【自演】信長Online 烈風202【禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
公式 http://www.gamecity.ne.jp/nol/
案内・避難・雑談板 http://jbbs.livedoor.jp/game/3709/
職業・生産情報板 http://jbbs.livedoor.jp/game/8849/
国・鯖・雑談板 http://jbbs.livedoor.jp/game/8818/
★━━━━━━━━重要事項━━━━━━━━━★
壱、粘着荒らし強力電磁波を発する人は放置しましょう
弐、次スレ建設は慌てず・騒がず風林火山
参、晒し、私怨、妬み、個人叩きは晒しスレへ
四、ネタや捏造を見分けられる目を養いましょう
伍、職業叩き、技能クレクレは本スレで
六、常駐叩きは空気を読むこと
七、祭りをやるなら他で
八、クサイカワロスwは晒しで
九、エッチな人とも全然OK(笑)
▽:【荒らし厨】信on烈風晒しスレ56【松花堂】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1127422474/

前スレ
【三国】信長Online 烈風201【解体?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1128499065/
2名も無き冒険者:2005/10/10(月) 22:15:02 ID:/b9sOBch
3名も無き冒険者:2005/10/10(月) 22:31:53 ID:2tSOasYv
えーっ、自演禁止なの?

書き込みが5分の1くらいになっちゃうよ。
4名も無き冒険者:2005/10/10(月) 22:36:48 ID:lK7WzNWo
乙であります
5995:2005/10/10(月) 23:34:12 ID:4lOK0VPp
前スレ>>1000
俺は木曽川にほぼ毎日常駐してるけど、青カラスの周囲会話なんて
合戦一週間のうち一回聞くか聞かないかぐらいだなぁ。
家老チャット内でのことを言ってるのなら家老じゃないから知らん。
6名も無き冒険者:2005/10/10(月) 23:36:06 ID:pUyNpuA1
>>5
前スレ>>1000は捏造だから安心汁
7名も無き冒険者:2005/10/10(月) 23:44:14 ID:qwpeAJie
>>6
捏造じゃないよ
おまえあいつの身内か?
確かさっきのレスにあったがあいつが好かれてるってのは
完全には間違ってはいない
イザナミ等に行ける廃連中とよくつるんでるからな
まああいつも廃だから類は友を呼ぶってやつだろう
色々知っているが、レスはこれで最後にする




8名も無き冒険者:2005/10/11(火) 00:22:47 ID:ei+DXRHZ
>>6
うきつは実際北条にいれなくなって一度出奔したじゃん
また数少ない知人に呼ばれて出戻ったけど
家老チャットでそういう話が出てたんならあの出奔は納得ってとこかな
9名も無き冒険者:2005/10/11(火) 00:26:54 ID:fJf4wlPc
ID:qwpeAJie
>あいつの発言と行動が許せないだけ

>イザナミ等に行ける廃連中とよくつるんでるからな
>まああいつも廃だから類は友を呼ぶってやつだろう

妬みかよ
つか私怨でもなんでもイイが単なる廃PCの中傷だったら晒し行け
10名も無き冒険者:2005/10/11(火) 00:45:19 ID:hAhm0Ibo
うちのバ家老様、あいかわらずゴールデンタイムに負けてたら別キャラで遊んでる。
たまに来たかと思ったら、防衛してる人さそってマゲッツ。
そして、深夜から昼にかけて武将狩り放題で(゚Д゚)ウマー
あげくに、次の陣いい具合の時間に始まるから戦果稼がずに早く終わらせようって
どういうことだ!

本願寺好きだったけど、おまえらに愛想つきたから出奔した。
誰か特定できるだろうがもうどうでもいい。俺以外にも、同じように
愛想つきてる奴はいるから、アサクラヨワスだなんていい気になってたら
足下救われるぞ。


ちなみに前スレで出ていた武将徒党が夕方から夜にかけて組まれてない件。
あの時間帯に党首や雑用・戦略構想までやってくれる名物薬師が今週は
旅行でいなくて、他にやりたい奴がいないだけだ。
止められまくっても、あいつだけはテンション下がらずに頑張り続けるからなー。
勝ち戦なら党首やってるやつら、もっとがんばれ。
11名も無き冒険者:2005/10/11(火) 00:46:35 ID:Ag0JlTli
>>山県シン

来週の会議にてウキツの別キャラが敵対勢力として木曽川で武田を攻撃してた事実から三国解体案を展開してくれ
外野でオマエを応援してる奴は少なからずいる
来週も武田の会議盛り上げてくれ
頼んだぞ
12名も無き冒険者:2005/10/11(火) 00:46:50 ID:URzbyyl8
>>10
お前が誘って武将行けば良いじゃん
13名も無き冒険者:2005/10/11(火) 00:49:52 ID:hAhm0Ibo
>>12
言い訳するが、僧で党首やるのは気が引けてね。
ハゲの国なのに、武将徒党に僧の枠があまりないのさ…。
14名も無き冒険者:2005/10/11(火) 00:54:33 ID:NmlhEMWZ
>>10

まあ、今までの合戦放棄に比べたら対人やっているだけでもましじゃないか?

と禿から脳筋に逃げた俺が言ってみる
15名も無き冒険者:2005/10/11(火) 00:55:07 ID:DGD8WHRH
>>13
廃忍者入れて滅殺閃でもやらしとけ
16名も無き冒険者:2005/10/11(火) 00:58:00 ID:dwlC2LK/
北条とは押しかけ同盟だったから援軍行かなくても
いいって言ってる奴等はまさか上杉友好なんて入れてないよな?w

仕方なく同盟を組まされた国は望んだ同盟じゃないからって
言えば武田の援軍行かなくてもおkw

>>11
擁護する訳じゃ無いが只煽ってる奴等に比べたら意見を言うだけ
山シンの方がマシだと思うぞ
盛り上げる云々じゃなく陰で応援してる人がいるのは確かだ
17名も無き冒険者:2005/10/11(火) 00:58:09 ID:YuH6zhtQ
>>山県シン
自演ばっかしてんなよ。知能低いニートのくせにw
お前は武田の鼻つまみ者だ。お前がいなくなったほうが
武田がまとまる。でてけやw
18名も無き冒険者:2005/10/11(火) 01:00:46 ID:rGiouqXL
>>10
ナマクラはニートタイムだと全然ダメだからその時間なら勝てる。
だからこそとっとと終わらせたいのだろうな。
ま、ニート国家言われるだろうがな。
既に言われてるか。

>>13
反対側から見た感想だが僧でも武将に来ているのはいる。
いつも同じ奴だけどなー。
ちなみによく見るのが赤い烏帽子僧だ。
19名も無き冒険者:2005/10/11(火) 01:11:10 ID:k+05UvsZ
20名も無き冒険者:2005/10/11(火) 01:11:53 ID:B4TuD0J4
>>10
本願寺はなあ
あの家紋を自キャラにつけてる時点で、なんかバイアスかかってるから
所属民はみんな普通じゃないだろ

だって普通に所属国を選択するときに、数ある大名の中から
「よし、本願寺!」って考えるか?
普通考えないだろ?

最強の上杉と同盟だから本願寺!って考えるなら、
普通は上杉そのものに所属するだろ

だから本願寺民にはなんかある
普通ではない
以上
21名も無き冒険者:2005/10/11(火) 01:17:58 ID:NmlhEMWZ
>>20

朝倉、今川、三好、伊賀、雑賀、北条辺りも普通は選らばないよな
22名も無き冒険者:2005/10/11(火) 01:23:50 ID:hAhm0Ibo
>>15
そんな廃は、ニートタイムにしかインしてくれません…

>>18
赤い烏帽子の人はねー。バのつかない家老様の事かなー
あの人と、家老僧兵くらいしか行ってないんじゃないかと思う
最近だと、鍛冶と忍者もリストラ気味かな…
23名も無き冒険者:2005/10/11(火) 01:25:14 ID:+896wFGR
>>10
特定したぞ
いるだけ邪魔だ
嫌なら信長から出て行ってもいいんだよ?
誰のおかげで勝ててると思ってる?
24名も無き冒険者:2005/10/11(火) 01:42:32 ID:iEy6YS84
>>21
俺は逆に家康だの謙信だの信玄だの信長だの あんなミーハーな国で開始するやつの気がしれないが?
斉藤も初期振り、立地条件で選んだ奴多そうだし効率厨のにおいがプンプンするぜ
25名も無き冒険者:2005/10/11(火) 01:47:49 ID:fuk5lFxo
捏造国家雑賀なんてどうなるんだよ

捏造家紋を頭に載せてるんだぜ?
ありえねえじゃん
26名も無き冒険者:2005/10/11(火) 01:55:32 ID:kcklW0Ag
誰それに愛想が尽きたから出奔とか言ってる奴は結局お客さん気分なんだよな
自分でやろうって気が無いから、他人を理由に出奔なんて出来るわけで
本気で国を思って戦ってる奴らは自分が主体だから自分の為に戦えるんだよ
僧だから党首やるのが気が引ける?自分に甘いのもいい加減にしとけよ
そうやって自分がやらなくて良い理由を探して逃げてる奴はどこに行っても役に立たないよ
27名も無き冒険者:2005/10/11(火) 01:56:44 ID:PeREGz6Y
三好浅井同盟で盛り上がってるけど、浅井の同盟は斉藤朝倉でいっぱいだから
三好が復興したら解消だよ
「三好が復興」したら

足利朝倉同盟で援軍交流してるけど、朝倉の同盟は浅井三好が先だから
三好が復興したら解消だよ
「三好が復興」したら

クサイカ脳がピンチにおちいってるようですw
28名も無き冒険者:2005/10/11(火) 02:00:48 ID:D6EmLs2R
>>26
自分のために合戦やってるやつらが主体になってるから、
嫌気が指してる奴が多くなってきてるんだろ
自分だけよければいいと思う奴が主力の国なんか、
こっちから願い下げだね
29名も無き冒険者:2005/10/11(火) 02:01:34 ID:d/FqBb1I
そーいや、三好が復興したらもう一つの同盟先って何処になるんだ?
30名も無き冒険者:2005/10/11(火) 02:03:53 ID:URzbyyl8
>>29
もっと実現性のある、例えば君に彼女が出来るとかそういう妄想をした方がいいべ^−^b
31名も無き冒険者:2005/10/11(火) 02:07:33 ID:kcklW0Ag
>>28
自分の為=自分だけ良ければ良いって訳じゃねーだろぼけ
お前の器の小さいのが他人も同じだと思うなよ
32名も無き冒険者:2005/10/11(火) 02:07:51 ID:RLhdNjHq
もう同盟なんて本願寺外して三好でいいよ。どうせ属国なんだし
上のくだらんやりとりみたら援軍する気にもならん
とは言え本願寺家老が馬家老って言うのはあながち嘘じゃなにいかもな
イタイ奴多いし
33名も無き冒険者:2005/10/11(火) 02:10:42 ID:UtIT1w6T
最近思うのだが、朝倉が防衛時でも負けが出だしたとたん
本願寺叩きが始まった気がするな

結構ナマクラは痛い国かもな
34名も無き冒険者:2005/10/11(火) 02:14:25 ID:RLhdNjHq
ナマクラも間違いだろ?
35名も無き冒険者:2005/10/11(火) 02:15:37 ID:kekT9RbA
雑賀w
36名も無き冒険者:2005/10/11(火) 02:18:07 ID:D6EmLs2R
>>31
ちょっと言い方は悪かったかもしれないが、
上にも書いてあるが、敵がいるときに来ない奴は本当に来ない。

奴らのおかげで勝ってるって言うが、
ゴールデンタイムにきてれば、負けてない陣が何個もある
もうちょっとで引き分けだって時に、来なかったり2ndで狩りしてたり

断言できる。国の勝敗とか絶対気にしてない。
自分が武将行きたいから行ってるだけ。
そんな人が主力でランキングに載ってるんだぜ?
37名も無き冒険者:2005/10/11(火) 02:19:13 ID:d/FqBb1I
んまぁ、どの国にだってイタイ奴はいるもんさ。
度合いと数の違いだろうけどな。

傍から見てると、雑賀が復興戦でやられたのを根に持ってるようにしかみえんけど。
38名も無き冒険者:2005/10/11(火) 02:23:58 ID:QwOSl4Pr
武将なんて行ってもちっともたのしくないぞー
39名も無き冒険者:2005/10/11(火) 02:49:39 ID:Gyte+7ZW
合戦自体が楽しくない俺はどうすればよかんべ
40名も無き冒険者:2005/10/11(火) 02:55:21 ID:QwOSl4Pr
まーストレスたまるプレイはよくないね
私は本願寺楽しいよー
41名も無き冒険者:2005/10/11(火) 02:55:31 ID:e2ydKkJF
>>20
「よし、本願寺!」
はいなくても
「よし、本願寺w」
みたいな奴が集まってそう
42名も無き冒険者:2005/10/11(火) 03:01:49 ID:UtIT1w6T
>>36

おまえ・・朝倉だろうww
43名も無き冒険者:2005/10/11(火) 03:02:12 ID:d/FqBb1I
本願寺は初期ボーナスがわりと良さげだから
キャラメイク時点での国選びとしては魅力的なんだよなぁ。
44名も無き冒険者:2005/10/11(火) 03:19:25 ID:sAqBGLnI
>>10は「合戦に関わる事」を美化し過ぎてるように見える


でも、そういう人って多いのかな。
45名も無き冒険者:2005/10/11(火) 03:52:55 ID:IXOAwmzu
雑賀w
46名も無き冒険者:2005/10/11(火) 05:31:16 ID:bCQiVtSo
うきっちゃん斉藤で好かれてるとか言ってるけど、いない時間はボロクソ言われてるお
47名も無き冒険者:2005/10/11(火) 05:53:23 ID:4aFnuA+W
>>36
>そんな人が主力でランキングに載ってるんだぜ?

おまえケツの穴小せえなあw
行きたいヤツが行きゃいいじゃんw
ランキングだあ?
そんなの囮と防衛メインのヤツらからすりゃ、はなから関係ないっつーのw

どうせオマエは自分がランキング入らないと満足しねえんだろ?w
ノミのキンタマみたいなヤローだなwww
48名も無き冒険者:2005/10/11(火) 06:11:46 ID:ZZc4oglC
>>47
おいおい、ノミのキンタマに失礼だろうが。
49名も無き冒険者:2005/10/11(火) 06:32:44 ID:4ko1onHn
>>10
そんなあなたが嫌いなバカロウ様が
大暴れする時間になりましたよ
ヲチして誰がいるか晒しで晒せばw
50名も無き冒険者:2005/10/11(火) 06:56:43 ID:qccyZhSZ
外部で何気に徳川がチート認めている件
51名も無き冒険者:2005/10/11(火) 07:04:41 ID:ZVjCV1hS
>>38
漏れは武将たまにしか行かないが武将戦楽しいがな〜
適度に強い・ドロップあるかも・合戦手柄入って知行ウマー
ってなところが漏れ的なメリットかな
取り付き何度も失敗すると萎えるが・・・

武将しか行かない連中に「武将面白くも何ともねー」ってのが多いかな
囮とか防衛とかもやってれば武将取り付きのありがたみ判るし
囮とか防衛とかもやってれば武将戦も面白く感じると思うぞ
52名も無き冒険者:2005/10/11(火) 07:24:41 ID:QwOSl4Pr
>>51 収集かかると「人いないなら行かなきゃ」って感じ
ドロップなんて全く期待してないし、ルーチンワークだし
それよりはオトリの武将釣るか釣らないか、道作れるかって処にスリル感じて脳汁噴出ですわ
まーこんな遊びかたしてる馬鹿もいるって事で
人少ない二ートタイムならなおさらみんな頑張ってると思うよー
53名も無き冒険者:2005/10/11(火) 08:10:04 ID:Q4S3fNsk
>>52
そんな事を頑張る前に他に頑張らないといけないことがあるんじゃない?

