【大航海】飽きて呆れて解約した 10海里【orzline】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
Closedβを経て待ちに待ったプレオープン。初日ダウンがあるもすぐに安定。

ある者は冒険へ、あるものは交易へ、あるものは海賊討伐へ
そしてまたあるものは自分が海賊となり・・・

しかしそこに待っていたのはやっぱり肥だった。
スットコ・ホルムズ・地図回し、なんでもありのやった者勝ち。
無意味なレベル縛りの大型船舶と膨大な時間を浪費する航海。
やっとたどりついた町も目新しいものは何もなく、何十回と
繰り返す同じ発見、同じ連絡、同じ敵。無意味に強いNPC。

  水で薄めたスープ、まさにそれだった。

その後もアップデートの度に繰り返されるプレーヤーの落胆。
RMT&マクロもやりたい放題、中華も絶賛放置中。
冒険者は機械のように同じクエを繰り返し、商人はひたすら猿のようにブーメランを繰り返す。
やることのなくなった軍人はPKに走り、日々増える引退者・・・
半年経っても新大陸すら実装されない狭い世界、我々航海者に明日は来るのか!

前スレ
【大航海】飽きて呆れて解約した 9海里【orzline】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1124266680/
アカウントの停止はここから
http://www.gamecity.ne.jp/dol/procedure/index3.htm
2名も無き冒険者:2005/11/05(土) 09:14:37 ID:ScyKLNnW
【RMTerヒミコ&虎王復活】  【RMTerヒミコ&虎王復活】  【RMTerヒミコ&虎王復活】 
              俺は上層部キモワッショイ !!
 ゚       \\     俺はRMT超キモワ ッ シ ョ イ !!    //   
   。 +  +  \\     俺は超工作キモワ ッ シ ョ イ !! //+    
*     +  .   \\       + 。.  .      //   +  *     
                        ,,,,,    *         。  o    
   o    m               (っll)\    ,,,,,____          
       )| |                 \\  (mn)__ ヽ   *     
  +    ( _l   /バジル\ nm       〉 .〉 /ハージ / /     。 ゚
       \ \_(´∀` )  / ノ /ヒミコ\/ ./ (´∀` )/ /   。
 。   *    \_ ̄_ ̄  )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\   ト/ )        *
          / ̄ \ /\  ̄ ̄    ~ /   \\ \_/ /     ・
      ,⊂二二/〉   /    ̄ ̄|   イ./     \\__/|    +    *
            / R /      ヽ  M |      ,)   Tノ
  。゚        (  <./         \    \/⌒\  ノ、      *  。
             \  \          〉     /\  \ γヽ     。   +
    *       / \  \     /  _/~  / \ V _ノ
            /  / >  /    / /^     /  | \__)|    +   ゚   。

ハージ(ポル国籍)  バジル(イング国籍)
【ハージ】 【バジル】 【ハージ】 【バジル】 【ハージ】 【バジル】 【ハージ】 【バジル】 【ハージ】
3名も無き冒険者:2005/11/05(土) 09:15:05 ID:ScyKLNnW
<<要注意人物> >

 ◎ ヒミコ (イング国籍) 造船R16 と宝石取引を操る資金調達係 ロンドン投資1位
 ◎ 虎王 (ポル国籍・メイン) 各ポル街のランカー 最近イスパ港を 狙い撃ち
 ●IRC会話を晒されしたらば管理人に嘘ついてまでハッタリかまして、咎められる
●大海戦でイスパニア攻撃を誘導し、その後は我関せずを貫く。現在はRMT資金をためつつ別垢で冒険家をしながら、復帰のタイミングをうかがっている。
 ●イスパニアンにPKされて頭に血のぼって懸賞金かけるもヌルーされたり、口裏合わせられて金だけ取られてカワイソス
 ●イングIRCで対イスパニア案(例:チュニス進行)を空気読まずに提言しつづけ、無視される
 ●脇が臭い  RMT疑惑もそろそろ浮上中??   めだか realigも同罪臭い
 ●最近は、したらば 2chによく降臨中。
 ☆ついに、イスパニア排他イベント開催も失敗w公式BBSでも対イスパモード全開。てかオマエみたいな、コウモリプレイネカマに(ry
   イベントで賞金(お金)をばら撒いてどうにか、人に好かれようと必死(利用されてるだけw) けど失敗

 元ネタは魔神英雄伝ワタルからきてる。
 この3キャラを同時起動、時に個別起動(大航海開始当初は虎王とヒミコは友人であり、同一人物でないと主張していた。けど バレバレ)
 この3キャラを使って色々な街に投資。お国の為といいつつも、3カ国バラバラなので
 言ってる事が無茶苦茶。結局 私利私欲の為に活動中。3カ国のIRCに出入りし、主張、工作にあけるくれる毎日
 3カ国使い分けの為、各国民にイマイチ信用はされていない。が、スキルと資金だけはあるので、表面上は優しくされ勘違い
4名も無き冒険者:2005/11/05(土) 12:38:38 ID:2ok4LxyU
あの人おもしろかったなー、とか
みんなで○○まで行った時の雑談たのしかったなー、とか
ゲーム以外の部分でしか良い思い出がない。
○○職で××したのは熱中したなー、とかそういう記憶ない。
やれることはそれなりにあるけど、やりたいことは激すくない。
ライトユーザー向けというか、内容が薄っぺらいだけ。
気づくとまわりはみんな引退してる。
そんなゲーム。
5名も無き冒険者:2005/11/05(土) 14:26:18 ID:ZKCw9ENx
    2月    3月     4月       9月     10月    11月
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (´・ω・`)∩ ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
6名も無き冒険者:2005/11/05(土) 21:48:48 ID:r7eAsCsK
運営自体やる気無い。

1月に一度しかないUPの内容がしょぼい上に、
運営が明確なビジョンを持ってないからクソな要望厨の意見を斜め上で取り入れる。

その結果、窮屈な楽しみ方しかできないクソゲーとなってしまったのである。
本当にありがとうございました。

7名も無き冒険者:2005/11/05(土) 22:35:27 ID:OB8WTgFJ
警告受けた(^^
課金停止手続きの確認をした。
8名も無き冒険者:2005/11/05(土) 22:49:45 ID:WgJG3isb
何したんだw
9名も無き冒険者:2005/11/05(土) 22:55:29 ID:OB8WTgFJ
makuro
10名も無き冒険者:2005/11/06(日) 08:03:21 ID:qcjRJMB6
垢の有効期限切れた。
課金する気なし
11名も無き冒険者:2005/11/06(日) 08:27:32 ID:jcUEhB2x
世界が広がっていく、できることが増えていく序盤は面白いけど、
ある程度まで行っちゃうと、ほんとにやる事無くなる。
というか、何もかも記号記号してるために、
ゲーム性より、作業性のほうが大きいのがすぐに見えて来ちゃう。

補給港実装の時点で、新しい街に踏み込むワクワク感なんてゼロ。
ほとんどがコピペの街で、売ってるモノ違うだけ。
NPCの顔が違うだけで、交易所親父のセリフは世界共通。
新大陸やアジアが増えても結局は一緒だろう。

ゲームなんざ、与えられた記号の世界で遊ぶもんだけど、
いかに記号の中で楽しませるか?ってのがいわゆるゲーム性だと思うんだが....
もう記号そのものがユーザーには見えちゃってる段階。
(演出を縛れるオフゲーと違って、MMORPGでは自由度が高いゆえに、
意図したゲーム性を持たすことが難しい...とは思うが)


そこにテコ入れしていかずに、
ブーメランとかのシステムのほうをイジってると。
12名も無き冒険者:2005/11/06(日) 15:23:08 ID:Ysn9GVuz
禿同
町に個性が無い
13名も無き冒険者:2005/11/06(日) 17:45:00 ID:6oUNFqE0
ある程度まで行くと出来る事がずっと同じなのに
そのある程度が納金一ヶ月で行けるからなぁ
作業だとしても航海が面白ければずっとやってたんだけど・・・
冒険クエの小ネタとか結構好きだし
14名も無き冒険者:2005/11/06(日) 22:10:06 ID:4HAss9jr
今だから笑って言える

糞ゲーに乾杯!
15名も無き冒険者:2005/11/07(月) 02:01:09 ID:QPFR188C
言いたいことは色々あるが、もう文句言う気力も湧かない。
最初は神ゲーだと思ったんだけどなー。
16名も無き冒険者:2005/11/07(月) 06:18:46 ID:SJhxkUkQ
>>15 そう言って旅立った香具師が、みんな後悔しているんだよ
17名も無き冒険者:2005/11/07(月) 06:41:02 ID:Fbx/1Fi3
そりゃほとんど毎日やってりゃ飽きる罠
上で記号がなんたらって話が出てるが
記号を、ずっと脳内で勝手に解釈して物語にできていれば楽しいままなんだが
残念ながら人間の頭脳はそこまで単純にできてないからな

まあほとぼりが冷めた頃にまた課金してみなよ
ああ、いいねやっぱりって
面白さを再確認できるだろうぜ
遊び続けた奴らとは絶対に埋められない差ができてるだろうが・・・
18名も無き冒険者:2005/11/07(月) 07:30:07 ID:jDKC2Mf1
飽きるだけの時間を費やしている事には同意できるが

ほとぼり冷めても、もう一度やろうとは思わないゲームだろ・・・大航海は
19名も無き冒険者:2005/11/07(月) 14:54:30 ID:n+sjqoyu
たった3ヶ月でキャラ消えるんじゃなかったっけ?
1年に1回程度、4ヶ月ほど支払いをしてる別ゲのほうが魅力的だわ
いついっても俺のキャラはいる。
20名も無き冒険者:2005/11/07(月) 17:34:06 ID:Bk7GL8HU
>>17
アンケート見ると
プレイヤーの60%が毎日入っている件について
21名も無き冒険者:2005/11/07(月) 19:17:07 ID:UmVr5Z3N
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
22名も無き冒険者:2005/11/07(月) 23:59:48 ID:JrynuHMx
これって課金やめたらやっぱキャラデータ消えるんかね、消えるんだったらもうバッサリ辞められるんだが・・・

復帰しそうでコワス
23名も無き冒険者:2005/11/08(火) 00:41:13 ID:Fa3xnoOi
こんなゲームで暇つぶしするならいっそRTSでもやった方が同じ時間でも余程濃いわw
24名も無き冒険者:2005/11/08(火) 03:54:38 ID:DuZYG5bH
暇潰しの中で暇潰しするゲームなんて始めてだよ
25名も無き冒険者:2005/11/08(火) 05:01:06 ID:eRAKvnzS
データ消えなくても、下方の嵐だから戻る気もおこらんだろう
26名も無き冒険者:2005/11/08(火) 12:08:18 ID:TYwvnbo0
すでに攻略本の内容とまったく違うシステムについて
27名も無き冒険者:2005/11/08(火) 12:40:14 ID:bMWvmGXn
まあ、肥の攻略本は基本的に詐欺だからな
28名も無き冒険者:2005/11/08(火) 15:06:38 ID:vocTbrjc
>>17
そんな風に思っていた時期がありました。

新国実装されたら…
ある程度情報が出揃ったら…
もうすこししたら…

そう思いながらそのうち忘れ、
そうして5月から今に至ります。

またちょっとやってみたいなと思いつつも1ヶ月課金寸のモナー。
とまた忘れていくでしょう…
2917:2005/11/09(水) 00:35:19 ID:JWi7qnkH
スマンなんか食いつかれてるな・・・
なんつーか、俺がこの手の飽きたあきれたスレの、趣旨をつかめてないのかもしれん
ここはいまもゲームやってる人間が愚痴を吐き出すとこなのか?
それとも辞めてった人間がボロクソに罵るスレなのか?
まったく意図してないのに釣り士っぽいレスしかできてない俺ってダメだな
30名も無き冒険者:2005/11/09(水) 00:40:11 ID:LCmNxlvC
>>29
空気読めてないだけなら気の毒な人だと生暖かく見守ってやれるのだが
スレタイを読めないのはどうかと思う
3117:2005/11/09(水) 01:42:14 ID:JWi7qnkH
すまんな
軽い気持ちでレスつけちゃいけないスレだったってことだな
もうここには書き込まないようにするので許してくれ
32名も無き冒険者:2005/11/09(水) 08:41:48 ID:4qgpL4Em
肥がPKを廃止するのはいつだろうな。
キチガイPKに粘着されたときの萎えっぷりはないからな。

暇つぶしでやってるゲーム中に暇つぶししながら航海してたら
PKに当たって、PKが得意気に挑発してきたりなw
33名も無き冒険者:2005/11/09(水) 12:12:17 ID:BYbpymiF
まあ、開発陣は実際に大してプレイしてないからPKされたときの痛みなんて
わかんないんだろうな

PKのせいで引退した奴も多いだろうから、最初からPK禁止鯖作っておけば良かったのに
34名も無き冒険者:2005/11/09(水) 12:31:45 ID:TR9qixGD
なんつーか、短絡的に海賊=PKにしちゃったのが肥のアホなところだな
そこを間違えなきゃ世界観を損なわずにPKの締め付けも出来たろうに
35名も無き冒険者:2005/11/09(水) 19:46:41 ID:ylsQ9MTj
海賊を軍人から切り離すなり、UOのカウンセラーのような立場にしないかぎり池沼PKはなくなんネーだろ。
36名も無き冒険者:2005/11/09(水) 20:25:57 ID:uaoafoHG
PK自体がっつうか、双方がPKシステムを楽しめるように出来てないのが問題。
37名も無き冒険者:2005/11/09(水) 23:48:40 ID:QRo4Yk24
襲われた側が楽しめるシステム?
俺には考え付かんな・・・
38名も無き冒険者:2005/11/09(水) 23:56:59 ID:hacQkw29
今思うとその点はチョンゲーながらリネージュのPvPはよく出来てたな。
まあガチで死ぬまで殴りあうつもりなら、職・レベル・装備で全て決まる部分はあるんだが、一撃死
しない程度なら襲われても帰還スクロールで確実に街中の安全ゾーンまで一瞬で戻れる。
自分の拠点みたいなやつをいくつかブックマークできて、祝福テレポートスクロールですぐ戻れる。
街戻ったついでに消耗品の買い足ししてもいいし、↑の仕様で仲間も一瞬で集まれるから報復に行く
のもいい。
大航海時代の商会よりリネージュの血盟のほうが人間関係は濃いので、本当にすぐ報復とかいけるし。

まあ、リネも2になって即逃げ不可、職と武器だけで決まる弓職マンセーPvPになって萎えたけどな。
39名も無き冒険者:2005/11/10(木) 00:02:02 ID:F3+bsO81
暇つぶしのゲームにと大後悔の移動中の暇つぶしに別の作業してたら、暇つぶしに商船襲ってた海賊に襲われてたんだろwwww
まさに暇つぶしゲーwwwwwwww
40名も無き冒険者:2005/11/10(木) 00:18:09 ID:+UlqCkgh
ゲームなんて暇潰しにやるものなのに
その移動中に暇潰ししなきゃやってられないってのは
ほんとクソなゲームだな
41名も無き冒険者:2005/11/10(木) 01:35:44 ID:1Xx39CDs
暇潰しの中で暇潰しが発生するのに文句は言わないが
DOLの中だけで完結させて欲しいものだ
42名も無き冒険者:2005/11/10(木) 02:14:39 ID:6I+sxG7+
ポーカーあたりまでは肥にも自覚があったようなんだがな・・・
43名も無き冒険者:2005/11/10(木) 02:19:57 ID:h1bAntLo
ポーカーがすでに駄目すぎるw
やってるやついないしw
せめてリアル時間経過で交易品等復活する感じだったら
街中での時間つぶしに使えて良かったんだが
44名も無き冒険者:2005/11/10(木) 06:24:58 ID:YjKNX8Mm
ユーザー本位の会社から、目の前にぶら下がってる札束にしか追いかけなくなった会社ですよ。
45名も無き冒険者:2005/11/10(木) 10:52:13 ID:I7QbKI3W
>>38
そういう観点ならUOの方が良く出来てるぞ。
まぁ、最近は装備集めでなえるがな・・・。

集団戦PvPならかなり良いよ。
46名も無き冒険者:2005/11/10(木) 12:05:49 ID:IhG4Jnbt
他のネトゲでも弱体パッチはいろいろあったけど
それによって引退を決めたことはなかった。
最終的に飽きてやめたゲームはあったけど、
飽きて呆れてやめたのは大航海が初めて。
47名も無き冒険者:2005/11/10(木) 12:43:55 ID:NFXVO23W
UOはFなら赤じゃなくても人が近づいたら即リコールが原則ですからな。
戦闘能力ないやつは。
48名も無き冒険者:2005/11/10(木) 12:44:48 ID:NFXVO23W
途中で送っちゃった。

大航海だと、一旦狙われるとまず逃げ切れないからね。
その辺なんとかせんと、延々狙われまくったら逃げ道がないってのは大問題だな。
49名も無き冒険者:2005/11/10(木) 15:11:50 ID:U9Utj0W4
つログアウト
50名も無き冒険者:2005/11/10(木) 19:34:48 ID:EDVlZ3Wt
そんな消極的な…
51名も無き冒険者:2005/11/10(木) 19:52:20 ID:kyZyLjgo
まあ、根本的にシステムが糞
52名も無き冒険者:2005/11/10(木) 19:59:24 ID:+UlqCkgh
ルーラ系の魔法が使えないという縛りのなかで
いかに移動で苦痛を感じさせないかが大事なことなのに
その辺りに全く頭を使ってない辺りが糞の糞たる所以
53名も無き冒険者:2005/11/10(木) 20:01:36 ID:HoVp4fVv
あれは当時なかったからないの。
それは当時あったからあるの。


それだけでゲームとして成立するんなら誰も苦労せんわな。
54名も無き冒険者:2005/11/10(木) 22:56:41 ID:XQEM2C++
引退して半年以上経ってるんだが、ふと海が恋しくなって復帰しようかとも考えていたんだ。
おまえらのおかげで、なんとか踏みとどまることが出来たよ。
ありがとう。
55名も無き冒険者:2005/11/11(金) 01:51:14 ID:6uq5ewct
ネットゲははまると人生狂うから怖かったんだけど大航海はあっさりやめれました
光栄ありがとう
56名も無き冒険者:2005/11/11(金) 03:20:04 ID:A4jhQfJp
今から冒険家でやり直したら楽しめるかな?

前は軍人でカリカット前の敵でLv上げたあたりで飽きて辞めたんだけど。
冒険家はちょっとやった本読みが鬼辛かったから諦めた記憶がある。
57名も無き冒険者:2005/11/11(金) 07:47:29 ID:XOm5vmRN
おはようございます
大航海はもうだめですね。
私は来年3月末運営停止だと思っていますが
コエがどのような発言や大航海の修正を行った時が「大航海打切り近し」
の目印ですか
58名も無き冒険者:2005/11/11(金) 10:51:28 ID:TZlIZ6U1
ブーメラン、なんてのをするのが自然だったのがよくなかったなぁ。
レアクエだすために何度も何度もやったけど、
大往復時代にしかなんねーとか思ってやめた。
亡命者顔見せ会に出た時に声を掛けてくれた人だけが気がかりだ。
まだ残ってるのかな…。
59名も無き冒険者:2005/11/11(金) 12:19:05 ID:oBdZu6zo
ブメ延長までに取引スキルを必死に上げてたんだが、ふとした瞬間に集中力がぷっつり切れてそれからインする気が失せてしまった。
60名も無き冒険者:2005/11/11(金) 14:31:44 ID:UMvgJ/zw
サービス開始当初海賊関連のシステムが全然練り込まれてないことが
β時代にさんざん指摘されていながらもそのまま強行して実質破綻。

新三国前倒し実装発表直後からバランス面でまともに動くように見えないと
プレイヤーにさんざん指摘されていながらもそのまま強行して実質破綻。

ブーメラン制限とそれに替わる斡旋状&発注書システムをぶち上げるも
どうせまともにバランス調整なんてしてないんだろとさんざん言われながらも
そのまま強行して現状に至る・・・・わけだが、果たして。
61名も無き冒険者:2005/11/11(金) 15:49:34 ID:b+zBEedI
ブーメラン制限ってなんじゃ?
最近また1ヶ月だけ復帰したいなぁと思いつつも、
復帰に踏み切れない。

3日位でいいから無料でできればいいのに…
62名も無き冒険者:2005/11/11(金) 16:58:31 ID:K3UX67wf
もうとっくにやめたゲームで10スレもの間楽しめるなんて・・・・・・
お前ら安上がりですね( ^∀^)


















と書き込もうと思って>>1-61まで読んだらその内容に深く同意してしまった、いまだに課金を切る
踏ん切りのつかない俺様が来ましたよ。俺カワイソス(´・ω・`)
63名も無き冒険者:2005/11/11(金) 20:14:03 ID:GqPjPeBF
まだINしてるならいいんじゃないか?

私は丸々一ヶ月INしなくなった(嫌とかではなく、別のゲームに夢中なわけでもなく、Inしなくなった)
ので課金止めた。

それ以前も稀にinして、でもちょっとやってすぐやめちゃうとかだったな。
64名も無き冒険者:2005/11/12(土) 02:45:55 ID:QrbQaGeJ
>>63
俺もそんな感じ・・・かな

自分でもよく分からんけど普通に入らなくなった
飽きたってわけでもつまらんわけでもないんだけど・・・
逆に、短時間に凄く熱中するわけでも面白かったわけでも無いから
俺の中でプラスとマイナスのバランスが完全に釣り合ったのかもしれない

こんな感覚でやらなくなったMMOは初めてだ

今戻っても何かやってる事の予想がつくし
航海自体が面白くなるまでは戻らないな
65名も無き冒険者:2005/11/12(土) 03:04:11 ID:8uf/iUK0
なんとなくINしなくなる、タイプ
ある日突然ぷっつり切れる タイプ

DOLの引退原因はこの2つに限定されそうだな
66名も無き冒険者:2005/11/12(土) 07:12:57 ID:nLh9SQGe
それは原因ではないぞ。
様態とか形式とかそっち方面だ。こんな場所に揚げ足取ってても仕方ないがな・・・。
67名も無き冒険者:2005/11/12(土) 10:24:05 ID:oLBgaZHy
DOLほどゲーム内容にクレーム出しまくったMMOは無いな。
今月のアップデートで交易のスタイルによって大きく有利不利が生まれると予想されてたが、その予想通り俺が必死で育てた取引スキルが一気に微妙スキルになっちまった。
まじで肥はテストプレイ怠り過ぎだろ。ほんとゲンナリしちまったよ。
68名も無き冒険者:2005/11/12(土) 10:57:17 ID:9MNQ5IGP
肥にとって日本のPCユーザー=金まで払ってくれるβテスターなのは常識。
69名も無き冒険者:2005/11/12(土) 11:12:50 ID:8FC2I2K0
ならずもの相手のぺちぺちした戦闘
交易所前の買い取りシャウト価格競争
300Dもするバザー料理買える訳ないじゃん!とか
ベルゲンで通訳してもらったこと
イワシ調達クエの紹介
マグロをバザってる人を尊敬の眼差しで見ていたこと
フレからのサラ=ハーネット目撃情報
アイテム「ほくろ」が大人気

冒険を始めたあの頃の高揚感は、格別でした。
思い出として封印することに決めました。
商会のみんな、これまでありがとう。
70名も無き冒険者:2005/11/12(土) 12:40:36 ID:H6qJyBp5
日本鯖なんてチョンのためのテスト鯖ですよ
71名も無き冒険者:2005/11/12(土) 21:09:43 ID:n3/vKpZw
まあ、>>70が全てだな
光栄としてはチョン向けサービスが本命
俺達はチョンの為の有料テストプレイヤーだったわけだ
72名も無き冒険者:2005/11/13(日) 06:48:20 ID:9XrAM8W+
信長枠で当選して大航海にやってきてβテストで同じクエストの繰り返しに嫌気が差して途中で信長に帰ったわけだが
難しいクエとか一人じゃ無理だからPT組もうと思っても組めないし

相変わらず同じようなクエストの繰り返しなわけ?
信長みたいに知人なしでPT簡単に組めたりする?
というかひとつのクエでPT全員に利益が上がるようなものってある?
結局仲良くなるまでは他人なんだからよっぽど暇でない限り何らかの餌がないとPTに加わってくれないと思うんだが・・
73名も無き冒険者:2005/11/13(日) 10:17:01 ID:XECayiuM
つーか、クエストとパーティだけのMMOはもううんざりなんだよ。
74名も無き冒険者:2005/11/13(日) 11:44:36 ID:r3MLyTnv
>>72
とことん飽きるまでやってから来い。って感じだが...

イベント進行程度なら、ちょっと声かければ手伝って貰える。
海事上げ、冒険クエ巡り・回しなら、いくらでも雑魚パーティ可能。
みんなウマー。商人はシラネw

そういうレベルとは違うところで、面白くないのが大航海の問題点かと。

75名も無き冒険者:2005/11/13(日) 14:31:28 ID:PArnjOpe
航海中スキル効果切れたらスキルクリック。トラブル発生したら消耗アイテム使って解決。
交易品積んでるときNPCが襲ってきたら停戦状使って終了。停戦が失敗したら攻撃されてストレスになるだけ。
基地害PKには暴言吐かれながら収奪されてストレス。
意地の張り合いにしか見えない不毛な投資戦。
やらされてる感が付きまとう冒険クエ。
開錠やら取引スキル上げはただの作業。

もう課金しないだろうが商会の仲間やフレだけが気がかりだ。
76名も無き冒険者:2005/11/13(日) 17:59:08 ID:DS9+pVAq
俺は結構前に引退したけど、商会員やフレとはメッセとIRCで結構連絡とってる
77名も無き冒険者:2005/11/13(日) 18:02:48 ID:Cf9nHE+5
中田もこれやってるって、海外で
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1121250281/434
78名も無き冒険者:2005/11/13(日) 23:44:42 ID:fD0FRvJ9
>>77
どうして中田がこのゲームやれるの?
79名も無き冒険者:2005/11/14(月) 01:01:19 ID:AvK3Od7w
age
80名も無き冒険者:2005/11/14(月) 12:12:03 ID:YbA0ZmXX
>>76
俺もそうしてるけど、大航海は高い年齢層も多いせいか
他ゲーと比較してメッセやIRCにつなげてくれる人が少ない気がする。
淡白というか素っ気無いというか、大航海が終わったらサヨナラと
勘違いしてる人がけっこういる、というのが大航海フレの印象だったな。
81名も無き冒険者:2005/11/14(月) 12:26:16 ID:knboNEg8
普通サヨナラじゃないの?
82名も無き冒険者:2005/11/14(月) 13:26:36 ID:+HW1tCic
どう見ても>>80のほうが勘違いです、ありがとうございました
83名も無き冒険者:2005/11/14(月) 14:06:14 ID:qUUga3m9
>>80
何求めてるの?
84名も無き冒険者:2005/11/14(月) 14:38:37 ID:4pCWY8pH
>>83
下半身直結
85名も無き冒険者:2005/11/14(月) 15:03:43 ID:0ducfPZp
http://www.erotown.com/toupara/onecliksagi/
禿藁、>>77はまたオモシロス社員じゃねーだろうなw逮捕されるまでガクブルしててください
86名も無き冒険者:2005/11/14(月) 15:39:25 ID:N6tVPhVf
勘違い(笑)
87名も無き冒険者:2005/11/15(火) 01:09:30 ID:1jRR4uSp
>>77
でも人気選手がプレーしてるというのも、やり方はどうであれ、うれしくて仕方ないんだけどね。
88名も無き冒険者:2005/11/15(火) 11:29:24 ID:5SzCOBOf
>>81>>82>>83>>84
この辺みてると、なんで大航海プレイヤーがソロ傾向にあるかよくわかる。
>>80は、ネトゲはネットの中のひとつのコンテンツであって
大航海やめても別ゲーでまた一緒に遊べばいいんじゃない?
って意味であって、ぜってー連絡とれよテメーラ!ってことじゃないでそ。
89名も無き冒険者:2005/11/15(火) 14:01:29 ID:M2cxhVYe
ソロ可能!短い時間でも出来ます!とか宣伝しておいて
プレイヤーがソロ傾向とか言われても♪
90名も無き冒険者:2005/11/15(火) 15:29:45 ID:RyF/z1hL
>>88
勘違いって単語使ってる時点でアレな人だろ
91名も無き冒険者:2005/11/15(火) 18:44:18 ID:/ZCJ9FPL
新パッチに期待して復帰を考えてたが、本スレとか見てもあまりいい話出てないね。
ヒ○コがまだやってるのには驚いたが。
92名も無き冒険者:2005/11/15(火) 21:29:03 ID:Mr3hGR/K
というか、オンラインしてる気がしないのだが…

しかもヒマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーな航海がゲームの大半かYO!!!!!!
93名も無き冒険者:2005/11/15(火) 22:48:46 ID:BWR+eLJi
後悔がメインのゲームですから
94名も無き冒険者:2005/11/16(水) 10:49:48 ID:fjEJ3V+q
>>90
まったくだ
95名も無き冒険者:2005/11/16(水) 10:51:46 ID:fjEJ3V+q
>>88
>ソロ傾向にあるかよくわかる。
>ソロ傾向にあるかよくわかる。
>ソロ傾向にあるかよくわかる。

心理学者ですか?
96名も無き冒険者:2005/11/16(水) 20:11:52 ID:l35Fwh41
株式会社コーエーがいい加減潰れて欲しい奴の数→

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1119958122/l50
97名も無き冒険者:2005/11/17(木) 10:39:48 ID:jwhAglQG
>>80
年齢層高いかぁ?

