【DDO】Dungeons Dragons Online日本語版 Part72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
will not stop for anything
Dungeons&Dragons Online Stormreach JP

【公式】http://www.ddo-japan.com/
【マニュアル】ttp://dl.ddo-japan.com/release/ddo_manual.pdf
【4Gamer】ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1413.html
【ボイチャ解説】ttp://www.ddo-wiki.com/index.php?VoiceChat
【D&D対訳表】ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/support/english.html

【質問スレ】http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1157720604/

【英鯖スレ】http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1152890649/l50
【晒しスレ.】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1157484014/
【避難所.】http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1155314988/

【4亀 特設サイト】ttp://ddo.4gamer.net/       【画像板.】ttp://www.ddo.vc/
【キャラビルド.Wiki】ttp://ddo-wiki.com/index.php  【外部板.】ttp://jbbs.livedoor.jp/game/30801/
【英鯖翻訳Wiki】ttp://netgame.matrix.jp/ddo/  【クエ案内】ttp://blog.livedoor.jp/dd_online/
【DDO攻略Wiki】ttp://www.wikihouse.com/mad/ 【ビルダー】ttp://www.rjcyberware.com/DDO/

【DDO】Dungeons&Dragons Online日本語版 Part72
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1157689641/
次スレは>>900 無理だったら引継ぎ指定。埋まってたら避難所でスレ立て報告
2名も無き冒険者:2006/09/09(土) 13:33:01 ID:GAbVxWND
●パーティ(Grp)の心得

・パーティ参加希望(LFG)の出し方
 [o]を押すか ソーシャル のアイコンをクリック。
 パーティタブのグルーピングを選択
 左枠の[私は:□LFG]にチェックを入れると 拉致おk の印が頭に光る
 下のコメント欄に希望や、ネタバレ可否など書いとくと他の人が誘いやすい
 基本的に直接勧誘が来るので、良ければそれに入ります

・パーティメンバー募集(LFM)の出し方
 LFGの右側にある [クラス▽] [レベル▽] で募集クラスと必要最低LVを、
 その下の[私の LFMコメント:]でネタバレ有無や行き先の内容などを設定。
 [作成]を押せばその内容で一番下の欄に募集が出ます
 tellが来た場合、/rで直前指定tellを返せる。(メンバーは計6人まで)
 募集しながらクラスや人数を更新して、集まったらLFMを解除します

・募集している所への参加のし方
 LFG.LFM設定の下にあるLFMの一覧を見る。
 左端に適合のチェックが入っていれば募集に入れる。
 LFMをクリックして[Tell]を押せばリーダーにTell。[参加]で参加申し込み。
 詳細が書いていない所は、最初に内容の確認しておくといいでしょう。
3名も無き冒険者:2006/09/09(土) 13:33:46 ID:GAbVxWND
●探索の心得

・ヒールは『瀕死状態の仲間をを復帰させる技能』です。
 回復は キュア なので注意。リペアはウォーフォージド用のヒールです
 状態はグループメンバーの名前の色で判断できます
 HP1~(白:健常)→HP0~-9 (ピンク:瀕死)→HP-10~(赤:死亡確認)
 ピンクの場合は回復魔法でも復帰させることが出来ます
 赤になって死亡したら、魂石◇が出るので それを持って神殿で再生か
 クレリックの蘇生魔法で生き返ることができます

・ダンジョンは外に出て5分で中がリセットされます。
 5分以内に出入りすると、途中からリトライできますがXPが少し減ります
 また、同じダンジョンを何度もやるとXPが減ります
 12回目以降は宝箱の内容が劣化し、リアル一週間で元に戻ります

・難易度[ハード]や[エリート]などは、序盤でも
 低LVで治せない盲目や呪いなどが飛んでくるので注意
 (高価なポーションや、LV5クレリック習得魔法で治すことができる)

・モンスターはそれぞれ武器や魔法との相性があります
 色々試して有効な手立てで切り抜けましょう。
4名も無き冒険者:2006/09/09(土) 13:38:25 ID:GAbVxWND
●操作の心得

・ボイスチャット設定
 オプション→オーディオ→ボイスチャットを有効にする
 マイクが無いと話せないが、VCしてる人の声を聞くことは出来ます。
 やって損することはないので環境が許すならONが望ましい

・[便利コマンド]
 /help (チャットコマンド表示) /emotelist (エモート一覧を表示)
 [貨幣単位]
 1 platinum =10 gold =100 silver =1000 copper (自動で両替されない)

・チャットウインドウの調整
 デフォではパーティタブにしてるとパーティチャット以外表示されません。
 パーティタブを右クリックしsayやtellのチェックをONにする必要があります

・プレイ中に自キャラを正面から見る方法
 テンキーまたはマウスホイール押してドラッグでカメラ回せます

・アイテム詳細の見方
 選択してZキー押す・効果名の上にマウスカーソルもってくと詳細が見れる
5名も無き冒険者:2006/09/09(土) 13:39:26 ID:GAbVxWND
◆日本鯖でよく使われる略語

・RUN:ネタバレ有のかけ足クリア。英鯖でいうRush
 HFO:Human Fighter Otoko
 inv:直okとも。Tell不要の意味

・BAB:ベース・アタック・ボーナス=基本攻撃ボーナス
 UMD:ユーズ・マジック・デバイス=魔法装置使用スキル
 AC :回避判定
 VC :ボイスチャット

・WW :ウォーター・ワークス (ハーバーの連続クエスト
 MP :マーケット・プレース (WW1-2クリア後に行ける場所
 STK:シール・オブ・シャントコー (MPの連続クエスト
 ハウス:一連のハウス関連のクエスト

◆ネタバレ議論(ゲーム内)
 希望あるなら自分でLFMを作る。
 LFG出すなら、ちゃんと希望を明記する。
 あやしい場合は確認する。これで全てが解決。
 有/無を明記してる所に入ってきて自論を持ち出すのは
 ネタ以前に性格が相容れないケースが多いので蹴るか抜けるのが吉
 ※それでもアレな場合は晒しスレ
6名も無き冒険者:2006/09/09(土) 13:41:45 ID:GAbVxWND
●キャラクタービルダー
Dungeons and Dragons Online Character Planner
ttp://www.rjcyberware.com/DDO/
現在のバージョンは1.05

【クエスト報酬】ttp://blog.livedoor.jp/dd_online/

Q:ソロでどこまでやれるでしょうか?
A:ttp://www.youtube.com/watch?v=5JsOQ0rUpys

◆ボイスチャットで喋りたい人の設定の仕方(Windows上)

Windowsの左下にある音量からボリュームコントロールを開き
オプション>プロバティを選択
音量の調整から、録音orその他(環境により様々)を選択
Microphone(マイクの場合や、それ以外の場合もあり)にチェック
OKを押す。
Microphoneの音量を上まで上げ
その下にあるトーンを選択
Microphone Boostにチェックを入れる
7名も無き冒険者:2006/09/09(土) 13:42:28 ID:G5LurTcs
>>1乙ジョラスコ
8名も無き冒険者:2006/09/09(土) 13:44:54 ID:WmnXS0Nu
>>1スレ番は気にしない方向で乙デニス
9名も無き冒険者:2006/09/09(土) 13:44:55 ID:vXiwuxc7
>>1 乙。

そういえば、テンプレ見直さんとねぇとか言ってて、すっかり忘れてたな。
10名も無き冒険者:2006/09/09(土) 13:45:17 ID:GAbVxWND
=======================================================================
       フィネッセエルフは強い。
       彼らは誰よりも高い命中精度と武器熟練を兼ね備え、
        高いDEXを活かしたACを持ち、
   /| (゚д゚)タンブルで転がればトリップで転かされ、
   |.| ノ[ ]> DEXボーナスが0になって蒸発する、
    | <  > そんな状況にも耐えることの出来る、鋼の魂を持った超軽量級戦士なのだ。
=======================================================================
ttp://youtube.com/watch?v=DVDHU96PinE
二戦目を参照
11名も無き冒険者:2006/09/09(土) 13:55:48 ID:GRH8/JDF
>>10
ヘタすぎね?
動きが鈍いジャイアントにタンブルして盾防御使わないなんてどんだけヘタクソなんだよ
盾で防御してれば転がされないしな

これじゃRngが雑魚扱いされるのもわかる
12名も無き冒険者:2006/09/09(土) 13:59:25 ID:vXiwuxc7
>>10

     (゚д゚) <武器でかすぎ
    4ノ[ ]>
      <  >
13名も無き冒険者:2006/09/09(土) 14:03:25 ID:iKfIQK6s
攻撃はやー、どうやってやるんだろ。
14名も無き冒険者:2006/09/09(土) 14:10:51 ID:G5LurTcs
>>11
「俺様の戦いを見ろ!」じゃなくて「こんなキャンセル技もありますよ」って動画だから…
15名も無き冒険者:2006/09/09(土) 14:11:14 ID:97HInkrl
>>11
それはギャグで言ってるのか・・・・・・?
16名も無き冒険者:2006/09/09(土) 14:20:35 ID:GAbVxWND
>>14
ああ、成る程・・・
17名も無き冒険者:2006/09/09(土) 14:31:05 ID:ULcRGDsV
前スレ>>998
未経験者のみの4人Grpでクリアしたよっ!したよっ!
18名も無き冒険者:2006/09/09(土) 14:33:32 ID:U3CThAdT
>>17
未経験者のみでそれも4人Grpとはやるな!
19名も無き冒険者:2006/09/09(土) 14:47:01 ID:GRH8/JDF
>>14
そうだったのかー

>>15
本気だった・・・ごめん

>>前スレ988
ようつべにVoN3クリアしたムービーがあった気がする
20名も無き冒険者:2006/09/09(土) 14:53:07 ID:G5LurTcs
>>11>>19の態度の違いに萌えた
21名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:09:57 ID:GAbVxWND
で、何の話だっけ
魔法戦士はミスラルインスクライブドなロボが最適だよって話だっけ?
22名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:11:51 ID:a+/Ouyx1
俺の作ったキャラが全鯖中最も美人
はっきり言ってぶっちぎりでカワイイ
23名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:13:10 ID:GAbVxWND
>>22
俺のドワ子さんにはかなわない
24名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:13:15 ID:qVAiA0Gm
>>21
トゥルーストライクさえあれば魔法戦士は急増すると思うんだけどねえ
25名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:33:19 ID:PNEBQDg5
>>10
これ最後の攻撃が無茶苦茶早いね
操作も多そうでしんどそうだけど・・・

一応全部バグ技になるのかね
26名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:34:31 ID:Pk02iJdS
◆レンジャーのACは他の前衛と同じ
・鎧のACにはDEXボーナスがつくため、軽量鎧でもACが低いとは限らない
・抵抗セーブは頑健と反応の二種が高いため、他の一種だけ高い前衛に勝る
 (L10RNG 7.7.3 /L10他の前衛 7.3.3 ただしPALのクラススキル含めず)
・レンジャーブーストで属性魔法ダメージを軽減できる (レジスト軽減と累積)

上記理由により、レンジャーはキャスターを殺すのに向いている。
キャスターを殺しにいって魔法被弾→レンジャーはAC低くてダメージ受けまくり
とカン違いしている人が多い

そのためネタとしてれんじゃいはACが低いという話が出るが
ネタだとわからないやつが続出

ただし、ブーストでACやBABのUPがないためエリートではお察しください…
27名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:34:57 ID:07RSG5oR
ネタバレ無しで入ってきてゲーム中は普通なんだけど
クエスト終了すると「じゃ、隠しいく?」とかはどうかと思った
28名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:35:24 ID:Pk02iJdS
◆ネタバレ議論(ゲーム内)
 希望あるなら自分でLFMを作る。
 LFG出すなら、ちゃんと希望を明記する。
 あやしい場合は確認する。これで全てが解決。
 有/無を明記してる所に入ってきて自論を持ち出すのは
 ネタ以前に性格が相容れないケースが多いので蹴るか抜けるのが吉
 ※それでもアレな場合は晒しスレ

Q:ワンド使わないクレがうざいんですが。
A:お前が買い与えれば万事解決

Q:脳筋のせいでワンド破産するんですが。
A:振らなきゃOK。
29名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:35:32 ID:GAbVxWND
>>26
ほんで真っ先にフィアー食らって右往左往するワケですね。
30名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:36:12 ID:Pk02iJdS
=======================================================================
       ロボクレリックは強い。
       彼らは誰よりも存在を認識されてなく
        ソーサラーからはうざがられ
   [゚д゚] リペアPOTを大量購入して金が無くなり、
  †ノ[ ]> 回復を頼めばウィザードがスペルを買ってない
    <  > そんな状況にも耐えることの出来る、鋼の魂を持った聖職者なのだ。
=======================================================================
31名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:38:21 ID:TWp3yX0F
>>27
これもダメ?
32名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:42:47 ID:PNEBQDg5
「ネタバレしていいですか?^^」とかそういうのがダメな理由は
クエストの攻略とかが詰まらなくなるっていうことより
興ざめして一気にやる気が無くなることのほうが重要な気がする

終わった後に言われても「なんだよ、やっぱ知ってたのかよ・・・」って
気分になる人は多いんじゃないかな
最後まで「そういえばマップのあの辺り怪しそうだったけど行ってみない?」とか
あくまで気づいたふりをするのがいいんじゃないか 教えたいなら
33名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:42:56 ID:PMqn0dPc
前スレで金鎧に絶望した人にアドバイス

グレーター土エレはディスミサルで片っ端から強制送還可能
勢い余ってマルートも強制送還可能(要SRロールで20?)
34名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:44:53 ID:a6zSY9/A
ブラザー・ド・ビュッシ
女性のプリーストは厳粛な面持ちでうなずく。
35名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:46:42 ID:ULcRGDsV
グレーター土エレはCON武器で切り殺したなぁ
金鎧にも切ってみたけど絶望した
36名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:50:49 ID:QUP3ETxz
雷パンチどうとかより、単純に攻撃力が軽くヤバイ
37名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:53:30 ID:DIBBed1d
>>31
「MAP全部歩いた?」
「〜でスポット反応したけどなんだったんだろうね?」

とか言い回しを工夫すれば良いんじゃね?
38名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:54:51 ID:xip8mSlC
入らなきゃよくね
39名も無き冒険者:2006/09/09(土) 15:58:20 ID:xip8mSlC
ドラウクエストが始まったら思い切りRushできるよ
バレ無しでやりたい人は9月中に遊びつくすことだな
どんどん初体験の募集なんてなくなるから
40名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:01:35 ID:L1uiHp+6
VoN3金鎧戦か・・・
野良でバレなしに入って、Wiz入れた前衛という奇特な人が居たが、
CEやら使いまくって肉壁しつつ、9thMMワンドで削るという荒業で対処していた

前スレでもあったけど、マルチは中の人に性能が依存するね
41名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:01:38 ID:34gu7QRO
>>26
レンジャーってHPが少ないから、柔らかく見えるのかも
例えば、クレのDVをレンジャーに与えたら、バランス取れると思うけどな
42名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:01:58 ID:Me+8mGrA
>>37
それだと、スポット反応したならその場で言えよ、て言われないか
43名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:05:09 ID:/7N2Ri5s
金鎧戦か……
バレ無しグループだったけど気合で削り殺した記憶がある。
6名で挑戦して生存者2名だったかな
44名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:05:19 ID:GAbVxWND
ヒューマンはクイックドローフィートを有効活用するために
ローブと鎧を瞬時に脱ぎ替えるアーマードメイジを思いついた!

一方ロボは鎧に呪文を書き込んだ。

さらに一方ヒューマンはクイックドローの効果は「着替え時間が80%程度になるだけ」だということを発見した。
45名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:06:02 ID:xip8mSlC
9thMMワンドってWIZいくつでふれるもんなんすかね
46名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:07:01 ID:MwFaCG0K
金鎧って最後の敵?

バレアリでやったけど、どうやって戦ったか覚えていない。
特に変な戦術とった記憶はないんだけど、たしかそんなに強くなかったような気がするんだけど・・・
47名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:07:02 ID:DIBBed1d
>>42
言われた事は無いな
何事も状況しだい言い方しだいだと思う
48名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:07:31 ID:bp6Mzsvh
バレ無しに経験者が入ってど〜のって議論は不毛だから
どうやったら上手く誘導できるか、そのセリフを練らないか?
隠し部屋、トラップ、神殿の位置、クエストの追加、ボス対策、等等
49名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:08:59 ID:xip8mSlC
黙ってろでFAだろ
50名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:14:17 ID:RSnCsCMu
>>24
パラディンに1レベルSorを混ぜればいいという話になる。
51名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:15:26 ID:34gu7QRO
初めてVoN3に行く場合、金鎧に行くまでに何度も全滅してるから、
絶望するんじゃないかと思う

初めてじゃなくて絶望してるなら、単にLv不足
結局、VoN5以降もLv9以上にならないとどのクラスも使い物にならないから、
Lvをあげて出直すことだな
52名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:19:39 ID:vvbhHP0x
>>37
Rog以上にスポットが高いやつってのもあまり・・・
53名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:21:22 ID:0x8E8ynl
>>44
残念ながらクイックドローがバグってるらしい
54名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:22:02 ID:IeUpqd/N
欲しい固定報酬を全部集めてダラダラと単発クエ埋めてたらVoNやる前にLv10になってしまった俺ガイル
55名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:35:50 ID:L5MfzN9g
ところでTFでくるfavorのポイントってキャラごとなのかな?
それともアカウントごとなのかな。
lv高いキャラでlv低いクエスト入りにくいし悩みどころだなぁ。
56名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:36:17 ID:h0lHs4gy
金鎧たまたまもってたスマイトメイスで2発殴っただけで終わったな・・
57名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:40:29 ID:ViLeu/w4
>>55
Lv高い人同士で、XP無しのエリート遊覧すればいい
自分はそうやってる
ちなみにドロウ使用条件は鯖内の、どれかのキャラが400P
その他はキャラごとのポイント、クリアした場所に依存する
銀行拡張とか、キャラバッグ+1とかは特定のクエのエリートクリアが条件
58名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:41:21 ID:kvv7sIY3
>>55
本スレ、もとい晒しスレ行って来い。丁度そのネタが来てる

つか、質問スレ、本スレより晒しスレが平和で情報の質が高いってどうよ・・・?
59名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:55:57 ID:SOMf84lk
てか、公式に倒し方書いてあるじゃん。参考にして頑張ろう

http://www.ddo-japan.com/compendium/monsters/marut_inevitable.html
60名も無き冒険者:2006/09/09(土) 16:59:45 ID:ekXNkeRZ
なんかD鯖重くないか?

俺だけなのか?MPあたりですぐ固まる・・。
61名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:01:38 ID:iKfIQK6s
自分に適合したグループがない場合ってどうしてます?
グループとか初めてだからゆっくりやりたいのに
ランとかばっかりで、やっぱ自分が募集するしかないのかなぁ?
62名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:03:25 ID:GAbVxWND
>>61
最初のうちは「やっぱリーダーは面倒だなあ」とか思うけど
そのうち「やっぱり自分からのLFMでないと不安だ」になると思う
63名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:03:49 ID:2T5ZAMID
自分で募集する以外に解決方法があるのなら教えて貰いたい所ではあるが
64名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:05:39 ID:Y1ybpzZV
自分で募集しても望むようなメンツ(中の人的に)が揃うわけでもないってところが悲しいがな
65名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:07:09 ID:XcYfUw06
パッケージを買ったものの、マニュアル裏のコードは未使用
クライアントと2ヶ月分の料金が含まれるワケだが・・・
もし買うとしたら、いくらなら買うだろうか?
66名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:10:01 ID:iKfIQK6s
そもそも場所によって何が必須なクラスなのかもさっぱり
67名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:10:52 ID:4B+mpAyR
>>65
2000円
物好きでも3500円くらいが上限じゃない?
68名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:11:53 ID:3HwJlG7A
>>66
それなら定番なそろえ方すればいいんじゃね?
基本として前衛、Clr、キャスター、Rogをそろえて、
後2を前衛かClrかキャスターで埋める
これでほとんどのクエはいける
(例外はルーン発動必須なところだけど、これはあまり多くない)
69名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:13:36 ID:fIdfHfje
というか最初に集まった2、3人に「あと誰を募集しましょうか」っていって「おまかせー」っていわれたら適当に集める。
それでクリアできなかったら知ったことじゃない。
70名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:25:32 ID:MwFaCG0K
箱あさりで出なくなった後、次の1週間たってるかどうかって、控えていなければ、もう1回あけにいく
しかないよね。
控えるの忘れてた・・・
71名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:31:38 ID:GAbVxWND
>>69
LFMしてて希望を聞きたくて質問してるのに、「おまかせ」って言われるとカチンと来るよな。
72名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:33:36 ID:nW49u2fS
>71
C鯖にはそんな贅沢言う子、C鯖には要りません!!
73名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:33:38 ID:FWVSNGrc
>>65
マックベインやるから、それ、ちょっと教えろ。
74名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:34:09 ID:fIdfHfje
カチンとはこないけど、「じゃあテーミングフレイムへいきましょう」になるだけさ。
75名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:36:34 ID:XcYfUw06
>>67
まあ、クライアント代なんて要らないし、その程度が無難か
サンクス
とりあえず、マニュアル裏のコード(クライアント代+2ヶ月分)を2000WMで売ると言ってみる
面倒なので居ないかもしれないが、欲しい人居たらメッセ送ってくれ
76名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:37:57 ID:i+ZEPGxx
意見を求めているのに「おまかせ」とか一言で返す奴は、高難易度のクエストだと必ず足引っ張るな
77名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:39:41 ID:XzFYZsz2
>>75
丁度手元に2千円分の未使用WMがあるが・・・。
別にDDOやらなくても良いかなという体になってしまっている。
78名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:40:34 ID:XcYfUw06
確かにDDOはゲームとしては面白いのだが、Lv10達成すると目標がね・・・
79名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:42:49 ID:QUP3ETxz
VoN3にバレ無しで行くときは、火・氷・雷のプロテクトポットは常備して、
なめくじのようにおもいっきり遅く慎重にいったほうがいいな。
敵が来たら、いままでのクエストみたくアホみたいにこっちから部屋に突っ込むんじゃなくて、
後ろに思いっきり下がって来る奴だけを攻撃。これの繰り返しだな。
80名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:44:44 ID:FWVSNGrc
じゃあ、おれにくれ。
頼む・・・。
81名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:47:55 ID:XcYfUw06
>>80
欲しいなら2000WM用意してメッセ送ってくれ
タダでやるとは言ってないがな。
詐欺を心配するなら1000WMを2つ用意すると良いかもしれん
まだ連絡が無いので、早い者勝ち、ということで。
82名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:49:50 ID:0x8E8ynl
何この空気読めないレス
83名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:53:32 ID:NkZxBafm
くれ、とか馬鹿じゃないの
84名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:56:17 ID:0x8E8ynl
なんか昨日辺りからマスクネタ多いなぁ…
あのマスクみたいなのどこで取れるんですか?とか
マスク売ってください。とかここでも外部版でもLFMでもみるけどなんなんだろうな
85名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:56:34 ID:d3VJfpeg
ID:XcYfUw06 きんもーっ☆
86名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:58:17 ID:YkoZDFYA
2ヶ月連続じゃなくて
別々に使えたらいいのにね!
87名も無き冒険者:2006/09/09(土) 17:59:37 ID:XcYfUw06
>>85
オーケー、そんなことは言われなくても分かっているから落ち着け
とりあえず予約入ったので、募集停止します
88名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:03:07 ID:ViLeu/w4
>>84
クンダラ酒場で大人気
マスクに全裸で酒場で踊れば、君も今日から仲間だ!
89名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:05:56 ID:KJZHphfE
>>70

そういう時にはキャラの自己紹介欄をメモ代わりに使うんだ。日付と場所を書いてれば絶対忘れない。

90名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:07:12 ID:G5LurTcs
>>70
SS撮っておくのも効果的
91名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:09:04 ID:0Tu1bp7z
ついに呪い武器がデニスに売られる時代に
92名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:16:51 ID:ViLeu/w4
前から売られてるし、自分も2つくらいブローカーから買った
93名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:30:07 ID:FaLeNvfL
呪い武器ってなに?
94名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:31:54 ID:AqKf8D99
>>89
UOで時間沸きプチレアをそれでメモってたら競争率が高くなった気がして困った。
あの頃の俺は何を馬鹿な事考えてたんだろうと思う。
95名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:33:37 ID:0TMpE03W
超ダッシュしたのに売ってねえ。
どこのボケだよ買ったの
96名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:34:32 ID:KJZHphfE
ぴくぴくとは組むな
97名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:35:08 ID:i+ZEPGxx
>>89
良い方法だと素直に思う反面、たまたま見た人の自己紹介欄に箱のリセット周期が羅列してあったらかなり引くな・・・
98名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:36:30 ID:0TMpE03W
てかグレートクロスボウかよ。
さすがにいらねえwwwwwwwwww
99名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:38:21 ID:QUP3ETxz
えーい。デレーラのスマイティングとアダマンティン付いたユニークメイスはどこにでるんじゃ。
100名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:47:35 ID:GDDzW/OW
VoN3クリアしてきたぜ!6時間の敗退経験が報われたわ。
101名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:49:48 ID:O30vRx0V
ギルドTEのBさん、2ndで接続してたら連絡下さい


