大航海時代online冒険系専用スレ 64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
前スレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1141330295/

本スレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1142749654/

■関連サイト(本スレより転載、データ類はここで調べよう)
大航海時代Online まとめwiki
ttp://apollo.versus.jp/gvo/
冒険家特化wiki
ttp://www.wikihouse.com/dol/index.php?
ttp://adv.umiol.com/(ミラー。軽い。)
大航海時代のたまご。
ttp://basci.net/dol/
タラこる データサイト
ttp://park10.wakwak.com/~kalot/dol/index.htm
大冒険
http://dol.egret.jp/gv/
■外部板
大航海時代Online総合掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/
■SSうpろだ
ttp://dol.xii.jp/
2名も無き冒険者:2006/03/21(火) 08:13:36 ID:Kbx+md8N
Q.スキルが足りないんだけどどうにかならないの?
A.クエスト→学問&開錠は必要ランク以上。視認・探索は−2ランクでも可能。
地図→学問は必要レベル以上。探索は−3。開錠&視認は−2でも可能(視認・生態よく知らんので知ってる人は教えて欲しい)

Q.お勧めの学問は?
A.やりたいのをやれ。生物・地理が比較的楽というか開錠をほとんど使わないので副業にはいいかもしれない。
アイテム欲しいなら考古学・財宝に大体アイテムがある。ただし、開錠があがらなくても泣くな。宗教はたまにアイテムがでる。美術は名声があがりやすい。

Q.このクエ連続ですか、トリガーですか、アイテムでますか、罠クエですか?
A.とにかくやってみろ!移動距離が長いだけなら我慢しろ。途中で開錠ランク上がったりしたときは泣け

Q.軍人・商人だけどスキル枠○個でどの学問やればいいの?
A.探索or生態調査or視認+学問1+観察で最低3枠は欲しい
アイテムで代用する場合は高難易度クエは諦めろ。
考古学・宗教をやりたければ視認と探索両方あるほうがいい。
というか好きなのやれ。

以下学問とスキルの組み合わせ
考古学 探索・視認・開錠・観察
宗教 同上
財宝 探索・開錠・観察
美術 同上
生物 生態調査・探索・観察
地理 視認・観察・開錠
3名も無き冒険者:2006/03/21(火) 08:14:33 ID:Kbx+md8N
Q.スキルって艦隊で共有されるんですか?
A.学問・言語・開錠は共有。視認・探索・生態調査は共有されない。
でも、メンバーが同じクエを受けてたり、同じ地図を持ってれば誰かが発見したら自動的に全員発見される。

Q.地図に言語って必要ですか?
A.発掘先の言語がないと読めない地図があるので必要。
古代語はないと読めない地図があるという説がある。でも関係ないかも。とりあえず、証明されてないから自己責任で

Q.○○の相場ってどれくらい?
A.鯖によって異なる。よって他の人のバザー価格を参考にしたり、売れなければ自分なりの価格設定を。
鯖スレで欲しい人募ったり、ゲーム内でshoutして交渉するのも吉

Q.開錠ランク上がらないんですけど…?
A.とにかくかたっぱしから開けろ、スルタン・地図まわしはほどほどに

Q.これって罠クエですか?
A.穴クエです

Q.発掘アイテムの変更ありましたか?
A.1000回掘ってから言って下さい
4名も無き冒険者:2006/03/21(火) 08:14:51 ID:xOXJIWXS
 
5名も無き冒険者:2006/03/21(火) 08:28:04 ID:6QSjALUG BE:313622584-
おまえらまだこんな
6名も無き冒険者:2006/03/21(火) 08:37:43 ID:QSflOb4B
ゴア北の理想は5人艦隊だが、1人でもスキル・経験値・お金・斡旋書は十分美味しい

【地図】市長バイレの好みは歴史遺物
・古代インドの印章の地図(発見物:インダス式角型印章)探索考古R5 exp:30
・古代の貨幣の地図(発見物:古代インドの銀貨)探索考古開錠R6 exp:8
・インドの神像の地図(発見物:ハヌマーン像)探索宗教開錠R8 exp:122
【クエスト】
・ヘビを食べる毒蛇(発見物:コブラ)★7生態6生物8 exp:342
・毒蛇の天敵(発見物:マングース)★6生態4生物6 exp:252
・聖なる花(発見物:ハス)★6生態4生物6 exp:255

【理想要求スキル】ブースト込み
探索8、考古6、宗教8、開錠8、生態6、生物8
※要求スキルを満たしてなくても艦隊に入れることがあるので、募集の際には要相談
【ポイント】
・生物クエ3種をできるだけバラバラに受ける
・ゴア北上陸地点で貨幣、マング、ハス、神像、印章、コブラの順に発見

コブラと開錠地図2枚を1人でやった時の熟練度獲得値
探索10: 130、開錠8: 53、考古9: 60、宗教7: 100、生態6: 117、生物8: 88

5人なら、開錠、考古、宗教は5倍
生物はハス・マングースなどバラツキがあるが、だいたい↑の3.5倍は入る
開錠8: 265、考古9: 300、宗教7: 500、生物8: 312
7名も無き冒険者:2006/03/21(火) 08:38:52 ID:QSflOb4B
●2月の追加クエ
芸術か異端か★9 探索10美術12イタリア語 アテネ 前提:天井を埋め尽くす絵画?
王の画家にして画家の王★7 探索7美術9開錠7 ストックホルム 前提:社交的な画家?
トロイ戦争のてん末★8 探索8美術10財宝1 ストックホルム 前提:トロイ戦争の物語?
失われた右腕★8 探索9美術11開錠9 ヴェネツィア 前提:トロイ戦争のてん末?
蘇るトロイ戦争★9 探索11美術13工芸8 ナポリ 前提:失われた右腕? 備考:芸術家転職クエ
名品の修復作業★9 イタリア語工芸8 ナポリ 前提:蘇るトロイ戦争? 備考:発見物無し
カリブの果て★6 視認4地理6スペイン語 サントドミンゴ
キューバ近辺の島★4 視認4地理6スペイン語 サントドミンゴ
動植物の楽園★6 視認6地理8 サントドミンゴ
平たい生物の調査★6 生態調査4生物6 サントドミンゴ 前提:動植物の楽園?
サンジョルジュの数奇な宝石★7 探索5財宝7開錠5 サンジョルジュ
調査はお早めに★7 生物8アラビア語インド諸語 アデン 前提:白き神の使い?
疑心と古傷★8 生物10剣術7インド諸語 アデン 前提:調査はお早めに?
断たれた想い、その行方★9 生物学12アラビア語 アデン 前提:疑心と古傷、悪魔の使い?
夢を結ぶ旅路は長く★10 生態調査13生物学15インド諸語 アデン 前提:断たれた想い、その行方 備考:レンジャー転職クエ
工房職人からの挑戦状★7 探索1 アデン 前提:夢を結ぶ旅路は長く 
クマの服、準備完了?★8 アラビア語 アデン 前提:工房職人からの挑戦状、 古代ペルシャの大宮殿?
クマの帽子、準備完了?★8 アラビア語インド諸語 アデン 前提:工房職人からの挑戦状、シヴァに献じられし寺院?
8名も無き冒険者:2006/03/21(火) 08:39:55 ID:QSflOb4B
限定クエ
ローマ皇帝の騎乗像(発掘家限定)
誰でも釣れる浅瀬はないか(釣り師限定)
ギルドの最初の仕事(冒険見習い限定)
9名も無き冒険者:2006/03/21(火) 08:45:45 ID:Kbx+md8N
>>5
エレベーターアクション
10名も無き冒険者:2006/03/21(火) 08:51:49 ID:QSflOb4B
>>1
大航海時代Online まとめwikiのURL変わっとる

× ttp://apollo.versus.jp/gvo/

○ http://gvo.gamedb.info/wiki/
11名も無き冒険者:2006/03/21(火) 09:03:55 ID:QSflOb4B
>>7
●2月追加クエ
冒険者の名誉★10 生態調査13生物学15剣術7 カリカット 前提:夢を結ぶ旅路は長く? 備考:レンジャー転職クエ
12名も無き冒険者:2006/03/21(火) 09:30:36 ID:9VlYHjjZ
マグロ4匹釣れるようになったはいいが急に虚しくなってきた
13名も無き冒険者:2006/03/21(火) 09:42:34 ID:w1UitIhL
自分に足りないスキルを補うこと
商人はそういうのを支援と言っているけど
冒険者様の場合はそれを寄生と呼ぶわけか
14名も無き冒険者:2006/03/21(火) 10:09:07 ID:9h+IL4oU
>>13
前スレのアレは寄生は言いすぎだと思うが、支援、と言うにもちょっと違うからなぁ
交易は増やしていくものだけど、冒険はパズルを埋めていくような感じだ
発見物を増やすために前提をこなし、スキルを満たす努力をする
見つけたい発見物を全て他人に頼りきって達成するのは、
パズルのピースを他人に探してもらってるようなものじゃないか
もちろんそういう遊び方を否定するつもりはないけどね
「自力で達成できないクエはやらない」ことを旨とする冒険者は結構いる
そういう人たちは嫌うかもね、ってくらいだ
生物一本だけど前提の地理が無理だから助けて、ってのなら快く手伝うんじゃないかな

焦点がよく分からない長文で申し訳ない
15名も無き冒険者:2006/03/21(火) 10:15:44 ID:LmQNcDom
クマコンプまでの道で生物、地理以外に必要な学問てありましたっけ?
流行物追いかけな質問で申し訳ないですが、おしえてくだされ
16名も無き冒険者:2006/03/21(火) 10:17:34 ID:9VlYHjjZ
冒険者の場合
前提さえ満たせばクエそのものは難しくもなんともないからな(それでも一部は難しいけど)
17名も無き冒険者:2006/03/21(火) 10:19:00 ID:hSpbyWSc
つか、冒険者が取引支援を受けているか疑問だったりするけどなw
ソロで動いている奴が多い上に交易マンドクセも多そうだがw
18名も無き冒険者:2006/03/21(火) 10:20:00 ID:IvLtn9b/
>>13
冒険者も支援とは言うと思うぞ。
ただし自力でクエ出した場合でスキル足りないとか、
現地でXXのクエ紹介して下さいとシャウトしてて、たまたまクエが
でた場合は。

知り合いでもなければ、クエ出しからの支援要請は俺は正直無理。
19名も無き冒険者:2006/03/21(火) 10:34:01 ID:9h+IL4oU
ブーメランが盛んだったころはクエ紹介/紹介希望シャウトも盛んだったなぁ、とか
実際問題身の丈にあったクエを進めていくなら、どうしても詰まるのって「トロイ」くらいじゃないか?
あれは出てくる時期とスキルランクの乖離がひどいと思う。
あ、開錠関係はもちろん除外してます。

>>15
ざっとチェックしたところ、ラストに史跡・宗教建築の発見が一つずつ必要ぽい。
あとはOK。
でも二つとも希少だから支援者見つけるの大変かもね。
20名も無き冒険者:2006/03/21(火) 10:36:28 ID:LmQNcDom
>>19
おおぉ、そうですか、ありがとうです
やはり軍人スキル持ったままの冒険は無理か・・・
21名も無き冒険者:2006/03/21(火) 10:55:04 ID:N6NjvyYc
冒険者はソロが多い割りに他人のやり方を叩く奴が多いんだよな
ソロならどうでもいいだろうに
22名も無き冒険者:2006/03/21(火) 11:19:24 ID:yAUYpG2v
開錠が足りないだけなら手伝うんだがなぁ
俺は、学問も足りてない奴の自己満足には付き合いきれない

23名も無き冒険者:2006/03/21(火) 11:22:20 ID:WxRKqTMn
叩いてるのは逆に軍人あがりの冒険家なんじゃ?
まぁ純冒険家なんてほぼいないだろうけど
24名も無き冒険者:2006/03/21(火) 11:25:38 ID:LmQNcDom
ふーむ冒険者同士の叩きあいなんてあるのか・・・
25名も無き冒険者:2006/03/21(火) 11:26:33 ID:RTF/VQQZ
叩きとかそういうことするのって軍人が多い気がする。
戦闘系スレも殺伐としてるし、軍人やるような人って血の気が多いんじゃないかな。
26名も無き冒険者:2006/03/21(火) 11:28:55 ID:vDhdqEmJ
>>22に同意、開錠ならまだしも学問程度も上げずに寄生させろなんてナメてるとしか言い様がない
フレならまだしも赤の他人じゃ話にならん
27名も無き冒険者:2006/03/21(火) 11:52:35 ID:hSpbyWSc
つか、その手の奴はスルーが正解みたいだね
今回も逆上してわざわざ捨て台詞残してったしw
28名も無き冒険者:2006/03/21(火) 11:57:53 ID:sl2pntw/
開錠とか俺全然低いんで、フレや知らない人に泣きつくとしても、
せめて学問だけでも満たしてからお願いするようにしてる。
(フレが学問も満たしていることは知っていたとしても)

それって手伝ってくれる人への最低限の「礼儀」だと思うんだけど。
手伝ってくれる人が素で学問足りてるとは限らない。
となるとブーストアイテムをわざわざ出してもらって、
場合によっては耐久減少するかもしれないのに海にも出てもらうわけでしょ。

学問はブーストで何とかなることも多いし、
ブーストアイテムを買ったり発掘したりもしようとしないで
ただ連れて行ってください、じゃ、叩かれても仕方ないんじゃないかな。

現在の自分の身の丈にあった(学問Rを満たした)クエを
コツコツやるくらいの根性もない人にすがられても、
自分が今できることをやった方がいいんじゃない?としか思えない。
29名も無き冒険者:2006/03/21(火) 12:02:08 ID:N6NjvyYc
>25
冒険職メインで浪漫語ってる奴に限ってプライドは高いくせにスキルも名声も低いから
他職組にあっさり追い抜かれ、悔しいから涙目になって叩いてるのが現状だよ
30名も無き冒険者:2006/03/21(火) 12:10:00 ID:q4mQ4rdr
ID:N6NjvyYc
前スレの寄生虫様お顔が真っ赤ですよ?
31名も無き冒険者:2006/03/21(火) 12:12:39 ID:N6NjvyYc
>30

>29の実例ありがとさん
32名も無き冒険者:2006/03/21(火) 12:24:58 ID:q4mQ4rdr
寄生虫様を吊り上げたところでマジレスすると
・レアクエが出て開錠、学問が足りない商会員、フレ
・クエが出たけど開錠が足りないから手伝ってくれとシャウトしてる人
・生物専門でやってるフレが前提の地理クエ手伝ってくれといってきたとき
・トロイ視認(フレの場合はトロイ財宝も)
などは手伝うが、学問もスキルも足りない赤の他人をクエだしから手伝おうとは思わないな
33名も無き冒険者:2006/03/21(火) 12:27:51 ID:LmQNcDom
そしたらあれだ、冒険系スキルは艦隊補助全部カットで
下方修正は通りやすいんだよな
34名も無き冒険者:2006/03/21(火) 12:39:35 ID:lg3Hm+3H
エル・グレコがやってくる。

ttp://www.tobikan.jp/museum/prado.html

美術回しに最高じゃ。




つーか、行きたいが僻地在住じゃから行く機会が無いッス…
関東近辺の方スキル上げに行ってレポートしてください。
35名も無き冒険者:2006/03/21(火) 12:42:05 ID:PruZY4KG
>>32
>学問もスキルも足りない赤の他人をクエだしから手伝おうとは思わないな
海事・商人でもクエ出し&同行なんてスルーされるだろうし

フレなら手伝うって言ってるのに、何が気に入らないんだろうね?w
36名も無き冒険者:2006/03/21(火) 12:45:06 ID:9VlYHjjZ
まあ支援受けれりゃイングで初めて3時間もありゃデュランダル掘れちゃうしな
37名も無き冒険者:2006/03/21(火) 13:01:35 ID:N6NjvyYc
本日の涙目冒険者

ID:q4mQ4rdr

叩く前にスキル上げような
38名も無き冒険者:2006/03/21(火) 13:02:33 ID:WxRKqTMn
q4mQ4rdrとN6NjvyYcはもう寝とけ
39名も無き冒険者:2006/03/21(火) 13:09:45 ID:YI6qGoOz
むしろ、天気いいんだから外の空気吸って来いw
40名も無き冒険者:2006/03/21(火) 13:16:06 ID:bw2LJ1my
残念だったな、うちは吹雪だ
41名も無き冒険者:2006/03/21(火) 13:26:39 ID:38C+EPW2
うちのほうは花粉吹雪だ。
42名も無き冒険者:2006/03/21(火) 13:40:55 ID:coJZ+ytU
冒険者転職クエと速さへの挑戦は
赤の他人でも頼まれれば出してやってるぞ俺は

俺すごくいい人!
43名も無き冒険者:2006/03/21(火) 14:08:28 ID:LmQNcDom
同行までしてあげた俺はもっといい人!
44名も無き冒険者:2006/03/21(火) 14:20:32 ID:BpxUzWOk
苦境は自力じゃどうあがいても出せない人もいるから(というかお願いする人はみんなそうだろ)
見ず知らずの人でも紹介するけどな

他の多くのクエは条件の高い低いはあるにしても将来自力でできるようになる可能性はあるわけで
やるんならその条件を満たした時に改めてやればいいんじゃね?と思うわけだが
まあそれが典型的なソロ冒険者の思考なんだろうな
これだと他学問がかぶる連続・前提クエがグレーゾーンだがな
45名も無き冒険者:2006/03/21(火) 15:37:37 ID:BZSiE3kw
話の発端は、紹介かつ同行しろって事だったかと。
軍人や商人でも、あかの他人のために、そこまでやる人は滅多にいないでしょ。
初心者っぽい人なら別だろうけど。
46クマップ:2006/03/21(火) 15:45:12 ID:CkBvdSJV
樹上の狩人     黒耳の獣←──生物学R2「山猫の地図」
   ↓          ↓
黒い猛獣       猟犬
   ↓          │   インド洋の大きな島
危険な雲←──────        |                  アフリカの巨木
   ↓                   ↓                      ↓
マダガスカルの王者 ←───カリカットへの道標────────→白と黒の縞模様
   ↓                                          ↓
一撃!←──────────信じられない速度  アフリカの南端 黒い毛の生物
   ↓                                ↓         ↓
白き神の使い←───────害をなす猛獣      膨らんだ体   襟の色
   ↓                                ↓        ↓
調査はお早めに                        禁断のイチゴ  精霊の舞い
   ↓                                ↓        ↓
疑心と古傷(ここで「クマの靴」)                金色の生物   森のコーラス
   ↓                                ↓        ↓ 
断たれた想い、その行方(ここで「クマの手袋」)←───悪魔の使い←──怪鳥←──馬のような鳥   
   ↓
夢を結ぶ旅路は長く
   ↓
工房職人からの挑戦状
   ↓
クマの帽子、準備完了(ここで「クマの帽子」)←────古代ペルシャの大宮殿
クマの服、準備完了(ここで「クマの服」)←──────シヴァに献じられし寺院
47名も無き冒険者:2006/03/21(火) 16:41:19 ID:dnO0hsnW
>>46
GJ!!!コレを待っていた!!
48名も無き冒険者:2006/03/21(火) 18:43:01 ID:4Sjm66jW
古代ギリシャの槍の地図(発見物:ファランクスの槍、前提:スパルタ兵の墓碑)
古代の衣服の地図(発見物:古代の衣服、前提:古代人の骨)
金細工の甲冑の地図(発見物:金細工の甲冑、前提:ヨハネ騎士団長の盾)
銀細工の甲冑の地図(発見物:銀細工の甲冑、前提:白銀の燭台)
豪華な甲冑の地図(発見物:象嵌細工の甲冑、前提:金象嵌の護符)
豪華な衣服の地図(発見物:貴婦人のドレス、前提:宝石をちりばめた小箱)
豪華な武器の地図(発見物:さびた宝剣、前提:めっきのはげた首飾り)
豪華な武器の地図(発見物:祭事用の短剣、前提:覇王の宝冠)

※遺跡発見が前提となる地図もあるので、早めに遺跡を発見しておくとよい
49名も無き冒険者:2006/03/21(火) 20:41:48 ID:6F65EvWz
>>46
全部集めると保管場所に困るな…調達マンの俺は手袋までやるぜ
50名も無き冒険者:2006/03/21(火) 20:48:04 ID:hVo5WDWB
天井を埋め尽くす絵画って2回目出ないのかな?
紹介してあげたいけど斡旋100枚使っても出ないってことはあかんのかな
51名も無き冒険者:2006/03/21(火) 21:14:11 ID:VYrO//q9
>>50
出ます
52名も無き冒険者:2006/03/22(水) 01:16:55 ID:hBOw1PtB
2回目でるけど、元々もの凄く低い確率だよな・・・下手なレアクエよりも全然でない
53名も無き冒険者:2006/03/22(水) 08:50:12 ID:/GdmgL6p
>>51-52
ありがとうございます。確立低いんですね。
100枚の間に海剣クエ何回か出たりしたんで
不安だったのですががんばってみます。
54名も無き冒険者:2006/03/22(水) 10:51:51 ID:F5YV2dOz
ところでルルイエ視認クエの実装はまだですか?
55名も無き冒険者:2006/03/22(水) 11:13:36 ID:DkGSuy10
交易−>海事−>交易−>冒険ってきたけど
冒険ってソロ志向が強いな、寄生虫だってなんだっていいじゃん

俺は、その場に居れば大体は手伝うな、でも通訳してあげた時に
金???の鎧の地図だしされた時には@@だった。
地図がでたらしく「ども〜^^」で艦隊解除していかれたときはちょっとムカついた
それ以来、通訳する時はクエの情報取得の為か?と確認してから通訳してる

ピラミッドとか発見しなくても見えてるよ><ピラミッドその物の発見じゃなくて
入り口発見としその後、連続クエでお宝クエにしてほしかった。

DOLはソロでも出来るってのが売り?なのかも知れないけどPT専用クエとかも
欲しいな
56名も無き冒険者:2006/03/22(水) 11:31:02 ID:Xz2dkxJ/
ピラミッドの中にお宝なんかないよ
57名も無き冒険者:2006/03/22(水) 11:34:44 ID:ZJc7CxcA
>>55
これまた随分前の話題を持ち出してきたな
俺も一度、なんの面識も無く同国人でもなくスキルも何も無い軍人に
「フレが居なくて本が読めない助けて欲しい」
と言われて、昔、断ったら粘着TELされたことがあったからしょうがなく
ブースト銀行から出してきて読ませてやったけど
「終わった」とも「有り難う」とも言わずにとっとと行きやがった。

>PT専用クエ
PT専用でもないけどソロモンの鍵クエとかは冒険者ソロじゃクリアはほぼ不可能だろう
58名も無き冒険者:2006/03/22(水) 11:41:37 ID:popKxxBn
ピラミッドにどんな謎が隠されてるのかwktkして冒険者になるのは皆同じ
で、ギザまで行って気付く。カモは俺たちの方だったんだ、と現実に帰る。

犬ころのように蹴られ叩かれ、今ではすっかり調教されてしまいました^^^
ROTA NOVA!
59名も無き冒険者:2006/03/22(水) 11:43:11 ID:hBGs/eos
>>55
通訳だとか冒険者転職くらいは他人でも手伝う
寄生虫呼ばわりされてるのは前スレで永遠の矢車菊を
学問も開錠も足りない上にクエも出せないから紹介、
同行してくれと言った奴だ。
つか、この話題はもういいだろ。
60名も無き冒険者:2006/03/22(水) 11:43:57 ID:popKxxBn
>>57
tellが来るだけありがたいと思いなさい。
一日誰とも会話せず、その日を終えるときの空疎な気持ち…。
61名も無き冒険者:2006/03/22(水) 11:45:02 ID:bDjnzLlZ
スフィンクスに感動し、ピラミッドの大きさに見とれ、
入口前のラミアにビクビクしたあの日。

たまには思い出してください(´・ω・`)
62名も無き冒険者:2006/03/22(水) 11:53:05 ID:twzNAuyh
トラップあっても名倉減るだけだし
危険な動物なんてどこにもいないし
いるのはlvと行動パターンが少し違うだけの人形だけ
スリルも感動もクソもあったもんじゃない
63名も無き冒険者:2006/03/22(水) 12:09:58 ID:4mAZ0OCA
やり始めた頃はスリルと感動ばっかだったけどな。
64名も無き冒険者:2006/03/22(水) 12:27:18 ID:vNhzybnK
oβ組だが、今でも危険海域ではPKに怯えながら航海してるよ。
65名も無き冒険者:2006/03/22(水) 12:34:37 ID:DkGSuy10
危険な動物っていえばケニア人が海外で言うベタなジョークを思い出した

ケニア人「動物園ってすごいな」
      「シマウマとか像とかライオンとか見れたよ」
日本人 「みんな、アフリカから来た動物ばっかしじゃん??」
ケニア人「だってライオンだせ!国に帰ったらライオン見たって自慢する」
日本人 「???」
ケニア人「だってケニアでは、ライオン見た人は、ライオンに食べられちゃうから
      ライオン見たって人はいないんだよw」

66名も無き冒険者:2006/03/22(水) 12:38:51 ID:Xz2dkxJ/
>>65
生還した松島トモ子は凄いんだな
67名も無き冒険者:2006/03/22(水) 12:40:04 ID:e4O6MBE5
>>55
寄生虫だってなんだっていいじゃん といいつつ
地図出しはむかつくんですね。
68名も無き冒険者:2006/03/22(水) 13:02:04 ID:DkGSuy10
>>67
地図が出るまでの時間、こちらは何もする事無く書庫に拘束されるのでしょ
こちらはクエ中だったなの足止めにムカついた。
クエ出しは、こちらもクエを探している状態だしクエ同行は多少なりとも実入りがあるでしょ
...!自分クエ中で単純にクエ出しの手伝いだけって事か、これは経験がないので
解らなかったよこれは地図だしと同じでこちらはただ拘束されるだけなのでご遠慮願いたいね
69名も無き冒険者:2006/03/22(水) 13:14:37 ID:xb7nzG2V
>>68
言わんとするところは分かるが少し落ち着け日本語には句読点というものがあるによって。
7068:2006/03/22(水) 13:25:00 ID:DkGSuy10
>>69
すまん落ち着く。or2
71名も無き冒険者:2006/03/22(水) 13:27:51 ID:6VsN2vQG
>>65
なるほどなぁ
と得心した
72名も無き冒険者:2006/03/22(水) 13:50:16 ID:IhFE4UTD
>>65
シマウマと象はどうした?
73名も無き冒険者:2006/03/22(水) 14:02:07 ID:e4O6MBE5
>>68
我慢できる限界は人それぞれなんだよ。
その場、数十秒の情報ゲットのための通訳はいいけど
数分かかる地図出しはむかつくというのも人それぞれ

自分も我慢できずにむかついた経験がありながら
寄生虫でも何でもいいじゃん。なんていうのはおかしいだろ。
74名も無き冒険者:2006/03/22(水) 14:09:37 ID:4mAZ0OCA
つ プライベート
75名も無き冒険者:2006/03/22(水) 14:12:03 ID:Hk/IxF2/
76名も無き冒険者:2006/03/22(水) 14:21:56 ID:8mfsuvUV
>>76
ちょwおまww
「通の間で流行ってる」からのオチが面白いなw
77名も無き冒険者:2006/03/22(水) 15:37:15 ID:XhZQ0rCn
つまりさあ、軍人に転職したいのでスキル一個ももってもないのですが戦術家クエだしからおねがいします。
これがにっこり手伝えるんならもう何もいわないけど。
あ、もちろん達成と同時に無言離脱でね。
78名も無き冒険者:2006/03/22(水) 15:52:35 ID:RhCRBnpy
俺も昔フレ登録だけして音沙汰なかった専業軍人が急にテルしてきて
息抜きに冒険したいって言ってきたから引き受けたら
デメ鎧が欲しいだの・・・これはまぁいいんだけど・・・
ついでに剣士クエの前提やりたいって言ってきたときは
「それがほんとの狙いだったんだろ!!?」
ってちょいむかついたなぁ・・・
79名も無き冒険者:2006/03/22(水) 15:53:19 ID:e4O6MBE5
>>77
俺的には知り合いなら付き合うかもしれないが
野良でシャウトなりされても付き合う気にはなれない。そんなとこ
大半の意見は、野良ならお断りって感じだろ?


