大航海時代Online-Zephyros鯖専用スレ 発展度131

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
大航海時代Onlineの乙鯖、田代鯖ことZephyrosサーバのためのスレ。

過疎鯖と揶揄されているが実は人口が能登鯖よりも多いと公認されたマターリ鯖です。
と見せかけて本当はハッスルマッチョが各地で大乱舞したりする鯖です。

しかも、鯖スレ内には各種工作員や釣り師がたくさん!
初心者さんや騙されやすい方はご注意を。

晒しは晒し板へ、煽りにはいい加減スルースキルを覚えて下さい。
下らない書き込みに頭に来たら、航海中に夜空でも眺めましょう。

・次スレは>>950がスレたてを宣言した後に建てること(重複回避の為)

■前スレ 大航海時代Online Zephyros鯖スレ ハッテン度130
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1156221357/

■本スレ 大航海時代Online-La Frontera-365海里
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1157210264/

■公式掲示板
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/gvol_jp_bbs/BBSMain.do

■大商戦  ttp://dol.egret.jp/gtf/
■大冒険  ttp://dol.egret.jp/gv/
2名も無き冒険者:2006/09/04(月) 09:07:30 ID:22X8AdwB
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
3名も無き冒険者:2006/09/04(月) 09:10:35 ID:QXKhlymg
                      _,.>
                   r "
    お前まだ勅命       \    _
    やっているのか!?    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :


4名も無き冒険者:2006/09/04(月) 09:15:48 ID:o+4jU5G3
>>3
良ずる休みの言い訳あげてみろよ
5名も無き冒険者:2006/09/04(月) 09:18:27 ID:UgY2ARYg
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
6名も無き冒険者:2006/09/04(月) 09:20:45 ID:RKZc3/a4
今朝食った梅干にあたった、動けない今日は休みます。
7名も無き冒険者:2006/09/04(月) 09:45:05 ID:k53+4YhI
●拡張パック実装に伴う、夏休み期間1年延長(無償)について
8名も無き冒険者:2006/09/04(月) 10:15:12 ID:pwYEvCOk
>>1

>>3>>4がかみ合ってない件について
9名も無き冒険者:2006/09/04(月) 10:38:01 ID:LS2o4ZTE
>>8
私には、咬み合ってる様に見えるが?

>>4
休んでまで勅命乙
10名も無き冒険者:2006/09/04(月) 11:01:44 ID:Es0oHgZ/
>>4
9月が急にやってきたので・・・
11名も無き冒険者:2006/09/04(月) 11:31:09 ID:KiazHN55
またアテネがヴェネになってるのか?
12名も無き冒険者:2006/09/04(月) 11:41:17 ID:BKiI6jEj
>4
祖母が4人亡くなったので、一ヶ月休みます
13名も無き冒険者:2006/09/04(月) 11:51:18 ID:JPO1Jsgs
リオは明日にもカンストと大胆予想

何かでるんかいな?
14名も無き冒険者:2006/09/04(月) 12:28:42 ID:R9VzRfax
リオはポルが公式にスレ立てて取りにいくと言っているから
イングは無駄な抵抗をしないほうがいいと思う。
かといって、カリブのクエ受け港もインパが譲らないだろうから
とりあえず開拓港の発展でも頑張ってればいいんじゃね?
15名も無き冒険者:2006/09/04(月) 12:29:20 ID:urxNg5sr
調達も保管もない縫製職人としては
染料が交易品で出るのに期待するしかない。
目の前にレシピは豊富にあるのに今のままじゃ生殺しみたいなもんだ。
16名も無き冒険者:2006/09/04(月) 12:45:26 ID:KiazHN55
ポルトベロも確保と聞いたが、イスパになっちまってるな
17名も無き冒険者:2006/09/04(月) 12:48:19 ID:KVCyenFa
リオとポルトベロの発展早すぎ
18名も無き冒険者:2006/09/04(月) 12:54:44 ID:DnFV2eEP
昼間からポルトペロ激しいな
19名も無き冒険者:2006/09/04(月) 12:56:40 ID:k53+4YhI
イングは投資3流国家ということを自覚すべき。
20名も無き冒険者:2006/09/04(月) 12:58:49 ID:KiazHN55
3流とは聞き捨てならんな
ただ、らしくない投資というのはわかるな
21名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:00:49 ID:DnFV2eEP
マラカイボまではイスパ。バイーア以南をイングとポルで分けるのがよろしかろう
22名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:02:22 ID:WNn5XA7I
イスパは捨てるべき港はあっさり捨ててる気もするがイングは火がつかないと自覚できない旧ポルのような感じになりつつある
23名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:05:32 ID:cRyFgkVT
いい加減アテネは捨ててもいいと思うが使う連中が各自で応戦してるうちは別にかまわんだろ。
イング人に奪還するように強制して呼びかけてるわけでもない。
昔のポルのように無理してるわけでもない。
24名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:06:39 ID:DnFV2eEP
既にイスパ以外の4ヶ国と投資戦しているのにイスパに喧嘩売るなんてアフォとしか言いようがない
北岸は諦めて南米とるべき
25名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:09:05 ID:cRyFgkVT
4カ国といっても弱小4カ国相手だろ。
各自が対応出来てるんだからどうこう言われる筋合いは無いな。
26名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:09:41 ID:D3nsXss2
ID:DnFV2eEPがイスパくさい。
27名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:11:52 ID:DnFV2eEP
いや、イスパうんぬん以前に客観的事実じゃん
28名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:14:10 ID:tC/NAL8L
イスパは無差別っぽい感じもするが主軸は中地中海とアフリカでの対ポルと筋ははっきりしている
ポルもつらい時期を乗り切った連中は旧領の影響度確保とはっきりしている
イングはそれぞれがバラバラだ
29名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:16:02 ID:GnL52obe
つうかポルの言葉を借りれば「各自の投資を規制できるわけが無い」なんだが
30名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:17:44 ID:768SXxmb
いやぁ、、、アテネ戦は双方RMTに手を出してる時点で無理してると思うが
31名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:22:37 ID:oxKhjqGZ
アテネを取り合ってる連中って実際赤字だろ?
そこまでして欲しいんだろうからまあ気の済むまで殴り合えって感じだが
32名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:24:40 ID:oOzK/Ahh
それはサンジョも同じだろ?
33名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:29:21 ID:mLPwnk7K
それ言ったら、新大陸の港は尽く赤だろ
34名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:34:39 ID:8HSFI/Hg
中南米新同盟港支配状況

イスパニア:ヴェラクルス、メリダ、ポルトベロ
イングランド:マラカイボ、ブエノスアイレス、サンアントニオ
ポルトガル:リオデジャネイロ
35名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:37:55 ID:KVCyenFa
バイーアどこよ
36名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:41:34 ID:PiKCor6q
イング欲張りすぎ
37名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:42:39 ID:ELdd8mne
単純に投資結果が人口に比例してるだけのことだ
38名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:47:12 ID:8HSFI/Hg
>>34に追加

ポルトガル:バイーア
スマソ。
39名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:47:12 ID:BKiI6jEj
壷の2港は欲しいな〜

すみません、ネデの戯言です
40名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:47:20 ID:7JTeESw1
そういえば昨晩のイング公式にあった
投資イベントはどこに行ったんだ?
41名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:51:08 ID:DnFV2eEP
まさかイスパとポルが昨日で達成するとは思ってなかったんだろ
42名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:57:20 ID:MygqAo9N
>>39
大型商戦かニート主婦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
43名も無き冒険者:2006/09/04(月) 13:59:25 ID:8HSFI/Hg
イングはポルトベロとリオ両方抑えようとしたのがそもそもの間違いのような気がする…
by昨日のイング投資部隊を端から見てた人
44名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:17:27 ID:ELdd8mne
そのデブと主婦はこつこつ積み上げていく一般層の楽しみを奪っているようにしか見えんのだが
ネデ民はそれでいいのか?
45名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:20:08 ID:POwPk5WK
>>44
ならばどうしろと言うのか
46名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:21:02 ID:dX0PY3ty
>>44
そのデブと主婦もこつこつ積み上げてんじゃね?
47名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:23:23 ID:ELdd8mne
せめて他国に放出するような事態だけは避けるように隔離しておくように
本人たちは称えられるつもりでやってるんだろうが他国であれやられたら一般層の士気が上がらんわな
48名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:25:22 ID:dX0PY3ty
>>47
なんだ煽りか。帰っていいよ
49名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:26:29 ID:IVvIavLY
>>48
そして誰もいなくなった
50名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:26:42 ID:POwPk5WK
>>47
人の振り見て我が振り直せ
51名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:30:08 ID:L/QI4aSJ
ボイスチャット使うゲームを今やってて、女声だとちやほやされるらしいが、実際は某ネーデルの
女神みたいな女なんだろうな・・・。
52名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:34:22 ID:TDE8tFd7
ニート主腐はまだマシなほうかと
ウマなどを支援して勅命クエの支援してる
巨漢のしてることはただのオナニー
まあカンストは領土でやってることだから他国には関係ないだろ
53名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:35:39 ID:mGROtxJW
いや、迷惑とまでは行かないが困惑してる層も結構いるよ。
首都に少しでも投資しようとしたらもうカンストかよって。
54名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:43:56 ID:POwPk5WK
>>53
ICBMは酷い奴だな
55名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:44:01 ID:mGROtxJW
>>51
全体的に女がちやほやされるのはヒステリー起こすと手がつけられないからってのもあるかと、、、
かまって欲しい臭出しまくりの女は大変。
56名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:45:30 ID:mGROtxJW
>>54
まあ「なんだかなあ〜」と感じるのはどこの国にもいるわな。
57名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:47:44 ID:Q4cYkiUW
いるいるww
くだらん事しかいわねえのに反応がないとすぐにふてくされだす女がうちの商会にもいる
58名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:54:10 ID:k53+4YhI
だが、OFFに来る女なら 許 す。
59名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:56:27 ID:IVvIavLY
>>58
ベヒーモスみたいな女でもかぁぁ
60名も無き冒険者:2006/09/04(月) 14:59:54 ID:k53+4YhI
>>59
肉の塊かどうかなんかOFFしてみなけりゃわからんだろ。
ネデの女神ともOFFして実物を拝んでみたいとさえ思う。
61名も無き冒険者:2006/09/04(月) 15:01:46 ID:dX0PY3ty
肉塊が来たらネタになるしな
62名も無き冒険者:2006/09/04(月) 15:03:16 ID:IVvIavLY
そして肉塊の一部として取り込まれ……
63名も無き冒険者:2006/09/04(月) 15:30:53 ID:yRPjT6N7
いあ、いあ、はすたー
64名も無き冒険者:2006/09/04(月) 15:50:48 ID:BvFltHk9
>>62
 何?そのミケーネ古代文明
65名も無き冒険者:2006/09/04(月) 16:16:30 ID:k53+4YhI
>>64
魔人でぶぅ・・・の方じゃないか?
66名も無き冒険者:2006/09/04(月) 16:30:03 ID:KiazHN55
メリダ、ヴェラクレス イングに復帰
67名も無き冒険者:2006/09/04(月) 16:32:28 ID:mLPwnk7K
そっちかよ!
って感じだ
68名も無き冒険者:2006/09/04(月) 16:34:03 ID:KVCyenFa
イング金持ちやな
69名も無き冒険者:2006/09/04(月) 16:42:57 ID:IX6Rcaz0
というか新港2.3個はとる予定で貯蓄して多層は結構いるから
その辺の層は泥沼になってる旧港の取り合いにも参加してない
70名も無き冒険者:2006/09/04(月) 16:49:16 ID:R9VzRfax
メリダ イスパニアに復帰。
リオ ポルトガル61%と大差。
イングは諦めて領土にも投資してろってこった。
71名も無き冒険者:2006/09/04(月) 16:49:57 ID:2XBmy7y4
ポルが必死だがリオはまだしばらく小競り合いが続きそうだな
72名も無き冒険者:2006/09/04(月) 16:50:52 ID:IVvIavLY
>>70
お疲れ様です?
73名も無き冒険者:2006/09/04(月) 17:56:29 ID:4qK6xZHX
今回イングは一番乗りしたのが裏目に出そうな気がする。

一番乗りして全部の港をイング同盟港にしてしまった事でどこを重点的に守るかを絞りきれなかった。
その事でイスパ・ポルがほぼ同時期に新大陸への許可を手に入れ、
イスパが中米、ポルが南米と珍しく共闘するような形で分かれて、
目標を定め攻撃しだしたことで対処できなくなる可能性が非常に高い。

あと、中米と南米の真ん中にあるマラカイボもネーデルがくれば爆撃を受ける事が予想されるので、
イングは結構厳しい直面にあるな。
74名も無き冒険者:2006/09/04(月) 18:00:53 ID:2XBmy7y4
ところでまだイングからイスパポルに亡命できる?
75名も無き冒険者:2006/09/04(月) 18:06:21 ID:LBO2W/Pk
ごく初期の今どこがどこの旗だろうとあんまり意味はないと思うけど。
この段階でいちいち取っただの取られただの大げさに騒いで必死になってる奴って、
一瞬だけアテネの旗変えただけでアテネ取ったとはしゃいでた奴と同じ臭いがする。
あ、同じ奴か。
76名も無き冒険者:2006/09/04(月) 18:08:39 ID:DZ4ctRjD
ヴェラクレスランカーにPKらいでん(笑
ドキュソも見習えよwwww






もういないかwwwwwwwwwwwwww
77名も無き冒険者:2006/09/04(月) 18:20:31 ID:w49TQLxM
ドキュンさまだいちゅき><
お尻なめさせて><
78名も無き冒険者:2006/09/04(月) 18:41:11 ID:3jpmFAbW
でも、イングの今夜の爆撃はちょっとwktk
79名も無き冒険者:2006/09/04(月) 18:48:04 ID:JPO1Jsgs
他国が言いたい放題いってるが、イングの投資が本気で集中するとすれば
ガチでポル同盟=リオですよ。

工作員一同、危機感あおって大丈夫ですか?
80名も無き冒険者:2006/09/04(月) 18:53:22 ID:YqWSdUuz
しかし、イング内部で意見割れてるらしいからな。
領土発展かポルトベロかリオかでずいぶんもめてるらしい。
意見が割れてるうちは投資しないと言う投資家も多いらしいし、しばらく動けないんじゃないか?

