Belle Isle -ベルアイル- Part234
1 :
名も無き冒険者:
2 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 01:29:42 ID:04LRjq1b
BIよくあるQ&A
Q.クラのダウンロード遅え! (A.P2P規制してるところは遅いぞ
Q.おい!まずどうすりゃいい? (A.初心者案内人から色々聞くんだ
Q.金がたまんね (A.採掘しろ
Q.キャラが見えねーよ、重いよ (A.俺もだよ兄弟。オプションで色々下げろ
Q.横殴りまくりんぐ? (A.RO厨は死んでくれ
Q.あの箱はとっていいのか? (A.とれたらなw
Q.ステが一種類しかあがんね (A.ステ画面開いて上げたいのを▲にするんだ
Q.急に上がらなくなった (A.1日の上がる限界がある。ミッションでもやっとけ
Q.スキルも上がらなくなる? (A.スキルは上がる。アンチマクロに注意な
Q.腹へった (A.露店からメシ買うor自分で肉焼くor宿屋で定食
Q.露店の出し方と買取教えて (A.露店は銀行内から、買取はSelfから直接だ
Q.大安売りしている同業者ウゼエ (A.怒らずに買い占めて転売。これが正解
Q.俺もペット欲しい (A.リアルマネーかかるから止めとけ。
Q.街の外でブーンしてるのは何? (A.時真言30%の「瞬間移動」だ。便利だぜ
Q.アイテムの国家レベルって何 (A.仕官すりゃ装備できるモンだ
Q.仕官って何だ? (A.条件満たすと国に仕えられる。あとで国変更も可能
Q.支援者ショップって? (A.国からミッションもらうと利用できる
Q.エントランスミッションって仕官後でもおK? (A.無理。仕官前にやっとけ
Q.スキル急にあがんね (A.戦闘は80.1から黄色ネーム推奨だ。魔法は後半マップ行け
Q.黄色つよすぎだろ (A.同じ境遇同士でPT組め。
Q.地形にハマった (A.OptionからEscapeを押してみろ
3 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 01:30:14 ID:04LRjq1b
ステ合計 1日の最大上昇量 (現在累積)
42〜89 12
90〜140 10
141〜180 8
181〜210 6
211〜230 4
231〜240 2
241〜250 1
☆250に達すると、4。Inしていない日も累積する模様(未継承の場合)。累積上限は未確認。
1日放置で+6を確認。
4 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 01:32:31 ID:04LRjq1b
【ガーディアンのGP減少値(30秒毎)】
10級 9級 8級 7級 6級 5級 4級 3級 2級 1級
街から1つ目のMAP -1 -1 -1 -1 -2 -2 -3 -3 -4 -4
街から2つ目のMAP -1 -1 -1 -1 -1 -1 -2 -2 -3 -3
街から3つ目のMAP -1 -1 -1 -1 -1 -1 -? -? -? -?
5 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 01:34:55 ID:UNgr8HCG
从∧∧ 俺、アサシンキティだけど
>>1は乙
〜γ (#゚Д゚)
Vv Vv'
6 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 01:35:44 ID:gXdAWjgJ
7 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 01:43:09 ID:04LRjq1b
あー、そう云えば仕様変更あったんだっけ?テンプレ追加とかあったのかな
8 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 01:48:22 ID:gXdAWjgJ
わかってるのは、二世代目以降、ステ上限が5ずつ増えていることぐらいかな?
9 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 01:48:57 ID:UNgr8HCG
10 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 01:54:48 ID:04LRjq1b
11 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 02:13:43 ID:bZi3gOKn
>>1 乙カルガレオン。
そう云えば、ステ上限うpもだけど、子供の2次スキルゲージ増えた人いる?
12 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 02:17:21 ID:eytNHcmU
>>8 そういや、孫(3代目)がさらに+5されたかどうかって報告でたっけか?
>>11 それはかなり前の修正だけに、6個の人は多い。
13 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 03:16:43 ID:tkjkYu/T
昨日まで、3代目でもステ上限が255までしか上がらないバグがあったらしいけれど、
今日、260になったとギルメンからの報告が。
ついでに、スキル枠に関してならウチのコも7枠になってます。
ステ上限の方はもう少し学校に通わないとダメですが。
14 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 03:36:38 ID:06etH+WA
15 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 04:02:44 ID:DWu2ZB9X
16 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 04:08:34 ID:06etH+WA
無印マジシャンシューズの相場っていくらくらい?
17 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 04:29:04 ID:gXdAWjgJ
>>14 しかし、試聴できるのはベルアイルのではない罠。
試聴できる曲も個人的には結構好きではある。
18 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 04:31:08 ID:QYMmXQlU
>>17 思いっきり「べる・・・ぁいる」って歌ってるんだが・・・
ああやべぇ、これかなり好き
19 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 04:41:18 ID:06etH+WA
>>18 少年はやがて剣(つるぎ)をとるでしょう
そしてその剣が折れても
またその子らへと託すのでしょう
遥かなる時時も祈りも
ベルアイルの継承の大切さがよく歌われているよな
ぶっちゃけ、MoEの405の件もあり「コラボなんてアホくせwwwwwっうぇっうぇうぇww」とか思ってたけど
ベルアイルのためだけに真面目に歌作られちゃ買うしかない罠
20 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 04:49:12 ID:1MGiKM7F
託すために嫁がほすぃ。
21 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 04:52:19 ID:xTKrjTw8
最速で養子継承を繰り返すだけ。
22 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 04:52:42 ID:06etH+WA
>>20 昨日辺りボダで婿探しの看板出してたやつ見たぞ
結婚なんて皆そうやって大々的に募集してやるもんだ
リアルじゃないんだし、知り合いから夫婦になんてほとんど無いよ
23 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 05:02:15 ID:QYMmXQlU
>>22 つい最近嫁に
「ゲームはゲームとしてやってるし、あなたに特別な感情は持ってない」
と言われた事を思い出した
ああ・・・オープンβからの付き合いだったが、どう見ても俺の一方的な思い込みでした、本当にありがとうございました
それはいいとして、早く発売ならねーかな。予約しとくか
24 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 05:09:59 ID:1MGiKM7F
俺は晒しスレの748なんだ。
そうだよな。そうなんだよな分かってる筈なんだよ、
でも、男って馬鹿だよなぁ〜orz
25 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 05:10:15 ID:oNKhdlIK
この時間帯に課金切れかよ・・・
前スレより下がってるからage
26 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 05:13:29 ID:xTKrjTw8
実子だと継承周期は約104日、継承までに得られる魂片は32。
養子だと継承周期は約96日、継承までに得られる魂片は18。
AF作成用に1stキャラを残すので2nd以降の魂片は無駄になってしまう。
というわけで結婚の必要性は無いというのが俺の意見。
まあ正直言うと、ケーム内で結婚とかバカバカしくてやってられんというのが本心だ。
募集ってアンタ、相手が厨だったらどうするん?
結婚絡みのトラブルで引退した奴を何人も知ってる。
27 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 05:18:56 ID:DWu2ZB9X
ゲーム以前からのツレとしか結婚なんぞする気は無いので問題無し。
28 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 05:21:44 ID:xTKrjTw8
>>23 思っていたとしても、そういう言葉を直接浴びせる女の人間性を疑うね。
ゲームはゲームでも、動かしているプレイヤーの人柄を疑うという意味。
逆に女が本気になりすぎて男が逃げた(キャラデリ)という例も知ってる。
なんていうか、俺に言わせればなぜ吹き出し募集なんて恥ずかしいことをしてまで
嫁(婿)が欲しいのか理解にできない。
相手がイヤな奴だったらどうするの?それこそ上にも書いたがリア厨だったらどう扱う?
結婚を体験してみたいだけなら2PCで自キャラ同士でやればいい。友人はそうしてる。
29 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 05:29:53 ID:DWu2ZB9X
30 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 05:30:07 ID:QYMmXQlU
>>28 俺が何言われても怒らない事をいい事に好き放題言われるのが日常だったしな
それを不器用でかわいいやつと受け止めてた俺
振られた時は意外と悲しくは無かったよ
自分の感情が「好き」ではなくゲームキャラを通した「萌え」だって薄々気づいてたから
今でもそいつとは仲良くやってるぜ。いいゲーム友達として、な
31 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 05:32:48 ID:tkjkYu/T
>>28 その辺は、コメント出してギルド募集や、ギルメン募集、フレンド募集してる人と似たようなものではなかろうか?
何らかの「カタチ」で他人と関わってみたい、という。
自分はそういう募集をしたことがないので憶測に過ぎないけれどね。
32 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 05:34:23 ID:DWu2ZB9X
>>30 嫁「あ、あなたのことなんて、どうとも思っちゃ居ないんだからね!
ゲーム内だけの付き合いなんだから! か、勘違いしないでよ!」
それフラグ。
33 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 05:36:28 ID:xTKrjTw8
「ゲームだから」を強調する奴に限って地でプレイしてる。
(これは「まったり」を強調する奴に限って必死というのに近い)
本当にゲームだからRPしてるのだと思っているなら、わざわざそう宣言する必要性が無いからだ。
地を出したプレイを叩かれたくないから、あらかじめ「これはゲームだ、RPだ」と
宣言することで自分の人格が傷つかないための防御壁を張っているつもりなのだ。
えーと、アレだ。
2chで「釣れたwww」とか言う奴の心理と同じ。
34 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 05:42:16 ID:DWu2ZB9X
俺は激しく地だな〜。ネット上での、だけど。
リアルで会ったらオドオドしまくりの('A`)だぜ。
35 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 07:17:42 ID:JmZdI82G
まぁどうでもいい事だが。俺の出身地を当ててみろ。
36 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 07:50:34 ID:ZuWNJa6Y
お前はホントつまらない人間だな
37 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 07:56:20 ID:Wjz9OWhS
>35
誰かの子宮の中
38 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 08:07:04 ID:jIWSfQ2F
う〜ん
ペットの「♂とり募集」
くらいの感覚しかないんだがなあ。
システムだし。
39 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 08:09:18 ID:jIWSfQ2F
教会前でやってた事と同じだと思えば別に…
ようするに
「卵がほしい」→ 「継承者がほしい」
だけだろうし。
40 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 08:20:50 ID:U+tO2mi+
今日でどかっと人が減る予定?
41 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 08:24:45 ID:eytNHcmU
42 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 08:28:36 ID:U+tO2mi+
>>41 課金切れで夏休みも終わるし、相当減るのかなあって
43 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 08:32:54 ID:eytNHcmU
>>42 なるほど、でも、自動継続の人ってそんなに多いのかな?
初日からやってる人なら30日チケの人はとっくに切れてるから、今いる30日チケの人は買いなおしてるはず
44 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 10:17:23 ID:V4w7XJnk
INT、VITでもVIT防御下がらないですが仕様の変更あったんでしょうか?
45 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 10:28:29 ID:6/aN/jdC
仕様変更はあった
それはそれとして
VITでさがってたまるか
46 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 10:30:03 ID:tkjkYu/T
先日のメンテで、各種ステータスからの計算式が変更された模様
乗算ナシの比例になったのか、半端な数値のステの効果が
以前の計算式のものより効果が大きくなっている模様?
で、それに関連して前スレより
>INT-AGIによる防御マイナス補正が無い事についてGMに聞いてみた。
>「ステータスの変更調整により効果が現われていない可能性があります。」
>だとさ。
だそーで。
47 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 10:49:35 ID:gdB7G+yf
とりあえずINTで防御喰われないとか…
VIT100の真言使いって前衛じゃん。
聖者エルブン着たVIT100なんて壁じゃん。
今まで「1撃で死ぬからFAよろw」だった奴が「ベール削れるからFAよろw」に変わったよ。
48 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 10:57:44 ID:kXHeArDi
>>47 以前の防御多少あがって死ににくい魔法使いならともかく、
壁になれる魔法使いって、魔法使いじゃない気がする・・・
49 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 11:08:47 ID:tkjkYu/T
「無限の体力! 極鋼聖拳120段ぢゃ」
50 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 11:19:15 ID:6/aN/jdC
>>47 聖者エルヴンがでたころから
固い魔法使いはゴシゴシ増えてる
女キャラなら魔アマゾネで、もうガッチガチ
つかね
元々、Mobが浮気しやすいんで
高レベルマップじゃ撫でられただけで死ぬ後衛は困る
盾で1撃耐えても、はりなおしするまで
ヒーヒー逃げるようじゃな
51 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 11:23:52 ID:muyfMn83
これで、魔法火力あがったら接近戦オンリーの前衛いらなくなるな
52 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 11:31:25 ID:V4w7XJnk
ありがとうございました。
一発ヒール魅力的ですね。
VIT&AGI戦士も面白そうです。
53 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 11:41:41 ID:/iUytH3U
DEX50AGI85VIT100とか盾役として優秀かもな
AGIでかわせる敵には鱗着て、かわせない敵にはエルブンで
何時でもAGI攻撃速度Upの恩恵は受けて火力もそこそこという。
ただジャッジメントが超レア武器化しそうで魔力武器調達には苦労しそうだ
54 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 11:51:52 ID:NE74jcty
AGIのマイナス無いってことは精霊装備の需要も上がるかもなぁ
モンシウム値上がりすんのかな
55 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 11:59:11 ID:tkjkYu/T
モンシウムあったところで、鎧が発展してくれないとレシピ無いから組み上げられないのですが。
56 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 12:00:49 ID:oNKhdlIK
修羅とか暗黒とかそれ以上の合金クレセントを装備できない斧スキル持ちにはジャッジメントが使えなくなるのはつらそうだな。
57 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 12:04:28 ID:/iUytH3U
武器もな。もう1つ両方発展したら1つの型として定着しそうだ。
魔力武器が手に入りづらいという欠点も解消されて、
精霊ならVIT補正あるからさらに硬くなれるし。
現状の必要時一発回復のVIT100INT85も対抗馬かな
LUCVITはDEX十分に振ったらLUCそんな振れないとなるとタゲ引き受けづらいし
58 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 12:09:00 ID:/iUytH3U
ハンマーとマジックハンマーが5k、10kくらいで安定して揃えられるなら
二回ハンマー、一回マジックで全快で20kもののジャッジを同じコスト
で使えるけどな。
知り合いのコネか自力かで無いと安定安価でハンマーは辛そうだ
59 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 12:09:43 ID:xF7DwSHf
もう運営とかに献上改善案だしても無駄だよ
何十回も要望出してるけど何も変わらないしな
もう献上システム直せないから新武具と新防具とか店でだしてきたんじゃね?
次の週でまた小出しで出してくる戦法なのはみえみえだしな
60 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 12:15:04 ID:muyfMn83
>>56 フレとかギルドのPTでやる分には、そう問題でもないと思う。
攻撃力も大事だけどまず当たるようにならないと。
mobのHPも凄いしさ、砂漠はPT用でフォレスティアや森がソロ&スキル上げ場に
なれば良いじゃない?
drop品も見直して欲しいな
61 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 12:16:36 ID:1z42L2hx
>86
暗黒クレセントをぶん回してるVIT-LUC戦士だが、砂漠ソロつらいぞ・・・
光輝クレセントに移行したいくらいだ
62 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 12:20:31 ID:WFxApFKW
>60
フォレスティアや森
フォレスティアや森
63 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 12:22:09 ID:muyfMn83
64 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 12:28:59 ID:muyfMn83
途中で更新しちゃったよ
実際、滝のところで恐竜狩りしてるヤツ増えたな
今まで行っても人がいなくて寂しい感じだったが、人が分散して
いい感じかも俺はもう少し大胆に整理すれば新規も増えるかな?って思ってる。
スキル枠とかステとか先行有利だけど大した問題じゃないし…
65 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 12:56:42 ID:7RW1ZC2D
流れを断ち切って。
服とその他アイテム預ける枠を分けて欲しいと思うのは俺だけか。
要は「 ド レ ッ サ ー く れ ! 」
66 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 12:58:35 ID:xF7DwSHf
運営:もう1キャラ課金して荷物持ちにして下さいね^^
67 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 13:05:44 ID:+7eaoEMN
畜生糞が!!
PSU何処にも売ってねーよマジで
PS2版は山積みのくせによぉ!!
マジ糞ゲー!!!!!
やっばベルアイルが一番だぜ
68 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 13:12:23 ID:muyfMn83
>>67 やっと分かったか、さぁ、早く献上作業に戻るんだ!
運営:よし、ガーディアン1級で倉庫20枠つけるか
69 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 13:16:16 ID:+7eaoEMN
献上は邪魔したことしかないけどまた邪魔していいの?
70 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 13:21:56 ID:muyfMn83
>>69 とっても良い邪魔の仕方を言うから良く聞いて頑張れ
工房の近くに献上倉庫をしているキャラがいるから、他の献上作業者が
倉庫に入れられなくなるように、お前が指定品を大量に入れるんだ!!
奴らも対抗手段でお前が入れた品物を消費してくるから負けるな!!!
71 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 13:30:13 ID:+7eaoEMN
俺は運んでと頼まれた指定品を売って利益を得るタイプだから
72 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 13:30:20 ID:SIRDmo1u
73 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 13:33:17 ID:jIWSfQ2F
74 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 13:35:22 ID:muyfMn83
>>71 お前はもっと大物になれる、俺を信じてやってみろ!
お前が見事勝利した暁には献上作業者はみなお前にひざまつき、
レシピ泥棒からは喝采をあびる真の邪魔王となるのだ、さぁ、いけ〜!!
