【DDO】Dungeons&Dragons Online日本語版 Part83

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
I will not stop for anything
Dungeons&Dragons Online Stormreach JP

【公式】http://www.ddo-japan.com/
【マニュアル】ttp://dl.ddo-japan.com/release/ddo_manual.pdf
【4Gamer】ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1413.html
【ボイチャ解説】ttp://www.ddo-wiki.com/index.php?VoiceChat
【D&D対訳表】ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/support/english.html

【質問スレ】ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1158616397/
【英鯖スレ】ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1152890649/
【晒しスレ.】ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1159273293/
【避難所.】ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1155314988/

【4亀 特設サイト】ttp://ddo.4gamer.net/       【画像板.】ttp://www.ddo.vc/
【キャラビルド.Wiki】ttp://ddo-wiki.com/index.php  【取引板】ttp://kabunet.jp/ddo/index.html
【英鯖翻訳Wiki】ttp://netgame.matrix.jp/ddo/  【外部板.】ttp://jbbs.livedoor.jp/game/30801/
【DDO攻略Wiki】ttp://www.wikihouse.com/mad/ 【クエ案内】ttp://blog.livedoor.jp/dd_online/

【DDO】Dungeons&Dragons Online日本語版 Part82
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1159190433/

次スレは>>900 無理だったら引継ぎ指定を。埋まってたら避難所でスレ立て報告すること。
2名も無き冒険者:2006/09/28(木) 14:33:18 ID:mrG20LHp
●パーティ(Grp)の心得
 
・パーティ参加希望(LFG)の出し方
 [o]を押すか ソーシャル のアイコンをクリック。
 パーティタブのグルーピングを選択
 左枠の[私は:□LFG]にチェックを入れると 拉致おk の印が頭に光る
 下のコメント欄に希望や、ネタバレ可否など書いとくと他の人が誘いやすい。

・パーティメンバー募集(LFM)の出し方
 LFGの右側にある [クラス▽] [レベル▽] で募集クラスと必要最低LVを、
 その下の[私の LFMコメント:]でネタバレ有無や行き先の内容などを設定。
 [作成]を押せばその内容で一番下の欄に募集が出ます (メンバーは計6人まで)
 tellが来た場合 /rで直前指定tellを返せる。※集まったらLFMを必ず解除※

・募集している所への参加のし方
 LFG.LFM設定の下にあるLFMの一覧を見る。
 左端に適合のチェックが入っていれば募集に入れる。
 LFMをクリックして[Tell]を押せばリーダーにTell。[参加]で参加申し込み。
 詳細が書いていない所は、最初に内容の確認しておくといいでしょう。
3名も無き冒険者:2006/09/28(木) 14:34:15 ID:jm780iF9
◆スレ案内
 用語などは各Wikiの用語辞典を参照のこと
 また分からないことは随時【質問スレ】で受付中 
 ネタバレ有/無 議論や痛いヒトなどは【晒しスレ】にて歓迎
 ボイスチャット設定は>>1の【ボイスチャット】と【キャラビルド.Wiki】参照
 ※ただいまDDO用うpろだ・絵板を募集中。

◆DDO紹介ムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=Px-Ep-8IuJk
ttp://www.youtube.com/watch?v=5JsOQ0rUpys
ttp://www.youtube.com/watch?v=et3q97-AhF8&NR
ttp://www.youtube.com/watch?v=c3xRWgi0Fxs
ttp://www.youtube.com/watch?v=2N9eMPXqInE
ttp://www.youtube.com/watch?v=EAGi4hklRbI&NR
ttp://www.youtube.com/watch?v=8use825MJsQ&mode=related&search=
4名も無き冒険者:2006/09/28(木) 14:34:47 ID:mrG20LHp
●操作の心得

・ボイスチャット設定
 オプション→オーディオ→ボイスチャットを有効にする
 マイクが無いと話せないが、VCしてる人の声を聞くことは出来ます。
 やって損することはないので環境が許すならONが望ましい。

・[便利コマンド]
 /help (チャットコマンド表示) /emotelist (エモート一覧を表示)
 [貨幣単位]
 1 platinum =10 gold =100 silver =1000 copper (自動で両替されない)

・チャットウインドウの調整
 デフォではパーティタブにしてるとパーティチャット以外表示されません。
 パーティタブを右クリックしsayやtellのチェックをONにする必要がある。

・プレイ中に自キャラを正面から見る方法
 テンキーまたはマウスホイール押してドラッグでカメラ回せる。

・アイテム(人物)詳細の見方
 選択してZキー押す・効果名の上にマウスカーソルもってくと詳細が見られる。
5名も無き冒険者:2006/09/28(木) 14:34:49 ID:jm780iF9
●操作の心得

・ボイスチャット設定
 オプション→オーディオ→ボイスチャットを有効にする
 マイクが無いと話せないが、VCしてる人の声を聞くことは出来ます。
 やって損することはないので環境が許すならONが望ましい。

・[便利コマンド]
 /help (チャットコマンド表示) /emotelist (エモート一覧を表示)
 [貨幣単位]
 1 platinum =10 gold =100 silver =1000 copper (自動で両替されない)

・チャットウインドウの調整
 デフォではパーティタブにしてるとパーティチャット以外表示されません。
 パーティタブを右クリックしsayやtellのチェックをONにする必要がある。

・プレイ中に自キャラを正面から見る方法
 テンキーまたはマウスホイール押してドラッグでカメラ回せる。

・アイテム(人物)詳細の見方
 選択してZキー押す・効果名の上にマウスカーソルもってくと詳細が見られる。
6名も無き冒険者:2006/09/28(木) 14:35:55 ID:mrG20LHp
☆☆ポイントを集めて性能のいいアイテムやBuffをもらいませんか?☆☆

@☆ ←このアイコンからポイント確認画面に行く。
Aそこでパトロン探しをします。作りたてのキャラでもパトロンを探せます。
Bポイントを稼ぎましょう。ログインして聖杯のマークのあるところからクエストに行きましょう。
  他のクエストを完了したり、高難易度なクエストをやるとポイントが貯まっていきます。
C貯まったポイントは75ポイントからから色々な特典に交換できます。
 75ポイント→所持アイテム枠拡張 150ポイント→さらに所持アイテム枠拡張 など
特典の種類は銀行枠拡張、+3ミサイルウエポンの販売などの色々な種類から選べます。
  どんどんポイントを貯めて財宝を稼ぎましょう。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

☆よくある質問☆(みなさんからの質問を掲示しました)

Q、どうして格安で+3矢を購入できるのですか?
A、それは、クエスト解決に対してパトロンがお礼をしているからです。 冒険者の声を聞くことでハウスにも利益がでます。
Q、レンジャーでもやっていいのですか?
A、何レベルでもできます。
Q、なぜ親切に紹介しているのですか?
A、そのパトロンからわずかですが紹介ポイントがもらえるからです。紹介された人ももらえます。
Q、ポイントが早く貯まる方法ありますか?
A、エリートクエストを片っ端からすれば短時間で 多く貯まります
Q、もっとポイントを貯めたいんだけど?
A、現状ではクエストの種類に限りがあるから無理。あきらめろ
7名も無き冒険者:2006/09/28(木) 14:38:32 ID:U5MDAwwn
>>1
ジョラスコ
8名も無き冒険者:2006/09/28(木) 14:39:39 ID:x/9Zl6tX
>>1
クンダラク
9名も無き冒険者:2006/09/28(木) 14:40:14 ID:yTX/e1jI
>>1
トゥエルブ
10名も無き冒険者:2006/09/28(木) 14:41:11 ID:PHJRS+yF
>>1
ドンタコス
11名も無き冒険者:2006/09/28(木) 14:44:58 ID:Rbui8jxT
>>1
ハヨーシネー
12名も無き冒険者:2006/09/28(木) 14:48:41 ID:4hIZAlze
>>1
アイーシテー
13名も無き冒険者:2006/09/28(木) 14:49:43 ID:LZLdtJpw
>1
デニス
14名も無き冒険者:2006/09/28(木) 14:59:39 ID:l9+dAHHJ
>>1
ハーバー
15名も無き冒険者:2006/09/28(木) 15:08:29 ID:zcUyFqEl
いつからDDOネタで1000まで行くスレになったんだ

>>1
コイケヤ
16名も無き冒険者:2006/09/28(木) 15:16:11 ID:UJmZmPRp
>>1
 (*>ω<)  乙もにぃ
 /(ヘ っ)ヘ
17名も無き冒険者:2006/09/28(木) 15:30:25 ID:PHJRS+yF
レンジャイはマクベインを総合的に使用する格闘技である
     (゚д゚ )
     (| y |)

この格闘技を極めることにより…
     ( ゚д゚) ==Э ==Э
     (\/\/

攻撃効果は120%上昇(対ウーズ
     ( ゚д゚) ==Э
     (\/\
          \ ==Э

防御面では63%上昇(対ウーズ
     C==―
         |
      (゚д゚ )
 C==_/| y |

レンジャイを極めたものはロボになる!
  C==  ( ゚д゚)   ==Э
    \/| y |\/ ラスモンde麻痺中
18名も無き冒険者:2006/09/28(木) 15:33:39 ID:PHJRS+yF
レンジャーは強い。
下記のように、


│┌┐
│││           
│││           
│││
│││[*゚д゚*]
│││/[   ]ヽ 
│││ / \
│││┌──┐
└┴┴┴──┴
  Rng ロボ

グラフで比較するとロボかわいい。
恵まれない他職との差は歴然である。
19名も無き冒険者:2006/09/28(木) 16:47:05 ID:YS9F0WRk
      /\
     / __)
      ̄./   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /    | >>1 ジョラスコ!                   .|
    ( )[ ゚д゚] <  そしてロボバーバ様が20get!         |
  /  (  /   \___________________/
    <  \
20名も無き冒険者:2006/09/28(木) 16:47:45 ID:YS9F0WRk
=======================================================================
       ロボレンジャイは強い。
       彼らは誰よりもGrpからkickされやすく、
        クレリックからはウザがられ、
 /| [゚д゚] リペアワンドを大量購入して金が無くなり、
(  |ノ[ ]> バークスキンを唱えれば隣でファイターがバークスキンPOTを飲んでいる、
 \| <  > そんな状況にも耐えることの出来る、鋼の魂を持った軽戦士なのだ。
=======================================================================
21名も無き冒険者:2006/09/28(木) 16:58:55 ID:MgGhJWOl
>>17-20
テンプレ乙
22名も無き冒険者:2006/09/28(木) 17:17:21 ID:rMhiZmTC
22なら前1000はなかったことに・・・(;´Д`)

>>1乙ジョラスコ
23名も無き冒険者:2006/09/28(木) 17:17:29 ID:BZiqHXqS
1000 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 17:16:07 ID:rMhiZmTC
1000なら・・・
1000ならC鯖に引越し

達者で暮らせよ・・・ロボとして
24名も無き冒険者:2006/09/28(木) 17:17:39 ID:HDCV60iB
>>前スレ1000
逝ってらっしゃい…
25名も無き冒険者:2006/09/28(木) 17:19:35 ID:upRuaef9
シャッチョサン、Cサバオイデ?
Cサバトテモイイサバ
26名も無き冒険者:2006/09/28(木) 17:19:55 ID:NQe9YUy+
22ごときに1000を覆すことはできぬよ!!
ということでもう一度1000をとることで辛うじてキャンセルできるであろう
27名も無き冒険者:2006/09/28(木) 17:22:42 ID:rMhiZmTC
C鯖で一から出直しって・・・地獄が見れそうだな・・・

つーかLV3とかいないんじゃね?いるのか?
28名も無き冒険者:2006/09/28(木) 17:32:38 ID:l9+dAHHJ
>>27
最近色黒のエルフで溢れてるぜ
29名も無き冒険者:2006/09/28(木) 17:50:09 ID:yTX/e1jI
あふれるほどいるの?
30名も無き冒険者:2006/09/28(木) 17:50:43 ID:jslVrp7W
Grpから溢れるって意味だろ。鯖で7人だけドラウ
31名も無き冒険者:2006/09/28(木) 17:51:12 ID:GAEiayVE
がんばればもう作れるでしょ
32名も無き冒険者:2006/09/28(木) 18:12:10 ID:6JkUKxh/
>>17
右向きはどう見てもバイブ
33名も無き冒険者:2006/09/28(木) 18:31:35 ID:pkR5eOl7
むぅ。リターニング と○○スレイングは両立しないのか…

34名も無き冒険者:2006/09/28(木) 18:41:26 ID:VVWTkyxz
メンテか
箱リセットはないかなぁ
35名も無き冒険者:2006/09/28(木) 18:55:01 ID:wcdlFZVL
箱=ロボ=ロボリセット=ロボは無かった事に…
36名も無き冒険者:2006/09/28(木) 18:55:12 ID:yTX/e1jI
>>30
それは「あぶれる」というのでは。
37名も無き冒険者:2006/09/28(木) 19:02:09 ID:IR3fMyvy
最近「○○行き RUN 道わかる人募集」とかいうLFMが多い。

そして私は知っている。そんなLFMは地雷率がめちゃめちゃ高い事を。
38名も無き冒険者:2006/09/28(木) 19:11:38 ID:qHqD5XDV
どうみても寄生虫です
39名も無き冒険者:2006/09/28(木) 19:12:57 ID:jm780iF9
地雷好きとして言わせてもらえば、わかってる地雷を踏むよりも
予想外な地雷を踏む方が面白い。
踏み込んで、カチっと音が鳴る瞬間が最高だ

まめちしき:地雷は踏んだとき爆発するのではなく、足を離したときに爆発する
40名も無き冒険者:2006/09/28(木) 19:14:02 ID:Vgc3q0A6
>>37
その地雷に掛かったワタクシ・・・
HE「初めてなのでCC分からないです><;」
ME「適当に撃って調べれば良いんじゃない?結構余裕ありそうだし。」
HE「わかんないです><;」
ME「(ビキッ)・・・ミノにはWebと・・・(説明中)です、神殿結構あるので色々試しても大丈夫だと思いますよー」
HE「はーい頑張ります><;ノ」

結果:コールドレイとMMしか撃たねえし・・・メフィットにはレイ当たり辛いって言っても連打してるし・・・なんでスコーチングレイ入れてるよ・・・
41名も無き冒険者:2006/09/28(木) 19:14:34 ID:wcdlFZVL
アーミーオタク乙レンジャイ
42名も無き冒険者:2006/09/28(木) 19:20:49 ID:IR3fMyvy
いやもうね、潔くバレ無しでLFM出せと俺は言いたい。
43名も無き冒険者:2006/09/28(木) 19:53:03 ID:jg+PtKph
ミラー・デット行き バレなしまったり@4
44名も無き冒険者:2006/09/28(木) 19:57:47 ID:APQS4UY4
テーミング・ザ・フレイム バレなしまったり@4
45名も無き冒険者:2006/09/28(木) 20:03:51 ID:11AwzHF6
>>42
そういう人にそういうこと言うと「バレ無しRush 当方初」なんてLFM出したりしかねないわけで……。
46名も無き冒険者:2006/09/28(木) 20:06:13 ID:ANC69JMj
テーミング・ザ・フレイム バレ無し Rush オプション全部@6
47名も無き冒険者:2006/09/28(木) 20:08:15 ID:jslVrp7W
ねcろ ばれなす Lv2-5
48名も無き冒険者:2006/09/28(木) 20:11:17 ID:APQS4UY4
テーミング・ザ・フレイムの火エレ50匹をソロでやった感動はでかかった
49名も無き冒険者:2006/09/28(木) 20:15:53 ID:jrn7A995
タングルのフレッシュレンダーって取り巻きに任せてCCだけいれて放置すりゃいいと思うんだが、なんか問題ある?
50名も無き冒険者:2006/09/28(木) 20:19:41 ID:hpX/MEs+
CCすら入れずに開けずに放置でもいい
51名も無き冒険者:2006/09/28(木) 20:23:29 ID:saKFvDam
>>47
ほんとにあるLFM書いてどうするw
52名も無き冒険者:2006/09/28(木) 20:31:17 ID:pkR5eOl7
タングルのレンダーはrushだと開放せずに無視するのが普通じゃね?

53名も無き冒険者:2006/09/28(木) 20:36:10 ID:ioF6u4K+
54名も無き冒険者:2006/09/28(木) 20:46:47 ID:ZQMszl0M
HD掃除してたら一昔前にはやったソフトみっけた・・・

ddoの成分解析結果 :
ddoの67%はスライムで出来ています。
ddoの22%は愛で出来ています。
ddoの7%は蛇の抜け殻で出来ています。
ddoの3%は度胸で出来ています。
ddoの1%は言葉で出来ています。
55名も無き冒険者:2006/09/28(木) 20:51:16 ID:kPlQ3XYF
月曜のメンテで諸々の不具合は直るんかなぁ・・・
56名も無き冒険者:2006/09/28(木) 21:08:39 ID:9J5K2FoR
上に参ります〜
57名も無き冒険者:2006/09/28(木) 21:10:14 ID:s9cz3u5n
>>55
(`・ω・´)オマエラ重大な勘違いをしてるようだな。

ネットゲームの定期メンテナンスってのはなあ、サーバーのデフラグや再起動をしたりエラーをチェックしたりする日であって、
何かが大きく変更になったり、追加されたりするような日ではない。
メンテナンスとアップデートを勘違いしているネットゲーム初心者が多すぎる。
58名も無き冒険者:2006/09/28(木) 21:11:58 ID:9J5K2FoR
タングルC5の最後のハコは近いからあけてもいいが無視でもいい
あける場合レンダなんて無視して扉あけて箱とって扉閉めればOKじゃね?
いちいちレンダ逃がしに行くやつがいると扉閉めると箱開けれないと怒るから困る

レンダ無視つったじゃねーかwwwwwwww
59名も無き冒険者:2006/09/28(木) 21:12:11 ID:6JkUKxh/
>>57
先生、修正事項が山ほどあるのにメンテのタイミングでパッチ当てる手間を惜しむ韓ゲーと一緒にしないで下さい。
60名も無き冒険者:2006/09/28(木) 21:17:54 ID:9J5K2FoR
今更だが
>>17
ウーズのACなんてしれてるから2刀流フィートなくても両手マックは強いぜ?
61名も無き冒険者:2006/09/28(木) 21:18:48 ID:kJ+Gk3A6
>>57
いつもの乙

って、スレ違いだったww
62名も無き冒険者:2006/09/28(木) 21:20:54 ID:9J5K2FoR
フィアランBuff病み付きになりそう
切れそうになったら追加料金でもう30分延長とかできたら最高なのに
63名も無き冒険者:2006/09/28(木) 21:27:36 ID:uEBfT9yS
フィアランbuffのおかげでジャンプが85に到達
限界値が気になるぜ
64名も無き冒険者:2006/09/28(木) 21:31:14 ID:y6oRkKXr
フィアランBuffのおかげで受験に合格できました
65名も無き冒険者:2006/09/28(木) 21:31:58 ID:6JkUKxh/
フィアランBuffのおかげで身長が6メートルも伸び、体重も2t増えました
66名も無き冒険者:2006/09/28(木) 21:35:49 ID:zrZYAL2r
女の子にもモテモテです
67名も無き冒険者:2006/09/28(木) 21:36:46 ID:NQe9YUy+
>>63
素で55てどんなんだよww
68名も無き冒険者:2006/09/28(木) 21:39:15 ID:WdVZSlbX
てす
69名も無き冒険者:2006/09/28(木) 22:01:41 ID:9J5K2FoR
ロボの予感
飛べるしねロボ

全然関係ないけど、コロマーの地下通路完璧に把握してる人いる?
あそこ罠ってあったっけ
70名も無き冒険者:2006/09/28(木) 22:01:43 ID:pkR5eOl7
エリートのウーズとかに二刀マックで殴る奴はそのままのーみそ溶けちゃえ

71名も無き冒険者:2006/09/28(木) 22:08:24 ID:urEbg3Xb
>>69
地下通路って蜘蛛いたりウーズいたりゾンビいたりするあそこかな?
普段駆け抜けてるからよくわからんけどそもそもコロマーで罠を見た記憶すらない
72名も無き冒険者:2006/09/28(木) 22:10:06 ID:pkR5eOl7
カギつきの箱ならあったような気がするぜー
73名も無き冒険者:2006/09/28(木) 22:12:03 ID:34qjw4zj
チルシャード欲しい
74名も無き冒険者:2006/09/28(木) 22:18:15 ID:C5496Sjh
ついに ねんがんの チルシャードを てに いれたぞ!
75名も無き冒険者:2006/09/28(木) 22:18:56 ID:U5MDAwwn
サンブレード欲しい

マジでどこにあるんだ・・・
サンブレードを取る会なんてLFM立てたら人来るかな?
76名も無き冒険者:2006/09/28(木) 22:21:11 ID:APQS4UY4
サンブレードは、でれーらでもでるって聞いたしSCでも出るって聞いたし
つまりある程度の宝箱ならどこからでも出るけど低確率ってことさ・・・
77名も無き冒険者:2006/09/28(木) 22:21:22 ID:uEBfT9yS
>>67
しばらくロギンしてないから細かくは覚えてないけど
レンジャイブースト・グッドホープのドーピングを混ぜたらこんな数値になった
78名も無き冒険者:2006/09/28(木) 22:31:44 ID:9J5K2FoR
THX! SC同様コロマーでもRogは要らない子になっちゃったか…
79名も無き冒険者:2006/09/28(木) 22:46:35 ID:XM1uUbNl
いやそれは昔から・・・
80名も無き冒険者:2006/09/28(木) 22:48:09 ID:APQS4UY4
SCならまだスニークアタック効くから活躍できるけど
コロマーは・・・
81名も無き冒険者:2006/09/28(木) 22:49:21 ID:xHawYPss
SCはエリートでも普通のWizのノックで鍵が開くから、ログを入れる意味が無くなって
しまったな。ログは自分でLFMしないと辛そうだ。
82名も無き冒険者:2006/09/28(木) 22:49:40 ID:u106oMKP
コロマーなんて最初からローグいらないだろ
本当にいらない子
83名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:01:19 ID:9J5K2FoR
一応かぎ箱があったのなら昔はまだ居場所があったとおもうんだ…
84名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:02:10 ID:ZQSOxtf0
ローグでコロマーエリート募集とかやったら寄生扱いされるのかなぁ
85名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:07:58 ID:JkIdLEOD
俺が見た例ではデレーラノーマルで
最後の箱から出たのを一度見た。
ただしベータ中。
86名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:09:02 ID:JkIdLEOD
ログの為に即死罠と
罠のランダム化は不可欠だな。
87名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:17:34 ID:zrZYAL2r
逆に必須にされるとFFの悪夢が…
いやもう今更手遅れか?
88名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:20:18 ID:s9cz3u5n
>>61
おぬし、DoLやっておったな?
89名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:22:56 ID:5MAMfoXe
選りすぐりの精鋭揃いの冒険者様ご一行の旅もいいけどさ
そればかりじゃつまらなくね?
ローグにはお笑い要素を追加して欲しいぜ
グリースなんてローグ専用スキルにでもしといてくれりゃ良かったのになぁ
オットーだってローグに似合いそうなのによぉ
元ネタあるから無理か・・・
90名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:25:12 ID:zrZYAL2r
いると結構楽、でもいなくてもキツいけど何とかなる、程度が望ましい
これはローグに限ったことではないんだけどさ