お互いに
54名も無き冒険者:2005/10/11(火) 08:13:37 ID:x069/Pu8
そして2人は救いの無いENDを迎えた



信Onニートデスティニー             ぬるぽ
55名も無き冒険者:2005/10/11(火) 08:51:03 ID:M9CaYz/+
>>21
歴史好きなら、朝倉好き、今川好き、北条好きはいそう。
伊賀忍も好きだからってのはいそうだな。年齢低そうだが

雑賀だけはわからない
56名も無き冒険者:2005/10/11(火) 09:05:09 ID:uvXTFwdF
>>21 >>55

朝倉や今川はその地方に住んでる人が選ぶんだよ。お国びいきってやつだな。
三好も長慶を最近地元が持ち上げてるし、シミュレーションの信長でも
有能なキャラだから好きな奴もいそうだな。
北条は関東の覇者だけど神奈川県民以外の関東人には縁が薄いだろうな。
河越夜戦の活躍がカコイイ!とか早雲が好きとかいう奴はいくかも。
伊賀は忍者の本場だからだろうな。何気に陰陽師の目録もあるんだが。

雑賀は孫市好きな奴か?鉄砲撃ちたい奴か?それともどこにもいけない雑多な人たちかw
57名も無き冒険者:2005/10/11(火) 09:09:47 ID:lDrKjYe7
足利も○書いてちょんだしなw
横にしたら放送禁止寸前のエロさ、センスのかけらもない濃い緑地。

さすが3秒で図案化した早漏国家なことはあるな。


漏れ?
青地に白い図柄がとてもクールな上杉ですよ^^
58名も無き冒険者:2005/10/11(火) 09:12:23 ID:lDrKjYe7
以下、雑賀叩きが更に2年くらい延長される予定。
59名も無き冒険者:2005/10/11(火) 09:18:29 ID:JUS6+ueq
家紋で一番カッコいいのは三好だな

異論は認めん
60名も無き冒険者:2005/10/11(火) 09:19:14 ID:CCRIEUwN
歴好きと言う香具師かこんなゲームやるかよばーか。

勢力を選ぶときは初期ボーナスと地理的な条件くらいだろ?w

部隊アイテムで高確率で鉄砲が撃てるクサイカ、てことで選ぶ香具師も多いだろ。
61名も無き冒険者:2005/10/11(火) 09:20:39 ID:CCRIEUwN
>>59
同意、希少価値もあるぞw


orz
62名も無き冒険者:2005/10/11(火) 09:22:48 ID:uvXTFwdF
>>57

アシカガンじゃないけど二両引を馬鹿にすんなwあれは由緒正しい源氏の家紋だ。
源氏の血を引かない(つまりどんなにがんばっても武士の棟梁になれない)
裏日本の守護如きが増長しちゃいけない。

ちなみに家紋にカラーリングはそもそも関係ないw
63名も無き冒険者:2005/10/11(火) 09:31:17 ID:kWfXeFaf
>>57
無知って恥ずかしいねw

クサイカ脳ってそんな程度だから
肥が捏造した家紋をつけてても平気なんだなw
64名も無き冒険者:2005/10/11(火) 09:33:06 ID:zdrUhhNT
とことん無知なクサイカだけど、ゲーム中の色が正しいのかと思ってた。
信の家紋のカラーリングは肥の創作なのかね?
65名も無き冒険者:2005/10/11(火) 09:33:44 ID:KDr/Xh96
さすが将軍家、血統や家系を語っちゃう人ですか?w
執拗にクサイカ叩く理由が分かった気がするw



「野望」とはほど遠い人達ですね
66名も無き冒険者:2005/10/11(火) 09:36:00 ID:KDr/Xh96
>>64
ほとんどそうじゃないか?

糞肥のセンスもねぇよなw
67名も無き冒険者:2005/10/11(火) 09:42:15 ID:ZuL+vXYy
>>10
ふむふむ、昨日40〜50人いても奪還に一回しかこなかったのはそーいうわけか
防衛ばっかでなんで攻めてこないんだろう・・・そんなにマゲッツのが楽しいのか?wと本陣攻めしながら思ってたw

MMOは楽しめるプレイ出来なきゃ負けですよヽ(´ー`)ノ
囮してNから逃げれたと思ったら即マゲッツしにくるやつと、なんかジーッて見てて私が座って覚悟を決めたとき一緒になって座ったり、もしくは一緒に寝てくれたりしてくれる卍プレイヤーもいるから私はその人と戦場で会うのが楽しみの一つですw

あとコエに一言。ナマクラ先陣4名取り付きで・・・もう勘弁してください。・゚・(ノ∀`)・゚・。
68名も無き冒険者:2005/10/11(火) 09:42:58 ID:92oVwyRV
>>64
家紋は白黒の物ですよ。紋付見りゃあ分かると思われ。
69名も無き冒険者:2005/10/11(火) 09:46:53 ID:zdrUhhNT
そーいや、布地に染められているのはだいたい白黒か。
派手に染めたもんだねぇ・・・判り易いから良いけど。
70名も無き冒険者:2005/10/11(火) 09:53:24 ID:ei+DXRHZ
>>63
クサイカの家紋は肥の捏造なの?
三つ足烏っていう家紋が雑賀衆って事でハンコ屋で売ってるの見たよ
正確には「三つ足烏・雑賀衆(鈴木家)」ってなってた

>>64
上杉祭りの昇り旗の家紋を見ると肥カラーと一緒だね
肥もそれなりに調べてるんだろね
実際は>>62のいうように家紋とカラーリングは関係ないみたいだけどね
71名も無き冒険者:2005/10/11(火) 09:59:17 ID:MCf8Q/o8
元は熊野神社で使用されていたものだろう
もちろん同じ地方、氏神神社となっていたなら雑賀衆・鈴木家が使用してても
なんら不思議なことじゃない
72名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:03:38 ID:KDr/Xh96
>>70
他人のHPだが参考にどうぞ。
ttp://kamurai.itspy.com/nobunaga/saigaSS/

雑賀孫市については良く分かっていないらしいな。
賀衆という鉄砲鍛冶ギルドを「国」にしてしまったのは肥の創作だとオモワレ。

あと、勢力などシステム的な事をここで言っても意味無いからw
73名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:04:56 ID:KDr/Xh96
×賀衆
○雑賀衆


吊ってくる
74名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:06:13 ID:92oVwyRV
クサイカに調子に乗られるのは業腹ではあるが・・・

三つ足鳥は和歌山県熊野山中で迷った神武天皇を導いたとされる鳥で、
その後熊野神社を神使として、図化されて紋となってる。
鈴木氏も同熊野地方の豪族なので、それを使った物と思われ。

その伝承は天皇を導いたと言う事で、中央的にも価値のあるものとされ、
八咫烏が戦勝祈願などのシンボルとして、全国信仰の対象になった。



家紋について補足すると、色付き紋は無かったわけではないが、
非常に珍しいものであったらしい。
有名どころでは、明智光秀が水色の桔梗紋を使っていた。
紋の種類には限りがあり、大半はそれはそれとして使っていたが、
同士討ち等を避ける為に、珍しい色染め紋を使用していたとか。
当時でもユニークで評判となったらしい。
75名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:06:22 ID:cOrxAa+E
>>72
要するに、雑賀の武将のほとんどが「伝説上の人物」であるということがハッキリしましたw

家紋も由緒があるというのなら、ソース見せてちょ
まあ捏造だからないだろうけどw
76名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:08:01 ID:zdrUhhNT
なるほど、一つお利口になりました。
旦那が烏の紋なんで今度お話聞いてみる事にします。
77名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:08:29 ID:Q4S3fNsk
時々出てくる時代考証のようなものが好きなやつは俺だけではないはずだ
78名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:10:23 ID:KUMeA8Mw
要するに、天皇家にゆかりの深い三つ足鳥の紋を、

熊野地方に捏造する国家だからということで、

肥が無断に雑賀の家紋として採用したということだね。

これって天皇家に対して失礼に当たるんじゃないの?

雑賀って逆賊どころか、天皇家ゆかりの者を騙る敏腕詐欺師ってことだね
79名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:10:29 ID:Vyjtc87W
>>77
否定している訳じゃないかとw

ただ、その辺の設定上のことは肥に言えとw
80名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:12:53 ID:Vyjtc87W
おいおい、○翼が混じってるよ><

まだ死にたくないので消えますね^^;;;;;;
81名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:20:35 ID:BnQ549tM
□□□ ここまでで明らかになった事実 □□□

・雑賀の家紋はやはり肥の捏造であった。

・雑賀は国などとは程遠い熊野の一豪族だったにすぎず、家紋すら持っていたかどうか。

・雑賀家紋のソースは熊野神社の三つ足鳥をパクった可能性。

・雑賀と熊野神社のつながりは、「どっちも熊野にある」という点だけ。

・雑賀は天皇家の起源に関係があるという妄想を語り始めたので要注意。


雑賀に所属するのってかなりやばいんじゃないの??
82名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:25:55 ID:gseeu1uw
そんなつまんない事で騒ぐなよー

家紋なんてどうでもいいじゃん^^;
83名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:28:29 ID:U/AM9KeF
>>81
だから何?
ゲーム外の事でどうしろと?wwwww

サッカー日本代表と同じマークwww
部隊アイテムで鉄砲が貰える
以前の仕様だと挟撃にならない
腕力+1器用+1

目録はほぼ購入だから関係ないか?

で、何か不都合でも有るのか?
84名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:32:30 ID:iRP+nn9/
ちなみに漏れは蛍タソと鉄砲が有ればあとはどうでもいい。
85名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:35:37 ID:JUS6+ueq
□□□ ここまでで明らかになった事実 □□□

・雑賀の家紋はやはり肥の捏造であった。

・雑賀は国などとは程遠い熊野の一豪族だったにすぎず、家紋すら持っていたかどうか。

・雑賀家紋のソースは熊野神社の三つ足鳥をパクった可能性。

・雑賀と熊野神社のつながりは、「どっちも熊野にある」という点だけ。

・雑賀は天皇家の起源に関係があるという妄想を語り始めたので要注意。

・雑賀孫市は雑賀衆を裏切り、豊臣による雑賀攻めの道案内を務めた元祖勝ち馬

雑賀に所属するのってかなりやばいんじゃないの??
86名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:36:21 ID:KzqHMdA/
最近卍叩きが妙に多い気がするけど、
家老の人ってそんなに痛い人ばかりなのか?
俺の知人も卍家老だけど、ゴールデンタイム
に劣勢でも頑張ってるようだし、具体的に誰なんだ。
素直に知りたい。
87名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:36:40 ID:zQVizG2h
まあいつもクサイカワロスって書いてるんだけど
鈴木家と熊野神社の関係は深いよ、「熊野八庄司」を調べてみるといい
家紋についても実際に当時使っていたもので熊野の神鳥ヤタガラス

しかし雑賀衆を国として扱うのには無理があると思うけどね
88名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:38:42 ID:iRP+nn9/
肥に言ったら良いと思うよ^^


蛍タソハァハァ
89名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:48:08 ID:BnQ549tM
鈴木家って?

雑賀衆じゃねえの?
本願寺っぽいのとか無関係な武将とかいるし

蛍とか名字ないしふざけてんのか?
なにがハアハアだよクサイカがw
適当にまぜこぜにしてるんじゃねえのか?

まあどうせ滅亡する国だしどうでもいいけどw
90名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:51:38 ID:iRP+nn9/
>>89
肥が適当に作った勢力だ、別に良いんじゃない?
洒落が通じないと嫌われるよ?


はっ!

雑賀が滅亡した場合復興戦になるが・・・先陣がないな。
鶴と小雀はカットされるが、蛍タソは大丈夫だな、無問題。
91名も無き冒険者:2005/10/11(火) 10:55:16 ID:Ww9lEMIB
さすが肥、そういうツボは押さえてるな。
92名も無き冒険者:2005/10/11(火) 11:01:11 ID:BnQ549tM
クサイカの売りってもはや女武将だけかよw
だせえw
93名も無き冒険者:2005/10/11(火) 11:05:40 ID:z6oMrVF2
なにムキになってんの?
94名も無き冒険者:2005/10/11(火) 11:09:48 ID:c3ty/fnx
>>・雑賀孫市は雑賀衆を裏切り、豊臣による雑賀攻めの道案内を務めた元祖勝ち馬

いいじゃんw

今まで雑賀でいい合戦してきたから、
まあ滅亡しそうになったら推挙でどっか行くよwww

ゲームだし、楽しいのが1番w
95名も無き冒険者:2005/10/11(火) 11:12:15 ID:z6oMrVF2
>>94
こういう勝ち馬が消えてくれるから、一度や二度くらい滅亡してもとうさん平気さ。

>ゲームだし、楽しいのが1番w
とても同意w
96名も無き冒険者:2005/10/11(火) 11:13:23 ID:fKL218Hs
□□□ ここまでで明らかになった事実 □□□

・雑賀の家紋はやはり肥の捏造であった。

・雑賀は国などとは程遠い熊野の一豪族だったにすぎず、家紋すら持っていたかどうか。

・雑賀家紋のソースは熊野神社の三つ足鳥をパクった可能性。

・雑賀と熊野神社のつながりは、「どっちも熊野にある」という点だけ。

・雑賀は天皇家の起源に関係があるという妄想を語り始めたので要注意。


雑賀に所属するのってかなりやばいんじゃないの??
97名も無き冒険者:2005/10/11(火) 11:13:55 ID:zQVizG2h
構ってチャンが沸いてるな
98名も無き冒険者:2005/10/11(火) 11:14:06 ID:fKL218Hs
□□□ ここまでで明らかになった事実 □□□

・雑賀の家紋はやはり肥の捏造であった。

・雑賀は国などとは程遠い熊野の一豪族だったにすぎず、家紋すら持っていたかどうか。

・雑賀家紋のソースは熊野神社の三つ足鳥をパクった可能性。

・雑賀と熊野神社のつながりは、「どっちも熊野にある」という点だけ。

・雑賀は天皇家の起源に関係があるという妄想を語り始めたので要注意。


雑賀に所属するのってかなりやばいんじゃないの??
99名も無き冒険者:2005/10/11(火) 11:14:13 ID:BnQ549tM
ここは雑賀だらけのインターネットですねw

単に雑賀による集団捏造のニオイがぷんぷんしてたから
突っ込んでやっただけだw
100名も無き冒険者:2005/10/11(火) 11:14:44 ID:fKL218Hs
□□□ ここまでで明らかになった事実 □□□

・雑賀の家紋はやはり肥の捏造であった。

・雑賀は国などとは程遠い熊野の一豪族だったにすぎず、家紋すら持っていたかどうか。

・雑賀家紋のソースは熊野神社の三つ足鳥をパクった可能性。

・雑賀と熊野神社のつながりは、「どっちも熊野にある」という点だけ。

・雑賀は天皇家の起源に関係があるという妄想を語り始めたので要注意。


雑賀に所属するのってかなりやばいんじゃないの??
101名も無き冒険者:2005/10/11(火) 11:15:31 ID:GDpFWFOp
>>86
話題にならなかっただけで昔から多い。
なんというか凄い後ろ向きなPCが多いな。
一生懸命頑張っている人をウザイウルサイと叩くのはもはや伝統と化してるし
名前出すのは勘弁して欲しいが敵国主力を捏造(思い込み?)で晒していた奴もいた。
(これは本人がほのめかしていたのでほぼ確定)
あとはロクに合戦参加しないくせに座談会くると合戦がどうのこうのと大口叩く奴とかな。

