【D&D】Dungeons&Dragons Online【DDO】Part 8
1 :
名も無き冒険者 :
2006/06/15(木) 10:26:48 ID:BAjI1Dxf
2 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 10:28:12 ID:BAjI1Dxf
3 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 10:28:49 ID:BAjI1Dxf
■探索の前に ・日本人が多い鯖はKhyber、Xoriat ・VCはマイクがなくてもONがデフォ(相手の声を聞ける) ・7Days Trialは期間が切れたらパッケ購入で追加登録すれば引き続き同じキャラで遊べる ■探索の心得 ・相手によって武器は考えろ、スライムには壊れても良い木製鈍器(Bludgeon)、 Skeltonは鈍器(Bludgeon)、Zombieは剣、斧(Slash)など ・序盤クエストのHard、Eliteや中盤クエストのCasterは呪い系の呪文を使ってきます。 呪いを解除するにはLv5以上のClericか1つ900GするPotionが必要なので安易に Hard、Eliteなど選ばないよう。または自己責任でどうぞ。 ・HealはHPが0〜-9までのPC(瀕死状態)を1ヒットポイントで復帰させる技能です。HP回復ではないです。 ・RepairはWarforgedのHPが(以下 Healの説明と同じ) ■game card game cardはgdex、アソビットでも売ってる。
4 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 10:29:37 ID:BAjI1Dxf
■どーでもいいけど気になること(初心者の人へ) ・Trialこれから始める人はPartyをPTと訳すのはやめましょう。外人には通じません。grp推奨。 ・LFMにJPN onlyと書くのもやめましょう。前に問題になりました。jpnぐらいにしときましょう。 「日本人しかいれないよ。」と、「私、日本人です。」と書くのではかなり印象が違います。 ・日本人だけと組みたい人はIRCをつかうなどして上手に住み分けしてください。
5 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 10:45:30 ID:nHhG0jvK
+5pussy sword get
6 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 11:00:18 ID:ObufaAjl
7 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 11:27:56 ID:q2wJZQdr
>>4 しかし、FF11の弊害って本当に酷いな・・・
8 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 11:38:32 ID:tliRyvPg
>>7 うんうん、FFXIって本当にけしからんゲームだよね。
ゲーム内容もプレイヤーも最低だよね。
とでも言ってほしいのかな君は。^^
9 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 12:24:48 ID:q2wJZQdr
>>8 事実を書いたまでの事なので、言っても言わなくても。
ただ、
>>4 の意見には賛成。
10 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 12:33:08 ID:FYPdUOVp
FFとDDOどっちが面白いですか?
11 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 12:37:39 ID:nHhG0jvK
来月にマインドフレイヤー追加されるのか・・・ BGでどれだけ脳みそやられて死んだか・・・ チョー楽しみだっっ
12 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 13:02:14 ID:tliRyvPg
俺も知りたいな。 FFとDDOどっちが面白いですか?
13 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 13:11:22 ID:3hCBpRIR
モンクの4人PTは最高だ。
14 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 13:11:48 ID:CTGeTGdo
Jpn PT WW
15 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 13:18:32 ID:Jt4uszW6
FFよりDDOよりフロッグマンショーが面白い
16 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 13:25:36 ID:NngrTVjj
DeluxeFighterOtoko
17 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 16:51:56 ID:ChXq+fXr
FFとリアルどちらが楽しいですか?
18 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 16:58:01 ID:nHhG0jvK
おまえのリアルは楽しいのか? どんなとこが?w
19 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 17:14:34 ID:FYPdUOVp
早く答えてください 怒りますよ
20 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 17:18:40 ID:kjYnHCso
怒ればいいじゃない
21 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 17:20:33 ID:FYPdUOVp
(#゚Д゚) プンスコ!
22 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 17:21:09 ID:4xQgGOh2
23 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 17:22:12 ID:rgwWSaqB
FF全盛だからな。FRなんて時代遅れもいいとこだ。
24 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 17:25:48 ID:GhW/4UKa
この強制日本語入力化のバグ?を解決した人いませんか?
25 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 17:42:40 ID:FYPdUOVp
VCで解決しました
26 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 17:46:22 ID:/MPlIynb
27 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 18:06:17 ID:GZ87QUve
28 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 18:17:16 ID:GhW/4UKa
>>27 オォ、簡単にできました。
どうもありがとうございましたー。
29 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 18:19:10 ID:kjYnHCso
仕事楽しくないからなぁ・・・
30 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 18:35:58 ID:50Js296s
謎のup date しかも重・・・
31 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 19:04:38 ID:DWeqJ3Lm
チュートリアルのクエストで 最初に箱とか壺とか壊すところあるじゃない。ジャンプして探索してみれってとこ。 その上のほう歩いてる時にPT要請来たんだけど どこから出したんだこれ?
32 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 19:21:17 ID:FYPdUOVp
どこからでも出せる。
33 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 19:30:54 ID:gFySs6X5
>>31 Player List で目当てのレベル・クラスのプレイヤーに
片っ端から Invite 送ってるだけと思われ。
そういうことするヤツには無言突撃屋が多いので注意されたし。
34 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 20:18:10 ID:7GSumd1g
35 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 21:07:08 ID:WkQzh1+F
無言inviteしてくるやつは基本的にそのまま無視リスト行きで良いと思う
36 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 21:16:51 ID:21+GYJIZ
むしろ無言inviteのほうがデフォなんだが
37 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 21:50:51 ID:3TKW+vQ0
Ignoreはしなくてもいいと思うけど、外人も無言Inviteは失礼だ、って思っている人結構いるよ。 デフォでは決してないな。
38 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 21:51:29 ID:kjYnHCso
普通無言だろ、inviteってもんは。 無言でinviteして無言で解散。
39 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 21:57:17 ID:tliRyvPg
どうもこのスレは 「みんなはこうしてる」「これがデフォ」と自分の身の回りの事を 一般論にしたがる奴が多いな。
40 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 21:59:09 ID:/CpsY4Fn
それが 日本人
41 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 22:13:33 ID:rgwWSaqB
それが デフォ
42 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 22:22:48 ID:VzO/OgTW
いっそのことPT Clubとかそんな名前のClan作れよ キモ杉ル LOL
43 :
名も無き冒険者 :2006/06/15(木) 22:23:54 ID:c9M+kP+Q
一回UPDATEおわって、起動したら、クライアントが最新バージョンに しろって怒って、1965個落とし始めたよorz
44 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 00:07:35 ID:SwzvNKF0
日本では多数派が強者で正義ですから。
45 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 00:36:36 ID:4tDnKtLl
俺たち在日同朋は少数派ゆえに選挙権も与えられずに虐げられてきた。
46 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 00:38:02 ID:IG0pVuTE
日々チンコの鍛錬に明け暮れる日々・・。
47 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 00:55:00 ID:rLATCokd
48 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 00:59:12 ID:Ya/LMnyO
>>45 つーか半島へ帰って欲しいわけだが、なぜ日本に寄生し続けるのかがわからん。
49 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 01:11:50 ID:hRWVHwJK
こんな恵まれた在日特権がありゃ、そりゃ帰化するわけがない [地方税] 固定資産税の減免 [年 金] 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免 [都営住宅] 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予 [水 道] 基本料金の免除 [放 送] 放送受信料の免除 [交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引 [清 掃] ごみ容器の無料貸与 廃棄物処理手数料の免除 [衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免 [教 育] 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除 [通名] なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など ) 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。 職業不定の在日タレントも無敵。 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。 [生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。 日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。 予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。 [住民票] 「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。 ( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される ) 「生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費」
50 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 01:23:46 ID:VnVGcIM+
>>49 また右翼団体が信じて恥かくといけないから怪しいコピペはやめとけw
51 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 01:37:57 ID:4tDnKtLl
>>50 いや、半分くらいホントw
あと選挙権もくれよ。
52 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 01:37:59 ID:8Ku/nGKg
これがリアル チョンは去れ
53 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 01:42:47 ID:4tDnKtLl
>>52 ふざけんなよw
ここは俺の生まれた故郷なんだよ。
お前らが出てけ。
54 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 03:04:30 ID:Q4UBg595
>>53 このスレで争うなよ
でも、日本で生まれて育ったのなら日本国籍取れよとは言いたい
日本国籍もとらずに選挙権よこせは無いだろうよ
55 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 03:07:01 ID:Ya/LMnyO
ネタだとは思うが、本気で思っていそうで怖い罠
56 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 03:13:28 ID:4tDnKtLl
日本国籍とったら、許永中さんの決め台詞「俺に日本国憲法を守る義務はない!」って NHKの集金人に言えなくなるだろ?w
57 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 03:16:49 ID:1YVmJpz0
板違いです
58 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 03:24:21 ID:4tDnKtLl
59 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 03:38:39 ID:qE12ViIf
在日の話はもう良いから。
60 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 03:44:51 ID:hRWVHwJK
Khyberに日本人多いって本当かね どう考えても98%ぐらいは欧米人なんだが
61 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 03:49:59 ID:4tDnKtLl
>>59 ガイギャックスも実は同朋。
>>60 Khyber以外のサーバーは99%欧米人
62 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 04:17:50 ID:OHbu5ztw
>>60 俺がやってた頃は(最近忙しくてログインしてない)
日本人丸出しの名前が結構多かったけど、今は減ってるのかな。
63 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 04:20:46 ID:T1fAzmEb
64 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 04:25:42 ID:BYrsRjdC
>>63 それを「厳しい現実」っつって流すメディアも痛いよな
65 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 04:25:51 ID:m3dTcp3I
しかし chat入力バグ 激しくマンドクセー
66 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 05:42:56 ID:7l9miguF
67 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 06:10:15 ID:4tSX+Cdn
>>63 親や友人からの資金や物資の援助を一切なしにしてもらったら、ニートも生活保護受けられる筈。
17万円から家賃・ガス・電気・水道・ネット・食費・保険・税金など支払った残金で遊んで暮らせるぞ!
68 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 07:51:27 ID:7Ss82GXf
69 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 08:31:24 ID:BYrsRjdC
70 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 08:42:22 ID:XS2xAInR
【D&D】Dungeons&Dragons Online【DDO】Part 8 頼むから今一度このスレタイをちゃんと読んでくれ
71 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 08:59:18 ID:T1fAzmEb
72 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 09:03:03 ID:Vl9b5f5u
---------------------終了-------------------------
73 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 09:10:20 ID:BYrsRjdC
>>51 在日が選挙権を獲た瞬間日本は終わる
今でも十分ヤバイ。
チョンに支配されかけている事に気づけ
74 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 09:15:14 ID:qk8n/MOe
言う程日本に愛着は持ってナサス(・∀・)伊人にナリタイ 種族、スキル振り分けミスったら迷惑掛け捲くり(;´Д`)
75 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 09:24:52 ID:0ks9/kN8
>>74 イタリア語と英語とナンパテクがないと(イタリアで暮らすのは)難しい
76 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 10:21:19 ID:alRgsajz
77 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 12:20:54 ID:rYc0mk58
俺はパスタよりざるそばが好きだ。 トマトとアンチョビのパスタより天ざるのほうが好きだ。 パエリアもうまいけど、牛丼のほうが好きだ。
78 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 12:35:03 ID:vt1+2JoN
俺は、石焼ビビンバよりお茶漬けが好きだ。
79 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 12:59:19 ID:j8g/Iipg BE:70783632-#
さすがに牛丼は無い
80 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 13:15:02 ID:TI9VjOzz
オレも牛丼は無い
81 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 13:33:31 ID:Vl9b5f5u
私も牛丼は無い
82 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 13:35:45 ID:IG0pVuTE
牛丼は・・・・…──無い
83 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 13:42:07 ID:OHbu5ztw
牛丼総スカンでカナシス。(´・ω・`) 安くてうまいじゃん牛丼。 パエリア?そんなもん知らん。
84 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 13:43:20 ID:pQdl1Tu1
牛丼=エサ
85 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 13:52:58 ID:ipf5QDpk
自分で作る牛丼なら有り 外で食う牛丼は無し
86 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 13:58:50 ID:OHbu5ztw
>>85 自分で作るっていう発想はなかったYO!
・・・今度休みの日にチャレンジしてみる。
87 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 14:05:29 ID:4VzeKOXV
あんまりしゃべらんのは日本人だろ? 略語多い人も日本人かなぁ・・とは思う
88 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 14:19:51 ID:VMNRD8ro
略すくらい面倒なら、喋ったほうが楽だしな。
89 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 14:22:10 ID:EDblGwa9
>>87 ×略語の多い
○変なとこを略すのが多い
supだってwtfだってlolだってstkだってwwだって日本人が言い出したんじゃないぜ
90 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 14:29:21 ID:F7K4L6o+
すまん、stkとwwって何の略だ?
91 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 14:31:50 ID:ipf5QDpk
WaterworksとThe Seal of Shan-to-korだろ
92 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 14:42:50 ID:IFIymZf9
closedβのメールがこねえから抽選漏れしたかと思ってたら 延期したのか・・・
93 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 15:05:48 ID:N68R6iJc
スキルの最大値40なのね +10アイテム手に入れて45だぜっっっ俺さいきょーっ って思ったらレベルx4以上はどうやっても無理なのね
94 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 15:07:54 ID:vt1+2JoN
95 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 15:19:32 ID:OHbu5ztw
前スレにもいたが、なんで
>>87 みたいに「日本人は無言が多い」
ということを懸命に広めたがるアホが多いのかね。
96 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 15:27:18 ID:EDblGwa9
97 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 15:41:45 ID:XS2xAInR
今日20時からメンテかよ。例のアクションポイント修正か……
98 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 16:07:37 ID:EDblGwa9
>>97 まぁレベル上がったり次のRankでちゃんと入るけどな
俺も昨日レベルが上がって気がついたが
それよりも勝手に2バイト入力モードになるほうじゃね?
もしくは2バイト表示可能修正だったら神だがないだろうな・・・
99 :
名も無き冒険者 :2006/06/16(金) 16:22:39 ID:qE12ViIf
>>98 ありうるかもしれないぞ。
日本語版も出ることだし。
北米以外へのサービス提供はしないから、2バイト文字関連の導入、修正はしないんじゃない?メリット無さそう アクションポイントの修正が1番濃厚な気がする
>>3 >VCはマイクがなくてもONがデフォ(相手の声を聞ける)
これじゃ「デフォでONになってるから何もしなくていい」と勘違いするぞ
2バイト文字については見込んだ作りになってるって どこかの記事で読んだキガス
>>101 次からは
VCはマイクがなくてもONにするのがデフォ(相手の声を聞ける)
Enable Voice Chatのチェックをつけるだけでおk
こんな感じかな?
空とべるようになるんじゃないか?
それはアジアへ展開する時の為でしょ?
中国DDOのってどんな文字入力システムなんだろうか
khyberには日本人も割と多いが韓国・中国人辺りもかなり居る 気づけよ
いや、パッケージ購入の時に北米以外の購入は禁止されてるでしょ 居ようが居まいが、基本的に北米以外は居ないものとして扱われると思うよ? それに気付くも何もアジア圏の人フレンドリストにも三人いるし、誰もが日本人だけじゃないのは知ってると思う
フィートとエンハンスのエクストラターニングは効果は重複するの?それともどちらか片一方だけ?
ID:qk8n/MOeは何で必死になってるんだ? そういやチャイナってまだβ?
あ、じゃあ+8回とかになったりするんだ
>>111 ありがとう
あら、落ちた 深夜2時までだっけ?
あら、緊急メンテかな? 入力バグ直すのかね
確かLVアップのEXP値が変わって自動的にRankが上がった連中に ActionPointが入らなかったらしく 余りにも被害被った連中からのクーレムが多過ぎたんで 緊急メンテで修正だそうだ 少しは公式ページを覗こうな
緊急メンテじゃねーよ。 ちゃんと告知されてるだろうが。
ちょっとまってください。 Lv2Rank1→メンテ→Lv2Rank3(APなし)→そのままLv3Rank1(AP放棄) なんですが、これはAP補填とかないですよねもちろん・・・ まあしょうがないか。
>>117 もうUpしてるから自分で確認しな
IMEがOnになるのは修正されてない
>>118 とりあえず、自分はこんな感じで対応しました。(MS-IME)
1. MS-IMEを右クリック→「設定」選択
2.「テキスト サービスと入力言語」画面が開く
3.「追加」ボタン押下
4.「入力言語」:「英語(米国)」選択
5.「キーボードレイアウト」:「日本語」選択
6.「OK」押して設定終了
7. 左 Alt+Shiftで[JP]⇔[EN]切り替え可能に!
これでDDOやる時は[EN]を選択すれば解決です。
Alt+Enter使ってDDOをウィンドウモードにして設定するといいですね。
他のFEPは分かりません。おいらはことえりとMS-IMEしか知らねぇの
>92 いやどうも当選者にメールは送られてはいるらしい。俺とこには来てないが。
D&Dのコボルトってトカゲだったんだな いままでずっと犬人間だと思ってた
こんばんは 明日夕方ぐらいに初プレイします 宜しくお願いします
>>121 俺も。
犬引き連れてグレイウーズと戦ったらバーニンハンドは効かねーわ
犬が噛み千切って分裂させるわで酷い目にあったんで、
こりゃモンスター知識ないとヤバイなと思って調べて知ったよ。
新和版D&Dしか持ってなかったけど犬人間じゃなくなったの?
調べてみたらコボルトはD&D3Eからトカゲになったもよう なんで犬からトカゲになったのかは・・・不明
ちょっと気になって調べてみたんだが、トカゲってのはかなり変わった設定のようだ。 kobold モンスターの一種。大本はドイツ伝承の家の妖精。 一般的なファンタジー世界では小型のヒューマノイド系モンスター(犬面)として描かれることが多い。 各種ゲームにおいてはゴブリン以下の雑魚として扱われる。
DDOのコボルトをはじめてみた時は、この世界のコボルトは毛が毟られてるのか;;とw
そんな事より今日テポドン発射だべ 北朝鮮潰しちまえばいいのに、めちゃくちゃしすぎ
ノールがいるから犬からトカゲになったのでは? でも赤箱のころからウロコがあったように記憶しているが...違うゲームだったかな。
DDOってぶっちゃけおもしろい要素はなに? 4gamerとか見ても、クエゲーにしかみえないんだよ!
>>130 クソゲーだから無理してやらなくていいよ
>>129 赤箱のころのイラストからうろこのある爬虫類っぽかったらしい
コボルトが卵で産まれることからの連想みたいだけれど
どこでそれが犬になっちゃったのかが不明なのよね
コボルト (Kobold, kobalt) はドイツの民間伝承に由来する醜い妖精、精霊である。 コーボルトとも表記する。
コボルトはドイツ語で邪な精霊を意味し、英語ではしばしばゴブリンと訳される。
最も一般的なイメージは、ときに手助けしてくれたりときにいたずらをするような家に住むこびとたちというものである。
彼らは家事をしてくれたりもするが、住人の人間にいたずらをして遊んだりもする。
もうひとつあるコボルトのイメージは、坑道や地下に住み、ノームにより近い姿である。
コボルトは剣と魔法を題材としたファンタジーの小説やゲームにも登場する。
「ダンジョンズ&ドラゴンズ」での設定では、人より小さいが攻撃的な人型の生き物として表現されている。
彼らは群れて住む邪悪な生物であり、卵から生まれる哺乳類で、その姿はトカゲを想わせる醜い二足動物とされている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88
俺の持ってたメタルフィギュア どうみても犬だ・・・・
かわいいよなコボルトって
コボルトタン、かわいいよ。かわいいよ、コボルトタン。
139 :
名も無き冒険者 :2006/06/17(土) 15:42:16 ID:Uux3f7Qo BE:377510584-#
コボルドが犬とかいう意味不明設定がまかり通ってるのは日本だけだよ
ドイツ人からしたら、座敷わらしがいつのまにかわんころになってるって感じか
コボルトが犬ってROくらいしか思いつかんのだけど
142 :
名も無き冒険者 :2006/06/17(土) 15:52:08 ID:Uux3f7Qo BE:353916465-#
キムチの国のファンタジー文化って、日本の劣化コピーだからなぁ
TRPGの翻訳で有名な関西人集団も在日チョン
>>141 ネトゲばっかりしてないで、他のこともしてみることをお勧めする。。。
>>144 だったら具体例を教えてもらえるとありがたいんだが
てかおまえらミサイルが日本に落ちるかもしれねぇ時に全く関心を持たないところがすげぇよ…(;´Д`)
147 :
名も無き冒険者 :2006/06/17(土) 16:16:43 ID:Uux3f7Qo BE:94377942-#
ラノベだと、フォーチュンクエストなんかは完全に犬人間だよな ゲームだとドカポン王国にでてきたコボルトが犬人間だった
>>146 関心大ありよ。もし落としたら、宣戦布告と見なして(ry
ミサイル発射は宣戦布告を軽く飛び越えてるだろw
>>146 なにいってるんだ?