そもそも今日の投資ツアー自体が何処に入れるか決めるためのものなのかもなぁ
81名も無き冒険者:2006/09/04(月) 18:54:05 ID:4qK6xZHX
イングはマラカイボ、ブエノスアイレス、サンアントニオぐらいで調整しておけばいいのに。
リオデジャネイロとかポルトベロやら欲張りすぎ。
手を出したところで両国にやられて火傷するだけだぞ・・・。
82名も無き冒険者:2006/09/04(月) 18:55:00 ID:yIvzVH4b
おしん生存確認
83名も無き冒険者:2006/09/04(月) 18:58:24 ID:YqWSdUuz
>>81
一番乗りしちまったからなぁ
引くに引けないんジャマイカ?

泥沼に片足突っ込みつつあるイングカワイソス
84名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:04:53 ID:7HqMZP3y
ヴェラクルス落とした阿呆はどこのどいつだ
85名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:05:35 ID:oGB79W/y
分かりやすく言うと第二次世界大戦の日本のシナ戦線みたいなものか
86名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:05:39 ID:3jpmFAbW
他鯖を見るに乙イングだけだな
新大陸に確かな橋頭堡築けてるのは

だが不幸にも北米が実装されてないため
目的が絞りにくい

そうしてるうちにもネーデルの足音も近づいてるし
イング復興の最終関門の様相だな
87名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:07:03 ID:3jpmFAbW
88名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:08:18 ID:scMQCCAT
>>82
おしん生存確認って・・・・
奴は冒険で遭難したのかよw
てか新港ランカーに一番乗りすると思ったが動きがないねー?
もう投資やめて乞食やってるのかなw
89名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:10:23 ID:po+Fs8XF
先乗りしてとりあえず旗だけで新港制覇したなんて考えてたらそれこそポル以上の基地外だろ
あれ?イングもしかして泣きそうなの?
90名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:11:33 ID:C4B75pMb
イングは自分から炎上しようとしてるように見えるのは気のせい?
91名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:13:46 ID:+jr4q+tx
各自がバラバラに投資しちまったもんだから引くに引けないんだろ
ポルの二の舞
92名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:15:22 ID:7A+nyYnS
ってかイスパ港攻撃しているイング人はなんなんだ?

・南米北岸はイスパの勢力圏内
・イスパはイングの唯一の友好国
・イスパが本気で投資したら、イングに勝ち目はない
・南米であれば南アフリカのダイアとの交易に使える
・海賊島により近く、危険度が高い

どう考えても狙うべきなのはリオで、ポルトベロを初めとしたメキシコ湾方面に進出する理由がないのだが・・・。
93名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:17:29 ID:qSuwMCuT
多国籍商会のうちもさすがに今だけはピリピリしてる
のんき(何もしようが無い?)なのはフランス人とネーデル人くらいだ
今更ウマ取れるようになったとか喜んでるし
ある意味幸せなのかも知れんがw
94名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:18:46 ID:izD7/pDW
勅命スキル出し終えたイング人だが、いまはまだ様子見

同盟港発展50000越えて産物出揃ってからが勝負だと思い、いまはスキル上げ兼貯金中
95名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:18:52 ID:BKiI6jEj
>92
ものすごく必死ですねw
96名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:19:33 ID:Xewlg5nE
>>92
お前みたいにイスパと予定調和済みのイング人ってのはもう古いの
そんなのは三国しかなかったころの話だ
97名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:19:51 ID:scMQCCAT
まぁ冷静に考えてリオ攻略はイングには無理だと思うんだよな
今までバラバラ投資のポルだがリオはいろいろな面でポル一般も
投資の理由が判りやすいから集中できる。
ポル上層部も公式で打ち出してるようにリオ一本化しようとしてるし
何よりポル開拓地から近いのがなー・・・・
98名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:20:02 ID:RIIHs7en
はいはいポル乙
99名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:21:14 ID:RduezFkw
まあ無駄な消耗してイングが弱れば新三国は結果オーライなんだろうなあ・・・
100名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:21:21 ID:7A+nyYnS
必死も何も、冷静に考えてみろよ。
イスパとイングが争って一番得するのはどこだ?つまりはそういうことだ。
101名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:22:36 ID:utOiRIel
まあ一番ニヨニヨして傍観してるのは後発国なんだろうなあ、、、
102名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:23:19 ID:YqWSdUuz
>>92
イスパ港への攻撃ではなくてイング港の防衛なんだろ?
一番乗りしちゃったからな。


まぁヴェラクルスやメリダは設定上イスパ同盟だったけどポルトベロは中立港だったしな。

ところで南米ってダイヤうまいの?
103名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:23:21 ID:scMQCCAT
>>98
俺はポルじゃねーぞ
南米とか当分縁のないアレな国民;;
104名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:23:33 ID:7A+nyYnS
後発国はニヨニヨどころじゃないだろ。この状態じゃどこにも割り込めない
105名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:24:08 ID:zUGcVEBL
>>100
だから今時ポルしか敵が見えてないようじゃ時代遅れつってるんだろ?
106名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:24:14 ID:3ley/aN/
イングの勢力圏のインドにもイスパの同盟港はある。
けれど、イスパの勢力圏の南米北岸にイングの同盟港は認めない。
素晴らしい友好ですね。


釣られちゃったな
107名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:25:54 ID:zUGcVEBL
.>>104
なにも割り込まれるところはところは新港だけじゃないんだが
旧港の防衛資金あるんだろうか
108名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:25:57 ID:7A+nyYnS
いつインドがイングの勢力圏になったんだよww
109名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:26:31 ID:YqWSdUuz
>>106
なるほどそういえばそうだな。

イスパはインド放棄するのか?

その方がイング喜びそうw
110名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:27:03 ID:CvKKC9My
>>106
インドと北海を同じにするな
北海にはアントワープがあるだろ
111名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:27:49 ID:YqWSdUuz
>>108
じゃあいつ南米北岸がイスパの勢力圏になったんだよww
112名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:27:54 ID:scMQCCAT
>>104
だが旧3国の既存港落とすなら今がチャンスだとは思うのだが
いかんせんお金がないのよ・・・・・;;
(涙目ばっかでゴメン)
113名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:27:59 ID:7A+nyYnS
イスパと衝突を回避すれば大丈夫だろうが、そうでない場合北海をネーデルに、アテネをヴェネに取られるんじゃね?
114名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:28:00 ID:fc77przs

落 ち 着 け イ ン グ
115名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:28:27 ID:IVvIavLY
すげぇ勢いでポルが頑張ってるわ。
ポル工作員ってこんなにいたんだねぇ
116名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:28:57 ID:7A+nyYnS
>>111
バイーアとリオ以外は全部、実装当初からイスパ港じゃねーか
117名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:29:00 ID:fc77przs
そうだよすべてポルの工作だ
118名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:30:14 ID:+OfJFNIX
困ったときはポルの工作
しかし現実は5国相手に喧嘩の大売出し
119名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:30:39 ID:YqWSdUuz
>>116
ポルトベロは中立港だったよ?
120名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:30:51 ID:id8jrH/l
まあポルの工作と思ってくれれば残り4国はやりやすいだろうなw
121名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:31:40 ID:vjDx46pm
要はこういうことだろ↓

ごく初期の今どこがどこの旗だろうとあんまり意味はないと思うけど。
この段階でいちいち取っただの取られただの大げさに騒いで必死になってる奴って、
一瞬だけアテネの旗変えただけでアテネ取ったとはしゃいでた奴と同じ臭いがする。
あ、同じ奴か。
122名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:31:49 ID:wdmHDbJ8
すまん素で質問
中立港ってどんな旗立ってんの?
123名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:32:45 ID:YqWSdUuz
>>116
というか、各国領地の存在を確認しろよw
124名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:33:02 ID:EqlNKi0L
>>121
一番乗りして取った気になってはしゃいでた奴にそのまま返す
125名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:33:19 ID:YqWSdUuz
>>122
旗なし
126名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:33:36 ID:v4mtBIrE
イングが勅命一番乗りしたのもポルの工作
真っ先に旗を立ててまわったのもポルの工作

こうですか?
127名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:34:23 ID:rfk9cZC+
マジでイング旧港攻めるチャンスが来てるのか?
128名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:35:23 ID:scMQCCAT
まぁ俺ら部外者から見れば正直南米新港はどうでもいいけどなwwww


・・・・・・・・一港くらいは欲しいけど(ボソ
129名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:36:23 ID:Hvoy7GBB
>>124
そういえばイングは一番乗りして全同盟港を半日ほどイング一色にしたらしいが
このスレのログ読む限りはしゃいでた形跡は一切無いな。
130名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:38:56 ID:4qK6xZHX
つかリオデジャネイロにしろポルトベロにしろ、イングがポル・イスパと対立すれば、
イングと敵対するネーデル・ヴェネに北海・アテネを攻撃するチャンスを与えてしまうわけで、
この先泥沼に突入することは確実になると思うけどなあ・・・。
131名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:41:24 ID:EmbjexT2
ぶっちゃけイスパもポルも取った気になってる奴なんていないかと。
まともな投資家ならこの段階で勝負が決するとは誰も思わないしな。

まあ、騒いでるのはイスパセカンド持ってる奴が多いヴェネのあの商会だろ。
132名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:41:31 ID:3ley/aN/
反応すごくて驚いたけど、誰もまだ到達してない頃のソース置いておきますね
中立港は、ポルトベロとテノチティトラン。後者は投資できるかも分からないけどな

454 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 02:08:47 ID:gPNA7ksr
ちょ、お前ら、モバイルで解禁されてない海域の町の情報も見れるぞ

■イスパ
領地トルヒーヨ
同盟サンアントニオ、ブエノスアイレス、マラカイボ、メリダ、ヴェラクルス
■ポル
領地ペルナンブコ、アゾレス
同盟バイーア、リオデジェネイロ
■イング
領地グランドケイマン
■ヴェネ
領地カラカス
■フランス
領地カイエンヌ
■ネーデル
領地ウィレムスタッド

これ以外の港の実装はナシか・・・
133名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:42:46 ID:scMQCCAT
>>130
おれもそう思うんだよな。
お金あればベルゲン全力行きたいところだけど、あればだけど・・・
でもこう言うレスするとなぜか「ポル工作員乙」って言われるwww
134名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:45:30 ID:dX0PY3ty
>>133
本気で言ってるならバカ正直だなあ
ってところが工作員と言われる所以だ
135名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:45:48 ID:yIvzVH4b
私に策があります
マラカイボでネーデルとベネチアを争わせるのです
これぞ『二犬競食の計』です
136名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:46:25 ID:YqWSdUuz
>>133
様子見してるやつも多いので、
行くならもう少しイングが泥沼にはまったのを確認してからがオススメ。
無駄金になるかも知れん。
137名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:47:12 ID:4qK6xZHX
>>132
モバイルの情報でテノチティトランという謎の都市が確認されてる。
「テノチティトランで酒類暴騰」とか
「テノチティトランで工業品を売って大もうけをしたやつがいるそうだぜ」など
名前だけが出ているがどこにあるかは不明。
もしかしたら、内陸部にある初めての都市という噂も。
138名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:52:07 ID:wPmUtsA5
ティノチティトランは、湖の上に浮かぶ島にある都市。
アステカ王国の首都。
現在のメキシコシティー。
139名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:52:58 ID:4m5jI3W7
これから帰るイスパ人だけど、本気で攻略するなら
ベラク・メリダ・ポルトの3港の
影響度をそれこそ90%ぐらいとったほうが意思表示が出来て
よいと思う。とりあえず今日、どれか1港に投資してくるよ。
140名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:53:59 ID:izD7/pDW
テノチティトランはいまのメキシコシティだよ
141名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:55:01 ID:YqWSdUuz
>>139
イングが、セイロン・カルカッタでやった手かw
あの時はそのままカンストまで押し上げたんだっけw
イング宝石商コワスww
142名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:55:07 ID:dKKg/yri
>>135

脳内軍師の単なる思い付き乙
企画のコンセプトはわかった
で、具体的な長期活動方針と短期行動予定、それに基づく現場への指令書はできてるんだろうな
143名も無き冒険者:2006/09/04(月) 19:57:17 ID:KyBhv5Ap
>>93
おれのことか
144名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:00:31 ID:A+pteAKN
ポルトベロはとりあえずある程度の影響度確保と発展を目標にしてるんじゃないか
といいように解釈してみる私はやっぱりイング人
145名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:01:20 ID:4m5jI3W7
>>141
そうそう領土はゆっくり育てて、
そこを中心とした港をそれこそカンストする勢いで意思を示したいですね。
とりあえず900Mしかないけど行ってくるよ。
146名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:07:08 ID:scMQCCAT
やはり旧3国の廃な投資家さんたちはこの状況でも様子見なんですか・・・
                              
                              コワス
147名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:10:37 ID:mLPwnk7K
セイロンとか、名前から既に凄そうな町が無いからねぇ
148名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:14:04 ID:dzqFxjfH
実際、90%も取って意思表示しちゃったら
他の国から投資入らない→自国のみで発展度上げなきゃならない→乙
って感じだしな。発展低いうちは鍔迫り合いで他国を煽りつつ様子見が基本。
149名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:16:54 ID:ZJSdPhF4
っていうか 仮カットやセイロンのようなインパクトのある都市は無いな南米には

こりゃ与えられた領土中核都市にするのが懸命のような…
150名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:18:15 ID:9U91NEj2
>>148
煽ってるのは他国つーより蚊帳の外の某国な気がしないでもない。
151名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:19:18 ID:dX0PY3ty
>>148
発展上げる銭ぐらい余裕だろ
そんな貧乏な発想してるから港が取れないんだよ
152名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:19:32 ID:YqWSdUuz
>>148
まぁそうなんだが、だからこそ意味のある意思表示になるわけだろ?
153名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:22:27 ID:2XBmy7y4
>>148の人気に投資
154名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:24:02 ID:hsxUp16P
>>148
今だから言うんだが…実は俺はエロ鯖だ
155名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:29:09 ID:AKC1LHKG
たった今初めて現れた奴に今だから言うんだがと言われてもね・・
156名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:32:39 ID:+cYcBeAI
イングもあの程度の投資で確保するつもりなんて無いだろ。
あくまで発展資金の呼び水と言うかお得意の社交上げじゃないか?