昔は本願寺も朝倉も殆ど新規仕官者が
滅多にいなかったから話題にならなかっただけで
最近は紋関係からか人の動きが以前よりはるかに多いので
新規仕官者の告発や古参の便乗告発で「表に出てきた」だけだと思う
102名も無き冒険者:2005/10/11(火) 11:23:10 ID:zQVizG2h
やれやれ・・・一応書いておきますね

クサイカワロスwww
103名も無き冒険者:2005/10/11(火) 11:38:28 ID:BnQ549tM
クサイカ数人がかりで、足利家紋にいちゃもんつけて無理やり家紋の話に持って行き、
歴史に興味がある集団を装って
雑賀家紋の捏造をしたところまでは良かったが、

鈴木家とか雑賀とかごちゃまぜにした捏造国家であることがあっさり露見してしまい、
強引に蛍に話題そらしして、
洒落が通じないのはどうとか意味不明の話題そらしまでする

なんなんだろうねこの雑賀って集団は
歴史上も信オンでも意味不明すぎw
104名も無き冒険者:2005/10/11(火) 11:41:06 ID:M9CaYz/+
本願寺は、というか、坂井平野は
優勢になった方に痛いのが集まるんだよね。

坂井平野開戦直後、浅井に勝ち越してたころに、烈風中の痛いやつが集まった。
伊勢が落ち、新帰国が実装されたころは痛いやつがいなくなった。
その後、朝倉相手にレイプ状態だった時、痛いやつが集まった。
そして朝倉に盛り返されたら、いなくなった。
朝倉が盛り返したころは、朝倉に痛いのが集まった。

そして今、朝倉に盛り返された時に逃げてた、いたい古参連中が帰ってきてる。

もちろん昔からのいいやつもたくさんいるんだけどね。
105名も無き冒険者:2005/10/11(火) 11:43:08 ID:lV9ZW2/R
雑賀を擁護するわけじゃないけど
元々雑賀と伊賀は傭兵集団になるはずだったのが
光栄の開発力が無いせいで既存の国と同じ仕様になってしまったんじゃなかったっけ?
106名も無き冒険者:2005/10/11(火) 12:00:08 ID:npGZ6Sh+
ゲームの世界に捏造もクソもあるか?
雑賀が天下獲ったら獲ったで、その世界はそれが現実。
「○○は捏造!」
なんて史実持ち出して騒ぐのは見てて恥かしいからヤメレ!!!
負け犬の遠吠えにしか見えん
107名も無き冒険者:2005/10/11(火) 12:33:49 ID:KzqHMdA/
うちら側から見てると、ゴールデンタイムにハゲは武将行きにくいんじゃないか?馬家老のせいで。
俺らが後で落としまくるからお前らはおとなしく防衛してろ!
みたいな事思ってそうですね^^毎回同じ奴らしか武将来ないし…
メンテ後の戦果ランキングみるの楽しみです^^どうせ家老ばかりだろうけどw
108名も無き冒険者:2005/10/11(火) 12:41:30 ID:t4LeVPxT
飛龍参加卍民だけど
今そんなに痛い人いるん?
夜中早朝昼間の巻き返しには「すごっ」と驚いてしまうけど。
生まれてから?色々お世話していただいた人もいるし、
両替でたむろしてるひともみんないい人だしね。
中○さんが 卍の家紋をしよってたときにはさすがにビビッタが
後は問題なく暮らせてるよ
109名も無き冒険者:2005/10/11(火) 12:48:12 ID:jn/a8at+
前にナマクラのチートが話題になたけど
あれはどうなたの?
知ってる人詳細キボンヌ
110名も無き冒険者:2005/10/11(火) 12:48:22 ID:m6t6puzH
卍生ゴミリスト

在倉翠漣


補足よろ
111名も無き冒険者:2005/10/11(火) 12:57:27 ID:sAqBGLnI
なんかナマクラが痛々しいな
112名も無き冒険者:2005/10/11(火) 12:57:53 ID:KzqHMdA/
ここは晒しスレじゃない。私念知識思えん。カエレ
113名も無き冒険者:2005/10/11(火) 13:00:23 ID:Fyg0tNIl
本願寺ちょっと合戦舐めすぎ。
合戦中武蔵や黄泉いくぐらい余裕な訳?援軍とかいかなくなるよ
114名も無き冒険者:2005/10/11(火) 13:01:38 ID:KzqHMdA/
変換ミスだorz
逝ってくる…
115名も無き冒険者:2005/10/11(火) 13:10:28 ID:sAqBGLnI
>>113
合戦中、黄泉やら千引やら蜃気楼やら党首してる朝倉家紋を何人も見かけましたが
昼夜問わずになー
116名も無き冒険者:2005/10/11(火) 13:26:27 ID:URzbyyl8
朝倉BBS戦士が激しくなってまいりますた。
117名も無き冒険者:2005/10/11(火) 13:38:35 ID:uV4gAI0s
雑賀もうだめだわw
目録留学したまま雑賀に残ってた高レベルがぞろぞろ出奔してる

もともと捏造家紋で魅力ゼロの国だし、
三好復興&上杉侵攻で領土を失うことが確実となったんだから、
出奔するのも仕方ないかな

自分の一番の興味は、雑賀のブログ持ちがいつまで粘るかだな
出奔したときの言い訳を楽しみにヲチしてるよw
118名も無き冒険者:2005/10/11(火) 13:43:09 ID:+ZbTvChK
>>115
漏れもTDいきまくってる朝倉高レベル知ってるw
ここは晒しじゃないから公表は控えるがw
今日も逝ってたら皿島スw
119名も無き冒険者:2005/10/11(火) 13:48:58 ID:7ySRWobT
正直、自分のイン出来ないない時間に陣落として勝ちまでもって行ってくれる人には、ありがたいとの感情しかない。

自分がインしている間は、自分の出来る事を精一杯するだけ。

敵さんが同じ事してorzなこともあるが、だからといって晒しまでするDQNが自国にいるときは、公式なり戦場なり両替前なりでそんなことがないよう雰囲気づくりに励めば、ちょっとは良い方向に向かうんじゃね?
たとえ滅びそうでもなー
120名も無き冒険者:2005/10/11(火) 13:49:12 ID:Y8Hs3bT8
雑賀ってみじめだよな

一年以上も足利を攻め続け、
三好小判とにらめっこしながら胃潰瘍になりそうな日々を過ごしてたんだろ

疲労がたまるクソめんどくさい面白くもないN狩りを延々と続けて
やっと山城を落とせたと思ったら2週間であっさり復興
しかも仕様変更で摂津和泉も復興するときたもんだ

これで上杉まで攻めこんできたら、大和から紀伊まで奪われて、
まさに現代の生んだピエロ
喜劇だね

やっぱり雑賀は捏造家紋なんだから、
紀伊屋敷で誰の目にも触れることなくひっそりと生きていくのが本来の姿なのかモナ
121名も無き冒険者:2005/10/11(火) 14:27:07 ID:/8OuEj3f
たかがゲームに其処まで執着するお前が
哀れw
122名も無き冒険者:2005/10/11(火) 14:32:23 ID:IXOAwmzu
雑賀w
123名も無き冒険者:2005/10/11(火) 14:35:10 ID:FGn6Jhio
>>106
>雑賀が天下獲ったら獲ったで、その世界はそれが現実。

雑 賀 が 天 下 獲 っ た ら

吐いた唾、飲まんとけよw
124名も無き冒険者:2005/10/11(火) 14:48:31 ID:ejFIpI50
ところで遠隔地合戦は次のメンテで確定なわけ?
これでクサイカ上杉で合戦無かったら爆笑モノだと思うんだが。
125名も無き冒険者:2005/10/11(火) 15:04:34 ID:h1IK0Pf1
IFな情勢で捏造ウンヌンワロスww
つまるところ、徳川が天下統一すべきってことだよな。w

鬼も天狗も捏造w
投げ丹必中も捏造w
生産材料採集量も捏造w

なにが言いたいかというと、衆道はガチ
126名も無き冒険者:2005/10/11(火) 15:23:12 ID:8RQ8mVha
すべて上杉のヘイトをあげたふぇいふぇいが悪いでいいじゃん
能無しにここまでやられるとはね

そいや能無し代表の小山って引退だっけ?
廃人ニート立花は今川でRMTとチートしてるのはわかるが
127名も無き冒険者:2005/10/11(火) 15:27:36 ID:Fyg0tNIl
本願寺は痛すぎ。
上杉後ろにいるから調子にのってる。
合戦こない禿は出奔汁。
まじで晒したい。
128名も無き冒険者:2005/10/11(火) 15:38:06 ID:x069/Pu8
つか、雑賀にも上杉と同盟組めるチャンスは一度だけあったんだけどねぇw
129名も無き冒険者:2005/10/11(火) 15:42:32 ID:pEGqPXOr
天王山最終戦で足利滅亡と同時に休止した者ですが、
足利がもう復興してますが何があったのでしょうか?

あの200人近い雑賀相手に到底復興できたとは思えないのですが…
上杉が200人位援軍に来てくれたのでしょうか?、

一体何が起こったか詳しく教えてください
130名も無き冒険者:2005/10/11(火) 15:46:02 ID:IXOAwmzu
>>129
雑賀w
131名も無き冒険者:2005/10/11(火) 16:12:51 ID:Ag0JlTli
>>120
初日に上杉(120人)朝倉(40人)浪人(20人)が戦闘慣れしていないクサイカを子供の手をひねるより簡単に薙ぎ倒した
次陣以降は戦場にはクサイカの影は見れなくなった
そして二条城はN狩場へ・・・
いまだにクサイカは上杉軍見ると失禁し即ログアウトするまでの重症患者多数

新仕様がくればクサイカ滅亡の危機によりクサイカ民出奔者続出
出奔者はクサイカ出身である事をヒタ隠す影の生活
哀れクサイカ民
132名も無き冒険者:2005/10/11(火) 16:14:18 ID:xFeblQ+x
>>131
>いまだにクサイカは上杉軍見ると失禁し即ログアウトするまでの重症患者多数
ちょっとワロタw
133名も無き冒険者:2005/10/11(火) 16:21:10 ID:YuH6zhtQ
明日のVerwonで上杉vs雑賀が実現したら
休止中の数多くのものが復帰すると予告しておく

来月戦闘開始いけそうだなwwww

ふぇいふぇいに粉投げするぜw
134名も無き冒険者:2005/10/11(火) 16:25:59 ID:kcklW0Ag
雑賀との開戦が決まったら上杉は吉乃や流星、そしてあの恩知さんまでもが復帰するらしいよ
雑賀終わったね
135名も無き冒険者:2005/10/11(火) 16:29:57 ID:KzqHMdA/
ところで、その両国と同盟なハゲは
どっちに援軍行く事になるんだ?
136131:2005/10/11(火) 16:38:48 ID:Ag0JlTli
レスアンカー間違えた_| ̄|○


>>134
そんなの帰って来なくてもクサイカ終わりだろ
それに今更吉乃が帰ってきたら吉乃格好悪過ぎだろ
137名も無き冒険者:2005/10/11(火) 17:03:08 ID:+LGf4hxO
>>135
開発本陣より

どの同盟国の合戦に援軍として参加するかも外交献策において投票で決定することとなります。

それも投票で決まる
138名も無き冒険者:2005/10/11(火) 17:20:42 ID:Z6a9UWIA
>>137
そりゃまた酷な話だなオイw
色々、目に見えてるぞw
どちらも行かないって選択もありか。
139名も無き冒険者:2005/10/11(火) 17:21:17 ID:URzbyyl8
>>134
流星って引退してないんじゃね?
140名も無き冒険者:2005/10/11(火) 17:54:49 ID:1BkeYSDi
クサイカ民が推挙してくれって言って来たら、断ろうと思ってる。
仕官したいなら、敵対国の髷をさんざん狩りまくってぶくぶく肥え太った知行を
手放して出奔してからにすべきだと思う。
141名も無き冒険者:2005/10/11(火) 17:55:33 ID:PAxeBxr+
>>109
ハゲですが

そいつかどうか知らないが、朝倉の中老に明らかにチートつかっている
奴はいたな、ハゲの数名がGMコールしてから
そいつは見かけなくなったが。

まあ、詳しい事は朝倉に捨てキャラ作って、調べてみてくれ

あと、俺が思うに、ここで必死に本願寺叩いているのって
足利じゃないか?足利が援軍で来るようになってから、合戦時の叩きが
目立つようになってきたぞ
142名も無き冒険者:2005/10/11(火) 17:58:19 ID:Gyte+7ZW
>>139
引退してないのは1200パワーだ
流星は普通に装備を貫に変えてRMTして終了したはずだが
143名も無き冒険者:2005/10/11(火) 17:58:25 ID:IXOAwmzu
雑賀w
144名も無き冒険者:2005/10/11(火) 17:59:35 ID:FVUptpFx
>>143
IXOAwmzu お前は他に言葉を喋れないのかぁぁぁぁ
145名も無き冒険者:2005/10/11(火) 18:10:57 ID:IXOAwmzu
>>144
>992 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/10/10(月) 22:48:11 ID:1pKhbQI3
>>991
>>篠原美恵子
>なんかエロいな

>雑賀w

雑賀w
146名も無き冒険者:2005/10/11(火) 18:18:07 ID:S0fGXc6/
雑賀はF以外の痛い人がみんな出奔して、烈風一の良国家になったな
Fだけは二度と家老になれないから残ってるのなw
147名も無き冒険者:2005/10/11(火) 18:48:29 ID:2ODSV2cW
http://www.universalcentury.net/
おい、くそ番台!!
全然テスト版じゃねえか!!
調子こいてんじゃねえぞ!!
バイトにばかりで、情報偽って操作して騙すんじゃねえ!!
チョンに金でも貰ってんのか!!!
客をなめてんじゃねえぞ!!!!
このくそ蛆虫野郎の番台が!!!
死ね!!くそ番台が!!!!!!!
脱税して、暴利むさぼってんじゃねえぞ!!ゴラー!!
くそカス番台が!!絶対叩き潰してやるからな!!!!!!!!!
くそカス番台が!!絶対叩き潰してやるからな!!!!!!!!!
くそカス番台が!!絶対叩き潰してやるからな!!!!!!!!!
くそカス番台が!!絶対叩き潰してやるからな!!!!!!!!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
金返せ!!ドロボー!!
金返せ!!ドロボー!!
金返せ!!ドロボー!!
金返せ!!ドロボー!!
金返せ!!ドロボー!!
148名も無き冒険者 :2005/10/11(火) 18:49:28 ID:hAhm0Ibo
>>127
晒すのはいいが、ここではやるなよ。
あと馬家老様は積極的によろしく。
149名も無き冒険者:2005/10/11(火) 18:57:42 ID:+vxnYlep
晒し次スレ

▽:【汚田ゴキガワ】信on烈風晒しスレ58【弁同盟】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1129023195/
150名も無き冒険者:2005/10/11(火) 19:14:24 ID:URzbyyl8
>>142
いや、忍者じゃないキャラでほとんど毎日ログインしてるけど。
151名も無き冒険者:2005/10/11(火) 19:19:09 ID:PDZpC1wx
>>147
スレ違いの上板違い
152名も無き冒険者:2005/10/11(火) 19:35:55 ID:Eq+PQuuW
ここまで雑賀叩きに必死な香具師は、何でそこまで必死なのか全く理解不能だな
つーか、すでにその時点で負けてる気がする。

どうでも良い存在なら相手にしない、気にならない。
153名も無き冒険者:2005/10/11(火) 19:49:59 ID:cwUeN8fM
ごめん・・ちょっと教えてくれる?
明日のメンテから
木曽川って始まるのかな?
154名も無き冒険者:2005/10/11(火) 19:57:39 ID:lIPWWik/
>>142
流星は武士道してる
155名も無き冒険者:2005/10/11(火) 19:58:25 ID:BueM1dU9
>>153
少なくとも来週は合戦全部休みらしい
156名も無き冒険者:2005/10/11(火) 19:59:01 ID:wL67vYtF
軍資金溜まる

どこに侵攻するか・復興戦起こすかなどの投票が出来る

合戦週かな
157名も無き冒険者:2005/10/11(火) 20:17:18 ID:cwUeN8fM
>>155,156
ありがとう。
明日からの木曽川はなしって事だよね?

