【D&D】Dungeons&Dragons Online【DDO】Part 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
Turbineにてサービス提供中のMMORPGDungeons&Dragons Online:Stormreachのスレです
現在7 Days Trialが可能。手順は分かりやすくなっているので公式サイトに行ってみよう!

過去スレ
【DD】Dungeons Dragons Online【DDO】Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1139448376/
【D&D】Dungeons&Dragons Online【DDO】Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1141759475/
【DD】Dungeons&Dragons Online【DDO】Part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1143643711/
【DD】Dungeons&Dragons Online【DDO】Part5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1145772702/
【D&D】Dungeons&Dragons Online【DDO】Part 6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1147757010/

◆公式:ttp://www.ddo.com/
◆D&D3.5版基幹部分:ttp://www.wizards.com/default.asp?x=d20/article/srd35
◆DDOwiki:ttp://en.ddowiki.ws/w/Home
◆DDO Complete Spells List:ttp://www.gamergod.com/article.php?article_id=3585&fansite_id=160
2名も無き冒険者:2006/06/02(金) 22:21:06 ID:aMcFP0Ia
◇Stormbird Tavern:ttp://ddo.vv.nu/modules/bulletin/
◇Xoriatに日本人コミュニティを作る会(仮):ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/28488/
◇D&D用語辞書:ttp://rainbow.s140.xrea.com/cdspe/about/35eIME.htm
◇4Game:ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1413.html
◇D&D対訳語リスト(3版対応版)ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/support/english.html
◇上記リストを3.5版に対応させる変更点ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/errata/phb3.5_dc.html

◆翻訳系サイト
┣オンライン辞書・スペースアルク(ネットスラングも一部対応):ttp://www.alc.co.jp/
┣エキサイト翻訳:ttp://www.excite.co.jp/world/english/
┗ねっとげーむのえいかいわ。新版:ttp://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/

◆キャラクター作成ツール(英語)
ttp://www.geocities.com/ddo_chargen/ 軽くてシンプルやや使いづらい。
ttp://www.onarom.com/Cage/ 重いがグラフィカル使いやすい。

◆Skill/Enhancement/Feat
┣DDOのメモ(日本語):ttp://www.jeha.org/ddo/index.html
┗D4O(日本語):ttp://forkins.blog52.fc2.com/
3名も無き冒険者:2006/06/02(金) 22:22:06 ID:aMcFP0Ia
■探索の前に
・日本人が多い鯖はKhyber、Xoriat
・VCはマイクがなくてもONがデフォ(相手の声を聞ける)
・7Days Trialは期間が切れたらパッケ購入で追加登録すれば引き続き同じキャラで遊べる

■探索の心得
・相手によって武器は考えろ、スライムには壊れても良い木製鈍器(Bludgeon)、
 Skeltonは鈍器(Bludgeon)、Zombieは剣、斧(Slash)など
・序盤クエストのHard、Eliteや中盤クエストのCasterは呪い系の呪文を使ってきます。
 呪いを解除するにはLv5以上のClericか1つ900GするPotionが必要なので安易に
 Hard、Eliteなど選ばないよう。または自己責任でどうぞ。
・HealはHPが0〜-9までのPC(瀕死状態)を1ヒットポイントで復帰させる技能です。HP回復ではないです。
・RepairはWarforgedのHPが(以下 Healの説明と同じ)

■game card
game cardはgdex、アソビットでも売ってる。
4名も無き冒険者:2006/06/02(金) 22:24:33 ID:xAQGqfk9
1otu
5get!
5名も無き冒険者:2006/06/02(金) 22:28:53 ID:S9HrfYm5
>>1乙&GJ!
6名も無き冒険者:2006/06/02(金) 22:32:46 ID:ZRkOi5UF
>>4は早漏で候(;´Д`)
7名も無き冒険者:2006/06/03(土) 00:56:54 ID:wIaDIAuH
文章の最初に「舌平目と」、最後に「のムニエル」を付けるとあら不思議
インテリっぽく見える
8名も無き冒険者:2006/06/03(土) 03:40:15 ID:WZCPNds/
他のオンゲに比べりゃ平均年齢高いんだからスルーFeat標準でいこうぜ
9名も無き冒険者:2006/06/03(土) 05:33:48 ID:jBeggS8w
trial.ddo.com1にアクセス出来ません
だれかボスケテ(´Д`)
10名も無き冒険者:2006/06/03(土) 08:53:04 ID:4LUi1U8g
たまに外人っぽいのから無言勧誘くるんだが、
あれって応じるとクリア&脱退まで終始無言なのか?
それともボイチャ全開でワイワイプレイが始まるのか?

ローグだから罠知らせないといかんのだが
義務教育英語で通じるとも思えんし
11名も無き冒険者:2006/06/03(土) 08:56:42 ID:Hxeco+HP
外人は基本的に問答無用の無言勧誘だ
日本人みたいに、勧誘する前にわざわざ声かけてきたりすることはあまりない

でも、プレイ中は色々と喋る
12名も無き冒険者:2006/06/03(土) 10:31:48 ID:oS4viTVl
勧誘要請自体で誘ってるってことだしokなら入るだめなら蹴るでわかりやすいじゃないか
13名も無き冒険者:2006/06/03(土) 11:02:54 ID:5TQurWlA
>>10
大抵は結構しゃべる
それとトラップを見つけたら、trapと一言かければ止まってくれるから大丈夫だ
14名も無き冒険者:2006/06/03(土) 11:10:47 ID:d0qwLHBg
7DAYトライアルのクライアント入手先3個のうち左と真ん中のリンク先わからず
一番右から落としてるけど速度遅すぎw26kb(つД`)
15名も無き冒険者:2006/06/03(土) 11:34:37 ID:EY3Dkq2H
>>10
MMOやってりゃ分かると思うけどたまにRMT中華くさい奴らにinvite喰らうことがある
丁度LFGしてたのでつい入っちゃったんだが全員無言でVC off、おまけに名前がsangだのzangだったことがある
もちろん速攻抜け
16名も無き冒険者:2006/06/03(土) 11:54:09 ID:gmPhF/mK
trialで始めたのですが、課金するには、パッケージを
買わないとだめなんでしょうかね?
17名も無き冒険者:2006/06/03(土) 11:59:00 ID:PYWAhqJh
クリティカルの表示の意味が分からないのですが、
Cri  20 だと20分の1でクリ
Cri 19-20 だと10分の1でクリであってますでしょうか?

それと、その後ろに×2とか書いてある意味がさっぱりわかりません。
ご存知の方教えてください。
18名も無き冒険者:2006/06/03(土) 11:59:28 ID:ryu3t+tV
>>16 yes
19名も無き冒険者:2006/06/03(土) 12:02:56 ID:gmPhF/mK
>>18
なるほど・・。普通の量販店で売ってるかな・・。
20名も無き冒険者:2006/06/03(土) 12:03:10 ID:MXBFPih0
舌平目と>>1乙!のムニエル
21名も無き冒険者:2006/06/03(土) 12:04:11 ID:MXBFPih0
舌平目と外人はLFGコメントにTellくれって書いてない限り無言Inviteしてくる人と一応尋ねてくれる人とまあ人それぞれのムニエル
22名も無き冒険者:2006/06/03(土) 12:07:22 ID:MXBFPih0
>>17
舌平目とクリティカルの数字の意味は、
攻撃ロール(命中)には20面体ダイスを使うんだけど、武器の数値が19-20/x2なら、その数値が19−20ならクリティカルが発生する。
その後クリティカルロールが発生して、攻撃が命中すればダメージが2倍になる。
クリティカルロールの際に再びクリティカルすれば、どんどんダメージが増えていく。
つい舌平目とムニエルにつられて、スレみないで3連投してごめんのムニエル。
23名も無き冒険者:2006/06/03(土) 12:12:34 ID:ryu3t+tV
>>17

20で5% 19−20で10% ってのは正解です

x2とか書いてあるのは、クリティカルの威力が通常攻撃の2倍って意味。
x3だったら3倍、x4だったら4倍。

と思ってるんだけど、クリティカルの威力もっと強く感じる・・・
気のせいかな。


>>19
http://www.direct2drive.com/
ここでダウンロード購入できるます。
ただし北米人向けのサービスなので自己責任で。
24名も無き冒険者:2006/06/03(土) 12:16:06 ID:PYWAhqJh
>>22,23
なるほどー、ありがとうございます。
×2がどんどん重なっていくことがあるから
たまにめちゃめちゃ強い一撃が出るんですねー。

25名も無き冒険者:2006/06/03(土) 12:24:26 ID:0bg1+HJK
だけどあまりにも強い敵だと18-20でも20しかあたらないんだけど
なんでやねん
26名も無き冒険者:2006/06/03(土) 12:33:22 ID:UShx+c3/
すみません、ちょっと二つほど質問させてください。
ドワーフのエンハンスメントにアックス・ダメージというのがあるのですが。
これの効果は、ダメージ・ロールに+1のボーナスを得る。なのです。
ダメージ・ロールに+1というのは、命中率にも+1判定がつくのでしょうか。

後、鎧なのですが。Amor Typeにはどんな意味があるんでしょうか。
どなたか分かる方、よろしくお願いします。
27名も無き冒険者:2006/06/03(土) 12:34:49 ID:lswu5a1A BE:849398898-#
*注意点
D&Dではm×2+×2=×3 という計算になっているので、まぁあんまし起こる事は無いけど注意
28名も無き冒険者:2006/06/03(土) 12:41:32 ID:lswu5a1A BE:117972252-#
>>26
:ダメージしか増えない
:一部特殊能力は、中鎧や重鎧つけてると発動しなくなる(ローグの身かわしなど)
2919:2006/06/03(土) 12:51:53 ID:gmPhF/mK
>>23
すんでるところがJapanだと蹴られましたが
無事にdownload開始できました。
30名も無き冒険者:2006/06/03(土) 13:06:47 ID:7Pkz69SU
サモン・モンスターって上位を覚えたら下位は要らない子?
術者のLvとかで強化はされないの?
31名も無き冒険者:2006/06/03(土) 13:16:49 ID:lswu5a1A BE:743224379-#
されません
32名も無き冒険者:2006/06/03(土) 14:22:06 ID:UShx+c3/
>>28
ありがとうございます。スキルが発動さえすればおkなんですね。
今度安物買って試してみます。
33名も無き冒険者:2006/06/03(土) 14:25:41 ID:K0dle3JH
友人をD&Dに引き込みたいのですが、HFO関連で面白いサイトって無いでしょうか?
TRPGはそこまで詳しいわけではないので、初心者にもわかりやすいサイトだとありがたいです。
34名も無き冒険者:2006/06/03(土) 14:34:29 ID:SCeCwah/
35名も無き冒険者:2006/06/03(土) 14:53:07 ID:p0sXCo5p
>>33
なぜHFO?
HFOの総本山ならここで、「雑文・リプレイ」を読んでもらうのが手っ取り早いと思うが。

CDS:PE
ttp://rainbow.s140.xrea.com/cdspe/

それともHFOはHuman Fighter Otokoの略称じゃなくて他の略称?
だったらスマン。
36名も無き冒険者:2006/06/03(土) 16:24:29 ID:MXBFPih0
>>25
舌平目のクリティカルの範囲内でも、そもそも敵のACがどうあがいても20の絶対成功じゃないと命中しない状況では、
クリティカルは発生しなかったような気がしたのムニエル。

>>34
たねもみィィーーーーっ!!! アー、メリケェェェーーーーンッ!!!
37名も無き冒険者:2006/06/03(土) 16:38:11 ID:SCeCwah/
>>36
実家へ帰れ。
38名も無き冒険者:2006/06/03(土) 16:49:57 ID:m9mbBJUr
トライアルでもやってみるか
39名も無き冒険者:2006/06/03(土) 17:06:08 ID:p6Bq3OwX
>>34
ただでさえミラゲのサーバーが帯域オーバーで維持が大変なのに
直リンするなんて潰しに掛かってるか喧嘩売ってるとしか思えない
40名も無き冒険者:2006/06/03(土) 17:08:59 ID:NMAnDPxA
いや実際Mirageなんてあちこちで恨み買いまくりじゃないか
あからさまな□e擁護とかチョンゲ批判とか、要らないところからも不評を買うような行動してるし
41名も無き冒険者:2006/06/03(土) 17:22:34 ID:hMsLUjOe
TurbineのD&DのスレでSOEのEQの過疎鯖の、
誰も知らないような弱小ギルドの話を得意げにされても
誰も解らないっつーの
42名も無き冒険者:2006/06/03(土) 17:24:27 ID:FCKlgwSj
>>40
まあそれでも数的には
支持者>不評者
ってとこじゃね?

おれもどちらかといえば好きなほうだし。
43名も無き冒険者:2006/06/03(土) 17:26:40 ID:HIYGieni
チョンゲ批判なら2chのネトゲ関係板のほうがひどいじゃまいか

もし擁護や批判をしてるサイトだとしても潰していいって道理は無いべ
44名も無き冒険者:2006/06/03(土) 17:35:19 ID:aZaLyoxH
去年の年末か年明けぐらいの頃だっけ?
PlanetSideっていうEQと同じ会社のTrial-Keyクレクレ祭りがVIPであって
その頃からMirageのサーバーが帯域オーバーしてあわや閉鎖というところまで行ったことがあった
まぁ管理人が自腹で帯域の余裕のあるサーバーに引っ越したようだが

最近じゃBBSの方もSpamで酷いことになってるな


ただのEQファンサイトだった頃はマイナーだったけど平和でFlashの更新も結構頻繁にやってくれてたんだが
今はゴミ消しに手一杯でテキストでレポートとか上げるのが精一杯のようだ

たぶんこのまま先細りになってフェードアウトして閉鎖されるんじゃねーかと思う
もしくは4亀みたいな複数人で面の皮の厚い提灯記事載せるだけのゴミサイトになるか
45名も無き冒険者:2006/06/03(土) 17:35:56 ID:EGqdDWGp
46名も無き冒険者:2006/06/03(土) 17:38:18 ID:7Pkz69SU
レンジャーの反応セーヴで回避に成功した場合、ダメージが半減って、
マルチクラスでヘビーアーマー着たりしても効果あるの?
47名も無き冒険者:2006/06/03(土) 17:47:05 ID:z4gJMVJI
>>ID:7Pkz69SU
システム的な有利不利やこんな風に育てれば貴方も勝ち組みたいな情報は
効率を気にするヤツが自分で解析して一人でニヨニヨしてれば良いだけの話であって
2chで議論して「○○持ってないヤツは即Kick」とか「○○な時○○しないやつはDQN」みたいな流れに持っていくのは
某FFとかに限定してくれよ
何の為に洋ゲーやってんだよ
48名も無き冒険者:2006/06/03(土) 17:48:46 ID:n4kr31gd
>>47
こういうやつが居るから日本で洋ゲーが流行らないんだよな

まさに悪の元凶

市ね
リアルで首吊って今すぐ氏ね
49名も無き冒険者:2006/06/03(土) 17:54:18 ID:qz1Kieyb
>>46は月厨
50名も無き冒険者:2006/06/03(土) 17:57:53 ID:8KbL4p2t
はじめて外国人からpartyの誘いがあった。
どのqueする?みたいなこときかれたけど答えられず(´・ω・`)
51名も無き冒険者:2006/06/03(土) 18:06:42 ID:7Pkz69SU
ジャンプに限界まで振ってる俺が勝ち組と申すか

何で月厨なの?
52名も無き冒険者:2006/06/03(土) 18:17:23 ID:FIMiZs7k BE:471888858-#
>>46
クラスレベル9の奴のことを言っているなら、英語を間違ってるぞ
53名も無き冒険者:2006/06/03(土) 18:29:30 ID:Bl9WC6Tx
>>48
46の言い分=日本で洋ゲー流行らない、になるの?
カオのぞーけーとか、英語とかクレカとか、そういう部分が大きいんじゃない?
それに国内のゲームより海外から入ってくるゲームのほうが人気があったら
それはそれで問題だと思う

>>50
そういう時のための魔法の言葉up to you(あなたにお任せします)

54名も無き冒険者:2006/06/03(土) 18:32:50 ID:FZdldJcj
トライアル落としたけどいまwaitingではないか!
シフトガードとかステップとかにワクテカしてたのに
55名も無き冒険者:2006/06/03(土) 19:00:43 ID:8KbL4p2t
>>53 ぜひ、使わせていただきます
56名も無き冒険者:2006/06/03(土) 19:10:23 ID:wzxaxX7N
>>46
Yes
Reflex Saveに成功でダメージ半減はクラス関係ない
もちろんマルチクラスもヘビーアーマーも関係なし

レンジャーのレベル9能力=Evasion
これは、Reflex Saveに成功でノーダメージ
軽アーマーか、ローブじゃないといけない(はず)
57名も無き冒険者:2006/06/03(土) 21:10:48 ID:f6P4RWos
トライアルを落としたんですが、
ファイルが壊れています?みたいなのが表示されてインストできないんですが
これはどういうことなんでしょうか?

ttp://trial.ddo.com/turbine_download2.html

のやつです。
58名も無き冒険者:2006/06/03(土) 21:19:30 ID:MXBFPih0
>>57
そのままです。
回線が死んだのかなんだか知らないけど、ダウンロードに失敗したのです。うちも経験しました。
ここは潔く、何らかのダウンロードツールを使って公式からダウンロードするのがよいと思います。
うちは公式からFlashGetで10分割DLしてみたら無事DL完了しました。
Just Live。
59名も無き冒険者:2006/06/03(土) 21:36:31 ID:5tjdTkU3
このスレ探すのに30分かかったじゃないか・・・
で質問だけどもうLV上げとか必死になる他ゲームはもう飽き飽きなんだが
色々見るとダンジョン探索とか協力プレイとかワクワクする言葉を聞くのだが
DDOは天国??
60名も無き冒険者:2006/06/03(土) 21:44:23 ID:yWMdCN98
チョンゲー嫌いな人にはお勧めと言って置く。
61名も無き冒険者:2006/06/03(土) 21:45:02 ID:FCKlgwSj
>>59
中の人次第だろうさ。
受け皿としてのDDOはいいコンテンツかもしれんので
冒険心をくすぐりながらすすむGrpに出会えれば楽しいだろう

さっきまで沸いてた最強厨やクエストを最短で解きたい効率厨に
あたったら乙ってこった
62名も無き冒険者:2006/06/03(土) 21:50:03 ID:bzK+Xqs9
「〜はいらない子?」とか聞いてきちゃう奴はあわないだろうね
63名も無き冒険者:2006/06/03(土) 21:51:55 ID:f6P4RWos
>>58
なるほど、となると落としたやつは消しちゃって良いわけですね。

それで公式を見てみたわけですが、公式からの落とし方がわからず・・・
トライアルキー?ってのはゲットしたんですが。
64名も無き冒険者:2006/06/03(土) 21:58:12 ID:PYWAhqJh
>>63
届いたメールを良く見てみるといい
65名も無き冒険者:2006/06/03(土) 22:10:37 ID:5tjdTkU3
>>61 
ベリーサンクス 冒険心大好きだ
もうLV上げで狩りのみオンラインゲームに飽きてたからねー

まったり気の合う人見つかるよう祈りつつワクワクしてよ
66名も無き冒険者:2006/06/03(土) 22:36:30 ID:h7C3F1bD
>>62
それは今までのMMORPG経歴が不遇だった可哀想な人という可能性が高いので、
別に問題無いだろうけどね。
いや実際DDOは、
作業ゲーやチャットゲーMMOしかやった事無い人に是非やってもらいたけど。
67名も無き冒険者:2006/06/03(土) 23:42:14 ID:+oPtBvta
日本のMMOプレイヤーってけっこう低年齢層が多いから
フルパーティーとか優遇職ってのに拘るのかな?
回復役無しとか、アンバランスなのもおもしれーのに
68名も無き冒険者:2006/06/03(土) 23:47:13 ID:Hxeco+HP
>>67
と言うより、失敗を過度に恐れる傾向があるな
故に最強キャラを求めるし、パーティに必須な職やいらないと言われる職を知りたがる
69名も無き冒険者:2006/06/03(土) 23:47:25 ID:bzK+Xqs9
とりあえず集まったgrpでいかに攻略するかが熱いよな
70名も無き冒険者:2006/06/03(土) 23:53:38 ID:p0hsUA2w
>>67
年齢は問題ではない精神年齢が問題だ
71名も無き冒険者:2006/06/04(日) 00:18:44 ID:QhAK6uRI
たぶん、FFとかで竜騎士を選んでしまって
〜ちゃんは要らない子っとか言われてしまった
苦い過去があるからここまで過敏になるのだよ。

このゲームは比較的楽に別プレイヤーを成長できるから
いろいろと作成して試すといいよ。
72名も無き冒険者:2006/06/04(日) 00:30:43 ID:GUtowhRz
手裏剣を極めようとする俺には関係無い話だな。
73名も無き冒険者:2006/06/04(日) 00:49:42 ID:HgG5FJXB
英語読めない俺は公式すら何かいてるかチンプンカンプンですよ
74名も無き冒険者:2006/06/04(日) 00:52:31 ID:I4/IHnJC
>>73
英語読めない奴はチョンゲーでLv上げでもやってろ
75名も無き冒険者:2006/06/04(日) 00:55:26 ID:RXgVNhEY
英語読めない奴は日本語版まで待て
とかいえない>>74カワイソス
76名も無き冒険者:2006/06/04(日) 00:55:49 ID:HgG5FJXB
身の程わきまえず、すみません
チョンゲーとかいうのでもやってきます
77名も無き冒険者:2006/06/04(日) 00:56:23 ID:O6bCW+rW
>>72
ついでに鎌もとって
そんでもって二刀流も取って両手に鎌を持ってくれたら一生ついていきます旦那!
78名も無き冒険者:2006/06/04(日) 00:57:01 ID:lJptlPRa
>74は低年齢層
79名も無き冒険者:2006/06/04(日) 01:01:56 ID:w5zFbACP BE:212349492-#
モンクがいないことへのあてつけなのか、それは
80名も無き冒険者:2006/06/04(日) 01:04:27 ID:O6bCW+rW
>>74
先生〜、英語を理解するよりも、ハングルを理解するほうが困難だと思います!
81名も無き冒険者:2006/06/04(日) 01:59:29 ID:rQSNEL6X
英語なんて読めなくても
機械翻訳にかければ
十分じゃないか
82名も無き冒険者:2006/06/04(日) 03:01:01 ID:XrHC5A6X
RangerでPointBlankShotを持っているのに
PreciseShotが取得Featの中に出てきません
なぜでしょうか?
8382:2006/06/04(日) 03:09:11 ID:XrHC5A6X
紛らわしい文章になってましたね

PreciseShotが取得Featの中に出てきません

Lv6になるときに取得できるFeat一覧の中に出てきません
84名も無き冒険者:2006/06/04(日) 03:14:36 ID:xEjKB7Wz
Trialでクレリックはじめました。
魔法使おうとしたらコンポーネントがねーよとか言われたんだが、
これ、何なんでしょーか?
85名も無き冒険者:2006/06/04(日) 03:22:43 ID:PjmdHIqf
触媒

クレリックは蝋燭だっけか
触媒が必要な呪文は、呪文使うたびに触媒を一つずつ消費する

Eschew MaterialsのFeatを取れば、発動中はSP消費がでかくなる代わりに
触媒を消費しなくなる
86名も無き冒険者:2006/06/04(日) 03:31:40 ID:xEjKB7Wz
>>85
なるほどーありがと!
探してきまーす。
87名も無き冒険者:2006/06/04(日) 03:35:53 ID:gCx86QPX
起動すると共通言語ランタイムのナントカエラーで止まってしまいます
どなたか解決法知りませんでしょうか
遊べなくてカナシス(つД`)
88名も無き冒険者:2006/06/04(日) 04:10:38 ID:xEjKB7Wz
>>87
あてずっぽだけど、.net framework アップデートしてみては?
89名も無き冒険者:2006/06/04(日) 04:31:17 ID:gCx86QPX
>88
ありがとうやってみます
90名も無き冒険者:2006/06/04(日) 04:58:39 ID:gCx86QPX
.net関係全部アンインスコしてからDDOインスコしたらどうやら上手く逝きますた
感謝です

スレ汚し御容赦
91名も無き冒険者:2006/06/04(日) 05:49:19 ID:t8T4mnHr
RMTしないと手に入らないアイテムとかなければ効率厨はこないと思われ
RMTがゲームを作業にさせる
92名も無き冒険者:2006/06/04(日) 06:45:28 ID:fCXMMBOK
>>英語云々
ただ英語はある程度文章を読めて、最低限のコミュニケーション取れる程度の単語(HiとかHow about Duskとかそんな程度)を知らないときついかも。
じゃないと組んだ外人に聞いてんのかとか言われたり、喋れよとか催促されるし。
というかクエストの行き先とか、作戦とか、そのほかもろもろにおいて色々障害でるから、英語苦手なら最初にその旨を言うべき。まぢで。
最初にいっとけば、ある程度ぶつ切り&めちゃくちゃな単語の羅列でも相手は読み取ってくれるし、分かりやすくいってくれたり、文字でうってくれたりする。
言わないと相手は普通のペースでがんがん喋ってシカトされ続けて気分悪くして、
クエスト1個終ったらへんで「楽しかったよじゃあな」っていってさっさと抜けていく。

英語ができないっていっても、最低限のマナーとコミュニケーションはとれないとやっぱきついのう。
一番なのは、日本人の仲間同士(中に英語が堪能なのが1人〜いるとベスト)でやれればいいけど、そうもいかないしのう。
Khy鯖には日本人ギルドあるんだっけ?だったらやる気あるし製品買うけど英語できない人は、そこにはいってサポートしてもらいつつ、英語を覚えるのもいいかもね。
93名も無き冒険者:2006/06/04(日) 07:37:30 ID:F8vamSz+
>>91
FFでもEQ2でもそんなアイテムありませんがRMTは盛んでしたね
94名も無き冒険者:2006/06/04(日) 07:38:06 ID:TY9j8VZR
喋ろうとしないのが一番悪いってよく言われんね。
言葉なんて慣れだって。失敗してもとにかく喋れって。完璧を目指すなって。
95名も無き冒険者:2006/06/04(日) 09:16:07 ID:NQmljI3a
俺は英語全くダメだけど、とりあえずパーティ入ったら
英語苦手だから簡単な言葉で話し掛けて、ってまず言って
その後はエキサイトの翻訳とか使ったりして、なんとか
コミュニケーションとろうとしてる。

後Bioに英語が苦手とか日本から来たも書いてる、
それ読んで誘ってくれる人もいるから、結構ありがたい。
それが元で日本人ギルドにも拾われたしな。

英会話でトライアル敬遠してる人も、一度やってみたら
なんとかなると思うよ。
96名も無き冒険者:2006/06/04(日) 09:36:01 ID:lJptlPRa
はやく日本語版でないかなぁ
って思ってるおれははなから学ぼうともしない(´・ω・`)
97名も無き冒険者:2006/06/04(日) 10:01:28 ID:X3A4fj5P
ソロで体験する分には英語まったくダメでもなんとかなる
98名も無き冒険者:2006/06/04(日) 10:58:31 ID:NQmljI3a
このゲームのヘッドドレスってなんか微妙なの多くない?
俺は自分のキャラの髪型気に入ってるから今二つヘッドドレスあるけど使ってない。
カッコいいの持ってる人いる?
99名も無き冒険者:2006/06/04(日) 11:55:20 ID:+N1yFn9u
ハーバーまで行ったらその後何すればいいのかな?
クエスト貰ったっぽいけどわからん
100名も無き冒険者:2006/06/04(日) 12:25:20 ID:ZITbCRWu
>>36
たった今、インテリジェンスな書き込みを見つけた
101名も無き冒険者:2006/06/04(日) 12:28:28 ID:QPkb+5cE
Trialしてる人は日本語版のスレでIRCのchできてるので
よかったらこちらにもどうぞ
フレンド系:#ddo_trial
102名も無き冒険者:2006/06/04(日) 12:41:21 ID:pLU+SVO6
>>83
それはGameに存在しないFeatのひとつです。
10382:2006/06/04(日) 12:59:16 ID:PosMIoYX
>>102
たった今解決したので自己レスしようとしたところだったのですが
有難うございます。
私が調べていたWebを載せるので、誰か参考にしてください
ttp://www.ddo.com/forums/showthread.php?t=29746&highlight=Precise+Shot

しかしPart5のレス480でPreciseShotが書かれていたので
てっきり今も有効かと探しておりましたが、すでに取り除かれていたとは・・
どうりで説明書には載ってないはずでした。
(日本語・英語の公式Webにはまだ載っていますね)
104名も無き冒険者:2006/06/04(日) 13:11:27 ID:gyt70P6P
>>103
まあ、これでさくらのやる気の無さが伺えるよい物差しになったね。
105名も無き冒険者:2006/06/04(日) 13:30:44 ID:fCXMMBOK
>>98
うちのWarforgedは、ターバン愛好者。
怪しいアラビアな雰囲気がいい。
兜系よりも、こういった帽子系が好き。
106名も無き冒険者:2006/06/04(日) 13:43:51 ID:1jMqTPHq
トライアルをダウンロードしインストールして起動してみたのですが、
一度目にラウンチャーをアップデートして再起動したら、
こんなメッセージが出てゲームが起動しません。
解決方法がわかるかたいますか?

