大航海時代Online 259海里

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き航海者
■コーエーにてサービス中の『大航海時代 Online』について語り合うスレ
■プログラム入手方法 : 無料ダウンロード、もしくは『大航海時代 Online』トライアルパックを購入
 upgradeチケット価格 : 2,940円(税込) +オンラインプレイ料金 : 1,575円(税込)/30日間
 ※14日の無料体験〜30日のキャラクタ保存期間にupgradeチケット購入により引継ぎ可能
  ・煽り&自演認定厨は徹底スルー
  ・本スレでPK議論は控えること
  ・次スレは>>950が建てること
■公式サイト
 http://www.gamecity.ne.jp/dol/
■GAMECITY
 http://www.gamecity.ne.jp/
■オンラインマニュアル
 http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
■IRC
 irc.2ch.net:6667 #大航海時代online
 http://jbbs.livedoor.jp/game/18820/
■外部板
 大航海時代Online総合掲示板
 http://jbbs.livedoor.jp/game/19720/
■前スレ
大航海時代Online 258海里
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1122918161/
2名も無き冒険者:2005/08/04(木) 03:16:11 ID:u2FrntyG
>>1

2ゲト ウワーイ ガレアスノレネー
3名も無き冒険者:2005/08/04(木) 03:16:32 ID:EDhDcIz9
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
4名も無き航海者:2005/08/04(木) 03:16:39 ID:aB8qIvhe
■データサイトなど
・wiki(極端に負担のかかるツール使用は避ける)
 冒険 ttp://www.wikihouse.com/dol/
 商人 ttp://dol.egret.jp/wiki/
 海事 ttp://umiol.com/index.php
 総括 ttp://apollo.versus.jp/gvo/
・wiki以外データ
 大航海時代のたまご。  ttp://basci.net/dol/
 タラこる データサイト  ttp://park10.wakwak.com/~kalot/dol/
 東奔西走 -交易のススメ-  ttp://fenvns.hp.infoseek.co.jp/
 大航海時代Online調理・釣りデータ  ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
 ttp://www.geocities.jp/tyouridata/(初代)

 大商戦 ttp://dol.egret.jp/territory/
・投稿、交流
 SSうp板 ttp://bbs.avi.jp/166298/
 お絵かき板 ttp://cat.oekakist.com/dai_on/
↓↓リンク先に関する詳細は質問スレテンプレ参照↓↓
 ttp://www.geocities.jp/doltemplate/
5名も無き冒険者:2005/08/04(木) 03:17:49 ID:kyOkRTWb
ところでネーデルランド編にでてくるイスパニアのイネス様が今熱い件について
6名も無き冒険者:2005/08/04(木) 03:18:25 ID:aB8qIvhe
950は次スレ立ててくださいね。
7名も無き冒険者:2005/08/04(木) 03:18:59 ID:pDoLJ5zD
        オシリペンペン!  ☆
            /
       (`Д´)_
       (  )) 彡 −☆
       く  く
8名も無き冒険者:2005/08/04(木) 03:19:13 ID:uk8x6KMw
8なら課金再開
9名も無き冒険者:2005/08/04(木) 03:20:13 ID:73w109yt

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
10名も無き冒険者:2005/08/04(木) 03:25:17 ID:TKzlGcqM
ネーデルイベント進まない(`・Д・)
11名も無き冒険者:2005/08/04(木) 03:27:52 ID:VUv4LLfs
剣術10KKKKKKKKKKK^^
12名も無き冒険者:2005/08/04(木) 03:32:11 ID:yVytWa71
冒険船と商船の情報( ゚д゚)ホスィ…
13名も無き冒険者:2005/08/04(木) 03:46:03 ID:pDoLJ5zD
>>12
        オシリペンペン!  ☆
            /
       (`Д´)_
       (  )) 彡 −☆
       く  く
14名も無き冒険者:2005/08/04(木) 03:47:07 ID:E4+I2RiF
本拠地の発展度が55000にならないと話が始まらない訳で
15名も無き冒険者:2005/08/04(木) 04:13:52 ID:HibFkhft
シタラバにこんなこと書いてるイング人はいってよし

>というか、気になることがある
>サントドミンゴはイスパ領土
>ゴアはポル領土
>この辺は史実と照らし合わせて納得がいく
>しかし、なぜカルカッタはイング領土じゃないのか?
16名も無き冒険者:2005/08/04(木) 04:14:54 ID:DUua9bDz
スコットランドが領土だからじゃね?
17名も無き冒険者:2005/08/04(木) 04:21:50 ID:ST/ZXV7c
おかえりコピペ粘着厨の人
18名も無き冒険者:2005/08/04(木) 05:41:04 ID:nSHBLjR4
誰か交易品復活のアイテム確認出来た?
19名も無き冒険者:2005/08/04(木) 06:57:58 ID:nehfuxeM
肥が満を持して臨んだ大規模UPDATE

結果はゲーム人口減?
20名も無き冒険者:2005/08/04(木) 07:02:37 ID:j4JIt7VW
>>19
高速船
>わかんね
ガレアス
>鬼ツヨス
戦列艦
>発展度55000マダー
ブメアイテム
>量産クエ探査中
新港
>言う事なし
カスタム・ショートカット
>なかなか良し

全体的に良パッチなんだが、決め手が遅効性なので微妙
全容が解明されれば神っぽいが、終了厨の方々は神でも紙でも人減ったコールなので無問題
21名も無き冒険者:2005/08/04(木) 07:03:45 ID:gcS3vWIM
22名も無き冒険者:2005/08/04(木) 07:24:09 ID:q/yFZHNt
>>18
商人の配達クエストこなすと、関連する交易品の回復アイテムがもらえるもより
例:アムスーリスボン 鉄5 > 工業品回復×3
  セビリア−バルセロナ ウシ5 > 家畜回復1×
23名も無き冒険者:2005/08/04(木) 07:25:21 ID:2eOg4T9N
国が6国になろうが、船の種類が増えようが、
街が増えて交易の幅が多少広がろうが、冒険クエスト増やそうが、
辞めていった人たちの大半は現状のゲーム仕様ではもう遊ぶ余地が無いと思ったから、
課金停めたんだから、表面的な所をいくら取り繕おうが過疎るだけでしょ

どうせ今回のVUPで追加された要素食い尽くしたら、いつもの通り倦怠と終末感漂う大航海時代に逆戻り
早くゲーム部分の横幅増やせよ、低脳光栄 信長からほとんど進歩ねえな
24名も無き冒険者:2005/08/04(木) 07:31:22 ID:RiCCaE6n
>>23
下二行を解決したMMOを見たことねぇ
まぁ、速攻で食らい尽くしてやることねーと騒ぐ廃人が悪いんだがな
25名も無き冒険者:2005/08/04(木) 07:36:40 ID:j4JIt7VW
大航海は「提供された内容を食いつぶすもの」っつーMMOの常識に
真っ向からぶつかってる設計仕様だからな
なにこの糞ゲというか、これを求めてたというか、わけわかめというかは人次第

だが>>23>>21でゲームを続けるタイプとみた
26名も無き冒険者:2005/08/04(木) 07:38:26 ID:2eOg4T9N
そうなんだが、大航海時代って基本部分があんまりに糞過ぎるから、みんなあっさり見限って辞めていく
基本部分が糞でもいったん動き始めたら修正しづらいってなら、現状の仕様を活かした横幅追加していくしかないと思うんだが

まぁ6国状態で初めて新要素追加できる、って事もあるだろうから、これからに多少期待はしてるんだが
頑張れよ 糞光栄
27名も無き冒険者:2005/08/04(木) 07:40:20 ID:2eOg4T9N
はっ!エレオノーラの妹・・・サンクス!早速貢ぎに行って来るぜ!
将を落とすにはなんとやらだ!
28名も無き冒険者:2005/08/04(木) 07:43:52 ID:R77zbTdH
>>26
まぁ、マジレスしとくと
とりあえず基本が糞だと思うなら、元いたMMOに帰ると良いぞ
大航海時代って前から言われてるが狩りゲーやってきた人間にはツマランだろうしな
29名も無き冒険者:2005/08/04(木) 07:47:45 ID:5SHuvIOY
>>18
でたよ
アテネのンジンガ羊筆紙クエで。
工業品仕入発注書5枚。
30名も無き冒険者:2005/08/04(木) 07:49:25 ID:kxRCUY0m
俺の中で大航海時代は終わったから、さっさと三国志オンラインで面白いもの作ってくれ
また同じ失敗しそうな気もするが。。。光栄って昔はいい会社だったのに、糞ゲーばっかり作り出したな
何が変わったんだろ
31名も無き冒険者:2005/08/04(木) 07:55:00 ID:GccWtdOS
>>30
坊やが変わったのさ
32名も無き冒険者:2005/08/04(木) 07:56:00 ID:2eOg4T9N
う、基本部分糞だって言ってるの、冒険クエスト更新するのに延々とブーメランし続けないといけない上に、
今回それを解消するアイテム出るかと思ったら、誰もやらないような糞クエスト一度につき一枚しか更新アイテムもらえない
とか、冒険者は相変わらず国家貢献や国家間競争に加われず蚊帳の外 とか、そういう部分だぞ

戦闘はプレイヤースキル重視でなかなか面白いし良い部分もあるんだが、それは既存の狩りMMOと若干違うだけで、
根本同じじゃないのか?
今までの商館移動仕様の隙をついたアイテム瞬間移動とか、開錠糞仕様と地図回し上げ、多重起動で荒稼ぎ、
そして何より大航海時代が糞なのは、肝心の「大航海」部分が本気でつまらんことなんだが
33名も無き冒険者:2005/08/04(木) 07:57:02 ID:2eOg4T9N
と、ここでのたまう事でもないな スレ汚しスマンカッタ
34名も無き冒険者:2005/08/04(木) 07:59:19 ID:GccWtdOS
ブーメラン
冒険者が蚊帳の外
商館移動
開錠
多重起動

結局抜き出せばこんなもんだ
35名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:01:06 ID:2eOg4T9N
糞部分全部書き出してたら、10レス以上書き込まんといけんから、辞めておいただけだ
36名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:05:22 ID:Ztc/szjL
つまらない物に苦行のようにして付き合ってまでゲームやる奴の考えがわからない。
そんなにつぶさなきゃならない時間が多いのか?
37名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:05:29 ID:KPnyVBex
 いまさらなんだが、Non PvsP 鯖 を導入するという選択肢はなかったのかな。
 今回のアップを期に、引退したフレ数人に復帰をすすめてみたところ、「PKが・・」って答え多かったんだよね。

 光栄さんは「PKは大航海の世界観に必須の要素」って立場みたいだが、そこまでPK制度にこだわる必要あったのだろうか?
 マターリ対人戦苦手派の受け皿として、Non PvsP 鯖 あってもよかったんではないかと思うですよ。
38名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:08:26 ID:m5fbswv0
>>37
もしその鯖が出来たとしてまた呼び込んでも何かと理由つけて戻ってこないに50kガバズ
PKが・・・なんて言っているやつは所詮そんなものだよ
39名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:11:10 ID:jOKUHp2M
>>37
PK好きとしては、カモが流れて居なくなっちまうからダメだってさ
40名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:13:52 ID:R77zbTdH
まぁ、アップデートの次の日に仕様があーだこーだ言う香具師は
基本的に受け身体質で自分では何もしてないんだろうなぁと
まずは自分が動くことをオススメするぜ、世界が色々変わるだろうしな
41名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:14:43 ID:GccWtdOS
いいんじゃない?金が全ての鯖っつーのも
俺はいかねぇけどな
42名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:16:01 ID:pzHaaLJa
つ課金停止

マジオヌヌメ
貴重な時間を浪費せずに済むから世界と人生を変えられます
43名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:17:37 ID:luh0itoR
現在はシナ、キムチ向けにバランス取りの有料β状態。
キムチはPK好きなので外せないんだろう。
44名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:27:27 ID:2eOg4T9N
40に聞くが、自分がどう動けば、ブーメラン解消、冒険で国家貢献・国家間競争、
「大航海」部分がハラハラドキドキの大冒険に変わるんだ?(危険海域でPKに喧嘩売るのもひとつの手だが)
冒険各職業で考古学者>>>>>>>>>>>>他全てのスキル割り振りで、皆考古学者に近いのにどう職業間交流すればいいんだ?
まさかクエスト・地図回し艦隊とか、やればいいのか?

他にも書き連ねたいが、現状の冒険仕様で、他人とどう関わればいいのか、ぜひお聞きしたい

つ課金停止 
だな 今月期待したんだが、落胆が大きかったんで、自分のフレもほとんど辞めたし消えることにするわ
45名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:33:24 ID:Tg9pRI6M
2eOg4T9Nはなんでそんなにけんか腰なんだ
ネガティブ派なら帰ってくれ、大航海をよくしたいと思うのなら意見をまとめてから書き込んでくれ
46名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:34:01 ID:PoPnH/Px
>>45
房だからだろ
47名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:34:35 ID:GccWtdOS
死亡>ロストでもない限りハラハラドキドキの大冒険なんてありえなーい
課金やめたんならさっさと消えとけ
48名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:35:26 ID:2eOg4T9N
スマンカッタ
今まで押さえ込んでた不満が吹き出て、噛み付いてしまった・・・
ちと冷静になるため、書き込み止める
49名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:35:59 ID:5Be60CEH
せめて釣りがもう少し面白かったらなあ
50名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:36:31 ID:m5fbswv0
>>44
だったら辞めればいいじゃん
51名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:36:52 ID:r9SKamij
つーか、与えられた世界で遊ぶMMOでプレーヤーにできることなんて
かぎられてるわな。根本的な部分であわないと感じたら、無理に楽しも
うと頑張ったって限界あるよ。
特に、冒険は結局のところ与えられたクエ・地図をこなすだけのことだか
らな。一通りやったら飽きてきたという人も多かろう。
52名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:39:32 ID:ASxtXpu7
>>49
種類増やす、アブシンベル大神殿の前の水辺でも釣りが出来るようにする、「保管」のレシピで
キャビア、カラスミ、イクラが採れるようにする
ぐらいはすぐ出来ないかなぁ
53名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:40:07 ID:PwTSsd7Q
>>44
おまいは必要性が無いと他人と関われないのか?
つーか、そもそもパッチ前の告知でおまいの不満に思う部分が改善されないことは明白だったと思うんだが・・・
改善される可能性があったのはブメーランくらいじゃねぇか。
まあ、なんだ、課金停止するのはけっこうだが暴れるな。
54名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:41:19 ID:CIV6xRrh
おいおいベネチアの2章がはじまらねーで困ってるんだが
知ってるエロい人いない?
55名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:43:04 ID:ASxtXpu7
>>54
おフランスは名声100も行っていないのに3章が終わった、えらい違いだね
56名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:43:10 ID:Iqs2xpm0
ダッシュで新国亡命。
狙いは商館です。開始以来念願のゲットに向けて商会受付へ。
購入できる商館
○○2番館 最低25人 
○○3番館 最低25人 
○○4番館 最低25人 
○○5番館 最低25人 
○○6番館 最低25人 
○○7番館 最低25人 



ちっちゃいのは売りきれですか、、、
商館もってないから25人って無理。
通常の平時昼間なら絶対に取れたよ。。。。。
57名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:45:14 ID:+b7gm3kz
>>54
海でぶらぶらして港に戻れば始まるがな・・・
3章は自分で探せよな
58名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:49:15 ID:L/rQEu0D
商会の人間も少ないのに
商館もとうなんざおこがましいとは思わんかね?
59名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:51:34 ID:CIV6xRrh
>>55
亡命組なんで名声は問題ねーと思う

>>57
もう10回くらいぶめってて出ないもんで書き込んだんだが
ぶめりが足りないのか
60名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:58:41 ID:OY3SLJ1E
>>59
日数が足りないんだよ日数が!
ナポリで買い物でもしてきやがれ
61名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:58:50 ID:huhkepR8
同盟港みたいに商館も国ごとの貢献度の高い商会に優先的に取れるように
して入れ替えが頻繁に起こるようにしないかな。
62名も無き冒険者:2005/08/04(木) 08:59:00 ID:DUua9bDz
>>58
その理屈はおかしい
会員20名で更に増やしたいから商館が必要だって場合でもこの場合は手に入れることが出来ない
63名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:00:12 ID:p0IauEh1
>>59
よくワカランが航行日数が足りないんジャマイカ?
64名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:02:10 ID:m5fbswv0
>>59
ヴィットーリアたんへの愛が足りてないんだと思うぞ
65名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:02:50 ID:CIV6xRrh
>>60
ベネチアに亡命するとアドリア海から出たくない病にかかるんだよ
66名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:05:48 ID:jOKUHp2M
>>49
>>52
俺自身は釣りやらないんだけど、他人が釣ってるのは見たいんだよね
大物釣ったら、地面でビッタンビッタン跳ねる魚とかのグラが出れば、見物する楽しみも出るんだが・・・
67名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:06:07 ID:OY3SLJ1E
>>56
鯖にもよるが僻地の小さな商館は割と空いてたぞ
アレクとかで張り込みして小商館Get
待機してた人増やして本拠地大商館Get
こんなやり方してたのうちの商会だけじゃないよ
68名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:15:39 ID:m3XNN2uU
>>66
そんな魚は売り物にならない
69名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:19:26 ID:tIhjYIPB
斡旋書って幾らなら売れる?10k?
70名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:20:48 ID:Tg9pRI6M
斡旋書は数使うもんだから10kじゃ売れんだろ
100枚で1Mも払う奴はいないと思われる
高くても5kぐらいか?
71名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:21:22 ID:Ztc/szjL
気前のいい奴が20kで買ってくれたら助かるな。
手紙配送で5枚貰えたし。
72名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:22:27 ID:tIhjYIPB
>>70
道具屋に売っても5kだな。
73名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:28:18 ID:ASxtXpu7
でも斡旋書ってスキルの特に必要ないお使いクエでもらえるみたいだから(俺は漁場調査で貰った)
お金を出して買う人そんなにいるかな
74名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:29:13 ID:p0IauEh1
オレは見切った・・・

F1〜F8までのショートカットをカスタムスロットに設定すると
カスタムスロットに登録したスキルなりアイテムがFキー連打で使える

まあそんな大急ぎで使いたいのは修理、外科、行動力回復アイテムくらいだがな・・・
75名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:30:58 ID:PwTSsd7Q
>>74
連打せずとも押しっぱなしで使える。
76名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:31:53 ID:NU8b8+1A
>>74
でもカスタムスロの窓を開くのに1秒ぐらいかかるから
手動で使うのとあまり連打速度は変わらないんだよね

マウス操作がいらないっていうのは大きいかもしれないけど
77名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:34:24 ID:Ztc/szjL
ショートカット全カスタムにしてても、戦闘中F1-F5が反応しないことがある。
俺のPCが悪いのか?
78名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:35:15 ID:gDG0zd8s
>>66
[゚д゚]<それはラグオルうなぎのことかね
79名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:39:59 ID:p0IauEh1
>>75
ホントだ・・・
カスタムスロット意外と使えるかも試練
80名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:40:30 ID:8XR37AND
>>78
箱はカエレ
81名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:44:01 ID:4uglZCWg
>>77
戦闘中は大砲撃ち分けが優先されるってやつじゃ
82名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:48:06 ID:Ztc/szjL
>>81
なるへそ。公式に書いてあったな。d。
83名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:49:40 ID:m5fbswv0
カスタムスロットオンオフ出来ればいいのにな
使わない場合邪魔でしょうがない
要望出してみるか
84名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:49:46 ID:w74hFFef
新規各国のイベントはどう?
面白くなりそうなら亡命したい
85名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:50:20 ID:j4JIt7VW
折角だから原文も載せとく
いや、漏れも知らずに疑問に思ってたクチなので>>81感謝

●ファンクションキー( F1 〜 F12 )のコマンド割り当てを変更できる機能を追加
  ※たとえば、以下のような変更が可能となります
    例:これまでキー割り当てのなかった「バザール」を新たに F1 に設定
  ※ F1 〜 F7 は、戦闘中は大砲別の砲撃コマンドになります(従来通り)。戦闘中に使いたいコ マンド
    は F8 〜 F12 に割り当ててください
86名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:53:37 ID:p0IauEh1
>>81
ソウイエバソウダッタ・・・orz
やっぱ使えねぇジャンカスタムスロット
87名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:54:20 ID:j4JIt7VW
>>70
こういっちゃなんだが、100枚1Mなら即買ではなかろうか・・・
100回連打すれば条件さえ満たせば出ないクエ無さそうだし
バラだと貯めてる人じゃないとかわなそうだが
「コツコツ貯めていざという時に一気にクエ出し」と出来るのは強み

数さえありゃ、ブメの1/20くらいの時間、手間は1/100といってもいいくらいだしな
88名も無き冒険者:2005/08/04(木) 09:59:15 ID:j4JIt7VW
F8〜F12 四つか
連打するとしたら、料理・修理・外科・・・・くらいか?
あとは逃げる用に停戦くらいか
他のスキルはタイミングや時間制で連打もしないしな・・・
料理を単体とクスクスパウンド用にしても、それで充分かもしれん

・・・・いや、ちょっとまて F1〜F7が大砲別の砲撃コマンド?
船首砲や船尾砲はFキーで撃てるとしたら戦列艦の5スロットが最大になるのかね
89名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:00:20 ID:0FUYO4A8
カスタムスロットの表示に合わせる為に横になったのかなるほどー休
90名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:01:52 ID:o35qBk1z
>>87
ブーメラン100回する時間あれば1Mなんて余裕で稼げるので
その値段なら喜んで買うよ。ていうか売ってくれw
91名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:02:22 ID:J7QpEea6
しかしカスタムスロットはF8までしか登録できない罠
92名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:02:38 ID:YxsqqmSo
しかし盛り上がらないな…
過去最大規模のアプデトなのに半スレも消化してないin田代鯖
他の鯖はどう?
課金停止したフレも誰一人帰ってきやしない
93名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:04:45 ID:j4JIt7VW
>>91
いや、もう、筆舌にし難い漏れが受けた衝撃の幾分の1かでもわかってくれると幸い

普通にダメだな・・・orz
94名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:05:09 ID:Y2T2zgp5
大商戦みて気付いたが、新国が領土以外の港を取ってるのはZ鯖だけなのか?
95名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:08:40 ID:CIV6xRrh
>>94
まだ国ができたばかりだからまとまりにかけるしね
大金持ちのスタンドプレーでもなきゃしばらくは領土開発じゃないかな
96名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:09:23 ID:p0IauEh1
今度こそ見切った・・・と思いたい

スキル使用ボタンの下に外科医術が来るように調整
カスタムスロットのF5はスロットボタンの上で連打すれば使えるからここに一番使う行動力回復アイテム
F8に修理
で、とりあえず戦闘は何とかなるのかの・・・
97名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:10:26 ID:yOepSrnW
Z鯖はカンディアをヴェネツィアが、ポンディシェリをフランスが落としてるね
98名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:14:40 ID:aAN6/VL4
>>74-75
おーなるほどー。気がつかんかった。
今日帰ったら早速設定し直してみる。
d♪

>>93
まあ、多分殆どの人が文句言ってると思うから
そう遠くない未来に変更入るんじゃ?
俺もこれからクレーム入れるつもりだし。
ガンガレ
99名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:16:50 ID:jouIUK6L
ヘルデル投資しても意味なくね? ドーバと同じで何も出そうもないのだが・・・・
100名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:18:21 ID:3PKUHvxK
もう今晩にはガレアスPK艦隊がのさばる
101名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:20:50 ID:j4JIt7VW
>>94
カリブは全鯖イスパニア 黒海は領土あふぉなのでアフリカ以東をみると

1鯖 英 葡 葡 葡 英 葡 葡
2鯖 葡 葡 西 英 仏 葡 英
3鯖 葡 葡 英 英 英 西 英
右からタマタブ、モンバサ、コチン・・・と西から順にいってカルカッタまでの国籍
(大商戦調べ)

鯖ごとに色が出てるな
最強ポル1鯖、混沌の2鯖、最強英国の3鯖 短期決戦だけにわかりやすい
ま、カリブにイスパニアがぞっこんなわけで、それ踏まえると2鯖はさすがだな

ああ、2鯖の仏国は一人4億入れた猛者の成果っぽい 熱いな
102名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:21:47 ID:ASxtXpu7
>>100
ガレアスはドンくさそうだから逃げ切れそうな気がするが、気がするだけだろうな たぶん
103名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:21:52 ID:CIV6xRrh
>>99
ネーデルランドは領土少ないから一番先に資金持て余して外に出ると思ってたんだけどね
攻め先を決めかねてるのかな
あとフランスは地味に人口多いな
104名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:24:04 ID:T9mnb8mA
乙の仏はヴェネからの亡命者が多いんじゃねぇかな・・・
105名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:26:13 ID:j4JIt7VW
>>714
大陸のほうじゃ非合法な手口でマップ作ったりもしてるらしいが
国内サイトは全て自力作成と思われる
やり方は喪前さんの言うその張り合わせが基本

確か、初期のライドあるマップの超迷路のマップはどこかにあったはずだが・・・
応援はするが、控えめに言っても相当やり応えあると思うぞ
106105:2005/08/04(木) 10:27:29 ID:j4JIt7VW
盛大に誤爆した次第orz
F8にカスタムをショートカット設定、カスタムF8に仕掛け爆薬入れて連打してきます・・・
107名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:30:37 ID:INz7/prC
>>101
ボンディシェリ発展度