75 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 13:43:27 ID:+7eaoEMN
では、まずは俺のチンポをしゃぶってもらおうか
76 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 13:45:43 ID:xF7DwSHf
幼女のまんまんみてちんちんおっきおっき
77 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 13:48:15 ID:+7eaoEMN
筋マンコテラエロス
78 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 13:50:47 ID:lzJmL0sf
<<65
俺は、その発展型で「家実装してくれ」って、何度か送ってるよ。
同じ開発元のECOにあるんだから、つうか、むしろこっちにこそ家だろうと。(#・ω・)
79 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 13:53:25 ID:+7eaoEMN
家でなにすんだよ
80 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 13:54:10 ID:xF7DwSHf
運営:要望フォームにどんどん出して下さいね、しかしゴミ箱にそのままいきますけど^^
81 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 14:01:51 ID:muyfMn83
家で何するかって?もちろんナニするんだよw
俺も家ほしいな、それと宅配機能、無差別だと問題もでるから
フレンド間のみ宅配ができるのがいい。
生産頼まれたときとか相手と会わないといけないし、材料のやり取りだけでも不便
82 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 14:15:01 ID:+7eaoEMN
最後に1つだけw付ける奴ってムカつくよなw
83 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 14:17:44 ID:S/fkB//R
家が実装されたら俺料理の出前やるよ
84 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 14:38:32 ID:gdB7G+yf
ま、まだ正式始まって3ヵ月。これからに……
あれ…?何でだろ…目から汗が止まらない…
85 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 14:50:09 ID:xF7DwSHf
幼女のまんまんみてちんちんおっきおっき
86 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 14:53:09 ID:muyfMn83
ボールシップの増便と料金改定してくれないかな
ほとんど使われてないみたいだし、いっそ全便、特急にし料金も今の1/10
運転間隔は30分置き、これなら使う人いると思うだけどな
せっかくある仕組み使われないのは勿体ない
87 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 14:54:13 ID:3ZTqD5kk
>84
スキル制、(比較的)目の肥えたユーザー、と良い物に化けるだけの要素はあるような気がします。
ただ良い物になるためには時間が必要なんだけど、体力がそこまでもつかどうか。
もたせるために妙な修正を入れて、結果的に人を逃がすような事になりかけてる気がするんですよね・・・
88 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 14:57:16 ID:xF7DwSHf
ばっか一回ぼしゃって1年も寝かして何故か復活したゲームだぞw
今は開発費回収に回ってるから良くならんぞw
89 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:06:19 ID:IGKKsvgB
>>86 毎回駅球移動してるよ。もう慣れた。
値段が高いなぁとは思う。
どうせ国家運営なんだろうから国家ランク上がったら安くなるとか
もしくはしっかり献上でもしてれば毎年フリーパスみたいな期限付き(1年有効)
とか発行してくれ とは内心思ってるが
90 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:20:25 ID:IGKKsvgB
聖騎士なんていう称号もらっても給料安くて
数回駅球乗っただけで給料なくなるんですよ。何か間違ってる気がするw
91 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:23:55 ID:hesNXNSz
>>86 実は、これでも昔に比べて便増えてるのよw
92 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:27:05 ID:muyfMn83
>>89 毎回、すごい〜
相方がノートなので街の出入りに時間がかかるからボールシップ使いたいだけど
時刻まってる間に遊ぶ時間の半分をあてる時とかあって、全然つかってない
国家ランクとかパスは難しいかもね自国発に限定ならあるかも知れないけど
それだとあまり嬉しくないな
あと病院も使ってみたいな出産で一度使っただけだな
93 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:29:25 ID:xF7DwSHf
っ裸で生活
94 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:32:58 ID:oNKhdlIK
「裁縫の宝珠2」というのが売ってたんで買って人柱ってみた。
使ったら87.7から88.3にあがた(+0.5)。
一回きりっぽい。
95 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:36:14 ID:IGKKsvgB
>>92 言葉足らずで毎回って書いたけどソロのときですね。
相方は門持ってるし、案外門持ってる人もいるんですよー。
ホント緊急なときはお世話になってます・・はい><
病院も病気とかなるとか聞くけど裸なってても全然なりませんね。
せっかくの施設なのにもったいない。
病気なりまくってる人とかいるのかなぁ?
96 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:37:15 ID:w7GHofu1
>>92 ボダには病気になるミッションなんて無いからな!斡旋所に行っても「魔法の練習付き添い」
なんて無いから無駄だからな!トニーアッー!
97 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:37:52 ID:xF7DwSHf
だから裸でずっといれば病気になりまくるっていってるだろ!!www
98 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:40:07 ID:jIWSfQ2F
>>86 たまにガチャ製品でいらない券を売っている人がいるので、そういう時は旅石節約で使っている。
運行数がもう少し多ければ、確かに利用は増えると思われ。
別に5分刻みに出せとは言わないが…
99 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 15:40:15 ID:muyfMn83
>>90 だよね、給料安すぎ
>>91 増えてるのか、OBからやってるけど一度しか使った事ないから
知らんかった;;
>>93 防御上げしてた時、裸族だったけど病気になったことないな
そろそろ1世が熟年期だけど熟年の裸族はキツイだろうな
>>95 門は俺も持ってる。
村から帰る時、キャンプまでの門開いてそれから帰還士で帰ってる
何か間違ってるよな
>94
87.7→88.3って+0.6では?
という揚げ足取りはおいておいて。
そんなものがあるんですね。先にスキルを上げてしまった先行者には不要だけど、後から始める人にとっては嬉しいアイテムになりそう。
MMORPGでの修正は先行者有利なものばかりになることが多いし、そういう先行-後発の格差を縮める(ように見える)ものはとても良いと思います。
実際は先行者が今までと違うスキルに手を出す時に買いまくるんだろうけど…
結局魔法戦士が最強の時代突入したって事か。
堅くて魔法一発回復
INTもある程度あるから荷物も持てる
なんか子供が好きそうなステ振りになるなぁ
LUCVITINTの俺が参上しましたよ。
ジェムブースト掛けないと防御も魔法も中途半端だぜ。だが完全回避だけは捨てられねぇ。
STRVITDEXがアタッカー件タンクとしては優秀だろ。ディレイは串焼きで。回避しまくりの当たらない敵にはサラダで。
最強は、〜の条件だったらとなるのであまり意味がないかも
どんなPTを組むかが大切。
メンバー構成が大変なので野良PTが少ないのかな
STR90 VIT100 DEX50の俺が来ましたよ。
うーんとね。重量関係で考えると修羅エルヴン着てるならサラダある程度持ち歩けるけど
青銅フォートレス+青銅ホーリーヘルム装備してると重くてサラダあまり持てない。
3級ヒルポ56発とステルス8発も持ちすぎなんだろうか・・・。
みんなPOT最高何個持ってる?
んでグリステ20個とマツタケ串焼き30個くらいで重量カツカツ。
サラダ必要な時は嫁にもってもらってる。
それじゃ理想的なPTを考えてみるか。最大8人PTで役割を振ると
アタッカー×2
タンク×2
ヒーラー×4
こんな?
>>106 ヒーラーが随伴してる戦闘ならそんなにヒルポは持ち歩かないな。単独任務なら20個は欲しいけど。
ステルスは6〜8個か。いざと言うときタゲ切りに必要だし。
食料は調理戦士なので結構持ち歩く方だな。でも前衛なら二倍に二次スキル枠を使ってしまうのは勿体無いか。
ベルアイルもどりてええええええええええええwwwwwwwwwwwwww
>>107 それ基本だと思う。
先日のUPでヒーラー兼タンクとかもできるので
タンク 1
タンク兼ヒーラー*2
アタッカー*2
アタッカー兼ヒーラー*3
とかもできる
>>107 アタッカーX2
タンクX2
「盾」魔法係りX2
ヒーラーX2
でいいかも。
補助魔法係りというのかな。
>>108 ん・・・たしかにヒーラーいればそんなに使わないよなぁ・・・。
どーしよ。40個程度にしようかな。持ち歩くの。
俺の場合はアタッカー兼用でもあるから
本気時の2次スキル構成は連続心得(3)+剣心得(2)+クリティカルか衝撃波(1)
だお。
支援は?
ヒーラーなんか2人で十分だべ。
支援もヒーラーに纏めてる
114 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 18:08:31 ID:Y/fY9ifp
運営がMOBのHP10倍修正で発生した不満の火消しにはしっているようですが、
流れをぶったぎります。
イージスになろうと思い、デスナイト先生に行きました。
速攻逝きました。
最低攻撃力が600→1400になっています。初撃の攻撃力なんか1800くらい
なっています。
イージスになってない人。もうオツカレとしかいいようがありません。
あまりに頭にきたんでギルメンとデスナイト先生倒しに逝ったら、
なんとHP12万もありました。
もうやってられません。ドロップは1700Gと朽ちかけた骨20個w
もうアフォかと。
アフラームはもうだれもこないダンジョンになりそうですね。
ヴォイドワームで地道にイージスにします・・・
>>114 内藤先生のHPが12万ってマジ?
俺は、結構前に武器全て、防御、盾防御を
マスターにしたけど、こりゃマジで酷いねぇ
新規の人のやる気無くさせてどうするんだぁ?
>>114 HPは良く分からないけど、その攻撃力は嘘だろ
さっきデスで知り合いの防御上げつきあってきたが、その知り合いの被ダメ250くらいだったぞ
スペックは防御スキル80%、青銅ジュエル+骨特攻60ベール+VIT50
デスが駄目になったんで、エビルアイで必死にあげた俺が来ましたよ。
エビルアイなら理不尽な攻撃して来ないんで、
砂漠の敵の中でも上げやすいと思う。
冬はちょっときついかもしれないけど攻撃・防御系・魔法抵抗(攻撃)が
いっぺんにあげられるよ。
>>114 そりゃ前と同じように戦ったら痛い目に会うに決まってるだろう。
昨日5人PTで行ったけど、十分に倒せる相手だったよ。
ドロップに関しては同意。
骨特効60もついてりゃ被ダメ減るだろ
121 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 18:36:32 ID:Y/fY9ifp
>>117 おいおいそれどんな青銅ジュエルだよ。
全部125%のHQじゃないのか?
あと強撃が変更されたのしっているか?
通常の2倍ダメージ×2回攻撃だぞ。
お前しらないくせに想像で適当なことかくなよ。
122 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 18:41:39 ID:Y/fY9ifp
>>118 そうですね。これからの防御あげはエビルアイかもしれないですね。
HPもすごいあがってるからすぐたおしてしまうこともなさそうだし。
スキルあげしやすいかも
で、なんであげてるの?
自分も装備とかスキルとかPT構成とか書いてみたら
124 :
118:2006/09/01(金) 18:58:06 ID:4nvyyWZS
今帰還
長文書く気にならないけど、114の攻撃力は間違いなくデマだわ
実際戦ってみれば分かると思う
125 :
117:2006/09/01(金) 18:59:04 ID:4nvyyWZS
名前ミスってた
>>100 んが、ごめん、ログは0.5で変更後の数値がソレだったので
多分変更前は87.8だったんだとおもう、すまんorz
敵ドロップだいぶ変わっているようで、もしヒマな戦闘職人さん居たら協力してください。
ウッズエルダーがユグ葉おとすようになってたりします。
これからいろいろ殴ってきますわ。
127 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 19:03:26 ID:Y/fY9ifp
>>123 あ、ソロだよ。
デスナイトってパーティでいくようなもんじゃなかったでしょ。
一応、光輝エルヴンと聖者エルヴンと両方ためした。VIT35。
闇ジェム入り。初撃たての上から300近く食らったからあせったよ。
その後カースブロー発動後も攻撃力さがらず、アボーン。
その後ギルメンとの検証で、カースブロー2回以上発動じゃないと
攻撃力が下がらないことがわかった。さがっても1400くらいの攻撃力だが。
ひどいときなんか5回カースブローでも攻撃さがらなかったこともあったし。
ギルメンに治癒連射してもらいながらもやったけど、
治癒1度ミスすると体制たてなおすのがやばいくらいだった。
できたらソロで防御上げできるところがいいな。
エビルアイ、ちょっとリンクしやすいのできびしかったです。
あ、ここ質問板じゃなかったね。
128 :
名も無き冒険者:2006/09/01(金) 19:05:33 ID:Y/fY9ifp
>>124 デマよばわりしてまで、必死ですな。運営ですかw
だれも寄り付いてないのが証拠なんですがw
火消したいへんですねwwwwwwwwwwwww
>127
つ メール欄に「sage」と打つ
130 :
117:2006/09/01(金) 19:08:13 ID:4nvyyWZS
これはひどい;;
131 :
118:2006/09/01(金) 19:08:31 ID:8zEnZDkj
エビルアイはリンクしやすいので、1匹ずつ道?のような
何もいない所まで誘い出せば簡単だよ
ベルアイルっておもしろい?
それは聞かないでくれ
そうなんだ。。。
じゃあやめとこう
135 :
126:2006/09/01(金) 19:26:20 ID:oNKhdlIK
何に協力しろってんだ・・・要点書いてなかった。
ドロップ調査です、御暇な方、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
ベルアイルは高性能なジェムの存在が全てのバランスを崩壊させている
>>128 単純に、対スケルトン装備を準備していった人間と、弁当すら食ってない人間との違いだと思うがな。
VIT60+修羅ジュエル+弁当でいってみたが、初撃で800程度だった。
そもそもステカンストしてない様な奴でもラスダンで防御100%に出来る仕様がおかしかっただろ。
普通スキル、ステ共に揃った奴だけ行ける位じゃなきゃな。
ま、俺行ったことないけど。
防御なんてGFで上げれ。そんなマゾくないぜ!
そうだな。デス先生が優秀すぎたんだ。普通はもう少し時間掛けつつもやって行くものなのだろう。
でもアフラームの魅力自体微妙になってきている今、
不死の皇帝だとかなんだとか言うヤツのイベントでも実装されないとわざわざ潜るヤツも減るだろうな。
>137
コーヒー吹いた
ひでぇ・・・酷い、まじ酷い
初撃で800もってかれたら、やる気失せる
あうぅ・・・昔みたいに「全身スーツ」のみでアフラム散歩はできんものな・・・・
ちきっしょー アホなことやってないで自分でゲーム作れということか。
自分でオンラインゲーム作るって吹いてた人が居たね。そういえば。
とっくの昔に辞めてどっか行ったらしいけど、どこでなにやってるのやら?
まさか
>>140?
ゲームはプレイヤー側でいるのが一番だ。
>141
その人、[CABAL]やりに行くと言ってた
陸海空オンライン?
>145
メッセで話しただけだが「ギャラクシーエンジェル」の戦闘っぽいのを作りたいんだってさ
>>147 俺はリネの最強武器はみんなが自由に持てるようにしたいんだと聞いた。
「アガリスク」が「アガリクス」に直ってるw
少しはなれてた俺に旧アリア実装後の大まかな様子を簡潔に教えてくれ
うわ。スレ進行おそ。
ゲームバランスだけどまぁ、こんなものじゃない?
極端過ぎるのと修正前にがんばった人有利なのはまぁ、、問題ではあるけど
仕方ない。
戦闘のマゾさが生産のマゾさに幾ばくか追いついて、戦闘で必要な
装備類の質の向上と、消耗増加(ぶにぶに系)で生産活性もするだろうし
何言ってんの?
旧アフラ実装されてからスレ進行かなり早いんだけど。
いつのまに、旧アフラなんて実装されたんだ!
どこだ?どこにある?
お膳十阿蘇売れl!!!
522スレ中26位の勢いになってるな。
>>117 >>121 お前らなんも知らないんだな。
特攻60で被ダメ250て事は、本来なら625くらってるってことだ。
586+420*0.8=922、その上から625食らうんだからデスナイトの攻撃力は大体1547。
>>147 何でか知らないが、俺も其の話を誰かから聞いた事があるような気がする。
リアルな艦隊戦と萌えが共存でどうのこうのとか何とか。
>>136 ステータスの計算式がバランス崩壊の元凶。
それに加えてジェムの補正や二次スキルでグチャグチャ。
>>151 ここまで的外れなレスできる奴も珍しいな(プ
俺なら狙っても出来んわ。
極端なのが問題というより、方向性が間違ってるだろ。
モンスターのHP10倍って意図がさっぱり掴めんし。
初心者やこれから始めようとする新規の首絞めて何になるの?
生産品の質の向上って、そりゃお前レシピの問題だろうが。
献上が活性化するか新レシピ追加にならない限り生産品の質の向上など起こり得ない。
つーかスミハンとマジハンが量産できる今、HQ品を修理して使うのが主流だし
なんにせよ生産者は儲からない。
新規の首絞まってんの?GFまではほぼ据え置きなんじゃないん?
