大航海時代Online -La Frontera- 396海里

このエントリーをはてなブックマークに追加
777名も無き冒険者:2007/01/09(火) 11:57:24 ID:bio3qlKZ
>>720の子のサイトとかあったらマジきぼん
778名も無き冒険者:2007/01/09(火) 12:09:56 ID:079Cmtiz
>>776
妙に迅速だな。
というか、潜水艦の名前まで公表しなくてもいいと思うんだがw
779名も無き冒険者:2007/01/09(火) 12:19:08 ID:YBlahase
船に最上って名前付けるとぶつかる運命になるのか
780名も無き冒険者:2007/01/09(火) 12:33:13 ID:jcfV+AT3
ホルムズ海峡と聞いてすぐ分かったのはDOLのおかげだなぁ
781名も無き冒険者:2007/01/09(火) 12:40:45 ID:Adb0/Jqr
>>780
まったくだ。

DOLやるまで、俺はペルシャ湾と紅海の区別がついてなかった。
さすがにここまでの馬鹿はあんまり居ないだろうが。
782名も無き冒険者:2007/01/09(火) 12:51:12 ID:xheGPNOG
公式がびっくりするほど放置されている件

もう9日なのに大海戦結果もアカデミー告知もないぞ
783名も無き冒険者:2007/01/09(火) 12:54:42 ID:PQsRaTAG
肥は今日から始業だからな。
今日の午後か遅くても明日にはなんか更新あるだろ。
784名も無き冒険者:2007/01/09(火) 12:59:04 ID:Gtj83g7V
>>782
告知嫁よw
785名も無き冒険者:2007/01/09(火) 13:44:33 ID:sKbEnMWu
【政治】塩崎官房長官「日本海という呼称は唯一の名前であり、この方針は全く変わらない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168310894/

はやく日本実装してくれ
日本に亡命するから
786名も無き冒険者:2007/01/09(火) 14:48:29 ID:xSqMvrER
>>777
>>720の写真は男だ
画像加工して有るけどな
787名も無き冒険者:2007/01/09(火) 14:51:35 ID:C3JA8tJD
>>786
ソース
788名も無き冒険者:2007/01/09(火) 15:19:18 ID:bIEdlo9h
実は俺。
789名も無き冒険者:2007/01/09(火) 15:29:50 ID:6L87ZBdx
必死こいて探してるけどグロコスプレしか見つけられなくて半泣きなんだけど
790名も無き冒険者:2007/01/09(火) 15:53:59 ID:/9DJlqyQ
791名も無き冒険者:2007/01/09(火) 16:38:49 ID:EKaO2Tbu
公式、更新しないな。
今日更新される日だったよな?
792名も無き冒険者:2007/01/09(火) 16:48:37 ID:/9DJlqyQ
もはや月曜の開拓地発展更新が話題になることは・・・
793名も無き冒険者:2007/01/09(火) 16:52:31 ID:80q8AHVC
あれ? 開拓地って発展させる必要あるのか?
794名も無き冒険者:2007/01/09(火) 16:54:25 ID:K/rTnrgY
>>776
とんだラムアタックを喰らったな
まぁ航行不能に陥らなくて良かったなw
795名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:12:25 ID:oJOrZ6LZ
そろそろアンケートの結果がまとまってる頃だと思うんだが。。。
796名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:22:45 ID:BKA7gykI
とりあえずアカデミーの告知だけでも早くやってくれないものか
797名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:28:31 ID:eTnQ6Lud


風邪引いて病院に行ったのだが、質問表に職業記入欄があったので「ニート」と書いてみた。
798名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:29:32 ID:L7trn/xy
799名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:32:44 ID:eTnQ6Lud

>>776
>ホルムズ海峡は、イランとオマーンに挟まれた海峡。
>ペルシャ湾の入り口にあり、日本の輸入原油の8割以上が
この海峡を経て運搬される

ポイントはここ。
つまり日本が原油を輸入できるのは、アメリカ様がこの海峡を軍事的に支配しているから。
日本がアメリカ親分に忠実な限り、アメリカの傘の下で原油を輸入できる。

しかし中東の原油は40年で枯渇する。イランやソ連はアメリカに石油なんて売らない。
食料自給率30%以下の日本で石油が足りなくなったら、世界の最貧国になるのは間違いなし。
現状の北朝鮮みたいになる。
800名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:38:50 ID:/9DJlqyQ
アメリカは自国の油田温存してる上に買った石油プールしてるんでしょ。
サハリン開発もぽしゃりそうだし、

