World of Warcraft 66 【WoW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
World of Warcraftに関する総合スレッドです。

開発元
http://www.blizzard.com/
公式サイト
http://www.worldofwarcraft.com/
公式フォーラム
http://forums.worldofwarcraft.com/

前スレ
World of Warcraft 65 【WoW】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1126947221/

関連スレ
World of Warcraft / WoW 質問スレッド 10
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1126616759/

外部板@したらば(各class、各professions等)
http://jbbs.livedoor.jp/computer/18173/
黒岩スレ
【WoW】World of Warcraft blackrock【黒岩】隔離5
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1127822375/
2名も無き冒険者:2005/09/27(火) 21:15:43 ID:QCHhjXjN0
3名も無き冒険者:2005/09/27(火) 21:22:28 ID:9qWhr01T0
4名も無き冒険者:2005/09/27(火) 21:37:24 ID:PIpNGOfG0
■WoW Wiki:
http://wow.qp.land.to/
■WoW Wiki:
http://wow.qp.land.to/
■WoW Wiki:
http://wow.qp.land.to/
■WoW Wiki:
http://wow.qp.land.to/
■WoW Wiki:
http://wow.qp.land.to/
■WoW Wiki:
http://wow.qp.land.to/
■WoW Wiki:
http://wow.qp.land.to/
■WoW Wiki:
http://wow.qp.land.to/
■WoW Wiki:
http://wow.qp.land.to/
■WoW Wiki:
http://wow.qp.land.to/
■WoW Wiki:
http://wow.qp.land.to/
■WoW Wiki:
http://wow.qp.land.to/
5名も無き冒険者:2005/09/27(火) 21:48:25 ID:mgkjdMby0
BattlePlanVol2で鯖間移動が実装されるそうだけど
それっていつの導入の話よ
6名も無き冒険者:2005/09/27(火) 21:50:22 ID:mgkjdMby0
垢間キャラ移動も実装されるみたいだし
実装されれば実質Epicもキャラごと金で買えてしまうね
7名も無き冒険者:2005/09/27(火) 21:53:02 ID:EEAvSOCL0
このゲームは天上碑と瓜二つだな
8名も無き冒険者:2005/09/27(火) 22:08:45 ID:DDi38lvh0
そんな聞いたこともないチョンゲー?と瓜二つって言われても・・・
9名も無き冒険者:2005/09/27(火) 22:32:02 ID:1m5eOcmz0
BGはミニゲームだからトランプのポーカーに似てる。
ちょっくらやって見ましょうかってぐらいの娯楽。
10名も無き冒険者:2005/09/27(火) 23:15:24 ID:ln70644c
10ならwowを明日からはじめる
11名も無き冒険者:2005/09/27(火) 23:20:09 ID:mgkjdMby
11なら10に全財産を寄付する
12名も無き冒険者:2005/09/27(火) 23:23:47 ID:dTXmP0tR
12ならそれを俺がもらう
13名も無き冒険者:2005/09/27(火) 23:30:15 ID:hB4Dvh3N
13ならgnome100人斬りしてくる
14名も無き冒険者:2005/09/27(火) 23:37:30 ID:hYvGGJua
HumのRacial TraitsのPerceptionも捨てたものじゃないな。
ABで旗をとろうと回り込んできたstealthのdru猫は見えた。
rogueは無理だけどね。
15名も無き冒険者:2005/09/28(水) 00:01:59 ID:EbLRWHJ5
猛烈に1.8のDruのTalentをテスト鯖で試したい。。。
早くテスト鯖こないかなー
16名も無き冒険者:2005/09/28(水) 00:18:29 ID:xBVzM32K
ステルスが嫌いならパラノイアを貰え
17名も無き冒険者:2005/09/28(水) 00:30:35 ID:pnZ1K1a0
>>14
え?俺ばっちり見えてるけども。。。Rogueも
18名も無き冒険者:2005/09/28(水) 00:37:56 ID:c5IlUbIo
まあ、RogueでもMaster of Deception取ってない奴もいるからそういうのは丸見え
19名も無き冒険者:2005/09/28(水) 00:37:57 ID:W4m3hu9q
Stealth強化してないRogueじゃね?
20名も無き冒険者:2005/09/28(水) 00:38:24 ID:LPwWJl7f
MoD持ってない奴ならrogでも動いてれば結構バレバレ。止まってるとさすがに厳しいけども

MoD持ってる奴だとperceptionは気休め。sapかcheap食らう頃にファーンとか聞こえてザシュ
21名も無き冒険者:2005/09/28(水) 00:51:22 ID:MGOiu7Ae
MoD持っててもperception発動されると普通に魔法飛んでくる。
22名も無き冒険者:2005/09/28(水) 00:53:46 ID:/EcO0xiZ
Stealth強化せずに何を強化したかおしえてやろうか・・・?(^^
23名も無き冒険者:2005/09/28(水) 01:25:09 ID:EbLRWHJ5
Duelとかみたいにはい消えます見たいな状況だとMoD関係ないと思う。
まず 見えてる
24名も無き冒険者:2005/09/28(水) 02:02:49 ID:wqNYDmN5
そろそろあがんないかな
25名も無き冒険者:2005/09/28(水) 02:20:20 ID:wqNYDmN5
ぽつぽつ上がり始めてる模様。
Nerzは入れました。
26名も無き冒険者:2005/09/28(水) 02:29:52 ID:OIfaYxqa
パッチが入らない時最近早いな。

そう言えば基地はコテ前スレでボコボコにされたからなのか
敗北を知って遂に力尽きたみたいだな。
大抵の低脳基地外は論理的な反論が出来なくなると、ファビョって
うやむやにしようと吠えるんだが結局最後は「荒らしてただけ、へへへ」と
開き直って負け犬宣言をするのが関の山ってことか。
毎回自分で立てた墓できっちり逝く律儀な人は珍しいけど。
27名も無き冒険者:2005/09/28(水) 02:32:41 ID:iff2PtWl
Stealthで敵一匹殺してもなぁ
ABだと結構鬼
28名も無き冒険者:2005/09/28(水) 02:58:39 ID:HbIZ+LM2
ABは足の速いDruもやな感じ
29名も無き冒険者:2005/09/28(水) 03:01:35 ID:xY4gjtU5
そうでもない
30名も無き冒険者:2005/09/28(水) 03:12:17 ID:wqNYDmN5
まぁDruのrootはやっかいではある
31名も無き冒険者:2005/09/28(水) 03:14:36 ID:7MqaFa7Z
最近気が付いたけどWoWのPvPってItemの他にやる目的ないな。
どこかで勝つと入れるfiealdとかInstanceが増えたりしてもいいのにな。
バランス取れてることが絶対条件になるから鰤も避けてるのだろうかね。
PvPを行うバックボーンがね・・・どうも未熟。


32名も無き冒険者:2005/09/28(水) 03:18:49 ID:N/UgU+q9
そこまでPvPer(笑)にフォーカスしたゲームでは無いから。
33名も無き冒険者:2005/09/28(水) 03:22:51 ID:6SuozPuA
新たなinstanceに入れるようになって、そこで何するの?
PvEしてitem farm?
34名も無き冒険者:2005/09/28(水) 03:24:28 ID:rGsGH794
そんなこと考えるようになったならこのゲーム止めたほうがいいぞ
35名も無き冒険者:2005/09/28(水) 03:29:43 ID:Y9uY20kb
何も考えるずに続けなさい。

さすれば道は開かれます。
36名も無き冒険者:2005/09/28(水) 03:31:16 ID:a+H+BiMI
せっかく勢力があるんだからそういうのにも期待したいね。
まあとりあえずDKとか止めてと。questの邪魔するなら直接PC殺すってば。
37名も無き冒険者:2005/09/28(水) 03:42:22 ID:TTjE5aSB
>>26
パッチが入るときも最近は比較的順調だけど
鰤製鯖のラグとBGのQueueで差し引き零

DAoCのBGでもQueueなんて無いよなぁ・・・。
38名も無き冒険者:2005/09/28(水) 03:44:18 ID:wbQzi2Sn
>>36
チョンゲーがお勧め
39名も無き冒険者:2005/09/28(水) 03:56:58 ID:j8wIPNkV
>>37
DAoCのBGって待ち時間ないんだ・・・。
WoWのBGはqueueのせいでやる気しない。
何十分も待って、ちょっと遊んで終わり、とか我慢できないわ。
40名も無き冒険者:2005/09/28(水) 07:06:08 ID:1KUNtQOK
鯖と陣営にもよるだろ。
うちんとこじゃABなんてどんな時間帯でも待って3minsぐらいよ。
さくさく遊べるかどうかでABの評価が天と地ほど変わりそうだな。

まぁABまんせー
41名も無き冒険者:2005/09/28(水) 08:47:24 ID:pnZ1K1a0
>>39
待ち時間はないけど、人数制限もないから
多数vs少数でボロボロになって萎え萎え。

42名も無き冒険者:2005/09/28(水) 08:58:02 ID:KfdAceWP
野良だと早いね。10min以内くらいだけど15manRaidだと20分位待つ感じかな。
うまくはまれば野良の方が稼げそうだけど 楽しさはRaidかな
43名も無き冒険者:2005/09/28(水) 09:33:51 ID:v+2JyQCj
さんざん待った挙句に10vs15とかで始まるABよりは待たない分だけマシ
44名も無き冒険者:2005/09/28(水) 10:09:24 ID:l55MMAiB
1時間の掛けて10人Queに入ってきて、そこで初めて15人相手のBGとしてABのInstanceが作られる。(どちらかの参加人数が少ない場合)
待ち時間ほぼ無しで、上と同じ状況(こういったケースの場合、回転が早く参加数も多いから15-15で始まる時も当然ある)

主に前者がPvE鯖、後者がPvP鯖の風潮だと思うんだけど、どうなんだ。
PvP鯖で前者の例に嵌ってしまった時のショックが大きいだけだと思うよ。
45名も無き冒険者:2005/09/28(水) 10:11:21 ID:5uwnEQY4
>41
DAoCでALBZergに轢かれたクチか?
DAoCのZergは、あれは事故だと思わんとやってられないわな。
少なくともPvPに関しては今のWoWよりはDAoCの方が上だったとまだ思うな。
WoWのBGもそれなりに面白いのだが、やはり大味な感じは抜けないね。

DAoCのいいとこは待たないところだろうなやっぱり。
FG戦やりたきゃRoamしてもよかったし、Zergで轢き、轢かれもそれなりに。
ついでに橋近辺でのステルス戦もまた楽しかった。
WoWにもDAoCみたいな待ちなしBG導入してほしいな。

ただPvEはだるいだけなんでいまさらDAoCはできんし。
まぁABはAVよりはマシになってるんでいまは楽しめてるがね。

ところで、ABも微妙にAlly不利な気がする。
あくまで微妙にってとこだけど。
46名も無き冒険者:2005/09/28(水) 10:22:46 ID:xcR4C098
>ところで、ABも微妙にAlly不利な気がする。

いいかげんにしろ
47名も無き冒険者:2005/09/28(水) 10:30:01 ID:jWZ7UwTk
ABはほぼ互角だね。

LMのMC落とし合戦で、UD持つHordeがちょっと有利なぐらいかな
48名も無き冒険者:2005/09/28(水) 11:02:37 ID:6wqNrblg
Allyのひがみ根性もアレだがHordeの自覚の無さも大概だな
49名も無き冒険者:2005/09/28(水) 11:12:26 ID:v+2JyQCj
AVにおける地形特性、それに伴うShmのClassアドバンテージが消滅
ABのルールにおけるPalの有用性

いくら単純な強さの面でShm>Palだったとしても
AB内でHordeのが有利とか、あり得ないですからw
50名も無き冒険者:2005/09/28(水) 11:25:18 ID:hRnmuhb8
>UD持つHordeがちょっと有利なぐらいかな

いいかげんにしろ
51名も無き冒険者:2005/09/28(水) 11:33:30 ID:IDeP42EU
>青芝
いい加減にしろ
52名も無き冒険者:2005/09/28(水) 11:37:50 ID:KfdAceWP
正直AVはHorde有利だと思うがABは少人数で極端な話3つとって防衛してりゃ勝てるわけでPALでCAP防衛できるし
Allyの方が有利だとは思う。 
NE HuntとかのいやらしさとかDwfPriの生存性能とかAllyにもいい面あるじゃん
53名も無き冒険者:2005/09/28(水) 11:48:14 ID:LPwWJl7f
ま、Hordeも種族がばらけてれば互角といってもいいと思うけど。
大体牛と死体で12〜3人いて残りをtrollmage、orchunterが埋めるみたいな。
明らかに強キャラ使ってます、ってのが萎え。BGはどれでもそうだけどな。

ABだとshmとpalはほぼ同格。
5人以上で戦う時はmana尽きるまで高性能healに範囲totem使えるshmの方が段違いに強いけど
2〜3人だとpalの死ににくさが圧倒的。無論heal出来る頭を持つpalであることが前提。

実際palがkeepしてる場所は+2ぐらいの数がいないと落とせないので
最初の攻める段階でなんとか押し切ってkeepすればgood。
ただこの攻める段階はhordeの方が有利なので初っ端を上手く捌けるかどうかが決め手になるかと。
54名も無き冒険者:2005/09/28(水) 12:01:40 ID:mlz7JQ+4
AVで負け犬根性が染み付いた連中が、AB開始当初は自ら負けていた気がする
ようやく最近になって、ちゃんとやれば勝つことが分かってきたんだろ
逆にここではHordeが言い訳がましいね、2,3回負けるのは恥じゃないですから
AVの癖抜けてないHordeも多いね、旗の前でマッタリDrinkしてるMageとか
AVじゃないから後ろからも敵くるんだよ
55名も無き冒険者:2005/09/28(水) 12:02:35 ID:OIfaYxqa
NEPalが居なくて良かった
56名も無き冒険者:2005/09/28(水) 12:06:48 ID:pBEJjiRm
ABでもDrink回復した方がいいのか?
57名も無き冒険者:2005/09/28(水) 12:12:47 ID:86EbD2Ze
そうだね。最近ようやくABルールを理解して攻めて来るallyも増えてきた。
hordeはmill,bs,farmの3keep作戦が、通用しにくくなってきている。開幕でbs取れずにジリ貧ての。
そうなるとhordeがmineを奪い返すのは不可能に近いので、とても苦しい。

開幕bs捨ててmineとmill→stableと取って、allyが分散したところでmine組みがbs取り返すってのもありかな。
最初はmineであとでbsと交換という感じで。まだ実践できてないけどね。
58名も無き冒険者:2005/09/28(水) 12:42:49 ID:LGPG2FtF
FlagDeffに関してもShamanとPalはEvenだと思うが、どうだろう。
本人が生きてさえいれば45秒間機能するTotemのお陰でRog,Druidは炙り出され、
FireDD飛ばすTotem置けば、何秒かおきにFlagStealingを止めてしまう。
どっちもInstantで置けるあたりで、そうとうアレだしな。

今回PaladinのExploitについてコメントでてたけど、マジであのデザイナークビにしないと
今以上にバランスめたくそにされそうだ。
HordeというよりTaurenShamanに寄りすぎ。
59名も無き冒険者:2005/09/28(水) 12:54:12 ID:xcR4C098
>本人が生きてさえいれば45秒間機能するTotem

壊せよ
60名も無き冒険者:2005/09/28(水) 12:59:08 ID:KfdAceWP
AB開幕当初はAllyが野良でかなり勝ってた感じかな。
Raidは置いておいて野良の話ね。
最近は野良同士とかだと暗黙で行動しだしたHordeが8:2位で勝ってくる感じ。

うちの戦術ではもう大体相手固定Raidだと力も把握出来てきてるから作戦を随時変える感じだけど
BSとMine+1Farmって感じが最近のメイン。
場合によってはMill BSを5.5に分けたりするけど Mineに敵こなかったりすればそのままStableまで言ってBSとSta組でMillを挟み撃ちにする感じ。

Raid面子がGnomishMindControlCapみんな持ってるとすごいことになるね。
61名も無き冒険者:2005/09/28(水) 13:01:40 ID:1CBnuXc9
>>58
なんてコメント出てた?

>>59
それは同感
でもその分確実に時間稼げるんだけどね
62名も無き冒険者:2005/09/28(水) 13:03:45 ID:6wqNrblg
>>59
壊された段階で確実に察知するんだけどね
63名も無き冒険者:2005/09/28(水) 13:07:57 ID:LGPG2FtF
ではでは
>>59
じゃあPalも殺せよ
64名も無き冒険者:2005/09/28(水) 13:11:30 ID:Xk2/ZFtY
そのPALは殺せねーから強いって言ってんだろがあほか。
65名も無き冒険者:2005/09/28(水) 13:11:54 ID:ByejtDvt
5hpのトーテムとプレート着てヒールできて無敵もあるPalを一緒に語るのは
やっぱゲーム脳とかアレなのかな。
66名も無き冒険者:2005/09/28(水) 13:15:13 ID:LGPG2FtF
連カキすまそ
>>61
コメントによると、開幕当初のAlly,Hordeどちらにも属していない状態の旗を
DivineShieldを使って取るのはExploit、との事。
67名も無き冒険者:2005/09/28(水) 13:18:50 ID:6wqNrblg
>>66
物凄く自然にやっちゃいそうなExploitですね・・・
68名も無き冒険者:2005/09/28(水) 13:20:04 ID:LGPG2FtF
>>64
テラカワイソス
>>65
そそ。君の仲間。
69名も無き冒険者:2005/09/28(水) 13:21:53 ID:3OVJ3Ys3
>>59
Instantで置けてcooldown無いのが多くて、マナも大して要らないものを壊して
どんな意味があるの?
それとも、Totemの特徴を把握して必要なものだけ即座に壊す?
そんな器用にターゲット出来ないと思うんだが

ああ、DruがRank1のInstantで壊すならまぁ良いのか
それ以外だと、壊す方が余計に消耗する
Mana効率 Instant SpellのCooldown、武器のSpeed
Target変更の手間、ってのの幾つかが壊す側に発生するから
70名も無き冒険者:2005/09/28(水) 13:28:37 ID:ByejtDvt
置かれると困るけど壊すのには意味がない。面白い理屈ですねえ

>そんな器用にターゲット出来ないと思うんだが

結局それが理由でしょ。へたくそLOL
71名も無き冒険者:2005/09/28(水) 13:35:50 ID:6K27odr0
>>64
ID:LGPG2FtF はやっぱり何もわかってなかったようだねw

正直Pal二人が守ってる場所はHorde四人でも落とせないことがあるぞ。
Palが粘っている間に、Allyの遊撃部隊が応援に駆けつけることが可能だし、
その間にも死んだAllyが続々と復活してくるし。

NEのHideもかなり有効に機能するので、ABでは種族、
Classともにイーブンと言っても過言ではないだろ。

まぁオレはHordeだから、PalとNE居るAllyが有利だな〜って思うけどさw
Hunt+Mage数人で一斉にキャスト始めてNukeするくらいしか、Pal瞬殺する手段ないしな。
72名も無き冒険者:2005/09/28(水) 13:40:17 ID:1CBnuXc9
そういやずっとここで言われてたけど
結局DS使いながら旗取れるんだ
73名も無き冒険者:2005/09/28(水) 13:49:05 ID:c5IlUbIo
初めのどっちの色にも染まってない旗だけな。でもそれも、Exploitと言われたからもう使わないだろう。
あれできんと、防御で有利なAllyはつらいなーと
74名も無き冒険者:2005/09/28(水) 13:49:43 ID:LGPG2FtF
>>71
その通りかもしれない、と同時にそれだけ詳しい君がPalやってくれればなあ
とも思っています。

君が思っている以上に、NoobなPalしかいないのです。本当に。
75名も無き冒険者:2005/09/28(水) 13:52:38 ID:6wqNrblg
>>70
先制のアドバンテージやら捨てて壊しても相手に大きな痛手じゃないって意味でしょ
どうやったら中の人の上手い下手の話になるんだ・・・ほんとゲーム脳?
76名も無き冒険者:2005/09/28(水) 13:52:46 ID:OIfaYxqa
BSはHordeの方が取り易いのかも。
あそこはHordeがかなりの確率で開始時に取ってるな。
BSからだと敵の動きが見えるし各拠点の中間地点だから
あそこを最初に取るか取らないかで差がつくな。
77名も無き冒険者:2005/09/28(水) 13:54:00 ID:5uwnEQY4
長文でスマン。
どうやら俺がABの地形がAlly不利ってのはちょっと言い過ぎかもしれなかったので誤解を受けてるかも。
誤解を与えてるようだったらスマン。ちなみに俺はHordeです。
で、組むのは野良がほとんどで、対戦は野良同士を想定してください。
Raidは野良だけど通常組んでいる。
こういう前提で、個人的な見解なんだけど、野良Hordeでよくあるパターンが、Mine放置(可能ならNinja)、BS、Mill、Farm死守で勝ちってのが結構あるが、
AB始まってよーいドンでみな各拠点Capに行くよね。
そのときにホント微妙、多分1,2秒差なんだけど、AllyはMine、HordeはMillに先に到着しない?
だから、MillはHordeがHordeの先取りが多いってかんじ。
逆にMine取りに行くとAllyが先取りですね。
ついでにBSも微妙にHordeが先に到着することが多いから、先取率が高い。
さらに守備のときMill、BSのFlag位置からStable方面を監視していると視界が開けてるのでAllyの動きはかなり遠くからでも分かりやすい。
一方で、自分がAllyと想定してHordeつまりFarm方面を見ると建物やら木だのが結構邪魔で思ったより監視がしづらい。
よく見える位置に行こうとするとFlagから少し離れないといけないからまたつらい。
Millは高台にあるからAB全体を見る上でも重要だと思うが
緒戦において先着できるかできないか、および監視のしやすさは結構重要度高いと思うがどうだろう。
そういったいみで「微妙に」Ally不利かなと言ったまで。
あくまで微妙な差だし、この理由のおかげで勝率が飛びぬけて高いということもないと思う。
なんかスレ見る限りAllyは人数少ないことがあったり、Raidすら組んでないとということもあるみたいなんでそっちの方が影響大きいのかもしれない。
どちらにしても相手がGuildGrpとかだと先に着いても蹴散らされてCapされるんでどうしようもないが。
78名も無き冒険者:2005/09/28(水) 14:24:17 ID:9XQccYYE
なんでMineはへっこんだくぼ地にあるんだ(;´Д`)
79名も無き冒険者:2005/09/28(水) 14:25:56 ID:6SuozPuA
そりゃ鉱山ですから。
80名も無き冒険者:2005/09/28(水) 14:26:35 ID:Ujd1qynE
俺はWarriorだが、ただでさえ振りの遅い武器でトーテム殴ってる暇なんて無いな。
そんな暇あったら本体殴る。あのMana消費量ならAEで壊れるぐらいやってもらわないと。
81名も無き冒険者:2005/09/28(水) 14:29:21 ID:r0Gp5pPo
戦闘終了後くらい持ち替えろよサル
なんならRage cost少ないinstant attackでもいいだろ?
hamでも壊せるし、PvPで明らかに使わんMocking blowでもいいし
82名も無き冒険者:2005/09/28(水) 14:33:19 ID:ByejtDvt
数秒先に着くぐらいが旗取りの有利不利にどうやったらなるんだ?
先に旗開け始められたとしても一発入れたら中断だが?
仮に10秒放置したとしても取られるのは1分先だぞ?
83名も無き冒険者:2005/09/28(水) 14:34:25 ID:Xk2/ZFtY
関係ないけどゲーム脳なんて言葉、いまどき恥ずかしいだけだから使うのやめとけ。

bsはfarmと近く、hordeがbsを抑えることはfarmを抑えるということにつながる。
逆にallyが取れば、farmをも取れるといっても過言ではない。

millは先述のbs、farmラインを監視する意味で重要。
上から状況を見て、help行くなり空いたstableを取るなり動くことが重要。

mineは、墓が近くて段差がある特性上、守備が粘れる傾向にある。
そのため一度allyが取ってしまうと難攻不落になりがち。
周りの状況が見えず、他のポイントとのアクセスが悪いため、独立した拠点と見るべき。
84名も無き冒険者:2005/09/28(水) 14:39:01 ID:Xo0cG/3v
面白いSHM擁護の人が居るから俺も便乗しとこう

Spell吸収のTotem削除とArmorは布、よくて革にするべきだなSHMは
後、Heal削除ってのも良い SHMはTotemだけでHealしてれば良いよ
85名も無き冒険者:2005/09/28(水) 14:45:30 ID:4ttw7EFM
今日って平日だよな
86名も無き冒険者:2005/09/28(水) 14:53:23 ID:c5IlUbIo
前に、Hordeの強いGuildに勝てた時もLM-BS−Farmを取れたときだな、特にAllyがこの3つを取ると
かなりの確率で勝てる。理由としては、LM,BSで死んだHordeとFarmで死んだHordeはRezPointが北と南に分かれてるから分断されてしまうから。
Stab−BS−Mineは、LM-BS−Farmより鉄壁とは言えない感じかな、Mineは防御はしやすいが、MineからBS、Stab行くのに手間がかかるため
他のPointをCoverしづらい。ただLMは開始のスタートダッシュでBSとは違ってほぼ同時にFlagのところまで移動できると思うが?
87名も無き冒険者:2005/09/28(水) 14:54:53 ID:AewyykPk
独立した拠点があってもなぁ。
全部地下トンネルで繋げたいぐらいなのに。
88名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:00:20 ID:ByejtDvt
だからFlagに数秒先に着いてなにがどう有利なんだか教えてくれ
お前ら本当にABやってるのか?
89名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:02:54 ID:c5IlUbIo
>>82
先に旗に到着できる方が先制攻撃を出来るから。
先にMountを降りることが出来るのはかなりのAdvantageだよ、Warなら先にChargeが出来るし、Rogなら敵に見つからずに
獲物を物色できる、Hunter、Shmなら罠、Totemを有利な位置における等。
90名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:04:44 ID:LPwWJl7f
>>71
palが二人守るとして他の拠点にpalがどれほどあまるんでしょうかね。
正直NEのhideなんぞorcのracialと同程度だよ。牛タンやWoFに慣れすぎて麻痺してませんか?

>>81
hamもmockingも5yardなんですけど。敵を追いかけるか破壊するかのどっちか取らざるをえんのよ。


とりあえず開幕でmineにいくアホallyを何とかしてくれ。んで取ったら取ったで溜まるな。
mineつーのはBSを常時キープできるからこそポイントゲットの役に立つだけで戦略的には一番いらない。
ABのキーポイントはLM。高さを活かしてstable、farm、BSを見据えて戦力を投入。
91名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:06:20 ID:xcR4C098
>82

おまえばかか? 
Mageが先行してNovaで固め+Pri Fearコンボがあれば
スタートダッシュ3人で確実に一発で取れるだろ。
92名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:09:29 ID:ByejtDvt
本当にABやってんのか?
最初に旗あけても自分のものになるまで1分かかるんだぞ?
93名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:10:12 ID:xcR4C098

だれが一分後の話してんだ。ばかか。
94名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:11:58 ID:ByejtDvt
いやだから、数秒先に旗に着くことのどこが有利になるんだって聞いてるの。
仮に必死で最初に旗あけても自分の物になるとは全然限らないんだぞ?
本当にABやってんのか?
95名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:13:05 ID:xcR4C098
あほすぎて会話にならん
96名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:15:34 ID:ByejtDvt
あとお前の

>おまえばかか? 
>Mageが先行してNovaで固め+Pri Fearコンボがあれば
>スタートダッシュ3人で確実に一発で取れるだろ。

ってのはAoEのレンジに入らないように距離を保つCaster/Hunterや
Fearを解除するWarやPvPTrinketを使う人間は存在しないABでの話しだよな?
97名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:18:38 ID:tNYg4khD
BGスレキボンヌ
98名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:18:47 ID:xcR4C098

スタートダッシュ限定の戦術で話してるんだろが。
距離を保つってなんの話してんだよ。
99名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:20:25 ID:ByejtDvt
いや

だから

スタートダッシュで数秒先に旗に着くことのどこが有利になるんですか?

って聞いているんですよー

100名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:21:21 ID:hRnmuhb8
ID:ByejtDvt
この子、頭が弱そうだから放置しません?
101名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:21:59 ID:xcR4C098

じゃあ歩いていけば?
102名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:23:04 ID:LPwWJl7f
頭が悪いですね。

開幕のnova+fearで10秒を許したらこちらが阻止するのに10秒フリーでやらなきゃいけないわけですが。
敵を押し切れる戦力がないと1分以内に阻止は無理。

そもそも丘の上に先に着かれた時点で敵にはこちらが丸見えで圧倒的に不利なわけですが。
BSとかmineみたいな平地なら先に着こうが後に付こうが戦力で優れた方が勝つけど。
103名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:23:55 ID:v+2JyQCj
Millなんかは有利だな
数秒遅れると交戦位置が坂を登りきらない所になるから視線通らなくて遠距離攻撃で邪魔出来ない。
Cap完了の10秒の間にCap分の人数差を生かして相手を倒さないとCapされた上でそこの戦力が5分になる。
他のところはシラネ
104名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:24:20 ID:aWTPvpyW
BGスレ立てるからセンス抜群なスレタイ考えてくれ
105名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:24:43 ID:c5IlUbIo
お前は馬鹿か?先に到着する方が選択肢が多いだろ、PvPTrinketだって相手だって使うんだから、先にDmg与えられる&Trinketを使わす事が出来る
方が有利だろ?1分かかるって言ったってその間に死者が続出したら意味無いわけで。
106名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:26:10 ID:xcR4C098
>104

【WoW】ID:ByejtDvtが教えるAB必勝法!【BG】


107名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:26:27 ID:DBDmnICD
PALがCapする所を1回も見たことがありません。
どっかに行ってしまいます。
108名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:28:52 ID:c5IlUbIo
>>103
Mineなんかもそうだよ、先にAllyが着くからHordeは無理してChargeしないとCapできないor妨害できない。
Allyは大体下り坂の真ん中あたりから迎撃できるから、Cap妨害も出来ないで死んでいくHordeも多々いるね。
109名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:31:38 ID:nPo3v8rT
>>104
WoW BG専用スレ1
110名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:33:11 ID:LSx0FEbX
数秒先につけるなら
旗より前にでてドンパチできる
だれかがcapできる
一分間我慢すればいい
111名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:37:10 ID:tdwtst41
なんか頭おかしい子いますね
112名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:38:46 ID:LSx0FEbX
>>104
【WoW】スタートダッシュで数秒先に旗に着くことのどこが有利になるんですか?【BG】
113名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:40:21 ID:ByejtDvt
本当にお前らのやってるABではnova+fearで10秒どうにかなってしまうのか?
解除してくる奴はいないのか?全員novaやfearに当たるように固まって動いてるのか?
novaやfearに当たらないように距離を保つ奴はいないのか?旗近くにStealthで
近づくRogueはいないのか?「丘の上からこちらが丸見えで圧倒的に不利」?
坂下から視界に入らないように狙撃できる方が不利?坂を上りきらないと
視線通らなくて遠距離攻撃できない?俺はしょっちゅう丘の下に隠れて
狙撃を楽しんでるぞ?一人もしくはそれ以上が必死で旗あけてたらその分
戦力的には不利になるぞ?

