【動画】ファンタジーアース動画スレ No5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
┣FEZ公式       ttp://www.fezero.jp/
┣FEWiki         ttp://fewiki.com/
┣ネ実本スレ      ttp://live25.2ch.net/ogame/
┣stage6.        ttp://stage6.divx.com/
┣stage6勝手にDB  ttp://sute6db.ath.cx/stage6.php?mode=janru&name=%A5%D5%A5%A1%A5%F3%A5%BF%A5%B8%A1%BC%A5%A2%A1%BC%A5%B9
┗Stage6紹介ページ ttp://stage6.yanbe.net/

動画作成に関する話題や質問などこのスレで気軽にどうぞ。
○○な動画教えてくださいなど動画の内容に関する質問、感想などは専用のスレでお願いします。

※stage6へのUPを推奨します、ファイル容量は2Gまで時間制限なし。
ファイル名にFantasyEarthやFEZという名前を付加しておくと検索しやすいです。
2名も無き冒険者:2007/06/17(日) 13:02:04 ID:91YWwxet
○ アップロード出来る動画を作る方法

まず綺麗なソースを用意する、以下の3種類から自分に適しているのを選ぶ。

1.FRAPSを始めとする動画キャプチャソフトを使い録画する。
 必要なもの:ハイスペックPCが1台。
 利点:機器の準備などが必要なくお手軽。解像度の制限も無い。
 欠点:要求スペックが高い、デュアルコアCPU&複数HDD推奨。

2.プレイしているPCからS映像出力して他のPCでキャプチャ。
 必要なもの:PC2台、1台はS映像出力可のVGA、もう1台はキャプチャカードが必要。
 利点:録画中も処理負荷が変わらない。
 欠点:1024x768までしかS出力できない。PCが2台必要。

3.プレイしているPCからS映像出力してHDDレコーダーで録画(家電)
 必要なもの:S映像出力可のVGA、HDDレコーダー
 利点:録画中も処理負荷が変わらない。
 欠点:1024x768までしかS出力できない。PCへデータを持ってくる手間が掛かる。


※2.についてはHDTV出力してPV3、Intensity、HDRECSなどキャプチャするという方法もある。
 この場合解像度制限はほとんどなくなる。
3名も無き冒険者:2007/06/17(日) 13:02:46 ID:91YWwxet
1.の場合。
nProtectGameGuard(nPro)が導入されている現在、ソフトの選択肢はFRAPS一択になりつつある。
このスレでのFRAPSは課金の最新バージョンを差し(現行は2.8.2)旧フリー版やトライアル版では無いので注意。

nProが導入される以前はGameCamも人気があった。
その他のソフトは以下に続くテンプレ参照。

FRAPSを選択した場合、録画されるファイルはとても大きくなるので、
最低でもHDDの空き容量20GB程度は確保しておくこと。
また、ファイルは4GB毎に分割されるのでエンコードする時に連結エンコードに対応していないアプリを使うと苦労する。

2.3.の場合。
一次データはとにかく綺麗な物が好ましいので、キャプチャやレコーダーの画質設定を最高にする。
MPEG2の場合ならVBRの15Mbpsあたりまで上げる。

画面のプロパティを開き、S出力の画質設定を行う。
標準状態では外の黒枠が大きいので画面を拡大してフレームギリギリまで引き伸ばす。
フリッカ設定は多少ギラついてもシャープに設定した方が綺麗に取れる。
その後カラーバーを表示して、明るさ、コントラスト、色相を設定する。
カラーバーが無い場合は見慣れたSSを表示して設定してやってもいい。
4名も無き冒険者:2007/06/17(日) 13:03:28 ID:91YWwxet
綺麗なソースが準備出来たら簡単な編集とエンコードを行う。

スレでよく名前が出るソフトは、
無料:VirtualDub、TMPEGenc2.5、VideoStudio9、Windowsムービーメーカー
有料:TMPEGenc4.0、Premiere、Power Director

エンコード時は映像コーデックを選ぶ事になるが、Stage6を利用する場合はDivXを強く推奨。
アップロード時のアクシデントを避ける事が出来る。
ファイルバンクなどにアップするのであれば、WMV9、XviD、x264、DivX、お好みで選ぼう。
音声コーデックは無難にMP3を選ぶ。

エンコードには大きく分けて3種類の設定がある。
1パス固定ビットレート:指定したサイズの動画が短時間で作成出来るが画質が悪い。
1パス固定品質:指定した品質の動画が短時間で出来るが、完成後のファイルサイズが判らない。
2パス(マルチパス):指定したサイズの高品質な動画が出来るがエンコードに時間が掛かる。
手間は掛かるが2パスエンコードを推奨。

アップロード用のファイルサイズは〜300MBが主流だが、Stage6に規定は無い。
通常は1500kbp程度で問題ないと思うが、チャットを読んでもらう目的ならばビットレートを上げる。
ただ、ビットレートはそのままでフレームレートを下げるという手もある。
5名も無き冒険者:2007/06/17(日) 13:07:51 ID:91YWwxet
このスレで一番使われている編集&エンコードソフトは VirtualDub。
最新版は 1.7.2 ttp://www.virtualdub.org/
対応した日本語パッチも用意されている ttp://tnetsixenon.xrea.jp/rnote/

主な作業の流れ

・ファイル ビデオファイルを開く 1個目のファイル選択
・ファイル AVIセグメントの追加 2個目のファイルを選択、以後繰り返し
・映像 圧縮DivX6.xを選択 設定タブを選び推奨設定に変更。
・音声 完全処理選択後、MP3を選択。
・解像度変更を行う場合は、映像 フィルター 追加 resize。
・動画書き出し範囲の設定は、編集 範囲の始点に設定する 及び終点に設定する。
・ファイル 名前をつけて保存でAVI完成。
6名も無き冒険者:2007/06/17(日) 13:09:14 ID:91YWwxet
初めてのDivXエンコードで躓きやすいパターン
Q - エンコードは終わったが、音だけ聞こえて鮮やかな砂嵐みたいな映像になった!ファイルサイズはほぼ音声分。

原因:2passエンコードすると、最初のエンコード(1pass目)ではそうなります。
解決策:1passでエンコードする。 or そのまま2pass目移行のエンコードをする。

Q - DivX6.4(だっけ?)を使っている時、1passだとエンコード出来るんだけど、2passでエンコードしようとするとエラーが出る!

原因:DivX6.xxではテンポラリファイルフォルダがデフォルトでC:\program files\DivX\DivXになっているが
そのフォルダが存在しないとエラーを吐く。

解決策:そのフォルダを作る。 or 詳細設定でフォルダ変える。 or 新しいバージョンをインストールする。

Q - 60fpsで録画した動画をDivXでエンコードしようとするとエラーを吐く!

原因:プロファイル「1080 高画質モード」以外は30fps以上に対応していない
解決策:「1080 高画質モード」でエンコードする。 or 30fpsに間引き指定してエンコードする
7名も無き冒険者:2007/06/17(日) 13:09:59 ID:91YWwxet
■Q:FRAPSで動画を撮ったけどカクカクなんですがどうすればいいですか?

■A:録画したばかりの巨大なファイルを再生しようとしていませんか?
.   とりあえずエンコードしてそれでもカクついているか確認してください。
.   エンコードしてもきちんと再生できない場合、以下の対策が考えられます。

.   --消極的対策編

.   1.録画解像度・フレームレートを落とす
.     (CPUとHDDの負荷を減らします。特にHDDの転送速度の限界は録画状態に直結します)
.   2.録画サイズをFullに上げる
.     (一見矛盾しているようですが、CPUの負荷が減ります。ただしHDDへの転送が一気に増えるので注意)
.   3.アンチエイリアス、異方性フィルタリングを切る
8名も無き冒険者:2007/06/17(日) 13:12:16 ID:91YWwxet
   --積極的対策編

.   4.OS/FEZの入ったHDDと物理的に異なる録画専用HDDを用意する
.     (恐らく最も効果大。録画中はHDDに猛烈な書き込みが発生するので
      他のプログラムに影響されない環境のHDDが理想的です。
      ただしUSB接続のHDDは低速でCPU負荷が高いため不向き。内蔵あるいはeSATA接続のものを推奨)
.   5.RAID0の録画専用ディスクアレイを用意する
.     (4の延長。一般的なHDDの転送速度を超えるような
      高解像度・高フレームレート録画をしたい時に
      テンプレ作者の感覚ではXGA/full/60fpsあたりがHDD一台の限界と思います)
.   6.CPU・VGAの買い替え
.     (CPUはデュアルコアかつ高性能のものを、シングルコアは圧倒的に不利 推奨Core2DuoE6600以上〜
      VGAはビデオメモリが高速(256bit以上?)のものが有利とのこと、CPUよりは優先度低 推奨GeForce7600GT以上〜?
9名も無き冒険者:2007/06/17(日) 13:13:52 ID:91YWwxet
うまく行かない場合は以下のテンプレをつけて質問してください。

--PCスペック
【  CPU  】
【 Memory 】
【  VGA  】
--Frapsのオプション
【FrameRate.】
【 Full/Half 】
--その他
【.FEZ解像度】
【HDD別分け】
【AA/ANISO 】


-------------ここまで-----------------

Stage6関連は>>1の紹介ページ参照
10名も無き冒険者:2007/06/17(日) 14:30:14 ID:NK6Of+2m
>>1
11名も無き冒険者:2007/06/17(日) 16:40:10 ID:aQ9xjmqR
アップロードすげえ時間かかるな・・
12名も無き冒険者:2007/06/17(日) 20:27:32 ID:Prrg9ZS/
動画取ってる時に4G毎にファイル分割されるのはわかったのですが
分割のタイミングでキャプチャーが終了してしまいます
終了した後に動画の保存先を見ると3.9Gのファイルと再生時間0.01の出来損ないファイルがある感じです
動画のサイズが3.9Mに達した時点でしばらくフリーズして動き出すとFRAPSが止まる感じなので
PCスペックか外付けHDDの転送速度に難があるのでしょうか?転送速度はUSB2.0で最大480Mbpsです
以下が今使ってる環境のスペックです

--PCスペック
【  CPU  】core2 Duo E6300
【 Memory 】2G
【  VGA  】Ge Force 7600GT
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60FPS
【 Full/Half 】Half
--その他
【.FEZ解像度】1024×768
【HDD別分け】有り、外付けHDDに保存
【AA/ANISO 】
13名も無き冒険者:2007/06/17(日) 20:35:43 ID:lQwmES9G
>>12
フォーマットがFAT32なら、NTFSに変更してみて。
改善するかもしれない。
14名も無き冒険者:2007/06/17(日) 21:05:45 ID:Prrg9ZS/
>>13
フォーマットはNTFSです
他の常駐は落としてるのですがダメでしたし、やはり純粋にスペックが足りないのか
15名も無き冒険者:2007/06/17(日) 21:32:57 ID:6U8GEAMT
>12
何でもそうだけど、最大転送速度○○だからといって
そんな速度なんて出ないから注意が必要だ。
1612:2007/06/18(月) 00:50:58 ID:lcECV+JI
試しにダメ元で保存先Cドライブ設定でやったら思ったより軽くて普通に撮れました・・
やはり転送速度に問題があったようです、質問にレスくれた方々ありがとうございました
17名も無き冒険者:2007/06/18(月) 04:35:11 ID:TJxDmbxx
>>16
外付けUSB HDDの問題点がはっきりしたね。
事後報告は助かるよ。
18名も無き冒険者:2007/06/18(月) 10:41:53 ID:kLJagjv1
ちなみにうちのeSATA接続SATAUHDDの場合
転送速度はそれぞれ最大値3Gbpsなので約350MB/sになるはずなんだけど
実測値は65MB/s(平均値)になります
HDDの速度が不安な人は、HDDベンチまわして見るといいよ
そんなに時間かからないし
19名も無き冒険者:2007/06/18(月) 15:20:02 ID:nJRTTkdK
やばい。ビットとバイトの計算ができないw
20名も無き冒険者:2007/06/18(月) 15:27:49 ID:QyDdsjCu
1バイト=8ビット
21名も無き冒険者:2007/06/18(月) 18:20:01 ID:nJRTTkdK
いや、実はGigaってMegaの1000倍なのか1024倍なのかで悩んでる・・・
22名も無き冒険者:2007/06/18(月) 18:52:26 ID:kLJagjv1
その辺やると面倒なので単純に8で割ってちょっと減らしただけです
スルーしてw
23名も無き冒険者:2007/06/18(月) 22:24:25 ID:aOooA6WM
【  CPU  】Core2 Duo E6300
【 Memory 】2G
【  VGA  】GeForce8800GTX
【FrameRate.】60fps
【 Full/Half 】Full
【.FEZ解像度】1024×768
【HDD別分け】録画用の内蔵HDDに記録
テンプレ全て読み、その通りに実行しました。
編集ソフトはVirtualDub1.7.2です。日本語化パッチは当てました。
詰まっているのは1passエンコード後です。
まず、テンプレには「エンコードは終わったが、音だけ聞こえて鮮やかな砂嵐みたいな映像になった!ファイルサイズはほぼ音声分。」
とありますが、2passエンコードするため1pass目を終了後、音は流れましたが画面が真っ暗でした。
テンプレ通りだと音だけ聞こえて「鮮やかな砂嵐みたいな映像」とありますが、まったくの真っ暗画面でした。
こういう場合もあるのでしょうか?
また、そのすぐあとの手順として前スレの7には
1回目「マルチパス初回のみ」でエンコード終わったら「マルチパス2回以上」に変えてもう一回上書きエンコード
とありましたが1pass目で作成した動画を開き、2pass設定にしたあと、
名前をつけて保存→先ほど開いたファイルを選択して上書き保存しようとすると
Unable to open file "上書きしようとしたファイル名"for write:プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。
と表示されて上書きできません。
色々なサイトを見て回ってもわからなかったので、解決策を教えてください。


24名も無き冒険者:2007/06/18(月) 23:04:55 ID:GNdijV2s
>>18
SATA規格はパリティに2bit使ってるから、1byte = 10bit計算だったはず。
だから約300MB/s。
25名も無き冒険者:2007/06/18(月) 23:46:13 ID:arsYYu0B
>>23
>1回目「マルチパス初回のみ」でエンコード終わったら「マルチパス2回以上」に変えてもう一回上書きエンコード
と書いてあるとおりにすればいい。
1pass目で作成した動画を開き〜などとはどこにも書いてない。
26名も無き冒険者:2007/06/19(火) 00:03:13 ID:B4ud+Umg
>>24
なるほど勉強になった!
27名も無き冒険者:2007/06/19(火) 00:11:06 ID:6iQrRHT8
>>25
小さいファイルでエンコード後、そのままの状態で2pass設定のみ変更を加えて
ファイル名を別名にして保存したところ、無事に完了することができました。
大変参考になりました。ありがとうございました。
28名も無き冒険者:2007/06/19(火) 05:24:38 ID:qs87KQsJ
2passエンコは初心者がつまずきやすい罠だな
スレ的には1pass推奨でいいんじゃないのか?
29名も無き冒険者:2007/06/19(火) 09:36:16 ID:ODKogV8X
>28
自分も陥った罠だった。
何回か試行錯誤してテンプレ何回も読んでそこに気付いたw
重要なのは"そのまま上書き"エンコするってことだってねw

確かに1pass推奨で良いかもしれないね。
30名も無き冒険者:2007/06/19(火) 09:45:48 ID:Q1P/ghg9
最初のPASS→元動画を解析、ログをとる
2PASS以後→上記のログを参照しつつ、「元動画」を変換。さらに解析ログも更新

最初のPASSで作成されたファイルは意味がない。消すなり、2PASS目で上書きなりお好きに
3119:2007/06/19(火) 11:30:22 ID:hwAOzlXD BE:131185128-2BP(5)
>24
感動した!
32名も無き冒険者:2007/06/19(火) 22:01:44 ID:0TLmnCQL
>>27
ファイル名を別にすると要らない1パスだけ終了したファイルが残っちまうだろ。
そのまま上書きでいいんだぜ?
33名も無き冒険者:2007/06/20(水) 14:24:14 ID:oRiu0WCO
すいません。ネトゲのゲーム動画作成関連のスレがここ以外見つけられなかったので
質問させていただきます。
スレ違いなのは非常によくわかっておりますが、もしよろしければアドバイスいただければと思います。

【  CPU  】 pen4 2.4GH
【 Memory 】 1G
【  VGA  】 7600GS
【HDD別分け】なし。ATA133の内臓HDD

という環境なのですが、この程度のスペックではfrapsによる3Dゲーム動画キャプチャは厳しいでしょうか。
ゲームは明日から始まるMHFです。

重ねてスレ違いの質問で申し訳ありません。
ググったり2chサーチを使ったのですが、どうしてもこういうスペックを紹介するようなページを探し出せませんでした。
(録画方法を書いてあるページはいくつかみつけたのですが・・・)
もし何か良いホームページorスレがあるようでしたら自分で調べに行きますので
誘導でもかまいません。どなたか教えていただけないでしょうか。
34名も無き冒険者:2007/06/20(水) 14:27:25 ID:P4G3yXJL
体験版入れて明日撮ってみればいいじゃない
HDDきつそうだけど
35名も無き冒険者:2007/06/20(水) 14:34:48 ID:tR0NDXSJ
>>33
MHFの重さがわからんけどVGA以外は
撮影するには厳しいスペックだと思う
MH体験版いれて>>7-8の方法試してみるしか
36名も無き冒険者:2007/06/20(水) 14:44:36 ID:oRiu0WCO
>34,35
そうですね・・・やはりやってみないと、わからないものですよね。
ご意見に従って明日以降試してみたいと思います。
厳しそうなら、いい機会でもありますし、新PC購入も考慮に入れていきます。
スレ違いの初心者の質問に答えていただき本当にありがとうございました_(._.)_
37名も無き冒険者:2007/06/20(水) 15:20:53 ID:Z+7Zgobe
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 30
【 Full/Half 】 Half

ver2.6.1を使っています
通常のヘッドセットなら平気だったんですが
USBヘッドセットを使うと音が録音できなくなりました。
使いながら録音する方法はありますか?
TSで便利なのでできるだけ使っていきたいのですが。
38名も無き冒険者:2007/06/20(水) 15:24:57 ID:urdStAtE
>>37
マイク使ってるとゲームの中+マイクの音声拾っちゃうんだよねぇ。
設定とか探したけど見つけられなかったからボイチャはサブノートでやってるよー
39名も無き冒険者:2007/06/20(水) 15:44:07 ID:Z4MBGpIl
SoundDevideって変更効かないんだっけ?
複数の音源入れたことないからわからんのだけど
40名も無き冒険者:2007/06/20(水) 16:06:15 ID:lDr+ddPq
もうボイチャごと録音して公開しちゃいなYo!
41名も無き冒険者:2007/06/20(水) 16:08:42 ID:c4RpCWyb
MHFは必要スペック低いって聞くし
もしかしたらいけるかもしれないけど
多分HDD1基しかないのが足を引っ張ると思うよ
42名も無き冒険者:2007/06/20(水) 17:05:37 ID:OdBmM8nC
>>37
Fraps設定項目の、SoundDeviceがマイクになっちゃうのかな?
43名も無き冒険者:2007/06/20(水) 17:06:36 ID:PkFzYbMb
最終的にマシンから出る音を録音してるんじゃないだろうか
44名も無き冒険者:2007/06/20(水) 17:13:14 ID:OdBmM8nC
実際やったわけじゃないけど
項目がサウンドミキサーとかサウンドMIXとかだと
録音するときに、BGMやらマイクからの音とか全部拾うんだっけ?
項目がマイクになってると、マイクからの音しか拾わないんかな

うち内蔵マイク付ノートでやってて、コレではまってた
サウンドチップのせいかも知れんけど
サウンドミキサーにしても内蔵マイクの音しか拾わなかったり・・・

結局、イヤホン端子とマイク端子直結したけどねw
45名も無き冒険者:2007/06/20(水) 17:16:53 ID:lDr+ddPq
VideoStudio9の特別版がDLできなくなってるね。
薦められなくなって残念だ。
46名も無き冒険者:2007/06/20(水) 17:31:23 ID:OdBmM8nC
>>45
キャッシュから探してきた
まだ落とせるけどお早めに
ttp://www5.ulead.co.jp/%7Edownload/trialversion/UVS9%20SE%20VCD%20for%20besparen_0727.exe
4737:2007/06/20(水) 20:32:08 ID:Z+7Zgobe
レスありがとうございます

>>38
サブノートですか、ハイドの音を聞くためにFEは絶対ヘッドフォンでやりたいんですよね。。
そうするとヘッドフォン二重被りでうヴぉー

>>39
サウンドデバイスの変更は
コントロールパネル>サウンド、音声、およびオーディオデバイス>サウンドとオーディオデバイス
>オーディオタブ で、既存のデバイスのところで変更できます。FRAPSから直接やる方法は知りません
あとは録音に関してはボリュームコントロール>オプション>プロパティ>音量の調節のとこで録音選んで
ステレオミックスとかマイクとかでてくるんで、そこで変えることができます

ただUSBヘッドセット自体に、ステレオミックスの録音機能がないんですよね。。
4837:2007/06/20(水) 20:33:00 ID:Z+7Zgobe
レス続きです

>>40
滅多に喋らないおとなしい人ばっかなんで、ほぼ無音ですw

>>42
ですねー、そして上記にも書いたとおり、マイクしか選べません。

>>43
それならそれで有難いのですが・・FEZの音はぜんぜん入りません;

>>44
直結っていろいろやばいって聞いたんですが大丈夫ですか@@
49名も無き冒険者:2007/06/21(木) 01:12:59 ID:MOdwMOOm
なんかエラーはかれてStage6動画UPできないんだけど
50名も無き冒険者:2007/06/21(木) 01:16:03 ID:MOdwMOOm
DivX6.6Proって金出して買った方がいい?
51名も無き冒険者:2007/06/21(木) 01:24:33 ID:d80Cjmb7
わざわざ買わなくても無料で配布してるだろ
52名も無き冒険者:2007/06/21(木) 05:27:18 ID:4Fc890dt
>>51
Proって書いて聞いているんだから、その返事はどうかと思うな。

>>50 買おうと思った動機は?
もし自分なら少し足して TMPGenc4.0買うかな。
53名も無き冒険者:2007/06/21(木) 09:33:10 ID:3yVn8eug
Runtime Error!

Program: C\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe

This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.

ある動画だけ上記のメッセージが出て閲覧できません
何か解決策はありませんか?
54名も無き冒険者:2007/06/21(木) 10:33:33 ID:IDdFcahU
何見ようとしたのかわからないと、どうしようもなさそう
55名も無き冒険者:2007/06/21(木) 12:17:30 ID:d80Cjmb7
>>52
pro版が無料配布されていた
詳しくは専用スレでどうぞ
56名も無き冒険者:2007/06/21(木) 13:47:20 ID:z/zBE1bY
前スレのerror code-100 と error code-2 の件もテンプレ化した方がよくね?
57名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:33:29 ID:ralNW2/O
動画スレで頑張るお前らにいいHP教えてやんよ

gh.ffshrine.org/soundtracks/view-all


有名なゲーム・アニメのサントラならほとんどここで手に入る
戦闘物なら事欠かねえぞ
しかも1曲1曲mp3でうpられてるから使い勝手も抜群だ
58名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:41:11 ID:3yVn8eug
>>54
FEの動画で以前は閲覧できました
残念ですが諦めます、ありがとうございました
59名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:38:54 ID:JHGYMBwi
Frapsで動画を撮影してみたんですが、途中から音と映像が食い違ってきてしまいます(音の方が早い
これは設定が悪いのかマシンスペックが足りてないのかどちらなんでしょうか?
60名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:39:36 ID:OaHsHA18
>>57
Xakとか懐かし過ぎるんだが
シューティング面突破出来ずに知り合い同士で回しプレイしたり
ラスボスの極太レーザー一発で死ぬ主人公にぼーぜんとしたり懐かしいなあ
61名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:42:42 ID:atgFb148
>>59
Frapsかプレイヤーがウンコ
62名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:31:38 ID:ChoxCABE
さっきFrapsを購入して今設定中なんだが

・FPSを30にするとゲーム中のFPSが上限30に
なってしまうから60に設定した方が良い。

・フルサイズよりハーフサイズで録画した方が軽い

で合ってるかな?
63名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:38:34 ID:ralNW2/O
全てはPCスペックとの相談だ
快適にプレイしつつ動画を取るとなるとE6600↑ 2GB 7900GS↑ RAIDやSCSIといった
廃構成を強いられるからな・・・

HDD容量と転送速度が十分ならハーフよりもフルの方が
CPUにかかる負荷は若干少ないぞ
HDD1台だけだとハーフじゃないとキツイな
上限は60でいいと思う
64名も無き冒険者:2007/06/22(金) 01:05:52 ID:UoAxVrKK
1年もしたらPenryn出るしで
FEZの動画撮る程度だったら7万のPCでも十分になりそうだな。
VGAの進歩は正直不安だが・・・
65名も無き冒険者:2007/06/22(金) 01:09:40 ID:BeohII7g
VGAはどこまで爆熱爆音高消費電力を突っ走るのかね
66名も無き冒険者:2007/06/22(金) 06:52:01 ID:xcy4zw9i
>>65
アーキテクチャが一新されるまで
67名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:16:22 ID:eGR43XEM
>>64
FEZの最低動作環境がE6700とかでもガックガクになってたりw
まぁ無いだろうけどね

と、思いたい
68名も無き冒険者:2007/06/22(金) 13:16:00 ID:eFLHM+E1
【CPU】Core2Duo E6600
【Mem】2GB
【VGA】GeForce 7600GT
【HDD】別分けしてません
【画面】ディスプレイ設定:解像度1280x1024、32bitカラー
    FEZクラ設定:解像度1152x864、フルスクリーンでプレイ

Frapsで、撮影サイズをハーフにすると
撮影した動画ファイルの画面が真っ黒で何も映りません
保存できたファイのルサイズを見るとそれなりの容量になっていて
再生してみると、音はちゃんと出ているのですが
画面だけが最初から最後まで真っ黒な状態です
何が問題でしょうか?
(撮影サイズがフルだと全て問題なく撮影できます)

HDD容量にそれほど余裕があるわけではないので
複数戦を撮り貯めておきたい時など、ちょっと大変なので・・・
69名も無き冒険者:2007/06/22(金) 13:47:51 ID:2bZrNNh0
AAがオンになってると>>63の設定でも厳しい
@解像度1280
70名も無き冒険者:2007/06/22(金) 13:49:39 ID:2bZrNNh0
>>68
グラボのビデオ設定かなんかが暗めになってないか?

ハーフだけみたいだから違うかもしれんが
71名も無き冒険者:2007/06/22(金) 17:51:32 ID:RwKAb76t
>>68
ハーフにしたら、解像度が4の倍数で割れなくなるから…とかじゃね?
72名も無き冒険者:2007/06/22(金) 18:26:41 ID:RwKAb76t
日本語変だなw
解像度が4の倍数じゃなくなるから?って言いたかったんだ。
73名も無き冒険者:2007/06/22(金) 23:40:36 ID:3ajpUn+q
VirtualDubでの変換操作で
VirtualDub Error: Video compression error:
The source image format is not acceptable. (error code -2)

こんなエラーで処理できなかった場合、フレームレートを下げると
変換できる場合がある。まぁ、参考までに...
74名も無き冒険者:2007/06/23(土) 01:29:24 ID:Rur8T7qj
それDivXの設定を1080高画質モードにしてないだけじゃないのか
75名も無き冒険者:2007/06/23(土) 01:32:23 ID:POsSPrg3
Publishingからすすまねー
かれこれ3時間はPublishingだ・・・
76名も無き冒険者:2007/06/23(土) 01:34:06 ID:0MIxkVXn
そんなに時間かかったことはないな
7768:2007/06/23(土) 01:35:27 ID:SP3C7VQK
>>70 >>71
ありがとうです

>>71さん説がどうやらそれっぽいですね・・・
確かに以前(別PC)は「ハーフ/FEZ解像度1280」で撮影できてました
ビデオ設定もかなり弄ってます、明るさ下げまくってたりorz

ちょっといろいろやってみます
何か変化あったら報告しに来ますね、ありがとうございました
78名も無き冒険者:2007/06/23(土) 02:45:35 ID:w1E3gfsO
【  CPU  】 Pen4 2.8GHz
【 Memory 】 512MB
【  VGA  】 GeForce FX5700LE
Frapsのオプション
【FrameRate.】 30
【 Full/Half 】 Half

動画撮影は難なく終了して、今まで数本Stage6に無事アップできてたのに
急に今まで使ってたDivxPlayerからのファイルの公開がPlayerが原因不明のフリーズしてアップできなくなったんだが・・・
アンインスコも色々試してみたがどうにもならず早3日目。
何か原因わかる方、もしくはこんな方法とか試してみてはってある方いらっしゃいますか(´・ω・`)
79名も無き冒険者:2007/06/23(土) 03:49:46 ID:POsSPrg3
自分もさっきフリーズの応答なしの嵐になりました。
ステ6のサーバが重いとなるのかな?
原因は不明です(現在自分のほうは動いてます
80名も無き冒険者:2007/06/23(土) 03:55:23 ID:ps2w1jnX
Divxプレイヤーからのうpは何かとトラブルが多いので
エンコしてからプラウザでうpするのを奨めておくよ
81名も無き冒険者:2007/06/24(日) 22:33:10 ID:XfrdhO6z
なんか知らんがステ6upできねー
どうなってんだこれ
82名も無き冒険者:2007/06/25(月) 01:24:07 ID:Ji8CEFoy
>>75
俺もだわ……ブラウザからUPしたんだが白字にPublishingで1日と半。こんなもんなのかね……
83名も無き冒険者:2007/06/25(月) 02:43:18 ID:eLBl8tfW
どうでもいいが質問テンプレの使い方けっこう誤解されてるな
CPUだのVGAだのはFRAPSの録画トラブルだけでいいのに
84名も無き冒険者:2007/06/25(月) 03:03:21 ID:C2SOv63T
>>82
俺も俺も
85名も無き冒険者:2007/06/25(月) 14:52:58 ID:eVgrQHPL
>>84>>82
おれもれも
86名も無き冒険者:2007/06/25(月) 14:54:16 ID:LaclqDiX
サンデーマンデーは不安定だった気がする。
87名も無き冒険者:2007/06/25(月) 14:56:17 ID:i709yps3
前になったことがあるが結局エラーで乙だったな。
とりあえず新しく作ってみるなり鯖の削除して上げなおしてみるなりするとぬるっといけたりするけど
このコメント状況だと今現在もダメな感じなのか。
88名も無き冒険者:2007/06/25(月) 15:22:59 ID:/iyumKxU
VirtualDub1.7.2の日本語化したやつをインストールしてエンコードしようとしましたが、
>>5での「映像 圧縮DivX6.xを選択」の所でDivX6.xがありませんでした。
また、音声のところでもMP3の選択欄がありませんでした。
>>5のやり方は1.72に対応してないのでしょうか?それとも私の部分で何かおかしいのでしょうか?
89名も無き冒険者:2007/06/25(月) 15:25:46 ID:eVgrQHPL
>>88
DivXのコーデックとLameACMはインストールしてあるかい?
してなかったらDivXの最新版とLameACMの最新版をインストールすればok
90名も無き冒険者:2007/06/25(月) 15:28:43 ID:i709yps3
>>88
DivxはググればでてくるLameACMもでてくるけど置いておく
ttp://www.rarewares.org/files/mp3/lameACM-3.97.zip
91名も無き冒険者:2007/06/25(月) 15:38:54 ID:eLBl8tfW
あまりにも自明すぎてテンプレにDivXとLameACMについて書いてないのな・・・
92名も無き冒険者:2007/06/25(月) 15:42:36 ID:eVgrQHPL
そういや書いてないな…
Lameとか初めてmp3エンコする人ならインストールしてないだろうし
93名も無き冒険者:2007/06/25(月) 16:08:15 ID:/iyumKxU
ありがとうございます!
どちらも無事インストールできました。
94名も無き冒険者:2007/06/25(月) 17:05:28 ID:j/tCQSnD
DivXはともかくLameACMは無くても困らんからなぁ
95名も無き冒険者:2007/06/25(月) 17:33:00 ID:WJpU0c4q
Frapsフルサイズで撮った動画を前スレとかのテンプレ通りにエンコするときにサイズを640*480
にしたら画質がすごく荒くなったんだけど何か特別にいじらないとだめ?
ハーフをそのままエンコする分にはぜんぜん余裕なんだよね
96名も無き冒険者:2007/06/25(月) 17:34:04 ID:i709yps3
>>95
可能な限りkwskよろ
97名も無き冒険者:2007/06/25(月) 17:49:28 ID:WJpU0c4q
詳しく書いてみる。
FrapsでFPS60フルサイズで録画
FEZはサイズ1152*864(フルスク)でプレイ

それをVirtualDubModで
音声Lameの32kb/s
動画Divx1080高画質モード、マルチパス、ビットレート2000(細かい設定は前スレテンプレ通り
んで、Video⇒Filters⇒Add⇒resizeで640*480に設定
これでいつも通りにエンコ

出来上がった動画みたらぐちゃぐちゃにされてたorzl
ハーフで録画したときはresize弄ってないからここで間違ってる気がしてきた(´Д`;)
98名も無き冒険者:2007/06/25(月) 17:52:30 ID:ZrmDj2zp
リサイズフィルタでNearest neighborつかってるんじゃ?
Lanczos3あたりでやってみれ
99名も無き冒険者:2007/06/25(月) 18:07:12 ID:WJpU0c4q
>>98今それでエンコしてみたらめっちゃ綺麗になったわ
>>96>>98thx
100名も無き冒険者:2007/06/25(月) 23:24:22 ID:fbtgHKpH
stage6にアップできねえぞおおおおおおおおおおおお
[Processing]になったらずっと放置でいいんかね
それとも再アップするべき?
動画3本も溜まってるわぁ・・・・
101名も無き冒険者:2007/06/25(月) 23:25:31 ID:ietoDbEj
>>100
お前は俺か
102名も無き冒険者:2007/06/25(月) 23:48:46 ID:wyxKpUUL
こっちも溜まってるわ
最近調子わりぃよなー
103名も無き冒険者:2007/06/25(月) 23:51:42 ID:fbtgHKpH
stage6以外にどこかイイうp場所とかないかねぇ
大抵ファイルサイズ制限が・・・
無料でワガママ言える立場じゃないけどな(;つд`)
104名も無き冒険者:2007/06/26(火) 01:28:53 ID:emDKjrWE
>>103
ニコニ・・・サーセンwwwwwwwwwww
105名も無き冒険者:2007/06/26(火) 01:53:30 ID:3uBFJdg3
stage6は制限ないだろ。