Euros 3666
Zephyros 15046
Notos 6477

すげえな・・・
108名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:31:00 ID:J7QpEea6
>>106
そんなもんいらん
ヒゲの男キャラで縫製師を捕まえて鹿皮ペチコートを注文しろ
贈り物ですかと聞かれたら「違います僕のです」と言え
もちろんSayでだ Tellを使うことは許さん
109名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:33:58 ID:jFI9fVPc
>107
なんかいいもんでるの?
110名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:34:58 ID:PoPnH/Px
>>108
伝染るんです?
111名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:35:37 ID:CIV6xRrh
>>109
史実でフランス東インド会社の基地だったからじゃない?
今はまだ埋蔵品もわからないし、いいもん争奪戦はもう少ししてから始まると思うよ
112名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:37:16 ID:J7QpEea6
>>110
わかってくれてありがとう

「ヒゲの男キャラ」より「メインで育ててる男キャラ」のほうがよかったな
113名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:46:20 ID:j4JIt7VW
>>108だけでもガクブルだったのに、>>112なんてひどいお方orz
114名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:52:28 ID:KUQ9zlyv
なんとなく気になったので貼ってみる
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/animals_and_pets/?1123115956
115名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:52:34 ID:Zbj7qwS1
いつもながら乙鯖だけは何をやってる鯖なのかワカラン
116名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:55:20 ID:tIY/ZutQ
カリブ新港の発展度もすごいな。インドのより交易品しょぼいのに…
イスパニア聖域化成功&地中海防衛に間に合った感じだね。
新国がとろくて留守中の奇襲がなかったのは大きかった。
117名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:56:24 ID:PwTSsd7Q
>>103
持て余すほどの資金がない罠
118名も無き冒険者:2005/08/04(木) 10:57:04 ID:INz7/prC
>>114
それ、ニュー速+のスレにここの住人いるだろw
119名も無き冒険者:2005/08/04(木) 11:24:41 ID:6wm2nOeG
なぜ持てるアイテム数を増やそうとは思わないんだい?
120名も無き冒険者:2005/08/04(木) 11:33:00 ID:3q683qVi
またアイテム枠増やせかよ。
べつに困ってないし金庫もバインダーも
実装されてるんだからそのなかでやり繰りしろよ。
つかGMにでも投げ掛けてくれ。延々と。
121名も無き冒険者:2005/08/04(木) 11:49:51 ID:pV3lNgdG
亡命の名声ペナルティはなくしたほうがいいんじゃないか?
どうせ下位の国にしか移動できないしさ
亡命者少なすぎるぞ
122名も無き冒険者:2005/08/04(木) 11:55:30 ID:lUFm0nwZ
>>121
領地への投資で他国民には買えないはずの交易品が買えると言うメリットがあるので不可
123名も無き冒険者:2005/08/04(木) 11:55:48 ID:CIV6xRrh
新国家は亡命してる人より2ndかもしれないけど新キャラでやってる人が多いみたい
なので育ってきたらそこそこにはなるんじゃない?圧倒的に少ないのは認めるけどさ
亡命を推奨してもしょうがないっしょ
124名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:01:51 ID:VUv4LLfs
コチンって10回いってみて^^
125名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:03:56 ID:p0IauEh1
チンコチンコチンコチンコチンコチンコチンコチンコチンコチンコ
126名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:04:35 ID:J7QpEea6
それよりトレビゾントの酒場の違和感を何とかしてくれ
127名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:04:47 ID:GccWtdOS
>>124
チンコチンコチンコチンコチンコ
チンコチンコチンコチンコチンコ
128名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:05:19 ID:PoPnH/Px
チンコチンコチンコチンコチンコチンコチンコチンコチンコ チンコ!
129名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:07:23 ID:ZblZmefY
夏休み、新パッチ適応直後、だというのにこの過疎っぷりはすごいな。
もって今年一杯、よく頑張って来期の末にはサービス終了だな。
130名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:08:24 ID:VUv4LLfs
すまん・・・・消防のノリでなごませようと思ったんだが、おまいらの直球勝負に負けたよ

ちょwwwおまwwwwえろすぎwwwwwww
131名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:09:11 ID:w3nu5E7i
無双Onlineまで持てばいいんです。
132名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:18:26 ID:0m7yp6Je
>>124
タマタブタマタブタマタブタマタブタマタブタマタブタマタマタマタマタマタマタマタマ
133名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:19:04 ID:jOKUHp2M
今はみんな杉並の件で忙しいんだよ





多分
134名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:19:34 ID:erViFBxH
Navyfiledの戦闘を大航海時代ONLINEにもってこれたら光栄は神なんだけどなぁ
135名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:21:06 ID:/94XBgQY
>>44
いまさらなんだが、やっぱり君はこのゲーム、特に冒険者系は向いてないと思うよ。
大航海時代の冒険者スレをのぞくと
生物学者マンセー動物かわいいよ動物アイテム目当てに人口増えたらウゼアイテムなんざいらねとか言ってる人とか、
同じ冒険他職でも、自分の知ってる、あるいは最近見た歴史関係の遺物や建築物を
ゲーム内で発見して感動している人や、ゲーム内に出てくる実在した名前付きNPCについてもっと調べてみたくなったとか、
そういうレスがある。そういうのこそ能動的に、それこそゲームシステムの枠にとらわれず
自分からもっとゲームを楽しもうとしているってことじゃねーか?
136名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:21:08 ID:erViFBxH
>134
128人対戦できるPvP鯖でもOK!
137名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:30:52 ID:8r/H0dPt
シャチの発見物の写真だけで一時間は語り、そして見つめられるようじゃないと
生物学は極められない。
138名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:31:57 ID:w3nu5E7i
>>134
んで 戦略要素部分が 銀英7(の説明書仕様100%)なら文句なしだったな。
あれぐらい入れ込んだ仕様なら国取り要素や政治プレイも楽しくなる。

すべては某のせいだ。
139名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:32:23 ID:2eOg4T9N
>>135
君の言うような楽しみ方をしてたんだ 実際な
だが半年の間少しずつ少しずつ溜まっていった不満が、溢れ出してしまった…

どちらにせよ、わざわざスレに書き込む内容じゃなかったな アホだった・・・
助言サンクス
140名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:37:26 ID:rm4/In3Y
クリックだけで一斉射撃できるよーな仕様なのにNFのなんか取り入れたら人激減するぞ。
飛行機ないからCVショボスwwwww
141名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:38:28 ID:P/lQDVmB
久々に復帰した、と言っても無料垢でだけど。
ベネチアで冒険家でものんびりやろーと始める。
海に出てサダールまできて秋田。

せめて周りにもっと人が居ればな、
まるでオフゲーやってるみたいだった。
142名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:39:58 ID:/94XBgQY
>>139
半年もやってりゃそりゃ飽きもくるわな、としか言いようがないが、まあ今まで乙。
143名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:46:39 ID:lGWdzBK8
見張りスキルで名前が出る範囲って、狭くなってない?
相当近付かないと名前出なくなったから、パッチ後PKから逃げ切れなくて
困ってるんだが。見える範囲までスキルR依存になったのかなあ。
144名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:52:07 ID:p0IauEh1
>>143
オレは体感できるほど狭くなっているように思えないがな・・・
一応R6とだけ言っておく
145名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:53:17 ID:tIhjYIPB
亡命時の「敵対度80up」って、どれくらいヤバいの?
当分港に近付けないくらいヤバい?
146名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:55:44 ID:PwTSsd7Q
元が0ならなんの問題もない
147名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:56:19 ID:tIhjYIPB
>>146
ありがd
148名も無き冒険者:2005/08/04(木) 12:57:30 ID:wWQEjb5w
90以上から入れなくなって
30日につき2ずつ敵対が下がっていく。
までは多分あってるような気がしないでもないけど
王室艦隊はいくつから出てくる?
149名も無き冒険者:2005/08/04(木) 13:07:34 ID:lGWdzBK8
>>144
 俺もR6だけど、昨日ログインして一番に気づいたのが、見張りスキル範囲の狭さ
なんだよね。設定も一通り確認して、描写ポリゴン数も増やしてみたりしたけど、
全然直らない。

 どれくらい狭いかというと、これも曖昧だけど、スキル発動無しでも船名が見える距離
の1.2倍くらいにしかならない感じ。前からモジャー来たなって思っても全然名前出なくて
うほっ赤ネーム!って思った時にはもう間に合わない orz
150名も無き冒険者:2005/08/04(木) 13:09:17 ID:IupDMxQr
>>149
危険海域で前からモジャスが来てるのにボケーっと直進してる時点でダメだろw
151名も無き冒険者:2005/08/04(木) 13:14:02 ID:pV3lNgdG
銀英の指導者をプレイヤーに任せるのは無理があったな
152名も無き冒険者:2005/08/04(木) 13:16:45 ID:p0IauEh1
>>149
そーか・・・じゃあインド着いたら緑卵つかって調べてみるかな
153名も無き冒険者:2005/08/04(木) 13:18:29 ID:/us51ZQJ
見張りの効果範囲が狭くなったのは実は俺も感じてた(ランク6)
もっと遠くから見えてたような・・・でも気のせいかも・・・
一つの仮説としてランクによって範囲が変わるようになった、とかはない?
154名も無き冒険者:2005/08/04(木) 13:25:56 ID:w3nu5E7i
>>151
あれはあれでよかったよ。でも分権するシステムがぜんぜん糞だったから
指揮官が20時間ハンコ押してばっかとかありえないことになったのがダメダメ。


国の成り行きを運営サイドが作ったシステムがはじめから決めているんじゃなく
プレイヤーが”仕様を利用して”決めていくってのはMMOに社会性を持たせて次のステップに
進む上で重要な要素だから 今後シミュレーションMMOを作れる会社は留意してほしいところ。

 
155名も無き冒険者:2005/08/04(木) 13:28:46 ID:J7QpEea6
>>154
>指揮官が20時間ハンコ押してばっか

腱鞘炎になったラインハルトとか想像した
156名も無き冒険者:2005/08/04(木) 13:31:07 ID:Gg68o8Mc
>>69
遅レスでわるいが、一枚なら、それこそ10K以下になってくると思うよ。
数まとまって有れば、有るほど有益になる物と思えるからさ。

ただ数まとまってりゃ、もの凄く使いであるから・・・

>>70
100枚セットでトレードしてくれるなら5Mまでだすなあ。
100回ブメル間に、宝石1往復できちゃうから。
赤字がかなり補填できる上、交易経験も入る。

上級転職系クエ紹介なら1Mとか2Mするから、紹介料取れば下手したら、黒字でかねんし。
157名も無き冒険者:2005/08/04(木) 13:37:25 ID:p0IauEh1
>>153
とりあえずR6とR9で違いは確認できなかった
158名も無き冒険者:2005/08/04(木) 13:42:16 ID:G/gO7oTv
見張りランク4だけど
十分遠くまで見えるよ
159名も無き冒険者:2005/08/04(木) 13:44:08 ID:/us51ZQJ
なるほど、じゃあ気のせいか
すっきりした、サンクス
160名も無き冒険者:2005/08/04(木) 13:47:30 ID:Vzml/542
>>159
 ●疲労度による疲れ目制度を導入しました。
  →回復アイテム ブルーベリージュース/アイボン
161名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:26:38 ID:bYHCqTfx
>>134
NFの操作にうんざりして大航海来たのよ。
勘弁して。
162名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:38:40 ID:cK4IDzJk
>>161
あの目まぐるしさが良いんじゃまいか
1時間も戦闘してるとへとへとになる
163名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:39:40 ID:CXlW1A/M
少なくとも今のままではヌルすぎて話しにならん。
164名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:46:19 ID:xkJMLTey
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=062005061701800

独島 東海らしいね・・・
もうダメぽ
165名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:46:28 ID:bYHCqTfx
>>162
NFやってると酔いそうにになって気持ち悪くなって来るんだ。
砲塔回すのも面倒だし着弾地点予め試すのも面倒。
元々PvPに向いてないってこともあるけど、
大航海時代の戦闘はまったりしてて好きなんだ。
変わらないで欲しい。
ただ船のグラフィックとOPだけは好きだったよ。
166名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:47:22 ID:pV3lNgdG
ヌルいってことはお子様でも楽しめるってことだ
167名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:48:03 ID:hFV7yi4r
国の方針で日本では独島 東海は許されないのでは?
168名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:52:07 ID:2Zcv0/7E
>>164
2ヶ月前のニュースのリンク貼ってどうするの?
169名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:52:27 ID:71u1xZrN
韓国版だけオナニー仕様にするだけだろ
170名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:54:26 ID:Gg68o8Mc
>>164
2ヶ月前?クマ?
171名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:55:06 ID:ZSPivpSa
>>169
さりげなくからかう部分あれば面白いのにな。

交易所にキムチしか売ってないとか。
172名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:55:23 ID:xkJMLTey
することになる。これは韓国版だけでなくすべてのバージョンに適用される

と書いてあるが・・・
173名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:58:16 ID:2g+JGKPh
>>164
二ヶ月前に終わった話題だ
174名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:58:22 ID:Gg68o8Mc
その上マルチかよ・・・。クマでしたかw


【大航海】飽きて呆れて解約した 7海里【orzline】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1117708365/

名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2005/08/04(木) 14:45:23 ID:xkJMLTey
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=062005061701800

独島 東海 らしいぞ・・・・
オレは課金する前だった助かった。
175名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:58:26 ID:tIhjYIPB
既出にも程というものがある。
176名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:58:36 ID:pV3lNgdG
韓国が書いた記事をそんなに信用するなよw
177名も無き冒険者:2005/08/04(木) 14:59:55 ID:71u1xZrN
>>171
そうだといいけど内容は韓国のほうで作り変えそうだから各国の首都クラスの街ばかりで神交易品だらけなんだろうなw

>>172
過去スレでも読んできたら?それとも釣りだった?
178名も無き冒険者:2005/08/04(木) 15:01:38 ID:pzHaaLJa
だから二ヶ月前に話題になって「火病ってるね」で終わってるんだよ、ボケ
179名も無き冒険者:2005/08/04(木) 15:02:23 ID:bYHCqTfx
>>178
簡潔な説明っぷりに笑った
180名も無き冒険者:2005/08/04(木) 15:03:32 ID:/RB+4e2A
>>171
ワロスwww
だがしかし、韓国に唐辛子を伝えたのは豊臣秀吉の朝鮮出兵時だからな
キムチはそこからさらに後の時代の食べ物だからまだ大航海時代には存在しない罠
181名も無き冒険者:2005/08/04(木) 15:06:56 ID:xkJMLTey
うまく韓国方面に釣れた!w
182名も無き冒険者:2005/08/04(木) 15:08:00 ID:tIhjYIPB
意味が分からない。
183名も無き冒険者:2005/08/04(木) 15:08:09 ID:gRT4/+gp
ttp://www.big-boys.com/articles/dudelipsync.html

お前ら暑い上に大規模アップデートと大変だろう
これ見て落ち着け
184名も無き冒険者:2005/08/04(木) 15:08:59 ID:tIhjYIPB
パソコンが座礁した。
185名も無き冒険者:2005/08/04(木) 15:13:56 ID:eFv7zii9
>>183
ピザワロスwwwwwwwww
途中途中に入る画像が邪魔だな、ずっとピザの動きをみていたい
186名も無き冒険者:2005/08/04(木) 15:39:49 ID:/6hvPJ90
外務省のHPを熟読汁!
187名も無き冒険者:2005/08/04(木) 16:00:09 ID:J7FrEofR
スエズ運河開通させてよ。
188名も無き冒険者:2005/08/04(木) 16:06:30 ID:3PKUHvxK
冒険クエか商人クエで「運河の開通」とかつくって、
成功数が規定値に達すると開通とかな。
数百〜数千件の成功数が条件になると思うが。
189名も無き冒険者:2005/08/04(木) 16:09:53 ID:OSIJRK5B
幽霊船ってまだだっけ?
190名も無き冒険者:2005/08/04(木) 16:11:29 ID:h3KRqyVf
>>174
なんとなくTOPまで戻ってみた。
なんとなく記事を開いてみた。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=062005080306100&FirstCd=04

…人間を…?
191名も無き冒険者:2005/08/04(木) 16:12:11 ID:bYHCqTfx
>>189
謎の幽霊船、LOGiN号を追え!
なら8月末予定だよ。

ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/live_event/050727.htm
192名も無き冒険者:2005/08/04(木) 16:17:59 ID:aAN6/VL4
>>190
気になるね、続きが。
193名も無き冒険者:2005/08/04(木) 16:45:49 ID:XLhVW5dg
検索してさ現在の艦隊人数9って何かな??
艦隊9人?
194名も無き冒険者:2005/08/04(木) 16:47:44 ID:jmASMRBY
>>193
コメントじゃない?
195名も無き冒険者:2005/08/04(木) 16:52:52 ID:iaWiLt6V
よく騙されるやついるよな



そんな騙された1人。
196名も無き冒険者:2005/08/04(木) 16:55:04 ID:XLhVW5dg
そうか・・・orz
197名も無き冒険者:2005/08/04(木) 17:11:49 ID:ldotHu5K
クリッパーと言えばイギリス東インド会社。
イギリス東インド会社と言えばロンドンとカルカッタ。
つうわけでクリッパーはカルカッタででるんジャマイカ?
198名も無き冒険者:2005/08/04(木) 17:11:51 ID:cK4IDzJk
そのピュアな心を忘れずに、立派な大人になって欲しい






m9(^Д^)プギャー
199名も無き冒険者:2005/08/04(木) 17:27:44 ID:r9SKamij
クリッパーがまだ誰にも見えてないってことはLv17以上確定とみて
いいのかね。そうなると、まず先に造船スキルうpアイテムを見つけ
なければいけないということか。
クエなのか、生産なのか、もしくは地図なのか・・・・・・・・・・・・
一番に見つけて造船屋さんにあげればクリッパーの1隻ぐらいダー
タで作ってもらえそうだな。
単に街の発展が足りてないとかだと当分ダメそうだな。
200名も無き冒険者:2005/08/04(木) 17:29:21 ID:/94XBgQY
クリッパーなんて嘘だったんだ!
201名も無き冒険者:2005/08/04(木) 17:38:24 ID:IupDMxQr
これは政府の陰謀だよスカリー!
202名も無き冒険者:2005/08/04(木) 17:39:06 ID:gAh1YQUq
あなた疲れているのよ
203名も無き冒険者:2005/08/04(木) 17:41:53 ID:IEIq+urY
いらない 何も 捨ててしまおう〜♪
204名も無き冒険者:2005/08/04(木) 17:48:45 ID:PRqd2kfB
>>201-203
ワロタ
205名も無き冒険者:2005/08/04(木) 18:09:06 ID:Ztc/szjL
わんぱくクリッパー
206名も無き冒険者:2005/08/04(木) 18:36:54 ID:yEuNeJOM
カスタムスロットって
ゲームパッドでやるとすげー便利だな
207名も無き冒険者:2005/08/04(木) 18:47:29 ID:gInAF3pv
オマエラ、必死すぎ
208名も無き冒険者:2005/08/04(木) 18:52:17 ID:hp8ITkSc
>206
お前頭いいな!!
209名も無き冒険者:2005/08/04(木) 19:12:32 ID:wA8xmtHf
>>197
俺はクリッパーと言えばアメリカのイメージガ強いなあ
210名も無き冒険者:2005/08/04(木) 19:20:24 ID:J7QpEea6
北九州のスペースワールドにクリッパーって名のコースターもどきがある。

ただし形は桃鉄ライクなデフォルメされたちっこいスペースシャトル。
ttp://www.spaceworld.co.jp/attraction/1_16.html


子供向けと思って乗ると意外にスピード出てびびるよ。
211名も無き冒険者:2005/08/04(木) 19:21:00 ID:/ra0p9bx
>>209
ボルティモア・クリッパーのことだね
プライド・オブ・ボルティモアとかが映画「アミスタッド」とかに出てるから確かにそういったイメージはあるかもね
でもボルティモア・クリッパーと呼ばれていたのはクリッパー船ではなくてスクーナー
>>197の言うカティーサークやサーモピレーといったティー・クリッパーはクリッパー船
だからたぶん、今回実装されたのはクリッパー船の方じゃない?
212名も無き冒険者:2005/08/04(木) 19:26:50 ID:BpNVPYJ4
スクーナー艤装のクリッパーだよバカタレ
213名も無き冒険者:2005/08/04(木) 19:33:33 ID:hiZ3QLIz
新キャラでフランスからはじめたんだけど、いつまでたっても入港許可デネエorz
出にくいにも程があるよママン
214名も無き冒険者:2005/08/04(木) 19:36:46 ID:6sqkXndl
>>213
そりゃイベントで入港許可出ないからな。
今のところ名声のみだから倍名声がいるわけだ。
215名も無き冒険者:2005/08/04(木) 19:37:38 ID:SC3yRfvB
お腹がすいたらクリッパーズ!
216213:2005/08/04(木) 19:40:06 ID:hiZ3QLIz
ぬう、1000くらい貯めないとでないのかなあ
まさかここまで出ないとは思わなかった・・・
217名も無き冒険者:2005/08/04(木) 19:41:35 ID:AE0dgUoO
>>211
呆れるほどの知ったかぶりだな……
218211:2005/08/04(木) 19:45:49 ID:/ra0p9bx
なんか知らんが勘違い?
スマン今日は何やってもダメだ消えます
219名も無き冒険者:2005/08/04(木) 19:56:23 ID:Nch7Nvny
>>189
増田さんがニンニンいいながら対人経験積んでるから
まだ先だよ
220名も無き冒険者:2005/08/04(木) 20:01:43 ID:PwTSsd7Q
>>212
ボルティモア・クリッパーとただのクリッパーは別物だボケ
艤装の違いだけじゃないっつーの
221名も無き冒険者:2005/08/04(木) 20:13:42 ID:AE0dgUoO
それ以前に、アメリカ+クリッパーというキーワードでボルティモア・クリッパーしか
出てこないのがおかしい。
クリッパーと言ってティークリッパーの事しか思いつかないとか、聞きかじり過ぎ。
222名も無き冒険者:2005/08/04(木) 20:16:41 ID:3q683qVi
おまえら博識なのはわかったから。
223名も無き冒険者:2005/08/04(木) 20:22:11 ID:j4JIt7VW
多少調べたが・・・元無知なので間違ってたら突っ込んでくれ

クリッパーは19世紀に北米で開発された船(1840年ないし1845年)
細い船体に尖った船首船尾を持つ
3〜4本のマストに横帆を張り、多数の補助帆を付けたDOLフリゲートみたいな艤装
「クリッパー」とは快速帆船の名称で特定の型を指すものではないようだ
バルティモアクリッパーはその始祖で、全縦帆の船だった
バルティモアクリッパーの艤装は「スクーナータイプ」であるらしい

スクーナーは17世紀末に北米で開発された船?
マストは基本2本で全縦帆艤装
拡大されながら帆船の終焉まで使われた
フリゲートの純縦帆版みたいなもの?
スクーナーも一種の名称のようなものらしい


ゼロから調べたので的外れもあるかも
224名も無き冒険者:2005/08/04(木) 20:30:00 ID:T9mnb8mA
しかしこの調子じゃ半蒸気船くらい出てきそうだよな
225名も無き冒険者:2005/08/04(木) 20:33:16 ID:AE0dgUoO
>>223
排水量を別にすれば、ボルティモアで作られたAnn McKim(1833進水)が最初のクリッパーと言える。
ボルティモアクリッパーからクリッパーへの変化の最終過程に位置する。
ttp://www.eraoftheclipperships.com/images/annmckimtwo.gif
226名も無き冒険者:2005/08/04(木) 20:35:37 ID:j4JIt7VW
>>224
漕力のパラメータが高く設定されているが倉庫が激烈に少ないとかかね
酒宴の酒みたいに石炭を積んで、「機関」スキル使用
一回で石炭5を使用して漕船と同じ効果(ただし疲労度UPはない)
つかうとモクモク煙が出るので満足しるって方向

装甲は外輪のため激烈に低く被弾時に高確率で「外輪破壊」になる(専用修理アイテム必要)
砲も少ない 船員も少ない
利点は完全逆風で多少早いくらい・・・これくらいなら問題なさそうだな
227名も無き冒険者:2005/08/04(木) 20:53:27 ID:LgL9XRMj
>>226
そして自慢の蒸気機関も煙を吹きながら走るその姿が
周囲の帆船乗りからプギャーm9(^д^)されるだけに終わるんだな

と言うか漏れならそうする。動作に指差しもあるしな(w
228名も無き冒険者:2005/08/04(木) 20:56:06 ID:/94XBgQY
火事率アップとか、胡椒燃え率アップとか
229211:2005/08/04(木) 21:01:25 ID:/ra0p9bx
すまん、後々変な流れになったようなので説明だ

とりあえずティー、ウール、ホーンの有名どころの中で一番有名なのがティークリッパーだからそれを引き合いに出した
でアメリカ+クリッパーでボルティモアってのも復元船あったり映画出てたりで一番有名どころだから、そうかなと思った
一応、イギリス海運業界へ大打撃あたえたカリフォルニア・クリッパーやオピウム・クリッパーも知ってるが、実船見たことない
そういったわけでボルティモアの方が出てきたわけ
で、それまでのクリッパーは木造だったのに対して、イギリスが造船した方は一部鉄材使って軽量化計ってるから
当然船体自体がそれ以前と別物として扱われてるから>>211の様な書き込みになった

