大航海時代online-Zephyros鯖専用スレ 発展度109

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
大航海時代online-Zephyros鯖専用スレ 発展度109

過疎鯖と揶揄されているが実は人口が能登鯖と大差無いマターリ鯖です。
でも鯖スレ内には工作員や釣り師がたくさん!
初心者さんやだまされやすい方はご注意を

公式掲示板
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/gvol_jp_bbs/BBSMain.do

大商戦 ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 ttp://dol.egret.jp/gv/
2名も無き冒険者:2006/03/26(日) 20:41:57 ID:T7i4Nboc
何このイスパスレ
3名も無き冒険者:2006/03/26(日) 20:44:23 ID:lQ0nlg2h
スレたて乙

> 初心者さんやだまされやすい方はご注意を

これを書いてあっても、鵜呑みにする奴多数なんだよな
ネタをネタとして扱えなければ、今すぐ見るのやめれ
4名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:14:54 ID:SrGkI4Ca
>イスパが全力で入れてきた海戦後投資タイムに
>ポルトガルがそれを上回る投資を叩き込んで封殺
>以降、影響度チェックと維持投資を続ければアビのように取れる
>今のイスパニアの廃人投資家は限られてるから、抵抗があっても継続しては抵抗できんよ

>開戦前に伏線もあったので、明日23時すぎの行動指針、他国の諸氏へ広告
フランス様>援護投資をジェノヴァに行なうので、どうぞピサを奪い取ってください
イング様>地中海にイスパを封じ込めるので、どうぞサンファンを奪い取ってください
ヴェネ様>海戦では敵対しましたが対イスパの想いは同じです、ナポリ爆撃で国威を示してください
ネーデル様>連盟での参加心強く思います、また人数も増えその動き冴えわたっています。この機会にイスパニア宝石港への爆撃してください
5名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:19:54 ID:KrsSB5wc
ポルフレもイスパフレもお金をつっこむ見たいなんでジェノバ投資戦ワクテカして待ちます
6名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:23:31 ID:Q4+9Zgw/
さぁ 至上最大人数による投資大合戦までもうすぐです 各国商人みなさん準備はよろしいですか?
7名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:24:56 ID:FKkqD/Ln
ここぞとばかりに糞業者が投資戦煽ってるなw
8名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:27:37 ID:41laG+Qp
小型だいぶ善戦してたのに、中型・・・
9名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:28:21 ID:8qMy4CnE
DQNが抜けてくれた反省会がイイ方向に作用しています!
何故ポルは二日目反省会に工作員DQNを派遣しなかったのでしょう?
10名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:33:10 ID:iwmaF5N+
課金切れてるイング人なんだが海戦の状況求む
スコアとか
11名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:34:06 ID:ToKxcESS
中型からフランス精鋭本領発揮してるな
12名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:34:27 ID:jkAsk7IO
21:30アナウンス
ポル160 イスパ67
13名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:35:18 ID:m45rM3Jc
>>7
ポルにしたらここまで大勝するとは思わなかっただろうな
念願の地中海同盟港、しかもジェノヴァとくればイスパ奪還投資にそれこそ猛反撃しそう
イスパと同額入れるだけで70%台維持できるとれば過去に例のない大投資戦がががが
14名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:35:24 ID:cOvLIrBb
>>9
もずくおつ
15名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:36:36 ID:ToKxcESS
イスパはフランスの関心を引くためにもピサを放棄してジェノバ一点勝負するべき
16名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:37:56 ID:SrGkI4Ca
>>15
イスパの狂投資家陣はジェノヴァとピサ同時投資を行い、2港とも落とすと予想されるw
17名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:39:29 ID:T7i4Nboc
ナポリ落すなら今夜ですね、ヴェネの諸君。
18名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:40:35 ID:41laG+Qp
まぁ考えようだな。
ポルが1Gいれたらイスパは3G、ポルが2Gいれたらイスパは4Gいれなきゃいけない。
19名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:42:22 ID:56FBvxhf
RMT業者が張り切ってあおりそうだな。
20名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:43:08 ID:xgsV7wnf
大投資戦も昔は妨害できたからおもしろかったけど
今はひたすら紙使うだけだからつまらん
21名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:47:56 ID:Zoengofc
投資戦の仕組み勉強してからまた来い、業者
22名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:47:56 ID:Q4+9Zgw/
業者とか言うか… 盤石イスパ地中海の基盤を崩す大きなチャンスじゃん これを機に投資せず いつ投資するの? もうイングイスパの温い支配は飽き飽きだ
23名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:49:36 ID:2q23nvUx
だってなあ、さっきから句読点使えよってツッコミ入れたくて仕方ないんだよな。
24名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:49:48 ID:56FBvxhf
>>22
ポル乙


ってか、ポルキャラ使いって地中海あっても使い道なんてないんでないか?
環境がキャラを作る、というかなんというか、東アフリカ用のスキル構成。
地中海はじき出されてだいぶたってるだろw
25名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:50:44 ID:T7i4Nboc
>>24
イスパ乙

「ポル」と言う単語しか知らないのか?
26名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:51:37 ID:56FBvxhf
>>25
いや、違うんだけどさw
実際のところすでに地中海対応スキルじゃなさそうで。
27名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:53:14 ID:m45rM3Jc
今回はアビの様な手打ちはありえない
乙鯖史上歴史的な投資戦になるのは間違いない
28名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:54:59 ID:tBoVvo6t
%が低いほうは1/2でいいんだから結局同じになるんじゃないのか?

それとも同時間に突っ込まれたのは相殺されるんだっけ?
29名も無き冒険者:2006/03/26(日) 21:58:02 ID:l1WmBRvp
影響度高ければ高いほど、同じ金額入れてもドンドン削られる
取る気なら50%維持が正解
30名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:00:23 ID:41laG+Qp
だから最初は放置して、50:50になったところで爆撃だろ?
31名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:00:43 ID:jkAsk7IO
22:00アナウンス
ポル258 イスパ95
32名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:01:17 ID:i/HOiEtz
ポルとイスパがジェノヴァで投資戦を繰り広げている隙に、フランスがピサに、ヴェネがヤッファに投資
さらにイングがサンフアンを狙い、その隙にネーデルがハンブルグを攻める
33名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:02:55 ID:nba3ND7X
それどう考えてもネーデルとイングはハンブルクで争うことになるだろ。
34名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:03:17 ID:2q23nvUx
その上でタマタブにポルが入れたら笑いのネタになるな。
35名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:04:05 ID:9++A/WLc
非国民ども
36名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:05:13 ID:56FBvxhf
業者はなんでもいいから金使え、って言ってるんだろう
37名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:07:50 ID:9++A/WLc
くだらね〜落書きしてね〜で
大海戦でろ 
クズども
38名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:08:25 ID:w9wDzAxi
牽制しすぎて、ジェノヴァとピサしか盛り上がらないヨカーン。
39名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:09:07 ID:41laG+Qp
ちょwwwなんだこれ

6:11

ポル:イスパだからな念のため
40名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:10:12 ID:m45rM3Jc
つか、盛り上がるのはジェノヴァだけだろ
41名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:10:19 ID:Zoengofc
Lv40〜51
葡:28
仏:14
蘭: 4

西:13
伊: 5

Lv52〜60
葡:100↑
仏:57
蘭:28

西:93
伊:6

※断面で取得した数字なので確実なものではありません
42名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:13:06 ID:56FBvxhf
イスパの逆襲か?
43名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:14:04 ID:41laG+Qp
なんか大型はマルセイユに全部隊を集結させたらしいな
44名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:14:54 ID:Zoengofc
マルセイユ前のイスパはエース級のみらしいぞ
45名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:15:30 ID:56FBvxhf
逆転は無理だし、色々ためせて楽しそうだな
46名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:16:18 ID:l1WmBRvp
またDQNが突撃してんだろ
47名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:16:51 ID:41laG+Qp
援軍要請書まじうざす

この戦法有効かもね。戦力にはならんが、射線に入ってくるわダンゴになって見づらくなるわウザすぎ
48名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:19:42 ID:2q23nvUx
援軍が入ってきてくれないなら、
自分で呼べばいいじゃない

と言ったところか?
49名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:19:50 ID:iqaeTgYD
>>41
フランスすげーな
50名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:19:57 ID:qAFG4/pI
つか、マジで使ってい奴いるの?
51名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:22:57 ID:41laG+Qp
ポル立て直したな。奇襲といっても、20分が限界か・・・
52名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:25:07 ID:iqaeTgYD
いや20分ももてば大したものだ
53名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:28:21 ID:xgsV7wnf
このゲームの仕様だと無駄に固まると時間だけロスするからね

せっかく近場にジェノバ ピサ カルヴィがあるのだから
ジェノバに弱い人たちを配置してそれなりに戦える人をピサ
精鋭をカルヴィにおいて時間差で戦えばよかったのに

ジェノバの青ゾーンの前にポル固まりすぎでまともに戦えないでしょ

一定数の戦力の集中は戦闘参加できないからこのゲームで無駄なのに
54名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:30:04 ID:iqaeTgYD
俺はコーノ、D-Q-Nに続く大軍師は>>53しかいないと思うんだ
55名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:31:17 ID:jkAsk7IO
22:30アナウンス
ポル417 イスパ188
56名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:32:17 ID:/KtSs7VD
>>53
極論をいえば、精鋭だけでていい  って話になるがな
57名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:32:40 ID:xgsV7wnf
もったいないな〜ジェノバに戦闘できてない死船が沢山いるのがもったいないな〜
充分な戦力なのに戦えなきゃしょうがない
58名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:35:19 ID:l1WmBRvp
脳内軍師はオフゲーやってください^−^;
59名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:36:40 ID:xgsV7wnf
>>56
そうなんだけどね
でも精鋭だけってのは不可能だしね

ピサ前なんかがら空きでラグが無し
カルヴィ前でDQN艦隊奮戦中
ジェノバがに主力おいてるから、ポルとか山ほど囲んで前にでれるに出れないでしょ

ピサに戦える艦隊4か5置いておけば判断迷ってピサにくるやつもいそうだし
補給もすんなりいかなくさせれる

なによりジェノバにうろうろしてる死船が敵が分散することによりとりあえず戦闘領域にはいることができる
60名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:37:45 ID:zEAH+ZLM
昨日より改善しているな

・2鯖 Zephyros
1日目  葡 775 vs 211 西 MVP:仏119 (序 058:017 / 中 138:043 / 終 147:036)
2日目  葡 755 vs 219 西 MVP:仏111 (序 055:022 / 中 122:043 / 終 152:037)
3日目  葡 --- vs --- 西 MVP:_--- (序 ---:--- / 中 ---:--- / 終 ---:---)  
61名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:38:25 ID:41laG+Qp
さっきまでいい感じだったのに、一気に負け始めたな・・・>イスパ
62名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:38:47 ID:2q23nvUx
無意味というか、次の海戦で仕様変更されること分かってるのか?
63名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:39:16 ID:xgsV7wnf
このゲーム、エンカウント制で最大数決まってるからな
他のネトゲみたくそのままぽこぽこ殴れるなら固めたほうが良いけどな
64名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:40:21 ID:xgsV7wnf
>>62
別におもったこと書いてるだけだよ
なんか戦えてない艦隊なくてもったいないなと思ってさ
65名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:42:02 ID:nPLLHJ+i
>>64
机上の空論乙
66名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:43:56 ID:SrGkI4Ca
ジェノヴァ執務室に入れる人は様子を見てきてくれ、入れんw
67名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:44:25 ID:xgsV7wnf
>>65
別に細かい連携いらないんだぜ
このぐらいの距離ならなんとなくやればポルのほうも自然と分散するでしょ
と思うだけ
68名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:45:29 ID:Si4MS0W2
物故様、暇なんだろ。あとは仏あたりの海上バザーで浮いてるやつだろ。
カルヴィ周辺で浮いてるバザーのどれかかな。物故様はジベで走り回って
たけど、アレも暇そうだな。

なんつうかブイってどうせラグで見えないし、いらん気がする。
69名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:45:32 ID:NNfWKyno
>ID:xgsV7wnf
イングの元議長が昔の大海戦で似たような発言をしていたのをなんとなく思い出した
70名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:46:18 ID:2q23nvUx
それって結局、敵も味方も私の言う通りに動きなさいって言ってるのと同じじゃないか。
お手手繋いで徒競走すら超えたな。
71名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:46:33 ID:/KtSs7VD
ポルはもうリスボンに帰ってきてるなぁ
ヴェネがんばって><
72名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:47:02 ID:Si4MS0W2
ブイって自分では戦わないし、生産支援もバザーもしないけど、口だけ出したいやつには
最適かもしれんけど。正直、ブイやってる人間の人間性は糞だと思う。
73名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:47:27 ID:zEAH+ZLM
脳内軍師ってさ、奇襲とか挟撃とかいうのが好きだよな。
脳内で成功させて賞賛されてるんだろうな。
74名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:48:02 ID:xgsV7wnf
DQN艦隊位置取りうまいな ちょうどジェノバと反対側にいて少しでも無駄時間つかわせようとしてるしな
75名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:48:02 ID:lK/YMKYt
>>72
情報はタダだと思ってる奴乙
76名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:49:07 ID:y2lFQTyw
>Si4MS0W2
そんなにブイが邪魔ですか?
77名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:49:20 ID:nba3ND7X
寡兵で大軍を破るのに憧れるんだろうが、
肝心の「何故寡兵で破れるのか」が分かってない奴多いよな。
78名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:50:06 ID:Si4MS0W2
>>75
情報とかいうほど、情報ないですから。青ゾーンなんかブイ無くてもわかるし。
ブイなんかラグで見えないし。最初に会敵した位置でもみ合ってるだけの
戦闘に情報なんかいらない。
79名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:50:27 ID:nba3ND7X
>>74
それは逆に言うとDQNが戦闘に参加できないから意味がない。
上手いと言うよりアホ。
80名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:50:29 ID:41laG+Qp
「マルセイユ前は軽くて快適、残り時間を楽しもう!」

いやそこいったら精鋭艦隊待ち伏せしてますからワロス
81名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:51:47 ID:ZtLGRX+Q
もっとDQN褒めろよ
82名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:52:10 ID:xgsV7wnf
まあまてよ
おれが言ってるのは奇襲とかでもなんでもないぜw

このゲーム最大参加数決まってるだろ。だから相手が沢山いてもなんとかなるけど
ポイントは1箇所に集中されるとラグで遅くなるぶん数が多いほうが援軍入りやすいってことだ
なら少しでも戦える回数を増やすして相手の艦隊を戦わせないのが大事なわけだ

まあここまで説明してもわかんないようじゃ、そんなもんなんだろw
83名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:53:07 ID:qAFG4/pI
>>76
邪魔なんだろうねーw
つか、ブイってシャウトやらガシガシ流して、すげー忙しそうに思えるんだが・・・・
暇とか言ってる奴は大海戦参加した事ないのだろうか?
84名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:53:39 ID:tBoVvo6t
でもマルセイユ前も制圧されちまったぞ
85名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:53:52 ID:xgsV7wnf
どうもここにいる奴は物事のポイントみないで
奇襲だの大軍師など言葉だけが好きな奴多いなw


大体このゲームのシステムでどうやって奇襲するんだよwww
86名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:54:16 ID:Si4MS0W2
DQNちゃんを褒めてやろうか。

DQNちゃんの艦隊にはフランスの艦隊が群がってたぞw
それなりに役割果たしていそうだが。マルセイユ前もポルの戦力がだぶついていたな。
エンカウトだから、いくら敵がいても10隻しかいないのと一緒。
ラグさえなければ。

今日は劣勢なりにイスパ連盟もいい戦いしてる。
87名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:55:18 ID:xgsV7wnf
お前ブイとか後方支援はこのゲームじゃ1番大事なポイントの一つだぞ
ブイの報告は全体の流れ知るのに超重要だ。
88名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:55:55 ID:Si4MS0W2
>>83
戦闘してる奴の方がよっぽど忙しいだろ。
ほんとブイやってる連中は暇なんだな。

ここにいてぶーぶー文句垂れて、ブイ批判は速攻で擁護してるのって
全員、ブイでしょ?w

街の中で支援してるやつは見えないしな。
89名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:56:38 ID:SrGkI4Ca
>>4
>>4

準備は宜しいか?
90名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:56:41 ID:hhxmhB3s
ゼ・リーグ順位表(第12節終了時点)
      試 勝 負 分 勝率
1ポル   9 6 2 1 .750
2イスパ  6 3 2 1 .600
3イング  7 1 6 0 .142

ゼ・リーグ連盟国(第12節終了時点)
      試 勝 負 分 勝率
1フランス  6 5 0 1 1.000
2ネーデル  5 3 1 1 .750
3ヴェネ   4 1 2 1 .333
91名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:57:10 ID:nba3ND7X
>>87
>一番大事なポイントの一つ
一番なのに他にもあるのか?
と一応突っ込んでおく。最近この手の馬鹿な文章多いから。
92名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:57:17 ID:xgsV7wnf
>>86
うん、DQNの戦いかたはうまいね
あれをもう1個ピサでやればジェノバ前が少しばらけて前に出やすいだろうにって思って訳さ
93名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:58:00 ID:Si4MS0W2
xgsV7wnfは痛々しい脳内軍師のブイか。
94名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:58:07 ID:hhxmhB3s
@カサブランカ海戦    ○ポルトガル−●イスパニア   ポルトガル勝利
Aジェノバ海戦      ○イスパニア−●イングランド  イスパニア辛勝
Bカリカット海戦     ○イングランド−●ポルトガル  イングランド大勝利
Cアンコナ海戦      ○イスパニアー●ポルトガル   イスパニア辛勝
Dサンジョルジュ海戦   ○ポルトガルー●イングランド  ポルトガル辛勝
E静観
F第二次カサブランカ海戦 △ポルトガルー△イスパニア   引き分け
Gカイロ海戦       ○ポルトガルー●イングランド  ポルトガル大勝利
Hカーボヴェルデ海戦   ○ポルトガルー●イングランド  ポルトガル大勝利
Iアテネ海戦       ○イスパニアー●イングランド  イスパニア勝利
Jヤッファ海戦 ○ポルトガルー●イングランド  ポルトガル辛勝
K第二次ジェノバ海戦 ○ポルトガル−●イングランド  ポルトガル勝利
95名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:58:28 ID:xgsV7wnf
>>91
お前細かいなww
今度からきをつけるよww
96名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:58:42 ID:Si4MS0W2
>>92
はい、馬鹿発見。
97名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:58:51 ID:nNwVnDIX
ブイやってて関係ない人がかわいそうだ
これと思われたりしたらきついなあ
98名も無き冒険者:2006/03/26(日) 22:59:31 ID:oYwrLdXo
>>94
>>K第二次ジェノバ海戦 ○ポルトガル−●イングランド  ポルトガル勝利

イングじゃないぞw
99名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:00:24 ID:qAFG4/pI
妄想凄いのがいるなw
街中にいても戦況はわかるしなー
暇してこきこんでるのは、ハブられた国の連中か、後方支援だろ
100名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:00:25 ID:xgsV7wnf
>>93
おいおい脳内軍師、脳内軍師って俺は大元帥みたく人に意見おしつけてねーぜw
それとも掲示板に書かれたどうでもいい意見をスルーできないほどお前の心はせまいのか?w
101名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:00:29 ID:i/HOiEtz

こ れ よ り 大 投 資 戦 開 始
102名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:00:30 ID:VhaskYOV
いつからポル対イングになったんだw
103名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:02:01 ID:Zoengofc
なるほど、普通に良い手だわこれ

拠点を分けておいて敵の少ない方ではガンガン戦闘して
敵の多い方では囮で遊軍作るのか、若しくは一斉突撃で被害を減らすのか

拠点毎のラグも少なくなるし、してやられたな
104名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:02:46 ID:VhaskYOV
@カサブランカ海戦 ○ポルトガル−●イスパニア   ポルトガル勝利
Aジェノバ海戦 ○イスパニア−●イングランド  イスパニア辛勝
Bカリカット海戦 ○イングランド−●ポルトガル  イングランド大勝利
Cアンコナ海戦 ○イスパニアー●ポルトガル   イスパニア辛勝
Dサンジョルジュ海戦 ○ポルトガルー●イングランド  ポルトガル辛勝
E静観
F第二次カサブランカ海戦 △ポルトガルー△イスパニア   引き分け
Gカイロ海戦 ○ポルトガルー●イングランド  ポルトガル大勝利
Hカーボヴェルデ海戦 ○ポルトガルー●イングランド  ポルトガル大勝利
Iアテネ海戦 ○イスパニアー●イングランド  イスパニア勝利
Jヤッファ海戦 ○ポルトガルー●イングランド  ポルトガル辛勝
K第二次ジェノバ海戦 ○ポルトガル−●イスパニア ポルトガル大勝利
105名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:03:12 ID:NNfWKyno
ブイ部隊やっててアイタタ発言をageでくりかえす煽り屋…
ポルトガルのあのひと?
106名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:03:44 ID:/KtSs7VD
さぁさぁ投資合戦の開始ですよ

そしてカムバ箱開けたら銀紋章春だった('A`)
107名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:04:00 ID:peN4HGsu
さあ、前座は終わった。
大投資戦のはじまりです!
108名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:04:35 ID:xgsV7wnf
>>105
とりあえず可哀想だからいっとくが
その人ではないwww
109名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:05:40 ID:Si4MS0W2
>>108
要するに、隠れた基地外がまだまだポルにはいるってことだなw
逸材の宝庫だな。陰湿で根暗な逸材。
110名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:07:38 ID:EslgQk/l
過去最速の1G達成www
111名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:07:57 ID:peN4HGsu
早速一ギガwwwwww
112名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:08:57 ID:NNfWKyno
ジェノヴァの奇跡、だな
113名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:09:15 ID:i/HOiEtz
投資の速度は悔しさに比例する
114名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:09:19 ID:EslgQk/l
開始10分経たずに1.35Gでストップ

ちなみにアテネのイングは1.2Gまでほぼ15分
115名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:10:22 ID:xgsV7wnf
>>109
この程度のことで基地外認定されるなら、そうなるなwww
116名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:12:57 ID:tawKek6f
悔しいが完敗だな。
MVPにかすりもしねーし、俺もまだまだだw
奪還投資は海戦中に交易やってた商人に任せて軍人は腕を磨こうぜ。
117名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:12:57 ID:7qM7vI7f
改めて大海戦意味ねぇな
118名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:13:17 ID:xgsV7wnf
NPC海戦楽しくなるといいな
でも期待するとがっかりするからな光栄には・・
119名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:15:06 ID:NNfWKyno
>117
脳筋のガス抜き、という意味がある

まぁなんだ、両陣営のブイやらなにやらひっくるめて参加者のみんなお疲れさん
120名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:15:25 ID:m45rM3Jc
>>117
脳筋軍人の戦功稼ぎ
121名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:16:10 ID:swQkzHFB
新港が全部ゴミで投資合戦も起こらず金庫にお金が無駄に眠ってるだろうし、
ここぞとばかりにぶっ込んでるんだろうな。











つか、俺も機会を逃した700Mをジェノヴァに注ぎ込もうとしたけど、もう必要ないみたいだねえ・・・。
自国の事ながら奪還投資凄すぎw
122名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:16:22 ID:ScQY95Sw
>>117
一般人にすりゃ、強くなろうという目標ができる
123名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:16:29 ID:qAFG4/pI
>>117
意味がないからこの程度で済んでいるかとw
でなければこのスレももっと凄いことになってるww
124名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:17:05 ID:cy6Vh3im
で イスパにあの皆さんは さんざん嘘情報のシャウト流して戦場を混乱させようとした
issacとディミ○トリスの首をいつ引き渡してくれるの?^^
125名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:17:21 ID:FKkqD/Ln
>>123
確かにその通りだなwwwww
126名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:17:26 ID:i/HOiEtz
>>123
そりゃそうだw
127名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:17:52 ID:tawKek6f
つーか、商人は余った金軍人によこせって思わねぇ?
海戦で名匠揃えてないカスとか多過ぎて萎えるんだがw
128名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:18:46 ID:vfuSWblV
>>127
イングゲオルグ再来?
129名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:18:47 ID:Gt5ntS2f
ヴェネ以外の2国は十分に
旧三国とやりあう力あるだろ既に。

そろそろ目標となるべき
130名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:19:36 ID:w9wDzAxi
投資戦終了?
131名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:20:27 ID:tawKek6f
>>128
いあ、ゲオみないな利己的な話じゃなくてな。
ライトユーザー相手に支援して欲しいってこと。
それなりの経験積んでる人には当たり前のことでも、
ライトユーザーはやれないからね。
132名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:20:33 ID:ibwB/MrT
結局ピサもサンフアンも何処も来ないんですね^^
負け犬に情けをかけすぎですよ^^
133名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:20:33 ID:lK/YMKYt
>>129
ヴェネ以外の2国は攻める港が無い罠
134名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:21:37 ID:nba3ND7X
>>131
今以上の支援しろって言ってみ、支援が打ち切られるから。
135名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:22:54 ID:swQkzHFB
>>129
>41見る限り、フランスとネーデルだけでイスパに匹敵する人数居るんだから
それにヴェネツィアも付け加えて「新3国同盟」にして、
イング・ポル・イスパ・新3国同盟の4つで大海戦やればいいと思うんだがね。
136名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:23:26 ID:EslgQk/l
とりあえず、3月末時点で

戦力ポル100:イスパ95:フランス60:ネーデル30:ヴェネ20:イング??(70〜80)

ある程度慣れが生じれば結局この辺りでの比率で戦果も推移するやね。

137名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:23:50 ID:tawKek6f
大型クラスだと殆どないだろうけど、
小型、中型クラスで野良すると酷いぜ?w
パウンド3連発とか、アフォかとマグロ使えば2回他のことが出来るのに
「なんで使わないの?」「勿体無いから(^^;;」
ハイハイハイハイワラエナイ
138名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:24:24 ID:xgsV7wnf
>>134
ワロタwww
139名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:25:55 ID:xgsV7wnf
>>137
ライトユーザーはしょうがないんじゃん
140名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:26:12 ID:2q23nvUx
マグロなんか使わずに、ププランツリー使ってるといいよ。
141名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:27:15 ID:tawKek6f
>>134
マジレスすると、その程度のことが出来ない商人はイラネ。
海戦で負けても投資で取り返すほうが楽だとは思うよ?
でもプライドね〜の???
投資前提で海戦するなら鼻からやるなっての。
142名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:28:24 ID:FKkqD/Ln
>>141
脳筋のプライドなんて一文の得にもなりませんwwwwww
143名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:28:34 ID:i/HOiEtz
>>141
しょうがないじゃん、ポルが攻めてきたんだもの
144名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:28:48 ID:tawKek6f
>>139
支援物資が少ないからケチってんだろ?
お金がないから買えないんだろ?
商人と軍人が助け合わないと勝てるもんも勝てね〜
145名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:29:40 ID:nba3ND7X
>>141
じゃ、イラネって言えば?
商人にもライトユーザーが居ること分かってねぇだろ、脳筋様よー?
146名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:29:50 ID:w9wDzAxi
乞食みたいに人にたかる方がプライド無いんじゃね?
147名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:30:33 ID:7KIj2yqB
>>137
一度の戦闘で行動力使い切るなんて、稀にしかないような
特にあっさり沈む小型とかでは、修理や外科連打する機会も限られるだろうし。
戦闘後酒場代わりに使う分には、バウンドでも問題なし。
148名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:30:58 ID:ibwB/MrT
とりあえずその奴隷のような便利な人をフレとして探した方がはええんじゃねーの
149名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:32:02 ID:tawKek6f
小型〜中型にしか参加できないレベルの人には十分な支援してほしいな。
大型クラスでやれてないヤツは始めから戦力外。
ぶっちゃけ、大型クラスで支援って像だけで十分だよ?
名匠くらい普段からストックしておくもんだしな。