代替エネルギー開発しないと、日本マジもうだめぽ。
801名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:39:12 ID:h7MXgsqN
ソ連はもうないぞ・・・・・
一体何時から引きこもってるんだよ
802名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:41:33 ID:uNJCu9KR
中東の原油が40年で枯渇したらイランやソ連だってそのうち枯渇するでしょ
803名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:45:43 ID:PbylW15e
産油国は枯れ枯れ詐欺の常習犯だからね

うちの親も40年か50年で枯渇するって学校で習ってたらしい
自分もそう習った、今でもそう言ってる・・・・・・・

リスク回避手段としてエネルギー原料を分散させることには賛成
とりあえず日本人は核アレルギーを無くした方がいいと思うよ。
804名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:47:21 ID:xzKoaOk4
俺は右手で自家発電なので問題ない
805名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:53:34 ID:/9DJlqyQ
>自家発電

エネルギー変換の元がないってはなしじゃないのかな。 40年後にはED。
806名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:54:14 ID:YBlahase
コスプレ画像に実は男ってレスするのはつまらんお約束だから
807名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:55:00 ID:R1zCHNTi
俺の自家発電は5分もたない
808名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:59:11 ID:g6awX5Fr
大海戦結果載ったぞ。アカデミー告知はまだか
809名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:00:31 ID:/QcRA5iK
そのために各国とも原子力に前向きになってきたんだがな。
かの緑豆も態度を軟化させているくらいだ。
このまま右肩上がりに石油を燃やしつづけてたら待っているのは確実な滅びだからな。
日本の化石バカサヨクは空気読めずに相変わらず反核やってるけど。
810名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:03:14 ID:R1zCHNTi
811名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:05:24 ID:Zu/jjN00
俺の自家発電はあと40年も持ちそうに無い…

良質な燃料クレクレ
812名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:15:34 ID:g1EnZftX
宣戦布告に直ってるw
813名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:23:41 ID:M+AfxIE4
大航海時代オンラインのエロ本まだ〜?
814名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:36:30 ID:YBlahase
>>810
マジレスすると水素は無茶苦茶軽いし危ないので
容器の燃料タンクを作るのが非常に難しい
今の技術だととてつもなくでかくてとてつもなく重いものしかできない
815名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:41:47 ID:uVyE44vW
水素吸蔵合金ってのはどうなん?
電気自動車に使われてるらしいが
816名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:48:17 ID:Sw5PSrwe
ここは何のスレですか?
817名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:54:58 ID:/9DJlqyQ
DOLスレらしく帆と風力発電の自動車案は出そうぜ

スクナー帆にすると逆風で速くなるとか。
818名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:55:11 ID:y5jZQA3/
>>815
体積あたりの吸収能力がまだ低くて扱いづらい
819名も無き冒険者:2007/01/09(火) 19:00:57 ID:1WFrWchn
クリッパーの★3で水中翼船を実装汁!!
820名も無き冒険者:2007/01/09(火) 19:12:45 ID:Adb0/Jqr
>>797
うそつけ
821名も無き冒険者:2007/01/09(火) 19:15:01 ID:KuIFPZs7
>>812
思わず確認しに行った。ホントに直ってるw
822名も無き冒険者:2007/01/09(火) 19:20:24 ID:jLf2IEwE
漏れいい案思いついた
船の上部には帆ではなく扇風機型の風車を付けるんだ
風を受けた風車が回るとその動力をスクリューに直結
これで強い向かい風でもガシガシ進む
823名も無き冒険者:2007/01/09(火) 19:27:27 ID:uoKf1ksB
摩擦などの損失でむしろ抵抗になるだろうなw
824名も無き冒険者:2007/01/09(火) 19:29:06 ID:bx1JZH8Q
>>793
忘れられがちだが、商業度の発展でまた新しいJBが出たらしいぞ

>>809
核なんぞに使ってる金を太陽光発電に回せば万事おk
廃棄物も処理できない技術なんてまだ利用すべき物じゃないんだよ
825名も無き冒険者:2007/01/09(火) 19:34:27 ID:uoKf1ksB
太陽光発電の高コストをどうにかしないと無理
826名も無き冒険者
太陽光発電で原子力発電の代わりをするのは
さすがにムリだろうということは素人でもわかる