俺はCβからやって5月でやめたけど、そうは思えなかったぞ。
モラルの無い奴ばっかりなのは公式見ても明らかだし。
PKがなんだ、交易がなんだとか、2ch見てても成功してる商会
潰そうとしたり、性格良い奴はほんと一握りだったわ。(w

あと、ヲタが多いから話がまったく合わない。
98名も無き冒険者:2005/11/17(木) 12:50:08 ID:KQoZcJIx
>>97
高いと思うよ。
ただ、おっきいお友達が多めと言うだけ。
99名も無き冒険者:2005/11/17(木) 18:00:35 ID:XAv5CQZx
精神年齢層は低めのようですね
100名も無き冒険者:2005/11/17(木) 19:49:13 ID:fK7NohSC
集客のために宣伝スレ立てすぎたせいで残骸スレが色んな板に残ってるなw
さすが当代切っての糞ネトゲw
101名も無き冒険者:2005/11/17(木) 21:17:04 ID:o5ulcs1Z
戦闘上げの為にアフリカやインドやカリブにどどまってドンパチやっている内は楽しかった。
長距離貿易をどうするか考えが足りないよな。遠くのフィールドに移動するのは構わないんだが、
帰ってこなけりゃならないってのが物凄く苦痛だった。なのでやめた。
102名も無き冒険者:2005/11/18(金) 10:17:20 ID:pRkYQBkc
来年いっぱいもたないだろうなぁ
103名も無き冒険者:2005/11/18(金) 12:43:00 ID:ZPH4F2D9
純交易商人としては、酒場のマスターの話が夢もロマンもかけらもないのにがっかりしたもんだ。
どこそこで○○がxxjで売れるぜ。なんて分かり易すぎてテラナエス(´・ω・`)
もうちょっとさぁ・・・
「いまブリテンは例年にない豊漁で魚肉が値崩れを起こしてるそうだぜ。」
「ボルドーの今年のワインは近年でも最高の出来で、ここいらでも大評判だぜ。」
とか、そんな金儲けのチャンスの匂いをそれとなく漂わせてくれる情報で十分だったのになぁ・・・
104名も無き冒険者:2005/11/18(金) 12:49:13 ID:rpiwilzd
そもそも酒場のマスターに人間性なんて無かったからね。
交易商も同じ禿だったし。
せめて、首都のマスターぐらい名前を付けろよと。
105名も無き冒険者:2005/11/18(金) 14:02:32 ID:ZPH4F2D9
あと、商人と商人以外で金の稼ぎやすさが大して変わらない。
これはソロメインの人にはいい面でもあるんだろうが・・・そのせいで、少なくとも商人から
見たら相互支援って言うのは全く成り立たなかった。
そこそこのLvの軍人なら常に最高の装備ができたから、商人が金に物を言わせてより高級な
装備で身を守るとかは全然できなかったし、ほとんど儲けがなくなるくらい護衛料を払わな
きゃいけなかったから軍人を雇って海賊から守ってもらうとか現実的じゃなかった。
イベントで初めてインドに行かなきゃならなくなったとき、軍人を雇おうとして「1Mでインド
まで護衛お願いします」ってShoutしたら
「コショウ積んだだけでも3Mは儲かる。護衛となると物資満載にしなきゃいけないから
交易品も積めないのに、そんな金額じゃとても(^ω^;)」
ってTellが来たのには萎えた。まあ、確かに当時軍人の間で常識的に使われてた船や装備の
金額からすると1Mなんてはした金だったんだろうが・・・俺にゃそれでも清水の舞台だったんだよorz
商人には金しか価値基準がない世界で、金の価値が低いって何なんだ(′A`)
106名も無き冒険者:2005/11/18(金) 16:09:37 ID:cwl61aZv
>>103
公式に要望送ったら?
台詞の差し替え程度ならたいした手間じゃないだろうし。
107名も無き冒険者:2005/11/18(金) 19:04:49 ID:RnHo3wfK
>>106
台詞の差し替え程度なんてとんでもない!肥にしてみれば1ヶ月以上かかる大規模パッチに
匹敵する長期メンテ確定の大仕事になるよ!今までの仕事見てきてるだろ?
108名も無き冒険者:2005/11/18(金) 20:49:38 ID:YTkNYhdZ
>>106
それなりの会社ならそんな要望は普通に実装するだろう。
だがしかし、相手は肥だ。
過去の肥作品を少しでもやっていれば、
その程度が肥のデフォだと分かるハズだ。

歴史という遺産を元手に、ユーザーの期待と想像力で食い繋ぐんだ。
気をつけろ。
109名も無き冒険者:2005/11/19(土) 00:05:34 ID:eYCdS4dB
スーパーさえつかないファミコンというコンシューマがデフォだった時代は
バグがあってもメーカーは何もしなかった。
そんな中で肥はPUKという形でユーザへの配慮を示したのだ。
当時からデバッグパッチ+申し訳程度のデータ追加ではあったが・・・。

歴史と言ったって、これが肥の歴史の全て。
さらに言えば、普通の会社ならそんな要望が出る前にもう少しまともな
もの作ってると思わないか?w
110名も無き冒険者:2005/11/19(土) 00:14:27 ID:KKMcKNq0
まだやってるヤツがいるのが驚き

つーかゲーム内で何やってるの?
111名も無き冒険者:2005/11/19(土) 01:23:46 ID:tVw0d8pi
>>105
お前馬鹿だろ
商人なら1Gぐらい中華から買って、軍人に護衛してもらえよ
アホカ
112名も無き冒険者:2005/11/19(土) 06:00:47 ID:+3tFBUld
>>105
というかダチに護衛してもらえ。
無理なら「インド行き隊」設立して群れて行け。
113名も無き冒険者:2005/11/19(土) 10:32:06 ID:w95x3Dtc
>111-112
で、>111が指摘している問題点については無視ですか?
金稼ぎのバランスが商人イラネになってるのが問題だと言ってるようですよ。
114名も無き冒険者:2005/11/19(土) 10:32:38 ID:w95x3Dtc
アンカーミス。
× >111
○ >105
115名も無き冒険者:2005/11/19(土) 11:08:07 ID:xwma7dl2
ここまでくると商人だと購入量1.5倍、
商人と組んでる他職は(通訳可能範囲内で)1.2倍くらいしないと無理だな。

ま、んなもんに期待するくらいならここにおらんわけだが。
116名も無き冒険者:2005/11/19(土) 11:31:12 ID:1/VN6MhT
もう月課金無料のアイテム課金制に移行するしかないだろうな〜w
117名も無き冒険者:2005/11/19(土) 12:00:01 ID:XOAz0UsF
あんま金かけてなさそうだから、現状でも十分に儲かってる希ガス。
118名も無き冒険者:2005/11/19(土) 16:29:07 ID:dK1icedH
>>113
こういう>>111-112みたいな文章を読まないPKのせいで
良作となるべきゲームがダメになったわけだな。
119名も無き冒険者:2005/11/19(土) 16:40:58 ID:4/AYsAO0
>>118
いや、単に肥が糞だっただけ。
嫌PK厨のキチガイ連中に尻尾振ってりゃ、どんな良ゲーも糞化する。
120名も無き冒険者:2005/11/19(土) 17:04:53 ID:TmToXX3r
Oβに少しプレイしていたが、まだ継続していたとは!!!
だ・・・大丈夫かオマイラ?
121名も無き冒険者:2005/11/19(土) 18:57:12 ID:5VF1wlTH
>>120
かゆ・・・うま・・・
122名も無き冒険者:2005/11/19(土) 22:47:36 ID:LpFinc7A
ネトゲ黎明期のアプサラスはまだネタで済まされたが、これはw
123名も無き冒険者:2005/11/20(日) 00:14:21 ID:e9Nd/mBF
まだそれなりに人がいるわけだから信者は頑張ってるんだね
ちゅーか軍人以外はこのゲームストレスたまりまくりだな


え?軍人も金が無くてストレスたまりまくりだって?



もうダメポ
124名も無き冒険者:2005/11/20(日) 08:46:52 ID:6tkgbSdi
>>123
大丈夫。どのMMORPGやってもストレス溜まるのは変わりないから。

ストレス発散ならオフラインでもy
125名も無き冒険者:2005/11/20(日) 11:34:49 ID:b4spMD9Q
この前、都電に乗ったんだけど、電車内は休日のせいかあまり人もおらず静かでした。
しばらくして途中の駅で5歳くらいの元気な男の子を連れた綺麗な女性が乗ってきました。
男の子は電車の窓から見える景色に喜びの声を上げ、なんとも微笑ましい光景でした。
10分ぐらいして男の子が大声でいいました。

男の子:「おかあさん!オシッコもれそうだよぉ〜(泣)」
母親:「もう少しでつくから我慢しなさい。」
男の子:「おかあさん!もれちゃうよ!
     おかあさん!僕のオシッコ飲んでよ!」
(電車内少し笑い声)
母親:「そんな恥ずかしいこと言わないの!」
男の子:「え〜?何が恥ずかしいのぉ〜?
     お母さん、昨日の夜にお父さんのオシッコ飲んでたじゃん!」

僕の隣にいた女子高生が飲んでいたカルピスを噴出して言いました。
どうみても精子です。本当にありがとうございました。
126名も無き冒険者:2005/11/20(日) 16:34:42 ID:/czXCrhC
>>125
飲尿プレイかもしれんじゃないか。
127名も無き冒険者:2005/11/20(日) 18:36:58 ID:mR/5BiHW
きゅん☆
128名も無き冒険者:2005/11/21(月) 09:27:27 ID:nIO8GkAq
チョンゲーよりつまらないゲームを作るなんて日本人としてのプライドが許さん
129名も無き冒険者:2005/11/21(月) 15:12:18 ID:8uhQElKP
ちゃんと隔離スレに収まってるあたり、基本的には大人が多いんだと思うよ
他のゲームだと、本スレのスレタイに煽りが入ってたりするし
130名も無き冒険者:2005/11/21(月) 15:49:35 ID:6lLEJQNC
まあ、ROとかFFに比べれば明らかに平均年齢高いな
131名も無き冒険者:2005/11/21(月) 16:55:46 ID:KQqQr4yt
お子様が我慢できるほどプレイに幅が無いしな


あれ?
132名も無き冒険者:2005/11/22(火) 17:12:49 ID:u1kBBZQJ
つーか、結局大海戦のラグは放置かよ・・・
133名も無き冒険者:2005/11/22(火) 22:57:35 ID:gXeZ24PC
12月はうpデートなしかよw
134名も無き冒険者:2005/11/22(火) 23:06:46 ID:yktgZyfB
取り合えず、発注書を生産出来るようにして欲しいな
135名も無き冒険者:2005/11/22(火) 23:18:01 ID:JDRRMgpz
136名も無き冒険者:2005/11/23(水) 09:04:10 ID:vrzbnu0z
>>132
大回線(混雑)だからな。

漏れのPCだとプレイできん程のラグは無いが…
PCスペックの問題じゃね?
137名も無き冒険者:2005/11/23(水) 12:21:25 ID:WKl46OFm
うちのAthlon64,3500+、GeForce7800GTX、メモリ2G、光100Mでもラグラグだお^^
138名も無き冒険者:2005/11/24(木) 00:25:36 ID:JeC9l9QJ
いちおー国産で対FFとして期待された大航海もMoEも結局轟沈か
どっちも儲からアンチになったって奴等すら消えてスレから生気が消えた
139名も無き冒険者:2005/11/24(木) 06:30:40 ID:/Z/gAPYN
キチガイコテがよく襲来するし、どうどうと居座ったりしてるからだろ
140名も無き冒険者:2005/11/24(木) 23:09:16 ID:bVuyCHjZ
俺は韓国ゲーが大嫌いだ、だからお前とはやらねえっていってたやつがおもしれーおもしれーって言ってたんで
しばらくやったんだけど、ごめん違いがわからなかった。冒険家だったのが間違いだったのか?
141名も無き冒険者:2005/11/24(木) 23:23:06 ID:6h2e2Jn8
冒険家はまだマシな方。
軍人なんて韓国ゲーと全く変わりない。
国産だから面白いなんてのは幻想だな。
142名も無き冒険者:2005/11/24(木) 23:40:55 ID:C20uM+2K
近距離交易無限ループも地獄だぜ〜
143名も無き冒険者:2005/11/25(金) 15:48:23 ID:DuUCrjm+
ネトゲの不満を根本から見直すなら
やっぱ接続時間に制限設けるしかないね

一日5時間週35時間を限度で
インチキしたヤツは問答無用で消去くらいで
毎日10時間15時間やってるヤツとか基準にゲーム作られてもなぁ
定額制だし
144名も無き冒険者:2005/11/25(金) 18:01:50 ID:bsU1GQP1
Cβの頃は本当に面白かったんだって。
Oβからどんどんつまらなくなっていったんじゃないか。
というか、現在進行形でどんどん改悪されてってるじゃん。

俺は5月でやめたぜ。
145名も無き冒険者:2005/11/25(金) 20:46:39 ID:rWbXFqNq
確かにCβの頃は夢があったな・・・
146名も無き冒険者:2005/11/25(金) 20:49:10 ID:PqEBqZlp
誰かwebマネー100円恵んでください
(o*。_。)oペコッ100円でいいですお願いします
(o*。_。)oペコッ  [email protected]
147名も無き冒険者:2005/11/25(金) 21:10:17 ID:5Ib5EC2b
>>143
肥の作り方なら「限られた1時間」でとんでもない敷居の高いことさせておいて
失敗を繰り返させ、あげくの果てに1日1回しかトライできない何かとか出てき
たらどうすんねん?できかねないぞ。というか、勇んでそういうのを作りそうだ
ぞ。

時間気にしながら遊ぶゲームって面白かったか?
今時の若いモンは知らんだろうが、テレホタイムってのがあったんだよ。昔。
それを思い出した。
148名も無き冒険者:2005/11/25(金) 21:17:17 ID:GRdfwAR7
143は廃しか活躍できない現状を言ってるんだろ・・・
149名も無き冒険者:2005/11/25(金) 22:05:15 ID:98Xr8pRi
wowみたいな仕組みでいいじゃん
150名も無き冒険者:2005/11/26(土) 04:13:45 ID:w8sDek/X
4亀見てワロタ
また廃マンセーの予感がする
151名も無き冒険者:2005/11/26(土) 05:04:02 ID:I/ZCvRn0
廃は、時間制限設けても複垢使ってやるだけだろ
152名も無き冒険者:2005/11/26(土) 08:56:49 ID:QITcwhGy
1垢普通に稼動、2垢自動回航スキル上げ。そして、
カリカ積込み→ログアウト→自動回航リスボン行き→ログイン→木下コツヨウ→ウマー?
153名も無き冒険者:2005/11/26(土) 16:34:13 ID:nK+tYmFD
つーか、大航海で廃プレイしても、大して面白くないんじゃねーの?

良いか悪いかは別として、リネ2とかFFみたいに、廃個人やその集合体にしか到達できないような
長時間の積み重ねが前提条件として必須の遊び要素が全くないじゃん。

あと、それでも廃ウゼーって香具師は、最近流行りの基本料金無料+アイテム課金方式の
MMOでもやってみればいいんじゃね?
154名も無き冒険者:2005/11/26(土) 16:38:01 ID:rGifYOTa
それは廃プレイしてる奴に言えってw
155名も無き冒険者:2005/11/26(土) 16:40:03 ID:sqdTCRFh
>>153
肥にそれやってもらいたいんだよな。いくらでも金使ってやるよ、ってブルジョワな
儲どもが肥にはくっついてるから、むしろ収益上がるんじゃねーの?w
156名も無き冒険者:2005/11/26(土) 19:49:09 ID:qeU8Rujb
肥にRM払えばいくらでもお好みの発注書が買えるとかだったら
飛びつく奴は確実にいるだろうな
157名も無き冒険者:2005/11/26(土) 20:28:44 ID:T2+hCvsl
いや、廃になれるほどのめりこめなかった…マジで。
158名も無き冒険者:2005/11/26(土) 21:23:43 ID:sqdTCRFh
>>156
もともとアイテム課金の狙いはそこだからねぇ。
肥の場合、良心的だからRMしてないのではなくて脳みそ足りなくてRMしてない
ような気がする。もちろん、考えつかないわけじゃなくて法律の網をかいくぐるシ
ステムの構築に自信がない方の脳みそな。

逆にそういう棲み分けの方がお互いのためだ。
っていうかさ・・・。このゲーム、好みの発注書って存在すれば必須アイテム
確定だろ。w
159名も無き冒険者:2005/11/26(土) 21:34:40 ID:xXVfyMtF
UO(EA)がアイテムのRMTはじめたな。
ありゃもう駄目だ。終わる。
160名も無き冒険者:2005/11/26(土) 21:41:51 ID:59Q6tjk8
uoは随分昔からやっとるよ。
161名も無き冒険者:2005/11/26(土) 21:50:45 ID:xXVfyMtF
EAの販売あったか?
162名も無き冒険者:2005/11/27(日) 05:31:52 ID:S/jqg8Mo
ttp://steee108.hp.infoseek.co.jp/habatusyoukai.html

もう一度UOが熱かったあの頃に戻りたい・・・・。
163名も無き冒険者:2005/11/27(日) 09:46:52 ID:JisJmAOD
UOが熱いんじゃなくて、単にお前がはまっていただけ。
164名も無き冒険者:2005/11/27(日) 12:13:56 ID:DgMp7i6W
しかし、長期計画には本当に失望した・・・
165名も無き冒険者:2005/11/27(日) 12:24:12 ID:V6fRtCZG
こんなにも早くつまらないゲームになってしまうとはな・・・・
166名も無き冒険者:2005/11/27(日) 13:56:32 ID:Bn5HtA7v
UO?
8年変わらずココまで北きただけでも凄いと思うけどな。
8年もちそうなネトゲなんてどれだけあるだろ。
167名も無き冒険者:2005/11/27(日) 20:21:44 ID:QjeRhFSM
>>166
信長の野望は末尾の数字だけ変わってるが実質ほぼ同じだぞ。あ、オフゲか。
168名も無き冒険者:2005/11/27(日) 21:45:37 ID:7fjBZq08
オフゲ含めたらウルティマシリーズは25年も続いてるわけですが
169名も無き冒険者:2005/11/27(日) 22:44:21 ID:ksc2ixrD
満を持して団地妻オンラインを投入するしかないな
170名も無き冒険者:2005/11/27(日) 22:54:00 ID:IhWYL9Sr
業界初のえろげおんらいん
171名も無き冒険者:2005/11/28(月) 00:06:46 ID:4hh8oSj7
Cβ組みだが本当に面白かった。
ワクワクドキドキ感はリネ2Cβ初期やリネ1jp1の頃みたいだった。
Oβが始まりボロがたくさん出ても結局は課金時に修正されず、ワイプされず
ホントアレだった。
172名も無き冒険者:2005/11/28(月) 01:11:53 ID:MkkJxXTl
BBS戦に疲れました
自分は工作なんかしたこともないし
単純に所属国(=自分)の利に適う
ゲーム内での行動(投資)しかしてなかったんだけど
情報収集しようと思っても煽り合いしか目に付かない
βからやってきたけどもうゲーム自体もアレだし
現状では嫌なものしか目に入らない
ちなみにZ鯖イスパ→亡命フランスだった
手持ちに数Mの資金が残ってるけど引退投資なんて誰がしてやるもんか
このままキャラデリする
173名も無き冒険者:2005/11/28(月) 01:24:08 ID:p6CbfS1m
確かにこのゲームはアレだが
2chの情報真に受けて疲れたとか言ってる馬鹿も相当アレだな
174名も無き冒険者:2005/11/28(月) 03:25:41 ID:KuasgdZ2
なあに、かえって免疫力が付く。
175名も無き冒険者:2005/11/28(月) 12:27:26 ID:2miaicgE
んで、新海域は一体いつになったら実装されるんだ
176名も無き冒険者:2005/11/28(月) 15:15:22 ID:kgt+gw0M
2年後ぐらいに情報でて実装は3年後くらい。
177名も無き冒険者:2005/11/28(月) 15:23:47 ID:ObZGZ6gP
来年3月で終りだろ
178名も無き冒険者:2005/11/28(月) 17:34:04 ID:S7zW/X0K
社員が一般ユーザーを装ってあちこちのサイトで自社に有利な
書き込みをして回っています^^
初心者の皆さんは、まさかと思うでしょうが、↓を一度見てみましょう


2005.06.24 弊社関係者の不適切な行為について

弊社関係者が社内LANからあるMMOゲーム評価投票サイトに接続し、
投票を行ったことが確認されました。
かかる行為はみなさまの信頼を損なう不適切な行為であり、
投票を行った者に厳正なる処分を行うとともに、再発防止のため
教育の徹底を図ってまいります。
みなさまにはご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと、
深くお詫び申し上げます。

http://www.gamecity.ne.jp/nol/news/important/body_015.htm#104


↓でググれば肥の悪事の詳しい内容が出てきます、更に詳しく知りたい方は一度ググってみてください^^

道ばたで「寝る」おもしろす
179名も無き冒険者:2005/11/29(火) 03:03:50 ID:SYCXwprH
自動航行で海賊マジ脂肪
180名も無き冒険者:2005/11/29(火) 11:37:38 ID:7U1RFOYm
まだ課金切れてないけど引退しました
マクラーとRMTerが処罰されれば、次のパッチまで続ける気にもなるんだけどね
181名も無き冒険者:2005/11/29(火) 15:31:34 ID:7tcDkwsx
>>180
コーエーは絶対に処分しませんよ。
それは信長で実証済み。
そんなのOβ時代から言われてたのにw
182名も無き冒険者:2005/11/29(火) 22:25:54 ID:iOyJQhTq
っていうか、その辺が課金の主力だからよ。処分もへったくれもないよw
183名も無き冒険者:2005/11/29(火) 22:28:02 ID:iOyJQhTq
で、3日以内くらいに「課金じゃなくて納金だ、バカ!」と丁寧なツッコミが入る、と。
184名も無き冒険者:2005/11/29(火) 23:13:57 ID:ykqz5Xim
>>180
なんかかっこ悪い理由だな。
他人がどうこうなんてほっとけよ。
185名も無き冒険者:2005/11/29(火) 23:16:31 ID:yGNwwUtl
他人がどうこうするのを放っておけるくらいならネトゲなんてやらないんじゃ
186名も無き冒険者:2005/11/30(水) 16:32:56 ID:lVE9nq3T
MoEに続き大航海時代でもアイテム課金制移行へ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1094645778/
187名も無き冒険者:2005/12/01(木) 13:47:31 ID:Py1V7vAp
公式BBSがgdgdでワロスw
188名も無き冒険者:2005/12/01(木) 22:00:30 ID:TO4pD8Py
>>187
今も昔も相変わらずだなw
189名も無き冒険者:2005/12/02(金) 01:08:31 ID:4IzFd7Xm
gdgdってなに?
190名も無き冒険者:2005/12/02(金) 01:10:28 ID:4IzFd7Xm
あーグダグダ、かな
191名も無き冒険者:2005/12/02(金) 07:02:14 ID:ttQsZiJV
まあ、β含めて、キャラの育成の中盤までや、投資でアイテムが出揃うまでは、
面白かったけどな。

コーエーのPCオフゲーも含めて全般に言えることだが、
楽しめるのは、序盤〜中盤までだな。

到達点というか、そこから先の世界が考慮されてないから、
やり込むほど味気がなくなり、ゲームバランスも崩壊していく。

クエスト回りの骨格や、スキルの仕様を練り込めば、
もっと息の長いMMOに成れただろうに、勿体ねえ。
192名も無き冒険者:2005/12/02(金) 08:52:49 ID:kSH21Dgb
スルメゲーの逆だね
193名も無き冒険者:2005/12/02(金) 12:52:43 ID:dw0hJih0
まさにガムゲーだな
最初は美味しいが噛めば噛むほど味がなくなり、そのうち捨てるか惰性で噛み続けるしかなくなる
194名も無き冒険者:2005/12/02(金) 13:23:33 ID:WZpprNXc
ならばさしずめ2月拡張はチョコレートか。
最初はもちろん甘いが気が付くとガムごと消滅してる。
195名も無き冒険者:2005/12/02(金) 20:35:34 ID:YHg8Sqan
例えでいうなら、ものすごい勢いで飴を噛み砕く奴の方が多いけどなw
196名も無き冒険者:2005/12/02(金) 21:13:40 ID:h7tib/hU
運営「飴を噛むのは想定外」
197名も無き冒険者:2005/12/02(金) 22:04:43 ID:6Zdb0mqL
ガムで言うなら「ガムを飲み込むのは想定外」でHA
198名も無き冒険者:2005/12/03(土) 07:38:30 ID:z2VwM1+1
飲み込めないよう針を混ぜました。

今後とも大航海を宜しくお願い致します。
199名も無き冒険者:2005/12/03(土) 10:18:19 ID:DhE7lcpP
拡張パックで信者から金搾り取らなきゃいけないから
月例アップデートはもうしないとさ
まじでアホらしくなった
金払う気完全に失せたね
200名も無き冒険者:2005/12/04(日) 11:49:13 ID:miFxEfZn
基本料金無料にして、発注書を一枚リアル50円で売ればいいんだよな。
廃がアホみたいに月何万も使って、光栄儲かりまくるだろ。
普通にプレイするヤシにはあんまし関係ないし。
201名も無き冒険者:2005/12/04(日) 11:53:46 ID:miFxEfZn
つまり、廃プレイをするには金は要らないが有り余る時間が要るスタイルから
廃プレイをするには時間は要らないが有り余る金が要るスタイルに
変更してしまえばいいのだ。
これで大きいお友達も会社もみんな満足。
まったりプレイの人はかかる費用も少額で満足。
202名も無き冒険者:2005/12/04(日) 12:27:14 ID:TUy21RJd
大海戦毎日やってくれよ
203名も無き冒険者:2005/12/04(日) 19:44:29 ID:4kvkEuDM
>>198
嘘ついたら針千本のーーーーーーーーーーますっ!
204名も無き冒険者:2005/12/05(月) 02:26:22 ID:t9vyD/Ar
次はポルの攻撃か。どうせまたヒミ虎が工作投資するんだろうな。
RMTで買い付けた金で、大海戦の雰囲気ぶち壊すバカを、
なんだっていつまでも処分しないんだ。
だったら初めから投票なんてせずに、攻撃目標は廃人RTM野郎に
お伺いを立てて決めればいいだろ。え、肥さんよ?
まあ、先月で終わった俺には関係ないがな。
205名も無き冒険者:2005/12/05(月) 12:44:35 ID:CCBUQiRy
ゲームやってた期間よりも
ここ眺めてるほうが長くなった

しかしまだまだ盛り上がってるみたいだねぇ
年越はできそうだな
206名も無き冒険者:2005/12/05(月) 13:56:05 ID:up9uexbN
>>204
規約違反じゃないから。PKをしてもいいのと同じ。
207名も無き冒険者:2005/12/05(月) 13:57:17 ID:up9uexbN
ああ、RMTは一応違反か。
208名も無き冒険者:2005/12/05(月) 17:44:57 ID:ly2mh9/Q
公式ガイドブックが誤字だらけの件について
209名も無き冒険者:2005/12/05(月) 17:45:25 ID:IZtjMbF1
>>204
もうやめたならニヤニヤにて見てよーぜ。
金払ってまで投資するバカはそういるもんじゃねーぞw
210名も無き冒険者:2005/12/05(月) 19:32:12 ID:vHS5t/pj
廃人プレーヤーとライト層を分けたら良かったんじゃないか?
諸悪の根源はそこにある。
色々極めたい人向けのプレー時間無制限鯖とマターリのんびりやりたい人向けの一週間30時間限定鯖。
211名も無き冒険者:2005/12/05(月) 19:39:37 ID:bBiVfWsp
俺、今度パソコン買い換えたらこれやろうと思って公式サイトやら
オンラインマニュアルやら読んでワクワクどきどきし取るんだが・・
信長やってたんだけどうざいpcとかかわらずにソロでマターリとやりたいのと
信なんてクエストと呼べるようなものは何も無いからクエスト豊富なもの
やりたいなあと思って。ホントのぶながなんて徒党組んで余裕で3時間は拘束
されなくちゃいけないし、楽しいクエストどころか作業の習得経験上げ生産ノック
を繰り返すだけだし、大航海に期待しているんだが・・・
212名も無き冒険者:2005/12/05(月) 20:12:52 ID:+TYgzx/N
>>211
このゲームは合う人と会わない人の差が激しい
気になるんだったらとりあえず体験垢とってやってみればいい
2週間は無料だから、やってみて決めればいいんじゃないかな?
213名も無き冒険者:2005/12/05(月) 20:15:52 ID:vHS5t/pj
このスレを一通り読めば分かるさ。
214名も無き冒険者:2005/12/05(月) 20:16:47 ID:IZtjMbF1
>>211
大航海に行っても間違いなく同じ愚痴を垂れるよw
つかオンライン向いてないんじゃないか?オフゲしろw
215名も無き冒険者:2005/12/05(月) 20:25:33 ID:H4iIQhaS
>>211
冒険クエになじめる、歴史ヲタの素養のあるほうの人間だったら
豊富な楽しいクエストと感じるかもしれない。
そうでないなら・・・・・・、まあ、人それぞれと。
216名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:04:56 ID:dbPT5HcV
>>211
クエストやりたいならEQ2JEやれ。
英語版しかなくてもいいならWoWやれ。
WoWがクエスト系MMORPGじゃ最高峰だ。
217名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:56:36 ID:SwZUzmwB
>>216
信にだってクエストあるじゃねーか。w

っていうか・・・信より何倍か過酷な単純労働がキミを待ってるよ。
まず2週間保たないね。10日くらいで飽きて別ゲしてる場面がオレたちには見えるんだ。
え、10日も保たないだろって?いやぁ、PCと関わりたくないって言う点ではね、かなり
居心地いいと思うんだ。だって、PCいねーもん。
218名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:57:45 ID:SwZUzmwB
アンカーまちがった。>>211な。脳内訂正すまんがヨロ。
219名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:03:52 ID:9rMH9G1f
>>211
あの・・・、大航海も肥ゲだということをお忘れなく・・・
220名も無き冒険者:2005/12/06(火) 01:09:09 ID:EDbiUgyz
ゲームオン通称ダメオンのログインゲーやってたせいか、このゲームの鯖の安定性は神だと思ってたんだが
221名も無き冒険者:2005/12/06(火) 02:58:20 ID:9bfYzKOT
いや安定性は確かに神。
ただ、肝心の中身がダメ。ユーザーに盛り上げてもらってなんぼのスカスカのゲーム性。
一通りやることやった人たちが引退して人が少なくなって全然つまらなくなった。
ゲームとしてはオフゲーの大航海時代の方が面白かった。
222名も無き冒険者:2005/12/06(火) 03:33:47 ID:rfLYhW2f
鯖は安定しててもやってることがオフゲ以下じゃな…。
223名も無き冒険者:2005/12/06(火) 03:49:29 ID:DaTq9Ps1
いちおう今度のパッチでWに近いシステムになりそうだが。
でもなぁ、あの何もない航海が続くのはなぁ・・・。
224名も無き冒険者:2005/12/06(火) 10:45:01 ID:IyR7ZHyv
>>223
だからモバイルで航海スキップサービス始めるんじゃん!!