れっどどらごんにくるしめられているえべろんのひとをたすけなくちゃ!
>>149 発射してもチョン領海内に落ちればそうならんだろう?
これだとあの国なら幾らでも言い訳が出来るし。
北から放った爆弾が 東へ落ちる これでいいニダ これでいいニダ ドン ドン テポドン テポ ドンドン 独裁 国家だ バ〜カ チョンチョン!(・∀・)
てか、どうせあの国だし不良品使いすぎで発射しても自分の国の市街に落ちるだけだろうしあんまり危惧してない
154 :
名も無き冒険者 :2006/06/17(土) 17:00:11 ID:TWejMuVP BE:212350436-#
北チョンのミサイルは輸出して外貨稼げるほど優秀だよ 部品は日本の秋葉原で調達してるから、不良品も少ないと思う
子猫を助けるためならミサイルも素手で止める猛者がいるさ
>>もし(発射されたミサイルが日本領内に)落としたら、宣戦布告と見なして(ry って、意味で言ったんだろう?何言ってんだこいつ
テスターの当選メールまだなのか? 荒らすぞ
>>156 お前にこいつ呼ばわりされる覚えはないし、
スレ違いだからここでこれ以上その事について話す気もない。
それほどその事について議論したかったら関連スレに言って、お前の正論を話してこい。厨房。
お前日本語分かるか?書いたこと理解できたか?
160 :
名も無き冒険者 :2006/06/17(土) 18:05:46 ID:TWejMuVP BE:755021388-#
なんでキレてんだ、こいつwwwww
おれのぷろふぁいりんぐによると 日本に帰化した元朝鮮人が劣等感を隠すために愛国心に燃えて火病ってる、と見た。
なんかスレの雰囲気悪いというかユーザーの質が激しく低下したな。 日本語版が日本で成功する可能性も低いし、本家US版も凄い勢いで人減ってるからどうなる事やら。 US、JEの両方ともNWN2出たらトドメ刺される気がする今日この頃w
だよな
荒れだしたのは日本語版Cβが募集されてからだろ。 チョンゲ厨やタダゲ厨がよってきてるし、 向こうのスレじゃもう垢販売の話とか出始めてるぞ。
さくらに対してどうこう思うのは筋違いなんだけど、 まったりUS版やってた人間としては日本語版のCβからの2ch&US鯖の荒れようは迷惑以外の何者でもなかったり。
タダゲ厨くるからCβはやらないで欲しいよな・・ 正直D&Dを知ってる奴なら金出してもやると思うし
sirnameにJPNってつけてるやつもいたw
外国人恐怖症かなんかじゃないの 寄ってくれるな、と
ここは英語版のスレなのに、日本語版の連中がいること自体おかしい cβに落ちようがしったことか
cβの予行練習代わりにこっちのトライアルやってるやつも多いみたいだしな マジこっちくんなよ;
イヤなら話題にしなきゃいいのに、わざわざ厨を召喚しやすい土壌を作る ツンデレ風味なお前らが大好きだ
>>172 既にこのスレは厨の隔離スレと化しているようだから仕方無い。
174 :
名も無き冒険者 :2006/06/17(土) 21:06:28 ID:TWejMuVP BE:424700249-#
↓フィーンディッシュ厨を招来してみた
>>162 >ユーザーの質が激しく低下したな。
他ゲー叩きにマナーの押し付け、日本語版β以前もそれほど上質なユーザーばかり
だったとも思えんが。
流れを無視して、no sp classがcleやbrdをマルチしたとき、spの量はどんな感じでしょうか palがlv5なってもsp14とかで絶望しました
俺はLv6になってから、やっとそれ位だったかな 前衛でCLEやBRDのマルチは余りお薦め出来ません どうしてもSPを確保したいならTrinketにPearl of Power I-Xとか 良いと思います 人によっては300近いSPを持つパラディンも居ましたが 基本的にLv10で100−200あれば十分じゃないかな マルチしたとして CLR wis18で140SP BRD cha18で90SP WIZ int18で140SP SOR cha18で190SP が追加される・・・はず
178 :
名も無き冒険者 :2006/06/17(土) 22:50:37 ID:f+SMBnxI
結局のところ生活保護17万と言っても 日本人がやったこと思えば大した額じゃないよな。 いつになったら日本政府も過去の罪を認めるんだか…。
179 :
名も無き冒険者 :2006/06/17(土) 23:00:21 ID:Z1cIeueU
>>178 元冦のときにやったこと思えば俺にCβのアカウントくれても大したことないだろ。
よこせ在日。
>>177 なるほど、それだけ増えるのは魅力的だけど・・・
最終的マルチのlv1じゃ役に立たないということかな?
当選メール。もう来てるぞ。(16日18:56)
>>180 おまえには朝鮮も蒙古も中国も区別つかんのかw
>>177 palにhealなんて求められてねぇしsp大して要らないでしょ
将来的にresistとvirtueを全員にくばれればそれでいいんじゃないの?
その仕事も単純にclrのsp節約の意味しかない
>>183 お前は元寇の際に朝鮮の連中がどういうことをしていたか、歴史を勉強する必要がある
話はそれが終わってからだ
>>185 どういうことをしていたんだ?
元寇のときの高麗は元の属国だろ
日本侵攻の際の尖兵となったとしても
べつになんもおかしい話じゃないし
高麗出身の元の官僚と高麗の王子が、フビライに日本を属国化しようと提案して その結果、元寇が起こった。そんだけ。
じゃあ別に元寇のときになにをやったってわけじゃないじゃん 提言があったにせよ日本攻めるのを決定したのはクビライだし
元寇とこのゲームに何の関係があるのかね
元寇って何?美味しいの?
いいかげんチョセンもグダグダうぜぇよな 何時まで過去の話を持ち出すのかとw とりあえずチョセン厨国は敵国( ゚д゚)、ペッ
罪を犯したの日本人が歴史捏造だから。 子孫はもっと自国の歴史を勉強して謝罪なさい。
>>192 素晴らしく湧いたな……どっから嗅ぎつけんだこのゴキブリども
195 :
名も無き冒険者 :2006/06/18(日) 04:23:26 ID:6LgqhjG3
>>166 >正直D&Dを知ってる奴なら金出してもやると思うし
妄想&決め付け乙。
そうとは限らんだろ。
俺は3.5eD&D好きだが一本道クエゲーのコレは大して面白いとは思わん。
クエストも屋内やら下水道ばかりで飽きた。
Trialで充分だな。
古代半島人の血をより濃く受け継ぐ現在の日本人こそが正統な朝鮮半島継承者です。 半島に住む人間と在日韓国朝鮮人にはモンゴル人、満州人、宇宙人の血が混ざっているため 半島における正統な領有権はありません。
>>193 ,196
自国の間違いの歴史しか知らない。
このような反論しかない。日本人かわいそう。
>>197 いや、朝鮮人ほど捏造された歴史を疑いなく信じてる民族はいないぞw
どう考えても日本が悪い 日本が支援しなきゃ朝鮮なんてとっくに滅びていたのにさ こんな有害国家を肥え太らせてしまって本当日本は世界に申し訳が立たないよ
初心者なものですいません。DDOについて語るスレッドはどこなのでしょうか?ほんとすいません。
202 :
名も無き冒険者 :2006/06/18(日) 06:27:21 ID:fj7RdMEm
たぶんここだと思うけど、昨日の夜待ち合わせしていたJさんごめんなさい。 頭文字Dです。待ってる間にパソコンの前でうたた寝してました:'-( 気付かれましたらログインの後TELL下さい。
>>200 一番悪影響くらってんのは当の日本だ
自業自得かもな
餌やった犬に、自分がジワジワ食われてる
隣国がちょいと脅しを掛けたくらいで、なんでこんなに釣られるのかね、この阿呆どもは。 隔離所へ帰りたまえ。
ここってチョンスレ?DDOスレ?
NWN2がD&Dと言うゲームをやるにははるかに上だろうな つなぎでDDOやるけど
実はガイギャックスも朝鮮同朋ニダ
DDOに触れるまでD&Dに全く興味がなかったもので NWNとやらの事は全然知らないんだけど、そんなに面白いもんなの?
====================ここからDDO系の話題==================================
ビホルダーって萌えるよな
メモリー
Khyberが過疎ってると言う話だけど3月頃より人増えてるよ 単にβから参加してるような連中がルートランに飽きてログイン率が 減ってるだけっしょ 俺の結論:減ったのは廃人だけw 7月のモジュール2でまた戻ってくるだろうが
ビホルダーいいよなっ でも誰か攻撃した後にしか攻撃しないようにしている あとダメージも当てすぎないようにしている・・・
>>229 D&Dとは
10レベル上限だと魔法使いが弱い。
20レベル上限だと魔法使いが強すぎるゲェムです
問題はそのショートパスを誰が受けるかということだ
根拠のない憶測とは 頭痛が痛いといってるのと同じようなもんだ
>>213 日本人だけじゃなく外人も人減ったーって嘆いてるぞ
っつーかLFMやLFG人数が激減してるやん。
リーダーやってれば分かると思うぞ
もちろんJEが発売される影響だなんて思ってない。(日本人は減るかも知れないけど)
パッチにつぐパッチでつまらなくなったって意見もあるね。
LFG出さずギルド内でやってるか…。まぁ、たんに飽きて人減ったんだと思うw
7月の無料拡張で人が戻ってくるには同意。っつーか期待。
あれ、datacenterへつながんないんだけど、サーバー落ちてる?
サービス終了したよ
>>209 ・ゲーム自体は可も無く不可もない50点ゲー
・日本人プレイヤーが少なくて過疎ってる
・その数少ないプレイヤー同士のいがみあいが積み重なってコミュの雰囲気最悪
つまり、DDOと同じです
>>225 そうなんだよなあ。
それで俺も結局英語版に移行したよ・・・。
>>226 俺は最初から英語版で外国人とセッションしてる。
日本人のコミュ最低だしw
はいはい Cさん外人と廃プレーしててねwww ここにこなくていいからw
ただでさえ数少ない日本人同士なんで仲良くできないん?(AA略)
それはね、日本人のふりをした工作員が混ざっているからだよ。
トライアルの期間にちょこちょこっと日本人同士でパーティ組んで遊ぼうってのは難しいな めったに日本人みかけないし、見かけてもかなりレベルが違ったり
やっとVoN全クリアしたんだが、UniqueなRewardは2人分だけなんだな。 あんだけしんどかったのに、これは・・・ちょっとへこんだわ。 それでも、ドラゴン退治した時の嬉しさといったらなかったけど。
StormreachのNPC載ってるMAPとかない?
自分の足で覚えろよ 効率厨が!
ゲーム中にMキーで出るマップじゃ不満なのかい? まぁ攻略サイト行けばNの配置だけじゃなくて貰えるクエスト、報酬アイテムのリスト トラップの種類や発見・解除の目標値、敵や宝箱や隠し扉の配置も書き込まれたMAPなんかがあるとは思うけど あと日本語wikiならタイプ別マルチクラスの育て方、効率の良いレベルの上げ方、必須スペル・不要スペルのリストあたりもありそう
うお、なんか決め付けられた 何この殺伐感
RngはLv6でManyShotが貰えると今知ったのですが Lv5で既に持っている私はやり直したほうがいいのでしょうか.....
好きにしたらいいじゃない あなたが思ってるほど他人のスキルなんかの構成を 気にしてる人は多くないと思うよ
Lv5ならまだやり直した方が良いと思うけどね
>>240 日本語版がまだスタートしてないからな、
英語を訳して日本語で書く人なんかそんなに居ないだろうし。
>>231 がどの鯖でやってるかにもよるな、あと積極性
低レベルでもログイン直後にRaid組めるくらいは集めれる
日本語版がすっかすかなら英語版Wikiいけ
このゲームってどのくらいのマシンスペックあればそこそこ遊べる? 今AthlonXP 2200+RADEON9600XTで、EQ2はまあまあ遊べてた。 Athlon64 3500+GeForce7300GTあたりで組もうと思ってるところ。
↑余裕で動く。 ハードディスクはraid=0で組むことを忘れずに!!
RAID 0は無闇に人に勧めちゃいかんよ… DDOに必須なわけじゃないんだから
>>244 ありがとう。とりあえずRAID組むかどうかは様子見て決めるね。
帰ったら体験版落としてみるか。
ワイプされるのに金払う奴なんかいねー
クローズをやる必要ないもんなぁ(;´Д`)イラネ
Cβの当選メールが未だにこないのだが。。。 真面目に一つのアカウントしか申し込まなかったが敗因か?
>>24 7
#e1136983, at 06/17 22:58
name
リノスJNB口座認証済
UID
RpyOLqQw
contact
e-mail
Tel
○
追加で「Dungeons & Dragons Online cβアカウント」を販売致します。
在庫:21口
引き続きよろしくお願いします。
↑コイツ、最低だな。。。
>>250 だからここは日本語版スレとは関係ねえんだ
てめらがcβ落ちようがしらね、くんなタコ
ここはUS版スレです
594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/06/19(月) 18:02:24 ID:OK8hGaJK 落選か・・・ まぁしゃーねーからオープンまで待つか 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/06/19(月) 18:03:14 ID:/pqiOhOj 英鯖で暇つぶしちゃいなよ! マジ迷惑なんだが・・・ カスどもがまだまだ来そうだな
256 :
名も無き冒険者 :2006/06/19(月) 18:40:04 ID:OLiKRTnG
これは7日トライアル終わったら英語版買って、永遠に英語でやらなきゃいけないんだよね? 日本語でやりたいならまずはオープン待てってことか
アメリカゴー!!
なんか質問スレ荒れてますね。 荒らしてる人と混同されて日本語版する人へのバッシング激しいみたいだし、 もともと日本語版のスレから作られた質問スレなんで、 ここは新しく英語版用の質問スレつくりましょうか?
日本語版の質問スレって稼動できるの? Cβ規約に違反するつもり満々ですか 英語版を隠れ蓑に日本語版と共通の質問を出来る現状がベストだろう 日本語版特有の質問はまた別だが あとタイトルに日本語版と入ってない&正式稼動は英語版のみとなるとむしろ日本語版スレ立てたほうがトラブルは減ると思う そしてそんな話はここでする話じゃないと思うが。 質問スレでしたほうがいいだろうに
>>258 荒れてますね、って言うか
どう見てもココの人間が嵐に行ってんだろうが
レス見れば低能丸出し
頼むから恥晒さないでくれ
>>258 英語版の作ったところで過疎で落ちるのが関の山
日本語版に寄生するって形でいいと思うよ
寄生って表現が悪かったな、スマン 寄生 → お邪魔 に変換よろ
>>259 浅はかでした。そうゆうことならこのままで。
ここでしたのは英語版スレの人に聞きたかったからです。
>>260 みるとそのとおりなんですけど、ここの住人を偽った嵐の可能性もあると個人的にはおもってます。
>>261 このゲームは良ゲーだとおもうので荒れるのは心痛いんですが、そのほうがいいようですね。
265 :
名も無き冒険者 :2006/06/19(月) 19:52:04 ID:z8SBygRA
日本語版のアップデート来たぞ。 ・日本語版では新たな種族「朝鮮人」と新クラス「在日」が追加されます。 ・種族ボーナスとしてINT-18、WIS+18(在日のみ) ・謝罪と賠償要求スキルが使用可能。但し使用すると火病状態となり操作不能になります。
>>263 日本語版が始まった後で英語版を選択するような人間は、
まず北米公式のForumや関連サイトを参照するだろうから、
2chなぞで質問はしないと思われ。
ネットゲーム関連の板は、イラつきながらゲームをしているような、
病んでいるNEETやらの吹き溜まりと化しているので、荒れない方が異常。
以前は2,3の単独厨が荒らしているだけだったけれど、
最近は屑同士が増幅し合って手に負えない。
>>265 ・在日クラスは悪属性でなければならない。
少しは恥ってモノを知ってるなら そういう書き込みはやめような もうココ閉鎖で良いんじゃね?
洋ゲは日本語版が出ると荒れる法則
在日はアンデッド扱いと聞いたが。
>>263 の妙にひらがなの多い文章を見てると
「アルジャーノンに花束を」を思い出すのは俺だけだろうか。
あれは俺にとってホラー小説。
去年、日本人の家を訪問したときのこと。日本人の肝が小さい性分のために、本当に癇癪が起きた。 お腹が空いていて、その家へ行く途中に贈り物として果物を買って持っていっているし、なにか食べようと思った。 ちょうど冷蔵庫にケーキがあったので少し食べたら、そこで日本人のしみったれ根性が出た。 私に直接は怒らないのだが、すごく嫌そうな顔をした。 私も気分が悪くなったので、一万円札を投げてやって家を出た。 日本人は一体どうしてこんなに肝が小さくてみみっちいのか? 私は果物の贈り物まで持って行った。お客さんを食べ物でもてなすことは基本ではないか? ケーキを少し食べたことがそんなに嫌なのか。 果物もプレゼントして一万円もやったんだから、結局、金銭的に私は被害者だ。 韓国ではお客さんをよくもてなすのが礼儀だ。 私はわが家にお客さんが来て食べ物を食べてもぜんぜん怒らない。 むしろもっと食べなさいと言う。日本人は本当に小心者だ。
去 お ち 私 私 日 ???
>>251 人の商売を嫉んで邪魔するのは止めておけ。
告訴対象もんだぞ。
>>272 見るたびに馬鹿馬鹿らしくなるコピペだよな
チョンではそれが常識なのかもしれないが、それが日本でも常識と思ってるところが痛い
チョンとは一生わかりあえそうもない
たとえ同じ国の人間であったとしても、275のような輩とはわかりあえそうもない
チョンでは他所ん家の冷蔵庫勝手に開けて物食うのが常識なのか(´ω`;)
それもすごいが、一万円投げつけ+果物代でこっちが被害者だって とんでもない思考回路だよなw
おいおいチョンが簡単に1万円も出すわけないだろ。 明らかにでたらめだとなぜわからんw
正直人減ったDDOよりこのスレのがまだ賑わってるな
>>280 それで実際取りに行ったらまたなんか言いそうだが
数日前からスレ違いなネタで荒らしてる馬鹿がいると思ったら、 Mirageの記事を引用するあたり、日本撤退で職にあぶれた某Q2関係者か何かか。
( ´_ゝ`)
洋MMOがチョンに嫌がらせされるのはいつものこと ここはチョンゲ板で在日ばっかだから、洋MMOは肩身がせまいよ しかしDDOをEQ2と喧嘩させようなんてチョンの工作は手がこんでるな
無印D&Dは赤箱時代に腐るほどやってたけど、第3版以降はNWNを少し 遊んだくらいの俺が来ましたよ。 MMOとしての遊び方ってEQ2みたいな感じ? スキルとかどうやって使うの?
TPRGとは完全に別ゲー D20を使って遊ぶEQ2っぽいゲームです
久しぶりに訪れたがなんでチョンが溢れてるんだ? チョンはどこにでも顔だすなw
チョンてか嫌韓厨じゃね? 日本語版スレでやればいいのにね!