とにかく、やれることやって負けたなら燃え尽きれたけど、
見直すべき点が多過ぎて悔しくてたまらんw
150名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:32:08 ID:xgsV7wnf
なんかイスパ二アのほうが盛り上がってるな
151名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:32:10 ID:lK/YMKYt
大海戦への投資支援は、支援体制が整ってるなら支持する商人は多いだろう
現状では無理
152名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:33:32 ID:i/HOiEtz
>>149
まずお前の考えを見直した方がいいと思うよ
153名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:33:52 ID:xgsV7wnf
まあそういう支援ができるかどうかも。稼げる港もってるかとか人口多いかとか
国力によるからなあ
154名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:34:05 ID:bFV3M5gV
>>137
そいつが工面してきたか、自分で一生懸命つくったパウンド使ってる
とおもったら、そんなことは絶対言えない。

だいたいF5かF8で連打するのに3回とか2回とかどうでもいいし。

しかし、小型でマグロとかいってるぐらい行動力あるレベルで野良にしか
入れないお前もちょっと可哀相だな。

155名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:36:55 ID:tawKek6f
>>145
スマン、言葉足らずだった。旗ひっくり返せるような商人が1%でも
ライトユーザー軍人に支援してくれたらいいってこと。
>>151
なるほどなー。そういう体制作りから始めてみるか。トンクス
>>152
マジで?
イスパ全体のこと考えて発言してるつもりなんだが・・・
俺がオカシイのか?
156名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:37:03 ID:n3lrIZar
>>149
お前さんが支援してあげれば?
157名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:38:03 ID:2q23nvUx
>>156
それだ。
158名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:39:56 ID:bFV3M5gV
ぶっちゃけ支援物資でマグロとかクスクスあふれてる状況で
パウンドを用意する方がはるかに難しい。

ってこと考えた時点でパウンド使ってるやつがいかに頑張ってる
かぐらいわかるもんなんだが。

>>155
おまえはさっさと市ね
159名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:40:01 ID:nba3ND7X
>>156
それだな。
他人に支援しろよって言うより自分でするべきだな。
160名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:40:10 ID:6OYcOeuL
>>115
数で劣る側が兵力分散しても、大海戦じゃあんまりいい結果出るとは思えないがなぁ。
1年ほど大海戦やって、戦術っぽい事といえば、イングの青ゾーンペア艦隊くらいしかないから、
色々思うのはわからんでもないが。
161名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:40:13 ID:tawKek6f
>>154
アフォか俺は自分個人の戦果よりイスパの将来考えて
後続の育成の為に、必ず経験の浅い人も艦隊に入れてる。
実践で動き覚えた人が次の海戦では提督になるかもしれんからな。

フレだけで作った精鋭がどれだけ戦果上げてるかしらんが
そんな俺の艦隊でも3日とも勝ち越してますよ?
162名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:41:55 ID:nba3ND7X
>>161
そしてお前にマグロ使えと言われた人は、以後海戦に出ないわけだw
お前大海戦の参加者潰しじゃね?
163名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:42:43 ID:ibwB/MrT
早い話作って露天に並べるだけが精一杯。
名匠じゃなくたって始めたばかりであろう軍神にその物資を渡すのは大変だよ。
安くバザーしてたら買い占められておしまい。
一人一人渡してまわる?そんなことが出来たらどこだってやってる。
造船を格安で請け負うだけで大変なことだと思うよ。
164名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:42:56 ID:FKkqD/Ln
>>161
自分がどれだけおかしな事を言っているか、よーく考え直してみた方がいいよ
165名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:44:35 ID:bFV3M5gV
ポルブイの大軍師xgsV7wnfが消えたら、今度はイスパベテラン軍人tawKek6fが登場かw

わかりやすいね、この馬鹿
166名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:46:27 ID:ibwB/MrT
いや〜この手は本気だと思うぞ。
理想と現実の差がよくわかってないだけだろ。
167名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:46:42 ID:tawKek6f
>>162
アドバイス受けて次回から活かそうと思えないヤツはマジでイラネ。
まあ、結果出せずにうちの艦隊負け越してたら説得力ないだろうがなw
1時間も組んでりゃわかる人にはわかる。
てかホントに初心者の気持ちわかってるか?
初心者5人で艦隊作って提督の譲り合いとか、何も学べずに終了とか
同じ負けるにしてもそういうのが一番勿体無いぞ。
168名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:47:28 ID:i/HOiEtz
俺はイスパじゃないけど、パウンド連発の人は国を越えてでも支援してあげたいが、
ID:tawKek6fは例え同国人でも支援したくない
169名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:49:04 ID:2q23nvUx
>>167
最後の部分だけなら、文句無く納得するんだがな。
それと商人は奉仕しろというのが繋がるのが本当に分からない。
170肥畜:2006/03/26(日) 23:49:55 ID:uA/F39RK
つーかお前ら一番大切なこと忘れるなよ。

1.所詮ネトゲである→とにかく「みんなで」楽しくやろうぜ
2.所詮ネトゲである→影響度も何も大した意味ねーんだから楽しくやろうぜ
3.所詮ネトゲである→廃はバンバン引退してんだから初心者は暖かく見守ろうぜ

の三か条は大事だぜ


あと一番大事なのを忘れてたぜ。




……………いいか!三国志11はクソだ!絶対に買うな!
171名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:51:02 ID:nba3ND7X
>>167
お前も言ってるじゃねぇか。
ライトユーザーなんだからマグロは用意できません。
支援が確立されてないのにマグロを使えなんてプレッシャー以外のなんにもならねぇよ。
もう一度言おう、ちょっとは頭使おうぜ脳筋さんよー。
172名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:51:52 ID:bFV3M5gV
個人的に支援で一番ありがたいのは酔い覚ましを売ってる人だな。

アイテム枠がきついから、港でしか使わないアイテムは自動販売機
みたいに買えるとまじ有り難い。

戦闘につかうアイテム1つ増やせるし。
173名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:51:52 ID:l1WmBRvp
結局今回一番被害受けたのは、大活躍だったフランスか
せっかくジェノバに影響度確保してたのになw
174名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:52:37 ID:lK/YMKYt
>>173
勝っても負けても影響度が減るのは、イスパ以外は織り込み済み
175もう買いました:2006/03/26(日) 23:53:02 ID:NNfWKyno
まだまだだな、奇数番の三国志はクソ
これは光栄の定説だ






そして、それでも買うのが真の肥畜なのだ
176名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:53:10 ID:tawKek6f
>>163
うむ。次回の海戦までにそういう体制を目指す、今回はすまんかった。
>>164
確かに俺は異端かもしれんが、間違ってるか??
将来的に考えての行動なんだが・・
>>165
海戦中はここに来れるわけねーべww
前スレ見てみろw
>>168
だから俺みたいなのには支援要らないんだってw
本当に支援が必要な人に回すだけでもいいんだ。
177名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:53:16 ID:n3lrIZar
>>167
結局お前は明日から大砲やら料理やらをシコシコ作って、
初心者を支援する気があるのか?
178名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:53:39 ID:m45rM3Jc
>>170
パワーアップキット版出る前に肥製品買ったお前が悪い
179名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:54:58 ID:n3lrIZar
>>176
誰もお前に支援するとは言ってない。
お前が支援する気があるのかないかだけ聞きたい。
180名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:55:55 ID:Kn8qHxan
して当たり前ではない事をやるから善意の支援であって、当たり前なら
それは義務、支援が「義務」だと思ってるならまず自分がやれ。
181名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:56:23 ID:bFV3M5gV
>>176
おまえは人の気持ちを理解できないみたいだから無意味。

パウンドを使ってる人がなぜパウンドなのかとか少し考えれば
言い方もかわるし、人の気持ちもわかる。

勝手に正論はいていい気になってろ。そのうち、なんで俺は
こんなに正しいのに誰もついてこないんだとか言い出す口だな。
FFあたりでmobだけ狩ってりゃいいんじゃね?w
182名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:56:43 ID:i/HOiEtz
>>176
だから、お前が支援しろって
「え?パウンドしか持ってないの?じゃあ俺が買い占めたマグロ1399個を連打するよ」
って言えばいいじゃん
183名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:56:55 ID:9lI3ru7y
tawKek6fはポル工作員

DQNちゃんの友人じゃね?
184名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:57:11 ID:xgsV7wnf
>>165
お前の頭の悪さにワロタwwwwwww
185名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:57:44 ID:tawKek6f
>>177
俺は生産はまったくできんw
だが常に十二分にストックしてるから不足してる仲間には無償で渡してる。
てか、そういうのはやって当たり前の話。
自国全体のプラスになることをやらずに何すんだ?
俺は名匠回復も無料でシャウトしてたぞ?
186名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:58:36 ID:ibwB/MrT
ちゅかいきなり国単位で改革しないで
商会でも作るなり入って改革したらいかがかしらん?

それで若い人たちの戦功が増えたらすこしは賛同者が増えるかもよ?
187名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:58:39 ID:bFV3M5gV
>>184
スレの監視乙です。ほんとまじでキモイな。寒気がする。
188名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:58:55 ID:NjL+zJeR
>>176
おまいの持ってるマグロステーキを使ってくれって言って
渡せばなんの問題もないだろーがw
189名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:59:06 ID:xgsV7wnf
>>170
体験版やったら将星録みたいで俺はすきだったんだけど
買うとすぐ飽きるのか?
190名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:00:11 ID:c0A5AXAT
ジェノバの影響度、どうなってる?
191名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:00:25 ID:YavDQ6HD
三日間のそれぞれの戦績まとめヨロ
192名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:00:30 ID:ZEDU0zZX
>>175
お前3名作だろうがwww
4なんかよりはるかに面白いぞww

まあ6がおもしろいんだけどな
193肥畜:2006/03/27(月) 00:00:35 ID:uA/F39RK
だから勝ちとか負けとか影響度とかMVPとかどーでもいーんだよクソボケども
初心者が「よわっちいとみなさんに悪いそうなので」とかほざいてサクっと引退するよりワーワーギャーギャー騒いで撃沈されてるほうが
楽しいだろーがボケ。
何がマグロ使えだボケふざけんな
かんけーねーだろうが古参に必要なのは「負けましたー!(T_T)」
→「もいっちょ行ってこーい!俺の金庫のマグロと大砲全部持って行ってこーい!wさっさといかねーとぶっころすぞwwww」
みたいな余裕じゃねーのかクソボケどもwwwww

194名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:01:03 ID:1Xg8c48V
>>182
お前海事やったことあるんか?w
まったくわかってねーー
パウンド3回やる間に、マグロなら外科や修理を2回できるって話。
195名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:01:18 ID:x5bvQozD
「大海戦には廃人以外お断り」が最も罪。
能登を見ればわかる。
乙はまだまだやり直せるはずだ。
196名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:02:08 ID:xgsV7wnf
>>187
アホかww監視なんかするかよ○っこじゃあるまいしww
お前もこのスレみてるじゃねえかwww

お前おもしろすぎるwwww
197名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:03:06 ID:59nFrvYv
海戦明けのスレ進行にしては少々どろどろしさが足りないと思いませんか?工作員の方々
198名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:03:38 ID:xgsV7wnf
マグロ君は途中で自分のマグロを一人10個でもあげればすんだと思うのだが・・・
199名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:04:10 ID:tawKek6f
なにこの現場知らない空気ww
そいつにマグロ渡したのは言うまでもないだろ?
なんだ?商人が支援してやれって言った一点に噛み付いてるのか?
俺自信が現場でやれる支援はしてる。
だが、根っからの軍人だからメインはやっぱり戦闘なのよ
200名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:04:46 ID:xgsV7wnf
>>197
あたりまじゃんポル勝ったんだから、ねちっこいのがここに来るわけない。
201名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:05:26 ID:ibwB/MrT
じゃあもう少し商人連中の現場とやらも想像してみたらいかがでしょうか
202名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:05:31 ID:yaBVWEV9
tawKek6fは、マグロを用意できないようなライトユーザーにも、
マグロが行き渡るような支援を求めているんだろ?

理想的ではあるが、調理師からしてみればどうなん?
203名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:05:42 ID:Enr+NK5A
>>185
あんたは良くやってるかもしれん
でもすでに商人も結構頑張ってると思うんだ
現状でこれ以上手厚い支援をしても効果のほどが良く分からんし
あんたほど大海戦に力が入ってるわけじゃないかもしれん

マグロを1Dで出してもいいけど結局本当に必要な人にはほとんど渡らない
費用対効果で言うとこれ以上は出来ないということを理解して欲しい
204名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:06:50 ID:ZEDU0zZX
>>199
まあまあここでマトモな意見だしても厨扱いされるから熱くなるな
でも今のイスパに商人支援てのは限界だろう

引退や他国移住で人たりてないんでしょ
205名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:07:11 ID:1Xg8c48V
頼むからこんな俺でも現場でやれる支援は可能な限りやってるの前提で
意見聞きたいんだがー
俺の為に支援しろってのとは全然違うんで・・・
実際イスパ以外の人達もこういう一方的なのつまんねーだろ?
やれることはやって戦いたい。
206肥畜 ◆KXB/AZUHkc :2006/03/27(月) 00:07:22 ID:eaQ1iwL2
>>178
ボケー!
そんなことわかってるんじゃー!
それでもパソショップで見た瞬間レジに並ぶのが俺なんじゃー!
肥本社に勤めてる知り合いが「うん…アレは…まあ…もうちょい待っても別に(損はしないかな)…)
と言っても速攻買う信者なんじゃー(T_T)
207名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:07:44 ID:kX5EsgDs
>>199
お前は支援商人の現場を全く分かってないじゃないかw
208名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:08:26 ID:D+fj0nMA
少し安めだとつい多めに買っちゃうから大半売り切れるのが現状と聞く。
そして、自力でパウンドなりクスクスなり自分でできる範囲を準備する人は
そもそも買いに来ないから、現実はなかなか上手くいかない。
209名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:08:39 ID:PrciBrdc
言わないと分からないことが理解できないんだろうか。
俺らはお前のことしらねぇし、お前の文脈からは渡したとは一切読みとれない。
掲示板って言葉だけで意志を伝えるもんだから、書いてないことを察しろってのはアホの言うこと。
210名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:08:53 ID:bFV3M5gV
>>199
小型に出る初心者が、外科や修理ができたとしても、
どうせ手術道具の方がマシとか修理だって下手すると大工道具並み。

おまえ、初回の大海戦とか出てない新参だろ。初期の海戦なんか
手術道具連打とか大工道具連打とかまじで言ってたからな。

パウンド連打してるほうが間違いなく効率がわるいとか言えないのが
初心者。行動力だって少ないしな。外科なんて有効につかえるのは
行動力200以上は必要。おまえほんとに海事やってんの?w

要するに君のような初心者の立場もわからないうえに、ぽっと出の
ベテラン気取りの雑魚はウザイってことだよ。
211名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:09:12 ID:ZEDU0zZX
>>203
面倒くさいけどマグロ1dよりも配給したほうが転売厨に変われなくてすむぞ
人のつながりもできるし一石二鳥だ
212名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:11:04 ID:ZEDU0zZX
>>206
俺は 今日こそ断言する




お前こそ真の肥畜よ!wwwwwwwww
213名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:12:50 ID:YavDQ6HD
>>197じゃあこれでも貼っておくよ

        ∩___∩                     ∩___∩     
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  ♪ 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     
 ___ 彡     |∪| ミ    :i   DQN  ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /  葡    /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 仏  丶      
      /      /    ̄   :|::| 世  ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::| 界  ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` | 最  ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,' 強  ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
214名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:14:01 ID:rcMMmfM5
>>199
おれ、前のジェノバ戦で、パウンド目一杯自力で作って、艦隊メンバーに連打しろって配ったけどねえ。
今回クスクス配ろうとしたが、いや、もっと良いのもってるから、自分で連打してくれって言われたのは
寂しかったが。

お前さんも、そこまで言うなら自分で調理と釣りもって、自作して配ればいいじゃん。
別にププランツリーが必要なわけじゃないんだろ。たかがマグロなら非優遇でできるしな。
215名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:16:39 ID:ZEDU0zZX
まあマグロ君は釣りでも覚えてマグロ集めるだけでもかなり商人も助かるし軍人も助かるのではないのだろうか。
216名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:18:32 ID:eaQ1iwL2
>>212













今が96年なら俺はニヤリと笑って貴様を馬鹿にしていただろう…
だが今は……、ただひたすら泣けてくるだけだぜ(T_T)
217名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:18:32 ID:1Xg8c48V
>>203
そうかー、ありがとな。
俺は投資戦じゃミジンコ以下なもんで海戦に賭けてるんだ。
悔しさのあまり、終了直後のレスが横暴になってたから荒れたな。
その点はホントスマン
>>209
海戦の現場感覚で話してたからなー
艦隊メンバーに物資渡すの躊躇とか俺の中ではありえなかった。
感覚の違いでつっぱしった、スマン
>>210
1回のカサブランカの時からきっちり参加してますよw
お前が海事に無知なのはそのレスではっきりしたw
カスタムスロットつかってますか〜?ww
公式のランキングチェックしてから言ってくださいねww

あと、生産はなにも出来ないが釣りスキルは当然もってるよ
218名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:18:49 ID:kX5EsgDs
ナントでバターを買い、ラスパでPKに怯えながら砂糖を買い、
一生懸命作ったパウンドケーキ
まだまだ船もスキルもしょぼいけど、みんなの役に立ちたいとの一心でパウンド連打
そしたら、艦隊にいた歴戦の軍人さんが声を掛けてくれました^^v

「何でマグロ使わないの?」
219名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:20:07 ID:ZEDU0zZX
>>216
ちょwwwww

なんで泣くwww10年前と今じゃ何が違うんだ!?
220名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:20:16 ID:1Xg8c48V
>>218
全米が泣いた。
なんか俺が全面的に悪い気がしてきた・・・
221名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:20:28 ID:tefnTMEl
ジェノバすげーことになってるな。

人がいっぱい、金が湯水のごとく・・・w
222名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:20:34 ID:BvLLjZuA
海戦に負けた国はその港にしばらく投資できないとか
修正してくれないと、新三国はメリットないのう。
223名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:21:14 ID:3zDxcYaP
今日もレス番飛びまくりw
ネズミや火事でマグロ溜め込むのは厳しい気がする。
生産会で釣っては調理人に渡すならよさげだが。
224名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:21:42 ID:YavDQ6HD
ジェノヴァの投資実況ヨロ
225名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:22:05 ID:2BamLRsq
213 :名も無き冒険者 ID:YavDQ6HD
お前・・・大海戦中、ずっと此処に居たけど
なんなの?ンな事してて楽しい?
226名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:22:30 ID:ZEDU0zZX
>>223
とりあえず俺のNGなってるだろうから書いておく

おめ〜はぬっころすwwww
227名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:23:41 ID:Ma0H88vv
>>222
メリット求めるなら、それに見合うリスクが無きゃ。
228名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:23:50 ID:ZEDU0zZX
しょうがないよ>>213はブイとか支援バザーの商人さんだから暇なんだ
229名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:24:09 ID:tefnTMEl
イスパの投資1.2Gになた。
ポルは7M程度か?
影響度は
イスパ46%
ポル38%
フランス8%
ネデル4%
イング1%
どーなるんだろ?
230名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:24:32 ID:eaQ1iwL2
>>226
日本語でおk



ところで君は軍神DQN君かい?
なんとなく同じ臭気を感じるんだが
231名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:24:39 ID:2xbKWxR0
>>217
それがカスタムスロットなんの関係があるのかすらわからん。
連打するなら3回と2回なんて大した時間差じゃないし。

だいたい>>218みたいな、わかりやすいたとえ話じゃないと
理解できない粗雑な低脳に話をしたのが間違いだったことはわかった。
232名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:24:58 ID:mMk5Iysp
あの〜。
投資戦もあれだけど。
だれか海戦結果を本スレに報告してくれまいか。。。
途中経過はあっても、最終結果は出てないように見えるが?

よろしくお願いします。
233名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:25:08 ID:+lxpiYpl
>>229
一回は投資金が処理されてるね、元の%知らないけど大金投資したんだな
234名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:25:13 ID:+3Cc1RQn
>>224
イスパ46%1.234G
ポル38%7.8M
ネデ4%85M
235名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:25:33 ID:ZEDU0zZX
でも元老院の思惑は成功したわけだ・・・・

「オレ達は今回何もできなかった…」
236名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:25:58 ID:eaQ1iwL2
なんかどーでもいい結果だな
237名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:26:32 ID:ZEDU0zZX
>>230
大海戦中に書き込んでる余裕がDQNにはなかったと思うww
238名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:27:14 ID:HWbUbxZO
投資家による防衛投資は23:10終了。
24時消化後、参加しそこなって消化不良におちいった
隠れ資産家などが投資再開。現在暴走中。

239名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:27:22 ID:YavDQ6HD
>>225
>お前・・・大海戦中、ずっと此処に居たけど
どうしてそうなるんですか?
>ンな事してて楽しい?
>>197にちょっと乗っかってみただけジャン
240名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:27:42 ID:9RxaDVYc
総計2.6Gほど入ってるのかな
241名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:28:31 ID:kX5EsgDs
>>229
レスフィー○投資の前とあまり変わってないなw
242名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:29:17 ID:xmJZ9RwS
2.6Gの無駄金使わせたと思えばおk
243名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:30:04 ID:bt/f7Bzb
DQNがG行くらしいが、まだ来なくない?
244名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:30:55 ID:tefnTMEl
なんか投資しにくいなーw
245名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:31:24 ID:ZEDU0zZX
>>231
おまえ人にわかりやすく何かを伝えるってのは重要な能力だぞ。
いかに自分の中だけですごいことがわかってても人に伝わらなきゃ無意味だぞ

養老孟司 の本でも読んでみろ
246名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:31:45 ID:eaQ1iwL2
>>243
Gとはなんぞや?
247名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:33:07 ID:smtb3GJ0
今日はDQN沈められたし、軽く晩酌でもしようかね
248名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:33:30 ID:ZEDU0zZX
本格的な投資はジェノバじゃないでしょ
ここイスパの資産をジェノバにつぎ込むだけつぎ込ませて本命港をゲッチュw

どこを狙ってくるかが楽しみ
249名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:34:03 ID:ELNYQHEn
海戦自体も不慣れな青ゾーンペア艦隊やってたせいで
あまり戦闘できずに不完全燃焼だしな
250名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:34:05 ID:1Xg8c48V
>>231
釣りなのか本気なのかわからんが・・・

まあ、本気でわかってないんだろうな〜
今のお前ではわからんだろう。
だが将来大海戦に出るようになり、まともな戦いが出来るようになったら
今夜のお前のレスがいかに恥ずかしいことか気づくだろう。
251名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:34:44 ID:YavDQ6HD
>>243
DQNの投資が1G?
DQNのRMTが投入されると白けると思うんだが・・・・
せっかくいい感じなのに・・・・一般人でなんとかならないものか
252名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:36:15 ID:ZEDU0zZX
>>247
何かそれ良いな
宿敵の海賊を倒しての祝い酒か
253名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:36:55 ID:rcMMmfM5
>>246
サイボーグGちゃん
254名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:38:48 ID:ZEDU0zZX
>>250
俺もその流れでなんでカスタムスロットになるかがわからん・・・
255名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:38:56 ID:iDTj2c4p
おまいら おやすみなさい。
あんまり夜更かしすんなよ。
256名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:39:53 ID:SR0S2SkD
よし寝たか。これから本命港に投資いくぜ!
257名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:40:00 ID:2BamLRsq
>>239
俺が悪かった 

吊ってくる
258名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:40:26 ID:ZEDU0zZX
ラグの中とてもじゃないからクリックしてられないからカスタム使うのは基本だけど
その流れでなんでカスタムがでてくるんだ・・・?
259名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:40:45 ID:aNg55fjk
>>251
大丈夫、DQN一銭も入れてないよ

ジブラルタルで商会模擬ってるって噂
260名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:40:54 ID:1Xg8c48V
>>254
初回海戦の話してたからな。
当時は手術道具でよかったとか、今と仕様が違うとこで語られてもって
カスタムスロットって知ってか?って皮肉だw
261名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:40:55 ID:/zdRvJMJ
>>250
俺もカスタムスロットとランキングが、どう関係してくんのかわかんねぇー
262名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:41:30 ID:ZEDU0zZX
>>255
おー!勝ったか負けたか知らんがおつかれ
263名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:42:30 ID:k8yynOhC
うむ、>>210の議論の主題から斜めにずれた発言もよくわからんが
それに対してカスタムスロットとランキングを持ち出したのはもっとわからん
264名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:45:31 ID:rcMMmfM5
というか、ID:tawKek6fが次の大海戦じゃ、海戦参加者全員に自
作マグロステーキを配りまくって、援助してくれるんで。

GJ、楽しみにして待ってるぜ、って誉める話のながれじゃないの?
265名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:46:41 ID:1Xg8c48V
初回カサブランカの時はババガレでも脅威だった世界だったんだが、
平均レベルも低く、軍人スキルである外科や修理を持ってない
冒険家や商人もレベル関係なく、それこそ真面目にバルシャなんかでも参加してた。
で、そんな人の為に大工道具でもいいよって伝えてたんだよね。

当時と今では仕様が全然違う、アイテムなども充実してる。
今回の海戦とそんな時代の海戦を例に出されても困る。
266名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:47:56 ID:JTWEKhY3
Si4MS0W2
よほど悔しかったんだな…
次は頑張れよ
267名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:48:09 ID:k8yynOhC
>>260>>265
なるほど、そうゆうことか
>>210の文章はいくら読み返しても主旨がどれなのかつかみづらいから
あえて適当な煽りで返したのかと思ったよ
268名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:49:19 ID:1Xg8c48V
>おまえほんとに海事やってんの?w
海事やらずに戦闘部門ランキングに名前でないっしょw
269名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:49:55 ID:eaQ1iwL2
>>219
十数年前俺が公房の頃…
公房は生きていた(死んでいたような気もする)
だが肥は肥ではなかった!!!!!
肥は「光栄」だった!
生み出すソフトも信長天翔記、三国志5(三国無双1…はプロトタイプだったからウンコだったが)、6.7。。。。。。何よりも大航海3!3!3!3!3!3!
とまさにネ申だった
そんだけっす
今はただ(泣くだけ)だけです
昨日肥に入社していたダチも退社しました
肥の三国志ゲーム、大航海ゲームはオワリヲ告げました
270名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:56:33 ID:nzONCxgJ
>>269
退社マジ?
なんつーかFF12もそうだったんだけど
ゲーム会社社員て感性LVめちゃめちゃ激減してるよね

なんか才能ないひとが多いと思う

ミストウォーカーぐらいか良い会社は
271名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:00:58 ID:nzONCxgJ
>>269
まあな…4亀の11の体験版してもチュートリアルの会話がなんか世界観とか無視だもんな

あれが今の肥なんだろうな
272名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:03:22 ID:eaQ1iwL2
>>270マジっすよー
俺は1浪入社退社フリーターの今チンピラですが
ヤツは一発で肥入社したエリートで「ゲーム会社は今軒並みクソ、肥はクソだが一番マシ」と言っていました
ゲーム業界は今小島監督みたいな天才を除いて軒並みくそったれ集金システムと化してるみたいなこと言ってました。
それでも肥はまだいいほうらしいっす
俺は今も昔も肥信者ですが

273名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:06:16 ID:Enr+NK5A
>>270
裾野が広がればダメなのも増えるさ
昔はノリでゲーム作るなんてできなかったけど
いまはなんとなく憧れで入ってきてってのも結構いるし
予算もムダにつくから対象絞らないのもあるし
お金かけたら売れないと困るから突き抜けたのは作りにくしな
274名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:10:55 ID:x5bvQozD
ジェノヴァ元首執務室、やっと人が減ってきました
275名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:10:58 ID:eaQ1iwL2
>>273
逆に同人が商業主義っぽくなってますしねえ(ライトノベル・伝奇ゲーと)
まあ今真剣に理想(妄想)を貫いてゲームの形式で何か作るなら果てしなくマイナーな形式で果てしなくポップかつコアな
ものを作るしかないとかいってダチは失踪しました。

