大航海時代オンライン 349海里

このエントリーをはてなブックマークに追加
59名も無き冒険者:2006/07/19(水) 15:44:49 ID:OS0EyUIq
TPOをねらえ!
60名も無き冒険者:2006/07/19(水) 15:47:05 ID:aOrsmBVO
Time Patrol Operation
61名も無き冒険者:2006/07/19(水) 15:47:30 ID:iQ3fT8u2
やばいわこれじゃ
dol2ピーンチ!!

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1152371032/l50
UCが大航海時代onlineに対抗してパッケージを2000円(8/11発売予定)にしてwebmoney対応で帰ってきた。
その名もユニバーサルセンチュリーガンダムオンラインZERO G ATACCK
8/23から無料クライアントダウンロード開始
ラ・フロンテレは大丈夫か?

ttp://support.universalcentury.net/info/index.php
62名も無き冒険者:2006/07/19(水) 15:48:09 ID:NMQGEehi
        C−TPO
         , -'`'-.、
        /´    `ヽ
        |__,-、_,,,=、_」
          iヾ=',.l、゙-'i |}
         `',-‐=‐'-/| 
         レ}=i==‐ニ、
       _,_, -‐ 'ヵ|;‐ヵ‐jヽ ̄ヾj 、 
     / ヾj ` ̄` ̄7'¨´ \  ii`ヽ
    Iァ、  |lト、  `◎ヽ q  ヽji/´\
    | i!`ヽjj、 ヽ  ,-|',´二``、{\ ヽ \
    l i!  |   7´ / 〃三ト、 ',  ヽ、 `ノ`三二ニヶ-‐-,、
   ,! ノ  |ヽ、  L,/ l| l ◎l||ヽ}   `ヽ____三jj ,r、‐、iヽ  R2−D2
   /´ 7`〉- 、}ニI三==ヾ三〃II|    `       `ヽ}ヽjjj, -=ニ =- 、  
  └‐- 、} ゙==、` ‐- 、__iiiiIIIii||||ト、             / '  ̄`ヽ    ヽ
      ` ‐- 、ニ===/ミニ=、||彡}            .'∠ ゙,ノ  /       ' ,
         |二` ‐!、ミ三ニ==‐|              / ¬  ¬    ┐ ┐, ,
         |==‐、  `ヽ三ニ≦|           /_」 、ノ __◯」 ◯  」 」 」」i
         | | | ‐!、    //{        _i-┬ニニニニニ=┬- 、==ニ|
         |/ I  ` 、__,/ //´ |       . ' /l [回=ニニニニ二] 二ニ;-ァ一 、
63名も無き冒険者:2006/07/19(水) 15:48:43 ID:aHEFloDH
>>61
まだフロンテラの値段発表してないし
これに対抗してタダとか値下げとかしてくれりゃ万々歳だな
64名も無き冒険者:2006/07/19(水) 15:50:50 ID:qe4/Fc75
Dol2なんてないから。
そしてどのメーカーもUCGOなんて気にしてないから。
65名も無き冒険者:2006/07/19(水) 15:51:21 ID:wy9cMQT5
UCは金もらってもするのが苦痛だと思うが
66名も無き冒険者:2006/07/19(水) 15:54:40 ID:MkLq60M4
>>61
売れ残ったのをBEST版として売るのとどう違うんだ
67名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:01:17 ID:hStofd57
>>66
それじゃまるでコーエーじゃないか。
68名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:05:47 ID:u6VKrCcW
>>46-51

=廃レベル=
 
    ┌─┬──┬────┬──────┬───┬───┬──┬──┬─┐ 
 体験垢 初心者 見習い  一人前      ベテラン  休日廃  準廃  廃人 最強廃 神 
ここがスタート                                /
                            (⌒-─-⌒)   /
                             (  ・  ・ ) 〆
                             / 丶__▼ノ つ
                             l  (#´∀`) < いまココ
                            C| (ノ    |
                              ゙:、.. ノ ノ
                              U" U
69名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:08:53 ID:+Hnu6GhP
>>61
UCGOはサービス前はすごく期待してたね・・・(遠い目
あのころの気持ちのままなら、反応してたと思う。
70名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:19:55 ID:TrZPW7la
まあ俺的にはDDOがやばい。
拡張出る頃、もっとも楽しい時節にさしかかってる稀ガス
71名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:27:21 ID:nhH7NmXL
クローズにもオープンにも参加してないから今でもUCGOに色々と期待と妄想を膨らませることができるぜ!
72名も無き冒険者 :2006/07/19(水) 16:30:40 ID:DU75BJNm
大海戦来たぞw
73名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:31:36 ID:aRsvfoE8
ブーメ(ry
74名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:36:00 ID:iQ3fT8u2
今日のメンテで何か変わりましたか?
75名も無き冒険者 :2006/07/19(水) 16:36:02 ID:DU75BJNm
大海戦のソースは携帯ね
Zは
バスラ・カリビブ・ストック・ドゥアラ・サントメ
76名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:38:00 ID:KJH76sje
E鯖
ディブ(ポ
ドゥアラ(ポ
モガディシオ(ポ
ポンディシェリ(イ
マスカット(ポ
77名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:40:17 ID:tN/MacDR
<不具合修正>
●トレード取り消しを行なおうとした際、トレード相手が何らかの理由によりワールドに存在しない場合、
  サーバーがダウンすることがある不具合を修正
    ※2006/7/13 3:12のEurosサーバー障害の原因です。該当するお客様におかれましては、大変ご迷
      惑をおかけしました

ちょw
78名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:41:37 ID:gh8asQir
能登は候補どこ?
79名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:46:12 ID:+Hnu6GhP
>>78
能登

キルワ
ナタール
タマタブ
ベンゲラ
オスロ
80名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:46:12 ID:SCXXHsDY


キルワ
ナタール
タマタブ
ベンゲラ
オスロ
81名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:46:38 ID:xk6CT2J4
INしてトレード中だったのに
トレード相手にぷっつんするか
なにかしてアカBANしてしまえば
鯖まで落ちゃったってことか?