>>290 兼韓を叩くのは辞めてやれ
タダでさえ安倍・統一協会祝電事件で信じてたものがガラガラと音を立てて崩れてる
から、更に刺激なんかしたらパニック起こして再起不能になっちゃうだろw
>>288 ID変わってるけど287です。ありがと。
D20システムではあるのね。なるほど。
EQ2というよりは、むしろDia2のような気がするが。 クエスト主体で進んでいくところはEQ2風味だけど 戦闘とかはDia2かな。戦術性とかは余りシビアじゃない。 2ヶ月もしたら、大半の人が飽きるだろうしな。
これは戦闘を楽しむゲームというわけじゃなくて、戦闘はあくまで攻略の要素の一つ。 ダンジョンにおける戦闘、トラップなどを含めた様々な仕掛けをみんなでクリアしていくことを楽しむゲームなんじゃないかな。 俺自身の経験不足のせいだが、MMO、MOを含めてこういう仕掛けたっぷりのゲームしたことなかったから、すっごく楽しい。 ゲーム自体に飽きる飽きないはしょうがないけど、良き仲間とめぐり会えば長続きするのはどのゲームでも同じ。
そう、そのトラップなどをクリアするってあたりがどうなってるかと思ってた。 ちと古いけどUOで一部パズルをクリアするってのがあったけど、ほかは あまりトラップ解除するゲームって知らなかったので。ちゃんと罠解除する 必要があるのね。 元々地元のTRPG仲間がいるので、そいつらと三十路おっさんパーティー組んで 潜ることにするわ。
そして
>>295 はBIOに JPN PT Only と書き、このスレで叩かれるのでありましたとさ。
UOは日本鯖ないころからやってたクチだし、英語平気だからJPN ONLYじゃなくても大丈夫よん。
>>293 Dia2に嵌ってて、それに代わるゲームを探していて辿り着いた者だが、
このゲーム、パーティ組むのは必須だよね?
Diabloの場合基本的にはソロでクリアできるようにキャラを作るが、
このゲームの場合はどんなもんでしょうか。
オフィシャルからDDOは友達と遊びましょう。 なんてCM流すぐらいソロは無理、というかゲームの醍醐味味わえない。 ソロコンテンツもちょくちょく追加してるみたいだけど正直微妙。
>298 Dia2からの移住組。 終盤までのクエストを、ほぼ全てソロでこなせるビルドを組む事は可能。 ただ、その育成段階、アイテムの入手には、パーティを組んだ方が圧倒的に効率が良い。 かつ、こうしたソロ用ビルドは、パーティ時に活躍出来ない。 ソロビルドはソロプレイ専用と割り切った方が良い。 パーティプレイでアイテム、金を溜める、同時にビルドの概略を知る。その後、ソロ用のキャラを 作成するといった流れになると思う。このゲームでの(中盤以降の)ソロは、 あえて挑戦する人向けの趣味プレイの一環だと思う。
>298 続き。 Hell Baal Runに似た感じの、EXP稼ぎ用のRun募集は沢山有るので、パーティプレイ前提キャラでも 育成は全く問題無し。 アイテム稼ぎについては、D2と違って、パーティ人数分が区分けされて出るので、取り合いの必要が無い。 だから、アイテム稼ぎでも、効率を目指す場合はパーティを組んで行う事になる。 Hell Mephi連続Killに似た感じで、Giant Caveとか、Vampireとか、パーティを組んだままで何度も連続で 同じボスキャラをKillする。 個人的には、Dia2からの移住はスムーズに出来ると思う。ゲームの雰囲気は良く似ている。 ただ、キャラのビルドはD2よりも相当シビア。 ステージを狙って、それに最適化する場合、事前に相当な情報収集が必要。
>>299-301 解説ありがとう。
ゲームそのものには魅力を感じるが、パーティ前提だと気軽にプレイできないのがなぁ。
Dia2だと今やってるゲームに途中から参加できるようになってて、パーティを
組んでも組まなくてもゲームが進められるところがいい。
パーティを組むのが前提だと、パーティを組んだ後は無責任に途中で抜けられないから、
時間がないと辛いし、気軽に参加というわけにもいかない。
MMOに向いてないのは自覚しているが、かといってそんなゲームが他にあるわけでも
ないだろうから、せめてソロ前提でも遊べるといいなぁと思ったんですがね。
>302 Dia2で言うと、DDOの1クエストは、WPから次のWP程度のボリューム。 短い物は本当にあっという間に終わるし、稼ぎに使われているようなクエストは 基本的に短い物が多い。途中参加、途中で抜けるという以前に、それぞれの クエストが短いので、出入りは本当に自由。まぁDia2ほどの自由度は無いけど。 Dia2のAct2育成Runで途中で抜ける人が少ないように、DDOでも連続クエストでは 途中抜けする人は少ない。その程度の認識で十分。パーティ部分をあんまり気にする必要は無い。 Dia2でPaladinのAuraをメンバー構成、敵の構成によって切り替えながらプレイできてるなら大丈夫。 Dia2からの移住の場合、パーティプレイ部分より、キャラ作成数の制限の方が気になるかも。 DDOは1アカウント5キャラまで。Dia2みたいに色んなビルド試してると、あっという間に一杯になる。 移住して1ヶ月ちょっとだけど、もう4キャラが10,10,9,9とレベルキャップか寸前まで育ってる。 育てたキャラは愛着有って消しにくいし、この制限さえ無ければなぁといつも思ってる。
>>302 まあきみがCβに受かってるかはしらんが
Oβもあるみたいだし、自分で体感してみたらどうだろう
製品版も2週間お試しがあるみたいだしね。
305 :
304 :2006/06/20(火) 16:38:29 ID:Wxm1xDi9
あー日本語版のスレと勘違いしてた スルーしてくれ
>>303 別のサーバに接続するとまた5人新しく作れますよ。
日本語版は英語が理解できない低脳クンが殺到するだろうから 荒れるのはある意味当然だろうねぇ しかしcβが落選したからって英鯖にTrialで馬鹿が寄り付くのは嫌だなぁ 落選したら素直に人生諦めて首釣って氏ねば良いのに
308 :
302 :2006/06/20(火) 20:57:37 ID:GS6v2iVS
うぉぉ そう言われるとやってみたくなる。 7日無料分はとりあえず遊んでみるかぁ ありがとさんです。
この前のUpdateでsolo用の難易度が追加されたので試しにやってみたけれど、 それほど汎用なsolo向きでは無く、基本的に自己回復手段のあるClass向けなバランス。 soloでは、Diabloのように倒しまくりでDropしまくりというものではなく、 マゾくてストイックな戦い方になりがちだけれど、 Dungeonの雰囲気が良いので結構楽しめるよ。
オレも捨て垢作ってJPNonlyって放置しておくかな 米鯖なんぞどうでもいいし
洋ゲー出身者にはやたらと懇切丁寧なレスを返し、
和ゲー・チョンゲ出身者は害虫のごとく迫害する。
>>287 からの流れに正直吐き気がした漏れだった。
Aという国と、Bという国があって
おたがいに権益を侵害しあっているのなら
Aの国の人間が、Bの国の人間を嫌うのは当然であり、
Bの国の人間が、Aの国の人間を嫌うのは当然である。
ここで必要なのは両国を統一することではなく、
お互い相容れぬ存在であることを認識することだ。
その上で話し合いするなり、ベルリンの壁をたてるなりするべきだ。
そしてAの国に不法侵入するBの国の人間を銃殺し、
Bの国に不法侵入するAの国の人間を銃殺すべきである
たとえば
>>310 、>>311のような輩をだ。
簡単に言うと、スレ違いの話をするなということだ。
さらに言うならば、向こうのスレで>>307のような発言をするなと言うことだ。
( ゚д゚ )
日本語版で厨が多いのは正しいけど、英語版やってるから格上みたいな思想にとりつかれてるヤツのほうが痛い・・・。 ほんとに英語理解できて英語鯖に居ついてるやつなんて一部だろ。 VCを英語オンリーでやってる(単語だけの会話を除き)日本人なんてほとんど居ねーだろ。
頭の悪い自分至上主義者が多いスレはここですか?
cβ当選メール発送があってからこのスレが荒れていることを考えると 実際吠えてる連中はcβで来た連中 英語版はエライといいつつ、実はtrialしたことあるだけ
どっちも厨でどっちも痛いんだよ。 そして俺は自分が厨で痛い奴だということを自覚しておる。
荒らしの釣り糸が簾の様に垂れているな。
7days trial の3日目を遊んでる者です ソロで可能なクエをしながら他のMMOからの友人と顔あわせたりしてます Home Sweet Sewrer っていうクエスト(イヌを入り口近くまで連れていくやつ) で何度やっても最後の一匹が無反応でして、GM呼んでみたのですが どうにもダメでした。 このゲームのクエストってこんな感じで固まりやすい(御幣あるかなぁ?) のでしょうか? ゲーム全体で見ると面白いって思うのですが、どうも↑みたいな経験すると 萎えちゃうんですよねOrz
御幣→語弊 でした、誤字ごめんなさい
>>319 そういう人は、オンゲには向いてない
何ヶ月も時間とコストを掛けてデバッグをして万全を期してリリースされるオフゲと違い
オンゲはバグを直しながらサービスを続けていくエコシステムなため
少々のバグはあって当たり前
致命的なのは臨時メンテとかで直されるが、ゲームに影響の少ない些細なものは放置され続けることになる
素直にPCを粗大ゴミの日にでも捨てて、PS2でオフゲをやるか
TRPGで異臭を放つ密室でコアでマニアな内輪話で盛り上がることをお勧めする
寛容性のかけらも無いにも係わらず、
不特定多数の人間との接触がある可能性のあるMMORPGに興味を持つ奇特な人間や、
IDを変える方法は知っているが文章に句読点を付ける事を知らない人間がいるようだけど、
リアルのストレスを匿名掲示板の煽りで解消出来ているようならそれでいいんじゃね?
それが2chの存在価値なんだし。
>>319 そんなBugは今まで経験した事が無いのでレアなケースかと。
そのような時は中断して5分待ってから再チャレンジすれば、
経験値ペナルティーも無くて良いかも。また最初からになるけどね。
実情はどのネトゲも多かれ少なかれバグありなわけだけど かといってオンラインゲームのバグがあって当たり前 と言うのはちょっと違う気がする 少なくともプレイヤー側がそういう意識でいるのは よろしくないよね
>>319 無反応な犬コロをガシガシ殴ってさっさと別のクエ行きゃいいじゃん。
GMが対処してくれるだけマシじゃないかな。 でもGMは万能じゃないからね。
場を荒らしちゃったみたいで申し訳ありません
他のMMOから移住するのにお試ししてたんですが
少し気にしすぎなのかぁと思う事にします>各位
>>322 あぁぁ、そういう回避法があるんですね
今後もしそうなったらその方法も方法のひとつに
させていただきます、感謝
>>323 フィードバックして直っていけば良いんで、
いちおうGMにレポートしてみました
はい。流れぶったぎって質問です。 信長の野望Onlineで救国の志士プレイをしていたのですが、 そろそろ心身ともに限界が近づいてきたのでこちらに移動しようと思うのですが、 このゲームは職業や種族によって当たり外れとかありますか? 風雲僧兵59歳
うん。でも正直、志士プレイは疲れたんだわ。 次はもっとギスギスしない世界で生きたい。
バードやるしかないな
ありがとうございます。 DexterityとConstitutionが最高の死なないバードで行こう……。 信長では神職がひっぱりだこだったしな。
>>331 ひとつアドバイスを。
あくまでバードはバードなのでどんなにいろいろやっても
死にやすいといえば死にやすいよ。
ペンドラゴンとかラスプーチンとかダースヴェーダーとかつければいいと思う、よ
>>334 ソーサラーですね、そのプレイヤー
>>3 日本人が多い鯖はKhyber、Xoriat
こんなこと書いてあるから変なの来て荒れたのかな?
最近は落ち着いてきたけどー
英語版やっている人が多い鯖はKhyber、Xoriat
にすれば、英語版Player嫌っている彼らのことだし来なくなるかな?
Trialやるのは構わないけどあれだけ鯖あるのになぜわざわざ選ぶかなぁって思ったから言ってみた。
まぁあと数ヶ月の辛抱ですなー。早く拡張出ないかな〜(JE本格開始も早くして欲しいね!)
>>334 ちなみにOtto's Resistible DanceってSpellです。
Wiz/Sor/Bardが習得可能なのかな〜
映ってないのではリザードマンやホブゴブリンも踊りもなかなかいいです。
敵に踊らされるとすごい脱力感というか周りからも笑われます。楽しいよ〜
あと敵を眠らせた時のモーションも横になってZzzzって寝るんですごいキュート
オイルみたいの撒き散らして転ばしたりするのもあるし、魔法の表現は結構面白いですね
日本語版早くやりてぇなあ。 バードは考え直して、パラディンかクレリックにして、 信長で出来なかった僧兵スタイルを目指そう。 D&Dは、こだわりのあるプレイが楽しめそうでわくわくする。
ここは英語版やってるお大臣様>338のスレらしいので これから日本語版始める人は本スレに帰ろうな
英語の出来ない劣等民族は大人しく移動します。 スレの1を見てもここが英語版限定とわからなかったのは、 私が日本語も解せない低能であるせいかも知れません。 ありがとうございました。
日本語版スレは小規模MMOにあるからな 気にせずあっちでまったりやろうぜ 向こうはこっちほど荒れてないから、なにしろ人種が違うw
>>342 ここの住人って338見たいな奴ばっかだろwもうこんな糞住人のいる
ゲームなんてβすらするきなんかねぇけどな〜一生英語版でもしてろ
武器を衝動買いすると、Raceがハーフリングな件
pick pocket
しかしこんなにソロ不可能ゲーも久しぶりだな ウィザード ファイター系 ローグ クレリック必須てオイw
だって「D&D」だもんさ。ウィザードリーMMOが出たらやっぱりソロ不可だろう。
いいじゃない。元々TRPGはひとりで遊ぶもんじゃないしね。
EQ2なんかはソロ可能なように敵の弱体化を図ったら、 ゲームバランスが崩れに崩れて全く歯ごたえのないゲームになってたな。
新しいソロ用パッチ当たってから一部全く動かない敵が湧く様になったね わざと気付かれる様にスニークしたら動くけど緊張感が無くなった
このゲームはそもそも個人もしくはグループごとのインスタンスダンジョンでクエストが進行する仕様。 今はソロオプションはHarborクエだけみたいだけど、ソロを含めた色々な難易度を選んで突入できるんだから、 それぞれのプレイスタイルで遊べるゲームになるような気がしてるんだが……どうなんだろう。 個人的には重要なクエはグループ必須なんかでいいと思うけど、ソロ志向の人が普段十分に遊べるような仕様にするには 他のゲームよりは容易にできるような気がする。
そりゃ容易だろうけど、それは「D&D」ってゲームではないと思う。 D&Dはパーティ組むのが大前提のゲームだから。 言ってみりゃアメフト文化なのかな、これって。徹底した分業制。
>>350 インビジの仕様変更で視線aggroがバグっとるね。
けっこう簡単にパーティー組めるのにソロでやりたいヤツの気が知れない 野良でもLFG出せば10分から15分でお呼びがかかる、もしくは丁度いいパーティーに潜り込める その程度の時間すら待てないっていうならMMOは合わないと思う つーかソロでやりたいなら家ゲーで十分だろ じゃなきゃOblivionあたりでもやってればいいじゃん
355 :
名も無き冒険者 :2006/06/21(水) 14:15:16 ID:XT7lvXSj
俺、在日。君らの嫌いな在日朝鮮人だよ。 このゲームでも如何に倭猿が劣等民族なのかを メリケン達に説いて回ってるから。 もちろん俺は自分のことは日本人って言ってるから みんな俺のいう事を信じてる。 まあ黄色い猿はD&Dでも敗戦国の負け猿ってこった。
コピペかよ
俺 こ メ も み ま ・・・俺米揉みま? どうせもむならおっぱいにしようぜ
黄色い猿って・・・自分だって黄色人種だろうがwww もっとマシなコピペ張れよなwwwwww
>>354 >つーかソロでやりたいなら家ゲーで十分だろ
判で押したようにコレ言うよね、DDOプレイヤーって。
思い出スレでもそういう話になってるが、余程ソロプレイがお嫌いな御様子でw
>>359 DDOに限らずgrp必須なら必ず出るけどな
自分が最強じゃなきゃいやならオフいけや、とかよく見る
でも「基本的にgrp重要視」ってゲームにきて「ソロさせろやー」って言ってる人には
「ではソロ推奨のゲームへどうぞ」って言うのは自然じゃね?
>>360 いや、grp必須だけに限った話でもないぞ。
「そもそも他人とのコミュニケーションを拒絶するなんてMMOをプレイする意味があるのか?」
って事だから。
わざわざ人が大勢いる所にやってきて人との関わりを絶つなんてわけわからん。
ソロプレイヤーって一体なにが楽しいんだろうか……?
ソロでドラゴン倒せますか?
>>362 それを目的としたbuildをすれば、できないことはないと思う。
ドラゴンが出るクエだけで、100時間とかかかるかも知れないけど。
以下、このbuildの検討。
↓
364 :
363 :2006/06/21(水) 16:12:41 ID:7cg9qJ3e
クラスはPAL。 ※これ以上は、よろしくです♪
SCO on hard ソロを見る限りPalよりRangerのほうがソロ向きぽ ChaとDEXを高めにしたRan6/Fig1/Pal3とかどうよ、昔みたビルドだけど スタートFeatはPBShot、レベル6までRan一直線でFavorはDragon そのままレベル7でFig、BonusFeatでSoR取得 後はPalでオーラ、これならレベル8でFeat一個余らせられるので少し余裕がある DeleraとTangleの手袋&小手でSTR+4、DEX+2にしてBowSTR&ManyShotで撃ちまくり&撃ち漏らしを近接二刀流スタイル これの利点はPal混ぜることでSTが高くなること、レベル7でSOR取れるのでソロが少しだけ楽になる まぁTrap解除できなきゃ結局たどり着けなさそうだけどなw Dragonと戦うだけに特化ならPot持ちまくりPureRanger一択
ワンドって充電できるの?
>>365 ココの住民は、こういう検討好きそうだなw
>>368 うん、住人がすきかはともかく俺は大好きw
条件を挙げてそれについてビルド考えてあーでもないこーでもない意見出しあうのは楽しいぜ
たまにネタが入るのはご愛嬌だ
ソロならUMDの高いShot on the runレンジャー様だろ 罠なんてほとんど飛び越えられるし、ヘイスト入ればレイスだって追いつけねー Bossのカイトなんて専業特化だし Group中も最後の宝箱でUber Item手に入れて 「あれ?コイツだれだっけ」的な顔されまくりだぜぇ
そうなん?
すいません。 今日gameしてて、chatで、"bs"ってtell入れられたんですが、 何の略でしょう? そのときの状況は、 私:"r u in a grp ?" 相手:"yes, whats up?" 私:"we need a fighter." 相手:"for what ?" 私:"Tear of Dakraan" 相手:"wait a min" 相手:"ok" ... 私:"sry, i got a fighter." 相手:"oh come on guy" 私:"im really sorry." 相手:"bs"
>>373 その流れだとbull shitだと思う。
>>374 やっぱり...
うわー。悪いことした。今度会ったらitemでも渡そっと....
brbはどういう意味ですか? バーブ佐藤だかバーブ佐竹が頭に浮かんでしまって想像力が働かなくなりました。
【略語】be right back (すぐ戻るね)
>>373 bullshit だとして、どういう意味になるんでしょうか?
辞書引いてみたら ”たわごと”としか書いてなくて・・・。
np(問題ない)と同じ意味なのか、
それとも ”ふざけたことぬかしやがって!!!”と怒ってる感じなのでしょうか?
