Tales of Eternia ONLINE 214

このエントリーをはてなブックマークに追加
504名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:41:19 ID:lYoR6p5e
>493 ガルド回収というのは、ユーザー内に滞っているガルドを減らすという意味では?
ユーザー間でガルドが移動しても意味ないんじゃね?;
505名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:41:39 ID:DZxrMW7Z
まあインフェリアが緊急事態といっておきながら
釣りをお楽しみくださいってんだから世界観壊されてるみたいで
イライラするやつもおるんだろう(´・ω・`)

・・・すまん、誰もそんなこと言ってなかったな。
506名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:42:27 ID:yIxEXmTt
普通はミニゲームというともう少し遊べたりするものなんだが、
まぁTOEOだからこの程度が限界かなとは思ってた
正直、あまりにも予想通りすぎて落胆してしまった部分もあるがw
507名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:42:46 ID:Xbgqmlol
みんないいな。俺はシャンバールにも行けないよ
釣りポイント付近はモンスターも出る?
おんぶで連れてってもらってライフボトルってやっても、追い掛け回されて釣りどころじゃ無いかな?
508名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:44:53 ID:LuiveQn7
スレへの壮大な運営の釣りだな
入れ喰いですやん
509名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:46:06 ID:lYoR6p5e
>505 和んだ
510名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:46:12 ID:q4VyuyqJ
>>500
ガルド価値が低下して困るのは金持ってる人間じゃなく499みたいな金があまりない人種だ。
まあ俺だって金が余ってるわけじゃないが
高額レアを狙えるようならいいが通常ドロップの値段は固定なわけで、新規参入者などは
金策頑張っても数十kなのに刻印・装備の価格はうなぎのぼり。
あんまり健全とは思えん

そりゃレアは全部自力派の人間は困らんと思うけど
511名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:46:14 ID:h4gnUa6K
ガルドがダブついているとか言ってるのは廃人様と高LV剣士様だけだからほっときゃいいでしょ
単なる福引とかきてガルド回収しても1ヶ月で元通りだしな
512名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:46:52 ID:DZxrMW7Z
>>507
襲われながら釣りしに来てた人も見かけたけど、レベルは知らない
クエと同じで襲われる寸前で釣り始めれば大丈夫なのかもしれない
513名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:46:58 ID:NQAq2SuY
>>493
お前は公式に書いてあれば安心するのか?
それとも「色々試したときに釣れる確率は何%で連打したら何%」みたいな
数字があれば納得できるのか?
514名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:50:51 ID:ksq686gU
具体的に、何レベルからシャンバールの敵に
追いかけられなくなるか知ってる人いる?

誰か教えてタモーレ。
515名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:53:04 ID:q4VyuyqJ
>>514
シードラフェルスが70Lvで白、ルーズリーチが65Lvくらいで白だったと思うから
その辺じゃないかな?

そしてsage推奨
516名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:55:23 ID:iqEDaFrI
502>>
べ、べつに釣りがしたかった訳じゃないんだからねっ!
残業だって大好きなんだからっ!
ほ、ほんとよっ。

_ノ乙(、ン、)_ やる気の塊っスよ、いやホントっスよ部長。
517名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:55:27 ID:lYoR6p5e
>510 漏れは刻印を売ることをせずに、ちびちび稼いではレベルに合った装備を買ってきた。
ハッキリいって背伸びをしようと思わなければ、そんなにガルドは必要ない。
最近思うのは、ハンターがいなくなったせいで、
店売りの装備を買わなきゃいけなくなった人は多いかも…ということぐらい。
それはちょっと可哀想だなぁって感じかな…
あと、刻印はあれば楽だけど、なくてもいいと思ってる。買ったことない
518名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:00:24 ID:ksq686gU
sage
>515
即レスに感謝。
それと、初書き込みだったのでsageの仕方しらなくて、すまぬです。

もっと勉強してきます。
519名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:01:51 ID:lYoR6p5e
不覚にも518に萌えた… orz
520名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:02:42 ID:FIca9PWn
>>511
頭わりぃなぁ
ガルドが供給過多だからインフレしてんだぞ
完全に経済破綻してる
ゲーム内マネーが機能しなくなり物々交換したりする様になる
他のMMOでも相場が確定しない初期は物々交換が存在しても数ヶ月も運営して相場が安定しないなんてのはクソゲーの証拠だ
何の対策も無ければインフレは留まらないだろう
521名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:03:13 ID:EHdgLBJ/
>>516
駄目だ、許さん。明日は出勤〜残業までずっと帰すつもりはない。
もし帰ったら、明日で首だ。

そしてTOEO垢停止1ヶ月処分だΨ(`∀´)Ψケケケ
522名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:03:46 ID:G9YTYNWk
今日はネガキャン先生大暴れだな
523名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:04:03 ID:Rn9tjfh5
>>516の安価マジフイタ
524名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:05:21 ID:+M99Jtgk
50前半で顔パスとって潜入したけど
イーヴルサンとシードラが追っかけてくる。
ヒトデのほうはノンアクティブもいるっぽい。
ルーズリーチとかえる(だったよね見た目たこ)はノンアクティブ。

