【大航海】飽きて呆れて解約した 8海里【韓流】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
前スレ
【大航海】飽きた呆れた解約した7海里【大失敗】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1117697313/
アカウントの停止はここから
http://www.gamecity.ne.jp/dol/procedure/index3.htm
2名も無き冒険者:2005/06/19(日) 19:21:36 ID:mRA6JMCg
====================終了===========================
3名も無き冒険者:2005/06/19(日) 19:21:40 ID:7Wvu8UTT
Closedβに当選して(しなくて)期待を込めて、
待ちに待ったプレオープソ。初日ダウンがあるもすぐに安定。

ある者は冒険へ、あるものは交易へ、あるものは海賊討伐へ
そしてまたあるものは自分が海賊となり。。。

しかしそこに待っていたのはやっぱり肥だった。
ストッコ・ホルムズ・地図回しの穴、軍人より強い生産商人。
無意味なレベル縛りの大型船舶と膨大な時間を浪費する航海。
やっとたどりついた町も目新しいものは何もなく。何十回と
繰り返す同じ発見、同じ連絡、同じ敵。無意味に強い遠海NPC。

  水で薄めたスープ、まさにそれだった。

引き続き回顧録をお楽しみ下さい。
4:2005/06/19(日) 19:25:50 ID:tecSIzSk
16万人もいるからお前らが辞めたって何ともないよ
5:2005/06/19(日) 19:27:07 ID:tecSIzSk
40人のクラスで4000個だぜ?
すげーだろ
6名も無き冒険者:2005/06/19(日) 19:36:19 ID:YM9b+ZWU
日本人が辞めても何とも無い、の間違えだろ。
7名も無き冒険者:2005/06/19(日) 19:45:23 ID:rXmq7x/3
売国奴オンライン か

8名も無き冒険者:2005/06/20(月) 02:34:08 ID:22MFDJ/g
有料会員は36000人だ罠
9名も無き冒険者:2005/06/20(月) 02:44:27 ID:LX3WdO2i
日本人が過疎ったMMOなんてつまらないよ
みんな帰ってきてよ 
能登鯖某所 検索しても俺一人だよ  。・゚・(ノД`)・゚・。
10名も無き冒険者:2005/06/20(月) 04:27:47 ID:5qnUQnTS
セビリア在住は辛いな・・・
11名も無き冒険者:2005/06/20(月) 04:33:56 ID:wrC7NfUj
(`Д´)y-  8スレか・・・・
12名も無き冒険者:2005/06/20(月) 04:43:31 ID:L0iePz2r
クソゲーには違いないな
残ってるユーザーもクソと中華だし
13名も無き冒険者:2005/06/20(月) 04:47:59 ID:E+Di3MO5
大黄海時代
14名も無き冒険者:2005/06/20(月) 04:49:17 ID:E+Di3MO5
あるいは

大東海時代
15名も無き冒険者:2005/06/20(月) 04:50:20 ID:G08hllk5
日本人の糞も多すぎる  糞ゲーに糞厨
16名も無き冒険者:2005/06/20(月) 07:22:35 ID:+IxFeoF8
15は在日
17名も無き冒険者:2005/06/20(月) 08:29:50 ID:2sdjMEGQ
光栄はすでに創価学会に支配されてる。
時既に遅し。総連マンセーの在日団体だ、諦めろ。
18名も無き冒険者:2005/06/20(月) 09:51:10 ID:s5QA4E6P
ってかまだMMORPGなんてやってんのかよw古いというか懐かしい。
ネット初めて間もない香具師が多いのかもしれないが悪いことは言わん、やめとけ。
19名も無き冒険者:2005/06/20(月) 09:59:06 ID:L0iePz2r
おまえの考えなんか聞いてない
20名も無き冒険者:2005/06/20(月) 16:37:58 ID:RZ+YvDjB
ってかまだMMORPGなんてやってんのかよw古いというか懐かしい。
ネット初めて間もない香具師が多いのかもしれないが悪いことは言わん、やめとけ。
21名も無き冒険者:2005/06/20(月) 17:18:15 ID:RaGdQEXe
>>20
 じゃ、なにが最新の遊びなの?教えてくれ。
 まさかライブチャットとか言わないよな?ww
22名も無き冒険者:2005/06/20(月) 19:31:44 ID:whVrSxa/
改変ネタだと思ったら全く同じだった件について
23大高麗時代onlineワロスwww:2005/06/20(月) 22:26:14 ID:BWZgbQkl
クソ仕様にクレーム付けたらほぼ即答してくるサポートがさぁ、
今回の件は全く返事よこさないんだよねwwwww

大航海時代onlineだったら継続するけど、大高麗時代じゃ金は払えないな。あばよ〜w
24名も無き冒険者:2005/06/21(火) 07:50:10 ID:jjCfg+Ll
age
25名も無き冒険者:2005/06/21(火) 08:05:06 ID:zpaZyJYz
>>17
おおざっぱに
26名も無き冒険者:2005/06/21(火) 08:43:51 ID:/M49iP/L
どうでもいい事なんだがスレタイの「飽きて呆れて解約した」って、まちがってるっての。これだと解約したやつのアンチスレになる
「飽きた呆れた解約した」にすれば解約してないけど飽きたとか呆れたっていうやつのアンチスレになるから、次スレたてからきーつけて
27名も無き冒険者:2005/06/21(火) 12:10:47 ID:AnQvFhjE
>>26
    ∧__∧
    (´・ω・`)  どうでもいいがな
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
28名も無き冒険者:2005/06/21(火) 12:13:59 ID:XNGyjIq1
そうだな 糞肥の運営くらいどうでもいいな
29名も無き冒険者:2005/06/21(火) 13:56:48 ID:z4O2J0gk
どうでもいいけど、有料会員36000って累計だよな?
はっきりとは言ってないけれども
30名も無き冒険者:2005/06/21(火) 13:58:30 ID:j5UrF4S1
累計だろうな。今の人口密度から言って、そんなにいる訳ないし。
31名も無き冒険者:2005/06/21(火) 14:27:37 ID:AnQvFhjE
>>29-30
    ∧__∧
    ( ;-ω-)  むちゃくちゃどうでもいいがな
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
32名も無き冒険者:2005/06/21(火) 15:12:00 ID:lMhp+mJH
EQスレに、こんな糞EQやるよりも大航海やろうぜ!ってしつこく勧誘してた香具師どもがイパーイいたけどさ
そいつらもサジ投げて大航海から去っちゃってる┐(´∀`)┌ 何が5年は楽しめるだよ
33名も無き冒険者:2005/06/21(火) 15:35:37 ID:3990VIEd

なにか勘違いしてる奴がいるみたいだが

大後悔時代はマクロをいかに使いこなすかを競うゲームだ!
34名も無き冒険者:2005/06/21(火) 15:40:54 ID:WFZAvJK7
大航海時代はもしかすると



MMOはやる価値があるかどうかの判断力を付けさせるためのゲームなのかも
35名も無き冒険者:2005/06/21(火) 15:54:47 ID:+4WpmsXO
UOスレでもいたな。
36名も無き冒険者:2005/06/21(火) 17:02:27 ID:OKnlG/iW
どうせこのサービス続いても1年が限界じゃね?
来年春には、銀伝Onのように立ち消えですよw


肥に一言
 『今時、ミッションで2Dって、ありえなくネ? ショボすぎ』
37名も無き冒険者:2005/06/21(火) 18:09:10 ID:mw4zgXXn
陸上戦が恐ろしくツマラナイ件について
38名も無き冒険者:2005/06/21(火) 18:23:41 ID:3RmkV5qD
>>37 よ。
安心しろ。ツマラナイのは陸戦だけじゃないんだ!

39名も無き冒険者:2005/06/21(火) 19:36:31 ID:AnQvFhjE
test
40名も無き冒険者:2005/06/21(火) 21:22:52 ID:uPZ0Bjo4
>>31
月額課金のゲームで累計って非常におかしなカウントの仕方だが
41名も無き冒険者:2005/06/21(火) 21:25:23 ID:vq1B2zfI
あんまし意味ありませんが、先日の報道の件について外務省と首相官邸の方へメール出しておきました。
42名も無き冒険者:2005/06/21(火) 22:41:22 ID:AnQvFhjE

    ∧__∧
    (´・ω・`)  >>40 溜めすぎ遅レスしらんがな
   .ノ^ yヽ、    >>41 それこそほんましらんがな
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
43 :2005/06/21(火) 23:05:28 ID:DbOJKFXc
社員は必死でアップデートしてるんだけどな
だけど、内容が多くなってもやる事は一緒なんだよな
底が浅いのがこのゲームの欠点だったな
44名も無き冒険者:2005/06/21(火) 23:07:26 ID:1y/gLCCJ
本当に必死にやっててこんなくだらない物ができたのならそいつら(´・ω・`)カワイソス
45名も無き冒険者:2005/06/21(火) 23:46:45 ID:RDld9Owk
アフリカの入港許可をもらって、そろそろPK対策をする必要が出てきた。
そこで下らないの作業繰り返しを避けるために、
RMTの育成代行でも利用しようかと考えた。

しかし、その考えが浮かんですぐにこのゲーム自体が
下らない作業の繰り返しであることに気がついた。

それ以後、二度とログインすることはなくなった。
46名も無き冒険者:2005/06/22(水) 02:22:31 ID:HrxBArT5
優良スレなんだから、ちゃんと揚げとかないと騙される人がでてくるだろ!!
47名も無き冒険者:2005/06/22(水) 02:33:57 ID:mJcAZMWg
セガ、MMORPG「RF online」クローズドβテスター募集開始
弊誌枠として400名分のアカウントをプレゼント
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050621/rfo.htm
48名も無き冒険者:2005/06/22(水) 02:38:37 ID:0Df3Yagh
唯一、学んだ事はブーメラン。何をするのにもブーメラン。
磨いたスキルは安全地帯から出ないようにブーメラン。
49名も無き冒険者:2005/06/22(水) 03:12:26 ID:AdCRpvpx
>>47
チョン製じゃねーかwww
ゴミゴミ。
50名も無き冒険者:2005/06/22(水) 03:53:52 ID:gDaIkBDf
>>47
うはwwwwwwwwwwwww
まるっきりチュンゲーじゃんwwwwwwwwwwwww
51名も無き冒険者:2005/06/22(水) 03:54:13 ID:gDaIkBDf
チョンな(´・ω・`)
52名も無き冒険者:2005/06/22(水) 04:06:25 ID:sdSg+7qi
> 「RF online」は、韓国CCR開発によるMMORPG。
>ある銀河系に存在する3つの国のいずれかに所属し、
>国家間の争いに参加する。未来的なSF世界が舞台で、
>巨大なロボットなども登場する一方で
>フォースと呼ばれる魔法のようなものも存在しており、
>かなりファンタジー寄りの世界観が展開される。
>各国には特徴的な種族が暮らしており、
>それぞれに特色あるクラス(職種)が用意されている。

どっかで聞いたような内容のごった煮状態だな。。。
てか、、、パクリくさいwwwww
フォースって、まんまアレかよっ!?wwwwwwwwwwww


53名も無き冒険者:2005/06/22(水) 06:32:26 ID:vGEbWAj4
ルーカスは半島出身。
SWは韓国起源ニダ
54名も無き冒険者:2005/06/22(水) 09:39:44 ID:3VOp2wCw
2垢使ってたけど、さっくり解約してきたw
さすがに、このゲームは数ヶ月であきる
やることがなさすぎ

操作が全部ブーメランやマウスクリック連打で
ちょっとやることがなくなったら、即解約
キャラデリに何の未練もない
55名も無き冒険者:2005/06/22(水) 09:49:44 ID:ri+wwx3J
韓国の歴史うんたらなんていったのものの、
そもそも韓国まで実装する気も金もないだろ・・・
インドの隣あたりに韓国引っ越してきてもらうのか?

わかった
手っ取り早くハングルの石碑がアフリカで発見出来るようになるんだな
56名も無き冒険者:2005/06/22(水) 11:09:39 ID:WTspV9SH
>55
●歴史を忠実に再現してイングランドを朝鮮に変更しました。
57名も無き冒険者:2005/06/22(水) 11:51:29 ID:6GiEp7zn

 大航海って永遠にブーメランしかできない糞ゲー

 スーパーマリオって階段と亀で永遠に1upすることくらいしかない糞ゲー






 ↓うるせぇタコスケw荒すなボケナスwww
58名も無き冒険者:2005/06/22(水) 12:46:08 ID:kRgKMRW5
>みなさま待望の「新国籍」を当初予定の秋から前倒し8月3日(水)よりご提供

客離れにかなり焦ってる模様
まあ何を今更って感じだな。ざまあみろだ
59名も無き冒険者:2005/06/22(水) 12:53:19 ID:yiktJfJX
昨年12月に発売された信onの拡張ディスクの一部はいまだ実装されていない。

あとはわかるな?
60名も無き冒険者:2005/06/22(水) 12:56:59 ID:6GiEp7zn


  (´・ω・) ツマンネー ツカエネー       >>58



61名も無き冒険者:2005/06/22(水) 15:19:48 ID:XBmZ6Awz
>みなさま待望の「屋敷」を大航海にも実装します。こう御期待
62名も無き冒険者:2005/06/22(水) 15:35:52 ID:2AIacZEa
屋敷の実装はいいことだ。
あの盗塁は今の若いのにも、是非見てもらいたいからな。
63名も無き冒険者:2005/06/22(水) 15:40:39 ID:OdTuxPjS
新幹線トリオか。懐かしいな。
64名も無き冒険者:2005/06/22(水) 19:11:51 ID:e6T7t6kB
65名も無き冒険者:2005/06/22(水) 20:15:33 ID:6GiEp7zn
既に引退した等の理由で、「SWGが好き故につい暴言を吐いてしまう」や、
「アンチSWG」等のかわいそうな人たち専用の隔離場所です。本スレに迷惑掛けるのやめよーね。
くれぐれも「これからSWG始めようか迷ってる」人たちの来るところではありません。

・動きながらのチャットが原因で強制終了したりすることがある。
・少ないスキルや職業にも関わらず、バランスが悪い。
・それらのバグを運営元に報告するフォームには日本語が入力できない。

MMOにバグはあっても当たり前だと思いますが、
バージョンをアップするごとにこんな現象が・・

・既知のバグの中からランダムにどれか直るor気にならない程度になる。
・未知のバグが増加する。

未知っつうのは「今まで問題なかったところが突然オカシクなる」ことっす。
日本語打てねえとか、ミッション終了後のアイテムもらえないとかとか・・
特に面倒な作業や面白い作業中、特に重くもない場面で突然落ちるとかは最悪。。

ちとフォローすっと、既知のバグ直してくれた数のほうが、未知のバグを生み出した数よりも
多いです・・つか・・せめて数時間くらい普通に遊ばせてもらえませんか??

余談)P2Pか何かでEP3観てからのネタバレは余所でやってもらえますか?
   その映画の勢い借りる意外にこのゲーム生き残れないので;
66名も無き冒険者:2005/06/23(木) 00:08:54 ID:6KfxI3vq
少し前までは大航海はRPGの看板負けをしてると思って、改善するにはどこをどう
変えたらまともになるかとか考えたもんだが、なんかもうRPGとか以前に
政治色が強くなってきてしまっててどうにもフォローしようもないわこれは。
67名も無き冒険者:2005/06/23(木) 00:15:02 ID:0pIPW0X+
これほど騙されたゲームは無いよ(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
68名も無き冒険者:2005/06/23(木) 00:41:56 ID:dPvQaSl7
例え国が増えても、結局やることはブーメランだからなぁ。
国が増えたら、商戦やら実装される外交やらで人間関係に疲れるMMOになりそw
69名も無き冒険者:2005/06/23(木) 00:45:15 ID:6KfxI3vq
>>68
人間関係に疲れるなら、一応はRPGとしては本筋だったりする。
が、それ以上になんかシステムにこじつけられてるブーメラン作業がそもそも
って要望出しても、これからの肥はもう余裕はなさそ
70名も無き冒険者:2005/06/23(木) 00:55:51 ID:01f6v3h+
新国とか港の追加とか聞いても
まず移動とかブーメランのだるさが思い浮かんで、なんかどうでもいいな
復帰しても出航所の補給画面でログアウトしそうだわ
71名も無き冒険者:2005/06/23(木) 00:57:39 ID:as+4X6Rw
月末か、解約の時期になってきたな
72大高麗時代online:2005/06/23(木) 01:41:30 ID:MmHKhtKI
公式BBSの火消し部隊が必死すぎる件について。

まーどーでもいいや、止めるし。
73名も無き冒険者:2005/06/23(木) 02:42:57 ID:fed4RtCx
マクロ造船  マクロ読書@図書館  マクロ地図回し  マクロ採集  マクロ探索    

74名も無き冒険者:2005/06/23(木) 04:30:39 ID:IkrDvMub
マクロ造船家がデカイ顔してるゲームだからw
75名も無き冒険者:2005/06/23(木) 04:33:39 ID:dPvQaSl7
負け組乙
76名も無き冒険者:2005/06/23(木) 06:29:59 ID:uuEUDDUQ
3鯖とも人口激減!! 新しい鯖できないわけだな〜
77名も無き冒険者:2005/06/23(木) 06:54:22 ID:1qEQCwpL
ゲーム自体の終末感がひしひしと伝わってくるな。
実際、中に入ってみりゃそうでなかったとしても。
78名も無き冒険者:2005/06/23(木) 10:58:18 ID:viMxI7R9
>>76-77

 ageんな糞


















↓こいつも糞
79名も無き冒険者:2005/06/23(木) 11:05:08 ID:tL1TTWFL
 ( ⌒ ) ポッポー
  l | /
  
⊂(#・A・)    糞だとか実はソフトクリームだとか
 /   ノ∪         もうやってらんないっすお!
 し―-J |l| |   
         人ペシッ!!                               
      (_)                         
     )(__)(_                        
    ⌒)   (⌒                      
      ⌒Y⌒
80名も無き冒険者:2005/06/23(木) 11:07:11 ID:npnU60fg
DieOrzLine
もう一個の方はコピペだらけでまともに機能してないよ。
81名も無き冒険者:2005/06/23(木) 11:21:47 ID:IkrDvMub
>>77
いやいや
中に入れば実感できるぜ
82名も無き冒険者:2005/06/23(木) 11:27:59 ID:dPvQaSl7
うん実感できるな
83名も無き冒険者:2005/06/23(木) 12:04:41 ID:23/SDzhW
大航海って事でやってたけど、移動・ブーメランがダルイ過ぎるのが…。
キャラ消して解約しちゃた(◎ω◎)
84名も無き冒険者:2005/06/23(木) 12:08:27 ID:agcjIwzJ
4月末で課金停止したので、中に入れず体感も少ないが、今マジで少ないの?
当時はセリビアの交易商人の周囲には(レギュラー時間帯)常に50名ぐらいはいて、表示もすぐ
打ち切りになった・・・って感じだけど。海事ギルドで20人前後だっけなぁ。

いつか戻ることもあるか?と思っていたが、他MMOに移ってそっちが面白すぎるから、先日アンインスコしました。
85名も無き冒険者:2005/06/23(木) 12:12:12 ID:GxPdK7S5
βから未だに遊んでるヤツはある意味尊敬に値する
86名も無き冒険者:2005/06/23(木) 12:13:25 ID:dPvQaSl7
>>84
月末になるとフレからお別れのメールが・・・・。
商会メンバーにもずーっとオフのままという人間も出てくる。
真面目にこのゲームやってるヤツ程、実感してると思うよ。
87名も無き冒険者:2005/06/23(木) 12:24:51 ID:Y5izZLwq

  ゲームは暇つぶしの手段だが、暇つぶしの手段が全てゲームではない
 

  大後悔時代は偉大な暇つぶしの手段かもしれないが、ゲームではない


  有名なボルドー回し冒険家が何か珍しいものを発見したらしいぞ  と酒場の親父はメッセージを今日も垂れ流し続ける… 
88名も無き冒険者:2005/06/23(木) 12:58:18 ID:viMxI7R9
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
89名も無き冒険者:2005/06/23(木) 12:59:16 ID:viMxI7R9
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
90名も無き冒険者:2005/06/23(木) 12:59:48 ID:viMxI7R9
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
91名も無き冒険者:2005/06/23(木) 13:10:46 ID:YPmpVacy
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
92名も無き冒険者:2005/06/23(木) 13:13:07 ID:prk1Wgcr
>>32
ネトゲ板の大航海時代本気で要望スレに、EQみたいな視点3Dで航海を楽しめるようなゲームにしろって書いたんだがなあ。
EQの廃仕様は糞だが、これは既にEQと比べられるようなレベルじゃない。

あのスレは一杯色んなアイデア出てたのに、殆ど役に立ってないね。
93名も無き冒険者:2005/06/23(木) 13:55:00 ID:m0Jts3NZ
オフゲー大航海時代をプレイに時間かかるように薄めただけだからな〜
改善点といっても開発者が過去のオフゲー版以上のことを想像できないからだめぽ
94名も無き冒険者:2005/06/23(木) 14:03:29 ID:npnU60fg
大航海が立ち上がった時は国産MMOだからアイデアいっぱい出して応援したんだがなぁ。
パラメーターの調整系の意見はよく聞き入れられたけどRPGがRPGらしくあるための
要望はほとんど聞き入れられなかったし、結局韓国系の企業と組んで取り込まれちゃうし





なんだかなぁ・・・
95名も無き冒険者:2005/06/23(木) 14:45:44 ID:viMxI7R9
age
96名も無き冒険者:2005/06/23(木) 15:16:58 ID:SDR1DrI3
agenai
97名も無き冒険者:2005/06/23(木) 15:28:57 ID:xx+nxLfQ
なんか、高度なゲーム開発技術は有するが、MMOというジャンルに興味ない人たちで作ってみたら、
こんなんできましたって感じの内容だったな。

MMOユーザーのプレイスタイルとか、欲求の向かう方向とか
全てにおいて理解不足かつ勉強不足な感がヒシヒシと伝わってくる。

ユーザーの嗜好自体を変えたい、新たな嗜好のユーザーを発掘したいって
考えで創ったのだったら、それこそ誇大妄想もいいとこだ。
それでいいとしても、ここまで一部の声の大きいユーザーの意見に振り回されて、
コロコロとパッチを充てるんだから、それもないだろうけどな。

インターフェイスを含めてゲーム性は取っ付き易いから、サービス開始当初は極めて好調だったが、
遊び自体に奥の深さが無いのが浸透してしまい、次第に飽きられてって、今の状況があるのだろう。

出だし順調だったから、コーエー側が方向性は間違いなかったって勘違いしちゃったのかも知れんが、
根本的に底が浅い内容なので出戻りユーザーが期待できず、もう全てにおいて手遅れだろうな。
自分の周りでも完全引退で辞めてくパターンが多かったし、自身ももう限界だ。

最終的には、MMOなんて惰性でやり続けるもんだが、
その繋ぎ止める要素が物の見事に欠如してるから、
すっぱり辞められちゃうのもマイナス要因だな。

なので、再び上昇気流に乗れることもないだろう。
素材は良かっただけに、実に勿体無い結果になったな。
98名も無き冒険者:2005/06/23(木) 15:42:34 ID:a5m4p7d/
このゲームのダメな所を語るのに長文必要ナス
99名も無き冒険者:2005/06/23(木) 15:42:57 ID:/Igdyu7q
韓流MMO(笑)
100名も無き冒険者:2005/06/23(木) 15:53:01 ID:HpL9sWj5
ブーメランをしなくてすむなら、結構いいゲームな希ガス
101名も無き冒険者:2005/06/23(木) 15:55:12 ID:SDR1DrI3
新規国内ユーザーが取り込めないのか・・3鯖とも人口激減している!
(新規が増えているなら新鯖ができているはず!)
102名も無き冒険者:2005/06/23(木) 15:59:15 ID:npnU60fg
歴史を辿るゲームなら特定の物語のストーリーボードにのっとって、一本筋に
突き進んで行くのがいいんだろうけど、まがりなりにもRPGを掲げているなら・・・
舞台だけ準備して貨幣もかなり軽く設定し、子供が広場で遊ぶかのごとく
雰囲気の監視に力点を置いてあとはどうぞ楽しんでみたいなスタンスでいてくれれば
それでいいのに、なんか開発者の肩に力が入りすぎてるのかなんというか。

右回りの徒競走をやらかしている
103名も無き冒険者:2005/06/23(木) 17:41:20 ID:pQS7ppP0
ゲームは暇つぶしの手段だが、暇つぶしの手段が全てゲームではない
 
大後悔時代は偉大な暇つぶしの手段かもしれないが、ゲームではない

有名なボルドー回し冒険家が何か珍しいものを発見したらしいぞ と今日も酒場の親父はメッセージを今日も垂れ流し続ける… 
104名も無き冒険者:2005/06/23(木) 20:55:14 ID:R0/QSls7
クソゲー、クソユーザー、クソブーメラン
105名も無き冒険者:2005/06/23(木) 23:52:53 ID:tL1TTWFL
ある程度ログインしないと商会から強制脱会かよwwww
商館維持のためにたまに戻ってやんなきゃいけないのかなぁ・・・
って戻るかよ!!!!!
まるで人質取られたかのようでまじ感じ悪いわ!
そこまで延命に必死とわ!!!!!!!
106名も無き冒険者:2005/06/24(金) 00:08:09 ID:86Y7tPmm
そろそろ引退。、商会の面子よ今までありがとう。
雑談メインの商会だったが入って良かったと思う(1人で騒いでただけ臭い部分も多々あるが)。
彼らのこれからの幸運を心より祈る。
107名も無き冒険者:2005/06/24(金) 01:30:03 ID:2mlsDv/N
前からやりたかったクエをブーメランしてやっと引き当ててインドに向けて出航するも
なんかもうしんどくなってアフリカ西岸でログアウト。
新しいクエストとて所詮は同じ事の繰り返し、しいて言うならスキルあげ作業の通過点。。。
潮時かもしれない
108名も無き冒険者:2005/06/24(金) 02:51:08 ID:Cjr6DEEi
信長よりも短い寿命ですね。あっちもっと地盤固めて(ユーザーをある程度満足させる)
余裕出来てきたら開発行けばまだいいものを…
肥はもう本当に終わった。
109名も無き冒険者:2005/06/24(金) 03:12:55 ID:4pSR7a/U
うーん、世界観は好きだったんだが
どうにも内容がな
110名も無き冒険者:2005/06/24(金) 12:37:40 ID:4FdSlr+2
まぁこんなもんでしょう
3ヶ月は遊べるよ
111名も無き冒険者:2005/06/24(金) 13:10:57 ID:cpVtOjUU
1ヶ月で底が見え、3ヶ月で飽きるためにする作業。
とても友達に勧められんわ
112名も無き冒険者:2005/06/24(金) 13:14:38 ID:cqwIFprs
廃人がどんどんやめていくから、リーマンにはいいんじゃねえの。
113名も無き冒険者:2005/06/24(金) 13:21:32 ID:cpVtOjUU
リーマンは空いた時間があまりないから、その時間をそれなりに有意義に過ごしたいもんだ。
ゆっくり時間が過ぎるのはかまわないんだけど、ゆったり過ごせるわけじゃない。
なんか閉塞感に満ちていて、ここに時間を費やすのがもったいないと思う。
114名も無き冒険者:2005/06/24(金) 13:51:14 ID:QLR9+wVJ
他MMOスレに嫌がらせのように大航海時代への勧誘コピペしてた香具師どもも

(´∀`)9  ここまで糞ゲーだと思わなかっただろうな!!
115名も無き冒険者:2005/06/24(金) 14:06:56 ID:bK3FP/db
ここまで酷いゲームだとは思ってもみなかった
勧誘のコピペは、社員がやってんじゃないか

あの房管理者なら、やっててもなっとくだ

毎月毎月人が減っていって、そろそろ終了まじか
116名も無き冒険者:2005/06/24(金) 14:11:26 ID:ZRFWxFSi
いや・・あの頃は神ゲーに近かったんだよ!あの頃は・・orz
肥が素直に俺たちのゲームクリアを認めてくれていれば
今ごろ良ゲーとして終了してた気がしないでもない。
117名も無き冒険者:2005/06/24(金) 14:31:20 ID:UJg4/fmL
>>115
「間近」は「まぢか」な
「間」が「ちかい」から「ち」に濁点だ
118名も無き冒険者:2005/06/24(金) 14:40:14 ID:j8utPJhc
魔法戦隊的にはマジカでいいのだ
119名も無き冒険者:2005/06/24(金) 15:22:34 ID:bK3FP/db
こんな作業ゲーに漢字の気を使うのも無用
DOLを3時間以上あれば、人間無気力になれること受け合い
120名も無き冒険者:2005/06/24(金) 15:53:45 ID:Ks8u1unp
大東亜戦争MMORPGはマダ〜(AA略
121名も無き冒険者:2005/06/24(金) 16:29:13 ID:lWw1ZvhX
>>112
大正解!1点あげる。

>>113
おしい。街から街へ、着いた街散策して終わり。30分くらいかな?
面白いTVないときにちょうどいい。

>>114
はずれ。勧誘されて始めたが面白いぞ。

>>115
失格。(・∀・)カエレ

122名も無き冒険者:2005/06/24(金) 16:50:02 ID:cpVtOjUU
>>121
少しやったけどテレビ見ながらだと、いつの間にか沈没してる。

気が完璧に他にいってるときに、俺の場合いつの間にか沈没してるんだ。
ゆっくりなんだけど、まったく意識しないでいるわけにも行かないのはちときつかった。
移動時間も仲間とゆったりできるならいいんだけど、そうじゃないんだよなぁ。
123名も無き冒険者:2005/06/24(金) 16:54:08 ID:cpVtOjUU
これだけだと完璧に誤解されるんで、補足。

移動時間とかだけじゃなく全般的になんかゲーム内時間がゆっくりしてる。
そのゆっくりした時間の間、なかまとゆったり過ごせるような造りになってれば
ゲームの世界としてそれなりに浸ってゆったりするんだけど、ゆっくりしてるだけで
ゆったりはしづらい。だからそのゆったりを補足するために他の事をする。

そうしているうちに、大航海で足りないゆったりさを補うために他の事をするなら、
最初から大航海をやらずに、そのゆったりできる事だけやったほうがゆったりできる
って事になってしまったんだ。
124名も無き冒険者:2005/06/24(金) 17:23:42 ID:XHKFUkb3
光栄社員は、RMTユーザーを取り締まらないのは
社員が裏でRMTで金儲けしているから。

ほんと糞会社。
125名も無き冒険者:2005/06/24(金) 17:24:01 ID:j8utPJhc
あるあるw
126名も無き冒険者:2005/06/24(金) 17:32:34 ID:ScB1nu+Y
あたぼうよ!
社員がRMTで、給料+αを稼ぐのは今は当然の話しなw
127名も無き冒険者:2005/06/24(金) 17:47:55 ID:cpVtOjUU
RMT=脱税の温床なんだが、税務監査したほうがいいと報告するような所ってあるかな。
国民生活センターはサービス内容に対する監査だから少し違うだろうし、税務署?
128名も無き冒険者:2005/06/24(金) 18:00:01 ID:dkEud+7D
もうすぐ夏休みのみんな^o^
可愛い個性あふれるキャラクターが人気のゴルフゲーム
「スカッとゴルフ パンヤ」に新コースが実装されたよっ!
もちろんプレイは無料!
これを機会にみんなも友達を呼んで一緒に夏休みはパンヤで遊んじゃえ!