LFMも色々とあれになってきたな・・・
102名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:50:05 ID:eUAMrn44
>70
とりあえずは1週間後に開けに行けば問題ない
103名も無き冒険者:2006/09/09(土) 18:59:24 ID:4Nohd+JH
意見求めてるのに「おまかせ」とか言われるとガックリくるな
104名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:05:17 ID:bp6Mzsvh
ご飯何食べたい?>おまかせと同じだよなぁ
コミュニケーション能力の欠如だわ
大抵そういうやつに限ってどこっていうと文句言うし

ゆとり教育の弊害ってやつかね
105名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:07:57 ID:qn2NS+zj
人に聞くぐらいなら自分で決めりゃ良いじゃん
コレで良い?ってさ
106名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:09:20 ID:I1niT/RQ
おまかせ って言うだけならいいけど
じゃここ行きましょうって言うと、そこはどうのかんの・・・
何処に行くのが良いんだよというと黙り込む
おまかせちゃうやんwと思うことはよくある

で、行った先でまた文句言い出す奴ならいた
107名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:12:01 ID:U3CThAdT
>>103
リーダーも自分の意見言わないでどこがいいって聞く奴多い
何個か候補あげて、この他に希望あるみたいな聞き方で
なければ候補から選ぶ形だとすんなり決まりやすい
108名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:12:29 ID:sp/Blfyc
料理作る身としてはおまかせは困るな
何作ればいいかわからないから聞いてるんだよw
109名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:12:55 ID:4Nohd+JH
そんな地雷いるのか
おまかせってのは自分は責任取りたくないけど何があっても文句いいませんってことだろ
110名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:14:37 ID:ULcRGDsV
LFMで行き先が決まってない時点で
リーダーのおまかせ
111名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:17:24 ID:+bueWkQt
どこか希望ある?なんて、聞くほうがアホ
少なくとも希望があってLFMするんだから、
L5くらいのクエで1,2時間でおわる所で、おすすめあったら教えて?
とか、条件を添えてメンバーに聞くもんだろ
無条件に聞くと、どんでもないクエ出してくるぞw

それこそコミュニケーション不足のリーダーだな
ゆとり教育の弊害ってやつかね
112名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:18:01 ID:U3CThAdT
>ゆとり教育の弊害ってやつかね
久々に聞いた
113名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:20:01 ID:4B+mpAyR
どこどこ行きたいと言ったら、最後までリーダー役を
やらさせられるなんて事はよくある話だねw
114名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:20:11 ID:xkoUk1l9
「L6くらいのクエでアツくなれるの教えて」
「てーみんぐふれいむー」
115名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:24:09 ID:eUAMrn44
>114
アチチチチチチチチチチチt・・・・・・・・・・・・・・・・
116名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:27:45 ID:GDDzW/OW
最近のロボオンリーなLFM見ると楽しそうである
117名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:29:57 ID:sp/Blfyc
テーミング行くってLFMあったら速攻参加ボタン押すんだけどな
いつも断られる
118名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:30:04 ID:IeUpqd/N
レンジャイオンリーで対抗しろ
119名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:31:47 ID:ULcRGDsV
ここはドワ♀オンリーで
集まるかどうかはしらんが
120名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:37:40 ID:Ogb0hwQJ
呪い武器いいよな。
あれって敵を呪い状態にすると、攻撃ロールと全セーブを-4するだけだっけ?
ACは影響ないっけか。
121名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:44:24 ID:97HInkrl
テーミングフレイムこそ、れんじゃいの活躍の場じゃまいか。
れんじゃい集団でテーミングふれいむを制覇するんだ!
122名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:48:37 ID:QUP3ETxz
テーミングフレイムて雷と風と火ポット常時飲んで、
動かない火エレは無視して土エレとメフィットと火犬を倒し進むだけのクエのような。
123名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:50:33 ID:JgMsl3o1
ポーション飲んだら赤字
それがテーミングフレイムクオリティ
124名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:50:47 ID:ULcRGDsV
漢なら火エレ50匹のOPを制覇するんだ
125名も無き冒険者:2006/09/09(土) 19:59:15 ID:BR4kHJXO
テーミングフレイムはバレ無しに参加して全滅するのがいいんじゃないか
126名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:03:35 ID:MnalBjYZ
>>121
逆に簡単すぎてつまらないんじゃないか
あのクエストは対処法わかってれば楽だし
127名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:09:09 ID:QUP3ETxz
まぁ、VoN4・ファイアーケーブはバレ無しでやったときはおもろかったな。
特にVoN4の最後
128名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:17:37 ID:zLif0Hv4
ところで微妙にローディング固まるの復活してるんだが。
129名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:18:05 ID:g22fbk2l
TSとかVoN4とかいくとたまにさ
軽い隙間のジャンプすらできない奴とかいない?
なぜかほぼ100%落ちるの
130名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:22:56 ID:YkoZDFYA
人少ないね
131名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:25:04 ID:I1niT/RQ
フルプレ+タワシは見逃してくれ
結構、シビアだったりするんだよ
単にタイミングが悪いだけだけどさ
ローグやってたから、違和感がありすぎで困る
132名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:26:48 ID:ULcRGDsV
脱ぎなよ
133名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:30:24 ID:U3CThAdT
みんなが見てるのに脱げだなんて…
冗談はおいといて、俺はジャンプPOT買い込んで飲んでるよ
落ちはしないがジャンプまったく振ってないから
なかなかつかまれなかったりする
134名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:35:17 ID:xY2ghWiZ
MPの蜘蛛屋敷で初めてジャンプする足場みた時には
DDOすげーって思ったなぁ。
135名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:35:26 ID:I2AsCbyu
さて
夕方人集めして集まらなくて一時解散になって
20:00頃再集合となったVoN5行きGrpが
さっぱり集まらないわけだが

俺釣られた?
136名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:36:20 ID:ycOP//R2
>>135
m9(^Д^)プギャー
137名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:37:52 ID:G5LurTcs
>>122
・・・風ポット?
138名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:40:48 ID:ULcRGDsV
ジャンプ振って無くても前衛ならなんとかなるよっ!
139名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:44:40 ID:E0e2SCB8
ちょっとお聞きしたいのですがタンブル+10っていうアイテムはあるのでしょうか?
140名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:49:17 ID:0Tu1bp7z
靴である
141名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:53:08 ID:0Tu1bp7z
7の靴持ってるやつ知ってるから10もあるはず
滅多に出ないけどな
142名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:56:58 ID:b1yX/qwO
休日はネタバレなし鬼長編で一日潰すに限る
143名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:57:49 ID:9zpP7LEg
漏れの家宝にジャンプ10の靴があるからタンブルもあるんじゃまいか
144名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:59:45 ID:b1yX/qwO
ジャンプ10なんて俺も持ってるけど、タンブル4以上さえまだでないよ
145名も無き冒険者:2006/09/09(土) 20:59:55 ID:E0e2SCB8
皆さんありがとうございますー
146名も無き冒険者:2006/09/09(土) 21:02:12 ID:ULcRGDsV
タンブル装備はほんとみないな・・・
固定報酬にもありそうでなかった
147名も無き冒険者:2006/09/09(土) 21:03:34 ID:MnalBjYZ
この前TSエリートでタンブリングが出てドキドキしながら詳細を見たら+3だった
148名も無き冒険者:2006/09/09(土) 21:21:44 ID:CxkmfqOY
>>135
レンジャイの呪い。
LFMでレンジャイも募集すれば、すぐ埋まるよ!
149名も無き冒険者:2006/09/09(土) 21:43:47 ID:OB915Aqz
集まらなければ前提クエもやりゃ良いんないかと思う
待つ時間の方が長いのは何とも・・・
150名も無き冒険者:2006/09/09(土) 21:51:57 ID:9anNaO/i
タンブル+3ならWWのアクロバットリングがついてなかったか?
151名も無き冒険者:2006/09/09(土) 21:52:13 ID:c19f3d0W
課金開始で遊べなくなったんだけど、鯖内人口ってどんなもんですか?
課金しようかなぁ
152名も無き冒険者:2006/09/09(土) 21:53:05 ID:xfQRkVcL
インチミの効果計りながらSCやってたら気がついたら90分もたってた......。
その間に何個LFM逃したかorz
153名も無き冒険者:2006/09/09(土) 21:55:21 ID:owPLIsVO
>>151
無料垢作って確かめてみればいいじゃない
154名も無き冒険者:2006/09/09(土) 21:56:38 ID:owPLIsVO
俺はバランス+15ローブ持ってるから、全スキル+15まであると思う
155名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:00:02 ID:CxkmfqOY
>>152
おれもSCで、わんこをペットにして戯れてたら、2時間経ってたよ!

でも、1個もレンジャイ募集のLFMは無かったから問題ないよ!


ないよ!!
156名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:16:02 ID:nGfpbYJV
漏れは必ずレンジャイを募集で入れるから安心汁
でも漏れのキャラはもれなく嫌われるマルチクラスだからZでクラス見るのは無しでナー

LFG出しても断られるのは目に見えてるからLFMしかしたこと無いよママン
LFMで集めたら普通に皆でクエクリア出来るんだけどなぁ・・・orz
157名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:20:08 ID:c19f3d0W
>>153
ま、まあそうなんですけど、、
課金開始前まではやってたんだし、課金後のLFM数とか教えてくれるだけでその手間が省けるというか・・・
158名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:20:59 ID:W0oxxDGp
スキル系のアイテムだとジャンプ、スイム、バランスとかは
+10.+15とかよく出るけど、出ないのもあるんじゃない?
タンブルにしてもだけどクラスの特徴として
クラススキルの調整もしてあると思うし
UMDなんて+10.+15なんて出たらとんでもなくゲームバランス崩壊するよね

とりあえずドラウ待てないので英語版の垢とってインスト終わったとこ
アップデートパッチ個数1477個・・・ぜんぜん終わりそうにない・・
159名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:21:03 ID:G5LurTcs
なんでメフィット空飛んでるのにすぐ転んでしまうん?
160名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:24:36 ID:W9aJkBNE
>>157
E鯖、今の時間帯1000人ぐらい
朝だと100人ぐらい
161名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:25:15 ID:Ogb0hwQJ
>159
ヒント:竹馬
162名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:27:21 ID:9zpP7LEg
漏れグループに前衛/火力ほしくてLFMでFigとBrbとPal募集したらレンジャィがTellしてきやがった。
グループメンバーに聞いたら、「レンジャィはなぁ、、、」てな反応だったんで何度も断ったが
食い下がってきたので入れてやったら結構な火力と硬さでコロマーエリートがあっというまに終った。
恐らくこのレンジャィだから安定して終れたんだろうに、解散後に残ったクソWizが
「レンジャィはやっぱだめっぽいですねw」とか言ってきた。
まぁレンジャィ乙
163名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:27:53 ID:QUP3ETxz
だめだ・・ドラウまでせめて待とうと思ったが、
どのネトゲも辞めてから三日目あたりからむしょうにログインしたくなる。
無料垢作って二刀でもして遊ぼうかなぁ・・・
164名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:29:23 ID:W9aJkBNE
レンジャイと遊ぶと胃が痛くなるからレンジャイはいらない
165名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:30:56 ID:mFhkr5FA
スレを盛り上げるために話題を頼みたい
166名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:33:20 ID:MnalBjYZ
UMD+10なんて出たら大変だな
アクションブーストだけで20達成できるw
167名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:33:51 ID:owPLIsVO
ゲームパッドでDDOやってるひといる?
168名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:35:20 ID:W0oxxDGp
>>163
英語版一緒にどう?
パッチ700個、約半分終わったのに30%・・
TFパッチはまだ当たってない上に相当大きいようだ・・
すぐにドラウ作れないけど街中で出くわすだろうし
新システムのこともフェーバーも1クエでどれぐらい数値入るとか
400フェーバー稼ぐのにどれぐらいかかりそうとか
新魔法のL1氷のすごいのとか鍵開けの魔法とかも試せるはず
WKTK中
169名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:37:14 ID:owPLIsVO
L1氷は・・・
170名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:39:21 ID:sp/Blfyc
そういや本国とほとんど期間を置かずに
アップデートを導入していくって言ってたけど
今向こうはTFの状態?
第3弾はまだなのかな
171名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:41:33 ID:owPLIsVO
>>170
8月の第3週くらいに小規模うpデートがあった。
クエストが何個か追加されたそうな。
172名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:43:25 ID:QUP3ETxz
400フェーバーて…全部のクエハードでギリギリ足りるって感じじゃないか?
173名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:44:26 ID:owPLIsVO
うん。
結構な廃人じゃないと使えないでしょ。
ドラウを見たら廃人と思え。
174名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:45:51 ID:QUP3ETxz
ドラウが実装されたらすぐに使えるように、既存のクエのハードとエリートを埋め尽くしマラソンをしよう。
これを言い訳にパッケージの無料チケット使いそうだから困る。
175名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:50:14 ID:ycOP//R2
ドラウってジェイガンだと思うわけよ
176名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:50:15 ID:W0oxxDGp
パッチ900個50%突破
>>169
チルタッチじゃないよ?SP10で一発1d10*レベルでダメージ平均50たたき出す
長距離攻撃魔法ね おまけにレイ型の接触魔法だから敵のセーブ無効
MMには取って代わらないぽいけどBHを消して入換えるSOR続出らしい
>>170
告知っぽいのはあったからもう当たってるのかな?
もうすぐ実装って感じなのかも
それよりもゲーム内特別イベントが何度も行われてるようで
そっちのほうもwktk
177名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:54:19 ID:MnalBjYZ
そういえばDDOって遠隔接触攻撃の判定無いよね?
光線系はかなり強い気がする
178名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:54:58 ID:owPLIsVO
>>176
氷はグラがショb・・・・
179名も無き冒険者:2006/09/09(土) 22:56:18 ID:owPLIsVO
>>177
あるよ。ただ、Niac’s Cold Rayは遠隔接触じゃなくて反応セーブ
180名も無き冒険者:2006/09/09(土) 23:10:02 ID:W0oxxDGp
>>177
敵の撃ってくるレイオブエンフィーブルやスコーチング・レイとか
正面なら左右ジャンプ、視界の左右なら前後ジャンプで
撃ってくるモーション見えた時に飛べばほぼ全部かわせてますよ

>>178.179
そうなんだ
レイなのに接触じゃなくて反応セーブですか
181名も無き冒険者:2006/09/09(土) 23:10:26 ID:97HInkrl
そーいや、ほぶごぶのクレが白やオレンジの光線撃ってきたりするけど、
あれって魔法なの?
182名も無き冒険者:2006/09/09(土) 23:11:33 ID:wUJ8xuo1
ロボもあんなビーム撃てりゃ少しは人気出るのかな
183名も無き冒険者:2006/09/09(土) 23:12:15 ID:W9aJkBNE
ドラウで未経験者のみのLFMに入ってきたら無言kickだよなw
184名も無き冒険者:2006/09/09(土) 23:12:45 ID:Qih6pTY7
>>182
ロボWiz/figビルドお勧め
185名も無き冒険者:2006/09/09(土) 23:19:56 ID:ULcRGDsV
Niac’s Cold Ray
レイ・オヴ・エンフィーブルメント
スコーチング・レイ
ライトニング・ボルト

とかを連射するビームロボ
186名も無き冒険者:2006/09/09(土) 23:26:00 ID:c9Kkwwzb
>>185
ちょっと、すごい作りたいと思ってしまった
187名も無き冒険者:2006/09/09(土) 23:31:26 ID:wUJ8xuo1
>>185
個人的にフレイミング・スフィアーも追加したい
188名も無き冒険者:2006/09/09(土) 23:31:32 ID:0TMpE03W
敵クレリッコが撃ってくる光線はシアリングライトじゃなかったか

わからないのがドーム状にまぶしっ!が広がる魔法
189名も無き冒険者:2006/09/09(土) 23:33:01 ID:cm23NJmJ
ところでロボ専用のSTR+5ブレイサーを手に入れたんだがどうするべきか……
ロボでファイタやババをで作るというのは論外として
レンジャーでローグマルチしてUMD上げて種族制限回避しつつ
罠解除や鍵開けもできるぜって感じはどうだろう。
ブレイサーだからタングルのDEX+3のやつと被るのが問題だけどな
190名も無き冒険者:2006/09/09(土) 23:33:08 ID:MnalBjYZ
>>179
なるほど、反応なんだ。
しかし1D10はなかなか強いね。氷だとスレナルの兜が使えるし、よさそうな魔法だ
191名も無き冒険者:2006/09/09(土) 23:35:37 ID:MwFaCG0K
>>189
ロボでFigつくるのは全然、論外じゃないと思うが・・・。
192名も無き冒険者:2006/09/09(土) 23:44:57 ID:c9Kkwwzb
>>176
ところで1d10×レベルなら平均55ダメージだというのは突っ込んだほうがよかった?
193名も無き冒険者:2006/09/09(土) 23:53:13 ID:0TMpE03W
そんな細かいことなんかどうでもいいだろ。
だいたいがわかりゃいいんだよ。


ロボはヒーラーお断り仕様にしてカッコヨク生きるべきだと思います
194名も無き冒険者:2006/09/09(土) 23:57:19 ID:owPLIsVO
>>192
キャップが5d10だけど、SP効率的には強い気がするよ
195名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:01:37 ID:LNsw7tDr
ID:W0oxxDGp はちょっとスレ違いだと思う件
196名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:05:09 ID:RgH8CpAJ
ロボ前衛好きだけどなぁ
序盤は視線が気になるかもしれんが、ワンド普通に買える頃にはキュア弱いの関係ないと思うんだぜ
197名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:07:48 ID:k1T0dKCV
全員ロボなら解決なのに
前衛は硬くて耐性があり
後衛はクレなしでwiz二人でOK。 wiz/rogなんかいたら
wiz3人でCCer3名。ボスなんてあっという間に撃沈
198名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:10:06 ID:BwXEEvk0
いつになろうがロボへのキュアは萎えるな
199名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:10:22 ID:PZcEkwZ5
>>189
それ頂戴!!
200名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:12:47 ID:rPoSl8fu
レンジャイだと募集し始めのLFMしか入れないから待ち時間が多くて困ったもんだ
201名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:13:46 ID:qzHvlViy
23:50分E鯖約1200人 土曜の深夜、恐らく一週間で一番人が多い時間
Rog150 Rng80 Ftr180 Pal160 Bar60 Brd90 Sor60 Clr240 Wiz170
202名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:14:10 ID:sZfSV8dH
>>188
グリッタリングダストじゃないの?
203名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:14:24 ID:XHU64wfx
きめぇwwwww
204名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:15:50 ID:CO8qXGiz
>>200
うちの猫が「グループに入れなければ自分で作ればいいじゃない」って言ってた。
205名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:16:33 ID:3UTbM/oc
レンジャイは自分でLFMしたほうがいいよ
206名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:18:44 ID:RgH8CpAJ
Sor少ないのが意外だ。レンジャイより少ねー。
207名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:19:21 ID:iNlOyVRy
>>189
いくら強くてもレンジャイはいらない
生理的に受け付けない
208名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:21:12 ID:9UYu0IE/
どこにレスしてんだ馬鹿
209名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:23:43 ID:zPnFNO2C
>>194
1D10の平均値は(1+10)/2=5.5、ってことがいいたかったんジャマイカ?
210名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:23:50 ID:ZuRTXSsW
>>201
クレリッコ大杉
211名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:24:48 ID:iNlOyVRy
anonのLFM主はレンジャイの気がして入ることができない
212名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:26:54 ID:qzHvlViy
これでもClrが足りないっていう現状に驚きだぞE鯖
Rogも足りてないぞE鯖と思って参加を片っ端から押してみたら、全部取り込み中だったぞE鯖
LFMの管理も出来ないリーダーは帰れよう(´・ω・`)
213名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:27:40 ID:znL/4+1l
まともなレンジャイなんて本当にいるのか?

腐れんじゃいしか見たことないんだが・・・
214名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:29:05 ID:7plrrCaK
>>210
でもclr不足してるんだぜ?

bard rng barが少ないのは分かっていたが
sorは意外だな
215名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:29:53 ID:KbAzwFPY
クレリックはGrpに5人いても問題ないしねぇ。Clr×5+Wiz/RogマルチとかでOK
なので複数人が1GRPに入っているため、慢性Clr不足に陥ってる悪寒。
216名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:30:19 ID:rPoSl8fu
低いHP
低いSP
低いAC
低い攻撃力
低い意志セーブ
しかし腰の低さは長所だレンジャイ
217名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:31:34 ID:RgH8CpAJ
お前らレンジャイ愛しすぎだっつの
218名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:31:42 ID:iNlOyVRy
腰の低いレンジャイなんて知らない
219名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:31:46 ID:dAt0SlCH
ロボが繁栄するための基盤は整いつつあります ジェネラル!
220名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:31:48 ID:f5RL9N+Y
sorとWizは合算でしょ
221名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:33:30 ID:sCwKngM3
>>212
自分(Clr)でLFM立てる場合は回復職2となるようにしているので、
BrdかClrも募集しているのだけど、実際2Clrになる場合は少ないな。
かなりのソロ可能職でもあるのでソロプレーヤーが多いのではないかと推測。
222名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:34:39 ID:f4JD1ZrL
最近外れが多いのはわかるんだが
クレ2はいいんだがキャスター2にするのは勘弁してもらいたい
どうみても前衛かクレ増やすほうが安定するだろ
223名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:34:45 ID:yFSaLbgo
高レベルClrは脳筋達に呆れてやめていったのさ
224名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:35:11 ID:Ka9AZQn9
>>212
ギルドに囲われてるのが多いんじゃね
225名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:35:20 ID:h8tsSW9+
>>206
単体の能力はWizより高いのだが
別にSorでもWizでもできる事自体にそう違いが無い(Wizの方が多芸)のと
INTルーンの存在のせいだろうな
Sorが必要とされるのなんてVampireくらいだし
226名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:35:30 ID:CBfn7Zls

FLSでの俺を知ってる人、TellかCome

誰か凸ヨロ
227名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:36:20 ID:f6jEZSGL
TFきたらレジや3日に一度魔法変えられるとかでSor増えるかもね
228名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:37:25 ID:RgH8CpAJ
>>225
あぁINTルーンね。なるほど。
なんかSorって上手い人多いというか印象に残ってる人多いから意外だったんだ。
229名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:38:18 ID:dAt0SlCH
そだねsorやってるひとはかなりやりこんでる人多いかもね
230名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:40:36 ID:HsDLfAN9
ROG募集で入ってきた人がROG、WIZ、CLRの変なマルチで焦ったが
解除は完璧で前線で戦ってるのに全然DMG受けてないし、ヒールワーク妙に上手いしマルチも良いもんだと思ったよ。
231名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:41:41 ID:dAt0SlCH
どのあたりが変なの?
232名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:43:00 ID:yFSaLbgo
UMD振ってるのかなそのビルド
UMD0でも大概のワンド振れるよなぁ
233名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:44:00 ID:3UTbM/oc
ワンドRogとしてWizとClr取るのはありなんじゃね
レイズスクロールも読めるしな
234名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:44:12 ID:CBfn7Zls
>>232
UMD0の俺に対する挑戦だなそれは
235名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:45:39 ID:J3kzZ7Xy
>>195
これで消えますね、申し訳ない
あくまで日本語版プレイヤーとして話してたんだけど本家の話はするなってことかな?
今、はじめて本家へ日本語版の調査の為にINしたばかりなんだけど
>>165のを受けてネタになるかなと思って
UMD増加アイテムの数値も日本語版しかしてない体験談のつもりだったし
ドロウやTFのネタは日本公式で今週告知されて明日また詳細な
告知あるって書かれてて実装直前で多くの人が注目してると思ったんだけど・・
プレイの楽しさに関係ないクラス叩きでイラネ議論しかダメなスレなのかな
236名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:46:00 ID:Fbx2T4BY
>>175
遅レスだが、成長がはやいならジジイじゃないっしょ
同じジジイでもブライとか・・・これは微妙すぎるか
237名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:51:08 ID:rPoSl8fu
雨にも負けず 風にも負けず
雪にも炎の魔法にも負けぬ
丈夫な体をもち 欲はなく
決して前にでず いつも静かに隠れている
戦場でライトキュアワンドと 少しのモデワンドを振り
あらゆる敵を 自分のKill数に入れずに
よく見聞きし分かり そして忘れず
敵から離れた樽の陰の 小さなスペースでスニークし
東にAC不足の前衛あれば 行ってバークスキンしてやり
西に倒れた仲間があれば 行って神殿まで走り
南に死にそうな人あれば ワンド振るからこわがらなくてもいいといい
北にRunやRushの募集があれば つまらないからやめろといい
日照りの時は火レジを唱え 寒さの夏は氷レジを唱えるが
みんなにでくのぼーと呼ばれ 褒められもせず 誘われもせず 
そういうレンジャイにわたしはなりたい
238名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:53:17 ID:XHU64wfx
>>233
クレのlvを9まであげないと、読めるけど成功しづらいんじゃね?
239名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:54:24 ID:k1T0dKCV
魔法を変えられるといっても三日に一度って微妙じゃない?
今からXXのダンジョン行きますね、必要な魔法は対アンデッド系です

・・・となった場合まさか三日も待つわけにはいかないし。
取り間違えた時とかの救済措置程度にしか意味ないと思うけどなあ。
240名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:56:04 ID:qzHvlViy
なんだか高Lv帯増えて、地雷も増えた感じだな
結局知り合い同士でやるのが一番安定してしまうってのも、新鮮味が薄い今日この頃
でも野良やると「ああああ」のギルメンとか、明らかに初心者プレイヤーが混ざって余計疲れるし
プレイヤースキルの高い人とやった方が、全て事足りてしまう現状
基本的な事を確認しないでも、自然と皆がこなしてくれるのって何て素晴らしいんでしょ
……こうしてどんどん閉鎖的な廃集団が出来上がっていくわけだな……('A`)
241名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:57:45 ID:f6jEZSGL
>>239
前半まったく使わないパターンとかあとから手に入れられるのはよくね?
レジが1セットになって取れるようになるらしいからSorテカテカだぜ(`・ω・´)b
242名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:57:52 ID:KbAzwFPY
>>239
> 取り間違えた時とかの救済措置程度にしか意味ない
まさにそのとおり。それ以上柔軟性に富んでしまったら、Wizの存在価値が
なくなる。
243名も無き冒険者:2006/09/10(日) 00:58:40 ID:CO8qXGiz
>>238
キャラレベルが9ならクレ1でも読める・・・らしい。
自分では試してないから知らないけど。
244名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:00:17 ID:f6jEZSGL
>>243
いやそれは確かワンドだけ
スクロールは使えるLVまであげなきゃいけなかったと思う
245名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:00:42 ID:k1T0dKCV
>>240

個別名出すなら晒しスレでやれよ・・
246名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:01:00 ID:CBSPOB19
話に超乗り遅れた感があるけどVoN3は面白かった
Clr2・Rng1・Wiz1の4人Grpでクリアできたときはかなり嬉しかったよ

あれクラスのハードなクエストをどんどん追加して欲しいけど
TFに期待していいのかなぁ
247名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:01:48 ID:5lvR1tGu
>>240
逆にそういったコ達に教えてってあげるプレイとかどーなのかな。

Lv7とか8だってのにトリップも使えない前衛とか。
二刀流するのは良いけど両手に重い武器だったりとか、盾持ってないとか。
CCどれが誰に効くのかとか、レジの大切さとか。
ウェブの再利用とかも教えてあげないとわからないコが多いからね。

でも、本人達から見たらウルサくてウザぃ廃人になるのかな・・・。
248名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:02:10 ID:f6jEZSGL
>>246
m9(* >ω<) = 3特定した
249名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:02:26 ID:CO8qXGiz
>>244
おお、そうだったのか!
訂正thx!
250名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:03:37 ID:3UTbM/oc
>240
まぁ初心者いるとつらいクエは大変だよなぁ
VonとかVonとかVonとか

今日も余裕じゃね?って感じだったのに
Von最後移動で奥行き過ぎで鼻息で飛ばされてPT半壊、終了
251名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:05:48 ID:rPoSl8fu
>>246
凄いな、そんな火力・防御皆無な構成でよくクリアしたな・・・素直にすげーよ
Wizの負担が相当大きそうだ
252名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:06:43 ID:yFSaLbgo
>>245
キャラ名は出てないぞ。
ギルド名出しちゃいけないなんてルールでもあんのか



ギルドの方でしたか
253名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:08:38 ID:h8tsSW9+
>>252
・ネトゲカテゴリでの晒し行為は禁止です。
254名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:12:48 ID:tjwyXkTJ
でも「ああああ」なんて誰もが知ってて誰もがうざいと思ってるし〜
GLは在日だわ、メンバーはカスだわで、それが野良出てくるんだから困る
255名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:13:11 ID:BwXEEvk0
VoN3はレンジャイ結構使えるんじゃね
256名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:14:20 ID:f5RL9N+Y
240も地雷w
257名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:14:45 ID:LuGuJaLe
>>240
>>254

晒しスレは君たちのような人材を待っている!

