. / { / ̄'| |`ヾ、`ー-、`´__ l l l \
/ ヽ〈 rニL上z'^) i´ | l l , }
ノ⌒ヽL{ 、___厂丶 l l. l l / |
l7丁{ 、___}、 ヽ ! l. l | l`l、__
K`Y^>、___,ノ ヽ. `、 / / l ∠b }〉
|、>へ//7ー′ `、 '、 ン′/ ノ∠仏レヘ
lヘ/ // ヽ ∨ / /仏j/ \
|'´ // l/ / /ム/ ∧
l // / / /レ'′ /×\
うぉ まぶしっ!!
脳筋の癖にサーティーンスナイプみたいな動きしてるやつがいやがった。
近接減るのに何も分かっちゃいないんだなww乙ー
達人の構え?
>244
釣りなんだろ?
そうなんだろ?
マジじゃないだろ?
っと確認しないと不安な漏れメイン脳筋、サブガンナー
>>244 さすがに釣りだよな?
釣りと言ってくれ同じガンナーとしてはずかちぃ
ま、セブンサムライ取った奴は最強の豪鬼選ぼうとしてミスった奴に似てるよな
シルヴァーサムラァイ!
最近ガンナー始めたんだけど、皆はハンドガン・ライフル・ショットガン
どれが好き?(※全部持ち歩くのは当然として、単純に好みで)
俺は昨日ハンドガンを初めて使ってみて、ちょっと快感を覚えたんだ。
普通にかっこよくね?♀キャラだと両手撃ちらしいのが残念なんだが。
モーションのかっこよさだけで頑張っていけそうです。
>>250 オプションでアニメーションクオリティを最低にしたライフルかな、
やってみればもう病み付きになるよ。
>250
女性キャラでハンドガンだと、両手保持&銃口下げて移動するし、
射撃モーションはウィーバースタンスだし。
演出過剰だけどちょっと面白い。
そういいつつ俺はライフル多用してたり。
SVD持たせたらカッコイイのになあ、と。
ショットガンのラピッドはいい、発射音も相まって心が洗われる。
欲を言えばMADMAXはハンドガンのモーションで撃って欲しかったなあ。
ところがだよ!!
女性の銃モーションはハンドガンが両手ホールドでいい感じなんだが
ショットガンでショットしたときにポンプアクションしやがらねーのだ!!
クソッ…そこで「ガチャ」って薬莢排出するのがショットガンの味なのに…
男性モーションはハンドガンの片手撃ちが少し気に入らないんだ…
そんなに反動で跳ね上がるんなら両手でホールドしろと…!
当たりにくくなるだろうがと…!
255 :
名も無き冒険者:2007/07/02(月) 19:31:22 ID:sV+/nWha
薬莢排出モーションが追加されたらケイブに10万貢いでもイイ
具体的にはラピッドクールダウン中とかにやってくれるとか
もしくは装填コマンド中にリロードモーションの追加でもいい
・・・実現可能ならマジで頼むぜヶィブさん
>>254 ポンプアクションしないだと?
あまーい。
君はなぜSPASを彼女に買い与えないのかね。
257 :
名も無き冒険者:2007/07/02(月) 19:35:16 ID:sV+/nWha
ていうか武器遊ばせモーションとかも欲しいな
ハンドガンクルクル回すとかショットガンを肩にトントンするとか
ライフルはシラネ
ていうかそもそもライフルはメガテンにはいらんだろう・・・
>>257 ライフルは遊ばせなくてもいい。
街中のときだけスリングで肩掛けしてくれれば、それでいい。
>>256 マジで?
男性キャラはどのショットガンでもポンプアクションするのに
女性キャラはSPASの時だけポンプアクションするってことか?
ホントだな?
買ってくるぞ?
買っちゃうからな?
>>259 誤解されちゃかなわんから敢えて言うが、
SPAS12はセミオートで射撃できるんだぞ。
>>260 そういうことかよッ!!
ポンプアクションと切り替えできるのがあの銃のウリだってばよ!!
セミオートで連射してたらショットガンの味が無いってばよ!!
まぁもうどうでもいいや。 ;y=ー( ゚д゚)・∵.
263 :
名も無き冒険者:2007/07/02(月) 23:39:15 ID:sV+/nWha
話すネタなさすぎワロタ
なんかもうSVDと妄想ネタくらいしか題材になるもんがないんだな・・・
ステ関連は過去スレで散々議論されてるからなぁ
そこで無理にネタ振る訳じゃないんだけど最強の遠距離戦闘悪魔について語りたい
現状の仲魔だとまともな遠隔技といえば連続撃ち・各種針・銀の矢・羽ばたきしかない
単発魔法は純粋なショット・ラピッドではないという事で除外させていただく
上記のスキルかと既存の補助スキルを組み合わせて純粋な銃型悪魔を模索していこうじゃないですか
とりあえず連続と銀をセットすることでクールを待たずに撃ち続ける事の可能性から調べて行きたいと思います
>>263 アルテミスを作りたての俺が言うのもなんだが
連続撃ちは結構MP消費が激しい。
銀の矢とからめたら多分4セットぐらいで空になる。
MPの多い悪魔になんとかして継承すべきかな
265 :
名も無き冒険者:2007/07/03(火) 00:25:23 ID:PqkBPup2
>>264 交互に使うことでMPさえあればずっと俺のターンは可能ですか?
>>265 すまんまだ銀の矢を覚えてない。
とりあえず連続撃ち×3→ブフ→連続撃ち、というのは繋がる
今のアルテミスのスキル↓
特攻、ジオ、ブフ、マハザン、連続撃ち、マジックショット、メディアラマ、リカーム
防御スキル? そんなものは飾りですよ多分。
ああそうだ連続撃ちはラピッドに分類されてるのに
攻撃時に出るオーラが青くてショットになってるんだ。
不具合というか設定ミスだと思うので報告しておこう。
というか、シルバーサムライ最強じゃね?
まあそれ以上にラスボスがめちゃくちゃな強さだけど。
課金用のWEBMONEYタダで稼ぎたい方はどうぞ。
読むだけ読んでみてください。それでもアヤシイて思うなら止めればいいだけ。
みんなで課金して、より良いサービスを運営に提供してもらいましょう。
ここで丁寧に解説されてます。私はまだ月2万ですが、この方は月4万だとか。
http://ioapp.blog102.fc2.com/
銃って、種類ごとに弾違うの使います?
ライフルの柄をスイングしてスピンとかさせてホスィ
砲身が曲がる気がするし銃口が自分の方を向くのがなんかやだ
それに銃で近接戦するのは非常事態っぽい印象がある
>>ステ関連で散々議論して叩き出した答えは!?
>>265 可能
イチガヤはかなり楽
しかし現段階では、連続打ちは継承できても覚醒できない
銀矢と連続打ちをセットにしたいならアルテミス以外不可能ぽい
>>272 ステはエキスパに合わせろでFAでてたような?
速極はショット5・ラピッド5で初めて真価を発揮する感じ
ぶっちゃけ蜂の巣とかロング無い速極はただの血の詰まったずた袋
死に安いのはご愛嬌
狂ったように撃ちたくて戦闘のみに生きるなら個人的には速極より銃魔のが良いような気がする
ステは魔に30振ればLV60時点でMP100に達するし自然回復も3に達したような
魔以外は微妙に体力に振るのもいいし残り全部速にぶち込むのもいい
銃魔の総合評価は仲魔に頼らず全ての敵に対応できる万能性と膨大なMP
でもやっぱバランス型が個人的には一番オヌヌメ
仲魔集めに交渉は1−0くらいは振っておいてMP確保もかねてラピッドは5−0
ソロ大目なら更にカウンタ1−0くらいあると良いし残りのエキスパも極める事を捨ててしまえば何でも選べる
ステは体力にも振ってHP確保するのも安全策の一つかも
銃魔だけじゃ対応できない鏡のイヌガミなんてのもいるわけだがな
5−0二つ取って火力最大にするのは2nd以降にした方がいいよ
1stには序盤のWカウンターが便利だったり交渉スキル持たせたりで極振りは難しい
銃魔でエキスパラピッド5:破壊5だけど
魔に60以上振ってるけどレベル60でMP100いくかあやしいよ。
自分はレベル54でMP87くらいだったかな。
あと銃魔はスペクターも対応できない。
まぁそこは近接悪魔で補うとこだな
なんだかんだで、放電とか業火強いし
ふうん、ありがとう
やっぱガンナーの連れる悪魔はガンナー系より近接か魔型のほうがいいよな?
あと市銅のコロとダツエバどうしてる?
>>278 仲魔のジオと本体のジオ石もしくはジオで完封。銃なんて飾りですよ('A`)
ジオ石・・その手があったか!今まで力1で電撃マチェで狂ったように殴ってた自分が居ました。('A`)
ここで銃体運のおれが登場
エキスパも器用貧乏振りでとても煮えきらず('A`)
汁婆侍ってxメンにいたよね?
晒すヤツの痛さを如実にあらわしてる低脳発言をここに列記しておこう。
「晒したときのみんなの反応あれがたまらんw」
「ゲームとは面白いからやるのだ。俺もその一人だ」
「お願いしますって言ったら考えてやる」
「俺の移動に付いてこれるほどのやる気をもとめている」
「能書きはいい、アンタの目的を言え」
「なるほど。日本人も地に堕ちたな」
あれ?おかしいぞ。全部晒し屋の発言になちゃったおw。痛いのは晒し屋ひとりに決定だい\(^o^)/
284 :
名も無き冒険者:2007/07/03(火) 19:42:21 ID:NsmAd4ek
と、痛い人が申しております
誤爆だろ
常識的に考えて。
エキスパが最大クラス10ぐらいにまで伸びれば
ショットの上位スキルで
「ペネトレイト」→PCの前方直線上にいる敵全てに武器相性のダメージ
とか
ラピッドの上位スキルで
「ボーダーシフト」→2種類の銃を使用して12連射
とか実装されないかなと。
今日も今日とて妄想オンライン。
>>285 女神転生IMAGINE関連スレに片っ端から投下しているから誤爆ではないかとw
本スレにエキスパ二分割とリークがあったがマジネタならどうなるんだろうね?
属性弾が手軽に使えるように生産が欲しいと思ったが
手持ち撃ちつくして、無けりゃ無いで以外に困らなかったりする
>>285 クラス10になっても最大10000だぜ(きっとな
288 :
名も無き冒険者:2007/07/04(水) 06:13:51 ID:8LdF9/t3
ラピッド4-0から熟達の香を使い出してやっと4-5
5-0まであとどのくらいバザーで赤い箱買えばいいんだ…
\(^o^)/
アルゼンチンでは韓国人犯罪が多すぎて『追放したい民族1位』に選ばれ、
メキシコでは現地の法律を無視することから『共存できない民族』と呼ばれ、
タイのマスコミは『韓国には絶対に行くな』と、その危険性を再三に渡り警告し、
フィリピンでは人身売買が酷すぎて“政府に”訴えられるという前代未聞の恥を晒した。
(最近フィリピン人女性にフィリピン当局が『韓国人警戒令』まで出していた)
韓国人の性犯罪をに注意を促しているのはフィリピン当局だけではない。
アメリカ外務省も1999年10月29日には、
『世界中の国々で韓国に対してのみレイプ警告』を出している。
日本でも、日本国内の外国人犯罪の1位と2位は16年連続で
中国人と韓国人である。(警察庁調べ)
警視庁外国人犯罪統計(PDF)
http://www.npa.go.jp/sosikihanzai/kokusaisousa/kokusai1/toc_... カンボジア、ブラジル、ロシアでも韓国人の組織的な性犯罪や幼児売買が
何年も前から問題になってるし、
アメリカ政府は、韓国を“人権3等国”と酷評するのに加え、韓国の総輸出額の
28%を占める『無許可の武器転用物資技術』に監視強化を直接通達した。
この
>>283のコピペだかなんだかって魔型板だけ貼られてないのナ・・・
ラピッドが上がらなさ過ぎて挫折しそうだorz
熟達の香って意外と需要あるのか?
>>291 あるにはあるけどバザーでも1個5000マッカとかで見るな。
2個7000マッカってのもあった
293 :
名も無き冒険者:2007/07/04(水) 08:39:42 ID:ga1Firxh
バネッサでもロクちゃんでもガチャやってると死ぬほど溜まるからな、
5個セットだから1度熟達引けばそれだけで10時間分だ。
バザーやらにあふれるのも当然だろうな…
>>292-293 なるほどなー
蜂の巣諦めた俺には不要なものガから出来るだけ安くバザーに出すよ
もし欲しい人がいたら買ってくれw
できれば転売屋でなくココの同志に買われます様に ( ̄人 ̄)
エキスパ鍛えるなら弱いうちにやっとかないと、後々苦労するな。
まぁレベル上げると同時が一番いいんだろうけど・・・
本体のレベルにもよるけど、
ラピッド上げなら熟達&イチ銅ラピッドオンリーソロマジオススメ
ライフル何丁かと弾丸L+ガム・アメを大量に抱えて、モウリョウ・コロンゾンファイル取ってボス部屋行き
途中のザコも全部相手すれば、だいたい一周一時間ほど
成る程
杉銀で、若いうちから寄生してレベリングしてると、
ケツ持てるレベルになっても蜂の巣までエキスパが届いてないヤツが出てきそうだ
エキスパは挫折するくらい上がらなくていいんだ。
蜂の巣使えるのは俺だけでいい
昨日蜂の巣やっと取れた〜
長い道のりなだけに取る価値あったよ
30代杉銀寄生のやつイチ銅つれてったら
SRAS装備で部屋入るわ、石もたねーわ
モウリョウライフルで撃ってるわで大変だったぉ。
相方有閑ガルムだし。
カンスト2世ってそんなもんなんかなww
そういえばもうイチ銅用の悪魔さえいねぇわおれ
マタギオンラインのお陰でラピット4-8まで来たぜ…げっへっへ…
石化マグオンラインで蜂の巣とりました。
ソロなんで使い道のない石化マグ500も貯まりました……
しかし蜂の巣撃ってると弾が減る減る。
通常弾Lが無かった時代の先達の苦労がしのばれます。
俺も昨日蜂の巣取ったよ ここ1週間ほどシブヤで毎晩乱射してた。
エキスパは現在ラピッド5、ショット2−1
残りどうしようかな・・このままショット上げるか他のを取るか・・
ラピッド5-0・ショット2-5・ダッジ2-5ってエキスパ取れないのな…
0.35の為にレテ買うの嫌だし、端数の事忘れてた。
そうなると
>>8の奴やる場合もレテ必須か?
きっちり10000振るにはレテ必須。
本当にありがとうございました。
仲魔も死んで袋にされた時、ガンナーの正しい対処方法は?
(1)高級傷薬連打で耐えて、隙をみて緊迫カウンター
(2)高級傷薬連打で耐えて、隙をみてイレイザー
(3)ガードでしのいで、緊迫カウンター
(4)ガードでしのいで、イレイザー
2匹による袋状態なら(2)、3匹以上なら(1)を選択する事が自分は多いけれど、
みんなはどうしてるのかな?
(5)逃げる、ひたすら逃げる
>>308 (5)おとなしく殺されて、安全が確保されてから反魂香
>>308 残念な事に自分も>310に賛成だ
本当にフルボッコされると、高級傷薬以外のスキル・アイテムは一切受け付けなくなる・・・
312 :
名も無き冒険者:2007/07/04(水) 21:36:35 ID:xZpsNZdT
エキスパ上昇値はスキルごとに違うが
同じスキルなら一定。
計算して上げれば端数出ないお( ^ω^)
>>310-311 このブルジョアめw
最近は
(6)物反鏡で「ふっ、効かんな」ってこともやるな
さすがにPT中逃げ回る訳にはいかんしね
リアルマネーで保険かけちゃうと動きが雑になっちゃう気がするが
一度なれると手放せないな、反魂香に物反鏡
314 :
308:2007/07/04(水) 22:01:09 ID:QY269P6G
ふむ。魔法で吹き飛ばされない限り、逃げきるのは失敗する事多い。
反魂香はいつも持ち歩いているけど、経験値ロスを気にしないタイプだから、
普段は地返しの玉。ソロやPT全滅以外では反魂香は使わないな(高いし)。
物反鏡はロスタイムも短いし、1個2000マッカ以下でバザーで買えるから
保険としてショートカットに登録しとくのも良いかもしれないな。
意見ありがとう。
>>312 VBで、破壊魔法にちょっと入っちゃったんだよ…ブワッ
316 :
名も無き冒険者:2007/07/05(木) 02:26:57 ID:Mfx3rkKH
>>312 初耳なんだがどう計算してるのか教えてくれ
バザーあるんだから、レテ1個くらい買っちゃいなよ
最近スギ銀も高Lvガンナーが減ってきたなあと思っていたけど、
昨日は久しぶりにガンナーばっかりの野良PTになった
BOSS部屋猫殲滅の早いこと早いこと
めちゃくちゃ楽しかったです
また組めるといいなあ・・・
マジでガンナー少ないよスギ銀
みんなクォーツ行ってるのかな?