System IO.IOException ソースとターゲット パスは同一のルートを持たねばなりません。
[移動] 操作はボリューム間で行えません。
at System IO.Drectory.Move(String sourceDirName, String destDirName)
at com.turbine.launcher.Launcher.Main()
107名無しさんの野望:2006/06/04(日) 13:50:11 ID:2sTiALTc
TRY IT NOWいくと 鯖につながりませんか・・・
俺は辞めとけってことだな
108名も無き冒険者:2006/06/04(日) 14:01:30 ID:wZPd9SbD
>>107
プロキシをはさんでみることを勧める
109名も無き冒険者:2006/06/04(日) 14:07:02 ID:YGQyzkvq
>>104
英語版の公式にも載ってるならしゃあないとは思うが
110名も無き冒険者:2006/06/04(日) 14:40:44 ID:rfhZ4NAo
>>77
それ、ちょっと惹かれたw
Kamakiriって名前のバーバリアンでも作ろうかな…
111名も無き冒険者:2006/06/04(日) 14:51:10 ID:rKozqVBJ
112名も無き冒険者:2006/06/04(日) 15:39:38 ID:1yUCqQJh
似たような状況になったので参考に。

1)まず>>106の状態になったので>>111のリンク先で書かれている対処をした。
 →取り敢えず繋がった。

2)次回DDOを起動した時にMS.NETなんちゃらがどったらのエラーが出て繋がらなくなった。
 →DDOの再インスコしたら安定
113名も無き冒険者:2006/06/04(日) 15:49:04 ID:PjmdHIqf
>>99
日本語版始まったら攻略本が発売されるからそれまで待つのも手
114名も無き冒険者:2006/06/04(日) 15:50:16 ID:gyt70P6P
>>113
でんのかよw英語版はあるけど。
115名も無き冒険者:2006/06/04(日) 15:52:02 ID:xOysx8hN
lfgのコメント欄のWWとはどういう意味なんでしょうか?
116名も無き冒険者:2006/06/04(日) 15:59:32 ID:ZITbCRWu
WはWAROSUの意味なのでWWはテラワロス
最近2chから来てる奴が多いせいだろう
117名も無き冒険者:2006/06/04(日) 16:05:48 ID:pIss3+vF
>>115
WW=Waterworks. Harbor にあるダンジョンの名前ですな。
118名も無き冒険者:2006/06/04(日) 16:14:54 ID:uPHY8WZq
WW = World Wide 世界に広がれって意味だよ
119天羽彩:2006/06/04(日) 16:20:23 ID:v8FlIXSy
120名も無き冒険者:2006/06/04(日) 16:27:51 ID:1jMqTPHq
>>111-112
おお、ありがとうございます!直りました!神!!!!
121名も無き冒険者:2006/06/04(日) 16:29:48 ID:xOysx8hN
>>116-118
な、なるほど
そういう意味でしたか
有難うございますWW
122名も無き冒険者:2006/06/04(日) 16:30:50 ID:LOplSvQt
>>119
キルスティールはノーマナーです

そういえばこのゲーム、BOTは少なそうだな
BOTみたいに喋らないやつは多いが
123名も無き冒険者:2006/06/04(日) 16:31:50 ID:LOplSvQt
WW の検索結果 約 198,000,000 件

わりとポピュラーな言葉みたいだぞ
124名も無き冒険者:2006/06/04(日) 16:42:06 ID:Ja12+Vms
このゲームのためにPCを買い換えようと思うのですが、
PCの知識があまりなく、とりあえず通販で売ってるキットにしようと
思います。
で、こんな感じのでちゃんと動きますでしょうか。

CPU:Athlon64 3200+
MEM:1G
Video:Leadtek GeForce6600GT 128MB

どんなもんでしょう。
よろしくお願いします。
125名も無き冒険者:2006/06/04(日) 16:42:58 ID:LOplSvQt
>>124
無理。年末にPS3がでるからそれにすると良いよ
126名も無き冒険者:2006/06/04(日) 16:54:33 ID:Ja12+Vms
むむ。無理ですか。
みなさんはどのくらいのスペックのPCで遊んでらっしゃるのですか?
127名も無き冒険者:2006/06/04(日) 16:54:35 ID:TY9j8VZR
>>125
せめてWii勧めてやれよ
128名も無き冒険者:2006/06/04(日) 16:58:04 ID:rIbbeXDX
>>124
ふつうにできるけど
人が多いところではチョット重いかなぐらいじゃね?

新しく買う気なら
思い切ってもっとハイエンドなPC買いなよ
129名も無き冒険者:2006/06/04(日) 17:08:10 ID:5xNIg4gE
ハイエンドということで思い切ってItaniumのワークステーションを買いました
グラフィックスカードはFireGLというのがついてきたんですが、あまりきいたことが無いのでちょっと不安です
130名も無き冒険者:2006/06/04(日) 17:08:35 ID:QhAK6uRI
む、、俺AthlonXp 3000+(相当)
MEM 1G
ATI Radeon 9600Proなんだが、きびしいかな。。。
AGPのビデオカードを今更買うのもアレだしなぁ。。。
131名も無き冒険者:2006/06/04(日) 17:13:59 ID:enuUZ7u9
Trial終わった。英語ろくに喋れないのに構ってくれた人ありがとう
この影響で3.5e版(普通の)がやりたくなってきましたぜ
132名も無き冒険者:2006/06/04(日) 17:16:02 ID:CZ/gXJxB
>>130
ゲームの必要・推奨スペックを見るとEQ2よりちょっと重いぐらい

でEQ2はソロ・少人数で問題なく動くレベルはCPU3GHzでメモリが2G、VGAは7900GTX辺り
フルPTだと↑のスペックでも魔法が飛び交う状況だとコマ送りで洒落にならない

まぁ参考程度に
133名も無き冒険者:2006/06/04(日) 17:18:09 ID:fCXMMBOK
DDOはEQ2に比べて糞軽い。これは経験者がいうから間違いない。
むしろEQ2はマシンを殺す並に、表記以上に負荷がすごい。
それに比べてDDOはマシ。全然かるい。124のPCよりもCPU少ない構成だけど余裕でDDO動く。
一番いい画質でやっても、混雑してるとこでちょっと重い程度で別にできる。
134名も無き冒険者:2006/06/04(日) 17:23:44 ID:4mySZLX8
>>130
そんなときのトライアル
135名も無き冒険者:2006/06/04(日) 17:31:21 ID:kxNfPnD1
>>130
ここの報告を読む限りだと
普通にいけるんじゃね?
136名も無き冒険者:2006/06/04(日) 17:31:26 ID:uPHY8WZq
スペックどうこう言ってる奴はまずトライアルを試しなよ
その為のトライアル版なんだから
試して自分で無理と感じたら新しいのにしたら良いんじゃね?
百聞は一見にしかずって言うじゃないのよさ、あっちょんぷりけ
137名も無き冒険者:2006/06/04(日) 17:42:08 ID:uPHY8WZq
>>136が良いこと言った
138名も無き冒険者:2006/06/04(日) 17:43:04 ID:NxSvSY8t
>>130
舌平目とトライアルのムニエル
139名も無き冒険者:2006/06/04(日) 17:44:02 ID:uPHY8WZq
たった今酷い自演を見た
140名も無き冒険者:2006/06/04(日) 17:48:42 ID:ZITbCRWu
>>138
二回目のインテリジェンスな書き込みを見付けた
141名も無き冒険者:2006/06/04(日) 17:59:33 ID:Ja12+Vms
>136
帰ったらトライアル版をためしてみようと思います。

ただ、現在の自宅PCは日本語版の必要スペックより下なんですよね…。
あとwin2000で起動するのか不安。
142名も無き冒険者:2006/06/04(日) 18:04:26 ID:bHI0Io6g
[D&D]Dungeons&DragonsOnline質問スレ Mod+1[DDO]
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1149411580/

>>141
TrialではWindows2kでも全く問題無かったので、
わざわざ日本語版で2kを切るような愚策は犯さないと期待したいけど。
143名も無き冒険者:2006/06/04(日) 18:06:33 ID:bVbNNlnk
人がいる割りにLFG少ないんだが、
グループに入ってんのやら・・・。
組む相手いないならLFGコメントにjpnでもJapaneseでも入れとくべし!
オレが拾ってやるから
144名も無き冒険者:2006/06/04(日) 18:11:35 ID:bVbNNlnk
>>142
というか、英語公式でWin2K切ってるんなら、
翻訳+αしかしない日本語版で変わるわけないっしょ
公式にはサポートしないよ。
でも動くんなら、勝手にどうぞ・・・としか
145名も無き冒険者:2006/06/04(日) 18:14:50 ID:uPHY8WZq
>>141
必要スペック足りない=絶対出来ない じゃないからまず試してみる事が大切
二枚挿しとか超スペック良くても相性悪かったら無理だし、
オンボードとか超スペック低くても相性良かったら普通に出来たりする
146名も無き冒険者:2006/06/04(日) 18:58:11 ID:9AhxG2ag
>>124
自分ならメモリーは2G積みます
あとは問題ないんじゃないかと思いますが
147名も無き冒険者:2006/06/04(日) 19:01:35 ID:6e3OCKi0
手裏剣ビルドでダメージ出したかったら、ローグのスニークが1番なのかなぁ
148名も無き冒険者:2006/06/04(日) 19:26:29 ID:CCOAavUU
>>119
.exeだが、トロイとかじゃねーの?
149名も無き冒険者:2006/06/04(日) 19:32:33 ID:GUtowhRz
マジレスすると俺のハーフリングでファイターとレンジャーとローグの混ざり物の手裏剣使いが最強だお
150名も無き冒険者:2006/06/04(日) 19:45:22 ID:4eHbBYNN
>>149
レンジャーって手投げ武器でなんかいいことあったけ?
ハーフリングはガチだけど。
151名も無き冒険者:2006/06/04(日) 20:55:42 ID:UBfkmM8l
リターン物の手裏剣はクエスト報酬で2−3種類ある
バックのスロットひとつですむしお金がかからない
弓撃つスピードと変わらない
feat1つ失うくらいかな
まぁとらなくても釣り用なら問題ないが
152名も無き冒険者:2006/06/04(日) 20:56:40 ID:6WxcU6+q
5年前のオンボードでもプレイできるよ
新鋭画家の抽象画みたいなグラフィックになるがw
153名も無き冒険者:2006/06/04(日) 21:01:24 ID:6e3OCKi0
定期的にCAGEが動かないって話出てるけど俺もだった。
キーがねーとか言われる。
154名も無き冒険者:2006/06/04(日) 21:05:30 ID:CZ/gXJxB
有料のアカウント登録しないとレジストキー貰えないよ
155名も無き冒険者:2006/06/04(日) 21:08:53 ID:625xHuB0
ノートでがんばってる漏れもいるよ
156名も無き冒険者:2006/06/04(日) 21:15:40 ID:CZ/gXJxB
ノートって言っても今はデスクトップのデュアルコアにSLIにRaid組んだのまであるし
昔みたいにノート=チップセットの内蔵グラフィックスみたいな認識とは時代が変わってきてるよ
157名も無き冒険者:2006/06/04(日) 21:18:27 ID:GUtowhRz
動かんかったからアンインスコしたけど
CAGEってシェアだったの?
158名も無き冒険者:2006/06/04(日) 21:39:43 ID:625xHuB0
>>156 だから漏れのはおまいの言う一昔前のノート=チップセットの内蔵グラフィックスなの

メモリも512Mしかない
そんなスペックでparty組んでちゃんと遊べたからDDOは優秀だ


きれいな画面がみたいなんていわないんだから






・゚・(つД`)・゚・
159名も無き冒険者:2006/06/04(日) 21:44:39 ID:CZ/gXJxB
SantaRosaはハードウェアシェーダーも搭載するし
内蔵グラフィック=低スペックという認識もやや崩れつつあるような

ただこの手のゲームはメモリをまず優先的に増設すると案外軽くなるものだよ
うちの昔のノートでもグラフィックスがVeryHighでストレスが無い範囲で遊べてる
160名も無き冒険者:2006/06/04(日) 21:58:46 ID:1yUCqQJh
うちのノートとか一昔のノートとかじゃ分からな過ぎだから
メーカーと大まかな型番とか、大まかなスペッコとか書くと
変な言い争いにならなくて良いと思うぞ

些細な事でギスギスアンアンするのは良くない
161158:2006/06/04(日) 22:04:32 ID:625xHuB0
ねたのつもりだったtoいいたかったんだが・・・(´・ω・`)
162名も無き冒険者:2006/06/04(日) 22:42:11 ID:1yUCqQJh
ところでフリーのボイスチェンジャーソフトを3つ試してみた。

・MorphVOX Junior
 3つ程試したソフトの中では音質は良いんだけど
 遅延が少しあってもう一歩って感じ
 男性、女性、TinyFolks(小人、子供?)のどれかを選ぶ方式
 有料版は声のセットが色々あるみたい
 評価:○

・マジックボイス
 音質は調整できる範囲内でも使える部分は僅か
 遅延も殆ど感じないし周波数変換のベストポジションを探せればこれが一番だと思う
 評価:◎

・リアルタイムボイスチェンジャー
 遅延し過ぎで音質どころじゃない
 評価:×

それぞれの人の声によっても違ってくるだろうけど
恥ずかしがり屋の人は参考にしてちょ
163名も無き冒険者:2006/06/04(日) 22:45:22 ID:ADUlltmd
トライアルをダウンロードしたんだがアカウントってどうすればいいの?
164名も無き冒険者:2006/06/04(日) 22:50:01 ID:1yUCqQJh
ここの1にメアド入れて、2で左を選んで、1のメアド欄の中でエンター押す。
メールが届くからそこからリンク辿れば何とかなるはず。
165名も無き冒険者:2006/06/04(日) 22:51:30 ID:1yUCqQJh
リンク貼るの忘れたorz
ttp://trial.ddo.com/?utm_source=www.ddo.com&utm_medium=Frontpage&utm_campaign=Trial

公式の左の7days freeのところね
166163:2006/06/04(日) 23:01:03 ID:ADUlltmd
3つほどのメアドで試したところメールがこない・・・。
メール届くのにタイムラグがあるとか?
167名も無き冒険者:2006/06/04(日) 23:03:55 ID:SipPjTRk
フリメは駄目とか、週末でメルサバが込んでるとか?
168名も無き冒険者:2006/06/04(日) 23:04:19 ID:1yUCqQJh
遅くても数分で来た様な記憶が。
10分も掛かってない筈。
スパムと間違われていないかチェックしてみた?
169名も無き冒険者:2006/06/04(日) 23:06:48 ID:1yUCqQJh
***@hotmail.co.jpでも大丈夫だったよ。
jp付きでも通るのがワロス
170名も無き冒険者:2006/06/04(日) 23:13:23 ID:WTibnuTu
>>153,154,157
Cageそのものがシェアって訳じゃなさそうだ
作者が有料のライブラリを体験版で使ってるもんだから、
使う側も同じ体験版が要るってことか?
SandDockでぐぐったらそれらしきものは出てきた
しかし30日しか使えないんじゃ合ってるか試す気にもならん
171名も無き冒険者:2006/06/04(日) 23:17:02 ID:CZ/gXJxB
>>166
KEY申請してからクライアントDLしたら、なかなかメールが来ないんで不安だったが
クライアントDLし終わる頃にはメールでTrialKEY来たよ

プロバによって遅いところとかあるのかね
172163:2006/06/04(日) 23:21:20 ID:ADUlltmd
だめだ・・・こない。
そもそもメインのメール、スパムが超多いので.comをブロックしてたかも
知れないのでまだわかりますが、
あと2つのhotmailにも来ないとは解せない感じ。

まー気長にまってこなかったらあきらめないと。がっくり。
173163:2006/06/04(日) 23:32:55 ID:ADUlltmd
と、結局待ちきれずいろいろしらべてるのだが、
公式を読むと受け取れてなかったら他のメアドで登録しなおせってあるね。

もう一個hotmaiのつくって試してみよう。
174名も無き冒険者:2006/06/04(日) 23:34:04 ID:Z7NaIXHK
トライアルをやりたいんですが、アドレスを入力してダウンロードしようとすると
Fileplanetという所に行き、さらに「Subscribe to fileplanet」みたいな
ページに飛びます。これは登録とかをしなくてはいけないのでしょうか?
個人情報を入力するような箇所もあるし、ちょっと不安です。
175名も無き冒険者:2006/06/04(日) 23:39:07 ID:+U6IUu7T
>>174
フリメ取ってリージョンをアメリカにしてやり直す。
で、ダウンロードはturbineで。
176名も無き冒険者:2006/06/04(日) 23:39:19 ID:1yUCqQJh
>>165の中の3のダウンロードからじゃなく、返信メール内の下の方にある
リンクから直でDL出来るんじゃなかったかな。
177名も無き冒険者:2006/06/04(日) 23:40:28 ID:iRrBq8BV
>>174
ファイルプラネットは登録が確か必要。
公式から落とせば登録不要。
メールにアドレスかいてあるから、そっちから落とすといいかも
178名も無き冒険者:2006/06/04(日) 23:43:34 ID:1yUCqQJh
回線の状態によってはファイルが壊れる可能性もあるみたいだから
ダウンローダーを使えれば使った方が良いみたい。
前スレだか前々スレだかでファイル壊れてて余計な手間を食ってた
人が居たような・・・
179名も無き冒険者:2006/06/04(日) 23:47:55 ID:CZ/gXJxB
FilePlanetは有名な会員制のファイルサーバー
DDOだけじゃなくて色んな会社のゲームの体験版とか色々とミラーされてたりする

会員になればでかいファイルもさくさく落とせるって触れ込みだけど
日本からだと途中の経路が込んでたら意味ないし、
Turbineから落とせるからそっちのが良いかも
180名も無き冒険者:2006/06/05(月) 00:04:18 ID:K3wiK2kS
自分は最初落とすの失敗したけど
送られてきたメールにのってたアドレスに飛んで落としたな
181174:2006/06/05(月) 00:06:03 ID:YldDIdPN
>>175,177,179
レスありがとうございます。
早速やってみます。
182名も無き冒険者:2006/06/05(月) 00:11:33 ID:Zv01Z2U9
さっきちょっとトライアルやった
めちゃ面白い
WASD移のカメラワークが急すぎて戸惑ったが
おおむね良好だった

183名も無き冒険者:2006/06/05(月) 00:19:38 ID:rgpYFX/Z
今日初めてグループ組んだ相手が
片言の日本語話す外国人だったんだけど
ボイスチャット聞くだけでも面白いな
俺もそのうちPCと会話する人になってしまいそうだ・・
184名も無き冒険者:2006/06/05(月) 00:28:38 ID:Uhfh40yM BE:424699766-#
経験者の方に質問
TRPG版のようにSkillの相乗効果ってありますか?
例えば、タンブルが5ランク以上だとバランスとジャンプに+2ボーナスなど
185名も無き冒険者:2006/06/05(月) 00:30:26 ID:Z8QBOkGb
二刀でWWって出せる?
186名も無き冒険者:2006/06/05(月) 00:31:05 ID:WDBj82p1
>>184
ないとおもわれ
187名も無き冒険者:2006/06/05(月) 00:33:40 ID:WDBj82p1
単なる興味なんだが
俺3.5EのPHBもってんだけど
相乗効果ってのはどこに載ってるの?
188名も無き冒険者:2006/06/05(月) 00:36:57 ID:Uhfh40yM BE:70783823-#
>>186
了解です
>>187
日本語版だとPHB68ページ、左段下から8行目あたりから、軽業の相乗効果の解説があります
189名も無き冒険者:2006/06/05(月) 00:39:15 ID:WDBj82p1
>>188
サンクス
載ってますね
190名も無き冒険者:2006/06/05(月) 00:47:02 ID:80vVMF1g
>>185
出せる。

>>184
タンブルはスキル高くなるとバク転とかできるようになるぐらいかな。
191名も無き冒険者:2006/06/05(月) 00:49:52 ID:Uhfh40yM BE:530874195-#
皆さんどうもです。
あと、ユーズマジックデバイスSkillについてなんですが、
どのようなカンジでロッド等を扱うんでしょうか?
1回使うたびに判定して、失敗したら不発とかですか?
192名も無き冒険者:2006/06/05(月) 01:00:13 ID:WDBj82p1
ワンドの場合だと
使う人のUMDの値+1d20が
各ワンドに設定された難易度を超えていれば成功
超えてなければ失敗(使用回数は減る)

装備の場合だと
使う人のUMDの値が
各装備に設定された難易度を超えていれば成功
超えてなければ使えない

装備品は装備するときにだけチェックが入るので
装備するときだけ何らかの方法でUMDをブーストすればOK
193名も無き冒険者:2006/06/05(月) 01:03:04 ID:Uhfh40yM BE:955573799-#
なーるほど。
情報ありがとうございます!
194名も無き冒険者:2006/06/05(月) 01:46:58 ID:80vVMF1g
レゲェアーマーとかないのかよ!
195名も無き冒険者:2006/06/05(月) 02:39:08 ID:g6MRjPgG
亀レスというか(>36も答えてるけど・・・)
>25
>だけどあまりにも強い敵だと18-20でも20しかあたらないんだけど
>なんでやねん

1D20で20は自動命中。これはクリティカルとは別問題と考えてください。

クリティカルレンジ(例えば18-20)で、敵に「命中した場合」に
「CRITICAL HITかも」しれなくなります。

もう一度1D20をし、また「命中した場合」に初めて「CRITICAL HIT」となり、
「2倍ダメージ」や「特殊効果」が発動します。
もう一度1D20で「外した」場合は「NORMAL HIT」となり、
「通常のダメージ」しかでません。

というわけで、20の自動命中しか望めない場合はほぼCRITICALHITは出ません。
196名も無き冒険者:2006/06/05(月) 04:31:30 ID:NToa6Fxg
>>195
なるほどー。
じゃあCri20の武器のFlamingとか
見た目はかっこいいけどほとんど発動しないわけですねー。
197名も無き冒険者:2006/06/05(月) 04:35:40 ID:Q5NCTEbz
すいません。どなたか教えてください。

クレリックやってるのですが、クレの魔法取得に関しての方法が分かりません。
現在、ヒールしか使うことが出来ずに困ってるのです。(最初に一つ選択した奴)
ウィザードみたいにスクロールから覚えるのかと思ったのですが、使うだけじゃダメなのかな。

ステは、STR 8 DEX 18 INT 10 CON 14 WIS 16 CHA 8 のエルフです。よろしくお願いします。
198名も無き冒険者:2006/06/05(月) 04:39:25 ID:Q5NCTEbz
訂正:CONは12でした。すいません。
199名も無き冒険者:2006/06/05(月) 04:41:37 ID:NToa6Fxg
>>197
酒場やshrineで魔法セットした?
レベル1なら覚えている中から3種類選んで持っていくことになる。
上の魔法はクレならレベル上がれば自然に覚える
200名も無き冒険者:2006/06/05(月) 04:45:17 ID:Q5NCTEbz
>>199
酒場でセットしなきゃいけなかったんですかorz
ずっと街中でセットしようとしてました。ありがとうございました。
201名も無き冒険者:2006/06/05(月) 06:26:53 ID:IC2a+M2Q
プリペイドカード ここなら少し安いな
http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/advanced_search_result.php?keywords=Dungeons
202名も無き冒険者:2006/06/05(月) 06:32:46 ID:IC2a+M2Q
送料考えるとあんまかわらんか
203名も無き冒険者:2006/06/05(月) 06:44:23 ID:Lcfw2xr7
プリペイド型のクレカ作ればいいじゃん
審査どころか完全無職ニートでも作れるぞ
204名も無き冒険者:2006/06/05(月) 06:49:24 ID:Lcfw2xr7
>>196
違う 確かにクリティカルでないと発動しないのもあるが
Flaming Frost Shock Acidや性格のものは常時発動
当れば追加ダメージが付く(耐性持ってたり同じ性格のには無いが)
205名も無き冒険者:2006/06/05(月) 08:00:47 ID:gNE+pDwa
お前ら属性つき武器だと何の属性が好きですか?
俺はアシッドが好き、殺した時に「ジュッ」っと消えるのが納涼!
206名も無き冒険者:2006/06/05(月) 08:02:56 ID:NToa6Fxg
>>204
そうなんだー。
じゃあかなり強力なんですね。

ちなみに氷のパリーンと割れるのがカッコイイと思います!!!
私自信は貧乏なんで、まだ買えませんが・・・。
属性武器って自分で拾ったことないんですが、
ダンジョンレベル4くらいでは出ませんか?
207名も無き冒険者:2006/06/05(月) 08:24:01 ID:zNyxx5kV
クレカをネットで使うのを嫌う奴もいるからプリペイドで安いのがあれば紹介しても良いと思う
なんでクレカを使わない=ニートなのかよくわからん
208名も無き冒険者:2006/06/05(月) 08:30:33 ID:4LpzsMNO
さっそくボイスちぇンジャーをつかって、うちの想像するハーフリングの声風味にして、GRP組んできた。
ちなみに何かうちもすごいノリノリになって、はーふりんぐさーまらーいかみぃーーーーんとかいってた。
なんかGRP全体もすごいノリになって、爆笑の渦。
しかし、ある人がこういった − それってノームっぽいんだけど。

( ゚A゚ )

あと、後で一人部屋の中でPC画面とマイクに向かってすごいテンションで喋ってる自分を想像したら、少し鬱になった。
209名も無き冒険者:2006/06/05(月) 08:36:11 ID:4LpzsMNO
>>206
うちはタングルルートの最後のボスの宝箱で見たなぁ。属性付きとかAdamantineとか。レベル6くらいだっけ。
でも+1 frostとかなら+2相当だから、+2系が出るとこならでるんじゃない。運は必要だけどのう。

ちなみにうちは、舌平目とBane系が好き。あのぶわぁーんっていう光というかモヤが納涼のムニエル。
210名も無き冒険者:2006/06/05(月) 09:13:30 ID:j2Hlklau
英語わからんとさっぱりダメだわ
VCで何言ってるかわからん。
marketplaceまではよかったが、house-k,d,j,pになるとさっぱりだわ
211名も無き冒険者:2006/06/05(月) 09:13:30 ID:xq5x3pXV
オンドゥル語でOK
212名も無き冒険者:2006/06/05(月) 09:20:16 ID:eM7ixtkp
>>208
テンション高いのはハーフリングでいいんじゃないのー?

英語版の筆記チャットが負担でトライアル挫折した組なんだが
日本語版でもそういうのやってくれるヤツがいたら楽しそうだなw
俺は素でドワーフっぽいけどな。
あー日本語版が待ち遠しいぜー
213名も無き冒険者:2006/06/05(月) 09:28:20 ID:ytizSxa2
今落ちてる?
Constructing data center browserって出たまま進まない・・・
214名も無き冒険者:2006/06/05(月) 09:40:32 ID:87AAzfP3
中にいるけど特に変化はないなぁ… ちなみにKhyberね

215名も無き冒険者:2006/06/05(月) 09:58:54 ID:2i1eFih0
>>213
>>111,112の状況になると思われます
GoodLuck!
216名も無き冒険者:2006/06/05(月) 10:01:55 ID:2i1eFih0
そう言えば>>111,112の状況で対策した後から、
PCの電源落とそうとした時に.NETの終了エラーが出て
スムーズに電源切れなくなったなぁ。
同じ様な人いますか?
217名も無き冒険者:2006/06/05(月) 10:17:08 ID:y/OBapmH
>>213
俺も3日ほど前からそこで止まるようになった。
一応タスクマネージャーから「dndlauncher〜」っていうプロセスを終了させて
立上げ直すとちゃんと起動してくれるけど、それをやるとWindows終了時に必ず
>>216と同じ状況になる。(ちなみにフォルダ削除の対策はしていない)

DDOを再インストールすれば直りそうな気がするんで帰ったら試してみる。
218名も無き冒険者:2006/06/05(月) 10:23:53 ID:mek5+QTa
辞書片手にエルフローグで始めた者ですが。
最初の特殊スキルで2刀流えらんでも1本で戦う方が楽なのは気のせいなんでしょうか orz
ローグの先輩方はどんなスタイルでやってますか?
最初どっぢか英雄の幸運(?)ぽいの選べば良かったと後悔中・・
219213:2006/06/05(月) 10:38:29 ID:ytizSxa2
>>217
インストしたフォルダにあるdndlauncherってのを直に起動したら
問題なく作動したよ
220名も無き冒険者:2006/06/05(月) 10:41:57 ID:NToa6Fxg
>>218
2刀だとアタックボーナスがかなり下がるから、
STRよほど高くしてないとローグじゃ低レベルのうちはきついかもね。
特技でカバーするには、StrからDexをアタックボーナスに換えるウェポン・フィネッセや、
武器ボーナス+1の習熟を身に着けるといいかも。

早めに特技増やしたいなら人間でやるか、
ファイターとのマルチクラスかな。
221名も無き冒険者:2006/06/05(月) 10:47:25 ID:KnI/iHhn BE:94378324-#
>>218
二刀流(利き手と逆手で攻撃可能、利き手には−2(−10%)、逆手には−6(−30%)の命中ペナルティ)
222名も無き冒険者:2006/06/05(月) 11:19:33 ID:r8sGybyu
あと2刀流のオフハンド(逆手)は軽い武器じゃないとどっちの武器にもさらに-2ペナルティ
軽い武器ってのはLightMaceとかShortSwordとかね
223名も無き冒険者:2006/06/05(月) 11:26:13 ID:KnI/iHhn BE:318524393-#
>>222
逆。
軽い武器だとペナルティが2づつ減る
224名も無き冒険者:2006/06/05(月) 11:35:30 ID:KnI/iHhn BE:637049096-#
あ、両方ともカンチガイしてたな。
わかりやすくまとめる。

1:二刀流特技持ってないとき:利き腕−6、逆腕ー10
2:↑で逆手に軽い武器のとき:利き腕−4、逆腕ー8
3:二刀流特技持ってるとき:利き腕−4、逆腕ー4
4:↑で逆手に軽い武器のとき:利き腕−2、逆腕ー2
225名も無き冒険者:2006/06/05(月) 11:47:22 ID:Y7TZ7gjx
クレリック以外の魔法って、具体的にどうやって覚えるのが増えるのでしょう?
ソーサラーですと、最初にレベル1を2つですよね?
レベル2になると、レベル1の魔法をを2つとレベル2の魔法を1つとかになるのでしょうか?
226名も無き冒険者:2006/06/05(月) 11:51:05 ID:KnI/iHhn BE:70783632-#
>>225
ソーサラーは下表を参照のこと
http://netgame.matrix.jp/ddo/index.php?ClassesSorcerer
2LV呪文は4LVから覚え始める。
ソーサラーの場合、スロット数=覚えている呪文の数なので、LVがあがるたびに1個覚えるかどうかといったカンジ
バードも似たようなもんだけど少し違う

ウィザードはスクロールを買ったりすれば何個でも覚えられる
227名も無き冒険者:2006/06/05(月) 11:55:09 ID:mek5+QTa
取り合えず再作成してどっぢ入れて、STR→DEXの特技取ってから二刀流にするか考えることにします
(DEX20 STR10なので)
先輩方有難う御座いました!
228名も無き冒険者:2006/06/05(月) 11:59:56 ID:KnI/iHhn BE:495482876-#
二刀流強化って特技もあるから、
特技を無駄使いしないようにね
229名も無き冒険者:2006/06/05(月) 12:16:11 ID:+aDsvwUG
アタッカーしたいのか、AC上げたいのかどっちかにした方が特技も纏まりやすいような

TWF(ペナルティ軽減)┬→ITWF(攻撃速度上昇)
└→TWPorTWD(二刀流時ACやダメージ軽減)

Doge(AC+1)→Mobility(Tumble時AC+4)→SpringAttack(移動攻撃ペナルティ無しに)→人間ゴマ

ご利用は計画的に。
Featは有限取得なんだから、絞り込まないとどっちも伸ばせずに中途半端になりかねない
230名も無き冒険者:2006/06/05(月) 13:06:45 ID:BGy6wai2
>>229
日本人にしては日本語が変だし
英語で書いてるらしいところも綴りが無茶苦茶だ

大人しくチョンゲーにお帰りください
231名も無き冒険者:2006/06/05(月) 13:19:51 ID:4LpzsMNO
あれ、DDOには両手利きはないんだっけ。

>>229
同意。
最終的にどういう感じになるのか、成長計画とか立ててみると結構いいよ。
ダメージディーラーなら、Fig4/Rog6?次の拡張でキャップあがるなら、その後Rog伸ばしで。
そいえばDDOでは、遠隔接触呪文でSneak乗るのかな?
232名も無き冒険者:2006/06/05(月) 13:32:08 ID:KnI/iHhn BE:165161827-#
>>231
モンクがいないから・・・
233名も無き冒険者:2006/06/05(月) 13:39:40 ID:r8sGybyu
>>231
DDOではというか3.5eでなくなったんじゃなかったっけ?両手利き
>>229
ITWFは速度上昇じゃなく判定回数増加だと思う
3連撃で普通は4回の判定が5回になった感じ、振る早さは変わらなかった
234名も無き冒険者:2006/06/05(月) 14:54:39 ID:mek5+QTa
とりあえず皆様からいただいた情報を元に色々考えたんですけど。
AC上昇系+反応上昇系取って死なないローグ目指すことにしました!
ステルスばれて逃げてる時に死に掛けたのがキッカケなんですけどね orz
Lv1の時点でAC20+2 Reflex7だからローグLv10になったらどこまで行くのか楽しみです。
有難う御座いました。
235名も無き冒険者:2006/06/05(月) 15:32:36 ID:8M6Rt7+I
ローグが死にかけるのは戦闘よりむしろ罠によるんじゃないかといってみる
236名も無き冒険者:2006/06/05(月) 15:43:44 ID:t+jXxvgf
>>235はリアル盗賊
237名も無き冒険者:2006/06/05(月) 15:58:06 ID:6FkatOlv
いやーElectricalな罠にかかって焦げたRogueの死に様はひどかったぜ
夏場が近づいてきたから注意せんとな
238名も無き冒険者:2006/06/05(月) 16:01:28 ID:zNyxx5kV
>>235は貴女の心を盗んで行きました