276名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:12:36 ID:aNg55fjk
>>273
逆だと思うけどなぁ
昔、少なくともSFC位までは、なんだこれ?ってのが沢山売られてた

今のゲームは逆にグラフィックの高度化、システムの複雑化が過ぎて
始めからきっちり計画、企画してプロジェクトとしてやる必要が出てくる

自然予算も肥大化するが故に誰も冒険する事も出来ない

多分ね、今のゲーム会社は他の企業と同じで、社員が作業単位の事しか出来ないんだと思う
でも入ってくる人はクリエイティブなものを目指して来るから、
そのギャップが>>272の友人が言うそれなんじゃないかな、と
277名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:16:09 ID:9RxaDVYc
高度な技術が必要な割に、待遇が並以下だからな
現代のブルーカラーと呼ぶ者もいるが、現場で腕を磨かせてくれる分、
ブルーカラーのほうがマシかもしらん
278名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:17:24 ID:eaQ1iwL2
>>276
そうかも知れませんね。
だとすればメーカーの方針を左右するものはユーザーの意向しかないということでしょうか。
つまり肥作品がクソなら「コイツはとてつもないクソだ!」と言ってそれを表わすしかないのでしょうね。
とりあえあず三国志12は回避しますwww
我ながらアホだwww
279名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:25:16 ID:aNg55fjk
究極の所、売れないものは、
「これは売れないんだ、もっとマシなもん作れよ」
って言ってやるべきなんだと思うよ

ネットゲーもマーケットとして育っちゃった感有るから
今後どうなって行くんだろうね

多分、自然淘汰が加速するのかな
時間かけないと楽しめないクセにゲームの寿命はどんどん短くなるのかも
KOEIには本気で維持していって貰いたいもんだ・・・
280名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:26:56 ID:tefnTMEl
性能がいいマシンによるすばらしい画像、BGM。
それでおもしろくなるわけじゃーねーんだよな。

三国志はUが一番面白いと思っている俺オヤジ
281名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:28:57 ID:59nFrvYv
ちょっとミナサーン
大海戦後だというのに
コンナなごやかなふいんきでは
工作員の出所がわかってしまいマース
ボクの国ためにもっとヘイト全開でおねがいしマース
282名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:33:46 ID:VPJnKKmb
>>280
同志よ!
リア厨のころ友達に「曹豹以下」って言ってケンカしたのが懐かしいぜ・・・
今CD聞くと泣けてくる。
283名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:36:30 ID:aNg55fjk
いや正直、今日のイスパの戦略は大したもんだし
投資の盛り上がり見てると「あれ?うちら勝ったんだっけ^^;」
って感じだし、何も言う事が無いんですけど

煽れるの精々D○N位?
でもアレも普通に強かったし陽動の仕事こなして、かつ相手沈めてたしなぁ

話戻して、プレステのポリゴンゲーム以降の
「画面は綺麗だけどMAP単位が狭い」
っていうゲームが大嫌いで、なんか閉塞感が有るんだよね
メタルサーガやった時に気づいたんだけど、昔のゲームは世界が広く感じたなぁって

DOLも結構世界が広く感じられるからそこら辺が気に入ってるのかも、と思った
284名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:38:05 ID:/zdRvJMJ
まあ、コーエーはマシな方だと思ってる。 ジルオールのリメイク発表された時なんぞは、
かなり見直したもん。
285名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:41:46 ID:tefnTMEl
>282
曹豹wwww
やべー懐かしいなぁ。
CDか・・・何気にあのBGMは好きだったな。荊州がお気に入り。先頭になると
アップテンポになるんだよな。

さてジェノバに投資しようか・・・ってフランスの投資が入ってる。250Mか。
286名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:44:58 ID:rcMMmfM5
>>285
ついでに、今の影響度とストック投資額報告してくれると嬉しかったりする
287名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:50:24 ID:cIfG+U/N
ついでに一日最高何回くらい抜いたことあるか
報告してくれると嬉しかったりする。
288名無しオンライン:2006/03/27(月) 01:51:53 ID:PW4eVA19
影響度
イスパ60 ポル26 フランス6 ネデ4 イング1
289名も無き冒険者:2006/03/27(月) 01:59:05 ID:xmJZ9RwS
ワロス
入れすぎだろイスパ
290名も無き冒険者:2006/03/27(月) 02:03:06 ID:RglpG3dy
フランス250M消化
影響度
イスパ56 ポル24 フランス13 ネデ4 イング1
になった模様
291名も無き冒険者:2006/03/27(月) 02:03:24 ID:jdhRJVZK
すっかり、大海戦後の大奪還投資は恒例行事だな。
なんていうか、これはこれで負けた側も盛り上がれるという点で良いのやもしれぬ。
292名も無き冒険者:2006/03/27(月) 02:03:33 ID:cNlkkFAV
投資みなぎりすぎwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwww
293名も無き冒険者:2006/03/27(月) 02:04:36 ID:xmJZ9RwS
なんでフランスが入れてるのかわかんね
ピサは?
294名も無き冒険者:2006/03/27(月) 02:05:52 ID:RglpG3dy
最低でも10%欲しかっただけでそ
これ以上やるとは思えん
295名も無き冒険者:2006/03/27(月) 02:07:23 ID:D+fj0nMA
ポルが真っ向勝負を開始しなかったから、
海戦告知前の影響度を戻すためにだろ、これは。
296名も無き冒険者:2006/03/27(月) 02:21:14 ID:KAT1LZZu
その影響度もポルがすぐに潰すんですけどね
297名も無き冒険者:2006/03/27(月) 02:37:14 ID:yC1zItM/
>>94
この結果みると、あれだけイスパニアの工作員が大騒ぎしてるのに実力は全然弱いんだね
298REAF ◆DT7zec5nrk :2006/03/27(月) 02:39:40 ID:Bn7TJk1A
>>277
私はゲームプログラマーをやってて鬱になりました(待遇超ヤバイ)
次は普通のシステムプログラマーをやってて鬱になりました(待遇ヤバイ)
次は派遣社員で車工場で働いて鬱になりました(人間関係ヤバイ)
299名も無き冒険者:2006/03/27(月) 02:40:07 ID:Ma0H88vv

                  h
               冊冊冊冊
               〃〃〃〃|
                  |
                  |  
    寝るわ           |       
            ∧_∧| クイッ   
            ( ´∀` )づ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_   
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)     
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
300名も無き冒険者:2006/03/27(月) 02:42:16 ID:ELNYQHEn
>>298
つ『☆★☆ニート☆★☆』
301REAF ◆DT7zec5nrk :2006/03/27(月) 02:52:17 ID:Bn7TJk1A
残念ながらニートじゃありません
ニートはそもそも働かないので鬱になりません
302名も無き冒険者:2006/03/27(月) 02:56:32 ID:zk/i/Ivs
鬱は働くか働かないかは関係ない。
303REAF ◆DT7zec5nrk :2006/03/27(月) 03:01:59 ID:Bn7TJk1A
>>300
オマエモナーヽ(´ー`)ノ
違ったらすまん
304名も無き冒険者:2006/03/27(月) 03:02:03 ID:wSSxCvjL
投資戦、ポルトガル投資陣の癖からして
イスパがみwなwぎっwてwるwwwタイミング避けて
明日あたりに大規模投資しそう

さて、次回海戦のイスパ目標港決定投票&フランス連盟投票はどうなる?
また荒れそうな予感がする…

>前スレ880  「イニDって何?」
2q23nvUxが適当なこと言ってるので注釈

第二次カサブランカ海戦(2005/10)で、ポル旗の輸送用ガレー2隻が
イスパ出撃港のファロ前に陣取ってた
2隻の片方が「イニシャルD」

イスパのある人がそれ撃沈して「怪しい艦隊撃沈しました!」と
自分のブログでSS晒した

「イニシャルD」がポル足止め艦隊orイスパ戦果献上艦隊のいずれだったか、
それは分からずじまい
随分荒れたもんだけど、結局真相は闇の中

で、「イスパはイニDで戦果稼ぎした!またイニD発動かw」と
エライ根気でねちねち書き込む人がいる、と
305名も無き冒険者:2006/03/27(月) 03:04:22 ID:2x97eLve
メンヘルはキモイからネトゲすんな。
306名も無き冒険者:2006/03/27(月) 03:05:41 ID:x5bvQozD
大海戦であれだけ大敗したのに
「フランスには同情の余地がある」「影響度減らしたくなければフランスは静観したら」
とフランスの人に向かって偉そうに言えるイスパの人の神経がわかりません。
307名も無き冒険者:2006/03/27(月) 03:08:39 ID:yC1zItM/
いつまで夢みてんだろうね
口だけはデカイから騙される人もいるのかもね
308名も無き冒険者:2006/03/27(月) 03:17:52 ID:XlYxlGE3
大国にくっついて海戦ごっこしてるだけの脳筋国家が何偉そうに言ってんのwwww
悔しかったら実力で港ひとつ取ってみろよ貧乏人wwww
309名も無き冒険者:2006/03/27(月) 03:23:23 ID:YgvWH+bA
DQNブログで負け数大嘘こいてる。
SSも一枚も貼られてないが負け数もかなり稼いでるぞアイツ。
しかも大型で勝ってるのガレー系やら戦ガレやら商大ガレオン混じりのの弱そうなポル艦隊ボコってるSSばっかやんw
ほんと口だけだな・・・
310名も無き冒険者:2006/03/27(月) 03:27:04 ID:3zDxcYaP
>>306
今回に関しては、静観しても結局影響減るだけだった気がするw
311名も無き冒険者:2006/03/27(月) 03:37:04 ID:x5bvQozD
「フランス逃げんな!と一度でも言ってみたかった」
「(フランスの影響減るから)投資控えよう」
フランスが強いことをアピールして媚びまくるイスパの人。
情けない姿だ・・・
強気なのは2ちゃんだけなのね。
312名も無き冒険者:2006/03/27(月) 03:37:55 ID:bt/f7Bzb
>>308
DQNに何かされたの?粘着でいじめられたの?
313312:2006/03/27(月) 03:39:31 ID:bt/f7Bzb
>>309
ごめん。こっちの人ね。
314名も無き冒険者:2006/03/27(月) 04:25:02 ID:dpfQVR21
>>301
転職に失敗して職安通いの最中に鬱になってそのままニートになった俺が来ましたよ!
さぁ、みんな今日も大海戦頑張ろうな!!
315名も無き冒険者:2006/03/27(月) 04:28:58 ID:dpfQVR21
あれ?月曜?今日は日曜じゃないの?
316名も無き冒険者:2006/03/27(月) 05:52:34 ID:HWbUbxZO
2大国でシーソーするより数国引き込んで
影響度確保させた方が支配は安定する。
ポルトガルは同盟気にして投資し難くなる。
イスパは無駄金を使ったのも事実。
しかし、他国への牽制となったのも事実。
イスパ投資家から見れば、投資に対する裾野が広がったのは好評価。
負けて結束が高まるのも事実であれば、総合的に見て問題ない。
317名も無き冒険者:2006/03/27(月) 05:58:26 ID:G3u84DPf
イスパは、ここしばらく、順境って言うか、穏やかって言うか、事件なしだったからなぁ
これでまた、団結・巻き返しムードになって、海事も投資も盛んになるんでない?
318名も無き冒険者:2006/03/27(月) 06:49:09 ID:9BUru+YV
なんかメデタシメデタシな結果じゃね?
ポルは大勝利した。イスパは大投資で結束した。連盟国は功績稼ぎまくった。
319名も無き冒険者:2006/03/27(月) 07:49:07 ID:HWbUbxZO
イスパニアの今一番の問題は無関心層だからな。
寝た子を起こす負けっぷりはある意味待ち望んでいたものだ。
なんで昨日の過剰投資を見て安心した人も意外に多い。
つか、投資慣れしてない所為でブレーキ利かない暴れん坊w
勿体ねぇ
320名も無き冒険者:2006/03/27(月) 08:25:23 ID:3puRd57q
大海戦では勝ったけどイスパの圧倒的な投資力をみて戦勝モード一転、一気にばかばかしくなった。
やっぱ大海戦終了後に投資禁止期間でも作らないと軍人が報われないね。
昨日は廃人投資家たちはほとんど投資しなかったそうだし、入れ替わりの激しい一般層に金使わせても何にもならんわ。
321名も無き冒険者:2006/03/27(月) 08:40:14 ID:fFQzBWLs
まあ、あれだ。
勝ってもなんにもならん大海戦にあんだけ金と労力つぎ込んでやれ支援物資だ
やれ作戦会議だは、多少疲れてくるな。

どっちみち大海戦の結果なんて世情にまったく影響あたえないんだからさ、
自分の所持品だけで、無理に装備整えたり船新調したりしないで、自分の手持ち
の力だけで支援無しでやったほうがいいんじゃないのかな?
普段軍人なら充分戦えるだろうし、普段そうでない人が入るにしても、相手も
同じ条件なら問題ないと思うし。

一度対戦国で話し合ってそうしてみたいもんだ。
322名も無き冒険者:2006/03/27(月) 08:48:33 ID:iDTj2c4p
大雑把に200人で3G投資したとすると1人15Mの計算になるから
100M↑の大口投資をしたひともいるんじゃないの?
323名も無き冒険者:2006/03/27(月) 08:59:00 ID:Oocym/dA
うちのPTの戦列艦のり軍人さん(商人ではないと思う)で、100M投資予定、って言ってたなぁ
ただ、予定額は投資できなかったみたいだけど。
最近では100M↑は大口投資とは言えないと思う・・・。

あと、大海戦の影響を大きくすると、(1)重要港が対象に選ばれる可能性が減少する、(2)事前投資や
スライド投資が盛んになる、(3)負けるくらいなら静観という意見が強くなる、(4)弱い奴は参加するな!、
になるから、今くらいでいいんじゃないかなぁ、と個人的には思ってるが。

324名も無き冒険者:2006/03/27(月) 09:48:37 ID:T8tUrDzc
確かに、大海戦は、もはや手間の割には、意味がないな。
しかし、影響を与えないから、よりライトな方向へっていうと、軍人が国に影響を
与える機会がなくなってしまう。
それなら、ユーザーイベントとして模擬戦やってても一緒だからな。
んでだ、
・大海戦対象港の選択基準をよりランダムにして事前投資による調整をしにくくする。
・対象港は発表と同時に投資は可能だけど影響度はロックされる。
・大海戦に負けた側は一定期間、通常よりも影響度を動かすために必要な金額が5-10倍になる。
とかどうよ。

戦後の投資が負けたほうはきつくなれば、今よりは意味がでてくるだろ。
325名も無き冒険者:2006/03/27(月) 10:09:06 ID:b3bd/dKJ
模擬じゃ爵位もらえないじゃな〜い?
カスは出るな雰囲気になってもダメじゃな〜い?
326名も無き冒険者:2006/03/27(月) 10:11:16 ID:jdhRJVZK
投資限定とかして大海戦の意義を大きくしようとしたら、大海戦のバランスなんとかしろという声の拡大は必至。
今の連盟システムで、どこがどこを攻めれば結果はだいたいどうなるというのが、どこの鯖でも見えてきたからね。
同時に、負けたっていい、お祭りだし一つ、という一般層も参加しづらくなる。

あれだ、軍人で国に影響与えたければ、セイロンでもザンジでもカリブでも封鎖しろと。
大海戦に参加する人数でやれば、まず討伐艦隊動くまでは一般商人は侵入できなくなるよ。
327名も無き冒険者:2006/03/27(月) 10:13:43 ID:9RxaDVYc
・一回目のプール消化まで、敗北側は投資出来ない

とかで、一度旗を変えてしまうだけでも少しはマシだと思うんだがなぁ
ロックしても戻す気なら投資自体は止められないから、やるとすれば
大海戦とは無関係に、投資による影響度変化自体のバランスを
変えるしかない
328名も無き冒険者:2006/03/27(月) 10:14:04 ID:Eo0V4T6S
大海戦の対象港に領地・本拠地を入れれば解決じゃね?
最悪、リスボンとかロンドンが落ちるのw
投資で戻るとしても熱が入るんじゃね?
329名も無き冒険者:2006/03/27(月) 10:24:08 ID:Hh77BPlT
軍人の存在価値向上の為に、大海戦の意義を大きくするなら、
軍人へのメリット、デメリットを両方増やすべきだろう。

逆に、商人が大海戦の戦績に影響を与える意義も増やすべきだと思うが。
330名も無き冒険者:2006/03/27(月) 10:33:31 ID:b3bd/dKJ
そこらへんはよく練ってもわらないとただ単に
廃人組合の影響度増大につながりかねないからな〜
331名も無き冒険者:2006/03/27(月) 10:43:37 ID:WpbZTja9
なんにしても連盟システムはどうにかしてほしいなぁ。
あれじゃ勝っても負けてもどっちもつまらん。
海戦に出てる軍人はほとんどが港の影響度なんてどうでもいいんだわ。
だから大勝することに全く意味なくて、それだったら多少押され気味で負けるほうが
いいとすら思う。
新3カ国も人増えてきたし、3国で1国として常に2VS2でやれたら面白いんじゃないかな。
332名も無き冒険者:2006/03/27(月) 11:12:00 ID:PgD0X8nD
ハブられて欲求不満なイングの廃軍人が今の今まで模擬ってた件について
333名も無き冒険者:2006/03/27(月) 11:20:33 ID:1VnwhvSP
軍人にとって影響度なんてどうでもいい、ってのが、そもそもゲームとして成り立ってない
334名も無き冒険者:2006/03/27(月) 11:21:59 ID:9BUru+YV
>>331
今のままよりそのほうがいいねー
フランスは単独だときついかもしれないが、イスパやポルと互角に戦えそうだし。
335名も無き冒険者:2006/03/27(月) 11:41:56 ID:x372s+m/
てか、歴史から見ても大海戦で勝敗が決まるわけじゃないだろ。
国の総合力で最終的な勝敗が決まる。

と言うわけで、軍人は他国のNPCやPCを狩りまくれ。
そうしたら自国の港しか入れない→影響度は大事だ。
これで、軍人にとって影響度が意味を持つじゃないか。
336名も無き冒険者:2006/03/27(月) 11:44:43 ID:32xGgrAH
海戦で爵位来たから、今回の大海戦は大満足。
え? 商人ですよ? 戦列艦? それっておいしいですか?
こんな俺でも爵位来る。みんなガンガレ。ちなみに援軍込みで、33勝4敗戦果81。
337名も無き冒険者:2006/03/27(月) 11:53:07 ID:De21OkZF
戦果による影響度を今より下げて2週間に一回程度の頻度で大海戦やれば解決
まあそれだと一回一回の価値が下がって大海戦離れが起きるかも知れないから
3回に一回(つまり6週間に一回、今の大海戦と同じくらい?)を特別大海戦として
戦果影響も多めにして、負けた国と連盟国は次の海戦までの2週間は投資プールの消化を極端に遅くするとか
338名も無き冒険者:2006/03/27(月) 11:54:32 ID:iDTj2c4p
すげー。いいなー
339名も無き冒険者:2006/03/27(月) 11:55:10 ID:iDTj2c4p
336へのレスね
340名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:00:01 ID:lszmPSwq
影響度と発展度を水曜のメンテごとに変化させるようにすればいいんじゃね?
341名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:01:27 ID:1+X0kaiL
勝つ国が決まってる大海戦でまだ不満か。
342名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:02:41 ID:keC7OK0h
そもそも旧三国のうちどれか一国は必ず参戦できないっていう昔の仕様を6ヶ国体制になってからも引きずってるから
これほどの人数差がでるんじゃね。
攻め手と防衛の国だけ決めたら 他の国は自由意志でどちらにも参戦できるようにすればフランス工作票とか馬鹿なことは意味なくなるし。
343名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:04:15 ID:b3bd/dKJ
したら1vs5が多発するだけじゃねーの?
344名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:05:12 ID:tYRIdC6s
どうせなら
大海戦に勝つと次の大海戦まで
その港を領地にできる、くらいならいいのに・・・。
345名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:05:56 ID:1+X0kaiL
どっかの国は、自分たちが大敗したら大海戦の影響減らせともずくった過去があるわけだが、
自分たちが勝ち始めたら影響増やせって言い出したようだな。
346名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:07:17 ID:x372s+m/
ちょ、おまえら脳筋すぎるよ!
もう一カ国VS一カ国でいいじゃないか。
347名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:08:36 ID:O9Ebsdwv
というか、なくせばいんじゃね
348名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:08:51 ID:0XDb3IRL
>>220
218ほどではないが低ランクなりに支援してきた商人としては、
アンタの発言読んで二度と海戦に関わるまいと思った。
349名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:13:19 ID:12DGS5Pi
連盟が最悪なのは事実だな

新三国にも旧三国同様の制限つけて、火病った脳筋が引退してくれれば
もう少しマシな海戦になるんじゃね?どう考えても連中は癌だからな
益になる部分が少しも無い
350名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:13:46 ID:xmJZ9RwS
ttp://sunelol.exblog.jp/

DQNが何か吠えてますよ
351名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:14:56 ID:Eo0V4T6S
ポルvsイスパ
イングvsフランス
ヴェネvsネーデル

これが一番の理想かな?
352名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:15:45 ID:smtb3GJ0
『俺は負けてないし』
353名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:16:27 ID:keC7OK0h
1vs1にして頻度をあげるか同時進行で他の国同士もやりあうのが一番面白いかもね
354名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:18:19 ID:De21OkZF
>>345
その所為で影響度合いが減っちゃったんだよね
まあ確かにイング対ポルのカリカット戦は酷すぎたがw
あの時は笑えたな
355名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:18:50 ID:fFQzBWLs
>347
まああってもいいんだが、他に与える影響をもう少し考えて欲しいな。
開催中はクエの報告ですら港にはいれなかったりもするし、そこまで徹底して
やるようなものなんかと。
もっとお祭り的な要素を大きくしてくれれば、軍人以外に対する負担も小さく
なるんだが。
港の影響度を取り合うんじゃなくて、他の形にすれば、今みたいな過剰すぎる
支援体制も見直されて来るだろうし、初心者も参入しやすくなるだろう。
356名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:19:12 ID:xmJZ9RwS
劣勢側の精鋭艦隊で戦功60って、がんばってるが威張るほどじゃねーよなー
ポル連合でも戦功40・50稼いでるやつ普通にいるし。
いくら沈んでも戦功減らないしな。お前何回沈んだよ?
357名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:19:55 ID:9BUru+YV
大海戦のメリットが大きくなると・・・

ポル人によるフランス潜伏工作員票のさらなる増加
イスパ人のイニシャルA to Z艦隊誕生

どう考えてもさらなる泥沼。。
358REAF ◆DT7zec5nrk :2006/03/27(月) 12:21:22 ID:jWg9amsW
>>348
まぁそんな事言わずに諦めないでゲームとして普通に楽しめ
周りに流されてるとゲーム楽しめないジャマイカ
359名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:22:48 ID:32xGgrAH
大型キャラック込みの艦隊で、3日目10勝してますが何か?
360名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:23:13 ID:O9Ebsdwv
>>351
ヴェネは海戦中もアドリア交易してるやつばっかだから、お話にならんよ
俺もだけど

まぁPvPをやって荒れないMMOのほうがめずらしいな
それなりの弊害は覚悟せな
361名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:28:03 ID:ErHNBkqH
>>354
しかしもう1年前の仕様に戻したところで何も変わらないんだよな。
1年前の仕様のままだと、今回はイスパ0%になっただろうが、
海戦後投資2Gが3Gになるくらいだし。
362名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:33:15 ID:9BUru+YV
イング対フランスのタイマンとか見たいなあ
363名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:33:37 ID:ZEDU0zZX
DQNのブログが熱いな
いやイスパニアが熱かったのかもしれん

しかしイングにもイスパみたく熱い人間が多ければ・・・
364名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:34:01 ID:keC7OK0h
大海戦は楽しみにしてるやつ多いんだし今の仕様を固定させずに肥にはいろんなことを試してほしいね。
毎回ルール変わるくらいでもいい。
365名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:36:28 ID:1+X0kaiL
>>361
しかしポルトガルは戻して欲しいんだろ?
流石もずくを生み出した国だ。
366名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:37:34 ID:PgCkJ95f
はっきり言えば、1Gの重みが今と昔では全然違うので比較にならん
367名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:40:17 ID:deS37ZxB
つうか旗は元に戻るのは承知で海戦に勝ったか負けたかを楽しんでるだけだろ?
368名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:40:31 ID:1+X0kaiL
乙鯖をポルトガル仕様に改造するのはそろそろやめてください。
鉱石でも食ってろ。
369名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:41:07 ID:ErHNBkqH
>>365
すげーヘイトだなおいw
つーか仕様変わっても、一巡するまではよほどの事がない限り
同じ仕様なんだから、ポルだけに有利なんてことはないわけだが。
370名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:41:43 ID:tYRIdC6s
同じ国が無制限に投資し続けられるってのが
もうダメなのかも知れん。

一定に制限するとそれはそれで
均衡が崩れなさすぎるが。
371名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:42:04 ID:x372s+m/
もっと、商館とか倉庫とかいろんな機能つけて金を消費させると言うのはどうだ?


さらなる儲けの場が出来そうだが……
372名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:43:45 ID:ZEDU0zZX
イングにもDQNぐらい気迫ある面子がほしかった。
負けたらこの国駄目だって亡命してりゃあな・・
373名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:44:33 ID:1+X0kaiL
>>369
連盟が実装されてからポルトガルは負けなしなんだよ。
これ以上戦勝国にメリットを与えるのは、ようするにポルトガルのメリットを
増やすだけだ。連盟でバランスが崩れてるときにやることじゃない。
374名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:48:57 ID:Oocym/dA
いま、この状態のまま。戦勝国有利の修正をするようであれば、

ポル → 基本はイング攻め、「確実に」フランスが付くと考えられる場合はイスパ攻め
イスパ → 基本はイング攻め、「確実に」フランスが付くと考えられる場合はポル攻め
イング → 毎回静観

になるだけだよw
375名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:50:52 ID:deS37ZxB
>>373
新国味方にしたいなら利害関係てもめてる港あげればいいじゃない
376名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:51:14 ID:8EzH3gAM
乙鯖限定の修正なんてありえないだろうから
他鯖の事情もかんがえろな?不思議と誰も指摘しないが

377名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:51:59 ID:Tr81OoNC
>>361
1年前にもどすと、エライかわるぞ。
単独戦ありで、回線切れでウロウロを10:1でレイプ。

で、略奪ありで、「ウハ、装備奪ったOK」「俺は名匠とったぞ」
「お前だけ、白兵独占しないで、こっちにも回せ」
って阿鼻叫喚w


影響度はともかく、物凄く別の意味で熱い?海戦になる。
378名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:52:39 ID:1+X0kaiL
>>375
投票は人数の多い国の思い通りになるに決まってる。
379名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:55:37 ID:haGHe6/R
なにDQN持ち上げてんだよw
作戦無視して単独で俺TUEEEEEEEEEEwwwwwwwwwwwww
しただけじゃねえか
結果的に戦果が上がったのは評価する。
だがDQNの勝手のために多くのイスパ人が盾にされたのも事実だ。
今回のDQNの手口を上手く作戦に織り込んで徹底できればいいんだがな。
あと、ヴェネツィアを巻き込むんじゃねえ!
海戦とかPKとか殺伐としたのに嫌気が差してヴェネツィアで余生を過ごしにきたのに
妙なPK商会はいるしDQNにはイスパの属国扱いされるしでいいかげんトサカに来る!
連盟した以上は支援は全力でしてやる!
お願いだからヴェネツィアを脳筋国家にしないでくれorz
380名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:57:15 ID:1+X0kaiL
>>376
乙鯖の元帥の都合で何回も修正が適用された例がある。
そのせいで引退者がかさんだ。
381名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:57:32 ID:tYRIdC6s
鯖毎の調整くらいはできてもいいと思うんだがなぁ。
世界が違えば必要なさじ加減も変わるだろうに。
382名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:57:42 ID:ErHNBkqH
>>377
いや、俺が言ってるのは影響度変動率だけの話。
仕様変えても大して変わらねーんだから、
別に変えなくても今の気軽に楽しめる大海戦のままでイイ!
ってのが俺の立場ね。
383名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:57:57 ID:PgCkJ95f
>>379
誰も持ち上げてないと思うけど
384名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:58:17 ID:yC1zItM/
大海戦なんてめんどくさいことしなくても、大規模投資すればすぐにひっくり返せるのに
折角の週末の夜にご苦労様。
まぁ、ああいうのが楽しい人なんだろうけど、むなしくならないのかな。
385名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:59:21 ID:iDTj2c4p
1垢で投票は1キャラしかできないようにすればすこしは変わるのかな?
386名も無き冒険者:2006/03/27(月) 13:00:46 ID:ktv0Q1td
爵位のランクだけ票与えればいいんでね?