仕方がないな、おれがLV2のガンナーでスギ銀行ってやるよ
今作るから待ってろよ
久々にスギ銀いったらオレ以外へたれガンナーでびっくりした。
>>321 よっ、テクニシャンガンナーかっくいいっ!
冗談はさておき癌新規が増えているようだ
319がスギ銀にガンナー少ないとか言ってるが
癌新規に反比例して古くからいる面子が減っているのは確かだな
イチガヤ、セルタワー、クウォーツどこも見知った顔が少なくなってる
スギ銀は近接と魔型が増えてきて相対的に減っただけだと思う
と書いてみたものの、野良PTでガンナー自分だけとかよくあるし、
やっぱりみんな消えちゃったんだろうか。
そういえばガンナークランはうまくやってるのか?ちょっと気になった
>>323 うまくやってんのかって言われても
ガンナークランのアクティブな面々はほとんどが
レベル20代後半〜30代前半だからなぁ。
野良スギ銀とかでは見かける確率が低いのはしょうがないんじゃないか。
消えてると言われてる人はもっと高レベルで
セカンドでも育成してるんじゃないのか?
>>324 スギ銀とクランの話は別で考えてくれてよかったんだ、分かりにくくてすまん
自分レベル40過ぎだから、30代の人とかとやってた方が楽しいんだけどなぁ・・・
カンスト目前の人とかと当たると、いろいろ圧倒されて疲れるw
近接ですみません質問です
ガンナー5人だと猫部屋何分でしょう?
ほぼ全員近接で2分程度ですが1分切りますか?
追記ですみません
CPアイテム無しでの場合でお願いします
フレの近接一人とペアで行ったら1分だったよ
両方レベル50以上だけど
>>298 たまには初期に補助を3まであげてエキスパートが足りない
人のことも思い出してください。
ケツ持ち59だけど蜂の巣なんてとれません。
他にも武器知識や会話などもろもろ上げまくりで俺おわた。
>>332 こういう先人が居るおかげで計画立ててエキスパ上げられるんだろうが。
>>333 正式移行時にレテ10しか配らなかった軽侮のせいなだけで、あんま関係無い
おれ帝王学くるまでエキスパ3つあけとくんだー
こんなんが欲しい
,_ _ __
l|二二二ニニl''''='ニニ二__|
_ ____ ,,,------'===''------------------------、
l|~'l| //''''''~================|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.,>ニニニニニニニニニニニニニl
.l| |'ヽ----''/ ,,-'''''''"'"ヽk___|;l=--'''|~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|l l .|'" ノ ./_l__/ '--'''~
l|_l,,,,,,,,,,,,,,,,,,l /___/
(こ__,)
昨日トレードリストで買い希望が出てたぞ
弾の出るギターほすぃ
>>336 影も形もないPSG-1よりSVDを早急n
SPAS-12をぜひ。
過疎りすぎ。だれか何か書き込め
>>340 新宿バベルでSRASってのが売ってるからそれをお買い上げください。
何その新型インフルエンザ
ケッ、そのままの名前使うと商標に問題あるからそうしてんだYo
モシンナガンもセルゲイさんとエミールさんに分割されてるじゃねーか
M40ってどんな年式だよ
スパスにだけいちゃもんつけてんじゃねーやぁ!
まぁいい。
どうせ新装備がガチャ以外で増えるのは8月になってからだろうし。
>>344 縁起でもない。
最近の流行では、そういうのを敗北主義者というんだ。
ゲッベルスが言ってたぞ。
サブマシンガン辺りも欲しい今日この頃
ICH BIN EIN DEFAETIST。
ナチスに吊られてきました。
今月のアップデート予定に「エキスパキャップ開放」とあるが
さて、どうなることやら。
ところでランバスって何なんだ?
RDRAM作った負け犬メーカの名前しか知らんぞ。
>>344 M40じゃなくてR40な。20xxのトウキョウでは。
エキスパキャップ開放したら下げるアイテム買ったやつブチギレ金剛になっちゃうお
俺は買ってないから大歓迎だけど。
未実装のエキスパ導入したら流石に上限あげるんじゃね?
そうじゃなきゃ誰も新しいのに振らないでしょ
>>349 エキスパキャップ開放がどっちのことか分からないんだぜ
俺はクラス10まで開放な気がしてならない
>>351 まだ軽侮が解かってないな〜ww
クラスは7−5まで
勿論合計1万はそのままよ
>>352 クラス10まで開放&上限10000のままな気がすると言う意味で書いたのだ
ラヴゲが消滅したから今後特化に振るのは難しくなってくるんじゃね?
もちろん己の肉体のみでおkって人は問題無いと思うけどナー
なんか挨拶スキルは5−0まであるみたいだし悩むよねぇ
開放の度合いによるけど5000くらいは開放してくれるんじゃないかと思う
とりあえず特化ならショット・ラピッドで10000使って残りは何を振るかだよな
ラピッド重視なら破壊魔法でMP上げるよりもカウンタかダッジドレインでMP吸うほうが安定しそうだな
端数で交渉とか余分に振れるしね
カウンタとダッジのドレインってどれくらい吸うんだろ?
2つあればMP回復アイテム入らなくなるくらいの効果あるのかな
356 :
名も無き冒険者:2007/07/07(土) 07:37:06 ID:ib1DCc1P
吸魔カウンターは与えたダメージの10%
ダッジドレインは一律15固定
対応が違うからどっちのが優れてるって事はない
両方あればベネだけど6000も使うわけにはいかないからね
仲魔をうまく使う人ならカウンター要らないしダッジドレインが良いかもしれん
>>356 ダッジドレインの一律15はおいしいね
ただ現状エキスパきついから3000でも痛いなw
こんどのエキスパ開放の内容次第ではとるのもアリかもね
エキスパキャップ開放すればレテ水買ったユーザの反感買い
エキスパ10000のままなら拡張性なくしどん詰まり
なんというジレンマww/(^O^)\
ショット2-5
ラピッド5-0
2-5残してあるから7-5まではOK
なんてこと言うかよヴォケ
さっさと15000まで開放汁
糞スキル、罠スキルと言われ続けたショット5-0。
レテも買わずにひたすら堪え忍んできたが、
その甲斐があったかもしれない。
長距離狙撃系スキルとランバスSVDが同時実装されたら、
CP1000チャージしてもいい。
期待してるぜ。
361 :
名も無き冒険者:2007/07/07(土) 10:41:20 ID:ib1DCc1P
あれ?ロングレンジショットは長距離狙撃スキルじゃなかったの?
…それじゃあアレは一体何なの
>>361 あれは、ちょっと遠くの的にコルク玉ぶつけるスキル。
“1-shot, 1-kill”とは天と地ほどの差があるって。
く、、、蔵、、、貫通ショッtwwwwwうはwなんだこれww
…近いうちにくるエキスパ上限解放は、どうやら新スキルのほうでポイントが増えるのじゃ無さそうだな。
貫通は範囲ショットとみていいかな?
見させてもらいましたが…これクラス10まで行きそうだね。
範囲ショットなんてしたら囲まれて即死しそうだ
でもスピンの代わりになるラピッドはちょっと欲しい気がする
そこで、魔法石を弾丸にして範囲攻撃が出来るグレネードの実装を。
グレネードはいいな。欲しい
レンジは短くていいから必ず相手を弾き飛ばすパワーショットとかあるとなおいい
仲間でカバーしろと言われそうだけどグレネードは魅力的
グラフィックのオプションでクオリティを最高まで高めないと出なくてもいいから
銃弾の軌跡を石使用時みたいに残して欲しい
>>369 コロナシェルという未実装の弾が範囲っぽい。
他にもショットシェルというのがあるがこれは威力高い奴。
装填数がどちらも500とあるし、CPアイテムっぽいね。
何でもかんでもCPCPかよ ゲーム内通貨はマッカじゃないのか?
20CPでマネー引換券が購入できます
マネー引換券をMじぃに渡すと5万マッカと変えてもらえます
レレル23なんだけど、これからはどこで狩ればいいかね?
あと、知力は23でイインダヨね
ラピッドを最大まで上げるなら知力はいらんかも。
セル銅→乙銅→スギ銀がいいかな、ガンナーなら
各種銀でもいってみれ
レスサンクス
蜂の巣取りたくて、ラピッド上げてるんだけど知力は要らないのかorz
各種銀か・・・
始めたばかりだから、銀はきついなw
乙銅は下準備が面倒だがガンナーにはいいところだぞ
幸運カハクが耐性のせいでちょっと硬いのと
鏡のイヌガミにさえ気をつければ
アギ石とイナヅマ突き、あれば放電持ち悪魔がいいかも
>>380 幸運カハクはブフ石、イヌガミはリモコンエンプーサで仕留めてるヘタレな俺
>>381 スマン、ブフ石だったな
アギ石なんて持ってったら壮絶に意味が無かった
おk
乙銅行ってみるわ
いろいろありがとね
地獄の十三階弾とはネーミングセンスが凄いな。
13発で確実に倒すみたいな内容だがかなり強いんじゃないか?
ボス・耐性ある奴用になるけど。
それ、なんてロボカイ?
>>384 当然ボスには効かないとかいう制限がついてくるもんだと思われるが
いやボスに聞かなかったら糞過ぎるじゃないか
クソすぎるスキルが今でもあるのに
これから実装されるスキルにはそれがないと
信じるのはあまりに無垢だ、眩しくて見ていられない
ロングレンジ乙
ロングレンジは強くなって蜂の巣は弱くなるよ
なぜかって?
レテを売るためさ
イチ銅ボス部屋で、ガンナーの人たちは何から狙うのですか?
>>353 だからクラスは10までなんて開放しないで7−5とか小出しにするんだよって書いたの
>>393 なるほど、ありがとう
自分近接なもので、そこの所気になってたのです
電撃マチェでコロちゃんを片付けてもらえると非常にうれしいかな
フォレスタ3万で買ったんだけどお買い得だった?
相場がわからんのだけど・・
そこそこじゃないかな。
探せばもっと安いのはあるだろうけどね。
値頃感を感じたなら正解だと思う
見せ売り最高のショットガンのSRASが54,000だし、最強のライフルもそのぐらいだと思えばおk
大体は5万前後で売ってるから3万なら即買い。
バネッサガチャのリニューアルで消える可能性高いのでガンナーなら数本買うのをオススメするよ
>>397-398 レスd
バザーで売ってくれた人に感謝するよ〜
速極なんでHP少なくて物防+3はすごく助かる
フォレスタって性能いいんだな
ガチャってすぐに倉庫行きだったけど、使ってみようかな
見た目が少々いただけないが・・・
あんまりガッシリした完全武装には似合わないな>フォレスタ
カジュアルだとそんな気にならない
402 :
名も無き冒険者:2007/07/08(日) 15:30:39 ID:e87Tczng
イレイジーグルと言いいフォレスタと言い開発はセンスが悪すぐる
百歩譲ってフォレスタはまだ良いとしても(実弾撃つ銃とはとても見えないが)イレイジーグルはネーヨwww
何あのちょっと高めの水鉄砲
銃器にファンタジーはいらないからもっとこう鉄と火薬の臭いがするような武骨なやつ頼むぜ!
403 :
名も無き冒険者:2007/07/08(日) 15:43:07 ID:e87Tczng
使い捨てで構わない
射撃依存で火属性範囲攻撃(マハ系と同じタイプ)のRPGとか希望
あとはマシンガン追加されるとしたらついばみとかみたいな感じなら良いな
イングラムとかさ
404 :
名も無き冒険者:2007/07/08(日) 16:16:27 ID:snjNzLbW
サブマシンガンで二丁拳銃したいな〜
Tec−9やウージーとかで
だから俺は最初からスコーピオンと言うておろうが。
……といいつつ、それより先にSVDを実装しろと。
それとも、あれはハカマダが絡むイベントの報酬なのか。
やっぱりそうなのか?
信じたくないところだが。
フォレスタより弱かったら泣けるぜ。
せめて35にはなってくれよ…
サブマシンガンならSTEYR TMPかFN P90でがち
ガンナー育ててるんだがエキスパあがりにくいな。ラピッド。
アタックよりはマシな感じだが…魔法のあがりやすさに比べると辛いぜ。
上にも何人かいたけど、蜂の巣覚えるのに1ヶ月とか掛かるんだぜ・・
俺AUG欲しいな
M249とM-82もワスレズニナ!
SRASのせみオートマの切り替えってどうやるの?
>>411 君のような純真な心の持ち主を踏みにじるケイブは
一回滅んだ方がいいと思うんだ
・・・えー・・・5万もしたのにー
タニーさんゴゴゴゴッって・・・
>>413 女性キャラでラピッドすればセミオート(ショットはポンプアクション)。
男性キャラはラピッド・ショットともポンプアクション。
SRASかどうかは関係ないし、
もちろんあのフックをつかった片手撃ちもできない。
つまり名前はどうであれ
ただ形がスパス12っぽいだけの
ショットガンなんだよアレは! ヒャハハハ!orz
もちろんクレームをつけたところで
「だからアレはSRASですよ。スパス12じゃありません」
と返されるわけだ! うまいねこりゃ!
やっぱ実銃の実装はキビシイよ。
蜂の巣げっとー
気持ちEね、これ
ショットは2-5まで上げたから残り2-5
最低でも2500ポインヨ開放してくれれば10-0も見えてくるな
蜂の巣って発砲音が連続的で今何発目か分かりにくいよね。
なんか見分ける(聞き分ける)コツありますか?
イレイザーとセブンサムライってどっちを取ったほうが良いですか?
419 :
名も無き冒険者:2007/07/09(月) 05:30:16 ID:Pc6rVome
迷わずイレイザー
セブンは絶対とるな!
嘘はついていないよ
>>418 ___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ | セブン・サムライかなぁ?
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
セブンサムライだろ
いろんな意味で
7侍
7x7=49ダメージ固定
将来修正されれば化ける可能性もあるが・・・
俺はイレイザーを取ったよ
嘘じゃないよ本当だよ
ラッシュで暴虐の顎取るつもりなら威力の高いヘブンズゲイトより
異なるバリエーションの阿修羅チャージを推す人が多いよね
ラピッドも蜂の巣ピッド迄上げるの前提なら七侍でもいいのか?
イレイザーはハッピートリガーとかぶってる気がするんだが…
6-0 気指弾
8-0 ハートブレイカー
10-0 地獄への十三階弾
未実装のスキル次第か?
>>423 最後の一文が怪しさを増幅させてるYO
>>424 昔の俺を見るようだ
スキル単品で見ると、ハッピーとイレイザーにあんまり違いは無い
でもこの二つをコンボにして使うと、戦闘力は段違いにアップするぞ
MPがけっこういるけど
>>416 あれは実質的には4×2回攻撃だ
なので発砲音は「タタン タタン タタン タタン」と聞こえてる
と思うぞ、ラグってなければ
はぁはぁ…ラピット4-9きた…はぁはぁ…。
蜂の巣オンリーでタラスクを仕留められるようになった時の快感は異常
かんばれ
イレイザーでもタラスクはやれるぞ
>>429 俺、銃魔だからギリギリ届かないんだ・・・
もうちょいなんだけどなぁ
ギリギリにしてからマハザンぶち込めばいいじゃなーい
ラピッドって成長させると撃つ速度あがる?
ランク0にくらべてクラス1にしたら気のせいかちょっとだけ早くなったような・・
漏れの体感的にハッピー3発撃ち切るのと、イレイザー4発撃ち切るのが同じくらい?に感じてるが
それかな?
ハッピー3発撃ち切って硬直発生するのと、イレイザー3発で止めて硬直無しで動けるのでは爽快感が
またかなり違うし
>>432 エキスパの解説には「詠唱速度↑」と書いてあるな
普段からディレイかけてるから、あんまり気にしたこと無いけど・・・
■貫通ショット
弾丸を撃ち出すとともに、その軌跡に
真空を巻き起こす。
標的と使用者の間にいる敵全てに
ダメージを与える。
■ハートブレイカー
標的の急所を撃ち抜き、一瞬の間
敵の近接防御を下げる。
■地獄への十三階弾
一発撃つたびに死刑台までの
カウントダウンを数える。
敵のHPに応じたダメージを与える特技。
■気指弾
生体エネルギーの気を込めて引き金を
ひくことで、弾丸なしで撃つことができる。
敵一体に武器相性依存のダメージを与える。
■ハッピートリガー(強)
ラピッド強化版
436 :
名も無き冒険者:2007/07/10(火) 09:06:46 ID:XBw3Klha
これは一体…
気指弾って最初使えねーなと思ったけど、属性弾使うぶんには良さそうだな。
普通のショットと同じようには使えないだろうけど…
ショット・ラピッド共にそれほど魅力的でもないような
上位スキルだから、威力はそれなりなんだろうけど
どうせならパッシブでMP+20とか速さ+5とかあるといいな
結局範囲系はないのか?