てか罠解除出来ない鍵開けれない攻撃してもたいした事ない周りが全滅しても一人生き残るローグは疎まれる希ガス
239名も無き冒険者:2006/06/05(月) 16:02:08 ID:CKU+tWJT
正直攻撃力高くないとあまり殴られないのでAC重視ローグは意味ない
罠はreflex saveたかけりゃなんとかなる
攻撃力あってなおかつ安全なrepeater使いのローグ多いのはそのためかなと思う
240名も無き冒険者:2006/06/05(月) 16:30:48 ID:js7dlIFE
遠距離からならレンジャーのがいくない?
241名も無き冒険者:2006/06/05(月) 16:36:04 ID:6e3wGDuF
スニークアタックが思いのほかでかいんですよ。これが。
242名も無き冒険者:2006/06/05(月) 16:48:53 ID:zNyxx5kV
そういえばスニークしてる時AC下がってる希ガス
そんなルールあったっけ?
243名も無き冒険者:2006/06/05(月) 16:54:43 ID:ytizSxa2
なんか滅多にソーサラーとかウィザードを
見かけないなぁと思ってて実際に遊んでみた
なにあの弱さ
SPもすぐなくなるし
244名も無き冒険者:2006/06/05(月) 16:57:05 ID:zNyxx5kV
それはSTRとDEXとCONに割り振ってないから
試しに最大にしてごらん
245名も無き冒険者:2006/06/05(月) 16:57:08 ID:2i1eFih0
だけどソーサラーとウィザードには熟練者が多い気がする
246名も無き冒険者:2006/06/05(月) 17:01:40 ID:6e3wGDuF
>>242
ここ見る分にはそんなルールは無いみたい。
ttp://www.d20srd.org/srd/classes/rogue.htm#sneakAttack
247名も無き冒険者:2006/06/05(月) 17:11:30 ID:r8sGybyu
>>243
SorはSP不足なるのは中盤までだと思う
もちろんLongでShrine少ないなんてクエストでは足りなくなるけど
装備とビルド次第でLvl9でもSP1kOverいけるしな
WizはどかどかダメージSpell撃ってたらすぐなくなるのは確か
どちらかというと臨機応変にBuffやDebuff入れて回るほうがやりくりしやすいかな
高レベルのクエストだとWizのCurse>SorのPKとかたまに見るし

でも序盤でもBH連発してるだけでそれなりに俺Tueeee出来るくらいの強さはあるけどなw
248名も無き冒険者:2006/06/05(月) 17:12:07 ID:4LpzsMNO
まあTRPGのWizardも大体慣れてる人がやるしね。
死にやすいしSpellの準備やら何やら大変だけど、かといっていないとすごい困るとこあるし(STKとか)。

ちなみに前一回Wizardを試しに作ってみてやったけど、
最初の崩壊する洞窟のパートで、Rogueのときに何度死んだか分からないくらい死んだため、Wizardはもっと死ぬかなぁ・・・とか思ってたけど。
余裕。
MMいいわ。必中(Resistなければ)はいいわぁ。
でもソロは絶望的だなって思った。(Goodbladeクエストはソロで全部いけたけど)

>>242
体感したことないや。
ちなみにSneak Attackは大きいよ。いま3レベルでShock Dagger(ダガーのは趣味)使ってるけど、1d4+2d6+1d6だから、最大(クリティカル除)で22ダメージ。
平均13ダメージは出るから、馬鹿にできない。Dex18でWeapon Finesse使えば、本職にちょっと劣る程度で攻撃あたるし、いいよ。
遠距離攻撃でも30ft以内ならSneak乗るのも忘れずに。
最終的にRog一本で伸ばせば、4d6までいくし。

ただ、うちは初期割り振りで Str10 Dex18 Con10 Int16 Wis8 Cha10 にしたけど、ちょっとミスった気がする。
Dexは結構強化しやすいけど、Intってどうなんだろう。
ところでIntドアってドアごとに必要なINT数値が異なる? Int16でとりあえずWWの牢屋のルーンは空けれた。
249名も無き冒険者:2006/06/05(月) 17:45:37 ID:zNyxx5kV
じゃあたまたまスニーク中にクリット喰らいまくってるのかorz
250名も無き冒険者:2006/06/05(月) 18:01:38 ID:KrrtsDm0
戦闘系ローグ強そうだけど
毎回、鍵開け出来ないと断り入れるのがめんどくさそ
251名も無き冒険者:2006/06/05(月) 18:10:30 ID:mek5+QTa
鍵開け出来ないって・・・鍵系の特技も取らないと開かない箱or扉ってあるんですか?
・・・まあ鉄壁ローグ頑張ろうと思ったら、
始めた友人がローグだったのでウィザードに作り変えた私には関係なくなりそうですが orz
252名も無き冒険者:2006/06/05(月) 18:12:20 ID:Lrn2RsWF
ヒールしないクレリック
Int10のウィザード
ワンドしか使わないファイター
歌わないバード

こういうのが毎回しつこく入ってきても許せる奴だけが
鍵開けしないローグをやってもいいと思う
253名も無き冒険者:2006/06/05(月) 18:15:13 ID:ta715BHI
チョンゲーだと殴り魔とか、殴り僧侶、製作できない鍛冶士
とかがたまに居るね。
254名も無き冒険者:2006/06/05(月) 18:18:17 ID:Lrn2RsWF
あのへんはクラスの果たすべき役割が希薄だからな
例えばヒールより個人持ちのポーションの方がメインだとか
255名も無き冒険者:2006/06/05(月) 18:19:53 ID:nX0of5WZ
ハーフリングのバーサーカーって変かな?
生きていくのつらそう?
256名も無き冒険者:2006/06/05(月) 18:35:58 ID:XwRzOili
let's try!
257名も無き冒険者:2006/06/05(月) 18:38:17 ID:X4W4ygMw
YOUやっちゃえばいいじゃない。
258名も無き冒険者:2006/06/05(月) 18:56:35 ID:6e3wGDuF
あ、私バードやってるんですが、この前「クレリック様のBlessが掻き消えちまうから歌うんじゃねぇ」と外人に言われちゃったんですが、BlessよりもInspire Courageの方が効果が小さいのに上書きされるのでしょうか。
せっかくエンハンスメントでInspire Courage強化してたのに、もしそうなら無念。
259名も無き冒険者:2006/06/05(月) 19:08:05 ID:FRdqsOOn
ドワ娘のダイナマイトボディたまんね
260名も無き冒険者:2006/06/05(月) 19:09:45 ID:4xyMTn36
これって公式サイトからDLするしかないのかな?
どっかでソフト売ってたりしない?
261名も無き冒険者:2006/06/05(月) 19:11:20 ID:gdjCSjgm
序盤ゲーム始めたばかりの連中なら許せるんだが
後半ヒールポーションやプロテクションポーションを
持参しない奴何考えてるんだろうな
最低でもワンド位買って来てクレリックに捧げろって
キャスターにおねだりするだけじゃロングクエストで
絶対困る事になると思うんだが、他の連中はどう思うよ?

殴ってヒール貰うだけなら楽だよなー俺も殴りキャラ作ろうか
って思うようになるだろ?w

>>252
>ヒールしないクレリック
>歌わないバード
何か特色があれば問題ない
結果的にチームに貢献できるならだけどね
バードやローグやクレはリザレクション使ってくれる事も多いので
補助要員としてでもOK
ただ、幾ら俺でも罠を解除できないローグってのはお断りします

>ワンドしか使わないファイター
>Int10のウィザード
これは序盤で淘汰されるので出会うのはレアだろうと思う
262名も無き冒険者:2006/06/05(月) 19:11:24 ID:mek5+QTa
ソフマップで売ってましたよ。
263名も無き冒険者:2006/06/05(月) 19:19:49 ID:r8sGybyu
>>261
俺CLRやってるけど別にもってこいとか思わんが・・・・?
Sorやってるときにロボ入ってくりゃ普通にWandは買ってくし
むしろ準備してったのにみんなポーションがぶ飲みとかのほうがしょんぼりくるぜ
もちろん先に渡してきた奴、拾ったからこれ使えやとかってくれる奴あたりは優先的に回復かけるけど
264名も無き冒険者:2006/06/05(月) 19:43:42 ID:2BMOu7C4
>261は前衛の装備修理費や鍵矢代を負担したことがあるわけか
気の利いたクレリックがいたもんだな
265名も無き冒険者:2006/06/05(月) 19:54:03 ID:/L76ORO5
>>261が用意周到な人間というのは良いことだが、
それを他人にも期待せずにいられないなら、
とりあえずQuest始まる前に他のメンバに確認した方が良いね。
266名無しさんの野望:2006/06/05(月) 20:01:40 ID:8PyXDmvy
日本人と遊びたい・・・・
267名も無き冒険者:2006/06/05(月) 20:18:00 ID:h62gNwnM
YOU Khyberでキャラ作っちゃいなよ
268名も無き冒険者:2006/06/05(月) 20:35:43 ID:t+jXxvgf
>>266
つkurarisu
269名も無き冒険者:2006/06/05(月) 20:47:32 ID:lm3baWFI
日本鯖なら「ハズレ徒党の愚痴を言うスレ」とか「こいつらDQN」みたいな晒しスレとか
「廃人を生暖かくヲチするスレ」とかがさぞかし賑わうんだろうな

今まで洋ゲー散々やってきたけど、日本鯖が出来るとどこも雰囲気最悪でとてもゲーム楽しむどころじゃないよ
洋ゲーの日本鯖を望む人って、今までのネトゲプレイヤーの悪いところを全て寄せ集めたような感じになるな
270名も無き冒険者:2006/06/05(月) 20:49:18 ID:DvNdpeVw
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
271名も無き冒険者:2006/06/05(月) 20:51:00 ID:KsdQuIx0
>>269
とりあえず、お前は元信長プレイヤーって気がしてしょうがねぇ
272名も無き冒険者:2006/06/05(月) 20:54:15 ID:/v8lVhgU
信長の晒しもひどいからな…
273名も無き冒険者:2006/06/05(月) 20:59:58 ID:lC5rs005
ネトゲなんで最終的にはレア集めとレベル上げぐらいしかやることが無いんだから
晒しスレやPTの効率云々の話が出るのは仕方ないと思うな

そういうの嫌がる人って自分がDQNだから晒されるのが嫌なんじゃないの?
274名も無き冒険者:2006/06/05(月) 21:15:23 ID:tbsHHQSv
>>261
弓矢使いのローグからすると
弓を3〜4セット、接近戦用装備4セット
矢を1000本+属性付き矢3〜5セット
アーマーや装飾品など、状況に合わせて装備する備品
これにシーフツールやらヒールツールやら持つだけで
全インベントリーの半分(スロット30前後)は消化する
そんなヤツにワンドやプロテクトポーション持ってこいってのはなかなか酷なことを言うぜ
拾ったワンドを優先的に渡す程度で勘弁してくれよ
275名も無き冒険者:2006/06/05(月) 21:15:37 ID:KsdQuIx0
>>273
>ネトゲなんで最終的にはレア集めとレベル上げぐらいしかやることが無いんだから
これが間違いの根幹
チョンゲーに毒されすぎだろ…
276名も無き冒険者:2006/06/05(月) 21:18:55 ID:ta715BHI
>>275
MMOといったら多機能チャットだよな。
277名も無き冒険者:2006/06/05(月) 21:23:37 ID:mek5+QTa
>>273
明らかに変な晒しって言うのもありますからね。
信長で言えばLv30前後で侍に大金箔+ディレイ−太刀無いからって晒してた人いたし・・・
同じ徒党だったからびっくりしましたよ。
半年以上前の事ですけどね・・・(その時は私鍛冶で、極み連打しつつ補助してたから死人0で結構稼げてました)
私は事前準備完璧にしたいタイプだけど、他の人に強制したくないなあ・・・
278名も無き冒険者:2006/06/05(月) 21:26:07 ID:8rAXFb+u
>>275
EverQuestは開発が□eだからチョンゲーだよな
279名も無き冒険者:2006/06/05(月) 21:27:27 ID:KsdQuIx0
>>277
そりゃすげーな…
280266:2006/06/05(月) 21:30:59 ID:8PyXDmvy
>>266だけども・・・
1時間で酔ったwwwwww
今日は再起不能だ こりゃ
281名も無き冒険者:2006/06/05(月) 21:32:28 ID:ta715BHI
>>277
晒しなんて私怨と妬みで、できてるだけだからな。
鵜呑みにするヤツのほうがこわいよ。
282名も無き冒険者:2006/06/05(月) 21:37:07 ID:1Fl8kpd5
>>277
ていうか肥系MMOは特に晒しが酷いと思う漏れ大航海民
283名も無き冒険者:2006/06/05(月) 21:38:12 ID:/Y26ATRK
>>281
だが日本人プレイヤーなら結構な率で晒しスレうぉっちゃーで真に受けてる香具師が居るのも事実

まぁそういうのも含めて楽しめないやつはネトゲには向かないってこった
284名も無き冒険者:2006/06/05(月) 21:46:13 ID:x/w6P0he
>>282
そりゃ運営側が「客同士でいがみ合わせておけば批判多少はそらせる」戦法決め込んでるからなあ。
信も海もあれだけ口汚い罵り合い繰り広げながら続いてるのを見ると、案外成功してるのかも知れんが。
285名も無き冒険者:2006/06/05(月) 21:54:54 ID:PYqVhtDt
始めてはや3ヶ月、英語わからんまま進めたがVCで会話されて何言ってるのか分からなかったら
苦情言われた。
「あまり、英語わからないもので」とタイプで答えるとVCで笑い声の嵐。
最後には、「英語わからないならプレ−するな!」とタイピングされキックされた
現実を見た感じで、もう無理かな。とs鯖で思う今日この頃です
286名も無き冒険者:2006/06/05(月) 22:04:57 ID:HlcqoISw
>>285
英語も出来ないのに英語圏のゲームをするという精神構造が理解できん

チョン支那に「日本語も出来ないのに日本鯖に来るんじゃねぇ。この糞虫が」って言うのと同じだ
287名も無き冒険者:2006/06/05(月) 22:08:38 ID:Qo9AIOEt
ウェポン・プロフィシェンシーって2刀のペナルティも消える?
288名も無き冒険者:2006/06/05(月) 22:13:25 ID:TKJNmu4U
>>287
移動攻撃なども含めて一切の−ペナルティが無くなる
289名も無き冒険者:2006/06/05(月) 22:18:14 ID:p0g/8+06
>>285
日本人が多い鯖いけば?あと英語勉強しようぜ
VCは日本語でもたまに何言ってるかわからないから英語だと尚更で壁は厚いけどね
290名も無き冒険者:2006/06/05(月) 22:26:11 ID:/L76ORO5
>>283
MMORPGをやっているプレイヤーは必ず2chをチェックしているという間違った認識と同じように、
それも思い込みだと思うけどね。
おまえさん自身やその周囲の人間は今でも晒しを気にしているらしいから、
それが一般的だと考えるのは仕方無いが。
291名も無き冒険者:2006/06/05(月) 22:26:19 ID:1Fl8kpd5
>>285
そんな貴方に
Dungeons&Dragons Online 日本版 part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1149168608/

DDO日本語版ではより多くの仲間をお待ちしています
292名も無き冒険者:2006/06/05(月) 22:35:10 ID:ICwV4nK8
踊ってるとどこからともなくワラワラと寄ってきて踊り始めるのは何でだろう?w
293名も無き冒険者:2006/06/05(月) 22:44:11 ID:Qo9AIOEt
>288
Thx
294名も無き冒険者:2006/06/05(月) 22:54:03 ID:/zffXfE4
むートライアルインストール中だが
Update Game Data で動かなくなった・・・
ランチャー一回落として再度立ち上げても
Updateが終らない・・・
295294:2006/06/05(月) 22:58:25 ID:/zffXfE4
うぉ。PCを再起動したらExamine Game Dataから進まなくなった。
296名も無き冒険者:2006/06/05(月) 22:58:52 ID:TKJNmu4U
.NET Framework入れてる?
297294:2006/06/05(月) 23:02:49 ID:/zffXfE4
う、なんですか?それ。
それを入れないとつながらないとか・・・?
298名も無き冒険者:2006/06/05(月) 23:05:17 ID:WDBj82p1
>>285
俺はいつもVC切ってやってるけどな
grpくんだ時に「VCきってるけどいいか?」って聞くと
大抵問題ないよって言ってくれる

VoNに混じったとき1回だけ
悪いけどVC無いときついわ
っていわれたことがあるけどそれだけかな

たまたまその時運が悪かっただけだろうし
DDO好きでやってるならそのまま続けてみたら?
299名も無き冒険者:2006/06/05(月) 23:06:33 ID:yS9CBVVC
日本語版待ちをしているんだけど、プレイヤー数の多い職とPTで需要の高い職ってどれ?
300名も無き冒険者:2006/06/05(月) 23:09:27 ID:KsdQuIx0
>>299
好きに選べ
それがイヤなら4亀の特集でも嫁
301名も無き冒険者:2006/06/05(月) 23:16:38 ID:wkEb7zw9
>>285
「オレあまり英語できないから文字チャットでお願い」っつったら
VCで他の英語仲間と話しつつ文字チャットで要約してくれたパーティーに出会った。
要は中の人次第だよ。気にしないで頑張ろうよ。
302名も無き冒険者:2006/06/05(月) 23:21:12 ID:Qo9AIOEt
ウェポン・フィネッセってSTRの代わりにDEXを使うんじゃなくて、単純にDEXボーナスを足してるだけじゃね?
303294:2006/06/05(月) 23:32:15 ID:/zffXfE4
クッ
HDDの空きが5MBしかなかっただけだったッ
304名も無き冒険者:2006/06/05(月) 23:43:49 ID:4LpzsMNO
>>255
バーサーカーじゃなくてバーバリアンだYO!
普通にHalflingのPaladinとかBarbarianとかFighterとかいるからNP。
いまだかつて種族でなんか言われたことはない。ただHalflingだとStrの最大がペナルティーのせいで16だから注意。
ただBarbarianにはRageがあるから、STR扉も開けることが可能。

>>261
そんな発想する人始めてみた。

>>273
普通に見てて気持ち悪いからじゃないかな。なんだこの人種らはって感じで。
うちは別に他人は他人だし、嫌な奴なら次から組まないだけだし、効率求めるプレイするなら同じ考えと組むし、わざわざ他人に自分の意思を強制しようとも思わない。

>>281
同意。普通のユーザーは書き込まないし、興味本位で見たとしても覚えるのは嘲笑と嫌悪感。
廃人に負けた廃人とかコアユーザーが、ただの私怨や愚痴を書き込むだけの場所。
ただ>>283の言うとおり、自分で考える力のない人が見て影響されるのも事実。
まあ結構な率とか晒しを楽しむとかは同意できないし、かなり283の妄想だと思うけれど。
305名も無き冒険者:2006/06/05(月) 23:59:35 ID:mek5+QTa
ウィザードに生まれ変わった途端、ローグ向けの装備がぽこぽこ出てくる件について・・・
罠解除+1の指輪とか鋲打皮鎧+1なんてどうしろと(´・ω・`)
306名も無き冒険者:2006/06/06(火) 00:01:03 ID:p0g/8+06
>>302
単純に勘違いしてると思う
307名も無き冒険者:2006/06/06(火) 00:02:27 ID:c1eAQG7J
連投ごめんお。285がなんか昔の自分みたいで・・・つい長文に。

>>285
英語のゲームをやる以上、英語が喋れなければ様々な障害にぶち当たることは当然。ましてやVCが標準ならばなおさら。
日本のゲームで、GRP組んで喋ったり指示出したら、「i dont know japanese, cuz im chinese」とか言われる感じ。
相手からすれば、じゃあどうすりゃいいんだよっていう話。意思疎通ができないと進行他に支障でるしね。
うちも最初は全然できなくて、きつい外人やアジア嫌いな奴に出会ったりもしたけど、そのうち友達もできて、がんばって英語学んだよ。
285もがんがれ!Never Give Up!まあ日本語版でるから、待つってのも手だけどね。

>>302
命中判定の際に、Strの代わりにDexを使うだから、それでいいと思う。
ちなみにダメージはStrのままで、Weapon Finsseを使ってもダメージにDexModは使用されない。

ちなみに効率云々いう人がいるけれど、効率を求めれば、当然最善の選択があるし、強い。
だけど他のゲームもそうだけど、特にDDOは別にそれを求めなくても、かなり偏ったGRPでもそのGRPなりに楽しめる。
Fig/Fig/Rog/Rog/.WizとかでVoNとかは当然無理だけど、他を探せばいくらでも、XP貰えてクリア可能なものはある。
一部チョンゲや国産みたいな、無意味にシビアすぎるゲームバランスで、ベストの構成じゃないと普通の狩りすらできないようなゲームではない。
308名も無き冒険者:2006/06/06(火) 00:09:13 ID:rRq0Qo3B
>>285

つらいなぁー。
私は、何か自分に言われている(hey! 自分の名前)と思った時、
「要するに何」をいってるのか分からなかったときは、
sry.im not good at listening english.plz tell important things.
って時々typeするけど、dismiss経験0ですよー。

で、プレイに夢中で、chatおろそかにしていると、
時々、厭味や皮肉っぽいこといわれている気はするけど、
ただの被害妄想かもしれないし、それには反応しないことにしている。

原因は、どれかじゃないかな?
1.突っ走りすぎ等、進行を難しくしている。
2.クラス的に期待される役割を必要程度にも出来てなかった。
※party唯一のローグで、仕事が出来なかった。は多そう。
 最近は、ctrl boxがある場所とか知ってて当たり前みたいな感じだし。
3.不幸にも、partyのメンバーが、あまり優しい人たちでなかった。

lv10になったし、ゲームに難しさは感じなくなりつつあるけど、
時々、コミュニケーションの難しさに悩む、今日この頃。

次のpartyが優しい人たちであることを祈るよ。
309名も無き冒険者:2006/06/06(火) 00:17:31 ID:9EfVpXkW
日本語版に期待
310名も無き冒険者:2006/06/06(火) 00:18:08 ID:FdJXLOZv
>>288
二刀のペナルティは消えないみたいですが・・

311名も無き冒険者:2006/06/06(火) 00:48:16 ID:DrAk0Blj
二刀のペナルティは愛と夢でカバーするんだよ
312名も無き冒険者:2006/06/06(火) 01:12:34 ID:UBo1I3q3
>>304
そうか? 俺は自分でポーション持ち歩くし
やばそうなチームならクレリックにワンド渡してるけど
皆違うのか?w
そかそか
後、武器や防具の修理代なんて1000PP行く奴滅多に居ないはず
ワンド1本以下って事理解してないらしい
313名も無き冒険者:2006/06/06(火) 01:18:25 ID:iqT4ykz/
考え方が実にFFチックで共感できる
ぜひ一緒に日本語版で固定PT組みましょう
314名も無き冒険者:2006/06/06(火) 01:22:29 ID:dobImJM5
っつーか効率プレイを否定するヤツって
DQNと遭遇した時に笑って済ませれるのか?
その場になったら「○○しないやつは糞」って口には出さないまでも
心の中では絶対思うだろ?

本音と建前は誰にでもあるとは思うけど、建前を嵩にきて
楽しく快適にプレイしようとする為の情報交換まで邪魔するのは
正直頂けないな
315名も無き冒険者:2006/06/06(火) 01:24:39 ID:fCIfPFMS
そこまでのDQNがそんなに多いだろうか
316名も無き冒険者:2006/06/06(火) 01:28:51 ID:fCIfPFMS
まぁ住み分けができればいいんじゃねーの?
grp募集条件を細かくすればいい
317名も無き冒険者:2006/06/06(火) 01:29:31 ID:L07JUxvJ
後半はある程度効率的じゃないと無理なクエストもあるしね。
318名も無き冒険者:2006/06/06(火) 01:30:31 ID:UpEBZLYz
許容範囲は人によって違うだろうが
日本人は正確でミスの無いプレイを好む傾向にあるといわれている

日本でサービスしてるネトゲの殆どに晒しスレや愚痴スレがあるのは
ある意味否定できない人間の暗部なんだと思うよ
319名も無き冒険者:2006/06/06(火) 01:32:05 ID:ReKCaFc3
効率重視するとマルチクラスだらけになりそうw
320名も無き冒険者:2006/06/06(火) 01:35:15 ID:1REljsQm
>>316
リネ2や某国産MMOなんかは、LFMのサチコメをネタにSS晒し板で祭りをする輩も居るわけだが

DDOやDDOJEがどういったユーザー層になるのかは知らないが
新規ユーザー層を開拓しない限り、程度の差はあれ既存のMMO臭のプレイヤーが
雁首を揃えて罵り合うことになるとは思う
321名も無き冒険者:2006/06/06(火) 01:36:24 ID:r3nc+Tci
そういうのも含めてネトゲの楽しみ方は人それぞれなんじゃね
322名も無き冒険者:2006/06/06(火) 02:50:03 ID:ijnpyfq3
marketに入れるようになって
お、wand売ってるじゃん、ってTAKEEEEEEE
323名も無き冒険者:2006/06/06(火) 02:53:43 ID:5itQTYTl
>>321
楽しみ方は人それぞれだけど、
わざわざ他人が不快になるような行為をしてりゃ批判されるのは当然だけどね。
それを考慮に入れた上でクズRPをしてるのかと思いきや、
いきなり逆ギレしたりするから不思議な生き物だよ。
324名も無き冒険者:2006/06/06(火) 03:01:17 ID:/0nOjLqe
>>308
I can not hear voice chat well, so plz type an important thing.
この言い回しのほうが良いよ。
325名も無き冒険者:2006/06/06(火) 03:10:01 ID:a6jJoypE
>>314
その前に、非効率なプレイ=DQNって考え方もどうかと思うが。
何でもかんでもDQNでひとまとめにすればいいってもんじゃないっての。
326名も無き冒険者:2006/06/06(火) 03:38:10 ID:Fd/cjcV1
Guildチャットで、今組んでいるであろうPartyの愚痴ばかり言う人間を見て、
いろんな意味で可哀想な奴だなと思う人間がいる事を>>314は恐らく知らない。
327名も無き冒険者:2006/06/06(火) 03:53:03 ID:NaZdCueT
トライアルで作ったキャラで続けたい場合はパッケージを買って
それについているプロダクトキーを使うんですか?

それとも公式のMyAccountからBuy it nowってのを押すと購入ページに進んだのですが
これはちがうんでしょうか?
328名も無き冒険者:2006/06/06(火) 06:10:54 ID:/XYq14gm
別に効率プレイやっても良いと思う私がいますよ。
ただ、ダンジョン内でやたら急かされたりするのは勘弁して欲しいな。
ある程度空気読んで、PT内の速度・雰囲気を考慮してくれればOK。

昨日、IRCにも自己中で空気読めないお子ちゃまがいたから、日本鯖にこれを望むのは無理かもしれないけど。
329名も無き冒険者:2006/06/06(火) 06:25:57 ID:M4y0je4j
>>328
完全に否定してるし・・・
俺はロールプレイが好きなんだ、まったりやろうぜてBIOに書くといい
棲み分けなさい
330名も無き冒険者:2006/06/06(火) 06:36:41 ID:/XYq14gm
じゃあ訂正しとこう。>>329 のような低脳がいる限り無理。
331名も無き冒険者:2006/06/06(火) 07:00:24 ID:jdW2kmE9
お前ら2人まとめて他人のこと考えられるようになって来い。
332名も無き冒険者:2006/06/06(火) 07:10:22 ID:pukANfy9
>>248
> ところでIntドアってドアごとに必要なINT数値が異なる?
異なる。後半24以上必要なのがある。
WWのnormalは13でOKだった。
333名も無き冒険者:2006/06/06(火) 07:20:07 ID:pukANfy9
>>274
矢がきついね。1000本スタックできるようになって欲しい。

俺はFireとColdのProtPotionを常時に10本づつ持ち歩いてる。
334名も無き冒険者:2006/06/06(火) 09:10:50 ID:Xxn283Po
俺は初っ端から英語無理ッスって言っちゃうな
最初に相手の理解を得ずに組むとトラブルの原因になるし
335名も無き冒険者:2006/06/06(火) 09:50:06 ID:9IKX7tl3
>>319
逆よ、基本的にマルチは効率が悪い
例えばSorやBardは10まで行かないと最後のSpell覚えられないしそもそも他のClass混ぜることでCasterLvl上がるのが遅くなる/頭打ち
Barbarianだって強化RageやDR3/-は取得が後半
あまり効率下がらないのは前衛職にFig混ぜるくらいかな、Figは4以上にする意味が薄いって言われがちなClassだし
それでもActionboostとかはレベル高いほど優秀だからなぁ・・・
ただ組み合わせによってかなり強くなるのがあるのも確かだね
Pal/Ran/FigのArcherとか一度見たけどやたら強かったし
Pureの強みはEnhance/Spell/自動取得Feat
マルチは低レベルでもそれなり、って同士で組み合わせて幅を広げられることが利点 ってところか

ところで強いビルドとかここでどうよ?って聞くのも効率厨扱いでタブーなのかねぇ
パワープレイとマンチキンは違うと思うんだけど
336名も無き冒険者:2006/06/06(火) 09:51:01 ID:rRq0Qo3B
>>324

それtypeしたら、なんかイロイロいじり始めた外人がいて....
嘘はいくないなと。
337名も無き冒険者:2006/06/06(火) 10:27:54 ID:SQ1pqCt8
ヴォイチャ聞き取ねえからタイプすれじゃどこか調子悪いのかなと思うわな
338名も無き冒険者:2006/06/06(火) 10:40:44 ID:hAcJUKgZ
>>335
他の人に異常に強要するのが問題なのであって、
別に自分でやる&強い組み合わせどうよ?って言うのは何の問題も無いと思いますけど。
知り合いがネタ組み合わせにして、こっちにサポート強要するタイプなので、
ネタっぽい組み合わせ考えてても何時の間にか手堅い組み合わせになってる自分が憎いですよ(´・ω・`)
339名も無き冒険者:2006/06/06(火) 11:16:43 ID:PAN45UjU
うーんと、
Eastern ThneralのChapter3なんですが、
日本語鯖でも、強要typeの人とはご一緒できなさそうですね。

米鯖だと、もちろんbalancedなparty編成の努力はするけど、
結果的にどんな編成のpartyであれ、2,3回はやってみて、
「各々、別の機会にまたtryすることにしよう」
になることが多いけど。

あのChapterは、
ある程度balancedなpartyじゃないときついと思いますけど、
私は、2,3回はやってみるほうが好き。

前に、adamantine持ってるfig7とbab7の二人がスカウトで、
他のCLR*2、WIZ、ROGはlvl9なパーティでやったけど、
3回やってもダメだったのを思い出した。
その時は、まじで、fig/babもやっぱレべル必要なんだなと思った。

自分が(chap1,2で罠はずしてる)ROGでなくても、
上記で「ROGさん、あなたはこのchapterご遠慮下さい。」
とか言う人とは、絶対にご一緒したくないな。
340名も無き冒険者:2006/06/06(火) 11:32:15 ID:Xxn283Po
日本語に英語を混ぜて喋るとこがハナワ君見てぇだ(・∀・)
341名も無き冒険者:2006/06/06(火) 11:39:37 ID:9IKX7tl3
>>338
いや前に何度かビルド関係で強い構成書いてたらそのたびに効率厨云々>チョンg>攻略本読まなきゃ出来ないゆとり世代
といった流れであれたのよ・・・w
強いビルドが出る>それ以外はゴミ、そのビルドをしないならそのClassいらない なんてことになるかもっていう過剰反応だったのかもしれないけどね
342名も無き冒険者:2006/06/06(火) 11:51:30 ID:kFslYYYb
先日USトライアルをDLして始めてみました初心者です。

アクション要素のあるPCゲーム初めてなのですが、
皆さんは操作をキーボードで行っていますか?パッドを使っていますか?