クソでいいんじゃない? bullshitとかholyshitとかあるけど 前についてる単語にそんなに意味は無いと思われ それよりどこからnpと同じ意味とかいうのが出てきたのか気になる
>>382 日本人の感覚だと”別にいいよ”とつい言ってしまいがちなところなので、
そんな風にもとれるのかと思っただけです。
アメ公はネットの中だとマジで容赦ないね。
>>383 論理的では無い発言や、個人的に容認出来ない発言の事かな。
社長「金が無いので今月の給料は払えないよ」
社員「bullshit!」
スラングだし良い意味で使われる事は少ない模様。
タランティーノ映画で実際の用法を聞く事が出来るかも。
まあ軽い意味で「くそったれ」くらいに使うこともあるけど。
日本語でどう言う意味?ってのは難しい希ガス。 文化と言うと大げさかもしれないけれどさ、日本人だと面と向かって悪態を付くなんてありえないけど、 メリケンだとさらっと言ったりするし。 英語云々も大事だけど言葉の背景はもっと大事な希ガス。
まぁ、その流れからいって無理に日本語に沿うような意味をというなら 「なんてこった」あたりが適当かねぇ
bullshit 悪い意味で めちゃくちゃだな とか ありえねー。 とかじゃね
lvl10クラスになってくるとDisableDeviceはどの程度必要ですか? Rogを混ぜたビルドを考えているのですが、 目標とする値が分からないので1混ぜるだけで必要な値に到達出来るか不安なもので・・・。
ごめんなさい。 質問スレと間違えました。
攻略サイトに罠の目標値書いてあるから、そこから何%で失敗するか計算してみたら? ただDisableDeviceは目標値を大きく下回ると爆発してリトライ不可なので、 罠解除したいなら出来るだけ高い方が良いのは間違いない
英語は日本語に訳すよりも、どんな状況で使われる言葉か理解した方がいいよ bullshitは…… サッカーでホームチームの選手がペナルティエリアで倒されたが審判はノーホイッスル そんなときにブーイングといっしょに飛ばされる罵声の一つが「It's bullshit!!」
ヤナガシワの糞シュートの時も言いそうだな
なんか良い解釈が多いな。 bullshitなんておもいっきり罵倒だと思うがw
たぶん「氏ね、このチンカスが!なめたまねしやがって!掲示板に晒してやるから覚えてろ!クソが!!」くらいだと思うよ(;´Д`)怖いね、外国人は
>>396 懐かしいな。
もっとも私が見てた頃はUOの時だが。
>>398 つながらなくていい。迷惑だからカエレ。
「うほ、いい男」「ケツにぶちこんでくれ」みたいな事を言われた時の よい返しの言葉が見つからなくて英語力のなさを痛感した。
402 :
398 :2006/06/22(木) 15:47:52 ID:0ELXa3Vo
すまん、先走った。 以前からDDOに興味があり、日本語版のDDOのサービスインが近いので、 この機会に英語版のトライアルを試そうとしたら、(以上前振り) トライアルの案内があると思われるページがNot Foundになっていて繋がらない。 ちなみに未だに接続できないです。
「おれのを味わうと他じゃ満足できないぜっ」みたいな。 英語でサラッといえるといいよなぁ・・・。
405 :
398 :2006/06/22(木) 16:00:20 ID:0ELXa3Vo
俺もdionで、同じような目にあったんだが、串さしたら行けた。 串を刺すんだ。
408 :
398 :2006/06/22(木) 16:18:42 ID:0ELXa3Vo
串さしたら通りました。お二方ありがとうございます。 JP弾いているんですね・・・。
単純にホスト名が*.jpなところを弾いてるとか前にばあちゃん言ってた。 名目は北米版だから当然ちゃ当然。
JPを弾いてるわけじゃないよ
北米以外はサービス提供外だから弾かれても文句言えナス(´・ω・`) ファルコンに乗って物語の中のお姫様を助けに行きたいよね
いい加減糞Japがクソにたかるハエの様に集まってきたからJAPドメインを弾く設定にしてるんだと思われ
@niftyが.comである点について。
>>407 だが今試してみたら繋がった。
DNSの問題だったんだろうね。
415 :
名も無き冒険者 :2006/06/23(金) 01:22:46 ID:QBWFbWw2
trialでzone移動するたびにコネロスするんだけど、俺だけ? パケロス13%くらいあるせいかな。
>>415 俺はパケロスなんていつも0だぞ。
回線悪すぎなんじゃね?
俺もコネクションアイコンが緑から変化したことすらない。 回線状態だけならかなり快適。
>>389 DisableDeviceの難易度はDMG3.5eを見る限り、大体15位から始まって34あたりが最高だと思われる。
んで、DisableDeviceの判定結果が難易度より5足りないと罠が発動する。
Dex修正値+DisableDeviceランク+アイテムその他の修正+1d20≧罠の難易度
なので常に最大値が欲しいわけですが、10レベルだとランク13か。
ローグ1レベル、他のクラス9レベルのマルチクラスの場合しんどいのは
レベルアップ時にDisableDeviceがクラス外技能扱いになってしまう為、1ランク伸ばすのに技能ポイントが2点
必要になってしまうこと、前衛クラスとのマルチだった場合、鎧のチェックペナルティを食らう可能性があること
くらい?それさえ気にしなければ問題なく解除できるレベルまでいけると思う。
蛇足ながら罠の発見には高いSearch技能も欲しいのでこっちに割り振るポイントとの相談になりそうな感じ。
高レベルのローグやったことないんで適当だけど参考までに。
間違ってたら誰か直しといて。
>>418 難易度normalで42必要な所もあるぽいよ
>>418 DisableDeviceには鎧ペナはなかったはず
後、マルチする場合に効いてくるのはEnhancementの
SkillBoostの恩恵が受けられないってことかな。
1レベルのは3で10レベルのは10あがったはず
Rog以外のクラス上げた時もRog特有のスキルは上げれるの? Wikiにダメって書いてなかったっけ?
あれ、Rogに1でも振ってあれば(=マルチRogなら)CCSKillとして上げられなかったっけ? 確認はとってないけど
そこらへん本当経験者でないとさっぱりわからんな Wikiにもあんま情報ないし
マルチROGだが問題なくCCskillで上げてるよ ENCHANTMENTの差だけpureROGに負ける。
426 :
名も無き冒険者 :2006/06/23(金) 14:06:57 ID:WhenZCdE
えんはんとめんと 晒しage
バルス
読むにしてもエンチャントメントだろ。 元も上げてるのも間違い。
質問板のスレッドに行ったらすでに丁寧な回答が書き込まれてた。 中途半端な話で混乱させてごめんよ。
>>373 というか誘っておきながら「お前やっぱいらない」とか言われたら
「ざけんなぼけ」とか言われてもしゃーないよな。
>373 日本人でそんな薄情な断り方してるやつ初めて見た。 つか自分から誘っといてそれはないんじゃないの。 日本人相手でもそんな断り方できるの? bsっていわれるにふさわしいよ。
エンチャントメントとエンハンスメントは別物
backspace
装備にかかっている魔力はエンチャント クラスごとの特化強化はエンハンス また一つおりこうになりました。
精神系の呪文もエンチャントなのがややこしい
ドルイドなんでおらんのつうかペットいないんかコルァ
>>431 彼は日本人じゃないんだよ
日本人の評判をワザと下げているの
在日チョンプレイヤーの多い某チョンゲーだとこういうことは日常茶飯事だった。 ちょっと仲良くなるとすぐにカミングアウトしてきてうざかったよ。
>>438 別に国籍とか人種とか性別とかどうでもいい。マナーさえ悪くなければ
そうだな。
マナーのいい在日の(男性の)方をぜひ紹介してください。
ボイスチャットしててエスペラント語でぺらぺらしゃべりかけられるかもしれなく 考えるだけで恐怖で夜も眠れません おかげで体調不良です、謝罪と賠償を請求します
444 :
302 :2006/06/23(金) 20:07:47 ID:jJi+xpOl
その後ボチボチやってるんですが、このゲーム戦闘はオマケに近い・・・。 冒険アドベンチャーゲームとしては面白いけど、 求めてたものとはどうもかなり違うようですねぇ。。 Diabloに近いという話もありましたが、似ても似つかぬというか、 むしろ対極にあると言ってもいいほどのゲームに思えます。 これはこれで面白いけど、カレーだと思って注文したらハヤシライスが 出てきたときのような心境。
戦闘だけ楽しみたいならFPSのがよくね? 余計な物ないし
在日とかどうでもいいから、そんな話やめれ。 上の方のコピペで本当なのは保険書くらいで あとは嘘。 とりあえず、DDOのスレなんだから楽しもうぜ。
同意。っつーか英語版はどこの国の人と遊んでいるか本当分からないよね スペイン語のTELLもらって困惑したこともあるし中国人ぽい名前の人もいるし (だからと言ってそれが国籍と直結しているかどうかは分からない) ゲームしてる最中楽しければそれでいいと思うんだけどなぁ
「月17万の生活保護」ってのは大手新聞社が元ソースだったと思うが・・・
とりあえず体験版で入ってみた。うーん、右も左もわからん。 クライアントの動作は意外と軽いね。 とにかくソロじゃなんもできんね、やはり。
>>448 今度決まった法律だと
最悪の場合「脱北難民です」って言えば月17万支給されるからな
俺らの税金で。
このスレの中には税金納めてないのもいそうだがなwwwwwwwww
そういった奴らが無関心なのは当然
>>444 「求めてたものと違いました」ってのをいちいち報告しに来たのかお前は。
気に入らないなら黙って消えろ。
そんなにDiabloが好きならそこから這い出してくるな。
なにをそんなにイラついてんだ?
>>452 自分が好んでるものが否定されたからだよワトソン君
いや正直
>>444 みたいなタイプはむかつくけどさ
自分の意見に他人の同意を求めるタイプって黙って引き下がれないんだよね
お前の日記帳じゃねーんだぞここはと小一時間
今日はママのおっぱいが貰えなかったからいらついてるんだよな?(・∀・) 俺も飲み屋のママのおっぱいが貰えないといらつくよヽ(*`Д´)ノ
ちと、教えてほしいのだが WIZでLV8まで上げたが、LV9になるためトレーナのとこ行ったのだが house=pに行けみたいなこと言われるのだが、どこいけばいいの?
house p ni ikeba iin de nai no
>>450 マジかよ。そりゃ日本に寄生虫が寄ってくるわ・・・orz
>>448 の在日も「厳しい現実」「苦しい生活」とか同情求めながら
ソウルに息子居るにもかかわらず、そっちに帰ろうとせず
逆に「呼び寄せたい」とか言ってるしな。
ちなみに同居してる22歳の娘も当然働いていない。
458 :
373 :2006/06/24(土) 02:08:27 ID:GiZsc8EI
うはは。ご報告。 LFGしてたら、悪いことしちゃった人からtell飛んできて。 相手:"Co6?" 私:"sry, im in a grp." 私:"i apologize for that a few days ago." っていったら、 相手:"何でお前俺に謝ってんの?"(忘れたw) 私:"i invited u for Tear of Dakaarn, but..." 私:"dont u remember ?" 相手:"あー、思い出した。忘れてたよlol" 相手:"ちゃんと謝ってくれて、ありがとう。" だって。 ほっとしたお。 そうそう、ちゃんと謝るときは、 sryでなくて、apologizeだって、昔教えてもらったのが役に立ったかも。 初めて、受験英語に感謝した気になったw "vamp?" "no thx, sry." でお別れしました。
>>446 >>49 の
>民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
ってのも朝銀破綻の時に証明された事実なんだが。
他のもD団体に食い込んだ在日が手に入れたD特権。
たとえば某D団体の新潟支部の支部長はDじゃなくて在日チョン。
>>446 在日特権を隠したいチョンが混じってるようだな
>>460 DDOスレを潰したいチョンが混じってるようだな
W杯で韓国決勝進出できなかったからこのスレでもファビョりそう
>>458 報告おつかれさま。 楽しく遊べてるよーで何よりです
DDOのキャラメイクシミュって無かったっけ? 見つからねえorz
今日はカレーライスでも食うかなぁ、カツカレーにして卵も乗せよう
>>465 DDO Character Generator でぐぐれ
>>446 カツカレーはものすごいカロリーだぞ
一食で1日分かそれ以上のカロリーがある
すでにピザなら何も言わないがな
スレ違いなレスの上にアンカー間違えるとは・・・ クソガッ!!
Bur6/Fig4 ドワーフ プレート両手斧Strパワーアタック命中Feat特化がツヨス(;´Д`)堅いし抵抗するしコンスタンスに20から30出してクリットで50Over
bur
>>453 気を悪くしたみたいで申し訳ない。別に否定するつもりで書いたんじゃないんだけどね。
俺はDiablo的なゲーム性を持つゲームを求めていて、Diabloっぽいという話を聞きつけて
このスレに辿り着いたわけだけど、実際やってみてDiabloっぽくないことがわかった。
このゲームがDiabloっぽいと言われることもあるようだったこともあり、
このことは情報として価値があると思われたので、書き込むべきだと思ったんだよ。
「これはこれで面白い」と書いているのは、TRPGの延長としての面白さを
感じたからで、Diablo以外のゲームに面白いものがないなどということはない以上、
違うゲームとしての面白さを認めたということです。
かなり大昔だけど、かつて(テーブルトークの)D&Dで遊んでいた経験もあるので、
逆にこのゲームの本質を(Diabloっぽくないと)すんなり把握できたと思う。
在日のFuck'in Gayな発言にいちいち釣られてBullshitな煽りを入れるのは CoolじゃないぜFuck on me
納涼
英語がまるっきり赤点だったんでVoiceChatもマトモに聞き取れねぇ高卒だぜHEHEHE だがFuckは万国共通語だKiss my ass!
ナニコノスレwwww
質問なのですが、AC+4の腕輪等はアーマーのACと重複しないのでしょうか AC+4を拾ったのですが、表示ではローブ着てAC19、軽鎧着てAC20なので、 運動能力ペナのないローブの方が便利になったりするのか?と思いまして… それとも、ローブ着てるPalとかヤバイですか
問題無し、重複はしない ただダメ貰い過ぎた時に味方から鎧着ろって言われるのと見た目がヤバス
PalならFull plateでよくね?
>>480 ああ、やっぱり…AC+4と+2拾ったんで小躍りしてたもので
フルプレの-6とかって気にした方がいいのかなと思って高品質ブリガン着てたのですが、
あまり考えなくてもいいのでしょうか(Armor check Penalty?
このタイプのMMOって敷居が高そうなんだが 明日15:00からやり始めても ちゃんと出来るモンかな?
それを確かめるために日本語版のベータテストに参加するんじゃないのか?
>>484 まあ そうなんだけどね。どうも英語版でしてた人との隔たりが大きそうでね
>>485 あ・・・ホントだ。このスレ日本語版じゃ無いのか
日本語版のスレ 逝ってくる
ただ一言。超初心者に優しくしてあげてクダサイナ
>>486 安心しろ、日本語版は全員が初心者だ。
超初心者でも大丈夫、楽しむ気持ちとバグ報告をする気持ちさえあれば全然おk。
せっかくのチャンスなんだから、楽しんでこいよー
鎧は好きな方で良いよ プレートのペナルティーは意外とでかくて、間違って高い所から落ちたら即死するし、泳ぐとすぐ溺れる 落下や泳ぐ時だけ脱げばいいけど敵が居たら悲惨だし初心者は罠や穴に気付かず落ちたり溺れるしね 見た目と周りの評価を気にしないならローブでヨサス Dexボーナス分影響受けるから、低Dexなら重装鎧、高Dexなら軽装鎧で決める人多いけど 俺は死んでもフルプレートタワーシールド(・∀・)
>>488 ありがとう。間を取って?軽鎧でも着ておきます。ローブは対酸が付いてるから場合によっては使えるかな
なんだかゲーム概念が楽しくて本家D&Dまで手を出しそうに
490 :
名も無き冒険者 :2006/06/25(日) 14:59:28 ID:SELRtJQq
>>489 本家は山のようにサプリメントあるから、
のめりこむとあっと言う間にお金なくなる。
>>472 >>462 読んでみ。
DiabloUの進化系がやりたいのならHellgateかG&Hを待つべき。
これ以上ここにいても反感買うだけと思われ。
煽りじゃなくて、無理して自分に合わないゲーム続けるこたぁない。
釈然としない顔でハヤシ食うよりはカレーライス食って満足したほうがいいに決まってる。
今>491がいいこと言った >釈然としない顔でハヤシ食うよりはカレーライス食って満足したほうがいいに決まってる。
カレーを食っても外れの店で結局釈然としない罠 だったら最初から歩き回らずハヤシを食おう(・∀・)ソーシヨー
ココイチのカレーはまずいと思う人ノシ
まずいとは思わないけど高い
まずいうえに、高い
レトルトみたいな作り置きのカレーに具材をちょこっと乗せてるだけだしな〜 カレー・ボッター(;´Д`)
まるでDDOみたいだな
それはさておき、ドロウエルフは何かしら制限付くのかな?
アンタップとアップキープが出来なくなる
ドローステップにライブラリーから手札を3枚引ける 1ターンに土地を3枚セットできる ターン終了時に手札をリムーブフロムゲーム
本家DnDにはAoO(機会攻撃?)とかいうものがあるそうだけど、 これってDDOにもあるのか?
ないよ
日本語版のクライアントを 差し替えてプレーできないかな?
そんな事しなくても金も経験値もすぐカンストする罠 むしろ勝手に上げられたら困るって事をチョンはわかってねぇなぁ あとベータアカウントは後々メールアドレスも必要になるって書いてる(・∀・)買った奴乙
DDOのβアカウントほとんど売れてなくて噴いたwwwwwww
ところで、今ログインしようとしたらパッチサーバー?に 繋がらない感じなのですが・・・私だけか・・・ 今日の夜からメンテがあるのは判っているのですが、 今の時間帯はまだメンテ始まってないですよね?
509 :
名も無き冒険者 :2006/06/26(月) 10:28:43 ID:lNoBcJ7G
クエスト終了したら武器とか以外でもらえる物(STKで石みたいな物もらった)は何ですかね?売る事もできないし、ゴミですかね?
ほかのクエのスターターアイテムとか、特定のNPCのトリガーになるとか。
>>509 心配なら具体的なアイテム名を挙げるべし。
序盤で残ったアイテムは、ほとんどゴミ。本来NPCに渡してなくなるはずのアイテム。 中盤以降に一部用途のあるものもあるが、無くても別に困らん。 不安ならz押して解説読むと良いよ
種族クラス特技エンハンス装備、好きな組み合わせで強い前衛マルチを考えよう(・∀・)
使えるのは大抵後半LVのが多いんだから マルチは微妙じゃねーの? ソロ仕様にするならともかく
515 :
名も無き冒険者 :2006/06/26(月) 17:04:56 ID:lNoBcJ7G
ベーター版はむしろ我々英語版やってる者に当てるべきではないのかな? 本家と比べないと出来はわからんとおもうのだが 4万の応募だって? 重複しまくったな たぶん数百のテストかな
(・∀・)ニヤニヤ
8/2くらいのマルチはそこそこ強いのできる。 ・Bar8/Fig2 or Bar9/Fig1 Pro・・Fighter Featが2つ(または1つ)多く取れる。重鎧、タワーシールド使用可。 Con・・HPが4ポイント減る。Par9のFeatがとれない。Barのエンハンスメントの効果が多少落ちる。 ・Par8/Fig2 or Par9/Fig1 Pro・・・Fighter Featが2つ(または1つ)多く取れる。タワーシールド使用可。 Con・・Par9,10のFeatがとれない。Parのエンハンスメントの効果が多少落ちる。 など。特に種族エンハンスメントを2つとか3つとか取ることを考えている人であれば、マルチでも強いっぽい。
518 :
怨 :2006/06/26(月) 18:05:50 ID:BCw/JfSy
ハーフリングPalとかどうよ。 ハーフリングラックと初期Feat、さらにPalオーラで全クラス最高のsave力 足りないStrを補うのにbab1混ぜか、Rage Potを常備。 最高のmage killerだZEEEE
>>519 バーバリアンとパラディンてマルチできるん?
>>519 、520
ヒント PalはLawful Goodのみ。BarbはAny Non Lawful
あと、個人的にはハーフリングの騎士様、っていうのは強いけどちょっと・・・。
騎士は人間でしょ(笑)。
業者はリネIIと勘違いしてるのだろーか
このゲームのお金の価値なんてほぼないしな 店売り装備は使い物にならないから お金は溜まる一方だ
improved trip取るためにrogue lvl1とったfighterがきましたよ 転かすの気持ちいいな!
前衛のマルチは普通に強いし多いよ、BarやFigを最後まで上げるメリットが少ないしFig2のFeat2プレートタワーはかなりお得 後半まで上げてお得なのはCleWizRogくらい?