これ考えた奴バカ過ぎ。
225名も無き冒険者:2005/12/06(火) 15:07:21 ID:4qas4gTP
>>224
なぜ、バカ過ぎなんだ?
226名も無き冒険者:2005/12/06(火) 16:46:46 ID:3wU/oKQI
アイテム課金に嘆くMoEスレで、まだ下のゲームがある、それは大航海だとか言われてたぞ
どうすんだw
227名も無き冒険者:2005/12/06(火) 17:22:52 ID:Psd0UGWk
どうすんだって言われても事実だし・・・
228名も無き冒険者:2005/12/06(火) 18:51:34 ID:AF7fI72Z
まぁ、UCGOに比べたらこれ神ゲーだぞw
229名も無き冒険者:2005/12/06(火) 18:52:10 ID:vNjjXoS3
しかし、ユーザーはわんさかいるんだな、これがw
230名も無き冒険者:2005/12/06(火) 19:41:20 ID:9BvXHo2j
ネットに繋いで遊ぶオフゲー
231名も無き冒険者:2005/12/06(火) 19:48:20 ID:YwQ5ZXXy
ばかやろう、チャット機能付、をわすれるな
232名も無き冒険者:2005/12/06(火) 20:51:58 ID:sZbmAefT
>>226

どうすんだ?ってw

ここで言っても、そりゃそうだってみんな納得するだけじゃないかw
233名も無き冒険者:2005/12/07(水) 03:26:03 ID:s4okYf5O
今時有料チャットかよ!いくらアバター付きって言われてもなぁw
234名も無き冒険者:2005/12/07(水) 08:37:53 ID:8t7f5wEq
ほわっと
235名も無き冒険者:2005/12/07(水) 08:52:20 ID:IYTufXXA
そうだ!
タクシーみたいにどっからどこの街までなら何円みたいに課金すれば
いいじゃまいか
まさに時を金で買う
236名も無き冒険者:2005/12/07(水) 08:53:17 ID:IYTufXXA
>>235は瞬間移動の話ね
237名も無き冒険者:2005/12/07(水) 17:06:39 ID:OLr4XNqt
●アイテムにどこでもドアを追加しました。
238名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:48:11 ID:qphGMlAV
これもアプサラスみたいに無かった事にされるんだろうな
まぁポートの開け方も知らなくてロビーから進めなくてパッケージ開けて1時間で棄てた俺は文句を言える立場ではないがw
239名も無き冒険者:2005/12/08(木) 04:43:49 ID:ZDx2GCiA
> おれ個人としては
>
> 1番いいのがUOのPvPがみな納得するような復帰者続出なバランス調整
>
> 2番目はWoWの日本語版発売と日本鯖
>
> かな、でもどっちもアリエネエエエエエエエエエ
>
> リネ2もやったけど、あれのどこがおもしろいのか説明して欲しいと思った
>
> ネトゲ初めてやった人ならおもしろいとなるのかもしれんが、UO経験者にとってはチョンゲーというかクリゲーというかまあ超クソゲー
>
> おれは6時間後にアンイストールした。
240名も無き冒険者:2005/12/08(木) 12:06:39 ID:R4tyV5yA
>>239
そんな君はここで暴れてくださいw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1133528721/
241名も無き冒険者:2005/12/08(木) 16:53:39 ID:HZgv6rfc
>>238
すげーバカ、わらえるwwwww
242名も無き冒険者:2005/12/08(木) 17:17:07 ID:SKhWHmAM
http://video.google.com/videoplay?docid=6905089586228877019&q=sushi
アメリカで教えられてる寿司屋のルール
243名も無き冒険者:2005/12/08(木) 23:04:42 ID:59i/FrzN
>>242
概ね問題なさそうね
244名も無き冒険者:2005/12/10(土) 01:38:33 ID:Zstd3enu
相変わらず大海戦がラグい件
245名も無き冒険者:2005/12/10(土) 09:49:17 ID:Pq9TZQqY
ゲーム内容では訴求出来ないので物で釣ろうキャンペーン第2弾
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.12/20051209192803detail.html

もうオンラインはあきらめてオフゲで5を出してヽ(´ー` )ノオクレヨン
246名も無き冒険者:2005/12/10(土) 14:17:05 ID:k2UWIDXU
>>242
うは、これおもしれーーーー!!!!!
247名も無き冒険者:2005/12/11(日) 00:01:28 ID:2CrjRfHn
>>245
またかよ
248名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:01:57 ID:h3+0jf7D
まだケープの先には行った事無いんだがちょっと飽きてきた
クラス別大海戦もしばらくルールが安定しないだろうから
1周年アップデートまで様子見るかな

それまで人居なくなってなければ・・・
249名も無き冒険者:2005/12/13(火) 09:30:36 ID:88ONxIKo
オフゲで5を出すなら街バザーオンラインだけは実装キボン
250名も無き冒険者:2005/12/13(火) 10:04:42 ID:c6JffA0T
ここも人減ったね
251名も無き冒険者:2005/12/13(火) 10:47:02 ID:NctWMtVA
それぞれの文句をそれぞれのスレに書く人多いからね
252名も無き冒険者:2005/12/13(火) 16:42:04 ID:2/VtPmL9
おまえらがsageるからだよ
253名も無き冒険者:2005/12/13(火) 17:27:49 ID:DSir/Nig
じゃあ俺もageとくか

とりあえず明日のアップデート、実はとんでもない鞭が潜んでいると予想
254名も無き冒険者:2005/12/13(火) 21:10:26 ID:wJ3HnmE9
a
255名も無き冒険者:2005/12/14(水) 04:44:14 ID:DTDbK4Oo
最近のパッチは大航海時代onlineを大航海時代を楽しむゲームから、コミュ
ニケーションやイベント、アイテムGETを楽しむゲームに推移してる。

だが、結果的に数あるMMOの中から大航海時代onlineを選ぶ理由がどんどん
消えていっちまってる。

大航海時代ゲームとしての大航海時代onlineはとっくに崩壊しとるわけだ。
256名も無き冒険者:2005/12/14(水) 06:17:38 ID:obsuHwht
とっくに?最初っからねーだろが。
257名も無き冒険者:2005/12/14(水) 07:14:05 ID:YP9C2UG9
最初の3日は面白かったよ。
258名も無き冒険者:2005/12/14(水) 07:33:35 ID:DTDbK4Oo
そうそう、軍人辺りなら最初から「リネ2とかROとどこが違うんだ?」って思
ったんだろが、オレは商人だったから最初は面白かった。

オレはイギリス人だったんだけど、初めてリスボンに行った頃はまだイギリス
人がほとんどいなくて、異国にきたーって感じがしたぜ。

あと、北欧で仕入れた木材がリスボンで約10倍の値段でバカ売れしたときは、
距離と時間、需要と消費の概念を持ったナイスなゲームだと思った。

まあ、これは後で木材の用途が木材クエって知って大幻滅するんだが。
(造船や生産で木材を使うんだと思い込んでた)

で、その後軍人に転職したら「あれ?このゲームもPT組んでクエスト請けて
狩り?戦士や魔法使いが船に変わっただけ?」ってな感じで他のMMOとの相違
点が急に埋まり、やる気も一気に消えた。

まあ、結局いまあるMMOはどれも糞。どのMMOもやる事同じだから全部糞。

ルネサンス前後のUOを超えるどころか足元にも及ばない量産ゲーばっか。
259名も無き冒険者:2005/12/14(水) 14:08:31 ID:RDsBKOCb
このゲームには何か新しい物を作ろうとする気概が無いもんな。
オフゲのコンセプトに過去のMMOの要素を乗せただけでさ。
だからゲームとしてもMMOとしても中途半端にしか感じないんだよ。
そういう意味では過去の資産を有効利用したと、皮肉をこめて
マツを褒めてもいいんだろうが。
やってることはチョン製量産品と同じなんだよ。
260名も無き冒険者:2005/12/15(木) 04:22:22 ID:tCr72VQI
でないと企画書が通らんのだよ。
コーエーもそこそこの会社になったから、
左遷されて冷や飯食うの嫌なの。
261名も無き冒険者:2005/12/15(木) 07:02:26 ID:x0SPeCg3
企画書なんて本当に出てんの?
〆切間際になって「誰か、何か持ってこい!何でもいい、書いてればボーナスだぞ」
みたいな話だったりして。
で、マツが「じゃあ、オレがやる」と言って糞仕様を通して社員は心の中で「これ
糞ゲだよな」と思いつつ口には出さない。
・・・考えたくないが、企画書にマツが口出しして結局自分しか納得できないバラ
ンス感覚っていうのを発揮しt(以下ry
262名も無き冒険者:2005/12/15(木) 07:35:37 ID:UQ9MzBXS
勘違いしてる香具師が多いようだが、
マツはプロデューサだから、ゲームの仕様の出来不出来とは
あんま関係ない。
プロデューサが一々ゲーム仕様にまで口を挟んでたら、時間がいくらあっても足りない。

ゲームの仕様全般の決定権限は、基本的にディレクターの職にある社員が持つ。
雑誌のインタビュー等でゲームについて答えて、
カリスマ性があるクリエイターには熱狂的な信者がついたりするのも、この職種。

ま、マツは最高責任者には違いないから、批判の矢面に立たされるのは当然だけどな。
263名も無き冒険者:2005/12/15(木) 10:31:07 ID:ImhLB/rL
昨日の証人喚問みたいになってきたな。
264名も無き冒険者:2005/12/15(木) 14:17:36 ID:0W7TVJRy
つまり、マツは「誰か、何か持ってこい!何でもいい、書いてればボーナスだぞ」
という方側だということだな。
265名も無き冒険者:2005/12/15(木) 15:06:36 ID:9ujlw9p6
つまり、元凶はこの三流ホスト二人組か
http://www.4gamer.net/news/image/2005.12/20051202232526_0big.html
266名も無き冒険者:2005/12/15(木) 15:11:02 ID:/HQzkICS
自動航行にはがっかりだよw
267名も無き冒険者:2005/12/15(木) 17:04:32 ID:BdKIxRHD
このスレのURLを公式BBSに張ってきたらいいんじゃね?
268名も無き冒険者:2005/12/15(木) 19:47:00 ID:x0SPeCg3
>>263
国民を小馬鹿にしてる部分以外共通点ないじゃねーか。
それだけで十分斬首に値するがな・・・。
269名も無き冒険者:2005/12/16(金) 15:26:28 ID:f1FrgwJv
ユーザ:「指示してるじゃないですか〜!指示してるじゃないですかぁぁ〜!」
マツ:「・・・」
270名も無き冒険者:2005/12/17(土) 11:26:12 ID:DraU+pQr
>> 260
とりあえず、重役と筆頭株主を納得できる(=売れる事を数値的に証明できる)
画期的なシステムを提示できれば通るかもな。

それが大企業クウォリティ…
271名も無き冒険者:2005/12/17(土) 11:58:23 ID:R75jUdWj
・・・・いくら吼えても事業的には大成功なのよねw
272名も無き冒険者:2005/12/18(日) 02:38:30 ID:efaB0haA
そういうことや
信も大航海も肥的には成功ってこっちゃw
273名も無き冒険者:2005/12/18(日) 17:40:09 ID:M3xa6yk8
昔はいい会社だったのにな・・・
274名も無き冒険者:2005/12/19(月) 01:26:19 ID:h6Rbv0mv
うむ、初心に帰ってエロゲーを製作すべき
275名も無き冒険者:2005/12/19(月) 02:24:43 ID:FQgErThr
そこまで戻るのかよw
276名も無き冒険者:2005/12/19(月) 03:35:40 ID:nrbYFr1y
いまさら大海戦を階級別にするのか
これもテスト無しでやってみて、結果を影響度に加えるんだろ
つまり実際にやらないことには、どのようになるか未知の部分が多いんだろ
すごいね
277名も無き冒険者:2005/12/19(月) 04:22:04 ID:35Ryd58X
テスター雇うの勿体無いんでユーザーにやって貰ってますw
これが肥MMOの常識www 信は実験MMOって言い切ってるしなwww
278名も無き冒険者:2005/12/19(月) 14:57:59 ID:ynC5ewfs
10年以上前の光栄時代はいいめーかーだったのにな。
今やチョンゲー以下だぜここw
今後何を出そうが一切このメーカーの商品は買わない事を決めたのが今年の4月だったw
279名も無き冒険者:2005/12/19(月) 15:36:42 ID:Mfq8lNUO
肥はネトゲには向いてないな
1ヶ月くらいは遊べるけどそれ以上は飽きる
まぁどのネトゲもそうかもしれないが
2月のアップデート見てもアップデートで1時的にでも面白くなったりしそうにない
280名も無き冒険者:2005/12/19(月) 15:57:39 ID:10QmuJGa
早くZillO'llオンライン出せや
281名も無き冒険者:2005/12/19(月) 20:48:58 ID:sg6S5CMT
日本サーバーは韓国サーバーのためのテストサーバーだからなー
大航海時代を遊びたいプレイヤーにはたまんないよね
282名も無き冒険者:2005/12/19(月) 21:02:44 ID:/EWzgTDF
うだうだ抜かさずさっさと止めろ!
283名も無き冒険者:2005/12/19(月) 21:13:53 ID:h6Rbv0mv
うるせえ!
さっさと蒼き狼と白き牝鹿オンライン出しやがれデブ!!
284名も無き冒険者:2005/12/20(火) 00:11:29 ID:KqPmZqC7
オルドオンラインですね
285名も無き冒険者:2005/12/20(火) 14:47:04 ID:3PXHkDdU
さっさとマイ・ロリータオンライン出しやがれ!
286名も無き冒険者:2005/12/20(火) 18:24:45 ID:MA82KvSX
>>285
それは肥じゃない。

あと、ファイナル・ロリータなら今でもエロとして抜けるが、
マイ・ロリータはイマイチ。
287名も無き冒険者:2005/12/20(火) 19:24:40 ID:iTJItFeQ
なんだかよくわかんねーけど、とりあえず天使達の午後オンライン出しやがれ!
288名も無き冒険者:2005/12/20(火) 20:00:56 ID:HIcaO6MC
さらによくわかんねーけど、さっさと大航海時代オンラインだしやがれ!
289名も無き冒険者:2005/12/20(火) 21:40:14 ID:vbsqraM2
さっさと団地妻の誘惑オンラインだしやがれ!
290名も無き冒険者:2005/12/21(水) 09:22:19 ID:jYv/JjI3
さっさとラサール石井のチャイルズクエストオンラインだしやがれ!
291名も無き冒険者:2005/12/21(水) 16:08:36 ID:CuWAzYct
さっさと高橋名人の冒険島オンライン出しやがれ!
292名も無き冒険者:2005/12/21(水) 20:03:07 ID:ShvAxYLo
公式サイトの新しいアンケート、内容の7割ぐらいが飲食物に関してなんだが、

もしかしてこのマーケティングの結果をどっかの企業に売るつもりなのか?

もうゲーム性で勝負してゲームの魅力で稼ぐ気は無し?
293名も無き冒険者:2005/12/21(水) 21:02:53 ID:dQEQX6lw
■がヘンな飲料をコラボ発売するもんだから
まねしてみようと思った
カッとなってアンケを企画した
今は反省している
294名も無き冒険者:2005/12/22(木) 01:09:15 ID:6IuTRg9Z
企画倒れになりそうな悪寒w
ゲームしながら食わせる魂胆だろうが、そんな片手間の食餌は
ワゴンセールの特売品で十分。
タイアップのコーヒーやカップ麺なんてわざわざ買わんよな。
295名も無き冒険者:2005/12/22(木) 03:15:06 ID:fYFqDdvQ
さっきテレビでやっていたが、
癌のゲームではインスタントのカレーを買うと
中に暗証番号の書かれたカードが入っていて、その番号を打ち込むと
ゲーム内でレアなカレーが貰えるんだそうだ。
新しいアイテム課金方法として機能するかもな。
296名も無き冒険者:2005/12/22(木) 04:56:38 ID:5nBYWw98
日本でやるには余りにもリスキーだなー
しかも肥の出してるタイトルとなると・・・
297名も無き冒険者:2005/12/22(木) 12:01:24 ID:voJy/KUe
大航海でやっても別にゲーム内アイテムにあまり魅力がないからな・・・
298名も無き冒険者:2005/12/22(木) 12:37:28 ID:Z6Lmyrv4
>>297
料理アイテムをリアルに食いたい人もいるかもしれんぞ。ピザとか。
299名も無き冒険者:2005/12/22(木) 15:23:27 ID:OmSIrmZN
クスクス食いてー
300名も無き冒険者:2005/12/22(木) 16:06:48 ID:G8xRQonG
ロンドンとかで飲めるカウデルってどんなものか飲んでみたい
301名も無き冒険者:2005/12/22(木) 16:11:47 ID:9F23XlT+
>>300
説明だけ見ると美味そうでは無いな・・・。
302名も無き冒険者:2005/12/22(木) 16:22:26 ID:WLfAXxoi
>>298
ピザハットに頼むか。
当時の味をリアルに再現した大航海ピザ。(ロットつき)
303名も無き冒険者:2005/12/22(木) 21:14:31 ID:pLha3oBH
クスクス食いたくねぇ…
304名も無き冒険者:2005/12/23(金) 00:18:38 ID:JJIo1oOM
前に平野レミがパスタ細切れにして偽せクスクス作ってたな。
あれは旨そうだった。
305名も無き冒険者:2005/12/24(土) 01:38:36 ID:OWYPVX+x
公式BBSの雰囲気がここ2,3ヶ月で急激に変化してないか?

まったりと言うか、楽したいというか、なんだあれ。

もう、効率厨とアニヲタしか残ってねーんじゃねーのか?!
306名も無き冒険者:2005/12/24(土) 22:05:50 ID:UBogzKRE
なにをいまさら
307名も無き冒険者:2005/12/24(土) 22:06:47 ID:atWoBSKx
>>300 >>301

ぐぐっても全然引っかからないので、目分量で作ってみた。
要するにホットワインで卵酒作るってことだが、
ワインと卵黄の組み合わせが好みの分かれるところ。
粒コショウを散らしてみたら結構いけた。風邪の時とかにいいかな

って、アンチスレに書く内容じゃないな…
アンチスレというか愚痴スレなの?ここ。
308名も無き冒険者:2005/12/24(土) 23:09:44 ID:UBogzKRE
309名も無き冒険者:2005/12/26(月) 17:43:08 ID:cl5kiTIo
クリスマスイベントも結局つまんなかったな・・・
310名も無き冒険者:2005/12/28(水) 13:37:59 ID:irGXkP+Y
時間の無駄
311名も無き冒険者:2005/12/28(水) 22:03:44 ID:HXpBj8ZL
つか、解約したんじゃないのか??
312名も無き冒険者:2005/12/28(水) 23:33:13 ID:mapDlbEL
解約したけどまた始めたけど解約した
313名も無き冒険者:2005/12/28(水) 23:41:26 ID:HXpBj8ZL
( ゚д゚)ポカーン 
314名も無き冒険者:2005/12/31(土) 19:01:32 ID:QcVZ+e7e
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
315名も無き冒険者:2006/01/02(月) 07:10:23 ID:JI/kVboB
今も特定アジアっぽいプレイヤーがコショウ売ってるのかな
316名も無き冒険者:2006/01/02(月) 14:01:03 ID:1qfj/kv0
うん
317名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:19:25 ID:WJS5gKML
       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄   モウダメポ
318名も無き冒険者:2006/01/03(火) 20:49:39 ID:3LE3nk9e
年内持つかな・・・
持たないな・・・
うん
319名も無き冒険者:2006/01/03(火) 21:12:02 ID:lUib2V4n
全世界が実装されてからが本当のスタートだと思うんだ。
それまでは実質有料ベータテスト。
320刺激的な美人の写真:2006/01/03(火) 21:54:11 ID:SkpCjvpS
刺激的な美人の写真
http://www.twguoyong.com/jp/asp.com
321名も無き冒険者:2006/01/04(水) 08:45:23 ID:gm0+VHK6
↑DOSアプリの何か
322名も無き冒険者:2006/01/05(木) 04:34:41 ID:ZjCqkFie
URLだけで踏む気失せる
323名も無き冒険者:2006/01/05(木) 13:34:06 ID:WHQwGbQt
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
324名も無き冒険者:2006/01/06(金) 03:31:19 ID:MLPca6WL
肥は今後のイベント全て紙切れと箱で乗り切るつもりかね・・・
あと船のパラメータだけ変えて、さも新しい船実装したかのように見せかけるな
325名も無き冒険者:2006/01/06(金) 15:24:38 ID:f1QUzjzn
ニューイヤーイベントの景品は全部ゴミだった
326名も無き冒険者:2006/01/06(金) 22:02:31 ID:m2C93WaG
さて久しぶりにやるかと思って、
スターターからDL・・・できねぇwwwwwwwwwwwwwwww
ウハッwwwwwwクライアントがDLできないってマジスゴスwwこんなの初めて流石肥wwwwwwww
327名も無き冒険者:2006/01/06(金) 23:10:52 ID:38FvZK4w
まだやろうとするお前に呆れたwwwwwwwwwwww

ノミ脳スゴスwwwwwwwwwwww
328名も無き冒険者:2006/01/07(土) 13:48:26 ID:EOKCEdT/
トドメのどっかのファンタジーに基づく歴史観マダー?
国からも目付けられて面白そうだから早くやってよ
329名も無き冒険者:2006/01/07(土) 23:24:01 ID:f3zYf518
飽きた。
330名も無き冒険者:2006/01/08(日) 06:44:32 ID:CeDox9Pz
>>328
バカだなぁ
まだ廃人から吸い取れるのにそんなもの実装する訳ないじゃないか

By肥
331名も無き冒険者:2006/01/08(日) 10:55:39 ID:6NKvDy5v
いやこのゲーム底が浅いから廃人からどんどん辞めていく。
だから昼の過疎が凄まじい。
332名も無き冒険者:2006/01/08(日) 11:15:51 ID:k/AZEKLW
326みたいな奴もうじゃうじゃいそうだが?
333名も無き冒険者:2006/01/08(日) 12:32:46 ID:t9tXMW6S
つ【無料体験期間で飽きる】
334名も無き冒険者:2006/01/08(日) 22:36:42 ID:JpkkfUTf
ネトゲでレベルが1上がると、現実のレベルが1下がる
335名も無き冒険者:2006/01/09(月) 10:52:31 ID:e+E8VaJD
海の向こうには下がりすぎてLOSTする御仁もおるでのう・・・
336名も無き冒険者:2006/01/09(月) 12:17:17 ID:iBrGzpV6
しかし、相変わらず大海戦のシステムはうんこだな
337名も無き冒険者:2006/01/09(月) 18:46:10 ID:Egnq9D8X
飽きた・・・。
もう駄目ぽ。
(・ω・)ノ"
338名も無き冒険者:2006/01/09(月) 22:22:50 ID:DYRiMI75
Z鯖引退者なんだけど、久しぶりに公式ランキング見たら
PK廃連中が軒並みいなくなってるのな。
上の天然記念物の意味がよくわかった……。
339名も無き冒険者:2006/01/10(火) 03:18:49 ID:fSa79Q66
イベントでアイテムもらっても枠がきつくて持てなかったり捨てちまったり
340名も無き冒険者:2006/01/10(火) 17:03:55 ID:JfClHa5d
ニューイヤーイベントは最悪だった
つーか、最早イベントですらない
ただゴミをもらうだけ
341名も無き冒険者:2006/01/10(火) 17:13:41 ID:cXt6tIFo
オンラインとしてはorz
オフゲーとしてはGJ!
342名も無き冒険者:2006/01/10(火) 20:57:46 ID:oPXLDnpH
全盛期の15%程度しか残って無いよ
勿論古参は全滅
343名も無き冒険者:2006/01/10(火) 21:32:45 ID:pjDSSDsE
というか3か月程度でクリアするゲームでしょ
344名も無き冒険者:2006/01/10(火) 22:30:53 ID:6GquVF03
という割には儲かっているようだが。。。>肥
345名も無き冒険者:2006/01/11(水) 08:22:00 ID:nFy/IwjH
>>344
ヒント:RMT業者
346名も無き冒険者:2006/01/11(水) 18:45:01 ID:hsHw0bNz
>>345
ヒント:需要
347名も無き冒険者:2006/01/11(水) 20:05:20 ID:tN2Nsx7Y
一日5分のリーマンとかがいたからな。
348名も無き冒険者:2006/01/12(木) 06:39:45 ID:HSMZg2eK
KOEIのゲームをやる奴はKOEIファンじゃなくてただの歴史マニア。
KOEIが面白いゲームをクリエイトしてファン層を開拓したんじゃなくて、
昔からある歴史マニア層をかこっただけ。
そしてかこった歴史マニアからは絞れるだけ金を絞りとるのがKOEI。
この辺は糞なガンダムゲームを排出し続けるBANDAIと通じるものがある。
まあ、KOEIの方が格段に露骨だけどな。
349名も無き冒険者:2006/01/12(木) 20:17:51 ID:PiU9D3hN
歴史マニアじゃなくてただの三戦オタだろ
350名も無き冒険者:2006/01/13(金) 15:41:08 ID:r3KEYDtd
マクドナルドは最低!地元に出来たので初めて行ったのだが

店に入っても、「いらっしぃませ!」の一言もない!!!!!空いてるテーブル
に座って、30分も待ったんだが、オーダーを聞きに来ない!!!しまいには
マネジャーとか言う店員が「お客様、ご注文はなさらないんですか?」

(゚д゚)ハァ? おめぇーーーが、俺様にオーダー聞きにこねぇーんだろ!

即効で帰りました。 気分悪い!プンスカプンスカ
351名も無き冒険者:2006/01/13(金) 16:23:06 ID:OEXHs6Fy
光栄よ
おれに予算くれよ
おれが1から企画やり直してやる
こんなの大航海時代じゃない
352名も無き冒険者:2006/01/13(金) 16:37:18 ID:wCv226u7
http://www.mmoinfo.net/
■旬なゲーム■

2月のアップデートに期待! [01/13 02:52]
どこまでも広がる広大な海への誘い!! [01/12 02:36]
社員まったりしか書けねえのかよwwwwwwwwwwwwww自演乙wwwwwwwwwww [01/11 13:06]
まったりしてていいのぅ・・・ [01/11 02:20]
2ヶ月単位で、DOL→他のMMO→DOL→他のMMO これの繰り返しって感じw [01/10 10:10]
3日の大海戦の結果も3分の投資戦で海の藻屑。同じ事の繰り返しの冒険。自慰行為好きにオススメ [01/10 00:06]
マッタリ派には御奨め!楽しいよ^^ [01/09 13:40]
大型アップデート〜 [01/08 12:27]
大航海時代を楽しもう〜 [01/08 06:56]
またーり行きましょ、ゲームもランキングも´ー`) [01/07 01:19]
2月の大型アップデート見据えて盛り上がってきてます! [01/06 23:53]
狩りゲじゃないからやってみりゃ新鮮でスゲ思うかも知れんがよくよく考えたらヌルポ [01/06 00:07]
まったりしてて楽しいよ^^ [01/05 03:54]
同じ事の繰り返しで飽きた。まぁ、狩りゲよりマシ。お布施せずに体験版だけで楽しんだもん勝ちだな。 [01/05 02:41]
狩りゲには戻れん [01/04 05:18]
旬じゃないかも知れんが某うんち管理MMOから移住した俺には神のような管理だと思った。冒険タノシー! [01/02 15:34]
今俺がプレイ中だからだっ [01/01 14:57]
1番ゲット [01/01 08:43]


ツッコミどころ満載wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
353名も無き冒険者:2006/01/13(金) 20:14:05 ID:C3jLdkN9
明らかに社員が書き込んでるな
354名も無き冒険者:2006/01/13(金) 23:58:26 ID:3zuFgrR+
その割りに盛り上がらんね。
355名も無き冒険者:2006/01/14(土) 00:07:20 ID:jgYROj2l
正月あまりに暇だったから課金再開したけど、あまりの過疎ぶりに。・゚・(ノД`)・゚・。
PKさえ見当たらないwまあ獲物がいなけりゃ狩れないということか・・

月末で課金また停止します
356名も無き冒険者:2006/01/14(土) 01:05:14 ID:mNw45hSK
>>355
どのくらい過疎ってる?
詳しく。
357名も無き冒険者:2006/01/14(土) 01:38:45 ID:jgYROj2l
>>356
深夜1時過ぎ アテネ、アレクエリア航海中に検索・・・・5人w

ただし本拠地やインドはそれなりにいる 30くらい?
つか東地中海自体が今更航海する香具師がいないだけかな?
358名も無き冒険者:2006/01/14(土) 01:43:14 ID:jgYROj2l
ちなみに今日じゃなくて2,3日前
今検索したら15人いた (´д`*)
359名も無き冒険者:2006/01/14(土) 02:04:07 ID:yBtw8JHI
グングツ・・・じゃなかった、アイテム課金の足音が聞こえてきそうだなw
360名も無き冒険者:2006/01/14(土) 02:05:20 ID:yujsDJeV
すまんが今一ピンとこね。
ロンドンかリスボンの状況を頼む。22時ごろの。
361名も無き冒険者:2006/01/14(土) 03:23:33 ID:XtTsQwup
>>360
  _n         
 ( l    _、_   是非お金を支払いご自身の目でお確かめ下さい!
  \ \ ( <_,` ) お支払いお待ちしております!!!肥頑張ってます!
   ヽ___ ̄ ̄  )  http://www.gamecity.ne.jp/dol/procedure/
     / 肥 /
362名も無き冒険者:2006/01/14(土) 03:42:56 ID:MwxCgsMV
同じく5月でやめて最近またやりだした暇人
現在エロ鯖ジェノヴァ50人すぐ外リグリア海37人。
リスはカリブやらインド方面の中継地にもなってようで、自分がやめた頃と人数変わってない気がする。
ロンドンはゴールデンタイムでも露店放置+α。
一応リスもロンドンも商会数はMaxに近いぐらいあった。

止める前は東地中海で冒険クエをシコシコやってた訳ですが、
現在はPK艦隊にアテネ前張られたりして東地中海で冒険クエやり辛い、
平日2時ぐらいまでは誰かしらのPKがいる感じ。

インド方面も要所で赤、オレンジネームが検索に引っかかる
カリカット付近では10人以上検索に引っかかった。

GWも今一っぽいので2月の一周年アップデートまではお布施する予定。
363名も無き冒険者:2006/01/14(土) 09:20:07 ID:jRrKaD9x
コレもMoEみたいにタダゲー+アイテムRMTにしちゃえよ
タダゲーになったら人が増えた、もう過疎ゲーなんて呼ばせないってMoEユーザーは最近鼻息が荒いよ^^
3000円で亀甲船とか売ればきっと儲かるよ^^がんばれコーエー僕は見捨てない