両方試してみましたが、どちらも操作がぎこちないです;;
慣れといってしまえばそれまでなのかもしれませんが・・・。

どちらが主流なのでしょうか?
また、パッドがおすすめの場合キーの割り振りどんな感じが良いのかご教授願います。
343名も無き冒険者:2006/06/06(火) 12:00:21 ID:wpmZApaE
[D&D]Dungeons&DragonsOnline質問スレ Mod+1[DDO]
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1149411580/l50

こちらも使ってやって下さい

まぁ主流はキーボードでしょうね
パッドは極々少数なんじゃないかな
WASDキーの移動にさえ慣れれば何とかなるよ、きっと
344名も無き冒険者:2006/06/06(火) 12:06:26 ID:6kCdr3ka
TRPGベースだけに俺の中で一番楽しいのはビルドなんだが
TRPGだってこうやって活躍したい、あーして役に立ちたいって妄想しながら
キャラクターメイクするべよ。
345304:2006/06/06(火) 13:40:56 ID:fORZShYz
つまりさ「人それぞれ」ってことでしょ。

>>312
うちはPaladinとRogue持ってるけど、基本的にヒール系ポーションや各種プロテクションPは常備してるし、
ワンドがでれば、基本的に戦闘でがしがし殴るタイプで自分で振る暇ないから、クレリックにあげるし、その辺は普通の人はみんな一緒じゃないかな。
うちが>>261言いたかったのは、
ポーション所持してないクレリック任せの前衛は糞、でもヒールしないクレリックや歌わないバードはいいとか、
クレリックのためにワンドを購入しろと要求したり、散々非難しといて楽そうだからそんな前衛になろうかと思うようになるのは、
261だけじゃないかってこと。

>>314
みんな効率プレイを否定するわけでなくて、効率プレイを他人に強要することを否定しているだけだと思うけど。
あと314は314のいうDQNに出会ったときどうするの?うちは一回クエストやって、DQNだということが判明したら抜けるけど。
ちなみにDQN=言葉が通じないキチガイ=そのクラスに求められる最低限の仕事をしない人だと仮定していってます。
敵を殴らないファイターとか、ヒールしないクレリックとか、固定&時間無限の罠を頑固として解除しないローグとか。
これらは効率プレイ云々以前の問題だしね。これらと効率プレイ論争を一緒にすること自体間違ってる。

>>335
別にビルドに対する検証はいいんじゃないかな。それを、この構成じゃないと存在する価値がないとかいいだすと叩かれると思うけど。
でも日本人の気質なのか他のMMOに毒されたのか、この手の話をするとアレルギー反応を示して過剰に反応するのがいるのも事実。
DDOはバランスいいよね。TRPGだとFig一本上げとかある種のシバリプレイみたいな感じだけど、エンハンスメントの存在がそれをカヴァーしてる。すごい。
346名も無き冒険者:2006/06/06(火) 13:44:41 ID:fORZShYz
>>342
うちはキーボード。ほとんど基本と一緒だけど、Next TargetをShiftにして、ガードをB、説明をZ(デフォだっけ)にしてる
さりげに便利なショートカットとかあるし、割り当てられてない場合もあるから、一回オプションチェックしてみて、自分好みにカスタムじゃ!
347名も無き冒険者:2006/06/06(火) 14:17:11 ID:DXOENZUL
>>344
それを自分で考えるのも、楽しみの一つなんじゃないのか?
348名も無き冒険者:2006/06/06(火) 14:44:50 ID:Fd/cjcV1
>>345
Build関係は外部版でClass別スレ立ててやった方が荒れなくて良さそうだけど。
自分のプレイスタイルこそ、そのClassのベストだと言わんばかりの人間が現れ、
不毛では無いけれど意義の薄い論争を繰り広げて泥仕合化するというのは、
MMO関係のスレでは良く見る光景だからね。
例えばRogueのRepeater vs TWFで、それぞれの特徴(良し悪し)を比較するなら良いけど、
それ自体の優劣の問題になるなら、そりゃ違うのでは?と思う訳で。
349名も無き冒険者:2006/06/06(火) 14:59:41 ID:ReKCaFc3
Class別スレ良いねぇ
350名も無き冒険者:2006/06/06(火) 15:25:43 ID:q9yhN1Vn
>>349
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/30801/
こういうところや
ttp://netgame.matrix.jp/ddo/
こういう所を、作っていこうとしてる人もいるんだし
書き込みたいことがあるんなら、やってった方がいいと思うよ。
351名も無き冒険者:2006/06/06(火) 15:29:38 ID:TmQ8GAet
話ぶった切ってすまんが・・。
Belly up Tavernってどこから入るんだろう??
352名も無き冒険者:2006/06/06(火) 16:18:50 ID:G23cA0PR
どこだろうねー
353名も無き冒険者:2006/06/06(火) 16:31:39 ID:kFslYYYb
>>343
>>346
ありがとうございました。
キーボード操作でがんばってみます。
354名も無き冒険者:2006/06/06(火) 16:33:19 ID:PAN45UjU
>>351

その時、HP少なかった?
355名も無き冒険者:2006/06/06(火) 16:35:39 ID:jtx/1kGm
お金の使い道がいまいち見出せないのですけど
あとあと、お金の要るようなものって、でてくるのでしょうか?
356名も無き冒険者:2006/06/06(火) 16:37:12 ID:wpmZApaE
パッド操作している人の意見も聞いてみたいね
居ればお願いします
357名も無き冒険者:2006/06/06(火) 16:40:37 ID:hAcJUKgZ
ネタで作ってみたグレートソードローグ・・・寝てる相手に350DMGとかでた・・・ガタガタ
BSで130DMGとか凄まじいね・・
358名も無き冒険者:2006/06/06(火) 16:45:38 ID:9IKX7tl3
>>355
前衛なら修理代と武器・防具代、でも高いやつでも5kpp程度で買えるかな
どうせほんとに欲しい物は売りに出ないから自力Getが基本だし
あとは後衛の矢代、+1Arrow100で1kgp程度
CasterのMaterial、5thのでも10個で50gpくらい
Wandは100pp〜2000ppくらいかな、高くてもやっぱり5kppは超えない
これ以外に金が要る、何てことはいまのところ無い
ただ次の拡張あたりでSpellSW導入きたらSorとBardは結構使うかもしれない
まぁ現状でlvl10のSorなんて50kPPとか余裕であるわけだけど
359名も無き冒険者:2006/06/06(火) 16:48:43 ID:5ufF1PLa
>>355
基本的にお金の使い道はwand, potion購入と修理費
あとはHouseにいるBrokerでのmagic item購入くらいなので
あまり使い道は無い。

「あとあと、お金の要るようなもの」をあえて書くとすれば、

eliteなどでwandに頼らざるを得ない
CLRやWiz, Sorcあたりやってるなら、後半kpp単位のお金は必要になる。

uber装備で固めたTankも修理費がkpp単位でかかるので
その域になるとやはりまとまったお金が必要。

Dragon Raidやる場合は5-10kppぐらい飛ぶのでこれも資金が必要。

あとは本当に大量に貯蓄ある場合は(500kppとかね)、
Tradeで50kppとか100kpp単位でofferして使うこともある。

どれも最終盤までやりこむような人の話なので、
そこまでやらないなら金の使い道はあまりないかと。
360名も無き冒険者:2006/06/06(火) 16:55:23 ID:PWio48lx
>>357
それはmobの頭の上に表示される数字ですよね。

残念ながらそれは 30dmg + 5dmg(sneak)の表示が重なって
見かけ上 350 にみえているだけかと。

sneakのdmgは真ん中に表示されるので。
130dmgも10+3が 1(3)0 みたくみえるだけかと。

combat logをみると個別のdmg表示が出ます。
それが正しい数値です。

現在のDDOのlv capではsneakで1d6をすべて
6振ってかつcriticalしたとしても350dmgは到達できないと思われます。
361名も無き冒険者:2006/06/06(火) 17:09:39 ID:xJUEJVkk
>>357
数字重なってるだけ
sneak attackだと8+9みたいに表示されず89だか8+9だか見ためでは分かりづらいことも
xxx burst heavy/lightpickだったcriticalでそんぐらいでるかもしれんけど(pickはcritical damagex4)
giant cave elite用に +1 shock burst lightpickかってholdされてる奴を殴ったら瞬殺だったし
362名も無き冒険者:2006/06/06(火) 17:16:34 ID:hAcJUKgZ
>>360 >>361
ウンLog見たらそんな感じでしたよゴメンネ・・・
でもなんか楽しいからこのままやって見みますよ。
363名も無き冒険者:2006/06/06(火) 17:28:05 ID:wpmZApaE
バードってこんな事も出来る様になるんだ…
ttp://www.youtube.com/watch?v=_wzZZW8jbLM
364名も無き冒険者:2006/06/06(火) 17:30:01 ID:Qp4X9W7J
バードすげえええええええ
365名も無き冒険者:2006/06/06(火) 17:32:46 ID:06qBNWrC
それは Wiz or SorのDance Spell・・・

微妙にbardのdance songもまじってるようだけど。
366名も無き冒険者:2006/06/06(火) 17:33:01 ID:wpmZApaE
ごめんよく見たらソーサラーだった orz
367名も無き冒険者:2006/06/06(火) 18:07:06 ID:9IKX7tl3
Bardも使えるよ、このSpell
しかもBardのほうが取得レベル早い(Bardだと1st、Wiz/Sorは2ndなのでSP消費も10:15とBardのほうが有利)
さらに将来的にはMassDanceも来るし、まだCasterlvlが届かないだかで未実装
368名も無き冒険者:2006/06/06(火) 18:15:54 ID:cadZmgRv
ムービーの最後にビホルダーのペトリフィケーション喰らってるのにワラタw
369名も無き冒険者:2006/06/06(火) 19:37:04 ID:rJ4dooup
夢がひろがった
370名も無き冒険者:2006/06/06(火) 19:39:56 ID:mdKN0UQ9
>>345
ヒールしないクレリックなんて幾らでも居るし
歌わないでGoodhopeとHasteするだけなバードも居る
まぁ、これもビルド次第なんだが
頼めば通常のピュアヒーラーより劣ったヒールを掛けてくれるだろう
だが、下手なファイター入れるより特化したクレリックやバード
(どんなクラスでもそう)ってのは結構チームとして働く事が多い
前衛2、キャスター2、ヒーラー1、ローグ1と枠を作った場合
ヒーラーに入れずに前衛に入れても良いって話だろ

英語圏の連中からしたら中国やJPは余り変わらないんじゃないかと俺は思う
khyber鯖だったか、夜に行って見たらLFMにJPNやらJPN ONLY見たいなの
並んでて笑えた
371名も無き冒険者:2006/06/06(火) 20:17:28 ID:TkXfyg4i
>>370
kurarisuの方々を馬鹿にするのはやめておけ
372名も無き冒険者:2006/06/06(火) 20:38:01 ID:Xxn283Po
仮にクラスだけでGRPを決めるとしたら、脳筋CLE入れるくらいならPALを入れる罠
よっぽど回復してくれそう
脳筋はたいていプレイヤーも脳筋
373名も無き冒険者:2006/06/06(火) 20:49:11 ID:mdKN0UQ9
>>372
いつでも理想のチームが作れるとは思ってないよな?
勘弁してくれよ
大人しくJPだけで組むのをお薦めしちゃうよ
374名も無き冒険者:2006/06/06(火) 21:14:30 ID:DrAk0Blj
投げババでも作ろうと思ったんだが、投げ武器でレンジド・コンバットが適用されるのはPoint blank shotだけであってる?
375名も無き冒険者:2006/06/06(火) 21:31:56 ID:OcaS2/qq
そういや飛び道具でWWって使えるの?
多分無理っぽいけど・・・
376名も無き冒険者:2006/06/06(火) 21:46:27 ID:BKFvxUoV
>>374
弓のみかと。
手投げ武器メインのファイターとなら組んだことある。
悪くは無いと思った。

>>375
無理
377名も無き冒険者:2006/06/06(火) 21:52:46 ID:9IKX7tl3
手投げでやるならハーフリングバーバりアンかな
DEX-STR特化でいく、と
Feat悩みそうだ
378名も無き冒険者:2006/06/06(火) 21:56:06 ID:Xxn283Po
いつも気の合う仲間がたくさんいるしな
友達の居ない奴は大人しく寝とけ
379名も無き冒険者:2006/06/06(火) 22:24:22 ID:xGMo5AJn
近接→命中STR、ダメージSTR(PowerAttack可)
投げ→命中DEX、ダメージSTR(Hflにダメージ+Enh)
弓→命中DEX、RngのみBowStrengthでダメージSTR
弩→命中DEX、ダメージの追加はPointBlankShotのみ?
380名も無き冒険者:2006/06/06(火) 23:30:53 ID:rRq0Qo3B
bardやってますけど、
giantをcharmしたり、otto成功した時に、
partyの人に笑ってもらえるの結構嬉しいお。
381名も無き冒険者:2006/06/06(火) 23:37:18 ID:69ulOGNk
point blankだけは投げ武器でも効いていた記憶が。
(何度も投げてテストして、combat logで最大ダメージが+1増えてたような)

あとCLR or PaladinのDivine Favorを使えば、
殴りだけじゃなく、弓や弩はもちろん、投げ武器でも
命中&ダメージにボーナスがもらえる。
(lv10 capの現在だと+4、将来的には最高で+6?だとか)
382名も無き冒険者:2006/06/07(水) 00:25:15 ID:SxtrKvvo
ローグやってみたが,FPSやってたが操作の勝手の違いとか慣れるのきついなぁ...ばくてんとか全然使えなす...
仕方ない,レンジャーでつもりローグにでもなるか(´・ω・`)
383名も無き冒険者:2006/06/07(水) 02:18:37 ID:A1zy6oIY
>>382
それも(・∀・)イイ!
384名も無き冒険者:2006/06/07(水) 02:44:42 ID:2ylLH9Tr
俺クローズ当選してる自身あるからよろしくな
385名も無き冒険者:2006/06/07(水) 03:01:15 ID:HeB8Mnx0
Ranger2のCombat Styleで、TRPG版と同じように弓か二刀流か選べるのかな。
一応親元みてみたけど、記述が見つけられなかった。
TRPG版だと、弓スタイルならRapid Shot、二刀流スタイルならTwo Weapon Fightingもらえる。
386名も無き冒険者:2006/06/07(水) 03:12:23 ID:jykNT7K+
Lv2で両方もらえた
387名も無き冒険者:2006/06/07(水) 04:26:13 ID:XDW4k62g
最近日本人増えたなー!捨てキャラっぽい名前もちらほらであっという間に減りそうだけど…
どうせすぐ去るからって後を濁しまくりプレイとかはやめてね。
外人と組んで変な印象与えて去られると、組み難くなるから。
ずーっとだんまりプレイとか(途中からMr.ロボットって言われてた)
指示や話題振られているのにシカトとか、必要なクエストアイテム壊しちゃうとか!
(GMに交渉してもらったけど、壊しはダメだって…クエスト失敗になったTT)そいつキックされてた。

「誰誘おうか」「xxは?」「日本人っぽいからやめておこうよ」「hehe」
この間、ついにこういう会話聞いて悲しくなったよ。心配になってきた。
もちろん、「日本人? そぃつぁ涼しげじゃん!!」って人もいるけどさ、まじ頼むよ。
そういうおいらも「英語苦手なの。でも頑張るからよろしく」ってレベルだから偉そうに言えないけどさ…
388名も無き冒険者:2006/06/07(水) 07:24:18 ID:YdaP0Bi6
>>387
ワリー、もうヤッチャッタよ!
party誘われて英語もできないのに興味本位でyesを押した。
なんか言ってるのはわかるけど答えられずにあせって
No englishっていっちゃった。すぐ蹴られたさ・・・(゚Д゚)y─┛~~
389名も無き冒険者:2006/06/07(水) 07:32:41 ID:+Ms9E+CQ
>>388
No englishって意味判ってるか?
飲み屋のドアにそういう張り紙があったら「英語お断り」って意味だお?
キミが日本語のMMOやってて、キミのGroupに入ってきたヤツが日本語お断りっす
とかほざいたら普通にKickするでしょ?
390名も無き冒険者:2006/06/07(水) 07:57:15 ID:YdaP0Bi6
>>389
蹴られたって書いたのに過剰に反応されても困る。
そのときはファビョってしまって、後で考えたらホントそのとおりだし、
めちゃくちゃ失礼だよねーと、おもって書き込んだんじゃん。

でも、英語がきっちりしっかりできないとするなみたいにはなってほしくないな。
391名も無き冒険者:2006/06/07(水) 08:15:44 ID:uZ1lKUhq
今までのPUG(pick-up group、野良パーティ)での経験に基づく私見だけど、

My English   isn't very good. / is poor.
と最初に断った時点で即蹴りしてくるようなリーダーの場合、
無理してついていっても

・プレイがDQNだったり
・中の人に Touch of Idiocy が 持続時間:恒久 でかかってたり
・面倒見が悪くてストレスの元になったり

するので、蹴られてもむしろ厄介払い。上等上等。全然OK。

※↑自分以外に非英語ネイティブがいた場合の
リーダーの対応を観察した印象っす。念のため。


二つ返事で np と返してくれるようなパーティであれば
有意義な冒険ができる可能性も高くなる気がする。

アタリを引くまでネバる、くらいのスタンスでよさげ。
ずうずうしく行かなきゃあ損ぜよ。
392名も無き冒険者:2006/06/07(水) 08:17:42 ID:2rV2hefn
英語まったく使う気が無い
(指示も聞かない、yes, noすらの返事もしない)
のに外人野良参加するのはまずいでしょ・・・

英語できない事自体は問題ないし、
それをいってるんじゃなくて、
最低限のマナーは守ろうぜって話じゃw

ぜんぜんしゃべれないなら Sorry, I can't speak Englishとか
書いとけば向こうも誘わないしすみわけできるでしょ。
393名も無き冒険者:2006/06/07(水) 08:25:26 ID:YdaP0Bi6
>>391
>二つ返事で np と返してくれるようなパーティであれば
そんなpartyもあるんだな。希望がもてるぜ!
まあ、俺はおとなしく日本語版を待つことにする。
394名も無き冒険者:2006/06/07(水) 08:29:54 ID:V1zz/bpm
>英語できない事自体は問題ないし、

おいおい(汗) それは事実問題だろ。

ま、別に悪し様に言うわけじゃないけどさ、なんでこう日本人って聞き取りやしゃべりはともかく
読み書きすらままならんのばっかなのかね。

そら
>「日本人っぽいからやめておこうよ」「hehe」
とかなるよなぁ
はぁ、ホント日本語版もうすぐなんだからそういうのは引っ込んでてくれよ・・・
395名も無き冒険者:2006/06/07(水) 08:40:48 ID:QDm42fTK
一昨日、驚いた事に逆の立場になった。

無言で誘われたんだけど暇だったのでOKしてみたら
こちらが拙い英語で挨拶しようが、STOP、wait(ROGなので)
と言っても無反応で特攻しまくり。
一度全滅(といっても2人GRP)した後、更に無言プレイヤー1人追加。
無事クエスト終了させてもやっぱり無言。
後から来たプレイヤーは無言離脱。

こんな事もあるんだなぁとおもた
396名も無き冒険者:2006/06/07(水) 08:49:26 ID:WlNdQeXn
>>394
いや、事実英語ができない事は問題じゃない。
それよりも「郷に入れば郷に従え」て日本古来の美徳を尊ばない不心得者が増えていることが問題だ。
他所の文化圏のゲーム自分から望んでするんだからよ、下準備くらいはしていこうぜ。
397名も無き冒険者:2006/06/07(水) 09:00:08 ID:AoUpc+Wr
まともに返事できないのが精神的な負担になってリタイアした俺にとって今の流れは宇津だ・・・
無言プレイやってるヤツは一緒に日本語版待とうぜ・・・
398名も無き冒険者:2006/06/07(水) 09:04:43 ID:d3yd27ww
DDO日本語版のクローズドβが近いということで
そちらのトライアルを触れ回り私のような英語を使えない方を流入させてしまい
DDO住民の方々に多大なるご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした

DDO日本語版の方にも今後はトライアルを控えるように
伝えて参りますのでこの度の事はご容赦いただけませんでしょうか
皆さんがおっしゃること大変よく分かります
私も以前別のネットゲームにて外国の方とプレイした際に
I can't speak Japaneseなどと言われ即kickしていたことを改めて思い出しました

やはりある程度の語学力が無い限りは外国圏のネットゲームはプレイすべきではないと
皆さんのレスを読ませていただいて納得いたしました
私達の我侭によりDDOスレだけでなくIRC等不快な思いをさせてしまった方々には
深くお詫び申し上げます

では本当にありがとうございました、そして大変申し訳ありませんでした
399名も無き冒険者:2006/06/07(水) 09:10:25 ID:vds4YKOG
糞スレだな。
400名も無き冒険者:2006/06/07(水) 09:17:55 ID:2rV2hefn
>>397
英語使わないのに外人と組むから問題になるだけで、
日本人とだけグループ組んでるぶんには、
英語の負担も問題も発生しないのでは?

khyberと仮定すると日本人いっぱいいるわけで、
そこであえて外人と無言プレイする必要もない、
というかしないほうが言い訳でw

日本人ギルドはいるなり、IRC使うなりしてうまく住み分けすべし。
401名も無き冒険者:2006/06/07(水) 09:33:08 ID:8I94riBr
>>400
日本人としか組まないんだったら日本語版で遊べばいいんじゃないのかね
402名も無き冒険者:2006/06/07(水) 09:37:52 ID:qHlSpc+L
>>390
少なくとも、英語鯖で英語で話しかけられて焦り我を忘れる、お前のような奴にはお帰り願いたい。
403名も無き冒険者:2006/06/07(水) 09:40:17 ID:QDm42fTK
>>401
Q.日本語版やりたいけどどんななの?
A.Trialやってるから一度やってみそ

が今の流れ。
404名も無き冒険者:2006/06/07(水) 09:43:35 ID:mfFzVcct
無言grpの場合相手が中華の可能性が高いぞ
Xorにも有名な中華grpいて何度か野良で呼ばれたが会話ログほとんどない
405名も無き冒険者:2006/06/07(水) 09:54:35 ID:XH7hKQcF
オレは「聞き取り苦手だから重要事項はタイプでよろ」とあらかじめ言っておけば
いちいちタイプしないまでもオレに話すときはゆっくり分かりやすく話してくれることが多い
しかしこの前、そういう配慮もないどころかオレをほとんど無視して
必要なときだけ「トラップ頼むぜ」みたいな空気になったときは少し凹んだ
406名も無き冒険者:2006/06/07(水) 10:08:17 ID:SWQIhEpu
>>402
英語堪能なやつはともかく、最初は皆似たり寄ったりだろ?
失敗しながらだんだん慣れてくればいいんでない。
407名も無き冒険者:2006/06/07(水) 10:19:01 ID:mfFzVcct
>>402
俺はそんなことでgtgt言うおまいにこそお帰り願いたい
408名も無き冒険者:2006/06/07(水) 10:26:10 ID:fHYh/eD+
振り返ってみると、
lv1-4は、ゲームに慣れることはもちろん、会話の(受け答えの)パターンを学習する期間だったなぁ。
ty -> npとか。
plz heal -> tyとか。
聞き取り苦手。typeして。 -> okieとか。
※この辺は、上記の程度で、コンプリートできるクエストだから。

lv4-7(r4)は、上記の実践と応用段階(文章で具体的に何か伝えることのパターン化)。
自分のいる場所とか、自分の持ってるitemとかskill rankとか。
大まかな戦術(自分は、こうしようとしている)とか。
※一部、クエコンプにこういう情報交換が必要になった気もする。

lv9-10
上記を踏まえても、もう、なるようにしかならない。VoNとか。
コミュニケーションがうまくいっても、失敗することあるし、
外人同士でも意思疎通できてなかったりしてるしw
(話すこと細かすぎ、一度に言うこと多すぎ)

VCは万能じゃないよ。だれかcon dmg受けた?ってCLRが行った時に、
meって、3人くらい同時にVCで言うと、誰かわからんし。
me(-3)って、typeした奴が最初にresしてもらえたり。
409名も無き冒険者:2006/06/07(水) 10:30:41 ID:WlNdQeXn
>>405
そんなとき
「任せときなブラザー。今日も俺の指先はご機嫌だぜ! 俺が女だったら間違いなく惚れるね!」
と言ったらどうなるだろうとふと思った
410名も無き冒険者:2006/06/07(水) 10:32:45 ID:2rV2hefn
>>408

つ Monababa get Con dmg


meじゃなくchara name叫べばいいだけでは?w

VCも使いかた次第かと。
そういうの含めてうまいpartyじゃないとVoNは厳しいよね。
411名も無き冒険者:2006/06/07(水) 12:07:40 ID:91BRHgqE
英語得意じゃないけど、ヒアリングとか凄く鍛えられるよね。これ。
ネタバレちゃうけど、Etherealだっけ?ヴォイスチャットでわけも分からずドワーフのエスコートという大役をまかされて、一回戦闘に巻き込まれて怒られつつも何とかコンプリート。
too cleseとかmove dwarfとかキーになる単語だけでも聞き取れると何とかなるもんですね。
412名も無き冒険者:2006/06/07(水) 12:22:51 ID:HeB8Mnx0
>>396
郷に入れば郷に従えってことは、英語使えって事じゃないか。
うちが思うに、英語苦手云々以前に、人間としての最低限のコミュニケーションとマナーの問題だよね。

>>400
この点は400と同意なんだけど、「 無言プレイは絶対やめたほうがいい 」。英語喋れない以前の問題だから。
定期的にこの話題でてくる気がするけど、ようするに結論は「英語苦手は仕方ないけど、無言はやめようね」。
英語がさっぱりな人で嫌な思いしたくない人は、日本人仲間と一緒にやるか、動くかどうかの一応の動作確認程度に抑えとくといいかも。
もうすぐ日本語版はCBだし、7月にはOBに移行するみたいな話も出てるようだしね。

>>410
だから408がいってるのは、複数人が同時に喋ったりすると判別できないってことでしょ。
いくら名前いったとこで、下手すりゃ余計に意味不明になるよ。
文章短くて確実に伝えたいときとかは、文字打ちで伝えるといいよ。

>>411
ほんと日本英語に侵されてると、ネイティブの発音に戸惑うよね!
うちも最初は長文が何いってんだかわからなくて、アクションのタイミング逃して悪態つかれたことあるしのう。
ちなみに昨日組んだ人ですごいThank youの発音が個人的にツボな人がいた。

ちなみにこんな感じ。 「 せ〜んきゅっ☆ 」(注:☆はおまけです)
413名も無き冒険者:2006/06/07(水) 13:05:19 ID:TddzZNoa
流れをぶった切ってTHE MILLER`S DEBT(ハード) をROGLv1でクリアしてみた。
オプショナルのアイアンスパイクが補正+7でもロール20出さないと当たらないとかきつかったよママン・・・
414名も無き冒険者:2006/06/07(水) 13:14:15 ID:G8l+wvKO
ヴォイスチャットで英語組と喋ってたら親が頭おかしくなったのかと思ったらしく本気で心配された俺が来ましたよ
415名も無き冒険者:2006/06/07(水) 13:40:17 ID:DDOfqAsO
大型犬のふぐり握って突付いてくすぐって遊んでるところを親姉妹に無言
のままずっと見られてたあの時の俺よりはマシだ
416名も無き冒険者:2006/06/07(水) 13:41:34 ID:LFk9zlqr
ヒント:犬は相手にも見えているがVCは完全な一人相撲に見える
417名も無き冒険者:2006/06/07(水) 13:53:18 ID:DDOfqAsO
英語朗読してたなら、勉強してたと相手に言えるだけ救いがある気がすんだよ
…面と向かって姉妹に変態野郎と罵られた俺にとってはorz
418名も無き冒険者:2006/06/07(水) 14:38:29 ID:G8l+wvKO
HAHAHA!
Fuck my ass hole!
とか素で大声で言ってたからorz
419名も無き冒険者:2006/06/07(水) 14:38:52 ID:90zPynyc
>>417
うむ、お前の言う通りだな変態野郎


時間がお前を助けてくれるといいな
420名も無き冒険者:2006/06/07(水) 14:52:42 ID:6uOYGAU7
>>417
さりげなくIDがえらいことになってるからな
おそらくお前のプレイスタイルは何ら間違ってはいないと思われる
姉妹の罵声を力に代えて戦うがいい
421名も無き冒険者:2006/06/07(水) 15:09:46 ID:G+IceZ7M
>>417
こいつのIDできすぎじゃね?
DDO Fackyou Ass Hall
422名も無き冒険者:2006/06/07(水) 15:11:04 ID:uZ1lKUhq
>>417 >>420
メモニック噴いた
423名も無き冒険者:2006/06/07(水) 15:21:28 ID:E30V222n
クローズドβを、4亀で申し込んだけど・・・
公式の方で、登録すれば良かったかな?
424名も無き冒険者:2006/06/07(水) 15:38:00 ID:4r0Wi+0O BE:377511348-#
>>417
神杉
425名も無き冒険者:2006/06/07(水) 17:17:02 ID:oShTDl9/
>>413馬場ならもっと楽だよ
426名も無き冒険者:2006/06/07(水) 17:39:50 ID:QDm42fTK
・・・。
427名も無き冒険者:2006/06/07(水) 18:20:39 ID:IkX63gxm
夜中に嫁と子が寝た後ネトゲしてる私は、絶対VCできねぇ。
今ですら音無しプレイしてるというのに・・・
428名も無き冒険者:2006/06/07(水) 18:24:32 ID:UxUJVjDr
>>427
防音の個室があるマンションか一戸建てを買うんだ。
429名も無き冒険者:2006/06/07(水) 18:58:14 ID:ZIb/4wLa
むしろスピーカーから流れる外人VCの
FUCK!とか DAMN!! とか shit!!連発に家族が ガタブルしてた・・・
430名も無き冒険者:2006/06/07(水) 19:22:54 ID:JT/VlRl3
タンブルとバランスの効果がイマイチ解らん。
タンブルの効果は自分から転がった時だけ?
431名も無き冒険者:2006/06/07(水) 19:26:23 ID:/OsPXAGb
>>412
お前誰やねん
レスしまくっててウザいんじゃボケ
432名も無き冒険者:2006/06/07(水) 19:31:34 ID:mfFzVcct
>>430
Tumbleはポイント振ってあって+なら転がる
+4だか+8でACボーナス、28だかでモーション変わる、40前くらいでもう一度モーション変わる
バク宙とかできるようになるわけね
またモーション変わらなくても振ってあるほどすばやく長距離転がる
Balanceは転倒判定Saveに使われる、ISで転んだりしなくなるわけね
433名も無き冒険者:2006/06/07(水) 19:31:45 ID:k73Np1b0
>>430
タンブルはデフォルトでShift+移動の転がって緊急回避
転がってる時ACが上がる 上げまくるとトンボきったりするようにらしい
バランスは犬やホブゴブリンとかに転ばされにくくなる
434名も無き冒険者:2006/06/07(水) 19:32:52 ID:KEV1USKS
>>430
バランスはこかされたときに起き上がる速さ。
タンブルはごろごろ転がれる+高いとこから落ちてもHPの減りが少なくなる
435名も無き冒険者:2006/06/07(水) 19:33:53 ID:GiD2dfyA
なんかバランスの意見割れてね?
転びにくくなるのか
起き上がるのが早くなるのか
両方なのか
さあ、どれ!
436名も無き冒険者:2006/06/07(水) 19:38:13 ID:mfFzVcct
>>434
落下ダメージはTumbleじゃなくJumpじゃね?
437名も無き冒険者:2006/06/07(水) 19:38:55 ID:6uOYGAU7
DDO Wikiの説明ってちょっと違ってたりするのかな?
自分で訳してみたけど、転がってる時は鎧のACボーナスはつかなくて
Mobilityの特技で+4されるもんだと解釈してたんだけど。
438名も無き冒険者:2006/06/07(水) 19:59:32 ID:Ju6Axal0
>>435
英語版Wikiでは、
>Increases the speed with which you get up after being knocked down.
起き上がるのが早くなるらしい。
439名も無き冒険者:2006/06/07(水) 20:25:07 ID:4r0Wi+0O BE:955573799-#
>>437
転がっている時に得られるのは回避ボーナスだから、アーマーボーナスと累積するよ
440名も無き冒険者:2006/06/07(水) 20:35:30 ID:KEV1USKS
>>436
いや、落下ダメ軽減もタンブル。
↓英語ウィキ
ttp://ddo.enterwiki.net/page/Tumble_%28skill%29
441名も無き冒険者:2006/06/07(水) 21:12:54 ID:2HGmFoc/
日本語版Cβの当選発表まだ〜?
442名も無き冒険者:2006/06/07(水) 21:16:59 ID:4r0Wi+0O BE:188756328-#
まだ締め切りにもなってないんじゃないの
443名も無き冒険者:2006/06/07(水) 21:33:34 ID:nVC+9NQ9
いい感じの流れになってきたな。

マナーを守るのは人として最低限のこと

○○はマナー

だからそういうやつはリアルで氏ね


イイヨイイヨー

もっとこんな感じでプレイヤーガンガン減らして欲しいね。
日本語版盛り上げていくためにも、英語版でも問題なくプレイできるよ
みたいな流れは断ち切りたい。

日本語版のβ開始が楽しみだぜ!
444名も無き冒険者:2006/06/07(水) 21:57:56 ID:53/i9Wo+
>>433
trip(足払い)とかはSTRかDEXのどちらか高いほうの判定じゃなかったっけか?
445名も無き冒険者:2006/06/07(水) 22:02:20 ID:2HP/ggM2
>>443
日本語版はもっと荒れてる
と言うか、その話題のみ
446名も無き冒険者:2006/06/07(水) 23:16:28 ID:HeB8Mnx0
>>443
日本のネットゲーム関連のスレでは、一般的に見られるなんら特徴のないものです。
まあ心配しなくても、Open Beta始まれば無料ゲーム厨とかがなだれ込んでくるからNP。
問題はサービス開始後に定着する人たちがでるかどうかだね。

>>445
世も末じゃ。
447名も無き冒険者:2006/06/07(水) 23:55:04 ID:Tovlv2qs
なんとしても阻止を!日本がなくなってしまう!
※とにかく色んなところにコピペしてください!