ニコニコは反応見れて結構面白い。
画質かなり落とさないと10分ぐらいが限度だけど。
106名も無き冒険者:2007/06/26(火) 02:38:01 ID:7sSQav0h
ニコニコは自称トップランカーだらけだから反応面白すぎるwwwwwww
107名も無き冒険者:2007/06/26(火) 02:57:50 ID:cHE9ol0J
あそこはネ実補正ってレベルじゃないからな
108名も無き冒険者:2007/06/26(火) 05:04:37 ID:HRQYM+y6
>>105
文章よく読もうぜ
それにしても最近のstage6は本気で酷いな・・・、アップできない日が週の半分くらい占めてないか?
109名も無き冒険者:2007/06/26(火) 09:27:33 ID:emDKjrWE
>>105
ニコニコ、40Mの600K制限あるからなぁ。
もう少し緩和してほしいよ。
110名も無き冒険者:2007/06/26(火) 09:37:26 ID:gVk24+3u
Processingが終わらない
111名も無き冒険者:2007/06/26(火) 11:38:42 ID:1ElOKrIs
ずっとProcessingのターン!!1

(´・ω・`)
112名も無き冒険者:2007/06/26(火) 12:13:06 ID:tJRpQ646
本当はprocessしてないくせに
processingだなんてこのウソつき!
113名も無き冒険者:2007/06/26(火) 13:16:44 ID:1ElOKrIs
ここに居る人に聞きたいんだがS端子出力で2PC録画するとして、MTV2000plusは選択肢に入る?
選択肢に入らねーよって言う場合、自分ならこれ使うとか、
うち自身のすげー初歩的な勘違いとかだったりしたら教えて欲しい(´・ω・`)
キャプ関係はよくわからんからちょっとした意見でも聞きたい。

一応MTV2000のキャプサンプルっていうかそういうの置いてあったところ
ttp://home.att.ne.jp/iota/akito/capture/capture1.htm

MTV2000
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/mtv2000/mtv2000_index.htm

崖登りの録画するにはFrapsで十分だけど
一戦争丸々録画するときの負荷に耐えられなくなった(´;ω;`)
114名も無き冒険者:2007/06/26(火) 14:50:01 ID:xlzDVNqq
ステ6で動画見るとき動画画面がピンクになるんだが
これってやっぱりドライバの不具合かな?
以前はこのドライバで問題なかったんだけど
115名も無き冒険者:2007/06/26(火) 18:47:08 ID:Rj/DcM9p
昨日の朝上げた30MBぐらいの小物がいまだにProcessing・・・
116名も無き冒険者:2007/06/26(火) 19:00:40 ID:lgOHLs0c
キャプチャーボードか
俺は前にMTU2400っていう外付けUSBのやつと、ノートPCで録画したことある。
S端子だと画像解像度が制限されるけど、割と綺麗に撮れてたよ。
何よりも、負荷が無いってのがいいと思う。

環境が揃ってるならば、2PCでの録画のほうがストレス無くできるかもね。
画質のサンプル見せてあげたかったけど、ノート会社に置いてきちゃった;;
117名も無き冒険者:2007/06/26(火) 19:36:02 ID:cHE9ol0J
キャプチャカードだって全然問題ないと思うよ
ただ文字が読めるかどうかは少し厳しくなってくると思う
設定詰めればなんとかなるとは思うけど
118名も無き冒険者:2007/06/26(火) 19:48:04 ID:p1YU8v1t
MTV2000とか懐かしすぎる品の登場に
目の潤みを隠せません
119名も無き冒険者:2007/06/26(火) 22:01:08 ID:s0PkKIka
レスありがとう(´;ω;`)
文字読めるかどうかはあまり求めてないからMTV2000で試してみよう。

しかし Stage6 が 二日弱ほど Processing 。

なんぞこれ
120名も無き冒険者:2007/06/26(火) 23:21:32 ID:FWI3hSB2
>>119
http://stage6.divx.com/user/pf1192/video/1105501/FE2007-01-31

昔、2PCで録画してた動画です(´・ω・`)
キャプチャーボードはPC-MV1TV/PCIってので、3000円ちょいで購入。
録画ソフトはふぬああっていうフリーソフトで録画をして、エンコードはこれまた無料のVirtualDub
上の動画ぐらいの品質で良いなら、投資額が少なめでいけそうです。

・PC-MV1TV/PCI キャプチャーボード
http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-mv1tv_pci/index.html

・ふぬああ キャプチャーソフト
http://www.moemoe.gr.jp/~hunuaa/
http://www.kjps.net/user/r2-m2/clare/dtv/hunuaa/index.html
121名も無き冒険者:2007/06/27(水) 00:04:28 ID:h8Ua9In6
額縁はきちんと処理しような・・・
122名も無き冒険者:2007/06/27(水) 00:07:15 ID:1d9i6APg
やばい、Frapsからエンコしてたのに慣れてしまったらぼやけ具合が目のピント合ってないのかと思ってしまう
でも\3000でこのぐらいでキャプできるなら十分かも。
ちょっとシャープかけたらもうちょっとましになりそうだし

>>120
感謝!
123名も無き冒険者:2007/06/27(水) 08:41:26 ID:RCnInf+g
stage6が動き出したな。エラーになってなくて良かった良かった
124名も無き冒険者:2007/06/27(水) 10:54:28 ID:w2m+2Aqq
VirtualDubを使って今まで圧縮できてたんですけど、1.7.2にアップして
1パス目(早い)の後、2回目の圧縮しようとするとエラーがでるんです。
「VirtualDubプログラムの停止」と表示され、クラッシュの詳細(原因の予測)「An integer division by zero occurred in module 'DivX'.」

今までは圧縮できてたんですが、同じような症状の方いらっしゃいますか?
原因がよくわからないんです・・・。
125名も無き冒険者:2007/06/27(水) 14:06:29 ID:ZPhrKUGu
動画撮影を終えて、いざアップロードをしようとするとエラー表示が出てしまい、アップロードができません。
手順を書くのでどこが間違っているのかご指摘ください。
ソフトは、VirtualDubを使っています。

1.ビデオファイルを開き、セグメント追加
2.映像→圧縮→選択で、DivXR 6.6.1 Codec(2 Logical CPUs)を選択し、設定で1080高画質モード、マルチパス(1度目は初回のみ、2度目は二回以上を選択)ビットレート3000
3.音声→完全処理→圧縮→LameMP3選択(2度目も同じようにしてます)
4.名前をつけて保存(2度目は上書き)
5.stage6にアップロードしようとするとエラー表示
Uploading is complete but there were some errors.Click Error Info for more.

error infoをクリックすると
We were unable to upload the video file you selectec.This is likely because the video is not in a compatible format.
The best way to fix this problem is to run your file through the freely available Dr.DivX to convert it to DivX.
If you keep having problems,please contact support at [email protected] for assistance.と、表示されます。

以上、このような手順です。>>5の手順の
>映像 圧縮DivX6.xを選択 設定タブを選び推奨設定に変更。
>動画書き出し範囲の設定は、編集 範囲の始点に設定する 及び終点に設定する。
この2点がよくわからなかったです。

長くなりましたが、どこが良くないのか教えてください。
126名も無き冒険者:2007/06/27(水) 14:08:44 ID:MYmSAuYc
>>125
Stage6はHome Theaterモードじゃないと受け付けてくれなかったような。
127名も無き冒険者:2007/06/27(水) 14:19:29 ID:6g6+2+b9
あれVirtualDubModじゃないのか。
128125:2007/06/27(水) 15:22:23 ID:ZPhrKUGu
>>126
助言どおり、HomeTheaterモードで試してみましたがやっぱりアップできませんでした。
frapsの設定を、30fpsに変えてみましたがそれでもだめでした。

>>127
VirtualDub 1.7.2に日本語パッチを当てたものを使っています。
VirtualDubModとは別物になるのでしょうか?

何もかも手探りの状態で、皆さんに知恵を貸してもらうばかりで恐縮です・・・。
ちなみに、アップロードは、ウェブからと、Divxプレイヤーから両方試したのですがダメでした。

127さんが紹介してくれたVirtualDubModも色々試して見ます。うまくアップできれば報告します。
報告がない間、よろしければ皆さんの知恵を貸していただけると嬉しいです。
129名も無き冒険者:2007/06/27(水) 16:27:22 ID:h8Ua9In6
実際に作った動画の解像度はいくつなの?
130名も無き冒険者:2007/06/27(水) 16:37:30 ID:9GgYMv4x
あ、私も>>125さんと同じ症状ですー。
完成動画が1.3Gとかになってるんだけど、大き過ぎるのでしょうか?

>>125さんと違う部分は
2の部分で、映像→圧縮→選択で、DivXR 6.6.1 Codec(2 Logical CPUs)を選択し、
設定で1080高画質モード、1-パス、ビットレート5000
解像度はFEのは1024×768でVirtualDubでは特にいじってないです。

私も試行錯誤で作ったので不備あるのかなぁと。
131名も無き冒険者:2007/06/27(水) 16:44:48 ID:XqBHR3/J
とりあえず二人とも
映像 640x480 30fps ビットレート1000kbps
の設定で30秒くらいの動画アップしてみて。

ビットレート5000とかあきらかに大きすぎると思うよ。
132名も無き冒険者:2007/06/27(水) 16:52:15 ID:LZsEVz3E
>>130
mp3に変換してある?あとビットレートは3000で十分だよ
133名も無き冒険者:2007/06/27(水) 17:46:20 ID:9GgYMv4x
>>130
試してみましたが、アップロードできませんでした。

>>132
mp3っていうのはWindows Media Playerとは違いますよね?
Windows Media Playerの表示になってました。
という事はこれが原因なのですかー。

mp3に変換ってどうやるのでしょうか?
度々申し訳ないです・・・
134125:2007/06/27(水) 17:54:56 ID:ZPhrKUGu
手順間違いをしていました。

>3.音声→完全処理→圧縮→LameMP3選択(2度目も同じようにしてます)
この手順のときに、右側にある44100Hz,320kbps CBR,Stereoというような
選択肢を無視していました。(何の設定なのか解らないけど)

それと、
>>動画書き出し範囲の設定は、編集 範囲の始点に設定する 及び終点に設定する。
>この2点がよくわからなかったです。
と書きましたが、意味が理解できました。圧縮する範囲の指定ということだったのですね。

stage6で出ていたエラーメッセージは消えました。
ひとまず、お礼します。
皆さん、時間を割いてくれてありがとうございました。

しかし、アップロードした動画を確認することができないのですけど
これは、待っているだけでいいのでしょうか?

The following videos are ready to be published. Click on one of the videos listed below to access video publishing.
このようなメッセージが出ていて、グーグルで翻訳したけど意味が理解しがたいです。質問ばかりで恐縮です・・・。
135125:2007/06/27(水) 18:00:47 ID:ZPhrKUGu
本当に、何度もすみません。
stage6に動画アップの確認ができました。
ありがとうございました。
136名も無き冒険者:2007/06/27(水) 18:02:10 ID:hWorRGJC
動画のすぐ右に[publishing]って出てないか?
それならとりあえず待ってれば大丈夫だ。

そのうちサムネ選べるようになるはず
137125:2007/06/27(水) 18:16:05 ID:ZPhrKUGu
>>136
ありがとうございます。
自分の無知をさらけ出し、とても恥ずかしい思いです。

FEは上手とは言えませんが、動画を見て動きの修正などに役立てていこうと思っています。
また分らない事などあれば質問をしますので、そのときも今回のように親切にしてくれるとうれしいです。
138名も無き冒険者:2007/06/27(水) 18:40:27 ID:YTUVUNyv
ここの住人は優しいと言うか頼りになるよね、ウン
ROMてるだけでもかなり勉強になるヨ
139名も無き冒険者:2007/06/27(水) 19:02:18 ID:LDTFnaE4
ニコニコに上げるなら、512x386のリサイズとVP6 2passでエンコードとFLV形式で保存で40M以内に収めると
かなり高画質で見れる。動画の尺は一切関係ない。30分くらいでもビットレート落とせば多分いける。
ニコニコの動画で妙にキレイなのは皆この形式。詳しくは ニコニコ wiki で。
140名も無き冒険者:2007/06/27(水) 20:36:44 ID:FkNP6RY3
やっぱり2passの方が綺麗になる?
敷居が高いのと微妙にめんどくさいのとわからないので
1passでエンコしてるんだが
141名も無き冒険者:2007/06/27(水) 20:49:49 ID:JTUmedTl
時間がかかるのは確かだが
別段敷居が高いとは思わないが
142名も無き冒険者:2007/06/27(水) 21:16:18 ID:hupdOXg/
1Passで200MBで仕上げるのと
2Passで200MBで仕上げたのじゃやっぱり
2Passのが綺麗になるよ
143名も無き冒険者:2007/06/27(水) 21:50:56 ID:FkNP6RY3
そかー次エンコするときは2passに挑戦してみるかな
144名も無き冒険者:2007/06/27(水) 21:56:39 ID:8TaS2oYb
質問です
動画は問題無く撮れるんですが、何故か音質が悪くなります
余計なデバイスのボリュームも0にしてるんですがどうも歪む様に曇った音に・・
どうかこのへタレに助言をorz
145名も無き冒険者:2007/06/27(水) 22:48:12 ID:XqBHR3/J
エスパーじゃないんだから環境書いてなかったら返事のしようがないぜ。
146144:2007/06/27(水) 23:43:02 ID:8TaS2oYb
失礼しました
--PCスペック
【  CPU  】pen4-3G
【 Memory 】1G
【  VGA  】GeForce 6600
--Frapsのオプション
【FrameRate.】30
【 Full/Half 】Half
--その他
【HDD別分け】動画は別のデータ用HDD Seagate250G

Fraps ver2.7.3
サウンド関係はマザーボード付属のやつ使ってます
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8i915p-pro20/8i915p-p20-m.html
147名も無き冒険者:2007/06/28(木) 00:01:44 ID:tyZVsybN
148名も無き冒険者:2007/06/28(木) 01:23:41 ID:+9OhuHIf
>>146
FRAPSで音が曇るって今まで聞いたことない症状かも。
最新版は2.8.2だから、とりあえず最新版で試してみてください。
149名も無き冒険者:2007/06/28(木) 01:51:35 ID:8Zb770pu
>>146
「コンサートホール」「路地」「部屋」など、音の効果をつけられるソフトを使っていませんか?
それを切ったら直りました。
150名も無き冒険者:2007/06/28(木) 02:01:41 ID:uaqcSF2Q
【タイトル】 Ancient Saga Online
【ジャンル】 MMO
【URL】 http://www002.upp.so-net.ne.jp/tbbt/rpg_info.html
【プレイ時間】 まだあんまりやってない。
【備考/DL容量】 ちょっと
【コメント(感想)】
2Dのオンラインゲーム。
入ったときに音がないので寂しかったけどオプションから変えるみたい。
レベル50までは旅人で、50になったら転職できる。
職業は魔法使い、戦士、盗賊、剣士、武道家から選べる。
これらの職業を鍛えると上級職に転職できるらしい。
人が少ないのもあるだろうけどみんなやさしい。
サポートも迅速だし要望にもよく答えて、いろいろ付け加えてるみたい。
もっと盛り上がってもいいんじゃいか。
151名も無き冒険者:2007/06/28(木) 03:52:26 ID:lGYmGTVo
ちょっとMixiのニュース記事見て思い立ったんだが
Veoh.comって動画うpサイトどうなのかな?
見た感じ、
FLASH形式で再生・容量無制限特徴・YouTubeより画質いい。
一時間を超える動画は5分間のプレビューのみ閲覧可能
(全部見たいときは専用プレーヤーでDLして見る)
アップ出来る動画の拡張子はAVI、WMV、MOV、MPEG4(DivX、Xvid)など
らしいんだけど、このスレ的にはやっぱstage6推奨なのかな?
そこまで画質酷くなかったり軽いなら向こうも使ってみようかと思うけど

意見求む
152名も無き冒険者:2007/06/28(木) 04:44:19 ID:4EJOlJUb
プラウザで見れるほうが手軽だけど
ステ6がこのまま重くなり続けるとちょっと微妙ではある
まあ面倒だからステ6使うんだけどな
153名も無き冒険者:2007/06/28(木) 04:46:13 ID:Qd2hKR3h
専用プレーヤーってのが気にかかるな
154名も無き冒険者:2007/06/28(木) 07:32:02 ID:qMZmEh9V
HDDを増設したからフルサイズで撮影してみたんだが

Video compression error: The source image format is not acceptable. (error code -2)

ってエラーでエンコできない。
ためしにハーフで撮影すると問題なくエンコ可能だった。
フルサイズをエンコするときはハーフとおなじ設定じゃダメなのか?

ちなみにvirtualDubの設定は
映像 1080高画質モード ビットレート2000
音声 mp3
です。

--PCスペック
【  CPU  】Core2Duo E6600
【 Memory 】2G
【  VGA  】GeForce 7900GS
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60
【 Full/Half 】Full
--その他
【HDD別分け】動画は別のデータ用HDD Seagate320G
155名も無き冒険者:2007/06/28(木) 07:43:39 ID:eV0TqmuV
一体解像度いくつで撮影したのよ

FEZ解像度の項目は何のためにあるんだか・・・
156名も無き冒険者:2007/06/28(木) 07:47:10 ID:+9OhuHIf
>>154
プロファイルの規定で60fpsは縦720dotまで。
157146:2007/06/28(木) 23:11:06 ID:549Zg44j
>>148
最新版手に入れて試してみます
>>149
自分もそこは気付いて見直しましたが、デフォルトの設定なしだったのでそちらの影響は無さそうでした

>>148-149サンクス
158154:2007/06/28(木) 23:21:40 ID:qMZmEh9V
>>155
1280*960で撮影してた。

>>156
解像度だったのか。。。
制限があるとは思わなかったよ。


サンクス。
159名も無き冒険者:2007/06/29(金) 02:01:04 ID:y5xKX03g
VirtualDubで早送りとかできねーのかなぁ。
160名も無き冒険者:2007/06/29(金) 02:12:52 ID:y5xKX03g
なんか意味わからないレスになった。

特定部分だけ早送りにしてエンコードできないのかな?ってことね。
復帰時間とか2倍速にしたい。
161名も無き冒険者:2007/06/29(金) 02:25:44 ID:RYjvuABS
そういうのは市販のビデオ編集ソフトが向いてる気がする
162名も無き冒険者:2007/06/29(金) 02:27:01 ID:5/mfwTO0
どっかの雷皿♂の目標戦動画で
復帰時間とジャイ移動時間砲撃時間を3倍速でやってたな
vdubにそういう機能はなかった気がするから
有料ソフト使うしかないなー
163名も無き冒険者:2007/06/29(金) 12:41:38 ID:vdgU3tO6
ムービーメーカーで編集すれ
164名も無き冒険者:2007/06/29(金) 15:35:44 ID:99Ml48sw
>159
VideoStudiop9.0SEで出来るよ
165名も無き冒険者:2007/06/29(金) 15:52:53 ID:Jw8llDZf
>>164
まじでか。そんなのあったっけ。
166名も無き冒険者:2007/06/29(金) 16:27:52 ID:ZJdQHoms
167名も無き冒険者:2007/06/29(金) 16:34:15 ID:Jw8llDZf
いや機能な。
右クリやら色々探してみたけどみつかんねぇ。
168名も無き冒険者:2007/06/29(金) 19:11:25 ID:vJHvYBZ9
もう今じゃFraps以外のソフトってなくなったのかねぇ
169名も無き冒険者:2007/06/30(土) 08:26:02 ID:39sA9sxU
>167
自分がやった手法は再生速度をいじってただけだった。
一つの動画ファイルの一部分を早くすることは出来ない。

混乱させてごめんよ〜(´;ω;`)
170名も無き冒険者:2007/06/30(土) 08:36:30 ID:t6P1oI7F
途中で分割して再生速度かえればいいんじゃないの?
171名も無き冒険者:2007/06/30(土) 09:10:07 ID:39sA9sxU
>170
yes。
その方法で動画編集してたけど、ムービーメーカー出来るならそっちを使う方がいいと思う。
172名も無き冒険者:2007/06/30(土) 12:10:16 ID:PDbjk1um
>>168
Dxtory
コレでやってるひとも中にはいそうだ
テスト期間なのでフリー、そのうちシェアになるらしい
ttp://dxtory.com/home-ja.html
173名も無き冒険者:2007/06/30(土) 12:53:01 ID:K1rjDSgQ
>>172
これ録画したらFrapsとは比較にならんぐらいでかい宣伝テロップが入らんか?
174名も無き冒険者:2007/06/30(土) 13:18:31 ID:PDbjk1um
そんなにでかいのはいるのかw
前試しに落としたときは、そんなの無かった気がするんだけどなぁ
Fraps使ってるから使わないけど
175名も無き冒険者:2007/06/30(土) 13:47:51 ID:K1rjDSgQ
ver1.0.7 (2007/05/23)
初回インストールの場合起動できないバグ修正。
ライセンス認証機構を実装。
トライアルモード時の制限実装。
ファイルモジュールに署名。

たしかこのバージョンからテロ入るようになって使うのやめた
ファイル4G制限がないから個人的にはだいぶ使いやすかったんだけどな
176名も無き冒険者:2007/06/30(土) 14:35:19 ID:cqp76vcG
動画撮って編集して400MB弱のができたんだが
これうpるのに時間かかるな・・・
大体何時間ぐらいかかるんだろうか?
回線は光で上りは16Mぐらい出る
177名も無き冒険者:2007/06/30(土) 14:57:16 ID:h0bPbDok
>>176
16Mbps = 2MByte/秒

暫定:400MB/2MB=200秒 = 3分20秒

インスタントラーメン作っていればすぐ終わる(゚д゚)ウマー
178名も無き冒険者:2007/06/30(土) 14:58:14 ID:YIBg7RWs
>>176上り早くてもすて6が遅いらしいぞ
てか、光うらやましいな
179名も無き冒険者:2007/06/30(土) 15:18:36 ID:y3yJ8lmY
ADSLの漏れは寝て起きたらアップ終わってるぜ!
180名も無き冒険者:2007/06/30(土) 15:37:19 ID:PDbjk1um
光でも捨6だとあんまりかわらんぜw
181名も無き冒険者:2007/06/30(土) 15:42:14 ID:uWXpYTnh
いつも1080p 高画質モード 1500kbp それ以外はテンプレ通り でエンコしています。
この設定だと問題なくエンコード出来ています。
しかし、ビットレートを2000kbpにした途端、保存時にエラーが一瞬表示され、エンコードが中断されてしまいます。

原因が分かる方いらっしゃいませんか?

【  CPU  】core2 Duo E6600
【 Memory 】2G
【  VGA  】Ge Force 7600GS
Frapsの設定
【FrameRate.】50FPS
【 Full/Half 】Half

【.FEZ解像度】1152×864
【HDD別分け】内臓別ドライブ
182名も無き冒険者:2007/06/30(土) 15:42:22 ID:cqp76vcG
やっと1/3ぐらいだ
お昼寝しながらマッタリ待つとするぜ
183名も無き冒険者:2007/06/30(土) 16:12:24 ID:YIBg7RWs
2パスでがんばってエンコしたのに繋げる時間違ってて途中が抜けてる動画ができた

俺涙目wwwww
184名も無き冒険者:2007/06/30(土) 16:35:26 ID:AWdzc6Dr
>>173
最新版でもテロップ入らないぞ、使い方くらい読もうぜ。
185名も無き冒険者:2007/06/30(土) 17:40:41 ID:K1rjDSgQ
>>184
あら、それは失礼した
ちょっとしっかり読んでくる・・・と思ったら工事中\(^o^)/
186名も無き冒険者:2007/06/30(土) 18:35:23 ID:KvdVITfC
>>183
エンコ前にシークバー動かして勢力ゲージが滑らかに減っていくのを確認してるぜ
途中が抜けてたらすぐわかるw
187名も無き冒険者:2007/06/30(土) 21:22:33 ID:AWdzc6Dr
>>185
工事明けたら有料化になってた/(^o^)\
188172:2007/06/30(土) 22:37:48 ID:a0fFaGRE
まじだw
なんというタイミング、紹介したオレの立場/(^o^)\
189名も無き冒険者:2007/07/01(日) 01:21:44 ID:FxzFt95W
少しスレ違いだと思うが>>53
ちょうど、MSNメッセでファイルを送信しようとしたときに同じエラーが出てる友達がいるな
なんで、動画関係以外の場所に問題があると思われ
イベントビューワの情報から軽くぐぐったら.NET 2.0のランタイムが関係してるとかいう記事とかでたけど
関連性があるかは謎。ちなみに友達もその記事もとにいろいろやったけど解決しきれてない
190名も無き冒険者:2007/07/01(日) 01:22:10 ID:FxzFt95W
>>6
Q - DivX6.4(だっけ?)を使っている時、1passだとエンコード出来るんだけど、
    2passでエンコードしようとする下記のような error code -100 のエラーが出る!
   Video compression error: An unknown error occurred (may be corrupt data). (error code -100)

原因1:DivX6.xxではテンポラリファイルフォルダがデフォルトで
 C:\program files\DivX\DivX になっているがそのフォルダが存在しないとエラーを吐く。

解決策:そのフォルダを作る。 or 詳細設定でフォルダ変える。 or 新しいバージョンをインストールする。

原因2:一度目のエンコードから2回目以降のマルチパスを選択している

解決策:まずは1パスエンコードを実施する
191名も無き冒険者:2007/07/02(月) 10:49:25 ID:Jjmh8gwk
メモ 何かの参考になれば幸い:
 FEZ1290x960 FRAPS HarfSize 40FPS 録音 cursor sync にて撮影
 VirtualDub1.7.2 DivX6.6.1(2pass High Definition 3000kbps)+LameMP3(44.1KHz 124Kbps ABR Stereo)にてエンコ
 拡張子 *.divx に変更

・Stage6へうpできない
 ブラウザからうp → 失敗>>125と同じような症状
 DivXPlayerからうp → 成功、ただし再エンコされて涙目

 →FPS30に落としたら成功
  映像→フレームレート→レート変換→30を指定

・しかし後半になるにつれ音がじわじわずれていることに気づく

 →ソースレート未変更、オプションの音同期と遅れる場合フレーム落とすを未チェック
  124KbpsABRから128KbpsCBRに変更。したら音ずれナオタ

---
しかし、ここみてるともっと高いFPSでエンコしてる人が多い
FPS30↑だと再エンコかかるとかってわけじゃないよね?
なんで上手く行かなかったのかが良く和漢ねっす…
192名も無き冒険者:2007/07/02(月) 14:55:56 ID:ssMKYwTI
>>191
ビットレートが高いと弾かれる。
失敗談のほとんどはこれ。

予想だけど、平均じゃなくて、ピークの方に問題があると思ってる。
193名も無き冒険者:2007/07/02(月) 15:01:25 ID:Jjmh8gwk
しかし最初あげれなかったときのビットレートは1500〜2000くらいだったんだよな
Stage6よく和漢ね
194名も無き冒険者:2007/07/02(月) 15:51:10 ID:AjF0Id6k
FrapsとかDxtoryで撮影しても音が記録されね・・・

Frapsの設定は
デバイス:Realtek HD Audio Input
インプット:ライン音量
ボリュームコントロールとかで見てみてもミュートとかなってるわけでないし・・・
195名も無き冒険者:2007/07/02(月) 15:58:43 ID:new0a5kv
普通にサウンドレコーダーでも録音されないだろ
ぐぐれかす
196名も無き冒険者:2007/07/02(月) 16:02:51 ID:PwOtVSYH
>>194
>インプット:ライン音量

これが原因かな?おそらくライン外部入力が録音デバイスに選ばれてる
ちょっと調べて見たけど
Realtek HD オーディオマネージャーの「録音マルチストリーミングを有効にする」
ってのがあるらしいので、コレにチェックいれると良いらしい
197名も無き冒険者:2007/07/02(月) 16:31:18 ID:AjF0Id6k
ライン音量って外部入力ってことなのか

>>196
その調べたページ教えてくれ
Realtekの設定みても録音マルチなんて項目ないぜ・・・
録音コントロールってとこみても「CD」「マイク」「ライン」の三つしかないし
198名も無き冒険者:2007/07/02(月) 16:43:22 ID:PwOtVSYH
>>197
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05405011916/SortID=4939800/

あとRealtek HD Audioで検索したら
ステレオミキサーやら再生リダイレクトやらステレオMIX等
Frapsで認識される録音デバイスが使用出来なくなっているものもあるらしい

機種がわかれば調べるの手伝えるけど(自作ならマザボの)
199名も無き冒険者:2007/07/02(月) 17:06:56 ID:AjF0Id6k
>>198
自作でマザボはASUSのM2Vってやつかな
最悪サウンドボードとか買うかなぁ
200名も無き冒険者:2007/07/02(月) 17:11:34 ID:HWxOxJD4
>>194
ライン出力端子とライン入力端子を直結してみてはいかがでしょう?

スピーカーが使えなくなるようでしたら、分配出力を使ってみてはどうですか?
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/musical.html#2j_1p
分配出力をライン出力に挿して、一本をライン入力、一本をスピーカーに挿せば
動画の録音もできますし、スピーカーからゲームの音も聞こえます。

同じ内容で自分も録音ができなくて困っていました。
201名も無き冒険者:2007/07/02(月) 17:21:14 ID:AjF0Id6k
>>200
なるほど、そういう手もあったのか
設定でどうにもできなそうならその手を使ってみます
202名も無き冒険者:2007/07/02(月) 18:01:26 ID:PwOtVSYH
調べてみた

>>197の通りM2VだとFrapsの録音に使えるデバイスが選択できないようです
解決策として、Realtek公式から最新ドライバを落とすと、選択項目が出る「かもしれない」
あと、チップもドライバもあまり評判は良くないみたいですね

>>200を試すかサウンドカード別に付けたほうが間違いないかもしれないです
役に立たなくてスマン
203名も無き冒険者:2007/07/02(月) 18:08:12 ID:AjF0Id6k
>>202
ありがとうございます
既に最新ドライバインスコ済み・・・どうするか懐と相談して決めてみます
204名も無き冒険者:2007/07/02(月) 18:18:18 ID:0rMV1PJx
テクスチャの圧縮形式の変更以来、設定をかなり落とさないと録画がつらくなってきた。
以前は水面映りこみやテクスチャ品質を上げても通常時はヌルヌル、録画時もFraps指定の
フレームレートでプレイできていたんだが。

ここの住民、パッチ後どうなってる?
この環境からの強化ポイントはどこにするべきだと思う?