HP10倍なんて新規じゃなくてもキツイんちゃうの?節子わかんない。
何をやるにしてもステ偏重なのが全ての元凶。
VIT150+守りの心得で防御力1178。
防御力で非VIT型キャラと1100以上の格差が生まれてしまう。
そこでモンスターの攻撃力をVIT極に合わせようとするからバランスがおかしくなる。
かといって敵攻撃力を落とせば容易に最低ダメージまで軽減できるためVIT極の意味が失われる。
ゆえに、モンスターの攻撃力をいじるだけではバランスをとることは不可能ということになる。
(全員がVITにすればいいじゃんというのは論外)
バランスをとるためには、VIT防御の計算式に下方修正を入れて格差を縮めた上でモンスターの攻撃力を設定し直すか
またはダメージ計算式を単純な引き算方式から、割合軽減方式に切り替えるなどの根本的な対策が必要。
当然、そんな知恵もやる気も技術力も反吐六には無いし、
見た目の数値が下がるだけで「下方修正反対!」と喚くクソユーザーが多いので現実的には不可能。
さて、これからどうなるのかね。
どこかで見たな
高レベルマップについてはPTを推奨として壁役が壁として機能するなら、今の攻撃力・防御でも問題ないと思うがな。
壁役にはそれなりに高い防御力をほこってもらいたいわけだし、
低防御力しか着てない後衛でも受け止められるような攻撃力では、壁役の意味もない
ただ、今のMOBはあっちゃこっちゃとんでくから、後衛も前衛なみの防御力をほこってないとすぐ死ぬんだよな。
注:高レベルマップをソロりたい人なんか考えてない
>>157 HP10倍は極端にしてもHP増加は高難度ダンジョンでのPT戦推奨や難易度増加。
最終ダンジョンでもNQ100%武器1人or2人程度の戦力で十二分に戦える
難易度の方が適切だったかな。
戦闘で必要な装備類の質向上が起きる、にそのレスは意味不明だ。
今までNQ品の現状レシピでほぼ何処でも十分だったのが、敵が強力になって
必要な品のLvが上がった。新レシピやHQ品がより望まれるようになった
と言ったのだぞ。
Bellが好きだったのに修正やバランス問題で頭来てるんだな。
同好の士として同情する。
元々俺みたいに一人で大体の所探索したり狩り出来たからBIやってたユーザーも多いしね
今更PT推奨みたいな事やられたら、そういう楽しみ方してた人は離れていくだろ
大体こういう事書くと信者がGD出せとか騒ぐが、月額払って更にリアルマネー
まで使ってまでして、やるほどのゲームとは思えない
狩りの難易度を上げるのが目的なら
単体のHP攻撃力をバカみたいに引き上げて喜ぶよりも
敵にも徒党を組ませて集団で襲ってくるようにしたほうが面白いと思うのだが。
それからHPの高い敵と低い敵と分けてほしいわ。
ダンジョン深層の敵やデモニカは高HPでもいいが、そこら辺に居る雑魚敵まで
何でバカみたいにHP引き上げるのか。
何も目新しいことやれって言ってるんじゃなくて、他のMMOにありがちな要素を
うまく取り入れてくれって話なのに、ベルアイルの開発陣は無能で貧相な発想しか
できないくせに自分達の独自性みたいなのを主張しているつもりでいるからタチが悪い。
「自分らしさ」という言葉をよく口にするが現実には何もできない高卒ニートと同じ。
>>159 ステの重要度が高いことそれ自体には文句はないな。
ただ、全員がVIT型なっちまえば良い、みたいな状態は嫌だな。
同じようにおいしいモンスターが数種類出てくれば良いのにね。
@バカみたく攻撃力あってVIT極でもキツイのだが、
AGI極なら100%避けまくれるモンスターとか
A回避がやたら高くてDEX極でないとキツイのだが
HPちょっとしかないから当たればすぐ死んでくれるモンスターとか、
B防御やたら高いからダメほとんど通らないけど
絶対回避しないからSTR型なら簡単に倒せるとか
C武器のダメージを半減する代わり
魔法ダメージなら倍近く被弾してくれるとか。
今はそれほど極端なモンスターっていないよね。
ていうか、いてもおいしくないよね。
(極端にあるステ振りに強くて、かつあるステ振りに弱いというタイプね)
こういうのをもっと出せば良いと思うんだけどな。
たかがHP10倍になったぐらいでなにを騒いでるんだか・・・
意図もなにも、砂漠でソロできた状態のほうがどう考えてもおかしい。いい加減順応しろっつーの。
それとも、ただ自分の弱さを認めたくないだけの自称最強厨の方々ですか?w
>>163 ああ、なるほど。
一人で何処でも行けることに物足りない人間を立たせるの修正では
一人で何処でも行けることに物足りてる人間は不満がでるだろうな。
ネトゲバランス修正の難しいところだ。根本修正試みずに緩慢な死も嫌だが
>>164 概ね同意。まぁVIT以外耐えれない敵が複数くるとなるとキャラ選択の余地
がなくなってきてしまう。
>>159が問題指摘しているが。
HP激増とかダンジョン内だけで良かったよな。Drop率との兼ね合いが
現状出来てないし、スキル上げ難度の変化いくらか押さえられたし。
>>165 @は旧アリアのブヨブヨ、
Aはグリフォンと鳥系がそうだよ。
BとCは知らん。
>>166 砂漠だけなら問題ないって言うか、
おっしゃる通りだと思うんだけどね。
ありとあらゆるモンスターのHPが
ぶくぶく膨れすぎなのは問題だとは思わないかね?
例えば私の場合、仕官前には主に
モノマキア平原とかでオーガとか狩っていたんだが
修正後ちょっと戦ってみたらやたらHPとか増えててびっくり。
マップに合わせたモンスターの強さにするのには賛成だけど
なんでもかんでも強くしたのでは単にゲームをマゾくしただけ。
強くするんなら砂漠とかアフラだけでいいやん。
死神の鎌でボーンヘラルドにきまって
ログには鎌によって命を奪われたって
出てるのにMOBが生きてるって愚痴。。。
出たダメは30000ね。
なんだか泣きたくなった。・゚・(ノд`)・゚・。
ステカンストキャラが第二マップのうさちゃんよりHP低いからな。
泣きたくなったぜ。
>>169 そうだったのか・・・諸国近隣もありえない強さになったんならやりすぎかもな・・・
まぁ、これから徐々に修正されていくべ。個人的にPT推奨になったのは○だが(・ω・)
>>168 それってジェムとか入れて150くらいにしての話ですよね?
(アリアのブヨブヨ)
だいたい100くらいで効果の出るモンスターが望ましいな。
グリフォンは修正でHPかなり上がりませんでしたっけ。
少なくともソロでは厳しいですよね。
PT推奨な場所が出来ることには文句はないんだけど
>>163みたくソロでも気軽に狩りが出来るような救済策も必要かなと。
ついでにそういう個性的な極端モンスターが
>>164みたく種類の違うのが複数群れて襲ってくるような場所があれば
PTプレイもより面白くなるのではないか。
少なくとも「みんな強い」「みんなHP高い」の画一的な状況よりは。
さてと、要望メール出してくるかな。
>>165 Cには火が有効でターゲットが変わり辛い性質のMobなら、
火壁がSTR極目じゃないダメージを(盾張ってくれる仲間がいれば)叩きだせる
から当てはまるかもしれないな。火壁か竜巻でもないとまともな火力は無いが。
Bは特定のあんま思い浮かばないが、HP増えた中、上級以上で火弱点以外の敵
ならSTR型(100以上のみ有効だったがそれ未満でも)の火力は他型に比べると
比較にならない有効性があるな。
@〜Cとももっと極端で美味しいのがそれぞれ居ると良いなと思うのは同意
問題は敵が強くなったことじゃなくて、強さのわりに見返りが無いことかな。
かといってアホみたいにドロップするアイテム・現金を増やしまくるのも問題だし…
>>176 レベル制だとそこはExpなんだけどな。
難しいところだ。
HP10倍はちょっと多すぎだね。
今の半分、以前の4,5倍くらいが丁度いい。
もちろん今のドロップのままで。
>>176 一部相場と穴場狩場等を押さえた時給200k超戦闘職らを押さえるため
や現状の資金過多対策の一部かもしれないが酷いな、確かに。
PT推奨Mob(通常の2倍程度)の居るダンジョンと、それ以外のSolo,ペア推奨
狩場と言う風に棲み分け。
現状の青〜緑Mobの増加後HPの方がゲームバランス的には良くとも
既に低いのに馴染んでいたのだからそれを考慮に入れる、
って言うのが必要だったろうな。
>>178 ていうか、HP増えるモンスターだけじゃなくて、
減るモンスターもいて良かったと思うんですよね。
代わりに防御力増大、
もしくは攻撃力増大(HPが減る代わりね)
あるいは回避力増大って感じで。
なんでバカの一つ覚えみたいにみんなHPを増やすのかと。
PTプレイ推奨にしたいのなら、
単にマゾくするより個性的なステ振りが役に立つ場面を作った方が
よっぽど面白いに決まってるじゃないですか。
単にマゾくするのが正しいのはレベル制のMMOにおいてでしょう。
ベルはせっかく自分でいろいろ個性的にキャラ育てられるんだから
それをもっと活かせばいいのにね。
パーティ推奨用Mobとソロ用Mobを明確に区別し、パーティ用はちょっと大目のドロップ+レアでそこそこのアイテムってのがいいかも。
レアといっても大げさなものじゃなくていいんだけどね。
ソロ用のMobで肉や皮なんかを集め、パーティ用でちょっとしたアイテムハンティングを楽しむ…なんていう風になるといいんじゃないかなぁ。
とにかく要望出すしかないわな。
183 :
名も無き冒険者:2006/09/02(土) 01:01:59 ID:ICSueHX+
気軽に狩りも出来なくなっていよいよ何も出来なくなってきたな・・・
その要望が通るころには現状に馴染んでステ振り装備が最適化されている人
多数で絶望先生化するのがでるのだろうな。
特定ステに美味い敵、不味い敵を作れば即その場さじ加減1つで
それまでより有利なキャラと不利なキャラが生まれるのは避けられないから。
PC間相場まで把握できんだろう。
また別に、
PT推奨に突然なったのでプレイヤーの質変化が追いつかず野良PT募集が
無い、、、とか結構問題かもしれん
>>184 野良PTといえばヘルハウンドはどれぐらい強くなった?
>>184 それに対応出きるのがスキル制の魅力ではあるな。
レベル制ゲームだったら、ここまで大幅な仕様変更したら大変なことになるw
>>186 激しく同意。
だってスキルの総合計は決まってるんだからね。
後は、「スキルランク」というシステムのおかげで、一度上げていれば
構成の変更が比較的容易、と言うのも大きいんじゃないかな。
>>185 ああ!そー言えば俺そろそろ国家レベル上げの時期だなぁ
AミッションもPT組まないと出来なくなってるなら、俺みたいに深夜専門組には大問題なんだが。
深夜は友達少ないのよ
>>189 とりあえず呪文の効き具合が変わってないのとHPが増えてることは
ピンポンダッシュで確認できた。
>>185 タンクとヒーラーの2人で修正前は20分もかからなかったが、
修正後は5,6人で行っても1時間以上かかった希ガスw
192 :
名も無き冒険者:2006/09/02(土) 01:39:21 ID:ICSueHX+
敵の回避上がりすぎだ!
>>191 Aランクミッションだしそれぐらいでいいような気がしないでもない。
マラソンしてポイント稼ぐよりは楽しい分だけマシだしな。
これでもうちょっとドロップがいいもの落としてくれるといいんだが。
個人的にはスピリットスレッド。
>>193 グレフォの敵を片っ端から倒してごらん。
ドリオン側から始めることをお勧めします。
>>194 防御スキルも真言に突っ込んだ純魔なんだ、俺。
>>180 >HP減るモンスター
つ【グラシーカウ】
…あぁっ、物を投げないでorz
197 :
名も無き冒険者:2006/09/02(土) 02:24:13 ID:S0Pdd307
みんなさ〜HP10倍とかいってるけど、
20倍とか30倍とかもいるぜ〜。10倍くらいかわいいもんだ。
しかもステータスの影響が大きくなったっていってるが、
それは初心者だけ。すでに複数ステータスが150になってる上級者から
情報がでてるかもしれないが、
「ステ150の能力値はメンテ前と同じだ」←(ここ重要)
だからまじでタダ単に敵強くされただけ。
パーティ推奨になったとかいってるやつ、完全にだまされている。
簡単に攻略されないためのたんなる時間稼ぎっていうこと。
バランス調整ならゲームがちゃんとおもしろくなるようにしてほしい。
時間稼ぎやガーディアン買わせて金稼ごうってのが見え見えで
なんか気分悪いよね。
>界王拳10倍
まで読んだ
>>197 150でメンテ前と一緒とかとんだ節穴な目を持ってるんだな。
あ、釣られた?イヤーン
てゆうか新装備実装されてるのか?全く見かけないんだが
幾つかあるが、まだ実用的なものは少ない。
旧アリアの最深部までたどり着けた香具師いるのかな?
2匹のでかい敵のフロアから先にすすめねぇYO!
>>200 水着2006 上下
ラビットスナイブ(弓)
クィーンズソックス
ウェディングリング
の5つ
弓は実用的だが、あとの4つは戦闘時にはあまり役にはたたないのでつけてる人はすくない。
水着は町中でゴロゴロしてるが。
まぁ、9月からやるっていってるファッションアイテム追加の一環かと
>>203 その他に神秘の水着とかいって
回避激増・HP激減するのがある。
見た目は普通の水着+リーフランスの葉エフェクトらしい。
AGI用の特攻服な。装備回避+60、HP-1500というシロモノ。まさに呪いのアイテム。
>>204 そんなものあるのか。
そういや、2次スキルの効果時間をアップするアクセもあったな。
ただ、どれにしろ「外見ですぐに判断できる」のは、水着2006ぐらいだな。
公式や4亀で画面紹介されたような見た目からして目新しいものはまだない
水着は変にリアルマネー購入にせずに、クエストショップ導入なところが良いかな
最初リーフショップ見に行ったら無くて、まさかと思いながらクエストショップ見たらあって驚いたくらいだ。
>>203 公式に載ってた魔法服とかのことじゃない?
実装はされてるんだろうがみないな。
っていうか、今からでもいいからエルブンみたいに追加レシピにしてくれ。
製作不可な装備が出来たらダメだろ。
クィーンズソックスはエロい。それだけ。
カースアイの攻撃力 1280 ぐらい
スライアイの攻撃力 1080 ぐらい
になってるね
>>211 いや、そのポイントショップってのが最初なんだか分からなかったんだよ。
普段クエストのところなんか見ないからそのへんが曖昧でさ。
まぁ、最初っから「どうせリーフで買うんだろうな」と決め付けてたのが原因だろうな。
さよならベルアイル\(^o^)/
>>213 急にどうした?
別に、急ではないか。(*・ω・)
>>213 元気でな〜
ふと気が向いたらいつでも戻ってこいよ〜
それまでデモニカから故郷を守っておくぜ!
ついてきてほしいんだろ?
俺は全然楽しいからまだ辞めないけどwww
>>211 ステポの項目は括弧の中身を強調するために残してるんじゃないかな?
ヘラルド先生ヤバス。
・HPが10倍どころじゃない
・防御1000ちょいでも被ダメ400
・命中170では5,6割、200で安定して当たるぐらい
ギルは1000〜1400程度。2人で倒すのに10分はかかってるからウマくはないな。
てか、もう怖くてPTでもB1F行きたくねぇyp
ゴールド ね。
強さはともかく、ドロップもう少し増やしてほしいなぁ。
元から強い敵相手の狩りは金なんてほとんど稼げなかったのに、それを更に下げられるのは辛い。
>>219 そんなあなたに毒の霧おすすめ
ヘラルドだと6000ダメぐらいでるんじゃないかな?
今日リッチいってみたが毒の霧で13000ぐらいダメでてました
魔法使いの地を持っている人をつれていくのをおすすめします
ちなみにリッチは金貨3000落とすリッチな方でした
何の役にも立たないけど、NPC(若しくは、金余りのPC)に50k〜100k位の高値で売れる、
コレクション的なものを落としてくれれば、経済を破綻させずに回すことができるんじゃないか?
・・・とか考えたけど、現金が一番価値がないのか、このゲームは。(´・ω・)
>>222 献上やってる人間からすると、金はいくらあっても足りないけどな・・・。
献上厨ウザ
だったら献上なんてやめろよ糞が
現金に価値があるという話をしているのになぜ切れるんだね、ボーイ
カルシウムとれよ
献上厨の「自分はこんなに苦労してます」的な発言が気に入らないんだよ
ボランティアなのに愚痴ってんじゃねーよクズが
ん?
献上に対する愚痴とお前のその発言にどれだけの違いがあるんだ?
気にいらねーなら見なきゃいいだけだろ
228 :
名も無き冒険者:2006/09/02(土) 08:24:24 ID:jEDbtutx
全然違うだろお前害者か?
日本語覚えてからレスしろよ猿
ネオカルガに籠もれなくなったカルガ民が八つ当たりしてるだけだから、相手すんな。
231 :
名も無き冒険者:2006/09/02(土) 09:00:35 ID:jEDbtutx
そうか、俺は悲劇ぶってる献上厨がウザイよ
献上してるのが嫁一人しかいなかったとかフリマに書いてる奴が一番ウザイ
本人が献上手伝えば済む事じゃん
>>231も献上してるから食いかかってると思うんだがどうだろう
転送石売ってくれないか?ドロップしないんだよ。いくらなら売ってくれる?
>>231 献上うんぬんよりお前の言葉遣いとageてることがウザイんだよ
236 :
名も無き冒険者:2006/09/02(土) 09:45:38 ID:jEDbtutx
お前が俺をウザイと思ってれのと同じくらい悲劇ぶってる献上厨がウザイと思ってる
お、落ち着いてはなせ…
お前は献上厨が嫌いなわけじゃ無いんだろう?「悲劇ぶってる」って部分は俺も同意だ。
ただ、もう少し理解してもらえる物言いしなきゃお前自身ただの厨房って思われてもしょうがないぜ?
ネオカルガ民はほんと糞だな
厨房に見られても?
厨房だろ。どっからどーみても。
とりあえずおまいらおはようございます。
言動でもって厨と判断するならば
jEDbtutxは厨と見られるというより、厨そのものだろう
旧カルガ 新カルガ
旧アリア 新アリア
・・・・だけどボダだけは新旧ないよな
ボダにも何か作れ!>運営
荒れる話題
・献上しろよ
・真言は肉POT
・ネオカルガ
・引退するわ^^ノシ
・武器職人労れ脳筋
・調子に乗るなよ武器オタ
あれだ、↑の方でPT構成がどうのこうのいってたけどやっぱ真言はヒーラーなんですね。
畜生、お前ら全員魔法戦士にでもなればいいさ。
まぁそんなことは置いといて。
旧アリアのノール部屋の次のボス戦攻略できた獅子いる?