北朝鮮への経済制裁等を行なう為の 「北朝鮮人権法案」だが
           ↓
「脱北者を出さないように北朝鮮の人権状況を改善させることが主眼」(与党関係者)とし
経済制裁のみの法案となった。
           ↓
一方、民主党が二月に国会提出した北朝鮮人権侵害救済法案は脱北者を
「難民に準じた扱いをする」ことで日本の定住資格を与える条項を盛り込んだ。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20060514/m20060514005.html

だったのだが 今回、白紙に戻して、自民・民主共同で
法案成立を目指すという事なので どんな中身かは不明

とりあえずは 自民党本部への「脱北者受け入れ反対」のメール推奨
448名も無き冒険者:2006/06/08(木) 01:57:46 ID:eXI4c8St
普段外人とプレイしてると、思いっきり日本語でボイスチャットしたい衝動に駆られます。
449名も無き冒険者:2006/06/08(木) 07:37:34 ID:jdXYx8Xn
ダーンジョンはくーらい,こーわい,こーわい
450名も無き冒険者:2006/06/08(木) 07:49:47 ID:jdXYx8Xn
>>449
暗い狭い怖いだったっけ,そういえば(´・ω・`)
451名も無き冒険者:2006/06/08(木) 07:51:07 ID:eDR3zJUx
>>450
それなんて鬼娘アニメ?
452名も無き冒険者:2006/06/08(木) 07:57:21 ID:n6gDLE2v
レーベルアップおめでと〜♪
歌いたいな(´・ω・`)
453名も無き冒険者:2006/06/08(木) 08:18:49 ID:43IyYk+n
>>452
それなんて貧乏冒険者ファンタジー小説?
454名も無き冒険者:2006/06/08(木) 08:19:15 ID:35KLLTKO
>>452
フォーチュン懐かしいな。
455名も無き冒険者:2006/06/08(木) 08:56:56 ID:hVCIbnpu
Cleで8レベル以上の魔法って役立つ?魅力ってターンアンデッド以外で必要?
マルチしてみたい
456名も無き冒険者:2006/06/08(木) 09:18:58 ID:C6VYmHGh
>>455
Clrの真価はレベル9で覚えるRDだぜ
ResShrineが無い・少ないとこ攻略に欠かせない
あとShrineでResるとSP0になるけどRDで復活させた場合SP減らないっていうのもでかい

Chaは確かTU以外では関係ないかな、TU回数増える=DV回数増える=SPの底上げができる、という意味では欲しいけど必須ってほどじゃない
457名も無き冒険者:2006/06/08(木) 09:27:06 ID:hVCIbnpu
レスありがとう〜

うぅむ、だとするとマルチには1レベルしか振れないのかぁ
難しいな、頑張ってみるよ
458名も無き冒険者:2006/06/08(木) 09:42:03 ID:cv8EAFkU
>>455-457
どんなキャラ作ろうと個人の自由「好きにやるべし」が基本として。

そのうえで、あくまでいまの流行についていうと
LV9とか10の高LvになるとShrine なしのキツイZone攻めることになるので、
Rezはもちろん、DVもほぼ必須という感じです。

Raidになるともう「CLRのDV前提でCasterにどんどんマナ使わせる」
戦いかたとか普通にあるので、DV無しはちょっときついかもです。

少なくともDV無しCLRなら joinするときに
自己申告したほうがいいくらい、
終盤ではRezとDVがCLRに期待されています。

いまはWis16 CHA18でCLRつくる人も
多いくらいDvは強力ですので。

もちろん、Lv9-10での主流についての話ですので、
そればっかじゃつまらないというのまっとうな意見ですし、
別に何とマルチクラスしても自由なのですが、
私のCLRはDV 0(CHA6)でしょんぼりなことが多いのでw
459名も無き冒険者:2006/06/08(木) 10:27:04 ID:hVCIbnpu
参考になるよ〜
上手く考えてみる、ありがとう
マルチ難しいけど楽しいね
460名も無き冒険者:2006/06/08(木) 11:05:16 ID:opl3fo4X
>>458
それどんな俺。
うっかりTRPG版のノリでCha捨てClr作っちゃうと大変だのう。

>>455
それぞれのプレイ次第だけど、スペル使えてなんぼのClr・Wiz・Sor系は一本伸ばしが一番安定してるかも。
ちょっとオマケ程度に、FighterやRogueメインとマルチするとかなら関係ないけどね。

そんなうちのキャラクターは、Wis19 Cha8のFig4/Clr6。ぽえーん。今後キャップが取れるたびにClrあげていく予定。
461名も無き冒険者:2006/06/08(木) 11:26:01 ID:boSpcx0d
Enhancementって強力すぎのような気がする。
Lv10でもバランス壊し気味なのに、Lv20になったら一体どうなるのかと思うと恐ろしい。
462名も無き冒険者:2006/06/08(木) 11:27:09 ID:C6VYmHGh
>>460
Sorの場合寄り道すると5thが使えなくなるのが問題だね
それにWizは全部覚えて入れ替え、でいいけどSorは覚える物自体選ぶ必要あるから遊びにくいし

ちなみに俺の1stはSTR20/CHA13のBarb3/Bard5でこれからBard一本伸ばしの予定w
463名も無き冒険者:2006/06/08(木) 11:55:52 ID:TNo5JfqQ
MPのバザーみたいBroakerの次のステップ(もう少し高いものが売ってる方)
っていらっしゃるのでしょうか?
464名も無き冒険者:2006/06/08(木) 11:59:26 ID:n2cwhrj9
>>463
Houseのマップで白い印の店
武器だとHouse DespireのFair Tradeかな
465名も無き冒険者:2006/06/08(木) 11:59:36 ID:4yGrQRaW
>>463
Brokerが言ってることをよく読め
466名も無き冒険者:2006/06/08(木) 13:08:53 ID:RvD7XyRK
DVって何の略?

そういう略語はどこで調べたらいいか教えてくれ
467名も無き冒険者:2006/06/08(木) 13:19:27 ID:4yGrQRaW
>>466
クレのエンハンスメント、DivineVitalityのこと。必須。
略語わからなかったらそのメンバーに聞け。
あと、質問は質問スレ行け
468名も無き冒険者:2006/06/08(木) 13:27:37 ID:JWZOfdNd
結局ソロオプションはharborだけか
その方がいいけどさ
469名も無き冒険者:2006/06/08(木) 13:41:05 ID:hgM+iLOP
>>466
wikiには略語辞典はまだ無いようなので、
質問スレにもあったように
DV site:ddo.com でググるのが一番早いかと。

>>458が慎重に言葉を選んで荒れないようにしつつDVの重要さを説いているというのに、
必須の一言で片付ける>>467はさすがだな。
そうやって空気を読まない人間がいる可能性もあるので、
DVは取っておいた方が良いだろうね。
470名も無き冒険者:2006/06/08(木) 13:48:52 ID:opl3fo4X
みんな、わたしのために争うのはやめてっ!
471名も無き冒険者:2006/06/08(木) 14:00:48 ID:dIR+JUTK
>>470
472名も無き冒険者:2006/06/08(木) 14:18:19 ID:zJ3KJa8S
ここは隔離スレとして必要だ。
473名も無き冒険者:2006/06/08(木) 16:59:36 ID:hVCIbnpu
さりげなく>>467はツンデレ
今日から英語版課金だ〜
474名も無き冒険者:2006/06/08(木) 19:09:02 ID:RvD7XyRK
>>467
さんきゅ
475名も無き冒険者:2006/06/08(木) 20:52:59 ID:Y0Bv8KSR
イイヨイイヨー

高レベルでは○○必須

○○取ってないやつはDQN

だからそういうやつはリアルで氏ね


やっぱネトゲはこうじゃなくっちゃね

もっとみんなでDDO盛り立てて行こうぜ!
476名も無き冒険者:2006/06/08(木) 21:00:21 ID:JxGDYOfv
最近Khyberの人口少ないよな。
477名も無き冒険者:2006/06/08(木) 21:07:56 ID:o+13/0hQ
俺は最強勇者だから必須ですお
武器は投げ斧だお
478名も無き冒険者:2006/06/08(木) 21:11:12 ID:I3Mlvlug
>>476
JapってDQNが多いから別の鯖行こうって思った害人と、
人が少ないから別の鯖行こうって思った奴がそれぞれ相乗効果で
Khyberの過疎化が進んでるんだと思う

効率プレイ否定する人って、そういう風評によって自分たちのプレイする環境を
自ら台無しにしてるってことに気付いてないのかな
479名も無き冒険者:2006/06/08(木) 21:13:15 ID:3mY/IZNg
>>478
自分が今楽しめてるから、鯖がどうなろうがゲームがサービス乙ろうが関係ないや
って人が大半だろ

乙ったらまた別のゲームに行けば良いだけの話なんだし、結局は本人の自由で良いと思う
480名も無き冒険者:2006/06/08(木) 21:14:30 ID:tTIywxoh
>>478
すまんおれの頭では

>効率プレイ否定する人って、そういう風評によって自分たちのプレイする環境を

これがうまく理解できん。
どうして、効率プレイ否定と過疎がつながるんだ?
481名も無き冒険者:2006/06/08(木) 22:28:35 ID:bGzNlGmc
>480
上3行と”自ら台無しに”ってとこから
効率プレイ否定する人 = DQN ってことを言ってる様に捕らえれるのだが。

・・・私がDQNってこと??
482名も無き冒険者:2006/06/08(木) 22:31:15 ID:mPE2Py2U
効率厨ってクエストクリアやレベル上げ自体を目的にしてるとこがヤなんだよ
だから装備がショボかったりレベルが低かったりする奴を、寄生だの死神だの平気で言い始める
フォローしてなだめなきゃならんこっちのことも考えて欲しい

狩りで死んでもクエ失敗してもべつにいいじゃん
過程を楽しめずに結果だけが全てならオフゲやってろ
483名も無き冒険者:2006/06/08(木) 22:32:49 ID:JWZOfdNd
>>478
過疎化って
他の鯖いってから言え
484名も無き冒険者:2006/06/08(木) 22:34:16 ID:OGdAjeKw
>>482剥げしく同意
485名も無き冒険者:2006/06/08(木) 22:38:27 ID:zJ3KJa8S
いいかげんくだらんな。
ランダムで組まされるわけでもないのに。
486名も無き冒険者:2006/06/08(木) 22:50:19 ID:tTIywxoh
>>485
いや効率厨のなかには
猫かぶって冒険楽しみますって顔してGrpに入って
メンバーそろって動き出したとたん、牙をむいて効率厨の本性を現すのがいるからな。

まあそんなときは事故にあったと思ってあきらめるけど。
487名も無き冒険者:2006/06/08(木) 22:55:28 ID:YIfZmVXq
誰かが死んだ時
クエスト失敗した時
などに本性を現す
488名も無き冒険者:2006/06/08(木) 22:56:56 ID:ktFDWqZE
まああれだ。
ここ見てるとDDOも他のMMORPGと大して変わらんって事だな。
489名も無き冒険者:2006/06/08(木) 23:10:23 ID:f6r6oWSv
>>486
悪徳商法のセールスマンやサラ金業者RPだと思えば腹も立たないかと。

実際そんな変な人間もいる一方で、当然まともなプレイヤーもいるのだから、
そのような共に遊べるプレイヤーを見つけるってのもMMORPGの楽しみだと思うけど。
性根腐った屑野郎はスルーすれば問題無いってのがゲームの良い所だし。
仕事ではそうはいかないけどさ。
490名も無き冒険者:2006/06/09(金) 00:10:18 ID:6rSZpzNo
>>488
マジレスすると、DDOとかゲーム云々の問題ではなく、日本人プレイヤーの性質の問題。
どこのMMOのスレでも同じ流れ=どこのMMOでもやってるプレイヤーの性質(日本人の性質?)が一緒。
491名も無き冒険者:2006/06/09(金) 00:16:56 ID:LPnclfo5
固定メンバーつくればいいじゃん
気が合う同士でやってれば問題ない
492名も無き冒険者:2006/06/09(金) 00:25:44 ID:g0vzRhql
ぼくはあいてがかわいくておっぱいおおきければかんけいないんです><;
493名も無き冒険者:2006/06/09(金) 00:29:27 ID:Qjd7cJHm
>>475
イイヨイイヨー

荒れるから○○については書かないほうがいい

○○につていカキコしてるやつはDQN

だからそういうやつはリアルで氏ね


やっぱ2chはこうじゃなくっちゃね

もっとみんなでスレ盛り立てて行こうぜ!


自分が気に食わない話題は全排除ですかw
494名も無き冒険者:2006/06/09(金) 01:11:53 ID:Trs6ecmb
おまいら結局ここもFFやらROと一緒にするのかよ・・・
495名も無き冒険者:2006/06/09(金) 01:16:59 ID:LeyZ5Nj6
ここを何処だと思ってたんだ?w
496名も無き冒険者:2006/06/09(金) 01:48:35 ID:A5ywxKx5
>>494
屑が自分の居心地の良くなるように荒らしているだけなので、ほっときゃいいかと。
とか言っているうちにStarCraftのZergのように、
いつの間にか侵食して手に負えなくなってるだろうけど、
MMO関係の2chのスレはほぼ機能していないも同然なので、特に問題無いのでは。
497名も無き冒険者:2006/06/09(金) 02:01:46 ID:1wkZc+Vk
とりあえず「厨」「DQN」とかをNGワードに入れとこう。
498名も無き冒険者:2006/06/09(金) 02:27:00 ID:fUkMiAj9
>>487の言ってるのって当たり前の事に見えるんだけど
チームでプレイするゲームって意思の統一が重要だから
その事を理解してる人が指揮し始めただけのような・・・

若い子とか指揮される事自体が嫌って事なの?
別に作戦考えたり指揮したりする人が偉いなんて事はないのにな
499名も無き冒険者:2006/06/09(金) 02:43:16 ID:cl9c6Wog
>>498
ミスして全滅した時とかに、次はこうやって進んであの場所では慎重に行こうって仕切るのなら問題無いんだが。
ミス自体を許す事が出来ずに、愚痴りだしたりぶち切れたりするのがたまにいるのよ。
失敗したら何故失敗したのか考えて、対策を取って再チャレンジすればいいのにねぇ…
500名も無き冒険者:2006/06/09(金) 02:46:04 ID:Ycyey4ep
>>498
そうだな>>487で言っているのは
>>499で言われているような人たちのことだと思う
501名も無き冒険者:2006/06/09(金) 02:54:06 ID:sjb/uQxe
>>498
ですよねぇ・・・

日本語版スレだとLeadingすること自体、
排除しようとしてる雰囲気あるからなぁ。

全滅した場所で、
「今度はこのdoorの前にwebはって、tankが囲んだらどうかな?」
とかの指示だした程度で
「効率厨いらね」とかいわれても・・・

失敗したら、次は戦略変えるなり準備するなりして、乗り越えてこそ攻略だと思うんだが。
チームプレイも指示というか連携しなきゃ成り立たないし。
502名も無き冒険者:2006/06/09(金) 02:59:13 ID:utVXOXvA
>>501
ダンジョンの脇道につれこんで・・まで読んだ




誰もそんな普通の人間の話してねー
503名も無き冒険者:2006/06/09(金) 03:01:22 ID:U3Gu+9Xb
>>501
>500
504名も無き冒険者:2006/06/09(金) 03:05:55 ID:sjb/uQxe
いや日本語版スレみてみそ。
普通に自己中とかネタバレすんなとか怒られたYO
505名も無き冒険者:2006/06/09(金) 03:07:12 ID:mhmhm4Z7
ここで挙げられてる「厨」っていうプレイヤーってほんとにいるの?
506名も無き冒険者:2006/06/09(金) 03:10:55 ID:cNOKdNI8
FFXIの場合で言うと鯖5000人の内の3人位が危険人物かな
507名も無き冒険者:2006/06/09(金) 03:12:38 ID:6rSZpzNo
>>505
・論じるだけ無意味なことを延々と論じ合う人。ビルドとかならまだ有益だけど、ほんと無益なことを論じ合い、終ると蒸し返す人。
・日本語を理解することができないで、脳内変換で他人を厨呼ばわりしたり、意味不明なことをのたまう人。
・とあるただの個人の感想でも、自分の価値観にそぐわない場合はアレルギー反応を起こして、キチガイみたいに反論する人。
508名も無き冒険者:2006/06/09(金) 03:13:52 ID:cNOKdNI8
ちなみにMMO開始時期において新規加入者を萎えさせるには
「FF厨・RO厨・洋ゲー厨」ネタを延々とループさせるのが一番効く

その意味ではDDOを潰したい香具師らの目論みはちゃくちゃく
と成功しつつあると言えるね
509名も無き冒険者:2006/06/09(金) 03:24:14 ID:utVXOXvA
>>504
日本語版スレは効率厨とネタバレ禁止が錯綜してる
>482>485>486>487>498
この流れが二重三重にクロスしてる

本来別の話
510名も無き冒険者:2006/06/09(金) 03:30:51 ID:Trs6ecmb
なんか日本語版ウザそうだな・・・
やるのやめた

・・・ッハ!
俺は奴等の策にハマったということか!
511名も無き冒険者:2006/06/09(金) 03:38:07 ID:/nZtNNTK
まあ正直日本語側も、知り尽くしてる英語版組が来るより、知らない同士でワイワイやりたいわな
512名も無き冒険者:2006/06/09(金) 03:42:28 ID:y0fdSkDO
>>504
そういうのは外部板とかwikiにでも書けばいいんじゃね?
情報欲しい人もいるし見たくなければ見ずに済むし。
513名も無き冒険者:2006/06/09(金) 04:24:50 ID:sUwDYOu6
「このゲームは厨房のいない大人のゲーム」
「ハイスペックPCとクレカが厨房フィルターになってていいね」
「効率厨は来るな」

・・・以前のStarWarsGalaxiesとかEverQuest2スレを思い出すな。
日本語版の末路も同じだろうな。(´・∀・`)
514名も無き冒険者:2006/06/09(金) 04:39:43 ID:sUwDYOu6
あと>>490とか>>494とか見てると信者だなあって思うよ。
連続クエストクリア型・協力強要型のフツーのMMORPGじゃん、これ。
特に他と比べて優れてるわけじゃない。
実際遊んでて面白くないわけでもないけどね。凡作。
515名も無き冒険者:2006/06/09(金) 04:43:53 ID:O2V3sOVf
日本語版スレでネタバレ禁止って語っている人達は、
本当に英語版もβ版もやらず日本語正式オープンまで待っているんだろうか?

でも正直、英語アレルギーの人が無理に英語版やるより、
ClassやFEATをじっくり研究して今から構想練っていた方が時間の使い方は優位意義かもしれん
このFEATを取るにはあのFEATとあのSTATUSが必要とかあるから初期Buildこうしようとか
このレベルでこれ取ろうとか考えるのはいい鴨

それはそうと最近Khyberの高レベル帯のLFMが極端に減ったんだけど…
外人さん達サーバー変更しちゃったのかな? 飽きて引退とかならまぁいいんだけど
低レベルのJpn newbie LFMが半分以上占めているの見てるとちょっと不安が。
Jpn増加は一過性のものなのに…。嗚呼、早く日本語版出て出て行って欲しい…
516名も無き冒険者:2006/06/09(金) 04:47:49 ID:O2V3sOVf
と思ったけど、自分が別のサーバー行けばいいんだと気が付いた。
Khyberのキャラと友達…もったいないけど、まぁいっか。

Xoriatの方行ってみようかな〜
517名も無き冒険者:2006/06/09(金) 05:07:49 ID:g4eadHGe
>>516
お前みたいな現地人面する奴が一番ウザイ
518名も無き冒険者:2006/06/09(金) 05:13:04 ID:sUwDYOu6
>>516
>Khyberのキャラと友達…もったいないけど、まぁいっか。

最近の若い者は実にドライだ。
519名も無き冒険者:2006/06/09(金) 05:39:18 ID:FnYKu9kL
(メンバー集めの最中で)
「日本人はどういうわけでここに集まってるんだろうね?」
「どこかで打ち合わせでもしてるんだろうよ、はっはは」
「俺もそのうちの一人なんだ」
「おや、そうかい。まあいいさ」

JPN Onlyとかの募集が常に出ているのは(排他的で)気味が悪いと思うのも
無理はないかと思い、language:jpnと書き換えた(意識して大文字も避けた)
英語しか分からない人も、使用言語に理解が得られれば受けるし通訳もしよう

516は(排他的で)気味が悪いのは同じだ、何処へなりとも行くが良かろう
もっとも向こうの昼間はすでに過疎状態ということがすぐ分かるだろうがね
520名も無き冒険者:2006/06/09(金) 06:58:19 ID:0lJ2rFDi
>>515
>日本語版スレでネタバレ禁止って語っている人達は、
>本当に英語版もβ版もやらず日本語正式オープンまで待っているんだろうか?

英語版やらずに待ってるよ、クロスβには応募したけど
待つといっても半年そこいら待たされるわけじゃない
なにより我慢する事もできないお子様が遊べるようなタイプのMMOじゃないと思うが

まあ、日本語版来なければ英語版でプレイしたけどね
俺の場合は言語の壁というよりも、ゆるりと待つというカードを選択しただけ
赤箱世代なんかはもう、みんないい大人
521名も無き冒険者:2006/06/09(金) 07:04:33 ID:hteVMN4C
過疎対策・・・。
もうちょっとコンテンツ追加のスピード上げて欲しいなぁ。
ソロコンテンツとかじゃなくてさ。

あとねがちぶですまんのだが
最近Wiki作ったやつ、どういうつもりなんでそ。。。
嵐鳥にある程度Questリスト(一部翻訳あり)やらスペルリストやらあるし(Wiki)
しかも誘導しようっていう感じが激しくて、逆に情報分散しそう。
522名も無き冒険者:2006/06/09(金) 07:14:41 ID:pPxeSgYI
レベルキャップに到達して去っていく人が多いのかな?
折角よいゲームに仕上がってるのになぁ・・頑張ってほしいもんだ
523名も無き冒険者:2006/06/09(金) 08:27:05 ID:BYNjWIHf
私は厨嫌いじゃないよ。
524名も無き冒険者:2006/06/09(金) 08:32:53 ID:KtylRKnI
>>514 数々のクソゲーをしらないおまいは幸せモンだ。
525名も無き冒険者:2006/06/09(金) 09:10:34 ID:Trs6ecmb
ヒント:公式forumのkhyber serverのあるtopic

おまいらあんまり激しくJPN ONLYとかやるから
逆に向こうさんが大挙して移動しちまったぞ(藁
自業自得だな
526名も無き冒険者:2006/06/09(金) 09:15:01 ID:Umw1zruy
米人って行動力あるなぁ
あっちが移るのはお門違いだよな、もっと英語に前向きに取り組む事にするよ
527名も無き冒険者:2006/06/09(金) 09:22:14 ID:Ugw4XNk4
>>525
forumちょっと見てみたんだけど見つからない
linkはるのがためらわれる内容ならtopicのキーワード辺りを教えてくれません?
論文忙しくて2週間ほどDDOやってなかったんだけど過疎ってきてると聞いてショックなんです
528名も無き冒険者:2006/06/09(金) 09:38:00 ID:coJdIogN
日本語版スレで質問するならTrialやってみろといわれ
日本人が多いところはkhyberと聞いてあつまって
挙げ句に英語アレルギーで排他的w
そりゃ他は逃げ出すって
ピンイン見て中華中華と騒いでるのが同じ事してんだから
529名も無き冒険者:2006/06/09(金) 10:14:59 ID:pPxeSgYI
どのスレだろ
530名も無き冒険者:2006/06/09(金) 10:15:48 ID:z3Xia3iV
>>527
525じゃないけど探してみた。
"japanese"でサーチしてみると3つほどあった。
これとか↓

The sudden(?) flood of Japanese players(日本のプレーヤーの突然の(?)殺到)
 ttp://www.ddo.com/forums/showthread.php?t=13523&highlight=japanese

3月のスレッドだが、話の中身は自分の目で確かめてくれ。

アメリカ向けのサービスに飛び込むわけだから私は日本人で日本人だけとグループを組む、
英語は話せません、と表記するのはお門違いだと思われ。
もっと大人しくするべきなのでは・・・。

だからと言って行くなとは言わないよ。
せめてBIOにでも「英語は苦手です。でも努力はします。」的な事を書いておいても
いいなと感じた。
531名も無き冒険者:2006/06/09(金) 10:21:48 ID:sjb/uQxe
日本人ギルドの/guやIRC(IRCチャンネルはギルドのもあるし、日本人全員向けのもあるし、Trial用のもある)つかえばいくらでも日本人Onlyのグループは組める。

日本人onlyグループを募集することがNGなのではなく、LFMで jpn onlyが大量に並ぶのがまずいのでは。
532名も無き冒険者:2006/06/09(金) 10:24:30 ID:/U6QmAf9
街中でローマ字発言繰り返すアホもいるしな
中華のピンインシャウトと程度が同じだってわかってないんだろうな
533名も無き冒険者:2006/06/09(金) 10:25:56 ID:tq3hP8c2
>>530
このスレッド自体は日本語版トライアルとは関係なさそうだよ。
以前に2chのスレかどこかで取り上げられてたような記憶もあるけど、
この段階では、日本人に対する悪評や他プレイヤーがサーバ移動する
という流れにはなってなかったと思う。
あるとしたら、この時期以降だねぇ。
534名も無き冒険者:2006/06/09(金) 10:54:13 ID:pPxeSgYI
JPN onlyである限りこの頃と状況は変わらないように思うけど
で鯖引越しのスレはどこに?
535名も無き冒険者:2006/06/09(金) 11:01:16 ID:sUwDYOu6
>>524数々のクソゲーをご存知のようで。
MMO廃人さん大変失礼致しました。
536名も無き冒険者:2006/06/09(金) 11:12:59 ID:fO6Uu20D
>>514
どんなゲームでもその批評できるおw
別に書き込むほどのもので無いし
俺って凄いとか思っちゃってる?www
537名も無き冒険者:2006/06/09(金) 11:15:44 ID:/byl6G5O
名前にま○こが入る3人を含む、ローマ字会話する6,7人の集団を
酒場で見かけた時の衝撃を忘れない。
538名も無き冒険者:2006/06/09(金) 11:27:04 ID:g4eadHGe
>>537
それ俺もみたけどVipperの連中だろ。
このスレの奴が前にVipで宣伝とかあほなことやったからだな。
あいつらが来るとああなるのは分かってる。
539名も無き冒険者:2006/06/09(金) 11:29:45 ID:eFEQpToL
はやく日本語版のβが開始しないかな
そうすればKhyberももう少しまともになるだろ

現状のJPN ONLYなLFMやLFGを見れば
外国人が「おいおい、いつからここは日本語鯖になったんだよ」
と反感を抱くのも無理はないと思うよ
540名も無き冒険者:2006/06/09(金) 11:30:05 ID:sUwDYOu6
>>536
君は生まれて初めて俺の煽りに乗ってくれた人間だ。
しかもファビョって「も」をひとつ抜かしてくれるとは感無量。
541名も無き冒険者:2006/06/09(金) 11:31:31 ID:PQWIoM+A
>>537