>>211
確かに知識豊富な人からしたら聞きかじり過ぎで腹立たしかったかも知れない
申し訳なかった
これで消えます
230名も無き冒険者:2005/08/04(木) 21:22:43 ID:PqF66Ym/
よく分からんが船オタ同士で喧嘩すんな
231名も無き冒険者:2005/08/04(木) 21:38:40 ID:MeKHyQHQ
>>226
北極探検おおはやりの時に蒸気エンジンを積んだはいいが、嵩張って食料をろくに積めず、
あげくに故障してしまって氷山に閉じ込められた探検船があったそうだ
乗員は全滅…と思いきや、以前遭難しちゃった船の積荷の缶詰を食べて越冬したそうな
232名も無き冒険者:2005/08/04(木) 21:40:22 ID:N+3XTa/I
内容はよくわからんが、どの分野でもマニアは救いようがないのはわかった。
233名も無き冒険者:2005/08/04(木) 21:44:14 ID:huhkepR8
もう移動が面倒だから空を飛べる船の追加を希望
234名も無き冒険者:2005/08/04(木) 21:46:06 ID:5RglJoSv
ルーラー実装きぼんぬ。
235名も無き冒険者:2005/08/04(木) 21:47:37 ID:CIV6xRrh
ヴィットーリアが予想以上に健気な件について
ありがとうとかごめんなさいとかちゃんというしマジいい子
236名も無き冒険者:2005/08/04(木) 21:48:42 ID:Nk6yOJsj
ヴェネツィアイベントはヴィットーリアが立派なツンデレへと成長していくお話。
237名も無き冒険者:2005/08/04(木) 21:52:54 ID:BhpjJFve
ツンデレってなんだ?
ツンデレラ?
238名も無き冒険者:2005/08/04(木) 21:53:05 ID:FujgpHkG
しかし終盤でライザ化、これが現実、これがコーヒークオリチィー
239名も無き冒険者:2005/08/04(木) 21:55:20 ID:huhkepR8
初めから電波なライザたん
240名も無き冒険者:2005/08/04(木) 21:56:29 ID:fDT6Bw0H
ネーデルイベのライザはヴィットーリアも裸足で逃げ出す
守ってあげたい度ナンバー1の萌え萌えキャラ。
241名も無き冒険者:2005/08/04(木) 21:57:02 ID:KppsoTZA
フランス追加で戻るつもりだった


しかし
スパロボとベルサガが面白いので、まだ暫く戻れそうに無い…
242名も無き冒険者:2005/08/04(木) 21:57:08 ID:CIV6xRrh
しかしイベントはヨサゲなんだが予想以上に人が少ない
フランスとかオランダより少ないんじゃないか?
同じ旗見てもレベル0とかばっかだし
243名も無き冒険者:2005/08/04(木) 21:57:36 ID:nxl19Wcl
そういえばリレミトあるのにルーラないんだよね
難破?
244名も無き冒険者:2005/08/04(木) 22:02:11 ID:bYHCqTfx
>>237
人前ではツンとすましているけれど、
本心ではデレデレに惚れているとかそんな感じのはず
245名も無き冒険者:2005/08/04(木) 22:22:04 ID:/6j37Ldi
>>237
ツンデレ気候の意味
ほとんど永久凍土の地域
246名も無き冒険者:2005/08/04(木) 22:33:00 ID:IupDMxQr
>>245
それはツンドラじゃヴォケー
247名も無き冒険者:2005/08/04(木) 22:37:01 ID:CIV6xRrh
やべぇ!やべぇよ!兄貴!
兄貴もアツいよ!アツいよ兄貴!
248名も無き冒険者:2005/08/04(木) 22:39:38 ID:heyd/E6L
249名も無き冒険者:2005/08/04(木) 22:45:55 ID:pnSo8BR0
和田アキ子って在日だったんだ
250名も無き冒険者:2005/08/04(木) 23:07:53 ID:VlGifhH0
>>249
2chでは常識だろ
251名も無き冒険者:2005/08/04(木) 23:09:58 ID:BpNVPYJ4
工芸品+1 工業品+1 自然劣化あり
アポロチョウのブローチってブツが商館に並んでるが
これはどこで手に入れるんだべー
252名も無き冒険者:2005/08/04(木) 23:10:19 ID:Tg9pRI6M
>>251
冒険クエ
253名も無き冒険者:2005/08/04(木) 23:11:12 ID:BpNVPYJ4
冒険クエか
メンドクセ、買おう
254名も無き冒険者:2005/08/04(木) 23:14:02 ID:VlGifhH0
171 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/08/04(木) 01:36:49 ID:/R/57dT90
【本名が判明してん著名人】
都 はるみ(李春美) 和田アキ子(金現子) 安田 成美(鄭成美) マッハ文朱(李文朱)
岡本 夏生(李夏生) 沢田 研二(李研二) 大山 倍達(尹泰植) つかこうへい(金峰雄) 力道山(金信洛)

282 :名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 20:21:13 ID:oR7Xeoq3
土井たか子→李高順(帰化前の本名)北朝鮮に親族多数
五島昌子(土井の秘書)本名、渡辺昌子は通名、つまり、在日朝鮮人(元社青同活動家の話より)
辻元清美(帰化人、赤軍派)
筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター)
本多勝一(→崔 泰英:「南京大虐殺」虚報の中共工作員記者)
佐高信 (→韓 吉竜:極左評論家)
福島瑞穂(→趙 春花、帰化前の本名:中核派)
永六輔(帰化人。反日活動、言動多し)
池田大作(→父:ソンジャンチョク、帰化人) 

373 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/08/04(木) 02:11:47 ID:X6d1WG2w0
本名     金福子
通名     金海福子
公表本名  和田現子
芸名     和田アキ子
2ch内本名 金現子

いくつもあって大変だな。w
255名も無き冒険者:2005/08/04(木) 23:33:11 ID:0UuF2PxN
オマイ帰ってイイよ
256名も無き冒険者:2005/08/04(木) 23:46:04 ID:/94XBgQY
ヴィットーリアタンが可愛いのは始めからわかりきっていたことだが、
ヴェネシナリオだけじゃなくフランスのほうにも出る予定らしいがんだが
こっちのシナリオはどう?
257名も無き冒険者:2005/08/04(木) 23:59:54 ID:BpNVPYJ4
おそらくフランスのあの野郎との仲を取り持つシナリオだと思う
258名も無き冒険者:2005/08/05(金) 00:04:39 ID:2Zcv0/7E
ネーデルで新キャラで始めたばかりなんだが、何あの女軍人。
女王様っぽくて(゚∀゚)イイヨーイイヨー
259名も無き冒険者:2005/08/05(金) 00:28:20 ID:8YuDCE2y
|  |
|  |_∧
|  |#`Д´>
|  |⊂ノ              ともだちでいてね。
|  |∧∧          ∧∧
|_| 中\        / 台\      ∧_∧ うん。
|共|`ハ´)        ( *゚ー゚ )     (・ω・` )  
| ̄|⊂ノ          ( つ旦O     O旦⊂ )
|  | ノ          と_)_)      (__(__ ̄)
260名も無き冒険者:2005/08/05(金) 00:30:52 ID:dNwn7zQm
フランス人うさんくせえーwwww
連れのアイパッチ神父よりもっとうさんくせえーw


>>258
それはもしかしてラのつくイングランド人のことですか? ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
261名も無き冒険者:2005/08/05(金) 00:35:44 ID:FAuW/SHf
>>242
ヴェネチア人は、イオニア海あたりで検索すると多いよ。
逆に隣のリグリア海だと、フランス人が多くヒットする。
262名も無き冒険者:2005/08/05(金) 00:35:49 ID:nim0QTHs
>>260
イスパニア人だから安心しる。
といっても、やつが出てくるのは時間の問題だと思うが・・・
263名も無き冒険者:2005/08/05(金) 00:39:18 ID:KIyDF9IV
>>260
ラのつくアフォではなく、イスパの女軍人イネス様です。
ソウルキャリバーのアイビーを黒髪にしたような見た目だった。
264名も無き冒険者:2005/08/05(金) 00:39:27 ID:wFlo4xP5
ゴードンなら出てきた。



金 な ら 貸 さ ね ぇ ぞ !
265名も無き冒険者:2005/08/05(金) 00:42:40 ID:B/8yJfuI
探索の確率って変動してる?
レア堀してるんだが、かなり出づらくなってるような・・・
採集の確率も?赤い鉱石とってたんだが、草しか取れなくなってる
266名も無き冒険者:2005/08/05(金) 00:48:41 ID:STxeaInm
ベネチアシナリオではフランス男出てきたよ
キザキザビームを出して去っていかれた
267名も無き冒険者:2005/08/05(金) 00:48:49 ID:Jv5fvwzE
平和スロット新機種
「主役はゴードン」
268名も無き冒険者:2005/08/05(金) 00:58:06 ID:IjMcBawT
>>265
前回のパッチより
探索は石堀
採集は草取りスキルに変更されました
269名も無き冒険者:2005/08/05(金) 01:15:08 ID:iIHbzUNl
ずっと前から、出るときは出るし、
出ないときは下方修正したかと思うくらい出なかった希ガス。

今日はあきらめて寝て、明日がんがれ。
270名も無き冒険者:2005/08/05(金) 01:18:51 ID:B/8yJfuI
>>268
orz

>>269
いや・・今回は違います・・・
採集で10000回の統計出したけど8分の1程度になってる
271名も無き冒険者:2005/08/05(金) 01:26:33 ID:AGy+FEiC
>>270
1万回とはまたたいしたものだ
ポイントの変更という可能性はないのかな
修正が入っていないとわずかに信じたい身としては
1カ所で1万回より、10カ所で1千回ずつのほうが・・・

privateのマクロ(12時間いたからたぶん)も影響したのかな?
いままでくらいの確率だと遊びで掘れたんだけど
8分の1となると専業じゃないと厳しいな
272名も無き冒険者:2005/08/05(金) 01:29:17 ID:1GaOhVjE
マクロ対策として一箇所にずっといると、確率減少とかの小技入れてきたんだろ
273名も無き冒険者:2005/08/05(金) 01:40:22 ID:tY3bKOMh
274名も無き冒険者:2005/08/05(金) 01:41:58 ID:B/8yJfuI
>>271
ポイントの変更は真っ先に考えました。ポイント移動をしても一緒くさいです。
専業だと赤字です・・

>>272
アンチマクロコードか何かが入ったか?と思って別キャラでやっても一緒でした

結局、採集は死にスキルになったかと思います。
探索はレア堀という性質上、確率が低くなってもある程度納得できるけどね
275名も無き冒険者:2005/08/05(金) 01:54:07 ID:n7CM3qMk
昨日今日と新しくできた町の郊外等を回って採集してみたけれど、
取れる比率に目立った変化はなかったな。
場所によっては草ばかりな時もあったけど、
それは前にもよくあることだったし。
276名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:00:59 ID:STxeaInm
ヴ ィ ッ ト ー リ ア た ん 大 虎 !
277名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:05:49 ID:f6kfbWnF
>>273
必死に騒げばアメが貰えるからな。
ポルトガルが良い例だ。
278名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:06:09 ID:5q0u4Qzj
トレビゾントとカッファ行って来たが、たいしたものないな・・・
279名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:14:04 ID:eLXXVXod
オスマン私掠艦隊は狩りやすくなったべ。
280名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:16:08 ID:dMSwniVm
ポルトガルがアメを貰った事例なんてあったっけ。
イングランドに天罰が落とされた事例はあるが…
281名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:17:15 ID:ewKysUXQ
飴はどちらかというとイスパが享受してると思うな。
それに文句を言う気はさらさら無いけど。
282名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:20:22 ID:A7rjVefR
まあこれからは旧3国には飴ないでしょ。
新3国はなんかテコ入れしないと今のままじゃ追いつきようがないね。
283名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:26:52 ID:0Zsvdcm0
まあ大航海時代にフランスやネーデル ましてヴェネツィアが勢力張るのはおかしいという見方も。
前2国は遅れて外洋に出たうえ、インド・中南米をポルイスパに押さえられた関係上
北米から進出していったわけで、今のエリアじゃ領土的には飴のやりようがない。
284名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:27:27 ID:LpB9q+aE
オランダ更紗があるじゃん
稼げるのはオランダ以外だが
285名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:29:37 ID:4YZUEDYN
新3国は放置でないか。初期には検討されたらしい亡命者の無税特典も直前で無しになったのをみるとね。
だいたいイスパみたいに特典満載でもそれほど勢力があがってない鯖もあるから
テコ入れしても変化無しと肥は考えているかもね
286名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:32:57 ID:zJdtVmcz
イスパはZ鯖やN鯖ではメッチャ強いぞ
投資戦も大海戦も勝ちまくりだ
Eはしらね
287名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:34:08 ID:0Zsvdcm0
時代背景的にも 最もひいきされてるのはポルトガルでしょ・・・なんだよあの初期同盟港の多さw

イスパニア人としては 最大の勢力圏である中米が実装されないといつまでも日陰国家。
いいかげん待ちくたびれてきたけどまだがんばるよ!ヴェラクルスその他メキシコに
赤と金の旗が揚がるのを見るまでは。
288名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:35:31 ID:LpB9q+aE
しかし新大陸の金はアフリカ産とまったく同じ値段で名産も無い

肥ならきっとやる
289名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:36:35 ID:7bdTduut
美味しい南米はポルトガルな罠。
290名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:37:27 ID:zJdtVmcz
その時の勢力状況次第だろうね〜
イスパが強ければ>288の言うとおりになるだろうな
291名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:40:19 ID:MpgPqW27
>>286
Z鯖でも最大勢力で一位はポルトガルですが何か?
292名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:42:52 ID:vCsd42md
>>273
公式はあいかわらず愚痴の吐き溜めだな
293名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:44:17 ID:MpgPqW27
>>283
仏領にするには歴史背景的に最適だったポンディシェリは同盟港ですが、何か?
294名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:44:37 ID:wn9sTqcD
ポルは主人公国家で勇者様の御国だから
最大勢力で当然
他の5国で比べるのが正しい勢力比較
勇者様の神の国を他の一般人の国と比較するなんてとんでもない
295名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:50:46 ID:qw53y8vD
>>287
>赤と金の旗が揚がるのを見るまでは。

ヴェネツィアの金獅子旗のことですね。聖マルコの獅子の旗を世界中で掲げてやるぜ!
296名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:50:50 ID:0Zsvdcm0
>>293
ボンディシェリ領有は1672年。すでに大航海時代が終わりを告げようとしてるところ。
さらに誤差を含むゲームのシナリオ設定である16世紀前半〜中盤より100年以上あと。

どこが最適か今一度のべよ。
297名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:53:12 ID:MpgPqW27
>>296
なら、ポンディシェリやらカルカッタやら補給港としてでも存在してるほうがおかしいんだが……。
298名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:54:36 ID:MpgPqW27
>>296
しまった、神に祝福された主人公国に逆らったらクレクレ攻撃でヤバス!
お許しを〜〜〜
299名も無き冒険者:2005/08/05(金) 02:58:14 ID:0Zsvdcm0
そうなの あってはいけないんだけど たぶんいてはいけない人とかとおなじでおまけでついてきてる。
俺としては当然の権利としてハバナ領地化とヴェラクルス領地の実装・メキシコ同盟の実装を願ってるんだけど
バランスの関係上無理だろうから せめてエリア拡大くらい要望に出してるYO

>>298
俺は太陽の沈まぬ国イスパだから(゜∀。)
神聖ローマ帝国でもあるから神に祝福はされてるけどね。
300名も無き冒険者:2005/08/05(金) 03:10:04 ID:LpB9q+aE
新船のあれがクリッパーだと確定したら
19世紀まで時空がねじれるから史実なんて無いも同然だろ
301名も無き冒険者:2005/08/05(金) 03:11:25 ID:0Zsvdcm0
船や人物はおまけだから見ちゃいかんと何度いったら
302名も無き冒険者:2005/08/05(金) 03:14:07 ID:AOVIg3iX
時空がねじ曲がることがあっても
天変地異が起きようとも
主人公国家にして神の国であり勇者様の祖国である
ポルトガルが最大にして最強であるという事実は
神聖にて不可侵の事実でありますから何も問題ありません
303名も無き冒険者:2005/08/05(金) 03:26:36 ID:eLXXVXod
とにかく楽器ひくときに
ピコーンてなるのをなくせば
光栄は神
304名も無き冒険者:2005/08/05(金) 03:33:07 ID:/qBwNVb5
ヴェネ3章が全然始まらない
50日程度の航海じゃダメなのか・・・寝る!
305名も無き冒険者:2005/08/05(金) 03:41:14 ID:qjMEJMt0
ゲームバランス的にありえないが
ヘルデルが同盟でネーデル領地はアムステルダムのみだったら燃えたかも
306名も無き冒険者:2005/08/05(金) 03:42:41 ID:LpB9q+aE
ボンディシェリに水晶でた
ガラス細工の現地作成これやばいよ
307名も無き冒険者:2005/08/05(金) 03:52:03 ID:dNwn7zQm
>>299
そんなもんおめぇ、エジンバラが同盟じゃなくイングランド領土って時点でうわなにをするくぁwせdrftgyふじお
308名も無き冒険者:2005/08/05(金) 03:53:10 ID:HZWvaEAw
工業のアクセサリーは歯車の耳飾にしてほしかったな
309名も無き冒険者:2005/08/05(金) 03:53:50 ID:8mjP3sgr
エディンバラが逆に同盟だったら、もうとっくの昔に全鯖でフランネル出てるんだろうなー。
310名も無き冒険者:2005/08/05(金) 04:59:00 ID:7OruayJQ
ソファラについて言葉が通じない(身体言語あるけど)
一度覚えたはずのスワヒリ語はスキル枠が足りなかったので、忘却してしまったのを思い出しますた。
リスボンまで戻るのか…
311名も無き冒険者:2005/08/05(金) 05:04:32 ID:eLXXVXod
みんな結構言語わくあるのな。
俺は母国語と合わせて二つだ。
亡命しちったから母国語でもなくなっちゃったがな。
その代わり、入れ替えまくるので
計画性はついたかもしんない。
昔冒険家してて、言語どこで覚えるか
大体覚えといてヨカッタヨ
312名も無き冒険者:2005/08/05(金) 05:38:11 ID:7OruayJQ
艦隊組んでいれば、誰かのスキルをあてにしたり、担当決めて割り振り出来るんだけど
ほとんどソロでやってると、なかなか…
313名も無き冒険者:2005/08/05(金) 07:20:19 ID:qRwQozxu
>>312
それは固定じゃなきゃ無理だけど
このゲームで固定は親友クラスじゃないと無理
314名も無き冒険者:2005/08/05(金) 07:42:02 ID:zodVHRDc
無駄に世界が広いからな
315名も無き冒険者:2005/08/05(金) 08:07:20 ID:fvIrQdUQ
>>306
マジで?だけど売り場まで保護されたカルカッタ見たあとじゃぁなぁ…
っつーか現地売りウマーってのさんざっぱら問題提起されてたのに肥は何考えてんだ?
316名も無き冒険者:2005/08/05(金) 08:16:40 ID:Dx1QddsT
>>315
何も考えてない。
行き当たりバッタリ。
なるようになる。
ぬるぽ。
317名も無き冒険者:2005/08/05(金) 08:33:42 ID:Npjjv6Hx
ガラス細工の現地売りって、そんなにウマーなのか?
名産判定で経験値的にはいいかもしれんが、利益はそれほどでも無いような・・・。
318名も無き冒険者:2005/08/05(金) 08:35:12 ID:wCILkhzd
利益も経験値も大したこと無いんだが……
319名も無き冒険者:2005/08/05(金) 08:37:13 ID:+3dYtVya
水晶1個でガラス細工1個だから、結構えぐい。
水晶がNPC売りされたら絶対に問題になるだろうなぁ、とは常々思っていたが…

>>306
ネタだよな?
320名も無き冒険者:2005/08/05(金) 08:39:13 ID:q2kMQhe8
まだ、乙フランスの爆撃した人じゃねーと分からないんでないの?
321名も無き冒険者:2005/08/05(金) 08:51:14 ID:wP7R7zO0
縫製だけずるいってことなんジャマイカ?
工芸は序盤だけだからな・・・
インドは生糸でまくりつつ織物暴落耐性まで身につけた品
322名も無き冒険者:2005/08/05(金) 08:56:57 ID:+3dYtVya
妬むのも馬鹿らしくなるくらい厚遇されてるからなぁ、縫製は。
工芸は材料集めの段階であまりにも多様になってるから、どうにもならね。
採集、工業品取引、宝石取引、貴金属取引、食料品取引、嗜好品取引…
323名も無き冒険者:2005/08/05(金) 08:57:11 ID:NgTGRc07
>>321
ズルいったってアンタ
縫製で儲かるのは縫製R13+繊維R10以上で更にヨーロッパまで
仕立て道具を仕入れに行かなきゃならないってチョモランマ並みの
壁を越えなきゃならないじゃん
それに大して水晶→ガラス細工なんて工芸R6と昨今誰でも持ってる
宝石取引さえありゃ素人さんでも参入可能でっせ。破壊力で言えば
ベル織りなんて目じゃないと思うよ・・・
324名も無き冒険者:2005/08/05(金) 08:59:55 ID:wCILkhzd
>>323
現実見れ
325名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:09:17 ID:+3dYtVya
ウン、まぁ良いんだ。工芸の不遇さを俺はむしろ楽しんでる部分もあるから。

ただ、縫製ほど特産品を作れるスキルは無いぞ?
326名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:14:26 ID:xYLwQyj4
酒と調味料作りでしか工芸しないおいら食品商
327名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:15:21 ID:PfGX3C3q
各生産スキルの特産品
調理:ガラムマサラ ・・・他なんかあるっけ?
工芸:酒 ガラス細工 リンゴ酢 ジェリーカット(これは反則?w)あたり
縫製:めんどくちゃいので省略!(゚Д゚)
鋳造:マスケ銃・・・だけかしら? 金銀作るヤツも一応あるけど・・・('A`)
保管:旅人レシピから作れる嗜好品('A`)
328名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:16:11 ID:NgTGRc07
>>324
現実って何よ
もし水晶が安価に実装されてたら一般工芸持ちがこぞって水晶削りに熱中してシエラダイヤ
と同じパターンで極端な修正が入ってアボンヌ確定じゃん。それで酷い目に合うのはちゃんと
修行した高ランク工芸持ちなんじゃないかと思うんだけどどうよ?
329名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:17:24 ID:Kk8LdIwn
>>327
ストックホルムの交易所に赤い石を追加したらバランス取れそうだ。
330名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:19:09 ID:NgTGRc07
>>329
それならまだ優遇スキル域だし理解も出来るけどR6はありえんでしょう(;´Д`)
331名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:24:22 ID:CGscOiIv
仕立て道具なんか1199個持ってけばなくなる前にいやになるほどだし。
332名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:25:15 ID:w4h7fj66
ガラス細工の売値がうんkなのになんでそんなに喚いてるんだ?
333名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:29:17 ID:nim0QTHs
暴落耐性ある売り場も近くにないしなぁ
334名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:29:43 ID:wCILkhzd
ガラス細工を作ったこと無い縫製野郎が矛先そらしに必至なだけジャマイカ?
335名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:29:49 ID:zodVHRDc
もずくウイルスに感染しているから
336名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:31:58 ID:+3dYtVya
>>328
材料である水晶の方が、製品であるガラス細工よりも売値が高いってこと、知ってるか?
337名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:34:05 ID:zodVHRDc
>>336
北海あたりならそうでもないと思う
338名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:36:03 ID:wCILkhzd
>>337
北海当たりで水晶からガラス細工作ったが、ガラス細工も水晶も値段的には大差ない罠
339名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:40:29 ID:nim0QTHs
まあ、一つ言うとしたら、確認してもないのに騒ぐなってことだな。
340名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:44:36 ID:zVA8bl12
とくに高レベル縫製職人騒ぎすぎ。
341名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:48:35 ID:okYaWxQ1
工芸、鋳造、保管のどれかで名倉が練成できるようになったら
嬉しいと思う
342名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:50:16 ID:wCILkhzd
鋳造で名倉の基本パーツを作って工芸で肉付け、保管で長持ちさせるわけだな
343名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:57:14 ID:zodVHRDc
そんな女名倉とか連れて調教したい
344名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:57:46 ID:zodVHRDc
そんな→そんなことより
345名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:58:29 ID:tAAeb/mx
エロゲやってろ馬鹿
346名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:59:29 ID:wCILkhzd
>>345
やりながら書き込んでんだ阿呆
347名も無き冒険者:2005/08/05(金) 10:24:21 ID:Kk8LdIwn
>>346
そんな開き直られても。困ります・・・。キャッ
348名も無き冒険者:2005/08/05(金) 10:28:33 ID:4tr1ezDD
>>346
エロゲなんてやってないで航海しろよ
349名も無き冒険者:2005/08/05(金) 10:29:59 ID:fvIrQdUQ
>>341
船長!名倉が子供を生みやしたぜ!
350名も無き冒険者:2005/08/05(金) 10:30:17 ID:zVA8bl12
エロゲやりながら航海するよ。
351名も無き冒険者:2005/08/05(金) 10:31:12 ID:w4h7fj66
こかんのマスト操作も一流でさぁ!
352名も無き冒険者:2005/08/05(金) 10:33:16 ID:zodVHRDc
俺の速射スキルはランク9だぜ
353名も無き冒険者:2005/08/05(金) 10:34:39 ID:3es3QLK5
落ち着けよ、そんなことより鮫の話しようぜ
354名も無き冒険者:2005/08/05(金) 10:47:02 ID:9m5SDVov
>352
カンストしてる俺には勝て無いな!
355名も無き冒険者:2005/08/05(金) 10:51:14 ID:4YZUEDYN
>>354
それはゲームのほうじゃなくて、リアルの速射かな?w
356名も無き冒険者:2005/08/05(金) 10:51:17 ID:PfGX3C3q
357名も無き冒険者:2005/08/05(金) 10:57:49 ID:xNHiV6iy
>>356
どうしてくれるんだ、飲んでたお茶を吹いてしまっただろうが
358名も無き冒険者:2005/08/05(金) 11:14:41 ID:VttihinW
新アプデトが着てもあんま人増えなかったな。
359名も無き冒険者:2005/08/05(金) 11:18:24 ID:zodVHRDc
新国家増えたら帰ってくるって言ってた人達も一人も帰ってこなかったしな
まあそう言われたときから分かってたけどやっぱり寂しいものがある
360名も無き冒険者:2005/08/05(金) 11:22:42 ID:Rnywg786
>>356
最初の方読んでたら、ふと古い替え歌思い出した
361名も無き冒険者:2005/08/05(金) 12:40:45 ID:xWUgaqho
いよいよトキメモのベータ募集か〜
362名も無き冒険者:2005/08/05(金) 12:53:19 ID:mbv2JiWl
嵐でログアウトするのがおかしいとか言い出す厨のあの無駄な元気さはどこから来るんでしょうか?
363名も無き冒険者:2005/08/05(金) 13:00:24 ID:MtqZnlW1
>>362
あれは一応仕様の穴みたいなもんじゃないのか?
騒いで修正させるほどの物でもないが
364名も無き冒険者:2005/08/05(金) 13:09:02 ID:RPtAYm6Z
>>362,363
お前らID似すぎ。自演かと思ったじゃないか。
365名も無き冒険者:2005/08/05(金) 13:15:02 ID:JBThALs2
わかった50以降は壺がいいって。