前にもどっかで言ったんだけど、言い方悪いけど味方プレイヤーとしてローグがPTにいるというより、
喋る罠解除ツールが後ろからついてきてるような感じ
プレイヤーの技量もへったくれもなく、ただ高いスキル値とダイス任せでしかない罠発見と解除という、
何も考えずボタンを一回押す手間が加わってるだけでは、どうしてもそう思えてならない
もっと、ローグならでは、という活躍ができるような仕掛けとかが欲しいよね
91名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:28:11 ID:MgGhJWOl
TRPGじゃないからな。口プロレスではプログラムは変わらん。
92名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:31:47 ID:jrn7A995
>>88
ラフロがつまらなさそうだったので課金停止中だよ

ローグはもうちょっとなんとかしてほしいねぇ
一部クエだと完全に不要だし
このままだとどんどん高レベルローグは減っていくんじゃないか
93名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:31:50 ID:XPVxhrQw
戦闘中、ふとローグを見てみると大体こんな感じだな
・ぼーっとしているのは偶に見る
・投射武器ぺちぺちリピーティングとか持ってる場合が多い
・スニークアタックで満遍なくざくざく、タゲ取らない程度に加減してるのは好印象
・足払い、はったり、効いてるのかは謎
・/dance 帰れ
94名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:35:43 ID:nipkxbcb
>90
現行のスレナル南な感じだね。
しかし東にだれもローグを誘わないのでそのうち南に来るローグがいなくなるかもしれん。
95名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:36:30 ID:96WV/9zG
>>93
今日組んだローグはSTR型らしいんだが
普段はスニークアタック、大量の敵では撃ち漏らしをインプループドトリップでこかし一人で処理
場面によってはモデワンドからFBワンドまで振ってたな
なんつーかファイターが罠鍵開け完璧に出来て、ワンドも振れる感じだった

唯一の問題はドラウだったて事位さ
96名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:38:04 ID:uEBfT9yS
罠は無理だが鍵開けできる俺レンジャイ

SC以外に鍵開けだけ必要とされるクエって何かあるだろうか
97名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:39:37 ID:f7gcVLQW
>>96
TSとスレナル南2
98名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:48:48 ID:uEBfT9yS
>>97
やっぱ少ないんだな_| ̄|・:'.,

罠は超ジャンプでほとんど回避できるから
rogの護衛として生きようかしら
99名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:49:59 ID:Abc349/z
> 僕も「Planet Side」や「DAOC」をやって思いますが
上のURLのインタビューのさくら社長、やっぱり色々なゲームやりこんでいるんだなあ。
100名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:55:36 ID:pkR5eOl7
GCエリートから鞄増設用のポータブルホールでたけど所持金5万しかないよママン(;´д⊂)


あれって売るとしたらいくらくらいがいいかな…?
101名も無き冒険者:2006/09/28(木) 23:59:12 ID:Abc349/z
売るな。金なんて箱多いエリートまわしていればすぐ溜まる。
102名も無き冒険者:2006/09/29(金) 00:14:37 ID:+LIk2n05
今日グイランで組んだRogさんは良かったよ。

初めはあまり覚えていないので・・みたいなこと言ってたけど
罠はずし完璧、前へ立ち的確に斥候、ワンド振って回復サポート
で終わったら、Kill数Topでした。

チャット数も一番多くて盛り上げてたし、ああいう人とだったら
SCでもコロマーでも組みたいな。
103名も無き冒険者:2006/09/29(金) 00:33:24 ID:5XkONWZz
>>96
鍵開けもノックの呪文で代用可能なんだが・・・。
お陰でSCはローグ不要になりました・・・。

ローグ不要MAP SC RW コロマー GC

どれもこれも人気MAPだよママン・・・・・・。

アイルストーンとかアーチャー、グレードウォッチも不要か。
104名も無き冒険者:2006/09/29(金) 00:34:10 ID:4azuGV/F
>>100
現時点では金に価値が無いに等しいので売るなと言う意見に同意。
ぶっちゃけ金銭面で問題でてくるのは運の悪いクレリックだけ。
105名も無き冒険者:2006/09/29(金) 00:34:21 ID:8lQwQWpr
>>103
ただノックは失敗するとSP0になると聞いた。
106名も無き冒険者:2006/09/29(金) 00:38:43 ID:6AEWrL9N
>>105
そんなガセどこのROGから聞いたんだ?
107名も無き冒険者:2006/09/29(金) 00:39:14 ID:CDwn/W/N
ならんよ。まあ何度も何度も失敗するとSP枯渇するが、上にあげられている程度ならエリートでもさっくり開く。
108名も無き冒険者:2006/09/29(金) 00:43:52 ID:gRKKQ/qj
ノックは一応スクロールあるからそっち使ってもいいかもね。
そうなるとバードやらレンジャイでも開けられたりして
109名も無き冒険者:2006/09/29(金) 00:52:29 ID:dfd9gjjm
おい!
+1ショッキングバーストレイピアオブなんちゃら
が 269G で売ってるぞ

At D鯖
110名も無き冒険者:2006/09/29(金) 00:53:29 ID:CQH5sx8x
>>109
耐久1乙
111オチンチン天使☆オイナリエル:2006/09/29(金) 00:56:48 ID:RY1vcFTa
SP0になるってどんな魔法だよw
そんなネタを信じる奴いるのか。
112名も無き冒険者:2006/09/29(金) 00:58:08 ID:C//jj5kX
>>109
そこまで使い込んだ武器って、愛着が湧いてしまって手放せなさそうだなぁw
113名も無き冒険者:2006/09/29(金) 01:04:19 ID:q81BfYRM
うはっw漏れなんか100個注文しt(ry

どっかで見たな
114名も無き冒険者:2006/09/29(金) 01:06:35 ID:ypmeLQgh
漏れは今使ってるグレートアックス+5は、長いつきあいの戦友でもあるんで、お役ご免に
なっても、何となく記念として銀行で保管してそうだ・・・


「ねーねーお父さん、あのボロボロの斧ってどうしてあんなところに飾ってるの?」
「ああ、あれはね・・・」


とか昔話をするんだろうか冒険者たちも。
115名も無き冒険者:2006/09/29(金) 01:10:31 ID:q81BfYRM
グレートアックスの耐久1って…


バールのようなものみたいになってたりしてw
116名も無き冒険者:2006/09/29(金) 01:17:54 ID:m/Nkf09m
今使ってるウォーフォージドもいずれは耐久ゼロになるんだろうな
117名も無き冒険者:2006/09/29(金) 01:20:00 ID:LKYSGnzO
>>115
バールを馬鹿にしてはいけない。HL信者が怒るぞ
118名も無き冒険者:2006/09/29(金) 01:20:02 ID:m/rPbwsx
そうそう
おいらフィネッセレンジャーなんだけど
今日+2ショッキングバースト ライトピック オブ バックスタビングなる凶器を入手したのよ
んでインプルーブドクリティカル:ピアスもってるのよ
ナニコレって具合のダメージがでるのよ
フェーバー相手にクリで60点とかその追加ダメージ20点とか
武器によるなぁと実感した
119名も無き冒険者:2006/09/29(金) 01:21:01 ID:gb/ZXz4O
鍵明けや罠外しはミニゲームにしちゃえばいい
バチンコとかスロットな
競馬でもいいな
120名も無き冒険者:2006/09/29(金) 01:25:18 ID:qz2bfFce
( ゚ω゚)…
121名も無き冒険者:2006/09/29(金) 01:29:46 ID:LKYSGnzO
ドラゴンペインて、使えるのかこの武器・・?
122名も無き冒険者:2006/09/29(金) 01:48:23 ID:oIB5dRqi
>>121
使えるんじゃない
使うんだ。
123名も無き冒険者:2006/09/29(金) 01:49:31 ID:STB2/8m8
ピュアローグだけど、このスレみてたら自信無くしたよママン(._.)・・・
124名も無き冒険者:2006/09/29(金) 01:50:16 ID:ypmeLQgh
>>118
 骨相手だと乙っぽい武器だな。
 う、うらやましくなんかないんだからねっ!
125名も無き冒険者:2006/09/29(金) 02:25:09 ID:lMKBhdCT
ttp://yakiniku.ddoblog.jp/article/3459.html
計算機にDPS機能付けたぜ!適当だぜ!
126名も無き冒険者:2006/09/29(金) 02:30:58 ID:g12AssA3
コナン・ザ・グレートやってるわけだが。これ見てるとモチベ上がるなw
STR24とかのバーバリアンってこんな感じなんだろーなー。シュワちゃんカコエエ!
127名も無き冒険者:2006/09/29(金) 02:38:19 ID:oIB5dRqi
やっぱりババは属性武器なんて持たないでプラスの大きい武器で
ゴリゴリ行くのがいいんじゃないかと思ったババ8歳。
128名も無き冒険者:2006/09/29(金) 02:44:15 ID:g12AssA3
下手に属性追加ダメにこだわる必要はないよね。d6だと期待値は3.5だから・・・
+1フレイミングなどよりも、+3無属性の方が命中率が高い分、長い目で見れば
与ダメ大きい気がする。同じく、+2バーストよりも+5武器とか。
129名も無き冒険者:2006/09/29(金) 02:47:51 ID:LKYSGnzO
>>128
当たらなきゃ0だしね。
130名も無き冒険者:2006/09/29(金) 02:57:31 ID:5VXfG9ja
コナンおもしれーな
131名も無き冒険者:2006/09/29(金) 02:59:45 ID:M7UvxhG0
>>118
俺は倉庫に+3ショック ショートソード オブ ピュアグッドが眠ってる
ショートソードがスラッシュなら使い倒してるのになぁ・・・orz
132名も無き冒険者:2006/09/29(金) 03:20:25 ID:gIlZC1Rg
属性ダメージよりとにかく命中がほしい
133名も無き冒険者:2006/09/29(金) 03:22:19 ID:ZgW35U9i
やべ、TV東京の「女必殺拳」観てた。
134名も無き冒険者:2006/09/29(金) 03:23:14 ID:TqFEm/Xp
>>131
売ってくれ
135名も無き冒険者:2006/09/29(金) 03:26:55 ID:omdtNXIS
>>131
俺のフィネッセキャラに是非欲しいところだ。
136名も無き冒険者:2006/09/29(金) 03:31:49 ID:g12AssA3
コナンけっこうエロいな ハァハァ
137名も無き冒険者:2006/09/29(金) 03:32:00 ID:LKYSGnzO
鎧の見た目が買って装備しないとわからんのは何とかなりませんか。


破産しましたよ。
138名も無き冒険者:2006/09/29(金) 03:40:10 ID:zaAAwjZa
>>123
プアローグだがスニークで火力支援したり罠回避しながらBOX探したりワンド振ったり楽しいぞ。
ROG不要クエ云々については普通(効率廃人がいない)のギルドに入れば何の問題も無くなる。

ただステルス能力の重要性がもうちょっと高くなって欲しいところだな。
アンデッドクエストだとほんと出来る事少なくなるし。
139名も無き冒険者:2006/09/29(金) 03:40:35 ID:NEy4wsme
wizをやればやるほどsorの利点が目にしみる…(つд⊂)チキショウ…
140名も無き冒険者:2006/09/29(金) 03:42:41 ID:8lQwQWpr
>>139
まあでもWizはSorと違ってマルチできるからビルド次第…
141名も無き冒険者:2006/09/29(金) 03:46:54 ID:g45bOyKB
>>139
WizにはWizで、今日はどうせ骨ばっかで2LvのCCが効かないからしゃれでフレイミングスフィア入れようかとか
そういうことが気軽に出来る利点があるじゃないか
142名も無き冒険者:2006/09/29(金) 03:55:44 ID:k+b/HZMw
マルチWIZとか中途半端だからイラネ
WIZはSORが枠なくて取れない魔法使えるから充分なんだよ!
143名も無き冒険者:2006/09/29(金) 03:55:45 ID:NEy4wsme
現状sorの方が利点大き目だから仕方ないか。
割と格安で呪文入れ替え出来るし。

wizに何かもうちょい利点ないかのぅ(´・ω・`)
144名も無き冒険者:2006/09/29(金) 03:56:05 ID:/c0Wgb6q
非バトルBrdってアンデッドメインの場所だと何をすればいいんでしょう?
145名も無き冒険者:2006/09/29(金) 03:58:02 ID:28LiaXPw
スニークアタックはスニークしていないと使えない
誰かをタゲっているMobにスニークアタックをしてもスニークが解けない、タゲられない
スニークアタックの威力はハイド&スニークのスキルも影響

とかなら・・・って強すぎだな
前衛はインチミAC特化にローグ3人とかになりそうだ
146名も無き冒険者:2006/09/29(金) 03:58:15 ID:5VXfG9ja
しかしちょっと前は話題にも上らなかった日陰者のsorがえらく出世したものだ
147名も無き冒険者:2006/09/29(金) 03:59:35 ID:UluAWoka
いくクエを固定にしてしまえば皿のがいいが、
適当にその時あったクエにはいるスタイルだと、
Wizじゃないと魔法選択がきつい。
エリートとかな、ノーマルはWeb万能だからどうでもいい。
皿はまじで厳選して、ある中でやらんといかんから、
XCエリートとかで、よっしゃホールトとったし俺様ウマスwwwwwwwwww
ってやろうとしたら泣く
148名も無き冒険者:2006/09/29(金) 03:59:59 ID:XV4xBFiP
いつもはWizいればSor(゚听)イラネ扱いだったのに・・・
149名も無き冒険者:2006/09/29(金) 04:02:45 ID:sGTZLqzi
スニーク時から打つ一撃はボーナスとか欲しいよな
15秒に一回とかでいいから
150名も無き冒険者:2006/09/29(金) 04:05:51 ID:07YmQOED
ウォーメイジ導入でSorがレンジャイ以下の扱いになる夢を見た
151名も無き冒険者:2006/09/29(金) 04:10:30 ID:5XkONWZz
人間皿でwiz募集を尻目にSCとかで遊んでて人口分布を見れば
ババやレンジャーより少なかったあの頃。
intルーンのせいで後半のクエ募集が少なかったもんなあ・・・。
152名も無き冒険者:2006/09/29(金) 04:14:59 ID:UluAWoka
3lvlのころが一番苦しかったな。
Webないの?という強烈な視線が・・・
Webとってタングルうめえとおもって、SCいくとオットー(ry
5lvlになってCo6とは思うがパターンないからあきらめSCタングルで必死に6lvlを目指した。
8lvlでやっと
PK覚えてもうCo6は俺の庭wwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwww
だが10lvlになるまでハイトンが微妙に心もとなかった・・・
153名も無き冒険者:2006/09/29(金) 04:21:56 ID:1h7VE0Ei
>>123
STR特化Rogじゃなくても汎用的なビルドのRogなら
アンデッドメインなクエだろうと普通に活躍できるよ。
ただし罠解除特化とかで戦闘切っているなら諦めるしかない。

たまに解除特化Rogが
Rogは戦闘じゃ役に立ちませんとか言っているけど
それは自分でそういうRogにしたからだろといつも思う。
154名も無き冒険者:2006/09/29(金) 04:26:54 ID:AC9q2kwC
>>150
アウシュヴィッツ強制収容所の映画を2日前ぐらいに見たんだけど

死体を焼くはずの焼却炉に、なぜか自分は入れさせられようとしてたんだ。
そしたら「バチバチ・・・」っと音と共に火プロが入ったんだ・・・
明らかに異様な存在、リアルではいないクレリックがそこにいて
死体に火プロをかけている・・・なぜがSPバー見えSP切れる「火プロがあれば、みんな助かったのに・・・」っとクレリックが発言

ドイツ人の監修がなんか言ったら目覚めた・・そういう夢を見た

夢って本当にわけわからん orz
155名も無き冒険者:2006/09/29(金) 04:33:29 ID:s4T3x/PK
解除特化ローグって初期Int18/Wis16とかなのかね?
こんなにいらん気もするが(ヒューマン以外はそうでもないか?)。
156名も無き冒険者:2006/09/29(金) 04:39:19 ID:SHI1b3d9
>>126
過去スレで話題になった気がしたんで拾ってきた。

>Mongoose Publishingから出てる
>Conan RPG(基本システムはDDOと同じD20)では、

>Conan the Thief(若い頃のコナン)が
>Str17 Dex18 Con17 Int16 Wis15 Cha17

>King Conan(王となったコナン)が
>Str26 Dex22 Con21 Int20 Wis19 Cha21

コナンツヨスw
157名も無き冒険者:2006/09/29(金) 04:45:17 ID:uhYcS5d/
俺のROG
STR14
DEX18
CON8
INT10
WIS10
のLV3エロフなんだけど、この先、生き残れるんだろうか・・・?
158名も無き冒険者:2006/09/29(金) 04:47:23 ID:5VXfG9ja
ピュアログですが巨人エリート入れてください
スニークの入り具合によってはKill数トップも取れるんです
たのんます
159名も無き冒険者:2006/09/29(金) 04:56:30 ID:dbxZk882
KILLなんて別にとれようがとれまいが構わん。
タンブルキャンセルでDPS SUGEEEEとか瀕死の敵をスナイプとか
いくらでも稼げるし前衛としての指標にはならんからな。

緊急時にどれだけ動けるがか勝負。
ローグは緊急時にキャスターから敵を剥がしたとしても耐え切れないHPだからダメ。

GCなんて自分でLFM出せばいいだろう。ローグ枠入れるより他の枠のほうが
使えるんだから。

ローグ必須のところがあるんだしさ。LFMなんて残り1だとローグかクレしかないよ。
160名も無き冒険者:2006/09/29(金) 05:24:08 ID:5XkONWZz
>>157
人間ならまだしもエロフだと厳しくないか?
STRを14にするならINT14にしてウェポンフィネッセとってスキルフォーカスの
ディセイブルデバイス取るべきなんじゃないかと思うんだが。エロフは罠発見は素晴らしいんだが
解除失敗で爆発じゃ本末転倒だぞ。
161名も無き冒険者:2006/09/29(金) 05:37:14 ID:5dA0NPoC
>>157
うちのRogは22/18/16/20/10/12って感じのSTRRog
DD53 OL47 サーチ44 スポット37 UMD30(アクションブースト込み)
STRレバーも、INTルーンもいけて、ワンドも振れる感じ
罠はずしも安心して出来るし、プレイしてて凄く楽しいキャラになった
162名も無き冒険者:2006/09/29(金) 05:38:57 ID:neVkLG8c
なんだかんだで、ディセイブルデバイス40は、ローグにとっての必須条件だからなあ・・・。
マルチやってローグLv10まで持っていけないなら、下がるアクションブースト増加分だけ、さらに上げないといけないし。

アクションブーストつかって50は欲しい。
っつか必須。

後半のクエストでBOX爆発なんて、まじでめっちゃシラける。
下手するとリコール>解散・再結成>やりなおししなきゃならんしな。

戦闘もやりつつ罠も解除しつつ、さらにUMD21突破とか正直無理。
人間ローグなら、まだ、HVとフィート数のおかげでなんとかなるが、他の種族じゃ絶対ムリだな。

ランダム配置のランダムダンジョンでも実装されない限り、ローグに居場所はねーよ。
163名も無き冒険者:2006/09/29(金) 05:42:41 ID:neVkLG8c
>>161
素のステータスと、アイテムでの増加値とそのアイテム。
あとは簡単に、とってるフィートを教えてくれ!!
種族もな。

そのビルド、かなりなかなかいい感じだぞ。
参考にしたい。
164名も無き冒険者:2006/09/29(金) 06:13:11 ID:5VXfG9ja
いったいどんなレアアクセつけまくってるんだ?
165名も無き冒険者:2006/09/29(金) 06:16:55 ID:5dA0NPoC
>>163
あんま書くと特定されるがドラウローグ Rog8/Ftr2
素は18/16/12/16/8/10

デレラ手袋・DEX+3ブーツ・INT+4リング・CON+3ベルト&CON本使ってる
CHA+2はクロークで
その他のスキル補正防具は固定報酬系で固めてる
あとはプラナーガード位

フィートはプリシジョン・CE・インプルトリップ・反応セーブ+2・SF:DD&UMD
166名も無き冒険者:2006/09/29(金) 06:19:21 ID:5VXfG9ja
ピュアじゃないのか なーんだ
167名も無き冒険者:2006/09/29(金) 06:19:22 ID:5dA0NPoC
>>164
レアなのはINT+4とCON本位かな
あとは結構簡単に手に入るし
あとサーチとスポットはエルフパーセプションを、ドラウSRの代わりに入れれば更に+6できるね
168名も無き冒険者:2006/09/29(金) 06:24:20 ID:iX6pB7aO
ローグはやっぱり人間だな。
169名も無き冒険者:2006/09/29(金) 06:29:44 ID:avpOVtBp
最近“/alias list”と入力してもエラーになるので難儀していたんだが、
“/death”が“/死亡”に替わったのを知って、試しに“/alias リスト”と入力してみた…。

>/aliasの説明“/help alias”は、/aliasでできることを正確に表示するようになります。

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

いや普通英語で統一すると思うじゃん。
何だよこの中途半端さは。
170名も無き冒険者:2006/09/29(金) 06:35:31 ID:5dA0NPoC
>>169
デスコマンドの変更は正直蛇足だよね
/死亡って凄い間抜けなコマンドだと思う……
171名も無き冒険者:2006/09/29(金) 07:11:23 ID:STB2/8m8
C鯖9人しかいねぇ
でも、そんなC鯖が好きだよ(^_^;)
172名も無き冒険者:2006/09/29(金) 07:55:52 ID:hO8KuslL
なんでこの頃の馬鹿キャスターは敵によってCC変えたり、
その後どうしようもなくなるのにDDしまくったりするんだろうな・・・

デニス4連で土エレにBHばっかでタゲ引いて、延々と逃げ続けるアホとか
SCで延々とwebしか撃たないアホとか出会ったぜ・・・
完全耐性って漢字の意味知らないんだろうか・・・
というかこの頃の低レベルはマジで地雷が多すぎ
2回に1回くらいこういうのばっかなんだが・・・
ドラウ効果で脳筋がキャスターやり始めてるのがマズイんだろうか
173名も無き冒険者:2006/09/29(金) 07:56:54 ID:BEgJGk1R
INTは高くてもINTは低いってことさ
174名も無き冒険者:2006/09/29(金) 08:00:55 ID:fg+jEDAe
ファイアーウォール撒き散らかして
追い掛け回されるWizSorの多いこと・・・
ジャンプを自分に掛けてMobの登って来れない場所に上ってから撃てとレンジャイが言ってた
175名も無き冒険者:2006/09/29(金) 08:09:59 ID:cvOHaYkg
>>172
それ何鯖?
C鯖ならそれで普通w
不満に思うなら別鯖をオヌヌメ
D・E鯖なら南無〜(−人ー)
176名も無き冒険者:2006/09/29(金) 08:13:42 ID:9DjmcrNK
紹介文に箱リセメモ書いてあるの見るとなんかがっかりするな
177名も無き冒険者:2006/09/29(金) 08:28:18 ID:rlR4ElfL
>>172
まぁ、あそこの土はドアでシールドブロックしてBHやコールドレイが一番てっとりばやいんだけどね
他のとこでも入り口ふさいで後から範囲DDやCKってのは基本になるし
178名も無き冒険者:2006/09/29(金) 08:47:08 ID:hO8KuslL
>>175
E鯖

>>177
それはLv不相応なとこに行った場合かエリート虫並に硬い敵が大量に沸く場所くらいだと思うのだが
確かに手っ取り早いのは同感だが、それよりダンスして殴ったほうが安定するしクレの消費も少ないのは確実
範囲DDやらCKが基本ってどんだけ火力足りてないんだ、って話だぞ
TSとかは別、あれは単に楽だからやってるだけだし
179名も無き冒険者:2006/09/29(金) 08:47:21 ID:9DjmcrNK
ダンスをかけて殴る、しか知らない人も多いしな
知らないって言うか手を考えようとしないというか

CCするほうも効果時間考えてかければいいのにって場面多いよな
SCとかいくと、ヒュプノした敵にかたっぱからダンスかけてるキャスタとか見れたりしておもろい
脳筋出身なんだなっておもいつつニヤニヤ
180名も無き冒険者:2006/09/29(金) 08:52:15 ID:y4daFouI
>170
信長の野望出身の俺には違和感ない
181名も無き冒険者:2006/09/29(金) 08:53:00 ID:NEy4wsme
そういえばミスラル製の鎧は一段階軽い鎧とみなされるけど
パッチ前は軽戦士が重鎧を着ようとしても普通にペナルティついたけど
パッチ後はどうなったんだ?