も1つ、教えて。
「合戦が2週おき」って事は、
今の木曽川の間隔より1週短くなるの?
何か難しい事はよくわからない・・
158名も無き冒険者:2005/10/11(火) 20:23:01 ID:GruuQqTp
>>157

予想。
1週目:侵攻投票
2週目:侵攻先決投票
3周目:合戦
159名も無き冒険者:2005/10/11(火) 20:24:27 ID:K0LoC8tB
>>123
おまえマジで頭悪いなwww
「比喩」って学校で教わらなかった?
160名も無き冒険者:2005/10/11(火) 21:03:42 ID:2ERMs7Qw
126
ふぇいふぇいとやりたい
ふぇいふぇいとやりたい
ふぇいふぇいとやりたい
161名も無き冒険者:2005/10/11(火) 21:24:26 ID:o1ND/Dt5
 上杉は、北条家復興戦が先かと思いますが?

 雑賀衆とは、(現時点で)敵視になってないので、
新仕様直後の対決は無いかと。

 合戦周期は、
告知・前哨戦・本戦(24h+インターバル1h)・休憩から、
告知・合戦(3h前哨戦+12h本戦)・休憩(妖魔陣)かと。

あら?インターバルは、無くなるのかな?
162名も無き冒険者:2005/10/11(火) 21:32:04 ID:l8fxfT9T
>>161

吾妻さん乙です
163名も無き冒険者:2005/10/11(火) 21:46:54 ID:wL67vYtF
http://otd2.jbbs.livedoor.jp/sps/bbs_tree

ここより、吾妻の掲示板のが面白いなw
164名も無き冒険者:2005/10/11(火) 21:50:37 ID:cwUeN8fM
>>161
と言う事は
合戦から次の合戦まで1週間しか空かなくなるって事?
165名も無き冒険者:2005/10/11(火) 22:14:46 ID:zZxQYaE6
http://www.universalcentury.net/
おい、くそ番台!!
全然テスト版じゃねえか!!
調子こいてんじゃねえぞ!!
バイトにばかりで、情報偽って操作して騙すんじゃねえ!!
チョンに金でも貰ってんのか!!!
客をなめてんじゃねえぞ!!!!
このくそ蛆虫野郎の番台が!!!
死ね!!くそ番台が!!!!!!!
脱税して、暴利むさぼってんじゃねえぞ!!ゴラー!!
くそカス番台が!!絶対叩き潰してやるからな!!!!!!!!!
くそカス番台が!!絶対叩き潰してやるからな!!!!!!!!!
くそカス番台が!!絶対叩き潰してやるからな!!!!!!!!!
くそカス番台が!!絶対叩き潰してやるからな!!!!!!!!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
金返せ!!ドロボー!!
金返せ!!ドロボー!!
金返せ!!ドロボー!!
金返せ!!ドロボー!!
「 パ ッ ケ 買 っ て な い け ど ナ 」
166名も無き冒険者:2005/10/11(火) 22:15:42 ID:9h9tb7eT
どこに攻めるか(援軍に行くか)の選択と合戦起こすか興さないかの選択はいつするの?
167名も無き冒険者:2005/10/11(火) 22:25:44 ID:JfnyLVY2
>141
せめてレベルや職くらい出せよw
捨キャラ作ったって特定できないジャマイカ
ハゲ捏造乙って言われたくなければ詳細ヨロ
168名も無き冒険者:2005/10/11(火) 22:41:47 ID:c4H8qfuR
雑賀って自覚がないから終わってるよな
Fとか安倍とかここでの有名人以外にも、ブログ持ちがいっぱいいて、
厨がゴロゴロと大量にいる

雑賀が滅亡したら紀伊屋敷に押し込められるんだろ?
烈風一の秘境じゃんw
しかもその秘境から稲葉山までの全ての国が敵対国になるんだぜ
笑っちゃうよなアハハハハw

Fとかが出奔して、どんな言い訳をするのか
それともダンマリを押し通すのかヲチするのもよし

それとも出奔せずに、紀伊屋敷まで遠いねとか愚痴るのを楽しむのもよし

なんだかワクワクするよなw
169名も無き冒険者:2005/10/11(火) 22:43:54 ID:c4H8qfuR
今まで育てた知行を抱いて、紀伊屋敷で昔の栄光に浸る雑賀w

うーん
まさに現代の落ち武者伝説w
170名も無き冒険者:2005/10/11(火) 22:45:34 ID:URzbyyl8
>>167
男陰陽だ
171名も無き冒険者:2005/10/11(火) 22:49:37 ID:9h9tb7eT
自演(The END)君はもういいよ
つまらない雑賀叩きイラネ
172名も無き冒険者:2005/10/11(火) 22:55:05 ID:wL67vYtF
 現時点で、村八分でも上杉の方が良いよ。村九分でもかまわない。
 反吾妻の上杉民や、上杉を離れる人(引退)も居れば、
新規に上杉に参加される方も居られる。

 今後も、新規者に何か手助け出来ることが有ればしていくつもりですし、
 (彼らが、今後の上杉家を支えていくでしょうから)
『上杉家に仕官したいが、名声が足りない』人には、お手伝いするつもりです。


 自分の持つ”票”をどのように振れば良いのか、
おうかがいを、建てることは有るでしょうが、
座談会で頑張って居られる方の邪魔をしたくないので、
こちらから座談会に出席する事は無いです。
 (呼ばれることは、120%無いでしょう)

 座談会報告書は、2━3日待てば公式上がってきますし、
座談会参加者に聞けば事は済みます。

 座談会に参加して無視されながら発言するよりは、
セカンドの足利僧を強化するほうが楽しいですよ。

 イママデ、マチガッテ イタンダナ −_− (タメイキ)で、吾妻のセカンドってなんて名前w?
173名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:00:32 ID:ZtKCr1DO
>>171
雑賀っていちいち反応するからさらに叩かれるんだよな
捏造家紋抱えておとなしく滅亡しとけ
174名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:06:08 ID:9h9tb7eT
>>173
雑賀叩きがウザいと思うのが雑賀だけと思わないように・・
つまらん雑賀叩きなんて誰も興味ないぞ!

書くなら面白い内容で書けよな
175名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:10:00 ID:GruuQqTp
176名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:14:47 ID:BnPoZIQ+
雑賀叩きは正直面白くない。同じことの繰り返しばっかり。
たまには違うネタでやってくれ。
177名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:20:20 ID:VUpsEYk3
唐突だが、合戦って武将行くのも楽しいけど、
徒党組まないと暇なだけだな。
部隊会話が楽しきゃ徒党組まんでもいいんだけどな。
最近根をおろそうかな?と思った国に限って、
部隊0とか、部隊に某晒されやろうしか居ないとか、ワロスw

orz
178名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:21:18 ID:YVrGZGcd
>>175
要約すると、信長に徹底抗戦したのは「本願寺」だろ。

雑賀衆は紀伊の一向宗門派の一豪族であって、

最初は地元の本願寺側について助けただけ。

雑賀本拠に攻めこまれたら一瞬で降伏して、あとは豊臣家に勝ち馬乗り。

で、それがどうしたの?
179名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:25:47 ID:zaXcqvB5
>>172
何これ?
任命もされてないのに一人で勝手に外交して、各国に迷惑をかけF様を調子付かせ
上杉外交官に嫌な思いをさせたけど、その後の行いでチャラにしたんだから座談会で
無視するなって事を吾妻は言いたい訳?w
180名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:26:47 ID:wL67vYtF
>>178
読んだのかwwww

暇人乙って言われるぞ・・・
181名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:29:28 ID:YVrGZGcd
>>175
もっともらしく家系図が書いてあるけど、
孫市の前の長あああああい点線が気になるw
その前も点線だらけだし、さすが捏造国家だけあるね

しかも孫市の生死の年代不詳ってw
大きな戦いしたんなら、せめて氏んだ年くらい残るはずだよねw
182名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:30:01 ID:uvXTFwdF
>>178

>>175を読んでみたけど一万石といえばギリギリだけど大名だ。
単に雑多な集まりじゃなかったのね。
いや、烈風の雑賀衆がそうかどうかは別の話だけどなw
183名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:30:41 ID:GruuQqTp
>>178
君の読解力に乾杯。
184名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:42:02 ID:YuH6zhtQ
上杉から出る名声が欲しいのだが
吾妻よ北条いってくれないか?
185名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:43:02 ID:YuH6zhtQ
ところで推挙ってやっぱ名声も同時に必要なのかな
名声稼ぐのめんどいわ

マゲ狩るかなw
186名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:44:09 ID:2HAG6/rk
>>175
>このように多彩な戦歴にも関わらず、孫市自身に関しての史料はきわめて少ない。
>その出自をたずねる手がかりとなる系図はおろか、生・没年さえも実際のところ不詳というしかないようだ。

要するに、孫市が実在したかどうかわからないって
この文章を書いた本人も言ってるね。

ちなみにこの時代の家系図なんてのはなんの証拠にもならないよ。
みんな自分の支配基盤を固めるために捏造しまくってたからね。
れっきとした名家である徳川家康ですら、源氏の直系でなかったために、
征夷大将軍になるために源氏直系の家系図を購入したってのは有名な話。
特にこの雑賀の家系図は孫市周辺がむちゃくちゃじゃん。

あと紀州7万石を本当に支配したかどうか疑わしい。
雑賀本体はそんなに大きくなくて、最大に勢いが強くて他の津田氏とかの従属勢力も従わせてた頃に
全部ひっくるめて7万石近くいったかどうかって意味だろうな。
187名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:46:02 ID:K0vJe7sE
神典に1600ダメージとかワケのわからんダメージを喰らった件
188名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:47:59 ID:68uPCZlp
推挙実装されたら稲葉で推挙販売しますーって大声を流してみるかな・・・
クサイカとマケダで喰いついてくる奴いたら全部晒してやろっと
189名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:48:37 ID:zjnNm7/o
雑賀幕府でも、上杉幕府でもなんでもいいからさっさと全国統一して
合戦のない平和なサバを作って欲しいと思っているオレがいる
クソ陣取り合戦はもう秋田
190名も無き冒険者:2005/10/11(火) 23:56:16 ID:IXOAwmzu
雑賀w
191名も無き冒険者:2005/10/12(水) 00:00:11 ID:vWbkgRKY
☆★☆★☆ ホッと一息 歴史コーナー ☆★☆★☆

織田信長に徹底抗戦した集団は「本願寺」であった。
近畿周辺に一大拠点を持ち、激しく信長と戦って長い間負けなかった。

雑賀衆は紀伊の小豪族で、地元の宗主である強い本願寺に勝ち馬仕官して織田信長に刃向かっていた。
そのうち本願寺が長い戦いの末に敗北し、調子に乗った雑賀衆は織田信長に目をつけられた。
ついに雑賀の本拠が織田信長に攻撃されると、一瞬で降伏して紀伊から逃走。

以後は浪人生活の末、かつての敵である豊臣秀吉に土下座して勝ち馬仕官して働いた。

雑賀衆は関ヶ原の合戦では西軍に属して戦いまたまた敗北。
その後はまたまた浪人生活の末、
徳川分家である水戸徳川家に勝ち馬仕官しましたとさ。

紀州も徳川家のものになったはずだが、故郷に帰ることもしなかったんだね。
史実でも浪人生活長かったみたいだし、
やっぱり雑賀は滅亡がお似合いのようです。

☆★☆★☆ ☆★☆★☆ ☆★☆★☆ ☆★☆★☆ ☆★☆★☆ 
192名も無き冒険者:2005/10/12(水) 00:11:22 ID:fQDXamgK
雑賀が所属する側は必ず負けてるね

しかも負けるたびに浪人して、ほとぼりが冷めた頃に勝ち馬仕官

大名以前に領土持ってた時期があるのかどうか
193名も無き冒険者:2005/10/12(水) 00:20:51 ID:iH4LzRLp
雑賀叩きするのは全然構わないが
馬鹿だから仕方ないのかも知れんが「捏造」の使い方が誤ってることにいい加減気づけ
「捏造」というよりは「架空」「仮想」だろうが

あと史実云々を持ち出したら殆どの勢力は『滅亡』なんだよ!
194名も無き冒険者:2005/10/12(水) 00:21:58 ID:HjzxW/MN
>>192
あえて釣られよう

あの国、あの法則と同類?
195名も無き冒険者:2005/10/12(水) 00:26:50 ID:fQDXamgK
>>194
よくぞ言ってくれたw


>>193
れっきとした戦国大名として名が残ってるかどうかだな

反信長という点で、武田今川浅井朝倉
反秀吉という点で、北条
反徳川という点で、上杉毛利島津

どれも昔から日本で人気のある戦国大名だね

それに比べて雑賀って昔から馴染みあったっけ?
雑賀が出てきたのって肥がゲームでピックアップしたここ10年くらいじゃない?
196名も無き冒険者:2005/10/12(水) 00:37:30 ID:5EYr+eLl
コーエーのてこ入れといえば、孫市がかっこいいかもしれない戦国無双だと
蛍なんでおっさんなんだよな。
オレ様くの一しかつかわね。
だから、今の雑賀武将に魅力0。




オフゲだと孫市強いからよく配下にするけどな!
197名も無き冒険者:2005/10/12(水) 00:37:48 ID:zhhMYgRB
昔から孫一とか津田監物とか根来物とかの小説が一杯ある。
歴史マニアの評価は知らないが歴史小説マニアには人気あるだろ。

雑賀w
198名も無き冒険者:2005/10/12(水) 00:49:58 ID:0MiGlNmw
相変わらず雑賀たたき頑張ってるねw
史実語っても何の意味も無いのになw


しかもここでwwww
199名も無き冒険者:2005/10/12(水) 01:27:22 ID:u5LmTBmY
粘着野郎が叩き過ぎて回りが引いちゃったって感じだなw
200名も無き冒険者:2005/10/12(水) 01:36:42 ID:upkNJKH5
http://otd2.jbbs.livedoor.jp/sps/bbs_tree

吾妻の掲示板イカナイカ
201名も無き冒険者:2005/10/12(水) 01:39:56 ID:YMjyUDAh
毎回同じような糞つまらないご託ばかり並べられてもなぁ
何が楽しいんだか理解不能
俺達は肥えが作ったゲームを楽しんでるだけで、雑賀の史実なんてどうでもいい
202名も無き冒険者:2005/10/12(水) 01:45:38 ID:0EimP88Y

    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i       なんでクサイカとマケダは負け組なん?
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|     ともに烈風TOP3の一角担ってる超大国やん・・・
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/ 
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
203名も無き冒険者:2005/10/12(水) 01:47:34 ID:YMjyUDAh
一番の負け組はここで粘着してる香具師で散々FA出てるだろw
204名も無き冒険者:2005/10/12(水) 01:51:49 ID:zhhMYgRB
雑賀w
205名も無き冒険者:2005/10/12(水) 02:10:02 ID:CA/SVYDE
オマエ等いい加減に雑賀衆叩くの止めないか?
全く意味ない事をしてるって事にいつになれば気付くんだ?