貫通は微妙にそれっぽいが・・・
ストラトみたいに背中に背負う感じでもう1丁装備しておいて、スキル発動時に引き抜き2丁で範囲内の敵に乱射とか
そういうのが欲しい
昔蜂の巣を報告した者だけど、またラピッド実装されたら
エキスパage頑張るよ。仕事が忙しかったら無理だけど。
…そして大前提としてエキスパ上限が上がらないと無理だけどorz
とりあえず熟達香は準備完了したZE!
>>438 パッシブはそのまま6-5,8-5で速+1(ショット)、MP+10(ラピッド)じゃね?
最大MPが上がるパッシブよりMP回復量があがるパッシブが欲しいと思う俺ガイル
チャクラの具足だっけか
バズーカが欲しい
対戦車砲が欲しい
グレネードが欲しい
何よりも防弾ベストとか特殊部隊っぽい服が欲しいよ・・・・
♀なら上脱いで、ザイロンパンツでも着ておけば兵士っぽくなる。
イチガヤBOSS部屋のドロップ品に自衛隊風上下が追加されないものか
グールもジーパンなんぞをドロップしてるんじゃねーよ
なんで私服着てICBMに焼かれてるのかと小一時間・・・
非番なグールだったんだよ!
イレイザーだけでいいや
たった1000で取れるスキルの中じゃ最上位ランク
ナインサムライで良い。
そんな事より、念願の蜂の巣を手に入れたぞ!
蜂の巣ってどんなタイミングから撃っても、ノックバック無い?
>>443 ケブラー紺上下を5.11のHRT上下だと脳内変換している俺。
とりあえずハードヘルムのグラをフリッツヘルムにして欲しい。
>>445 あそこのグールはICBMに焼かれたってだけで、
自衛隊関係者とは言ってないからな。
見学に来た民間人かも知れん。
速さの香を使えば何分でセル銀を1周できますか?
455 :
454:2007/07/11(水) 02:04:44 ID:kFDzwdpz
ソロでLV39(速さ68)で最速21分で周れました。
速さ55の香無しで30分くらいかな。
イレイザじゃなく7侍取ったからその分をさらに短縮できるとしても
香使って20分前後が壁になるんでないかな。
疾駆も使って18分てとこだろうか。
近接スレのイチ銅に関して似た話題が出てたけど、
一匹を1ターン(1連撃)で倒せるようになってからの
その先は、なかなかタイムを縮めるのは大変みたい。
エキスパあがらねぇ( 'A`)
蜂の巣遠杉。
無心になれ
さすれば道は開かれん
>>454 速60超えの自分は、疾駆と速さの香と魔力の素でドーピングして20分超える程度だけど、
ドロップ拾ったり倒さなくても進める敵も倒してるから、もうちょっと縮められそう
フロアによっては、わき道のスイッチを押しにいくためのロスが大きいから、
セル銀は20分が目安じゃないかな
速さ極振りでカンストしたんだが、素で95(ショット4-5の+3込み)。
天空装備の条件なら、キャップ開放されても次のステ振りで
上限の99に達してしまう。
ロングレンジショットの効果は今一つだし、速さ+3もステ振りでカバー出来るから、
ショットは射撃+3のガンマニアックス(ショット2-0)で十分じゃなかったんじゃないかと、
ふと思ってしまう。
>>460 まだまだ三十台の若輩者ですがそう感じてショット2-0で止めています
ショットの威力が底上げされるのは魅力なんですが…
ショットのスキルに魅力を感じないのでラピッド寄りになってます
もうすこしガンナーにもいろいろな選択肢が欲しいと感じてきた頃なので
エキスパ開放に期待したいと思います
貴重な先人のご意見参考になりました、ありがとうございます。
ショット2-5
ラピッド5-0
残り2-5
の40台速極ガンナー
開放されるエキスパの数値&内容次第だなあ
場合によってはショットを下げて、交渉スキルのマッカ〜宝玉プレくらいまでは上げたいかも
ま、現状は情報がほとんどないのでなんとも・・・
ソロでイチ銅だとみんなどれぐらいかかってる?
近接スレ見ると8分以内で終わるって書いてあって驚愕したんだが・・・
速さ70越えで16分きったこと無い・・・
コロン、ダツエバ用に属性弾&速さの香とか使ったら早いのかなぁ・・・
>>463 イチ銅ソロは暇つぶしで潜るくらいだから、時間は計ったことないなぁ・・・
ガンナーの鬼門はボス部屋よりもキリンだと思う
近接なら魔力マチェ3発で終わるらしいし、力香でブーストすればさらに早い
まあ、スギ銀ボス部屋をソロで5分かけずに殲滅できるのは
銃型だけだし、職の得意不得意ってことで。
え、魔型は…そのなんだ、スライム10匹をだな
そのうち魔型有利のDがくるさ、きっと…それまで
俺のサブ魔極は隠居してるよ
斬撃無効の仲魔でタゲ集めれば5分どころか(ry
ま、Lvとステ・取得スキルにもよるけど
36ガンナーで市銅ソロは14,5分辺りかなぁ、道中はそれなりにサクサク行けるけど
ボス戦でコロダツエに石使うから彼処でいつも時間食う感じ、属性弾丸あったときは
10分切ったかもだけどソロの時はあんまり時間期にしないからなぁ・・・
468 :
454:2007/07/11(水) 18:35:04 ID:kFDzwdpz
469 :
sage:2007/07/11(水) 19:00:02 ID:QEDsRLLN
ショット5-0
対話 2-0
召喚 1-0
悪魔学1-0
残り 1-0
の30台速運ソロガンナー
ラビッド持ちや速極には火力で見劣りはするけども仲魔を有効活用するサマナープレイも悪くないと思う今日この頃
>>469 そのsage位置は素敵だが、ラビット1-0まで上げてイレイザー取ると、
さらに素敵な事が待ってる予感がする。
まて、このゲーム「端数」がある・・・
たくさんとると端数が出まくるからなあ
ランクアップ時に微調整できるならした方がいいね
≫473
>>470 だからうさぎじゃなくてラピッドだと何度言えば
…スクツ系のネタなら華麗にダッジしてくれ('A`)
476 :
470:2007/07/11(水) 23:24:01 ID:iD1ugOud
>>475 むう、ラピッドだったのか・・・。
openβからやってるが、ズーとウサギだと勘違いしていた。
確かにフォントを拡大すると、「ビ」じゃなくて「ピ」だったな。
次回のアプデでフロッグのエキスパも追加されるらしいな
24時間レスなし阻止
アレだなガンナーはモーションも変わってないんだろ?
何も話すことないな。
早くエキスパ開放してくれ。
ガンナー目指そうかと思うんだけど、チュートリアルで力一回上げてしまった・・・
ガンナー本気で目指すならやっぱ作り直した方がいいかな?
作り直したほうがいいと思う
>>479 魔力を2上げちまったが天空の破片を装備したら無効になる俺に謝れ。
なんつって。
速さが1違ってもそこまで差は無いけど
完璧主義の人なら、即やり直せる状況でもあるし
やり直せばいいんじゃないか。
「セブンサムライとった」とかよりはずっとマシだと思うが。
>>480,481
そっかー・・・でも先走って一回カード引いたりしちゃったんだよな・・・
やっぱアイテムって倉庫に入れて作り直しても消えちゃう?
483 :
482:2007/07/12(木) 23:06:44 ID:pjvKZZMX
今wiki見たらアカウント共通っぽいな・・・
早速作り直してくるよ
>>482 うんにゃ、倉庫はアカウントで共有だから
最初のキャラクターが倉庫に入れてたものは
一回消して次のキャラクターを作成しても倉庫に残ってるよ。
(ただし、キャラクター削除を選択してから
実際にキャラが削除されて新キャラ作成が可能になるのは
リアル時間で24時間が経過してから)
これを繰り返せば1000マッカ無限増殖とか
ショートボレロ無限量産とかできるけど
ヒマすぎて誰もやらんだけだな。
>>484 消すの結構時間かかるんだな・・・・
うーん・・・ちょっと長すぎるし、近接型にしよっかな・・・
すぐにキャラ消して新キャラ作成できたら
いくらでもマッカとか増殖できちゃうからね。
まあなんにせよ、自分で選んだ選択は尊いよ。
ファイトだ。
>>486 銃買っちまったぜ・・・もう引き返せない
いったん消すことにするよ
1回上げたきりならそんなに困らないかなあ
力一杯上げてしまったとカンチガイしてたよ
>>488 mjk
力と体力1づつ振っちゃったくらいなら行けるかな?
せっかくだし、あんまり消したくないんだよなぁ・・・
>>489 力はともかく体力に振るのは、
ガンナーでソロするんなら10ぐらい振っても損はないぞ。
力は、すまん。
>>490 そっか・・・まぁ力は微妙に体力に影響するっていうし、体力9に留めて
後は速さ全振りにするよ
今悩んでいるという事は、後で悩む可能性が高いだろうな。
後々でグズグズ後悔するくらいなら、今キッパリと作り直す方が良いと思う。
だな、オンゲに費やす時間は長くなるから最初のうちに作り直すのがいいな
力1くらいいいじゃないか
力18ガンナーは、毎日砂時計を見つめているんだぜorz
どこかに書いてあったと思うけど、
極振りしていくとLv60ちょいで速さ99に達するとかなんとか
99が上限なら多少は他のステに振っていてもいいじゃない
3000円払う必要はないと思うが
待て、今のキャップがその60なので
キャップ開放されないかぎりカンストしても99にならないという事に…
装備とパッシブの補正を考慮すれば速99は60前でも達成できるから問題ないかと
昨日やっと蜂の巣会得した!
最初はイレイザーと一緒みたいなもんか?と思ったが
MPあまり減らないのは嬉しいな。パッシブでMPも増えたし
知力下げたいが3000円はちょっとな…
やっぱり蜂の巣取ると知力はそんなに必要なくなるんですかね?
最近始めてMPの少なさと自然回復の遅さで知力上げようか迷ってるんですが
皆さんはどうしてますか?上げるとしたらどのくらいがいいかとかありますか?
>>498-499 知力あんまり低いと、蜂の巣覚えるまでがけっこうキツい気がする
覚えてからも他のラピッドと併用しやすくなるし、無駄にはならないんじゃないかな
ちなみに俺は知力15。PTだとガム噛むことはほとんどない
>>500 >>PTだとガム噛むことはほとんどない
うんうん、そうだよね〜。
知力20まで上げてちょっと失敗したかも…
だから
最終的に余るから
現在速さ99(パッシブ天空込み)、他全く振ってないが大して不便さは感じなかったけどね
ガム噛むのが面倒or仲魔使うのが面倒なら振ってもいいんじゃね?でFAだと思う
速さは90くらいで止めといたほうがいいかもね。速さパッシブが今後実装されないとも限らないし。
ポイント振らずに様子見が無難かと思う。
ただPTだと出の早いスピンで遠くに飛ばされたり位置バグのせいで間合いが取りにくかったりして
構えたまま棒立ちになることがある。その間MPは徐々に減っていく・・・の繰り返しで予期せぬ減り方をしてる時がある
>>504 ショットの6-5と8-5に実装はされるでそ
俺はそんな上位のショット取る気無いから振ったってだけ
最近始めたんですが Act3の搬入庫ムズ過ぎです ガンナーLv18くらいじゃソロで無理ですかね?
>>507 あそこは厳しい。
アギ石投げまくりと、
勇敢ガルムのファイアブレスがあるといいかも。
自分もソロでLv13くらいで、
経験全部捨てて死にまくりでやったからがんばってw
>>507 確かAct3のシキガミはライフルも散弾も効かなかったはずだから、
ガンナーならアギ石投げるしかなかったと思う。
結構辛いはずだから、LV19まで上げた後、ゾンビ覚悟でやった方が良いかな?
ゾンビが嫌なら、ターラカ・シキガミが離れたポジションになるまで石を使って何度も入り直して、
シキガミを一匹ずつ引くのが良いと思う。沢山引いたら、石で逃げる覚悟で。
>>507 時間とマッカがあれば仲魔を呼ばずにアギ石投げて
やばくなったらトラ石で逃げるを繰り返していれば
そのうちクリアできるようになりますね。
もしくはアルプ×未熟なオルトロスの合体で
電撃反射でファイアブレス持ちのシーサーを連れて行くとか。
アルプとシーサーが暴れまくりを継承できるなら
未熟なノズチ+アプサラスでアルプを作るといいと思うんだけど、
暴れまくりの継承条件がわからない…。
アギ石だけじゃなくてザン石も持っていこうね。
lv18ならターラカ用にブフ石も便利かもしれん。
act3の部屋に入ったらまず左の隅に陣取って様子見。
シキガミを一匹ずつ相手にできるよううまく釣って倒していく。
途中でターラカが来るとかなり危険なのでトラ石で離脱、再トライ。
バザーで火炎弾買っていくのもよいかも。
スギ銀とかの火炎に弱い敵は散弾にも弱いから、
はっきりいってactのシキガミくらいしか火炎弾の使いどころが無い。
>>512 それ1stの10代でも手の届くような値段なのかな。
そのころってアサルトとかパンツァー、プラズマ買いたくて
貯金したりなにかと入り用なころじゃない?
金稼ぎとレベル上げを兼ねてシブヤで鳥撃ちするといいかも
石化マグ集めればバザーでそれなりの値で売れる
ナンブの奇とか三八式とか格安で手に入るから
今の新規は恵まれてるよな
自分なんてセルゲイエミール一本だったぜ…
アクティブな敵が多いダンジョンだとラピッドの使い道ってほとんどないんだよね
PTでスギ銀いくとラピッド主体な自分では道中の敵にほとんど触れずにボスまで行くこと多いし
そこでショットか破壊上げようと思うんだけど
実際魔型ガンナーと純ガンナーどっちがお勧め?
ショット5-0持ちだけど
破壊のほうが実用性は上じゃないかな
速さアップやガンマニは目に見えるほど恩恵が大きい訳でもないし
レンジもソロでボス部屋行く時にそこそこ役に立つ程度
ソロ向きエキスパなのでPTメインなら他を伸ばすのをお勧め
グールとか下がりながらショット5発で倒してるんだけど
他のガンナーとなんか違うんだよな。俺の戦法が・・・
明らかに動きもカッコ悪いし。
>>516 エキスパの残りが分からないけど、破壊魔法ならMPアップ取れるから
ラピッド主体にはありがたいのでは?
道中ほとんど触れなくても、ガンナー有利なボス部屋で挽回しようぜ!
近接魔型の人に銃つええって言われると、なんだかんだで嬉しいしw
>516
破壊に振るのも構わないが、本職であるガンナーのやり方をもっと考えないと、
結局アレも欲しいコレも欲しいで終わるだけだぞ
エキスパ上げたいからラピッドばかり使うなんてのは論外だし、
ショットのエキスパ上げてないからと使わないのも論外
自分の得意分野に持ち込めるよう、立ち回りや仲魔を考えるんだ
>518
グールに限らず、ショットのみは経済的だが時間掛かりすぎるので、ディレイラピッドやハッピー2発止めなどの活用も重要
あとラピッドで吹っ飛ばしてショットに繋げたり
きちんと戦力になってからと、PTデビューしないまま40才ちかくまで来てしまった
PTでの立ち回りとかを覚える方法は何かないものだろうか
PT初心者ですとか言って、ぶっつけ本番するのは気が引ける
>521
誤爆じゃ…ないよな?
・新キャラ作って初心者装う
・回復アイテム持って、人の後ろをついていく
・このD初めてなんです、と教えてもらう
・孤独スレで募集する
・ソリストを極める
>>521 すみません、実はPT始めてなのでよろしくお願いします
で良いんじゃないの
ぶっちゃけ本スレで騒がれてるほど人のプレイなんか気にしてないし
状態異常回復アイテムを全種持ってけば好印象
>>521 野良PTに言葉が通じない奴らが蔓延している中
ソロで40まで上げてる君が
何を気にする必要があろうか?
安心してスギナミ銀の募集に応募するんだ
立ち回りもクソも適当に敵倒しとけばなんとかなるだろ。
一人で突出しまくるとか、PTメンバーが死んでるのに放置とかやらなければいい。
なにを一々気にすることがあるんだ?