【  CPU  】Core2 Duo E6400
【 Memory 】1GB
【  VGA  】Ge Force 7600GT
Frapsの設定
【FrameRate.】30FPS
【 Full/Half 】Full

【.FEZ解像度】1024×768
【HDD別分け】内臓同ドライブ/外付け別ドライブでも試験
205名も無き冒険者:2007/07/02(月) 18:18:45 ID:AhF1gF/J
間違いなく設定が原因
206名も無き冒険者:2007/07/02(月) 18:24:14 ID:PwOtVSYH
>>203
最後に、Realtek HD Audioでステレオミキサー出せる機種もあるってことで

ttp://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_expub.nsf/ContentsID/TN100012063

ここのプロパティでステレオミキサーにチェックすれば
コントロール出るんだけどなぁ
207名も無き冒険者:2007/07/02(月) 18:37:24 ID:DocsTKHl
>>191
FPS30でエンコしてるけどブラウザからはうp失敗するんでPlayerからうpってるが
再エンコされて涙目になってるよ!なってるよ!('(゚∀゚∩

・・・チクショウ
208名も無き冒険者:2007/07/02(月) 18:41:47 ID:AjF0Id6k
>>206
その表示設定自体三つしかないんだこのPC・・・
自作初めてだったから色々大変だ
209名も無き冒険者:2007/07/02(月) 18:46:59 ID:PwOtVSYH
>>204
同ドライブならHDDの断片化か、容量増えてきて
内周への書込み増えたってことでの書込み速度の低下
外付けHDDはSATAなのかUSBなのかわかんないけど
USBならたぶん無理
書込み速度が遅いとFPSに影響したはず

いや、よくわからんけどね
210名も無き冒険者:2007/07/02(月) 19:34:38 ID:5/HTXczb
>>207
拡張子が「.avi」のままなら「.divx」にしてみると幸せになれるかもな
211名も無き冒険者:2007/07/02(月) 21:15:36 ID:DocsTKHl
>>210
それてただのリネームでいいんだよな?リネームしても同じ結果になるんだよね・・・
212名も無き冒険者:2007/07/02(月) 21:56:13 ID:AhF1gF/J
bmpをicoにするくらい愚かな行為だ
213210:2007/07/03(火) 00:46:51 ID:ypu7RRiG
ふむ
俺はこれで再エンコしなくなったからもしやと思ったんだがな
神が降臨するまでなんとか自分で頑張るんだ
214名も無き冒険者:2007/07/03(火) 01:30:56 ID:ZEMAgIie
よく分からんが、うpするファイルフォルダに日本語はいってるとか?
215名も無き冒険者:2007/07/03(火) 01:39:31 ID:S2rcWTW9
WikiはリネームでOKって書いてあったんだがなぁ・・・
題名も詳細も全て半角英字しか使ってないのに・・・
216名も無き冒険者:2007/07/03(火) 12:55:35 ID:CM/ZCfmj
Aゲブ某ミルクの動画が凄いぬるぬるだったんだがサイズそんなにでかくない
どんなカラクリ?
217名も無き冒険者:2007/07/03(火) 13:05:01 ID:ebt74JyN
普通に考えて60fpsの動画を常識的なビットレートでエンコしてるだけだろ
218名も無き冒険者:2007/07/03(火) 13:12:13 ID://K8XM0+
撮影中FPS60出てるってこと?
うちグラボが7900GS、CPUが2.88GにOCでそれ以外の環境はほぼ同じだけど前線行くと50前後まで落ちるんだよなぁ
FEにグラボは7900GSで十分なはずだし、3.15GまでCPUをOCしても前線で撮影しながらFPS60とか無理だった
219名も無き冒険者:2007/07/03(火) 13:13:16 ID:truINYoF
26分で330Mとかか。
ビットレート結構低めじゃないかな。
FPSが60だからヌルヌルなだけで。

俺のは28分FPS30で650M\(^o^)/
30に落とす意味ってあんまりねーのかな。
220名も無き冒険者:2007/07/03(火) 13:19:57 ID:ebt74JyN
>218
別に実レートがどうこうよりもMax60FPSで撮影してることのほうが重要なんじゃないの?
50でてりゃ30とはずいぶん違って見えるだろうし
まあそれ以上にミルクはTwinPact100使ってるらしいから負荷も低く撮れてるんだろう

>219
フレームレートがどうだろうが設定したビットレート通りに動画は出来上がるだろ
221名も無き冒険者:2007/07/03(火) 13:22:16 ID:truINYoF
>>220
なるほどなー。
じゃあ別にFPSっていじる必要ないのか。
ソース残ってるやつ違う設定でエンコしてみるかな。
222名も無き冒険者:2007/07/03(火) 13:42:11 ID:ebt74JyN
今気づいたけど、2PC録画って低負荷、省容量(?)以外にも高フレームレート録画にも効果あるんだな
60fps化するのにちょっと手間がかかるけど。

問題があるとすれば解像度とS端子で送られる絵のフォーカスの甘さくらいか。
もっとHD録画ボードが増えてくれればいいんだけどねえ。もっともあれもあんまり使い勝手のいいものじゃないが。
主にビデオカード側のクローンHDTV出力に柔軟性がないせいで・・・
223名も無き冒険者:2007/07/03(火) 20:31:47 ID:g8VOgipE
小サイズかつきれいな画面を目指すのは難しいなぁ
224名も無き冒険者:2007/07/03(火) 20:46:11 ID:1+wbQX8u
>>222
っダウンスキャンコンバータ
225名も無き冒険者:2007/07/03(火) 20:55:39 ID:LWoi3Yvh
動画撮るのて大変なんだなぁ
ガキだからクレジットなんてもってねーよ/(^o^)\
226名も無き冒険者:2007/07/03(火) 22:08:30 ID:BdHN9mEf
外部機器の恩恵か
調べてみりゃ定価6万無理無理
227名も無き冒険者:2007/07/03(火) 23:28:21 ID:AvTjOk6a
ちょっと質問。
録画先のHDDをFEが入ってるのと分けると軽くなるっていうけど録画先が外付けHDDでも大丈夫?
大丈夫そうなら安いの買って来ようと思ってるんだけどどうだろう。
228名も無き冒険者:2007/07/04(水) 01:58:43 ID:7m5kFw2D
外付けはやめとけとしか言えん
つか俺HDD一台でやってるが特に負荷は感じないな
C2DE6600 GeForce7900GS メモリ2G
229名も無き冒険者:2007/07/04(水) 02:04:29 ID:tGQcgxqm
>>228
OSとFEZ入ってない方の容量どんなもん?
230名も無き冒険者:2007/07/04(水) 02:11:08 ID:PRRFIAOY
>>228
レスthx。外付けはやめておいたほうがいいのか。
PCスペックはそれと同じ構成でFraps使ってるけどソーンとかで録画するとちょっと重めだから
外付けで済むならと考えたけど多少は我慢するかな。
231名も無き冒険者:2007/07/04(水) 03:08:30 ID:dHZgrD8O
ひとえに外付けといっても
eSATAとかなら問題なさそうだが

USBがダメなのは確実だが
232名も無き冒険者:2007/07/04(水) 05:57:00 ID:7m5kFw2D
>>229
OSはXP pro
HDDは一台なんだぜ
金ない奴はHDD一台でまず試してみてもいいんじゃないかね
最善は複数HDD用意だろうけどなー
233名も無き冒険者:2007/07/04(水) 05:57:57 ID:tGQcgxqm
>>232
あそうか、すまん。じゃあ質問かえる
全容量どのくらい?何%くらいデータ詰まってる?
234名も無き冒険者:2007/07/04(水) 06:37:31 ID:7m5kFw2D
MAX320G
今使ってんのは30Gくらいか
235名も無き冒険者:2007/07/04(水) 08:14:49 ID:K1mqtd2v
外付けがダメってより、転送速度の遅いドライブがダメ
USBとかIEEEみたいな速度なら一台のHDD使うのと差はないと思うヨロシ
eSATAとかのような高速な接続であれば外に置くのは問題じゃない
236名も無き冒険者:2007/07/04(水) 08:38:26 ID:IxW5A6sg
FEのGMブログ見ててちょっと俺気付いたんだけど

ttp://www.fezero.jp/com_gmblog_entry.aspx?seq=14
ttp://www.fezero.jp/upload/blog/20070703/dog_b.jpg

バッシュメンってFraps使ってたんだなwwwwwwwwww
これは暗黙の了解と捉えて良いことだよな?
237名も無き冒険者:2007/07/04(水) 08:51:36 ID:EbURGJac
VirtualDub1.7.2の日本語パッチ済みの使っています。
映像で圧縮を選択すると高確率でフリーズしてそのまま止まってしまいます。

高確率というのは、以前動画4つほど作るまでは問題なくでき、途中からできたりできなくなったりで、
現在はとりあえず15回試行中、全てフリーズするようになってしまいました。
HDDは現時点で300G中170G空きはあります。
再インストも試しましたがだめでした。
何が原因なんでしょうか?分かるようなら助言お願いします。
238名も無き冒険者:2007/07/04(水) 09:05:36 ID:3g9mgUGU
バッシュメンじゃなくてオベマスターに見えるんだが
239名も無き冒険者:2007/07/04(水) 09:17:19 ID:IxW5A6sg
OH失礼した
240名も無き冒険者:2007/07/04(水) 13:34:11 ID:ilK2ex5H
ビットレートが同じなら、FPS30とFPS60では当然前者の方が画質は良くなるよ
1500kbpsの場合、一秒間に30枚を1500kbで描画するのと、一秒間に60枚を1500kbで描画するって事
FPSが変わってもビットレートが同じなら容量は変わらない
ちなみに紅茶の人のようなFPS60で20分ちょいが300MB以下の動画は、
エンコードを丁寧にやらないと同じように綺麗にはならない
241名も無き冒険者:2007/07/04(水) 13:42:41 ID:7m5kFw2D
丁寧にやるとは具体的にどうすればいいんだ?
242名も無き冒険者:2007/07/04(水) 13:59:58 ID:3g9mgUGU
2pass高画質モード
243名も無き冒険者:2007/07/04(水) 14:00:53 ID:3g9mgUGU
まあ聞くより1回自分で撮って見た方が早い事は確か
短い時間でもテスト用なら問題ないだろ
244名も無き冒険者:2007/07/04(水) 16:50:15 ID:tGQcgxqm
>>234
でかいな!使用部分ちっさいな!
245名も無き冒険者:2007/07/05(木) 00:13:43 ID:kDk6e87J
グラボを1950XTXから8800GTXに換えてみたんだけど、描画に違和感あるな・・・。
Frapsで録画状態じゃないのに録画してるような感じ。
1950XTXの時はもっと滑らかだったようなー。


プレイに支障は無いが、ちょっと気になるぜ。
246名も無き冒険者:2007/07/05(木) 00:27:52 ID:l/EypDNy
グラボの設定が高くなってるとかって落ちじゃねー?
247名も無き冒険者:2007/07/05(木) 04:30:32 ID:zlZoeo3v
>>245
録画中の差はどうだろう?
解像度1600x1200 60fps以上だと8800GTXでもきついような気がするけど、
何かレポしてくれると助かる。
248245:2007/07/05(木) 07:26:53 ID:kDk6e87J
FEZの解像度を1600*1200にしたら滑らか描写になったよ。
それまでは1280*960でやってた。
249名も無き冒険者:2007/07/06(金) 11:18:46 ID:PVPu2xzW
250名も無き冒険者:2007/07/06(金) 12:38:59 ID:oCZf9NH+
251名も無き冒険者:2007/07/06(金) 18:45:08 ID:rOdccDAa
252名も無き冒険者:2007/07/06(金) 19:56:43 ID:/Il9QAmF
253名も無き冒険者:2007/07/06(金) 20:21:46 ID:qZ56rcqX
254名も無き冒険者:2007/07/06(金) 20:37:32 ID:0DRs9tw9
255名も無き冒険者:2007/07/06(金) 20:47:23 ID:6XBKbgFB
256名も無き冒険者:2007/07/06(金) 20:49:24 ID:F+7sujfi
257名も無き冒険者:2007/07/06(金) 21:03:52 ID:wNPicI9g
258名も無き冒険者:2007/07/06(金) 21:47:53 ID:qRaQZsMV
259名も無き冒険者:2007/07/06(金) 22:06:42 ID:aVmnVLaq
そろそろ雷皿隔離スレに帰れよ・・・。
260名も無き冒険者:2007/07/06(金) 22:29:13 ID:4URm7BvL
st6の自分のページでアップロード開いたら
変なの出てきてaccept押したら真っ白なページ飛ばされるようになったんだけど
他の人はどうなの?
261名も無き冒険者:2007/07/06(金) 22:29:57 ID:4URm7BvL
ごめageた
262名も無き冒険者:2007/07/07(土) 01:11:01 ID:mZkpQXOY
Java切ってるかActiveX切ってるんじゃない?
アンチウィルスソフト入れてるなら確認して無効にしてから再チャレンジ
263名も無き冒険者:2007/07/07(土) 01:33:31 ID:UkKg+gkS
あーFireFoxo更新したときjava使えなくなったなそういえば
あれか
264名も無き冒険者:2007/07/07(土) 07:07:36 ID:0zlT+zvs
あーあFrapsもウェブマネで買えればいいのにっ!
265名も無き冒険者:2007/07/07(土) 09:05:24 ID:t52hI0cX
>>264

ここなら一応銀行振り込みで買える
微妙に高かった気もするけど

ttp://www.altech-ads.com/product/10002874.htm
266名も無き冒険者:2007/07/07(土) 12:01:05 ID:H8sPA1ak
>>265
これテンプレ追加しとかね?
結構いると思うんだが
267前スレテンプレ借り:2007/07/08(日) 01:31:31 ID:wqpzSZ6g
とりあえず俺がやってる作業手順
この通りやってできないって言われても知らね
1280*1024のハーフサイズ、FPS30で録画
VirtualDubModでファイル→開く→先頭のaviファイル
ファイル→AVI segmentを追加→2番目、3番目と順番に追加していく
Video→CODEC→DivXR 6.4.0 Codec (2 Logical CPUs)を選択して「設定」
設定は適当でもいいと思うけどとりあえず俺の設定
まずメインタブ
プロファイル「High Definition」プリセット8
レートコン(ryまず「マルチパス初回のみ」で2回目「マルチパス2回以上」で
ビットレート3000kbps
コーデックタブ
エンハンスド(ryにチェック
ビデオタブ
インター(ry「プログレッシブ(ry」、サイコビ(ry「オフ」)
エンハンス(ryはチェックしてない
とりあえず設定はこんな感じ
で、OK押して戻ってAVI→Audio→再圧縮[完全]
AVI→Audio→CODEC→Lame MP3→44100Hz 128kbps CBR Stereo
LameはLameACM入れてないと出ないと思う
AVI→名前を付けてAVIを出力
1回目「マルチパス初回のみ」でエンコード終わったら「マルチパス2回以上」に変えてもう一回上書きエンコード
これで1戦争500MBくらいのができあがる
268名も無き冒険者:2007/07/08(日) 10:12:00 ID:hMAFVmkQ
編集&エンコにAVIUTL使ってる人いないの?
読み込みにプラグイン要るけどこっちのほうが最初から日本語だし
色々扱いやすいと思うけどなー
269名も無き冒険者:2007/07/08(日) 10:35:13 ID:7en1Wjp/
解像度の関係でaviutlは使えないんだ
270名も無き冒険者:2007/07/08(日) 10:49:51 ID:oAuJfvcB
>>267の方法でやったのに1Gの動画になってしまった。。。

FEZ解像度1400×1600ふるすくりーんで撮影するとどうしても容量大きくなるのかな?
Frapsは30fps、フルモードで撮影しますた。
271名も無き冒険者:2007/07/08(日) 10:50:20 ID:hMAFVmkQ
解像度って?
1080iの動画でも扱えるのに問題あるの?
272名も無き冒険者:2007/07/08(日) 10:54:19 ID:SETm3qYU
>>270
frapsの設定でフル選ぶとハーフの倍容量増えると考えよう(てきとーだけど)
あと解像度がテンプレよりも高解像度なので当然容量が増える
同じやり方でエンコした結果も当然増える
273名も無き冒険者:2007/07/08(日) 11:33:23 ID:0yflvqPL
>>270
>>267の方法はビットレート3000と一般的な数値に比べ大きすぎる。
だからテンプレからも外れた。

1500くらいでやればよくある動画と同じくらいになるよ。
274名も無き冒険者:2007/07/08(日) 12:45:59 ID:oAuJfvcB
22インチワイドモニタで撮影した動画をビットレート1500とかでエンコすればいいのかなー?

今FEZ解像度下げて、1と全く同じ方法でやってるんだけど、1500まで下げた方がいいですか?
275名も無き冒険者:2007/07/08(日) 12:57:06 ID:hMAFVmkQ
>267は今見るとリサイズについて触れてないし、意味もなくHDプロファイルだったりで突っ込みどころ多いね
未だに突拍子もない設定で縁故する人もいるようだし、テンプレにきちんと推奨解像度とリサイズについて書くべきかも


ところでAuJfvcB、1400×1600ふるすくりーんってどんな縦長ディスプレイだ
276名も無き冒険者:2007/07/08(日) 12:58:34 ID:pPYbvNoO
>>268
使ってる。サウンドボードの関係で音拾えないんで
エンコ時に音声入れるからaviutlのが楽かな
ただ音声がWaveファイルだから完成時ちょっと容量でけーけどね
>>269
設定で解像度の限界あげれるよ
277名も無き冒険者:2007/07/08(日) 13:03:30 ID:aQiKMkid
>>269
ファイル>環境設定>システムの設定>最大画像サイズ
とかを変更するんだ
278270,274:2007/07/08(日) 13:08:50 ID:oAuJfvcB
ビットレート下げたらそれに比例してファイルサイズも小さくなりますね。
どうもありがとうございました。
279名も無き冒険者:2007/07/08(日) 14:45:02 ID:CK+OQ7hL
単純計算
 縦が2倍、横が2倍の画面になったら、画面の面積は4倍だ
 ファイルサイズも単純に考えて4倍になる
280名も無き冒険者:2007/07/08(日) 16:11:59 ID:lzLiRWhd
ディスクアクセス量って皆どうやって測ってるんだ?
録画時30FPSぐらいしか出ないんだが、どこがボトルネックなのかわからない
CPUかHDじゃないかなーとは思うんだが…

--PCスペック
【  CPU  】Athlon64 X2 5600+
【 Memory 】DDR800-1G*2
【  VGA  】GeForce7600GT
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60
【 Full/Half 】両方試したんだぜ
--その他
【.FEZ解像度】1600*1100
【HDD別分け】OS:オンボードSATA 録画:PCI-E SATAカード
【AA/ANISO 】両方OFF
281名も無き冒険者:2007/07/08(日) 16:47:41 ID:CK+OQ7hL
ぱっと見だしハードのことはかなり疎いがCPUが力不足感
あとは、オンボのSATAに録画用のHDD繋ぐとか。そんなに差はないと思うけど

あとは、非録画時のFPSはどんくらいなもん?
解像度が結構高いからそれなりにマシンパワー必要だと思うよ
282名も無き冒険者:2007/07/08(日) 16:55:49 ID:hMAFVmkQ
出来上がった動画のサイズと時間から1秒あたりのサイズ計算してみたら?

自分なら録画解像度落としていって、
綺麗に録画できる時点のレートを見てCPUかHDDか考えてみるけど。
まあどっちも足りてませんでしたってオチもあり得るけどねえ・・・
個人的にはX2 5600+って馬鹿に出来ない性能あると思うんだけど。
283名も無き冒険者:2007/07/08(日) 16:56:47 ID:lzLiRWhd
非録画時は60ぐらいだな
大体半分になってる気がする

オンボードに付けて試したらそっちのが落ちたな
PCIE>オンボ2台>同HDになった
284名も無き冒険者:2007/07/08(日) 17:00:39 ID:lzLiRWhd
試しに10秒録画してみたんだぜ
175,159,200 バイト、つまり一秒で17Mってとこか

録画時にCPU1は100%、CPU2は50%
録画してないときは1のほうが低くて50〜30%だな
285名も無き冒険者:2007/07/08(日) 19:12:21 ID:CK+OQ7hL
CPUシングルコアと勘違いしてた\(^o^)/

でも非録画時でFPS60はだいぶ低いんじゃないかな
ってフルスクリーンなのかな?
286名も無き冒険者:2007/07/08(日) 19:57:16 ID:lzLiRWhd
録画した状況を詳しく書くべきだったな
場所はネツの銀行前でウインドウモード
他アプリはSleipnir、Jane、Limechat、メッセ3つ、MDIE
常駐モノが通信簿、HDTune、TCPmon、BeMem、SetPoint、WPset、スタートアップウォッチャー、DiCE、Chotto、Alcohol52%、Rainlendar、IPメッセンジャー
あとはウイルスバスターとZoneAlarm、BitDefenderぐらいか

書いてて思ったんだが常駐多すぎるだけじゃね…?
ちょっと色々落として試してくる
287名も無き冒険者:2007/07/08(日) 20:18:07 ID:LcKkmjk/
ビデオカードのメモリ帯域が低いせいじゃないかなぁと予想
288名も無き冒険者:2007/07/08(日) 20:18:51 ID:lzLiRWhd
OK、落とせるだけ落としてFPS2〜3ぐらいしか変わらない('A`)
同じぐらいのスペックでさくさく録画できてる人いないかね
OSと録画ディスク速度を比較させてほしいんだぜ
289名も無き冒険者:2007/07/08(日) 20:22:23 ID:H0gNFHGp
>>288
一度、フルスクリーンで録画をしてみたり、
ウィンドウモードなら解像度を1024x768ぐらいで録画してFPS値を見るのはどうかな?(´・ω・`)
290名も無き冒険者:2007/07/08(日) 20:24:48 ID:lzLiRWhd
>>287
VGAはこいつだな
ttp://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px7600gt2_tdh_1.htm
そこまで悪いわけじゃないがもう一声ってところか?

>>289
おk、解像度落としてくる
291名も無き冒険者:2007/07/08(日) 20:31:48 ID:z1wQeZoI
E6600、げふぉ7900gs、メモリ2G
1280*940くらいでやってるんだが銀行前でFPS30くらいになる俺/(^o^)\
VGAの設定ってアンチなんとかと垂直同期オフにすればいいんだよね・・・?
調べてうkる(´・ω・`)
292名も無き冒険者:2007/07/08(日) 20:35:51 ID:lzLiRWhd
解像度1600*1200 フルスクリーン
解像度1024*768  ウインドウ
この二つはあまり代わらなかった

解像度1024*768  フルスクリーン
こいつにするとFPS40ぐらいまで上がる

大陸画面とかFPS700とかになるのにな\(^o^)/

>>291
異方性フィルタリングとアンチエイリアスOFFじゃなかったっけか?
293名も無き冒険者:2007/07/08(日) 20:36:44 ID:em82ZPbc
>>291
ゲブか?
ゲブだけは首都が他に比べて糞重い
294名も無き冒険者:2007/07/08(日) 20:37:25 ID:H0gNFHGp
E6600定格 7900GS メモリ2GB HDDはSATAのを2台でOS+FE用と録画用 AAなどはオフにして、垂直同期はON
FRAPSの設定は60FPSのFull録画で、FEの設定は1024x768 フルスクリーン
これで録画しつつ遊んでも40FPSぐらいはでてたかな。
で、ホル銀行前で人が余り多くないときは、60FPS近くは余裕で出てたはず。
295名も無き冒険者:2007/07/08(日) 20:48:19 ID:gl8t6dx+
>>291
アンチエイリアス、異方性フィルタリング、MipMap、トランスペアレンシー
テクスチャクオリティあたりをいじってみるといい
296名も無き冒険者:2007/07/08(日) 20:50:36 ID:H0gNFHGp
>>291
軽くするならとりあえず、異方性フィルタリングとアンチエイリアスをオフにすると良いらしいね。

あと似たようなPCスペックで遊んでるけど、ゲームはフルスクリーンとウィンドウどっちでやってる?
私の環境で(>>294)、Frapsを起動してフルスクリーンでFEを起動すると
録画もしてない状態でCPUの使用率が100%になるので気になってまして・・・
297291:2007/07/08(日) 21:06:56 ID:z1wQeZoI
げふぉの説明とかここみながら弄ったらゲブ銀行前でFPS40以上余裕でした
みんなthx
>>296
フルスクリーンでFraps+FE+バスター+Jane+メディアプレイヤ-+常駐ソフトたち起動で
今見たら常にCPU100%と思ったけど、FEを最小化してると100%で普通のときは2コアとも30%前後になってる気がする。
なんかがくっと使用率落ちてるときあるし
298名も無き冒険者:2007/07/08(日) 21:10:20 ID:z1wQeZoI
連投失礼
やっぱりFEプレイ中(フルスクリーン状態)だとCPU使用率平均40%くらいになる
100%は最小化してるときだけから大丈夫だと思うよ
299名も無き冒険者:2007/07/08(日) 21:18:32 ID:OyYX4Dz6
nProが悪い
300名も無き冒険者:2007/07/08(日) 21:22:35 ID:H0gNFHGp
>>297
レスありがとう!
301名も無き冒険者:2007/07/08(日) 21:24:54 ID:lzLiRWhd
100%はnProのせいじゃなかったっけか?
俺もVGAの設定弄ってみたがあんまり変わらないな…
やっぱりCPUかHD転送速度だよな、これ('A`)

そして相変わらず垂直同期設定をスルーする素敵クライアント\(^o^)/
302名も無き冒険者:2007/07/09(月) 01:14:56 ID:5fZ3p8Mr
参考になるかわからんが
環境: E6300 Mem2G GF7900GS HDD:SATA 300Gx2 オンボのSATAで1台目にFE 2台目に出力
 デスクトップ解像度1600x1200(32bitColor)AAや異方性フィルタなどは全てアプリ制御
 常駐はブラウザ(Sleipnir)、かちゅ、IRC倉x3、Fraps、DiCE、VD(ヴァーチャルデスクトップ)、SKLaunch(ランチャ)、
 SetPoint、その他マザボ付属の常駐系といくつかフリーソフト。ウィルス対策系やスパイウェア関係の常駐はなし
FE: 1280x960 WindowMode テクスチャ解像度通常 水面映りこみなし
 影全員簡易、ファークリ60%前後、キャラクター表示普通、HP部隊全員表示
Fraps: RecSoundON、 45fps、 Full-size、 Detect best sound input、FPS表示のみ

ログイン画面でのFPS900前後 Aゲブ(1:00現在)銀行前で東むいてFPS55-60前後→録画時30前後
戦場では(録画時)人がいなけりゃ指定FPS出て人がいると多少前後する程度

ファイルやメモリを監視するウィルス対策系の常駐(リアルタイム検索等)はとくにマシンパワー使うので
録画する際は停止しておいたほうがいいです。だだしOFFにして日常での対策とりわすれないように注意
あとWindowsの自動更新も走り始めると大分重たくなるので、録画時は止めておくと安心
ただしこっちも自動更新きってUpdate忘れのないようにな!
303名も無き冒険者:2007/07/09(月) 01:28:43 ID:5fZ3p8Mr
そういやE6300を25%ほどクロックアップしてた
1.86GHz→2.34GHzくらい
304名も無き冒険者:2007/07/09(月) 01:36:08 ID:5fZ3p8Mr
ってか、録画とかしながら調べるよりこういうの使ったほうがいいかもしれんな
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/hardware/bench/
305名も無き冒険者:2007/07/09(月) 02:25:53 ID:gkDn7k6P
>>302
確かにギリギリまで突き詰めないと満足なFPSは出なそうだな…
Core2の強さが見えた気がする、AMDさんAM2で新コアまだですか?('A`)

ベンチマークは使うソフト揃えないとあんまり意味なさそうなんだぜ
お前らどのベンチ使ってるよ?
俺はCrystalMarkとHDTune
ゲーム系はさっぱりやったことないな、FFベンチがFEと同じ同じCPU重視っぽいが…
306名も無き冒険者:2007/07/09(月) 10:54:22 ID:RVfZ3usv
Phenomが11月ぐらいに出るらしいが、AM3出る来年まで待った方がいい悪寒
AM3でHT(スレッディングじゃなくてトランスポートな)がバージョンアップされるらしいが、
AM2版PhenomはHTが古い関係で本来の性能出せないっぽい。

で、Athlon64 X2 6000+ゲットしたから新OSインスコしてみたんだ。
--PCスペック
【  CPU  】 Athlon64 X2 6000+
【 Memory 】 DDR-2 800  3GB
【  VGA  】 RADEON X1950XT 256MB DDR3
【.FEZ解像度】 1280×960
【  OS   】 Windows VISTA Ultimate 64bit

撮影するまでもなかったorz
普通にゲームやってるだけで前線20FPSぐらいまで落ちるorz
だれかVISTAで通常時FPS60〜 乱戦時50〜 撮影時40〜ぐらいを実現できてる猛者いない?
とりあえず速攻WinXPに戻したけど、全体的にVISTAけっこう良いから使いたいんだよな。
グラボのみ再起動できる機能とかグラボOCするときめっちゃ便利だし・・・
307名も無き冒険者:2007/07/09(月) 20:39:33 ID:uz579MwC
>>306
VistaでFEはそんなにやばいのか?
Core2の新型と一緒にVistaに買い換えようと思ってたんだが…
308名も無き冒険者:2007/07/09(月) 21:09:32 ID:LQhtilAC
vistaでのFEZは10〜20%ぐらいFPSが落ちるよ
>>306
vistaで撮影時60fps行くけどかなりOCしてる
309291:2007/07/09(月) 21:10:27 ID:VU5xsT7j
ID変わっちゃってるけど>>291>.297-298は全部VISTAでのことです
ぶっちゃけこのPCでXP動かしたこと無いんでどのくらい差があるのかは知りません(´・ω・`)
XPインスコしてあるPCがオンボのセレロン、メモリ500だなんてとてもいえない。
310306:2007/07/09(月) 21:30:14 ID:4zmW9bbl
返事thx
俺はOC考えないからやっぱしばらくあきらめるしかないか・・・

>>308-309はVISTAは64bit版?それとも32bit版?
64bit版はどうもドライバが原因なんじゃないかと思ってるんだが・・・
ただでさえ評判の悪いATIグラボのドライバが64bit版で\(^o^)/なことになってんじゃないかと・・・
311291:2007/07/09(月) 21:34:37 ID:VU5xsT7j
32bit版ホームプレミアム
ちなみにE6600を2.8Gに微妙にOCしてあります。
312名も無き冒険者:2007/07/09(月) 23:23:31 ID:5pvCDnow
DivXプレイヤーからうpろどしてるんだけど、
処理中になって、もう一つのファイルをアップロードしようとしたら
アップロードのキューがなんたらかんたらになってしまってるんだ。。。。

これ、一度あっぷろーどしようとしたら取り消したりできないのかな・・・・?
313名も無き冒険者:2007/07/10(火) 01:39:52 ID:odSVR2T3
>>306
ホームユースなら現在のHT帯域でも十分すぎるくらい広いぞ
HT自体が他のIFと比べて圧倒的に早い
314名も無き冒険者:2007/07/10(火) 08:16:39 ID:atqaPFqo
AM3からその速いHTが3GHzになるんだよな
確か来年頭予定だっけか
AM2版Phenomが11月だから半年も変わらない発売時期を待てるか待てないかだろ
315名も無き冒険者:2007/07/10(火) 16:07:26 ID:X7M7Vf2x
今まで見ないようにしてたけれど、気づいてしまった
どんなに良エンコできるようになっても面白い動画が撮れねぇ

実際画質とかそういうのは自己満足で、内容が重要なんだよね…

\(^o^)/
316名も無き冒険者:2007/07/10(火) 17:14:27 ID:o4cFy66O
>>315
なんという俺/(^o^)\
撮っては消し撮っては消しの毎日・・・
317名も無き冒険者:2007/07/10(火) 17:36:13 ID:YLCJdqIy
こ、これはあああぁぁぁぁっ!!
って時に録画してなかったりしてね\(^o^)/

でもFEZで面白い動画といっても
内容は普通の戦争録画してるだけだったりしてなかなかね・・・
絵になるような展開とか、ネタっぽい事とか余り起きなかったりするw

あとネタでアド街ック天国の、○○コレクションみたいに
自分のDeadシーン並べてコレクションしてみようとか考えてた時期もあったけど
面倒になって辞めたwww
318名も無き冒険者:2007/07/10(火) 17:36:34 ID:KJgQONFS
>>315
判断するのは他人だぜ
自分が思ったのとは違う感想抱くかもしれないじゃないか
319名も無き冒険者:2007/07/10(火) 17:40:52 ID:CxyIVEtO
1日1戦ずつフル録画してログとマップも読みながら一人反省会してる
320名も無き冒険者:2007/07/10(火) 17:40:58 ID:pB/AvQt/
>315
>316
つ編集
321名も無き冒険者:2007/07/11(水) 04:01:27 ID:UflqkYaH
ごめ、st6に上げた動画削除すんのどうするの?
322名も無き冒険者:2007/07/11(水) 04:04:30 ID:g77V57/y
323名も無き冒険者:2007/07/11(水) 12:55:13 ID:UflqkYaH
thx
324名も無き冒険者:2007/07/11(水) 15:57:33 ID:fRYrm9GX
FRAPSがバージョンアップされたってメールが来た。
Vista&DirectX10対応かな?
-------------------------
FRAPS 2.9.0 RELEASE NOTES
-------------------------
The latest Fraps release adds support for Vista and DirectX 10 games.
With games starting to appear using DirectX 10 graphics we are happy to report that benchmarking,
video capture, and screenshots are now all fully supported for these titles.