純ファイターはACと命中にかけてはエキスパートだろ。
純ファイターじゃなくてもいい feat自体そんなにAC命中に差が出る程のものはない エンハンスを使う時はどちらか片方だけ、しかもlv6と10でそこまで差は出ない 「純ファイターはACと命中にかけてはエキスパート」は明らかに迷信
Pureが強いのはCaster系とRanger、Pal、Rogあたりかな BarbやFigはPureにこだわる必要はない かといってMultiにしたほうが確実につよいかというとそうとも限らないな BarbならRage強化とかあるし
純Fig10だと、WF・GWFで常時命中+2(他の前衛だとWFの+1のみ)、WSでダメージ常時+2 (他の前衛だとなし)、アクションブーストで命中+10/5回(Palも同じ、Barはダメ増加)できるし、 Figter StrengthでStrength+3(命中+1.5、ダメ+1.5)できるし、フルプレートとタワーシールド使えるし、 命中とACについてはやはりいいと思うけどね。 Fig10とFig8/Bar2を比べると、後者はrageが1回使える、アンキャリーダッジが1回使える、HPが4p多い、 などの特徴があるけど、1日1回rage使えてそんなに嬉しいかな? Fig8/Pal2だと、Evilクリーチャーに対してAC+2(ただし、グループに他にPalが居れば意味はない)、 セービングスローにカリスマボーナス足せる、があるけど、Figスタートでカリスマになんて能力値 振らないだろうし・・・。 という訳で、multiのほうが強い、ということは必ずしもなさげ。
>>527 BabはAC boostできない、PalはStr特化しにくい、
後、Greater Wepon Forcusの差は意外とでかいって事じゃないかな?
Figメインだとわりかしどこでも頼りになるが、後方の支援は必須
Babメインだと早いわ硬いわでいいんだけど、キャスターに瞬殺されたりするし・・
Palは恐らく一番硬くて、タフだが、彼の隣のFigやBabはもっとすごいことになってるし・・
Tank 3classのバランス(Multiも含め)は絶妙にできているとおっちゃん思う。
一概にどう強いとか言いにくいな
後お前ら、お願いだからPure議論にBard入れてください・・・
Bardはキャスターに含んでるだろ? しかもPure以外のBardはあまりないかと
>>530 むしろ、Ranger をその議論に参加させてください…
打撲武器にDR持ってるモンスターって、 earth elemental とiron golem と marut以外はいたっけ?
βやってみたんだが〜、♂キャラがどの種族で作ろうとも オッサンにしかならんのだが・・・カコイイの作れないから、 ♀キャラでやってみてるw サパーリワカランのだが、なんとなくEQっぽいよーな?
まあ、どう作ろうと何にかしらは弱点が出来るゲームだからな。そこがまたいいんだが 俺はfig一本でやってるから、物理に対する防御は結構なもんだが、spellなんか大量に飛んでくるとお手上げだしな
同じ展開ばっかりで刺激が早く薄れそう はまれる人は、やり込めるかもだけど DDO長く続くと良いね、飽きられないようにコンテンツを前倒しで投入していかないと正式に始まったら・・・・
>>529 の絶妙な勘違いはFig8にしてるところだな、Fig2か6で分けるとマルチで他が生きてくる
Fig8のメリットは何がある?6とたいして変わらない
余った4をRog1/Pal3振り分ければ抵抗も高くてこかせれて病気も恐怖も無くなる
BarやPalのメリットも無い様に書いてるがBarに両手持たせたらFigとは比較にならないダメージが出るし戦闘が早く終わるから後衛の疲弊も少ない、Palは言うまでもなく堅い、インチデミートを上手く使えるPalなら後衛に全くタゲが来ない
Fig10も悪くは無いが欠点も多々あるからそこを補うのがマルチだと思う
>>538 529だけど、もちろん色々なビルドがあって、それぞれにメリット・デメリットがあるんだけど、Fig6と8だと、
Figter Strengthが+2か+3か(Fig Strengthなしで、アイテム等も考えた場合に、Strengthが偶数であるので
あれば+2でもいいけどね)、Greater Weapon Focusが取れるかどうか、というのとFeatの数(1個)に差が
でる。
PalやRogをマルチクラスする意味はもちろん色々とあるけど、デメリットとして、特にRog1を入れた場合、
(私の理解が正しければ)BABが10から9.75に落ちて、攻撃が10/10/15/20の4回攻撃から10/10/15の
3回攻撃に落ちる、しかも一番当たりやすい+20がなくなるので、前衛としての攻撃能力が30%近く落ちると
思うんだけど・・・。もしそうなら、個人的にはちょっとありえないかなぁ。
(間違ってたら教えて)
あと、Fig10とFig8/Barb2とかFig6/Barb4とかを比較した場合に、Multiのほうが「比較にならない」ダメージが
でるとは思えないけどなぁ。Rage1回か2回分プラスされるから、そのRageの期間中はBarbのほうがダメ
大きいけど(Str+4,Con+4)、安定度では純Figとかのほうが大きいから(Fig10とFig6/Barb4を比べた場合、
Figther Strengthで常時STRに1の差、GWFでアタック常時+1の差、Fighter Action Boostで5回/rest分に
アタック+3の差)、同じ両手持ちならトータルダメージではそんなに差はないでしょ。
もちろんFigの場合、どういうFeatを選択するかで全く違ってくるけどね。
まずこかせる時点でダメージも命中も格段に違う、こちらもダメージを一切受けない +1+2程度の修正はいらない、+10の修正にしろ四段目まで入れる時点でデメリットとして連打中は楯の修正が入らない事もでかい、魔法喰らって能力激減Or動けない事もしばしば どうせ手堅くいくならTrip入れて防御固めて抵抗高めた方がいい 攻撃を重視するなら両手Bar出来ればドワーフがいい パワーアタック入れた時にエンハンスで大きな差が付く マルチで命中Feat重鎧入れたらそんなに外れないし堅くなる 重要なのは戦闘を早く終わらせれるか、それとも後衛の分も一手に受け持つ事が出来るかだと思う +1+2単位で計算してTopを取っても仕方ないよ
このスレは長文多いな
>>540 なるほどね。
基本的にTripやImproved Trip中心に考えるビルドならそういうビルドもあるだろうね。
ただ、Tripの成功率自体はpureでも、fig/rog/pal multiでも変わらない訳だから(Rogにtripに対する
ボーナスなんてないよね?)、結局、普段のダメージを取るか(4回攻撃か3回攻撃か)、Saveなどの防御力を
取るか、ということじゃない?
基本的にこかせるんだから4回でも3回でも一緒だ、という思想の人は4回攻撃に拘らないだろうし、
こかせられない敵にもダメージを与えたいとか、こかしたりグループのキャスターがモンスターを眠らせたりした
後のダメージ量にも拘りたいのであれば、3回攻撃でもいいだろうし。もちろん、攻撃は最大の防御!、
という人なら、Barbメインにする手もあるだろうし。
543 :
名も無き冒険者 :2006/06/27(火) 12:07:44 ID:DTz+GX6F
マニュアル見てもわからなかったので教えてください。プレイ中に自分の名前は頭の上に出ないのでしょうか?
でない。 ガッツリ後方てカメラが固定されるTPSだと名前が頭に出たら、すごく見辛いと思われ 大人しくF1で我慢しる
前衛談義が面白そうなので、 Bab6/Fig4を妄想してる俺が来ましたよ BarbLV5のクラススキルってあんまり要らんの?
>545 最終的な稼ぎ場のダンジョン名と難易度、詳細なビルドを書いてくれれば、みんないろいろ意見くれるよ。 アイテムファームしない汎用キャラならその旨を。 固定メンバーとプレイしている場合、他の構成メンバーのクラス構成、簡単なビルドも。 Mithral Plate+4以上とか、レア武器を入手済みならば、それも書いた方が良い。
547 :
名も無き冒険者 :2006/06/27(火) 12:30:43 ID:DTz+GX6F
544有難う あと一つだけ。スクリーンショットは撮れないですか?
SS撮影の初期設定はctrl+P キーコンフィグでPrintScreenにでもすると楽 撮ったSSはマイドキュメントのD&Dフォルダ内ね
まあ今は使えないキャラでもVerがupしてくれば必要になるかも ローグLV10じゃないと開けられないチェストが出たりして??? おれもマルチは興味あるのだが、ガンガン前衛で戦うならおもしろいかもでも WizardのLV9なのだがSTRが38しかない。すぐに死んじゃうのだよ。トホホ、、、
STR38のウィザードって何者だ
>>546 ごめん、妄想段階で何も決まってない
今トライアルやってみようかなーと考え中
LFG飛び込みメインの汎用キャラだとどうでしょうか?
しかし固まってxボタン押してからログインできなくなったんだが、他にも同じ症状の人いる? 「過去の接続データを取り消しています」から動かない。
>551 LFGで飛び込みメインという事なら、マルチはお勧めしない。 募集する側が容易にビルド内容を想像出来るビルドにしておくとinviteが増え易い。 シングルのクレリック、ファイター、ウィザード、ソーサラー、パラディン この5種のシングルクラスが、最後の10レベルまで安定してinviteがかかる。 レベルアップの過程でいつも一緒にプレイする外人さんを見つけて、固定パーティを 組めるようになれる英語力、コミュニケーション力が有れば、マルチクラスでも問題無し。 Bab6/Fig4でLFG出てても、VoN3以降、Vampire、Tempestには呼ばないかな。 私がリーダーだったら。
まずFig7よりもFig6Rog1にした方が強い トリップを取るならフェイントも取るよね そうしたら四連続しなくてもAC-4とスニークが付くわけで、だいたいヤバイのは足付きだしね、霊体はゴーストタッチで何とかなる Pureにする理由はPureじゃなければ取れないものがあるからだけ、SpellやSkill等… Multiが弱いからではない その点を考えると前衛はPureにする理由が薄い
俺の敵はelementalなのさ。
つPOT
pure fighterでimproved trip持ちだが、タンカーとしてはなかなか使える能力だな 敵を長時間動き止められるというのは結構でかい、特にキャスターが複数いる場合とかな 俺の場合は両手剣のfeatsとってあるから、タンカーとしては中途半端だけどな
>559 あんな低級な釣りに……
>554 まずFig6Rog1よりもFig5Rog2にした方が強い Rogue2にしたらエヴェイション取れるよね そしたらセ-ヴィングスロー成功で魔法ダメージ受けなくなるわけで、だいたいヤバイのは魔法使い相手だしね。魔法以外は殴りでなんとかなる Rogを入れる理由はRogじゃなければ取れないものがあるから、SpellやSkill等… 前衛タンクは防御力が最重要 その点を考えると前衛でRog2入れない理由が薄い
なるほど、なんだかなぁ、と思いつつ真面目に答えていたんだけど、俺は釣られていたのか・・・。
何でもそうだけど、DDOの場合は(PnPは違う)、 8/2のマルチが、考えやすいんだよね。 2で、クラスフィートのヨサゲなの取れるし、 8/2は、能力値上昇のクラス・エンハンスメントを+3/+1で取れるんで。 (さらに種族のエンハンスメントを加えられる。) 6/4のメリットは、あまり感じられないんだよね。 どっちも中途半端になるように思われて....
EVATIONはTRAPだけじゃね? DDOゲーム内の説明だとそうよめる というかそれならRANのPUREでいいんじゃ?
俺は問題無くやってる、長引く事も後衛をほぼ死なせた事もない PureFigも8までちゃんとやった上で言ってるし、トリップ&フェイントでダメージや命中がPureの時より下がったとも思わない ネタでもないし即死せずに前衛の役割果たすなら必要だったまで
8のpureと比較して、8/2が強いって話?
>>566 ネタじゃなしにそうだったんか。俺試してなかったから分かんなかった
figにrog混ぜると、BABは1減るし、HPも減るし、lvl2でとれるevationは軽鎧しか適用されないし、
なによりもボーナスfeatがひとつ減り、秋ごろのlvl12引き上げで追加できる(予定)のgrater wepon specilaization
も取れなくなるし、であんまりいいことないと思ってたぜ
569 :
563 :2006/06/27(火) 17:45:31 ID:gMnUkixx
マルチするなら。 漏れは、何でもlvl10までは、pure推奨。
570 :
568 :2006/06/27(火) 17:49:55 ID:ydsSm8Hm
補足:lvl12の時点では、greater weapon specialaizationがとれなくなる
Pure推奨ならそれでやればいい、さっきも言ったがPureはPureで取れるFeatもあるしそれが必要ならPureをすればいい 俺はFeatは必要な分あれば良いし、死なない、死なせない事を前提にしてる Rog1でフェイントが取れるから入れてる てか一部除いて否定しかしてねぇし、自分の意見もねぇのかよ
BAB9とBAB10だと、正面から殴りあった場合の攻撃力が30%近く違う、って
いうのは正しいのかな?
複数回攻撃の仕組みがいまいちよくわかっていないが、30%差はかなり
大きいよな。
まぁ、
>>583 は他人のことを絶妙な勘違い、なんて言い切ってしまう人だから
釣り氏じゃなくても、かなりのお子様なんだろうが。
煽ったのは悪かったがPure以外使えないというのは間違いじゃないのか?試してもない連中が
なんだか、書き込みが昨日までとは減ってるようだけどどうしたの? MOってやっぱりみんなに敬遠されるの? 私は楽しんでるのに
昨日メンテで遊べなかったから。ってのは関係ないか。
いや上手く組み合わせれば、強いと思うよ 俺bab8/fig2とか持ってるし、友人のran8/fig2も相当なもんだ ただ数値上だとrogとfigの組み合わせってどうだろう? と思ったのと、 どっかのブログでもあんまりお勧めしてなかったから、pure fighterより強いって断言したのはネタかと思ったんだ 気を悪くしたらスマン
>>573 Pure以外は使えない、って言っている人いるっけ?
少なくとも私は、Pure以外は使えない、と思ったことはないけど。Multiのほうが使える、と思ったことも
ないけどね。このゲームはPureでやるにもMultiでやるにしても、あとどのFEATをとるにしても、
常に何かをとれば何かを捨てる、としなくてはいけないから、それのメリット・デメリットだと思うけどね。
まぁ、Figの場合はエンハンスメントが(他の職業に比べると)それほど良くなかったりするので、
(他の職業に比べると)Pureにするメリットが薄い、というのはあるかな、、、とは思っているけどね。
Fig 10と、Fig6/Pal3/Rog1との比較まとめを次に記載。結構Rog/PALマルチも良さげではある。
(というかPALの特技が強いんだよなー。騎士さま、個人的にロールプレイとしてイヤなので、
入れたことないけど・・・)
Fig10 メリット ・BAB10で4回攻撃 ・ボーナスFeatを2つ多く取れる。 ・GWFの取得が可 ・エンハンスメントでSTR+3、Figter Action Boostの最終段階 ・(やり方によるが)INTやCHRに振らなくていいので、STR、DEX、CONが高くなる傾向がある。 Fig10 デメリット ・セービングスローが低い。7/3/3。(個人的にはWIS高めにしたり、Dwarf Spell Resistanceなどで カバーしているが、カバーすれば、当然、その分、攻撃力が落ちる。) ・INTに振らないやり方だと、スキルが低くなる。 ・スニークアタック不可、Improved Faint取得不可。 Fig6/Rog1/Pal3 メリット ・セービングスローが高い。8/5/3。これにPAL特技によりカリスマボーナスを足せる。 ・AC+2、Fear完全耐性、病気完全耐性、レイオンハンドなど、PALの特技が強い。PAL呪文使用可。 ・スニークアタック+1D6 ・Improved Faint取得可 ・1レベル目をRogにすれば、スキルポイントがかなり多くなる。 Fig6/Rog1/Pal3 デメリット ・HPが4点低くなる。 ・(Improved FaitnやImproved Tripをとるには)INT13必要。また、Combat Expertiseも前提なので、 Feat3つ分。PALを入れることを考えると、CHRもある程度高めにする必要あり。 ・Pure Fighterのメリットの反対(4回アタック、最上位のエンハンスメント、ボーナスFeat2回分) ・Lawful Goodのみ(LFが一番強い、という人が多いので問題なさげだけど)
前衛8/2マルチの良いとこはメインクラスの仕事は適度にこなせて、 かつサブの美味しいところを摘める事じゃないか。 Pureと比較して特化部分が劣るなんて話がそもそも不毛。 Pureが出来ない事並べてマルチの方が優れているなんて話が的外れなわけで、 んで、Rog2マルチだが、それやるならlv1でRog取って 解錠の為だけにRogさがさなくていいんだよワショーイFigがよかったな。 tountで代用できるようなフェイント自慢してっからネタ臭いとおもた。
580 :
名も無き冒険者 :2006/06/27(火) 19:31:09 ID:c120rN2X
tount上げ
Rog2Multiなんて一言も言ってないよ Fig2Multiは言ったけど 言い合いになったのは悪かったよ
そういや、マニュアルにはimproved tripの取得条件にsneak attackが書いてあるけど、 実際はなくても取得できるよね。あれって途中で修正されたの? それともタダの誤表記?
タダの誤表記
>>572 TRPGルールだと、
BAB+9=+9/+4の二回攻撃
BAB+10=+10/+5の二回攻撃
なのだが、DDOだと違うのかな?
>>584 せきとめるはdam
tankにせきとめるなんて意味はない
tankは名詞であり、戦車を意味する
tankを指してtankerなんて恥ずかしげもなく使ってるのは
朝鮮人と英語を知らない未開人だけ
ラテン語「流れてない水溜り(池)」→ラテン語「止血する」、ラテン語「淀む」 ↓ フランス語「堰き止められた水」 ↓ 英語「水槽」→油槽船「タンカー」 ↓ 戦車の俗称「ウォータータンク」 ↓ 戦車「タンク」 ↓ ゲームの壁役「タンク」 直接的には戦車しか関係ないのが正解だね。
Pureやってるヤツはマンチキン。効率厨。 だよな、Pure最強。俺のも全部Pure。
キャスタークラスのマルチはうんこじゃね?
むしろキャスタークラスをマルチで生かす方法を考えようぜ
マルチでも何でもいいじゃまいか? どうせXXXXで無ければクリアできない!! ってなバランスのところはどこにも無いのだから つーか効率厨つーか俺様最強厨?
Rog1/Wiz9 Wizマルチの定番。後半やっぱりスキル不足に悩むことになるんで ある程度スキルブースト出来る装備を見つけてから育てるのが良いかも まあwizがopen lock出来るってだけでもかなりありがたがられる
Cleに前衛職を1レベルかませるとしたら、皆なら何にする? Cleとして役立ちそうなのは、 Palならオーラとスマイト BarならレイジとHPちょい高 Figならタワーシールド Rgrなら得意敵とボウストレングス Rogならスニーク って感じだけど。PalかFigが安定するんかな?
>>595 Cle9/Fig1はCleマルチの定番といえば定番
Cle10エンハンスが使えないがタワーシールドは強い
他はほぼ趣味
オーラはPalがいれば無意味だし
タワーシールドはグラフィックがかっこ悪いのでCle10にした俺がきましたよ(゚∀゚ ) やっぱ性能より外見だろ
Palは3分けないと意味なさ気 Cle9Fig1も焼け石に水って感じ Pureで残して別キャラお勧め
IDがAVだ!Tバックパート3
Sor9/Cle1で、Divine Vitalityをとる、というのを掲示板で見たことあるな・・・。 自分が5レベル呪文とれない&エンハンスメント1個使う代わりに、 ・平均19ポイント(?)×(3回+CHR修正)分 グループのSPを回復することが可能らしい。
601 :
595 :2006/06/28(水) 17:15:46 ID:8PCvDnSw
>>596 >>598 レスサンクス。やっぱ結局はPure志向にならざるを得ないのかなぁ。
>>597 ナカーマ
俺はかっこいい軍用武器が使いたかったんだ
Feat1個無駄遣いするなら思い切ってマルチしてみよかなーと。
メイス系統だせぇよ・・・
そのうちレベルキャップ挙がったらどうせキャラ作り直しだろうしな 次のキャップがレベル15だと、ほとんどpureなclr以外、Ressurectionを使えない・・・
>>602 このゲーム最終的にはlvlキャップどの程度まで解放されんだろ?