叩くのはクサイカだろwwwwwww
206名も無き冒険者:2005/10/12(水) 02:28:17 ID:JLcUbZFT
ナマクラ必死の引き分け阻止ワロスwww
207名も無き冒険者:2005/10/12(水) 02:32:21 ID:hv3yaqp4
朝方のニート達に勝負を預けて攻めてこないハゲワロスw

208名も無き冒険者:2005/10/12(水) 02:34:59 ID:mMzMrpAr
>>206

足利の方深夜までBBS戦 お疲れ様です
209名も無き冒険者:2005/10/12(水) 03:25:16 ID:zhhMYgRB
雑賀w
210名も無き冒険者:2005/10/12(水) 05:18:41 ID:z2f6r6fE
また人がいない時間にしか稼働しないハゲがご出勤のようですね。
211名も無き冒険者:2005/10/12(水) 06:26:00 ID:JLcUbZFT
>>210
もうさ、泣き言にしか聞こえないしw
恥ずかしいからその辺にしとけやwww
212名も無き冒険者:2005/10/12(水) 06:48:48 ID:YMjyUDAh
朝倉側は防御側でかろうじて勝ちこしか
やはり浅井と足利では実力の差が違いすぎるか

その上次からは飢え過ぎ、クサイカも来るし、朝倉はもう勝てなさそうだな
213名も無き冒険者:2005/10/12(水) 07:15:17 ID:u0TkzLaP
朝倉は5週連続合戦だったからしょうがないだろう
あと足利は思ったよりも援軍来てたね
少なくとも、雑賀よりははるかに来ていた

上杉がどこと開戦するのかわからないけど、
一度開戦してしまえば合戦が2週毎になるから周期が合えば援軍来れないし、
周期がずれても毎週合戦になるから援軍まで戦うモチベーションが残るかどうか

結局は援軍抜きの本国同士の力が問題になる
これは坂井平野だけじゃなくて全部の合戦に当てはまることだけど
214名も無き冒険者:2005/10/12(水) 07:46:48 ID:6/Vi5dnH
今週は朝倉が疲れていたのが大きいと思われ
だいいちゴールデンタイムの状況みてたら>>212みたいな楽観論はありえない
たまたまニートタイムに勝ちを拾えただけ

いつもいるかいないかわからない雑賀よりは正直足利のが存在感あったけど、
まあ朝倉に復興でお世話になったみたいだから当然といえばそれまで
215名も無き冒険者:2005/10/12(水) 07:54:48 ID:bKE8KYK8
新仕様になったら援軍に参加できる頻度は上昇するが、
それは同時に合戦が連続して疲れやすくなることを意味する

自国合戦が2週に一度ある中で、さらにそのあい間に援軍に来てくれる戦力が
どれだけあることやら

最初は勝ち組に見えた三国同盟が疲弊したのも
元はといえば合戦が連続したからだと思っている
216名も無き冒険者:2005/10/12(水) 07:58:32 ID:RXTCGvBu
合戦告知>侵攻(援軍先)投票>合戦
こうじゃないのか?
217名も無き冒険者:2005/10/12(水) 07:59:03 ID:RXTCGvBu
ああ、告知と投票は同じ週なのか
218名も無き冒険者:2005/10/12(水) 08:15:31 ID:/0QCQRmV
坂井平野での援軍貢献度は、
上杉浅井>>>足利>>>>>三好>雑賀
こんな感じか?

けど合戦までの距離を考えてみたらよくわかるよ
上杉:稲葉山>信濃>越後(軍旗)>越中>加賀
浅井:稲葉山>近江(軍旗)>越前
足利:稲葉山>近江>山城(軍旗)>近江>越前
3国はこんなに楽なのに、

雑賀だけは摂津和泉も復興したら
雑賀:稲葉山>近江>山城>大和(軍旗)>山城>近江>越前>加賀
海路だと
雑賀:稲葉山>尾張>船>摂津和泉>紀伊(軍旗)>摂津和泉>船>尾張>美濃>越前>加賀

しかも道中のほとんどが敵国だし、
これじゃあ雑賀が援軍来ないからって大目に見てあげないとね
まあ本願寺は雑賀同盟破棄した方がスッキリすると思うけど
219名も無き冒険者:2005/10/12(水) 09:03:40 ID:Gvv4qkzj
つーかさ、織田も雑賀と同盟切った方が良いよ。
なんの役にも立たないんだしさw
220名も無き冒険者:2005/10/12(水) 09:21:28 ID:u5LmTBmY
これ周期ずれないから、美味しい周期になった方が延々勝ち続けるんじゃないの?
221名も無き冒険者:2005/10/12(水) 09:32:57 ID:OZ26ixJO
>>220
合戦静観とかなんとかなかったっけ?
合戦の開始を延長できる投票ってのを読んだ気がするんだが
222名も無き冒険者:2005/10/12(水) 09:46:17 ID:Km5Y3gQV
最大8週延期できるってあったような。
周期の駆け引きが出てきそうだな
223名も無き冒険者:2005/10/12(水) 09:48:47 ID:Gvv4qkzj
まぁ、間者でどうにでもなるしなw

あ、クサイカの事じゃないよwwwwwwwwww
224名も無き冒険者:2005/10/12(水) 09:56:11 ID:HxG/Kksg
確か過半数で合戦起こすとかなので、イガッ以外は間者きつそうだなww
225名も無き冒険者:2005/10/12(水) 10:25:26 ID:uiJ2nJGK
足利家様、大量援軍ありがとうございました。朝倉家一同感謝しております。
226名も無き冒険者:2005/10/12(水) 10:26:50 ID:b9UScUZj
クサイカワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名も無き冒険者:2005/10/12(水) 10:28:42 ID:SqouzGpG
>>222
>最大8週延期できるってあったような。

絶対滅亡しない仕様っすねw
228名も無き冒険者:2005/10/12(水) 10:39:38 ID:oQKWDUj9
>>227
いったん開戦しちゃったら、8週も延期できないんじゃないかと思われ。
あるいは、攻め込むのは延期できても、相手からはどんどか攻め込まれるかだな。
229名も無き冒険者:2005/10/12(水) 11:29:15 ID:HxG/Kksg
推挙使えば、伊賀や三好で家老になれるってことだよなw??
230名も無き冒険者:2005/10/12(水) 11:36:23 ID:3lNunAY3
>215
そもそも援軍は援軍!
行く行かないはその国の方針なんかまったくもってのほかw
個人の自由w
231名も無き冒険者:2005/10/12(水) 11:37:13 ID:ecjvS6HU
役立たずのクサイカワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232名も無き冒険者:2005/10/12(水) 11:51:47 ID:gQ4MpehU
>>230

>>215は別に義務とか言ってないけどな。
という230も215が義務と言ってると言ってる訳でも無いが。
付け加えると自国の合戦も個人の自由だな。
233名も無き冒険者:2005/10/12(水) 12:14:06 ID:2tG+6dk8
俺のオナペットが和泉なのも俺の自由だしな
234名も無き冒険者:2005/10/12(水) 12:19:58 ID:R2pNmpXx
燃料投下しておくなw

ttp://211.13.207.162/%7es34110%2d1/%7Enol/unmobile/notes/notes.html

「上杉野獣部隊」ワロスwww
235名も無き冒険者:2005/10/12(水) 12:21:43 ID:3linF/r1
>>225
確かにアシカガンの援軍は今回大量に来てくれてありがてぇ。
だが、朝倉で高レベルのくせに合戦に顔すらださねぇ香具師がいる。
足利・三好・浪人で援軍参加してくれた奴らにマジで顔向けできない。
合戦へ来ないレレル55以上の朝倉に、身内ながら怒り心頭だ。
236名も無き冒険者:2005/10/12(水) 12:30:04 ID:HxG/Kksg
「徳川冥王星」
「パナソニック」
って痛いのねwwww
237名も無き冒険者:2005/10/12(水) 12:30:43 ID:ErQwa7eu
>>235
合戦に来たら大きな顔をしてるのに、大事な時にさぼる奴はたしかに腹が立つ

しかし、常に合戦に来ない奴は、そういうプレイスタイルの奴でどの国にもいるんだから、
自国PCであっても自国PCでないと思っておけばいい



今回は足利に感謝
4連戦で疲れてたけど踏ん張れたよ
238名も無き冒険者:2005/10/12(水) 12:34:15 ID:MIoXLQQR
>>237
ところでなんで浅井と同盟解除したの?
239名も無き冒険者:2005/10/12(水) 12:38:36 ID:ecjvS6HU
足利の方が良いから。
240名も無き冒険者:2005/10/12(水) 12:43:36 ID:FCb5CIFJ
滅亡国も同盟国2枠に入るようになったから。
241名も無き冒険者:2005/10/12(水) 12:43:58 ID:upkNJKH5
>>236
元祖2chネラー合戦厨だからな
徳川はあぶないぞw
242名も無き冒険者:2005/10/12(水) 12:45:41 ID:MvmdsYVD
>>238
浅井⇒三好と同盟のため友好:三好
朝倉⇒雑賀敵対回避のために友好:雑賀

三好の同盟国は朝倉だから朝倉への友好度に与える影響は低いと思うが
雑賀への友好票は雑賀同盟国が本願寺(浅井敵視)と織田(浅井敵対)なので
特に敵対の動きが無いのに同盟が切れた背景には
そこら辺も関係した可能性はあるかも知れん

浅井内、朝倉内共に同盟関係の見直しみたいな話はないのですぐ戻ると思うぞ
243名も無き冒険者:2005/10/12(水) 12:49:17 ID:ecjvS6HU
ばーか、そんな建前どうでもいいんだよ。

朝倉民にとって、足利>浅井って事だ。
244名も無き冒険者:2005/10/12(水) 12:52:11 ID:PTZ0Q0w9
朝倉足利同盟で困る国

日)雑賀:復興戦で朝倉援軍の巧妙な動きにしてやられた

月)本願寺:朝倉足利>>>朝倉三好だし、足利戦で朝倉と上杉が仲良くなるのはジェラシー
245名も無き冒険者:2005/10/12(水) 12:56:00 ID:PTZ0Q0w9
もうズバリ言っちゃうよ!

本願寺の本音は、上杉本願寺足利同盟で、対クサイカ戦で毎回雑賀N狩りウマー

雑賀領土は上杉がゲット!ウマー
246名も無き冒険者:2005/10/12(水) 12:56:11 ID:ecjvS6HU
かつて上杉家がクサイカより足利を選んだように、朝倉も足利を選んだってことだ。
別になんの問題もないな。
247名も無き冒険者:2005/10/12(水) 12:58:14 ID:ecjvS6HU
>>245
それ言っちゃったら烈風中から羨望のまなざしで見られちゃうじゃんw

テヘッ
248名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:05:00 ID:Qv/JrjC+
というわけで、足利君モテモテw

上杉も浅倉南ちゃんも最初は嫌がってたのをなあなあで落として
そのままヨがらせてる
それを見て本願寺もなんかこの人すごいのかもと寄ってくる

入れ食いだね足利君w
キミの時代だw
249名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:07:07 ID:ecjvS6HU
>>248
妬みか?

将軍家だし、当たり前の事だと思うが。
250名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:11:41 ID:Qv/JrjC+
浅倉南ちゃんを浅井君から奪っておいて、ますますモテモテな足利君

しょーもない男のハズなのに、
ライバルがいるとなぜか張り合ってしまう哀しいオンナの性
251名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:13:32 ID:ecjvS6HU
うわぁぁぁぁああああぁぁぁ


ふられたクサイカ君、妄想全開ですねwwwww
そんな事だから烈風中から叩かれるのさwwww


クサイカワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:29:56 ID:gnG2cLor
ここのスレ読んでたら、雑賀に仕官
したくなってきた・・・。

いや、雑賀が好きってんじゃなく
脳筋に一泡吹かせたくなってきたよ(一人じゃ無理なんだが)

by現役北条民
253名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:33:48 ID:KdKMPgqN
>>212
前回は足利ではなく浅井援軍だったのに朝倉負け越して無かったっけ?
足利>浅井ってことになるんだが・・・
254名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:33:59 ID:ajZ9uf1a
アシクサはクサイカと相手してるから相対的に良く見えるだけであって
絶対的にはかなり痛い国だぞっと
勘違いするなよな
255名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:35:23 ID:ecjvS6HU
>>252
クサイカワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

見え透いたなりきり乙。
256名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:36:38 ID:ecjvS6HU
>>254
アシクサとかいう頭の悪さむき出しの表現使うのはクサイカだけだよwwww
257名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:37:27 ID:OZ26ixJO
足利がほめられてる流れなんて初めてじゃないか?

自 演 臭 い が

>>252
勇気あるな
そうしてお前もクサイカワロスか
258名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:38:20 ID:vyAGAUTk
クサイカの工作活動がいつになく激しいな
合戦が始まるのか?BBS前哨戦はクサイカの圧勝だな
259名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:38:54 ID:ecjvS6HU
>>257
スレタイ良く読めよ、オマイ馬鹿?
260名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:40:14 ID:ecjvS6HU
>>258
そうだな、気を付けろよ。
足利叩きに誘導されるぞ。

つーかさ、クサイカワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:47:44 ID:qIWGQLgE
LV55とかに合戦きやがれとか言われても困る50位の頃。
262名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:51:19 ID:kcwBGnT3
足利家所属からすると朝倉家の人から感謝されるとは恐縮の極み
復興戦じゃお世話になりっぱなしだったからね・・・
とにかく五連戦、お疲れ様でしたm(_ _)m
263名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:51:24 ID:vyAGAUTk
こんな夜更けに、闇と風の中に馬を走らせるのは誰だろう。
それは父と子だ。父はおびえる子をひしと抱きかかえている。

父 「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
子 「お父さんには魔王が見えないの。かんむりをかぶって、長い衣を着ている・・・」
父 「あれはどうみてもクサイカの安倍だ・・・」
魔王 「本当にありがとうございました。」
子 「お父さん、お父さん!きこえないの。魔王がぼくになにかいうよ。」
父 「落ち着きなさい、どうみてもクサイカの安倍だよ。」
魔王 「本当にありがとうございました。」
子 「お父さん、お父さん!見えないの、あの暗いところに魔王の娘が!」
父 「見えるよ。だが、あれはどうみてもクサイカの安倍です。」
魔王 「本当にありがとうございました。」
子 「おとうさん、おとうさん!魔王がぼくをつかまえる!魔王がぼくをひどい目にあわせる!」

父親はぎょっとして、馬を全力で走らせた。あえぐ子供を両腕に抱え、やっとの思いで館に着いた・・・ 腕に抱えられた子はどうみてもふぇいふぇいでした
本当にありがとうございました。
264名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:53:52 ID:KKu/mAW2
クサイカワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
265名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:55:46 ID:KKu/mAW2
>>262
いえけこちらこそ有り難うございましたm(_ _)m

これからも末永くよろしくお願いしますm(_ _)m
266名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:58:21 ID:MvmdsYVD
ちなみに勘違いしているのが多いので書くと