戦ガレだから経験値変わらないし

カリカットいかなくていいだろ
366名も無き冒険者:2005/08/05(金) 13:30:29 ID:xNHiV6iy
普通にカリブで25−55まで行けるような
367名も無き冒険者:2005/08/05(金) 13:36:38 ID:4DqRTveO
結局新三国の動向も国色がでてるな
3鯖はネーデルのハンブルグ攻勢というある種最も想定された事態に
他にもヴェネツィアが数箇所で攻勢かけて元気だな

2鯖もネーデルがタマタブを抑えたり、
ヴェネツィアがカンディア、フランスがポンディシェリと動きが見える

それらに対して1鯖は、なんか新三国いるのか?って勢いだな
マスリパタムにフランスが25%が唯一か・・・?やはり投資に弱い1鯖なのかね

三者三様でおもしろいんだが、大商戦のシェアグラフの色がわかりにくくてきついorz
368名も無き冒険者:2005/08/05(金) 13:39:04 ID:YbYP41OM
たまに耳にするヴェネツィアの小説(海の都の物語だっけ?)って面白い?
歴史小説みたいな感じなの?
369名も無き冒険者:2005/08/05(金) 13:41:34 ID:otluOC5I
このゲームも結局韓国ゲーと同じか・・・・・さよならノ
370名も無き冒険者:2005/08/05(金) 13:54:03 ID:c7lRIYWp
>>368
歴史小説だな。塩野作品は細かい部分で気になるところがあったり、
リアル歴史家から見れば突っ込みどころも多いだろうけど、
一般人が読む小説としては、熱い内容なので面白いと思う・・・あくまで個人的意見だが。

大航海時代に関係あるものってぇと、
海の都の物語→ヴェネツィア共和国の興亡
ロードス島攻防記→ゲームじゃアテネにいるマルタ騎士団の面々vsオスマンの戦記
レパントの海戦→(ヴェネツィア・イスパニア・ローマ法王連合軍vsオスマンの戦記)
こんなとこか。
371名も無き冒険者:2005/08/05(金) 13:54:14 ID:Re7mstYO
>>323
なんでそんなに必死なの?
372名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:03:28 ID:STxeaInm
>>367
大商戦のヴェネツィアを開いてエロの没落振りに驚け
亡命後の投資ラッシュは終わったっぽいしな
373名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:06:10 ID:QBIi9KrM
ガレー載ってると嵐で50人近く流されるから
のんきにプカプカ浮いてられんよ
374名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:06:58 ID:YbYP41OM
>>370
丁寧にありがとう、早速注文してみるよ
世界史はド素人なので楽しめると思う

ロードス島攻防記だけは大昔に課題で読まされたけど
当時は興味がなくて、フーンで終わっちゃったんだよなあ・・・
今読み返したら違った目線で読むことになるんだろうな
375名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:10:28 ID:Re7mstYO
ちょっと質問 みんなが大商戦っていってるのって商人ならコマンドがでるの?
商人したことないからいままで見たこともないんだけど
376名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:12:32 ID:CN2IT09H
ヒント:>>4
377名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:17:08 ID:Re7mstYO
>>376
ありがと
やっと解りました
378名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:18:11 ID:4DqRTveO
>>377
まあそういうわけで世界規模のシェア情報収集サイト
ついでに街データなんかも結構揃ってるので調べものにも役に立つ
正直、ああいうトコないと他鯖の状況なんてわからんしな〜・・・
379名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:19:17 ID:P2spCjVR
フレの造船やってる人からの情報転載

戦列艦は15/15/54
380名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:20:57 ID:wT7q+ydd
それガレアスw
戦闘なんか直ぐあがるんだから、冒険でせき止めてくるともうぞw
冒険30が正解w
381名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:24:42 ID:3Qe/nFex
>>380
ガレアスはすでに出ていて、すでにレベルも判明している。
嘘書くな。

ガレアスは19/20/54
382名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:31:23 ID:4DqRTveO
>>379-381
まとめてカエレ
つーかガレアスは16/20/54だド阿呆
383名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:32:41 ID:ZQETLCbC
83/58/85だろ?
384名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:34:56 ID:rI3BFVPh
夏だな
385名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:38:00 ID:rBK7kTdl
>>379-383
まとめてカエレ
ガレアスは40/50/54だド阿呆
386名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:40:47 ID:XK8aolYI
>>1-10000
まとめてアマガエル
マジでオススメ
387名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:43:37 ID:4DqRTveO
>>386
この陽気で雨蛙なんざ出てきたら1時間で干からびますよっと
>ガレアス
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=23392617&kid=166298&mode=&br=pc&s=&submit.x=104&submit.y=55
388名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:45:01 ID:9m5SDVov
カリブの壷って何ですか?

389名も無き冒険者:2005/08/05(金) 14:51:49 ID:DnuvFEdm
390名も無き冒険者:2005/08/05(金) 15:03:43 ID:qcuSXN/g
391名も無き冒険者:2005/08/05(金) 15:06:11 ID:zodVHRDc
大商戦みると新国家はZ鯖が一番成功しているのかな
3カ国の時も結構バランスよかったな
でも過疎ってる
392名も無き冒険者:2005/08/05(金) 15:07:34 ID:jU4Q3BLy
フランスとヴェネでイベントを同時に進めてる
話が繋がってるから双方の視点から追えて面白いね
亡命前はイスパとイングだったけど、イスパとポルにすればよかったな
393名も無き冒険者:2005/08/05(金) 15:09:33 ID:cu/0g87u
過疎過疎言ってる奴らはどこの工作員だ?
十分人いるだろうが
過疎過疎言って新規プレイヤーを他鯖に流したい工作員?
それともZ鯖から順につぶして他ゲームに流したい某国の方?
394名も無き冒険者:2005/08/05(金) 15:14:52 ID:CN2IT09H
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ _  | i   < 戦わなきゃ 現実と!
|( ̄`'  )/ / ,..  \_________
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     :ヽ:::i

395名も無き冒険者:2005/08/05(金) 15:15:45 ID:uNA7+4cu
>>393
実際過疎だろうが。
鯖状態がいつになっても通常のままなのが証拠だ。
396名も無き冒険者:2005/08/05(金) 15:16:57 ID:nim0QTHs
>>395
毎時間ごとに確認とかでもしてるのか?
ご苦労なことで
397名も無き冒険者:2005/08/05(金) 15:20:21 ID:9m5SDVov
>389-390
御親切にどうも。
398名も無き冒険者:2005/08/05(金) 15:21:23 ID:fLAsBMdZ
>>393
スルーしろ

過疎ゲやってたやつらはな、過疎ってのが一番の悪口だと思ってんだから
399名も無き冒険者:2005/08/05(金) 15:23:13 ID:6Tv0nsFO
レス飛びすぎまた過疎厨か
って俺のレスも消えるがな
400名も無き冒険者:2005/08/05(金) 15:24:41 ID:01ypuPP2
ヴェネチアイベントむずすぎ…、なんでバルシャで強襲用ガレーたおさなあかんねん
401名も無き冒険者:2005/08/05(金) 15:28:12 ID:QBIi9KrM
追加国のイベントは入港許可と関係ないから
クリア可能になるまで放置しても問題ない
402名も無き冒険者:2005/08/05(金) 15:48:11 ID:tUh15rdH
その辺の亡命廃人に頼んでみたら?
俺だったら近場ならタダで沈めてやるけどなー
403名も無き冒険者:2005/08/05(金) 15:55:08 ID:3Qe/nFex
フレでも良いしね。
おいらでもタダで沈めるよ。

見返りはフレ登録くらいでw
404名も無き冒険者:2005/08/05(金) 16:03:09 ID:i9UEiAoM
ヴェネチアンガレアス
24/30/54
405名も無き冒険者:2005/08/05(金) 16:04:04 ID:8mjP3sgr
で・・・ポンディシェリで水晶出たってのはデマだったわけ?
「工芸職人復活の日!!!」と喜び勇んでやってきた俺が交易所の前でくじけてまつよ。
406名も無き冒険者:2005/08/05(金) 16:04:44 ID:zVA8bl12
>>405
出ててもランカーのみじゃないか?
407名も無き冒険者:2005/08/05(金) 16:05:45 ID:g8gH42o5
>>405
鯖名も書いてない情報でよく行こうとしたね・・・
408名も無き冒険者:2005/08/05(金) 16:11:55 ID:g5nkztUA
能登鯖で水晶の調査をした人間です。
コチン〜カルカッタすべて周りましたが、売却価格から推察すると埋まっていないと思われます。
409名も無き冒険者:2005/08/05(金) 16:16:56 ID:Cms1SUZq
随分と寂れたな・・・
410名も無き冒険者:2005/08/05(金) 16:17:17 ID:q2kMQhe8
そこで、売却価格から埋もれてる交易品が分かる現象を
こっそり修正しました…なんてオチは無いよなあ…。
411名も無き冒険者:2005/08/05(金) 16:19:25 ID:g8gH42o5
ポル工作でイギリスをボンディシェリに誘導しておいて
こっそりコペンを狙っていると予想
412名も無き冒険者:2005/08/05(金) 16:28:23 ID:A7rjVefR
>>410
最初はわからない仕様だったのが今の仕様に変更されたんだから修正はない。
わからない頃は、投資して出てきたアイテム買って投資してないキャラで売ればウマーってのが出来た。
413名も無き冒険者:2005/08/05(金) 16:31:48 ID:Nc5R/EYt
町の人が水晶があるって話してたからどっかに出ると思うんだけどな。
414名も無き冒険者:2005/08/05(金) 16:36:49 ID:q2kMQhe8
>>412
それから一歩進んで、ランカー等に見えないなら通常の売値、
ランカーに見えるようになったら半額とか…すまん、忘れてくれ。
工芸に期待しすぎだったな。
415名も無き冒険者:2005/08/05(金) 16:38:59 ID:zodVHRDc
>>393
他の鯖と比べてって事よ
気を悪くされたならすまん
それにしても反応よすぎで面白い
416名も無き冒険者:2005/08/05(金) 16:42:48 ID:Jnl8S+rf
街の郊外で採集できるんじゃないか?
417名も無き冒険者:2005/08/05(金) 16:47:06 ID:fvIrQdUQ
>>405
イ`

>>408
お疲れ様です

>>413
町の郊外出て石拾って磨けって事では?w
418名も無き冒険者:2005/08/05(金) 16:54:33 ID:g8gH42o5
>>417
それだ!石拾ってみがけb

      o...rz
419名も無き冒険者:2005/08/05(金) 16:58:42 ID:8mjP3sgr
なんてこった><
カリカットで工芸品が暴落していたから、「もしかして先行投資家がガラス細工で!?」と思ったのだがなあ。
石拾って磨いてくる o rz
420名も無き冒険者:2005/08/05(金) 17:01:38 ID:rdt8eA8Q
>>419
あちらこちらで探索家が工芸品やら、美術品掘ってるから
しばらく暴落傾向強いかもね。
421名も無き冒険者:2005/08/05(金) 17:15:18 ID:/o8UO6k9
>>419
カリカットは冒険艦隊が銀細工掘ってくるからそれで暴落することが多いな
422名も無き冒険者:2005/08/05(金) 17:26:36 ID:QBIi9KrM
採集にも光をあててやれ
423名も無き冒険者:2005/08/05(金) 17:34:30 ID:jmWtP5Cx
フルーツブランデーって材料が干しりんごだからカルバドスの事だよね?
424名も無き冒険者:2005/08/05(金) 17:37:05 ID:wCILkhzd
425名も無き冒険者:2005/08/05(金) 17:43:23 ID:dNwn7zQm
>>400
フランスは東地中海入港許可証が名声合計1000を超えない・゚・(ノД`)・゚・。
426名も無き冒険者:2005/08/05(金) 17:43:42 ID:GHIhc/r0
膿が投げ(投資)れば だいじょうーぶ
427名も無き冒険者:2005/08/05(金) 17:48:57 ID:v5FKgMq6
>>422
採集には下方修正という光があたりました!
428名も無き冒険者:2005/08/05(金) 17:51:46 ID:8mjP3sgr
青い鉱石って採集Rいくつだろ・・・サファイアに磨いてやればすごいことになると思うのだが。
工芸+採集の日陰スキルに光を当てるにはそうするしかっ
429名も無き冒険者:2005/08/05(金) 17:52:58 ID:LpB9q+aE
昔はリューベックの東で一時間にサファイア換算で40個ほど取れたが
今となっちゃ10個ぐらい削れればいいほうだ

肥死ね
430名も無き冒険者:2005/08/05(金) 17:55:14 ID:QBIi9KrM
カルカッタに商館・書庫・依頼人を追加してくれ
431名も無き冒険者:2005/08/05(金) 18:08:45 ID:Xa54p3TD
そんなことよりぽまえら万祝の五巻が今日発売になりましたよ。
432名も無き冒険者:2005/08/05(金) 19:47:05 ID:NxjGHoPT
まぁ、オマイラ過疎過疎言うがな
ほんとの過疎ゲーはもっと凄いぞ
と本格的な過疎ゲーを体験したことある人間が言ってみる
433名も無き冒険者:2005/08/05(金) 19:47:57 ID:4DqRTveO
>>432
こすもぐかヤンキーの方ですか?
434名も無き冒険者:2005/08/05(金) 19:51:08 ID:XNHVXxqC
>432
フリフonlineってどうでした?
435名も無き冒険者:2005/08/05(金) 19:59:03 ID:NoXN9MxK
>>432
DC版PSOのことだろ?
436名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:03:19 ID:fvIrQdUQ
>>432
ストーンエイジの方でしたか。
437名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:05:59 ID:xEHMr7Hk
ダークアイズじゃねえか?
438名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:06:04 ID:p9ER2Isv
>>432
サクラ対戦オンラインからご苦労様です。
439名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:08:09 ID:q2kMQhe8
普通に知らないタイトルも混じってるな…。
440名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:13:00 ID:C4nN49H2
>>432
Nageかな?
441名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:13:45 ID:PQ3xYTZg
>>432
ワーネバオンライン一択
442名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:18:40 ID:C4nN49H2
>>432
竹下景子に3000D
443名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:19:09 ID:/5k9fhiq
>>432
常時接続数1人のメガテンオンラインだろ
444名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:20:15 ID:p9ER2Isv
>>432
忘れてた
マジェスティって結局どうなりました?
445名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:22:19 ID:C4nN49H2
>>432
まさか伝説のMMO 周恩来ン?
446名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:22:57 ID:n/wJwUk5
銀英伝7だな
447名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:26:01 ID:HmVoGFpH
>>432
全鯖ログイン数1桁だったころのDransikだな
448名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:27:41 ID:pmfwdDHM
お前等いろんなMMOやってるな
449名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:28:37 ID:/o8UO6k9
今思えば最近の新作MMOじゃ大航海って成功してるほうだよな
大抵の新作は超過疎とか打ち切りアイテム課金切り替えばかりなのに・・・
450名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:38:53 ID:j/HY04+w
でぃぷすふぁんたじあだな
451名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:47:27 ID:XNHVXxqC
>432
結局正解はなんなんだよ!!! 逆ギレすんぞモルァ!!!!!!11!
452名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:55:11 ID:unWP+Lh8
>>432
Flower online 後々ガンホー入りしたスタッフが作った伝説の糞ゲー
LineageがOBだった位の頃だから5年以上前かな。 「ユーザーが作り上げるMMO」
をうたい文句にCBでテスター募集したけど定員の100人に満たなかったんだよな。
内容は花を育成してくの。パンジーとかチューリップとか。肥料とか色々種類でる予定だったんだけど
開始1〜2週間(その間も1人やめ2人やめ・・最大で20人見たか見ないかだな・・。)
で鯖に不具合が(ryでメンテ入って、1時間待てど・・・2時間まてど・・・1日待てど・・
んで、3〜4日後に公式で突然のCB一時停止宣言 そのまま気づいたら消えてた。
453名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:55:36 ID:LpB9q+aE
ほんとに過疎なら諦めも付くが
相手がいないとゲームにならないシステムで中途半端に過疎ってて一番寂しかった



ジャンクメタル(´Д`)
454名も無き冒険者:2005/08/05(金) 20:59:14 ID:NxjGHoPT
つか、オマイラ過疎ゲー知りすぎだ


まぁ、過疎過ぎて課金から無課金に落ちたようなゲームで
どれでもないがな
455名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:00:08 ID:jG2vv+Bq
パッチ来たけど新しいく感じないんだよな
船期待してたけど、どの鯖も出てないし花がないんだよな・・・・
456名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:03:45 ID:LpB9q+aE
ガレアスは一部鯖で出てるよ
乗るにはカンストしてた奴らでさえ260000ぐらい経験値稼がないといけないけど(^Д^)
457名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:08:48 ID:XNHVXxqC
>454
あら、そうなの(´・ω・`)

じゃあなんだろう…。風の王国とか…。
心当たりがありすぎるような、無さ過ぎるような。
458名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:15:19 ID:uB1icgbU
ECとみた
459名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:17:50 ID:dMSwniVm
>>454
タクティカルコマンダーか。
460名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:20:02 ID:4DqRTveO
>>454
最近だとストラガーデンか
461名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:20:08 ID:LpB9q+aE
TCはクロークブレイドーかっちょよかったな
462名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:29:48 ID:unWP+Lh8
a
463名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:30:30 ID:unWP+Lh8
最近では過疎じゃないけど、糞ゲーでMoEがあるな
464名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:31:08 ID:JCYMs/ZF
ほぼ大航海と同時だったFMOなんて酷いもんだ
465名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:31:40 ID:7SlWITOA
TCなんて4年だか5年前に俺がやってたゲームじゃないですか
466名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:33:46 ID:dMSwniVm
そうそう、TCは8月いっぱいでサービス終了だ。
最後のはなむけでもしてやってくれ。
467名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:34:46 ID:fvIrQdUQ
MoEはラグがひどくなければ遊べそうな感じだったんだが。
最近は過疎って殆どラグが無いって聞いたが信用してない漏れがいるw
468名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:45:52 ID:/o8UO6k9
MoEは同期取れてないのが致命的だったな(取るつもりないんだろうけど
469名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:51:38 ID:FAuW/SHf
おまいら、どれもこれも、過疎過疎っていっても専用スレがある程人がいるじゃん。

専用スレが一度も立たなかった、ディジタルホームズが最過疎ゲー
470名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:55:31 ID:JCYMs/ZF
逆に過疎ってないのってなんだ?
信on?FF?RO?EQUとか?
どれもやったことないんだが
471名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:57:23 ID:LpB9q+aE
FFとROが二台巨頭
アカウント数だけならこのゲームも結構大規模なほう、理由はわかるよな
472名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:57:33 ID:2rCzZ2Zr
そんなことよりちょっと聞いてくれよ。
今日夕飯にタラのワイン蒸しを作ろうと思ってそれっぽい材料買ってきたんだよ。
それで適当にレシピ調べようと思ってググったら、白なんだよ。白ワインなんだよ。俺赤ワイン買ってきちゃったよ。
俺ワインなんて飲まねぇし。どうするよこのビストロ赤315円。
これも全部肥のせいだ、畜生。
473名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:58:25 ID:NxjGHoPT
つ シチュー作って隠し味に
474名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:58:38 ID:LpB9q+aE
二台ってなんだorz
475名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:00:10 ID:4DqRTveO
>>470
FFは廃人限定になって、一般人がポツーンである意味過疎に
ROはやたらキャラはいるが、中の人がいる場合が少なすぎてある意味過疎に
大航海は一般人がちゃんと数いるが、世界広すぎてある意味過疎に
476名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:01:36 ID:4DqRTveO
>>472
ンな安い赤はカレーにでも入れとけ
477名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:01:55 ID:cfGBJB6R
>>467
ラグがなくなった、って言っているのは、
人が減ってクライアント側の処理が軽くなったのを
勘違いしてるだけなんじゃないかと思う。
過疎もいいところのテストサーバーですら、ラグっていたからね。

MoEの同期問題は、かなり根が深いみたい。
通信まわりはRA時代からあまり変わってないけど、
ゲームシステムは手を入れまくっているせいで、
かなり無理が来ているらしい。
そもそも、何年もたてば時代遅れになるのは当たり前だしね。

ここらへんのことは、どこかで開発サイドも認めていたと思う。
で、その流れで、通信まわりを根本的に設計しなおす、
っていうことも言っていた気がするけど、いつになることやら。
478名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:16:53 ID:xY5Jfs1t
流れぶたぎてスマンですが
アレクの「古代メソポタミアの都市」ってクエ、頻繁に出るものかな
今出てるんで、あんま出ないなら紹介シャウトしようかと思ってるんだけど
479名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:19:13 ID:HmVoGFpH
>>478
スキル条件満たしてない漏れでも結構出る。
…が、たぶん人は来ないと思われ。なんせメソポタミアと言う事は(略
480名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:21:00 ID:xY5Jfs1t
>>479
んむw
wikiで見たけど最終目的地はバ(ry
481名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:21:57 ID:xY5Jfs1t
>>479
さんきゅうですw
じゃ明日一人で行ってくるかー
482名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:31:52 ID:alPzQV6v
大航海にもROから流れてきたって人居たよ
うんでも痛い
大航海でROの話したり、Tell忙しい時にも何度もしてきたり
自称で女だと言ってみたり
気に入られるのは嫌いじゃないから嬉しいけど
余りにも痛い

しょうがないから
「ROってあの有名なROだよね?悪い意味で」とか「ROがいいならROの方が良いんじゃない?」
と話題出した時言ったら消えていきましたとさ
ちょっとかわいそうな事したとは思うけど、構ってちゃんの相手するために
私はゲームしてるんじゃないんだよね
第一大航海しててROのしかも知らない話されてもねぇ
ROの世界はこんな人間ばかりだと思うと…叩かれて当たり前かもと思った夏の日
483名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:33:14 ID:q2kMQhe8
そんな一人だけを例に出してRO出身者全員を馬鹿にするのは勘弁してくれorz
484472:2005/08/05(金) 22:44:27 ID:2rCzZ2Zr
ROはプレイヤーの質の悪さに定評があるから仕方ない

まあそれはいいとして、とりあえず赤使って蒸してみたんだけどさ、なんか鱈がムラサキイモみたいな色になってるんだ。
玉葱も普通の使ったはずなのに紫玉葱になってるし
全部肥のせいだな。どうしてくれる。
485名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:46:05 ID:Hu5jAY+e
482の方もどうかと思うがw
486名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:50:03 ID:EAgFVWTI
ジュリアンって公式にのってる横顔とイベント時の正面顔と全然違うじゃん
一瞬誰かと思ったよ・・・・
487名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:51:31 ID:/o8UO6k9
482も十分厨だな
488名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:53:03 ID:xY5Jfs1t
>>484
次はクスクス作ろうぜクスクス
489名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:53:44 ID:0myLbHoV
482の厨さにも定評がつきそうだ
490名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:54:13 ID:XC7N7JW2
花の冠はレアドロップか、それともレアクエか・・・
491名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:57:23 ID:hBIyDb2/
483はまともなROプレイヤーだったというわけだ
他の全員がダメってことでいいか?
492名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:58:07 ID:hBIyDb2/
おいおい赤で似るっておまえ正気か
493名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:59:29 ID:2+1gMlgT
俺未だにROと掛け持ちでやってるわ。
毎週日曜19:20くらいになると、そそくさと大航海からログアウト。
まあ、大航海の方の知人には、ROやってるとは言ってないけどね。
別に隠してる訳じゃないけど、わざわざ言うようなもんでもなし…
494名も無き冒険者:2005/08/05(金) 23:04:58 ID:4DqRTveO
>>484
喪前熱いヤツだなw
いや、予想通りすぎてわらた
495名も無き冒険者:2005/08/05(金) 23:08:47 ID:dMSwniVm
>>484
料理しない俺でも白身魚に赤ワインは有り得ないと分かるぞ
496名も無き冒険者:2005/08/05(金) 23:19:59 ID:FAuW/SHf
大航海以前にRO以外のMMOを幾つかやってたけど、
何故かROプレイヤーバッシングが多かったな。
他のゲームは、ゲーム自体が叩かれてる場合が多かったけど。

ROってそんなに痛い奴が多いの?
497名も無き冒険者:2005/08/05(金) 23:21:30 ID:hrMScGcp
ボット・マクロがデフォルトみたいに考えてるヤツが多いってのは確か。
498名も無き冒険者:2005/08/05(金) 23:22:13 ID:alPzQV6v
>>483
あーいや
別に言わなきゃいいんじゃない?と思っただけで
ユーザー多いから他にも居るかも