工作キャラの爵位は低いから影響度低くて、
本キャラは爵位高いから影響度高い
387名も無き冒険者:2006/03/27(月) 13:02:46 ID:8EzH3gAM
ふむ、乙鯖の事情だけで騒いでいれば修正が阻止できると、、そういうわけか
本気かどうかとかは別にしろ、まぁニヤニヤさせてもらうよ
388名も無き冒険者:2006/03/27(月) 13:04:48 ID:xmJZ9RwS
心配しなくても、社長の息子とお友達のDQNちゃんがもずくってくれるよ。
389名も無き冒険者:2006/03/27(月) 13:06:13 ID:xmJZ9RwS
>>386
RMTで投資して爵位あげられるだけだと思うよ
昔の爵位バグもあるしなー
390名も無き冒険者:2006/03/27(月) 13:12:30 ID:ktv0Q1td
>>389
それを言ってしまえば、1垢1票でも
垢買って投票されてしまうだけになるから、うつ手なしだけどな
391名も無き冒険者:2006/03/27(月) 13:17:24 ID:cNlkkFAV
>>374

イングは基本が静観でフランスの票がどちらかに偏った場合にのみ残る一方を相手にファイトじゃない?
392名も無き冒険者:2006/03/27(月) 13:40:23 ID:xmJZ9RwS
>>391
多分それでも負ける
393名も無き冒険者:2006/03/27(月) 14:08:54 ID:nA0GXfvv
俺はイスパ人だが
394名も無き冒険者:2006/03/27(月) 14:10:35 ID:yC1zItM/
日本語上手いね
395名も無き冒険者:2006/03/27(月) 14:10:57 ID:vKF96Bd7
じゃあ俺もイスパ人だ
396名も無き冒険者:2006/03/27(月) 14:11:00 ID:zHgzkKaG
おれの副官はポル人だが
397名も無き冒険者:2006/03/27(月) 14:11:18 ID:qJ+c/Wil
オラ韓国人
398名も無き冒険者:2006/03/27(月) 14:16:09 ID:+JKHoWjL
チョンはしね
399名も無き冒険者:2006/03/27(月) 14:39:28 ID:3puRd57q
>>388
DQNはビルゲイツの父親じゃなかったっけ?
400名も無き冒険者:2006/03/27(月) 14:47:24 ID:Hh77BPlT
401名も無き冒険者:2006/03/27(月) 14:47:38 ID:De21OkZF
>>371
結局の所、金の使い道が投資しかなからな
これはもう一年前から言われてることだけど他のシステムも出てこないし
もうそういう物と認識するしかないのか

>>384
今は爵位うpとかあるから
まあそれで釣って参加者増やすってのも淋しい物があるが
402名も無き冒険者:2006/03/27(月) 14:48:22 ID:xmJZ9RwS
>>400
吹いた
さっそくもずくってるのか・・・
403名も無き冒険者:2006/03/27(月) 14:49:48 ID:De21OkZF
>>400
ワラタ
ヴェネツィア凄い言われようだな
404名も無き冒険者:2006/03/27(月) 14:51:34 ID:zHgzkKaG
フランス敵にまわしても大海戦でぼろぼろになるだけですむけど
ヴェネ敵にまわすと大海戦中も交易して手に入れた莫大な富で凄いことになる
・・・・という夢を見たよ。
405名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:01:00 ID:H+2Q2d2m
能登ヴェネ廃商人はとてつもない財力だって聞くけど(数もいる)、
この鯖のヴェネ商人もそんなにすごいのかな(数いる?)。
406名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:06:52 ID:vKF96Bd7
・ポルトガルはヴェネツィアと組めないが、ヴェネツィアに人が少なく、
ほとんど戦力にならないためデメリットになっていない。

・イングランドはネーデルと地政学的に対立せざるを得なく、
フランスとは仕様で組めないため、役に立たないヴェネツィアとしか組めない。

・イスパニアはフランスと地政学的に対立せざるを得なく、ネーデルと仕様で
組めないため、役に立たないヴェネツィアとしか組めない。

・ポルトガルはネーデルとフランスどちらとも離れており対立することがなく、
東地中海でヴェネツィアと争うがもとから仕様で組めないためどうでもいい。


ヴェネツィアカワイソス(´・ω・)
407名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:09:29 ID:Oocym/dA
単なる馬鹿なのか、工作員なのか、迷うところだな・・・
408名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:10:13 ID:O9Ebsdwv
ヴェネ人としては、場所が場所だけに新規も亡命者もすくないだろ と
アドリア交易は、経験値とお金はもうかるけど、極まで求めるとカテ3とか必要になってくるから
財力は普通にイスパニャンとかのほうがおおいと思うが

言わせとけばいんでね?
409名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:10:22 ID:32xGgrAH
ベネを強くすると、エロイングがますますやばい事になるから無理。
乙の6カ国総出で戦っても、エロイングはきっと勝つ。それくらいとんでもない。
410名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:11:56 ID:De21OkZF
6カ国はツッコミどころだろうか
それともオスマン含めてかな?
411名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:12:12 ID:1+X0kaiL
ベネは人数増えれば大国になる可能性がある国。
もずくのせいで乙ではダメになっただけ。
412名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:12:15 ID:oGOUC6O2
ねぇ、なんでドキュたんは自分が白旗とかのSSは貼らないの?
なんで弱い艦隊沈めてるSSしか貼らないの?
ねぇ答えて!ドキュたんのバカァ!;;
413名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:13:14 ID:xAynSdzU
>>406
ヴェネ精鋭は強いと思う。
連盟主側がそれを活かせてないだけ。

フランスと組めないイングは乙ってるが
精鋭の数、質はヴェネとネデで大差はない。
今回、中級以下の参加者がネデ>ベネであるのは事実だが
それは国力差じゃなくてそういう層は負け戦に出たがらないだけだろ。
414名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:14:13 ID:s+MQZcRm
ノトスだと軍事力はネーデル>フランス>ヴェネだっけ
415名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:15:21 ID:De21OkZF
>>413
そりゃ全部推測でしかないよママン
眠れる獅子は、眠ったままでは強いかどうか判別不能
416名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:20:35 ID:32xGgrAH
>>410
いや、乙の英葡西仏伊蘭全部併せてって事。まあ人口も多いし、当たり前といえば当たり前なんだが。
もしエロイングがそのまま乙に来れば、投資で乙の全同盟港をイング旗に変えられる位、違いすぎる。
417名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:20:58 ID:LXy9lARL
>>415
ヴェネとは組めない国の軍人だが
ヴェネ高LVはかなり上手かったぞ?

ベネ中堅以下は大海戦ではレアキャラなのでシラネ
418名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:26:23 ID:De21OkZF
>>416
ああ、エロの方のイングの事だったか
見落としスマソ

>>417
そうなのか、戦ったこと無いから知らないや
でも結局は「戦争は数だよ」の法則に則っちゃうシステムである以上
ヴェネはそこまで強いとは思えないかな
419417:2006/03/27(月) 15:46:32 ID:xAynSdzU
>>418
自分の経験ではネデとヴェネの精鋭艦隊の質・量は同じくらい(今回、前回の比較では)
前回に比べてネデの中堅以下参加者が多くなってる(と体感した)

ので、負け戦には新国の中堅以下はあんまり参加しないんだろうなーと
劣勢側で大海戦初心者だと鴨られるだけでほとんど戦功稼げないだろうし
連盟主の為に必死に戦う義理もないだろうからねw
ベネだって優勢側で参戦できれば中堅以下ももっと出てくるんじゃないか?
ネデとヴェネなら戦力的に同等と見るべきだと思う。
どちらもフランスと比べちゃいけないがw
フランスは旧3国に準ずる軍事力があるからな・・・・・

>>戦争は数
全体の戦局は数で押されるとどうにもならんな
だが、一矢報いることは出来るし局所的に優位にたつことも出来る。
なんというか今回の海戦はヴェネを盾に使ってたような印象があるんだよな
それは連盟主側の役目だろうと・・・・・・・
それでMVPでも取れればまだ救いが有ったんだけどね
420名も無き冒険者:2006/03/27(月) 16:00:48 ID:UGzgwm7q
>>419
ヴェネを盾に使うって…盾にするほど人数いないだろw
421名も無き冒険者:2006/03/27(月) 16:01:34 ID:haGHe6/R
ヴェネ擁護はもういいよ
あのお方の亡命宣言で軍人は笑えるほど少ない。
それでも参戦するような軍人はスキルカンストクラスの廃軍人ばかりだから強いのはあたりまえ。
ただ、俺みたいに本体がヴェネでイスパセカンドの軍人で参戦したやつもいるってことは忘れないでください。
422名も無き冒険者:2006/03/27(月) 16:19:00 ID:ktv0Q1td
カイロでイングにいらない子扱いされて
今度はイスパにもいらない子扱いされた
ヴェネ カワイソス
423名も無き冒険者:2006/03/27(月) 16:21:14 ID:7t5utXiC
大海戦中はみんなこんな感じですか?
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1140313762346.wmv
424名も無き冒険者:2006/03/27(月) 16:23:12 ID:IL4t13wO
ヴェネ精鋭なんていましたっけ?
いたら教えてくださいませ
425名も無き冒険者:2006/03/27(月) 16:37:45 ID:+JKHoWjL
>>423
どこかで見たな

外人でこういう奴よく見るけど日本人でこういう奴っていないのかな?
426名も無き冒険者:2006/03/27(月) 16:45:36 ID:49BACdqW
>>423
これなんてドキュンちゃん?
それとももずくか? あるいは「謝罪と賠償」か?
はたまたPK食らった業者か?w
427名も無き冒険者:2006/03/27(月) 16:48:04 ID:De21OkZF
どっかでデイトレのすんごい人って聞いたよ
本当かどうか知らんが
428名も無き冒険者:2006/03/27(月) 16:48:21 ID:G3u84DPf
一応居るぞ、ヴェネ精鋭
ネデ精鋭と同じく、数は激しく少ないし、今回は参加率も低めだったが
あと、ヴェネ国籍で野良艦隊募集で参戦してる中に、それなりに強いのも居る
フランスとさえ比較しなきゃ、相応の存在感はあるぞ、まぁ、比較されるわけだが
429名も無き冒険者:2006/03/27(月) 16:49:24 ID:dXWWQ6Y0
>423
WoWかリネかFFか忘れたが、先月くらいにゲーム系blogで紹介されてたやつだな
俺も結構ゲームしながら喋ってるからこいつのこと笑えねェ
430名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:00:13 ID:Enr+NK5A
>>405
それなりに金は持ってるだろうけど、ヴェネツィア行っても
あまり数見ないし、金ありそうなのもこだわりあるところに投資
してるみたいであんな安手の煽りで沸騰するのはいないんじゃねえの?

あの言われっぷりは笑うしかないだろ、怒るのは逆に恥ずかしいくらいだ
431名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:08:24 ID:Urtpn3Z3
どこの国にも、も○くはいるってことだ罠w
432名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:08:44 ID:Ma0H88vv
>>416
大商戦見たけど、エロイングたいした事ないじゃん
むしろポルの方が勢力上じゃね?


433名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:09:43 ID:KAT1LZZu
何あの公式の挑発するような書き方
またポルかよ、心底腹が立つな
434名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:11:21 ID:KAT1LZZu
イスパ-DQN イスパ-ヴェネ分断作戦実施中?
大海戦するたびにポルトガルが嫌いになっていく
435名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:15:19 ID:32xGgrAH
>>432
あそこは、イングvs残り5ヶ国であの状態なんだが。
436名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:15:36 ID:54zR/Ff7
>>406
本当にポルの工作員は最低だな
437名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:20:05 ID:Ma0H88vv
>>435
それでも圧倒するくらいじゃないと、乙でも能登でも同盟港制覇なんて無理だろ
まぁ、あり得ない仮定について議論しても仕方ないとは思うが・・・
438名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:23:24 ID:8EzH3gAM
もう笑うしかないが、なんでもポル工作員に見えてくるんだな
ここまでポルが叩かれてる現状で、
さらに叩かれるようなことすると考えるほうが可笑しくないか?

どこの国だか知らないが、いつまでもポル工作員のせいにして
思考停止してたら成長しないぞ、マジで
439名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:27:26 ID:LXy9lARL
>>434
イスパ-ヴェネは謀略の価値があるが
イスパ-DQNにはその価値がないよ

つかイスパ人って分断工作が必要なぐらいDQNにくっ付いてるのか?
電車で乗り合わせた893とか喚き立てる池沼を見てみぬ振りしてるだけだと思っていたがw

DQNに共感できるイスパ人が大半というならカワイソス
440名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:30:20 ID:Urtpn3Z3
>>439
イスパ-DQNを分断されて困るヤツは・・・
441名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:30:21 ID:ZEDU0zZX
というかDQNだろうが一般人だろうがイスパの国は結束固いと思うぞ
DQNもなんだかんだいって活躍するときは活躍するしな

フランスのほうが今は痛いの集結しててDQNはまだマトモに見えてくるぞ
442名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:32:03 ID:ZEDU0zZX
だって前の大海戦でフランスのみ○の発言もあんなこというの
イスパにはいなかったろ、sadatoraはいってたかもだが
443名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:33:54 ID:TmLmgpdh
>>440
マジレスするとポルトガル人だな
イスパスレで奴の亡命を煽ってる輩が居るが
本当にポルに奴が亡命したらポルから亡命者続出だろうな。

無論、自分もその一人だが



ということなので今までどおり
他国に流出しないよう生暖かく手のひらで躍らせて飼い殺しにしてあげてください>イスパの知恵ある方々
444名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:34:03 ID:54zR/Ff7
>>441
今度はイスパ-フランス分断作戦か
ポルの工作員マジウザス
445名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:34:11 ID:G3u84DPf
>>438
『ここまでポルが叩かれてる現状で』と、正気で書いてるとしたら危険だぞ
藻前さんも、『いつまでもポル工作員のせいにして思考停止』してる香具師と
同じ程度には思考停止してると思うぞ、ポルが叩かれてないとは言わないが
ポルだけが叩かれてるように見えてるとしたら、かなり末期的だ
446名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:41:32 ID:ZEDU0zZX
>>443
だけどDQNが亡命なんてあるのかね
俺はDQNがイスパを去るときは引退する時だと思っている。

フランスは最強厨で俺TUEEEしたい奴の集まりになったな
うまい奴で頑張ってるやつがちょと可哀想だ。

み○の発言なんてまさにそれみんな引いたよ
447名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:46:05 ID:50lRsdO7
傍から見てりゃポルもイスパもイングも大して変わらん
448名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:50:37 ID:Jy6Ky0ax
工作合戦等は黒くて面白いからいいとして
ここまでで思った事

「数名はsage憶えて出直せ」

要所でageはいいが毎回はウザイ
知っててageてるならもっとウザイけどな
449名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:54:14 ID:xAynSdzU
>>448
こらこら、お前さんが苛めるからage君が本スレに流出しちゃったじゃないかw
450名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:55:32 ID:ZEDU0zZX
>>448
AGEってなんだよAGEって
年齢のことか???

なんで年齢を覚えろって言ってるんだよ
451名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:57:14 ID:Jy6Ky0ax
ちょwwwwwおまwwww
天然だったのかw!!
452名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:58:20 ID:ZEDU0zZX
>>451
なんで天然になるんだ?
AGEって英語のAGEだろ?違うのか?
453名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:59:16 ID:Urtpn3Z3
ワロスww
454名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:00:01 ID:xAynSdzU
その割にはマメトラ知ってたりするからDOL歴は結構長そうだ。
しかしみ○の発言内容を知っているということは2ch全く初めてというわけでもない。
はて?
455名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:01:39 ID:ZEDU0zZX
>>454
ずっと見てたからな
書き出したのは最近だ。

456名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:02:31 ID:Jy6Ky0ax
>>454
それで天然か仕込みか分からなかったので
試してみたんだが、個人的にもう満足だ
久し振りで本気でワロタw
457名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:04:54 ID:0XDb3IRL
可愛いよ、ZEDU0zZX、可愛いよw
458名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:07:18 ID:s+MQZcRm
wwwwwww
459名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:08:26 ID:D+fj0nMA
>>456
あえて言おう、GJとwww
460名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:08:51 ID:n8E0tcNS
このままだとかわいそうだから誰かフュージャネイザン教えてやれよ
461名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:10:50 ID:xmJZ9RwS
http://sunelol.exblog.jp/d2006-03-27

> 戦闘後 囲まれてたら即解散
> これなければもっと稼げてたと思うな
> これはやらざるをえない
> ださいとか言ってるやつ
> お前がやってみろ できるのか 
> 俺らは5-10でも ポル艦隊潰したわ
> やられた相手が一番わかってんじゃねーの?
>
> この作戦をイスパ全体でできれば結果残せると思うが
> そのためにはイスパ全体の底上げ
>
> そしてなにより ベネチアの強化

ヴェネの皆さん乙です、明日からDQN様が直々に指導してくださるそうですよ
462名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:11:19 ID:Jy6Ky0ax
投げっぱなしで満足だとアレなので
>>ZEDU0zZX
正直スマンかった、愛すべきキャラだったか

>>460
このままスクスクと育って欲しい気も
463名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:12:39 ID:xAynSdzU
>>455
そうか、疑ってスマン
これからもこの調子で頑張ってくれ
464名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:16:11 ID:n8E0tcNS
だったらなおさらだろ。
痛い目みて書き込むのやめちゃう前にSGぐらい教えてやれよ。
俺携帯だからコピペできないんだ、代わりにやってくれよ
465名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:17:19 ID:mx6o0bDZ
分かっていながらヴェネ人として釣られてみる

ヴェネはアンタの為に強くなろうとしてんじゃねーっす。
466名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:18:38 ID:Ma0H88vv
ヴェネは別に弱くは無いよ

数が少ないだけで・・・
467名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:19:56 ID:IAavwXik
大海戦=ただフランスを味方につけるだけのゲームに成り下がってしまったな

468名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:21:33 ID:kX5EsgDs
>>461
DQNが語りかけます
痛い、痛すぎる
469名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:31:08 ID:32xGgrAH
DQNは、フランス+イスパvsイング+ネーデル+ベネになる場合、ベネには「俺なら出ない俺なら出ない」とかまた書くのか。
それに、「囲まれてたら即解散」なんて、ポルなら誰でもやってる事ですが・・・。今更そんな事、大層に言われてもねえ。
まあ確かに、イスパには「何でこいつら解散しないんだ?」っていう艦隊多かったけどね。
470名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:34:26 ID:50lRsdO7
今の状況じゃネーデルもイングに付くかどうか微妙だが
471名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:39:08 ID:32xGgrAH
イスパとネーデル組めないよ。
472名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:39:14 ID:6Yw9SshT
フランスがつかないからなw

大海戦つまんねーな、レイプされるか戦績全部フランスに持っていかれるか
どちらかしか無いのかよ
473名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:42:07 ID:50lRsdO7
あ、大海戦できなくてもいいからつかないと言う意味で
474名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:52:18 ID:IAavwXik
ネーデルは大海戦の反省会にも出席しないのね・・・
475名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:53:21 ID:WpbZTja9
あんな大勝の海戦で何を反省することあるんだ?
476名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:55:14 ID:9KaOPF4D
作戦会議にもでないみたいだし
ネーデルは”ポルの飼い犬”だからな
477名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:01:43 ID:52Oo9IE/
反省会初日出たけど一部の人間にしか分からん事を延々と演説した挙句の果てに
今後もポル+仏+ネデで仲良くしましょうなんて茶番みたいなことしゃべってただけやん

ポルに付くのはたまたま対立してる港がないて言うだけだから
前回はイング人のモチベーションも考慮して付いたけど
結局北の港どこも譲らんと言う姿勢が変わらないから付く気にもなれん
敵にフランスがいるからとか言う問題じゃない
負けるのを怖がっててネーデル人やってられるかつーの
478名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:07:56 ID:mIwD9uzA
まああの反省会は要領悪いとは思う。
うちの商会だって締め切り直前の事なんて知らない連中がほとんどで
「これ何の話してんの?」って状態だったし。
意味不明な長話が終わったらベ■ンが神の声とか言ってしゃべりだすし。
あんな事してたら国籍問わず萎えるわ。
479名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:09:06 ID:kARaR92v
カス港ばっかで失う物ないどこぞの媚び諂ってるとこは連盟が楽につけれてええのぅ
まぁ海戦なんか脳筋のガス抜きにしかならんけどね
480名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:10:10 ID:+lxpiYpl
ポルト+フランス+ネーデルの安定勝ちでいいんじゃね?
爵位取れるし、MVPも陣営内で大体取ってる
負け戦も経験したけど、基本的に勝ち戦ほど上昇志向になることはない
勝ち戦も過ぎれば驕りがうまれて大失敗に結びつくが、今のところそんな兆候もなし

ヴェネツィアにはカワイソスとしか言えないけど、がんばって欲しいね
481名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:10:12 ID:WpbZTja9
ネーデルはネーデルで作戦会議も反省会もしてるからご心配なく。
482名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:13:07 ID:i7I/7PTt
>>478
だって基地外はおだててないといつファビョリ出すか分からん
上手く飼いならしてた連中の気苦労もさっ知れ

>>479
ダンツィヒぐらいゆずっても良かったんじゃね
己らでその「失うもの」を無駄に増やしてるだけだろ
483名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:14:17 ID:VkMWHmWq
そういう意味ではイングは投資脳筋。
484名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:17:25 ID:kARaR92v
>>179
このバカヤロー
団吉(ダンツィヒ)は琥珀あっから宝石落としに最適の場所だぞ
個人的にコペン、リガ、ダンツィヒは外せん
最近中華に暴落させられてるが北海港も全てそう

東アフリカの辺りは知らんが
旗変えられてるーメンドクセェなぁって感じで戻してる印象がある
485484:2006/03/27(月) 19:18:09 ID:kARaR92v
アンカーミスった('A`)
>>842だわ
486名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:18:31 ID:Kvxz1zqT
落ち着け。そしてアンカー出すなら半角にするのがスマートだ。
487484:2006/03/27(月) 19:18:49 ID:kARaR92v
>>482 だよ・・・落ち着け俺・・・
488名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:20:19 ID:Ma0H88vv
勝てる相手に必要な港譲るってのは、大海戦で旗艦以外全部撃沈して撤退するようなもんだと思うが
わざわざ自分から新三国行った商人がそんな事望むの?
489名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:22:56 ID:8yFChs8s
ネーデル独自の作戦会議&反省会・・・
うわーん、一度も出たことも誘われたこともないよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
490名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:23:29 ID:kARaR92v
確かにそうだなぁ・・・
よく言われてるアレか

海戦での盟約よりも普通にその港の方が価値があると

北海なんて正にそうだな
491名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:23:49 ID:nIaQat/j
だからイング側としてはすべて金で解決できるから大海戦での同盟は必要ないと言うスタンスでおkなんだよ。
同情で同盟付いてくれるなんて余計なお世話なんだ。
492名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:28:06 ID:O4QocCrs
何で今のタイミンクでネーデルが叩かれてるのか分からん。
493名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:34:41 ID:6/E695S8
役に立たんくせに同盟と港を交換条件に持ち出すからじゃね?
494名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:41:37 ID:kARaR92v
なんか俺変に流れかえちまった?
495名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:44:48 ID:uHEjf5xi
また流れを変えて、玉袋がヴェネに移籍しそうだよと
496名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:57:22 ID:ktv0Q1td
なんかポルは勘違いしてるようだが
少なくとも大海戦に参加していた脳筋フランス人は
かなりポルを嫌がっている

ポル軍人は援軍で邪魔しまくるし
援軍入ったと思ったらすぐ撃沈される

支援もイスパよりポルのほうが人口多いのにポルの支援は薄くて
、まだフランスの支援のほうが多いくらい

ポルとイスパならイスパと一緒に戦ったほうが戦いやすいというのが
大方の意見
497名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:57:57 ID:Kvxz1zqT
あからさますぎてワロタ。
498名も無き冒険者:2006/03/27(月) 20:00:21 ID:/E2CYOVS
イングにヴェネチアとネーデルが付いたとして
ヴェネチア+ネーデル+イング vs フランス+イスパニア(orポルトガル)

連盟がどうであろうとフランスが敵な限り、イングは勝てそうにないな・・・。
499名も無き冒険者:2006/03/27(月) 20:10:56 ID:MrCpWXKb
ポルの支援は、○曙と○んぞうが買いあさるから
バザーでは出さず、出来るだけ人から人へと渡すようになったんだよ。

500名も無き冒険者:2006/03/27(月) 20:22:49 ID:/oJKFbxx
負○ってヴェネイベント邪魔した奴だっけ?
501名も無き冒険者:2006/03/27(月) 20:25:14 ID:wrTHoSBn
>496
脳筋というかPK連中はイスパ寄りのが多いね。ただ、そういう連中
がいたとしても一部分にすぎないんだよな。イスパの人はその辺を
わかっていないのかなぁ。
502名も無き冒険者:2006/03/27(月) 20:32:15 ID:9BUru+YV
とにかく今の連盟制度はつまらん。
イスパ対ポルの伝統の一戦をタイマンで見たい
フランス対イングなんて色々あって楽しそう
ヴェネとネーデルの対決なんてどうなることやらw
あんなやる前から結果が分かる海戦よりよっぽどたのしそうだ
503名も無き冒険者:2006/03/27(月) 20:32:18 ID:Pku3AR9R
イスパ、フランス連合でもポルに勝てなかった歴史があるわけよ
504名も無き冒険者:2006/03/27(月) 20:35:21 ID:9BUru+YV
>>503
あのころのフランスと今のフランスは同じ国ではないと思うぞ
505名も無き冒険者:2006/03/27(月) 20:45:11 ID:tefnTMEl
>504
確かにそうだが、イスパ+フランス+ヴェネに対して
最初勝ってたくらいだから今やってもまーボロ負けは
ないかもね。
ポルが攻撃だとだめかも試練が。

ネデルとフランスが同じくらいの強さになるとZの大海戦も
バランスよくできそう。
506名も無き冒険者:2006/03/27(月) 20:46:37 ID:WpbZTja9
>>504
精鋭といわれる人たちは当時からいたけどね、全体として数は大分増えてるよな、
イングからの大量亡命もあったし。
>>495
○袋はなぁ、なんでフランスに亡命したんだろっていつも思ってた。
当時だったらイングからイスパに亡命できただろうに・・
ブログ見ててもフランスがどうこうよりも、ポル・イスパに対する感情の方が優先されてる
感じがするし。知らない人がブログだけ見てたらフランス人なんて思わんわな。
507名も無き冒険者:2006/03/27(月) 20:52:34 ID:iCFZI9gu
まさに脳金イングと言う事か
508名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:03:03 ID:iCFZI9gu
そういや今回ガレアス参加の人結構居たみたいだけど
戦列と比べてどうだったんだろ