今の話題は、自分宝石商でたまたま立ち寄ったケープで
支援お願いできますか?と野良で言われた。
さて支援は1回なのか10回なのかはたまた満載するまでなのか
何回くらいならあなたは我慢できますか?ってところだろ
80名も無き冒険者:2006/03/22(水) 16:07:12 ID:popKxxBn
あとになってぐじぐじいってないでこれ以上は無理とか、そんとき相手に伝えろよ。
前もって取り決めも無く善い人ぶって、結果トラブルの種卷いてるのはどっちだ?
交渉ごとの即断即決とか、ボランティアとか対人の積極性は外人相手の方がサバサバしてて良いよ。
お前ら小さいことにこだわりすぎ。


まぁ俺のフレは国籍不明者かだれかの2ndしかいないけどな。
8168:2006/03/22(水) 16:28:27 ID:DkGSuy10
>>75
寄生虫でも何でもいいじゃんって言ってもおかしくないだろ
俺は時間がかかるかもしれない内容を隠して通訳をお願いされた事に苛立ちを覚えただけだ
事前に時間がかかるかもしれないと言われればその時の状況で判断すればいいだろ?
受ける受けないはこっちの勝手なんだし

自分が何もしないでただ待てる時間は3分くらいかな?

>>77
戦術家も砲術家もスキル持ってなくてほしいからシャウトするのが大半じゃないかな
リスやマルセに行けばそんなシャウトは良く耳にするぞ(斡旋書は使った分はもらうけどな)
82名も無き冒険者:2006/03/22(水) 16:29:45 ID:ue8cBawc
>>81
お前の苛立ったそれも寄生虫なんだヴォケ。って言われてるんだよ。
83名も無き冒険者:2006/03/22(水) 16:33:36 ID:miqP6nRj
どうしても気になったら、支援してる側の方が立場は上なんだから、
「もういいかな?」とか途中で言えばよかった。

10分も20分もってわけじゃないんだから、お茶でも1杯入れて一息つけばいいのに。
俺だったら、「終わったら勝手に抜けていいよ」と一言言ってウンコしに行く。
84名も無き冒険者:2006/03/22(水) 16:34:02 ID:e4O6MBE5
>>81
内容を隠して…ってお前が勝手にクエスト情報のためだと思いこんだだけだろ。
クエスト情報だろうと地図出しだろうと通訳であることに何ら代わりがない
85名も無き冒険者:2006/03/22(水) 16:35:05 ID:5LdDSHWw
ケツの穴の小さいスレでつね*
86名も無き冒険者:2006/03/22(水) 16:38:52 ID:EEV+L85/
>>85
汚い穴だなあ。
しゃぶれよ。
87名も無き冒険者:2006/03/22(水) 16:42:25 ID:/GdmgL6p
俺のはきれいだよぉ*
88名も無き冒険者:2006/03/22(水) 16:50:45 ID:Di1z09Kx
アッー!
89名も無き冒険者:2006/03/22(水) 16:50:54 ID:RhCRBnpy
>>87
ちぃせぇ穴だな
拡張してやる!セウタの教会裏まで来い!!
90名も無き冒険者:2006/03/22(水) 17:09:03 ID:DkGSuy10
>>82
今回の寄生虫はスキルが無く自力では出来ないクエの同行を依頼したやつのころだろ?
(詳細は前スレ嫁)

>>84
だから>>55で以後は「クエ情報の取得かどうか確認している」って書いただろ
それと「寄生虫でも何でもいてもいいじゃん」って別だろ?
俺は事前確認して自己防衛を始めた訳だし、受ける受けないは別だからな
一度でもムカついたらその存在を否定しなきゃいけないのか?
お前DOLでPC海賊反対ってわめいてるイタイヤツと変わらんぞ
91名も無き冒険者:2006/03/22(水) 17:13:26 ID:ue8cBawc
まずいな、こいつ日本語が通じてない。
92名も無き冒険者:2006/03/22(水) 17:23:13 ID:e4O6MBE5
勝手な思いこみで腹が立ったがその場では何も言えず
匿名掲示板で逆ギレ…可哀想な人だ。
93名も無き冒険者:2006/03/22(水) 17:25:22 ID:DkGSuy10
>>91
俺は日本語が解らないヤツだったのか...orz
94名も無き冒険者:2006/03/22(水) 17:50:53 ID:McLHf6OE
大佐、どうしてアレクサンドリアからチュニスやナポリ方面に行くクエは無いんだ。訳を教えてくれっ!
転職クエはもうお腹いっぱいだ。そして情報とり忘れて出発もなorz
95名も無き冒険者:2006/03/22(水) 17:51:36 ID:2B8yMcln
東地中海ってクエしながら行くとどん詰まりになるんだよな。脱出できない。
96名も無き冒険者:2006/03/22(水) 17:56:00 ID:WvbLD49z
インドからかえる時に引いてくクエもないしね
97名も無き冒険者:2006/03/22(水) 17:56:36 ID:popKxxBn
北海にもクエよこせ!
98名も無き冒険者:2006/03/22(水) 17:57:13 ID:kL2qWajM
アテネで軍神対軍神だせばいいんじゃまいか?
値崩れおきててたいした値でしか売れなくなってるが
99名も無き冒険者:2006/03/22(水) 18:01:41 ID:eqbHTxn3
アテネからヴェネ行きはあるんだけどね、あっても行き先がヴェネじゃしようがないけど
100名も無き冒険者:2006/03/22(水) 18:16:29 ID:H4VwpfIc
東地中海スパイラル
101名も無き冒険者:2006/03/22(水) 18:35:32 ID:rgiRFAjS
芸術か異端かが稀少クエでないので、これでたらナポリまではいってる。

まぁナポリから西に向かうクエもアレだけどね。
102名も無き冒険者:2006/03/22(水) 18:40:23 ID:mG3X6sZV
アテネで、『芸術か異端か』、ヴェネ書庫寄ってナポリ教会の地図仕入れ
てナポリへ。東地中海脱出!

と、思いきやナポリで『名品の修復作業』出たw。しかもなぜか船倉に
大理石が。
103名も無き冒険者:2006/03/22(水) 18:43:27 ID:hBGs/eos
東地中海から脱出する時はンジンガさんに羊皮紙届けて、
インドから帰るときはザンジバルにコショウ、ザンジバルから金を運んでいる。
104名も無き冒険者:2006/03/22(水) 18:46:35 ID:/GdmgL6p
悲劇→軍人→お届けクエで帰ってます
105名も無き冒険者:2006/03/22(水) 20:20:42 ID:HdoS1p8x
ナポリにはロロ兜クエがあるじゃないか!
まぁ、斡旋状使っても出ない時はでないけどな。
106名も無き冒険者:2006/03/22(水) 20:34:04 ID:H4VwpfIc
アテネの商人クエでマルセイユに大理石像お届け。
カテ3手に入るから小遣い稼ぎによし。
脱出はこれに限る。
107名も無き冒険者:2006/03/22(水) 20:41:33 ID:HFOEeh96
アテネから、ベネ行きの適当な美術クエうけて、ベネで観察アイテム200まで補充、
でナポリ以西のクエをベネチアで受けて、東地中海脱出かなあ、近頃は。
108名も無き冒険者:2006/03/22(水) 20:50:26 ID:I8NneLk4
アテネだとイエスの彫刻がある
西地中海通り越してナントまで行っちゃうけど北海
後は聖ヒエロニムスでジェノヴァまで行けるな・・・ヴェネツィア経由だけど
109名も無き冒険者:2006/03/22(水) 20:51:38 ID:I8NneLk4
ミスった('A`)

西地中海通り越してナントまで行っちゃうけど北海行く時にちょうど良くない?

だった
110名も無き冒険者:2006/03/22(水) 21:05:56 ID:miqP6nRj
俺はリスボンの商会員だから、ンジンガに羊皮紙配達して、そのまま
ショップに発掘品陳列かな
111名も無き冒険者:2006/03/22(水) 21:34:14 ID:QqXfvHbL
藻前等NHKで鉄甲船やってるぞ
112名も無き冒険者:2006/03/22(水) 22:17:22 ID:KjK0feU3
古代の馬具の地図全然でねぇー
113名も無き冒険者:2006/03/22(水) 22:18:08 ID:I8NneLk4
そりゃきっとバグってるんだよ
114名も無き冒険者:2006/03/22(水) 22:21:13 ID:l99S29jH
華麗なるスルー
115名も無き冒険者:2006/03/22(水) 22:24:14 ID:M1nzxwCv
死者の街の地図で開錠上げどうよ
116名も無き冒険者:2006/03/22(水) 22:31:24 ID:KjK0feU3
ふぅ7回頭痛くなってようやくでた。
117名も無き冒険者:2006/03/22(水) 23:33:37 ID:N9hiHP1D
>>111
六隻で六百艘の村上水軍を打ち破った鉄甲船は圧巻だったな
10階建てビルをそのまま横にしたような大きさで重さは約5tだったっけ
動力は漕力だしガレアスの上位として戦闘LV60ぐらいで日本と同時に実装されそうだな



スピードはお察し下さいだからクリ入れ放題のネタ船になりそうだが
118名も無き冒険者:2006/03/23(木) 00:16:16 ID:O4Oi0uds
今日の番組見る限りだと
鉄甲船の大砲は側砲2門+船首砲1門。

まぁ〜1門の船首砲は今のところ実装されてないがw
119名も無き冒険者:2006/03/23(木) 01:19:18 ID:w6NwGmfJ
鉄甲船が出たら日本<ー>北海が30日でいけるようになるよ。
それが光栄クオリティ。
120名も無き冒険者:2006/03/23(木) 01:26:07 ID:KZ2tGnb3
>>115前にやった事あるが、まず人が集まらんw
そして地図が出ねぇ

そりゃやる奴いねぇよな。と納得したw
121名も無き冒険者:2006/03/23(木) 07:04:41 ID:dZY73lpf
むしろ亀甲船のほうが”速くて強くて荷物満載”な最強船になると予想。
122名も無き冒険者:2006/03/23(木) 07:45:36 ID:3g+n4D2m
すいません、質問なのですが、財宝鑑定の地図でフォキス地方行きの「大理石の男性像の地図」の地図が出ないのですが、
この地図を出すためには、何か前提クエありますか?
ご存じの方、教えてください。
123名も無き冒険者:2006/03/23(木) 09:10:25 ID:On/x7YQA
フォキス地方に入るためのクエじゃないか?
「権威ある信託」だそうだが既に記憶が薄い。
フォキス地方に入れるなら分からない。
124名も無き冒険者:2006/03/23(木) 12:10:23 ID:AHV+v+rA
生態調査ってクエの場合は必要Rないとダメですか?
それとも探索のように-2までおけけですか?
125名も無き冒険者:2006/03/23(木) 12:18:53 ID:JUJrCEky
クエストはクエスト画面の段階で探索・視認・生態調査は-2されてるんだが。
-2が駄目ならそのクエスト画面はガセ情報ということになるよな。
126名も無き冒険者:2006/03/23(木) 12:27:58 ID:cf/WIH6R BE:147011235-
ハンター転職は生態満たしていないと情報聞けないが
カメレオンは-2でもいける
127名も無き冒険者:2006/03/23(木) 12:31:49 ID:NtAzRZCi
冒険者のクエは、基本的にランクが足りないとクリア不可だな。
例外は言語(書庫で本を読むクエの場合は必須)と
転職クエの操帆くらい。
他にもあるかもしらんが、
学問と発見物を探すのに使うスキル(探索・視認・生態調査・開錠あたりか)
は足りないと無理だよな?
128名も無き冒険者:2006/03/23(木) 12:33:23 ID:SddQEOhl
クエの生態調査は-2まで可能。
ブーストアイテムの裏技使えばもっと低くても大丈夫だけどね。時間はかなりかかるけど…
129名も無き冒険者:2006/03/23(木) 12:33:29 ID:OhKVf0Uq
発見系スキルはクエスト・地図共に学問R-4が現実的範囲。

・・・なのだが、「メルカトールの調査」だけが例外。
130名も無き冒険者:2006/03/23(木) 12:36:10 ID:la24lfkd
生態調査は知識スキルだから、要求されることもあるな。
131名も無き冒険者:2006/03/23(木) 12:42:05 ID:SddQEOhl
>>122
宗教建築の発見物にデルフォイ遺跡があるならもうちょっとがんばれ。
132名も無き冒険者:2006/03/23(木) 12:42:50 ID:JUJrCEky
-2って質問はクエスト画面で表示されてるとおりの
必要学問系スキルより探索・視認・生態調査・開錠が-2表記されていることなのか
はたまた、実はその-2よりさらに低いスキルでも発見できることのほうなのか難しいな

ちなみに地図の探索は-3は行けるけど、-4は駄目
133名も無き冒険者:2006/03/23(木) 13:06:22 ID:8w88QC2o
クエ:生態、探索、視認、は-2まで大丈夫

地図:開錠-2
    生態、探索、視認-3まで大丈夫

例外:ハンタークエの生態調査はスキルランクを満たしてないといけない
134名も無き冒険者:2006/03/23(木) 13:23:28 ID:+7z0Xkhg
>>133

地図:

× 生態、探索、視認-3まで大丈夫

○ 生態、探索、視認-4まで大丈夫



135名も無き冒険者:2006/03/23(木) 13:28:02 ID:+7z0Xkhg
以前はそれ以下でもかなり運が良ければ開く事もあったが、前回の
大幅アップデートから、それ以下では『・・・なにかありそうです』
メッセージも出なくなった。

『なにかありそうです』メッセージが出れば時間さえかければ開くと
考えればOK。
136名も無き冒険者:2006/03/23(木) 13:52:57 ID:JUJrCEky
だからクエストと地図でなにかが違う訳じゃないってことだろ?
視認・探索・生態調査は学問系スキル-4でも成功する可能性がある
開錠は-2でも成功する可能性がある

大丈夫ってのは語弊があるな。
実際-4だとかなり成功率低いし
開錠-2だと多分船員1になって泣く羽目になる
137名も無き冒険者:2006/03/23(木) 13:56:19 ID:yngV1Xtn
探索がブースト込みで15になったんで、サントドミンゴに来てみた。
噂に違わずすごい風速で経験と金が稼げるね! アイテムもポコポコ出るし。
で、パイレーツコートってまだバザ売り需要ってあるのかな? 
リスボンに持って帰って売ろうと思うんだけど、売値は500Kぐらいが適当かな?

138名も無き冒険者:2006/03/23(木) 14:04:14 ID:hgY+9btf
探索時間修正入ったもんで今はエジプト北岸オススメ
139名も無き冒険者:2006/03/23(木) 14:35:23 ID:pm+sSAp4
ちょ お前ら

ベンガジの存在と位置を今始めて知ったじゃまいか
140名も無き冒険者:2006/03/23(木) 14:39:41 ID:hgY+9btf
ヴェネ人とマクラー以外には非常にどうでもいいよあんな街
141名も無き冒険者:2006/03/23(木) 14:40:37 ID:NCuOzYC6
>>138
それは採集じゃまいか?
142名も無き冒険者:2006/03/23(木) 15:01:10 ID:gwko1z64
>>140
フランネル織ると地味に美味い
143名も無き冒険者:2006/03/23(木) 15:08:06 ID:pm+sSAp4
ウーン、賢者の石の手前の「謎の文書」で詰まっちゃった。
謎解きとかあまり得意じゃないのよねい
144名も無き冒険者:2006/03/23(木) 15:12:59 ID:pm+sSAp4
ごめん、解決した
145名も無き冒険者:2006/03/23(木) 15:19:52 ID:J/OuOJD8
吃驚仰天!! あれは質問だったのでござる! の巻
146名も無き冒険者:2006/03/23(木) 15:24:43 ID:pm+sSAp4
いや、wikiもあえてネタバレを嫌って自分で解けって書いてあるし、

ここで質問したら答えが出ちゃう事になるし、質問していいものか迷ってたら解けた。という訳で
147名も無き冒険者:2006/03/23(木) 15:32:18 ID:+7z0Xkhg
>>137

ドミンゴに籠もるなら現地でバザ。欲張るとバザ時間長くなって本末転倒
する。偉大槍150K、Pコート250K位でなら即売れる。

偉大槍は自分で掘れる軍人も多いが、Pコートは探索+1の副官でも連れ
ていない限り軍人では掘れない&カリブでも砲撃メインの軍人が増えた為
もう少し高くても売れるかも。

上の価格でも探索R19ならサンゴ細工現地売り込みで自給平均1.5M位は楽に
行った@探索時間延長前。

今はシラネw。
148名も無き冒険者:2006/03/23(木) 15:49:07 ID:7vw4QawR
>>147
> 今はシラネw。

まで読んだ。
149名も無き冒険者:2006/03/23(木) 17:39:07 ID:Gh+Kh41a
ドミンゴは金はうまいが、経験がかなり低くなったからな
たまーに小遣い稼ぎで探索するといい感じ
150名も無き冒険者:2006/03/23(木) 18:34:12 ID:MdY7RF/A
探索について教えて下さい
今、探索R7でフレの為にのこぎりとトンカチを掘りに行こうと思ってるんですが、出来る限りブーストしたほうが出る確率は高いのでしょうか?

自分で掘った+1の杖が壊れてしまって、バザーで売ってる+2の杖を買うかどうか迷ってます、貧乏なもので
後、探索ポイントがずれると全く出ないってこともあるんでしょうか?
151名も無き冒険者:2006/03/23(木) 18:39:00 ID:la24lfkd
要求に足りてりゃ確率は変わらない。
ポイントがずれてると全く出ません。

あとは千回掘って頑張れ。
152名も無き冒険者:2006/03/23(木) 18:39:35 ID:OjjbN84o
探索+2杖は買って損はない。これはガチ。
ランク満たしてればアイテムの出る確率は変わらないはず。
ただし交易品の出方が全然違う。
153名も無き冒険者:2006/03/23(木) 18:40:39 ID:OjjbN84o
蛇足。
ショトソでもロンソでも、交易品でもなんでもいいから何か出ればポイントはあってる。
あとは1000回掘ってガンバレ。
154名も無き冒険者:2006/03/23(木) 18:44:21 ID:fWi1/0Vo
今日の世界遺産はマチュピチュとナスカだけどもonlineでも登場するのだろうか
オフ3は両方出ていたけれども
155名も無き冒険者:2006/03/23(木) 19:05:06 ID:aJea69O+
20:00 探検ロマン世界遺産「新大陸 謎の古代文明〜マチュピチュ・ナスカ・テオティワカン」 絶景・秘境・不思議▽特選保存版
156名も無き冒険者:2006/03/23(木) 19:05:42 ID:aJea69O+
まったく同じ内容で上にあったorz

とりあえずアマゾン川いってくるノシ
157名も無き冒険者:2006/03/23(木) 20:14:12 ID:iwjztmKO
>>147
探索はブーストで+4できるから軍人でも掘れると言えば掘れる
まぁ軍人で自給自足してる人は居ないだろうけど
158名も無き冒険者:2006/03/23(木) 20:15:41 ID:Gfcqc75T
>>157
軍人だと+3が最大(ゲブは装備不可)
159名も無き冒険者:2006/03/23(木) 20:36:17 ID:iwjztmKO
そうなのかΣ( ̄□ ̄!?
ゲフって職業装備だったのか
ずっと冒険職だからあまり意識してなかったorz
160名も無き冒険者:2006/03/23(木) 20:43:07 ID:on4ZHWPN
スペインによって全てを破壊された。か…
161122:2006/03/23(木) 20:52:28 ID:TV9NhHI0
なるほど、教えてくださったクエを調べると宗教学なんですね。
自分は宗教学持ってなかったので、気づきませんでした…
この後、言語を一時的に捨てて宗教学取ってから行って来ます。
本当にありがとうございました。
162150:2006/03/23(木) 22:03:47 ID:2WfeY8W1
ID違いますが150です

タラのワイン蒸し持って1000回掘ってきます
回答感謝!
163名も無き冒険者:2006/03/24(金) 12:12:09 ID:OiAPPjyZ
いま移住を希望していて、
イングランドからライザのいない新国家仏か伊に行こうと思ってます。
生物地理がメインの11才なんですが、ソロ冒険者でも楽しめそうな
オススメ国家ってあります?

伊のストーリは女子供が中心で楽しそうな反面、不便な地理と商人と共産チックなイメージ。
仏も冒険中心のようだけど…?でも海賊以外に人が少なくて協力者望めずのイメージ。
164名も無き冒険者:2006/03/24(金) 12:17:29 ID:DDUbEzyg
>>163
一緒にアドリア海のぼろうぜ
165名も無き冒険者:2006/03/24(金) 12:19:23 ID:pJNW2r2Z
生理がメインの11才
まで読んだ
166名も無き冒険者:2006/03/24(金) 12:22:35 ID:QUqkNtSC
ヴェネもイベントは冒険よりだよ
167名も無き冒険者:2006/03/24(金) 12:29:42 ID:HzpzIp+h
ヴェネもフランスも同じイベントを違う側面から見てるだけなんだよな、たしか…。
168名も無き冒険者:2006/03/24(金) 12:30:25 ID:/saIUPqa
>>163
商人なのに共産チックって矛盾してねえか?
169名も無き冒険者:2006/03/24(金) 12:31:52 ID:OIU/ixqo
お前はどっちに行っても
人いねー何このクソゲとか言うからそのままイングにいろ
170名も無き冒険者:2006/03/24(金) 13:18:50 ID:OiAPPjyZ
仏も伊も同じようなものなんですね。

今はまだ航海許可証を持ってないので、
たぶん次にもらえるであろう西地中海の仏に行こうと思います。
ありがとうございました。
171名も無き冒険者:2006/03/24(金) 13:23:10 ID:aKUXdsVN
航海許可証持ってないって、亡命するのにも名声10000だか必要なはずだけど・・・
172名も無き冒険者:2006/03/24(金) 13:23:30 ID:GXi37uRc
>>170
航海許可証出てないのに移住する気なのか?
173名も無き冒険者:2006/03/24(金) 13:27:29 ID:GXi37uRc
>>171
正確に言うと名声合計2万必要で各名声5000減少する。

許可証が出てないってことは・・・
174名も無き冒険者:2006/03/24(金) 13:39:43 ID:GvLZSA6c
復帰組だと名声足りなくてもいけるとか?
175名も無き冒険者:2006/03/24(金) 13:46:57 ID:OiAPPjyZ
復帰組なので、たどり着ければ移住できるんですが、
いまはマラガまでしかいけないんですよねー。
イベントを進めるか、名声貯めるか。名声いくついるんだろう…。
176名も無き冒険者:2006/03/24(金) 13:52:33 ID:OIU/ixqo
正直な話フランスで冒険キャラ作ったほうがいいと思う
177名も無き冒険者:2006/03/24(金) 14:03:21 ID:dlP01/AF
>>175
「再課金するんじゃなかったと後悔しつつ再引退する」に5000煙玉
178名も無き冒険者:2006/03/24(金) 15:05:57 ID:Olh6eISS
ヴェネもフランスもイベントはまだ完結してない事を
お忘れなく。
亡命してここまで〜ってことにならないように。

>>163のイメージってどこ鯖か気になるw
179名も無き冒険者:2006/03/24(金) 15:07:35 ID:qUppROqo
カムバ終わって科金した直後に出張決まって出来ないか俺が来ましたよ。
ただの負け組な訳だが
180名も無き冒険者:2006/03/24(金) 15:09:45 ID:1+Jy7WZu
左遷age
181名も無き冒険者:2006/03/24(金) 15:10:10 ID:DDUbEzyg
>>178
乙に砂100樽
182名も無き冒険者:2006/03/24(金) 20:11:37 ID:HyiUZbX3
突然だけど、探検用ジーベックって無印ジーベックと比べて体感でどれくらい速くなるか知ってる人いる??
エロ鯖ではまだ探検用ジベ出てないので情報がまったくないもので・・
183名も無き冒険者:2006/03/24(金) 20:14:00 ID:OIU/ixqo
加速がサムブ並
最高速は知らん
184名も無き冒険者:2006/03/24(金) 20:47:43 ID:HyiUZbX3
情報ありです
加速がサムブ並みってのはいいね
185名も無き冒険者:2006/03/25(土) 01:25:16 ID:9vFd0AwS
大差ないんだろうなと思いつつジベから乗り換えたけど、数値以上の速さを感じる。
186名も無き冒険者:2006/03/25(土) 03:23:15 ID:0gPwRsU+
ちくしょう・・、頑張って頑張ってドミンゴ郊外で掘って掘ってやっとクリッパ乗れたのに・・、
マクロで楽に上げるのと違ってチマチマとクリックしてやっと52なのに・・・。

183や185の探検ジベの話読むと−18クリッパを売っぱらってでも探検ジベに
ものすご〜〜くものすご〜〜く乗りたい俺がいるよ(T_T)。

交易用の商ジベか海事用の重ガレオン売って買うべきだろうか・・・。
187名も無き冒険者:2006/03/25(土) 03:45:12 ID:RBEuqUuq
少なくともクルッポーを売ってまで買うほどいい船ではない
188名も無き冒険者:2006/03/25(土) 04:07:47 ID:lPxW1Axv
ジベ派の俺は乗り換えようと思う

しかしエロ鯖なのでそもそも現物がない罠
189名も無き冒険者:2006/03/25(土) 08:06:21 ID:xC1acerv
>>188
ホルムズに全財産投資するんだ
そして船を買う金がなくなる罠
190名も無き冒険者:2006/03/25(土) 09:07:49 ID:qdy283iT
エロ鯖冒険家合同の投資ツアーとかやってみたい気がしないでもないな・・・
国とか関係無しの投資ツアーって無いよなぁ
191名も無き冒険者:2006/03/25(土) 11:06:22 ID:GqM7qJdJ
誰か投資し始めればあるいは…
能登バスラなんて商人より冒険者が
積極的に投資したおかげで旗が変わったらしいぞ
192名も無き冒険者:2006/03/25(土) 11:07:47 ID:fBs4Y/f/
でぼったくりマクロ造船屋が儲かる図式かw
193名も無き冒険者:2006/03/25(土) 11:20:24 ID:sQ/TBaZs
お前等、「大盗掘団の根城を突き止めよ」のヒント教えてもらえませんか
1行目を解読して都市名は解読できたんですが、同じ解読方してるのに2行目以降が
チンプンカンプンなんですよ
194名も無き冒険者:2006/03/25(土) 11:22:14 ID:qdy283iT
答えは英語で出るから辞書で調べてみたらわかると思う
195名も無き冒険者:2006/03/25(土) 13:08:56 ID:2S4hEAXu
よし、今日俺(エロ鯖)ホルムズに行って、貯金全額投資してくるよ。
当座の生活費は200kもあれば暮らしていけるだろう。
たいした貯金額でもないが(40Mばかしだ)なにもしないで
待ってるよりはいい。
船買うカネなくなるけど、また貯める。
またカネ貯めるモチベーションも上がるはずさ。
まってろよ探検用ジーベック!