真言でアタッカーもできるときはあるぞ。
>>242 ・しっかりタゲを引き付けてくれる前衛(要威嚇、攻撃回数)
・跳ね辛い敵Mob
・炎が通りやすい敵Mob
・位置取りで狙って確実に当てられる
・他にヒーラーがいるor時折ヒールで耐えられる前衛と敵攻撃力
と言う条件は必要だが(辛いか、、)火の壁ならSTR150に劣らない火力になる。
>>221で毒の霧という案もでた。
盾、HP上昇や、鎧、範囲鎧、能力値上昇と仮に効果発揮するアイテムでもあれば
どれも1M単位の価値がつきそうな補助魔法。
両手通常攻撃よりすばやく連発できる全快魔法治癒と
そう不遇でも無いように思えるがな。
きちんとスキル魔法取捨選択する必要もあるが。
245 :
名も無き冒険者:2006/09/02(土) 11:17:16 ID:YS7bErA5
>>241 ボーダーは、建国の王が御存命ですからなぁ。
旧市街が出来る訳もなく。
寧ろ、地上なりエルフ世界なりに「新ボーダー」を作りそうな感じ。(*・ω・)
>>205 上・下合わせて 回避+120ってことか?
マジで運営も開発もこのまま押し切るつもりかね
いくらガーディアン推奨だからってあんなに金の
かかるもの使える人間がどばっと増えるわけない
と思うが。
アフラムが厳しくなるのはいいかもしれないが
やりすぎ。砂漠でやっとこさスキル上げができる
様になったのに、なんで狩場を過去に戻さなくちゃ
いけないんだ?森なんて1ヶ月もこもってて
やっと砂漠までたどり着いたのに。
全員が特攻&○ジェム付き&全身鎧で固めてるわけ
じゃ無いんだぞ。
あ・・また絶望先生になってる・・・誰か慰めて。。
>>244 まぁ炎の壁もありかもね、修正されるって噂もあるが。
全員火真言の個性無になるのは嫌だなぁ。
毒の霧で思い出したんだがマンティコアや旧アリアのブヨブヨとかってフィールド魔法効かなくね?
どう見ても仕様じゃないよな?
そこで2次スキルの毒ですよ
色々実装されて、中の様子どう?
人おおくなった?
>>242 旧アリアじゃ、魔法弱いからなぁー・・・。
だが、アフラなんかだと敵の回避が上がってるから、魔法の方が上の場合もあるよ。敵にもよるだろうが。
攻撃するか、回復するかだけ…ってのも良くないですよね。
いっそ戦闘にかかわらない部分でもっと活躍できる場を増やすとか。
ほんの数分だけアイテムの腐敗度を変化させる魔法(冷たくなったステーキを焼きたてに、ポーションを頃合に)とか、地の精霊に呼びかけて宝箱のリポップ時間を知るとか。
>>250 初心者案内人の前で話を聞いている様子の人を
2〜3人/day 見かける
新たな要素が実装されたからと言って、
止めた奴が戻ってきた話は聞かない。
現プレイヤーで新実装に絶望してる奴は多い。
こいつらのうちの、何割かはやめていくだろう。
やめる奴>新規参入者 の図式は変わらないだろうから
ジリジリ減っていくんじゃないかな。
風真言で飛べればいいんじゃね?
うはwwwwゆめg(ry
>>255 旧アリアでまわりをながめてると
トラッシュがぽーんぽーんと飛び上がってるよな
あの魔法ほしいな
アリアのポイントショップにさ、回避+10のペンがあるじゃん。
てことは理論上AGI150で装備回避60以上が可能なんだよな。
これあるとピンクも避けんじゃね?
仲良かった人達が突然戻ってきて、また居なくなってしまう
無料開放の期間って映画の黄泉帰りみたいだな
ちょとラフ見てくる(*´∀`*)
サーペント(濃黄)をサクサク狩ろうかと思って突撃してみた
ちょwwwwおまっwwww
ソロだとコイツとフォレストレディで限界じゃね?POTがぶ飲みしない程度での話でな。
バトルハウンドが獣の毛5個しか落とさなくなってるよ・・。
誰か、毛狩りホイントを教えてくれ・・orz
ポイントね。
ファウは昨日も盛況だったようだが、変わってないのかな?
ウィンドサウルスの炎の息で6200ほど・・・
現状だと、かなり頑張っても2000いくかぐらいなのに、
6000って・・・・
これ設定したやつ、どんな脳みそしてんだYO
あれだよ、ヒーラーの一斉治癒で相殺しろってことだよ
いや、できるかはシラネーケドな
>>262 なるほど。
あとでファウ行ってみるわ。
旧アリアのボスの吐息2000が可愛く見えるなそれ。
設定した奴に謝罪と賠償を求めるニダ
>259
サーペントに全く当たらないんだが・・・
DEX40じゃ、薄黄色で我慢しろってことか
>>246 いや、上下ワンセット装備になってる。神秘の方は。頭出しスーツみたいな感じ。
と言うわけでただいまベルアイル\(^o^)/
>>268 おかえり。歓迎するよ。
これから1年は頑張るんだ・・・・・
>>268 なるほどー。欲しいと思ってガチャ300回やってみたがゴミばかり
失敗した。。orz
今月もうガチャやる予算ねぇーよ。誰か売ってくださいませ><
リアルマネーつぎこんでまで、なんて必死な…
300回も回したんならそれなりのモノもあったろう。
真武器の一つ二つなり上位合金フォートレスなり出た…ようには見えんなそのレス。
防具の出る色の実は決まってるようだし、違う色のを目的の色と交換したら入手できる確率は上がるんじゃないかな。
最悪2:1交換でも欲しい色だけをそろえるとか。
>>272 青銅フォートレス一個だけ・・あとはマジシャン靴とかハットとか
水着2006上・下5セット分くらい。
273の言ってるとおり要らないような実は交換か、
下手に実開封しても倉庫入らないから店売りするしかないし。
実の色位選択出来るように要望でもだそうかな・・
どんなにレアでも、自分のキャラにとって金に換金するしかない使い道がないアイテムは、ほとんど価値は感じないだろうな
まして、狙ったレアものがあればなおさら。
高額でも露店売りされてるようならまだいいが
カードがトレードできないなんて魅力半減だぜ
カードの意味わかってんのか運営
まあトレードできたらリアルマネーに直結しないからしょうがないんだろうが
だったらカードというアイテムじゃなく別のものにすりゃよかったのにと思う
せめてカードを売らせて欲しいよな
恵みで大量に出たカードもう棄てる以外に処理する方法ないよ
278 :
名も無き冒険者:2006/09/02(土) 18:29:42 ID:HQboErRT
さてと。
弁当の価格について…
土曜日だってのにレス無いな。なんだ、みんな旧アリア攻略に忙しいのか。
>>280 普通に装備防御だけで700近く行くからもうイラネ
>280
ついでにヒルポ、ランポ、ステポ以外のポーションの可能性と値段も頼むぜ
今日の日記
自己治癒しながらGDの盾となりぶよぶよを倒した
>>283 どっちがガーディアン(守護者)だか判らないのが素敵だなw
旧アリアはあざとすぎなんだよなぁ。PCなんてただの壁でGD必須。
一日2時間いくだけでも、月に3600かかる計算だし。商売っ気出しすぎだろ・・・。
行くのは義務じゃないぜ
一緒にアローオンラインしようぜ
無論任意だが
ここんとこ離れてた俺にGD必須についてくわしく
物理&魔法が著しく通用しないゴミが旧アリアの主モンスター。
しかしGDの攻撃は普通に通るため、そっちを乱用するハメになる。
行あまり
なるほど意図的に課金させるようにしたのか なんか昔いってたことが本当になったんだな、、
自動継続推奨キャンペーンがあったからと思って8月31日に切り替えたら、
8月31日に8月分、9月1日に9月分を引き落としされた。
友達が30日に切り替えて被害にあったと聞いて、あわててみたら自分もだった
ヒドス
先月か先々月にも、似たような話があったっけ。
規約をよく読みましょう、という例ですが・・・ まぁ、なんてゆーか、御愁傷様です。
[ご注意]
※ 「自動継続チケット」の有効期限は月末に切れます。購入日は関係ありませんのでご注意ください。
そういえば無料期間分のリーフを金払ってた香具師にはくれるって言ってたけど、貰ったヤツ居る?
待てよ?9月6日からだったような気がしてきた。
自動継続はあくどいね。
まっとうな会社のすることじゃない
詐欺に近い・・・というか詐欺だろこれは。
規約に書いてあろうが無かろうが消費者が一方的に
損をするのであれば消費者保護法違反。
なので消費者センターとかに言えば
まず勝てる。
>>290 キャンペーン終了日時: 2006年8月”30”日(水) 10:00
>自動継続推奨キャンペーンがあったからと思って8月31日に切り替えたら、
8月31日に切り替えた
ちょ!・・おま・・・ 引き落としどころか
キャンペーンも受けれてナイジャマイカ!
内容嫁って話だが、さすがに目から汁が・・・
友達はまだましだな。
ナム
携帯アプリとかも考えてみたら一緒じゃない?
まず勝てはしないと思うぞ
工房係員の正面至近距離で放置してる奴はしねばいいと思います^^
>>296 やばい涙で前が見えない つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
やばい、俺も涙でフォレストレディに攻撃が当たらない
それはDEX低すぎるから。
っていうか押し並べて全ての上級モンスにDEX低いとまったく当たらないんですけど!
フォレストレディクラスならDEX5でもリーフサラダ食べる程度で9割当たったのに!!勘弁してくれ!
>>298 そんなアナタに、Ctrl+クリック
または、ターゲットNPC+アクション
初期値でも食料ドーピングだけで、フツーに当たる上級モンスってのも如何なものか。
>>301 極端な魔術抵抗の増加もそうだが、
ちと調整する部分を間違ってるよな。
>>302 Ctrl + ホイール回転も便利
>>252 もお諦めたよ
今のBIはBIじゃない気がしてゲームとしてではなくチャット機能だと思ってやってる
自動継続で引き落とされる前なら引退してただろうな
貧乏症の性格の俺セコスw
>チャット機能だと思って
友達が居ない人は如何すれば?
作ればいいさ
なんかあさってBI嫁と会うことになったんだよ
でさ、お互い着てる服教えあうとかってなったんだけどさ
ワンピース着てくるとかいってんだけど
ワンピースって男は着ないよな?
ナニコレ中身男だと思ってシモネタ話しまくりだったんだけど俺どうしたら
>>302 >Ctrl + ホイール回転も便利
>>298じゃないがdクス
こっちは知らんかった! 世界が広がった感じだぜw
>ワンピースって男は着ないよな?
甘いな。世の中にはそういう人もいるのさw
>>308 落ち着け!
それは「コミックのワンピースを持ってるのが俺だ」という意味に違いない
>>308 直結厨と語る舌など持ってはおらぬ!
イ`
>>310 mjd!?
じゃあ俺もワンピース着てくべきなのか?
>>311 そういえば妙にヲタ話をする嫁ではあったが……ワンピースの話は聞いたことないぞ
しかしそうであってくれれば嬉しいなにせチャH(ry
>>312 中の人には萌えてねーよ!
た、たぶん
>>308 それで相手が話を返してたんなら、別に問題は無かろうさ。
・・・オバサマ方のチョクでナマナマしい会話聞いてると、
ちょっとシモな話して喜んでる男が可愛く思えてきますよ?
315 :
名も無き冒険者:2006/09/03(日) 01:14:28 ID:SoH8xNnD
おい、おまえら
アリアの裁縫190%突破ですよ
Lv9見えてますよ
アリア頑張れ。超頑張れ。
俺も何か持って応援しに行く。
>じゃあ俺もワンピース着てくべきなのか?
ちがうな。ワンピース着てくる様な男と合うのなら尻に盾張っておいた方が良い
何か持ってきてくれる人は、出来れば
「なめしアニハイ」持って来て貰うと助かるかも
生産できない奴はくるな、といってるのかそれは
や、単に時間的な関係で、丁度シティクロースと絹糸が店に補充される時間だったからね。
そっちには献上班の人間が買い出しに張り付いてるから、不足するのは「なめし皮」かな、と
生皮と丸太も歓迎だし、今は絹糸や毛も歓迎。アリア民で運んでくれる人も歓迎。
おい、おまえら
アリアの裁縫199%ですよ
Lv9掴んでますよ
発展確定したね。
献上チームの人たち超乙です。
lv9って何が作れるの?
先月課金話で出たのは、俺だ。www
結局、問い合わせたら「ちゃんと公式にも書いてあるでしょ? よく読んでないお前が悪いお。m9(^0^)」ってのが、
丁寧な文章で送られてきますた。
まぁ、ご祝儀だと思えば、ね。(´・ω・)
とりあえず、キャンペーンには引っかかってるので、それが救いか。
>>290 (´;ω;)イ`
>>308 その場で通報されない程度に普通にしてればいいんじゃない?
つうか、よく会う気になったな。俺は、怖くてできないなぁ。
>>319 なめしか。
それだと、俺にはきついなぁ。裁縫0だし。
アニハイとソフト木の持込みとかでもいい?
祝 アリア裁縫 発展確定 !
発展出来るかどうかも分からない序盤、協力者も皆無な中で、
コツコツと頑張り続けていた中核を担ってた方達、お疲れ様でした。
326 :
名も無き冒険者:2006/09/03(日) 03:58:10 ID:XLorqWmL
>>325 引退するまえに私財全部投入してやったかいがあったよ。
最後に楽しめた。
引退か…正直旧アリアの性質はもっと深いどこまでも深いダンジョンだと勝手に妄想してたから…テンション保ち辛くなってきたのは確か。
PTでなければ攻略不可能なダンジョンも良いが、ソロでどこまで深く潜れるかを競うようなダンジョンも欲しかった…当然全てのモンスはステルス無効。
目の前で少年期が老婆になった…ちょっとしたホラーだよな……
>>327 それは面白そうだなw
ただ順番的には、先にPT用ダンジョン実装したのは正解だったと思う。今までソロ狩り推奨だったしね。
>>329 以前はソロ狩り推奨だったダンジョンも、
今ではパーティでもきつい&まずいダンジョンになってるがな。
ソロ狩り推奨ではないが、パーティ狩り推奨でもない感じ。
毎月課金して継承の時だけインしてればいいんだよ!糞ユーザーども!
俺が好きだったベル系イラストブログが2つも閉鎖してたorz
事情は人それぞれだろうが、いきなりログ消さずにちょっとの期間置いておいてほしいなぁ
画像保存しとけばよかったと後悔したぜ
おまいらおすすめのベル創作サイトあったら教えてくれないか(´・ω・`)
ベルアイルの未来への線が更に細くなった感じがする。
2垢だったの1垢に削減したほうがテンション保てるかなぁ?
>308は自分の事かと思った。
服装はかっこよくなくてもいいから清潔なものを。風呂には入るんだよ。
相手の顔には期待しないように。ゲーム内のキャラに勝てる人はそういない。
中身は一緒なんだから、ゲーム内で気が合うならリアルでも気が合いますよ。大丈夫。
でもゲームの話ばかりしないようにね。
アリアの巻物献上 夕の週6日 現在87%
「大治癒」が各国毎日10本ずつ入荷で、30本投入で3%ちょっと。
残り6日ですから、3国分を毎日ほぼ漏れなく買い占めるくらいでないと維持は間に合わないかも。
生産スキルを持たない戦闘職の人であっても、お金さえあれば出来る献上参加ですので、
積極的な協力をお願いします。
・・・ちょっと資金と根気が尽きて来たので・・・
ワイズガルド島から先に進めねー
大治癒っていくらなん?金あったら買うぜ
>>335 ほぼ買い占めないときついね。とりあえず買った分は入れておきました。
継承のときだけログインしてればGPも貯まってるしいいんじゃないか、結局
それで楽しければそれでいいと思う
GPは、1日で20づつ貯まっていくから、それを計算してインすればいいお。
毎回浦島気分だろうな。
PT推奨の旧アリアだが恐竜は20人推奨です。
おいどうにかしろ反吐六
昨日の出来事
ギガサーペントに突撃してみるかー。お、発見!
その前に、サーペントから逝ってみるか。
--戦闘開始--
Σ
なんだこのHPの多さは!?
途中でギガサーペントも絡んできて、
ただひたすら単調な殴りあいをする事数分後、なんとか倒す
--戦闘終了--
二匹のサーペントを無事に倒して得られて物は、
28個のワームスケイルでした・・・
只でさえ単調過ぎる戦闘が、有りえないほど単調でつまらない物になってますね。
攻撃力とか増えるのは良いのですが、HPの超増加は超ヤリスギ
>334
電車男を思い出したのは私だけ?
MobのHPなんかももっと細かく調整していったらいいと思うんだけど、そうすると「βテスト気分でやってんじゃねーぞ」みたいな文句が出そうだしなぁ。
難しいもんです。
>>344 そのクラスの敵だと「あー、だるいなー」
なんだけど、ペアとかPTとかでそこそこ痛い敵だと、軽くリンクしたときに
片方ずつ処理が辛いわタゲが跳ねるわでえらい危機感が。
HP激増でSoloや攻撃低い雑魚が有り得ないのは同意。
>346
有料β中ってことを知らなかったの?
>>350 VITではなくAGIで挑むんだ!