364名も無き冒険者:2006/01/14(土) 14:27:03 ID:NNG7zUDU
>>362
言われてるほど、人減ってないようだな。
365362:2006/01/14(土) 14:45:43 ID:rdzfB5AY
商会数のMAXを勘違いしてた。
リスボン、ロンドン共商会数160/200程度だった。
現在のリスボン150人。
366名も無き冒険者:2006/01/14(土) 23:05:45 ID:kqnNCTbC
過疎ってるな
367名も無き冒険者:2006/01/15(日) 05:20:54 ID:9ue5GaPF
見てきた
エロ鯖23時リスボン240人 24時ジェノヴァ120人
相変わらず中華が堂々とコショウ売ってた
というか昔より酷くなってた
368名も無き冒険者:2006/01/15(日) 06:24:40 ID:yK9n9vDJ
ってかPK対策にprivate設定にする人が増えたから
検索にひっかかる人数も減ってるってことではないの?
自分も最近はずっと「知人以外すべて遮断」のPrivateにしてるよ。
たしかに数ヶ月前に比べりゃ減ってるのは事実だけど。
369名も無き冒険者:2006/01/15(日) 07:57:34 ID:OXMPMsPo
同時期に始まったMoEの方が遥かに世間に認知されました
370名も無き冒険者:2006/01/15(日) 08:30:30 ID:jRJKHgPO
まだこんなスレが残ってるとは思わなかった
大航海がサービス継続してるのには更に驚かされるが
371名も無き冒険者:2006/01/15(日) 11:54:58 ID:KBFPs2LB
辞めたなら未練たらたらせず去れや。散れ散れ!
372名も無き冒険者:2006/01/15(日) 13:30:30 ID:7URUHXOt
(゚Д゚)ハァ?
373名も無き冒険者:2006/01/15(日) 14:16:18 ID:YDVJx6PZ
(゜д゜)ひぃ?
374名も無き冒険者:2006/01/15(日) 14:25:37 ID:VP3xDIu7
(´ε`) ふぅ?
375名も無き冒険者:2006/01/15(日) 14:40:54 ID:fDxrSPNQ
(´・∀・`)ヘー
376名も無き冒険者:2006/01/15(日) 14:59:51 ID:GCDVJu9+
( -∀- ) ほー
377名も無き冒険者:2006/01/15(日) 18:55:14 ID:JIkONYOf
マイヤハッハー
378名も無き冒険者:2006/01/15(日) 19:06:02 ID:hzbLc5AG
379名も無き冒険者:2006/01/16(月) 18:24:19 ID:ipBr2vu0
中村屋!
380名も無き冒険者:2006/01/16(月) 21:41:02 ID:608ZSEEA
381名も無き冒険者:2006/01/18(水) 09:37:27 ID:W/b3jfdH
一度辞めたんだけど・・・・・・・又、戻ってきちゃった。だって2月の大規模アップデートが楽しみでさ・・・・・。良質なアップデートだといいな。
382名も無き冒険者:2006/01/18(水) 23:29:15 ID:6lu2RbK0
また糞パッチかよ・・・
383名も無き冒険者:2006/01/18(水) 23:36:15 ID:Pelr2JV7
末期患者をこれ以上延命させても……
384名も無き冒険者:2006/01/19(木) 06:08:01 ID:YO5VkGQr
一旦飴を与えて置いてから
たったヒト月でそれを取り上げるとは
なかなかえげつない鞭パッチだよなw
385名も無き冒険者:2006/01/19(木) 14:52:26 ID:Xs6nrura
381 Name: 名も無き冒険者 [sage] Date: 2006/01/18(水) 09:37:27 ID: W/b3jfdH Be:
一度辞めたんだけど・・・・・・・又、戻ってきちゃった。だって2月の大規模アップデートが楽しみでさ・・・・・。良質なアップデートだといいな。

382 Name: 名も無き冒険者 [] Date: 2006/01/18(水) 23:29:15 ID: 6lu2RbK0 Be:
また糞パッチかよ・・・

ちょっとワロタ、そんなに駄目駄目なのか?
386名も無き冒険者:2006/01/19(木) 21:53:56 ID:NeAT5WR8
今の時間に東地中海にPKがいないだけ良ゲーになったよ
387名も無き冒険者:2006/01/20(金) 18:37:35 ID:WtzhkT0f
Cβの仕様のままやってくれてたらきっと今でも続けてた。
実際は去年の5月にやめたけどな。
388名も無き冒険者:2006/01/20(金) 19:42:54 ID:Lv0BTbJi
ばっかじゃね?wwwwwwwwwwwwww
389名も無き冒険者:2006/01/20(金) 20:23:36 ID:B3Hn446C
今年はいろいろネトゲが潰れると思ったけどMoEはGMコールの廃止だそうでw
事実上、終了したようです
次は大航海の番だな、きっと
390名も無き冒険者:2006/01/21(土) 01:01:01 ID:Ps2OZGkw
GMコールするとオスマン大艦隊が来るようになるんだな
391名も無き冒険者:2006/01/21(土) 02:09:12 ID:yZvFLskS
PKer対応でGMコールすると金取られるようになったりしてな
392名も無き冒険者:2006/01/22(日) 11:01:45 ID:5UkFP6GV
なんかもう大砲壊れすぎでやる気がでんな・・・
393名も無き冒険者:2006/01/22(日) 13:29:24 ID:qBQXljiK
俺も、海事やる気失せたぜー
394名も無き冒険者:2006/01/22(日) 14:21:12 ID:f4dXmT4c
パッチの内容もさることながら、プレイヤーに厨が多すぎた。
今やっているMMOにも厨は皆無じゃないが、大航海よりははるかにまともで
もっと早く辞めていればよかったと思った。
おまいらも早くいいネトゲ見つけろよ!
395名も無き冒険者:2006/01/22(日) 16:09:59 ID:vajjHF/u
>>390
逆にGMが暇だから「何かやってみようか」となったんじゃないのかとw
396名も無き冒険者:2006/01/23(月) 07:09:32 ID:cEjUSbph
「FFやROは厨が多すぎで^^;」という奴等が新興ネトゲに殺到するが
結局元の巣より厨が多いことに気付くというのはもはや黄金パターンと言ってもいいだろう
「まったりしない奴は晒す」って何だよ、大航海厨って馬鹿じゃないの?
397名も無き冒険者:2006/01/23(月) 07:58:42 ID:DVvvfajc
こんな馬鹿なゲームやってられっか?なんのためにやるのかもわからん。
398名も無き冒険者:2006/01/25(水) 23:22:06 ID:WrGu7Co2
耐久修正一ヶ月も先かよ・・・
399名も無き冒険者:2006/01/25(水) 23:59:53 ID:Gfa2EXWY
そして1ヶ月後にはあっさりと斜め下の珍修正がされると予想している
400名も無き冒険者:2006/01/26(木) 17:22:53 ID:qZb3MTnx
あるあるwww
401名も無き冒険者:2006/01/26(木) 20:55:16 ID:U5+nCpDf
真下に限りなく近かったりしてw
402名も無き冒険者:2006/01/26(木) 21:27:38 ID:XfajQzbm
>>398
つーか、解約してねーのかよwwwwwww
403名も無き冒険者:2006/01/27(金) 09:40:06 ID:KLjNDiNY
http://www.mmoinfo.net/

相変わらず社員の工作テラワロスwww
404名も無き冒険者:2006/01/27(金) 18:50:53 ID:B7JZlKNo
もはやアンチも居ないなw
405名も無き冒険者:2006/01/28(土) 00:18:25 ID:5uagzJS0
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/topics/060127.htm
なんで、今頃、こんなの発売するん?
406名も無き冒険者:2006/01/28(土) 06:15:41 ID:kjHrlAcR
人が減ったからじゃねぇの?
407名も無き冒険者:2006/01/28(土) 10:45:53 ID:Ntxg7dxC
ぼったくり商法
408名も無き冒険者:2006/01/28(土) 11:55:36 ID:jkbPxs0R
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1137870387/l50


そこでドラゴンラージャですよ
世界一イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
409名も無き冒険者:2006/01/28(土) 12:30:27 ID:9pdkSLKo
>>408
そんなチート王国を勧めるなよ
410名も無き冒険者:2006/01/28(土) 17:20:43 ID:xVaPDoPj
>>408
未実装の拡張パック売りつける肥もどうかと思うが
壊れないはずの6000円アイテムが普通に壊れたり
人気アイテムを朝令暮改で速攻値上げするKasupiもどうかと思った
411名も無き冒険者:2006/01/28(土) 21:19:33 ID:kwWORzWD
2月パッチが神パッチなら戻ろうかと情報を集めてるんだが、
さっぱし具体的な話が見えてこない。
やっぱ世界一周は無理なのか・・・
412名も無き冒険者:2006/01/29(日) 12:43:44 ID:G/xg+XWi
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i  文句あるやつはオフげーでもやってろ!
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'  光栄   : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
(一般ゲーム)[030905] KOEI25周年記念パック vol.3 蒼き狼と白き牝鹿ジンギスカン-大航海時代-ランペルール cdm[SD2.9] (cue+img)(rr5%).rar
32,278,854 04dae532ec9f83cfd33b168aa05b65ae
[一般ゲーム][KOEI] 大航海時代U Windows版 (ccd).rar
320,090,968 c5db2196228571de880cee533272faed
(一般ゲーム)[KOEI] 大航海時代V Ver.1.0 (奴隷貿易可能) (CCD+cue+img+sub) (rr5%).rar
489,256,465 cffe3b54b82414434c8c3f56a10c8f9f
(一般ゲーム Game)大航海時代W(CCD).zip
nMqll4L0ph 635,154,180 f84d2302f1b4b8b6045de5c8fafc99c1
[一般ゲーム一般gamePC]大航海時代4パワーアップキットCCD.zip
nQzFv76uwp 614,111,844 61ba5d7d38a8a97c203ef56dfe3f90ee

人が減りすぎてバレるのが怖いから大海戦の投票も%表示にしました
413名も無き冒険者:2006/01/29(日) 16:40:54 ID:dMpZ0yy+
>>411
一年経っても全く海域が拡張されないんだから、世界一周なんて無理っしょ
414名も無き冒険者:2006/01/29(日) 20:37:50 ID:9d77dWdg
最近大航海宣伝風アンチコピペがいろんなとこに貼られててウザイんだがwww
ここの連中は今更そこまでして大航海を中傷するのも飽きてるはずだし〜
どこの住人だろう、死人に鞭打つような真似をする野郎はwww
415名も無き冒険者:2006/01/29(日) 21:03:38 ID:VX/tjYFQ
解約したスレなのにやってて愚痴る奴大杉w
416名も無き冒険者:2006/01/30(月) 00:28:21 ID:F6bxCK23
新海域はDOL2になったら実装予定w
417名も無き冒険者:2006/01/30(月) 13:47:49 ID:d+hPWeYS
まあ、このシステムのまま海域拡張するより、システムを一新したDOL2を
早く出してくれた方が嬉しい

今のまま海域拡張されても、やること変わんないしなぁ・・・
418名も無き冒険者:2006/01/30(月) 19:13:18 ID:nwOZp9vs
コーエーでは無理
419名も無き冒険者:2006/01/31(火) 14:04:33 ID:oaWo/5Tv
とは言っても他のメーカーにも期待できないし・・・
420名も無き冒険者:2006/01/31(火) 15:37:46 ID:VhljV7gU
作業→レベル構造が根本的にどうにもならん限り、MMOそのものが先行きないと思う。
421名も無き冒険者:2006/02/01(水) 18:32:31 ID:ReG93xop
オフゲの大航海時代の魅力の一つは
三国志や信長とくらべて
あんまり作業ゲームじゃないところだったんだけどな
422名も無き冒険者:2006/02/01(水) 20:52:08 ID:FlCvOzW4
作業せず妄想しろ。
423名も無き冒険者:2006/02/01(水) 23:11:03 ID:rCt/Ydvw
空想してから寝てください
424名も無き冒険者:2006/02/02(木) 17:31:37 ID:gGybJCi1
飽きた。スキル枠とアイテム枠きついのが辛かった
店売りのものは捨てられるが投資レシピがどうにもならん。バインダーあってもまだ足りん
2垢2PCならもう少し続いたかもなー
クローズドβはやってないが、その頃のをやってみたいもんだ
425名も無き冒険者:2006/02/02(木) 20:52:06 ID:E+rHUXav
バインダーがあっても愚痴る程度の奴がCβやったところで一体・・・・・
426名も無き冒険者:2006/02/02(木) 23:07:27 ID:RU89v8wS
ていうか、捨てる選択を納得して出来ない時点で
このゲームに向かないオコチャマじゃない?
リアルな大人世界にゃ、捨てなきゃならないものが沢山あるぞ
427名も無き冒険者:2006/02/02(木) 23:33:34 ID:jppa3lnw
モノを集めてニヤニヤするのが好きなんだよ、悪かったな
今度この手のゲームやる時はアイテム枠の広い奴に行くわ
428名も無き冒険者:2006/02/03(金) 00:12:33 ID:LUrYEjCm
ゲームの話ですぐにリアルを持ち出す知恵遅れが可哀想
429名も無き冒険者:2006/02/03(金) 09:55:40 ID:mvbjja2t
ゲームは楽しみながら発想力を広げる
‥はずだったんだが、モノ集めに走り出すとそうでもないんだな
430名も無き冒険者:2006/02/03(金) 10:51:44 ID:QAjzzVka
悪い運営会社ランキング

1位 KONAMI:コナミ 715
(51.6%)

2位 Gung-Ho:ガンホー 258
(18.6%)

3位 Gamepot:ゲームポット 136
(9.8%)

4位 SquareEnix:スクウェア・エニックス 89
(6.4%)

5位 Hangame:ハンゲーム 32
(2.3%)

6位 Kespi:ケスピ 29
(2.1%)

7位 KOEI:コ−エ− 24
(1.7%)

コナミスゴスwwwwwwwwww
431名も無き冒険者:2006/02/03(金) 12:18:59 ID:Xvj5QgMI
コナミはβがいきなり休止でもしたんだっけ?
だから多いんじゃないの?
まぁ、それをはぶけば相変わらず癌がトップって訳ですよ
KOEIはな・・・もう少しで一年なのに追加の海域とかやってくれんからな
432名も無き冒険者:2006/02/03(金) 13:44:07 ID:fK4HNEjs
年明け早々のパンヤ(社員にとっての)福袋祭でゲームポット一位はすごかった。
433名も無き冒険者:2006/02/03(金) 16:24:22 ID:OxeGXnLt
今月のアップデートは、>>1

> 水で薄めたスープ、まさにそれだった。

だなw
434名も無き冒険者:2006/02/03(金) 19:42:29 ID:Dhp4qeZL
>>433
つーか、まだやってんのかと何度言えば・・・
435名も無き冒険者:2006/02/03(金) 22:07:05 ID:G8t7evVG
>>431
海域は、はなから有料の拡張パックで追加って言ってるから、
通常のアップデートで来るわきゃない。

海域追加となると、必然的にサーバを増やさなきゃだからコストがかさむしな。
断っておくが、1ワールドを構成するデータベースサーバとかゲーム自体に使うサーバなどを
増やさなければならないって意味で、ワールド自体を増やすって意味じゃないぞ。

で、拡張パックを出すにしても、一定のパイが見込めなければ、
ゴーサインなぞ出ないから、開発着手さえされないわけだ。

そして、今年は、オンラインゲーム事業は、
ソフトバンクと業務提携している真・三國無双BBに
本格的に注力してくるので手一杯だろう。

後はわかるな?
436名も無き冒険者:2006/02/03(金) 22:15:37 ID:LUrYEjCm
なるほど
大航海無双・猛将伝が発売されるのだな
437名も無き冒険者:2006/02/03(金) 22:29:46 ID:jDP9oUqT
大航海無謀、暴走伝ってとこでは。
438名も無き冒険者:2006/02/04(土) 00:09:07 ID:FqK3AWxd
>>434
やってないだろw
みんな公式見てニヨニヨしてるだけ
とっくの昔に解約してる
439名も無き冒険者:2006/02/04(土) 01:04:40 ID:JUEdyoDk
>>435
パイと言っても、おっぱいを連想されて笑われる低レベルしか
大航海してないから、かなり鬱になったよ

会社にやる気の感じられない記事だったし
捨ててるんちゃう?
440名も無き冒険者:2006/02/04(土) 01:15:14 ID:N87DfUxw
>>435
アジア未実装は中韓がいちゃもんつけてくるからだろ・・・・
441名も無き冒険者:2006/02/04(土) 13:32:40 ID:OP5RcBkr
うん、東アジアは絶対実装しない、間違いない。余計なトラブルの種になるからな。
東南アジア→南米で終わりだろ。海域は。そこまで持てばの話だが。
442名も無き冒険者:2006/02/04(土) 16:56:48 ID:G6C3IM7y
要するに、去年解約して日本が実装されたら復帰しようと思ってた俺は
永遠に復帰できないってことだな
443名も無き冒険者:2006/02/04(土) 17:00:20 ID:Dhr3igUi
そのとおり。
444名も無き冒険者:2006/02/04(土) 20:28:40 ID:xgBDuKDA
つまらん
操作性悪すぎ
PKの円狭すぎ
体験版で飽きた、こんなの金払ってやるやつはよほど暇なんだ
445名も無き冒険者:2006/02/05(日) 12:00:20 ID:D7Kc3io8
よほどひまっていうか
タダゲ厨向きじゃありませんから
おとなしくチョンゲに帰った方がいいですよ^w^
446名も無き冒険者:2006/02/05(日) 15:39:25 ID:aOV30/+Z
と、社員が申しております
447名も無き冒険者:2006/02/05(日) 22:50:06 ID:knOnLcQc
タダゲ厨氏ねとか儲が言ってるネトゲが立て続けにタダゲになってるしwww
大航海にもきっと呪いがかかったよw
つーか大航海こそアイテム課金向けだよ
肥も真剣に検討してると思う
448名も無き冒険者:2006/02/05(日) 22:58:01 ID:4Tncf2HG
基本無料。資材と弾薬は有料とか?
449名も無き冒険者:2006/02/05(日) 23:02:28 ID:6XvBPrjX
交易品売買するのにリアルマネー必須なの
価格もリアル時価で
450名も無き冒険者:2006/02/06(月) 00:00:03 ID:FeHCNWKv
未だに肥のゲームやる奴がいるとはw

信の飛龍詐欺事件知ってる連中が拡張パックに金出してやる訳
無いだろう。
大体がPK売りのチョンゲーですら、PK主流にならない日本で
PK実装することが肥の背筋主義ミエミエ。

まぁ、ユーザーが喜ぶ様にクエてんこ盛り・衣装や船カスタマイズ
多種多様なんて開発できる知恵と開発力があるとは思えんがね。
451名も無き冒険者:2006/02/07(火) 01:52:23 ID:gp/yfuka
丸一年出来てないんだし、これから出来るようになると思う奴は殆どいないでしょ。
452名も無き冒険者:2006/02/07(火) 20:15:37 ID:vysdnRal
>>441
俺も”歴史韓を反映=実装しないからどうでも良い”だと思う
いっそ早くしてくれればとっとと終わって良いと思うんだがな
東海だのに不安なまま納金してるような人が可哀想だろうがコーエー
453名も無き冒険者:2006/02/08(水) 13:55:00 ID:PxmZLMoj
このゲームの海域名は結構適当だから、朝鮮半島沖とか日本列島北部とか
そんな名前で実装するかもよw
454名も無き冒険者:2006/02/08(水) 14:03:17 ID:faealfdn
日本から・朝鮮から見た海域名で揉めるんだし、
ここは中立としてヨーロッパからの観点での海域名にすればいいじゃん
「極東」でひっくるめちゃえよ
キャラはみんなヨーロッパ人なんだし
455名も無き冒険者:2006/02/08(水) 15:53:20 ID:cmAhw0m7
飽きて呆れて解約したよ!
456名も無き冒険者:2006/02/09(木) 03:48:56 ID:n1SqZK5E
「極東沿岸」で全て解決。
457名も無き冒険者:2006/02/09(木) 13:58:18 ID:+7cQptoL
それだ!
458名も無き冒険者:2006/02/09(木) 14:07:46 ID:X7WWiOYN
テスト
459名も無き冒険者:2006/02/09(木) 14:58:35 ID:9eTMF7Cb
ぬるぽ
460名も無き冒険者:2006/02/09(木) 15:13:37 ID:zIv1w3Gr
ガッ
461名も無き冒険者:2006/02/09(木) 21:38:57 ID:FSiqUHxa
462名も無き冒険者:2006/02/11(土) 00:53:22 ID:0WflYpxe
去年FPSに目覚めて引退してたんだがオデッサ実装するらしいね

どこの同盟港になるんだろう?
奪い合えるんならガンダムキャラ作って復活したいんだが
463名も無き冒険者:2006/02/11(土) 02:14:30 ID:V2juaT6t
>>462
早まるな。
せめて、下記キャンペーンを利用できる時期になるまで待つんだ。

ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/campaign/come.htm
>名 称 : ウェルカムバックキャンペーン
>実施期間 : 2006年2月22日(水)16:30 〜2006年4月12日(水)13:30
>対象者 : 以下のいずれかに該当するアカウント
> (1) 2005年10月31日以前に有効期限が切れており、以降、課金されていない製品版アカウント
> (2) 2005年10月31日以前に無料体験期間を満了した無料体験アカウント
>特 典 1 : もれなく14日間の無料期間を進呈
>       (一切の手続きなく、上記対象アカウントが利用可能となります。)
>特 典 2 : キャンペーン期間中に新たにプレイチケットを購入・適用すれば、さら
>       に14日間のプレイ期間を加算 ※対象者(1)のみ
>特 典 3 : 任意の国に1回だけ無条件で亡命可能 
>特 典 4 : レアアイテム獲得のチャンス!豪華「カムバックボックス」プレゼント 

つうわけで、来たる1周年記念大規模アップデートに合わせて、
年末年始に信Onの方でもやってた類いのキャンペーンをやるようだな。

漏れとしては、副官システムだけは完全な新要素で気になってたから、
タダだし、メンドイ手続きも不要なので、これを機に復帰してみる価値はありそうだ。
464名も無き冒険者:2006/02/11(土) 02:27:44 ID:TaS5Y7BF
復帰する価値なんてないよ。
無駄にストレス溜まるだけなんだからやめときなよ。
465名も無き冒険者:2006/02/11(土) 02:29:22 ID:qizViL9H
2週間タダゲーできるわけだよね?
2週間で追加クエ全部やって、また1年後同じような特典で・・以下ループ
466名も無き冒険者:2006/02/11(土) 16:35:12 ID:n6CxDVO0
> (1) 2005年10月31日以前に有効期限が切れており、以降、課金されていない製品版アカウント
> (2) 2005年10月31日以前に無料体験期間を満了した無料体験アカウント

今回は対象外だから、次回のキャンペーンまでに自分の要望が通れば考える。
467名も無き冒険者:2006/02/14(火) 14:02:25 ID:i/mTd7Ga
シナ国が三国志の名称使うなみたいなこと言ってるらしいなw
肥には同情する
まぁ肥のゲームは二度とするつもりも無いが
468名も無き冒険者:2006/02/14(火) 14:28:58 ID:HbrslDW8
462キャンペーン、呆れ果てました。こんな計画しか立てられない連中が
日本を代表する歴史ゲーム会社だと知ったら帝国軍(?)が踊りだすでしょう

一番度し難いxx(皇帝ラインハルト陛下が好きな言葉)は
1 ブラウンシュバイク等の門閥貴族
2 アンドリューフォーク
3 肥式の大航海運営部
469名も無き冒険者:2006/02/14(火) 18:25:54 ID:R7Ky9wdB
>>468
(゚Д゚)ハァ?
バッカジャネーノ?シネ!
470名も無き冒険者:2006/02/15(水) 04:41:39 ID:WAysCLn4
カムバック、止めた俺には魅力的な内容だが今までやってきた連中はどうなんだろう。
復帰した奴だけ無料ってのは馬鹿みたいだろうと。
471名も無き冒険者:2006/02/15(水) 14:38:10 ID:A/eOGT2Z
アップデートがあるからと戻ってきた奴はいいカモなんで放置。
それだけではどうも胡散臭いと様子を見てる慎重派をなんとか懐柔しようと餌配布。
そんなとこですな。
472名も無き冒険者:2006/02/16(木) 22:50:09 ID:EsHe6yxA
やめてから半年経つが、戻るか迷うな。
他に面白いネトゲもないし・・・
473名も無き冒険者:2006/02/17(金) 00:46:07 ID:t3dfb4p9
474名も無き冒険者:2006/02/17(金) 02:34:19 ID:iSqBJerL
なんだろうなぁ
なんでか信オンみたいに長く続けられんのだよ
体験期間十四日もらっても1週間もモチベーションが続かん

やっぱ洋上が暇すぎ&航行距離が長いクエが苦痛なんだろうな
自動航行機能があればねぇ
475名も無き冒険者:2006/02/17(金) 03:12:05 ID:F6y/XziM
移動中は酒を飲んでおけ
さすれば、自分の時間軸がくるい始めて
早くかんじるから
476名も無き冒険者:2006/02/17(金) 09:17:20 ID:sCdOSI16
酒を飲むんだったら、別にこのゲームやらなくてもなぁ。
レンタルビデオなんかでもいいわけだし。
477名も無き冒険者:2006/02/17(金) 10:19:41 ID:kMzqmIcF
このゲームはね〜
元々あの時代の歴史とか文化とか帆船とかが
ある程度好きな人でないとあわないよね
まあ、そういうの好きな人向けに特化したゲームだから

実際当時の帆船乗りも順風で順調な時は
航路と帆の角度あわせたら
定期的に確認しながら微調整するぐらいであとは甲板で昼寝とかしてたんだよな
って当時の情景を思い浮かべながら
まったりフレや商会メンとチャットしながら進路を見守る
ぐらいの気持ちじゃないと続かないよね
478名も無き冒険者:2006/02/17(金) 10:24:22 ID:vBjafB0m
馬鹿の見本みたいなやつだな
479名も無き冒険者:2006/02/17(金) 11:49:34 ID:pjLAV9HU
飽きたら速攻課金停止。課金切れの前にログインしない。
んで本当にやりたくなったら課金して再開。
ひと月1400円だから一日遊べたら元は取れたと考えてる
危ないのは「ひと月分課金したら目一杯遊ばないと損だ」って考えだろうな
そうやってだらだら課金すると肥の思う壺だし正直ツマンネ
480名も無き冒険者:2006/02/17(金) 15:10:50 ID:Dz14luGn
>>477
こういうヤツ初期にたくさん湧いてたよな
なにが特化したゲームだよwwwwwwww
ゲームじゃねーよこれ
帆船好きでも辛いぞこのクソゲ
481名も無き冒険者:2006/02/17(金) 15:49:16 ID:Yam1H7fY
>>480
じゃぁ良ゲあげてみろよ、ネトゲ限定でな
482名も無き冒険者:2006/02/17(金) 16:46:04 ID:qhybqM2Z
WoWだな。
英語がどうしてもいやならEQ2。
483名も無き冒険者:2006/02/17(金) 17:22:49 ID:vwbJNgLv
糞ゲじゃねーかwwww
484名も無き冒険者:2006/02/18(土) 02:55:56 ID:5fl5f+Tj
いつから儲スレになったんだ?
道ばたで寝るのを面白いと思ってるような奴がまた工作してるのか?
485名も無き冒険者:2006/02/18(土) 09:04:31 ID:t5+8Vmnb
最近いいネトゲ無いね。
ROもFFもMOEもECOも廃仕様と化したし。
さらに、最近大航海も廃仕様の波が近づいてるんだよなぁ。
そろそろ次のネトゲ探すか。
486名も無き冒険者:2006/02/18(土) 11:09:34 ID:/pInDINw
ネトゲってのは廃人を多数抱え込んだ所の勝ちだからなあ。
元々、一般人には向いてないのさ。
一時期だけ遊んだらすっぱり止めるのが賢いよ。
487名も無き冒険者:2006/02/18(土) 11:53:02 ID:IOrPvqva
>>481
UO>WoW>EQ>その他洋MMO>>>越えられない壁>>>国産MMO>大航海=チョンゲー
488名も無き冒険者:2006/02/18(土) 14:07:10 ID:OR0oMzWi
>>485
もともとブーメラン必須ゲーだったんだから昔から廃仕様だろ
489名も無き冒険者:2006/02/18(土) 16:40:30 ID:w9943av0
>>485
お前、既に立派な廃人だよ。
490名も無き冒険者:2006/02/18(土) 16:44:21 ID:Dp2lj5+U
肥自身がシナ国に、三国志etcの人物とか勝手に使うなとか言われてヤバイんだろw
今期ソフトの投売り始めたし
大航海も赤字じゃないだろうけど追加ディスクなんて作ってる余裕なさそうだよ
491名も無き冒険者:2006/02/18(土) 17:29:02 ID:w9943av0
>>490
あのさぁ、肥の業務報告書とか読めば?
妄想ばかりじゃなくて。
492名も無き冒険者:2006/02/18(土) 17:32:37 ID:qkbfZxlS
普通に新聞読んで学校行くだけでいいと思うお( ^ω^)
493名も無き冒険者:2006/02/18(土) 19:28:09 ID:P4KJKMiJ
>>481
FPSのネット対戦おもしろいぜ!!!!!
494名も無き冒険者:2006/02/18(土) 23:39:05 ID:Dp2lj5+U
日本ゲーム商標登録阻止を(共同通信)
http://newsflash.nifty.com/news/te/te__kyodo_20060213te016.htm
必死なコーエー
http://www.makonako.com/mt/archives/2006/02/post_114.html
けらけらけら
おもしろす社員がんがれよっとw
知らない間にアンチスレでマンセー始めるから油断がならないw
495名も無き冒険者:2006/02/19(日) 00:06:59 ID:W2Z0HzDa
社員が本気だして怒ってるよガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
496名も無き冒険者:2006/02/19(日) 00:18:27 ID:Jj6cHr9e
まこなこw
497名も無き冒険者:2006/02/19(日) 09:25:45 ID:dB+vighd
まあソース元が微妙なのは否定しないが、
見通し悪いのは事実だからなあ。
498名も無き冒険者:2006/02/19(日) 20:41:27 ID:pInMhu27
オフの4をクリアしたのでオンもやってみようと思ったけど
無料期間だけにしておいたほうがいいみたいだな。
499名も無き冒険者:2006/02/19(日) 20:51:45 ID:+gWN+ROa
解約スレで始めるなんていうな、ボケ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2006/02/20(月) 03:52:03 ID:+qyPV86A
>>498
オフ4と比べると移動時間がやたら永いくせに
全世界がカリブ海の島からインドまでと狭いことや
主人公が脇役っぽいストーリー展開がホニャラララ。

またキャラの衣装等の種類が少ない。
リアル3Dゲーなのでマシンのスペックが良くないと快適でないし不利。
(ベンチマークテスト300以上推奨つーか最低条件)
オフ⇒オンだと他プレイヤーの悪影響をもろに受けるし(廃人・PK・業者)
LV・スキルRの最高到達点が高いので溜めゲーになりがちになる。
などが挙げられる。

最近では廃人含カムバックキャンペーンも実施される。

このアンチスレで言えるのは 課金はするな ということ。
501名も無き冒険者:2006/02/20(月) 06:35:25 ID:4f617O7W
>>500
色々説明ありがとう。
昨晩から始めて結構面白いかもってこの時間までずっとやってたけど
つい今し方突風受けた直後、私掠艦隊に強襲されて全部失ったorz
マディラからオポルトに直行したのがいけなかったのだろうか。

難破したらマディラに戻されてリスボン行こうとしたら襲われるループに
突入したっぽい・・・。すごく面白い部分もあるのにもうだめぽ
こんなに頻繁に襲われるとは思わなかった。こんな小舟襲わんでも・・・。