問題は今リガにいることなんだが。
(フィンランド湾探してたんで)
196名も無き冒険者:2006/03/25(土) 13:23:06 ID:vee+Z6ba
>>193
答え書いてもいいが、そこからがその謎の醍醐味だ。
多分、ネタバレされると、後から寂しいと思うぞ。
もう少し、ガンガッてみたらどうだ?

それでも知りたいなら、止めはせんが。
197名も無き冒険者:2006/03/25(土) 13:48:32 ID:tiFzbqnk
ヴェネガレ、探ジベ

あと1隻は一体どうなってるんだ
198名も無き冒険者:2006/03/25(土) 13:51:12 ID:KruDLKxM
醍醐味もなにも一行目がわかったなら99%終了してるわけだが
199193:2006/03/25(土) 14:25:43 ID:sQ/TBaZs
事故解決したーーー!
ありがとう、みんな本当にありがとう!
200名も無き冒険者:2006/03/25(土) 14:54:19 ID:YcdfoEKr
>>199
氏ね
201名も無き冒険者:2006/03/25(土) 14:58:20 ID:EvDu4E9U
エロは探ジベまだ作れんのか…
LV上げ頑張ってたのに気が抜けたわ。
202名も無き冒険者:2006/03/25(土) 18:46:36 ID:z11BNP/l
195の男気にエロ鯖の全冒険家が泣いた・・・
203名も無き冒険者:2006/03/25(土) 21:03:51 ID:7pB0GshO
新シルクロード総集編だ
204名も無き冒険者:2006/03/25(土) 21:08:50 ID:EvDu4E9U
俺も投資してくるか…貧乏なんで5Mくらいしか出来んけど。
つか、大規模な投資ってしたこと無いんだが
5M投資するのに申請書何枚くらい要るのかな?
205名も無き冒険者:2006/03/25(土) 21:53:02 ID:k01RO/Gf
>>204
20口投資なら
6x4+8x2+10x2+12x2+14x2+16+18+20+
22+24+26+28+32+34+38+42+46+50=508
で、きっと25回投資必要なので、24枚あればできると思う
1口3kからはじまって、その町への累計投資額20万ごとに一口あたり1kずつ
増加していくはず
206名も無き冒険者:2006/03/26(日) 00:12:59 ID:WjhD8ZzT
で、あとどの程度入れれば出そうなんだその探検ジベは?
207名も無き冒険者:2006/03/26(日) 00:19:24 ID:kcSaZIJ9
5Mとかちまちま入れたところで発展度が上がりにくくなるだけのクソシステム
入れるなら一気に入れないと駄目
208名も無き冒険者:2006/03/26(日) 00:22:16 ID:WjhD8ZzT
イングから突っ込んで旗変えると結構上がりそうだな
209名も無き冒険者:2006/03/26(日) 00:39:15 ID:JeZ7dYaE
>>207
そうだっけ?
発展度上昇のバグで一気に投資したら一定以上の額は無効になったと思ったけど。
プール消化ごとに100Mづつ投資するのが一番効率が良かったような気がする。
210名も無き冒険者:2006/03/26(日) 00:41:22 ID:kZ+qbvBa
>>197
探検用ジベときたから、探検用クリッパーだな
と思いたい
211名も無き冒険者:2006/03/26(日) 00:42:54 ID:WjhD8ZzT
つ 探検用重キャラック
212名も無き冒険者:2006/03/26(日) 00:43:49 ID:kcSaZIJ9
つ 超腐心船
213名も無き冒険者:2006/03/26(日) 01:05:54 ID:IlF+51nr
探険用戦列艦(もちろん鈍足)
214名も無き冒険者:2006/03/26(日) 01:34:12 ID:vfuSWblV
教えてもらいたいんだが。
新船種3というのは、どこにあるんだ?
告知見直したけど
(探検)ジベと(ヴェネ)ガレアスの絵しかないよね?
あと造船できるガレアス、と。
215名も無き冒険者:2006/03/26(日) 01:59:20 ID:ix7x0Vc9
大商戦によるとロンドンが発展カンストしてるし
それでなにも新しい船がでないならたいした船ではないと思うがな。
Vガレアスや探検ジーべみたいなネタ船だろうよ
216名も無き冒険者:2006/03/26(日) 02:08:07 ID:sorHhINx
>>214
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/body_217.htm#357
●新たな改装船種を追加(3船種、いずれも造船可能)。さらに1船種を造船可能船種に。

造船可能…ガレアス
追加1…探検ジベ
追加2…ヴェネガレ
追加3…?
217名も無き冒険者:2006/03/26(日) 02:27:45 ID:5sjTfbrx
造船の街っていうくらいだから、ダンツィヒが怪しいと思う俺ガイル
218名も無き冒険者:2006/03/26(日) 02:49:12 ID:FPXZ7aP2
探検ジベはジベより縦20横10くらいは欲しいよなぁ。
大砲減る割りに報われない。
219名も無き冒険者:2006/03/26(日) 02:55:03 ID:5VI2S7pc
>>217
ダンツィヒって一瞬カンストしたけど何も出てないんじゃなかった?
220名も無き冒険者:2006/03/26(日) 03:11:03 ID:lHPfhIUi
造船の街 リアルだとセイロンも該当するが、まあ違うだろう
221名も無き冒険者:2006/03/26(日) 03:50:21 ID:wnBSdYJ2
>>219
その時点では副官の造船+1が出てなくてR18の造船限定船があったら確認できてないはず。
222名も無き冒険者:2006/03/26(日) 05:05:32 ID:6LtUqWqz
アレクの「秘薬の研究」ってアゾートとセビリア医者連クエ以外に前提あるのかな
両方クリアしているが全然出る気配がない
223名も無き冒険者:2006/03/26(日) 05:23:34 ID:U+xJAvhV
探検ジベは乙みたいにPK少ない鯖なら良いかもな
砲スロ1個少ないとPK返り討ちに出来ないぞ
224名も無き冒険者:2006/03/26(日) 05:29:57 ID:ix7x0Vc9
探検ジベはクリッパーの時の様に修正がはいって能力が上がれば乗る人もでるかもね
225名も無き冒険者:2006/03/26(日) 05:50:13 ID:ix7x0Vc9
連かきになっちゃうけど
[蘇るトロイ戦争]探索11美術13工芸8
工芸なしで出た人いる?
226名も無き冒険者:2006/03/26(日) 06:17:10 ID:6LtUqWqz
PKを返り討ちにしてくれようという人はハナから武ジベに乗るんじゃないのかな
探検ジベに乗ろうと考えている人はトンズラ一本と思うのだけんども
227名も無き冒険者:2006/03/26(日) 06:42:34 ID:PTNocvc5
>>222
ネタクエなのででない

>>225
工芸無しだとでない
228名も無き冒険者:2006/03/26(日) 07:48:57 ID:9vupKES2
探検ジベは、砲も装甲も積めず倉庫も減らす代わりに帆数値うpの純冒険船になるように要望出してみる。
229名も無き冒険者:2006/03/26(日) 07:55:28 ID:ILoaSclo
通常のジベでも向かい風以外だと他の船とたいしてかわらんね
230名も無き冒険者:2006/03/26(日) 08:27:56 ID:6LtUqWqz
>>227
ネタって要するにイタズラってことかえ、じゃ消してしまってかまわんのか?
231名も無き冒険者:2006/03/26(日) 08:51:01 ID:Mx6q4tvq
消しても、またすぐうpする奴いるから無意味w。
232名も無き冒険者:2006/03/26(日) 12:08:40 ID:Mx6q4tvq
ところで質問なのだが。

冒険者の名誉と名品の修復作業どちらも2回目が出ないのだが。

転職証持ってると出ない?
233名も無き冒険者:2006/03/26(日) 12:37:34 ID:KzWyhmcf
通常ジベ 縦帆仕様 横帆仕様
探検ジベ 縦帆仕様 横帆仕様
冒険クリッパー
商用クリッパー

の帆性能の数値を教えてくれませんか?
234名も無き冒険者:2006/03/26(日) 12:41:12 ID:AGeem59y
235名も無き冒険者:2006/03/26(日) 12:54:11 ID:nNwVnDIX
>>233
クリッパー>商用クリッパー>探検ジベ>ジベ
の順に早いよ。
236名も無き冒険者:2006/03/26(日) 14:52:35 ID:Qoeq/3Yd
>235
速いってか帆数値は上ってだけだな。
237名も無き冒険者:2006/03/26(日) 15:20:10 ID:Mx6q4tvq
>236

同船種・同容量でしか帆性能で比較は出来ないぞW。

縦帆370↑の-18%ジベが縦帆310程度の-18%クリッパーに完全向かい風で
余裕で負ける。
238名も無き冒険者:2006/03/26(日) 15:22:38 ID:HH7OT9vd
上の方で探検ジベの加速がいいって書いてあったけど
船の加速って旋回の数値次第じゃなかったっけ
それとも隠しパラで設定されてるの?
239名も無き冒険者:2006/03/26(日) 15:28:03 ID:nNwVnDIX
俺:-18チーク探検ジベ 操舵8+1 ミズンゲルン+フォアフルリグドx2+大スプリット+大スパンカ
フレ:-16シーダー商用クリッパー 操舵7+2 ミズンゲルンx4+大スプリットx2

追い風は言うまでもなく、向かい斜め風まででは勝負にならないほど商用クリッパーが速い
アドリア海ほどの逆風なら流石にジベのほうが速いけど
アテネ→リスボン 程度の向かい風航路ではかなり差がつく(クリッパーのほうが速い)

ジベを縦系にするとアドリアではさらにリードできるが
他ではますます離されるので、横でよく分からん帆の構成にしてみました
240名も無き冒険者:2006/03/26(日) 15:33:40 ID:nNwVnDIX
横特化の減量商用クリッパーはすげー
冒険クリッパーの方がすごいのは当然だけど
ジベだと何かの間違いかと思うほどの勢いで置いてかれた
241名も無き冒険者:2006/03/26(日) 15:41:25 ID:Mx6q4tvq
2アカのフレの話だと、横帆・縦帆ともそれ以上上げても無意味になる
帆性能の限界があるようだ。クリッパーだと横帆は360も420も追い風だ
と殆ど差がないらしい。

旋回性能も含めて現在の総合最高速船は、完全縦帆強化の-18%クリッパ
ー、メインフルリグド2、メインロイヤルステイスル2、追加大スパン
カー2で縦帆315・横帆350らしい。

ほんとかどうかは知らないがなw。
242名も無き冒険者:2006/03/26(日) 16:15:49 ID:KzWyhmcf
探検ジベ
縦帆仕様 縦309横73
横帆仕様 縦230横199
243名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:25:55 ID:knlSDJO8
セビリアの美術クエ「老いた聖女」が全然出ないのですがこれ何か前提あります?
244名も無き冒険者:2006/03/27(月) 00:28:49 ID:x5/JAFXp
出にくいだけだった希ガス
245名も無き冒険者:2006/03/27(月) 07:48:14 ID:H5EqBqnt
探検ジベ。

この船の真骨頂は砲スロットが無印ジベより1少ないことにある。
スロット分、船の重さが減っていて、加速性能が劇的に向上している。

また、無印ジベは60人乗せても側砲42門はフルファイアできず
側砲28門、船尾砲8門が実用ラインだったので、スロットが減ったことは
何のマイナスにもなっていない。

サムの加速とジベ以上の早さ、ジベと同等の戦闘力を持っているといえる
良い船ですよ。パラメーターだけで判断すると損するよ。
246名も無き冒険者:2006/03/27(月) 09:07:21 ID:/xChawQM
そもそもジベで戦闘考えられナス
247名も無き冒険者:2006/03/27(月) 09:16:33 ID:VTRIlUr0
大砲なんて持ち歩いてナス
248名も無き冒険者:2006/03/27(月) 10:41:18 ID:EJbNRZzq
大砲は普段から積んでないからどうでもいいけど
探ジベはもうちょっとなんとかならんのか…
249名も無き冒険者:2006/03/27(月) 12:31:19 ID:jX+hewfx
どうせ危険海域を行ったり来たりなんだからアラガレでいいよ
250名も無き冒険者:2006/03/27(月) 13:19:22 ID:4lUgpKs3
アラガレより大型ガレーのがいーんでないかい?
251名も無き冒険者:2006/03/27(月) 13:48:24 ID:JADvP8Kw
冒険船は最高速より小回りだと思うので、旋廻と対波が高いアラガレを選ぶ。
ただ、防波と高い操舵でカバーできるなら大型で問題ないんじゃないかと。
252名も無き冒険者:2006/03/27(月) 14:31:18 ID:/xChawQM
どっちにせよ漕船持ってるの前提だよな
253名も無き冒険者:2006/03/27(月) 14:53:27 ID:8BhhTGk7
結局、帆船はガレーと比べると使いものにならんってことかな?

ガレー>>>>帆船

帆船にロマンを感じる自分にとっては(´・ω・`)カナシス
254名も無き冒険者:2006/03/27(月) 14:54:58 ID:asYv2iAl
>>253
なんでそんな結論に?
255名も無き冒険者:2006/03/27(月) 14:55:00 ID:hFLOVOXZ
マクロ使いまくって漕船カンスト>=帆船
ぐらいの速度差だから気にすんな
256名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:05:54 ID:xX3m+/96
個人的にはあんなモジャモジャした船使いたくない
257名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:10:35 ID:VTRIlUr0
つーか、ガレーなんて臭い船に乗りたくねー
258名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:12:48 ID:zHgzkKaG
ウチのガレアスはフルーティな香りをかもし出しますが何か?
259名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:13:35 ID:asYv2iAl
ガレーなだけにカレー味
なんちって
260名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:17:45 ID:4a/nMHnp
冒険者は探検大型キャラックが最高
261名も無き冒険者:2006/03/27(月) 15:29:18 ID:Fa+v7YnI
なんだかんだ言っても初めてダウに乗った時の速さと加速と旋回の感動は
飛び抜けてた。
262名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:39:57 ID:1vPwaFMC
質問っす!アマゾン川って大型アップで実装されたんでつか??
263名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:40:26 ID:SNQcvPpo
そんな気がしなくもない
264名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:42:27 ID:eTeWLWg0
採集で海水が採れるけどねぃ
265名も無き冒険者:2006/03/27(月) 17:50:17 ID:CA7sEtz/
平たい生物を発見できるのはアマゾン川ではないの?
まあ発見物が今のところ1個しかないのは、大アマゾンとしては
寂しいところだが。
266名も無き冒険者:2006/03/27(月) 18:58:06 ID:6iAFIC3D
後々いっぱい追加されるだろうけどねえ。
なんせクエ名から動植物の楽園だし。
しかし相変わらず生物か…
267名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:12:14 ID:CA7sEtz/
アマゾンでは、ぜひアマゾネスを発見したい。
オフ版Uだったかな、艦隊を半壊させられたのは。
268名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:13:39 ID:xX3m+/96
考古は可能性あるかもだが、やっぱり生物が中心になるんだろうなぁ
269名も無き冒険者:2006/03/27(月) 19:53:08 ID:aFIYAZe7
地理増やしてほしいよ地理
270名も無き冒険者:2006/03/27(月) 20:53:22 ID:+0DXWmjq
今wikiの冒険クエ削除しまくってる香具師 ここ見てるか?
迷惑だからやめれ
271名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:21:17 ID:hiQZIvwm
またどっかの馬鹿がこなしたクエ削除してチェッカー変わりにしてるのか?
272名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:28:08 ID:NMK2ivY7
なに、そんなDQNが湧いてるのかよ?
273名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:49:25 ID:QRSmKZjX
まじ?
まじだったらそいつ許さん
274名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:53:02 ID:Rwu2hxaV
>>271
確かずいぶん前にも居たな。そんな馬鹿。
275名も無き冒険者:2006/03/27(月) 22:12:11 ID:RjEKDZEd
管理人じゃないけど、削除されたクエストを全部元に戻してみました。
本当に不要なものまで元に戻しすぎたので、今見直しています。 orz
276名も無き冒険者:2006/03/27(月) 22:22:11 ID:hiQZIvwm
>>275
乙カレー
277名も無き冒険者:2006/03/27(月) 23:19:58 ID:8LbGWOM9
乙ガレアス
278名も無き冒険者:2006/03/27(月) 23:21:35 ID:8LbGWOM9
ちょっとスレ違いかもしれんが、軍人やってる人って冒険に憧れてる人が多い気がする。
壷で組んだ人と話してるとガレアス/戦列乗れたら冒険でも〜 って人が多い。

なんでだろうかちょっと疑問だ。
279名も無き冒険者:2006/03/27(月) 23:26:29 ID:KjLYNeOj
発見爵位欲しい
280名も無き冒険者:2006/03/27(月) 23:34:57 ID:2YxCeFqY
>>278
そうか?
たまに冒険者馬鹿にしとる軍人ならいるが。
281名も無き冒険者:2006/03/27(月) 23:42:41 ID:sPdjwN+f
>>278
そこまで上げたら戦闘やることないから次は冒険でもって感じじゃねーの?
282名も無き冒険者:2006/03/27(月) 23:50:05 ID:F6eNGPdQ
冒険はあがりにくいから後回しにしてるだけだ
283?:2006/03/28(火) 00:12:22 ID:E4WoqzE2
イスラムの王制ってやったほうがいいですか?wikiみたら希少クエってなってる
海事に転職したそうそうでるなよ…
284名も無き冒険者:2006/03/28(火) 00:26:56 ID:JWFutNMW
希少=自力で2回以上出せないであって、出現率とは関係ない。
イスラムの王制はそれほど出現率が低いわけでもないので、
アイテムがいらないならスルーしてもいい。
285名も無き冒険者:2006/03/28(火) 00:47:05 ID:E4WoqzE2
あ、そういう意味だったのですか
アイテムは使わなそうですが、簡単っぽいのでやってみます
286名も無き冒険者:2006/03/28(火) 04:04:22 ID:cJJPpoIo
でもな、黒海をそういう人がガレアスに乗っているとマジ怖いね。
職業軍人のままだったりするし。

287名も無き冒険者:2006/03/28(火) 06:01:30 ID:NhiLMjak
冒険全部やるとしたらスキル何個いるんだ?
288名も無き冒険者:2006/03/28(火) 06:03:58 ID:uTxT9FhW
冒険スキル10枠+:言語枠、かのぅ
289名も無き冒険者:2006/03/28(火) 08:10:53 ID:NhiLMjak
なるほどサンクス
しかし言語がネックだな
290名も無き冒険者:2006/03/28(火) 08:47:37 ID:Fz8loLI0
冒険やりたいけどスキル枠足りねぇ・・・、戦闘スキル削らずに冒険やる
為には??おお!そうだ通訳ロボット連れればいいじゃんwと引退させた
PC引っ張り出して2アカ目を作った俺。

今では2アカともクリッパー乗り、しかも2アカ目の方が冒険LV高いw。
291名も無き冒険者:2006/03/28(火) 09:11:17 ID:eqjFZqVS
292名も無き冒険者:2006/03/28(火) 09:44:39 ID:yRsNLUg1
>>290
あるあるw
293名も無き冒険者:2006/03/28(火) 10:29:23 ID:8+Wsgy/s
ねーよw
294名も無き冒険者:2006/03/28(火) 10:40:44 ID:+WSRw19E
いやいや、あるあるw
295名も無き冒険者:2006/03/28(火) 10:44:04 ID:lm84NcKg
いや、ねーよwww
296名も無き冒険者:2006/03/28(火) 11:06:47 ID:yfq6Q+7n
まぁ近寄りたくない人種ではあるな。
297名も無き冒険者:2006/03/28(火) 11:58:28 ID:9QUqT1un
>>294
廃人乙
298名も無き冒険者:2006/03/28(火) 12:01:32 ID:akOOnj5B
2垢つくってるやつはキチガイだろ
そんなに肥に貢ぎたいのか
299名も無き冒険者:2006/03/28(火) 12:39:28 ID:1P3zO/9+
すでに倉庫なセカンドの所持品枠が満杯でクマー一式を入れる隙間がないので、
どうしようかすごく悩んでいる俺ガイル<二垢目

いや溜め込んでないで売り払えって話なんですが
300名も無き冒険者:2006/03/28(火) 12:42:59 ID:SuQbFyio
冒険はスキル枠が多く必要になるので商海カンストしてからやろうと思っていたら
LV上限が50→55→60と上がってきて未だに冒険職は操帆取るときに一瞬転職した
釣り師のみの25.59.55の俺 冒険家には一生なれそうも無いな
301名も無き冒険者:2006/03/28(火) 12:46:09 ID:pMz6PZdp
採集とってマクロでおk
302名も無き冒険者:2006/03/28(火) 13:04:55 ID:akOOnj5B
操舵上げはどこがいいの?
303名も無き冒険者:2006/03/28(火) 13:42:36 ID:lm84NcKg
>>302
操舵は海事スキル
304名も無き冒険者:2006/03/28(火) 13:55:22 ID:suL/1R+j
冒険者のみなさんは操舵持ってないの?
305名も無き冒険者:2006/03/28(火) 13:59:26 ID:m7uU+9kI
冒険やってたら、操舵を集中的にあげる必要性を感じない
306名も無き冒険者:2006/03/28(火) 14:01:22 ID:AbQ3trwk
操舵が高いと加速がいいぞ。
307名も無き冒険者:2006/03/28(火) 14:08:53 ID:3w5VPPVq
>>299
気持ちはわからないでもないw
希少クエのアイテムをうっぱらうのはと溜め込んでいたら・・・・セカンドの枠やばいですw
308名も無き冒険者:2006/03/28(火) 14:10:19 ID:oUAIsrhn
ある意味軍人とか商人に優しいシステムだよな
309名も無き冒険者:2006/03/28(火) 14:29:13 ID:AbQ3trwk
じゃあ、冒険で爵位をもっともらいやすい仕様にすればいいんだ。
310名も無き冒険者:2006/03/28(火) 14:34:20 ID:rH92A2Pt
>>309
とりあへず、未報告全部報告してきたら。
地図二回やるの面倒で、ほとんど報告してない俺がいる・・・。

きちんと、報告してるの街くらいか・・・。あれ2回目ないし。
311名も無き冒険者:2006/03/28(火) 14:47:29 ID:HYrdtRxU
質問なんですが、今、カリカット北で探索してたらNPCが光って「軍神の護符」がでました。
これって、クマ関係の何か?
てか、クマ関係のクエ受けてないよ、自分。
これ、どうしたらいいんでしょう・・・?
312名も無き冒険者:2006/03/28(火) 14:49:48 ID:lm84NcKg
>>311
「工房職人からの挑戦状」を受けてない状態で軍神の護符が出たの?
313名も無き冒険者:2006/03/28(火) 14:51:38 ID:HYrdtRxU
そうです。クエは何も受けていない状態です。
314名も無き冒険者:2006/03/28(火) 14:52:59 ID:kpfkbc+B
>>311
くまクエやってる人とか
廃軍人とかがそれ欲しがるよ

売るもよし、親しい知り合いにあげるもよし
315名も無き冒険者:2006/03/28(火) 15:00:01 ID:HYrdtRxU
自分が将来クマクエやるときにもう出ないなんてことないよね?・・・不安だ。
316名も無き冒険者:2006/03/28(火) 15:15:20 ID:g9hfREko
>>311-312
俺もクマー関連は全く手つかずなのに出たから驚いたよ。
今は金庫にしまってある。
317名も無き冒険者:2006/03/28(火) 15:31:05 ID:+WSRw19E
よし、掘ってくる
318名も無き冒険者:2006/03/28(火) 15:35:49 ID:HYrdtRxU
>>314,316
アリがd、いつかのために倉庫に眠らせておくことにするよ
319名も無き冒険者:2006/03/28(火) 16:28:21 ID:5kpxtFl4
生態調査あげるにはどうしたら効率いい?
あと書庫で生態調査ランク11の地図とかはランク9でも出ますか?
320名も無き冒険者:2006/03/28(火) 16:37:29 ID:QM6+S/zx
>>319
ゴア北、出る
321名も無き冒険者:2006/03/28(火) 16:38:44 ID:kp3LNyxE
>>319
書庫で必要なのは学問。生態調査11の地図は生物学11必要。
という質問じゃなかろうか。
322名も無き冒険者:2006/03/28(火) 16:42:25 ID:dW8FKUcN
ある程度スキルあるなら カリカでゴア北ソロ回しじゃないかな?