公式HPはコチラカラ!^o^
http://www.pangya.jp/

もちろんパ○チラも・・・|〃▽〃)
http://f55.aaa.livedoor.jp/~portal/upload/img/143.jpg
129名も無き冒険者:2005/06/24(金) 18:11:11 ID:mnqWRCM9
チョンゲーイラネ
130名も無き冒険者:2005/06/24(金) 20:11:15 ID:a1ufzpW+
旬なMMOで自社に投票したコーエー社員のコメント

・道ばたで「寝る」おもしろす! [06/22 18:52]<!--210.196.147.7-->
・東西大合戦、死亡で15分待ちのペナルティ最高! [06/10 17:07]<!--210.196.147.7-->


悪い運営会社でガンホーに投票したコーエー社員のコメント

・こんな小さなとこに書ききれない [06/07 17:13]<!--210.196.147.7-->

また、大航海onlineの影響からか、韓国ホストからの擁護もあった。
詐欺じゃないですよ、安心して下さい。一部のアンチKOEIの悪戯です。[06/19 09:39]<!--210.111.230.61-->

<旬なMMO>ttp://www.tim.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/mogura/votec.cgi?no=0

> Network Information: [ネットワーク情報]
> a. [IPネットワークアドレス] 210.196.147.0/27
> b. [ネットワーク名] KOEI-VPNG
> f. [組織名] 株式会社 コーエー
> g. [Organization] KOEI CO.,LTD.
131名も無き冒険者:2005/06/24(金) 20:22:04 ID:UJg4/fmL
>>130
うはwwwwwwおkwwwwww釣られたつもりがホントにコーエーだったwwwwwwwwwwww
コーエークオリティタカスwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇっうぇwwwwwwww
132名も無き冒険者:2005/06/24(金) 20:22:17 ID:Dc2OdGVi
┐(´∀`)┌
133名も無き冒険者:2005/06/24(金) 20:25:19 ID:1uzil1Kc
>>130
早速記事消したみたいだね
134名も無き冒険者:2005/06/24(金) 20:29:46 ID:1uzil1Kc
あ、そか信長か!あるね
135名も無き冒険者:2005/06/24(金) 20:32:02 ID:SjHyT/v3
どうでもいいが移動に時間がかかるのは改善された?
個人的にルーラみたいなのが絶対に必要なMMOだと思う
136名も無き冒険者:2005/06/24(金) 20:32:37 ID:1uzil1Kc
>>130
よく見たらそのサイト、RMTサイトの広告をくっつけてるね。

>Lineage2,信長など通貨販売
>キャラ育成代行や低価額の通貨 信長Online通貨ただ今値下げ中
137名も無き冒険者:2005/06/24(金) 20:53:42 ID:7ewpY1Kw
>>130
消される前に見てみたかったな。
138名も無き冒険者:2005/06/24(金) 20:55:21 ID:1uzil1Kc
>>137
消えたと思ったのは、大航海スレだと俺が思い込んでたから。
信長の方の記事だった
139名も無き冒険者:2005/06/24(金) 20:59:58 ID:UJg4/fmL
>>137
まだきちんと残ってるぞ
ソースを表示すると、書き込んだ香具師のIP出てるから
↓ここで検索してみると良い
ttp://www2.arearesearch.co.jp/ip-kensaku.html
140名も無き冒険者:2005/06/24(金) 21:12:18 ID:LZBJ8Uht
おもしろすってなんかVIPPER臭い?
社員でしかもVIPPERって人間として終わってない?
141名も無き冒険者:2005/06/24(金) 21:27:27 ID:SmJ/3eeM
信On公式に謝罪文出てるw
ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/news/body.htm#104
142名も無き冒険者:2005/06/24(金) 21:30:47 ID:1uzil1Kc
どうせ「社内LAN」じゃなく自宅から同じ行為をするようになるだけだろうけどもね。
143名も無き冒険者:2005/06/24(金) 21:35:22 ID:UJg4/fmL
>>142
むしろ、今まで相当数のコーエー社外からの投票が
あちこちの評価サイトにあると思うんだがね。
今回ばれたのは氷山の一角だと思われ。
144名も無き冒険者:2005/06/24(金) 21:36:36 ID:LZBJ8Uht
KOEIカワイソス
145名も無き冒険者:2005/06/24(金) 21:38:16 ID:1uzil1Kc
なるほど、ゴキブリ一匹見えたら実際は巣の中に100匹みたいな感じか。。
146名も無き冒険者:2005/06/24(金) 23:54:30 ID:v5QWeab8
俺もついに今月いっぱいで課金停止したよ・・
冒険者でやってきたけどレベル30くらいから全く新クエ出なくなったよ
出ても週に1,2回_| ̄|○
さすがに飽きた・・
147名も無き冒険者:2005/06/25(土) 04:21:37 ID:e1p1WXGD
ブーメランは、狩りゲーの単調作業に通じるものがあるな。
148名も無き冒険者:2005/06/25(土) 05:06:16 ID:XCydqm4P
掲示板工作の件で思ったけど、今思うと本スレはプレスタートのちょっと前辺りから変だったからなあ。
過剰に肥守ろうとするやつと下方修正いれさせたいやつばかりで。
本スレの中身ってRMT業者VS肥社員だったのかもな。
そりゃゲームの中もおかしくなるな・・・。
149名も無き冒険者:2005/06/25(土) 05:23:12 ID:aH4ibsht
ブーメラン=修得徒党
同じ会社だから当然です!
150名も無き冒険者:2005/06/25(土) 09:32:54 ID:rSkh45N0
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  書き込む奴は糞スレ住人だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  書き込まない奴はよく訓練された糞スレ住人だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント ここは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
151名も無き冒険者:2005/06/25(土) 09:35:52 ID:xBVFcouu
ネタが無いからって妄想に走らんでも
152名も無き冒険者:2005/06/25(土) 09:53:01 ID:TVaKVfro
さて、課金停止するか。
153おしゃぶり婦人:2005/06/25(土) 09:59:42 ID:4JCONwcf
3鯖とも人口激減!! 新しい鯖できないわけだな〜
154名も無き冒険者:2005/06/25(土) 10:09:32 ID:rSkh45N0

   ID:4JCONwcf
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r







漏れよりは劣るがなwwっうぇええwwっうぇww




155名も無き冒険者:2005/06/25(土) 10:14:33 ID:dNGN32u1
3国追加もはっきり言って勇み足。今の状況…2ヵ月後だから今より酷いと思うが、
これで実装しても一時期のエロイスパよりも過疎な国*6になるだけだろ。

夏休みに入ってこの糞ゲー掴んじゃう被害者が出ないように、ネガキャンでもしますかね。
156名も無き冒険者:2005/06/25(土) 10:31:33 ID:obMXKoOY
【肥秘奥義】
 大航海でも<正座><寝る>のモーション導入します。

 これで、あなたも!彼女に膝枕してもらえまつよ!!
157名も無き冒険者:2005/06/25(土) 10:47:19 ID:op5tu9r6
このゲームは2chとかやりながらじゃないと出来ない
んである日そこまでしてやるもんじゃないと気付いてしまうw
158名も無き冒険者:2005/06/25(土) 10:56:02 ID:CVyyuvNY
>157
俺なんか無駄に声優のインターネットラジオをコンプリートしちまったよ・・・
159名も無き冒険者:2005/06/25(土) 11:54:24 ID:AKKnI5PL
基本はしっかり出来てて神ゲーになる資格は十分あっただけに凄く勿体無いよな
なんであんなにあからさまな手抜きするんだか・・・
全てに置いて浅いんだよなぁ
160名も無き冒険者:2005/06/25(土) 11:59:52 ID:rSkh45N0
∧_∧
( ´・ω・) よぉ〜し!全てに置いちゃうぞ!
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
161名も無き冒険者:2005/06/25(土) 12:32:54 ID:o5wO9tLl
ブーメラン、提携でのごたごた、自画自賛トラブル、
自画自賛トラブルは信長だけど、なんか肥最近動きがおかしすぎ。
162名も無き冒険者:2005/06/25(土) 14:11:57 ID:sL/MvmsO
>>161
ソニーもひっかかったあの法則が発動したんでしょ。
163名も無き冒険者:2005/06/25(土) 14:36:16 ID:pnTre/7M
クローズド当選してオープンやらなかったゲームはこれが始めてだ……。
メインの航海中が長すぎてつまらない上に
たまにマイナストラブルが起きるので席を外すわけにも行かない
その癖対処法がアイテム一個でOKという、
クローズのときからどうにもならん根本的な問題を抱えていたっけ。
164名も無き冒険者:2005/06/25(土) 14:49:29 ID:3cdI0ERP
肥、天に還る時間ですよ
165名も無き冒険者:2005/06/25(土) 14:49:50 ID:otppcemn
アイテム所持してたら自動発動で対策とか欲しかったよな
画面に張り付かせて他PCと交流を図れっていう心遣いだったのかもしれんが
166名も無き冒険者:2005/06/25(土) 14:52:37 ID:rSkh45N0
>>165
そうそう。アイテム自動発動いいよね。
いっそのこと、ゲームにインするだけで交易・冒険・戦闘全部自動でこなしてくれればいいのに。
167名も無き冒険者:2005/06/25(土) 14:57:15 ID:yaxmZvX5
交流も何も……チャットしかやることない
168名も無き冒険者:2005/06/25(土) 15:03:59 ID:FNvdm6Eq
>>166
更にチャットまで人口無脳かなにかで自動化できれば完璧に神ゲーだな
169名も無き冒険者:2005/06/25(土) 16:19:04 ID:LPQ6zvFs
拍手とかすると必ずテキストで出るからアクション機能で遊んでるとログ流しになって遊べない
他のゲームなら戦闘用のスキルを街中で発動したりして無駄にエフェだして暇つぶしできなくもないがそれもない
ジャンプできないから高いとこに上って暇つぶしできない
なんつーかほんとチャットしかやることないw
170名も無き冒険者:2005/06/25(土) 17:20:18 ID:wAkH1/Xn
/clap "" ""
やってみ?
171名も無き冒険者:2005/06/25(土) 18:40:28 ID:LPQ6zvFs
もう解約しちゃった^^
172名も無き冒険者:2005/06/25(土) 20:37:18 ID:AEtL9c7I

 ゴールデンタイムで、各鯖がちっとも混雑していない件について
173名も無き冒険者:2005/06/25(土) 20:39:30 ID:o5wO9tLl
混雑度合いのSreshold下げたのかな。
いや、下げたなら今もやや混か、下げても追いつかなくなったのかな
174名も無き冒険者:2005/06/25(土) 21:10:09 ID:q42h/IEO
下げる必要ないだろ馬鹿
175名も無き冒険者:2005/06/25(土) 21:18:12 ID:o5wO9tLl
>>174
専用ブラウザ使ってると上がっても下がっても大して違いがないんだけどなぁ。
176名も無き冒険者:2005/06/25(土) 21:25:08 ID:FNvdm6Eq
177名も無き冒険者:2005/06/25(土) 21:25:41 ID:sMq4UhW/
>175
178名も無き冒険者:2005/06/25(土) 21:28:33 ID:o5wO9tLl
あ、そっちの下げじゃなかった。ボケとったわすまん。
Sreshold下げれば人数が少なくても混雑表示になるから見かけ上有効なんだよね。
179名も無き冒険者:2005/06/25(土) 22:00:42 ID:LPQ6zvFs
Sresholdって何語だよw
180名も無き冒険者:2005/06/25(土) 22:41:53 ID:lrk1ZoVh
クソゲー過疎ゲーw
181名も無き冒険者:2005/06/25(土) 23:30:32 ID:4rlZFtOS
恥ずかしい>>175晒しage
182名も無き冒険者:2005/06/25(土) 23:39:47 ID:o5wO9tLl
>>181
はっはっは、もうなんとでも言ってくれい(恥
183名も無き冒険者:2005/06/25(土) 23:47:13 ID:q42h/IEO
人がしんでんねんで
184名も無き冒険者:2005/06/26(日) 00:06:08 ID:GeJmg+L9
Sresholdでググっても1件ヒットした…
正しくはThresholdね
185名も無き冒険者:2005/06/26(日) 00:19:46 ID:AbZ42ivU
仲間入りさせてもらいますよ( ´・ω・)

冒険も交易も戦闘も全てにおいて単純作業
世界も狭い(どこにいっても同じような風景)

贔屓目に見ても遊びの要素が少なすぎでした
さようなら
186名も無き冒険者:2005/06/26(日) 00:27:50 ID:u05SVjag
日本実装まで耐えるぞ・・・耐えるぞ・・・



ゴメンやっぱ無理
187名も無き冒険者:2005/06/26(日) 01:07:56 ID:jrcR+fUr
大航海時代4では終盤では鷲の船首像+自動移動でインド→アムステルダムが5分くらいでいける様になるw
188名も無き冒険者:2005/06/26(日) 04:02:08 ID:ecfYq4eA
ごめん、俺もUOに帰るわ……
2カ月間、「それなりに」楽しませてくれてありがとう
大航海スレ覗くのも、これが最後な
189名も無き冒険者:2005/06/26(日) 05:41:52 ID:Pz0r3tFW
ぶっちゃけROとかFFとか糞といわれてるゲームのほうが面白いと思う。
過疎ってるのが証拠といえば証拠。
190名も無き冒険者:2005/06/26(日) 05:49:43 ID:DOY0EDr/
FFもROもそしてたぶんMoEも糞な部分があるが何かしら面白い部分もある。
大航海は何が面白いかわからない。これが決定的。
191名も無き冒険者:2005/06/26(日) 10:30:16 ID:fks8NGyT
おまいら、スターウォーズEP3を観にいくのだ。
そしてWSGを始めよう!!
192名も無き冒険者:2005/06/26(日) 10:44:49 ID:vUHm0ttz
ストラガーデンはやめとけw
193名も無き冒険者:2005/06/26(日) 10:49:23 ID:XNGMYzzk
>>190
まぁまて。公式BBSの天井撃破タンのヲチは楽しいぞ。
あいつ鯖はどこなんだろうなぁ。生キャラをヲチしてみてぇ・・・。
194名も無き冒険者:2005/06/26(日) 13:44:27 ID:KxCv21OB
>>193
GMかもしれんけどねぇ・・・
195名も無き冒険者:2005/06/26(日) 17:38:15 ID:zhASsMZn
このスレ 公式に晒されてるぞw
196名も無き冒険者:2005/06/26(日) 17:50:34 ID:BpOkceUy
>>195
むしろこっちを晒して欲しかったな

【業界】コーエーがコーエー版GKについて謝罪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1119668172/
197名も無き冒険者:2005/06/26(日) 20:16:09 ID:wguE1k3M
ここ数週間、首都から移動する気になれない
とくに面白いシャウトもないし
欲しい物もないし

もっとこう・・・人の欲に訴えかける要素がこのゲームには欠けていた
金は宝石うってりゃガボカボ入るし。国のためと投資しても大海戦でパアだし。
欲しい物は直ぐ買えるし。服とか船は出尽くしてるし。
爵位上がっても倉庫増えるだけだし
軍人あげて、弱者を護衛します、って言っても航路外せばMAP広すぎてpkに遭遇しないし
港封鎖ってもブーメラン監視するだけだし・・・

結局なにすりゃいいのよ?と
自分で見つけるのがMMOなんだろうけど、面白いと感じる要素がなくなった
198名も無き冒険者:2005/06/26(日) 21:57:39 ID:tNKYFlwM
一番の問題点はCPU操作の護衛艦を用意できなかったことだよ。
一隻ないしは二隻でも存在すればかなり楽しめたはず、セカンド艦が勝手に戦闘してくれるMMOなんて
かなり燃えないか? 5人で艦隊組んで15隻の船団が組める
199名も無き冒険者:2005/06/26(日) 22:00:41 ID:WNRFY1So
>>198
僚艦(若しくは僚船)が無能過ぎ!修正汁!→(´・ω・`)
てなことにならないかそうですか
200名も無き冒険者:2005/06/26(日) 22:05:22 ID:tNKYFlwM
>>199
それでいいんだよ、大海戦では僚艦がどれだけネームシップを削れるかが勝負。
・・・というか、正直ソロ救済としての意味合いでほしいと思うんだよ。プレーヤーが交易船、
護衛がガレーでかなり負担が軽減されるから。
201名も無き冒険者:2005/06/26(日) 23:00:53 ID:vUHm0ttz
>>200
その僚艦ってやつはちゃんと水を飲み飯を喰うんだろうな?
202チョコボール向井:2005/06/27(月) 01:08:48 ID:GEvzzpxv
クソゲー過疎ゲー このスレ 公式に晒されてるぞ!!
203名も無き冒険者:2005/06/27(月) 01:33:40 ID:c7QxxTgd
SFC時代ですでにお腹イッパイな
俺様が来ましたYO!

で?最近どうよ?
204名も無き冒険者:2005/06/27(月) 01:49:09 ID:0T9Aerg+
久しぶりに来た。
まだやってる人いるのか。
すなおに感心。
まだ、このスレ人いるのか。
それも感心。
もう大航海ONにも大航海事態にも肥にも何の未練もない。

じゃあ、サヨナラ。
205名も無き冒険者:2005/06/27(月) 02:00:09 ID:fTu7ysVR
このスレは解約・やめた人専用だぞ
まだプレイしてる現役はお帰りください
206名も無き冒険者:2005/06/27(月) 04:27:10 ID:jjomWNum
モードデザイン集の5が手に入らん。
ソロで延々ヴェネチア商船狩ってても出ないし、人少ないから露店にも出ない。
何ヶ月も経ってるのにレアレシピ持ってるのが大手商会お抱えのみってのが萎える。
飽きた。
207名も無き冒険者:2005/06/27(月) 08:05:31 ID:n9Rxjrer
昨日で引退したので今日から漏れもこのスレの仲間入りです。
4ヶ月やっていて無駄な時間をゲームに使いすぎたと気が付いた…。
208名も無き冒険者:2005/06/27(月) 09:11:30 ID:uPNSuKk1
     /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  知らんがなーー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
209名も無き冒険者:2005/06/27(月) 09:24:57 ID:ODp0kA1R
       /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  ずれてるがなー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
210名も無き冒険者:2005/06/27(月) 09:30:12 ID:3gMgHPJl
>>197
肥の用意した枠・レール以外に遊びの余地なんて無いよ。
そしてその遊べる範囲も、糞ロードなわけで、

一体プレイヤーにどう遊んで欲しかったのか、それは十分楽しめるものなのかどうか、
肥社員に聞いてみたい。
211名も無き冒険者:2005/06/27(月) 09:47:35 ID:s2OqJ3b2
鯖は安定してるし、動作も軽いと基礎は良いのに
肝心の中身がショボイ

遊べるゲームに行くと今度は鯖がラグい、処理も重い
と逆の意味で駄目なのだらけ

そして、マクロやBOTが放置されてるのはどこも同じだと思い知った
212名も無き冒険者:2005/06/27(月) 10:07:38 ID:rnQGhVT4
鯖が安定してるのも動作が軽いのも技術的に容易に出来そうなことしかしてないからだな
CGIゲーをリッチクライアントにしただけにしか見えないよ
213社員@処分待ち:2005/06/27(月) 10:09:15 ID:OWmRPYur
>>210
道ばたで「寝る」おもしろす!
214名も無き冒険者:2005/06/27(月) 10:09:30 ID:zVtxccp9
社長が「ユーザーがパッチに慣れていない」と放言して顰蹙を買ったMMOを知ってるけど
「運営がパッチに慣れていない」MMOがこれ程悲惨な物だとは思わなかったよ
隣国を選択した香具師が喰いきれない程の飴をほうばってるのを横目にパッチ毎に天罰
が下らない様に祈り続けるのにはさすがにウンザリしてきた
イジメにイジメ抜く代わりに課金半額とかならまだ可愛げがあるんだけどなw
215名も無き冒険者:2005/06/27(月) 10:33:29 ID:JRJa7OFq
肥とJR二資日本の体質は似てますな。

安 全 管 理 が な っ て な い
216名も無き冒険者:2005/06/27(月) 10:43:34 ID:/kgOJfm+
>>213
なんかガードレールの鎖や木の枝先で寝る支那人の写真を思い出したぞ
217尊師:2005/06/27(月) 11:56:51 ID:dAaJE7hL
おめーはやく引退しろよww
218:2005/06/27(月) 14:41:23 ID:9LTILCfe
最初のうちはものめずらしさもあり楽しかった。でもいくつかの施設がすでに先行者によって独占され、
今からじゃ利用できないと知り、興ざめしました。↓の人が書いてることですね。
ちなみにそれらの中でいい物件はRMTで10万以上で取引されてました。ベータ時代は色々とバグがあり、
楽にお金を稼げたとありました。
219名も無き冒険者:2005/06/27(月) 14:48:21 ID:lscOdGAQ
何のゲームをやってたんだ>>218
220名も無き冒険者:2005/06/27(月) 15:35:49 ID:QcCrA/bU
  ゲームは暇つぶしの手段かもしれないが  暇つぶしはすなわちゲームという事ではない

   大後悔時代は偉大な暇つぶしの手段だが ゲームではない

   クエ回しの友、地図回しの友、  そんな馬鹿げた設定しか描けなかった設計者の無能を笑おう
221名も無き冒険者:2005/06/27(月) 15:49:39 ID:ODp0kA1R

まぁ、あれだ。ごはんの友は鮭フレークで決定。誰にも譲れない。
222名も無き冒険者:2005/06/27(月) 16:37:43 ID:qFXzGsVG
チョンゲーイヤス
223名も無き冒険者:2005/06/27(月) 16:52:41 ID:QcCrA/bU
お言葉を返すようだが ごはんの友は味噌汁であって欲しい  栄養のバランスを考えて健康な体を作って欲しい
224名も無き冒険者:2005/06/27(月) 18:05:46 ID:Moh+m7+T
金が簡単に稼げる経済はいいと思ったんだがなぁ。それの他に目新しさ以外のいいところが思いつかん。
225名も無き冒険者:2005/06/27(月) 19:20:06 ID:aE+O1DQU
2chスレ、したらばスレ、公式BBSのどれも過疎気味なのが凄いよなあ。
226名も無き冒険者:2005/06/27(月) 19:23:49 ID:y4JcjGhD
大航海時代の公式BBSから誘導されてきました……
ようやく、課金停止する決意が固まりました。
ありがとう!!
227名も無き冒険者:2005/06/27(月) 19:24:35 ID:sbXRidYQ
228名も無き冒険者:2005/06/27(月) 23:10:26 ID:20/8LJqo
大航海時代Onlineを侮辱したNCJの音声
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1119881147/
229名も無き冒険者:2005/06/28(火) 03:37:03 ID:df62C+Ie
なんか光栄からメール着てるな・・。
230名も無き冒険者:2005/06/28(火) 06:49:14 ID:RzLcQALo
あれだろ、早く課金継続手続きしないとゲームできませんよ
みたいなメールだろ?
俺はあれみて辞めてホント良かったと思った
231名も無き冒険者:2005/06/28(火) 07:02:25 ID:9/l5rWn3
肥って会社は金が絡むと本当マメだよ。
232名も無き冒険者:2005/06/28(火) 07:19:35 ID:yUE8N6lc
何をするにも無駄・非効率が付いてまわる
MMO廃人救出ゲームみたいなもんだったね。
233名も無き冒険者:2005/06/28(火) 09:34:59 ID:dRu4A07X
>>231
金にマメでない会社ってのもある意味どうかとw

>>232
ハゲド
非効率っていうか廃な人が好きなやりこみプレイを全否定してる感じ?
やりこむより交流をメインにもってきてる感もある。
234名も無き冒険者:2005/06/28(火) 09:48:48 ID:2y6ChMXa
過疎化
235名も無き冒険者:2005/06/28(火) 10:08:02 ID:7xytESLu
ゲームの出来るチャット。

236名も無き冒険者:2005/06/28(火) 10:18:59 ID:YlmV0UiO
旬なMMOで自社に投票したコーエー社員のコメント

・道ばたで「寝る」おもしろす! [06/22 18:52]<!--210.196.147.7-->
・東西大合戦、死亡で15分待ちのペナルティ最高! [06/10 17:07]<!--210.196.147.7-->


悪い運営会社でガンホーに投票したコーエー社員のコメント

・こんな小さなとこに書ききれない [06/07 17:13]<!--210.196.147.7-->

また、大航海onlineの影響からか、韓国ホストからの擁護もあった。
詐欺じゃないですよ、安心して下さい。一部のアンチKOEIの悪戯です。[06/19 09:39]<!--210.111.230.61-->

<旬なMMO>ttp://www.tim.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/mogura/votec.cgi?no=0

> Network Information: [ネットワーク情報]
> a. [IPネットワークアドレス] 210.196.147.0/27
> b. [ネットワーク名] KOEI-VPNG
> f. [組織名] 株式会社 コーエー
> g. [Organization] KOEI CO.,LTD.
237名も無き冒険者:2005/06/28(火) 10:22:10 ID:YlmV0UiO
そして公式謝罪
http://www.gamecity.ne.jp/nol/news/body.htm#104

2005.06.24 弊社関係者の不適切な行為について

弊社関係者が社内LANからあるMMOゲーム評価投票サイトに接続し、
投票を行ったことが確認されました。
かかる行為はみなさまの信頼を損なう不適切な行為であり、
投票を行った者に厳正なる処分を行うとともに、再発防止のため
教育の徹底を図ってまいります。
みなさまにはご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと、
深くお詫び申し上げます。
238名も無き冒険者:2005/06/28(火) 11:48:41 ID:iZoywNjE
「投資資金を1週間で調達しろ」と商会の人間に言われて、仕立て道具を1199個仕入れた。
マディラで補給してディブへ出航しようとしていた時、急にむなしくなってログアウト。
そのまま解約・アンインストールした。
こんな止め方をしたMMOは初めてだ。

底が深いとか浅いとかは分からないけど、
「俺はこんなゲームがしたかったのか?」と根本的な疑問をいだかせるMMOだった。
239名も無き冒険者:2005/06/28(火) 11:56:51 ID:NOt4R/x6
時間をゴミデータに変える(労働?)

ゴミデータを消去する(投資と表現)

さて、これのどこがゲームなんだろうか。
240名も無き冒険者:2005/06/28(火) 12:00:56 ID:hV+vpjmT
初日開始組って、今日が今月分の課金の切れ目だよな?
どれだけ人数が減るのかな・・・
過疎り具合を見てみると、かなり悲惨なことになりそうな予感。
241名も無き冒険者:2005/06/28(火) 12:15:55 ID:YlmV0UiO
【在日】コーエー社員の情報工作が発覚【社長】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1119675828/l50
242名も無き冒険者:2005/06/28(火) 12:21:03 ID:dRu4A07X
>>240
毎月それ聞いてる。キキアキタ
243名も無き冒険者:2005/06/28(火) 12:39:39 ID:hV+vpjmT
>>242
まあ毎月言われていることではあるんだが・・・
ただ今月は、チョンと結託・投票サイトへの不正投票など、ネガなニュース出まくっていたからね。
これまで以上に減少幅が大きいんじゃないかと予想してる。
244名も無き冒険者:2005/06/28(火) 12:49:46 ID:dRu4A07X
>>243
なるほど!今月はいつもと違うか!スマンカッタ
245名も無き冒険者:2005/06/28(火) 12:59:59 ID:dFSwnD5B
ゲーム会社のCJインターネットは17日、同社がライセンスを受け国内展開している
日本製オンラインゲーム「大航海時代Online」に追加されるアジア地域の地図に、
韓国関連の内容を正確に反映することで制作会社のコーエーと合意したと明らかにした。

これにより両社は、同ゲームの地図に朝鮮・漢陽などの地名のほか、特産物、
港などすべての韓国関連コンテンツを正しく再現することになる。
これは韓国版だけでなくすべてのバージョンに適用される。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑こりゃだめだwww
246名も無き冒険者:2005/06/28(火) 13:06:05 ID:HH73Ng/Q
>>245
改めてみると、海域とは書いてないんだよな。まだ調整中って事か。

朝鮮の都市が、どう扱われようが全然構わないけどね
東海だったら、即解約だけど
247名も無き冒険者:2005/06/28(火) 13:19:31 ID:xucmPo5P
>>246
来年か再来年にアップされるだろう東アジアマップ
それで東海なら解約って・・・・
光栄社員も思ってるよ
そこまで続けてくれるんならどうぞどうぞ解約でも何でもしてくださいって
248名も無き冒険者:2005/06/28(火) 13:42:15 ID:Gwxz4eHu
こういう民間のスキから国策をつつかれることになるからな
いくら民間が展開している事業とはいえ公共の福祉や国益と照らし合わせるとどうなんだろうな
249名も無き冒険者:2005/06/28(火) 13:45:09 ID:jeblCnj8
でも真面目な話いくらゲームとは言え
日本の企業が運営する物で東海なんて表記したら
速攻外務省に怒鳴り込まれると思うんだが
250名も無き冒険者:2005/06/28(火) 13:49:05 ID:9/l5rWn3
いや外務省より全然ヤバイ人たちが来ると思う。
251名も無き冒険者:2005/06/28(火) 15:00:30 ID:ZG3IbYdc
来月、転職下方修正もくるしな今月で凍結、永眠
252名も無き冒険者:2005/06/28(火) 15:46:57 ID:7o/MCVvp
最近のどのMMOにも魅力を感じないが、なぜかものすごい見かけはちゃちだが
UragikoOnlineにはまってる俺が居る
253名も無き冒険者:2005/06/28(火) 15:55:04 ID:OdjhO7Ts
>>229 >>230
でもこれって他MMOでよくある課金継続しないとキャラ消去ってのがないんだな
アップグレード費用なんての徴収したから消せないのかね?
しばらく放置して良パッチ当ったときだけ復帰するといいかもしれん
254名も無き冒険者:2005/06/28(火) 16:06:30 ID:x72H0SYv
新規国実装までお休みって人は何人か居たな
新海域来ればそこそこ戻ってきそうだが・・・

でもまたすぐ消えるだろーな
255名も無き冒険者:2005/06/28(火) 16:11:42 ID:tm7zGNIf
>>254
俺そうは言ってたけど
ぶっちゃけ戻る気しないw
256名も無き冒険者:2005/06/28(火) 16:27:13 ID:ISpgizvG
ネトゲなんて1週間離れたら未練なくなるだろうしなぁ。
257名も無き冒険者:2005/06/28(火) 16:36:42 ID:tm7zGNIf
いやぁ、クリゲとかMoEみたいなやつだったらまだ戻ってたかもしれないが
大航海だと出航所でなんかだるくなって出航でき無そうでさw
258名も無き冒険者:2005/06/28(火) 18:29:17 ID:akWDcjWw
久しぶりに繋いで軽く遊ぼう、ってゲームじゃないよな
下手するとぼけっと半分放置状態で航海だけしてEND
259名も無き冒険者:2005/06/28(火) 18:38:42 ID:X2q2VvLx
探索R12+2で1時間かけて自分で使うディンカ1個掘ってきた俺が来ましたよ
普通の奴がこんなダルいゲームできる訳ないですよw
260名も無き冒険者:2005/06/28(火) 19:49:55 ID:aUFgyiHp
しかし人って本当に消えて行って居るね。
俺もプレ初日からやってるけど、知り合いが半分以上消えて悲しい限りだ。
昨日久しぶりにカリカットに来て野良艦隊組んだけど、誰一人知らない人ばかり。
急になんか寂しくなって直ぐに落ちたよ。
一番仲が良い子もログイン率が半分になり、いつのまのか落ちてる。
俺は戦列艦に乗りたいからまだまだ続けると思うがMMOの醍醐味の他の人と一緒にゲームできるって言う醍醐味が無くなると、俺も考えてしまうだろう。
新しいフレを作ろうにも他のPCのセカンドキャラも増えてきてフレ登録を言い出しにくい。
ジェノヴァの頃は艦隊組んだら解散時にフレ登録が当たり前だったけど、今は一ヶ月くらいフレ登録してないよ。
でも今度大規模アップグレードがあるから辞めた人にも戻ってきて欲しい。
ゲーム中半分以上の時間がブーメラン・移動で時間を取られ、そのまたまた半分がゲームの画面を見ないで他ごとしてしまうゲームだけど、一番重要なのは
その中で作ってネットフレンドだと思う、いつでも戻ってきて欲しい。
君が「ただいま」と言えば俺は「おかえり〜待っていたよ♪」と言うよ
261名も無き冒険者:2005/06/28(火) 20:04:53 ID:kQQUt01E
なんか面白いMMOしらね?
262名も無き冒険者:2005/06/28(火) 20:06:59 ID:+eS8ov9g
いつまでも、いると思うな、ネトゲ友達
263名も無き冒険者:2005/06/28(火) 20:43:11 ID:eY24PuvR
>>260
だからここは解約したスレだっつーの
まだ課金してる奴は本スレにでも行けよ
264名も無き冒険者:2005/06/28(火) 20:54:16 ID:+eS8ov9g
道ばたで「寝る」おもしろす!
265名も無き冒険者:2005/06/28(火) 21:07:48 ID:mdi+BbqT
東西大合戦、死亡で15分待ちのペナルティ最高!
266名も無き冒険者:2005/06/28(火) 21:17:20 ID:euFIY/Sh
こんな小さなとこに書ききれない
267名も無き冒険者:2005/06/28(火) 21:45:51 ID:X9oNhdSU
もう、修得徒党みたいな無駄なことしたくないっすよ
268名も無き冒険者:2005/06/28(火) 22:03:07 ID:qAo/JDmv
今、最後のログインをしてきた。
誰もいない港で/shoutでさよならしてきたw

