+++ 童話王国 第48章 +++

このエントリーをはてなブックマークに追加
890名も無き冒険者:2006/03/04(土) 14:03:24 ID:ioq6nigT
Lvを上げると強い装備が使えるようになるからね
Lv上げの環境が整ってるなら、スキル上げるよりLv上げた方が楽な場合も多い
武器の基本値が武器化・幻化に与える影響はかなりのものだよ
メリットとしてはHP・MP・ステータスの増加、高次武具の装備可かな
891名も無き冒険者:2006/03/04(土) 14:31:09 ID:TyAFPgL5
上げておけばアップデートで高Lv狩場きた時すぐいけるし
892名も無き冒険者:2006/03/05(日) 06:17:59 ID:MxVoRXkJ

   ○ ,                   ○> 
   / ̄'☆                   )  >>1-1000
  / >                    /

☆をダブルクリックするとかめはめ波が出るぞ

注)設定とか環境のせいで正常にかめはめ波しないときがあります
893名も無き冒険者:2006/03/05(日) 15:08:57 ID:8Up1JZDM
名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 03:22:19.46 ID:sU3qT4g/
MMORPG探してます。
現在、童話王国をやってますが、ゲームバランスがだんだん悪くなって行って、プレイヤーの質も落ちて来ました。
別のMMOに移住したいと思ってますが、アドバイスを聞きたいです。

CPU:mobile AMD Athlon(tm) XP-M 2400+
メモリ:478MB
VGA:わかりません

ゲームの種類:MMORPG
グラフィック:可愛い系
プレイスタイル:平日一日1〜4時間、週末、休み一日5〜11時間
内容についての希望:PK不可能(PvPはOK)、ターン制
3D、2D不問


これからもこういう人増えていく悪寒
894名も無き冒険者:2006/03/05(日) 15:37:47 ID:xAeUY3A6
人の移り変わりなんてどのMMOにもあると思うぞ
一々気にしてたらどうしようもないし、1プレイヤーが心配しても仕方ないかと
895名も無き冒険者:2006/03/05(日) 18:06:42 ID:gBZbsKSe
他のゲームに移っても、そこにはそこの厨がいるしなあ
人と揉めて他に行くやつは、そこでも同じような目にあうのが多いから
悟りでもひらけよ、っていいたくなるわ

ついでいうと、エンカウント制の童話から他にいくと、今度は敵の取り合いでいやになると思う。
エンカウント制のいいところは、敵の取り合いがないということであって
スパン型のゲームだと、揉め事の多くは敵の取り合い、狩場争いがダントツだ。
896名も無き冒険者:2006/03/05(日) 18:09:04 ID:kuB01DBz
>>893
VGAわからない状態で3D問わずって・・・
PCのスペックも高くないし、ましてやターン制のゲームなんてほとんどないのにゲームを選べないのに
気づいてないのか・・・
897名も無き冒険者:2006/03/05(日) 18:55:10 ID:L+450wai
童話のいいとこはエンカウント制と作業放置だと思ってる
898名も無き冒険者:2006/03/05(日) 19:29:06 ID:lJmt9z68
作業放置okはまじ助かる。
でも電気代が助からねえ・・・
899名も無き冒険者:2006/03/05(日) 19:52:52 ID:sKJ3WgFK
PvPでガキに粘着されてうんざりし
狩場の取り合いで呆れ
しかも生産が無いMMOをやってたが
この童話にきたらどんな厨相手でも笑って流せるようになりましたよ。

バランスが悪くてもキニシナイ
前からだってアップデートのたびに多少の変動はあったんだし。

と真面目に言ってみる
900名も無き冒険者:2006/03/05(日) 20:35:59 ID:l615xeF2
童話よりバランス悪いMMOは腐るほどある
とだけ言っておこう
901名も無き冒険者:2006/03/05(日) 20:48:39 ID:SjvoT05q
>899
童話って厨の割合多いと感じる?
902名も無き冒険者:2006/03/05(日) 20:54:34 ID:Ppj7EN9Z
俺がちょっとだけやってた某ラグナロクオンラインは厨しかいなかったからなぁ…比喩抜きで
天上碑は童話なんか目じゃないくらい放置マンセーのクソゲーだったし