違うゲームやってるだろお前ら絶対。
114名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:43:18 ID:xcR4C098
久しぶりに本物を見た。スレをひとつ立ててもいいのかもしれん。
115名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:46:57 ID:ZNfW+iWJ
3vs3で一人が旗取り出したら放置して3vs2にするって方法もある。
まあmet突撃で一人sap状態にすりゃ3vs1にもなる。
そのあと悠々と取りかえす方法もあるなぁ。
116名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:47:28 ID:ZNfW+iWJ
suman sageta
117名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:48:08 ID:LPwWJl7f
必死なところ見るとHordeだと思うんだけどさ。
んで狙撃とか言ってるからhunterと。

てかhunterで先に到達してtrap置けたらめっちゃ有利だと思わないのかなぁ?
118名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:48:39 ID:ZNfW+iWJ
janakute ageta oremo atama warui o.....rz
119名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:51:02 ID:xcR4C098
>>117

AlyのPal以外ありえないと思ったがHunterでビックリ
120名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:51:24 ID:c5IlUbIo
>>115
それ逆のことも出来るね、固い奴にCapさせてそいつに攻撃を集中させてその間に敵をCCするなら殺すなりで。
121名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:53:44 ID:LPwWJl7f
あとrogとか言ってるけど
設置型の自動stealth看破装置を持ってるHorde様は違いますね。

shmが先に到達してtotemぽんぽん設置されるとrogってガチるしかないんですよ。

まじでAEでtotem壊れてくれ。
122名も無き冒険者:2005/09/28(水) 15:57:40 ID:ZNfW+iWJ
>120
うーんなるほど。
開幕の話はいろいろ想像すると楽しいね。
123名も無き冒険者:2005/09/28(水) 16:02:37 ID:ByejtDvt
capしてる奴に攻撃集中なんてしねーよウワーン
一発撫でればそれまでの9秒が水の泡だよ?
124名も無き冒険者:2005/09/28(水) 16:07:49 ID:6K27odr0
>>119
自称HordeHunterで、実際はPal様なんだろ。
オレ様攻撃力最強wPalが防御?フザケルナwオレ攻撃参加wwwでブチキレてるのかと。

本当にHuntなら、1.70になってから使ってるTalent書いてみ。
本物かどうか判断してやるから。
125名も無き冒険者:2005/09/28(水) 16:11:02 ID:c5IlUbIo
もちろん9秒間は無駄になるが、連続でCapし続ければそいつを放置することは無いだろう?いつ自分(味方)がCCor殺されるかわらかんのだし
Capし続ける敵がいるというのは放置できる対象ではない、そういう意味で敵全員の視線を向けることができるもちろん。場合によっては人数的な不利になる場合だってあるあから
これがいい作戦とは限らない、戦術のうちの一つってこと。

Hordeがやっててうまいなーと思った小技、Dru2匹で熊と猫に変身折り重なって二人でCap熊の方がでかいから、猫はTargetされにくく折り重なってるのに気付かなければいくら熊ばかり攻撃されて旗を取られてしまうという
技。AEで邪魔されちゃうけどね。
126名も無き冒険者:2005/09/28(水) 16:12:10 ID:LSx0FEbX
>novaやfearに当たらないように距離を保つ奴はいないのか?
この発言からもhunterだとおもうけどな
allyかhordeかはしらないけど。
127名も無き冒険者:2005/09/28(水) 16:20:19 ID:aWTPvpyW
BG専用スレ立てた


World of Warcraft 【WoW】 BG専用スレ1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1127891987/l50
128名も無き冒険者:2005/09/28(水) 16:20:58 ID:mlz7JQ+4
ごめん俺にはID:ByejtDv に絡んでるでる2,3人が負け犬Allyにしか見えね
AllyにとってMineの方がどれだけ有利かも分かってないらしいし
ABでTotemくらってるヤツとかまじつかえね
Raidにこいつらが入ってないことを祈るばかり
129名も無き冒険者:2005/09/28(水) 16:21:42 ID:hRnmuhb8
建てるなよw
130名も無き冒険者:2005/09/28(水) 16:25:17 ID:6wqNrblg
そもそも元の話は旗を防衛するのにPalが〜Totemが〜って話題で
>>58が正解かどうかはともかく、なんで開幕数秒の利益になってますか?
131名も無き冒険者:2005/09/28(水) 16:28:21 ID:hRnmuhb8
会話のキャッチボールがいつのまにかドッジボールになってた好例
132名も無き冒険者:2005/09/28(水) 16:35:41 ID:LPwWJl7f
ごめん、俺にはmineの有利さとかマジでよくわからんのだ。
stable、farm、BSの全てから筒抜け。余裕があったら取る程度の価値しかないと思うんだが。

mineとmill取るならどっち?と言われたらどう考えてもmillでしょ。
133名も無き冒険者:2005/09/28(水) 16:46:31 ID:LDK3MvWy
最強中Horde
青芝Ally
134名も無き冒険者:2005/09/28(水) 16:54:37 ID:gyOt8Aro
なんか俺のせいで変な方向にいってしまった気がして申し訳ない気がする。
まぁリラックスしろよ。

前提が野良GRPどうしだって。
JPNが殆どのRaidとか、ギルドGrpだとかなら連携とかしっかりしてるんで、
緒戦での数秒差なんて趨勢に影響するほどじゃな無いのさ。
ただ、野良だと分かってないのも多いし、
Mage&Priが必ずいてFear+Navaコンボが必ず来る状況でもないのさ。
だから、数秒差とはいえ、先制できるの状況ができやすいので「微妙に」
有利な気がするといってるだけ。
135名も無き冒険者:2005/09/28(水) 17:14:22 ID:MGOiu7Ae
真面目に語ってる奴とただそれを煽るだけの奴。
WoWスレは何年たっても変わらんね。
136名も無き冒険者:2005/09/28(水) 17:23:18 ID:Yb6530ek
今何年目ですか?
137名も無き冒険者:2005/09/28(水) 17:25:01 ID:mlz7JQ+4
>>132 のように考えるのは相手も同じ
更に Farm-Mill-BS 間の移動のしやすさも考えると、AllyがMillをkeepするのって難しいと思わん?
MineをControledにしてPoint取りながら、ちょろちょろ来た敵を倒しつつ BS へとかの方がよくない?
MillでCap合戦してもPointは入らんのよ。
138名も無き冒険者:2005/09/28(水) 17:25:29 ID:d2Hx0phs
>>136
バカだなあ、犬は人間の7倍の速度で歳をとるらしいぞ?
139名も無き冒険者:2005/09/28(水) 17:29:24 ID:Yb6530ek
マジデ
じゃーうちの犬は84歳か
そりゃ散歩の途中でへばりもするわ
140名も無き冒険者:2005/09/28(水) 17:31:49 ID:s4Y1pSSL
>>134
開幕の話だろ?
capされそうな状況でAoEfearされて、Trinketを使う奴が一人もいないとマジで思ってんの?
それとも君のサバだとTrinketのrecastがmooncloth並みだったりすんの?
141名も無き冒険者:2005/09/28(水) 17:48:53 ID:xcR4C098
>>138

最初の1年が20年、あとは5才/年だと思う。
16歳で死んだガナー
142名も無き冒険者:2005/09/28(水) 17:53:30 ID:d2Hx0phs
fearされてtrinketを使わせられる状況って、有利?不利?

つか、なんでそんなムキになってんのさ。
143名も無き冒険者:2005/09/28(水) 18:00:24 ID:LPwWJl7f
>>137
そうは言うがな。ほとんどの勝負でmillを制した方が勝つんだよなぁ…。
mill-farmかmill-stableのlineを維持していれば敵の進行はモロバレで対処しやすい。
mineはあくまで小競り合いの場所でここに5人以上集まると大抵負ける。zergで踏み潰した場合は除く。

なんだかんだいってallyにとってもfarm-mill-BSってパターンは勝ちやすいわけで。
144名も無き冒険者:2005/09/28(水) 18:02:19 ID:s4Y1pSSL
すぐ同一人物扱いするのはなんとかならんかね。

早く着いた方が多少なりとも有利ってのはよくわかる。
ただそのnova-fearコンボで安全capってのがどうにも胡散臭いと思っただけだよ。

つか、なんでそんなムキになってんのさ。
145名も無き冒険者:2005/09/28(水) 18:04:17 ID:HziQbyhy
AoEだのFearだの何を言ってるんだ。
開幕の話ならPalが無敵のままCap。これでAllyは狙ったとこまずはCapできるんだぞ?

それでもHordeが有利とか言っちゃってる人がいるのか。

146名も無き冒険者:2005/09/28(水) 18:05:25 ID:Kkwo3J7B
古からの格言

 BBSに強者なし
147名も無き冒険者:2005/09/28(水) 18:14:55 ID:c5IlUbIo
>>137
その時点で負けが決まってないか?Ally。LM-BS-Farmを難攻不落とするなら、攻撃力で劣るAllyがこの状態になったとき、
攻め落とせるとは思えない(相手が野良ならどうにかなるかも)。LM-BS-Farmを取らせない為になんとしてでもLMは落としたいもちろんFarm,BS狙う上でもLMは重要な拠点だと思う。
そういう意味ではMineよりLMを固執するのは当然だと思う。LM-BS-Farmになった時AllyはMineを捨てて敵を分散させるなりしてLMなりBSを取るのがいいんじゃないかな?

Mineは他へのPoint、特にBSに移動しにくいため、他のPointよりは重要性が無いなと。

とはいえ、Mineの悪いところばかり書いててもあれなので、良い所も。
Mineは他のPointと違って援護に行きやすい落下Dmgを考えなければBSからほぼ一直線で行ける。またMine→Farm、Mine→SBなど段差や建物が邪魔してBSの旗の所から見えないなど
FarmやSBなど奇襲をかけるには絶好のPointと言える。
148名も無き冒険者:2005/09/28(水) 18:15:33 ID:hRnmuhb8
頭の弱い子ID変えたのかな?
149名も無き冒険者:2005/09/28(水) 18:50:45 ID:ipaiPilf
糞の臭いを嗅ぎ付けてまた蠅が集ってるな
このスレ早く水洗トイレにして欲しいね
150名も無き冒険者:2005/09/28(水) 18:57:13 ID:rD9u1z3Z
正直俺も野良で開幕BSって一回目で取れたこと無いんだよね。というかAllyって目的地に着くの遅くない?
いつもオレが一番最初に付くんだけど、俺Rogueだからそんな大胆に正面出れないし・・・。
151名も無き冒険者:2005/09/28(水) 19:04:02 ID:c5IlUbIo
周りの人もそう見えてる、なんでいつも俺が先頭なんだってねLagっlag
152名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:07:17 ID:4ttw7EFM
外人はflag防衛してて、少数vs圧倒的大多数になっても
戦って死ぬのを潔しとする傾向がつよいよな。
rogueなら隠れといてこっそりあさるとするほうが有用なのに
153名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:08:15 ID:u5d/hwIQ
なんでRestartなん・・・
154名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:14:47 ID:upI6cLKC
んー日本時間で何時までメンテ?
155名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:15:36 ID:UVNEtX+U
まあrestartの場合、1時間もかからないんじゃないの?
156名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:18:14 ID:XEZkz/t5
この間はすぐ終わるよ!って言って30分ちょっとだったかな
157名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:29:56 ID:+jnjpqM5
なんか勘違いしてる奴がいるな、有利か不利かの話で
数秒でも先に着いたほうが有利(マウント降りれることによりOutCombatの戦略Skillが使える&先制攻撃)って話なのに
安全にCapできるかどうかって、、、馬鹿か?w
先に着いたほうは敵が向かっているのに意地でもCapしつづけなきゃいけないのか?ありえねぇw
158名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:35:16 ID:HSw+/Fuz
>>157
たぶん、持論を展開したいだけなんだよ。
だからどんどん話しがスライドしていく。
159名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:46:38 ID:88g4Pw1f
>>147 じゃあその攻撃力で劣るAllyがどうやってLM-BS-Farm取るんですか??
戦う前から負けてますねw
Mill-BS-Mineのどれかは最初GYをアクティブにしないと、前に進めないんだよ
これミスったら、全員Entranceなんだよ、ますますFarmなんて遠ざかるぞ
スタートはあきらかにMill不利なのに、Mill固執とかそんなバカばっかりなんでしょうか
160名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:48:23 ID:NUb5/ee6
ABに関してはいろんな作戦があるんだが、
これで決まり!みたいなのはなくて相手の出方次第で責める場所は刻々と
変化するもんんじゃね?すくなくてもうちの鯖だとAllyのが若干負け多いけど、
負け方にもいろいろあるな。
Raid組んでも組まなくても大体開始直後にStable-LM組みとGM-Farmに勝手に別れる。
BSは何故か後回し。個人的にはBS、GM、Stableとって守備の各2-3人以外は3箇所をhelpに
回るのがいいと思うんだが一度もそのカタチになったことはない。
Hordeが抜けてるときはFarm以外抑えてそこでZergになるパターンが多い。
161名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:49:44 ID:LGPG2FtF
Taurenが3人しかいないABに入れた。不思議と勝てた。嬉しかったんだが、
これを因果と考えようとしている自分がちょっとイヤになった。

うそ。Taurenいるゲームに入れなくなるOptionとかが欲しいwww
162名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:50:12 ID:OIfaYxqa
Restartが長い件
163名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:51:27 ID:GMsRw43n
につい
164名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:51:32 ID:l55MMAiB
PalがCapを確実にできたって、相手に勝たなきゃ意味が無いからな。
PalはCapしにいくのに有利とか言うがCapしに行ってる間何もしないんだぞ。
Shmと合わせて戦力差ができるんだからそう簡単じゃないし、別にAllyの利点なんかじゃない。
165名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:53:06 ID:twOAHOwm
ログイン鯖がこけたか?
166名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:53:47 ID:upI6cLKC
なっげ超なっげ>メンテ
167名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:54:11 ID:flEW6aRZ
接戦時はそれが鍵になることが多いがね
168名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:54:16 ID:amvRtFXK
このリスタートてAB関連の修正てきいたんだけど
PALの無敵Capの件なのか?
169名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:54:52 ID:NUb5/ee6
漏れにいえるのは、
SHMMYは上手いのか強いのか判別できないが、
PALLYは明らかにわかるってことだけだ。
170名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:56:02 ID:AewyykPk
nage--YO
171名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:56:11 ID:tNYg4khD
まだかよ糞!
172名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:56:57 ID:flEW6aRZ
>>169
それはおまいがhordeだからじゃまいか
173名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:57:10 ID:U/xtG2XP
30代のABって、2手に分かれるまではいいんだけど

1.取ったらみんなでわーっと次に移動
2.ああ!?いつのまにかさっきの所が取られてる
3.みんなで戻って取り返す
4.1に戻る
5.そのうちどっちかが2000溜まっててお開き

まだ野良以外ではやったことないけど
俺たちはこのままレベルだけ上がって行って
戦略も成長するのだろうか?w
174名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:57:52 ID:LGPG2FtF
大概のPal様は、味方Healしに、ではなくてHorde殺しにABきてるってのを
ちょいちょいInspectさせてもらって理解したよ。
HealingEffect+の装備なんていやしねえ、殆どがDmgCrit装備。

頼むからShamの中の人とこっちのPalの中の人交換してくれないか。
175名も無き冒険者:2005/09/28(水) 20:59:02 ID:UVNEtX+U
おいおい俺は30分以上待てない主義なんだが
分かってる?
176名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:00:17 ID:flEW6aRZ
しらねーよw
177名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:02:02 ID:amvRtFXK
30分以上待てない主義 ×
30分以上待たない主義 ○
178名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:02:07 ID:ipaiPilf
日本語が微妙におかしくない?
意味はわかるが
179名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:02:48 ID:d74FtEgs
なげーな!
180名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:04:07 ID:rGsGH794
うちの野良HordeはFarm-Mill-StableとFarm-BS-Stableに別れてひたすら前進攻撃型
Mineに行くやつはほとんどいないし、守備につくやつも1,2人いるかいないか
そんなもんだから、すぐに後ろに回りこまれてFarmやMillやBSとられるんだが
とられるログが出るたびに、「Farm! Farm!」とRaidでやかましく騒いで大群で押しかけ支配される前に取り返す
10対5じゃさすがのPalもなすすべないらしくすぐ消える。っつかAllyばらけすぎな希ガス
181名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:07:53 ID:bjJ0F7gl
マジつながらね
もうらめぇ
182名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:08:53 ID:ipaiPilf
メンテなのかトラブルなのか判らんな
183名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:10:07 ID:3Vx6/1VW
トラブルか?
184名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:10:12 ID:+jnjpqM5
俺としては3mancellで4組遊撃部隊作って残った3人で3箇所守備
ってのが好い気がする
勝つ時って打ち合わせして無くても自然にそんな感じになってる
185名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:11:28 ID:xDcFXm+e
最近始めたんだがいつもこんなんなん?
昨日といい全然ゲームできねー
激しくわくわくしてるのにキャラどうしようとjか
フラストレーション溜まりMAX
186名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:13:13 ID:bjJ0F7gl
入れてる知り合いがいるからログイン混雑なのか
187名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:13:19 ID:XYNlxc80
海外鯖のメンテは現地明け方と相場が決まってるから、仕方ないわな。
188名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:14:00 ID:zLPF5X+t
4:00AM PDT?
189名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:14:06 ID:5E1F+DZV
no ETA?
190名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:14:37 ID:upI6cLKC
んーーー?さっきサーバー落ちたの7時だから11時くらいに復旧すんのか?
ログイン画面みるとそうだよな、ざけんなよぉおーーーーーーーーーーーーーー
191名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:15:23 ID:XYNlxc80
>>190
落ちたのは20時。そして20時=PDT4時。
192名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:16:26 ID:upI6cLKC
>>191
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
わけわかんねぇズラ、もうログインできるってこと?
193名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:16:57 ID:4ttw7EFM
8時間メンテか?
194名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:18:31 ID:NUb5/ee6
>>172
Allyだっぺ
それも野良中心だからこれ以上ランク上げるのきちー。
195名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:18:40 ID:XYNlxc80
>>192
ログイン画面ではPDT4時(日本時間20時)に順次鯖をリスタートするって
書いてあるだろ。本来はすぐリスタートしてログインできるようになる
はずだが、今入れないのはログイン鯖のせいなのか、鯖がトラブってる
のかはわからん。
196名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:19:44 ID:C1hWZdi2
PMAllyカモですね。2000vs10とか普通
197名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:20:17 ID:upI6cLKC
>>195
そうか取りあえず認証中を放置してみるべ
ありがトーーーーン
198名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:20:27 ID:5E1F+DZV
おまえら、ログイン画面のインフォが変わってるぞ
199名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:21:11 ID:RWWIOoK1
>>174
HolyPalもいることはいるが、Shamとは違って
基本的にManaの量が少ないから比較はできないよ

こないだInstanceで組んだPal、せっせと自分にDevineShieldかけたりして
Mob集めのTankに徹してたんだが、そいつが突然動かなくなった
まだAFKだったか? と、近づいてみると逃げ回るこっちを目で追ってる
どんどんメンバーが倒れていく中、なぜかそいつだけ生き残って
最後の一匹と差し違えてwipe
いわく、「すまん、勝手に娘がいじってた」
Logを見返すと、
RDY?
k
k
k
k
どうやら最後の返事はお嬢ちゃんだったみたい
200名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:22:12 ID:4ttw7EFM
やっべ、とりあえずクライアント落としておこう
201名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:22:17 ID:jyzWuhrn
一体昨日のメンテで何をやってたのかと
202名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:23:16 ID:xDcFXm+e
ハムスターが疲れたのか?
203名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:24:29 ID:DL8bYu/l
今日はダメだな。
204名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:24:49 ID:UVNEtX+U
09/28/2005 5:14 AM PDT
We.re aware that several players are having difficulties logging in to the game and are working hard to resolve the issue.
For additional information,plaeas visit the Realm Status forum - http://forums.worldofwarcraft.com.
205名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:25:23 ID:ZR0ZoQqd
鯖全部落ちたみたい
206名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:25:28 ID:uK24AL6/
入れたー
人少ねぇw
207名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:25:32 ID:NUb5/ee6
http://www.worldofwarcraft.com/realmstatus/

うちからだとほとんど落ちてるんだが気のせい?
208名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:28:31 ID:XYNlxc80
うちの鯖上がってるが入れねぇ・・・Orz
209名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:28:55 ID:KfdAceWP
1.71のBG bug修正ってなんだったんだろうなぁ・・・
今でも柵飛び越えて数人出て行っちゃう人いるんだけど 自軍でそうゆうのやられると気分悪くなる・・・
しかもあからさまにやるとバレて通報されるの怖がってるのか知らないけど30秒カウントはじまって残り10秒位になったらMillとかにダッシュしていく
210名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:31:38 ID:Y0DUKMAR
ええい、何が起きてるんだ
211名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:31:39 ID:587vgcg7
>>174
つーか、別にPvP向きに育ててるとかぎったわけでない訳だし。PvEメインでソロが多い人だったら、
Critical重視の装備にするケースも多いだろうさ。そういう人に来るなという訳にいかんし、かといって
装備2パターン揃えろというのも酷だろうし。
212名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:36:44 ID:KfdAceWP
>>211
PvPとPvEで装備2種類位はバックに入れてる人が多いんじゃないかな?。
フィールド狩りとかだったらSta多め系付けたりとかInstanceはMana多めとかそんな感じで付け替えたりはしてるけ
PALって自分Hordeなのでよく分かってないけど ABで敵として出てくる奴はMana5200-5500位でHPも4000-5000あるのを
よく相手にするけどMana5000じゃ足りない感じなの?

GuildMenのSHMは大体4500-5000位で結構ヒールとばしてくれるんだけど
213名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:42:18 ID:W4m3hu9q
まあ全身ってんじゃなきゃPvP、PvE装備持っておくのは割りとフツーだと思うが・・・(勝ちたければ)。
ただ、HealUPギアを入れるよりSta装備だろう。
HealするPal側もHPねーと駄目だし、100やそこらHealが増えてもナ・・・。
腕も装備もLVも同程度なら、SHMとPALじゃSHMが有利。Heal止められるから。
CD5minnの無敵じゃEarthShockの敵にはならん。
214名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:42:19 ID:nKGTgEuT
>>209
そいつらを今バンしてるんだよババッバン!
215211:2005/09/28(水) 21:44:18 ID:587vgcg7
>>212
えーー、そういう人って廃人君だと思う...
216名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:50:54 ID:3LGobwNo
Priとか他のHealerが居たらPalも攻撃しに行く人が多いな。
たぶん、気のせいか盾持ちPalあまり見かけないし、
2hのDPSが馬鹿にならんのだろう。
つーかABだとHealもするし切にも行くスタイルのPalが普通と思うが。
217名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:52:30 ID:pnZ1K1a0
いつまでかかるんだろうなあ、昨日はなんだったんだ。。。
218名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:53:35 ID:Y0DUKMAR
今夜中復帰は無理かなのかなあ・・・
219名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:54:08 ID:c5IlUbIo
>>159
俺がLM-BS-Farm取ってHorde強豪Guildに勝てた試合は、Stab,BSを死守しつつStabに大量IncしたところをPal等固いのに守らせつつFarmを取ってそのままLMを取れたから。
ABで一番重要なPointはBSだから、BSを守る上でLMの方がMineより圧倒的有利だと思うわけで、SB-BSーMineよりLM-BS−Farmの方が防御が楽なのは事実なんだからそれを狙うのは
当然とは言えば当然だとは思うが、勿論LM,BSに固執するのは馬鹿の一つ覚えだけどね。

159が言いたいのはLMはスタートダッシュではHordeの方が有利だからそこに人を割くくらいならLMを捨てBSに人を増やし、Allyが確実に取れるMineを取れっていう事か。
7(bs),7(lm),1では無く、10(BS)、3(Mine)、2の方が良いって事かな?

俺の意見としてはBS取れない状態でMine持ってても仕方ないなーとは思うが。
220名も無き冒険者:2005/09/28(水) 21:58:48 ID:W4m3hu9q
真面目にABにおけるPALの役目を書くと
@Heal,Cleasing(速度Down系の解除最優先)
AスネアTotemあるときはWarにFreedom(10sec 速度DownImmu)
BMTTに6secStun
C敵Healerや味方Casterに張り付くMeleeをSoJかけて殴り
D味方CasterにBoP
ERogに屁
援護に徹しきれればAllyにも勝ち目はある・・・と思いたい。
221名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:00:16 ID:IuYRr7co
今日は無理ぽ
222名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:00:23 ID:HSw+/Fuz
いーーーーーーっつも、palかshmの話題なのな
223名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:00:55 ID:pnZ1K1a0
shmのいろいろ無効Totemについては
どう思われますか?
Groupに効果あって、CastTimeないのでは
224名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:04:53 ID:MGOiu7Ae
Decursiveでも連打してろパルwwwwwwwwwww
225名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:07:46 ID:LGPG2FtF
Groudingtotemの上に座って待ってるShamanはズル賢くて惚れちゃいそうです。
226名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:07:54 ID:XezFUsHc
要するにPalが活躍するには即座に必要なクラスに必要なBuffを見極め
掛けつつ自分も攻撃や攻撃補助をしつつヒールやcureもすると

マンドクセーーーーーーーーー

SHMはtotemたててヒールしてDDうって殴るだけなのに。
227名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:09:33 ID:AmLSg9yn
だから皆SHMになればいいじゃん
228名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:10:56 ID:XCyGdO7G
おまえらReckoningの魚雷Pal知らないのか・・・・・
やべーぞ、あれはw
229名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:11:04 ID:hUqDS7ZZ
サーーーバーーーー
どうなったんですか?
230名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:12:17 ID:4ttw7EFM
ご臨終です・・・
231名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:13:39 ID:LGPG2FtF
>>228
サーバーに500人はいるであろうPalの中の一人を挙げられてもな
232名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:14:14 ID:W4m3hu9q
>>228
あんなんただの雑魚用PvEスキルだろが。
233名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:15:43 ID:u5d/hwIQ
本当に繋がらないな。
ただのrestartじゃなかったのか?
234名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:15:58 ID:1k+8Vh9r
我々は多くのプレーヤーがログインに苦労している事を知り、
問題解決のためにハードに働いている。
新しい情報はフォーラムを見てほしい。
235名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:17:15 ID:u5d/hwIQ
何かあったんだ。ありがとう。
236名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:17:40 ID:60Vdc77R
いつまで落ちてるんだろう
Cenarion Circleあげてくれー
237名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:18:46 ID:RmUCRA52
昨日WoWを購入したんだが
昨日はパッチダウン?で、今日はトラブルか・・・。
238名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:20:30 ID:suddBT/a
今日は珍しくshmの居ないABに入った。
こちらは野良で相手は強いと言われるGuildのraidだったのに
いい勝負で勝てた。マジshmの強さ、特にgrp戦での強さを再確認した。

Allyが勝てるかどうかはCay次第だな。
239名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:23:02 ID:XCyGdO7G
>>232
あれはPvPスキルだよ。4つまでchargeすれば5連発できて、SoC組み合わせればCaster系なら一発。
あまり使ってる奴いない、というかProt Pal自体がいないからなんだけどね。
240名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:36:38 ID:u5d/hwIQ
ここが静かになったから、もう入ってるのかと思ったら違うのか。
まだなんだな・・・
241名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:40:28 ID:upI6cLKC
もうダメぽ・・寝るぽ
242名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:46:00 ID:ndPz8ZLV
明日はUCOのサービス開始日だな
243名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:47:02 ID:88g4Pw1f
>>219 10(BS)、3(Mine)、2だと、たとえBSだめでもMineでRepopできるんだよ
そうすりゃ、BSが1分たつ前にFarmとかCapできるよね
瞬間的には、Resourceが2:1でリードになるかもじゃん
244名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:51:15 ID:4ttw7EFM
入れてる人いるの?
245名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:51:54 ID:u5d/hwIQ
ttp://www.worldofwarcraft.com/serverstatus/
殆どが未だ落ちたままだね
246名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:53:15 ID:pMewRmic
あがってる鯖はなくもないけど,

入った瞬間にrestart server 15min
がでて,まぁ,すぐ戻るだろうと高をくくっていたら...
247名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:53:46 ID:uZiR78Po
認証中ってとこからすすまないね
248名も無き冒険者:2005/09/28(水) 22:59:16 ID:twOAHOwm
>>244
入ってるけど人がいない。
OrgのAHに二人って何事かと。
249名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:01:38 ID:QOEtWcaO
>>239
そうなの?PALじゃないから分からないけどあれって自動で出るのじゃないの?
250名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:15:30 ID:pMewRmic
一体なにをどうリスタしたらこんな問題が生じるの?!
251名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:16:38 ID:48FXSNIw
Shattered handのDramaがNef倒したのはExploit利用したからで
だから今回Blizzはwebにおめでとうメッセージ(OnyやRagの初killの時はあった)がなくて
しかも今回のサーバーの件はこれが原因と聞いたんだが
実際のとこどうなんだろね
252名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:18:45 ID:xLDAANGA
shutdown -r nowしなくて
サーバ本体の電源をOn/Offしてリスタートしようとして
ぶっ壊れたんだよ
253名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:19:45 ID:u5d/hwIQ
多分Bliのスタッフはアイス食べてると思う
254名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:22:03 ID:RWWIOoK1
外人ってIcecreamネタ好きだよね
255名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:23:01 ID:U/lhv/23
>>209

それってAllie側の柵の話?
今日の鯖リスタ前のABで、開始前に全旗取られてたからさ (;´Д`)

256名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:23:04 ID:X28qlGP4
まあグーニーズだな
257名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:24:35 ID:w/XvGCxY
鯖はupしたみたいだが、Loginはまだできねーなー
258名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:25:21 ID:M76kWVVz
>>231
rag初killだってexploitでそ?
一回目wipeしたら次からmagmablast飛んでこなくなるbugが前々回ぐらいのpatchでfixされたはず
259名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:27:09 ID:nLRtNwZ/
Loginサーバ重いけどupしたみたいだね
260名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:27:58 ID:LGPG2FtF
>>255
The elite じゃないのかな?
261名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:32:37 ID:l55MMAiB
AllyみたいだよABのexploitで今騒がれとるのは。
Forumとかだと無敵capも晒しの風潮になってる。
無敵capはここのスレだとAllyの特権でこれでイーブンとか言ってる人居たが、どうにもあれだな。

>>260
黒岩スレへどうぞ
262名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:41:14 ID:OIfaYxqa
無敵CAPがExploitになったのはAllyにとったら痛いな。
263名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:41:35 ID:nPo3v8rT
>>251
OnyxiaもRagnarosもExploitつかScriptがBugってたのに、webにおめでとうって載ったと思うんだけど
Nefはダメなんかな。
264名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:45:09 ID:l55MMAiB
能動的にexploit使ってクリアするのと、bugってて難易度低かったのをクリアするのは別って事じゃないの
265名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:46:32 ID:u5d/hwIQ
全然入れないな。
これ入れてる人いるの?
266名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:51:20 ID:4ttw7EFM
嫌な感じがする。
日本からのアクセス弾いているとかだと最悪だな。
267名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:52:31 ID:M2Rdj5hS
それはマジで洒落にならんな
268名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:56:01 ID:gol/urIK
そしたらリネ2やればいいじゃない
269名も無き冒険者:2005/09/28(水) 23:56:12 ID:UVNEtX+U
日本人サヨナラパッチキタ━━━━(゚∀゚;)━━━━ッ!!???
270名も無き冒険者:2005/09/29(木) 00:00:19 ID:XEZkz/t5
先生さようなら皆さんさようなら
271名も無き冒険者:2005/09/29(木) 00:06:05 ID:+9mm+l0k
もう入れるみたいだけど
272名も無き冒険者:2005/09/29(木) 00:06:13 ID:iBw0yfvX
入れたよ
273名も無き冒険者:2005/09/29(木) 00:18:35 ID:7X/4TDbW
認証で放置して、入れネーと思ってたら・・・

やり直したら一発だった
274名も無き冒険者:2005/09/29(木) 00:20:36 ID:mfcuiaOP
認証鯖直ったってよ

2. Re: All Realms - Authentication Issues | 9/28/2005 8:17:34 AM PDT
The issues with the authentication server have been resolved.
We sincerely apologize for any inconvenience this may have caused.
We hope you continue to enjoy your adventures in Azeroth!
275名も無き冒険者:2005/09/29(木) 00:55:53 ID:+UkSjLl7
コアTimeに落とすとはBliもまだまだだな
276名も無き冒険者:2005/09/29(木) 01:06:17 ID:fU+ErVgY
コアタイムって…思いっきり深夜〜早朝なわけだが。
277名も無き冒険者:2005/09/29(木) 02:32:59 ID:/UfUrOox
UCOって楽しい?
278名も無き冒険者:2005/09/29(木) 02:51:32 ID:0EN6mqw6
279名も無き冒険者:2005/09/29(木) 03:12:20 ID:bKZmOUm7
少し覗いたんだけどワロタ
280名も無き冒険者:2005/09/29(木) 03:22:02 ID:TB+j/yKr
>とにかくパッケ買うな!!買ったら負け組み。
いきなり書いてあってハゲワロス
281名も無き冒険者:2005/09/29(木) 04:38:48 ID:/7Va6i/a
WoWってビデオカードどのくらい必要なの?