>>604 英語WikiにDV1で19、って書いてあったけど、そんなに多くなかったかもねー。
14とか15ポイントくらいだった気もするな・・・。
>>603 20のはず
D&Dのルールを遵守するならな
>>606 エピックキャラクターは基本ルールブックに載っているルールなのですが
ついでにエピックは公式で「エピックレベルについても考えてはいる、すぐにではないが」みたいなこと言ってた希ガス まぁはやくプレステージクラスいれてくれってことですよ それよりもモンクとドルイド、エベロン特有クラス(エンチャント特化Casterとか?)あたりが先だが
PCがEpicになるなら敵もEpicになるわけで ドラゴンボール化が進行するのは避けられないか
WoWみたいにレイド志向になって腐ってしまうのは回避してもらいたいよな
次元界でレイドツアーとか、そういうのはちょっとやってみたいなぁ
improved tripが上手く当てられん。数値的な命中率じゃなくて、攻撃そのものが敵に当たらん 走ってくる敵をなんとかして転かしたいのだが、やっぱり動きの止まってる敵を狙えってことなんだろうか? コツとかあるなら、誰か教えて欲しい
>>612 足払いは筋力と相手の筋力か敏捷との対抗判定になるので、
例えば巨人なんかは30,40のSTRもってたりするんで、+4ボーナスくらいじゃほとんど転びません
ああ、ごめん、本文をよく読んでなかった
>>612 殴ってこっちにひきつけたところで当てる
どうしても動いてる奴に当てたいんだったらラグの分先読みで当てるしかない
後衛に向かっていってる奴だったらケツから相手の進行方向を向いて密着すると当たる
>>616 dくす。結構難しいな、まあ慣れるしかないか
後、二つフィートに空きが出来る予定なので、この穴にtwo handed fightingとimproved同を入れようかと思ってるんだが
これって、範囲攻撃が出来るようになるだけだよな? 前に、入れてみたときはメイン以外への敵のダメージは
低くくて使えない感じがしたんだが、improvedまでいくとそれなりになるんだろうか?
タンカーとして敵の注意を惹き付けるように使うのもいいかなあ、と思ったんだが、威力が低いとすぐにはがれそう
実際使ってる人、どうなんだろう?
>>617 経験上:
・2H Fighting
習得せずとも glancing blow はたまには発動するので、必然性が低い。
・Improved 2H Fighting
glancing blow の威力向上は微々たるもの。
これらをとるくらいなら Weapon Focus (Bludgeoning) をとる、個人的には。
THFって範囲攻撃がメインターゲット以外に対して命中率-25%なのを-10%にする効果じゃ?
2H Fighting系を取るくらいならCleave系を取った方が インパクト、効果ともに良好だと思う
あんな連打出来ない威力範囲共に通常攻撃と変わらんもんはいらん
2feat余ったら、まずはアクロバットとらなきゃ
もうひとつはhaggleのfocusだよな!
ああクソ、メリケンのテンションの高さはどっから沸いて来るんだ 少し分けてくれよその元気
>>621 連打できる
武器のショートカットと右クリック連打
723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 02:42:36 ID:SzeALTMU (戦闘) あなたのポゥトンシー 1は既に消滅している。 (戦闘) コボルド・シャーマンを攻撃。あなたの出目は15(+5) あなたヒット (戦闘) あなた ヒット コボルド・シャーマンに 2ポイントのピアスダメージ。 (戦闘) ヒューマン・アプレンティスのスリープには免疫がある。 Status → スタッツ エンハンス → 強化 acsept → 受諾 コンバスチョン I ***から彼のパーティに招待された (Tell) あなたは ***に告げた, '*****' (Tell) ***は あなたに伝える, '*****'
…orz
628 :
名も無き冒険者 :2006/06/30(金) 08:04:49 ID:8wUUv6vl
理解に解読が必要だったら英語とかわらねー
>625 遅い動作に硬直があるのに連打とは言わん 両手武器で使う意味が無いし、普通に攻撃した方が早いし命中ボーナスも付く 威力も変わらん
>>625 それは通常攻撃が連打になるだけだぞ
Cleave>通常1撃目xN(CleaveのCDがきれるまで)>Cleaveの連打にはなる
よく高いレベルの前衛が一振り目を高速で繰り返してるのはこれの応用
(武器変更でもFeatでも何かしら行動すると連撃はキャンセルされて一撃目からになる)
2HWの事言ってたんだろ cleaveとるくらいなら連打バグ使った方がいいって
>>629 >>630 625だけど、俺がいいたかったのはその通常攻撃連打だ
両手武器だと一発目範囲攻撃だからこの連打テクが有効
でも629のいってることは間違いね
連打テクつかうと早いけど、命中ボーナスはつかない
普通に攻撃すると2発目以降命中ボーナスつくけど遅い
>>632 元の621が「Cleaveは連打できない」っていってるとこに「通常範囲攻撃は連打できる」っていうからおかしくなったんだなw
あと命中ボーナスは3発目からね
実際に一発目キャンセルの範囲攻撃連打使ってる人っているの?
>>634 キャンセルの話が出た当初(正式版になってすぐだから3月末〜4月頭くらいか?)では割と使ってた
今はどっちかっていうと普通の片手武器で最速連打のほうが主流かな?
高レベルクエストいくと前衛がちょくちょく使ってるの見る
みんなの注目がオレに集まるヤカン!
ソノヨカンハキノセイデスヨ
+1 icy burst falchion of pure goodを9000ppで売ってくれるそうなのだが、これって買い? DDOってお金の価値あんまりないから、買いなのかなあ? 基本価格から考えるとえらい高いけど
>>638 burstかつpure goodだから人から買うとそれぐらいいく
640 :
名も無き冒険者 :2006/07/01(土) 11:59:27 ID:stTb+Rc/
>>638 ついでに謂えば
FALCHIONでBurstだからそんぐらいいく。
18-20で合計+4d6の追加ダメ−ジだからな。
Durabilityのチェックと、種族制限はチェックしとけ
スパイダーマンを作ろうとしたが諦めた
諦めたらそれでゲームセットだよ
日本語版cβがスタートした途端にこの落ち着き やっと本来の姿に戻ったという感じかな
644 :
名も無き冒険者 :2006/07/01(土) 21:29:53 ID:0MWDh6mT
何もかも日本語版プレイヤーのせいって訳か。
ヴァカがw
>>643 のような奴に限って日本鯖が稼動した途端に移住してくるんだろーな。
>>644 は日本語版プレイヤーを語って英鯖板を荒らそうとする知的な煽り
もしくは本気で脳がプリンな人
そして華麗でカレイな俺
>>639 ,640
亀レスだがd
とりあえず購入しておいた。常に2つ追加ダメージが表示されるのはなんかいい気分だな
おじさんばっかだもんな このゲーム
アメリカ人の女子中学生となら一緒に遊んだことがある。
あーあー7daystrial終わっちゃったー
正式ユーザーも日本語版に移行する人多いの? 英鯖で友達作りは無意味?
日本語版来なくて良いよ。
>>626 がUOTDの初期のようで笑った
ローカライズって難しいよな
EQ2のごとく力技でクエスト詰め込みまくるしかないんだろうなあ。 拡張に継ぐ拡張を期待するしかないか。
英語がそんなに得意じゃない俺は、日本語版に移住するしかなさそう。 英語でもKeytypeでなんとかなるかとおもったけど やはり会話ベースで 進んでくし クエストとか複雑な分 ついていけないケースが 多かった。 いろんな国の人とやるのは楽しいのだけど、日本語で相談できる人もいてほしい。 昔は 日本語が話せる人があふれかえっていたサーバも 22時で6人とかだからなあ。
次の拡張で追加されるドロウってやたら強すぎないか? 街中にドロウがあふれそうな予感。
>>657 とりあえずアライメントに制限は付くだろうな
Evil専用だったら善のオーラ無効か?
>>655 そのEQ2は日本じゃスクエニが運営を撤退したし
アメリカでもEQ2の人気は大したことない
その路線は微妙かもな、特に日本では
EQ2ってゲームとしての面白さは置いておくとして、 グラフィックが異様に重いということが、 普及の大きな妨げになっていると思う。
DDOって最高設定でも大してスペック要求しないよな。 EQ2の最高設定ヤバすぎw
コンシューマだと売れてるハードに合わせるのがデフォなのに なんでそういうの無視するんだろうね PC販売シェアの上位なんてオンボードで占められてるんだから もっと軽くても良いw
ゲームごときするのに、4万ぐらいのグラボ買わされたんじゃ、いくら金があっても 足らん!
CPUやグラボのアップグレードを推奨する内容でつくれば 開発援助がCPUやグラボの会社から出るという仕組み ゲームがPCや周辺機器の販売促進を担っているんだからしょうがない
>>664 DDOやるなら4万もいらない
2万以内で抑えられるぞ
昔のパソコンはHDDが210MBでウン十万でした
今は安くなったよね
最低画質がデフォだと思えばいい スペックいいほど綺麗な画質のおまけつき、と
>657 キャラクターLVが8までしかあがらない、とかじゃないの、ドロウ。 それでも強いんだけどね。 今後の拡張パックでLV制限が解除されるに連れて、更に強さが増すだろうな。
>>660 運営とか人気がどうこうじゃなくて、長く遊ばせるためには
同じクエストを何度も、ってんじゃなくて、小さいクエストでもいいから
たくさん詰め込まなきゃ駄目じゃないかな、と言ってるんだけどね。
あるいはクエストをクリアするとランダム要素が入るとか、
難易度によって敵の強さだけじゃなくてマップの一部が変わるとか、そんな感じの
仕掛けがあるといいかと。
まあ予算とかそういうところは無視なんだけどね。
>>664 DDO日本語版発売に向けてBTOでモニター抜き21万のPC買いましたが
何か?
漏れなんてVoodoo2買っちゃったぜ?
モニター抜き21万って30代のおっさんにとっちゃごく普通な気がする。 昔Mac買ったときは本体60万モニター20万とかだったし。 今はPCも安くなったからいいよね。
どのくらい自由に使える金があるのか知らないが 妻帯者だとパソコン買うのに80万なんてどうあがいてもでないぞ それとも俺ん家だけ?
クエストの鍵とか宝箱って、結構ランダムに位置が変わるよね
趣味にウン十万かけるなんて、一般人には白い目で見られること必至 妻帯者がんなことやったら怒られるか泣かれるか……
Turbineの事だからランダムダンジョンなんて作ったあかつきには 余裕で出口が無いダンジョンとか出てきそうだな。 ところでゲフォつかってるとMAPのつなぎ目とかで ポリゴンの板が丸々表示されてで視界が遮られたりするんだけど、 ラデ使うとそういう経験無いとかあるかな?
あれは悪い魔法使いの罠の一種で視界を遮る罠(・∀・)
>>679 RADEON9550とGeforceFX5900XTで同じ所で症状確認したよ。
ハーバーのミッシング・ワード(ホーンテッド・ウェアハウス)で
アリサンドラの左の通路に行くところだよね。
>>675 積み立てしろよ。月1万くらいでもいいから。
タバコも酒も絶対必要なもんじゃないだろ?
>>683 それ言っちゃうと、ゲームも絶対必要な物じゃないんだけどね
それはいいとして、NWNみたいにユーザーがダンジョン作れるといいな
完全自由まで行かなくても、何種類か基本モデルを用意して、
モンスターとか罠を自由に配置していく。
イベントトリガーやクリア条件も数種類用意して、適度に組み合わせる
まぁ、コスト、リソース的に無理だろうけど。
>>683 積み立てしたところで「PC・ゲームに」使うことが問題なんだろう
妻帯者の苦労は独身にはほとんどわからんと思うぞ
>>685 いや俺妻帯者なんだけど。ローンも抱えてるし小遣い制。
趣味はPCと言い切り嫁に納得させてあるから、小遣いの範囲で買う分に
文句はつけさせない。
そうか・・・ だったら「各家に事情がある」ってことも納得してやろうぜ
そこらへんは夫婦間の力関係と収入次第だろ うちは二人共働いてるが、妻の収入は基本的に妻の自由 生活費は基本的に俺、雑多なものも大体俺 但し、それ以外は俺の自由
ID:EDyLkBTbが凄く大人に見えた
マウスばかりじゃなくて週一くらいは嫁もクリックしろよ
そーいえば、嫁さんに「オレにやきもち焼いたこと有る?」とか聞いたら 「EverQuest」と言われたなぁw
俺も嫁には黙って部品買いたして、ゲームしてる。 ゲームするなら、自作がいいよ。メーカー物は高すぎる。 半年もたてばハイスペック機がミドルスペックに変わる。 ゲームしてると、飲みに行かなくなるのでお金が貯まる。 その金で、風俗に行くのが、また、いとおかし!
嫁もオンラインさせれば全て解決
ウチは嫁が年間100万程度趣味に突っ込んでるが その辺の資金は全部嫁の収入だし、きちんと生活費も入れてくれる オレはゲームが趣味だし、年間100万も使わないから 生活費さえ入れれば小遣いに関しては制限なし
おまいらの嫁いいなー。 ウチのは新しいゲーム買おうもんなら露骨に嫌な顔するぞ ゲームに金かけるのがお気に召さないらしい 誰かしばらく嫁トレードしないか?
夫の趣味を理解させるには、まず嫁に趣味を持たせるのがいいな 嫁が無趣味で専業主婦、毎日こどもの面倒と食事・洗濯の繰り返しっていう刺激のない日課だと 夫がゲームで目をキラキラさせてるだけで気分を悪くする 嫁に「私も趣味でこれだけ楽しんでるんだから、夫もゲームくらいなら……」 と考えさせるように誘導するしか ……それにしても平和な話題だな 平均年齢の高さがうかがい知れる
うちは共働き・子供ナシ(今のところ)。 俺の収入は基本的に全額家計に入れてる。その中から小遣いを受け取る。 嫁の収入も全額家計、こちらは主に貯蓄・運用。 毎月何か買えるほど余裕はないが、小遣いの範囲で貯金していけば 年に数本ゲーム買ったりPCパワーアップさせたりってのは楽勝でしょ。 自作が大前提で。
>>695 +2 Shockburst yome of pure good なら9000pp出すよ
>>697 DINKSかよ!
まあミンナ、嫁さんとは仲良くしなよ。
コチラは2年間ぐらいオフラインだけど。
そしたら実は+2PoisonBurst yome of enfeeblingでえらい目にあうわけですね
Otto's Resistible Danceを食らいっぱなしって感じですな
>>699 別にDINKSっつーわけではない。来年の予定。
703 :
名も無き冒険者 :2006/07/03(月) 16:25:11 ID:2Rnl7EOx
家を建てた機会にオンラインデビュー。 ディアブロからUOにシフトした時点で嫁激怒。 離婚寸前まで事態悪化するも夜のお仕事をこなしてなんとか回避。 それから数年。今ではなんの文句も言われませんが、 夜のお仕事も減りました。
>>678 俺の友達は妻帯者だけど、ウン百万もする楽器買ったりするバカ野郎だぞ。
結局、嫁がそれを認めるか否かは、本人次第で乙。
俺は独身貴族だけどな。
まぁ嫁が怒るのは「ゲームを買ったから」じゃなく「ゲームに費やす時間に」起こってるかもしれないね。 休日のたまに外食とか誘われても「行かない」というと露骨に「ゲームばかりして!!」 と怒られる。 子供が小学生ぐらいだと、たまに勉強みてやらないと、たぶん激怒してPC壊されるかも と恐怖を感じつつゲームする日々です。 まぁ酒のみ歩いて、深夜に帰ってくる、だんなより家にいた方が嫁も安心するんじゃないかな 堂々とできるのは休日前の夜だね。嫁が寝てる時なら嫁も文句言えない。
>>706 >酒飲み歩いて
下見りゃキリないけどな。
それが通用はしないと思う。
>嫁が寝てる時
夜だから絶対DDOじゃVC使えねぇ。
音楽、効果音もOFF。
爆音ファンもやばいんで、水冷は本気で考えてる。
水冷は水冷でドゥクンドゥクンって音するらしいんだが
しないよ
>>710 はたと気づくと嫁が鬼の形相で仁王立ちしてるんだ
結構怖いんだぜ
Rage使えるのか
EQやってていきなりかみさんにPCのコンセント引っこ抜かれてた 友達がいたなぁ。今でも年に2、3回は会って森伊蔵を徹夜で 飲み明かしたりするなかだけど、PCは寝室に置かれてかみさんの 厳重な監視下にあり、MMOなんて絶対できないていってたなw
きっと
>>711 の嫁はUber
そこでtauntですよ!taunt!
とか言ってみるw
動く奴は嫁だ、動かない奴は訓練された嫁だ。
意外と嫁にゲームを制限されてるヤツ多いんだな 唯一の楽しみを完全否定されたら、オレなら離婚するな 娯楽のない人生なんて奴隷とかわらんよ
そら多いだろ。家庭を持つってのはそういうもんだよ。
家族に対する責任が生まれてしまう。結婚した友達は、やっぱ疎遠になりがちだ。
子供がいりゃなおさらだ。自分を子供の立場に置き換えたらわかる。
消防くらいの頃だと、親父がゲームに夢中で自分に構ってくれなかったら寂しいもんだ。
昔は一緒に遊んでた奴も、結婚したらすっかり遊ばなくなったよ。
特に徹夜で飲んだりはもうできん。そいつの嫁さんに悪いと思っちゃうからな。
まあ嫁対策としては
>>696 の解決法が一番前向きで効果的だと思うわ。
こんなことやってるから、俺はいつまでたっても結婚できない罠。
ゲームは好きだが、「唯一の楽しみ」なんてこともないからなあ。 つか嫁にどうこうされる奴ってのは家事もしなけりゃ本当にゲームしか家では しないのではないかと思ってしまうが。
>>717 そんなだからオレも子どもは要らないかなぁと思ってる
嫁は欲しいみたいだから自然に任せることにしてるが
べつに頑張ってまでつくろうとは思わないな
>>718 それはあるかもな
我が家はどちらかの仕事がよほど忙しくならないかぎり家事は分担制
食事は常にふたりで作ってる
ここからはご覧のスポンサーの提供でお送りします。 【D&Y】Dungeons & Yome Online【DYO】
まぁ、こういう流れも悪くない
年齢層の高さを証明する展開にびっくり。
そりゃやっぱ赤箱体験者多いでしょ。12面ダイスの使い道のなさに、 買ったはいいけど愕然としたことがあるやつ多いでしょ。
100%ダイスが止まりません!
レゲーアーマー! プルトニウム貨! 強盗エバ!
>>723 ほとんど6面と20面しか振る機会がなくて、
ロングソードに嫉妬した俺クレリック。
ファイヤーボールでダイスをじゃらじゃらふるのが楽しかった DMに2,3点水増しして申告するのはデフォだった 反省はしていない
コンパニオンやマスターは自分で翻訳しながらやったっけなぁ(´ー`)
子供がいない夫婦なら嫁
子供がいなければ夫婦の会話を大事にすれば何とか趣味の時間は許してもらえるね。 ただ、子供がいるとなぁ〜、女の子の場合は嫁に付くので、ほったらかしておいても 休日の昼間だと嫁と買い物に行くから自由な時間が取れる。 でも、ゲームしようと思うのだが、フリーになった時間、エロサイト巡りしてしまって 終わったころに帰ってくる。 トホホだ!!!
信長やってた時は嫁のほうがはまってたなあ。 「何よ、このふがいない人達は
!!」って、同国の臆病者どもに怒りたけっていたわwww
だー。1 xp to levelになっちゃった… 同じクラスで、微妙にステと方向性変えて、level 1 からリビルドする。 Exoticは取る。 PnPのデータ元にして、上級クラスを意識したfeatをとりたいが... そういうのやってる方いますか?
プレステージはいつ来るか、ほんとに来るかわからないからなぁ・・・ 俺は現状かせいぜい次のCap引き上げくらいしか見越してないね どうせそのころにはまた新キャラ作りたくなってるしw
種族も出そろったわけじゃないし オレはその都度キャラを作り直して対応すると思うよ
問題はスロット数なんだよね 現状で9クラス5種族、TFModuleで6種族になる、と これだと全種族のキャラもつことすら出来ないよなぁ・・・ Diaみたいに作り放題とはいわないけど何らかの方法でキャラスロット増やしたいわ 有料拡張(4thModule相当?)のときについでに増やしてホスィ
さっき、トライアル試したのだが、英語鯖まじでこわい。 外人から、理解しにくいカタゴトのローマ字で 取引らしきものを強要されて脅迫まがいを受けた。 日本を舐められたくないので 日本語版出るまでまつことにしよう。。
1枠1$とかでキャラスロット増設オプションでねーかな。 或いはステーションアクセス見たいな優遇アカウント実装とか
ちょっと高いと思うかもしれないけど、月15ドル追加すれば、5枠キャラスロットが増えるよ! などと言ってみるw。 まぁ、アイテム渡したりできなくなるけど、他の鯖に作るしかないんじゃない?作れるよね?
クローズβ中に追加のテスター募集するってよ
日本語版のスレがないけど統合しちゃったんですか?