DQNちゃんに聞いてもどうせPスキル次第とか当たり前な事しか言わないだろうし
誰か適当に感想よろ
509名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:08:34 ID:9KaOPF4D
大海戦=ただフランスを味方につけるだけのゲームに成り下がってしまった
つまらん
510名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:16:36 ID:8USUv3/R
フランス海軍の中心人物っていま誰がやってんの?
511名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:20:23 ID:1Xg8c48V
お前ら俺が居ないとケンカばっかりだなw
しかたね〜、ハグしてやっから飛び込んできなっ
512名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:24:46 ID:KYGcnV2j
アニキー!
513名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:30:03 ID:1/mDMOvd
>>506
あの一貫したイスパ愛とそれに付随したポル憎はたいしたものだと思う。


そろそろ移籍も自由にさせてくれないもんかなあ。ペナルティを増やされてもいいから。
514名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:30:21 ID:cQW3Gq59
フランスっても雑○商会のメンバーだけだけどな。突出してるのは。
昨日もマルセイユ前に来ないでジェノバで大型荒稼ぎしてたみたいだし。
ほとんど騎士爵以上だしもうヴェネにでも亡命してろって感じ。
515名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:35:19 ID:Kvxz1zqT
ヴェネに亡命してくれたら、イスパとしては戦わずにすむもんな。
516名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:41:17 ID:ktv0Q1td
>>514
その商会、ほとんどフランス人しかいないくせにロンドンに居座ってるしな
亡命する前のイング人が多かった頃も大海戦に支援はしないわ
参加もしないわで非協力的だったが、今はもう敵国だからさっさと出て行ってほしいわ
517名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:43:13 ID:1/mDMOvd
そういえばヴェネもごっつい艦隊いたなあ。
とにかく今の連盟は問題だろ。
フランス単独でも旧三国といい勝負できるんでないか?
518名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:47:46 ID:kARaR92v
>>517
正直精鋭しか居ない分
相手側の中堅どこ喰いまくって勝てる気すらするんだが・・・
519名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:52:07 ID:D+fj0nMA
さすがにフランスがあれだとしても勝てるとまでは思わんなあ。
10vs10で常に相手できるなら勝つかもしれないが、
5vs10が続けば、精鋭でも万が一くらいはあるだろうに。
520名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:56:12 ID:PgCkJ95f
肥がリメンバーカサブランカを煽ってる件について
521名も無き冒険者:2006/03/27(月) 22:06:11 ID:1/mDMOvd
> タベラ枢機卿(イスパニア)より
>諸国を凌駕する国力を誇る我が国だが、今回は大敗を喫した。
>諸君にはこの敗戦に屈することなく、今こそ心を一つに、海軍再建に当たってもらいたい。
>あのカサブランカの屈辱を糧に、我が国を常勝へと導いた諸君のこと。
>私は、それが決して不可能ではないことを確信している。

うはwタベラタンww
大敗の後の飛躍というやつだな。
522名も無き冒険者:2006/03/27(月) 22:10:05 ID:xmJZ9RwS
吹いた
いっそ「リメンバーカサブランカ」まで書いてもよかったんじゃないのか
523名も無き冒険者:2006/03/27(月) 22:14:24 ID:PgCkJ95f
ちなみに、第二次カサブランカ海戦の時は「悔恨の地カサブランカ…。」とか言ってますなw
524名も無き冒険者:2006/03/27(月) 22:17:01 ID:D+fj0nMA
ワロスwwwww
リメンバーカサブランカは肥公認か。
525名も無き冒険者:2006/03/27(月) 22:25:00 ID:AaO1gOWc
カサブランカでボコボコにされたのは乙だけじゃないんだが。あれは全鯖共通。
526名も無き冒険者:2006/03/27(月) 22:26:57 ID:dtDTLi5w
肥にまで茶化されるイスパワロスw
527名も無き冒険者:2006/03/27(月) 22:32:54 ID:1/mDMOvd
>>525
そういえばあの時全鯖滅茶苦茶な場所ばっかりでカサブランカみんな選んでたね。
リガとか西アフリカのどっかとかw
528名も無き冒険者:2006/03/27(月) 22:40:09 ID:Kvxz1zqT
あれは宣伝の都合で、カサブランカ選ばせるようにしてたんだろ。
529名も無き冒険者:2006/03/27(月) 22:43:54 ID:KAT1LZZu
肥社員がここ見て煽ってるってことか
馬鹿にしてるな
530名も無き冒険者:2006/03/27(月) 22:46:03 ID:tefnTMEl
>529
いや、そこまで必死だとしたら逆に笑えるw
531名も無き冒険者:2006/03/27(月) 23:01:41 ID:iDTj2c4p
次の大海戦はいつなんだろう
連休にかぶせるのはやめてほしいな。
532名も無き冒険者:2006/03/27(月) 23:13:41 ID:KYGcnV2j
むしろ平日昼間に開催して、ニート王座決定戦にしてほしい
533名も無き冒険者:2006/03/27(月) 23:20:55 ID:ZEDU0zZX
>>529
みてるどころかゲーム内に社員らしきのいるぞ
534名も無き冒険者:2006/03/27(月) 23:24:17 ID:aNg55fjk
やっぱりKOEIのゲームは最高だよな
他社のMMOとは発想も着眼点も違うぜ

きめ細やかなサポートに飽きさせないアップデート
ダチにも是非勧めないとな!
535名も無き冒険者:2006/03/27(月) 23:25:16 ID:s+MQZcRm
ktkr
536名も無き冒険者:2006/03/27(月) 23:25:50 ID:aNg55fjk
とか書き込んでから自分のIDで抽出して吹いた
537名も無き冒険者:2006/03/27(月) 23:25:57 ID:1/mDMOvd
>>534
俺もそう思うぜ!是非すすめようぜ!
ただよ、ネーデルがちょっとカワイソッスすぎねえか?
コーエーさんならそのへんちょっと配慮があると思うわけなんだけど、どうよ?
538名も無き冒険者:2006/03/27(月) 23:31:47 ID:D+fj0nMA
フローニンゲン追加されたばかりじゃないか。
539名も無き冒険者:2006/03/27(月) 23:42:42 ID:s+MQZcRm
>>534
社員さん。サンクト・ペテルブルグの辺りはいつ実装するの?
あと、スウェーデンとフィンランドの北方は大分土地余ってるから、入植プレイして遊ばせてよ。
540名も無き冒険者:2006/03/28(火) 00:12:55 ID:18OT5ZZF
海戦中のイスパスレ工作酷かったな。
アレ見たらイスパ以外に工作員多いってわかりやすい(゜ー゜;Aアセアセ
まあ、あれだけ嫌われてたら鋼の意志も萎える罠w
フランスは元帥決まってないみたいだし、俺がしきりにいくかな〜(なんちゃって)
541名も無き冒険者:2006/03/28(火) 00:14:43 ID:AWToVJnz
鉄甲船!鉄甲船!さっさと鉄甲船!しばくぞ!
542名も無き冒険者:2006/03/28(火) 00:15:05 ID:18OT5ZZF
とはいえ、イスパは俺が居ないと烏合の衆。
フランスをTOPへ導くために亡命するか。
イスパを見捨てずに残ってあげるか・・・微妙なラインだのw
543名も無き冒険者:2006/03/28(火) 00:15:52 ID:pMNBMFu4
>>539
俺の友達の上司の昔の友人がそこら辺の開発やってるから一発だぜ

取り敢えずさんくと・ぺてるぶるぐググって来るな!
544名も無き冒険者:2006/03/28(火) 00:16:59 ID:18OT5ZZF
勝ち馬に乗るならポルでもいいけど、
あそこじゃ英雄になれないだろうから却下ね。
玉袋筋太郎とヴェネで大暴れってのもアリだけど、
ロリキャラとコンビってのは無理っぽwww
545名も無き冒険者:2006/03/28(火) 00:17:21 ID:3gdPx6I4
戦犯がどうのとあったので覗きに行ったが、相変わらずキモかったなw
マルセでバザってたイスパキャラ晒してみたりw
546名も無き冒険者:2006/03/28(火) 00:19:59 ID:DGDczVt4
ポルだけど、ID:18OT5ZZFはキモイのでお断りします。
547名も無き冒険者:2006/03/28(火) 00:24:02 ID:18OT5ZZF
>>546
ちょっwwwおまww
リアルはワキガがキツメのぽっちゃり頭頂部ハゲだが、
ネット中ではスーパーアイドル自負してるんだががが
リアルとネットは分けて判断してほしいもんだ。
548名も無き冒険者:2006/03/28(火) 00:26:09 ID:18OT5ZZF
まあ、ネオニートの俺様を計るにはそれなりに経験積んだニートじゃなきゃ無理っぽ
リアルとネットは常に反比例する、アンゴルの法則。
つまり俺こそゴッドネット神。
DOLでも指導者にふさわしいと思われ
549名も無き冒険者:2006/03/28(火) 00:27:15 ID:ZhaNExdi
よし。救世主ザビエルくんと命名
550名も無き冒険者:2006/03/28(火) 00:32:45 ID:18OT5ZZF
ん〜〜〜〜
過疎ってるなこのスレ
他所で遊んでくるか・・・
551名も無き冒険者:2006/03/28(火) 00:35:33 ID:pMNBMFu4
いや、その内容で鐘を打つ様な反応を期待してたのか、おまいは
552名も無き冒険者:2006/03/28(火) 00:36:48 ID:t8NItj+c
>>18OT5ZZF
そのプロフィールぶoこそのものじゃないか
お前ぶoこだろ
553名も無き冒険者:2006/03/28(火) 00:47:25 ID:sf5TpieM
光栄もいい加減
全鯖ひっくるめて海戦総括出すの無理って気づけよなぁ…
そろそろ各国首長の言うことに矛盾が出てくるぞ。

サーバが違えば世界が違うし
世界が違えば歴史や経緯や因果も違うんだからさ…
554名も無き冒険者:2006/03/28(火) 01:06:15 ID:18OT5ZZF
NPC入り海戦になったら。
NPCは1度沈む度に脱衣だったら燃えるよなー
イングだったらライザ
ポルだっららフアン
ヴェネだったらヴィットーリア
イスパだったらバルちゃんで・・・
ネーデルは大型商船にでも脱いでもらおうw
555名も無き冒険者:2006/03/28(火) 01:07:27 ID:18OT5ZZF
イカンイカン、これじゃネーデルが無敵艦隊になっちまう
556名も無き冒険者:2006/03/28(火) 01:11:37 ID:Pgi4uDYO
>>554
ネーデルは、ツナギを着たフレデリクがベンチでチャック下ろす。
ライザはイラネ( ゚д゚)、ペッ
557名も無き冒険者:2006/03/28(火) 01:15:57 ID:xvbup/YV
ネーデルのライザはツンデレらしいじゃん
558名も無き冒険者:2006/03/28(火) 01:17:06 ID:18OT5ZZF
イングはホントにライザが嫌いなんだな〜w
他国から見ればサッパリわからん。
イスパのイベントキャラにもエドって痛いヤツ居るけど
顔がいいだけライザがマジじゃね?
559名も無き冒険者:2006/03/28(火) 01:18:52 ID:yRsNLUg1
>>556を読んだ瞬間ネーデルに亡命した
560名も無き冒険者:2006/03/28(火) 01:25:08 ID:Pgi4uDYO
>>558
エドは最後に一人前の男に成長するけど、ライザはどんどん基地外になって尻拭いをさせられるw
561名も無き冒険者:2006/03/28(火) 01:31:04 ID:78U/yoP2
ネーデルのなんとかって海賊がバルト海でPKしたとかで、イングの戦列がカレーとか封鎖してたな。
ざっと数えただけだが、戦列5,6隻にガレアス2,3隻。

模擬でもやってんのかと思ったよ
562名も無き冒険者:2006/03/28(火) 01:34:10 ID:1yGNtgE7
ふと思ったんだが
ベロン様艦隊はフランス精鋭艦隊に入るの
ポル&イスパに精鋭艦隊なんてあるのかな?

563名も無き冒険者:2006/03/28(火) 01:37:54 ID:18OT5ZZF
>>560
光速で理解したw
Oβでは一番人気のイベントキャラだったが、
進めば進むほど萎える罠仕様だったのかw
564名も無き冒険者:2006/03/28(火) 01:39:23 ID:nRaLW1EY
>>562
ポルは知らんが、イスパには無いな・・・
脳筋艦隊なら有名だがw
565名も無き冒険者:2006/03/28(火) 01:42:04 ID:18OT5ZZF
Oβじゃねえw
Cβだったな、人気あったの。
566名も無き冒険者:2006/03/28(火) 01:45:52 ID:+bmO0Aq9
あのころはライザのためにイングにキャラ作り直した奴がいたが、今どうしてるんだろう
567名も無き冒険者:2006/03/28(火) 01:56:22 ID:VxXm9+vB
>>561

カレー封鎖wwwwwwwww
イングチキン杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568名も無き冒険者:2006/03/28(火) 02:08:46 ID:BQvUxKYN
これ本人様乙って書いた方がいいのか?
569名も無き冒険者:2006/03/28(火) 02:09:42 ID:m6eU4iT2
>>558
自身で体験してみろ
最後までやるとほんとあの面見るだけで殺意沸くから

>>561
狩った相手が悪かったとしか言い様が無いな
と事情しってる俺が言ってみる
570名も無き冒険者:2006/03/28(火) 02:11:38 ID:S+HZ97y1
その事情というのを教えてもらおうか?
571名も無き冒険者:2006/03/28(火) 02:20:19 ID:18OT5ZZF
おそらく、そのPKerの船にライザが乗ってるんだろう。
イングが執念深く封鎖するのも納得。
>>567
ライザ差し出さないと見逃してもらえないぞw
572名も無き冒険者:2006/03/28(火) 02:28:33 ID:BQvUxKYN
で、バルト海でPKってアラガレぐらいのレベルか?
それを戦列で追い回したのならイング大人気ねぇな。
573名も無き冒険者:2006/03/28(火) 02:30:32 ID:Pgi4uDYO
いい男専用しおり
_____________________________________________________________________
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                    ここまであまさず読んだ
574名も無き冒険者:2006/03/28(火) 02:31:40 ID:xvbup/YV
結局十人以上に囲まれてヤラレマシタとさ

ガレアスだった模様
575名も無き冒険者:2006/03/28(火) 02:35:56 ID:18OT5ZZF
バルト海でガレアスってwww
です○んチックだのw
バルト海や東地中海はババガレくらいのPKが一番面白い。
今の東でババガレだとかなりきついかもしれんが、ルパソっぽく立ち回り
PKKをおちょくれるヤツはもう居ねえのかなw
ICBMのレミ○なんか良いエッセンスになってたなぁ
576名も無き冒険者:2006/03/28(火) 02:44:10 ID:q/x68B3u
ネーデルPKと言うと、

・Pr○si-Redsteel
・す○い
・J○moskyなんとか
・セスク・ファ○リガス
・×隊長

あたりが思い浮かぶな。
Pr○siと×隊長はガレアス、す○いは戦列、他は重ガレオンレベルのはず。

J○moskyと×隊長は割とワンオンとか乗ってくるけど、他は5vs1くらいの数的有利でない限りPKKやリベンジの相手しないチキンだから、Pr○siあたりに逃げられてむかついたんじゃね?
577名も無き冒険者:2006/03/28(火) 02:46:35 ID:BQvUxKYN
てか、ネタだろ?
そもそもバルト海にガレアスって時点でありえない。
578名も無き冒険者:2006/03/28(火) 02:50:34 ID:gnQa9HKB
結局、ネーデルはチキンの巣窟と・・・
579名も無き冒険者:2006/03/28(火) 02:51:41 ID:+bmO0Aq9
なんかここんとこ急にネーデル・フランス叩きが増えたな
580名も無き冒険者:2006/03/28(火) 02:59:43 ID:VxXm9+vB
バルト海って危険海域だろww襲われる奴が悪いw
それを10人以上の戦列で封鎖ってアリエナスwwwwww
イングってほんとチキンの巣窟だなw
581名も無き冒険者:2006/03/28(火) 03:09:50 ID:q/x68B3u
>>580
まぁ、10人以上とかはともかく海賊が追われるのは日常茶飯事かつ当然の事だし。

襲われたくないならプカプカ浮いて脱色したら?
582名も無き冒険者:2006/03/28(火) 03:11:43 ID:BQvUxKYN
カナリア沖やバルト海でガレアスPKする方がチキンだろと思う俺がおかしいんだろうか。
583名も無き冒険者:2006/03/28(火) 03:12:08 ID:xJ6k+aC6
>>580
まぁ待て、そう結論づけるのは早すぎるだろう
襲われたのがイングの重要人物だったのかもしれない

その人物とはひょっとしたらゆみm(ry
584名も無き冒険者:2006/03/28(火) 03:32:37 ID:AnTOgNUW
>>582
本人達が見てるのにそういうことを言ったら怒られるぞ。
585名も無き冒険者:2006/03/28(火) 03:38:08 ID:Js0EeeOG
昨日ならバルト海にオレンジのネーデル海賊なら二人居たぞ
なんか宝石落しに来た宝石商狩りが目的だったみたいだが
ちなみに今日はイングの赤海賊が居たっぽい

ちゅか海賊が正々堂々とかありえんだろ、そっちの方がお笑いじゃね?
弱い者から奪い強い者から逃げるのが海賊だろ

>582
より確実に仕留めたいならガレアスPKは至極真っ当
耐久底のアラガレでPKやってて、たまたま武装してた商大ガレオンに不覚を取ったり
するような間抜けな事にもならんし
586名も無き冒険者:2006/03/28(火) 04:20:24 ID:UShVyTOp
そうやって罵られる覚悟も、海賊には必要だと思うけどな
他人を襲っておいて、正しい海賊のあり方とか片腹痛い
587名も無き冒険者:2006/03/28(火) 04:23:02 ID:ZpiREsEV
ただの強盗だしな
588名も無き冒険者:2006/03/28(火) 04:32:25 ID:3gdPx6I4
>>577
今日ってかもう昨日だが、イング赤ネ戦列LVはいたぞw
遭遇しなかったから何に乗ってたか知らんが。
カナリアやナイル辺りでガレアス乗ってPKするやつもいるし、何の不思議もない気がするw
589名も無き冒険者:2006/03/28(火) 04:47:31 ID:g1qZ+fYK
イングの重要人物・・・?風○でも復帰したのか?
あの人が襲われたなら、報復を買って出るお調子者が10人くらい湧いても
おかしくないが・・・。
590名も無き冒険者:2006/03/28(火) 05:01:13 ID:nRaLW1EY
生産・支援系の人か、金出す人じゃない?
591名も無き冒険者:2006/03/28(火) 05:26:21 ID:gnQa9HKB
PKが襲われてなにファビョってるんだw
592名も無き冒険者:2006/03/28(火) 05:31:30 ID:kpfkbc+B
PKKがどれだけ卑怯な手使おうが、チキンだろうが
一般人にしてみれば無差別に襲って収奪するPKよりPKKのほうが全然まし
593名も無き冒険者:2006/03/28(火) 05:45:35 ID:q/x68B3u
>>585
まぁ、『リアルな海賊』を語るなら、現実にも『絶対に勝てるけどこの船を襲ったらその後がヤバい』というのはあるわけで。
軍の船とか、VIP(王室とか)関係の船とかな。
軍や警察組織がプライドをかけて全身全霊を上げて捜索・討伐に乗り出してくるような相手。

ゲーム内で言うなら、海事面で精力的な活動をしてる大型の商会に所属してる奴や、そう言った商会の人間と広く交友を持ってるような奴とかかな。
そう言ったつながりを見極めきれなかった時点で海賊としてはミスだろ。
594名も無き冒険者:2006/03/28(火) 06:23:47 ID:zidS1oNp
>>592
チキンはまぁいいだろう、が、どれだけ卑怯な手を使ってもってのは
程度による、ルビり○みてーなFPKならいない方が全然まし。
595名も無き冒険者:2006/03/28(火) 06:48:28 ID:JH3ZjHEm
PKもPKKも別にいいと思うが
強いて言えば、そのイング艦隊が
他国のPKにも同じ趣向で報復するんなら
それでいいんじゃねぇ?

そういう意味ではイングのPKKの名前知りてぇ
ネタとして今後楽しみだからなwwwww
596名も無き冒険者:2006/03/28(火) 07:32:13 ID:nRaLW1EY
イングばっか
597名も無き冒険者:2006/03/28(火) 07:55:11 ID:PovWxyXm
海賊が非武装船を襲うのも普通だし、海賊が集団で襲われるのも当然
どっかのへたれ海賊は大勢でくるのは卑怯だなんだと騒いでいたが。
598名も無き冒険者:2006/03/28(火) 08:08:38 ID:yRsNLUg1
まあ、PKやってる癖に、「卑怯な方法で襲わないでください(><)」なんてヘタレにも程があるよなw
599名も無き冒険者:2006/03/28(火) 08:34:36 ID:Ntrc9445
>>579
ネーデル人とフランス人はここがイスパ・イングスレだと言う事をもう少し認識してもらわないと
600名も無き冒険者:2006/03/28(火) 09:42:18 ID:J5KlHAIq
ナオの成分解析結果 :

ナオの40%はかわいさで出来ています。
ナオの37%は陰謀で出来ています。
ナオの12%は利益で出来ています。
ナオの10%は勇気で出来ています。
ナオの1%はカルシウムで出来ています。
601名も無き冒険者:2006/03/28(火) 10:36:09 ID:Ek2Y4Nv1
沈めるだけで戦列10隻も沸くようなイングの重要人物って誰だよw
いつからイングにそんな組織できたんだwww
602名も無き冒険者:2006/03/28(火) 10:40:00 ID:IxH0cp+m
>>601
ゆ○みじゃねwww
アレがpkされたら俺もネタで参加するかもしれんwwwww
pkか弱いものいじめするのもpkkが集団リンチに走るのもどうでもいいよ
ドーバーとジブラルタル海峡は史実でも狭くて封鎖や待ち伏せがしやすいってことだw
603sage:2006/03/28(火) 10:53:11 ID:liODwhk5
>>602
ドーバーで待ち伏せって・・・
情報収集にたけた奴だと北周り逃げられるぞ

正解はオスロ南で待ち伏せだ
604名も無き冒険者:2006/03/28(火) 11:01:07 ID:m7uU+9kI
回航あるから完全封鎖はどのみち無理
605名も無き冒険者:2006/03/28(火) 11:09:10 ID:bjpdQJQ6
悪人に人権はないと語ってた某小説の主人公思い出した。PKなんて強盗やってるんだからどーでもいいじゃねーか。
606名も無き冒険者:2006/03/28(火) 11:15:18 ID:AWToVJnz
はいはいリナインバースリナインバース
607名も無き冒険者:2006/03/28(火) 11:21:00 ID:q/x68B3u
>>606
ちょwwキャラ名晒しイクナイwww
608名も無き冒険者:2006/03/28(火) 11:29:43 ID:NN9wIOuX
ゆみみの成分解析結果 :

ゆみみの39%は見栄で出来ています。
ゆみみの25%は希望で出来ています。
ゆみみの24%は苦労で出来ています。
ゆみみの12%は波動で出来ています。
609名も無き冒険者:2006/03/28(火) 11:31:30 ID:MQs0Zhl5
え、それイング人長い俺でも巣で知らん伽羅なわけだが・・・誰。
610名も無き冒険者:2006/03/28(火) 11:33:19 ID:8JfK/+mV
>>608
元ネタ知らんが、名前くらい伏せろ。
身内でウケたからコピペしたんだろうが、ぶっちゃけウザイ。
611名も無き冒険者:2006/03/28(火) 11:36:13 ID:WnSr8/Zf
さて、そろそろエイプリルが近づく季節になったが、
ネタ仕込み準備はできてるか?
612名も無き冒険者:2006/03/28(火) 11:52:59 ID:rBUlIK6q
>>602
つケルベロス作戦(チャンネルダッシュ)
613名も無き冒険者:2006/03/28(火) 12:04:13 ID:iPRuT3JO
イングにとっても話題をそらしたくなるような要注意人物ということか。
614名も無き冒険者:2006/03/28(火) 12:33:45 ID:F4SEhtwf
所詮ドーバーなんて白昼突破されまくりって事だな。
615名も無き冒険者:2006/03/28(火) 12:48:50 ID:n+ESHRH1
理由が良く分からんが何で現地にPKKしに行かずに安全海域で待ってるわけ?
616名も無き冒険者:2006/03/28(火) 12:51:24 ID:q/x68B3u
>>615
@現地に行ったけどいなかった
A狩られた話を聞いた(もしくは、聞いて準備を整えた)時にはもう移動してた
617名も無き冒険者:2006/03/28(火) 12:55:16 ID:iiLe1mGq
>>615
BPKされるのが怖い
618名も無き冒険者:2006/03/28(火) 12:57:48 ID:1yGNtgE7
>>601
ゲオルグに決まってるジャマイカ
619名も無き冒険者:2006/03/28(火) 13:09:58 ID:PfJZkT0p
今日はいつになくスレの流れが健康的でつね
620名も無き冒険者:2006/03/28(火) 13:46:09 ID:w2steuf3
でも俺が沈められてもPKKなんかあつまらないんだろうなと思うと、
ちょっと寂しくなったソロ冒険家。
羨ましいなぁ・・・。温もり欲しい・・・。
621名も無き冒険者:2006/03/28(火) 14:10:19 ID:pVIeJd81
>>620
ロリキャラと取り巻き作ればあっという間に(ry
温もりどころの騒ぎじゃなくなるがな。
622名も無き冒険者:2006/03/28(火) 14:14:48 ID:oUAIsrhn
そういやログイン曰く
補給港の格上げがあるらしいね。
やっぱ西アフリカがまた熱くなるんだろうかねぇ。
ペルナンプゴと火炎ぬがどうなることやら・・・
623名も無き冒険者:2006/03/28(火) 14:27:32 ID:pDFkTjQV
熱くなるのは西アフリカと言いつつ、名前をあげた港が南米とはこれいかに。
624名も無き冒険者:2006/03/28(火) 14:35:54 ID:oUAIsrhn
ああ、放置されまくりになるんではないかなぁと.・・・
625名も無き冒険者:2006/03/28(火) 15:11:57 ID:AnTOgNUW
(´A`)。o(工作休み?)
626名も無き冒険者:2006/03/28(火) 15:17:02 ID:ZpiREsEV
アメリカいきてえなあ
627名も無き冒険者:2006/03/28(火) 15:19:00 ID:AnTOgNUW
(`  )。o(単発クン、春休みで旅行にでもいったのか・・・)
628名も無き冒険者:2006/03/28(火) 15:21:41 ID:oUAIsrhn
スプリングアップデートってことは次のアップデートはサマーになるのかねぇ
ちょっと・・・さびしいかな・・・・
629名も無き冒険者:2006/03/28(火) 15:22:52 ID:c2aPgvpF
西アフリカに関しては、新港の宝石(金?)とサントメの真珠の同時積み込みとかありそうだなぁ
630名も無き冒険者:2006/03/28(火) 15:23:11 ID:ZpiREsEV
ウエルカムバックしたフレンドが全員消えた
631名も無き冒険者:2006/03/28(火) 15:25:15 ID:kpfkbc+B
>>630
続けてても特典ないし、またウエルカムバック キャンペーンがあったら
戻ってくるかもといいのこして、ウエルカムバックじゃないフレも消えた
632名も無き冒険者:2006/03/28(火) 15:26:16 ID:w2steuf3
・・・そもそもフレンドがいない。
633名も無き冒険者:2006/03/28(火) 15:27:08 ID:AnTOgNUW
(  ゚)。o(最近安くいける所も増えてきたよね。)
634名も無き冒険者:2006/03/28(火) 15:41:08 ID:7ugna2au
奴隷を購入するのに問題があるんなら、生産品にしてはどうだろう。