つーか原作でも軽くなったところで意味ないのかな?
182名も無き冒険者:2006/09/29(金) 08:58:36 ID:ypmeLQgh
ピュアババの漏れはパッチ後ミスラルハフプレでひゃっほい
重鎧っていいね
183名も無き冒険者:2006/09/29(金) 09:15:00 ID:ytg5lEx3
>181
重鎧なら一段軽い中鎧になるから、ペナルティーがつく。
中鎧のミスリルならペナルティーはつかなかった。

インベントリーでの表示はペナルティーがついた表示だったが
実際の戦闘では、攻撃ロールにペナルティーはついていなかった。
184名も無き冒険者:2006/09/29(金) 09:16:28 ID:adl2auJ5
エレメンタルにはディスミサルがいいぞ。
185名も無き冒険者:2006/09/29(金) 09:33:52 ID:kdjdZVvJ
軽鎧にミスラルって付く?
186名も無き冒険者:2006/09/29(金) 09:34:24 ID:FDmMLayN
チェインシャツだけな
187名も無き冒険者:2006/09/29(金) 09:34:26 ID:BEgJGk1R
ミスラルチェインシャツは軽装にとって神装備だよ
188名も無き冒険者:2006/09/29(金) 09:36:54 ID:5xIQX83P
価値もわからず、+3ミスラルチェインシャツオブコマンドを平気で酒場のマスターに売った事が…。

いいんだ、ローブかフルプレ着るクラスのキャラしか持ってないんだから…。
189名も無き冒険者:2006/09/29(金) 09:38:12 ID:UluAWoka
SCなんかどーせ5lvlありゃオーバーレベルなんだし、
全部にオットーいれても十分殴り殺してくれんだろ
190名も無き冒険者:2006/09/29(金) 09:42:50 ID:HAeX01xM
>188
ローブ着るクラスが着れる装備だろ・・・?
アーケインスペルは10%失敗残った気がするが
191名も無き冒険者:2006/09/29(金) 09:45:47 ID:rlR4ElfL
>>188
キャスターは失敗なしで装備できるぞ、ミスラルチェインシャツ
ついでにバードにとっては色々あがって神装備だぜ
192名も無き冒険者:2006/09/29(金) 09:46:13 ID:BEgJGk1R
ローブ着るクラスは着ないな
レンジャー バード ローグでDEXがある程度ある奴が好む
193名も無き冒険者:2006/09/29(金) 09:48:37 ID:BEgJGk1R
あぁそうか、ミスラルチェインシャツ着てエルフ・アーケイン・フルーディティすれば失敗無しか!
194名も無き冒険者:2006/09/29(金) 09:50:28 ID:YZi0r1M9
一番安いRMTサイトはどこ?
ゲーム通貨の価格を複数RMT業者で一括見積もり!

Gold RushはRMT業者に一括で見積を依頼。
最安でMMORPGのゲーム通貨を購入する事ができるサイトです。
見積もり依頼から申し込みまで全て無料!
個人業者さんも登録可能!

Gold Rush
http://rmt-goldrush.jp/

登録したい業者様はこちらから!
http://rmt-goldrush.jp/contact/
195名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:00:48 ID:qTjYlBSA
アカウント登録終了
鯖人数一番多いところってどれだろう?
人数少ないとキツそうなゲームだ……
196名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:01:53 ID:nXe4z2iJ
>>195
C鯖
197名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:02:47 ID:iqtqAM/q
>>195
E鯖とD鯖が多い、特に多いのはE鯖
C鯖はあとで追加されたので少ない
198名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:05:11 ID:dbxZk882
>>196
あんた鬼や!
過去ログみれば7時の時点で9人しかいないってわかるんだけどな。

>>193
ミスラルの時点でたしか10%ぐらい魔法成功率があがるんじゃなかったっけ?
199名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:07:48 ID:HAeX01xM
>198
チェインシャツは失敗率20%な

ミスラルで-10%
トワイライトで-10%
エルフ・アーケイン・フルーディティ3で-10%
200名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:09:18 ID:HAeX01xM
書き忘れ
これらは累積して効果を発揮します
201名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:10:34 ID:dbxZk882
トワイライトミスラルチェインシャツならローブ職でも着れるってわけか。
ミスラルライトシールドとトワイライトミスラルチェインシャツで
AC30ぐらいはいけるか。
202名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:14:37 ID:rlR4ElfL
>>201
30はDEX高めじゃないときつくね?
トワイライトは+2修正だから鎧のACはあんまり上がらないぜ
203名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:17:35 ID:dbxZk882
AC確保のためにWWブレイサーつけてるところをカオスガードにして2
スレナルメガネ+3 カオスガード+2 基本+10 +1トワイライトミスラルチェインシャツ+5
+4ミスラルライトシールド+5 DEXボーナス+5

揃えられそうな感じのアイテムでAC30ってとこか
204名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:22:18 ID:rlR4ElfL
>>203
キャスターでDEXボーナス5(=DEX20)って珍しいと思う
あとミスラルは+修正もたないから(価格修正はつくけど)シールドは+1、チェインシャツは+2できるね

そういえばバークスキンPotでさらに上がるからDEX修正0でもいけそうだな
205名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:22:58 ID:dbxZk882
>>202
今流行のドラウさんならDEX17ぐらいいけると思いました。

まあローブだとしてもカオスガード分の2とチェインシャツ分の1で3しか上がらんな。

まあ自己満足レベル。AC27だろうとAC30だろうとLV8以上のクエストなら貫通するし。
35ぐらいないとノーマルでもあんまり差は感じないな
206名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:25:25 ID:BEgJGk1R
ローブの効果も馬鹿にできないし
キャスターでミスラルチェインシャツはロマンかもしれんね
207名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:25:32 ID:dbxZk882
>>204
それは現実的じゃないので除外しました。5ミスラルフルプレが都市伝説のように
5ミスラルライトシールドとか3トワイライトミスラルチェインシャツなんて100%ブローカーに出回らないしね。

パークスキンPは常時じゃないから除外しました。まあ常時つかっても長いし安いから入れてもいいけど。
208名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:35:40 ID:blnbN10i
165の初期ステポイント足りないんだが脳内妄想?
209名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:40:03 ID:dbxZk882
どこにも初期ステなんて書いてない。素ステだろ。
16/16/12/16/8/10でSTRにLVUPでSTRに+2
210名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:42:22 ID:blnbN10i
ああそうだな勘違いだスマソ
211名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:43:51 ID:dbxZk882
でも高みるとドラウってすげぇな。
DEXとINTとCHAはポイント1で16まであげれるからなぁ・・・
212名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:45:42 ID:/c0Wgb6q
どうでもいいけど、ミスラルとトワイライトはどっちも素材だから・・・
213名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:47:07 ID:28LiaXPw
INしたが友人はGrp中、ヒマなんでLFMにのる
友人が終わったのだが俺はGrp中、友人ヒマなんでLFMに
俺が終わったが友人は・・・

もうちょっとこう生産要素なりで一人遊びできるようにして欲しいな
平日休みになる場合とかなんとも・・・せいぜい花摘みぐらい?
ブローカー張り付きも平日夜とかじゃないと意味ないしなー
214名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:47:40 ID:5xIQX83P
>212
え?なに?
215名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:47:58 ID:dbxZk882
あいた!そうか!どっちも接頭語か。

トワイライトとかミスラルの下位互換じゃん。
216名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:49:09 ID:rlR4ElfL
>>212
トワイライトはPrefix、ミスラルは素材で同時につくぞ?

>>213
おとなしく花摘みしてまってなさいw
217名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:49:16 ID:HAeX01xM
トワイライトが接頭語でミスラルが素材が正解
218名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:50:05 ID:dbxZk882
>>213
LFMすればいいと思うよ

あれ?トワイライトは素材じゃないからトワイライトミスラルになるか。
イマイチわからん。ブローカーのぞかないし。
219名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:50:34 ID:/c0Wgb6q
しまった思い込みハズカチィー
書き込んでからwikiに確認しにいっちゃったよ
220名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:51:04 ID:qPRH5jFW
トワイライトミスラルチェインシャツ〜
っつーのが存在するって事?
221名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:51:41 ID:skmuVck7
>>213
一緒にやりたいなら待ってればイイ
裏でもチャットしたいだけなら、今の状態でイイ

で?特に問題があるように見えないが??
222名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:54:56 ID:dbxZk882
そゆことになるな。
ホーリー(接頭語)コールドアイアン(素材)シミター(種類)オブピュアグッド(接尾語)
みたいに
トワイライト(接頭語)ミスラル(素材)チェインシャツ(種類)オブコマンド(接尾語)
みたいになるのね。
223名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:55:02 ID:HAeX01xM
>220
そーゆーこと
224名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:55:04 ID:DjCNXKrE
>>213
俺は友人とTellして大体何時頃終わりそうか話して
それに合わせてどこか行ってくるか、適当に暇を潰すかしてるな
基本的にプレイスタイルがRunRushだから終わり時間がわからないような事も無い
10分くらいなら色々作業してればすぐだし、30分かかるとかいうのであれば
それくらいで終わりそうな所に軽く行ってくればいいしな
225名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:57:29 ID:w2iaxMk/
二刀流ローグとかwizrogマルチの殴り重視な人と
ハード以上やると泣けるなw
モデ30回以上振らされてライト1本飛んだし
あほみたいに時間かかって大赤字w
補填もなんもないしマジで野良クレの限界感じたよ
226名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:58:29 ID:PhNGPEJX
ふと思ったのだが、宝箱に罠付ければログの価値でないか?
鍵をかけておくか、又は鍵はないが罠がある。
これならログは阻害されない。
227名も無き冒険者:2006/09/29(金) 10:59:52 ID:PhNGPEJX
トワイライトとミスラルが同時に付くのはガチ。
持ってるから間違いない。
228名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:00:56 ID:ZLfwK+tZ
箱に罠で思い出したけど
開けると罠が発動する箱がたまにあるけど解除はできるの?
229名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:01:05 ID:skmuVck7
>>225
それくらいの出費で文句出るLVなら、ワンドなんか振らないほうがイイよ。
SP内で収まるように、Grpで話し合いなさい。
230名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:02:52 ID:B30pabRH
文句言う前にクラス変えろ
俺は黙ってワンドを振り続けるよ
クレリックってそういうクラスだもん
231名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:02:57 ID:hs1QucHw
罠を外さないと宝箱が爆破
警報が鳴り響き敵が出現
232名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:04:04 ID:BEgJGk1R
罠つきの宝箱って、ウィザードリィとか思い出す
233名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:04:58 ID:dbxZk882
>>228
近くにコンパネがあるはず。

>>226
周りから火が出るとか針が出るじゃなくて宝箱自体が爆発してアイテムが消失する
宝箱がランダムで入るようになれば(ローグがあけると壊れない)ローグ必須ゲーになるけど
それはそれでローグ様wwwwみたいになるしな。
つーかLFMで大人気のローグが疎外されるとかは贅沢というものだよ君。
234名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:05:53 ID:jplYAmkp
>>225
気持ちはわかるなぁ、でもこの先モデが湯水のように飛ぶ目にあう事がざらになるよ
もちろん使って下さいなんてワンドくれるのなんて1%以下
235名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:07:09 ID:PhNGPEJX

今日SCでカース付いたシミッター手に入れた。
人間用だった俺ドラウ・・・・
UMDなんてふってねえええええ。
UMD14で4レベルからだから装備できるキャラつくるかなー。
236名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:07:48 ID:BEgJGk1R
>>233
アイテム消失しなくてもよくね?
237名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:09:14 ID:FDmMLayN
モデとライトを上手く使い分ければ、そんなに出費はしないと思うんだけどなぁ。

つうか、クエ1回で1−2本くらいライトを折る勢いで振ってると、モデワンドくれる人の多いことw
モデワンドは最近買ってないわw
238名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:10:00 ID:PhNGPEJX
>233
そもまでしないでも、開けられるけどダメージとか
敵出現だけで済ませればいいジャマイカ?
いなくてもどうにかなるけど、
いたら便利てぐらいが丁度いい。
239名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:11:47 ID:PhNGPEJX
戦闘中ならまだしも
合間までシリアスやモデふってたら
破産するぞ。ライト振れば十分だ。
240名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:12:33 ID:skmuVck7
>>237
なんだそんなもんなのか
今まで必ずモデ1本渡してたけど、
これからライト1本にするわ
241名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:13:36 ID:9GLQKW/i
クレなんて装備に金がかからない分、金はたまると思うんだけどなぁ。
1stクレでLv8だが、かばん2回拡張、銀行1回拡張してもまだ10,000PP以上あるよ。
242名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:13:52 ID:8WXaQYKp
>>238
そもそもRogイラネってのが効率厨のパワープレイだから
居なくてもどうにかなるならイラネになるだけかと
243名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:14:14 ID:dbxZk882
爆発だけならプロファイで乙ってな話になるしそれもめんどくさかったら
肉に開けさせて後ろで待機してればいいし。

消失ぐらいにしないと要らないクエ(SC RW コロマー GC CO6最後等)では
結局ローグいらねって話になるな。
244名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:16:23 ID:BEgJGk1R
UOやウィザードリィやったことある奴なら
宝箱の罠を肉で開けさせるなんて恐ろしいことしたくない・・・
245名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:17:33 ID:qz2bfFce
というか戦闘以外の回復にモデとかシリアスワンド振ってワンド代キツいとか言い出すバカクレが多いのも問題
246名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:18:54 ID:1+5HjGX9
>>244
罠が弱いんだよな。
即死級が少ない。

あと、宝箱も爆発して中身消し飛ぶとか(笑
247名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:19:48 ID:jplYAmkp
そーそーだからクレはワンド振らなければいいって事だ、これからそーするわw
248名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:22:44 ID:dbxZk882
やべぇ!これ解除しないと死ねる!ヤベェ!って罠が
回転トゲトゲぐらいだしな。

火や氷や雷や毒はプロPでいける 横から出る刃は一定の間隔だから
見切ってジャンプ 飛び出すトゲなんか適当にピョンピョンしてれば大分食らわない。

もっと即死級の罠を宝箱とかに仕掛けないとだめだよ。あけるときはローグ一人で
他の人が全員後ろで盾構えて待ってるぐらいの緊張感がほしい。
249名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:22:52 ID:qC0u78Pa
>>225
>wizrogマルチの殴り重視な人

これはさすがに居ないだろw
250名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:23:44 ID:vyl9Mfvs
>230
俺はワンド振らずにSPスポンジは見殺しにするよ,マジで
Clrってそういうクラスだもん
一応忠告するけどな,○○さんもっと考えて動いてって
考えて動いた上で必要不可欠な被ダメージならワンド振って回復してやる
251名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:23:45 ID:1KyacOp8
野良メインのクレだが後半になればどんどん金貯まるから頑張れ。
ワンドぶんぶん振りまくるんでLv6〜7位まではそこそこ貧乏だったが、
今ではシリアスとモデしか振らなくても全然気にならん。
あ、緊急時は勿論生キュア忘れないが。

その頃になるとワンドくれる前衛も増えてくるしな。
252名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:24:04 ID:rB9w77o0
即死ならまだいいけど、中身が吹き飛ぶと申し訳なさすぎるなww
「オープンロック自信なし」コメント増えそうだ
253名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:24:46 ID:m/rPbwsx
+3トゥルーロウ ロングソード オブ ピュアグッド
を入手しましたヽ(゚∀゚)ノ
ロボ専用
でもなぜかUMD表記が16なので9レベルくらいのバードが振り回せる…
254名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:25:53 ID:FDmMLayN
ワンドは使い所を考え、節制すれば金かかるとは思えんのだけどね。
オレはライトを常に5本くらい持ってて、非戦闘時や
戦闘の終盤で被ダメが落ち着き始めたりしたら、ライトをメインで振る。

モデ2−3本折ったとか、どんなハズレグループなんだよ?!って思うわ


>>240
オレはライトでも十分嬉しいが、高飛車になってるクレだとライトしか持ってこないとかで晒しスレに晒されるかもなw
255名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:27:09 ID:BEgJGk1R
>>248
全員盾後ろで構えるのを逆に利用して
構えるだろう位置に落とし穴の罠設置してくれたら鼻血がでる
もちろんランダムトラップ実装してからな!
256名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:28:47 ID:m/Nkf09m
もうちょっと先に進んだところに解除装置があるかもしれない
って時にローグだけ罠をくぐって探しにいくようなシチュエーションでも
すぐ後ろについていく早漏だけはいただけない
ロブスターの新しいクエの水路トゲトゲとか矢の罠とか
勝手に突っ込んで「いてえww」とか言って寄ってくるんじゃねえ自分で薬でも飲みやがれ
257名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:28:49 ID:dbxZk882
ライトとか貰うぐらいならそのライト分のGPをパークスキンPにまわせと思う。
絶対そっちのほうがクレとしては嬉しいはずだ。

でも戦闘前に丁寧に「このワンドを戦闘終了後の回復に使ってください。」って言われると
同じライトキュアワンドでも貰った印象が変わるっていう不思議。
258名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:29:58 ID:7B5/k2EV
致命的な罠だと単純に必須職になるからなあ。
細い橋にみっちりグリースが塗布される罠とか。
259名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:31:10 ID:8WXaQYKp
宝箱を空けたら水門が開いて通路が水没とか
宝箱のあるフロアが封鎖されて一定時間ガスとか

大掛かりなのだと面白いんだがな
260名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:31:56 ID:ygCLpFEW
>>246
そこでテレポーターの罠ですよ
261名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:32:17 ID:E8j+nvBm
しかしそれが本来のD&Dなんだな。




触れるとキャラ削除くらうスフィアー・オブ・アニヒレーションの罠とかどうか?
262名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:32:22 ID:yj2uqjmF
ワンド振れるからってクレと同じような回復を要求されて
それでもつまはじきにされるレンジャイマジカアイソウ
263名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:32:33 ID:qC0u78Pa
落とし穴は罠の基本だよな
264名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:33:46 ID:dbxZk882
>>259
アンダーウォーター
プロテクションフロムアシッド

っていうのは置いといて
水門開いて部屋が水没して通常いけないところまで水位が上がったからいけるようになるとか
発動させたほうがいい罠とかがほしい。

罠解除をとりあえずするグループだと取れないチェストとか。そっちのほうがはいはい、解除解除って
やってるよりは楽しいかもしれん。
265名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:34:44 ID:g12AssA3
高DEX盾持ちROGのACはFtrとほぼ変わらないので、スポンジってこたーない
盾持たないピュアROGは、死にそうな敵を狙ってスニーク・アタックするのが
いかにも狡賢い盗賊っぽくてよいw 戦闘でGRPに貢献できるし。まぁ、ふつうは
弓をシピシピ撃ってるのがベストだろうね。
266名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:36:35 ID:dbxZk882
ターゲットを貰わないなら戦闘参加多いに結構。
だけど最大HPが100前後のローグが戦闘に参加すると30減るだけでうぉ!って思うもんです。
その印象だけでクレリックは戦闘ローグうぜぇとか思っちゃうわけで。