282名も無き冒険者:2005/09/29(木) 04:42:05 ID:MAsPg/pZ
1個あれば充分ですよ
283名も無き冒険者:2005/09/29(木) 05:12:22 ID:ROPI1Qj1
オンボードで充分
284名も無き冒険者:2005/09/29(木) 07:49:22 ID:KTZhZKfG
入れねぇ
285名も無き冒険者:2005/09/29(木) 07:54:18 ID:+r05Ism/
はいれませんね
286名も無き冒険者:2005/09/29(木) 07:56:49 ID:KTZhZKfG
今度は経路障害かな?
公式も見れないんだが
それともサーバーが完全に死んでるのか
287名も無き冒険者:2005/09/29(木) 08:10:06 ID:BmgNLe0Q
今は入れるけど・・・鯖によるのか?
288名も無き冒険者:2005/09/29(木) 08:24:32 ID:+r05Ism/
経路ぽいねぇ
わたしの場合、IIJとか越えた先、
XXXXXX.nwrnj.ip.att.netで、Destination host unreachable.

289名も無き冒険者:2005/09/29(木) 08:33:30 ID:ciiSDdvi
なんだかなぁ...。

起きてから会社に行くまでのわずかな時間で、
有意義にWoW人生を送るのがささやかな楽しみなのに。

もー、特ダネみちゃうぞ!!
290名も無き冒険者:2005/09/29(木) 08:40:54 ID:WK9JPa5u
久しぶりに釣りやったら落ちたよ
291名も無き冒険者:2005/09/29(木) 08:44:41 ID:MfxXbUdN
まだログインできんのか、ありえねぇーー
292名も無き冒険者:2005/09/29(木) 09:16:38 ID:iuv6Fp9/
やっと入れたぜ
293名も無き冒険者:2005/09/29(木) 09:30:11 ID:0s17/YyL
はいれません…
294名も無き冒険者:2005/09/29(木) 09:32:30 ID:swxzG8ER
また経路か
USENは問題なくずっと出来てる
295名も無き冒険者:2005/09/29(木) 09:46:59 ID:YNxOtuLV
やっと復活した・・・nifty駄目ぽ
296名も無き冒険者:2005/09/29(木) 10:03:52 ID:29BfvZi0
朝からゲーム出来なくて怒ってる廃人ワロス
学校行くなり仕事するなりしろよw
297名も無き冒険者:2005/09/29(木) 10:14:11 ID:YNxOtuLV
今日は午後から講義なんだよ・・
298名も無き冒険者:2005/09/29(木) 10:15:24 ID:v2AQuvFR
朝から2chしている変人ワロス
ゲームするなりシタラバするなりしろよw
299名も無き冒険者:2005/09/29(木) 10:31:53 ID:29BfvZi0
>>298
うはwごめwwwクオリティタカスw
300名も無き冒険者:2005/09/29(木) 11:25:17 ID:v/3rMTNA
>298 自虐
301名も無き冒険者:2005/09/29(木) 12:57:32 ID:flwonpJC
みんな次はSilithusがくるようだな。
やっとあのScarab門の先にいけるようになるみたいだな。
といっても多分2、3ヶ月くらいは先になるんだろうけどな。

ABは面白くてGoodだったが、ZGは正直ちょっと…
もろ廃人コンテンツだったし…
302名も無き冒険者:2005/09/29(木) 13:03:05 ID:PI4TaYgE
ZGで廃人コンテンツとか言ってたら、souther Silithusなんか行けないだろ。
1.8patchで入るのは上半分のリデザインとクエストで、1.9で下半分に行けるようになるんだけど
20man raid zone or instanceと40man raid instance(BWLより難しい)だし。
303名も無き冒険者:2005/09/29(木) 13:10:38 ID:29BfvZi0
MCもOnyxiaもそれなりに行ってるけど、BWLは何故か行こうって話が出ない。
やっぱBWL難しいの?
304名も無き冒険者:2005/09/29(木) 13:14:05 ID:EtFsLvKP
>302
よく読んだらそうだった。
もう鰤は廃コンテンツしか作らないのかねぇ。
なんか悲しくなってくるよ。

WoWはカジュアルプレイヤーにも優しいって初期の頃うたってなかったけ?
でも来るのは廃人使用ばっかり。
これもMMORPGの性なんだろうな。
305名も無き冒険者:2005/09/29(木) 13:31:46 ID:essfmPTs
1.8でハロウィンイベント来るとか書いてなかったっけ?
遅くとも10月末までには1.8来ると思うが。
306名も無き冒険者:2005/09/29(木) 13:35:51 ID:YNxOtuLV
カジュアルというかライトプレイヤーなら
既存のコンテンツをまだ遊び尽くせてない人が大半なんじゃなかろうか。
真性廃でもなく、かといってライトユーザーでもない
中間層をいかに満足させられるのか、これからの手腕に期待だね
307名も無き冒険者:2005/09/29(木) 13:37:16 ID:S1Cx5QNV
ムシ嫌いだからガンガル
308名も無き冒険者:2005/09/29(木) 13:46:09 ID:DuhO2q3D
廃人つーかどういうギルドに入ってるかの問題ですなインスタンスは
Raidギルドに入っちゃうと別に廃人プレイしなくても紫が揃っていくよ
Rank14とかは(複数回しとかしない限り)完全に廃人だけの世界だけど
309名も無き冒険者:2005/09/29(木) 13:48:02 ID:29BfvZi0
5manのInstanceについては、BRD、LBRS、Strat、Scholo、DMあたりで出尽くした感があるよね。
これ以上増やすと、Lcok最低二人必須とか、AoE三人必須とか、Classで縛られるInstanceになっちゃう気がする。
いずれ、5manのInstanceも増やすと鰤は言っているけど。
ライト気味のプレイヤーには、Rep上げというマゾ要素で楽しんでもらう予定なのではないか。

ABはほんとに良コンテンツだと思う。
しかしながら、WSGとAVがほとんど全く機能しない点については、もう一度検討して欲しい。
WSGはお手軽さでも、戦略性でもABに負けてる感じがして、もう二度と流行らない予感がするし、
AVは10vs10くらいでQueue入った時点でゲームを立ち上げるなど、規制緩和すれば良さそう?
310名も無き冒険者:2005/09/29(木) 13:52:39 ID:Wb5YyGe7
ZGは少人数でいけるがItemがいまいち。
311名も無き冒険者:2005/09/29(木) 13:55:19 ID:vGnE3X0B
っていうか出来試合を無くす為にもBGの鯖間リンクを。
312名も無き冒険者:2005/09/29(木) 13:59:16 ID:DuhO2q3D
BGの鯖間リンクと、WC3のBNにあったようなマッチングシステムは是非欲しいね
そのチームにいるプレイヤーのランクの合計で相手が決まるとか。
野良で廃人ギルドに当たってなすすべもなくひき殺されるだけ、ってのは
どうにかして欲しい。
313名も無き冒険者:2005/09/29(木) 14:14:06 ID:VfHJU6db
>>312
うむ、開発チームは全然違うのだろうけど、見習うべきところは是非見習ってほしいよな
314名も無き冒険者:2005/09/29(木) 14:56:29 ID:NMYzfDaG
BRD、LBRS、Strat、Scholo、DM、UBRSで欲しい物無い状態まで行けば
ZGで足引っ張るとか言うことは無いよ
って訳で、特に廃人向けなんて言うほどではないと思う

普通のペースだと、4−5月頃にLv60になって
約4ヶ月なんだから、既存のMC以外のインスタンスくらいは終わってても
廃人とは言わないだろ
315名も無き冒険者:2005/09/29(木) 15:07:08 ID:XwJhv1LI
5manのInstanceでTankがいらず、また物理攻撃無効でMeleeもいらない
Caster5人でいくようなInstanceできないかな。
またその逆で何らかの方法でHealがある程度できて、Melee5人だけでいくInstanceとか
316名も無き冒険者:2005/09/29(木) 15:22:43 ID:T4sCerxM
>>314
4-5月頃に60になったけど、それらのInstanceにようやく行けるように
なった頃にはBGが始まって、JPN timeにはほとんどメンツが集まらなく
なったよ。MCなんかまだ1回しか行ってないし。
君なんかはかなり廃人に近い部類だと思う。
317名も無き冒険者:2005/09/29(木) 15:25:45 ID:piXZLGNH
>>316がハブられてるだけだったりしてな
318名も無き冒険者:2005/09/29(木) 15:38:18 ID:PI4TaYgE
廃人に近い遠いじゃなくて、恵まれた環境に置かれているかどうかなんじゃないの?
別に一日2,3時間のプレイでもZGなんかクリアできるしさ。
319名も無き冒険者:2005/09/29(木) 15:40:29 ID:29BfvZi0
>>317
シーッ!
320名も無き冒険者:2005/09/29(木) 15:45:11 ID:NlGGZL5L
まあJP過疎鯖でJPのGuild入ってないとかならそんなこともあるのかな?
野良のLFMは確かに減ってきてる気はするから。
321名も無き冒険者:2005/09/29(木) 15:50:50 ID:NMYzfDaG
>>316
そか、まぁ、私は平日は2〜3日に1回3時間ほど週末は暇な時はって感じ
12月頭からやってるんだがそれらのインスタンスは終わってるもんで
普通だと思ってたよ
あぁ、ちなみにPvPサーバ
322名も無き冒険者:2005/09/29(木) 15:53:38 ID:YNxOtuLV
>>321
私という一人称から察するに女性ですね?

すべて納得です。
323名も無き冒険者:2005/09/29(木) 16:09:40 ID:IRPgBJfb
ウチのギルドとかActive40弱くらいいて結構Instance行くのに困らない感じなんだけど
他のJPNギルドとか結構きびしいのかしら。ちなみにBRではないです。
324名も無き冒険者:2005/09/29(木) 17:09:07 ID:kN5rorJX
はいはい廃ゲー廃ゲー
325名も無き冒険者:2005/09/29(木) 17:10:03 ID:YNxOtuLV
>>323
一人称ウチと文体からして女性ですね?

すべて納得です。
326名も無き冒険者:2005/09/29(木) 17:46:32 ID:hDsIkdRF
>>318
そんな感じだと思う。
USギルドに入ってるけどAltのDruが緑+AHで買ったBlueGear->2ヶ月位でMCSet全部揃ったけど
普段MainCharやっててHealer足りないからって日本の土日だけ人数足りない時はDrudeでMC参加してる程度。
1日目はShazzarzまでやって2日目でRagnaまでだけど2.3時間ずつ位かな。

Gearは環境次第だと思う。PvPGearが廃人仕様なのは認めるけどね。
327名も無き冒険者:2005/09/29(木) 18:10:42 ID:DTQXOpMq
>>325
決め付け方からして童貞ですね?

すべて納得です。
328名も無き冒険者:2005/09/29(木) 18:26:05 ID:vGnE3X0B
ZG3時間はギルドに恵まれてるとしかいい様がないなぁ。
集合だけで1時間とかザラだよ。
329名も無き冒険者:2005/09/29(木) 18:50:01 ID:MAsPg/pZ
つーか普通に廃ゲーだな。
MMOじたいが廃人用だしな。
330名も無き冒険者:2005/09/29(木) 19:00:41 ID:q7sVyMYF
>>329
それは言わない約束
331名も無き冒険者:2005/09/29(木) 19:19:45 ID:Ix2RPlh0
m9(^Д^)
332名も無き冒険者:2005/09/29(木) 19:24:23 ID:6CxBNqTm
PvEで得られる装備は所属ギルドで決まる
333名も無き冒険者:2005/09/29(木) 20:16:25 ID:lps4JhqH
AVのラグらない人ってメモリー2G?
334名も無き冒険者:2005/09/29(木) 20:39:34 ID:z8KnuBbm
チョンゲーばっかやってたらWoWまたやりたくなってきた。
日本人ギルドサイトみるとメンバーとかほとんどLv60とか50代で
いまから始めるやつが入っても放置されそうなとこばっかなんだけど
20代とか30代同士でもGrp組めそうなギルドないの?
335名も無き冒険者:2005/09/29(木) 20:50:41 ID:YNxOtuLV
いいからチョンゲーやってろって。
336名も無き冒険者:2005/09/29(木) 21:10:59 ID:Dza8qysC
ゴブリン女ってエロいよな
337名も無き冒険者:2005/09/29(木) 21:16:54 ID:5M9ZkyGQ
Scarlet女が最高にエロス
338名も無き冒険者:2005/09/29(木) 21:25:26 ID:jBFZ5XmX
BWLはMCとか他のインスタンスとはちょっと違う感じかな?
MCまでのインスタンスだと、Class毎の役割がしっかり出来ていれば
(PriestはHeal&Dispel、LockはVanish、MageはRemoveCurseとDPSとか)
わりと位置取りとかは適当でも大ジョブだよね?
これがBWLになると個々のClassの役割の上にGroup毎の配置とかが
かなり重要になってくるから、ちょっと趣向が違うというか、難しいと思う。
339名も無き冒険者:2005/09/29(木) 22:47:18 ID:d2TVFk7y
234みたいなのがギルド入ってくるとすげーウザい。
340名も無き冒険者:2005/09/29(木) 23:18:32 ID:YuSHA3vx
普通の5man Instanceの難易度を1とすると
MCは10
BWLは100

ぐらい
341名も無き冒険者:2005/09/29(木) 23:38:04 ID:REglqTRY
街のボス倒して占領出来るようにならないかな・・・
342名も無き冒険者:2005/09/30(金) 00:16:33 ID:txk3k11Q
占領までいかなくても1時間全NPC撤去とか面白そうだな。
343名も無き冒険者:2005/09/30(金) 00:25:15 ID:1VzDTDsN
その前にCivilianのDKなくしてくれ
344名も無き冒険者:2005/09/30(金) 00:28:38 ID:7R2n9lPv
DKって?
345名も無き冒険者:2005/09/30(金) 00:33:53 ID:Lrlp+wvk
わからんか?DinhonorKill

donburikuitee じゃないのは自明
346名も無き冒険者:2005/09/30(金) 00:36:57 ID:/MU++zhy
DINHONORKILL!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

DINHONORKILL!!!!

DINHONORK

DINHONO

DIN DIN DIN DIN DIN DINDINDINDINDINDINDINDINDINDINDINDINDINDINDINDINDINDIN
347名も無き冒険者:2005/09/30(金) 00:37:00 ID:Lrlp+wvk
むむある種のsがnに化けた
348名も無き冒険者:2005/09/30(金) 00:42:50 ID:1VzDTDsN
Dishonorable Kill だっつーの!
349名も無き冒険者:2005/09/30(金) 01:39:04 ID:KAJ0wi/2
dinだよ
350名も無き冒険者:2005/09/30(金) 02:03:22 ID:2bn1d1Og
351名も無き冒険者:2005/09/30(金) 02:05:56 ID:J7PTtf4j
ここは素敵なdinhonorkillですね

まぁ、ちょっと前のレスみたいな感じじゃないかもしれないけど
俺も最近のWoWの流れはEQ1のにすごく近くなってるんじゃないかと思うね。
行き着くところはraid raid raidと。
PvPのある末期のEQ1みたいに見えなくもない。
俺自身raid好きだから別にいいっちゃいいんだが、
言われてるらいとゆーざーさん達はもはや置いてけぼりだよなぁ、ホント。
352名も無き冒険者:2005/09/30(金) 02:13:54 ID:KAJ0wi/2
確かに
60まではライトユーザーでも比較的楽にLv上げられるけど
60以降のコンテンツ(UBRS以降)は割と廃な人じゃないと厳しい気がする
PvPがあるっていっても相手が廃装備ならかなりきついね

近々発表されるとかいう拡張パックに期待するか・・・
353名も無き冒険者:2005/09/30(金) 02:19:53 ID:KUSlCOFs
Hunters

Counterattack - Now properly sets its cooldown.
Throw - Use of this ability will no longer cause a global cooldown with all other abilities.
Auto-shot is now cancelled when you die.


Added Lightning Breath pet ability for Wind Serpents. This ability instantly hits a single target for Nature damage at medium range

飛ヘビ神キター!!??!?!?
354名も無き冒険者:2005/09/30(金) 02:26:19 ID:KUSlCOFs
つーか俺のID惜しいな
355名も無き冒険者:2005/09/30(金) 02:30:51 ID:WIJwuDxB
PvPでもペット有りが強くなりそうだな
俺もHunter作ろうかな。
356名も無き冒険者:2005/09/30(金) 02:41:31 ID:GjVb8iBF
Moonkinおもすれー
何このモコモコ感
357名も無き冒険者:2005/09/30(金) 02:41:42 ID:deWI55gB
その能力だと、60Focus使ってMaxRankの威力が150とかなんだろうね、きっと。
358名も無き冒険者:2005/09/30(金) 03:08:02 ID:GjVb8iBF
LF39M all Druids for Onyxiaに吹いた
359名も無き冒険者:2005/09/30(金) 03:37:41 ID:WIJwuDxB
こないだ味方に10人Palが居たABにJOINした

圧勝だった・・・・・
防御強すぎ
360名も無き冒険者:2005/09/30(金) 04:34:22 ID:Rpi7QZRH
Palは粘ってる間に他の仲間が生き返るし
援軍が間にあうしで鉄壁このうえない。
361名も無き冒険者:2005/09/30(金) 05:37:30 ID:rMu1HTOV
そして一番居ても居なくてもいいクラスになっていくlockであった。
362名も無き冒険者:2005/09/30(金) 05:50:34 ID:KUSlCOFs
いやー射程InstantでDrain+Fearとかそーとー強いんですけど
DuelでDruじゃ勝てなくなってる
363名も無き冒険者:2005/09/30(金) 06:17:57 ID:oKU+dc+f
射程がInstantって意味がわかんないっす、先生。
364名も無き冒険者:2005/09/30(金) 06:31:48 ID:KUSlCOFs
>>363
Death Coil - Cooldown reduced, mana cost increased, and now causes a short Fear effect that is not diminished

ちなみに2minCooldown
DoTがなんか全体的に6secぐらい短くなってるのか、Priに匹敵する痛さです
365名も無き冒険者:2005/09/30(金) 07:20:59 ID:6xfqgz4r
これから仕事でtestで試せん、、、。
でMoonkinの使い心地はどーなのよ、
/danceのみに31ptは、、、、つぎ込みたいけど無理だろw
366名も無き冒険者:2005/09/30(金) 08:27:53 ID:KUSlCOFs
やたら硬くなって、なにもかも失ったMag
367名も無き冒険者:2005/09/30(金) 08:41:58 ID:PsybXbqq
まあ31タレントはともかくだよ
他のクラスだって31はいまいちっての多いし
368名も無き冒険者:2005/09/30(金) 08:57:42 ID:QgCpLT/G
>The percentage of players that may reach ranks 6 through 14 has been increased
ウゼエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
なんでもかんでも後発有利にするんじゃねえええええええええええええええええ
こちとら装備選択の下手糞なPvEerを鼻で笑うために死ぬ思いでRank上げて来たってのによ。
つかWoWはなんでこう成果の老化が激しいんだ?PvE PvP関係なく。
369名も無き冒険者:2005/09/30(金) 09:05:41 ID:Iu9h04PV
廃人がお怒りです
370名も無き冒険者:2005/09/30(金) 09:15:14 ID:oKU+dc+f
>364
日本語がおかしいことに気づいて欲しかっただけなんだけど
まあいいや
371名も無き冒険者:2005/09/30(金) 09:28:20 ID:I1RzXzHD
>>368
でも大体14になれる人ってStanding3位位までだよ?
そうゆうのは大手ギルドか複数人プレイの現状では、あがやりすくなったほうがいいと思うけど。
誰でも余裕で14になれる訳じゃないと思うしね
372名も無き冒険者:2005/09/30(金) 09:35:13 ID:Q/o/Wg/x
AVもコテいれはいるな。
個人的に気になる点は、
1 AV開始最低人数が20人(MAX40はそのまま)
2 途中参加できる人数が双方同数になる。公式の例で言うと、現在双方30人がAVにいたとして、
  Allyが10人、Hordeが2人Queueに入ってたとしたら、双方2人づつしかはいれない。
  個人的にHordeのはやっぱりQueue長くなりそう。だって、どう見てものAllyの方がQueue人数少ないだろうから…
3 GYとGYをCapする場所が変わる
  ってどのくら場所移動すんだろね。こればっかりはTest言った奴のレポートよろしく。
4 IBの防衛強化って…おい
5 KorrakがSFを守ってるんでSF落とすのにKorrakしばかないといけなくなる。
  そのかわりKorrakがらみのQ無くなって、今までのKorrakQのRewardはAVでの勝利に関するQに変わるのだそうだ。
  すでにGeneralKillの要件満たしてる奴はRewardもらえるってよ。
  Hordeでもらえる奴多いのかな…俺はどうだろ。AVのQはKorrak以外一通り終わってるからもらえるのかな。

こんなところか。間違いあったら指摘よろしく。特にTest鯖行った人よろしく。
373名も無き冒険者:2005/09/30(金) 09:40:49 ID:Q/o/Wg/x
あぁ、あとNPCがNerfな。15-30%Downだから結構弱くなるのかな。
374名も無き冒険者:2005/09/30(金) 09:42:32 ID:11ZNr7Ug
でも人数制限はやってもらわないと
ABで15v10でstartとかもうその時点で勝負決まってるし
375名も無き冒険者:2005/09/30(金) 09:58:10 ID:MJJXOjMT
既にoomkinとか言われてるなw >moonkin
今回は取り合えず入れてみましたって段階で、
その内強化されるのを待つしか。
376名も無き冒険者:2005/09/30(金) 10:15:39 ID:oKU+dc+f
つーかBGのQueue全部まとめて入れられるようにしてほしーなー
377名も無き冒険者:2005/09/30(金) 10:16:34 ID:QgCpLT/G
>>371
Rankはギルドマジ関係ない。個人のかける時間と僅かなテクが全て。
半端なギルドだとPvEに躍起になっててPvPやる時間作らしてもらえないとか
極端にランク高いとダンゴムシさせろってのしかかってきたりとか。
それだけに報酬の性能は一部Classを除いてPvEで手に入るものに比べて
極端にPvPに特化してて間違いなく最強で他のPlayerに差をつけられるものだったんだけどねぇ。
378名も無き冒険者:2005/09/30(金) 10:17:08 ID:fTFV0aM0
>>370
よその国の人なんだろう
379名も無き冒険者:2005/09/30(金) 10:22:47 ID:rhinf8Ya
blizはペット無しでもlockを最強にしたいみたいだ。
380名も無き冒険者:2005/09/30(金) 10:42:38 ID:ioUdGTkI
なんか、Allianceから見たら、AV完全終了のパッチに見えるんだけど・・・・・
381名も無き冒険者:2005/09/30(金) 10:57:32 ID:1XhwWV7S
そんな事無い。そのヘタレ負け犬根性どうにかしろ!
お前みたいなヤツがBG来るからAllyが弱いと言われるんだよ!
Allyは弱くない!種族特性もHordeより性能は良いし、AVの地形だって全く不利じゃ無い!
Allyのプレーヤーにヘタレが多いのがダメなんだよ!
382名も無き冒険者:2005/09/30(金) 11:00:17 ID:b9uuQz2q
コテ入れってのは2ch語か何かだっけ?

>>368
はいはいワロス
383名も無き冒険者:2005/09/30(金) 11:01:56 ID:b9uuQz2q
>>376
Queueの意味分かってるか?
384名も無き冒険者:2005/09/30(金) 11:06:23 ID:BwRAYTgR
>ダンゴムシさせろ

方言?
385名も無き冒険者:2005/09/30(金) 11:09:48 ID:ioUdGTkI
>>383
Queue = 待ち行列
ABの待ち行列に入ってる人が現状AVでプレイしてようと問題ない
複数の待ち行列に入って悪いなんて事は無い
言葉の意味って事ならそっちこそ
ただ、そんな実装にはならないだろうけど
386名も無き冒険者:2005/09/30(金) 11:12:43 ID:Q/o/Wg/x
>382
スマン
「テコ入れ」だ。
素で間違えてた。
自分でも笑った。
387名も無き冒険者:2005/09/30(金) 11:15:55 ID:ln88mmpB
気にするな。すべては基地コテのせいだ!
388名も無き冒険者:2005/09/30(金) 11:19:17 ID:BwRAYTgR
>386
お前の文が不十分だったんだとおもうよ

つーか他のBGにもQueue入れられるようにしてほしーなー

っしょ
389名も無き冒険者:2005/09/30(金) 11:20:14 ID:BwRAYTgR
>386 ×
>385 ○

すべては基地コテのせいだ!
390名も無き冒険者:2005/09/30(金) 11:28:07 ID:ioUdGTkI
>>389
??
私じゃないよ?
ID違うし、まぁ、単発じゃないって証明しろって言われても無理だが(笑)
391名も無き冒険者:2005/09/30(金) 11:34:51 ID:Q/o/Wg/x
まぁ落ち着け
「テコ入れ」を「コテ入れ」と間違えたのはマジで間違えてた。
で、文章に説明不足とかあるならそれも侘びよう。
だから、間違い、補足あれば入れてくれ。

侘びついでにQueueについては似たようなこといってる奴いるな。
http://forums.worldofwarcraft.com/thread.aspx?fn=wow-realm-blackrock&t=163689&p=1&tmp=1#post163689
392名も無き冒険者:2005/09/30(金) 11:40:02 ID:v/wGaKL5
393名も無き冒険者:2005/09/30(金) 12:52:00 ID:G2b9SyA6
>>380
20人で始められたら回転が速くなってお互い有益
394名も無き冒険者:2005/09/30(金) 12:57:00 ID:TzuJZLLt
その人混乱してるし偶然掛かったキチコテっぽいから気をつけろ。
395名も無き冒険者:2005/09/30(金) 13:08:33 ID:abC+NBJh
鰤はAVとABの地形を変えろ
396名も無き冒険者:2005/09/30(金) 13:11:39 ID:f5TJGe/d
つか、スタート地点せめてランダムにしろよ
397名も無き冒険者:2005/09/30(金) 13:28:02 ID:xyIuaZAI
1.8ほとんどのクラスが少しだが強化されるんだな。
398名も無き冒険者:2005/09/30(金) 13:44:49 ID:cMT0yqhq
UCGOカナシス
399名も無き冒険者:2005/09/30(金) 14:10:16 ID:sRwUTegZ
ABで楽に勝てるAllyの特徴

−Pally3人とかで攻めてくる。適当にKiteしまわしてCapだけ妨害しとけば
援護が間に合って乙。
−3-2とか4-1で負けている状態から、Rogueが得意げにソロでSap旗Capとか
してくる。一瞬で取り返されるだけで完全に無意味なのに。
−HunterはCasterに赤ペット押し付けるだけで自分の位置取りを何も考えてない
−Zergする時は必ずPal様が前線にでてきて屁をこいているので、背後の基地は
あっさり奪われる
−DispelとかClenseとか他人へのBlessingとかいう概念は存在しない。WarやRogに
FreedomとかできないことになってるらしいのでKiteし放題。
−PriはLMでMCすることしか考えていない
−Pal様の無敵は、敵基地を取りに行って見方が全滅して5対1とかなったときに
10秒長く生き延びるために発動するものです。
−2chで「地形が」「牛が」「Shmが」「死体が」と愚痴り続ける
400名も無き冒険者:2005/09/30(金) 14:41:57 ID:b9uuQz2q
>−2chで「地形が」「牛が」「Shmが」「死体が」と愚痴り続ける
ワロス
401名も無き冒険者:2005/09/30(金) 14:48:56 ID:BwRAYTgR
>−3-2とか4-1で負けている状態から、Rogueが得意げにソロでSap旗Capとか
してくる。一瞬で取り返されるだけで完全に無意味なのに。

完全に無意味とは思わないな
その間ポイント止まるわけだし
馬鹿な相手だとなんかいっぱい来てくれるし
402名も無き冒険者:2005/09/30(金) 14:51:20 ID:b9uuQz2q
>>385
だからQueueってのは特定のBGに対しての待ち行列だってのに。
複数のBGに対してQueue入れられたら、BG立てる判定どうなるのよ?
BGが立った瞬間に有無を言わさず、特定のBGへ強制的に送り込まれて、
他のBGに対するQueueが消える、って仕様なら可能だけどさ。
(BG立てるたびに、他のBGのQueueを全て再計算する必要アリ。)

それなのに、
>ABの待ち行列に入ってる人が現状AVでプレイしてようと問題ない
>複数の待ち行列に入って悪いなんて事は無い
頭悪いのか、真性なのか・・・。

AVでプレイしてる最中にABのQueue来たら、その人どうするのよ?
Hideされたら、ABの人数のバランス崩れるし、AV→AB移る人数が多ければ
AV閉まっちゃうでしょ。最悪のシステムだろ、それじゃ。

BGのQueueの要求仕様に、均等な人数バランスでなるべく早くBGを立ち上げる、
ってのがあると思うんだが。
403名も無き冒険者:2005/09/30(金) 15:00:08 ID:5fYbui2G
俺はAlly側だけどABやBGやってて思うのはさ
やっぱHordeには対人戦が上手い人が多いよ。
今まで20戦くらいして勝ったのは一回だけ。(20-40の間 黒岩じゃない)
ally側は、誰かが指示だすまで誰も動かないなんてことがあるんだよね。
hordeにはそれが少ない。
あとルールを良く分かっていない人が多いのもally側の特徴?かも
やっぱ北米だと10代や前半とかの若い子がally、おっちゃんあんちゃんがhordeに流れる傾向があって
自力の差がでているんじゃないかな
404名も無き冒険者:2005/09/30(金) 15:02:31 ID:Q/o/Wg/x
>402
落ち着け。なぜそんなに熱くなってんだ?
複数のBGそれぞれのQueueに入れるような仕様に鰤がしてくれたらいいなぁ
っていう単なる希望、提案なんだからそうむきになって否定することは無いだろ?
405名も無き冒険者:2005/09/30(金) 15:04:07 ID:3PHANcNz
わかっててわざわざ話ややこしくしてるような・・

銀行のATMの行列みたいなもんしょ
俺も欲しいとは思った

BGは鯖の垣根取り払ってくれたほうがいいとは思うけど
406名も無き冒険者:2005/09/30(金) 15:09:15 ID:SLZgUOEn
とりあえずironforgeでWTShow benedictionを聞いてオレやっぱhordeのほうがいいやと思った。
407名も無き冒険者:2005/09/30(金) 15:11:17 ID:3PHANcNz
なんだ、俺のが間違ってたのか
でも俺は列は1列のほうが早く目的にたどり着けると信じてるゾ


>>403
でも、10代のがゲームうまくない?w
ルール知らなきゃ腕があってもダメか

あとは比較的ライト層がAlly、ゲーム好きはHordeとか
408名も無き冒険者:2005/09/30(金) 15:13:26 ID:oKU+dc+f
>402
>Hideされたら、ABの人数のバランス崩れるし、AV→AB移る人数が多ければ
>AV閉まっちゃうでしょ。最悪のシステムだろ、それじゃ。

えっと今でもABのQueue入ってる状態で別のことしてて、そっちが手はなせなく
なったから順番来たけどHideするって人はいるわけで、その場合次の人が繰り
上がるようになってるんだから問題ないんじゃない?