おなのこ、寄り付かんわな。みんな、やめれ。
つか、ムード壊れるから、そーゆーの消えねーかな。
542名も無き冒険者:2006/06/09(金) 11:58:19 ID:CaWNUvt7
日本語cβ決まった途端英鯖が雰囲気悪い事になってるし
日本語版盛り上げたいの分かるが工作活動いくない
543名も無き冒険者:2006/06/09(金) 12:26:19 ID:pKm0pgTe
殆どの意見は、トライアルすらプレイした事の無い人間の妄想だから。
実際にやってみれば考えも変わるとオモワレ。
544名も無き冒険者:2006/06/09(金) 12:33:01 ID:pKm0pgTe
誤爆スマソw
545名も無き冒険者:2006/06/09(金) 15:18:32 ID:sUwDYOu6
他ゲー叩き。
効率厨論争。
英鯖組と日本鯖組の対立。
Vipperの参戦。

すっかりネトゲのスレらしくなりましたね。
546名も無き冒険者:2006/06/09(金) 17:11:24 ID:etGqOfbF
なにこのながれwwww
547名も無き冒険者:2006/06/09(金) 17:11:49 ID:Umw1zruy
日本版来るまで平和だったのになw
楽しみにしてたけどちょっと様子見かな
548名も無き冒険者:2006/06/09(金) 17:21:57 ID:9NGlAroD
日本版始まればまた落ち着くとおもワレル
549名も無き冒険者:2006/06/09(金) 17:24:32 ID:MMiPAQWT
ここは2chだぜ?
煽りや工作員やらが渦巻いてるんだし
ここを読んでDDO日本語版ユーザーのすべてと思うほうが
オカシイ
550名も無き冒険者:2006/06/09(金) 17:35:52 ID:FBztRsv3
夢見てるところ悪いが既に北米鯖じゃTrialで乗り込んできた連中は「ari-」くらいしか喋らない、話しかけてもろくに喋らずプレイに夢中
Group組むのも身内だけ、他が来るとうざそうにする
でも自分が知りたい事だけは聞いてくる
一部の日本人GuildもリネやROとかわらん状況
日本人の評価はかなり悪くなってるよ
551名も無き冒険者:2006/06/09(金) 17:42:07 ID:PwveBX05
どこかで同じ書き込みを見た
552名も無き冒険者:2006/06/09(金) 17:47:12 ID:9NGlAroD
550はコピペですな
553名も無き冒険者:2006/06/09(金) 17:49:08 ID:Te7pdRo6
もう>>548>>549でFAだろ
554名も無き冒険者:2006/06/09(金) 18:00:11 ID:1wkZc+Vk
ていうかスレのメインの話題の「質問」が質問スレにいっちゃったんだから、
残る話題なんて限られてるだろw
555名も無き冒険者:2006/06/09(金) 18:06:04 ID:Umw1zruy
工作員とか言ってる人がきたw
556名も無き冒険者:2006/06/09(金) 18:43:31 ID:WUumJL0r
トライアル始まったらさらに荒れる気もするけどなーw
557名も無き冒険者:2006/06/09(金) 18:47:23 ID:U3Gu+9Xb
>>556
トライアルが始まってて荒れてるのが問題なんだが。
558名も無き冒険者:2006/06/09(金) 18:51:47 ID:WUumJL0r
あーゴメン。トライアルじゃなくて、日本語Cβな
559名も無き冒険者:2006/06/09(金) 18:53:28 ID:8txEu8HL
JPN welcomeって書いてくれてるLFMもある
英語不安な俺としては他より行きやすいからあれは嬉しい気遣いだわ
560名も無き冒険者:2006/06/09(金) 19:04:05 ID:IXc2NGBl
>>559
京都人みたいに「ほんとに来やがったよ…」とか思われてたらどうしますかと苛めてみる。
561名も無き冒険者:2006/06/09(金) 20:15:20 ID:vPJgMrx7
>>559
日本人が書いてるんだがな
562名も無き冒険者:2006/06/09(金) 21:16:21 ID:sUwDYOu6
>>559
カワイソス。(´・ω・`)
563名も無き冒険者:2006/06/09(金) 22:02:38 ID:Umw1zruy
隣に居る全身ピンクフリフリのブサが厚かましいんだが(-.-;)蹴飛ばしたい
564名も無き冒険者:2006/06/09(金) 22:03:24 ID:Umw1zruy
ゴバク(・∀・)
565名も無き冒険者:2006/06/09(金) 22:04:59 ID:mKdorWGT
大抵の洋ゲーはアンチが張り付くからな(・・`)
566名も無き冒険者:2006/06/09(金) 22:20:51 ID:F4oXs7y5 BE:188756328-#
>>563
そんなドワーフやだ
567名も無き冒険者:2006/06/09(金) 22:30:01 ID:sUwDYOu6
大抵の洋ゲーは信者がウザいからな(・・`)
568名も無き冒険者:2006/06/09(金) 22:34:26 ID:Umw1zruy
うざいなら来なきゃいいのに(・∀・)
569名も無き冒険者:2006/06/09(金) 22:37:05 ID:sUwDYOu6
わざわざ他所まで出張して来なきゃいいのに(・∀・)
570名も無き冒険者:2006/06/09(金) 22:49:31 ID:Umw1zruy
何処に?(・∀・)見に行くから教えれ
571名も無き冒険者:2006/06/09(金) 23:00:15 ID:sUwDYOu6
何処にだ?(・∀・)自分で調べれ
案外お前かもな。
572名も無き冒険者:2006/06/09(金) 23:02:52 ID:6xnu5hWc
ディプロマシーってヘイト下げ?
あとアビリティは初期ボーナスでの割り振り以外は、
レベルアップで増加することは(エンハンスメントやアイテム、スペル)以外では
無いって事でOK?
573名も無き冒険者:2006/06/09(金) 23:09:09 ID:vPJgMrx7
>>572
日本語でおk
574名も無き冒険者:2006/06/09(金) 23:25:42 ID:myDXDDrl
561 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/06/09(金) 20:15:20 ID:vPJgMrx7
>>559
日本人が書いてるんだがな

573 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/06/09(金) 23:09:09 ID:vPJgMrx7
>>572
日本語でおk
575名も無き冒険者:2006/06/09(金) 23:36:35 ID:vPJgMrx7
>>574
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
576名も無き冒険者:2006/06/09(金) 23:40:09 ID:o/kZq5jT
>>572
Diplomacyの効果は3つ

1.特定NPCとの会話で選択肢が増える
(skillが設定値を超えていればdiplomacyの表示が出る。大抵は戦闘回避してquest進める)

2.特定NPCに使うことで、Quest Rewardsのrankがあがる
(有名なのは昔のランダム報酬時代のthrenal。明らかに変わる)

3.hate下げ。mobに対して使って成功すればPlayerをtargetしにいく
577名も無き冒険者:2006/06/09(金) 23:50:31 ID:6xnu5hWc
>>576 ありがとう。
578名も無き冒険者:2006/06/09(金) 23:52:06 ID:o/kZq5jT
×成功すればPlayerを
○成功すれば他のplayerを

スマソ
579名も無き冒険者:2006/06/09(金) 23:54:57 ID:A5ywxKx5
北米鯖では英語でおkとか言うような、
読解力が無いのか、ただ愚痴愚痴文句言いたいだけの寛容性の無い人間は少ないので、
文法が怪しくてもとにかく話そうという意識があれば問題無いよ。
実際英語を母国語にしていない人間が多数集まっているからね。jeje
580名も無き冒険者:2006/06/10(土) 00:08:36 ID:4Ug4gv2D
>>579
vaio?
581名も無き冒険者:2006/06/10(土) 00:08:52 ID:xwSHTI+p
ちょっとした言葉の間違いにツッコミいれて茶化すの多いね
コミュニケーションとる気の無い、とれない人なんだろうけど
582名も無き冒険者:2006/06/10(土) 00:12:05 ID:P0aqtlYC
ちょっとした茶化しにツッコミいれて場の雰囲気を悪くするの多いね
コミュニケーションとれない、頭の弱い人なんだろうけど



こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
583名も無き冒険者:2006/06/10(土) 00:21:38 ID:xwSHTI+p
>P0aqtlYCさんに気に入っていただけたことで私は満足ですよ
584名も無き冒険者:2006/06/10(土) 00:26:32 ID:P0aqtlYC
>>583
そうか、とりあえずケツを貸せ。話はそれからだ
585名も無き冒険者:2006/06/10(土) 00:27:08 ID:et1VAPOw
煽り立てることをコミュニケーションと勘違いしてる奴もいるよね
>>583のようなw
586名も無き冒険者:2006/06/10(土) 02:04:53 ID:DYa3aJGp
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`) こう言われてうれしいわけねお前は( ´_ゝ`)
587名も無き冒険者:2006/06/10(土) 02:30:54 ID:KWrlgnnp
>>572
つ Tome系アイテム(消費型レアアイテム・能力値上昇効果)
588名も無き冒険者:2006/06/10(土) 03:04:58 ID:LJE35IKa
ひさびさにこのスレ覗きに来たら
スレ間違ったのかと思えるほど
雰囲気かわってますね^^;
589名も無き冒険者:2006/06/10(土) 03:26:56 ID:hcBDAzgG
やっぱり日本語版という話題になると
どんなにまったり進行のスレでもこんな流れになっちまうんだな
日本語版の望みが薄いゲームでも探しに行くか……
590名も無き冒険者:2006/06/10(土) 03:46:48 ID:SaU/gT2w
WOWでもやってなさい
591名も無き冒険者:2006/06/10(土) 04:11:23 ID:RuvGbuGf
>>589
お前は日本人のいないゲームやりたいだけとちゃうんか?
592名も無き冒険者:2006/06/10(土) 04:22:59 ID:K7lpALKP
日本語版だとどうしても荒れるね
次からスレ分ける?
593名も無き冒険者:2006/06/10(土) 04:24:29 ID:iY6jFcXr
だな。
>>589が参加した時点で「日本人のいないゲーム」ではなくなるわけだがw
594名も無き冒険者:2006/06/10(土) 04:28:23 ID:iY6jFcXr
>>592
?もう日本語版スレはあるよ
向こうのほうがまだ荒れてないくらいだよ
595名も無き冒険者:2006/06/10(土) 04:30:55 ID:K7lpALKP
漏れは>>589の気持ち分からんでもないけどねw
EQJE&EQ2JEと悲惨な光景を見てきたから、もう日本語版には行く気もないしね

まぁ、無難に次から分けまっしょい
596名も無き冒険者:2006/06/10(土) 04:32:40 ID:K7lpALKP
>>594
あ、もうあるんだ!
それはすまん〜完璧に見落としてた・・・・orz
じゃあ、次からテンプレに追加するわ
597名も無き冒険者:2006/06/10(土) 04:36:53 ID:z9C7B2ll
せっかく分けてるのに、テンプレに追加したら荒れる元じゃないか?
598名も無き冒険者:2006/06/10(土) 04:40:29 ID:K7lpALKP
テンプレに追加すると荒れるのか。。?
うーむ・・
599名も無き冒険者:2006/06/10(土) 05:12:52 ID:iY6jFcXr
思い出スレ追加するよりはいいんじゃないかな
600名も無き冒険者:2006/06/10(土) 07:30:10 ID:LC65CNt6
想い出スレや他ゲーとの論争スレ、晒しスレ、ハズレPT愚痴スレ辺りをテンプレに入れて
ウザい話を始めた奴ら全部誘導してそっちでやってもらえば本スレが平和になって良いんじゃないかな
601名も無き冒険者:2006/06/10(土) 08:09:17 ID:oyDDq0+S
それは本スレが過疎るだけだと思われる
602名も無き冒険者:2006/06/10(土) 08:14:28 ID:yjH8MrDg
>>600-601
余りにも細かく分類してしまうのはあれだが、
晒し、質問、アンチスレは必要だな。
603名も無き冒険者:2006/06/10(土) 08:17:32 ID:MY80f2vO
>>602
質問は既にあるだろ。
604名も無き冒険者:2006/06/10(土) 08:31:09 ID:yjH8MrDg
>>603
それは知っている必要と言っただけ
605名も無き冒険者:2006/06/10(土) 12:29:27 ID:bkLfqStU
LV7のWIZだけれどもHITポイントが38しかない
つくりかた間違えたな。こりゃ〜〜〜
606名も無き冒険者:2006/06/10(土) 12:58:25 ID:SaU/gT2w
WizのHPなんて飾りです
607名も無き冒険者:2006/06/10(土) 13:05:46 ID:tj4bogaG
khy鯖なんかラグひどくねえ?
608名も無き冒険者:2006/06/10(土) 14:09:08 ID:2WnPvAaB
>>605
どうせWizなんて殴られてる段階で間違いなんだから気にするな
609名も無き冒険者:2006/06/10(土) 14:18:40 ID:iY6jFcXr
>>607
逆に安心。
Khyberまだラグるほど人いるんだ。
610名も無き冒険者:2006/06/10(土) 14:38:30 ID:LmmwPN+6 BE:212350436-#
つーか、敵の動きがチョコマカしすぎて、前衛スルーして後衛にむかっていくのはちょっとヘコむ
611名も無き冒険者:2006/06/10(土) 14:47:17 ID:xUmfoSw4
>>610
たしか範囲挑発のスキルだか何かあるだろ
cha判定だからブサイクだと効果薄いらしいが
612名も無き冒険者:2006/06/10(土) 15:08:23 ID:LmmwPN+6 BE:212349863-#
ドワーフにCHA求められても・・・orz
613名も無き冒険者:2006/06/10(土) 17:29:29 ID:iY6jFcXr
ソロプレイコンテンツの追加については何か話題ないの?
ネトゲ研究日誌だとおおむね否定的に取られてるんだけど

同サイト内「やはり敷居は高いか…」と銘打たれた記事

>今月7日、「D&Dオンライン」にソロプレイコンテンツ
>が追加された。同ゲームはノーマル、ハード、エリート
>の難易度設定が存在するが、ソロはソロ用として独立
>したものになるようだ。

>やはり既存のMMORPGに比べ、レベルアップの必要
>経験値も高いと判断したのか、下方修正される。ソロは
>ソロでオンラインの意味がないが、PTでなければ遊べ
>ないのはもっと辛い。

ソロプレイしたい人って案外多いのかもね
614名も無き冒険者:2006/06/10(土) 17:41:51 ID:cv1crLDi
DDO、特にボイチャ有りフルパーティーでやったらわかると思うが
一人で回るほど寒いものはない
ちょっとした時間プレイしたいって人はソロしたいんだろうけど
615名も無き冒険者:2006/06/10(土) 17:54:13 ID:PTpIMbxu
>>609
利用者数は恐らく全鯖のなかでも多い方だと思う。
まだ公式による過疎告知が一度も無いしね。
616名も無き冒険者:2006/06/10(土) 18:11:30 ID:tJlYc4g8
>>613
ソロでは遊べず、人が集まるのをただ待たなければ遊べないっつーのは
やっぱり嫌なんだと思う。
617名も無き冒険者:2006/06/10(土) 18:30:05 ID:hcBDAzgG
パーティーの構成にこだわらなきゃ簡単に組めるけどね
効率を度外視すれば、これもまた一興

昨日SearchとOpen Lockはできるけど、Disable DeviceはできないっつーRogueを作ってみた
HaborをうろつけるようになったとたんにWWパーティーに誘われて
このキャラのことを話したら「マジかよ」「なんだそのクソローグ」とか外国人に言われたが
キックされるでもなく、みんなで罠をさけてクエ進めるのを楽しんでたよ
618名も無き冒険者:2006/06/10(土) 18:45:15 ID:SaU/gT2w
つか、ソロで攻略できるダンジョンって、
要するに盾も、回復も、盗賊も、魔法も必須でないってことだろう
そんなんやって楽しいかねえ
619名も無き冒険者:2006/06/10(土) 19:03:35 ID:3RHn+azS
ソロオプションが追加されるのはharborのクエだけなので
チュートリアルが拡張されるようなものでしょ
620名も無き冒険者:2006/06/10(土) 19:39:16 ID:suR5WUXl
harborあたりだと回復さえあればいけるしな。
結構、MPとかhouseのクエストでもタンクなし、ローグなしとかでもやってるし
必須とはいっても意外とぬるいよなDDOって。
621名も無き冒険者:2006/06/10(土) 20:31:17 ID:PLZyzgHM
Toughnessを取りまくったらどこまでHPは上がるんだろうか
622名も無き冒険者:2006/06/10(土) 20:39:25 ID:xUmfoSw4
ジャンプ上げまくったら屋根も楽々乗れるんだろうか
623名も無き冒険者:2006/06/10(土) 20:43:55 ID:LmmwPN+6 BE:955573799-#
スイムをあげまくればクロールできるんだろうか
624名も無き冒険者:2006/06/10(土) 20:51:41 ID:oPWbi6XP
クロールは水面に出れば最初からできるだろうが

それよりソロクエストはノーマルでクリアしてからしか
選択できないようにしてくれないかなあ
罠の所在とかソロクエストで理解してる奴らばっかり集まっても楽しくない
1回クリアした後なら、好きなようにソロって下さいで済むんだが
625名も無き冒険者:2006/06/10(土) 20:56:18 ID:N4ICeQJy
ソロダンジョンは職業別にして、
職業ごとの能力をフル活用しないと
クリアできないようなのがいいなぁ。
626名も無き冒険者:2006/06/10(土) 21:26:17 ID:xUmfoSw4
ソロダンジョンとか気軽に遊べる目的だろうに
そんなフル活用とか必要だったら本末転倒じゃね
627名も無き冒険者:2006/06/10(土) 21:47:46 ID:1qrdsjKM
>>617
JapはFuckって噂が広まったら関係ない人まで組めなくなったりするから
ネタキャラは出来るだけ知り合いだけの固定の時にしてくれ
628名も無き冒険者:2006/06/10(土) 21:50:27 ID:VgoB3e/7
>>627
組めなくなるようなヤツは最初からFuckなJapなんだから
知り合いの固定で組むか、ソロでモソモソやっててくれ

たかがゲームなんだから、システム以外のルールやマナー
で縛られるほど下らないことは無い

基本的にシステムで出来ることは何でもありだろ
629名も無き冒険者:2006/06/10(土) 21:52:20 ID:utGR5R3d
なんかやたらと気にしてる人いるよね、外国人の顔色。
630名も無き冒険者:2006/06/10(土) 21:55:22 ID:2WYzfA3e
とりあえず上り100kはひどいADSLだなwwwwwwwwwwww
631名も無き冒険者:2006/06/10(土) 21:55:53 ID:2WYzfA3e
誤爆orz
sry
632名も無き冒険者:2006/06/10(土) 21:56:45 ID:suR5WUXl
>>631
np
633名も無き冒険者:2006/06/10(土) 22:00:22 ID:62grFB7I
>>629
極々一部のたかだか数人の中国人RMT業者を指して
「中華ウザい」って過敏に反応する人と同じでナンセンスだよね

北米鯖だからって、白豚のYankee顔色なんて一々気にする必要は無いと思うよ
634名も無き冒険者:2006/06/10(土) 22:02:16 ID:BLMjf4kr
>>629
US鯖で遊んでる人にとっては外国人も仲間。
お互いに迷惑かけるのやめれって話だろ。
635名も無き冒険者:2006/06/10(土) 22:06:41 ID:3RHn+azS
それにしたって日本人の総体的評価なんて荒唐無稽で気にしたってしょうがない

ようは本人がちゃんとしてりゃ何も問題なんて起きない
636名も無き冒険者:2006/06/10(土) 22:08:17 ID:DwqQaYHg
>>629, >>633
激しく同意。

ゲームなんだから人に迷惑かけようが知ったことじゃない。
自分が全て。
俺さえよければどうでもいい。
ゲームなんだから他人がどうなろうがしるか。

イイヨイイヨー
637名も無き冒険者:2006/06/10(土) 22:11:20 ID:utGR5R3d
なんか馬鹿が湧いてきたぞ。
638名も無き冒険者:2006/06/10(土) 22:12:36 ID:vpGu1ilt
北米鯖だからって、白豚のYankee顔色なんて一々気にする必要は無いと思うよ

北米鯖だからって、白豚のYankee顔色なんて一々気にする必要は無いと思うよ

北米鯖だからって、白豚のYankee顔色なんて一々気にする必要は無いと思うよ

名言。テンプレに追加希望。
639名も無き冒険者:2006/06/10(土) 22:15:42 ID:+hx+FnxN
いまだにこういうカキコして、楽しいとか思ってる奴まだ居んのな。
カワイソスw
640名も無き冒険者:2006/06/10(土) 22:17:55 ID:O8uTRvWx
低年齢層が多く入ってきたおかげで日本のMMOは腐ってしまったよ。
641名も無き冒険者:2006/06/10(土) 22:18:42 ID:RKhIlH1e
>>639
それだけ日本人プレイヤーが増えたんだなって思うと素直に嬉しい

UOが拡張を繰り返して見る影も無くなり
SWG、EQ、EQ2と日本市場から立ち続けに撤退して行ったことを考えると
洋ゲーで日本人プレイヤーがたくさん集まるのをネガティブに捉える必要は無いと思う
642名も無き冒険者:2006/06/10(土) 22:28:26 ID:IQn+GgEl
JAPと低年齢層にまともなプレイヤーは少ないぜ!
hehe
643名も無き冒険者:2006/06/10(土) 22:33:36 ID:Db6w93sD
>>641
日本人の厨っぷりに嫌気が差して日本人の居ない海外サーバーで楽しくプレイしたいって人も居るんだし
そういう人からすれば、自分以外の日本人は全て排除すべき敵なわけで

後から入ってくる分には個人的に止めようも無いけど、せめて日本人と悟られないくらいの配慮はしてくれって感じじゃないかな
644名も無き冒険者:2006/06/10(土) 23:02:58 ID:ZWs9Rb+P
>>643
日本人にカスが居るようにアメリカンにもカスが居るから
気にしなくて大丈夫だよ。
海外Guildで活躍している信頼されてる日本人も少ないけど居るしね。

645名も無き冒険者:2006/06/10(土) 23:04:35 ID:JTd621Mm
VC・・
マイフェアエンジェル用に買ったマイクっぽいのが
どこかに眠ってたけどアレで大丈夫かな。
探してみよう
646名も無き冒険者:2006/06/10(土) 23:11:16 ID:2WnPvAaB
>>622
Rustyとかにある室内アーチには少なくとも登れるようになるよ
647名も無き冒険者:2006/06/10(土) 23:28:00 ID:+C/gOCa/
はい。鯖落でつ。
648名も無き冒険者:2006/06/10(土) 23:34:44 ID:Ij4qu87T
今日は日本時間2:00までメンテだよ
649名も無き冒険者:2006/06/10(土) 23:48:54 ID:oPWbi6XP
>629
外国人の顔色はそんなに重要じゃない

>633
馬鹿日本人が増えることで外人の反応が変わることも重要じゃない

>635
本人がちゃんとしてるかどうかも重要じゃない

洋鯖で好き放題する馬鹿どもとお前らにまとめてこの言葉を送る
同 じ 日 本 人 と し て 恥 ず か し い

どんな奴でも同じ日本人であって
洋鯖で日本人が変なことしてると身内の恥に思えるのよな
だから妙に一生懸命止めようとしてしまう
今時の、お隣さんでも他人はどうでもいいような若者だと違うのかもしれないけどさ・・・
650名も無き冒険者:2006/06/10(土) 23:55:58 ID:mhRpBObI
どうにもならないからこれ以上議論するの止めようや
651名も無き冒険者:2006/06/10(土) 23:57:11 ID:urZLgAh4
>>649
海外鯖で暴れてるのは日本人じゃないよ。
在日腸栓人の仕業。
652名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:01:59 ID:et1VAPOw
朝鮮人はいつも日本人のふりして悪行三昧だからな
653名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:10:42 ID:Fwe2dlNt
まだこの流れとはなー。
常駐人にはかわいそうだが19日まで続いてそこで止まるんだろうな。
654名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:13:27 ID:u35+gHkR
中韓の反日厨はハエや蚊のような害虫だから、
網戸をして家の戸締りをしていれば問題無いが、
同じ日本人の糞はシロアリのように家の土台から食いつぶすから性質が悪い。
655名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:15:40 ID:LI1RJEqa
今月入って突然増えたJPNユーザに私もびっくり。
多分以前からやってた人じゃないと鯖の雰囲気が変わったこと分からないんじゃない?

日本人増えることは歓迎だけど、こういうのはちょっと引くかも

・Bio に「I am poor Engilish」だったかな、なんか判を押したように同じことが書いてある
・LFMの「JPN Only」

Bio見ると、なんか同じことが書いてあるキャラが多数…
なんかテンプレあるの?ってくらい書いてあるの一緒なのがいっぱい
ちょっとカルト集団のようで不気味に思えちゃうよ。もしくは大量生産品みたい。
1個人多Accには思えないし、業者かなにかなのかな?って思えるかも

JPN Onlyは語られている通りです。
多くのプレイヤーはJPN Only=English苦手だからと結びつかないんじゃない?
そもそも日本人は英語苦手と分かってないとだしね。
英語ダメなのになぜゲームにログインできたんだい?って普通そう思うような気がする。
656名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:19:14 ID:Rh0LVtSH
米国人はEngが全世界の共通語だと思ってるからな。
他の国だったら馬鹿言うなで終わりなんだが、米国鯖に行く訳だから
日本から繋ぐ奴も、多少配慮はしてやらないといかんだろうな。
奴らが日本へ来たら日本語しゃべれって言いたくなるしなw
657名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:20:13 ID:tP9rGsXc
向こうが落ち着いたらこっちですか。



直接注意してください、頑張って。
658名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:23:42 ID:EcppkugF
>>655
JPN ONLYは正式稼動からずっといたよ
ちょっと前に向こうのフォーラムで話が出てやめようぜ、ってなったから最近減っただけで
同じこと書いてある、っていうのは人のBio見る>その手があったか、とこぴるってだけじゃね
659名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:28:51 ID:LI1RJEqa
日本語版出たら移住するぜー英語版なんて一過性だーって人達でギルド作ればいいんじゃない?
DDOのギルドは専用のチャットチャンネルができるくらいの役割しかないです。一人でも作れるくらいお手軽です。
FromJPNってギルドとかw うそ。茶化してすみません。
専用チャンネルでLFGなら気を使いながらLFMウィンドウ出さなくて済むし、Group得る目的も達成できると思う
660名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:29:21 ID:VxW8CpXJ
>>655
俺は前からLFGのコメントがpoor English.だが、コメントに書いておくと最初から
簡単な英語でTypeしてくれるから便利だよ。
Leader以外は俺がpoorEnglishと分かってない場合が多いけどね。

EQの時もBIO的なところにpoor Englishって書いてたな。
661名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:32:13 ID:lstODZL6
>>654
だから日本人の振りをして日本人の悪口書き込むなよ、チョン。
662名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:32:54 ID:k0xj2Ubz
BIOにpoor Englishって書いておくと会話しなくて済むからラクなんだよな
663名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:34:12 ID:LI1RJEqa
>>660
以前は少人数でしたからねぇ。増えたから目立つんでしょうね。
poor English自体が悪いとは全く思ってないです。
664名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:35:15 ID:LZY9Kb7J
こういう話になると加速するなぁ
665名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:40:39 ID:gRlmvmiR
シロアリ的に日本の土台を腐らせようと画策してるのは在日なんだが。
666名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:41:05 ID:LI1RJEqa
>>664
そうですね。それだけのインパクトありましたからね^^;
すみません、このスレでおしまいにします。鯖も板も早く落ち着くといいな
667名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:46:27 ID:51hMpbYR
古参にしてみれば、新しく入ってきた新参者に対して「テメー誰の許可得て立ち入りしてるんじゃゴルァ」って感じだろうし
自分が入ってきた当初のふいんきじゃないと、自分のシマを荒らされたような気分になるんだろうね

言ってみりゃヤクザみたいなもんだよ

実に日本的文化
668名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:49:16 ID:w4HBTAPC
日本のヤクザは義理や人情に厚い

ウザいのは支那チョン。アメリカはイラクに核攻撃するくらいなら、支那チョンに核攻撃すればいいのに
奴等は地球上から絶滅させたとしてメリットはあってもデメリットなんて皆無だろ
669名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:51:37 ID:BQjeZc24
>アメリカはイラクに核攻撃するくらいなら
?????
670名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:54:58 ID:u35+gHkR
以前から北米鯖のMMOをやった事のある人間なら、
スペイン語を話すプレイヤーを見かけた事は多々あると思うので知っているだろうけど、
彼ら同士ではスペイン語で会話するが、
Partyなど英語標準だと思われる状況では普通に英語で会話をするよ。
要するに他人とコミュニケーションを取ろうという意識が重要なのであって、
文法がどうのこうのという問題では無いと。
中高の腐った受験英語教育の後遺症を引きずっている人(俺を含む)が多いけど、
とりあえず片言でもいいから発言してみるのが良いかと。
671名も無き冒険者:2006/06/11(日) 00:57:26 ID:tP9rGsXc
最初から組まないし。
672名も無き冒険者:2006/06/11(日) 01:00:00 ID:WpbH5s0D
im Martian
って書いておいたら誰も話かけてくれなくなったよ
673名も無き冒険者:2006/06/11(日) 01:02:06 ID:u+XKCe4U
LFMに「JPN Only」って入れといて、害人来たらKickすればそんなにトラブルの元にもならないでしょ

場所は共有するけど、一緒にPT組むところまで強要される謂れは無いよ
674名も無き冒険者:2006/06/11(日) 01:08:25 ID:sLLTWLKZ
つまり俺はDDOを使って文化侵略したいのだ・・・と
675名も無き冒険者:2006/06/11(日) 01:10:12 ID:IwH+onjQ
USサーバで遊んでて、誰とでもグループを組む派と日本人とのみ
グループを組む派がいて、結局、この二派は相容れないという事
だよな、、、
以前からある問題だが一緒には遊べんという事を再認識したよ。
676名も無き冒険者:2006/06/11(日) 01:10:16 ID:tpF6s1x+
サーバ復旧したらTempestとVoN5は復活するの
677名も無き冒険者:2006/06/11(日) 01:12:39 ID:lstODZL6
samurai only
678名も無き冒険者:2006/06/11(日) 01:14:53 ID:WYR9IZ/f
>>668
日本のヤ○ザが義理人情に厚いわけないだろ
実際に事務所に連れ込まれてみたらわかるだろうよ
それなりの立場の奴だけ礼儀正しくして、普段一般人には絡まないだけ
ただだからといって別に義理人情に厚いわけじゃない
チンピラなんか論外、はっきり言って関わるもんじゃない
知り合いの奴で、普段その関係と親しくしていた奴ですら、
信用してしまった為に後々大変な目に遭ってる
映画やら本で仕入れた知識を信用してると大変な目に遭うぞ
絶対に関わるなよ
679名も無き冒険者:2006/06/11(日) 01:20:19 ID:JNbhe94T
>>677
それ採用。
680名も無き冒険者:2006/06/11(日) 01:21:44 ID:FHfbSSPC
fuck only
681名も無き冒険者:2006/06/11(日) 01:24:28 ID:YaRDed6S
>>673
そういう話じゃなくて、JPNonlyとかやってるのは日本人だけなんだよ。
で、最近それが妙に増えてきていると。

外国人にしたら、英語分かるからEng鯖来たんだろに何なんだ?って、そりゃ奇異に映るでしょよ。
英語読めても自由に書いたり話せる日本人は少ないなんて知らないだろうし。
Forum見ても「英語話せないんだよ」と理解してくれる人もいれば、排他的と取る人も結構いる。

ちょっと考えれば「変に見えるだろうな」と思い至れそうなもんだが、そんな想像力もない若者が増えたってことかね。
682名も無き冒険者:2006/06/11(日) 01:29:58 ID:WYR9IZ/f
とか話してるうちにメンテ終わったな
30分早いんだが入ってても大丈夫なんだろうか
683名も無き冒険者:2006/06/11(日) 01:39:14 ID:JNbhe94T
メンテ終わってるじゃん。
早いね。
684名も無き冒険者:2006/06/11(日) 01:49:39 ID:0XWvuzgv
終わってねーよ



と書いてたら終わった
685名も無き冒険者:2006/06/11(日) 01:55:59 ID:X8mBpsXB
ホントだ



終わってません
686名も無き冒険者:2006/06/11(日) 02:01:30 ID:WYR9IZ/f
oh!nihonjin so-ro- ne =)
687名も無き冒険者:2006/06/11(日) 02:08:22 ID:qIx58f7S
トライアルで始めようと思ってインスコしたんですけど、うpデートのconectから進まないのはメンテ中だからですか?
688名も無き冒険者:2006/06/11(日) 02:09:29 ID:ds0Yj/6t
>>667
古参、新参は関係ないような…(それに古参vs.新参の対立は日本に限らないような…)
どちらかというと、変な人いるー!と思って見に行ったら身内だった!って衝撃じゃね?