正直童話はバランスいいほうだと思うけどね
903名も無き冒険者:2006/03/05(日) 21:12:08 ID:L+450wai
韓国ツヲス
谷繁のリードワルスwwwwwwwwww
城島が怪我してなきゃなぁ
904名も無き冒険者:2006/03/05(日) 22:02:21 ID:hpYlXifL
童話でバランスが悪いと感じるのは、
幻獣育てるのがメイン?なゲームシステムの癖に、それをサポートするアイテムがほとんどヤバレアくらいかなぁ
命の源の様な100%なアイテムなら文句はないが、準備して66%の栄養剤のハードル高は正直…どうにかしろ、という感じ?

どうせ、こんな事思ってるのは俺だけだよ! フン! …他のMMOもこんな感じなのか?
905名も無き冒険者:2006/03/05(日) 22:34:27 ID:Ppj7EN9Z
メイン要素を簡単にしすぎるとすぐにやることがなくなっちゃって、
上位…悪く言うと廃な人たちがすぐいなくなっちゃう→過疎

装備がものをいう世界なのに装備が完全ドロップ制&良い装備は超高額&極レアで
マクロ・BOT推奨みたいなゲームに比べれば、童話は天国だよ
906名も無き冒険者:2006/03/05(日) 22:59:53 ID:nW2uEEXT
>>906
バランス調整で弱体化の嵐だったり
BOTや業者が溢れてるMMOより

童話がどれだけ平和か
激レアでもドロップ以外に色んな形で配布されてるから
一般人でも手に入るしね
907名も無き冒険者:2006/03/05(日) 23:01:15 ID:nW2uEEXT
アンカー間違えたorz
906は904宛てです
908名も無き冒険者:2006/03/05(日) 23:03:21 ID:gBZbsKSe
全体的な人口は他のゲームと比べると中の上か中の下か
広告費かけてないからなあw
909904:2006/03/05(日) 23:13:55 ID:hpYlXifL
そうか…俺も考えを改める必要があるな。
>>905>>906、わざわざすまない。面倒をかけた!
910名も無き冒険者:2006/03/06(月) 00:00:46 ID:kuB01DBz
>>904
俺は他のゲームに疲れて、一度引退したけど戻ってきた身だよ

この作業放置と、他人といくら差がついてようが問題ないとこなど秀逸
しいていうならインフレ解消策がない事と、どんなMMOでもそうだが先行廃人が有利すぎる事くらいか

今なら遺跡めぐりでレアどんどん出してお金稼げるからな
911名も無き冒険者:2006/03/06(月) 04:27:00 ID:IbCxO5sn
>>901
厨かは別として、「子供」が多い気がする。
前のMMOが成熟しすぎの末期状態だったから余計にそう思う。

あとの部分では905とか906に激しく同意。
912名も無き冒険者:2006/03/06(月) 04:54:36 ID:b7+GPZkv
>>910
先行廃人は問題なし。
寄生さえできればLV70など1ヶ月もかからない時代。
超経験+廃プレーで今からでもやろうと思えば追いつける。
913名も無き冒険者:2006/03/06(月) 07:41:30 ID:67NEjwc3
>>912
マテマテ
その廃プレーができんから問題あるんだろ?
914名も無き冒険者:2006/03/06(月) 07:50:08 ID:BjmwuVdx
儀式を覚えて避難所で獣王募集をする。
晒されるリスクはあるが・・・
915名も無き冒険者:2006/03/06(月) 09:39:28 ID:hXOhrjt2
>>912
('A`)
916名も無き冒険者:2006/03/06(月) 12:52:35 ID:D+JNKV4s
>>912
なんとなくいわんとしてることは分かる。
常廃か、短廃かってとこだろうけど、
追いついても友達いなきゃ、レア狩りは無理じゃ。