AVから移る人がってのも同じで、今だって終わる前に突如抜ける人はいくらでも
いて、後から別の人が入ってきて補充されるわけでしょ。


まあ単にAV行きたいけど待ち時間長いから諦めてABのQueue入れてるオレが
AV待ちしつつABやれたらいいのになーとワガママ言ってるだけなんで、華麗に
スルーしていただけたら宜しいかと。
409名も無き冒険者:2005/09/30(金) 15:14:04 ID:/FRamHM7
>>402
>Hideされたら、ABの人数のバランス崩れるし、AV→AB移る人数が多ければ
>AV閉まっちゃうでしょ。最悪のシステムだろ、それじゃ。

Hideは別に今でも普通にする。何か別のことやってたりすれば。
そもそも途中で抜ける奴は沢山いる。

ABやりながらAVのキューを待てるのは個人的にはうれしいんだけどな。
俺みたいにAVやりたいけど何時間も待てないからABやってるって奴が他にも
いるんならAV立ち易くなる気がする。
410名も無き冒険者:2005/09/30(金) 15:20:54 ID:4S16SqB8
よく判らんのだが本気でHordeはAllyより全体的に中の人が巧いとか思って語ってるの?
ひがみなんだが勘違いか知らんけど、どっちにしろ恥ずかしいわな・・・
411名も無き冒険者:2005/09/30(金) 15:33:53 ID:Rc+pMwq1
Fixed bug where players would get stuck in the falling animation if they cast an instant-cast spell while jumping.
そんなことよりも1.8でこれが修正されるみたいで僕はがっかりです。
412名も無き冒険者:2005/09/30(金) 15:33:57 ID:Q/o/Wg/x
>俺みたいにAVやりたいけど何時間も待てないからABやってるって奴が他にもいるんなら

俺がそうだな。
ABは面白いんだが、そればっかりもいやなんでAVでZergしながらアホみたいにワーワーやりたいときももたまにはある。
でも現状AV立たないし、ABばかりやってる。ただそのABですら待ち時間30min以上とか現状はあって結構萎える。

60になってどっかでMoneyFarmingも結構だるいし、Altでも育てられればいいな。
公式にもたしか、「AltやっててもQueueに入れるようにしてくれたらいいのに」とかいう提案もあったな。

他にも「他鯖とBG共有」とかも提案で出てたけど、ItemTradeの問題とかで無理とかいってたっけかな。
技術的にはDAoCの鯖クラスターと似たようなもんだと思うからできなくは無いと思うが…

どちらにしてもBGが立ちにくいことと、Queue待ち時間をどうにかして短くしてほしいというのは共通認識だろ…
413名も無き冒険者:2005/09/30(金) 15:41:14 ID:51zMkO3z
>>419
こんだけデータが出ていてそういった傾向すら見抜けないほうがどうかと思うが
Allyが勝ち越してる鯖が無い現実を見つめようぜ
414名も無き冒険者:2005/09/30(金) 15:41:55 ID:51zMkO3z
>>410宛の間違いだ
415名も無き冒険者:2005/09/30(金) 15:58:40 ID:qFX+EEuZ
いまだにゲームバランスが取れないのはテストプレイヤーのせいだろ
できるだけ思い入れや偏りをなくすよう、
不定期・ランダムで強制的にキャラ変えさせればいいんだよ
416名も無き冒険者:2005/09/30(金) 16:00:20 ID:z5IIv4Ae
つーかRep上げだけに関して言えばABよりAVのが明らかに楽だな。
ABはマゾすぎる。
417名も無き冒険者:2005/09/30(金) 16:03:52 ID:txk3k11Q
ただ、今のところ楽しさがAB>AVだからな。
ゲーム上のデータなんて電子の藻屑なんだし
Rep稼ぎをゲームの主目的としない人間の多くが
そのとき楽しいほうに流れるのは自然なことだな
418名も無き冒険者:2005/09/30(金) 16:43:35 ID:6BThKpOK
ABの方が楽だろ、30分足らずでWinningのRepはいるんだから
ああごめん、HordeさんはQueueが30分か、しかもABだと負けもあるしな
マゾいなんて言葉は、AllyのAV体験してから言ってくれw
419名も無き冒険者:2005/09/30(金) 17:07:15 ID:b9uuQz2q
ABやりつつAVのQueueに入りたい気持ちはよくわかるが、
AVの成立条件が緩和されれば、ある程度解決されるんじゃないかな。

>えっと今でもABのQueue入ってる状態で別のことしてて、そっちが手はなせなく
>なったから順番来たけどHideするって人はいるわけで、その場合次の人が繰り
>上がるようになってるんだから問題ないんじゃない?
問題は次の人がいないことがあること。(特にAlly側)
WSGやってるひとは知ってるけど思うけど、BG待ちに2時間かかって、
いざBG立ったら8vs4 でBG閉鎖。2時間待って3分で終了。

これが起こる原因はすべてHideにあるんだよな。
そしてHideする理由は2時間待ち。
2時間待つ原因は・・・(ry

あと繰り上がりは、実際にBG立った後に起こる方が多いみたい。
(これはHideするプレイヤーがHideボタン押すのが遅いから?)
ABの初期で12vs15とかで始まると、すごい不利だよね。

もっとBGやる人が増えること、これが根本的な対策になるんだろうけど。
420名も無き冒険者:2005/09/30(金) 17:17:35 ID:ioUdGTkI
英語が理解できない人が居ることが原因だと思うよ
hideって隠れるだけでleave queueとは別もん
leaveじゃなくてhideなんだから権利を1分間保留にするって事
もちろん、ミニマップのボタンから1分以内なら入れる

駄目な時にhideするって書いてる人しか居ないんだから
そりゃ、即joinしない限り開始後になるでしょうよ
421名も無き冒険者:2005/09/30(金) 17:39:17 ID:oKU+dc+f
>419
そういう次の人がいない、つまりQueue待ってる人がいない状態
っていうのが、全部のBGにQueue入れられるようになることで
緩和されるんじゃないかとも思ってるんだけど。
422名も無き冒険者:2005/09/30(金) 19:27:43 ID:gutNbiz/
>>413
HordeとAllyの種族スキルを交換してデータ取りしない限り分からんわけだが
その程度も思いつかない自分の脳の不具合さを見つめなおしたほうがいいぜ
423名も無き冒険者:2005/09/30(金) 19:34:14 ID:KUSlCOFs
流石に422が必死すぎでワロタ
424名も無き冒険者:2005/09/30(金) 19:40:00 ID:/lVjUGu6
A/Hのqueue待ちの人数表示
play中の経過時間
他鯖敵対陣営からのマッチング

これで事足りるだろ

複数キュー可能にすると、最低人数で開始するのに定員割れが起きるだろうからやめたほうがいいね
425名も無き冒険者:2005/09/30(金) 19:44:38 ID:4S16SqB8
>>413>>423
あ、やっぱそういう解釈なの?本気で。
426名も無き冒険者:2005/09/30(金) 19:48:25 ID:pcrZv0Ay
牛とかゾンビが好きなHordeは子供が多いよ。
427名も無き冒険者:2005/09/30(金) 19:52:08 ID:U7UOT1pT
>>407
ライト層がAllyに多いってのはうなずけるかも。なんかやたら装備の悪いプレイヤーがよく来るね。
特にpally rogueとかの人口高いクラス。しかもABが導入後にAVでOrganize Raidからもれたプレイヤーたちが
手軽さを求めてどっと押し寄せてきたから、敵との戦い方を知らないプレイヤーもpubで当たりやすいな。
開幕に10人でmine取りに行ったときは笑えた。しかも取れなかったし。

多分オレがいる鯖だけだと思うけど、毎日向こうのコアタイムにAB連勝常連Raid Teamがうまいプレイヤーを
428名も無き冒険者:2005/09/30(金) 19:55:32 ID:U7UOT1pT
あぁなんか文切れてるし・・・。

続き:もってっちゃうから、pugが戦い方を知らない人たちで漏れちゃう。

まぁこれも僻みに聞こえるんだけどね・・・
429名も無き冒険者:2005/09/30(金) 19:59:04 ID:msYzNbPx
その根拠の全く無いAllyは雑魚ばっかでHordeはゲームエリート揃いっていうの

そろそろやめないか
430名も無き冒険者:2005/09/30(金) 20:01:14 ID:wTITMLXP
このスレには
Allyが負けるのは腕の差派

Allyが負けるのは種族特性差派
がいるってことはわかった。
431名も無き冒険者:2005/09/30(金) 20:03:50 ID:KUSlCOFs
>>425
なにを勘違いしてるか知らんが、国語をもっと勉強しよう
文章からお互い立場を推移出来ないと、またゆとり教育の弊害って言われちゃうぜ?
432名も無き冒険者:2005/09/30(金) 20:04:51 ID:wTITMLXP
ああ、あとAllyが負けるのは屁コキPal様のせい派
が一人二人いるか。
433名も無き冒険者:2005/09/30(金) 20:06:04 ID:gutNbiz/
>423
いや、単なる事実じゃん。AllyとHordeの中の人を全部そっくり交換するか、
種族スキル・PalShm交換しないと立証できないって事。
434名も無き冒険者:2005/09/30(金) 20:10:43 ID:WIJwuDxB
両方のQue入れられてもいいことなんて一つも無いね。
ただBG早くやりたいだけの奴は皆同じ事するから大したQue緩和にならず。
少数の本当にAVでRep上げようと思ってる奴が重複者と一緒にQue待ちする
被害受けるだけ。
435名も無き冒険者:2005/09/30(金) 20:18:54 ID:1XhwWV7S
そっくり入れ換えても結果は中の人がテラウマイ元HordeのAllyが勝つに決まってるよ。
むしろ優遇された環境を得るんだから元Allyの下手くそ達には一切の望みが無くなるよ。
436名も無き冒険者:2005/09/30(金) 20:28:12 ID:msYzNbPx
もうHordeは全員100%プロゲーマーで
Allyは全員100%素人揃いすっこんでろでFAにしようぜ
437名も無き冒険者:2005/09/30(金) 20:34:06 ID:/MU++zhy
羊飼いさんとこの日記でSilithusプレビューの和訳
438名も無き冒険者:2005/09/30(金) 20:36:13 ID:ADMV1Wsi
>>434
何を勘違いしてるのか知らんが、AVはQue待ちどころか
人数が足りなくてろくに建ってないぞ。
439名も無き冒険者:2005/09/30(金) 20:36:24 ID:gutNbiz/
>むしろ優遇された環境を得るんだから
Allyの優遇された環境て何なの?種族スキル全部HordeのがPvP向きなのに。
頭の悪いHordeの人は種族スキル差の話を中の人の腕に即変換するのな。
440名も無き冒険者:2005/09/30(金) 20:37:13 ID:5V2R4AYN
>Allyが勝ち越してる鯖が無い現実を見つめようぜ
煽りでもなんでもないけど、この現実だけ見たら「AllyよりHordeが勝ち易い条件がある」としか考えられないです。
マジレスはいかんかったか・・・。
441名も無き冒険者:2005/09/30(金) 20:37:53 ID:QgCpLT/G
「Ally側はPvEが断然有利」という事実も忘れてはいけない。
442名も無き冒険者:2005/09/30(金) 20:39:15 ID:msYzNbPx
>>441
それはまた別の話だろw
443名も無き冒険者:2005/09/30(金) 20:40:13 ID:qlpssKOh
鯖毎の勝ち越し負け越しとかどこで分かるの?前から気になっていたんだけど。
444名も無き冒険者:2005/09/30(金) 20:42:26 ID:VYV/vqQk
Silithusの話のTauren druidかっけーな。
445名も無き冒険者:2005/09/30(金) 20:42:59 ID:QgCpLT/G
>>442
いや?別も何もPvE有利な方にPvE志向の人間が多く集まるのは当然でしょ。
黒岩みたいにA:H比率がほぼ同じサーバーならHorde側にPvPうまい人間が
偏るのも仕方ないんじゃね。
446名も無き冒険者:2005/09/30(金) 20:54:35 ID:KUSlCOFs
>>445
統計学をもうちょっと勉強してきて下さい
447名も無き冒険者:2005/09/30(金) 21:00:51 ID:msYzNbPx
>>445
え?じゃあわざわざPVEヘボイからってHordeにプロゲーマーが集まるの?

おkwwwwwww
448名も無き冒険者:2005/09/30(金) 21:11:18 ID:QgCpLT/G
>>447
人口比が同じならな。
449名も無き冒険者:2005/09/30(金) 21:20:37 ID:gzMZ0jIs
>>447
種族特性やシャーマン様のスペックみたらPvP指向のゲーマーは
イージーモードのホードを選ぶに決まってるじゃん。
450名も無き冒険者:2005/09/30(金) 21:32:56 ID:zVSyGBCS
AH関係なしにこれから殺し合いをする。戦闘に出す4種族を選んでくれ

ってやればほぼ間違いなく牛、死体、orcが選ばれると思うんだが…
trollはNE辺りとどっこいな感じだから微妙だけど。
451名も無き冒険者:2005/09/30(金) 21:33:28 ID:8T6xABJJ
Horde強いのはWar多いからでしょ。
AllyはPalがいる分War少ないがHordeはTankがWarしかいないし自然と増える。
別にPalが弱いわけじゃないけど60の装備そろえたWarは別格だし。
Shmも確かに強いけどWarが多いほうがはるかに脅威。
452名も無き冒険者:2005/09/30(金) 21:36:05 ID:msYzNbPx
>>448
お前天才じゃね?

>>449
おk決まってるwwwwwww

ごめ決まってたwwwwwwww
453名も無き冒険者:2005/09/30(金) 21:46:52 ID:q3R9C5nq
Palを選ぶ人が悪い
454名も無き冒険者:2005/09/30(金) 22:04:01 ID:51zMkO3z
統計学(笑

笑いすぎて腹いてぇ
455名も無き冒険者:2005/09/30(金) 22:20:16 ID:ln88mmpB
ABで勝とREPが幾つあがるの?
456名も無き冒険者:2005/09/30(金) 23:10:59 ID:6kzP1KV3
PvEはAllyが断然有利?
Shmの自己Resが有ってそんなこと言われても
457名も無き冒険者:2005/09/30(金) 23:18:35 ID:U7UOT1pT
>>456
多分Hordeからするとあのpallyの無敵がすんごいうらやましいんじゃない?
戦闘でもPvEでもShmが長けてるのに贅沢だよねHordeの人って・・・オレ様とか言ってるけど
どんだけそっちがオレ様なんだと
458名も無き冒険者:2005/09/30(金) 23:46:15 ID:3qxMKUuJ
Raidのあぶれ組み
459名も無き冒険者:2005/09/30(金) 23:57:27 ID:WIJwuDxB
毎週のようにRaidやってるリアル終わってる廃人乙
460名も無き冒険者:2005/10/01(土) 00:02:27 ID:WIJwuDxB
Raidに毎回参加してる奴は
WoWで勝ち組だがリアルライフは終了。

という目で見てあげましょう。
461名も無き冒険者:2005/10/01(土) 00:11:30 ID:43EK1D1o
>>451
牛StunがUberってのとTotemがUberってのを
いい加減Hordeの人も認めろよ
まぁ食らってからじゃないとわからないだろうから
他のServerにAlly育ててみろ
462名も無き冒険者:2005/10/01(土) 00:12:19 ID:AGq+Ttyj
MCやZG、Onyxia程度でリアルライフ終了なんてないだろ。
平日1時間、週末半日もやりゃ半年でいける程度なんだから・・・。
あ、ゴメン、リアルもMMOでも友達いない人のことか
463名も無き冒険者:2005/10/01(土) 00:16:39 ID:i5r1m3kn
くっそぉぉぉぉぉ
俺の中ではshmといえば槍なのに、装備できねぇぇぇぇぇぇぇorz
464名も無き冒険者:2005/10/01(土) 00:27:40 ID:IRaUUba7
>>462
わかったわかった
その調子でゲームの世界でリアルの分もがんばれw
多分無職なんだろうけどw
465名も無き冒険者:2005/10/01(土) 00:37:03 ID:37+cCPO3
BGで強いAllyの典型例

-Palは自分が一人で何かできるとは思っていない。単独行動はせず、
必ずDPS職を伴ってサポートに徹する。
-WarやRogにはBlessing of Freedomがかかっているので、Earthbindも
ものともせず突破してくる。
-自分たちの強みが瞬発力ではなく持久力にあると理解している。
戦闘の出だしからタイマー使いまくったりトーテムの林にむやみに突っ込んだり
自爆Chargeしたりしない。
-CCされた味方は決して放置されない。
-NEは自ら進んでShadowmeldが有効に生かせる配置につく(旗防衛とか)
-priはDwarf
-無駄にDPS2H武器を装備したPalがいない
466名も無き冒険者:2005/10/01(土) 00:57:37 ID:AGq+Ttyj
>464
なんか哀れだなお前。
>465
無駄に2Hと言うが、1Hでもあんまカワンネ。Caster張り付く時ぐらいか。
ただCrit装備でSTAマナ少ない屑Palが多いのは・・・。
467名も無き冒険者:2005/10/01(土) 01:00:07 ID:X/co2ENh
以上、頭の悪いHordeの典型例でした。
468名も無き冒険者:2005/10/01(土) 01:02:53 ID:UyLc3ubt
>>464は、今日もアホが群れた程度のMCプレイしかできないLDVD
469名も無き冒険者:2005/10/01(土) 01:09:57 ID:AGq+Ttyj
多分、弱小Guildで装備も弱くJPNのRaid枠にも入れなくて
外人主催に潜り込む語学力も知り合いも度胸も無く
安月給で超ツマンナイ仕事でその日を暮らす
Gankぐらいしかすることの無い寂しいウシShmなんだよきっと。
ほっといてやって。
470名も無き冒険者:2005/10/01(土) 01:15:45 ID:IRaUUba7
リアル終わってる必死な奴が多いスレだなw
471名も無き冒険者:2005/10/01(土) 01:22:32 ID:BdssBbNR
suge-.ally hissi sugi.exploit PvP ga barete kara hissi do masita.w
472名も無き冒険者:2005/10/01(土) 01:38:58 ID:UyLc3ubt
MMOやってる時点でリアル犠牲大(略
473名も無き冒険者:2005/10/01(土) 02:02:13 ID:WqoPzkwm
日本人ってほんとなんか劣ってたら必死に相手貶めて自分持ち上げようとするね
474名も無き冒険者:2005/10/01(土) 02:24:28 ID:eOiSuhzu
俺は弱小Guildで装備も弱くJPNのRaid枠にも入れなくて
外人主催に潜り込む語学力も知り合いも度胸も無く
neetでGankぐらいしかすることの無い
寂しいウシShmだよ
475名も無き冒険者:2005/10/01(土) 02:45:24 ID:vs3dYbfx
勝ち組とか負け組って言葉が横行してる時点で
よくわかるけどな。

相対的な価値観にしかすがれなくて、自分だけの
絶対的な価値観みたいなのを信じられない。
476名も無き冒険者:2005/10/01(土) 02:50:09 ID:UGNi4z43
AllyがPvE有利って言われるのはひとえにPal様のBuffのおかげ。
特にHate下げBuffは強烈のひとこと。
477名も無き冒険者:2005/10/01(土) 03:27:13 ID:6Ttfb8vy
Warの人数がAllyの方が少ないから弱いんだろうね。
これも無敵使えて人気のPalというクラスの弊害。
478名も無き冒険者:2005/10/01(土) 04:01:44 ID:6AEYXni/
このスレってなんで性格悪そうな奴多いの?
479名も無き冒険者:2005/10/01(土) 04:09:35 ID:3VygdfBt
アイツはスゲェ、だが俺たちはもっとスゲェってほうがカッコイイんだがなぁ
480名も無き冒険者:2005/10/01(土) 04:44:48 ID:vZ70l9PO
新規にやろうとしてる人が見たらクソゲーにしか見えないスレになったな
481名も無き冒険者:2005/10/01(土) 04:52:32 ID:BdssBbNR
allyだけはお勧めしないな。スレの流れからして。
482名も無き冒険者:2005/10/01(土) 07:23:07 ID:IRaUUba7
>>478
PvPあるゲームは総じてこんなもん

>>477
SHMの存在は無視ですか
483名も無き冒険者:2005/10/01(土) 08:35:07 ID:3nc1JtWe
とりあえずshmの1.5healはpalと同じ性能でいいよ。

この時点でHordeの死亡率が格段に上がるから。
484名も無き冒険者:2005/10/01(土) 09:16:58 ID:elyydTgP
BOPもBOFも禄に使えないPal様ですか。お前がド級の下手糞なだけですから!
そんな下手なjpnpalと組まされる外人allyも可愛そうになあ。
ABで勝つぞー!でやってきて、味方にjpn多いよorzってなるんだろうな。
485名も無き冒険者:2005/10/01(土) 09:23:34 ID:Qct2rhv1
>>483
じゃクレンズも同じ性能にしてね^^
あれこそ神スペル。

palはサポートさせたら無敵の強さ。それをわかってるやつは
文句言わないと思うけどな。俺tueeeeやりたいならwarやれば良いじゃん。

あとひとつ教えとくとだな、healするshmさまは野良だとあんまいないから。
大概殴るに行ってるからな。そこはpalさまと同じ。
486名も無き冒険者:2005/10/01(土) 09:45:59 ID:8oIruptH
外人palの凄まじさを知らない奴はnoob。
mightとSoCかけて2h持ってひたすら相手に殴りかかってmana全然減らずに
憤死したpalを見た時は軽く感動した。botでももっとマシな動き出来る。
auraすらonにしてなかったし。
487名も無き冒険者:2005/10/01(土) 09:51:43 ID:a1RzVUb+
>>485
え?俺Shadow PriだけどShamのHealもらいまくりだよ。
野良だろうと面子組んでようと。
488名も無き冒険者:2005/10/01(土) 11:50:54 ID:GShieGaq
戦闘始まってるとこへ、わざわざ殴りこんでいくNoobShamanなんてそうそういませんよw
範囲ギリギリの40YardからHealingしてると、Ally気づかない事もしばしば。
気づかれたらGroudingとEarthBind置いて少し距離置けば戻ってくれるし
それの繰り返し。中で暴れてるShamanはほっといても長生きしてるんで放置してます。
PriとRog、Warだけ回復って念頭で、余力があればMage、Hunterあたり。
ちょっと悪い気もするがw
489名も無き冒険者:2005/10/01(土) 12:39:23 ID:MVUkZ/w4
Rogは無視でしょ
War、Mage、PriしかHealしない
490名も無き冒険者:2005/10/01(土) 12:40:27 ID:Eer9RXPm
>>488
おまいみたいな奴がいるとホンとやだよ
削って削って、落ちるって時にぽこって回復しやがってよ
1回ヒール入るだけでも形勢逆転するんだよね
491名も無き冒険者:2005/10/01(土) 12:47:10 ID:GShieGaq
>>490
褒め言葉として受けちゃっていいのかな?w

Palと比べたら、Healing性能は距離の分とCastingTimeで若干勝ってるって
だけなんで、別にスゲーってわけじゃないと思うけど。

ってかくとお前、Shamanの性能にアグラかいてるのわかってないとか言われそうw
492名も無き冒険者:2005/10/01(土) 12:54:54 ID:Ou+k2eqd
Shockの射程が20yardだから、敵CasterまでEarthのInterrputが届く位置に行くとまず死ぬってのが経験的に分かってくるしね。
飛び込んできた奴への放火にしかなかなか使えない。
5menPvPくらいならここぞって時に飛び込んでHeal止めに行ったり出来るけど。
自分が的になっちゃうと一番大事なWarriorへのHealが出来なくなるしな〜。
30yardのBoltも弱いわけじゃないから割りといいんだけど
それよりもHealの射程40yardを生かさない手はない、と。
ま、たまに前線にTotem置きに行ったりしますが
Mail装備で常に前線張るのは無理。盾もって他からのHeal受けても無理。
それよりWarriorをhealしてたい。Warの多いHordeでよかった。
493名も無き冒険者:2005/10/01(土) 12:58:05 ID:knZ4YRYc
Groudingって何ですか?
494名も無き冒険者:2005/10/01(土) 12:58:34 ID:Ou+k2eqd
避雷針Totem
495名も無き冒険者:2005/10/01(土) 12:59:07 ID:NI3BnWcy
10yardの距離よりも1secのcast timeの方が圧倒的に差が出ると思うが
496名も無き冒険者:2005/10/01(土) 13:04:50 ID:HtKTuLPq
>>489
俺PriだがWar、ManaあるMageとRogueにHealするぞ。
Priは自分でHealするものだから放置してる。
Mageはmanaが尽きてたら放置だが、WarとRogueはHPだけあれば動いてくれるから優先してHealしてる。
優先順位はWar>ManaあるMage>Rogueにしてる。
たまにManaがたっぷり残ってるShmにもHealもする。
497名も無き冒険者:2005/10/01(土) 13:09:42 ID:vF2TfZ53
Warは生きてたら敵を減らしてくれるけどDPS低いPalはHealして生きてても無駄なんだよな。
Hordeに多いWarのDPSが下がったらAllyも多少なりともAVで勝てるようになる。
498名も無き冒険者:2005/10/01(土) 13:45:13 ID:XcawBMXo
PvEは圧倒的にAlly有利
FearWardが最強にせこい
これ持ってるとOnyのPhase3はもはやJoke
そして、ブレスが凶悪すぎる
ブレスはParty内専用にでもしないとバランス取るの無理だ
BoSのおかげで43%余分にHeal、余分にdamage与えられる
499名も無き冒険者:2005/10/01(土) 13:50:36 ID:a1RzVUb+
http://www.thottbot.com/?i=51415
PalPalもこれでskinいけるのね。
500名も無き冒険者:2005/10/01(土) 14:05:10 ID:JgAGreW6
こんにちは。はじめまして。掲示板の書き込みを読んでいると世の中にはいろいろな考えをもった人達がいることが発見できとても参考になります。沢山の掲示板を読ませていただき私は一つの結論にたどりつくことができました。みなさんは人間の屑です。
501名も無き冒険者:2005/10/01(土) 14:06:26 ID:xHkr455z
 ..-.-     ._     (´・ω・)     ____
 |:::|::|__   \` -'''"´∪ ̄∪''-、  ._|_::::||
__|::::|::|_|_   / /         .\ |::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/     ● ,,.  ., ● ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.       (__人__)   |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大カワイソス
502名も無き冒険者:2005/10/01(土) 15:07:36 ID:k3che49Z
今はハンターの時代なのに・・・
503名も無き冒険者:2005/10/01(土) 15:53:56 ID:c37N7FQP
504名も無き冒険者:2005/10/01(土) 15:58:47 ID:GShieGaq
>>500
あなたもです(´・ω・)ノシ
505名も無き冒険者:2005/10/01(土) 16:01:26 ID:8TNJPAIj
でもBoSがどういう効果なのかまともに理解していない60Pal様って
きっと沢山いるんだよ。
506名も無き冒険者:2005/10/01(土) 16:05:39 ID:a1RzVUb+
Dwarf ShamanとかUndead Paladinとか追加されねーかな。
507名も無き冒険者:2005/10/01(土) 18:23:36 ID:zH2fo2vB
野良でパーティ組んでると、Priestだってきちんとヒールできる人少ないけどね。ヒールが遅いって
だけだったらましなほうで、攻撃用の呪文でマナ使い果たして、死にかけてるようなひどいのもいる
し。今日組んだDruidの人はヒールが早くてNice Playerだったけど。
508名も無き冒険者:2005/10/01(土) 18:39:11 ID:a1RzVUb+
Druは何をどう足掻いたってHealがNiceに行くしかないし。
Rest Treeの出来具合いがPriのShadowレベル。
509名も無き冒険者:2005/10/01(土) 18:54:24 ID:ZneeRahp
priestのshadow treeって無駄はないけどつまらんよな
510名も無き冒険者:2005/10/01(土) 19:08:36 ID:HOYAwnr5
未開放InstanceにTinbermawHoldがあるけど、どうなるんかねあれ
某カエルのダンジョンみたくDeadwoodとTimbermawの棲家が分かれてて
TimbermawのRepが高いと中でQuestもらえるんかね
511名も無き冒険者:2005/10/01(土) 21:22:02 ID:6ICPkole
>>507
まぁ野良だと下手なのから上手い人まで千差万別だからね。
それも野良ならではの楽しみだと思うけどな。
512名も無き冒険者:2005/10/01(土) 21:34:41 ID:3Kt9lifR
>>508
Priもhealナイスだよ?
513名も無き冒険者:2005/10/01(土) 21:58:20 ID:66pRBDan
shadow 以外もhealをniceにいくしかない。
514名も無き冒険者:2005/10/01(土) 22:18:44 ID:a1RzVUb+
まぁ次のTalent見直しでniceにならないわけはないがな。
ついにDruまで3sec詠唱の大Healを手に入れた今じゃ。
515名も無き冒険者:2005/10/01(土) 22:24:10 ID:h+anPtnX
俺はDSをgroup buffにしてくれれば、それだけで満足だな。
516名も無き冒険者:2005/10/01(土) 22:58:12 ID:66pRBDan
>>514
Druはheal強化だけじゃないから、healerspecのDru自体は減るような・・・。
517名も無き冒険者:2005/10/01(土) 23:14:56 ID:LWGwqZA+
でもdruが現状誘われるのってhealer枠としてでしょ。
きっと変わらないんじゃないかなと思う。
518名も無き冒険者:2005/10/01(土) 23:31:22 ID:a1RzVUb+
Balanceなんて言ったってLeatherのSpell Dmg強化装備は大したもんないしね。
逆にFeralはLeatherの装備が色々揃ってるから化ける可能性はかなりあるけど。
519名も無き冒険者:2005/10/02(日) 00:09:07 ID:mxZ4HgWl
DruのMFも強化すると400dmgぐらい出るらしいし
healもstealthもrunも出来るとなると馬鹿強だな
520名も無き冒険者:2005/10/02(日) 00:27:37 ID:FCCvmDOz
ravageが普通に1900とか喰らって、あれrogの立場は。。。とか思った。
521名も無き冒険者:2005/10/02(日) 01:24:42 ID:h/IX8STH
一度Dru育ててみたらわかるから
522名も無き冒険者:2005/10/02(日) 01:51:57 ID:mxZ4HgWl
今育てているけどかなり強いよ
523名も無き冒険者:2005/10/02(日) 02:06:23 ID:AvTxa5M0
522はほんと何も分かっていない
いくらdpsに特化しようがfinish用のskillをもっていないことがどれだけつらいかを
524名も無き冒険者:2005/10/02(日) 02:19:38 ID:9pUqh6gO
Ravageでcrit1900か・・・
漏れもdruだけど、信じがたいdmgだなぁ
525名も無き冒険者:2005/10/02(日) 02:22:29 ID:YElTgJOx
>>513
ShadowもHealの性能ええよ?
526名も無き冒険者:2005/10/02(日) 02:26:34 ID:m7oNim3Z
Druでやたら強いstaff持ってる人いるがあれって意味あるのかと思うんだが
変身してる時も武器がDPSに影響するのか?
527名も無き冒険者:2005/10/02(日) 02:38:07 ID:3aUH4kkk
Druはいろいろできる代わりにDPSを完全に犠牲にしてる。
全クラスでDPS最弱じゃないの?総合的には結構強いけど。
ものすごい高性能装備すればたしかにDPSはそこそこあがるけど
他のクラスが同程度の装備すればまあヤッパリDPS最弱になるかと。