「もーお父さん、音立てて物を食べないでよ!恥ずかしい」
「うるせー、日本にいた頃から俺はこうやって喰ってきたんだ、何が悪いんじゃー!」

「このPartyにFigはお前一人、てことは手前MTだろ。なんでTauntしねーんだ、MOBが俺のとこ来たじゃねーか!Hate管理がなってねーよ」
「待ってWizさん、ここはNorrathじゃなくてEberronのStormreachよ。狩りゲーの戦闘のようには行かないわ」

あんまいい例思い浮かばなかった... orz
いつまで経っても話が平行線なのは、お互い自分が正しいと思ってるからしょうがない。
それにこういうことは何が正しいとかそういうのも無いような気がする。
言われた方は頭ごなしに否定するんじゃなくて、せめて何で言われたのかな?くらい思えるといいのかもね
689名も無き冒険者:2006/06/11(日) 02:09:34 ID:qIx58f7S
今、繋がりましたor2
690名も無き冒険者:2006/06/11(日) 02:11:10 ID:WYR9IZ/f
>>687
英語は読めなくても読もうとする最低限の努力はしよう
ttp://www.excite.co.jp/world/
691名も無き冒険者:2006/06/11(日) 02:15:28 ID:XoZmMyf9
>>681
英語喋れないPLがいるなんて珍しくないよ
英語で話しかけたら、片言の表現で 英語は喋れない って言ってくる外人もいる。
それが奇異に見えるって考えの方が幼稚だと思うけどね。
まぁローカルな国の鯖に行けば その国の言葉を喋れないと変に映るかもしれないけど。
米鯖とかなら普通にいるんじゃないかな。
それを馬鹿にする人も理解する人もいる っていうのはどこの国でも同じ。
692名も無き冒険者:2006/06/11(日) 02:17:47 ID:ds0Yj/6t
>>681
以前は香港onlyとかシンガポールonlyとかあったけど、今はすっかり見ないね。
(よそのサーバーでやってるのかも?w)

先日 English OnlyってLFMあったけど、皮肉と言うか痛烈なジョークなんだろうな
693名も無き冒険者:2006/06/11(日) 02:20:56 ID:WYR9IZ/f
ほんとに入れるから皆きてくれよorzゴメンヨ
694名も無き冒険者:2006/06/11(日) 02:38:47 ID:IwH+onjQ
>>691
> 英語喋れないPLがいるなんて珍しくないよ
> 英語で話しかけたら、片言の表現で 英語は喋れない って言ってくる外人もいる。

英語の能力の問題ではなくて、例え片言であってもコミュニケーションを
とろうという姿勢があるなら別段何も問題にはならないでしょ。

> まぁローカルな国の鯖に行けば その国の言葉を喋れないと変に映るかもしれないけど。
> 米鯖とかなら普通にいるんじゃないかな。

USサーバはUSの人達にとってはまさしくローカルサーバでもあるし、他国の人が
たくさんいるにしても必ずしもインターナショナルサーバでもない。

> それを馬鹿にする人も理解する人もいる っていうのはどこの国でも同じ。
> それが奇異に見えるって考えの方が幼稚だと思うけどね。

馬鹿にしているのではなく、違和感を感じているという事ではないの?
後、人の意見に反論するのは結構だけど、考え方の方が幼稚といった
表現で理不尽に人を侮蔑するのはやめなよ。
695名も無き冒険者:2006/06/11(日) 03:07:07 ID:jexQKTzM
昼寝したら眠れなくなった

むか〜し一流ホテルの廊下を温泉旅館のノリでステテコで歩くの
みっともないからやめれちう話があったなあ。たしかに他の国の
宿泊客がステテコおやじ見たらショック受けたと思うわ。

単にみっともない事だと知らなかった人が大多数たったから、そ
のうちやる人は減っていった。幸い、日本人お断りなんてところ
は出なかったし、ボストン辺りのマナーにうるさい所のホテルや
レストランでも君らは入れる。

ステテコで歩いて何が悪いという信念があるなら、構わんから自
信もってやってくれ。みっともないと思われるのが分かって、そ
れが嫌ならやめといたらいい。
696名も無き冒険者:2006/06/11(日) 03:12:42 ID:mNgKzoRY
郷に入っては郷に従えってこった。
697名も無き冒険者:2006/06/11(日) 03:34:32 ID:YaRDed6S
>>691
俺が言いたかったのは>>694が言ってる通りであって、姿勢の問題なんですよ。
英語喋れる喋れないとか関係ない。拙くても意思疎通しようってのがあれば殆どの外国人はNpって言ってくる。

> 英語で話しかけたら、片言の表現で 英語は喋れない って言ってくる外人もいる。
まさしくこれで、外国人と組む自信ないなら、こう返事すればそれはそれでNpで済んじゃう。
でもJPNonlyはそれ以前の段階で拒絶しちゃってる。真意は違ってもそう見える。
本人にしたらいちいち返事するのは面倒だから、こっちの方が楽なんだろうけど。

例えば、あるネトゲの日本鯖に米国人や韓国人や中国人が来たとして、
変な日本語だけどもこっちと一生懸命話そうとしてるなって分かれば、何国人だろうがそう気にならんでしょ?
逆にPT組んでもTell送っても終始無言とか、○○onlyと表示だしたりとか(表示の真意は別にあるとしても)、
そういうのはやっぱり拒絶的な態度に見えるわけで、なんか気味悪いなって思われても仕方ないのでは?

無理に外国人とPT組めとか言わないですよ。
でもBBSやIRCで連絡取ったり、JPギルド作ってどんどん入れちゃうとか他にも方法はあるのだし。
変な印象与えかねない行為はやめといたほうがいいんじゃない?って、それだけの話です。
こういうのは相手が何国人だろうが、人と接する上での基本だと思うんだけど。
もちろん外国人に媚びるとかいう大げさな話でもない。長文で失礼。
698名も無き冒険者:2006/06/11(日) 03:43:34 ID:zHDuucDd
いくらえらそーな御託ならべてもPTとか書いちゃう時点で台無しだね
699名も無き冒険者:2006/06/11(日) 04:01:26 ID:u35+gHkR
>>697
馬鹿な親に育てられた一人っ子ってな感じで、
致命的に社会性に欠けた可哀想な人間だろうから、
残念ながらいくら他人が言っても理解するのは無理っぽいけど。
道端に落ちてる犬の糞のように放置するのが良いかもね。
700名も無き冒険者:2006/06/11(日) 04:02:27 ID:8FY7Mu/5
>>698
Physical Trainingがどうかしました?
701名も無き冒険者:2006/06/11(日) 04:02:49 ID:cPjGSR9/
なんか御託並べているが、
外人はJPNなんたらとか書いてあっても、ほとんど気にしない。
なんでそんなに自意識過剰なわけ?
自分が気に入らないなら、関わり合いにならなければいいだけ。
702名も無き冒険者:2006/06/11(日) 04:05:30 ID:TbRix/uA
自称外国人通の馬鹿が巣食うスレはここですか?
703名も無き冒険者:2006/06/11(日) 04:08:48 ID:X6/DIdRK
インスタンスゾーンでのプレイが中心で実質MORPGのこのゲームで
JPN Onlyに何か実害あるの?
カスパーティからは無言で抜けられるDiabloUとかと同じ感覚で捉えちゃいけないのかなと
DiaU遊びつつ日本語版待ってる漏れが言ってみる。
704名も無き冒険者:2006/06/11(日) 04:09:38 ID:8FY7Mu/5
>>702
馬鹿じゃないヤツなんてこの地球上に存在するんですか?
705名も無き冒険者:2006/06/11(日) 04:15:21 ID:ds0Yj/6t
日本語版待ちトライアル組みはなぜKhyberを選んだんだろう?
そもそもそれが千日手の始まりだったようなw

まぁいいけど。折角来たんなら永住しなよ〜
すぐさよならなんて寂しすぎるぜ
706名も無き冒険者:2006/06/11(日) 04:22:59 ID:zHDuucDd
>>704
少なくともお前は間違いなく馬鹿だが、ほかの人間はそうでもない

馬鹿という概念は、おりこうな人間がいて初めて成り立つんだよ

馬鹿しかいない世界ならば誰と比較してそれを馬鹿と呼ぶのか
707名も無き冒険者:2006/06/11(日) 04:30:22 ID:G/2LxFmr
ゲームなんだから何でもアリとかいってるやつは
裏切りプレイとかもOKなのか?

ダンジョンの深部でボス戦の最中高笑いと共にRecallするCleric
DeathTrapを解除したと嘘をついて仲間を先に行かせるRogue

まぁTK出来ないゲームだからFigとかはやられキャラだけど
708名も無き冒険者:2006/06/11(日) 04:32:33 ID:EhrDsgga
裏切りや嘘も含めて何でもありの方が緊張感があって良い
元々D&DのルールってシナリオにもよるけどPlayer同士戦うのも全然OKだしね
709名も無き冒険者:2006/06/11(日) 04:33:06 ID:3GVgq8t/
初めて英語のゲームでInviteされた。
けど一人回線落ちしたと思ったら、自分も同じく回線落ちしてしまったw
710名も無き冒険者:2006/06/11(日) 04:34:48 ID:3GVgq8t/
まだ操作もよくわかってないんだよなw
711名も無き冒険者:2006/06/11(日) 04:38:00 ID:X6/DIdRK
>>707
お行儀のいいプレイヤーばかりじゃないのはネトゲである以上仕方ないかと。
>>707は箱入り娘か何か?
712名も無き冒険者:2006/06/11(日) 04:56:42 ID:3GVgq8t/
戻ってきたらすでにクエストのところにいってた。
迷いながら追いついたけど、またそこでさっき落ちた人が回線落ちw
713名も無き冒険者:2006/06/11(日) 04:57:05 ID:uwtEMSFE
これグラキモ杉るGEみたいな超クオリティじゃねえとぜってウケねぇ
即過疎る
714名も無き冒険者:2006/06/11(日) 05:00:46 ID:NAovxa2W
あれだろ
日本人のフリした韓国人だろ
もしくは在日
715名も無き冒険者:2006/06/11(日) 05:09:00 ID:3GVgq8t/
何か回線の調子悪いみたいだし、一言言って抜けてそのまま落ちた。
英和と和英辞典とExcite翻訳しながらだからさすがに会話が遅れるw
相手の発言は理解できても発言できねw
716名も無き冒険者:2006/06/11(日) 05:13:45 ID:X6/DIdRK
>>3GVgq8t/
君の日記はもういいから。
717名も無き冒険者:2006/06/11(日) 05:14:34 ID:zHDuucDd
GEってあれだろ。
キャラの外観が一種類しかなくて、
同じ顔、同じ体型、同じ服着て、同じ武器持った、同じ性能の、
無個性な量産型キャラクターがイモ洗いしているチョンゲだろ
718名も無き冒険者:2006/06/11(日) 05:25:56 ID:0XWvuzgv
ユニフォーマーてやつか!!
719名も無き冒険者:2006/06/11(日) 07:38:27 ID:/XbPGgLk
>>701
いや、かなりウザイって言われてます
自意識過剰じゃなくて本当にウザがられてます
「JPN-SERVER開始されたら連中も消えるだろ」「早く居なくならないかな」
チーム内でこんな会話されたら、BIOにJPNとか書いてる俺の立場はどうなんだよ・・・


目立ちすぎだろ?
720名も無き冒険者:2006/06/11(日) 08:15:27 ID:wzZzLFZa
そんな人たちとは組みたくありません。
721名も無き冒険者:2006/06/11(日) 08:29:37 ID:aXTG+ThY
お前ら永遠にやってろw

while(1)
722名も無き冒険者:2006/06/11(日) 09:08:04 ID:538QqMrX
exit(1)
723名も無き冒険者:2006/06/11(日) 09:20:09 ID:4kCD6XBI
どうでもいいけどおっぱいがでかくなる薬発見した!!!
724名も無き冒険者:2006/06/11(日) 09:33:44 ID:BqW8BJo4
テンペストのラストの箱からボパールメイス3本も俺に来たっっっっっっっっっっっ
いくらくらいで売れるかな?wwwwwwwwwwwww
725名も無き冒険者:2006/06/11(日) 09:59:20 ID:hvNq352j
>>724
特定しますた
726名も無き冒険者:2006/06/11(日) 10:03:55 ID:+geMxnKO
>>719
その人達は君のことをウザがってるんだよ
727名も無き冒険者:2006/06/11(日) 10:04:51 ID:+geMxnKO
IDが げ!ま○こ だったぜ
728名も無き冒険者:2006/06/11(日) 10:10:35 ID:X6/DIdRK
>>719
解決策1:BIOからJPNの文字を消し、ブラジル系日系人のフリでもする。
解決策2:JPN-SERVER開始されたら君も消える。
解決策3:目立たずひっそりとソロコンテンツを消化して英鯖での余生を送る。

どれでも好きなのどうぞ。
729名も無き冒険者:2006/06/11(日) 10:43:41 ID:4kCD6XBI
もうやめれ、うっとおしい
全員米鯖でする時はBIO&COMMENTからJPN消したらいいだけじゃねぇか
IRCでは既にチャンネルが立ってるし皆JPN消してそこに集まってる
IRCすら使えないのか?
元から米鯖でやってる奴が少なからず影響受けてるって言ってるんだから
それくらいやってやれよ、ちっちぇ奴だな
730名も無き冒険者:2006/06/11(日) 10:52:04 ID:ZSPh1153
もうテンプレに入れとけ

洋鯖で「JPN only」は、和鯖でシナチョンによる「特亜only」と同じ
ローマ字日本語チャットの垂れ流しはピンイン垂れ流しと同じ。
それでもやりますか?って
731名も無き冒険者:2006/06/11(日) 10:55:42 ID:rThU2d0v
ピンインって何?
732名も無き冒険者:2006/06/11(日) 10:59:32 ID:4kCD6XBI
いちいち煽るな
テンプレ入れるならこれ入れとけ
「解決されてる事で揉めるのは馬鹿らしい」
733名も無き冒険者:2006/06/11(日) 11:00:26 ID:lstODZL6
cao ni ma

お前の母親とセックスするぞ!(お前の母親をレイプしてやる!)
734名も無き冒険者:2006/06/11(日) 11:04:36 ID:aXTG+ThY
oβ始まるまで続くなこりゃwwww
735名も無き冒険者:2006/06/11(日) 11:04:52 ID:ZSPh1153
>>733
「おかんとやってろ」だろ。頭にwoがついてないから
736名も無き冒険者:2006/06/11(日) 11:06:00 ID:EcppkugF
>>734
始まっても続くよ
ここはたまに出る情報だけ拾い読み&書き込みして後はスルーが賢い使い方
737名も無き冒険者:2006/06/11(日) 11:11:48 ID:mmRFkmvr
>>731
ni hao
738名も無き冒険者:2006/06/11(日) 11:32:22 ID:cn2OjBbw
>>733
リネ2でPKしてたらそれ言われた
今まで意味が解らなかったぜ
739名も無き冒険者:2006/06/11(日) 11:35:08 ID:yzKiEwui
ネトゲやるんならせめて中国語ぐらいは出来ないと困るぞ

優先順位としては英語>中国語>ハングル>日本語
740名も無き冒険者:2006/06/11(日) 11:44:23 ID:BqW8BJo4
一本目500ドルで売れたわ・・w
741名も無き冒険者:2006/06/11(日) 11:45:06 ID:/IJjX/Eq BE:330321874-#
>>672
ワロタ
742名も無き冒険者:2006/06/11(日) 11:46:50 ID:0XWvuzgv
ピンインとハングル読めなくて困った事ないぜ
つーか日本語読めなかったら一番困る
743名も無き冒険者:2006/06/11(日) 11:50:08 ID:GP3NVt3k
日本語で運営されてるネトゲなんぞやれなくても困らんぜHAHAHA!

という意味ではなかろうか。
744名も無き冒険者:2006/06/11(日) 11:53:37 ID:rThU2d0v
>>724
残りの2本、俺のVorpal Mornigstarと交換しないか?
745名も無き冒険者:2006/06/11(日) 12:10:44 ID:ASQwqYCc
>>739 オマエ日本人じゃねえだろwww
746名も無き冒険者:2006/06/11(日) 12:50:42 ID:a/7GvY16
中国人が世界で嫌われてるのは
他国に住み着いて中華コミュニティを作りあげるからなんだって
ニュースとかにはなんないかも知れないけど中国人は凄い嫌われてるよ
で、中国人に間違われた日本人がいじめられるってのはよく聞く話
747名も無き冒険者:2006/06/11(日) 12:58:29 ID:hvNq352j
748名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:09:13 ID:zHDuucDd
世界レベルの話でいうと、中国人を嫌っている人間より、
アメリカ人を嫌っている人間のほうがはるかに多い

なのに、中国人は叩けても、アメリカ様には足むけらんないという
この白人コンプレックスとアジア蔑視特性を持つ典型的日本人

情けないねえ
749名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:11:03 ID:6dHsuXK7
アメリカは自分の機嫌一つで世界を核攻撃できる権利があるが
アメリカを嫌うテロリストには人権は無い

つまりはそういうことだ
750名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:11:43 ID:/IJjX/Eq BE:141567034-#
ヘンな奴バッカ
751名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:14:09 ID:rThU2d0v
アメリカ嫌いなら米国製のDDOやらなきゃいいじゃんw
752名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:14:56 ID:WpbH5s0D
ゲームの話は無いのかね
753名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:17:58 ID:BcDblxwy
>>748
単に中国を知らない人間はいても、アメリカを知らない人間はまずいない、って話の気もするぞ。

世界中の全ての人間が自国民以外を嫌いだと仮定するなら人口分中国の勝ちか。
754名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:26:32 ID:zHDuucDd
>>751
そういう思考が馬鹿で幼稚なんだよ

坊主と袈裟をいっしょくたにすんな

中国嫌いなら餃子食うな、漢字使うなっていってるやつと同次元の発想

アメリカ人は傲慢で嫌われていても、ゲームに罪はねえ
755名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:34:00 ID:insMkbFR
白豚のYankeeどもは、腐りきったファシストだが
たまにDDOのように面白いゲームを作るから困る

中のプレイヤーはクズばっかりだがなw
756名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:36:44 ID:zHDuucDd
>>753
はぁ?もしもしなにいってるか、わかりますか?
この21世紀の地球で中国を知らない大人なんてどれほどいますかね?

その問題は置いておくとしても、

アメリカ人を知らない人間はまずいない?
そうだね、アメリカという国を知ってるからこそ、
世界中の人々はアメリカを嫌うんだね

自国以外の国はすべて嫌いなんて国はありません
嫌われるには嫌われるだけの理由があるんですよ
757名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:39:40 ID:mmRFkmvr
三国志とか春秋戦国時代の話が好きな俺が来ましたよ
でも、今の中国は好きじゃない

つか春秋時代なんか諸子百家って、様々な思想が生まれていたわけだが
どうして21世紀になって思想統一してんだよと、時代に逆行してる

↓では引き続き、D&Dの話題で盛り上がってください↓
758名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:40:09 ID:XoZmMyf9
>>697
>>697さんの考えも解るけど、逆に日本鯖でchinese-onlyでも気にならない事ないですか?
DDOの場合PTの連携が他のゲームより重視されてるから、
話せない人なりに迷惑をかけないように気を使ってるんじゃないでしょうか。
JPonlyと書いておいて、それでも誘ってくるならば
「英語解らないけどいい?」って相手に聞けばいいんじゃないかな。
まぁ こういう心配しているのが日本人ぽいなぁという感じもしますが^^;
759名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:41:19 ID:DjCJYHRN
いいかげん、ゲームの話しろよ。
760名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:42:11 ID:ODLj8tzZ
アメリカが爆弾を落としたり、買収して金を吸い取って企業を潰していくのは
神の慈悲の元、愛と自由と正義のための行いだよ

だからあれは賞賛されこそすれ、非難されるいわれは無い
ましてや自腹で作った爆弾を撒いているだけなのに、大国のエゴイズムとか
ズレたことを言われても
761名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:47:33 ID:XoZmMyf9
>>694
返事をしようにも相手の言ってる事がほとんど解らないって人もいるんじゃないの?
たまに相手から「○○歳」ですと言ってくる人もいるけど、中・高校生もいるみたいだし。
それでも、DDOをやりたいっていう人を排除しようという考えが解らないなぁと。
日本のサーバーでも良く中国の人などがいたりするけど、
中国人同士でギルドを作ったりしてるし、日本語を全く喋らないから嫌だなんて思った事はないよ。
彼らは彼らでこのゲームを楽しんでるんだなという感じ。

>USサーバはUSの人達にとってはまさしくローカルサーバでもあるし、他国の人が
>たくさんいるにしても必ずしもインターナショナルサーバでもない。
日本で言うローカルサーバーとは完全に違うでしょ。
ローカルで立てるサーバーは、規約で海外からの接続を禁止しているところも多い。
USサーバーは他国でサービスを開始していない事が多く、むしろ、運営としては世界中からより多くの接続を望んでるんじゃない?

>考え方の方が幼稚といった表現で理不尽に人を侮蔑するのはやめなよ。
言葉が悪かったかもしれないけど、>>691さんの
>ちょっと考えれば「変に見えるだろうな」と思い至れそうなもんだが、そんな想像力もない若者が増えたってことかね。
という言葉をそのまま用いるには長いから、要約したつもりだったんだけど。
>>691さんは、JPonlyと言っている人達を○○というけれど、
私は それを奇異に見る人達の方が、○○にみえる。 と言った訳です。
762名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:48:42 ID:iY7nMTer
最大の問題は、コミュニケーション能力の低いヲタが
ネトゲにどっぷり浸かってるってことだ
気質的に閉鎖的なのも仕方ないかもな
763名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:49:00 ID:XoZmMyf9
↑アンカーミス
>>691>>681 でした 失礼。
764名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:53:55 ID:+rJ2M8fP
で、今ここは何を言い争ってるんだ?
「セクシー、貴方はセクシー」を文中で使って説明してくれ
765名も無き冒険者:2006/06/11(日) 13:54:39 ID:q060aMHV
単発
766名も無き冒険者:2006/06/11(日) 14:01:08 ID:CRFUYeqw
御代提供させていただきます。
みんな、壊れた武具はどのタイミングで修理してますか?
私は完全に壊れる寸前 (Durability 2 前後) で修理してます。劣化がなんとなく嫌なので。
767名も無き冒険者:2006/06/11(日) 14:01:21 ID:Wi7+HRXr
>>764
まとめると、要するにつまり「セックスしたい」ってことだ
768名も無き冒険者:2006/06/11(日) 14:03:29 ID:lstODZL6
MMORPGで中国人が嫌われるのは「RMT業者=中国人」ってイメージが出来ているのが一番大きい。
ちょっと前の韓国製MMOだと日本国内の朝鮮部落(歌舞伎町、新大久保とか)のネットカフェで
ネットカフェ経営者の在日チョンが本国在住の韓国人のファーマーやニューカマーのアルバイトの
稼いだゲーム内通貨を対面販売していたが今はほぼ中国人業者に駆逐された。

別にアメリカや日本のローカルサーバーで中国人なり日本人なりがコミュニティーを作ることには問題はないと思うけど
japanese onlyってのはいくらなんでも閉鎖的すぎるな。
もっと政治的に正しい表現を使おうよ。
769名も無き冒険者:2006/06/11(日) 14:06:23 ID:l8HMBF+p
お前らがここで語り合っても、
何の意味も持たないと思う。
とんでもないオサセがやってきた!
770名も無き冒険者:2006/06/11(日) 14:08:27 ID:/qFEPohZ
こことKhyberの客層変わったな
日本語版βの募集始まってから
771名も無き冒険者:2006/06/11(日) 14:11:38 ID:ztpV9Feb
Keep Out WhitePig
772名も無き冒険者:2006/06/11(日) 14:14:06 ID:B+d4ZK5Z
gdgdだな
JPNonlyで募集しようがしまいが個人の自由だろ
それが問題だと思ったら匿名で愚痴愚痴言っても無駄だから直接tellしろ

プレイの参考にもならないダメ議論に興味はない
終わったらまた来るから日本語スレの方に終結宣言してくれ
773名も無き冒険者:2006/06/11(日) 14:17:19 ID:q060aMHV
ギルドとか作ってるやつ閉鎖的じゃね?
774名も無き冒険者:2006/06/11(日) 14:17:54 ID:iY7nMTer
>>772
個人の自由を言うなら他人が何議論しようが放っておけばいいだろ
池沼か、お前はw
775名も無き冒険者:2006/06/11(日) 14:22:15 ID:X6/DIdRK
>>772
>日本語スレの方に終結宣言してくれ
まあまあ落ち着いてください。
日本語版が始まる前からそんなこと言われても困りますよ。^^;
776名も無き冒険者:2006/06/11(日) 14:22:31 ID:ycHd1HKJ
どうでもいいから日本語版やらせてくれよ
777名も無き冒険者:2006/06/11(日) 14:35:08 ID:rThU2d0v
>>772
自己中、乙

人の迷惑顧みず、自分中心に世界が回ってると思ってるガキ丸出しだね
778名も無き冒険者:2006/06/11(日) 14:44:39 ID:/IJjX/Eq BE:141566843-#
人の迷惑を拡大解釈&誇張して世界の正義ヅラする人間もアレだけどな
779名も無き冒険者:2006/06/11(日) 14:57:27 ID:iY7nMTer
マジックザギャザリングは知的スポーツ(笑)
780名も無き冒険者:2006/06/11(日) 14:58:32 ID:/IJjX/Eq BE:377510584-#
版権会社が同じなんだから邪険にすんなYO
781名も無き冒険者:2006/06/11(日) 15:56:01 ID:X6/DIdRK
>>770
日本語版βの募集が始まる以前と以後ではどう客層が変わったの?
日本語版の前に英鯖覗いてみようかと思ってるので単純に興味あり。
782名も無き冒険者:2006/06/11(日) 16:31:11 ID:Fwe2dlNt
あーこれほんとに19日まで続くわな(゜∀゜ )
ソロでTrialやってるから何も感じないけど。

100%隔離発動されるんだから正規プレイヤーには悪いけどもう少し我慢ですよと
783770:2006/06/11(日) 16:32:09 ID:wuZhTIv5
>781
前スレ、前々スレ見てもらえば分かるかな
ゲームの内容が話題->日本人のここが悪い->不毛な罵り合い
              ↑β募集  ↑イマココ
誰か次の予想おねがい。
784770:2006/06/11(日) 16:33:14 ID:wuZhTIv5
不毛な罵り合い
↑イマココ

ずれちゃったごめんね
785名も無き冒険者:2006/06/11(日) 16:38:28 ID:WpbH5s0D
当選メールキター
コネー
786名も無き冒険者:2006/06/11(日) 16:41:41 ID:zOXSk0Nv
>>781
おまいとおなじように考えた人が英鯖に大挙したそうだ。

日本語版やろうとする人は英語しゃべれない人多いから、
「英語できないから・・・」と日本語版スレでいっていた。
誰かが、しゃべれないなら「JPNonly」とでも書いとけ、住み分けしたらいいだろ
って日本語版スレで言ったので、JPNonlyだらけになってヒンシュクを買ったとか買わないとか・・・
もともと遊んでいた人にとっては迷惑だなって話をここで永遠ループ中。
その間にどっからかかぎつけたアンチや煽りでさらにgdgd

俺がここ最近張り付いていたかんじではこうだ。

>>783
ゲームの内容が話題->日本人のここが悪い->不毛な罵り合い-> 沈静化(しかし、傷跡は大きい)
                  ↑β募集        ↑イマココ       ↑β始まる
787名も無き冒険者:2006/06/11(日) 17:08:26 ID:OGG6Gn5+
>>787
正直な所が気に入った! 家に来て妹をファックしていいぞ!
788名も無き冒険者:2006/06/11(日) 17:18:38 ID:X6/DIdRK
>>783
>>786
サンクス。
789名も無き冒険者:2006/06/11(日) 17:20:27 ID:Gz1auP1Y
>>787
サンクス
790名も無き冒険者:2006/06/11(日) 18:36:32 ID:4vAlUsin
.,,_:::::-、    \   :   ;   !     
   l!゙ 、\    ヽ ,:'   '    |       __ 
   ゙i, ヽ::\          _,,r'li      r'〔__ i
    ヽ  ゙''{ ・, 、ヽリ/  , r:::'i" /ヽ     |:: :  |
_     ゙゙ ̄" `''”j,r'r”_‘-’_/,r'  ,'     i` ー }
 ゙:,      ...: : jl゙゙'l゙ "⌒ i'  ,'     }': :  !
  l     ,,;..: : : :j |     ! /     _i:: :  i  Velfar氏ねや
  i   ,r==゙ 、、 j j   :,r' /     ,r'': {':` ー '|
  ,"  .|l゙(゙\  `ー,'  ,イ/    _l:  |:::   |,.........,
     l! `ー:==-i|  / r'    ,ー'、:: ゙i,..j:::、  |,   i
    l!       i!   /    i::  i:  `、::::;、 ゙i,   |
    :|   ' ⌒ ` i'   ./    |:::.  ゙i,   ゙、       ,}
    j       j'  /     i:::::.  ゙i,, ゙ 、゙:   ゙ . ゙ , 1
ヽ       ,r'    /      i::::::. ゙,   ,    , ' _,  |
: i:\    /   /|  _____!ヽ;_:__,_'_,,.:: -''' "_ ̄|
: : : : ヽ、___/: : :i⌒\ \,r'ヽ、____,,.:: -'' ",r',r'
791名も無き冒険者:2006/06/11(日) 18:54:13 ID:mAv1Jaiv
日本語版リリースが決定した途端に荒れるのは、どの洋ゲースレでも同じだな。
ガキが大挙して来るから仕方ないか。
792名も無き冒険者:2006/06/11(日) 18:54:55 ID:aXTG+ThY
煽り煽られ、よく飽きもせぬものだ
793名も無き冒険者:2006/06/11(日) 19:01:07 ID:ztpV9Feb
この世の中から日本人プレイヤーを全て抹殺しない限り
負の連鎖は永遠に続く