>>487>>489
かも知れないね、でも構ってくれと頼んだ覚えも無いけど
お二人と同じにしないで下さい特にRO出身ならw
それと厨、厨って何でも使いたがる方が厨だとも言うねぇ
499名も無き冒険者:2005/08/05(金) 23:22:27 ID:smYXB+IJ
>>497
非難を浴びてるのはそれじゃなくて、
「マナー違反ですよ(^^;;;;;;;」の方だろうな
500名も無き冒険者:2005/08/05(金) 23:24:44 ID:hrMScGcp
>>498
いちいちそういうことを報告したり愚痴ったりするのが厨だと(ry
501名も無き冒険者:2005/08/05(金) 23:27:10 ID:4DqRTveO
>>496
多いかどうかはわからんが・・・
もう痛いにも限度があるってよりは、
すまん、見なかったことにってレベルのが結構な数いることは確か

お兄ちゃんどいてそいつ(ry みたいのは言うに及ばずだが・・・
502名も無き冒険者:2005/08/05(金) 23:27:21 ID:STxeaInm
なんか大物が釣れちゃってるな
RO叩きは元ROプレイヤーが多いって聞いたことがある
元々同属だから延々と粘着するそうな

関係ない人間からすりゃ何やってようとどうでもいいよ
そいつ本体がまともっぽければな
それを判断する前にRO出身だFF出身だひとくくりにするほうがよっぽどキチガイ沙汰だぜ
503名も無き冒険者:2005/08/05(金) 23:33:26 ID:lTtwYLZn
>>484
ポリフェノールいっぱいで体にいいよ
きっと
504名も無き冒険者:2005/08/05(金) 23:34:35 ID:XNHVXxqC
MMOにハマッてる連中(俺含む)なんて、
一般人からみればそれだけでpgrモノだろ。
目くそ鼻くそ。
505名も無き冒険者:2005/08/05(金) 23:42:01 ID:0myLbHoV
先物営業手取り25万の俺は
一歩先行くMMOプレイヤー
506名も無き冒険者:2005/08/05(金) 23:45:04 ID:LpB9q+aE
あしぎんで儲けた俺は一生働かないでいいや
507名も無き冒険者:2005/08/05(金) 23:53:10 ID:okYaWxQ1
>>478
アレクに行ったら5回に3回は出る気がする
508名も無き冒険者:2005/08/06(土) 00:04:31 ID:2IbS+Bk3
結局盛り上がったのはパッチ前までだったな。
しばらくはめぼしいうpでとも無いだろうし
509名も無き冒険者:2005/08/06(土) 00:15:40 ID:ttSjtHYX
解約すればいいんちゃう?
510名も無き冒険者:2005/08/06(土) 00:19:32 ID:LKsIRseA
>>504
問題はMMOやネトゲと関係ない基地外が居ることと思われ・・・

>>508
むしろパッチ後まさに今盛り上がってるとこだな
パッチの実態が整理されてきて次の一手へと進んでるとこ
てか、パッチ前になに盛り上がってた?
なんか毎月聞くセリフな気もするがw
511名も無き冒険者:2005/08/06(土) 00:22:31 ID:D4YsV8sF
パッチ前は、パッチ前なのに盛り上がらない、末期だとか言ってたような
5128:2005/08/06(土) 00:24:47 ID:5M20I3Ty
盛り上がってるのをうらやましいと思いつつも、
結局課金再開しなかった俺は勝ち組かもしれん
と思えてきた夏の日。
513名も無き冒険者:2005/08/06(土) 00:25:32 ID:ttSjtHYX
結局自分がクソと思ってても周りの同意がないとクソと思い切れないオニャンコポンってことだべ

とにかくこの週末が一つの山場だべな
各国の資金がどう動くか
514名も無き冒険者:2005/08/06(土) 00:40:02 ID:0QWYrWxn
能登だとマスリパタムでイスパvsヴェネの紡績商同士の投資戦が勃発して、
早くも発展度が35000突破したよ。
ランキング1位は投資額1G、スターウォーズだの星間戦争だの言われてます。
515名も無き冒険者:2005/08/06(土) 00:40:27 ID:jO1L65g+
>>496

2ヶ月もあればステルス公平で寝てる間にレベルカンストしてしまう
クソゲーに何を今更。
516名も無き冒険者:2005/08/06(土) 01:06:13 ID:heuEafl9
ジェノバ人いなすぎw
517名も無き冒険者:2005/08/06(土) 01:08:18 ID:LKsIRseA
>>516
ガレアス見学は終了しました
目下インド観光ツアー状態で、カリカット以東は無駄に人が多すぎて大変です
518名も無き冒険者:2005/08/06(土) 01:15:18 ID:eoLHVHFo
観光っつーか海事Ptがそこら中でNPC食ってるな
519名も無き冒険者:2005/08/06(土) 01:22:36 ID:uGdiZGtK
ディヴ星人と一般人とじゃ金銭感覚が桁3つぐらい違いそうだ
520名も無き冒険者:2005/08/06(土) 02:06:50 ID:uBkUXI/x
>>511
うっせー お前のPCに「おめこ」って落書きするぞ!!
521名も無き冒険者:2005/08/06(土) 02:08:56 ID:kTsEKbeS
乙鯖じゃセイロンはイングが発展3万越えてるのに94%とブッチギリ
場所が場所だけにG戦争に発展する可能性は大だからどうなるかは分からんが、
スタートダッシュの成功例ってことになるのかね
522名も無き冒険者:2005/08/06(土) 02:21:07 ID:LKsIRseA
えろ鯖は新3国は壊滅してる
インドは英葡でぶつかって葡が押し切るいつもの展開と思いきや
ひと段落着いた時点でイスパニアが電撃的にカルカッタを9割確保した
早い事がよい事ではないっていい例だな
523名も無き冒険者:2005/08/06(土) 02:22:06 ID:w4q/K9Pr
>>521
あれはまさにイングランドの宝石商大集結で、1国の規模で言えば能登のスターウォーズなど
まだ生ぬるい。1国で影響度30000オーバーだし・・・投資戦仕掛ける体力のある国あるかねぇ?
524名も無き冒険者:2005/08/06(土) 02:28:01 ID:MJy+9d2M
>>523
能登のスターウォーズは元ディブ星人同士の10人くらいの争いで
一般人は全く付いていけないからそう呼ばれただけだよ。
525名も無き冒険者:2005/08/06(土) 03:03:24 ID:QEUZzpb7
スターウォーズというかドラゴンボール
526名も無き冒険者:2005/08/06(土) 03:04:09 ID:HL4w7Z15
乙鯖にはイスパの為とかいって個人で一つの港に4G落としたキ○ガイがいるんです
星間戦争よりすごいんですが何て呼びましょう?
ちなみにコイツは宝石商で星人じゃないですし造船もやってないみたいです
命名お願いします
コイツに付き合わされて防衛投資したおかげで乙ポルは新港争奪戦から外れました
527名も無き冒険者:2005/08/06(土) 03:07:22 ID:QEUZzpb7
バルセロナとピサとジェノバとイスラム圏がある限り安全海域内でいくらでも稼げるから
造船やデブと違って他垢の恩恵を最大限に受けれる単純交易な分タチが悪い<Z鯖イスパ
528名も無き冒険者:2005/08/06(土) 03:11:28 ID:9pbQZPn/
>>526
つ「中華お得意様」
529名も無き冒険者:2005/08/06(土) 03:12:53 ID:HL4w7Z15
>527
他鯖の人ですね
そいつ多垢で毎日20時間位延々宝石やってるんですよ
マジイスパって最悪な奴の集まりですよ
530名も無き冒険者:2005/08/06(土) 03:20:36 ID:duoY/KFL
そういう人はどこの鯖にもいるよ
uchino鯖にも垢廻しして商戦してる宝石商の人とかいるよ
531名も無き冒険者:2005/08/06(土) 03:21:13 ID:b+v6VDea
投資とかつまらないことやってるはリアル貧乏な人。
532名も無き冒険者:2005/08/06(土) 03:21:54 ID:LKsIRseA
>>529
わかったから毒はきたいだけならライザにでも吐いてろ

で、その40億落とされたってのはどこよ?
さすがに大商戦全部見るのは面倒だ
てか、乙ポルは元々どうにもならないダメっぷりと聞いたが・・・
533名も無き冒険者:2005/08/06(土) 03:28:42 ID:HL4w7Z15
>530
そいつ課金垢使ってるからどうしょうもない
>532
モザンビーク
アップデート前に全力死守命令ですよ

どの鯖見てもイスパってマヂ最悪なやつしかいねーよ
534名も無き冒険者:2005/08/06(土) 03:40:55 ID:MJy+9d2M
>>533
またびみょーな港に注ぎ込んだんだなあ・・・
そこまでして守る意味がわからんw
535名も無き冒険者:2005/08/06(土) 03:41:14 ID:LKsIRseA
>>533
はいはいクマクマ ライザは北海ですよ


で、この40:54から48:47までもっていき
その後44:52まで押し返すも、57:39まで押し切られたやつか

なんつーか、それ以前から攻勢かけられてるっぽい上に
そもそもなぜにモザンビークなのか小一時間
ランカーが942M、919M、875M、736M、448M モザンビークに一体なにがあるってんだ・・・
・・・鉄アラガレでも出んのか?
漏れならンな基地外じみた額相手じゃとっとと明け渡すが・・・
536名も無き冒険者:2005/08/06(土) 03:45:33 ID:+CzzPm9F
ま、他鯖の事なんかどうでも良い罠
537名も無き冒険者:2005/08/06(土) 03:53:42 ID:HL4w7Z15
いきなり奇襲かけてきて55.28にされて
奪還して29.60までいって
そっから61まで上げて47.48にされて押し返されて
40.54から57.39までとられてから奪還しました
そのランカーの1〜3と5と欄外にいます
全部深夜に奇襲とかマヂありえない、どこの鯖見てもイスパは本当にキタナイ手しか使わない
538名も無き冒険者:2005/08/06(土) 04:02:04 ID:7uDm9/2b
そりゃさすがに鯖によるだろ
うちの鯖はイ…までは同じだけど後が違うw
539名も無き冒険者:2005/08/06(土) 04:04:36 ID:07YfZ2Rl
言いたいことはわからんでもないが、奇襲は常にいきなりするもんだし
それ以前に奇襲は汚い手じゃないぞ。そんなこといってるから負けるんだ
540名も無き冒険者:2005/08/06(土) 04:08:58 ID:4mmasfZU
攻撃をする時に合図してたのは、この時代の日本くらいなもんよ。
いや他にもありそうだけどw
541名も無き冒険者:2005/08/06(土) 04:10:41 ID:Le6B+bP9
どうでもいいが工作はせめて乙鯖関係スレの中だけでやろうぜ。
542名も無き冒険者:2005/08/06(土) 04:15:30 ID:QEUZzpb7
今やプレイヤーに限らず社員まで工作をする時代だぜ
ほんと大航海は地獄だぜー
543名も無き冒険者:2005/08/06(土) 04:30:44 ID:0ERXtoZB
>>537




40



おい、意味がわからんぞ
544名も無き冒険者:2005/08/06(土) 04:37:46 ID:FJb2ILvt
正直乙鯖のポルとイスパの工作耐性の無さにはちょっとびっくりだ。
545名も無き冒険者:2005/08/06(土) 05:42:40 ID:ZLKbdeZ8
>>522
イングVSポルが戦ってる隙にイスパがこっそりと得をする
これは、いつものことだろう。
スパイニア将軍様 怜鵡がいるところはやることが抜け目ないですよ。
546名も無き冒険者:2005/08/06(土) 06:15:39 ID:w4q/K9Pr
>>544
乙鯖は戦力が拮抗しているせいか、外から見ると楽しそうだが中にいると全く余裕が無い
547名も無き冒険者:2005/08/06(土) 06:20:09 ID:1sosjGac
全鯖にキャラもっているが、乙鯖はマジでキツイ
ちょっと手を抜くと奈落の其処に落ちる

今、ちょっとイングが再び抜け出しそうになってる、なんとか抑えないとな
548名も無き冒険者:2005/08/06(土) 06:45:02 ID:xSWdmaPJ
たまねぎageな能登イスパニアもガキしかいないな
全鯖一のファシズム国家だろうし
549名も無き冒険者:2005/08/06(土) 06:49:35 ID:duoY/KFL
ファシズムとかなんとかは主観の問題だからどうでもいいけど
ハラスメントtellを集団で送るのはマズいよなぁ…
550名も無き冒険者:2005/08/06(土) 06:50:08 ID:kc9LYc+H
能登はイングとイスパが全力抗争はじめそうな勢いになっていて
ポルが漁夫の利を得そうな雰囲気になってきてます
しかし、イスパはヴェネともやりあってて厳しい
まあ、イングもコペンでポル、ハンブでネーデルとやり合ってるが
551名も無き冒険者:2005/08/06(土) 06:54:33 ID:94UiGHUZ
まるで抗争したら悪いような言いようだな。それが醍醐味のゲームだ。
552名も無き冒険者:2005/08/06(土) 06:55:34 ID:crTQqvw8
エロ鯖新国家(´・ω・)カワイソス
553名も無き冒険者:2005/08/06(土) 06:58:20 ID:kc9LYc+H
>>551
いや、そんなつもりはない
新港や新国実装で急激に激しくなってるって言いたかっただけ
まあ、ポルが漁夫の利得そうなのが、嫌といえば嫌だが・・・
ちなみにフランスが全然動いてないのも不気味
554名も無き冒険者:2005/08/06(土) 06:59:33 ID:Qvzs3ZS/
エロ鯖新国家は廃人はともかく中堅以下の亡命者は
投資→利益回収困難→破産のループに入ってそうだな
555名も無き冒険者:2005/08/06(土) 07:38:10 ID:9pbQZPn/
イングとしては、鋳造屋の聖域であるハンブとリュベは譲れないだろうなぁ。
コペンあたりをネーデルに差し出して友好結んだほうがいいかも試練が。
いままで北海独占してたからいまさらどこか割譲するのもなんか嫌w

556名も無き冒険者:2005/08/06(土) 07:49:58 ID:fUapmIya
ここは軍師様だらけのスレですね
557名も無き冒険者:2005/08/06(土) 07:50:34 ID:QEUZzpb7
今は生産拠点に他5国ぐらいで10%づつ確保されるだけでかなりジリ貧になるよな
558名も無き冒険者:2005/08/06(土) 07:51:28 ID:4b3R4qL5
>>555
リューベックは兎も角、今更ハンブルグ・・・って感じもするなぁ
確かにロンドンの近場で、宝石耐性があるってのは大きいけど
デミ12の時代は終わったし、ネーデルに上げても良い希ガス
559名も無き冒険者:2005/08/06(土) 08:47:40 ID:fUapmIya
>>558
ネーデル工作員乙

語呂が悪いな……
560名も無き冒険者:2005/08/06(土) 08:55:36 ID:Qvzs3ZS/
新国家の連中ってどこで交易してんだろうな
近場だとネーデルとヴェネツィアは商品が壊滅的だろうし
ある程度商品揃ってるフランスも南北問題があるしな
やっぱ外に出て宝石とかコショウかね?
561名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:17:55 ID:XWaMh1N6
まだ続けてる人に聞きたいが
このゲームの面白いところって何?
562名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:22:34 ID:2NDyGhT4
舞台設定
563名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:24:26 ID:SRNRlPh+
本末転倒
564名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:25:59 ID:SRNRlPh+
暗中模索
565名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:27:47 ID:SRNRlPh+
暗雲低迷
566名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:27:58 ID:rfBAwEY6
いいえ、私は茂作ではありません
567名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:30:40 ID:2OtXO7FM
魑魅魍魎
568名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:31:14 ID:SRNRlPh+
↑異域之鬼
569名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:32:21 ID:ev+xHfRs
中華団欒
570名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:35:09 ID:SRNRlPh+
次スレからすれタイトルに四字熟語を入れよう
571名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:36:22 ID:QEUZzpb7
転職ブーメランにリアル三日ってなんなんだよ
条件満たしてるならさっさと転職させろハゲ
572名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:37:24 ID:RwX/Ofh+
紹介してもらえばいいじゃない。
573名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:38:00 ID:xr3v1SUQ
【一強五弱】 大航海時代Online 260海里 【一狂五寂】
574名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:38:44 ID:jO1L65g+
郵政民営化
575名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:41:41 ID:Le6B+bP9
ウリナラマンセー
576名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:50:13 ID:ZTHzgVh9
>>571

っ依頼斡旋書
577名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:58:16 ID:rfBAwEY6
>>576
1000枚くれ
578名も無き冒険者:2005/08/06(土) 10:03:35 ID:XZUHTkbg
目糞鼻糞
579名も無き冒険者:2005/08/06(土) 10:21:12 ID:KAopto4D
日本道路公団民営化
580568:2005/08/06(土) 10:32:25 ID:SRNRlPh+
>>567
ワロタ

>>566に言うつもりが・・・
581名も無き冒険者:2005/08/06(土) 10:39:34 ID:w4q/K9Pr
法則発動
582名も無き冒険者:2005/08/06(土) 10:43:48 ID:ZTwAi+tm
>>561
株のトレードしながら出来るからやっているのであって  面白いと思った事は特に無いな
というか苦痛w
583名も無き冒険者:2005/08/06(土) 10:44:19 ID:n2+MV+FB
探検用バルシャ1隻で南大西洋つっぱしてるやつ誰だ?w
584名も無き冒険者:2005/08/06(土) 10:46:27 ID:K1QUen/m
>>582
妹のトレードってどうやんの?
585名も無き冒険者:2005/08/06(土) 11:00:24 ID:ZLKbdeZ8
イベントはまだカリブ姉妹で引っ張るだなw
586名も無き冒険者:2005/08/06(土) 11:02:32 ID:fUapmIya
>>582
人身売買乙
587名も無き冒険者:2005/08/06(土) 12:42:12 ID:6Tw5lWM/
更新きてるね

祝・新国籍追加!サウラ一家登場
http://www.gamecity.ne.jp/dol/live_event/050805.htm
588名も無き冒険者:2005/08/06(土) 12:55:59 ID:8DV/inFL
素で妹に見えちゃったのかわざとなのか激しく気になる。
589名も無き冒険者:2005/08/06(土) 13:01:19 ID:CIm/cl4h
liveイベントって肥のオサン、オバサンが動かしてる人形相手に何すんの?
運営側が喋ってる内容にマンセーって叫ぶのがイベント内容?
590名も無き冒険者:2005/08/06(土) 13:06:42 ID:7HcAqFWZ
>>589
むしろ運営サイドに若人や子供がいるはずもなく
人形でなく生身が現れるはずもなく
さらに進行ぶち壊すようなのは単に空気読めない真性基地外だな

ま、アイテム厨必死厨夏厨終了厨は間に合ってます
591名も無き冒険者:2005/08/06(土) 13:09:41 ID:CIm/cl4h
>>590みたいな必死な肥厨でない方の意見をお伺いしたいです^^
592名も無き冒険者:2005/08/06(土) 13:10:40 ID:dmm3wTL7
行きたいやつだけ行け
593名も無き冒険者:2005/08/06(土) 13:15:43 ID:bFDx099l
>>591
大航海の世界設定に乗っ取ったロールプレイを楽しみに行くんだよ。
興味ないなら行かなくて良いと思うし、おまいさんじゃあ楽しめないだろう。
594名も無き冒険者:2005/08/06(土) 13:19:54 ID:CIm/cl4h
何故私では楽しめないのでしょうか?
595名も無き冒険者:2005/08/06(土) 13:21:54 ID:D4YsV8sF
>>594
ロールプレイなんて中身を気にしてたら楽しめるはずもない
596名も無き冒険者:2005/08/06(土) 13:24:01 ID:9ULu+h+s
>>589
そう、そのとおり。
俺のようなおっさん好きで熟女好きのためのイベント
597名も無き冒険者:2005/08/06(土) 13:24:06 ID:wgj/J1ZN
MMOで中の人なんて気にしだしたら、
あまりにも多すぎるネカマがキモくてゲームできないと思うのだが
598名も無き冒険者:2005/08/06(土) 13:32:56 ID:O8iQ5WIu
まあ夢を壊して悪いが、実際の女の比率は多くて三割
現実2割前後だと推測するw
599名も無き冒険者:2005/08/06(土) 13:36:01 ID:O8iQ5WIu
専業主婦がいるからもっと多いかもな(望みはないがなw

タダでも歴史に疎くて、数あるMMOの中で
なぜ大航海を選んだのかも問題にあがるな
600名も無き冒険者:2005/08/06(土) 13:40:28 ID:L6HeeA0L
サウラー一家の中身に本物の少女を期待するほうがキモイ
601名も無き冒険者:2005/08/06(土) 13:46:24 ID:AhGGsquq
きっと彼は若かりし頃 アニメを見ても中の人のほとんどが中年以上であることを
知って残念がり、キャラクターショーを見てもブサイクなあんちゃんが
汗だくで飛び回ってるようにしか見えなかったんだよ。

まあそれが真実なんだけどな。
602名も無き冒険者:2005/08/06(土) 13:49:26 ID:9ULu+h+s
とりあえず、質問をしておきながら自分の望みの答えが返ってこないと
お礼も言えず他人を厨よばわりする人間だったということだけは間違いない。
603名も無き冒険者:2005/08/06(土) 13:51:29 ID:hgZ+/zo1
>>589はそろそろ「釣れた釣れたww」と言い出す。
604名も無き冒険者:2005/08/06(土) 14:06:59 ID:8TUfkRkv
専業主婦参上(・∀・)ノ
リアルはガチで寄生虫
605名も無き冒険者:2005/08/06(土) 14:08:03 ID:tKKph339
>599
リアル女ですけど、大航海を選んだ理由は、歴史とかそういうのはもちろん興味ないしわからないけど、もちろん船も?w
とりあえずアニメっぽいのより大航海のリアルっぽいキャラや服装が良かったから? あとトップとかの絵も綺麗だし

それと無料で入った時の音楽に惚れたのかなぁ、酒場とかゆったりした音楽で大人の雰囲気みたいな?
子供っぽいMMO多いから、ある意味こういうのを求めてたかもしれない。 大人がMMOやること自体まちがってるかもしれないけど、ゲーム世代だし:

カリブに先日いったけど、カリブも音楽イイネ! とりあえず音楽は秀逸だと思う。
606名も無き冒険者:2005/08/06(土) 14:14:12 ID:8TUfkRkv
>>605
MMO廃主腐に対する宣戦布告でつか(・∀・)? ニャロメ
607名も無き冒険者:2005/08/06(土) 14:22:37 ID:2nQPJUiB
>>604
「ガチで」ってどういう意味?
608名も無き冒険者:2005/08/06(土) 14:26:20 ID:8TUfkRkv
609名も無き冒険者:2005/08/06(土) 14:27:49 ID:alZarZsB
>>607
親父なお前に通訳してやると[マジで」
610名も無き冒険者:2005/08/06(土) 14:32:50 ID:ejg2Hrh1
>>604
フォンセ・カガチのガチ党が唱えるマリア主義のことだろう。
つまり母なるものを大切にしようってこと。
611名も無き冒険者:2005/08/06(土) 14:33:02 ID:t7UNV6Ek
キャラがリアルっぽいかねこれ。
♀なんてアニメ顔そのまんまポリゴンにした感じじゃねーの。
612名も無き冒険者:2005/08/06(土) 14:36:31 ID:ul/n+Qka
アニメというか、ちょっと昔の少女漫画のキャラみたいだな
613名も無き冒険者:2005/08/06(土) 14:39:53 ID:+6/advhs
332 名前: ナナシさん 投稿日: 2005/05/26(木) 11:34:36 [ z1.q78FQ ]
多重はOpenMutexAを書き換えるだけだから
00 8B D8 85 DB 74 62 8Bの74をEBにするだけ

適当にバイナリエディタ拾ってきて
GVOLNCHR.BIN、GVONLINE.BINをエディタで開いて

008BD885DB74628B

を両方で検索して、74の部分をEBにして保存
614名も無き冒険者:2005/08/06(土) 14:40:28 ID:2OtXO7FM
というかもっと貧乳にして欲しいものだな
615名も無き冒険者:2005/08/06(土) 14:48:19 ID:7HcAqFWZ
>>611
ま、世のMMOが最近はまんまアニメ顔の傾向だからな
EQみたいな洋ゲーチックな顔でもなく、ある種日本的リアルさというか
いいトコに落ち着いてはいると思う
確かに他に大航海みたいのは無いしな・・・

それと音楽はいいな、相変わらず
616名も無き冒険者:2005/08/06(土) 14:50:26 ID:dpBEKFhC
ところで幽霊船強すぎじゃないか?
耐久1000 船員250 っていくらなんでも無茶だろう?
617名も無き冒険者:2005/08/06(土) 14:54:33 ID:crTQqvw8
音楽はいいが、戦闘の音楽だけは変えてほしい
618名も無き冒険者:2005/08/06(土) 15:02:02 ID:eoLHVHFo
戦闘はもうちと種類増やして欲しいな
西地中海、東地中海、北海、カリブ、アフリカ、インドで違うBGMなら面白いと思う、要望出してくるかな
619名も無き冒険者:2005/08/06(土) 15:33:18 ID:lym8xCjX
>>534
>そこまでして守る意味がわからんw
ディブ星人でない乙鯖ポルトガルプレイヤーの最後の砦が香料交易なわけですよ……。
新港の様子見て、アヒャヒャヒャヒャポルトガルプレイヤーは皆縫製取れー。皆がマスリパ星人にパワーあっぽすれば、
世界制覇は夢じゃないぜ! 乙鯖は本当に地獄だぜってことになってますが(゜д。)
620名も無き冒険者:2005/08/06(土) 15:35:42 ID:6Tw5lWM/
>>616
ソロだと遠くからペチペチ大砲打って混乱白兵で楽勝な罠
621名も無き冒険者:2005/08/06(土) 16:09:28 ID:YnSICA/5
幽霊が混乱すんのかな
622名も無き冒険者:2005/08/06(土) 16:24:35 ID:CbADOoj1
>>617
こっちから戦闘しかけたときの音楽は結構好き。
でも状況に応じて音楽が変わったりすると面白いかも。
混乱したりやばい状態になったりすると
テンポが上がるとか。
623名も無き冒険者:2005/08/06(土) 16:29:00 ID:z7rlbP3p
BGMファイル交換とかで変えられれば良いのに
とふと思った