しかし、22時で「通常」か・・・完璧終わってるね。
269名も無き冒険者:2005/06/28(火) 22:15:49 ID:HESw7FP2
ネトゲ友達なんて、同じネトゲやらなくなったら
レスさえ帰ってこなくなる他人だよ
270名も無き冒険者:2005/06/28(火) 22:32:00 ID:l+4yXb/n
だな
271名も無き冒険者:2005/06/28(火) 22:42:14 ID:mdi+BbqT
>>812
某日蓮。
272名も無き冒険者:2005/06/28(火) 22:43:24 ID:DkJ/3SrV
すごいロングパスだな…

>>271
273名も無き冒険者:2005/06/28(火) 22:44:08 ID:+eS8ov9g
>>269
メッセ聞かれて教えたけど禁止してるわ
ごめんなwwwwwwwwwwww
274名も無き冒険者:2005/06/28(火) 22:55:13 ID:l+4yXb/n
普通はリアル友人何人かとやるもんだしなネトゲって
275名も無き冒険者:2005/06/28(火) 22:57:19 ID:mdi+BbqT
それだったらオフゲで多人数プレイで事足りるじゃん。
276名も無き冒険者:2005/06/28(火) 22:58:57 ID:l+4yXb/n
ガキの時はそうかもしれんがね
277名も無き冒険者:2005/06/29(水) 00:16:05 ID:VuShAMiS
来月からの人激減報告が楽しみな俺がいる
月例うpグレードでいい加減、新大陸、インド東部以降実装しないとジリ貧だろ
漏れも今月いっぱいで一旦引退した。新マップ実装までは復活する気ねーし・・
まあ、実装来ても復活するかどうか分からんがな・・・
278名も無き冒険者:2005/06/29(水) 00:30:21 ID:iTM/O0Wu
いまさら根幹システムをいぢる事はアリエナイ
ということは、未来永劫、MAPとクエスト、アイテムの追加や細かいデータ調整しか
パッチの内容がない。

広くなってもやること同じだしね・・・。基本的な部分だけに致命的
279名も無き冒険者:2005/06/29(水) 00:31:18 ID:fA1B896X
Map増えてもブーメランは消えませんよ
280名も無き冒険者:2005/06/29(水) 00:37:41 ID:ukXvFJYS
だよなぁ、そこが復帰する気が沸かないポイントだわ
281名も無き冒険者:2005/06/29(水) 00:53:54 ID:yS0geAHL
敷居を低くするという一点のみに腐心し過ぎて他の事にまで
頭が回らなかったんだろうな。実際出来上がった物は
敷居が低いというよりは単純作業の繰り返しのクズ。
282名も無き冒険者:2005/06/29(水) 01:16:24 ID:ukXvFJYS
でもクエストの候補数くらい増やせそうか
複雑なインターフェースじゃないし5から10くらいにしてくれてもいいと思うが・・・
283名も無き冒険者:2005/06/29(水) 04:43:12 ID:UvVmte5a
残ったのは俺だけ・・・・   やめどきだな
284名も無き冒険者:2005/06/29(水) 05:27:53 ID:VBK4ovXZ
コンシューマーのオフゲ開発者がネトゲ作る場合
オフゲだったら少々出来が悪くても仕上げて売りきってしまえば完了なんだが
それに慣れてるとネトゲ開発は辛いらしいな
出来が悪かったり未実装だったりすると継続課金者がどんどん減っていくし
上司にはそれがはっきりした数字で知られてしまうし
ネトゲ開発のあとオフゲ開発に戻りたがるケースが多いのもうなずける
285名も無き冒険者:2005/06/29(水) 06:46:39 ID:r4GkHpzs
それはともかくこれは元々コンシューマか?
286名も無き冒険者:2005/06/29(水) 08:20:42 ID:8RKD0yJZ
とりあえず新船種が登場するまで課金停止
287名も無き冒険者:2005/06/29(水) 09:10:08 ID:JkncC2t0
このスレって何で7と8が同時進行なんだ?w
288初心者:2005/06/29(水) 11:22:35 ID:5E8qawb4
7と8をブーメランなんだよw
289名も無き冒険者:2005/06/29(水) 12:55:25 ID:h9A2PWlr
過疎化進行禿
290名も無き冒険者:2005/06/29(水) 20:22:18 ID:wsJED5ED
公式BBSから誘導されて来ました。
やはり、プレイヤーの不満は共通なんだと痛感。
この先、続けてても不毛な気がしたので、
とりあえず私も課金を止めました。
しかし……残った1億Dはどうしようか……
291名も無き冒険者:2005/06/29(水) 20:41:22 ID:OhmDOUDp
RMTにでも出せば?
292名も無き冒険者:2005/06/29(水) 21:09:31 ID:LSEfjlNr
>>290
1億Dは、表面的で見かけ倒し的なものよりも、もっと基礎的な部分を見定めてから
ゲームを始めた方がいいっていう事を学んだ授業料として
293名も無き冒険者:2005/06/29(水) 21:34:39 ID:a1h8s1Dw
以前(このスレの前の7の頃)に船大工狙いで戦術ランク上げつらいということについて長々とグチかいたら「下手なんじゃねえの?」の一言で切って捨てられたモンです。
長々書いたグチについてよく考えてみたら、「戦術スキル上げタルい」の一言で要約できることに気付き、戦闘やめて冒険やってみました。船大工やるには冒険レベルも足りなかったんで。
それで地理クエストでカナリア諸島行ったら初めてPKされました。用心してたおかげで、大した被害は無かったんですが、逆にそれで気付きました。

なぜ船大工やりたいか:鋳造優遇の戦闘職だから
なぜ鋳造取ったか:自力で大砲作りたいから
なぜ戦闘職やりたいのか:PKされるのが恐いから

・・・PKされても大したことないなら、そもそも戦闘職にこだわる理由なし!

で、冒険やってみても面白いと思えませんでした。
商人出身なのは会計スキルが初期から欲しかっただけ。レシピ以外で投資とかやる気はありません。

結論
戦闘:タルい
冒険:つまらん
商売:興味なし

・・・やりたいこと、無し!

解約ですな。
294名も無き冒険者:2005/06/29(水) 21:39:41 ID:wjYQb5PJ
過疎化激しすぎ!!
295名も無き冒険者:2005/06/29(水) 22:00:56 ID:z4donaqg
だってクソゲーなんだもん
296名も無き冒険者:2005/06/29(水) 22:20:19 ID:C+ebYmUt
公式BBSが凄い状態だな・・・

以前はオブラートに包んでいたが、最近はストレートに罵り合いw
キャラ名表示スレなんか見るに耐えん。

もはや、新国家が来ようが速度が10倍になろうが戻る気はない。
297名も無き冒険者:2005/06/29(水) 22:32:55 ID:IRRBuER3
>>296
つか、立てた香具師のHNが「うはwwwwおkwwwww」の時点で釣りじゃwwwww
298名も無き冒険者:2005/06/29(水) 22:35:17 ID:C+ebYmUt
>>297
しかし、香具師が一番マトモに見えるぞ。
299名も無き冒険者:2005/06/29(水) 23:19:21 ID:GbpnMQo+
オレも今日からここの仲間入りですよ〜。まぁやること無くて引退したんだが他にも理由があって
なんつーかフレがクソすぎて逃げる形で引退しましたよっと。ワガママフレやら精神病患者フレやらで、
もう勘弁してくれ状態だった。もうMMOはヤラネ・・
300名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:18:11 ID:2PvGv7gF
仮とはいえ、いちお亡命実装だというのに、各スレもゲーム内も
まったく盛り上がってませんね。
まあ常日頃から、国家vs国家!なんて考えてるのは一部ユーザーのみ。
そこいらのユーザーは国籍なんてどーでもいいしね。
新3国やらジパングが実装されてもゲームの本質が変わるわけじゃないし。

>>296
船速が10倍になったら、別ゲー出るまでのつなぎ程度にはOKかな。俺は。
301名も無き冒険者:2005/06/30(木) 01:27:17 ID:X7xPtide
今日で停止したよ

理由は色々だったが、やる事ないし公式掲示板過疎ってるし面白くなかった。
やり尽くした訳ではないけれど(会計R15とか)、意味ないしなあ

公式で釣りやっても釣れるのは、いつも常連の4,5キャラばかりでつまらないし。
何か楽しいことは無いものかと思ってきたが、無いよな。

CBの時はなんか昔のUOテイストで好きだったが、それすら無くなった感じがするよ。
302名も無き冒険者:2005/06/30(木) 01:45:16 ID:AYtptwbr
私も今日でやめてきました。
始めた頃は今までのオンラインゲームと一味違った感じで、
新しい発見やら新鮮さを感じて楽しかったけど
今は遊べる範囲で遊びつくした感じ。
今後は多分新国家追加での不具合や、下方修正の嵐、
あと日韓問題(東海、日本海)の問題も出てきてドロドロになりそうだし
まだ楽しいと思えるウチにやめておくよ( ´・ω・`)ノシ
303名も無き冒険者:2005/06/30(木) 01:53:05 ID:RjUs1PxE
戦士と魔法使いと僧侶は、共通の敵に対してリアルタイムでお互いの欠点を補完しあうから面白いし戦略性もでてくる

海事と冒険と商人は、まったくの独立職だから、同じ空間にいても何の補完し合いも出来ず
ソロ仕様なゲームが余計に孤独感あふれてしまい、
商会内でもお互いに対して不信感と疎外感が満載になってしまう

あんまり孤独なんで、一時の気の迷いから商会に入会してしまってから、
ごく一部のわがままメンバー横暴さと自己中な行動のお陰で
神経ずたずたになっちゃったんで引退します

304名も無き冒険者:2005/06/30(木) 02:16:01 ID:E3Z1WtrD
>>301
Cβが良く見えたのも所詮幻想な気がする。
期間が短かかったからアレな部分に気付かずにすんだだけで。
305名も無き冒険者:2005/06/30(木) 02:44:57 ID:nFCufE7f
戦闘 負けるほうは指先一つでダウン
冒険 中盤以降はブーメラン 高R開錠絡むととてもじゃないが正規のプレイでは無理www
交易 ブーメェェェン

全般 先行組み>>>>>>>>>>後続

ちんこ
306名も無き冒険者:2005/06/30(木) 03:26:23 ID:cuUgObwV
信でユーザーから課金してMMOの実験したあげく
出来たのがこんなのかよ・・・・
肥はまずどっかのMMOの運営だけをやって色々ノウハウを
吸収した方がいいんジャマイカ?
まぁ同じタイプのMMOはこれも信も他に無いからユーザーが
まだいるだけってかんじだな
307名も無き冒険者:2005/06/30(木) 05:31:40 ID:IYAej7vF
(;´ρ`) グッタリ
308名も無き冒険者:2005/06/30(木) 05:59:32 ID:ONOi6fS9
>>306
信on>大航海on>三国志on
と続いていく物語です
309名も無き冒険者:2005/06/30(木) 06:45:01 ID:dtVSV3pi
まぁ、一つ言える事はチョンゲーよりはマシだった
さっさと新しいの作ってくださいコーエーさん
310名も無き冒険者:2005/06/30(木) 07:24:46 ID:aWqsMh/V
なんかさ、
投資戦って不毛な争いだよな
311名も無き冒険者:2005/06/30(木) 07:42:42 ID:LJHJtYfc
ブーメランも不毛、移動も不毛、海戦も不毛、陸上戦はもっと不毛
312名も無き冒険者:2005/06/30(木) 07:48:43 ID:wjCXayfR
稼ぎを大きくするために投資する位なら
みんな仲良く投資を完全に捨てて、非同盟でもそのまま交易してる方が儲かるんだよな

影響度の取り合いを楽しむにしても
多重廃人の一日の稼ぎ>>>>>一般人が一月かけて貯めた全財産、では
馬鹿馬鹿しくてやってられん
313プヨプヨ:2005/06/30(木) 07:49:26 ID:ffn7dqcX
皆で信長の野望革命をやろう
314名も無き冒険者:2005/06/30(木) 09:57:19 ID:Ru9ST2r4
ソロ推奨ゲームだから、飽きたらハイそれまでのゲームなんだよな
他のゲームだと、飽きても知り合いがいるから続けよう、という気持ちになるんだが
カンコックゲーよりは、運営側にゲームを良くしようという意志を感じられただけに残念
315名も無き冒険者:2005/06/30(木) 10:32:32 ID:rXu3kPiB
2チャソにきて叩くののもマンドクセー糞ゲーだったのは確かw
316名も無き冒険者:2005/06/30(木) 10:56:51 ID:2jOAyKKY
>>306
>肥はまずどっかのMMOの運営だけをやって色々ノウハウを
>吸収した方がいいんジャマイカ?
それをやろうとして、何を血迷ったか朝鮮人と提携したんじゃ
317名も無き冒険者:2005/06/30(木) 11:04:55 ID:dtVSV3pi
朝鮮人なんてクリックさせとけば喜ぶユーザーしかいないもんな
そんなところから得る技術も何もないわ

そういえばチョン同士がぱくってどうたら言ってたな
お前等にパクリの概念があったのかとw
318名も無き冒険者:2005/06/30(木) 11:25:40 ID:bxI5kHGj
まあアジアのパクリの源泉は間違いなく日本だけどな。
今はコンテンツ優位だから他を批判する側に回ってるけど。
319名も無き冒険者:2005/06/30(木) 11:28:43 ID:wjCXayfR
絵柄に関しては、クリック狩りしかする事のないチョンゲーより
遊びの多い洋ゲーにパクってもらいたいな
面白くても見た目濃すぎで疲れる
320名も無き冒険者:2005/06/30(木) 12:34:39 ID:euZvhAkt
このゲームでもっとも大事なこと
航海の楽しさ
これが全くない。航海ゲームで航海がつまんないってやばいだろ
321名も無き冒険者:2005/06/30(木) 12:40:43 ID:/QbH/0Aj
航海中にテレビ見てるやつ多数だからなw
だが余所見し過ぎていると突風で進路狂ってるし、ナニコレ(;´Д`)
322名も無き冒険者:2005/06/30(木) 12:40:43 ID:7a62TEdW
もう誰に止められない!過疎進行中!!
323名も無き冒険者:2005/06/30(木) 12:46:55 ID:euZvhAkt
操帆スキルつかえば、いつまでも最高速度
運用、釣り、調達があればどこまでも航海ができる
警戒があればNPCに襲われず、PC海賊も町の近くでうようよしてるだけ
あるのはなんの前触れもなくやってくる嵐や火事
艦隊くんでも、追従を一回おせばあとはなんもせんでもいい。
商用ガレオンにダイヤ700積んで船員3人で追従すれば航海できちゃうとか


もう、ね、・・・。ぬるぽってかんじ
324名も無き冒険者:2005/06/30(木) 12:51:44 ID:wjCXayfR
だからって単にマゾくされてもウザいだけなんだよな

マイナスイベントしかないしなー
325名も無き冒険者:2005/06/30(木) 12:57:53 ID:euZvhAkt
そのとうりだ
肥のやることは航海をおもしろくさせるんじゃなくて
マイナスイベント増やすだけ
カリカット近くなんて30分に1回は嵐がくる
326名も無き冒険者:2005/06/30(木) 13:01:53 ID:/HnNP0I3
内容が無いんだから自動航行で良いのに、
1〜2分毎にクリックせにゃならんのは理不尽だ。
327名も無き冒険者:2005/06/30(木) 13:04:45 ID:/QbH/0Aj
寝てる間にカリカットまでいってるゲームにしてくれればいいのにな。
328名も無き冒険者:2005/06/30(木) 14:07:41 ID:ur7YPTOv
韓国での展開を最初から想定してソロ主体で戦争のあるMMOを目指したんだろうな
でも航海描写が薄いのはなんとかならなかったのかな〜
船に乗ってる感がなくて船に変身してるっていうか・・・船員達も人数表記だけだし
船上や船内を3D表示してキャラが歩き回れるようにしたほうがよかったんじゃないか?
329名も無き冒険者:2005/06/30(木) 14:18:53 ID:4q/c1I49
>>328
禿同
船内に厨房とか作業部屋あってそこで生産したり
甲板に出て景色を眺めたかった
でもこれだとブーメランの効率悪くなるな(笑
330名も無き冒険者:2005/06/30(木) 14:19:31 ID:m7aOICY6
>>314
    (゚Д゚)ハァ?  

  冒険クエは艦隊で回すと経験値5倍だぞ   (゚Д゚)

  軍事クエもも艦隊だとおいしいからみんな回してるんだぞ  (゚Д゚)

 ソロじゃRMT業者の基地になってる商館持って運営できないぞ   (゚Д゚)
331名も無き冒険者:2005/06/30(木) 14:50:52 ID:wl2K9MU1
このスレも飽きてきたなー。
前はもっと必死に悔しがる香具師が居て腹かかえてワロタのに
332名も無き冒険者:2005/06/30(木) 16:14:01 ID:0YtdLEjw
-----------------------
俺の食器を洗っていた母の手は皸だらけだった。ざらついた感触が未だ俺の手に残る。
初めての給料日、そして母の誕生日でもあったその日。俺は食器洗い機を買うべく電化製品売り場に行った。
当時の俺の給料と、当時の新製品であった食器洗い機の価格の桁は大きく異なっていた。
結局俺は何も買わずに電化売り場を後にした。
    ==¬ ('A`)
      ‖// )
      ○ | |
その日、俺は食器を洗っていた。稼ぎの少なさを言い訳するかのように
初めての食器洗い、子供のときから、今までで初めての

冷たかった。なんていったって冬だ。寒い冬だ。
そしてこんな冷たいことをずっと母はしていたんだって、当然の事なのに熱いものがこみ上げてきた、が

それは俺だけではなかったらしい
数ヵ月後、値段も下がり、給料も溜まってきた俺は食器洗い機を買わなかった。なぜなら―――
今では俺が我が家の食器洗い機だからだ
333名も無き冒険者:2005/06/30(木) 16:25:23 ID:nJkGROs9
>>332
泣けそうで泣けない。
334名も無き冒険者:2005/06/30(木) 16:28:01 ID:W6Yy1KQt
灰に希望があればそれは泡と消える
いまや大航海MMORPGに夢はない。ただの遊び
335名も無き冒険者:2005/06/30(木) 16:37:11 ID:Ru9ST2r4
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。
336名も無き冒険者:2005/06/30(木) 16:44:08 ID:m7Q/gqnJ
>>335
起ちそうで起たない。
337名も無き冒険者:2005/06/30(木) 16:45:16 ID:8HtNSPfy
今後の展開を予想してみる

1、韓国での大航海時代の展開を計画する
2、韓国の企業と契約を結ぶ    ←今ココ
3、日鯖と韓鯖で違う仕様の極東地域を実装する(日本海、東海など)
4、韓国人のプレイヤーが日鯖を見て「何で日鯖も東海じゃなんだ!」と光栄に抗議する。

仮に韓国側の要求を光栄が飲んだとする

5、韓国人が「日本の民間企業も東海を認めたのになんで日本政府は認めないんだ!」と騒ぐ
6、最悪の場合光栄業務停止

ああ、もう鋼鉄の咆哮はやれないのか・・・
338名も無き冒険者:2005/06/30(木) 17:34:45 ID:9ruGEe0A
港で「ブーメラン」おもしろす!
339名も無き冒険者:2005/06/30(木) 18:10:56 ID:5DsRFlBa
>>337
最近の肥のクオリティを考えてみろ。
鋼鉄の咆哮の続編が出てもお察し。

>>338
社員乙
340名も無き冒険者:2005/06/30(木) 18:29:00 ID:LV3ZhLtL
フルメンバーでポーカーおもしろす!!!


















本編よりおもしろす!( ´,_ゝ`)プッ
341名も無き冒険者:2005/06/30(木) 18:33:44 ID:LV3ZhLtL
ウリのIDおもしろす!

LV3だとさ。( ´,_ゝ`)プッ
342名も無き冒険者:2005/06/30(木) 18:36:35 ID:MrX2TXcv
まだまだ過疎進行中ですよ〜
343名も無き冒険者:2005/06/30(木) 18:39:43 ID:VE/fGnmp
キャラ名表示スレおもしろす!
344名も無き冒険者:2005/06/30(木) 18:52:35 ID:rglM3JR6
あえて自分に枷をはめてやってみてもいいかも

冒険 :武器を持たず
交易 :ブーメラン自制
海上戦:あえてソロで

ほら、さらにクソゲー感覚が高まったw
345名も無き冒険者:2005/06/30(木) 20:40:51 ID:NkpBqsZs
えーと・・・
大航海って発売されたばかりですよね?^^;;;;;;;;;;;;
346名も無き冒険者:2005/06/30(木) 20:47:02 ID:8Ta90Qlp
武器もたなくたってあちこち旅して回ってる冒険家なら、投げ武器の一つや二つもってると・・・
347名も無き冒険者:2005/07/01(金) 00:20:28 ID:Jsm4PC1b
age
348名も無き冒険者:2005/07/01(金) 00:30:51 ID:LMRabVaf
ポーカーオンライン化記念下げ。
349名も無き冒険者:2005/07/01(金) 00:53:57 ID:C3Mwca+N
1日2〜3時間しかINできない俺は正直つらい・・
350名も無き冒険者:2005/07/01(金) 01:50:04 ID:z7bFyBYu
過疎にも負けず 下方修正にも負けず
晒しにも粘着tellにも負けぬ
丈夫な廃人となり
欲にまみれ決して休まず
いつも静かにブーメラン
一日に地図回し四往復とマクロ造船と少しのコショウ売りをこなし
あらゆることを損得を勘定に入れて
よく詐欺をしぼったくり そして引退せず
リスボンの銀行前の
RMT中華の側にいて
東に無防備な冒険者あれば
行って襲ってやり
西にインド帰りの商人あれば
行ってその積荷を奪い
南にレベル上げ軍人あれば
行って寄生させてくれと言い
北にバルシャの初心者あれば
つまらないゲームだからやめろと言い
PKされたときは涙を流し
ガレアスNPCに追われておろおろ逃げ
皆に害人と呼ばれ
ほめられもせず 好かれもせず
そういうものに 私はなりたい
351名も無き冒険者:2005/07/01(金) 02:37:24 ID:+5v1knWK
なりたくないわ(きっぱり)
352名も無き冒険者:2005/07/01(金) 03:08:29 ID:SmGK6aPa
349>俺、マッタリ遊んでいる更に時間が掛かるブーメランつらい・・・・
 遠方ブーメラン1回やって本日終わり・・アホらしくなって来た!
353名も無き冒険者:2005/07/01(金) 04:44:58 ID:nzILR5cE
ソロできて短い時間でも遊べて
それでいて廃人との差が気にならず
通貨がどんどんNPCに流れる仕様なのでRMTしにくいためシナ人も居ない
いわゆる神ゲーですよ?

354名も無き冒険者:2005/07/01(金) 04:56:57 ID:fGk/Ia8e
…EQ2のことか?
355名も無き冒険者:2005/07/01(金) 05:08:19 ID:ydKlnNpQ
其の内 片道だけ航海して本日終わりになりそうです〜
356名も無き冒険者:2005/07/01(金) 07:43:19 ID:IZl6qiyB
  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ ちくしょう・・・
  i ' ∋

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {

357名も無き冒険者:2005/07/01(金) 16:14:59 ID:LMRabVaf
先見の明のある人は課金せず

作業ゲーだということに気づいた勝ち組がやめる
↓(このスレのピーク)
廃人により天下取り投資ゲー化、嫌気が差した大航海ファン層(主に冒険者)が引退
↓(鯖別スレのピーク)
投資戦争激化、悪口雑言、工作、さらしに嫌気が差した層が辞める
↓(国別スレのピーク)
過疎化加速で衰退原因を作った廃人にもの引退続出<現在の状況>

最後まで残った自己満足厨、工作厨も引退
358名も無き冒険者:2005/07/01(金) 16:37:00 ID:IZl6qiyB
あちこちのblogやこのスレ見てても、冒険系先行者(廃人)の引退は現在どころかもっと
前の段階な気がするが。

359名も無き冒険者:2005/07/01(金) 16:39:21 ID:w+t1oY0a
発見物コンプなんて不可能だからか
毎月クエ追加だもんな
360名も無き冒険者:2005/07/01(金) 16:48:07 ID:LMRabVaf
>>358
すまん。
冒険系先行者(廃人)≒大航海ファン層(主に冒険者)
と解釈してやってくれ。

彼らは4月、5月がピークだった。
361名も無き冒険者:2005/07/01(金) 17:26:42 ID:8ZSCcB7v
大航海時代が好きなので、
無料体験版をインストールして、
3歩あるいたら、なぜか再起動。
そうですか、スペック足りませんか。
飽きるまでもなく終了。。。
362名も無き冒険者:2005/07/01(金) 17:43:01 ID:Nkaa5q2d
発見物もただ、その場所まで行って調べてピコリンと発見して、ちょっとしか図鑑モドキみたいの見れるだけで
満足感なんて全然得られないからね。
363名も無き冒険者:2005/07/01(金) 19:16:36 ID:TpfWCIiT
シェットランド諸島、10回発見したところで見切りをつけました。これが冒険か?冒険なのか??
364名も無き冒険者:2005/07/01(金) 21:58:43 ID:diOLDJ4r
廃人が次々に引退するようなネトゲも
あまり他にないな
365名も無き冒険者:2005/07/01(金) 22:03:16 ID:pbdofL+p
>>364
つ[ROSE]
366名も無き冒険者:2005/07/01(金) 23:14:12 ID:PyFUcnH6
>>364
っ「RA」
367名も無き冒険者:2005/07/01(金) 23:43:40 ID:diOLDJ4r
聞いたこともないネトゲばかりだな
大航海もそのレベルってことかw
368名も無き冒険者:2005/07/02(土) 00:50:46 ID:FNjewfh9
>>363
おいしい発見物は100回でも200回でも  
なんだったらクエ回しして1000回でも発見し続ける

それが大航海クオリティの冒険家です
369名も無き冒険者:2005/07/02(土) 00:55:07 ID:KzSofeJp
俺が思うに大航海時代は、せめて廃人、(いつでもログインできる人)
を排除して欲しかったよ、廃人は数的に、そんなに多くないんだしなんで企業が、廃人保護に入ってるのか訳わからん
370名も無き冒険者:2005/07/02(土) 01:00:43 ID:UdyUC3ye
廃人がいなくなるだけで面白くなるゲームなんてないw
371名も無き冒険者:2005/07/02(土) 01:02:43 ID:KzSofeJp
そして、廃人は新しい棲家を探すのか
372名も無き冒険者:2005/07/02(土) 01:04:03 ID:4beTLCpF
>>370
廃人(と369が認識してる人)にひどい目(と369が認識するようなこと)にあわされたんだろ。
まぁ、釣りにしても釣り針すら付いてないようなもんだし、
可愛そうな子なんだからそっとしておいてやれ。
373名も無き冒険者:2005/07/02(土) 01:06:21 ID:KzSofeJp
お、味方がいたー可愛そうな味方が・・・廃人仲間ですか・・
374名も無き冒険者:2005/07/02(土) 01:10:26 ID:KzSofeJp
取り合えず、釣りとか釣られるとかってお前らの独断じゃないのか?
俺はさっぱりだ、この2chだっけ、目で人を直に見れない人の集まりだろ?
違うなら反撃よろしく
375名も無き冒険者:2005/07/02(土) 01:15:36 ID:FNjewfh9
俺廃人プレーヤーだけど このゲームは集団プレイだとメチャメチャ効率いいし
初期に首都商館押さえた商会員とかそれだけでもかなり有利だし
ソロの廃プレーヤーなんてゴミカス以下なのだ

プロのネトゲ廃人集団と単純にアクセス時間が長いソロ廃プレーヤーは影響度かなり違うんで
その辺理解しないと大航海時代の糞加減は本当の意味では判らないと思う
376名も無き冒険者:2005/07/02(土) 01:26:21 ID:gLPxSOTs
ストレスの溜まる戦闘とか他のゲームではありえん。
向うから攻撃しといて即撤収とかイカレテル。
377名も無き冒険者:2005/07/02(土) 01:28:48 ID:Z3VpV76a
あきた、とか、うんざり、ってのは別ゲーでも経験あるが、
ゲームの内容そのものを嫌いになったのは大航海が始めて。
378名も無き冒険者:2005/07/02(土) 01:39:07 ID:KzSofeJp
まあこれがこのゲームの行き先なのだろう、(ゴール)
379名も無き冒険者:2005/07/02(土) 01:40:24 ID:KzSofeJp
廃人は取り合えず、先にゲームのゴールを目指してくれます。そのゴールがこれです。
みなさんお疲れ様
380名も無き冒険者:2005/07/02(土) 01:51:51 ID:LXZfhTuy
>>375
>ソロの廃プレーヤーなんてゴミカス以下なのだ

多アカの廃ソロプレーヤーの恐ろしさ知らないんだな。
得にこのゲームは操作に複雑なことを必要としないから
廃でなくても多アカユーザーが有利すぎるだよな。
381名も無き冒険者:2005/07/02(土) 02:55:23 ID:+L8jQ0yF
大航海のサイト、続々と更新止まってるなー
382名も無き冒険者:2005/07/02(土) 03:31:29 ID:OkFxKV/6
海の追従はまあPTプレイには必須だが
町での追従機能は理解できん
383名も無き冒険者:2005/07/02(土) 04:55:49 ID:zgLZBV8V
離れるとスキルが共有できなくなるから
通訳のためにクリックで後追いかけるのがだるいとかβの時に要望が多かったんじゃないかな
384名も無き冒険者:2005/07/02(土) 05:21:02 ID:tYcWKKn2
やることきめて、部下に委任ができたらいいのに。
ガンダムのオンラインみたく
385名も無き冒険者:2005/07/02(土) 05:46:20 ID:RzCQDtYa
大航海w
386名も無き冒険者:2005/07/02(土) 07:28:54 ID:hz0MuLTC
大高麗(^o^)
387名も無き冒険者:2005/07/02(土) 08:30:36 ID:xLehj+Sb
大航海でこんなの釣れるとおもろいのにな。
ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_     
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"
388名も無き冒険者:2005/07/02(土) 08:36:54 ID:PGWwvbA9
短い春だったな
389名も無き冒険者:2005/07/02(土) 09:18:09 ID:nYtsKKd9
俺もしばらく前に課金停止したよ。
お気に入りに登録してた大航海のファンサイト、
削除する前に最後に見てきたんだけど……


ことごとく更新されてなかったよ……
390名も無き冒険者:2005/07/02(土) 10:25:39 ID:jAG2dg59
オンゴーーーーーーーーーォル!!!