他国の資金が入るのだってなんとも思ってないだろ。
157名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:34:06 ID:YqWSdUuz
まぁ少なくともイングはまだ覚悟どころか方針すら決めてないみたいから、
ポルやイスパが覚悟を示せば引くんではないかな?
158名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:34:13 ID:7A+nyYnS
社交上げだったらポル港に投資しろよチンカスwwwww
159名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:34:27 ID:6M//7gk1
あの程度ってどの程度だよ
1G入れてりゃ立派に本気だろ
はいはい負け惜しみ乙
160名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:38:12 ID:YqWSdUuz
>>159
・・・残念だが1Gくらいはいまどき個人だ
161名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:38:49 ID:uwyX9KnV
ポルはどうやってでもイングをあきらめさせたいようですw

162名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:39:39 ID:scMQCCAT
>>159
おしん、ジョンソン、世良、猫であるクラスだと1Gはあの程度
大商船クラスだと鼻糞程度。
163名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:40:18 ID:iUp24o7Q
>>159
実は1Gも入ってなかったわけで。
リオしか確認できなかったけどランカーで100Mぐらいだった。
164名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:42:53 ID:AvmEZnnR
そりゃ俺だってイスパと衝突なんかしたくねーよ。
でも何が問題かって、グランドケイマンの位置。

あんな場所に領地置かれたら、ポルトペロ・サンティアゴ・ジャマイカが欲しくなっちまう。
イングとイスパの領地を眼と鼻の先において、ポルだけ外洋ってのは何か作為を感じる。
最近ポル優遇しすぎじゃねえの?
165名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:45:03 ID:X1poTHwX
>>163
その程度のとこを取ってここまではしゃげるポル
程度低スwwwww
166名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:47:56 ID:KVCyenFa
リオ5位で330Mとかだったぞ
167名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:48:05 ID:YqWSdUuz
>>164
今回の勅命仕様発表ももっと早くしてれば対応できたんだよ。
他2国が来るまで投資はリオ限定にするとかね。
イングとイスパ達成後なんてひどすぎる。

全部コーエーの仕組んだ罠だーwwww

俺イング工作員?w
168名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:50:25 ID:scMQCCAT
>>165
おまえ投資戦とかまったくしたことのないポッとで航海者だなーw
イングにしてもイスパにしても名のある投資家はポルを絶対に
見くびらない。
やつらの爆発力は相当やばいのは皆わかってるからな。
169名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:50:43 ID:O1OPwKlV
>>165
はしゃいでるのはポルじゃなくてヴェネだってば(^_^;
イングが攻撃されりゃ何でもいいんでしょ。
今まで何度もこういう流れあったでしょ。
170名も無き冒険者:2006/09/04(月) 20:58:11 ID:yIvzVH4b
最近のポル工作員のトレンドはヴェネに濡れ衣着せることか?
あんな弱小にまで工作する辺り、本当救えないな
171名も無き冒険者:2006/09/04(月) 21:02:12 ID:scMQCCAT
>>170
そお言うレスつけるからヴェネ認定されちゃうんだってばさー
いまどき「ポル工作員」とか行ってると置いてかれちゃうよ。
172名も無き冒険者:2006/09/04(月) 21:04:24 ID:IVvIavLY
>>170
まずポル工作員マジキモイとかポル工作員UZEEEEEとか書き込みつつ関係ないレスにアンカー付けつつ俺イング工作員だからorイスパ工作員だからと書き込むのがナウい
173名も無き冒険者:2006/09/04(月) 21:07:00 ID:scMQCCAT
>>172
まさにそれが今のトレンドw
174名も無き冒険者:2006/09/04(月) 21:42:55 ID:AqygKSHt
ヴェネはなんでこんなに必死なんだ。
南米がどうなろうとヴェネにアテネは取れないと思うが。
175名も無き冒険者:2006/09/04(月) 21:51:04 ID:SuPxZWFI
ヴェネってセカンドイスパ連れてるのよく見るね。
勅命クエもやる気なし?
176名も無き冒険者:2006/09/04(月) 21:53:35 ID:yIvzVH4b
なんでイングはアテネに拘るの
なんでヴェネはアテネに拘るの
なんでポルは工作止められないの
なんでイスパだけ無事平穏なの
なんでフランスは脳筋なの
なんでオスマンは実装されないの
177名も無き冒険者:2006/09/04(月) 21:56:33 ID:G3E/GoA4
>176
なんでネーデルだけいらない子なの
178名も無き冒険者:2006/09/04(月) 22:00:01 ID:yIvzVH4b
>>177
ねーでるってなあに?
179名も無き冒険者:2006/09/04(月) 22:01:52 ID:KVCyenFa
中米が熱いな
180名も無き冒険者:2006/09/04(月) 22:04:20 ID:scMQCCAT
>>178
妻「ねー、でるの・・・」
俺「うぐぐ、もうちょっと我慢できる」
181名も無き冒険者:2006/09/04(月) 22:04:57 ID:eyUCwoJA
サントドミンゴあるんだからポルトベロくれたって良いのに。
開拓地の近くに港欲しいです。
182名も無き冒険者:2006/09/04(月) 22:08:57 ID:QQ28+9wo
>>181
北海のどこかの港を譲れば考えてやらんこともない。
183名も無き冒険者:2006/09/04(月) 22:10:15 ID:qQbMZkAf
イスパスレ落ちた?
184名も無き冒険者:2006/09/04(月) 22:11:07 ID:IVvIavLY
>>182
とポルが申しております
185名も無き冒険者:2006/09/04(月) 22:11:41 ID:YqWSdUuz
>>181
勘違いしてはいけません。
イングは新大陸に一番乗りしたのです。
中立港であるポルトベロはイングに既得権益があるのです。

イスパが不当にイングの権益を犯しているのです。

断固、イスパに立ち向かいましょうwwwwwww




煽るのって楽しいなぁw
癖になりそうw
俺初心者工作員。
反省はしないw
186名も無き冒険者:2006/09/04(月) 22:31:19 ID:vTsaJAo0
イスパスレが落ちてさまよえるイスパニャン…
187名も無き冒険者:2006/09/04(月) 22:32:52 ID:ZyCUuxba
あれ、ほんとだイスパスレ消えてる
PSUスレ乱立にやられたか
188名も無き冒険者:2006/09/04(月) 23:06:51 ID:oGB79W/y
ガソリンが冬にはレギュラーで
リッター170円らしいが
189名も無き冒険者:2006/09/04(月) 23:08:06 ID:wZHLQja2
というかネ実に残ってるDOLスレは乙鯖関連ぐらいという現実
190名も無き冒険者:2006/09/04(月) 23:14:58 ID:4qK6xZHX
ネ実見てきたけど・・・PSU酷いな・・・
191名も無き冒険者:2006/09/04(月) 23:27:39 ID:QT0HaRCo
もともとネ実にスレのあるゲームなんてろくなもんじゃないから
最初からあそこ利用するの反対だったんだ
ネ実にスレがある=盛り上がってるゲーム と勘違いしてるのがいるみたいだけど本来ただの厨隔離板なんだから
大航海はちゃんと外部板も用意できるほどしかっりしてるんだから本スレ以外は外部板ですればいいのに
192名も無き冒険者:2006/09/04(月) 23:33:28 ID:vTsaJAo0
外部板はあるだけでまるで機能してないし、
そもそもネ実に移ったのは
大M板にあるせいで絶えない厨乱入を防ぐためだった。

そして現在までやってこれたんだぞ…
193名も無き冒険者:2006/09/04(月) 23:35:47 ID:ZJSdPhF4
まぁ スレも維持出来ないほど投資に夢中って事だな
194名も無き冒険者:2006/09/04(月) 23:52:29 ID:GsbIYuVJ
リオでお○んが
195名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:00:19 ID:yolOI5fY
>>194
リオでおかんがサンバ?
196名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:01:59 ID:oGB79W/y
リオでおしん演出?
BIG確定じゃん
197名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:12:31 ID:GGhXtuDt
おしんトップ・・・・キモイ
198名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:15:12 ID:ZCdk0w1N
おしん1Gくらい逝ったん?
199名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:20:34 ID:mzEGzxVc
イングがリオに200Mほど投資→お○んに1G突っ込まれて終了



まぁ、その、なんだ、頑張れ。
200名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:23:31 ID:l33g/Cwr
ってかここでお○んの話題を出せるのは、入港許可出ている3国だけなわけで・・・
誰が書いてるのかわかりやすいなw
201名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:25:36 ID:QdpVrKdx
ポルトベロもイングがちびちび入れてはイスパに大量投資されて粉砕されてるな・・・
202名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:26:20 ID:hrsEKya1
>>197
ぽっと出のイング投資家乙wwwwwww
203名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:27:32 ID:Z7q1p2s6
>>199みたいなのがキモイよな
お○ん本人でもキモイし、本人じゃないなら他人の金で自分が得意げにしてるのがキモイ
あ〜キモキモ
204名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:32:33 ID:3anIe2UH
イングはポルと投資戦してれば全て上手く行くんだよ!
205名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:32:36 ID:XIp3OXFc
さぁ盛り上がってまいりました!
リオデジャネイロでマリンディ事変が再現されるのでしょうか!!!
206名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:33:46 ID:0gBsUOTq
>>204
メール欄に[1]を入れる君はまさか!?
207名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:35:59 ID:gyPslZ6K
しかし、お○んは相手を挑発せねば投資も出来んのかねぇ。
208名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:37:02 ID:u3PKONIZ
ポルトベロ
イング55 : イスパ42
イング400M追加 趨勢決まったな
209名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:38:20 ID:gyPslZ6K
>>208
いや気が早いだろw

投資戦はカンストしてからが勝負だよw
210名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:38:55 ID:Fu65wxAU
お○んがまた暴言吐いたらしいね
211名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:39:38 ID:v0Tq0dIu
おいおい、あのイスパだぜ?
イングがネーデルとヴェネと不毛な戦いの中
攻められた紅海すら取り戻しに行かなかったイスパだぜ?
正直イングの二倍ぐらいドゥカート持ってそうだが
212名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:40:09 ID:TNoLm7cJ
>>210
いや、先に煽ったのはイング
213名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:40:33 ID:Fu65wxAU
イスパの投資力ならその程度屁でもないだろ
214名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:40:42 ID:66H/eIsX
なんだ??