でもDS版出るまでは細々交易し続けて見るわ。
502名も無き冒険者:2006/02/20(月) 07:15:48 ID:07ZCY/Zf
>>501
人の多い時間帯になったら、安全海域まで誰かに艦隊に入れてもらうといいかも。
まだ一晩やっただけのレベルだと、とりあえず危険海域は本気で危険だから……。
能登鯖だったら私が迎えに行ってもいいけど……w
503名も無き冒険者:2006/02/20(月) 08:35:50 ID:1QY7SubF
>>501
「誰か助けてくださーい」と言った時点で世界が変わるぞ。
ぶっちゃけ、オマイの今の段階ではまだ楽しめるゲームだ。

ただ、2週間後ぐらいに何かに気付いて
辞めようと思う時が来るだろうがな。
504名も無き冒険者:2006/02/20(月) 09:02:25 ID:fqdj3K/f
マディラにいてるというのが正しいならNPCに齧られてる予感。
505名も無き冒険者:2006/02/20(月) 10:21:25 ID:RenIFyJu
作業の要素はあっても、面白い要素はないんだよな。

作業=面白味という、痩せたゲームしか
プレイしたことない人間しか楽しめないゲーム。
506名も無き冒険者:2006/02/20(月) 21:02:21 ID:ShzwDX7f
自分も始めたての頃、武装コグでマディラとリスボンの中間あたりを
グルグル周回しながらイワシ釣りして遊んでたらNPCの強襲を受けて
一撃で撃沈されたことがある。
浮き輪使っても船動き出さないし(帆が閉じてるのに気付かなかった)
修理してるうちに同じ艦隊に撃沈されて浮き輪10個使い果たすしで、
あれは本気でムカついたw
507名も無き冒険者:2006/02/20(月) 21:42:07 ID:di+7Re9U
ウェルカムバックキャンペーンなんてやってるくらいなら
さっさと新MAP出せ。

辺境に街増やすとかいうお茶濁しはもういらん。
508名も無き冒険者:2006/02/20(月) 21:44:32 ID:C/hsvGsp
なに期待してるんだ?( ゜д゜)
509名も無き冒険者:2006/02/21(火) 02:18:22 ID:w+K5XpEQ
マップ増やしたところで(ry
510名も無き冒険者:2006/02/21(火) 11:52:20 ID:0FsPSAE2
MMOという分野、さほど将来性を感じない。
要はアバターチャットの延長上にあって、どんなコミュニケーション手段がそこに
加わったかだけの事だと思う。
511名も無き冒険者:2006/02/21(火) 23:31:20 ID:95dZaYRr
客の取り込みに成功したところは下手なオフゲより儲かってるけどな〜
乗り遅れたり失敗したメーカーはMMO市場を潰したくて堪らないだろうね
512名も無き冒険者:2006/02/22(水) 01:19:13 ID:4XabC8G1
>>502
ゼフィロス鯖でやっとりますがそう言ってもらえるだけで嬉しいです。
敵にスキルのコンボ決められた時は呆然状態為す術無し、
マディラは危険だと本能に刻みこまれたそうな。

>>503
いやぁ、周り海軍くずれとか海賊みたいなのとか緑文字の奴ばっかりだったから・・・。
でもクエストこなすの楽しいしまだまだやるつもり、だったり鬱状態を思い出したり
で、1日放置してたw

>>504>>506
どうやらその通りらしくNPCに3連チャンで(この前書き込んだあとも沈められた)難破
させられたよ。でもこれが大航海時代なんだと思ってやることに。
NPCならなおさらこんな小舟襲うなよコノヤロ(ry


とりあえずまだ遊ぶので解約したらまたこのスレにカムバックします。
無料期間で辞める時は板から(ry
長々と失礼しました。
513名も無き冒険者:2006/02/22(水) 09:15:18 ID:eFN6DFw2
そう最初は楽しいんだよ、最初は。それだけにムカつくんだよ。
514名も無き冒険者:2006/02/22(水) 12:20:03 ID:1HudBgoT
期待->落胆を延々繰り返してるとそのうちどうでもよくなる。

MMO? 現在の方向性では二度とやらんよ。
515名も無き冒険者:2006/02/22(水) 23:09:05 ID:zFUsycFj
>>514
あー、今の俺がまさにそれだわ
昨日までワクテカしてたんだけどな
蓋あけてみたらチョンゲー化してましたってんで
ものすごい勢いでやる気が消え失せたw
516名も無き冒険者:2006/02/23(木) 01:20:42 ID:f/DEtfBq
>>500
>主人公が脇役っぽいストーリー展開がホニャラララ。

藻前、元イングだろwwwwwあれはたしかにひどい
517名も無き冒険者:2006/02/23(木) 01:25:15 ID:NlEwqw8B
解約しろってw
518名も無き冒険者:2006/02/23(木) 03:18:15 ID:QdRrb7V9
基本プレイ無料にしろよ
519名も無き冒険者:2006/02/23(木) 14:00:59 ID:zaJ2hmJF
タダゲでもやるかよ、カス航海w
520名も無き冒険者:2006/02/23(木) 17:46:59 ID:sgYQzas5
金も惜しいが時間はもっと惜しい。

気付かないやつは勝手に人生の負け犬になってろ。
521名も無き冒険者:2006/02/24(金) 01:48:12 ID:FmGbc+aD
たぶん他のゲームやるだけな希ガス
522名も無き冒険者:2006/02/24(金) 18:16:06 ID:BYcQ0jdw
【ネトゲ】「ときめきメモリアルONLINE」正式サービスは3月23日開始。プレイ料金は1200円/30日〜
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1140763634/
523名も無き冒険者:2006/02/27(月) 10:55:38 ID:Wn4lLi8M
他のゲームはやっても、他のMMOはもう手を出さん
524名も無き冒険者:2006/02/27(月) 21:59:28 ID:zNN7PUnH
KOEIはもう無いな
525名も無き冒険者:2006/02/28(火) 01:15:15 ID:G+8atxbN
去年一ヶ月だけ納金して、昨日復帰してみたけど、もう飽きた。
副官とか新港とかいろいろ増えてるけど、結局根本的なゲーム性が駄目すぎる。
まあ、これが光栄の限界か。
526名も無き冒険者:2006/02/28(火) 01:15:50 ID:DkF0MrvV
527名も無き冒険者:2006/02/28(火) 09:33:21 ID:Fh1OW/jw
信長は中国でついに開始するらしいな
528名も無き冒険者:2006/02/28(火) 10:32:12 ID:mTQjRa3E
久しぶりにMMO板来たのでカキコ
課金前から2ヶ月ほどやってたんだが、覚えていることとして
冒険家の発見は楽しかった。だが、数が少ない。
そして朝気付くと、アフリカ東海岸で座礁している俺の船と
燃え尽きたコショウ。。。これを何回やったことか
航海が致命的に長く、暇なのがアレだったなぁ。
あと、装備の磨耗が修復できないのがちょっと・・
お気に入りの装備を買うためにわざわざ遠いところまで
いかなきゃならないのはきつかった。
529名も無き冒険者:2006/02/28(火) 18:05:12 ID:DpOi85N7
一体何度騙されたら気が済むんだろうな、お前らは?w
530名も無き冒険者:2006/02/28(火) 21:59:02 ID:+ITiCrts
そんなオマエラのオススメのMMOを教えてくれ。
出来れば再就職onlineと平行してできるやつ。
531名も無き冒険者:2006/02/28(火) 22:17:56 ID:5Za54+xa
>>530
人生Offline
532名も無き冒険者:2006/03/01(水) 02:00:51 ID:p0Wx4FB8
・・・このゲーム、覚めるときは一気に覚めるね

結局、作業して交易して投資する仕様が「元凶」何だよな・・・
PKや地図回しよりも、何倍もそれが問題になっていると思う

はっきり言って、「投資」の所為で嫌な思いが寄り集まるようだ
投資家って血も涙もない、守銭奴なんだなあ・・

続ける気が失せてきたよ
何もかもががっかりだ
533名も無き冒険者:2006/03/01(水) 09:19:45 ID:yXz7o1rC
>>530
Massive-Membered Online
大量の人が参加しているオンラインのもの

映像で構成されているって定義は実はなかったりする

ま、2chやブログが一番おすすめのMMOになるのかな?
フラッシュとか作ってブログで公開するなんてMMOの活用の仕方もアリだと思う。

逆にMMOと映像系RPGの相性はあんまよくなさそうだ。
534名も無き冒険者:2006/03/01(水) 23:12:46 ID:IDPDtPf/
>>530
ホリエモン人生ゲーム
535名も無き冒険者:2006/03/02(木) 03:05:22 ID:S8EONyjE
>>532
投資のゲーム性もかなり希薄だからな
RMT使わない奴には、ただ金突っ込んでレシピもらうだけの作業だったし
536名も無き冒険者:2006/03/02(木) 13:32:50 ID:diUZHS35
大航海は作業にゲーム性が全くないからつまらん
537名も無き冒険者:2006/03/02(木) 13:45:13 ID:4WpfS+Y1
作業ゲー、狩りゲー、クリックゲーの様相呈して
昨年の4月頃のimpressの記事で「韓国、中国市場向けに調整して作った」みたいな事が書いてあるのに

本スレの良く飼い慣らされた肥厨にとっては
肥が作ったってだけで純日本人のためのゲームとして受け取られてるんだよなw
チョンゲー慣れしてる奴ほどはまってるよこのチョンゲー
538名も無き冒険者:2006/03/02(木) 14:07:14 ID:5YEtA0Qt
そうは言うがな、大佐
大航海は運営だけはガチでハナマルだせるぞ
今までMMO多少渡り歩いてきたスネークが云うんだ信じていいぞ
順位付けするとこうなる

大航海>>旧Moe>UO>>永遠の壁>>>>>>RO>新Moe>>>>FF

まあゲームの中身は恐ろしい事に後ろから二番目だが・・
MMOの良さは第一に運営、第二にゲーム性、第三に中の人たちの質だ
ちなみにすべて最低なのがFFだ
539名も無き冒険者:2006/03/02(木) 14:39:48 ID:h2xqIPMb
シナチョンに媚びてる肥は■e以下ですよとw
540名も無き冒険者:2006/03/02(木) 15:02:32 ID:7Sb8KPJ6
第一が運営てw
お前はクレーマーかよ
541名も無き冒険者:2006/03/02(木) 15:10:24 ID:4WpfS+Y1
>>538
むむ、確かに。仰るとおり。
バランス取りや集客がヘタ、支那チョンへの媚びがあるとは言え
ユーザー視点から見た「運営」の面だけは良いって事は認めざるをえないな。
その点だけは肥の美点と思う。
肥のTOP陣が大馬鹿なだけで、下で働いてる人達の質は悪くないのが伝わる。
542名も無き冒険者:2006/03/02(木) 19:10:45 ID:jV75VwbT
>>538
お前はもうゲーム卒業しろ。いいな?
ゲームを二度とやるなよ?
時間の無駄だぞ。




・・・・え?他にすることがない?w
543名も無き冒険者:2006/03/02(木) 19:33:55 ID:ASU5m+o/
>>538,541
お前等肥のGKか?

■【GK】コーエーがコーエー製GKの存在認め、謝罪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119763628/l50

キチガイかチョソとしか思えんが、
544名も無き冒険者 :2006/03/02(木) 23:48:01 ID:xHqMeQLI
>>MMOの良さは第一に運営、第二にゲーム性、第三に中の人たちの質だ


俺なら自分が楽しめてるんなら運営には完全にほっといてもらいたいけどな
下方要望厨の意見をすんなり通した経歴のある
koeiの運営がそこまで良いと
DOLユーザーなら普通は言えんと思うが・・・

545名も無き冒険者:2006/03/02(木) 23:50:51 ID:+UG8tWeP
運営にやる気があるのは認めるよ。
定期的なイベント開催は評価してもいい。
ただそのやる気が空回りしてるだろ。
あのグダグダの仕様変更の嵐はなんだったのかと。

546名も無き冒険者:2006/03/03(金) 00:39:43 ID:XsWMXilp
>>545
運営が良くても開発が悪かっただけさ!
547名も無き冒険者:2006/03/03(金) 10:48:28 ID:SEgvQ4+Q
>>546
運営がいいという話を具体的に。運営というかただの放置だと思うが。
548名も無き冒険者:2006/03/03(金) 11:05:52 ID:tObFNztz
今までの光栄の開発力を見てれば、こうなるのは最初から
わかっていただろうに
549名も無き冒険者:2006/03/03(金) 11:10:08 ID:rPAYqyXg
運営ってか単に「鯖が落ちない」ってことではないかと。
550老子を読んでね。:2006/03/03(金) 11:13:47 ID:SSYfTebO
大道廃れて仁義有り。(老子) http://kakalov.cocolog-nifty.com/
大道廃れて仁義有り。(老子)のみらー http://plaza.rakuten.co.jp/kakalov/
大道廃れて仁義有り。(老子)のミラーサイト http://blog.goo.ne.jp/goifkresa1543/
551名も無き冒険者:2006/03/03(金) 13:06:33 ID:BslekKlU
運営がいいというより、やる気はあったという話。
イベント専用の告知絵やイベント専用キャラなど、
あって当たり前のようだが、ないMMOが多いからな。
もっとも肝心の内容がログ号とかだから、な。
552名も無き冒険者:2006/03/03(金) 13:55:33 ID:D4cCYKX/
トップが悪い
ギャリオみたいな天才がいないと駄目なんだよ
553名も無き冒険者:2006/03/03(金) 14:27:32 ID:U99ovr7a
つーか
http://www.mmoinfo.net/
ここの旬の明らかに社員と思う書き込み見て
まだ運営が良いと言うか?
554名も無き冒険者:2006/03/03(金) 17:54:27 ID:CFAV2hsi
>>553
いいかげん話が噛み合ってないということに気付けよ
555名も無き冒険者:2006/03/03(金) 18:20:21 ID:U99ovr7a
>>554
はぁ?氏ねよ肥社員
556名も無き冒険者:2006/03/03(金) 19:26:29 ID:NEMXtMRz
つか、何やっても文句言うだけだろ、お前らw

まともな提案があるなら公式掲示板にでも書き込め。

ま、どうせ厨同士の罵り合いになるだけだろうがw
557名も無き冒険者:2006/03/03(金) 19:47:59 ID:DHUdeVXA
>>556
そうだよ!
俺は厨どうしの罵り合いがイヤだから、ここで愚痴たれてるんだよw
文句あっかwww
558名も無き冒険者:2006/03/03(金) 23:25:07 ID:2f6b5pK6
>>555
いいかげん話が噛み合ってないということに気付けよ、バカ
559名も無き冒険者 :2006/03/04(土) 05:26:22 ID:+Z4pY5RR
アンチスレだから
本来愚痴・批判目的なので建設的な話は出来ないでしょう

以降は過疎ってても
納金ユーザーがお気遣いすることは無いようにおねがいします
560名も無き冒険者:2006/03/06(月) 10:38:09 ID:87h5WyKE
「人との交流」が軸になってない事は理解できた
561名も無き冒険者:2006/03/06(月) 11:17:19 ID:h+opwtz+
このスレ見れば納金ユーザーがどれだけタチの悪い奴ばかり残ってるか判るな
562名も無き冒険者:2006/03/06(月) 12:09:15 ID:FRUi6GmW
引退したのに未練タラタラで同行者が欲しい人が集うスレ
563名も無き冒険者:2006/03/06(月) 12:43:06 ID:87h5WyKE
+呆れて手を出さなかった人も集うスレ
564名も無き冒険者:2006/03/06(月) 14:32:56 ID:2WcFFR90
>>562
どのゲームにも居るよな、そういう変な精神病な方がw
「みんなで止めようぜ」ってテメーだけ止めれば良いじゃん、といつも思う。
565名も無き冒険者:2006/03/06(月) 14:46:33 ID:/cUld7Vp
やる気はあるだろうし、人もいいんだが、いい仕事ができない
すべてダメより救いはあるだろうが、求められるのは最後の点
566名も無き冒険者:2006/03/06(月) 17:53:20 ID:c2seOIyW
>>564
で、なんでこのスレ来たの?w
567名も無き冒険者:2006/03/06(月) 18:49:56 ID:Twl5sTfx

去年の7月に諸事情でやめざるを得なくなったんだが、ようやく復帰できる環境が整ったんだ。
しかし、その間にDOLに関してあまりいい噂を聞かない。
無茶な仕様変更があったとか、晒しとか在日云々とか。

ときメモオンラインのβ2に当選してしまっていることもあって、なかなか復帰に踏み出せないんだが、
誰か俺の背中を押してくれないだろうか。

ちなみに俺は10年以上の大航海時代フリーク。
電車の中で寂しくなると、よくDOLのオープニングテーマを口ずさみながら人目もはばからず泣いている。
568名も無き冒険者:2006/03/06(月) 19:00:27 ID:eMeenpYM
ときメモの方が面白いから、戻ってこなくていいよ
569名も無き冒険者:2006/03/06(月) 19:01:43 ID:I6xJFMNW
ブーメランに関しては発注書があれば以前よりも
積み込みは楽になったよ
晒しや在日云々に関してはこんなとこの情報は気にしないほうが
いいと思われ

570名も無き冒険者:2006/03/06(月) 19:28:13 ID:HS87bJ/A
571名も無き冒険者:2006/03/06(月) 20:04:56 ID:+QpGcF4c
>>567
アンチスレで言う言葉かよ
572名も無き冒険者:2006/03/07(火) 02:47:20 ID:yr3AriAP
>>567

俺もオンラインはやめたけど、10年来の大航海時代フリークなんだよな。
だから辞めた後も未練がましくこのスレに来てしまう。
オンラインは、はじめの1ヶ月は面白かったが、その後が地獄すぎる。
オンラインをオフゲ使用にした5を早く出して欲しいけど、KOEIは出さないだろうなー
573名も無き冒険者:2006/03/07(火) 02:52:02 ID:+WgTLXTe
つーか辞めた奴が来るスレで
納金儲と社員が必死に擁護してんのが笑える
そこまで過疎化進んでるのかよwwww
574名も無き冒険者:2006/03/07(火) 03:03:49 ID:ShaczqB4
>>567
大航海のサントラ聞きながらMH2でもやろうぜ。
575名も無き冒険者:2006/03/09(木) 18:05:46 ID:zR/g0Gwm
ときメモよりはマシだが、飽きるなこれ…
576_| ̄|○:2006/03/09(木) 21:56:30 ID:uDmPfKMa
春休み終了と同時に課金が切れる件について。

つまり、そういうことか?そういうことなんだな?
577名も無き冒険者:2006/03/09(木) 22:14:30 ID:tvBGt7ZU
違うよ
578名も無き冒険者:2006/03/10(金) 03:49:05 ID:nf3Z0BHR
>>576の新しい船出を祝して
579名も無き冒険者:2006/03/10(金) 11:56:21 ID:fHT9m+Wd
カンバックで垢復活させて続けば一ヶ月課金しようとinしたが
楽しかったのは3日目までだったお。OPENβから課金最初の月までぐらいみたいな活気が何処にもないし
ということでさっき垢解約してきますた。新鯖出来たらまたやろうかなーと思ってるが無理だろうなw
580名も無き冒険者:2006/03/10(金) 14:57:45 ID:HnljNDEL
解約したっつーかカムバックキャンペーンの有効期限がきれた
俺も3日ほどやったら飽きて後は放置してたからいいんだけどw
581名も無き冒険者:2006/03/11(土) 22:55:03 ID:fPEIuMaD
3日か。いいな。
俺は30分で限界だった。
でも猛烈に時々やりたくなる。
で、入ってみたら、想像以上に退屈な世界だった。
そんなゲーム。
やっぱりシングルプレイで出して欲しいなコレ。
582名も無き冒険者:2006/03/11(土) 22:57:28 ID:VB5UXJAs
カムバックするなんてむしろバカじゃねーの?プ
583名も無き冒険者:2006/03/14(火) 19:29:00 ID:bZT5wMA7
sageるなヴォケ!
584名も無き冒険者:2006/03/15(水) 13:28:13 ID:SKZ46pLa
とりあえずオレもしばらく離れるよ。
日本実装したら教えてね☆
585名も無き冒険者:2006/03/15(水) 15:29:17 ID:eUq4QCgS
Wifi おいでよ動物の森にはまってしまった‥
586名も無き冒険者:2006/03/15(水) 19:41:29 ID:qMSipIG7
明日はFF発売日ですよ
587名も無き冒険者:2006/03/16(木) 09:46:17 ID:TySfhm68
FF XIIのテーマ曲作った人、いい事言ってたなぁ
ゲームは現実にほんのり夢を添えるためにあるみたいな
588名も無き冒険者:2006/03/19(日) 01:53:46 ID:jjAvyCag
無料期間でちょっとやってみたけど、激しくつまんなかった
所詮肥だな
589名も無き冒険者:2006/03/19(日) 01:57:02 ID:X0MAzB1u
契約すらしてないくせに
590名も無き冒険者:2006/03/20(月) 11:02:01 ID:SjVGe9kw
無料期間でもいちおう契約は契約だとは思う。
INするときに契約約款が出てくるし
591名も無き冒険者:2006/03/20(月) 13:28:05 ID:XFlFBPOL
じゃあ解約してないくせに、かな。
592名も無き冒険者:2006/03/20(月) 17:44:05 ID:MAm9Q2wy
契約とか別にどーでもいいだろw
糞ゲーは糞げー
593名も無き冒険者:2006/03/20(月) 18:26:20 ID:OeSLUuUU
くだらねーよ、ばか
594名も無き冒険者:2006/03/20(月) 18:53:05 ID:e9bspLpG
>>590
ID、やたらUが並んでるね
595名も無き冒険者:2006/03/21(火) 16:25:19 ID:GrqCPDqp
久しぶりにDOLでもやろうかと思ったらまだこのスレあったんだな
以前は結構伸びるスレだったが閑散としてるのは・・・・






良ゲーになったからかっ!?
596名も無き冒険者:2006/03/21(火) 17:37:03 ID:WECYd/Ku
過疎ゲーに(ry
597名も無き冒険者:2006/03/22(水) 19:31:38 ID:qzs+Oa1z
>現実にほんのり夢を添えるためにある

'`,、('∀`) '`,、
598名も無き冒険者:2006/03/26(日) 01:45:07 ID:N/VLKteE
14日間だけやって課金しなかったけど、ウェルカムバックキャンペーンでチョットだけやってみようかと思った。
・・・が、キャラって消えてるんだなぁ。30日間の保存ってのはマジだったんか。

んじゃ、一度もログインしないまま漏れはまた引退する。マタネ。
599名も無き冒険者:2006/03/26(日) 11:42:58 ID:azLkLEzU
課金してないと保存されないんじゃないのかな
600名も無き冒険者:2006/03/26(日) 12:22:19 ID:DLkbVcYQ
一年前二週間でどのぐらい育てられるか試すために体験垢で作ったキャラ残ってたぞ
601名も無き冒険者:2006/03/26(日) 12:32:28 ID:VG5QQTU4
2週間の暇つぶしになった。サンクス光栄。
602名も無き冒険者:2006/03/26(日) 14:42:19 ID:YJGERyZW
再度見てみたけど、正式オープン初日開始のエロ鯖の垢のキャラ全部消えてたよ
途中で方針が変わったか、それとも一部の鯖 or 一部のユーザーだけ消したかどっちだろうね
603名も無き冒険者:2006/03/26(日) 15:05:31 ID:M/1RXB+U
公式サイトやログイン前の告知事項も読めない馬鹿がいるとは
604名も無き冒険者:2006/03/27(月) 11:11:37 ID:HD/rqvgT
カリブからケープに直線では行けない
605名も無き冒険者:2006/03/27(月) 11:50:18 ID:swE0TNNZ
>>604
いつの時代の話をしてるんだ?
今はいけるぞ?
606名も無き冒険者:2006/03/28(火) 13:19:44 ID:ObvPezd7
カリブからインドに直線では行けない
607名も無き冒険者:2006/03/28(火) 13:52:21 ID:ppw2n32l
懸命に追加修正してる肥には悪いんだが、このゲーム、オープンベータテストのときが一番たのしかったよ
制限をかけるばかりではなく、制限なしでも遊べるようにしないとだめだろ

例をあげると海事経験荒稼ぎできるとこをつぶしていくより、レベル上限をあげたり、あがってもバランスがくずれないようにしないとな
608名も無き冒険者:2006/03/29(水) 21:19:01 ID:49vnt/Id
最初が一番楽しいのは、このゲームに限った話じゃないな
どのゲームも時間が経つと膿んでくるもの

割り切ってサービス開始後 数ヶ月だけ遊んで次々渡り歩くのがお勧め
609名も無き冒険者:2006/03/32(土) 16:38:21 ID:st7z3YBg
>>606
いつの時代の話をしてるんだ?
今はいけるぞ?
610名も無き冒険者:2006/03/32(土) 17:07:50 ID:lSCXNgiM
体験垢で1週間ほど復帰してみたけど、やっぱり面白いのは最初のうちだけ。
ある程度育ってくるとスキル枠がきつ過ぎてそれ以上やりたい事が何も出来ない。
せめて副官がスキル肩代わりしてくれれば望みはあるんだが補助じゃ自分も
スキル取る必要があるから意味無い。
611名も無き冒険者:2006/03/32(土) 17:19:40 ID:lSCXNgiM
キャラ削除しようと思ったら削除できない。
体験垢だし放っといていいかw
612名も無き冒険者:2006/04/02(日) 10:20:00 ID:Btp+Ov3J
拡張パックがでるらしいけど新エリアがふえるだけで
結局なにも変わらないことに気づかないのだろうな〜
今必死でやってる奴はw
613名も無き冒険者:2006/04/02(日) 12:13:41 ID:tXB8Ri4A
糞藝爪覧について語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143382585/l50

三国志11はすごいことになってる
614名も無き冒険者:2006/04/04(火) 05:06:31 ID:szadJvKw
新エリア増えても余計人が分散するだけって気がするんですけど・・・
615名も無き冒険者:2006/04/04(火) 12:57:17 ID:3SFkF32e
とにもかくにも移動に時間がかかりすぎだな
616名も無き冒険者:2006/04/04(火) 21:19:40 ID:ngoLCp1W
ウェルカムバックての知ってクライアントソフトDLした
半年ぶりにログインした
町一周走ったら飽きてログアウトした
フレンドチャットする気も起きなかった
617名も無き冒険者:2006/04/04(火) 22:15:40 ID:G9YFVzUJ
チョン版が出るんだからよ、
チョンも現行鯖と同鯖にしてもらったら絶対おもしろい事になる。
618名も無き冒険者:2006/04/06(木) 06:24:28 ID:y2nHJl0V
とっくに韓国で正式オープンしたが見事にコケた事も知らんのか。
619名も無き冒険者:2006/04/06(木) 08:49:31 ID:HFjXLPQM
>>612
信Onの拡張パックの前例を考慮すると、新エリアだけじゃないであろう。

まぁ、内容を開発人員に比して盛り沢山にしすぎたのか、
採算が合わないのが直前に判明したのか知らんが、
パック発売日に、事前発表の要素がほとんど実装されなかったっつう詐欺まがいの代物だったけどな…。
そして、全要素の一応の実装にすら4ヶ月程度かかったっつういわくつきの代物だがな。
そこまでユーザー無視してでも徹底したから、黒字を達成できたんだろう。

つうわけで、前回、散々叩かれたから、
今回は直前まで実装内容を発表しない方針なんだろうな。
一応、コーエーもクレーマー対策を学習してるっつうことだ。
620名も無き冒険者:2006/04/06(木) 11:23:58 ID:1Xso0dXY
散々叩かれても黒字だったのなら、同じ事繰り返す方が楽だと思うけどね
相変わらずの無双商法を見ても、肥は客騙して儲ける事しか考えてなさそうだし
621名も無き冒険者:2006/04/06(木) 11:29:51 ID:TdADRfLl
なんでこんな酷い企業になっちゃったんだろ
622名も無き冒険者:2006/04/06(木) 15:17:15 ID:vf7AiCX7
団地妻が売れなかったから。
623名も無き冒険者:2006/04/06(木) 23:32:57 ID:6QURPXIb
じゃあ今からみんなで団地妻買おうぜ
624名も無き冒険者:2006/04/06(木) 23:43:31 ID:Fu9Sm+GA
とりあえず隣の団地妻に俺様のラピッドファイア撃ちこんでくる。
625名も無き冒険者:2006/04/07(金) 00:00:16 ID:6QURPXIb
もう俺若くないから装填1くらいだよ
626名も無き冒険者:2006/04/07(金) 00:13:43 ID:4J1968xr
>>622
それをいうならナイトライフだろw
ttp://www1.odn.ne.jp/~cag90280/1980/1980.htm
627名も無き冒険者:2006/04/07(金) 03:08:45 ID:HDnPHxgE
>>622
それをいうならマイ・ロリータだろw
628名も無き冒険者:2006/04/07(金) 14:21:57 ID:R8TrSGXo
>>622
それをいうならオランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?だろw
629名も無き冒険者:2006/04/07(金) 21:51:04 ID:4J1968xr
>>628
他スレから乙
630名も無き冒険者:2006/04/09(日) 02:04:46 ID:O/fh3X4Y
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?(光栄)1984/11

電気ウナギって何のたとえ?
631名も無き冒険者:2006/04/09(日) 02:55:15 ID:ZqIfJSDi
当時流行した映画のパクリ
深い意味は無いと思われる
632名も無き冒険者:2006/04/09(日) 10:13:41 ID:BMrIZWuX
淫乱妻は電動バイブの夢を見るか?、まで読んだ
633名も無き冒険者:2006/04/09(日) 12:01:12 ID:2XLUs/G4
川中島の合戦はおもしろかった
634名も無き冒険者:2006/04/09(日) 12:48:20 ID:qR5nP3ZN
映画の原作タイトルのパクリ、な。
原作:アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
映画:ブレードランナー
635名も無き冒険者:2006/04/10(月) 11:33:26 ID:gP7Kb0gV
ぶっちゃけ、セカンドや多アカだらけの昨今、国粋プレイはもう無理なんじゃないか?
1キャラ目が育って、生産や金稼ぎに有利な他国セカンドを持つようになってしまった
昨年、指摘したメールを肥に送ったのだが、無視されてしまったし
このゲーム熱が冷めきったのが本音
それでも続けているのは惰性だが、いつ切っても構わない状態
2キャラ作ろうとする人は一部であって
呆れて引退していった人は、かなりの数に上がるぞ
636名も無き冒険者:2006/04/10(月) 13:48:26 ID:5TO0T7SW
引き落とし停止したからどうでもいいや
637名も無き冒険者:2006/04/10(月) 21:51:44 ID:P31zShky
>>635
そんなアホなことを熱く語るお前が哀れだなw
638名も無き冒険者:2006/04/10(月) 21:55:51 ID:Xk1AUXu0
半年間課金し続けても行けなかったインドに、
体験期間の2週間で遂に行くことが出来た。
東地中海が安全海域だし何より粘着PKが激減したから
(今回は1回しか出待ち粘着されなかった)だと思うが、
行けてしまうともう何もやることが無い。