終了。
391名も無き冒険者:2005/07/02(土) 13:03:24 ID:vtyFviXN
アンチ光栄になりかけている人間からの質問です。
光栄のゲームって こんなのバッカですか?
それとも、これは まだマシな方ですか?
392名も無き冒険者:2005/07/02(土) 13:10:04 ID:/lXpWZ/0
光栄らしさがよく出ているという意見が大勢。
393名も無き冒険者:2005/07/02(土) 13:25:00 ID:AY2iODvu
ジルオールインフィニットはかなり良い出来だと俺は思った。
オフゲーでも作ってろ歴史オタwww という印象
394名も無き冒険者:2005/07/02(土) 13:35:47 ID:m1FZ7n/2
>>391
なりかけてるとかいう中途半端(・∀・)カエレ
アンチならアンチ、違うなら違うはっきり汁!
だからいつまで経ってもピーマン食えねぇんだよ
395名も無き冒険者:2005/07/02(土) 13:38:28 ID:oe+FBsmQ
光栄のオフゲーは面白いのになぁ。
396名も無き冒険者:2005/07/02(土) 14:15:46 ID:R8Uh3XH8
んなことねーよ
こんなんばっか
ジルオールもパラメーターの臭いがぷんぷんする
テーマみたいなのは面白く聞こえるが実際やると底がすぐ見える糞ゲーだよ
397名も無き冒険者:2005/07/02(土) 14:24:03 ID:4beTLCpF
>>395
三国志]は叩かれていたように記憶してるが・・・
398名も無き冒険者:2005/07/02(土) 14:25:50 ID:RzCQDtYa
本スレ廃れ杉だな
399名も無き冒険者:2005/07/02(土) 17:23:19 ID:k6ElVybW
土曜なのにフレが誰一人INしてない
商会員50人弱いるのにINしてるの2人だけ
終わりか?終わりなのか?
400名も無き冒険者:2005/07/02(土) 17:39:06 ID:6UA06AfB
オレは信長と大航海で、コーエーのMMOには今後手を出さないことを決めたよ。
レベル上げ等が全くおもしろいと思えないんだよね、過程が楽しめないというか。
オフゲーの方が頭使っておもろいし、できればこれからはオフゲーに力を入れて欲しい。
401名も無き冒険者:2005/07/02(土) 18:26:29 ID:BXP7vqlc
>>399
このゲームに限ったことじゃないぞ。
新規会員を入れなきゃ、IN率が下がっていくのはあたりまえ。
402名も無き冒険者:2005/07/02(土) 18:39:49 ID:84YgHuWL
肥のゲームは最初3日くらい神に思えるが
それ以降はダルいだけ。
403名も無き冒険者:2005/07/02(土) 19:45:00 ID:vyinAhZn
>>401
普通はゲーム開始から3月程度でここまでは減らないんじゃない?
新規会員獲得しようとジェノバ行ってもカネロード完備な輸送用大モジャーだの
鉄商ガレオソ乗りばっかりだしさ。んで珍しく「商会に所属していません」の人が
いると艦隊員から凄い勢いでラブコールが掛かるけどほぼ「このキャラは
セカンドなんです。ファーストの胡椒で交易は上げられますけど海事も上げ
とかないと商ガレオン乗れないので(´Д`;)ヾ」系なんだな
404名も無き冒険者:2005/07/02(土) 20:04:17 ID:BXP7vqlc
>>403
IN率が激減してるのは、正式稼動前からの連中が多いからだと思われ。
うちの商会は、5月ぐらいにできたらしく、IN率は高いよ。

あと、サービス開始から半年でログイン数が1/3に減ったMMOの経験者なので、
激減と言われてもピンとこないw
一年後には最大でもログイン数100人切ってましたよ、鯖が一つしかないそのMMOはw
405名も無き冒険者:2005/07/02(土) 20:21:37 ID:MHUOKFnk
>>404
ヨド物置の上に全員のっちゃうね
406名も無き冒険者:2005/07/02(土) 20:57:20 ID:bhezeJKE
週末くらいのんびりしたいからINするのやめよう  そんなゲーム  
407名も無き冒険者:2005/07/02(土) 21:46:40 ID:HrFNI0MW
>>404
フリフ?
408名も無き冒険者:2005/07/02(土) 22:09:18 ID:MAKoiW9s
>>404
ストラ?
409名も無き冒険者:2005/07/02(土) 23:17:16 ID:4E5utypZ
プレオープン3日で飽きた
410名も無き冒険者:2005/07/02(土) 23:29:31 ID:BXP7vqlc
>>407-408
違う。ダークアイズ。
ライフストームも同じくらい過疎ってたかも。

って、そのネトゲも酷いんか。

因みに少ない時間帯で10人以下。
もう、PKだろうが異種族だろうが、ALLフレ状態な感じ。

そんな過疎ゲーでも3年ぐらいは運営してた。

DEと違って、そこそこ宣伝するだろうし、ネトゲ人口がまだ増えてるみたいだから、
幾らDOLが糞でも、そこまでは減らないんじゃないかな?
411名も無き冒険者:2005/07/02(土) 23:33:21 ID:MHUOKFnk
MMOそのものが脚光を浴びなくなってるし、MMOの新規開拓・・・?
ウィルスやらRMTやらで汚い話がどんどん広まってるし、最近だんだんTRPGも
見直されててそちらにユーザ層を食われて行くと思うんだけどねぇ
412名も無き冒険者:2005/07/02(土) 23:35:24 ID:OkFxKV/6
ロールプレイング前提のTRPGチックなMMOありゃ最高だけどな

マンチキンが蔓延るだけか('A`
413名も無き冒険者:2005/07/02(土) 23:50:42 ID:MAKoiW9s
もうMOのほうがいい気がしてきた
PSO以外あまりぱっとしないが・・・
414名も無き冒険者:2005/07/03(日) 06:16:56 ID:NEG95hlh
PSOも既に過去の遺物だけどな
415名も無き冒険者:2005/07/03(日) 06:42:32 ID:FAMriJ7n
どうせ3ヶ月程度で飽きちゃうような内容のMMOしか出てこなそだし
それならLV上げる過程を楽しめるMOの方が同じ3ヶ月でも充実しそうだ。

課金制のゲーム(特にパッケージ料金無し)はどれだけ継続して課金させるか
これを前提にして楽しませるかってのは二の次三の次で作ってる感じだよな。
ディアブロスタッフの作ったギルドウォーズってのが
課金無しのMOタイプで面白いとかなんとか。

兎に角大航海をやってMMOはもうやりたくないと思った。
肥が悪いのか和製MMOが悪いのかそれともMMO自体が終わってるのか。
416名も無き冒険者:2005/07/03(日) 07:21:53 ID:tpLayn4F
そういう強引な妄想ネタばっかで、まともな反論もできなくなってきてるね。
417名も無き冒険者:2005/07/03(日) 08:29:13 ID:EqZqWyYL
公式BBSがキモスwwwwwww
つーか、まず7海里を使い切ろうぜ!
418名も無き冒険者:2005/07/03(日) 11:51:17 ID:G03VjS/3
DOLが初ネトゲだったのだが、ネトゲの公式BBSってこんなに心が荒むものなのか?
ちなみに、2ちゃんの酷い板で比較すると、酷い順に

DOL公式BBS>>>>>>>>>>学歴板>>最悪板=ハード業界板

コレぐらいだな。不等号を複数並べるのは正しくないがイメージで。
公式BBSの罵り合いを見ると、自分の大学が学歴板で罵倒されるよりも気分が悪くなる。

自分が罵られているわけでもないのに、不思議だ・・・
419名も無き冒険者:2005/07/03(日) 12:17:22 ID:ApJr+KZm
>>418
2ちゃんの酷い板って他に極東とかメンヘルとかヲチとか行った?まだまだ色々あるよ
公式が酷いのは同意だけどね

何故酷いかは、掲示板内容が反映されるような幻想をもたせた事(もずくの下方修正とか)
による私欲の出し合い、韓国歴史反映問題による争い、釣りなんてのがあるけれどさ、
人が多ければそれなりに収束なりしそうな気がするが、公式に書いているのは変なのしか
おらず酷いと思われ。
人いなくて公式掲示板の書込み少ないでしょ、それなりの人しか残らないよ
420名も無き冒険者:2005/07/03(日) 12:42:30 ID:ya1ospbM
>418
ネトゲの公式板、もしくは存在しない場合(いかにも一般人が集まりますよ風の)大手ファンサイトの板は
多くの場合2ちゃんねらーが引くレベルに達することが多いですな。

ファンサイトパターンの場合管理人が2chに妙な敵愾心抱いてたりするとかなり大ヒット。
421名も無き冒険者:2005/07/03(日) 13:15:11 ID:G03VjS/3
まあ、学歴板、極東、メンヘル、ヲチとかが酷いのは分かる。
板で扱うテーマがウンコだから。臭いのも当然。

しかし、公式BBSで扱うDOLはウンコではない。クソゲーだが決してウンコではない。

それなのに、ウンコを扱う板よりも臭いのは、書いている奴が
救えないほど臭いウンコだということか・・・
422名も無き冒険者:2005/07/03(日) 13:19:44 ID:jVlKichm
>>421
今うんこ食ってんだからうんこの話すんなよヴォケ
423名も無き冒険者:2005/07/03(日) 13:36:42 ID:V5IIRFZA
過疎ってルナ
424名も無き冒険者:2005/07/03(日) 15:00:18 ID:tNuVY+IV
>>421
ゲームがウンコじゃないというけれど、プレイヤーがウンコにならそうなるだろうに
あの掲示板は不特定じゃなくて課金対象者が書き込むワケだしな

ゲームで表面上仲良くやっているようで、実際は掲示板通りさね
425名も無き冒険者:2005/07/03(日) 16:44:38 ID:/rdIzmaD
>>417
実は7海里はもう使い切ってある。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1117697313/
今見えているのは志半ばで海に消えていった大航海時代Onlineの怨念が漂っているもの。

なんてな。キモスwwwww
426名も無き冒険者:2005/07/04(月) 01:11:46 ID:bIqSiv1G
■おち○ちん国際比較サイズ−膨張率に強い日本人−

日本人のおち○ちんは小さいといわれるが、国際レベルで比較するとどうなのだろうか。今回
データ比較するのは、アメリカ合衆国、ドイツ、スペイン、フランス、日本、ブラジル、イタリア、
べネズエラ、メキシコ、ギリシャ、インド、サウジアラビア、チリ、コロンビア、韓国の15ヶ国。
この15ヶ国の中で日本は勃起時のおち○ちんサイズが8位で5.1インチ(約13cm)と、可もなく
不可もなくな微妙な成績に輝いた。

ちなみに、1位のフランスは最大平均値6.2インチ(約16cm)、日本人マダムの心をわしづかみ
にしている韓国人は最下位の3.7インチ(約9cm)。意外にもアメリカは5.0インチ(約13cm)と日
本と肩を並べる結果となった
427名も無き冒険者:2005/07/04(月) 04:44:53 ID:fRrCPZ1n
9cmって冗談みたいだなw
428名も無き冒険者:2005/07/04(月) 06:52:49 ID:nj0dLXSd
たった今フレにさよならのメールを出してキャラデリってきました
合計レベル121とそこそこ廃プレーしたけど
レベル上がったところでだから何?という状態
ある程度やり込めばやることなくなるのはどのMMOでも同じだけど
それだったら同じ時間を狩りゲーのレベル上げに使った方がマシだと気づいた

…3ヶ月前はこんなに早く飽きる日が来るとは思ってませんでした
429名も無き冒険者:2005/07/04(月) 09:58:47 ID:GGdslKpg
一口にアメリカっつっても黒人のは凄かったよ


インタレイシャルフォー
430名も無き冒険者:2005/07/04(月) 10:00:23 ID:spmdTduY
最後にはウチの商会、殆どいつもINしてるかわいそうな人二人だけが残った。
431名も無き冒険者:2005/07/04(月) 10:11:51 ID:V0tofu5d
もう おわ〜り〜だね〜
フレが 小さく見える
432名も無き冒険者:2005/07/04(月) 10:30:38 ID:8e18+U7Y
SWGやろうぜ!!
433名も無き冒険者:2005/07/04(月) 10:54:52 ID:DCDeWQbk
>>432
SWG過疎ってるじゃん、みんなJEDIだしさあ
434名も無き冒険者:2005/07/04(月) 11:58:00 ID:L1Ocl30b
>>428
大航海は実験的なオフゲータイプMMOだからな
オフゲーはクリアに3ヶ月もかからないし
開発者もオフゲーしか作ったことない連中ばっかりだし
435名も無き冒険者:2005/07/04(月) 12:16:25 ID:Mq6aLTnE
オフゲ仕様MMOってだめかもしれんね。
現状、無駄にマゾイだけだし。まじでオフゲやってたほうがまし。
まぁ、大航海の問題はそれだけでもないんだがな・・・
436名も無き冒険者:2005/07/04(月) 12:16:49 ID:pZibZVI9
>>433
そうなんだ、何かの記事でジェダイは廃人が必死に1年位やってやっとなれるものだから
そんなに人数は増えないみたいな事運営かなんかの人間が言ってたの見たんだけど違うんだ。
それともSWGやってる奴はみんな廃人なのか?w
437名も無き冒険者:2005/07/04(月) 12:24:35 ID:WV2AxZ6y
MMOとTRPGの相性すごくいいのに、TRPGを源流に持たずオフゲを源流に選んで
しまったのがそもそもの敗因だろうな
438名も無き冒険者:2005/07/04(月) 12:59:18 ID:L1Ocl30b
TRPGてD&Dとかソードワールドみたいなの?
あれってご都合主義丸出しなシステムだからMMOだと破錠しないか?
ストーリーめちゃくちゃになりそう
439名も無き冒険者:2005/07/04(月) 13:30:05 ID:DCDeWQbk
>>436
確かにサービス開始当初はそういわれていたけど、1年もかからないよ。
まあ苦労してJEDIになったからこそ、やめられね。
残ってるのは皆廃人なのは同意だが。
440名も無き冒険者:2005/07/04(月) 13:31:18 ID:WV2AxZ6y
ストーリーは、所属する集団に寄ってそれぞれだから、全体を包括する
何かのストーリーが必要なわけでもないと思うけど、違ったかな。
441名も無き冒険者:2005/07/04(月) 14:21:44 ID:QufZ+h7W
つーか多少のダルさくらいなら他のネトゲで調教済みのやつとか
大航海ファンが残ると思うんだが・・それ以前に開発のやる気と言うか
バランスとかグダグダだもんなぁ。
442名も無き冒険者:2005/07/04(月) 15:30:27 ID:xOMWk+Z+
つかMMOでストーリーを重視したら終わり見えちまうだろ?

MMOで重要なのは運営側がストーリーやクエストを追加しないでも、プレイヤー
間でコミュニティや生活がひとり立ちして社会が形成される事なんだよ。

INして行動する事全てがイベントになるMMO、つまりゲームの枠を1歩超えて
仮想社会に近づけるって事だな。

ちなみにコレに成功したMMOは昔のUOしかない。
443名も無き冒険者:2005/07/04(月) 15:44:26 ID:vjS/Dox+
FFは、プロマシアミッションで章分けしたストーリー展開で大ハズレだしなww

じゃ、UCやろうぜ!UC!
444名も無き冒険者:2005/07/04(月) 15:52:49 ID:SFG27cAd
>>437
日本語版は出る予定ないだろうからスレ違いだが、
来年だか再来年予定のD&DOnlineはソレに近い形になるみたいだな。
MMOとTRPGの相性がすごくいいかは個人的には議論の余地があると思うが。
445名も無き冒険者:2005/07/04(月) 16:11:45 ID:62xGv8MN
>>441
残ってるジャン。「廃人が止めていって年齢層の高いプレイヤーが残りつつある」なんて本気で言っちゃうような連中が。
446名も無き冒険者:2005/07/04(月) 17:30:54 ID:WV2AxZ6y
TRPGで、雰囲気を乱す分子をつまみ出すって仕事をGMがちゃんとこなせば
それだけでMMO(あ、いやMOか?)そのものの構造と思ったけど
447名も無き冒険者:2005/07/04(月) 17:44:46 ID:mZivbKHp
>>437
このゲームが発表される前に大航海のネタスレが2chに立ったとき、
このゲームはMMOに向いてるという流れだったんだけどな

このゲームがグダグダなのは別の原因だと思うぞ
448名も無き冒険者:2005/07/04(月) 19:10:28 ID:j/lvHBTl
MMO自体がもう時代に即していないんだろう
馬鹿でも廃人なら有利なゲームはもう駄目だ
アイテムでも金でも強くていっぱい持ってればいいんじゃゲーム性が乏しい
頭が悪い奴は効率悪く稼ぎ、効率悪く出費してくれないと
まともな奴はやる前から萎える
だから、頭を使うようなゲームじゃないとまともな面子が集まらない
そうすると金を落とす馬鹿が釣れないから困るとか、経営は言うだろうけど
その考え方自体が面白いゲームを作ることを阻害している

ここで言う頭がいい悪いはゲームが上手いかじゃなく、論理的に物事を考えられるかの方だ
449名も無き冒険者:2005/07/04(月) 19:52:48 ID:L1Ocl30b
漏れ達が必要としてるのはRPGではなくて精密な箱庭なのかもしれないな・・・
大航海はRPGでもなく箱庭としても雑すぎたと
450名も無き冒険者:2005/07/04(月) 20:41:16 ID:bIqSiv1G
あの国に関わりすぎたのが全て。。。
451名も無き冒険者:2005/07/04(月) 20:41:29 ID:DxXlxGzi
ゲームの息抜きにいかがですか?

★★★★★ニュー速VIPより支援要請です。★★★★★
    本日7月4日、下記スレを拠点に支那反日サイトへ一斉に
    田代砲を発射し、 これを破壊します。参加者はいかのスレ
    に参加してください。 野蛮なる支那人へ、日本の義憤を
    見せつけましょう! 今夜8時に作戦会議がBARギコで開かれ
    ますので、有志のみなさんは是非、お集まりください!

    なお、BARギコの会議で決まったことについては、随時
    このスレに書き込みます。


    ★拠点
   【織姫と】中国バカーVS日本ビパー【彦星が呆れてる】part105
    http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120396339/l50



452 :2005/07/04(月) 20:51:19 ID:Nu6StKR6
>>436
昔の仕様はジェダイは人数制限あったと聞いたけどね。
だから、ジェダイを見つけたら人数集めてPKしてたとか
453名も無き冒険者:2005/07/04(月) 21:02:13 ID:WCR+QCck
TRPGなんか、今のMMOプレイヤーに最も合ってないゲームだろ
RPなんかしようものなら「キモwwwww晒しagewwwwww」な奴ばっかりで
やる事といえば、オフゲーのやり込みもどきな終わりなき狩り&そうして手にした資産の自慢
454 :2005/07/04(月) 21:05:29 ID:Nu6StKR6
大航海や辞めてはじめたWoWってゲームでは、RP鯖もあったな
英語が中学生Lvな俺では無理だけどね。
RPは別鯖にするのが無難かもな
455名も無き冒険者:2005/07/04(月) 21:45:22 ID:40MqT9la
>>453
あんた一度もTRPGやったことないね?
一度やってみなさい。
456名も無き冒険者:2005/07/04(月) 21:47:15 ID:9ky1hx4P
紹介してよ
457名も無き冒険者:2005/07/04(月) 22:01:19 ID:9ky1hx4P
大航海時代に使っていた時間が暇です 何か紹介してください  ><
458名も無き冒険者:2005/07/04(月) 22:07:57 ID:j/lvHBTl
>>457
【リアル】大人気MMO「人生」1年目【現実】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1054865052/
459名も無き冒険者:2005/07/04(月) 22:28:20 ID:9ky1hx4P
>>458
大航海時代より少しマシな程度の糞ゲを紹介してどうする 
460名も無き冒険者:2005/07/04(月) 22:49:54 ID:/ZRJaM4X
せめてログオフしてる間に移動できてたらやってたのにね
移動時間長すぎでした

KOEIは社会人を馬鹿にしてるのか?こんなものできるかよ!
働いている時間以外をこれにつぎ込めばできるのかもな
でもそれって人生捨ててないか?
俺には無理でした
461名も無き冒険者:2005/07/04(月) 23:03:11 ID:Vgq10KbP
ライトなMMO、っていう意味を履き違えてるよな。
修正内容も追加内容も、何がしたいのかさっぱり分からん。

自分たちの不手際を全てユーザーに丸投げ。尻拭いは全てユーザーへ。
廃人規制をした挙句、世界を食いつぶしたシロアリ廃人は脱出。残ったのは規制で歪んだ世界。
元から狭かった世界がさらに狭くなる。楽しませようとする姿勢が見えなかった…
462名も無き冒険者:2005/07/04(月) 23:04:56 ID:fRrCPZ1n
クソゲー
463名も無き冒険者:2005/07/04(月) 23:05:02 ID:6RbLoPJ8
移動長いよな
固定面子でやってたけど、どこか行くかぁー、で集まるのは酷い時には1時間とかかかる
これは非常にストレスが貯まった。
結局4人同時に課金停止してMMO難民となった。
今はIRCでダベってる。
464名も無き冒険者:2005/07/04(月) 23:45:56 ID:9ky1hx4P
>廃人規制をした挙句

残ってるのは廃人とセカンドが殆どだと思うのだけど
465名も無き冒険者:2005/07/05(火) 00:18:47 ID:mjT2QRS8
航海がメイン要素なんだから、航海してるだけでもある程度楽しめる仕様じゃないといけなかったと思う。
狩りゲーで狩りの仕様がつまらなかったら致命的なのと一緒。
根本的につまらない。
466 :2005/07/05(火) 01:03:25 ID:Ij0O76JO
同じ商会で酷いやつがいたな
インドには一人で行ったことが無くて、いつも誰かに引っ張って行ってた。
しかも、インドにまだ入港許可出てない時にも数回ね。
コショウは、一緒に行った仲間から買ってもらう(俺の時は1円すらも払ってくれなかった)
467名も無き冒険者:2005/07/05(火) 01:03:33 ID:bymqnY5b
>>460>>463

UCなんて、ガウやミディアの一番速い輸送機でさえ、シドニー〜キャンベラ間の移動だけで15分もかかるYO
オーストラリア大陸横断しようものなら、4時間、MSだと・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
468名も無き冒険者:2005/07/05(火) 02:59:28 ID:UsjBrR6k
>>460
ごめん。オレは逆の意見だわ。

このゲームはテーマ自体が既にライトユーザー向けじゃないんだよね。
それを無理やりライトユーザー向けとか考えて>>461が言うような勘違い仕様
を作っちまってるのがこのゲームの根本的な問題。

航海に時間がかかるのはいい、だがキャラの育成を楽にして他にもっと面白
い要素を沢山作れって思うんだが、基本の設計思想でトチ狂ってるからこれ
以上は望めない。

ヨーロッパじゃ絶対に売れないだろうなこれ。
469名も無き冒険者:2005/07/05(火) 03:12:23 ID:bUl8NLm3
しかし、コーエーはまだMMOに挑戦するつもりなのかねぇー。次はどんなの
出してくるんだろう。無双系は置いといて。ネタもそろそろ尽きてきただろうに・・
470名も無き冒険者:2005/07/05(火) 03:50:04 ID:aMjVC/Xa
三国志onはすでに発表済み。
どこまで糞になるのかある意味楽しみだ。
471名も無き冒険者:2005/07/05(火) 04:04:58 ID:qK31RMou
>>468
人生捨ててる人乙
472名も無き冒険者:2005/07/05(火) 04:05:38 ID:oW/UZDlD
MMOは長時間やる廃がやってもなかなか終わらない様にしないいけない
BOTやマクロ対策もしなければいけない 
結果として一般人にはマゾくなる?

これを解決するには初心者鯖はマゾ度を抑えて、あるレベルを超えたら強制鯖移動
今のところこういう方法しかないんじゃなかろうか
473名も無き冒険者:2005/07/05(火) 07:13:20 ID:F/t0j8du
>>468テーマがライト向けじゃないって意見の根拠がわからないんだが

>>469コーエーのMMO戦略は金かけずに数作ってリスク分散してるっぽいから
現状で充分儲かってるし今後も薄っぺらなMMOをリリースしていくはず
474名も無き冒険者:2005/07/05(火) 10:00:55 ID:Vh6nAzVk
三国無双online
475名も無き冒険者:2005/07/05(火) 11:05:09 ID:uTnAwxDU
海洋冒険/探検モノの面白さの部分が、
全て捨てられているのがダメなんじゃないだろうか。

濃霧の中での密輸船/敵海軍戦列艦との遭遇とか。
476名も無き冒険者:2005/07/05(火) 11:18:24 ID:GMkOVUMn
町を白い点で表示とか街中の扉や窓をバルーン表示等の、面白くなること
とは無関係なパッチを当てて時間と予算を無駄に浪費している運営に何を
言っても期待できない。そんなに楽や便利さを追求したいならゲームじゃなく
家電でも作ってろと。ゲームは面白さが全てだろと。面白くするためのネタ
集めにもっと必死になれと言いたい。
477名も無き冒険者:2005/07/05(火) 11:20:40 ID:AlQeTp7l
>>473
歴史とか好きな奴なんてそうはいねえだろってこと
特に帆船とか中世ヨーロッパに興味ある奴なんて一部のマニアだけだろ
478名も無き冒険者:2005/07/05(火) 12:26:49 ID:PS3Rbogh
>>473
一見悪くない手法のようだが、粗悪品の濫造で会社の評判が悪くなるという事に気付いてないな
479名も無き冒険者:2005/07/05(火) 13:01:37 ID:bUl8NLm3
まあ、コーエーはわり好きな会社だったがMMOの内容が糞過ぎて
印象が悪くなったのは確かだな。やっぱり萌え系に走ると内容が
ぐだぐだになるは間違いないようだ。
480名も無き冒険者:2005/07/05(火) 13:20:59 ID:2X5PSK83
既出っぽいがこのゲーム一気に倦怠の波がくるな
いままでは何とかこなせた航海が
インドから欧州に帰るの考えただけでうんざりするようになってしまった
481名も無き冒険者:2005/07/05(火) 13:21:44 ID:wIAB2MC8
書庫がブーメラン仕様になって嫌になってログインしなくなったらほんとに
醒めちゃった。2ヶ月入らなかったら商会から人数制限で脱退勧告きたよ。

これがオフゲーだったらシリーズ中でも一番面白いゲームになる可能性も
あったんだろうなぁ。水のように淡い関係の商会メンバーともども、無言の
お別れを告げました。最後にお別れを、と思って入ったらすでにキック済み
だったので。残念なことといえばこれくらい。かえってあっさりしてて
よかったかもね。さらば、光栄online〜。
482名も無き冒険者:2005/07/05(火) 14:50:54 ID:3WZ0cILo
サッサト(・∀・)カエレ
483名も無き冒険者:2005/07/05(火) 15:27:15 ID:duTwba6B
倦怠の波これくるね。
これ来ちゃうともう大航海すべてがマンドクセ。
484名も無き冒険者:2005/07/05(火) 15:41:46 ID:EbLFlRk9
飽きたならこんな所で愚痴いってないで早くやめろ。
485名も無き冒険者:2005/07/05(火) 15:59:46 ID:BDZIxVt+
ここは辞めた人がウダウダ発言するスレじゃないの?
続けてる人が辞める人に文句言ってどうするのさ
486名も無き冒険者:2005/07/05(火) 17:43:18 ID:14xFUrVd
そもそも稼動前のインタビューで
「サラリーマンに優しいMMOにする」的な発言かましてた時点で、
詐欺だろ、これ。
487名も無き冒険者:2005/07/05(火) 17:44:10 ID:wzguFK42
最近、このスレと本スレの区別がつかん。
ところで、人が減っている原因はゲームのつまらなさだけではないと思う。

公式BBSの酷い荒れ方を見て、ゲームまで嫌いになるパターンが意外と多い気がする。
俺はそうだった。公式BBSを見た途端、ゲームにログインする気が失せた。

どう考えても、公式BBSは作るべきじゃなかった。
まあ、作ったものは仕方ないが、さっさと閉鎖したほうが肥のためだろうな。
488名も無き冒険者:2005/07/05(火) 17:47:08 ID:S0ZqY38n
下方修正と厨ユーザーと中途半端に要望にこたえる肥

信長の野望だとこれに更に詐欺が加わるw
489名も無き冒険者:2005/07/05(火) 17:50:23 ID:14xFUrVd
>>487
別に肥を擁護するわけじゃないけど、
嫌なら見なきゃいいだけじゃねぇか?
490名も無き冒険者:2005/07/05(火) 17:57:53 ID:nkENUg3e
>>487
過疎の話題を出すとなぜか工作員扱いされる
今 残っている人って現実を見ない人が多いのかな?
昔 このスレで愚痴ってる人を見て自分で遊び方を見つけられない人だと
思っていたけどやっぱりクソゲーでしたとか感想かいてる人いたけどそれに
似た現象だよね
過疎ってる原因を考えないで 一ヵ月後にやっぱり過疎ってましたとか言い
出す人がでてきたりして
491名も無き冒険者:2005/07/05(火) 18:01:03 ID:wzguFK42
>>489
見ると嫌になるようなBBSを肥が用意したのが問題。

アレを見て楽しめるのは辞めた人間だけ。
492名も無き冒険者:2005/07/05(火) 18:04:08 ID:wzguFK42
まあ、肥の要望に応える姿勢だけは評価したいんだが。
ジルオールインフィニットなんかユーザーの要望に応えた結果だし。
493名も無き冒険者:2005/07/05(火) 18:28:31 ID:F/t0j8du
売りきってしまえば勝ちのオフゲーと違って本当に面白くないと課金者は減る一方
ゲームの面白さって適度なストレスと発散の仕組みが必要らしいんだけど
このゲームの場合時間のかかる航海がストレスなのが・・・いつ発散すればいいんだ?
494名も無き冒険者:2005/07/05(火) 18:32:53 ID:t5403vBt
>>487
それはあるな。まあゲーム外部のコミュニティでさえあれば公式BBSに限らず
起こる問題だからBBSが無いだけでは問題解決にはならんだろうけど。
495名も無き冒険者:2005/07/05(火) 18:52:46 ID:wIAB2MC8
実際には今かなり過疎ってるの?6月末の時点で夜10時に通常になってるの
みて、ありゃずいぶん人減ったのかなと思ったけど。ロンドン歩いてみたら
あんなにいたバザーがありゃ?って程度にしか出てなかったけど、普段から
今はもうあんな感じなのかねぇ。
496名も無き冒険者:2005/07/05(火) 18:56:39 ID:nkENUg3e
バザーは2PCあれば無料垢でできるよ?
497名も無き冒険者:2005/07/05(火) 18:57:31 ID:aMjVC/Xa
信もそうだけど公式は隔離病棟と思った方がいい。
498名も無き冒険者:2005/07/05(火) 19:00:03 ID:d1log+6e
航海中暇すぎて公式でつい遊んじゃうんだよな
499名も無き冒険者:2005/07/05(火) 19:58:00 ID:AlQeTp7l
ま、クソゲーだな
500名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:29:27 ID:duTwba6B
GK光栄だからなー
これ以上は良くなんねーよなー
501名も無き冒険者:2005/07/05(火) 22:15:36 ID:/7/ndtHS
大航海でもう肥の商品には金使わないつもりだったが・・・

三国志](PKセット)買ってしまった。

中古で1000円だったがw
502名も無き冒険者:2005/07/05(火) 22:25:29 ID:t7BPQdBL
BBSが酷くなったのは光栄が要望を聞いたせいだろう。

公式BBSでクレクレ要望カキコ。
他の香具師は軽く笑いながらスルー。
要望が実装される。
他の香具師がオィオィ思いながら要望を書いて見る。
要望が実装される。
下方修正の要望も書いてみる。
要望が実装される。
他国(主にイング)の下方修正要望の嵐。
要望が実装される。
イングのポル下方修正がではじめる


現在へ。
503名も無き冒険者:2005/07/06(水) 00:48:06 ID:I7BH4hRC
sageんなウリボウ
504名も無き冒険者:2005/07/06(水) 02:07:46 ID:V+zMm8GB
PC-98〜win95のころの肥は神だったが、今はオフゲーもオンゲーもボロボロ。
肥はもうだめぽ。銭勘定に必死で、面白いゲームを作ろうという心意気が感じられない。
505名も無き冒険者:2005/07/06(水) 02:47:17 ID:dZys6A32
決戦2をプレイしてみてギャグ路線に走ろうとしているのがみえて悲しくなった。
硬派なコーエーは消えたと思った。それから、新作にも興味がなくなってきた。
506名も無き冒険者:2005/07/06(水) 03:24:35 ID:VnfNAURh
>829 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/07/06(水) 01:24:00 ID:wRGu270y
>久しぶりに軍人に転職してのんびり安全海域で狩りしてたら
>NPCが援軍要請→突然PK乱入白兵戦
>のコンボ喰らったんだが、もう安全海域でも安心していられなくなったのか?
>なんだこの仕様は・・・。