すごい紫だらけの攻撃的装備のDru見たことあるけど正直微妙。
弱くはないんだけどそこまですごい装備でそんなもんか・・・って感じだった。
紫だらけのWarとかはもーLevel65なんじゃねえの?って位強いのに。
528名も無き冒険者:2005/10/02(日) 02:42:00 ID:N0y4zu+T
AC付きのStaffが熊にいいんだよ。
AC10kの熊はホント死なない。マジ困ります。
529名も無き冒険者:2005/10/02(日) 03:03:50 ID:0LN01xyn
warは強いってもんじゃないな。nerf候補。
530名も無き冒険者:2005/10/02(日) 06:06:29 ID:Tu3YSgL4
HealもできるのにWarとDPSが同じだったらシャレにならないだろう
531名も無き冒険者:2005/10/02(日) 06:17:57 ID:9pUqh6gO
まぁ今のDruで漏れは満足してる。
強いて言えばMoonkin Form以外のFormにもdanceつけてほしい。
532名も無き冒険者:2005/10/02(日) 07:03:37 ID:2kVavXj8
>>528
そこでhunterの動物fear。もどったらaimed。また熊にな(ry

マジオススメ
533名も無き冒険者:2005/10/02(日) 08:43:48 ID:ejVuQPzE
ん?HunterなんてRoot→Dead Zoneで乙やないか。
534名も無き冒険者:2005/10/02(日) 09:11:34 ID:1ZQ5Hfv3
本体は赤くなって怒ってる方だぞ
535名も無き冒険者:2005/10/02(日) 09:13:55 ID:JnwfvMAH
Moonkinってなにが出来るん?
攻撃Spellの使える熊?
536名も無き冒険者:2005/10/02(日) 09:19:16 ID:hw27Qw7G
ABrandomグループまじ使えね、いつも10人以上で同じ場所に固まりやがって。
自発的に動けないカスが多いとこうなる。
537名も無き冒険者:2005/10/02(日) 09:49:40 ID:nPy/XcqJ
>>536
じゃあお前がRaid組んで指揮しろよカス
各々が勝手に動いてる時点で自発的だろうがなんだろうが
雑魚だっての
538名も無き冒険者:2005/10/02(日) 09:56:05 ID:hw27Qw7G
>>537
generalでfarm inc5とかで十分
それ以外状況見て調整しながら動けず10zergとか作りそうな
お前みたいな雑魚が多いと負けやすい
539名も無き冒険者:2005/10/02(日) 10:01:33 ID:hw27Qw7G
helpcallで全員集合な時もあったけどな極端な話
人の指示や動きばっかあてにするとこうなる
540名も無き冒険者:2005/10/02(日) 10:02:56 ID:zpKI4zHY
Alyは4つ取られてるのにmillでじーっとしてたり
動き出したら全員で移動とかしてて笑える。

541名も無き冒険者:2005/10/02(日) 10:04:42 ID:Ha3b1T3m
>>538
いやいやRaidくらいは組めよ
味方の状況すら判らんだろそれじゃ…
542名も無き冒険者:2005/10/02(日) 10:06:14 ID:JnwfvMAH
>>540
確かにAlluはそういう傾向おおいな
543名も無き冒険者:2005/10/02(日) 10:06:14 ID:aIOe1dWR
とりあえずmineに10人走ってったら負けだなと思ってる。
mineにpal1+DPS、残りがBSとLMに走りこめばそれなりに勝てるね。

>>540
millな分マシだな。こっちはmineだよ('A`)
崖の上のHordeが嬉しそうに報告してるのが目に見える
544名も無き冒険者:2005/10/02(日) 10:06:45 ID:hw27Qw7G
>>541
raid組むのは当たり前だよ。入らない奴もいるからgeneralを使う
545名も無き冒険者:2005/10/02(日) 10:21:27 ID:nPy/XcqJ
>>544
最初はGneneだけで十分とか言ってたくせに
今更言ってる事変えてんじゃねーよカス

Raidも入らず勝手にGeneで情報垂れ流して他の奴の
せいにしているのが他者から見たお前だって気付け
546名も無き冒険者:2005/10/02(日) 10:26:54 ID:Ha3b1T3m
>>545
おいおい熱くなるなよ、俺がnoobだった

でもまraidにも入って無い奴がinfoに振り回されて走り回るのなんて無意味なんで
なんとしても取り込む前提だと思ってたよ
547名も無き冒険者:2005/10/02(日) 10:33:26 ID:JnwfvMAH
つうか昔、BG入ったら単一のRaidに自動Joinされるとかなかったっけ

なかったことにされてるのかな
548名も無き冒険者:2005/10/02(日) 11:32:33 ID:hw27Qw7G
>>545
野良はinc報告とかはみんなでやって、あとは個人の判断が大きいて事言いたかった。
近いbaseの奴がhelpに行くとか、それで空になっちゃったらfollow入るとか。
2行目の細かい指示もできる奴がやったほうがいいかもしれんけどね・・
549名も無き冒険者:2005/10/02(日) 13:01:30 ID:9MgzePma
取りあえず2-3人の組で各ベース巡回
Allyのが多ければ無視して次の場所へ
少なければKill
Allyベースには2Group重なった時に突撃
そのベースでの勝敗が見えたら余剰人員は殲滅前に次の場所へ移動

完勝ってのはきついが、これで大体勝てる
ABは死人の数が多いとどうにもならなくなるからHealerの腕(と戦闘開始の判断)はかなり重要
AVみたいにAEかまして死ぬMageとかは要らない
550名も無き冒険者:2005/10/02(日) 13:15:55 ID:SPaDObx8
まーこれだけは言える

CC出来るclassがCCしないでkillにこだわってるなら負ける
551名も無き冒険者:2005/10/02(日) 13:18:07 ID:w8jHQ91F
黒岩のAllyJPNは全鯖中で最低のヘタレ集団。
MC装備で固めてる癖に、見事な雑魚っぷり。
全身緑のHordeの方が強いと言う信じられ無い弱さ。
いや、キャラ性能は強いのか。
それを活かせないプレーヤーの下手くそ加減に脱帽。
552名も無き冒険者:2005/10/02(日) 13:32:28 ID:EbukPsEo
553名も無き冒険者:2005/10/02(日) 13:54:35 ID:WJdsSbSj
>>551
とりあえず 黒岩の話は黒岩スレでしようぜ?
本スレ住民に迷惑かけちゃあかんよ
554名も無き冒険者:2005/10/02(日) 14:00:46 ID:SCZR4EwE
で、黒岩hordeは隔離にいかずにここで吠えるわけだ。
555名も無き冒険者:2005/10/02(日) 14:19:36 ID:D9sfiGOV
>>535
Moonkinはお笑い担当。
あとクリスマス限定クエストとかありそうだな。
556名も無き冒険者:2005/10/02(日) 14:23:25 ID:lhUe44RX
>>551
痴話喧嘩をわざわざここでやらないように
557名も無き冒険者:2005/10/02(日) 14:33:30 ID:PHl0Japp
551は自虐Allyだと思うな。
ここで愚痴ってないで君音頭取ってくれよ。
558名も無き冒険者:2005/10/02(日) 14:48:37 ID:lhUe44RX
だから痴話喧嘩キモイんだってw
559名も無き冒険者:2005/10/02(日) 15:19:54 ID:h/IX8STH
日本鯖がなくてもこのレベルだから、
これ以上流れてこなくていいよ、もう
560名も無き冒険者:2005/10/02(日) 17:03:24 ID:/+XEsIji
BGはボイチャがあればチャットの手間が省けていいな
561名も無き冒険者:2005/10/02(日) 18:10:52 ID:N0y4zu+T
Def役がきっちり時間稼ぎできてて、意思疎通早いなら
基本Def 3-3-2 Ninja 7が安定して強いね。
Allyからは序盤Millが取り辛く、逆にFarm,BS,Millを序盤取れればHordeの負けは無い感じ。
562名も無き冒険者:2005/10/02(日) 18:35:11 ID:nPy/XcqJ
左右クリック&ホイール以外で12ボタンあるマウスがほしいな
今使ってるマウスが左2ホイール近くに3&ホイールクリックで1のショートカット
登録してるけどたりん。
563名も無き冒険者:2005/10/02(日) 18:35:15 ID:B5009m0e
Leadもしねー情報もながさねー奴が、負けたあとに「○○○」と愚痴る。
564名も無き冒険者:2005/10/02(日) 18:42:11 ID:aIOe1dWR
allyも同じだお( ^ω^)

farm-BS-LM取れば勝てる。この形が一番守りやすいお
mine-BS-stableでもいいんだけどmineはBS取られるとかなり厳しいので。
565名も無き冒険者:2005/10/02(日) 20:01:25 ID:HvhxSst6
>>562
warcraft専用のキーボードはあるみたいだね

ttp://www.zboard.com/experience/worldofwarcraft/
566名も無き冒険者:2005/10/02(日) 20:15:53 ID:61mHFtvR
ttp://www.zboard.com/global_images/products/keysets/WoW_keyset.jpg
一見便利そうだけど、どうなんだろ。
ここの人は他に特殊なキーボード使ってる人いる?
567名も無き冒険者:2005/10/02(日) 21:12:20 ID:nOzZf4Vz
キーボードじゃないけどこれ使ってる
ttp://catalog.belkin.com/IWCatProductPage.process?Merchant_Id=&Product_Id=174070
これあれば全部ShortCutで押せるしな。問題はちょと大きいくらいか。

568名も無き冒険者:2005/10/02(日) 21:16:16 ID:nOzZf4Vz
すまん、sage忘れた
569名も無き冒険者:2005/10/02(日) 21:16:17 ID:nPy/XcqJ
画像見たけど別に突出した機能は見当たらんが。
多少の差はあるけど、通常のキーボードでもショートカット
たくさん割り当てられるし

マウスは通常の左右スホイールのみの3ボタンと
マウスの左や右にボタンの有る5ボタン、8ボタンとじゃとっさの
ときにマウスだけで出来る動作の幅がだいぶ違ってくると思うんだが。
とっさのときにキーボードは押し間違えやすいし。
570名も無き冒険者:2005/10/02(日) 21:25:01 ID:duOQ2VVU
俺はFlexbarつかってキーボードと同じ配置でボタン表示して
ショートカットも対応させ、移動にはプレステの片手パッドを使うという
奇抜な操作してるよ。
571名も無き冒険者:2005/10/02(日) 21:26:52 ID:61mHFtvR
>>567
すまん、これどうやって握るの?
572名も無き冒険者:2005/10/02(日) 21:31:51 ID:ikjt/utw
>>571
左手用のゲーム専用コントローラー
573名も無き冒険者:2005/10/02(日) 21:34:36 ID:61mHFtvR
いや、それは解るよ。
こっちはトラックボールマウス使ってるから、それと似たように、
左手で覆い被せるように使うんだろうけど、その握り方が想像できない。
574名も無き冒険者:2005/10/02(日) 21:36:57 ID:ikjt/utw
握るというか手を置く感じですよ
マウスじゃなくてキーボードです
575名も無き冒険者:2005/10/02(日) 21:39:31 ID:61mHFtvR
ああ、そうなんだ。ありがとう。
今度試しに買ってみようかな。
576名も無き冒険者:2005/10/02(日) 23:57:14 ID:Z/Dy9c6a
http://www.geocities.jp/kenjin_keyboard/SSK2_p1.jpg

これだと左腕を動かす必要が全く無いので、esdf周辺以外のキーも自由に即押せる

577名も無き冒険者:2005/10/03(月) 01:11:16 ID:9OXNHk9H
Allyの烏合集団はホント下手だな。負ける気しない。
Cap後のDefがいない事が多いからRogで頃合みていくらでも取り戻せる。
4capしてStable周辺でZergすると5分で乙。楽すぎて怖いぐらい。
578名も無き冒険者:2005/10/03(月) 02:36:03 ID:I9C+RbxV
イジメ過ぎると軟弱なAllyどもはまたMCに引きこもりしちゃうぞw
579名も無き冒険者:2005/10/03(月) 04:26:45 ID:v3S6gTG8
ただワーワーやりたいだけの人たちにDefやれとは言いづらいんだよな
580名も無き冒険者:2005/10/03(月) 05:07:49 ID:9OXNHk9H
連敗街道まっしぐらの屑Allyは、Defやれって言ってもきかねえんだろな。
連勝していくと野良でも自然と熟練度上がって指示に従ってくれるようになる。
なので野良Hordeでも結構うまくなってきて更にAllyとの格差が広がる訳だ。

> イジメ過ぎると軟弱なAllyどもはまたMCに引きこもりしちゃうぞw
もうRepMaxなんでnp。それに屑Allyは掃いて捨てるほどいるので更にnp。
581名も無き冒険者:2005/10/03(月) 08:59:27 ID:0vG+Docg
610 :名も無き冒険者 :2005/10/03(月) 08:01:34 ID:2JDC6Gjv
黒岩スレ
 598 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2005/10/03(月) 02:01:22 ID:9OXNHk9H
  JPNAlly群れすぎなんだよ。死ぬのが嫌なのかどうか知らんが、10人以上で一箇所行き過ぎ。
  各拠点のDefも勝手にどこかいくし、Palは屁ばっかこいてSheepBreakする癖にHealもDebuff消しもしない。
  Root対策Buffなんて一度ももらった試し無し。
  同じAllyやっててすごい腹立つ。マジで固定以外ではAllyはやりたくない。
 599 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2005/10/03(月) 02:05:37 ID:9OXNHk9H
  Ally→ABだった

本スレ
 577 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2005/10/03(月) 01:11:16 ID:9OXNHk9H
  Allyの烏合集団はホント下手だな。負ける気しない。
  Cap後のDefがいない事が多いからRogで頃合みていくらでも取り戻せる。
  4capしてStable周辺でZergすると5分で乙。楽すぎて怖いぐらい。
 580 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2005/10/03(月) 05:07:49 ID:9OXNHk9H
  連敗街道まっしぐらの屑Allyは、Defやれって言ってもきかねえんだろな。
  連勝していくと野良でも自然と熟練度上がって指示に従ってくれるようになる。
  なので野良Hordeでも結構うまくなってきて更にAllyとの格差が広がる訳だ。
  > イジメ過ぎると軟弱なAllyどもはまたMCに引きこもりしちゃうぞw
  もうRepMaxなんでnp。それに屑Allyは掃いて捨てるほどいるので更にnp。
582名も無き冒険者:2005/10/03(月) 09:11:24 ID:Qc8GmM1H
     ____________________
                                   < 
      |                            <
      |                            <
      |                            <
      |       ____________   <
      |       /                | /   ̄
      i       |           j: i_,,. -ーt′
      /~"ニフ |    /二ニニィ  {フ=ニ|、
      | {// 'i' |    ,ヘツ_>'/  : ド=’イ |
      '|`<''/ '| |    丶 ̄ ./    |、   |
       i\イ,., |__|              l.、 |
       | \,,ハ. .        /` 丶  :},)|
        | ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゛!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
    / /ヽ     \   ` ̄ `了~ヽ|    |
  ./ /    |      \      |  |  /
/ /     |       ヽ    /、__,.ィ|   ̄
 /       |      ヽ   / | || ]

もう終わりだ・・・・お前もジャイアンに消されるぞ・・・・
583名も無き冒険者:2005/10/03(月) 09:41:49 ID:fSFnxwDa
LBRSにWaroshってNPCが居て思わず噴いた。

いや、それだけ
584名も無き冒険者:2005/10/03(月) 10:12:10 ID:N/aC2AhR
>>581
こりゃひどいな
585名も無き冒険者:2005/10/03(月) 10:59:46 ID:QPtjpHgH
>>581
ワロシュ
586名も無き冒険者:2005/10/03(月) 11:24:36 ID:pCpgSb1X
KH
587名も無き冒険者:2005/10/03(月) 13:51:51 ID:cUd5NGQG
ということは基本的にここで虚勢をはるHordは、AllyとみてOK?
588名も無き冒険者:2005/10/03(月) 14:02:28 ID:N/aC2AhR
>>587
まぁ彼がどちらかは知らんが
ここでこういう事いってる人は頭が可哀想な子だってのは確かだ
589名も無き冒険者:2005/10/03(月) 14:22:55 ID:qdT2lBOi
哀れなり.....
590名も無き冒険者:2005/10/03(月) 15:27:03 ID:kB/dnJ9t
PCに向かって文句ばかり言ってるのだろうね。
591名も無き冒険者:2005/10/03(月) 15:46:59 ID:e2OfoFjJ
>>587
バカの尻馬に乗ってどっちかを貶めようと思うなら
お前さんはバカの同類だ。
592名も無き冒険者:2005/10/03(月) 18:50:05 ID:7Q4vJcJm
つかたかがゲームで>>577-581こんなんなっちゃうなんて

おっそろしいな。
593名も無き冒険者:2005/10/03(月) 19:51:22 ID:3jVXXN6m
命かけてるんだろ きっと。
それにしてもこんなところまできて愚痴るとは神級だな。
594名も無き冒険者:2005/10/03(月) 20:03:37 ID:zHni0UQy
こういう必死な無職やキモいヲタが減れば、
もっとネットゲーが素直に楽しめるようになる希ガス。
595名も無き冒険者:2005/10/03(月) 20:42:27 ID:cRF9CU/g
>>594
ばかな!?
彼らあってのMMORPGだと何故気付かんのだ!
596名も無き冒険者:2005/10/03(月) 20:52:48 ID:kJUWbm6/
ま、黒岩の話し持ち込んで悪いがあの弱さは俺もAllyだったら憤慨するね
同じ人間なのかと。黒岩Allyは知的障害者が集まってゲームやってるんじゃないかと
アホでトロい動きでお粗末な戦略だからね。
597名も無き冒険者:2005/10/03(月) 21:15:15 ID:DKEkh1ma
allyだったらって、allyなんでしょw
598名も無き冒険者:2005/10/03(月) 21:31:10 ID:kJUWbm6/
わかったわかった、じゃあAllyで良いよw
まあどっちに居ても感じる事は同じだろうけどな
599名も無き冒険者:2005/10/03(月) 23:15:03 ID:B9IayPbu
俺Centralのとある鯖で中堅Raidギルドに入ってるんだけど(こないだようやく
Ragnaros倒せた)なんか最近別の超廃人Raidギルドにヒーラー6人引き抜かれて
(Pri2、Dru2、Shm2)、元々人材が豊富なわけでもなかったからRaidも
ままならなくなってなんかあーって感じ。チラシの裏。
600名も無き冒険者:2005/10/03(月) 23:22:29 ID:+yujISAk
>>599
jpn過疎鯖でPvPGuildに入った負け犬のオレが来ましたよ
うちのギルドのメンバーもMCに魅せられて8人ほど抜けて行ったよ・・・。
まぁギルマスがギルメンほったらかしで他のGuildの人たちと遊ぶからなんだが
601名も無き冒険者:2005/10/03(月) 23:32:31 ID:Qc8GmM1H
人材縛りもPvEのやなとこだな。
PvPなら一戦やり終えてさくっとbandage巻いてけば
tankもhealerも必須ってこたないよね。
InqはRogueメインの構成でもおもいくそ強かった。
602名も無き冒険者:2005/10/04(火) 00:29:04 ID:kmJ3Ns/d
WoW-1.7.0にしたらBGMが流れなくなった・・・
効果音は、出ますけど・・・

もしかして最インスト?orz
603名も無き冒険者:2005/10/04(火) 01:37:50 ID:pZ95mHxI
>>602
スネーク!Volume!Volume!
604名も無き冒険者:2005/10/04(火) 03:23:04 ID:Q+PBAB0T
(´・ω・)サウンド設定ちゃうん?
605名も無き冒険者:2005/10/04(火) 03:35:10 ID:l7Ei3JqY
>>601
inqは昔っから全員で行動して数で押しつぶす戦法なのでアレ
wsgでもAVでもABでも背後をつくと非常に脆かった
さらにhigh warlordになった奴から順に抜けていってるので昔よりかだいぶやりやすくなってる
一回ぼこると次から開始前にafkで抜けてくれるから楽っちゃ楽
606名も無き冒険者:2005/10/04(火) 03:47:06 ID:ipIevZfo
米の国のGuildに所属してるんだけど。
先日、ボイスチャットで
「おはようございます!!」
となんかもう、外国人丸出しな発音の挨拶が聞こえてちょっと嬉しかった。
(その後にーはお!にーはお!!とその人は叫んでいた。。。後スペイン語とか訳の解らない言語も。。。)
607名も無き冒険者:2005/10/04(火) 03:57:34 ID:vPGt64b+
Human男って何着ててもdance凄いな
608名も無き冒険者:2005/10/04(火) 04:04:07 ID:p9yH/7ah
本当は裸が凄いんだけどな
609名も無き冒険者:2005/10/04(火) 09:15:02 ID:80cXAFhh
おはようございます。

本日は21:00前後より全てのUSサーバーが落ちますが、
これは毎週行なわれる定期メンテナンスでございます。
WoWを嗜まれる紳士、淑女の皆様方には、何卒冷静沈着な
ご対応をお願いいたします。
610名も無き冒険者:2005/10/04(火) 09:30:48 ID:JhbSdB6i
今日はAM3 PDTからなので、PM7 JSTには落ちるんじゃね?
611名も無き冒険者:2005/10/04(火) 09:32:05 ID:O/rGBMzd
>>609
またまたご冗談を
そんな他愛のない嘘に引っかかる私達ではありませんよ
612名も無き冒険者:2005/10/04(火) 09:46:55 ID:xksVjZpw
>>610
モルスァ!ということは早速1.8が導入なのかにゃ!?
613名も無き冒険者:2005/10/04(火) 09:52:55 ID:WkV8Xghw
テスト期間短すぎだろw

少なくともあと2〜3週間は見とけ。
614名も無き冒険者:2005/10/04(火) 10:35:14 ID:16F4njVI
次々パッチはメイジ強化が必須だよね。
火、氷、神秘それぞれにレジ0にするspell追加希望
615名も無き冒険者:2005/10/04(火) 10:39:19 ID:xksVjZpw
>>614
なんか1.9のパッチでpollyがnarfされるって話だよ。
616名も無き冒険者:2005/10/04(火) 11:28:37 ID:Ao/sTz30
New talent: Improved Conjure Water. Reduces mana cost of your conjure water
spells by 10% (rank1) to 50%(rank5).
617名も無き冒険者:2005/10/04(火) 11:37:52 ID:k9Q/MwIj

1.9は強化かどうか知らないけどMagとSHMのTalnets見直しみたいな事言われてなかったっけ。

618名も無き冒険者:2005/10/04(火) 11:37:56 ID:ipIevZfo
>>614
それするとLockはどうなっちゃうの?(・ω・`)
619名も無き冒険者:2005/10/04(火) 11:44:16 ID:z4A/3xG8
1.8で天下を取ってます。
620名も無き冒険者:2005/10/04(火) 12:00:44 ID:LrgX08FY
mageはまだまだ、1.9はpally強化だね。
621名も無き冒険者:2005/10/04(火) 12:00:48 ID:pZ95mHxI
俺としては1.8でのdeath coilのビックリドッキリ仕様とかよりも
とっととsoul linkのbugを直して欲しい訳で。
demolock・・・かわいそうな子っ 。・゚・(ノД`)・゚・。



felhunterをもっとモコモコにすれば人気出ると思う。
622名も無き冒険者:2005/10/04(火) 12:02:53 ID:VLf4JK5T
>>620
強化だといいがな。nerf来そうな気がしないでもない。
623名も無き冒険者:2005/10/04(火) 13:29:13 ID:clj9qLkI
>>620
現時点で他Classの大幅強化より、実質nerfなのに、更にどこをnerfするわけ?
624名も無き冒険者:2005/10/04(火) 14:09:00 ID:LA19dxXP
HunやDruと同じように、MageにもMeleeのTalent追加するべきだと思う。
625名も無き冒険者:2005/10/04(火) 14:18:37 ID:xksVjZpw
>>624
それMageじゃないでしょ、だからダメ。
626名も無き冒険者:2005/10/04(火) 14:19:10 ID:0wgOIA+K
624は頭がおかしいと思う。
627名も無き冒険者:2005/10/04(火) 14:20:16 ID:iA9FHiZh
MELEEの水エレに違いない
628名も無き冒険者:2005/10/04(火) 14:21:56 ID:DBOobxu2
シールドのMana減少をTalentで
5ptで1dmg吸収につき0.1Mana減少
になればもう満足
629名も無き冒険者:2005/10/04(火) 14:35:30 ID:LA19dxXP
いや、だからさ、そういう頭おかしいTalentが満載だった訳ですよ
Dru にはClear Casting がMeleeで発動するみたいなTalnetとかあるわけだが
630名も無き冒険者:2005/10/04(火) 14:49:42 ID:xksVjZpw
なにそれwMeleeでそんなの発動ってどういうこと?
なにに使うんだよw
631名も無き冒険者:2005/10/04(火) 15:33:49 ID:SLhM5Iw7
もうメイジはパンと水とポータル関連の強化でいいです。
632名も無き冒険者:2005/10/04(火) 15:43:11 ID:k9Q/MwIj
メイジはSpellをレジストされたときに自分のHPを一発に付き200回復とかにしてくれたらOK。

ところでGeneralでも今日 日本時間7時落ちって話題でてたけど本当に今日入れるつもりなのかな・・・1.8
633名も無き冒険者:2005/10/04(火) 15:44:38 ID:CKuDuvcR
レンジ系のバランス取りは本当に大変なんだよ

いまもっとも無難な強化は
敵のレジ率無視or効果減少つきのレア装備実装とかだろうね
まぁその装備はかなりの入手難易度にしなきゃならんだろうが
634名も無き冒険者:2005/10/04(火) 16:46:24 ID:OEVun0nc
>>631
それいいね
戦闘中でも使用できるジェルかゼリー状の食べ物を追加
あと、ポータルの強制発動でランダムな場所に離脱とか
635名も無き冒険者:2005/10/04(火) 17:06:34 ID:DBOobxu2
装備系の梃入れはどんなレア度に設定しようが必ず崩壊するから止めた方が良いと思うな
無難ということならTalent見直しが1番最初
636名も無き冒険者:2005/10/04(火) 17:08:40 ID:sljNNqjC
インスタントのCDなしにしてください
637名も無き冒険者:2005/10/04(火) 17:20:17 ID:xksVjZpw
クレクレうっさいw
638名も無き冒険者:2005/10/04(火) 17:34:05 ID:0wgOIA+K
>>637
俺に任せろ

Palイラネ
639名も無き冒険者:2005/10/04(火) 17:47:16 ID:+KJiYo5B
今回で垢間のキャラクター移動とか入るのかね
過疎鯖でプレイしているのでもっと人が多い所に移住したいわ
640名も無き冒険者:2005/10/04(火) 19:08:10 ID:T16p01cW
>>635
装備のくだりは同意だが
現状mageが完全に袋にされるのは一部の廃前衛に対してのみだろ?
それに対抗するために、Talentをいじると
一部廃以外のすべての前衛職がmageにボコボコにされることにならないかね。
641名も無き冒険者:2005/10/04(火) 19:10:50 ID:ZQhw3kqr
>>640
そうはならんのじゃないかな
そもそもAVであんな2HmaceやらDaggerやらがお手軽に手に入る現状だと
Mageにそれくらいやっても問題なさそうだけどな。
642名も無き冒険者:2005/10/04(火) 19:36:40 ID:lKYIqjYM
昨日からWoWはじめたんですが どうやらメンテみたいですね
大体いつも何時くらいにメンテ終了するんですか?
643名も無き冒険者:2005/10/04(火) 19:38:16 ID:6JbmGoqM
午前3時くらいかな
644名も無き冒険者:2005/10/04(火) 19:38:33 ID:g7CWafLC
ABではmageとrogueはカモだな
druid, pri, pal, sham, hunter, warのが圧倒的にうざい


あれ、なんかたりないな
645名も無き冒険者:2005/10/04(火) 19:39:56 ID:0wgOIA+K
なんだろう
646名も無き冒険者:2005/10/04(火) 19:42:35 ID:T16p01cW
なんだっけな。
647名も無き冒険者:2005/10/04(火) 19:47:19 ID:7PLZT29K
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!  世間の大人どもが
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!   本当のことを言わないなら
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l   俺が言ってやるっ・・・!
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!      
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"    
             /!.  / -──────--! .|、    
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ    Warlock・・・・!
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
648名も無き冒険者:2005/10/04(火) 19:51:14 ID:kI7jpUBc
猫ちゃんぶつけてればいつのまにか死んでる感じだ。
649名も無き冒険者:2005/10/04(火) 19:54:15 ID:Ecml9qhR
>>647
それはEQだろ
650名も無き冒険者:2005/10/04(火) 19:56:03 ID:0wgOIA+K
>>647
そうそうWarlockだよ
あれを忘れちゃいけないよな
WoWの花形だもんな







で、Warlockってなに?
651名も無き冒険者:2005/10/04(火) 19:58:01 ID:UbXFQTel
おい、おまいら。
日本人が多いと聞いてBlackrockにしたのはいいが、ショボイと噂の
Allyにいますですよ。
移住できるようになったとして、Allyが活発なサーバはどこですか?
652名も無き冒険者:2005/10/04(火) 20:02:04 ID:ygZjPkIl
>>621
Felと羊のグラを入れ替えればOK?