どうすればそんな事態になるんだw
82名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:46:54 ID:sHJjPOiJ
ちなみに前スレの井川伝説はほぼ事実
http://2chart.fc2web.com/igawa.html
83名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:47:48 ID:zdkT1Jbp
入れないのだが俺だけか?
84名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:49:07 ID:ltaoUxXo
>>81
ワールドに存在しないってのは、オフラインって事じゃ無くキャラ登録が無い状態って事か?
85名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:49:10 ID:gh8asQir
>>79-80
thx!
なんか各鯖とも大遠征なだ
86名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:49:42 ID:R46RdtxQ
>>83
俺も入れない。
パッチ画面でサーバーが混みあって云々となるが…
87名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:52:28 ID:zdkT1Jbp
>>86
なんだ俺だけじゃないのか。。
よかった。最近PCの状態が悪くてそれかと思ったが安心した
88名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:54:46 ID:mYBnlRof
パッチ導入で 大量にデータをダウンロードしてるな。春の大型UPDATE以上だ
これは来月のアレの下準備か。

あ いろいろ変わってる。
定期便運行管理人?? こんなやついたっけ・・
なんだこの 街砲撃ボタンって??? 
あと、カリブの何にもない島に変なマークついてたりとか・・わけわからん
89名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:57:08 ID:SJBpzHDH








90名も無き冒険者:2006/07/19(水) 16:57:09 ID:aRsvfoE8
fefehjhj
91名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:07:57 ID:oy7e+zMV
よし予想通り新鯖きたー
92名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:08:30 ID:MXUSjegF
きた
「大航海時代 Online 〜 La Frontera〜」の発売日が,8月30日(水)に決定
ワールド追加
93名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:08:38 ID:U2xis+Zn
定期便管理運行人?  何それ?
94名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:09:03 ID:MXUSjegF
95名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:12:56 ID:MXUSjegF
7月14日に掲載した開発者インタビューの後編を,本日中に掲載する予定なのでお楽しみに。(TeT)
96名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:13:29 ID:mYBnlRof
2940円か。 予想より安くて安心した。
97名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:14:01 ID:aRsvfoE8
北風神来たか

>>Boreasは基本的に,La Fronteraをきっかけに初めて大航海時代 Onlineで遊ぼうという人を対象にしたワールド。
そのためオープン時(第一次オープン)は,新規アカウントを利用しているプレイヤー
(La Fronteraスターターチケットを購入したプレイヤー,パッケージ版La Fronteraを購入したプレイヤー,Boreasオープン以降に無料体験アカウントを新規取得したプレイヤー)以外は,入場できない。



( ゚д゚)ェ…
98名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:14:55 ID:MXUSjegF
携帯電話との連動サービス「@モバイル」正式サービス開始!
『La Frontera』のサービス開始時と同日をもって、現在βテスト中の『大航海時代 Online@モバイル』に、「副官育成」などの新規コンテンツを加え、いよいよ正式サービスされます。料金は30日間300円(税抜)。
99名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:15:12 ID:nhH7NmXL
ちくしょう
おらたち健康優良不良工作員たちを新鯖から締め出すつもりだな!
100名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:16:50 ID:Sfwc9ice
 Boreasは基本的に,La Fronteraをきっかけに初めて大航海時代 Onlineで
遊ぼうという人を対象にしたワールド。そのためオープン時(第一次オープン)は,
新規アカウントを利用しているプレイヤー(La Fronteraスターターチケットを購入したプレイヤー,
パッケージ版La Fronteraを購入したプレイヤー,
Boreasオープン以降に無料体験アカウントを新規取得したプレイヤー)以外は,入場できない。
101名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:16:56 ID:nhH7NmXL
しかも新鯖の名前ボレアスなのに追加パックの値段ボッタくってないのはどういう了見だ!
102名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:17:21 ID:PesFD9Nl
新鯖作る程人集められるのかよ肥は・・・・・
103名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:18:28 ID:TH5pXqOc
ボレアス一般化したらスタッフはどこでテストするんだろう
104名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:19:00 ID:MXUSjegF
それよりみんな、INできているの?
105名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:19:36 ID:iFnrwxAY
無事新規プレイヤーが集まった暁には、廚・廃少ない理想鯖になるかもナ

…あくまで理想だが
106名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:19:49 ID:oy7e+zMV
4.既存商品の扱いについて
『La Frontera』の発売に伴い、7月26日メンテナンス終了後(16時30分予定)、既存商品の仕様が変更となります。
まず、オンライン手続きで既存版の『大航海時代 Online』を開始する場合、付与されていたプレイ期間が30日→90日となります。
なお、オンライン手続きにより既存版の『大航海時代 Online』を開始するサービスは、『La Frontera』のサービス開始をもって終了となり、以降は『La Frontera』を開始するお手続きのみとなります。
また、パッケージ版『大航海時代 Online スターターパック』の同梱シリアルを適用した際のプレイ期間が最大44日間→104日間に大幅増量されます。
わかりにくいウェルカムキャンペーンだなw
107名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:19:56 ID:aRsvfoE8
>>104
普通にinしてホタル発見したが
108名も無き冒険者
廃人が垢取って突撃する以外ろくに人いなくて海外鯖みたいに過疎るだろうな