あと頑健低いから大規模ダメージ死もあるのがアレ。
267名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:36:44 ID:FDmMLayN
>>259
その水没のアイデアいいね。
「ログがいると近道できるけど、いないと遠回りしなくちゃいけない」
そんなギミックがあると、今の罠解除要員より1歩抜きん出るね。

まぁ、ログがいるといないので極端に難易度が変化するのはどうかと思うけどね。
268名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:36:52 ID:7B5/k2EV
>264
罠でごっつい岩の塊が転がってくる→曲がり角でぶち当たる→壁割れて道できてるし
みたいな。
単にヘイストで避けられそうなのとラグで死ねるのが難点。

隠し通路系はマップで推測できることがあるのが悲しいやね。
269名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:38:48 ID:qC0u78Pa
D&Dっつーよりトゥームレイダーみたいだな
面白そうだが
270名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:40:30 ID:9xMPIG/3
RogがいないとXCの右を一人で攻略しなきゃいけないくらい辛くなるけど
RogがいるとXCの左を六人で行くくらい簡単になる
そんな感じか
271名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:41:31 ID:yj2uqjmF
もういっそマップ廃止にして
ドローイングツールでマッピングとかにしたら結構面白いかもな
でも罠の配置が違う程度ならともかく
自動生成の構造からしてランダムなダンジョンなんてありえんだろう
272名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:41:41 ID:1KyacOp8
なんか急に通路が生々しくなったと思ったらリバイアサンの体内とかな。
一定時間以内に倒して脱出しないと消化されます。
273名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:42:18 ID:BEgJGk1R
ルーンに関しても居たら簡単になるけど
いなかったら険しくなるけどクリアできるとかにしてほしいなぁ
274名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:44:24 ID:dbxZk882
ダンジョンのパーツを数百種類つくって罠のパターンを数種類つくってチェストの位置を選択してetcetc

正直新クエをいくつかづつ作ったほうが楽だな。

275名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:45:00 ID:8WXaQYKp
ショートカット作るならGRP分断もしっかりしないととは思うけどな

宝箱のそばに居たら通常トラップはダメージ受けるが
離れているとシャッターが下りてショートカットが使えなくなるとか
276名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:45:27 ID:5xIQX83P
>273
今VoN5以外にルーンあけないとクリアできないとかあったっけ?
STRはあるかな。
277名も無き冒険者:2006/09/29(金) 11:53:50 ID:iqtqAM/q
罠はエリートならどれも即死クラスまでダメージがあがるけど
覚えちゃうとどうにでもなるからな

凝った罠はいまでも結構あるんじゃ?
箱開けると冷気の罠+スケルトン沸くとことかよく考えてるし
(スケルトンは冷気でダメージ受けないから罠の中から弓打ってくる)
そういった考えられた罠はランダム形成になると無理だろうしな
278名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:03:28 ID:g12AssA3
通常ダンジョンに凝った罠、という従来の組み合わせに加えて、時々(一つの
ダンジョンに2〜3)でもランダム罠が仕掛けられているというふうにするだけで、
ROGの存在価値は跳ね上がると思われ。もちろん、ダメはダンジョンレベルや
難易度によっては即死もアリ。あと、ランダムダンジョンも必要だと思うなぁ。これは
まったく別の話になるけど。
279名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:11:02 ID:4K9zWkgD
現に(マルチ含む)Rog必須のMAPがいくつもあるってのに、
贅沢抜かしすぎなんだよな。

BrdやSorが必須のMAPが1つでもあるか?
BbnやRngが必須のクエストがあるか?
ってんだよ。
280名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:15:26 ID:4bEpESu8
>279
1グループに同職2人とか余裕で入れるからいいじゃない。
12人に枠1つで、マルチがいたらそれも無しだと完璧に要らない子。

金の稼げる箱回し系にまったく混ざれないので、TF2章以降はあきらめた。
281名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:18:52 ID:vyl9Mfvs
1Grpにレンジャイ2人はあんまり無いだろBrdSorについても同じ
282名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:19:54 ID:FDmMLayN
>>280
長編レイドだと、ローグは固定メンバーに入らないと、なかなか枠に入れないよね。
野良でローグやってた頃は長編レイドをなかば諦めてたけど、
ギルドに上手くもぐりこんだら、ようやく長編レイドに参加できるようになった俺ピュアローグ。
283名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:20:05 ID:fg+jEDAe
すべての職にそれぞれ得意なルーンや筋力レバーがあるわけで、
そのお陰でバランスのいいグループを作るのに一役買ってる感じがする
INTルーンがWizと被るローグがやや不遇な印象もあるが、罠がある限り需要はあるしな
284名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:20:05 ID:4bEpESu8
チャーチカルトエリートはソーサラ3とか普通じゃね?
285名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:21:01 ID:iqtqAM/q
RngはともかくBrdは1グループに2人もいらんかも
でも2人目のローグほどイラナイ子にはならないか
でもどれも自分でリーダーすれば解決するわけで
Rog必須の時に自分がRogだと楽な分有利かもしれんね

>>280
自分でリーダーすれば混ざれる
286名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:22:47 ID:4bEpESu8
>285
コロマーエリートを募集すると入った人はみんな急用ができるよ!
287名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:27:02 ID:fg+jEDAe
ローグは罠解除要員ってイメージが強すぎるよなぁ
せめてレンジャー程度の戦闘力を持たせてあげればアタッカー枠でグループにも入りやすいとオモタ
288名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:28:46 ID:yj2uqjmF
全員ローグの火力は侮れないぞ
タゲられた奴以外で殴れば大抵20くらいの追加が入るし
でもアンデッドだけは勘弁な
289名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:29:27 ID:8WXaQYKp
>>287
罠解除を捨ててBbnとマルチすりゃ脅威の火力をもてるぞ
キャスター狩りやインチミタンクとのペア狩りで活躍できる

エリート以外ならな…
290名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:29:45 ID:lOCi8/CP
既存のダンジョンに20ヶ所ぐらいずつランダムで罠が発生するポイント追加、
鍵解除必須宝箱追加、
ブラフ必須ボス追加、
スニーク必須宝箱追加
オフハンド用カンテラと真っ暗ダンジョン追加でどうだ?

ジャンプ、パフォーム、ディプロマシー、リペア必須宝箱またはボスも追加すりゃいいのにな
291名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:31:22 ID:NEy4wsme
ところでランダム罠はまだですか…(´・ω・`)
292名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:32:38 ID:4bEpESu8
もうローグは見捨ててドラウパラに乗り換えてるからどうでもいいけど、
ローグのスニークアタックの追加ダメージのことを知らない人が結構いるみたい。

スレナル東とかはメフィや犬を背後からザクザクしたいのに、「アイアンゴーレムを抑えてくださいね」とか言われると悲しくなる。
293名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:33:51 ID:w2iaxMk/
まあ最近のローグ不足の深刻さから
ローグが一番不遇で間違いないわ
294名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:34:12 ID:NEy4wsme
スニークアタックって一発当てたくらいじゃタゲこないよな?
やっぱスニークアタックするなら万遍なく当てていくのが吉?
295名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:35:47 ID:fckG9LhT
後ろから2発連続でスニークアタック決まったりするしね
大体これで50くらいかな
296名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:37:58 ID:yj2uqjmF
TF導入以降スニークの追加ダメージも見やすくなったから
タゲ取ってるかどうかも判断しやすくなったしな
297名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:41:32 ID:FDmMLayN
>>293
ローグ不足は、ローグが不遇っていうよりも、ローグの面白さって玄人好みっていう感じだからだと思うよ。
オレの周りじゃ、ローグ作ってみたけど自分には合わないからヤメタ。ってのをよく聞くよ。

>>294
個人的な意見だが、万編なくスニークいれていくとタゲが集まっちゃうから、
アタッカーな前衛とペアになって1体づつ仕留めるほうが良いと思うよ。
298名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:42:53 ID:fg+jEDAe
スニークアタックは確かに強いけど、認知度低いよな
派手にエフェクトが飛び散ったりしてくれると味方にアピールできていいかもしれん
目立つスニークアタックってどんなんだよって感じだがw

SCやコロマ募集で最初から除外されてるとかマジ寂しすぎる
299名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:42:53 ID:ZThR//10
罠だらけでどこでもローグ必須ってのも楽しく無いからなあ
ローロードみたいに、罠だらけの道と、敵が待ち受ける道等の選択肢がある方がいいな
ランダムダンジョンの選択別でもいいけど
ついでに、落ちると入りなおさないといけない険しい道に高台からの狙撃、なんて道もあるとレンジャイとかが活躍できるか?
300名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:43:39 ID:f3se0vF8
ローグってDPSは飛びぬけて凄いんだけど戦闘ビルドじゃないと
あたらない・くらうと柔らかいから死ぬってのが欠点だよなあ

…はっ!!ロボローグの出番だ!!
301名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:44:43 ID:TqFEm/Xp
ローグはLFM見てると結構募集が多くてうらやましいんだけどな・・
箱開けに向かないよね。Co6とか。

ところでXCってディテクトシークレットドアとノックがあればローグいらない?
いままでローグ無しでやったことはないんだけどちょっと気になった。
302名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:46:41 ID:5xIQX83P
>301
罠普通にあるだろ。あれを越えるのはさすがに嫌過ぎる。
303名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:47:05 ID:f3se0vF8
>301
箱のカギならノックで余裕で外せそうだけど(TFチャプ2の箱以外)
あのXCの箱のとこの罠はどうするんだ
304名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:47:14 ID:4bEpESu8
>301
LFMに残るってのは一人欲しいけど自分でやりたくないクラスってことだよね。
あとXCは弓骨の罠をどうするか次第なんじゃ?
305名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:47:15 ID:9UvsLj+X
>>301
箱部屋の罠を無視できるならどうぞ。
あそこって、すげー範囲のフォース罠があるとおもったけどね。
306名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:47:16 ID:4K9zWkgD
>>301
Rog抜いて罠から受ける被害と、Rog入れる戦力低下を天秤に掛けると、
多分入れた方が楽。
3連罠の最初の奴とか、うっかり高難度で食らうと即死モン。
307名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:47:33 ID:TqFEm/Xp
書いてから最後の罠3連を思い出した・・
レンジャーに敵つぶしてもらってからエイドヴァーチャーヘイストで強行突破か。きつそうだな
308名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:47:46 ID:FDmMLayN
>>301
隠し部屋のチェストが取れなくなるなw
309名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:48:01 ID:C//jj5kX
CCで固まる敵ならプラスが出なくなるまで殴る
CCが入らないか殴ると外れる場合は脳筋様と同じ的を狙う

これぐらいは常識だと思われ。これだけで被弾もキル数も全く変わってくる

あと、やばいときは盾構えてPOTな
310名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:48:50 ID:rlR4ElfL
>>299
TFの途中の道はそれに近いな
丘の上からオーガが弓で撃ってくる
そこにジャンプで軽々と登りざくざく倒すRngはかっこいいぜ?
311名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:48:58 ID:H0Hfm6St
lv10スニークリピ蛇だと40*3とか出るには出るが
おまえらがイラネイラネつうから数が少ないわ肩身が狭いわレイド募集枠も1か0だわ…
アイシテ
312名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:48:59 ID:TqFEm/Xp
全然覚えてないな俺w
313名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:48:59 ID:f3se0vF8
301の人気に嫉妬
314名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:49:21 ID:FDmMLayN
よくよく思えば、XCって高難度だけどすごいバランス取れたクエストだなーと関心した。
315名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:51:16 ID:gIlZC1Rg
実はTSにROGがいらない
316名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:51:35 ID:lMKBhdCT
野良XCエリートで全滅せずに突破できたときの爽快感は凄いぞ。
317名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:51:50 ID:4bEpESu8
スポットない人が見逃してるハイカルティストとかに単独で接近してタイマン仕掛けるのもローグの仕事かもね。
フレイムストライクも、当たらなければどうということはない!とか言いながら。
318名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:52:01 ID:4K9zWkgD
隠し部屋の宝は、別にRogいなくても取れるぞ。(扉さえ見つかれば)
前組んだRogがEliteでことごとくコンパネ爆破してたけど、
ギリギリのところから開けてすぐ下がるようにすれば問題なす。

3連罠の最初のが一番問題かな。
そのRogがコンパネ爆破したから強行突破したんだけど、
1往復半で延べ4人死んだ。
319名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:53:18 ID:fg+jEDAe
レンジャーの能力を全部ローグに付け足して、
代わりにレンジャーには罠設置能力を付与すれば面白いかも

素直にローグに罠設置能力加えた方がいいかw
正攻法じゃ攻略できないような量の敵がいるようなクエで
大量の罠を設置して誘き寄せてアボンとか燃える
320名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:53:47 ID:f3se0vF8
タイタンのマシンガン攻撃を避けれたらローグ天国なんだがな・・・
321名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:53:52 ID:nXe4z2iJ
そういやRW屋内の箱ってノックで開くんだろうか
322名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:54:20 ID:4uA+PRTZ
ローグがほぼ必須ってクエストがほとんどだから、
必須で入れる枠があるだけレンジャーよりかなりマシだろ。
罠が無いクエストには枠がない?
レンジャーは下手すりゃ最初から枠が無いんだよ。
まあ最初からフレンド等のレンジャーが決まってるんだろって前向きに考えるようにしてるけどな。
323名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:55:35 ID:lMKBhdCT
>>319
ストラテジックなゲームでもないのに罠設置してどうする
324名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:56:15 ID:8lQwQWpr
>>319
WoWのハンターみたいな感じだな。
325名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:57:16 ID:4bEpESu8
罠設置というか、むしろ大オイル瓶をキボン
326名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:57:54 ID:fg+jEDAe
>>323
ギルドウォーズのレンジャーみたいなのイメージしてたんだけどやっぱ駄目か
327名も無き冒険者:2006/09/29(金) 12:57:57 ID:9UvsLj+X
>>323
ところが、モジュール3のCleのスペルで、ルーン設置して進入したMobに爆発してダメージってのがあるんだな。
328名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:02:42 ID:zmC5EMmQ
GWもDDOも次回のアップデートで強くなれるぜ(`・ω・´)
329名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:03:46 ID:dbxZk882
ビクトリーイズマイン!
330名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:03:56 ID:D/bNhV5u
ピュアローグで爆破するやつってなにがしたいの?
331名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:04:32 ID:M+BfzouS
ローグのACはそれなりに上げられる、一発死のリスクは中の人の動かし方次第
レイド装備無くても、DEX型で+3ミスラル/+4盾/南眼鏡/バークで40弱、後衛のバフ乗って40超え

最大HPが少ないから一発もらった時の、見た目上のバーの減り方が激しくてクレさんには汗かかせるけど
連続で被弾することなんてそうそうそうない。POT飲みながら盾構えて亀になってれば耐えられる
そもそも戦闘に参加するROGが **タゲもらった時点で「面目ない」って心境** だし

DPSは間違いなく飛び抜けてる(ホーリーピュアグッド剣+スニーク5d6+スニーク強化10とか、異常)から、
常に前衛と組むのは当然。前衛がどいつを叩いてるか見ながら戦えばまずタゲはもらわない

一番脆くなる状況はACからDEXボーナスが失われるステ異常系を使ってくる敵と、CCが効かないエリート骨
そういう時は、最初っからハイドしてタシーロしてる 無闇に参加しないのも貢献だわな
332名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:04:46 ID:fg+jEDAe
>>322
レンジャーの募集は多くないかもしれない
でもグループに入れたらやれる事多いでしょ、万能なクラスなんだしね
コロマーでのローグなんてやる事ないよ(ノA`)
アンデッドの多いジョラスコのクエの大半も罠解除以外やることないしね
333名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:07:32 ID:5xIQX83P
>330
ノーマルならブーストしないでもおkに慣れすぎて、
たまのエリートで、ブーストし忘れて爆破ってrogがいた。
334名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:08:02 ID:C//jj5kX
ROGにオイル瓶投げ欲しいな

当たると転倒+1D6火ダメージとかで
335名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:08:57 ID:g12AssA3
>>323
何を言ってる。設置されたわなを利用して敵にダメ与えるなんて
DDOでは当たり前に行われてるだろ。ひょっとしてプレイしたことないんじゃ?
336名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:09:32 ID:5xIQX83P
>334
それ[ ゚д゚ ]投げたほうがよくね?
337名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:09:34 ID:lXfLlbhz
>>327
そんなSPあるならキュアしろボケッと言われるのがクレ
338名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:09:47 ID:hO8KuslL
>>322
しかしな、高Lvになってくるとそうでもないぞ
TS コロマー SC GCなど金・アイテム稼ぎに最適な所でRog枠はすでに無いと言っても過言でない・・・
339名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:09:55 ID:fg+jEDAe
投擲武器に毒や麻痺や即死の効果を与えるフィートとか妄想
メニーショットみたいに20秒効果で60秒チャージみたいな感じで
340名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:10:09 ID:8lQwQWpr
>>330
まあピュアローグだろうがなんだろうが、サイコロで1をだしゃ爆破だよ。
341名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:11:04 ID:4K9zWkgD
スキル判定にファンブルはないと何度言わせれば。
342名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:11:16 ID:FDmMLayN
>>340
おまえローグやったことないだろ
343名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:12:20 ID:9UvsLj+X
>>340
ダウト。少なくともDDOでは罠外しに於いて1は致命的失敗じゃない。
自動的失敗ですらない。
344名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:12:23 ID:qkpNvbF/
>>334
たぶん転倒狙えるようなオイルは不燃性
DMの裁量でも可燃性にしてくれる奴なんて滅多に居ない予感。

まぁ、DDOのDMはドラウエルフのペナルティー全廃するようなタービンだけどな!
345名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:12:57 ID:fckG9LhT
サイコロ1でも解除できるよ
346名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:19:14 ID:6CdPyIoc
ローグなんだし持ち物ぐらい他職よりか多く持たせろや





、重量オーバーでした!
347名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:21:30 ID:a10kdMHx
必須枠があるローグとどこいってもいらないレンジャー比べるなよなぁ。
そんな俺はローグレンジャイ。ローグ枠で入れば居心地いいかなと思ったけど
結局理解されず、リーダーばっかやってるがorz
348名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:22:34 ID:6DlzRCu9
>>322
ROG必須なクエストって何があったっけ?
俺はVoN5ぐらいしかすぐに思いつかないが・・・
349名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:24:20 ID:dc/Y89Z+
やむを得ずって場合を除いて罠に突っ込んで抜けるのはなんか下品だ
350名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:27:35 ID:fg+jEDAe
ローグから見るとレンジャーが羨ましいけどなぁ
少なくても寄生してるって感じはしないし

隣の芝は青く見えるんだろうか
351名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:27:38 ID:H0Hfm6St
>>348
ところがどっこいVoN5すらピュアはいらない子扱いです…
TFは癒されるわー
352名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:29:10 ID:NyAnj18M
>>349
ごきげんよう、と挨拶を交わしながら制服を翻さないよう走り抜ける。
353名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:32:08 ID:dc/Y89Z+
白いセーラーカラーは翻らせないように、ゆっくりとスニーくのがここでのたしなみ。
もちろん、アクションブーストで走り去るなどといった、はしたないレンジャーなど存在しない。
354名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:32:25 ID:JmYj9Hsv
まぁDPSだなんだって言う前にエリートの敵に攻撃当ててみろと
355名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:41:58 ID:fg+jEDAe
エリートウーズになら・・・当る・・・当るだけだけど
356名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:43:11 ID:6DlzRCu9
現状だと 罠が無くてROG枠が無いクエストは別として
ROG枠を削ってLFMする事は無いけけど
でも6人目ROG待ちって状況が5分も続けば
パーティーメンバーに断ってから募集枠を広げたりしてるなあ
結果としてROG無しパーティになる事は多い・・・
357名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:44:04 ID:8WXaQYKp
>>354
ABかけても必中じゃないなら二刀レンジャイが一番単位時間ヒット数が多いことを知って言ってるんだよな?
358名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:44:23 ID:dbxZk882
ノーマルならDPS語る云々の前に前衛で十分。
エリートだとDPSとかは効いてくるけどそもそも当たらない。BABの低さとABのアタックブーストないし。
(プリシジョンは残念ながらスニーク半減)

バトルローグは趣味だよ!兄貴!
359名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:45:11 ID:g12AssA3
そしてクレからスポンジ呼ばわりされるれんじゃい
360名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:48:31 ID:dbxZk882
>>357
LV制限が16になれば5段目?が3回ヒットになってヒャッフーって話らしいけど
今は10ですからね。
361名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:50:24 ID:fg+jEDAe
レンジャーが募集されない理由って弱いからじゃないよな
弓レンジャー
テンペストレンジャー
二刀レンジャー
バランスレンジャー
どんなのが来るかわからないから絞りにくいだけだよね?
362名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:51:05 ID:B30pabRH
どれが来ても弱いから
363名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:54:42 ID:qC0u78Pa
ドラウ二刀流レンジャイでドリッズドを目指すんだ
364名も無き冒険者:2006/09/29(金) 13:58:58 ID:+R50JbEB
レンジャーは強い。
下記のように、


│┌┐
│││           
│││           
│││
│││[*゚д゚*]
│││/[   ]ヽ 
│││ / \
│││┌──┐
└┴┴┴──┴
  Rng ロボ

グラフで比較するとロボかわいい。
恵まれない他職との差は歴然である。
365名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:00:08 ID:ShuHJnuu
>>361
と言ってRngを外して募集したら、
FtrやBbnが脳筋だったという事もあるから難しい。
とりあえず硬いPalかFtrが1人いれば他の前衛職は何でも良いんだけどね。
366名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:18:07 ID:GqZghcEj
レンジャイはハーバー〜MPやタングルくらいまではDDで、
それ以降装備が整ってくるようになるとDeBufferとして。
その他ワンド振る、本職の"負担軽減のため"にレジやBuff、スキンを配るなど。
367名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:26:30 ID:TqFEm/Xp
>>366
レンジャーのSPだとメンバーにバークスキンとカモフラージュかけたら他に廻すSPは残ってないかと
エクステンドもとってないことが多いだろうし。
368名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:30:33 ID:oN3uNlGs
今までは良きCCerだったのにパッチ後DDに目覚めてしまったWiz/Sorの多いこと
369名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:34:32 ID:sGTZLqzi
>>365
昨日の出来事だが
入ってきたftrが弓onlyでbbnがタゲ集めて盾防御
rogが後ろから削ってるのをみて可哀想に思った
370名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:35:43 ID:oN3uNlGs
>>359
何度も言われているけどレンジャイのACは前衛と変わらないぜ。ただHPが低いだけ。
外はカリカリ、中はトロトロってやつだ。美味そうじゃないか!
371名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:36:10 ID:zmC5EMmQ
まあキャンセルアタックあるから
二刀流が糞化して
なおかつ弓がBAB関係無いいまでは微妙だな
早くモジュ3来て欲しいよ
372名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:36:50 ID:1l7KSTla
ここでよく書かれている、脳筋SPスポンジにはキュアやらねえ
ってクレの意見をよく見るが、野良Grpでそんなクレに出会ったことがない
どころか、そこまでしなくてもというくらいワンドを振るクレばかり

おまいらどんだけツンデレなんだw
373名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:40:10 ID:rlR4ElfL
>>372
俺はよく火薬樽あるとことかだと
「樽でダメージ受けたら回復しないからな」「ひでえwwww」みたいなことやってるぜ

まぁ実際戦闘が始まればまじめに回復しますよ、ええ
374名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:40:20 ID:7B5/k2EV
>370
だからオーガやらジャイアントやらが齧りに来るわけか。
375名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:42:25 ID:lMKBhdCT
>>370
味は濃厚だし食感もプリプリしててたまらん。
そのくせ肉汁はアッサリしてて後味サッパリで食い飽きない。
376名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:43:19 ID:y71sMN6M
何時になったら切れるかなって思ってるほぼ常時二刀流レンジャイなんだけど
さっぱり切れられた事もキュアくれなくなった事も無いな。
シールドとバークスキンでAC38だけど堅いとも思えないしなぁ。
377名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:48:56 ID:zmC5EMmQ
二刀流でAC38確保してたら十分じゃね?
378名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:52:06 ID:7J0vA+2o
二刀流でAC38??