これから春休みで、短廃増えてくるかね。
917名も無き冒険者:2006/03/06(月) 13:28:03 ID:8krif0HB
>>912
超経験もってるくらいならLV70いってるんじゃね?
918名も無き冒険者:2006/03/06(月) 13:49:38 ID:yXy2GAuB
本当に追いつけないのは生産だよね
あれだけは力仕事使いまくっても無理
919名も無き冒険者:2006/03/06(月) 14:01:34 ID:wVL7Amlg
ホワイトデーイベント告知

ttp://gamespace24.net/f-kingdom/dw_comunity/co_event200603.html


友情カードでもらえる勲章はorzじゃないのね。 ちょっと残念
920名も無き冒険者:2006/03/06(月) 14:03:13 ID:wVL7Amlg
あ、失礼カードの詳細は出てなかった。
クマの勲章は花束でした。すいません。
921名も無き冒険者:2006/03/06(月) 14:53:05 ID:p62WAfGf
勲章かよ('A`)
イラネ
922名も無き冒険者:2006/03/06(月) 22:22:08 ID:BjmwuVdx
マジで、糞イベントだな('A`)
923名も無き冒険者:2006/03/06(月) 22:53:07 ID:u4H0bOAj
カードって扱いに困るな
折角もらった物を捨てたり雑貨屋に流すのも
って感じだけど、正直邪魔になる・・・
去年は人形だったっけ、あれ貰った人はどうした?
924名も無き冒険者:2006/03/06(月) 22:56:02 ID:RFOPv4Db
こういうときのための共有倉庫だ
925名も無き冒険者:2006/03/06(月) 23:07:18 ID:9WIpyMvp
相手がいる俺には、特に悪くないイベントだけどな
926名も無き冒険者:2006/03/06(月) 23:08:17 ID:BGgjZxCg
>923
人形まだ持ってるよ…orz
あれ、普通のアイテムみたく名前変更できるのか?
927名も無き冒険者:2006/03/06(月) 23:20:18 ID:hXOhrjt2
恋人人形とかは、買うときに名前を入れる形式だったはず
店の看板とかで使ってる人はそれを利用してるんじゃないかな
928名も無き冒険者:2006/03/06(月) 23:23:18 ID:BGgjZxCg
>927
それは知ってるんだけど、今からでも変更できるなら使い道もあるかなあと。
929名も無き冒険者:2006/03/07(火) 00:39:55 ID:dBtFH7jE
>>922
どうせお前毎回それ言うんだろが
930名も無き冒険者:2006/03/07(火) 03:26:14 ID:MKa64NxY
毎回糞イベントやる運営が悪い
931名も無き冒険者:2006/03/07(火) 07:17:45 ID:Dr4cAIic
がいどのSS見て思ったんだが
修行にも精霊みたいな格段に、魔法の威力をあげる魔法があってもいいよな。
元素昇華って単体で数%しか効果ないし。
932名も無き冒険者:2006/03/07(火) 09:13:55 ID:24iBzYA4
イベント1日って短杉
相手に会えねぇ('A`)
933名も無き冒険者:2006/03/07(火) 11:24:18 ID:jqTPIRqW
>>931
激しく同意。
あと、修行者と戦士系のダメの差がすごいな。
934名も無き冒険者:2006/03/07(火) 11:25:04 ID:0Ao37MJ6
高校合格してた。
ありがと。
935名も無き冒険者:2006/03/07(火) 13:06:09 ID:BSDCzuLa
>>931
元素昇華が全体かつ、もっと威力が上がれば
司祭だけでなく、魔も闇も楽になって
知力依存どうこう言う必要もなくなるよなぁ
936名も無き冒険者:2006/03/07(火) 13:14:08 ID:PznuYak3
高Lv高スキルの司祭と組む事が前提なのもどうかと思います(´・ω・`)
937名も無き冒険者:2006/03/07(火) 14:32:03 ID:oFTSbK9F
>934
おめおめ
大学受験まで突っ走れ
938名も無き冒険者:2006/03/07(火) 23:29:41 ID:CmWwJFSc
司祭ってほんとスキル低い奴多いな
939名も無き冒険者:2006/03/08(水) 00:22:00 ID:Scrrgu8Z
お前のリアルスキルと同じくらいだな
940名も無き冒険者:2006/03/08(水) 10:12:52 ID:8Fs7NeVI
   ○ ,                   ○> 
   / ̄'☆                   )  >>1-1000
  / >                    /