羊にやられるShadoPriテラワロス
653名も無き冒険者:2005/10/04(火) 20:03:01 ID:kI7jpUBc
>>651
ここを真に受けてる時点で終わってるよ。
一時ゲームから離れてみては?
654名も無き冒険者:2005/10/04(火) 20:05:30 ID:Ni6SLq2P
mageのpetは羊(・∀・)コレダ!
655名も無き冒険者:2005/10/04(火) 20:06:37 ID:IbPRFbz9
むしろ羊に乗りたい
656名も無き冒険者:2005/10/04(火) 20:11:08 ID:g7CWafLC
要約
warlockはショボイと噂の羊にむしろ乗りたい(・∀・)コレダ!
657名も無き冒険者:2005/10/04(火) 20:15:59 ID:1xHh3lcO
656は天才だと思う
658名も無き冒険者:2005/10/04(火) 20:32:14 ID:xksVjZpw
おれもそう思う。
こいつは間違い無く天才、ジーニアスだ。
659名も無き冒険者:2005/10/04(火) 20:34:51 ID:+yU85k2s
羊飼いさんとこの日記で和訳オンパレード
引退してるけどこう言う読み物良いな
660名も無き冒険者:2005/10/04(火) 20:41:55 ID:dE7p32Go
羊なんかtrinketと駆け引きでどうにでもなる。
基本は初弾silence→DoT2個とBlastね。8割方これで問題ない。先手PolyとかCS相殺Polyでくらったら
少し様子を見て攻撃魔法の詠唱に入ったらtrinketで解除してsilenceなり追加のDoTなり。
まぁ様子見ないと慣れてる人は解除後に合わせて即repolyとかしてくっからね。
Silenceの5秒あればBlast入れてDoT2個で4000超dmg。
staが超低い激弱Class Mageは死亡確定。
まぁ上級レベルでの攻撃はWarlockとShadowPriにまかせて
アホAEでNoob狩るなり水作ってればって感じ。
661名も無き冒険者:2005/10/04(火) 20:47:17 ID:xksVjZpw
おまい・・・心が荒んでるな・・・
気分転換にクイズでも出してやろう。

オムレツに、ライスを入れたらオムライス。
では、オムレツにあんこを入れたら?
662名も無き冒険者:2005/10/04(火) 20:49:14 ID:+yU85k2s
オムレコ
663名も無き冒険者:2005/10/04(火) 20:50:04 ID:OkPSuq4+
>>661
オムアンコ?
664名も無き冒険者:2005/10/04(火) 20:50:11 ID:ipIevZfo
火達磨の羊にのって大鎌を振り回し敵を切り裂き、戦場を駆け抜けるLock萌え。
まあEngアイテムだから爆発すんだけどね、羊。
665名も無き冒険者:2005/10/04(火) 20:50:46 ID:Ni6SLq2P
loging出来ないな
666名も無き冒険者:2005/10/04(火) 20:51:18 ID:PWoqYM7w
火曜日の夜ってなんか暇。

廃人に近づいてる?
667名も無き冒険者:2005/10/04(火) 20:55:25 ID:OkPSuq4+
金曜の夜にMCとか行ってると、なんか言葉では言い表せない
不安感が出てくる

まあ周りには39人も似たような連中がいるからいいんだけどね
668名も無き冒険者:2005/10/04(火) 21:01:29 ID:WkV8Xghw
>>660
ファンタpri乙。
669名も無き冒険者:2005/10/04(火) 21:06:06 ID:RugFEAVJ
この人、とうとうコテ付けずに大暴れする方向に行ったのね
最近ずっとでしょ
670名も無き冒険者:2005/10/04(火) 21:07:01 ID:pFp8wl1G
たしかにMageでPriに勝てる気はしないけど、Warのカモだからどうでもいいや
671名も無き冒険者:2005/10/04(火) 21:15:40 ID:WkV8Xghw
ぼくのあかいとらさんがどっちもぱくぱくしちゃうからどうでもいいよ^^
672名も無き冒険者:2005/10/04(火) 21:31:51 ID:1xHh3lcO
671は無垢な少年だと思う
673名も無き冒険者:2005/10/04(火) 21:31:54 ID:80cXAFhh
>>651
スレ違い。
674名も無き冒険者:2005/10/04(火) 21:34:34 ID:80cXAFhh
>>664
Diablo2には大鎌あったよなぁ。
なんでWoWには大鎌無いんだろ。

あったらLockには凄い似合いそうだ。
675名も無き冒険者:2005/10/04(火) 21:36:12 ID:SyWPcM4p
674>>
次のパッチで鎌でるよ
676名も無き冒険者:2005/10/04(火) 21:38:53 ID:RjOyRdzo
660はクチは悪いが言ってる事はおかしな事じゃ無いぞ。
Mage/Hunter/Wlkは一気にdmgプレッシャー与えないとかなりきつい。
WarRog辺りは作業だけど
677名も無き冒険者:2005/10/04(火) 21:41:14 ID:pFp8wl1G

WarRog辺りは作業だけど
WarRog辺りは作業だけど
WarRog辺りは作業だけど
678名も無き冒険者:2005/10/04(火) 21:42:47 ID:ONZ+d+GM
MAGEにDISPEL持たせたらいいじゃない
679名も無き冒険者:2005/10/04(火) 21:44:53 ID:dE7p32Go
投げハンマーとか投げ槍とか鎌とか武器トーテムとか
剣がくっついてる殴り武器とか刃が逆についた日本刀とかほしいよな。
680名も無き冒険者:2005/10/04(火) 21:52:23 ID:imh8omm/
>剣がくっついてる殴り武器とか
Rank14武器にあるじゃない
681名も無き冒険者:2005/10/04(火) 21:53:55 ID:/ZqnXAlR
hunterもつよくなったとはいえまだまだ装備次第でいくらでも食える 俺mageね
逆にguildのhunterにはduelではcrit連打されて勝てない
allyのhunterよわす 近づく前に死ぬとか全くないからblinkからnovaであとは火力でさっさと殺せる
瀕死でFDしてもpetが出っ放しとかわらえる
え?shadow form priest? これが大量にいるとBGで速攻負けれるって噂の?




ところで>>676 はidかえた>>660 でFA?
682名も無き冒険者:2005/10/04(火) 21:57:26 ID:RjOyRdzo
違うよ。
683名も無き冒険者:2005/10/04(火) 22:00:33 ID:dE7p32Go
>>680
いやまぁこれが一番近いんだけど、Demon Hunterが持ってる奴。
684名も無き冒険者:2005/10/04(火) 22:01:00 ID:pFp8wl1G
PriでどうやってWarを作業で殺せるのか聞いてみたいのでお願いします。
1handGreen装備Warとかプゲラはなしで。
685名も無き冒険者:2005/10/04(火) 22:01:11 ID:80cXAFhh
>>681
IceBlockないと赤いPet相手じゃ分が悪い気がする。
つーかハンターの赤いPet、完全にI WINボタンじゃね?
ボタン押しただけで勝てる相手には楽に勝てて、勝てない相手には全く勝てない。

ハンター連中は噂の1.70パッチがあれで満足なのか?w
686名も無き冒険者:2005/10/04(火) 22:08:39 ID:dE7p32Go
Rogはそりゃ作業でいけるけど、Warはなぁ。
FearをImmune出されたらどうしようもないし、
後出しされる分には作業でいけなくもない。
687名も無き冒険者:2005/10/04(火) 22:11:14 ID:/ZqnXAlR
>>685
と思うんだけど俺の鯖のallyのhunterは何故か弱い
うちのguildのhunterはpetどうこうじゃなくてcrit crit critでそくし
688名も無き冒険者:2005/10/04(火) 22:39:05 ID:kI7jpUBc
俺の鯖俺の鯖俺の鯖
689名も無き冒険者:2005/10/04(火) 22:42:45 ID:xksVjZpw
おなか減ってきた>w<
690名も無き冒険者:2005/10/04(火) 22:45:42 ID:WkV8Xghw
Iwinってほどじゃないけどね。

mage、priが装備の整ってないmeleeを余裕で殺せるのと同じ程度に
装備の整ってない布を殺せるってぐらい。

真っ向勝負するとやっぱり飼い主(´・ω・)タヨリナサスなんで
691名も無き冒険者:2005/10/04(火) 22:48:02 ID:ZI73tDwD
lv60 獣使いだけどHP2000代って超 kool?
692名も無き冒険者:2005/10/04(火) 22:51:15 ID:dE7p32Go
Koolっていうか動画録れ。Hunter Craft。
693名も無き冒険者:2005/10/04(火) 23:04:24 ID:80cXAFhh
オレのGuildの廃ハンター、この前のRaidでLife6800くらいあったよ。
まーbuff込みだけど。
almost life7k!! LMAO
とか言ったら、本気でやればもっと行くぜHANTERWEPUN!!とか言われて笑った。

これで赤Pet取ってると、BGじゃ凶悪過ぎる。
このハンター真っ先にMage二人とかに襲われるんだけど、それでも殺しきれない。
タフなハンターはいいデコイになると思った。
694名も無き冒険者:2005/10/04(火) 23:09:50 ID:16F4njVI
MageにはUOのBSやEVみたいな
HP少な目で回復も出来ずつれて歩けず一定時間で
消滅するが、攻撃力が高く近くに居る敵を自動追尾して
攻撃するような召還生物がいいかもね
695名も無き冒険者:2005/10/04(火) 23:22:47 ID:WkV8Xghw
allyクエのmage summonerみたいなのか。

まぁ、AEで死ぬけどそれなりのDPSを持ったelementalとかはありかもなぁ。
696名も無き冒険者:2005/10/04(火) 23:23:50 ID:/pbUSmev
>>694
elementalの使いまわしグラで構わんそれいいな
697名も無き冒険者:2005/10/04(火) 23:34:00 ID:Esa+HHSs
妄想スレ
698名も無き冒険者:2005/10/04(火) 23:36:04 ID:RjOyRdzo
そもそもArch"Mage"はWaterEleSummon持ってるしな、WC3で。
10月末には拡張パックの情報も公開されるし、それに含まれるHeroUnitに期待しときなさい。
699名も無き冒険者:2005/10/04(火) 23:40:02 ID:dE7p32Go
まぁMageにはやっぱNuclear Missileでしょ。
Rank14のWarだろうがPriだろうがみーんなまとめて即死のAoE。
Castが1minでRangeが60ydくらい。
No Exp No Honor No Lootにすればバランスもバッチリ。これ。
700名も無き冒険者:2005/10/04(火) 23:42:31 ID:XoXVqEBM
Mageしか作れないサーバー作って
そこに隔離すればいいんじゃねーの。
701名も無き冒険者:2005/10/04(火) 23:44:28 ID:T16p01cW
おまえ頭いいなっ!
702名も無き冒険者:2005/10/04(火) 23:52:26 ID:arV4Giu2
でもなんで一部の廃装備の相手へのResist不満をMage強化してくれって要望に置き換えるのかが
理解できないな。まぁそういう文句行ってればいつかPallyみたくへんなトドメスキルもらえるよ。頑張れ
703名も無き冒険者:2005/10/04(火) 23:53:27 ID:WN+4OE3v
Mageが廃War(Rank14)に勝てないから、勝てるようにTalent変更しろとか言っててワロス
Resistつけた相手に有効なGear追加すればいいだけじゃね?
704名も無き冒険者:2005/10/04(火) 23:55:28 ID:WN+4OE3v
うは被ったw
まーMageは最強厨御用達ClassってことでOK?
普通の全身青程度の相手なら、今でも余裕勝ちできるしな。
705名も無き冒険者:2005/10/04(火) 23:55:58 ID:T16p01cW
双方の中の人の腕と運にもよるけどね
706名も無き冒険者:2005/10/05(水) 00:05:22 ID:7zqqZVGm
運良くnova、pollyをresistして、運良くcritが連続で当たったら?

さすがmage様は違いますな。
707名も無き冒険者:2005/10/05(水) 00:15:45 ID:5ff3S7dF
1. あらゆるレジスト装備の中で火レジだけが突出して手に入りやすい
2. Arcaneにはレジ下げTalentがあるのにFireにはない

そういうことを踏まえた上での不満なんでしょ。
708名も無き冒険者:2005/10/05(水) 00:16:20 ID:pZR4x3LD
Mageのことになると確実に荒れるな。
海外Forum読みふけってるだけで話してる奴とかいるし無理もないのかね。
一切変化のないPvEと違ってPvPはこうしてる今も状況は
生き物のように変化してるんだぜ。サーバーによる違いも顕著だし
なるべく自分の目で見て、体験してから語ろうぜ。
709名も無き冒険者:2005/10/05(水) 00:21:45 ID:5ff3S7dF
FrostがMeleeに強いとかいう幻想が未だにまかり通ってるとこあるしなあ

まともなWar/Rog相手には、Frostbiteが神Procしない限りFrostはきつい。
710名も無き冒険者:2005/10/05(水) 00:45:25 ID:2YfyhV2S
ログインできるぞ〜

















ログイン鯖には
711名も無き冒険者:2005/10/05(水) 01:05:36 ID:HULNXv6f
APは痛すぎ
712名も無き冒険者:2005/10/05(水) 01:07:42 ID:shfl890J
本人のMana消費がな
713名も無き冒険者:2005/10/05(水) 01:14:14 ID:w9ODrtvK
鯖UP!
714名も無き冒険者:2005/10/05(水) 01:30:51 ID:JU7qpb26
ウホッ!!今日はやいな
715名も無き冒険者:2005/10/05(水) 01:31:28 ID:pYm9EnCL
1.80キター
716名も無き冒険者:2005/10/05(水) 01:33:20 ID:JU7qpb26
ってHonarPoint 40000で rank3 かよ・・・・・・・・・・・・
717名も無き冒険者:2005/10/05(水) 01:35:18 ID:CeUwOgDb
このゲームはPvPはあきらめるのが賢い遊び方だと思う。
718名も無き冒険者:2005/10/05(水) 01:40:31 ID:JU7qpb26
>>717
納得しますた
719名も無き冒険者:2005/10/05(水) 01:48:07 ID:cHUF/pzL
>>708
つーかID:RjOyRdzo=ID:dE7p32Go=負け犬ファンタの>>660
妄想オナニーな発言を見たら弄りたくなるのも当然だと思うがw
720名も無き冒険者:2005/10/05(水) 01:54:28 ID:SEW6YitK
基地コテは逝ったと自覚して名乗れなくなったんだから
そっとしといてやれ。
721名も無き冒険者:2005/10/05(水) 02:06:12 ID:cXwzXnB9
お前ら相手が複数いるBGとかではMageのAEがPriを圧倒的に凌駕するのは分かったけど、
PalのAEはいわれてる程役立たずじゃないぞ。
硬さとAEがあれば拠点を守るのにこれほど適したクラスはない。
722名も無き冒険者:2005/10/05(水) 02:08:56 ID:T/KWvUVy
Palは中の人が役立たず
723名も無き冒険者:2005/10/05(水) 02:12:24 ID:l6weuGhZ
>>704
今だとWarもかなりやばいよ。
特に廃人ギルドにいるWarはとんでもない強さ。
724名も無き冒険者:2005/10/05(水) 02:26:04 ID:UoWYbxfo
palってむずいの?
試しに育ててみるか
725名も無き冒険者:2005/10/05(水) 02:34:06 ID:cqQndsDN
AllyはWarが少ないからBGで弱いと言われてるけど満更でもないな。
Healをしっかり浴びてるWarがHordeには必ずいるがAllyはHealで
サポートされてるWarをあんまり見掛けない。
726名も無き冒険者:2005/10/05(水) 02:50:03 ID:7HZCvJY4
>>724
攻撃力がないから狩り効率はよくないが、
「受けて強い」というか、DPS以外は一通り揃ってるからかなり楽
Groupでも細々したことができるので、合う人は合うと思う
あと、Mount代かからないから生産にも向いてる
727名も無き冒険者:2005/10/05(水) 02:55:44 ID:UoWYbxfo
そうなんだ。ありがとう。
最初がdruだったから、多少はdps無いのに慣れてるから育ててみるよ。
728名も無き冒険者:2005/10/05(水) 03:13:23 ID:I8ruWdws
鯖によりきりっしょ?
うちの鯖のAllyのPalはもう嫌っつー位Healしてる。。。
と言うか、し過ぎ、この機械人間めが!アンドロメダー!ねじにんげん!!って言う位。
硬くて殺せないので仕方なく放置してるけど、邪魔な事この上ない。
しかもRank14のWarと一緒にやってくるのでどうしようもない。
泣く。
開始直後にCapり我が子の成長を見る様に、時には恋人の様に接して来たFlagを中年親父みたいな油ギッシュな手で弄ぶPalに
「せめてそのFlagだけは…お願いです!後生です、後生ですからCapらないで下さい。私の体なら好きにして良いですから!」
と、愛犬と共に足元に縋り、懇願するも/spitされた挙句、愛犬の頭部をとんかちの様な物で殴打。
「Orcの体なんてもう飽きたんだよ。さっさと出てけよ、ババア。」
とにやにやしながら、私の愛犬の亡骸の上で小躍り。
そんなPALの前で私は一言「酷い人」呟き、と涙してLeftするのでありました。
729名も無き冒険者:2005/10/05(水) 03:15:14 ID:Gr+Is0D7
つまらなさすぎ。びっくりした。
730名も無き冒険者:2005/10/05(水) 03:34:18 ID:sfr2RuC7
999好きだから、まぁ良し
731名も無き冒険者:2005/10/05(水) 04:53:48 ID:ltlvNYXz
まぁ鯖にもよるけど俺の鯖のAllyはHordeと違ってPriがHeal全然しねなくて
ずっと黒くなってやがんの。
もちろんAllyは連敗街道まっしぐら。一人や二人ぐらいHealしないで勘違いして攻撃ばっかりしてる
下手なのは必ずいる。しかし長い射程を生かして敵に見つかりにくい所からHealするといった基本的に
上手い人等が大勢いるからフォロー出来るのがHordeなんだよ。
Allyはそこが違うなPriは攻撃しないものだからTank不足を補ってるPalはやむを得ず攻撃しながら
たまにHealするがDPSの欠如で戦線の戦況を変える間もなく集中攻撃を受けて臨終。
種族の優遇でhordeが強い?それだけではないだろう。

とBGでよく負けるAllyに言ってやりたい 気分でごんす
732名も無き冒険者:2005/10/05(水) 05:02:50 ID:81/Ur0yo
ハイハイ
ワロスワロス
733名も無き冒険者:2005/10/05(水) 05:12:13 ID:GtdVCG6u
↑わけわかめ
734名も無き冒険者:2005/10/05(水) 05:21:58 ID:a6EeHOHb
PvPに慣れてるHordeがよく勝つつーこった
Allyは修行が足りん
735名も無き冒険者:2005/10/05(水) 06:58:34 ID:pZR4x3LD
似たような展開で同じIDぶちまけた奴いたな〜。
736名も無き冒険者:2005/10/05(水) 07:15:03 ID:T8J3f34Q
ん、結局1.8は来なかったんか。
737名も無き冒険者:2005/10/05(水) 08:04:39 ID:YuHtcPQ2
allyだけどABよりAVの方がかなりrep稼ぎ楽だったな
hordeに取ってはさらに圧倒的に違うんだろうけど
もうmaxとかすげー、まだ1/4しか行ってないよ
738名も無き冒険者:2005/10/05(水) 08:57:14 ID:gW114k1U
うちの鯖はほぼ9割以上ABはHordeが取ってるな
何しろHorde側の数が少なくてPugがいない
固定grpが1-2、休日あたりはPugが1個あるかないか
739名も無き冒険者:2005/10/05(水) 09:48:11 ID:PxHX7o23
うちは3:2くらいかなAlly:Horde、面白いねAB
ただうちの鯖のHordeは数が少ないのか、ちょっと差がついて
終わるとゲームが立たなくなるんだよね
740名も無き冒険者:2005/10/05(水) 10:03:59 ID:7ShNL7LY
つーかAVはFarmできないようにしろっての。
L59以下ならFarmしてるだけで、金、Rep、Expと一石三鳥だぜ
その上敵もほとんど来ないし、アイテムもそこそこ美味いし、死んでも
即復帰して戻れるうえに装備壊れないって・・・・・ギルド入ってなきゃ
間違いなくFarmに走ってたよ。

次パッチで沸き調整されるらしいけどそれでもAllyHarpyとかそのままだし
沸きはいいからアイテムと金とXP取り上げろ。単なる障害物とQuest対象なのに
何でこんなにPvEメリットがあるんだ?
741名も無き冒険者:2005/10/05(水) 10:26:15 ID:lrYfkbWO
漏れはallyだけど、鯖の人数はally:horde=4:1だけど、AB9割がhordeが取ってる。
hordeの平日は固定1 PuG1、休日は固定2 pug2位だね。

たしかにhordeは上手いと思うよ。
PuGなのにすごい意思疎通が取れてる。
漏れpriだけど見られた瞬間にwarとrogueがこっちに向いて走ってくるのが見える。
そして、どちらかに張り付かれた時点で終わり。
少なくともmemberにはheal不可能になる。
palがsham程度にhealしてくれたらもう少しは勝ち目もあるのに。

固定(AB開始当初から組んでいてバランスも取ってるteamでrank6以上のみ)でも
PuGといい勝負するってのは、さすがにキャラの性能差があり過ぎって感もあるね。
固定相手に勝ったら今週のtopicになるくらいレアなことだな。
742名も無き冒険者:2005/10/05(水) 10:31:57 ID:PxHX7o23
ally:horde=4:1ってどこ?
743名も無き冒険者:2005/10/05(水) 10:49:23 ID:7ShNL7LY
PalのヒールはCast長くHPの減りをみてある程度へってから
事前予約みたいにヒールしないと間に合わない事が多い。
つまりこいつをヒールするぞって言う気にならないと中々出来ない。
がShmはCast短いからとっさの判断でやばいって奴を
バシバシ連打してヒールできるから瞬間的にヒーラーに
変われるんでその辺でヒールに対する意識も違ってくる。
744名も無き冒険者:2005/10/05(水) 10:51:23 ID:pZR4x3LD
Windfuryだけで俺ツエー欲求は満たされるしな。
745名も無き冒険者:2005/10/05(水) 11:30:20 ID:SEW6YitK
やはりPriは前行くと張り付かれて終るから後ろでHealして
万が一張り付かれたらFearで飛ばすのがいいんだな。
746名も無き冒険者:2005/10/05(水) 11:32:07 ID:I8X+fw/4
オレは>>728は結構面白かったけどなw
2分後に>>729みたいな書き込みが入るところがこのスレの癌。
747名も無き冒険者:2005/10/05(水) 11:33:43 ID:GtdVCG6u
あたりまえすぎる
748名も無き冒険者:2005/10/05(水) 11:50:30 ID:pZR4x3LD
>>745
飛んでくれるなら問題ないんだけど、Warは飛ばない。
まぁTest鯖で新DCくらってればわかると思うけどFearは短時間でも
十二分に効果があるので後だし解除やTrinket解除しかしてこない相手ならいいけど。
749名も無き冒険者:2005/10/05(水) 11:51:32 ID:7zqqZVGm
palは小規模PvP向き。少人数だと大healを狙いやすく、無敵もあって頑丈。
大規模だとHoJでアシストor廃warの回復装置ぐらいしかやることがない。

shmはPvP向き。とはいえ少人数だと脆さが出るのでmanaが尽きるまでhealして倒せなければ負け。
大規模は言わずもがな。圧勝です。
750名も無き冒険者:2005/10/05(水) 11:53:15 ID:pZR4x3LD
>>749
君わかってるねぇ〜。
いいよ〜。
751名も無き冒険者:2005/10/05(水) 12:20:27 ID:BqefGIaA
>>735
Allyの振りをしたHordeでそんな奴いたな
あと、追い詰められた基地コテが気に入らないレスが連投で付けられてただけで、
一人でIDが同じだ!と話を逸らそうと必死に自演で騒ぎながら逃げる様子も面白かったけどなw
752名も無き冒険者:2005/10/05(水) 12:21:06 ID:46VkY9gv
おれも728みたいな文章好きだなw

729もホントは面白いと思ったんだけど
「2chでは面白いと思ったらたたかなくてはいけない」
と勘違いしてんじゃないの?
753名も無き冒険者:2005/10/05(水) 12:31:41 ID:XUu3AnSg
お前等、平日の昼間から何やってんだ
754名も無き冒険者:2005/10/05(水) 12:32:48 ID:766H+rMf
俺毎日がエブリディだから
755名も無き冒険者:2005/10/05(水) 12:36:03 ID:XUu3AnSg
馬鹿の振りするのが流行ってんのか?

(^^)
756名も無き冒険者:2005/10/05(水) 12:39:32 ID:hvZ/N/rM
何が面白いのか分からないレスを面白いと
もてはやす人がいるなのは平和だからなのさ。
以前いたファビョってるキチガイPriコテも隔離に上手く隔離できてるみたいだし。
757名も無き冒険者:2005/10/05(水) 12:45:08 ID:GtdVCG6u
↑醒めた意見がカコイイと思ってるガキンチョ
758名も無き冒険者:2005/10/05(水) 12:45:48 ID:QWgb6oZt
守りにも攻撃にも便利なAEのインスタントSnareがAllyにないのも痛い。
AllyのPalにもAEstunかAErootがあればなぁ。。。バランスもHordeに傾かなかっただろう。
759名も無き冒険者:2005/10/05(水) 12:52:47 ID:7ShNL7LY
Palの屁はダメージじゃなくてその臭さでStunかSnareするとかで良いよ

つか牛SHMはStunもSnareも両方持ってるんだもんなー
760名も無き冒険者:2005/10/05(水) 12:59:31 ID:BwOWUcSE
つBlizzard,CoC,BlastWave
761名も無き冒険者:2005/10/05(水) 13:01:07 ID:FDI5w8Bi
>>731
Palは普通に攻撃しててもDPS低いよ。
運がいいとたまに大ダメージ与えられるのか?よく判らないけど。
762名も無き冒険者:2005/10/05(水) 13:10:32 ID:7ShNL7LY
ほとんどのPalの構成だと攻撃って言うとSealCommandが
大体2.3割程度の確率で発動すると大体通常攻撃の2.3倍の
追加ダメージ。
Crit出た後のtalentであるVenなんチャラで8sec15%の攻撃力Up

Warは一気に勝負掛けるときとかどんなパフォーマンスでるの?
763名も無き冒険者:2005/10/05(水) 13:12:22 ID:GtdVCG6u
>762

BersakStanceのRecklessnessで15秒間Critでまくり。
むかつくCloth職がいたらこれ発動すれば終わる。

764名も無き冒険者:2005/10/05(水) 13:13:20 ID:fN2zQryu
The Rakeってライオンさんを捕まえたんだけど、これってレアなの?
ダメージディレイが1.2だったよママ
765名も無き冒険者:2005/10/05(水) 13:15:52 ID:UqTTRCfc
>>761
運が良いとすごいよ、運が良いとね

Healは遅いし、相手にShm居るから止められまくり
6secに一回遠距離でcast止めてくるからな
766名も無き冒険者:2005/10/05(水) 14:00:50 ID:/IZ4vBrK
落ちた?
767名も無き冒険者:2005/10/05(水) 14:01:05 ID:6Jg3F7YT
>>756

>もてはやす人がいるなのは平和だからなのさ
768名も無き冒険者:2005/10/05(水) 14:01:58 ID:JU7qpb26
なんか落ちた臭いな プーン♪
769名も無き冒険者:2005/10/05(水) 14:03:26 ID:7fAACEHG
またVERIOか!
770名も無き冒険者:2005/10/05(水) 14:04:21 ID:/IZ4vBrK
なんだよ熊Formでブイブイいわせてたのに〜
まだ12なんだけどね。もろPatchの影響で始めたんだけど
なんかすごく面白いよ!Druid
771名も無き冒険者:2005/10/05(水) 14:06:04 ID:JU7qpb26
しかもloginできんし
772名も無き冒険者:2005/10/05(水) 14:29:18 ID:z/Hv6bae
>764
レアというほどレアではないが、初期から使えるPetとしては結構いいPet。
これより早い奴だと、BatlandのBrokenToothかZGのBat位じゃないかな。
使いやすいペットだとおもうよ。

つか、PalにAESnareあってもいいとは思うが、その代わり無敵なくならんとバランスは取れないかと思うぞ。
俺的にはDruにAERootとかあったほうがいいなーとおもう。
773名も無き冒険者:2005/10/05(水) 14:31:40 ID:eqXD2woV
entangling rootsのAEなんてそれこそ有り得ないだろ・・・

その前に各Formにdance追加してくれ。human男並とまでは言わないから。
774名も無き冒険者:2005/10/05(水) 14:40:17 ID:z/Hv6bae
>773
entangle rootのAE版だとちょっとUberすぎるんで、
DAoCのAERootみたくDamage入ったら即効果切れるような使用にすれば、
戦術の幅でるような気がするし、Druな人の腕次第で、
多少の人数的不利も逆転できる可能性も出てきて
PvPもっと面白くなるんじゃないかと思ったんだが…
やっぱ無理かな。
775名も無き冒険者:2005/10/05(水) 14:42:43 ID:eqXD2woV
Druの逃げ足でAErootはやっぱだめじゃん?
多分shm並に非難されるんじゃない?
776名も無き冒険者:2005/10/05(水) 14:52:43 ID:I8X+fw/4
>>757
その人は触っちゃダメな人。
777名も無き冒険者:2005/10/05(水) 14:53:38 ID:pZR4x3LD
電波はスルーに限る。
778名も無き冒険者:2005/10/05(水) 15:10:05 ID:z/Hv6bae
そっか、Cheetahとかのことすっかり忘れてたよ。
そういわれるとそうかも知れんな…
779名も無き冒険者:2005/10/05(水) 15:11:02 ID:7ShNL7LY
なんかHunterって普通のクラスに比べてアイテム
集め以外に強い動物捕獲っていう目的も有って楽しそうだな。
PvEは最強クラスでPvPもかなり最強に近くなってるし。
最初の頃はPvEだけって印象がつよかったんだけどなぁ。
やはりAVの失敗でAVも含めPvPが少人数用に再構築されつつあるからな
780名も無き冒険者:2005/10/05(水) 16:50:59 ID:SgudV5kH
>>777
お前もスルースルーと言いつつその「その人は触っちゃダメな人」を連呼する電波
自演基地コテに触れるな・・・
781名も無き冒険者:2005/10/05(水) 16:57:35 ID:QyXX6d1p
鯖落ちた?
782名も無き冒険者:2005/10/05(水) 16:57:52 ID:bDntukl9
Ally側にAE SnareとAE Stunが全くないから、それを追加してくれないかなと思ってるだけ
別にPalじゃなくても、Gnomeが変な汁出すとかでも全くかまわないよ

もちろん牛とかshm並みの性能だとバランス的に文句でるだろうから、
それの劣化版みたいな感じで
783名も無き冒険者:2005/10/05(水) 16:58:02 ID:c0bBtMZr
落ちました
784名も無き冒険者:2005/10/05(水) 17:01:05 ID:/IZ4vBrK
Success!までは行くんだけど
そっから通らない
785名も無き冒険者:2005/10/05(水) 17:05:49 ID:KwlrV8eY
何故か必死な>>776はいつもの自称リーマンの負け犬基地コテでしょうな。

つーかまたか落ちたな・・・経路かいな?
786名も無き冒険者:2005/10/05(水) 17:06:18 ID:QyXX6d1p
はいれたー
787名も無き冒険者:2005/10/05(水) 17:17:02 ID:lcizcyrw
はいれねー
788名も無き冒険者:2005/10/05(水) 17:25:06 ID:kApnLEeU
>>782
俺はHunter用のブレス吐くペットドラゴンを追加して欲しいと思ってる。
789名も無き冒険者:2005/10/05(水) 17:38:46 ID:GR4fGyR7
漏らは、ペットが3秒で餌を食べてくれればいいと思ってる。
790名も無き冒険者:2005/10/05(水) 17:47:44 ID:eqXD2woV
愛玩用のpetがさ、
一定間隔で卵産んだり乳搾ったり出来てもいいと思うんだけど。
791名も無き冒険者:2005/10/05(水) 17:52:49 ID:mDHm3GBE
>>788
1.8だか1.9で飛蛇がカミナリ吐くようになるんでしょ
それで我慢
792名も無き冒険者:2005/10/05(水) 17:53:15 ID:v9D/yTGe
エロス(*´Д`)
793名も無き冒険者:2005/10/05(水) 18:30:31 ID:7fAACEHG
Nefarianが使うpolyみたいなskillで君も牛やキリン、そして芋虫にまでなれますよ!
794名も無き冒険者:2005/10/05(水) 18:36:20 ID:JU7qpb26
今日鯖の調子悪いな・・・・・・・・・・
795名も無き冒険者:2005/10/05(水) 18:39:07 ID:eLnN/rqR
鯖は落ちてない。latencyが激高くなってゲームにならない。
多分入れない人はそれが問題でタイムアウトしてるんだと思う。

寝る
796名も無き冒険者:2005/10/05(水) 22:14:14 ID:MmOImES+
お前等吉報。

Memory増やしたら変わらないと思ってたLatencyが大幅に下がった。
797名も無き冒険者:2005/10/05(水) 22:19:04 ID:ncqxG04A
そんなの常識
798名も無き冒険者:2005/10/05(水) 22:22:31 ID:wdw+rgZc
いやおれは知らなかった。でかした>>796
799名も無き冒険者:2005/10/05(水) 22:29:32 ID:Oj5X7e6Q
1.5Gあるけどゲームにならない
800名も無き冒険者:2005/10/05(水) 23:13:43 ID:lZhtIlMe
256MBでがんばってる。
首都以外は概ね順調
801名も無き冒険者:2005/10/06(木) 01:53:04 ID:OkkLT4Ck
256MBで動くのか
802名も無き冒険者:2005/10/06(木) 02:47:52 ID:Ldsc/xy4
>>782
warのpiercing howlだのmageの各種AE snare/rootあるけど?
青芝もいい加減にしろ
まぁAE stunはないけどその代わりdispell出来るクラスがもう一つあるだろ
priest足りなくて入ってみたらaffriction lock山盛りとかallyとは比較にならないぐらいきつさが違う
803名も無き冒険者:2005/10/06(木) 04:15:27 ID:PD6Ntoav
Ally様がないと言ったらないんだよ
804名も無き冒険者:2005/10/06(木) 05:04:08 ID:lEuR47Zf
AllyはPvE向きってPalのBoSが根拠だと思うが、んなこたねええよ。
PvEメインで遊ぼうってWarはProtection取ってて、そいつがグループに
居ればBoSなんかいらねーし。
PvPビルドばっかりのHorde陣営だとBoSが羨ましくてしょうがないんだろうね。

Protectionスペックな俺は、ABやWSGよりAVが居心地よかった。
破壊力はないけど、そこら辺に居るNPC狩りは他のWarよりスマートだったし。
1.7パッチでDEFがNerfされたのは痛かった。。。
805名も無き冒険者:2005/10/06(木) 06:12:04 ID:fJ/g7hXA
人的要因(HordeはPvPビルドばっかり等)があってもな、BoSの有無でAggroを取らなきゃいけない量、取ってはいけない限界量が30%違うんだよ。
DPSの出せる限界値も30%多いし、跳ねるまでにHeal出来る量も30%多い。
で804は5manとかの話してるような気がするんだけどさ、その次元ならどうだって良いのは既出だろ?