もうメチャメチャだな肥のやる事なす事w  ワロタ 
507名も無き冒険者:2005/07/06(水) 07:10:53 ID:gbfVtsVw


新国家実装されようが、

     結局やることは今まで通りブーメランだろ

      もう飽きた ついでにMMOも卒業
508名も無き冒険者:2005/07/06(水) 08:53:29 ID:syLJ2nUi
つか、今もう初心者用のバザーほとんどいないから、
これから始める奴はやってられんだろうな。
初心者は逃げて、最後に残った廃と支那人でハルマゲドンを
やらかすのだろう。
509名も無き冒険者:2005/07/06(水) 11:28:58 ID:JbEoQOwT
うちの家族が信Onやってるのだが、
ドーピングして「2時間耐久」とか言ってる。

これがどういう用語かは知らんが、肥ゲームは糞杉! あ、板違いだ・・・orz
510名も無き冒険者:2005/07/06(水) 11:57:33 ID:jwG8/TTQ
このゲーム、リーマンには優しいけど廃人には厳しいよな
他のゲームみたいにガンガン攻略プレイしてたら、あっという間に天井
そして、簡単にレベルが上がるので、下からはすぐに追いつかれるし
511名も無き冒険者:2005/07/06(水) 12:11:32 ID:7Suf6ryP
>>510
24時間体制でブーメランと宝石輸送をこなせる「リーマン」には優しいね
512名も無き冒険者:2005/07/06(水) 12:14:21 ID:dZys6A32
信長といい大航海といいゲームとしての内容はほんとたいしたことないよな。
これがMMOの限界なのかなと感じてしまう。もう、手は出しません。
513名も無き冒険者:2005/07/06(水) 12:15:58 ID:8wJVIKS4
投資で廃人には勝てないとやめていくリーマンもいるけどな。
514名も無き冒険者:2005/07/06(水) 12:41:27 ID:WYVaZTNd
>>510
の言葉が閑古鳥の鳴き声に聞こえる
515名も無き冒険者:2005/07/06(水) 13:06:09 ID:iIISXyBg
>>512
昔のUOをやれ。
あれが本当のMMOだ。
516名も無き冒険者:2005/07/06(水) 14:00:38 ID:WYVaZTNd
>>515
オフラインと違って昔にさかのぼってプレーできないのがつらい所だな…
517名も無き冒険者:2005/07/06(水) 15:05:06 ID:8teRqSOw
>>511
リーマンはブーメランしないし、アフリカにも行かないと思うが
サムブすら届かないからなぁ

518名も無き冒険者:2005/07/06(水) 16:00:01 ID:79FjgBUU
>>517
プレオープンからチョコチョコやってるがサムブークはなんとか乗れた
もう少しでフリゲート乗れるけどジーベックやガレオンは無理だなぁ

最近は一週間やってもどのレベルもあがらなくなった
いや胡椒や宝石運べばあがるんだろうけど・・・それも虚しい

西洋史好きなんで冒険クエは楽しめたが
一通りやって、残ってるのは高開錠クエだけ
ブーメランしてると、ふっと貴重な休日を浪費してるなぁと思ったら
もうログイン出来なくなった

商会には恵まれて
常識があって、気配りできて盛り上げ上手な人ばかりで
そのおかげでここまで遊べたんだが・・・
519名も無き冒険者:2005/07/06(水) 16:09:46 ID:8teRqSOw
次のメンテで新しいクエが追加される罠
520名も無き冒険者:2005/07/06(水) 16:13:15 ID:wk1OCN3C
>>504
確かに「パワーうpキット」が免罪符になり始めたころから
腐敗が始まったな。
521名も無き冒険者:2005/07/06(水) 16:16:43 ID:cdv3aK7B
クエなんていくら追加したって
始めに出る文章が違うだけでやる事全部同じじゃん。

まず、そのクエの在り方からして終わってる。
522 :2005/07/06(水) 16:26:18 ID:sNCk2D3G
クエを出すのにブーメランだしな
523名も無き冒険者:2005/07/06(水) 16:57:41 ID:ZmVITmtA
「ユーザーがブーメランに慣れていない。」
524名も無き冒険者:2005/07/06(水) 17:05:39 ID:wk1OCN3C
お前らブーメランにやたら文句つけてるけど、
それじゃどんな仕様なら良かったんだよ、ああ?
文句ばかり言うならとっととやめちまえ。迷惑だ。
525名も無き冒険者:2005/07/06(水) 17:13:01 ID:cdv3aK7B
>>524
酒場で一杯やったらクエが入れ替わってて
町から出れば交易品が復活してる仕様が良かったです。
526名も無き冒険者:2005/07/06(水) 17:19:41 ID:5wHyXhv3
>>524
 オマイさん必死杉ww スレタイ嫁!
 ここは辞めた人間の集まりなんだけどなw
527名も無き冒険者:2005/07/06(水) 17:24:38 ID:rdU7ymQx
>>526
あからさまな釣りクマー
528名も無き冒険者:2005/07/06(水) 17:25:39 ID:WYVaZTNd
あんまり騒ぐと最初からやってない人まで駆け込んできて大笑いして帰って行くよ
529名も無き冒険者:2005/07/06(水) 18:15:15 ID:m4J2Itim
武士の情けだ、おまいら課金切れる前に
「ブーメラン禁止にしてください」って要望出しまくってやれ

早く息の根止めて、大航海OnLine2を考えさせたほうが、肥・ユーザーお互いのために良いことだ
530名も無き冒険者:2005/07/06(水) 18:41:28 ID:jWUW8suz
昔はこんだけいたんだね。今は・・・
http://www.4gamer.net/news/image/2005.03/20050315202300_0big.jpg
531名も無き冒険者:2005/07/06(水) 18:50:09 ID:FxepN20w
だれか 今のイギリス画像 もとむ
532名も無き冒険者:2005/07/06(水) 19:46:50 ID:tO5Aeg3y
うちも解約したお^w^
やっぱりリネだお^w^
金さえあればなんでもできるMMO(´∇`)ケッサク
533 :2005/07/06(水) 19:48:45 ID:sNCk2D3G
今のブーメラン仕様では、人は減る一方だろうな
534名も無き冒険者:2005/07/06(水) 19:49:56 ID:KWLXmWxI
>>516

つ エミュ鯖
535名も無き冒険者:2005/07/06(水) 19:56:29 ID:+3TlwB7c
辞めて2ヶ月経過
禿げ頭だったのに今はフッサフサになりました
なんだか筋肉もついてきて夏に向けて自信がついてきた
気持ち、ちんこの皮もめくれてきたような気がする
536名も無き冒険者:2005/07/06(水) 22:09:57 ID:VnfNAURh
>>531
画像使うとコーエーが著作権は弊社に帰属するニダとか言いそうで怖いからやめとくけど
この時間でもかつての賑わいはまったくないよ 
噴水周辺でポーカーしてるいくつかの集団がいなければ閑散としたもんだ 彼らのポーカー話声でログが流れていく…
537名も無き冒険者:2005/07/07(木) 00:03:48 ID:X2jEG7DQ
このゲームで会得したリアル・スキル

2分間熟睡→目が覚めて→ワンクリック→2分間熟睡→目が覚めて→ワンクリック

現在、酷い肩こりで週2回マッサージ&整体でリハビリ中・・・高いスキル授業料についた
538名も無き冒険者:2005/07/07(木) 00:04:21 ID:VMSxyc8x
>>535

大航海のエミュ鯖がない

誰か作ってくれよ
539名も無き冒険者:2005/07/07(木) 00:07:08 ID:0bVZUIFy
これの偽物作ってもオモロないような…
540名も無き冒険者:2005/07/07(木) 00:09:03 ID:gonX0azH
船を早くして色々アレンジすればバケるよ
541名も無き冒険者:2005/07/07(木) 00:14:34 ID:0bVZUIFy
船に内装つけたり、船の中でコミュニケーションとれるようにすれば確かに
変わるだろうけど、それだと基盤から作り直す程度の違いが出てきそうでは?
542名も無き冒険者:2005/07/07(木) 00:22:11 ID:n8qGW2r5
とりあえず次回作に期待しようジャマイカ

基本的な作りはまずまず良いんだし・・
543名も無き冒険者:2005/07/07(木) 00:25:17 ID:CdHa1pq1
ガレーは漕ぎ手に要する人数と戦闘要員を分けて欲しかった
漕ぎ手も総動員の白兵って何だったんだろう…
544名も無き冒険者:2005/07/07(木) 00:29:49 ID:WYHrJG4y
白兵でまず自爆覚悟で大砲発射を可能にしてくれ
545名も無き冒険者:2005/07/07(木) 00:41:09 ID:lL3z30w+
海上で名倉を減らせるようにしてくれよ。
546名も無き冒険者:2005/07/07(木) 01:25:44 ID:B8G5fO/W
次は三国志オンラインで会いましょう。さようなら。

コーエー、シンガポールに開発スタジオを設立「三国志オンライン」を開発
http://www.quiter.jp/news/123/003350.html
547名も無き冒険者:2005/07/07(木) 03:08:28 ID:IqSBQYfT
MMOの粗製濫造が企業姿勢なのかな
1企業で2個も3個も作れるほどパイは無いのだが
548名も無き冒険者:2005/07/07(木) 04:05:07 ID:H7fobHJU
それだけ薄味だってことだ。
549名も無き冒険者:2005/07/07(木) 04:31:09 ID:U7zVjUfd
本当にある日突然インする気がなくなるものなんだなw
数日前までは絶対にそんな事ないと思ってたのに…
550名も無き冒険者:2005/07/07(木) 04:33:10 ID:lL3z30w+
そのまま1週間過ごせば未練もなくなるよw
551名も無き冒険者:2005/07/07(木) 04:41:58 ID:sfaDFALD
>>549
脱洗脳おめでとう
552名も無き冒険者:2005/07/07(木) 05:57:31 ID:bAAGn1XT
>>547
>MMOの粗製濫造が企業姿勢なのかな
信Onも大航海時代も、β期間から始めて数ヵ月間プレイした末に辞めてった
一ユーザー視点からみても、そうとしか思えんな。
>>548
薄味だったっていうか、それをあえてやってる風味だからな。

例えば、信Onにしても大航海時代にしても、
ユーザーのプレイスタイルや世界観に多大な影響を及ぼす任意選択の所属国の半数以上を、
はなから後日実装する気マンマンでリスク分散を図ってゲーム設計してる時点で、ダメダメなんだよ。

こんなの契約ユーザーを繋ぎ止めるための飴として使用するなんて以ての外で、
サービス開始時から実装しておくべき要素のひとつだろ。

上層部がコンテンツに対する先行投資を認めず、決算期に合わせて1年で結果を出さなきゃ予算認可がおりないような企業体質なら、
MMOというジャンルの本質には明らかに向いてないから、もう、これ自体に手を出すんじゃねーと。

詰まるところ、歴史SLGや無双シリーズに飽き足らず、
MMOまで追加パック商法でリスクマネージメントしてくるコーエーウゼェ!ってことだ。

『三國志 Online』<仮称>と『真・三國無双BB』<仮称>は出るの確定してるけど、
どうせまた、「呉はサービス開始後、順次実装となります」とかのたまうんだろな、ワロス。
553名も無き冒険者:2005/07/07(木) 06:50:24 ID:Wke+C0Gj
薄味ゲーム出すならMOにしてくれた方が嬉しいのにな。
ま、RPGは他のとこに巻かせてネットSLGでも開発してくれた方が
まだ歴史系信者取り込めて良いと思うのに。
これで三国志ONまでRPGだったら笑っちゃうな。
554名も無き冒険者:2005/07/07(木) 09:45:46 ID:hoUzckRr
>543
そういえば砲撃は航行必要人員影響影響するんだよなあ。
555名も無き冒険者:2005/07/07(木) 10:33:07 ID:wOBVANE8
大航海、熱くなれる要素が皆無だった。
しいて言えば、キャラクターメイキングの時だけだったなぁ〜。(名前の取り合いと)

銀伝On 3D画面で、あの美しいビューア見たときのような感動も無く・・・
556名も無き冒険者:2005/07/07(木) 10:40:25 ID:0ObN+pgD
最期はセントエルメスの奇跡に追いつくほど「これはひどい」状態になってしまったなぁ
557名も無き冒険者:2005/07/07(木) 11:01:47 ID:WF1BrIdA
しかし光栄はMMOに関してはノウハウは運営スタッフにあって
外部委託すると丸々引き抜かれたり独立したりして、にっちもさっちもいかなくなるって分かってシンガポール開発なんだろうか
日本人雇って、それなりの待遇ならそう簡単に辞められないのに。
558名も無き冒険者:2005/07/07(木) 11:07:00 ID:H7fobHJU
安いからだろ?肥はそういうとこ異常にセコいよ。質が落ちようがしったこっちゃない。
広告費の値切りも段違いにすごいらしい。

その情熱をちょっとでも開発にまわせばいいのにな。
559名も無き冒険者:2005/07/07(木) 11:23:14 ID:IunuffRv
インドで「ブーメラン」おもしろす!
560名も無き冒険者:2005/07/07(木) 12:04:22 ID:ETwdrnt6
開発費安く済ませようっていうのはゲームの面白さに自信がないからなんだろうな
シェンムーみたいに自信たっぷりに大金を投じてコケたら洒落にならないし
株主的にもゲーム内容はわからなくてもリスク分散はわかりやすいだろうね
ただプレイヤーにとっては課金金額が安くなるわけじゃないのに内容スカスカで薄味は迷惑だよな〜
561名も無き冒険者:2005/07/07(木) 12:27:45 ID:GqbnD7F/
>>552
本来最初から実装されるべきのものを拡張と言い張って有料で販売する。

それがKOEIパワーアップキット商法。
562名も無き冒険者:2005/07/07(木) 12:56:41 ID:0ObN+pgD
っ[手抜き商法]
563名も無き冒険者:2005/07/07(木) 13:06:37 ID:jQ1lxMQD
よく考えると三国志オンラインってDAoCじゃないのか?
564名も無き冒険者:2005/07/07(木) 14:02:55 ID:iGZNwJbY
真・三国無双BBってyahoo会員しか出来ないって話だけど
yahooって中華資本の会社だからまたどうしようも無いもの実装しそうだね。
和とか倭寇とかさ。
565名も無き冒険者:2005/07/07(木) 14:23:34 ID:66ifVWVc
すこしは歴史ってのを勉強しろ・・・
三国時代の日本って何時代かしってるのか?
あんた倭寇ってタイムマシンでも実装するのかよw
566名も無き冒険者:2005/07/07(木) 14:34:44 ID:KjEUswOP
あるとしたら逆襲の卑弥呼だな。
567名も無き冒険者:2005/07/07(木) 16:22:10 ID:ej5hXkT5
>>535は、松中
568名も無き冒険者:2005/07/07(木) 17:05:14 ID:jKfG36FC
>>564晒しage
569名も無き冒険者:2005/07/07(木) 17:14:06 ID:NBqW8v/l
うぇwwwww寂れすぎwwwwwwwww
570名も無き冒険者:2005/07/07(木) 17:27:42 ID:m1Jbs3U/
最初はかなり期待したんだけどね。まだ職業が公開されたばかりのころ。
「うはwwwwwww傭兵カッコヨスwwwwwwwww俺雇われ戦士wwwwwww」
と、雇われて戦場に駆り出される様を妄想してたが…なんのことはない、
単にスキルのラインナップが職業ごとに違うだけだったな。
571名も無き冒険者:2005/07/07(木) 17:44:40 ID:gonX0azH
海賊しない私掠海賊や赤ネームの賞金稼ぎなど
プレイスタイルは自由自在です

あれなんか目から汁が
572名も無き冒険者:2005/07/07(木) 17:47:12 ID:d8eNOnoS
↑だまれタコスケ
↓かえれヌケサク
573名も無き冒険者:2005/07/07(木) 17:56:20 ID:mayV9sR4
http://www.burningsea.com/

これなんかシブい出来だと思うんだけどね、ちゃんと船の中に人いるし
574名も無き冒険者:2005/07/07(木) 18:04:31 ID:gonX0azH
船の考証がまともだ
575名も無き冒険者:2005/07/07(木) 18:41:23 ID:erVuQa8D
>>557 はいいのぉ〜
WF1BrIdA
ダブリュエフワン バガウラ インド アンタエウス ですか?
576名も無き冒険者:2005/07/07(木) 19:09:14 ID:Zrypmmie
まだ始めたての頃、ロンドンからリスボンまでの道途中の夕陽
とても綺麗だった

綺麗だった
577名も無き冒険者:2005/07/07(木) 19:45:59 ID:d8eNOnoS
↑バーヤ
578名も無き冒険者:2005/07/07(木) 19:48:30 ID:gsiHhAOi
婆や?
579名も無き冒険者:2005/07/07(木) 20:11:07 ID:0bVZUIFy
話が急に変わるけど、肥ってなんでSSに対する締め付けが異常なんだろう?
異常なほど固執してるよね。
580名も無き冒険者:2005/07/07(木) 20:13:10 ID:gonX0azH
そういう担当は左遷された連中がやってるから
581名も無き冒険者:2005/07/07(木) 20:34:41 ID:7Fr9Rm0o
で解約して何やってるん?
582名も無き冒険者:2005/07/07(木) 20:35:07 ID:lL3z30w+
オナ(ry
583名も無き冒険者:2005/07/07(木) 20:36:22 ID:mayV9sR4
>>576
そういったエモーショナルな要素を期待した人は多いんじゃないかなぁ。
しかし世界を作る情報量が足りんと言うか、デフォルメしすぎ、
船の巨大感とか全然ない、地形はスーファミ版を立体化しだけみたい、なめてんのか。
そのへんは中国製の「類似品」の方がまだましなように見える。

ゲームと言う文法に閉じこもってて「世界」を構築しようという気概が感じられない。
UOから研究しなおせと言いたい、貴重なコンテンツを無駄に消費しやがって、キムチ肛門に詰めて死ね!
584名も無き冒険者:2005/07/08(金) 12:22:57 ID:mxIGhREo
船のゲームで、愛機(船)に愛着持てないのがイタイところだなぁ。
あと、『このゲームって、どんな世界が広がってるんだ?』と期待を胸に始めたが
一ヶ月で底というか、今後し続けるであろう事が全て見えてしまったのもイタイ。

底ナシのゲームのほうがまだマシだ。
585名も無き冒険者:2005/07/08(金) 12:27:42 ID:Ct2TBJ+B
人が絡む事で気持ちが収縮しやすい指向性も痛いな
RPGならふくらみが出て、それだけで一日数分遊んだだけでも楽しいもんなのに
586名も無き冒険者:2005/07/08(金) 12:50:12 ID:3CpyYANc
パーティーを組むことを強制されない作りにしたら
他人との関わりがマイナス方向の方が多くなるゲームができましたとさ。
587 :2005/07/08(金) 15:21:24 ID:R1iVYRP0
>>586
軍人はそうでもないけどな。艦隊戦楽しかったし。
冒険PTはホント不毛というか、ただの団体行動。行動制約されて作業するだけ。
あれで辞めた。
588名も無き冒険者:2005/07/08(金) 16:53:09 ID:MXh18tzu
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r

幸せを呼ぶ「必死だな」です。
本気で必死なヤツが居るスレに3回貼ることができたら幸せになれます。
589名も無き冒険者:2005/07/08(金) 18:34:02 ID:vG2YLLvi
ちょっとデカすぎるので縮小版で

必死だな
必死だな
必死だな

ふぅ。
590名も無き冒険者:2005/07/08(金) 19:09:48 ID:TRi5bkHo
大航海時代のわりには発見のよろこびにやたら乏しいな。地形だって当時ならともかく、今は世界地図みればわかっちゃうしな。
591名も無き冒険者:2005/07/08(金) 19:11:41 ID:MXh18tzu
                      \ │/
                      ─ ○─
                      / | \

     ∧_∧
    ( ´・ω・`)    ___  __
 ̄Y ̄ U  U ̄ ̄ ̄L  o]] ̄[_ | ̄ ̄Y ̄
  ||   U~U     |__|   [_|   ||
  ||   ゚            °°    ||
  ||      。   ゚            .||
  ||   ゚             ゚     || ショボーン
592名も無き冒険者:2005/07/08(金) 19:30:32 ID:mCwCjtYc
ネオアトラスオンリエン作ればいいじゃない
593名も無き冒険者:2005/07/08(金) 22:08:13 ID:fVl5WQZV
ネオアトラスオンだとみんな違う地図になるからやばいな

A:インドって喜望峰でやっと半分だから遠いよねー
B:おまっwwちょwwインドって大西洋越えればすぐじゃねーかよww
C:えっ?インドはマゼラン海峡越えたあたりだお


って風になるんじゃね
594名も無き冒険者:2005/07/09(土) 01:23:14 ID:gWvDYXMM
ポートロイヤル 〜カリブ大航海記〜

ttp://www.capcom.co.jp/pc/portr/

オフラインだけどDOLより面白い
595名も無き冒険者:2005/07/09(土) 02:40:10 ID:6UFNJ06K
往復ゲーで往復が面白くないからよくないんだよな
このスレで往復を楽しくするアイディアを出してみないか?
596名も無き冒険者:2005/07/09(土) 02:48:44 ID:Xu616s9h
そんな不毛な事したくない。
597名も無き冒険者:2005/07/09(土) 03:15:56 ID:mhjl04vN
8/3まで持たないとは思わなかった
6月中旬くらいまでは結構やってたのに
598名も無き冒険者:2005/07/09(土) 09:39:16 ID:zXHgoMez
>593
大西洋が内海で2時間でエンド・・・
オフライン版ではよくあった
599名も無き冒険者:2005/07/09(土) 10:03:14 ID:uxIhzPOj
最近の愚痴レスは何を言いたいのかわらない…



どうやらそれが新しい流行なんだな





明日は一体何が流行るんだろう







600名も無き冒険者:2005/07/09(土) 10:37:41 ID:0FSXHyKs
大航海やめて暇を持て余してるのだが・・・

UCって、もう発売しない感じかな?
UC出なければ、EQ2かSWGのどっちかに行くか。。。
601名も無き冒険者:2005/07/09(土) 10:48:36 ID:6A4Ja+3U
ときめもオンラインに期待してるやつ多いだろ?
602名も無き冒険者:2005/07/09(土) 11:19:33 ID:3G1dfAYA
>>600

ライトユーザーならばEQ2がいいかも。
デス・ペナルティが殆どないしソロ・プレーもある程度可能、
時間のない社会人向きかな。
時間的余裕があればPTでプレーすればいいし、
大航海に比べたら自由度はかなり高い。
603名も無き冒険者:2005/07/09(土) 11:24:09 ID:+KpiXuzQ
>>602
初代EQはすさまじく廃向けなんだが、2でそんなに方針転換成功してるのか?
604名も無き冒険者:2005/07/09(土) 11:25:31 ID:NJDrseCL
EQプレイヤーが不満に思うほど違うゲーム>EQ2
605名も無き冒険者:2005/07/09(土) 14:19:14 ID:u4R3nUa4
EQ2やってる。EQはやったことない。
ま、クエストはお使いだし、ブーメランなのは同じだが、
何をやってもやり込み要素に繋がってる感じ。
クエスト無視して狩りしても、遠出して景色を眺めるだけでも楽しい。
ま、いたって普通のMMOだよ。

EQ2においでよ。
606名も無き冒険者:2005/07/09(土) 15:25:45 ID:bM7GaJqA
ttp://steee108.hp.infoseek.co.jp/habatusyoukai.html

ttp://steee108.hp.infoseek.co.jp/2kinen.html

ttp://steee108.hp.infoseek.co.jp/kurip.html

こんだけ熱くなれたMMOでのPvPは無いぜ。

最近のMMOから見ると24時間防衛なんて狂ってるよな。
607名も無き冒険者:2005/07/09(土) 15:41:33 ID:PD5fD6f9
 単純作業の繰り返し、なんでもかんでもクエ回し… つまらない理由はいろいろあるが


   理屈抜きのつまらなさ  大航海時代!  
608 :2005/07/09(土) 17:03:57 ID:reIYNMCx
MMOでPvPってクソゲーじゃない?
それなら対戦をメインに作ってあるゲームやった方が楽しいよ。
609名も無き冒険者:2005/07/09(土) 17:57:04 ID:oOvGBr94
まあアレだ
飽きっぽい奴は何をやっても同じだし、粗ばっかり探してる
長続きする奴は何をやっても同じだし、単純作業ばかりしてる
610名も無き冒険者:2005/07/09(土) 20:46:51 ID:6UFNJ06K
同意
向き不向きがあるのは当り前だよな
飽きっぽいならオフゲーのがいい
売れるし
611名も無き冒険者:2005/07/09(土) 21:08:55 ID:Xu616s9h
大航海ユーザーは飽きっぽい人ばかりだったようですね。
日に日に過疎化が進んでいますしw
612名も無き冒険者:2005/07/09(土) 21:27:13 ID:JIRLZngc
まぁ大後悔させたきゃ勝手にやれってことでここは一つ



『否定厨必死だな』と。


613名も無き冒険者:2005/07/09(土) 21:30:49 ID:Xu616s9h
否定スレですけど。
614名も無き冒険者:2005/07/09(土) 21:42:15 ID:+KpiXuzQ
実際に減ってる事実を外から聞ける、このスレは貴重ですな。
615名も無き冒険者:2005/07/09(土) 22:00:00 ID:9hWPtCIv
解約スレで何を言ってるんだ バカか?
616名も無き冒険者:2005/07/09(土) 22:31:31 ID:PD5fD6f9
コーエーのゲーはもう二度と買わない そのくらいツマらなかったのは俺だけですか?

617名も無き冒険者:2005/07/09(土) 22:32:23 ID:FC3YTV1/
MMOって知人いるから続けるパターン多いけど、このゲームは大丈夫なんだろうか?
618名も無き冒険者:2005/07/09(土) 22:35:38 ID:Xu616s9h
>>616
ジルオールインフィニットは面白いぞ。
619名も無き冒険者:2005/07/09(土) 23:53:26 ID:wI/5bbwo
620名も無き冒険者:2005/07/10(日) 00:04:23 ID:ZCkhKde7
オンラインゲームを一人でやっていると思えばジルオールも面白い部類
621名も無き冒険者:2005/07/10(日) 00:57:23 ID:JIAEWxxq
商会の連中になんて言おうか考えてて、まだ解約してないんだよな
もう10日以上つないでないのにさ
622名も無き冒険者:2005/07/10(日) 01:07:25 ID:pby2aenB
革新やれ
623名も無き冒険者:2005/07/10(日) 01:27:04 ID:iLE+YiEt
>>618
とてもじゃないが再びコーエーのゲームをはじめる気分にはなれない
楽しませるという娯楽性も無ければシミュレーター的な緻密さも無い
ただ不毛なクリックをするだけの作業ゲーはもう嫌だ
624名も無き冒険者:2005/07/10(日) 01:34:51 ID:booDrOQf
>>623
それは毛嫌いしすぎだろう、KOEIのオフゲには面白いものもある。
信長革新はそこそこ遊べたよ。
オンゲにはもう期待せんが。
625名も無き冒険者:2005/07/10(日) 02:01:25 ID:onxiZVBg
>>621
何も言わないでドロンすればいいやん
626名も無き冒険者:2005/07/10(日) 02:06:43 ID:CSJ+c83E
やっぱMMOを長くやるにはもっと生活感が無いと駄目だな
すべての行為にデータ臭がして、何もかもが不毛に感じさせられたらどうしようもない
627名も無き冒険者:2005/07/10(日) 02:18:43 ID:gOwUxM89
この先上方修正はありえないって時点で不毛
628名も無き冒険者:2005/07/10(日) 02:51:35 ID:nzqBOy7e
中国で大航海時代をパクッたような航海世紀って言うのが出来たそうです。
支那人が多かったのはRMT以外にアイデアとかをパクる為だったのかもね。
629名も無き冒険者:2005/07/10(日) 03:03:58 ID:uIMreZIL
長くやる程につまらなくなる。
致命的だな。
630名も無き冒険者:2005/07/10(日) 03:06:29 ID:iLE+YiEt
>>628
大航海時代に参考にする点があるとしたら、「これじゃダメなんだな」という事しかないだろ
過疎MMOを運営したいのなら参考にはなるだろうけど
631名も無き冒険者:2005/07/10(日) 04:04:09 ID:6nyjS9LR
>>627
上方とか下方とか、バランス修正すればどうにか面白くなる次元の問題じゃないんだけどな、大航海時代の場合は。
小手先修正で騙されるほど、ユーザーは馬鹿じゃないし。

結局、
『プレイヤーの全ての行動は、ブーメランに帰結する』
これが、ゲームとしてつまらなくしている根源だ。

そもそもクエストにしても、任意のスキルや名声等の前提条件さえ満たしていれば、自由に好きなのを選べる仕様にしておくべきだろ。
それが、ひとつの職業系統のギルド毎にランダムで5つまで掲示されるという不思議仕様。
同時にひとつしか受けられないって制約も、必要だと思えないしな。

まだ、クエストクリアする毎に、各ギルドに対する信頼度みたいなポイントが貯まっていって、
それを消費で、転職クエストなどのレアクエストを自由に受けられるようにした方が健全だっただろう。
縛ってるくせに、現状は、紹介&補助さえ受ければ、上級職につくのが容易すぎる、一種のパワーレベリング容認な謎仕様だしな。

ライトユーザー向けなMMOと謳いつつ、その実、時間を無駄に浪費させるためだけのブーメラン仕様な時点で終わってる。
内容の薄さを、上記制限や、平坦で退屈な長時間移動が必須な仕様で誤魔化してるから糞なんだよ。

他者が介在するMMOにおいて、所持アイテム数に上限を持たせる等の不便さは、ゲーム性を引き出すために絶対必要だが、
前述した少なくとも二つの不便さは要らない。
頭の悪い運営側の都合でユーザーに不要なストレスを与えてるだけで、無意味だ。
632名も無き冒険者:2005/07/10(日) 07:25:02 ID:Eol/Rrgv
とりあえず、「時間の無駄」って言葉が頭から離れないゲームだった。
他のMMOだって時間の無駄っちゃー無駄だけど、でも大航海時代の無駄さは群を抜いてる。

クエ受けるにもブーメラン
交易品買うにもブーメラン
交易品売るにもブーメラン
んで、ブーメランすることで得られるものは何一つない。

例え、新しい地域が実装されても、ブーメランがメインであることには変わらない。
底が浅すぎだな。
633名も無き冒険者:2005/07/10(日) 13:39:43 ID:XCw3FSdu
海上航行が暇すぎるし、生活感0
ただ状態が変化してアイテムで元に戻すだけ
船員を動かして色々やったり、賭博とか、いろいろ船上でやらせろ
船員が一人も見えない幽霊船なんか動かしたってツマラン
新人いびりとか色々船長として訓練とか出来りゃいいのに
634名も無き冒険者:2005/07/10(日) 19:34:30 ID:o8hSmPQq
生活感0って言うけどさ、大航海時代onlineのベースはリネージュとかROみ
たいな韓流MMOでしょ。

生活感なんて無くて当たり前だよ。

韓流じゃなくてヨーロッパとかアメリカ産の自由なMMOを手本にすればよかっ
たのに。

こんな底の浅くて先の見えたMMOなんて韓流MMOユーザーの多いアジアでしか
売れないよ。
635名も無き冒険者:2005/07/10(日) 19:43:15 ID:id0Nr4s/
アジアというか、支那と韓国の二つだな
636名も無き冒険者:2005/07/10(日) 20:34:40 ID:J72XHVUz
忙しくて3日間やらなかったらもうやる気が出てこねぇぇ!