☆をダブルクリックするとかめはめ波が出るぞ

注)設定とか環境とか親とか顔のせいで正常にかめはめ波しないときがあります
941名も無き冒険者:2006/03/08(水) 11:49:29 ID:FvUXElMZ
おぉぉぉ かめはめ波 でたでたw
942名も無き冒険者:2006/03/08(水) 12:16:59 ID:rYAKOY9L
ホントだ スゲー!
943名も無き冒険者:2006/03/08(水) 12:25:51 ID:RaCvGeDX
ども、ハナケンです。
アップデート情報が公開されましたねぇ。
魔法の威力について色々議論がなされ、本日決定しました。
一言で述べますと、威力はユーザー方々の知力に依存するということです。
中卒の方は、すべての魔法のダメージが0になります。
高卒の方は、すべての魔法のダメージが1−100になります。
そして大卒の方は、現状維持となっております。
それ以上の方になると現状より非常に強い魔法が使えます!(新しい魔法もあるかも?)
わたくしハナケンは、中卒なのでダメージが0となってしまいます。
ですから、中卒でもできる幻獣士で今後ゲーム内を探検したいと思っております。
                  【童話王国担当 ハナケン】
944名も無き冒険者:2006/03/08(水) 13:08:41 ID:yX4ibXCq
>>942
ちなみにかめはめ波出してる方の顔の前にある,をダブルクリックすると口からビーム吐くお
945名も無き冒険者:2006/03/08(水) 13:19:49 ID:AozD/Z6K
膝からも出せるな
946名も無き冒険者:2006/03/08(水) 14:10:32 ID:FT4F70cL
右の男の腹でやるとおっきするお
947名も無き冒険者:2006/03/08(水) 14:55:46 ID:8vXpn5d2
>>943
大卒とか中卒って意味がわからん・・・
大卒以上で知力依存ってこと?
948名も無き冒険者:2006/03/08(水) 15:02:30 ID:Cf+f2fP3
ツ ラ レ ル ナ
949名も無き冒険者:2006/03/08(水) 15:09:09 ID:z6pDhsgZ
950名も無き冒険者:2006/03/08(水) 15:14:00 ID:Zi3y399J
離婚実装かー 相手が引退しちゃった人は嬉しいよね。
連盟カード集めなきゃorz
951名も無き冒険者:2006/03/08(水) 15:26:25 ID:8vXpn5d2
アップデートでかすぎる・・。
952名も無き冒険者:2006/03/08(水) 15:59:42 ID:ABqto8Xr
コーヒーとかも実装か。
トラ同士混ぜようかと思ってたけどがんばって手に入れてリセに変えようかな
953名も無き冒険者:2006/03/08(水) 16:10:23 ID:9lklXNmO
俺の感想
これでまた廃人有利になりますね。引退も増えるかも
幻獣用コーヒーとか正直育てなおしめんどくさいし手に入らない人と入手できた人とで差がでか過ぎるからいらんねん
武器加工も廃人は時間なりメムなりを膨大につかって俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEするんでしょうね
詳しいことはまだ分からないけど、斧を鍛えて刀にできるなら刀製作してる人意味がなかったりするかもね。
破壊の斧、バランスの剣を元に自分の職の武器を加工できる感じに読み取れた
954名も無き冒険者:2006/03/08(水) 16:19:51 ID:/Y2lvnsS
>>953
斧を鍛えて刀には出来ないと思われ。
武器加工する材料として使えるだけで刀欲しいなら武器加工するときに
刀と剣or斧or刀or原石20or宝石5必要
刀を鍛える時の素材として使うだけで斧と斧加工したら斧しか出来ないよ