AB-WSGが合わなくてAVでNPC狩りしてるのが居心地良いとか言ってる自虐warだし、MCとかは言った事無いんだと思った。
806名も無き冒険者:2005/10/06(木) 07:09:20 ID:kazqhfB1
普通はTalentに投資して得られる効果がBuff一発で手に入る
Clenseの存在でPriがDispelから開放されてHealに回れる
重要なメンバーを確実にFearから保護するFearWard

まともにRaidやっててこれらのアドバンテージが理解できない奴はいない
807名も無き冒険者:2005/10/06(木) 08:52:23 ID:pM+osS0m
そういやPalのDispellって味方のDebuff消しにしか使えないって本当かね
だとしたらちょっとだけ同情する。ちょっとだけ

808名も無き冒険者:2005/10/06(木) 09:08:06 ID:fJ/g7hXA
味方のにしか、って自分には使えないって事?
そんな事は無いよ。
809名も無き冒険者:2005/10/06(木) 09:12:09 ID:KkgVQxVo
WoWエミュやってたら、間違って本鯖のアド消してしまったorz
何方かログイン鯖のアドレス教えてもらえませんか?
810名も無き冒険者:2005/10/06(木) 09:21:44 ID:07R9t6m+
>>805
違うぞ
30%減らせることによって出る差は43%だ
43%も余計にDPS classががんばれるんだからMTは楽だよなAllyのはな
811名も無き冒険者:2005/10/06(木) 09:22:16 ID:kSfxS1hf
>>808
それはさすがにないだろ
priのと比べてって事だろう
812名も無き冒険者:2005/10/06(木) 09:31:57 ID:FhKsodgC
>>804
BoSが有効なのは、Protection SpecのWarが居れば事足りる5-20man raidではなく40man raidで
とくにBWLであるとないとでは難易度が全然違う。
もうすぐ修正される(されたかも)けどBWLのBloodLordとか、MTのhate越えると4-5kのMortal(非crit)が
飛んでくる。これをHorde側では防ぐ手段はなくて死ぬしかないけど、AllianceならBoSでDPSを減らさず
戦闘を続けることができる。
813名も無き冒険者:2005/10/06(木) 10:01:00 ID:OMQ29/g8
とりあえずman言うのはやめよう。
814名も無き冒険者:2005/10/06(木) 10:03:45 ID:teVBE8O4
>>806,812
palのbuffは5minですよ。
Boss戦のアタック開始時には3minくらいしか残ってない。
はじめの事故を防ぐには確かにいいかもね。
Boss戦中にかけなおすのはほぼ不可能。
Debuffとsub-healしながら散らばったアタッカーにrebuffするの?
ありえないね。
かけてもhealerにBoWとMTにBoKくらいだね。
shamのtotemみたいにお手軽なものとは違うんだよ。

たくさんいるshamの目覚ましtotemがあってpri10人中1人いるかどうかのdwf-priの
種族スキルを比較するのはナンセンス。
dwf-priだけに頼った作戦なんてありえない。
いたら便利なのは間違いないけど、dwf-priがいないから攻略できないことはない。
実際、うちの40man raidではdwf-priのいる確率が半分くらい。
dwf-priが来なかったら今日はMC中止ですって言うの?
815名も無き冒険者:2005/10/06(木) 10:05:25 ID:teVBE8O4
>>813
nativeが10manとか15manって使ってるよ。
漏れもはじめはmissかと思ってたけど、menじゃないっぽい。
816名も無き冒険者:2005/10/06(木) 10:07:51 ID:GhcaglFb
外人もmanっていうけど、menだろ、っていう人もいる。
817名も無き冒険者:2005/10/06(木) 10:17:07 ID:07R9t6m+
目覚ましTotemは後だし解除
FearWardはImmune
この差が決定的なわけですがね
818名も無き冒険者:2005/10/06(木) 10:25:50 ID:teVBE8O4
>>817
わかって言ってないとでも?
dwf-priは確かに便利ではあるな。
shamの全員が持っているskillとdwf-priのみが持っている職種-種族限定スキルを
比べてallyが便利すぎる卑怯だって言うのがナンセンスだと言うこと。
819名も無き冒険者:2005/10/06(木) 10:31:38 ID:GhcaglFb
Hordeには一般論で言って強いという理由で牛やUDが多いわけだが
AllyはDwarg Priが少ないのか?
人♀、耳♀マンセーってか。くっさ〜。
820名も無き冒険者:2005/10/06(木) 10:46:48 ID:teVBE8O4
煽ってもいいけどスペルミスをするのはカコワルイ
821名も無き冒険者:2005/10/06(木) 10:48:11 ID:xv3H8xgr
今週darkmoon来てないの?
822名も無き冒険者:2005/10/06(木) 10:50:29 ID:teVBE8O4
darkmoonは第一週のみだろ
823名も無き冒険者:2005/10/06(木) 10:51:07 ID:teVBE8O4
木曜日くらいだからたってるかもね
824名も無き冒険者:2005/10/06(木) 11:20:06 ID:CmYy7K/9
Shmの目覚ましトーテムの効果をよくしらんAllyが多いみたいだな。
825名も無き冒険者:2005/10/06(木) 11:24:38 ID:Fnqg+v9M
結論:どっちも青芝
826名も無き冒険者:2005/10/06(木) 11:51:14 ID:a2RxeCza
牛Shmだけは、Honor獲得率2/3とかでもいいよもう
あとUDRogか
827名も無き冒険者:2005/10/06(木) 11:52:05 ID:9r56Vu/0
というかさーPvPこそprotecって分かってない時点でだめだよねー。
素人ばっかりってことか。
828名も無き冒険者:2005/10/06(木) 11:55:14 ID:gE3ei4K7
プロの方ですか?
年収どのくらい?
829名も無き冒険者:2005/10/06(木) 12:05:14 ID:4YtsU5yV
5,290dmg shadowbolt achieved in PvP
おかしいだろこれww
ttp://forums.worldofwarcraft.com/thread.aspx?fn=wow-general&t=5161788&p=1&tmp=1#post5161788
830名も無き冒険者:2005/10/06(木) 12:33:35 ID:ujz4+ZtW
そいつのせいでwlkのruinに修正はいるみたいなんだよね・・・・

そういう奴を基準にするなと・・・・
831名も無き冒険者:2005/10/06(木) 12:37:45 ID:VAfvmuWM
>>819
種族構成に影響あたえるまでのアドバンテージがないっていう
考えには至らないらしい。
832名も無き冒険者:2005/10/06(木) 12:53:15 ID:9r56Vu/0
828とか無知を棚に上げてあおるしか出来なくて哀れだねえ。
allyの典型ですな。まあ自分より強いものは全てbugか贔屓だと思って
後ろ向きに人生生きていってください。
833名も無き冒険者:2005/10/06(木) 12:55:03 ID:uqn1Rntq
種族特性にしろ、クラスバランスにしろ、
どっちにしても>825で結論出てると思うがな。
834名も無き冒険者:2005/10/06(木) 13:00:06 ID:teVBE8O4
ABが90%以上の鯖でHordeが勝ち越していると言う事実があるのは
全てプレイヤースキルのせいであると言う結果を導き出すのはさすがに傲慢でしょ。

黒岩のhordeが圧勝してるのは腕のせいでしょうけどね。
835名も無き冒険者:2005/10/06(木) 13:24:40 ID:4491/4sq
うちの鯖(Not黒岩)だとHorede側なんだけど「VoiceChatをみんな持とうよ。」とかHammerfall GenerakChatとかで呼びかけてるね。
持ってるもん同士で適当に野良Raid組んだりしてやってる。
後は普通にGuildRaidとかでやったりとか知り合い同士で組んだりとかしてるようだけど
「負けたくねええええ 勝つぞ!」みたいな執着心はAllyよりあるような気がしないでもない。

ABの勝率自体は野良でも概ね8割位勝ってるかな。
ABは正直種族性能云々より野良でもHealが飛んでくるか 各ポイントにちゃんと防衛要員がいるかってのが重要じゃない?
夜は仕事なので朝から夕方位までの統計ね。
836名も無き冒険者:2005/10/06(木) 13:31:46 ID:o9TvXOHM
うちの鯖はJPNコアタイムにはABたたないよ
837名も無き冒険者:2005/10/06(木) 13:37:31 ID:VMH6axho
素朴な疑問なんだが昼間ゲームして夜働いてる奴っていつ寝てるんだ?
838名も無き冒険者:2005/10/06(木) 13:52:38 ID:pLNJk+dW
昼間ゲームして夜働くまでの間に寝る
839名も無き冒険者:2005/10/06(木) 13:57:25 ID:FhKsodgC
World of Warcraft Expansion Playable at BlizzCon!
http://www.blizzcon.com/news.shtml#22

Pet Murlocも可愛いし、OffSpringも来るし、拡張がプレイアブルで出展されるとか、かなり行きたいけど
旅費を考えるとeBayでpetだけ買ったほうが安いんだよなぁ。買わないけど。
840名も無き冒険者:2005/10/06(木) 14:04:30 ID:gE3ei4K7
>>832
ナニコノ一人相撲w
841名も無き冒険者:2005/10/06(木) 14:18:34 ID:teVBE8O4
>>835
やる気とかプレイヤースキルとか言うものがHordeに偏らないといけないと言う根拠がないんだよね。
Allyだって同じようにがんばっているはずだし、hordeだってがんばってない奴もがんばってる奴もいるはず。
全体を見たときに、400万人も母集団がいるんだからある程度偏りなく出てきてもおかしくない。
なのに、Equal条件のABではHordeがほとんどの鯖で勝ち越している。
これは、一重にキャラ性能の差でしかないわけですよ。

別にHordeが強いのがおかしいって言ってるわけじゃないんですよ。
ただ、その原因をやる気とか腕の差に求めるのがおかしいだけです。
負けているからといってallyががんばっていない、やる気がないと考えるのは間違いです。
20連敗30連敗してるとやる気が萎えてくる人もいるとは思いますがね。
842名も無き冒険者:2005/10/06(木) 14:30:30 ID:ECCbHCkX
allyは中の人のキャラ性能が低い
843名も無き冒険者:2005/10/06(木) 14:34:25 ID:niLafU96
鯖やレベル帯によっても状況は違うんじゃなかろうか。
うちの鯖じゃ60のABはallyのほうが強いからよく愚痴を聞かされるw
50-59は数さえ対等なら良い勝負なんだけどなー。
844名も無き冒険者:2005/10/06(木) 14:35:38 ID:CmYy7K/9
>>841
Hordeを選ぶ時点で、warcraftを良く知ってるとか
pvpに興味が強い人が多くなるんじゃないかね。
845名も無き冒険者:2005/10/06(木) 14:37:28 ID:ECCbHCkX
日本人だけ見てもPvP好きはHordeに集まってるし
世界的に見てもそうなんでない?
846名も無き冒険者:2005/10/06(木) 14:39:19 ID:zwg+Q2wv
Allyはまったりしてるからね。
負けても悔しいとかあんまり思ってないし、みんな負けてもGGって必ず言ってるしねw
847名も無き冒険者:2005/10/06(木) 14:41:57 ID:gE3ei4K7
そんな、そんな事もあるかも知れない、そんな気がするって程度の
誤差みたいな理由で9割とかなるかよw

それを腕と言えるのは相当ファンタジーだぞ?
848名も無き冒険者:2005/10/06(木) 14:42:30 ID:haPE0+QU
自分はここでは一度も名前が出てきたことの無いようなマイナーなサーバーでプレイしてるけど
ギルメンの話では確かにBGでは全般的にHordeのが勝ってるようだね。
自分は恥ずかしながら3回だけしか参加したことないけど、そのときもHordeが圧勝してた。
そんなわけで自分はBG経験が全くといっていいほどないので、なぜなのか推測する資格もないけど。
849名も無き冒険者:2005/10/06(木) 14:49:50 ID:ECCbHCkX
性能ではhordeのほうが良いのは確かだが
ABで8割で勝てるとかそこまでの性能差ではない
850名も無き冒険者:2005/10/06(木) 14:50:11 ID:zXOBWTbB
>>842
よほど他に自慢できるものがないらしい(w

Horderの常連グループは、もう圧倒的に強いですな。
あれを腕の差とか言ってるのはもう馬鹿としか言いようが無い。
個々のキャラ性能が数レベルぐらい違いがあるように感じる。
ただ、休日に普通の野良とあたると楽勝できることもあるぐらいなので、
その差が種族特性の有利不利だというのもちょっと違うように思う。
その差を作るきっかけぐらいにはなってるかもしれないけどね。
基本的には、装備の充実度なんだろうか?
851名も無き冒険者:2005/10/06(木) 14:57:17 ID:Ik18pmwZ
>>841
キャラ性能がキャラ性能がと言いつつ、キャラ性能に優れたDwfPriやDwfPalを
誰も作ろうとしない。(ごく一部のプレイヤーを除く)
大多数は種族特性がクソだ(と自分で言っている)HumだNEだ。
つまり「私は」強さより見た目なのだ。
Dwfは「誰かが」作ればいい。
「私」には作り直す時間的余裕もないしDwf作るモチベもない。

こういう「私」の集合であるallyです。
外から見たときに組織として頑張っていないねと思われてしまうのは当然ですよね。
852名も無き冒険者:2005/10/06(木) 15:01:17 ID:zwg+Q2wv
装備じゃないと思う。
HordeにBGばっかりやってるGuildがいて、MC装備なんか誰も持ってないのにやたら上手くて滅多に勝てない。
853名も無き冒険者:2005/10/06(木) 15:04:29 ID:YVdrbkgY
要は種族特性も腕やモチベーションもHordeの方が上だってことだ
854名も無き冒険者:2005/10/06(木) 15:05:33 ID:gE3ei4K7
>>851
いつもなんか勝てるしそうなんじゃないかな〜って
お前のファンタジーな脳みそがそう思ってるだけだろ?
855名も無き冒険者:2005/10/06(木) 15:06:28 ID:2zBG/Xfq
こんな げーむに まじに なっちゃって どうするの 
856名も無き冒険者:2005/10/06(木) 15:06:57 ID:EShrXhaa
話の流れ断ち切って悪いけど
最近orcで骨馬に乗ってる人見るんだけど
rep相当稼がないと乗れないよね?
857名も無き冒険者:2005/10/06(木) 15:29:50 ID:zXOBWTbB
>>851
だから、種族特性だけの問題じゃないだろって言ってるんだよ。
で、お前の言ってることはある意味正しいと思うよ。
俺、そこまで勝つことにこだわってないし、楽しめればいいだけ。
Dwfでほんとに勝てるんだとしても、それをしたいとは思わない。
でもさ、お前みたいな執念だけがHoderを強くしてるとも思えないんだよね。

>>852
はじめは、それが全てだと思ってた。
強いとこは、連携もすさまじく取れてから、全体としてのパフォーマンスが凄い。
でも、こちらがかなりの人数的に優位な局地戦でも負けたりするんだよね。
どうせだからと思って、後ろから状況を観察したりすることもあるんだけど、
特にあのWarのすさまじさは、Allyには無いように思う。
上手い、下手とは違う次元の差がある。
858名も無き冒険者:2005/10/06(木) 15:33:25 ID:o9TvXOHM
装備の差じゃねぇの?
859名も無き冒険者:2005/10/06(木) 15:37:52 ID:kazqhfB1
単純に野良のヘボSHM>>>>>野良のヘボPALだからじゃないの。
SHMはまあFrostShock撃ってEarthbindおいときゃ最低限の貢献はできるが、
今AllyにあふれるヘボPallyは貢献度0、全体としてマイナス要因だからね

Palが根本的に終わってるとかそういうわけでは全然ないんだけどね。
組むべき仲間としっかり組んでやるべき仕事をしてるPalは本当に
やばい。特にABでは無茶苦茶有効。でも先頭切って突っ込んでMageに
HoJぶつけてBlinkから羊にされて解けたら仲間が全滅していて
自分も死にそうでしかたないから無敵になってみました、みたいな
Palは本当にいるだけ無駄。
860名も無き冒険者:2005/10/06(木) 15:42:13 ID:Hoj+0NFa
>>単純に野良のヘボSHM>>>>>野良のヘボPALだからじゃないの。
これが全てだと思う。

Ally側視点
ヘボPAL多い。PALつかえね〜SHMつえ〜

Horde側視点
PALちゃんと使うやつ強え〜SHMと差なんてねえ〜

で、お互い議論がかみ合わないと。

861名も無き冒険者:2005/10/06(木) 15:47:36 ID:TPIJH35D
装備・モチベーションとかじゃなくて、もっと単純に
キャラ選択の時点で性格・目的別に別れてるだけだと思う

例えば、しがらみ関係なくUD PriとHum Priの二択の場合、
その選択理由がはっきり別れるように
862名も無き冒険者:2005/10/06(木) 15:50:13 ID:fxY6et0p
マジで小規模におけるpalは神。死なない。

でも大規模におけるpalはHoJでアシストしか出来ない。
のんびりhealcastしてる間に目標が死ぬか距離外か妨害されるか。
んで大規模だとpalとはいえzerg乙。

shmはオールマイティ。ほぼ全ての規模の戦闘で平均以上の戦果を上げれる。
牛タンでhealも楽々。

hordeからみればその一瞬の輝きですらうらやましいのかもしれんが。
allyからみるといつでも安定してるshmがうらやましい。
863名も無き冒険者:2005/10/06(木) 15:54:32 ID:gE3ei4K7
双方のその時の状態や運、ルールもあるからばらつくだろうけど
100の力を持ったものと110の力を持ったものが力比べをしたら
大体は110の方が勝つ、そういうのもあると思う。集団なら尚更。

例えだから別に110が101でもいいよ。
要は勝率がそのまま能力差みたいに考えるから違和感があって
そんな凄いはずは無いって思うんじゃないの?
864名も無き冒険者:2005/10/06(木) 15:56:51 ID:ECCbHCkX
>>863
サッカーとか野球でも同じ論理が通じるなら納得できるがな
865名も無き冒険者:2005/10/06(木) 15:56:51 ID:pM+osS0m
ライトゲーマーなだけあって、種族特性とか特に調べもせずに
見た目だけでAlly選んでしまい、ここでわめいてるウジ虫がどれだけいることかw
しかもDwalfPriすら使ってねえと。

安心しろ。そのDwalfPriもそのうちNerfだ。俺らにはCayがいるから平気だけどなw
866名も無き冒険者:2005/10/06(木) 15:58:13 ID:zwg+Q2wv
>859
うちのPalがそんな人ばっかりだよw
867名も無き冒険者:2005/10/06(木) 16:07:11 ID:kazqhfB1
あとネカマがばれるといやだからボイチャしたくねえとかそういうのも地味に足かせかもねAllyの
868名も無き冒険者:2005/10/06(木) 16:14:29 ID:OJHbmDHM
攻撃弱い、Heal遅い、オマケ程度の効果しかないAura
・・何のためにPALっているんだろうね?

もうさ、UDがPAL作っていいようにして、NEとドワーフにSHM作らせてあげなよ
そうすりゃもう誰も文句いわないんじゃないかな
869名も無き冒険者:2005/10/06(木) 16:16:21 ID:9wADRReI
>>868
おまえが文句いいそうだよwwwwwwwSHM返せってwwwwwwwwwww
870名も無き冒険者:2005/10/06(木) 16:17:50 ID:Hoj+0NFa
>>もうさ、UDがPAL作っていいようにして、NEとドワーフにSHM作らせてあげなよ
>>そうすりゃもう誰も文句いわないんじゃないかな

今度は牛、死体の種族特性で文句言い出す。てか今の時点で文句出まくりだし。
871名も無き冒険者:2005/10/06(木) 16:18:33 ID:zwg+Q2wv
あ、それは有るかも…
でもさ、そもそも人間やちっこいノームとかズンドウ爺、ナルシスト耳長なんかが牛や死体、緑鬼、人食なんて化け物にかてるわけないよねw
872名も無き冒険者:2005/10/06(木) 16:20:28 ID:niLafU96
>>870
それって隣国の連中みたいだなw
873名も無き冒険者:2005/10/06(木) 16:23:49 ID:gE3ei4K7
なんか勘違いしてるようだが別にバランス直せって意見は出てない
ただHordeが強いのは腕だよ!みたいな事言ってるのが
勘違いでキモイヨと言ってるだけ
874名も無き冒険者:2005/10/06(木) 16:24:28 ID:zXOBWTbB
>>865
いや、だからお前さんの価値観は良く分ったし、
その価値観以外ではものを考えられないおこちゃまだってのも十分に理解できた。
Horderは強いと思うけど、お前は強くなさそうだな(w
875名も無き冒険者:2005/10/06(木) 16:31:55 ID:pM+osS0m
>>874
恥ずかしながら俺は弱いなw
まあ最初の陣営選択で、PvPという範疇においてはミスだったんだよ、Ally選んだってのは。
そこでヘコまずアカウント買い足してHordeキャラ作った奴も身内に2人いる。
そういう選択肢もあるんだよ。意地でもAllyで勝ちたいっていうならもうガンガレとしかw
876名も無き冒険者:2005/10/06(木) 16:32:11 ID:RIY+gGN4
種族の違いによる性能の差は戦局を左右するほど大きくはない。
では何故allyはこんなにヘタレているのか?
それはほとんどのサーバーでallyの方が人数が多いことに起因していると推測する。
Hordeは低レベルの頃からLv60 allyのgankにさらされてきており、
今現在のLv60 Hordeは複数の高レベルによるgankの嵐の中を耐えて、
なおかつ反撃の牙を研いできたツワモノ達である。
そのようなツワモノ達を相手に温室育ちのallyが同じ条件で戦うBGで勝てる訳がない。

それをキャラの性能だとか種族の差とか地形の差とか言うのは滑稽でしかない。
877名も無き冒険者:2005/10/06(木) 16:34:10 ID:gE3ei4K7
ソウソウコレコレ
コッケイデシカナイ
878名も無き冒険者:2005/10/06(木) 16:55:31 ID:VMDkTl3H
だが一部に勝ち越しているAllyGrpがあるのも事実なんだよねぇ
種族やShamが決定的な差ではない事を体現している
879名も無き冒険者:2005/10/06(木) 16:56:32 ID:grMfV4Tk
うちの鯖は、AllyがABで圧勝してるぞ。

>今現在のLv60 Hordeは複数の高レベルによるgankの嵐の中を耐えて、
>なおかつ反撃の牙を研いできたツワモノ達である。

GankなんてHorde/Ally関係ねーだろ。「である」じゃねーよ(ワラ
おまえのへタレ鯖限定で話すんなよ。
880名も無き冒険者:2005/10/06(木) 16:58:11 ID:VyfxyINW
876に少し同意しておく。こっちが1人で向こうも1人で襲ってきたallyは
今までに1人しか居なかった。そろそろ1年になるが。
俺は1on2位ならガンガン行くし、周りにそういう人も多い。zergが襲ってきても
なんとか1人は殺すように頑張るし。hordeはそういう姿勢の人が多い。

でもallyでそういう人って見たこと無い。1on1で襲ってもガンジーする人多いし。
1on1とか2on3とかで負けたら、自分たちでどうにかするんじゃなくて即zergだし。
多分その時、俺らtueeeee!とか思ってたんだろうけど、個々の実力はどんどん差がついていったんだろう。
881名も無き冒険者:2005/10/06(木) 17:00:26 ID:YPCG5GbV
別に俺はHordeが強いとは思わないし上で言うように種族特性も
戦局を左右するほどではないと思う。
だがShmは確実に強いし、今Shmな俺は勝ち組。
ガタガタ言う前にShmやればいいじゃん。
882名も無き冒険者:2005/10/06(木) 17:04:52 ID:9wADRReI
ガンジー多いよな。。。
おれHordeだからわからんけど、Hordeにもガンジー多いのかな?
反撃無いのつまらんがな。
883名も無き冒険者:2005/10/06(木) 17:07:45 ID:v9HeCLWM
>>876
まぁally = zergっていう印象はあるな
lv30台しかいねぇところにわざわざ60 rogueが狩りにきて延々死体campとかされたこともある
そういう圧倒的有利な状況でしか戦ってないから互角の状況だと弱いってのは一理ある

が、それを言えるのはBG導入直後までじゃねぇ?
もうBG来てからしばらくたつわけだから、互角の状況で戦うことにもなれたはず

漏れが感じたallyが弱い一因がwarやrogueのFR(fire resist)偏重装備 あとpalのFR aura
こいつ200以上装備だけで稼いでるって奴がよくいる そういう装備でpvpに来るとどうなるかはいわずもがな
あとはhordeよりも大分黒いpriestが多いぐらい
884名も無き冒険者:2005/10/06(木) 17:16:57 ID:9Km/pl42
よし解った、おれpalやるよ。
DanceがいかすHuman男でな。
885名も無き冒険者:2005/10/06(木) 17:20:16 ID:4491/4sq
>>873
腕だけとは言ってないと思う。
というかHordeからみてHordeでも「もっとちゃんとやれよ」みたいな奴もいるけど
最低限のLvが少し違うとおもう。
下手さに際限がない。

勿論上手い人もいるのを知ってるし勝ち越してるAllyRaidもあるけど そうゆう人は推測だけど
上手い人同士でくみ出したりGuild作ったりして 絞りかすがPUGやってるんじゃないかなとか思ったりもした。
言葉悪くてスマソ
886名も無き冒険者:2005/10/06(木) 17:24:39 ID:SNIIvE+h
たぶんpalとshmをスイッチすれば勝率は逆になるんじゃないかな?
887名も無き冒険者:2005/10/06(木) 17:44:20 ID:Hoj+0NFa
>>886
鯖全体だと、今よりHordeの勝率は落ちるだろうけど、
それでもHordeの方が勝率よさそうな気がする。

TOPGuild同士だと・・・今よりHordeの方が勝率上がる気がする。
まあHorde側住人なんでPALに青芝があるだけなのかもしれんが、
上手な人が使うPALにABでDefされると手に負えない。
888名も無き冒険者:2005/10/06(木) 17:45:57 ID:DO3/aNCZ
1.8にむけてAllyは今からLock増やしとくと良いよ
無敵だから
889名も無き冒険者:2005/10/06(木) 17:49:38 ID:VKAGZfhP
dwarf palってhumpalよりいいんかな?priはdwarfだけど。
890名も無き冒険者:2005/10/06(木) 17:51:14 ID:fJ/g7hXA
>>889
どっちでも別に大差ない。
StoneformよりはPerceptionのが良いだろうし、Humanのがまだマシだと思う。
891名も無き冒険者:2005/10/06(木) 17:54:09 ID:gE3ei4K7
>>883
ZergとかGankって意味じゃお互い様だと思うよ
Ally側見たってAstranaarとかRedridgeMountain、Darkshirineあたりで
60Rog60Priが延々と暴れ続けてたり、そういう経験は山ほどだよ

>>885
そういうのならまだ少しは判るけど、>>876とかAllyとHorde入れ替えて読んでみ
凄い電波だから
892名も無き冒険者:2005/10/06(木) 17:58:39 ID:9Km/pl42
PerceptionとStoneformだったらStoneformとらないか?
893名も無き冒険者:2005/10/06(木) 18:03:43 ID:vZTHCKka
>>892
PalだとStoneformとGun Specializationは捨てSkillになるんだよね
StoneformはPvPではゴミだし
PvEでこの先超強力な毒病気DD,DoTなんて使ってくるBossが出てくればかなり有効だが
それ故に出てこなさそう
warだと後出しで病気消せるからlvlあげてる途中とかは良いみたい
894名も無き冒険者:2005/10/06(木) 18:04:20 ID:teVBE8O4
>>876
おいおい鯖の半分はPvE鯖だよGankもZergもかんけいなしだって。
それでもHordeの勝率が高いってのは全く説明できてないって。(w

一回allyのpriでやってみな。どれだけUD相手が辛いか分かるから。
pri殺せば5vs5の局地戦の勝利は見えてるからな。
その局地戦の3つに2つ取れば勝てるのがABだろ?
895名も無き冒険者:2005/10/06(木) 18:06:26 ID:fJ/g7hXA
>>892
Priは毒消せないからHunterとかRog相手に使う機会も無い訳でも無い。(足遅くなるから相手次第だが)
Palは自分で毒消せる上に足遅くなるんじゃただの木偶の坊になる。
それと比べればPerceptionで気休めにbuff出来るほうが良いんじゃね、って話。
896名も無き冒険者:2005/10/06(木) 18:06:36 ID:HQiHrxGj
やっぱりhordeを選ぶ時点で
少なからずPv目的といった姿勢があると思うがな。
allyは見た目や気分でpvp鯖を選んだ人間の多くが選んでいるんじゃ?
無論例外はあるだろうがな。

つーかおまえら垢hackきをつけろよ
897名も無き冒険者:2005/10/06(木) 18:22:36 ID:Hoj+0NFa
ノートンだと入れてても垢Hackされるってまじ?
898名も無き冒険者:2005/10/06(木) 18:35:26 ID:HQiHrxGj

10/5以降は安全だと思うが、それ以前に感染してれば情報が漏れている可能性はあるね。
899名も無き冒険者:2005/10/06(木) 18:37:19 ID:1WmLG2Xx
Exeを躊躇せずクリックするクセがある人は気をつけたほうがいいな
900名も無き冒険者:2005/10/06(木) 19:03:22 ID:8DXfWlZ0
思うんだけど、HordeとAllyの違いは、前衛の差じゃないかと思う。
Shmは後ろにいても、やや前方にいても大丈夫と言うか、攻撃にしろ防御にしろ
ある程度どっちかに専念しても大丈夫。で、前衛がWar1Classしかないから、Warが意外と多くて
厚い前衛ができやすい。

一方でAllyは、前衛にWarとPalがいるものの、Palはなんと言うか、前に出るべきか、後ろで
バックアップするべきか、どっちつかずのスタンスになっちゃって、最前線にいながら
味方を守ろうとすると、どうしてもWarみたいな活躍は難しくなる。かと言って後ろにいるままじゃ
HealはPriに負けるわけで。
それ以前にPalが多い分、Warが減ってる気がするんだよね。
AVでにらみ合った時、あきらかにChargeで突っ込んでくる人数が違うと思わない?