Vista also includes a rewritten audio subsystem.
Fraps can take advantage of this and directly record a sound stream from the machine without requiring any support from the soundcard driver.
This allows you to capture ingame audio even if you are using a USB headset or other audio device which does not normally support a "Stereo Mix" or "What U Hear" recording input.
Since the Vista Desktop Window Manager (DWM) runs through DirectX we have also added a new option to monitor the desktop under Vista.
You can now take screenshots and record video from the desktop just like any other game or 3D application.
---------
CHANGELOG
---------
- Added suport for DirectX 10
- Added option to monitor Desktop Window Manager under Vista
- Added Direct Stream sound recording for Vista
- Fixed screen tearing in video captured from DX9 games
- Fixed G15 LCD output running fast on Vista machines
- Improved resource sharing with multithreaded games
- Added numerous crash and compatibility fixes
325名も無き冒険者:2007/07/11(水) 16:41:59 ID:M+LBljEG
早速、Ver2.9.0を導入してみたけど、FEZでの使用、XPマシンってのもあって
バージョンアップの影響は無いかな?(´・ω・`)と思ってましたけど、
Frapsを起動してる状態でFEのクライアントを起動した際に(フルスクリーン)、
CPU使用率が100%に張り付く問題が修正されてました!!
今まで地味に気になってたことだったから、かなり嬉しかったです。

ちなみにPCとFEのプレイ環境は、
C2D E6600(定格) メモリ2GB HDDx2 7900GS AAなどは全てオフ
FEの解像度は1024x768 フルスクリーンモード
こんな感じです。
326名も無き冒険者:2007/07/11(水) 16:50:47 ID:g7dN1+A2
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0707/11/news063.html
FRAPSでカクカクでお悩みのお前らにおすすめのハードのレビューが出ました
327名も無き冒険者:2007/07/11(水) 17:00:03 ID:gVASlufO
やっぱり値段がきついよな・・・
かといってIntensityもハイスペック必要だし、PV3は販売終了で入手はほぼ不可だから
高画質で映像を残したいという人には良いかもしれないけどね・・・
328名も無き冒険者:2007/07/11(水) 17:04:45 ID:VVPCaa4O
>>324

おお、サンキュ家に帰ったら落としてみよう
329名も無き冒険者:2007/07/11(水) 18:05:09 ID:XB2fMn+V
>>326
RGB最大解像度が1024x768 60p or 1280x1024 30pなのが厳しいね。
これくらいならFRAPSでも余裕ある解像度だし(10万あるなら最高のCPUが買える)

高解像度だとダウンスキャンコンバータ通してD3かD4録画になるのかな・・・。
ただnVidiaのコンポーネント調整、融通が効かなくてなかなか思いどうりにいかないんだよね。
330名も無き冒険者:2007/07/11(水) 19:13:59 ID:g7dN1+A2
そのとおり、PV3持ってるがコンポネ出力があまりに融通が利かなくて使う気がしない
拡大縮小機能なんて一切なし、XGAでも1080iでどうぞという馬鹿げた世界、
結局S端子と同じ使い方が出来る480iを使ってたり。

一方RadeonのAVIVOなら大丈夫かと思いきやこれもやっぱりクローン出力だとかなりのお馬鹿さん
コンポネ2PC録画はほんとに地獄だぜフゥハハハーハァー…みたいな

まあ最大SXGA/30pってことは要するにこのボードでは1080i相当よりでかい絵は撮れませんと言ってるようなもんだね
ワイド解像度をサポートしないのはたぶんめんどくさいからだろう。色域とか色々あるのかもしれんけど。
まあFEZだけのためならいらんよね。箱○とかも撮りたいなら悪くなさそうな気もするけど。
331名も無き冒険者:2007/07/11(水) 20:41:15 ID:K77Kqnm/
Fullで録画するように設定してもHalfになってしまう。HDD書き出し速度とかたりてないとだめなのかな?
332名も無き冒険者:2007/07/11(水) 20:52:52 ID:HBPKwOhk
Dxtoryを使って動画取ったんだけどDixでエンコードしようとするとエラーが出る
エラーメッセージにフォーマットエラーとかみたいな感じが書いてある

ピクセルフォーマットでYUV420(2x2)っていうのがいけないんだろうか
他には生データっていうのとRGB24っていうのがある
333名も無き冒険者:2007/07/12(木) 01:44:00 ID:xCeI2fUB
>>331
解像度対応してねーんじゃね?
1280までじゃなかったっけ?
334名も無き冒険者:2007/07/12(木) 04:17:48 ID:toSKJudj
>>333
マジっすか。調べてみます。
1280*960ではダメなんだっけかな…
335名も無き冒険者:2007/07/12(木) 07:53:04 ID:8WXtNSCe
>>327
ありゃま PV3販売終了か
買っておけばよかった
336名も無き冒険者:2007/07/12(木) 08:41:59 ID:mZMGxSJ1
マルチパスって音声だけのができたらその後どうしりゃいいんだ? 
名前を〜で上書きでいいのか…?
337名も無き冒険者:2007/07/12(木) 12:31:21 ID:toSKJudj
>>336
マルチパス一回目で書き出した後、
その他の設定は一切弄らず2回目以降のマルチパスに設定を変更して再度エンコ

一回目のファイルは2回目エンコで必要なくなるのでそのまま上書きでOK
338名も無き冒険者:2007/07/12(木) 12:33:31 ID:CS2FFnJx
上書きをする事自体には意味はない
「マルチパス初回のみ」が終わったら
「マルチパス二回以上」に変えてもう1度保存すればいい

上書きでも別名保存でも良いが
どのみち1度目にできたファイルは消すことになる
339名も無き冒険者:2007/07/12(木) 12:34:17 ID:CS2FFnJx
何もこんな時間にかぶらなくてもと思ったw
340名も無き冒険者:2007/07/12(木) 12:46:40 ID:/FSy8bAc
別の場所からの書き込みなんでID違うけど336
>>337-338
サンクス、後でやってみる
341名も無き冒険者:2007/07/12(木) 12:47:29 ID:EmdtfJAH
2.プレイしているPCからS映像出力して他のPCでキャプチャ。
 必要なもの:PC2台、1台はS映像出力可のVGA、もう1台はキャプチャカードが必要。
 利点:録画中も処理負荷が変わらない。
 欠点:1024x768までしかS出力できない。PCが2台必要。


これの詳しい手順おせーて
2台LANで繋いでフォルダ共有っていうのも高度テクに聞こえる人です。
342名も無き冒険者:2007/07/12(木) 12:53:09 ID:CNp9n5Vb
自分でやってみて分からない事が出来てから質問しろよアホ
343名も無き冒険者:2007/07/12(木) 13:02:50 ID:xzGVh0aV
2PC録画人気ないよな
ハードウェアエンコのキャプチャボードでも使えば結構なHDD要領の節約になると思うんだけど
それ以前にPC2台以上持ってる人あんま多くないのかねえ
344名も無き冒険者:2007/07/12(木) 13:05:28 ID:2fAfO6fB
俺がそうなんだけど、人気ない理由の一つは
普通にやってたらプレイ画面側も1024×768に制限されることじゃないかな
録画はこの解像度で問題無いにしても、プレイ画面は狭すぎてやってらんね。
345名も無き冒険者:2007/07/12(木) 13:07:14 ID:CNp9n5Vb
2PCでキャプチャ付きなんてのが多い訳ないっしょ
モバイル用のノートを持ってて2PCってのが精々
HDDの値段とPC1台+キャプチャボードって金銭的にも比較にならんし
346名も無き冒険者:2007/07/12(木) 13:36:50 ID:7jReQPTy
キャプチャ用にもう1台揃えるか〜って人はいないだろうけど、
新しいPC買ったからお古をキャプチャ用にしようか〜って人ならいると思うぜ
まぁデスクトップ2〜3台だったり、デスク&ノートのみだったりは
その人の好みだと思うからなんとも言えない

でも大体は、
・2台あるけどゲームPC&Frapsで十分間に合う
・解像度が制限されるのが嫌
・録画してもS端子なので画面や文字が若干ぼやける
・2台あってもモニタ1つしかなくて切り替えるのが面倒
・2台で騒音、熱、電気代が〜
こんな感じだと思うけど
347名も無き冒険者:2007/07/12(木) 16:19:11 ID:toSKJudj
旧PCはうるさいのとキャプボ買う気にならないからやらないなw
348名も無き冒険者:2007/07/12(木) 17:21:13 ID:aYnwtBuE
349名も無き冒険者:2007/07/12(木) 18:22:20 ID:twVn/vi6
テラ低スペック
350名も無き冒険者:2007/07/12(木) 18:23:34 ID:twVn/vi6
誤爆orz
351名も無き冒険者:2007/07/12(木) 18:31:07 ID:wMewp4T2
ウィンドウでやるとカーソルが映らないのって俺だけ?
No cursor No syncはチェック無し。
ちなみにフルスクリーンでやると普通に撮れる
352名も無き冒険者:2007/07/12(木) 18:50:25 ID:CNp9n5Vb
16ビットモードだと映らないって過去にでてた気がするが
353名も無き冒険者:2007/07/12(木) 19:04:17 ID:lfT4wm+k
>>351
グラボのドライバ更新したら直った
354名も無き冒険者:2007/07/12(木) 19:19:16 ID:wMewp4T2
16ビットだからそれかな。
とりあえずドライバ変えたりしてダメだったらおとなしくフルスクリーンでやるわ

てか、過去にあったのか。すまんかった。
355名も無き冒険者:2007/07/12(木) 19:50:55 ID:toSKJudj
そういや前スレURLとか書いてないな
356名も無き冒険者:2007/07/12(木) 20:17:00 ID:toSKJudj
そういやVirtualDubの1.7.2使ってんだけど、
ブライトネス/コントラストのフィルタが有効にならなくね?自分だけなんかな?
357名も無き冒険者:2007/07/12(木) 23:06:26 ID:aYnwtBuE
>>356
何故だか、OKとキャンセルボタンの効果が逆になってる。
一度フィルタ選んで、設定、調整してキャンセルでうまくいくと思うよ。
358名も無き冒険者:2007/07/12(木) 23:55:24 ID:toSKJudj
thxinfoそうだったのか。ひねくれたフィルタだなw
359名も無き冒険者:2007/07/13(金) 01:05:40 ID:fITSONQk
>344
俺2PC録画だけど、1280*960で普通に録画出来てる

VGA付属S端子からだと1024*768でしか出せないけど、
外部ダウンスキャンコンバーター買ってきてDVI→Dsubに変換してつなげると
物にもよるけど1600*1200とかでも出せるようになる

ちなみに接続模式図は

VGA[DVI]−−ダウンコンバーター入力[DSub15ピン]−−ダウコン出力[S端子or機種によってD端子]−−キャプボ
みたいな感じ
360名も無き冒険者:2007/07/13(金) 08:49:40 ID:ZZhB4rUj
ダウコン買わなきゃいけない時点でそれは普通にとは言わないだろう
361名も無き冒険者:2007/07/13(金) 11:30:36 ID:Q/3zhfe9
禿同


2PCが流行らないのは何より、今のHDDが
それらの整えないといけない環境に比べて安いからだ
362名も無き冒険者:2007/07/13(金) 16:26:13 ID:WXuomB9j
エンコのときにFPSを30にするのって
映像→フレームレート→フレームレート変換のところで1つおきに使用する
にチェック入れればいいんだよな?
やってもほとんど変化無いから怪しいんだが・・・
363名も無き冒険者:2007/07/13(金) 16:50:25 ID:WXuomB9j
ごめん、
事故解決した
364名も無き冒険者:2007/07/13(金) 18:00:37 ID:7GTRqsJn
自己解決した時は
何をしようとして、どうしたら解決できたかを書き込むと
後の初心者の為になるぜ!
早く詳細を書き込むんだ
365名も無き冒険者:2007/07/13(金) 19:27:06 ID:SE0VY2VE
事故ってぐらいだからキーボードクラッシャーみたいな感じに解決したんだろう
366名も無き冒険者:2007/07/13(金) 19:27:26 ID:SE0VY2VE
ageスマソ
367名も無き冒険者:2007/07/13(金) 19:51:44 ID:EogRY6gk
FRAPSのバージョン2.9.1が出てますね。
368名も無き冒険者:2007/07/13(金) 20:05:34 ID:j5wmREH3
まじすか、はやいなw
帰ったら落とそう
369名も無き冒険者:2007/07/13(金) 20:05:01 ID:Ff7XZqSc
なんかバグあったんかな。
370名も無き冒険者:2007/07/13(金) 20:08:03 ID:DvExoeqw
紅茶の人のところに2.9.1の記事があるな
371名も無き冒険者:2007/07/13(金) 21:17:31 ID:tVh5O+lZ
紅茶さん宣伝乙です
372名も無き冒険者:2007/07/14(土) 12:59:48 ID:ZPq3vGde
VirtualDubで動画の音量上げたいときってどうしたらいいのだろうか?
373名も無き冒険者:2007/07/14(土) 13:04:41 ID:6zhDAL9U
基本オペレーションの質問が増えてきたね、別板に専用スレがあるから誘導しておく。

VirtualDub情報局 Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1158496416/l50
374名も無き冒険者:2007/07/14(土) 13:06:00 ID:ZPq3vGde
専用スレなんてあったのか
375名も無き冒険者:2007/07/14(土) 13:13:12 ID:6zhDAL9U
向こうはちょっとマニアックだけどね。

一応操作も書いておく。
音声 完全処理を選んでから、音声 音量。
376名も無き冒険者:2007/07/14(土) 13:18:27 ID:ZPq3vGde
>>375
MP3音源だったからソースでやってたんだが処理しなきゃダメか
って考えてみれば当然だったな・・・すまん
377名も無き冒険者:2007/07/14(土) 14:06:13 ID:k7B9JZQC
>>359
参考までに使ってるダウンスキャンコンバーターを教えてくれまいか
378名も無き冒険者:2007/07/14(土) 18:00:10 ID:7pjZUqqT
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm611653
この動画は評価されるべき
379名も無き冒険者:2007/07/14(土) 18:14:06 ID:B40xqbM+
>>359
画質のほうはどんな感じなんだ?
キャプチャボードが1600*1200で出力できればいい感じに録れそうだ
380名も無き冒険者:2007/07/15(日) 00:48:19 ID:iVGW86V+
>>378
スレ違い、マルチしすぎ。
381名も無き冒険者:2007/07/15(日) 01:34:48 ID:HD2ZslPI
中古でMTU2400というUSBのキャプチャを手に入れたんで使ってみた
ノートPCに接続して録画できるんで負荷はかからないが
やっぱりS端子だと文字のシャープさと色のにじみが気になるね
まぁ、機械自体も古いみたいだけど、自分で見る分にはそこそこかな

メインPCの出力設定でどこまで変わるか、いろいろいじってみよう…

ふと思ったんだけど、DVDレコーダーとかで録画してる人っている?
382名も無き冒険者:2007/07/15(日) 04:07:31 ID:hSuSrwMB
すみませんループ話題で申し訳ないのですが

>「マルチパス初回のみ」が終わったら
>「マルチパス二回以上」に変えてもう1度保存すればいい

これは『"初回のみ"終了後、なにも触らずDubを起動したまま設定を変えてエンコ』ということでしょうか
それとも、『"初回のみ"でできたaviファイルを読み込んで、それを"二回以上"でエンコ』
ということでしょうか?
383名も無き冒険者:2007/07/15(日) 04:25:28 ID:Sgm/jrWL
そのくらいなら聞く前にもう一回レス読むorチャレンジしてみるのも大事
お前なんかに絶対教えねーからな。
初回のみをまずエンコ。そのまま2回目以降にして上書きで大丈夫っていうのはうそだからな

384名も無き冒険者:2007/07/15(日) 06:44:51 ID:wmqV/5++
ツンデレさが足りない 28/100点 出直して来い!
385名も無き冒険者:2007/07/15(日) 08:34:00 ID:d1xyD9oJ
>>383
ちょwwおまwww
386名も無き冒険者:2007/07/15(日) 10:35:56 ID:q+/bDTcz
まぁ、最低でもやってみて出来なかってから聞くべきだよな
387名も無き冒険者:2007/07/15(日) 11:39:38 ID:8NzHuDSw
>>23-32でも見とけ。2PASSって何やってんの?なら>>30だな
388名も無き冒険者:2007/07/15(日) 11:46:00 ID:VSUqS5xs
--PCスペック
【  CPU  】 Athlon64 X2 5600+
【 Memory 】 DDR2 PC2-6400  2GB デュアル
【  VGA  】 GALAXY GeForce 7900 GS
【.FEZ解像度】 1400 x 1050
【  OS   】 Windows XP

Fraps:ハーフで60fpsに設定。
保存は別HDDにて保存。

戦争で、前線いっても問題なし。
重たいなぁ、と思う事もなし。
撮影時のfpsは、大体30〜40の間
撮影したら、少し重くなる程度で、プレイには支障が
でないレベル。
389名も無き冒険者:2007/07/15(日) 13:51:58 ID:i1TdW+N3
--PCスペック
【  CPU  】 CORE2 Extream QX6700
【 Memory 】 DDR2 PC2-6400 SDRAM 4GB
【  VGA  】 Leadtek GeForce 8600 GT
【.FEZ解像度】 1920 x 1200 ウィンドウモード
【  OS   】 Windows vista

OSとFEZは別HDD
Frapsはハーフで60fpsに設定
保存はさらに別HDDにて保存

撮影時のfpsは、大体28〜40の間
前線に行っても得に重くなって動かないということはありません
プレイには問題ないLVで動けます
ちなみにエンコード中でもプレイ問題なしです
390名も無き冒険者:2007/07/15(日) 22:57:20 ID:65ES4ieH
動画を撮ろうとするとすごいかくかくします。。。。
原因がわからないのでご指導お願いします><

--PCスペック
【  CPU  】C2D E6600
【 Memory 】2G DDR
【  VGA  】GeForce7650GS
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60
【 Full/Half 】
--その他
【.FEZ解像度】
【HDD別分け】
【AA/ANISO 】


-------------ここまで-----------------
391390:2007/07/15(日) 22:58:26 ID:65ES4ieH
ぎゃあああああああああ 途中書き込み失礼><

動画を撮ろうとするとすごいかくかくします。。。。
原因がわからないのでご指導お願いします><

--PCスペック
【  CPU  】C2D E6600
【 Memory 】2G DDR
【  VGA  】GeForce7650GS
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60
【 Full/Half 】Full
--その他
【.FEZ解像度】1280*960
【HDD別分け】USB外付けHDD320GB(7200rpm)
【AA/ANISO 】
392名も無き冒険者:2007/07/15(日) 23:01:16 ID:YpE5nRxZ
>>391
フレーム60で外付けUSBは無理があると思うが
ましてその解像度じゃ
393名も無き冒険者:2007/07/15(日) 23:02:50 ID:ZMpKFLMV
>>391
その設定で外付けUSBだと速度が追いつかない。
394名も無き冒険者:2007/07/15(日) 23:06:26 ID:65ES4ieH
>>391 >>392
ありがとうございます。
それでは、どこを下げればいいのでしょうか・・・?
395名も無き冒険者:2007/07/15(日) 23:07:46 ID:XnVorxdB
USB接続のHDDを使わなければいい。
396名も無き冒険者:2007/07/15(日) 23:08:53 ID:t3WnnV9H
USB接続はダメってアレほど言ってるじゃないですかアッー!!
397名も無き冒険者:2007/07/16(月) 00:33:27 ID:kW8txZsV
カクカクになってる原因は外付けUSBの書き込みが追いついてないから
USBだからどんなに頑張っても解決できないと思う
別の内臓HDDに保存するようにしないとダメですね
398名も無き冒険者:2007/07/16(月) 02:46:56 ID:hD44pn6H
まぁそのスペックなら、蔵と同じHDに録画でも問題ないんじゃないか?
399名も無き冒険者:2007/07/16(月) 02:50:08 ID:DOg1PIiv
USBの外付けHDD使ってると問題点がわかりやすくて
みんな速攻食いついてくるな
400名も無き冒険者:2007/07/16(月) 02:56:54 ID:hD44pn6H
まぁ事実だしな
というか、外付けNGだってテンプレぶちこんどこうぜ
401名も無き冒険者:2007/07/16(月) 03:03:07 ID:Pqv3X+bo
外付けはeSATA以外NG にしようぜ
402394:2007/07/16(月) 03:03:56 ID:FSZloIM6
そうだと思ったんですけれども、この前のパソコンではヌルヌルだったんで・・・・
なんでだろう。。。

--PCスペック
【  CPU  】ペンティアム4 3G
【 Memory 】1.5G DDR
【  VGA  】GeForce6600GTS
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60
【 Full/Half 】Full
--その他
【.FEZ解像度】1280*960
【HDD別分け】USB外付けHDD320GB(7200rpm)
【AA/ANISO 】

ちなみに、デスクトップに作成したフォルダに保存しようとしてもやっぱりカクカクです。。。
403394(追加):2007/07/16(月) 03:07:51 ID:FSZloIM6
あ。つけ忘れ。
前のPCはWinXPで、今のPCはWinVistaです
内臓の地デジチューナー付き(使用はしていない)なんだけど、

通常状態でメモリ750M〜1G使用状態になってるんですけど、
Vistaの人ってみんなこんなんなんですか?
404名も無き冒険者:2007/07/16(月) 03:14:49 ID:Pqv3X+bo
そうだと思ったも何もそこしかないんじゃね?
とりあえずそのデカい解像度で同HDやUSBはきつい
それとFrapsのバージョンは2.91にしたか?

あとこの前のパソコンの構成を知ってるのはお前だけだぞ
405394:2007/07/16(月) 03:17:25 ID:FSZloIM6
うーん。。。

前のパソコンの内臓HDDがぶっこわれて昨日新しく買ったんだけど、
設定は全部同じにしています。
Frapsも2.91をインストールしました。(前のはもうちょっと古いバージョンのを使っていた)

解像度もうちょっと下げてやってみます・・
406394:2007/07/16(月) 03:24:29 ID:FSZloIM6
>>404

今のパソコン(WinVista)のスペックが>>391
前のパソコン(WinXPHome)のスペックが>>403です。
407394:2007/07/16(月) 03:25:28 ID:FSZloIM6
スレ荒らしみたいになってすまん。

>>406内の>>403>>402のミスです。申し訳ない。
408名も無き冒険者:2007/07/16(月) 03:31:37 ID:Pqv3X+bo
まずは落ち着けwww

前のPCのスペックでヌルヌル取れるってありえないと思うんだが、FPSどれぐらい出てた?
1024*768フルスクリーンでやっとまともに取れるレベルだと思う

とりあえずHD増設すれば30〜40FPSにはなると思うが…
409名も無き冒険者:2007/07/16(月) 09:04:58 ID:8FCZojr8
--PCスペック
【  CPU  】 Athlon3500+
【 Memory 】 1024MB
【  VGA  】 GeForce7800GTX
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 60
【 Full/Half 】 half
--その他
【.FEZ解像度】 フルスクリーン
【HDD別分け】 ?
【AA/ANISO 】 ?

動画は多少カクつくものの、それなりにぬるぬると撮影できました。
エンコードも最初は成功したのですが、順番を間違えていたのでやり直し。
やり直した所、今度は何故か動画の再生速度が非常に遅いのです。
映像がのろのろとしていて、25分の動画が50分になっている感じです。
設定は成功時と同じで、特にいじっていないはずなのですが・・・。
エンコードはスレ推奨のVurtualDubを使っています。
410名も無き冒険者:2007/07/16(月) 09:15:20 ID:c8fCG6Du
>>409
完成したファイルの容量どのくらいになってます?
411名も無き冒険者:2007/07/16(月) 09:59:32 ID:8FCZojr8
>>410
350MBです。
412394:2007/07/16(月) 10:44:56 ID:FSZloIM6
前のパソコンではFPS20ぐらいしかでなかったんだけど、動画きれいに撮れており、
なおかつ前線でもちゃんと動いていました。
周りの人に確認しても、ラグはないとのことでした。。。

HDDはやっぱUSB接続なのがいけないみたいですね。
内臓HDDでもガクガクっす。。。。。>ω<

ちなみに、FEZの解像度を1024×768に落として通常時75FPSぐらいだけど、撮影時は15まで落ちます。
413名も無き冒険者:2007/07/16(月) 10:52:25 ID:qpntzqKH
>>412
アンチエイリアシングと異方性フィルタ使ってない?
414名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:41:23 ID:oOC9H9Vm
すて6にうpする用にエンコしたいんですが、高画質モード以外だとcode-2が出てしまいます
一応高画質モードでステ6にうpってみたけどダメでした
いろいろ確認してみたのですがどうしてもホームシアターモードでエンコができない状態です
解決策がありましたらお願いします

--PCスペック
【  CPU  】 C2D E6300
【 Memory 】 2G
【  VGA  】 GeForce7600GT
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 30
【 Full/Half 】 half
--その他
【.FEZ解像度】 WINモード 1024x768
【HDD別分け】 内臓
【AA/ANISO 】 ?
415名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:46:01 ID:6dZHdNvO
640x480に縮小した?
まさかXGAのまんまエンコードしてないよね
416名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:47:03 ID:nb6RH1+P
ちっ・・・HDDは内蔵か・・これじゃ助言できねぇ・
417名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:48:26 ID:ZRFiOaTI
>>416
わろた
418名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:52:32 ID:qiDJsI4v
既出でしたらすみません。
vista64bit使用でサウンドカードがオンボードの場合
Fraps2.9.1以前のバージョンだと音の録音はできないのでしょうか?
手元にあるバージョンが2.0.0で撮影の仕方は>>2の1番のみです。

--PCスペック
【  CPU  】 Core 2 Duo E6320
【 Memory 】 1GB
【  VGA  】 GeForce7300LE
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 60
【 Full/Half 】 Full
--その他
【.FEZ解像度】 1280*960
【HDD別分け】 別分けなし
【AA/ANISO 】 ?

よろしくお願いします。
419名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:53:22 ID:jJ7pmSi7
>>416
あるあるwwwwwww
420名も無き冒険者:2007/07/16(月) 11:53:48 ID:6dZHdNvO
テンプレは動画カクカク専用だってテンプレに書かないとな・・・
421名も無き冒険者:2007/07/16(月) 13:18:49 ID:c8fCG6Du
>>418
課金してるなら2.9.1落とすといいよ
422名も無き冒険者:2007/07/16(月) 13:56:25 ID:9rDdDZ1d
Frapsレジコしたら公式からFraps DLしてそのまま上書きインスコでいいの?
体験版になりそうで怖いんだが
423名も無き冒険者:2007/07/16(月) 14:33:07 ID:c8fCG6Du
>>422
心配なら体験版アンインスコしよう
ってか、レジコされたやつはダウンロード先が違うから別もんだよ
体験版いじくってどうなるもんじゃない
424名も無き冒険者:2007/07/17(火) 11:36:10 ID:tWjmik+g
1Passで動画をエンコードすると1Gとかすごく大きいので画質を下げてもっと小さくしたいのですが
具体的にはどのようにすれば軽くできますか?
コーデックの設定のあたりをいじるのでしょうか?
425名も無き冒険者:2007/07/17(火) 11:37:45 ID:JfFq819u
ビットレートって部分を下げる
426名も無き冒険者:2007/07/17(火) 11:43:13 ID:tWjmik+g
素早い返事ありがとうございます!
さっそくやってみます。ビットレートが6000くらいでしたので
ファイルサイズを300Mくらいにするならビットレート2000くらいでやればいいですかね?
参考までにどのくらいでやっているかお聞きしたい
427名も無き冒険者:2007/07/17(火) 11:44:08 ID:/pHDlFMK
6000吹いた。

1500ぐらいで30分300Mぐらいになってたな。
428名も無き冒険者:2007/07/17(火) 11:47:30 ID:GOakgLOT
チャット欄が見づらい以外は1500ぐらいでいいと思う。
一戦まるごとの1024x768 60fpsのソースが800x600 30fpsに落としてマルチパス、ビットレート1500で250MB
ちょっとに収まった。
429名も無き冒険者:2007/07/17(火) 12:04:13 ID:tWjmik+g
なるほどーありがとうございます!
1500でやってみようとおもいます
ちなみに今回は1Passでしたが2Passにするともっと軽くて画質のいいものができる?という解釈でよろしいのでしょうか?
430名も無き冒険者:2007/07/17(火) 15:00:50 ID:qXfgxGLQ
>>429
エンコーディングプリセットをQUALITYに振るか、
コーデックパフォーマンスを最も優れた品質にする。

エンコード時間が3倍くらいになるので注意。
431414:2007/07/17(火) 15:08:07 ID:UqmY3yPf
>>415
サイズそのままでやってました・・・ちょっとこれからやってみます、ありがとう
432名も無き冒険者:2007/07/17(火) 15:49:58 ID:ty4mAqvn
Dxtory起動して最小化した後FEZを起動しようとしても起動できないんだけどなんでだろう
433名も無き冒険者:2007/07/17(火) 15:56:28 ID:cEYf96sL
>>432
俺は問題ないぞ
434名も無き冒険者:2007/07/17(火) 18:04:22 ID:bVScmtYD
以前(3スレ目)にて【録音できない】と質問したところ、付属のマザボでは録音できないとお答えいただき
本日安めですが購入してきたサウンドカードを取り付け…たのですがやはり録音できてない(つω`)
スレ違いな気が激しくするのですが、なにとぞお願いします…

--PCスペック
【  CPU  】 Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.00GHz (2 CPUs)
【 Memory 】 2048MB RAM
【  VGA  】 Gef6600
--Frapsのオプション
【FrameRate.】30
【 Full/Half 】Full
【Version】2.9.0

(つω`)早く音つきで盗りたいナァ
435名も無き冒険者:2007/07/17(火) 18:08:36 ID:3QIcjHFQ
>>434
まずFrapsのmovieタグの、Sound Deviceが
買ってきたサウンドボードになってるかどうかと
Sound inputが何になってるか書いてみよう
436名も無き冒険者:2007/07/17(火) 18:09:34 ID:3QIcjHFQ
連投スマン
あと買ってきたサウンドカードも
437名も無き冒険者:2007/07/17(火) 18:13:28 ID:2jM0KjEg
・Record Soundにチェック入れてるか
・使用デバイスが何になってるか

確認してみてくれ
438434:2007/07/17(火) 18:23:56 ID:bVScmtYD
【Sound Device】C-Media Wave Device 買ってきた奴
【Sound Input】Default
Fraps側の設定ではこうなってます。

>>437
Record Sound/Derect best sound inputにチェックされてます

439名も無き冒険者:2007/07/17(火) 19:54:44 ID:sZyIO1Od
動画できたんですがstage6にうpするにはどうすればいいんですか?
440名も無き冒険者:2007/07/17(火) 19:58:14 ID:pB0zwil9
>>439
>>1
7行目
441名も無き冒険者:2007/07/17(火) 20:05:54 ID:sZyIO1Od
あー、すいませんでした
でもうpできそうですありがとうございました!
442名も無き冒険者:2007/07/17(火) 20:06:36 ID:3QIcjHFQ
>>438
ボリュームコントロールから
オプション>プロパティー>音量の調整で録音にチェック
>表示するコントロールのStereo Mixerにチェックがあるか確認
>ok>ステレオミキサーにチェック
このあとFraps起動

コレでやってみて、違うかもしれんけど
443名も無き冒険者:2007/07/17(火) 20:07:33 ID:3QIcjHFQ
ステレオミキサー ×
Stereo Mixer    ○
444434:2007/07/17(火) 20:34:09 ID:bVScmtYD
>>442
指示されている通りにしてみましたが、やはり無音状態のままでした…
ゲームの音は問題なく流れているので、サウンドカード自体はしっかり付けれてると思うのですが
445名も無き冒険者:2007/07/17(火) 20:43:50 ID:3QIcjHFQ
>>444
FrapsのSound InputはStereo Mixerに変わってます?
446名も無き冒険者:2007/07/17(火) 21:28:53 ID:/atzibLY
Dxtoryだと設定窓から直にデバイス変更できるから地味に便利だよな

>>434
いちいちオーディオの設定開くの面倒ならDxtoryのお試し版ダウンロードしてみたら?
DXtoryの窓からサウンド設定変えられるからいろいろ試すには便利だよ
で、そこで変えた設定は次の行のWindows inputにするとFrapsでも反映される・・・はず。
Detect best sound inputとWindows Inputで表示が変わるならWindows Inputでやってみるとかどーよ
うちの場合デバイスが違うから参考にはならんかもしれんが
Sound Inputは「再生リダイレクト」で録音してるな

447434:2007/07/18(水) 00:07:08 ID:A4WZfPl4
>>446の紹介してくれたソフトを使ってみたところ、オーディオデバイスのラインの部分がnoneとなっていました。
もしかするとこれが原因なのかな? と思い違うのにしようとしたところ…
none以外なかった('A`)
448名も無き冒険者:2007/07/18(水) 04:03:01 ID:eI+7yMzN
動画撮ってる時に4G毎にファイル分割されるのはわかりましたが
分割のタイミングで画面がガクっと止まってしまいます。

その後、撮った動画を見てみると音も2〜3秒(早く)ズレてました。

--PCスペック
【  CPU  】 C2D E6700
【 Memory  】 2GB
【  VGA  】 GeForce 8800GTS
--Frapsのオプション
【 FrameRate 】 60
【 Full/Half 】 Half
--その他
【FEZ解像度】 1152x864
【HDD別分け】 あり(7200rpm)

です。
449名も無き冒険者:2007/07/18(水) 04:17:07 ID:n/w133uc
サウンドカードが対応していない。または、専用のユーテリティで設定するタイプだと思う。
450448:2007/07/18(水) 04:18:30 ID:eI+7yMzN
書き忘れ

前使っていたPCでは問題なく撮れてました。
ただ、そのPCを使って動画を撮ってたのはRoD時代のみで移管してからは
試していません。

前のパソコンのスペックは
【  CPU  】 AMD Athlon(tm) 64 Processor 3200+
【 Memory  】 1GB
【  VGA  】 GeForce 7600GT
Frapsの設定とFEの解像度は同じですが前のPCではHHDの別分けはしてませんでした。

参考になるかどうか分かりませんが、
HDDのベンチをしたところ

動画撮影に問題のないPCはFileCopyの値が8300でしたが
動画撮影に問題のあるPCはFileCopyが値が4400ぐらいしかありませんでした。

やはりこれが原因なのでしょうか。

ちなみにHDBENCHというベンチマークソフトを使いました。
451名も無き冒険者:2007/07/18(水) 06:34:49 ID:cHpxi66X
>>432だけどやっぱりDxtory起動後だとFEZを起動できない
nProtectのロードが終わってFEZが起動するはずがマウスカーソルに砂時計が出るだけで終わっちゃう

Dxtoryのバージョンは1.0.13
ビジュアルのディスプレイ設定は全部チェック入れて表示位置を右上
出力フォルダ設定はキャッシュオフ、フォルダーパスC:、予約ファイルサイズにチェック入れて2000MByte
ムービー設定は60フレーム、クリッピング無し、スケーリング50%、ピクセルフォーマットを中品質のフレーム間圧縮有り、
ファイルフォーマットをAVIでマウスカーソルを含むにチェック無し
オーディオ設定はサウンドを記録にチェック、8の倍数のサンプリングにチェック、コーデックはlame mp3
アドバンスオプションはデュアルスレッドモードとビデオFPS同期モードにチェック入れてる

なんで起動できないんだろう・・・
452名も無き冒険者:2007/07/18(水) 07:38:04 ID:Ry77a8PA
>>451
まだ不具合多いみたいだからね、とりあえずDirectXを最新にしてみてはどうだろうか。
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3&DisplayLang=ja
453名も無き冒険者:2007/07/18(水) 08:36:59 ID:855G3vam
Dxtoryでエラー起きる人はバージョン1個前に戻してみたら?
おれ1.0.12出たとき録画ボタン押した瞬間クラ落ちしてたけど
1.0.11に戻したらエラー起きなくなったよ
454名も無き冒険者:2007/07/18(水) 09:05:04 ID:cHpxi66X
>>452 >>453
DirectXを最新版にして1.0.11にしたけどダメだった・・・
455名も無き冒険者:2007/07/18(水) 09:10:27 ID:4GZ6PE7N
>>454
根本的に他のでは使えてるんだよな?
456名も無き冒険者:2007/07/18(水) 09:25:41 ID:cHpxi66X
>>455
ハンゲームのスペシャルフォースとネットマーブルのGunZでためしたんだけどダメだった
スペシャルフォースはFEZと同じ症状、GunZは起動できてDxtoryのプロセスリストに表示されてた
でもFPSが表示されなくて、ホットキー押しても無反応だった

457名も無き冒険者:2007/07/18(水) 09:28:27 ID:4GZ6PE7N
>>456
ちゃんとネットなんたらとかいうのいれてるか?
458名も無き冒険者:2007/07/18(水) 09:30:38 ID:cHpxi66X
>>457
Microsoft .NET FrameWork2.0はインストールしてある
459名も無き冒険者:2007/07/18(水) 09:32:53 ID:4GZ6PE7N
そんだともう対処しようがない気がするな 
HPで相談するしかないだろ
460434:2007/07/18(水) 11:04:12 ID:A4WZfPl4
サウンドカードが対応してないのでは? ということでしたのでサウンドカードの詳細おいていきます。
ttp://aopen.jp/products/sound/aw850deluxe.html
ちなみに光ケーブルを使ってないのは関係あるのかな?(´・ω・`)
461名も無き冒険者:2007/07/18(水) 12:02:35 ID:855G3vam
MIDI/ジョイスティックポートがついてるサウンドカードなんてまだあったんだなw

・ドライバを最新版にしてみる。
・マイコンピュータのプロパティ⇒ハードウェア⇒デバイスマネージャ⇒サウンド・ビデオ・ゲームの項に
サウンドカードがきちんと表示されているか確認する。
・c-mediaのチップ乗ってるみたいだから、もしもオフィシャルドライバがあればそれにしてみる
ただし、見た感じ英語のHPしか無いので頑張れ

あとは2番目に関連してこんなのがあった。
青ペンのHPにはどのチップ使ってるか書いてなかったから該当してるかは分からんけど参考に。
ttp://support.microsoft.com/kb/307037/ja


っつーか、同じソフトウェア処理の地雷ならクリエイティブのサウンドブラスター5.1ぐらいにしとけばよかったかもなw
クリエイティブの製品にしては2000円前後とめっちゃ安くて安定してる。
VISTA版ドライバは出てないけどな。
462434:2007/07/18(水) 12:35:05 ID:A4WZfPl4
>>461
ドライバを最新版?にしてみたところようやく録音されるように・゚・(つД`)・゚・
スレの皆様、スレ違い気味な問題にありがとうございました!