あと幻獣用のコーヒーとかは面倒な人は使おうとしなくてもいいんじゃね?
育て直ししなくても既存の幻獣で使えるだろうしあるから使わなければ
なんてこともないと思うけどな
それに差が大きくなるってやりこんで差が出なきゃやりこむ意味がないじゃないか
童話じゃPKあるわけじゃないしいくら廃人が強くなっても
漏れら一般プレイヤーにはあんまり関係ないと思うけどどうだい?
955名も無き冒険者:2006/03/08(水) 16:50:31 ID:9lklXNmO
>>954
読み直してみたら
1.加工に使用する武器(剣、刀、斧)を選択する。
3.加工材料を選択する。
となってるから>>954の言うとおり刀+加工材料(剣刀斧)ってことみたいだね

コースィーと武器加工は差がですぎる予感。
同じレベル職で破壊2000の人と1万の人がでてきたらやる気なくなるな俺なら

多分コースィーはボーナス+41以上になると思われ(牛乳で+21 ジュースで31? コースィーで+41?)
なんでも差が出過ぎるとやる気がなくなるよね。今まで必死にリセして育ててきた幻獣がアイテム1個でそれ以上の幻獣が育つとなると・・・
武器加工にいたっては、もうやりすぎかと(台湾と同じになるかは定かじゃないけど)

やりこんだ人とあまりに差ができるとそのゲームははなっからやらない人出てきそう
自分がやりこむ時間がなければその人たちと比べるとしょぼいわけだ
今みたいに大して差が出ないならさほど気にならないけど
956名も無き冒険者:2006/03/08(水) 16:51:35 ID:IAj46XbI
>>954
廃人が強くなるのはかまわんけどインフレおこされると俺ら一般人〜貧乏人にはお金がきつい
まぁでも原石、武器、カードのインフレは目に見えてるが
957名も無き冒険者:2006/03/08(水) 17:00:48 ID:tUo6KM5r
やり込まない、努力もしないで、差がどうとか笑わせるな

加工しないと狩りにならないならともかく、現状でも戦士は楽々狩りできるわけで・・・
958名も無き冒険者:2006/03/08(水) 17:06:45 ID:D3EHfYDo
これで知力依存来なかったら魔はおしまいだな
強い職に寄生して続けるか、引退するか、別職育てるか・・・
どちらにしても不遇だな
959名も無き冒険者:2006/03/08(水) 17:10:48 ID:9lklXNmO
ゲームにそこまで必死に努力するのは異常なわけで・・・
一般ピーポーからすると幻獣の育てなおしとかすることがすでに必死に努力してるわけで・・・

実際問題条件が揃わないと楽々ってこともないわけで・・・
よく端数で集まるまでやらない光景をみかけるわけで・・・

童話もどんどん廃人向けになってくる時期か・・・

雲行きが怪しくなってきたので退散
960名も無き冒険者:2006/03/08(水) 17:14:54 ID:IAj46XbI
>>957
生産のみやりこんでる俺は今回むくわれるんだろうか
961名も無き冒険者:2006/03/08(水) 17:21:24 ID:z6pDhsgZ
>>960
少なくとも、上位の生産が実装されるのは確かかと
特に高Lvの付加装備品は、かなり強烈なのが多いから楽しみは多いと思うよ
962名も無き冒険者:2006/03/08(水) 17:25:33 ID:IAj46XbI
>>961
でも自分で使えないと楽しさ半減なんだよね orz

少なくとも自分の装備は全部伝説で固めてはいるけど、あまりにもてびろくやってるんで、130までは遠すぎる
まぁ武器だけでも130まであげるか
963名も無き冒険者:2006/03/08(水) 17:28:56 ID:ABqto8Xr
>>959
ゲームにそこまで・・・とか言ってるなら
別に追いつかなくちゃとか必死な訳じゃないんだろ?