71の別キャラはシードラで追いかけられたから
完全に終われなくなるにはもう少し上?
525名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:05:28 ID:HGpSBj16
社員がなんでもネガキャンの一言で片づくと思ってるからこのままだとやばい
526名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:06:32 ID:eE0J0jqB
今日はなんかオモシロイ奴がいっぱいいるな
527名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:06:36 ID:MbtwIt3R
釣り再開できるぞ
528名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:06:37 ID:rV1vY5j6
完全に想定外のインフレだろうな。
上限が10Mだもんwww
馬鹿が運営するとこうなるんだな〜ww
529名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:06:47 ID:t0L5wZ5z
2006年9月6日(水)17:30〜19:00の時間帯にて、
ゲームサーバー不具合修正のため、
臨時メンテナンスを行わせていただきました。

現在はご利用いただける状態になっております。
ご不便をお掛けしましたことをお詫びいたします。

※釣りで獲得できる箱(刻印の箱、武装の箱、回復の箱)の開封時に
不具合が発生したため、
今回の臨時メンテナンスで一時的に
各種の箱を開けられないよう変更しました。

明日9月7日(木)7:00からの日時メンテナンスにおいて、
上記不具合が修正される予定ですので、
各種の箱を捨てないようにお気をつけください。

ウホッ
530名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:07:38 ID:HWi4D66x
LV43だけど、釣りするのは無理っぽいみたいですね_| ̄|○lll
531名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:07:50 ID:BqdYrGqO
おいおい・・・
まとめて開けるのか・・・悲喜こもごもありそうだな
532名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:08:14 ID:+M99Jtgk
終われなくて…orz
×終われ
○追われ
533名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:09:02 ID:EHdgLBJ/
ほんと、残業さぼるやつがいるからこうなるんだな。
まったく、ちゃんと残業してりゃこんな事にはならなかったものを・・。
534名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:10:02 ID:DGorTI/u
もう最悪だね…
535名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:10:56 ID:Rn9tjfh5
メンテとか入れない状態が終わると煽らなくなるよね
536名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:11:43 ID:OA9QseZ+
箱かさばりすぎてインベントリオワタ\(^o^)/
537名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:13:45 ID:Xbgqmlol
シャンバールにはおんぶしてもらえればいけるんでしたよね?
その場合、帰ってきたら次行くときはまたおんぶかばとる?
それとバトルはPT組んでたらPTでできる?
538名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:14:18 ID:5aeFAwgK
箱使えないんだが・・・
539名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:14:54 ID:s0sxJjtw
ショートソード修正されたよー
540名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:14:59 ID:MbtwIt3R
541名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:15:55 ID:t0L5wZ5z
>>539
開封時の不具合ってそれかー
542名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:16:30 ID:BqdYrGqO
極端に釣れなくなっている気がするんだが・・・
543名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:17:15 ID:7rCHXG1/
>>504
勿論ガルド回収ってのはそうだが
絶対量減りづらいのに横移動すら減らしたらどうにもガルド動かないだろ
これだと、ガルドの価値がなくなる
銀行の許容量っても余ったガルドはどうせ刻印にしとけば問題ないし
刻印は絶えず供給されるものだしね
刻印が既にガルド並の価値持ってしまってる現状だしね・・・
544名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:17:29 ID:yIxEXmTt
本スレの援護や火消しは確かにちょっと異常かもなぁ
最近はピットクルーやら何やらで2ch内も色々あるから。
545名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:17:45 ID:lYoR6p5e
で、箱は1個扱いなん?
546名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:18:16 ID:6vn6jGGu
ピットクルーって何だ?
547名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:19:29 ID:rV1vY5j6
>>544
だな
つーかピットクルーってGM業もやってるがTOEOのGMはピットクルーじゃねーよな?
な?wwwwwwうぇww
548名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:19:53 ID:TZIXyKW9
>>刻印が既にガルド並の価値持ってしまってる現状だしね・・・
>>刻印が既にガルド並の価値持ってしまってる現状だしね・・・
>>刻印が既にガルド並の価値持ってしまってる現状だしね・・・
( ゚д゚)
549名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:20:29 ID:MbtwIt3R
箱の中身は、釣れた時に決まるのか?
それとも開けた時に決まるのか?
それが問題だ
550名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:21:50 ID:lYoR6p5e
>549 シュレディンガーのにゃんこみたいだねw
551名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:22:19 ID:3j2aupN7
全然違う
552名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:22:23 ID:UJb+pJ8O
>>549
よくわからんが空けるまで分からんのだからどちらでもおなじでは?
553名も無き冒険者
お、
チャットウィンドウ3とかでもギルドの表示ONが保存されるようになったのか