あと先のワイズガルド島ではVITがいないと無理
敵は強くなったけどステによるがちがちのしばり具合が緩和してるから
生産垢を永遠の眠りにつかす事に決めた。
オーバースキルは遅くなるが生産は100%ばあさんに任せることにしよう。
さっきゴブリンワーダーと遊んできた。
なんていうか、非常においしい敵に成り下がってた。
あのピンクネーム並の強さが無くなり、普通の薄い黄色になった
以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できます。
最初の1日目で1000円〜3000円は確実に稼げます。
実際の作業は数分から数十分、1時間はかかりません。
@
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=479973 ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(紹介された人と紹介者に登録時点で500ポイントがもらえます。)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから
始めてください。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえます。
他にもたくさん種類があるので、1日目で約20000ポイントはGETできます。
C3000ポイントから電子マネーに交換できます。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってください。
その月に初めてポイントバンクにポイントを移行したとき、1000ポイントもらえます。
E
http://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行ってください。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順で
ポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換してください。
交換の手数料はWebMoney500円につき75円です。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえます。
HP上昇のせいでジェム集めにくいだろうが畜生ううううううううううううう
早く倒れろ糞ゴブリンめが
>>356 同時に倒さないとすぐ復活するから一人1体受け持って倒したよ
ってヒーラーいらんのかあのデカブツw
>>358 たまに当たるからそれように盾の真言をかけてくれるとかなり助かると思う
>>357 だよなぁ・・・うちのギルドAGIいたっけな・・・
あと、ブレスってどうやって対処したん?
俺のときは距離あけたら食らわなかったヨウナキガシタンダケド、それだけ教えてくれ(・ω・)
んだよ。AGIの復権マジかよw
恐竜の攻撃力は怖いけど、AGI150なら避けられDEXしか持ってないのか。
>>360 ブレスもAGIだと避けれるからさ、それでなんとか凌いだよ。
え、物理扱いなんかあのブレスってw
ツレが話しかけてくれません。さよならベルアイル\(^o^)/
リアルで急用があったかもしれない。
ちょっとやそっと無視されても悲観しない方がいいですよ。
晒しスレで似たような話を聞いた記憶があるな。
>>362 dクス。
物理ってことはやっぱり離れてたら食らわないのかもな。
石が集まったから今日も特攻してくるぜ(`・ω・´)
ネクロの時代来たな
ジェムのドロップ率下がってるんじゃねーの?ってくらい出てこない。
どれくらい出てこないかと言うと3時間出てこない。
ジェム以外のレアそれぞれ10個づつでてきたよ、もう嫌だ、でもここまで来たら引けない。
ボスキャラじゃないモンスには死神の鎌もう少し効いても良いんじゃないかと思うが
修正後どうなった?通る?
春が来ましたよ
アリアの裁縫レシピ、報告頼む!
美シリーズの街着がメインだったね。
革鎧の追加は今回は残念ながらなしでした。
えぇー。バーバリアンはー?
美シリーズが強化されただけ?
残念だけどきっと次のランクになれば何かいいものが!
スピリットシルクがNPC売りになっただけいいでしょう。
また一つ、買占め商品が増えただけかー。
てか今度は1-4巻が抜けてるな(´・ω・`)
ここに来て穴あきってのが気になるよな。
他国で出るのか、一定条件でレシピに追加されるのか…あぶり出しだな、きっと。
まじ?スピリットNPC売り?
たった今、5kで買い占めてしまった・・・
スピリットスレッドも店売りしてた。
スピリットシルクは一枚65G/10枚入荷ですた。
スレッドは見る前に売り切れた(´・ω・`)
たった10枚か。でもそれならスレッドも40Gしないだろうし…スレッドバブルもこれまでか\(^o^)/
はぁ、また穴空きか。
しかもグリフドもバーバリアンも出てこず。
開発のカスどもはどこまでユーザーの努力を嘲笑すれば気が済むんだ?
つまり「生産なんてやってんじゃねぇよキモヲタどもw装備欲しければリアルマネー突っ込めこの役立たずニートどもがwww」
というメッセージなのだろうね。
スレッドは50個ぐらいあったような気がするな
気がするだけ
ハイエナ達が物申しております
スピリットの貼り付き買占めが増えるだけか。
場に居る全員が、お互いに横に居る奴を「コイツら邪魔だな、死ねばいいのに」
とか思いつつ、無言で買占め競争するんだろうな。
まー関係直接はないけど、こんな事させて何が面白いのかねぇ。
ねえ開発さん、脳味噌ついてる?
ハイエナ達が物申しております
献上発展には多くの人数を要求するくせに、その結果として出てきた新商品は入荷数少なすぎとか。
意図的に嫌がらせしてるとしか思えん。
もし意図的でなければさらに重症だ。
おそらく開発者の方々の脳は中2病かアルツハイマーを発症していると思われる。
希少だからこそ価値がある、でいいじゃんw
>>386 >まー関係直接はないけど、こんな事させて何が面白いのかねぇ。
>ねえ開発さん、脳味噌ついてる?
開発「スピリット欲しかったらガチャ回してくださいね^^」
アリアの裁縫だけ必要ポイントがやたら低いってのは
つまりのこと、アマゾネスレザーもバーバリアンも出ないってことだろ。
だからいくら上がっても関係無い。
先週みたいなクソ修正やるところだよ、ガチャ&GDの需要が減ることは今後
絶対してこないって。
ボダの鎧とカルガの武具もそう、神の手で発展できそうな指定品並べても
必要ポイントを調整&後期に合金指定で上げさせない。
もし強い武器が手に入るようになったとしても、またMOBのHP修正だよ。
今度はさらに10倍とかな。で、ガーディアン合体実装で与ダメ10,000くらい
雑魚戦士&魔法使いは後ろで見てるだけ。
そのころには成長済みガーディアンの販売が始まるよ。
図星だろ能無し運営。
魔法使いはまだ良いよ。その内超レア触媒を使用するルーン魔法が実装されるから。ガチャオンリーだろうけど。
俺の見てるベルアイル関係のスレ各所でほぼ同時に暴れる奴が出るとかわかりやすすぎ
嫁に会う服買ってきた
相手が男だろうが女だろうがどうせ買うつもりだったがワンピース着てくる相手だと思うとなにか気合が違うな
喪男にオシャレ装備屋は敷居が高かったぜ・・・
>>334 おまい会ったのかよ
その様子だと相手の顔は期待できなかったのか・・・?
い、いや俺は嫁の中の人に萌えてるわけじゃないから期待なんてしてないんだからねっ!
しかし何を話したらいいのかマジでわからんぜ
超・大治癒の存在意義のためにも前衛のHPもっと多くしてもいいんちゃうかと
>>396 上位治癒魔法の存在意義を出して欲しいとの要望を受けまして、
治癒の効力を下げました。
>>398 それでも上位魔法には意義がないとの意見を受けまして、
下位魔法の効力をさらに1/10にしました。
次同じような要望が来ましたら、
下位魔法の削除を致しますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
>395
顔に期待できないってのは失礼だけど、美女だと思い込むと駄目って事。
鏡を通して現実をよく見ておくといいかもしれない。
アフラムでは魔法使い最強だと思うんだが
リッチ3分ぐらいで普通にソロできるけど?
ごめんなさい3分はかかりすぎですね
どっちにしても現状のままだと魔法使いは前衛の消耗品節約キャラだろ
一時的に時下げてて門出せないと文句言われ石配布させられるわ
旧アリアでAGIが復活しただのVITが死んだだのって会話の中で
魔法使いは治癒してろとはっきり肉POT宣言されるわでまじやってらんねぇっての
後何十回要望送れば開発側は調整してくれますか?
あと2世紀もすれば調整されるかもな
それすら懐疑的だが
そんなパーティー組むな
>>402 ポーションがぶ飲みは"普通にソロ"とは言わないからw
まぁゲーム内の相手とリアルで会うようなヤツはどこかネジが外れてるからコンドームは用意しておけよ
しこたま酔わされてホテルつれてかれて穴あきコンドーム付けられて犯されて「出来ちゃった(ポッ」コンボ発動するからな。
>>406 ポーションなんて高くて買ってられません
毒の霧2回発動で倒れてくれるからその間逃げてればいいだけ
聖者エルブンきてればリッチの魔法余裕
まあ、地とってない魔法使いには無理だね
其処まで有用か毒の霧。
Drop1.5k−3kgoldだっけ?
時給30k-60k弱となるとえらいな。
ところで、リッチって狩ってて美味しい?
自己満足だろ
>>409 ダメージ13299が1分間続くからね
それにドロップも栄光のグレイブとかぼろぼろ落とすんだよ
自給はもうチョイいってるかもな
>>410 いままでソロなんてできる相手いなかったんだよ
全部脳筋さまの肉POTでした
たまにはソロやらせてください・・・・
>>412 そういうことか。
一応アースメイジだったので狩りにいってみようかなぁと
>>408 一発目のディレイの間と二発目の詠唱の間、リッチから逃げ切れるのかな?
普通にやってら追いつかれて殴り殺されそうなんだが。
毒が対象のHPの5%のDOTダメで毒霧がその倍だっけ?
てことはリッチのHP132990?…ヴォースゲー!
>>414 リッチは魔法大好きだから追いつかれることはまずない
>>415 20回ぐらいダメでてたからHP20万以上だとおもうけど
勘違いだったらすまん
>>416 じゃあ霧も5%なのかな?それとも自然回復か
二次スキルの毒攻撃、緑色のゴミに通る様にしてください。つーかHP高い敵多すぎでやる気出ません。
>>417 ちょっと調べてみた
毒の霧の効果時間1分
5秒に1回ダメ
13299*60/5+13299*8
だから毒の霧が5%で普通の毒が2.5%だとおもう
>>407 謝れ、遠いところまで行ってどっちもすごいどぎまぎして微妙な進展しかなかった俺に、謝れ
>>418 PTで、回復いれて5人もいれば、サクサクいけるが・・・・
>>419 あれ…じゃあ普通の毒は2次スキルの方が強いのかorz
しかし今回のパッチは、生産者は完全に放置だな。
新ダンジョンなんて関係ないし、新装備出たと思ったら店売りやモンスタードロップのみ。
あの装備つくるための追加レシピが出ると期待していたのに・・・。
献上は相変わらずマゾいままぁだしなぁ。
ベルアイルプレイヤーの半分くらいは生産者ってこと忘れてるんじゃないのか開発は。
サクサクの定義を聞きたいとこだな
あとのせ
>>UJmtEYnJ
>リッチは魔法大好きだから追いつかれることはまずない
これはさすがに言いすぎだろう。廃装備じゃない人は事故死のほうが多そう。
>>424 戦闘職が稼ぎづらくなったのだから、生産職は相対的に有利になったんじゃ?
>>429
ちがうな、ガチャをしたひとがお金持ちになるんだよ
毒の霧って売ってないな、どこかの宝箱からでない?
最近巻物売ってるひと少ない
>>430 巻物職人に材料持込がおすすめ
巻物は、消耗しないから売れ行きが悪い
(巻物)
そりゃまあ、レベル低いのから高い魔法書に替えるとか、魔法書無くしたとかじゃない限り、何度も買うものでは無いわなあ。
だから、巻物は魔力固定の消費アイテムとしても使えるように、要望出せばいいんだってば。
材料と値段の兼ね合いで、魔力はINT60位の魔術師として換算してさ。
つうか、わざわざスクロールにする時点で、その構想があったと思うんだけどね。
INT60換算じゃ、低すぎか。(´・ω・)
「魔法レベルの2乗×10」位がいいのかねぇ? 反吐は乗数計算が好きだしw
高レベルの魔法は、材料が高いし。
いや、INT60の魔道士は死ぬほど使い物にならないぞ。
せめて100。
430からの話の流れで433の結論までまとめると
「毒の霧の魔法がほしいから、巻物を消費アイテムとしても使えるように要望をだして、その結果出回るのを待つ」
遠回りすぎね?
ヒーリングポーションが売れなくなりそう
治癒の巻物がそのまま治癒(INT60)として使えたらヒルポは要らなくなるなw
>>420 微妙にでも進展しただけいいじゃないか
俺は終わったぞ。別げだが
>>437 詠唱+ディレイがあるかぎり、ヒルポ連打のほうが楽。
>>433 魔法を消費アイテムとして使うって
どんな場面で、どんな魔法を使うと想定してる?
治癒は貰うし自分でも唱えられるがヒルポはもってくな。
ぎりぎりリンクや2体来て詠唱つぶされるとかHPぎりぎりとかに使う。
だから俺なら治癒消費巻物あっても変わらないが、売り上げは落ちそうだな。
治癒、鎧、盾、記憶、瞬間移動あたりはアイテムで使えちゃ駄目なんじゃないだろうか
たいていの呪文の効果はポーションで代用できるしな。
盾や速歩ぐらいだと思うんだが。
UOの場合だと
巻物を本に入れると今のBIと同じく触媒とmanaを
使用して詠唱(消費するのはmanaと触媒)
巻物を直接使用すると巻物自体とmanaを消費し
本来よりも低い難易度として魔法を使用可能。
(消費するのはmanaと巻物自体)
魔法難易度低下はBIを例にすると
時魔法skillは10しかないが瞬間移動の巻物を消耗品として
直接使用することで発動が可能。
魔法にも耐久値をつけよう
何回も唱えていると魔術書から消えてしまう
巻物屋さんも今よりは売れ行き増える
ペン、触媒紙、MP、の縛りのうえに、巻き物自身も消費じゃ酷すぎだ
ペンを巻物作成の分野に写して、
武器のように攻撃力補正がつくようにする。
極端なことを言えば、さらに呪文のディレイと詠唱時間をなくせば
ペンに加えて紙の消耗速度も大幅に上がる。
あとは同じ巻物を合成していくと威力が上がる、とかか?
ペンは剣よりも強し
紙の消耗速度といえば、消耗軽減の奥義の効果が弱くなってる希ガス
魔法触媒紙なんてものを設定したのもおかしいよな。
何で敵の目の前でペンでしこしこ書かないといかんのだ。
巻物→魔術書転機で巻物消滅 MP消費で使用
or
巻物1回限り MP消費で使用
の2パターンあるのが伝統的なTRPGだと思うんだけど。
巻物ただでさえボッタクリ価格なのに何度も使うようになったら死にます。
竜巻とか使えません
誰も今のままの入手難度での話はしてないだろうて。
使い捨てで今の価格とかリターナーは消え失せます。
>>451 材料修正、作成立修正、アイテム入手難易度修正・・・となるからあまりに現実味がなさすぎだ
ですね^^;
>>433 ←コイツ頭悪すぎ。
あのさあ、何でお前らってカスみたいな要望しかできないわけ?
開発の無能さも奇跡的だが、カス要望ばかり大量に出しまくるお前らユーザーの質の悪さも大したもんだ。
触媒紙無くせとか巻物直接使わせろとか、突飛で手前の事しか考えてない視野の狭い中学生のガキみたいな要望垂れる前に
魔法威力が極端にINT依存な件とか、治癒すら成功率が安定しない件についてとか
魔法の命中回避が単純に詠唱側の詠唱成功率によって決定される事とか、
高レベル魔法の実用性の低さとか、魔法の利用法に全く戦術性が存在しない事や
詠唱中に攻撃を食らうと問答無用で詠唱中断される件など
昔から言われ続けており先に解決しなければならない問題が山積みだろうが。
お前らの「ぼくのかんがえたおもしろいげーむしすてむ」なんぞゴミ同然なんだよ。
要点を3行にまとめてください
頭悪く見えますよ
>>440 単純に、「真言スキルに振らなくても使える」、「巻物師がちょっとだけ幸せに」って程度。
Wizardryの「火炎(ハリト)の巻物」とか、そんな感覚ね。
まぁ、ベルの巻物はお値段が高いので、消費アイテムとして使えても使ってくれるかどうか・・・。
発動率100%なら、高くても使うかな?
>>454 なんか、構って欲しそうなのでひとつ。
お前が挙げた例は、ここでグダグダ云う事ではなく、それこそ開発・運営に物申すべき事。
巻物を消費アイテムとして使えるゲームなんてアホほどあるのに、突飛とか云ってるし。レベル低いよね。
偉そうな文体で人を見下した気になるのもいいけど、構ってあげるのはこれが最後だからね。
つうか、そこまで人を見下せる、お前の云う「カスでない要望」って、どんなん? 書いてみ。^^
もしかして、何処か縦読み?(´・ω・)
>>454 俺から言わせると
・治癒すら成功率が安定しない件
・詠唱中に攻撃を食らうと問答無用で詠唱中断される件
この辺を修正しろというのは
「ぼくのかんがえたおもしろいげーむしすてむ」
に見えるんだがな。
まぁ人それぞれさ。面白いゲームシステムなんて。
>>457 UOでは、
スキルが高ければ難易度の低い魔法はほぼ成功するし、
詠唱中に攻撃を食らっても詠唱中断されないようにする魔法がある。
もちろん、防御が著しく下がるという条件つきで。
だから、あながち突飛な要望ではない。
無いのがベルアイルのバランスだと運営が考えているならばそれはそれで仕方が無いし。
「ぼくのかんがえたおもしろいげーむしすてむ」
と言う前に、ベルアイルの元になったMMOを遊んでみてはどうか。
>>454 ごめ、もっかい構う。
・詠唱中に攻撃を食らうと問答無用で詠唱中断される件
なんだけど、普通に考えれば、「もの書いてる途中で揺すられれば字は変になる」んだから、失敗して当然。
そこで、「(DEX+スキル値)依存で失敗する確率に修正(高いほど失敗しにくくなる)」とかってのはどうだ?
お前さんの事だから「これ以上ステータス依存を増やす気か、このカスが!」とか云うんだろうな。w
それと、
・魔法の命中回避が単純に詠唱側の詠唱成功率によって決定される事
だけど、これは、魔法回避って数値が設定されてないから、しょうがないべ。
もしかしたら、裏設定であるのかも知れないが。
「魔術抵抗:攻撃」は、単純にダメージ軽減だけど、「:付与」の方は、どうなんだっけ?