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1157484014/
258名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:18:49 ID:LV6IPABJ
>>255
固定砲台の処理ならバルサン置いとくのが楽
259名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:24:09 ID:sCwKngM3
>>240
特にプレイヤーに関しては不確定要素が多数あるのが前提であるMMORPGのさらに野良Grpで何言ってんだ?
という感じだけど、
とりあえず人の多い方がブローカーの品揃えは充実するからどんな人間でも歓迎。
260名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:27:04 ID:BwXEEvk0
>>258
アイスストーム対策として便利だろ
261名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:29:33 ID:d0GrFr/c
今日バザー除いてて思ったんだけど、レジスト系のスクってpotの半額くらいで買えるんだな。
これ、レンジャイなら火レジpotより安く買えて他人にも使える良品じゃないか?
やっぱレンジャイはすごいよな!
262名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:31:17 ID:qzHvlViy
>>259
ちょっと前まではLv8以上つったら、余程のダメプレイヤーなんて居なかったんよ
大抵皆基本は知ってるし、動きもちゃんとしてるし、性格の不一致を除けば文句が出るような野良Grpは無かった
ところが今は2回に1回はハズレっぽいGrpが出来上がるor入ってしまう
オフゲーで言うと、ゲーム開始直後にチート使ってLv99でアイテムも全部99個でステータスMAXでやっちゃう子
そんなプレイヤーが随分増えたんだよ
263名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:32:43 ID:O1bcsdD6
>>261
まじか…
火レジはスクロール買うか。
バードだけど。

しかしレイズは高いな。
すぐ金なくなる。
264名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:33:47 ID:ZuRTXSsW
Raidに寄生してくるチンカスclrなんとかしてくだしあ
265名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:36:10 ID:f6jEZSGL
でも20レジはスクロールじゃ使えないよ
プロテクスクロールなら最高(* >ω<) = 3
266名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:38:36 ID:qzHvlViy
>>264
野良Clrは回復、Lv9なら蘇生も出来さえすればいいよ
とか思っちゃえば楽になれるよ、実際はそれすら出来ないのが多いから困るけど
267名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:43:06 ID:XHU64wfx
スクロールはUMD足りてても詠唱だから、
盾や鎧装備してると失敗するから困る。
なんで、フレイムアローのUMD足りてるのに失敗しまくるのだろう?
と、バグかな?と思ってた俺バード
268名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:43:21 ID:RgH8CpAJ
最近後ろに居てくれるClrがどれだけ頼もしいかわかってきたよ
殴るはいいけど実際キュア抜かりなくやってくれる人なんて野良じゃ滅多に会えないな
269名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:43:30 ID:ZuRTXSsW
>>266
俺clrだから後ろから丸見えなんだよ

clr3人いるのにwand振ってるの俺しかいないとかしょっちゅう
何もしないでぼーっと立ってる奴だけとか、たまに思い出したように
キュアライトのスペルかけるやつとかよく当たるんだよ
270名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:46:33 ID:BwXEEvk0
ゲームだからといって考えずにやってきたプレイヤーが育ってきたんだろうな
迷惑かけないような基本的なことは礼儀と思って学んでもらいたいよ
271名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:48:17 ID:HQWSOJg7
常に2刀とか常に両手剣とか常に弓とか持ってる奴にはキュアしたくない
272名も無き冒険者:2006/09/10(日) 01:53:45 ID:CBfn7Zls
>>271
うるさいな。罠爆破すんぞ!!
273名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:02:25 ID:YBqcOo0Z
そんなネガティブキャンペーンを敷かなくても、順調に人は減りますから。
274名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:07:08 ID:pO03LV4d
>>262
そんな感覚でGrpメンバを見ているあなたのようなダメプレイヤーが居たら
どんないいGrpだって2回に1回はハズレっぽいGrpになる罠
と、ここのスレで思われたいの?
なぜそのGrp内で助け合って解決していくゲームなのに
それをせずにここで愚痴ばかり言うんだ?
>>271
しなくていいんじゃね?ダメージ受けないつもりなんだろ
と、言う声が聞こえてくるようになればあなたはほんとのクレリック
罠は爆破されるかもしれないけどな・・
275名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:15:51 ID:SW/FjhVs
下手糞なプレイヤーに「下手糞だな藻前」って言ってやらないといつまでたっても下手糞だぞ
漏れはそんな勇気のあるレンジャィに過去に一度だけ出会った事がある。色々な意味でレンジャィ乙
276名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:28:55 ID:52b9wTcd
なに、いずれドロウレンジャイが溢れて
プレイヤースキルの無い奴とかロボイラネwwwwww
レンジャイ使ってる俺TUEEEEEEEEEEEEEE
な流れになるさ
277名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:32:56 ID:qzHvlViy
>>274
もう言うのも疲れし、言えばGrpギスギスするし
最初から注意聞く気ない奴には何言っても無駄だし
句読点が「w」な奴なんざ、もうリーダーやってても黙ってGrp抜けたくなるっつーの

つまりプレイスキルに対する指摘・注意はウザいって認識の奴しかいねーと
そういうのを素直に聞ける奴は、このLv帯じゃとっくに上手いから、そもそも注意なんかする事がないし
278名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:32:59 ID:VR7vBmZF
>>276
夢からさめなさーい
279名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:34:30 ID:LuGuJaLe
貴重なFaverを消費してレンジャイ作ろうとは思わないんだけど・・・
280名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:35:07 ID:IilQxHci
robo nobori5.5に使われてる曲って何?
分かる人いたら教えてくれまいか?
281名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:37:02 ID:XHU64wfx
おれはドロウレンジャイで
片手装備・属性二刀・ステダメ二刀流・タワシを
あのアイテム欄で装備組み合わせれる奴に登録して、
回復はワンドとSP使って、
一方的な攻撃できる場所は弓を使い、
プリシジョンで若干二刀命中率を上げて、
バークスキンして、
スペルレジスタンス取って、
282名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:40:38 ID:XHU64wfx
そろそろ寝ようかな。
283名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:45:06 ID:YBqcOo0Z
D&DベースのCRPGのフォーラムに行くとどうビルドしてもドリッズトクローンが
強くならないという苦情を、毎回のように目にしますね。
284名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:49:48 ID:Z0TLQkzf
そーいや、チェストは12回というが、ミラータリガンのチェストを100回近く開けているのに結構良い物(ハーバー基準)が出る。
最初の12回に特に良い物がでた記憶もないんで、感覚的に劣化は感じられなかった。
285名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:51:07 ID:viwPYhIg
Faverって消費するもんなの?
ドラウ2キャラつくるには800Faver
削除して作り直しでも400Faver
必要ってことなんですか?
286名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:52:37 ID:yLJNN2Im
DD装備はずしてブーストもせずにコンパネ爆破しまくってやろうかと思うことがある
287名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:53:09 ID:BwXEEvk0
Faverの獲得値には限界があるからそれはないだろ
288名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:53:22 ID:KEi2Mfjb
ドロウレンジャーよりHFOの方が使えるんだろうな・・・
289名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:54:57 ID:1Sl0k70q
ドラウのレジエンハンスいれたやつなら
なんでもつよそう
290名も無き冒険者:2006/09/10(日) 02:59:44 ID:MJkXXczG
SRは微妙くさいけどな
雑魚相手には強くなれるだろうけど
291名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:01:13 ID:Ka9AZQn9
Favorについては「D&D Favor」あたりで検索かければ結構情報出てくるはずだが
292名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:02:49 ID:1Sl0k70q
今から稼いでて意味あるものなのかね
293名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:04:53 ID:Ka9AZQn9
>>292
累計自体は過去にさかのぼって反映されるらしい
294名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:06:06 ID:1Sl0k70q
じゃぁがんばってハードエリート走るよ
導入までやってるかどうかわからんけど
295名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:09:17 ID:Ka9AZQn9
ハウスとか個別の場所については計算されてるかわからなかった
まあされてなくてもドラウについては累計の方で計算されてるので
それについては問題ないみたい
バンクスロットや投擲武器を買いたい場合はまた問題になるだろうけど
296名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:15:44 ID:f6jEZSGL
ローグやレンジャーのイヴェンジョンや
パラディンの高セーブがあってSRは輝くと思う
297名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:18:07 ID:Ka9AZQn9
ドラウパラディンは実際凶悪な性能だと思う
CHAの高さが生かされるしDEXが高い分弱点のCONにもポイント振れるようになるしな
298名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:22:44 ID:1Sl0k70q
パラディンのどこがCON弱点なの
CONだのに振るよりCHAに振ったほうが有用なだけ
299名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:33:01 ID:s0BsCK7M
Pal様に欠点なんてございません
300名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:34:26 ID:b6FWULtc
最大の弱点は中の人
301名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:36:06 ID:Ka9AZQn9
>>298
いや、パラディンじゃなくてドラウの話
初期値CON-2だからね
302名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:41:18 ID:1CdabXB4
Wizさんには大変申し訳ないが
クレいれるよりバードx2とかのが
安定しやすいことに気づいた。
彼らは回復に関してはクレより優秀。
(キャラ性能じゃないぞ)
303名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:42:29 ID:yLJNN2Im
サクラさん翻訳頼みます
304名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:43:08 ID:XHU64wfx
軽くヤバイ
305名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:44:42 ID:n29G0zj0
>>302
SP量が違う
つーか支援ビルドの鳥とバトクレを比べたのか?w
306名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:45:01 ID:5lvR1tGu
バードの中の人はワンド振ることに躊躇しない人が多いしね。
ハグル高めてればモデワンドだろうと結構安く買えるし。
途中からSPはCC用にして回復ほとんどモデワンドだったけどお金貯まってたし。


後はキュア頑張らないと拾ってもらえないっていう強迫観念に追い立てられるってのもあるな。
307名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:45:54 ID:HrflOPfE
STタンクなハフリンPalの場合
14 10 10 13 9 16

ドラウPalの場合
16 10 10 13 9 18


SRと積載量に目を瞑れば、AC+1ST+1AB+1でほぼ同等の性能。。
そこまで劇的な差は無いように思える
エンハンスメントでハーフリングラックあるし
308名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:46:45 ID:f6jEZSGL
palの弱点はSPとブースト尽きた時の命中率
滅多に尽きる事ないけどね!
309名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:49:28 ID:n29G0zj0
>>306
そんな殊勝な鳥ばかりじゃないて
スレナルあたりでも率先してMOB殴りにいってレンジャイよりダメ貰ってる奴とか
土日なら平気でいるしw
310名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:51:15 ID:rathdxmy
>>306
ワンド振るのを躊躇うクレリックって居るの?
でもバードってそこまでキュア頑張らなくても歌で生きていけると思うが
311名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:52:14 ID:rathdxmy
>>310
クレリックじゃなくてバードだった間違い
312ピザ:2006/09/10(日) 03:53:57 ID:vz/1JOth
やっぱロボが最強だったわ
気づくのに随分と遠回りをしてしまった
313名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:54:43 ID:A8kqpyd8
ほんのちょっと話題になってたからはっておきますね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=5M5TuPD60O4
314名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:57:11 ID:XHU64wfx
ワロタ
315名も無き冒険者:2006/09/10(日) 03:57:21 ID:f6jEZSGL
ナイタ
316名も無き冒険者:2006/09/10(日) 04:00:25 ID:5lvR1tGu
>>310
>>309
いるらしい。
ワンド振らなかったらそれこそ何にお金を使うんだって位に貯まるのにな。
317名も無き冒険者:2006/09/10(日) 04:10:14 ID:n29G0zj0
土日ってなんでこんな下手くそばっかりなんだ
それはそうとRunで募集しときながら未経験者が3人いたからバレなしに変更するとかアホかと
318名も無き冒険者:2006/09/10(日) 04:10:39 ID:rathdxmy
前衛は装備にお金を掛けて後衛は消耗品にお金を掛ける
後衛やってるけど装備はほぼ固定報酬で足りるしワンド以外金使わない
お金の価値がそれほど無いからケチった所で意味無いよなぁ
319名も無き冒険者:2006/09/10(日) 04:13:43 ID:5lvR1tGu
更に銀行の枠も少ないしインベントリも小さいから
趣味装備なんてよっぽどのしか置いておけないのにな。
320名も無き冒険者:2006/09/10(日) 04:13:56 ID:f6jEZSGL
ドラウでローグレンジャーなかなかいいかもしれんね
DEX+2 INT+2 WIS+2 CHA+2全部有意義に使えて素敵
まぁChaはUMD用だけだけどね( ≧∀≦)
321名も無き冒険者:2006/09/10(日) 04:16:21 ID:mBjocPMg
バードは鳥じゃないと何度言ったら(ry
鳥はBird 吟遊詩人はBard
322名も無き冒険者:2006/09/10(日) 04:19:15 ID:HQWSOJg7
君はジョークが通じない人間だな
323名も無き冒険者:2006/09/10(日) 04:21:53 ID:9406FRy3
なんとかして手裏剣で戦えるビルドを考えているがなかなかいいビルドにはならんなぁ。
Fig9/Rog1とか考えてみたが弱いFigが出来るだけな気もするし。
324名も無き冒険者:2006/09/10(日) 04:23:30 ID:NICLchxl
遥か遠い銀河に住んでたころ、回りにはJEDIが溢れてた。
それを見て俺は、「これは終わりかもしれんね」と思った。
そんな俺は、ドラウという種族が不要だと感じてる。
325名も無き冒険者:2006/09/10(日) 04:24:53 ID:7plrrCaK
>>317
入ってきた道程も心の中じゃサクッと終わらせたい
と思ってるかもしれないのにな
326名も無き冒険者:2006/09/10(日) 04:35:22 ID:5lvR1tGu
初心者でも真面目な社会人な人はRunもしょうがないって思ってるみたいだしね。
可哀想な気もするけどバレ無しの方がもっと可哀想なんだよな。
327名も無き冒険者:2006/09/10(日) 04:45:01 ID:f6jEZSGL
>>323
ビルダーで弄ってみたけどなかなか難しいな・・・
328名も無き冒険者:2006/09/10(日) 04:59:59 ID:KbAzwFPY
手裏剣のためにわざわざフィート取れるのはFtrくらいだよなぁ。
しかし、ダメd2というパンチ力の低さをなんとか補わないと使えない。
そこでFtr5/Rog5にしてスニーク・アタック3d6を持たせるというのはどうよ。
種族はハフリンで。フィートは全部で7つ取れるので、

エキゾチックウェポン・プロフィシエンシー(シュリケン)
ウェポンフォーカス(スローイング)
ウェポンスペシャライゼーション(スローイング)

これらは当然必修として、あと4つも入れられるし、残りはお好み。
329名も無き冒険者:2006/09/10(日) 05:02:19 ID:KbAzwFPY
ステータス書くの忘れた。一応ローグとしても活躍できるように、
INTやWISも高めに。ダメはスニーク・アタックに期待でSTR低め。
STR 12、DEX 16、CON 12、INT 14、WIS 14、CHA 8
330名も無き冒険者:2006/09/10(日) 05:18:40 ID:PHfPy9CP
>>328
スキルはジャンプとタンブルに振ってNINJAが完成するわけだな
レンジャーブーストとかで足速くもしたいとこだが
331名も無き冒険者:2006/09/10(日) 05:20:23 ID:dr3XfTMx
>>280
悪魔城ドラキュラのなんか
332名も無き冒険者:2006/09/10(日) 05:28:08 ID:yQZUKh8Y
bloody tearsだっけ
333名も無き冒険者:2006/09/10(日) 05:40:08 ID:PDpmzksN
>>317
俺も今日はびっくりした。自分も上手いほうじゃないけど、今日はへたくそに会いまくった。
楽しかったらいいんだけど時間無駄につぶした感じ。すごい疲れたよ。。
334名も無き冒険者:2006/09/10(日) 05:45:06 ID:7A4CBKT5
下手糞な人がレベル上がってきたから厄介なんだよな
335名も無き冒険者:2006/09/10(日) 05:57:21 ID:ikxHvGOd
みんなロードオブザリングには期待してるのかな?
336名も無き冒険者:2006/09/10(日) 06:12:40 ID:A8kqpyd8
>>335
ゲームとしては期待出来ないと思う。
このバランシングセンスじゃあ・・・。
337名も無き冒険者:2006/09/10(日) 06:20:15 ID:n29G0zj0
とにかく団体行動できないやつがLV上がってきてスレナルもVoN1-4も酷いもんだ
ビルド研究してないだけじゃなく役割知らないとかバズレ率がやたら高すぎ
338名も無き冒険者:2006/09/10(日) 06:22:30 ID:0ZpVBktQ
バランシングセンス
一見して広く使われてそうなこの言葉だが

バランシングセンス の検索結果 約 1,750 件
バランスセンス の検索結果 約 1,720,000 件

どゆこと!?全然わかんなーい
339名も無き冒険者:2006/09/10(日) 06:33:45 ID:h8tsSW9+
初めて作ったキャラで適当なビルドでまったり(とは名ばかりの好き勝手な)プレイ派
でもそろそろ10になる頃だろうしな
ある程度プレイ時間とれる人だったら作り直しなども考えるだろうけど
そうでない人だとまた一ヶ月もかけて育てなおすのか、と考えてしまうだろうな

少なくともDDOは成功キャラしか生き延びれないほどシビアなゲームじゃない
どう立ち回ったらいいか教えてやればいいんじゃないのか
340名も無き冒険者:2006/09/10(日) 06:35:17 ID:n29G0zj0
あとチャット見てない奴多いなぁ
スレナルでまだNPCには話しかけないでって言ってるのに話しかけて
クエ失敗させた挙句2回連続で同じ事やる奴とか

2ndや3rd作ったときWWやSTKで見かけたようなのがそのまま終盤クエでも
暴れててマジウケルw
341名も無き冒険者:2006/09/10(日) 06:36:54 ID:7plrrCaK
タービンが辿って来た軌道を見れば期待してる奴は阿呆
342名も無き冒険者:2006/09/10(日) 06:41:38 ID:n29G0zj0
>>339
ところが・・・・説明してもチャット見てないのか意味わかってないのか知らんけど
あいかわらず脳筋プレイの奴いっぱいなのよ

スレナル東C3で、火力が全体的に足りないからWizはヒプノパターン専門
ClrはWizへのDVとコイルの周りのMob専門で前衛はコイルから離れないで
とか説明してるのに
Webを燃やしたりBrdにDVしたりコイルの周りはおいらの死体とPK犬が3匹
しかいなかったりってさ・・・もうねw
343名も無き冒険者:2006/09/10(日) 06:43:42 ID:iak6UDvW
LFMして野良で集めると結構集まってくるのが「全部他人任せ」
Runで集めた筈なのに忘れてるじゃなくて知らないっていうのいるんだよな
仕方無いから説明してわかったか聞いてるのに答えない
何度も確認したのにわかってないとか多いしそのくせ文句だけは一丁前
俺はお前の先生でもお母さんでもミッキーでもねえんだよ
344名も無き冒険者:2006/09/10(日) 06:51:03 ID:n29G0zj0
ついでに言うと失敗ビルドでもそれに合わせてプレイで対応出来るのは
ごくごく限られてる奴だと思う

ほとんどの失敗ビルド連中はプレイもカスのままで教えても一向に変わらない

rHXのクレとかリロードでキュアタイミング遅れるしTabでタゲ取るのは後衛に
アイスストーム飛んできたりして危ないから、ここではキュア専門でお願い
と言っても相変わらずHX撃ちまくりTabでFAしまくり
345名も無き冒険者:2006/09/10(日) 06:51:30 ID:nSiaqjbe
>>343 つドラえもん
346名も無き冒険者:2006/09/10(日) 07:11:51 ID:jq6H6Lpk
リーダーに責任を押し付ける、その癖自分はリーダーはやらないって奴多いよな
そんなんじゃLFM減るっての
347名も無き冒険者:2006/09/10(日) 07:16:20 ID:4NpxsZKr
>>346
ネトゲの宿命だな。
348名も無き冒険者:2006/09/10(日) 07:18:56 ID:YTP9sPeF
バレ無しRun不可のWWgrpに入ってきて
いきなり猛Rushして敵全部なぎ倒して罠を勝手に解除して
キュア欲しくなったら戻ってきてそのままクリアしちゃうHageもいるしな
唖然としてついてくだけになっちゃった他Grpメンがアドバンミスしててもお構いなし
「報酬無しかwwwww XPだけだね^^」
349名も無き冒険者:2006/09/10(日) 07:26:48 ID:pO03LV4d
>>342
>説明してもチャット見てないのか
返事ないってことか?コミュニケーション取れてないのに実行するおまいさん
に落ち度がないぐらい説明できてるなら某K氏のように日本人じゃない可能性は?
350名も無き冒険者:2006/09/10(日) 07:28:18 ID:iak6UDvW
日本語わからねーならわかんねーって言ってくれれば英語に切り替えるって。
351名も無き冒険者:2006/09/10(日) 07:34:47 ID:8ZXL2Xs3
fevorシステムはわかった。パトロンってなんじゃい
352名も無き冒険者:2006/09/10(日) 07:35:52 ID:5lvR1tGu
れんじゃいに火レジお願いしたら自分にしかかけてくれなかった事もあるなぁ・・。
DVするからみんなにかけてくれって言ってるのに・・・。

たまに日本語喋ってたから日本人だと思ってたけど・・・。
353名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:01:17 ID:iTbGzfmT
>>351
Faborの対象となる相手。
フィアラン、クンダラク、ジョラスコ、デニスの各ハウスと
コインロード、フリーエージェント、シルバーフレイムの計7つある。
それぞれのパトロンのFavorを貯めることでいろいろな特典を受けられる。
さらに合計ポイントもあってドラウ開放はこちらの扱い。
354名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:05:13 ID:pO03LV4d
むむ
348とかいきなりRushはじめたらリーダーが言えないようなら
おまいさんが「あれ?バレ無しRUN無しじゃなかったっけ?」とか
切り口出すとか、アドバンスミスしないように
「リコのあとNPCでアドバンス確認よろー」とか言ってあげないの?
そもそもそのノウキンとアドバンスミスは関係ないだろうし
そのままクリアって、、、、あとの5人は何してたの?ってほうが気になる