コツョウ+サファイヤ+ジン=中華人
大型商船+ジン=ネーデル人
635名も無き冒険者:2006/03/28(火) 15:44:23 ID:ZpiREsEV
船員は消耗品扱いなのに、奴隷がいけないってなあ
636名も無き冒険者:2006/03/28(火) 15:45:46 ID:sejUfK2l
('A゜)まだ、アメリカの原住民で足りてるんだよ
637名も無き冒険者:2006/03/28(火) 15:47:43 ID:ZpiREsEV
一回の戦闘で、大揺れで船員が30人以上おっこちたんだが
そんなにぽろぽろ落ちるもんか?
638名も無き冒険者:2006/03/28(火) 16:11:12 ID:yRsNLUg1
シャウトで会話って頭悪そうだよね
639名も無き冒険者:2006/03/28(火) 16:12:08 ID:kypHH1d7
昔の船は、結構ポロポロ落ちる。現代の船みたいに、安定性が良かったりするわけじゃないからな。
ガレーとかだと、ポロポロ落ちて、おまけに簡単に沈む。
640名も無き冒険者:2006/03/28(火) 16:20:57 ID:7ugna2au
>>638
今リスボンか?
たしかにな・・・。
641名も無き冒険者:2006/03/28(火) 16:31:01 ID:ZpiREsEV
そっか、船員の中の人も大変だな
642名も無き冒険者:2006/03/28(火) 17:33:47 ID:Js0EeeOG
>637
ガレーは特に酷かった
砲撃食らったらぽろぽろこぼれて、砲撃したらその反動でぽろぽろこぼれて
砲撃食らわなくても周囲に上がった水柱でぽろぽろこぼれて・・・って感じ

水の上に浮かんでる木の葉みたいなもんだから、船員が飛ばないほうがおかしい
643名も無き冒険者:2006/03/28(火) 17:43:09 ID:kypHH1d7
だから、ガレー系船に側舷砲が片側36門とかあるっていうのも、ちょっと変なんだよな。反動で沈みかねない。
信長の鉄甲船なんざ、船首1・側舷砲1ずつで、計3門だったからな。あれは、バランスが悪すぎるとか、そもそも大砲があまり無いという、その他の事情もあったが。
644名も無き冒険者:2006/03/28(火) 17:48:39 ID:kypHH1d7
計算間違った。片側28門だな。
645名も無き冒険者:2006/03/28(火) 17:50:43 ID:ZpiREsEV
片側の大砲撃つのと同時に、反対側の大砲も撃てば反動なくなるんじゃね?
646名も無き冒険者:2006/03/28(火) 17:52:24 ID:kypHH1d7
お前頭いいな。
647名も無き冒険者:2006/03/28(火) 17:53:13 ID:18OT5ZZF
そういえば海戦終わったばかりなのに穏やかだなw
ポルが大勝したから満足して沸いてないのか。
蚊帳の外だったイングに工作員が多かったのか・・・w
マターリし過ぎなのも退屈だのぉ
648名も無き冒険者:2006/03/28(火) 17:58:56 ID:Js0EeeOG
>645-646
ワラタ
649名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:03:45 ID:hzGYWwXm
>>645-646
それを後の人々は「無反動砲」と呼んだ
 
                        民明書房刊「あちらを立てればこちらが立たず」より
650名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:03:45 ID:iX6+XEGX
しかし海戦勝ったにもかかわらずジェノバは海戦前よりポル影響度が低い件。どーなってるのよ これ
いい加減切れそう イスパなんてバルセロナあるんだしもう少し空気読んだ投資して欲しい
651名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:05:03 ID:8Vv7pcy3
ポルが空気読んでもっと投資したらいいじゃないwww
652名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:09:11 ID:18OT5ZZF
>>650
交易や投資のことはよくわからんが、
ポルってジェノバ使ってんの?
イスパの心情的にはジェノバなんてイラネーけど、
おめーに食わせるラーメンはねぇってことだと思う。
653名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:19:24 ID:+bmO0Aq9
>>647
これで穏やかって・・・過去スレ100回読んでから出直せ
654名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:21:26 ID:2NAExIjz
大海戦もバランス難しいよな〜
影響大きくなると商人ファビョりそうだし、形骸化すると脳筋がファビョりそうだw
支援に充てる時間を交易に回した方が余程ましてな話になって
支援がないぞとwww
655名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:22:02 ID:kypHH1d7
>>649
また、中国では「安 伐孔(あん・ばっく)」が、大砲を発射した側の船員を、重りを抱えて海へ飛び込ませて、反動を消すという方法を考案した。

民明書房刊「あちらを立てればこちらが立たず」より
656名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:24:18 ID:codvbZuw
相変わらず工作は激しいが、いい加減呆れられて無視されているから穏やかに見えるだけだな
657名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:25:52 ID:8Vv7pcy3
大海戦の同盟港に対する影響度をある程度増やしたとこで
ほとんど脳筋にはメリットないのもあるよなぁ
658名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:31:18 ID:18OT5ZZF
多少の影響度は中堅数人や廃商人一人でひっくり返るからなぁ。
海戦はもう爵位稼ぎって割り切ってエロ鯖みたいに祭りにしたいと思わね?
エロの話を聞いてると羨ましくて仕方ないw
商ガレオンが戦列追い回したり、大型ガレオンでガレアス白兵仕掛けて
「外科!」「おkwww拿捕れwww」なんて展開らしいw
659名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:34:39 ID:18OT5ZZF
きっと決着つくまで撤退しなかったりするんだろなw
青ゾーン?何それ?始まった全軍突撃!!!1!
ノトは乙に似てるけど、エロは別ゲーだw
660名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:37:28 ID:8Vv7pcy3
エロより圧倒的に人が少ないからなぁ。
劣勢側が特攻しても援軍なんか来ないから
超レイプにしかならんのよねぇ
661名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:39:02 ID:Js0EeeOG
先日のアテネ戦は

・ポル側戦略
 カンディアからアテネ方面へ突撃あるのみ!
・イング側戦略
 アテネからカンディア方面へ突撃あるのみ!

で、小島の付近で大乱戦だったそうだw
662名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:40:38 ID:liODwhk5
決めたエロで1からやり直そう
663名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:41:04 ID:18OT5ZZF
同時に海戦海域に出れる船数決まってれば多少フェアになるだろうけど、
少ない側に合わせても多い側は超w精w鋭w艦w隊w
って錬度の差が凄まじくなるなw
664名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:41:31 ID:liODwhk5
もう鯖2個にしてくれたほうが嬉しいのですが・・・
665名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:45:02 ID:18OT5ZZF
人数多いけど、PKの人数も多いらしいから(比率そのものが多い)
封鎖なんてのも日常茶飯事だとか・・
商人や冒険家にはつらい鯖かもね。
666名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:48:15 ID:YKEo7lQO
大海戦研究に大海戦後の鯖スレは読むようにしているが、人数とかじゃなくって、戦力差の問題だと思うよ。

エロはイングとポルだと(同盟関係を含めても)ほぼ互角で、イスパが圧倒的に弱い。エロイングvsエロポル
だと突撃になるが、エロイスパ戦になるとエロイスパは突撃なんてしないよ。圧倒的に弱い国が突撃なんて
してもレイプされるだけだし。(エロイスパの人が、公式BBSで延々とファビョっていたり、逆にエロイングの人が
規制撤廃、とか訳の判らないことを言ったりしてる。)

能登はイングが圧倒的に強いので、イングを相手にするときは青ゾーンをしないと話にならない。
能登ポルvs能登イスパだと互角なので、青ゾーンなどはしていない。

どこでもそんなに変わらないと思うけどねぇ。
667名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:49:02 ID:+bmO0Aq9
大海戦で負けた場合、負けた国民から一定の割合で財産没収
没収した財産は勝利側陣営の参加者に、戦功に応じて再分配

これでおk
668名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:51:51 ID:m7uU+9kI
セカンドに移動しておk
669名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:52:45 ID:EGZeUxpo
とりあえずイスパはピサくれよ フランスに。
670名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:56:11 ID:8Vv7pcy3
ピザだけといわずジェノヴァもナポリも差し上げますよ。
671名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:58:34 ID:hzGYWwXm
いや、マルセイユを発展させてベルベ出すのが先だと思う。
仏・北のなんたらって織物も。 ピサはそれからでもよさげ。ガンガレ
672名も無き冒険者:2006/03/28(火) 19:00:25 ID:AR4Qm2Dh
馬鹿だな
ポルは元々ジェノバなんて関税の関係で欲しがっていない
イスパが投資で取り返すのは9割が分かってた事だろ
運動会としてイスパとしたかっただけだよ
イング相手じゃツマランから
673名も無き冒険者:2006/03/28(火) 19:03:05 ID:c2aPgvpF
マルセにベルベなんてないっしょw
674名も無き冒険者:2006/03/28(火) 19:03:38 ID:ezYNiRnk
つうかフランスが味方にいても敵に居てもつまらんくね?
675名も無き冒険者:2006/03/28(火) 19:04:41 ID:2NAExIjz
>>667
更に脳筋が喜ぶだけじゃねーかw
676名も無き冒険者:2006/03/28(火) 19:08:38 ID:liODwhk5
>>673
亡命するならネーデルでもヴェネでも良いわけだ
そこをあえてフランスにするのは強いひと多くて俺tueeeできるから

この状況だとフランスいないほうが盛り上がるな
677名も無き冒険者:2006/03/28(火) 19:09:26 ID:18OT5ZZF
>>675
脳筋ってか、フランスへ民族大移動ですよw
まあ、次回から海戦の仕様変わるから連盟システムにもテコ入れ期待ですな
678名も無き冒険者:2006/03/28(火) 19:13:31 ID:pDFkTjQV
またいつもの自演君が戻ってきたかな。
679名も無き冒険者:2006/03/28(火) 19:18:16 ID:kUJN7ymu
いっそ全員でヴェネ移籍すれば良い
680名も無き冒険者:2006/03/28(火) 20:03:39 ID:bjpdQJQ6
いっそフランスは毎回オスマンと強制大海戦にすればいい
681名も無き冒険者:2006/03/28(火) 20:23:27 ID:6IPQ3cgs
>>679-680
おまいら頭良すぎでつよ
682名も無き冒険者:2006/03/28(火) 20:37:09 ID:COonW0gh
オスマン国民一億総特攻
してきたらヨーロッパはオシマイだな
683名も無き冒険者:2006/03/28(火) 20:55:40 ID:x3iva/xg
>>669
あほか。イスパがポルの犬に餌やる必要ねーべ。
俺tueee厨の巣窟、ならず者国家と轡を並べる気なんて毛頭ありませんから。
684名も無き冒険者:2006/03/28(火) 20:56:52 ID:+bmO0Aq9
> 俺tueee厨の巣窟、ならず者国家
ぶっちゃけどっちもどtt
685名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:30:49 ID:P5lTfJrC
ポルって連盟システム前は大海戦負け続けて、
大海戦の影響度を減らせとか言ってたくせに(カリカット大敗北後の鯖スレでの愚痴りとか)、
大海戦勝ち始めると今度は大海戦の勝利国を優遇しろとか言い出してるのねw

自分たちの都合の良いようにシステム変えろと言うのはまさに藻屑の国だよな・・・。
686名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:35:40 ID:x95obgRQ
イスパって大海戦勝ってる時は青ゾーンとかビビリとか言うくせに自分たちが負けそうだと普通に青ゾーンやるのねw

ほんと自己中のDQN国家だわw
687名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:37:27 ID:18OT5ZZF
そうか、この時間になると工作激しくなるわけねw
マターリなのはさっきまでか〜。
>>683>>685はわかりやすい英国工作員ですねw
本当のイスパ人の俺から言わせてもらうと、フランスはポルの犬で
一緒に戦う気はない・・・あれ?
688名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:37:57 ID:2NAExIjz
>>684
自称フランス脳筋様が脳筋はイスパよりと自慢してなかったっけ?w
自称なんでどこまで(ry
689名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:38:25 ID:+bmO0Aq9
で、今まさに連盟システムは糞、システム変えろってもずくってるのはどこの誰ですか?
690名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:40:14 ID:18OT5ZZF
>>686
うっほw
おめーは本物のポル人だなw 釣られて出てくんじゃねー
とはいえ、俺もポルは見直した。
一時はどん底だったが、今はミジンコからチンカスくらいまではUPしてるぞ。
この調子で犬の糞くらいまでは目指してみなw
691名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:42:45 ID:18OT5ZZF
>>689
釣られんな!そいつはイング工作員。
お前が釣られるとイスパの品格が落ちるぜ?
誰がなんと言おうと最強のサイプロとイスパの事実は覆らん。
嫉妬して煽ってくるヤツはスルーしておけ。
692名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:43:47 ID:18OT5ZZF
ああああああああああ
熱くなりすぎてアンカミスwwww
いいあ、訂正するのまんどくせw
693名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:44:08 ID:u1EQO5Ue
とりあえずここはイスパスレじゃないから余所行ってくれないか?
工作にしても酷すぎる。
694名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:46:56 ID:8bcHLoao
>>689
たぶん6カ国とも。勝負が見えて面白くない。かといっていい案もない。
695名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:47:34 ID:18OT5ZZF
てかな、工作するなら他所でやってくれないか?
俺はマターリが好きなんだ。
ここで書き込んでも情勢は変わらんよ。
変えたきゃ交易して1Dでも多く稼ぐべき。
696名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:48:39 ID:18OT5ZZF
>>694
次回の仕様変更で連盟も変わるかもしれないと期待してるんだけど、
今は待つしかないね。
697名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:49:41 ID:u1EQO5Ue
>>695
いやお前に言ってるんだが。
スルーしろよ、鬱陶しい。
698名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:50:09 ID:pMNBMFu4
もういっその事みんな冒険家になれば良いんだよ
699名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:52:30 ID:8Vv7pcy3
逆に考えてみんな工作員になればいいんじゃね?
700名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:54:19 ID:18OT5ZZF
>>697
スルーって言ってもみんな俺と話したくてここに来てるわけじゃん。
工作員ってわかってても多少はファンサービスが必要だと思われ。
もちろん付き合いすぎると調子に乗るから加減はわきまえてる。
お前みたいな撫子系もこのスレではいいツマになってるね。
701名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:58:44 ID:cJJPpoIo
オスマン大攻勢月間と称してイスラム勢力港への非常識な量の投資や、オスマン私掠系の大量沸き。
イスタン前からアテネにかけてとか地獄絵図。
みたいな感じにして一致団結月間とか面白そう。
後NPC(オスマン)と6ヵ国の大海戦とか。
一ヶ月間ずっとそんな感じとかどうよ?
702名も無き冒険者:2006/03/28(火) 22:02:59 ID:18OT5ZZF
>>701
一ヶ月はさすがにダレそうだけど、一週間くらいなら面白そうだな。
あと幽霊船みたい強さの肥の肉入オスマンがPKしながら(収奪なし)
回遊ってのも面白そう。
前のオスマンイベントももっと手強ければ面白かったな。
703名も無き冒険者:2006/03/28(火) 22:03:09 ID:8bcHLoao
>>701
版図だけは微妙に広いヴェネタンが泣くぞw
もうさ、ヨーロッパ中に重ガレーが出て殺されまくリング、街中で山賊でまくリングくらいの刺激が欲しい。
704名も無き冒険者:2006/03/28(火) 22:05:04 ID:18OT5ZZF
>>703
お前は俺か? 収奪なしなら多少の殺伐もありだと思うんだよね。
肉入りなら空気読んで選んで襲えるし。
(初心者やバルシャレース中はスルーとか)
705名も無き冒険者:2006/03/28(火) 22:06:29 ID:j3alyK9z
706名も無き冒険者:2006/03/28(火) 22:12:07 ID:ZpiREsEV
大航海時代なんて面白くないから、みんなでやめようぜ
707名も無き冒険者:2006/03/28(火) 22:14:58 ID:18OT5ZZF
>>706
ん?お前まだやってんの?
ここ見るだけくらいが一番楽しいぜ。俺に会えるし。
ゲームだと移動に時間かかるからな〜。
708名も無き冒険者:2006/03/28(火) 22:16:19 ID:18OT5ZZF
>>705
GJ 大漁に釣れてるなw
さすが乙クオリティー
709名も無き冒険者:2006/03/29(水) 01:23:37 ID:JZKpYyGg
        ∩___∩                     ∩___∩     
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  ♪ 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     
 ___ 彡     |∪| ミ    :i   DQN  ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /  葡    /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 仏  丶      
      /      /    ̄   :|::| 世  ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::| 界  ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` | 最  ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,' 強  ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
710名も無き冒険者:2006/03/29(水) 01:36:48 ID:YjxVv6qt
460 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 00:48:08.83 ID:Sc3eMw6M
ICBMが既にそんな状態だろ?
ヴェネはほぼ併合済み
問題はやっぱりフランスだな


461 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 00:49:39.46 ID:Sc3eMw6M
すまん、併合じゃない同盟・・・


462 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 00:58:26.04 ID:qUVZQ/LY
本音が出たな。





ワロス
711名も無き冒険者:2006/03/29(水) 01:47:18 ID:yhr4//R6
大海戦の前はあんなに過疎ってたのにな
712名も無き冒険者:2006/03/29(水) 02:59:40 ID:/m17dnEj
YjxVv6qt=Sc3eMw6M

どうみてもポル人です
713名も無き冒険者:2006/03/29(水) 03:10:16 ID:2hyAxWzW
>712
ポル人がそんなことするって何で思うんだろ?
714名も無き冒険者:2006/03/29(水) 03:20:34 ID:tr+IhR8K
ポルもイスパもおいといて、己自身がやってると
あいつもやってるに違いないと思いこんでしまう。
715名も無き冒険者:2006/03/29(水) 03:28:19 ID:QD1VcDuL
>>701
バルパル間でやるようにもずくってくる!!1!
716名も無き冒険者:2006/03/29(水) 03:28:29 ID:2hyAxWzW
>714
もう工作だかなんだかわかんなくなってるのかね?

工作しているつもりが・・・・工作している自分の
認識が壊れてしまったと。
717名も無き冒険者:2006/03/29(水) 03:38:23 ID:tr+IhR8K
そんな感じだと思うな。もしくは最初から無いのか。
たまに、自作自演で流れを作ろうと必死なのが串変え忘れで
釣れたりするし、あんま気にしない方がいい。
718名も無き冒険者:2006/03/29(水) 03:43:21 ID:2hyAxWzW
>717
うむ、そうする。
工作スレだから工作ねた出してる奴もいるかも試練。
俺のほうが空気読めてないのかも。消えることにする。
719名も無き冒険者:2006/03/29(水) 04:14:36 ID:/m17dnEj
こう書いたらポル人何人釣れるかなと思ってやってみた。

結果2人

ちゃんとID変えてから書き出したところはさすがです
ありがとうございました
720名も無き冒険者:2006/03/29(水) 04:20:18 ID:+lzd9asm
いえいえどういたしまして
721名も無き冒険者:2006/03/29(水) 04:22:39 ID:L+CFloed
つまり釣ったのはイスパ工作員ですね。
722名も無き冒険者:2006/03/29(水) 05:15:42 ID:Lam4n4fD
一つの動きが出てきたねぇ…
この動きが、果たしてフランスの突出と、ポルトガルの躍進を打ち砕くのか…
それとも、ただのさざ波に終わるのか…
楽しみだね
723名も無き冒険者:2006/03/29(水) 05:32:40 ID:BBxXFzGo
短期的史観からイスパの牙城を崩すのは難しいと思う
ポルトガルの躍進は難しいだろう
フランスは突出する可能性を秘めているが、4月でどれだけがんばって人を集めれるかが勝負だろう
フランス軍人たちの集団引退の噂が流れている
フランス軍人引退が本当なら、現状は崩れないだろう

長期的に見るなら
フランスはEuros鯖にならって東地中海へ進出せざるを得ないだろう
ヴェネと争う形を作って、魅力的な国家と言う意味で旧国家からの亡命を増やすと言う形を作るしかないだろう
人材が集まればフランスは鯖TOPになる実力を秘めている
ヴェネツィアは、ネーデルがイングランドの足を引きずり続ければ3位になれる可能性があるだろう。
ネーデルは環境が整っていないので、さらに長期的に順序を踏んでいくしかないだろう
724名も無き冒険者:2006/03/29(水) 05:51:05 ID:EoGFpCLA
そりゃ辞めたくもなるだろ
大海戦で勝っても逆に影響度下がるし盛り上がり様が無い
ただ戦功稼ぐ場に成り下がってるからな
725名も無き冒険者:2006/03/29(水) 06:28:25 ID:JZKpYyGg
>>724
それは主に雑談○会だけだって。
島袋もヴェネチアに行ったみたいだし、ついでにあいつらもヴェネかネーデル引き取ってくれないかな?
あいつら投資にもこねーしな。自己中脳筋はヴェネチアへ〜
726名も無き冒険者:2006/03/29(水) 06:29:10 ID:Cr7QEasj
大海戦なんて祭りですよ。乙人にはそれが分からんのですよ。
727名も無き冒険者:2006/03/29(水) 06:47:37 ID:4FgJxTw2
>>723 
イスパはクズが中心に絡んで、止める人間もいない。これ以上ない崩れ方。
人材がこれ以上増えないのは、致命的だと思いますが。

ヴェネと争えばフランスが魅力的になる、の理屈を詳しくお願いします。

人材が集まれば鯖トップを狙えるのは、どこの国でもそうですよね。
それでもフランスだけ特別トップを狙えると考えた理屈をお願いします。

ヴェネツィアが上を狙える、と思った理由の解説をお願いします。

ネーデルの環境が悪いって、現状の同盟港の状態だけの意味ですか?
728名も無き冒険者:2006/03/29(水) 07:20:57 ID:8uvFxDKS
なんか論点が見えないw

>>722 が書いてる「フランスの突出とポルトガルの躍進」ってのは海戦の事でしょ?
それが、>>723 では国勢の話に置き換えられて、おまけに根拠の無い推測だらけ・・・
729名も無き冒険者:2006/03/29(水) 07:25:38 ID:c5PnUxuq
噛合って無いな
730名も無き冒険者:2006/03/29(水) 07:33:34 ID:BBxXFzGo
海戦の結果が出ただけで、1週間近くたって港の移動は無いでしょ?
煽りじゃなければ、動きが出だしたとかさざ波とかいえるかな?
そういう意味で国勢として受け取らせていただきました

少なくとも現状3国は頭打ち
現状で新3国が独力で旧3国に戦いを挑むことは可能でも、勝つことは非常に厳しい
勝つ前に新国が疲弊しきって終了してしまうだろう
ヴェネとフランスが争うと言う事は
双方疲弊をすると言う意味でのリスクはあるものの、RvRを満喫できると言う意味での楽しみが残る
ゲームの楽しみは人それぞれだが、基本的にはゲームを楽しみたいと考えている。
旧国からのRvRに参加したいと言う人材の流れが出来る可能性が高い
ヴェネツィアとフランスが戦った場合、現状の実績などを考えるとフランスが上位になる可能性が高い。
やるなら、勝ち馬に乗って楽しみたいと言う群集心理もある
もちろんヴェネツィアに流れる人もいるだろう、それは将来の大切な人材になるだろう。

また地勢の関係上、ヴェネツィアは奥まった場所にあり東地中海を中心とした戦略を行っている
フランスは外界に近く、ボルドーナントを絡めて多岐に渡る地勢がある。
東地中海が落ち着いた時、フランスは根拠地を得ている公算が大きく
ヴェネツィアは東地中海以外への目を向ける必要性が出てくるだろう
具体的に言うと夢想だが、フランスはネーデルなどと共に北欧へ勢力伸ばすと言う事も無しではない。
ネーデルの現状を見て、フランスに比べて魅力的だと思えるでしょうか?
さらに先を考えた超長期的な考えや意思疎通が必要だと思いませんでしょうか?
731名も無き冒険者:2006/03/29(水) 07:42:40 ID:uoPFbWXD
ヴェネが三位になれるとかアホか。
どんだけ人がいないか知らねえのか?
イスパの願望炸裂にも程があるだろ。
>>723は誰が見てもイスパだろ。
しかし夢見過ぎ。
732名も無き冒険者:2006/03/29(水) 07:45:17 ID:c5PnUxuq
脳筋なんで難しいことはよくわからんが、
フランスの軍人の半分くらいがヴェネチアに行ったら
勢力が拮抗して、大海戦面白くなるんじゃない?
一方的な勝負がしたくてフランスに行ってるやつが多いなら無理な話だが。
733名も無き冒険者:2006/03/29(水) 07:48:09 ID:tr+IhR8K
フラヴェネの関係は、フランスがベイルートを取ったかわりに
ヴェネは楽にベンガジ取るとか、あえてお互いを侵攻しない事で
いつか旧国に対抗しようという流れに見えるんだけどな。

他鯖の事情まで持ってくる必要は無いだろ。
脳筋の事情はシラネ
734名も無き冒険者:2006/03/29(水) 07:51:33 ID:k+W1DeT8
一つの動きって何のこと?
735名も無き冒険者:2006/03/29(水) 07:59:35 ID:99wTiVNP
イスパがヴェネに人送り込んで操ろうって事かな?
海戦では対ポル同盟国として、投資戦ではフランスのちょっかい抑える役目かなw
736名も無き冒険者:2006/03/29(水) 08:02:51 ID:WfR0b9E6
>>725
雑談○会はイング系で、言うこと聞かないから必要ないってことか。
ポルらしい自己中な発言だ。お前もヴェネチアへ〜w
737名も無き冒険者:2006/03/29(水) 08:11:59 ID:zL/siNbX
>>735
今更送り込まなくても毎回同盟なってる気がする
そういうことで、敵対する可能性があるフランスより
ほぼ確実に連盟組めるヴェネのほうがいいってことで移ったんだろ
そんな個人的な都合に同意して一緒に動くようなやつもほとんど
いないだろうし、たいした影響が出るとも思えん
738名も無き冒険者:2006/03/29(水) 08:17:50 ID:4FgJxTw2
>>730 勝ちってどうなったら勝ちなんですか?
曖昧な表現は避けてくださると助かります。

基本的にこのゲームの商人は次から次に金が余ります。
余った金で遊ぶのですし、疲弊はしません。
新国でも影響度を確保したり、ランカーに入る遊び方はできますし。
また精神的に疲弊する人間は、不利を承知の亡命者には少ないです。

ネーデルランドは稼ぎながら宝石取引を鍛えることができる国です。
少なくとも宝石商にとっては魅力的ですよ。
有利不利以外の魅力も各国にありますし。

意思疎通に関しては、必要どころかマイナス点が多いと思います。
各国のIRCや会議を見ればお分かりでしょう。
たくさんの人間がいれば、どうしてもウザいのも混じりますし。
計画を表明すれば驚きも少なくなります。

また長期的な考えが足りないと思った理由が分かりません。
まさかネーデル会議だけを見て言ってるんでしょうか?