どこみてんだ このばかちんが
日本語版の屑どもと統合なんてするわけねーだろ
これはひどいw
テポドンの脅威に比べれば日米版の違いなんて ケツ毛の先ほどの差もない。お前ら仲良くしね
,イ │ // |:! //,. -/r‐- 、| ! /,/ ./日| _」 ト、 /.\`/ 本|二...-┘ ヽ . i ,.>、;/ー- 、 l ! ∠.._;'____\ | ,!イ小l● ● 从\.、ヽ. /'´ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |\ ヽ、 あたらなければ .../⌒ヽ__|.ヘ ゝ._) j /⌒i.`''-;ゝ どうという事はないにょろ! \ /:::::| l>,、 __, イァ/ . /. ‐''´ . /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
やっぱり撃ったなぁ、五発か… アメリカと戦争になるかな
今アメリカが戦争したらガチで日本の肛門に熱い楔をぶちこまれる。
>>745 ありがとうw
&がないしなぜか名前がくっついてるから検索で引っかからなかったんだ(´・ω・`)
でも、なんだかんだ言って嫁や家族が大切だから言うこと聞くのかな?w
嫁とテポドンどっちが怖いですか?
俺は饅頭が怖い
自分の生活圏内で考えれば、 テポドンはいつか来るかもしれない恐怖 嫁は今そこにある恐怖 どっちが怖いかは自明。
で、FFみたいなゲームなの?
剣と魔法と3Dってとこは似てる。
回復魔法があったり攻撃魔法があったり召還魔法があったり、、、なんてところも似てる。
grp組んで敵と戦うところも似てる
FFで思い出したがEberronなんだから飛空船乗らせてほしいなぁ
TRPGがベース何だからマルチエンドな分岐するクエストも欲しいな。
そういやTFModuleについて情報ではじめたのに話題になってないな スペル追加やドロウについてもあったけど Knockや転移系Spell追加が地味にうれしい俺Sor
将軍様の核兵器は綺麗な核
今落ちてる?
>>762 落ちた
そしてLoginサーバにもつながらない
とってもThx 私だけかと思ったよ
なんだか、Billing Serverがメンテっていってる。 画面出て、日本語で、DTDがどうのこうのて、表示されてて、意味不明。
リモートがどうたら、こうたらでてくる 鯖の入り口でおちてるみたいだね 今日メンテ報告あったかな
つか、待ちなんで、 Drowはあれだな。 PointBuyだっけ?24〜26でいいな。
レベル補正2だっけ>ドラウ
Drowってちょっと明るいと「目がー目がー」とか言い出してペナルティ受ける、めくら野郎共だろ。
あぁ、もしかしたら、 レベルアップに必要な経験値が、他の種族より多くなってるかもしれねいね。 PnPのレベル補正2(?)の内容は詳しくしらんのだけど。 本家のフォーラムでも、照り輝くストームリーチの陽光の元、 Drowだらけになるんじゃ?って話題になってると思うが。
771 :
名も無き冒険者 :2006/07/05(水) 21:44:25 ID:U3QGrRMq
どなたか余ってる方アカウントいただけないでしょうか? 今更ながらこのゲームの存在に気づき、プレイしてるみなさんが うらやましいです・・・
>>771 英語版ならトライアルやれば?
日本簿版ならスレ違い。
773 :
名も無き冒険者 :2006/07/05(水) 21:51:44 ID:U3QGrRMq
すいません、どうやらスレ違いだったらしいですね では失礼します
日本簿版に迂闊にもワロタwやるじゃねぇか(;´Д`) 朝鮮人の綺麗な子は優しく迎え入れていいと思うんだ、迎え、入れて、うん
っ[整形]
多分Aボタンと間違えただけだよ
今日は、もういいです。おやすみなさい。 担当者:「あっ、Module 2 のアナウンスすんのわすれてた!w」 だったりして♪
ようやく障害のメッセージ出たが、あと3時間程度かかるみたいだな。
All worlds are currently offline Jul 05, 2006 09:23 EST All worlds are currently offline. We expect that the servers will be available again at noon. We thank you for your patience.
ダウン直前までプレイしてたサーバだけがclosedになって、いまだ入れない Forumsでloadingで止る人は居ても他は入れてるみたいだけど、うーむ
おいらもloadingで止まっていた。でもさっきログインしたら入れたよ。流石に今日はもう寝るけど
こんなやつとは組みたくない ・ボスでも囲まれても常に両手剣な脳筋前衛 ・敵に合わせた武器持ち替えの出来ない奴 ・攻撃魔法でスロットがほぼ埋ってるウィズ ・CCなにそれ?、攻撃魔法でSPすぐ空なウィズ ・楽勝な場面でも魔法連打でSP消費なSor ・SP切れてもワンド使わないバード、クレ ・殴りに夢中で戦闘中はキュアしないクレ ・罠に気付かず特攻するローグ ・二刀流しか頭に無いレンジャー ・ダンジョン準備になぜか時間かかりまくる奴 ・メンバーそろえるのがとろいリーダー ・行き先決められないリーダー ・死んだら速攻でやる気なくして、ここ無理とか速攻言い出す奴 ・連続クエの途中で抜ける奴 ・一人突っ走る奴 ・ずっと無言で意思表示の無い奴
どうでもいいけどダウンまでPlayしてたサーバーに入れない症状の解決方法を教えてくれ
>>784 クライアントがログイン時にクラッシュする不具合とかで
なんたらってフォルダ消せって対応が、少し前にあったじゃん。
それは試した?
日本語版のスレがだんだん狂ってきたねw
なんかWWの募集やLFGしても全然誘われないから 一人WWしてきた・・・ ソロでもクリアできるんだ!と驚いた反面ひどく虚無感が漂ってる・・・('・ω・`)
>>789 乙♪
btw, 英鯖で(コミュニケーションに難があると)キツイのって、実は、前衛職?
カコイイWarforge運用ってBAB一択かね。いいの無いかね hearfriend持って無いと嫌われるかね
当方がwizだからか、wfいた方が嬉しいぞ。 「オレ、wfだけど、heal spellある?」なんて申し訳なさそうに聞いてきてくれるし! repairもできるし。ていうかrepairなんてしたことないw 大抵cleは1だから、DVしてもらえばSPをwfへのhealに回せるからcleの負担も減るし。 むしろcleとwiz両方から回復してもらえてお得じゃね? ちなみにbabとの相性良い点ってどこ?DR重なるとこ?adaman?
WFならFeatにImproved Fortificationを入れるのがカッコいい。 Crit無効のかわりに、Repairしか受け付けなくなるその潔さが素敵過ぎて近寄りたくない感じ。
Improved Fortificationはありじゃないかな clrはhealが効果でにくいとか気にする必要なくなるし wf自体もcritくらわなくなって硬くなる この前tempestで、俺にhealするなっていってるwf figいてかっこよかったぜ
>>796 惚れた。
No need heal spell 4 me!とか言ってみてぇw
>>794 WFのBABはmithral body+ BAB DRで
高性能のmithral armor装備しつつadaman級のDRを
簡単に再現できるからじゃね?
BABが弱点になりがちな防御面も反則級のRace Featと
Enhanceでお釣りがくるぐらいに補えるからな・・
>>794 DRは重ならない。adamanだと思うけど他の種族でヘビーアーマーのfeatとれば
変わらないし、俺もどこら変が相性いいのかわからん。中盤まではwfの前衛って
かなり硬いからbarbでそこそこ硬くなるからっていうことかも。
800 :
名も無き冒険者 :2006/07/07(金) 01:33:01 ID:ydxHsrPS
DRだけ欲しいならRobe of Invulnarability(DR5/Magic) 物理被ダメージが極端に減る。 ちなみに、Block系(Spearblock等)は、Spearblockの場合 SlashとBludgeonには無効だが、その他のDRは全て有効。 仕様バグなんだろうなぁ。
そういや追加Enhancement、発表あったな Figが結構強化されるぜ、Crit強化やらDexBonus強化やらTripとかのFeatのDC増加やら・・・ あとCasterならElfがガチってなりそうだな LightArmorなら着れるようになる(最終的に失敗確率-10%でLMHすべての鎧に適応とかなるし) MithralとあわせればChainShirtも着れる・・・?いくつだっけ、ChainShirtの失敗確率
アダマンフルプレ+ミスラルタワーが活きるな。
>>801 序盤以外で盾なしライトアーマー位じゃ回避できる気がしないから不要だと思う
DR5のローブ着ていたほうが実用なきがするなあ。
まあ古いDDファンの人にはエルフ=魔法戦士のイメージもあるだろうから
趣味で作る分にはいいかも
Robeの良いとこはエンチャントボーナスが無いから強力なPrefixがつく所じゃん ACよりはGreater Energy Resistじゃん
EnhancementとEnchantmentは別だってば
>>805 だよな
えんはんす=拡大
えんちゃんと=付加
ボーナスの性質で一目瞭然のはずなのに
このゲームのえんちゃんとは心術でないかい?
808 :
804 :2006/07/08(土) 01:06:20 ID:MbR31uDK
elfの新enhanceが実装されてもrobeのenchantはスゲーから 捨てがたいよねって言いたかったんだけどね。 毎度だけどspell failで恩恵を一番受けられるのはbardぐらいだな。
落ち着いたというより過疎ってるなこのスレ。 書き込んでるの4〜5人っぽい。
見てる奴はもう少しいるけどね。 俺は英語できるんだぜー凄えだろ? 何お前英語できないの? 厨は日本語スレ池よプゲラ ってな態度にいい加減辟易してんじゃねーかね
他のMMOとかの日本語版とかだとさ 今まで育てたキャラが、装備がってのがあるから 移住とかしにくいけど DDOは簡単だからな ほとんどの人は移住予定で、このスレからおさらばしてんじゃね
トワイライトフォージ適用アップデート告知 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!! 12日か・・・
>>810 日本語スレ池よプゲラ
てかやっときたな
The servers will be offline on Wednesday, July 12 from 7:00 am to 1:00 pm EDT for the Twilight Forge (Module 2) Update
>>810 >>814 ID変えてまで必死に英語スレの煽り乙
英鯖は日本鯖が出来たら日本人の割合が少なくなるのは至極当然の結果
それに英語が出来る奴は英語が出来ても出来なくても何とも思わん
ただお前は厨だから日本語スレ池よプゲラ
そこまでして「私は阿呆です」と主張しなくてもいいよ。
悪いけど、別人なんだ。
よかった、バカは二人だったんだ
いや、俺の見たところお前で二人目だな。
悪いがお前は日本で二番目だ
なんでこんなに年齢層が高いんだ、ここは
ここ過疎っているの昔からだよ。まったりしていて読むにはいいペースだ 日本語版板のスレちょっと見てみたけど… 投稿数は多いけどろくな内容ないじゃん ちょっと調べれば分かるようなことばかりだ。 つーかマニュアルに書いてあるじゃん、って内容が多いのには驚いた
うーん、日本語版ってカタカナ表記っぽいのね。 例えば、Listenって言われれば聞き耳を立てるのかな、とか Searchなら捜すのかなとか意味分かるけど、リッスンとか サーチとか書かれると分かりにくさUPするような気がする。 だからなのかなぁ?
>>823 さくらの社長の道楽で運営してるんだから、そこまで
日本語訳に期待するのも酷というものだよ。
cβは対象年齢18才以上なんだから、 Listenとかは英語のままでいい気がするんだよなぁ 正式版も推奨年齢18才以上と明記してしまえば翻訳も楽なのに
あ、825のような意見もあるのね。 私としては、DMメッセージとGMサポート、クエストの会話だけ日本語化すれば 十分なんじゃないの?って思ったから。 あとはプレイヤー同士のチャットが日本語でできればいいね。 Item名やNPC名は英語のままの方がネットで検索率上がるし。 終わっちゃったけどEQJEがそんな感じだったから。 Diablo2語版やってたけどDiablo2日本語版買った友達と話しが合わなくて 笑えない経験したからなぁ。
ごめんなさい、日本語版スレだと思ったやつ質問スレでした。 日本語版スレは…熱いねw でもちょっと怖そうな人多いね
そのあたりは考え方一つだな。 少数の利口な住人の間で有益な情報のみが交わされる淡々としたスレか。 多少アレな住人が無意味な書き込みを繰り返そうとも活気のあるスレか。
質問スレがDAT落ちしてるのでここで聞くけど このゲームPK(非合意PvP)あるの?
>>829 お前もそのレスで馬鹿スレ化に加担している事を忘れるな。
833 :
830 :2006/07/08(土) 21:29:30 ID:Lu8y4++U
>>h+3stNVcみたいなのはいつの時代も出てくるね 蛆虫かゴキブリっぽい、繁殖力が強いから困る
放置しれ
俺は日本人のゲームに求めるものについて行けず 結果的に洋ゲーMMOに進んだタイプだが DDOはWoWと同じくらい日本語版をやりたい (WoWはEQ化しイヤになって辞めたけどね) やっぱこれだけ世界観があってクエストがメインのゲームだから Cult of Sixのクエスト受けて、なんとなく 島でカルト宗教の信者達が変な動きしてるのかー、それをぶっ潰しに行くのね となんとなく判るけど、詳細なディティールまで理解するには 辞書と首っ丈になる、調べるのは嫌いじゃないけどその間メンバーに迷惑かかるし NPCのセリフとDMテキストが綺麗に翻訳されればいい アイテムとかスキルとかは英語で良い 俺みたいな考えは異端なのかねぇ
UOTDはどうだったかな αテスト中は、なんでもかんでも翻訳しようとしてたけど結局英語で統一したって流れだった
>>838 UOさ、UORからしばらくして辞めちゃった
昔は日本のインフラが未熟だったのもあって子供は少なかった
UOの日本サーバーはあったけど今の日本のMMOみたいな幼稚さはそんなになかったよね?
ISDN>ADSLとインフラが発達して子供が一杯流入してきた
よく外人は大人って言うけど多分俺達には判らないだけで子供はいっぱいいる
WoWには5歳の餓鬼と組んで辟易した事もなった、今はネタとしていい経験だと言えるけどね
常時接続前は今ほど廃人いなかったよね
テレホ主流だったから、大学サボって留年とかホントに偶に聞くネタだった
翻訳は頑張って欲しい、戸田の超訳みたいになったら正直ちと困る
>>837 日本語版を待ってるからって別に異端じゃないと思う。
俺も日本語版正式に始まったら移行するつもり。
このスレ的には裏切り者の異端者で厨房かも知れないけどね。
>>835 >蛆虫かゴキブリ
いきなり自己紹介されても困るよ。
>>837 ×首っ丈
○首っ引き
辞書にべた惚れしてどうする。
>>GmL+/Bee おかえりh+3stNVc IDまで虫くさくなったね 英鯖凄い人になってるね、Twilight Forgeの告知のせいか
ここもスルー出来ないのが増えてきたな やはりMMO化されるとだめなのか
専用ブラウザ使って、不快な言葉(バカとか厨とかクソとかその他多数) 全部NGワードにすると、スルー出来るよ。 そもそも、議論に罵倒や不快な言葉は必要ないし。 おかげで最近、このスレあぼーんだらけで何がなんだかw #この発言自体自分ではあぼーんになって読めないw
>>844 >専用ブラウザ使って、不快な言葉(バカとか厨とかクソとかその他多数)
>全部NGワードにすると、スルー出来るよ。
板によっては1スレ200レス切るかもな。
ゲーム内で喧嘩するのはありなんだがな 匿名掲示板でないと喧嘩できないってどうなのよ
>>840 別に裏切り者なんて思う人はいないんじゃないかな
異端とか厨房とかはよく分からないけど…
私も英語堪能ってわけじゃないから日本語でクエスト読めると嬉しいなぁと思う。
だけどよく考えると、クエスト文章ってゲーム中はほとんど読んでいない
(つーか読む暇ない。終わったり人待ちしている間になんとかログ読んでる)
だから日本語版行ったって現状とあまり変わらないんじゃないかな、とも思った。
あと日本語版って日本人しかいなそうなのがちょっと…
「地震だ!」とかをリアルで共有できたりして楽しいこともあるけど
寝る時間、起きる時間も共有だから変な時間に遊びたい時、人いない時が
あるんだよねー(これは他ゲームの日本語版での経験)
だから結論として言葉は多少不自由だけど時差あっていつでも遊べる
英語版に残ることにしたよ
TFのパッチ情報まで我慢できないんだけど、 先行してパッチ概要とか公開しているところないかね
>>848 公式以外は無いんじゃないの?
ほとんど大きな話は公式に情報あるじゃん。
テンプレみると幸せになれるぞ
>>847 超訳だと、英語の方がわかりやすかったりして。
>>847 詳しく見たいときはページごとにCtrl+Pオススメ
あとから好きなだけ訳せる
英鯖だが、今日の夜と明日の夜。何しようかな? 水曜日の夜に、Module 2。 新クエは多分高レベルのだと思うけど、 Module 1の時って、mid(レベル4-7くらい)の追加って、あったけ? 木曜日の夜は、新機能の確認等で終わっちゃうと思うけど。
大体6〜のクエストが増えることがおおいね というか今回は中級クラスのクエスト結構増やすよとか言ってなかったっけ? そのうちレベル7くらいからいけるようなRaidクエスト作るぜとかもForumでみたような
日本語の馴れ合いウゼって思って外国人に混ざってやってるくせに ボイスチャットが聞き取れなくて、挫折しそうになったりしない?
TFのパッチ詳細マダー?
セレスチャルドッグのかみつきがslashing扱いなのに始めて気づいたよママン
炎のわんこも下手に召還するとスライム分裂させるから注意だw
>>855 別に日本語の馴れ合いがウザいとは思わないが、
ボイスチャットが聞き取れなくて、挫折しそうになる事はある。
VCは使ってる各個人の環境で音質、音量ともバラバラだから非常に聞き取り辛い。
日本語で喋られても判りにくい事がよくあるね。
便利だと思える場面も多々あるが、もう少しソフト的な改善が必要だと思ってる。
わざわざ英鯖に残る人って ・いつサービスが移管されるかわからないのが怖い ・拡張とかが何時入るかわからずにヤキモキするのが嫌 ・文章日本語になってもどうせあまり読まない ・英語苦手だけど色んな人に会えて面白い この程度の理由だと思うんだが、英鯖プレーに優越感なんて都市伝説ですよ。 最低でも俺の周りは
日本語だとコミュニケーション取らなければ行けなくなるから 俺は、英語でズット遊ぶ。 プライベートな事話してるやつらうざい。
英語だってプライベートなこと話すやつたくさんいるけど 別にうざいと思ったことはないが・・・
>>861 そんなこと言わないで俺の身の上相談に乗ってくれよ。
864 :
sage :2006/07/10(月) 22:33:34 ID:EfB/ABHf
みのもんたにでも相談してろ。 雑魚どもが
つまるところ、グチグチ文句いうやつは ネットゲームには向いてないって事なんだろうが アジア系はみんな似たり寄ったりなのかねぃ
英鯖だと、自分のやりたいことだけして 相槌はテキトーにfuckとかshitとかdammとか言ってるだけで良いけど 日本鯖だとお互い日本人じゃ無視するわけにもいかないしやたらウザいよな 他人と係わり合いになりたくないからゲームしてるのにホント本末転倒だよ
>>864 そりゃあんたが悪いよ奥さん。
>>866 なんでMMOやってんだYO!...って突っ込んでもらいたいのか?