日本語わからねーかどうかもわからないまま、返事なしで実行するとか
火レジお願いってDVまで配ってもしないとか、他の人にもお願いしますとか
必要な状況ならかけてくれるまで待つよね、、、くれなかったってそのまま
進めてしまうほうがおかしいしあとのメンバはなにしてたの・・
コミュニケーション欠落しすぎ!
355名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:17:07 ID:SW/FjhVs
RunバレでVoN1−4行ったんだが、3のドア開けると固定砲台に撃ちまくられるところあるだろ
あそこで懇切丁寧に盾役、CC役、遠隔で殺す役、罠の有無についても説明してやったのに
盾役は前に立ちすぎて罠かぶったにもかかわらずそのまま立ち続けて死に、CC役は届かないとかぬかしながら死に、
Clrは前に出すぎで範囲魔法で死に、バードとレンジャィだけ生き残って部屋をクリアにした。

まぁあそこは慣れてる香具師でもたまに事故で死ぬんで仕方ないと思ったが、
そのあとWizと盾役がぶーたら文句ばっか垂れてかなり萎えた。
「わざと味方を殺して楽しんでるようにしか見えない」だとかぬかしやがる

罠かぶったらよけろよ CC届かなかったらエンラージでもなんでも使えよ
温室育ちのクソPCは本当に簡便してくれよ。リーダーなんかもう金輪際やりたくねぇ
356名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:18:54 ID:MscU3K/m
愚痴りたいだけなら外部板のやつに書いたほうがいんじゃね
357名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:24:15 ID:/Dzt4CFn
まったく愚痴ばっかりで困る。なんでゲームでストレスためてんのかw
358名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:25:20 ID:qPFc8RzG
他人への言葉は自分への言葉
359名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:28:39 ID:h8tsSW9+
エンラージ取ってるWizなんかいるのか?
360名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:30:42 ID:qPFc8RzG
他人が100%自分の思い通りに動かないとキレる子供なんだろ。
ゲームしかやってないから、コミュニケの取り方がわかってないんちゃう?
361名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:33:25 ID:jq6H6Lpk
エンラージ前提はないな
362名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:34:51 ID:qWYXZg79
なんかVoNやってる奴らってろくなのがいねーな
あいつがどうのとか誰のミスだとか
先週もなんかVoNのDQNが深夜から昼間まで騒いでたし
363名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:35:09 ID:qPFc8RzG
ヒント:ニート
364名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:37:54 ID:xkkj6nnI
まさに
Vault
of
NEET
365名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:38:22 ID:pO03LV4d
>>359
メタマジックしかボーナスフィート選べないから
使えないけど取ってみるか ってWIZはそれなりに居ると思う
っていうか、それはたいした問題じゃないようなw
VoN3でぶーたら文句言うなら言ってるやつに最適案ださせたら?
死にやすいクエストなんだしリーダーが責任とる必要もない
366名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:42:56 ID:YvWTWaxk
VoN3はRunに寄生だけで付いてきた奴が浮き彫りになるクエストだよな・・・
367名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:44:45 ID:iak6UDvW
全員初のVoN3で一番苦戦したのがNamedビホだったなー
BOSSはSorがWebまいてMMで倒してた
368名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:48:42 ID:x9EXWnv5
死んで文句言う奴だけは個人的に嫌いだな
ゲームなんかしなきゃいいのにw
369名も無き冒険者:2006/09/10(日) 08:51:58 ID:oJJ3SDdk
このゲームは基本的にデスペナが軽いから、2回や3回死んだくらいで赤字になることは
ほとんどないな。漏れは死ぬのはあんまりキニシナイことにしてる。
370名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:03:46 ID:vz/1JOth
ビホルダーはどうでもよかったが一緒に出たトロルが硬すぎてびびったw
スマイトイビル8連発で瞬殺したけどね^^
371名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:04:10 ID:LNsw7tDr
死亡は寧ろおいしいネタになるのにな。
黙りこくってせっかくのネタを腐らす奴が多すぎる
「ワハハ死んでしまったw 敵多すぎwww」
とでも言えば、
「うはw 南無www」
とか最低でもその位のレスは帰ってくるのに。
372名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:08:49 ID:qPFc8RzG
そういう余裕のある精神構造を持ってないからこそ、
廃というパラノイア的遊び方ができるとも言う。
要するに必死になりすぎなんだよ。悪い意味での必死さ。
373名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:10:40 ID:iak6UDvW
クレとしては全滅してSP回復してきた方が安くついたりする
下手に混戦大ダメージで生き残れるとワンド代がすげー
374名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:10:41 ID:/Dzt4CFn
それで下手な奴は晒しスレで晒すんだよな、大体相場は決まってるぜw
375名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:17:08 ID:m5kIxXqV
ってか、全滅、楽しくね?
信じられない方向から敵のアンブッシュ受けたり、Rogが陰険な罠を見落として
Grpが半壊した時なんて、DMのニヨニヨ顔を思い浮かべて嬉しくなっちゃう
全員屍体チャットで反省会とか、作戦会議とか、すっげー楽しいんだけど
バレrunオンリーでノーミス高速クリア前提の人って、DDOでどういうところに楽しみを求めてるんかね
376名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:24:16 ID:HsDLfAN9
>>375
全滅は楽しいけど、その原因になった輩が他の人のせいにしだすのがムカつくな。
敵、キャスター系多数、準備しようって話になってるのに。
準備中に突撃→ホールドパーソンで固められて即死「うは見殺しwww」とか言い出すからなあ・・・
寝てるドラゴンの横をこっそり移動する所で、口の中で踊りだす奴の面倒なんか見れないよ・・・
377名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:27:00 ID:iak6UDvW
身内だと全滅反省会楽しいんだけど
野良だとネガ一人いるとすげー雰囲気悪くなるのよ
野良で全滅するのって大抵脳筋のせいってのもある
378名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:27:01 ID:pO03LV4d
>>375
もったいないよね
全滅が楽しいってより、楽しんでプレイしてて全滅して
それを乗り越えてクリアしたときとか、愚痴や文句は出ないと思うんだけどな
379名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:31:11 ID:DO+owwL9
やるべきことやって、それでなお全滅したんなら楽しいんだがな…
380名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:32:03 ID:qPFc8RzG
昔のEQ1みたいなシビアなデスペナなら文句言いたくなるのもよくわかるが、
DDOのデスペナなんて、あってないようなものだろ。すぐ取り戻せる程度のもの。
それで文句言うって、どういう甘ったれだよと個人的には思う。
ネトゲゆとり世代は確実にある証拠だな。
381名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:32:35 ID:YBqcOo0Z
オープンベータに出遅れて、残り5日ぐらいの状態で始めたんだが、
そのときに出遅れ組同士でSTKとかタングルで全滅してた頃が一番面白かったな。
本サービス無料期間に入ったときは出遅れないようにスタートダッシュして、
レベル9まで1週間かからなかったけど、周囲の廃プレーヤー達に正しい
戦い方をするよう無言の圧力をかけられている気がしてつまらなくなって引退した。
382名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:33:05 ID:0FfpkDES
>>379
やるべきことやって、それでなお全滅って適正Lvじゃないんじゃないのか。
何もわからず戦って全滅して、やるべきことを模索していくのがバレ無し全滅前提PTだぜ!
383名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:34:23 ID:zDe1XTpd
バレ無しなのにリーダーが道案内するとか全滅してグダグダ言ってるとかってどうよ
あとそういう香具師に限ってキュアクレ。
384名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:38:23 ID:wiHNjBVw
VoN1で、俺がトイレ行ってくるーって言ってささっと済まして戻ってきたら少し進んだとこで自分以外みんあ死んでた

これはだめかもわからんね
385名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:38:39 ID:qPFc8RzG
386名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:42:26 ID:DO+owwL9
>>382
逆にどうしようもないアホがどうしようもないことして戦力削られて全滅ってパターンが多くてどうもな
これすら楽しめるケツの穴の大きさがあればいいんだが
387名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:42:58 ID:yFSaLbgo
>>384
NPCに話すとこか。
抜けたほうがいいよそのGrp
388名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:45:14 ID:pO03LV4d
>>383
上にも出てるがキュアクレは全滅はありがたいのでは?
中途半端に回復が追いついて、それでもダメージを受け続けるような
クエストは嫌がるだろうけど即死満載なら杖も痛みにくいはず
389名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:46:50 ID:5lvR1tGu
>>354
いくら待ってもかけてくれないから結局自分で他の全員に火レジかけたよ。
ヒーラーのSPを残しておいた方がキュアが多く撃てて良いとも
SP足りなくなったらDVでSPを回復させるとも説明した。
まぁ、魔法の使い方を教えてあげてなかったのが間違いだったのかもしれないけどさ・・。

知らないなら知らないって聞いてくれれば良いのにまったくの無言でどうやってコミュニケーションとれってんだぃ。
390名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:48:54 ID:yFSaLbgo
蹴ってコミュニケーション取れる奴入れればいい
391名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:56:00 ID:Wz5sc7MM
クエスト中って蹴れる?
392名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:57:31 ID:5lvR1tGu
>>390
最後の手段しか無いのか。


やっぱりれんじゃいなんかを入れたのが間違いだったんだな。
って思う気持ちが解っちまうぜ・・・。
393名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:58:10 ID:jq6H6Lpk
全滅望むくらいなら自分から酒場に戻るよ
394名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:58:49 ID:wiHNjBVw
属性レジワンドとかあったらいいなーなんて一瞬思ったけど

自分の鞄の中みてやっぱなくていいやと思った
395名も無き冒険者:2006/09/10(日) 09:58:50 ID:JTCSD6EW
しかしこの頃はカース装備だけでなく、ウーンディングやデストラクションまで売りに出始めたな
30分以上買うかどうか迷ってるけど売れてないし
396名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:01:16 ID:HN4QqscO
ロボって何でこんなに不遇なん…(´・ω・`)

そういやロボといえばタングルRUN野良で出くわしたロボクレ
レイなんたらの弱体化くらったら申告する前に必ずレスト飛ばしてくれる機体だったな…
セーブ成功したときはレスト来ないし、少しロボすごいと思ったぜ

ロボの目はズームとかできて状態異常とかすぐわかるんだろうか
397名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:02:43 ID:jq6H6Lpk
BuffとDebuffは詳細で見れるから
398名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:03:42 ID:wqVe3pQn
>>395
買う側とすればうれしいけどね。
レベル帯が上がってきたんだろうな
399名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:08:33 ID:pO03LV4d
>>389
DVの説明をしてもそれなのか・・・どうしようもないね・・
386みたいな話もあるし変なのが増えてるのかな、外人かは別として
そういう「まったくの無言」って
少なくともバレ無しだとKickの対象になりえるんじゃない?
他の4人?もおかしいって思ってるだろうしさ
400名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:11:36 ID:wiHNjBVw
ウーンディング武器とかって微妙というか使いどころがあんまりない様な気が…

敵のステータスってSTR50とかCON50とかあるんでないの^^;
401名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:14:18 ID:G8p4iDm5
前衛さんがホールド食らった場合
かなりの確率で黙っているんだが
驚きのあまりチャットすら打てない状態なん?
402名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:15:43 ID:HN4QqscO
ふと思った
本当にロボにズーム機能つければロボRogロボWizロボレンジャイなんかが楽しくなるのに

FPSやってたせいか遠くに敵みつけるとズームしたくなる…
403名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:16:51 ID:tj4Xkaqu
>>396
イツモミテルヨ

>>401
回復できるかどうか分からないから黙ってるんだと思う
普通は何喰らったか位は言うかな
404名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:20:09 ID:jq6H6Lpk
>>401
ホールドくらった時は絶望感があるからなw
一種の諦めなのかもしれない
普通は言うべきだと思うけど
405名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:21:36 ID:x9EXWnv5
>>401
Pad使ってるから、戦闘中はチャットが難しい奴もいることを察してください
許しを請うけども、反省はしないよ
406名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:24:13 ID:HN4QqscO
パッドプレイヤならせめてVC使うべきだよ、Offゲじゃないんだし
初めからコミュニケーション切り捨ててる人なんてGrpに居ても困る
即キーボード発言できるならVCなくてもいいと思うけど
407名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:24:21 ID:qiiy7guz
ClrよりBrdの方がキュアのタイミング上手い人多くね?
408名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:24:36 ID:5lvR1tGu
>>399
バレ無しでもないただのタングルRushだったんだけどね。
俺が動いちゃえばそれでなんとか出来る範囲だったけど
色々な役割が出来るって事を教えてあげたくて分担制にしたんだけどなぁ。

Rush募集した割りには初体験な人が多かったからみんな何も言わなかったけど
もう一人居た経験者が同じ事言ってくれたけど動いてくれなかったんだ。

ホントあのままじゃ要らないレンジャイになっちゃいそうな気がするんだよね。
俺レンジャイがメインだからどうしても気になっちゃうんだ・・・。
409名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:25:57 ID:5lvR1tGu
てかいい加減外部の愚痴スレ行けってんだよな、すまんかった。

>>401
俺はいつも絶叫してるぞ。
ぎゃーとかうわーとか
ついでにリアルでもゲッとか言ってる危ないヤツだ。
410名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:28:38 ID:mg6ls1Ji
まぁ俺なら即解除で、申告する間も与えさせないけどな!
411名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:29:49 ID:x9EXWnv5
>>406
お前は戦闘中チャットしまくってるのか?
戦闘中は難しいだけで、会話を切り捨ててると言われるとはな
募集の時は、戦闘中もチャットしまくる方とか言ってくれ
言われれば抜けるからさ
412名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:31:15 ID:HN4QqscO
そいやRunとRushを使い分けたがる人に出くわしたんだけど、同じ意味だよね?
Runは普段使われてる意味で、Rushは敵無視クリア、みたいな事いわれて戸惑った
皆はこういう使い分けとかしてるん?

>>407
なまじ殴れるから、そっちに夢中になっちゃったりとかありそうだしな
Dex振る余裕はあんまりないから遠距離武器使わないのもあって、
視野が狭くなりがちのクレは多いと思う
ひどいクレは状態異常治してってなんど言っても戦闘終了まで気付かないし
無事戦闘が終了するんだからほっといても大丈夫って判断なのかもしれんが
413名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:34:56 ID:8HoLxr6F
>>412
日本鯖で使われてるRunのほとんどは本来はRushの意味合い
俺はRunだと紛らわしい気がしてならないからRushを使ってる
414名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:35:58 ID:yFSaLbgo
>>411
落ち着けよ
415名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:37:38 ID:HN4QqscO
LFM入ってきたときパッドプレイヤだから発言しませんって
申告してくれれば安心してKickできるのに

別に戦闘中チャットしまくれじゃなくて必要な発言くらいした方がいいつー意味だよ
パッドだから喋れませんって言うなら、VCくらい用意した方がいい
416名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:37:49 ID:5lvR1tGu
JP鯖ではRun=Rushなはず。
ただ敵を無視するような廃連中はRushを好む傾向にあるから
そのイメージでRush=敵無視だと思ってるんじゃないかな。

俺は敵無視は嫌いなのでRush気味とか書いてるな。

>>411
ある程度話せたほうが良いとは思うけどな。
ただ戦闘中にチャットログを見てるヤツが少ないから
そこまで話せてもしょうがないとも思う。

てか殴るのに夢中になるヤツが多すぎるんだよね。
必死に下がってとかそっち行っちゃダメだとか言ってるのに
みんな敵の居る方へどんどん突っ込んでいく。
417名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:38:20 ID:m5kIxXqV
>>401
ビホに石化喰らった時に 「こんな格好は嫌だ、やり直しを要求する!」 と叫ぶのはお約束
418名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:39:27 ID:JTCSD6EW
>>412
JPだとrunがオプションとかも多少やりつつなるべく早くクリアを目指しますくらいで
rushだと、他のものは完全無視でクリアだけ目指して駆け抜けますくらいだと思っとけばいいと思う
419名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:39:45 ID:EoVMGTma
事前にワンド渡しといても戦闘後自己回復すらなかなかしないレンジャイいたな
キュアいれずにほっといたけどそのまま次の戦闘に入って結局キュアするはめに
クエ後にワンド使わなかったので返しますねー。って・・・
使ってくれよ。
420名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:40:23 ID:EEzPJfUu
Runは英語鯖のRushの誤りが定着した物。
Run=Rushと思って間違いない。
421名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:41:56 ID:k1T0dKCV
>>355

初めてやった奴が罠に最適な立ち位置なんてわかるわけないだろ?
しかもあそこはアイスストームが飛んでくるから前に出すぎたら滑りまくって
矢くらいまくって死ぬ筈。
ドラゴンレイドの長時間講釈垂れまくり君と同じで
あれだけ説明して失敗かよ?って思われてるじゃねーの?
あそこは最初に罠あるし注意!ってとりあえず後衛避難、前衛には注意を
促してドア開けさせ敵が攻撃してきてから
指示だした方がわかりやすい。 なんつーか説明ヘタクソ奴に限って理想が高かったりする

>>359
エンラージは微妙。wiki見ると長距離からCC撃てる、とあるが
そもそもそこまで長距離の敵は見えないしな。いったん見えてそこから
下がって・・という時くらいしか有効でない。具体的にいうとビホ撃墜の時くらい。
なもんで取らない人もいるかもしれない
422名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:43:11 ID:HN4QqscO
確かに敵無視は報酬しか見てないみたいで、なんかこうつまらないなw
その手の募集は変なリーダな事も多かったからなるべく避けるようにしてるや

自分は文字数の関係でRun使うほうが多いな
Rushをそういう隠れた意味持たせて使う人がいるからってのもあるけど
423名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:45:21 ID:x9EXWnv5
>>415
俺はGroupに入った時にパッド使用と言っているよ
戦闘中にチャットしないとは言って無い
難しいと言ってる
要はタイミングが遅れたりするわけ
それが許せないならそういってくれってこと
今後、最初にパッド使用と言った時点でキックしてくれな
424名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:45:40 ID:qWYXZg79
>>412-416
そうなのか?
RUNはバレあり、オプションとかもぼちぼちこなす走りプレイ
Rushは報酬目当てその他無視の問答無用の高速クリアだと思ってたよ
425名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:49:08 ID:k1T0dKCV
喋る・喋らないは自由だろ?
しゃべりを強制したいならLFMにそう書くべき。

例えば何時間もプレイして疲れてるけど廃プレイでアイテムやXPが欲しい。
・・・話す気力ないわ・・
なーんて奴が入ってくる可能性だってある。仕事に疲れたリーマンが息抜きで
入ってくるが会話する元気は残ってない・・・
なーんて可能性もあるだろうし。

誰もが誰もコミュニケーションしたがってるとは限らないぞ。
426名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:49:47 ID:G8p4iDm5
>>411
まー落ち着け。
俺が不思議に思っているのは
ホールドされたらチャットくらいしかできないのに
だんまりになっている人が多いのは何故?ってことだ。

チャット遅い人なんかもいるから強制しているわけじゃないよ。
ホールド食らった瞬間に頭抱えて「ああ!」とか言うから
チャットできんってなら、それでもいいよw
427名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:50:12 ID:5lvR1tGu
>>419
そういった手合いには本当に根気良く教えてあげないとダメだと思う。
まずはワンドの使い方からね。
ショートカットに入れて自分をタゲってショートカットボタンを押すって
タイミングは戦闘が終わって体力がワンド2回分くらい減ってる時に移動しながら振ると良いよって

んで実際に実演して見せてこのワンドはプレゼントするから好きなだけ振っちゃってねってあげて、
ワンド使えるClassだから一本位は持ってた方が様になるよと教える。


後はF1押すと自分がタゲれるよ、とか移動中はジャンプしながら振ると硬直時間が短いよとかは慣れてきたらかな。

コレでそのクエスト中は自己回復するようになった、その後は知らないが。
野良でやるのはあまりオススメできないな。
428名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:51:11 ID:k1T0dKCV
>>426

ホールドは抵抗に成功したら解除されるだろ?
待ってるんじゃないの?
数秒で復帰できたなら喋る必要性がないし。
5分も固められたまま、ってなら普通は何か喋るだろうけど
429名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:51:25 ID:HN4QqscO
なんか話題…というか論点が微妙にすり替わって気てる気がする

そんなことより、BuffDebuffやステダメ系の状態異常が
詳しく乗ってる日本語サイトってあったっけ?
なければクレ始める前に自分用にまとめようかと思うんだけど
430名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:53:35 ID:EEzPJfUu
DDO用語としてのRunは和製なので(ランニングホームランみたいなもん)
実の所意味は好きに振ってもいい。定着するならば。
でも実際はもともとRunはRushの誤用だったから、
Run=Rushでもいいかと思う。

>RunとRushを使い分けたがる人に出くわしたんだけど
僕がこういう人に出会ったらニヤニヤしながら適当に合わせる。
431名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:54:08 ID:k1T0dKCV
そもそもこのゲーム正式が始まって一ヶ月も経ってないんだし
ヘタクソが多くて当たり前なんだよね。
βからやってる廃人(まあ俺もそうだが)の一部はそれを理解しないまま
無茶言うからなあ。
432名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:55:26 ID:EEzPJfUu
ホールドされても喋らないのは、二秒ごとに解除判定があるからだと思う。
打ってる間に解除されたり、前衛が敵をはがしてくれる事もままある。
433名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:55:56 ID:5lvR1tGu
>>424
現状じゃバレありもだいぶ駆け足になってきてるからなぁ。
一応βの頃は同義だった。最近の風潮は知らないが俺は同義だと思っている。


おそらく>>401の言いたい事はホールド喰らうなんて美味しい場面なんだから
何か一言位ネタを発してくれって事じゃないのかな。
まぁ、みんながお前さんみたいに面白くしようって考えてるわけじゃ無いって事だよ。
434名も無き冒険者:2006/09/10(日) 10:57:22 ID:k1T0dKCV
VoN4とかで10分眠ったままとかあるけど
あそこでディスペル持ってきてないと悲惨な事になったり。
クレリックって意外な事にホールド等を解除する為に
ディスペルそのものを入れてない、ワンド持ってない事多い気が。
ディスペルは入れた方がいいよ、クレのみなさん。
435名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:03:38 ID:iak6UDvW
ディスペルはWiz、Sor、Brdあたりがワンド振ってもおk
436名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:05:35 ID:f5RL9N+Y
スリープってディスペル1回じゃ効かない事
あるよね?
437名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:07:41 ID:k1T0dKCV
>>436

ディスペルそのものが何故か味方にかけても抵抗判定されてる気がする
敵にかけてbuffはがしたりという用途もあるからかな?(敵にかける云々はやって
ないので不明だけど)
438名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:08:15 ID:pO03LV4d
ホールドなんて受けたら黙ってられないw
ダンスは本気ではずかしいけどねw

>>425
そこまで疲れてるならネトゲせずに寝たら?って思う
雑談してるのに乗りにくいとかならわかるけど
今の話はクエの進行に影響する会話とか
解除してもらう為のホールド宣言とかなんだから
普通だと相手(それも複数)のあるネトゲでわざわざINしなくても・・
話したくないのになぜ人に会いにいくの?
会話おろそかになってKickされたら相手も自分もいやじゃない?
439名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:10:16 ID:GcdJax2G
>>421
遠景描写の設定変えた方がいいぞ。
表示限界の方が通常の射程より遥かに長いでしょ。

まあ、取らん奴が珍しくないってのはその通りだし、
VoN3・TS・スレナルのビホ戦が主な用途だってのもその通りだが。
(ソロ時はかなり用途広がるけどな)

個人的には、ピュアWizがマルチWizやSorに差をつけられる
数少ないポイントだと思ってる。
440名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:10:17 ID:wiHNjBVw
ヴァンパイアとこで拾えるフラグメント付けてたらホールドなんて永久に食らわんわぃ

持ってない前衛がクソってことで
441名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:10:57 ID:k1T0dKCV
>>438

それこそ本人の自由、だろ?
疲れててもゲームやりたい?とか俺は会話嫌いだけどPTプレイは好きだ!
とか? 色んな奴がいても不思議じゃねーし。

正直俺自身も最低限の会話くらいはした方が楽しめるとは思うが
話さない奴がいたところで仕方ないとは思う。
442名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:12:28 ID:8HoLxr6F
一応PFEあってもホールド決めてくる敵はいるんだぜ
珍しいけどな
443名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:12:29 ID:GcdJax2G
プロテクションフロムイビルは、
イビル属性からの強制や操作を受けないだけで、
ニュートラルの敵からのホールドは食らい放題だと思うんだが、
フラグメントにはPFE以外にも隠し効果でホールド無効でもついてんのか?
444名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:12:56 ID:EoVMGTma
>>427
そこまで手ほどきしないとだめなのか・・・
まあ、野良だったんだけど

Walk・・・バレ有りでダンジョンをくまなく歩き、オプションも含めてできるだけコンプリートを目指す
     コレクターアイテムだって集めてもいいぜ

ってのはだめ?
445名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:14:38 ID:f6jEZSGL
>>400
実際手にして使ってみるんだ
そんなモンスター級のCONの持ち主、今まで見たことない
446名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:15:58 ID:k1T0dKCV
会話したくない、で思い出したけど
以前RP用に完全無言のキャラ
何を聞かれても「・・・・・・」しか答えないキャラを作ろうと思ったけど
晒されそうで断念したw 小心
447名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:17:13 ID:5lvR1tGu
>>438
そりゃ戦闘終わってホールド受けてたら周りにみんな集合してSS撮るだろうし
ダンス喰らってたらみんなで周りを囲んで踊って更にSSだろう。