他の奴は、俺もよく判らんから、お前さんが思う存分要望出してくれ。
>>457 だね。
>>458 >スキルが高ければ難易度の低い魔法はほぼ成功するし、
「ほぼ成功」ならBIもほぼ成功するが・・・?
454は、「ある程度スキルが高いなら一切の失敗を認めない100%成功」を求めるんじゃないか?
DEX100でも兎にミスります。はい。前衛です。
ボダで転送石20個ぐらいうってる奴いたが、ソロで乱獲できるのか?
LUC
>>458 なんか妙に人を見下したところがあるなと思ったら、
なんだ、ただUOの範疇でしか物事を考えられないだけか。
まぁ、古巣を基準に考えてしまうのは仕方ないんだろうけどね。
UO=ベルアイルじゃないんだから、そこは勘違いするなよ。
>>魔法威力が極端にINT依存な件とか、治癒すら成功率が安定しない件についてとか
魔法の命中回避が単純に詠唱側の詠唱成功率によって決定される事とか、
高レベル魔法の実用性の低さとか、魔法の利用法に全く戦術性が存在しない事や
詠唱中に攻撃を食らうと問答無用で詠唱中断される件など
昔から言われ続けており先に解決しなければならない問題が山積みだろうが。
意見には概ね同意なんだが、煽り文句は余計だな。
あと、巻物を消費アイテムとしても使えるという案は
生産者の立場から見ると非常に面白い案だと思うんだけどね。
現状の巻物の書き込んで触媒紙使って使用、
これはそのままで、プラスアルファで使えると面白いじゃないか。
そんな怒り狂ったレスをつけて、なんか問題でもあるのかね?
「開発陣が大変そう」まぁそう言いたいのなら分かるが、
開発陣を無能と言い切るお前さんがそんなに優しいとは思えないが。
流れぶった切るかも。
モンスターツリーの竜巻が6回中6回成功されました。
これは運が悪かったのかな・・・、それとも成功率あがったのかな?
てめーら長文書きすぎ、休業でよろ。
ぶっちゃけペンが剣みたいに魔法攻撃補正がありゃ全部解決なんだよ、作るのは巻物職人あたりで。
詠唱キャンセル?そんなことより俺のDEX<AGI<INT型のコイツを見てくれ。
巻物を消費するんじゃなくて、魔術書を穴あきOKにすれば
よりよい魔術書見つけた時に巻物買い直すから
今より売れるんじゃね?
>>467 それだと穴あき魔術書が出回って終わると思う。
魔術書に耐久があれば別だけど、
そうなるとさすがに厳しすぎるので問題だと思う。
>>466 確かにペンに攻撃とか成功率とかの補正があったら
良いかもしれないね。
旧アリアってどう攻略すればいいの?
恐竜の部屋の次まで行って、そこでワイズって奴と戦ったが、何度も復活しやがって凹んだ。
タンクの攻撃があんまり効かないし、周りにはスレイブとかノールとか出るし銀箱がいっぱいできた。
ワイズはどーすれば攻略になるの?
UOから出てこなければ無問題!
と、思われる方が一人いるな
>>449 全てがセオリーなら、ゲームは皆同じになってしまうよ。
巻物が露天に売られない理由は、皆が言うように「消耗しないから」
の一点に尽きると思うよ。
自分や周りを見ると巻物上げてる人は少なくないが、巻物は80%まであげて、
ランクとって、0%くらいまで下げちゃてる人が多い。
身内や自分が巻物必要なときはソフトウッドと水でものの数分で80%まで
戻るし、紋章2〜3つければアーティザンと同じくらいの生産能力になるからね。
巻物は露天に並べておいてもなかなか売れないし、巻物作成スキルを
高い状態で保っておくだけで、スキルがかなり圧迫されちゃう。
材料持込で、「○○の巻物作れる方いませんか?」って何時間もシャウト
してる人をよく見るけど、あかの他人のために、ソフトウッドと水を
1000個くらいずつ消費して巻物スキルを80まで戻そうと思えない。
かわいそうだなーとは思うんだけどね。巻物を80%動かして、
また巻物を80%下げて、他のスキル戻すとなると流石に面倒。
巻物を直接使わせろって言うのは後衛職の存在意義が希薄になるし、
UOやってた身からしても、「とんでも仕様」な部分だと思ってる。
せめて、日常的に必要な消耗品がレシピにあれば巻物生産を高い状態に
保って置こうって人が増えると思うんだけどな。
>日常的に必要な消耗品
真言魔法を使うためのペン。
を、作るためのインク…
冗談は抜きにすると、魔法触媒紙くらいかな。
せめて上質紙や魔法紙から魔法威力+の紙を作らせてほしいですね。
魔法使いですけど、これ以上制限をかけられるのはつらいですね。
一日1時間くらいしかできないし、お金の持ち合わせもそんなにないし・・・
旧アリアの敵は魔法抵抗付与100%かね
毒の霧がどいつもこいつもはいらん
>>475 フィールド魔法効かないバグ、GMに聞いてみたが把握してない出来事(バグ)だそうな。
バグ報告や ら な い か ?
スキルの毒も入らないから、ガーディアン以外お断りにするための仕様じゃねの?
>>475 それって100%でも50%レジじゃないのか?
>>477 毒は毒で別の話だ、似てるようで関係ないかもわからんかもしれんがやっぱり関係無いかもね。
それはそれでバグかもしれんがな。
フィールド魔法が効かないのは竜巻・茨の檻・毒の霧で確認してGMに「これバグなのかハッキリしろボケ」的なこと言って
「んじゃ調べるから待ってろカス」的な感じなこと言われて10分くらい後に「バグですたwwwwwwサーセンwww」的な返事が返ってきた。
あぁあと昨日のことね、SSは取り忘れた。
俺の言うことが信用ならんなら自分でGMに確認してくれ。
「旧アリアの敵にフィールド魔法が効かないのは仕様かどうか」ってね
大学ミッションでアイテムもっていったらそれは違うアイテムだぜっていわれた
あってるのに
季節が変わったからダメなんだろうか……
時間規定のあるやつなんじゃ?
>>482 いや、ミッションのところには期限が書いてないな
バグだろうか
●大学院で指定されたアイテムをNPCに渡す授業において,授業を受けた季節が過ぎると正しいアイテムを渡しても受け取ってもらえない。
・対処方法
一度授業を破棄して再度受けなおしていただき,授業を受けた季節内に全アイテムを渡していただくようお願いいたします。
これは酷いバグですね。
なんだってー(AAry
マンドラゴラとかデイジーとか季節外れ品をを冬に指定されたんだからその季節内に渡せるわけないっつーの(´・ω・`)
凄いやる気を削ぐバグだね。もうアレだ。大学院\(^o^)/オワタ
おまえら隠れてないで出て来いょ(´;ω;`)
ちょっと思うところあってGMコールで聞いてみたんだけど。
どうやら公式サイトからの投稿には、個別での返事はしないみたい。返信用アドレスの記入箇所もないしね。
公式のアレはあくまでも報告用なようです。
質問があればお気軽にGMコールを、って言ってたけど…GMの負担が大きすぎないかなそれ。
ほんとこの開発には過ぎた運営だよ。
ギルチャで、ログの格納場所教えようとして、
Bin\account〜
って打ってたら、ピコンって音が鳴った。
\ac
で音がなるのか。
こういうコマンド他にもあるのかな?
>>486 アリアの1年か、ボダの2年かわからんが、破棄して繰り返し受けなおせ。
1時間に一回しか挑戦できないが、ドロップ品・店売り品を網羅すればクリアできるぞ
俺はボダの2年目でハマリかけたが、1万Gほどでなんとかクリアできた。
できれば、WIKIに情報追加しといて
>488
旧アリアに行ってみ。すごい数の勇者がいるから。
ゴミ殴っても殴ってもダメージ与えてる快感が少なくてなぁ…せめてHPが今の10倍、ダメージ自体は普通だったなら…
嫌だな。それはそれでw
これはブラクラだと俺のゴーストがささやく。
>>495 おお友よ!罪も無き囚人たちよ!我らはこの世という鎖から解き放たれた!
来る物は拒まないが 去るものは決して許さない!
黄昏の塔謁 楽園(ベルアイル)へようこそ!
旧アリア 大地の守護がきかないバグがあります・・・
今日、真理に気づいた。ベルアイルは本気でのんびりプレイの方が良い。心身に負担少なくて。
旧アリアのストレス溜まる作りはさ、通常のプレイにおいてはもっとのんびりやれっていう意味だったんだよ!
旧アリアって強引に旧cβ時代のアリアと思っていいよな。
そっちのほうがなんかいよな
旧cβのことは面白かった・・・・
餓死が
ゴールデンタイムの旧アリアは、ライトを独占しないで倒してほしいよな
あれあると攻撃力2倍になるしみんなほしいとおもうだろ・・・倒してくれよ
先に倒しても効果は永続するから・・・
なあ、霧幻のメンバーさん達よ・・・ 倒してくれよ・・・
独占数時間とかありえないから・・・
ん?ライトって一度触れると永続するのか?効果
てかライト倒すと攻撃2倍になんの・・・?
後、ダークの方は何なんだろ?
505 :
名も無き冒険者:2006/09/05(火) 01:47:47 ID:X1ay7VYk
スレ過疎すぎねえ。。?
>>502 ライト倒すなり敵を釣り勝つなりすればいい。
コメントで倒さないでとか書いてるヤツのほうが痛い。
>>505 514スレ中21番目のスレ速度は普通じゃね?
魔のアマゾネスレザーの防御力すごいね。
しかし女しか着れないなんて・・・・
同条件で、男用のやつも作ってほしい。
男らしさをかもし出す、露出がすくない鎧を。
要望だしたけど、どうなるかなあ。
フォートレスで我慢しとけと(´・ω・`)
>>508 それに相当するのが、バーバリアン?とか言うのじゃないの?
まだ出てないけど。
>>508 バーバリアンレザーってのがデータにはあるそうだが。
アマゾネの男版がバーバリアンなら
フォートレスの女版は何になるんだろうなぁ
>>509 現物みたことないけど、俺魔法使いなんでintが下がるのは(下がるかしりませんが・・)つらいです。
>>510 >511
バーバーリアンレザーですか、出るのを楽しみにまってます。
皆、レスありがとうでした。
>>511 女版の何も、フォートレスは別に性別制限ないじゃん。
魔のアマゾネスレザーって、
今ある防具の中で最強の防御力+ステータス上昇+軽い、と良い事尽くめだな
さすがはリアルマネーでしか手に入らない防具だよ
反吐六:「魅惑のハードゲイ装備でも実装すれば満足かね?」
最強の防御力?(・´ω・)???
上位合金フォートレスの防御力って見た事ないけど、青銅のヤツよりは高いんだよな?
誰か持ってたらSSうpよろ
>>517 SSはないけど、上位になるにつれ、防御+10されていって、
修羅はDEX+12、暗黒は装備回避35、光輝はSTR+12、
聖者はINT-緩和&魔術抵抗2種+?%(詳しくは知らん。)
精霊はVIT+12、大地はAGI+12、天空は全部の特性全部?
とかだと思うけど合ってるかはわからん・・・
天空だと防御630いくのか・・・もう弁当イラネだねw
どうでもいいけどスピリット素材なんとかして欲しい
3〜4時でも瞬殺ってなんなんだよ
店売りマツタケも似た様なモンだからな。
正直、ランクアップごとに店売り素材の量も増やしてほしい。
ていうかランクアップ以外の方法で。
昔の絹糸みたいなものでしょ。まだ出たばっかりだし。
それまではガチャか宝箱産?くらいしか入手手段なかった素材だし
店売りで安定供給されるようになったとは言え、まだ暫くは需要の方が大きいし。
遅くてもあと1〜2ヶ月もすれば、売れ残ってる時もあるようになるんじゃない?
>>519 何が新参乙なんだ?w
他のフォートレスで560以上あるのを知らないのか?w
恥かくだけだからもうレスしないほうがいいよw
>>522 現実的に店売りでしか手に入らないような素材がこんな数量では、献上アイテムでスピリットが必要な物が出たらそれだけでアウトじゃないか
絹糸は迷惑省みずに3国買占めりゃギリギリなんとかなるし、比較的弱いラージスパイダーもいるからなんとかなってるけどね
献上以外にも欲しい奴は常にいるだろうし、どうなってんのよこれ?
上級素材が敵からのレアドロップってのはまぁいいかもしれないが、それが献上と結びつくと最悪だな。
その辺り開発は全く考慮に入れてないんだろうけど。
あと、レアドロップはいいにしても落とす敵一種類とかだし。
>>524 なに、指定品は3種類あるんだ。1000ポイント指定に要スピリット来てても
300ポイント品やアローで頑張るという選択肢もアリと言えばアリだし、
2季ある分、指定品が変わる可能性だってあるさ。
聖者だの光輝だのばかり指定された武具と似たようなモノじゃない?
なんでも前向きにしてればいいってもんじゃないと思うけどね
そんなユーザーの姿勢がベルアイルをダメにするような気がするよ
BI嫁と会ってきたぜ
顔面には一切期待を持たずに行ったが比較的かわいk
上位素材のドロップに関してもそうだが、
濃い黄色以上の敵がえらく強くなったが、それに見合ったドロップがないのがむなしいな
増えたっていっても倍とかそんなもんだろ、強さは前の数倍なのにさ
たとえばヘルキャットやらデザートサウルスが今の5倍の量の皮とか毛を落とすようになったら
献上PT狩りを組織しても祭ムードで楽しくなるんじゃないだろうか
mobのバランスとりを目的にした調整なんだろうけど、少なくとも献上のことは一切考えてないよな
>>528 いい加減うぜぇよ自分話。
それはともかく上級モンスターのHPを適当に増やすんじゃなしに、
新モンスターを投入してほしかったな。色違いでいいから。
>>529 砂漠やアフラのモンスターをフォレスティアやグレートクラックなんかに移住させて、色違いの強い新モンスを
配置した方が受ける印象は良かったかもしれないな。
ある日を境にいきなり今までのモンスターがHP10倍になりました。とか言われても戸惑うだけだらなぁ。
だから敵にもPT組ませりゃいいって前から何度も言ってるだろうが。
何で単体の敵の強さを調整する事にしか頭が回らないわけ?
開発もお前らもアルツハイマーだろ。
同じ人間とは思えん。
サーバーの性能を今の10倍にしろ
開発人員を今の10倍にしろ
毎日パッチ当てろ
これで簡単に神ゲーが作れるだろ。その程度の事にも頭が回らないわけ?
開発もお前らもアルツハイマーだろ。
同じ人間とは思えん。
敵単体のHPと攻撃力をアホみたいに引き上げるだけなんて中学生の発想だろうが。
大人ならもっと頭使えよと。
他ゲーの要素を部分的にうまくパクれば済む話だろ、何でそれすらできないの?
「自分たちは斬新で今までに無いタイプのゲームを作ってるんだぜ!」みたいな根拠の無い虚栄心に近い自尊意識に凝り固まってるんだろうな。開発の低学歴どもは。
モンスターにPT組ませろ、極端なステ重視をやめろ。
ガチャのみのレアアイテムを生産可能にしろ、上位素材を一次生産で採取可能にしろ。
あぁ?技術的に無理?じゃあ今すぐゲームクリエイター辞めろ。
何?そしたら職が無い?じゃあ死ね。
おはいお
少年期の女キャラでオープンβ+1ヶ月課金して止めた者だ(゚∀゚)アヒャ
今もし課金インしてもババアになってどうしようもなくなってたりすんのかなw
まだ壮年期でセーフだ。
まだ、な。
毎日、若者言葉覚えたての中年のように低学歴無能を連呼する奴沸くな
さぞかし高学歴有能な人なんだろうけど、何のコンプレックスがあって
無能な奴が作った糞ゲーとその掲示板にいつまでも張り付いてるんだろうね?
正直、普通にキモイw
まぁ高学歴で頭を使った大人の書く文とは思えんがな。
いいところで高一で火病ってる最中のやつが書いた文だろ
>>533 お前すげーよ。
これが天才ってやつなのか?
お前が作ったゲームがあったら、月額2万までならぜひプレイしたいね。
おいおい、天才がベルアイルなんかやってる場合じゃないぞ。
一刻も早くその構想を現実のものにしてくれ。期待してるよ。
とりあえず、ベルアイルはもうやるな。
俺はベルアイルやりながら、その完成を待ってるよ。
お
れ
が
い
く
かと思った
今から嫁にリアルで会う俺に勇気をくれ!!心臓が爆発しそうだ!!
>541
うほっ?
>>541 其処まで経験ないが、
写メは見つけるためとか理由付けて交換しておくといいかもしれないな。
互いに自分の容姿に自信ありなわけそうないから、それでも会うなりなんなり
変えないだけでも緊張ほぐれそう。そうでなくとも軽く褒めとくとか。
ケータイで話して相性確かめてから、ってのが良いだろうけど、、
そうで無いなら話題はまずはゲーム内の思い出話とかでよいんじゃないかなと。
知らない人じゃないと互いに分かればそれ以外の普通の会話に入っていけると思う。
ゲーム外の会話重視でな。
失敗しようが今日は緊張で上手く話せなかったけど会えてとても嬉しかったこと
伝えておけばなんとかなるさ。
と、まぁ、結局上手く行かなかった俺からの反省踏まえたアドバイスだ。
力抜いてけ。
自分の勘でカワイイと思ったなら行け
ちょっとでも怪しい部分に気付いたならやめておけ
ネトゲーやってるとは思えないほどカワイイ子もいれば
よくその顔でリアル会えるなと思う子もいる
速報!ベルアイルに感謝します。
>547
勝ち組キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! おめでd
やっぱもう武具と鎧の発展は頭打ちなのか・・・・・
献上システム改善にならんとやっぱだめだな
って事で私のベルアイル生活は一旦幕を閉じます^^
>>551 鎧は知らんが武具は部隊が雑貨からやろうとしてるからだぞ
雑貨Lv9に3時間以内で到達してる。
雑貨が十分になったら、
・ボダ雑貨献上隊の幾らかが別戦力に
・カルガ武具隊+希望的観測だが雑貨隊が武具援助に
となって打開がありうる。またPoint楽になっているかもという報告もある。
まぁ、レシピにモチベが左右されてるんじゃどのみち保ちきれず楽しくもないだろうから
今のうちに辞めておくのも手だな。
大分前からギルド内で「聖者エルブン着た魔法使いは強いって!」って主張してたんだけど、
「INT下がるから云々」と流してきたヤツらが続々と聖者捜し求めてる姿にワロタw
>>553 わかりにくい日本語だな
誰か翻訳してくれ
>547
この前の人とは別かな?