最後に…コレ地雷だったのか('A`)
もしよければ、参考までにオススメのパーツ教えて頂けないでしょうか?
463名も無き冒険者:2007/07/18(水) 12:55:01 ID:A3HzWgkm
X-Fi XtremeGamer
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=208&product=15853

X-Fi系なら何でもいいと思うが、ゲーム用途だけなら今のとここれ以上はないだろ
わざわざ高いのかっても性能自体は変わらんし
464名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:06:53 ID:855G3vam
まぁ地雷っても全く使えないとかとはチョイ意味が違う。俺もあんま詳しくないから間違ってるとこはフォロー頼む。
いわゆるハードウェア処理とソフトウェア処理の違いで
前者はサウンドカード自体がサウンドプロセッサを持ち、CPUに負荷がかからなくなるタイプ。
後者は処理自体は結局CPUがするので負荷は減らない。まぁ音がオンボより良かったりとメリットはある。
あと、音の良さとハードウェア処理はあんまり関係無い。オンキョーのサウンドカードが良い例かな。
確かハードウェア処理できるサウンドカードはクリエイティブのサウンドブラスターシリーズにしか無いんだっけか?
俺も使ってるが、その中で一番安いのが>>463
だいたい1万ちょいくらいだから、予算に余裕がある人だけでOKだ。
特にFEZは3Dサウンド使ってるわけじゃ無いのであんまり良いのはいらん。
CPUだけ載せ替えできる環境の人はそっちに金使った方がよほど効果が高いしね。
465名も無き冒険者:2007/07/18(水) 17:09:37 ID:855G3vam
追記
X-Fiシリーズの最下位グレードにXtreame Audioってのが約8000円くらいであるんだが
これはX-Fiシリーズの中で唯一ソフトウェア処理なのでだまされて買わないように。
466名も無き冒険者:2007/07/19(木) 17:32:16 ID:x1Q0uSDN
7月22日にPCを買うつもりなのですが下のPCなら
Frapsでカクつかず録画出来るでしょうか?

Intel(R) Core 2 Duo E6750 (2.66GHz/FSB1333MHz/L2cache 4MB/VT/EM64T)
■Intel P35チップセット搭載 ATX サウンド/GbLAN/USB2.0/S-ATA
■PC6400 DDR2 2GB 800MHz(1GBx2)
■320GB 8MB S-ATA2 7200rpm 3Gbps
■nVIDIA GeForce 8600GT 256MB GDDR3-128bit DVI×2/HDTV
■3D Sound オンボード搭載


どこがダメとかアドバイスお願いします。
467名も無き冒険者:2007/07/19(木) 17:38:35 ID:nXZkuyKa
まったくカクつかないってのは無理だぞどうやっても

PCのほうだが、
よりいい環境で動画撮りたいならサブHDDを追加するのを薦める
468名も無き冒険者:2007/07/19(木) 17:58:16 ID:YRABDhWo
過去ログ見ろ。
十分なスペックだ。
さらに、負荷をかけたくないなら、もう1個内臓HDD
を購入して、撮影時に別HDDに保存すればおk

つか、十分なスペックだなぁ・・
俺でも5600+で十分撮れてるのに。
469名も無き冒険者:2007/07/19(木) 18:11:38 ID:x1Q0uSDN
>>467
>>468
レスありがとうございます。
内蔵HDDをもう1つ追加して注文したいと思います。

過去ログに関してはこれからは気をつけます。
すいませんでした。
470名も無き冒険者:2007/07/19(木) 21:27:22 ID:CkXghxsr
>>469
解像度とか、マップによっては多少のかくつきは出るけど
とりあえず内蔵用のHDDは必須で、マザボによってはサウンドカードが必須な場合がありますので注意かな
471名も無き冒険者:2007/07/20(金) 02:37:47 ID:1nFmbvWq
アンチエイリアシングをONにするかOFFにするかで劇的に変わるからね
472名も無き冒険者:2007/07/20(金) 09:10:32 ID:lBORGPNt
窓ムービーメーカーで編集しようと思ったら、タイムランで映像が表示されないんだがなんでだ?
473名も無き冒険者:2007/07/20(金) 10:41:49 ID:q8Nc1lEA
さあなんでだろうね

ところで、Fraps使ってFEZの画面SXVGA(1280x960)でFullで録画してる人、
出力された未圧縮aviの総計容量ってどれくらいになってる?
設定やらをいろいろ弄ったりいろいろしてみたけどFullで録画ができないので
もしかしてHDD容量が足りてないんじゃなかろうかと推測してみたんだが
474名も無き冒険者:2007/07/20(金) 11:04:07 ID:anvMWT9E
20〜30GB
475名も無き冒険者:2007/07/20(金) 11:37:47 ID:PP2Sn5rl
>>473
簡単なとこで、CPUがデュアルコアじゃないとか?
476名も無き冒険者:2007/07/20(金) 11:39:09 ID:2iNCd3om
最後まで撮れる分の空きが無くとも
HDDが無くなるまでは録画できると思うんだが
477名も無き冒険者:2007/07/20(金) 12:23:34 ID:/9v8MzZy
デュアルコアじゃないとか何の関係があるんだ
478名も無き冒険者:2007/07/20(金) 12:49:43 ID:PP2Sn5rl
Frapsはシングルコアだと
解像度1152x864までしかFullで録画できないから
479名も無き冒険者:2007/07/20(金) 13:13:42 ID:RRdGlOce
初めて知ったぜ。15型液晶の俺には全く関係無いが
480名も無き冒険者:2007/07/20(金) 14:07:33 ID:q8Nc1lEA
一応C2DなんでCPUのせいではなさそう

>>474
thx。Halfと比べてもそこまで大きな差はないんだな
面積が4倍になるから容量もドカーンと増えるのかと思ってた
>>476
言われてみれば確かに

でもっていろいろ確認してみてたらFrapsのバージョン結構古かったんで(2.6.4)
今度動画とる前にFraps最新へ更新してみます。これが原因な予感
481名も無き冒険者:2007/07/20(金) 14:17:13 ID:q8Nc1lEA
ちょっとローカルにあるFrapsのヘルプ読み直してきた

Full-size video capture is limited to a maximum of 1152x864 (4:3) or 1280x720 (widescreen).
If Full-size is selected and the game is set to a resolution higher than the maximum,
Fraps will automatically switch to Half-size when recording.

アッー/(^o^)\ お騒がせしました

公式みてみたら

2.8.0 - 20th Oct 2006
- Added full-size video capture up to 2560x1600 for dual core CPUs

2.8.0くらいからもっと大きい解像度サポートが開始したみたい
DualCoreならかなりでかいサイズでもいけるのね
482名も無き冒険者:2007/07/21(土) 00:27:35 ID:N9dSKFb6
明日販売開始のE6850が楽しみだなぁ
早く動画取りながらヌルヌルプレイしたいぜ
483名も無き冒険者:2007/07/21(土) 03:09:54 ID:WHNeOEUh
作った動画に字幕みたいなのを入れてみたいのですが
そういった編集を行えるツールどなたか知っていませんか?
484名も無き冒険者:2007/07/21(土) 05:08:12 ID:V4taO737
ウィンドウズムービーメーカー
485名も無き冒険者:2007/07/21(土) 05:31:39 ID:KMD6Gz+6
テンプレのツールでどれもできるはず
TMPEGencは使ったことないから知らないけど
486名も無き冒険者:2007/07/21(土) 06:00:01 ID:wvzXQZGj
ありがとうございます
とりあえずやってみます
487名も無き冒険者:2007/07/21(土) 07:19:08 ID:6wFQi9m4
--PCスペック
【  CPU  】C2D E6600
【 Memory 】2G DDR
【  VGA  】GeForce7650GS
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60
【 Full/Half 】Full
--その他
【.FEZ解像度】1280*960
【HDD別分け】内蔵HDD SATA 320GB(7200rpm)
【AA/ANISO 】???

これ、Vistaだと録画できないとかいうオチではない・・・・?
NVDIA Control PanelでアンチエイリアシングのON/OFF設定がないんですが、
3D設定で「パフォーマンス」にタブをあわせればいいのでしょうか・・・?
488名も無き冒険者:2007/07/21(土) 12:20:29 ID:3BLdJcjM
デスクトップ右下(時計等表示場所)にNVDIAのアイコンあるならそれを右クリック
489名も無き冒険者:2007/07/21(土) 21:57:27 ID:A8w7NTtu
この手の話題が続くと本当に荒れなくていいなw

そんな所ちょっと悪いんだが
羽でもaimでもいいから
ライト上手過ぎこいつはヤバイだろお世辞無しですげえええ
って動画ない?出来ればaimがいいんだけど

深い意見的な物は荒れるから無しで、軽く説明くらいにw
色々書かずにこっちで勝手に見て参考にするからお勧めあったら教えてほしーぜ
490名も無き冒険者:2007/07/21(土) 22:10:00 ID:sa7FFYl0
aim皿自体少ない気がするが・・・
普通にA鯖のあの皿でいいんじゃないの?

下手に弓コンボ紹介なんてするからこっちの鯖まで弓カス増殖して迷惑してるが
491名も無き冒険者:2007/07/21(土) 23:28:30 ID:GkRf0wou
aviutlでfrapsで撮影した動画のコーデックを読めるプラグインが欲しいんですがあります?
492名も無き冒険者:2007/07/21(土) 23:36:09 ID:Rpb0OI8E
ちったあ自分で調べろ
DirectShow File Reader
493名も無き冒険者:2007/07/21(土) 23:36:25 ID:GkRf0wou
ごめんちゃい
自分で調べちゃいました
494名も無き冒険者:2007/07/22(日) 01:20:11 ID:f4A90xVn
PC1台でDxtoryやFrapsを使い動画をとったのですが、どちらもピーーというラジオ音のようなものが入ってしまいます。
どのような設定でこの雑音を消すことができるのでしょうか?
よろしければ教えてください。
495名も無き冒険者:2007/07/22(日) 01:36:07 ID:hCvU1oSV
>>493
(#^ω^)ビキビキ
496名も無き冒険者:2007/07/22(日) 07:33:35 ID:p3aIOuyu
>>494
俺の環境ではそういうことは起こらない。ここ見てる人もそういうことは起こってないだろう
2つのソフトでおきるということはソフト依存の問題でないことまではわかると思う
なのでそちらの動画の撮影環境のどっかに、特に音声入力周りにでもなんか問題あるんじゃね?

で、だ。そこら辺の環境すら一切書かずに答えれるのはエスパーくらいだと思うが、どう思うよ
497名も無き冒険者:2007/07/22(日) 09:26:00 ID:cPs/LjLD
frapsの課金てどうやるの?
498名も無き冒険者:2007/07/22(日) 09:50:28 ID:M6mE/zVF
>>497
公式サイト行ってクレカ決済
英語読めない、クレカないなら割高になるが ttp://www.altech-ads.com/product/10002874.htm
499名も無き冒険者:2007/07/22(日) 15:09:34 ID:GiQpRlFa
エンコでの質問なんですが
VirtualDubとWindowsムービーメーカーだと
圧倒的にVirtualDubのほうが画質が綺麗で保存形式もDivX?ですよね
Windowsムービーメーカーはタイトルいれれたりいろいろ編集もできるんだけど
画像がちょっと荒いのと保存形式がWMVかaviですよね
どうすればVirtualDubみたいに綺麗な画像で保存でき、かつDivX形式で保存できるか
教えてもらえないですか・・・?
既出だったらすみません
色々触ったんだけどどうしてもわからなくて…
500名も無き冒険者:2007/07/22(日) 15:22:34 ID:syp+xY07
>>499
TMPGEncならタイトルも書けてDivXでも保存できるよ
501名も無き冒険者:2007/07/22(日) 19:43:50 ID:f4A90xVn
>>494
レスどうもありがとうございます。
環境書かずに質問しててすみません。

【環境】
-System Information-
Processor: Intel(R) Core(TM)2 CPU 6600 @ 2.40GHz (2 CPUs)
Memory: 2048MB RAM

-Display Devices-
Card name: NVIDIA GeForce 8800 GTX

-Sound Devices-
Description: SoundMAX HD Audio

【Dxtoryのオーディオ設定】
デバイス:SoundMAX HD Audio
ライン:ステレオミキサー
オーディオコーデック:MPEG Layer-3 Codec(advanced) 48kBit/s 24,000Hzステレオ
8の倍数サンプリングチェックあり


何が悪いのかわかる方いましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
502名も無き冒険者:2007/07/22(日) 19:46:33 ID:f4A90xVn
すみません上のレス>>496です;;
503名も無き冒険者:2007/07/22(日) 20:08:35 ID:wflZaPnJ
今日(こんにち)は
Processingが
長すぎる
504名も無き冒険者:2007/07/22(日) 20:18:27 ID:5pYTHOLG
>>501
オンボードのSoundMAX HDじゃ音は撮れない。
ただ、どのマザーか知らないけど、一部最新版のβドライバで撮れたって噂は聞いた事ある。
505名も無き冒険者:2007/07/22(日) 20:58:52 ID:eYkLhzs9
オンボードのSoundMAX HDだが普通に音は取れてるぞ
マザーはP5B Deluxeだ
506名も無き冒険者:2007/07/22(日) 21:20:54 ID:d7jdFxev
俺もsoundmaxだけど音はうまく取れないんだよな…マザボはPrime
このスレも結構長いけどいまだ解決しないからサウンドボード買うか考え中

ほぼ無音状態、スピーカーの音を限界まで上げるとほんの少しだけ撮れてるのは分かる
マイク関係で音拾ってんのかな?
PCに関しては素人だから適当言ってるかもしれないけど
507名も無き冒険者:2007/07/22(日) 21:55:24 ID:h9P8vVu6
サウンドカードのドライバ更新してみ
508506:2007/07/22(日) 22:12:43 ID:d7jdFxev
soundmaxのドライバ更新してみた
するとステレオミキサーにチェック入れておけばちゃんとPCの音が撮れて驚き…
…なのだが同時に凄まじいノイズが入る

もうちょっといじってみるよ、thx

509506:2007/07/22(日) 22:30:22 ID:d7jdFxev
自己解決
録音のステレオミキサーにチェックを入れて
そしてその録音音量をミュートにならない程度にギリギリに下げたら雑音がなくなった

スレ汚しすまないが報告
510494:2007/07/22(日) 22:43:10 ID:f4A90xVn
サウンドカードのドライバ更新で色々調べてみたところ
Sound MAX HD Audioでゲームの動画撮ろうとして音がおかしいといった質問の板がありました。
その人は結局新しくサウンドカード買って問題解決したようなので、素直に諦めます。

皆さん親切に色々と教えてくれて、どうもありがとうございました。
511名も無き冒険者:2007/07/23(月) 02:37:56 ID:zQntcWWD
E6850ぬるぬる過ぎワロタ
512名も無き冒険者:2007/07/23(月) 03:23:51 ID:03vXFkMf
>>511
動画うp
ぬめぬめしてるの見たいぜ
513名も無き冒険者:2007/07/23(月) 05:25:13 ID:Bx288pJh
うちもP5BDeluxeだが全く問題なし

>>510
直結はあんまり良くないらしいが、
ラインアウト→ラインイン繋いで録音ソースをラインインにしたらどうかな?
直結するときは出力側にラインイン吐いてループさせないように気をつけてナ
514名も無き冒険者:2007/07/23(月) 08:02:26 ID:rGQdCV4k
>>511
6850って6700の上位版じゃねーかって?
6750が知りたいんだぜ
515名も無き冒険者:2007/07/23(月) 08:03:29 ID:rGQdCV4k
ってが増えた('A`)

6750でも雷皿♂ばりにヌルヌルしてるなら5600+から乗り換える算段を始めるんだぜ…
516名も無き冒険者:2007/07/23(月) 13:25:10 ID:hCulJ8LT
stage6にうpするときのタグはみんな何にしてるんだぜ?
やっぱり見てもらいたいから見つけやすいのにしたいだぜ

・fez
・fantasyearth
・鯖名
・職名
こんなもんかなあ
517名も無き冒険者:2007/07/23(月) 14:00:19 ID:YLqdxEsf
--PCスペック
【  CPU  】 AMD Athlon 64 X2 Dual 4200+
【 Memory 】 2.21GHz , 1.00 GB RAM
【  VGA  】 GeForce 8500 GT
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 60fps
【 Full/Half 】 Half
--その他
【.FEZ解像度】 1280×1024
【HDD別分け】 あり
【AA/ANISO 】

60fpsで設定しているのですが、普段は200fpsあたりをウロウロしているのが
動画を撮り始めると30前後まで下がってしまいます。
今のスペックでもっとヌルヌルな動画を撮るにはどうすればいいかご教授お願いします。
メモリを増設すればもう少し早くなると思うのですが、増設もしたほうがいいでしょうか?
スレ違いかもしれませんが、NVIDIAの3Dグローバル設定も晒しておきます。
これは違うだろ、ってポイント等あればご指摘よろしくお願いします。
518517:2007/07/23(月) 14:00:56 ID:YLqdxEsf
mipmapを強制する → バイリニア
アンチエイリアシング−ガンマ修正 → オン
アンチエイリアシング−トランスペアレンシー → スーパーサンプリング
アンチエイリアシング−モード → アプリケーションによるコントロール
アンチエイリアシング−設定 → アプリケーションによるコントロール
エラーレポート → オフ
スレッドした最適化 → 自動
テクスチャフィルタリング−クオリティ → 高品質
テクスチャフィルタリング−トリリニア最適化 → オフ
テクスチャフィルタリング−ネガティブLODバイアス → クランプ
テクsyタフィルタリング−異方性サンプル最適化 → オフ
トリプルバッファリング → オン
マルチディスプレイ/ミックスGPUアクセラレーション → マルチディスプレイ/パフォーマンスモード
垂直同期 → 強制オン
対応テクスチャクランプ → OpenGL仕様を仕様します
拡張制限 → オフ
異方性フィルタリング → アプリケーションによるコントロール

以上です、垂直同期の設定に問題があるのでしょうか・・・?
519名も無き冒険者:2007/07/23(月) 14:03:45 ID:BtYUZWJC
>>518
テクスチャフィルタリングをパフォーマンス寄りにしてみるとか。
520名も無き冒険者:2007/07/23(月) 14:17:36 ID:LrRNsrWM
とりあえずどんな見た目になろうが気にせずに
FPSの限界を探るために全てパフォーマンス重視の設定にするんだ

そうして出せるFPSがそのマシンの限界だからわかりやすい
521名も無き冒険者:2007/07/23(月) 15:09:09 ID:yED7mBLX
あと既出だけどFullよりHalfの方がちょっと軽い
HDD容量とHDD記録速度に余裕があるならお試しを
522名も無き冒険者:2007/07/23(月) 15:09:50 ID:yED7mBLX
ああああ
HalfよりFullのが軽いの間違いね
523名も無き冒険者:2007/07/23(月) 16:05:55 ID:Msf6GIMQ
フルスクリーンで立ち上げてfpsの測定してみろ
524名も無き冒険者:2007/07/23(月) 16:12:41 ID:Kf780ajF
バージョンアップされたFrapsではフルスクリーンも問題はなくなったような
525名も無き冒険者:2007/07/23(月) 16:45:43 ID:Msf6GIMQ
窓のfps表示が狂ってるんだけどね
526名も無き冒険者:2007/07/23(月) 16:55:22 ID:HdaaTWft
ウィンドウモードはVSyncが効いてないだけ。
527名も無き冒険者:2007/07/23(月) 17:20:55 ID:hB/V/jsZ
SoundMAX HD使ってる人さ、足音とかが途中で聞こえなくなる時とかない?
528名も無き冒険者:2007/07/23(月) 17:33:35 ID:nmZ7INap
SoundMAXでは無いけど、足音消える事はしょっちゅうある。
片足音消えて最終的には両足聞こえなくなるしナイトなんかも同じ。

Mob狩長時間やってると、オークのHitした時の声とか魔法の詠唱音まで聞こえなくなる事もある。
オンボだからダメなのか蔵がダメなのかはわからないけど。
529名も無き冒険者:2007/07/23(月) 17:52:24 ID:KRXGb+kU
動画撮ろうと思うんだがPen4 3GHzじゃキツイかな・・・
C2Dに乗り換えるかな('A`)
530名も無き冒険者:2007/07/23(月) 17:53:44 ID:ZwN3KLuc
>>529
とりながらプレイはデュアルコアにしとかないときっつい。
531名も無き冒険者:2007/07/23(月) 17:54:47 ID:hB/V/jsZ
>>528
あぁ、まさにその症状なんだが解決策はわからんか。
色々試してるんだがオンボだからなのかな

>>529
まずは試す事からはじめるんだ
532名も無き冒険者:2007/07/23(月) 18:13:29 ID:KRXGb+kU
>>531
僻地なら問題なかったけど前線は少しカクカクしたわ・・・
時代はデュアルコアですね(’’
533名も無き冒険者:2007/07/23(月) 18:54:57 ID:9D0JkgB2
音が消えるのは、
コントロールパネル>サウンドとオーディオデバイス
開いたウィンドウのオーディオタブを開いて、音の再生の項目の詳細設定。
さらに開いたウィンドウのパフォーマンスタブから、ハードウェアアクセラレーターを下げてみる。最低だったら上げてみる。

と、直る可能性があるので試して見てくれ。
534名も無き冒険者:2007/07/23(月) 19:35:15 ID:/D5FYCy9
2PCで録画するとき、プレイパソ+もう一個のPCは中古の適当なのでも撮れますか?
535名も無き冒険者:2007/07/23(月) 19:44:03 ID:LrRNsrWM
ソフトエンコードならPC次第の部分もあるが
ハードエンコードのキャプチャカードを使うのなら適当でも大体OK
536名も無き冒険者:2007/07/23(月) 19:54:46 ID:/D5FYCy9
そうでか、なら中古PCに行って買ってきます(`・ω・´)

レスありがとうございました。
537名も無き冒険者:2007/07/23(月) 19:59:15 ID:LCLE5PpO
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1179037643/2-3
某所より

カハマルカの瞳使ってる人いない?
VISTAでは正常に使えたよ
538497:2007/07/23(月) 20:08:15 ID:7DoAqYJo
>>498
遅くなって申し訳ない
サンクス!
539名も無き冒険者:2007/07/23(月) 22:56:33 ID:AfB338xQ
テロップいれたりって編集がわりと簡単にできるソフトってないかな?
前スレのテンプレにははいってたんだけど、削除されちゃったみたいで(・ω・`
540名も無き冒険者:2007/07/23(月) 23:31:13 ID:O2Mu2vrC
541名も無き冒険者:2007/07/23(月) 23:50:11 ID:AfB338xQ
( ;^ω^)なんてこったお・・・
542名も無き冒険者:2007/07/24(火) 09:30:55 ID:c91/Zuyq
>>540
それ俺持ってるんだけどさ
録画サイズとFPSそのままで編集できるようにする設定方法がいまいち分からん
デフォルトだと勝手に29.97FPSにされちまうから
デジタルビデオ編集にしか使ってないぜ・・・
543名も無き冒険者:2007/07/24(火) 09:36:18 ID:VFRyY1la
>539
>46の落として使えよwwwww
544名も無き冒険者:2007/07/24(火) 10:25:12 ID:aw7Xys6N
Frapsじゃないんだが音圧縮すると音だけ倍の長さになっちまう 
なぜだー\(^O^)/
545名も無き冒険者:2007/07/24(火) 12:56:51 ID:zBXnd/2O
ここの住人はエスパーじゃないと何度言ったら(ry
546517:2007/07/24(火) 17:33:28 ID:+xSpKgHe
レスしてもらった方々ありがとうございます。
パフォーマンス寄りの設定に変えて
保存ドライブをCドラに変更したところ、
fps40前後まであげることが出来ました。
ただやはり戦争中だとどうしても30まで落ちてしまうようです。
メモリ増設等で少しずつ良い環境に変えていこうと思います。
どうもありがとうございました。
547名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:50:19 ID:E4YkCwMl
60fpsで30分くらいの動画を1パスでビットレート800にして圧縮しても600MBで大分でかいんだけども
これをもっと軽くするには2パスでやったほうがいいかな?
それともビットレートもっと下げたほうがいいんでしょうか?
548名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:58:14 ID:CARN8xEC
でかいな
俺は1500kbpsで1戦300MB前後だぞ

音声もちゃんと圧縮してる?
549名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:59:51 ID:4tP1nZN6
2passにすると容量が減るんだ
へぇー
550名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:59:55 ID:kpSHxpWI
>>547
解像度も書いてみよう
551名も無き冒険者:2007/07/24(火) 19:59:56 ID:Cw5zRhRk
>>547
ビットレート800kbps?
それだと計算が合わない、800なら30分で約175MB。

音声が無圧縮になっているか、根本的に圧縮指定が間違っている。
552名も無き冒険者:2007/07/24(火) 20:12:51 ID:E4YkCwMl
レスありがとうございます。あまりよく分かっていないので色々教えてもらえたら幸いです。
映像の圧縮はDivXR 6.6.1 Codec (2 Logical CPUs)と言うのを選んでます。
設定が1080高画質モードで1-パス、ビットレートは800kbpsです。
音声の圧縮はMPEG Layer-3で56kBit/s,24.000 Hz,Stereoです。
解像度はいまいち良く分かりませんが、ゲームは1024×768でやってます。
frapsはFPSを60seconds、MoviesはFull-sizeで60fpsでやってます。
553名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:01:07 ID:Cw5zRhRk
仕様か不具合か判らないけど、1パス固定ビットレートの場合、
解像度などの設定と指定したビットレートの差がありすぎると正しいサイズでエンコードされない場合がある。
おそらくこの症状。

素直に2パスエンコするか、1パス固定品質で9〜11辺り指定する。
554名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:38:10 ID:5bTeEjpf
亀レスだが
>>516
fez fantasyearthは基本として
鯖、国、クラスあたりを入れるようにしてるかな

Stage6はタグ複数続けて選んで動画絞ってけるから便利だよな
555名も無き冒険者:2007/07/24(火) 21:56:27 ID:E4YkCwMl
>>553
わかりました。とりあえず2パスでやってみます。ありがとうございましたー
556名も無き冒険者:2007/07/24(火) 22:49:03 ID:5bTeEjpf
多少面倒でも2パスエンコするに越したことはないぜ
557名も無き冒険者:2007/07/25(水) 00:39:24 ID:yESiUi8a
--PCスペック
【 CPU  】 C2D E6600
【 Memory 】1G DDR*2
【  VGA  】GeForce7950GT
--Frapsのオプション
【FrameRate.】30
【 Full/Half 】Full
--その他
【.FEZ解像度】1280*960
【HDD別分け】内蔵HDD 320GB
【AA/ANISO 】わかんね

frapsで動画作成はできたんだが、音声が小さすぎて全く聴こえない
最初は音声録音できなかったのか?とおもったが、再生音量をMAXにしてやっと少し聴こえるだけ
サウンド設定で録音の音量をMAXまであげても変わらず
どうすれば音声も通常プレイ時のような音量で撮れるでしょうか?
558名も無き冒険者:2007/07/25(水) 00:41:24 ID:GtAGy7CR
>>557
サウンドカードがSoundMaxというオチはないだろうな?
559557:2007/07/25(水) 00:49:50 ID:yESiUi8a
>>558
すまん、今色々試したらできた
今度はノイズが酷いがな・・・\(^o^)/
560名も無き冒険者:2007/07/25(水) 00:50:07 ID:gOwCFhxD
つか音声周りのトラブルの話なのに
サウンド関係のスペックが何一つ書かれていないのはどういうわけだよw
561名も無き冒険者:2007/07/25(水) 01:06:39 ID:3bOm/wZ7
エスパースレと勘違いしてるんだろう・・・

とりあえずここの住民たちは
保存先HDDがUSB
M/BがP5B
サウンドカードがSoundMax
以上に該当する質問は速攻で答えてくれる気のいい奴
562名も無き冒険者:2007/07/25(水) 02:32:02 ID:UlOeXN7K
>552
ファイルサイズ減らしたいならリサイズかけて512x384とかにすればいいじょのいこ?
563名も無き冒険者:2007/07/25(水) 07:55:04 ID:M1Gn5C2F
>>559
録音のステレオミキサーの音量をミュートになるかならないかギリのところにしとけ
564名も無き冒険者:2007/07/25(水) 10:06:01 ID:I/R4ypXv
>>561
その質問なら俺に任せてみんなは他の質問を頼む!
565名も無き冒険者:2007/07/25(水) 11:07:21 ID:7uAweJ4y
なんという頼もしいスレ
566557:2007/07/25(水) 11:18:37 ID:r8eXUs9U
>>563
何故か録音コントロールの音量とバランス以外は調整ができないんだぜ・・・

今更だが、デバイスはオンボードのRealtec HD Primary inputとかいうやつ
567名も無き冒険者:2007/07/25(水) 11:41:50 ID:jPuYjwk6
>>566
同じサウンドです。
私の場合も録音ができないです(´・ェ・`)
568名も無き冒険者:2007/07/25(水) 12:34:02 ID:jPuYjwk6
自己解決しました。サウンドのソフトウェアをインストールしなおしたら治りました(*‘ω‘ *)b
569名も無き冒険者:2007/07/25(水) 14:03:42 ID:A1jIo2Ux
オンボ多いな。動画取れるスペックのPCあるならついでにサウンドカード買っとけばいいのに。
570名も無き冒険者:2007/07/25(水) 14:41:43 ID:h2Lg422+
SoundMAXとUSB外付けはしってるけどP5Bて何のこと?これもオンボサウンドがSoundMAXだから?
571名も無き冒険者:2007/07/25(水) 14:45:12 ID:j2ibH4lD
>>570

  V /  / _,, ァ=ニニ:}       _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{        |_    ┐   _l_ l
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ       |_ Х □_ 匚 L | У
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、
572名も無き冒険者:2007/07/25(水) 15:06:39 ID:GwrZ8tRW
メーカー製でサウンコの人はご愁傷様だけど、
そもそも自作するくらいならASUSのマザーなんか買うなよと言いたい
573名も無き冒険者:2007/07/25(水) 15:11:01 ID:Zg2nzo5w
BTOで作ろうとすると、もれなくマザボがASUSだったりする
574名も無き冒険者:2007/07/25(水) 15:14:42 ID:GwrZ8tRW
ああ、確かにあるねそれは・・・
無駄に高いASUSは店としても売りたい商品なんだろうな
575名も無き冒険者:2007/07/25(水) 16:05:19 ID:DTpm55Pi
GIGABYTEのマザボで3連チャン不具合食らった俺は迷った挙句ASUS M2N-E。
2度とGIGAは買わないと心に決めた。
逆に始めて自作したPCのマザボがASUS P5Aで
こいつがOCしたまま10年動いてくれたから自分の中で評価が高い
負荷のかかる動画撮影とか蔵が糞なFEZだと少しでも安定性高い方が良い
576名も無き冒険者:2007/07/25(水) 20:41:10 ID:jPuYjwk6
このスレ見ながら正しく録画>>UPできたにゃん。
みんなアリガト!(´▽`)ニャン
577名も無き冒険者:2007/07/26(木) 03:12:07 ID:AJt7jh56
Fraps2.0.0を使って録画していると、
ファイルサイズが4Gあたりで一旦切れるのはソフト側の仕様でしょうか?
保存用HDDはNTFSなので、HDD側の制限等ではないと思うのですが……
578名も無き冒険者:2007/07/26(木) 03:19:34 ID:Z3sgA5Rk
仕様。っていうか何でそんな古いヴァージョン?
最新版落とせるよ
579名も無き冒険者:2007/07/26(木) 07:03:05 ID:uaFBJERD
2年ぶりに帰ってきたら運営変わってんのか。。。

公式にあるムービーもなんか音源が駄目になってるねorz
580名も無き冒険者:2007/07/26(木) 07:27:34 ID:uyPK+A89
2年ぶりって、あーたドミニオンβ組か
581名も無き冒険者:2007/07/26(木) 08:13:28 ID:hQ/BpfSd
AMDのコア使ってるとASUS、梅星、戯画の3択
他は安かろう悪かろう
582名も無き冒険者:2007/07/26(木) 09:23:48 ID:jE9in8uG
>>577
FAT32だと4GBの壁があるから、それに引っかからないように自動分割が仕様になってる。
583名も無き冒険者:2007/07/26(木) 10:12:29 ID:FqIqOMSL
つか2.0.0なんか使ってるのって割れでしょ
コメントする気にもならんダウソ板でも行ってこい
584名も無き冒険者:2007/07/26(木) 10:54:47 ID:hlSrt/xV
つか最新版でも分割されるがw
585名も無き冒険者:2007/07/26(木) 12:39:22 ID:whvszkwR
>>583
2.0.0は体験版でもずっと撮れるってヤツじゃなかったっけか
FPSが30までだからFEZ撮るのには向いてないがな
586名も無き冒険者:2007/07/26(木) 12:54:57 ID:zGciYg90
4GB分割は仕様っすねー。

最近Dxtory使ってる。こっちは分割なし。frapsよりちょっと軽い気がする。
ハーフサイズならコマ落ちもないし。
これ20jくらいにすればもっと売れると思うんだけどなぁ
587名も無き冒険者:2007/07/26(木) 15:18:08 ID:KrBHnHKy
--PCスペック
【  CPU  】C2DE6600
【 Memory 】2G
【  VGA  】7900GS
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60
【 Full/Half 】half
--その他
【.FEZ解像度】1024*768
【HDD別分け】内臓320G
【AA/ANISO 】

1パス品質固定だとできるのですが
virtualdub1.7.2、DivX6.6で2パスエンコしようとするとフリーズします
初回のみは大丈夫なのですが、2回目をやろうとすると圧縮を押した次点でザ・ワールドです
なにがいけないのでしょうか
588名も無き冒険者:2007/07/26(木) 15:53:00 ID:odnmvKL2
容量の小さいテスト用のエンコードを2passで試してみましたか?
589587:2007/07/26(木) 15:54:25 ID:KrBHnHKy
すいません解決しました
DivX6.6だとvirtualdub、TMPGEnc共にエラー吐いて固まるので、DivXを6.51にダウンすればOKでした
最初からダウンすればよかった・・・3日もかかったよ・・・
590587:2007/07/26(木) 15:56:17 ID:KrBHnHKy
>>588
すいませんレスありがとうございます
ご迷惑おかけしました
591名も無き冒険者:2007/07/27(金) 08:49:31 ID:6LSiuRwA
前も出たけどカハマルカって重いよな
2Dの軽いゲーム程度ならいいんだが、FEZに使うにゃちょっと厳しい
やっぱFrapsが良い…
592名も無き冒険者:2007/07/27(金) 09:35:48 ID:HXawQnmI
Frapsはフルサイズで録画できるのは良いんだが、録画FPSと画面FPSが同期してるのがなぁ。
というわけで俺はDxtory派だな
あっちはたとえ録画がコマ落ちするぐらい重くても、画面はほぼいつもどおりだからストレス無くて助かる。
ただし、フルスクリーンの録画はまともに撮るのはきつい。この辺は紅茶の人の比較記事通りだな。
あとDxtoryは複数HDD分散書き込み対応もしてるのがありがたい。
分散ファイルの合成に時間かかるから後がだるいけどなw
593名も無き冒険者:2007/07/27(金) 10:00:00 ID:0fimNEBQ
久しぶりに動画でもと思ったが
この時間の戦争はクオリティ低くて取る価値ないな・・・
594名も無き冒険者:2007/07/27(金) 10:26:52 ID:6UthSRNl
FPSであるフラグムービーみたいなのってFEZには無いの?