皆おいらに元気を分けてくれ!!
637名も無き冒険者:2005/07/10(日) 21:41:30 ID:6Jkd3FtO
>>635
その二ヶ国をアジアというのがサヨクオリティ
638名も無き冒険者:2005/07/10(日) 21:49:54 ID:id0Nr4s/
>>636
エロパワーならあげれるが、ゲームパワーは俺にはもうない…
639名も無き冒険者:2005/07/10(日) 21:58:02 ID:BfWmeGzX
エロゲーは時間おけば、またやりたくなるからな。
640名も無き冒険者:2005/07/10(日) 22:10:53 ID:KAWtgogj
エロゲオタは死ね
死にそびれないように電車に飛び込め
641名も無き冒険者:2005/07/10(日) 22:39:41 ID:XCw3FSdu
やめろ。電車じゃなくプールにでも飛び込んでろ
一々電車遅れて迷惑だ
642名も無き冒険者:2005/07/10(日) 22:56:48 ID:id0Nr4s/
エロゲじゃないよ、本物のエロだよ(笑)
643名も無き冒険者:2005/07/10(日) 23:33:56 ID:H7lxgkyA
 コーエーのゲーム全般への、

 潜 在 的 な 不 信 感


 そして、イギリスへの、

 や る せ な い 嫌 悪 感



 この二つを植え付けられてゲーム − − − 終了 − − −
 金は諦めるから、時間返せ!!!
644名も無き冒険者:2005/07/10(日) 23:43:18 ID:S+rshboG
この↓外国人参政権の提出の記事マダー?
やばいよ、やばいよー!
産経あたりとりあげてくれよ!



407 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/07/10(日) 16:57:11 ID:qi1LqUE0
【資料】 第162回国会 衆法議案の一覧
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji162.htm#01

(議案件名)
永住外国人に対する地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権等の付与に関する法律案
(審議状況)
衆議院で審議中
(経過情報)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1D9A9CA.htm
(本文情報)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g15901003.htm

7月7日に出されたそうです。
郵政、ビザ拡大、人権擁護法案と一時期に比べて忘れられた存在になった感じですが
電凸、メル凸、こちらもよろしくお願いします。
645名も無き冒険者:2005/07/10(日) 23:46:05 ID:KSTtdwOX
ゲームでイギリスに不信感とか病院にでも行ったほうがいいんじゃないか
もう手遅れかもしれんが
646名も無き冒険者:2005/07/11(月) 00:32:37 ID:ORDpd2Xc
ゲームでの不信感ならまだいいもんよ。
ロンドンでその辺のバス待ちしてるババアにあからさまに
差別的行動を取られた日にゃ、暴力的衝動が吹き出てきますよ。
647名も無き冒険者:2005/07/11(月) 00:44:59 ID:WVclXFWD
>>646
中華と間違われたんじゃないの?
648名も無き冒険者:2005/07/11(月) 00:54:49 ID:7N8EJkLs
インターネット上の海外滞在話って似たようなものばっかりなのはなんでだろう
649名も無き冒険者:2005/07/11(月) 01:00:32 ID:RYTNg5FA
やれる事はまだまだあるが、
今更気合いれて何十時間もかけて新しい事をやるほど気力はない。
そもそも削れるスキル枠が足りない。
かといって同じ冒険クエを繰り返すのも、
終わりのない戦闘スキル上げも単調すぎてやる気減退してきた。
交易でもするかと運んでいれば、
白ネに海賊デビューします!とか言われて襲われる始末・・・。

解約するべきなのか、冷却期間を置いたほうがいいのか・・・。
650名も無き冒険者:2005/07/11(月) 01:04:01 ID:O/Irsp9w
見えない壁にぶち当たったときに冷めたヤツ、手を挙げろ
651名も無き冒険者:2005/07/11(月) 01:06:47 ID:eurEKKje
>>649
まだやれることがあると思うのなら続けてもいいと思う
そのうち本当にやる事なくなるから
ゲーム内で「暇だなー」て思ったときが潮時かと
652名も無き冒険者:2005/07/11(月) 01:10:32 ID:o42+fn/N
これ本当にヨーロッパでも展開するのかな?
リアルあのあたりの外人がブーメランするとは思えない
653名も無き冒険者:2005/07/11(月) 02:14:26 ID:r9LdYzrX
>>645
あ〜、脳味噌足りないヤツと誤解される発言だったかな?
ま、そういう誤解を受けること自体、プレイヤー層の程度として終わっとるよな。


「リアルイギリス人への不信感」ではなく、
「ゲーム内でイギリスが好きなヤツへの不信感」というべきか・・・。

今後、例えば全く違う対戦ゲームにおいて、英国とその他の選択があった場合
今までなら「ぼくもイギリス大好き〜(´∇`)」と迷わなかったが、これからは

「イギリス? ・・・うっ」(俺最強厨とか軍事ヲタとかチート先行組いるのかな?)

と、疑念を抱くようになってしまったと言うことです。

リアルへの影響としては、ベッカムが嫌いでしたが、さらに嫌いになった程度です。
654名も無き冒険者:2005/07/11(月) 02:16:58 ID:r9LdYzrX
ここ巡回するのも飽きてきたな・・・。
655名も無き冒険者:2005/07/11(月) 02:19:44 ID:7N8EJkLs
脳味噌足りない奴と誤解していたのが確信に変わった
656名も無き冒険者:2005/07/11(月) 02:35:20 ID:A3Yj+mEO
最近冷めてきたな〜
8月UPでなんか萌えるような要素がなかったら
課金やめようかな
657名も無き冒険者:2005/07/11(月) 02:41:16 ID:NHAs7YcL
半年で終わりのMMOを量産する会社はここですか?
658名も無き冒険者:2005/07/11(月) 03:13:39 ID:O/Irsp9w
俺からしてみれば半年遊べればいいかなー。
MMO量産されてる時代だし、いろいろ遊んだほうがいいんじゃないかと思う。
659 :2005/07/11(月) 03:22:23 ID:WPHVrzhK
俺としては3ヶ月かな?
大航海は楽しめた方だと思うよ。
大航海辞めてEQ2よりも世界で売れたWoWやったけど1日で飽きた

ただ、ブーメランが全てだからな
戦闘はつまんないしね
660名も無き冒険者:2005/07/11(月) 08:11:41 ID:a6MEC6bh
戦闘つまんなかったなぁ。デモでの砲火飛び交う映像はおおっと思ったけど
実際はカメラ思いっきり引いてぐるぐる回りつつエンター押すだけ。カメラ
近づけたらそこそこかっこいいけど戦い難いし。じきに飽きちゃった。
冒険も最初は面白かったんだけどなぁ。同じクエと地図ばかり出てくる
ようになって、ブーメランの連続でだるくなってくる。このゲームに適正
ある人の範囲ってすごく狭いんじゃないかね。
661名も無き冒険者:2005/07/11(月) 09:00:30 ID:58y7T/vJ
大航海開発者達はもう2度とネトゲ作りたいと思わないだろうな
内容がなさすぎて薄味とかオフゲ以下とか言われた上に
サービス開始後も追加追加で終りの見えない仕事に追われる
662名も無き冒険者:2005/07/11(月) 09:57:15 ID:JNcGYskl
寄せた視点で、なおかつ少し離れた敵艦も察知しやすいデザインじゃあなかったね。
作れば売れるだろ的な発想で作られてて、そこがすべて浅い。
663名も無き冒険者:2005/07/11(月) 10:18:14 ID:0bohrJ0G
課金した馬鹿はこういう結果になることが気づかなかったのか?
βの間だけでも十分先が見えてたじゃないか。
今頃あーだ、こーだ騒ぐ前に先を見据えた行動が出来なかった自分を戒めるべきだな。
664名も無き冒険者:2005/07/11(月) 10:48:42 ID:Ovh0OqKq
漏れもこのゲームは長かったほうだなぁ
生産が面白かったので、ブーメランさえなければやめてなかったな

665名も無き冒険者:2005/07/11(月) 10:52:37 ID:JNcGYskl
多分、作り込んでしまって売れなかったら…みたいな及び腰の開発姿勢だったのだろう。
基本的な所はキチンと作らないと駄目なはずなのに、そういうところがチキンだった。
666名も無き冒険者:2005/07/11(月) 11:26:45 ID:bxcQ7PLu
生活系生産品が充実してるのに、ショップ機能が貧弱だったり
生産にブーメランが必要なアホレシピと在庫量
街から一歩も出ずに生活できるぐらいやって欲しかった

667 :2005/07/11(月) 12:28:43 ID:E4404tYe
俺、βのとき、このままのゲームバランスじゃ、
絶対本番まったくやる気になれない人が多数でるって
忠告しといてあげたのにな。
ほんと反省ができないゲーム会社だと思う。
668名も無き冒険者:2005/07/11(月) 13:56:52 ID:qyYIItco
>>646
女性、年配には順番ゆずるとか、そのへんの気配りがたらなかったから怒られた、とかじゃなくて?
669名も無き冒険者:2005/07/11(月) 14:05:34 ID:qyYIItco
>>661
行き当たりばったりで随時修正などやってるから現場がもたないんだよ。
うまく行けば一つの案件で5年は飯が食える訳だし。

最初から3〜5年計画ぐらいで発展計画立てて、
計画にないことはバグとりすらやらず。
有料βとか言われても気にしない図太さがあって、
ユーザーの声などバグ報告以外は聞かない冷酷さと、
気長な投資家がいればだいじょうぶだよ。
670名も無き冒険者:2005/07/11(月) 14:15:06 ID:SbY5aoE2
>>667
βの時とはバランスは相当違ってるけどな。悪い方向にだが。
671名も無き冒険者:2005/07/11(月) 14:25:34 ID:0QIn8dpL
>>669
リネ2のことかー
672名も無き冒険者:2005/07/11(月) 14:31:06 ID:r+chpSU8
酒飲んで依頼仕事のシャッフルで良かったのにな。
673名も無き冒険者:2005/07/11(月) 14:37:50 ID:UI2ED8bt
>>668
イギリスなんてお高く留まってる差別国だろ
なに勘違いしてンの?
まあイギリスに限らず大多数の白人は
日本人なんか黄色い猿にしか見えて無いんだろう
674名も無き冒険者:2005/07/11(月) 15:02:03 ID:/56906tz
まぁブーメランだけじゃないな。交流を狙っての職業分けだったんだろうが、
実際は不自由さが目立っていて交流でどうにかなるものじゃなかった。
取引スキルのある人と艦隊組んで交易ブーメランしてみたけど、一人で
やるよりもっとむなしかったな。人といてすることはこれかい!って思った。
675名も無き冒険者:2005/07/11(月) 15:08:35 ID:4VIo1OOR
交易にギャンブル性が無いのがいかんのだよ
わざと失敗しない限り儲けられるし、絶対儲かるルートが存在するからブーメランになる
戦闘は手の打ち様が無いのでお察しください
676名も無き冒険者:2005/07/11(月) 17:45:50 ID:uvKklgtT
それより、だれか楽しくはまれるゲームおしえてよ!
677名も無き冒険者:2005/07/11(月) 17:50:30 ID:r+chpSU8
大航海が楽しめたならオフラインゲーでも十分楽しいじゃないかな。
678名も無き冒険者:2005/07/11(月) 19:32:44 ID:IRRSXADt
ちらしの裏
先月末リアル事情とだけ言い残して去った、フレが昨夜
たまたまMSNにオンしてきたからどんな事情か聞いて
みた。最初かなりはぐらかされたんだが・・・
フレ曰く
「しょぼいから」
読み飽きたお気に入りの漫画読み返してた方が何倍も楽しいって事に
気づいたらしい。
最後に、現在プレイしてる人(漏れも含みフレみんな)にそう伝える
のは自分も相手も気分悪いから黙っていた、との事

漏れも明日0時に課金切れるけど、「読み飽きた漫画以下」の下りに
納得しちまったのでもうログインする事はないかな。理由は
リアル事情になりそうです。
679名も無き冒険者:2005/07/11(月) 21:34:29 ID:OPVHNKX2
まぁごく一部の適正のある奴はこのゲーム続けていくんだろうか?
案外うまい具合に過疎って、単純作業に耐性のある同好の士だけがまったり
出合ってすれ違っていく、究極のマッタリソロプレイMMOという新しい分野
が出来つつあるのかもしれん。

今頑張ってPKしてる奴とかが3ヵ月後もやってるとは思えんしなぁ。
680名も無き冒険者:2005/07/11(月) 22:38:42 ID:ULWP/AOM
楽しくやってる奴には楽しいんだろうね。
FF11とかLINE2とか未だにやってる奴いるんだもん、
DOLもそんな感じでだらだら残ってくんだろうね。

EQ2やってみたけど、あれもただひたすら何百何千って同じ敵を倒して
経験値手に入れてというゲームだな、正直一週間で飽きる作業ゲーでした。
なんかUOみたいに色々できるゲームないかな・・・
681名も無き冒険者:2005/07/11(月) 22:42:39 ID:7N8EJkLs
出来ることが沢山あるとバランス取るの難しいからな
682名も無き冒険者:2005/07/12(火) 00:05:34 ID:S6EJmaYd
まー……このスレを気にするのもあと数日かなー……
釣りにウイットに富んだ切り返しもないし……
683名も無き冒険者:2005/07/12(火) 00:38:59 ID:3Xk1fUau
全てにおいて、ダレてきましたね
684名も無き冒険者:2005/07/12(火) 00:52:04 ID:rW+j5jaf
>>646
だからって爆破することはなかったんじゃ・・・
685名も無き冒険者:2005/07/12(火) 01:09:37 ID:cdVhnBLs
>>680
オレも今までいくつかMMOをやったが、昔のUOを超えるどころか肩を並べれる
MMOにまだ出会ってないな。
まあ、FFやリネージュで育ったまったり系ユーザーが増えたから、UOみたいに
自由だけど過酷な18禁MMOはもう居場所がないんだろうなあ。
686名も無き冒険者:2005/07/12(火) 01:25:32 ID:07rZeuZI
まあ、今の時代に「昔のUO」が出てもあんま流行らなさそーだなあ。

そう思うと、「昔のUO」に熱狂できてた過去の時代ってなんかうらやましいなあ。
687名も無き冒険者:2005/07/12(火) 01:25:36 ID:JeYeJ6nl
昔のUOはゲームじゃなかったからな。あれはもう一つの世界を作ろうとした実験だったんだよ。
最初の発想からして目指すべき高さが現在量産されてるMMOとは全然違うもの。
688名も無き冒険者:2005/07/12(火) 01:32:48 ID:5IvVgvsl
>>685
それは諦めるしかないと思う
昔のUOってマッタリ好きな香具師もPvPフリークな香具師もPvEマニアの香具師も
弱い者イジメ大好物な香具師も無理矢理同じ所に閉じ込めてた所に特徴があった訳でしょ
MMOが普及するにつれて
マッタリ好き→マターリ系MMOへ
PvPフリーク→DAocとかPlanetsaideとかその他諸々のFPSへ
PvEマニア→EQ系やらFFやらWoWへ
弱い者イジメ大好物な香具師→何処へ行っても歓迎されずに居残り
になっていくのは避けようが無い罠
689名も無き冒険者:2005/07/12(火) 01:36:41 ID:5IvVgvsl
>>686
昔のUO話を熱っぽくする人達と若かりし頃の革命話を
酔っ払いながらする団塊世代が被るのは漏れだけ?w
690名も無き冒険者:2005/07/12(火) 02:03:36 ID:5lyfEwLq
うん。
691名も無き冒険者:2005/07/12(火) 06:45:39 ID:WCvX0NN6
βテストが始まる以前は、スキル制という情報公開に、
ユーザーは各々の妄想を膨らませ、かなり期待していたわけだが。

蓋を開けてみれば、レベル制となんら変わりのないお粗末な作り。
やはり、スキル制でも、UOのようなシーソー方式じゃないと意味が無いな。

大航海時代は、例えスキルカンストしたところで何もない。
というより、その後もプレイし続ける側の事を考えて作ってある節がない。
まず第一に、別種のスキル同士の効果が相互に作用しあうような組み合わせの妙すら無い。
そうゆう仕掛けが無いから、死にスキルが在りまくりで、皆、似たようなスキル構成になってゆく。
それで、スキル上限が増える毎に、ソロでの不都合さがどんどん薄れてゆくから、
他者との交流も足枷にしかならなくなってくんだよな。

いくらなんでも、ゲームデザインの段階で手抜きすぎだろ。
これじゃ、ソロでも遊びたい人達のためのMMOというより、コミュニティ形成が苦手な人達のためのMMOって感じだ。
個々人を取り込むよりも集団を取り込む方がビジネスモデルとしても正しい在り方だろうに、
こんな基本的な事すら理解できていなかったようだな、開発陣は。
692名も無き冒険者:2005/07/12(火) 07:28:24 ID:W6vsd5ii
公式だろうがここだろうが。
愚痴を言っても体質は変わらない。

正気の人間は、もうみんな辞めてる。

さらに言えば、まだ続けてる知能の低い生物は、
もう何を言っても悟ったりしないんだろうなと。
693名も無き冒険者:2005/07/12(火) 09:40:56 ID:npKSF+r1
バカのほうが幸せです。
694名も無き冒険者:2005/07/12(火) 10:17:10 ID:xcsUcCJV
↑バカ
↓大バカ
695名も無き冒険者:2005/07/12(火) 10:32:24 ID:c1FvysCN
つまんないけど商会メンバーとポーカーの為だけに続けてる俺は大バカなんだろうなぁ
696名も無き冒険者:2005/07/12(火) 10:36:57 ID:pUvicQ+1
オンライン対応ポーカー(無料)があるからね〜…
697名も無き冒険者:2005/07/12(火) 12:25:12 ID:AlyLCjKu
最初の謳い文句は・・・

ソロでもできる紙芝居ゲーム

じゃなかったっけ?w
698名も無き冒険者:2005/07/12(火) 12:47:52 ID:n4TvrcMx
イベント終わらせてもうやめよう....

軍人→商人カンスト→なんとなく冒険で、商用ジベクラスまで来たが.....
アデンあたりで冒険してても、長距離移動ばかりで行き先は一緒。
画面を注視しておかないと、突風横波どこ行くかわかんねー。
どこ見てもNPCの影。停戦連打からなにから、ストレスしか感じない。
やってないクエ出すのにブーメラン。もうブーメランはいいって。

ゲームで苦痛ってなんだよ。
699名も無き冒険者:2005/07/12(火) 12:48:59 ID:pUvicQ+1
>>697
そうだったんや〜
だとするとますます、自分らが何を実現しようとしてるのか、何が実現できるのかまったく関心がなかったんだろうな
うたい文句と中身が違いすぎる、JAROの世話になる日も近いか
700名も無き冒険者:2005/07/12(火) 12:58:22 ID:eXJ26B9M
>>699
よくできたフレーズだ
つまり薄っぺらい作りですよって事をあらかじめ予告しますって事だろw
701名も無き冒険者:2005/07/12(火) 13:33:50 ID:ZTaRUeoR
UOは徐々に機能が拡張され、次第に出来ることが増えていってわけだが
今のMMOはそこに到達するまでに、みんなが飽きてしまう
ネットには情報があふれまくってるから、1ヶ月もしたら目新しさがなくなってくるのが原因か
このままだと、MMOに未来は無い気がしてきた
702名も無き冒険者:2005/07/12(火) 13:56:25 ID:xWRAsOUF
>>692

一般人の俺から見ればネットーゲームにはまってるおまえらそのものが単なるキモイ存在だが

毎日引きこもってマウスクリックしてマジでキモイよおまえら
703名も無き冒険者:2005/07/12(火) 13:58:45 ID:14Hi8A9g
昼間っから2chにカキコしてる一般人
704名も無き冒険者:2005/07/12(火) 14:04:03 ID:eXJ26B9M
>>702
採点
 もう少し努力するクマ。
705名も無き冒険者:2005/07/12(火) 14:17:33 ID:7ELBatmL
うはw課金切れてたww
俺も引退、ボスケテww
706名も無き冒険者:2005/07/12(火) 14:43:19 ID:xcsUcCJV
仕事中に2chできないとおもってるニートってまだ生息していたんだなぁ
707名も無き冒険者:2005/07/12(火) 14:45:05 ID:14Hi8A9g
仕事サボって2chするのが一般人だと思ってんのかなぁ
708名も無き冒険者:2005/07/12(火) 15:05:36 ID:G+5483ec
デスクワークなら普通に見る。
外回りはシラネ。
709名も無き冒険者:2005/07/12(火) 15:08:49 ID:/6OHodeF
>>706
わかったからDOLに帰れよwwwwwwwwwww
710名も無き冒険者:2005/07/12(火) 15:48:14 ID:xcsUcCJV
お、意外とニート率高そうだなw
711名も無き冒険者:2005/07/12(火) 17:15:02 ID:PMhnwPUI
2chを見てる云々じゃなくて、見てる板が問題なような
ちなみに外回りでも携帯があれば無問題

散々言われてるけど、このゲームはひたすら移動がタルかった
サクサク進められる手軽なゲームを望んでたんで残念だ
フレと会うのに何十分とかやってられない
課金停止中だけど追加国が導入されたら一ヶ月だけ課金して完全に終わりにする
素材が良かっただけに惜しいよ
712一般人:2005/07/12(火) 19:08:51 ID:xWRAsOUF
おおお、やはりキモオタニートどもばかりか

713名も無き冒険者:2005/07/12(火) 19:45:28 ID:IEw952/4
なんか、もうMMOって、だるくてやる気しないんだよね。
俺が最初嵌まったネトゲはRORだったな。神ゲーだと思った。
寝る間もおしんでやったね。
そして、UOに出会った。たのしかった。3年ちょっとやったかな。
UO引退した後、手当たり次第にMMOやったけど、UOに匹敵するのは無かったな。
RAがかなりいい感じだったが、MOEになってから微妙になったね。
いいMMOが無かった間、BF1942に嵌まってた。レベル上げのだるさがなくていいよね。
で、これからはやっぱり、BF2だよ。
まぁ、FEでたら、やるかもなぁ。
714名も無き冒険者:2005/07/12(火) 20:18:14 ID:jEdOEt2O
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
715名も無き冒険者:2005/07/12(火) 21:01:30 ID:HQZMb9gM
まあ、俺も講義中に書き込んでいるから人のことは言えん。

さすがに研究室からゲームにログインしたことはないがw
716名も無き冒険者:2005/07/12(火) 21:01:38 ID:5SmgRXjP
>>713
大航海って本当に破壊力有るよな
おれも、これやってからMMOに対する熱意みたいなものが失せた
憑きものが落ちてさっぱりした感じ

ブーメラン延々と半日続けてたとき
いつまでも、こんなことしてちゃ貴重な時間の無駄遣いだと気づかせてくれた
準廃人だった俺が一気に更正できた、ある意味良ゲーw

もう、MMOに手を染めることもないだろ Bye!

717名も無き冒険者:2005/07/12(火) 21:05:45 ID:3Xk1fUau
人によっては大後悔時代、人によっては大崩壊時代、そしてまたある人に取っては

大徘徊時代
718名も無き冒険者:2005/07/12(火) 21:13:14 ID:qJ/F76l2
初MMOがこれだからまだ続いてるのかも知れんが
現役な現時点でも引退したら二度とMMOやらないだろうと思わせてくれる神ゲーです
719名も無き冒険者:2005/07/12(火) 21:18:41 ID:rsdylpJj
普通MMOって
「あなたのやってる事は無駄じゃないよ、あとあれだけ頑張ればきっと新しいことが待っていますよ」
みたいな感じに誤魔化してくるじゃん

でも大航海って
「お前のやってる事は時間の無駄ですよm9(^Д^)」
だよな
720名も無き冒険者:2005/07/12(火) 21:20:34 ID:HQZMb9gM
初MMOがこれだったが1ヶ月で辞めた。
まあ、単純にクソゲーというのもあるが、ニートみたいな
社会の底辺ほど強いというのが一番の原因。

リアルの底辺はゲームでも底辺を這いずり回れw
という考えだから、MMOは根本的に受け入れられないみたいだ。
721名も無き冒険者:2005/07/12(火) 21:21:42 ID:3Xk1fUau
>>719
ありとあらゆる事が、人とのつながりをほどく方に向かってるからなんだろうねぇ(笑)
人と接する事を楽しむ方向に設計されていればレベルアップがなくても、
資産のシステムがなくても楽しいのにねぇ
722名も無き冒険者:2005/07/12(火) 21:26:52 ID:IEw952/4
>>720
アイテム課金のゲームでもやればいいんじゃね?
ニートは金がないから、アイテム買えない。

社会人は金あまってるから、アイテム買いまくれるよ。

まぁ、俺はアフォらしくて、金あっても買わないけどな。
723名も無き冒険者:2005/07/12(火) 21:30:31 ID:HQZMb9gM
>>722
まあ、MMOというより大航海時代という理由で始めたわけだが。
アイテム課金はいいな。あるいは公式RMTも賛成する。
DOLでやってくれれば再開してもいいんだが。
724名も無き冒険者:2005/07/12(火) 21:33:36 ID:3Xk1fUau
株価連動型のアイテム増減システム

株価が上がると総資産が増えるが、株価が下がると資産が消滅とか。

…なんかバブリーな事になりそうだな…
725名も無き冒険者:2005/07/12(火) 22:05:54 ID:K0GsdEBG
で、このゲーム作った会社の社長がセレブって信じられますか?
726名も無き冒険者:2005/07/12(火) 23:00:04 ID:ySkwohca
金払ってるバカがいっぱいいるからな
727名も無き冒険者:2005/07/12(火) 23:11:56 ID:q2uzlWXA
自分より強い=ニートというのが笑える

俺はショボリーマンみたいにあくせく働く必要が無いから沢山遊べる
月給100万以下とかカワイソス
728名も無き冒険者:2005/07/12(火) 23:45:53 ID:i+1/8zPM
ネットゲームやってる奴にありがちなこと
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121161236/
729名も無き冒険者:2005/07/13(水) 00:00:42 ID:TBwY5JZU
これやってて絶えず思ったのは病気や怪我で部屋から出れない人にとっては
これが現実の大切な部分なんだろうな
だからそんな頭から否定するのはやめようって事だったけど。。。

やっぱ糞なもんは糞だぜ!
730名も無き冒険者:2005/07/13(水) 00:05:11 ID:9netcrN6
>>725
バカにカネを貢がせるのも立派な才能。
731名も無き冒険者:2005/07/13(水) 00:08:47 ID:9netcrN6
まあ、クレカオンリー+本人確認必須にすれば、
ここまでプレーヤーの質が悪くなることはなかったと思うが。
732名も無き冒険者:2005/07/13(水) 00:11:28 ID:BRyUrfrh
プレイヤーの質よりゲームの質が問題だろ。
言うまでもないが。
733名も無き冒険者:2005/07/13(水) 00:16:41 ID:ZOc9CkPp
ま、うまい設計のゲームだと、設計とユーザの集団遊びの発想がかみ合って
相乗効果で面白みが増すもんだが、大後悔はそれがかみ合ってないどころか
集団遊びを邪魔者扱いしてるとさえ感じる。

相乗効果を生み出すどころか、悪循環を生み出している。
734名も無き冒険者:2005/07/13(水) 00:23:06 ID:9netcrN6
>>732
ゲームの質が悪いからプレーヤーの質が悪くなる。
プレーヤーの質が悪いからゲームの質が悪くなる。

どっちも正しい。
735名も無き冒険者:2005/07/13(水) 00:45:32 ID:jKld1zwG
ていうかみんな帰省しないの? 夏休みもずっとネトゲーやってるの?
自宅生はあれだけど・・・。 田舎もんは帰省するんだよ
736名も無き冒険者:2005/07/13(水) 00:48:45 ID:ZOc9CkPp
帰省もしてるしネトゲもやってない、今は
737名も無き冒険者:2005/07/13(水) 00:52:44 ID:9netcrN6
この時期は学部も院も講義が終わっていないか、試験中だと思うが。
738名も無き冒険者:2005/07/13(水) 01:02:59 ID:ZOc9CkPp
>>737
夏休みがあけてから試験なんだよな、うちんとこ…気楽に休めないんだぁ〜〜!!
739名も無き冒険者:2005/07/13(水) 03:07:31 ID:cQt+iCVu
うちの大学は休み明け9月にテストだよん
740名も無き冒険者:2005/07/13(水) 08:51:34 ID:oaPr7mrd
帰省ってお盆じゃないのか?
夏休みも10日しかないんだが。

741名も無き冒険者:2005/07/13(水) 09:31:49 ID:Yjk1pCr1
>>735
休みなんかくれません。日帰りできる距離じゃないし
742名も無き冒険者:2005/07/13(水) 10:04:04 ID:v7nACSbU
>>727
楽な部類の公務員なんか
学生並に時間あるよな
まあバイト並の給料しかもらえないけどよ・・・
743名も無き冒険者:2005/07/13(水) 10:32:55 ID:tylcC69K
それより先に、大阪市職員をなんとか汁!!
744名も無き冒険者:2005/07/13(水) 11:03:43 ID:KsOwK0QP

 必 死 な ニ ー ト が 居 る 気 配 

745名も無き冒険者:2005/07/13(水) 12:15:52 ID:Jxmf29zQ
746名も無き冒険者:2005/07/13(水) 12:25:16 ID:o5dAJkEn
MMOなんてどこもニートとガキ(学生)、家事育児放棄主婦や自称自営業とかが高レベルででかい面してる
もんだろ
747名も無き冒険者:2005/07/13(水) 12:37:04 ID:2PG4JicD
まあ、低レベルでも影響力ある人はあるけどね。
キャラのレベルと人のレベルは別次元だし
748名も無き冒険者:2005/07/13(水) 12:43:16 ID:NiK3WVwT
どこと繋がってるレスだろう。
749名も無き冒険者:2005/07/13(水) 14:36:23 ID:Q5iEtYeP
学生が餓鬼って
ゲームって餓鬼のするものだよね?
750名も無き冒険者:2005/07/13(水) 14:41:04 ID:v7nACSbU
良い年してゲームに遊ばれてる奴は確かに痛いなw
751名も無き冒険者:2005/07/13(水) 16:06:05 ID:nqx3VhnP
いよいよ夏だな
752名も無き冒険者:2005/07/13(水) 17:14:34 ID:RUO02fGm
中学・高校生はちょうど期末試験も終わる頃だろうしね。
753名も無き冒険者:2005/07/13(水) 18:28:08 ID:KsOwK0QP
バカとはさみとゲームは使いよう
754名も無き冒険者:2005/07/13(水) 18:41:33 ID:LQ8dnVP5
それ以前に頭を使えよ
755名も無き冒険者:2005/07/13(水) 18:45:51 ID:i48jgLEg
大航海のどこに頭使える所があるんだよ!
756名も無き冒険者:2005/07/13(水) 18:53:44 ID:olTiAdaM
航海中にテトリスとかだろ。
757名も無き冒険者:2005/07/13(水) 19:20:49 ID:kx1ed3Il
このスレの流れを見てつくづく思った。





「夏が来たんだ。」
758名無し募集中。。。:2005/07/13(水) 19:29:59 ID:U665xiFo
>>755
マクロ作るのに頭使うんだよ  ><
759 :2005/07/13(水) 19:31:31 ID:xkjePn99
夏か
760名も無き冒険者:2005/07/13(水) 19:59:25 ID:v7nACSbU
なんでも夏で片付けようとするのが
またバカの証拠だったりする
761名も無き冒険者:2005/07/13(水) 20:15:43 ID:OamGIALo
季節でバカになったりならなかったりするんか
762名も無き冒険者:2005/07/13(水) 20:18:44 ID:PbAHnb/J
7/15 20:00より会議
7/15 21:00集団訪問開始

暇をもてあましてらっしゃる方、
最近中国に疑問を感じる方、
なんだか、ムシャクシャする方、
是非、ご一読お願いいたします。

★拠点
【祝w】中国バカーVS日本ビパー【勝利w】part107+
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120749140/
★まとめサイト
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/
★初心者必見サイト
http://vvipper.e-city.tv/1.htm
★訪問の手順
http://tasiro1046.blog15.fc2.com/
★日中友好祭り基本用語サイト
http://www.geocities.jp/viptanabata/

田代砲を打ってくださる、民間の反日系中国ウエッブサイトへの抗議をしてくださる、お持ちの知識・技術を活用してくださる 等

・  ・  ・  ・
日 中 友 好  目的 での、ご参加をお待ちしております。
763名も無き冒険者:2005/07/13(水) 20:18:44 ID:nb1Zetan
>>761
これが沸くのが2ちゃんの夏、厨房の夏
山田君、キンチョー1枚持ってきて
764名も無き冒険者:2005/07/14(木) 00:51:03 ID:BhvS3pHo
過去スレとかみると「PKと鯖分けないから(ry」とかの意見もあったがもう見ないな。
流石にゲーム性がブーメランだと分けてもどうしようもないことがわかったようだw
765名も無き冒険者:2005/07/14(木) 03:28:31 ID:YSjZ0etb
まだまだ解約するつもりはないが
あきらかに飽きて辞める寸前の人は増えたな。
うちの商会は20人いるが、夜10時とかでも1,2人程度しかいやがらねぇ。(2NDとか入れるの禁止で)
毎日こんな調子ってわけではないが
オープンからやってる人間なんかは、もうほとんどやる事がないんだよなぶっちゃけ。
もうちょっと色々できる遊び要素が無いと1年もたねぇだろうな。
766名も無き冒険者:2005/07/14(木) 03:56:08 ID:w7KPUDgH
やる事は残ってるかもしれないけどブーメランだからなぁ  
課金止めてから又やりたいとか思わないよねこれ  
MMO禁煙パイポみたいな感じ
767名も無き冒険者:2005/07/14(木) 04:18:15 ID:nU9EgsXT
数値だけの為にまったく同じ事の反復作業ゲームより
ネットアクションゲームの方が長く遊べる
768名も無き冒険者:2005/07/14(木) 04:21:55 ID:nU9EgsXT
>>764


違う。ゴールデンウィーク辺りで既に辞めてる。
又は、公式で何度も行ってるようにコーエーは鯖分ける気が全くないから、もう諦めてるだけ。
769名も無き冒険者:2005/07/14(木) 05:56:05 ID:sxG1pKCF
>>768
PKOKだろうとNGだろうと皆一様に辞めてる。
したがってPK派の「サーバー増やしても採算が取れるわけない。」
という論拠は一応正しかったといえる。

しかしもっとも攻撃的なPK派はむしろ最盛期のうちにサーバー増やさせて
KOEIに少しでも打撃を与えるべきだったと後悔していることだろう。
770名も無き冒険者:2005/07/14(木) 07:37:00 ID:RAX7SZVp
PKする側とされる側がほぼ確定して動かないからな。冒険者なんかは常に
イケニエの羊役だから、それでも面白いって人以外は不満だったわけで。
仕様なんだしイヤならやめたら?っていう意見が公式でも多かったが、
実際にはイヤになる原因の一つだったろうな。
771名も無き冒険者:2005/07/14(木) 07:49:27 ID:7zh2jiSW
MMOなのにゲームクリアなんて単語が平然と使われるような代物な
時点でおかしい(引退の意の場合は別として)。
普通なら"クリア"なんて概念は欠片ほども出てこんだろ。
772名も無き冒険者:2005/07/14(木) 07:50:27 ID:e4TIV9Xi
>>770
PKはブーメランと並ぶほどの大失敗だったと思う。
しかも公式のPKが痛い人ばかり。

あの人たちと同じゲームをしていた自分が情けなくなるほど。
773名も無き冒険者:2005/07/14(木) 08:12:48 ID:wbjSDE/M
このゲームのPKは弱いものいじめの極みだしな。
ワープ手段も無いからPKKを生業にするのも難しいし。
UOくらいにPKにリスク(スキルダウン等)あればバランスよかったんだが。

バランス調整できないなら実装なんてしなけりゃいいのに
何でもかんでも詰め込んで酷い有様なんて。
774名も無き冒険者:2005/07/14(木) 09:12:24 ID:ssogBk4E
ここ読んでるとブーメランしたらつまらないって分かってるのに
ブーメランしてつまんねぇって香具師多すぎw

まぁ俺はブーメランなんてせず別の理由で辞めたがそれは次回の講釈で
775名も無き冒険者:2005/07/14(木) 09:50:02 ID:5F/hVJoj
普通、長くプレイさすためには、深みを増し横に幅を広げるもんだけど、
ただMAPを広くして、必要な作業回数を増やしただけだから、ツマンネーじゃないか?