朝倉の友好票は雑賀だったが敵対票は「足利」だったぞ?w
267名も無き冒険者:2005/10/12(水) 13:59:48 ID:KKu/mAW2
>>266
そんな間者票で民意が覆せるなら、自民党も圧勝しないと思うよ^^
268名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:04:25 ID:BO4K7g1u
最近クサイカもさることながら禿本願寺もかなり調子のってる香具師が多い。
合戦ろくにこない香具師を卍家老はなにも思わんのかな。
援軍あてにし過ぎ。まじで禿ワロスW
269名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:08:46 ID:sym/atIj
223
キモスネカマキモス
うぇうぇ
270名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:14:17 ID:cvLB5CYG
>>266
新仕様で上杉が雑賀を攻めるには、本願寺と雑賀の同盟は切らせなければいけない。
しかし本願寺+上杉VS朝倉+浅井+足利では今までのようなレイプができない。
そこで朝倉と足利の同盟を切らそうとしている、禿の間者による敵対票と思われ

後朝倉の足利への友好票が少ないのは、浅井同盟復帰および雑賀敵対解除に重点をおいたと思われ

271名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:14:43 ID:KKu/mAW2
>>268
その援軍もクサイカは全然あてにならないしな。
272名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:15:53 ID:54YEq+Q8
ところで今週は合戦ないのか?
273名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:17:04 ID:dGLNLsox
>>268
ワロスwww
ゲームでつよ?
274名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:17:49 ID:u5LmTBmY
別に本願寺と雑賀同盟でも雑賀に攻め込めるけどな。
275名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:18:50 ID:LeQs1c2P
>>270
クサイカ攻めるのに禿の同盟関係ないおw
276名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:21:08 ID:KKu/mAW2
いや、本願寺の方々もクサイカ攻めたいのさw
277名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:23:34 ID:5Tfnupcm
相変わらずヘイト高いクサカワロスwwwwwww
278名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:25:04 ID:KKu/mAW2
クサイカぶっ潰したいのは、烈風民なら普通の感情かとオモワレ。
279名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:27:48 ID:hsBg3vMt
>>278
足利民だけじゃね?
280名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:30:03 ID:KKu/mAW2
>>279
クサイカワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そう思ってるのはオマイラだけだよwwwwwww

さっさと捏造旗は勢力図から消えて無くなれ←コレが普通。
281名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:30:15 ID:cvLB5CYG
上杉は同盟国(本願寺)の同盟国(クサイカ)の敵対ってとれたっけ?ww
282名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:32:04 ID:KKu/mAW2
>>281
仕様以前に以前に本願寺はクサイカ切るでしょwwww
283名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:33:43 ID:RF0zBa3p
>>281
取れないことはない、なりにくいのかもしれんが。
制限あるのは同盟締結だけだね

まぁ>>282になるかもしれんがw
284名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:33:47 ID:KKu/mAW2
以前に以前にってなんだよw


女鍛冶のサラシで吊ってくる。
285名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:34:56 ID:gnG2cLor
丹下以前




面白くないな・・・ネルポ
286名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:37:39 ID:Qv/JrjC+
>>281
キッチリ取れるらしいね
287名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:45:25 ID:s26FcChH
クサイカ家老ですが、三好さんの復興戦は全力で阻止しますよW

浅井ごときと同盟したからと言って、足利さんの時のように簡単に復興出来ると思わないでくださいね^ー^
288名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:51:05 ID:9T2EnvvR
>>287
簡単に復興させたのは、クサイカのヘタレが逃げたからじゃないのか?
まあ、どうでもいいが
289名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:51:24 ID:Tjx/hCVt
>>287
クサイカワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さっさと自分たちの駄目さに気づいた方が良いと思うよ^^;;;;;;;;;;;;;;
290名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:51:30 ID:Hbcz2UPy

 つまり、雑賀はチョンか中華の国だったんだよ!!!
291名も無き冒険者:2005/10/12(水) 14:53:25 ID:4jLdCx4F
まぁ、クサイカ民はアシクサの事を「足利さん」なんて言わないけどな。
292名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:02:33 ID:vgQnn4yg
浅井が三好を復興させて、紀伊直撃で雑賀乙。

これでみんなハッピーさ。
293名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:07:37 ID:e7qAPMkW
浅井が織田援軍に来た雑賀にビビってた事はもう忘れられたみたいだな
三好と浅井が同盟しても三好復興は絶対に無理だよ
浅井は一度雑賀に痛めつけられてるからね
援軍に来るかどうかも怪しい所だね
294名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:09:15 ID:vgQnn4yg
>>293
おいおい大丈夫かクサイカ脳wwwww

木曽川沖に押し寄せたのは徳川だw
しかもだいぶ前wwwww
295名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:09:58 ID:hsBg3vMt
>>293
いや、雑賀に打撃を与えるチャンスってことで取りあえず行く人多いだろうよ。
最初に人数集まれば後はグダグダって感じで。
296名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:11:40 ID:vgQnn4yg
まぁ、どちらにしても勝ち馬乗りの逃げ出したクサイカなんか屁でもねぇけどなw
297名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:13:49 ID:vgQnn4yg
で、三好(+浅井)に落とされた西国を足利軍団が頂くっとwwwwwww

笑いがとまんねぇぇぇwwwwwwww
298名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:13:59 ID:hsBg3vMt
勝ち馬抜けた純粋な雑賀衆はちと怖かったり……
299名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:15:22 ID:vgQnn4yg
>>298
なに夢みてんだ?w


クサイカワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:22:54 ID:5Tfnupcm



   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ||  ̄ |  ̄||
   ||/o  oヽ||
   ||{ 川 川|||    すばらしい。あなたは実にすばらしい。聞きましたかみなさん。これが夢です。
   W\ー/W       夢に順ずるものの姿です。なんと崇高で、なんと力強い。
  i ̄  y   ̄i
  i i    i i
  i i    i i
  i i    i i
 ノ||レヽ   しつ
  iーーーーi   
  i      i
  i   i   i
  i  i i   i
  i  i  i  i
  i  i  i  i
  i  i  i  i
  (_つ (_つ 


301名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:31:31 ID:fv/qEn2c
合戦行かないと悪だと思ってる奴、晒す奴、
参戦は個人の自由だし、たかがゲームで個人の
自由まで奪い束縛することが良いことなのか?
まぁ、たしかに皆が行かなければお家滅亡だが、
そこまでしても良いものか?
ここまで来ると団結では無くて強制だよ…
少し相手の事考えようぜ。
あと、大国仕官だが合戦行ってレイプ目的で仕官なら
勝ち馬でもいいだろう。
だけど、合戦興味無しでの仕官は勝ち馬でもないだろう?
偏見などで相手をひとまとめにするのは良くないよ。
晒しで訴えても良かったが、お家事ならこっちかな?と
日々晒されるのが怖くて合戦誘われりゃ毎日ダルい合戦
行ってる弱小鍛冶屋の嘆きでした。


そんな俺は勝ち馬とは関係ない弱小国仕官者w
出身は大国でした。
キツイけどお家は変える気ないけどね
302名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:38:39 ID:RohaYTzL
クサイカワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

早くも負けたときの言い訳かwwww
303名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:39:57 ID:Z0W95mRG
雑賀のエース徒党冴羽徒党は烈風で唯一薬2で大名落としたんだぞ!!!
304名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:41:41 ID:EwyD2eY+
合戦全勤しるとは言わないが全く興味ないなら家紋いらないじゃん
知行欲しいなら伊賀にでも行ってればいい
合戦来ないやつに限って会議ではうざい
と東の斜陽国が言ってみる
305名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:43:59 ID:zhhMYgRB
雑賀w
306名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:45:19 ID:RohaYTzL
>>303
サラシからの引用じゃんwwwww

旧仕様で威張られてもなwwwww


クサイカワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:50:35 ID:m3Cf1H8t
>>301
304の言うとおりだな
合戦全く参加する意思が無いなら、仕官する必要がない
仕官して、知行もらって俸禄もらう以上、ある程度の合戦参加義務はそこで発生する

伊賀は別だけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:52:15 ID:9T2EnvvR
>>301
合戦に来ないやつってのは

文化祭でクラスで出し物をすることに決まった。
寝る暇を惜しんで準備している人がいる中、
協力するかしないかは俺の自由だ
と言って協力はまったくせず、遊びほうけている。

そんなやつみたいなもんだ

正論だから罰は食らわないが、
陰口を叩かれる。
309名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:52:18 ID:XjIz1dQM
アイタタタ・・・

義務とか言っちゃってるよwww
310名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:56:14 ID:XjIz1dQM
アホかw

生徒主体でやる祭をさぼると叩かれるが、
学校主体でやるマラソン大会をさぼっても何ともおもわんだろ?
311名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:58:01 ID:Hbcz2UPy

 DQN学校だしな
312名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:00:12 ID:+Y8pIOk7
>>304
青○○スさん、乙であります^^^^^
313名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:05:19 ID:9T2EnvvR
>>310
合戦をするというのは、ほとんどの国が、
プレイヤーの意思によって決まったことだと思っていたが?

もちろん合戦をしないと言う選択肢を実施した国もあるしな

プレイヤー主体で決まったことだろ?
314名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:09:18 ID:XjIz1dQM
馬鹿ばっかりだなw

少数派は無視って訳かwwww
システムに踊らされてるだけだろwww

つまり、参加しようがしまいが自由、みんなに参加してもらいたいならそう言う雰囲気をつくれって事。
315名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:12:33 ID:XjIz1dQM
ちなみに献策するのもしないのもユーザーの自由な。

献策してる香具師が全てだと思うなよw
316名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:14:24 ID:Hbcz2UPy

 つーかうちのキャラ貧乏だから、合戦なんか参加できね。
317名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:14:36 ID:JM/hkqBm
ところでメンテ明けの合戦あるのか?
318名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:15:00 ID:LeQs1c2P
>>ID:XjIz1dQM
お触書に参加しろって書いてあるだろw
嫌なら伊賀へ行けよw


クサイカワロスwwwwwwwwww
319名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:16:51 ID:XjIz1dQM
>>318
ほ〜、オマイは御触書に解約しろって書いてあったら解約する訳か?w


自分の意志は無いのかい?
320名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:17:43 ID:LeQs1c2P
>>319
自分の意思で従ってますがw

だから嫌なら伊賀へ行けってwww
321名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:24:38 ID:XjIz1dQM
>>320
いや、お気に入りの勢力に属するのも自分の意志だし、参加、不参加も自分の意志だと思いますが?w

まぁ、Yesマンには何言っても無駄って事だなw
322名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:26:38 ID:5z1RZyWu
合戦嫌なら出て行けってやつは、つまらないこと嫌々やってるんだから
お前らも同じ思いしろ!って事みたいだな。

俺も3週に一度の合戦くらいなら皆勤してる。

合戦は苦しいってのもRPとして割り切ってるわw
323名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:26:43 ID:LeQs1c2P
>>321
だからゲーム内では所属する以上参加が義務なの。


頭悪い子には何言っても無駄って事だなwww
324名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:27:29 ID:XjIz1dQM
義務だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ばーかw
325名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:27:46 ID:lOJtIuQb
ここで合戦に参加するしないの討論しても意味ないよなw
326名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:28:08 ID:XjIz1dQM
俺もそう思うw
327名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:28:38 ID:lx2WXfQu
話題が低レベル過ぎますwww
328名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:29:45 ID:LeQs1c2P
>>326
いいから早く国出てけよ。お前のせいで俸禄減るんだよwww
329名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:30:11 ID:z2f6r6fE
知行や断片の数の為にだけ所属してるやつもいる。
別にそれは責めるつもりはないよ。
ただ、中老試験だの家老試験のときだけ来て囮しろだのってのは勘弁して欲しいな。
330名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:30:24 ID:XjIz1dQM
>>328
しらねーよ、ばーかw

そもそも課金してねーしw
331名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:32:19 ID:XjIz1dQM
ただ、楽しみ方は人それぞれ。

ゲーム上で義務だとか言って強制するのはおかしいと思うぞ。
332名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:32:49 ID:5z1RZyWu
どっちにしても>>328みたいなヤツに誘われて合戦行っても
ロクな事ない罠w
333名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:33:14 ID:fLlW2oOy
ゲーム内でのプレイヤーの義務は利用規約を守る事では・・・?(=ω=;)
334名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:34:13 ID:XjIz1dQM
>>333
そうそう、利用規約とユーザー同士のマナーな。

あとは自由。
335名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:34:38 ID:accQyUXx
>>329
んで無事昇進したら来ないか、N狩りかドロップ狙いの武将狩りしか
しない奴が結構いるんだよな
会議で脳内軍師ぶりを発揮して荒らすのも大抵こういう連中だしな
336名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:35:04 ID:5hplqe21
義務っていつから合戦でないと肥から垢停止くらう仕様になったんだよ
337名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:36:57 ID:Ux5bjxcz
ID:LeQs1c2Pが結構アイタタな人なのは十分わかった
ただ、課金っしてないのに何時までもここにしがみ付いてるID:XjIz1dQMも結構アイタタな人だと思う
未練がましいのもちょっと・・・・
338名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:37:01 ID:lx2WXfQu
>>335
上杉の7割はそれですよwww
339名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:38:24 ID:XjIz1dQM
>>337
パッチ入るみたいだから様子見に来たら痛い人が居たから突いてみた。

今は反省している。すまん。
340名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:38:49 ID:WvGJYzoF
まだ会社にいる人のために報告しておくと30分すぎたのにメンテ中だ
何か来てそうな予感
341名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:39:21 ID:fLlW2oOy
>>340
17:30までメンテですよー
342名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:39:30 ID:LeQs1c2P
ID:XjIz1dQMみたいなゴミがいなくなってくれるなら
痛い役でもすすんで引き受けるぜwwww
343名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:39:46 ID:Ux5bjxcz
10月12日の定期メンテナンス時間を、機材交換のため、下記のとおりに変更いたします。
メンテナンス中は全ワールドに接続できなくなります。
なお、作業終了時刻は状況により延長される場合もございますので、あらかじめご了承ください。
(第2週の定期メンテナンスですのでテストワールドも時間変更となります)

日程:10月12日(水) 13:30 - 17:30

344名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:40:20 ID:t0+dhC7P
>>340=アホ
345名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:40:53 ID:XjIz1dQM
>>342
素で馬鹿だったみたいだな。
346名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:42:56 ID:LeQs1c2P
>>345
お前がなw
347名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:43:30 ID:xYvNmz7u
合戦に参加するもしないも自由だよ
だけど、合戦で一所懸命槍働きしてたヤツと千引あたりで遊んでたヤツの扱いが違わなすぎるよね
合戦に参加しないと身分がどんどん下がるとか、最終的には知行召し上げとかの
もうちょっと厳しいペナルティがあってもいいよね
ホントに合戦嫌いなら浪人プレイという道も残されてるしね
348名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:44:00 ID:znb/t4sM
参加するしないは自由だろ

参加しない奴に陰口叩くのも自由だろ

でも合戦自由参加しても大丈夫な国作りされると困る
合戦に必死な奴ほど萎えて抜けていく
でも合戦必死な奴が一番の戦力だろうし

多数決で決まったことに従わないのも自由だろ
でもそれじゃ国策纏まらないから良い事無しだろ

まぁ俺も自由思想は危険だから
そういう奴は出て行って欲しいってのは本音だろw

この手の話は荒れるしな
349名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:44:13 ID:n0ixPdsu
微笑ましいな
350名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:44:19 ID:XjIz1dQM
>>346
わかった、ここで漏れに粘着するのも御触書に書いてあったんだな。
351名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:45:39 ID:p30LsfRA
ゲームだしwwww
352名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:45:42 ID:LeQs1c2P
>>350
自分の意思だお^^
353名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:47:28 ID:qIWGQLgE
信Onプレイヤーは80%が妬み・嫉みで構成されています(`∀´)
354名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:48:21 ID:zgoS+dNj
>>353
現実も大差ない気がするw
355名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:49:36 ID:XjIz1dQM
>>352
ちなみに漏れは合戦大好きな、合戦ある時は常に戦場に居る方だ。