・・・出来ないよね?
624名も無き冒険者:2005/08/06(土) 16:30:17 ID:j7QQtr/3
戦闘といえば、例えば商船狩りだとこっちが襲う側のはずなのに
システム上こっちが防御側になっちゃうのよな。 別に気にせんけどさ。
625名も無き冒険者:2005/08/06(土) 16:32:18 ID:Le6B+bP9
626名も無き冒険者:2005/08/06(土) 16:38:08 ID:z7rlbP3p
>>625
出来たのねΣ(゚Д゚ノ)ノ

KOEIがOKって言ってくれれば安心して変えられるんだけど・・・
627名も無き冒険者:2005/08/06(土) 16:39:54 ID:z7rlbP3p
KOEIだけにOKEI(ry
628名も無き冒険者:2005/08/06(土) 16:40:16 ID:7+oOZq2A
俺はクロトリとかFFとかの戦闘曲とかにバリバリ変えてるよ。
ロンドンはクロトリの中世の曲
629名も無き冒険者:2005/08/06(土) 16:43:31 ID:9ib2B71m
クロトリって何?
630名も無き冒険者:2005/08/06(土) 16:46:03 ID:vZX56qTq
クロノトリガーじゃないか?スクエアだし
631名も無き冒険者:2005/08/06(土) 17:01:45 ID:rjBU51bp
クロトリ→黒鳥+スクウェア=半熟英雄 ってことだ
632名も無き冒険者:2005/08/06(土) 17:39:11 ID:z7rlbP3p
FFはともかくスクウェアかどうかは分からない
クロトリ→黒鳥→カラス→ヤタガラス→サッカー日本代表

=ウイニングイレブン
633名も無き冒険者:2005/08/06(土) 17:39:27 ID:LJokmTNP
音消してWinampとか起動したらいいじゃないか
俺はそれでやってるが
634名も無き冒険者:2005/08/06(土) 17:42:34 ID:D4YsV8sF
他のアプリをわざわざ使うのはめんどい
635名も無き冒険者:2005/08/06(土) 17:44:30 ID:z7rlbP3p
>>633
戦闘で流れる航海中に流れる
ってのとは違うじゃないスか
636名も無き冒険者:2005/08/06(土) 18:48:47 ID:xr3v1SUQ
効果音だけオンにして、CDなりラジオをかければいいよ。
アフリカ洋上は好きだけどさ。
637名も無き冒険者:2005/08/06(土) 18:53:58 ID:eDyInQJa
もれもBGM変更してみたくてkvs2oggをDLしてきた。
で、今更気づいたんだが・・・

戦闘中の音楽って二つもあったのね。
全然気づかなかったよw
襲った場合と襲われた場合で戦闘曲ってかわるの?
638名も無き冒険者:2005/08/06(土) 18:57:23 ID:O4XlIYoJ
クロノの中世ってぽん ぽぽぽぽ ぽんってやつだっけ
639名も無き冒険者:2005/08/06(土) 19:04:06 ID:NtyNnJDI
BGMって菅野よう子だっけ?
640名も無き冒険者:2005/08/06(土) 19:07:34 ID:BBVhHo3R
音消してCDかけろ
ベンチマークほ使えば解るが音を消すとかなりスコアが上がるぞ
641名も無き冒険者:2005/08/06(土) 19:24:34 ID:Le6B+bP9
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)  ピスケー湾のコーナー二つ、突風受けずに通過できないぉ!
 /   ノ∪    二連続とかもざらだぉ!
 し―-J |l| |   
         人ペシッ!!                               
      (_)                         
     )(__)(_                        
    ⌒)   (⌒                      
      ⌒Y⌒
642名も無き冒険者:2005/08/06(土) 19:36:38 ID:c7jT8LyI
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)  追加大スパンカー作ろうと思って必死こいてブーメランしたけど
 /   ノ∪    出来たのノーマル品だけだぉ!
 し―-J |l| |   
         人ペシッ!!                               
      (_)                         
     )(__)(_                        
    ⌒)   (⌒                      
      ⌒Y⌒


643名も無き冒険者:2005/08/06(土) 19:45:51 ID:DiwT+II7
光田の曲も好きだけど、俺はサガフロ2のにしてる。
644名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:03:55 ID:M4kxXZwy
関係ないけど
冒険者依頼斡旋書ってなんにつかうのん?
645名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:08:43 ID:jk6TAzRQ
>>637
よければどいやって落とすのかおしえてほすぃ。
ラボにいってもサーチエンジンみたいなページしかでてこなくて(´Д')
646名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:09:01 ID:AC+is4QE
街にいながらにしてクエストの内容を変えることができる、冒険家にはいいアイテム
買ってまで欲しいかどうかは微妙だが
647名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:12:56 ID:M4kxXZwy
>>646
なるほど、サンクス
ギルドがない町で使ってみて何もおこらなかたよ (´・ω・`)
648名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:24:02 ID:rfBAwEY6
ひとつやふたつじゃただのゴミだけど、まあ銀行スロットに空きがあるなら
貯めておいて転職クエの出る街で交渉してまとめ売りが吉
649名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:25:12 ID:+IJgQnDR
>>645
637じゃないけど
ttp://www.deiyu-studio.net/
のds-labsの置物
650名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:32:43 ID:XcCYkNP2
なぁ。先週くらいまで普通にonlineになってたフレリストが、
全部暗くなったままなんだが。今日一日中ずっと。
新パッチでフレリスト壊れたのか?
651名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:34:45 ID:5wwRpjEt
俺も俺も
いそいで報告しておいたから
おまえもしておけよ
652名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:38:32 ID:0deVQHeF
>>642
オレが泣いた
653名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:43:42 ID:C5aJWIHC
明らかに今回のUP以降フレのイン率が減った。
俺ツエーーの廃軍人は明らかにイン率が上がった・・・
なんでだろう
654名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:44:24 ID:D4YsV8sF
パッチ関係無しに課金しないでやめたとかだろ
655名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:53:25 ID:YkTdFLEj





廃人がこれまで費やしてきたリアル時間とリアルマネーを灰燼に帰すパッチ来ないかなあ




656名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:56:15 ID:eoLHVHFo
とっくに来てるが機会逃した>>655は永遠の負け組み
657名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:56:31 ID:tiGpY94b
初めから費やしたものが灰燼に帰してるだろ。
658名も無き冒険者:2005/08/06(土) 20:59:59 ID:rfBAwEY6
時間と金を無駄にしてるから廃人なわけだが
659名も無き冒険者:2005/08/06(土) 21:00:17 ID:uIMvhq0I
今日はマダガスカルですよ
660名も無き冒険者:2005/08/06(土) 21:01:12 ID:jk6TAzRQ
ありがとう、惚れた>>649
661名も無き冒険者:2005/08/06(土) 21:01:32 ID:rt2twK+j
マダガスカルきた
662名も無き冒険者:2005/08/06(土) 21:02:25 ID:9ULu+h+s
普通にフレがセカンドで新国家始めたとか考えられんモンなんか?
663名も無き冒険者:2005/08/06(土) 21:06:23 ID:0EBVinkB
俺は戦闘中の音楽は、

パイレーツオブカリビアンのあの曲にしてる
664名も無き冒険者:2005/08/06(土) 21:12:44 ID:skaPlv1w
>>663
おぉ、それかなり熱くなりそうでいいな。

でも音源がないわ・・・。
665名も無き冒険者:2005/08/06(土) 21:26:15 ID:QJmdO2kC
信ONみたいに戦闘中のBGMは強さとかによって変わって欲しい
666名も無き冒険者:2005/08/06(土) 21:32:09 ID:7+oOZq2A
フランスで始めたんだが
二番目のクエでいきなり帆船料その4を貰えた。
いいね光栄
667名も無き冒険者:2005/08/06(土) 21:42:28 ID:Qvzs3ZS/
教育テレビで母乳
668名も無き冒険者:2005/08/06(土) 21:55:58 ID:DF1qepnC
まことが初のパーフェクト&男泣き
669名も無き冒険者:2005/08/06(土) 22:11:17 ID:dziFl9sr
>>653
俺の商会では、週に2,3回程度繋ぐリーマン、学生の二人が
「また引退メール届いてたよ…人減って寂しいねぇ」と話してた時に
連日繋いでるらしい、自称主婦の廃様が
「え?人って減ってる?私のフレ26人居るけど24人インしてるw」
とツッコミ入れてた

系統によって変わるぽいな
670名も無き冒険者:2005/08/06(土) 22:13:16 ID:ECcQ7Ef1
>>668
歴史的な瞬間を見ちゃったな・・・チョットナキソウニナッタ
671名も無き冒険者:2005/08/06(土) 22:36:11 ID:c7jT8LyI
やべえ、野々村パーフェクトかよ。マダガスカルが一気に注目を浴びたな。
今夜はタマタブ投資祭りで発展一万突破だ!
672名無しオンライン:2005/08/06(土) 22:38:24 ID:hypRzu4m
もう超えてるよ・・・
673名も無き冒険者:2005/08/06(土) 22:47:24 ID:KNwFmNtj
しかしあれは肝心の番組構成がクソになってしまった罠
674名も無き冒険者:2005/08/06(土) 22:54:23 ID:x+6UKUD4
引退ねぇ〜
うちの商会プレオープンの時フレ8人と立ち上げた
今まで二人引退したけど
毎週のように新規ではじめた新人さん入ってきて
現在19人・・・・7月以降だけでも6人も入ってきたよ
(みんな、新規ではじめた人ばかり)
5月終わりに一気に人減ったけど
(あれは、このゲーム合わなかった人が辞めたんだろう)
それ以降は減ってる気はしないのだが

なにが言いたいかと言うと
商会人数がもう限界です
(セカンドキャラ用の商会も10人超えちゃった)
商館持てなくても人数上限増やせるようにしてくれよ〜
675名も無き冒険者:2005/08/06(土) 23:15:40 ID:ZcG7jZ19
丸太でねええええええええええええええええ
なにこのマゾクエスト・・・20本取るのに30往復しそうですよ!!
676名も無き冒険者:2005/08/06(土) 23:20:57 ID:6PMf4Jnh
>>675
つ【ラスパルマス】
677名も無き冒険者:2005/08/06(土) 23:37:34 ID:ZcG7jZ19
>>676
バレンシア←→マルセイユ←→チュニス間の海域でしか行動できません(;´д⊂)


もうだめぽ
678名も無き冒険者:2005/08/06(土) 23:40:15 ID:rjBU51bp
>669
こっちは今回のパッチでフレが何人か戻ってきた。
まぁ、来月になったらまた消えちゃうだろうけど。
679名も無き冒険者:2005/08/06(土) 23:41:35 ID:QJmdO2kC
>>677
うは、フランス開始かw
680名も無き冒険者:2005/08/06(土) 23:44:54 ID:9o56ViOR
>>679
フランス開始なら
すぐ横のジェノバスクールに入学すればいいじゃないか
681名も無き冒険者:2005/08/06(土) 23:49:42 ID:c7jT8LyI
採集スキルはある?
チュニス門外で採れるとの情報が。
682名も無き冒険者:2005/08/06(土) 23:50:38 ID:rjBU51bp
ところで模擬戦ってどうよ?
なんかいまいち話題に上がらんのだけれども。
683名も無き冒険者:2005/08/06(土) 23:53:25 ID:QEUZzpb7
モンペリエやパルマに丸太あるよ
いくら上げれば出るかはシラネエ
684名も無き冒険者:2005/08/06(土) 23:56:52 ID:rfBAwEY6
>>682
バルシャのみとか色々試行錯誤してる連中はいるようだが
685名も無き冒険者:2005/08/07(日) 00:03:42 ID:1MG0mc06
サウラ一家がいても誰も反応しなそう
686名も無き冒険者:2005/08/07(日) 00:09:02 ID:nNO62dfn
支離滅裂な事をほざきまくるサウラ一味を無視しながら颯爽と駆け抜けていく多重起動SQUAD
687名も無き冒険者:2005/08/07(日) 00:09:13 ID:641z5Dok
海で採取すればR1でも山ほど拾えるが、ランク上がるとかえって駄目なんかね
688名も無き冒険者:2005/08/07(日) 00:12:52 ID:ww6GPv6Q
場所と運次第だ
689名も無き冒険者:2005/08/07(日) 00:41:01 ID:PFGPpvDL
うん。
690名も無き冒険者:2005/08/07(日) 00:50:06 ID:QKnehQdf
サウザー一家に見えたから困る
691名も無き冒険者:2005/08/07(日) 00:58:39 ID:FMW/VUJK
>>677
御旗のもとにを聞きながらフランス新規ではじめた商人がお前に同情。
名声が足りないからターバンすらかぶれやしねえ。
692名も無き冒険者:2005/08/07(日) 01:07:14 ID:wKx6rtGA
2ヶ月ぶりにログインしたらギルドが解散していて
10人前後いたフレンドが一人もインしてない・・・
ショボーンというかカワイソスな気分になってきた
693名も無き冒険者:2005/08/07(日) 01:07:26 ID:4qt1eB2I
ここで大胆予想

阿片実装で医薬品取引は神スキルに!
雑貨取引?シラネ

あと、地震ですよ
694名も無き冒険者:2005/08/07(日) 01:13:37 ID:a4F+7inI
田園調布ではあまり揺れを感じないザマスが?
695名も無き冒険者:2005/08/07(日) 01:13:56 ID:FMW/VUJK
>>693
雑貨取引とリガ語は神スキルですよ。
696名も無き冒険者:2005/08/07(日) 01:14:04 ID:Q+6WgP++
>>692
小規模商会が解散なんてよくある。別の商会入れ。
フレなんていつかいなくなる。新しいフレ作れ。
697名も無き冒険者:2005/08/07(日) 01:23:10 ID:okP4wyQN
風向きの入ったマップを載せてるサイト、
あそこの風向き予定表の8月分が1日ずれてるように思うのだが…
698名も無き冒険者:2005/08/07(日) 02:12:44 ID:PqFS7MQy
ごめん、ちょっと教えて欲しいんだけど
鱗柄や花っぽい模様のある特殊帆塗料って何番だっけ?
壺に籠もってる時に手元にあったから、ドロップだったのかな?
最初ジャマイカの8番かと思ってたんだけど違ったヨ(´・ω・`)

何番か確認しずに廃棄予定のレアルに使っちまったい・・・orz
699名も無き冒険者:2005/08/07(日) 02:17:36 ID:rWrdNmwd
雑貨取引はともかく
スラブ語は通じる港増えたからな
700名も無き冒険者:2005/08/07(日) 02:25:02 ID:X1wCpc7r
ヘブライ語・・・(´;ω;`)ウッ
701名も無き冒険者:2005/08/07(日) 02:46:41 ID:y1Te+vaF
こんばんは、はじめてカキコします
ここは、とっても臭いBBSですね
702名も無き冒険者:2005/08/07(日) 02:47:42 ID:ww6GPv6Q
それは古代語だろ
最初からどこも使ってない
703名も無き冒険者:2005/08/07(日) 02:48:51 ID:C5ZlSO+p
古代ageに行ったら使うようになるんじゃね
つーか主役?
704名も無き冒険者:2005/08/07(日) 02:50:31 ID:Zq/FPkFo
淫語・・・(´;ω;`)ウッ
705名も無き冒険者:2005/08/07(日) 02:50:47 ID:1HibItzA
はっはっはっ、マヤ諸語など、まだ覚えることもできんわ
706名も無き冒険者:2005/08/07(日) 02:54:47 ID:qCREoSZL
>>698
ttp://nekokyou.hp.infoseek.co.jp/sennryou.html
お礼は盟約の美酒200本でいいよ
707名も無き冒険者:2005/08/07(日) 02:57:08 ID:ykhrfzbo
>>697
あそこはサイトにも書いてあるとおりリセットないこと前提だからな。
おそらくVerUp時にリセットされてずれたんじゃ?
708名も無き冒険者:2005/08/07(日) 03:07:11 ID:m/AcCbFh
そろそろ出揃っただろう事で
各鯖の状況が知りたくなってこないかい?

とりあえず能登。
ポル>悠々自適。コペン取ったり取り返されたり。
イング>コペン取られるわネーデルとは対立しかけるわ、イスパと海賊で揉めるわで全身炎上。大英帝国凋落中。
イスパ>イングとPK問題で対立。マス取ったらヴェネツィアの大規模投資で、ちと揉め中。
ヴェネツィア>カンディアとったぜ!マスは大規模投資な戦だったがもう無理か?
ネーデル>ハンブルグに2G、シェアを35%に。次の英蘭会議でハンブルグの去就が決まり、それ次第では三カ国同盟か?
フランス>シエスタ中
709名も無き冒険者:2005/08/07(日) 03:08:59 ID:k1vq8SLY
いや。
710名も無き冒険者:2005/08/07(日) 03:09:10 ID:GpbTENNM
なんのために?
全鯖を把握したい社員ですか?
711名も無き冒険者:2005/08/07(日) 03:13:12 ID:nNO62dfn
発注書って艦隊効果じゃねえのな
ブーメンしたほうが早いのな
712名も無き冒険者:2005/08/07(日) 03:15:24 ID:uU9Uki4R

    シ ル バ ー シ ャ ド ウ ー
   。 +.\\  *  *     //+
*     +.\\  + 。    // + 。.  
   o    m\\      //      
       )| |      + 。     * 。
  +    ( _l   /シ\     。 ゚
       \ \_(´∀` )   。     *
 。   *    \_ ̄_ ̄  )    *
          / ̄ \ /  ・
      ,⊂二二/〉   /    +     *
            /   /
  。゚        (  <./    *  。
             \  \    。   +
    *       / \  \
            /  / >  /    +   ゚  。
 *   。゚   / / |  /       。 +
         / /   | /   。    o
        < 〈    / /
  *  +  \_)   〈_ ___)   +    *
*    // +    。    \\  +
    //              .\\

エロ鯖イケメンNo.1
713名も無き冒険者:2005/08/07(日) 03:18:09 ID:lhDvskg2
8/3ので復帰して新規国(フランス)で再開してみたけど
まさかここまで入港許可が取れないもんだとは思わなかった
自分は好きで(ある程度覚悟して)フランスを選んだからいいとしても
新規で始めたリアル友人が自分を追ってフランスに来たんで
なんかものすごく申し訳ない気分だ
なかなか行動範囲の広がらないゲームだと思ってるんだろうな
714名も無き冒険者:2005/08/07(日) 03:18:40 ID:wELxfrC4
いい加減、突風無くしてくれよ。
何の意味も無いじゃんよ、こんなの。
まあ、プレイヤーに激しく不快な思いをさせるっていう意図なら大いに意味あるんだろうが・・・。
715名も無き冒険者:2005/08/07(日) 03:21:47 ID:GpbTENNM
>>714
いい加減、おまえの書き込み無くしてくれよ。
何の意味も無いじゃんよ、こんなの。
まあ、プレイヤーに激しく不快な思いをさせるっていう意図なら大いに意味あるんだろうが・・・。
716名も無き冒険者:2005/08/07(日) 03:21:50 ID:Zq/FPkFo
突風ぐらい受けとめろよ。
難破するわけでもあるまいし
717名も無き冒険者:2005/08/07(日) 03:21:51 ID:luAyY6ao
>>714
マクラー乙
718名も無き冒険者:2005/08/07(日) 03:23:08 ID:3oM+XV0K

    シ ル バ ー シ ャ ド ウ ー
   。 +.\\  *  *     //+
*     +.\\  + 。    // + 。.  
   o    m\\      //      
       )| |      + 。     * 。
  +    ( _l   /シ\     。 ゚
       \ \_(´∀` )   。     *
 。   *    \_ ̄_ ̄  )    *
          / ̄ \ /  ・
      ,⊂二二/〉   /    +     *
            /   /
  。゚        (  <./    *  。
             \  \    。   +
    *       / \  \
            /  / >  /    +   ゚  。
 *   。゚   / / |  /       。 +
         / /   | /   。    o
        < 〈    / /
  *  +  \_)   〈_ ___)   +    *
*    // +    。    \\  +
    //              .\\

エロ鯖イケメンNo.1
719名も無き冒険者:2005/08/07(日) 03:26:33 ID:bjI5sGUk
>714
突風、火事、ネズミ、壊血病、セイレーン、
PK、暴落、暴騰が無くなる様要望出してくれ
720名も無き冒険者:2005/08/07(日) 03:50:27 ID:OssNj5iS
病に倒れた1が自分の彼女(見た目清純派だけど異物挿入プレイ調教中)を誰かに託そうとしてるスレがある
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1121157884/l50
助けてくれ!そのスレははじめは1の彼女自慢かと思われた。


あまりのバカっぷりにあきれ果てるスレ住人。
しかし、1の彼女への愛情と、1を受け容れ
はじめる彼女のけなげさに少しづつスレは盛り
上がりはじめる・・・
そしてついに1は彼女の写真をうP。
その清純そのものの姿はスレ住人を魅了、1は一気に
ファンを獲得する。
しかし、その後調子に乗った1はあろうことか彼女に
異物挿入プレイしたことを告白、賛否両論・侃侃諤諤
の議論に。

そして運命の8月6日・・・
1は自分の病気を告白。
自分の彼女を託せる相手の募集を宣言した!

※募集は397あたり
721名も無き冒険者:2005/08/07(日) 04:00:37 ID:+rMN7jQE
エロ鯖

ポルトガル:新港の中では、一番美味いといわれるセイロンをゲット。ただしカルカッタを
イスパに取られた上磐石の態勢を取られてしまう。その他コチンをイスパに、ボンディシェリ
をイングへ取られる。リガを一瞬取った物の速攻取り返される相変わらずぶり。
とりあえず西インドは以前として安泰だが、東インドの新港の様子を見る限り、最強の文字は霞む

イングランド:イスパの隆盛の前になんだか存在が霞んで来た。新港でゲットしたのはボンディシェリ
タマタブのみというお粗末さ。その上タマダブはヴェネツィアと取ったり取られたりの繰り返し。
セイロンでポルに破れたのがやっぱ痛すぎる。相変わらずエロイングは投資がイマイチの様だ。
ただし、リガを一瞬で取り返したように、相変わらず北海維持は磐石の様だ。地味にカーボウェルデを
ポルから奪っていたりもするが、みんな奪われた事に気付いてない。やっぱイマイチ

イスパニア:今一番熱い国。ポルイングが潰しあっている中で貯めた資金が大活躍中。投資も一点集中
が見事に決まる国。カリブ新港を祭りで完璧に奪取した上、フランス・ヴェネツィアがコケた為防衛投資が
全く起こらず資金が余り、その資金で念願のインド進出を果たす。カルカッタを磐石にしコチンにて攻勢中。
カルカッタはティブを上回る縫製の聖地(生糸が多く買え織物耐性)であり、カルカッタ奪取によって更に
勢いが付く可能性が高い。弱小国返上かもしれない。ただ、この先のフランス・ヴェネツィアの動向が
気になる所
722名も無き冒険者:2005/08/07(日) 04:01:33 ID:+rMN7jQE

フランス:お察し下さい。同盟港0 なぜかマスリパダムに20%程を持っている。でもそれだけ

ヴェネツィア:お察し下さいパート2 エロ新3国の中で、唯一タマタブで同盟港を持った国。ただしイングと
ほとんど同率で旗変わりまくり。とりあえず黒海の新2港が精神的に痛すぎた模様。

ネーデルラント:アリ地獄 これはもうダメかも分からんね
723名も無き冒険者:2005/08/07(日) 04:07:17 ID:HaWf/B2J
>>722
ネーデルランドに謝れ!!
アムステルダムで水晶が出れば・・・ガラス細工に加工して北海で工芸品を暴落させまくるかも
しれんのだぞ!! 北海での暴落コントロールのカギを握るのだ!!

それだけだけどね。早期の同盟実装キボン(´・∀・`)
724名も無き冒険者:2005/08/07(日) 04:10:20 ID:FMW/VUJK
>>713
フランスマゾいよフランス

名声がなかなか上がらないのでモンペリエに投資しまくり。
725名も無き冒険者:2005/08/07(日) 04:14:12 ID:+rMN7jQE
>>723
それ恩恵受けるのイングだけじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwww
726名も無き冒険者:2005/08/07(日) 04:43:37 ID:HaWf/B2J
>>725
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)  ナポリで必死こいてブーメランしてガラス細工満載にしたのに
 /   ノ∪    工芸品暴落してたら悲しいぉ!
 し―-J |l| |   
         人ペシッ!!                               
      (_)                         
     )(__)(_                        
    ⌒)   (⌒                      
      ⌒Y⌒
727名も無き冒険者:2005/08/07(日) 04:47:48 ID:4c3qQt1p
   ∧∧
  (´・ω・`)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧
  ( ´・ω・)・・・・・・・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
728名も無き冒険者:2005/08/07(日) 05:03:10 ID:8bGOZW0v
>>721

イスパニアの記述が違うじゃないか?