なんかリアルカップルが無茶苦茶いそうだなこのゲーム。
まーウチの嫁とはぜんぜんカップルらしい振る舞いしなかったけどな!俺!ちぇ!
>>554 大分に住んでて…大分県民の間では今、聖者エルブンが流行ってるって話だよ。
大分
×おおいた
○おおわけ
そうか戦闘もシステムの改悪でぐだぐだだし辞め時かなー
変更されたのはシステムというよりバランスじゃ…
なんだなんだ
俺が居ない間に皆楽しそうに釣られまくってるじゃないの
俺もまぜてくれよぅ
>>547 面白くも無い釣りしてんじゃねーよ(^д^)9mプギャー
とりあえず今月だけ様子みてみるよ
っていつもここういいながら課金延長している俺ガイルw
鎧献上やってて感じたこと
・作成に必要な材料の種類が多い上に必要量も多い
・加工過程も多く、高レベルでは鎧雑貨裁縫の三職人がほぼ必須
・レア材料品になりやすい
・必要ポイントが高い 2季節連続で超スペシャル大あたりでもくればいける
ボダは無理。自己中で利己的なプレイヤーしかいないから。
まずは自分の資産をがっちり確保。
全員が全員、自分以外の誰かが自腹を切って発展させろ、俺はレシピだけゲットーって思ってる。
防具作成の国ってだけで想像つくでしょ。まずは自分を守りたいんだよ。
どんな物を作りたいかで性格ばれちゃうねwwwwww
全員そうで聖者まで発展したなんて不思議ですね。
>>565 自分がそう思ってると他の人間もそう思ってるに違いないって勘違いする事よくあるだろ?
つまりそういうことだよ
みんな貧乏だった時が一番楽しかった…
もう戻れないのかな…あの頃に
>>566 うん、まあでも無理だから。
他人を煽ることを生きがいにしてる俺やお前みたいなのしかいないから。
チンカスはいくつ集まってもチンカス。
現状のシステムじゃ献上しない方が自然だろう。
献上しない人間は自己中や利己的というならBell人口の9割5分はそれだ。
ボダ、カルガ、アリアみてそこまで差があるとは思わないが。
献上してる人だって自分の利益として団結感楽しむ、新レシピ使いたい、新品欲しい
とそれぞれ利益目当てだ。ただ献上に投資する利益が一般受けし辛いというだけ。
楽しんだ者勝ちなのだから楽しんで、人の楽しみ方も認めれば楽しくなるぞ。
タイアップで黒い剣ってのが入手できるようだけどその他の武器はガチャになるのかな
20日にガチャするぞ><
献上は今、逆神の手発動でポイント低く
されてるが、根本的な改善はもうムリなのかな?
明日はどんなupがくることやら
大分
×だいぶん
○おーぷん
573 :
名も無き冒険者:2006/09/05(火) 15:12:44 ID:e//8Yxvx
ELIXA-MMORPG単語辞典-
http://elixa.jp/ 調べたい!登録したい!ユーザーランキングもあるMMORPGの様々な用語を
まとめる為に開発されたツールです。オンラインゲーム特有の言葉を
登録してみませんか?ご利用お待ちしております。
献上システム、修正されたときは良いと思ったが高LV生産品ばかり要求される昨今に於いてはそうも言ってられなくなってきた。
またぞろ次の修正が来るまで献上は差し控えようと思ってる俺金策中。
BI開発は「いい意味での騙し」ができないからなぁ。
結局、プレイヤーはランクを上げたいと思い、運営は上げたくないと思うわけで。
どうやってプレイヤーを旨く騙してくかが大事なわけなんだけど、今のシステムはそこが露骨過ぎる。
(別に手動で指定品を操作してるってことじゃないよ?)
TRPGでプレイヤーをうまく遊ばせる名GMみたいな人はいないのかな。
なんで自分がこのゲーム続けてるのか解らなくなってきた。
旧アリアはストレス溜まりまくりで爽快感ゼロだし、最上位MAPは雑魚のHP上がりすぎでまたストレス溜まるし。
PTプレイ推奨って、毎日PTプレイ出来る訳ねぇだろ。適度に個人で遊べる場所用意しろよ。マジで。
以上愚痴終わり。さて、スキル上げスキル上げと…。
素敵な嫁を見つければいいよ。
それであと3年は戦える。
ウーニャで鹿狩りしとけ。適度にソロできるべ。3匹も狩ればおなかイッパイだろうがな。
あとはクラックのグリフォンでも狩ってくれ。肉を高価で買い取るぜ。
〜アリアバート調理師協会〜
献上無くして全レシピ売ればいいじゃんか
それで何か問題ある?
>>577-578 ありがとう。妙な愚痴をたたく事もせずに諭してくれて。
俺も頑張ってHQ装備を作る事を目標にしてスキル上げに専念するよ。
献上無くして全レシピ販売。
その代わりに国家の発展度に応じたものしか生産できなくする。
でよいような気がする。
>>579 クマー・・・
そんなクマは置いといて。
元PTゲー好き(お前らは信者っていうんだろうな)だった俺には旧アリアはかなり嬉しい追加だった。
が、明らかに適当では無い調整(恐竜類など)には失望しt
だがソレやると上位レシピに碌なものが無い事が判明して開発ヤバスなんじゃないか?
裁縫ランク9まで行ったのにアマゾネスやバーバリアンの下位が無いだけじゃなく、
グリフドすら無かったらしいじゃないか。
カルガ調理終わった。
Lv3まで転がり落ちるね。
今季アリア調理発展可能性大だから、調理人はアリアへカムカム。
うさぎスープを持参してきてね〜。
>562
ボダの鎧、確かに2期連続で銀チェインが来たら発展できそうな気はする。
以前に銀チェインが来た時は1季節で140%ぐらいまでいったしな。
170%超えてきたら祭りが始まって参加者も増え、弾みがつくんじゃないかと夢見てる。
586 :
運営:2006/09/05(火) 17:47:28 ID:kMTUapJi
スレが止まったな。
そろそろ更新内容出すか
2006年09月05日 18:05 定期メンテナンスのお知らせ
2006/09/06(水)14:00から18:00までの間,定期メンテナンスを実施いたします。
主な更新内容の予定は以下の通りです。
-----------------------------------------------------------------------------------
・ルーンカード「契約銀行」のアイコンがガーディアンを返却,
もしくはルーンカードを外しても消えなくなってしまう不具合を修正。
・アリアバート螺旋道路にてアイテムをドロップした際,
現在地よりも上にある道にアイテムが落とされていた不具合を修正。
・ステータス変化のエフェクトが消えずに表示され続ける不具合を修正。
・特定の状況にて,ステータス変化アイコンの表示がおかしくなる不具合を修正。
・収納アイテム内に収納アイテムを入れようとした際,大量のメッセージが表示されていた不具合を修正。
・二次スキルによるダメージログが出力されなくなっていた不具合を修正。
・アリアバート高校にて,調理を選択すると動けなくなっていた不具合を修正。
・「ワイズ・ガルド」,「ワイズ・ミルラ」,「ワイズ・マスティク」が使用する
「薙ぎ払い」,「ロストロジック」によるダメージを調整。
・フレンドサーチで新規に作成したキャラクターを検索できない場合がある不具合を修正。
・その他,不具合の修正。
-----------------------------------------------------------------------------------
『ベルアイル』運営チーム
・ルーンカード「契約銀行」のアイコンがガーディアンを返却,
もしくはルーンカードを外しても消えなくなってしまう不具合を修正。
・アリアバート螺旋道路にてアイテムをドロップした際,
現在地よりも上にある道にアイテムが落とされていた不具合を修正。
・ステータス変化のエフェクトが消えずに表示され続ける不具合を修正。
・特定の状況にて,ステータス変化アイコンの表示がおかしくなる不具合を修正。
・収納アイテム内に収納アイテムを入れようとした際,大量のメッセージが表示されていた不具合を修正。
・二次スキルによるダメージログが出力されなくなっていた不具合を修正。
・アリアバート高校にて,調理を選択すると動けなくなっていた不具合を修正。
・「ワイズ・ガルド」,「ワイズ・ミルラ」,「ワイズ・マスティク」が使用する
「薙ぎ払い」,「ロストロジック」によるダメージを調整。
・フレンドサーチで新規に作成したキャラクターを検索できない場合がある不具合を修正。
・その他,不具合の修正。
ミスった上にかぶった、すまん
臨時メンテでも十分な内容なものばっかりだな
今回は新しい武具の追加がないのか、それとも密やかに入るのか…。
どうでもいい修正ばっかりだな。
公式HPの不具合情報が全然意味が無い。
把握している不具合は全部晒せと(ry
595 :
運営:2006/09/05(火) 18:44:13 ID:kMTUapJi
正直スマンかった…また献上ゲージ緩くしておくので許して下さい。
ナグーに魔法が効かないバグを早くなんとかしろ。
597 :
運営:2006/09/05(火) 19:13:49 ID:kMTUapJi
分かりました。魔弾一発で倒せるようにし、入口に大量に配置しておきます。
ご意見ありがとうございました。
>>596 GMコールもせずにこんなところで騒いでもダメだろ。
GMに確認したところ、初めは魔法が効かないのは仕様。
あーあ。
どっかに生産が面白いゲームないかなあ・・・
ベルで十分
601 :
名も無き冒険者:2006/09/05(火) 19:34:36 ID:a/LGrE/C
>>598 バグ通知ならしてる。
初め何も、消えるまで延々と魔法が効かなかったけどな。
つうか、魔法だけ完全無効にする意味がワカラン。
条件付けしたいなら、物理攻撃に対しても無効にしろよ。
>>601 違うよ。
Wikiにもあるけど、特定条件達成時に魔法が通るようになるらしい。
だから魔法撃ち続けてもだめ。
ってか魔弾と雷とじゃどうみても基本攻撃力が同一じゃないのは何の意地悪ですか運営さん。
>>605 魔弾の説明に「威力はそれほど大きくない」ってかいてあるじゃん
エ(・△・?
>>603-604 で、その「特定条件」とは何?
なぜ、魔法だけ「特定条件」が必要なの?
なぜ、突然仕様変更してユーザに告知しないの?
>>607 それ以上はユーザー側の人たちに聞いても「推測」の域を超えることはありえないので、質問する意味はない
あと、公式サイトからの要望・質問は答えがかえってこない(返信アドレス送るところがないからな)
ってことで、どうしても知りたければ、GMコールできくのが一番。
20時すぎてるしな。
もう他人が関与することではないので、あなたと運営側で処理してくれ
結果報告できたらお願いね。ここは強制ではないのでご自由に
なお、単に自分の不満をここで誰かにぶつけたいだけならチラシの裏にでもかけ
>>606 まぁそうだよな。だが実際
魔弾>雷の威力なんだ。
まったくデリカシーの無い>584にすら心を動かされそうな俺コック。
>>601 ナグーに魔法を効かせるようにするには、なにかの生肉を食べさせるらしい。
食べさせるとどんどん魔法抵抗がさがっていくらしい。
ギルメンから聞いただけの俺脳筋だから、どの肉かは覚えていない。
脳筋の俺は、足が遅くなる豚肉を食わせまくっているが。
あとは頑張れ!
>>611 ハーミットシープ狩場で羊狩りついでにやってたが羊はさがらなかった。
ということはあとは牛・鹿・ウサギのどれか。
グリ、ドラゴン、腐肉
>>613 魔物の肉(グリフォン、ドラゴン)は食べないよ。
今日は、とても幸せな日でした。
>>615 /し, / _>.
/ { \レ/,二^ニ′,ハ
|'>`ー',' ヽ._,ノ ヽ|
|^ー'⌒l^へ〜っ_と',!
__ ! u' | /
/´ ̄ `! ヽ | u' , イ
| `にこ匸'_ノ |\_!__.. -'/ /|
ノ u { _.. -―| :{ ,/ / \
. / l | __ / ̄ ̄`>'´ ノ' ´ {、 \
/ |/ {'´ `ヽ. " ̄\ U `ヽ. __,,.. -‐丶 u ヽ
| / ヾ、.. } u' 〉、 } `ー''´ /´ ̄ `ヽ '" ̄\
! :} )「` ノ、 ノ l\"´_,,ニ=-― <´ ヽ{ ノ( `、 |
>>571 ボダの雑貨、7から8にあげるための発展ポイント1%=133000だってよ
>>615 羨ましいな。
住んでるとこ近ければなぁ。
1%上げるのに13万3千?
1万3千じゃなくて?
100%にするのに1330万必要ってことになるが。
>>619 既に100%超えてるからそこでの数字だろう
チョンゲー中毒患者の特徴一覧
○現実を捨ててやりまくる人達が沢山いる
×基本的に「敵を倒すことが全て」
△投入時間がそのまま強さとなる
○リアルマネーを使いゲーム内アイテム等を得る
○自分は何をやってもいいと思っているが、人が同じ事をやるとブチ切れる
○晒し上等
◎出会い系と勘違い
◎リアル性別聞きまくりやナンパしまくり下半身直結のバカが多い
○まったく違うジャンルのゲームを自分のやってきたMMOと比較して騒ぎ立てる
○とにかく他人との競争が一番大事、だけど自分が不利だと不平不満を喚き散らす
○ウザ行為や腐れプレイを頭の悪い屁理屈で正当化しようとする
◎ベルアイルプレイヤーに非常に当てはまる
○結構当てはまる △そこそこ当てはまる ×あまり当てはまらない
622 :
621:2006/09/06(水) 00:37:29 ID:+4/HENsI
ベルアイルはチョンゲーではないが、ユーザーの質はチョンゲーと同程度だって事。
どうでもいいけど
「チョンゲー中毒患者の特徴」なのに中身が思いっきり「チョンゲーの特徴」になってるの気のせい?
俺に当てはめて診断しようと思ったんだができねーじゃねーかボケ
上から2,3,4番目はゲームの特徴ですね。
なんでそんなのが混ざるんだか…
ちょっと頭が弱い子なので突っ込まないで上げてください
いつかの「フリマしてるやつはみんな無料垢だ!」と言い切ったやつかな
え!?違うんですか!?
つうか、ガーディアン安いうちに揃えてみようかと思ってたんだが。
4級以上のガーディアンがいないと、3体までしか持てないのね。(´・ω・)
何処にも書いてないみたいなので、一応報告。
4級以上いなくとも3体までもてるのか。
そろえるか悩むな
この期にGD揃えとこうと思って35000リーフ買ったら、
まだ10級の経験値0だったことに気づき、
泣きながらガチャ回しまくったのは俺だけでしょうか(´・ω・`)
何か話題は無いのか
>>632 半日も採掘やら採取やらすれば速攻5級いくぞ
戦闘型が欲しけりゃそのうち1回でも戦闘すりゃおk
魔法型が欲しけりゃそのうち1回でも魔法ルーンカード使えばおk
生産型が欲しけりゃそのまま採掘・採取オンラインでおk
3万5千円もつぎ込む
>>637 ああ、アイツだけはマゾいな。
全経験値を戦闘のみで溜めなきゃならん。
アレにしたヤツはマジで尊敬するわ。
俺は氷GDだったけど、戦闘で上げるの1万くらいで挫折したよ。
>>631 でも、最初のガーディアンが8級以上でないと、2体目が持てない罠が。
もしかしたら、5体目・6体目を持つ為にも条件がいるのかも。
現時点で6体全部持ってる人の意見が聞きたいなぁ。
>>632 (´・ω・)ガンガレ
つうか、ガチャ回してる時間があったら、ガーディアン出して走り回ってればいいのに。
>>634 問題は、4級にするのに、それまでとほぼ同じ位の経験値がいるって事かな。
>>639 三体目以降は一体目が一級神になった後に取得したからなんとも言えないな。
四級神になるための経験値は10万程度だったかな。
クラックあたりでプラチナ掘りつつ常時出しっぱなしにしておけば余裕。でもない。
ガーデアンって結構大変なんだな…
特殊なやつが欲しいと思ってたが大変そうだ…
火娘だけしか特殊なの知らないのでssとか見てみたいんですがどっかにありまっか?
>>634 そんなRM使うつもりもGDに依存した戦い方するつもりも無いんだが、
まぁ、のんびり余りがちなGP使って育ててるわけよ。
んでふと気がついたら5kリーフほど使わず取ってたのたまってきたから
一体ほど地でも(採取活動地が効率よいのだっけ?)とっとこうかと。
一体目は4級分程度は経験値既にたまってるけども、経験効率から
そんな昇給させたくないのだよね。
ただまぁ、この使い方なら1体追加で増えようが増えまいが大差ないかと
思ってきてる
俺は地上世界実装に備えて6体購入しちまったぜ
でもやる気が出な
ガーディアン6体とも一級にしてもう二ヵ月近くたったよ。来年三月だっけ?合体実装?あきらめモード突入してるよ。
乙カレ。ベルアイルは毎日inしてやるようなゲームじゃなかったのかも知れんな。
あれ、地戦闘って全EXP戦闘でなくてはならんかったっけか?