526 :
521:2007/07/15(日) 02:12:36 ID:+gOVDZIu
あ、ありがとうございまm(__)m
>>521 何度か参加すればいろいろ自分で気付くよ
効果的に立ち回りたいならwikiで敵の耐性チェックして
近接、魔型の得意な敵、苦手な敵も見ておけば自分がどの敵を相手にすれば
いいか分かるけど、結構適当な人もいっぱいいるから気にしないで
あと何か気になったらPT中にどうしたらいいか聞いたらみんなそれぞれ言うよ
>>521 プレート持ち回りで出す事と戦う姿勢を失わなければ、どのPTでも気軽に参加して良いと思うよ。
狩場によって立ち回りは異なるから、判らない事は聞けば良いし、
何度かPTを経験すれば自分の役割が見えてくると思う。
その年代なら、まずは人数の多いイチ銅辺りがお勧めで、慣れてきたらスギ銀に移行すると良いと思う。
今はイチ銅人少ないよ、スギ銀のが多い
>>525 >立ち回り
ここではライフルかショットガンか、とか
火力のあるPTに当たったらショット主体、
逆に火力の乏しいPTだったら前へ出てラピッド主体でガンガン駆逐するとか
もはや暗黙の了解の域だがそういうことを言っていると思われ
ハンドガンのかっこよさに惹かれて、銃キャラ育成してます
ラピッド5は予定してます
それ以外に悩むのが、ショット4-5・対話0-3か、
ショット2-5・対話1-5にするかなんですが、
当方、マッカで非凡や異形を捕まえられたことがないんです
運が悪いのかも知れないんですけど、現状で例えば、
非凡なオベロンすらも、マッカのみでいけるものなんでしょうか?
非凡なナーガにひたすら3万も貢いで殴られ続けた経験が
あるので、非凡以上クラスは魔石宝玉いるのかな、って;
マッカで捕獲余裕なんだぜ?って人いますか?(´・ω・)
マッカ貢ぎは効果が一番高いんだと思うぞ。
まあその分、コストがかかるってわけだ。
10万マッカほどもっていけば非凡でもだいたいいけるだろう。
(使うのは運がよければ2万以内ですむ)
ドックの非凡は全部挨拶かマッカでいけた。
>>531 でもな
ハンドガンが使える相手っつーのがな
イチ銀銅ボス部屋のモウリョウ位しかいないんだぜ
他はライフルや散弾銃の方が圧倒的に・・・
おおおお。即レスありです;
マッカいけちゃいますか・・・よし、いっちゃうか(`・ω・´)
やはり、ショット4-5でのパッシブ魅力的なので、4-5にしたいと思います
マッカで挫折したら交渉用のキャラ作ります;;
ハンドガン、できれば男も両手持ちにしてほしいです(´・ω・)
ドッグの非凡ディースが威圧3回で仲魔になった時はびびったぜ
たまには威圧も使ってみような
>>533 忘れられてるスレイプニルカワイソス・・・
まぁソロしか無理ぽな現状でセル銀行く物好きも居ないだろうけどw
>>534 ナーガやドワなんかは、挨拶→魔貨が両方通れば即ツモのイメージ
その一方で、ケルピーやアエローなんかは魔貨だけじゃ落としにくいイメージ
オベは・・・ゴメン、Lv足りないから知らないやw
まぁどう転ぶかわからん状況だし、パッシブの速さ+1なんてオベを落とせるLvで
必須だとは思えんから、ショットをClass3で止めとくのもアリだと思うよ
ちなみに俺は会話1.5だけど全然後悔してないし、下げる気も無いぜ
>>536 スレイプニルってさ、ハンドガンのほうが10%ききやすいけど
コルト以外だとライフルのほうがいいのかな?
妖鳥にもハンドガンが一番効くんだぜ?
ある程度のレベルになったら気にしなくていいけど
低レベルの人はケライノー地帯での狩りがちょっと楽になるはず
後は具現者エンジェルとかな
ハンドガン以外通用しない曲者だから困る
>>537 スレイプは、ランバスのダメージとフォレスタのダメージ比べるとほぼ変わらないから
あまり出番の無いハンドガンをたまには使ってやる方が良いと思われ。
「フォーチューンカード 袴田さん」13月32日実装!!
「最近、流行ってるらしいですね。
すこし変わった武器を仕入れたので、始めてみたんですよ。
一応どのカードもハズレはないですよ」
1回50CP!
<景品>
特賞:カオスヒーロー迷彩コート引換券
・ランバスSVD
・ワルサーPPK
・M134ミニガン
・黄金銃
・フォレスタ
・レイガン
・属性弾(各種)×50
・ガンベルト(アクセサリ:バック)
つまり、2/1に実装と言うことか。
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 実装する・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 実装するが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時期の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' ランバスSVDの実装は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
ざわ… ざわ…
>>543 その頃には、イマジン終了してるだろ・・・
土下座で焼かれし者トネガワ
SVDにPPKか。
アヴァロンごっこができるじゃねえか!
>541とはお友達になれそうだぜ
おいィ?お前ら
剣ブラーがあるのに弾丸ブラーが無いことにはなんの不満も無いのか?
それでいいのか?
もっと弾丸の軌跡とかエフェクト追加されたほうが楽しいんじゃないのか?
銃弾をマトリックス風ダッジする様を想像したよ
550 :
名も無き冒険者:2007/07/16(月) 10:40:33 ID:3Fv/ogYr
ブラとモーション変更は納金オワタにするための下方修正
>>548 マーズバスター撃つとビロビロ〜なエフェクトが追加されてるんだぜ
禿げしくイランけど
薬莢が排出されるエフェクトが実装されると嬉しいが、
リボルバーや種子島等との差異で揉めそうだから、無理だろうな。
考えうる銃エフェクト
・薬莢排出
・弾丸の軌跡:属性弾の場合は色で区別可能
・クリティカルショット(ラピッド)時におけるノックバックモーション
・弾丸装填モーション
・追加されるなら溜め撃ちモーション(破邪の光弾っぽいの希望)
・ハッピートリガー発射時に自分に三色スポットライト+まくしたて効果音(デビサマハッピーダンス参照)
・ヴァイパー発射時に毒っぽいエフェクトか蛇っぽいエフェクト(出来ればノクタンの螺旋の蛇っぽいの)
・イレイザー発射時に収束エフェクト
・蜂の巣発射時に構えモーション変化
・セブンサムライ時に着弾時に斬撃エフェクトに変更(効果は据え置き)
ごめん妄想にもほどがあった
この中からなんか良さそうのあったら言ってくれればメルメルしとくは
・
ねんがんの コルトを 35万で 手に入れたぞ!
よし、俺が40万で買い取ってあげよう。
>>551 あれにはワロタ
他に力いれるところあるだろうに>軽侮
着物に38って結構良い感じだな
任侠の女って感じで
縁日ですか
露店もあるし、あとは花火を
ラピッドのモーションを変えて欲しいな。
姿勢を低くしたような感じにしてほしい
561 :
名も無き冒険者:2007/07/16(月) 20:29:39 ID:uibWQpnM
【クラン別】 今すぐ叩き出したいキ☆チ★ガ☆イリストNo.1♪
[赤い彗星] ・あひるの空 ・聖の者の錫の杖
[明けの明星] ・大山 副伍
[遊びの具現者] ・完 ・境界 ・メサ ・比里
[ァモンの下僕共] ・ァモン
[暗黒真崇拝部] ・刑道栄子 ・のってぃ ・モグモゲラ
[永遠の絆] ・カーバンクル ・銀馬
[黄金の月] ・お好み焼き職人 ・傘 ・神那アリス ・神山樹 ・相楽あゆみ
・さんじ ・ソフィア-ミストラル ・ちんこ ・納税ノイローゼ ・はるき
・ヒデキ
[狼] ・タナカメセン ・チャーミー
562 :
名も無き冒険者:2007/07/16(月) 20:30:28 ID:uibWQpnM
[核] ・蒼空 ・ミック東郷
[影の国] ・影の女王 ・影の暗殺者
[河童教] ・おかっぱ
[仮] ・紅音ちん ・ミズきち ・リンゴォ ・owl
[我流] ・衣結 ・グレイム ・シャオリィ ・ライフスティーラー
[硝子のかぼちゃ] ・ガラスのカボチャ ・絵里んぎ ・朱実 ・ステラ-ディヴァリウス
・MOTU
[柑橘系] ・優駿 ・狼牙蒼薫
[君の壷] ・アマリリ ・ギンギン丸 ・ゲキチン丸 ・チンボツ丸 ・ポンコツ丸
[キングダムハ−ツ] ・ツェラン ・美野里
[くるくる] ・あんまん ・山賊王 ・yukino
[クロマティ高校] ・ガトー少佐
[ケセラセラ] ・一縷かえで ・えみりおえるな ・葛葉 亮
・神羅カンパニー ・白銀のミニダックス ・火途馬
・ロゼカラー ・Yosyua
[月光] ・ジャンヌ-ダルク ・双塊樹 ・高槻美紗
[賢人会議] ・小牧愛佳 ・黒沢祐一 ・roka
[甲殻類] ・たらば ・カグヤ ・灯子
[極振] ・ザッソー ・ジャニス-ジョップリン ・ティピ
・レイ-ロビンソン ・ロジャ
563 :
名も無き冒険者:2007/07/16(月) 20:32:23 ID:uibWQpnM
【クラン別】 今すぐ叩き出したいキ☆チ★ガ☆イリストNo.3♪
[サクラ日和] ・コーク ・サラ-ベルナール
[サマナーズネスト] ・愛美野 ・飢杉剣神 ・キャラバン ・ユウソウ ・傭平
[サマナーズ労働組] ・水門 四八 ・ルフィナ-アルジェント ・レフティー
[晒しスレ住人] ・晒し厨
[じゃっくすめん] ・せれなっち ・瑠美奈 ・KTM
[初心者学校] ・申堂壱与 ・戦橘かぐら ・柊 香夜
[シルバーブリット] ・佐助 ・コメいちご ・ねこ好き ・Aiko ・Amateras
[新宿○カジリ] ・あいと ・サムライガン ・バイオマスター
[スイートトラップ] ・アクアヴィット ・県 ・ザイス
[スタジオジブリ] ・もののけ姫
[セリビア猫教団] ・メセタ
[装甲騎兵団] ・ストライクン ・GtaichiR ・GtaichiR2
[蕎麦処] ・ふふ ・文月瑞枝 ・ペンタゴン
[ソロモンの悪夢] ・ジノムペディ ・しぼ ・ぽよたん
564 :
名も無き冒険者:2007/07/16(月) 20:33:37 ID:uibWQpnM
【クラン別】 今すぐ叩き出したいキ☆チ★ガ☆イリストNo.4♪
[タウンベル] ・アラベスク ・骸丸 ・すっぱいん ・ピカビヨ
[たこやき] ・たこる
[黄昏] ・葛葉 雷同 ・チェン-ミン ・ゆきぞう
[中空地防衛軍] ・ベルサイド ・まかぱいん ・らいか ・silent
[中部番長連合] ・蛙ちゃんEX ・エスミ ・小川 風牙
[超力兵団] ・チャペペ ・柊りん ・邪神王ウロボロス
[東京○カジリ] ・アンゴル-モア ・家茂 ・けろみ ・坂本 一馬 ・橘 勇太
・旦那様 ・ちんこ ・夏木香織 ・微輔 ・小微輔
・まるげりぃた ・康弘 ・物添香
[ニルヴァーナ] ・ききちゃん ・ゆーき
[ぬるぽ] ・ぬるぽ
[眠りの森] ・氷雨閑丸 ・叶 太輔 ・GT素人
[眠れる獅子] ・恭兵 ・日向七瀬 ・りーばいす ・sam
[呪われし狼] ・ロストウルフ ・憲 ・蚊竜
565 :
名も無き冒険者:2007/07/16(月) 20:34:22 ID:uibWQpnM
【クラン別】 今すぐ叩き出したいキ☆チ★ガ☆イリストNo.5♪
[バーミリオン] ・朱威 ・朱寧 ・朱美 ・朱戒 ・朱麗
[はと姉と握手] ・三千院ナギ ・茶鍵 ・ぷーまん ・溶解人間
[バハムート] ・シャンクスャ ・日小触 ・マルシャ ・水の藍月 ・やがみはやて
・やつは ・練舞又
[パンドラの箱] ・赤神志炎 ・桜木志穏
[ヒーホー倶楽部] ・揚羽 ・アルウェン ・海老六 ・くま3 ・虎墨犀 ・千樹 ・裕風
・両儀織 ・マキ-M
[ヒーホー商人組合] ・デジデビ
[ヒーホーな女神] ・×ラピ× ・りるにゃ
[ヒーホーヒーホー] ・近衛 仁 ・ヒダマリ ・山岡
[ヒーホー本拠地] ・悠宇
[秘伝・ヒーホー軒] ・イシュマエル ・デーボ
[百鬼夜行] ・アニマ-オー ・みくな ・Telomere
[漂流楽団] ・えーちゃん ・ペリエ ・ベント
[フォロ・ロマーノ] ・アスラン-カーレンリース ・なは ・ぬは ・大和武 ・龍員
[不思議の国] ・亜莉子 ・京剣
[フレンドリー] ・紅乃 ・綾野 ・えり〜 ・シンペイ ・タロンコン
・ナディア ・伐叉羅
[フロスト自警団] ・唐獅子
[へっぽこ団] ・狩野安曇 ・久凪広 ・彦星 ・三浦あずさ
566 :
名も無き冒険者:2007/07/16(月) 20:37:31 ID:uibWQpnM
【クラン別】 今すぐ叩き出したいキ☆チ★ガ☆イリストNo.6♪
[マターリ同盟] ・ウララ ・麻貴 ・マツじゅん ・むつ
[マトルカリアの街] ・ヴィルキース ・ぱとりしあ ・ぽんこ ・宵の明星 ベルゼビュート
[真夏の夜の夢] ・橘 高悠 ・茶遊 ・MAX
[マネカタ] ・イムダド ・ゴットマングース ・テラローザ ・ファスナー
[マバス] ・蒼羽 空斗 ・しんた ・はくろう
[マリンカリン] ・うっちぃ ・中島優実 ・麗玲
[未熟な] ・ハワード
[女神転校生] ・神坂まひろ ・CASI
[ヤオヨロズ] ・狂茶 ・孝博 ・シャチテの悪魔 ・吐露 ・日暮かごめ
[山の老人ホーム] ・依智 純也 ・ことち ・孫ちゃん ・天狼セルシウス ・猫一匹
・結依 ・Beth ・Eria Ornara
[槍隊] ・食欲魔犬 ・ハーイさくらです ・ハーイ春風です ・まーちSP
[愉快な仲魔たち ・李麗華 ・アンパンマン
[w夜桜w] ・桜歌 ・ヴァイア-ヴァンデ-ヴァイカート ・河和 唯 ・転生
・天上天下唯我独尊 ・脳筋2号
[黄泉津比良坂] ・英子 ・セリカ06 ・ひゅー ・りんごはメイドさん
567 :
名も無き冒険者:2007/07/16(月) 20:39:38 ID:uibWQpnM
【クラン別】 今すぐ叩き出したいキ☆チ★ガ☆イリストNo.7♪
[るるいえ] ・エリシス ・ザメル ・メガデン
[レテ水が高すぎる] ・とらん
[ローゼンクロイツ] ・アズナベル ・大島永遠 ・神夷 ・岸育江 ・ゼラキエル
・茶位 ・ちんこ ・×なぎ× ・バンチャ ・もふもふ
・mery
[anna] ・ぴのこ
[DB機構] ・こまいぬ伯爵 ・赤龍姫 ・ダルクス
[Hunter] ・ムササビ
[La Luine] ・りれきち ・レディ-マスカレード ・REFACE
[LAW] ・Sノア ・かちいし ・Berlioz
[Libra] ・インド少年 ・サンドリヨン ・九連宝燈 ・ニゲール-スグニ
・星屑 ・雪柊
[MAD DOGS] ・安部八雲 ・おじい ・緋室灯 ・ボルドーボム ・MAHARAJA
[UC] ・たかぴろ ・どう見てもカカリチョー ・ひーこ ・ベクト〜ル
・夜長姫
いま噂のマーズバスター撃ってきたけど、テラワロス
グラディウスのリップルレーザーみたいに派手なのかと思ったら、微妙にショボいw
マーズバスターの新効果変なチープさが
空想科学小説で割りと好き
でも音は相変わらずランパス
>>570 早く覚えようぜ
('A`)
/「 L `
573 :
名も無き冒険者:2007/07/17(火) 03:44:01 ID:KweRhFwL
ガンフーって何ですか?
今日野良で組んだ基地外ガンナーがほざいてたんだけど…
おいしいの?
ヒント:ブルースリー
ガンホーのことでないの?
ガン=カタみたいな、銃と格闘を組み合わせた戦闘術だっけか?
弾丸の軌跡はあってもいいが、この間の近接の格ゲーみたいなモーション変更はしないで欲しいなあ
リロードのモーションは欲しいけど、これも時間がかかってキャンセルできないようなら要らない
むしろリロードによる硬直キャンセルとか出来たら神!
そんなシューティングゲームがあったようなw
>>577 シャドウハーツに出てきたインチキインディアンが使う技だな
近接オンリーでやってきたが
銃魔型をやってみたくなってキャラを作ってみた。
基本的な動き方を教えてもらえないか?