亀・ジャスミンなんかぐるぐる・・ソロだと飽きるけどw

あと地図は自分のRより上はでないよ
PT組んでて援助受けたり ブーストすれば でるけどねー
323名も無き冒険者:2006/03/28(火) 16:50:41 ID:QM6+S/zx
ああ、そういうことか
324名も無き冒険者:2006/03/28(火) 17:12:09 ID:w2steuf3
てか効率云々気にするなら効率スレ行けよ。
325名も無き冒険者:2006/03/28(火) 17:18:24 ID:AbQ3trwk
それどこ
326名も無き冒険者:2006/03/28(火) 17:29:59 ID:w2steuf3
したらば。自分で調べられない厨房なら諦めろ。
327名も無き冒険者:2006/03/28(火) 17:31:45 ID:AbQ3trwk
>>326
2ちゃんねるとどういう関係があるんですか?
無関係なものを持ち出さないでください。
328名も無き冒険者:2006/03/28(火) 17:31:52 ID:iiLe1mGq
>>326
効率厨が自分で調べるわけないじゃんw
329名も無き冒険者:2006/03/28(火) 17:43:42 ID:vcwlVuna
ドミンゴで採取マクロしてる人うざいです…。マクロ自体はどーでもいけど、その場で交易品捨てるのやめて!探索で拾ってしまうよ;;ちなみにベネのチビキャラでした…。
330名も無き冒険者:2006/03/28(火) 17:45:01 ID:kp3LNyxE
>>329
エロ?
331329:2006/03/28(火) 17:55:29 ID:vcwlVuna
エロさばでつ。
332名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:01:10 ID:QM6+S/zx
>>327
>>1のテンプレに乗ってるのに無関係てw
■外部板
大航海時代Online総合掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/
333名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:26:06 ID:ldBDz0mI
草を捨てるのは許してください
334名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:42:16 ID:+WSRw19E
>>333
拾えないからどうでもいい
一週間前は探索マクロでその場にアイテム捨てる奴いてうざかったな
335名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:47:40 ID:aE6o/SuT
能登でもまだその場にすててるアフォいるな
336名も無き冒険者:2006/03/28(火) 18:57:54 ID:UkLnE9Bd
石などもその場で捨てるのは駄目?
337名も無き冒険者:2006/03/28(火) 19:02:09 ID:NE09fNSb
>>336
前と違って石、砂、草は捨てても拾えないから大丈夫。
338名も無き冒険者:2006/03/28(火) 19:35:04 ID:oOPHaMnh
採集してるたまり場で必死に探索して回る乞食がうざい
339名も無き冒険者:2006/03/28(火) 19:40:29 ID:I8dTpuFH
ハンター転職した人に質問
名声はどのくらいでしたか?
340名も無き冒険者:2006/03/28(火) 19:46:19 ID:I8dTpuFH
ごめんなさい出ました
データとして参考までに
冒36056 交1837 戦441
斡旋書30枚
341名も無き冒険者:2006/03/28(火) 19:48:25 ID:w2steuf3
>>338
捨てなきゃいいんじゃね?
342名も無き冒険者:2006/03/28(火) 19:53:34 ID:ldBDz0mI
>>340
ちょw エロ鯖なら紹介して
343名も無き冒険者:2006/03/28(火) 20:08:03 ID:tGOgyhCU
>>341
捨てるのくらいは好きにさせろやww
344名も無き冒険者:2006/03/28(火) 20:11:04 ID:w2steuf3
>>343
だったら拾って回る奴に文句は言えないんじゃね?
345名も無き冒険者:2006/03/28(火) 20:31:35 ID:/mVMRue1
俺なんかは経験値稼ぎにために掘る事が多いので、逆に捨てた場所で拾ってくれてる
お掃除屋さんなんかはなんとなく嬉しい。

ちょっと離れた所の捨て場で「**さん印の帽子とか沢山落ちてますねw」とか言われて
そこから楽しく冒険話などになることもあったし。
「30分で1mになりました^^」とか言ってた人もいたし、みんなで楽しめればそれが一番。
346名も無き冒険者:2006/03/28(火) 20:38:21 ID:qss6J06a
そだな。
捨てて拾って拾って捨てて、これがOn-line。
347名も無き冒険者:2006/03/28(火) 20:46:20 ID:WoE/T76W
残念ながらzです>>342
黒海一周してくるのでそれまでにくるなら紹介します>>Z鯖
348名も無き冒険者:2006/03/28(火) 20:48:07 ID:w2steuf3
>>347
イスタンブールにPK入ったから気をつけてな。
349名も無き冒険者:2006/03/28(火) 20:48:46 ID:BFc4lM1q
>>348
いや、もうアテネに移動したよ
350名も無き冒険者:2006/03/28(火) 20:49:50 ID:w2steuf3
>>349
そうか、上陸してたから気づかなかった。
351名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:19:42 ID:Eo55P12+
色鉱石も捨てると拾えなくなってないか…
ウリの2000個以上隠しておいた赤鉱石が見つからないニダ
352名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:20:57 ID:w2steuf3
1:他の人が持っていった。
2:他の人が上書きされるぐらいものを捨てた。
3:謝罪と賠償を要求しる。
353名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:21:44 ID:+bUllUt2
>>351
 先週の金曜日だったけど、フツーに拾えたよ。 他人様のだけどな。
354名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:44:57 ID:hGUM/AUv
他の人が捨てた物が拾えるってのはUOっぽくて好きだな。
オブジェクトが見えたらもっと面白い気もするが、ゴミ捨て場はすごいことになりそうだ。
355名も無き冒険者:2006/03/28(火) 21:59:30 ID:Sy/s5G2e
物を置いて絵を作る
拾って妨害する人
書いてた方マジギレ
(暴言)シャウトで街にぎわう
KOEI : 過疎化対策に実装するか

まで妄想した
356名も無き冒険者:2006/03/28(火) 22:36:01 ID:iT+MIxZl
>>355
それリネ1であったな
357名も無き冒険者:2006/03/28(火) 22:52:25 ID:6gHDfu9Q
オブジェクトアートは2Dじゃないと無理じゃね?
358名も無き冒険者:2006/03/28(火) 23:15:22 ID:9kwDpuzj
>>357
ゴザ文字みたいなのでいいんじゃないか
359名も無き冒険者:2006/03/29(水) 00:17:11 ID:D+e+SfHa
>>357
リネ2でアデナアートやってる人いたよ
360名も無き冒険者:2006/03/29(水) 02:15:47 ID:N7MMKbly
>>329
そういう迷惑なマクラーは晒しちまえよ
361名も無き冒険者:2006/03/29(水) 02:45:24 ID:WhKtqxCb
ドミンゴの探索なんて
花,とんがり岩,エクスカリバーポイント等、複数の箇所で
ほぼ同様の効率出せるんだから移動すれば良いじゃん。
362名も無き冒険者:2006/03/29(水) 06:40:33 ID:ykCnHfvG
採集にしとけ。
363名も無き冒険者:2006/03/29(水) 07:45:24 ID:6qDyML6I
鉄斧などはボイン渓谷のどの辺で掘れるの?
3つのとんがり岩と一本杉と遺跡内部のどこでしょう?
364名も無き冒険者:2006/03/29(水) 08:30:10 ID:vll6vk+1
東地中海のクエ回しに参加するのに、母国語以外の言語枠2つしかないんだけど、ギリシャ語とアラビア語確保しておけばおk?
365名も無き冒険者:2006/03/29(水) 09:06:46 ID:/FbqMuj2
>>363
遺跡内部はでない

>>364
普通はそれだけだと思うけど、当時者に確認するよろし。
366名も無き冒険者:2006/03/29(水) 09:07:58 ID:2lBdJFCF
古代ギリシャ語とトルコ語は必要な時に取るってスタンスなのかな?
367名も無き冒険者:2006/03/29(水) 09:21:11 ID:WN3NR454
母国語以外の言語枠2?
他にやることあるような気がするが
368名も無き冒険者:2006/03/29(水) 10:08:14 ID:/jdKrRcP
>>363
私は入って右に行ったところのとんがり岩で掘った
369名も無き冒険者:2006/03/29(水) 11:02:01 ID:DxmQHjL2
探索して掘ってると冒険経験貰えると聞いたのですが
商人じゃ経験は半分なります?
370名も無き冒険者:2006/03/29(水) 11:08:37 ID:/FbqMuj2
>>369
なります
371名も無き冒険者:2006/03/29(水) 11:14:51 ID:DxmQHjL2
商人経験くれたらいいのに・・・
372名も無き冒険者:2006/03/29(水) 11:19:14 ID:GAIdZj00
商人に関係ないスキル使って仕事してるのに、商人の経験値が上がるって、それこそおかしいだろ。
373名も無き冒険者:2006/03/29(水) 11:19:57 ID:L79nA1iZ
生産大成功で冒険経験入るくらいおかしいなw
374名も無き冒険者:2006/03/29(水) 11:29:41 ID:dytRh+Vs
>>369
そのかわりに掘ったもの売ったときの交易経験が冒険者の倍貰えるから大丈夫だぜ!
375名も無き冒険者:2006/03/29(水) 11:31:52 ID:DxmQHjL2
>>374
天才サンクス!商人のまま掘ってくる!
376名も無き冒険者:2006/03/29(水) 11:41:45 ID:YvQjkNQy
探索or採集でお金+冒険・交易経験稼ぐとしたらどっちがいいでしょうか
探索R10で採集は持ってないけど入れる価値ありますか?

毎回、地図掘りに行く度に
ぴこーんぴこーん採集してる人がわらわらいるので気になって…
377名も無き冒険者:2006/03/29(水) 12:03:11 ID:HP/TGSTR
金も経験も採集が↑
探索で採集より金稼ぐにはPC売りしないといかん
ただし、探索はすぐ上がるのに対して採集はマクロしないと上がらん
378名も無き冒険者:2006/03/29(水) 12:12:23 ID:YvQjkNQy
ありがとうございます
ちょっと気になったので枠増えたら採集入れてみようかな
379名も無き冒険者:2006/03/29(水) 12:38:41 ID:/jdKrRcP
>>378
ブースト無しだとR3〜4あたりまで泣きを見るよ。
380名も無き冒険者:2006/03/29(水) 12:48:59 ID:nNlebfvB
ブースト無くてもR3くらいはすぐ上がる。
マクロが無しでもR10くらいまでは気長にやってりゃ上がる。

そんな俺も、今ではロケットマウス使ってる。
手動がなんぼのもんじゃい。
381名も無き冒険者:2006/03/29(水) 12:49:31 ID:S4hVcYxL
フルブーストすると割りと実用レベルまですぐだったりするけどな<採集
斧、ガンカ、ディンカ指輪、クマー帽子、どいつもこいつも糞高いのが難点だが
♀キャラなら胴装備は店売りで済ませられるからまだましか。
あと採集副官がいればブースト+6。
ロリ調理師あたりどうかね?
俺は脳筋フィリップだけど。
382名も無き冒険者:2006/03/29(水) 13:24:52 ID:aZNohqlb
最近採集で岩に向かっておじぎしまくっている奴が増えたのだが、
マクロをアピールしてるのが分からないのだろうか。
ランダムでお辞儀してるのでGM対策にはいいのかもしれんが。
383名も無き冒険者:2006/03/29(水) 13:32:20 ID:dR2GvzKG
マクロとは限らんが何を言ってるんだね君は?
384名も無き冒険者:2006/03/29(水) 13:40:07 ID:HP/TGSTR
実はスキルキャンセルにエモーションを加える事により2倍の速さで採集が可能とかな
385名も無き冒険者:2006/03/29(水) 13:47:12 ID:dytRh+Vs
まあ春だからな
なんでもマクロに見えちゃう症状の人がいてもおかしくない
386名も無き冒険者:2006/03/29(水) 13:50:39 ID:yLoPyvUf
希少クエって達成すると、二度と自力で出せないクエだったのか!?
斡旋使えば、可能性が低いがまた出来るモノだと思ってた…
387名も無き冒険者:2006/03/29(水) 13:58:04 ID:aZNohqlb
>>383
じゃあ何してるの?
マジで分からん。
採集-お辞儀-お辞儀-採集-採集-採集-お辞儀-採集-お辞儀-(以下くり返し)
ってのを見たんだけど
388名も無き冒険者:2006/03/29(水) 14:01:01 ID:eerGmVZX
あまりにも暇な採集生活で、げんかつぎを始めたんでないか?
389名も無き冒険者:2006/03/29(水) 14:05:36 ID:g/o9eD2D
「お辞儀してから採集するとめのうが取れた!」とかそんなレベルかな。
俺も二回砂が続いたら料理使って気分を変える、とかやったんで余り言えない。
(乱数の取り方考えて料理とかお辞儀以前に単に時間置けば良い気はする)
390名も無き冒険者:2006/03/29(水) 14:20:00 ID:YirHXmpz
マクロなんて見ればいっぱつでわかるだろ
普通にしてれば止まらない所で毎回必ず止まって数秒後方向転換や
毎回同じルートで、壁があってもひたすら進んでキャラが少しづつずれて行くのを計算した進み方とか
酒場マスターに話かける時必ずマスターに重なりそれが毎回同じ立ち位置とか

だからそれはマクロです
でも、肥はたしかマクロは独自で調査してるから、通報しなくていいとかだったはず
どこかに書いてたような気がする
391名も無き冒険者:2006/03/29(水) 14:21:42 ID:vll6vk+1
冒険スレは本当にマクロの話題が尽きないな。
マクロをNGワードにしてたらレス番飛びまくりですよ。
392名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:26:37 ID:Yj/hLUJA
マクロと聞いて飛んできました






「愛・おぼえていますか」
393名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:31:19 ID:psaS3/c6
おぼえていません
394名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:33:22 ID:rVwavCgJ
冒険家たちは工芸どこまであげてるのだい?
395名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:35:06 ID:Xg1Aq98L BE:411629876-
ブーツ強化の10までじゃないかな
396名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:36:40 ID:EaaYhN5a
工芸は7+1だな
今は、干しぶどうやワインの売ってる町に寄ったときだけついでに工芸上げって感じ
397名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:41:17 ID:4DkeAiUC
>391
今、マックロだよ
398名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:44:12 ID:4GC+JG0i
ガラス細工が出来るとこまでは、意識して上げた。
そこからは>>396みたいなことしたりしてたら
非優遇カンストのR10まできた。

今、工芸+の副官を二人目に雇うつもりでいる。
399名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:45:54 ID:L79nA1iZ
工芸10+1、ブーツ直したり金銀ガラス細工作ったりと重宝してる。
工芸ブーストのある冒険系副官追加実装されんかなあ・・・。
R10+2になれば鉱石とか色々と幅が広がるんだけど。
400名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:50:54 ID:D2e5z39Y
>>398
副官は同じ配置につかせられなかったと思うよ?
401名も無き冒険者:2006/03/29(水) 15:55:56 ID:D2e5z39Y
あ、二人目にやとうのか
勘違いごめんorz
402名も無き冒険者:2006/03/29(水) 16:11:15 ID:4GC+JG0i
キニシナイデ( *´д)/(´д`、) >>401

ところで工芸+の副官って
やっぱ冒険家的にはカーラかなぁ。
403名も無き冒険者:2006/03/29(水) 16:17:09 ID:D9koAY2H
>>384
それって探索でもいける?
とんかち堀とかにも便利そうだな。

やってみるか
404名も無き冒険者:2006/03/29(水) 16:26:31 ID:6uOU+VUH
>>402
漏れはカーラにしたけど工芸 (6/32/0/主70)なんだよな・・・
32って自分のペースだと半年かかりそう orz
405名も無き冒険者:2006/03/29(水) 16:41:13 ID:pX5FHZt+
俺も探索したアイテムその場で捨てる奴は許せん!
ドミンゴ探索で普通Pコートとか捨てるわけねーだろ!
この間は捨てた奴と俺しかいなかったので思い知れと思って
そこで大量に捨ててたら違う人が来たのできまずかった。
もうしてない。
406名も無き冒険者:2006/03/29(水) 16:59:06 ID:BipNPg1c
だからそいつ晒せって
407名も無き冒険者:2006/03/29(水) 17:02:54 ID:1yb2egUW
晒されてる居マクロ使いが放置マクロ使い晒してて吹いた
408名も無き冒険者:2006/03/29(水) 17:06:39 ID:BipNPg1c
だから両方とも(ry
409名も無き冒険者:2006/03/29(水) 17:52:29 ID:/FbqMuj2
ヨソでやってくれ
410名も無き冒険者:2006/03/29(水) 18:10:18 ID:7SPwLSXu
探索マクロ使いのそばでアイテム投げたらどうなるの?

411名も無き冒険者:2006/03/29(水) 18:20:09 ID:WhKtqxCb
>>380

尻キボンヌ
412名も無き冒険者:2006/03/29(水) 19:31:14 ID:1I49pIMv
('A`( * )
413名も無き冒険者:2006/03/29(水) 20:35:02 ID:pfezH0yV
ずいぶん前の話だけど。
いたずらにサンダルを1m分ほど買って、探索してる人のそばにすてたことがある。
414名も無き冒険者:2006/03/29(水) 21:39:59 ID:VmHJM80E
>>402、404
俺は二人目副官は工芸狙ってホルフィーナにしたいと思ってる
軍医だけどね
ただ二人目雇える頃には変わってるヨカン
415名も無き冒険者:2006/03/29(水) 23:14:16 ID:MdVX0q1+
ホルフィーナって副官スキルだけ見ると遠洋探検家っぽいよな
416名も無き冒険者:2006/03/30(木) 01:27:15 ID:LHx+mJaS
アテネで掘った名匠仕立てが1個だけだったような気がするんだが、
誰か掘ったやついる?
417名も無き冒険者:2006/03/30(木) 01:34:47 ID:KdOaXWMS
1個の時もあれば、2個の時もある。
ランダムじゃね?1個か2個か
418名も無き冒険者:2006/03/30(木) 03:22:50 ID:NlRUPCyb
マクロマクロうるさいよ
やりたくない人は手動で
構わなきゃマクロ使えばいい

近頃はPlay方法も他人に伺う時代ですか
419名も無き冒険者:2006/03/30(木) 03:33:15 ID:7sJI3sa9
つ規約
420名も無き冒険者:2006/03/30(木) 03:38:52 ID:tS0SXutO
>>419
こっちで調査するからほっとけって話だったと思うが?
妄想で晒す基地外がいるみたいだから、おちおちPrivateにもできねーよw
探索や採集する時は余所見しまくりなんで、Privateにしたいのにw
421名も無き冒険者:2006/03/30(木) 03:42:21 ID:wRE25rT7
>>420
はいはい。言い訳乙
422名も無き冒険者:2006/03/30(木) 03:44:12 ID:7sJI3sa9
>>420
>>418がさもマクロは規約違反じゃないかのように書いてるから突っ込んだだけですが?
423名も無き冒険者:2006/03/30(木) 03:46:15 ID:tS0SXutO
>>422
そりゃすまなんだw
>>421みたいな基地外の方が多いからなーw
424名も無き冒険者:2006/03/30(木) 03:50:00 ID:7sJI3sa9
俺も探索の時は片手に漫画だしなぁ。

でもま、プライベートは止めた方がいいぞ。
基地外に話しかけられて応えられなきゃ晒し食らうし。
ウィンドウ最大にして、五分ぐらいごとにちらちら確認すべし。
425名も無き冒険者:2006/03/30(木) 05:24:41 ID:oeVRl57b
>>423
wを多用すると基地外と思われるから気をつけた方がいいよ
426名も無き冒険者:2006/03/30(木) 06:15:34 ID:UZAfuDix
>>422
意味が分かってないようだな
規約はお前との規約じゃない
他人のお前には俺がマクロだろうが手動だろうが関係ないことだ
なぜ他人にそんなに干渉したがるのか理解に苦しむよ
427名も無き冒険者:2006/03/30(木) 06:29:09 ID:XGMLpB6a
>>426
別に干渉したいとは書いてないと思うんだが。
お前、脳内妄想が激しすぎないか?
428名も無き冒険者:2006/03/30(木) 07:43:46 ID:WN+6DDUD
マクロ使いの全部が全部>426みたいじゃないだろうけど、マクロ使い
ってメンヘルさんなのね・・・。道理でマクロ使いにキモイPK多い訳だ・・・
429名も無き冒険者:2006/03/30(木) 08:43:44 ID:JqvQRrNH
他人の干渉を嫌がるのはオフゲ向きぽいな。
オフゲでマクロ → 映画を早送りで鑑賞する。
オンゲでマクロ → マラソン大会にケッタで参加する。
おれはこんな感じで捉えてる。
番外編・マクロで鍛えて自慢するやつ
      →マラソン大会をケッタで優勝して、おまいらYOEEEEEEEE!!!!!って言ってるやつ。

あくまでおれの感覚な。
430名も無き冒険者:2006/03/30(木) 08:59:00 ID:ITigujUb
俺的には話題にもしてくれるな、って感じなんだが。
431名も無き冒険者:2006/03/30(木) 09:04:29 ID:EvbxvyOD
そもそもマクロうぜーって話がうざいんだが
マクロうざスレ立ててそこで話してろよ馬鹿ども
432名も無き冒険者:2006/03/30(木) 10:23:30 ID:TxU7w3UL

おまいもうざいっすよ
433名も無き冒険者:2006/03/30(木) 10:38:07 ID:rndoQ8m3
↑お前もっすよ
434名も無き冒険者:2006/03/30(木) 11:01:45 ID:Y3RM73NC
→お前もっすよ
435名も無き冒険者:2006/03/30(木) 11:05:52 ID:8xPRs5dX
←お前うざいっすよ
436名も無き冒険者:2006/03/30(木) 11:11:27 ID:OSY49/+r
>>429
ケッタって何だろと思ってググッたら自転車のことなのね。
チャリも方言?
437名も無き冒険者:2006/03/30(木) 11:12:25 ID:25FsibU3
チャリ機だよ
438名も無き冒険者:2006/03/30(木) 11:33:49 ID:SPnj3Ahq
チャリンコだろ?
439名も無き冒険者:2006/03/30(木) 11:58:24 ID:9T66B8W0
名古屋でケッタマシンと言う
440名も無き冒険者:2006/03/30(木) 12:37:34 ID:TArzN/U4
その癖なぜか原チャリと言う。
441名も無き冒険者:2006/03/30(木) 13:02:21 ID:1wUijhkY
ユンボの事をケッターロボって言うお
442名も無き冒険者:2006/03/30(木) 13:24:45 ID:TqnI9PiN
>>440
( ゚д゚) …

( ゚д゚ )
443名も無き冒険者:2006/03/30(木) 13:45:38 ID:Y3RM73NC
もっと僕のこと見て
444名も無き冒険者:2006/03/30(木) 13:48:45 ID:SY90qUrb
てんぷらにマクロの話題はよそでって入れればいいんじゃね
445名も無き冒険者:2006/03/30(木) 13:51:48 ID:BRA9eVZk
既出ならスマソ
久々に復帰して気づいたんだが、金のスカラベクエストって
奥地発見してないと紹介無理になったんだな。
446名も無き冒険者:2006/03/30(木) 13:53:44 ID:BRA9eVZk
↑既出だったwikiに書いてあるな・・・いつのまにか細かい修正してるんだなと思った
447名も無き冒険者:2006/03/30(木) 14:24:08 ID:0SiXTXQk
>>445
「エジプトの王の遺物」もピラミッド発見していないと
引けなくなった気がする。ずっと前は出てたんだけど。
448名も無き冒険者:2006/03/30(木) 15:13:47 ID:ixF7VPXY
金のスカラベクエストって
金のスカ●●クエストと言う風に2文字伏字にしたら
エロくなるよな
449名も無き冒険者:2006/03/30(木) 15:20:18 ID:2suUDL/V
>>448
それはエロではなく下ネタだ。
450名も無き冒険者:2006/03/30(木) 15:22:15 ID:5iIz2uWe
>>448
人によっては汚いだけ
451名も無き冒険者:2006/03/30(木) 15:31:15 ID:8G2mq8y9
他人の干渉を嫌うかどうかも各個人の自由だと思うけど
オンライン=人との交流って理屈を立てに関わりを強要する人ほど
相手のこと考えずに自分の考えや気持ちだけで行動する人が多いような気もする