残っているのは気の遠くなるようなレベル上げだけ。
今更だけど究極の馴れ合いゲームなんだね大航海って。
もっと早くインドに行けてれば自分も馴れ合いの輪の中に
どっぷり浸かってたかも知れないけど、もうお腹一杯な感じw

そうそう、帰りの電車で中年のおっさんが読んでた経済新聞に
『コーエー株下落、主力となるゲームの低迷が原因』と書いてあったけど、
自分と同じような理由で解約した人も居るんだろうなあ。
黒字で大儲けって事でもなさそうだよ。
このゲーム、素材は良かったのにちょっと惜しかったね。
639名も無き冒険者:2006/04/11(火) 00:13:43 ID:3TLGIfRp
主力となるのは多分大航海時代onlineじゃないと思うけどね
まあ、3末に慌てて出てきたあのゲームの不出来っぷりを考えれば、売れないのは当たり前
640名も無き冒険者:2006/04/11(火) 11:10:17 ID:X9X01k0U
                                ┌´05無双3ハイパー(win)
                                ├´04無双(PSP) 
                                ├´04無双3Empires(PS2)
                                ├´03無双3猛将伝(PS2). ┌未定 無双DS(DS)
                                ├´03無双3(Xbox).     ├´05無双ADVANCE(GBA)
´97無双(PS)─´00無双(PS2)─´01無双2(PS2)─´03無双3(PS2)─´05無双4─┴─未定 無双BB(win)
                      ├´02無双2猛将伝(PS2)      ├´05無双4(Xbox)
                      └´02無双2(Xbox)           ├´05無双4猛将伝(PS2)
..                                          ├´05無双4Special(Xbox360)
..                                          ├´06無双4 Empires(PS2)
..                                          ├´06無双4 Empires(Xbox360)
..                                          ├´06無双 2nd Evolution(PSP)
..                                          └´06雀無双(PS2)



これだけ乱発してれば飽きられて当然だわな
641名も無き冒険者:2006/04/11(火) 20:44:28 ID:M+YcKgR7
ハードが違うけど・・・

あ、全部持ってるのかwwwヲタ乙wwww
642名も無き冒険者:2006/04/13(木) 01:10:47 ID:S+iYoWcF
道ばたで「寝る」おもしろす!
の次は糞藝爪覧と来たか・・・
643名も無き冒険者:2006/04/15(土) 22:15:23 ID:w568UbWl
つまらん糞ゲーだと思うものをぼったくり価格で消費者に売ってるわけだな。
644名も無き冒険者:2006/04/16(日) 07:45:26 ID:JgFfwS3h
俺グラナドにいきます。 確かにクソゲーだけどみんなでやると全然マゾクないし
楽々サクサク上がるので、それに大後悔みたいに時間かからないw
645名も無き冒険者:2006/04/16(日) 12:52:51 ID:x6Zf/7F9
移動速度が最低でも今の2倍、欲を言えば3倍くらい速くならないと再開する気が起きない
とにかく移動時間が長すぎ。インしてる時間の大半は移動
646名も無き冒険者:2006/04/16(日) 16:37:49 ID:U/BGhxFs
>>644
お前グラナド行ってもつらいだけだぞ。
あんな鬼沸きを範囲でなぎ倒すだけのクリック&放置ゲーなんて。
647名も無き冒険者:2006/04/16(日) 16:57:01 ID:ibbIiOne
>>645
船首像で赤いツノとか作れればいいのかな
648名も無き冒険者:2006/04/17(月) 16:34:10 ID:nbzgBxRl
ぐらなどwって既にマクラーだらけ
649名も無き冒険者:2006/04/17(月) 17:16:57 ID:aucUPHbG
マクラーというかマクロがシステムに標準装備じゃんw
クリックゲー好きなら他をやったほうがいい

リネ2なんかどうだ
650名も無き冒険者:2006/04/17(月) 18:00:12 ID:YcxjjENH
だがMMORPGはもうお勧めのジャンルじゃない
651名も無き冒険者:2006/04/18(火) 16:09:19 ID:FF9dEMF3
そもそもお金稼げ過ぎて船とかの価値がゴミ
似た性能の船ばっかりだし

最近じゃ 船より特殊帆のが船より高いしまつ
652名も無き冒険者:2006/04/18(火) 21:07:00 ID:nsuh/cPL
せめて船の中歩き回れりゃあな・・・
653名も無き冒険者:2006/04/18(火) 21:11:40 ID:mNfKIXgG
ついでに、教会や遺跡内部の作り込みのショボさにはガッカリだ
654名も無き冒険者:2006/04/19(水) 02:14:47 ID:+RfbgBgs
超こんな過疎ゲーまだやってる香具師いるのかよwwwwwwww
655名も無き冒険者:2006/04/19(水) 13:01:23 ID:DCdDe2a9
肥はさっさとマイロリータonlineだせよ糞が
656名も無き冒険者:2006/04/22(土) 03:40:30 ID:HNuxLtvo
課金停止中、フレ登録自体は生きているってことらしいけど
フレがこちらにメール送った場合はどうなるんだろう?
「相手が現在課金されてないのでメールは届きません」ってでるのかな?
657名も無き冒険者:2006/04/22(土) 04:35:26 ID:91R5ZIpF
メールはちゃんと届くよ
インしたときに読める
658名も無き冒険者:2006/04/22(土) 16:29:45 ID:KaA5aE1n
まあ、なんだかんだ言ってもおまいらが未練タラタラなのは良くわかった
659名も無き冒険者:2006/04/22(土) 21:55:03 ID:91R5ZIpF
ゲームにはまったく未練がないけどフレとは
別のゲームも一緒にやりたいってのはある
660名も無き冒険者:2006/04/29(土) 10:26:19 ID:6LYuhymG
副官実装とカムバックキャンペーンが重なったので帰ってみた。
商会ショップと斡旋状実装で、以前は無理だと思っていた船大工にあっさり転職できたんで、少し続けてみることにした。
海事上げと副官レベル上げが面倒に感じられるようになってきて、また飽きた。
解約しようか微妙に悩んでたら、来月分引き落としされてしまった。
しょうがないから、あと1か月やろうかと思ったんだが、どうにもやる気が出ん。
呆れてはいないから、また何か面白そうなアメとキャンペーンがあったら復帰することにして、とりあえず解約するかな。
661名も無き冒険者:2006/04/29(土) 19:13:44 ID:cIaMmTah
おいおいあまり虐めてやるなよw
今残ってる信者は大航海時代オンライン原理主義者だらけだから
まるで草加w

ゲーム内チャットで他のゲームの話もできないなんて…
どうかしてる
662名も無き冒険者:2006/04/29(土) 19:25:26 ID:9jodVqhO
お前が浮いてるだけだろw
663名も無き冒険者:2006/05/02(火) 13:07:07 ID:Di5GFSKR
大航海時代オフライン原理主義者の俺もいるぜ
664名も無き冒険者:2006/05/02(火) 20:18:35 ID:Db4H0OfW
>>663
リアル海の男、乙ww
665名も無き冒険者:2006/05/03(水) 13:57:29 ID:DG6f7mU1
このスレはage推奨です
666名も無き冒険者:2006/05/04(木) 21:05:15 ID:OJaSUB19
造船暇杉で萎えた時代が俺にもありました
667名も無き冒険者:2006/05/05(金) 11:59:24 ID:021qcCS5
age
668名も無き冒険者:2006/05/05(金) 12:07:30 ID:O3wx9CDa
別に新大陸とかいらんから
地中海と喜望峰ぐらいまでをめっさ作りこんでほしかったよ。
アフリカ越えれるのは高Lv大艦隊ですら低確率

それぞれのスキルマスターしたやつらが力をあわせて
かつ幸運に恵まれてようやく行けるぐらいのリアリティが欲しかった。
なんだかなあ。
669名も無き冒険者:2006/05/05(金) 12:07:58 ID:EP3Jx6DH
俺も去年に引退してカムバックキャンペーンで復帰。
見事にレア紋章の双頭の鷲が出て売りに出したら120Mで売れた。
いまはではお金があるからかなぜか楽しい。強い装備かえたからかな?
670名も無き冒険者:2006/05/05(金) 12:10:32 ID:EP3Jx6DH
でもこれだけはいえる
今までお金出してない奴がいきなり金持ちになるのもどうかと・・・
671名も無き冒険者:2006/05/05(金) 12:29:35 ID:O3wx9CDa
50人ぐらいで艦隊組んで
「やべえ 艦長寝落ちしやがったww」
「嵐きた。釣りやってないで帆たためよw 耐久がww」

みたいなゲームだと思ってたのに…
メインの航海がつまらんすぎるのが最悪だった。もったいねえ。
672名も無き冒険者:2006/05/05(金) 13:21:51 ID:uLHUQVss
>>671
そんな糞ゲー願い下げだw
今より酷いじゃねーかwww
673名も無き冒険者:2006/05/05(金) 13:25:23 ID:6SU1f5aA
>>671
それなんて言うワンピースオンライン?
674名も無き冒険者:2006/05/05(金) 15:31:17 ID:ZizUdEnH
航海中はテトリスとかやってたな
675名も無き冒険者:2006/05/09(火) 03:48:54 ID:n+7EFZbD
軍人やってたけど、装備代のための金儲けがめんどくさくて去年の今頃辞めたけど、
今後やるとしたら、絶対、RMTするよな。
まあキャラも削除したから復活はありえないけど。
はやくオンラインがサービス終了して、オフゲの5を出して欲しいよ
676名も無き冒険者:2006/05/09(火) 21:21:50 ID:LWyKBuyQ
確かに、今まで大航海知らなかった層にも名前だけは
売れただろうからPK被害の引退者が買う需要は多そうだね。
677名も無き冒険者:2006/05/10(水) 04:20:40 ID:/XA+aMu1
早く某国の歴史観実装してくれればBAN食らってすっきり終われるんですがね
678名も無き冒険者:2006/05/10(水) 07:49:00 ID:/uB6JgBU
オフゲだせばかなり儲かると思われ・・・。
679名も無き冒険者:2006/05/11(木) 19:06:06 ID:sXZutvJ1
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i  文句あるやつはオフげーでもやってろ!
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'  光栄   : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
(一般ゲーム)[030905] KOEI25周年記念パック vol.3 蒼き狼と白き牝鹿ジンギスカン-大航海時代-ランペルール cdm[SD2.9] (cue+img)(rr5%).rar
32,278,854 04dae532ec9f83cfd33b168aa05b65ae

[一般ゲーム][KOEI] 大航海時代U Windows版 (ccd).rar
320,090,968 c5db2196228571de880cee533272faed

(一般ゲーム)[KOEI] 大航海時代V Ver.1.0 (奴隷貿易可能) (CCD+cue+img+sub) (rr5%).rar
489,256,465 cffe3b54b82414434c8c3f56a10c8f9f

(一般ゲーム Game)大航海時代W(CCD).zip
nMqll4L0ph 635,154,180 f84d2302f1b4b8b6045de5c8fafc99c1

[一般ゲーム一般gamePC]大航海時代4パワーアップキットCCD.zip
nQzFv76uwp 614,111,844 61ba5d7d38a8a97c203ef56dfe3f90ee
680名も無き冒険者:2006/05/13(土) 09:05:47 ID:c8fZkLk9
あまりの航海のダルさに育成代行業者も手を引きました。
681名も無き冒険者:2006/05/13(土) 14:57:50 ID:z05e0hVq
そして誰も居なくなった
682名も無き冒険者:2006/05/13(土) 18:50:15 ID:SXu4d8Y2
信者はたくさん残って楽しんでるよw
683名も無き冒険者:2006/05/14(日) 03:07:27 ID:qYEWBu2j
他に興味湧くMMO存在しねーからな
684名も無き冒険者:2006/05/14(日) 10:57:56 ID:XeZ912dR
>>683
それって究極のツンデレか!?
685名も無き冒険者:2006/05/14(日) 12:27:23 ID:ioVYVkTX
>>683
それはMMOのジャンルに将来性を感じないという現れだと思う。
686名も無き冒険者:2006/05/15(月) 23:35:24 ID:o6mahVO4
このゲームやってる奴って頭の中蛆虫湧いてそうな奴ばっかり
687名も無き冒険者:2006/05/16(火) 00:37:06 ID:tb/r06HE
カルト教団にのめり込んでる人は、そういうもんだろう
688名も無き冒険者:2006/05/17(水) 02:40:08 ID:8EphwpoC
正直、1ヶ月以上続けられる人はすごいと思う……
689名も無き冒険者:2006/05/17(水) 18:03:06 ID:43uTbHTv
>>668
そしてそこを越えたやつから引退するんだな!
690名も無き冒険者:2006/05/18(木) 07:01:45 ID:ouQyU9DD
やっぱ航海がつまらないのが致命的だよなぁ・・・
691名も無き冒険者:2006/05/18(木) 22:47:12 ID:HSmXrJi0
未練タラタラですなw
692名も無き冒険者:2006/05/20(土) 22:15:49 ID:sVSKmYDW
オンライン前の大航海時代も同じようなもんじゃん。
あっちで楽しめない人はこっちでも楽しめないと思われ。

前のはOK、オンラインは駄目、って言う香具師いる?
693名も無き冒険者:2006/05/20(土) 23:04:51 ID:eSvvDFq5
3辺りの好きだった人は冒険系に走りそうだから、
基本的に他者が障害にしかならない今のシステムは受け入れがたいかと。
694名も無き冒険者:2006/05/21(日) 00:12:23 ID:qJPUSoUk
>>692
お前は本当にオフラインの大航海時代をやった事があんのか?
オフラインの大航海時代は1,2,4がRPG色が強くて3がちょっと別格だったけ
ど、どれも大航海時代で冒険してるって感じがしたんだよ。
それがオンラインになったらいきなりレベル上げとスキル上げの嵐。
これ、大航海時代じゃなかったら他の量産MMOと大差ねーんじゃねーの?

大航海時代が好きだった奴は上っ面だけ大航海時代の皮をかぶせた韓国MMO
をやりたかったんじゃなくて、大航海時代がやりたかったんだよな。

もし冒険と一緒に大航海時代の生活を楽しめっていうなら、せめてUOみたい
なシステムにしといてくれよww
695692:2006/05/21(日) 00:33:19 ID:ZLK0hHPv
>>694
オフのは2までしかプレイしてないけどそれなりに燃えた。
オンライン版も同じように楽しんでやってるけど?

オフ版って冒険、って感じがしてた?
貿易でお金を増やすことが楽しくてやってた覚えはあるが冒険色はなかった記憶が。
遥々と遠い国へ航海するけどやることは貿易だったし。
自分はまったりプレイ志向でスキル上げとか特にやってないのでプレイスタイルが違うから参考にならないかもしれない。
696694:2006/05/21(日) 01:55:33 ID:qJPUSoUk
>>692
オレは1〜4PKまでやってるんだけど、個人的に一番面白かったのは3だった。
逆に一番駄作だと思ったのは4と4PKね。
で、1〜3がなんで冒険かっていうと、航海の過酷さがあったんだよね。
母港以外じゃセーブできなかったから、母港出たらもう緊張しまくってたの
を覚えてる。
つまり、遺跡を発見したりするのだけが冒険じゃなくて、危険な海を渡って
目的地にたどりつき、そして帰ってくるだけでも充分冒険だったってこと。
3で遺跡にたどり着いて、罠を1つ間違えただけでGAMEOVERになったときは
体の底から痺れたね。
やっと苦労して辿りついたのに、また母港からやりなおしかよーみたいな。

じゃあ大航海時代onlineはどーかっていうと、航海のどこに危険がある?
せいぜいRPGらしく強くなったNPCとPKがいるぐらい。
しかも沈んでもすぐに復活できるから死ぬリスクもほとんど無い。

これじゃ大航海時代っていうより、その辺の他のMMOと同じかそれ以下じゃん
って事が言いたかったのですよ。
697名も無き冒険者:2006/05/21(日) 06:39:50 ID:Nouq51aQ
とりあえず、銀行利用を同盟港のみに限る。
これだけで随分リスク変わるだろ。

粘着ヤローをガンガンはじいていかないと、大変なことになるだろうけどね。
698名も無き冒険者:2006/05/21(日) 11:55:17 ID:pmnGKbc6
>>696
ホントにやったのかぁ??穴だらけだぞおいw
699名も無き冒険者:2006/05/22(月) 03:45:06 ID:Ejm+C4JB
>母港以外じゃセーブできなかったから
>母港以外じゃセーブできなかったから
>母港以外じゃセーブできなかったから
>母港以外じゃセーブできなかったから

(´・ω・`)
700694:2006/05/22(月) 04:25:06 ID:uG2vcBbC
>>699
1回しかロード出来ない中断セーブは母港以外でも出来たけど、何度でも
ロード可能な通常セーブは母港以外じゃできなくなかったか?
オレの記憶だと、どこでも通常セーブが可能になったのは4からのはず。

ものすげーーガキの頃の記憶なんで勘違いだったら悪いな。
701名も無き冒険者:2006/05/22(月) 08:53:42 ID:JUkFcDWE
そりゃ3の仕様だな。それ以前は関係なかったはず。
702名も無き冒険者:2006/05/22(月) 08:59:21 ID:a1B/EtWw
オフ版は今ほど移動に時間かかんないからねぇ

4のイベントでリス→イスタンで15日(2分くらい)だった記憶が
703名も無き冒険者:2006/05/22(月) 16:12:17 ID:+80BlodA
オフ版はレベル上げにあんなアホみたいな苦労せんでよかった
704名も無き冒険者:2006/05/22(月) 18:07:09 ID:yo3ZPG0w
勝手に上がるしレベルにたいして意味ないもんなw
705名も無き冒険者:2006/05/24(水) 09:52:05 ID:WVHhSp7N
数ヶ月ぶりに着たけど、末期じゃなくて終わってたんだなw
さよなら〜
706名も無き冒険者:2006/05/25(木) 01:55:06 ID:TetU8yfl
さて、元いたACTゲーに帰るかな
707名も無き冒険者:2006/05/25(木) 16:35:27 ID:vSiT+0pX
既に小規模でもいいような気がするが
スレをいっぱい立てることで人口を偽装する社員が居るから駄目か
708名も無き冒険者:2006/05/27(土) 17:25:03 ID:j+AG0nxQ
リスクのないPKが我が物顔で闊歩するクソゲーに呆れて撤退。
世界観出すためにPK導入したなら、何でちゃんと他の部分まで整備しなかったのかな。
同じ金払ってるのに、一方だけ遊びに制限があるっておかしいだろう。
さらばじゃー
709名も無き冒険者:2006/05/27(土) 19:49:29 ID:0DWnBuUM
だよな。
最初からPK禁止鯖作っておけば、PKが嫌で引退する人もいなかったのに。
710名も無き冒険者:2006/05/27(土) 20:26:53 ID:EGqsdzUQ
オフゲしろやカスどもが!!って>>711がいっていました。
711名も無き冒険者:2006/05/27(土) 23:50:48 ID:Gj8C5mz9
ほんとうにありがとうございました。
712名も無き冒険者:2006/05/28(日) 22:51:25 ID:3ljAvSQH
>>708
乙鯖ならPK海賊も少ないぞ?(平日早朝を中心に移動してるがな)

>>709
PK禁止にしたら今のPK軍人が引退してるだろうな。
713名も無き冒険者:2006/05/28(日) 23:13:34 ID:4RpS43Y9
禁止鯖、でそ。
まあ今更新設したところで逃げた客呼び戻すには遅すぎるだろうし、
ましてや既存鯖禁止にして許可鯖新設なんてした日には大騒ぎになりますな。
714名無し曰く、:2006/05/29(月) 20:25:07 ID:jgd0aGyw
目指すのは地図に無い世界ってあるけど
地図になかったら見えない壁にぶつかるじゃねーか!

最初から全部の海域実装しているか
オフゲーならこんな駄作にはならなかったはずだ

続編と東海実装に期待するw
715名も無き冒険者:2006/05/29(月) 22:17:24 ID:nd9pNpgq
お茶とか蜜柑とか鰻とかサッカーとかが名産なのか。
716名も無き冒険者:2006/05/30(火) 00:21:13 ID:xeg8FRrx
いや要するにあれだ、大航海だけでなくMMOがすでに限界なんだ。
UO、FF、信長、大航海(ひとによってはROとかリネとかも入るのか)
あたりで一度飽きが来ると、結局行き着くところは同じだろう。
717名も無き冒険者:2006/05/31(水) 15:52:25 ID:yY0hC82W
MMOは、全員が最強で満足するような状態にはなれない
ゲーム部分をメインに考えてる人は長続きしない
その考えで長続きするのは、実際に最強になる廃人だけ
逆に、仲間とのチャットや仲間と行動することをメインに考えて
ゲーム部分はおまけ程度に考えている人は長続きする
718名も無き冒険者:2006/05/31(水) 20:49:47 ID:/lj9z1H0
現実の部活やサークルと一緒だよ。

文句ばっか言ってやめていく奴は、

現実社会でも協調性がなく浮いている奴が多いwwwww

オフにいくと良くわかるwwwwwwwwwwwww
719名も無き冒険者:2006/06/01(木) 00:30:14 ID:QaxEBnly
グローバル化の奔流の中で、対立回避という日本の美徳は、限りなく悪徳になってきている

という話がございまして
720名も無き冒険者:2006/06/01(木) 08:53:18 ID:ZacJtjHS
4gamerのBBSを見てると、ROやリネ、FFなどのアジア産のMMOしか経験のない
プレイヤーと、UOやEQをはじめとする欧州産MMOを経験してきたプレイヤーの
意見や主張が見事に別れていて面白い。

アジア産MMOで育ったプレイヤーの主張は
MMOはPT狩りとグラフィックが重要、PTが組みにくかったり絵がダメなMMOが
面白いわけが無い。欧州産MMOは絵がだめだから糞ゲー。

対する欧州産MMOで育ったプレイヤーの主張は
アジア産MMOしか経験していないプレイヤーはMMOを語る視覚が無い。
本当のMMOというのは自由で多様性があり、狩りなんてプレイの中のほんの
1つの要素に過ぎない。
アジア産MMOプレイヤーはMMOを語る前に、MMOの本当の可能性を体感しろ。

って感じ。
>>717を見てたら「アジア産MMOプレイヤーの典型だなあ」と思いました。

MMOで最強なんて欧州産MMOでは無限にある生活スタイルの中でプレイヤーが
目指しても良い目標のほんの1つに過ぎないはずなんだが、アジア産MMOは
とにかくレベルを上げて強くするしかやる事ないもんなあ。
721名も無き冒険者:2006/06/01(木) 16:18:21 ID:kB9g48Tf
恥ずかしい>>717晒しage
722名も無き冒険者:2006/06/01(木) 17:02:07 ID:mdt7yU5u
>>720
まあ、とはいえいっぱいいて声のでかい連中が幅を利かせるのは今に始まった話でもないわけで。

DDO日本語版なんて廃れるか住民がFF化するかの二択なんだろうなあ、結局。
723名も無き冒険者:2006/06/01(木) 21:26:12 ID:ymPdYmSp
よろしかろう!
724名も無き冒険者:2006/06/01(木) 22:11:57 ID:vsCgioy+
恥ずかしい>>720晒しage
725名も無き冒険者:2006/06/01(木) 22:51:35 ID:puYZVe/8
>>718
お前オフなんて行ってんの?

まさかネトゲで出会いとか期待してるのかwwwwwwwwwwwwwwww
726名も無き冒険者:2006/06/02(金) 01:19:56 ID:1y+7NthS
根本的にキモいアニメキャラでアウト
ただ広いだけの海に狭い陸上MAP(町)
船だらけの海

一ヶ月課金だけで もうイラネ
727名も無き冒険者:2006/06/02(金) 03:30:53 ID:ttDusMfL
PS1レベルのグラフィックでかつ2Dでよかったのに。
728名も無き冒険者:2006/06/02(金) 07:02:44 ID:/Fo+qRpJ
絵なんてどうせすぐに見飽きるし、
ttp://www.capcom.co.jp/pc/port2/ss.html
ぐらいで充分だよな。

つーか、これのがゲーム的に大航海時代シリーズよりもずっとMMO向け。

RPGをMMO化するよりも、RTSをMMO化したほうが基礎が出来てていい。
729名も無き冒険者:2006/06/02(金) 20:54:17 ID:YZolVSoo
色々と変ったらしいから去年の7月以来課金して副官なんぞを雇いINしてみたが…

2日で飽きていま課金の更新切ってきたwwwwwwwwww   
730名も無き冒険者:2006/06/03(土) 00:24:04 ID:arwV2axF
>>726
課金する前にわかるだろ?
池沼か?
731名も無き冒険者:2006/06/04(日) 21:16:54 ID:DO0Pz14Q
>>730
何に対してキレてるのかまったくわからんのだけどw
池沼てwww
732名も無き冒険者:2006/06/05(月) 12:49:43 ID:J9cWBif/
>>728
むしろこっちの方がよっぽど作りこんでる気がする。
歴史ファンとしてはDOLにこういうのを期待してたんだがなぁ。

なにあの開発頓挫したリゾート地みたいなカリブ
砦ぐらい作れよ
733名も無き冒険者:2006/06/09(金) 01:05:01 ID:0O8NIpMn
最近大航海時代4をやってるんだが、確かにOnlineやる前に
オフゲのシリーズどれかやっといたらもうちょっと長くやれたかもとは思った。

つか、オフの方が面白いな、このゲームw
734名も無き冒険者:2006/06/09(金) 09:06:32 ID:IXc2NGBl
まあ、onは300倍希釈とかそんなもんだから。
735名も無き冒険者:2006/06/11(日) 03:45:00 ID:Jzr4wFGs
オフゲの1.2を極端に時間がかかるようにしたもの=オンゲ。
あとオフゲはレベルによってのれる船が制限されないし、許可書なんて概念が無くて北極海でもどこでも好きなとこにいける。
そもそもレベル上げなんて気にしなくて良い。
4はキャラゲーっぽくなってテイストがまた違うよね
736名も無き冒険者:2006/06/12(月) 15:16:38 ID:muUuCqpY
ナガルプル商会
737名も無き冒険者 :2006/06/12(月) 18:20:54 ID:3YMCDqyf
ウッディ−ン商会

onlineが移動に時間が掛かるのは性格上仕方ない
でもゲームとしてはつまんない部分が多すぎるから
ある程度やると大抵の人が飽きる

むしろ前作にはまった人の方がつまんないんじゃないのかと思う
3Dの船を見てるだけでも癒される人やチャットが好きな人はまた違うだろうがな
738名も無き冒険者:2006/06/13(火) 11:47:21 ID:TyUzGT0R
シュパイヤー
739名も無き冒険者:2006/06/13(火) 18:29:14 ID:mkSb+3Po
オン出身だけど、さすがにこの移動時間には萎えた。
無料期間だけやって止めた。
740名も無き冒険者:2006/06/13(火) 18:29:45 ID:mkSb+3Po
オンじゃねー、オフ版ね
741名も無き冒険者:2006/06/14(水) 13:33:58 ID:uOzNtB0s
アーゴット商会は解散しました

ゴゥゥゥン・・・
742名も無き冒険者:2006/06/14(水) 18:26:30 ID:xfXQr/4Y



一時間後東アジアにて
海賊アーゴットがアムステルダムの町を攻撃しています
743名も無き冒険者:2006/06/15(木) 11:27:48 ID:YF/CCaJv
エスピノサ商会

>>741-742
ワロタw

アーゴット商会壊滅させると、なんか「新しい目標ができた」とか
言って爽やかに去っていくのに海賊化するんだよな、リルw
744名も無き冒険者:2006/06/15(木) 13:45:00 ID:AMH8EGls
age
745名も無き冒険者:2006/06/15(木) 17:22:04 ID:xSnbp4FV
アレクサンドリアであなたの悪い噂が流れています




ちょwwいま長崎wwwwww
746名も無き冒険者:2006/06/15(木) 18:04:38 ID:OAKw2sjO
切なさ炸裂だな
747名も無き冒険者:2006/06/15(木) 20:00:17 ID:9k8h93gV
親書で友好を深めつつガシガシ占有率を削ってくるアルブケルケ最強
748名も無き冒険者:2006/06/17(土) 22:24:13 ID:0vbcHx6L
正直、4はアフリカ着いた時点でヴェルデに投資してカエンヌと
香辛料貿易してれば一瞬で金溜まるので、それでデカイ船5隻買えば
世界中一気に武力制圧できちゃうからな。w
749名も無き冒険者:2006/06/18(日) 11:09:38 ID:+Lfw3gU7
何このスレオモシロスwww
750名も無き冒険者:2006/06/20(火) 13:35:13 ID:vYCiFCOq
アズィーザ、後から乗船した君は船内配置する場所ないからインドで交易しててくれ。
クリスティナ、君は北海で交易頼む。
え?斬り込み隊長?ユキヒサがいるから大丈夫さ!
チェザーレ、君は東地中海で頼む。
え?船大工?マヌエルがいるから大丈夫さ!
え?主計長?フリオがいるから大丈夫さ!
イワンとアンジェロもいなくて平気だからどっかでテキトーに頼むよ。
なんだ?エミリオは黙って見張ってろ!狙撃成功はブーストのおかげだろ?
イファたん操帆うまくなったね〜♪その服と手袋・ロープ合わないけど。
おまけのくせに副官ぶってデケェ顔すんじゃねぇクラウディオ。
751名も無き冒険者:2006/06/20(火) 19:38:38 ID:5dKNAq4i
つうか、マヌエルってすげー完璧超人じゃね?
終盤キャラも出揃って、ある程度育ってくると全ての能力でNo1になるよな?
材木室に置いておくのは勿体ないんだよなぁw
752名も無き冒険者:2006/06/20(火) 23:07:54 ID:o/5BLudL
マヌエルすごいよなw
逆にクラウディオ、うまく使いこなしてる奴いる?
あまりに特徴なくてウザイから地方艦隊で飛ばしてやろうと思ったが
「お前には俺がついてなきゃダメなんだって」とか抜かしやがる
753名も無き冒険者:2006/06/21(水) 01:46:34 ID:TYIXaOGa
ここ大規模MMOの板ちゃうの?
754名も無き冒険者:2006/06/21(水) 13:37:21 ID:ZY85qcaX
ここはオフゲー時代の思い出をまったりと語りながら
大航海時代オンラインのつまらなさを噛みしめるスレです
755名も無き冒険者:2006/06/21(水) 14:57:45 ID:inPFiOgR
なるほど
756名も無き冒険者:2006/06/22(木) 14:20:02 ID:7Y4bBXgY
>>752
クラウは剣術の上がる装備を多数持たせて剣術300にして
詰所に置いて切り込み隊長の一択ww
757名も無き冒険者:2006/06/23(金) 00:10:16 ID:YueEBjRo
おお、次からそうしてみるわw
会話の内容から副官向きかと想像してしまってな
いつも役立たず能力ばかり上げてたよorz
758名も無き冒険者:2006/06/25(日) 21:19:05 ID:uJnlyjkC
>>753
そうだよ
759753:2006/06/27(火) 00:24:29 ID:6psgjI5F
レス遅!
760名も無き冒険者:2006/06/27(火) 08:49:42 ID:X6eceI++
オフゲの4おもろいか?
1、2と比べて遠距離航海のスリルがなくて、そこまで嵌れなかったよ
761名も無き冒険者:2006/06/27(火) 13:21:59 ID:uPdfZ9fE
自分は2と4しかやってないが(3は途中でドロップアウト)
2はハラハラドキドキする探検航海、
4はイライラニヤニヤの商圏争いが楽しかったな。