近接でいうところの
ラッシュ→アタック→ガード(カウンター)→…
みたいなやつ。
基礎中の基礎でもうしわけない。
ショット→ショット→カウンター→ラピッド×3→カウンター→ラピッド×3→カウンター・・・かな?
最初のころ、スギ銅ネコマタがジオに弱いのを知らずに使ってたコンボだけど
ガードは不要
試してみた。
すげえ戦いやすくなったよ。ありがとう!
ガン=カタ・・・・
ヤンマーニか(゚∀゚)
俺はLv29の魔型…と言っていいのかな?一応魔力と知力が一番高いんだけれど。
でエキスパートがアタック2-0、カウンター1-0、ラピッド1-0、破壊魔法2-5、補助魔法2-0、交渉1-5。
相方はLv26非凡ナーガか、アギ、ジオ、ザン、ブフ、ハマ、リカーム、メディアラマ、デスタッチ修得のLv26クシナダヒメ。
なるほど、Lvが20も違えば(しかもエキスパートを絞っていれば)早さも段違いで然るべきなのか。
つまり孤独な人間は、攻撃手段の無い手詰まり状態だけは避けねばならぬゆえ
どうしても見劣りするバランス型になってしまうが、ガンナースレに顔を出すのも許されたし。
と言いたいわけだな?
なるほど一理ある。話題も無いが、ゆっくりしていきたまえ。
だれか銃剣2極で高レベルの人いないのかな。
現時点では銃魔についで死角がなさそうだけどやっぱ無理ぽ?
エキスパアタック5・ラピッド5で
ステは力70・速50くらいだとどう思う?
銃魔は魔70・速50くらで相当強いけど力は極じゃないと駄目なのかな・・・
>>588 力70あるなら、属マチェで使っていれば、
銃弱点突く以外には殆ど銃に頼らなくなるような気も・・・
俺のメインキャラのような力70と、体力運に振ったややバランス型に言わせるとね
自分も今近接が50後半に近づき、銃型が30後半になったんだが、
今度は近接銃の二元型やってみようかと思ってる。まぁ、一部のメガテン作品
除けば主人公は剣と銃両方使えてなんぼ、だと思ってたんで。
魔型は元々魔法職が嫌いだからやる気にはならないんで除外
近銃は極めればすごいことになりそうだけど、
要求されるプレイヤースキルが尋常ではない気がする
魔法はキーひとつで発動できるけど、近銃だとは持ち替え必須だし
頻繁なSCパネル変更も考慮した戦い方になると思う
できるようになると、すごいカッコイイけどね
物理全反射と魔法全反射が今後増えることを考えると近+銃は詰む可能性がある
大抵は仲魔で補えるけどハイブリッドやるなら近+魔か銃+魔のどちらかじゃないかな
銃極めたいんだけど仲魔集めがきつすぐるので会話スキルにも振らなきゃいけないジレンマ
マジで戦闘系と別枠にして欲しいよ・・・・
仲魔はいらねえ!本体のみでイイ!って言うのなら銃極になるんだけどそうもいかないしなぁ・・・
>>594 (・谷・)<ガチャすれば解決するみたいよ?
>>594 レベル上がるとそれだけで悪魔を仲間にしやすくなるよ。
あとはバザーでゲッチュを……
おまいらにも蜂の巣のチャンスが回ってきたみたいだぞ
ねんがんの ショット5-0 ラピット5-0 が てにはいるぞ!
よく考えろ
LV90になったとしても9000しか手に入らないんだ。
つまり上限MAXはどうやっても19000にしかならない。
エキスパのご利用は計画的に(・谷・)つレテ
ヒャッハァー!
もうそんなことどうでもいいぜ!
悪魔学も交渉もメイイッパイ上げられるぜぇー!
合体スキルも早く実装してくれぇー!
∧ ∧ ###
/ ヽ ./ .∧ /#####ヽ
/ `、 / .∧ / ##俺## \
/ 異形ケット ヽ / ##### ヽ
l::::::::: .l / ##### ヽ
|:::::::::: -==・- -==・- | | ::::::::: :::::::|
.|::::::::::::::::: \___/ | | -・==- -・==- ::::::::|
ヽ::::::::::::::::::: \/ 丿 | \___/ :: :::::::|
ヽ::::::::::::::::: / ヽ \/ ::::::::::|
____>::::::::::::::::: <_ ヽ ::::;;;::::::::丿
/:::::::::::::::::::::::: ::::::::: /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、 ::::::::: :<___
|::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::: / /ヽノヽノヽノヽノ ::::::::::::: :::::::: :::ヽ
|:::::::::::::::::::::::: / /:::::::: ::::::::::::::::::::: ::::::::
蜂の巣キタか? ・・・ああ
602 :
名も無き冒険者:2007/07/18(水) 02:19:54 ID:AjLz0oek
他のスキルもあげるのもいいが
ラピッドの10-0スキルが来るまで
待つのも悪くない
>>601 おめでとう
ラピッド10-0は13階段がどうたらってやつ?
蜂の巣くらいの威力で13連射だったらBOSSクラスも1ターンキルできそうだな
ぶっちゃけクラス開放しなかったら
近接しか良い事無いよね
アタック5-0
スピン5-0
ラッシュ5-0
でOKじゃん
ガンナーと魔型はむやみにエキスパ上げない方が良いと思うんだ
クラス解放までは上げられんなあ
つまり、今回エキスパ上限だけを開放されても、10月のエキスパ見直しまで結局2ヵ月半は我慢ということだ
なんつーか、蜂の巣撃ちまくりの他の職種が増えそうで・・・ガンナーの面子が立たんな
このシステムで専門職云々で語るのも無理があるけどさ
ラピッド10-0よりはショット10-0、ラピッド5-0のほうが火力高そうな感じだが…
まぁまだスキルは増えそうな気がする。前のは新ダッジ入ってなかったし。
ロングレンジがあれだからなー
ショット10-0も果たしてどうなることやら
いずれ10-0まで実装されれば、それまでの蜂の巣などのスキルが下方修正されたりするかもね
ショットは2-5で止めて様子見してるラピッドガンナーです
ロングレンジ修正来るって聞いたけど嘘だったのか?
>>603 13階段含め本スレに貼られていたのは内部リークじゃなければ
ガセの可能性が高い、らしい。チト・マクロスレでエキスパのデータ
覗いた人が居て、その人の言によれば蔵の5-0以降には、まだ
パッシブ以外入ってないらしいよ
>>609 いや、自分で覗けば簡単にあるのがわかるのだが。
升スレの例の人は火消し社員じゃないかな〜と
mjd?自分でそういうのを覗いたことはないからな…。
(ならなぜチトスレを見てるのかって話だが)
知ったかですまんかったす。
そのスキル自体はあるけど単にエキスパテーブルには未設定なだけでしょ。
まかぱいん
ウゼー…
近接やってるんですが
スギ銀の猫対策にガンも持とうかと思うんですが何系のガン持ったらいいですかね?
スギ銀なら、散弾系(ショットガン)のみでおkです。
ボス部屋もそれで大丈夫。ヒトデは近接の方なら打撃・斬撃のほうがいいでしょう。
出費的にお薦めは鉄パイプ銃かと
>>615 オーラショットは何系?
オベリスクイベントでゲットしたのが倉庫に眠ってるから在庫処分で使いたいんだけど
>>617 オーラショットは散弾だよっつーかゲーム中で書いてあるだろw
>>617 他の職を知ろうとしないあんたは3流だなw
>>615 近接が斬撃相性武器でヒトデ切ってたら顰蹙ものだよ。
>>619 まあ、いいじゃないの。
これを契機に2ndでカンナー作ってみようかな、とかなったらいいし。
>>617 でも、オーラショットは実用には勿体無さ杉w
コレクションアイテムか、バザー売りにしなよ〜
鉄パイプ銃で十分です
>>620 あ、そだった。斬撃通るけど弱点じゃなかったね。
スマソ
実用にもったいないというかMP−5が痛すぎる
オラショ緑が1本8万で同時に5本出てる人がいたが、買い手がつかず残ってたな。
相場を知らずに青を9万で出した俺は負け組か・・・
>>623 すごい欲しかったけどよくよく考えると鉄パイプ銃でいいと思ったw
みんなSRAS買わないのか。
そういや周りで装備してるガンナー見たことないぞ・・・
価格1/5以下で+1しか違わないし、鉄パイプで十分
実用性を重視したら、の話
見た目はやっぱりSRASだけどね
蜂の巣覚えてLv上がっていればMP-5も別に問題ないんだが、
やっぱり鉄パイプで十分
マッカ価値が上がってから鉄パイプが増えたな
性能重視でマッカを惜しまないならSRASよりオーラショット使うだろうしなぁ
エキスパ解放で魔型で蜂の巣使うの増えそう。
純粋ガンナーの存在価値は残るのかな?まあ追加スキルの内容次第だね…
魔呆でマーズだ蜂の巣だ言ってるのは所詮バランス型
魔型が蜂の巣使うとMP効率のあまりの違いに絶望するから
やめといた方がいいよ
ガンナースレだから魔型は見てないだろうしな。
魔法使いと戦士にはうんざりしてるから、ガンナーやってるわけだしな
2ndで育ててる人もいるから
魔型の人が蜂の巣ぶっぱなしても速さにそれほど振ってあるわけではないだろうから
純正ガンナーのそれと比べるとそれほど尖った火力にはならないかもね
スギ銀ボス部屋で猫にたいして近接よりはだいぶマシだろうけどな
元から魔型はスギ銀BOSS部屋では銃に持ち替える人が多い
氷交換で退魔ナパームっていうのがあるけど範囲弾丸?何なんだろうな・・・。
破魔属性の石
つまりハマストーンってことじゃないかと予想するが…
緊縛はシバブーストーンと。
氷20個使って試すべきか否か悩むのぉ
考えるまでもないだろ…却下
ただの石だよ。氷もってなくても交換選ぶと
クソッタレフロストがアイテムの説明してくれるよ。
なんだ、石かよ。ちょっと期待して損したぜ。それにしても妖星刀とかはあるのに銃報酬がないのが
毎度のこととはいえなんともな・・・。
銃のモデル作るのは剣のモデル作るより面倒なんだろうな。
ゾンビコップとかパトリオットとかヨミクグツとか
銃持ってる敵を実装してそのドロップでもいいんだが。
ってそういえば屍鬼って種族はいなかったな。
>>644 LNC属性に載ってない種族が今でも作れるから、問題無いんでね?
>>633 近接もガンナーも魔型も持ってる俺参上
スギ銀なら道中魔型ボス部屋ガンナーの強さだな
近接はまぁタゲ貰っとけw
レベル32くらいのガンナーにオススメの悪魔教えてください。
未熟ケルベロスはリカームないのできついです。
つか、なんでケルちゃんリカーム覚えてないの・・・未熟だからなのか・・
1レベル上げてコワトリでいんでね?
サマリカームも覚えるし
フロストに説明聞いてきたが
ナパームは自爆アイテムらしいぜ('A`)
自決用に1個持っておくか?
ただのスピンじゃないのかね
鳥狩りで石マグを集めて乙銅の運部屋で氷集め
D内ではラピッドを上げるのにいい未熟なエルフや幸運のカハクも多数登場
こんなにガンナーに至れり尽せりなのに…
あ、運は20に上げとけ
戦場で運に頼るな。
散弾なのに範囲攻撃じゃないんだね…
ほんの少しでも範囲があったら面白いのに〜
とふと思ってしまった
既出ならスミマセヌ
メール欄が気になるが
ショットの上位スキルで「貫通ショット」なるものが
あるって噂だ。まあ期待せずに待て。
というか銃の攻撃は「点」であって「線」じゃない
だから単体攻撃で間違ってない…とか言ってみる。
氷集めてる銃使いさん達へご参考までに。氷集めるなら乙銅おすすめ。
カンストガンナーで疾駆+速さの香使って乙銅1周約18分。1周で氷17個だから1時間で51個。
毎日2時間やったとしても10日でお面1つ貰える計算になる。ドーピング無しだと24、5分かかる
からバザーで安いのみつけていくといいかと。
運上げるのかよ
それ以前に石マグが足りないだろどう考えても
石マグも今回の件で微妙に高騰してるしな
まぁ、ガンナーならケライノーオンラインの方が早いかもだ
運は・・・ショテルがあれば15でいける
>>658 たまにはワルサーの事も思い出してくだしあ
>>660 完璧に忘れてた・・・
でもワルサー高いよワルサー。バザーにあってもウン十万とかだし
ショテルなら5万くらいで買えちゃうからなぁ
石化マグ10個4〜5000で売ってコツコツとためたマッカが
バザーでワルサー買って全部飛んでいったよ
停滞してるなw
倉庫を圧迫してる属性弾山ほど持って
速さの香使ってイチ銅で俺TUEEEEしてきた。
コレなら属マチェ脳筋にも劣らない働きが出来るんだな
キリンを蜂の巣1セットで倒してる人どれくらいる?
武器とステ知りたいんだけど(´・ω・`)
俺はどうしても蜂の巣 → イレイザー ってやらないと倒せない
それならヴァイパー→イレイザーだろ
他に使いどころがないスキルなんだからヴァイパー使ってやれよ
ところで
ヴァイパー→蜂の巣 ってやると蜂の巣の一発目のダメ0にならね?(追加ダメは40↑ぐらい)
イレイザーとセブンサムライどっちが使いやすい?
>>418 ___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ | セブン・サムライかなぁ?
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
アンカ消し忘れた、セブン侍はダメージ7固定だぞ
イレイザ以外あり得ない
ラピッドのディレイについて誰かkwsk><
>>671 ラピッド発動中待機しているとMPがスリップするだろ
そのスリップする直前あたりで次を撃つと撃ち切っても敵がノックバックしなくなる
タイマンでMPが続くならそのままハメ殺しが可能
ハッピー>イレイザー>ハッピー>イレイザー…
パンパンパンではなく、パン‥パン‥パンみたいな感じかな
ガンナーなら覚えておいて損はないとおもうよ
>>673 蜂の巣はノックバックが他のスキルと微妙に異なるらしい
覚えているならご自分でお試しあれ
ラピッドを3種、使うことができるなら
ラピッド(2〜3発)→ESCキャンセル→1〜2歩前進→別のラピッド→・・・
の方が良いと思うがな
キリンのメディアラマ防止にもなるし
慣れれば攻撃中に敵の背後に回ることも可能
参考になります。
蜂の巣1セットでキリンを倒す意味はないかも。
それだったら蜂の巣3発→デスタッチとしたほうがPCは早く次の行動にうつれる。
おいらレベル33でMP24しか無いからそんなにもたない・・・
みんなMPいくつあるの?
>>679 ラピッドぜんぜん上げてないのか?
2−5と4−5でそれぞれMP+10されるぞ
つか飴舐めてる?
ラピッドってパーティープレイだと使いにくいよね
PTメンバーの傾向を見て
他の人が狙わなそうな敵を狙えばok
スギ銀なら異形フロストや異形ケットシーから優先して狙うとかね
その辺は融通だ。
ラピッド全然あがらないから33でもまだランク2しかない。
少しはソロってラピッド上げするしかないか・・
99にもなればステ振りも二つ99にしてもあまるんだよな
最終的なガンナーモデルは
ステ振り 魔99 速99 破壊10−0 ラピッド7−0 会話1−5の超破壊力魔ガンナー
ステ振り 速99 運99 ショット7−0 ラピッド10−0 会話1−5の純ガンナー
魔ガンナーはソロ向き純ガンナーはPT向きってところか
呪詛あげちゃった俺はどうすればええのん?
>>685 99まで上げれる奴は一握りだから現状楽しければいいんでない?
俺もPCは50が限界って所だし
上の例は羨望のまなざしを受ける廃人使用って事で
悪魔交渉するときジバブーとかは重宝してるんでそれなりに満足してはいるよ、うん。
蜂の巣も今回のエキスパ拡張でとれたし。ただシャッフラーとかもっとエキセントリックで
えげつない魔法実装されたら文句ないんだが。カードにして火炎弾でひゃっほい!
・・・呪詛ガンナーの妄想すみませんでしたー。
>688
最低だな・・・
他に行くつもりなら新天地での活躍をお祈りするよ
ダッジドレイン、結構いい感じだな
692 :
691:2007/07/24(火) 09:06:58 ID:miBWw88N
でも、作ってみて思ったが、ラピッド撃つだけなら必死にガム噛めばいいよねorz
MPが枯渇気味な魔型や銃魔にはオヌヌメ
ハーピーの攻撃ダッジしつつアギ打ちまくりが楽し杉w
銃魔はどっちかっていうと魔型だな、アギとか違和感ありすぐるw
ま、どっちがエキスパ多いかにもよるか。
>>693 魔型スレでラピッドの話なんかすると「ガンナースレに池」とか言われんだぜ
行き場のない銃魔カワイソス( ´・ω・`)
銃魔だと、エキスパをダッジに振る余裕なかったか・・・
やっぱりアメとガムに頼るしかないという苦悩w
ち、ちなみに今からダッジ上げたい人は、
ハーピーでも良いし、ディースでもいいが
セル銀の未熟プリンオヌヌメ
ガチャのはずれの課金香使ってこの機会に是非
銃キャラ二人目育成にどうぞwww
>>693 素手でアギ撃ったらハーピーに1ダメとか泣けたよ(´;ω;`)
ガンナーがやることじゃないね
素手でぶん殴っても1ダメ・・・おかげでカウンターされても痛く無いお
>>696 ウィルオウィスプだと銃耐性持ってるからラピッドとダッジ両方上げられるんだぜ!