他人との調和や距離感を考えて楽しんでいる人なら何かを他人へ強要するわけがないし
452名も無き冒険者:2006/03/30(木) 15:56:51 ID:ITigujUb
ぶり返すなよ(´・ω・`)
453名も無き冒険者:2006/03/30(木) 15:58:13 ID:+3Lxs4SK
ぶりとか言うなよ(´・ω・`)
454名も無き冒険者:2006/03/30(木) 16:08:02 ID:Y3RM73NC
軽く勃起した
455名も無き冒険者:2006/03/30(木) 16:49:56 ID:Aa7e5i6h
まあ、スカラベってのは糞コロガシなわけなので、エロいかどうかは人の好みだろうけど
皆様の●●の部分の想像は微妙な的中部分もあるのではなかろうか。

下品な話はさておき、金のスカラベクエってなんとなく好きなんですよね。
生物のブースト抜きでもなんかこう「変に大げさではないが、小さくとも金ぴかで形も
カッコイイ」という冒険者心をちょいとくすぐる発見物だと思ってます。
456名も無き冒険者:2006/03/30(木) 16:50:59 ID:DHIrbFjN
ぶりもうまいけど俺はアジも好きだ。
457名も無き冒険者:2006/03/30(木) 17:48:52 ID:/P//IsYC
スカラベクエは、ラミアたんとハァハァできるのが、なにより好きでつw。
458名も無き冒険者:2006/03/30(木) 18:25:09 ID:OIipkfD7
>>451
それしかすがるものがないからでしょ。
その手の奴は壊れてるなと思う事が殆どなので、見かけたら放置するが吉。
459名も無き冒険者:2006/03/30(木) 19:12:03 ID:R+bhnFIg
腕輪の方がいいだろ、スカラベより。
460名も無き冒険者:2006/03/30(木) 19:31:16 ID:6ArFXvTe
今日のTVチャンポンは必見ですよ
461名も無き冒険者:2006/03/30(木) 19:53:39 ID:kH08+eT5
ごめん。俺、生物学取ってないから
462名も無き冒険者:2006/03/30(木) 20:17:45 ID:KHvEgAT2
とか言ってたらスカラベ出てきた
463名も無き冒険者:2006/03/30(木) 21:27:39 ID:XKP2fyfK
生物にあんまり興味がわかないな〜とか
思ってたけど、TVチャンピオンは面白かったw
464名も無き冒険者:2006/03/30(木) 21:49:00 ID:xwCSRSz1
倫敦から西地中海の航海許可証もらえるのは名声いくつから?
この手の情報wikiにもないね。
465名も無き冒険者:2006/03/30(木) 21:52:42 ID:+Rn84SAv
探しが足りないぞ〜
まぁわからなくもないが。
イベントと航海許可証はリンクしてるので
イベントの項を参照してくれ
ちなみにイベント進めるとと早めにもらえます。
466名も無き冒険者:2006/03/30(木) 22:08:31 ID:xwCSRSz1
ごめんなさい、見落としてました…。

イングランド5章はすでに終わっているので、
次の6章で西地中海航海許可が下りるみたいですね。
発生条件の名声800は満たしているのに発生しないのは謎だけど(現在1800)
467名も無き冒険者:2006/03/30(木) 22:20:23 ID:kH08+eT5
800の倍の1600以上あるんだったらもう許可証もらってるはずだけど。
468名も無き冒険者:2006/03/30(木) 22:21:04 ID:KHvEgAT2
呼び出し見落として、本拠地の王宮衛兵に会ってねえんと違う
469名も無き冒険者:2006/03/30(木) 23:02:57 ID:xwCSRSz1
近海クエこなしてたら出ました。前回のイベント後からある程度の航海日数がいるみたいですね。
470名も無き冒険者:2006/03/30(木) 23:27:24 ID:Threm8H9
生物と言えば、最近ジャスミンの地図やたら出難くないか?
前は出なくても4〜6回頭痛くなれば1枚くらいは出てたが
50万使って1枚も出なかったのは初めてだ。
471名も無き冒険者:2006/03/30(木) 23:38:32 ID:0lTcxTT2
実は既に地図が手元にある、という落ち。
472名も無き冒険者:2006/03/30(木) 23:40:17 ID:Threm8H9
ないない、それは何度も確認したってば。
ありえねー、と思いつつ読んでたからな。
473名も無き冒険者:2006/03/30(木) 23:56:12 ID:J3xUR7/W BE:480234877-
ジャスミン地図というか、カリカットの生物地図は確率下げすぎ
474名も無き冒険者:2006/03/31(金) 00:34:48 ID:xhWd2zOk
生物で交易品がウマい地図は全部確率落とされてるっぽいよ。
さりげなく、酷い修正入れてやがんな。
475名も無き冒険者:2006/03/31(金) 00:44:33 ID:15wSXPrN
タイマイの地図出しにいくと、亀地図なかなか出ないで真珠・ジャスミン
がいっぱい出ますがw
476名も無き冒険者:2006/03/31(金) 00:46:33 ID:U7zFN6Q/
確率下げたなら下げたで交易品の出る量を元に戻せ、と言いたい。
量は少なくなるわ地図は出ないわって舐めてんのか。
どこのバカがこんな要望出してんだ。
商人と軍人の経験値下げろ要望出しまくるかな。
477名も無き冒険者:2006/03/31(金) 00:53:11 ID:XFHNWaul
ジャスミン地図で手に入るのは商人の経験値な訳だが
478名も無き冒険者:2006/03/31(金) 00:53:24 ID:6mQjbdja
地図回しする奴がいる限り無理
479名も無き冒険者:2006/03/31(金) 00:55:48 ID:7HvoUGnA
地図回しって別に反則技じゃないでしょ?
480名も無き冒険者:2006/03/31(金) 00:56:55 ID:U7zFN6Q/
どうせこんな要望だしてんのは専業の商人か軍人だろ。
同じ苦しみを味わって貰わないと割りに合わんわ。
481名も無き冒険者:2006/03/31(金) 00:58:42 ID:HcHfXA8N
単なる延命措置にしかならん気がするが
482名も無き冒険者:2006/03/31(金) 02:57:51 ID:+YCMMLZN
商船、軍船の乗れる冒険LV上げるべきだな
483名も無き冒険者:2006/03/31(金) 02:59:52 ID:6mQjbdja
容量なんて海事船以下でいいから普通に冒険船を早くて曲がるものにしてくれりゃ何も望む事はねえ
484名も無き冒険者:2006/03/31(金) 03:20:48 ID:+mlM7KkO
無恥な質問ですが、教えてください
地図職人に転職したいのですが、当方操帆3しかありません
この場合操帆6の方に同行してもらえばクリア可能でしょうか?
485名も無き冒険者:2006/03/31(金) 03:32:06 ID:Ed2xpxzy
>>484
色々間違ってるからもう一度情報サイト等で確認してください。
操帆6のクエは遠洋探検家転職クエ。
地図職人転職クエはロンドンの「メルカトールの調査」地理11視認4です。
486名も無き冒険者:2006/03/31(金) 03:39:04 ID:+mlM7KkO
>>485
ヌオオオ; 失礼しました

間違えておりました
遠洋探検家に転職したいのですが、当方操帆3しかありません
この場合操帆6の方に同行してもらえばクリア可能でしょうか?


487名も無き冒険者:2006/03/31(金) 03:46:01 ID:Ed2xpxzy
>>486
クエ達成(途中の情報など)に操帆6は必要ないので、
クエ紹介さえして貰えれば1人でもクリアは可能。
もちろん1人で80日以内に往復できないとダメだけど。
488名も無き冒険者:2006/03/31(金) 03:47:01 ID:JPM7LOJE
クエさえ紹介してもらえば同行無くてもおk
とはいえ操帆3程度のスキルレベルだとクエを自力でクリアできん可能性大
489名も無き冒険者:2006/03/31(金) 03:54:08 ID:+mlM7KkO
>>487
>>488
レスありがとうございますです;;
ガレアスで行ってみます
490名も無き冒険者:2006/03/31(金) 03:57:24 ID:JPM7LOJE
ちょ・・・おまw
・・・いや、なんでもない
491名も無き冒険者:2006/03/31(金) 04:06:01 ID:QdVKiM8a
遠洋航海ならガレアス>>アラガレな事を知らんのか・・・
漕Rが同じなら上の通り。R上がれば上がるほどブッチギリになる。
492名も無き冒険者:2006/03/31(金) 04:12:34 ID:h6VqoT1M
操帆3だからキャラックくらいの初心者さんかと思ったよ・・・

ちなみに、輸送用キャラックに3枚帆の補助帆x2とふつうのスパンカーで
リスボン→サンファン真っ直ぐいって34日でした。
セビリア⇔サントドミンゴ80日って結構キツめですねえ。
493名も無き冒険者:2006/03/31(金) 04:13:42 ID:HcHfXA8N
リスボン→サンフアンは向かい風だから帰りは少々早い
494名も無き冒険者:2006/03/31(金) 04:25:23 ID:+cD/XtZb
ガレアス乗れるのに操帆が3・・・。
( ゚д゚)


結構我慢強い人なんですね(´ω`)。
495名も無き冒険者:2006/03/31(金) 04:38:30 ID:pEqC3xQ0
いつも誰かに引っ張ってもらいまくりな脳筋軍人とかならあり得なくもない
496名も無き冒険者:2006/03/31(金) 04:44:03 ID:iKoLH442
冒険者らしい釣り吉で、全ての海域がポイントに見えて惜しくてピコーンできなかったんだな。可愛いヤツめ。
497名も無き冒険者:2006/03/31(金) 05:17:24 ID:lZduTGqn
>>493
カーボ→サンファン
498名も無き冒険者:2006/03/31(金) 07:34:27 ID:QcxyNW3f
全米が吹いた
499名も無き冒険者:2006/03/31(金) 09:33:25 ID:Tnw7PlGV
ヘブライ語に日が当たるのいつなんだろう
500名も無き冒険者:2006/03/31(金) 11:54:42 ID:83kk9oj9
>>499
日本が実装されたときに考古学クエで「謎の民謡」クエで必要になるよ。きっと。
501名も無き冒険者:2006/03/31(金) 11:59:49 ID:ZF7dWaPq
かーごーめーかーごーめー♪
502名も無き冒険者:2006/03/31(金) 13:37:23 ID:5NBWjPHN
副官で開錠持ってるのは一人しかいないのでしょうか?
503名も無き冒険者:2006/03/31(金) 13:44:33 ID:0wEa5Wvt
>>502
謎。
504名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:03:21 ID:IAUwHQsI
個人的に開錠もってる副官は数人いそうな感じ。
ただ、絶望的に(冒険)レベルが必要。。。
505名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:26:44 ID:ZF7dWaPq
追加クエでゲルググが貰えるようだ
506名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:30:20 ID:BXmXYiKx
>>505
シャア専用ももらえる?
507名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:33:37 ID:yuiWZeyz
>また、冒険者で始めた航海者しか見つけられなかった、
>ある発見物を探すクエストが追加されます。

うちに冒険スタートでなくても発見物コンプできそうだな
508507:2006/03/31(金) 14:34:26 ID:yuiWZeyz
「うちに」ってなんだw
「ついに」だwww
509名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:36:24 ID:z1gT3lfU
>>392
ラスパ-サンファン直進コースで31日とか、、早いなその船。
俺の実力→ガレヨンでリス-ファンを貿易風使って、やっと30日切るくらい。
510名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:38:14 ID:z1gT3lfU
アンカー間違ったし、日本語変だった。
>>492ね。 俺の実力を圧倒的に上回ってるって言いたかった。
511名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:39:11 ID:I+UN8Xmx
発見物の発見に成功すれば、発見物に応じた「カード」を手に入れることができるようになります。カードを手に入れれば、ボーナス経験値も獲得でき、さらにお得!
発見物カードを集めると、「拡張パック」であることに使用することができるようになります。
詳細な使い道については、後日の発表をお待ちください。
※これまで一度しか提示されなかった希少な発見クエストも、カード未入手の場合にはギルドに提示されるようになります。


カードを集めるために1回終わったクエをもう1回できる.
これを「またあのクエができるぜラッキー(・∀・)!!」と思うか「カード集めのためにまたあのクエやらないかんのかorz」と思うか....
512507:2006/03/31(金) 14:41:43 ID:beefkUK0
>>511
クエによるな。でもほとんど後者だろ・・・。
513名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:49:36 ID:QGr/h+V3
>>505
一応、討伐クエや購入クエとなっているけどね。
514名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:52:05 ID:7EAzXaIl
希少クエやり直しですか、そうですか('A`)

ってかソロモンとかはどういう扱いになるんだろうね。
戦闘からやり直しだったらかなり凹む。
515名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:52:43 ID:2KezzWJ5
>>511
わーい。ウル発見アフリカ一週の旅がもう一度できるー^^

orz
516名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:57:34 ID:3LDK/Dv+ BE:117609034-
生物カードとか有れば・・・
またマダガスカルをぐるぐるぐるぐる
517名も無き冒険者:2006/03/31(金) 14:59:41 ID:Ed2xpxzy
珍しく先発潰しですか。
まあボーナス経験値とやらが良かったら渋々クエやりそうだし、
カードに発見物の詳細なイラストとかあったらwktkしながらやり直しますけどね。
518名も無き冒険者:2006/03/31(金) 15:03:15 ID:PDDB2op+
そしてカードがアイテム欄を圧迫する罠が待ち受けているのだ。
519名も無き冒険者:2006/03/31(金) 15:06:51 ID:Hz0MR8gI
カード帳がないとな
520名も無き冒険者:2006/03/31(金) 15:10:22 ID:PDDB2op+
そうだな、カードバインダーに16枚まで納めておけるようになるんだよ。
521名も無き冒険者:2006/03/31(金) 15:14:04 ID:COo+XLaC
冒険職からようやく商人職に転職したのにまた冒険職に戻らねばorz
522名も無き冒険者:2006/03/31(金) 15:26:26 ID:0adca3aa
カードは連続クエでも出たりすんのかね
前半ひたすら話聞くだけの錬金術とかもうやりたくねえっす
523名も無き冒険者:2006/03/31(金) 15:32:12 ID:fi8e3RdC
さすがに連クエは最後だけだろうと思ったが竜殺しとかカエサルの剣とか
ああいう途中で手に入るものもあるんだよなぁ・・・
524名も無き冒険者:2006/03/31(金) 15:33:46 ID:0z10qjG9
カード集めって・・・・今までのクエ全部やり直せって事か
こういう延命措置をしてくるとは思わなかった


525名も無き冒険者:2006/03/31(金) 15:41:43 ID:6yJbgn68
えっと…虎頭やカメレオンやくまを今のうちに手に入れておけば、もう一度獲得できるってこと?
526名も無き冒険者:2006/03/31(金) 15:42:17 ID:0wEa5Wvt
カードに番号が割り振ってあるとかで
発見物の管理ができるなら神なんだけどな。

いまだに発見物を記憶頼りの俺には・・・
527名も無き冒険者:2006/03/31(金) 15:44:31 ID:ypYNWa+a
獲得したカードを使ってカードバトル!
528名も無き冒険者:2006/03/31(金) 15:49:00 ID:PDDB2op+
>>525
そんなことはどこにも書いてないぜ?
希少クエをもう一度できるんだよ、やっほぅ!ってだけ。
529名も無き冒険者:2006/03/31(金) 15:55:53 ID:cZ5Lri36
王の還る地をもう一度やって何も出ずに乙
530名も無き冒険者:2006/03/31(金) 16:04:56 ID:0z10qjG9
>カードを手に入れれば、ボーナス経験値も獲得でき、さらにお得!

って、これって副官の?
もしそうなら商人や軍人から文句でそうだな


531名も無き冒険者:2006/03/31(金) 16:09:13 ID:ZF7dWaPq
>>530
ふつーに考えて冒険経験値じゃないかな?
Lv上げづらい冒険家への救済措置と予想。
532名も無き冒険者:2006/03/31(金) 16:15:52 ID:0z10qjG9
>>531
う〜んやっぱそっちだとは思うけど・・・
延命措置と救済措置同時にやろうって腹なのかな〜
533名も無き冒険者:2006/03/31(金) 16:21:36 ID:6h175y9k
>>528
> 希少クエをもう一度できるんだよ、やっほぅ!ってだけ。

激しく同意、遺跡とかもまた自力で引いて観にいけるのは嬉しい(^。^)。

ところで、俺の副官て見張り64、操舵+1は覚えるらしいのだがまだレベル達せず
?しか出てない状態なんですが、こいつを見張りにするとなぜか旋回能力が上がってる
雰囲気なんです・・・、「見張り」にそういうボーナスがあるのか、それとも出てない操舵が
関係してるのか、それとも俺の気のせいなのか・・、似たような副官状態の人検証よろ。
534名も無き冒険者:2006/03/31(金) 16:46:04 ID:BXmXYiKx
また全部のクエやり直しはキツス・・・
535名も無き冒険者:2006/03/31(金) 16:47:46 ID:AVf7ezvy
さすがにアイテムはもう一度取れないだろうね。エクスカリバーやらゲイボルグが
ぽろぽろ量産されると萎えるし。
でもゼノビア剣はもう一本欲しいな・・・。
536名も無き冒険者:2006/03/31(金) 17:15:43 ID:BXmXYiKx
ホルフィーナタンにどんな格好させよう(*´д`*)きゅんきゅん
537名も無き冒険者:2006/03/31(金) 17:17:24 ID:BXmXYiKx
スレ間違えたorz
538名も無き冒険者:2006/03/31(金) 17:25:52 ID:nrgFtb0Z
希少クエ回ししてたときに
低確率でアイテムゲット出来たので
誰かしらは取れるんじゃないかと思う
539名も無き冒険者:2006/03/31(金) 17:29:38 ID:YAov3lvB
>>535
副官に装備させる為に買う人もいるかもしれんな
540名も無き冒険者:2006/03/31(金) 18:31:02 ID:NJ6ASL1S
ガード集めた所で、また紋章ゲットじゃないのかい?
541名も無き冒険者:2006/03/31(金) 19:34:58 ID:h6VqoT1M
>>510
ttp://dol.xii.jp/html/yusoyo.html
なんか輸送用キャラックが優秀な気がしてきた・・。
542名も無き冒険者:2006/03/31(金) 19:55:08 ID:Tnw7PlGV
>>541
冒険するにゃキャラックはもともと優秀だべ、非戦でも乗れるし速いし低コストだし
耐久が低いがどうせこの船でがっつり戦闘はやらないし
543名も無き冒険者:2006/03/31(金) 20:07:57 ID:ol0HfD/G
追加クエのあの背中に背負ってるのは
なんだ〜〜〜〜気になる
544名も無き冒険者:2006/03/31(金) 20:08:01 ID:6mQjbdja
探検用ナオが早いといっても誰も信じてくれない今日この頃
545名も無き冒険者:2006/03/31(金) 20:08:12 ID:kXVXY73m
ホルフィーナのペチコートに1票。ってローレンシオの俺が来ましたよ@@;
546名も無き冒険者:2006/03/31(金) 20:35:05 ID:4P3IQ9b7
ちょっとホルフィーナ2人目に雇ってベリーダンサー掘ってくる
547名も無き冒険者:2006/03/31(金) 20:37:17 ID:mHHw/G7u
ベリーダンサーって、探索幾つで掘れますか〜?
教えてください
548名も無き冒険者:2006/03/31(金) 20:39:16 ID:fi8e3RdC
>>547
9あれば出る
ちなみにラクスシャルキは8
549名も無き冒険者:2006/03/31(金) 20:39:47 ID:JPM7LOJE
探検用ナオがチークで作れたらいいのになぁ

そんな漏れは減量チークキャラックと減量探検ナオの両刀使いだ
商用ジベやら商用クリッパーやらをブチ抜くのは超楽しいぜ〜
550名も無き冒険者:2006/03/31(金) 20:44:18 ID:mHHw/G7u
>>548
サンクス…足りないぁ
諦めて買うか…
551名も無き冒険者:2006/03/31(金) 20:45:55 ID:QPDDAElB
減量ナオ…

Zの巨神を思い出した
552名も無き冒険者:2006/03/31(金) 20:55:28 ID:UD9RPe2D
ベリーダンサー特需くるかな・・・

それはそうとカードで希少クエ復活ということで
やれる希少クエは今のうちにやっておいてアップ後に2個目狙ったほうがいいか考え中
金庫枠足りないからスルーしてたんだけどなぁ
553名も無き冒険者:2006/03/31(金) 21:14:45 ID:uSlY3t1F
土日におまかせ回航利用してプレステ・ジョアンの石柱でも
やろうかと考えていたがしばらく様子見だなこりゃ・・・

しかし東地中海が危険海域に戻ってからのカード集めってのもダルいな
エロ鯖だから大量に海賊が戻ってきそうだ
554名も無き冒険者:2006/03/31(金) 21:43:50 ID:UqjuTqG5
超快速ダウでてくんねえかな
555名も無き冒険者:2006/03/31(金) 21:56:09 ID:xGClVGQW
●4月の追加クエスト
新たな装備が入手できる討伐クエストや購入クエストが追加。
また、冒険者で始めた航海者しか見つけられなかった、
ある発見物を探すクエストが追加されます。

だとさ
556名も無き冒険者:2006/03/31(金) 21:57:53 ID:x2LEXVR6
冒険クエの追加は1つだけか・・・泣ける
557名も無き冒険者:2006/03/31(金) 21:59:52 ID:xGClVGQW
>>556
追加されるんじゃなくて
ステンドグラスが冒険スタート以外でも発見できるって書いてある気がするんだよ
558名も無き冒険者:2006/03/31(金) 22:00:47 ID:9ykdHD+8
その代わりカード数百枚集めてください、みたいな
559名も無き冒険者:2006/03/31(金) 22:03:12 ID:oOm5xqFo
発見物もいいけど、釣った魚とか倒したNPCのカードも欲しいよな
560名も無き冒険者:2006/03/31(金) 22:05:49 ID:X8Xeb1tO
なるほど、分かったぜ。
集めたカードは拡張パックで初めて専用バインダーに納められるんだよ!
それまでは普通のバインダーに一枚ずつ入れてください。

こうすることでクエスト消化速度が大幅にダウン。延命成功!
561名も無き冒険者:2006/03/31(金) 22:08:07 ID:xGClVGQW
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/new_updata.htm
これ見ると今のうちに希少クエやっとけば
カード実装後にもう一度希少クエできてウマーと言うわけなのだが

これから必死に希少クエやろうと思います
でも倉庫も開いてないし、倉庫用キャラのアイテム枠もないので
サハルきゅんの貢物にしようとと思います。
562名も無き冒険者:2006/03/31(金) 22:12:49 ID:Ed2xpxzy
希少クエっていまでも紹介請ければできるだろ?
アイテム狙いなら2回目やっても出現率激減だと思うぞ。
563名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:03:47 ID:Tnw7PlGV
>>562
アイテムを貰っても持てないからスルーしていたのをこれからやる、という意味だと思うだおらは
でもアイテム貰える希少クエってそんなにあっただべか
564名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:10:33 ID:UD9RPe2D
>>563
それなら今までやらなかった意味無いだろ


アイテム持てないから希少クエやらない

カード実装で希少クエ復活と発表

ピコーン
そうだ!今やってアップ後やれば2度おいしいじゃん
アイテムも2つ取れるだろうし1個目はサハルに貢いじゃえ♪  ←今ココ

4/12以降
希少クエ復活するもアイテム取れず('A`)
1回目で取ったアイテムは既に貢物、残ったのはカードのみorz
565名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:22:30 ID:3LDK/Dv+ BE:264620039-
カードが出るのはアイテムの出ないクエストじゃね
566名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:22:53 ID:s170Efzp
>>563
クマを揃えて、副官に着せるためにも稀少クエストのアイテムゲットを何卒!!
567名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:24:13 ID:+mlM7KkO
カード集めって、ハンター×ハンターかよ・・・orz
568名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:25:24 ID:Tnw7PlGV
>>564
アイテムじゃなくて希少クエをまたやれる権とカードが欲しいんじゃないの>>561
そこらへんの気持ちはおらもよくわからんが文意からするとそう見えるだ
569名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:42:56 ID:bR299DdN
DOLはカードゲームになろうとしてるのか?
ロット、斡旋状、カテ、投資、そして今度のカード・・・
570名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:47:38 ID:6mQjbdja
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ何か新要素考えろっていきなり言われてもな!!
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ  こんなもんしか思いつかねーよ!
。 ゚ _(,,)   カード実装  (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
571名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:49:31 ID:U7zFN6Q/
>発見物カードを集めると、「拡張パック」で
>あることに使用することができるようになります。

何か普通に拡張パックとか言ってるけど
これ近い内に出るのか?
572名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:50:37 ID:UD9RPe2D
>カード実装後にもう一度希少クエできてウマーと言うわけなのだが

この部分から俺はアイテム狙いと思ったが
希少クエなんてレアアイテム貰える以外は他のクエと変わらんし
まあ実際の所どういう意図なのかは>>561以外わかりようないが