ベース10、DEX10、腕輪4、バークスキン5、シールド2、ダッジ1、ツーウェポンディフェンス1・・・
あとなんかあったっけ・・・
379名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:52:38 ID:1h7VE0Ei
>>347
戦闘できないローグと同じように
レンジャーを使いこなせない人が多すぎるから
いらない扱いされているんだと思うよ。

俺が組んだレンジャーはレジの消費SP少ないのを説明して
全員にレジかけて、後衛にカモフラージュ、前衛にバーク
クレの回復が追いついてない時はワンド振ったりと色々してた。
てかレンジャーのレジが消費SP少ないのってこの時初めて知った。
380名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:54:53 ID:5xIQX83P
>378
カオスガードとスレナルゴーグルあたりだろうー
381名も無き冒険者:2006/09/29(金) 14:56:52 ID:ZThR//10
シールドは4、カオスガードで2、スレナルゴーグルで3
382名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:01:02 ID:y71sMN6M
Ftr1入れたマルチでドワーブンアーマーマスタリーU付けてるんだ。

ベース10
+4フルプレ11
DEX3
カオスガード2
スレナルメガネ3
シールド4
ダッジ1
バークスキン4

シールドってのはシールドオブフェイスじゃなくてWiz、Sorが使うシールドね。
1min/3だから要所要所で使うと楽な気がするお。
383名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:01:17 ID:lXfLlbhz
よくBuff配るレンジャーにはDV1発入れてる、頑張れレンジャー
384名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:01:41 ID:9v63yoHR
+10
+9(DEX修正値
+3(反発AC
+2(ダッジAC
+4(MA
+5(バークスキン
AC33
これにCEでAC38

CE入れるわけないよな・・・
385名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:03:42 ID:UfOlFr1q
ローグは確かに減ったな。
クレも減ったしロボも減った。
そりゃこれだけネガキャンやってりゃ減るだろう。
まあレンジャーは減らないんだけどね。
386名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:04:02 ID:zmC5EMmQ
>>382
普通に強そうだ
もちろんむっちりどわ♀だよな(`・ω・´)
387名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:04:20 ID:eJrVrHZV
>>383
タングル宝石その他でSP強化してるので
「レンジャーのくせにDV一発でドギューンって回復しなくてムカつく」って
よく潜るクレねーさんに絡まれた
388名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:04:23 ID:7J0vA+2o
そうか。オレの知らないアイテムか・・・orz
389名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:07:03 ID:rlR4ElfL
>>384
俺それに近いなw
普段は盾持つからアレだけど
390名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:09:45 ID:5xIQX83P
>382
いいフルプレもってるなぁ。

カモフラくれたら、シールドぐらいエクステンドでいれてあげたいところだ。
MMないところだと、シールドあんまりいれないからなぁ…それが問題だ。
391名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:10:30 ID:7J0vA+2o
>>384
WWブレイサーも鎧もナシ?
392名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:10:33 ID:oN3uNlGs
フルプレ着て土を塗りたくって二刀流ではしゃぐドワ
393名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:11:27 ID:4K9zWkgD
>>390
残念ながらシールドは「対象:自分」固定なんだなこれが。
394名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:12:51 ID:6AEWrL9N
+4フルプレなんてごろごろでるだろ。
395名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:13:10 ID:zmC5EMmQ
>>392
想像したら萌えた(*´ω`*)
396名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:17:49 ID:y71sMN6M
そういやRngレベルが9になればバークに+1されるんだっけか。
悩みどころなのはマルチにしちゃったせいでLv2魔法が二つ取れない所なんだよな。
猫グレースがあればSTR24DEX20で遠距離にもそこそこ対応になるんだが・・・。


>>392
可愛いだろ?やっぱ俺はドワが最高に萌えるぜ。
397名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:17:50 ID:CQH5sx8x
>>391
DEX修正+9とMA+4がWWブレや鎧とかぶるってか計+13がそれに相当する
>>384
ラビットの幸運ボーナスが+1
シールドの魔法で盾ボーナス+4
それで自己AC38になるんじゃないか?
その上にパラのオーラやバードのバフ全般が乗れば
それなりに硬くはなりそうだな
398名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:19:28 ID:4K9zWkgD
>>391
メイジアーマーとブラックウィドウブレイサーは競合。
メイジアーマー+カオスガードの方がAC高い。
鎧も+4↑のミスラルチェインシャツとかならともかく、
メイジアーマー+Dexボーナス9の方が高い。
(なおかつローブの追加効果を一瞬で変えられる柔軟性も得られる)

>>394
ちょっとブローカーに流しといてくれ。
サブキャラ用の鎧が足りなくて困ってるんだよ。
399名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:20:46 ID:9v63yoHR
>>391
DEX上げたRngに鎧なんて不要!

DEX30のテンペストRngなら
+5フルプレ AC13+1(最大DEXボーナス) =AC14
裸 AC10(DEX修正値)+4(MAPOT) =AC14

ローブにイヴェイナブル(DR5)や奇妙なローブ(SR17 SP+50)などでフルプレを上回る能力
ACPナシだからタンブルやジャンプにマイナス補正付かないし、転倒しなければ完全に上位
+5ミスラルチェインなんて神装備があれば話しは別だけどね

釣りでしたか。。釣られました
400名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:21:12 ID:5qT2MeUT
>>394
もう2週間くらい探してるけどさっぱりない
401名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:22:55 ID:5xIQX83P
>393
メイジアーマーとごっちゃになってた、最近使ってないからなぁ。

>394
おまいのルートテーブルがにくい。
4ミスラルフルプレなんて出たこともない俺のルートテーブルと交換して欲しい。
402名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:23:12 ID:6AEWrL9N
>>398 >>400
ごめんな。昨日二つでたから言ってみただけだ。

白、黒、赤とおしゃれ着替えようにキープしてるし
確かにいざブローカーに流すのは勿体ない気がしてやってない。
403名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:23:22 ID:w2iaxMk/
>372
wwww
もうこいつにキュアしないとか思いつつ青筋立てながらも
モデ振ってクエが終われば補助出せとも言えず
またよろしく〜 楽しかったです〜とかw

大人になってずるくなり他人との摩擦恐れて平気で自分を偽るw
こんな日本人俺も含めて多いよな
DQNがたまにうらやましく思う
404名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:23:30 ID:YqABB+kv
昨日初めてやりますた。
PS2のMMOしかやったこと無いんだけど操作難しい・・・
コントローラーにキー振ってやってる人いる?
405名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:23:41 ID:PhNGPEJX
宝箱の罠を50〜100ダメ級のフォースにすれば解決。
406名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:24:05 ID:zmC5EMmQ
メイジアーマーPot安くて効果時間長くて素敵
407名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:24:30 ID:7J0vA+2o
あ、そか>>384のMAとシールド混同してた。ごめんごめん。
408名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:25:16 ID:6AEWrL9N
>>401
ああ。ごめんな。DEX+3ってことはミスラルだよな。
+4ミスラルフルプレはさすがに1つしかないや。
409名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:25:41 ID:CQH5sx8x
>>394
オレは出ないな
ほとんど+5か+3ばかりだ・・・
410名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:25:55 ID:oN3uNlGs
SCエリートで開ける箱ごとに+3以上のフルプレが出まくって一緒にいた人達に配りまくったことがあった
411名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:27:24 ID:lMKBhdCT
>>399
インヴァルネラブルはマジックに対しては無力だから、
敵が+1以上の武器持ってるだけで無効化されるんじゃなかったっけ。

そんな俺はローブファイター!

リーヴァーウザスと思ってウィンターローブ着てたら
脱いで鎧着ろと怒られたよ!
412名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:28:08 ID:y71sMN6M
>>408
ドワーブンアーマーマスタリーUを付ければ君もフルプレでDEX+3さっ。
まぁファイターのがスゴイけどね・・・。
ちなみに二つは累積するらしいから、
デフォ+1
ドワーブン+2
ファイター+3
ミスラル+2
でフルプレのクセにDEXボーナス8とか言う化けモンになる。
正直ファイターには使いこなせない気がする。
413404:2006/09/29(金) 15:28:25 ID:YqABB+kv
すまそ、質問スレいてきます
414名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:28:37 ID:qC0u78Pa
>>404
キーボードでやってりゃすぐ慣れる
415名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:29:00 ID:4K9zWkgD
俺とリア友数人合わせて7キャラくらいはレベル10にしたが、
+5フルプレなんて誰1人1個も引いてねーぜ。
+4フルプレでさえ4個かそこら。

Co6やGC、VoN4あたりのファームは、
みんな人並み程度にはやってるんだがな。
416名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:29:39 ID:7J0vA+2o
>>412
レンジャイのAC最高記録を更新できるな・・・
417名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:32:00 ID:rlR4ElfL
>>411
逆に相手が通常打撃の場合だと逆にAdamanの重鎧より上だぜ
というかローブが優秀なのはデスブロックがつけやすいことだ
上の高DEXレンジャーとかはデスブロック装備した上でフルプレと同等のACを確保できる
俺はデスブロックオブいんばるをよく使ってるぜ
418名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:32:31 ID:zmC5EMmQ
ドワーフほんと優秀だなぁ
普通に鉄壁になれるから素敵すぎ
419416:2006/09/29(金) 15:36:31 ID:7J0vA+2o
と、思ったけどドワでDEXボーナス8って狙えるのか?
420名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:37:51 ID:lMKBhdCT
>>419
れんじゃいデクスタリティで狙え・・・ないな
421名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:39:52 ID:qBjXb1t8
ドーピングすれば?
422名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:40:44 ID:ZThR//10
18+lvup2+buff4+book2=26(+8)
423名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:41:30 ID:oN3uNlGs
ドワファイターAC重視で完全タンク⇒DEX18&CON18アタックもしたい⇒DEX18&STR16
あたりなら結構有効ビルドな気がしないでもない
424名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:42:16 ID:qBjXb1t8
えんはんす入れると+9までいけるってことか
425名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:42:47 ID:CQH5sx8x
>>418
ロボ叩きの次はドワーフ叩きか?
流行らんと思うが・・・
426名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:43:26 ID:y71sMN6M
>>422
お、いけるのかw
しかし本で+2って条件はだいぶ厳しいなw
それ以前にミスラルフルプレもかなり難しいが・・・。
427名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:43:28 ID:8WXaQYKp
>>423
盾持ったら弱体化する訳でタンクはちょっと
428名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:43:49 ID:7J0vA+2o
>>422
だね。いけるか。
レンジャイDEXが+3だから17でもOKな感じかな?

エンハンスが平気かどうかは知らんけど。
429名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:44:43 ID:5xIQX83P
>423
フィネッセ狙いで、DEX&CONでも。
フィート枠足りるのかな。
ミスラルじゃなくても、+5フルプレでそれなりのAC確保と高命中が期待できそう。
ヘイト取るのが難しいけどな。
430名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:44:45 ID:y71sMN6M
>>428
ファイターアーマーマスタリーVはファイターレベル9で習得するんだ・・。
431名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:45:58 ID:6AEWrL9N
>>427
たわしじゃなきゃDEX制限ないでしょ。
432名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:46:36 ID:4dAzGrBP
じゃそんなデクスボーナス上げるよりタワシもったら?w
433名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:47:51 ID:6AEWrL9N
>>432
たわしなんてACは+2されるだけなんだから
DEXで+3以上稼げるならそっちのがAC高くなるだろ
434名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:47:53 ID:7J0vA+2o
>>430
そうだったのか。
ファイターのこと知らなくてすまんかった(つД`)
435名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:48:26 ID:rlR4ElfL
>>432
Module3でタワシもちは乙る
436名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:49:31 ID:BEgJGk1R
>>425
おまえは心が腐りきってる
437名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:50:07 ID:BEgJGk1R
いまでもタワシはバランスが下がるからきついな・・・
438名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:50:57 ID:9UvsLj+X
ACPがでかすぎてバランスがマイナス行くからな。
転けたら最後立てなくなる。
バランス+15のくつはきゃいいんだが。
439名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:51:16 ID:oN3uNlGs
タワシマスタリーをとれば普通タワシでDEXボーナス+5
ミスリルタワシならDEXボーナス+7いける?
440名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:51:32 ID:y71sMN6M
ファイタータワーシールドマスタリーなんてのもあるぜ。
こっちはどうなんだろうなw

>>432
そーゆーのを本末転倒って言うんだぜ。
441名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:53:48 ID:5xIQX83P
ドワftr9/wiz1とかどうよ…。
442名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:54:25 ID:7J0vA+2o
テンペストドワファイター・・・か?
矛盾しすぎてどこまでいけるのかようわからんw
443名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:54:52 ID:rlR4ElfL
>>441
Wizを混ぜる意味がわからない
シールドとかならリングで十分(CasterLvl1同士だし)
それならPureのほうが利点が多いような
444名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:55:59 ID:y71sMN6M
キャップが上がればいけそうな気も・・・どうだろw
445名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:56:14 ID:BEgJGk1R
テンペストドワファイター・・・
聞いただけで胸がdkdkしちゃいます(* >ω<) = 3
446名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:57:24 ID:9DjmcrNK
何故か知らんがスレは昼のほうが進むんだよな
きっとサボリーマンどもが活躍してると予想(`A')
447名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:58:28 ID:oKKliKDi
最強を目指すより個性を際立たせるビルドも面白い。
スペルスォード目指すとかね。
448名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:58:48 ID:qz2bfFce
夜 プレイ中でスレ見てる余裕なし
昼 仕事しながらスレ見る
こういうことですか
449名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:58:49 ID:5xIQX83P
>443
まぁPOTで済ませろと言われればそれで終わりだな、MAなんてとくに。
PfE、MA、シールドの3つが自己でいけるぐらいの利点だけど。
あとは、ジャンプとかタンブルとかジャンプとかかな。
450名も無き冒険者:2006/09/29(金) 15:59:58 ID:6AEWrL9N
>>449
お前はそんなにジャンプ好きなのか…
451名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:01:49 ID:4K9zWkgD
ジャンプは術者レベル低いと意味ナス。
PfEやシールドもエクステンド入れて2分じゃちょっと魅力薄いな。
MM9thやFB10thのワンドを失敗なしで振れるって程度か。
452名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:04:32 ID:ZThR//10
ドワフィネッセファイターLV10
STR16 DEX18 CON12 INT8 WIS8 CHA6

10 ベース
13 アーマー(+5ミスラルフルプレ)
8 敏捷(ファイター&ドワーブンアーマーマステリー&ミスラルボーナス 3+2+3
3 反発(スレナルめがね)
4 外皮(バークpot)
2 ダッジ(カオスガード)
1 フィート(ツーウェポンディフェンス)

二刀流でAC41 盾を持てばAC47
(フィートのダッジとカオスガードのダッジが累積するならさらに+1 ファイターダッジも取ればもう+1)

こんな感じ?
453名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:05:00 ID:oN3uNlGs
マスタリー全部取得鎧+盾ACのみで妄想レベルなら
基本(10) +5ミスリルフルプレ(13) +5ミスリルタワシ(9) DEX(7)=39
現実的なレベルなら
基本(10) +2ミスリルフルプレ(10) +5ヘビシ(7) DEX(8)=35
454名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:05:22 ID:rlR4ElfL
そこでRog1/Fig9、人間でUMDですよ
レベル1スペルなら失敗なく全て使える、Wand必要なしだぜ?
さらにTNではじめればあらゆる武器を使用可能
455名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:07:39 ID:9DjmcrNK
数秒で沈む地エレにディスミサル連発したり全ての敵にダンスしまくったりして
「SPないw」は勘弁して欲しい
456名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:08:57 ID:7J0vA+2o
>>452
レンジャイなオレにはめっさ堅いように見えるんだがそうでもないのか?
457名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:09:02 ID:8WXaQYKp
>>451
高レべルWiz,Sorでジャンプを入れてる奴がどれだけ居るよ?
シールドが自由に付けられるだけで両手、二刀の安定度は全然違う

ペーパースペックしか見えない奴は脳筋と並ぶ迷惑キャラだ
458名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:11:11 ID:y71sMN6M
二刀流は命中が許すなら3発止めの方が良いモンなぁ。
459名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:13:00 ID:ZThR//10
考えてたら面白そうに感じたから
もし+3以上のミスラルフルプレが手に入ったら
フィネッセファイター作ってみたいな
460名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:14:52 ID:RY1vcFTa
常時ヘイストかけないWizは晒すよ

と言われたんですが、そういうゲームなんですか?
461名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:16:28 ID:AOQzpN5k
フィネッセファイターって、高レベルで使い物になるのかね?
462名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:16:42 ID:9DjmcrNK
そしてフィアランBuffの魔力に取り付かれ気付くと金が

シールドいいよね。換気とかやってたらマジでほしくなった
そうじゃなくてもライトミスラルシールドみたいな都市伝説さがすより便利だし

スクロが術者Lvは読む人依存になればなぁ…
463名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:17:56 ID:5xIQX83P
>459
本+2の入手もお忘れなく。
実際DEX+2とか出たら、普通にテンペストなんちゃら作りそうだ。
464名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:19:39 ID:vyl9Mfvs
前衛賛歌 は「HP」の賛歌ッ!!
前衛のすばらしさは高HPのすばらしさ!!
いくら強くてもこいつらレンジャイは「HP」が足らん!
ノミと同類よォーッ!!
465名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:19:57 ID:9DjmcrNK
>>460
そんなこと言ってる人は晒すよ

とでも言えばいいんじゃね?
まぁRunでSP配分考えた上で常時可能そうだったらやったほうがいいだろうけどさ
無駄なCCやDDはぶってヘイストにSP割くのもダンジョンによっては有用

ひとつだけいえることは、ゲーム内で「晒すよ」なんて言ってるヤツにろくなのはいない

>>461
当ってもダメージが出なければ意味が無いってじっちゃが言ってた
466名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:20:39 ID:BEgJGk1R
でもタフネスやババがゴミと言われてる不思議(´・ω・`)
467名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:21:30 ID:ecxFcq8K
>464
そういう君はミノと同類のように思えるのだが・・・・
468名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:23:36 ID:oN3uNlGs
>>465
DDOにおいては与ダメが大きくても当たらなければ意味がないって馬場さんが泣いてました
469名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:25:21 ID:7J0vA+2o
>>461
フィネッセでそこまでいけるならレンジャイ最大の弱点である
「高レベルで当たりづらい」を克服できるから結構いけると思うけどね。

フィネッセは属性と弱体化で戦うもんだし。
470名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:25:22 ID:+R50JbEB
>>448
なにその俺の日常

んで、たまに仕事してるからこうやって遅いレスになったりするんだよなw
471名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:27:24 ID:9DjmcrNK
レンジャイの弱点はDexAC下がる攻撃を受けると一気に弱体化することとMHPの低さだから、
そこさえきちんと把握してうまく立ち回れるならレンジャイも有用だとは思うけど
大半のレンジャイはできてないやつばかりだから煙たがられるのが現実
少なくとも1Grpに二人目は要らないな

まぁGrp内に2人いてもOKなのはクレとFtrだけ、だけどな
472名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:31:39 ID:4B6revYu
フィネッセレンジャーは遠距離で弓使っても
近接で殴っても両方いけるのが良い所だと思うよ
ただ…地味に命中率いいからタゲ奪いやすいのが…

攻撃的な補助にはいいんだよね
473名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:31:41 ID:YDmfN5Am
>>448
凄く勘違いしているな

夜 昼間できなかった仕事をしている
昼 仕事サボってスレにカキコ
こういうことです
474名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:32:16 ID:eJrVrHZV
常時ヘイストも組み慣れてるメンバーならいいけど
LFG出してたらどっかのギルドのデレーラRushに拾われて
たまたまヘイスト範囲からはずれてたら置いて行かれて
追いつこうとしてジャンプしたらドア際で骨やワイトによる胴上げ状態

ちょ、ちょっとー
御輿やないんやからー
475名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:33:45 ID:oKKliKDi
で、そのあと猛烈な落下ダメージで即死。なむ・・・
476名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:34:13 ID:KblUmkdd
昨日LFMを出したら、まず最初にレンジャーが入ってきたんだ(自分はクレ)
その後、ローグ、WIZ、WIZと入ってきて5人になったところ
前衛がいないのでファイター、パラディン、バーバだけ募集したんだ。
そしたらこともあろうに、
477名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:34:41 ID:oKKliKDi
>>476
わっふるわっふる
478名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:34:51 ID:6AEWrL9N
今、初めて気がついたんだが。
メールボックスは50通までで、既読メールが50通あると
メールだそうとしても送信元に送られるみたいだぞ