これどこかでみたのと同じ流れだな
215名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:44:38 ID:0gBsUOTq
やっぱ、お○んの名前が出るとスレが活性化するねw
さすが人気者は違うなあ
216名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:48:09 ID:gyPslZ6K
>>214
これでイングがリオに全面攻撃しかければ、本気でマリンディ事変再びか?w

しかし他国がイスパへ矛先を向けようとするとおし○が出てくる気がするw

217名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:49:36 ID:ZhmBVbzd
ヴェネ 昨日3000 → 3800/8000 (´;ω;`)ううっ
218名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:52:53 ID:M4ykfYWE
ヴェネはスエズが開通したら
亡命者続出+国力1位になれるから安心しろ
219名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:53:11 ID:ZCdk0w1N
ヴェラクルスとポルトベロ激しいな
220名も無き冒険者:2006/09/05(火) 00:53:41 ID:v0Tq0dIu
>>217

俺たち新三国組みは現地で投資戦争という
渦中に入らなかった事で得する事もあると思う
221名も無き冒険者:2006/09/05(火) 01:24:19 ID:peJCCK1W
本格的な投資戦が始まったのかと思いきや、
イングは200M程度をちびちびと入れてるだけなのか。
例えて言えばまだ小指しか動かしてない状態だな。
222名も無き冒険者:2006/09/05(火) 01:36:28 ID:ZCdk0w1N
プ
223名も無き冒険者:2006/09/05(火) 01:58:31 ID:e4WWjVKU
100M越えて投資するのはだめだろ。まだ発展低いんだし。
224名も無き冒険者:2006/09/05(火) 02:22:46 ID:2VkhFJsx
サンジャイを磔にしたまま忘れて1年近くになる復帰組の俺が来ましたよ。
225名も無き冒険者:2006/09/05(火) 02:26:41 ID:YZ+UwzPi
>>221
アテネの時もそうだったけど、
イングは起きるのに時間がかかるからなあ。
226名も無き冒険者:2006/09/05(火) 07:17:15 ID:bSLHKYaw
ちょっとまて。
アテネを取り返したのはドンジョンソンのRMTだろ。
イング全体としてはもう諦めていたはず。
227名も無き冒険者:2006/09/05(火) 07:32:40 ID:ztScTjRr
イングは工作だけ一流、あとは五流の三国人国家
228名も無き冒険者:2006/09/05(火) 07:35:09 ID:Fu65wxAU
ポルトベロ落とされてるしw
いい加減にしないとマラカイボも没収されるぞ?
229名も無き冒険者:2006/09/05(火) 07:39:20 ID:e4WWjVKU
朝っぱらから元気だな。俺も人のこと言えないけど。
230名も無き冒険者:2006/09/05(火) 07:45:26 ID:HeQYnntG
昨日のインドはフランスの高レベル軍人だらけだたぞ
もう勅命やらないのか? そりゃ到達はまだ先だな






俺か?もう5回やったから同士が到達させてくれるの待つだけだ
231名も無き冒険者:2006/09/05(火) 07:47:25 ID:ztScTjRr
さあイング同盟港ゼロ祭のはじまりです
232名も無き冒険者:2006/09/05(火) 07:50:14 ID:e4WWjVKU
>>230
新大陸に魅力を感じないからじゃないか?
冒険者や商人じゃなきゃ、行ってもあまり意味ないし。
あとはお前さんと同じことを考えてる人が多いのかもしれん。
233名も無き冒険者:2006/09/05(火) 08:01:40 ID:RpUOgNKX
>>230
新大陸で海事やってみ。
飯高いし敵は微妙だし補給遠いしまったくおもんない。
クエなんて普通やらんけどついでにクエも微妙だた。
234名も無き冒険者:2006/09/05(火) 08:17:52 ID:jOTQ9wrL
イングやりすぎじゃね?
イスパとほぼ戦争状態、ポルとも変わらず。ヴェネとも変わらず。
ネデとは変わらず仇敵。フランスともポンデで変わらず。
遂に5ヶ国と戦争状態だな。
235名も無き冒険者:2006/09/05(火) 08:23:44 ID:Fu65wxAU
戦争状態ってw
イングはどうかしらんが、イスパが本気なわけねーじゃん。取られたから取り返しているだけ
236名も無き冒険者:2006/09/05(火) 08:25:03 ID:itasbPtN
新大陸はまだ拓かれたばかりで投資戦も当たり前だってのに
とったとかとられたとか戦争状態とか決めたがる奴はなんなんだぜ?
237名も無き冒険者:2006/09/05(火) 08:28:00 ID:JkCfa3Vj
まぁどっちが先かとか、取ったとか取られたとかは無毛…もとい不毛な議論になるだけだが。
現段階では真っ向正面切ってぶつかってるワケじゃないだろ。でも戦線広げすぎってのは同意。
238名も無き冒険者:2006/09/05(火) 08:28:21 ID:gyPslZ6K
イングとイスパは街発展させる為ににじゃれあってるだけだろw
旧三国が覚悟を決めた投資戦の規模はこんなものじゃないよ。
239名も無き冒険者:2006/09/05(火) 08:28:38 ID:jOTQ9wrL
大商戦に「ヴェラクルスはイスパニアとイングランドの戦争状態ですぜ!!」
って書いてあったから。
240名も無き冒険者:2006/09/05(火) 08:30:54 ID:itasbPtN
乙の投資はネデ大型商船が来てからが本番と思え
241名も無き冒険者:2006/09/05(火) 08:31:26 ID:JkCfa3Vj
メディアは誇張するものです。
242名も無き冒険者:2006/09/05(火) 08:37:23 ID:TvVJY39B
おどろいたけど、ネーデ5000/7000だってさ。
大型商船の襲来が間近になってきたな。
243名も無き冒険者:2006/09/05(火) 08:38:14 ID:65ewbzpM
>>236
有り金の大半突っ込んでしまった奴が旗取れないとそうなるだけ。
244名も無き冒険者:2006/09/05(火) 08:39:47 ID:Sx+6KuN6
「バックスクリーン一直線、入るか!入るか!」
で結果は浅いセンターフライでしたってラジオ中継みたいなものだな
245名も無き冒険者:2006/09/05(火) 08:45:38 ID:JkCfa3Vj
>>243
それは俺のことか…
246名も無き冒険者:2006/09/05(火) 08:53:18 ID:4dLMGPtv
>有り金の大半突っ込んでしまった奴が旗取れないとそうなるだけ。

ICBMカワイソスwwwwwwwwwww
247名も無き冒険者:2006/09/05(火) 09:22:13 ID:mWKE6Qac
両国の友好の為に、カリブのどの港をどちらが所有するか話し合う必要があると思う。
イングランドもまだ主要な所は投資していないよね?
248名も無き冒険者:2006/09/05(火) 09:24:42 ID:JkCfa3Vj
話し合いとかwそんなのどうせ「個人の投資は抑制できない」で乙w
イングが投資してないのは様子見&国内での意見の相違。
大体友好なんて甘っちょろいこと言ってるから工作員が湧くんだよw
249名も無き冒険者:2006/09/05(火) 09:26:57 ID:50iQJ4LZ
どこに入れても別にいいじゃん発展するし。投資戦というのはカンストしてからのことさ。
250名も無き冒険者:2006/09/05(火) 09:28:57 ID:itasbPtN
レシピ欲しいから今は1〜2Mずつ投資して回るだけ
あとは国の方針が定まってからだな
251名も無き冒険者:2006/09/05(火) 09:37:24 ID:zaBi14V9
でもまぁゲームで個人の投資まで管理するって何様だよな。
252名も無き冒険者:2006/09/05(火) 09:39:45 ID:dn2B0Dwj
でもまぁそういうゲームだからな。
253名も無き冒険者:2006/09/05(火) 10:08:54 ID:8AwhMLzu
>>242
ところで腐乱酢の到達度ってどれくらい?

あれだけ廃軍人がいるんだから、もう達成間近だよね。
254名も無き冒険者:2006/09/05(火) 10:23:52 ID:YqD7Fz4s
>>253
フランスで勅命やってる人ほとんどみないな
255名も無き冒険者:2006/09/05(火) 11:00:41 ID:BsokPVha
ピザまかせ
テポドンまかせ
PKまかせ

一番役に立たないのはどれでしょう
256名も無き冒険者:2006/09/05(火) 11:08:37 ID:v0Tq0dIu
どれもあてにしちゃいかんよ
人間自分の足で立たないとナ
257名も無き冒険者:2006/09/05(火) 11:14:30 ID:Sx+6KuN6
いや、逆立ちして腕立て伏せするぐらいじゃないと駄目だ
258名も無き冒険者:2006/09/05(火) 11:17:02 ID:8AwhMLzu
>>254
意外ね。スキル枠増えるし、異常なくらい先行することにこだわる廃軍人なら
喜んでやりそうなもんだけど。

>>256
廃軍人に普段でかい面されてるのに、こういうときだけ自分でやれと言われる
残り少ないフランス一般層カワイソス
259名も無き冒険者:2006/09/05(火) 11:21:13 ID:Py5KlEcC
ネコ一家は、勅命クエを廃ペースでやってたようだけど・・・?
260名も無き冒険者:2006/09/05(火) 11:23:30 ID:+EEa7dJf
>>259
ネコ一家というのはおかしいんじゃね?
確認できたのはネ○ナリ、赤○王ぐらい。
霧○、くに○るあたりはいなかったよ。
261名も無き冒険者:2006/09/05(火) 11:29:02 ID:4BRI/V+S
フランスのまとまりの無さがモロに出てるな

ヴェネチア・ネーデルは頑張ってるんだが・・・
262名も無き冒険者:2006/09/05(火) 11:29:26 ID:JkCfa3Vj
何かサンアントニオがイスパになってるな。
事故だろうけど。
263名も無き冒険者:2006/09/05(火) 11:36:18 ID:D0vvJPnu
イスパを怒らせたようだな
264名も無き冒険者 :2006/09/05(火) 11:39:02 ID:BPQ9BNGv
らいでんがヴェラクルスなんかにいれるから
ついにキレたなw
265名も無き冒険者:2006/09/05(火) 11:47:18 ID:0gBsUOTq
元がイスパ同盟港の設定だし、
イングがポルトベロやらヴェラクルスにしつこいから遠慮がなくなったんだろうねえ。
新大陸でのイングは節操なさ過ぎた。

ゲーム始まった当初、
ポルがゲームの設定上アフリカ・インドに多くの同盟港を持っていたのを維持しようと
色々投資しまくってイング・イスパに2正面戦争仕掛けたのと同じ状況にイングは陥りつつある。
新3国もあるから、5正面戦争かもしれんがw
266名も無き冒険者:2006/09/05(火) 11:49:38 ID:e4WWjVKU
新大陸の同盟港で、脳内軍師様が増えるのは結構なんだが、
それくらいしか話題がない鯖ってのも寂しいな・・・
267名も無き冒険者:2006/09/05(火) 11:52:08 ID:4BRI/V+S
てか、新港全部ゴミじゃね?
あんな遠距離に金が出て嬉しいか?
268名も無き冒険者:2006/09/05(火) 11:57:21 ID:GGhXtuDt
>>267
ポッと出のイング投資家乙
269名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:02:36 ID:itasbPtN
>>268
まだ入港すら出来ない新三国が酸っぱいブドウやってんだよ
270名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:04:25 ID:JkCfa3Vj
自分でふっといて何だが。
この時期の同盟状況に一喜一憂するのはアホらしいとどこかで見た気がするな。
あれ、どこのスレだったっけ。
271名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:04:29 ID:4BRI/V+S
具体的に反論しろや、食料品ばっかで農協じゃねーっての

アホみたいに銀埋めやがって、替わりに銀細工の相場下げられてマイナスだわ
272名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:07:36 ID:zaBi14V9
イスパニアが銀と金を持ち出そうとして
マスクオブゾロに成敗されるわけですね
273名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:08:05 ID:0gBsUOTq
>>266>>269
イングに不利っぽい事が書かれると、その直後によく出現するね。
274名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:09:18 ID:ztScTjRr
>>271
無学乙
275名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:10:55 ID:UL/ns120
>>265
とはいっても一番にきて自分以外に誰もいないんじゃ先にいろいろ投資してみたくなる気持ちはわかるな。
それに他のサーバだと遅れたイングは同盟港はひとつも取れていないから全面的に間違っているとは言えない。

計算違いは日曜夜に4時間くらいの時間差でイスパとポルが同時に押し寄せてきたことか。
276名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:11:46 ID:Daf/Na7W
その軍師様のいう事を実行して得する国はどこか

その先に真犯人がいる!

どうみてもメキシコ押さえたいイス(ry
277名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:12:56 ID:eyuZRYep
>>273
自分の力でイングに勝てなかったから、
他国がイング攻めた時に必死に騒ぐことで慰めにしてるんだろう。
周囲が哀れみの目で見てることに気づかない幸せな奴だ、放っておこう。
278名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:14:27 ID:9i39yPwD
ごく初期の今どこがどこの旗だろうとあんまり意味はないと思うけど。
この段階でいちいち取っただの取られただの大げさに騒いで必死になってる奴って、
一瞬だけアテネの旗変えただけでアテネ取ったとはしゃいでた奴と同じ臭いがする。
あ、同じ奴か。
279名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:15:57 ID:Daf/Na7W
投資戦を見るにつけ微妙にイスパがガス欠気味の気がしないでもないが。

ポルのケツをイングに蹴っ飛ばしてもらわないと何も出来んとか言われない様に
すこし気合入れて行けよ、もまいら
280名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:18:50 ID:ztScTjRr
調子こいてる間にもザンジバルやカリカット、そしてベルゲン陥落が近づいてる。
レイプされるのがここまで似合うのはイングだけだな。
281名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:19:11 ID:itasbPtN
>>273
とったとられたで騒ぐのが好きな方ですか?
282名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:19:30 ID:D0vvJPnu
明日にはネーデルも参戦するぜ
283名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:23:44 ID:ztScTjRr
チャンコロ頼みイングの断末魔のよがり声は週末にも聞こえるな
284名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:26:24 ID:bPtZlWfg
>>277
発言から察するに、どうも彼はイングが全港押さえたのが悔しかったらしいんだよね。
だから最初からずっとそこに拘ってる。

でさ、イングが全港押さえると悔しがるのってどういう人かなと考えると・・・
イスパやポルではないんだよね。だってイスパやポルなら実力で取り返せるから。

ポルやネーデルにタゲを向けようとしてることも考え合わせると、
彼の正体はやっぱりヴェネとしか考えられないんだ。
285名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:28:40 ID:itasbPtN
なんだやっぱりICBMか
286名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:28:41 ID:ASdadccM
誰が見てもふつーにヴェネ工作員だろ
287名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:30:15 ID:AwJjEwHX
ぶっちゃけ、儲けが欲しいだけならアフリカ・インド航路行ったほうが良いよ?
新大陸の売り物は「冒険浪漫」です!
288名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:32:14 ID:+RcosMHi
イングに負けたのが悔しいというより、
イングが勝つのが悔しくてたまらないんだろう。
哀れといえば哀れ。
たまにはゲームを離れて部屋の外に出ればいいのに。
289名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:32:25 ID:39PUBLTi
なんかキタ
290名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:33:44 ID:ztScTjRr
○しんさんたちが次に爆撃するのは東アフリカからインド全域
バルパルセカンドで貯めた虎の子むしられるイング南無
291名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:34:55 ID:e4WWjVKU
オリーブ君を思いだした。
彼からだな、このスレがおかしくなったの。
292名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:35:07 ID:+RcosMHi
つーか今からガチの投資戦始められたら、
いちばん困るのは後から参加する新国だと気づけ。
煽るのはもう少し後にしろ。
293名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:41:30 ID:itasbPtN
オリーブ君てキンモクセイ?ダサトラ?
294名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:41:42 ID:HeQYnntG
おい肥 さっさと大海戦させないとやること無くて引退すっぞ