ところで、公式のカードの所のSSに「獲得!!」が無いということはカードはアイテム扱いじゃないのだろうか・・・
573名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:53:03 ID:+2NovuQR
あのSSの服が気になる。インディージョーンズみたいな服だよな
574名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:54:03 ID:6mQjbdja
肥の場合「拡張パックに金払わせて実装されるべき内容はひたすら先延ばし」なんて事もあるから注意だ。
575名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:56:56 ID:2zL12sON
>>551
伝説巨神か。
あいつが発動するとカリカットを焼き尽くすからなw
576名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:58:22 ID:U7zFN6Q/
どっちにしろ世界一周できるくらいの
拡張パックじゃないと買わね。
577名も無き冒険者:2006/03/31(金) 23:58:30 ID:vupRU4ey
>>571
夏休み前にでるだろ。
長期計画によれば・・・だが
578名も無き冒険者:2006/03/32(土) 00:05:00 ID:fudpbpzX
8月末でも夏は夏だが・・・
商売的には夏休み前or7月末に出さないといけないだろうな
579名も無き冒険者:2006/03/32(土) 00:07:11 ID:okCIyMpJ
>>577
夏休み前か。一旦休止だな。
内容次第で復帰。
580名も無き冒険者:2006/03/32(土) 00:37:41 ID:5c5tl8LA
    _________
    |(・∀・)|アクセス規制| - |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヾヾ`ヽ、,〃r '"''iー''" ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
    | 書きこめませんよ   |        / 削除人     i
    |             |        |  だけが使える  |
    |    ( ̄ー ̄)ニヤリ.  |.``'ー、   ,.-‐'|  特別呪文    |
    |             | -─-`! i´ -─ヽ、        /
    |_________|    ! l    //i'ー;───'"
    | 2chに不当な     |   <, ,ゝ   '゙ ./ノ/
    | 書き込みをしたもの.| ー、 --- 、.,__,  /゙i"/ ̄ ̄\
    | すべてを         |     ̄ ̄ ___/ /外法には |
    | 2chから追い出す  .|ヽ   ̄ ̄/   \_| 外法を… |
    └───‐;: -‐-、,──┘ ヽ、,_V      \____/
    ,. -‐ '''''''"´    :::`ヽ、     〈  あいにくだが    ̄\
   /::::⌒ -‐    .......:::  \    | l  出ていってもらおう  |
  ,./::::::    ─-- =、_.    i   '  \_________lヽ
//:::::    ゝ     ``ヽ,_ノ、_____/            \
581名も無き冒険者:2006/03/32(土) 00:46:19 ID:c0HkjQON
>>570
ワラタ
582名も無き冒険者:2006/03/32(土) 01:35:35 ID:ejT1SvNj
よし子さん4月はまだかのぅ
583名も無き冒険者:2006/03/32(土) 01:41:17 ID:M+as+iJ+
ガード実装ってことは、リアルでトレーディングカードが出る前触れに違いない!!!
584名も無き冒険者:2006/03/32(土) 02:03:40 ID:Yx7ujsk/

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。
全てはうっかりフライングしただけのエイプリルフールネタだったんだよ!
585ネトゲ廃人@名無し:2006/03/32(土) 02:07:51 ID:y6dbkFOu
おまいら・・・気がついてるのか?
それとも気づいていないのか?
名も無き冒険者 :2006/03/32(土) 02:03:40 ID:Yx7ujsk/

3月32日って何よ?
586名も無き冒険者:2006/03/32(土) 02:09:34 ID:VDyv8CA5
>>585
今年から法令で1ヶ月40日になったんだよ、知らなかったの?
587名も無き冒険者:2006/03/32(土) 02:11:37 ID:M+as+iJ+
>>585
え?今日は32日だよ?
588名も無き冒険者:2006/03/32(土) 02:11:45 ID:XF9uodrt
>>586
ネトゲで引きこもってたらそんなの知らなくて当然だろ。
今日が何曜日かって感覚もなくなるしな。
まあ新聞くらいは呼んだほうがいいぞ>>585
589名も無き冒険者:2006/03/32(土) 02:21:47 ID:jsWnU/EP
四月一日がエイプリルフールなせいで各地で騙されるアホ続出

四月一日を廃止して三月を32日に

という流れだったよな。永田メールのせいで目立たなかったけど、
国会でちゃんと審議してたんだよ。
590名も無き冒険者:2006/03/32(土) 02:22:06 ID:mpIppyp2
>>588
ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ!!けど
うちの商会長がそれだ! 廃で一日中DOLしかやってないので
会話が成立しない
591ネトゲ廃人@名無し:2006/03/32(土) 02:22:52 ID:y6dbkFOu
スマン・・・吊ってくる
さらにここは名も無き冒険者だった。
592名も無き冒険者:2006/03/32(土) 02:36:28 ID:sPp1zivD
つか、わざわざ名前入れてるのか?
593名も無き冒険者:2006/03/32(土) 08:44:57 ID:c0HkjQON
これはちょっと萌えるかもしれんね
594名も無き冒険者:2006/03/32(土) 09:58:13 ID:/+mWNQH+
掘りはランク満たしてれば、あとはアイテムが出る確率は変らないとか
聞いたんだけど、これってどこかの攻略本に出てたの?
595名も無き冒険者:2006/03/32(土) 10:05:59 ID:UHcmD4/x
攻略本ワロス
596名も無き冒険者:2006/03/32(土) 10:11:59 ID:YQnV8SIW
大丈夫 ファミ通の攻略本だよ
597名も無き冒険者:2006/03/32(土) 10:48:58 ID:qBuV3XO1
ウソテクwキタコレwww
598名も無き冒険者:2006/03/32(土) 10:55:09 ID:BpbD+x+5
ウソテクじゃないだろうな
俺はSFC三国志4の夏侯惇が
オカマみたいになったの覚えてるぞ
599名も無き冒険者:2006/03/32(土) 15:51:16 ID:GJwnJ7+I
●酒場娘との野球拳を実装しました。
600名も無き冒険者:2006/03/32(土) 15:53:43 ID:06CK9+8l
>>599
まじか!
ケープへ急げ!
601名も無き冒険者:2006/03/32(土) 15:58:55 ID:+bRiAjEr
>>600
いや、むしろアデンへ
602名も無き冒険者:2006/03/32(土) 15:59:55 ID:CceGecsh
酒場娘とは名ばかりで、実際にはおばさんや男までいるのになんでショタはいないん?
603名も無き冒険者:2006/03/32(土) 16:42:57 ID:nMdIQ9K6
釣りランク8+3になったけど
どこで釣るのがランク上げ効率いいかな
604名も無き冒険者:2006/03/32(土) 16:47:21 ID:VGJgrpqF
効率スレじゃね?
605名も無き冒険者:2006/03/32(土) 16:51:46 ID:94pTa3a/
>>601
アッー!
606名も無き冒険者:2006/03/32(土) 17:02:14 ID:YnGjzgbv
>>603
もう1ランク鮭ポイントで上げる。
9+3になったらマディラ西かシラクサ出たところでマグロ。
607名も無き冒険者:2006/03/32(土) 17:07:48 ID:YQnV8SIW
その二ヶ所ならシラクサよりマディラだな
608C:2006/03/32(土) 17:12:20 ID:uodqYMMr
Z鯖 くま帽子紹介できます
609名も無き冒険者:2006/03/32(土) 17:13:32 ID:94pTa3a/
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
610名も無き冒険者:2006/03/32(土) 17:14:18 ID:CceGecsh
ケープからまっすぐ西に行けばほんとマグロしか釣れなくなるお
611名も無き冒険者:2006/03/32(土) 17:24:33 ID:YnGjzgbv
>>610
鯖によって難易度が変わるよw
612名も無き冒険者:2006/03/32(土) 18:02:45 ID:m7vwJVtp
>>604
そんなスレは無いので、ここでOK.
613名も無き冒険者:2006/03/32(土) 18:06:00 ID:VGJgrpqF
あるけどな、冒険者効率重視スレ。
614名も無き冒険者:2006/03/32(土) 18:06:15 ID:css+fWYx
N★★★★
E★★★★★★★
Z★★
(全鯖共通)マディラ&シラクサ★
こんな感じか?
615名も無き冒険者:2006/03/32(土) 18:08:53 ID:AjNsNDyG
>>614
意味が分からない
616名も無き冒険者:2006/03/32(土) 18:09:41 ID:css+fWYx
1行省いてしまった。
614はケープ西のマグロ釣り難度ね。
俺はZだから他ワカラネ
617名も無き冒険者:2006/03/32(土) 18:56:49 ID:sJvTukIq
大体あってるんじゃないかな
でもまぁ一人PKがいればどこも同じだが
618名も無き冒険者:2006/03/32(土) 21:54:03 ID:aSAyJRpU
>617
おまいがそんなこというから、無言のガレアスPKに3回も襲われる夢を見たじゃまいか!
619名も無き冒険者:2006/03/32(土) 22:45:52 ID:nMdIQ9K6
お前ら冒険者はPKきたら逃げるだけ?
それともなんかするの?
620名も無き冒険者:2006/03/32(土) 22:50:20 ID:2fkoZjRu
海賊上がり冒険者なんで、PK来たら戦闘モードに切り替えて粘着PKKするのみ。
621名も無き冒険者:2006/03/32(土) 22:59:35 ID:QEP0MmP3
俺は激弱ハンターですがPKから逃げ回るのも冒険家の嗜みだと思っとります。
重ガレーで穀物海岸から喜望峰沖まで追い回されたのもいい思い出です。
622193:2006/03/32(土) 23:01:05 ID:SEPPa4Zr
まず鉄鎖を使用。その後逃走使って円の外まで逃げる
真後ろからきたら船尾カルバリンで最後っ屁
もちろん接舷された時用の撤収の鐘も完備
これでもダメならあきらめるしかないわな・・・
623名も無き冒険者:2006/03/32(土) 23:02:15 ID:SEPPa4Zr


624名も無き冒険者:2006/03/32(土) 23:50:18 ID:/7mbXuzY
とりあえず、フリゲかアラガレ乗ってれば逃げ切れるしょ
625名も無き冒険者:2006/04/02(日) 00:07:10 ID:9dm+aEgT
ダウ乗ってて1対1なら今のところ全逃げ切り
626名も無き冒険者:2006/04/02(日) 01:55:34 ID:OkgXpztj
2垢の場合、色ネームが見えたら艦隊解除して自分に戦闘しかけて
緑にするってのはどうよ?
627名も無き冒険者:2006/04/02(日) 02:56:23 ID:h6Gbyuiq
>>626
そのあと仕掛けた方が食われるぞ
628C:2006/04/02(日) 03:01:23 ID:qnQOaGF1
くま帽子で止まってる人って思ったほど居ないんだね。
お昼からずっと募集してたけど誰も来なかった。
朝まで待ってけーるか・・・
629名も無き冒険者:2006/04/02(日) 03:26:52 ID:4cs3ROdt
>>626
!!
それで戦闘中に2つとも回線ぬけば、
ずっと戦闘中で残って? 襲われることないんじゃね!!???
630名も無き冒険者:2006/04/02(日) 03:27:47 ID:4cs3ROdt
つうか、回線抜かなくてもずっと戦闘中でPK去るまで待ってもいいか
631名も無き冒険者:2006/04/02(日) 05:19:30 ID:I5Y22lLc
戦闘中だとPKが去ったかどうか終了させなきゃワカランけんども
戦闘状態のまま平行移動して安全海域まで行けばNPC対策にもなるんでねーべか
そんなことが出来るのかどうか知らないが
632名も無き冒険者:2006/04/02(日) 05:21:14 ID:1++HjmB8
>>631
グラフィック設定で戦闘域外の船の表示オンオフできるべ。(戦闘中でもいじれる)
633名も無き冒険者:2006/04/02(日) 06:58:15 ID:D+tQuFIP
>>631
オマエ、ホントはこのゲームやったこと無いだろ?w
634名も無き冒険者:2006/04/02(日) 08:57:36 ID:I5Y22lLc
>>633
オープンからやっているが初めて知ったよ
戦闘中は大砲撃つのに精一杯で全然気がつかなかったw
635名も無き冒険者:2006/04/02(日) 09:49:04 ID:UiOIrOn/
>>634
戦闘範囲の事も知らなかったとは言わせないぞ
636名も無き冒険者:2006/04/02(日) 12:26:04 ID:6NeEDFue
戦闘終了後、少し移動して点滅消えた直後再び戦闘・・・ではないだろうか。
まあもっとも、対人戦のあとの緑旗のせいでうまくいかないだろうが。あれって、交戦しかけた側と
仕掛けられた側で緑旗時間違っていたよね?
637名も無き冒険者:2006/04/02(日) 12:40:05 ID:P2XRP8mK
仕掛けた側は緑旗にならないんじゃない?
638名も無き冒険者:2006/04/02(日) 12:58:14 ID:kOxVT0NF
つーか普通に捨て垢の方を突撃させてその隙に通ればいいんじゃないか
639名も無き冒険者:2006/04/02(日) 13:14:34 ID:NuXmu5sv
プライベートにしたらPKされないようにして欲しいまじで
640名も無き冒険者:2006/04/02(日) 13:17:29 ID:y7pu1ZXN
それはヌル過ぎ。
641名も無き冒険者:2006/04/02(日) 13:19:23 ID:z1P9Mz39
街とかでヒマそうにしてる軍人を護衛に雇ってみては?
フレに軍人がいれば頼むとか。
642名も無き冒険者:2006/04/02(日) 14:03:24 ID:+krWEuYG
このゲームで移動のためだけの行きずりPTを想定するなんて有り得ないと思うが・・・。
643名も無き冒険者:2006/04/02(日) 14:13:44 ID:NuXmu5sv
インド交易で1回100Mぐらい稼げるなら護衛集める意味あるかもね
644名も無き冒険者:2006/04/02(日) 15:04:32 ID:0Eyj8VnD
>>635
大海戦の時に設定直し忘れてて泣いた漏れが来ましたよ
645名も無き冒険者:2006/04/02(日) 15:38:30 ID:MYieNkI1
交易してるときはPKいても緊張感あって良いと思うが
冒険の邪魔はされたくないな…
wktkしてるのに水を差すなよ!と
646名も無き冒険者:2006/04/02(日) 15:50:36 ID:KHUqofaI
俺は逆に冒険してる時はPKいたほうがスリルあって好きだな
なんとかくぐりぬけて辿り着けるとマジ楽しい

ただ逃げ道がほとんどない東地中海だけは勘弁な
あそこはオスマンのみ私掠許可にしろと
647名も無き冒険者:2006/04/02(日) 16:52:54 ID:JaH78HBf
東地中海で海賊が居なさそうな狭いルートを考えて航海したり、PKが張っている中を敢えて出航して追われる事に快感を見出す考古学者な俺は何なんだろう
648名も無き冒険者:2006/04/02(日) 17:24:56 ID:1iP7eeZl
っアテネ封鎖
649名も無き冒険者:2006/04/02(日) 17:56:18 ID:W+gOksZU
冒険者ってソロが多くていまどきの商人より狩りやすいのでPK練習や嫌がらせに最適
これからもどんどん狩らせていただきます
650名も無き冒険者:2006/04/02(日) 18:00:48 ID:JaH78HBf
>>649
だが断る
651名も無き冒険者:2006/04/02(日) 18:06:28 ID:mXBJzMwO
俺もpkはスリルのうちと思って楽しんでる、ただし「早い船」に乗ってて「操舵(加速)」も
高く「見張り」も常駐の自分なら楽しめるし避けられるとは思う、発見も650はいってるし
そういう事にも航海のわくわくを見いだせないとつまんないし。

問題はせめてサムブに乗れる前の人達なんだよな・・・、百歩譲って外洋はしゃぁない。
でも、646の言ってるように東地中海だけは逃げ場が無いのでどのレベルでもいいから
25越えてない位の人は襲われんようにしてあげてほしい。

あそこらへんの場所はかなり初期にどこもイベントで行くのでそこでなぶり殺し的なpk
食らうと嫌気さす人多いから。
やっぱこのゲームは人が賑わってるほうが楽しくていい。

652名も無き冒険者:2006/04/02(日) 18:09:46 ID:IGlqzFlg
絶対通らないといけないところにNPCがいて、案の定戦闘しかけられて
船が止まって停戦使って戦闘終了したところで海賊がコンニチワ!な状況だけは勘弁ならねえ
653名も無き冒険者:2006/04/02(日) 18:10:22 ID:W+gOksZU
危険海域を案全海域同様に普通に航海しててPKに会いたくないとかは甘すぎるな
危険海域も見張り利かして常に360度視界変更しながらログアウトカウントダウンしとけば絶対に捕まらない。
654名も無き冒険者:2006/04/02(日) 18:22:17 ID:GjXe7xx8
合計Lv50以下のソロ冒険者を見かけたら、引退しかねないくらい、
粘着PKするようにはしてるけどな。
まあ、東地中海とくにアテネ前でうろうろしてる馬鹿はやりすぎだとは思う。
655名も無き冒険者:2006/04/02(日) 18:24:10 ID:KHUqofaI
光栄も辞めた奴を復活させる前に今プレイしてる人のことはまったく考えないからどうしようもないな・・・
656名も無き冒険者:2006/04/02(日) 18:24:32 ID:uxBAaihV
釣りだと判ってても壮絶に気持ち悪いね
657名も無き冒険者:2006/04/02(日) 18:39:43 ID:IiT428Dd
2垢の冒険家のPK対策 襲われたら
海事低い牽引役の提督が舵を切って離脱目指す
牽引されてるフル装備のガレアス(装甲は軽いやつ)で白兵仕掛けるなり砲撃したりする
しばらく遊んでると提督が離脱して戦闘終了 これで安心
658名も無き冒険者:2006/04/02(日) 18:43:41 ID:zHuTPgWg
マジレスすると2垢目のキャラをガレアス乗りにするのが大変だと思うんだが…
659名も無き冒険者:2006/04/02(日) 18:48:48 ID:VKF2FvG1
可能な事なら5垢で全員戦列艦に乗って冒険が最強なんだろうが・・・・
660名も無き冒険者:2006/04/02(日) 18:49:51 ID:W+gOksZU
マジレスすると一ヶ月かからないわけだが
661名も無き冒険者:2006/04/02(日) 19:06:21 ID:IIVlxCSo
マジレスすると一般人の一ヶ月と廃人の一ヶ月を一緒にするな
662名も無き冒険者:2006/04/02(日) 19:12:12 ID:whcluMYF
>654みたいのはほんとうに知能が低いんだろうなあとおもう
あと昔からリアルでいじめに合うようなタイプだろうなw
663名も無き冒険者:2006/04/02(日) 19:20:51 ID:122DKpZR
>>662
それはお前の気のせいだと思うよ。
664名も無き冒険者:2006/04/02(日) 19:31:06 ID:2HTNG7TX
>>654
引退するまで粘着したら規約違反
垢バン乙
665名も無き冒険者:2006/04/02(日) 19:34:35 ID:VKF2FvG1
冒険家に必要なのは愛だ
666名も無き冒険者:2006/04/02(日) 19:37:15 ID:oeYvfdFA
>>664
粘着PKで垢BANされたなんて聞いた事ないが。
667名も無き冒険者:2006/04/02(日) 19:42:25 ID:2HTNG7TX
>>666
相手が引退しなかったんだろ
668名も無き冒険者:2006/04/02(日) 20:34:11 ID:D+tQuFIP
BANなんぞされるわけねーだろ
ゆとり教育テラワロスwww
669名も無き冒険者:2006/04/02(日) 21:20:38 ID:U620ghjY
馬鹿ばっか
670名も無き冒険者:2006/04/02(日) 21:42:56 ID:LEAli6yA
ベイルートのモスクで
いくら探索があればモスクが掘れますか?
671名も無き冒険者:2006/04/02(日) 21:45:01 ID:CTuhsFkw
六分儀なら3もあれば出るけどモスクはいくら頑張っても無理だな
672名も無き冒険者:2006/04/02(日) 21:45:29 ID:V4MN9m6Z
モスク?掘るの?
673名も無き冒険者:2006/04/02(日) 22:01:24 ID:LEAli6yA
間違いorz六分儀です
10ででますかね?
674名も無き冒険者:2006/04/02(日) 22:03:13 ID:58XM8OjU
まあ戦闘用の船で移動するのは激しくだるいし、移動用に乗り換えると船員を
解雇しないといけないので、方向が一緒なら一緒に移動するのは歓迎だがね。

もちろんお互いの目的地が完全に一致することはまれだから、途中までって
ことだが。

出発する前に、○○方面行く軍人いませんか〜?引っ張っていくよ〜。
みたいなシャウトすりゃ、たまには誰か来るだろ。



675名も無き冒険者:2006/04/02(日) 22:13:16 ID:Om3iUuRx
>>674

前はそういうのあったよね「ケープまでいきますが途中下車もokですのでご一緒しませ
んか」っていうようなシャウト。

本当はこういう募集が普通にあるような人数であり人間関係だとこのゲームってもっと
すごく楽しくなるんだろうけどな。
676名も無き冒険者:2006/04/02(日) 22:16:27 ID:jIerwdoA
逆にPKがあるからそれが無理なんだけどな。
ついていったらPKとグルで襲われました、なんてのが起こりえる。
つか、起こったしな。
677名も無き冒険者:2006/04/02(日) 22:27:11 ID:FxCDwwe/
もういっそのこと東地中海は今後も安全海域にすればいいんじゃね?
678名も無き冒険者:2006/04/02(日) 22:28:39 ID:75TIJQxz
ケープまで直行で募集してるのに食料と水全然足りない人とか来て
途中でカーボ寄ってくれとか言われたりしてな
679名も無き冒険者:2006/04/02(日) 22:38:04 ID:GjXe7xx8
>>676
ヴァーク○ルヴィとホト○ラムの事件な。
680名も無き冒険者:2006/04/02(日) 22:38:08 ID:0Eyj8VnD
ナイル川を追っかけてくるオフ版2のハイレディンみたいなのもいるからな…
681名も無き冒険者:2006/04/02(日) 23:17:15 ID:PZFZX6rD
>>678
そういう時は途中下車してもらうしかないな・・・つか、俺の使う航路だと、
カーボ寄るよりペルナンブーゴに寄ったほうが早いや。
682名も無き冒険者:2006/04/03(月) 00:09:31 ID:Nm4H3Xlu
そろそろPK論議スレに移動してくれないか?
683名も無き冒険者:2006/04/03(月) 00:38:14 ID:llv8egDZ
ほんと、すっかりpkホイホイに成り下がってしまったよね
684名も無き冒険者:2006/04/03(月) 01:06:50 ID:2x+j6Eow
流れ仏陀義理でスマンが、先輩達に質問。
本業商人なんだが、ジベに乗りたくて釣り師になって生物、生態取ったんだけど
序盤でオススメのクエって何がある?
今のところロンドンでシャチクエをひたすら回して生物上げてる真っ最中です。
(生物2+2、生態2)

ある程度まで育ったらアフリカ、て感じで良いんでしょうか。
685名も無き冒険者:2006/04/03(月) 01:17:55 ID:OHCwnTA4
>>684
レベルだけなら採集取って採集でいいんじゃまいか?
工芸鋳造縫製の材料が拾えるから商人に戻っても役立つし。

名声が要るなら東地中海が安全なうちにワニカメキツネ回しとか。
地図も含め東地中海を済ませとくべし。
686名も無き冒険者:2006/04/03(月) 01:40:39 ID:2x+j6Eow
>>685
> 名声が要るなら東地中海が安全なうちにワニカメキツネ回しとか。
> 地図も含め東地中海を済ませとくべし。
なるほど、参考になります。
Wiki見ると、ワニが美味しそうなんで、もうちっとスキル上げて突貫してみます。
アドバイス、ありがとうございました。
687名も無き冒険者:2006/04/03(月) 04:10:14 ID:aF2S9+ZT
副官のルイスさ、言語がポルトガル、西アフリカ、スワヒリで
回航が、西地中海、西アフリカときてるんだよ。

残り2つの回航っぽいスキルのつは言語からして東アフリカと
仮定して、最後の49 24 24 70ってどこの回航なんだろうな。

まぁ、49とかありえなさ杉だが。
688名も無き冒険者:2006/04/03(月) 04:54:56 ID:LLQ1gQT6
じぶんのルイスにもそのレベルの?が出てるのか?
ないならたぶんガセだろう
689名も無き冒険者:2006/04/03(月) 05:05:04 ID:kr2s80CW
687じゃないけど見えてるよ
インドかカリブだろうな
690名も無き冒険者:2006/04/03(月) 05:15:21 ID:LLQ1gQT6
見えてるのか
本当ならオープンするのはいったい何年後だ
691名も無き冒険者:2006/04/03(月) 06:07:23 ID:c5ZJO+MF
漂流鮪使えば一日3万経験。
使えばそう大変でもないかもな
692名も無き冒険者:2006/04/03(月) 06:17:33 ID:Nm4H3Xlu
案外、誰もそのレベルまで到達できないと踏んで、
太平洋回航とか新大陸回航とか先取りで入れてたりして。
693名も無き冒険者:2006/04/03(月) 10:39:09 ID:KPKNCbnV
全海域回航じゃないのかなぁ
694名も無き冒険者:2006/04/03(月) 10:43:25 ID:Et+Lzke+
>>686
カメとキツネはすぐ出るけどワニはそこそこ冒険名声必要だよ。
東地中海のできそうなクエストと地図やったら、
ヤマアラシとハリネズミでも回した方が良いかも。
695名も無き冒険者:2006/04/03(月) 11:32:55 ID:6rIBVaDc
釣りがあるなら、タコ釣りながらアオガメ。

アオガメ−タコ調達の繰り返し。安全海域の間限定かもだがw。
696名も無き冒険者:2006/04/03(月) 12:11:07 ID:BOVbwMRn
ウェルカムで復活した冒険者ですが
安全海域になる前の東地中海って結構PKいました?
私が休止したときは凄い寂れてた記憶が…(´・ω・`)
697名も無き冒険者:2006/04/03(月) 12:11:39 ID:lqRn3lfk
鯖による
698名も無き冒険者:2006/04/03(月) 12:12:29 ID:4eJWivW+
エロ鯖に限っていえば

週5.6日は艦隊組んだPTがアテネ前をうろうろしているな
699名も無き冒険者:2006/04/03(月) 12:17:36 ID:BOVbwMRn
鯖名書き忘れてたorz
エロ鯖ですが、やっぱそうなのですかー
単体ならともかくPTで襲われるとどうしようもないなぁ…
700名も無き冒険者:2006/04/03(月) 12:18:25 ID:yEESB1Di
確かに鯖によるな

エロは多い方だと思う
なんといっても、サロニカの王が鎮座してるし
701名も無き冒険者:2006/04/03(月) 12:22:13 ID:x3uiF4rB
乙鯖では、ピーク時に2、3人いるかいないかだな。
いない時の方が多いくらいだ。

ただ、どの鯖も共通だが、安全海域化が解除された直後は祭り化する可能性があるので安全海域のうちに東地中海でやる事済ませて脱出しとけよと。
702名も無き冒険者:2006/04/03(月) 13:02:47 ID:Ev5CAXJF
>>701
とは言っても、冒険クエに関してはパッチでカードが追加されるまでやるの待った方がいいんだよな。
カード集めるだけにクエやり直すのめんどくさ。
703名も無き冒険者:2006/04/03(月) 13:13:49 ID:yEESB1Di
俺は何もないならスキル、アイテム、経験の為以外に2回目をするのは嫌だが、
カードが追加されるなら喜んで2回目やるよ

まあ、カードがどんなものなのか分からんが・・・
704名も無き冒険者:2006/04/03(月) 14:00:57 ID:A8cLQgqf
カードで所持枠が圧迫されるのは勘弁して欲しい。
史跡含めると希少クエもかなりの数になると思うので、そのあたりは考えてあると思いたい。
705名も無き冒険者:2006/04/03(月) 14:31:20 ID:sK3z1rHn
7遺産が「消滅の危機」 開発や温暖化原因と米誌
2006年 4月 3日 (月) 10:49
 【ニューヨーク2日共同】3日発売の米誌ニューズウィーク最新号は「
最も危機にひんしている世界の7つの驚異」と題した記事で、
エジプト南部ルクソールの神殿や墳墓群をはじめ、
7つの文化・自然遺産などが開発や地球温暖化などで損なわれ
「消滅」の恐れに直面していると警告した。

リストアップされたのはほかに、バビロン(イラク)、
東南アジアとオセアニアにまたがるコーラルトライアングル、
マチュピチュ(ペルー)、モルディブ、ベネチア(イタリア)、
万里の長城(中国)。

同誌によると、ルクソールではアスワン・ハイダムの完成で、
かつてナイル川のはんらんで洗い流されていた塩が蓄積され神殿の土台を浸食。
バビロン遺跡は米軍のイラク進攻・駐留で損傷した。



お前ら、ルクソール神殿が大ピンチですよ、早く見に行かないと!!
漏れスキル足りないから発見できないかもw
そもそも休暇が取れないOrz
706名も無き冒険者:2006/04/03(月) 14:35:01 ID:HopJ0+ZP
他はともかく、なんでマチュピチュまで入ってるんだぁ〜?
あんな山上で、開発?温暖化で何の影響があるんだ?
そのあたりくわしく〜〜〜〜〜!
707名も無き冒険者:2006/04/03(月) 14:41:14 ID:llv8egDZ
マチュピチュは海面上昇で水没するんだよ
708名も無き冒険者:2006/04/03(月) 14:41:47 ID:HopJ0+ZP
ぉぃ。。。
709名も無き冒険者:2006/04/03(月) 14:43:11 ID:nXYDFPPP
高い山のほうが気候変動の影響を受けやすいんじゃまいか?
寒暖の差が大きいと、石材が壊れそうだ。
710名も無き冒険者:2006/04/03(月) 14:58:54 ID:sK3z1rHn
ニューズウィークの原文
http://www.msnbc.msn.com/id/12113285/site/newsweek/

ざっと読んだ感じだと、
マチュピチュは心ない観光客や盗掘(?)、機械化とかで遺跡が破壊されて
管理者である政府や自治体とかが維持・修繕費を払えないかららしい
711名も無き冒険者:2006/04/03(月) 14:59:55 ID:6rIBVaDc
マチュピチュは地滑りで一挙に崩れ落ちる可能性が高いそうだぞ。

大きな地震が来たら一巻の終わりらしい。
712名も無き冒険者:2006/04/03(月) 15:04:30 ID:sK3z1rHn
まとめると、遺跡自体が人為的なものも含めて劣化していて、
その上で政府が修繕や耐震化をすることができずに放置されてて
大きな災害があればおじゃんで、放って置いても遠くない未来には壊滅してしまうのかな・・・
713名も無き冒険者:2006/04/03(月) 16:33:57 ID:JAuS57A7
話 ぶった切りだけど いま発見物の総数っていくつ?