ラピッドでタゲとって九十九針来たら3回ダッジ。
九十九針来なかったらラピッド1発だけ撃って九十九針待ち…の繰り返し。
ウィルオウィスプは九十九針と反撃しかスキル無いから九十九針率も高い。
補給用の新宿も近いし沸きも早いし結構オススメみたいよ。
ウィルオウィスプって、VRのやつはエキスパあがらない?
>>697 未熟プリンはダッジ専用だね
あれはカウンタ待機しないから、ずっとアクティブに延々マジックショットで責めてくれるよw
ダンジョンなので他人の邪魔にならないし
ダッジ割り当てたキー適度に連打してるだけなのでずぼらな人にどうぞ
>>698 VRのは確か銃弱点なのでオススメできないです。
>>699 ダッジ特化か、なるほどw
俺のは両方あげたい欲張りな人用かな。
2ndでガンナー作ってみようと思ってるんだが、
店売りのスイーパーの必殺の高さとショットスキルのサーティーン・スナイプを利用して、
運≧速さ>>知力≧体力≠チて形のクリティカルメインのガンナーってどうかな?
クリティカルの出具合によって能力が大幅に上下しそうだけど、アブノーマルなタイプの1つとしてどうかなと。
仲魔は近接中心のスピン+補助持ちでいこうと思ってる。
必殺の計算がwikiに載ってないのが不安なんだけどなw
運/10とかだったらマジで泣けるし。
まだ作ったばかりで使用感書けないんだが、ガンナーの先輩らに意見を伺いたい。
>>701 サーティーンは
>>12に検証結果があるね
あと本スレで以前、運極さんの「運で被クリは格段に下がるけど他はあんまり」ってレスがあった
クリティカルに頼ったキャラ作りは難しい気がする
703 :
名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:16:38 ID:iFHN74NY
>>701 運が45のCPを知っているが、
クリティカル率は期待するほどのものでもないらしいよ。
俺も運30まであげたけど、
使用感的には13ONにして2割ぐらいクリティカルが出てるかな〜てとこ。
もちろん、武器の必殺の値にも左右されてると思うけど。
それより、武器知識の必殺の加算率がどんなものなのか
ステ振らないテストPCでVRこもって実験中(6-0まで)なので、
気の長い人は報告を待ってておくれ。
鏡のイヌガミが倒せません。
スイマセン皆さんの攻略法を教えて下さい。
やはり仲魔主体なんですか?
今まで仲魔は魔法メインで使っていたので近接はあまり持ってないんです。
本体はLV27 速32です。
蜂の巣は持ってません、ロングレンジショットとっちゃいました・・・
コテツブレードを一本持ち歩き、近接用のパレット作っておいて肉弾戦してる。
力1だけど十分倒せる。武器無ければ素手でもカウンター主体でいける。
ぬぉっ そうなんですか。
以前、ダツエバに剣で攻撃してみたら一桁しかダメでなかったんであきらめてました。
やってみます。
ありがとうございます。
>>704 電撃弾か衝撃弾でショット1、2発で倒せるよ。バザーで買うんだ!
>>708 いや、一度も反射されたことないから安心してだいじょぶよ。弾丸の属性優先だと思う。
大事にしまっといた(属性弾つかえねぇ〜と放置してた)鉄屑100個、鑑定に出してくる!
セル銀に挑戦し始めた、LV28のソロガンナーです。
オーディン戦の対策を教えて頂けませんか?
こんな仲魔を連れて行くといい、など何でも構いません。
過去のスレに同じような質問があったら申し訳ないですが。
ショット→仲魔のアタック→ショット→…
で、半分ぐらいまでは減らせたんですが、1ミスが死を招く状況です。
ちなみに、ターラカを連れて行きました。
>>711 最低でもカウンターを0-5まで上げて
カウンター→みねうち→カウンター…の繰り返し
1-0まで上げてればみねうちを緊縛カウンターに。
仲魔は何もさせずに待機させておいて
ひたすらカウンター、マハブフーラきたらダッジで攻めたほうが安全
あ、もちろんスレイプニルは先に全部倒しておいてね
>>711 先に突撃無効(エンプ等)でスレイプを1体づつ端に釣ってきて全て処理
おでん様には打撃無効(ホウオウ等)を出してタゲをそちらに向けさせる
アギでも連発させてラッシュにはカウンタ、
マハフブーラは出の早い魔法で潰すかダッジ
その合間にPCがラピッドでバスバスバス撃ってればおk
反撃、猛反撃、疾風だけでおk
早速の返信、ありがとうございます。
>>712 カウンターをメインに組み立てるんですか。
でも、間違って破壊魔法を0-7まで上げてしまったので、他のエキスパを上げる余裕が…。
まあ、新キャラ作成やレテの話は置いといてください。
他はショット:4-8、ラピッド:3-6、会話:0-7です。
将来の不安が…。
>>713 しばらく前に作ったホウオウがいるので、呼び出してみます。
リカームを覚えるまで育てましたが、ケライノー狩りに使えないので忘れていました。
ハトホル戦と同じで、壁にして戦うと安全ですね。
しかし、なんでオーディンとスレイプニル達は、あんなに仲がよいのか。
全く散ってくれないです。
>>711 ザン系2つとアギ系をもった悪魔を用意
ショット→ザン→ショット→ザンを繰り返し
mp切れかけたらアギで吹き飛ばして宝玉でmp回復
カウンターにせよ無効悪魔やWショット方を使うにせよ
オーディンと接敵したら「ずっと俺のターン!」状態にするのが基本
時々立ち止まったりしてフェイントかけてくるので
うろたえるとグングニルで串刺し。
徹底的に何もさせずに倒すべし。
>>711 オーディンの通常攻撃は打撃なので、打撃無効か打撃反射の
仲魔をつれていくとすごい楽だよ。ただ反射じゃ経験値ほとんど
入らないから無効がいいかな。レベル28ならホウオウ(打撃無効)、
ハクタク(打撃反射)あたりを1匹連れておけばおk。
ラッシュとマハブフーラに注意していれば楽勝っすよwww
ガンナーVSオデンでは、仲魔のラピッドが使える
ショット→仲魔アギとかスピン→ショット→仲魔ラピッド→ショット→仲魔ラピッド2発目→(ry
但し、ダッジとカウンタは瞬時に出せるようにしておくこと
ホウオウの羽ばたきや、未ケルの九十九針が頼もしく光るぜ
仲魔にタゲとらせてWカウンターで処理じゃ流石につまらないか
24時間レスなし回避
鏡のイヌガミ 無事攻略できました。
ご指導してくれた方ありがとう!
憎いあんちくしょうが属性弾2発で沈むのは爽快です。
貧乏性なので周りにアクティブな敵がいないときはコテツブレード使いました。
もう少しレベル上げれば剣オンリーでいけるのかな?
放電持ち悪魔を連れて行くとよろし
あ、Lv27だったのか
代理交渉でもしてもらわないと放電は無理か
すまんかった
横からだが、俺もお礼が言いたい
鏡イヌガミは本当に苦労してたんだ。ありがとう
稲妻突き付けた仲魔が居れば楽勝
なのに勝手に自分でハンデ作って苦しんだだけだよ
>>725
>>726 未熟ケロ育てながら乙銅で氷集めハムしてるんだ
一箇所だけ必ずイヌガミが出てくる場所があって、
そこだけのために仲魔を召喚しなおしてたんだが、その面倒がなくなったのは大きいよ
あと自分で仕留められる爽快感とか
ただのお礼から始まったレスに、なんでこんなにレスが付いてるんだw
ヒント=夏だか〜ら
なんでガンナースレだけザ・ワールド(´・ω・)
語るべき事が無い。
全弾発射
牛鬼に蜂の巣をブロックされたぞ・・・一発目でブロックされた日にゃ・・・
悪い夢だと思って寝るは
イチ銅を氷集めで回っているが(ボス込み)
石化をダッジ出来る様になって、
コロンはMP回復させてくれる仲魔のような存在になったよw
ダッジドレイン持ちだと
でもラピッドでサクサク撃ち殺せないのがアレだけど
昨日登録して、キョウジとかレイホゥに憧れ銃を買ってみたものの
イマイチどうやって戦えばいいのかわからない
初心者スレみたいなのがあったら誘導してほしいんだが、なければ誰か指南していただけませんかorz
>>738 質問スレしかないのかーでも助かるよ、ありがとう
なるほど、カウンターを使うのか、全然使ったことなかったw
これでヒヨりまくりだった戦闘が何とかなりそうだ
某スタイリッシュな人目指してがんばるぜ、ありがとう
>>739 いや俺も全然手探りなんだけどね。
カウンターは必須。
もうちょい詳しく書くと。
一発撃って、カウンター連打しながら相手の動向を見守る。
赤い殺気を放ったり向かってくるようなら、そのままカウンター。
魔法準備したらダッジ。
動かなかったら相手がカウンターもしくはダッジ状態なので、
仲魔近づかせてスピン。
仲魔スピンなかったら、試しにショットしてみる。
ダッジだったら少し動けなくなるが、仲魔の攻撃でカットしてもらう。
あさっての方向に動き始めたらガードなので、ショットで大丈夫。
基本はこんな感じだと思うよ。
最初はきついかもしらんけど慣れればすぐ反応できるようになる。
一緒にがんばろうぜ。
そういえばキリンのメディラマ詠唱がラピッドで止められなくなった?
俺のようなまだ育ってないセカンドガンナーだとキリンが辛い
カウンターって必要なんだ・・・・
カウンター・ダッジ・ガードは基本的に使うこと無いなぁ。
ショット→ショット→ラピッド撃ちつくし→仲魔で吹き飛ばし→またショットから
ってパターンでやってる。
複数きたら仲魔の多段スピンで仲魔にタゲいくようにしてお掃除。
カウンターなんかそこまで必須じゃないだろ・・
後退しながらショット連打で封殺できる。間にあわなかったらラピッド。
MPも無く、ショットも間に合わない時だけカウンターいるけど。
ヴァーチャルで基礎も何も教えてもらえないガンナー
カウンターがいるとかいらないとかは、おいおい自分で判断すりゃいいと思うよ
敵のラッシュはスピンやラピッドじゃ落とせないしね
Σ(・∀・)ショットってそんなにフル活用するんだ・・・
漏れはイレイサー、ヴァイパー、ハッピーをスロットに三つ入れて
(まだ蜂の巣とれてない)
3つを交互に使ってるよ・・・てかそれしか使ってない
ショットの撃ち始めのチャージが何となく使いづらくて
ラピッドOnlyだとアメ・ガム代気にすることになるからね。
爽快感だすならラピッドOnlyがいいんだけどね。
後退しながら撃つなんてできるんだ。
目から鱗。
ラピッドもあんまり使ってないし。
みんな上手いんだな・・・
俺ももっとプレイヤースキル鍛えよ。
>>745 俺もラピッドオンリーでつ。(蜂の巣とイレイザー)
なんつーかショットだと殲滅速度が激しく遅い気がするのよね。
蜂の巣取ればMP問題は解決
それまでがちときついけどね
状況やその時連れてる仲魔のスキルによって変えるのがベスト
型にはめるから今回のような変更があった時、改悪だ!元に戻せ!と喚く下手糞
751 :
161:2007/07/27(金) 16:12:07 ID:3sb3mqH7
あら、ノズチ耐性変わったかな。
セル銅の脳みそと一緒に出るノズチがやけにタフになってる
名前ミス('A`)
俺はショットメインなんだけど、殲滅速度は確かに気になる。
雑魚相手ならハッピー・イレイザーに切り替えてしまう。
ラピッド1セットで倒せない相手なら、ショットとカウンターかな。
ガム噛まなくてすむし。
PT戦だと初弾にネコとフロストにラピッド使うぐらいでほとんどショットメインだな
イチ銅のような個人が基本のダンジョン以外はショットの使い勝手のが上な気がする
ショットはロングレンジの威力さえ見直してくれれば化けると思うんだけどねえ・・・
ロングレンジ以降の解放ショットスキルがきっと神なんだよ
それでショット10-0を取るためにレテを買わせるんだよ
皆さん意外と倹約家なのね
俺はダッジドレインあるとはいえ、
のんびり敵の魔法やラピッド撃ってくるのを待ってはいられないから
常時ガム噛みまくりよ
仲魔の通常攻撃とショットを交互に撃つ事多いから、ショットの方が使用頻度高いな。
イレイザー+ハーピーでしとめきれる時だけ、ラビットを優先する。
758 :
751:2007/07/27(金) 21:24:57 ID:3sb3mqH7
セル銅の脳みそ取り巻きノズチだけど
何度かやってみた結果、耐性はそのままだけどHPが倍くらいになってるっぽい。
400オーバー与えないと死なない。
>>758 こないだのパッチでHPおかしくなってるんじゃないかな?
つかまえたアルプはHPおかしかったらしいが
ギュウキが全物理無効5%(非凡は10%)と聞いて、とりあえず蜂の巣&イレイザーやってみたが
ガンナーは連射速度が速いから、
攻撃(怯む)→無効(怯み中)→攻撃(怯む)で、それほど問題にはならなかった。
手数で押すタイプの銃にはそれほど痛くはないと感じたが、一発に込める
魔型や近接は少し痛いな。
ひさびさにIMAGINEプレイしてみようと起動
↓
メイン武器としていた三八が耐久3しかないことに気づく
↓
どこかバザー売りしてるだろとバザー巡り
↓
どこにも売っておらず1時間経過
↓
シャットダウン
おやすみ、おまいら・・・
>>761 わざわざ38を探すとは… ライフル欲しいならプラズマライフルでいいやん
三八式って、普通のギュウキも落とすって書いてあるけど
ラピッド稼ぐのも兼ねて延々と倒しても落とさなかった。
そんなに低確率なのかな?
>>763 欲しいと思うと落とさない
これ定説
忘れたころに出る。
>>763 スギ銀のトロルは率変動したんじゃないかと思うくらい落とさなくなった
エキスパ上げでギュウキオンラインしたときは
1時間に1本ぐらいの割合で出てたなぁ
最近のトロールに至っては
>>765に同じ、物欲センサーが原因か?
トロル落とすぞ38
こないだソロってたら一周で二本拾った
運は30あるがな
ラピッドで一発ごとにディレイかけて嬲る様にずっと俺のターンすると楽しいな
キリンとかキリンとかキリンとか
まさに嵌め技
769 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:47:17 ID:PJAKO8BH
アイテムに関してはリアル運依存だよなぁ
言ったらキリないけど
未振りでもレア出る時バカスカでるし
やpっぱ欲感知するのかなw
ごめん、上げちゃった・・・
異形トロルからよく出る気がするが…
未熟キリンはラピッド4発で倒せるようになった(*´Д`)
ノーマルキリン、速香使って速極だと1ターンキル出来るものですか?
ぶしつけな質問だけど、これって
アイテム課金しないとプレイがつらかったり戦力に致命的な差が課金と比べて出るかな?
まあ、アイテム化近世なんだから出て当たり前の話なんだけどね。
マギノビ・MOEとこれをどれプレイするか迷っててさ。率直な意見を聞きたい
これ面白い?訴訟起こされてるようだけど
>>773 スレ違いだがまぁ簡単に
このゲームは課金の必要は無い。効率厨なら課金必須だがなぁ。
マビノギは課金しないとだめだぞw
>>774 ありがとう。親切でやさしい人って素敵。
思い出のMMOスレを覗きにいったら一年でサービス終了してて笑ったw
過疎ってはいないよね?一応国産の中堅RPGブランドなわけだし
数年は過疎るこたぁ・・・ないよね?