仏悩筋軍人より
295名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:42:16 ID:FFYPCqMN
というか新港に投資してる連中さ、も少し頭使わないか?
たしか街発展に必要な時間当たりの金額って100Mぐらいでキャップかかってるんだよな?
296名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:44:26 ID:e4WWjVKU
>>293
そうそう、その頃。
イスパPKはなんたらー!ときもい粘着してた。
297名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:46:54 ID:39PUBLTi
をまえら、ちと公式も嫁
298名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:52:54 ID:itasbPtN
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/gvol_jp_bbs/BBSMain.do?view=thread&id=6552&forum=3&form=21&items=20&page=1

アカハックにされたにしても頭に虫が湧いたにしても
このキャラではもう誰もついて行かんな
ロンドン11番商館の商会メン、会長ご乱心されたようでご愁傷様です
299名も無き冒険者:2006/09/05(火) 12:56:18 ID:Py5KlEcC
準備した金が、たった250Mで同盟港化しようとか考えてるイングの商会長ギガワロスwwww
一桁足りねーんだよwwww
300名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:04:03 ID:fGJS5sDQ
ぽっとでの赤ネPKがランキング1位維持なんぞ百年早いw
301名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:04:37 ID:dn2B0Dwj
どうでもいい
302名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:04:49 ID:0gBsUOTq
つか、「欲しい、欲しい」言いながら肝心の港の名前間違えてるよw
『ホルトベロ』って、一体どこだ??
イングもおもしろい奴また出てきたなあ・・・。

それにしても火病りすぎw
303名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:05:38 ID:vDS3xCEa
ついこないだまで此処はイスパスレだと思っていたのですが、最近はイングとヴェネのハッテン場と化してますね…
304名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:07:29 ID:e4WWjVKU
恐らくラウルにたぶらかされたんだな・・・セビリア生まれの色黒ホストめ!
305名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:08:51 ID:0elhMnOf
どうやったらこんな文章書けるんだ・・・
リアル女?ネカマ?どっち?
306名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:09:33 ID:Z7q1p2s6
見てきたんだけど面白いね
真性勘違い女なのか、そういうネカマプレイなのかどっち?
近しい人の証言もとむw
307名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:10:59 ID:dn2B0Dwj
興味ない
308名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:12:11 ID:Py5KlEcC
ふぃ○すと同じ香りがするなw
309名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:13:18 ID:JkCfa3Vj
250Mぐらいなら交易ほとんどやらない俺でも用意できるぞ…

てか勅命達成度見てて思ったんだが、やっぱイスパってセカンド大国なんだろうか。
到達まで時間かかった上に、到達直後から恐ろしい勢いで達成度伸びていったし。
幽霊船イベントの時も、イングの方が人数多かったぽいし。
祭りに乗れないヤツ、他力本願なヤツが多いだけなのか、はたまた本当に人口が少ないのか。

自分のやったことが自国の利益にならないのってなんだかな…
310名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:16:59 ID:yQyATyhO
イスパはもともと人口少ないでしょう。

例えば去年の9月の時点でのコーエー発表で確か、イング30、ポル30、イスパ20、その他
あわせて10、とかだった気がするな。

その後、当然大きく変動はあるけど(ポルがだいぶ減ったり、イスパバルパル用セカンド作成とか)、
もともとからイングのほうが人数多いよ。
311名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:20:31 ID:8P0xNwk7
250Mなら、近距離廃なら週末の二日だけで用意してしまうやついそうだな
312名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:21:48 ID:/bbnEHjA
イングにとってポルトベロは開拓港の
グランドケイマンに近いこともあって
最重要なのはわかるんだけど…

感情的じゃない説得力があるものが欲しかったな
313名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:23:41 ID:JkCfa3Vj
やっぱそうなのか…
プレからイスパ一筋だけど、なんか寂しいな、そういうの。
人口少ない云々じゃなくて、世知辛いっていうか。
バルパル少し下方かかって、かえってよかったのかもしれん。
314名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:26:32 ID:ztScTjRr
いい声で泣きやがる。
もっとレイプしてやろうぜ
315名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:27:58 ID:aGHSkbXc
フランス基地外は自分がダイレクトに目立たないことには興味が無いんだよ
許可が下りても新港付近で閉鎖するのがせいぜい限度だろう
316名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:30:09 ID:6sjbRLBi
>>313
到達まで時間がかかったと言ってもイング・ポルが到達度1000でクリアできたのと違って、
イスパはクリアするのに12000必要だったのもあるし、
実数だけ見ればイングより1500ぐらい少ないぐらいでそれぐらいは人口差の問題だと思うぞ。

つか、藻前>>248
>イングが投資してないのは様子見&国内での意見の相違。
とか言ってるから、イング人だとばかり思っていたのだが?
317名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:32:38 ID:3+KCiNYC
>>316
「イングを叩かない奴はみんなイング人」という発想をまずやめるべきだな
318名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:35:20 ID:A5S0FOM+
>>313
プレからやってんなら解るだろ
ポル=歴代オフ版主人公国で人口多数
イング=鋳造大国で人口多数
イスパ=サビレアと言われるほどイスパ人口少数

バルパルに火器が出始めてから異様に人数増えた不思議国家なんだよ
イスパは
319名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:37:45 ID:6sjbRLBi
>>317
なんでそう言うことになるw
俺はID:JkCfa3Vjが
イングの国内事情知ってるようだからイング人と勘違いしてただけなんだが・・・。
藻前は、イングの名前出しただけで過剰反応しすぎだろ。
320名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:38:05 ID:aGHSkbXc
別に不思議ではないかと
321名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:40:44 ID:zaBi14V9
ネデの劣化ウラン弾ことラム○フェルドが
新港全部の旗を変える気マンマンらしいが
322名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:40:47 ID:JkCfa3Vj
>>318
いやまぁ。サビレアなのはみんな世界中で頑張ってるからだって信じてたんだよ。
でも言われてみればそうだよな…
バルパルに火器出たころ半休止してたんで、どうも自分の中で結びついてなかったんだ。

>>316
まあ、俺にだってイング人のフレぐらいそれなりにいるわけで。
鵜呑みにするワケじゃないが、複数の筋から聞いた話だから完璧にハズレってこともないだろ。
「だって聞いた」ぐらいは書いておくべきだったな。それは落ち度だった。スマン。
323名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:41:36 ID:dn2B0Dwj
>>321
お願い。そっとしておいて
324名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:43:37 ID:zVMiYHj9
>313
大丈夫だ。
俺もプレからの仲間だ。
325名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:46:49 ID:itasbPtN
国防長官がどんなにはっちゃけても
大型商船のインパクトにはかなわない
326名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:48:22 ID:JkCfa3Vj
国防長官、ゴア北で組んだときは案外普通の人だったなあ。
そのころはまだネデ旗じゃなかったけど。

>>324
ありがとう。がんばろう。
327名も無き冒険者:2006/09/05(火) 14:12:56 ID:yehKljhQ
いくらなんでも全部代えるとか言うのはその場の冗談だろう
そのくらい察しろよ
328名も無き冒険者:2006/09/05(火) 15:03:12 ID:vDS3xCEa
工作員に察しろというのは
酷ではないでしょうか
329名も無き冒険者:2006/09/05(火) 15:07:10 ID:o7CKavkT
意識的に察しないのが工作員の生き方ではあるまいか
330名も無き冒険者:2006/09/05(火) 15:23:29 ID:3mb/+9VK
ポル=自分が主人公になりたい人
イスパ=悪役っぽいしな
イング=我は気高く生きるのだ!

こんな感じで選んだ人多そうだよなw
事実、イスパはPK大国だったし
331名も無き冒険者:2006/09/05(火) 15:28:14 ID:Z7q1p2s6
イング=ヒロインが可愛いし!で選んだやつが多かったのは無かった事にするのかね?
332名も無き冒険者:2006/09/05(火) 15:36:55 ID:KeQE+7Zy
イングランドは何となくイメージでって人多いんじゃないかな
あとフランスなんかも
333名も無き冒険者:2006/09/05(火) 15:38:00 ID:6S5sesSk
新港の投資なんて旗の取り合いより発展投資だと割り切るべきだと思うけどなぁ
と思うイング一般
334名も無き冒険者:2006/09/05(火) 15:50:07 ID:7+/LOQQb
まあまだ発展投資の段階だよな
ただ、同盟港は8つだから旧国の投資力が同程度とすれば
3-3-2で分け合う形になる
新三国が来るまではメキシコ湾・南米北岸・南米東南岸で住み分けと予想
335名も無き冒険者:2006/09/05(火) 15:52:37 ID:Y50YixIh
>>294
大海戦目標港は南米!とかだったらどうする?
まあ勅命やっておけってことだな。
336名も無き冒険者:2006/09/05(火) 16:09:37 ID:ajTQvzSE
>>335
 それマジで可能性あるよ
 特に新三国の攻撃ターンにおいては

 ネデの場合はほぼブレーメン一拓だから攻められる側になる事は少なそうだが…
337名も無き冒険者:2006/09/05(火) 16:26:09 ID:39PUBLTi
激しいなポルトベロ
またイングか
338名も無き冒険者:2006/09/05(火) 16:30:51 ID:Z7q1p2s6
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/gvol_jp_bbs/BBSMain.do?view=thread&id=6552&forum=3&form=21&items=20&page=1

イングランド国民はこの方のためにおのおの奮闘するように
339名も無き冒険者:2006/09/05(火) 16:48:57 ID:7+/LOQQb
ライザ慣れするとこれくらいは平気なのか
340名も無き冒険者:2006/09/05(火) 16:55:25 ID:6S5sesSk
デパートのおもちゃ売り場で泣き叫ぶ子供のようだ…
イング一般なんて書くんじゃなかった恥ずかしいorz
341名も無き冒険者:2006/09/05(火) 16:58:22 ID:3+KCiNYC
イングには人がいるだけましだろと
342名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:02:41 ID:NPSulBz7
ポルの投資はハーグ条約違反
343名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:03:32 ID:Py5KlEcC
イングにはコー○大元帥のような軍師様は腐るほど居そうだが、使える実働部隊は居ないんじゃないか?
344名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:10:05 ID:nrz9LPLQ
ポルに投資で負けて泣き落とし作戦にくるなんてイングも落ちぶれたものだ
345名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:30:16 ID:GGhXtuDt
250Mの端金で泣くんじゃないよ。
お○んに同情されちまうぞww
346名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:30:31 ID:9v8fUXa2
勅命5回達成してようやく新港行ってきた。
発展度を見るとポルトベロとリオで投資戦が行われた形跡があるけど、
イングはポルに白旗あげちゃったのかな?
347名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:32:16 ID:XUX3fBAZ
>>346
公式BBSのイングランド降伏宣言が効果あったようだな
348名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:34:26 ID:GGhXtuDt
>>346
どこもまだ様子見じゃないかと思うけどなー。
リオは公式でラ○がポル一般煽ってるんで取ったとしても
維持が辛いかもしれんが。
349名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:35:03 ID:6sjbRLBi
>>340

>その記念の街がイングじゃなくなるなんてヤダ!!

>なのに旗が無いなんてヤダよ〜!

>みんなは、嫌じゃないの? 

>私は絶対に嫌だよ・・・

>みんなで頑張って、最初に上陸して手当たり次第に取ってさ、ほとんど取り返されてさ、嫌じゃない?、

>わたしは、ホルトベロがほしいの!!!



コピペで悪いがおもいっきりワロタ。
誰かこのお子様におもちゃかお菓子でも与えてやれw
350名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:35:07 ID:itasbPtN
空気頭会長のお陰でロンドン11番商館からしばらく目が離せんなw
351名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:38:04 ID:Qj6ity3j
>>346
リオはポルに、ポルトベロはイスパに負けたな。
ただ、ポルトベロ・メリダ・ヴェラクルスはまだ諦めてないだろ。

俺はメリダとヴェラクルスに固執する理由はないように思うんだが、
ポルトベロはグランドケイマンのすぐ側の重要港だからな。
徹底抗戦するんじゃね?

まあ何度も既出だがイングは戦線広げ過ぎたな。
ポルトベロに集中してれば確保できただろうにな。
352名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:38:40 ID:9v8fUXa2
ほんとだ、なんかすごく気持ちの悪い書き込みを見た。おえっ。
353名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:39:41 ID:Qj6ity3j
ふと思ったんだが、イスパはポルトベロ必要なのか?