だがこの世には不思議なヤツがたくさん居るんだ。
言っても聞かないヤツ、失敗から学ばないヤツ、洒落の通じないヤツ
人と話す事が嫌いなヤツ、なのに相手にされないと拗ねるヤツ
人が楽しんでるのを見るのが嫌いなヤツなんてのもいるからな。

まぁ、愚痴る位にしておくのが良いって俺も今日わかったよ。
448名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:19:11 ID:WnImGjXZ
ホールドパーソンってリムーブパラシリスポーションで解除出来たりする?
449名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:20:28 ID:5lvR1tGu
>>448
解除出来ない。
リムーブパラリシスは現状ではスロウを治すためだけのようなものだね。
450名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:22:22 ID:yFSaLbgo
>>443
ニュートラルでパースン使ってくる敵どれくらいいんのよ
451名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:22:49 ID:lG6dqn8T
>446
人によっては「・・・・・・」は
何こいつ不機嫌になってんの?
と取られかねないから止めておいて正解
事前にRPで・・・・・しか打ちませんと説明しても迷惑がられる可能性は高い
仲間内だけでやる場合じゃないと無理でしょ
452名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:24:26 ID:qPFc8RzG
RPはRPであることを事前に明確にしなければ成立しないよ。
つまり相手を散々罵って晒した上げ句に、あれはRPでしたという屁理屈は通用しないってこと。
それ勘違いしてる奴大杉。
453名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:24:33 ID:kz9RVLHZ
そういう人が混じってもそれはそれで楽しめる様な心のゆとりが
日本人にあればいいけど・・・まぁ、無理だな。
454名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:26:47 ID:k1T0dKCV
>>453

英語版ディアブロやってた時はつたない英語で会話してても
やっていけたけど、日本だと拙い意味が通じにくい言葉で書くと
それだけで晒し対象になりそうだしなw
455名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:27:22 ID:GcdJax2G
>>450
知らんけど、たまにホールド食らうのは確か。
雑魚でもいるし、ジェネラルザンチラーのホールドも防げないな。
456名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:32:03 ID:Dg0w9GuO
ホールドパーソン?生物は大変だねぇ
と、思いながらホールドモンスターで一撃昇天したロボレンジャイ
喋る暇もありませんでした

以下何の関係も無く何時ものアレ
http://www.youtube.com/watch?v=e9JJu07FPv8
457名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:32:18 ID:lG6dqn8T
く・・・防具ベンダーが・・・・リセットされている・・・・・
458名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:32:30 ID:yFSaLbgo
>>455
ホールド自体たまに食らう程度だし、ザンチラ相手にも食らったトコ見たことないなぁ
PfEあればその他諸々含め、ホールドパースンもほぼ無効化できる。
ホールドパースンは極々少数の敵から食らう可能性もある程度の認識で、
ニュートラルの敵からのホールドは食らい放題ってほどではないと思う

つーかそいつらから防ぐにはST上げるか、速攻で倒すしかないんかね?
459名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:32:51 ID:opnzt6jx
日本人は対人コミュニケーションが下手くそだから仕方ない
460名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:33:41 ID:5lvR1tGu
>>450
カルティストの中にも居たと思う。
フィアランのクエストに出てくるセリーンピースメイカーとか
ピュアグッド完全耐性でホールド使ってくるからGood属性なんじゃないかな。
461名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:34:32 ID:f6jEZSGL
プロテクションフロムイビルってACとセーブが上がるだけなんじゃね?
462名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:35:08 ID:MscU3K/m
自分のわがままが通らないのを、他人が狭量ってことにしてる気がする
463名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:35:09 ID:GcdJax2G
>>458
カオティックな敵からなら、カオスガードかプラナーガードで防げるね。
それ以外は基本的にセーヴするしかないんじゃないでしょーか。
ザンチラは距離離さないとホールド使ってこないんで、
普通にやってると滅多にホールドは受けないね。
464名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:36:39 ID:8HoLxr6F
>>461
説明よく読んでみろ、悪属性からの心術も防ぐ
カオスも同様
465名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:38:28 ID:qPFc8RzG
>>459
キムチ食って糞して寝ろ
466名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:39:25 ID:5lvR1tGu
>>456
いつの間にかFF装備になってるなw
最初逃げてる人を見捨ててなんてロボだと思ったよ!
467名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:41:43 ID:k1T0dKCV
>>462

自分の主張を相手に通したい、ってのがそもそも我が儘の可能性。
468名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:42:03 ID:yFSaLbgo
セーヴはわりと絶望的だから、両手武器で頑張ろうかな(´・ω・`)
469名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:42:14 ID:f6jEZSGL
あぁそうか、プロテクイビルかけられてもダンスさせられてたのは
相手がロボだったからか
470名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:43:41 ID:yFSaLbgo
自分の主張が正しいと前提として議論するのは普通だけど、
自分の主張が絶対だと決定してから議論する奴とか多いからな
471名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:45:56 ID:5lvR1tGu
てことはRushに来る初心者に作戦とか道順を教えたいって思うのは俺のワガママなんだなぁ・・・。
聞かれなければ答えない方が良いのかな・・・。

なんてね。
472名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:45:59 ID:qWYXZg79
>>447
俺ダンス喰らって膝上げみたいな中途半端な踊り踊ったよw
チャット入れたらみんな「w」とか「喰らうと何も出来なくなるから注意!」とかマジスレされてさ

凹むつーの!、どうやって注意しろとw
ウィッチやプリは後方から撃ってくる、当然タンクする前衛が喰らう、後衛はさらに後方で支援だから喰わない
先にウィッチやプリ倒せば脳筋呼ばわりだw
後方のウィッチやプリに対応できるGrpなんて出会うのは極稀
まあつまりは後衛がエンラージ持ってるかどうかということかな、弓じゃ対処というほどの火力が足りない
ほとんどのGrpが喰らいつつ押しか脳筋特攻で対処、が現実なんだが

もひとつ言うと笑って許してくれるGrpも稀だな、俺としては笑わなきゃやってらんねw
473名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:46:43 ID:x9EXWnv5
>>470
自分の意見を一方的に強要してるだけなのに議論とか思ってる奴がいるからな
474名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:46:51 ID:tj4Xkaqu
ポーションとか相手に使うのってどうやるのかな?
ショトカいれてキー押してもムリだったし
ドラッグして相手に持っていっても無理だった
475名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:48:27 ID:qPFc8RzG
×議論
○命令
476名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:49:00 ID:yFSaLbgo
>>472
タングルでこそプロテクションフロムイビルを使うべきなんだよなー
477名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:50:16 ID:k1T0dKCV
>>471

Rushだと教える人の方が珍しくね? というか教えてたら他の慣れたメンツに
時間かけんなよ・・とか思う人もでてきそう。RushでLFMでてるなら初めてだろうがRush
に合わせるべきだし。アドバンス確認とか余裕のあるところでは面倒みるだろうけど
道順まで教えてたらRushにならないっぽい

478名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:52:47 ID:5lvR1tGu
>.472
/danceで踊れるダンスだったらまだ良いんだけどな。
あのダンスは本当に屈辱だ。

そこでレンジャイさ、上にも書かれているが
PFEPOT飲めばイビル属性からのダンスホールドは完全回避。
自前のレジに更にレジブーストをかければかなり防げる。
更に敵と最初に接触する際はスニークしていれば余計な前衛にはタゲられない。
後は愚かな敵前衛をジャンプで飛び越えて行き二刀流で切り刻むだけさ。
479名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:53:54 ID:kz9RVLHZ
>>456
ロボ登りktkr
城壁を飛び移るなんて忍者ばりだな!
相変わらず、楽しそうだ。

>>473
このスレにはいっぱいいるよな。
480名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:54:14 ID:8HoLxr6F
>>474
相手の口にでも突っ込む気か
481名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:58:29 ID:qPFc8RzG
ポーションを飲ませるプレイ・・・・・・・・・・
482名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:58:48 ID:kz9RVLHZ
>>474
まず自分で飲む・・・いや、口に含む。
そして徐に相手に近づき・・・後はわかるな?
483名も無き冒険者:2006/09/10(日) 11:59:54 ID:5lvR1tGu
>>477
手馴れているのが多い場合はクエスト進めるのは殆どそいつらに任せてチャット打ってるかな。
こなすのは戦闘位で走ってる間に次の場所の説明をタイピングしておいてって感じでやってる。
慣れてないのが多い場合はRushってよりただのバレ有りOP無しに近くなっちまうけどな。
少しでも覚えててくれて次に誰かとRushする時足手まといにならないようにと思うんだ。

正直俺がそのGrpの足手まといになってる気がしてきたw
484名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:04:08 ID:iak6UDvW
>>472
後方のウィッチやプリーストを倒す為に受けるダメージは必須ダメージだ
放置しておいた方がやばい
485名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:07:48 ID:Y0r5hBLG
全滅=再挑戦ペナ10%

んなもん喜ぶのはアホだけ
そいつ一人で酒場戻って石かき集めて全員蘇生させて
クリアできたとしても全滅しなかった場合に比べて時間がムダ
初挑戦ならともかくrunで原因作った奴はリスト入り
486名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:08:08 ID:pb5e3Cjz
Run Grpに合わせた速度での最短クリアを目指す。場合によっては遠回りの箱やopもこなす
Rush そもそも一切の無駄を捨てた最高速度を出せるGrpを作る必要があり、全員が正確な内容の把握できていないなら成立しない。

・・・こういうものだと思っていた。日本鯖のRushで英語鯖のRushの3倍も時間掛ったのには参った。
487名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:09:51 ID:PHfPy9CP
>先にウィッチやプリ倒せば脳筋呼ばわりだw
ぇ、マジか
俺フルプレレンジャイだから俊足ブーストかけて速攻で敵のCCしばいて
後衛にタゲ漏れてたら救助に向かってんだけど不味いのか?
488名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:12:05 ID:f6jEZSGL
先にウィッチやプリ倒せば後衛から「突っ込まないで」
後から倒すと「キャスターから先にやって」
そんな前衛のジレンマ
489名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:14:07 ID:ld/bVNYm
>488
で、両方を満たそうと弓で攻撃すると・・・・なあ。
490名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:14:08 ID:qPFc8RzG
>>485
さすがDDOが仕事の人のセリフはひと味ちがいますね
491名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:18:12 ID:5lvR1tGu
>>486
結局みんなの中での定義が違うからどうしようもないね。
俺は両方ともそのRunの意味で使ってる。
全員経験者ならそりゃ速いし未経験者や慣れてない人が混じればそれなりにって感じかな。


>>489
そこでレンジャイが二属性弓+属性矢のメニーショットで瞬殺とか
夢から覚めた方が良さそうだな。
492名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:18:14 ID:+B8jVkXS
Rushは、こいつらについていけば経験とアイテムうめぇwww
とか思って入ってくるのがかなりいるからな

そういうのがGrpの半分以上居たりするとgdgdなRanGrpの完成
493名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:20:15 ID:yFSaLbgo
確かにRunGroじゃなくてRanGrpだな
494474:2006/09/10(日) 12:20:39 ID:tj4Xkaqu
アイテム欄圧迫して邪魔だから
ヴァンパイアのダンナに飲ませようと思ったんだ
さすがに口移しはちょっと・・・
495名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:21:32 ID:PHfPy9CP
>>489
クエ中に火矢作って貰ったんだが
弓のホーリーと累積されてかなり強かった
脆いCCerぐらいなら秒殺できるし後方でタゲ引き受けられるなら結構弓も良いと思った


で、火矢ってどうやって作るんだ?
496名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:21:45 ID:erNYpS1+
>>485
Runで全滅ってなんだ?そんなのおまいだけだw
楽しみ方を理解できないからって妄想されても困る
>>486
あれあれ、同じセリフを以前どこかで・・・
引退されたのでは?あれだけ晒されてもまだ・・
自分がRushのペース維持できない金魚の糞なままなのも
口だけ達者なのもお変わりないでなりよりです^^^^
497名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:22:47 ID:f6jEZSGL
>>495
Wizさんからフレイムアロー作ってもらうか
フレイムアロースクロールを読むか
498名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:23:11 ID:qPFc8RzG
>>459
多分Wizの魔法。
触媒に1arrow消費して50本の火矢が作れるやつじゃね?
499名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:24:19 ID:YzBcovXh
まあ突っ込まないでって話でいうと
タングルのオーガ部屋とか
バンパイアの火 氷部屋とか
CO6のハイカルト&メフィとか

あそこで脳筋度が判る。
初挑戦じゃないのに突っ込んだ。
待っててって言ってるのに突っ込んだなんて日常茶飯事ですよ。
あと話題になってるタングルでもC5の次のロートラグと話すところで左の
柱に体かくして抜けてきた奴をボコボコなぐる前衛は見たこと無いな。
あそこならスコーチングもレイオブもくらわないけどCC便りにして
突っ込む>橋の向こうのウィッチに撃たれまくる。なんて前衛はよく見ます。
500名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:26:44 ID:Y0r5hBLG
バカが二匹ほど沸いてるがスルーすることにした
501名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:27:06 ID:PHfPy9CP
>>497
>>498
前にレンジャイが作れると見た気がしたのは誤りだったのか_| ̄|〇
UMD振ってないから自作は諦めよう
502名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:27:35 ID:t1y+48oU
>>499
なんかおまいの知ってるいいポイントをあげて
それ知らないやつは脳筋でFA?って言ってる様にしか見えん
503名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:29:44 ID:rqDQcwoJ
Rngが固いってみんな言うけど何を根拠?
今まで組んだどのRngも、固いどころか
勝手にダメージ受けて勝手にHP削るSPスポンジだったんですが
頼むから前に出ないでください><
504名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:31:42 ID:f6jEZSGL
>>501
ローグ混ぜてるとUMD13まで上げられるから
フレイムアロー自作できるぜ(* >ω<) = 3
505名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:32:49 ID:PHfPy9CP
>>503
ファイター1混ぜてフルプレとタワシ装備すれば並の前衛ぐらいには硬くなる
しかし知り合いの話も聞いてると盾持たないで二刀流一貫とか弓一貫とか
何故かハズレ率も高いらしい
俺の組むレンジャイはアホみたいに強かったりするんだがどういうことだ
506名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:34:42 ID:OJ4FcWm3
Rng/Rogで火矢作りつつ罠解除したらカッコいいね カッコいいね
507名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:34:44 ID:5lvR1tGu
>>501
ビルドWikiに火矢作成レンジャイのビルドが書いてあるよ。

>>503
ドワーフでジャイアントドジャー持ちの俺のれんじゃいはSCじゃ無敵の硬さだぜ。
ジャイアントの大群よりも犬が怖いんだけどなw

え?それはレンジャイの力じゃないって?
すみませんでした・・・。
508名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:35:58 ID:MscU3K/m
勝手にダメージ受けて勝手にHP削られるのは硬さとは関係なかろ。
馬鹿かどうか。
509名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:36:30 ID:SW/FjhVs
敵の後方のウィッチやプリーストとか放置しないでCCしろよ
正直敵の前衛なんかほっといていいんだから。
TabなんかでタゲらないとWebも出せない下手糞ですかそうですか
510名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:36:46 ID:f6jEZSGL
>>507
犬テイムしちゃおうぜ( ≧∀≦)
あっセーブされた
511名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:37:22 ID:YzBcovXh
>>502
ゴメンネ。LFM出すときはだらだらするのが嫌だから経験者限定でやってるんだ。
マップも覚えてないところは屑だとは言わないけど難しいところは印象に残ってるんじゃねえの?
と思うんだ。

やったこと無いクエはネタバレ無しでやるけど
やったことあるクエは経験者のみで集めてることにしてる。
512名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:39:50 ID:5lvR1tGu
>>510
へへへ、ドワレンジャイのCHAを知ってるか!?

ハード、エリートの蜘蛛サソリが堅くて挫折しそうになった俺はヴァーミンエンパシーを取ったんだ。

さっぱり効かなかったぜ。
513名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:39:54 ID:umc1jPHq
LFGだしてて、まあ誘われて入ったら
「スレナル東のヘルプよろw」
とかいきなり来たんだけど、アホカコイツ

ヘルプ系は誘いかけずにLFMでその際書いて待機しとけこのウンコ野郎が
514名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:40:18 ID:rqDQcwoJ
あー世の中にはマルチRngが存在するのね
残念ながらフルプレ+タワシのRngなんて見たことないや
二刀Rngが一番きつい、正直後衛の盾ならクレの方が全然いい
他の前衛の人を盾にして横から殴るとかすればいいのに
なぜわざわざガチでやりたがるんだあの人達は

GrpにRngがいても別に構わない、と思ってたけど
さすがにハズレRngばっかりに当たるともうね
二刀流Rngより弓Rngの方がまだマシだよこれじゃあ
515名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:44:38 ID:KEi2Mfjb
俺もスレナル東の最後のヘルプ頼まれたことあるわ
箱も無いXPも無いのによく他人に頼めるよなあ
516名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:46:15 ID:8HoLxr6F
弓も大概ひどいけどな
前衛よりも先に先制撃ちこんで華麗に後衛陣を巻き込む様は感心する
517名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:46:23 ID:BQT4ft3i
二刀なんざこけてるかCC喰らってる敵にしか使わんがなあ。
518名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:46:52 ID:9UYu0IE/
RgrはHPがFtrやBbnより少ないからダメージを受けた時のHPの減り具合を見てRgr脆いと勘違いする人もいるよな

まあFtrやBbnよりは脆いんだけど
519名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:46:55 ID:K7CKhKCg
紹介文に「脳筋大嫌いです」って書いてあるキャスターがいた

そいつはSCエリートで蠍を殲滅したあと一人前に出て行き

ミノに一撃食らって死んでいた
520名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:47:10 ID:hS25PBmJ
昨日ついにGrp処女捧げちゃった
521名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:47:40 ID:5lvR1tGu
1000PPでスレナル東助っ人なんてLFG出したら雇われるかな。
逆に金取る気かよUZEEEEEって晒されそうだなぁ・・。
522名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:49:44 ID:5lvR1tGu
>>519
全然関係ないけどミノの突進は避けるよりその場でガードした方が良いよな。
マタドールよろしく避けるヤツいるけど走り回って余計性質が悪くなる気がする。
523名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:50:46 ID:AvGGDc9p
>>522
後衛がガードしてクリティカルだったら死ぬぞ。
524名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:51:49 ID:f6jEZSGL
ヘビ盾と片手武器を装備しててバークスキンかけるとなかなか固いんだよな
イヴェイジョンもあるから反応セーブで軽減できる奴にはとことん固い
けど、ビルドがしっかりして無かったり二刀や弓常時もってたりしたらふにゃふにゃ
525名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:53:43 ID:1Sl0k70q
>>521
そういうのまさにMMOぽくて好きなんだが
DDOなら大丈夫じゃないかな

サービス開始初期の頃
MPブローカー前で頻繁にあった売買
最近じゃ全く見なくなった
526名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:54:02 ID:Y7t1BQ/o
バードは攻撃・防御ではほぼ役にたたないため逃げまわりつつ回復を重点に置く
527名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:54:12 ID:YemTrVJC
>>515
データ上に残るメリットが無ければ嫌というなら手伝わなければいい。
誰か急に抜けたんか。手伝ってやるか。と思えるなら手伝えばいい。
こんな場所で愚痴グチ言ってる人の方がどちらかと言うとキモイ。

みんなもたまにはマジレスしないと厨放置で巣窟になりますよ。
528名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:57:12 ID:bQVqnlMU
>514
RNGのやつに何か言われて
逆切れでRNGに粘着してるだけのやつか?

はずれなんてバーバやPALの勇者様のほうが、当たる確立すごく高く感じるぞ
両手剣ぶんぶん振り回して敵に突撃していく脳筋野郎、
当たり前にいすぎて言わないだけか?
529名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:58:11 ID:5lvR1tGu
>>523
牛の突進ってガードすると異様にダメージ減らないか?
それにネームド牛だったら解るけど通常牛にはそこまでの攻撃力は無いと思う。
後は後衛が牛にタゲられる位置にきたら危ないぜ・・。
530名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:58:31 ID:t1y+48oU
>>513
>>515
そういうときこそリアルFavor上げるチャンスじゃないか
531名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:58:36 ID:qWYXZg79
>>487
レンジャイがフルプレとか周りの者は考えてないからどう思われてるかは御察し
出来るからやっても、そつなくこなしても不当な評価をあたえられることはある

特にLv4かなあ、こなしたクエ次第でWWかSTKあたりの報酬装備か
SC以降のLV4以上が条件の+3クラスとか光物の装備とでは質に雲泥の差が
装備やフィートでプレイスタイルって変わるよね、余裕なのか一杯一杯なのかとかw

それを説明したら自慢屋さんの登場になるしw
SCとかタングルこなした者がSTKの敵は鬼強とか言われてもな
ハーバーからMP来るとたしかにそうかも知れんが

あとACは回避率という認識はどれだけ行き届いてるのやら
回避しまくっても長期戦ならダメは喰う、1D20で20が出ればかならず当たる
フルプレ+タワシ伝説も良いが更にCE入れようが結果は同じ
それをもってスポンジと言われてもな、DR/とかレジじゃないとダメは減らせない、硬くはなれない
532名も無き冒険者:2006/09/10(日) 12:58:42 ID:MscU3K/m
HP容量の少なさから立て続けにダメージ受けるとやばいのは間違いないとして、
バーの増減による体感的なものとは別に、厳密に数値で比較した場合の
Rgrの被ダメージ量ってのは他職と比べてどんなもんなんやろね
533名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:00:29 ID:wiHNjBVw
ローブを着ているレンジャイはだいたい外れ。

間違いない。

534名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:01:00 ID:f6jEZSGL
牛の突進は、ネームド牛じゃなきゃ避けてもいいかも
ネームド牛だと90度曲がって突進してくるから困る
535名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:03:49 ID:bQVqnlMU
>532
>26
受けるDMGは
物理攻撃に対しては同等
(転ばされるとDEXのACボーナスが消えるのでまずいが、レイスなどに大しては逆に硬い)
魔法攻撃に大しては低い(他の前衛に比べ反応セーブが高い)
536名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:04:15 ID:9UYu0IE/
エリート狂牛戦士の突進なんかはガードしてても食らうと痛いぞ
537名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:04:45 ID:erNYpS1+
>>523、522
ちょっとまちがい。クリじゃなくても死ぬ可能はある
後衛にもよるけどキャスターがガードはしないほうがいい
平行移動で避けるほうがいい
そういう状況にならないように前衛がガードで止めるかこかすか
するのが普通だろうから、機会はほとんどないと思うけど

538名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:05:43 ID:5w5XVsQO
>>518
っていうか、それが理由だろw
Dmg量という点ではどのクラスだって一緒。DRで若干変動する程度なんだし。
539名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:07:54 ID:1Sl0k70q
>>518
それはあるだろうなぁ
そしてHP少ないという事はすぐ死ぬという事
脆いことには変わりないのだよね
540名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:10:38 ID:MscU3K/m
>>535
ちょいと言葉が足りんかったね。
そういったことを踏まえたうえで、ひとつのクエにおいて、Rgrと他職の
被ダメージ量を比較した場合に下手やら使えねぇ呼ばわりされるほどの
差がでるもんかなぁと思ったのよ。
541名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:10:54 ID:pb5e3Cjz
>>532
敵との相性にもよるし、ビルドと立ち回りで天地の差が出るので一概には言えないが・・・。
考え無しの二刀流ビルドの場合、突撃して二刀流で手数を稼ぐ=フリーな敵の目前で完全停止だから、被弾する状況その物が増えるのは確か。

ある程度考察し、覚悟の上でRgrを使っているなら、まず攻撃される状況そのものを減らす立ち回りをするので少なくなる。
当たればばごっそり減るが、それは防御重視の他前衛も一緒。
542名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:11:26 ID:/OF874sT
Rgr募集に入れた事ねーなー、自分Rogだからだが
前衛2クレ1キャスター1Brdが良い希ガス。

ドローエルフでならRgeやってみっかなあと思うけどどうもやる気にもならん
543名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:13:04 ID:f6jEZSGL
ローブレンジャーに関していえば
うまい奴なら常にDR5ついてて各種レジ20付いてると思えばいい

でもこれ実現してる奴あんまみないし
インベントリが酷い事になるから初心者にはお勧めできない
544名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:14:24 ID:yFSaLbgo
DEX30レンジャイなら、AC10にメイジアーマーPOTで+4してAC+14
DR/5のローブ着てればCo6鎧と比較して上位互換だな
545名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:16:33 ID:1Sl0k70q
それってAC24になるのか?
低すぎるな
盾は偉大だだな
546名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:17:25 ID:5w5XVsQO
>>541
俺は2刀Figだけど、攻撃した直後に1vs1なら敵方向、1vs多数なら横や後ろにタンブルして
AC+7しながら戦ってんな。その上でDmgくらいまくるなら盾もっても大差ないし…
547名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:20:54 ID:KbAzwFPY
>>540
多分出ない。DDOにおける戦闘では、ACで避けられる物理ダメージよりも
必ずダメージ食らうブレスや魔法の方が確実にダメージを蓄積して危険。
反応セーヴが高くイヴェイジョンとれる、さらにアクション・ブーストで自Buffできる
レンジャイなら、FB食らってもダメ0というのもめずらしくない。つまり、ブレスや
魔法攻撃が来やすい高レベルダンジョンほど、レンジャイの方が被ダメは低く
抑えられる。そもそも、ACはFtrやBrbと変わらんわけだしね。