とっくに過疎ってるよw
無料だから別ゲーの気分転換でやってる。
ありがとうございました
無い
ほぼ見た目だけ
>>772 俺は速さ71だけど、
香を使えば蜂の巣でもイレイザーでも
キリンを1ターンキルできるよ
金払う価値があるのって悪魔倉庫とキャラチケットくらいだな…
>>780 でも、香に慣れると普段がキツイから
仲魔とのコンビネーションを常に鍛えておくんだ
マルチは同情する気持ちすら失わせるぞ
>>655 すっごい亀レスだが・・・レベル44、蜂の巣未修得、疾駆オンリーで1周18分だったが・・・・
蜂の巣とイレイザーがあれば20分はきることができるはず
カハク用に絶対零度かブフ系あると多少早い
疾駆なんてただの飾
レベル50代、速さ80でサキュバス育てるためにソロで乙銅まわってるけど、
イヌガミ戦にやたら時間食うから25分ぐらいかかるw
仲魔にザン・ジオがないとイチ銅ソロも辛いのがガンナーのメンドクサイところだ・・・
杉銀は死ぬ可能性も高いし、かといってセル銀は心が折れるんだよなw
サキュバスならスギ銀ですごく使えるじゃないか
子守唄・セクシーアイ・投げキッス
トロールに投げキッスで120くらいダメ出てびっくらこいた
仲魔適当に作ったレギオンで
速さの香、疾風香使用でイチ銅ボス直ソロ13分 38レギオン3%うp
疾風香使用でセル銀ソロ全部屋周り35分 6.5%うp
どこも似たような経験値だな・・・スギ銀ソロは突っ込めないから面倒くさいし
ガンナー専用ダンジョンみたいなの実装しないかな。
つ乙銅
乙銅って微妙じゃないか
出てくるの幼鳥とか幼女ばかりだし
乙銅実装直後
ガンナーのオレサマ最強だな、なんて思いながら乙銅巡っていたら
鏡のイヌガミと鉢合わせて「ヴァイパーで耐性剥いでやるぜ!」
俺のラピッド自分で喰らってみると意外と痛かった…
稲妻突きか放電で行けるから、まだ縛りとしてはゆるいほうだね。
ショット1〜2発でトロール以上の経験くれるからソロでも楽だし。
面倒なのはイヌガミ、スダマとカハクくらいかな
上記以外死ぬ危険性はほとんどないから安全に回れるのはいいよね、乙銅
ラピッドがんがん撃ちまくってエキスパもあげやすいし
きっと乙銀もガンナー向き
イヌガミって放電一発でまとめてあぼんできないか?
ホウオウとかレベル低い仲魔のでも割と効きそうだがどうだろ
危険物は出たら確かにお手上げだな、近接みたいに密着連続攻撃
できねぇからスキをみせたら爆破されるぜ。
危険物はカウンターで自爆させるのが手っ取り早い
経験値は惜しいけどね
イヌガミはlv50クーの放電で生き残る場合もある、1発で死ぬ場合も多いが
危険物はずっとショットでも自爆されはしない
通常アタックが良かったら仲魔使えばいい
つかガンナのソロだと体力40以上上げてるやつ以外危険物には1匹しか会わない
だろwPTのときボス部屋などで複数現れた場合は詠唱反応を利用して
詠唱後すぐカウンタである程度数を減らせばいい
カウンタで危険スマタを減らすのはもったいない
有り余ってる火炎弾の使い道が、いまわかった気がする・・・
これで一周のタイムがまた縮められるぜ
速さの香+疾駆のカンストガンナーで乙銅約15分でいけるようになった。敵の出現位置憶えておいて出現したと同時に
ラピッドで瞬時に一掃。仲魔はほとんど攻撃せずついてくるだけです。ただ1時間やっただけで精神的疲労が凄い・・・。
イヌガミは属性弾一発で沈むので問題ないがカハクが硬くてなえる。氷結弾持ってけって話だが。
カハク硬いねw
乙銅は難易度の割りに経験値美味いと思うよ
報酬はいただけないけど・・・
氷終わったらまた過疎るんだろうな
カハクはヴァイパー1発撃ってからイレイザーを撃ってるな
イレイザーの3発じゃ今一歩倒しきれないからそこに仲間の追撃でとどめをさしてる
イレイザーなのは蜂の巣覚えてないからだけど
蜂の巣覚えてたらヴァイパー>蜂の巣だけで行けないかな
ガンナー的には異端かも知れんが
イヌガミとカハクはバザーで入手した電撃&氷結マチェットに即座に切り替えて対応するようにした
クリックホイールで近接戦用パレットに切り替え、
そこに一緒に登録してあるマチェット選択して攻撃開始
倒したらこれも一緒に登録してある銃を選択してすぐ元のパレットに戻して銃撃再開
前はコテツブレード使ってたがさすがに属性マチェの方が効率がいい
>>807 先生!
イヌガミはともかく幸運カハクはダメです!
力0だとウィークが出てもアタックで1点、ラッシュでも30点しかダメージを与えられません・・・
ぬう
氷結弾が余ってたのでまだカハクにマチェットは試してなかったが
駄目なのか・・
>>804 香無し疾駆無しでも18分でボス倒せるから、あんまり変わらんのかね…
結局、弱点突いても固定ダメージ増加じゃなく割合でのダメージ増加だから
母数が小さかったら200%でも意味が無いんじゃないべか。
>>811 乙銅は瞬殺できる鳥が多い&移動距離が長いからガツガツしないのであれば疾駆の玉だけでじゅうぶんかも
知れないね・・・。毎回速さの香使うのも費用的に痛いし。
試しにカハクに氷結弾使ってみたらラピッドで1発か2発で落とせた。あの硬さを経験してたから異常な紙具合
に驚き。ただ未熟オベ・ティタとまとめて出てくるから弾の変換がめんどいんだよな・・・。
弓矢が欲しい今日この頃。
メガテンって弓矢あったよな?
儀典で天津弓とか魔神でボウガンとかあったね
あとペルソナ(初代)とかか?
あるにはあるが少ないぞ弓。
弓か。 実装されたら嬉しいが。
当面、アルテミスで我慢だな。
ハッカーズにあったよ、弓
とねりこの弓
おおぐま星の弓
ジェロニモの弓
>>684 最終的なガンナーモデルで
なぜ銃スキルより魔法スキルのが高いんだかwww
>>761 シブヤでマタギオンラインして石マグをバザー
↓
その金で38を買う
>>819 そりゃラピッド最終で手に入るスキルが地獄への十三階弾ていうどう考えても罠スキルだからじゃね?
まぁこれが最終と決まったわけではないけど範囲ラピッドが来ればラピッドのほうが良いが
魔型もかねるならスキル面でどう考えても有望な破壊だわな
>761
第三のほうがよく見る気がする。
38なんて第三で1000とか2000で売ってるじゃないか
お前らもう忘れてるかもだが
セブンサムライってどこで使うの?
>>824 ガンナー同士会話のネタに困った時大活躍
「そーいや、おれセブンサムライ取ったんだ」
「マジ?ちょーうけるw」
…(´;ω;`)
826 :
名も無き冒険者:2007/07/31(火) 15:26:26 ID:G8916d6M
確率反射や吸収にも固定ダメージを与えられるのだろうか?
だとしても取らないが
>>824 エキスパ上げにいいらしいが・・・取ってないから分からない
>>824 ガンナー同士会話のネタに困った時大活躍
「そーいや、おれセブンサムライ取ったんだ」
PTから追放されました
…(´;ω;`)
セブンサムライをPTで使うな。
今日組んだ野良ガンナーが「セブンサムライで固めてる間に倒してね」
とか言ってたけど、オマエがしょぼダメで固めてるから横から攻撃できねーんだよ。
エキスパ上げしたいならスライムでも撃ってろボケ
>>829 7侍をバカにする奴はエセガンナー
あの悲しみを乗り越えたものだけが、ガンナーを強さを語ることを許される・・・
ガンナーの強さはイレイザーと蜂の巣の組み合わせで発揮するだろう・・・
はなしは反れるが、タイマンだったらガンナーはガードを使うべきだと思うんだ。
カウンターだと一発でノックバックしてしまうし、ガード→ラピッドの組み合わせのほうがダメが高い
乱戦、ラッシュでは緊縛カウンター、タイマンではガードと使い分けてこそ真のガンナー
>832
普通だろ・・・
ショットが間に合わないと言う理由?でガード使えないとか言ってるやつでも居るのだろうか
>>832 タイマンなら蜂の巣とイレイザーでずっと俺のターンでしょ。
ラッシュ構えられたらカウンター使うけどガードはいらんような…
PT組んでるとカウンターでさえも使わないことが多々あるわ。
まぁ人それぞれってことやね。
いやガードはいらんだろ、何故相手の攻撃待つ必要があるんだ?
カウンターが活きるのはラッシュが撃ち落とせないから。
又はタコ殴りにされた時、近接ならスピンで逃げ出せるがガンナーは緊縛カウンターが有効。
近接であればガード>カウンターだがガンナーは正反対
ここでスタンガード取ってる俺様登場!
なんとゼロ距離でショット→ラピッドに繋がるんだぜ (・ω・)
笑ってくれ
おまえらガードの利用性をこれっぽちも分かってないな
解説してやるよ。初撃ラピッドで相手をノックバックさせるとするだろ。
ここでアタックを仕掛けてきた相手にラピッドを撃つ奴が大半だろう。
だがここでガードをすることによって零距離状態で、しかも少しのディレイで
4発打ち込めるんだ。ここからが重要で、零距離状態からノックバックした相手には
もう一度ラピッドが打ち込めるんだ。おk?
そんなにガンガン撃つ前に終わらないか
体力の多い敵だってディレイかけてラピッドで十分ハメ殺せるし
最近ショットすら使ってないのに気が付いた
>837
それでショットのエキスパが5−0なら、かなり輝いてると思うが・・・
>>838 利便性と利用価値が混ざってないか、キクリ相手に良さそうだな
>>840 器用貧乏型だ。
ネタほとんど不発だったな ('A`)
いいよもう、孤スレに帰る。
λ サッ
>>842 イ`
まあ何だ、今でこそ蜂は銃er最強スキルだが
威力に修正が入る前まではMPは少ないけど弾消費のでかい
劣化版イレイザー扱いだったんだぜ…
カウンターで与えられるダメが結構でかいからなぁ。
ガードしてる間にカウンターのダメで息の根止めたほうが早い気がする。
もちろん相手にもよるけどさ。
ガードなんかするよりラピット3発止め
相手ノックバック中に2歩移動でゼロ距離だ
野良で見る限りじゃコレ結構できる奴少ないんだよな
すまんラピットじゃなくてイレな
まあヴァイ2発→相手硬直中にゼロ距離まで接近→蜂巣が最強だと思う
蜂巣適当に止めて追撃イレ撃てるしな
フルボッコ対策にガード・カウンターは
スロットに入れてるが最近使った記憶が無い
ラピッドのエキスパ上げのおすすめの場所を教えてください。
最高の作業効率→ヴァーチャルルーム
欲張りさんには
三八式も拾えるナカノのギュウキ(ライフル)
フルボッコにされるが敵が無尽蔵のシンジュクドックナーガ(ライフル)
ドワーフも多いが石化マグも拾えるシブヤケライノー(ハンドガン)
レベルが低いうちならスギナミ銅もいいかな
倒しやすい敵が多くて補給もしやすい
851 :
名も無き冒険者:2007/08/01(水) 11:21:07 ID:8eDQFcAE
ハンドガン専用スキルにキャストめちゃ長くて良いから超高威力のチャージショットとか欲しいよぉ
ショットガン専用スキルに前方範囲ショットが欲しいよぉ
ライフル専用スキルに直線状範囲貫通ショットが欲しいよぉ
じゃ、エキスパ3つ新設ww
初心者なんですが、ガンナーの基本的なステ振りの仕方をを教えてくださいm(__)m
>>853 ラピッド5−0前提で速さのみにしか振らない、死にやすいけどlv上がれば大丈夫
>>853 基本速さ一択
ある程度育ててみて
MP足りないと思ったら 知力
HP・防御足りないと思ったら 体力
ドロップ・クリティカル率上げたいなら 運
運をあげても与クリティカル率は上がらない説が濃厚。
被クリ率は目に見えて無くなるけど
>>855 マジでか?スクカジャ見たいなもんかな、運の効果
じゃあクリティカル率はゴルゴスナイプの恩恵か
意外と役に立つな
あと運は状態異常も関係してるとか話があったけど、気分程度しか変らない気がする
ありがとうございますm(__)m序盤は速さのみに振ればいいんですか?
カンストまで速さ
序盤も終盤も速さしか上げんな。
ありがとうございました!早速やってみますm(__)m
ガンナー諸兄に聞きたいんだがレベルキャップ開放されたらどれに振る?
ハイブリットではなく生粋のガンナーの意見をお伺いしたい
たら、ればになるが俺は正直決めかねている
ちなみに最初の武器選択はどれを選んでも関係ないんですか?何度もすいません、、、
序盤のMPの少なさに耐えかねて知力に振った俺は異端ですか(´・ω・`)
>>864 銃は種類により属性が異なるから
出来れば早いうちに安いのでいいから3種揃えた方がいいかと
そこらへんはお財布と相談しながら
>>864 もしかしてキャラメイク時の武器なら店売りしてるからどれでもいいよ
防具っていうか服は店売りしてないから気に入った奴を
あ、そうなんですか(^_^;)最初の武器選択に銃がなかったんで困ってました、、。頑張って3種集めてみますm(__)m
初めはエミールとかナンブ100でもいいと思うのだが
弱点や間合いを会得するほうがずっと大切なのでわ
ラピッドエキスパあげはやはりヴァーチャル?イヌガミをラピッドでひたすら撃つのは間違いかな?
ボス戦が一番うまいダンジョンはどこだろうか
時間的にやはり乙銅かな
イヌガミ先生をひたすら撃ってラピッドあげましたとも
んでスサノオカード売ってアメ代にしてたな
ガムとアメと弾丸を山ほど抱えて、イチ銅全ファイルハムしたよ>ラピッド
いつもはウザいキリンの硬さも、このときばかりは格好の的。経験値も稼げるしね
ヴァーチャルは安全だけど、エキスパしか伸びないから・・・
>>863 体力>運>知力
エキスパ開放されて、習得できるスキルによっては知力に多く振るかも
自分はエキスパ上げはギュウキオンラインだった
ドロップのマッカと38がうまみ
ヴァーチャルルームは死ぬリスクはないけど心が折れるばい
>>875 ガンナースレに書き込むのは見当違いかもしれないが、
回復もせずにスピン多発しすぎて、ヴァーチャルルームのガキに殺された近接登場。
もう、引っ込みます。
ヴァーチャルルームで、リクエストした具現者と戦わせてもらえるとか
やってくれないかな
ゴバクデチタ
>>874 ガンナー始めた頃は
速さ>知力>体力>運
だと思っていたのだけどレベルやエキスパが上がってくると速さのみで十分なんですよね
でもLv99の時点で2つのステータスを99にしても50ポイントも余るらしいので
死ににくいように体力へ、ドロップ率上がるように運へ
今からある程度振っておいてもいい様な気もしてるんです
レスありがとう、参考にさせていただきます
ショット封印してスギ銀とかまわってたらラピッドのエキスパ結構あがるね。
レベルあげつつエキスパもあがるからいいなコレ。
パッシブで+10二回、蜂の巣を取るまではきついと思うけど、ガンガレ
882 :
名も無き冒険者:2007/08/02(木) 11:45:11 ID:/qnlK/7M
アメ、弾大量に持ってモムノフに撃ちまくればラピッドなんてすぐ上がる。
883 :
名も無き冒険者:2007/08/02(木) 12:00:41 ID:/qnlK/7M
マリンカリンなどの状態異常持ち悪魔連れて多重でイチ銀入り
モムノフ浮部屋まで行って片方を眠らせるか誘惑させる
モムノフには約12発ほど連続ラッピドが入るので撃ち切ったら誘惑
以下繰り返し
これで1時間に1500発ほどラピッドを撃てる
4-5→5-0なんて2時間かからなかった
カコイイ…が、銃身が熔けてしまいそうだ…
885 :
名も無き冒険者:2007/08/02(木) 12:51:10 ID:/qnlK/7M
慣れてくるとモムノフのノックバックする弾数、タイミングがわかってくるので
うまく止めて(その後誘惑)もう片方に切り替えれば効率も上がる
アメもラピッド中にうまく舐めていけば1時間に2000発も可能
参考に熟達1回ツアーの目安は弾3000発、30アメ150個といったところ
886 :
名も無き冒険者:2007/08/02(木) 13:01:59 ID:/qnlK/7M
仲魔はリダピクLv10以上あたりがお勧め
>>883 > 4-5→5-0なんて2時間かからなかった
その2時間よりスギ銀8時間の方が良いな
スギ銀でLvも同時に上げるのがいいと思うけどな
Lv上げだけが残るとしんどい
威力の上昇も低くなるしね(ステータスでしか上がらなくなるから)
ま、超個人的な意見だ
ラピッド一発の威力は、0ー1と5ー0でどれくらい差がありますか?
スギ銀8時間ぐらいじゃ4-5→5-0には上がらんだろ
これから〜ダインとか使う敵が出てくると思うけど
詠唱をノックバックさせないと止まらないんだよね
蜂の巣終わったな\(^o^)/
スピンもマハも無い銃は、仲魔に頼るしかないんだろうか
ダッジすればいいんじゃないか?