だったら別に差が出たっていいじゃないか
なんか言われても育てなおす時間ないとか言えばいいんだから
964名も無き冒険者:2006/03/08(水) 17:38:01 ID:QKkw5ii6
いや、だから知力依存なんて日本には一生こないから・・・
965名も無き冒険者:2006/03/08(水) 18:20:10 ID:aNv8oLlc
スキル上げに何十時間とか童話やってない人から見れば異常な訳で。
それぞれ好きに楽しめばイイジャナイ
966名も無き冒険者:2006/03/08(水) 18:22:18 ID:yjVW7y9t
別に戦士が強くなろうが魔に知力依存がこなかろうが楽しめればいいと思うんだが
萎えて引退するとかいうやつには勝手にさせとけばよかろう
そういうやつに限って他MMOだと初心者にはつらいです PKがうざいですうんぬん言ってる気がする

磯魔だけど現状問題ないぞ
967名も無き冒険者:2006/03/08(水) 18:31:32 ID:SftNRZKK
魔はLv60で全技覚えれるんだし文句言い過ぎ。
60の獣王なんてザコザコだよ
レベルごとに有利、不利な職出来るのは仕方のない仕様ではないかな?
低レベルの時に散々楽しておきながら図々しいね魔って本当に・・・・・
968名も無き冒険者:2006/03/08(水) 18:39:05 ID:wr2VQhjV
コーヒー出るのかよ。ここ一年は出ないだろうと思ってたのになぁ
……光筋力特化幻獣すらまだだってのにorz

まあ、ハナケン氏の話だと何らかの修正があるのは確かだ
中卒、大卒、高卒…? さっぱり意味がわからん。レベル、信仰、スキル? まさか卒業イベント?
969名も無き冒険者:2006/03/08(水) 18:39:54 ID:z+GNuh29
またキチガイが湧いてきましたね
とりあえず他の職業に文句つけるなら実際やってみてからだと思うんだがな
やったこともない職を色々言っても実際してなければ想像でしかないんじゃないか?
970名も無き冒険者:2006/03/08(水) 18:46:10 ID:TrVgXGhz
>968
だーかーらー釣られるなっての
変なのが沸いてくるから
971名も無き冒険者:2006/03/08(水) 18:48:09 ID:z6pDhsgZ
次スレの季節がやってまいりました
テンプレでとりあえず変更しておく部分

・獨行門家族網が閉鎖
・避難所(取引サイト)がアドレス変更

獨行門家族網の代わりに敗家一族あたりを入れとくといいかも
972名も無き冒険者:2006/03/08(水) 18:55:18 ID:Zi3y399J

・修行者の館→星組(旧修行者の館)


テンプレにある「任務の素」ってサイト、もうずっと更新してないけど、
まだ必要なんかね?
973名も無き冒険者:2006/03/08(水) 19:30:08 ID:48eorBPB
>>971 知らない人が多いようなので、誘導
ttp://218.188.22.138/www/fairyland2/
獨行門家族網 II
974名も無き冒険者:2006/03/08(水) 19:44:57 ID:yjVW7y9t
>>967
俺文句言ってないけど?
魔を70くらいまで育てて言ってくれ
975名も無き冒険者:2006/03/08(水) 20:10:15 ID:ABqto8Xr
>>974
たぶんお前のことなんて言ってないかと。
976名も無き冒険者:2006/03/08(水) 20:14:21 ID:z6pDhsgZ
ん、閉鎖じゃなくて移転?
今は時期的に色々変なのが多いから、>>973を確認するのがちょっと恐かったり
977名も無き冒険者:2006/03/08(水) 20:21:57 ID:yjVW7y9t
>>975
そうか 勘違いすまん