HPもFtrやPalと比べた場合、Lv10で Ftr/Pal 120、Rng 100 で2割しか
違わない。これは致命的ではない差。これが前衛として致命的というなら、
BrbのHP140一托しかなくなり、Ftrイラナイ子という理論になる。実際には
そういう話は見たことがないので、最終的なHP20の差は致命的ではないね。
548名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:27:20 ID:yFSaLbgo
>>545
そうだな。FigがCo6鎧だけ着てればAC22だ
549名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:29:46 ID:wiHNjBVw
ローブ着たレンジャイLv10で普通にAC40くらいあるの?
550名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:32:12 ID:f6jEZSGL
>>549
あるよ
551名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:34:59 ID:1Sl0k70q
時間限定とかBuffやオーラ前提?
552名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:35:05 ID:erNYpS1+
みんな>>26を見るんだ すぐに理解できるはず
HPが少ない事は前衛としてネックだけど他は中の人次第ではどうにでもなる
LFMでもれんじゃいは外さなかった。しかし・・
あまりにもひどいれんじゃいが多すぎて
今は絶対募集に入れないようにしてる まる
二度と組むことはないだろう
553名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:36:31 ID:wt8FBYgB
RngはHPが少ないからどうとか言うわりに
タフネスは糞フィートとかわけわからん
防御重視するならタフネス悪いフィートじゃないと思う
554名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:40:48 ID:pb5e3Cjz
というより、レベル10の他前衛でもCE無しでAC40以上を達成するのは相当無理がある。
555名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:40:49 ID:qPFc8RzG
要するに自分のこうと信じたビルド以外は糞、という判断を下す単細胞が多いだけだろ。
ログみてるとわかるが、予想だけで適当な脳内理論組み上げて、
それからちょっとでも逸脱してる奴は「使えない奴」判定を下す莫迦ぶり。
レンジャイレンジャイ言ってる奴に限って、自分でやってみたことすらないと思うね。
556名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:40:50 ID:5w5XVsQO
>>553
悪いフィートじゃないよ。悪いフィートじゃないけれど、ピュアレンジャイの場合とれるFeetは4つ。
タフネスにまで割く余裕はあまりないだろうし、タフネスとるならST+のフィートとって魔法系に
強くなった方がいい気もする。
557名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:41:18 ID:vC3n90Zy
>>551 Buffはバークスキンとキャット・グレイスだから自己でできるしLv10なら時間は十分持つ。
Dex極振りで種族とクラスのDex増加エンハンスメントを取って、ダッジとって
アーマーブレイサーとスレナルゴーグルに5ラージ盾と上記BuffでAC40。
558名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:41:38 ID:f6jEZSGL
+10 Base
+10 Dex
+7 盾
+5 バークスキン
+4 メイジアーマーPOT
+3 スレナル眼鏡
---------
+39

+1 ダッジ
+2 ダッジボーナスなブレイサー
+1 ハーフリングのボーナス
---------
43
559名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:42:49 ID:wiHNjBVw
スレナル南に行ったPTに居たフ○○グ○○トとかいうレンジャイは強烈だった

バークスキンは使わないしプリンは切って分裂させまくるしワンドは振らないし
他の前衛と違う敵を常に一人で殴って一人で死にそうになるのが多いし
おまけに何を言っても無口

最後のボス戦エリアに入って、buffし終わる前に一人で二刀で突っ込んでいって、ただの巨人相手に一瞬で死にそうになってた時は吹いた
なんかもうそこで死んでてって感じでみんな後ろで見てたんだけど

もしかしてダメな子RPでもしてたのかしら^^;
560名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:43:22 ID:1Sl0k70q
やっぱり時間限定か
ついでにフィートと種族も入れてくるのね
参考になんないよ
561名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:45:51 ID:RgH8CpAJ
>>558
FtrやPalも頼む
562名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:46:02 ID:ewVV611X
>>560
時間限定というが普通のFtrやBrb、Palもポーションやbuff使ってAC上げてるから
それが普通だと思うが。

時間限定だろうがなんだろうが常時その状態に持ってけるというのがポイントだと思う。
563名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:46:25 ID:erNYpS1+
>>553
フィートではわりと有用な、それも頻繁に採用して使われてると思うけど?
バーバで4連選択とかは糞かな?って思う部分もあるけど
レンジャーやキャスターならいいんじゃない?
CONの差もあるけど、他の前衛とほぼ変わらないようになる
特定のビルドでほかに有用なフィート選択がある中で糞って話じゃないのか?
564名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:47:33 ID:5w5XVsQO
>>559
だからそういうのは、キュアもろくにしないバトクレとか脳筋前衛とかCCしないWizとか
そういうのと同じジャンルだよw
565名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:47:49 ID:qzHvlViy
>>456
遅レスだがGJ
突然スレナル走り出した時は何をしたいのかと思ったがw
次はどこを登るか、毎回楽しみでしょうがない
566名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:48:52 ID:5w5XVsQO
>>560
フィート一切入れないなら、FigもAC30ぐらいまでしか上がりませんが何か。
567名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:50:39 ID:sCwKngM3
被ダメージ量に関しては当然ACの高さも重要だけど、
実際は立ち回りの重要性の方がはるかに大きいけどね。
Mobを殴っていながら別のMobに背後から殴られてるとか、
部屋に入って周りの高い場所にいるCasterからターゲットにされているにも係わらず、
部屋の真中で必死に前衛系のMob殴っているとか。
568名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:51:27 ID:0wTMDJkz
+10 Base
+14 フルプレ
+1 Dex
+9 たわし
+5 バークスキン
+3 スレナル眼鏡
---------
42
569名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:52:23 ID:0wTMDJkz
フルプレ13だ、AC41だな
570名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:52:29 ID:f6jEZSGL
>>561
書いてみたけどFtrはエンハンスメントでころころ変わるから書きにくす
571名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:54:04 ID:Goi1ZVdH
ボーナスに頼る場合その他の能力を切り詰めないといけない
タワーシールドは活かせないしSTRダメージを受けると極端にACが下がる
フィートにおいても前衛とは差が出てくる
近づくことはできても代償になる物も出てくるので結局無理してるだけだよ
572名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:54:47 ID:f6jEZSGL
>>568
自己Buff前提なら
+10 Base
+13 フルプレ
+1 Dex
+9 たわし
+4 バークスキン
+3 スレナル眼鏡
---------
40

あとダッジとかエンハンスメントとかでさらに固くできるけど
Ftr触りだけしかやってないからよくしらね
573名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:55:26 ID:qWYXZg79
..└( ゚Д゚)┘             
  (つ つ   ≡  ('('('('A` ) <ACなんて飾りですよ!
...〜ノ 八ヽ ≡ 〜( ( ( ( 〜)
 (_)  (_) ≡  ノノノノ ノ  サッ





ってか?
574名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:56:20 ID:vC3n90Zy
>>568 バークスキンはPotなら+3じゃなかったか。
あと5フルプレは13だからAC39
575名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:57:03 ID:f6jEZSGL
>>574
+4POTはクンダラクに売ってるかな
576名も無き冒険者:2006/09/10(日) 13:59:50 ID:0DpjAFzj
>>558
それ見るとDEX極レンジャーはミスラルチェインやめて
ローブ着た方がいいかもわからんね
577名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:02:41 ID:vC3n90Zy
>>575 今確認した。バークスキン+3Potで+4された。
578名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:03:14 ID:n9kfOuhr
見た目と職業でひとくくりにするのが多い
レンジャーだからだめとか、ファイターだからいいとかじゃなく
どの職も中身次第
579名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:03:22 ID:erNYpS1+
>>560
れんじゃだけだから参考にならないって気がする・・
共通部分を抜けばいいと思うんだけど
見てみると違いが出るのは鎧の部分だけ!
あとは、前衛はおろか全クラス共通のものばかり

+10 Dex
+4 メイジアーマーPOT
この2つで+14 ローブれんじゃーのアーマーボーナスになると思うんだけど
差がでるのはここだけ
+13になるフルプレートより+1硬いとか
アダマンロボ+8にドセント+5つけて+13とか
一応れんじゃいのほうが+1多いことになるけど
極上ミスリルフルプレあればパラ、ファイタのほうが上になるのかな?

当然だけどDEX30なれんじゃーの話だから、
それ以下のレンジャーはこの限りじゃないし
conに振る余裕もそんなに無くてHP低いとかありそうではある
580名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:05:09 ID:zDe1XTpd
極DEXで行くならレンジャイよりファイターのが近接戦闘においては強いんだよなぁ。
同じ種族、ステータスでレンジャイにした場合のアドバンテージって何だろう。
581名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:06:14 ID:hl7MaOG+
>>579
+5フルプレのACは敏捷ボーナス含めて14だ
敏捷ボーナスに依存してるとタワーシールドは付けれない
582名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:07:11 ID:RgH8CpAJ
レンジャイのアドバンテージは積極的にLFMを出せるようになる事
583名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:08:14 ID:umc1jPHq
二刀レンジャイはソロでもやっててくれ
584名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:09:23 ID:f6jEZSGL
レンジャーのアドバンテージはローグのマルチと物凄く相性がいい所かも
585名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:09:35 ID:zDe1XTpd
でもレンジャイでLFMするとレンジャイ以外募集になるだろ。
FIGでLFMすればレンジャイも募集できる。
つまりレンジャイはLFM性能でもFIG以下。

・・・てネタで書いてても悲しくなってくる俺レンジャイ。
586名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:09:43 ID:vC3n90Zy
>>579 フルプレには最大Dexボーナス1があるから13+1=14で並ぶ

ただし、ローブは何でもいいし、中には有益な特殊効果の物がある。
5フルプレと5タワシは何だかんだで取るのは簡単じゃない。

重鎧のいいところはビルドに余り左右されない事なんだが、
反面アイテムの入手如何による悪い面もある。
587名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:09:53 ID:5w5XVsQO
>>580
フェーバードエネミーと強力な自己Buffと高STにイヴェイジョン
ってとこじゃね。ただまあ、どのクラスもビルドで変わるけど。
588名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:10:03 ID:ewVV611X
>>579
まあそれを言ったら他の前衛に必要な5フルプレや5タワシなんてあんまり見ないけどね。
ましてやミスラルつきなんていうまでもない。
欲しいけどねw
589名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:10:11 ID:tj4Xkaqu
ババをHP極な感じでビルドしてみたら
Lv10でHP268になった
装備やらレイジの効果加えると300いくね
590名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:10:12 ID:pb5e3Cjz
>>580
素のSTの差も特技で埋めるなら
Rgrのイベイジョン、自己回復、自己強化は純Ftrに対するアドバンテージ。
591名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:11:37 ID:yFSaLbgo
レンジャイも他の前衛も硬さは同じ。それなのにレンジャイはやわらかいという印象が一人歩きしてるよって話でしょ?



主に二刀レンジャイと弓レンジャイのせいで
592名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:12:18 ID:erNYpS1+
>>581
あ〜たわしはファイターならともかくパラは使わない人居るかなとか
れんじゃいも持てばって思ってたんだけど
鎧と盾、ペナルティはきつい方がかかるか・・
じゃ、盾の部分で2の差は確定ぽいね
敏捷+1も忘れてたんw
593名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:15:44 ID:dCZQ3XVJ
>>580
同じ高DEXで比べるならファイターは
DEXを強化であげられない
バークスキンがない
反応セーブが低い、イヴェイジョンもない
フェーバードエネミーがない

といったところかな。
そのぶんSTRは高いし優秀なABもあるが・・DEX上がらない時点でどうにも。
高DEXなら素直にレンジャーにしたほうがいいと思うよ。特に防御面がどうにもならん。
594名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:16:27 ID:hl7MaOG+
>>591
前衛と同じってのは誇張
対抗するためには何か犠牲が付いて回る
大きな差はないが劣ることに変わりはないんだよ
595名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:16:38 ID:5w5XVsQO
>>591
メインの武器がなんであれ戦い方次第でどうにでもなる。

ただ、例えば巨人のこん棒とかの振り上げを見てタンブルやステップでかわす前衛より
盾もって突っ立ってる奴の方が何となく安心感があるってのはわかるよw
特に他のゲームなれてる人にとってはなおさら。
596名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:16:39 ID:JjbZAaO7
この仕様だと両手武器ってネタ武器だよね
盾が強化してどんどんAC増えるのに両手武器は強化しても+1
何か損に感じるんだけど気のせい?
後半で両手武器使ってる人はみたことない
ババも盾持ってる
パワーアタックも命中下がったらボス戦とか使えないじゃん
ほんとに有効なんでしょうか?
597名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:17:37 ID:L4kuzua3
レンジャイやってるけど、一番の問題はエリートでやると攻撃が全然当たらないこと
Lvl10まで我慢するしかないのか?
598名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:19:23 ID:qWYXZg79
レンジャイの優位性はやはりスキルだと
リッスンとかファイターやってると喉から手が出る
ハイドなんか重装でマイナスするしw
599名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:20:15 ID:L4kuzua3
両手とか二刀は敵が動けないときとかに使えば問題ないだろ
600名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:20:18 ID:EoVMGTma
両手武器は+1でダメージ1d6増えるとかじゃないとやってられんねw
601名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:20:27 ID:0DpjAFzj
>>596
CC魔法で捕まった敵とかファイターやパラディンの戦ってる敵を後ろからとか
使い道は山ほどあると思うが
602名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:20:31 ID:vC3n90Zy
>>596 何いってんだ。
タゲ取ってないときやWebなどのCCで攻撃してこないときは
両手武器で殴る方が圧倒的にダメージを与える。
早く倒せばそれだけ有利なんだから普通に使うぞ。

武器なんて一瞬で持ちかえられるんだからそれを活かさない手は無いだろ。
603名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:20:33 ID:t1y+48oU
>>596
両手武器も盾も使いどころの問題じゃないか?
以前組んだババは前衛一人で火力足りない時に、両手使ってくれて一人で敵バタバタなぎ倒してた
まあクレが二人いて安心だったというのもあるだろうが
604名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:20:59 ID:f6jEZSGL
>>600
STRボーナスが片手の1.5倍じゃなかたっけ?
605名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:24:04 ID:5w5XVsQO
あとIntimiがないFigなんかがタゲ取るのにも有効だな、両手武器は。
606名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:25:18 ID:spQ1DC4p
ババでインチミは自殺行為な気がする今日この頃
607名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:26:10 ID:EoVMGTma
>>604
+1ごとのダメージボーナスも1.5倍ならいいのに・・・
608名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:27:43 ID:hl7MaOG+
両手武器を使ったところで片手武器と大して変わるわけではないけど
盾を持つと被ダメが圧倒的に変わる、ほんと盾マンセーすぎ
609名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:29:34 ID:spQ1DC4p
盾は防御姿勢を取らなきゃ意味がないようにしてれば
差別化も図れただろうに
610名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:31:41 ID:5w5XVsQO
>>609
盾のACを20ぐらいにして、加算じゃなくまず盾での命中判定→貫通→アーマーでの命中判定とかでもよかった。
611名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:31:51 ID:erNYpS1+
言いたいのは608って事なんだろうね
でも、これ以上、両手武器を強くしたら
使い続ける人多くなるし、そのへんは神バランスなのかも
612名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:35:01 ID:qzHvlViy
なんかこの中に「盾を持っているだけでAC増える」って思ってる人が数人居るな
「盾を構えて」初めて盾分のACが追加されるんだぞ
だから攻撃は両手、ガードは片手+盾に持ち替えというは至極有効
持ってるだけで被ダメ下がるというのは錯覚錯覚、使わなきゃ意味ない
613名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:35:57 ID:ld/bVNYm
聖剣が両手だったらいろいろと面白かったろうなあ
614名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:36:23 ID:ITPwYzX2
戦闘職を名乗るなら盾は基本だよな
あとは重鎧も基本、タワシも欲しい。アダマンでがっつりダメージ減らせるし
ローブ着てるレンジャーとかマジで来なくていいよ
615名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:37:15 ID:KbAzwFPY
>>596
気のせいじゃない。DDOの仕様、つまりD&Dルールだと、両手持ち武器
および二刀流は 高レベルになればなるほど不利になっていく。盾のACが無視
できないほどの差になってくるからね。この仕様には、個人的に20年前から
疑問を感じてるよw D&Dルールのダメな点だと思うんだが、一向に修正される
気配ナシなので、今後のアップデートや拡張パックでも調整される可能性はない
だろうと思われる。諦めて片手武器+盾で行くのがいいだろうね。
616名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:38:14 ID:wiHNjBVw
インプルーヴドクリティカル:スラッシュ取るとファルシオンなんか15-20でクリティカルだから萌え萌えだぜ

617名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:38:32 ID:tj4Xkaqu
好きだから使うでいいじゃん
あとは立ち回りでどうとでもなる

>>612
ブロッキングボーナスじゃなくてACの方に普通に追加されてるんだが
>「盾を構えて」初めて盾分のACが追加される
これどこに書いてあった?
618名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:40:00 ID:KbAzwFPY
>>610
漏れが以前から考えていたのは、盾の魔法ボーナスと鎧の魔法ボーナスが
累積しないようにすれば解決だと思っていた。例えば、フルプレ+4とシールド+2を
持っていた場合、鎧の+4だけがボーナスとなる。とかね。
619名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:40:03 ID:wiHNjBVw
>>612

それは違うんじゃないか? 
620名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:40:16 ID:VADTWfgb
盾を構えて初めて適用はDRのほうじゃねぇの?
621名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:41:43 ID:qzHvlViy
>>617
+5ライトスチールシールドを用意
DRは皆無なので、敵が自ACを超えてくればHPが減ってすぐ分かる
この状態で盾構え無しと、構え有りで同じ敵からの被弾を試行してみただけ
たしか実験しようと思ったのも、どっかで盾ACは構えなきゃ適用されないと聞いたからだった筈
622名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:42:30 ID:VR7vBmZF
>>612
こんな勘違いしてる奴が何人もいそうだ
むしろ常時両手武器使ってる奴みんなこう思ってんじゃねーのかwww
623名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:42:40 ID:KbAzwFPY
盾ガードすると、ACに+2のボーナスと盾DRの適用の二つだね。
624名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:42:51 ID:SKVKqxYt
一番いいのは普段は片手+盾で
動きが止まったら両手武器で大ダメージってな感じか
だが片手は簡単に手に入る聖剣があるのでほとんど両手を使う人は少ない
バースト系+αの両手なんて少ないしね

盾は持ってるだけでACが増えて、構えて防御するとダメージ減少でしょ
ブロッキングマークが出ると何かボーナスとかそんなんだっけ?
625名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:43:05 ID:pb5e3Cjz
>>616
バーストやパンクチュアリング等が付いたファルシオンは重宝するな。意外とブローカーで売っていたりもする。
626名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:47:42 ID:KbAzwFPY
>>624
> 一番いいのは普段は片手+盾で
> 動きが止まったら両手武器で大ダメージってな感じか
それがDDOにおける戦闘のセオリーなんだよね。常に両手武器あるいは
二刀流というのは、魔法の盾をゲットできるようになってくる以降はナシ。
Webなどで動きが止まった時に持ち替えて攻撃するのがベスト。
 
盾マークは、ダメージをすべて盾DRでブロックできた時に出るんだと思った
627名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:48:40 ID:tj4Xkaqu
>>621
試行回数と結果はどうだったの?
実際に検証したなら信用できるデータだけど
628名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:49:02 ID:PnKagnei
カースピューイング・グレートソード・オブ・ウーズベイン(2D6)というとんでもなく役に立たないものを手に入れた
629名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:49:10 ID:YBqcOo0Z
>>615
NWNのPVP鯖だと、前衛はサイズ(クリティカル3倍の両手武器)のウェポンマスター
ばっかりだったらしいけど。薙ぎ払い強化もDDOよりも全然強いから、
敵の反撃を受ける心配もあんまり無いし。むしろ高レベルになればなるほど
STRが上がるんだから、両手武器の効果は増しそうだけどな。
630名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:49:26 ID:hl7MaOG+
盾を装備するとガードによるAC+2とDRの修正に盾のDRとフィートボーナスが加算される
631名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:49:34 ID:SW/FjhVs
盾は持ってるだけでACアップだな。
ちなみに盾構えて防御する事が何故有効かというと、色々な特殊攻撃を防いでくれるほかに、
+2のボーナスというのが絶妙なバランスで当たりそうで当たらなくなる補正になるからだ。

ACが低すぎる場合には+2なんてカスだから防御しないで逃げ回ったほうがいい。どうせ防御したって当たるものは当たる。
しかしそれなりにACに気を使って装備を整えてるなら+2の効果は非常に大きいものになる。
632名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:49:52 ID:erNYpS1+
>>612
上2行はまちがってるかと・・
下2行はあってそうだけど・・

盾を持ってるだけでACあがって、構えるとさらにACアップとDRが付くはず

>>614
アダマンでがっつりって言うけど、ローブのほうがDR効果高いのが多いよ・・
そしてACだけで見るとほぼ一緒 しかしレンジャーは・・ってのあるけどね

>>618
DDOで考えると、それは盾使う人がほとんど居なくなるという問題も・・
633名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:52:34 ID:yFSaLbgo
qzHvlViy(´・ω・)カワイソス
634名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:57:48 ID:LNsw7tDr
>628
カースピューイングだけで十分じゃないか。
黒玉だしまくりで楽しいぞ。
635名も無き冒険者:2006/09/10(日) 14:58:33 ID:SW/FjhVs
>634
ウーズ呪ってくれよ
636名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:00:48 ID:KbAzwFPY
>>629
NWNはシラネ

>>632
そうは思わないなぁ。盾にはACだけじゃない有利さ(ガード時のAC&DR
ボーナスや特集攻撃に対する耐性)もあるからねぇ。基本的にDDOでは、
DRもらえるのは盾ガードしたときのみってことを忘れちゃイカン
637名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:05:15 ID:cyDC0gOo
ウーズって呪いきくんかね
完全耐性もってそう
638名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:06:26 ID:2dZzNVjD
WW報酬のAC+4と接近戦になるとスタビティローブ+盾に変えて戦っているレンジャーだけど・・・だめかな?
ホールドパーソンなどを食らうのを極力避けたい時に、スペルレジスタンスとか付け替えて戦ってるんだけど

あとスタビティとプロテクションって重複する?両方共ACに反発ボーナスだから、どうなんだろうか
もしかして、周りの人から見れば、スタビティ着てる自分て、すごい無駄に見えたりするのかな orz
639名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:07:00 ID:PnKagnei
>>637
効くよ。黒玉何度かでてるの見た。
>>634
ごめん。俺WIZなんだ
640名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:11:47 ID:fvhjBrbB
>>638
残念ながら無駄だね
スタビリティーは終盤は微妙としかいいようがない
641名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:12:21 ID:YBqcOo0Z
>>636
クリーブとその強化の効果はNWNとD&Dで同じでしょ。
そして少なくとも3eにおいてはキーンとクリティカル強化は累積したので、
クリティカルの確率アップはすさまじい。さらにウェポンマスターかつエピックで
圧倒的クリティカルを取れば、両手武器でクリティカルさえ出せばほとんどの敵は
一撃死になる(片手武器だと苦しい)。これで敵に囲まれても、相手の攻撃を受ける
前に倒せる確率の方が高くなる。高レベルになればなるほど、ずっと疑問に感じるほど
両手武器が弱いということはないはずだけど。
642名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:15:24 ID:tj4Xkaqu
>>638
俺もスタビティだ
ACだけじゃなくてセーブも上がるから付けてる
643名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:17:22 ID:YBqcOo0Z
そもそもレベル10あたりで+5の盾が出るDDOのバランスがおかしいわけで。
適正なレベルなら、それに応じてSTRも上がって1.5倍ルールのうまみが増すわけで。
644名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:18:38 ID:lbwOy8bl
鎧や盾のカブトのDR累積する?
鎧とその他一つは累積してるよな感じするんだけど。
645名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:19:23 ID:vC3n90Zy
>>644 少なくとも盾と鎧は累積する。
アダマン盾+アダマン重鎧ならDR4になる
646名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:22:36 ID:0DpjAFzj
スタビリティの有用性はST強化などの装備をイミュニティ系
やスキルやSP上昇等に置き換えることが出来る点にある

>>638
累積しません
647名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:22:38 ID:VBocyPao
ダンスって反応セーブだよな?
俺様の超絶Rngがくらいまくって、フィーバーフィーバーしてるんだが、どゆこと?
648名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:23:18 ID:f6jEZSGL
>>647
意思セーブ
649名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:26:40 ID:erNYpS1+
>>638
反発ボーナスどうしは重複して累積しない。高いほうのみになるね
プロテク、スタビリ、クレ魔法のシールドフェイスぐらいか
スタビリティが無駄とは思わないけど、どうせプロテクション付き
つけるならってのでセーブも別の場所で稼ぐのがいいんじゃない?
マントでいいのあるし
でも、ローブ着せ替えってのは悪くなさそうだから
今後、どうにでもなるってことでローブコレクションで補えばいいきがする
650名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:29:40 ID:erNYpS1+
>>644
DRは全て累積するんじゃなかった?
公式でDLする説明書に書いてあるとかって話だったけど・・
651名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:30:44 ID:KbAzwFPY
>>641
いや、だから同じでしょって言われてもNWNは知らんっつーに
ここでいう高レベルってのは、DDOだしL8〜10のことなワケだが。
というか、TRPG版においても、だいたいLv10超えたあたりでキャラ破棄。
D&Dルールのイカンところの一つは、高レベルになればなるほど
ドラゴンボール化してつまらなくなっていくところなんだよなぁ〜
ほとんどの敵を一撃死とか、やってて楽しい?w


652名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:32:49 ID:ld/bVNYm
>651
国産Wizardryフリークを見てると楽しくて仕方ないようにも見えてしまったり。
653名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:36:30 ID:vC3n90Zy
コンピュータのRPGゲームでもプレイスタイル全然違うからな。
ドラクエとかWizでLvをめちゃくちゃ上げたり何度もクリアしたりしてやりこむ人もいれば
別にLvをやたらあげずに、普通に進めてクリアして、繰り返すのも多くて2回とかの人もいるからな。
654名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:37:11 ID:YBqcOo0Z
>>651
> DDOの仕様、つまりD&Dルールだと、両手持ち武器
> および二刀流は 高レベルになればなるほど不利になっていく。盾のACが無視
> できないほどの差になってくるからね。
適正な装備なら、無視できない差じゃないと思うけど。
だからこそ607みたいな不満が出るわけで。
まあ、DDOはローグは鍵罠特化、クレリックはヒーラー特化、
前衛は壁役特化としてプレーさせたいんだから、レベル10あたりで
+5装備も正しいんでしょうよ。
655名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:37:26 ID:vC3n90Zy
RPGゲームっておかしいな。二重になってる
656名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:39:46 ID:5w5XVsQO
>>654
DDOじゃなくて効率厨が自分に都合のいいプレイをさせたいがために
レンジャイダメだとか、盾持ち以外はだめだとかいう話になんじゃねーの?