どちらにせよ日本語をもっとうまく書いてくださると助かります。
739名も無き冒険者:2006/03/29(水) 08:22:55 ID:eFB4k00a
宝石取引は高Rでも、さほど時給が変わるスキルじゃないから
根本的には、あまりネーデルのアドバンテージは高くは無いと思うよ
740名も無き冒険者:2006/03/29(水) 08:22:57 ID:6R59QfZz
>>737
そこで723イスパ軍師の工作活動って訳ね

・ヴェネは魅力的だからどんどん亡命しなさい(力付けてイスパの戦力になれ)
・フランスも西地中海のイスパ同盟攻めないでヴェネと争えば鯖TOP狙えるよ
 ネーデルと組めば北海も伺える(だからイスパ攻めるのやめなさい)
・ネーデルは環境が悪いからやめときな(力付けられてはかなわん)

って事を言いたいんだね
741名も無き冒険者:2006/03/29(水) 08:34:10 ID:4FgJxTw2
>>739
文脈をつかんでください。
742名も無き冒険者:2006/03/29(水) 08:34:15 ID:zL/siNbX
>>740
いや、お前はイスパ憎さに目が曇って、言ったことを理解してないと思う・・・
743名も無き冒険者:2006/03/29(水) 08:42:58 ID:ZRnM7dHo
>>723 がイスパ工作だとすれば、意味不明な文も理解?出来るかな
744名も無き冒険者:2006/03/29(水) 08:55:32 ID:Lam4n4fD
勢い極まれば、変事生ずる
       ―筍ケ文若(官渡の戦い)
745名も無き冒険者:2006/03/29(水) 09:16:37 ID:dytRh+Vs
言いたいことを3行以内にまとめられない奴は知恵遅れだな
746名も無き冒険者:2006/03/29(水) 09:18:33 ID:SOiP4xvt
おれ、ヴィットーリアたんと、ハァハァしたい。
ライザも縛りたい。
サハルにも咥えさせたい。
747名も無き冒険者:2006/03/29(水) 09:30:07 ID:BAJjlKG3
>746
簡潔にまとめたなw
748名も無き冒険者:2006/03/29(水) 09:40:45 ID:fMPVLK9Z
お前らもっと簡単な方法あるだろ。
糞つまんねー大海戦がなくなればいいじゃないか。
749名も無き冒険者:2006/03/29(水) 09:47:00 ID:hs4RlA4l
大海戦最終日に、このスレに現れた三国志XI購入者の方へ
ttp://vipper.orz.livedoor.biz/archives/50479551.html
750名も無き冒険者:2006/03/29(水) 10:17:52 ID:Lam4n4fD
糞藝爪覧ヤバス
751名も無き冒険者:2006/03/29(水) 11:09:54 ID:d/UEJpcI
ヴェネに移る理由は、フランス人が多くなって自由にPKできなくなっただけ
752名も無き冒険者:2006/03/29(水) 11:24:49 ID:nWd2A2gX
>>751
ネーデルだとオスマン実装の暁に亡命できないかもしれないからなw
753名も無き冒険者:2006/03/29(水) 12:12:46 ID:ezc5+2q6
脳筋はDQNには無理だったギルドウォーズに亡命なんていかが?
754名も無き冒険者:2006/03/29(水) 12:19:16 ID:DDsZWvmF
あれ3日で飽きた
755名も無き冒険者:2006/03/29(水) 12:23:27 ID:YjxVv6qt
GWは糞だったなあ
そもそも駆け引きのあるPvPやりたいんだったら麻雀でもやってろって話しだし、何もかもが中途半端な希ガス>GW
756名も無き冒険者:2006/03/29(水) 13:22:50 ID:MDYB+sIs
RFオンラインが脳筋にオススメ

アクレシア帝国=全員機械の体 魔法使えない
コラ神聖同盟=リネの♀エルフ 魔法が強い
ベラート連邦=ドワーフの小さいか体 魔法も使えてロボットにのれる。

戦争=ボロ儲けできる鉱山MAPで騙しあい、協定ありの三種族入り乱れての殺し合い

このベラって種族がガンダムというかスコープドッグというか
ガングリフォンのメカみたいなのに乗れるんだが
これがバカ強い。
前線にでて殴ってりゃ戦争に勝てる、しかも毎日戦争あるからオススメ
ヘイトもお互いすげー高いし
通常MAPから鉱山抜けると各種族のMAP(他種族PK可能)にいけるんだが
普通ならすぐにボコボコにされるが、このロボなら一騎当千
757名も無き冒険者:2006/03/29(水) 13:30:42 ID:GqBk5Nyc
ネーデルは、本拠地に絶対的な宝石売り場があるのが大きい
宝石交易に関しては、イングより上ですよ
758名も無き冒険者:2006/03/29(水) 13:49:07 ID:s8gVAFdR
>>756 今更あんなモロ韓ゲーなのやりたい?魔法とか剣とか種族とかに飽きたから大航海来てると思うんだが・・。
>>757 強がらない強がらない。本拠地ひとつに宝石落とせるからなんだっていうの。コペン団吉リガ、宝石最強はどー考えてもイングが上^^;
759名も無き冒険者:2006/03/29(水) 13:51:22 ID:RPBCjY7g
>>758
そういう時の言い回しはチョンゲー
と言ってみるテスツ
760名も無き冒険者:2006/03/29(水) 13:53:34 ID:pxBkyEiO
>>758
ハンブルクはともかく領土のプリマスも思い出してあげてください。
大事な宝石耐性港ですから・・・
761名も無き冒険者:2006/03/29(水) 13:59:19 ID:s8gVAFdR
この流れだからテスツにマジレスだけどさ、チョンゲーとかチョンって表現するの嫌いなのよ。
わざわざ品格ない差別用語であの民族を指す必要はない。半島の民族優越性の主張は劣等感の証だし、チョンって言ったとたん同じ位置に成り下がる感じがヤダ。
762名も無き冒険者:2006/03/29(水) 14:01:09 ID:rUYBodzB
こと宝石においてはネーデルはイングに並ぶと思うよ

・税が5%だからどこの港の宝石でも比較的手出ししやすい
・購入数はカテ4使えば解消するので問題にならない
・ふっかけ3回できればMaxにできるので、北海への影響度は20%あれば十分

イングも領土に宝石耐性港(プリマス)があるが、売り物の有用性から考えれば
ネーデルの方が上、どう考えても水晶>孔雀石だし
あとアムヘルで宝石鍛えられるのも大きい
763名も無き冒険者:2006/03/29(水) 14:02:31 ID:KNG8gP4V
せっかく友好国イングと組んでポルのレイプを楽しんでいたのに、仕様のせいで大海戦レイプ被害者になったイスパ人が怒って騒いでいるのだろうな。

ポル系ヴェネ人という一番の負け組の俺様からするとみんな贅沢。
764名も無き冒険者:2006/03/29(水) 14:06:05 ID:dytRh+Vs
ポル系ときメモonline住人の俺に比べればまだまだ
765名も無き冒険者:2006/03/29(水) 14:08:05 ID:O1BrZGmv
RFは運営次第でこうも糞になるのかって典型だったがな。
まさに見た目だけのチョンゲ。
766名も無き冒険者:2006/03/29(水) 14:22:31 ID:g+O1jNuC
>>762
 そうは言っても絶対人数がENGの方が圧倒的に上だからな
 本拠地に宝石耐性ぐらいサービスして貰わないとホントにヤバい

 一応イベント的は「ESPがNEDを弾圧」の図だが、ゲーム上は「ENGがNEDを弾圧」な感じ
 ブレーメンが交易港として実装されれば車だん吉祭り再開だと思うし、ボーア戦争がどこかで起きても不思議ではない希ガス
 もっとも現在推奨の『北海各港に影響度20%以上』は現実路線として漏れも協力してチマチマと投下中

 能登鯖みたいに紅海の港を落としに行こうかしら…と思う漏れはやっと1回目の課金が来たレベルのNED人
767名も無き冒険者:2006/03/29(水) 14:50:15 ID:OnGENfA3
(`・ω・´)オマエラ重大な勘違いをしてるようだな。

ネットゲームの定期メンテナンスってのはなあ、サーバーのデフラグや再起動をしたりエラーをチェックしたりする日であって、
何かが大きく変更になったり、追加されたりするような日ではない。
メンテナンスとアップデートを勘違いしているネットゲーム初心者が多すぎる。
768名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:00:58 ID:CLuh/0w4
ああ、今日メンテだっけ。すっかり忘れてた。
・・・どうでもよくなってきてるのかな。
769名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:14:31 ID:5qLOSD1S
次のアップデートは4/12
770名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:15:29 ID:s8gVAFdR
>>767 いつもの乙
>>762 まあ荒らすつもりもないんだけど、出かける前に聞くよ?
一般ネーデル民は一体どう感じているのかね、カリカット・北海・ハンブルに名を置く元国務長官を。
本体が熊着てぼーっと立ってる間、別アカの中華RMTのナリをした5人艦隊が堂々北海に宝石落として稼いでいるのだよ。
断っとくが「アカ分金払ってんだからいいじゃん」という論点ではない。
敵国イングの恩恵を受けた、偽イング国籍のカネでネーデルが20%影響度をいただいちゃってるという点だよ。
これは、イスパセカンド作ってバルパルしちゃおー。なんていうレベルのモラルではないと感じるね。
俺が同国人なら、あのカネ流れはガマンできん。イング別アカ作った時点で負け。国のためと思っていたとしてもね。
771名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:15:50 ID:gUSYaf6E
もう工作も風化してきたんか。今後は工作を見つけたら皆でガッしていいことにしようぜ。
772名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:21:53 ID:nWd2A2gX
ガッ
773名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:24:33 ID:VlSho/nV
ttp://ameblo.jp/redpresi/entry-10010683616.html

イングのカレー封鎖ってこれか
774名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:26:46 ID:L+CFloed
>>770
何を言いたいのかしらんが、元国防長官は全く動いてないぞ?
彼の給料日やボーナス支給日にドゥカートが増える不思議システム搭載してるだけで。

ついでに上の方でのGWの話題にレス。
GWって脳筋には無理なゲーム。レベルによるアドバンテージが一切ないから、
俺TUEEEEが不可能。その代わり個人の反射神経や戦略でゲーム展開を左右できる。
チェスの早打ちと言えば分かりやすいゲームか。
775名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:49:28 ID:OMmtFpjc
>>773
ピアス楽団ワロスw
てっきりルビりんとかタチ悪いPKKだと思ったら
おk 沈めとくw
776名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:49:58 ID:L+CFloed
>>773
宣伝乙。
てか、そいつニート?
777名も無き冒険者:2006/03/29(水) 16:03:56 ID:rUYBodzB
>770
別にアムヘルでもバルパルでもボルナンでもアドリアでも宝石でも同じことで、
稼ぐ手段について他人が口出しすることはないだろ
コショウ買いやイスパセカンドでのカロ14作成と同じで、システムを最大限に利用
したやり方でしかない
イング資金でイングを弱体化させる獅子身中の虫プレイが目的なのかもしれんし
単垢でやってる身としては「必死だな」とは思うがそれ以上は何とも思わんね

「俺が同国人なら・・・」とあるのでネデ人じゃないようだが、どこの国の方ですか?w

>774
ついでで言うとGWはジャンケンみたいな性質があって、どんなに強い編成を作っても
何らかの弱点があるし、強すぎる編成はゲームを停滞させるとのことですぐに修正入る
778名も無き冒険者:2006/03/29(水) 16:24:08 ID:FUcW2fb7
>>775
ルビりんねぇ・・・・・・
関係のない人間まで巻き込んでPKするのはどうだろ
779名も無き冒険者:2006/03/29(水) 17:06:50 ID:yhr4//R6
5月からやってるがちょっと飽きてきた希ガス

公式ランキング
戦闘ランキング(対人戦功) 1〜10位 3位のバ○ツ隊長を除いてallフランス
戦闘ランキング(対人戦勝利数)1、2、7位がイスパ 3〜6、8〜10位がフランス
780名も無き冒険者:2006/03/29(水) 17:18:36 ID:On8/5O3i
大海戦の結果でしょうなあ
781名も無き冒険者:2006/03/29(水) 17:23:23 ID:YjxVv6qt
DQNちゃん入ってないねw
782名も無き冒険者:2006/03/29(水) 17:25:09 ID:On8/5O3i
しゃあない、提督だから
783名も無き冒険者:2006/03/29(水) 17:58:04 ID:3VqgYsws
提督でも入ってる奴いるじゃん
784名も無き冒険者:2006/03/29(水) 18:07:08 ID:vceuYskT
オポルトで雑貨が暴落している件について
785名も無き冒険者:2006/03/29(水) 18:12:00 ID:BlnVsprE
ゲブ&ホルスの杖売ってねぇぇぇぇ
どいつもこいつも聖者・教皇ばっかりちくしょおおおおおお

レシピ持ってる人はいるんだろうが知り合いには居ないので手に入りませんorz
冒険職需要よりは商人需要の方が高いんだろうがなぁ・・・
786名も無き冒険者:2006/03/29(水) 18:18:03 ID:YjxVv6qt
レシピ持ってるやつはアホみたいな値段ふっかけてくるし、その値段で買ったとしても
需要少ない方到底採算取れるとは思えないから買わない。
まぁ諦めろ。
787名も無き冒険者:2006/03/29(水) 18:18:35 ID:O5t5w+uC
教皇やら聖者は探索とか地図でそこそこ出回りやすい
ゲブ・ホルスはほぼレシピからの生産になるので手に入りにくいという事情があるのです
788名も無き冒険者:2006/03/29(水) 18:21:03 ID:ti0eyFSH
戦功ランキング、Aの人、露の人、×の人、Zの人、赤の人
こいつら大海戦の艦隊メンバーだったなW
基地外並みのクリティカル連発もらって戦功献上した漏れイスパorz
恐いよママン;;
789名も無き冒険者:2006/03/29(水) 18:29:42 ID:YjxVv6qt
そいつらの援軍に入ったが、クリよりコンボのほうがすげーと思った。
ボイスチャットか何か使ってんのかと思うほどの一斉射撃&コンボで沈めまくってたな
790名も無き冒険者:2006/03/29(水) 18:53:05 ID:IOfYZWSc
何言ってんだよサイコミュ使用の5垢に決まってんだろ。
あのコンボは人間業じゃない。
あれはマジで恐ろしいな
791名も無き冒険者:2006/03/29(水) 18:56:50 ID:ti0eyFSH
ポルの援軍の入り方がうますぎて助かっためんもあるがなW
俺、「やべ!クリの位置じゃんW沈むWWW」
ポルの援軍参上!
フランス人「ちょWWWおまWWW大砲撃てねーWWW」
って感じで助かりますた^^;
ポルのみなさんありがとう(ハート
792名も無き冒険者:2006/03/29(水) 19:24:29 ID:On8/5O3i
マジレスすると、あの仏蘭西艦隊は
ああやって息をするようにカリブでバッカニア
沈めまくってた(所要時間=砲術16装填時間)
793名も無き冒険者:2006/03/29(水) 20:03:19 ID:hs4RlA4l
仏蘭西艦隊って書くと
仏・蘭・西の混成艦隊に見えるな

いやどうでも良いけど
794名も無き冒険者:2006/03/29(水) 20:36:04 ID:/xzsyqhR
大海戦(に限らす戦闘)は普通にスカイプ使ってるよって軍人は少なくない気がする。
(少ない知り合いの軍人で複数確認済み)
スカイプじゃないところもあるけどね。
↑はメモリにゴミでも溜まるのがだんだん重くなって再起動する羽目になるとかなんとか。
795名も無き冒険者:2006/03/29(水) 20:57:26 ID:HA4WPkHp
スカイプァーフェクTV
796名も無き冒険者:2006/03/29(水) 21:15:32 ID:+9aSO1iD
ボイチャ使ってる時点でまだまだだな

テレパシーを使えテレパシーを

そうすればMVPなんて楽勝で取れるから
797名も無き冒険者:2006/03/29(水) 21:17:46 ID:31XWlpVU
リスボン沖でル○゛りんが艦隊勧誘希望アイコン出して航海しててワロス。
だれも組まないだろうけどな
798名も無き冒険者:2006/03/29(水) 21:21:08 ID:wXvDhmBb
リアルで5人集る&PC5台用意が最強、ボイチャなんてうっとうしい。
仕事の同僚5人で組めるならそのまま会社から参くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」

799名も無き冒険者:2006/03/29(水) 22:01:19 ID:fMPVLK9Z
きっと同性愛主義(r
800真・赤竜王神:2006/03/29(水) 22:08:36 ID:8y4I7J7C
........(((((¬ ̄▽ ̄)¬同性愛と聞いて飛んできました♪
801名も無き冒険者:2006/03/30(木) 00:34:33 ID:WzBXmWEU
戦功ランキング フランスばっかだな。
ポルはだらしないね。
802名も無き冒険者:2006/03/30(木) 00:38:48 ID:jHJWrN7U
>>801
戦功が欲しい奴がフランスに行くんだから当然の結果じゃね?
803名も無き冒険者:2006/03/30(木) 00:48:19 ID:7sJI3sa9
馬鹿、ランキングに載ってる奴の自慢だよ。スルーしてやれ。
804名も無き冒険者:2006/03/30(木) 00:49:55 ID:kNPPT2xq
3ヶ月ぶりに壷にでも篭ろうかとカリブ行ったんだけど
…Lv30台後半では入れる艦隊ありませんかそうですか

しばらく見ないうちに壷事情も大分変わったんだねぇ
805名も無き冒険者 :2006/03/30(木) 01:11:46 ID:bRHf9K94
>802
亡命したら戦功あがるのかよw 毎回大海戦できて恵まれた環境なのは
間違いなさそうだけどな。

それにしても1名もポルいないのは・・・
806名も無き冒険者:2006/03/30(木) 01:14:26 ID:+rs7nJkh
今日は1行レスの単発ID君はいないのか?
807名も無き冒険者:2006/03/30(木) 01:16:38 ID:Qufj2Hpt
まぁポルは精鋭艦隊らしいのもないし、めちゃくちゃ強いという人もいないしな。
平均的にそこそこいける人の数がそろっているのが国の強みだし。
最近は増えてきたとはいえ戦列の配備数は少ないが、重ガレオンクラスの戦力は最大だろう。
808名も無き冒険者:2006/03/30(木) 01:16:57 ID:XyX4A8hE
ポルで強いのって誰なんだろう。まあ名前あげたら晒しになるから言わんでいいが
これくらい強いのがいるとか知ってるやついるか? 自薦なしなw
809名も無き冒険者:2006/03/30(木) 01:17:18 ID:SY90qUrb
たまにシャウトしてるが延々してるところを見ると30台の募集はないんだろうな
カリカットでも似たような感じだ
810名も無き冒険者:2006/03/30(木) 01:21:38 ID:GF7ZPPIl
ポルの強い奴らは軒並みフランスに引き抜かれてるからな
811名も無き冒険者:2006/03/30(木) 01:21:53 ID:UvV+xzRZ
海事でも大海戦でも強いと思った人は記憶にないが、ハズレは少ないと思う
812名も無き冒険者:2006/03/30(木) 01:22:04 ID:kNPPT2xq
そっか、きついな・・・
ジェノヴァでNPC狩り艦隊作ろうと思ったけど人集まらなかったし
しばらくはソロで上げるしかないのかな
813名も無き冒険者:2006/03/30(木) 01:24:04 ID:0I+a/fup
>>808
俺の艦隊で、1人で提督追っかけて、途中のイスパ海軍1隻とPC2隻を数十秒で粉砕して、その後提督撃沈してた奴がいたな。戦列乗りね。
814名も無き冒険者:2006/03/30(木) 01:25:56 ID:Qufj2Hpt
相手が下手だったのかもしれないが、やけにしぶといポル人いたな。
4隻に囲まれても、決してクリ出されないでひたすら振り回し続けた奴がw
おかげで提督に集中できた
815名も無き冒険者:2006/03/30(木) 02:09:24 ID:x6J8NqNH
何このイスパスレ
816名も無き冒険者:2006/03/30(木) 02:18:29 ID:2N8R93Q5
つうかフランスも質は低下してる
小型中型では下手も多かったよ
一部に強い連中がいるだけ
817名も無き冒険者:2006/03/30(木) 02:20:06 ID:oP/0kDbB
Zephyros鯖の中華がRMTの現場をブログで紹介
http://imusam.blog23.fc2.com/blog-entry-119.html
818名も無き冒険者:2006/03/30(木) 02:21:09 ID:KyMRwsXG
そりゃ腐乱巣が強いと言う世論が広まれば腐乱巣になりさえすれば強くなると勘違いしてるのも沢山沸いてるからな。
仕方ないだろ。
819名も無き冒険者:2006/03/30(木) 02:24:23 ID:hYHlLmbX
何この流れ
仏だから無条件に海事が上手いと思われてるのも逆に困るんだが
普通に商人上がりで新国初期の頃からフランスの奴だって当然居る
脳筋移民と同じにしないでくれ
820名も無き冒険者:2006/03/30(木) 02:54:52 ID:Rm4QjtUF
>>817
読めねぇ〜
821名も無き冒険者:2006/03/30(木) 03:36:30 ID:kGod2IT+
>>817
すげぇなこの映像。
英語の字幕が流れるし大体わかるぞ。
822名も無き冒険者:2006/03/30(木) 04:21:34 ID:sR79VrBq
>>819
漏れみたく、途中からDOL始めてフランスで始めた純粋仏人もいることをお忘れなく。
みんな亡命してきたって知ったのつい最近だぞ・・・
823名も無き冒険者:2006/03/30(木) 04:44:09 ID:XyX4A8hE
まあ割合の問題だから気にすんな。
824名も無き冒険者:2006/03/30(木) 08:30:10 ID:PQ3QSQ2i
フランスは人数が少ないからかもしれんが
支援物資が豊富だったな。ぽるくらい人数がいると、全員にいきわたるのは難しいんだろうな。

まあほんと毎回支援ありがとうって感じだわ。
825REAF ◆DT7zec5nrk :2006/03/30(木) 08:56:35 ID:1i+bBGKi
>>761
マジレスすると差別用語だとか言ってる時点で
すでに差別している
本当に差別していないならチョンだとか言っても言われても
気にならないはずだ
ま、すでにこっちが気にしないで言っていてもあっちが気にしている以上
差別用語になってしまっているんだが
826REAF ◆DT7zec5nrk :2006/03/30(木) 08:59:06 ID:1i+bBGKi
ちなみに俺は
インディアンが知らない間に差別用語になっていてビビッタ
827名も無き冒険者:2006/03/30(木) 09:42:11 ID:dkbVKt/U
インディアンは差別用語つうか不適切な用語
大航海してる奴なら分かると思うが見つけた大陸がインドだと思った欧州人から見た一方的なネーミングだから
近年使わないようにと言う方向になってる
コロンブスが新大陸を発見した→コロンブスによって大陸の存在が世に知れ渡った
に変更されたのと同じ

ちなみにチョンももともと差別用語でない
これは説明すると長くなるから興味ある奴は自分で調べれ
828名も無き冒険者:2006/03/30(木) 09:44:52 ID:Y3RM73NC
無職と童貞とデブも差別用語として規制してほしいぜ
829名も無き冒険者:2006/03/30(木) 09:45:10 ID:8xPRs5dX
>>828
つ PC用語
830名も無き冒険者:2006/03/30(木) 09:50:21 ID:mIyAIBKM
じゃあハゲとメガネも
831名も無き冒険者:2006/03/30(木) 09:54:32 ID:mIyAIBKM
つーか株価すげー事になってるな
832名も無き冒険者:2006/03/30(木) 10:09:47 ID:wsC3ymMe
糞藝爪覧のおかげで、大幅下落?
833名も無き冒険者:2006/03/30(木) 10:50:27 ID:gfXdxLE1
メガバンすげー
834名も無き冒険者:2006/03/30(木) 11:50:35 ID:IQCvEb1K
>>825
761だけど。マジレス返しアリガトウww
ま、えっとー君は若いんだね、うんうん。
わりいが俺は正々堂々、完璧に差別しているのさ。だがどう差別するか?が大事なんだ笑。
チョン、とか言ってハッハットントンしてるつもりになってるのはエレガントな俺には合わないぜ!
835名も無き冒険者:2006/03/30(木) 13:33:15 ID:eCmBNLN/
>>834
ここまで言い切るとカッコヨスwwwwwwwwwwwwww
836名も無き冒険者:2006/03/30(木) 13:33:59 ID:SPnj3Ahq
そういや、オデッサにポルの旗が立ってるな
同じ新3国のネーデルにはタマタブあげたのとは違って、なんかヴェネには攻撃的やね
837名も無き冒険者:2006/03/30(木) 13:35:00 ID:Qufj2Hpt
そりゃ連盟組むことないし、ヤッファであれだけのことやられたら黙ってないだろう
838名も無き冒険者:2006/03/30(木) 13:37:37 ID:J/j0A5aX
若いなあ・・・
早く社会に出て、対人関係とか国際関係とかしっかり学ぶといいよ。
差別がもたらすのは自分が偉くなったという錯覚と自己満足だけ。
コミュニティ全体を腐らせる。

あるひとつの概念の下に置かれるたくさんの人々を
十把一絡げに見下せる程自分らって偉いんかな?
839名も無き冒険者:2006/03/30(木) 13:39:21 ID:MuKvwe52
>>838
(`ω´)9m その言葉、カンコ君と中華と白人たちにささげるぜぇ!
840名も無き冒険者:2006/03/30(木) 13:47:14 ID:nC+hwWLh
アメリカだと一部地域では既にコリアンって言葉自体が侮蔑用語だろ。
あと、南米人は自分達がアメリカンだって意識があるから
アメリカだけを対象にだけにアメリカンって言っちゃいかんよ。
ノースアメリカンな。
841名も無き冒険者:2006/03/30(木) 13:55:49 ID:U9V1zWbH
後学のために「コリアン」じゃない呼び方教えてくれ
842名も無き冒険者:2006/03/30(木) 13:56:30 ID:IQCvEb1K
>>838
少なくともあの国とか中つ国とかの、他国を貶めることでしか自分を満足させられない精神構造はがっっつり哀れむことができるぜぇ!
自分らって偉いか?と内省するのは一見高感度が高いが、責任回避の上手い口上さ。
客観的にどっちが正しいか判断しつづけろ!そして正統に差別しろ!日本人はもっと偉くなれるぜフォーーーー

ハゲしくスレ違い乙!!
843名も無き冒険者:2006/03/30(木) 14:43:55 ID:wsC3ymMe
ほとばしってますね^^
844名も無き冒険者:2006/03/30(木) 14:51:56 ID:Y3RM73NC
>>838
    /\__/\    
  / ⌒   ⌒, ::\
  |─(●)─(●)─|  
  |   ノ(,_.)ヽ  .::|  
  |    -==-    |   
  \   `--'    /   
  /        \
845名も無き冒険者:2006/03/30(木) 14:52:46 ID:1i+bBGKi
>>842
そして正統に差別しろ!
それを区別と言う差別ではない
846名も無き冒険者:2006/03/30(木) 14:54:15 ID:1i+bBGKi
てかどうでもいいじゃねーーか!!!!
847名も無き冒険者:2006/03/30(木) 14:56:18 ID:lQrwCG5f
コテハン取れてっぞ?メンヘルさん。
848名も無き冒険者:2006/03/30(木) 14:56:40 ID:XyX4A8hE
>>845
ハングルでOK。
849名も無き冒険者:2006/03/30(木) 14:57:37 ID:NEIZR6qu
>>836
チークガレアスのためにポル投資待望論がなかったっけ?
850名も無き冒険者:2006/03/30(木) 15:10:43 ID:1i+bBGKi
>>847
うっせーw
851名も無き冒険者:2006/03/30(木) 15:12:33 ID:lQrwCG5f
またリストカットするぞと暴れてくれるのを期待age
いや、あんときはほんとキモかった。
852名も無き冒険者:2006/03/30(木) 15:17:24 ID:1i+bBGKi
>>851
プププもうそんな事はしませんよ残念!!
853名も無き冒険者:2006/03/30(木) 15:18:32 ID:lQrwCG5f
と、この程度でも精神的にクるものなのか?
それとも抗鬱剤で俺様無敵状態?