ということで作ってよw>593
595名も無き冒険者:2007/07/27(金) 10:27:46 ID:p7IYlryw
むしろFPSが同期してるおかげで60fps固定になって
FRAPSで動画撮ってないときより
マウス操作が安定したりするがw
596名も無き冒険者:2007/07/27(金) 10:30:58 ID:d/KXn5Vz
つ フルスクリーン & 垂直同期(これはいらんかも。
597名も無き冒険者:2007/07/27(金) 10:32:48 ID:0fimNEBQ
フルスクリーンだと垂直同期が効くから60FPS以上出なくなる
598名も無き冒険者:2007/07/27(金) 10:39:52 ID:0fimNEBQ
>>594
俺のじゃないけどこんなのならある
ってこのスレ動画のURL貼り付けokだったっけ?
前は結構貼られてた気がしたけど
599名も無き冒険者:2007/07/27(金) 10:41:17 ID:p7IYlryw
フルスクリーンだとメッセとか他のアプリが面倒だから窓の方がいい
600名も無き冒険者:2007/07/27(金) 12:46:38 ID:UmblAIDD
窓だと、たまに窓が動くから俺はフルスクリーンで垂直切ってる
601名も無き冒険者:2007/07/27(金) 14:23:41 ID:2jNnuwG3
http://stage6.divx.com/user/tubonohito/video/1456708/fez_chokmah_tantubo4
最近みつけた編集がやたら気合入ってる動画
602名も無き冒険者:2007/07/27(金) 14:45:19 ID:UmblAIDD
晒しあり?
603名も無き冒険者:2007/07/27(金) 16:27:43 ID:AzrwGQz6
一般に公開してる物を紹介したら晒しというのか?
604名も無き冒険者:2007/07/27(金) 16:32:06 ID:XcFK9KxE
言わないだろ、常識的に考えて・・・
605名も無き冒険者:2007/07/27(金) 16:38:07 ID:XcFK9KxE
って誰かと思えば壷の人かよwwwwwwwww
いろいろと面白かったwww気合入れすぎwwwww
606名も無き冒険者:2007/07/27(金) 18:32:04 ID:XaYI6pfU
やばいwwwうけるwww短カスに見せてやりたいなwww
607名も無き冒険者:2007/07/28(土) 08:24:11 ID:g77VKIX8
普通に動画撮るの飽きたから、ゲーム内の音に加え俺自身の独り言も録音したいんだ。
Frapsでゲーム録画+録音、別のソフトウェアでマイク通して俺の声録音で合成すればいいのか?
608名も無き冒険者:2007/07/28(土) 08:58:51 ID:9QQ+ntHa
こおっとるやん…
合成するまでもなく普通にマイクも拾うとおもうぜ
609名も無き冒険者:2007/07/28(土) 11:14:51 ID:TIqaxQ1Z
--PCスペック
【  CPU  】core2 Duo E6600
【 Memory 】1G
【  VGA  】Ge Force 7800GT
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60FPS
【 Full/Half 】Half
--その他
【.FEZ解像度】1280×1024
【HDD別分け】なし
【AA/ANISO 】

録画時に60fps固定でやっているのに、FPSが40以下に落ち込み物凄くカクカクになります。
普段と同じようにプレイできないって意味で取ってください。

メモリがたりないのかなとおもったのですが、メモリ増設以外になにかないでしょうか。
610名も無き冒険者:2007/07/28(土) 11:43:20 ID:XIFTD0Gg
HDD別分けにするとか 解像度下げる。
60に固定しても、40以下に落ちるって事は単純にマシンが追いついてない証拠だから下げないとダメなんじゃね?
611名も無き冒険者:2007/07/28(土) 11:59:46 ID:uc3LNoSi
>>609
僕それとほとんど同じスペックでメモリが2Gあるんですが
(ビデオカードが7900GSなだけ)Flaps撮影しても前線めちゃんこ快適です
どうしてもきついならFEの画質を下げるべきかと
影はオフにするとか
612名も無き冒険者:2007/07/28(土) 12:23:55 ID:TIqaxQ1Z
609だが

>610
一回30でやったんだけど、微妙だったんだ。
他の人は60でヌルヌル動いてるらしいしちょっと悔しくて。

メモリは関係ないんですかね。

>611
ふむう。
ちょっといろいろ試して見たいとおもいます。
613名も無き冒険者:2007/07/28(土) 13:25:00 ID:uc3LNoSi
>>612
FrapsでFEZを30FPS設定にするのは愚行
みんな60FPSでやってるから必ずFPS60で撮ろう
水面反射オフ、影オフ、あとはテクスチャ解像度を普段は通常で
やってるかもしれないけどそれを撮影時は1/2とか1/4とかでやると軽くなるかもね
614名も無き冒険者:2007/07/28(土) 15:23:46 ID:vWAKN/2s
CPUを3GhzくらいまでOCするのが一番効果的だと思うけど(できれば)
あと録画に関してはメモリもDDR2-667と800で結構違う感じ。

解像度を1024x768にして、fullで撮るとヌルヌルになると思うけどな。
アンチエイリアシングと異方制フィルタリングOFFとかも試すといいかも。
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:08:09 ID:0Prtmfgk
>>612
全員影詳細だとC2DX6800だろうがGF8800GTXだろうがカクカクになる
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:23:18 ID:O5w/uo+H
なんでだろう???

ず〜っとカハマルカの瞳を使っています。
先日PCを買い替え(これまでのものよりかなり高スペック)、カハマルカの瞳をいれて
動画を録画したのですがAVIファイルに音声がつきません。
録音するように設定はしてあるんですけど・・・。
どんな原因が考えられるのでしょうか?
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:33:21 ID:yALqDWeL
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:38:09 ID:2JmHENge
>>616
私のときは録画がミュートになってたぉ(*‘ω‘ *)
frapsだったけど・・
ドライバ入れなおしてみたら?
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:39:21 ID:Y/t38NTR
もう少し優しく言うと
スレ住人はエスパーではないのだから
君のPCのスペックや使用ドライバ等
君が書かなければ知る事ができない
当然その程度の情報では何が原因かは判らないというレスしかできない
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:57:00 ID:fGxAk2Ig
録音設定からプロパティでステレオミキサーチェック
多分直る

例外でどっかのサウンドドライバだかスピーカーだか、なんかだけはダメらしいとかあった
少しググりゃ出てくると思うが
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:51:09 ID:O5w/uo+H
みなさん、アドバイスありがとうございました。
お騒がせしましたが単純な私のミスでした。
(グリーンがチェックしてありませんでした)

ごめんねm(_ _)m
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:17:51 ID:9SmUdgui
今までlameACM-3.97-finalを使って、
VirtualDubのcodec一覧からlameを選択することができていたのですが、
いつの間にか一覧にlameが表示されなくなってしまいました。
AviultでもDubModでも表示されなく、
アンインストして再度LameACM.infからインストールしても表示されません
上に紹介されてるlameACM-3.97のほうも試してみたのですがダメでした・・。
これはどういう症状なのでしょうか?
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:07:22 ID:0Prtmfgk
lameが「らめぇ!」な状態になってると推測
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:07:49 ID:V6GActT0
その状態になっちゃったらレジストリの関連箇所を削除するか
それがわからなければもうしょうがないからOS再インストールして
環境を1から復旧させたほうがいいよ
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:55:19 ID:Od5Wjiwt
動画撮ってる最中はFPSがちゃんと60になるんだけど
撮ってないときにFPSが75になってしまうのって普通だよね?
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:10:58 ID:tcqH97fs
>>625
普通じゃない、リフレッシュレートとか垂直同期とか勉強しなさい。
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:33:20 ID:8nNPLW7c
--PCスペック
【  CPU  】C2D E6600 OC 3GHz
【 Memory 】 2G
【  VGA  】 7900GS
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 60
【 Full/Half 】Half
--その他
【.FEZ解像度】 1280*960 フルスクリーン 16bit
【HDD別分け】 あり、OS+FEZと別
【AA/ANISO 】なし

Fraps2.8.1を2.9.1に更新して録画したら、羽モード時のマウスカーソルが画面の左上にしか映りませんでした。
2.8.1ならちゃんと映るんですがこれは何が原因なんでしょうか。
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:38:28 ID:8nNPLW7c
↑2.8.1ではなく2.8.2でした
629名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:41:38 ID:Y/t38NTR
>>627
16bitだから
630名も無き冒険者:2007/07/29(日) 21:42:51 ID:Y/t38NTR
ああでもフルスクリーンか
私はまだ最新版に更新してないからちょっと更新してくる
631名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:52:42 ID:saYRhwwC0
>>625
設定によっては普通にあり得ることだから心配いらない
632625:2007/07/30(月) 01:46:31 ID:ItmnXVzr
>>626
>>631

回答サンクス。
リフレッシュレートの設定変えたけど直らないや。
まぁ問題なさそうだしこのままでいくよ。
633名も無き冒険者:2007/07/30(月) 01:57:28 ID:ArVcWIf7
>>632
フルスクリーンならリフレッシュレートの値とFPSの最大が同じになる。
634名も無き冒険者:2007/07/30(月) 01:58:13 ID:Si/weRCn
>>632
フルスクリーンにすれば垂直同期が効くから
オーバースペックでもFPS60付近で同期が取れる
635625:2007/07/30(月) 02:09:49 ID:ItmnXVzr
回答サンクス。
フルスクリーンでやってるけど動画とってない時は
どうしてもFPSが75になっちゃうぜ。

フルスクリーンじゃないとFPSが1200とかになっちゃうなー
636名も無き冒険者:2007/07/30(月) 02:20:20 ID:Si/weRCn
だからそれはリフレッシュレートが75になってるからだろ
60にすれば60FPS付近で安定する
637625:2007/07/30(月) 02:30:47 ID:mjtF1Wwi
いや、さっきに60にしたんだが・・・
違う場所いじってるんかな・・・
638名も無き冒険者:2007/07/30(月) 02:39:16 ID:11rbJERX
リフレッシュレートは画像解像度ごとに記憶されるから、プレイ解像度で設定しないと意味が無いよ。
639625:2007/07/30(月) 03:10:08 ID:mjtF1Wwi
駄目だ、なおらん/(^o^)\

こんな時間まで付き合ってくれてありがとう。
まぁ特に問題ないからこのままいくよ!
640名も無き冒険者:2007/07/30(月) 06:49:07 ID:jKeX5fyR
>>639
画面のプロパティ→詳細設定→モニタ、のとこの数字を60にすれば窓でも60Fps。
でも数字多いほど目には優しい。
641名も無き冒険者:2007/07/30(月) 17:39:22 ID:d4y52eUe
GeForce系でアスペクト比固定にしてるんじゃないかな
勝手にモニタの情報からリフレッシュレートを設定してしまうため、
60Hz-75Hzなんてモニタだといくら60Hzに手動設定しても75Hzに固定されてしまう
642名も無き冒険者:2007/07/30(月) 18:58:03 ID:OsIy57zm
微妙にスレ違いで申し訳ないんだけど、Stage6で同じメアドでアカウント取り直すって無理なのかな?
キャラ作り直して名前も変わったからStage6での名前も変えたい。

違うメアド取ってStage6のアカウントもう1個作るしかない?
643名も無き冒険者:2007/07/30(月) 19:13:25 ID:mbz7LEj0
試しに同じメアドでアカウント申請してみればいい
644名も無き冒険者:2007/07/30(月) 19:18:56 ID:OsIy57zm
>>643
やってみたけどメアド入力してNOにチェックしても既にそのメアドは使われていますみたいなこと言われて無理だった。
645名も無き冒険者:2007/07/30(月) 19:30:11 ID:9ra8fWPL
E6600からE6850にしたら、ドランゴラ南西の最前線でもFPSの底値が35くらいで済むようになった\(^o^)/
E6600の時は20台前半まで下がっていたから、動画撮ってるとちょっとやりにくかったぜ。
646名も無き冒険者:2007/07/30(月) 19:36:57 ID:apPzRY1O
20台だと範囲攻撃以外ろくに使えなくなるよなぁ
647名も無き冒険者:2007/07/30(月) 19:39:09 ID:mbz7LEj0
CPUちょっといいのにするだけでFPS10~20は上がるからなあ
ただ買い換える前に定格で使ってるならOCして見たら?
E6600使ってる奴ならもうOCしてたかもしれんが
648名も無き冒険者:2007/07/30(月) 19:46:50 ID:9ra8fWPL
[email protected][email protected]での変化。



あとは回線が光になればなぁ・・・・。
田舎は辛いぜ・・・・・ADSLがあるだけマシだけど。
649名も無き冒険者:2007/07/30(月) 22:49:02 ID:S48gyifg
上の方で同期がどうこうとか言う話になってたから確認したら
普通にFPS三桁とか/(^o^)\

まぁ普通に撮れるからいいか・・・同期だとかいじっても数値全然安定しないし・・・
650名も無き冒険者:2007/07/30(月) 22:55:34 ID:mbz7LEj0
画面旋回速度とかイーグルとか
判定がシビアなスキルのエイミングが
あんまりFPSが上下しすぎると安定しないってだけ
651名も無き冒険者:2007/07/31(火) 01:05:27 ID:H1kN0RxL
流れ豚切りでスマン
新しくPC慎重して快適なFEライフをエンジョイしようと思うんだが
PCの知識が全くのど素人なのでナニがいいのかサッパリわかんない。
そんな中、ネット通販のFaithで色々見て回ったけど

予算は本体のみで最高12万くらい、
動画撮りつつ糞重いドランゴラ密集MAPとかでもぬるぬる動くくらいのPCスペックってどんもなんかな?
CPUはcore2DuoのE6600以上が推奨らしいけどそれ以上が必要かどうか、
あとグラボは8600GTが何か地雷って言われてるけど理由教えてくれ 人(´д`;)

低スペPCで動画撮るのはそろそろ限界みてぇだ・・・価格改定入ったし今こそ買い替えのチャンス!!!
652名も無き冒険者:2007/07/31(火) 01:37:35 ID:eaxrKxcl
>651
ここは動画スレだからスレ違い

仕方ねえからちょっとだけアドバイスすると
CPUはCore2Duoなら6xxxの一番下でも充分だけど12万出せるなら費用対効果でE6750
けちるならE2XXXシリーズ買ってOCも有りと言えば有り
ただし故障しても誰も責任は持てん

メモリは最低1G、現状の値段なら2G積んでいいと思う

グラボは7600GSで充分足りるけど、やっぱり12万出せるならGeforde7900GSあたりにしとくと良いかも

8600GT/GTSは、FEZとの相性問題が出る可能性ある
知り合いもそれに引っかかって、戦争中落ちまくる症状に見舞われてた
グラボ変えたら直ってた

あとは出来ればHDDを、OS用と録画用で2つ有れば完璧
ただ、予算きついならHDD一個でもたぶん大丈夫
つうわけでおすすめ構成は

CPU:E6750(6850でもいいが、12万ちょっと超えるかも)
メモリ:2G
VGA:7900GS
HDD:320GB×2(バイト単価が一番安い。少しでもけちるなら容量下げる&HDD一個に)
653名も無き冒険者:2007/07/31(火) 01:41:02 ID:D/wuMclR
8600は持ってないからわかんないけど
メモリバス幅が128bitなのが心もとないです。
654名も無き冒険者:2007/07/31(火) 01:47:34 ID:eaxrKxcl
一個言い忘れたが、OSは絶対WindowsXPにしとけ
初心者でVISTAなんか使った日には三日で発狂するぜ
655名も無き冒険者:2007/07/31(火) 01:56:16 ID:H1kN0RxL
>>ID:eaxrKxcl
まじサンクス・・・。
とりあえず色んなネット通販見てるがドスパラ、フェイス以外に何かオススメなとこある?
ってこれ以上はスレ違いなので感謝の気持ちだけで(´д`;)

皆みたいにイイ動画撮るように頑張るお!
656名も無き冒険者:2007/07/31(火) 09:06:20 ID:wmaDviMG
ちょうど昨日知り合いがパソコン工房のネット見積取ってたのを見せてもらったが
CPU:Core2Duo E6750
メモリ:2GB
HDD:250GB
グラボ:GF8500GT(GF7300GSから無償UG)
光学D:18倍速スーパーマルチ

これで10万4千円の税込だったな。
俺の知り合いの場合はゲームしないからこれでも十分なんだが
グラボがちょっと・・・いやかなり不安だけど、FEZだけならこれも有り・・・やっぱり不安だw
これに約1万円の追加HDDつけて11万4千円だな。
参考にどーぞ
657名も無き冒険者:2007/07/31(火) 09:06:55 ID:wmaDviMG
大事なこと忘れてた。
OS:WinXP Pro
658名も無き冒険者:2007/07/31(火) 11:30:07 ID:GzrXopx6
どうでもいいけどこのOSがVISTAな俺\(^o^)/
それでも動画撮影でFPS30くらいならキープできるぜ・・・
659名も無き冒険者:2007/07/31(火) 12:20:47 ID:jnMsUyvY
VISTAにするとFEZ重くなるの?
VISTA RAID0 Q6600でサクサク動くが。
660名も無き冒険者:2007/07/31(火) 12:27:56 ID:a3eJgxNc
重くなるといっても
窓モードでFPS500でるのが450になってる!とかそんなのだよ
性能良いPC使ってれば
問題は、XPで混んでるとFPS30くらいですってのが
VistaだとFPS10台叩きだすようになるって話
661名も無き冒険者:2007/08/01(水) 11:19:17 ID:VkjUbfWa
--PCスペック
【  CPU  】core2 Duo E6600
【 Memory 】3G
【  VGA  】Ge Force 7600GT
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60FPS
【 Full/Half 】Half
--その他
【.FEZ解像度】1024×768
【HDD別分け】内臓別HDD
【AA/ANISO 】 ?

スレを見てSoundMAXのバージョンアップとかしてみたんですけど、
やっぱり音が上手く拾えませんでした。

それで上のレスで出ていたX-Fi XtremeGamerを買おうかと思うのですが、
PCI2.0って私の使っているマザーボードにも接続可能なんでしょうか?
P5Bを使ってるんですがASUSTのホームページに行ってもPCIx3としか書いておらず.
買っても大丈夫なのかどうか分かりません。

どうか教えて下さいorz
662名も無き冒険者:2007/08/01(水) 11:28:43 ID:u7YMgw/H
P5Bで同じの買ったから大丈夫。
663名も無き冒険者:2007/08/01(水) 12:03:41 ID:VkjUbfWa
ありがとうございます!!
早速購入しようと思います!!
664名も無き冒険者:2007/08/01(水) 12:26:37 ID:aQHfIgeF
http://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?page=0&seq=6856

悪い事はいわねぇ、とりあえず、署名しとけ
1000票以上集まれば流石に動くだろ
665名も無き冒険者:2007/08/01(水) 12:28:19 ID:VvQMk+tR
現実の世界ならな
残念ながらネットだぜ?無意味無意味 つーか痛々しい
666名も無き冒険者:2007/08/01(水) 15:22:23 ID:L6lUtV2S
動画撮るのにお奨めなHDDない?
2,3万以内くらいで。
667名も無き冒険者:2007/08/01(水) 15:43:47 ID:UiXOPP3c
>>666
SATA2の内蔵HDDなら、性能差はどんぐりの背比べ。

HDDは書き込む場所によって速度が変わるんだけど、
基本的に空いている場所が多い方が速い。
素直に容量の大きいのを買うのがいいよ。

あとデュアルコアCPUならオンボRAID0でも問題ないし。
Core2Duo+ICHxRあたりの構成なら 300GBくらいのHDD複数買ってRAIDもいいかもね。


ちなみに外付けHDDはeSATA、SCSI、SAS以外はNG。
668名も無き冒険者:2007/08/01(水) 15:47:26 ID:3UzL8Amc
>>666
少しでも早いのがいいならWD Raptor X (10000rpm、150.0GB)
動画専用にするなら同価格だし750GB辺り買ったほうがいいけどな
669名も無き冒険者:2007/08/01(水) 16:00:50 ID:KaWDKbnL
オンボRAID組むと、マザーが壊れた時なんかに激しく泣くから
大事なデータを入れないって前提で使う事だ
670名も無き冒険者:2007/08/01(水) 16:15:07 ID:3UzL8Amc
>>669
RAID速いけど壊れた時のこと考えるとめんどくさくてラプター単体で妥協しちまう('A`)
671名も無き冒険者:2007/08/01(水) 21:09:26 ID:YY9uNyc4
ラプターはシステムにはいいけど動画撮影は微妙。
容量が少なすぎる、すぐに速度が出ない領域まで行っちゃうからね・・・専用ドライブじゃシークタイムも意味ないし。
672名も無き冒険者:2007/08/01(水) 21:14:51 ID:TfNOIh9R
システムはRAMDISKで
データ用にSeagate400GB2台使ってるな
673666:2007/08/01(水) 22:31:09 ID:L6lUtV2S
なるほど。
thx!
674名も無き冒険者:2007/08/02(木) 16:59:53 ID:SSlgfpMD
SXGA(1280*1024)以上の解像度で動画撮影ってどれくらいスペック必要なんだろう
普段の解像度がこれだからこのままで撮りたいんだがガクガクでやってられん\(^o^)/
PCスペックはこんな感じなんだが…これでもスペック不足…なのか?

【  CPU  】 Core2DuoE6600@2.8GHz
【 Memory 】 DDR2 PC5300 1024MB*2
【  VGA  】 GeForce7900GS512MB(コア540MHzメモリ750MHzにOC)
【   OS   】 WinXP SP2
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 60fps
【 Full/Half 】 両方試した
--その他
【.FEZ解像度】 1280*1024 フルスクリーン
【HDD別分け】 OS+FEZ(他アプリ)+動画専用 計3台(SATA 7200rpm)
【AA/ANISO 】 どっちも無し

Mob狩りなら60fpsなんとか維持して撮れたけど10人くらいキャラ居るともうだめだめ
FullならHDDの転送速度追いついてないのかと思ったがHalfでもダメなんだ…
これはRAID組めってことなのかc⌒っ.д.)っ
675名も無き冒険者:2007/08/02(木) 17:03:59 ID:s3K6AQVn
録画時のFPSはいかほどかね?
676名も無き冒険者:2007/08/02(木) 17:24:31 ID:iPovbF9Y
>>674
1280x1024の60fpsコマ落ちなしで撮るにはパワー不足。
Mob狩で60fps出ているならHDDは問題無いと思うよ。

とりあえずメモリの設定調整して帯域を上げる、レイテンシより帯域重視がいい。
VGAはそれ以上上げるのきつそうだから、テクスチャー解像度を1/2にしてみるといい、
あとMIPMAPを2線形で強要するのも若干効果がある。

それとゲームの設定はどうだろうか?ファークリップは50以下まで抑えた方がいいよ。
677名も無き冒険者:2007/08/02(木) 17:26:33 ID:bu2NJad1
>>674
【  CPU  】 Core2DuoE6700
【 Memory 】 2G
【  VGA  】 GeForce8800GTX
【   OS   】 WinXP SP2
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 60fps
【 Full/Half 】 Full
--その他
【.FEZ解像度】 800*600窓
【HDD別分け】 OS+FEZ+動画専用(SATA2 7200rpm)
【AA/ANISO 】 無し

定格で使用、ファークリ50%テクスチャ無圧縮
影全員簡易、他は軽くなるように設定

FEZの重さは異常
ここまでやって動画撮ってても、どこでも常時60FPS以上を達成
正直ゲームやりにくいので、撮影中は底で40FPS出ればいいことにしたよ
個人的にはあまり問題ないし動画見てもぬるぬるに見える
FEZなら7950とかのが、もっとよくなるかもしれんね
678名も無き冒険者:2007/08/02(木) 17:45:59 ID:Yj5YwiTJ
グラボかえるよりCPU3〜3.2GくらいまでOCしたほうがいい気がする
679674:2007/08/02(木) 18:19:29 ID:SSlgfpMD
やっぱりスペック不足なんだね(´・ω・`)

FEZの設定は
ファークリ50%くらい、影全員簡易、テクスチャ通常、水面写りこみ無し
録画時のFPSは首都で40fps前後、戦争時は20fps前後だった
XGA(1024*768)ならヌルヌル撮れるんだけど、普段と勝手が違ってくるからなぁ

とりあえず、再度色々設定下げてチャレンジしてみるわ
680名も無き冒険者:2007/08/02(木) 18:55:25 ID:TYIEoaGy
先生質問です
先週末にStage6に動画をUPして同じ日にタイトルとかタグとかをつける
設定も終えたんですが、未だに[Publishing](灰色)のままです
失敗してるんでしょうか?それとも待つべき?
681名も無き冒険者:2007/08/02(木) 19:01:57 ID:SU/jZdG1
682名も無き冒険者:2007/08/02(木) 19:04:17 ID:7VP1K8Bm
D4ダウンスキャンコンバーターにPV3の720pがきっと最強なんだろうなあと妄想する夏の夜
683名も無き冒険者:2007/08/02(木) 19:25:49 ID:32v2cIf2
FRAPSで60FPSで撮るのが最強
ロスレスだからソースとしてこれ以上は無い

ただそのためのスペックが厳しいけど
684名も無き冒険者:2007/08/02(木) 20:05:08 ID:iPovbF9Y
FRAPSで現実的に撮れるのは1024x768 60fpsまでかな。
それ以上はメモリ帯域が足りないし、HDD帯域もギリギリ(こっちらRAID0で解決するが)

Dxtoryはプレイ60fps 録画30fpsみたいな事が出来るから、
こっちに期待したいんだけど、まだまだ不具合が多いんだよね・・・。
685名も無き冒険者:2007/08/02(木) 20:07:24 ID:iS/BV5B4
RAID0ってミラーリングじゃなかったっけ?
686名も無き冒険者:2007/08/02(木) 20:15:05 ID:W6msJmXQ
素トライピン具


なによこの変換 ふざけてるの?
687名も無き冒険者:2007/08/02(木) 20:57:10 ID:W6msJmXQ
ところで、Q6600を3G以上にOCして撮影常用してるって人はいるのかな

前線でもガクガクしない程度であれば
当たりロット引けるか賭けてみたいんでもしいたらレポ頼みます
688名も無き冒険者:2007/08/02(木) 22:13:32 ID:s3K6AQVn
なんでQ6600?
689名も無き冒険者:2007/08/02(木) 22:29:09 ID:1JcmmTra
Q6600の3GとE6850の3Gじゃ後者の方が僅かに速いよ。
裏で暗号解析とかやってるなら話は変わってくるけど。

E6850を3.6GHzにOCするのがお手軽で速いと思う。
400*9でメモリとも1:1だしね。
690名も無き冒険者:2007/08/03(金) 02:42:12 ID:Ii5eNbAQ
Fraps2.8.2使って BF2を録画したのですけど、自分の銃声以外の銃声(敵の着弾や発射音)は入っていません。
それから、足音や水、風の音等も入っていない様子なんですが何か設定があるのでしょうか?
ボイスチャットの声はしっかり入っていて、上記以外の問題はないです。
動画もきちんと再生できています。
何かご存知の方よろしくお願いいたします!
691名も無き冒険者:2007/08/03(金) 02:43:45 ID:SIVaKyYY
BFスレでやれ芋虫
692名も無き冒険者:2007/08/03(金) 05:20:01 ID:uTs2wJda
>>687
ロットL725A402のQ6600を333*9で常用してるけど
ファークリップ70 1280*960 half 60fpsでとりながら
前線いくと40fpsぐらいまでfps下がるな
GPUがGeforce7800GTXなのでそれが足ひっぱてる感じだけども

FEZだけに関しては689のいってるとおりE6850をOCした方がいいと思うよ
自分の場合はエンコすることが多いからQ6600にしたけども
693名も無き冒険者:2007/08/03(金) 05:26:11 ID:S36BAPYl
>>683
結局縮小してエンコするんだからソースの画質なんてある程度以上高くてもしょうがないだろ
2PCのHD録画ならFRAPSでは無理な高解像度・高フレームレートで前線でも快適に遊びつつ録画できる
そこまでやる必要は薄いだろうけどね
694名も無き冒険者:2007/08/03(金) 05:34:49 ID:S36BAPYl
そういや思いついたんだけど、Stage6のProfileあたりに
PCのスペックとか録画の設定とか書いてくれると色々参考になるだろうなあ
特に60fpsで高解像度録画してる人はどんな環境で撮ってるのか気になる
695名も無き冒険者:2007/08/03(金) 06:11:22 ID:gclHiSYl
>>689-692
ゲームやってないときもたくさんソフト起動してたりするから
せっかく安くなったクアッド試してみようかなって思って

>>692
ありがとう
696名も無き冒険者:2007/08/03(金) 10:27:38 ID:rl+jQ6v8
dxtory起動してるとFEZ起動できないって書き込みをここで前見て俺も同じ症状だったんだけど、公式のフォーラムに画面のプロパティで16bitから32bitにしたらいけたってのがあって俺も試してみたら起動しました。
軽いようだったらこっちメインにしてみようかな
697名も無き冒険者:2007/08/03(金) 11:07:50 ID:szqBN276
撮った動画のノイズが気になるんだけどどうにかできないかな
たとえばオーディオプロパティの何々をどうするとかで
698名も無き冒険者:2007/08/03(金) 11:10:21 ID:nOZCYDZ5
最低でもなにを使ってどのサウンドボードなのか書かないと応えようにない
699名も無き冒険者:2007/08/03(金) 11:18:32 ID:szqBN276
Dxtoryで撮ってて、ASUSP5BオンボのSoundMaxHDAudio
700名も無き冒険者:2007/08/03(金) 12:07:52 ID:CautPceA
それならノイズを軽減するってオプションがあるが
オンボードって時点でノイズが載るのはしょうがない
後でノイズをカットするようなフィルタかけてエンコするんだな
701名も無き冒険者:2007/08/03(金) 12:15:00 ID:oElgXbcm
プチプチノイズなら録音ボリュームを絞ってエンコ時にボリューム上げればOK。
ダイナミックレンジ狭くなるけどね。
702名も無き冒険者:2007/08/03(金) 13:11:23 ID:S69ApMX2
>>144と同じ症状なんだけど
動画をWav抽出だけしてWinampで起動したら
音質良いときは音声バー(ちょいと名称わからんのだが、音で上下する棒)がほぼ使われているんだが
音質悪いときは左4本しか使ってないんだよな。なんでだろ
以下もれのすぺっく
CPU:Pen4 3.0G
Mem:1G
VGA:RADEON X800
サウンドカード:オンボード
-Frapsの設定
fps:30〜60(全部ダメ)
画質:full,half
703名も無き冒険者:2007/08/03(金) 13:13:39 ID:aRvUHKT+
スペック不足。
704名も無き冒険者:2007/08/03(金) 13:19:06 ID:S69ApMX2
>>703
良いときと悪いときがあるっておかしくね?
705名も無き冒険者:2007/08/03(金) 13:30:39 ID:oElgXbcm
>>702
中〜高音域が録音出来てないみたいだね。
ドライバが腐ってるか、サウンド関係の設定がミスってるんじゃないかな。
その他、勝手に設定上書きする糞アプリ使ってるとか。

いい時があるって事はハード的には問題ないんだろうと思うぞ。
706名も無き冒険者:2007/08/03(金) 13:32:57 ID:S69ApMX2
>>705
thanks!いろいろ試してみるぜい
707名も無き冒険者:2007/08/03(金) 14:13:57 ID:kg9gbsIZ
スレとかいう名前そろそろやめてもいんじゃない?
708448:2007/08/03(金) 16:20:47 ID:GUOx/U63
448で質問した者ですが、自己解決しました。

448で書いたPCからサウンドカードを取り外し、
今まで普通に動画がとれていた450のPCに取り付けたところ
448と同じ症状に・・・

なので原因はおそらくサウンドカードにあったと思われます。
ちなみに448で使っていたサウンドカードは

Creative Sound Blaster Audigy SE
です。

動画を撮ってない時は快適だったので、
Frapsと上で書いたサウンドカードの相性が悪かっただけかもしれません。
709名も無き冒険者:2007/08/03(金) 16:27:30 ID:CautPceA
動画撮ってないときが快適なのは当たり前だし
俺はそのカードでも別段問題ないんだが
カードの相性じゃなくドライバじゃねえの
710名も無き冒険者:2007/08/03(金) 16:29:17 ID:Fsh6Sixq
>708
ふむー、やっぱ地雷といわれるだけの事はあるのね>SE
ちなみにPCIスロットの挿す位置変えてもダメでしたか?
711名も無き冒険者:2007/08/03(金) 17:00:15 ID:d2sSzQyE
サウンドカードのドライバ更新してみ
俺もAudigy積んでるPCあるけど普通に撮れてる
712名も無き冒険者:2007/08/03(金) 17:01:20 ID:GfbqC7fT
DXtoryの体験版使ってみたけど、Frapsより重くね?
20〜60くらいフラフラしながら撮ってるぞ。
プレイFPSは60なんだけど・・・
製品版なら60で安定するのかなぁ
713名も無き冒険者:2007/08/03(金) 17:24:30 ID:5wUDDYDp
>>712
DxtoryはHDD負荷が高いな、FRAPSと同じくらいのファイルサイズの動画でもHDD理由でコマ落ちする。
推奨は60fpsプレイ、30fps録画になると思う。

あと設定によって差がでるから、いろいろ試してみるといい。
製品版で早くなる事はない、どうやってもFRAPSより遅いなら買う必要はないかと。
714名も無き冒険者:2007/08/03(金) 17:28:53 ID:aRvUHKT+
最近動画取る度に動作重くなってる気がするぜ
デフラグとか定期的にして動画も必要ないと思ったら処理してるんだがな・・・
715名も無き冒険者:2007/08/03(金) 17:58:42 ID:GfbqC7fT
>>713
30FPSなら普通にとれた\(^o^)/
あとは垂直同期だな。リフレッシュレート60HZに調整しても窓でやってると
100とかいきやがる。
716名も無き冒険者:2007/08/03(金) 19:27:44 ID:aRvUHKT+
DxtoryってFraps体験版みたいに規制あるかい?
717名も無き冒険者:2007/08/03(金) 19:44:06 ID:7WnC3s1k
ところでavi形式でstage6にうpするよりdivx形式のほうがいい
って聞いたんだけど
そうするにはVirtualDubで保存するときに拡張子をdivxにすればいいんですか?