2やった後だと4の航海の自由度のなさが気になり、
4をやった後に2をやると投資関連が物足りず。
オンラインはこれをいいようにミックスしたものになると思ってたんだが
まさか別のゲームに成り果てるとはね。・゜・(ノд`)・゜・。
762名も無き冒険者:2006/06/27(火) 20:57:37 ID:xwz0v9pl
確かに成り下がってしまったな・・・
763名も無き冒険者:2006/06/27(火) 21:55:23 ID:QsBGhKnl
無駄に移動時間が長いのが全ての元凶
764名も無き冒険者:2006/06/28(水) 00:43:54 ID:/5hScYz1
オフ版で質問があるんだが
女主人公で汚名を着せられて海賊になるのってどのシリーズだっけ?
あれをもう一度やりたい
765名も無き冒険者:2006/06/28(水) 01:14:53 ID:XjlvwhdS
それって2のカタリーナじゃないか?
766名も無き冒険者:2006/06/28(水) 14:14:48 ID:dtM6PRyO
だな、2のカタリーナだな
あれいきなり金運搬のガレオン盗んで逃亡するって話で結構気に入っている
たしか、コペンかリューベまで逃げて深夜の店で武器買って討伐舞台を白兵
で撃退した記憶が!
シリーズで2が一番気に入っているんだよな俺
767名も無き冒険者:2006/06/28(水) 16:31:21 ID:DAHghVqj
2は最高!
自分はアル・ヴェザスが一番楽しかったなぁ
768名も無き冒険者:2006/06/29(木) 04:07:27 ID:vVxJPPj2
2やりたくなったから中古で探してくるかな。

レンタル?なんですかそれ?
769名も無き冒険者:2006/06/29(木) 12:59:48 ID:PLL8lWtD
PS版オヌヌメ。
PC版とちがってキャラ別BGMもちゃんとしてるし、
グラフィックもこっちの方がいい。

ってか普通に廉価版あたりを買えよw
770名も無き冒険者:2006/06/29(木) 13:56:30 ID:B4JiFFIY
771名も無き冒険者:2006/06/29(木) 14:05:46 ID:PLL8lWtD
DSで2って出てないよな?
あれば欲しいんだけど
772名も無き冒険者:2006/06/29(木) 14:13:13 ID:k3gDg0Ds
オフ版はこんなに愛されてるのにオンは溜め息が・・・
773名も無き冒険者:2006/06/29(木) 14:49:54 ID:PLL8lWtD
(´・ω・‘)
774名も無き冒険者:2006/06/29(木) 15:46:29 ID:O/BeqB48
オフ版5出ねーかな
775名も無き冒険者:2006/06/29(木) 19:35:16 ID:vSu4c39+
音楽は菅野よう子でおながいします
776名も無き冒険者:2006/06/29(木) 21:22:06 ID:hudA+AfC
他プレイヤーとの関わりは街だけでも良かったんだよね。
酒場で冒険談や海賊情報などの交換、名産品や逸品のバザー。
それだけで充分に雰囲気が出て満足だったのに。
777名も無き冒険者:2006/06/30(金) 02:37:34 ID:E1ULYSDC
ONLINE版でさ、アカウントをたくさん用意して追従させて交易してるヤツの
事を叩いてるヤツが結構いるけど、そういうMMOって少ないの?
778名も無き冒険者:2006/06/30(金) 12:31:28 ID:UnBvWLJd
他のMMOは複垢用意しても同時操作は難しいからな。
大航海は複垢操作が簡単な上に、RMTの温床になってるから叩かれる。
779名も無き冒険者:2006/06/30(金) 13:06:13 ID:iVU1zQS6
オフ5はぜひとも男臭くて硬派な世界観でおながいします。
歴史物らしい重厚な歴史ゲームを期待しとります。
780名も無き冒険者:2006/07/02(日) 01:37:14 ID:SQx0MtRx
なんつーか、短絡的に海賊=PKにしちゃったのが肥のアホなところだな
そこを間違えなきゃ世界観を損なわずにPKの締め付けも出来たろうに
781名も無き冒険者:2006/07/02(日) 11:17:37 ID:Ggfs/6q2
>>778
信長でフル(7人)徒党操作してるが大したことないぞ。
(自己開発のツール併用してるが)
むしろ大航海のが3人でも動き回る分戦闘がしんどい。
しかししんどさに割りに達成感はまったくない。
782名も無き冒険者:2006/07/03(月) 07:13:00 ID:a4vsR3j/
>>781
結局KOEIじゃねーかよww

韓国MMO育ちが古参MMOユーザーからバカにされるのと同じで、KOEIMMO育ちも
白い目で見られることになりそうだな

価値観が狂い過ぎてるw
783781:2006/07/03(月) 10:08:58 ID:iY7Zedmk
>>782
他のMMOも似たり寄ったりだっつうの。
784名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:31:03 ID:a4vsR3j/
>>781
他のMMOって奴のタイトルを教えて
785名も無き冒険者:2006/07/03(月) 12:41:17 ID:OcIyGwh+
>>780
禿同。
まあ、昔から光栄ゲーはアホな仕様が多かったが、年々酷くなってる希ガス。
786名も無き冒険者:2006/07/03(月) 14:01:16 ID:0Fy1YI+0
昔はアホ仕様だったかもしれんが、今は単なるやっつけ仕事でしょ。

海賊いたんだもん! だからPKだいじなんだもん!
・・・わかったからせめて最初からバランスくらいは考えろと。
787名も無き冒険者:2006/07/03(月) 15:30:57 ID:TZ0e2640
つか、レスしてる奴は、実際に課金停止してないだろ

>>720
そんなに差があるとは思えないけどな
788名も無き冒険者:2006/07/03(月) 23:40:42 ID:vPipnZdQ
あーやめたやめた
789名も無き冒険者:2006/07/05(水) 19:02:13 ID:dkFMdvmy
>>788ン(-Д-)ダ、ソウダ

790名も無き冒険者:2006/07/05(水) 19:02:54 ID:jQy2gUaU
2chの常識はこれ

A.このスレつまんね('A`)
B.それならばAよ。このスレを見なければいいだろう?NGワードに入れられないなら半年ROMれ
これがMMO板の場合はこうなる

A.このゲームつまんね('A`)移動がだるいし戦闘も終わってるし、もうダメポ
B.ならAはやめればいいじゃないか?匿名掲示板で言わずに本キャラ晒せよ
A.他のMMOに比べたらうんたらかんたら
B.じゃぁその他のMMOを(ry
ようこそ。不毛なスレへ。

mg(^Д^)プギャー
791名も無き冒険者:2006/07/05(水) 20:56:30 ID:7KGmmLKh
かれこれ一年以上大航海やってる。
タマに飽きて一月インしなかったりしてるが、
なんだかんだ言って長続きしてる。でも移動はだるいとかってのはもっともだと思う。
オフ版から大航海やってたけど、オフ版はここまで遅くなかったような気がする。

ロープレ自体が苦手なので、特に他のMMOやろうとも思わない。
ネトゲは他にAOEシリーズで通信対戦とかはやってる。
792名も無き冒険者:2006/07/05(水) 23:16:43 ID:FocuY/Vh
つーか、オフ版と移動速度違いすぎ
だるいにも程がある
793名も無き冒険者:2006/07/05(水) 23:18:13 ID:dlnuyPsp
>おまいら、ここ↓に行って、
>ttp://www.cnn.com/2006/WORLD/asiapcf/07/05/korea.missile/index.html
>「(米が)北朝鮮に対し軍事行動を起こす」
>ページ右側の「QUICKVOTE」とある枠の一番下の選択肢です。
>に投票してくれ。アメリカを動かしてくれよ。

無視する    19%
支援金やれ   5% 
制裁・禁輸   27% 
攻撃       49%←どんどん増えてる!!w

攻撃に投票するには、Military actionをポチッとすればOK
794名も無き冒険者:2006/07/06(木) 00:23:39 ID:lvlG2icU
ラストカオスゲームの攻城戦を楽しもう!

6月27,28日にラストカオスの攻城戦テストに参戦。

攻城戦を簡単に説明すると、ギルド同士がに攻城側と守城側に分かれて城を奪い合って城主になる大規模PvPシステムのこと。
ギルドに入っていないキャラクターでも「傭兵」として戦闘に参加できる。
まだ、正確なテスト実施時間、参加条件やルールなどは、公式サイト上で発表予定で楽しみに待ってるよ。

みんなで参加して見よう。


公式サイト

http://www.last-chaos.jp/
795名も無き冒険者:2006/07/08(土) 16:43:22 ID:8hGQ8Rhs
解約してきた(・∀・)ニヤニヤ
796名も無き冒険者:2006/07/09(日) 16:51:52 ID:e97j6nNU
またぁり航海するのもいいもんだ。
ほら、ここにこうレスも書ける。

ゲーム中にゲーム以外のことができるゲームなんてこれ位なもんだろ?
797名も無き冒険者:2006/07/14(金) 21:55:54 ID:F9tkUkSI
2回目の拡張パックワールドガイドがアップされたんだけど、
ようやくやめる決心がついたよ。
あの程度の内容じゃ、普段のアップデートと変わらないじゃん。
798名も無き冒険者:2006/07/17(月) 23:16:55 ID:drTMCwDN
It's 肥商法
799名も無き冒険者:2006/07/19(水) 17:41:05 ID:is2DFpkF
このゲーム、情報サイトと、高機能すぎる測量がかなり悪影響与えてたと思う

真っ白な紙に、自分で、あるいは知り合いからの生の情報で、
さもなきゃ、不確かな噂を元に想像交じりで地図描いていくから、cβはすっげぇ面白かった
cβ初日、ナンパした女キャラと一緒に、初めて360°の水平線見ながら、
辿り付けなかった時の沈没覚悟でマディラを目指し、島影を見たときの事は今も目に浮かぶ

けど、情報サイトが充実した為に、クエストは作業になり、
未知の地への旅も、yahoo路線情報見ながら電車に乗るような、そんなつまらない時間の浪費になった

水平線の向こうへの憧れと恐怖を失ったとき、近代は始まり、大航海時代は終わったんだよ
800名も無き冒険者:2006/07/19(水) 19:35:08 ID:PUy6jh0Q
情報サイトはともかく、測量は不要だったな
羅針盤に地形が表示されるのも不要
ズームアウトもいらんな
801名も無き冒険者:2006/07/20(木) 00:20:10 ID:AD3SZree
その辺りのこと、ゲーム批評でも書かれてたな。
大航海時代なのに、「発見」が無い、って。
802名も無き冒険者:2006/07/20(木) 01:23:47 ID:6vV5wUpA
冒険クエでの発見もそうだ
スキル発動して、表示されたメッセージの通りに
西だ東だと移動して、「この辺りに何かありそうです」でまたスキル・・・
こんなの冒険でも発見でもない

オフ4の覇者の証みたいにざっくりとした地形に点が打ってあるだけの地図の方が
ずっと楽しめたと思う
803名も無き冒険者:2006/07/20(木) 11:43:08 ID:TlmTNXQ3
最低限、冒険系クエストはランダム生成で、
測量は誤差ありまくりの経緯度のみ表示にすべきだったな
あとレベルイラネ
804名も無き冒険者:2006/07/20(木) 20:29:57 ID:mkLTsGop
>>802
同感だが、ゆとり世代には無理だろ。
なんでも誰かが教えてくれないと、不満がるからなw
805名も無き冒険者:2006/07/20(木) 21:38:01 ID:iw65bnK3
測量が不要と言う奴は使わなきゃいいのに…。
縛りプレイすら満足にできないゆとり世代?
806名も無き冒険者:2006/07/20(木) 22:40:12 ID:mSnd2bN7
観察抜き縛りをするだけで、ばら色の冒険ライフが君の手に!
807名も無き冒険者:2006/07/21(金) 08:00:28 ID:fVVETYnW
測量なら星の位置を見るんだよ。
808名も無き冒険者:2006/07/21(金) 08:58:52 ID:st7fTOnw
>>805
>>806
バカ?

自分で自分を叩くより、他人に無理やり叩かれた方がマゾは喜ぶんだよ
809名も無き冒険者:2006/07/21(金) 13:48:41 ID:dbD+lVRR
バカだね
810名も無き冒険者:2006/07/21(金) 21:31:06 ID:K6xvDUnd
>>808
若いね
811名も無き冒険者:2006/07/22(土) 13:17:43 ID:jT5zyaRi
嫁が2ちゃんしてた。
書き込み途中のものがあり読むと「うんこ」とだけ書かれていた。
情けなくなった。
812名も無き冒険者:2006/07/22(土) 13:18:14 ID:jT5zyaRi
ふう(`・ω・´)
813名も無き冒険者:2006/07/22(土) 21:54:57 ID:L3ZbwPMB
>>811-812
情けなくなった。
814名も無き冒険者:2006/07/23(日) 00:54:57 ID:fqZmyIqS
久々に本スレ覗いてみた
・・・ロマンなんて欠片ほども残ってねぇ・・・
仮想世界で自己顕示したい廃人と、他に居場所作れない鬱患者しか残ってねーじゃねーか
815名も無き冒険者:2006/07/23(日) 02:36:50 ID:5f3zxP6j
>814

ロマンを持った奴は、ゲーム中にはそこそこいるけどね。

ただ、 >801 が言ってた「発見」が無いってのは確かに感じる。
この辺りは開発側も認識していて、拡張パックで実装される領域は
あえて「最大の謎」と表現していたりする事から容易に推測出来る。

ただ、この程度では駄目だろうなぁ。
地図とクエスト以外での発見物を追加する様に要望を出して見るよ。
例えば、マゼラン海峡等の特殊な場所へ行くと、地図やクエストが
無くても発見されるとか、そんな特殊な場所を世界中に実装とかね。

…もし、実装された場合、ネットの攻略サイト等は見ないようにね。
816名も無き冒険者:2006/07/23(日) 02:51:35 ID:94s/N5iW
                 /     `y ´                      |
                  /        , '                       |
              /  _____/ _  -―――――==== 、__  :!
     _____ ,_.′_'" ̄      / _           ヾ>' ̄ ̄ ̄`ヾ、 |
    !r、――.、〉∠´  _    ̄`,'"          /      /7ヘに)、
     \\ イ/1「二 ̄ _   ___             /       | ./ .//./「`\
     _」>`7 {「 フ ̄,. -   ;´:i ̄:: : .: . . .   /           |∧// .| |_〉_〉
.    / 1「フ/  ∨ /    :::::i::::::::::::::::::: : :./            >ァ'  ヽヽ ̄
  / ′/イ′  ∨=__     ::::i!::::::::::::::: :: ,."           //     |\\
. / /  / /.′    ヽ⌒ .: :. .. ::::i!:::::::::::::::〃          / /       !  〉 〉
〈._」   ! :! !      \:: .: .:: :: :::ヽ::::::::::〃          / ./       |//
     |_」 !           ヽ:. :: ::.,:::::::\::イ′          `ー′       i/
.      i            \'"::::::ヽ:\{                    |
      !            `.<':;:::::::ヘ       ,...               !
.        ',                ヽ::ヾ:::ヽ , '´                l
.        '             , '´` ー→                 !
        ' ,               y′                    l
            ' ,                  /                  l
            \           ,′                   l
             ヽ          ,                   !
                \          ,′                    |
817名も無き冒険者:2006/07/23(日) 03:46:26 ID:ZvaXNY+l
                        ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)  おしりー
               ('(゚∀゚∩    )  /     おしりー
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)
818名も無き冒険者:2006/07/23(日) 03:54:10 ID:elUThKH4
うんこ
819名も無き冒険者:2006/07/23(日) 05:14:14 ID:QWuElm3f
>>816-818
情けなくなった。
820名も無き冒険者:2006/07/23(日) 10:53:25 ID:TEEGyahC
ここの運営の質ってどうなの?
他のMMOと比べて。
どうも自分とこの製品の仕様も知らずに適当に答えてる節が
あるんだけど、それが平均的な運営なのかな?
821名も無き冒険者:2006/07/23(日) 11:16:07 ID:Fl5fpxeA
>>814
本スレって2chか?2chで判断するのか?w
822名も無き冒険者:2006/07/24(月) 09:24:02 ID:BKL+GD4g
もう半年も繋いでないけど、冒険者って、アテネで艦隊組んでブーメランする人の事でしょ
今は斡旋状があるようだろうけど、結局美味しいクエ出るの待って回すんだよね
どこにロマンがあんの?ブーメランのテク磨き?
823名も無き冒険者:2006/07/24(月) 11:52:11 ID:JWTPT3UR
半年もやってないのに粘着か
824名も無き冒険者:2006/07/24(月) 13:00:41 ID:BfPAmZoC
>>823
粘着?
お前さ、半年振りに顔出すの粘着って言わないよ、普通
825名も無き冒険者:2006/07/24(月) 13:13:13 ID:BfPAmZoC
あら、ID変わってるわぁ
826名も無き冒険者:2006/07/24(月) 18:43:10 ID:knvj/ZyC
>822

まさか、冒険者全員がそうだと考えてる訳ではないよね?
そんな解錠スキル上げ至上主義者は、冒険者のごく一部。

大半の冒険者達は、カッパドキアやルクソール神殿等の
遺跡を発見する事を目的に世界中を飛び回っているから。

ところで、 >822 は休止前に遺跡を見たことはあるかい?
827名も無き冒険者:2006/07/25(火) 08:45:39 ID:90HcIp1u
>>826
開錠あげないヤツはすぐ軍人に転向してたな
828名も無き冒険者:2006/07/26(水) 10:19:48 ID:+j+HoVt6
しかし上陸地点のマップはなんとかならんもんかね
立ち止まってくるくる回ってるだけのNPCとか…

なんにせよ、湖や池どころか水たまりすらない場所でスキル発動→白鳥発見したときは萎えたよ(´・ω・`)
829名も無き冒険者:2006/07/26(水) 10:29:31 ID:8OLVUtqo
>>828
ベルゲン北のあの場所は、
白鳥が長い旅の途中で丁度力尽きる場所なんだよ
830名も無き冒険者:2006/07/28(金) 12:34:52 ID:lt71lGSK
冒険クエストはいい勉強になるな♪
831名も無き冒険者:2006/07/28(金) 14:56:08 ID:4Vi7Z7Uq
上陸地点の味気なさは異常だよな
いまさら戦闘要素なんか追加するより
その土地ごとの動物が適当にウロウロしてるとか
なんつーか、環境ソフト的な方向の方が俺は嬉しい

大航海つっても、なぜか旅をした気分に浸れないんだよね
このゲームって
832名も無き冒険者:2006/07/28(金) 16:01:12 ID:Irbau63Z
肥畜はいくらでも拡張パック買ってくれるんだから開き直って毎月出せばいいんだよ
833名も無き冒険者:2006/07/28(金) 16:29:00 ID:NDXD86V3
上陸地点は確かに味気ないように見える。が、遺跡外観は凄まじくリアル。
ピラミッドなんて大きさや質感がグッとくる仕上がりになっていてGoodだ。
ピラミッド本体とスフィンクスの位置関係もナイス。
まぁ、リアルと違うとこもあるけど(河岸神殿の通路が無いとか)、歴史好きの冒険者なら、冒険味気ないなんて言わないだろうよ。
834名も無き冒険者:2006/07/28(金) 19:06:53 ID:Rc/Z9WLC
>>833
同意、遺跡は必ず記念写真撮って帰るね。
撮影中にNPC沸いてよく戦闘になるけどw
835名も無き冒険者:2006/07/28(金) 20:48:17 ID:qg84UlIb
>>833
いうよww
リアルな遺跡とか見たいだけならNHKとかそういうDVDでも見たほうがいいし、
問題なのはゲームとして単調でつまらなすぎるってことだろ。
836名も無き冒険者:2006/07/29(土) 03:20:53 ID:oAfOK3v2
>833
冒険ダイスキだったけど、繰り返しがな〜。。。
NHKの世界遺産のDVDが家宝状態なおいらは飽きちゃったけど、
おまいはヘーキなの?
837名も無き冒険者:2006/07/29(土) 09:47:16 ID:m9ybdaOb
飽きたらやめればいい。極自然のこと。
838名も無き冒険者:2006/07/29(土) 11:04:35 ID:71bs1U6F
東地中海が安全化されて、ますます活発にクエ回されて、
「ピラミッド?あのへんの発見、もう100回越えてますが?」
なんて冒険者もザラになってくる

さすがにそういう状況で>>833-834みたく初々しいことも
言えないワケだよ
週に10個ぐらい新遺跡追加してくれるんならまだいいがw
839名も無き冒険者:2006/07/29(土) 11:17:05 ID:m9ybdaOb
オナニー猿かよwwwwwwwwwwwww
840名も無き冒険者:2006/07/29(土) 11:23:05 ID:71bs1U6F
だいたいMMORPGなんて、オナニー猿でもここまでやらねぇwwwwってぐらい、
単純作業の繰り返しでレベル上げやったりするワケだし、不在マクロやBOTの
横行もそこに起因するワケだよな

今の話題に特化して言えば、そんなオナニー猿が同じ遺跡を短期間に死ぬほど
往復しまくっても、まだ他に回ってない遺跡が常にあるぐらいじゃないとダメだな
841名も無き冒険者:2006/07/29(土) 11:41:38 ID:m9ybdaOb
だから、飽きたならやめろって。なんでしがみつかなきゃならねーんだよ、このスレで。
842名も無き冒険者:2006/07/29(土) 11:47:33 ID:71bs1U6F
>>841
確かに正論だけど、こういうスレはしがみつく人間の愚痴スレになるのが
もっとも一般的な流れじゃないかw

じつのとこ、わかってて言ってるんだろ(゚∀゚)
843名も無き冒険者:2006/07/29(土) 16:10:23 ID:RZ0xzEPK
〜だから飽きた
〜だったから解約した
というネタが旨のこのスレで
「嫌なら辞めろwwwwwwwwwwwwwwww」
なんて台詞を吐くのは馬鹿そのもの
844名も無き冒険者:2006/07/29(土) 18:37:40 ID:6jeS09D7
頭逝っちゃったw
845名も無き冒険者:2006/08/02(水) 16:16:12 ID:TeREq3vQ
こっちの脳内鯖の方が面白そうだな
http://homepage3.nifty.com/daikoukai/
846名も無き冒険者:2006/08/03(木) 02:20:19 ID:wGntYu73
脳内サーバ、自分もよく書き込んだものだった
あの頃が一番楽しかったかもしれん
847名も無き商人:2006/08/03(木) 13:57:18 ID:ccISwCEI
同じものを何度も発見するより、もっとスキルが高いクエを受ければ
いいのにねぇ・・
848名も無き冒険者:2006/08/04(金) 11:53:04 ID:DkUpbNeo
つーか、ぶっつづけで課金する必要もないしな
飽きたら課金停止、やりたくなったら課金再開
こんなこと言うと、仲間がどうのとかって言うのも居るけど、
所詮ネトゲ仲間なんて、すぐ出来て、すぐぶっ壊れる仮初の人間関係だしな
849名も無き冒険者:2006/08/05(土) 01:02:17 ID:XVp3qgUU
たぶんここのやつらは

か は つ

と読むと思う
850名も無き冒険者:2006/08/05(土) 11:09:07 ID:u8K5mX79
飽きて課金停止

忘れ去る、又は二度とやる気が起きない

が殆どだと思います!
851名も無き冒険者:2006/08/09(水) 10:42:25 ID:jhzciTNQ
さーて、実習も終わったしそろそろ再開するか。

一ヶ月プレイして一ヶ月停止すれば飽きないと思うけどね・・
まあ全部の職業やり尽くしたり最高レベルまでいってやる事無くなったなら
仕方ないが。
852名も無き冒険者:2006/08/09(水) 13:59:03 ID:IfMMCBTR
再開の報告はここでするなよ。

スレタイも読めない厨房が一丁前に人に意見垂れてんじゃねえよw
853名も無き商人:2006/08/09(水) 14:43:10 ID:jhzciTNQ
わかった、じゃあどうすればいい?
854名も無き冒険者:2006/08/09(水) 16:43:57 ID:g8GZAjjr
俺のケツの中でションベンしろ
855名も無き冒険者:2006/08/09(水) 17:17:19 ID:jhzciTNQ
そういえば追加パックではようやく新大陸が出るらしいな。
これで少しは不満も消えるだろうw
856名も無き冒険者:2006/08/09(水) 22:00:39 ID:wshWvJhp
また肥にお布施しなけりゃならんわけだな。
857名も無き冒険者:2006/08/10(木) 10:28:41 ID:jLLfC8oI
新大陸で釣ってパック買わせて、実装は半年(ry
858名も無き冒険者:2006/08/10(木) 10:45:16 ID:e4iXfZDf
>>857
まさか?そりゃ詐欺だ

後、定期船の情報も追加されていたぞ。
船内でみんなとポーカーや食事が楽しめるのはいいんだけど
クエストや積荷が載せられないのは痛かった!
859名も無き冒険者:2006/08/10(木) 12:53:23 ID:tOr30zwm
どういう思考したら
定期船に積荷やクエストのお持ちこみおkなのか
君の脳みそを見たい
860名も無き冒険者:2006/08/10(木) 14:54:43 ID:EaOVERmP
積荷はわかるが
クエはいいじゃないか?
861名も無き冒険者:2006/08/10(木) 15:18:12 ID:tOr30zwm
そうだな、言いすぎた、すまん<クエは
862名も無き冒険者:2006/08/10(木) 17:27:50 ID:XV/DNcVg
定期船にはスリの銀次も搭載するべきだな
863名も無き冒険者:2006/08/10(木) 23:31:19 ID:e4iXfZDf
銀次「すみません、キップを拝見します♪」
864名も無き冒険者:2006/08/11(金) 01:22:12 ID:7bb+CkEN
密航者を探せ!ってゲームあったな、そういや

「俺は船医のジェームズ・マグレガーだ」とか自己紹介しながら
ノコギリで患者の脚を切断するアニメが怖かった・・・
865名も無き冒険者:2006/08/11(金) 04:09:40 ID:Jf5yY2M9
新大陸実装といっても第1回は既存の中南米に街ができるだけだからな・・
南米西岸はどう考えても実装されるとは思えん

んで第二回実装は北米辺りか・・復帰はまだ先だわ
866名も無き冒険者:2006/08/11(金) 09:19:48 ID:oHdxA0j0
肥見てると、世界周航なんぞありえないってのがわかった
初期はともかく、今は肥自身が、作り手としてあのゲームにロマン持ってないもの
単に船が移動手段・兵器のMMOってだけ
867名も無き冒険者:2006/08/11(金) 11:45:03 ID:CMbyLRwL
噂じゃ、東アジア実装すると韓国や中国がいちゃもんつけてくるらしい。
だからインドまでなのかな?
オフでは思い切り東アジアあるのに。
868名も無き冒険者:2006/08/11(金) 13:19:21 ID:QpSF1+Kb
中国は問題ないだろ 交易港ちゃんと持ってたんだから
問題は李氏朝鮮の扱い トウガラシが朝鮮半島に無いとか言いだすだろ
あいつら普通の歴史は習ってるのかな?
869名も無き冒険者:2006/08/11(金) 13:31:12 ID:CMbyLRwL
北朝鮮はヤバイw
870名も無き冒険者:2006/08/11(金) 23:43:38 ID:WydYphyS
ミサイルでも撃たせとけ
871名も無き冒険者:2006/08/12(土) 21:18:33 ID:jiq35CXs
引退したいんだけど、課金停止のやり方ってどこに載ってますか?
872名も無き冒険者:2006/08/12(土) 21:19:17 ID:jiq35CXs
ごめん
>>1にあるじゃんorz
873名も無き冒険者:2006/08/12(土) 22:27:00 ID:bqEp8CIR
先にコーエーのサイトに行けよ・・
874名も無き冒険者:2006/08/17(木) 02:40:11 ID:FkFWtbih
このゲームなんでこんなにチョソが多いんだ。
ものすごい陰湿、粘着嫌がらせユーザーばっか。
875名も無き冒険者:2006/08/17(木) 08:53:18 ID:shVuu8ob
ガキと厨房濃度が高くなったのは感じる。
まあ過疎ゲーの宿命だけど
876名も無き冒険者:2006/08/18(金) 16:43:27 ID:jvo2qsMZ
まだ信onに比べればマシでしょ。
877名も無き冒険者:2006/08/22(火) 14:55:07 ID:osdBpkPC
まあ、他ゲーに比べれば厨は少ないな
878名も無き冒険者:2006/08/23(水) 13:10:59 ID:0mJHc7Rn
へ〜そうなん?
879名も無き冒険者:2006/08/29(火) 15:41:52 ID:589RidWr
そうだよ
880名も無き冒険者:2006/08/29(火) 19:53:21 ID:D96F9OYl
ほぉ〜
881名も無き冒険者:2006/08/30(水) 10:01:45 ID:8qGb+c17
              _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ     <((゚д゚)ノ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ( )へ
     ヽ.ー─'´)               〉
882名も無き冒険者:2006/08/30(水) 20:09:23 ID:5e3Xe039
大規模アップデートはある意味予想通りですげえつまんねwww
883名も無き冒険者:2006/08/30(水) 20:12:42 ID:zOhuxBZ+
・・・
884名も無き冒険者:2006/08/30(水) 21:36:06 ID:DxgEn/Uf
・・・
885名も無き冒険者:2006/08/31(木) 00:38:31 ID:JP2n09BE
>>866
禿同。
ただでさえ単調なクエを繰り返させるだけの勅命なんて
ただの手抜き。初期に感じてたロマンのかけらもない。
886名も無き冒険者:2006/08/31(木) 00:51:18 ID:cCz/OglN
まあ、やっと新大陸や東南アジアが出たから
試しにやってみるか。
887名も無き冒険者:2006/08/31(木) 00:52:41 ID:O8jl+9Xv
>>886
東南アジアは無いよ。新大陸だけ。
888名も無き冒険者:2006/08/31(木) 00:57:27 ID:cCz/OglN
あれ、写真では東南アジアっぽい町があったのだが・・・
889名も無き冒険者:2006/08/31(木) 01:16:32 ID:ect792ec
オイラも今の課金切れたら大航海撤退するよ。
ウプデートしなくてよかったぁ
890名も無き冒険者:2006/08/31(木) 09:27:10 ID:FiJkrHA0
>>889
俺は拡張に金払っちまったorz
様子見してからにすりゃよかったよ
わざわざ今日休みまで取っちゃうぐらいwktkだったのになあ
なんかもうゲーム起動する気にもならねえw

俺は課金切れる前に撤退だな
891名も無き冒険者:2006/08/31(木) 10:09:16 ID:FiJkrHA0
ちょっと立ち上げてみたけど生ハムミルクで満腹になったところでブチキレ金剛
金返せとは言わないが、むしろ金払うから元に戻してくれw
892名も無き冒険者:2006/08/31(木) 18:28:37 ID:cCz/OglN
お、カリブのマップが縮小されて新大陸の町が描かれてるな。
もちろんアプデートしてないから黒のままだけど。
ちょっと期待したけれどやっぱり太平洋側は行けないかw
でもPKに上納品渡して見逃してもらえるシステム入ったからこれで
解約者も減るんじゃないの?