どっちにしてもキモイが。
854名も無き冒険者:2006/03/30(木) 15:20:19 ID:lQrwCG5f
あ、後者なのか。頑張れ、強く生きろ。

過去にリストカット発言してポルIRCでキモがられたり、
海賊スレでしょぼい報告あげて頑張ってた過去は変わらないが。
855名も無き冒険者:2006/03/30(木) 15:27:06 ID:1i+bBGKi
>>853
今はその程度じゃ精神的に来ないよ
それにもう過去を引きずるのはやめたしー
プププおまいさんは
その性格の悪さ治したほうが良いですよっと
856名も無き冒険者:2006/03/30(木) 15:35:38 ID:5HrYKwRZ
てかREAFって誰よ
857名も無き冒険者:2006/03/30(木) 15:45:20 ID:pYs63De7
きちがいだからヌルー汁
858名も無き冒険者:2006/03/30(木) 15:50:59 ID:ppIwOqx4
葉っぱってヴェネ?
859名も無き冒険者:2006/03/30(木) 15:59:22 ID:1i+bBGKi
ポル工作員
860名も無き冒険者:2006/03/30(木) 16:17:17 ID:kW2eRykA
ポルからイスパ亡命しようとしたらできねーじゃんw
大海戦にも勝てないし国力で負けてるイスパまじ死亡www
861名も無き冒険者:2006/03/30(木) 16:23:25 ID:6ArFXvTe
          \
            \∩─ー、    ====
            /\● 、_ `ヽ   ======
           /   (0o)  ● |つ    ちょっ! ちょっと待つクマ!
           |   (_入__ノ   ミ   
            、  (_/   ノ /⌒l  釣り方間違ってるクマ!!
            /\___ノ゛_/  /  =====
            〈         __ノ  この釣り方は、趣味が悪いクマー!!!
            \ \_    \    ===
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
862名も無き冒険者:2006/03/30(木) 16:27:50 ID:KETHu7UA
大商戦鯖死んじゃったかな・・・っても相場更新してるの数人ぽいから他の人たちには関係ないかorz
863名も無き冒険者:2006/03/30(木) 16:37:54 ID:nC+hwWLh
ところで今猛烈にピザが喰いたいんだが
どこのピザ屋がお勧めよ?
864名も無き冒険者:2006/03/30(木) 16:42:59 ID:1i+bBGKi
ディブ
865名も無き冒険者:2006/03/30(木) 17:07:02 ID:Glw7OiNt
木下
866名も無き冒険者:2006/03/30(木) 17:47:31 ID:Z8TXTrbu


ポルにお願い
オデッサは速やかにヴェネに返還して、そのままノータッチ希望。
発展させるとPK御用達のお墨付き船「チークガレアス」が登場してしまう。
ちょっと日本語変になったが、一般人全てからのお願いだと思ってくれ。

867名も無き冒険者:2006/03/30(木) 17:50:39 ID:06+UmYWU
S・グッドのブログやべえええええええええええええええええええええええ


頭に蛆湧いてますううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
868名も無き冒険者:2006/03/30(木) 17:55:38 ID:Q97m0tMI
>>867
商会NO1決定戦で負けてぐだぐだいって
商会抜けていったやつか?
869名も無き冒険者:2006/03/30(木) 17:56:51 ID:kVREHj2v
乙鯖のおすすめのブログ教えて
870名も無き冒険者:2006/03/30(木) 17:59:20 ID:Qufj2Hpt
DQNのブログ
871名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:00:18 ID:m/FBEBvA
>>866
ノータッチでもオスマン投資でいつかは出てしまうぞ。
激しく先の話になるがw
872名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:04:06 ID:Qufj2Hpt
でもチークガレアスなんて150Mぐらいで普通に出回ってるしなー
873名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:07:39 ID:Zuvp88ja
>>869
ここだと晒しになるから聞かないほうがいいよ
ぐぐって探すのが吉。

他の人のブログリンクとかもと思うし時間潰しにもってこい

そんなオレ、サボリーマン(´・ω:;.:...
874名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:15:16 ID:Z8TXTrbu
>>872
マジですかー!? もう登場してんのか・・・
てっきり初期のバグで数隻確保できた程度だと思ってたよ・・

自分を沈めるPKの為に金出す商人はいねーよ!とか思ってたのにな
875名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:15:24 ID:WzBXmWEU
誰か860に突っ込んであげないの?
876名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:16:48 ID:Qufj2Hpt
>>874
いや、だから初期のバグで出現したときに造船されたやつが出回ってるんだろ。
数隻ってことはないぞ、多分30隻以上はある。

>>875
見るからに釣りだから
877名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:18:01 ID:6ArFXvTe
ID変わってるけど釣られAAまで用意した漏れの立場はいったい・・・
878名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:18:11 ID:Q97m0tMI
>>876
他の鯖にはあるけど、この鯖にはないと思うけど?
879名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:19:19 ID:Qufj2Hpt
>>878
まじで?チークガレアス売りますって露天何回か見たことあるんだが・・・
880名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:21:06 ID:1Cl5UAIK
860は、素で間違えてる気もするが。

>>874
ガレアス乗りが多いのアドリア商人が、そのうち投資する。
いつかは出るので、いまのうちに覚悟を決めておいたほうがいい。
881名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:21:10 ID:Z8TXTrbu
なるほどな。じゃぁ改めて



ポルにお願い
オデッサは速やかにヴェネに返還して、そのままノータッチ希望。
発展させるとPK御用達のお墨付き船「チークガレアス」が建造可能になってしまう。
これ以上PKにエサをやりたくない一般人全てからのお願いだと思ってくれ。

882名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:21:34 ID:Q97m0tMI
発展度訂正前でオデッサの発展度が4万なかったのに
どうやってチークがレアス造船できたんだ?
883名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:22:08 ID:6ArFXvTe
あれ?変わってなかったな。一回PC落としたんだがな
チークガレアスはオデッサだけだとしたら
乙鯖はバグ前でもそんなに発展度上がってないから出てないはず。
ランカーで早く出るって言っても発展度10k分も早くでないと思ったからでてないと思うけどなぁ
884訂正:2006/03/30(木) 18:23:34 ID:1Cl5UAIK
×ガレアス乗りが多いのアドリア商人が
○ガレアス乗りが多いアドリア商人が
885名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:25:21 ID:fMO0yYnp
そもそもヴェネが奪還投資しなければすむ話じゃね?
886名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:29:01 ID:l23zTsPf
やなこった。
ポルみたいなパブリックエネミーが崩壊してくれれば
世界は平和になる
887名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:35:34 ID:Z8TXTrbu
ふむふむ、つまり俺は

>>872 と >>876 で
30隻以上のチークガレアスが150M相場で当たり前のように出回ってると騙され
>>879 で「そっか〜。それじゃ仕方ないよね〜^^」で納得・・・・するかーーーーーー!

どう見ても Qufj2Hpt はチークガレアスが早く欲しいPKです。本当に有難うございました

888名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:37:40 ID:6ArFXvTe
ぶっちゃけ補助帆一枚分の効果でもないから気にしなくていいと思うんだがなぁ
889名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:39:08 ID:m/FBEBvA
チークガレアスで冒険したいです^^
890名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:43:21 ID:UJCcvF95
晒しってあるんだっけ?
891名も無き冒険者:2006/03/30(木) 20:39:42 ID:l23zTsPf
晒すなら極上のガイキチと寝マクラーだけにしてくれよ。
892名も無き冒険者:2006/03/30(木) 20:43:18 ID:67A+5Q8c
極上のガイキチの基準は何なんだ?
893名も無き冒険者:2006/03/30(木) 20:51:00 ID:Y3RM73NC
尿道に単三電池を詰めて街を闊歩してる俺みたいなのとか
894名も無き冒険者:2006/03/30(木) 21:13:47 ID:SY90qUrb
なんかカリカットで色つきが仲介人に重なって「亡命とPKで名声がなくなったのでクエスト紹介しろ」
といってるんだが。 アホか
895名も無き冒険者:2006/03/30(木) 21:21:20 ID:96kkbJjl
>>894
それ、「クエスト紹介人を探せって」レアクエ。
出す条件厳しいから、めったにできないねw。
896名も無き冒険者:2006/03/30(木) 21:34:28 ID:Irjojq+B
>>894
ワロチ。
ロンドン行きのクエでも紹介してやれ。
897名も無き冒険者:2006/03/30(木) 21:38:01 ID:1Cl5UAIK
>>894
それだ、それこそが晒し板行きだ。
898名も無き冒険者:2006/03/30(木) 22:20:10 ID:SY90qUrb
894だか地理クエ限定だそうだ
899名も無き冒険者:2006/03/30(木) 22:22:12 ID:25l+QHvN
今アムスにくれば地理学者にしてやれるんだが
900名も無き冒険者:2006/03/30(木) 22:54:40 ID:dX4RTm8P
子宮にビー球突っ込んでエッチしたことある奴は素直に挙手しなさい。
901名も無き冒険者:2006/03/30(木) 22:58:31 ID:XyX4A8hE
せんせー、なんか猛烈に麺が食いたいです。
902名も無き冒険者:2006/03/30(木) 22:59:04 ID:kE5VnarI
膣はともかく至急は(´・ω・`)
903名も無き冒険者:2006/03/30(木) 23:05:53 ID:8xPRs5dX
ひぎぃ
904名も無き冒険者:2006/03/30(木) 23:12:07 ID:jHJWrN7U
>>900
飴舐めながら彼氏のしゃぶったのじゃダメ?









当然俺男だけど
905名も無き冒険者:2006/03/30(木) 23:17:32 ID:snxPugUn
ここには馬鹿とキチガイしかいないんだな
906名も無き冒険者:2006/03/30(木) 23:31:41 ID:wZL2wQzb
>>904=真・赤竜王神だろ?
デカロンへ帰れwHUNG寂しそうにしてるぞw
907名も無き冒険者:2006/03/30(木) 23:32:06 ID:XyX4A8hE
>>905
そういうことはお勧めの麺を紹介してからいえ。
908名も無き冒険者:2006/03/30(木) 23:37:57 ID:Z8TXTrbu
ネオ豚骨ラーメンの事だな。
赤い服のオヤジは勘違いしてる。
ラーメンを食べにきてるのであって、麺料理ならなんでもイイわけじゃない。

・・あ、スレ違ってた。 でも、このネタの方がましか。
909名も無き冒険者:2006/03/30(木) 23:48:35 ID:XyX4A8hE
所詮905は905だな。905をとるやつに麺の話題は高等すぎたようだ(pgr
910名も無き冒険者:2006/03/30(木) 23:53:07 ID:+rs7nJkh
905はガイキチ認定されましたので晒しスレの対象となります
911名も無き冒険者:2006/03/31(金) 00:03:34 ID:WCfW/yrK
4gameTOP広告に4/12アップ予告!
912名も無き冒険者:2006/03/31(金) 00:20:35 ID:zXa8t2WM
まったくそろいもそろってつまらん煽りか
とんだ場末のスレに来ちまったな
913名も無き冒険者:2006/03/31(金) 00:21:18 ID:XQJCrL6+
お前誰だよwwwww
914名も無き冒険者:2006/03/31(金) 01:18:45 ID:CJ+h8P3N
まあ、チークとシーダーなんてほとんど同性能、加速はシーダーの方が
いいかもしれんなので、チークガレアスに必死になる必要もない。

しかし、このスレのアンチPKの基地外はすごいな。乙に色つきなんて
ほとんどいねえだろ。PKスレにも常駐してるし。なんかトラウマでも
あんのか?
915名も無き冒険者:2006/03/31(金) 01:39:23 ID:kQsnv//n
916名も無き冒険者:2006/03/31(金) 02:02:30 ID:op6edXnj
>>914
お前みたいなアホが居るからアンチが湧くんだよ
917名も無き冒険者:2006/03/31(金) 02:12:10 ID:NAnXcD5f
ねとらじで晒しみたいな放送してるヤツいるけど
これが陰湿乙鯖クオリティなのか
918名も無き冒険者:2006/03/31(金) 02:25:20 ID:QlXEmzKJ
>>917
陰湿さでは、あんたの方が上だろw
919名も無き冒険者:2006/03/31(金) 02:47:44 ID:hhNgTbuC
なんだかあおり合戦になっちまってるなぁ
920名も無き冒険者:2006/03/31(金) 03:34:11 ID:0IdFb0tT
とりあえず単発レス連打する前に、オススメの麺を晒せ。話はそれからだ。
921名も無き冒険者:2006/03/31(金) 06:46:15 ID:Lck+MNzW
>>917
kwsk
922名も無き冒険者:2006/03/31(金) 08:20:43 ID:XQJCrL6+
クソpkはこんなとこでキャンキャン吼えてねえでテメーの金でチークガレアスだせよwwwww
923名も無き冒険者:2006/03/31(金) 11:21:22 ID:HGxF5WCS
イングはブレーメン確保?
いやその前にセイロン再占領か
924名も無き冒険者:2006/03/31(金) 12:07:21 ID:8qe9otzG
yrsk
925名も無き冒険者:2006/03/31(金) 12:14:36 ID:QK7ZOSKu
ぽまえらダンツィヒ宝石暴落でつよ
926名も無き冒険者:2006/03/31(金) 12:38:40 ID:0IdFb0tT
>>924
イングの指先がブレーメンの身体の上を蠢き、その全てを蹂躙しようと
927名も無き冒険者:2006/03/31(金) 12:51:27 ID:1r+jbpcu
交易に飽きたんでイングランドにセカンドキャラ作ってみた。
噂のライザと冒険の旅にでる
928名も無き冒険者:2006/03/31(金) 12:53:11 ID:BQDEDMJp
ばっか飽きるどころかマウス投げつけたくなるぞ
929名も無き冒険者:2006/03/31(金) 13:58:20 ID:1r+jbpcu
見た目は萌キャラみ見えるんだが。
今遭遇した。まあ928は指をくわえて見ているがよい
930名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:08:49 ID:oOm5xqFo
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / タルタルステーキ食ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  イング人(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
931名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:19:25 ID:uzgCH3O2
お前らのPKに対する意識=仕様で許されている行為だが痛い奴らばかりだから死ねよ。つかPK禁止にしろ


PKKに対する意識=仕様で許されているし何か文句でも?奴らはゴミを掃除してる英雄なんだからケチつけるなヘタレPK共



これでぉk?
932名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:21:19 ID:5B2DtlyB
おk
933名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:21:51 ID:oOm5xqFo
おkpk
934名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:23:01 ID:t3cJfJWn
公式UPキター
935名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:27:52 ID:t3cJfJWn
南米は夏までお預けですか。そうですか。
936名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:32:46 ID:KJy4Gwsu
カムバック組を引き止めるためにだしたんかな
937名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:35:12 ID:Suz/0rg3
ひねくれ過ぎだろ、それは。
他のネトゲもぼちぼちGW前戦略にアップ予告出てるころだからな。
938名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:35:19 ID:uG4EA56T
拡張パック新海域か〜
939名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:49:24 ID:50yF9bVB
イースターエッグイベント再来で、卵が大暴落確定
940名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:53:25 ID:Suz/0rg3
全色エッグ揃えたかった俺には朗報。
941名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:57:46 ID:mQ49s4aQ
Z鯖PCキャラのエロSS作ったんだけど、読みますかお前ら。
エロパロ板の大航海スレはどうにも過疎ってるし、Z鯖の有名PCの
話なんで、ここにうpしようかと思ってる。
942名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:58:33 ID:Suz/0rg3
せめて晒し板にいってくれ。
943名も無き冒険者:2006/03/31(金) 15:02:48 ID:IAUwHQsI
Zephyros鯖晒しスレその4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/21227/1131085079/l50


ほらこっちどぞ。
944名も無き冒険者:2006/03/31(金) 15:09:12 ID:mQ49s4aQ
okpk!晒しに書いときます。
945名も無き冒険者:2006/03/31(金) 15:20:25 ID:LfvmGHYZ
>>941
ゆXみを奪い合うぶXことDXN!
それぞれに雇われた刺客、ゲXルグとX袋の因縁とは!?
そして、この結末をネーデルから見守る議長の涙の理由は?

次回予告!大航海時代オンライン乙鯖編最終話
「ブログの中心でアホを晒した男」
航海日誌も、あと、1ページ


でよろ
946名も無き冒険者:2006/03/31(金) 15:22:41 ID:mQ49s4aQ
>>945
ゆみみヤられまくりの話なんだけど…おk?
947名も無き冒険者:2006/03/31(金) 16:23:28 ID:okpUxQVX
>>946 面白そうだな
でも無名の人の名前は出すなよ〜
948名も無き冒険者:2006/03/31(金) 16:37:41 ID:Av6jPvKE
新港実装か。 


ブレーメン、ヴィスビー、セヴァストポリ、ベニン、
ドゥアラ、マリンディ、ジョファール、セイラ

それぞれどこがとるのかな。
949名も無き冒険者:2006/03/31(金) 16:39:24 ID:NAnXcD5f
>>921
ネデ有名人キモス、上層部ムカツクとか。
あとは他のねとらじ叩き。
このスレをそのままねとらじで垂れ流したような放送だったぞw
950名も無き冒険者:2006/03/31(金) 16:45:32 ID:atAvEguN
順当な予想

ブレーメン → イングvsネーデルでイングが勝利 (北海)
ヴィスビー → イング (北海)
セヴァストポリ → ヴェネツィア (黒海)
ベニン  → ポル (西アフリカ)
ドゥアラ → ポル (西アフリカ)
マリンディ → ポル(香料落とし場所)
ジョファール → イスパ (ソコトラ北)
セイラ  → イスパ (紅海)

ポル3、イスパ2、イング2、ヴェネ1

ただ、これだとフランスに行く港がないのと、イスパが紅海周辺だけになるので、そのあたりに動きが
あるかもしれない・・・。でも、どうせそんなにいい交易品出なさそうだし・・・。

951名も無き冒険者:2006/03/31(金) 16:49:13 ID:Av6jPvKE
フランスとる港ないよなぁ・・ほんとカワイソス
952名も無き冒険者:2006/03/31(金) 16:50:42 ID:uFkrRwfR
フランス投資力ないしな〜
953名も無き冒険者:2006/03/31(金) 16:52:42 ID:t3cJfJWn
サントメの真珠辺りでイングは動かないの?
954名も無き冒険者:2006/03/31(金) 16:53:35 ID:KJy4Gwsu
ポンデあるからいんでね?
ヴェネの俺は本拠地にめったに帰らんから増えても影響ないけど
955名も無き冒険者:2006/03/31(金) 16:54:50 ID:atAvEguN
フランスも、どっかここを取ります!って宣言して、初日に入れれば、ベニン、ドゥアラ、ジョファールあたりなら
取れると思うんだけどねぇ。(よっぽどいい交易品が出ない限り)
ポルとかイスパはフランスに多少遠慮するだろうし・・・・。

まぁ、そんな港とってどうする?って声が出るんだろうけど。

956名も無き冒険者:2006/03/31(金) 17:00:35 ID:0IdFb0tT
うん
957名も無き冒険者:2006/03/31(金) 17:08:47 ID:gsCaGrNH
そんな新港でカケに出るより、ピサを・・・
958名も無き冒険者:2006/03/31(金) 17:14:36 ID:Suz/0rg3
欲しければ、もっと必死に金稼げばいい。
余計なお世話だが。
959名も無き冒険者:2006/03/31(金) 17:15:00 ID:0IdFb0tT
ピサって10回いってみて。
960名も無き冒険者:2006/03/31(金) 17:26:37 ID:Hgq7xWEs
ピs・・ うぼあ
961名も無き冒険者:2006/03/31(金) 17:32:38 ID:BQDEDMJp
つ脳金
962名も無き冒険者:2006/03/31(金) 18:11:45 ID:okpUxQVX
エロ話まだ〜
ティッシュ用意して待ってるお
963名も無き冒険者:2006/03/31(金) 18:24:47 ID:oOm5xqFo
俺も半勃ちのまま待ってますよ
964名も無き冒険者:2006/03/31(金) 18:27:42 ID:Dt7jm9/P
>>962
>>963
しゃぶれよ
965名も無き冒険者:2006/03/31(金) 18:41:02 ID:mQ49s4aQ
エロは書いた、後導入部だけ。
で、まじで晒し板でいいの?
966名も無き冒険者:2006/03/31(金) 18:48:08 ID:okpUxQVX
公式のBBSでもいいお
967名も無き冒険者:2006/03/31(金) 19:03:01 ID:Bw8+QSHk
ちょっともちつけ、実装されるからといって領地でないとは限らないぞ。
968名も無き冒険者:2006/03/31(金) 19:18:18 ID:1r+jbpcu
新国の領土かもな。

ピサはフランスが投資すれば穏健イスパにゃんは反撃しない気もする。
969名も無き冒険者:2006/03/31(金) 19:19:23 ID:gsCaGrNH
してんじゃん・・・
970名も無き冒険者:2006/03/31(金) 19:20:43 ID:KhIqoeRf
>965
挿入部よろしく
ハアハア
971名も無き冒険者:2006/03/31(金) 19:28:02 ID:okpUxQVX
ゆ◎みエロ話
期待以上にキモい
972名も無き冒険者:2006/03/31(金) 19:30:52 ID:mQ49s4aQ
おい、おまえら、晒し板にうpりましたよw
月曜日に会社に新しく入る工作機械のマニュアルを読まなきゃならないのに、
5時間もかけて書きましたよ!!
何やってんだ、俺ww
なお、つづきが読みたいときには ゆみみタソ ゆみみタソ と書き込んでください。
973名も無き冒険者:2006/03/31(金) 19:34:21 ID:okpUxQVX
ゆみみタソ ゆみみタソ
974名も無き冒険者:2006/03/31(金) 19:41:13 ID:U2o2Pdhl
>972
次からVIPでやれ
975名も無き冒険者:2006/03/31(金) 20:10:26 ID:RVEnU+V4
副官の着せ替えとかってアイテム枠はどうなるんだろうな
976名も無き冒険者:2006/03/31(金) 20:11:43 ID:oOm5xqFo
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ 
       
  (;´Д`)   アァあああぁああぁはぁぁはぁあああ 
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ  
977名も無き冒険者:2006/03/31(金) 20:16:44 ID:oOm5xqFo
  ( ゜д゜ )彡   
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ  
978名も無き冒険者:2006/03/31(金) 20:22:05 ID:HGxF5WCS
>>975
酒場娘に貢ぐのと同じと考えれ

エロに染まった次スレはまだ?
979名も無き冒険者:2006/03/31(金) 20:43:59 ID:atAvEguN
ジェノヴァ商船隊で砲術あげしている人がいたぽ・・・
980名も無き冒険者:2006/03/31(金) 20:46:11 ID:t3cJfJWn
    r=、r=、
   __{_0.{ 0.}
  /´l r `'、_,ノi、
 {       )  
  `、   _.r(_ ノ
   `´-r _ノ)
     / !`i)
    i  i 「ン__r'^i
    /! / (_`!し'i j
    Li、 '、_ツ`ー' /
    __ >、j__  r'
   i'´ Y⌒ヽ ̄}
   `=-{      )
     `-=='`=  
981名も無き冒険者:2006/03/31(金) 20:59:52 ID:27p2Ofxv
シエラ〜
982名も無き冒険者:2006/03/31(金) 21:32:39 ID:t3cJfJWn
カリカット平和だなぁ〜。
PKに常時封鎖されて、インド脱出するのにすごく手間だった頃もあったが。
983名も無き冒険者:2006/03/31(金) 21:34:03 ID:NpPceQCY
副艦の装備で副艦スキルブースト可能?
984名も無き冒険者:2006/03/31(金) 21:35:05 ID:Suz/0rg3
※副官の能力が装備品によって変化することはありません。
985名も無き冒険者:2006/03/31(金) 21:36:01 ID:fi8e3RdC
まぁ当たり前だわな
986名も無き冒険者:2006/03/31(金) 21:42:52 ID:NpPceQCY
そっか ありがと
もひとつ気になるのは鉄仮面系副艦の頭装備着替えだが顔でるのかな。
じつは美少女とか。
987名も無き冒険者:2006/03/31(金) 21:43:54 ID:4XGfy7hn
ヴェネも表立ってポルと対立は望んでないはず。
今はまだ海戦投資に興味ない一般ヴェネ人まで
ポルヘイトを高めかねない危うさを含んでいる。 
事の本質はポル対ヴェネではない。
しかし、だからといってヴェネへの報復投資を完全にストップするのはちょっと待って欲しい。
ヴェネが対ポルシフトを解除の姿勢がいまひとつ伝わってこないからだ。
ポル国内で議論を呼ぶことは必至だが、今こそ冷静な議論が求められる。

私達ポルトガルはヨーロッパの一員として弱小国の意見に
謙虚に耳を傾けるべきではないか?
988名も無き冒険者:2006/03/31(金) 21:54:26 ID:oOm5xqFo
それなんて寝言?
989名も無き冒険者:2006/03/31(金) 22:19:40 ID:taXDZslT
誤爆のふりした、ポル対ヴェネ煽りかな。

個人的には、ヴェネの対ポルシフトってなんなのか、とても興味があるw
990名も無き冒険者:2006/03/31(金) 22:19:51 ID:weGQ2fae
>>987
ポルの投資が原因、とみられている。オデッサ町役人も「投資で旗がふわっと変わった」と話しているという。
乙鯖では工作の嵐に見舞われ、台風並みの強い工作が吹き荒れることが珍しくない。その工作にあおられたら
しい。現場付近の発展度は約26000でチークガレアスが出現するほどでなかったというが、対イスパと同じ感覚で
ヴェネの同盟港を奪ったことに問題はなかったか。
ポルとは言いながら、風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
大海戦終了からまだ数日、黒海沿いにあるのだから、オスマン工作員には慎重であってほしかった。
991名も無き冒険者:2006/03/31(金) 22:24:11 ID:Suz/0rg3
どこかの改変ネタにしか見えんw
992名も無き冒険者:2006/03/31(金) 22:26:18 ID:nz3Lq1Xb
カリアナ沖
仏海賊x3、ネーデル海賊x1、ポル赤ネームx1

通行の際はご注意を
993名も無き冒険者:2006/03/31(金) 22:35:09 ID:weGQ2fae
>>991
いや、実際改変ネタだしw 987もたぶん改変ネタ。
994名も無き冒険者:2006/03/31(金) 22:42:28 ID:WCfW/yrK
あれ。

新スレってあったっけ?
995名も無き冒険者:2006/03/31(金) 22:44:35 ID:hw+a5XE1
ないねえ
996名も無き冒険者:2006/03/31(金) 22:48:21 ID:OMESac79
新スレはイスパスレと統合します
997名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:09:47 ID:z1gT3lfU
よくわからんが執務室でデギン公王とギレン総帥の対話に置き換えて
ヴェネとポルをジオンとか連邦に置き換えるといいのかな・・
998名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:16:02 ID:SSS8FtHX
>>996
いいんじゃね。
イスパスレなんて、工作やらなんやらで全ての国の奴が居座ってるし。
999名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:25:24 ID:97ZyXhSx
999ならネーデル大帝国の誕生
1000名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:26:19 ID:nrqmWFZR
なにこの過疎っぷり
10011001
    ヽ      ∧  __    σ __
    〉 \    | | /____.\  || |_†_|
   <====>  =o=( ゚Д゚ ヽ)  || (゚ω゚=)
    (*゚ー゚)  ⊂、__ __| ̄| ⊂| ̄ ̄|⊃
    /~  ⊃    |__ T |∨|  || | 癒 |△
   /  {§}     ∪ ∪ ̄  ‖|___|ゝ
   ~⌒~⌒~⌒
Ci : オツカレサマ♪
giko : 1000越えちまったぞゴルァ
Iyou : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるょぅ
giko : 詳しくは自治スレに来てくれ