Last Chaos 69

このエントリーをはてなブックマークに追加
65名も無き冒険者
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/bucci.bp7.org/cat1/
なにわともあれ ここみてくれw
66名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:39:12 ID:3gPzb93H
あら、見れなくしたんだねw
凄い消極的w
67名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:40:58 ID:2aETYbqL
最近完全回避者増えてるけど職によって回避合計数値いくらからってやっぱ
違うのかな?ローグ>アーチャ>タイタン>ソサラ>ナイト?
公式の記者の記事にさそり完全回避してるアチャさん回避合計43?だったかな
ナイトだけど回避合計43あっても普通にダメくらんだが、敏速全振りにしても
喰らう。
68名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:42:04 ID:3gPzb93H
でももう無理w
69このていどw:2007/06/12(火) 22:43:09 ID:3gPzb93H
Apache のログは垂れ流したところで分かるのは見てるところだけ。
過去を辿って何千行ものログを見たくは無い。
良く CGI とかで使用されているアクセス解析を使う手もあるのだが、折角自由の効く
自宅サーバーなのだからこれはやるしかないというか、入れ忘れていたのでインスコ。
アクセス解析にも色々ソフトはある。
大御所の analog から今回いれた Webalizer や AWstats 。
最後に書いた AWstats は UI 等良くできているのだが、その分負荷が高い。
うちのサーバーではアクセスするだけで数秒待たされたりとかした経緯も過去にあり。
analog はテキストベースでシンプル過ぎる。
Webalizer なら GD ライブラリつかってグラフ化もしてくれたりするけど、出力は Static
となるので閲覧には負荷は無い。
そんなもんで今回はこいつをチョイス。
さて、アクセス解析をかけるターゲットは Apache のログだ。
ログの保存形式が簡単に logrotate で回していれば簡単な設定で済むのだが、
うちのサーバーでは日付毎に管理させている。
例えば今日のログなら "xxxx_access_log.20060627" ってな感じだ。
実際のログの吐き出し設定は以下の通り。


70ブッチ:2007/06/12(火) 22:44:53 ID:3gPzb93H
2ちゃんねるで自分のブログ内容漏らされています。
対処お願いします。ocnさん、西村さん。

言われるのは、「君が悪いこと言うからじゃないか?自分のブログで?」
で終わりw