ユーザーに責任転嫁するのは勝手だけど、根本的な原因がどこにあるかを見誤ると、
いつまでたっても五十歩百歩のゲームしか作れない
orプレイできないなってことになるぞ。
776名も無き冒険者:2005/07/14(木) 09:55:37 ID:6e1y1UpR
>>774
30代
777名も無き冒険者:2005/07/14(木) 10:02:07 ID:KMoFSQT7
商会はすごい当たりで
ガレオン乗るまではと続けてたが
レベル合計60くらいで、もういやになってきたな

ログインしてるのも数人だし
商会サイトにメールだけ送って止めるべ
778名も無き冒険者:2005/07/14(木) 10:26:40 ID:5ZM698/X
いや、まじで4月に辞めてよかった〜
779名も無き冒険者:2005/07/14(木) 11:12:40 ID:Nvzwinj1
過疎が激しいな。
運営だいじょぶなのか?
発売一周年記念とかやる頃にはサーバー1つなんてオチはねーよなw
780名も無き冒険者:2005/07/14(木) 11:16:43 ID:5Cz1mNBt
>>779
鯖が少ない(維持費がかからん)
新グラの追加とかはなく、数値調整ばかり。+定型イベントスクリプトの追加

マジでこれ、金かかってないだろ。
マップの作りこみとかも全くないしな。
適当に配置して、後から納金ユーザー(βテスター)の要望で、バランス調節するだけ。
781 :2005/07/14(木) 11:17:49 ID:N1YtXmuz
>>767
アクションだと飽きたとしても満足感があるんだよな
同じ事を繰り返しのMMOは時間の無駄と感じる
782名も無き冒険者:2005/07/14(木) 11:55:31 ID:o+g/eoEf
>>779
やさしいな、発売1周年まで持つと思いやってやるなんて
783名も無き冒険者:2005/07/14(木) 12:11:22 ID:ssogBk4E
>>776
(・∀・)人(・∀・)
784名も無き冒険者:2005/07/14(木) 15:45:19 ID:a20OehLW
五十歩百歩のゲームってどんな意味だ?
785名も無き冒険者:2005/07/14(木) 16:18:48 ID:nDUTXMd+
>>7779
確実にSEALオンラインより人いるし、なんだかんだで2〜3年もつとおもうぞ。
だれかSEALにきてくれ_| ̄\○_ツマランケドナ。





・・・ごめんやっぱナンデモナイ、コナクテイイヤ(・∀・)
786名も無き冒険者:2005/07/14(木) 16:45:11 ID:Syg8387b
↑すげーアンカーだなww

これで(普通のMMO余命といわれる)2〜3年もつ訳ないよ。
もって、鯖1つにして1年半がいいとこじゃね?
787名も無き冒険者:2005/07/14(木) 16:46:46 ID:UWA6xlmP
採算が取れるならやるんじゃね?
大航海より人が居ないMMOが存続してるなら
続く可能性は高いだろ。全然金かけてねーしwwww

ま、いつまで続こうが辞めた俺にはもう関わりの無い事だ。
788名も無き冒険者:2005/07/14(木) 18:07:58 ID:5+yBa3Ug
まあ、大航海時代の場合は、過疎ったところで、
プレイスタイルに大した影響が無いのが幸いすると思うけどな。

一般的なMMOの場合は、大半の要素がPT必須な設計になってるから、
過疎るようなものなら、益々組み辛くなってストレス助長な悪循環が生まれてジ・エンドだし。

普通は、知人や所属ギルド周りがログインしなくなると虚しくなって辞めるもんだが、
プレオープンからやってても、まだ飽きなく続けてるようなのは、
大半がソロ志向で交流には興味なしって連中だろうから、関係ないだろう。

このゲーム、軍人だろうが、ソロでゴリ押しで育成できるヌルさ加減だし。
装備品も消耗品も、PC生産品の必要性が薄くて、店売り品で十分だしな。

こうやって見返してみると、これホントにMMOかよwって設計だな。

この程度のゲームでPKが問題視されるのも、こんなに普段のバランスがヌルいのに反して、
PKからもたらされる人災が大き過ぎる理不尽さに納得いかないプレイヤーが多いからだろう。
例えば、天災に遭遇しようものなら、あっさり難破するぐらいに
航海が厳しいバランスじゃなきゃ、PKとの釣り合いが取れないっての。
789名も無き冒険者:2005/07/14(木) 19:23:41 ID:YeTnrpM6
さすがにあれだ
討伐艦隊が首都だけってのは理解できん
790名も無き冒険者:2005/07/14(木) 19:29:41 ID:hgvhQDnb
そんな事言ったらおまえ、遠方の
未知のエリアに行けば行く程凶悪な海賊がワサワサ居るのだって…。

カリブが海賊のメッカなのはまだ分かるけど、
アフリカとかさ、絶対海賊居過ぎだって。襲う船あんのかよって感じ。
791名も無き冒険者:2005/07/14(木) 20:10:15 ID:YeTnrpM6
ドラクエ効果って奴じゃね?
792名も無き冒険者:2005/07/14(木) 21:03:58 ID:Ak1qz9nU
【祝】遂に嫌韓マンガ発売!「知るほど嫌いになる国、それが韓国」2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1121340910/
793名も無き冒険者:2005/07/14(木) 21:55:39 ID:7bi+PFCl
154 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:05/01/23(日) 19:38:32 ID:???
妻です。うちの旦那は帰宅=ネトゲです。 主婦のネトゲ中毒も夫のネトゲ中毒も同じぐらいに
一緒に生活しているものに不快感を生じます。
それから>>151さんみたいな人はSMクラブにでも行ったら?お金ないのかな。
お互いに尊重しなくてはまともな人間同士の付き合いはできませんよ。
同じ主婦の立場としてネトゲ中毒でネトゲで浮気している女性は恥ずかしいし、正直うちの旦那も恥ずかしい。
ネトゲ内でお気に入りの女性がいるようです。
毎日くだらない事をするためにネトゲにINする旦那・・・はあ。
みなさんのおっしゃる通り私には自活力がないので結婚生活続けていますが、今介護の資格取得中ですので取れて
就職決まったらすぐ子供連れて別れます。
794名も無き冒険者:2005/07/14(木) 22:09:44 ID:sxG1pKCF
一番かわいそうなのは子供だけどね
795名も無き冒険者:2005/07/15(金) 00:03:18 ID:Ak1qz9nU
313 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2005/06/04(土) 23:49:16 ID:20r1hqKE
俺、今まで2chで韓国人についての意見を読んで、ネタを盛り込んだ大げさに書いてあるんだろうと思ってた。
でも今日のゼミ(アジア史)でそれらの書き込みが全部真実なんだと思えるようになった。
以下今日のゼミでのやり取り。

韓「あれだけひどいことをしたのだから日本人は韓国人に謝らなければいけません」
俺「旧日本軍の行為についてなら様々な意見がありますし、なによりあなたが直接何かされたわけじゃないでしょう」
韓「・・・私は仲の良かったおじいさんを日本人に殺されたんですよ!」
俺「日本人ていうのは旧日本軍のことですか・・・?」
韓「そう」
俺「・・・どうして24歳のあなたが戦時中に殺されたおじいさんと仲が良いんですか・・・」
韓「・・・」
その他全員「(苦笑)」
796名も無き冒険者:2005/07/15(金) 00:12:31 ID:TqO7Xewf
公式BBSが過疎りすぎだ。
797名も無き冒険者:2005/07/15(金) 06:59:33 ID:9yoRpg4F
>>795
コピペに反応するのもアレだけど
俺も朝鮮人の「ファビョーン、ドカーン!!」って2chのネタだと思ってたけど
この前、風邪で病院にいったら、在日朝鮮人の人が、病院の電話でファビョってた。
「もう俺、がまんでけへんわ。殺す殺す殺す・・・・」
「これはもう日本と韓国の戦争じゃ!!」
「東京から同胞呼んできて殺しに行く、止めるなよ○○さん」
それがね、すごい大声なんですよ。待合室で待ってる人、全員ポカーンでしたよ。

もう半島帰ればどうよ?って言いたかったけど、へたれな俺は黙ってたけどなw。
ほんと半島の人達って、みんなあんななんだぁって思ったね。
あんなのが日本に100万人もいるなんて、おそろしい。
798名も無き冒険者:2005/07/15(金) 09:56:22 ID:aPSJSdfQ
まぁ、今はアレだな・・・

肥というブランドに期待し、大航海というものに期待してゲームはじめ見事に裏切られた。
そういう連中が、『納得行かなさ』と『腹いせ』にここでうんちくを伸べ賑わってるが、
こういう奴らがいる間は、まだマシだなw

半年もすれば、誰も大航海のネタに触れる奴もいなかろう。。。
799名も無き冒険者:2005/07/15(金) 10:35:41 ID:efkdSuhb
>>798
次のクソゲーに引っかかったら、
今度はそっちのアンチスレに移住するだろうからな・・・

ブーメランという新糞機軸も、そろそろインパクト薄くなってきたw
800名も無き冒険者:2005/07/15(金) 10:46:26 ID:uUp7AtGw
とっととジルオールオンライン出せ
801名も無き冒険者:2005/07/15(金) 10:50:36 ID:jcS0/Lgz
                  ,, -,, -   、
                //  、__、ヽ }:,ト、,}l
 ┬r─────-┐  / /   、ヽ::::::::::::::::::::} ,イ
 || |  ̄ ̄ ̄ ̄ | |        _ム'`::::::::::::::::::レ'ム,ィ
 || |  0。   || ドピュ   _,レ':::::j`'-、:::ィィ:::::ノ   ウッ
 || |   p  o||       >:::::::> 〉:::::::::::::彡
 || |    。 .||      _,ノ戈;;:::::Z `フ:::::::<_
 || └───- ┘|    r''" `'-、フルi::::::::::::::トゞ゙
 コ┴───-┬─┘  / `ヽ  /  '^'ヘトハト!`ト、
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄-日-|   | /  〉--''''''''''''''''''''l ノ \
 ヨ .||二二二二二二|_  //,/ |   .. ___  |入_, / ))
  ̄〔`-、キキキキキキキキ`-| ,/ /    |___| | `'/
. 二二二二二二二二二|/  |l__ /三/_|''''′
        __|_,、,、/  l| /  ̄||三|
   / ̄ ̄    `''`'l   |l/へ、_,||三|
   | `\`''-、     〈、  j-二==-||三|
   |l  ``'''ニ=-──┤`Y_,,,,,,ム..ノ゙||三|、
.   | l   /    |  ノ`''{===f==i==イ=ヲ''
  || l  |    |  |  ノ |、[ ̄|  | |
  | l. |    |  l|ト,ヽ | 「''-'1 ||
 _|  ヽ 」--''''''''`'''''--..,,,,||   | ||
802名も無き冒険者:2005/07/15(金) 12:03:10 ID:aPSJSdfQ
他のMMOより【この部分は最高にイイ!】っての3つと、【この部分が最低だ!!】ってのを3つ教えてくれ・・・

【最高】
@
A
B

【最低】
@
A
B
803名も無き冒険者:2005/07/15(金) 12:33:10 ID:ueEfSXCk
【最高】
@俺のゲーム
A俺によるゲーム
B俺のためのゲーム

【最低】
@>>802が居たこと
A>>802が意見をもとめたこと
B>>802のネタに対し落とし方が分からないこと
804名も無き冒険者:2005/07/15(金) 12:34:45 ID:fPWU0g9v
3つほどもこれはいい!ってところがあげられるなら、それなりにちゃんと楽しめてるってことでしょうな。
805名も無き冒険者:2005/07/15(金) 12:45:38 ID:r1nPt+3j
@基本的にソロで活動可能
A金やレア装備があまり重要ではない
B廃と一般人との格差が他ゲーほど絶対的ではない

まあ、無理やり上げるとするとこの辺だろうけど、
これって、逆に言うと・・・ってデメリットも大きいんだよね。

まあ底が浅く飽きやすいっていう、せいぜい数ヶ月遊べれば
って感じの新しいスタイルのMMOということで・・・
806名も無き冒険者:2005/07/15(金) 14:12:15 ID:gsrCLzU2
>>805
=オフラインと変わらない

オンラインらしい遊び方をしようとすると軍人なら大型船じゃないと勝負にならないから
必死にレベル上げしないとダメだし、商人なら投資の為の金を必死に稼がないとダメだし。
冒険家は・・・何処まで行ってもオフラインゲームだな・・・
807名も無き冒険者:2005/07/15(金) 17:42:54 ID:i+b9y8Qy
これだったらオフゲーの方がずっと面白いな、と思わせるようじゃオンゲーと
しては致命的だろうな。毎月課金されるんだから。これがオフゲーだったら
ブーメランを筆頭とした延命装置は軒並み適度に調節されるだろうし。
インドに行く手前で嫌になったけど、クエ自体にはまだ興味があったから
オフゲーでリニューアルして出してくれるなら買うかも。無論移動時間とか
問題点は全て解決済みにしてくれたらね。
808名も無き冒険者:2005/07/15(金) 18:07:22 ID:XS2PJsyJ
船の速度5倍ぐらいにして4の自動移動実装して
オフゲー用に演出派手にすればOK
809名も無き冒険者:2005/07/15(金) 18:15:33 ID:bhQM5uIO
【最高】
@鯖が安定してる事
A下請けがハンゲの国であるにも関わらず狩ゲーで無い事
【想定外】
@運営が「想定外」に余りにも弱すぎる事。事前予想のポル>イスパ>イングにならな
かったからってパッチ当て杉
投資で同盟港を取れば即日弱体、仕方ないから地盤を強化しようと動くと影響度減衰で
これまた弱体とか「こんなMMOはイヤだ」スレかと思ったよ
【総論】
国v国の概念のあるMMOでここまで露骨に運営の「想定」を貫き通すMMOはこれまで
無かったと思う。まさに壮大な実験作としてMMO史に金字塔を築いたと言えよう
810名も無き冒険者:2005/07/15(金) 18:30:29 ID:a/bArDBg
初心者Welcomeキャンペーンとか必死過ぎてテラワロスwww

誰がこんな糞ゲーやるんだよ(w
811名も無き冒険者:2005/07/15(金) 18:33:47 ID:a/bArDBg
Liveイベントも止まっちゃったしね(w

ま、あんなおつかい糞イベント誰もやらないからなwwww
812名も無き冒険者:2005/07/15(金) 19:04:40 ID:j/cmWJ8h
8月度のアップデート予定のページを見て来たが、
ここまでの実装とバランス修正を終えた段階で
データワイプして課金サービススタートが出来てたなら、
神ゲーとまでは行かずも、良ゲーとしてMMO史に名を残せたかもな。

ボリューム増されたところで、結局、ブーメランなのは目を瞑るとして、
ストッコ海事とか、ホルムズ縫製とか、対人戦で楽々スキル上げとか、商館ワープ不正とか、船員一人交易とか、白旗交易とか、
βテスト時に修正しておくべき項目ばっかで、アップデートが多かっただけだろ、最初の数ヶ月間なんて。
813名も無き冒険者:2005/07/15(金) 19:25:23 ID:kjsodT1h
>>812
他の全てをあわせるよりブーメランはオカシイ
814名も無き冒険者:2005/07/15(金) 19:35:16 ID:ueEfSXCk

  大航海は飽きたがこのスレは飽きない
815名も無き冒険者:2005/07/15(金) 19:37:14 ID:43i1CQzM
>>813
だな。
ブーメランがある限り良ゲーとは言えない。
816名も無き冒険者:2005/07/15(金) 19:40:43 ID:mhaiRse7
>>814
禿同
817名も無き冒険者:2005/07/15(金) 20:05:43 ID:vdPnUP+E
ところでなんで、このスレ乱立してるんだ?
818名も無き冒険者:2005/07/15(金) 20:10:14 ID:Dc0YDNNj
>>814
いわれてみれば俺もそうだwコーエーのMMOは信長は初めてで物珍しさから
1年以上持ったが、次の大航海でほとんどの人が内容の薄さで人が離れて
いって短命に終わりそうな気配。次回のMMOはよほどがんばらないと挽回できんよ。
819名も無き冒険者:2005/07/15(金) 20:18:33 ID:52g5wtjM
ブーメラン不評なわけだがなんとかして無くせないだろうか?
ブーメランしなければならない原因って
やりたいクエが出ない
買いたい交易品が必要量買えない
投資が連続でできない

どれも無理やりな延命だな・・・・・
無くすのは無理か?
820名も無き冒険者:2005/07/15(金) 21:18:45 ID:m0/qKgFZ
他の街に行かない限り交易品の補充が無い様にすればいい。

交易品が必要以上買えないことが当然になればいい。
投資が連続で行えないことが当然になればいい。

結局、バランス取るにはバランス総見直し&キャラリセットしか無いな。
821名も無き冒険者:2005/07/15(金) 21:55:53 ID:8o9aG36P
マンガ嫌韓流
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488380478X/250-6991304-6048262
アマゾンでも予約できるようになったらしい
822名も無き冒険者:2005/07/16(土) 00:06:28 ID:0p6gy/AL
大海戦のラグなんて治す気なんてさらさらないんだろクソ肥が
何が環境設定いじろだ そんなもんとっくにいじってんだよボケ やる気ナイならさっさとつぶれろ
823名も無き冒険者:2005/07/16(土) 01:23:21 ID:KKhJo8Vt
>>819
 交易品に限って言えば、大航海4では一定量以上買おうとすると割高になるというのがあった。
824名も無き冒険者:2005/07/16(土) 03:57:37 ID:HN6iFlX/
>>820
そもそもクローズβはそういう仕様だった
825名も無き冒険者:2005/07/16(土) 11:59:19 ID:yxdaIHtJ
クローズβは酒場で飲むだけでクエリセットできたしな

なんでわざわざ糞仕様にしたんだか・・・
826名も無き冒険者:2005/07/16(土) 13:11:09 ID:6nQcI8tv
交易品が他の港に行かないと補充されないのは、
隣接港が近いところしかまともに儲からないから修正されたんじゃなかったけ?

827名も無き冒険者:2005/07/16(土) 17:17:25 ID:IX9d+5Ru
4だったら1ヶ月たたないと補充されなかったな。
そうすればいいのに。
828名も無き冒険者:2005/07/16(土) 20:29:50 ID:wYGePsFQ
もしその仕様だと生産品が鬼のような高級品になるだろうな。
829名も無き冒険者:2005/07/17(日) 02:02:22 ID:iotKGBvn
まぁ知り合いに聞くとまだ夢中になってやってるみたいだから、好きな奴は
好きなんだろうな、こういうの。忙しいリーマンだとなかなか進まないから、
でかい船に乗ってみたいって夢があるうちは続くのかな。俺は醒めたけど。
830名も無き冒険者:2005/07/17(日) 03:25:07 ID:2r1u6G5o
友軍ザコが出撃すると敵の勝利ポント稼ぎになるというシステムでまだ大会戦が続きてるのには笑った
不正行為の温床にしかならんだろうになぁ

澄んだ水には魚は住まないとはいうものの、
多垢ブーメランしたり、地図回しクエ回ししたり、マクロ造船上げする様な住人だけが残ったMMOってのを観察してると
濁りきった水にはボーフラみたいな生物しか住まないって事に改めて気ずかされる

コレみたいに修正前にバグ的なものを見つけて
参加者全員で不正利用を楽しむってなMMOってもアリなのかもしれないが、
宝探しゲームの宝がメーカーのバグってのも夢の無いゲームすぎるよ肥
831名も無き冒険者:2005/07/17(日) 04:29:43 ID:oWY0sShu
>>830
自分の所属国の仲間をザコ呼ばわりするお前もボーフラだな
832名も無き冒険者:2005/07/17(日) 07:09:13 ID:JLAdPwLb
>>830みたいのがやめてくれてよかったヽ(´ー`)ノ
833名も無き冒険者:2005/07/17(日) 07:48:41 ID:gGZ1W5/8
>>831
オマエまだやってんかよ(プゲラ
834名も無き冒険者:2005/07/17(日) 08:44:23 ID:lr6LG0Ts
>>829
前触れも無く、急に醒めるのが大航海時代クオリティ。

オープンβからやってた知人や商会員周りで最後まで残った方だが、
猿みたいにプレイしてた香具師が、ある日を境に途端にログインしなくなるからな。
一般的なMMOじゃ考え難い現象だ。

総論すると、長く遊ぶには不向きなMMOって感想だな。
更に、クリアというか達成感があるから、復帰したいとも思わない不思議MMOだ。
835名も無き冒険者:2005/07/17(日) 10:01:08 ID:ggT/0VoW
そうだ私も急に醒めたよ。
1週間前まであんなに頑張ってたのに、不思議。

悪いゲームじゃなかったよ。
飽きてるのに頑張り続けたら嫌いになりそうだけど・・・

60歳位になってもサービス続いてたら、またやろうかなぁw
836830:2005/07/17(日) 11:06:53 ID:dyhGVa2p
>>831
いやぁ  あの適当なシステムで帰属意識が芽生える奴がチラホラいるのを不思議に思ってたんだが
おまえみたいな被害妄想野郎が たまたま選んだ国への帰属意識をはぐくんでしまうんだろうねぇ

自分の所属国の仲間???  おまえさぁ あのゲームにどんだけ所属国=仲間って要素があんだよw  
メーカーの手抜き仕様を脳内補完でつきあうにも程があるだろ、そろそろ頭冷やせよ
837名も無き冒険者:2005/07/17(日) 13:11:55 ID:XnGk40GA
BBSでは良いことばかっり言ってる831とか832みたいな
連中もいざゲーム内だとザコお断りか
内輪主義の二択なんだろうけどな
とくにイスパがそういう国なんだけどよ
838名も無き冒険者:2005/07/17(日) 13:21:45 ID:/JyQ59C+
前の大海戦でザコお断りと内輪主義の両方やらかして
完膚なきまでに叩きのめされたのは能登ポルだったりする
ポルトガル精鋭小麦海軍の人が三日目の終戦後に「ポルは
負けたが俺はまだ終わっちゃいねぇぇぇぇぇ」って絶叫しながら
アビジャン沖でPKしてたのは忘れられない光景でした
839名も無き冒険者:2005/07/17(日) 13:47:21 ID:T0qY73VH
いっそさ
アジアモノを軍艦でやりゃーいいと思うんだよな。

韓国VS日本とか北朝鮮VS韓国とか。

大航海時代は浮世離れしすぎている。
840名も無き冒険者:2005/07/17(日) 14:05:13 ID:50zgM2gc
>>837
ネトゲはどこもそんなもの
UOの派閥もROのギルド戦もそうだった
841名も無き冒険者:2005/07/17(日) 15:11:16 ID:3uHx+gVY
>>838
痛いな

ところで、何かオススメのMMOは無いかね
842名も無き冒険者:2005/07/17(日) 17:17:58 ID:ryxzxN+s
安全海域の拡大か・・・一時的かもしれないが。
支払いを再開しようかという気になってくる。
NPKでも導入してくれたら確定なんだが。
843名も無き冒険者:2005/07/17(日) 17:24:11 ID:F16vQoj+
498 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 17:50:09 ID:am8u7RFD
岸和田市のBBSの在日コメントを抜粋 これからは我々在日コリアンの時代
http://www.city.kishiwada.osaka.jp/keijiban/Main.asp?Menu=Mes&GroupID=1&MesID=1211

 可決されましたか。いやめでたい。今なら言えるかな。
 関西在住の在日三世ですがこの日を待っていましたよ。
 我々は日本への帰化など望んでいません。日本の兄の国である韓国国民としての
 プライドと誇りがありますからね。
 民団総連日本の市民団体の方々とともに手を組んで我々寄りの議員をどんどん
 送り込んでいきますよ。
844名も無き冒険者:2005/07/17(日) 19:19:56 ID:CjXQFKV8
最早、ネトゲのスレじゃなくなりつつあるな、ここもw
2chも嫌韓に寝食されつつある、今日この頃。

大航海も普段はしのぎを削ってる国同士だけど、時には団結して立ち向かうイベントとかあったらよかったのにな
イスラム大攻勢とかで、トルコに負けると3国の領地をそれぞれ取られるとかねw

まあ、ツマンネ〜ゲームだったわ
845名も無き冒険者:2005/07/17(日) 20:39:36 ID:ERECKcL3
俺的には楽しめたけどなぁ
ただガンバッテも他人との差別化を計れないゲームだからなぁ。
大航海時代で一番の見せ所である船も一定以上のプレイヤーなら全部おんなじ。

ある一定以上プレイすると船もスキルもアイテムもみーんな同じ。
非日常を楽しむケのに、ゲームの中まで他人と同じなんてつまらなすぎ
846名も無き冒険者:2005/07/17(日) 21:40:21 ID:pYGpFRjm
信オンでの悪い点がそのまま来てるようなもんだな
開発チームが違うとはいえMMOのノウハウが
まるで蓄積されてないのがよく分かるな
これは次の作品に期待しろってのが無理
とにかく肥は搾取することしか考えてないからな
エンターティメントは楽しませてナンボだろうに・・・・
847名も無き冒険者:2005/07/18(月) 02:54:03 ID:IAQ2nNt4
マクロと多垢はちょっといやだったな。前者は組めない奴が、後者は金使わ
ない奴が馬鹿を見るというわけだけど、俺もやってみようと思う前に醒め
ちゃったからやらなかった。
今はそんな人ばかりが生き残ってるみたいだけど、ある意味ゲームとしての
欠点を多少なりとも自分で補える人が生き残ったんだろうな。無論光栄は
そういうのは認めてないはずなんだけど(笑)。ちょっと欠陥多すぎたな。
848名も無き冒険者:2005/07/18(月) 03:24:36 ID:J4pUhQL2
>>847
結局どのMMOも残るのはそういう連中だろうな あとそれとRMTかな
同社の信で残ってるPCもほとんどがそうだし・・

849名も無き冒険者:2005/07/18(月) 05:05:58 ID:W5ShCcLN
>>847
マクロは明らかに規約違反だが、多垢は、運営側からしたら、
余分に金を落としてくれる顧客なんだから、別に問題ないだろ。
ただし、体験版の多垢は百害あって一利なしだが。
それも、どうやら8月のアップデートで体験垢のキャラに上限レベルやトレード不可を入れて、
RMTや放置バザー利用を実質不可能にする対策が入るっぽいしな。

まあ、この程度、信Onの運営経験から予測して、はなから実装して置けよってなわけだが。
各人のモラルに任せてたら悪用が蔓延したから、後から規制入れましたって感じで馬鹿すぎる。

どっちみち、不在マクロ放置はやっちゃった感あるけど。
造船マクロで最初にカンストした香具師がサーバ一の金持ちになっちゃた時点でオワットル
850名も無き冒険者:2005/07/18(月) 07:18:00 ID:tUZ7bKG/
>>849
よくねーよ
キャラ増やしたらゲーム内で倍儲かりますって仕様のゲームがバランスで面白かったためしがない。

1キャラ持ってるより2キャラの方が有利ってのはゲーム内資産に楽しさを依存しているってことだから。
851名も無き冒険者:2005/07/18(月) 09:30:16 ID:iSJVJla3
まぁ、そうだな、その不公平感が何人のプレーヤーを引退に追い込んでいるか
肥は認識できてないと思うよ。「チャットが楽しけりゃそれでいい」って言ってる奴だって
同じ土俵でできるならそっちがいいって言うはず、まともならね。
もう遅いかもしれないが多垢にあまりうま味を見いだせないゲームを目指すべきだったよ
肥は。目先の欲に駆られてその何倍もの代償を支払うハメになったね。
852名も無き冒険者:2005/07/18(月) 11:23:17 ID:YHki6oAN
おれもそろそろ潮時かなぁ。
先日、ちょっと暇な時間があったからネカフェにいって
リネ2をやった。(オープン時に作った垢が残ってた)
正直リネの方が面白かった。決定的に違ったのは
やっぱ暇な時間かな。航海中、まったりするのはいいんだが
あそこまで暇だと「ゲームをやってる」という感じがしないんだよな。
それに金を払うのがなんか馬鹿馬鹿しくなってきた。
やる気がなくなるとホントにログインすらしたくなくなるなこのゲーム。
853名も無き冒険者:2005/07/18(月) 13:18:23 ID:zYqjwkzj
>>851
不公平感ってなんだよ、そう思うなら複数キャラ作ってやればいいだけだろ。
他人と比較して有利不利考えてゲームやってて楽しいのか?