 IRCスパイ、BBSなどの諜報活動により今一番有利にことを進めている国。
729名も無き冒険者:2005/08/07(日) 05:12:47 ID:+rMN7jQE
>>728
そんなもんどこの国でもやっている罠

結局物を言うのは体力
730名も無き冒険者:2005/08/07(日) 05:15:44 ID:8bGOZW0v
>>729
エロイングはそんなことやっていないよ。もう馬鹿正直にエロイスパの思うように動いているからw
731名も無き冒険者:2005/08/07(日) 05:40:06 ID:des349m/
じゃ最後に混沌の鯖 Z鯖を。

ポルトガル: マスリパダム、モンパサを取得。マスリパダムは領地化の方向へと進める。
        カルカッタも影響度20%を確保。現状は、ディヴ星人のマスリ移住が進む。
        マスリパダム侵攻を警戒中。
イングランド:今回の勝ち組。セイロン、カルカッタを領地化する事に成功。
        東インドにがっちりと拠点確保。現在は北海投資を監視して有事に備える。
        投資戦に弱いという評価が覆す勢い。
イスパニア:カリブはがっちりキープするが、あまりのショボさに閉口。コチン確保は成功。
        現在、出遅れ感はあるが新たに投資戦を仕掛けようと模索中。
        しかし、国論まとまらず、特に動き見せず。
フランス:  Z鯖ショックその1。個人の大投資攻勢でボンディシェリを得る。
        亡命者も最多であり、今後台風の目となるか注目株。
ヴェネツィア:塩野派が行ったのか、カンディアを イングから奪取。
        今後はファガマスタ攻略か?と目される。
        東地中海が安全海域の今、後続を育て上げられるか?!
ネーデル:  Z鯖ショックその2。タマタブを実装2日目にポルトガルから奪取する。
        都市説明にある宝石が産出される事になれば、アムスの威力が発揮されるか?
        水晶でたが、亡命者は最小と思われる。

総括:3鯖中 一番新3国が元気な鯖。とにかくZ鯖は他の鯖では考えられない動きがでるのが特徴。
    今後も何が起きるか、予測はつかない。
    ただ、これだけは言える。ポルトガルVSイング&イスパの構図は現在も継続中。
732名も無き冒険者:2005/08/07(日) 06:32:36 ID:etr9GzSv
既に発展度55000に達した都市ってある?
能登のコペン(54939)が一番近いのかな。
733名も無き冒険者:2005/08/07(日) 06:43:58 ID:KqDiLRKy
>>732
あるよ
734名も無き冒険者:2005/08/07(日) 06:47:52 ID:LLYLe6Tz
そうだな・・・と、いうか能登コペン以外は5万越えてるほうも珍しい
次点がエロリスボン(51217)っぽいしな
投資戦にでもならない限り、新国、新港が出ている今
発展度目的で大枚積むやつはそうそういないってことだな

ああ、当然数字は大商戦調べ
735名も無き冒険者:2005/08/07(日) 06:48:08 ID:l9z47iOr
夢の中にティークリッパー出てきて慌てて飛び起きた・・・

俺も廃人の仲間入りなのかな・・・
736名も無き冒険者:2005/08/07(日) 06:52:36 ID:etr9GzSv
でも能登コペンは不思議な推移なんだよな…
ポルが最初に奪還して以来どちらも大規模投資が無く取って取られてを繰り返してる。
それだけイングに余裕が無いってことか…
737名も無き冒険者:2005/08/07(日) 06:58:16 ID:LLYLe6Tz
どの鯖のどの国も大体同じなんだけどさ
新港の確保とか、建国後の新拠点確保とか、国家関係の複雑化とか
そういう影響で、全般的に攻勢が強まってる感じ
逆に言うと、守りが甘くなってる

まさに展開が動く時
先日の英国大海戦以上にしばらく退屈しないで済みそうだ
738名も無き冒険者:2005/08/07(日) 06:59:09 ID:NTpMtB/K
>>736
あれだ
イングにとってはコペンはお膝元でいずれ奪取できるだろうって思いがある
お膝元だけに一般投資家が数十M単位でじわじわ入れて言ってる。
旗色が変わったらポルの宝石商一味がドカンと投資で再奪取って感じかな
739名も無き冒険者:2005/08/07(日) 07:59:24 ID:2Ak7f9XE
まさに展開が動く時とか久々に感感俺俺の予感!
740名も無き冒険者:2005/08/07(日) 08:53:48 ID:etr9GzSv
感感俺俺の人が死んだのっていつだっけ?
あとりっちゃん
741名も無き冒険者:2005/08/07(日) 10:02:18 ID:/K7C6DHO
能登のおフランスは投資戦に飽きた人たちの集まり
シェスタ万歳



ってか能登では度重なる投資戦で
投資自体飽きてる人が多いっぽいけど
他鯖はどうなん?
742名も無き冒険者:2005/08/07(日) 10:15:30 ID:9EefEE//
>>740
@11/23
A5/5
743名も無き冒険者:2005/08/07(日) 12:04:38 ID:px/HCC3G
>>697
そんな神サイトがあるとは!
よかったら、サイト教えてくれませんか。
初めばかりの初心者よりorz
744名も無き冒険者:2005/08/07(日) 12:17:03 ID:5iqjrMRI
>>741
乙鯖は投資戦よりも、それに付随する工作活動に疲れています(´・ω・`)
745名も無き冒険者:2005/08/07(日) 12:49:49 ID:ue09xxV/
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   最近、出番が多くてうれしいお!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪


746名も無き冒険者:2005/08/07(日) 12:52:04 ID:KUrNXs5U
>>745
楽しそうだな。
747名も無き冒険者:2005/08/07(日) 12:58:23 ID:vHMp32hC
帆染料その6と特殊帆染料その2をカナリア沖で収奪したんだが、
これって店売り?
748名も無き冒険者:2005/08/07(日) 12:59:53 ID:3ffq2YqV
いわゆるレア染料。でもドロップ率はけっこう高いので
ものすごい値段で売れるというわけでもない。自分で使うが吉
749名も無き冒険者:2005/08/07(日) 13:00:13 ID:vHMp32hC
なるほどthx
750名も無き冒険者:2005/08/07(日) 13:02:35 ID:ToVI+vC0
その辺のは収奪なくてもほいほい取れたりするの?収奪導入を考えてるんだけど…
751名も無き冒険者:2005/08/07(日) 13:08:33 ID:vHMp32hC
>>750

おいらは収奪7あるよ。
船員錬度上げのためにカナリアのキャラベルNPCとか襲ってたら収奪できた。
10戦くらいしたかな。

帆塗料は「特殊」ってついてあっても店で売ってたり、どれが非売品なのかさっぱり。
752名も無き冒険者:2005/08/07(日) 13:15:23 ID:k97dFLBt
ごりら
753名も無き冒険者:2005/08/07(日) 13:18:44 ID:d89TMknI
うちは収奪なしで取れた。ちなみに例のログ解析ツールによれば、
特殊帆染料その2:モロッコ海賊A(油膜柄。しゃぼんだまの膜みたいなやつ)
帆染料その6:アルギン沖私掠艦隊A(市松模様っぽいの他)
からゲット。当然白兵。
754名も無き冒険者:2005/08/07(日) 13:20:34 ID:etqD62g4
特殊帆塗料○○番〜ってのは、各地の道具屋で売ってて、1つぐらいしか選択できる候補がない。
帆塗料その○○ってのは、主に敵船DROPで、結構選択できる絵柄も多い(5種類以上とか)

有名なのが、
ケープ海事「偽装商船隊」のDROP(その8)
あとは低LVリスボン海事でのDROPなど
知ってる人は消耗品限界額の50Kでバザーとかでもすぐに買っていく が
何Mとか出してまで手に入れたい代物か、と言われるとそうでもないし
高値で吊り上げようとしても、シャウトしなきゃいけないため売る手間考えたら
実際に敵から奪ったらラッキーで、そのまま自分の船に使うか
ケープならケープで買取シャウトとかするのが一般的だと思う
755名も無き冒険者:2005/08/07(日) 14:16:33 ID:tXlT4/Dk
そういえば補給港が正式な街になったんだっけか
今から黒海行ってくるわ
756名も無き冒険者:2005/08/07(日) 14:20:16 ID:e6OqqSYm
あまり期待しないように
757名も無き冒険者:2005/08/07(日) 14:20:30 ID:jREnv5ts
>>755
変装セット忘れるな。
758名も無き冒険者:2005/08/07(日) 14:32:21 ID:S2tggb5Q
スイマセン質問なんですが(質問スレがわからないので

大航海時代オンラインってISDN(64k)でもできますか?
759名も無き冒険者:2005/08/07(日) 14:37:48 ID:MDfnYL5j
>>758
公式HPのアドレスになります。
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/spec.htm
ここのページの通信環境の欄をご参照ください
760名も無き冒険者:2005/08/07(日) 14:48:09 ID:bgCuJwCH
盟約の美酒ってやばいアイテムだな。
飲ませるだけで強制的に忠誠を誓わせるんだから。

出航後、船に水も食料も積んでいないことを知って怒る名倉たち。
しかし空腹と喉の渇きに耐えられず、渋々ながら盟約の美酒を口につける。
一度飲んでしまえば、後は提督のいいなり。
名倉達は命ぜられるままに盟約の美酒漬けにされ、奴隷となる。
761名も無き冒険者:2005/08/07(日) 14:57:15 ID:d89TMknI
>>760の脳内にはごうごうと801小説がうずまいているものと推察
762名も無き冒険者:2005/08/07(日) 15:04:35 ID:bgCuJwCH
>>761
なんかな、シチュに燃えると対象が男でも平気らしい。
文章書いてて、ちんこ勃ったのは事実だ。
763名も無き冒険者:2005/08/07(日) 15:06:53 ID:T1ulWXc2
>>758
漏れはISDN。大海戦以外問題ナシ
うpに何日掛かるかわからんのでパケは必須
vupだけで8時間ぐらい掛かるとオモワレ
764名も無き冒険者:2005/08/07(日) 15:08:01 ID:Z20IxoB/
>>758
1Mbpsって書いてあるけどできるよ。
このゲームの通信性能は優秀で非同期だから
ダウンロードしながらでも(ロードは遅いけど)正常に移動できる。
G単位のクライアントを入手できるなら問題ない。
ただ、大海戦のような大量に人が集まる所で少しだけ不利が生まれるかも知れないのと
ダウンロードしながら航行してて余裕でPKに沈められたりしても泣かない。
765名も無き冒険者:2005/08/07(日) 15:08:42 ID:LktFZiKI
>>758
ISDNでもできるんだろうがADSLにしろ
766名も無き冒険者:2005/08/07(日) 15:09:50 ID:KqDiLRKy
>>758
ADSLでもできるだろうが光にしろ
767名も無き冒険者:2005/08/07(日) 15:14:58 ID:oNaOyiwP
光でもできるだろうが光栄の鯖に直繋ぎにしろ
768名も無き冒険者:2005/08/07(日) 15:17:52 ID:S2tggb5Q
758です
皆様ありがとうございますm(__)m

コレデ トモダチヲヒキズリコメマス
769名も無き冒険者:2005/08/07(日) 15:28:45 ID:s/rrZRul
56kでもおkとか言ってガクガクのゲームあったりする中
大航海の姿勢は評価したい
770名も無き冒険者:2005/08/07(日) 15:36:33 ID:5/V3w0f5
新しい港を一通り巡ってみたが
町の形状が結構新規のものになってるな。

使い回しばかりだったらどうしようと思ってただけに
ちと安心した。
771名も無き冒険者:2005/08/07(日) 16:36:03 ID:WS6sHxDP
レア帆塗料の一覧、ここに載ってる
ttp://nekokyoudan.blog14.fc2.com/blog-entry-79.html

これ見てもわかるんだが帆塗料その7以外は比較的楽に入手できる
俺もマニアなんだがその7だけ持ってないんだよな
772名も無き冒険者:2005/08/07(日) 16:41:00 ID:h6kW4AN0
>>771
コレ見ても分かるといわれても入手先が全部書いてないやん。
手に入れやすいかどうかなんて素人には全然分からん。
773名も無き冒険者:2005/08/07(日) 16:46:57 ID:B6fafVxu
>>772
このブログの人も7番の写真だけは提供してもらってるみたいだから、
それだけ手に入れにくいってことじゃね?

まぁ入手先まで掲載すると、色々文句言う連中もいるだろうしな。
がんばって自分で探すか、ゲーム内の友人当たってみるわ。
774名も無き冒険者:2005/08/07(日) 16:49:31 ID:5/V3w0f5
帆染料その3はリスボンの連クエ「巨悪の芽」でドロップするな。
取って売りさばくと、初期の資金繰りが楽になる。
775名も無き冒険者:2005/08/07(日) 16:50:26 ID:WS6sHxDP
>>772
いやそういう意味じゃなくてその7の画像だけが提供されてることから
入手するのが困難だって意味
帆塗料自体の入手方なんてちょっとぐぐればいいだけだ
まああまりおおっぴらにしてないとこもあるがな

個人的に思う入手しやすさは
その2・その6・その8>>>3.4.5.9>>>>超えr>>>その7
776名も無き冒険者:2005/08/07(日) 17:18:18 ID:s/rrZRul
その8はPKの目を回すのに使えるな!
777名も無き冒険者:2005/08/07(日) 17:19:56 ID:MgDVYiOM
>>776
オマエ超頭いいな

その8の価値はねあがるんじゃね
778名も無き冒険者:2005/08/07(日) 17:26:33 ID:2lFiWhxg

    シ ル バ ー シ ャ ド ウ ー
   。 +.\\  *  *     //+
*     +.\\  + 。    // + 。.  
   o    m\\      //      
       )| |      + 。     * 。
  +    ( _l   /シ\     。 ゚
       \ \_(´∀` )   。     *
 。   *    \_ ̄_ ̄  )    *
          / ̄ \ /  ・
      ,⊂二二/〉   /    +     *
            /   /
  。゚        (  <./    *  。
             \  \    。   +
    *       / \  \
            /  / >  /    +   ゚  。
 *   。゚   / / |  /       。 +
         / /   | /   。    o
        < 〈    / /
  *  +  \_)   〈_ ___)   +    *
*    // +    。    \\  +
    //              .\\

エロ鯖イケメンNo.1
779名も無き冒険者:2005/08/07(日) 17:31:34 ID:Llyj64xi
空気がよめません

7なら一回手に入れたことある
カリブだったかな
780名も無き冒険者:2005/08/07(日) 17:32:14 ID:RLX0jqek
カリブに眠る夢たち
781名も無き冒険者:2005/08/07(日) 17:34:35 ID:SAUxhtqZ
目を覚ませ
782名も無き冒険者:2005/08/07(日) 17:49:20 ID:Pw8canQ1
サンチャンかわいいよサンチャン
783名も無き冒険者:2005/08/07(日) 17:56:12 ID:UF89xDwS
サンちゃんてなんだよ・・・

アリーチェかわいいよアリーチェ
784名も無き冒険者:2005/08/07(日) 17:58:32 ID:fsudOwbE
たしかに、アリーチェは可愛いですね

サンチャンてナニ^^;
785名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:01:16 ID:UF89xDwS
ここでアリーチェと書いても、ピンとこない人が多いんだよな・・・
そんなオレはヴェネツァン(´∀`)
786名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:01:31 ID:h6kW4AN0
前歯が出てて、ひき笑いをする落語家風の名前を持つ大物タレント。
787名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:02:32 ID:w1R/sJp/
サンチャンて何・・・?
788名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:06:01 ID:HaWf/B2J
バカヤロウ!! サンジャイなんてお呼びじゃねーんだよ!!
知りたいのはヴィットーリアたんの詳細だ!!

詳 し く ! ! 
789名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:06:43 ID:g/XIGSle
>>785
ヴェネに立ち寄った又は移籍した人しかわからないよw
790名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:07:27 ID:fsudOwbE
サンジャイてナニですか ^^;
791名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:10:15 ID:8qPyR5Do
>>789
あーそうだたのか、ベネツイアはめったに行かないからなぁ
どれどれ見に行ってみるかw
792名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:10:53 ID:QKnehQdf
サンジャイはポルトガルシナリオに出る大航海屈指のツンデレ
793名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:11:44 ID:X1wCpc7r
>>790
多くの中堅レベルのポル人の船に積み込まれたまま忘れられちゃったりしてる人
794名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:13:13 ID:l95mx+n/
>>790
ジャイアンとサンマが合体した人
795名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:14:23 ID:fsudOwbE
>>792
>>793
>>794
なんか予想通りのレスが返って来てますが、どれが本当ですか^^;
796名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:15:46 ID:PfBVpDWv
>>795
もまえが本当じゃない。
797名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:20:26 ID:s/rrZRul
このスレナンジャイ
798名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:24:20 ID:510nAleY
今、ネーデルシナリオを進めてみたワケだが…
DQNなのか?
やっぱり、大航海時代のネーデル女はDQNなのか?!
799名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:24:58 ID:6qVAfzgz
>>795
うん、どれも正解なんだよね、言われてみれば
800名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:25:18 ID:ww6GPv6Q
ネーデル女なんて全然知らんがヨハンナはケバいな
801名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:25:58 ID:6qVAfzgz
>>798
俺的にリルは許せる
802名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:29:38 ID:fsudOwbE
サンジャイいました?

エロ鯖にはいませんが^^;
803名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:30:49 ID:+mxdgBtW
804名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:31:50 ID:PfBVpDWv
登場人物が鯖毎に ち が う の か w
805名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:35:19 ID:QUp1wRyN
あーまたエロ鯖
そいつエロ鯖のBBS戦士スルーしる
806名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:43:32 ID:fsudOwbE
>>803
よくわかりませんが、なるほろ男性でしたか
本当に見たことなかったもので^^
807名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:46:32 ID:y1W6tukd
ヴェネッィアの宣伝PR乙。
おまいさん亡命してたのか、どうりで鯖スレが静かなわけだ。
808名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:49:22 ID:B+TrWH0O
サンジャイこれかわいいか?はたして「サンチャン」などと呼べるのかが疑問でワロス
809名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:51:33 ID:fsudOwbE
ですよね^^;
イケてない…
810名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:53:19 ID:vHMp32hC
サンチャン→サンコン→オスマントルコ
811名も無き冒険者:2005/08/07(日) 19:03:38 ID:LLYLe6Tz
>>810
最近の若い人は、サンコンとオスマンの関係を知らないんじゃなかろうか・・・
812名も無き冒険者:2005/08/07(日) 19:09:35 ID:fsudOwbE
サンコンくらい知ってるぞっっ ^^ニヤリ

ご飯食べ食べサンジャイ見てから急にお腹痛くなってキタ…

813名も無き冒険者:2005/08/07(日) 19:17:17 ID:WOrjKrr2
宣伝かどうかはともかく
アリーチェはマジかわいい訳だが
814名も無き冒険者:2005/08/07(日) 19:19:52 ID:8knbDnFa
だよな、あれにスク水かメイド着せたら・・・(*´Д`*)ムフフフ
815名も無き冒険者:2005/08/07(日) 19:21:33 ID:fsudOwbE
814 きっしょ!
816名も無き冒険者:2005/08/07(日) 19:22:16 ID:X5v2ztNc
>>814
ロリータ乙
817名も無き冒険者:2005/08/07(日) 19:30:49 ID:e6OqqSYm
犬耳がいいんじゃないかな?
818名も無き冒険者:2005/08/07(日) 19:44:56 ID:WAqnxePu
なんかあれだな、ロリロリと短縮形でみるとあまり感じないが




もろにロリータと書かれると 恥ずかしいなw (´Д`;)

819名も無き冒険者:2005/08/07(日) 19:53:19 ID:O+eXcpz0
オスマン・サンコン
オバサン・サイコン
820名も無き冒険者:2005/08/07(日) 20:03:53 ID:FMW/VUJK
オバサンジョ

>>818
ロリは恥ずかしくないが、ロリロリは恥ずかしい。
821名も無き冒険者:2005/08/07(日) 20:05:57 ID:etr9GzSv
822名も無き冒険者:2005/08/07(日) 20:24:52 ID:i7+oIgF6
風向きサイトのアドまだ〜〜〜??
823名も無き冒険者:2005/08/07(日) 20:41:48 ID:9JOSadTv
824名も無き冒険者:2005/08/07(日) 20:58:11 ID:i7+oIgF6
>>823
さんくす!
825名も無き冒険者:2005/08/07(日) 20:58:33 ID:pKEJm2pm
>>821
ウルルンのコルシカ島と時間かぶってるじゃないか!

只野仁|A`)
826名も無き冒険者:2005/08/07(日) 21:20:47 ID:8moa9F3L
@凡_凡
 |   |
 |   |  ←ビニール袋を平らにのばす
  |___.|

A凡_凡
 |   |
 |   |  
  |    .|   ←下を切る

B(・∀・)<ヤッター
\凡_凡/ 
 |   |    タンクトップ完成。
 |   |  
  |    .| 
827名も無き冒険者:2005/08/07(日) 21:54:03 ID:uMgsxar4
828名も無き冒険者:2005/08/07(日) 21:54:36 ID:kSIFdxnG
829名も無き冒険者:2005/08/07(日) 22:03:43 ID:TmHopsHZ
ヤバイヤバイ
その袋の質にもよるがそれ着エロ・・・(;´Д`)
830名も無き冒険者:2005/08/07(日) 22:27:16 ID:Zm3qti2O
想像しちまったじゃねぇか・・
エロオヤージばっかりかオレも含めて
831名も無き冒険者:2005/08/07(日) 22:29:24 ID:d89TMknI
会社でそのビニール装束を雨がっぱにしてるおやじが実在するから
なんともいえん
ちなみにそのビニール袋はごみ収集袋だった
832名も無き冒険者:2005/08/07(日) 22:29:55 ID:nNO62dfn
スーパーで普通に使うような袋だと
ロリでもない限りパッツンパッツンだな
833名も無き冒険者:2005/08/07(日) 22:53:43 ID:FMW/VUJK
  C
 (〃▽〃)キャッ
\凡_凡/ 
 |。 。|    乳首
 |   |  
  |    .|

834名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:16:38 ID:Mgbx9XqB
能登がなんか面白いことになってるそうじゃない。

盛者必衰、おごれる者も久しからずってか?
835名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:16:50 ID:7BdRTcKg
サンジャイって18歳なのな…
836名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:17:54 ID:d89TMknI
能登はいつでも面白いぜ
837名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:17:57 ID:lu29s5Gn
かつて全鯖最強といわれた能登鯖イングランド
莫大な資本力を背景に有力港のほとんどを押さえ
鯖最強と言われる軍事力で海戦で常勝し
太陽の沈まぬ国と思われたその繁栄にもとうとう影が差し始める・・・
圧倒的な影響率を保持し領地とも言われた北海において
コペンハーゲンがポルトガルに奪われたのを皮切りに
イスパニアがベルゲンの旗を塗り替え
そして新興国ネーデルランドがハンブルグを奪取へと動きはじめたのであった
史実では無敵艦隊を葬ったイングランドが
無敵の名を冠して向かえたアテネ海戦において
鯖最弱と言われたイスパニアに破れたことが衰退の大きな岐路になった事は皮肉である

能登鯖状況
ベルゲン、西:英=52%:46%
コペンハーゲン、葡:英=55%:44%
ハンブルグ、蘭:英=36%:49%
果たして能登ネーデルランドは悲願であるハンブルグ奪取に成功するのか
他鯖でもイングランドの牙城、北海に他国の旗が立つのか
乞うご期待!
838名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:20:46 ID:c/1+lPcA
ちなみに会議で、少なくとも一派はハンブルグ爆撃確定してて、
様子見中。ただ、英はもう枯渇したカンジ全開。

新三国最大の快挙になるかも!?
839名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:21:43 ID:RtjZZjMm
はいはいわろすわろす
840名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:23:45 ID:etr9GzSv
非北欧国家が北海に楔を打ち込む快挙なるか
841名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:24:18 ID:iLDRtkmF
ジェノーバ私ぃが死守するのーね!
842名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:25:14 ID:pd+EwpTv
>鯖最弱と言われたイスパニアに破れたことが衰退の大きな岐路になった事は皮肉である

イスパはシステムからの保護一番ある国。地力は一番あるから人さえ増えれば強くなるのは当たり前。
843名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:26:36 ID:lu29s5Gn
>>842
人数英国の半分なのに勝利したんだよw
844名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:30:09 ID:B5+iAIXe
>>843
> 人数英国の半分なのに勝利したんだよw

ソースヨロ
845名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:31:31 ID:i2eC5sWM
青ゾーン戦法だったか?
まぁ新規国家も出来たことだしイスパの優遇交易品の下方修正したほうがいいだろうな
846名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:33:03 ID:hZxNw09Y
イスパは元々悪の帝国ってあつかいだから強くてもいいんじゃないか?
847名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:34:22 ID:9+pENrYJ
スタート時の説明欄にもヨーロッパ「一」の大国と書いてるしな。
848名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:39:51 ID:SnxRlfCC
>>840
実は、とっくに能登ポルが楔を打ち込んでる。
8/2からコペンはポルとイングがとったりとられたり。
夕方にポルがとった後、今コペンでポルvsイングのガチンコバトル中。
ポル優位で遷移中。
849名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:45:04 ID:nNO62dfn
つーかどいつもこいつも金持ち杉だから
勢いさえあればどこでも旗変えれちゃうよな
850名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:46:15 ID:c/1+lPcA
>>844