まぁぶっちゃけて今までの他の洋ゲーは日本語版が始まったら
荒れるだけ荒れて人がほとんど来なくなった

わざわざ残る人ってのは別に英語に抵抗ないし、日本人同士こそこそ
寄り集まる必要が無いから
情報の交換は英語のフォーラムに行くようになるし
雑談とかも、ゲーム内で知り合った外人と話すようになるから
2chの英語版のスレに見に行く理由も書き込む理由もほとんど無くなる

英鯖で日本人同士やりたいって人は、完全固定か、もしくは日本語版で
古参顔して新規お断りギルドみたいなの作るしかない
794名も無き冒険者:2006/06/11(日) 19:04:31 ID:WpbH5s0D
ヒューマン・クレリックで最初
メンタルタフネス取ってみたけど、
スペルポイントって結構きついものかな?
これ以外に取ったほうがよかったのかなあ。
状況にもよるだろうけど
795名も無き冒険者:2006/06/11(日) 19:06:46 ID:ztpV9Feb
>>794
じゃあ期待しているような答えを言ってあげよう

「メンタルタフネスは必須だよ。後半はこれが無いとマナが大抵途中で切れる。
中盤に差し掛かってまだ取ってないなら、知り合いにバレる前にキャラを作り直した方が良い」
796名も無き冒険者:2006/06/11(日) 19:10:08 ID:WpbH5s0D
なるほど。
クレリック以外でプレイしてた時は
気にもしてなかったけどメンタル無いとマナって
だいぶきついものなのねty
797名も無き冒険者:2006/06/11(日) 19:11:53 ID:WpbH5s0D
英語版wikiに以下のスキルはクレリックにとって重要なもんやぞ
ってちゃんと書いてくれてた・・・
出直してくる
798名も無き冒険者:2006/06/11(日) 19:26:33 ID:+rJ2M8fP
面白いんだけどさ、命中が丁半博打に近いから対等の敵でも
向こうのだけ当たってやられるからそこ何とかしてほしい
799名も無き冒険者:2006/06/11(日) 19:33:02 ID:aXTG+ThY
>>798
勝負は時の運
800名も無き冒険者:2006/06/11(日) 19:38:16 ID:zHDuucDd
この勝負、運否天賦じゃない。おそらくは愚図が堕ちていく。
勝つのは、智略走り、他人出し抜ける者……!
801名も無き冒険者:2006/06/11(日) 20:02:05 ID:DjCJYHRN
>>796
いや、なっとくすんなよ!自分なりに考えたものでいいんだよ。
802Velfar:2006/06/11(日) 20:02:34 ID:+geMxnKO
>>790
お前が氏ね
803名も無き冒険者:2006/06/11(日) 20:03:54 ID:DjCJYHRN
>>802
お前も氏ね
804名も無き冒険者:2006/06/11(日) 20:07:40 ID:mmRFkmvr
>>800
ざわざわ・・・
   ざわざわ・・・
      ざわざわ・・・
805名も無き冒険者:2006/06/11(日) 20:17:06 ID:IGV9yjBJ
回線がLOSS出まくりでゲームにならん!
806名も無き冒険者:2006/06/11(日) 21:45:32 ID:/IJjX/Eq BE:141566843-#
>>798
D&Dを早く辞めなさい
807名も無き冒険者:2006/06/11(日) 22:48:18 ID:bhrLw3aL
インストールについて

体験版で遊ぼうとインストールしたんだが、.NET Framework
のエラーダイアログがでてきたので、解決方法ご存知の方は
教えてください。

ちなみに状況としては

1.OS再インスコ
2.D&Dインスコ
3.WindowsUpdate
4.
808807:2006/06/11(日) 22:50:47 ID:bhrLw3aL
すまん書いてる最中にEnterおしてしもうた orz

4.D&D実行 → エラー
5.D&D再インスコ
6.D&D実行 → 実行できたので、パッチダウンロード
7.クライアント再起動 → エラーでて遊べない

.NET Frameworkは1.1と2.0が入っている状況です。
809名も無き冒険者:2006/06/11(日) 22:54:43 ID:c1tZ9fzt
なぁ、次スレはJEスレ立てないか?
EQ厨が荒らしに来て正直ウザイ。

こいつらFFやチョンゲープレイヤーよりも
自分らをMMOエリートと勘違いしてるとこあるから余計タチ悪いんだが。
810807:2006/06/11(日) 22:57:14 ID:bhrLw3aL
スレ検索したら即効解決しました。
お騒がせして申し訳ない
811名も無き冒険者:2006/06/11(日) 22:57:38 ID:iyIt/dFP
小規模に建てれば?
812名も無き冒険者:2006/06/11(日) 23:02:44 ID:c1tZ9fzt
すでに立ってんだなw
↓EQから荒らしに来てるやつ、こっち逝けよ
Dungeons&Dragons Online 日本版 part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1149925900/l50
813名も無き冒険者:2006/06/11(日) 23:15:04 ID:tXeGLdxU
>>809
激しく同意
EQのルールがMMOのスタンダードだと見当違いなことわめいてるよな
そりゃあFFとかEQ参考にして作ってんだろうから通用したのかもしれないけどさ

場所や所変わればそれまでの常識(と思っているもの)が必ずしも通用するとは
限らないって早く気付いて欲しい。クセジュですよ。学校で習わなかった?
でも、まぁやってりゃそのうち気付くでしょ。誰からも誘われなくなる前に気が付けるといいね。
814名も無き冒険者:2006/06/11(日) 23:18:43 ID:mAohALgi
このゲーム、フリーズでキャラ作成すらろくにできないんだけど他に困ってる人いません?

グラボの温度が68度くらいになるとフリーズするからこれが原因なのかなと思い試しに
温度見ながら最小化→表示を繰り返したらキャラ作成までできたもんで動かしてたら68度でフリーズ

これは68度で熱暴走ってことでいいんですかね・・
一応、蓋開けて扇風機当てまくりデフラグ、ディスクチェック、違うverのドライバも試しました
815名も無き冒険者:2006/06/11(日) 23:20:18 ID:Jq88AsO3
トライアル1週間やったが日本版では揉め事起こりまくるだろうな
中盤頃からはRog Cle居なきゃ話にならないし
POTやWandぐらい用意しとけクソとか
先々進んで罠かかったり敵大量に反応させるなとか
ネタバレ 仕切り厨ウザとか
Intimidate使わない スキル上げて複数にしてない前衛はクソとか
エレメンタル武器も持ってないような寄生入ってくるなとか

もろもろ目に浮かんでくるわw
816名も無き冒険者:2006/06/11(日) 23:21:55 ID:tXeGLdxU
>>814
熱暴走と疑っているなら、クーラー付けるなり扇風機当てるなりして再現するか試してみたら?
817名も無き冒険者:2006/06/11(日) 23:25:27 ID:JIUgzi9Q
>>814
熱暴走しているなら3Dゲーなら、ほぼどれでも起こると思うんだが
このゲームで って条件でしか発生しないような書き方が気になるんだけど?
他の時でも起こるのか、このゲームだけなのかはちゃんと検証しているのだろうか?
818名も無き冒険者:2006/06/11(日) 23:26:50 ID:tXeGLdxU
>>815
英語と違って日本語は癖あるから、VCで盛り上がりそう。
特に方言は地方色出て面白いかも。
オタクはなぜか独特な言い回しするから2ch常連とかも一発でバレるし、キモイとか言われそう。怖い怖い
819名も無き冒険者:2006/06/11(日) 23:30:49 ID:tXeGLdxU
>>814
扇風機当てまくりって書いてあったね。ごめん
820名も無き冒険者:2006/06/11(日) 23:30:54 ID:UDcmFyHo
方言全開のgrpとか組んだら結構面白いかもな
同じ日本語なのに全く意味が通らない、とか楽しそうだ
821名も無き冒険者:2006/06/11(日) 23:32:50 ID:tXeGLdxU
>>820
ね。 Aomori Only とか、Okinawa Onlyとか…どこでもいいけど混ざってみたい
822名も無き冒険者:2006/06/11(日) 23:32:50 ID:mAohALgi
>>816
扇風機は当ててます、それでもなるので同じような症状の方はいないかなと。

>>817
他の3Dゲームでは起きないんです。
リネ2をやっていますが、ほぼ最高設定でもフリーズしないです
823名も無き冒険者:2006/06/11(日) 23:37:27 ID:JIUgzi9Q
>>817
いやリネ2は68℃以上になっても動いていて、D&Dは68℃になると止まるということなのか?
ということ。
824名も無き冒険者:2006/06/11(日) 23:51:47 ID:DiX04iNu
>>822
おまえのしょぼPCじゃむりってこった
おとなしくリネ2やってろ
825名も無き冒険者:2006/06/11(日) 23:56:02 ID:mAohALgi
>>823
すみません、そういうことでしたか。
今、試してきたのですが普通のプレイでは上がっても48度程で
キャラ作成画面のみなぜか温度が徐々に上がっていくので待機していると67度でフリーズしました。

熱暴走っぽいので、冷却面を見直してきます。ありがとうございました
826名も無き冒険者:2006/06/11(日) 23:56:15 ID:JIUgzi9Q
>>824
いや待て。もしかするとかなりハイスペックなグラボだが、ファンが繋ぎ忘れてあって
動いていないだけかも知れないじゃないか。
どのグラボを使っているかすら書いてないので、もしかしてオンボードだったり
するのかも知れないがなw
827名も無き冒険者:2006/06/11(日) 23:58:41 ID:JIUgzi9Q
>>825
解決したのか。ともかくはおめでと。
結論はあまりにも・・・・ だったが
828名も無き冒険者:2006/06/12(月) 00:19:37 ID:MHp89hGx
>>825
買ってしばらく経ってるなら、グリスの状態を確認するとか。
↑手元のマシンで熱暴走が多発した時に、盲点になってて気づくのが遅れた
829名も無き冒険者:2006/06/12(月) 00:19:45 ID:fuy0rMPc
糞ヤンキー共のいい加減さには頭にくるぜーーーーーー
830770:2006/06/12(月) 01:33:22 ID:PrhKLokF
グラボ67度てやばそう、たぶん70度超えると変な臭いするよ
831名も無き冒険者:2006/06/12(月) 02:11:45 ID:Y7dV2c/5
>>822
リネ2も今じゃ最高解像度でもたいした負荷かからんだろうしな。
いまだにリネ2はMMOで最高グラフィックだ!とかいう変なのいるけど。
832名も無き冒険者:2006/06/12(月) 02:13:05 ID:ddqky5OG
>>809
EQJEもEQ2JE共に民度は低いからなぁ
FFチョンゲー出身ばっかだからしょうがないけどね。。
833名も無き冒険者:2006/06/12(月) 02:14:54 ID:Y7dV2c/5
>>813
EQ1は当時としてはAD&Dオンラインとも呼べる代物だったな。
ルールとか世界観とか種族とかかなり近いものがある。
そこからEQとしていろいろなルールが生まれていき他の3DのMMO
もそれにつづく感じで発展してきた為にそういうことになるのだと
思うな。
834名も無き冒険者:2006/06/12(月) 02:15:29 ID:em5dzy7q
>>831
いや、それが結構負荷かかったり、
グラフィックはいまや普通だけどな、無駄に重い
835名も無き冒険者:2006/06/12(月) 02:18:33 ID:mkqck+io
無駄な重さで言えばEQ2を超えるゲームなんてこの世に存在するはずが無い
836名も無き冒険者:2006/06/12(月) 03:40:40 ID:XCwt8ymL
あんまり他ゲー批判するのもどうかと・・・
ぶっちゃけDDOユーザーの人口はRO、EQ、リネ等に比べたら鼻くそみたいなもんだし、
D&D自体日本じゃ超マイナーで知ってる人見つけるほうが稀なんだから
837名も無き冒険者:2006/06/12(月) 03:45:43 ID:OlVKFhj6
>Intimidate使わない スキル上げて複数にしてない前衛はクソとか
kwsk
838名も無き冒険者:2006/06/12(月) 03:46:44 ID:ddqky5OG
日本じゃMMO自体マイナーだわなw
839名も無き冒険者:2006/06/12(月) 05:09:24 ID:QZ0oMOP9
まあMMORPGプレイヤーなんて、それぞれの宗教の信者みたいなもんだしなあ。
DDOスレでも荒れ始める前からRO・FFなどを叩きつつDDOを褒め称えるレスが目に付いてた。
そしてアンチはアンチを呼ぶわけで・・・。

>>838
あとちょっとでIDがDDO。
840名も無き冒険者:2006/06/12(月) 08:39:21 ID:eoEks6HP
序盤のサソリ三匹からNPC守るクエだが、
部屋に宝箱がある場合と無い場合があるのは何故だ?

ソロで鉄犬クエがクリアできない職の貴重な収入源だったのに
841名も無き冒険者:2006/06/12(月) 08:52:16 ID:0Uxeqrz3
>>840
Namedが沸くときは箱あるね。1/3位の確率なきがする。
842名も無き冒険者:2006/06/12(月) 08:53:48 ID:pkumRzuh
運が悪いから(・∀・)

ロボはWIZかSOC必須になってるな、CLEで回復したら他の人に回せないし間に合わない
ロボやる人は基本は自己修理の認識でヨロ
843名も無き冒険者:2006/06/12(月) 09:58:29 ID:LY1el+yU
WIZの氷のいそぎんちゃくみたいな足止めさせる魔法はなんていう魔法ですか?
844名も無き冒険者:2006/06/12(月) 10:08:58 ID:dF3KXVQ5
Ice Isogin'Chak
845名も無き冒険者:2006/06/12(月) 10:26:02 ID:h/9YEkwH
>>843
Webのことかな?
846名も無き冒険者:2006/06/12(月) 10:58:21 ID:XgXdD7Qf
>>833
もともとEQはAD&DからMMOに不必要なものをオミットしたD&D Onlineのノリで開発されたしな

>>840
そこに限らず一部の敵がランダムでNamedになる
名前つきはちょっと強いかわりにそこにChestが一緒に沸く、と
そういうChestにはそのNamed固有のUniqItemが入っているものもあるよ

>>843
即死魔法のPKのことじゃないか?
847名も無き冒険者:2006/06/12(月) 11:06:42 ID:hmXYsl8E
ふぁんたずまきらー
通称:PK
足止めじゃなくてsaveに失敗した敵を瞬殺
848名も無き冒険者:2006/06/12(月) 17:19:26 ID:LY1el+yU
画面右上に「!」マークが出ていて消えない何かエラーらしくコードが 書かれている
どうして消すのですか?
849名も無き冒険者:2006/06/12(月) 17:22:56 ID:WJc5wmVp
>>848
Chaoticなのに、Axionatic装備してるようなことしてない。

>>all
そんなことより、いよいよ日本戦。
850名も無き冒険者:2006/06/12(月) 17:34:01 ID:kvkhcE7W
巣に帰れ
851名も無き冒険者:2006/06/12(月) 17:37:09 ID:xRTVYHTZ
日本語で応援してる奴って排他的じゃね?
852名も無き冒険者:2006/06/12(月) 17:57:46 ID:pkumRzuh
Fight!いっぱーつ!
ならいいのか(・∀・)
853名も無き冒険者:2006/06/12(月) 18:20:59 ID:il6wZoAO
VCなんかテンション低いやつばっかりだぞwwwww
思いつくと事を端からぼそぼそいうやついると辛いwwwwwww
854名も無き冒険者:2006/06/12(月) 18:34:55 ID:yY5ZPjgU
>>853
テンパっているのかキレているのか知らんけど、
とりあえず落ち着いて話せ。
北米鯖は深夜/早朝なので眠い人間が多かっただけだろ。
855名も無き冒険者:2006/06/12(月) 18:41:08 ID:XgXdD7Qf
>>853
自己紹介乙
856名も無き冒険者:2006/06/12(月) 18:50:10 ID:hmXYsl8E
>>848
・習熟していない武器、または防具を装備している。
・属性の合わない属性武器を装備してネガティブレベル貰ってる

いずれかにあると思うので、武器や防具を一つずつ外して
どれがペナルティ出しているか調べよう。
ついでFeatや属性とかについて学ぼう。
857名も無き冒険者:2006/06/12(月) 19:14:46 ID:YTrVUiYa
未だにグラフィックバグ残ってて
既に回復してるのに画面右上の!とか消えない事あります
そんな時はリログしましょう

低レベルで呪いやブラインドを食らった時の対処ですが
/death と打ち込みましょう。全てから開放してくれます。

>>853
流石に真夜中にハイテンションな連中は少ない
丁度今の時間帯ならオージー連中が飲んでるので
結構賑やかなチームに当たる事はある
858名も無き冒険者:2006/06/12(月) 19:27:13 ID:5uyBU0Yl
昔fantasmal forceていう魔法あったな
毒霧だか雲が出て即死だったかな。忘れた。
859名も無き冒険者:2006/06/12(月) 19:32:44 ID:xRTVYHTZ
エターナルフォースブリザード

一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる
相手は死ぬ
860名も無き冒険者:2006/06/13(火) 01:51:01 ID:JVdUd/UH
JPNOnlyと書くより、PTと書くほうがひどいよな
PTなんて英語ですらないんだし
そう考えるとJPNOnlyが気にならなくなりませんか?
なりませんか
そうですか
861名も無き冒険者:2006/06/13(火) 01:53:36 ID:/8BGGCr4
P.T
862名も無き冒険者:2006/06/13(火) 02:04:27 ID:RPGWjfcG
>>860
J
P





??
863名も無き冒険者:2006/06/13(火) 02:06:26 ID:El04v2dE
JPN Only PT
864名も無き冒険者:2006/06/13(火) 02:20:06 ID:LMcYebi8
まぁまぁ。
きっと日本語版が出たら、向こうで繰り広げられるでしょ
「東京弁スカしてるんだよ、うぜー」 Kansai Only
「方言何言ってるかわかんねー うぜー」Tokyo only
865名も無き冒険者:2006/06/13(火) 03:14:23 ID:zc0lc+Yq
「うぜー言うやつが、うぜー」 No Uzee Only
866名も無き冒険者:2006/06/13(火) 03:55:58 ID:LMcYebi8
あ、No Uzeeだって、魅力的なPTだなー。でも排他的で入りにくいなぁ…
867名も無き冒険者:2006/06/13(火) 04:08:07 ID:ZR1qk4iX
iwate only pt
868名も無き冒険者:2006/06/13(火) 07:36:33 ID:mFDVnPU0
↓ここから方言の話で盛り上がる。
869名も無き冒険者:2006/06/13(火) 08:30:59 ID:+tbPuma/
おみゃくさー
870名も無き冒険者:2006/06/13(火) 08:32:53 ID:YjJTOwus
せからしかー
871名も無き冒険者:2006/06/13(火) 09:39:45 ID:+8S9Erq9
日本語版でてもVCは流行らんと思う。
野良はタイプ基本とかになると思う。
ところでココUS版スレ
872名も無き冒険者:2006/06/13(火) 09:43:04 ID:v+KnIhGg
おまいら、昨日へっぺしたか〜?
873名も無き冒険者:2006/06/13(火) 10:09:49 ID:MUvU6aWU
PartyをPTと略してる日本人をよく見かけるけど外国人は絶対にやらない略し方だよな
Pointの省略形のpt(pts)が一般的なだけにPartyをPTと略すと混乱する
あと一単語の省略だからTが大文字っていうのも不自然
874名も無き冒険者:2006/06/13(火) 10:12:14 ID:BJSvLdsG
Party invite plz
PT invite plz

PT('A`)?
875名も無き冒険者:2006/06/13(火) 10:15:50 ID:ItdRA6Pp
またPTか・・・
876名も無き冒険者:2006/06/13(火) 10:17:18 ID:kDmWfooY
某戦争映画みた人間は絶対PTなんて表現は使わん
特に外人相手には
877名も無き冒険者:2006/06/13(火) 10:19:11 ID:BJSvLdsG
いちおう意味はあるのか?
878名も無き冒険者:2006/06/13(火) 10:34:13 ID:32Q0FhqA
FF11やってる(た)外人には普通に通じる
879名も無き冒険者:2006/06/13(火) 10:34:52 ID:XtpO17r7
ぐぐる様にハートマン軍曹とお伺いを立てなさい。

PartyならまだおちょくられないだろーがPTはなぁ
そもそもLooking for GroupとGroupが標準だというのに
880名も無き冒険者:2006/06/13(火) 10:52:52 ID:+tbPuma/
LFGマークがPTマークになってたら爆笑
881名も無き冒険者:2006/06/13(火) 13:44:15 ID:lNyRU92a
>>879
まだこんなこと言ってるやついるのか…
882名も無き冒険者:2006/06/13(火) 14:08:08 ID:+tbPuma/
>>881
日本語版でどうなるかは知らんが、DDOのシステム的にLFG/LFMが標準。
883名も無き冒険者:2006/06/13(火) 14:10:55 ID:lNyRU92a
>>882
軍曹云々な。
884名も無き冒険者:2006/06/13(火) 14:13:39 ID:ItdRA6Pp
それ以前にPT論議自体が・・・
885名も無き冒険者:2006/06/13(火) 14:25:38 ID:O9F8P+Ig
ネトゲ廃人はPT論に飽きたご様子
886名も無き冒険者:2006/06/13(火) 14:37:57 ID:68EEZOwz
PTといえば太平洋時間だろ
887名も無き冒険者:2006/06/13(火) 15:21:42 ID:rbFBI7UA
PTっつったら、ポルトガルドメインなんでないのか?
888名も無き冒険者:2006/06/13(火) 15:28:51 ID:El04v2dE
PT - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/Pt

まぁポルトガル語はいい線なんじゃ。
プラチナの元素記号思いついた俺は・・・

googleだとwikiの「6. 理学療法士の略(physical therapist) 」が多い模様。

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&safe=off&ie=SJIS&oe=SJIS&q=pt
889名も無き冒険者:2006/06/13(火) 15:48:32 ID:MHVST2Cb
PT=パンチラが最有力
890名も無き冒険者:2006/06/13(火) 17:12:23 ID:VuQZ94it
PTはポチたまの略
891名も無き冒険者:2006/06/13(火) 17:14:20 ID:p5zvs/wO
PinkTimeだろ?
892名も無き冒険者:2006/06/13(火) 17:18:38 ID:VuQZ94it
P=プレス T=てー
893名も無き冒険者:2006/06/13(火) 17:23:31 ID:5urvNwtu
ぱーとたいまー
894名も無き冒険者:2006/06/13(火) 17:38:07 ID:qm38q/9k
公式のQuickStartGuideでも
ttp://www.ddo.com/index.php?page_id=71#Partying
PDFのGameManualでもParty(Group)というように、
Party表記が優先されているのだけど、
>>879は一体何語版をPlayしているのだろうか?
895名も無き冒険者:2006/06/13(火) 17:55:09 ID:lNyRU92a
軍曹軍曹いって喜んでそうだな、他のゲームとかのスレでも。
896名も無き冒険者:2006/06/13(火) 18:01:28 ID:FcwEcq+2
オレたちのネット略語集
ttp://hige2010.com/izakaya/contents/net-r.html

PT Pan Tira 【パンチラ】
【意味】 春一番が吹いてスカートがめくれ、パンツがチラーリ! ビビ〜ン!(ぼっきんきん)
【用法】 PT!!! PT KAKUNIN <パンチラを確認しましたッ!(電話で連絡)>
897名も無き冒険者:2006/06/13(火) 19:45:24 ID:fIV5syFw
PT = pa-te-

partyじゃなくてpa-te-の略。もう和製英語でいいじゃん。
オープンカーみたいなもんだよ。
外国ゲームの日本語版や和製ゲーム、日本語使用の掲示板で通用する。

外人はgroupだけじゃなくてthanks for our teamとか別の表現もするよね。
いいじゃん、のりで。標準とかアホくさ。と思うんだけど。
898名も無き冒険者:2006/06/13(火) 19:49:34 ID:mFDVnPU0
>>897
メモリ不足でいろんな言葉を憶えられないんですぅ!
899名も無き冒険者:2006/06/13(火) 21:38:53 ID:1s3cXASQ
Party(パーティー):他の意味にも取れるから好ましくない
Team(チーム):厨房は「XXチーム所属です^^」とか多いので却下
Group(グループ):とりあえず安全圏
900名も無き冒険者:2006/06/13(火) 21:39:56 ID:gpcijtuC
Looking for Panty
901名も無き冒険者:2006/06/13(火) 22:12:56 ID:+KW1QSjK
パーティーってのは登山で普通に使う
グループとか身内とか同行者とか、それ以外にも政党とかいう意味もある
日本では多分ドラクエ2でパーティーって言葉がRPGで定着した感じ
海外ではEQでは一般的にgroupを使うけどpartyでもteamでも全然問題ない

俺はPTとvPってのを見たとき何の略語だか判らなかった
PartyをPTにすれば2文字で済むから(あのスラングと被るのはおいといて)気持ちは判るが
PvPは元々略語で3文字なのを無理やり2文字にしてしかもよく判らん削り方してるし
やっぱりゆとり教育の弊害なんだと思う
902名も無き冒険者:2006/06/13(火) 22:17:04 ID:sPN1qR7Z
QK! QK! cyotto WC ittekuru
903名も無き冒険者:2006/06/13(火) 22:20:34 ID:3vROW1U+
PTなんて使うのか?w
恥ずかしくないか?w
日本語版で多用してくれww
904名も無き冒険者:2006/06/13(火) 22:35:41 ID:KSQjonyG
今日から英語版で始めようとしたんだけど
インスコ終わって、起動したらconnectの所でエラーが出る
ボスケテ(´・ω・`)
905名も無き冒険者:2006/06/13(火) 23:06:57 ID:R8PDNyWt
いや俺は徒党にしとく

「拙者は戦士7段位でござるが、いっしょに徒党をくみませぬか?」
906名も無き冒険者:2006/06/13(火) 23:44:33 ID:4+tF7069
>>902

bio brb
907名も無き冒険者:2006/06/13(火) 23:50:00 ID:03ZLNdaV
でもゲーム内でParty表記あるよな
PartyをGroupingするみたいな感覚で使うんじゃないか?
908名も無き冒険者:2006/06/13(火) 23:55:53 ID:MUvU6aWU
この前外国人たちとパーティー組んでたら日本人が入ってきたんですよ
第一声が「英語苦手だからタイプでよろしく」と
まぁそれはいい
VCはオフになってるし、タイプで呼びかけても返事してくんない
「簡単な英語で話すからVCをオンにしてくれ」という仲間たちの呼びかけも完全無視
結局「こいつはHealしてくれるマシンということで放っておこう」ということになって
他のメンバーはVCでコミュニケーションしてその日本人一人だけ会話にいっさい参加せず
後ろからHealしてるだけだった
909名も無き冒険者:2006/06/13(火) 23:58:58 ID:AAjF+ynJ
無口RPなんだよ察せよ
910名も無き冒険者:2006/06/14(水) 00:04:53 ID:0wjp7dbI
あるあ・・・ねーよwww
911名も無き冒険者:2006/06/14(水) 00:07:34 ID:ph72HkX7
>>908
はいはい
在日乙
912成分解析:2006/06/14(水) 00:16:56 ID:C/A29OwM
このスレの47%は僕ちゃんは解っているという自己主張で出来ています
このスレの35%は日本語以外の言語で出来ています
このスレの10%は日本人で出来ています
このスレの2%は努力で出来ています
913名も無き冒険者:2006/06/14(水) 00:30:26 ID:Z6Ho/KVG
>>905
一所ヨロww
914名も無き冒険者:2006/06/14(水) 00:32:53 ID:pCBWzMy1
>>894
D&Dだとpartyが標準だけど
ゲーム内でチェックマーク入れるところはLFGって書いてある
まあ正直どっちでもいいが
915名も無き冒険者:2006/06/14(水) 00:39:55 ID:VqcatOP2
クエストのところのLFGにチェック入れたら
/lfg やっても解除出来ないのか?消えなかったもんで。
オプションのLFGをオン/オフのチェックボックスのところで結局解除した。
/lfgコマンドは/lfg使ってLFG状態にした時のみ効くのかな。
916名も無き冒険者:2006/06/14(水) 01:24:25 ID:1N3y4pLh
>>901
PvPのPはPlayerな気がするけどな
917901:2006/06/14(水) 01:38:26 ID:Fa2PUoP/
>>916
そうだよ
Player vs Playerを略してPvP
なのにPvPを略してvPとか言うんだってさ、和製とか量産型チョンとかは
で、おいらはvPっていう単語を見たときに何のことだか全然判んなかった訳

Groupを略してgrpにして(ここまではよくある)さらにgpとかにした感じ
もはや略語から元の言葉がまったく想像出来ないわけさ
918名も無き冒険者:2006/06/14(水) 01:51:53 ID:btYrXoSZ
達人になれば(ryでも把握できるから精進汁
919名も無き冒険者:2006/06/14(水) 02:06:05 ID:2B+7m/ZG
>>917
PvEに対してのPvPという思考があるから、
チョンゲだとPvEは当たり前のことなのでvPと強調したかったのだろう
PvPのことをPvと略す連中の方がわけわかんね
920名も無き冒険者:2006/06/14(水) 02:10:09 ID:VqcatOP2
死合でいいじゃろ
921名も無き冒険者:2006/06/14(水) 02:38:19 ID:NaEVZSjN
>>908
日本人と解ってたのなら教えてあげれば良いんじゃねぇの?
922名も無き冒険者:2006/06/14(水) 03:09:41 ID:eBiip57C
>>919
>PvPのことをPvと略す連中

GuildWarsにウジャウジャいたな。こういう奴。
923名も無き冒険者:2006/06/14(水) 03:28:31 ID:qMjTC7Cu
PowerAttackって、命中ボーナスをダメージボーナスに変換と説明があるのだが、
この命中ボーナスとは、BABのみのことをさすのかな?
それとも、BAB+能力ボーナスも含んだ命中ボーナスをダメージにもっていくのだろうか?
924名も無き冒険者:2006/06/14(水) 06:31:39 ID:4rhw5ouw
トライアルだけやる奴はちゃんとキャラ消していけよ
それがナマーってもんだぞ
925名も無き冒険者:2006/06/14(水) 08:24:28 ID:xrVrk1S5
>>823
5だか4だか忘れたけど定数持ってかれるよ。
ダメージbuff分はマイナス行っても持っていかれるよ
エンハンスでbuffしたら、その分も持っていかれるよ。
926名も無き冒険者:2006/06/14(水) 09:37:57 ID:p+GzJo2H
でもその分ダメージも1LVで50越えとかトンデモナサス
927名も無き冒険者:2006/06/14(水) 10:04:49 ID:8PZTuvav
>>924
消そうと思っても入れなくなっててダメポorz
928名も無き冒険者:2006/06/14(水) 10:21:47 ID:fZFwUkNX
Trialな香具師かも知れんけど
LFMでJPN PTと書き
自分より下のレベルのPCとしかGrp組まないのを見たんだが

あれはネタでやってるんだよな、きっと
929名も無き冒険者:2006/06/14(水) 10:49:30 ID:1riPTB6b
で。
930908
>>921
オレからも声をかけたが返事なしだった
ちなみに「オレにとっても英語の聞き取りはチャレンジだから分かりやすく頼むね」
と言ったのでメンバーはかなり分かりやすい会話でVCしてた

ありゃ聾唖RPGなんだろうな