それで合ってるとしたら
既にaviでエンコードした場合拡張子を名前変えるだけでもおk?
718名も無き冒険者:2007/08/03(金) 19:51:53 ID:d2sSzQyE
プラウザでうpする場合divxでエンコした動画なら拡張子はどうでもいい
はい、次
719名も無き冒険者:2007/08/03(金) 19:59:13 ID:7WnC3s1k
今までaviでうpしてたんだけどdivx形式じゃないと映像が汚くなる

って聞いたのでそれは嘘ってことでおk?
720名も無き冒険者:2007/08/03(金) 20:02:16 ID:d2sSzQyE
テスト用にサイズの小さいエンコ済み動画を一度うpしてDLした奴と比べてみればいい
はい、次
721名も無き冒険者:2007/08/03(金) 20:36:17 ID:7WnC3s1k
DLじゃなくてうpした場合の話してるんだけど頭おかしいの?
722名も無き冒険者:2007/08/03(金) 20:39:10 ID:oElgXbcm
>>721
divxコーデックでエンコードされていれば拡張子は関係ない。

映像が汚くなるのはdivxコーデックでエンコされていなAVIが
アップ時に再エンコされてるからだろう・・・

>>720の言っている事で検証できる少しは勉強しろよな。
723名も無き冒険者:2007/08/03(金) 21:06:31 ID:oJIy2w/q
>>721
綺麗にエンコしてある他人の動画と自分がエンコした動画の質を較べろと>>720は言ってるやろ

おまえ情けない程ゆとりだな
724名も無き冒険者:2007/08/03(金) 21:11:16 ID:oElgXbcm
ん・・・
A.avi をstage6にアップ。
B.avi という名前でダウンロード。

2種のファイルを比べるだけだろ。
725名も無き冒険者:2007/08/03(金) 21:12:17 ID:cxqFlMk2
まさか折角回答レスしたのに煽られるとは思わなくて
びびってる俺がいる
726名も無き冒険者:2007/08/03(金) 21:15:50 ID:cxqFlMk2
今度から
保存先HDDがUSB
M/BがP5B
サウンドカードがSoundMax
この質問だけ答えときますね
727名も無き冒険者:2007/08/03(金) 21:17:36 ID:oElgXbcm
そんな事言うと、その3つテンプレに入れちゃうぞ!
がんばれ。
728名も無き冒険者:2007/08/03(金) 21:21:16 ID:Fsh6Sixq
はい、次
729名も無き冒険者:2007/08/03(金) 21:35:41 ID:7WnC3s1k
>>722
分かりやすかった
ありがとう
730名も無き冒険者:2007/08/04(土) 04:47:45 ID:08uySt0r
サウンドをSE200-PCIにして録画してみたら音がまともに撮れなくなった。
でもファイル情報をしっかり見ると音がPCMで撮れてるので、おかしいと思って凄いでかい音量でならしてみたら僅かに音が聞こえてるんだけど何でだろう?
録音の入力が小さいのかと思って最大にしてやってみたけど変わりなしだった。
731名も無き冒険者:2007/08/04(土) 07:37:06 ID:duXo/IWM
ここはカハマルカの質問おkですか?(´・ω・`)

カハマルカの瞳で、動画の録画後にHDD容量が足りなくて一時保存ファイルとして映像と音声が保存された。
映像に関してはカハマルカの瞳で再び動画として生成され、動画として再生することが出来るようになったが、
音声のほうは一時保存ファイルから普通の音声ファイル形式に戻して再生できる状態にすることが出来ない。

普通に動画の映像と音声を結合させるなら別のツールを使えばいいわけだが、
問題は音声を一時保存ファイルから普通のwmaやmp3やwaveに出来ないこと。
ojobファイルとして保存されている。

この一時保存されたojobファイルの音声を普通の音声ファイル形式に戻す方法が分からない。

どなたか教えてください(´・ω・`)
732名も無き冒険者:2007/08/04(土) 08:43:41 ID:BNLGzkEr
>>716
Fraps体験版より大きいロゴが入るがそれ以外の規制は無し。
ロゴ気にならないなら体験版で1戦争録画できる
733名も無き冒険者:2007/08/04(土) 09:16:53 ID:M+gbwty8
>>732
d
ちょっと使ってみるっさ
734名も無き冒険者:2007/08/04(土) 11:27:18 ID:DrIYfZRr
言ってる意味がよく分からん
avi作成再試行で動画と音声つっこみゃいんじゃないのか?
735661:2007/08/04(土) 14:13:25 ID:LfNv6hcZ
えっと>>661でx-Fi XtremeGamerを買った者ですが、
ちゃんと差し込んだはずなのにWindowsが自動検索をしてくれないのはどうしてなんでしょうか?
一応SoundMAXとかのドライバを削除とかしたのですが認識してくれず使えない状態が続いています。

ちゃんと刺さっているかどうか確かめる方法とか無いんでしょうか?
それとも何かやりかたを根本的に間違っているんでしょうか?

スレ違いのような気がするのですが誰か助けてください。お願いします。
736名も無き冒険者:2007/08/04(土) 15:23:22 ID:MqVY+8c3
>735
OSはなんですか?X-Fiのドライバは入れたんですか?
デバイスマネージャの表示はどうなってますか?
ケースがよがんでたりしてカードが浮いた状態になってませんか?
挿すスロット位置変えてみましたか?
他にPCIのカードは挿してますか?そしてそれはちゃんと動いてますか?
biosでオンボードサウンド切ってたりします?

情報が少なくてなんとも…自作板のSound BlasterかP5Bのスレに行く方がいいかもね
737名も無き冒険者:2007/08/04(土) 17:35:37 ID:08uySt0r
>>735
とりあえず自動検索じゃなくて、X-FIについてくるCDからドライバは入れたのか?
ちゃんと刺さってるかどうかはデバイスマネージャーでみれる事はみれるけど。
Soundmaxとかのドライバを削除したのは良いが、BIOS画面でオンボードサウンド切らないとダメだぞ。
>>736も言ってるけどどうしても動かないならPCIの刺す場所を変えてみると結構上手くいくことが多いよ。

そして俺も音量激小さい問題が解決しない\(^o^)/
738名も無き冒険者:2007/08/04(土) 17:37:52 ID:BMz1Ag+N
刺さったと思っても差し切れてないんじゃね? 
俺がそうだっただけだが、かてぇよあれ
739735:2007/08/04(土) 19:33:38 ID:LfNv6hcZ
OSを入れなおしてました。
返信遅くなってすみません。

スペックは>>661
【   OS   】windowsXP
【  マザー 】P5B
>>736
デバイスマネージャには何も表示されていません。
あとたぶんちゃんと刺さっていると思います。(スピーカのコネクタを差すと後ろが赤く光るのでたぶん)
指すスロットは変えて見ました。
他のPCIに刺さっているカードはちゃんと動いています。
biosでオンボードサウンドもちゃんと切っています。
>>737
CDからドライバを入れようとすると「製品が無い」みたいな事をいわれます。
>>738
もしかしてそう言うオチか!?
って思って何回か抜き差しをしてみましたがダメでした。

OSを再インストールしました。しかし認識してくれません。
えと、OSを再インストールしている間はカードを抜いていたんですが、
再インストールした後、一番にカードをさしてCDを入れてドライバを入れようとして無理だったんですが、、
これってもしかしてマザーボードとかのドライバを先に入れたほうがよかったりしますか?
もう、これはどうしたらいいんでしょうか?
740名も無き冒険者:2007/08/04(土) 19:52:40 ID:JkqXh2Ac
別のPCで動かしてみてカードが生きてるかどうか確認してみたほうがいいと思う
741名も無き冒険者:2007/08/04(土) 19:56:17 ID:83FdJXvE
サウンドカードのドライバは入れましたか?
もし完全に認識されないなら初期不良かもしれませんね
742名も無き冒険者:2007/08/04(土) 19:58:42 ID:83FdJXvE
初期不良だったらお店によっては即交換してくれるから
お店に聞いてみると良いかもね
743739:2007/08/04(土) 20:02:52 ID:LfNv6hcZ
>>740
了解です。
別のPCで動かしてみます。

>>741
いえ、ちゃんと抜いておきました。
やっぱり初期不良なんですかねぇ・・・。

とりあえず別PCで動かしてみます。
それでダメだったら買った所へ持って行こうと思います。


スレ汚しすみませんでした。
助言をくれた方ありがとうございました。
744名も無き冒険者:2007/08/04(土) 20:05:35 ID:MnvpfIvh
・音声 完全処理選択後、MP3を選択。

MP3が見あたりません。どうしよう
745名も無き冒険者:2007/08/04(土) 20:21:48 ID:MnvpfIvh
なんでもないです
746名も無き冒険者:2007/08/04(土) 21:43:45 ID:cqcvK8dF
キャプチャソフトがFrapsでなくHyperCamという得体の知れないヤツなのですがどうか質問を…

【  CPU  】C2D E4300 OCナシ
【 Memory 】2G
【  VGA  】GeForce7900GS 256M
【FrameRate.】27fps
【.FEZ解像度】1152x864

以上の状況にてVirtualDubModで元動画(3.24GB)を変換しようとすると
”Video compression error: The source image format is not acceptable. (error code -2)”
とエラーを吐いてしまいます(´・ω・`)
どうかご助言賜りたくorz
747名も無き冒険者:2007/08/04(土) 21:47:42 ID:JkqXh2Ac
VirtualDubModの出力がエンコーダーのプロファイルに合ってない

てかこの質問も頻出だな
次スレは>6をもうちょっと充実させたほうがよさげ
748名も無き冒険者:2007/08/04(土) 22:15:06 ID:cqcvK8dF
リョウカイしやした!
テンプレには
>”Video compression error: The source image format is not acceptable. (error code -2)”
これ入れておいたらいいんだNE
749名も無き冒険者:2007/08/04(土) 22:29:18 ID:cqcvK8dF
すいません、度々お恥ずかしいのですが
具体的にどんなことをすればプロファイルに合わせる事が出来るのでしょうか。・゚・(ノД`)・゚・。
750名も無き冒険者:2007/08/04(土) 22:35:33 ID:JkqXh2Ac
映像 フィルター 追加 resizeで720*480の範囲内に収める
751名も無き冒険者:2007/08/04(土) 22:49:29 ID:cqcvK8dF
ご丁寧な解説、誠にありがたく存じます(⊃д⊂)
752名も無き冒険者:2007/08/04(土) 23:39:11 ID:Lc5YfsUm
>>730
SE200-PCIは俺も一時使っていたけど、同じ状態だったよ。
X-Fi Fatal1tyに換えたら、今度は音がでかすぎて音割れ状態だったのにはビビった。
753名も無き冒険者:2007/08/04(土) 23:49:49 ID:GFTVWksk
Vista以外は出力のWaveマッパーと、録音のステレオミックスのボリュームで録音される音の大きさが決まる
754名も無き冒険者:2007/08/05(日) 00:24:50 ID:SemEt5lW
だれか上手いパニスカ動画教えてちょ
E鯖以外で・・・
755名も無き冒険者:2007/08/05(日) 01:58:52 ID:S6v/cGnH
パニスカ(笑)
756名も無き冒険者:2007/08/05(日) 08:51:01 ID:agvanTMd
下手だからパニだけのスカなのにな
757名も無き冒険者:2007/08/05(日) 08:57:29 ID:un0OmKVx
758名も無き冒険者:2007/08/05(日) 09:59:58 ID:FB8CIKZw
>>757
もちろんパニしに行ったやつのほうだよな?w
759名も無き冒険者:2007/08/05(日) 10:36:24 ID:5CReqqln
ロキ・フェンリルwwwwwwwwwwwww
760名も無き冒険者:2007/08/05(日) 11:21:22 ID:c+nYJgC/
frapsで動画撮ると何故かカーソルが表示されないんだよね
fullだと表示されるんだが、やっぱり重くてだめぽ

--PCスペック
【  CPU  】C2D E6600
【 Memory 】2G
【  VGA  】げふぉ8600GTS
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60も30も試したがHalfでは写らなかった
【 Full/Half 】

改善方法わかる方お願いしますだ
761名も無き冒険者:2007/08/05(日) 11:22:07 ID:c+nYJgC/
追記
窓でやってもフルスクでやっても変わらなかった
762名も無き冒険者:2007/08/05(日) 11:24:06 ID:MtAl4zjN
>>757
※腹筋崩壊注意
763名も無き冒険者:2007/08/05(日) 11:30:58 ID:JZwkxpZ4
>>760
Fraosのバージョンは?

私は2.9.1だとなぜか羽が表示されないので2.8.2を使ってる。
764名も無き冒険者:2007/08/05(日) 11:47:37 ID:UedgAa9r
>>760
画面の解像度は16bit?
32bitにしたら表示されたりしない?
765名も無き冒険者:2007/08/05(日) 11:49:29 ID:RDhhzq4/
あ〜2.9.1だわ。

古いverってDLできるっけ?
766名も無き冒険者:2007/08/05(日) 12:05:56 ID:fOhD6OtQ
ロキ・フェンリル最低だなwwww
767名も無き冒険者:2007/08/05(日) 12:07:28 ID:RDhhzq4/
16 32共に試したけどちょっとだめやった
768名も無き冒険者:2007/08/05(日) 13:24:49 ID:c+nYJgC/
しょうがないから2.8.2をDLしようとおもったんだけど、HPいっても2.9.1しかないんだがどこでとれるんだ?
769名も無き冒険者:2007/08/05(日) 14:27:31 ID:uPEvvnHN
>>680
失敗してる。ログインしなおすとpublishedがなくなってfailed文になってるはず。
再うpしなおそう

>>735
別のPCIスロットに刺してみて。
マザーによっては特定のスロットで特定のカード刺すと認識しないことが多々あります。
770名も無き冒険者:2007/08/05(日) 16:28:47 ID:iqFQCY3P
>>760
no cursorのチェックを外す
画面の色を32bitにする
VGAのドライバを更新する
これくらいしか思いつかないすまん
771名も無き冒険者:2007/08/05(日) 16:39:25 ID:H0EFnUJY
FrapsはCPUのクアッドコア対応してますか?
772名も無き冒険者:2007/08/05(日) 16:48:35 ID:zxQ3PbYP
してない
773名も無き冒険者:2007/08/05(日) 16:52:58 ID:H0EFnUJY
>>772
ありがとう
774名も無き冒険者:2007/08/05(日) 18:06:22 ID:FB8CIKZw
VirtualDubModでエンコしてるんだが
何故か7割あたりからエンコ失敗するんだが同じ現象になった人いないか?
解決法教えて欲しいぜ
775名も無き冒険者:2007/08/05(日) 19:28:22 ID:5SuRg5x0
動画ステ6に昨日あげたんだがいまだにでない・・・
776名も無き冒険者:2007/08/05(日) 19:46:39 ID:WURigxbL
Save & Publish Video押した後、5分くらいで公開されたぜ
777名も無き冒険者:2007/08/05(日) 20:53:49 ID:VUvO6fwC
>>768
最近Frapsを使い始めた人?
私の場合は以前のバージョンのを残してたからそれ引っ張り出して対処したが…。
公式に無いとなるとメール送るなりしてどうにかしてもらうしかないな。

>>774
>9
778名も無き冒険者:2007/08/05(日) 22:23:57 ID:Hdrl8onn
@FRAPSで音声が全く拾えません
Aエンコードした動画が全体が赤みがかかった映像になってしまいます
  VirtualDubとTMPGEncで同じ症状でした

よろしくお願いします。

--PCスペック
【  CPU  】 C2Q Q6600
【 Memory 】2G
【  VGA  】WinFast PX7900 GS TDH
【サウンドボード】Audiotrak PRODIGY 7.1 XT
   ttp://www.audiotrak.jp/product/?audiotrak=PRODIGY%207.1%20XT
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 25〜60全部試しました
【 Full/Half 】Half
--その他
【.FEZ解像度】 1280×1024
【HDD別分け】外付けとDドライブ試しました
【AA/ANISO 】


779名も無き冒険者:2007/08/05(日) 22:42:21 ID:CfPy0obW
千と千尋の呪い
780名も無き冒険者:2007/08/05(日) 22:46:07 ID:WnpxUmw/
>>778
Aの方、オーバーレイを使って再生しており、
その設定が赤みが掛かっているって事はない?
PCスペック余裕ありそうだし、オーバーレイ切った方がいいかも。
781名も無き冒険者:2007/08/06(月) 02:52:44 ID:7UxPAldU
The following videos failed the upload process. This most likely means they were in the wrong video format or contained errors that prevented playback.

こんなのが出てうpできないんだけど
どういうことですかね…
782名も無き冒険者:2007/08/06(月) 03:05:39 ID:H6Sr3/N0
the wrong video format or contained errors

フォーマットが違うかエラーが含まれている
783名も無き冒険者:2007/08/06(月) 03:44:17 ID:5+omYJ8v
>>781
以下のビデオはアップロードの過程に失敗しました。
これは、たぶん間違ったビデオ形式にはあったか
または再生を防いだ誤りを含んだのを意味します。
784名も無き冒険者:2007/08/06(月) 04:23:13 ID:Ak+H1uwB
俺も同じでうpできない
テンプレ通りにやってるのになあ
785名も無き冒険者:2007/08/06(月) 05:47:06 ID:mXWbZI1a
divxでエンコした?
786名も無き冒険者:2007/08/06(月) 05:55:26 ID:Ak+H1uwB
VirtualDubで>>5の通りエンコしてconverterでdivxにして
DivXプレイヤーから公開→>>781のエラーになります
787名も無き冒険者:2007/08/06(月) 06:40:15 ID:mXWbZI1a
プラウザで上げたほうがいいよ
788名も無き冒険者:2007/08/06(月) 09:58:52 ID:SppYloF6
>>781
同じファイルを3回上げなおしたらなんとか見れるようになった。
よくわからんエラーだな…。
789名も無き冒険者:2007/08/06(月) 10:00:12 ID:d5jCqWWS
>>781のエラーって単にうp失敗じゃなかったっけ?
だいたいもう1回あげたらいけてるけど。

日曜辺りは頻出する気がす。
790名も無き冒険者:2007/08/06(月) 13:09:46 ID:FGMiAoFG
>>778
ProdigyシリーズならDirectWireでWDMの音声のinとoutを繋がないとならない
そうすれば他の音源以上に完璧に撮れる・・・はず
791名も無き冒険者:2007/08/06(月) 13:40:30 ID:gqsapMFt
ところで、動画撮ってる人のハードディスク書き込み速度ってどのくらい?
俺は平均54,6M/secだったんだけどどうなんだろ。

ちなみにDXtory1024×784フルで動画撮ると15fps程度までコマ落ちする・・・プレイFPSは50〜70くらい
ハーフだと問題ないんだけど。

【  CPU  】 Core2DuoE6700
【 Memory 】 2G
【  VGA  】 GeForce8800GTS
【   OS   】 WinXP SP2
【FrameRate.】 30FPS
【.FEZ解像度】1024×784窓
【HDD別分け】 動画専用(SATA2 7200rpm)
【AA/ANISO 】 無し
792名も無き冒険者:2007/08/06(月) 14:10:00 ID:9wcUQGnn
一機なら計測するまでもなくみんなそのくらいだよ。

ちなみに、ストライピングして使ってた頃は、90M/secくらいだった。
最近のパッチとか、前線具合にもよるけど、FrapsのFPS換算で
10〜20くらい速かったかな。構成は>>791さんと大体同じ。
793名も無き冒険者:2007/08/06(月) 14:12:17 ID:9wcUQGnn
FPSの補足
7200rpm 1機で40前後
7200rpm 2機でストライピング50〜60前後
794名も無き冒険者:2007/08/06(月) 14:42:52 ID:+vqjYT85
-PCスペック
【  CPU  】 Core2DuoE6600
【 Memory 】 2G
【  VGA  】 GeForce7600GT
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 30FPS
【 Full/Half 】 Full
--その他
【.FEZ解像度】1280×1024(フルスクリーン)
【HDD別分け】 内臓同ドライブ
【AA/ANISO 】 無し

3.4ヶ月ぶりに復帰してたのですが、以前よりカクツキがひどく感じます。
テクスチャ解像度は通常でやりたいので、1024×768窓モードを試しましたがカーソルが飛び出してマトモにプレイできません。
何とか工夫できませんか?
795名も無き冒険者:2007/08/06(月) 14:45:24 ID:9wcUQGnn
> --Frapsのオプション
> 【FrameRate.】 30FPS

ここを60にする
796名も無き冒険者:2007/08/06(月) 14:50:53 ID:rNq9tIhz
FrapsのFPSはゲーム内FPSも固定しちまうから、
FPS30で撮影→FPS30でプレイする羽目になる
注意な。つかちょくちょく質問でてるし、テンプレいれたほうがよくねこれ
797名も無き冒険者:2007/08/06(月) 14:54:23 ID:9wcUQGnn
カーソルが画面外に行くってことか。
センシビティ調節できるマウス買ってみれば?
それかaimで慣れるようにするか。
798名も無き冒険者:2007/08/06(月) 14:54:37 ID:nNDAmClY
>>794
PC画面の解像度も1024*768にする
799名も無き冒険者:2007/08/06(月) 16:28:34 ID:3TZtg8m9
録画中ってGPU温度高くなるんだろうなーと思ってたら
FPS30とかに抑えられると撮影時は温度低くなるんだな
800名も無き冒険者:2007/08/06(月) 20:22:31 ID:9LBw2uct
>>790
ありがとうございます
おかげさまで音声取れました
戦場でお見かけしたら三舎退かせてもらいます
801名も無き冒険者:2007/08/06(月) 20:35:48 ID:vV1SV9Q9
--PCスペック
【  CPU  】Core2Duo E6750
【 Memory 】PC-6400 1GB×2 Total2GB
【  VGA  】GeForce7900GS
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60
【 Full/Half 】Half
--その他
【.FEZ解像度】1152×864
【HDD別分け】OSとFEZは別 FEZとFrapsは同じ
【AA/ANISO 】無し

初歩的な事なのですが、うまくエンコードができません
VirtualDubとしようして、>>5のやりかたを試してみたのですが

>・映像 圧縮DivX6.xを選択 設定タブを選び推奨設定に変更。
こちらの推奨設定というものが見当たらない事

>・音声 完全処理選択後、MP3を選択。
こちらのMPEG3-Layerのサンプリングレートはどれにすれば良いか

エンコードはどのコマンドでやれば良いか
すみませんが回答よろしくお願いします
802名も無き冒険者:2007/08/06(月) 20:46:35 ID:d5jCqWWS
簡単なやつ>>267
ビットレートは1500でおk。

正直>>5はちょっと理解しにくいと思うぞ。
>>267がダメなら似たようなのを作ってテンプレにいれた方がいいんじゃね?
俺も何もわからない一番初めは>>267見てできたし。
803名も無き冒険者:2007/08/06(月) 20:58:50 ID:BiIRI0Wg
質問に答えたら煽られた俺だけど懲りずに答えるぜ

>こちらの推奨設定というものが見当たらない事

早く済ませたいなら1pass
時間がかかってもいいなら2passを選ぶ
画質と容量はビットレートの数字を変えれば変わる
大きいと画質はよくなるがサイズが大きくなる

>こちらのMPEG3-Layerのサンプリングレートはどれにすれば良いか

高音質で保存したければそれなりの数字を
適当でいいなら低いのを選べばいい

>エンコードはどのコマンドでやれば良いか

映像タブの完全処理を選べば映像部分エンコ設定反映
音声タブの完全処理を選べば音声部分のエンコ設定反映
設定が全て終わったらファイルタブの名前を付けて保存で
ソースファイルと違う名前をつけて保存すればok
804801:2007/08/06(月) 21:06:57 ID:vV1SV9Q9
>>267のやり方と>>803の方法を試してみました

>>267をやった場合、20秒程度のサンプルが209MB→16KBとなり何も映らず
>>803の方法だとエラーコード2が表示されてエンコードできません

あと、LameACM-3.97というコーデック(?)を入手しましたが、どこに保存しておけばよいのでしょうか?
805名も無き冒険者:2007/08/06(月) 21:12:53 ID:d5jCqWWS
>>804
1回目「マルチパス初回のみ」でエンコード終わったら「マルチパス2回以上」に変えてもう一回上書きエンコード

これやったか・・・?

LameACMは右クリックでインストールしたらゴミ箱でおk。
806801:2007/08/06(月) 22:35:16 ID:vV1SV9Q9
1pass設定でも、上書きエンコードは必ずやらないといけないのですね
今試しているところです

Lameは無事インストールできました
807801:2007/08/06(月) 23:07:56 ID:vV1SV9Q9
何度やっても、最初にできたデータの容量が12KB程度になってしまいます…

Frapsで撮った動画をVirtualDubを使用してエンコードするため

1:ファイル→開く→撮った動画1
2:映像→圧縮→DivXR6.61Codecを選択
3:2の設定にて認定プロ〜をHiDef・プリセット8・マルチパス初回・ビットレート3000でOK
4:音声にて、ソース音声・完全処理→圧縮→LameMP3で適当に設定
5:動画開始点を始点に、終了点を終点に設定(画面下のバーが水色に)
6:ファイル→名前をつけて保存→元データと違う名前で保存

こうすると、error code2が出てこのフォーマットの動画は受け入れられませんみたいな英文表示が出ます…
ホント誰か助けてorz
808名も無き冒険者:2007/08/06(月) 23:19:23 ID:9wcUQGnn
DivX Player同時に起動してる?
809801:2007/08/06(月) 23:21:57 ID:vV1SV9Q9
DivXPlayerの起動はしていません

ちなみに、動画を撮ってるFrapsはHalfでレート60です

This Video image not acceptableみたいなエラーが出ます
810名も無き冒険者:2007/08/07(火) 00:42:28 ID:E8qFZtL1
2のDivxR6.61Codec(2logical cpus)
3の認定プロファイルは1080高画質モード。
とりあえずマルチパスじゃなくて1パスで試してみて。
もしこれでダメだったら元の動画ファイルがぶっ壊れてる可能性も…
811801:2007/08/07(火) 00:56:57 ID:nqzBLR2X
高画質モードで1passの場合、エラーが出ずにエンコードしながら保存開始されました

これからは1080高画質を基準にやってみようと思います

お騒がせしてすみませんでした
812名も無き冒険者:2007/08/07(火) 02:14:10 ID:4lBjhHcg
やおい自重
813名も無き冒険者:2007/08/07(火) 03:16:52 ID:tz90Hfx6
8/6のパッチ以降、frapsで録画すると強制的にハーフサイズで録画されるようになった。
おなじような現象になった人はいないでしょうか?

frapsの設定はフルサイズになってるのは確認してます。
814名も無き冒険者:2007/08/07(火) 05:29:12 ID:A87bhmH3
今撮って試してみるか
815名も無き冒険者:2007/08/07(火) 05:33:59 ID:A87bhmH3
FE解像度1024*768
Fraps full 60FPS
正常撮影確認
816名も無き冒険者:2007/08/07(火) 07:06:08 ID:nqzBLR2X
>>778のように、エンコードした動画がなんとなく赤みがかってしまいます
オプションタブのオーバーレイは切ってあるのですが、原因はなんでしょうか?

--PCスペック
【  CPU  】E6750
【 Memory 】2GB
【  VGA  】GeForce6900GS
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60
【 Full/Half 】half
--その他
【.FEZ解像度】1152×864
【HDD別分け】FEZとOSは別
【AA/ANISO 】なし
817名も無き冒険者:2007/08/07(火) 09:07:39 ID:Nb/H4sUF
>>801
おまいさんの引っかかってたエラーはこれじゃなかろうか
>>6の一番下のFPS30以上の録画をエンコしたときのQ&A
818813:2007/08/07(火) 09:56:47 ID:tz90Hfx6
>>814,815
検証ありがとうございます。
クライアントを再ダウンロードして再確認してみます。
819名も無き冒険者:2007/08/07(火) 10:03:43 ID:6e5tPePj
>816
色がおかしくなるのはゲフォ系のグラボが多いのかな。
俺も7900GTXで同じ現象が起きた。
結局直せなかったので、VurtualDubのフィルタを使って
色補正をかけたのだが。

その後OSをクリーンインストールしたら直ってしまったよ。

ドライバは94.24と162.18の両方で問題なく。
ただ、162.18だとちょっと重い感じがしたので94.24で常用。
820名も無き冒険者:2007/08/07(火) 16:18:28 ID:/QcY9YbU
>>819 色補正のフィルタって何て名称?
821名も無き冒険者:2007/08/07(火) 16:31:54 ID:6e5tPePj
HSV Ajust
822名も無き冒険者:2007/08/07(火) 16:37:19 ID:/QcY9YbU
thx
823名も無き冒険者:2007/08/07(火) 16:44:59 ID:86DmDPq6
Adjustじゃないの?
824名も無き冒険者:2007/08/07(火) 17:04:58 ID:6e5tPePj
まともに読むんじゃない。感じるんだ・・・orz
825名も無き冒険者:2007/08/07(火) 19:38:59 ID:IjZNXVrZ
stage6にアップロードするとき、DivX形式でエンコードしたAviファイルなら
拡張子をAvi→Divに変換するだけで大丈夫?
826名も無き冒険者:2007/08/07(火) 19:40:17 ID:0Y5b0f/y
うn
拡張子を .divx にしてDivXプレイヤーで見られればおk
827名も無き冒険者:2007/08/07(火) 19:57:50 ID:IjZNXVrZ
ありがとう、ステ6はUPまでに時間かかって、テストであげたやつがアップした時にエラーになったから不安だったのよね・・・
これでちょい安心
828名も無き冒険者:2007/08/07(火) 21:33:56 ID:0Y5b0f/y
DivX WebPlayerの挙動がおかしくてエラー出る場合もあるよ
ブラウザで [>Play 押して確かめるより、DLして確認した方が確実かも
829名も無き冒険者:2007/08/08(水) 11:09:01 ID:CbQbf9tF
Web上で見れた事がない
DL必須だと思ってるよ
830名も無き冒険者:2007/08/08(水) 11:28:17 ID:ScDPvQKF
>>829
それは設定がおかしいんじゃないかな
web上で見るならプラウザのキャッシュを有効にしないとだめ
divxwebplayerも勿論最新に更新してね
831名も無き冒険者:2007/08/08(水) 17:35:53 ID:vtQynIQU
VirtualDubでFRAPS動画をエンコードしようとしているのですが
音声→完全処理→圧縮
を押すとVirtualDubプログラムの停止と出てそのダイアログの中に

クラッシュの詳細(原因の推測)
An out-of-bounds memory access (access violation) occurred in module 'lameACM'...
...reading address 1680FFFF...
...while enumerating formats for audio codec "LAME MP3 Codec v0.9.0 - 3.93 (stable)" (acompchoose.cpp:221)...
...while enumerating audio codec ID 00148a90 (acompchoose.cpp:216).