ポルトベロをイング、ヴェラクルスとメリダとイスパという形で分割して
停戦した方がドロドロの戦いにならなくていいような気がするんだがどうよ?
354名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:43:14 ID:yY8QkmhB
>>348
ポル併合イベントが発生したら首都になる重要港だからな。ポルとしてはなんとしても
確保しておかなければなければならんだろうw
355名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:45:56 ID:Z7q1p2s6
イスパのほうはドロドロものぞむところだろ。
イングはマラカイボというアキレス腱をかかえてるからな
もうすぐそっちも激戦になるぜぇ
356名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:46:54 ID:6sjbRLBi
>>353
その場合、ブエノスアイレス・サンアントニオをイングはイスパに譲らんと話にならんと思うよ。
現在、イングがブエノスアイレス、サンアントニオ、マラカイボ、ポルトベロと4港も維持しようとしてるのに
イスパにメリダとヴェラクルスだけで我慢しとけとかイスパが納得しないだろう。

っていうか、話し合いで港の譲り合いなんて机上の空論で馬鹿らしくて話にならんよ。
357名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:50:24 ID:QBbVIxOk
一部で勝手に約束取り付けて知らない香具師が投資したら協定を破ったとか言い出すんだろ
358名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:53:42 ID:vWWFOkOd
公式読んだ・・・・天然危険物として隔・・・保護するべきだと思う
359名も無き冒険者:2006/09/05(火) 17:54:47 ID:GGhXtuDt
マラカイボは距離から行ってもネデが達成したら
狙ってくるのは見えてるしな。
主婦。ピザ。長官が一遍にきたらやばそうw
360名も無き冒険者:2006/09/05(火) 18:01:12 ID:1yIuCa1/
マラカイボに大型黒船来襲は間違いないよなw
361名も無き冒険者:2006/09/05(火) 18:03:19 ID:/4DK6w6p
タマタブとマラカイボで、コンボを狙ってくるのは確実だな
362名も無き冒険者:2006/09/05(火) 18:04:35 ID:GGhXtuDt
タママラコンボ強そうだなーw
363名も無き冒険者:2006/09/05(火) 18:10:57 ID:PCxUSvF+
南米大陸ってまだ銀行が無いって聞いたんですけど
もう存在しているのでしょうか?
364名も無き冒険者:2006/09/05(火) 18:12:12 ID:VxQ3Dd+k
>>363
開拓する領地のとこはなかったかも、同盟国はふつーにあったはず。
365名も無き冒険者:2006/09/05(火) 18:54:49 ID:gyPslZ6K
>>356
イングが最終的にマラカイボやブエノスアイレス、サンアントニオを維持する気があるとは思えん。
イスパがくればそこそこ発展度上げたら引くんじゃないかな?

ブエノスアイレス、サンアントニオは遠いし、マラカイボは新三国来るでしょ。
366名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:07:36 ID:GGhXtuDt
>>365
なんで他国の為に発展度あげなきゃならないんだい?
ばっかじゃねーのwwww
367名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:11:24 ID:gyPslZ6K
>>366
埋まってるもの確認しなきゃ棄ててもいい町か見極められないじゃない。
特に今回新交易品多くて予想つきにくいし、まぁ基本的にどの街も微妙そうだけど。

ただのプライドの問題でイングが泥沼にはまるとは思えん。


はまってくれれば面白いがw
368名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:14:27 ID:RlqVcJ85
>>367
そんなのではまるバカはポルだけで十分ですぅ><
369名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:18:31 ID:loKY0rGd
イングは良港以外イラネ、糞港は俺TUEE国にくれてやれ
いままでも、そうやってきたじゃん
370名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:20:43 ID:3+KCiNYC
イング領地から近いのはポルトベロではなく
ジャマイカ・サンティアゴだろ

いやイングが取りに行ったら面白いなと思って
371名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:24:43 ID:GGhXtuDt
イスパ見習えよ発展は他国に任せてその間に金貯めて
美味しいとこだけ頂くのが賢い投資w
372名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:26:57 ID:gyPslZ6K
>>370
イング国内では強硬派により何度も提案されてるが、
そのたびに穏健派にやめろ、せめてポルトベロにしておけとなだめられてるらしいな。

いまだに強固たるイスパ=イング同盟という事だな。

誰か暴走しないかなぁww
373名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:30:13 ID:XLTZHEDf
そういえば、昔ジャマイカがイスパ以外の旗になったことあったなぁ
いま、その影響度どうなってる?

投資なんて、維持できなきゃ無駄も良いところ
374名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:33:32 ID:Z7q1p2s6
375名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:37:19 ID:sPo8mQee
>>374
そいつ、ついに公式でも火病りだしたか・・・・
376名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:43:20 ID:D0vvJPnu
ポルトベロ激戦だな
377名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:50:06 ID:6aG3UYap
ポルトベロはイングに渡せるわけないだろ
378名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:51:54 ID:E5TfQKH8
>>374 そいつの何が問題ってリオ敗北宣言ともとれるような文章公式なんぞに書くんじゃねぇよ
たかだかてめぇの250Mぽっちでさ
379名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:53:56 ID:/4DK6w6p
喧嘩するくらいなら、ポルトベロはネーデルに譲って
タママラベロの3コンボにさせてくだちい
380名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:54:39 ID:6sjbRLBi
イングってライザとか今は亡きゆみみとか、そして今回のシ○ヴァーと女運が相当無いなw
まあ、シ○ヴァーの中身が女かどうかは分からんけどw
381名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:03:00 ID:XOxUUEGS
中身が女なんているわけない
382名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:13:49 ID:HhQenCN5
>>381
騙されたと思って一度オフ会やってみろよ。女が多くてびっくりするぞ。
ただまあ、あれだ。別の意味でがっかりするかもしれんが。
383名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:16:37 ID:bSLHKYaw
ポルトベロ、イスパ58%
リオ、ポル74%
ともに勝負ありかな。
384名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:20:02 ID:RGLctz6G
イスパがポルトベロにこだわる理由って何?
385名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:22:48 ID:6sjbRLBi
>>383
今確認したらポルトベロはイスパになったが、
その代わりにヴェラクルスをイングが奪ってる。

イングは一回会議でもやっても目標定めた方が良いと思うな。
正直このままだと発展乙で終わりそう。
386名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:24:12 ID:1yIuCa1/
イングからどさくさに紛れてイスパ亡命したよ


大正解(・∀・)
387名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:24:45 ID:GGhXtuDt
>>383
この程度で勝負がついたなんてポルもイスパもイングも
名のある投資家たちはだれも思ってねーよw
試しに昨晩リオに1G入れたお○んに今の貯金額聞いてみろ。
有り得ないからwww
388名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:26:54 ID:MvoWs82A
>>384
イングがベルゲンにこだわる理由と同じだよ。
389名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:29:07 ID:bSLHKYaw
>384
ポルがリオにこだわるのと同様に、歴史的にカリブはイスパの領地、開拓港から近い、イング相手に投資で負けると思っていない、とかじゃないかな。
390名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:33:05 ID:gyPslZ6K
>>383
今新港に投資してるのはどちらかというと一般投資家じゃないか?
はじめての旗変える喜びとかで暴走してるんじゃないのかな?
特にイング、投資の仕方が初心者っぽい。

大物は様子見ぐらいの額しか入れてない気がする。
もちろん、イスパもポルもね。
391名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:34:06 ID:9KNlkGPU
>>389
いいからさっさと勅命クエやれよ
俺らいつになったら新大陸行けるんだ?
392名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:36:37 ID:JkCfa3Vj
ジャマイカサンティアゴに手を出さないのは、手を出したら絶対泥沼になるから。

ところでだな。ポルトベロとヴェラクルスでまるでシーソーみたいになってるわけだが。

ポルトベロで意地になってるのが、C・○ーロック
ヴェラクルスで意地になってるのが、らい○ん

何このツートップ('A`)
393名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:50:29 ID:u3PKONIZ
>>382
それなんてベロン?
394名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:52:01 ID:m99tXWbc
>>382


カップルA
カップルB

だったOFF会ならあるぞwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は早々と帰りました
そしてその夜おれはないた
395名も無き冒険者:2006/09/05(火) 20:56:02 ID:Qj6ity3j
ポルトベロはグランドケイマンから近いが、
トルヒーヨからも近いから、戦いは避けられないか。

ここではイング手を引けという意見が多いようだが、個人的には
イスパこそメリダとヴェラクルスに加えてポルトベロまで死守ってのは
手を広げすぎだろう。
396名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:06:27 ID:gs77uBD9
>>384
ポルトベロはイスパ黄金航路に組み込みやすいからね。
セビリア→ポルトベロでカテ3が11枚だっけ?
11枚あれば火器持ちが多いイスパにとって行きの積み込みが早く終わるし
儲けも2M〜3M。
イングの宝石航路に組み込まれているザンジバルみたいな感じ
397名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:06:45 ID:JkCfa3Vj
ハンブルグはロンドンから近いが、
アムステルダムからも近いから、戦いは避けられないか。

ここではネデ引けという意見が多いようだが、個人的には
イングこそベルゲンとオスロに加えてハンブルグまで死守ってのは
手を広げすぎだろう。
398名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:07:37 ID:6sjbRLBi
>>395
だからもうガチンコでやり合うしかないんだよ。
話し合いとか無理無理。
最近馴れ合い過ぎてたが、久しぶりにおもいっきりぶつかればいい。
399名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:07:49 ID:o7CKavkT
>>397
そんな事言ってるとヴェネ工作員乙って言われるぞ
400名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:12:03 ID:/bbnEHjA
イスパから欲張りを引いたらなにも残らんなw
泥沼覚悟というかイングが引くことを織り込み済みに見える
401名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:17:50 ID:jh/jVd7c
おいこら
今イングの到達度が下がったとか出たぞ
ナメてんのか?
402名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:18:06 ID:LPkZa6cp
イスパが目標に2回目到達
ポルが9900/10000ですぐ後ろに
403名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:19:06 ID:gtkPlQoM
もう2国の代表出して陸上戦させて、
それで負けたやつの国が手を引く出いいよ。
404名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:20:28 ID:6sjbRLBi
イスパは紅海で投資戦もせずネーデルとポルに明け渡してすんなり撤退したんだから、
そのぶん新大陸での意気込みは違うだろう。
泥沼を覚悟の上イングとやり合うことも想定済みでしょう。

つか、そうじゃないとこの先面白くないって。
405名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:21:54 ID:gyPslZ6K
>>392
軍人による初めての投資w

で商人に対抗されてむきになってんのかなw

昔、マリンディという地で似たようなことがあったよねw
406名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:22:57 ID:jh/jVd7c
ハァ!?
あと3回?
もう3回あのクソツマラネエ情勢調査やれって?
もう3回?
ふざけるのもいい加減にしろよクソ肥
オフ2から贔屓にしてきたがいい加減愛想尽きたぜ
滅びてよし
じゃあな
407名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:26:27 ID:o7CKavkT







408名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:29:27 ID:hQ1ROdq7
>>394
イキロ
409名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:34:39 ID:Sx+6KuN6
>>406
俺がおちんちんしゃぶってやるから落ち着け
410名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:35:46 ID:HeQYnntG
なぬ もうポルが続いてるの;;
411名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:35:48 ID:jh/jVd7c
>>409
よし。
確認しておくがオマイは男だろうな。
412名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:40:11 ID:TNoLm7cJ
>>410
ポルもうすぐ到達
イスパ残念だな
413名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:46:06 ID:JkCfa3Vj
あんまり先行してないから引き下げられない

…といいな。
414名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:49:07 ID:/bbnEHjA
でも、カリブ新港3つも確保だなんて欲張り過ぎじゃないですかぁ? イスパ部長ぉ
415名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:50:12 ID:v4bxh445
そして到達度下がったイングだけ一番最初に到達したのに一人負け
まさにトンデモ仕様だな
416名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:50:53 ID:D0vvJPnu
ヴェラクルスも落ちたな
417名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:54:52 ID:UL/ns120
>>415
確かに苦戦しているように見えるが他のサーバと比べるとそうでもないよ。むしろマシな方。
他のサーバだと苦戦どころか一個も取れていない。
418名も無き冒険者:2006/09/05(火) 21:58:54 ID:jh/jVd7c
>>415
イングこれで2度か?足引っ張られたの
もうクソ以下の肥溜め仕様に呆れてため息も出やしねえよ
一位で突破した国が独走したところで他の国にデメリットがあるわけじゃねえし
とりかえそうと思えばいくらでも取り返せるし
このクソ仕様は全ての国が足引っ張りあいながら仲良く並んでゴールで万族仲良くの為かよおめでてーな
バカじゃねーのか糞肥

419名も無き冒険者:2006/09/05(火) 22:00:40 ID:6aG3UYap
>>418
普通に勅命やっている人は問題ないだろ
困るのは漁夫の利で何もせずに入港許可貰おうとしてた奴だしな
420名も無き冒険者:2006/09/05(火) 22:01:54 ID:HeQYnntG
うう 投資もいいけど もう少し到達時間無いと…;;
421名も無き冒険者:2006/09/05(火) 22:10:56 ID:gyPslZ6K
>>420
明らかに新国つぶしだよなぁ

いまは3国で足引っ張り合ってるだけだけど、
これから6国になることを考えれば、到達時間がどんどん短くなるのは確実じゃん。
422名も無き冒険者:2006/09/05(火) 22:35:53 ID:hrsEKya1
まあ、拡張パック買って続けてる奴乙ってことで。
おとなしくPSUに乗り換えときゃよかったんだよ!!!
423名も無き冒険者:2006/09/05(火) 22:38:25 ID:8P0xNwk7
どんな冗談だ、それは
424名も無き冒険者:2006/09/05(火) 22:40:15 ID:itasbPtN
最後の「!!!」にいろんな怨嗟と声にならない叫びを感じた
425名も無き冒険者:2006/09/05(火) 22:55:34 ID:TNoLm7cJ
>>422
PSUをスルーして拡張せずに大航海やってる漏れは微妙に勝ち組?
426名も無き冒険者:2006/09/05(火) 22:57:38 ID:jh/jVd7c
>>425
紛れも無く勝ち組
でもそれで楽しいかどうかは自分で決めて下さい
427名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:08:27 ID:yQyATyhO
ラフロアプデした奴 → 負け組
PSUパケ買った奴 → 非常に負け組

かな。ようやく新海域の入港許可もらえたけど、この勅命クエの仕組みはねぇ。。。
428名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:11:12 ID:FFYPCqMN
「勅命1回でたなぼた許可証ゲットしたオレにお礼奉公のチャンスがきた!」
などとほざいて情勢調査やりに行ったイング人商会員がいますた

投資戦より到達度レースのほうが泥沼だよな
429名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:12:41 ID:EuMuSCc+
勅命一回だけで許可書なんて甘いだろ
つーか五回でも甘い
430名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:20:17 ID:XIp3OXFc
5回程度でグダグダ言ってる奴は、到達度あげるために30回以上往復した俺を見習え
アップデートから到達するまで勅命クエ以外やってねーんだぞ
431名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:25:35 ID:jh/jVd7c
>>430
ハッキリ言ってやろうか?w
お前は病人だよw
たかがオンラインゲームに命かけてバカかテメーはwwwwwwwwwwwww
432REAF ◆DT7zec5nrk :2006/09/05(火) 23:32:43 ID:A5S0FOM+
ポル勅命達成まだぁ〜?
433名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:35:16 ID:jh/jVd7c
>>432
いいこと考えた
お前俺のケツの中にションベンしろ
434REAF ◆DT7zec5nrk :2006/09/05(火) 23:48:20 ID:A5S0FOM+
ポルおめぇーさ報告報告
435名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:48:57 ID:XIp3OXFc
ポル達成したけどイスパ下がらずwwwwwwwwwwww
436名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:49:36 ID:E5TfQKH8
イスパ4時間天下ってイヤガラセ国家ポル乙
437名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:50:29 ID:m0P6Q6i7
下がってないからみんな幸せ
438名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:50:58 ID:nzOxmvhK
>>436
INしてんのかお前は?
439名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:51:53 ID:HeQYnntG
カスパ影響度一位じゃ無いんだ
440名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:54:02 ID:VBy3c1IG
「先行している」場合に下がるんだよね?