てっきり27000位までは採掘で残り28000を戦闘でこなせばいけるかと思ってたんだが。
>>607 何も確かめもしないで、なんでもバグバグって騒ぐのも、幼稚このうえないと思われ。
>>611 肉によって下がる物の種類が違うってのは、確かどこかのHPでも見たな…
どこで見たかまでは覚えてないが、BI関係のページを検索してた時だったような。
>>646 んむ。強さとか目当てでやってるひとは3ヶ月持たないんじゃないだろうか。
嫁か献上かギルドか良いCHAT仲間捕まえて、雑談メインにして、
その知り合いのためとかにスキルゆっくりとって行く、とか長持ちしそうな気がする。
どこかのコミュニティで詰まったら別のコミュニティ探すのが良いかもしれないな。
たかがゲーム、合わないならやめればいいさ
自分のプレイスタイルかえてまでやるこたぁない
一週間経ったけど敵の強化は割とあっさりと受け入れられたのかな?
怨嗟の声が大きければGPの交換レートの時みたいに、
調子に乗って10倍にしたものの慌てて下げたりしたんだろうけど
リーフ/GPも記憶石値段も敵のHPも、なんで5倍とか10倍で調整するかね
骨特効片やっと25溜まったのに骨先生に行くこともできない俺m9(^Д^)プギャー
普通に飼いならされちまってるのか、呆れて辞めたかのどちらかでしょ
あまりにも無茶苦茶なパワーバランスで、完全に社内検証せずにいれているのが
バレバレだから呆れるのも無理は無い。
でも俺は見放さない。
ドジッ子ベルアイルをモノにして幸せな家庭生活をだね・・・(*´д` )ハァハァハァハァ
第二次結婚ラッシュ?
夕べさボダ、カルガで結婚式が多かった、アリアでもちょっと前に続けてあった気がする
こんなところにも紀子さまご出産の影響が( ゚д゚ )?!
男の子だからどうしたとw
関係ナイナイw
科学の力って凄いなとマジで思ったよ
普通であれば1/2の確立だけどさ・・・どんな産み分け法が使われたんだろう?
まさか!クリック( ゚д゚ )Σ
>>657 最初は全て女の状態で体が形成されて、あるとき染色体の変化で生殖器等が男になるから
その染色体の変化が人為的に可能になれば産み分けが出来るようになるだろう
しかしそれはクローン法やら何たらで厳しく規制されてそうだし、(公には)できないんじゃね?
産み分けは、ゼリー使用だろ?
まあ、どうでもいいんだけどTV番組がつまらない。
産み分けは、ゼリー使用だろ?
まあ、どうでもいいんだけどTV番組がつまらない。
>652
いいよ、行って来いよ
普通に上がると思うぜ
だけど予備の武器&防具忘れずな(結構簡単に壊れる)
スタミナが大幅に回復する食べ物も忘れずにな(帰りになるべく早く帰るため)
あとはINTが適当にある治癒役を連れて行けな
ヒルポじゃ足りないぞ
>657
× 確立
○ 確率
>>658 ちょっと違うな種の染色体がXXだと女、XYだと男なので受精した瞬間に性別はきまる
自分の出して顕微鏡かって見てごらん、頭が細長いのと丸いのがいるから
皇族は血縁ぎりぎりの結婚を繰りかえてしてきたので種にXYが
(染色体が1本すくない(弱い))が少ないのでゼリーぐらいじゃ無理ぽ
>652
追加な
みんながそうだとは思わないが、前の状態でメイン武器だと骨先生は簡単に殺せた
だが殴られっぱなしってのもつまんないので「魔力付与」が付いた弱い武器が必要だった
私は「古のクラブ」(槌スキル0%で装備可能な魔力付与武器)を3本持ち込んだ
戦闘を長引かせるためだった(戦闘初期のダメージが痛いからな)
そして槌スキル上げしながら防御も同時に上げた(もちろん、100%になった)
今だったら大量生産されてる魔力付与(安い奴)が使えるだろう
>>663 あー・・・そういや中学の生物でそれやったな
でも女の体が変化して男になるってのは不思議だよな。
きっと人類の原初は女だったのだろう。
女から始まり男が生まれ・・・女は今もって月の影響を受ける。
本当に不思議な生き物だよ女ってヤツは。
女はYY 男はYX
卵子は母体からY染色体を引継ぐ
精子は母体からXかYの染色体を引継ぐ
受精した時に卵子と精子の染色体が1つになり
YYかYXの組の染色体になり、生物としての細胞分裂が始まる。
だから受精した段階で男か女かは決まってる。
細胞分裂の過程で染色体が変化するわけではない。
↑XとYが逆ですた。
>>665 > でも女の体が変化して男になるってのは不思議だよな。
> きっと人類の原初は女だったのだろう。
この考えが不思議だよ、それともn億年前の話しなのかな?
進化論ってのがあってな…
人為的にいじくるなら
直系の方でやる
>>668 いや、母体の中で女から男になるのなら、人類の最初はやはり女が出来てから男ができたのかなって思ってさ。
よく言うじゃないか、「生物は今までの進化の歴史を早送りで行いながら生まれてくる」ってさ。
進化論ってのは人間はサルから進化したってコトを言っていたと思うが、そのサルってのが進化(突然変異?)した種の雌で
雄はその辺のサルだったのかもね。
てか、なにこの流れ
>670
種族ってのはそんなにカチカチとデジタルに切り替わるもんじゃないよ。
0世代目 皆サル
1世代目 ♀だけヒト ♂サル
2世代目 皆ヒト
みたいなものじゃないわけ。
一瞬来たスレ間違えたかと思ったがな!
675 :
名も無き冒険者:2006/09/06(水) 12:37:53 ID:BYUXOtf7
ダーウィンの進化論は2〜3年前に否定されていたと思ったが、学校ではどう教えているのだろう?
ベルアイル\(^o^)/オワタ
キリンは高いところの草を食べたい
から首がどんどん長くなった。
↓
高いところの草を食ベられる首が長めの
キリンだけ生き残り続けた。
ところで今日のupは、本当にあれだけ?
もうただのチャットゲーとして遊べってことか。
>>670 それ極一部だけを抜粋してるだけの事だからそこを全てと思うな。
胎児の成長の段階に女→男以外にも男→女と思われる段階も存在する。
男の胎児の一番最後の変化が女→男なだけだ。
原生物をみろ!
♂だろうが♀だろうがどっちだっていいじゃないか!
元は一つの個体だったのだよ。
>>678 あんたもかい、性別は受精した時に決まるって言ってるのが分からんかな?
成長の段階で女->男とか男->女なんてない、臓器が作られる順番があるだけ
性別を認識できる器官の発育の順番が遅いのがいけないのか?^^;
今日のUPの目玉は、その他修正( ゚д゚ )Σ
>>680 遺伝子的性別と肉体構造的性別の違いも判らんで自慢げに語られてもな
>680
それは違ったと思う。
たしか男女ともに同じように体ができていくんだけど、途中でホルモンの分泌によりぐっと体の形成に変化が出てきて男性・女性に分かれたはず。
そのホルモンの分泌を決定するのがXだのYだのの遺伝子。
人間の体は受精=性別決定→その性別の体目指して一直線に形成、ってなってるわけじゃなかったと思いますよ。
男性に乳首があるのは云々とかいう話を聞いたことありませんか?
すみません、質問ってここでいいですか?
ラビットストーンには、売る以外に何か使い道あるんですか?
>>684 流れを変える良い質問だね。
ねーよボケ!
おまんこしまくれば子供ができるお^^
君らねぇ、生命の神秘語ってないでベルアイルの話しなさいw
>>685 >686
即レスありがとうございます。
やはりそうですよね。ガチャで
「おめでとうございます!ラビットストーンが10個あたりました!」
って言われて動揺と困惑を隠せませんでした。
>>683 男性の乳首、女性の陰核はもともと同じ細胞郡から作られるので本来の性には必要ない
異性の特徴もみられる。
ごくごく稀に左右にある生殖機能が左右にもってるって人がいるけどこれは調べれば
本来は男性なのかか女性なのかは分かる。
>>690 左右〜は、右側が精巣、左側が卵巣ってことね
>>689 たぶんラビットストーンがレア扱いなのは運営からの軽いジョーク。
舐めんな運営^^#
でもデモニカブレッドってぇパンがレア扱いなのも私的には納得いかねぇんですが
ラビッドストーンはウサギの尿結石なの
ラビットストーンはFlashページの生産システムを説明しているところの
ウサギのぬいぐるみ?を作るのに使います。レシピは雑貨11章、うそです・・・orz
あの両手剣実装されないかな〜
>>689 おみくじで、凶を引いちゃった人に
「めったにでないから、逆にいいんだよ」
っていうじゃん
あれと同じ。すごく運がいいんだよ…きっと
ハイ、そこの人!
「めったにでないってのは、相当悪いんじゃないのか」
なんて言わなくていいからね
男女産み分けは体外受精と染色体診断で楽勝
1:卵と精子を沢山集めて体外受精
2:染色体をしらべてXY型を見つける
3:完成品を母体に戻して他のは廃棄
これで簡単に産み分けできる
元は先天的な遺伝病ダウン症とかの出生(着床)前診断に使われる手法
さほど難しいことじゃない
そろそろキモレスはやめような
子宮内phで男女になるか決まるんじゃなかったっけ
人によってこれだけ「男女を決定する」という言葉についての認識が違うということが驚きですよ。
そこのずれが今回の擦れ違い議論になったんでしょうね。
おまいらいい加減にするんだぉ(#^ω^)ビキビキ
思ってたほどグリフォンの難易度がかわってなくて安心した今日この頃
メンテ中のまつたけ販売がもったいねー あれ買いまくりたいとか
妄想したり・・・ まぁ無事にパッチあたればそれでOKっす
君も1つはマツタケを持ってるだろう?
しめじ
703のはどう見てもしめじです。
なんか悔しいです(´・ω・`)
メンテ明けまで自粛します・・・
707 :
105:2006/09/06(水) 15:14:02 ID:uCUFY+qW
空気を読まずに、メンテ中暇なので俺の考えた戦闘システム公開(爆笑)
武器選択に戦略性を持たせる為の改良案。
案1:攻撃武器に斬・突・打の三属性を持たせる。
例
剣:攻撃力300 の内
・斬120
・突100
・打80
と言った感じ。剣の攻撃力が300の場合、足して300になる数値に割り振られる。
ちなみに武器によって持ちうる属性に限りがある。
槌:攻撃力300
・打300 のみ
槍:攻撃力300
・突270
・斬15
・打15
等々
そして所持攻撃力中それぞれの属性に武具作成時割り振れる最大割合も武器によって決まる。
剣・斬/90% 突/60% 打/30% 300中270までを斬に振る事も可能。その場合残る2属性に30を割り振る。
斧・斬/80% 打/80% 300中240までを斬・打に振る事が可能。残り60は残った属性へ。
当然敵の防御にも属性防御を持たせ、攻略の幅を広げる。
例:ヴォイドワーム防御力250・斬防/150 突防/50 打防/50
ダメージ算出
ヴォイド防御力250・斬防/150 突防/50 打防/50
剣による攻撃・斬/120 突/100 打/80 →斬12 突50 打30 =92のダメージ
槌による攻撃・打/300 →斬0 突0 打250 =250のダメージ
これによって解るのは、このヴォイドワームにダメージを与える場合は(突)か(打)で与えると効率的であると言う事。
(斬)には多少の耐性あり。と言った感じの攻略性を持たせる事が目標。
この上で、今までどおり武器攻撃力自体の差、
攻撃速度の差、属性ごとの最大攻撃力を考慮して武器を選ぶ必要ありとする。
以上により、武器複数種類を同時に扱える事の利点を出し、その価値を際立たせる。
しかし、このままでは結局武器ごとに極振りをした上で複数本持つ事が一番の攻略になってしまうので、
ダメージ算出法自体の改良は必須である。
BIで一番欲しいのもは何?
俺は自由にカスタマイズできる家
このネタも古いか・・・
710 :
707:2006/09/06(水) 15:17:57 ID:uCUFY+qW
こうやって武器攻撃属性を持たせることにより、作成自体にも幅が出来、考慮の余地が生まれる。
つまり武器、防具生産をもっと頭ひねらなきゃならないモノとしたいっていうのが元々の発想。
防具自体にも三種類の属性防御を付与して、得意な敵、不得意な敵を演出したら楽しそうだなぁと。
終わり><
終わり><
だけ読んだ。
>707
そういったゲーム攻略要素と自由度というのは相反するものですよ。
一番武器選択が自由なゲームは、どの武器もまったく同じ扱いであるであるゲームだと思います。
差異をつければつけるほど、「正解」が見えてしまってそれ以外の武器選択がし辛くなるんです。
考える時は楽しいけどいざ実装すると面倒なシステムだと思いますよ、それは。
…思い切り喧嘩を売ってるような文章だな。ごめんよ。
現状では”片手斧”が近接最強ということでFA・・・・・?
100%のクレセントアクスのほうがダメージ大きいけど、速度でねぇし(AGI5前提)殴られると耐久減るの早いし
という厨くさい問題提起をする俺斧スキル96%イージス
そんなことよりインディグネイションしようぜ?
>>712 解ってる。ただの妄想なのは。あと取捨選択がより厳しくなろう事は妄想済みです。
しかしこんな妄想を読んでくれて、あまつさえレスまでくれたおまいさんにはむしろ感謝したいくらいだ><
まぁ結局はネタなのでみんなで弄って遊んでくれれば本望。
>>713 100%武器は一度使い始めると中々外したくなくなるよ。クレセントHQの絶大な攻撃力に惚れろ><
>>713 俺もクレセントアクスよりダブルアクス多用してるなぁ
クレセントの与えるダメージには惚れるが空振りした時萎え
>>713 単位時間あたりのダメージ量だったらクレセントの方が出るよ。
ただ、片手だったら盾持てるメリットがあるからね。
ソロやPTでのポジションで変わってくると思う。
そんな俺は槌大好きデストロイヤー
>>718 暗黒セプターHQ、いいっすか?
そんな俺LUCデストロイヤー。蘇生も任せろ^^
不思議な帽子屋みたいなのがもっとほしいな
不思議な武器屋、防具屋、雑貨屋とか
フライパンもって戦うシェフがいてもいいかなって
これなら簡単にできそうだし・・・
次の集金ネタはロトかよ
AGIの復権で、ステ構成悩みまくりなんだが。
AGI5で片手斧やるなら、暗黒のダブルアクス一択だと思う。
黒・暗黒系武器のディレイ減少効果は、一度味わうと止められない。
連撃→二次スキルクリティカル→連撃→二次スキルクリティカルと、
ディレイが全く無く綺麗に繋がる。
串焼き&ジュースよ、さようなら状態。
AGI5で武器種類、素材を無視すると片手格闘が唯一綺麗に繋がったと思う。
*↑突っ込み歓迎
AGI100を経験していないのでわからん部分もある。
AGI5で両手斧(黒・暗黒以外)だと、通常攻撃→二次スキルクリ→二次スキルクリでまだディレイが少しある。
メンテ中にストップウォッチ買ってくるか。
>>722 検証よろ
AGI5でLUC極振りの暗黒のダブルアクス使いとしては気になる罠
おまいら!
メンテ終わってっぞ!
727 :
名も無き冒険者:2006/09/06(水) 16:26:35 ID:rtyk5kZ0
そろそろバレタかもしれないが、この前のHP10倍修正の影にかくれて
1時間で50万以上稼げるところができてたな。
今日のメンテで修正されるかな。俺はもう散々稼いだから修正ヨロなんてねww
本当に入れますね。
ただ、予定外の事態かもしれないからいきなり落とされるかも。
旧アリアや砂漠周辺の馬鹿さ加減どうなってる?
相変わらずインディグネイションだった
把握した
つうか、レア黒使用の武器にディレイ短縮効果があったのか。(*゜Д゜)
今まで、目先の餌(DEX+2)に釣られてラーバ使用武器使ってたけど、
ちょっと使ってみようかなと思った。
まぁ、俺のキャラ、LUC6なんだけどね。
そういえば旧アリアなんて新ダンジョン実装するより先にやることがたくさんあったのではと思う。
カルガリオンのオーク、アリアバートのカースドアリア、ボーダーのドラゴン、
まだまだ放置気味のネタはたくさんあるのに。
>>734 オークとドラゴンのネタは初期からあるし
出すタイミングが決まってるんだろう
前はLUC極でDEX35でもドワサラでグリポンにも攻撃当たったけど、今は・・・
グリフォンには最早攻撃を当てることすら適いません。DEX5。
DEX80くらいあれば当たる
1192年は皆で献上パーティーだ。
それまでベルアイルとプレイヤーと俺が存在してるかは知らんがな
グリフォン系は、HP低くて攻撃当たりにくいってイメージのはずが
スカイエンペラーHP44k
あれで、グリ肉24個とか、普通のグリフォンのほうが10倍狩りやすいわっ!
先週のバカ修正はそのまま?
DEX40ですが、グリフォン狩りできてます
サラダなんて食ってないよ 串焼き食って手数を増やしてるけど
どっちにしろお抱えの料理人のいない俺はDEX振らなきゃいかんのです。
オープニングアウトの追加って
マキシシングル発売に合わせた9/20からだっけ?
俺はてっきり今日だと思ってたんだが
アクト
リーフ付与って今日じゃなくて明後日か(´・ω・`)
なんで今日じゃないんだろ・・・
>>746 そりゃ易々とGD買われちゃマズいからよ!