>866 あわわ 笑ってしまいました。 君は日常の挨拶も鬱陶しいと思ってるんだろうね。 間違っても親は殺すなよ。
英鯖にのこる理由は、 1.バグやアップデートの対応が早そう。 2.グループ組んだり分かれたりするときのドライな感じが好き。 3.英語苦手だけど、世界中の人と手軽にちょっとしたコミュニケーションが取れるのが楽しい。 4.英語表示の雰囲気 5.せっかく育てたし だな。 でも、日本鯖でもやるよ。 1.日本語で読みたい。 2.コミュニケーション上の文化比較でニヤニヤ 3.VC使って、コミュニケーションをやや密にしながらやってみたい。 がその理由だね。 個人的に「我が物顔」とか「ベタベタしたの」は好きじゃないから、 日本鯖ではその辺が心配。
>>861 お前ストレートでなかなか好感持てるな
>>866 >>867-868 みたいな頭を全然使ってない脊髄で反射してるようなのがうざいんだよな
自分の認めたい意見しか認めないくせに、どの口がコミュニケーションなんてほざくんだか
>>870 まあとりあえず、己自信にその言葉を投げかけてみることから始めようよ。
とにかく、日本語でベタベタするのが嫌いな奴は黙って英語版をやってればいい話だろ。
なぜそんなに日本語版意識するかな。
何がうざいのか分からんけど、そんなに嫌ならスルーしてたらいいのに。精神衛生的にもよかろう。
もしかしてiBOM君なのか、
>>870 は。
英語版で遊んでる=俺英語できる=エリート意識の充足、って分析している奴が
多いが、んなことねーだろと笑い飛ばしている場合ではないのかもしれん。
そんな事よりTFパッチ詳細来ましたよ! やるやる言って先送りしてきたbrdとscrのspell change導入、 bardのCC歌がtarget必要無しの自分中心AECC歌に、 spellの挙動やmobのAIにもテコ入れする見たいだから 木曜は色々試すだけで終わりそうだぜぇ。 だけどライトニングがたまに2連続hitするのはやっぱりバグだったらしく 今回でfixされるそうだ。PKの仕様も変わるらしいから wiz、scrは要注意だなー
PKの仕様も変わるらしいから ど、どう変わるニカ???
ってか、今公式のアップデート内容見てきたけど やっぱりdrowの能力はそのまんまなのね。どうやら何らかの制限とかもないみたいだし いくら何でも他raceに比べて高すぎる能力は、バランスを崩す気がする……
自分で調べりゃすぐ解ること聞くな糞キチガイが
人間の男はより漢らしく走るらしいが… だれか予想図AAプリーズ
そのまんまならLV調整値+2だろうから、かなり微妙な気がするけど
レベルキャップがあるからあまりマイナス要因にならないよね>LV調整値 EXPcapだとむちゃくちゃ効くけど
>>874 俺も会社行く前に斜め読みしただけだから何とも…
3.5eに準拠させるとかwill saveがどうとかあったから
判定の仕方が変わると思われ
続き Resist/Protection From 〜〜系列はSorに限って属性ごとに分かれなくなった (ResistEnergyてNewSpell扱いになり、発動時に属性を選択可能に) DoTがダメージ間隔が狭くなって一回あたりのダメージが減少(4秒に10ダメージが2秒で5ダメージ、みたいに) PKはWillSaveが必要になり成功すると完全に無効(=Will失敗>Fort成功でダメージ、Fort失敗で即死、Will成功でダメージすら0って意味?PHB持ってる人補足お願い) ISは一発だけあたるようになる、今までは2発分当たってたお MelfsAcidArrowはでかく強く明るくなったぜ、スペルレジスト貫通するんだ ついでにFlamingArrowが自分のレジストに邪魔されることはなくなったぜ JumpSpellはCasterlvl5で+20、9で+30にしてやる(でも合計40以上にはならないぜ)←ちょっと違うかも、40MAXはなくなるからSpellのブーストは40までとか40超えてたら効かないとかそういうことかも Skillの40制限は解除 RepXBOWはもうマシンガンにならない(Reloadバグ修正?) Beholderの壁抜けビームはなくなった Oozeや一部のUndeadはLightが弱点じゃなくなったが逆にVampはより大きなダメージをLightから受ける(SearingLight以外にLight属性ってあったっけ?) OutsiderBaneはChaotic-Evel等複合でもちゃんと機能するようにしたぜ Brother&SisterはCurseやBlinedのRemoveやHeal、Restoreなどを有償でしてくれるようになる 改行多いと怒られたからさらに続くw
長文Sry、これがラスト Grp離脱による高速Recallは出来なくするぜ Korromarのルートテーブルは良くしたが変わりにChestあけるためにKeyが必要にした VoN3のBeholderAreaのIntRuneは必要INT16>14に低下 TherenalSouthのJewel/SilverKEYがいるドアはSkilledなRogなら開けられる(多分、ちょっと訳が不安) Eastの図書館に兵士連れて行くQuestではもうShrineのドア閉じて掃除って手段は使えなくする StormCleaveのNecroGiant(Gate閉じるとこ?)はお供の召還をより強くしたぜ こんなところかな? もっと細かい修正はたくさんあるけどざっと目に付いたのはこんな感じ
>>882 、883
乙乙
PKはキャスター系のmobにも効きにくくなるんだな。
もはやoutsider殺し専用か?
tumble40でもバク宙止まりだったが、ついにバク転ができるかもしれないな・・・ゴクリ
TFに関する英鯖のフォーラムで、 VoN5のルーン使用に必要なアビリティが変わって、 「バイバイ、Wizzy !もう俺たちには、ソーサラしか必要ないぜ!」 みたいな、シンプルな議論があって、少し笑った。
Drowの議論も 「Drowにペナルティいらなくね?CasterならちょっとだけSP増えるだけだし前衛ならCon減るの痛杉」 「バッカおめぇ、元々Caster向きRaceだろうが・・・Reflex・ACあがって初期値20(INT/CHA)いけるとかだぞ?」 みたいな感じの議論がされてるね あっちでもこのままのDrowは優遇杉で反対みたいだ
そういえば現段階でEvilアライメントを選択できないけどTFで改善されるのかな DrowのGoodアライメントなんてあり得ないよな
>>888 改善というか、Playerは悪不可は仕様だと思うぞ
あとEberonはアライメント、というか善悪は種族にあまり関係ない曖昧な世界だったと思った
だから街中でもモンスターっぽい種族と共存してたりするわけで
EvilがOKになれば、Blackguardになりたい・・・。かっこいいー。
うーん。(NWNみたいに) 会話で選ぶ選択肢とか単なる利益のために殺傷したりすることで、 アライメント変動する仕組みがあれば、Evil実装してもよいかと思う。 で、pal/rogマルチは当然できなくなるし、 クエストによっては、 palは受けられない「フィアランのある豪商の暗殺」とか、 rogは受けられない「デニスで慈善事業」とかいうのも出てきて、パーティ組むのが困難になりそう。 ....みたいなのは単なる妄想でつけど、 かのDrizzd(?)は、Evilだっけか?
>>889 Evil選択不可だと、上位クラスは出ない、もしくは取得条件が変わるってことなのかな
せめてアライメントで差別化を図らないとDrowだらけの世界になりそうじゃね?
ドリッズド・ドアーデンはGoodだったような。 ドロウの社会からはじきだされた例外のはず。 まあ、レルムじゃないし気にしない!
IDにMSXがいますね。懐かしい・・・
>>887 前衛でも限定的だが、例えばcombat expartiseを覚えるような壁役にはこいつもかなり魅力的だ、int+2だし、
更に言えば、前衛もpal以外はdexは12ないし14くらいまであげる香具師が多いだろう、dex+2も間違いなく美味しい
con-2は痛いが、上記二つを満たす壁役ならばドワーフと同程度に魅力的だと思う
後、素でspell registanceがもらえるっつーのもでかい
rogue辺りも下手するとhflに取って代わる種族になるかもしれん
Fレルムには善のドラウ専門の神様とかもいるので、結構いるよ善ドラウ で、LV調整値だけど、現状のLVCapって実質EXPCapなんだから、ドラウはLV10までしかあがんないんじゃないかな
ドラウがLv10まで上がろうが、xpにペナルティーがあろうが アライメントで善を選択できようが一向に構わないんだけど エルフの存在意義は?
>897 長身色白の優男が作れる。 ショタならハーフリングがガチ。
ドラウ、キャラメイクで好きなように色変えられないのか? 色白とか
運命の時まで24時間を切ったわけか…
>>899 黒系統の中から選ぶようになるんじゃないかな?
色白のDrowってなんか違う気がするぜ。
だが黒いElfもいるから白いDrowがいてもおかしくないな
>>901 あれを初めてみたときに、外見だけはDrowで満足なさいってことなのかと思ったよ。
RepXBOWはもうマシンガンにならない 今までああいうものなんだなぁと思ってた ゴメンナサイゴメンナサイ
>>891 ちなみに現時点のDDOでもPALとそれ以外でクエスト名称が違ってるものがある。
俺はエルモンスターの方が好き。
907 :
名も無き冒険者 :2006/07/12(水) 16:19:28 ID:PufMi/CQ
じゃあ僕はポケットモンスター!
はいはい。そろそろご帰宅のお時間ですよ。 まぁまぁ、明日以降に備えて、今日は終電!な方は、おつかれさまです。
メンテ中かな?
| | \ |ω・`) ダレモイナイ・・・ |⊂ Docentセイゾウスルナラ | イマノウチ | |\ | ) ⊂ \ |_)_) プリッ |J J ミ◎ | | |彡 | サッ | .....◎ コロコロコロ
After a prolonged journey abroad, Brother Heathcote has returned to the Anvilfire Inn Anvilfireにbrotherがいなかったのはバグや不具合ではなく 旅に出ていたのだという言い回しがけっこう好きだ
そういやJのMaterial売ってる人も機嫌が悪いから店閉じてた、とか言ってたなw
おい!アップデートまだかよ!
>>914 現地時間3時まで延長されたぞ。2時間延長だから、朝4時までかかるのかな。
ナ ナンダッテー!! Ω ΩΩ
延長→鯖UP→不具合が多数発見され緊急メンテ→午前中はまともに遊べない と見たね
好感度400?ためないとドロア使えないみたいだけど どういうこった? まぁ仕事行くから帰ってきてからだけど・・・ やすみたいぴょんっっっっ
予想通り不具合発生中みたい 帰ってくる頃には直ってるだろうか……
この調子だと、欧米のアクティブタイムにもろ当たりそうだな これなら日本の夕方頃にはバッチリ解決してる と思う
>>918 今回からパトロンシステムが導入される。
難易度高いクエストとかに挑戦して各Houseや教団とかに貢献するわけだ
その貢献度の合計が400越えるキャラクターを持っていれば、drowフラグが立つ
drowフラグがたった状態であるNPCに話すとdrowの使用許可が出る
一度使用フラグが立てたアカウントではいつでもdrowが使える。
早速downしてんな…… まあ、夜にはしっかりと復旧してくれれば問題ないけどな
貢献度400だけど、敷居高そうですか? 例えば、ほとんどのクエストをeliteでクリアしないとだめとか。
普通にlv10,4ヒットしてvonもやってりゃいけると思う eliteでクリアしてるところが多いとかなり楽に達成できるだけ それよりも各houseでの次ぎのrank用にeliteで攻略が要る感じ
朝みたら、えげつない早さでPLしたlv10.1のaltキャラが貢献度430だったよ。 じっくり育てたキャラならlv9ぐらいでも400越えてるんじゃないかな。
まだダウンしてる?
クエストこなして強い種族解禁って チョンゲーの転生ステムと同レベルじゃん 終わったなwww
ドラウは強くないよ。 BABが1下がって、呪文抵抗(13)得るだけ
upしたっぽい。
>>927 パトロンシステムで得られる褒賞はドラウだけじゃないよ
今のキャラを貫いてより高い褒賞貰うのもかなりのメリットだよ
examine game dataが×で入れない・・・
>>930 プレイもしてないようなのにかまっちゃだめよ
クエストを楽しくこなしていたら自然とレベルが上がっていった ↑まともなゲームの在りかた まずはレベルを上げてください。話しはそれからだ ↑チョンゲー思考
もう数名はいるのかすら? 二刀持ってるDrowのRanger lvl1
>>934 多分VoNとかクリアしたレベルの人らならすでに信頼十分になってそうだしな
今回追加のダンジョンって大型のボスいるんだろうか
前回ModuleでのDragonみたいに燃えるボス戦がしたいぜ
エベロンのあのへんのドラウって手にサソリのハサミ付けて戦うんじゃなかったっけ?
うーんと、 「フォゴットン・レルム」のセッティングでは、 Drowは、一人前(?)になるために、修練を経る必要があって、 修練に失敗したDrowは、上半身がDrowで、下半身が蜘蛛(だっけ?)な、 「なんとかっていう種族」になってしまって、その種族とDrowは対立関係にある、みたいな話を聞いた覚えがあるけど、 「エベロン」で、「Drow Scorpion」と「Drow」がそれぞれいる理由は、知らない。
確認したこと 武器グラフィックに新しいのが加わってる 新しい接尾語が加わってる(確認したのは武器だけ。sunderのDC+とか) Mithral Light Shieldのグラフィックが固定じゃなくなってる。今もってるのも別なのに変わってる
しかし、1427個は長いな。 水割り一杯、消費しちまったじゃねえか....
>>939 今のうちに風呂でも入っておくぜ、俺はw
なんかさっそく次のModuleの画像が入ってたな、ロード画面
グラフィックが軽くなってる 全体的にすっきりした感じになってるかな? あとマーケットプレイス内部なんかの地図も出る様になった アイテムにマウスを乗せると詳細が表示される 顔のグラフィックも多少すっきりとした
Adventure Compendiumってのがメニューバーに増えてる。 こいつは、全クエストの一覧及び達成状況が見れるタブと、 パトロン状況が見れるタブがある。 ここで各ハウス(やCoinLordなど)の名声値がわかるし、 名声ランクを上げるNPCの名前もわかる。(MAPにも出る) 名声ランクを上げてみたら、inventryのスロットが増えたのは確認。
なんか立ち方とかも変わってるな 取りあえず+2 Holy Cold Iron Heavy Mace of Pure Goodが売ってたから買ったwツヨスw
トライアルのアカウント削除したいんだけど、方法教えて。
今帰ってきてログインした・・・ fame498・・・あれドロウ作れちゃう!!?!?!? だれとはなせばいいのですかっっっっ
Harbor Outside Harbormaster's Houseでドロウ使えるようにしてくれるらしい fame400 あとイベントリースロッと増やしたりもできるみたいね
メール機能がなかなかナイスじゃん
いいねメール 共有銀行より、雰囲気があって ゲームの方向性が表れている
Dimension Door、高い金払ってspell交換したのに微妙だった…orz コンポーネント高杉
そいつはドライダーだ、憶えておけ つかADDやってたやつってあんまりいないのか… (;´д`)ショボンヌ
ドライダーG7なら知ってる。
ねぇLV9とか10なのにやたらとすでに終わったハ−バ−とかのクエに誘われるけど これはfavor上げのためですかね?
>>954 Coin LordのfavorあげるとinventrySlot+1だからな。
便利だから皆favorあげたいんだろう。
fire wall良いなこれ、見た目も派手だし、damageも美味しい。
Drow作れるってことは、Evilキャラクターが作れるってことっすかね?どうなの?
むりっむしろローフルグッド作れちゃうw
そーかー・・・このゲームほとんどアラインメントって意味をなしてないな せいぜいPalに制限あるぐらいか クエストの選択によってはアラインメントが変化するとか、 goodとevilはパーティ組めないとかあったら面白かったのにな
アントニカとルーカンが結婚するぐらいならいっそどっちもいない方がいい
OPβまだー?
>>959 制限という意味ではないね
装備品に各属性別の装備があるから一応差別はあるけど
そういやPatronからの報酬、Drowとアイテムスロット以外話に出てきてないが
Pの第一段階、なかなか面白いぞ
CasterLv30くらいのBuffをかけてくれる(有料)
で、そのBuffに限ってダンジョンの出入りで消えない
たとえばJump@100GPかけてもらえば30分間Jump+30のままでダンジョン突入できたり
リストにあったのはJump、Tumble、MageArmor、Resist系、能力値上昇Buff系、WaterBreathかな?
あと結局SpellSWの値段はSpellLvx10000GPになってたね、思ったよりは安いか
でも交換ウィンドウ出したり消したりしてると変更したって扱いされちゃうのか交換できなくなることがあるね
だれでもいいけど、150 favorいってる人いますか? 以下、75のネタばれ。 coin load:inventry slot +1 harbor:不明 silver frame:不明 house d:+3 ammoが買える(100本だったかな?300gp程度) house p:buff等の呪文かけてもらえる(かけてもらったことない) house j:buff等の呪文かけてもらえる(かけてもらったことない) house k:不明(bank slot +1くさい)
tumble52でばくてん無理だ ばくてんって漢字ないの!?変換できないっっっ
>>964 釣りだと思うけど、バック+回転でバク転ね。
ばくちゅうはバック+宙返りでバク宙。
手をつくのがバク転で付かないのがバク宙。
バク転 でるぞ
>>966 MS-IMEの辞書にはないけどな。
金日成とかはあるけど。
>>965 後方転回>バック転回>バク転 ね、回転じゃなく転回だぜw
てか誰だよ、ガ板に貼ってんのww
正しくはバック転だと思った 一般的にバク転と略されてるが、TV放送ではバック転と言ってたはず
言葉の意味から考えれば「バク」ではなく「バック」なのは考えるまでもないだろうに...
バック宙は出来ないけど、バックでチュウなら大好きだぜ
ところで、処理は軽くなったのかもしれないが 通信速度が安定しないな Harborみたく人が多いところならまだしも ダンジョン内でも移動がコマ送りになったり ドアが少し遅れて開いたり 罠を通り越してからSpotが表示されたり ちょっとひどい感じ
>>975 うちはそんなの感じないな
ルータとかの再起動してみたり経路チェックしてみたほうがいいかも
うちは全体的に重くなった感じ。
>977 単にものすごく人が増えてるせいだと思う
>>978 何気に新しい人が増えてると思う。
BlindInviteされて入ったら初心者5人で
「このクエストの入り口どこー?」とかRes石近いのに死んだらリリースとか
楽しかったけど全滅しないように立ち回るのにすごく疲れた
人が増えすぎだね ハーバー・マーケット インスタンス3つとかあるし
>>976 経路でのロスは0
しかし速度が200〜4000bpsとかなり不安定
>>980 おまえ見たいな奴がいっぱいいるんだよ、自分だけ特別とか思うなよ
983 :
名も無き冒険者 :2006/07/14(金) 17:03:32 ID:l1W27oUw
クライアントtってパッケージ買うしかないの? DL見当たらなかったんだけど…
>>983 体験版からやれば課金した時点でクライアントを製品版にアップグレードできるって
家のバーチャンの隣に住んでいる人の親戚の犬の前の飼い主が言ってた
追加クローズ当選メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!! 空メールで・・・('A`)?
すまんスレ違いだったか・・・攣ってくる・・・
気のいいDrowのクレリックと遊んでたら落とされた〜 名前覚えとけばよかったなぁ。 関係ないが、BarにOilが売っているのに感動。 Warforged何食うのか気になっていたから・・・
ロボは普段エルフやドワ…ゲフンゲフン
仕事をチョッパヤで片付けて、友人の誘いも振り切り 帰宅したのにコレですかー、あなた私のこと嫌いですかー
このパッチで、soloクエのfavorが追加されていることに、ちょっと期待している。
またメンテかぁ〜〜
つかメンテしなきゃやってらんないだろ、アレは つーことで今日は早く寝て明日午前中の人が多い時間に遊ぼうっと
しかしknockのせいでrogueの中の人も大変だな
そういや次スレは?
いいや埋めちまえ。
・ i __/ Y / z // .........V v´ // _ ,,,,,, :::::::::::::::::::::::::::::::.........../ /,,,, _ / ̄(_ ,. - ' " ´ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',',// / /'"´ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',',// ̄ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',', ┌┴ / ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',',ニ=━< .| こ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,',' /` | ス の 彡=ニニ=ミ,,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,',' / |. マ ロ , - 、 ``ヾ、\::::::::::::::::::::::::::,',' /´ < ン リ (;;;;;;;゜,) _ >/::::::::::::::::::::::::,',// | ! コ ニ二二ニ==-‐彡//::::::::::::::::::::::::::::,','/ . | 間 ン ≡三三≡ 彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,',' _ , . ‐ ' " .|. 違 共 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,','ニコ.''" え ・ . た ・ ! ・
ume
日本語版の事も、たまには思い出してあげてください。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ヽ ∧ __ σ __ 〉 \ | | /____.\ || |_†_| <====> =o=( ゚Д゚ ヽ) || (゚ω゚=) (*゚ー゚) ⊂、__ __| ̄| ⊂| ̄ ̄|⊃ /~ ⊃ |__ T |∨| || | 癒 |△ / {§} ∪ ∪ ̄ ‖|___|ゝ ~⌒~⌒~⌒ Ci : オツカレサマ♪ giko : 1000越えちまったぞゴルァ Iyou : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるょぅ giko : 詳しくは自治スレに来てくれ