同じ所属のヤツが来ないのは寂しいとは思うが、参加が義務だとは思わない。


ま、この話は止める。つうか消える。

じゃなw
356名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:50:21 ID:5z1RZyWu
>>354
こんなリアルなネトゲつくるなんて、やっぱり肥はネ申だったw
357名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:50:24 ID:+cRq/4S2
とにかく見栄っ張りだったが
あほかと言うくらい開き直って謙虚になったら
世の中ほんと楽しくなった
358名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:50:41 ID:9T2EnvvR
>>355
お前引退したんじゃなかったのかよ
359名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:51:09 ID:LeQs1c2P
>>355
金払わずに戦場にいるってすごいねw
360名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:51:57 ID:gQ4MpehU
金沢での移動がかなり前からカクカクするのだが俺だけ?
PCのスペックは問題ないと思うし、稲葉でも普通に走れる。
361名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:52:06 ID:XjIz1dQM
>>358
良く読め、パッチ入るみたいだから様子を見に来たと(ry

ノシ
362名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:54:01 ID:LeQs1c2P
363名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:56:13 ID:xu4gWEOl
相変わらず合戦の話でよく盛り上がれるな・・・
今更国が無くなろうが困るヤシなんてそうイナイだろ
364名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:57:29 ID:t0+dhC7P
ID:LeQs1c2P
ID:XjIz1dQ

こいつら
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

顔真っ赤にして泡吹いて市ね^^
365名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:57:30 ID:LeQs1c2P
>>363
寄生虫が増えると俸禄が減るんだよ><
366名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:58:53 ID:aX7UyS7Y
>>365
俸禄なんかあてにしてるのか?w
367名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:00:36 ID:t0DViyDM
どこの国は俸禄がいくらもらえるとかって
そんな話で盛り上がってた懐かしい頃もあったな
368名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:02:09 ID:LeQs1c2P
>>366
大事な食料費だよ><
369名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:02:31 ID:WvGJYzoF
>>341
どこにも書いてないから通常通りのメンテ時間だと思ったんだが先週のメンテナンス情報に書いてたんだな
わざわざ教えてくれてありがとう

>>348
わざとだよ
370名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:03:51 ID:WvGJYzoF
>>348 じゃなくて >>344 だったお
371名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:14:36 ID:rD3nQQBR
クサイカワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:15:58 ID:Y8M1SflI
物理乙まであと14分
373名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:18:05 ID:rD3nQQBR
前哨戦履歴
最終更新日時:2005/10/12 17:10:00
2005/10/12 17:10:00 本願寺と朝倉家の前哨戦は優劣つかず

合戦履歴
最終更新日時:2005/10/12 17:10:00
2005/10/12 17:10:00 本願寺と朝倉家の合戦は朝倉家の勝利に終わる

何もなしっすね?
374名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:20:59 ID:+bk9q3Wu
なんつーか、メンテの嵐確定だなwww

今日は飲んでからゆっくり帰宅しよ〜っとw
375名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:23:24 ID:TwlqnqfW
合戦手柄の該当無しと言い、
先週終わったはずの前哨戦表示と言い
なんか変になってるね
376名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:24:49 ID:lx2WXfQu
機材より人材の変更を。。
377名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:25:54 ID:+bk9q3Wu
>>376
ナイス指摘w
378名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:26:29 ID:t0+dhC7P
合戦手柄と全焼千手柄が両方表示される仕組みになっとる
379名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:27:00 ID:1ABD0U8U
まぁ本当に物理は終わるな、、特に武芸
380名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:30:19 ID:KDnckidN
ぱっちきたー
381名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:31:21 ID:bORn8eRC
8MBのパッチきましたw
382名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:36:21 ID:feQq9sPE
・「産物市場」の相場変動のバランスを調整しました

とうとうきた・・・
おでの大量のミミズを放出できる日は近いか
383名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:38:21 ID:lRNpX5kw
パッチ報告 ありがとぅ〜です♪☆ 早速落としてきます(^-^ゝ
384名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:46:23 ID:P1p18WbR
パッチ報告引き続きヨロシク!
会社からなんだけど気になってしょうがない^^
385名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:47:04 ID:feQq9sPE
朱雀倒してきた




アイテム4つ出た・・・orz
386名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:49:09 ID:TwlqnqfW
FAQ更新されてた中で気になる部分

Q 合戦の結果、国の領有勢力が変ることはあるのでしょうか? UPDATE 2005/10/12

(1) 勢力同士の合戦により、防御側領有国の国力が0を下回った場合 ……攻撃側勢力がその国を領有します。
(2) 滅亡勢力がお家再興戦に勝利した場合 ……滅亡勢力が再興し、その国を領有します。
(3) 勢力が、同盟関係にある滅亡勢力の本拠地を合戦で攻め取った場合 ……滅亡勢力が再興し、その国を領有します。
※(3) は投票によらず自動的に発生しますので、ご注意ください。


時に3番目の場合、復興戦なしでも
復興できるって事なるのか・・・?
387名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:58:23 ID:Ux5bjxcz
例えば、武田が相模落としたら同盟の北条が復興するってことかな
まあ、同盟相手に復興戦もできんしな
388名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:04:55 ID:Ux5bjxcz
あー、もしかして三好が雑賀と同盟組んだら自動的に復興するんかね?
同盟できるかどうかも知らんが
389名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:07:45 ID:UhhsNTAt
で、廃人様の装備は使い物になってるのか?
390名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:11:57 ID:7Rg50jXZ
ちょwww今川敵視大杉wwwww
屯所兵に襲われない国が5箇所しか。・゚・(ノД`)・゚・。
391名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:13:40 ID:7Rg50jXZ
>>390
6箇所だった・・・
ファビョりすぎて数数えられなくなってたぽorz
392名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:18:27 ID:Q2SLY8c+
エロイ人 器用によるダメ安定検証報告よろ おれ会社で今日帰れません
393名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:22:56 ID:FiFw/1QS
>>387
前はなぜか同盟国相手にお家再興戦が起きる仕様だったらしいぞ。
394名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:33:38 ID:R2pNmpXx
>>391

今度はどこが敵視になったんだ?w
395名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:37:00 ID:O3v94+cm
>385
それは4つ『しか』でなかったって事だよな('A`)
396名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:37:12 ID:TwlqnqfW
↓も変更なってた。

Q 滅亡勢力の本拠地を友好勢力が支配している場合でも、お家再興戦は起こせますか? UPDATE 2005/10/12

滅亡勢力の本拠地を支配している勢力との関係が「友好」より上の場合、お家再興戦は起こせません。


て事は、「三好・雑賀」、「北条・上杉」が仮に友好以上になれば
復興戦はどうあがいても興せない事になる。
同盟になれば、自動復興しそうな感じなので、
復興阻止したければ「友好」でひたすら継続するっていう手もあるかな。
397名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:40:16 ID:XuYfkg9B
今まで低付与でも良技能でカバーされてきた
プ芸が完全に乙かも
398名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:47:06 ID:7Rg50jXZ
>>394
斉藤と雑賀でつ(´・ω・`)
足利も疎遠だしヤバスwww
399名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:55:34 ID:w//SVIfU
結局のところ、
上杉とクサイカは合戦できるようになるのか?
400名も無き冒険者:2005/10/12(水) 19:59:58 ID:g2RA0Ces
・隣接国でなくても、同盟勢力が隣接している国に対して合戦を行えるようにしました

脳筋vsクサイカ クル━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!
401名も無き冒険者:2005/10/12(水) 20:12:07 ID:zej2E7kk
徳川の掲示板見て来たら、今川と足利が合戦の備えを開始せり
ってなってた。
これって、徳川の選択次第でどっちと合戦が起きるか決まるって事?
今川も足利も回避しそうな気がするが・・w
402名も無き冒険者:2005/10/12(水) 20:20:20 ID:KdKMPgqN
徳川と足利って両方とも同盟国が隣接して無いような・・・
バグ?
403名も無き冒険者:2005/10/12(水) 20:23:15 ID:OZ26ixJO
>>400
残業中の俺に教えてくれ
クサイカと敵対になったのか?
404名も無き冒険者:2005/10/12(水) 20:24:15 ID:KdKMPgqN
>>403
敵視になってるね
2週間後くらいには敵対なりそうだから3週間後にはクサイカレイプだなw
405名も無き冒険者:2005/10/12(水) 20:25:09 ID:OZ26ixJO
>>404
サンクス
どこかの敵対貰わなきゃだめだよなぁ
ナマクラってまだ敵対3つも欲張って持ってるのかなぁ?
406名も無き冒険者:2005/10/12(水) 20:34:40 ID:zhhMYgRB
雑賀w
407名も無き冒険者:2005/10/12(水) 20:50:49 ID:zej2E7kk
足利掲示板
徳川家、雑賀衆、合戦の備えを開始せり

イガッw掲示板
武田家、合戦の備えを開始せり

雑賀掲示板
足利家、合戦の備えを開始せり
進軍目標
天王山 46%
坂井平野33%
援軍派遣
織田 49%
本願寺34%

クサイカワロスwwwwwwwwwwwwww



408名も無き冒険者:2005/10/12(水) 20:53:45 ID:RXTCGvBu
足利と徳川ってなんで合戦?
メンテ来るかな
409名も無き冒険者:2005/10/12(水) 20:54:06 ID:HxG/Kksg
北条は復興戦は静観?
410名も無き冒険者:2005/10/12(水) 20:56:14 ID:eFP6O5yv
>>409
やるって言ってた
411名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:00:08 ID:E+kApfvw
>>410
静観だってば。お前はどこの雑賀よw
412名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:00:55 ID:eFP6O5yv
>>411
知り合いがやるって言ってたよ。
それに武田会議と北条会議の議事録にもやるって書いてるし
413名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:03:39 ID:HxG/Kksg
意見割れすぎw
でも、やりそうだねw

新仕様1回目で、復興成功した斉藤を見習ってね^^;;;
414名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:04:19 ID:Ko1FQjNF
>>412
それはこの仕様が入る前で問答無用に発生する場合だろ?

予定とは違う時期に復興戦が起きるけど、起きた以上はしっかりやると解釈した俺っておかしい?

クサイカワロス
415名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:07:52 ID:YkugIAtP
全てはクサイカに不利なように働きますねwww

・隣接国でなくても、同盟勢力が隣接している国に対して合戦を行えるようにしました

・上杉とクサイカは敵視まで関係悪化

・浅井三好同盟、朝倉足利同盟はそのままで、浅井朝倉同盟は復活

・上杉浅井は疎遠まで関係回復

雑賀w
416名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:13:43 ID:zej2E7kk
>>415
雑賀の敵対3位たしか朝倉になってた
朝倉が友好振って、雑賀が敵対振って無くても敵対解除しなかったぐらいだから、
朝倉滅亡するまでは無理でしょ。
その上、三好復興したら雑賀攻めはいつになるやら・・
417名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:14:43 ID:RRkd1Sgi
さて、雑賀がどれほど強さなのか見せてもらえる日も近いね
本願寺持ち出して開戦無理とか言う香具師も居たが
本願寺は方針さえ決まりゃ上杉一択だし、雑賀切りしかねえべ^−^b
418名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:16:40 ID:zej2E7kk
>>417
いくらBBS戦頑張っても、雑賀の敵対枠取れなけりゃ意味ないよ
419名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:18:38 ID:eFP6O5yv
敵対2国でも上杉が敵対集めれば入れ替えになる仕様になったんじゃね?
420名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:18:55 ID:K0K5P+1L
誰も触れない内容なんだが、ナマクラの敵対三つがここまで長いのって、
不具合じゃねぇの??
Q&Aでは一時期のみ3つみたいな内容だよなぁ
他の鯖でもこういうのあるのかな?
421名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:25:29 ID:FLYAxJ+k
>>419
その通りだね

雑賀の敵対は現在、足利朝倉の2国
すでに雑賀と上杉は敵視まで落ちてる

朝倉はそもそも敵対3国で容量オーバーだし、
その朝倉が雑賀に友好振ってるから、上杉が雑賀に侵攻集めれば敵対奪える可能性が高いね
仕様が変わって、敵対枠の先着優先もなくなってるし

あと雑賀も粘るのはいいけど、
上杉暇なだけだから攻撃側足利に合流して先制攻撃させてもらうのでヨロシクw
422名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:28:30 ID:WS4PdaJm
その前に、上杉の溜まりに溜まった合戦汁は来週の北条にぶちまけられるわけだが
423名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:31:41 ID:zej2E7kk
>>419
少なくとも今日のサーバーメンテ前までは、70%台の敵対票では入れ代わらなかった
424名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:33:14 ID:eFP6O5yv
>>423
他国も敵対入れてるからじゃね?
今の朝倉ー雑賀ー上杉と同じ状況のところってどっかあったっけ?
425名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:34:31 ID:g2RA0Ces
敵視になったの今日だし入れ替えあるとしたら次回メンテ以降じゃまいか?
426名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:37:36 ID:RbptgTab
>>423
このクサイカ脳はなに言ってんのw

上杉対雑賀は今週疎遠→敵視になったんだぞ
次が敵視→敵対だろうがw
427名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:40:15 ID:RbptgTab
クサイカ脳が見苦しいね

きっと、何かの間違いで遠隔同盟から攻め込める仕様が導入されないことに
わずかな望を託していたんだろうね

肥は合戦が起きることを推奨してるんだから、クサイカは逃げ切れないだろうね

雑賀w
428名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:44:46 ID:w//SVIfU
三好が復興したら、クサイカの敵対が取れなくなるだろ。
しばらく復興戦控えろよ。
429名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:46:15 ID:zej2E7kk
今日のメンテ前、今川が上杉に約60%の敵対票振ってるね
浅井は伊賀に約70%の敵対票、伊賀は浅井に約15%の敵対票振ってるが、
関係は変わらなかった。
ちなみに伊賀は本願寺に約57%、武田に約23%の敵対票
本願寺は伊賀に約25%、武田は伊賀に約37%の敵対票

敵対枠が入れ代わるには、かなり集中的な敵対票ともしかしたら
ある程度の有効票が入れられないと、入れ代わらないかもしれないね。
これが、現状なんだよね。


430名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:47:36 ID:zej2E7kk
>伊賀は浅井に約15%の敵対票振ってるが
伊賀は浅井に約15%の友好票振ってるが
の間違い
431名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:52:30 ID:g2RA0Ces
侵攻票>>>>友好票
こうなったのは今日のメンテ後からじゃないのか?w

以前は 侵攻=友好
これが現状なんじないの?
432名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:54:07 ID:zej2E7kk
>>431
いや
9月のメンテで侵攻票>>>>友好票に変わってるよ
433名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:54:55 ID:HxG/Kksg
>>431
いや、滅亡勢力も献策できるようになった時に実装されてるな
まぁ、効果は微妙なのかもだけどww
434名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:57:15 ID:zej2E7kk
敵視が確実に増えてるから、敵視まで行く効果は有るけど、
敵対枠の入れ換えや敵対解除には、それなりのまとまった票が入らないと
難しそうな感じっぽいね
435名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:58:08 ID:g2RA0Ces
そうだったのか。
んじゃナマクラから敵対奪い取るの大変かもな。
436名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:59:08 ID:n1xJAy6S
朝倉は雑賀に友好を集めてるわけですが
437名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:59:23 ID:MIoXLQQR
>>434
伊賀の場合
お互いに敵対同盟を維持する目的で武田本願寺が敵対いれてるから
ふたつの敵対をあわせると85%以上の敵対が集まっている
これを打破するのは例え100%近く集まってても無理だろうね
浅井斉藤の献策は2ndの献策のせいでグチャグチャだし
438名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:02:36 ID:zej2E7kk
俺の予想だと、朝倉がある程度まとまった有効票を雑賀に振る。
上杉が70〜80%台の敵対票を振る。
雑賀が朝倉にほとんど敵対票を入れなければ、敵対枠は入れ代わると思う。

けど、雑賀にある程度まとまった敵対票を朝倉に入れられてしまうと、
朝倉と雑賀の敵対解除は難しい気がする。
439名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:06:07 ID:mKa87GvY
>>421
これで足利が雑賀に友好票入れるとかなり面白いんだよな。
雑賀はどちらかの枠の為に敵対票集中するしかないから
どっちかの敵対は外れる可能性が高い。
果たして上杉友好封じを雑賀が出来るかな?