これって、あとから到達した国よりも勅命到達度が高いと下がるのかな?
それとも到達目標度よりも高いと下がるのかな?

両者の違いによって、ネーデが到達したとき、とんでもない下がり方をしそうだが
441名も無き冒険者:2006/09/05(火) 23:56:50 ID:m0P6Q6i7
目標到達値より一定数値以上の差が付くと下がるって感じじゃないのか
442名も無き冒険者:2006/09/06(水) 00:02:11 ID:JkCfa3Vj
ポルトベルロ銀出た
443名も無き冒険者:2006/09/06(水) 00:37:30 ID:DK8ndHn7
>>434
いいこと考えた
お前俺のケツの中にションベンしろ
444名も無き冒険者:2006/09/06(水) 00:57:13 ID:jwQ2Yy86
この流れで>>2にもどるわけだな
445名も無き冒険者:2006/09/06(水) 00:59:19 ID:b51j/U54
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_, や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|   の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_    だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
446名も無き冒険者:2006/09/06(水) 01:06:22 ID:RydvfMjO
南米に大型商船の足音が近づいてきてるゾ!
447名も無き冒険者:2006/09/06(水) 01:08:20 ID:JNaxemG5
ネデは達成まであとどれぐらい?

ヴェネはもうだめぽ
俺は新大陸行かなくていいや
448名も無き冒険者:2006/09/06(水) 01:08:45 ID:b51j/U54
>>447
1000ちょい
449名も無き冒険者:2006/09/06(水) 01:13:49 ID:Kwb5j7lb
>>427
ラフロアプデしてなおかつPSU買った漏れはorz
450名も無き冒険者:2006/09/06(水) 01:15:21 ID:qgzFvn8r
あさってには達成しそうだな
ネデール
451名も無き冒険者:2006/09/06(水) 01:16:11 ID:EAhzgTyM
ちょ! サンアントニオもイスパかよ
ちょっと欲張りすぎじゃないか?感じ悪い
452名も無き冒険者:2006/09/06(水) 01:22:06 ID:gmwo9GxE
ネーデルは単独艦や少数艦隊もよく見かけるからなあ
ベネもフランスに比べたら勅命艦隊見かけるからあきらめるな
453名も無き冒険者:2006/09/06(水) 01:25:41 ID:+CrHSfKu
なんでヴェネとフランスは元気ない・・・というか
勅命やんないのかね?

数ならネデより多いと思ってたんだが
454名も無き冒険者:2006/09/06(水) 01:26:23 ID:qgzFvn8r
ヴェネ=本拠地遠すぎ
フランス=お前が勅命しろ(お互い)
455名も無き冒険者:2006/09/06(水) 01:31:12 ID:/AbIBOb9
フランスは愛国心なさすぎ
456名も無き冒険者:2006/09/06(水) 02:40:32 ID:KbzrgW5V
フランスは亡命予定者が多いんだろ
457名も無き冒険者:2006/09/06(水) 04:01:38 ID:PVcFik7J
倉○がsayで
「勅命は下っ端の仕事w」
なんて言ってたしな。似たような考えのフランス人が多いんじゃないか?w
458名も無き冒険者:2006/09/06(水) 05:05:07 ID:bzNwzKtu
似たような考えでなくともそんなの聞けばやる気なくなるだろうよ。
正直フランス可哀想になってきた。
459名も無き冒険者:2006/09/06(水) 05:12:28 ID:C+yI059v
どうせほっとけば誰かがやるだろう。
とか皆して思ってたら誰もやらねえな。
だがフランスが中南米に来ても何もすることないんジャマイカ?
領地の位置が微妙だしな。
460名も無き冒険者:2006/09/06(水) 05:48:38 ID:oaopi0PP
フランスが中南海って見えた
461名も無き冒険者:2006/09/06(水) 06:49:50 ID:G/tZAYvw
ブエノスアイレス陥落でイングオワタwwwwwww
フランスでさえマリンディのときはしばらく意地見せたのに、やられっぱなしのイングワロス
462名も無き冒険者:2006/09/06(水) 06:53:27 ID:P3cNA9ri
下っ端…

463名も無き冒険者:2006/09/06(水) 07:00:44 ID:4W+S9gPz
煽ってもイングにはもう金がないから何も出てこないよ。
464名も無き冒険者:2006/09/06(水) 07:02:03 ID:Hfelv3/6
貴金属上げている ポル&イスパが有利だよね南米
今のところ、金か銀しか目新しいものがない。
宝石港でない限り、イングの活躍の場はなさそう。。。
465名も無き冒険者:2006/09/06(水) 07:04:08 ID:9REq1wDJ
イング降伏宣言キター
466名も無き冒険者:2006/09/06(水) 07:04:21 ID:vccymkx7
今のところ終わってる国はヴェネツィアがトップ?
ついでフランス、イングか。
ポルが大分持ち直してるし、ネーデルはそろそろ到達達成だしで盛り上がるだろう。

ここで煽ってるのがヴェネやフランス国籍じゃないことを祈る。
467名も無き冒険者:2006/09/06(水) 07:05:10 ID:55L9hIt0
ポルトペロがイングになってますが^^;;;;;;;
468名も無き冒険者:2006/09/06(水) 07:11:17 ID:IqncizRq
www.gamecity.ne.jp/dol/gvol_jp_bbs/BBSMain.do?view=thread&id=6552&forum=3&form=21&items=20&page=1

お前らロンドン11番商会 シルヴァー様の言うこと聞いて
ホルトベロ(笑)に投資しまくれよ!




469名も無き冒険者:2006/09/06(水) 07:22:21 ID:G/tZAYvw
ポルトベロは当然イスパが取り返し、さらにネーデルがマラカイボに爆撃するのは時間の問題。
イングって本当に気の毒だね(棒読み
470名も無き冒険者:2006/09/06(水) 07:24:27 ID:vccymkx7
ヴェネとフランスは?
471名も無き冒険者:2006/09/06(水) 07:31:56 ID:P3cNA9ri
>>457

ほんとにそんな事言ったん? フランスは人がただでさえ少ないから協力しないといけないのに…
ふいんき悪くする奴はとっとヴェネにでも亡命すれ!
472名も無き冒険者:2006/09/06(水) 07:34:36 ID:DeEQiOys
>>468
なんか今まで居なかったタイプだな
が、他人頼みじゃなぁ
473名も無き冒険者:2006/09/06(水) 07:37:34 ID:VLShKh47
フランス下僕民は倉橋閣下の為にせっせと勅命にはげむのだぞ
474名も無き冒険者:2006/09/06(水) 07:39:03 ID:vccymkx7
てかさ、国事に関わる勅命貰えるなんて、航海者としては相当のベテランと
認められた証拠じゃないのか?
475名も無き冒険者:2006/09/06(水) 07:46:45 ID:f5zgr8kb
>>457
しかしフランスの制海権艦隊とかPK様とその仲間たちばっかりだぞ
まぁそのせいで一般が入る場所あまり無いんだろうけど
476名も無き冒険者:2006/09/06(水) 08:24:34 ID:/7w6eCWv
pkの人間関係はよくわからんし誉めたくもないがフランスで勅命してるのを見かけるのはpkだったりするわけで
その倉ナントカって香具師ではないが
477名も無き冒険者:2006/09/06(水) 08:30:59 ID:0BGvgUCp
というかPKとその仲間以外のフランス人ってそもそも全然見ないぞ
478名も無き冒険者:2006/09/06(水) 08:51:17 ID:WUEkur0n
カリブに行ってもフランス人なんて全く見ないな。
PKもPKじゃない奴も。
特にPKなんて良くも悪くも、自分が楽しけりゃ後はどうでもいい
って連中ばっかりだしな。

そもそも新国にいる奴って亡命した奴ばっかだろ。
亡命で簡単に所属国を変えてしまうような奴に、
国を挙げてやらなければならないイベントを
真剣にやる奴なんて少ないだろ。
479名も無き冒険者:2006/09/06(水) 09:02:15 ID:S0Q7Vjdd
ネーデル到達度が6061/7000だった。
今日中に到達できるかもしれない。
ラストスパートいってくる。
480名も無き冒険者:2006/09/06(水) 09:11:10 ID:0BGvgUCp
で、ネーデルはどこ取るんだ?
マラカイボに挑戦か?
控えめにサンアントニオか?
ご主人様にお願いしてブエノスアイレスもらうか?
それとも新大陸は捨てて北海に集中?
481名も無き冒険者:2006/09/06(水) 09:48:34 ID:0bfhGNHa
取るつもりというかどこも取れる気がしないのでイングにちょっかい出して遊ぶよ
482名も無き冒険者:2006/09/06(水) 10:10:11 ID:HnNvZPlH
イスパに負けるのは仕方ないがネーデルには絶対負けんってことでマラカイボで争いになりそうだな。
んで結果ポルトベロ以西はイスパ同盟、バイーア以南はポル同盟になると予想。
フランスとヴェネは重要度低そうなブエノスかサントニあたり狙って来るかもね。
483名も無き冒険者:2006/09/06(水) 10:23:40 ID:wpVzEEW9
カリブの僻地狙うくらいなら、地中海狙うって・・・
484名も無き冒険者:2006/09/06(水) 10:32:26 ID:EAhzgTyM
朝一でポルトベロ60%か
イングも気を吐くな
485名も無き冒険者:2006/09/06(水) 10:34:14 ID:uMXitQs5
ポルトベロだけに絞るらしいから、ここからが本番ですぜ。
486名も無き冒険者:2006/09/06(水) 10:39:43 ID:0BGvgUCp
頭悪いな…マラカイボ一本にするか、大都市がいいならリオデジャネイロでいいじゃんよ
487倉橋涼:2006/09/06(水) 10:43:54 ID:Efcg7f1f
フランスの勅命が全然進まないのも
全てポルのせい
488名も無き冒険者:2006/09/06(水) 10:44:50 ID:rvaetSil
新港方針が出てないのはイスパだけか
方針出さなくても統制されてるから不要なのかね
489名も無き冒険者:2006/09/06(水) 10:47:16 ID:dNJXe6hW
フランスに亡命してった元フレの居場所見てたけど
どれもインドとか地中海あたりをふらついてる
ドン尻でお情け許可が降りるようになるまでこの調子なのかな
490名も無き冒険者:2006/09/06(水) 10:56:13 ID:ZZESg+Q6
ポルトベロの今出てる交易品って何? 能登はまだ発展度1.7万だから教えて
491名も無き冒険者:2006/09/06(水) 10:59:54 ID:jwQ2Yy86
過疎鯖m9(^Д^)プギャー!!
492名も無き冒険者:2006/09/06(水) 11:05:57 ID:zaQnNLWf
ネーデルが狙っているのは東アフリカです。
493名も無き冒険者:2006/09/06(水) 11:06:03 ID:K6H3g7v2
この調子だと9/9のマルセイユ祭どーなるんやろな。
下手すると勅命クエしない上層部への非難祭に発展する?
494名も無き冒険者:2006/09/06(水) 11:07:00 ID:xiri/YFs
>>488
方針もなにも、イスパは最初っからヴェラクルス、メリダ、ポルトベロに絞ってるぞ。
サンアントニオは個人投資で落ちちゃっただけだ(藁

>>490
昨日銀が出た。あとジャガイモとモロコシとヴァニラ…は最初からあるだろ。
495名も無き冒険者:2006/09/06(水) 11:37:24 ID:rvaetSil
>>494
3港もか…それは絞ってると言えるのか?