送信元は自分が出したメールが一瞬で自分に返ってきて
なぜか分からないまま手数料だけ取られるから注意
479名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:35:18 ID:9v63yoHR
>>471
それは効率厨的思考からくる偏見だろ
前衛2 キャスター1 Brd1 Rog1 Clr1が基本的な組み合わせだとは思うけどさ
レイドクエ以外で高難易度のクエなんてないんだからGrpの組み方で難易度操作するのも楽しいよ

前衛1 Rng2 Rog1 キャスター1 Clr1なんて楽しそうでいいじゃないか
480名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:35:51 ID:o/weJsBP
>>460
>>465
というか言い返す必要もない
晒しスレの威を借る狐なんて黙って晒してしまえ
481名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:37:22 ID:oKKliKDi
晒しスレじゃなくて公式フォーラムに晒すんだったら
勇気だけは認めるけどな
482名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:45:21 ID:kdjdZVvJ
>>479
キャスター1じゃなくてウィザード1な
ソーサラーまじでうんこ
483名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:46:02 ID:4lpKrJYA
ホーリー、ピュアグッドつきのレイピアとダガーを手に入れてから
アンデットクエも苦にならなくなりました。
近接ローグ
484名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:46:54 ID:3Z+S7b+Y
Rog6って面白いかな?一度やってみたいな
485名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:49:39 ID:rB9w77o0
>>484
こないだRog6募集してて、面白そうなので参加したけど
リーダーと俺と2人で30分待ったけど誰も来なかったので解散したww
486名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:52:05 ID:7pGu3sVP
昔はローグとクレは黙っててもGrpに誘われるなんて言われていたけどローグの肩身も狭くなったもんだ
487名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:53:04 ID:CQH5sx8x
>>483
まさかそれで敵を攻撃してるわけじゃないだろうな?
苦にならなくなったのは良い事だろう、おめでとさん。
しかし、二刀流で殴るローグはマジ糞、前衛からみても
うざいのでノック使えるキャスター枠に入換えしとくぜ
488名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:53:18 ID:Jqte7L4w
489名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:55:57 ID:9v63yoHR
>>482
Sorがダメな理由を簡潔によろしく
WizやってるがSorのSP量とディレイの短さが羨ましくてならない
VoNのINTルーンも無くなったしな('A`)
490名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:56:48 ID:qz2bfFce
サンブレードでおk
491名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:57:58 ID:7J0vA+2o
骨とゾンビにはダガーもレイピアも通らないんだよね・・・

ゾンビには刃物ならなんでもOKと思っていた時期もありました。
492名も無き冒険者:2006/09/29(金) 16:59:00 ID:rB9w77o0
>>490
それがとれりゃ苦労はしない。
ここぞと言う宝箱ではPOT2個とかが続くといやんなる
493名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:02:14 ID:9xMPIG/3
日輪の力を借りて今必殺の
494名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:03:52 ID:q5AxOkbw
刺突武器のメリットってなんなの?
495名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:06:02 ID:mnmXHJ4F
どの魔法にも利点があり場所と使い方しだいでWEB、ヒュプノより便利な良ゲ=Wiz、Sor共に利点
どの魔法も応用が利かず、有効なのは決まりきった一部の魔法だけな糞ゲ=Sor断然有利

今どっちなんだろうな
496名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:06:06 ID:5dA0NPoC
>>491
そんな骨を聖剣で無理矢理斬ってる前衛を見て、聖剣持てるローグを作ったり
あれ、骨ってこんな柔らかかったんだ……なんか、目から汗が(´;ω;`)
シンプルウェポンのショートソードだったら、聖剣も使いやすいのに
497名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:07:58 ID:/c0Wgb6q
>>491
2重に属性がついてるなら追加ダメージだけで結構戦えるもんだよ
498名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:09:52 ID:7J0vA+2o
>>493
えーとえーとロボ乙

ザンボットだっけ?
499名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:11:07 ID:5dA0NPoC
>>497
それがなかなか無いから厳しいんだけどね
Ftrはスレナル行けば属性三種ついたのが確実
それが使えない職はチェスト漁るしかない
正直自分が使ってたホーリー・Gアンデットベインなショートソードより、聖剣のがずっと強いよ
500名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:11:48 ID:7J0vA+2o
>>497
でも鎧骨と戦うと当たらないと意味ねーって思う。
あいつら固すぎる。
501名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:12:06 ID:9DjmcrNK
Grpビルド考えててよく思うんだけど、そもそも前衛後衛って分け方がDDOには不向きだよな
アタッカ、サブアタッカ、タンクの三つを混合して前衛って呼んでるんだろうけどだいぶ意味合い違う気がする

DDOでいう基本的な組み合わせは、アタッカ(DDer)、キャスタ(CCer)、ヒーラに、罠外しができる構成で
これにサブアタッカ(高Hitで状態異常武器とかあると心強い,RngやRog向き)や
サブヒーラ(Clrはもちろん,Brdとかも含む)、Buffer(色々)あたりを混ぜてGrpビルドするんじゃない

まぁ新規もなく序盤からいい装備持ちも揃ってきてるし
構成適当でも何処でもいけるのが現実だけど

>>479
Clrは序盤唯一のヒーラだからまだわかるが、
Brdを「基本」構成だと思ってるでそれこそ効率厨思考からくる偏見なんじゃねw
そもそもキャラ性能なんて組んでみないとわからないんだしそれで難易度を操作してるだなんてエスパー
502名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:14:51 ID:h5OhctWN
馬鹿言ってんじゃねーよ
バードは1グループ1名必須
低レベルの時からお誘いください
バード向上委員より
503名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:15:53 ID:9DjmcrNK
>>489
Sorをやると汎用性のある魔法入れ替えが羨ましく、
WizをやるとSP量とクールタイムの短さに憧れる
一長一短だとおもうけど、どちらも青芝してるんだよなwww
504名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:16:30 ID:/c0Wgb6q
>>499
世の中には聖剣が使えないFtrもいるわけで
505名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:17:15 ID:oKKliKDi
WIZはメタマジックフィートボーナスあるのも忘れないでください・・・。
506名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:18:15 ID:9DjmcrNK
それとWizはフィートの自由度も高いな
メタマジ3つをクラスフィートで取れるのがかなり大きい
507名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:21:50 ID:KcbgjV6m
>>498
無敵ロボトライダーG7じゃね?
508名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:23:26 ID:8WXaQYKp
CCer>Wiz
DDer、Debuffer>Sor

キャスター=CCerって考えがSorを殺してる
509名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:23:26 ID:7J0vA+2o
>>507
それは社長で小学生だろう
510名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:25:31 ID:RY1vcFTa
CCて概念自体、EQ産のもので、もともとD&Dにそういう区分けはないな。
511名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:27:05 ID:lMKBhdCT
>>510
でもDDOのCCはサイキョーすぐるな。
512名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:28:37 ID:GqZghcEj
>>508
とくに初期のうちはDeBuffはおろかDD入れる前に前衛が殴り倒すから、
CCのほうがどうしても有効に思えるんだよね・・・
後半になって、たくさんの弱い敵より少数の強い敵がでてくると、
Debuffの有難味も出てくるんだけど。
513名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:29:06 ID:g1IdPVwH
Sorの利点
 魔法の連射
 SPの量
 Cha修正によるハグルとUMD
Wizの利点
 ダンジョン毎の魔法の設定
 3個のメタマジックボーナス
 Maxiの消費低減(Sorはエンパワーのみ)
 IntRuneの操作
 持ち運べる魔法の量
 魔法を覚えられるLvの低さ
 スキルポイントの量

 変り種でRogマルチの相性のよさ
こんなもんかね
見た目だけならWizが有利に見えるが実際はどっちもどっちだ
ついでに>>508
CCer=Wizではないと思うが(漏れた場合の再詠唱の早さ等)
514名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:31:25 ID:lMKBhdCT
Wiz = Pal
Sor = Ftr

Brd = Rng

こうかな!こうかな!
515名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:33:02 ID:4bEpESu8
クレなしログなしは頭の体操としては面白いんだが、
つきあってくれる人が少ないからな。

>484
コボルドアソールトをやったことがあるが、
全員スニークするとコボルドたちが右往左往して笑えた。

火力は遠近ともに余るほどあるが、打たれ弱いので(特に頑健意思のセーブ)、
ヤラレル前に殺れ、になる。
516名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:35:29 ID:RY1vcFTa
DDOでクソだなと思う部分は、Hate概念があることだ。
D&Dはそんなもの考慮したルールじゃないから、
強い魔法ぶちこむとmobがこっち向くっつーのが激しくクソだと思う。
使えないならなんのための魔法なのかと。
517名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:37:53 ID:g1IdPVwH
>>516
XCで罠と弓骨のとこでDDして
柱の影に移動してからいってくれ
518名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:38:15 ID:eJrVrHZV
>>516
「お前には向いてない…」
519名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:39:52 ID:oKKliKDi
あんなだだっ広いダンジョンで密集隊形でマジックユーザー守るほうがありえない気がするが・・・。
520名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:41:29 ID:RY1vcFTa
そういうのを思考停止っていうんだよ。
EQが成立していたのは、Hateに対してTauntという対極概念があったからだ。
DDOのインティミはあれほど効くか?効かないだろ。
Heal Tauntもない。キュアはし放題。しかしHate上昇はDDに対してだけ存在する。
しかもWoFのようなラウンドあたりに攻撃判定がある魔法は、毎ラウンドごとにHateが乗る。アホか?

向いてるとか向いてないの問題にすりかえるな莫迦。
521名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:42:07 ID:zyQzCF3d
>>516
ヘイトの概念を遊べないならMMOは無理だと思う。
でもお前さんみたいな意見が出るということはもう少しヘイトのバランスが緩いほうがいいかもな。
522名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:43:09 ID:duGLN7Cg
コロマーとかSCとか、Co6ラスト、GCとかさ。
6人いりゃ余裕でいけんのに、ローグとレンジャイ抜いてる狭量さが気に入らない。

おいしいトコロだけ参加不可能とか、そりゃローグが減るってもんだ。
まぁ、最大で1枠だってのは分かるが野良で「ローグいらないよね、アレwwww」
とか言われるとカチンとくるぜ。

しかしレンジャイが減らないのは何故だ。募集してる人が多いんかね。
523名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:43:23 ID:zyQzCF3d
>>520
わしら莫迦なんて高尚な漢字の似合わない馬鹿だから、
とりあえずおりこうな人の多いEQにお帰りなさいな。
524名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:43:36 ID:M+BfzouS
>>516
D&DではそのHate概念をDMが肩代わりしてるわけだろ
喪前様がDMなら強い攻撃を撃ってくる奴を殴りにいかないのか?

敵の知的レベルによってその辺の反応を変えるべき、という意見なら賛成するが
(そのへんはDDOどうなってんのかね…)
525名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:46:25 ID:eJrVrHZV
あぁ、DD以外のHateがちゃんと設定されてないってのを言ってるのね
516だけ見ると魔法撃つと敵がこっち向かってきてイヤーンみたいな
韓ゲー脳だと思うじゃない
526名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:49:16 ID:81vSRSKV
>>516
ドラクエでもやっていろ
527名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:51:18 ID:BEgJGk1R
>>522
れんじゃいは元々マゾい事を知っていてやってる人が大半だから減るわけがない
528名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:56:33 ID:40mEVPpa
RY1vcFTa
中々の逸材だ。

Clrだからキャスターは良く見るようにしてるが、DDをうまいこと使いこなすキャスターは存在する。
キャスター2構成に必ずなるわけじゃないし、Altで別なの作って観察してみると学ぶものがあるかもしれないね。

でも煽ったりする子はいらない子だから・・ごめんね
EQかここに帰ってくれ。ごめんね。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1159273293/l50
529名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:56:49 ID:CQH5sx8x
>>516.520
上でCCがEQ産とか言ってる時点でバカ丸出しなんだからさ
その頃から始めた物が全てな貴方にはそう見えるのでしょうね
キュアにHateが欲しいなら先月からはじまったチョンゲかFFでも
やったらどうかな?
スライムがキュアしてるクレを判断して、そっちへ総攻撃?バカらしい。
たしかにDDOはそのあたりのバランスはまったくだがある程度想像できるし
対処もそれぞれ出来そうなものだが・・
すでにすこしづつ修正されていってるの気づかないのかな
530名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:58:38 ID:7J0vA+2o
>>522
使えばわかる。
531名も無き冒険者:2006/09/29(金) 17:59:37 ID:eJrVrHZV
EQみたいにガッチガチの Hate Control も戦略的で面白いけど
ますます野良で遊びにくくなるし、戦闘が疲れるんだよね
今のDDOの敵AIは確かに中途半端。それには同意。
532名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:02:28 ID:y71sMN6M
一度レンジャイにはまるとレベル上げきっても次はどんなレンジャイを作ろうかなと考えるようになる。
これのせいでレンジャイ人口はナカナカ減る事はないのである。
533名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:04:47 ID:q5AxOkbw
アカレンジャイ!
534名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:05:12 ID:BEgJGk1R
キレンジャイ!
535名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:05:50 ID:NAtv7I+E
アカレンジャイ!
536名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:05:58 ID:y4daFouI
アオレンジャイ!!
537名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:06:21 ID:q5AxOkbw
アカレンジャイ!
538名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:06:24 ID:7J0vA+2o
アカレンジャイ!
539名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:07:54 ID:k+b/HZMw
この中に一人だけアオレンジャイがおる
↓お前やろ
540名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:08:32 ID:5xIQX83P
アオレンジャイ!
541名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:09:03 ID:oKKliKDi
ももレンジャイ!
542名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:09:09 ID:7J0vA+2o
アカ多すぎ!www





って誰も突っ込まないのがワロスwww
543名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:09:35 ID:y4daFouI
ユルシテ、ホントハ モモレンジャイ ナノ
544名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:09:58 ID:CQH5sx8x
↑お前、実はミドレンジャイやろ?
545名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:10:49 ID:y71sMN6M
孤高なクロレンジャイ!
546名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:10:59 ID:oKKliKDi
そんなにハマるなら、レンジャー作ってみようかな。
547名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:12:58 ID:9DjmcrNK
レンジャイはロボであることに80%くらい意味があることをお忘れなく
548名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:13:47 ID:wqXyhXGe
>>520
確かにWOF置いた後にそのダメージうけてキャスターに殺到してくる動きは納得いか
ないと思う。あと、TRPGみたいな不意打ち概念があってもいい。決まった場所にいる
敵に常に先制できるってなんか変。
549名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:16:33 ID:9DjmcrNK
罠や構造は難しくても敵POP位置はある程度ランダムにしてくれてもいいよな
550名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:17:02 ID:y71sMN6M
俺はレンジャイにどっぷり使った後にClrやFtrを作ってみたんだが
ジャンプ低いわタンブル出来ないわ
階段飛び降りただけでダメージ食らうわハイド高い敵が目の前に来るまでわかんないわで
ウーズにでも纏わりつかれてるのかと思うくらい束縛感があったから速攻で止めた。
551名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:19:23 ID:9DjmcrNK
レンジャイに慣れると他が不便に見えてくるのは仕方がない
別クラスでレンジャイの動きをしようとしてもできるわけないしな
552名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:20:08 ID:BEgJGk1R
バードとローグくらいかな?似たような動きできるのは
なんていうかスキルバンザイ!
553名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:20:20 ID:4K9zWkgD
Impマキシムなんか取るWizが滅多にいないっつーのもあるが、
マキシマイズ入れたWizの火力=素のSorの火力だから
利点にならんのだよな。
554名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:22:30 ID:35aErW/c
TRPGにHateがないとか馬鹿言っちゃいけない。

うちのDMは
「コボルトたちはローブ着て怪しい動きしてる奴から狙おうとしているようだ。
あ、こいつらタンブルで機会攻撃避けながら接近できるから。
司令官のソーサラーに対術者の動きを教え込まれているようだねえ」
555名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:22:34 ID:w2iaxMk/
>522
レンジャーはどうでもいいけどローグが少ないのはそれだろうね
oic所は君抜きでその手前まで一緒にがんばろうって言われても萎える
自分でレイド企画しろとかって言う人居るけど
やったことも無いクエをどうやってリードしろと…
11人に申し訳なくって普通の神経なら血尿出すってw
556名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:22:42 ID:28LiaXPw
DDO独自のHateになれば面白いな
敵が動物なら最初に見つけたやつ攻撃しまくりとか
頭の良い敵ならキュアにもHateのるとか
アンデッドは近いヤツを攻撃しようとするとか

敵ドラウが前衛飛び越えてキャスター一直線になったりしてな
557名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:25:07 ID:JmYj9Hsv
・全ての敵はレンジャーを優先的に攻撃するようになりました。
・ラストモンスターはウォーフォージドを優先的に攻撃するようになりました。
558名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:26:10 ID:CQH5sx8x
>>550
もう慣れたが、ファイターはまだいい、パラとクレやると
その窮屈さがすごくあったな。まさにそのとうり。
エリート行くとほんとにウーズもまとわりつかれるまで気づかなかったりな
559名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:26:44 ID:rB9w77o0
・一部の敵は、目があったキャラクターを攻撃するようになりました。
560名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:26:46 ID:eJrVrHZV
敵の行動が予測できすぎるのも機械的で萎えるけどね
ある程度ランダム性を持たせた方がスリリングになるかと

敵に近づいても必ずしも攻撃してこなかったり
大きな音がしても、見に来るコボルドと無視するコボルドがいたり

ところで骨弓はAC低い奴を優先的に狙うって聞いたんだけど本当かな?
561名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:27:57 ID:rB9w77o0
>>558
ウーズの出そうな水場走るときは、マック振りながら走るクセがついたww
562名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:30:29 ID:FYdx5/nv
十一月のうpで対人とレベル制限解除が入ったらWIZのエンハンスとメタマジックX2でディスインテグレートは即死コンボになるな
フォースダメージ最大120*1.5*1.5*2になるのかなwktk
563名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:37:14 ID:y71sMN6M
>>558
Palかあれも確かに不自由そうだなぁ・・・。
何のクセなんだかピョンピョンジャンプして移動したがるのがいけないんだろうけどなぁ。
スポット低いのはマジ勘弁って思うぜ・・・。

>>560
遠距離mobはAC低いの狙う傾向にあるような気はするよ。
タングルの最初の蜘蛛とか大抵最初に突っ込む前衛より後ろの奴狙ってくるし。
564名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:38:06 ID:CQH5sx8x
>>561
なるなるw パラだと振ってるw
そういや長い間見てないな、ウーズの
遠くの天井から落ちてくる姿、遠くで色んな方向に動いてる集団、
味方メンバの鎧の音に反応して、一斉に4.5匹がうようよ迫ってくる群
565名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:38:09 ID:bjfE4GtV
サンブレード銀行で腐ってるんだけどどのクラスのものと交換できそうな代物?
近接クラスやったことないからわからん
566名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:39:19 ID:FYdx5/nv
何でも交換出来る代物
567名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:39:52 ID:dc/Y89Z+
珍しいといえば確かにそうだけど二刀流のサブ武器の域を出ないかと
568名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:41:04 ID:FYdx5/nv
フィネッセ適用が入るから幾らでも欲しがる人いるっしょ(・∀・)嘘はいかんよ
569名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:43:59 ID:dc/Y89Z+
まあ俺がローグならころしてでもうばいとる
570名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:44:02 ID:TqFEm/Xp
サンブレードは強いけど、結局命中は+2なのがな
柔らかいこともあって今ではゾンビを斬るのにしか使わなくなってしまった。もったいない
571名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:44:28 ID:CQH5sx8x
>>565
よくわからんが欲しいぞ
後衛職だったら・・・武器はルートテーブル変わって
手に入れやすいだろうからパールオブパワー7
SP+70になるやつ倉庫にずっと置いてるのだが交換しないか?
これはゴミかもしれんが・・・
572名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:48:19 ID:qihWwk3S
Raidのことをずっとライドと読んでいた俺に励ましのお便りを
573名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:49:20 ID:+R50JbEB
(中国では信と書く)
574名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:50:27 ID:bjfE4GtV
レスthx

>>571
ウィザードリィVがあるからそれはいらないぜスマン
575名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:51:39 ID:PhNGPEJX
俺はスポットにポイント振ってるPal。
移動時はデレーラメガネ。
戦闘時はスレナルメガネ。
バンパイアの時は盲目。
3個持ち歩いてるよ。
576名も無き冒険者:2006/09/29(金) 18:51:44 ID:nXe4z2iJ
>>527
馬鹿ね、本当に馬鹿だわ・・・でもそんな所が好きなの
577名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:03:51 ID:p/FN25sD
レンジャー作りたいけど勇気が出ない
やってる人は、ほんとすごいと思う
578名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:05:46 ID:dc/Y89Z+
どうせ次のアップデートで厨御用達の職になるよ
579名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:06:34 ID:eJrVrHZV
そういう貴方にはローグレンジャー
ユーティリティキャラとしても微妙な立ち位置を得られてオススメ!
580名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:10:38 ID:8lQwQWpr
まあ、どんなクラスだろうがどんな面白ビルドだろうがロボだろうが、
他人に画一的なプレイを強要する奴よりはましだな。
581名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:11:18 ID:YqLSgXH/
ロボでレンジャーってステ効率とかええのん?
というか、見たこと無いんだけども

やっぱC鯖行ったら沢山いるの?
赤からドドメ色まで揃ってる?
582名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:12:28 ID:A/bVwve8
>>579
そしてレンジャイのレベルが先行しているとローグ枠募集のLFMに断られるトラップ
583名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:16:37 ID:suVB4HFm
>>581

ロボでステ効率とかありえないんだぜ?
584名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:17:11 ID:gRKKQ/qj
>>582
何か勘違いしてないか?
ログレンジャイはエルフorドラウのレンジャイ9ログ1のレンジャイビルドだ
詳しくはビルドWikiに載ってたと思う
585名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:17:14 ID:BEgJGk1R
ろぼれんじゃーのかわいさはガチ
586名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:22:44 ID:eJrVrHZV
ローグレンジャーは「森の住人が長く都会で暮らすうち、潜入・スパイ仕事も
受けざるをえなくなって…」みたいなバックグラウンドが想像しやすいけど
Wiz/Rogはあんまりそういうのが浮かばない
587名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:27:48 ID:YqLSgXH/
>>586
生まれ(キャラ作成)はRogでやるから
盗み目的で効率がいい魔法を覚えた小悪党ってところ?
588名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:34:21 ID:eJrVrHZV
生まれで言っちゃったらローグレンジャーも
アウトドアライフに目覚めた小悪党って感じになってしまうな
589名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:36:54 ID:YCldkAKi
>>552
動きならバーバリアンとか