しかしこれでまた肥にお布施渡さなければいけないって訳か・・
893名も無き冒険者:2006/08/31(木) 22:08:41 ID:tj/5YtCI
その上納品システムもゲロ以下だった
894名も無き冒険者:2006/08/31(木) 22:26:37 ID:cCz/OglN
なぜだ・・まさか拒否されたりするの?
895名も無き冒険者:2006/09/01(金) 00:17:34 ID:/t8mm43B
>894

小型用は、保管6会計1・コツォゥ35サファイア35木材35
大型用は、保管8会計5・コツォゥ150サファイア150木材150

だそうで。中型が7/3/75/75/75だっけね。
しかも特定の都市に持ち込んでNPCに委託生産。
896名も無き冒険者:2006/09/01(金) 00:23:23 ID:JXE1aVVq
げ、多すぎ、

コショウはまだ安いが宝石は勘弁・・。
897名も無き冒険者:2006/09/01(金) 09:13:07 ID:zjFh7KFm
単純にサファイア150渡せば大抵のPKは見逃してくれないか?
898名も無き冒険者:2006/09/01(金) 09:16:00 ID:zjFh7KFm
インド方面でコショウ150サファイア150木材150→上納品大型用を梱包
ヨーロッパ帰ってきて上納品を開封してコショウ150サファイア150木材150に戻す
これならKOEI神だ
899名も無き冒険者:2006/09/01(金) 09:18:04 ID:zjFh7KFm
現地で上納品999作って、ヨーロッパで各150x999→149850コwwwww

1レスにまとめられずすまん
900名も無き冒険者:2006/09/01(金) 09:43:41 ID:/t8mm43B
で、まあ、今のところ梱包できるのはアムステルダムかヴェネツィアだけらしく。


安全海域で完結していた人をなんとか外に出したいと言って持ち出したシステムのはずなのに、
先に出て行かないと手に入れられない仕様ってのも本末転倒だよなあ。
え、誰かが作って売りに来てくれる? まさか。
901名も無き冒険者:2006/09/01(金) 09:44:34 ID:paYlEDF2
上納品、インドでは作れないんだよ
作れるのはヴェネツィアとアムステルダムだけだったかな

材料費はヨーロッパ価格で少なくとも4M↑
バザで売るとしたらこれに数M上乗せだろうな

なので、こんなん使うなら普通に拿捕られるほうがマシw
902名も無き冒険者:2006/09/01(金) 22:55:28 ID:JXE1aVVq
でも拿捕されて首飾りとか髪飾りとか宝石アイテム盗られたら大被害だしな。
というかそんないっぱい船に乗らねーしw

チャットで取引したほうが安くつきそう。
903名も無き冒険者:2006/09/02(土) 08:33:37 ID:bCtUhrMl
よぉ〜し、パパコツォウを英国に輸出しちゃうぞ〜w
904名も無き冒険者:2006/09/05(火) 13:34:31 ID:9j9GzGZT
>>902
そもそも高額アイテムは装備して外洋に出ない罠

装備して出ること自体が事故やしな
インド帰りに拿捕られても 数百K〜2M程度だべ

905名も無き冒険者:2006/09/05(火) 15:11:03 ID:e/9HdOa/
>>904
ブメがあった時は、銀行に出し入れすると(耐久を削っても)
結構な金額取られるから付けたままだったけど
今の仕様だと、忘れない限り無いよね。
906名も無き冒険者:2006/09/06(水) 16:09:00 ID:2JELY7Fs
一番高くて取られて困るのはメイン帆だな・・・
907名も無き冒険者:2006/09/10(日) 20:06:51 ID:+n0p+pNW
PKの収奪は交易品と金だけにしてくれりゃいいのになぁ
908名も無き冒険者:2006/09/12(火) 04:34:55 ID:TtW/jNPR
>>901
4Mってそんな高いの絶対買わないな
というか今までも1M払うから見逃してって言えば大抵見逃してくれた
装備取られてすぐに買いもどしたいって言ったときも、要求されたのは2Mとかだった
909名も無き冒険者:2006/09/12(火) 13:02:50 ID:hlvV6mTF
ほす
910名も無き冒険者:2006/09/12(火) 14:18:40 ID:0qwv9983
「一度使えば寄港するまで襲われない」ってんなら無寄港航海者なら使う価値あるだろうけど
仲間内でカリカ前やらせPK横行するだろうな
911名も無き冒険者:2006/09/17(日) 06:48:23 ID:VCpXraN4
:q
912名も無き冒険者 :2006/10/01(日) 05:12:26 ID:8vPiL/MZ
半年ぶりに復帰して航海した…

まず無駄にアイテムが増えたと感じた
装備品なら楽しめて良いがあまり良いのは増えていない
どちらかというと消耗品の方が増えたようだ

しかも消耗品の店売りがほぼ消えてPC自作品のみになった
おそらくレベルカンストプレイヤーが結構増えてきたので
ゲーム寿命延長のため苦し紛れにやったんだろう
いちいち作ったり買ったりするのがかなり面倒だ

また通貨供給量抑止目的か「会計」の効果や近距離交易の儲けが減った
どうせなら遠距離交易をもっと儲かるようにしろよって感じだがな
PC売りの物価については全般的に下がっているが
その品物自体の効果も新仕様でさがっていると見るべきかも知れん

船のスピードを全般的に上げたとアップ情報にあったが体感ではあまり変わらない

RMTに関しては他ゲーよりはマシだろうが相変わらず蔓延してるようだ

休日でも人口は少なめでMMOと呼べるかどうか微妙になってきている

アパルトメント(自宅)などの新仕様のアイディアはよかったと思う 
が半年振りに復帰した俺としては前回と比べ全面的に見ると劣化したと感じた
913名も無き商人:2006/10/04(水) 11:39:30 ID:scGBKZK3
これだけ機能が追加されているのに・・酷いな。
914名も無き冒険者:2006/10/04(水) 12:11:46 ID:D12Im+zr
追加された仕様が酷いものばかりだからな
915名も無き冒険者:2006/10/07(土) 20:31:50 ID:A6TaU4/9
ラフロの内容に問題があるのは確かなんだが、ゲーム全体としてそんなに
文句をいわなきゃいかん程の出来なのだろうかと、俺は本気で思うのだが。

飽きるのは本人の気持ちだし、やりたいことが無くなったら解約するのも
当然の事だと思うのだが、ネガキャンする程の出来では無いだろうと思う。

このゲームは、人によって向き不向きが激しいと思うが、ゲームに向いて
いなかったからと言って、ゲームそのものを否定するのは勘弁して欲しい。
916名も無き冒険者:2006/10/07(土) 22:18:03 ID:MfvsO8r5
向き不向きを差し置いても
航海時間は長いandだるい
917名も無き冒険者:2006/10/08(日) 17:35:36 ID:t2hpJKqt
だから航海中にカキコもできる。
が、かなりヒマるのは仕様ですか? って状態。
918名も無き冒険者 :2006/10/08(日) 23:55:39 ID:FBdf0kRn
他のMMORPGも同じだが
RMTを扱っている業者とそれを買う馬鹿なプレイヤーが
同じゲーム内に居るのがゲームを一番つまらなくする
旧鯖Dの在庫が減らないので「おお!マシになったな」と思ったら
新鯖のバカ高い方はしっかり在庫が減っていた…orz

そんな奴らが新旧鯖で今も同じゲームしてると思うと嫌になるし
一年経っても全く規制されないので肥自体への信頼も消え失せる


でもやっぱり
航海中にRMT業者のHPを見れる仕様なのが一番問題なんだろうなw
919名も無き冒険者:2006/10/14(土) 07:34:06 ID:CmUQ+Piv
一部業者垢停止らしいけど本当?
RMT相場上がってる?
920名も無き冒険者:2006/10/14(土) 10:31:59 ID:7zlYuLTL
エロ鯖だと新規業者が毎日5人艦隊で商大ガレオンLV20 44 20目指して鍛えてる
どの艦隊も同じ場所で鍛えてるのでマニュアルでもあるんじゃないか
921名も無き冒険者:2006/10/14(土) 12:58:28 ID:/Sc4YogG
ぶっちゃけRMTなんぞどうでもいい。
俺は手をださんし、やりたい奴はやればいい、それでBANされても自己責任。
べつにゲームをつまらなくするまでは思わんけどね。
922名も無き冒険者:2006/10/14(土) 16:39:23 ID:kc99ET9M
>>918
というか、ウチの商会員(こないだまで中国の工場で中国技術者を指導してた分
中国語はバリバリ)は中国業者と一緒にインドへ行ったり(冒険クリッパーで先導)、
取引ブーストさせてもらったり、交易品を原価で売ってもらう代わりに国内の情報
(ゲーム内には限定してない様子)を提供したりしてるな。

業者も日本人嫌いとか言わないし、結構話が合うから楽しいって言ってたよ。
こういう所からかなりの量の国内情報が洩れてるのかな?
923名も無き冒険者:2006/10/14(土) 16:46:58 ID:0bDkO4EP
日本のいいとこいっぱい教えるのは問題なかろう
924名も無き冒険者:2006/10/15(日) 21:32:26 ID:pDQsuj1j
>>922
どうでも良いが、その商会員とやらにあんまり若者言葉を使ってやるなよ。
海外に技術指導に行った事あるってのは、年齢層高い大航海でも超高年齢
組みになるはず。10年位前にそういう事例が多かった中国ならなおさらでな。
下手したら石油ショックとかリアルで知ってる世代かもしらん。
925名も無き冒険者:2006/10/17(火) 06:37:13 ID:tJm89Sbv
このゲームの解約方法が、詳しくのってるところが
見つからないんですけど・・・。課金しなけりゃイイだけなのですか?
926名も無き冒険者:2006/10/17(火) 06:54:06 ID:Hlj6QYsi
>>925
そうだよ

>>1にURLあるから、そこで課金停止するだけ
927名も無き冒険者:2006/10/17(火) 06:57:37 ID:l7b5DEzu
もうやらないならキャラデリしてから停止したほうがいいぞ
928名も無き冒険者:2006/10/17(火) 06:58:32 ID:tJm89Sbv
>>926

即レス、ありがとうです!自動引き落としにしてたので、停止処置しました。
助かりましたー。
929名も無き冒険者:2006/10/17(火) 07:00:00 ID:tJm89Sbv
>>927

まだ無料期間分(?)が残ってるので、もうちょっと遊んでみる予定です。
930名も無き冒険者:2006/10/18(水) 21:11:09 ID:liRD6dMY
ちとDOL休止して別MMO行った者だが、一言

DOLのインターフェースは使いやすかった。
画面を広く使って、必要なアイコンを合理的に配置して、チャットも見やすい。
JB面倒だけど、材料集めて生産は他のMMOでもあるし、普通じゃね?
俺はJBしないけどね。面倒過ぎて。


て、読み直したら、俺社員か?て内容だな^^;
ちなみにやってるのはモンスタハンター
生産材料とか探すのダルイゲーム
931名も無き冒険者:2006/10/18(水) 22:17:31 ID:eINy1a1p
無料期間分だけやってお腹いっぱいになったな、コレ

移動がたるいのはある意味でらしいと言えばらしいけど、
なんか全体的にたるくて続かなかったわー
932名も無き冒険者:2006/10/19(木) 00:31:39 ID:13LbNpEC
>>930
なにするにもクリック回数おおいのが最悪なんだが
933名も無き冒険者:2006/10/19(木) 02:51:19 ID:bPNTuHNq
La Fronteraを課金して3週間でやる気がなくなった俺
止めておけば良かったよorz
しかも・・・2垢、凄まじく負け犬気分
934名も無き冒険者 :2006/10/19(木) 05:53:09 ID:RtXMCzw+
それなら垢売りで赤字を多少でも埋めれば良いw
仲介してくれそうなサイトは結構ある
>>919
実際RMTの業者は単垢とか100%あり得ないんで
一つや二つ垢停止食らったとこでたいした事はない
RMTerも慣れていると業者と変わらないんで同様に影響はたいした事はない

ログに残るゲーム内取引以外でRMTを見つけて規制するのは至難の業だし
両者とも取引専用垢なんてのがあるんじゃないか?w
935名も無き冒険者 :2006/10/20(金) 09:32:38 ID:xPmpgNfJ
ネット事業者の申告漏れ143億円、2割が無申告 (読売新聞)

ネット通販などインターネットで取引を行う個人事業者の申告漏れ総額が、今年6月までの1年間に約143億円(前年比約28億円増)に上ったことが、国税庁のまとめで分かった。
税務調査した1453件のうち2割が、所得を全く申告していなかった。通常の所得税調査では無申告が1割程度で、ネット取引が一般化する中、個人でネット取引をする人の納税意識が低い実情が浮き彫りになった。

ネット上で複数の人が同時に仮想世界を冒険したり、対戦したりする「オンラインゲーム」。
ある無職の男性(32)は、このゲームで大量に獲得した武器などのアイテムやゲーム通貨を現実の世界で販売し、収入を得ていたが、無申告だった。
申告漏れ所得は3年間で約6000万円で、預貯金に回していたという。


DOLも関係してるかもしれんのでコピペ

それにしてもこの人
稼いだ金を堅実に貯金してんのねw
936名も無き冒険者:2006/10/20(金) 20:40:10 ID:7Qw1eSrM
年収二千万か……
オフシェア拠点運営とかゲーム通貨横流しとかやらなきゃそこまで儲けるのは無理だな
937名も無き冒険者 :2006/10/22(日) 15:11:10 ID:1Ng5t93V
まあ
RMTに抵抗感ある奴は
素直にオフゲーやってればいいんじゃねえの
今後もしばらくは規制されねえからな

通貨性のMMORPGなら100%業者さんがいるしな?w
938名も無き商人:2006/10/22(日) 15:55:38 ID:9KJvA4g8
>>933
どんな町か気になるから俺も課金してみたいな・・
capter2や3ではついにアジアが出てきたりして。
939名も無き商人:2006/10/22(日) 16:20:29 ID:9KJvA4g8
根気がいるな・・このゲーム。

移動時間が長いのは信onと違って世界を移動するゲームだから
短いほうが不リアルだけど。
940名も無き冒険者:2006/10/24(火) 07:40:28 ID:lt6B4rY3
移動が暇なのは似たような風景が続くからかと
もっと突発イベントがあるといいんだけどな
イルカや鯨がでるとか
虹・オーロラが見れたり
遭難してる人眺めたり
941名も無き冒険者:2006/10/24(火) 09:07:47 ID:oRWNh4Hu
突然火がついて沈むまで燃え続けたり
鼠や病気やら歌声が聞こえたら即座に水夫がルパンダイブやら
一応いろいろ用意してるつもりみたいだけどねえ。
942名も無き冒険者:2006/10/24(火) 10:34:17 ID:qsYnDHNT
>>940
>遭難してる人眺めたり

眺めてないで助けてやれよw
943名も無き冒険者:2006/10/24(火) 23:08:29 ID:vFHeVSVq
発生するイベントが、鬱陶しくてなんの面白みもないものばかりだもんなあ
災害モグラ叩きが楽しいってマゾはいるのかね
944名も無き冒険者:2006/10/25(水) 00:32:57 ID:F41+bydN
船員が感傷的になっていますイベントとかあるだろ
945名も無き商人:2006/10/26(木) 00:14:43 ID:ZR1bBXDN
>>943
楽しい災害なぞないと思うが・・・
946名も無き冒険者:2006/10/26(木) 00:21:00 ID:ZxeYqF4B
災害モグラ叩きはゲームとして楽しいのかという疑問に大して>>945の発言
さすがにちょっと頭悪すぎだろ
947名も無き冒険者:2006/10/27(金) 02:13:18 ID:r346YApT
>956

見た目ですぐ分る位の「荒波」を実装して欲しいなぁ。
操舵が上手いと被害を受けないが、下手だと高波を受ける感じで。
あ、操舵と言っても操舵スキルでは無く、マウスでの操作の事ね。
948名も無き冒険者:2006/10/28(土) 09:32:15 ID:78yrwT1u
交易戦闘冒険すべてにおいてバランス悪すぎ。
特に戦闘時の判定なんて極端にバラツキが有って駄目駄目。
昨日のレパントなんて最後の最後に普通じゃ有り得ない事の連続で拿捕されて、
これまで戦闘で一度も収奪されたことは無くイベントでは収奪されないとも
聞いていたのに手持ちの一番高価なアイテムまで取られた。
戦功99で終わってしまったから赦免状も入手できない。
流石に続ける気が無くなって即効で垢デリしてきたよ。
949名も無き冒険者:2006/10/28(土) 12:03:16 ID:dXUpduZd
↑あんな雑魚に高価なアイテム装備してまで負ける馬鹿は勝手に辞めろ
950名も無き冒険者:2006/10/28(土) 17:30:46 ID:UPZTv35g
↑つまらん、やり直し
スレタイ嫁
日本語の読めん奴は去れ
951名も無き冒険者:2006/10/28(土) 17:56:50 ID:CuetmIKn
スレタイ読めないチンパンジーが時々紛れ込んでくるよね
952名も無き商人:2006/10/28(土) 23:03:33 ID:DxW0tFGy
>>946
くそ、酷いな。

それにしてもちょっと気に食わないだけですぐに脱アカするな・・
953名も無き冒険者:2006/10/29(日) 12:43:20 ID:+BawdXB+
ちょっとじゃなくて溜まりに溜まった結果だろ。
飽きて呆れてブチ切れる要素なんて数え切れないくらい在る。
954名も無き冒険者:2006/10/29(日) 16:21:03 ID:KA6Gh510
まあ誰もが認める最大の原因はこの辺だろうな

271 :名も無き冒険者 :2006/09/24(日) 17:56:50 ID:bcSdGtQP
このゲーム、内部のスタッフがユーザーに直接嫌がらせをしている
と思う。そうでなければ説明のできないような現象がいっぱいある。
意味無く、ランダム性を増すようなつくりにしているのも、そういった
不正を吸収してしまうためじゃないかな。これまでの光栄のオフゲ
ではそんなにランダム性が不自然に大きく無かった。たぶん、
ユーザーごとに何らかの理由で嫌がらせをするためにそういった
ことをしていると思う。また、それをやっているのはGMである可能性
もあるし、デルフィンが何か専用のモードで操作しているのかも
しれない。デルフィンは良く言われる在日系の会社のようで
納得できる。
955名も無き冒険者 :2006/10/29(日) 19:26:35 ID:kauG9bwi
              _,,. -‐ '''''""""""'''ー 、,
           ,.r "            、 ` 、
          /               )、、 \
        /                ノ ヽ   ヽ、
        /                ル'   ヾ   ヽ
       /                /      ゙i,   ゙i
       j              ,ィ/      ゙i,  |
      lィ'             ,ィ/j/          |  iリ
       |        /l /          '"` |  |l
       リ!     ./,ノ           _,、=''''`ヘ ,リ
        ゙!     l/   ,:-ー=‐-ミ、,,_,.ノ /(::ノ-‐)ーV´
       ヽ,/`ヽヽ .ト、   (;:ソ-‐)- 、,-トi´    ,ノ
       , ヘ  ゙iヽl `ヽ,r'´      ノ ヾー--‐''゙i
      ,,.く  ゙i   ゙i    ヽ、 __,,、-'"    〉     ,!
   ハ'´  ゙!   ゙i  ,!           ´ ´    ./.......,,,,,,,,____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゙、゙i,__r'゙゙>ー┬-!_j      _______ ,   /;\;;;;;;;;;;;;:;;;;| そろそろリスボン沖は嵐の時間だ。       
      ,゙V" ゙ヽ;;;! l ゙!、    ゙ー一'''''"´   /;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;< いつもより一層念入りに頼む♪
   ,.:r''";;;;ヽ. - ''^゙~ ゙ヽ,ヽ      ,,.、-─‐- .,/;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;|                     
,.:r'''";;;;;;;/;;r'´  -‐‐'''"´~ヽ\   (.r‐'''""゙"''''y.);;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;;;;\_____________
;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;|     _,,..、-‐^ヾ゙ヽ、 _,,ヽ    ,/'゙!;;;;;;;;;;;;∠、;;;;;;;;;;;;;;;;;
956名も無き冒険者:2006/10/29(日) 22:50:08 ID:iO21JFWj
うははwwかえって面白い!w
957名も無き冒険者:2006/10/29(日) 23:24:25 ID:4WHqlUhm
そういう事だな。
説明つかない理不尽な現象の連続にイライラしてる奴は多い。
958名も無き商人:2006/10/31(火) 21:43:32 ID:9GVCTK3w
突然の波で最大耐久が減ったとか・・
959名も無き冒険者:2006/11/16(木) 00:39:19 ID:QWs11+KV
そういう事だな
960名も無き冒険者:2006/11/16(木) 17:11:04 ID:WOxDbZLO
最近、一年半ぶりで復帰したけど、大航海ほど世界観
が出来上がってるゲームは少ないと思うな
戻ってきてみて再認識した、ただ一年半ぶりにきて南
米しかアップされてないのがネックだな。
生産委任できるんなら航海委任も実装せい。
961名も無き冒険者:2006/11/19(日) 00:07:18 ID:piHUIbGU
>960

積み荷が持てない事が条件だけど、副官の回航が一応あるけどね。
あと、自由に動かしたいのであれば、モバイル版にでも課金かと。

副官に航海を任せて、自分は船長室で友達とポーカして遊ぶとか
そんな機能追加も欲しいんだけどね。定期船の甲板にも行きたい。
962名も無き冒険者:2006/11/19(日) 00:17:27 ID:JQXqPifI
大航海って今からはじめても楽しめる?
シルクから移籍考えてるんだけど、
あのゲームはレベルが全てだから初心者一切楽しめないけど・・・
これはどう?


963名も無き冒険者:2006/11/19(日) 00:23:33 ID:S50+mAMs
ゲーム自体は今から始めても楽しめるが、人を選ぶシステムだから
まずは無料体験をしてみるといい。
あとは、どこの商会に入るかによって大分変わってくる。
964名も無き冒険者:2006/11/19(日) 00:25:40 ID:JQXqPifI
今からでも楽しめるのねw
お勧めの商会ってありますか?(って日本語があってるかどうかもいまいちわからんが・・・w)
965名も無き冒険者:2006/11/19(日) 00:55:11 ID:piHUIbGU
>962

軍人で艦隊を組みたいのであれば、レベル差による影響があるので
同レベル帯の友人を見つける必要があるが、ソロでも普通に遊べる。
なお、影響は敵をやっけた時に得られる経験値が激減する事。

商人(生産や交易)をしたいのであれば、基本ソロなのでレベル差は
気にしなくても遊べます。先輩商人と艦隊を組むと交易所で買える
交易品の量が増える等、スキル支援もあり(レベル差は関係無し)

冒険(遺跡や生物の調査)をしたいのであれば、ほとんどソロなので、
レベル差を考える必要は特に無い。先輩冒険家と艦隊を組むと商人
同様にスキル支援を受けられる(レベル差は関係無し)

なお、このゲーム最大の特徴は「移動に時間がかかること」なので、
移動中の単調さと時間の長さに我慢出来ない場合はお勧め出来ない。

966名も無き冒険者:2006/11/19(日) 01:12:14 ID:JQXqPifI
なるほど。。
初心者にアドバイスできることありますか?
育成方法とか。
シルクは育成ミスったら終わりだから慎重になるわぁ
967名も無き冒険者:2006/11/19(日) 01:30:58 ID:JMwJhFEi
968名も無き冒険者:2006/11/20(月) 02:09:21 ID:cKVnFyM5
このゲーム辞めた俺が来ましたよ
もともと俺はリネUやっててPKとか晒しにほとほと疲れてきたから、まったりできるゲームはないかと捜している時に出会ったゲームがこれ
リアル10日間ぐらいは順調で商会にも入り、職業を変える転クエをちまちまやってスキル上げをしていた
街で出会った人に手伝ってもらったり早い船で引っ張ってもらったりして、ゆっくりだけどマイペースにゲームをしていた
だがある出来事が起こった
クエストの進行の為に危険海域に入った途端に「イスパに亡命しなさい」と言いながらレイープされた
商会の人にもらった船の部品や装飾や食料や水までいくつも奪われた
俺は何の理由もなくポルトガルを選んだのだけど、どうやらゲーム内ではポルトガルとイスパは敵対している様だった
俺には全く関係ない話で、俺はただまったりやっていたかっただけなのだった
PKされて商会の人にもらった物を奪われたのを謝り、そうしてその日以降、INするのをやめた
でもたまーにやりたくなる
969名も無き冒険者:2006/11/20(月) 10:44:58 ID:M4D5fV76
>>968
我慢しないで復帰すればいい。PKは仕様だしそれに対
しての対策考えるのも面白い。
970名も無き冒険者:2006/11/20(月) 12:59:41 ID:yVRQ/R7c
>>968
今はPKされたら三分間?無敵モードになるから粘着される事は無いよ
971名も無き冒険者:2006/11/20(月) 22:02:44 ID:KDshu/20
>>968

当時のキャラはあまり育って居ないようなので新キャラでやり直してみたら?
キャラデリしなくても、1アカウントで2キャラ持てるし。


>>970

補足しておくと
PKに襲われて逃げ切った場合は60秒(1分)、
PKに襲われて負けた場合は240秒(4分)、
他プレーヤーから襲撃を受けない緑旗が付く。

が、注意点が2つ。

1つ目は、白兵拿捕をあきらめたPK側が先に離脱すると
緑旗が付かないので再度粘着される。

2つ目は、緑旗が付いている時にNPCから攻撃を受けると
時間が来なくてもいきなり緑旗が無くなる。
(NPC戦の終了を待たれてしまうと、また粘着される)

とおせっかいを焼いてみますた。
972名も無き冒険者:2006/11/21(火) 02:00:46 ID:fAsfwX4J
>>968を書いた者だがこんなに反応があるとは
俺はPKされたことがきっかけでこのゲームをやめたけれど、PKへの面識が無かったとか不慣れだったわけじゃない
リネUの方じゃそういう話題は2年ぐらい日常的な環境にいたし、免疫はMMO初心者よりはあると思う
他が言うように別キャラやPKに対して対策考えたりする選択も頭には浮かんだ
でも、なんだかそれじゃリネUと変わらない様に思えてさ
俺はそういう話題に嫌気がさして他ゲーを探していたのになんか違うなって思った
単純に冷めちゃったんだよね
PKerが極端に嫌いとかそういうわけでもないけど、「PKが仕様」となるゲームには今の俺が求めてるものはないと感じた
その後、どんなゲームに落ち着いたかと言うと実はMMOは何もやってない
最終的に俺が出した結論は「俺はMMOに向いてない」で自己解決しちゃいました
おしまい
973名も無き冒険者:2006/11/21(火) 03:00:30 ID:qXgoA6ab
で、どこが縦読みなのかわからんから教えてくれ
974名も無き冒険者:2006/11/21(火) 08:28:00 ID:p1Wgzd2p
>>972
PKがあるゲームより最初からPvPのゲームやりゃいいんじゃね?
975名も無き冒険者:2006/11/21(火) 10:37:50 ID:DD75O3Fp
>>972
全PKありMMOに拒否感のある人間が、
このスレにわざわざ自分の心情を書く気持ちが煽りでなく分からん。
976名も無き冒険者:2006/11/21(火) 20:38:30 ID:JIXpXprp
宇宙人ってことで
977名も無き冒険者:2006/11/21(火) 23:14:10 ID:gEeuj5ky
読解力のない猿だらけでワロス
978名も無き冒険者:2006/11/22(水) 08:39:36 ID:LqTU5yKK
ヘタレってことで
979名も無き冒険者:2006/11/23(木) 02:49:36 ID:ajOZPo6v
>>972を書いた者だが
日数あけて見るとおもしろいなw
このスレは「飽きた疲れた解約した」っていうスレだよな
俺の心情がわからんならそれでいいんじゃないか?どうでもいいはずだろ?
現役だと思われる人のレスが多い方が不思議だよ
980名も無き冒険者:2006/11/24(金) 12:36:24 ID:+N+/ybT8
これ一年前のスレだよね
次はいいよね立てなくて
という事でさっさと埋めよう
981名も無き冒険者:2006/11/24(金) 12:51:25 ID:EYDG+piL
本気で辞めたい人なら愚痴も相談もしないよな
ココにいる時点で辞めるかどうか迷ってて、背中押して欲しいんだろうな



俺は迷ってるよ
辞めれてないけど
982名も無き冒険者:2006/11/24(金) 16:01:41 ID:fbbWn+x1
次スレ建てたよー

【大航海】飽きて呆れて解約した 11海里【orzline】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1164351666/
983名も無き冒険者:2006/11/24(金) 22:40:22 ID:k5bhUNWJ
別にいらないのに・・
984名も無き冒険者 :2006/11/25(土) 00:24:15 ID:ncA5e6Wg
社員っぽいカキコが多いのが笑える

良いんだぞ社員なんかを演じなくてもw
985名も無き冒険者:2006/11/25(土) 00:43:18 ID:TdB2lfK/
次たっちゃたんならまずはこっち埋めなきゃいかんな
アンチが沸かなくなってるMMOは末期に近づいてる証拠だぞ
986名も無き冒険者:2006/11/25(土) 01:05:48 ID:TiAutoHo
987名も無き冒険者:2006/11/25(土) 03:31:05 ID:DqEQdBey
988名も無き冒険者:2006/11/25(土) 05:37:46 ID:hhLa9nwo
989名も無き冒険者:2006/11/25(土) 10:27:08 ID:LzfRgmR9
社員が次スレ立てさせまいと必死な流れになっててワロタ埋め
990名も無き冒険者:2006/11/25(土) 10:31:29 ID:q+mUD+5W
埋めていこう
991名も無き冒険者:2006/11/25(土) 10:47:39 ID:DqEQdBey
膿め
992名も無き冒険者:2006/11/25(土) 10:59:31 ID:q+mUD+5W
埋め埋め
993名も無き冒険者:2006/11/25(土) 13:16:04 ID:v2i/gYBs
orzline埋め
994名も無き冒険者:2006/11/25(土) 14:13:47 ID:q+mUD+5W
まだ埋まらない
995名も無き冒険者
ちくわうめぇ