必死に皆に追いつきたいなと思うんだけど 山の標高くらい知りたいしな・・と

お願いしますエロイ人!
714名も無き冒険者:2006/04/03(月) 16:38:28 ID:IP5aNQy8
街込みで777だったかな
アップデートの度にふえるからね〜9
715名も無き冒険者:2006/04/03(月) 16:39:40 ID:HopJ0+ZP
現在の総数は777だと思ったけど。

上のほう、いろいろありがとうね。
数百年残ってきて、お気軽に見学に行ける時代に劣化激しく、か。
見に行くより、写真やゲーム内での視認で我慢が一番地球に優しいのな。

ってわけで、コーエー!
マチュピチュ実装よろしく〜〜。
矮小化手抜き厳禁の方向で。。。
716名も無き冒険者:2006/04/03(月) 16:44:35 ID:JAuS57A7
777個ですかー 

有難うございましたですー 感謝
717名も無き冒険者:2006/04/03(月) 18:16:00 ID:orp/IBZ0
【世界遺産】エジプトのルクソール神殿など七つの遺産が、開発や温暖化で「消滅の危機」 米誌が警告[04/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1144047262/
718名も無き冒険者:2006/04/03(月) 19:26:27 ID:TYRPGrlq
冒険レベル32なんですが52まで上げるにはどのくらい時間かかりますか?
719名も無き冒険者:2006/04/03(月) 19:28:26 ID:6ct1YVeT
1000時間ぐらいじゃね?
720名も無き冒険者:2006/04/03(月) 19:30:09 ID:Bf3zeO02
マクロ放置で60行けそうな気がしてきた
721名も無き冒険者:2006/04/03(月) 19:44:57 ID:/WWR1BGI
>>720
マクロうp希望
722名も無き冒険者:2006/04/03(月) 20:09:43 ID:RLbkvGj/
冒険上げマクロって採集?
723名も無き冒険者:2006/04/03(月) 20:34:32 ID:qXjvZbl+
採集*10
ピザ食う
荷物全部捨てる
これだけやってりゃおk
724名も無き冒険者:2006/04/03(月) 20:47:43 ID:YfZ+A2RR
725名も無き冒険者:2006/04/03(月) 21:05:34 ID:LMdxWkBD
>724
だがフライドチキンで腹を満たした俺には効かないぜ。
726名も無き冒険者:2006/04/03(月) 21:22:12 ID:otLLl/BY
質問なのですが、
○色鉱石は採取ランク2で取れる様になるじゃないですか。
+9のランク11から5個拾えるようになりますが、
ランクがさらに高くなると多く拾える確立が上がったりするのですか?
ブースト込みでランク20だとほとんど5個とか、
採取ランクの高い先生教えてください。
727名も無き冒険者:2006/04/03(月) 21:23:11 ID:/WWR1BGI
>>724
ごちです。
728名も無き冒険者:2006/04/03(月) 22:53:26 ID:s5ogcU+7
>>724
エロいサイトを期待して、予め股間を膨らませたのは俺だけか?
729名も無き冒険者:2006/04/03(月) 22:56:16 ID:Bf3zeO02
あれはあれでたまらない
730名も無き冒険者:2006/04/03(月) 23:02:52 ID:x3uiF4rB
>>724
次はオリーブステーキでよろ
731名も無き冒険者:2006/04/03(月) 23:08:04 ID:0FGfDfZS
上の方にあったんですが総発見物数は777なんですね
私775なんですが、wiki見てもあと2個の心当たりがなくて
「マルクス・アウレリウス帝騎馬像」「グレートフィッシャーバンク」「聖母のステンドグラス」は発見済みで
「ソロモンの鍵」「クスカリバー」「ナマケクマ」はとかは見つけてます

発見物の内訳は
史跡 16
宗教建築 11
歴史遺物 156
宗教遺物 68
美術品 70
財宝 80
化石 16
植物 29
虫類 8
鳥類 21
小型生物 27
中型生物 37
大型生物 26
海洋生物 30
港・集落 102
海域 78
ですが、何が足りないんでしょうか?
732名も無き冒険者:2006/04/03(月) 23:09:19 ID:8ssf4D+u
733名も無き冒険者:2006/04/03(月) 23:11:17 ID:h8r9b0nO
>>731
中型生物と大型生物が各1残ってるように思われる。
734名も無き冒険者:2006/04/03(月) 23:12:43 ID:5aiZG9Xi
>>731
http://dol.egret.jp/gv/
ここで自分で調べろ
ちなみに発見数777やっても冒険クエ、地図を全部済ませた訳ではないぜ
735名も無き冒険者:2006/04/03(月) 23:18:01 ID:llv8egDZ
wikiには載ってないやつなら、未発見なのは恐らくオオナゾベームだと思うね
736名も無き冒険者:2006/04/03(月) 23:22:33 ID:0FGfDfZS
>>733-735
有難うございました、中・大の生物ですか
737名も無き冒険者:2006/04/03(月) 23:45:14 ID:0FGfDfZS
チンパンジーとキリンを見落としてました
ポピュラーな動物だから、発見済みと思いこんでたようです (ノ∀`)タハー
スレ汚し失礼しました m(_ _)m ペコリ
738名も無き冒険者:2006/04/03(月) 23:53:26 ID:cHd+2g7A
(ノ∀`)タハー
739名も無き冒険者:2006/04/04(火) 00:45:44 ID:ac6OzfGi
>>726
込みR18だが、普通に2〜5の範囲な希ガス
740名も無き冒険者:2006/04/04(火) 00:52:40 ID:AdU2/oGq
見張りカンストのマルセリーノでゴミ率減らしつつ
タロットで隠者引けば別次元
741名も無き冒険者:2006/04/04(火) 06:39:08 ID:+9JjK278
>>739-740
ありがとうございました。
742名も無き冒険者:2006/04/04(火) 06:41:03 ID:JKSaZdHP
隠者引いても6ヶ以上はとれないのが駄目な仕様だ。
743名も無き冒険者:2006/04/04(火) 14:52:33 ID:l+g/hyJ8
書庫で出る地図って、
現在の学問スキルに応じて出てくるものですかね?
いま考古学5で、同じのしか出てこないので
スキル上がってから改めて読んだ方がいいのでしょうか?

例えば、S5でいくら閲覧してもS8くらいのの地図は
出てこないって感じですかね。
744名も無き冒険者:2006/04/04(火) 14:59:17 ID:4/FJCl5S
出るわけ無い
745名も無き冒険者:2006/04/04(火) 15:12:46 ID:C24JkhYe
質問の意図が読めないけど

ブーストも含めた学問Rまでの地図がでる
探索、開錠なんかの都合は無視ぽ
746名も無き冒険者:2006/04/04(火) 17:50:41 ID:d9ZYzvSP
もし財宝地図が欲しいならしっかりそのランクまで学問上げないと無理。
そういうやり方だと往々にして生態や開錠が足りないことがあるけどな。開錠とか。
747名も無き冒険者:2006/04/04(火) 17:59:03 ID:5OsOeIJn
開錠上げってみんなPTでやってるのかなあ
ソロではマゾイか・・・
748名も無き冒険者:2006/04/04(火) 18:50:15 ID:8pb4Unxo
美術持ちで開錠R9位までなら、かなり楽になったけどね〜
他のスキルと比較すれば、まだマゾいかもしれないが
749名も無き冒険者:2006/04/04(火) 18:52:44 ID:4/FJCl5S
開錠なんて楽な方だろ
750名も無き冒険者:2006/04/04(火) 19:59:50 ID:o4SbsawD
開錠より上げにくいスキル
収奪、生存、貫通 商人系の取引(武具、貴金属)
751名も無き冒険者:2006/04/04(火) 20:01:06 ID:Nmt5mYtk
開錠一人で12まであげた神がこのスレにちょっと前にいたような
開錠自体は地図回しすればそこまで苦労するわけじゃないしね
752名も無き冒険者:2006/04/04(火) 20:07:06 ID:AdU2/oGq
どうせ上げにくいんだから開き直って地図回ししたほうが苦痛は少なくて済むよな
753名も無き冒険者:2006/04/04(火) 20:17:00 ID:0bSxZ63T
開錠一人でやってもうすこしで10
11まで上げれば副官(自分のRが12まで上がるのと覚えるのどちらが早いかワカランが)と盗賊転職で
やっと全部開けられるようになる、まだまだ道のりは遠い
754名も無き冒険者:2006/04/04(火) 20:19:07 ID:Ck/yf3tQ
貫通はたいして上げにくいわけでもないと思う
他は厳しいな・・・
755名も無き冒険者:2006/04/04(火) 20:24:40 ID:8pb4Unxo
取引系は比較的簡単にブースト効くものが多いからな〜
開錠のブーストは(ry
756名も無き冒険者:2006/04/04(火) 20:39:47 ID:AdU2/oGq
ゲームクリア後に手に入る最強の装備みたいな
757名も無き冒険者:2006/04/04(火) 20:45:59 ID:p3x1uqqR
>>753
開錠一人でやってそこまでいくのにどのくらいかかりましたか?
もちろん単垢ですよね?
758名も無き冒険者:2006/04/04(火) 20:56:11 ID:o0Jiehxv
>>757
別人だが、ソロ開錠10、単垢での到達に大体七ヶ月ぐらい。
うち半分くらいは開錠気にしてなかった。
759名も無き冒険者:2006/04/04(火) 20:58:46 ID:0bSxZ63T
>>757
それのみでやっているわけではないが3ヶ月くらい、のみでやればもっと早いでしょうね
もちろん単垢、考古学財宝美術の開錠付き地図とクエをやりまくればそんなにかならないですよ
飽きますけど
760名も無き冒険者:2006/04/04(火) 21:20:34 ID:4/FJCl5S
まだまだ3ヶ月とか7ヶ月で非優遇カンストまでいければぬるい方だろ
761名も無き冒険者:2006/04/04(火) 23:00:18 ID:vbZYx02r
取引より社交がマゾい
762名も無き冒険者:2006/04/04(火) 23:06:11 ID:Z3wGNl06
社交より会計がマゾい
763名も無き冒険者:2006/04/04(火) 23:16:38 ID:qJQfWnsB
今後の人生が一番マゾい
764名も無き冒険者:2006/04/04(火) 23:59:35 ID:nJg2UlCY
ネトゲで息抜きしつつがんばれ
765名も無き冒険者:2006/04/05(水) 00:37:59 ID:1+zvl1Xe
>>751
12まで単垢1人でやった人知ってるよ。
766名も無き冒険者:2006/04/05(水) 00:56:30 ID:7+8c2q8S
地理学、視認のみのしょぼい冒険者なんですが、おすすめのクエありますか?
現在、地理6視認です
767名も無き冒険者:2006/04/05(水) 01:10:14 ID:j8SnmKbW
目的が分からなければオススメのしようがないんだが。
熟練が欲しいなら、カリカットでセイロンクエスト2種+アンダマン地図の繰り返し。
地図回しに抵抗がないなら、アレクでキプロス地図集めて回す。

アイテムでめぼしいものは操舵+1の本くらい。でも1Mもしないと思う。
頑張って地理R11以上にして、地図職人転職クエスト仲介業のほうが稼げるかも。
768名も無き冒険者:2006/04/05(水) 03:33:23 ID:u64LHP6N
冒険家は稼ぎなんか考えちゃ駄目
769名も無き冒険者:2006/04/05(水) 03:38:07 ID:s8dWR+Kr
地図職人って非戦で操舵取る以外になんかメリットあったっけ
770名も無き冒険者:2006/04/05(水) 04:36:13 ID:auvTb8qp
>>769
趣味w
いつかは冒険職制覇したいと思っているが、その前に開錠の壁がw
771名も無き冒険者:2006/04/05(水) 07:02:32 ID:Cn1P4hGC
●カイロースエズ間の陸路移動が可能になります。
*尚、その際は船は自動回航となりますが積荷は運べません。
*また、船の回航に必要な時間は、カイロでの街役人にて行える「スエズ陸運局への投資」
 による各国ごとの陸運局への総影響度に比例します。
772名も無き冒険者:2006/04/05(水) 08:27:18 ID:fTJkwefL
地図回しって言葉について教えてください
自分は地図とって掘ってを繰り返すことを地図回しだと思ってたけど
地図を複数とってから掘りまくることを地図回しっていうの?
773名も無き冒険者:2006/04/05(水) 09:16:31 ID:sHaFTDfG
>>772
普通は後者だね。
知り合いに協力してもらうなり、
自分で複数のキャラ使うなりしてやる必死クンの事だ。
774名も無き冒険者:2006/04/05(水) 10:53:31 ID:ajm5Yv2t
(・∀・)ニヤニヤ
775名も無き冒険者:2006/04/05(水) 12:08:35 ID:WY7cKWjq
>>773
ありがと
最初のほうだと思ってて、地図回ししてるーとか発言しちゃってましたorz
776名も無き冒険者:2006/04/05(水) 12:12:18 ID:Rp4rzpYW
>>775
たぶんその発言を聞いた人は
地図回しPTに入っていると思っているだろう。
ただそれだけのことだ。
777名も無き冒険者:2006/04/05(水) 15:35:22 ID:0q2Rs/X2
公式みてたらいつの間にこんな一文が追加されてたんだけど

●副官の言語スキルが、クエスト情報入手時において効果が得られない不具合を修正

修正されたの???
778名も無き冒険者:2006/04/05(水) 15:36:59 ID:0q2Rs/X2
しまった・・情報入手時でしたか。勘違い失礼しました
779名も無き冒険者:2006/04/05(水) 15:37:10 ID:1Ns3pZUy
>>777
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
780名も無き冒険者:2006/04/05(水) 15:44:00 ID:RQjXX1HC
なんか自分で気付いたみたいだけど、クエだしには使えないよ。
781名も無き冒険者:2006/04/05(水) 15:58:21 ID:mcp31Xhn
副官の言語スキルがPTメンバーの通訳に使えないバグはいつ修正されるんですか?
782名も無き冒険者:2006/04/05(水) 16:20:51 ID:mAb73pXO
仕様です
783名も無き冒険者:2006/04/05(水) 16:28:05 ID:mcp31Xhn
何でも仕様だと言えば良いと思うなよ
784名も無き冒険者:2006/04/05(水) 16:51:45 ID:Db+7IAtD
糞仕様だけどな
785名も無き冒険者:2006/04/05(水) 16:52:58 ID:gJFo0rTM
何でもバグだと言えば良いと思うなよ
786名も無き冒険者:2006/04/05(水) 17:17:21 ID:mcp31Xhn
黙れ、社員
787名も無き冒険者:2006/04/05(水) 20:03:02 ID:NA5JPnbG
はい
788名も無き冒険者:2006/04/05(水) 22:39:23 ID:fanMwqhy
チョ、エロ鯖探検用ジーベック出たんだって?
789名も無き冒険者:2006/04/05(水) 23:02:56 ID:QwHrUKBO
エロ鯖専用ジーベックに見えた
790名も無き冒険者:2006/04/05(水) 23:15:59 ID:ajm5Yv2t
>>789
砲スロット5つ付いてそうなジーベックだな
791名も無き冒険者:2006/04/06(木) 00:15:17 ID:i8izZzXZ
むしろ、エロ専用ジーベックでいいんじゃないか
792名も無き冒険者:2006/04/06(木) 00:41:33 ID:1Xso0dXY
ちんこが5本付いてそうなジーベックだな
793名も無き冒険者:2006/04/06(木) 00:59:31 ID:D3/k9UUf
球が4個のほうがエロっぽい
794名も無き冒険者:2006/04/06(木) 01:21:25 ID:ugEcWoCw
この前、発展5万超えたけど出ないって聞いたけど
どうなんだろうか
795名も無き冒険者:2006/04/06(木) 01:30:44 ID:9Z8oEH1r
エロ専用ジベとやら(笑)出てたよ〜今造ってもらったよ。
無印ジベと一生添い遂げようと思ったけど
何ヶ月も乗らないウチに離婚することになったなあ。
ごめんよジベ。
796名も無き冒険者:2006/04/06(木) 02:12:01 ID:yrpysIvV
探検用ジベは縦帆数いくつ?
797名も無き冒険者:2006/04/06(木) 02:28:03 ID:WgRR6qcg
NHKで乳香w
798名も無き冒険者:2006/04/06(木) 12:03:18 ID:5qjEq2OP
親方売りの無改造状態で
縦帆295、横帆70、旋回11、耐波9、装甲14、耐久600。
船員:(必要最低数)25/(店売り時)38、砲門(2スロット)28、船倉479。
操船条件39/29/25。

-18%チークの数値は家に帰らないとわからん。ごめん。誰かよろしく。
799名も無き冒険者:2006/04/06(木) 12:34:32 ID:1gKOsywU
>>798
無印ジベより縦帆低いの?
800名も無き冒険者:2006/04/06(木) 12:48:47 ID:xi/yDuln
親方はチークじゃないからな。
チークだと縦300超えます
801名も無き冒険者:2006/04/06(木) 12:49:24 ID:URAI6bjT
さんざん既出だろ。
探検ジーベックのデフォルト素材はビーチで
ジーベックより縦帆10、横帆5高い
802名も無き冒険者:2006/04/06(木) 12:55:42 ID:S0K9FgGk
そういえば、探検ジベは加速がサムブ以上って、怪情報が出てたけど、真偽はどうなのだろ?
803名も無き冒険者:2006/04/06(木) 13:17:14 ID:zXh9dO6I
体感で(誰の?)サムブと同等じゃなかたけ?
804名も無き冒険者:2006/04/06(木) 18:38:07 ID:TU7IT3aI
今認証サーバに?がらない?
805804:2006/04/06(木) 18:38:43 ID:TU7IT3aI
つながらない です
806名も無き冒険者:2006/04/06(木) 21:34:29 ID:/zPUoQzX
とりあえず探検の横ジベに+16縦商ジベで斜め向かい風であっさりぶち抜かれた。
加速とか良くわからんけど早いことは確かじゃね?
その探検ジベ縦340横270くらいになってたはず。
807名も無き冒険者:2006/04/06(木) 21:36:09 ID:drpNFqjj
冒険用以上の補正が探検用にかかってんじゃね?
探検用ナオもやたらと早いし
808名も無き冒険者:2006/04/06(木) 21:54:11 ID:8ulIqhEN
砲スロ1つ少ない分、加速が利くとか聞いた。
帆ステだけの印象よりはるかに速度が出ている印象。
809名も無き冒険者:2006/04/06(木) 21:58:31 ID:8SkuJ742
最大減量での戦闘中の加速や旋回はどんなものなのだろうか
冒険用のクリッパーに乗れるけど旋回10でもPKに仕掛けられるとあっという間に追いつかれるしな・・・
810名も無き冒険者:2006/04/06(木) 22:06:27 ID:/5NZfSga
-18クリッパーだよな?
それで海賊から逃げ切れないって・・・
811名も無き冒険者:2006/04/06(木) 22:11:08 ID:z3URV9uI
漕船10以上のガレアスに狙われたら、諦めた方がいいな、まじで。
812名も無き冒険者:2006/04/06(木) 22:12:04 ID:sIGXIHBY
漕船R15アラガレだから速いよ
813名も無き冒険者:2006/04/06(木) 22:21:32 ID:wInhGwXt BE:156812328-
有利なポジションで仕掛けてくるんだから、追いつかれて当然じゃないかい
814名も無き冒険者:2006/04/06(木) 22:24:27 ID:/g+kJ3ti
向かい風以外だったら、横に逃げるのではなく正面から突っ込むのマジオススメ
速度のってる船を正面から捉えて仕掛けられる奴は、それほど多くない
すれ違ってしまいさえすれば、後ろから仕掛けられたところで楽勝で逃げ切り可能

・・・相手が艦隊組んでるとダメだけどな
815名も無き冒険者:2006/04/06(木) 22:26:11 ID:zBpLFh6+
ガレアスとかならピンネとかで余裕で逃げれるけどな
816名も無き冒険者:2006/04/06(木) 22:29:55 ID:xG7wf30e
>>809
俺もそれ関心ある。
うちの鯖、PK過剰鯖なんで戦闘中の加速次第では冒険用のクリッパーより良い選択かも。

>>810
戦闘状態に持ち込まれたら、ポジションにもよりますが、-18の冒険用クリでもほぼ捕まります。
ガレーの加速を甘くみないほうがいいですよ。
817名も無き冒険者:2006/04/06(木) 22:33:02 ID:/5NZfSga
むぅ、-18クリッパーは凄いと聞いていたがまだまだなのかな?
現在漕船7+3のー16アラガレで海賊からは逃げ切れてるから、そのままのがいいのか
もうちょいで52だからクリッパーで頑張るべきなのか・・・悩むな

エロ鯖だからやっぱアラガレか大型ガレーがいいのかなぁ
818名も無き冒険者:2006/04/06(木) 22:36:26 ID:/RjOr+uI
クリッパー系は加速が速いってわけではないんじゃないの?
後ろから仕掛けられても余裕で追いつかれるんだが
819名も無き冒険者:2006/04/06(木) 22:38:21 ID:+IYJRgCp
捕捉された場合に限ってはアラガレ・大型モジャは最も逃げやすいと思う
それ以前の駆け引きを考えるならクリパやジベなんだろうけど。
820名も無き冒険者:2006/04/06(木) 22:38:58 ID:wInhGwXt BE:313623348-
ゼロからの加速は高ランク漕船のガレーが速い
トップスピードは減量クリッパーが速い

ごっちゃになってるのかな
821名も無き冒険者:2006/04/06(木) 22:41:59 ID:ee5yA9z7
クリッパーの加速(初速)はのろのろ。
補足されたら、位置にもよるけど諦めた方がいいね
822名も無き冒険者:2006/04/06(木) 22:58:27 ID:xG7wf30e
戦闘状態からの離脱といことなら、漕船があるなら、アラガレを始めとしたガレー。
ないなら、フリゲやピンネがお勧めですね。
探検ジベの加速力はどうなんですかね?
823名も無き冒険者:2006/04/06(木) 23:01:41 ID:wInhGwXt BE:441032459-
帆船の加速は総容量の少ないほど有利みたいなんで
ピンネースやらダウと比べると、のろのろに感じるはず。
824名も無き冒険者:2006/04/06(木) 23:10:03 ID:ByfHHTiT
大型ガレオンな俺はいつだってPKの餌食だぜ!
でも耐久力だけはあるんで被弾しまくりながらも離脱がいつものパターンだ。