イスパスレをさかのぼってくれー

とりあえず、各地での検索結果が載ってる。
851名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:46:46 ID:EaG44bUL
そうそう、工作員だとか対立だとかバカ騒ぎのアフォw
852名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:48:06 ID:w/bCxHWM
まあ最初に楔を打ち込んだのは能登ポルのリg
853名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:49:00 ID:9+pENrYJ
楔打ち込みすぎて、北海を崩壊させてます
854名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:50:22 ID:iqPl5hI8
>>851
それどの鯖もほんの数人だけ、自分を認めてほしくて正当化するためにな
855名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:52:12 ID:csadNR+3
このスレの住人の出身鯖は エロ:是:能登=2:1:7 となっております。
能登住人の身内話が終わるまでしばらくお待ち下さい。
856名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:52:32 ID:yRKJ5JJ0
>>850
あれ半分でないぞ。
思ったより差は無かったが1.5倍近くの差はあった、って程度。
2倍はさすがに誇大評価すぎだ。
857名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:54:33 ID:etr9GzSv
リガ侵攻は能登よりエロの方が先じゃなかった?
858名も無き冒険者:2005/08/07(日) 23:58:31 ID:8+B4LD5X
>>837
なんか面白そうだね
859名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:01:08 ID:l1S3hZcc
夢物語の何が面白いんだ
860名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:12:31 ID:jAv+9Mzh
乙鯖は他の鯖とは状況が全く違う摩訶不思議な所だから、
乙鯖住人はここの話の流れについていけてないな。
北海侵攻とかなにそれ?w
861名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:13:35 ID:kESkMiTl
>>841
なんだそのクロノスみてーなしゃべりは
862名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:13:50 ID:TI2Nc8qq
たびたび能登ですまんがネーデルがハンブ侵攻開始。
一夜にしてイングは北海三港を失ってしまうのか…
863名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:16:16 ID:X3Tnns5/
投資で侵攻とか爆撃とか馬鹿かと ワラ
864名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:17:39 ID:sIkI6g0f
>>862

同盟港が塗り変わったところで何か影響あるのか池沼?
865名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:19:05 ID:cPlGJA4N
どの鯖も脳内プレイ炸裂ですな( ゚Д゚)
866名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:19:21 ID:N314u9dX
>>863
言葉に酔いしれたいだけさ、彼らは。
プギャーーーーーー
867名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:25:31 ID:sLZs9jRW
どこ見ても日記帳ばっかりでくだらんな
868名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:27:09 ID:IZzq7CnB
1時間後ぐらい大商戦の能登地図見てくれ。
たぶん面白いよ。
869名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:29:24 ID:vgB51Mhy
ダレだよ・・・また大商戦にいたづらかましてる奴
ベネツィアがイングになっとるし・・・
870名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:29:45 ID:CxZpG0hB
前に見たけどおもしろくなかったからたぶんおもしろくないし見る気もしない。


871名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:30:50 ID:Yh8F5N3t
いたずらや誤魔化しを見るのは面白いなw
872名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:32:15 ID:CxZpG0hB
それは面白そうだね全部ネーデルランドにしちまえ。
873名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:34:10 ID:kF+IA/bs
いたずらじゃなくてただの誤爆っぽいな
874名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:35:16 ID:CxZpG0hB
なんだやっぱりつまらない見る価値なし。
875名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:36:53 ID:yEoU03MA
夏だな
876名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:38:03 ID:QcTbO+fy
くだらんゲーム・・・
877名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:42:36 ID:Ah+W76Cg
カリカット・カルカッタ・セイロンを領土化し、
ポル・イスパ抗争泥沼化成功によりほぼ無風状態で突き進む乙鯖イングこそ真の勝ち組。
878名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:45:28 ID:CxZpG0hB
あっそよかったね。
879名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:48:45 ID:knMlxGYg
鯖別に帰れなのーね
880名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:49:33 ID:Ues5/HHR
仮にな、おまいら。
図書館にいて、目の前でゼミの女の子が
寝言で淫語しゃべってたらどうしたらいいと思う?
ちなみに帰るバスは無くて車がある。
881名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:50:08 ID:Ues5/HHR
ごめん誤爆。
882名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:51:25 ID:+w8mKSPT
ネタにしてあとで思い出す
883名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:51:30 ID:k7uZHlQz
能登オモロそうじゃん。
乙鯖は工作先行なところが……。
どの新国も結局ポルトガル領狙いに来たしな……。
落ちた犬を叩けですか……。
884名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:53:07 ID:g1xhb9ET
おれそれ指導教官とそんなことあったなそういえば。
とりあえず詳しく。>>880
885名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:54:20 ID:ojKIQMM+
ちょっとだけ追記して。

能登英はこうなる直前に、チュニスに喧嘩売って
カリビブ奪還したりしてました。これで西を完璧に敵国にしてしまい、
そして今回その報復を受けたと。
886名も無き冒険者:2005/08/08(月) 00:55:06 ID:58HG7gvg
>>866
いつも思うが彼らは子供だろ幼稚な人間だなpgr
887名も無き冒険者:2005/08/08(月) 01:02:53 ID:Fdi9XFjS
ヴィットーリアのおっぱいはいつ揉めますか?
888名も無き冒険者:2005/08/08(月) 01:03:57 ID:k7uZHlQz
乙ポルはリネ出身の廃人がイスパの廃人商会と意味のほとんど無い抗争を繰り広げ、敗北して逃亡。
イスパイングは暗黙の同盟状態が続いて、ずっと二正面作戦状態でディブ星人の力でなんとか保っている。
まあ、マスパも手に入れたので、縫製さえ上げれば生きていけるだろうが・・・・・
889名も無き冒険者:2005/08/08(月) 01:04:59 ID:E8XPzT0W
>>885
いや、それよりもPK商会がカリブでイスパPK始めたからね。
そこで思いっきりイスパヘイト買っている。




そしてハンブルグ陥落。ネーデルランド同盟に。
890名も無き冒険者:2005/08/08(月) 01:13:40 ID:EKmNQXqj
ひっそりと能登イングはピサもポルに取られたから一晩で4港失ってますよ
891名も無き冒険者:2005/08/08(月) 01:15:30 ID:CxZpG0hB
それはそれはすごいすごいよしよし。
892名も無き冒険者:2005/08/08(月) 01:20:55 ID:1Vc9CP+G
>888
そこで生きていけちゃうから戦いが終らないんだけどね。さっさとベルベット修正こないかね。
893名も無き冒険者:2005/08/08(月) 01:25:32 ID:VbxOZrrI
大規模アップデートやらで修正されるどころか生糸港まで増えてやんの
894名も無き冒険者:2005/08/08(月) 01:33:37 ID:BVXAL4Ex
おい、やべーぞここ。
http://blog.drecom.jp/400000/
895名も無き冒険者:2005/08/08(月) 01:34:35 ID:k7uZHlQz
まあ、能登イングには、大軍師もずく様の言葉を贈っておこう

その他 / Re: 生産の有利不利について / もずく / TLPN5947
-No. 6716 ( 2005/05/28 13:48:27 )

> きっと、イングランドのプレイヤーとポルトガルのプレイヤーを入れ替えたら、今回の結果は逆だった考えます。
> イングランドはプレイヤーが有利にしています。
自分も以前そのような驕り高ぶった書き込みをしたことがありますが、しっぺ返しを食らいました。驕る平家はなんとやらですよ
優等民族イングランド人が世界を制覇すべきとか言いそうな勢いですね
イングランド人がそういう考えなら数ヶ月後が見物ですね
896名も無き冒険者:2005/08/08(月) 01:43:19 ID:VbxOZrrI
いいぞベイベー!
採集品を交易所で売るようにするのは普通の下方修正だ!
更に採集で取れる確立まで落とすのは訓練された下方修正だ!
ほんと肥スタッフは閻魔大王より容赦ねえな
897名も無き冒険者:2005/08/08(月) 01:54:57 ID:V2o8tvIV
修正来るたびに嘆く奴が多いので、泣かないためのヒントを少しだけ。

ヒント:シ○サワコウの持ちキャラは、イスパニア人紡績商。

どうすれば笑って修正を迎えられるかは自分で考えるんだ!
898名も無き冒険者:2005/08/08(月) 02:00:30 ID:Fdi9XFjS
ネーデルランドで薬品商だな!
899名も無き冒険者:2005/08/08(月) 02:12:06 ID:k7uZHlQz
>>897
鯖はどこだ?
900名も無き冒険者:2005/08/08(月) 02:53:28 ID:R38O/fTA
ボレアス鯖
901名も無き冒険者:2005/08/08(月) 02:58:35 ID:6xhPrvjF
テラワロス
902名も無き冒険者:2005/08/08(月) 03:07:50 ID:lU2/7Lru
シブサワ・コウが一人で道端で寝るおもしろすとか言いながら
俺つぇぇぇえええええとボレアス鯖で遊んでる姿を想像してしまったじゃないか。
903名も無き冒険者:2005/08/08(月) 03:08:49 ID:VbxOZrrI
自作自演するぐらいだからゲーム内俺TUEEEEぐらいやっててもなんら不思議じゃないのが嫌な感じだな
904名も無き冒険者:2005/08/08(月) 05:17:01 ID:zE1hbic+
だな、定期的に社員が盛り上げようと
急に話題振って必死に煽るから分かり易すぎる
もうちょっと不定期に出てきて欲しいが、仕事でやらされてんだろうな2ch工作
905名も無き冒険者:2005/08/08(月) 06:03:14 ID:b6lWdj8f
早朝に他社工作はもう日課だな
906名も無き冒険者:2005/08/08(月) 07:00:00 ID:47xlwOKm
チョンゲーじゃあるまいし
適当な委託管理だけしかしてない会社と同じにしてやったら…
なんせチョンゲー会社はマジでするからな…
ゲームはまぁ色々言われてる所はあるが、肥のその努力をちょっとは見習えと

と言うか>>904みたいなのは本気で自分達が社員が相手してくれてると思ってるんだろうな
鏡見ろって、自分の有様をwいや本気でさ
普通に仕事してる人間が相手してくれると思うのかと…構ってちゃんと一緒にしてやるなよ
世間で生きてる人間を
907名も無き冒険者:2005/08/08(月) 07:18:16 ID:XhrnofuP
大体の人間が、「世間並み」とは自分と同じ程度のことだと思ってるからな。
馬鹿から見れば世間の人間はみな馬鹿に見えるんだろうさw
908名も無き冒険者:2005/08/08(月) 07:21:48 ID:VCLV3pAw
知的水準のことを言ってるんだったら、大抵の人間は
「世間並み」ってのは自分より下だと考えてると思うぞ。
909名も無き冒険者:2005/08/08(月) 07:49:06 ID:j3cMbZiS
とりあえず「大抵の人間」を自分ベースで定義してる事はたしかなようだ
910名も無き冒険者:2005/08/08(月) 07:57:08 ID:zYh4MXvf
つか社員関係の話出ると必死に火消ししようとする>>906みたいなのが
必ず出てくるよなw
911名も無き冒険者:2005/08/08(月) 08:17:05 ID:r3tNxMBA
社員か一般人か自演かもわからんわけで、一つ言えることは
事ある毎に他メーカーを引き合いに出して語るは光栄社員でなくとも
取り引き関係者やその他業界人だと
過去スレで既出なんですが・・・
912名も無き冒険者:2005/08/08(月) 08:20:22 ID:ibATz+76
いや、このスレほとんど関係者っしょw
ユーザーになったり社員に戻ったりで宣伝心が激しく伝わってくるwww
913名も無き冒険者:2005/08/08(月) 08:27:47 ID:IhIBfDG+
>>912
まったくだ 関係者だらけだな
ユーザーになって叩いたり、社員になってネガキャンしたり
大航海は悪いゲームですよ^^ って宣伝心がヒシヒシと伝わってくる
914名も無き冒険者:2005/08/08(月) 08:43:58 ID:iNJjVcBa
じゃあ俺もお前もあの人もみーんな社員乙ってことで。はやく会社池。Jさんが待ってるぞ。
915名も無き冒険者:2005/08/08(月) 09:11:29 ID:v2eE6VF7
>>906は判りやすい肥社員ですね
916名も無き冒険者:2005/08/08(月) 09:16:23 ID:WqUo8OBW
じゃあ現職無しの俺でもここに書き込めば関係者ってことだなwwww
917名も無き冒険者:2005/08/08(月) 09:23:34 ID:QEyhvvrY
俺のHP解析してみると、毎日毎日肥社内からのアクセスが結構な量ある。
周りの連中もそのようだ。

で、それも深夜とか早朝とかにも来てたりするわけだが、
これってやはりチェックとBBS工作専門のバイト君が
24時間近くがんばってるのだろうかね。

918名も無き冒険者:2005/08/08(月) 09:32:28 ID:dnAp5d+a
そういえば
道端で寝る、おもしろす
の人ってクビになったの?
その後なんか情報でてたっけ?
919名も無き冒険者:2005/08/08(月) 09:38:26 ID:ThcGor5V
>>917
俺のHPなんて、毎日のようにNASAからアクセスあるよ
なんなんだろうね。
920名も無き冒険者:2005/08/08(月) 09:42:59 ID:9X9Vw42+
俺のHP解析すると毎日宇宙からユンユン来てるぞ
921名も無き冒険者:2005/08/08(月) 10:13:05 ID:SRHRSQda
コーエー社員の宣伝カキコって逮捕とかされないもんかね?  

道端で寝る氏の行為に対して対外的に謝罪文を発表してたけど
それに付随する監督責任を含む社員への処分は発表されていない所を見ると
キットまだ続けてるよね? コーエーの会社指示による掲示板工作
922名も無き冒険者:2005/08/08(月) 10:13:39 ID:Zmwxp25p
俺のHP解析すると
毎日のように中華からアクセスが着てる
923名も無き冒険者:2005/08/08(月) 10:17:30 ID:vgB51Mhy
逮捕ってアホデスカ?
924名も無き冒険者:2005/08/08(月) 10:22:29 ID:oOvJ6IvX
>>921
何罪で逮捕されるのさ?
925名も無き冒険者:2005/08/08(月) 10:23:17 ID:CWUCD8M4
ゲームがおもしろければ工作でも何でもしてくれ
工作でプレイヤーが増えておもしろくなるならどんどんやってくれ
こんな所の発言を真に受けるやつなんて
どこのゲームでだってすぐやめるんだからうちの客にはなり得ません
926名も無き冒険者:2005/08/08(月) 10:23:25 ID:Ds9auHta
おもしろすおもしろす
927名も無き冒険者:2005/08/08(月) 11:24:39 ID:U33YSW/m
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
928名も無き冒険者:2005/08/08(月) 11:27:39 ID:wuaMep1a
      道端で寝る、おもしろす

         _,,..,,,,_  
         / ,' 3  `ヽーっ 
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
929名も無き冒険者:2005/08/08(月) 11:27:51 ID:+XsaqXs8
にちゃんねるで工作おもしろす
930名も無き冒険者:2005/08/08(月) 11:56:18 ID:IhIBfDG+
>>921
されないと思われ
つーか、一般に発覚しても「当社とは関係ありません」で終了
最近ネトゲだと某TOEOが、開発会社からのwiki荒らしとかされてたが
一切問い合わせても無反応だとさ

実際、社内FW突破されて踏まれてたらわからんしな・・・
ま、それこそリアル逮捕だがw
931名も無き冒険者:2005/08/08(月) 12:16:37 ID:T7MyykMW
おまえら ほんまに世間知らんのな・・・

ときどき寒なる・・・

932名も無き冒険者:2005/08/08(月) 12:21:08 ID:Zmwxp25p
次の試合に向けてしっかり調整するだけです」。
同じピンストライプでも胸に「クリッパーズ(快速帆船)」のロゴ。
それが「NY」に変わる日まで、野茂の挑戦は終わらない。
933名も無き冒険者:2005/08/08(月) 12:23:26 ID:hkKE6fq1
>>663
フーアーユーには言われたくないだろうねw
934名も無き冒険者:2005/08/08(月) 12:24:28 ID:hkKE6fq1
誤爆スマソ・・・
935名も無き冒険者:2005/08/08(月) 12:30:49 ID:0jLwAwqr
>>931
2ちゃんねらーなんてニートとヒキコモリが大半なんだから世間なんて知るわけない
936名も無き冒険者:2005/08/08(月) 12:41:23 ID:+XsaqXs8
>>935
さすがヒキニートの先輩は色々詳しいですね
937名も無き冒険者:2005/08/08(月) 12:53:34 ID:0jLwAwqr
>>936
まかせろ、後輩
938名も無き冒険者:2005/08/08(月) 13:25:37 ID:y+wM2dgs
街のBGM聞いてると、
「ぽぽぽっぽぽぽ〜ぽぽぽっぽぽぽ〜ぽこ〜た〜ん〜」って聞こえてしまう
939名も無き冒険者:2005/08/08(月) 13:28:05 ID:CvHQKVHM
某鯖某国(俺は別の鯖で同じ国)のスレを見てみた。
北海の都市三つも獲られて協定だの交渉だのバカじゃねーの!?
そもそも協定とか交渉ってナニよ誰が権限持ってやるんだpgr
  

940名も無き冒険者:2005/08/08(月) 13:56:45 ID:U33YSW/m
>>938
ドコの町だよ
941名も無き冒険者:2005/08/08(月) 13:58:26 ID:CvHQKVHM
>>940
おそらくアムスのBGMだな
942名も無き冒険者:2005/08/08(月) 14:00:38 ID:U33YSW/m
よし、ネーデルにちょと亡命して聞いてくる
943名も無き冒険者:2005/08/08(月) 14:00:49 ID:XhrnofuP
リスボンじゃまいか?
944名も無き冒険者:2005/08/08(月) 14:00:54 ID:keCH6deQ
オポルトでは?
945名も無き冒険者:2005/08/08(月) 14:03:21 ID:UzLZkOow
アヌス? コチン? マンゴー?
946名も無き冒険者:2005/08/08(月) 14:21:10 ID:G+55rh+p
>>921
ゆとり教育カワイソス
947名も無き冒険者:2005/08/08(月) 14:23:45 ID:Lphz9Lyx
離宮ってどこだよちくしょー
948名も無き冒険者:2005/08/08(月) 14:36:19 ID:20r8pcKp
堺の茶人宅にいるはず。
949名も無き冒険者:2005/08/08(月) 14:37:22 ID:Lphz9Lyx
それ千利休!
950名も無き冒険者:2005/08/08(月) 14:40:26 ID:7QUKsKpo
ジェノヴァの交易店で売ってるよ
951名も無き冒険者:2005/08/08(月) 14:40:42 ID:Lphz9Lyx
それはリキュールや!
952名も無き冒険者:2005/08/08(月) 14:40:48 ID:TxRGlKOc
選挙は何処に投票しようかのぉ
953名も無き冒険者:2005/08/08(月) 14:42:09 ID:FsPOT96+
>>947
赤坂
954名も無き冒険者:2005/08/08(月) 14:43:28 ID:Lphz9Lyx
それは赤坂離宮!
銀座にもあるよ!
955名も無き冒険者:2005/08/08(月) 14:54:01 ID:8zpNx72M
>>952
是非、公明党に
956名も無き冒険者:2005/08/08(月) 15:00:23 ID:FsPOT96+
俺甘党
957名も無き冒険者:2005/08/08(月) 15:02:08 ID:i6dcjI10
初めてカリカットより東に行ってみたが
リガの悪夢が再来したぜ・・・

それと住人を往人と読んでしまったのでそろそろ寝ます
958名も無き冒険者:2005/08/08(月) 15:17:51 ID:34uvRc9Y
>>952
新風
959名も無き冒険者:2005/08/08(月) 15:19:34 ID:U33YSW/m
スポーツ平和党 再結成まだ?
960名も無き冒険者:2005/08/08(月) 15:20:18 ID:hwYs/mGB
>>947
すばらしいツッコミでわらかしてもらったけど、
皆ネタが尽きたみたい。
何処の街で探しているのか知らないけど
基本的には街の中心から離れた所。
マルセイユなら港の出航所役人から
海を右手にまっすぐ進んだ方向にあったと思う(ちと自信なし)
入り口付近に魚売りがいた…というおぼろげな記憶がある。
961名も無き冒険者:2005/08/08(月) 15:25:27 ID:Lphz9Lyx
ツッコミのが楽しくなってたじゃないか!

>>960
ありがとん、フランスでした
探しまくってみます
962名も無き冒険者:2005/08/08(月) 15:29:41 ID:vAVE8Jl8
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  >>950次スレまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \___________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
963名も無き冒険者:2005/08/08(月) 15:34:21 ID:lU2/7Lru
>>957
国 崎 往 人 最 高 ー!!
964名も無き冒険者:2005/08/08(月) 16:00:09 ID:7QUKsKpo
うを、ボケ考えるのに忙しくて950踏んでることに気づかなかったぜ
立ててきます
965名も無き冒険者:2005/08/08(月) 16:02:33 ID:7QUKsKpo
大航海時代Online 260海里
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1123484367/
966名も無き冒険者:2005/08/08(月) 17:24:20 ID:xhk4BF+a
埋まらないねぇ
つか、星空の大航海を終えたディスカバリーがもうじき帰還ですよ
ライブ
ttp://live-navi.durasite.net/Navi

ま、禿しくスレ違いだが、埋め感覚で
967名も無き冒険者:2005/08/08(月) 17:27:28 ID:R38O/fTA
>922
中華かよwwww
俺のHPなんかなぁwww

俺しか来てねぇんだぞ
968名も無き冒険者:2005/08/08(月) 17:52:19 ID:pktId/+s
>>966
これすごいな
24hのライブ?

2ch見たりゲームできないジャンw
969名も無き冒険者:2005/08/08(月) 18:09:24 ID:xhk4BF+a
>>968
打ち上げのずーっと前からやってたよ
延期したときもこれで知った
この2週間ほどは、PC動かしてるときは常にこれも見てた

大航海時代にインドまで行こうって奴らは、この人達みたいな気分だったのかなぁ…とか思って見てたなw
970名も無き冒険者:2005/08/08(月) 18:11:06 ID:zEe59wlJ
いま>>969が良い事いった。
971名も無き冒険者:2005/08/08(月) 18:29:54 ID:j3cMbZiS
じゃあ、帰ってきてリスボン沖で満載してきたコショウが炎上するのを見るのはコロンビアみたいな感じか
972名も無き冒険者:2005/08/08(月) 18:50:49 ID:QEyhvvrY
シャトル帰還、悪天候で明日へ延期らしいね。
にしても、なんで971みたいな痛い奴が沸くんだろう。

やっぱ夏だからか。
973名も無き冒険者:2005/08/08(月) 18:56:25 ID:5WVlU3kc
>>972
自覚してるんだったら
秋になるまでこないでクダサイ
痛くて見てられません
974名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:00:59 ID:vgB51Mhy
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。

これでいいか?
975名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:01:51 ID:ouEyJL9X
夏だなぁ厨を釣るために来るんじゃないかなwwwっうぇえww
976名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:03:20 ID:w2VezjYB
夏にのみ繁殖する唯一の魚かw
977名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:03:44 ID:6e+skXIj
うはっwwww夏だwwwwwなぁwwwwwwwwwww
978名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:06:33 ID:qInrwIPM
釣りや魚つーか「夏だなぁ」と言わせれば
煽り冥利に尽きるよwwwwwwwwwwwweeeewwwwwww
979名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:08:08 ID:AuJrfHA2
名倉「船長! 今日は大量でさぁ!!」
980名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:08:50 ID:Z5LezjFl
夏だなぁ
981名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:09:48 ID:JmZrBNqT
                       ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
                      ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
                      l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
.                      ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
                     ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ┏┓    ┏━━┓        l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃        | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |            ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ .,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     . l  ,:'   _ ヽ       .l;;;;;;;//-'ノ.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' / ━━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃         ', i、-----.、       `''"i`'''l              ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     .    ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,            ┗━┛
                        ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
                         ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.                         ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.                          ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
                         ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
982名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:11:51 ID:6e+skXIj
酒場マスター  :煽りが暴れたら、夏だなぁを飲ませるといいぜ
983名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:12:58 ID:mq7iRsOL
>>981
何がキターだ、お前がキターだ
984名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:14:40 ID:s2AQzkNo
ヒョコヒョコヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノスルーッチ
985名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:16:00 ID:GlwMMs1x
そろそろかんべんしてくださいorz
986名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:17:19 ID:jdV+UUBT
987名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:19:59 ID:6e+skXIj
umeume
988名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:22:54 ID:fooUaRnc
w
989名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:26:21 ID:NrENQlIP
うめうめ
990名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:27:01 ID:6e+skXIj
991名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:27:44 ID:hwYs/mGB
埋めっ酒
992名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:28:13 ID:npQ0YdIw
うにうに≧w≦
993名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:31:57 ID:Ah+W76Cg
ume
994名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:32:22 ID:hGCbpZqN
ume
995名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:32:34 ID:YrRqv2ih
埋めたり無いな
996名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:33:05 ID:FwEtyptP
梅沢としお
997名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:34:46 ID:hlO82PTM
埋めてこそ漢
998名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:35:55 ID:xhk4BF+a
1000なら、のんびり軍人の俺が砲術家に転職して砲術系スキルがガンガン上がって、ちょっと強くなって
ひょっとして俺って強いかもって勘違いしてウザがられ、凹んで引退
999名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:35:55 ID:OtYmFah4
砂漠に埋まると暑いだろうな・・・
1000名も無き冒険者:2005/08/08(月) 19:36:12 ID:fooUaRnc
1000♪
10011001
    ヽ      ∧  __    σ __
    〉 \    | | /____.\  || |_†_|
   <====>  =o=( ゚Д゚ ヽ)  || (゚ω゚=)
    (*゚ー゚)  ⊂、__ __| ̄| ⊂| ̄ ̄|⊃
    /~  ⊃    |__ T |∨|  || | 癒 |△
   /  {§}     ∪ ∪ ̄  ‖|___|ゝ
   ~⌒~⌒~⌒
Ci : オツカレサマ♪
giko : 1000越えちまったぞゴルァ
Iyou : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるょぅ
giko : 詳しくは自治スレに来てくれ