なんで常に最強とか数値上での最高値を目指さなきゃいかんのかと。
657名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:41:33 ID:GOR2fo1u
>>655
目からウロコ
658名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:41:59 ID:+SbEzpGk
ひょっとしてPal8/Rog2ってソロ最強じゃね?
盾も回復もできて、しかも罠も怖くないし宝箱まで開けられるし
高レベルクエの箱を一人で開けまくってウハウハじゃん!

俺作るから、お前ら真似すんなよ!
659名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:43:18 ID:mnpNwLTp
大丈夫。安心していいよ。
そんなカスビルドだれも作らないから^^
660名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:43:18 ID:0DpjAFzj
(笑)
661名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:43:20 ID:GalgQEjE
「元某王国のパラディン」とかいうオナニー設定を
延々とプロフィールに書いてる(長い)ファイターが気持ち悪いんだが、
晒しちゃってもいいかな??このグレイトオナにスト
662名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:43:46 ID:dAt0SlCH
両手武器は+5武器+10BAB+α+パワーアタックで殺戮マシーンとなる
663638:2006/09/10(日) 15:44:54 ID:2dZzNVjD
みなさん、返答ありがとうー

>>649
ローブは今のところ11種類集まったかな、無駄なのが多いかもしれないけどw
各種ポーションやワンド、スクロール、武器、アローなどで枠が5個ぐらいしか開いてない状態
パンパンだぜ

ローブを見ながらニヤニヤする今日この頃・・・キモイ自分に気付いた
664名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:45:17 ID:PnKagnei
ところで、ポートにある船にコボルト島行きってのがあるんだけど
ブロックされるね。
いつになったらコボルト島に行けますか?
665名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:46:29 ID:5w5XVsQO
>>664
いつでもいける。
ただなんか位置が難しかった気がするな。ボート上に乗って話しかけたらいけたようなw
666名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:46:48 ID:BhhH8mPk
>>658
ヒント:攻撃

まぁWizかFtrならアリかもしれんが、Pldはやめとけ
667名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:48:11 ID:LNsw7tDr
フィートが絶望的に足りなくてonzしてる658が見える
668名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:48:58 ID:vC3n90Zy
>>664 ボートにドアの印でなかったか?
ベータの時は行ってた。
コボルドが20匹くらいが個別にでてくる単なる遭遇戦だけどなw
箱が1個か2個あったかな。
669名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:49:10 ID:f6jEZSGL
スキルポイントとステータスポイントも絶望的に足りなくてonzしてそう
670名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:49:38 ID:erNYpS1+
>>659
ネタにそんな返しは・・
>>661
それってドラウエルフって名前のやつがドワーフ♀だったんだけど
それと同じぐらいかなw
晒すのは自由だろうけど、そのまえに本人に言ってあげたら?
なぜ、パラディンを選ばずにファイターなの? と・・・
671名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:49:45 ID:YBqcOo0Z
スニークと身かわし目当てなら有り。
672名も無き冒険者:2006/09/10(日) 15:57:22 ID:pfGR+wRO
よし、ちょっとみんなで検討してみよう

まぁ鍵開けと罠解除はどちらか一つに絞るとして・・・
罠もログ2まで取るならイベイジョンでそこそこかわせるな
あと、スニークアタックって別のやつ攻撃してる敵にも有効らしいから、タゲ奪い返すのに結構使えるかもな

あとは・・・・・無いや
673名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:00:29 ID:9UYu0IE/
Oβの時にローグでプレイしてたんだけど

俺は○○。
通称爆破ローグ。
自慢の解除技術にトラップはみんなイチコロさ。
出目1かまして、コントロールパネルから扉の錠前まで、何でも壊してみせるぜ。

って紹介文を書いてたら「変な紹介文ですねw」と言われてしょんぼりした
674名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:02:16 ID:XHU64wfx
じゃぁ、一体どう言われたいんだ。
675名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:05:47 ID:eE1U8eYA
>>672
ちょっと待て。
それってスニークしてなくても、別のPC殴ってる敵にはスニークアタック入るってこと?
レベル1でも1d6の追加ダメだよな?
俺のババ最強伝説に、Rogという1ページを加える時が来たようだ。
676名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:06:31 ID:f6jEZSGL
>>675
4回攻撃できなくなるけどそれでもいいのかい?
677名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:08:15 ID:eE1U8eYA
連続攻撃は一長一短だしな。
途中でスキルはさみたい時とか、却って不便だし。
678名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:08:24 ID:vC3n90Zy
Palはオーラにその価値があると思ってる。
だからPal9/Fig1は結構いいと思う。
イヴェイジョン目的のPal8/Rog2はありっちゃあありだが、
Lv9のオーラのエンハンスメントをどうせ落とすなら、Pal6/Fig2/Rog2の方がいいな。
これならPalのオーラの2と、ブースとの3がとれるし、DFも+3になる。
Fig2を入れればフィートが増える。Palのフィートは後半糞だしね。
679名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:08:44 ID:A8kqpyd8
GMと世間話してきた
ttp://www.ddo.vc/bbs/pic/267.jpg
680名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:11:19 ID:9UYu0IE/
>>679
世間話じゃねえ
681名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:12:15 ID:NYU1S9hn
連続攻撃には否定的
確かに命中上がるのは魅力だが、スキルや魔法が攻撃モーションキャンセルで発動
してくれないから、どうにも使い勝手が悪い
3回攻撃くらいで丁度いいや('A`)
682名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:14:13 ID:KbAzwFPY
>>677
スニーク・アタックも一長一短だよ。条件が整っていないとスニーク・アタックに
ならないし、加えて敵によっては完全耐性を持ってる。ハッキリしたことはわからんが、
BAB10の攻撃回数4回目命中+5の方が与ダメ安定するんじゃまいか?
683名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:14:58 ID:XHU64wfx
イタズラが好きな奴がこういう風に報告して、
URL先がウィルスとかブラクラだったらどうするんだろう?
684名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:16:29 ID:5w5XVsQO
>>683
そんなウイルスとかブラクラに対応できないような奴がMMO運営に携わるなでFAじゃね?w
685名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:16:44 ID:ITPwYzX2
4回目の攻撃って命中上がるだけ?
攻撃力とかクリ率とかはかわらんの?
686名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:17:12 ID:A8kqpyd8
>>684
神の一手でBANされるだけな気もするw
687名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:17:18 ID:NYU1S9hn
>>682
ところでスニークアタックって、他の奴殴ってる時でも有効ってマジなん?
騎士様だと聖剣の追加ダメx3に、更に1加わって追加ダメx4になるわけですか・・・( ゚д゚ )
688名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:17:48 ID:LNsw7tDr
>681
とりあえず、オートアタックは止めようぜ。
689名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:17:50 ID:A8kqpyd8
>>685
命中UPは統計的に見て攻撃力UPだとオモウヨ
690名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:19:16 ID:NYU1S9hn
>>685
変わらんよ
それにフルGrpとかだと、4回攻撃してる間に大抵の敵は死んでるし
動き回る敵だと4回目空振りなんてのもザラ
691名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:19:44 ID:LNsw7tDr
>687
ローグ作って殴ってみればええねん。
自分にタゲが来てなくて、スニークが効けば有効だよ。
692名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:19:50 ID:spQ1DC4p
>673
あと3人仲間を集めるんだ
一人はロボで

俺は○○
メカの塊だ
ジャイアントだってぶん殴ってやるぜ
でも、ラストモンスターだけは勘弁な

にしてもらうんだ
693名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:19:54 ID:f5RL9N+Y
レンジャイスレ作ればいいのに
694名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:20:50 ID:erNYpS1+
>>679
上のほうであがってた動画の方ですか・・・
寸分の狂いもなく同じでワロタが
ってか世間話してねー!
マジメな不具合報告としか・・
E鯖でPT解散できなくなって呼びつけたGMと
UOの話を30分ぐらいしてた時はただの世間話と
言われてもしかたない感じだったが・・
695名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:21:43 ID:NYU1S9hn
>>688
いや、オートアタックならまだタイミング合わせやすいよ
右クリ攻撃だと1回しかクリックしてないのに、何故か2回剣振ったりしてタイミング掴むのコツいるし
俺のマウスが壊れてるというオチだけは勘弁して下さい
696名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:23:53 ID:NYU1S9hn
>>691
ああ、どっちにしろスニークはしなきゃならんのか
じゃメンドイからいらね('A`)
697名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:25:24 ID:KbAzwFPY
>>687
マジ。スニーク・アタックが成立する条件は、

・こちらがスニークしてて相手に気づかれていない状態からの攻撃
・ターゲットが他キャラと接近戦闘中の場合

このいずれかの状況なら、スニーク・アタックのダメージボーナスは
すべての回数の攻撃乗る。なので属性付武器で殴ると、Rog1混ぜて
おけば、d6にd6が重なり、平均7点の追加ダメがすべての攻撃に乗る
698名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:26:28 ID:KbAzwFPY
>>696
いや、スニーク状態じゃなくても、ターゲットが他キャラと接近戦闘中ならば
スニーク・アタックは有効
699名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:29:04 ID:vC3n90Zy
RogはLv3でフィネッセ取るまでがつらいな。
戦闘能力が殆ど皆無。
700名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:32:20 ID:erNYpS1+
>>695
オートじゃなくて右クリで振ってると攻撃止めても
無駄に振り回すよ。+1回どころじゃない・・
>>696
スキルのスニークは関係ないと思う ってそういう勘違いじゃないかな
ただ、攻撃するだけで発動するものなんじゃ?
701名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:33:19 ID:f6jEZSGL
ババは元々の攻撃力で簡単にタゲ取っちゃうから
スニークアタックは微妙と考えた方がいいかも
702名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:33:37 ID:eE0aDnq2
スニークって弓でもきくの?
703名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:36:29 ID:KbAzwFPY
ちなみに漏れのれんじゃいはRng7/Rog3でスニーク・アタック2d6もらえる。
なのでKill数でトップになれることも多い。4回攻撃ができない、BAB-1など
代償も大きいけどね・・・

>>702
30フィート以内からの攻撃なら乗る
704名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:43:42 ID:LNsw7tDr
>696
いや違う、スニークアタックに完全耐性が無ければって意味ね。

後多分マウス壊れてる予感
705名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:45:14 ID:uyk+UPu0
よーしパパ一日たってるから出掛け前に書き込んじゃうぞー。

昨日RUNで募集してるTSいったんですよ、TS。
そしたらリーダーが要所要所で説明してくれないんですよ。
で、よくみたらリーダー初挑戦なんですよ、初挑戦。
もうね、アフォかと、馬鹿かと。
お前初挑戦のくせにRUNで募集してんじゃねえよと。
初挑戦の人もいるのに(俺も初)最初の溶岩地帯で
「プロテクションPOT用意してないんですか^^;」じゃねえよ禿が。
TSってのはもっと和気藹々としてるものなんだよ。
助けるか助けられるか、その雰囲気がいいんじゃねえか、
リーダー未経験者なら経験者に説明任せて引っ込んでろ。

で、やっとボスについたと思ったら
「よーしパズルタイル合わせちゃうぞー」
とかいってるんですよ。
そこでまたぶち切れですよ。
おまえな、そんなこと言う前に
「ボスに飛ばされるから壁際に立ってろ」
くらい言えないのかよヴォケが。
アッーほーら二人とんだ。

そんなこんなで僕の初TSはくそみそな結果に終わってしまったのでした。
706名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:47:38 ID:yS+zT67W
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、レンジャイってすぐネタバレするん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
707名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:54:59 ID:HrflOPfE
レンジャイはカスばかりロボ

これだけはガチだロボ
708名も無き冒険者:2006/09/10(日) 16:57:12 ID:9UYu0IE/
俺の経験上ネタバレする奴は8割方ファイターだったな
709ヒューマン:2006/09/10(日) 17:00:27 ID:0ZpVBktQ
WISとCHAは他に比べてカスだロボ

これだけはガチだロボ
710名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:01:55 ID:rXp5pDxs
ホールドされてる敵を両手で
殴れば鬼だぞ。
両手の使いどころだな。
711名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:02:06 ID:b9D/7OpY
RUNって普通説明無しってか知ってて準備出来てて当たり前みたいな感じじゃないの?
自分は初挑戦のクエでRUNの場合は必要な物、
注意しないと駄目な事は入る前に確認してるよ。
一部例外はあるかもしれないけどみんな聞けば教えてくれるハズ

聞かなくても教えてくれて当然みたいな考えはどうかと思うんだが・・・。
712名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:03:51 ID:wt8FBYgB
>>678
米公式でBatmanビルドとかもあるな
Fig6/Pal2/Rog2で罠解除可、UMD、インチミ、CE、高セーブの万能ビルド
713名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:04:47 ID:JTCSD6EW
誰かE鯖バレ無しでVoN5バレ無し告知してるやつに突撃する猛者はいないのだろうかw
714名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:07:51 ID:XHU64wfx
なにこのリーダーは全部の内容把握してないクソのような風潮の変化。
715名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:09:53 ID:tLED0YGo
最近バレなしLFM見てよく思うんだけど

「スレナル西東 バレなし」

これってもうバレてないか?
716名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:11:57 ID:tLED0YGo
>>713
Wizで行ってINT24で扉開かないソリューションをやってやろうかと思ってるとこ
717名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:14:07 ID:xN2lNF00
オートアタック入れてるとブンブン武器を振り回しにくいけど、オフで連打に比べて殲滅力に差はでるかね?
718名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:16:06 ID:HlhS+GHZ
>>715
お前のバレ無しはそれすら許容範囲外なのか?
719名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:16:21 ID:tLED0YGo
>>705
TS初参加の割りに和気藹々としてるもんだとかお前も知ったかぶってるじゃん
とかいってみるテスト(>>705に合わせて
720名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:18:27 ID:erNYpS1+
>>713
19時からってのがあったような?
クリアできないだろうけどVoN5バレ無しは普通に楽しいと思うけど?
募集主があぶないってことで突撃するのは猛者ってことかな
>>715
微バレかも
721名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:18:32 ID:tLED0YGo
>>718
Co6で入り口知ってるようなもんじゃんと思うわけですよ

西と東を終わらせてなきゃ南がダメって知ってるのは
722名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:20:11 ID:tx6gEwPo
>>721
それはへりくつだろ。
バレ無し募集で、クエストどこで受けるんですか?って聞かれて
それはネタバレになるので教えられません。とか言うつもりか。
723名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:23:16 ID:MscU3K/m
主催者のバレなし基準に従うしかないような気がするの
724名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:24:20 ID:JTCSD6EW
>>720
いや違うんだ
昼間の募集の時、「時間があったらVoN6も」って一文が付いてたんだよ!!
・・・これ以上は言わなくても解るな?
725名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:24:37 ID:HlhS+GHZ
>>721
バレ無しでも、LFM出す前に軽くひとりで下見することは多いんじゃない?
ソロウダロウとかスレナル、スリーバレルみたいな所はさ。
ひょっとして俺だけか?
726名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:24:39 ID:ljpcJvUR
>>705
TSのボスなんて前衛がトリップ入れてればいいんじゃまいか。
727名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:26:05 ID:tx6gEwPo
>>724
あれには俺もビックル飲んだ。
728名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:27:30 ID:HlhS+GHZ
ソロウダスク島でしたね
729名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:28:38 ID:90asO/NJ
既出だったらスマソ
タイタンレイド

http://www.youtube.com/watch?v=BYeAurmJisk&mode=related&search=
730名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:29:00 ID:wWWg4YAw
>>725
あるある
初スリーバレルで様子見のつもりが
意地になってスカウンダレルランクリアしちゃったよ。
731名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:29:21 ID:fvhjBrbB
>>722
何のためのバレなしか、もう一度考えてみろよ
お前は言葉に捉われすぎで、細かすぎだ
732名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:30:39 ID:fvhjBrbB
悪いミス
731の発言は
>>721
に訂正する
733名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:31:26 ID:9UYu0IE/
>>729
なんだこりゃ
勝てる奴いるのか?
734名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:32:11 ID:tx6gEwPo
>>731
だから考えたかは人それぞれなんだから別にいいだろ。

スレナルっていういい固定報酬が貰えるらしい。
東西南とあって、南は最後じゃないと出来ないらしい

でもクエストの中身自体は楽しみたいからバレ無しで。

こういうやつだって居るだろってはなし
735名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:32:49 ID:tx6gEwPo
>>732
俺宛じゃねーのかよ…

736名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:33:16 ID:9UYu0IE/
ワロタ
737名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:35:17 ID:tj4Xkaqu
スニークアタックはタゲられてなかったら有効だね
1発あたり25-30ダメ位出るかな
ただアンデット相手だと本当にゴミになる
738名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:36:32 ID:fvhjBrbB
>>735
誤爆で返信しちゃったか。すまんかったね
739名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:40:28 ID:qzHvlViy
誰だよ+2マラドロイト・クォータースタッフ・ピュアグッドなんて神武器ブローカーに卸したの
740名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:41:04 ID:erNYpS1+
>>735
カワイソス
>>733
逆に弱そうって思ってしまった
少なくともVoNモジュールのドラゴンに比べて
第二段TFモジュールのボス的存在だと思ってたから
レイドといいつつ6人だし、敵はこっちに気づけない感じだし
走り方も重量感なくてガッカリ・・・
741名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:43:41 ID:JTCSD6EW
>>739
今朝からマラドロイド付き装備は2−3本置いてある
・・・全部杖だけどな(ノД`)

なんか今日はE鯖だとウーンディングとかマラドロイトが頻繁にブローカーにでてる気がする
両方2−3回出てたの見た
742名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:46:11 ID:0FfpkDES
亀だけど
>>612
何この子・・・ かわいそう><
743名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:46:11 ID:tx6gEwPo
>>741
なんていうかブローカーを見ていると
鯖の全体のランダムアイテムの出やすさに偏りがある気がする。

カースも二本見たときは同じ日だったし
744名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:46:50 ID:jJUlb6Tf
なんか動きがロボっぽくない・・・
745名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:48:54 ID:eE0aDnq2
>>729
まー今VoNとかで勘違いしてる俺TUEEEEな方々にはいい薬になりそうだなw
746名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:49:51 ID:9UYu0IE/
まープロモに比べて動きはヘボくなってるよな・・・

ところでマラドロイドの効果って何?
747名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:50:01 ID:E+xzG60M
ドラウで作り直すとか言う人が多いけどステ合計が2多いだけでしょ
400使って一から作り直さなくてもその400で既存のキャラに+2することもできるのに
748名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:50:54 ID:0DpjAFzj
今までLFMで散々スレナル南(要東西終了)っての立ってるんだから
東西やらないと南いけないってのはみんな分かるんじゃなかろうか
749名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:51:43 ID:qzHvlViy
>>746
攻撃命中ごとにDEX-1
レンダーみたいな鎧を着てないタイプは、敏捷ボーナスACに寄る部分が多いので
当ててくと、どんどん攻撃が当たりやすくなっていく
750名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:52:11 ID:dCZQ3XVJ
マラドロイトとボーンブレーキングがついた杖が売ってたな
すごいとは思うが使い道はなさそうだ
751名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:52:25 ID:qzHvlViy
>>747
ドロウはステ合計+4得してる
あとステ+2するには2000P必要
752名も無き冒険者:2006/09/10(日) 17:58:27 ID:eE0aDnq2
>>747
あとSRというものが標準装備でしてな
753名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:03:00 ID:ts43h7c7
数ヵ月後にはドラウだらけになるのか。

手に入れにくさ以外にステータス的になにかデメリットないの?
754名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:04:40 ID:erNYpS1+
>>747
751に補足で+2の本は永続ボーナスって扱いになって、
永続ボーナスどうしは累積しないのね
VoNいきまくってSTR+1の本をいくら手にいれても
STR25に何回使っても26にしかならないし
その状態にfavorの+2本使っても27って事
てことで、ドラウのステ+4のアドバンテージは永続に続くのね
ドラウに+2ステ本を使うほうがいいと思う
755名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:05:10 ID:XHU64wfx
>400使って一から作り直さなくてもその400で既存のキャラに+2することもできるのに
mjsk
756名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:06:31 ID:0Iat29Me
魔法5d6とかあるが5-30って幅ありすぎ
同じSP消費してんのにダメージ1/6ってありえねー
15d2で15-30とかならわかるが

あと晒しスレで関係ない属性談義してるバカが大量に
湧いてるのでこっちで引き取ってくれ
757名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:06:55 ID:HrflOPfE
>>753
顔色が悪いロボ
醜いのが欠点だと思うんだロボ
758名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:11:24 ID:YBqcOo0Z
>>756
補正するフィートがある。
と思ったら、DDOだと効果が違うのか。
759名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:11:31 ID:OB/38FL7
ステータスはFevor2000ptだぞ
760名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:12:38 ID:erNYpS1+
>>753
今月実装ってさくらさんは言っておられますが
そこで爆発的にドラウ祭りになりそ
数ヵ月後でもクラスのこだわりとか、見た目とかで
他の種族でプレイする人はすこしは居るだろうけど
ドラウの蔓延はもっと早期になると思うよ
ステータス的に言うとエルフの完全上位種かな
エルフのCON-2のデメリットは引き継いでるけど
基本的にメリットてんこもり状態。
明日の公式追加発表で時期もはっきりするのかな
761705:2006/09/10(日) 18:14:29 ID:uyk+UPu0
リーダーを責めてるわけじゃなくてただの愚痴。

用意するものとか要所要所での注意点を聞いても誰も何も言わないで
誰かがミスした後「そこは〜〜だったのに」って言われてたんだよな。

例えば最初のポータルの後の穴、
「下りていいの?」って聞いたのに全員無言、
んで六人くらい下りた後にあ、そこは〜〜とか言われてもおそいっちゅーの。

あー、俺熱くなってるみたいだし頭冷やしてくるわ。
762名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:15:10 ID:XHU64wfx
2000PPて事はFavorて、同じクエのエリート繰り返してもポイントは累積されると考えていいよな??
いまのクエスト数て全部エリートでこなしても2000ポイントいかないような。
それとも、難易度高いクエストはエリートまで進めて最大で50ポイントとか、
簡単なクエストはエリートまで進めても10ポイントみたいに、
クエ事にポイント設定されているのかな。
763名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:15:18 ID:Oykkq/Mm
favor2000で+2本ってマジ?
英鯖でも現状じゃ2000いかなくないか?
764名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:16:24 ID:Fbx2T4BY
クエストをオプションも全部やるプレイってなんて言うんだろ?