さらに、斉藤が雑賀に敵対票振ったりするとまた楽しい罠。
斉藤は武田に振るから現状では考え難いけどね。
440名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:06:56 ID:zej2E7kk
さっきから、友好票が有効票になってたorz
前回朝倉は雑賀にどれだけ友好票入れたか、誰か知らない?

敵対入れ換えに必要な友好票と敵対票の比率がわからないと
なんとも・・
441名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:09:45 ID:YOTEO7Y9
上杉が雑賀の敵対をとれないとすると、
さらに条件の厳しい武田とか朝倉の敵対は絶対にとれないことになる

上杉と本願寺は同盟国だから、残りは徳川のみ
上杉が雑賀をあきらめる=上杉は徳川に攻めこむ選択肢しか残らない

今川滅亡したら徳川の敵対枠は足利のみになる
けど、現在の上杉徳川間は友好だからね
それを敵対まで持っていくのは気が長い話だし、友好から敵対まで持っていく間に
友好を上杉に集めつつ、他との敵対を模索されたら上杉は終わってるね

上杉ほどの大国が長期間スイス化傭兵軍団となってるのも空しいだろうし、
雑賀をとるか、徳川をとるか早めに決めた方がいいんじゃないの
442名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:14:32 ID:zej2E7kk
>>439
足利は60%ぐらいは敵対票入れてたと思う。
メンテ前も65%ぐらい入ってたはず
でも、足利は雑賀と敵対解除したら、ほぼスイス確定だし、
雑賀に私怨持ってそうだから、敵対解除はない気がするw

>>441
雑賀侵攻なら、雑賀侵攻で、今のうちに90%クラスの敵対票振らないと・・
雑賀がまとまった敵対票を朝倉に振ったら、朝倉滅ぼすしか雑賀に攻める手は無くなるね。
さらに三好が復興した日には・・orz
443名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:17:08 ID:+CE04f9u
>>441
つ浅井
444名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:17:31 ID:eFP6O5yv
どっちみち今までの分があるから来週は入れ替えなし、再来週に入れ替えで再再来週にクサイカ-上杉だろ
445名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:18:05 ID:Q2SLY8c+
話ぶち割ってすまん で器用ダメ安定はどーなった? 
初期腕力器用のおれとしては気になってしょうがないが 仕事だ
446名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:18:27 ID:eFP6O5yv
>>445
器用しょぼいと1000くらい誤差ある
447名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:20:30 ID:zej2E7kk
>>446
知力耐久振りの軍学は攻撃するなと?orz
448名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:23:54 ID:ZvmdGP5p
>>444
上杉がきちんと雑賀に侵攻集めて、
朝倉がきちんと雑賀に友好集めたら、再来週には上杉雑賀は敵対なるだろうね

なぜかというと、>>415みたく、
ここ数ヶ月というもの、
全ての流れが雑賀にとって悪い方へと流れていってるからw
449名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:26:53 ID:4WkSG1Ly
>>447
 知力耐久振りで軍学な時点で、物理捨ててるやんけ
450名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:28:27 ID:eFP6O5yv
>>447
たいていは1割とかその程度のばらつきでごくまれに3割減くらいのが出る
思ってたほどやばいわけではないな
451名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:29:01 ID:Q2SLY8c+
レスサンクス 
1000も差あるのか 腕力器用暗殺のオレ様の時代が来るのかな
452名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:33:50 ID:HxG/Kksg
脳内軍師様ばっかなので、少しは役に立つ情報をw

イザナミ・根・黄泉も今週は先週と同じくらいの経験もらえてるな
黄泉術徒党でも1千万はいける感じw

他の狩場情報もよろしく〜
453名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:50:04 ID:ttKkp1PH
浅井は上杉との敵対同盟解除して大丈夫なのかねえ
行き場のなくなった徳川が織田と波状攻撃してくるかもよ
両国とも同盟が強力だから攻撃援軍後は・・・・・
454名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:54:50 ID:zej2E7kk
浅井の進軍目標1位が小牧山になっててワラタw
455名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:59:13 ID:RXTCGvBu
残念ながら忍者は元々ダメなのがさらにダメになった
456名も無き冒険者:2005/10/12(水) 23:10:33 ID:zhhMYgRB
雑賀w
457名も無き冒険者:2005/10/12(水) 23:13:25 ID:zdp8Sher
で、移籍補佐役ってどのあたりにいるの?
458名も無き冒険者:2005/10/12(水) 23:26:17 ID:lucbF7KM
>>453
マジレスすると、徳川と浅井は敵対にならない。
459名も無き冒険者:2005/10/12(水) 23:31:34 ID:MIoXLQQR
小牧山マップは確か・・・・
斉藤側が超有利で
織田側ぬるぽじゃなかたか?
460457:2005/10/12(水) 23:40:46 ID:zdp8Sher
移籍補佐役発見した。稲葉山は倉庫前からちょいと北にいったところ。
ついでに必要な推挙値書いておきますね。

当方斉藤与力レベル24任官275日
上杉208 武田297 北条7 今川1 徳川199 織田30 本願寺1 朝倉2 浅井284 伊賀忍1 足利6 三好1 雑賀53

別勢力の与力キャラで調べても同じ値。斉藤は697でした。
461名も無き冒険者:2005/10/12(水) 23:41:01 ID:ttKkp1PH
>>458同盟」の同盟とは敵対できたんじゃ?
じゃないと上杉雑賀も織田斉藤もダメじゃん
462名も無き冒険者:2005/10/12(水) 23:46:15 ID:WS4PdaJm
>>460
上杉の意外な少なさにびっくり。
463名も無き冒険者:2005/10/12(水) 23:51:40 ID:lOJtIuQb
これ中華の数で左右されてね?w
464名も無き冒険者:2005/10/12(水) 23:52:12 ID:mW28CKUN
>>460
浅井の多さにびっくり、鍛冶育成の国だとしてもそこまで多くなるかな??
雑賀も意外と少ないな、脱兎済みか?w
とりあえず、この数値は数週間後見て楽しめそうだなw
465名も無き冒険者:2005/10/12(水) 23:53:08 ID:MvmdsYVD
あとはセカンドやサードの倉庫や生産キャラも大きいだろうな
466464:2005/10/12(水) 23:53:10 ID:mW28CKUN
sage忘れましたorz
467名も無き冒険者:2005/10/12(水) 23:55:51 ID:5Tfnupcm
>>460
家老・中老のポイントってどのくらいなの?
468名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:06:14 ID:b0zaMqu9
>>453
大丈夫だ。上杉と浅井は敵対同盟改め、同盟関係になるから。
織田徳川vs浅井上杉だと、簡単に浅井上杉は負けんだろ。
469名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:09:50 ID:m9/Mi4+e
>>467
中老は8倍ぐらい。上杉に仕官しようと思えば1664
斉藤ならば5577。

事実上大国への移籍は無理みたい。

あと、目録留学考えてる人は身分をあげないほうがいいね。
470名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:09:51 ID:d+gbVrH0
まー、浅井も雑賀にまけずおとらず、クズの集まりだからな。
上杉が雑賀を滅ぼした後、浅井も滅ぼしてほしいな。
伊賀とか攻めたら笑うけどな。
これから、織田同盟vs浅井同盟はかなり熱い戦いになりそうだな。
471名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:14:34 ID:W4VvPQP1
そんな事より、クサイカ叩こうぜクサイカw
472名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:18:51 ID:WkEeYF/p
>>460
これ人数比だとしたら違和感あるなぁ〜
斉藤は倉庫キャラ 武田は中華がいるから判断できないにしても
浅井・徳川が多くて 上杉・織田・雑賀が少ない気がするな

印象だと 上杉>浅井>徳川>雑賀>織田
でそんなダブルスコアで離れるほど人数差あるとは思えないんだが
浅井・徳川って地味に倉庫キャラが多いのかな?斉藤と同盟だし
473名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:19:58 ID:hTW09Nk9
>>460
浅井・斉藤が生産職仕官、武田が中華大国で納得なんだがゴキガワが多いのが驚いた
クサイカはかなり少ないな。
474名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:21:58 ID:xCcPJOwG
上杉も最近中華増えてきたからな。
475名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:21:58 ID:W1TYMkMw
やっぱり鍛冶屋が集まる国だからかな
浅井は元より徳川は岡崎城あるし
476名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:22:18 ID:hTW09Nk9
小国は1、2、6、7とめちゃくちゃ少ないから人数ではなさそう
身分ならクサイカがこんなに少ないわけ無いだろうから、身分と人数だけで決まってるわけではなさそう
477名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:23:49 ID:7F8HDGgt
武田が一人推挙する間にMIYOSHIは297人雇えると言うことか?
すげえええええええええ
478名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:24:04 ID:Ttxqqz8K
熱い戦い?何いってるんだか
継続戦果が無くなってNの戦果のみで決まるということは
引き分けとるにはひたすら少人数徒党でN特攻して狩ればいいわけだ
少しでもあった武将落としや防衛取り付きの質の差によるランク分けが無くなる
つまり少人数徒党で武将なんか無視してマゲしあってれば
一定以上の人数同士の合戦は全て引き分け
この仕様の恩恵を受けるのは上杉武田織田このあたりだ
479名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:25:06 ID:glOeqRyx
徳川も稲葉山拠点にできるしな
480名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:31:19 ID:Ttxqqz8K
ついでに書いておくと、開幕二時間で全陣落とされた場合(同数と仮定)
先陣200×3 中陣300×3 後陣400×3 合計2700戦果

そして門前からマゲ徒党や馬鉄砲の少数マゲ徒党やN徒党大量発進
後陣Nは一匹戦果24と20の二種類。平均して22としよう。
ひたすら大量マゲ徒党で突貫(これで10匹ほどN死亡とする)
戦果220+弱体した後陣沸き奪還で合計620
あとは開幕先陣二個程度落としておけば合計1040。それ奪還一個と先陣二個
落としておくだけで引き分けラインだ。
この仕様で大ダメージを受けるのは斉藤と浅井。それと本願寺もかな
武田織田雑賀徳川系の数の暴力でマゲマゲスタイルができない国は乙だ
481名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:35:04 ID:5Xvtn+iR
>>468
同盟って・・・どこと切るの?
上杉、足利切ったら雑賀攻めむりだし、本願寺切り?
浅井は朝倉と復縁したし、斉藤と縁切るの?
それならそれでおもしろいかもね〜

本願寺、朝倉滅亡前提?
482名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:36:06 ID:Ttxqqz8K
また、マップの違いも如実にでる

本陣封鎖ができるマップ→全陣落として本陣を戦果牧場にすればよい
            引き分けラインから引き離し可。

本陣封鎖ができないマップ→全陣落としても数個奪還さ&先陣おとされるだけで引き分け。
             引き分けラインにどうしてものってしまう。

マップによっては片方だけ封鎖可能でもう片方は不可能などひどいマップも目立つ
また東西は完全固定だ(ほとんどのマップでは西軍が不利。坂井平野と小牧は東軍不利)
これはもう合戦終わったかな
483名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:36:28 ID:W4VvPQP1
さっさとクサイカ潰す作戦立てようぜwwwwwwwwwwwwwww
484名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:38:37 ID:7F8HDGgt
>>482
本陣封鎖ができるマップ→復興する側
本陣封鎖ができないマップ→復興防ぐ側
あとは判るな?
485名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:38:40 ID:hTW09Nk9
>>480
後沸きはN狩っても弱体しないんじゃ?
あと、全陣落としできるならN狩りして戦果稼いでるんじゃ・・・
486名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:39:16 ID:+OOgRUfU
そーいう分析イラネwwwww やってみりゃわかるだろ
487名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:39:39 ID:ILTYQ0i+
クサイカが朝倉に敵対票ふるなら足利攻めの援軍で上杉は良いんじゃない?w
もちろん、上杉はクサイカに敵対票集めて遠隔開戦始めないと旨みは落ちるけどね
488名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:41:10 ID:hTW09Nk9
浅井が伊賀滅ぼして上杉-浅井同盟で悪のクサイカ殲滅でいいべ^−^b
489名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:41:20 ID:Ttxqqz8K
>>485
更新された公式のQ&Aを見るといい

小荷駄武将と後沸き武将が弱体するようにしてある。もはや質ではどうにもならない
全ては数の糞仕様になった。飛龍以来数の暴力が加速してきたが
今回で完全に数=力になった。もはや武将落としや防衛の上手さなど無意味
490名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:43:52 ID:W4VvPQP1
うむ、クサイカの捏造旗が勢力マップから消える日も近いなw

おらぁなんだかわくわくしてきたぜぇぇぇぇ
491名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:44:09 ID:hTW09Nk9
弱体するようになったのか
クサイカの後沸き鉄砲も弱体しまくって瞬殺だべ^−^b
492名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:44:22 ID:Nh+j5UNS
雑賀w
493名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:49:54 ID:ILTYQ0i+
>>489
結局プレイヤーが望んだ事の結果がこうなんじゃない?
平等平等五月蝿いPCが多いから各PCの差がなくなるにつれて
数の差が如実に現れる。その内戦場への入場制限とか入るかもなw
494名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:52:48 ID:PhuyLyQN
斎藤に移籍したいんだが5000ってきっついな…
495名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:55:22 ID:b0cgHN1q
雑賀w
496名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:57:55 ID:hTW09Nk9
どうやら寄り合いからもらえる推挙値は
足軽:1 足軽組頭:4 足軽大将:9 与力:16 侍大将:25 目付:36 奉行:49 中老:64 家老:81
っぽい

移籍に必要な推挙値も係数にこれを掛けた値じゃないのかな。
497名も無き冒険者:2005/10/13(木) 01:00:02 ID:hTW09Nk9
・ 「軍旗」の受け取り
所属勢力の寄合所に行き、「合戦」−「参陣」を選びます。
これによって「軍旗」が受け取れ、「参陣(合戦への参加)」が可能になります。
遠征の場合は、遠征の拠点となった勢力の寄合所でも同じ操作を行えます。


これでクサイカは右京からマラソンされまくってレイプだべ^−^b
498名も無き冒険者:2005/10/13(木) 01:12:11 ID:udnBoEM3
なにげに国力減少の計算式変わってるな
クサイカは足利と上杉に挟撃されて3ヶ月程度で滅亡しちゃいそう
負け犬カワイソス
499名も無き冒険者:2005/10/13(木) 01:15:42 ID:ffmVvhq5
>>498
3ヶ月も先なのか
500名も無き冒険者
雑賀w