職叩きは毎回
合体威力おかしい>修行者は60でも全部覚えられるだろ
魔はボスに強いじゃん>狩ではつかえないから入れてくれないだろ

このパターンが多いな

もう一回言っておくが獣王だろうが魔だろうが中の人次第
職に文句あるんだったらその職やれ
大半は現在バランスとかどうでもいいと思ってる
978名も無き冒険者:2006/03/08(水) 20:41:41 ID:REgpXTDd
魔ですが獣王+αの3,4人でよく狩りいきますよ。
みんな一部の人だけをみて誇大表現してません?
俺の知り合いはみんないい人で平和な世界ですよ
979名も無き冒険者:2006/03/08(水) 20:47:34 ID:z6pDhsgZ
確認完了
閉鎖じゃなくて移転だったのね

…ってことはアドレスの変更だけしておけば充分か
980名も無き冒険者:2006/03/09(木) 01:17:24 ID:FcAxVsuO
OZのアップ告知今見たがなんかもうやる気が出ないな。
お金持ちがめちゃめちゃ優遇されてかなり強くなるっぽいが、
一般ぴ〜ぷるな漏れには武器強化なりコーヒーなりはとても無理そう。
スキルあげなど今までがんばってきたが、金さえあれば強くできるような状態になれば本気でやめようかと思ってる。
しかし引退とんあると今まで築いてきた友人関係なりなくなるわけで、それは辛い。
どうしたらいいのかのう・・・。
981名も無き冒険者:2006/03/09(木) 01:30:19 ID:tRoHntTt
なんで加工が金かかるの?
原石宝石なんか掘ればすぐ溜まるし
武器なんかマケとかだと安いじゃない
高いもの買いたいんだったら自作でいいっしょ
982名も無き冒険者:2006/03/09(木) 01:32:00 ID:1Tm4gQsE
>>981
だまってやめさせとけよ
向いてなかったんだろそいつには
983名も無き冒険者:2006/03/09(木) 01:38:37 ID:lxkflYf8
>>980
とりあえず喪前さんのやるべき事は、次スレを立てることだ
新しいスレ番号は49だから、間違えないようにな。前スレのアドレスはココ(48章)のものを貼ること
テンプレ内にあるアドレスなども、いくつか変更・更新する必要がある

・獨行門家族網がアドレス変更
ttp://218.188.22.138/www/fairyland2/

・避難所(外部取引サイト)がアドレス変更
ttp://mokotan.sakura.ne.jp/

・修行者の館→星組ホームページ(連盟サイト)
アドレスは変更なし
984名も無き冒険者:2006/03/09(木) 01:40:58 ID:lxkflYf8
なんか語呂が悪いな…
・修行者の館→星組(旧修行者の館)

あたりが無難か
985名も無き冒険者:2006/03/09(木) 01:56:23 ID:XtETTd9B
>>980
ウダウダ言ってる暇あったら、他のゲームに行ってみるといいよ
童話なんて比較にならないくらい、廃優位だから
986名も無き冒険者:2006/03/09(木) 02:08:52 ID:DCgDYv/V
>>980
今までと変わらず自分のペースでやればいいんじゃ?
メム持ちが強くなるっていうのがよくわからないけど
少なくともコーヒーなんか再育成でレベル1からだし
そこでいい成長しなかったらかなりなっかりだし
なにか不都合あるのかな?
優遇とはいうけどまったくの平等だったら面白くなさげ
987名も無き冒険者:2006/03/09(木) 02:29:09 ID:Hr1Tmgfu
あれ、告知見直してみたら武器加工て特殊なアイテムとか使わないでも出来ることは出来るのか!
まあ結果がよくなる確率はかなり低そうだが・・・
988名も無き冒険者:2006/03/09(木) 02:45:22 ID:lxkflYf8
980は踏み逃げか…(´・ω・`)
俺が立ててきてもいいかい?
989名も無き冒険者
>>988
よろしく
980の代わりにいっとく。
ありがとう