本体ダッジで仲間で殴りに行くのがいいのかなw
まあ当分先の事だろうけど。
今なら未熟ケロか熱風ランタン連れて
イチ銅の4F-5F異形部屋回ってトラ石でぐるぐるするのお勧め
敵は全部ラピッドでな。熟達使うとなお良い
氷集めも雑魚仲魔育成もエキスパ上昇も出来て
ソロなので雑魚仲魔寄生にもならん
何でも同時にしようとすると逆に効率悪いぞ
896 :
名も無き冒険者:2007/08/02(木) 16:52:23 ID:/qnlK/7M
まあ手っとり早くエキスパを上げたい人用に載せたつもりですけどね
そりぁスギ銀周りながらラピッド5-0が理想だとは思います
でも蜂の巣取った人には分ると思いますが5-0はそんなに甘くはないですよね
・・・と1st、2nd蜂の巣持ちが言ってみる
ん?パッチきた?
エラーになるんだが
VBに篭るのが最速。効率悪くてもいいなら何やってもいいじゃん
そんなに急いでエキスパあげてどうすんの?
どうせレベル上げるためにずっとダンジョン回るんだから
エキスパ上げきったら損だ。
蜂の巣の有無=存在価値の有無なのにのんびりやられても・・・
901 :
名も無き冒険者:2007/08/02(木) 17:52:28 ID:rMhleVQT
ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i / ぴのこって本当に強いよな
、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ ぴのこと俺の違いって何だろう?
.─|. イ80) )l. | )| ・・・課金してるかしてないかだよな
l、`゙‐--‐' l /"ノ ・・・!?まてよ・・・課金・・・まさか!!
> ヽ、._ _.l_//
__  ̄ /、‐'´ | ピキーン!
, ‐'´‐-ヽ あの動画・・・普通個人であんなの作ろうなんて思わないし
、. _,. ‐''"!\ 第一付き合ってくれるHIMAGINEなんているわけないじゃないか
-、シ ̄// |`‐- 、.._ だが・・・会社規模で作られたものと考えれば全ての辻つまが合う!
`‐゙\__.\. | i ヽ、
/ ̄ ! | ! チッ、一杯食わされた。
俺達は(・谷・)に踊らされていたんだ!!
ぴのこの元ネタ「ブラック・ジャック」の更に元ネタは
ピノキオ(pinocchio イタリア語) =あやつり人形
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%8E%E3%82%B3 そう、奴はCAVEの操り人形だったのさ!!
ぴのこの正体は(・谷・)っ!!お前だっ!!
>>898 VRは壊れた銃で速さ1でも敵がすぐ死ぬから効率よくねーよ
数の湧くある程度固い敵のがいい、そしてラピッド以上の射程の攻撃を
してこない敵、ドワでいいんじゃね
VRに篭れるのは7侍を取った選ばれし者のみだよw
>>856 > 運をあげても与クリティカル率は上がらない説が濃厚。
激しく上がる。
以前ガキに運1と運65くらいのキャラ(レベルはほぼ同じ)でセルゲイ使って攻撃したら、
クリティカル率は約1%と約33%だった。
ただし運1のキャラは速さが65くらいあったので、運65のクリティカルダメージより
運1の通常ダメージのほうがずっと大きかった。
アイテムのドロップ率は約2倍あった。
>>895 エキスパ上げがただのムダ時間になる奴にとっては効率最悪なんだよw
時間があり余ってる奴には効率良いんだろうがなw
効率をいうなら蜂の巣持ちの垢を買うのが一番効率いいぞw
>>904 運65なんて検証したって実用上ほぼ意味なしじゃんw
ガンナースレでセブンサムライ勧めるなよw
一度選んだら二度と変更できない上に
蜂の巣取ったら用無しなスキル覚えてどうするつもりだwww
うお、質問スレとここでテレコったスマソ
>>906 でもあれだよなこの先蜂の巣の上位互換が出たら蜂の巣洋梨だけど
スキル上げには7侍はいつまでも使えるよなw
という訳でとった奴は中々先見の明が有った訳だよ
銃魔型に関して質問です。
ただいまLV28で速さ39、知力19振っています。
銃魔にしようと思い、エキスパはラピッド3−0、
破壊1−0、カウンター1−0、会話は宝玉まで上げています。
今後魔力にも振っていこうと思っているのですが、速さと魔力は
どの程度振っていけばバランスいいでしょうか。仲魔は近接タイプ
です。ひょっとして既に乙ってるんでしょうか・・・・
910 :
名も無き冒険者:2007/08/03(金) 15:38:53 ID:ARaX8HGC
>>909 知力はいらなかったかもしれんが
今銃メインでやってるみたいだから速さメインで
魔力は50以上&魔法装備で石のダメージ超える感じ
銃魔型はMPの多さが利点なのでメイン攻撃が納得いくダメ出るまでは
ステは極振りでも良いかと、銃メインなら今のキャップで速さ70以上は欲しいので
残りが魔力かな〜
エキスパは破壊4−5以上 ラピッド4−5以上が前提ね
>>909 銃魔は大量のMPパッシブで最大MPがもっとも伸びるので知力はいらない。
が、長い目でみれば知の19は誤差程度なので気にしないのであればおk。MP回復量うpの足しにもなるしね。
魔と速どちらに重点をおくかは人によるけど、破壊魔法はある程度の極振りがないと火力的にしょっぱいので自分は魔のほうが高い。
エキスパはファーストであれば会話はあったほうがいい。
カウンターは好みだけど火力に全てを注ぎたいならなくてもいい。
ただ銃魔は特にエキスパが苦しいはずなので削れるものは削ったほうがいいかもしれない。
参考までに自分はlv56 魔72 速48 破壊クラス5 ラピッドクラス5
スキルやエキスパが近々変更になるらしいので
現時点でのバランスを考えても意味があるかどうか・・・
おそらく10−0まで開放されるだろうから
現時点で16全部使い切ってしまうと最悪キャラ作り直しになるよ
とりあえず現時点で銃魔にするなら
ラピッド5−0
ショット5−0
破壊4−5
とかにしたいところだけど既にカウンターと挨拶も取ってるなら
ショットを2−5ぐらいでやめとく感じかな?
ステは銃と魔どっちをメインでやるかだね
開幕マハラギオン→残りを蜂の巣、とかやりたいなら
かなり魔力も40以上振りたいところ
Lv上限開放がまずあるから
Lv99まであがるとすると、2ステ99まであげられるんじゃない?
エキスパも19いくとして、蜂の巣越えるスキルでるかが興味深いね。
ラピッド10なんてかなりしんどそうだがw
>>913 LV99なら最終的には魔&速さ90以上には出来るんだが
段階的開放だろうし現状はどちらかに特化しないときついね
8月のレベル開放は65良くて70位じゃないかな?
以後二ヶ月ごとに5レベルづつ開放とか、そうするとエキスパも
考えて取らないといかんその上の開放は憑依システム実装後かもね
915 :
909:2007/08/03(金) 20:48:15 ID:nuHg0lKe
レスありがとうございます。
>>911さんのステはいい目標になりそうです。
最終的には魔法メインにしたいのですが、まずは
ラピッドを5-0を目指しつつ速度50前後、
その後一気に破壊4-5&魔力ステをあげていこうと
思います。レテや時計は使いたくないのでカウンター
緊縛止め、挨拶は宝玉止めにしときます。
運?リアルラックで十分カバーできそうです^^
ねんがんの ヴァイパースコープを 手に入れたぞ!!
ここですらあんまり話題に出てこないけどどうなんだろう、、、
>>916 出てないことはないと思うが…
キリンとかの堅い敵に重宝する優れもの
918 :
909:2007/08/03(金) 22:26:22 ID:nuHg0lKe
>>916 わたしも同じくやっと手に入れました。
銃耐性ある敵に使おうと思ってますが、使う場面そんなないのかな?
何連射できるのかすら試してません。キー操作にまだ慣れてないせいか
ハッピーとイレイザでいっぱいいっぱい・・・・
919 :
916:2007/08/03(金) 22:36:26 ID:VDhMxKR2
とりあえずヴァイパーは今までイレイザーがあった場所に入れて、イレイザーはハッピーがあったところ、ハッピーはあんまり使ってなかった別のスロットに移した。
蜂の巣覚えるまではヴァイパー→イレイザー、ヴァイパーのクールダウン終了してなければハッピー、みたいな感じで使おうかと。
これで少しは楽になるかな、、、
あ、ちなみに3連射でした。
私も最近ヴァイパーに到達したクチですが…
普通にヴァイパー3発入れてしまうと敵がノックバックしてしまいませんか?
ヴァイパーの耐性下げ効果はごく短い間のみ有効のようなので、
ノックバックした敵のほうに走ってく時間が非常にもったいない。
堅い敵には一発ヴァイパー入れて即イレイザーのほうがいいのかな。
標準体重の敵で
ディレイをかければヴァイパー×3→ハッピー(1発目でノックバック)とかもできるけど
ヴァイパー3発ノックバック→2歩前に歩いてイレイザーとか
ヴァイパー2発止め→イレイザー(弱体化状態でイレイザーが2発入る)とか
応用は色々可能
ノックバックしにくい敵ならさらに色々可能。
922 :
名も無き冒険者:2007/08/04(土) 08:59:40 ID:WRgNHlVa
あげ
セブンサムライ取った俺は負け犬 OTL
>>923 一概にそうとは言えない
既に出来上がってるオフゲーと違い仕様の変更や追加があるし
イレイザーの代わりはハッピーもしくはハッピー(強)で出来るかもしれないが
セブンサムライは代わりになるもののない唯一無二のスキル
ラピッドを極めるつもりであるのならば決して無駄にはならないと思う
とでも思っておかないとやってられないわけだよ実際!
とっととスキル取り直せるようにしろや糞軽侮!
セブンサムライ役に立つよ
ほら、敵がテトラカーンしてきた時とか。
…ナカマで殴ればいいって?
あーあー聞こえなーい
セブンサムライをMP消費0にすれば使いどころがでる!
わきゃねーな
929 :
名も無き冒険者:2007/08/04(土) 20:09:54 ID:Y3989Z4U
>>923 良い事考えた
お前俺のケツの中でセブンサムライしろ
スギ銀の的のらっしゅがきついです。
フロストのゆきだるまパンチが・・・ギギギギg・・・
>>931 ガンナーはラッシュ潰し能力が低いんだから素直にカウンター構えとけ
3体以上の敵に一斉に襲い掛かられてるのは
部屋の中に突っ込みすぎ、戦法を見直すべき
銃魔にするのも銃運にするのもなんだから
俺は銃+近接でも目指してみるかな
速さは60ぐらいで止めて力に振ってみるか
最近始めてwikiとかを見ながらやってるんですが、エキスパートが上げにくく、なにか良い方法等がありましたらご教授願えませんか?
現在レベル15でショットがクラス1、ランク9、ラピットがクラス0、ランク7です
934 :
751:2007/08/04(土) 22:40:50 ID:hqZOHdFG
その程度のレベルのうちから上げにくいなんて言ってるようじゃ、ネトゲ全般が向かない気がする。
名前失敗><
ついでに言うと、エキスパの上昇は相手のレベルとは関係ないから
エキスパ上げたいだけなら、バーチャルバトルでスライムでも撃ってるといいよ。
経験値は雀の涙だからレベルは上がらないけど。
>>931 やられる前に仲魔の通常攻撃等で潰すことを心がけるといいよ
俺は出が早いザンでカットしてるけどね。
潰し損ねてもスタンで追撃される確立が各段に減るからね
あとショットを溜める時間と余裕があるなら後ろに下がって撃つと潰せる
938 :
名も無き冒険者:2007/08/05(日) 05:27:40 ID:u+Cugh2I
私も銃魔にしようとおもって破魔とラピットあげているのですが、
ステ振りが・・・・。今凄く悩んでます。なんか魔法使う機会があまりなく、石のほうが強いので
石でいいんじゃないかと最近思ってます。
ちなみにまだレベル20ですが。まだ知力には振ってないので、速さだけに絞るか悩んでます。
基本ソロプレイなので今後銃だけで厳しいようなら知力もあげようかなと。
ちなみに銃魔の方はどのようなときに魔法つかってるのでしょうか?
>>938 魔法は威力もそうだが範囲攻撃できるのがいい。
だから単体攻撃の石とは別物である。
ちなみに俺も銃魔だけど魔法使うのはスギ銀のスライム部屋か、
魔型がいないPTでたまに開幕マハラギオンうつくらいかなー。
ちなみにラピッドと破壊でMP+40されるので知力はいらんと思う。
序盤はやや苦しいけど次第に楽になってくるよ。
940 :
名も無き冒険者:2007/08/05(日) 05:43:34 ID:u+Cugh2I
知力でなく魔力の間違いでした・・・。
なるほど・・銃だと範囲がないから魔法の範囲はいいかも?ですね。
ただ、ソロ中心なのでもし範囲とかつかっちゃうと敵が全部きてぼこぼこにされそうです・・?
>>940 とりあえず速さのみ上げてみてはどう?
破壊魔法上げる予定なら魔力振ってなくても魔法は使えるし、
一度魔法の使い勝手を試してから魔力に降り始めてもいいと思う。
余計なお世話かもしれないけどPT組むと色々利点があるし
他の人の戦い方も見れていいと思うよー。
>>940 銅以外のダンジョンは範囲撃たなくても敵どんどんくるよ
>>940 ハイブリットは初期の内からステ二つに分けちゃうときついよ
せめて40まで極振りでやるとか
速さ極振りで60まで上げてもきつくはならないし
むしろそっちの方が楽かも、足りない部分は仲魔で補えば良い
仲魔に範囲撃たせて寄って来たのをPCで処理する方が死ににくい
944 :
名も無き冒険者:2007/08/05(日) 09:02:05 ID:u+Cugh2I
みなさんありがとうー。
まずは速さに振っていくことにします!
こうして修羅の道へまた一人・・・
スギ銅でソロし続けて早Lv20になったが未だに短銃、ショットガン、ライフルの違いが判らない。
弱点違う敵が居るって事なんだろうけど今まで一度も遭遇してないし、どの程度変わるのかわからん…
>>946 スギ銅はショットガンだけで十分
使い分けはイチ銅行けばよくわかる
セブンスサムライは1発ごとに低確率即死追加で良いかもな
もちろん運で発生率アップでそして運極の時代到来
ちょっと、ガンナーさん達に聞いてみたいんだけど
最近のガンナーさん
部屋に入って目の前に湧いた猫を
ヌルーしてトロルに攻撃し始めるんだが
どうして?
最近組んだガンナーさんが
異常にトロルに恨みを持った
人たちだけだったのかな?
>>949 慣れてないだけだろ。
そんなイヤミったらしい言い方しなくてもお前も昔は似たようなもんだったろ?
イヤミったらしかったか、ごめん
高レベルでそれだったし
猫は銃が弱点って
分かってるはずだろうに
あえてトロルに行くのは何故だろうと思って・・・
>>949 みんながみんなwikiなり(2ch)見て研究してるわけじゃないと思う。
とくにスギ銀5人PTだとロックオン&ファイアーで精一杯の人も多い。
自分の場合、スギ銀ソロで入って(LV25)からその辺気をつけるようにした。
PTで連携取れないバカはどこにでもいるってだけだ
ダッジするような内容だと思うんだが・・・
近接の属マチェ議論みたいに長引きたくないし
理由はないみたいだな・・・
ありがと
後はダッジしてくれるとありがたい
猫よりあのトロルのデカくて鈍くせぇ図体に鉛弾ブチ込んだほうが爽快に決まってんだろ。
>>949 何も考えてないのさ、単にトロルがでかくて目立つからタゲるのが
楽なんだろw分かってないやつってことさ、教えてやったらいいよ
個人的には常時猫狙い
・・・だけど、とろるの方がタゲがでかくて猫をタゲしたと思った時でもじつはとろる攻撃してた、なんてこともざら。
アーク部屋では先ずフロストから潰すんだ。
アーク部屋で恐ろしきはアークに非ずフロストなり。
肝に銘じておくんだ。
無意味に散らしてくれる下手糞な魔呆がいるときは
スルーして猫と戯れてもらうという高度な戦術なのだよ
銃姦が猫狙わなかったら誰が猫の相手するんだ
近接・・・
今更感があるけどサーティーンスナイプのMP回復に与える影響について報告
<MP回復量が1のとき>
・13スナイプOFF時
通常時→10秒ごとに1回復
座り時→10秒ごとに3回復
・13スナイプON時
通常時→10秒ごとに1回復
座り時→10秒ごとに2回復
<MP回復量が2のとき>
・13スナイプOFF時
通常時→10秒ごとに2回復
座り時→10秒ごとに6回復
・13スナイプON時
通常時→10秒ごとに1回復
座り時→10秒ごとに5回復
<結論>13スナイプをオンにしているとMP回復量が−1されるがゼロにはならない
よってMP回復量が1の人は休憩時以外常時オンで問題無し