まぁそこまでカリブに力を入れてるのはわかった
496名も無き冒険者:2006/09/06(水) 11:44:33 ID:xpMxd5wn
イング会議の元議長や投資委員会委員長がポルトベロ投資を公式で煽っているが、
これはイングはイスパと敵対すると宣言しているとみなしてよろしいのか?
497名も無き冒険者:2006/09/06(水) 11:47:10 ID:dNJXe6hW
会議とか関係ない奴からすれば「一部個人の自由な投資」ってやつじゃね?w
498名も無き冒険者:2006/09/06(水) 11:50:44 ID:qwDHB3ij
今日はネーデルにもやられるんでそ?
レイプの始まりだね。
499名も無き冒険者:2006/09/06(水) 12:20:13 ID:JGRdercT
ネデが4番手に入ったらマラカイボの可能性が大だが

正直領地離れたら段基地も取り損ねたし
なんかハンブ・カリカの2の舞の予感、まあイスパ影響度が削れるのは
イング・ポルにとってはうれしかろう
500名も無き冒険者:2006/09/06(水) 12:23:06 ID:xiri/YFs
>>495
全部の港に手を出して焼き付いたどこかの国よりマシ。
ここにきてポルトベロ以外で押されてきたもんで、ポルトベロにイング投資集中してきてるけどね。
>>497
会議も何も全部一部個人の自由な投資だべさw
ここに投資しようか、って話になっても、あそこには投資すんな、って話にはならんw
501名も無き冒険者:2006/09/06(水) 12:23:07 ID:DeEQiOys
そういや前にも公式でさっさとセイロン宣言して逃げ切ってたな
言ったもん勝ちで相手が引いてくれれば楽だが果たしてどうなるかね
イスパがガチで相手するならネーデルはマラカイボ取るチャンスかもな
502名も無き冒険者:2006/09/06(水) 12:28:55 ID:IbwPXtOQ
>>500
国別スレではまさに投資すんなと言ってるな…イング
会議では言えないヤシなんだろうが
503名も無き冒険者:2006/09/06(水) 12:31:26 ID:dNJXe6hW
はたから見てても、イングは会議ごっこやってる連中とそうでない連中の乖離が激しいな
新大陸の投資も「個人の投資」がたまたま集中すれば爆発しそうだけど
ネーデルきてからが楽しみだな
504名も無き冒険者:2006/09/06(水) 12:47:52 ID:nbw/MnWk
なにこのイスパスレ
505名も無き冒険者:2006/09/06(水) 12:48:44 ID:P3cNA9ri
ネデルが到達すると今度落とされるのはイスパ?
506名も無き冒険者:2006/09/06(水) 12:52:51 ID:daYtNAW1
イスパスレたったよ〜(タブロイド・新大陸編でることを期待)
フランスは放置なのかな?

大航海時代Online-Zephyros鯖イスパニア18
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1157450806/
507名も無き冒険者:2006/09/06(水) 12:54:04 ID:pVfQOBiH
仕事しろって!
508名も無き冒険者:2006/09/06(水) 12:55:16 ID:I76p8m3e
つーかイングはなんでサンディアゴ ジャマイカ
行かないのか不思議で仕方が無いぞ
銅考えてもポルトベロなんかより重要だと思うが
509名も無き冒険者:2006/09/06(水) 12:57:42 ID:DeEQiOys
そこらだとガチになるの目に見えてるからだろう
510イングりもんぐり:2006/09/06(水) 12:58:22 ID:KxYvOKwd
投資なんてしてる前に宝石運べ
511名も無き冒険者:2006/09/06(水) 12:59:39 ID:I76p8m3e
ポルトベロももう発展度40k越えだろ?
とっくにガチなんじゃ・・・
512名も無き冒険者:2006/09/06(水) 13:00:08 ID:sBCzgb1s
>>508
まぁ、カリブには結構イングは侵食してるけどな
目立ってないだけで
513名も無き冒険者:2006/09/06(水) 13:29:29 ID:I76p8m3e
気のせいかな?
大商戦でまたジェノバがネーデルになってる
514名も無き冒険者:2006/09/06(水) 13:30:28 ID:I76p8m3e
超気のせいだった、失礼
515名も無き冒険者:2006/09/06(水) 13:33:32 ID:jwQ2Yy86
●苦しくなってきたイング工作員が幻覚を見はじめました
516名も無き冒険者:2006/09/06(水) 13:42:35 ID:G/tZAYvw
>>498
血だるまのイングは何回レイプしても汁まみれになって喜ぶよな
イングレイプこそ英国民が望むものだからいいことしてんじゃね?

>>500
焦げ付いた国家にしっぺ返し食らって公式で失禁しながら泣き付く国家は一味違うよなw
517名も無き冒険者:2006/09/06(水) 13:51:55 ID:D/LOvQ75
71 :名無しオンライン :2006/09/05(火) 22:11:14.97 ID:d1QGzVNj
同盟港はいいとして、開拓港こそどうにかしないとね
そういや、グランドケイマンにパイナップルとテキーラ埋もれてる気がするんだが、誰か確認頼む


272 :名無しオンライン :2006/09/06(水) 00:45:01.69 ID:MU4FjrwP
>271
埋もれてる。

・・・まじかよ
518名も無き冒険者:2006/09/06(水) 14:00:25 ID:D/LOvQ75
大商戦より
グランドケイマン テキーラ
トルヒーヨ    銀
ウィレムスタッド 金

廃人はともかく一般層が投資しなくなる設定だなオイ
519名も無き冒険者:2006/09/06(水) 14:04:08 ID:0BGvgUCp
よりによって銀って何かの嫌がらせか?しかも値段普通だし
520名も無き冒険者:2006/09/06(水) 14:04:38 ID:R1EqEABa
テキーラ自体はイランが、酒が安定するのは嬉しいかもな
今までイスパに税金払ってたから
521名も無き冒険者:2006/09/06(水) 14:07:19 ID:xiri/YFs
>>502
うげ、イングってそんなヤツいるのか。心底イスパでよかったぜ。

イングが何言おうと、イスパはポルトベロ譲る気はないと思うぞ。
久々のガチンコ、楽しみだ。
イングとイスパが同盟かなんだか知らんけど、双方とも欲しいものは欲しい。
いくら上辺取り繕ったって、欲望は正直なもんだ。

どうでもいいけどイングはイスパのカリブに対する執着を理解してるのかね?
522名も無き冒険者:2006/09/06(水) 14:20:53 ID:0BGvgUCp
と、ポルが言っております
523名も無き冒険者:2006/09/06(水) 14:28:47 ID:R1EqEABa
銀大セールスだな

持ち帰っても、なーんも使い道がないが
524名も無き冒険者:2006/09/06(水) 14:34:11 ID:D/LOvQ75
オマイラ大事なことを聞くぜ


ラフロ地域に儲かる交易品なんて埋まってないんじゃねーか??
525名も無き冒険者:2006/09/06(水) 14:36:03 ID:dvUSKO/r
冒険の大陸なので、商人はお呼びじゃ有りません。
526名も無き冒険者:2006/09/06(水) 14:36:27 ID:EpH1jW18
トマトはインドで20kぐらいで売れるよ
527名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:09:16 ID:CgVhPieV
>>521
ポル乙w

ポルトベロはイングに譲るって話し合いで決まってる
528名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:11:24 ID:j6xVvkIV
>527
イング乙。

って言えばいいって、ばっちゃが言ってた。
529名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:14:32 ID:xiri/YFs
あの状況で話し合いして、しかもイスパが引く理由が全く分からんな。
イスパは余力あるし、まだ発展もカンストしてないのに、イング乙としか言いようがない。
530名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:14:34 ID:QmNQwnjb
>>526
mjde?
531名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:19:55 ID:D/LOvQ75
トマトなどがイベリアでは値段が安いというのはSS版に出てた
ttp://dol.xii.jp/html/kouekihin.html
526が嘘クセーと思って「インド トマト」ぐぐったら
結構大事なようだった・・でも20Kはないわ
532名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:21:05 ID:uMXitQs5
アンティル諸島沖とサンフアン沖、安全海域か
533名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:44:00 ID:FpNXSbM+
http://www.gamecity.ne.jp/dol/event/present/la_grats.htm

このままだと上納品の存在が完全に忘れられそうだしな。
534名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:47:13 ID:r3lX9aHf
海賊島周辺が安全海域という、かなり笑える状況に
535名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:54:07 ID:agLtHOrQ
どうだ 人の数去年に戻った?
536名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:55:02 ID:CFYZUCd4
それぐらいはいる。
537名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:55:49 ID:agLtHOrQ
ほう またやってみようかな
決闘とかどうなの? 街中でいきなりしかれることできる?
538名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:56:59 ID:2JELY7Fs
>>537
決闘許可にしてる相手でないと無理
539名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:58:06 ID:agLtHOrQ
>>538
許可してれば海の戦闘みたくいきなり斬りつけれるのか そそるね
540名も無き冒険者:2006/09/06(水) 15:58:10 ID:xiri/YFs
>>534
急いで発見しないでよかった
541名も無き冒険者:2006/09/06(水) 16:03:04 ID:agLtHOrQ
街中で無言で切りつけれるなんて辻斬りプレイができて最高だな
剣術maxにしといてよかったぜ

でも今最高18ぐらいなんだっけか? 
542名も無き冒険者:2006/09/06(水) 16:04:36 ID:5X6lddfg
許可してるやつを探すのでリタイアすると思うけどな
543名も無き冒険者:2006/09/06(水) 16:06:46 ID:EAhzgTyM
夢をなくすようでスマンが、トレードと同じように陸上戦も拒否できる
544名も無き冒険者:2006/09/06(水) 16:06:50 ID:SuCooBe7
剣術だけ高くても今の陸戦じゃゴミですよ、と。
それとも応用剣術がもうmaxの陸戦廃人さんかしら?
545名も無き冒険者:2006/09/06(水) 17:40:07 ID:Hfelv3/6
公式読んだだけでよくわからないんだが、イングがポルトベロなんで狙うんだ?
ポルトベロって積み込む商品ないじゃん。
金があるヴェラクルス、マラカイボ、リオとかはわかるが・・・。
領地に良い商品が追加されたとして、往復するにしても同盟港である意味ないし
さっぱりわからん?(´・ω・`)?
イスパは、セビリアクエの最終地点&既存5港より火器が高いから狙うのは
わかるんだが。。。
546名も無き冒険者:2006/09/06(水) 17:44:10 ID:DeEQiOys
公式に理由書いてあったじゃん
初めて入った港だから旗立てたいとかなんとか
547名も無き冒険者:2006/09/06(水) 17:45:16 ID:mYyXfIfj
やっぱりクエ受け港は他の港より価値が高い気がするんじゃね?
でも、公式イングみたいに希望とはいえクエ受け港2つとも
投資するのは馬鹿だと思うけどなw
548名も無き冒険者:2006/09/06(水) 17:55:32 ID:WUEkur0n
545の頭の中の港には、交易所以外の施設がないんだろ。
549名も無き冒険者:2006/09/06(水) 17:57:52 ID:DeEQiOys
そりゃぁ交易所以外の施設なんて同盟あっても意味無いからな
なんか差あったっけ?
550名も無き冒険者:2006/09/06(水) 17:59:32 ID:5mtTQLPr
同盟港だと水・食料・資材・砲弾が安く買える。

クエ受け港だと(特に海事などで)立ち寄る機会が大きくなるから、イングはきっとそれを狙っているに
違いないw
551名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:01:47 ID:EuMzs8Xv
>>547
そういえばイングはヴェネ勢力圏の東地中海アテネやらポルトガル勢力圏の東アフリカザンジバルとかに固執しているな。
552名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:09:09 ID:pYYWVe9/
はいはい、ブェネブェネ。
553名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:18:24 ID:55L9hIt0
そういやクエ受け港ってほとんどイングが取ってるのな

イング:スットコ、ザンジ、カリカット
イスパ:ジェノヴァ、チュニス、ナポリ、ケープ、アデン、サントドミンゴ
ポル:サンジョ


ごめん、やっぱイスパのほうが多かった
554名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:19:16 ID:55L9hIt0
あ、アテネ書き忘れた
555名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:21:50 ID:9MSjMtLa
イングとガチか、楽しみヤネ!
うちの商会でもまだ2割しか投資してないしね
その人たち曰く、トドメ刺す時に出向くよだってさ…
俺はオケラになったさ…なったとも…
556名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:23:35 ID:AVuy7nWd
>>553
アデンはネーデルだぞ
まぁ、イスパが多いのは変わらないが
557名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:40:19 ID:wpVzEEW9
アデン他紅海獲ったはイスパ2ndだろ。
2ndで投資してゴミ港をネデに押し付けんな。
558名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:47:06 ID:YCWvXFxT
メダパニでも喰らったか?
559名も無き冒険者:2006/09/06(水) 18:51:36 ID:9LYtP33E
なにこのイスパスレ
560名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:08:14 ID:8pexTZxy
イングはポルトベロとリオデジャネイロの二手に分かれることを決めたのか。
これはまた厳しい戦いを選んだもんだ。
うまくいってその2港が取れたとしても、他を取る余力が残らないだろうに。

まあ、どのみち他国と張り合うのは避けられないなら量より質ってことか。
561名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:10:18 ID:dAP4zj/Y
>>559
そう言うなよ
ID:xiri/YFsとかあきらかにイスパ人じゃねーし
562名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:15:48 ID:BaBekZen
どう考えてもID:xiri/YFsはポルだな。ヴェネ人の俺には判る
563名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:16:35 ID:7XvNUOEE
公式イングスレにお替りキタコレ
564名も無き冒険者:2006/09/06(水) 19:23:31 ID:I842tIT5
どう見ても、壊れてきてますね。
565名も無き冒険者
ポル工作員の俺には
ポルトベロを失ったイスパが喚いているようにしか見えない。