当方初 まったりバレ無し でLFMかけてやったら
中入ってからは半RUN状態でクエストさっぱりだったんだよね
最後はボスについては言わないと全滅なのでとか言い出すし
自分がクリアしてなきゃ初のみでやり直すんだけど
765名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:18:40 ID:qzHvlViy
>>762
エリート繰り返しても累積されねーよ
そのクエをエリートまでやって貰えるポイントは決まってるし、累積しない
でクエごとにポイントが設定されてるのは正解
基本的にクエLvが上がるほどポイントも増える
VoN5-6のエリートなんか、そりゃもうお茶吹くポイント貰えるけど、やれば死人の山が作れるからな
エリートのVoN4とかやれば、理由はすぐ分かる
766名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:20:17 ID:ld/bVNYm
効率ビルドだの勝ち負けだの職イラネだの蔓延してるのみてると、和鯖はDrow率高くなりそうだな。
聖剣振り回すDrowPalがわさわさ蠢いてるのはちょっと辟易するけど、割り切るしかないか。
767名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:25:12 ID:YBqcOo0Z
>>766
英鯖もドロウばっかりって聞いたよ。
効率プレイは向こうの方が凄いらしい。
768名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:25:49 ID:DO+owwL9
なんだかんだでHVあるhumが使えたりしないのかね
769名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:26:05 ID:erNYpS1+
>>763
マジっぽいよ
クエストじゃ+1しか出ないようだし
Manual,Tombの+2ステ永続体得ボーナス物はそこでしか入手できないみたい
>>762
ポイントは累積しないっぽいよ
後述の想像?どうりになってるぽい
VoNエリートとかTFエリートとか終われば2000行くのかもしれないね
770名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:27:40 ID:jJUlb6Tf
そして世界はロボかドラウかに二分されるのであった・・・

初めての所をRunで参加しといて文句言うなよ
って思ってしまうんだけどな
長いところは仕方ないのかね・・・
771名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:27:55 ID:XHU64wfx
人間=HVって考えだから
ローグとバード専用種族みたいな考えみたいにしかならないなぁ。
772名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:30:57 ID:Oykkq/Mm
>>769
ttp://www.ddo.com/forums/showthread.php?t=49523
このスレッド見る限りではその情報はちょっと疑わしいと思ったので
ソースあったら下さい
あと+2の本はチェストから出ることあるよ。Co6-5、Co6-6で見た
773名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:31:26 ID:dCZQ3XVJ
その二つもだいぶドラウに食われそうだけどな
HVの強さは揺らがないとはいえ、ドラウのステータス増加が強烈過ぎる
774名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:32:13 ID:erNYpS1+
>>768
ローグなんかはそうかも
スキルが重要なビルドだといくらドラウだろうが
HVのアドバンテージは変わらないかも
スキルだけでみたらエルフと一緒だからね
>>766
黒い人ばかりになりそうだね・・
775名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:32:47 ID:imtAqoMm
>>766
そういうのが蔓延してるのは2chだけっぽいけどね。インゲームじゃまず見かけない。
ドラウ率が高くなるのは仕方ない。特にPalは多くなるだろうし、
Intルーンの変更でWizをSorに作り直すやつとかも出てくるだろうね。
776名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:42:42 ID:erNYpS1+
>>772
なるほど、各パトロンでの報酬もいいね
400のRank3までしか書いてないし2000は程遠いね
ソースはインゲームでのチャットなのでかなり疑わしいです
と、そのフォーラム見て思いました・・・
そもそも、Co6で+2本?!そっちの情報のほうがすごいような!
LFMにCo6乱立する恐れがあるぐらいのネタですよ、きっとw
777名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:42:45 ID:U1yB5diN
私が次元自体を操れることを知らなかったのか?
778名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:43:14 ID:Oykkq/Mm
レンジャイとバーバリアンもドラウのメリットがあまり関係ないね。
もとから使う人があまりいないけど。
779名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:43:55 ID:9UYu0IE/
>>777
ソルジェク乙
780名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:46:18 ID:tx6gEwPo
>>776
すでにCo6 最後だけエリートみたいなLFMよくあるだろ…
781名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:47:22 ID:7plrrCaK
>>764
行ったこと無い人のみ OP無視しません これでOK

そしてそういう事は最初に確認しろ 指が無くてキーボード打てないのか?

782名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:48:30 ID:y+3vgG0S
>>776
Co6のラストはLv10。エリートならLv12
1回あたり急いで5分程度で終わる
アドバンスをずらせば6回連続でクリア可能

かなり美味いんだ。実は
783名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:49:21 ID:spQ1DC4p
バレ無しで募集てるのにばらす奴が混じるってのがな
言葉で説明しなくても動きが明らかに最適化されてたりすると萎える
784名も無き冒険者:2006/09/10(日) 18:59:07 ID:erNYpS1+
>>782、780
いや、もうCo6は箱調べつくしてるキャラもいるけど
本なんて見たことも・・・
メンバーが出してるのも見たことないな
注意してみてるわけじゃないけど、
出たら出たって言う人が居てもおかしくないよね
それに本の話もあまり出ないな、VoNばかり
785名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:03:25 ID:yLJNN2Im
どなたか>>612を見かけませんでしたか?
786名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:05:12 ID:SKVKqxYt
TSエリートの報酬で
知力+1、魅力+1の本なら数回出た
そんなFigな俺
787名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:06:23 ID:JTCSD6EW
TSだとたまに本でるよ
レア炎&氷でCβの最後の日にCON本出た時は泣けた
788名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:10:59 ID:hs164rtL
>>785
知ったか多すぎるな
789名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:17:58 ID:PHfPy9CP
近頃+2アダマンティンフルプレと+3ヘビスチ盾じゃ無理が出てきたなと思う俺レンジャイ
誰か+5フルプレでも+5ミスラルブレストプレートでもいいから質に流してくれよ
790名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:23:25 ID:tLED0YGo
ドラウで作ってすげえキャラってやっぱ後裔?
791名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:23:39 ID:6K7CO52j
>>789
自分で取りにいけない=適正ではない
ってことだ。
まぁRNGはその辺で踊っててくれればイイよ
792名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:31:41 ID:Fbx2T4BY
>>781
行ったこと無い人のみ、で自分が行ってたら矛盾してるだろ?
初のみでGrp組んでハード可能だったらげんなりするだろうが

入る前に確認してやって中でバラすアホはどうしろって言うんだ?
クエ中でキックはできねぇし一人のために中で解散しろってか?
793名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:34:26 ID:6K7CO52j
>>792
バレなしで、平気でバラすやつには
一切キュアしない。

by CLR
794名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:37:23 ID:7plrrCaK
>>792
行ったことない振りするのが普通でしょ
中でバラス阿呆は個々にtellして了解とって再結成
ばらした本人は当然入れない
795名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:39:04 ID:XHU64wfx
>行ったことない振りするのが普通でしょ
(゚д゚)
796名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:39:37 ID:hWjWkom0
「ここだけバラさせてください。」と周知の事実を得意げに話すレンジャー。
797名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:41:37 ID:yFSaLbgo
>>794
Grpに入らないのが普通ですよ
798名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:43:41 ID:O1bcsdD6
VoN5-6ってだいたいどれぐらいかかるもんよ?
799名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:45:54 ID:iH2Q/Ryg
VoN5.6エリートクリアなんて廃人でもまだまだ先だろうな
レベルキャップ外れないと無理だろ
800名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:47:59 ID:o5EhCfCq
>>798
VoN5は全員熟知していれば1時間ぐらい
VoN6は時間制限45分があるから合わせて2時間ぐらいか?
まあVoN5が慣れてないと2〜3時間平気でかかるし
VoN6で壊滅するとVoN5からやり直しなんだけどね
801名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:49:11 ID:qzHvlViy
>>799
D鯖の廃人集団はもうエリートクリアとかしてそうだなw
802名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:50:37 ID:O1bcsdD6
>>800
ありがと、

やった事ないけどバレ有りに入ることにするよ
803名も無き冒険者:2006/09/10(日) 19:56:23 ID:0FfpkDES
804792:2006/09/10(日) 20:04:02 ID:Fbx2T4BY
>>794
ID:7plrrCaK の考えは到底相容れないことだけは解った
ほんとに初で入ってきたやつは誰かがウソついてるってことで
最悪バレされること覚悟で疑心暗鬼でプレイしろってことか?
そんなんならうろ覚えとか正直に言ったほうがマシだよ
こういうのがこのキャラでは初、で入ってくるんだろうな
805名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:07:46 ID:YzBcovXh
DDOBlogでVON日記があるけど
VON3が23分でクリアとかVON2が6分でクリアとか
VON6が20分でクリアとか・・・
廃人はやっぱり違うな。
806名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:09:42 ID:yFSaLbgo
VoN4を9分はすげーなぁ
野良だと時間かかるぜ
807名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:11:34 ID:n9/dul6D
ところでPTは満足に組めますか?
808名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:12:05 ID:KDNAzAoC
あれ?ハーバーの最初のほうのクエってソロしか選べないのかな?
809名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:12:39 ID:y+3vgG0S
>>808
門越えたところにあるいくつかはソロオンリー
810名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:16:27 ID:AhpwFrhx
>>789
ヒューマン限定だが持っているぜ、そんな俺はドワーフ・・・・・・orz

そういえば、サンブレード手に入れたけど、これってヴァンパイヤにも効果あるん?
811名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:18:16 ID:tx6gEwPo
>>810
あると言えばあるし無いと言えば無いよ。シルバーじゃないから。
812名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:19:52 ID:5lvR1tGu
>>810
無いと言うことにして俺によこそうぜ。
813名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:21:00 ID:dCZQ3XVJ
>>810
そもそも当たらないから。
814名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:23:39 ID:OB/38FL7
>>810
それはショートソードなのにバスタードソードと同じという神武器だぞ。
しかもいろいろ追加効果付いてるし。
815名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:24:39 ID:7plrrCaK
>>804
なんで疑心暗鬼でやらにゃいかんのか
初じゃないけど初ですと言って皆にバラさずやる
どこが悪いの?誰も不快にさせなきゃそれでいいじゃん
816名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:27:03 ID:0FfpkDES
>>810
シアリングワンド3本と交換しようぜ
817名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:28:30 ID:ITPwYzX2
>>789
レンジャイに+5は勿体無い気がする
818810:2006/09/10(日) 20:34:58 ID:AhpwFrhx
そっか、ヴァンプに対しては微妙なんだね。

まあ、保有しておくよ
819名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:36:08 ID:Fbx2T4BY
>>815
初のみのGrpだと当然ハードは選択できないってくらいは解るな?
ハード選択できて全員初だって言ってればウソつきがいるだろ?
その時点でウソつかれてるから不快なんだよ
820名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:38:12 ID:NSFsRy05
バカだなぁ
このキャラでは初ですのこと言ってるんだよ7plrrCaKは
あははは(笑
821名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:43:30 ID:f5RL9N+Y
VoN5バレなし3度参加したが成立した事ない!
バレありに参加したほうがいい
822名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:45:16 ID:hS25PBmJ
RPGrpってどんな感じなん?
823名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:52:06 ID:tLED0YGo
リア友まったりギルド抜けて廃人ギルド入るかなぁ
面子足りなくて野良入れるとRushとは名ばかりになるんだよね
824名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:56:02 ID:OB/38FL7
デストラクション(AC当たる度に-1(頑健+1d20 > DC15))な武器を手に入れたが。
 
ドラウガードとかヴァンパイアとかAC下げたい敵頑健高いでやんの('A`
825名も無き冒険者:2006/09/10(日) 21:07:21 ID:Oykkq/Mm
>>824
TFで当たれば無条件でAC-4(累積しない)になるから、それまで我慢。
826名も無き冒険者:2006/09/10(日) 21:14:00 ID:NICLchxl
>>821
俺はバレ有りに参加して楽にクリアしようとする奴より、未経験者だけで何度も失敗しながらクリアする骨のある奴の方が好きだぜ。
827名も無き冒険者:2006/09/10(日) 21:18:01 ID:o5EhCfCq
>>826
理想はそうだけどVoN6をバレナシでクリアできる気はしないよね
あれをバレナシでクリアできたらある意味廃人じゃね?
828名も無き冒険者:2006/09/10(日) 21:18:08 ID:RgH8CpAJ
人間ローグレベル1ででDD16+初期ツール分あるんだが
ヒーリングエリクサーでコンパネ爆破
WWの罠側通路でコンパネ爆破
解除ってこんなシビアだったとは思わなくていきなり不安なんだぜ・・・・
829名も無き冒険者:2006/09/10(日) 21:19:01 ID:f6jEZSGL
>>828
ブーストを使うんだ
830名も無き冒険者:2006/09/10(日) 21:19:43 ID:dCZQ3XVJ
>>824
修正が入って、セーブが無しになり
最初の一撃はAC-4になる

と昔誰かが書いてた。
831名も無き冒険者:2006/09/10(日) 21:26:57 ID:f5RL9N+Y
>>826
言い方悪かった
成立ってのは、12名揃わなかった事です
大体リーダーさんは3時間でバテて解散してました
832名も無き冒険者:2006/09/10(日) 21:43:48 ID:10XlZFa+
で、結局レンジャイはイラネってことでFAでたのか?
833名も無き冒険者:2006/09/10(日) 21:48:51 ID:/Dzt4CFn
>>832
レンジャイ乙
834名も無き冒険者:2006/09/10(日) 22:01:43 ID:7A4CBKT5
カタコンベのハードでPALが知力本出しやがった
こんな低レベルでも本出るとは思わなかった
835名も無き冒険者:2006/09/10(日) 22:37:29 ID:k1T0dKCV
VoN5〜6をバレ無しでやろうなんて
リーダーが未経験の場合だけだろ。
そもそも知ってなきゃ終わり、というか始まりにすらならんクエだし(INT、STR25制限とか)
836名も無き冒険者:2006/09/10(日) 22:38:18 ID:PnTovQzj
同じ症状解決した人情報求む
ベータは問題なかったが、正式開始後何日かしてから不調になった
プレイ中にサウンドが聞こえなくなる
音が聞こえない以外正常にプレイ出来る
ゲームを終了させて「サウンドとオーディオデバイス」を確認すると、
何故か音を再生させるデバイスが消失していて、選ぶことも出来なく
なっている。再起動させるとまた消えたデバイスが復活したりする。

A8N-SLI Deluxe
Gforce6800
winXPpro
Athlon64prpcessor 3500+ 2.21G 
1GB RAM

一通りドライバーは最新のにも入れ替えたりしてみたが、原因不明。
心当たりあるかたヨロシク!




837名も無き冒険者:2006/09/10(日) 22:39:03 ID:O1bcsdD6
巨人洞窟ってどこのクエよ?
スレナル北とか・・・
最近わからないクエばかりで困る
838名も無き冒険者:2006/09/10(日) 22:40:44 ID:k1T0dKCV
>>806
VoN4は完全に二手に分かれて同時進行が可能じゃない?
どちらも条件はスイッチ押してくるだけだから要領がわかってれば3人でも突破できるし。
普通に全員でラッシュかけて20分くらいだったし
839名も無き冒険者:2006/09/10(日) 22:41:23 ID:/Dzt4CFn
>>836 >>837 質スレ池
840名も無き冒険者:2006/09/10(日) 22:41:45 ID:a1PqcN4x
>>837
スレナルの屋外マップに洞窟がある
841名も無き冒険者:2006/09/10(日) 22:55:57 ID:k1T0dKCV
野外MAPで短い洞窟あるところ結構あるよな
タングルにもあった
Co6にもなにかイベントみたいなのあった気がする
842名も無き冒険者:2006/09/10(日) 23:11:34 ID:PnKagnei
コボルト島最高だった
843名も無き冒険者:2006/09/10(日) 23:12:14 ID:VR7vBmZF
Co6の野外は広くて面白かったなぁ
844名も無き冒険者:2006/09/10(日) 23:18:15 ID:wiHNjBVw
NPCの着ている服をPCにも解禁してくれないものかのぅ…

スリーバレルのエロい服着て踊りたい
845名も無き冒険者:2006/09/10(日) 23:30:12 ID:zDe1XTpd
XP使ってるならシステムの復元でも使ってちゃんと使えた時期まで戻してみるのが手っ取り早い
846名も無き冒険者:2006/09/10(日) 23:31:04 ID:zDe1XTpd
って質スレと誤爆した
コボアソエリートソロって来るorz
847名も無き冒険者:2006/09/10(日) 23:38:57 ID:OJ4FcWm3
コボアソでクラウドキルおすすめ
848名も無き冒険者:2006/09/10(日) 23:40:19 ID:wiHNjBVw
御苑生メイとVoN3の温泉でセックルしたい
849名も無き冒険者:2006/09/10(日) 23:50:11 ID:oJJ3SDdk
パワーアタック微妙という話があるけど、適度に当たらないというのも結構いいものかと
思った。パワーアタック&パワーレイジIIIでカーニフレックス振ってると、当たればクリティカル
瞬殺とかになるから、「当たらなかったらタゲこない、当たったら相手は死んでる」感じ。

逆に普段の立ち回りが重要になるんで、脳筋度は減った・・・普段は片手斧&盾、背中から
殴る時だけグレートアクス、タゲ向いたらすぐ盾に変更

普段ババ2人パーティなんて無いから別のババの戦いっぷりを見ることはないんだが、
こんな感じで間違いはないんだろうか。
850名も無き冒険者:2006/09/10(日) 23:51:14 ID:VR7vBmZF
最近ソサやってて思ったんだけど
ぶっちゃけソサてバード並に活躍する場限られる?

PTにWIZとソサが混じるとWIZの方が魔法多彩で活躍してるような気がしてきたんだが・・・
SPの差は最終的に250ぐらい違うだろうけど
魔法の種類が少なすぎて微妙な気がしてならん
851名も無き冒険者:2006/09/10(日) 23:53:40 ID:djh/FIFX
ソサはCC適度にかましつつ、サソリとか人型クラス持ちとかボスに火力連打するキャラでしょ
852名も無き冒険者:2006/09/10(日) 23:55:03 ID:8x6YeIhT
>>850
最近っていうか、それはビルド段階で気づけよw
まあ、活躍の場が限られるってことはないけど、休憩所の度にスペル入れ替えられるWizの方が
長丁場では有利だね
853名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:03:25 ID:OJ4FcWm3
使えない魔法はワンド振るのがソサ
SP足りなくてワンド振るのがWIZ
854名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:06:09 ID:s5by52YC
そういやローリングでAC-2ってかなり強い気がするんだが
ジャイアントロアやグイランブレードがアレだけ売りに出されてるって事は使ってるヤツいないのかね。

ジャイアントロアはpullに最適な気がするし、
DEX高めのフィネッセでグイランブレードとか固めな敵に良さそうなのにな。
855名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:09:09 ID:2XhXUAxk
sorは確かに微妙

連打できる・・といっても連打が必要な場所って滅多にないんだよなあ
ヴァンパイアくらいだけどそのヴァンパイアですらwizだけでも倒せるし。

速くキャスト出来る、、っても出来れば便利だけど別にこれもwiz程度で
問題がでてるわけじゃないし。その証拠にクイックのメタマジック取る奴なんかいないしなあ。

説明文読むと武器も使えるみたいな嘘説明あるけど実際は殴りに参加する事ないし・・
856名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:09:57 ID:2YYjxV4O
>>805
これ見てみたいんだが、ヒントか何か教えてはもらえないだろうか
DDOBlog内検索機能とかあるっけ?
857名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:11:57 ID:yPW246Fg
何度も同じダンジョンに入ったりして、コツコツとワンド(主にダメージ系)を貯めた。
気がつくと20本くらいになって、銀行も一杯だった。
……レベルアップしてて、既に自分で唱えた方がはるかに強力だよ……orz
858名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:12:23 ID:NGCeHQIu
sorはwizがいるGrpならものすごい活躍できない?
足止めはwizに任せてダメージ稼ぐのに専念したら凄そう。
859名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:13:35 ID:DtAqMNRB
なんかUMD必要な装備って装備する時に難易度満たしてたら後はUMD減っても装備はずれないんだな
860名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:15:47 ID:2XhXUAxk
>>858

無理 DDすると紙装甲なのに前衛をすり抜けて敵が押し寄せてくる。
あとDDはSP消耗率が凄いしね。雑魚に連射してたら多少SP多いくらいじゃ
とても追いつかない。
もっとアホの子みたいにDD打ちまくれるクラスとかだったらwizと明確に差が
つくんだろうけど実際は地味なもんだよ
861名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:16:38 ID:zawiGriU
>>854
フィアーと同じ仕様なら6秒だけだった気がする
862名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:18:16 ID:HBOtcu2f
おれに「Runまったり」というのは
どういう進行具合なのか教えてください
863名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:18:41 ID:+vnTZhap
864名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:19:41 ID:HBOtcu2f
ソサはモンクとマルチして
サイヤ人だよ
865名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:20:18 ID:p3bvQSFQ
Sorを前衛職が囲んで守ればいいんでね?
866名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:21:15 ID:2YYjxV4O
SorはPKの連射速度とパターン置く速度が桁違い
しかし、Wiz以外からすると全くやってる事に差はなくて
むしろレジプロやINTルーンできないSorが煙たがれる印象

>>863
thx
867名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:22:48 ID:zIizOq1d
ワンドも使えばSorと同じくらいの速さでキャストできるよ?
868名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:27:22 ID:1Seq0U6k
ワンドはDC値低いから。
Sorはハイトン入れっぱなしでCCとPKを決まるまで連発出来るのが強みだと思う
869名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:30:58 ID:OL/qJr03
ワンド1回振る間にSorなら2回は使えるな
870名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:33:00 ID:YIsBJooM
Sorは第24モジュールでメテオが導入されるまでの辛抱
871名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:40:25 ID:CV1V7Oxc
レベル上限って、最終的には
どのくらいまで行くかなあ?
今の倍は超えるよな?
872名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:41:48 ID:+vnTZhap
最大20だけど今のところ12が来年にくるかどうかってとこらしいっすよ。
873名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:43:19 ID:+am0NHuz
>>872
米じゃモジュール3は十月初めに当たるって噂

あと、最大20とか嘘教えんなよ
874名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:51:28 ID:yPW246Fg
ハーバー到着直後、ロー・ロードに参加して門の内側に入る。
キノコ交換の為出てみたら、門番が通してくれず、戻れなくなっちまった。
しゃーないから/Deathしてバインドしてある内側の酒場に戻ったよ。
畜生誰だよ。一旦入ったら出入り自由なんて事言った奴は・・・・・・
875名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:55:02 ID:prLbETWZ
最大20はTRPG版の非エピック状態で、だな。
まあ17LvでWizとClrは最後の呪文を覚えるんだが。
876名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:56:04 ID:ESP8qs7W
>873
TRPGなら基本的に最大20Lvでしょ
エピック導入で40Lvくらいだったような
877名も無き冒険者:2006/09/11(月) 00:57:45 ID:TInQ5mi3
高レベルになるほどつまらなくなっていくという
878名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:00:23 ID:DB0YB1Rr
>>874
参加してって自分もクエスト受けるんだよな?
一緒に入っただけじゃロー・ロードクリアにはならないぞ?
879名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:00:53 ID:3KX03yCc
デニスの武器ブローカーで装備変えて効果音の鳴るバフをずーーっと鳴らしてるヤツ居るけど
うっとうしくてウザくてたまらんな
880名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:02:35 ID:QORASa1y
>>874
きのこはハーバーでも交換してもらえるよ
しかも貰えるのも回復ポーションでありがたかったりする
881名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:02:51 ID:dwexHXt4
ハーバー到着直後にローロード参加したって書いてあるからその前に必要な
ソロクエやってない悪寒

最低限のクエスト進行位自分で管理しような
882名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:02:52 ID:TInQ5mi3
>>879
晒しスレへどうぞ
883名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:04:50 ID:1NkmdFGN
高Lvクエは長いのばっかりで気軽に出来ないから困る
Lv7ぐらいから流れ作業してるように感じる・・・
884名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:04:50 ID:1a4zYw9h
>>879
酒場で無意味に魔法唱える奴らもうっとうしくてうざいな
885名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:06:07 ID:Ag2tJ3Un
>>879
明らかにマクロくさかったらGMコールしてもいいんでね?
886名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:06:22 ID:A1u4rEpl
>>883
辞め時ってやつだ
887名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:07:52 ID:yPW246Fg
>878
文字通り「直後」にパーティーに参加した(つまりクエ自体受けられない)。
で、そう思って出なかったんだが、大丈夫とかいう香具師がいてな、まんまと引っかかっちまったよ。
>880
自分、Clrなんで。弟のPOTの方がありがたかったりします。
888名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:08:59 ID:1a4zYw9h
>>887
そんなアホは晒せ
889名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:11:02 ID:OL/qJr03
ソロでスクロールでも取ってくればいいだけだろ
890名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:14:19 ID:Ag2tJ3Un
多分初期3クエ終わらせていたとPTメンが思い込んでいたんだろ
>>874の説明不足に思える
891名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:17:50 ID:yPW246Fg
>PTメンが思い込んでいたんだろ
ちなみにそのデタラメ吹き込んだ香具師は、ここの過去スレか関連スレの住人だ。
892名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:19:04 ID:Kt3pOnLM
ところでコンジュアエレメンタル実装されてないがあれってレベル幾つだっけ?
893名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:19:18 ID:1qNuFhv3
クエストしなくてもPTでローロードについて行けばゲートは越えれる
もちろん戻るとクエやらないとゲート越えられないけどね
これってある意味裏技に近いよね

894名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:20:05 ID:60Kwg1um
>>874がその後長編クエをことごとくアドバンス失敗してやり直す羽目になる、に1pp
さらにその度にここで他人のせいにして愚痴るに1pp
ついでに一切下調べもせずRun主催して失敗してぶちきれるに1pp
895名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:21:28 ID:Ho8ISEiY
VoNでINT25とか必要なのって5〜?
1〜4は特に条件とか無いかな?
896名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:21:33 ID:UxzRyz6M
この時間のCはGrp募集がまったくないな
897名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:23:22 ID:yPW246Fg
>894
本人乙!
グッドブレードみたいにホラばかり吹いてるんじゃないぞ。
898名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:25:59 ID:prLbETWZ
というか初心者に嘘説明してシラ切るってひどい奴だよな。


あ、グッドブレードのことだよ?
899名も無き冒険者:2006/09/11(月) 01:28:05 ID:/B7vsUyD
C鯖人口0になったら、インスタンスみたく鯖が消滅したりしてな
900名も無き冒険者
メテオって、
メテオスウォーム?
それともメテオストライク?