それはさておき、ビブロス郊外で船大工のこぎり掘ってるんだけど、行動力2000消費しても
一本も出ない…。もしかして出現率下がりましたか? それともポイントの問題?
偉人像やダマスカスソードは普通に出て、 探索Rはブースト込みで15あるのだが…。
825名も無き冒険者:2006/04/06(木) 23:22:10 ID:wInhGwXt BE:235217164-
少ない経験だと偉人像と鋸が同じポイントで出たことはない
826名も無き冒険者:2006/04/06(木) 23:26:04 ID:tUbp4Riw
帆船を好むもPKされやすい
  ↓
PK対策にガレー系に仕方なく乗る
  ↓
肥は帆船よりガレー系のが人気あるじゃんと勝手に思い込む←イマココ
  
827名も無き冒険者:2006/04/06(木) 23:29:39 ID:D0QnVfYj
クリッパー乗っててつかまる(戦闘状態になる)なんて
よほどよそ見してるからじゃないの?
828名も無き冒険者:2006/04/06(木) 23:31:39 ID:9kllW593
そして、ガレーが下方修正されるワナ
829名も無き冒険者:2006/04/06(木) 23:43:36 ID:xG7wf30e
>>823
なるほど。探検ジベに過剰な期待はしない方がいいですね。

>>827
見てると出港後、加速がのる前に出待ちに襲われるパターンが多い。
830名も無き冒険者:2006/04/06(木) 23:57:10 ID:D0QnVfYj
>>829
それってただ無警戒で下手糞なんじゃ
831名も無き冒険者:2006/04/07(金) 00:00:20 ID:WmL8dBP9
まあ、海賊からの逃亡話なんてエロか乙かでだいぶ変わるしな。
832名も無き冒険者:2006/04/07(金) 00:01:27 ID:D0QnVfYj
俺はエロ鯖だけどな
833名も無き冒険者:2006/04/07(金) 00:01:30 ID:sIGXIHBY
スーパーダウ実装希望
834829:2006/04/07(金) 00:03:00 ID:xG7wf30e
>>830
同感。
ただ、クリッパーが万能でないのは確かだよ。
835名も無き冒険者:2006/04/07(金) 00:30:28 ID:8jnWkTlu
クリッパーの最高速時に
斜め後ろから接近してきたガレーに食われた時は唖然としたけどな
お前漕ぎいくつだよとw
836名も無き冒険者:2006/04/07(金) 00:34:56 ID:RkYs0kN4
漕ぎ無し冒険者がPK対策に一番良いのは減量サムじゃなかろうかと思う今日この頃
837名も無き冒険者:2006/04/07(金) 00:39:22 ID:DI/ntHEL
やっぱり表示されてる数字のほかに、船ごとの特徴というかマスクデータがあるんだろうな。
ガレーが外洋を横断するような無茶なゲームでも、多少はリアル船性能を考慮しているのかもしれん。

そうなると、クリッパーが加速のろのろ旋回おそおそなのは当然か。
あれは強力なパワーを持つ蒸気タグボートが出現したからこそ登場してきた船だし。

そしてガレーだけど、あれの強みは白兵じゃなくて戦場での機動性だしな。
白兵は乾舷が低い分、むしろ弱いか。漕ぎ手も一部を除いて鎖につながれた奴隷・捕虜だし。
白兵、別に強くない。大砲あんまり積めない。でも穏やかな海での機動性は高い。
だからこそ島の多いエーゲ海やフィヨルドのバルト海で遅くまで使われてたわけだ。

そう考えるとPK鯖で冒険者がアラガレに乗っているのも道理だな。
838名も無き冒険者:2006/04/07(金) 00:49:41 ID:nAmHDQMX
>>837
甲板の高さの差は白兵時には凄く大きかったみたいだな。
特にガレオン船なんて、ガレーから見たら、見上げんばかりの城みたいなもんだしな。
839名も無き冒険者:2006/04/07(金) 01:03:11 ID:AbpEbZOI
そもそも戦闘開始時に速度が0になるのが一番の問題じゃないだろうか。

まぁこれ変えると戦闘にならんからしょうがないのかもしれんがな・・・
840名も無き冒険者:2006/04/07(金) 01:17:28 ID:o9IGVK0u
>>839
おまい、そこで逃走ですよ。
841名も無き冒険者:2006/04/07(金) 01:32:04 ID:lwBz7vRj
重ガレーで冒険するのってどうなんかな?
やっぱ大型かアラガレのが使い勝手は上かな。
842名も無き冒険者:2006/04/07(金) 01:36:22 ID:xgzBx34u
旋回悪し
843名も無き冒険者:2006/04/07(金) 01:56:10 ID:nAmHDQMX
>>841
アラガレがベストだと思う。
844名も無き冒険者:2006/04/07(金) 02:38:26 ID:lwBz7vRj
>>842-843
サンクス。
やっぱアラガレが良いのか…。
重ガレー乗れるレベルになったけど、アラガレを求めてアフリカに旅立ってきます。
845名も無き冒険者:2006/04/07(金) 02:42:16 ID:L7opz6Pv
逃走使ったことあるんだが、全然加速変わらず結局つかまって、
士気の圧倒的な差から一瞬で拿捕された
846名も無き冒険者:2006/04/07(金) 02:57:34 ID:VkOgtkt8
スキルを使いっぱなしにしてるアホか
847名も無き冒険者:2006/04/07(金) 03:05:11 ID:d2Crubi5
逃走使ったらキャンセルできんよ
848名も無き冒険者:2006/04/07(金) 04:00:42 ID:a86cvHck
逃走アイコンクリック→エンター
これでさっくりキャンセルでき・・るよね?

とりあえず1:1なら1回白兵を離脱さえできればよほどまずい動きとかしなきゃ拿捕は避けられると思うんだが。
849名も無き冒険者:2006/04/07(金) 04:14:29 ID:7qV0DiyK
みんな逃走もってんの?
850名も無き冒険者:2006/04/07(金) 05:11:10 ID:a86cvHck
>>849
ないない。
少なくとも戦闘しない人で中型以降の船の人は持ってないんじゃないの?
だから持ってた頃の記憶で書いてるわけだが。
代わりに救助の方が数倍まs
851名も無き冒険者:2006/04/07(金) 06:22:53 ID:AMnfRkeS
行軍はいらない子じゃないですよね…
みんな普通は持ってますよね…
852名も無き冒険者:2006/04/07(金) 07:31:56 ID:7F6Fpam2
次に光が当たるスキルは逃走・・だといいな。

逃走ON→水・食料消費倍増(手のあいた船員がバタ足)→初速UPUP
853名も無き冒険者:2006/04/07(金) 07:34:11 ID:lOT0WTRO
帆船に櫂をつければ全て解決。
854名も無き冒険者:2006/04/07(金) 07:41:03 ID:59Hu5JIL
某PKer曰く、高R漕船&-18大ガレーなら大抵の船は食えるらしい。
855名も無き冒険者:2006/04/07(金) 07:47:49 ID:MCbG/Tjm
そしてその高R漕船のほとんどがマクロというのが納得いかん
何で停船してるのに漕船スキル使えるんだよ
操帆は使えないのに・・・
856名も無き冒険者:2006/04/07(金) 07:54:04 ID:BhfzZ+dl
マクロ取り締まれないならガレーか漕船スキル修正して欲しい
857名も無き冒険者:2006/04/07(金) 07:54:54 ID:d2Crubi5
つーか大型コーヴァス二つ積んだガレアスだと殆ど微動だにしないような状況でガコーン!ですよ
相手が強けりゃ轟音使って撤退して本命に食わせるし、弱けりゃそのまま食っちまう
858名も無き冒険者:2006/04/07(金) 08:01:05 ID:Z6TvPyx9
行軍スキルは都市伝説だ
そんなスキル実際には存在しないぞ
859名も無き冒険者:2006/04/07(金) 09:47:54 ID:gn6gxGnM
逃走はアイコンクリック→エンターでキャンセルしても
効果は残るんじゃなかったか?
860名も無き冒険者:2006/04/07(金) 11:57:12 ID:zXSp4HFC
元の加速が遅いと逃走使っても遅い
旋回2とか3だと、捉まった時点で勝負がついてるようなもの
861名も無き冒険者:2006/04/07(金) 12:34:18 ID:4QV+DdvG
>>856
一緒に造船スキルの造船にかかる日も
動いてないと経過しないように修正されそうな気がするな…。
862名も無き冒険者:2006/04/07(金) 12:50:31 ID:Xk4dgwAC
>>861
さすがにそれは無いでしょ。
863名も無き冒険者:2006/04/07(金) 12:55:17 ID:feaGbqsD
データの本に書いてる話を聞きたいです
速度ボーナスがつくのは冒険者すべてですか
それとも、よく言われてるように釣り氏と猿洋探検家だけですか
864名も無き冒険者:2006/04/07(金) 13:04:15 ID:feaGbqsD
なんて位置だ!上げます
865名も無き冒険者:2006/04/07(金) 13:46:56 ID:Q5Zk0KBt
諸葛亮いわく

大波を起こせるスキルを冒険者に追加してはどうでしょうか?
(Y・N)
866名も無き冒険者:2006/04/07(金) 14:19:58 ID:Z7ZLkKAQ
冒険職の中で差があるかも知れんけどとりあえず冒険職は他職より速い
具体的には商用クリッパーでザンジ→リスボンが宝石商で66日くらいだったのが
探検家で60日くらいになた
867名も無き冒険者:2006/04/07(金) 14:25:57 ID:Qm+uM31a
考古学者で半年過ごした後に軍人に転職したら、
微妙に加速の差があるみたいで3日間くらいイライラしてたな。
868名も無き冒険者:2006/04/07(金) 14:27:15 ID:7hedVJdz
[蘇るトロイ戦争]探索11美術13工芸8
工芸がR1でも有れば出るものなのでしょうか?
そして、艦隊に工芸8の人が居ればクエスト達成できるのかな?
869名も無き冒険者:2006/04/07(金) 14:41:44 ID:pvIFBrxF
>>868
クエ出しには工芸8必須。
達成は支援受けても可。
870名も無き冒険者:2006/04/07(金) 14:44:21 ID:lOT0WTRO
工芸はあって損しないスキルだから育てるのも一興かと。
R8なら調味料オンラインとシェリーで数日もあれば上がると思われる。
871名も無き冒険者:2006/04/07(金) 15:13:24 ID:3QkXv5tr
クリッパーで追いつかれる人を下手糞とか言う人は
ちょっと教えてほしいんだが

船首エンジェル喰らったことある?
それを避けるために蛇行しながらでも逃げ切れる?

逃げれるなら細かくどうしてるか教えてほしい。
872名も無き冒険者:2006/04/07(金) 15:13:26 ID:hyK+yxgV
おもしろそうな話題みつけてきた
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20060407/K2006040701010.html
ユダは裏切り者ではなく善行者であった
873868:2006/04/07(金) 15:13:50 ID:7hedVJdz
素早いレスありがとうございます。
スキル枠と睨めっこして工芸取るか悩んできますね〜。
874名も無き冒険者:2006/04/07(金) 15:14:06 ID:8SgkYue5
シェリーはR8だから、作れるようになった時には目的達成してるw

食料品・嗜好品・工業品取引のどれか一つと工芸でR8までいけるな
食料品ならR2からオリーブ絞り〜ホワイトビネガー
嗜好品ならR3からワイン造り〜ワインビネガー、R6のヤシ酒もなかなか
工業品ならR3から木像造りでR8まで、一番儲かるが一番だるいw
875名も無き冒険者:2006/04/07(金) 15:40:50 ID:pfHa3/Rz
ダウとキャラックっていろんな意味でどっちが速いですか?
876名も無き冒険者:2006/04/07(金) 16:32:17 ID:lOT0WTRO
ダウ一択。いろんな意味もクソもない。
877名も無き冒険者:2006/04/07(金) 16:32:33 ID:q3GRB6Aj
>>871

戦闘状態になることが下手糞ってことだろ
878名も無き冒険者:2006/04/07(金) 16:36:44 ID:jk0T5gPY
>>871
戦闘状態に入ってからなんてどうしようもない。
クリッパーは出足が遅いのだから、戦闘開始=拿捕と言ってもいいくらい。

そうじゃなくて戦闘を仕掛けられる前にどうにかしろ。ってことだよ
879875:2006/04/07(金) 16:43:01 ID:pfHa3/Rz
ダウにします
880名も無き冒険者:2006/04/07(金) 16:50:11 ID:feaGbqsD
>>866
ありがとうございます
881名も無き冒険者:2006/04/07(金) 17:19:56 ID:pvIFBrxF
船影見えた瞬間舵切っても減速して追いつかれるゲームだからなあ。
後方からはともかく前方はそのまま高速で突っ込んだ方がまだマシってオチ。
882名も無き冒険者:2006/04/07(金) 17:31:00 ID:zooSumU6
もうすぐエロ鯖は東地中海でPK祭りやるからPK50人↑とかなるぉw
次回メンテ後から1週間は東地中海は地獄絵図です罠
883名も無き冒険者:2006/04/07(金) 17:54:06 ID:MLtuvqhp
とりあえず全員東地中海から脱出して
PKがどんな反応するのか見てみたいなw
884名も無き冒険者:2006/04/07(金) 17:58:27 ID:RJMWM8dD
色付き大海戦でいいじゃないか。
885名も無き冒険者:2006/04/07(金) 18:01:24 ID:1rzLRxYj
>>881
旋廻2、3で航海してりゃ、そうかもしれないな。
886名も無き冒険者:2006/04/07(金) 18:04:43 ID:BltCoohQ
マジ東地中海でのスルタン回しとか何とか回しとかどうするん?
地図とかいろいろあの辺たくさんあんのによ
俺なんか冒険レベル30超えてるけど戦闘1だよ
887名も無き冒険者:2006/04/07(金) 18:12:01 ID:Kl/vW3YN
      ⌒ミ' ←スルたん
    /   ミ ヽ
    ''\ ,' ∧_∧
    li  O.(´−`)
    'レ , ヽ  il 〈)
    ! / .i_彡 /, )
     、. ! (彡ノー'
      ー '
888名も無き冒険者:2006/04/07(金) 18:14:18 ID:RaycK8Kh
副官の東地中海回航
PKが待ってるのはアテネ前〜アレキの直線ルート
トルコ西岸で掘ったらアテネに行かずサロニカかファマガスタに移動するとか考えないとキツイかも
それかクエ回しするときに積極的に海事54以上の人に参加呼びかけてガレアスで参加してもらうとかでもOK
889名も無き冒険者:2006/04/07(金) 18:31:22 ID:J4yeg2AN
ソロ基本の俺は一人目の副官、東地中海回航のみ目的でフィオーレ雇った
安全な今でもイスタンに行く時使っている(帰りは点滅中にうじゃうじゃポイント脱出できるし)
危険海域に戻ったらトルコ西岸に行かないクエ主体になるだろうねぇ
890名も無き冒険者:2006/04/07(金) 18:39:38 ID:Xk4dgwAC
>>886
強くおなりさいよ
891名も無き冒険者:2006/04/07(金) 18:41:46 ID:B50VSPSv
>>886
海事高い人にガレアスとか戦列乗ってもらってPT入れとけばソロのPKはこない。
艦隊組んでるPKは諦めだな。
888が言ってるように、アテネ〜アレキサンドリア又はカンディア直行コースは避ける。

まぁ、ソロで回るんだったら、アテネとアレキサンドリア出るときに青ゾーンギリギリで一旦停止。
PKの様子見て自分から離れたら行くとか。
前の人が襲われてから行くとかなw

入港前は・・・
近くのNPCに戦闘しかけて距離稼ぐ手もある。

まぁ、回航が一番だな。
892名も無き冒険者:2006/04/07(金) 18:51:06 ID:d2Crubi5
エジプト北岸張ってれば地図回しはぶっ殺せるわマクロからめのう奪えるわでいい事尽くめです
893名も無き冒険者:2006/04/07(金) 19:05:00 ID:yKXuc3MS
冒険者はみんな乙鯖来なよ。
ゴールデンタイムで1,2人PKいるかどうかだぞ。
894名も無き冒険者:2006/04/07(金) 19:11:07 ID:VkOgtkt8
おまえらもっとPKやろうぜ
895名も無き冒険者:2006/04/07(金) 19:13:27 ID:RJZCG0iV
東地中海が安全になるなら他の海域に10倍PK増えてもいい
896名も無き冒険者:2006/04/07(金) 19:14:31 ID:Xk4dgwAC
>>891
エロだとその付近は艦隊組んでるPKがメインだな。
897824:2006/04/07(金) 20:34:06 ID:1rzLRxYj
船大工のこぎりが出ないとわめいてましたが、クエついでにマダガスカル入ったらサクッと掘れますた。
アドバイスくださった>825感謝。

それはさておき、昨日はカリカットで白旗立てて浮いてる
海事レベル1の赤ネームという珍しいものを見た。
誰かのセカンドかな?

しかし能登で最近PKを見ないです。ほとんどの海賊はカリブ行ってるし、というか、
自分のプレイ時間帯が午前1〜6時だからみんな落ちてるだけか…。海域で検索
かけても自分以外誰もいない事が多いしなぁ。
個人的にはPKよりNPC艦隊に絡まれて停戦で逃げ→速度上がらないうちに他の艦隊に捕捉の
ループのほうがウザイなぁ。特に東アフリカから紅海あたり。
898名も無き冒険者:2006/04/07(金) 21:02:37 ID:hzO0zLeg
>>897
NPCは航路に注意すればそんなに絡まれないと思うけど
東アフリカなら遠回りでも沖合いを通る、紅海やペルシャ湾は陸地のどちら側かに
通り抜けられる隙間がまずあるのでそこを陸地すれすれに通る
たまに陸地脇にNPCがいることがあるけど複数でいることは見たことが無いし

最近NPCに絡まれるのは酔っ払ってやっている時くらい
「えーい、面倒だから突っ込んじゃえ やっぱり襲ってきたーーw」
899名も無き冒険者:2006/04/07(金) 21:32:17 ID:15IVvqKX
本気で東地中海はこのまま安全海域の方がいいなあ
そのうちオスマンに亡命できるようになれば、オスマンでのみPKできるようになるとか

とりあえずソロPK対策用にアラガレを購入しようと決意した冒険者37歳の夜
900名も無き冒険者:2006/04/07(金) 21:56:07 ID:XcDt4EVF
>>899
期間限定の今でさえ発表後にブログでファビョるPK様がいるからな。
そいつはカナリア・穀物メインのくせにな。
901名も無き冒険者:2006/04/07(金) 22:08:20 ID:hzO0zLeg
PKを廃止してゲーム止めるPKと襲われたのが原因でゲーム止めた人
どっちが多いのやら
902名も無き冒険者:2006/04/07(金) 22:15:00 ID:GDBN42uz
時々『PKに襲われてやめた』奴の事を持ち出す奴がいるが、PKに襲われたくらいでやめるような奴は、どうせなんか気に入らない事が会ったらすぐに引退とか言って騒ぐから同じだろ。

まぁ、襲われたのが粘着PKだったり非武装の船襲って『ヨワスwww』とか言うような厨PKだったり、非武装の船相手に3人以上で徒党組んでレイープだったりしたら嫌気が差すのもわからないでもないが。
903名も無き冒険者:2006/04/07(金) 22:23:46 ID:gn6gxGnM

以上PKの主張でした
904名も無き冒険者:2006/04/07(金) 22:24:29 ID:jrL0ADKp
このネタは必死なpk擁護厨を呼び寄せるから余所でやった方がいい
905名も無き冒険者:2006/04/07(金) 22:36:50 ID:wdHVDe/X
うちの感想だと、PKでやめる人は感覚的に対人が嫌いなんだろう
気に入らないからとかじゃなくて、おとなしい感じの人が多いから気の毒に思うんだよね
906名も無き冒険者:2006/04/07(金) 22:38:40 ID:d2Crubi5
対人が嫌いっつーか
廃人様に指先一つで捻り潰されるあの感じが嫌だ
907名も無き冒険者:2006/04/07(金) 22:45:25 ID:VkOgtkt8
雑魚はさっさと消えてもう二度と復帰しなくていいよ
908名も無き冒険者:2006/04/07(金) 22:47:05 ID:MfX8kBtS
冒険者の最大の抵抗は、クズ交易品ばかり積んでヘボアイテムばかり持って、
所持金も少なめにしといて襲って拿捕ってガッカリさせて引退に追い込むことだと思う。
この前イワシ一匹収奪させたよ。アイテムは壊れる寸前の旅人の手記。
909名も無き冒険者:2006/04/07(金) 22:47:25 ID:A2GDiilR
増量クリッパーだったら戦闘開始にさえ持ち込めれば
軽ガレーでも勝てそうだけどな
910897:2006/04/07(金) 23:11:43 ID:1rzLRxYj
>898

オリも普通の航海ならそうしてるんだけど、クエストでどうしても陸寄りで視認したり、
街に寄港しなきゃならないときに良くループにはまる。特に嫌なのがソファラの入り江。
ザコ海賊を振り切ったと思ったら入り江を出た瞬間にイスラム王朝艦隊がドーン! みたいな。
特にソファラ入り江は出た瞬間向かい風だから、大型ガレオンだとほとんど静止状態だしなぁ。
911名も無き冒険者:2006/04/07(金) 23:37:12 ID:oLKyIhr8
イングソロでやってるとイベント進める為に計らずも重ガレーレベルになるから海賊がそもそも寄って来なくなる。
912名も無き冒険者:2006/04/07(金) 23:57:20 ID:L5EwWtpY
冒険者にとっては見張りって神スキルだよな。

始めはpk対策にとったんだが、使ってみるとこれがNPCにこそ美味しいとわかる。
うじゃうじゃといる東アフリカとかでも、襲ってこない自警団や賞金稼ぎとかが遠くから
すぐわかるのでそこは突っ込んでもいいわけだし、夜でも白文字で遠くの敵が
わかるので迂回が非常に楽。
913名も無き冒険者:2006/04/08(土) 00:19:44 ID:qz9chmZV
>>908
だめだめ。連中、他人をを狩るのが好き、邪魔するのが好きでやってるんだから。
収奪品なんて二の次三の次。
914名も無き冒険者:2006/04/08(土) 00:37:06 ID:X+udQeWb
そうなんだよね。ハラスメント、という用語で問題があるなら簡単に嫌がらせ。そういう対人関係。
PKに遭遇しても、極力NPCと同じように、そこに人など存在しないものとして相手しない事にしてるよ。
影で検索やコース取りに細心の注意を払う一方で。
915名も無き冒険者:2006/04/08(土) 01:06:34 ID:/d02wmMc
ところで、これなんて種類のムカデ?

http://www.youtube.com/watch?v=8CL2hetqpfg&eurl=
916名も無き冒険者:2006/04/08(土) 01:28:21 ID:SyK5JUFx
何このムカデ・・・
917名も無き冒険者:2006/04/08(土) 01:45:25 ID:HCx/Coll
これそのうち発見物にのらねぇかな……是非とも生態調査したい。
918名も無き冒険者:2006/04/08(土) 01:51:55 ID:X+udQeWb
酒場娘の生態調査も。
919名も無き冒険者:2006/04/08(土) 01:56:03 ID:Nd63Gs/b
>>915
チェチェン首切り動画並みに寒気がした
920名も無き冒険者:2006/04/08(土) 01:59:57 ID:bfC7nQzN
コワスキモスユメニデテキソス
921名も無き冒険者:2006/04/08(土) 03:42:04 ID:Gin/vWGz
強襲を覚悟した方がいいことが有る地域ってどこだろね。
ソファラ前が最悪でスエズ前・イスタン前と続くってところか?
922名も無き冒険者:2006/04/08(土) 03:45:29 ID:l0YbrLuJ
アマゾン川もなんかウヨウヨしてるみたいだよ
まだ行く機会は殆ど無いだろうけど
923名も無き冒険者:2006/04/08(土) 05:50:44 ID:BDblHps9
バスラ前をお忘れですよ!
924名も無き冒険者:2006/04/08(土) 11:16:19 ID:4yaIcSov
>>912
慣れてくれば船種と艤装見れば襲ってくるNPCかどうか見分けつくから見張りなくても大丈夫
925名も無き冒険者:2006/04/08(土) 11:22:27 ID:Gin/vWGz
船種鑑定クイズ。
ランク1:ナイル猟師とディンカ海賊を見分けよ

なんとなく・・・思いついた。
926名も無き冒険者:2006/04/08(土) 12:08:13 ID:ydVabMMd
ごめんなさい、ちょっと質問します。襲ってこないNPCって名前が
なんとか商船隊・自警団・賞金稼ぎ以外にありますか?
927名も無き冒険者:2006/04/08(土) 12:13:51 ID:QLFGoXYi
>>926
●●輸送船
海上巡視船?だっけ?
928名も無き冒険者:2006/04/08(土) 12:14:14 ID:Gin/vWGz
>>926
とりあえずベニン商船隊か輸送船だかはガチで襲ってくるはず。
大型ガレー4隻とかの地中海にいる○○海賊は今のところ襲ってきた経験はないね。
929名も無き冒険者:2006/04/08(土) 12:16:17 ID:QLFGoXYi
>>928
それバグじゃなかったっけ?

●強襲を行わないNPCが強襲する不具合を修正

ってFixが有ったはず
930名も無き冒険者:2006/04/08(土) 12:18:11 ID:ydVabMMd
>>927-929
なるほど 輸送船て名前も襲ってこないんですね
ありがとうございます しっかり記憶しておきますφ(。。* )
931名も無き冒険者:2006/04/08(土) 12:18:54 ID:Gin/vWGz
どう見てもカムバック野郎が過去の経験で書いてました。
本当に有難うございました。
すまなかった。
932名も無き冒険者:2006/04/08(土) 12:20:17 ID:Ok22hrQm
ベニン自警団とオヨ輸送船だっけ
933名も無き冒険者
俺もベニン輸送船に襲われたことあるなあ。