>>562
DDOだとディスインテグレートはフォースダメーシなのか?
590名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:39:10 ID:BEgJGk1R
グッド風にいうと
wiz/rog→手品を覚えた義賊→怪盗

ってことか!
591名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:39:30 ID:2lQ7L6Zu
592名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:42:47 ID:lMKBhdCT
>>591
ネーミングセンスに脱帽した
593名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:46:31 ID:9xMPIG/3
>>591
なんかDDOっぽくない絵柄だな
594名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:46:40 ID:DAq+cCYR
>>591
sneの文章でもネット上で見ると、ただのイタいSSにしかみえんなぁ
最初の10行くらいで挫折したけど
595名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:49:09 ID:zyQzCF3d
>>591
SNE嫌いの俺としては失望だ。
これは長く連載するようなら課金停止だな……。
596名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:50:00 ID:QXb35QHL
そんな日本のファンタジーを殺したような奴らに書かせるなよ。゜(゚´Д`゚)゜。
597名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:50:22 ID:zyQzCF3d
>>591
でもそれってどこからリンクされてるの?
598名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:51:07 ID:qz2bfFce
なんでSNE嫌われてんの?俺結構好きなんだけど
599名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:51:47 ID:KcbgjV6m
俺は紙媒体ならバリバリ読むんだが、ネットで小説読むのがどうも性に合わないなぁ。
なんかアイタタな文章に見えて白けてしまう・・・。 なんでだろ・・・。
600名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:54:35 ID:zyQzCF3d
>>598
ライトファンタジーを編み出して、日本にファンタジーの世界を広めた功績はあるが、
同時に本場のファンタジーを大きくゆがめてアニメファン御用達みたいな世界観にしてしまったと思う。

ロードスも2までならよかったのになあ。
601名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:54:58 ID:9DjmcrNK
+4フルプレt+3アダマンフルプレ拾った。どっち使おうかなぁ
攻撃回避5%かDR3か…悩む
602名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:55:11 ID:D/Qi8jXU
16歳の聖騎士様とか、どこの痛い同人小説ですか
603名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:55:49 ID:6s5wGru2
>>598
GURPS全然展開してくれない&翻訳が酷い
604名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:56:32 ID:neVkLG8c
>>
オレのCon本と交換しないか?
ウホッ
605名も無き冒険者:2006/09/29(金) 19:57:04 ID:neVkLG8c
>>565
アンカーが・・・

オレのCon(ry
606名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:01:57 ID:CQH5sx8x
>>602
昔から痛い同人小説じゃん
逆にぜんぜん変わってなくて感動したけどな
ロードスやらクリスタニアを某雑誌の後ろの連載を読んでた頃を思い出した
607名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:05:12 ID:D/Qi8jXU
昔は痛くなかったとは言わないけど
前より酷くなってない?最近のってこんなのが多いのかな。
608名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:06:51 ID:C//jj5kX
公式は放置してゲームやろーぜ
609名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:07:23 ID:dc/Y89Z+
>>586
趣味の一環としてパズル(罠解除)を楽しむインテリみたいな
610名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:10:10 ID:NAtv7I+E
DDOのどこをどう脳内変換したらああなるんだ……。
611名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:13:19 ID:UOh3ECvx
>>601
個人的には+4フルプレの回避率+5%より、+3アダマンフルプレのDR3の確実性を取るかな
仮に+5フルプレと+3アダマンフルプレだったら、前者を取るが
612名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:17:16 ID:JmYj9Hsv
さくらが何をしたいのかわからない。
どこぞのチョンゲじゃないんだからそんな無駄な要素はいらないよ。翻訳に金出せよ
613名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:17:21 ID:7B5/k2EV
>607
ここにいるような昔客だったときもあるかもしれないのではなく、
今の客層に合わせたらああなった、って話じゃないか?
614名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:21:11 ID:lMKBhdCT
なんだろ、もっとなんかこう



財宝の光が眩しいくらいに漏れ出すチェストがある。
先ほどのメモによると、このチェストと人質の部屋のトラップが連動し、
どちらか一方を動かすと、もう一方がこの世の物ではなくなる仕掛けのようだ。

さあ、選択の時間だ!

人質を助けるか?


なんてことを考えるわけがない。
私は悠々と金貨を持ち帰った。

さあ!酒の時間だ!



みたいな何かを求めてると思うんだ。
615名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:23:27 ID:2lQ7L6Zu
>>597
ここからリンクされてますた
http://blog.ddo-japan.com/
616名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:23:32 ID:eJrVrHZV
じゃあ誰に書かせるのがいいんだろう、と思って考えてみたら
最近全く小説を読んでいないことに気がついた

仕事の本と漫画ばっかりですわ
617名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:23:56 ID:bjfE4GtV
>>604-605
Conは要らないかな・・・・Chaだったら凄く欲しかった
>>1の取引板にでも出してみようかな
618名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:25:37 ID:JmYj9Hsv
10/6の第二回に漆黒の少年が死んで、禿頭の筋肉マッチョなクレリックがメインキャラになってほしいな
619名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:26:21 ID:neVkLG8c
>>614
そういったことをしはじめたのが、SNEのリプレイなんだよなー。
ストーリーの本筋の予定外をプレイするような、ハチャメチャな行動。
TRPGにこういうイメージを植えつけてしまったのがSNEのリプレイ群。

本場のTRPGは、ウィザードリィのように、純粋にダンジョンを探索して遊ぶものだった。
マスターの作ったシナリオの裏をとって裏技的行動をするのは、基本的にマナー違反。
大人なゲームだったんだよ。

まあ、ハチャメチャドタバタファンタジーにした方が、日本ではウケがよかったんだけどな。
620名も無き冒険者:2006/09/29(金) 20:34:02 ID:CQH5sx8x
>>614
それDDOのUSのCMであったぞ
621名も無き冒険者:2006/09/29(金) 21:05:03 ID:L8NaIAiT
TRPGでマスターの思惑どおりの展開じゃないと気がすまないってのは
むしろ最近のTRPGに毒されてると思うんだ。

個人的には
初代D&Dあたりの初代;ハックアンドスラッシュ
SWとかGurpsとかの痛打表ワッショイとか第二世代;生活感あふれるTRPG
最近のやつの第三世代;コンピューターゲームをTRPGにしたようなものたち
だと思ってる。

あ、第〜〜世代ってのは自分で勝手に言ってるだけだから深く突っ込まないでくれ。
622名も無き冒険者:2006/09/29(金) 21:13:23 ID:9pm65Iu4
623名も無き冒険者:2006/09/29(金) 21:13:59 ID:zyQzCF3d
D&Dオンライン:ストームリーチの次は何だろう。
T&Tオンライン:カザンの街かなw

無敵の万太郎は鼻つまみ者。
624名も無き冒険者:2006/09/29(金) 21:21:28 ID:lMKBhdCT
>>622
EQ2はクエストインスタンスでの他グループとのネームドの取り合いが息苦しかったなあ・・・。
625名も無き冒険者:2006/09/29(金) 21:24:47 ID:6s5wGru2
このゲームの何が悔しいって名前に漢字を使えないところだ
TenThousandにしろというのか
626名も無き冒険者:2006/09/29(金) 21:27:12 ID:Dm8UD7EI
DDOの小説はいいが、オープニングのロボが主人公じゃねーのかよっ!
627名も無き冒険者:2006/09/29(金) 21:28:30 ID:28LiaXPw
何でOPのローグって罠解除しないの?
何でOPのロボって罠バリバリ突き進むの?
628名も無き冒険者:2006/09/29(金) 21:34:16 ID:FzNHyO1A
>>586
TRPGで語られるローグの原型であるグレイマウザーまで辿ってもらえると解るが
ローグはもともと、ちょっとした魔術を使えるって設定の方が多い

(正規の教育ではなく、魔術師の技を盗んだとか、酒場で賭博のカタに教えてもらったとか)

魔法が全く使えない盗賊ってのは、むしろ和製RPGで作られたイメージ

(詳しい人に突っ込まれそうだから自己フォローしとくと
 AD&D 2ndのLe&LoじゃGray MouserはTHF19/FIG13/WIZ5 でWIZマルチって設定だけどね)
629名も無き冒険者:2006/09/29(金) 21:39:20 ID:4K9zWkgD
グレイマウザーは元々魔術師の弟子なんだから、
正規の教育受けてるだろ。
いやそーいうこと言ってるんじゃないかもだが。

しかしグレイマウザーってそんな高レベルだったんかw
630名も無き冒険者:2006/09/29(金) 21:41:12 ID:mk98xnxE
なんかこう
痛い文書だなぁ>小説
むしろ10年以上経過して芸風が全然変わらないSNEに脱帽というか。
631名も無き冒険者:2006/09/29(金) 21:41:34 ID:lMKBhdCT
そいでUMDに長けてる背景もあるのね。
632名も無き冒険者:2006/09/29(金) 21:42:44 ID:4K9zWkgD
あと別に和製からの流れっつー訳でもなくて、
WizardryのThiefが魔法能力皆無だったっつーのが
大きな原因なんじゃねーかね。
KOD'sガントレットを持たせるのもお約束ではあるがw
633名も無き冒険者:2006/09/29(金) 21:47:02 ID:5VXfG9ja
時間が無限にあるならば、VoN5-6ネタバレなしに参加するのに・・・
634名も無き冒険者:2006/09/29(金) 22:05:32 ID:oKKliKDi
>>633
3時間を越える頃、痺れを切らした経験者が・・・
635名も無き冒険者:2006/09/29(金) 22:13:52 ID:iGFRpKeq
あいたたた>SNE
DDOの主力層はどう見ても30代
30代にこれは読めないだろ
636名も無き冒険者:2006/09/29(金) 22:20:07 ID:iGFRpKeq
>>550
そういやあ、初明言LFMでRashおっぱじめたローグが、ウーズに引っかかっているPTメンを馬鹿にして
「こんなのも避けられないの?」
「Rashじゃみんな飛んで避けてるよ」
「見えてないの?」
と仰っておられましたが、普通は避けられないし、Rashじゃないし、見えません

単職廃人ほど始末に負えないものは無いと理解した瞬間だった
637名も無き冒険者:2006/09/29(金) 22:22:25 ID:x4GSoNhb
レイストリンなんかも手先器用でRogマルチっぽいな。
公式設定でどーなってんのかは知らんけど。
638名も無き冒険者:2006/09/29(金) 22:51:58 ID:oxijROul
>>586
むしろありふれてる。D&DベースのCRPGの仲間NPCはほとんど
が盗賊系とキャスターのマルチで、ピュアな盗賊もピュアな
キャスターもほとんどいない。エルミンスターもローグ入ってるし。
639名も無き冒険者:2006/09/29(金) 22:54:55 ID:HZkxwkiA
>625

でも中高校生時代にこの手のを読み漁って育った人達ではあると思うぞ。
40〜50台ならいざ知らず。。

まぁあれだ。
認めたくない物だな。って奴だよ。
640名も無き冒険者:2006/09/29(金) 22:56:03 ID:HZkxwkiA
おぅレス番間違えた。すまん625
正しくは>635 だな。
641名も無き冒険者:2006/09/29(金) 23:03:30 ID:neVkLG8c
だな。中高時代にロードスとか読んでた世代が、ちょうど今30代前半くらいじゃないか?

DDO内でも、ロードスの話やスチャラカリプレイの話とかしたら、ほぼ食いついて来るし。
642名も無き冒険者:2006/09/29(金) 23:15:04 ID:1hgD9IUA
>>641
小中時代にコンプ連載のロードス呼んでた俺が今30半ばだ

中高時代だと30後半だろうなw
643名も無き冒険者:2006/09/29(金) 23:17:35 ID:iGFRpKeq
昔は楽しかったが、今読むのはかなりつらくないか?
644名も無き冒険者:2006/09/29(金) 23:24:45 ID:7B5/k2EV
だから今ここにいるような連中を対象に書いてるんなら笑い話どころではないが、
今現在進行形でああいうの読んでるの対象に書いてるんなら構わんでしょ。

読ませたところで宣伝にはならんと思うけどさ。
なって興味持ったところでゲーム内のキャラクター見て逃げるだろうし。
645名も無き冒険者:2006/09/29(金) 23:29:43 ID:4zqdgvzW
なぁ、WISが24になたんだけどコレって何の役に立つんだ?
646名も無き冒険者:2006/09/29(金) 23:32:00 ID:qz2bfFce
クラスが分からないと何とも言いようがない
647名も無き冒険者:2006/09/29(金) 23:32:29 ID:4azuGV/F
>>641
リアル19なんだけどスチャラカもバブリーズもへっぽこもデュダもロードスも知ってる俺はどうすればいいんだ。
648名も無き冒険者:2006/09/29(金) 23:34:22 ID:ShuHJnuu
グループSNEの名前は知っているが読んだ事の無い30前半の俺だけど、
要するにライトノベルだったのか。

>>645
コマンドでジャイアントを伏せさせ、
ホーリースマイトでフレッシュレンダーを朦朧とさせるのにちょっと役に立つ。
649645:2006/09/29(金) 23:40:00 ID:4zqdgvzW
クレでございます。
650名も無き冒険者:2006/09/29(金) 23:40:41 ID:y71sMN6M
サザエでございます。
651名も無き冒険者:2006/09/29(金) 23:49:30 ID:p/FN25sD
ひどいや姉さん!!
652名も無き冒険者:2006/09/29(金) 23:56:15 ID:EJF+kA45
>645
ディスミサルでエリートリーパーも一撃だぜ!

SR通ればの話だが。
653名も無き冒険者:2006/09/29(金) 23:58:52 ID:4zqdgvzW
>>652
ディスミサル、マジで効かない。
お前帰る気あるのかと小一時間問い詰めたいくらい効かない。
654名も無き冒険者:2006/09/30(土) 00:07:15 ID:SKDQYhpE
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |  二刀レンジャイは一分間に100回もの攻撃ができるんだぞ! |
   \              /  l                   /
      ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄X  ̄  b ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       \       ,  ( [ ゚д゚]ノ    < 当たらなければどうと言うことはない! |
        X [゚д゚ ] X   )  /      \_______________/
         ヽ  〈   /  >
         <  \
655名も無き冒険者:2006/09/30(土) 00:13:02 ID:iuH4vhWL
>>554
どうでもいいけど、その場合キチンと遭遇レベル上げたり、困難な状況による経験値修正いれているだろうな。
656名も無き冒険者:2006/09/30(土) 00:15:01 ID:LDF5EADD
>648
海外ゲームの翻訳と紹介と、オリジナルTRPGの開発もな。
そもそもロードスは前者の一環のD&Dリプレイで、ディードリットの中の人は山本弘ってのは有名な話。
657名も無き冒険者:2006/09/30(土) 00:20:11 ID:KAFklK8/
誰だよガチンコラーメン道のURL張った奴

全部見ちゃってゲームする時間無くなったじゃないかヽ(`Д´)ノ
658名も無き冒険者:2006/09/30(土) 00:23:04 ID:RUkx7P9G
http://www.4gamer.net/patch/demo/dmmm/dmmm.shtml
なんでこんな感じのゲームにしてくれなかったんだろうか。
これおもしろすぎるぞ。必要スペックたかいが・・・。
659名も無き冒険者:2006/09/30(土) 00:27:26 ID:KAFklK8/
>>658
それ、DLしたけど、めちゃおもろいぞ。
対人のマルチプレイもあるしな。

でも、その完全一人称視点で、DDOみたいなGrpプレイは難しそう
660名も無き冒険者:2006/09/30(土) 00:27:58 ID:AY7fSZ/J
マイト&マジックなんてSFCでプレイした以来だな
661名も無き冒険者:2006/09/30(土) 00:28:03 ID:SKDQYhpE
ソロスニークゲーだよな。
662名も無き冒険者:2006/09/30(土) 00:31:01 ID:xOo0xky6
>>655
その程度じゃ修正なんか入れない。
大体、コボが近接で殴ってくるなんて手加減もいいところw

コボ戦士12体が高所の障害物の後ろから、
伏せ撃ちでマスターワーククロスボウを撃ってくる。
+コボソーサラの援護付
+ペットのダイアヴィーゼル(複数)がPC達に突撃

くらいならExpに色つけてもいい。

663名も無き冒険者:2006/09/30(土) 00:35:47 ID:oHh6DJmI
中途半端にD&D入ってるから無理。
命中判定からランダム要素を外す勇気はタービンにはない。
ここをプレーヤー依存にしないとアクションゲームとしては失格。
664名も無き冒険者:2006/09/30(土) 00:37:37 ID:a6yaAQPd
DDOとほぼ同じ操作方法と視点で遊べる対戦アクションゲーム

Rakion公式サイト
http://rakion.softnyx.net/
Rakionやらないか?(まとめサイト)
http://rakion.50webs.com/
韓国鯖か香港鯖でプレイしてください
665名も無き冒険者:2006/09/30(土) 00:41:00 ID:aDqEzHGn
チョンゲはイラネ
666名も無き冒険者:2006/09/30(土) 00:42:18 ID:jWudFJ+B
昔、TRPG系のサークルをいくつか渡り歩いたけど
どこにもプレイヤー、GM問わずルールで出来ることは全てやって良い、正しいってのが一人や二人いたな。

で、そういうのが一緒に宅囲むと、六法全書よろしくルールブック片手に「「意義あり!!」」ってね・・・。
667名も無き冒険者:2006/09/30(土) 00:44:48 ID:MZ1u/es2
>>658
そのデモだと敵があまりにもアホすぎてちょっとどうかなって感じ
敵を蹴って崖から突き落としたり出来るのは良いんだけど、
崖の側にたって、いかにも「落とすなよ?絶対に落とすなよ?」みたいに佇んでるのはどうかと
普通に歩いてってもこっち向かない限り気づかないし
668名も無き冒険者:2006/09/30(土) 00:53:06 ID:xOo0xky6
>>666
DM:「異議を却下する」
SAGE:「DMが常に正しい、でもルールブックは君の味方だ」
669名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:05:27 ID:LDF5EADD
>662
そーいやCRPGで思うんだが、
1匹のモンスターと100回遭遇するのも、
100匹のモンスターと1回遭遇するもの経験値的に同じってのは妙だよな。
あと、1で戦っても6人で戦っても経験値が同じってのもな。
まあ、どーでもいいけど。
670名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:07:43 ID:iuH4vhWL
>>662
>>668
こーいうキモイのがいるからリアルTRPGやりたくねーんだよな。
邪悪寺院再びとか読んでみろ。お前がいかに独りよがりかがよくわかる。
671名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:11:43 ID:RUkx7P9G
>>659
マルチもあるのか。ますますやりたいなー。
Grpプレイが難しくなるかもしれんが、やりごたえもありそうだ。
挟撃されないような連携とか燃えそう。

>>667
デモだからねー。
たぶん、いろんな倒し方を試してみてくださいって事なんだろう。
火矢で燃やすもよし、たるぶつけるもよし、いきなり切りかかるもよし、魔法うちこむもよし・・・
気づかれてからだと、色々試すの手間だし。

672名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:12:48 ID:SKDQYhpE
何にしたって、Sourceゲーなのにコンソール弾いてるのは許せん。
673名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:12:56 ID:zKE3qy4M
DDOやってるとカクつくのでそろそろPC新調しようと思って
自作板見てきたが今Core2DuoとかいうCPUが話題らしいな

エラッタつう欠陥っぽいのが見つかってるらしいが
やっぱAthlonで組んだほうが正解なのかね

遠距離オブジェだけ「中」であと全部「低」設定な環境で
遊んでるのってオレくらいだろうな・・・
674名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:14:37 ID:hlWf2qn7
>>670
オレは666で紹介されてる数人のほうがいやだけどな
できれば、どちらとも組みたくはないがな
675名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:19:55 ID:iuH4vhWL
>>674
うーん、たしかに。

ただ、コボルトを悪のソーサラーが訓練〜の人は
「悪のクレリックが部屋にアンハロウかけるのなんて当然だしwもちろん手下はヒロイズムPot飲みますw」とかいいそうで・・・
知り合いにもいたんだよなーこういうの
こういう手合いに限って、ルール的に許されてるマジックアイテムの購入すら制限しだすんだよ。あーなんか思い出して腹立ってきた
676名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:21:28 ID:SKDQYhpE
>>673
スレ違い甚だしいが、C2Dは暫くタイクツしないPCが組めると思うぞ。
損しない構成にしようとしたら20万くらい見ないとダメだとは思うが。
677名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:25:49 ID:lUyczg8f
>>675
オレも数多くマスターやってきたんだけど、
そういうプレイヤーって大体が「いかにして勝つか」って考えてる事が多い。
マスターと戦ってる感じなんだよね、本人は。

TRPGって勝負事じゃないと思う。
「クリア=プレイヤーの勝ち」って概念でやってるやつほど、痛めのやつが多い。
プレイヤーもマスターも、一緒になってお話を楽しもう(楽しい方向へもって行こう)とするのが、一番面白いと思うよ。
678名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:32:06 ID:iuH4vhWL
>>677
雑談のツールとして使うなら、わざわざTRPGやる必要なくないか?
ゲームやってるんだし。
それこそ古本屋で100円で売ってるソード・ワールド(笑)やってりゃいいよ。
わざわざ何千円も出してサプリ買う必要無い。

自分が問題視してるのは、プレイヤーを楽しませる気の無いDMね。
679名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:33:16 ID:ixHmj7w1
>677
その辺は個人の感性でしかないがな

棲み分けできないのが一番の問題……
680名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:33:50 ID:hlWf2qn7
>>677
それだな
戦闘はDMとの対戦かもしれないが、全員で楽しむものってのが
わかってないやつが一番困る。そのへんはDDOでも一緒だな。
とスレ違いから戻してみようとしてみる。
681名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:34:19 ID:Xym4M2ZX
TRPG暦短くてマスター経験がまだない俺にはよく分からない話だが
とりあえず俺は恵まれているということは分かった
682名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:34:45 ID:KAFklK8/
>>671
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1155822786/

Dmmmのスレ。ここを見るとデモでも幸せになれる
683名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:35:49 ID:NVG21AjJ
ローブについて質問。
デスブロック+インプルーウド〇〇レジスタンスってローブってありますか?