で、なんかPalのCleanseが、相手のBuffをDispelできると思ってる奴いそうなんだけど、
Palは味方のMagicと毒、病気のCure専門、Shmは敵のMagicBuffと味方の病気と毒のCureね。
どっちがいいのかは知らない。
901名も無き冒険者:2005/10/06(木) 19:35:19 ID:QbvMtb84
SHM作ってみたがつえーなこりゃw
アースショックこんな手軽でいいのかよ
アースバインドもテラツヨスだし、消されてもまた置けばいい
もう元には戻れなくなってきた
902名も無き冒険者:2005/10/06(木) 19:48:19 ID:GhcaglFb
Shamの性能はManaや射程攻撃(20ydの先)を切り捨てての強さなんだが、
実際布ClassでもPvPなら切り捨てる候補に挙がる要素だから
強いんだよな、やっぱり。
まぁでも何かに特化しにくいってのがあるかな、弱点。
903名も無き冒険者:2005/10/06(木) 19:59:18 ID:mkSPGhnD
>>900
>それ以前にPalが多い分、Warが減ってる気がするんだよね。
shamが多い分、warが減ってる気はしないのかな?

他にもつっこみ所満載だがもういいや

ひとついえることはうまいpalとshamはどっちも強いですよと。
904名も無き冒険者:2005/10/06(木) 20:18:37 ID:OJHbmDHM
905名も無き冒険者:2005/10/06(木) 20:26:34 ID:FhKsodgC
>>856
今は各首都にClothを渡すことでRepを貰えるNPCが設置してあるから、お金さえかければ好きな
種族のMountに乗れるよ。
AVで地味に稼ぐってのもありだけど。
906名も無き冒険者:2005/10/06(木) 20:40:05 ID:AXmfPNch
>>891
Gankはお互い様なのはわかるけど
ただ、Hordeの高レベルは、まだMount持てない低レベルが
うろうろするフィールドにあまり居てくれない気はする
(Gankerも味方にとっては間接的護衛になるわけで)

>>880の、特に後半については
Allyから見たHordeの印象ってどう?
907名も無き冒険者:2005/10/06(木) 20:40:16 ID:Ik18pmwZ
>>905
牛はでかすぎて馬には乗れないんだと X0
908名も無き冒険者:2005/10/06(木) 20:43:39 ID:fxY6et0p
>>905
あれって各種一回ずつじゃないのん?
AV必須だと思う
909名も無き冒険者:2005/10/06(木) 20:50:32 ID:2t8f/rYf
runeclothが何回でもturnできる。
AHで時折買い占める奴がいて相場が上がったり下がったり。
910名も無き冒険者:2005/10/06(木) 21:45:39 ID:4491/4sq
便乗で悪いんだけどRepってどれくらいあがるの?
911名も無き冒険者:2005/10/06(木) 21:52:36 ID:mEgqQWPa
うちの鯖 AVできなんだよな人気ないのは分かるんだが・・・
912名も無き冒険者:2005/10/06(木) 21:57:07 ID:OMQ29/g8
WC3のイメージから今のSHAMANは想像つかない。革装備でいいからBLでワウワウ大きくしたいよ。
ところでWC3でSHMの魔法ってBLとPurgeとあとなんだっけ?
913名も無き冒険者:2005/10/06(木) 22:02:40 ID:eBu5BcFF
Lightning Shieldだな。
効果は対象の周辺が敵味方区別なくダメージくらう。
使い方でbuffにもdebuffにもなり、ターゲットを敵にも味方にも出来た。
914名も無き冒険者:2005/10/06(木) 22:02:51 ID:Yb6jXD9j
Lightning Shield

TotemはTrollの専売特許だった
915名も無き冒険者:2005/10/06(木) 22:15:15 ID:YwP04883
Uchino鯖でも野良Allyは糞弱くて9割負けてる。

ただ、知りあい外人の主催してる半固定RAIDは今までまじで負けた事がない・・・。
自分が入ったのは30回くらいだけど全て余裕勝ち。
あのGrpの戦いぶりを見るとAllyとHordeの特性やClassの差はあまり関係ないと感じるよ。
勿論、皆装備はいいんだけど相手も廃装備の常連はいっぱいいるしね。
(何気にその固定仲間にはJPが多くて、大抵5−6人混じってたりする)

野良Allyが弱いのは、まず連携・統率が取れていないのが最大の原因と思う。
ゲート開く前にグループも出来ない事もある、これはすでに問題外。
みんな好きな方向に走っていってInvite!Invite!叫んでる。
↑この場合、10割に限りなく近く負ける
RAIDを組む場合でも、Inviteだけで精一杯でゲートが開く時に作戦が決まって
いない事がほとんど。
↑勝率1割

例え野良でも誰かがリーダーになってゲート開く前に作戦を決め終わっている回は
3−4割の勝率があるし、負けてもワンサイドではなく良い戦いができてると思う。

装備だ種族差だと言う前に、まずやる事をやって、行動中は声を出しあって勝率4割を目指そうや。
916名も無き冒険者:2005/10/06(木) 22:30:09 ID:eBu5BcFF
あんね、あまり早くないマシンだと最速でjoinしても
スタート30秒前とかなんよ。
917名も無き冒険者:2005/10/06(木) 22:34:16 ID:M+Q/k/NE
>>916
ありえない。
うちのPCは、CPU1GHz、メモリ512MByte、HDDもIDEx1で最低の部類、さらにISDNだけど、
普通にLoading時間は10秒〜15秒。

specよりも、マザボの設定とかおかしいんじゃないの?もしくはグラボ。
918名も無き冒険者:2005/10/06(木) 22:36:53 ID:M+Q/k/NE
マシンの速度云々じゃなくて、BG立ってからQueueをLeaveする人が続出して、
補欠要員でQueue回ってきて、開始30s前だったんじゃね?
919名も無き冒険者:2005/10/06(木) 22:38:18 ID:gE3ei4K7
なんか>>915は腕の差ですよって言う為に
練りに練った状況みたいに思えるんだが・・・
なんでがんばって4割目指そうなんだよ・・・反吐が出る・・・
920名も無き冒険者:2005/10/06(木) 23:07:03 ID:YwP04883
>>919
意味わからね
921名も無き冒険者:2005/10/06(木) 23:11:29 ID:IF5N62Kr
要するに、ゲートが開く前にraid作って、grp毎の行き先が決まっている状態が
ally的には練りに練った状況なんじゃない。hordeからすると当然だと思うんだけど。
922名も無き冒険者:2005/10/06(木) 23:17:56 ID:0aNvQtgF
Allyでは、Raid作っても入らない奴がいる。入っても話聞かん奴とかも多い、これじゃ誰も作りたがらないと思う...
923名も無き冒険者:2005/10/06(木) 23:20:20 ID:P2MpAPlQ
>>914
某所でNight Elfの先祖がTrollと書いてあってショック。

WC3風ならAE Stun Totemがあってもいいよな。
924名も無き冒険者:2005/10/06(木) 23:38:20 ID:eBu5BcFF
>>918かな。queue激長のHordeだから、joinスルーがかなり多い気がする。
925名も無き冒険者:2005/10/06(木) 23:41:08 ID:YSvae6sJ
WCとUOはNGワードにポチっと。
926名も無き冒険者:2005/10/06(木) 23:42:17 ID:YwP04883
>>921
そんな感じ。
Allyだと練りに練ったという感じだけどやっぱりHorde側は普通に出来てるのか。
そのHordeが普通に出来ている事をAllyは出来ていない為に、Hordeのありえない勝率が
生まれているんじゃないかと言ってるわけで。

余談だけど前述したRAIDはどんなかというと
・最初に進む方向は一貫して決められている
・報告が早く正確
・Groupに捉われず各個の判断で柔軟に動ける。
・かつ配分のバランスが取れている。
・侵攻、防衛共にHelpが恐ろしく早い
・ポイントでの指揮官の決断の早さと迷いのなさ
・同数で負けない
・相手より少数でも恐ろしく粘る
・相手が5人いたら、味方がいつの間にか消えて他の敵の旗が落ちてる

Zerg来襲で「Help・・・いやこれ無理・・・OTZ」と報告すると、即座に敵軍の他の旗を
ぶんどって占拠地をイーブンにしてる・・・どころか自軍旗をCAPされる前に敵旗をCAPして
ポイント差を広げる勢い

野良でやっていて、今ならここおとせるんじゃないの?とソロでのこのこ出かけて行く事ってあると思うけど
そのRAIDだと、何も言わなくても阿吽の呼吸で数人が同時に攻め込んでる
そこ楽しいけど人気あって枠がなかなか開かないんだ(´・ω・`)
927名も無き冒険者:2005/10/07(金) 00:17:17 ID:Ed/W/doR
>>915はNerzhul人
928名も無き冒険者:2005/10/07(金) 00:24:56 ID:v5JwRlos
野良で良く組むんだがRaidを組むのは当たり前で
んでgroup1はmill、2.3はBSとか攻めようと事前leaderが言っている

そこそこ動いてはいるけどどうしてもkillしたいのか7名以上固まったりしてしまう
大抵野良はそんな感じで勝率は3割ほど。(BlackRock)
929名も無き冒険者:2005/10/07(金) 00:25:32 ID:fu9YpWBP
・最初に進む方向は一貫して決められている
・報告が早く正確
・Groupに捉われず各個の判断で柔軟に動ける。
・侵攻、防衛共にHelpが恐ろしく早い
・相手が5人いたら、味方がいつの間にか消えて他の敵の旗が落ちてる

この辺は野良でも無言で出来ないとお荷物だから
出来てない奴は反省して精進するように。
930名も無き冒険者:2005/10/07(金) 00:30:55 ID:fu9YpWBP
あと勘違いしてる奴が多いと思うんだが
ABは勝てないと判断したら即逃げろよ、旗の防衛であってもだ。
Range攻撃ある奴は逃げながらCapしてる奴に1発お見舞いしてトンズラ。
んで追ってこずにCapしてるようなら繰り返しちまちまと妨害しつつ味方を待つ、殺されそうならやっぱり即逃げで。
妨害不能と判断したらそこ捨てて他のHelpなり何なり行ったほうがいい。
死んだ後のMax30secは15人&ABルールでは結構圧し掛かるぞ
931名も無き冒険者:2005/10/07(金) 00:46:14 ID:Ed/W/doR
>>930
最初の2行だけ読んで「アホか」ってレスつけようとした。すまん。
932名も無き冒険者:2005/10/07(金) 01:03:01 ID:G71lBAlH
>>915

ゲート開く前に作戦なんてAB初期にしかなかったけどな。

最初の遭遇戦なんて博打みたいなもんだって分かってる
から、その後の建て直しが重要なわけで。

Raid組む組まないで勝率かわらんよ。GeneralChatで問題ないし。

あ、Hordeね。

933名も無き冒険者:2005/10/07(金) 01:09:46 ID:G71lBAlH
>>915

あと、

>あのGrpの戦いぶりを見るとAllyとHordeの特性やClassの差はあまり関係ないと感じるよ

グループバランスの前には特性やClass性能の差なんてどうでもいいけどね。
Pal/Pri/Druが半分いればよっぽど下手糞じゃないと負けないわけで。



934名も無き冒険者:2005/10/07(金) 02:31:10 ID:zwKcVZPY
Healer的にはRaid組む組まないでHeal、Buff、debuff消し共に全然効率違うんだが。
935名も無き冒険者:2005/10/07(金) 04:39:39 ID:kjplOA6d
>>921
gE3ei4K7氏が「練りに練った」と思うのは、氏がヌクヌクと温室に育ってきたからだろうか?
連携・統率が取れていないバックグラウンドが見えるようだ。
というかgankやzergyは連携・統率がなくても無問題か。

これは不幸というべきなのかな?
936名も無き冒険者:2005/10/07(金) 04:45:34 ID:OnFMQ7Tw
FPSバリバリやってて今WoWやってる人は
いまいちPvPに乗り気じゃなくてPvEメインの人が多い気がする
SBとかDAoCとかのPvPメインMMORPGから来た人はPvPやりまくってるね
937名も無き冒険者:2005/10/07(金) 05:10:08 ID:VOJc8IdF
PvPは糞つまらないでFAじゃなかったっけ?
938名も無き冒険者:2005/10/07(金) 07:53:07 ID:QPyIoJFd
PvPやりたきゃFPSやるよとかいつも言い訳してる
ド下手糞なPvE厨ならうちのguildに居るけど。
939名も無き冒険者:2005/10/07(金) 08:16:20 ID:SpYhZnaJ
糞つまらないって事は無い。
PvP自体は悪くは無いが、フィールドがBGの三箇所固定
だとかクラスバランスだとか、アイテム格差だとか
そういったバックグラウンドのお粗末さが足を引っ張っている感じ。

BGでも装備多少は壊れてEpicはそれなりの修理費用掛かるか
BGでのEpic自体廃止する形で進めないと純粋な技術を競う良いPvP
なんて出来ないからね
940名も無き冒険者:2005/10/07(金) 08:33:00 ID:SpYhZnaJ
>>930
>>勝てないと判断したら即逃げろよ、旗の防衛であってもだ。

Allyはこれだけは出来てるね。ちゃんとゲームから逃げてるよ。
941名も無き冒険者:2005/10/07(金) 08:33:37 ID:BtaWQ336
PvPやりたきゃFPSやるっていう思考からして意味不明なんだよね。
ぷよぷよで一人で遊んでる友達に対戦挑んだら
「対戦したきゃストリートファイターやるよ」とか言われるぐらい意味不明。
942名も無き冒険者:2005/10/07(金) 08:38:55 ID:COiAsm3s
だからアイテム格差なんて幻にとらわれてんじゃねぇって。
Blueアイテムがどれだけ数あると思ってんだよ。
Item選択にまずはとことん拘れ。
Shadow PriestやるからってDreadmist着てどうすんだよボケボケ。
943名も無き冒険者:2005/10/07(金) 08:43:41 ID:uGb4fOtV
ttp://www.gankcentral.com/ClassCompare.aspx

無難にかちたきゃrogueでもやれば
944名も無き冒険者:2005/10/07(金) 08:51:27 ID:4HeJrVg0
勝ちたきゃrogueやれshamやれhordeやれっていう後ろ向きの意見はどうでもいい。
945名も無き冒険者:2005/10/07(金) 08:53:42 ID:1TflXcCz
Flask of Supreme Power
ttp://i20.photobucket.com/albums/b217/tsorealty/decent.jpg
糞手間かかるけど、死んで効果切れなくなったし
Druでこんだけ出るなら一度は試してみたいな。
946名も無き冒険者:2005/10/07(金) 08:58:39 ID:8MwSi/FV
全く同じ条件からヨーイドンで勝負が始まらないと萎える人種もいるんだよ
俺とか
947名も無き冒険者:2005/10/07(金) 09:01:40 ID:SpYhZnaJ
差は有って良いけど良い装備を使うには死ぬと金が掛かる
などリスクを負ってほしい。

その辺のPvE厨がこれ見よがしにEpic装備で出てくるのがうざいので
948名も無き冒険者:2005/10/07(金) 09:02:20 ID:BtaWQ336
>>945
ヒント:actionbarに見えてるTrinket
949名も無き冒険者:2005/10/07(金) 09:07:42 ID:COiAsm3s
アイテムアイテムってマジ頭おかしいだろ。
EpicはStat特化が極端に少ないものばっかりだし大した差はつかないよ。







Rogueは別
950名も無き冒険者:2005/10/07(金) 09:13:21 ID:PngYr2Dg
おれほんとに日本人日本在住このゲームできるか?
おれそのやる方教えてほしいから教えろです!
951名も無き冒険者:2005/10/07(金) 09:15:54 ID:1TflXcCz
どういうネタ?
952名も無き冒険者:2005/10/07(金) 09:17:01 ID:uGb4fOtV
日本語でOK
953名も無き冒険者:2005/10/07(金) 09:42:19 ID:Uy3+wk0k
いやだからMMORPGなのにイーブンな環境での対戦を求めてる奴がいるからだろ?
アイテム格差なんてあって当たり前じゃねえか。むしろwowはその辺緩い部類だと思うが。

んで「FPSやれ」ってのはそれが最もイーブンな環境で、純粋なテクニックが問われる
対戦ツールだからだ。
954名も無き冒険者:2005/10/07(金) 09:44:18 ID:tjrO2u8F
BGでEPIC廃止とか言ってるのマジ笑える
こういうの居るからFPS行けって台詞がなくならないんだよ
955名も無き冒険者:2005/10/07(金) 09:46:13 ID:LRCuI+de
禁止というか階級わけが欲しいな
956名も無き冒険者:2005/10/07(金) 09:50:40 ID:SpYhZnaJ
別に禁止で良いじゃん
廃人だろうがライトゲーマーで同じ条件で戦えて技術で決着つけたいね
それかEpic使いたい奴用のMap同じの隔離BGつくりゃいい

そっちが流行ると思えんけどなwww
957名も無き冒険者:2005/10/07(金) 10:04:00 ID:XJbZzyt5
じゃあ種族スキル使えなくしたらどうかね。
あと、PALとSHMもBGに入れなくしてな。
958名も無き冒険者:2005/10/07(金) 10:08:45 ID:pX+NO0aB
いやいや、それなら予め用意されてる共通のキャラクターから好きなの選んでから始まるBG作って貰えば?
そんなんもはやWOWじゃ無いぞ。
959名も無き冒険者:2005/10/07(金) 10:12:37 ID:Uy3+wk0k
ライトゲーマーに言うべきことではないかもしれんが、一度FPSで本気で対戦して来い。
完全イーブンな状況下=何も言い訳ができない環境で実力差を痛感することが、どれだけきついことか。
上を目指して毎日訓練して、自己の能力の限界を感じてみろ。
960名も無き冒険者:2005/10/07(金) 10:14:14 ID:dkE+mSzG
鉄拳5でもやれば
961名も無き冒険者:2005/10/07(金) 10:14:16 ID:8MwSi/FV
>>959
ぶっちゃけ負ける側としてはそっちのが気楽なんだよな
単純に自分の腕のせいだって割り切れるから
962名も無き冒険者:2005/10/07(金) 10:17:39 ID:LRCuI+de
装備品の合計Lvによって階級わけがいいと思うんだが
一点豪華にするとか装備選びもも楽しめるし
963名も無き冒険者:2005/10/07(金) 10:17:55 ID:XJbZzyt5
装備やキャラメイキングもプレイヤースキルに込みで
考えるのがMMORPGでのPvPだろ。育成ゲームの側面もあるんだから。

装備差に文句言ってるのは、種族スキルに文句言ってるのと同じ。
牛Stunや死体に文句でたらHordeやれって言う割りに
Allyの装備に文句出るのも変な話。
964名も無き冒険者:2005/10/07(金) 10:22:27 ID:7y0Kj6BO
操作が得意じゃない自分でも頑張って装備を整えれば活躍できるかも、とかは考えないのかな

俺FPSはやらないけどRTSはかなりやった。でもどんなゲームでもある程度まで
行ったとこで必ず人間スペックのどうにもならない壁にぶつかる。そうすると
そこでもうやる気がしなくなった。WC3なんかはマッチングシステムのおかげで
その壁がすごくリアルに感じられたなあ。
965名も無き冒険者:2005/10/07(金) 10:24:30 ID:7y0Kj6BO
まあでも、前にも書いたけど、鯖間交流BG、対戦相手はチームメンバーの
PvPランクを基準に決定、みたいなシステムがあるといいとは思うよ。
966名も無き冒険者:2005/10/07(金) 10:36:10 ID:1N6Smc8w
中途半端にEPICつけたPvE AllyなNOOBを、
全身Blue以下に着替えてボコるのが楽しい。

素でFireResist150くらいの装備でPot飲んで、FireMageいたぶるのも楽しいがw
途中からオレにDD撃たなくなってワロス
967名も無き冒険者:2005/10/07(金) 10:36:18 ID:Uy3+wk0k
そうだ。FPSじゃなくてもいい。RTSでも、極端な話対戦格闘ゲームでもいいよ。
とにかく「装備が〜」とか「クラスが〜」とか言ってる奴ら、
お前らの主張はバランスに対して提案してるんじゃなく、
「今のままじゃ俺が勝てないから、システムでなんとかしてくれ」って言ってるようなもんだ。
968名も無き冒険者:2005/10/07(金) 10:38:30 ID:pX+NO0aB
その通りだね。ヘタレは死ねば良いと思うよ?
969名も無き冒険者:2005/10/07(金) 10:40:12 ID:1N6Smc8w
とりあえずAllyはPal15人でRaid組んでから、Join as groupでABに入ってくれよ。
どんなUBERなHorde軍団でも、絶対に勝てないからさw
Horde側のchatで、LOL LMAO連発だと思うけど。
970名も無き冒険者:2005/10/07(金) 10:40:22 ID:LRCuI+de
PvEを捨てない限り装備品は永遠にインフレしていくので
装備制限付けていかないとPvPが破綻するのは目に見えている
971名も無き冒険者:2005/10/07(金) 10:41:14 ID:DFj/ZICB
今のAB以外BGがまともに立たない状況を見ると
鯖間BGはやって欲しいね
BG内でトレード禁止にすれば問題無いと思うんだけどな
972名も無き冒険者:2005/10/07(金) 10:42:27 ID:8MwSi/FV
>>971
アイディアは良いけど鯖のシステム的に不可能とか言ってるのを見た気がする
973名も無き冒険者:2005/10/07(金) 11:02:30 ID:uGb4fOtV
アイテム云々言う奴はFPSやってもマシンの性能のせいだとか、回線が遅いせいだとか言うに決まってる
974名も無き冒険者:2005/10/07(金) 11:10:32 ID:SpYhZnaJ
装備をある程度規制してほしいという意見にFPS云々なんて論外。
同条件といっても完全に対戦だけの世界で遊びたいわけじゃないから
FPSやってねーんだっての。それに人数差で轢き殺したり1v1や5v5も50v50
や同数ではなく多対少でぼこられたら人集めて復習とかできるのも
楽しい要素なんだし

装備には前述のように選べる要素はそのままに、ただEpicは不要。
40manraidやMCなら6時間拘束されたり通常リアルでまともな生活してれば
ありえない条件下でのみEpic取れるとかそんなゲーム糞でしかない。
やりたい人間はやってればいいけど、一般人に持ち込まないでほしいだけ。
975名も無き冒険者:2005/10/07(金) 11:11:07 ID:SpYhZnaJ
復讐だったw
976名も無き冒険者:2005/10/07(金) 11:26:23 ID:LRCuI+de
装備格差が広がれば広がるほどPvPはどんどん廃れていくよ
977名も無き冒険者:2005/10/07(金) 11:29:41 ID:Uy3+wk0k
epic持ったPvE厨にすら勝てない奴が、プレイヤースキルがどうこう言ってるのが滑稽だな。
自ら「なんでもいいから俺が勝てる環境を用意してくれ」って言ってるわけだが、それでいいのか?

というかPvPサーバなら、gankすればお前の欲求は満たされるんじゃないのか。
978名も無き冒険者:2005/10/07(金) 11:31:11 ID:LRCuI+de
Lv59で経験値lockかかるようにして欲しいねほんと
それなら少しはまともに遊べそうだ
979名も無き冒険者:2005/10/07(金) 11:37:15 ID:LRCuI+de
60になってPvPをやろうと思ったら周りはみんな紫装備
装備へぼいnoobは来るなと言われて装備集めに数ヶ月
そんな状況が楽しいと思える奴なんているのか?
980名も無き冒険者:2005/10/07(金) 11:42:37 ID:LiDhijPm
装備しているアイテムの合計レベル別のBGってのはいいアイデアだと思う。
981名も無き冒険者:2005/10/07(金) 11:44:11 ID:OPSfOs30
味方の足引っ張って自分だけ楽しむのか?
お得意のプレイヤースキルでなんとかしたらどうだ?
982名も無き冒険者:2005/10/07(金) 11:45:44 ID:uGb4fOtV
いやならやめりゃーいいだけ、要するに今の状況じゃ自分が楽しめないから
ぬるい折れを基準にしろってだだこねてるだけだろうが はいはいって感じだな
FPSが嫌ならオフゲーかMOゲーでもやった方がイイ

どうせアイテム差がなくなったら無くなったで種族やら職業の違いにケチ付けるんだろうし、この手の輩は
983名も無き冒険者:2005/10/07(金) 11:48:47 ID:LRCuI+de
サーバへの接続人数考えると
現状でも廃れていると言ってもいいBGが
これ以上悪化するのは目に見えている
984名も無き冒険者:2005/10/07(金) 11:58:37 ID:PmcZAp2r
BRはどうだかしらんが、ArchiはWSGはともかくAVは結構普通に立ってるぞ?
985名も無き冒険者:2005/10/07(金) 12:00:29 ID:C8E9nl7T
Archiはどうでもいいが、BRはWSGもAVも結構普通に立ってないぞ?
986名も無き冒険者:2005/10/07(金) 12:03:26 ID:6ILZIih/
WSGはもういらねーよ。
987名も無き冒険者:2005/10/07(金) 12:07:18 ID:r2/1HCTA
そもそも公平を望むのが幻想だっつーの。
不公平なのはリアルと一緒。
でもイヤならやめることができるよ。
988名も無き冒険者:2005/10/07(金) 12:08:14 ID:LRCuI+de
WSGは旗一本にして
バスケットみたいに旗を持っている時間に制限つけて
20分でゲームが終わるようにしてくれればいいや
って別のゲームになるか
989名も無き冒険者:2005/10/07(金) 12:08:23 ID:VvU2lr7l
新作のABは15vs15
鰤にはこの調子で10vs10とか5vs5のBGを追加してもらいたいところ
990名も無き冒険者:2005/10/07(金) 12:09:32 ID:LRCuI+de
公平とかそれ以前にPvPやる人がいなくなっちゃうよ
と言いたいのだがな
991名も無き冒険者:2005/10/07(金) 12:18:29 ID:XJbZzyt5
自分が不満を、みんなが不満にすり替えるのは
バカの常套手段。
992名も無き冒険者:2005/10/07(金) 12:19:34 ID:1TflXcCz
ここで5vs5のDotA styleのBGをひとつ頼む。
最初all statsが平常時の30%ぐらいから始まって
BG内lv10で平常時の180%

...素直にDotAやってくっか。でもあれをWoWで出来たら
面白いと思うんだけどな。
993名も無き冒険者:2005/10/07(金) 12:22:36 ID:LRCuI+de
>>991
それはいくらでも言い換えることが出来るな
994名も無き冒険者:2005/10/07(金) 12:24:14 ID:r2/1HCTA
いなくなってもええやん。
あんたどーゆー立場でもの言ってんの?
995名も無き冒険者:2005/10/07(金) 12:26:29 ID:LRCuI+de
居なくなってもいいと思っているなら
話がかみ合うわけが無いな
996名も無き冒険者:2005/10/07(金) 12:32:23 ID:wvT3oShU
Half-lifeのTFCで、ISDN時代にケーブル回線の奴にスナイパー合戦でTotal3000kill位されたのを何故か思い出した。
I_am_hacker元気かな。逮捕されたって聞いたけど。
997名も無き冒険者:2005/10/07(金) 12:34:13 ID:X4J+vQue
本気でなんとかしたいなら、こんなとこでグチグチいってても
システムにはなんにも反映されないぞ
あと、おまえと話しが噛み合ってるヤツは一人もいないぞ、今んとこ。
998名も無き冒険者:2005/10/07(金) 12:37:01 ID:RApIsu27
>>995
994は、
「いなくなれば?(実際はいなくならねーから)」
といってるんじゃないか?

まーこんなとこで妙なシステム改善案提案しても
しらけるだけだよ と

がんばって装備集めとけ と
999名も無き冒険者:2005/10/07(金) 12:37:52 ID:1N6Smc8w
>>980
そもそもItemには、ReqLVと異なりItemLVと言うパラメータあるしね。
MC産EPICは、LV78とか設定されているものもあったような。(PvPのRewardだっけ?)

だから全身のItemLVの合計でランク分けると、BG前のGear選択がなかなか面白い気がする。
Greenいくつかつかって、要所要所でEPIC入れたりとかね。
1000名も無き冒険者:2005/10/07(金) 12:38:03 ID:SpYhZnaJ
いまだにあの糞仕様のAVに人が集まる事自体が
Epicが標準となってきているPvPでせめて豚ハンマーと盾と指輪くらいは
そろえて少しでも廃人に追いつきたい気持ちの現れだし
 
平等にしろと言うより単にPvPでは技術を競いたいだけ。
要するにEpic身につけない限りはL60になっても
Gankと同じような事が起きているのが糞だっての。

5manのDMみたいな所で本場MCに比べかなり低確率でも
MC装備がでるなら文句は言わん。

40人廃人集められるギルドだけがEpic揃えられると言う廃人
仕様だけが問題。
10011001
    ヽ      ∧  __    σ __
    〉 \    | | /____.\  || |_†_|
   <====>  =o=( ゚Д゚ ヽ)  || (゚ω゚=)
    (*゚ー゚)  ⊂、__ __| ̄| ⊂| ̄ ̄|⊃
    /~  ⊃    |__ T |∨|  || | 癒 |△
   /  {§}     ∪ ∪ ̄  ‖|___|ゝ
   ~⌒~⌒~⌒
Ci : オツカレサマ♪
giko : 1000越えちまったぞゴルァ
Iyou : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるょぅ
giko : 詳しくは自治スレに来てくれ