と出てきます。
このウィンドウを閉じるとVirtualDubが強制終了してしまうのですが
直し方わかる方いませんか(´;ェ;`)ウゥ・・・

VirtualDub1.7.2を使用しています。
832名も無き冒険者:2007/08/08(水) 17:46:44 ID:vtQynIQU
自己解決しました。
lameACM
が正しくインストールできていなかったみたいです。
再度インストールしたら直りましたのでご報告しておきます。
833名も無き冒険者:2007/08/08(水) 17:48:08 ID:SZ+pDu91
メッセージをろくに読んでない俺がアドバイス
そのlameMP3 Codecってのアンインスコしてみな
834名も無き冒険者:2007/08/08(水) 17:48:39 ID:SZ+pDu91
shit!
ケツ出せこのやろ
835名も無き冒険者:2007/08/08(水) 18:04:05 ID:xDAPjZUb
>>834

( × )
836名も無き冒険者:2007/08/08(水) 19:24:58 ID:XE0hKL+8
 (・)(・)
  )  (
 ( Ψ )
837名も無き冒険者:2007/08/09(木) 00:40:21 ID:PVZKgQ/P
↑カエルみたい
838名も無き冒険者:2007/08/09(木) 01:00:33 ID:UHhsMQhy
確かにカエルにしか見えないな
839名も無き冒険者:2007/08/09(木) 01:01:16 ID:sSREV2gu
俺は馬に見えたぜ
840名も無き冒険者:2007/08/09(木) 01:09:48 ID:qcp2jSG/
バーバパパかと思った
841名も無き冒険者:2007/08/09(木) 03:04:19 ID:9yiwLY5h
スレ違いで悪いんだけど>>!に
>○○な動画教えてくださいなど動画の内容に関する質問、感想などは専用のスレでお願いします

って今もそういうスレある?
842名も無き冒険者:2007/08/09(木) 08:39:07 ID:WeXwQmu8
>>841
ネヲチの鯖別スレとかじゃね?
843名も無き冒険者:2007/08/09(木) 09:06:08 ID:wCH7JzQ+
音楽に関しては音変えスレで質問してるのを見る
844名も無き冒険者:2007/08/09(木) 11:05:48 ID:Xl+I+8rz
このスレって上からスレ読み直せって質問多いな。
まぁなんか親切な香具師が多くてなんだかんだで答えてるおまいらに感動した。
845名も無き冒険者:2007/08/09(木) 18:15:12 ID:FnayYfW3
俺は同鯖の動画見てニヨニヨしたり
参考にしたりするのが好きだから
撮影人口増えて欲しいだけ
だから教えてるのさ
846名も無き冒険者:2007/08/09(木) 18:37:32 ID:OsFOY6NO
今日もステ6がごきげんななめ。
847名も無き冒険者:2007/08/09(木) 19:32:24 ID:qcp2jSG/
ステ6もう駄目だなこれ・・・
限界超えてるとしか言いようがねぇ
848名も無き冒険者:2007/08/09(木) 20:05:41 ID:Wxgl8Qou
昨日普通にアップロードできたけどな
849名も無き冒険者:2007/08/09(木) 21:31:45 ID:88b3oAO9
AVSEditを使ってるんですが
FadeInやFadeOutのような範囲を全て真っ黒にできるコマンドは無いのでしょうか?
あとコマンドの一覧のようなものが記載されているサイトも、あれば教えてほしいです
850名も無き冒険者:2007/08/10(金) 02:04:55 ID:EfEYOHYD
動画撮ってると頻繁にチャットが打ちづらくなるんですけど、(入力してるときにチャットだけ固まる)
解決方法ないですか?エンコード中にも似たような症状出るので負荷が原因だと思います・・・
851名も無き冒険者:2007/08/10(金) 02:21:55 ID:aTe7I727
処理が追いついてないとかじゃないの?
スペックは?
852名も無き冒険者:2007/08/10(金) 03:05:11 ID:bYM014js
動画撮影中やエンコした動画は全く問題無いんだけど、
stage6にうpると1秒毎に細かいブレが入る…
何が原因なのだろうか(´・ω・`)

以下に一応スペックと設定を

--PCスペック
【  CPU  】 C2D E6850
【 Memory 】 DDR2-800 1GB*2
【  VGA  】 GF7900GS
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 60FPS
【 Full/Half 】 Half
--その他
【.FEZ解像度】 1100×660
【HDD別分け】 ナシ(SATA 320GB 7200rpm)
【AA/ANISO 】 ナシ
853名も無き冒険者:2007/08/10(金) 03:48:43 ID:SznZZdeX
ステ6にうpした後DLしてローカルで実行して確認
854名も無き冒険者:2007/08/10(金) 03:52:04 ID:bYM014js
自己解決しました
ブラウザ再生だとブレが入ってしまいましたが
ウィンドウモードとフルスクリーンモードにすると問題無く再生できました
そもそも紅茶の人のblogにも「ブラウザ再生には問題あり」って書いてあった…orz

お騒がせしました(´・ω・`)
855850:2007/08/10(金) 04:54:43 ID:EfEYOHYD
>>851 スペックです
--PCスペック
【  CPU  】 C2D E6750
【 Memory 】 DDR2-800 1GB*2
【  VGA  】 GF6800GS
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 60FPS
【 Full/Half 】 Half
--その他
【.FEZ解像度】 1152×864
【HDD別分け】 ナシ
【AA/ANISO 】 ナシ

あと、VirtualDubでエンコして、この時点では400Mほどの良画質なんですが
DivXConverterでDivxにすると160Mほどになって画質が汚くなってしまいます
Converterの方は設定するところもないのでどうすれば・・・
856名も無き冒険者:2007/08/10(金) 04:59:13 ID:SznZZdeX
>>855
ブラウザからうpすればok
857850:2007/08/10(金) 05:03:21 ID:EfEYOHYD
DivXConverterでDivxにせずに、そのままブラウザからうpしようとするとエラー出るんです
VirtualDubのエンコがまずいんですかね?>>5の通りなんですが
858名も無き冒険者:2007/08/10(金) 05:06:11 ID:SznZZdeX
VirtualDubでエンコした動画でもステ6にUPは可能
codecはdivx使ってるよね?
859名も無き冒険者:2007/08/10(金) 05:35:38 ID:MvhRh2eV
そんなときはエラーログを書き出してみるんだ
860850:2007/08/10(金) 05:48:26 ID:EfEYOHYD
>>858
はい

エラーログはこんなのです
We were unable to upload the video file you selected.
This is likely because the video is not in a compatible format.
The best way to fix this problem is to run your file through the freely available Dr. DivX to convert it to DivX.
If you keep having problems, please contact support at [email protected] for assistance.
861名も無き冒険者:2007/08/10(金) 05:54:55 ID:b7e7wEQs
私たちはあなたが選択したビデオ・ファイルをアップロードすることができませんでした。

コンパチブル形式にはビデオがないので、これはありそうです。
この問題を修正する最も良い方法はそれをDivXに変換するために自由に利用可能なDivX博士を通してあなたのファイルを動かすことです。
問題を持ち続けるなら、支援のために [email protected] にサポートに連絡してください。
862名も無き冒険者:2007/08/10(金) 08:55:06 ID:C9bEIkoT
やっぱDivXでエンコードされてないんじゃね?
変換不可能なフォーマットのビデオだからDrDivX使えって言ってる気がする
VirtualDubでエンコするとき映像→圧縮 でDivX6選んでるか?
863名も無き冒険者:2007/08/10(金) 10:14:34 ID:bdmiWTDZ
>850
>5のままで、60FPSでエンコしてあるとUPできない。
エンコのプロファイルを1080高画質にするか、30FPSでエンコする。
864850:2007/08/10(金) 11:58:02 ID:EfEYOHYD
自分がやってるエンコの手順です

・ビデオファイルを開く→AVIセグメント追加
・映像→圧縮→DivxR6.6.1Codec(2 logical CPUs)→設定
→1080高画質モード→エンコーディングプリセット8→1-パス3000kbps
・音声→完全処理
・範囲の始点終点設定
・名前をつけて保存
865名も無き冒険者:2007/08/10(金) 12:44:06 ID:7OFP8Qbb
2パスでやるか
同じエラーでた後DivXPlayer使って再度うpしなおしたら俺はいけた
866名も無き冒険者:2007/08/10(金) 13:47:24 ID:bdmiWTDZ
>850
コーデックの設定そのままで、長さを5分程度にして
エンコしたモノをUPしたらどうなる?
またはビットレートを1600程度まで落としてみたり。
867850:2007/08/10(金) 14:04:02 ID:EfEYOHYD
元々ビットレートは1500でやってて、画質上げようと思って3000まで上げたんですが
>>855の通りDivxにすると1500と同じ画質になってしまいます
短いのでConverter通さずに何度か試しましたがエラー出てダメでした
868名も無き冒険者:2007/08/10(金) 15:42:07 ID:3W23Qk16
とりあえず2パス1500で試して。
869名も無き冒険者:2007/08/10(金) 15:45:25 ID:J6rlGcr3
自キャラ名にマスクをかけることが出来るフィルターはありますか
870名も無き冒険者:2007/08/10(金) 17:02:36 ID:adXxjAkn
Stage6に動画全然アップできないんだけど俺だけ?
871名も無き冒険者:2007/08/10(金) 17:09:53 ID:3W23Qk16
>>869
お手軽に動的範囲を自動で検知してマスクできるものは無い。
もしかしたら業務用で探せばあるのかもしれないけど、まあ買える値段じゃないだろう。

固定矩形で妥協するか、1コマづつ丁寧に手作業。
872850:2007/08/10(金) 18:02:06 ID:EfEYOHYD
Converterを起動してDivXにするんでなくて、DivXプレイヤーからステ6に公開
すると勝手に作られるDivxだとちゃんとした画質になってました
ちなみに2パス1500でもVirtualDubエンコから直はダメでした
873名も無き冒険者:2007/08/10(金) 18:26:25 ID:QwIzP1SU
フロントエンドが違うだけだから
設定さえ間違わなければそういう違いが起こるのは考えにくいが
最終的にちゃんとしたのができたのであれば問題ないね
874名も無き冒険者:2007/08/10(金) 20:38:53 ID:TJIqz2H/
>The following videos failed the upload process.
>This most likely means they were in the wrong
>video format or contained errors that prevented playback.

何回うpしてもこの状況になてしまいます。
何が原因なんでしょう?
875名も無き冒険者:2007/08/10(金) 20:53:00 ID:X/uiD9P8
もっかいうpれ。
876名も無き冒険者:2007/08/11(土) 01:30:53 ID:LHrWEOMJ
戦争時のBGMをオフにしてる場合
エンコード終了後の動画を編集してBGMをつけるにはどうすればいいのでしょうか
使ってるソフトハヴァーチャルダブなんですけども
877名も無き冒険者:2007/08/11(土) 01:55:35 ID:K5Fzs6SP
vdubではできない筈他のソフト使うよろし
878名も無き冒険者:2007/08/11(土) 01:57:33 ID:uMlqGgUx
まず戦争の効果音(バキドコヘアッんゆー☆とか)をWAVファイルで抽出
別の音声合成ができる編集ソフトを使ってBGMを合成してできたWAVファイルを
最後にVirtualdubで書き出しってのはどうだ
879名も無き冒険者:2007/08/11(土) 02:19:09 ID:LHrWEOMJ
ありがとうございます、まずエンコード自体が出来てないので元動画の完成さしてから頑張るます
ありがとうでした
880名も無き冒険者:2007/08/11(土) 11:48:54 ID:jiXHTlXA
stage6はたまに10回くらいエラー出た後にうp成功したりするから原因究明が難しい
881名も無き冒険者:2007/08/11(土) 12:28:59 ID:jMCOX3Sk
stage6の動画って何とかして落とせませんか?
毎回サイトに繋いで待つのがだるいので・・・
882名も無き冒険者:2007/08/11(土) 12:34:27 ID:B1eo4ECV
>>881
まずはググってこい
これでもかってぐらい方法は出てるしここで書くより親切
883名も無き冒険者:2007/08/11(土) 14:16:53 ID:wBSZ2lyc
>>794とほぼ同じスペックでFPS60にしても45になってしまうんですが、どこを改善すればいいですか?
後窓でaimでやるとカーソルが何故かはみ出ます
884名も無き冒険者:2007/08/11(土) 14:43:15 ID:B1eo4ECV
>>883

羽というかマウスカーソルがFEZの窓から飛び出るのは仕様
どうしても嫌ならモニター自体の解像度を窓の大きさと同じにしよう
FPSが低いのは単純に性能不足かもしれないので
>>7とかでやってることを試す
録画とか関係なくパフォーマンス上げるように調整すればいい
それでもだめならPCなりパーツ買い換えるしかない
885名も無き冒険者:2007/08/11(土) 15:36:42 ID:XLwdZ9BH
ニコニコに高画質でうpできる方法を手ほどきしてくれませんか?
色々調べたけど暑さと初見の単語で頭がぐちゃぐちゃになるー
886名も無き冒険者:2007/08/11(土) 15:58:57 ID:qaiTrUPk
ttp://nicowiki.com/
これでも見てやれ
暑いならクーラーなり扇風機なりあるだろ、
ここで教えるにしたって初見の単語は出るんだからどうせくちゃくちゃになるだろ
887名も無き冒険者:2007/08/11(土) 16:01:45 ID:wBSZ2lyc
>>884 試してみます、ありがとうございます。
888名も無き冒険者:2007/08/11(土) 18:24:08 ID:hYQhPwQ3
ニコニコにいくつか動画アップしてるけど
形式はon2VP6
解像度512*384
2パスエンコ
の3つを守りつつ
合計ビットレート制限、40MB制限内で
音質下げる
フレームレートを下げる
どうしてもなら分割するくらいしか手がない
あと10分以上の動画はどうしても汚くなるし、画面の動きが激しいFEみたいなアクション系は画質下がる
FEはどうしても25分前後の戦争になるから解像度が320*240のDivx形式でアップするのもあり。これなら制限が100MBになる
エンコ制限はないがアップロードが大変なStage6か、使い勝手は割といいがエンコ制限内でがんばるニコニコか、一長一短だね
http://nicowiki.com/encode.html#wb131ea9
889名も無き冒険者:2007/08/11(土) 18:43:27 ID:JbYAr+I3
よくFrapsを使ってる人いるけど、ほかのよくベクターにあるようなキャプチャソフトはつかわんの?
昨日、ベクターで落としてきた汎用?キャプチャソフト使ったら重かったんだけど、
Frapsってそれらよりは軽いのかな?
有償なので、入れるの躊躇るのだけど。
890名も無き冒険者:2007/08/11(土) 18:44:35 ID:I3IIfh0D
なぜFrapsがよく使われるかを考えれば・・・
891名も無き冒険者:2007/08/11(土) 18:45:44 ID:O4OLNoFb
>>889
有料だけあって他のフリーソフトと比べると断トツに軽い。
手軽でnProとかにも引っかからないから使ってる人多いんだぜ。
892名も無き冒険者:2007/08/11(土) 18:46:12 ID:QLzpOyS6
ログとか読んでみ
Frapsが性能的に文句無いから
893名も無き冒険者:2007/08/11(土) 20:21:01 ID:cS09sUCK
Dxtoryもなかなかいいのだが、クレカでしか買えない
894名も無き冒険者:2007/08/11(土) 20:31:46 ID:XLwdZ9BH
>>886.888
べ、勉強してきます
flvとニコの仕様みたいなのは把握できたのでがんばってみます
さんくすでした
895名も無き冒険者:2007/08/11(土) 20:52:34 ID:JbYAr+I3
ok、とりあえずFrapsと893で進められたDxtoryを試してくる。
よかったらどちらかを買うつもり。
どうもです。
896名も無き冒険者:2007/08/12(日) 00:15:43 ID:tbScnZDk
Dxtory愛用してる Frapsより軽い
30FPS記録でしても 100以上のところはそのまま 
ただ音がズレて保存される時があるから修正しないといけん 
897名も無き冒険者:2007/08/12(日) 00:17:00 ID:tbScnZDk
Frapsは60で記録してる場合60固定なのがウザイ 
898名も無き冒険者:2007/08/12(日) 00:23:02 ID:BnL1hZcm
その方が編集も後々楽じゃね?
899名も無き冒険者:2007/08/12(日) 02:22:08 ID:z1CVR6Mi
新しいPC組んだので動画撮影に挑戦。
VirtualDubで2パス圧縮しようとして2回目に同じファイルに上書きしようとしたら、
何かのプログラムで使われてるから上書きできねーよこら!と言われました。
何かってたぶんVirtualDub自身でしょうけど。
それで、いろいろ調べたところよい方法があったので既出かもしれないけど書いときます。

まず1パス目の設定、
・ビデオ→圧縮→DivXの設定→マルチパス、初回
・音声やその他の設定もする
・ファイル→保存する→保存窓左下のバッチモードのチェック入れる→ファイル名指定

次に2パス目の設定
・ビデオ→圧縮→DivXの設定→マルチパス、2回目以降
・他の設定はそのままでよい?
・ファイル→保存する→保存窓左下のバッチモードのチェック入れる→ファイル名指定

最後に
ファイル→ジョブコントロール→実行

これでいけました。
しかし、エンコードってかなり時間かかるもんですね。正直ここまでとは思ってなかった。
900名も無き冒険者:2007/08/12(日) 03:32:47 ID:GBIYLr9f
今、すて6メンテ中か?
繋がらねぇ
901名も無き冒険者:2007/08/12(日) 04:57:29 ID:RllQ7PPL
>>900
俺はブラウザでのアップロードがエラーでまくりんぐでサッパリ…
902名も無き冒険者:2007/08/12(日) 06:28:48 ID:jYpeGHyu
アクションの激しいFEは画質下がるって言うけど
同じアクション系のBFとかFERAとか同じエンコード設定でやっても
結構きれいな画質なんだよな・・・
なんでなんだぜ?
903名も無き冒険者:2007/08/12(日) 10:07:03 ID:7EJVc4/Z
あれ?ステ6見れないけど落ちた?
904名も無き冒険者:2007/08/12(日) 11:50:36 ID:+sJrlBdz
>>903
普通に見れてるよー。

Fraps2.9.0の日本語化パッチってどこにあるんでしょうか。
1.9とかは見つけたんですが全然(´・ω・`)
905名も無き冒険者:2007/08/12(日) 12:14:31 ID:BnL1hZcm
パッチはないですね
難しい英語があるわけじゃないし慣れれば問題ないかと
906名も無き冒険者:2007/08/12(日) 12:45:05 ID:3wOeSlrU
見れるようになってるなどうやらすぐ直ったらしい。
frapsなんて日本語化必要な程設定細かくないし
簡単な英語しか使ってないから頑張って覚えるんだ
907名も無き冒険者:2007/08/12(日) 13:32:21 ID:55L782w2
>>902
DivXと相性が悪いのかもな
同じビットレートでもx264だときれいにできるし
908名も無き冒険者:2007/08/12(日) 15:33:06 ID:/XsAW0zN
frapsからニコニコwikiにあるようにvdub使ってVP62pass音声無動画と音声ファイルにわけてから
flvenc使って合成してflvにしようとするとdos上でerror的なものがでてできた動画は映像なし

他にもおんなじようになった人いませんか?
結局原因わかんなくて普通にvp62passでaviにエンコしてうpしてる
再エンコくらっても意外ときれいだし楽なんだけどね・・
909名も無き冒険者:2007/08/12(日) 15:55:42 ID:1P3y4Vv8
>>904
FRAPS Frequently Asked Questions 日本語訳
ttp://heros-world.sakura.ne.jp/sroom/frapsfaq_jp.htm
910名も無き冒険者:2007/08/13(月) 01:18:21 ID:AgicYd+X
テンプレどおりに色々試したんですがやはり音が入りません
サウンドカードはオンボなんですが、それがダメなんでしょうか?
レイムMP3 MPEGレイヤー両方試しましたがダメでした
レートはスレでよく見かける設定でやっています

音が取れない原因として何があるでしょうか
911名も無き冒険者:2007/08/13(月) 01:27:00 ID:QUWK9bx7
生データの方は音入ってる?
エンコ後に音入らないなら、自分も似たような事になったなぁ。
VirtualDub最新版にしたら普通にエンコできた。
912名も無き冒険者:2007/08/13(月) 01:43:20 ID:lFSmr5WB
Frapsで動画を取ったのですが、DivX圧縮が全然出来ません
VirtualDubやビデオメーカー、ビデオスタジオを使ってみたのですが、
圧縮をかけようとするとコーデックエラーが出てしまいます

AviUtlというソフトも使ってみましたが、
動画読み込みの時点で画面が真っ暗、かつ下には大量のノイズ
圧縮には成功しましたが、音しか聞こえない状況です
何が原因でしょうか・・・
913名も無き冒険者:2007/08/13(月) 01:51:23 ID:j8vsN7nW
virtualdubの件はもう少し詳しく書かないと原因特定無理
aviutlの件はdirectdrawshowfilterっていうプラグインを入れて
入力プラグイン優先度をddsfを一番上にすればok
914名も無き冒険者:2007/08/13(月) 02:06:59 ID:8EpGCNK/
エラーが出た場合
どういうエラーがでたのか書かないと教えることができないよ
915名も無き冒険者:2007/08/13(月) 02:11:19 ID:8lfOeSKX
916名も無き冒険者:2007/08/13(月) 02:54:40 ID:fRTPWj12
stage6もう無理だよ・・・
変わりどっかねーもんかなぁ
917名も無き冒険者:2007/08/13(月) 03:45:37 ID:WJsRxTcC
編集用
http://www.canopus.co.jp/catalog/edius_pro/edius_pro4_try_enquete.htm

30日間無料で使えるデモ版 
字幕つけたり速度変えたり編集したりエフェクトも簡単 

キャプった後vdubのcanopus HQ 1280x720にして書き出せば読める 
918名も無き冒険者:2007/08/13(月) 07:38:28 ID:swvuBOi5
Q6600/GF7900GS/保存先は別HDDで
FEは1024*768ウインドウモード
記録モードHalf/Fps60
記録時にFraps上でFPS15前後まで落ちるんだが、そんなもの?

このスペックで記録時のFPSあげるにはどうすればいい?
919名も無き冒険者:2007/08/13(月) 08:43:47 ID:8lfOeSKX
HDDがウンコ
920918:2007/08/13(月) 11:12:31 ID:sf/sayxw
SATA 海門250GBを使っている。これでダメとなると、どうすれバインダー?
921名も無き冒険者:2007/08/13(月) 11:14:12 ID:zAR030b7
>>918
AA切ってるか?
922918:2007/08/13(月) 11:59:51 ID:sf/sayxw
>>921
うん
923名も無き冒険者:2007/08/13(月) 12:10:58 ID:sXeeSSa5
メモリ足りないんじゃないか?
924918:2007/08/13(月) 12:42:12 ID:sf/sayxw
ああ、書き忘れてた
メモリ2GBあるから大丈夫だと思う
925名も無き冒険者:2007/08/13(月) 12:54:01 ID:Wm4OkPfH
影詳細とかにしてんじゃねーの
926名も無き冒険者:2007/08/13(月) 13:05:09 ID:mfhldO04
少しOCしてみればいいんじゃね?
927名も無き冒険者:2007/08/13(月) 13:21:26 ID:zAR030b7
>>918
気になったのだが、その記録中FPSの値は戦場の描画頻度に関係なく常に15付近なのか?

それとも、ドランゴラみたいに両軍が一気にぶつかる密集戦時の値を出した?
928名も無き冒険者:2007/08/13(月) 13:45:32 ID:WJsRxTcC
>>918
ドランゴラでも40近くでるはず VGAドライバでアンチエイリアス切れてなくない? 
もしくはGigabyteのAuto OC機能使うとメモリ回りが遅くなって似たようなことなる

Dxtory 1920x1080 30固定 ソーン西で25-34fpsでかくつくけどやれないことはない感じ
929名も無き冒険者:2007/08/13(月) 13:58:58 ID:sf/sayxw
影簡易(影なしでも一緒)
戦争前の誰もいないキプ前〜ドランゴラ激突までFPS15前後

メモリはOCせずに5 5 5 15
AA有無は後でもう一度確認してみるよ
930名も無き冒険者:2007/08/13(月) 14:42:01 ID:AgicYd+X
あ・・・生データにも音入ってないかもです・・
バーチャルダブで編集してたんですが、作業中は無音だと思ってました
別に映像ファイル開いたら音も再生されることを知りました
録画の段階で音が入ってないってことですよね、この場合は
931名も無き冒険者:2007/08/13(月) 17:34:21 ID:WJsRxTcC
毎回録画してると稀に面白いシーンに出くわすな 
932名も無き冒険者:2007/08/13(月) 19:08:16 ID:BU32jqq8
>>931
せっかくだし面白いシーン集めてうpきぼん
933名も無き冒険者:2007/08/13(月) 20:14:26 ID:hpXCpJ9r
いつかのスレできぼんぬされてたフラグムービーを
931が作る!
934918:2007/08/13(月) 20:28:20 ID:zrbYO7iu
むう・・・どんな設定をしてもダメだ
Dxtonyの体験版を使ってやってみたらまだそっちのほうが軽かったよ orz
935名も無き冒険者:2007/08/13(月) 21:06:42 ID:mfhldO04
Frapsは課金verだよな?
936名も無き冒険者:2007/08/13(月) 21:12:16 ID:WJsRxTcC
>>932
いま編集してるよ 結構面倒で時間もかかるし字幕とかで面白さが変わるから難しいんだよね
937名も無き冒険者:2007/08/13(月) 21:50:57 ID:zrbYO7iu
>>935
yep
938名も無き冒険者:2007/08/13(月) 21:57:15 ID:Wm4OkPfH
>>936
なんだ?
ヲリにヘル打ったらステップで避けられて
その後ろに居たパニカスが2~3匹焼けた動画でも作ってるのかい
939名も無き冒険者:2007/08/13(月) 21:57:27 ID:FDOnTAgw
キャッシュの関係でHDDの転送速度が低下していると予想
940名も無き冒険者:2007/08/13(月) 22:00:05 ID:O2Ulo1UN
フルスクリーンでやってみたらどうかね
941名も無き冒険者:2007/08/13(月) 22:22:30 ID:zrbYO7iu
>>939
システムとして使っているRaid 0で試したが、やっぱり変わらなかった世
NICを変えたらFPSが25前後に落ち着いた。はて・・・・
キャッシュによる転送速度低下にはどうすればいい?
942名も無き冒険者:2007/08/13(月) 22:41:04 ID:INR4qIkQ
ニコニコはサイズの問題があるけど形式がステ6に比べて制限緩いから
DivX使いにくいって人にはいいかもしれん


さんざん批評されるがな、正論も的外れなのも含めて
943名も無き冒険者:2007/08/14(火) 00:04:54 ID:BU32jqq8
>>936
ここの動画の人とか字幕入れるのうまくて参考になるよ
http://stage6.divx.com/user/tubonohito/videos/
944名も無き冒険者:2007/08/14(火) 00:07:57 ID:0jV2eUCQ
字幕とかって何のソフトで入れてるの?
945名も無き冒険者:2007/08/14(火) 00:14:23 ID:Ax6dxYek
TextSub
946名も無き冒険者:2007/08/14(火) 01:03:00 ID:QOfNfev5
撮影した動画に音が入ってない場合は何が原因でしょうか
947名も無き冒険者:2007/08/14(火) 01:08:22 ID:UUo9c9dR
948名も無き冒険者:2007/08/14(火) 01:54:44 ID:QOfNfev5
--PCスペック
【  CPU  】  ペンD
【 Memory 】  2G
【  VGA  】  7900GTX
--Frapsのオプション
【FrameRate.】  60FPS
【 Full/Half 】  フル
--その他
【.FEZ解像度】  1024*768
【HDD別分け】  eSATA
【AA/ANISO 】  不明

サウンドはオンボです
フラップスで撮影したファイルを再生しても無音状態です
他の動画撮影者に聞いてみて設定などは同じにしてあるのですが音だけ出ないです
何が原因でしょうか・・
949名も無き冒険者:2007/08/14(火) 02:29:12 ID:YwtAPVmt
DirectSoundを弄ってみた?
オレは最初そこでつまずいた
950名も無き冒険者:2007/08/14(火) 02:30:08 ID:XeY2McDr
マザーボードはP5Bですか?
951名も無き冒険者:2007/08/14(火) 10:58:14 ID:QOfNfev5
DirectSoundがまずわからいないです・・・
今からちょっと調べてきます

マザーボードが何かはわかりませんが、PCがBTXなのでP5Bではないと思います
952名も無き冒険者:2007/08/14(火) 11:01:40 ID:ULd4XDxn
録音不可な物もあるんで、オンボだけじゃ答えようがないよ
953名も無き冒険者:2007/08/14(火) 11:05:20 ID:QOfNfev5
>>949
なにをどういじればいいのかわかりませんでした・・
アクセラレーターというのは最高まで上げてみました
954名も無き冒険者:2007/08/14(火) 11:28:01 ID:ry8J5R5F
ボリュームコントロールで録音のライン入力をオンにしてないんじゃないかな
た、たぶんだけど。違ってたらごめん
955名も無き冒険者:2007/08/14(火) 11:45:56 ID:QOfNfev5
>>952
EVERESTというソフトで調べたところ、マザーボートはDELL DIMENSION9100と表示されました・・・

>>954
ライン入力はチェックいれてあります

何度もすみません・・
956名も無き冒険者:2007/08/14(火) 12:03:46 ID:ULd4XDxn
録音するデバイスが何て言うやつになってるのかが一番重要なんです
それをオンボの一言で済まされても回答出来ないの
オーディオのプロパティに優先する録音デバイスみたいな項目あるでしょ?
そこに何て入ってる?

で、繰り返しますが必ずしも録音は出来る訳じゃないんです
今までの情報で言えばオンボでSoundMAXだったら、大抵は録音出来ません
ONKYOのSE-PCI系も出来ません
957名も無き冒険者:2007/08/14(火) 12:14:47 ID:QOfNfev5
SigmaTel Audio
がサウンドデバイスです録音も同じなんですが、どうでしょうか
お手数おかけしてすみません・・
958名も無き冒険者:2007/08/14(火) 12:20:11 ID:uCINtStn
959名も無き冒険者:2007/08/14(火) 12:29:00 ID:ULd4XDxn
そのチップだと録音出来ないって過去に何度も出てた奴かな
一応、一部をコピペ



719 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 16:51:36 ID:fs6ex6Fj
Frapsで録音できない
このスレでも既出の悪名高いSigmaTelなんだけどどうにかならないかな
ググったらDellのDimension9100ではIntelにあるパッチ当てれば録音できるようになるとあったけど、
俺のはDimension9200で同じことしても駄目だったんだ・・・

502 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 08:46:19 ID:mYMn0FJ2
サウンドがオンボ(Sigmatel)で動画は取れても音無し
ググってドライバ更新してみたけど無理

544 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 13:31:31 ID:B1V0rKff
最近frapsを入手して動画撮影したのですが、録音が出来ない状態です。
調べてみるとオンボードでは録音出来ないものがあるということか、ドライバがsigmaTelなのでステレオミキサが無い為に録音出来ない
というどちらかの原因だと思うのですが、この場合はやはり他の方法を取らないと無理でしょうか?
960名も無き冒険者:2007/08/14(火) 13:03:11 ID:XeY2McDr
サウンドブラスターでも買っとくしかないな
961名も無き冒険者:2007/08/14(火) 13:59:53 ID:ZXi6Yqe0
ニコニコに上げようと色々エンコ試してるんだけど
やっぱvp62passしかないのかな。
戦争一回分エンコで半日以上かかるみたいでやってらんね…
3分割くらいまででいいからもうちっと短めに終わる方法はないかな?
…というかみんなそれくらいかけてやってるの?
962名も無き冒険者:2007/08/14(火) 14:03:34 ID:ry8J5R5F
>>961
俺もエンコードにありえない時間がかかって泣きそうだぜ…
画質のためなら仕方ないとはいえ
1戦争まるまるVP62エンコはもうだめだ やる気でない
楽に済ませるなら画質汚いのを我慢してAVIで100MB以内に収めて3分割してアップくらいか…
963名も無き冒険者:2007/08/14(火) 14:03:39 ID:ULd4XDxn
ここの主流はステ6だと思うんだけど
ニコニコにうpならしょうがないよ
FLV形式で40M以内じゃないと画質が酷い事になるんだし
964名も無き冒険者:2007/08/14(火) 14:28:10 ID:ZXi6Yqe0
そうか、やっぱステ6のがお手軽簡単安定か…
批評コメントとかあんま見れないからうpし甲斐がないんだよね…
965名も無き冒険者:2007/08/14(火) 14:42:11 ID:iOvY8mM6
ニコニコは分割で上げてる人多いよな。
ボロクソにけなされたりする事もあるからコンメト気にする人にはオススメできないけど。

>>957
音有りにしたいならサウンドカード買うしかないかな。
966名も無き冒険者:2007/08/14(火) 14:57:23 ID:VkeSAg6t
ニコニコに載せてもまともな評価は得られないぞ
粗探しして叩くことしかできないnoooobとリア厨の巣だからな
2chのどっかのFEZ関連のスレの方がよっぽどマシ
967名も無き冒険者:2007/08/14(火) 18:02:01 ID:ozsyN4r/
何かステ6がUP主の顔が[ ´_` ]みたいなアイコンになって、見れないんだが……ブラウザはFireFox。
そうなってる人とか他にいる?
968名も無き冒険者:2007/08/14(火) 19:34:26 ID:YyL70HDf
ニコニコのコメントは勘違いしたアホをみてニヤニヤするものだよ
そもそも最初から最後まで完璧に出来る人間なんて居ないし
録画中は普段と感覚違ってやりにくいのは動画取ったことあれば分かるしね

それとエンコードしてから分割するより分割してからエンコードのほうが早いよ
969名も無き冒険者:2007/08/14(火) 19:37:57 ID:w7n0ucnI
テンプレ追加じゃなくてもいいんで
次スレの最初の方に貼っておいてもいいと思う

銀行振り込みでFrapsが買えるサイト
ttp://www.altech-ads.com/product/10002874.htm
ちょっと高いかもだが、カード使いたくない場合はいいと思う
970名も無き冒険者:2007/08/14(火) 20:20:55 ID:nHG7QbH2
公式で買えば37$だから割高だな・・・英語読めない人はいいか
971名も無き冒険者:2007/08/14(火) 21:42:03 ID:Ax6dxYek
http://www.ebank.co.jp/kojin/debit/index.html
http://www.surugabank.co.jp/my/debit/index.html
VISAデビットカードも選択肢としてはありかと
口座内の金額じゃないと使えないから
必要なときだけ口座にお金入れておくこともできるし
972名も無き冒険者:2007/08/14(火) 21:42:55 ID:H6jEmFmx
Fraps買おうかなぁ
自分の動き記録してみたいなぁ
973名も無き冒険者:2007/08/14(火) 21:43:16 ID:CiSMWWNq
ttp://dxtory.com/home-ja.html
Dxtory体験版
プレイフレームレートと撮影フレームレートが別に設定できるからプレイ60/撮影30って事ができる


Dxtoryの体験版もテンプレ載せといていいんじゃね?
今ver0,14だけどホットキー反応しない不具合あるから0,13の方が良いかも
974名も無き冒険者:2007/08/14(火) 22:05:03 ID:mJGImAEg
>>957
スピーカーにヘッドホン端子があれば♂-♂ケーブルで
PCの入力端子と繋げればおk

その場合スピーカーから音がでなくなるから
PCの出力端子にイヤホンまたは別のスピーカー挿して音を聞けばおk
975名も無き冒険者:2007/08/14(火) 23:25:43 ID:Jmb2+tcF
Dxtory使った後Fraps使う気にならん Frapsは割れでいいよ
976名も無き冒険者:2007/08/14(火) 23:32:08 ID:H6jEmFmx
Dxtoryで動画撮影してみた
ロゴうざったいけどなかなかいいね
977名も無き冒険者:2007/08/15(水) 00:19:55 ID:fyISSVv2
サウンドブラスター5.1(一番安い奴だったと思います)
を使ってるのですが足音だけ物凄い小さい音になってしまうのはなんででしょ
↑に出ていた設定変更は試してみたのですが効果はありませんでした
どなたかわかる方いましたらお願いしますー
978名も無き冒険者
すみません、補足です
マップ切り替え直後は足音も聞こえてるのですが10秒ほどでほぼ聞こえなくなります
音もトットットッからチャッチャッチャって感じになってしまいます