ローブの付属性能ってどれくらいまで付くのかよく分かりません。
今のところデスブロック+通常のレジスタンスまでは確認してますが。
684名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:39:46 ID:LDF5EADD
>677
そんな奴は原点回帰でWSLGでもやらせろ。
きっと、嬉々としてやると思うよ。
685名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:42:34 ID:hlWf2qn7
>>683
装備条件L10までじゃない?
接尾と接頭を足して種族限定で引き算するなりして可能かどうか
収まるなら期待できるかも
レッサーが1通常?+10が2Imp+20が3か4ぐらいじゃない?
3ならいけそうな気がしないでもない
686名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:46:01 ID:lwcSP5/4
ローブって種族限定あったっけ?
687名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:46:09 ID:lUyczg8f
>>678
ああ、もちろんDMもだぞ。

「プレイヤーにクリアさせない=DMの勝ち」なんて考えてるDMはクソだ。
ガチガチのガチンコシナリオを組んでくるDMもクソだ。

DMはプレイヤーを楽しませてナンボ。
どうしても行き詰ったら、シナリオにはなかった助け舟をアドリブで入れるくらいの器量は必要だ。
っつかプレイヤー殺して楽しむDMなんて考えられんわ。
688名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:47:10 ID:b6BDVTzm
デスブロで強化+3相当
インプルーブドレジも+3相当だと思ったから、
職制限がつかないローブだと出ないんじゃないか?
689名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:48:21 ID:RUkx7P9G
>>682
ん?マルチデモ、有料でできるのか?
じっくりみてくるよ。ありがd
690名も無き冒険者:2006/09/30(土) 01:54:20 ID:/JpqktaD
D&D3.5のいいところは、ルール通りにセッションを運営していると、
プレイヤーキャラが死んじゃうところだな。

ルール通りにCRを合わせて敵を出し、ルール通りにサイコロふったら、死んじゃう。
こっちに殺意がなくても、死んじゃう。

ルールで勝ったり負けたりさせてくれるので、変に気を回さなくていいので楽だ。
プレイヤーもマスターの慈悲で勝たせてもらった感を感じなくていいので、
戦闘に勝利したときの充実感もひとしおらしい。
691683:2006/09/30(土) 01:59:44 ID:NVG21AjJ
なるほど、デスブロックは+3同等なんですね。
ローブは種族限定は見たこと無いですね、確かに。
どうやら最大でデスブロック+〇〇レジスタンスですかね。
レジストのローブ集めようと思ってついでにデスブロックもつけばいいなぁと思ってたんですが無理な様ですね。
みなさんありがとうございました。
692名も無き冒険者:2006/09/30(土) 02:00:46 ID:Q1u7LYZ5
TRPG版関係の雑談は板違いなので当該スレでどうぞ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1159526909/

>>688
ttp://ddo.enterwiki.net/page/Armor_enhancement_summary
デスブロックで+3 インプルーブドレジで+4らしい。
ローブに種族制限って見た事無かったけど、そもそも存在して無かったのか。
693名も無き冒険者:2006/09/30(土) 02:00:49 ID:p3gNfl8x
今日ババの見方が変わった
694名も無き冒険者:2006/09/30(土) 02:14:21 ID:b6BDVTzm
>692
こんなサイトあるのか。
しかしインプルーブドレジの強化相当はちとコストが悪いなぁ。
695名も無き冒険者:2006/09/30(土) 02:16:26 ID:CGZZUMrI
>>694
>>1に出てるだろ…
696名も無き冒険者:2006/09/30(土) 02:46:40 ID:a6yaAQPd
いやこのスレの>>1にはないな・・・
英語版のWikiです
697名も無き冒険者:2006/09/30(土) 02:56:56 ID:L2YE7czg
公式の小説もどき、一通り読んだけどチョット痛すぎるな
どんなキモヲタが書いているのか想像すると吐き気がするぜ
あと、黒地に白文字やめれ、ヤバイくらい目がチカチカする
あのページ作ったヤツは自分で気づかないのか?
ほんと、さくらの連中って的はずれなセンスしてると思う
698名も無き冒険者:2006/09/30(土) 02:58:12 ID:CGZZUMrI
>>696
あれ…でてねーな。すまん。
質問スレのテンプレには載ってるんだがな。
699名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:06:28 ID:T39/vEKB
このスレに初めてきた者なのですがヨロシクお願いしますm(_ _)m
私はD&Dは昔中学生の頃に仲間たちとダイスを振ってDMとかも交代でやってた
くらいのオジサンなのですが、D&Dで大人になってから遊べる機会もなく、
オンラインゲームでD&Dがあると聞いてここにたどり着きました。
他のMMOは少々やったことはあるのですが、テーブルゲームでのD&D感覚を思い出したく
購入を迷ってます。実際プレイなさってる皆さんにどういった感想をもたれているか
お聞きしたくて書き込みいたしました。
真剣に楽しみたいと思っているオジサンですが、、真面目な感想おねがいします。
700名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:07:33 ID:CGZZUMrI
>>699
2週間無料なんだからつべこべ言わずにダウンロードして自分で判断しろ。
701名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:15:20 ID:T39/vEKB
>>700
早速のレスありがとうございます。
あなたのようなガキがいるってことが入る前に分かったので
やめておきますね。
ありがとうございました。
702名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:17:17 ID:iDkdPhjy
>>699
ネタ元がD&Dのマルチプレイアスレチックゲームです。
703名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:19:45 ID:CGZZUMrI
>>701
ガキが居るくらいでプレイをやめるくらいなら
まず人生やめた方がいいですよ。ガキが沢山居ますから。
704名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:20:51 ID:/xgG7/cv
RGRやっててフィート欲しくてFTRを1だけ混ぜようと思うが、
lv10のフェイバードエネミーと強化スキル取れなくなる以外に
何かデメリットある?
705名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:21:11 ID:hlWf2qn7
>>699
このスレにも40代なやつは大勢見てる。
中学ってことは50超えてないだろうから
DDOプレイヤーの中には同世代も居るはず
しかし、TRPGのD&Dを思い出したいならかなり違うとだけは言っておく
ましてAD&Dの前のD&Dだろうから基本ルールからしてぜんぜん違うし
最初のキャラ作成ですでに違和感あるぐらいだと思う
購入しなくても、無料体験が2週間かな あったと思うから
それをやってみるといいと思う。
そして、オススメは再販が予定されている数年前に出たゲームだが
BG1.2,NWNをやってみてはどうかなと・・ルールは手が加えられてるが
TRPGの感覚でやっても面白いと思う。
バルダーズゲート、ネバーウィンターナイツ等で検索すればわかるかと
DDOは貴方から見たらへぼいアクションゲームにしか見えないかもしれない
706名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:22:10 ID:qWQjLp1r
>>704
将来レベル上限が上がったときに悲しくなるかもしれない
707名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:22:38 ID:KcDmMHrZ
無料期間があるんだからまずやれよ
これだけじゃあかんの?
708名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:23:09 ID:KAFklK8/
>>701
一人のガキのために、こんな面白いゲーム捨てないほうがいいぞ。
ちゃんと戦闘はダイスで行うし、システムはそのまま。
ただ、キャラ作成時やり直しを防ぐためか、作成時はすべて最大値。

あと、TRPG版に比べると、数値がでかい。
チマチマってよりは、Grp組んでBuffしてレッツゴー俺強えー風味もあるのは承知しといてくれ。
709名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:24:48 ID:KAFklK8/
あと、週末になると、おじさん達が増えて
30代の俺でも付いていけない会話が始まるときがある。
710名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:26:25 ID:/w8Q+iBj
やばそうな気配を感じたからNGにしたら
案の定あぼ〜んが並んでてワロス
711名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:28:21 ID:hlWf2qn7
て、書いてる間に居なくなってそうだな。
どっちにしてもDDOじゃやっていけないような自称おっさんで
まわりに迷惑かけるようなやつだったから来ないほうが良かったな。
真剣に楽しみたいと言いつつ迷惑なのがわかってない
>>666に出てくるようなやつっぽい
712名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:30:21 ID:NVG21AjJ
ガキが言うことにいちいち過剰に反応するのもガキだろ。
大人なら煽りなんか放置して自分で触って確かめろよ。
とりあえず公式から無料でダウンロード出来て無料で2週間プレイ可だ。
試しにやるだけはタダなんだから損はせんだろ。
713名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:31:38 ID:nb2gHwF1
パワープレイヤーと呼ばれる種族ですよ。
わかりやすく言えば廃人。
どこにでも居るっしょ。
714名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:35:11 ID:T39/vEKB
>>705
>>708
レスありがとうございます。
NWNはやってはいたんですが、やっぱりMMOってことで
昔のD&Dのことも分かり合えるPCとそういった話もしながら
プレイできればとおもいまして。
まずはやってみろ。これはもっともなのですが、2週間でもすでに
プレイされてる方の感想を聞きた上でどうせなら思いまして。
自分でやってみても自分なりの感想をもてるのはやはり2週間後ですから。
無期限あるんだからまずやれよと言う方に中で対話しても
マニュアルくらい読めよと言われるだけの2週間が過ぎそうでしたので
大人気ないレスすいませんでした。
715名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:35:44 ID:n4WWkORu
中身がガキなおっさん程タチが悪いものはない。
716名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:36:35 ID:rTTvT182
二週間無料プレイをオススメするのが何故ガキなのかが俺にはわからん。
百聞は一見にしかずと思う俺もやはりガキなのか…
717名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:37:25 ID:hlWf2qn7
>>708
ゲーム内にガキは1人じゃないし、
Grp内でまたガキ扱いした同じようなこと言い出すんじゃないか?
勧めなくてもいいと思う。
戦闘のダイスも20面じゃない時代だろうし
キャラのステもさいころで決めるし、今の数値好きな配分で選ぶのと違うんだしさ
作成時最大値ってもTRPGでもそのルールは20年前からあるぞ?
(ヒットダイに限ってランダムか最大固定か、最初に決めればOK)
システムそのままって言うには程遠いと思うが・・
718名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:38:33 ID:KAFklK8/
>>714
おっさん、E鯖来いよ。俺とTRPG談義でもしながらクエストやろうぜ。
今のギルド女ばっかで正直話についてけないし、昔話も出来る奴少ない・・・。
719名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:44:03 ID:AY7fSZ/J
>>714見て思うのは、お前日本人じゃないだろ
720名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:44:40 ID:dipmMe6X
30前半はまだまだ年少組という素敵ゲーム
それがDDOだ

ちなみに、TRPG時代の話ばかりしていると周りにオッサンしか集まらなくなる
まだ周りに女のいる>>718ちょと羨まし
721名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:44:47 ID:KAFklK8/
>>717
すまんかった。まあ、そのままじゃないわな。
自由度も制限されるしな。

ただ、俺が昔、想像しながらTRPGプレイしてた時の雰囲気とは違ったな。
エベロンだしな。
ダンジョンももうちょっと狭かったら最高なんだが・・・。
722名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:44:47 ID:YuxGmFGo
ホントにおっさんなのかね?w
ただのキレやすいガキの反応じゃん
いやー、つまらないおっさんにはなりたくないと思った
723名も無き冒険者:2006/09/30(土) 03:49:21 ID:KAFklK8/
>>720
羨まないでくれ。
まじ、女と話すとむかついてくる。
現実しか見ないから、変わったビルドで楽しむロマンとか一切無くて話も出来ん。
VCで、俺がやってる職業は要らない子だよね〜 とか言われたとき、マジで怒鳴ってやろうかと思った。

でもさ、中学のときからTRPGやってる15年選手が2〜3人いるんだ。
だから我慢できる。↑ここは羨んでいいぞw
724名も無き冒険者:2006/09/30(土) 04:10:21 ID:xoblspiG
>>701
うだうだ言わずにお前はネットゲームに手を出すな
ネトゲやってるのはガキばかりだぞw
年齢と精神年齢と
725名も無き冒険者:2006/09/30(土) 04:16:15 ID:lwcSP5/4
>>700なんて「2週間無料」とか「クラDL可能」とキーワード満載の優しい類のレスなのにな
とりあえず半年ROMる事をお勧めする
726名も無き冒険者:2006/09/30(土) 04:16:38 ID:dipmMe6X
>>722
言っていることが全部本当だとしても、T39/vEKBはせいぜい30歳に成り立てで、
オッサンと呼ぶと可哀想だな

・赤箱を中学生の時にやっていた
 赤箱の日本発売は1985年頃だが、新和は資金が少なかったため、実際に流通に乗ったのは
グループシンタックスエラーと協力し始めた1986〜1988ごろ。
 つまり、1896年に中学三年で開始という最年寄りで計算しても35歳。
 平均的に、ロードス読んで始めたとして、1988年に中1で計算すると30歳。
 普通に考えると、20代後半かな。

 俺はちなみにRPG開始時すでに高校生だったわけで。
 しかもなんだか、英語を一生懸命読んでいた記憶がある。。。
 だが、現在の年齢は、(心はいつも)17歳だ。
 従ってきっと自分のは記憶違いだ。
 文句あるか!?


・TRPGという用語を使っている
 実は、TRPGというのは結構最近出来た日本語英語。
 当時若手のホープだった冒険企画局の近藤さんが”ウォーロック”で使い始めたのが最初。
 なんだか、食事しながらRPGしているみたいで、初期RPGプレイヤーには違和感のある言葉なのだ。
 従って、あまり使いたがらない。
727名も無き冒険者:2006/09/30(土) 04:21:28 ID:dipmMe6X
>>723
いやあ、オッサン同士だけでプレイしているのも悲しいぞ。
素敵なあの子も、所詮はオッサン。
格好イイ若手戦士のこっちも、所詮はオッサン。
軽口叩くローグのあいつも、所詮はオッサンだ。
728名も無き冒険者:2006/09/30(土) 04:27:20 ID:LLstvWjN
ウホッ、禿髭だらけの筋肉パーティー!モロリもあるよ!
なら現実とキャラの乖離も少ないしいいと思うんだ。

やりたいかどうかというのはこの際おいといて。
729名も無き冒険者:2006/09/30(土) 04:30:09 ID:79So6LDf
 (*>ω<) もにぃ!
 /(ヘ っ)ヘ
730名も無き冒険者:2006/09/30(土) 04:39:24 ID:q+WPszw8
まて。赤箱〜黒箱を小学生のお年玉で2年かけて買った俺みたいなのもいる
おかげで今でも宝物です、思い入れがあるね
当時は読んでもチンプンカンプンだったが学生時代に面白さが解った
つまりオンラインでもD&Dはいいモノだ、と
731名も無き冒険者:2006/09/30(土) 04:41:43 ID:ZAaXoQ4c
お前ら明らかな釣りに釣られすぎじゃない?
ネタが無いからって、そこまで食いつかないでも……
732名も無き冒険者:2006/09/30(土) 04:47:06 ID:hlWf2qn7
>>723
同じギルドかと思ったら違うようだ
こっちのギルドへ移籍しないか?女性も含め大人ばかりだ
>>731
ネタよろしくー
733名も無き冒険者:2006/09/30(土) 05:16:12 ID:r9jAhEX9
ROからDDOに移籍しようと思うんですが人数多いですか?
ちなみに向こうではちょっと有名だったんですが・・。
734名も無き冒険者:2006/09/30(土) 05:16:41 ID:iYYzVEbh
うぜー罠解除ローグ作ったけど、
最初の門わたったとこのソロクエのアイアン犬ボスがころせNEEEEEEEEEEEE
735名も無き冒険者:2006/09/30(土) 05:19:02 ID:IopPRpWZ
>>734
STR6のハーフリングrogフィネッセなしで門抜けた後それやったが
かなり苦戦したなぁ。ブースト使いまくりで引いて弓撃ったりとか必死だった。
736名も無き冒険者:2006/09/30(土) 05:21:21 ID:iYYzVEbh
あーブーストしてジャンプして犬がおっかえれんとこからレイプするか。
ヒントトンクス
8 14 8 18 12 8 人間様という寄生するしかないローグ作ってやったぜ。
お願いしますお願いします5lvlになったらSC入れてくださいお願いします><
737名も無き冒険者:2006/09/30(土) 05:27:58 ID:hlWf2qn7
>>736
がんばれー
これからローグ不足になりそうだからぜひがんばってほしいところだ
オレのSCにも参加していいぞー ただし、一回だけな
ソロの所は、先にWWRushに寄生してL2になってから行ってみてもいいかも
738名も無き冒険者:2006/09/30(土) 05:29:22 ID:YdocuOio
>>734
殺さなくても大丈夫
話したらスニークして隅でじっとまってると、気がつかずに来た道走っていくので
その隙にすかさずレバーいれて梯子昇ればクリアできる
739名も無き冒険者:2006/09/30(土) 05:39:56 ID:8bZFRfk+
あの犬は箱の上にのって地道に殴ってた俺がいる・・・
740名も無き冒険者:2006/09/30(土) 05:42:18 ID:KAFklK8/
>>732
何鯖?マジで考えたい
741名も無き冒険者:2006/09/30(土) 06:00:04 ID:HbJKpUGs
drawの容姿にいまいち愛着がもてない
742名も無き冒険者:2006/09/30(土) 06:05:16 ID:nDPHLkkL
>>733
他ネトゲでどう有名であろうが関係ない
特に自分から言うか特定されるようなことをしなければ
誰も気にもしない

人の数は公式によれば無料期間を過ぎて
課金を開始したアカウントは3万以上、
3つあるサーバーの人口比はEが5、Dが3、Cが1とのこと
無料期間終了直後でどっかのブログに乗ってた調べによると
Eで20時ごろの時間で650人程度だったかな
743名も無き冒険者:2006/09/30(土) 06:05:26 ID:QDU/H4ih
女だらけのギルドなんてネカマばかりだろ、彼氏といっしょじゃないネットゲーマーの自称女ほどあてにならなくうざいものはない。
第一に女だからなんだというのだ、バイトでもして女でも引っ掛けたほうが現実的、一昔前のネットナンパ、出会いとかほどうまくいかないし、ましてDDOだしな
寝たいのに眠れないから荒れるぜ
744名も無き冒険者:2006/09/30(土) 06:05:56 ID:nDPHLkkL
またsage忘れちまった
745名も無き冒険者:2006/09/30(土) 06:14:25 ID:nb2gHwF1
普通に女ですけどDDOしてますけどね。
彼氏はネトゲやめたので一緒にはしてませんけど。
ネットナンパは正直ウザイです。特に廃と呼ばれる層に多いです。
逆にリアル女と言い回って廃ギルドに溶け込む女性(ネカマ?)も非常に多いです。

>>一昔前のネットナンパ、出会いとかほどうまくいかないし、
やってたんかい

>>第一に女だからなんだというのだ
同感です
746名も無き冒険者:2006/09/30(土) 06:17:17 ID:hlWf2qn7
>>740
もちろんEだ
>>743
妄想するのは勝手だが40代やら、子供が成人するやらっていう女性だ。
ひっかけるとナンパとか出会いとか・・・いいのか?w
話の流れから30後半でも若いって話で20年以上D&Dにかかわってる
おっさんおばはんの話なのわかってくれw
寝れないのならスレの最初から見直してみるのもいいかも
747名も無き冒険者:2006/09/30(土) 06:38:07 ID:sMdtmDEj
>>734
ソロでやるとジョラスコの俺を止めるものはクエで1分30秒ごとに弱体光線くらいつづけて
逃げ続けるハメになる
748名も無き冒険者:2006/09/30(土) 07:18:31 ID:zqaHmroe
あんまレスよまなかった申し訳ない
なんか女がいると羨ましいとかに過剰に反応したんだよな
男臭くてもいいものはいい
同性ばかり仲良いい、だがそれがいいと声を大にしていいたいわけよ
というわけで出勤
ノシ

一応レス
ネットナンパはイマイチだったけど出会い系は楽しんだよ
けどどの世界にも上には上がいて俺なんてまだまだだよ、俺なんかじゃひきまくり落ち込みまくりだよ
すれ違いすまそ
749名も無き冒険者:2006/09/30(土) 07:28:52 ID:HbJKpUGs
UOからネトゲやってるが、
のこのこ出てくる女は大体主婦と不登校児だったよ。
750名も無き冒険者:2006/09/30(土) 07:57:44 ID:u1hpSQto
彼氏が居る自称男もいたりするんだよな。
自称ってかVCで男の声だったからなんだが
男の声で彼氏との惚気を聞かせられても・・・なぁ?
751名も無き冒険者:2006/09/30(土) 08:04:06 ID:b6BDVTzm
相変わらず朝はカオスだなぁ。
>750
ウホッ
752名も無き冒険者:2006/09/30(土) 08:07:32 ID:r9jAhEX9
>>750
それはボイスチェンジャーで声が変わってなかったってオチか。
753名も無き冒険者:2006/09/30(土) 08:20:39 ID:Xdcn+Mxd
なんだ、このおっさん臭溢れる流れ!?

>>750
アーッ!
754名も無き冒険者:2006/09/30(土) 08:31:50 ID:u1hpSQto
チェンジャーで誤魔化せるような発音じゃ無かったからホンマモンかと。

>>753
二十歳過ぎたらおっさんなんだぜ?
755名も無き冒険者:2006/09/30(土) 08:33:04 ID:YvVIOl4r
どんどんDDOと関係ない話題へ向かっていくなw

ROGが少ないのは1〜4ぐらいのLFGが少ないってのもあるとオモタ

あとフリーエージェントのFAVOR貯めようと思ってもハードエリートで役立ずな虚弱前衛ばかりだし
756名も無き冒険者:2006/09/30(土) 08:39:00 ID:cjT0Je2u
ローグはハーバーの離島のクエと
コボルトプロフィットのクエがエリートソロでもいけるから
序盤はソロでも稼げるよ
WWはさすがに一人じゃきついかもだけど
敵だらけのところをソロスニークでばれないように移動するときが
一番ハァハァする
757名も無き冒険者:2006/09/30(土) 08:46:55 ID:Rh+VD2Aw
>755
Lv9,10もLFGなくなるな。あってもXCとヴァンパイアだけ。
758名も無き冒険者
>>757
TS・SC・コマロー・GCと箱開けしてウマーな場所が軒並みRog乙、になったからな
ちなみにヴァンプはプロかければ最後の通路のフォース罠以外は特に問題なくなる