リアルで他人より劣ってるから、せめてゲーム内では優越感味わいたいとかってタイプのひとなの?
854名も無き冒険者:2005/07/18(月) 13:47:40 ID:1aQa6cXv
>リアルで他人より劣ってるから、せめてゲーム内では優越感味わいたいとかってタイプのひとなの?

いわゆる廃はそうなんだろう でなきゃ多垢にして長時間稼動してまで
必死にやらないだろうw 単純に依存してるだけなのかもしれんけどな
855名も無き冒険者:2005/07/18(月) 13:53:50 ID:vEyZszyo
多垢がいようが、マクロが横行してようが
ゲームが面白ければ続く・・・というかさ
いまゲームしてる人たちって、ゲームの中で何やってるの?
856名も無き冒険者:2005/07/18(月) 14:08:27 ID:VqiUXn+n
8月3日の船追加って戦列とガレアスなどの大型船だけかな
どうせガレオンより必要レベル高いんだろけど
20台後半からさっぱりレベル上がらん
社会人にはムリだ
857名も無き冒険者:2005/07/18(月) 14:18:55 ID:dOe8ASS1
社会人はRMTを認める傾向にあるらしい。
一方、収入の無い廃人はRMTは許せないらしい。

まあ、時間とカネは等価だからRMTを禁止するのも変だが。
結局、親の金でRMTする廃人ニートが最強だな。人間としてはクズだが。
858名も無き冒険者:2005/07/18(月) 14:39:51 ID:W8YPYkCY
>>857
会社で競争に疲れて、ゲームでまで競争で疲れるなんてまっぴらだわ。
競争したくないから、その差分を金で買ってって…ってのかも知れんが、
楽しい事と強い事はまったく別もんだからな、信onも大後悔も強さに
頼らない楽しみ方に乏しいから、なだけじゃないのかな。
859名も無き冒険者:2005/07/18(月) 14:42:11 ID:VqiUXn+n
社会人でも容量で金がサクサク溜まるのはいいが
レベルはどうしても時間をかける必要があるからなぁ

経験地も買えたらいいのに・・・あ、それがリスボン銀行前のコショか
860名も無き冒険者:2005/07/18(月) 15:05:37 ID:asnfHqN0
他人を妬む傾向が強い人は、どんなMMOにも向いていない。
オフゲーをやるか、知り合いと少人数で遊ぶタイプのゲームが精神衛生的にも良い。
861名も無き冒険者:2005/07/18(月) 15:37:12 ID:dOe8ASS1
このゲーム、他人を妬まず競争意識の低い人間でも、
プレイ後には嫌な性格になると思う。

地図回しもカンスト廃も気にしない人間でもPKされると・・・・
ましてや、それが痛い人なら・・・
862名も無き冒険者:2005/07/18(月) 17:07:06 ID:G9OcGlcj
PK嫌ならPKないゲームやれと何度言ったら
863名も無き冒険者:2005/07/18(月) 17:08:53 ID:W8YPYkCY
そして過疎る
864名も無き冒険者:2005/07/18(月) 17:15:48 ID:tM1wbyhW
PKKしにくい仕様でPKがあるってのは
荒れるだけじゃないか?
エンカウント戦闘で戦闘中は保護され
旋回が難しいから追いかけるのには向かず

あと非戦闘職が幅を効かせるゲームだからこそ
PKが嫌われるのはあるのかもしれない。
どうやったって戦闘職に叶うはずがない(でないと戦闘職の意味がない)
のに、結果の見えた戦闘を押しつけられるのだから。

なんというか世界観でPKは当たり前なんだけど、
システムや仕様としては間違ってる気がするんだよなぁ
865名も無き冒険者:2005/07/18(月) 18:10:22 ID:9QS0Mx0e
だって討伐艦隊がただの首都防衛艦隊って時点で察しろ
866名も無き冒険者:2005/07/18(月) 18:24:08 ID:dOe8ASS1
8月のPvP実装は、まさにPKにとどめをさす修正だと思う。
これでPKは完全に嫌がらせが目的となってしまう。

東地中海が期間限定とはいえ、安全海域になった理由が分かる。
867名も無き冒険者:2005/07/18(月) 19:59:28 ID:CvxCFRPf
嫁が買ってきたサルゲッチュやってたらどうでもよくなった。
868名も無き冒険者:2005/07/18(月) 20:34:33 ID:VqiUXn+n
そういや結婚できるとかって噂があったけど
どうなったの?
出来たら何かかわるわけじゃないだろうけど
869名も無き冒険者:2005/07/18(月) 21:13:38 ID:dOe8ASS1
ネトゲ内で結婚か・・・・

キモイの一言に尽きる。
870名も無き冒険者:2005/07/18(月) 23:32:54 ID:wbZkJH3M
ネトゲ自体キモヲタ(ry
871名も無き冒険者:2005/07/19(火) 04:36:10 ID:ySUtFGPZ
>>858

強さに
頼らない楽しみ方に乏しい

うまいこと言うなお前
俺のチンポさわらせてやるよ
872名も無き冒険者:2005/07/19(火) 15:56:14 ID:fH8xEBCm
アンチも呆れて居なくなってるなw
873名も無き冒険者:2005/07/19(火) 20:17:34 ID:776NvLsR
いま思い出しても楽しい事が皆無の作業ゲーだったなぁ  
冒険者のみなさんは同じクエや地図をいまだにグルグル回してる毎日?  お疲れさまです (/_;)
874名も無き冒険者:2005/07/19(火) 21:12:17 ID:fo85hIbl
一般的なチョンゲ
反復作業→次の段階
大航海
反      復      作      業→次の段階
875名も無き冒険者:2005/07/19(火) 21:27:37 ID:ZZdi6Wws
反復作業→反 復 作 業
スキル上げもブーメラン
スキル上げてもブーメラン
課金が終わるまでブーメラン

まったりとか言ってる香具師は意味を履き違えてる気がする
876名も無き冒険者:2005/07/19(火) 21:43:14 ID:ovj/eUdr
やっぱり、大航海時代2並に船の速度が速くないとだめだな。
リスボンから、さくっと日本にいけるぐらいじゃないと、
もう、だるくって、時間掛かりしぎて、飽きちゃうんだよな。

あれだよ。UCガンダムオンラインと同じだよ。
地球と月を実物大で再現とか、ぶっちゃけ、広すぎてやってられんのだよw
877名も無き冒険者:2005/07/19(火) 21:46:20 ID:3iCyfj+s
別にMMOだから、作業ゲーでも構わんけどな。
ネトゲにゲーム性を求めるなら、FPSかMOやるしな。

だが、大航海時代の場合は、作業の先に何も用意されてねーのがいただけないのだよ。
実際、高レベル知人同士で時間空けても、な〜んもやることねーし…( 'A`)
878名も無き冒険者:2005/07/19(火) 22:11:40 ID:conLzziQ
>>877
よく引き合いに出されるUOだって、スキル上げは単純作業だしな。
出た当時はTRPG雑誌からその点について散々叩かれていたっけ……
879名も無き冒険者:2005/07/19(火) 22:36:55 ID:nLGSBGL3
同じことの繰り返し、作業っていったって、それなりに楽しめる程度のもの
と、そうじゃない苦痛なものがある。個人差だろうけどね。

俺にとっては大航海のブーメランは後者だった。馬鹿馬鹿しいって思った。
生産も商会の面子がみんなマクロ生産やりだした時点で萎えた。
代わり映えのしないクエを延々とやり、やっとゲットしたトリオンの剣を、
スキルもなく増やしようもない自分が装備してもしょうがないと気付いて
ハタと足が止まった。
剣が売れた時から入ってないよ。先月課金も止めた。

2垢もマクロもしてないリーマン冒険者なんてこんなもんじゃない?
880名も無き冒険者:2005/07/19(火) 22:40:05 ID:xVkWKvbh
>>868
結婚式上げて、光栄からお祝いのアイテムが振舞われる(ベタに指輪とか)

新婚旅行と称して航海

危険海域に入った瞬間PC海賊に強襲・収奪

引退

って流れが見れるんだったら復活してもいいな。
881名も無き冒険者:2005/07/19(火) 23:01:27 ID:776NvLsR
>>878
同じ「発見」を繰り返すなんてUOにあるんだっけ?  
こんな馬鹿みたいのは大航海時代だけだよと複数のプレーヤーに言われたけどなぁ
882名も無き冒険者:2005/07/19(火) 23:23:56 ID:fo85hIbl
ぶっちゃけクリックで延々敵殴ってたほうがまだ楽しい
883名も無き冒険者:2005/07/19(火) 23:57:52 ID:V4FczsiZ
同レベルだろそれは・・・
リネとかマジやってられん
884名も無き冒険者:2005/07/20(水) 00:35:52 ID:SPbIMyU4
大航海はぶん殴ってると大砲壊れまくって長時間移動して再度購入 
それも高価でマクロ(?)プレーヤーに貢ぎまくりとか気が滅入るんですけど
885名も無き冒険者:2005/07/20(水) 02:19:37 ID:FzqiP3oQ
帆船ゲーなのに風上にタッキングで風に向かって切り上がるという
帆船独特の航法による、風の変化への読みとタッキング開始のタイミングを
的中させるという快感・おもしろさがないし、

海ったって、テクスチャー張っただけで、水の上を浮かんでるというより、
画面の真ん中に船を3Dで描いて、海のテクスチャーのほうが移動してる感じに萎えた

まあ、散々既出だろけどw
886名も無き冒険者:2005/07/20(水) 02:31:14 ID:udVIkpQI
3月には「PC海賊は非常に重要な要素」と言い
4月には「PC海賊は重要なエッセンス」と表現が変わる
7月は東地中海・黒海を2週間の安全海域化を実施して
8月には東地中海・カナリア海を1ヶ月の安全海域化する

KOEIが早期解約を食い止める手段をPK排除と考えているのは間違いないね。
887名も無き冒険者:2005/07/20(水) 02:58:15 ID:WdWKpG65
もう手遅れ
888名も無き冒険者:2005/07/20(水) 02:58:50 ID:ceybATa9
客にはどうしても弱い。
889名も無き冒険者:2005/07/20(水) 03:04:51 ID:F/FV2Fo+
>>885
操帆がある時点で乙ってる
890名も無き冒険者:2005/07/20(水) 03:23:23 ID:AtXKM5LR
同じことの繰り返し、作業っていったって、それなりに楽しめる程度のもの
と、そうじゃない苦痛なものがある。個人差だろうけどね。

俺にとっては信長の修得は後者だった。馬鹿馬鹿しいって思った。
金策も親しい連中がみんな寝マクロやりだした時点で萎えた。
代わり映えのしない合戦を延々とやり・・・・・

信と末期感も変わりませんねw むしろこっちの方が加速しまくりか
作り手から楽しませようって姿勢が見えてこない
2つのMMOともいかに効率よく搾取するしか考えてない気がする
891名も無き冒険者:2005/07/20(水) 04:27:43 ID:U+I2nrq7
戦闘主体系と非戦闘主体系のPCを、
世界の半分以上を占めるPK可能地域に一緒に入れること自体が……。
一緒に入れるのならば、
総合的に戦闘主体系PC数>>壁>>非戦闘主体系PC数になるよう色々仕様を弄るべきだったと思う。
892名も無き冒険者:2005/07/20(水) 05:05:34 ID:H8yQehGT
マゾい単純作業とマクロを取り締まらない運営と
この二つが合わさればやることはひとつだ!
893名も無き冒険者:2005/07/20(水) 08:54:02 ID:/E9TMAW4
PK論は結局運営が「だってあの頃海賊いたもん!」で思考停止してるから荒れるわなあ。
過去あちこちのMMOで融合に苦慮しつつ失敗した例がいくらでもあるのに無為無策ではさすがに。
894名も無き冒険者:2005/07/20(水) 09:42:01 ID:2Mfh+NJy
PKに制限が付くほどマクロ・ボットに有利になるわけですが
895名も無き冒険者:2005/07/20(水) 09:46:51 ID:gLJFRK2g
まぁ、人それぞれだろ。
俺はこのクズゲーで一番楽しかった瞬間が
PK海賊に襲われた時だったし。

死んだ目をしてぼんやり後悔中、いきなり襲われて
ばっちりRPかまされて沈められたけど、このゲームで
あそこまで気持ちが高揚したのはその時くらいだったな。
896名も無き冒険者:2005/07/20(水) 10:16:24 ID:SPbIMyU4
最初っから募集と同時に埋まった首都商館を持ってる廃人達だけが優遇されたゲームだった
その後も一貫して先行優遇、後続切り捨ての修正ばかりが続き、
新国実装されても同じプレーヤーが違うキャラで商館押さえてすべてを独占は見えてるし
それ以外のプレーヤーはNPCと同等の雑魚キャラとしてそこら走り回って狩られるだけという馬鹿馬鹿しさ

そりゃ過疎るよw   
897名も無き冒険者:2005/07/20(水) 10:31:39 ID:2lrZIwyE
>>896
でも完全に廃優遇って訳でも無いんだよな・・・・
低レベルPKに粘着キルされて引退した奴も居るし・・・・
リーマン海賊でもアラガレ乗ったら廃の乗ったジベをサクっと落とせるしな・・・・
898名も無き冒険者:2005/07/20(水) 11:23:49 ID:SPbIMyU4
>>897
廃人は1回のブーメランでの購入量も日々増えて往復する交易回数は増えるばかり
たとえ沈んだ所で1回当たりの被害など屁でもないのが実際のところ

そして海賊による被害額なんかよりも重要なのはウリ相場
商館というバッファに積荷をとりあえず輸送してるだけの廃集団にとってジベをサクッと落とされてもさして痛みは無い
899名も無き冒険者:2005/07/20(水) 11:36:39 ID:2lrZIwyE
>>898
そういう問題じゃないんだよ。
一日二時間プレイのリーマンに狩られて、なんのためにブメってるんだろう。
何のために金貯めてるだろう。って醒めるらしい。
回線落ち対策されてから赤ネーム実装までの間にうちの商会の多垢商人は全滅した。
引退したり、すっぱり取引スキル整理して軍人になったりな。
900名も無き冒険者:2005/07/20(水) 12:04:03 ID:vo26qeqj
>>899
ということは、これだけに関してはGJの実装だったのか?
901名も無き冒険者:2005/07/20(水) 12:16:17 ID:jCtDskbP
多垢で他四隻の中身が空なら余裕で落せるな。
902名も無き冒険者:2005/07/20(水) 12:18:35 ID:blVMD5Yp
今さらどんな仕様変更しても末期医療だけどな。
三月ごろに手を打っておくべきだった。もう手遅れだ。
903名も無き冒険者:2005/07/20(水) 12:23:16 ID:si623sdj
ゲームが出たときから手遅れだった
904名も無き冒険者:2005/07/20(水) 12:31:12 ID:SPbIMyU4
>>899
止めた奴は単に大航海時代が糞ゲだとPKをキッカケに気がついただけだろうし、
取引スキルは宝石ともう一つくらいありゃいいから整理して軍人転職くらいは誰でもやってる事じゃないか?

その2時間プレーヤーのPKリーマンみたいな人が最近増えてて彼らだけで楽しくやってますっていうのであれば
「廃人優遇って訳じゃない」という意見もわかるけどそういう訳でも無いんだろ?

その2時間プレーヤーのPKリーマンみたいな一般プレーヤーが多数派になったり、大局を動かす様になる事は
このゲームのシステム的には無い  
905名も無き冒険者:2005/07/20(水) 12:35:58 ID:1RBn251P
商館も持ってたし商会員も良い奴ばっかりだったんだが、4月の終わりに課金が切れてそのまま辞めた
先が見えすぎててこれといった目標が無いんだよな
商用サムに乗れるようなって、積載量も速度も大幅にUPはいいがそれがどうした?って感じだった
辞めない奴らは心機一転また頑張ろうとなるんだろうが、苦痛にしか思えんよ
50Mも無い資産を適当に商会員に無理矢理押し付けて終了
チャットするだけに納金するのも馬鹿らしいしな

オープン当初からある商会だったんだが、正式開始後脱落したのは未だに俺一人らしい
よくやるなぁ、と感心してしまう
906名も無き冒険者:2005/07/20(水) 12:38:06 ID:c8vMq+So
>>905
他に行くところの無い人たちなんだよ・・・
907名も無き冒険者:2005/07/20(水) 13:06:25 ID:2P3cQXKu
>>906
行くところがないというか。面白い間は遊ぶだろ。

先が見えたというプレイヤーはジェノバ回し・地図回し・クエブーメランやってるから。
各地うろうろしていたらいまだ終わり見えずに楽しんでるよ。

見慣れないNPC見つけたら襲いかかって収奪メモしたり。新造船を鉄で作るために
金稼ぐブーメランもたまには楽しい。なんせ、ブーメランするだけでぐんと金が貯まることが
分かってるしな。
908名も無き冒険者:2005/07/20(水) 13:18:04 ID:c8vMq+So
逝き急がなくても、先が無いゲームだってわかるよ。
スットコもやらずクエ回しもブーメランもやらなかったが、
イスタンブールについたところで、
30レベル後も、同じようなこと繰り返すんだと悟った。
909名も無き冒険者:2005/07/20(水) 13:20:09 ID:SPbIMyU4
>>905
かなり糞なMMOでも他のプレーヤーに影響力を行使できれば楽しいし既得権確保しちゃうと辞める人減るからね
次なる目標は今度の新国実装で分家商館確保して商人キャラ育てて… んな所だろう

>>907それで楽しいって思う奴が多ければ過疎ってないだろうな
収奪スキルもってなきゃ収奪なんて思うにまかせんし、造船スキルなきゃ造船できん
ちなみに俺はどっちも持ってない  ツマらなくて当然かw
910名も無き冒険者:2005/07/20(水) 14:46:52 ID:LPZCPw8+
http://www.kansaikorea.org/v2/board/read.php?bd=korea_today&no=2907

南北朝鮮が光ファイバーで結ばれるそうだ
表向きは離散家族の情報収集だとか
しかしある嫌韓サイトによると
今までも南から北へ、アメリカなどの機密情報がもれていたそうだ
これからはその量、質とも増えるだろうと予測されるとか

そのうち将軍様がDOLに文句つけてきたりしてナ

911名も無き冒険者:2005/07/20(水) 14:57:42 ID:o3bgNo8Y
こんな記事見つけたんだが既出?

ネットゲームの問題点
http://park10.wakwak.com/~kamurai/nikki/netgame.htm
912名も無き冒険者:2005/07/20(水) 15:53:24 ID:79hzMu/M
PKオンオフスイッチシステム入れてくれないかなあ
913名も無き冒険者:2005/07/20(水) 15:58:46 ID:ceybATa9
先を急がず(レベルだあのスキルだのを急いで上げずに)に遊べばまだまだ面白いなんて
意見が出る時点で終わってる。完全にオフゲの概念じゃん。まっとうなMMOなら
たかがかパラメータがカンストしたぐらいでやる事無くなったりしない。
914名も無き冒険者:2005/07/20(水) 17:42:41 ID:l3xvsM50
いろいろ改善されて入るみたいだが
クエシャッフルが一杯おごるからブーメランになったのは
なんで?
915名も無き冒険者:2005/07/20(水) 18:03:40 ID:FHXuzaHd
>>914
長くだらだらとプレイしてもらわないと光栄が困るから。
916名も無き冒険者:2005/07/20(水) 18:27:09 ID:50C+aKuH
PKが廃止になったら支払いを再開してやろうかと思っている。
PVPは面白いが、PKはやるのもやられるのも嫌。

まあ、模擬戦の導入と過疎化でいい感じに仕様変更されるだろう。
917名も無き冒険者:2005/07/20(水) 18:43:01 ID:/E9TMAW4
せっかくここまで垂れ流してきたんだから今更規制or廃止路線は連中のプライドが許さんでしょ。
・・・の割にはなし崩し的に期間限定安全海域とかやらかしてるが。

容認派否定派どっちも中途半端な状態が一番やりにくくてかなわんのだから、
変えないなら変えない変えるならすっぱり隔離するとはっきりせんと
最初から最後まで否定材料にされ続けるだけなんだがなあ。
918名も無き冒険者:2005/07/20(水) 18:52:01 ID:50C+aKuH
>>917
プライドなんてないだろう。会社は儲けが全てだから。
もともと、PK容認にすれば儲かるとネトゲの素人が勘違いしただけだろう。
今になってデメリットの大きさに気が付いただけ。
919名も無き冒険者:2005/07/20(水) 18:56:05 ID:SPbIMyU4
2ndでPKやって賞金首になって1stで撃沈すると1stの爵位上げになるらしいね
欲張りすぎて穴だらけの糞ゲ一直線  
もしかして肥は伝説に残る糞MMOを作りたいのかなぁ
920名も無き冒険者:2005/07/20(水) 19:14:10 ID:si623sdj
PKがあるからクソゲーっていってる奴はヘタレすぎて話にならん
このゲームのクソさはもっと根本にある
921名も無き冒険者:2005/07/20(水) 19:14:59 ID:vo26qeqj
既に、もう寿命だって意見がみんな言いたいようだが、
似たような意見ばっかを繰り返してるだけじゃん。
伝家の宝刀のUPDATEキットもまだ来てないんだし
切りすてる前にもう少し様子を見てやろうぜ。
922名も無き冒険者:2005/07/20(水) 19:18:25 ID:FHXuzaHd
様子を見始めて4ヶ月になるが意見は変わらんな。
923名も無き冒険者:2005/07/20(水) 19:24:17 ID:SPbIMyU4
オレは文句言いながらも飛び飛びに課金してるし今後も大航海時代を語っていきたい(もう3週間課金してないが)
もちろんPうpKITも楽しみにしている 
924名も無き冒険者:2005/07/20(水) 19:48:47 ID:lCYlbi54
いやいやPKを軽く見られては困る。
俺も実際にPKで沈められるまではスリルあっていいじゃんとか能天気な事考えていたが、
いざ沈められるとそんな簡単に割り切れるもんじゃなかったね。
こっちは単に冒険がしたくて先を急いでいるのになんで途中で俺様TUEEE!厨の相手してあげなきゃならんの(´・ω・)?
もう邪魔というかウザイというかはた迷惑もいいところ。
装備もスキルも冒険以外に興味の無い俺は冒険用のもので一杯一杯だし、中途半端に装備整えたところで結局は
俺様TUEEEE!厨にほどよい刺激を与える程度の抵抗にしかならんでしょ。
貧乏冒険家の俺なんか収奪されたもんはたいした事なかったけど、
これブーメラン繰り返してやっとこさ蓄えた荷物を奪われた商人だったら即、引退じゃね?
いっそのこと、某ゲームみたくPK有りサーバーとPK無しサーバーに分割すればいい。
スリルを味わいたい奇特な商人や冒険家はPK有りサーバーに行って、すきなだけPKに狩られてスリルを味わえばいいよ。
多分ほとんどの冒険家と商人はPK無しサーバーに行くだろうがねw
925名も無き冒険者:2005/07/20(水) 19:59:48 ID:d2Tc4DDI
926名も無き冒険者:2005/07/20(水) 20:05:01 ID:GhKT8eaY
PC海賊はNPC海賊と同じと思えばいいじゃんか。
何か嫌な言葉言われたのならわかるけど。
海賊は俺様TUEEE!を味わえる代わりに、いろんな制限あるし、
街ではみんなから白い目で見られるんだから、デメリットは背負ってる。
(まあ、あまり気にしてない奴もいるだろうけど)

PC海賊に対しては、非海賊の人は逃げるだけで勝ちだよ。
あるいは、自分を恐れて襲わなくなっても勝ち。
927名も無き冒険者:2005/07/20(水) 20:09:44 ID:Oqe5m3kT
このスレもだいぶ加速が増してきたな
928名も無き冒険者:2005/07/20(水) 20:11:14 ID:SPbIMyU4
PK有りの条件でもう何ヶ月もやってるのだから
プレーヤーはいい加減に慣れるか課金とめるかどっちかにすればいいと思う
929名も無き冒険者:2005/07/20(水) 20:25:53 ID:50C+aKuH
>>926
俺様TUEEEE!を味わいたければ、模擬戦という素晴らしいシステムがある。
制限もない。街で白い目で見られることもない。デメリットを背負う必要すら無い。
強ければ誰からも尊敬される立場になる。

こうなると、PC海賊は他人を不快にするだけになってしまい、存在意義が
問われることになる。

運営の狙いはそこにあるんじゃないかと勘繰ってしまう。
930名も無き冒険者:2005/07/20(水) 20:32:24 ID:oyFgMlb8
>>928
PKへの制限はどんどん厳しくなってるんだから、
PKやりたいプレーヤーはいい加減に慣れるか課金とめるかどっちかにすればいいと思う
931名も無き冒険者:2005/07/20(水) 20:42:46 ID:Oqe5m3kT
GKへの制限はどんどん厳しくなってるんだから、
GKやりたい工作員はいい加減に慣れるか自演とめるかどっちかにすればいいと思う
932名も無き冒険者:2005/07/20(水) 20:43:25 ID:SPbIMyU4
PKが無くなったら俺も再度課金して宝石商に転職してマターリブーメランしてマターリ金儲けしてみるとは思うけど…
クエ回し・地図回し冒険家とブーメラン商人がただ黙々と作業し続ける大航海時代ツマラなす!

ちなみに俺はPKに襲われたの2回 それ以外にPvPの経験無い
933名も無き冒険者:2005/07/20(水) 20:43:46 ID:50C+aKuH
まあ、模擬戦の導入とは制限のかけ方がなかなか上手。
飴に見えるが実は今までに例がないほどの締め付けというのが素晴らしい。

安全海域化と組み合わせることでゲーム内の世論まで操作できるし。
肥とは思えないほどの手際の良さ。
934名も無き冒険者:2005/07/20(水) 22:22:27 ID:U+I2nrq7
だな。
自称「PvPがしたいんです派」の人間の意見は封じ込めることが出来るし。
935名も無き冒険者:2005/07/20(水) 22:24:29 ID:5fTU1VwM
>>921
>既に、もう寿命だって意見がみんな言いたいようだが、
>似たような意見ばっかを繰り返してるだけじゃん。

そこがすでに寿命と言われる所以なんだよw


よし、では一つだけ要望しよう。
単純作業の最たる物「ブーメラン」が無くなれば、ゲームに復帰してもいいぞ
936名も無き冒険者:2005/07/20(水) 22:28:46 ID:d2Tc4DDI
ブーメラン廃止、航海時間を半分に短縮、自動航海の装備をしてくれたら復帰する。
937名も無き冒険者:2005/07/20(水) 23:25:34 ID:x0rqLAvd
>>936
ついでに交易クエをもっとマシにしてもらえる経験値も増やせばいいんじゃないかなー
船室・船内実装と船内でできる+要素もあればなー
938名も無き冒険者:2005/07/20(水) 23:35:13 ID:WlTX39oT
あんまり言われてないけど漏れはスキルとアイテム枠で萎えた

転職でせっかく育てたスキルが下がるのに憂鬱になり、
スキル枠の関係でちょっと他の仕事をしようと思ってもできない。
軍人→商人→冒険 と流れたけど、
最後のほう 言語枠のためにレベル7の縫製スキルとか捨てて欝になった

やめたきっかけは、フレから大海戦に誘われて、普段冒険してる漏れもいっちょいいとこ見せてやろうと思ったわけよ。
普段乗ってるサムブから、このときばかりは久しぶりに戦闘用ガレオンに乗り換えて。
装甲、大砲、補助兵装・・・・・そろえようと思ったら。 
アイテム枠が足らなくなった。
船部品つけるため、大事にしてたアイテムとかレシピとか売ってて悲しくなった。

その大海戦で適当に奮戦して、艦隊メンバーにアイテム配って引退した。


スキル枠の増加と、アイテム枠増えるかせめて船につけた部品はアイテム数のカウントから外すとかになったら復帰考えるかも知れない。
939名も無き冒険者:2005/07/20(水) 23:37:02 ID:FHXuzaHd
全体的に、制限を増やしたり単に時間のかかる仕様にしたりすることがゲーム性だと
勘違いしてる傾向はあるな。
940名も無き冒険者:2005/07/20(水) 23:37:44 ID:GhKT8eaY
>>935-936
8/3に購買数回復とクエ紹介更新アイテム出るが
941名も無き冒険者:2005/07/20(水) 23:45:08 ID:ETrJzSFC
>>924
宝石商やってる時はブーストアイテムと積荷のサファア・ルビー目当てに
目をギラつかせたPKが宝石港沖で待ち構えてるのを出し抜いて安全海域
まで逃げ帰るのに快感を覚えてたけどジベ修行の為に冒険者に転職したら
途端にPKがタダの障害物にしか見えなくなった。ありゃなんでなんだろうね?w
942名も無き冒険者:2005/07/20(水) 23:58:17 ID:WtjVouTe
>>941
んで、一度そういう感覚に目覚めると
交易に戻ってもタルイだけ・・・

一気に覚めるよなぁ、なんでだろ
943名も無き冒険者:2005/07/21(木) 00:19:42 ID:k6KJdxhM
>>938
体験版アカウントのキャラに持たせれば良かったのに
944名も無き冒険者:2005/07/21(木) 00:33:34 ID:jEknf/EM
>>940
良くて刻印、恐らくはハンザ印象並みの取得率と予想されてるけどな。
945名も無き冒険者:2005/07/21(木) 01:16:55 ID:Q9fTsrH1
夏だなぁ厨  【なつだなぁちゅう】

夏厨が出没すると放置ができず「夏だなぁ」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
946名も無き冒険者:2005/07/21(木) 01:45:22 ID:Mfn6M+cA
>>935

志村、>>919の後ろ後ろと言ってみるtest
947名も無き冒険者:2005/07/21(木) 03:36:33 ID:Jf51foAw
やべぇ。大海戦終わってからインしてねぇ・・・
948名も無き冒険者:2005/07/21(木) 07:41:45 ID:RnIr8kEe
インしたら商館無くなってて置いておいた物全部ロストしてやる気失せた
あと一週間残ってるけどもうやんね
949名も無き冒険者:2005/07/21(木) 10:18:24 ID:lmAcIxDd
>>939
そうそう。その根本思想がDOLのDOLたるゆえん
950名も無き冒険者:2005/07/21(木) 10:42:32 ID:Z/oui0td
夏だなぁ厨コピペ厨  【なつだなぁちゅうこぴぺちゅう】

夏厨が出没すると己の愚かさを諭すため「夏だなぁ」と言われた事に対し
自覚の無い夏厨が自らを正当化するため「夏だなぁ厨」をコピペし
スレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかくコピペしないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通の夏厨は反省するのに自分だけが過剰に反応してしまう
・ワキの辺りから夏厨臭がプンプンしていることに気づいてない
951名も無き冒険者:2005/07/21(木) 11:08:23 ID:x5Yf0C1Y
今更やめる人の気持ちがわからん
ずいぶん前にきづいて引退したが
それらを克服してプレイ続けてたんじゃないのか
952名も無き冒険者:2005/07/21(木) 11:16:30 ID:Q9fTsrH1
なんだ克服って。w

金払ってまでなんでそんな苦行みたいな事しなくちゃいけないんだw
953名も無き冒険者:2005/07/21(木) 12:28:59 ID:j9AFevX7
今ごろ気づいたのか。DOLは金払ってやる苦行だということに。
まあ要するに、金払って滝に打たれて題目唱えるのに飽きた人から
辞めてったんだよ。
954名も無き冒険者:2005/07/21(木) 13:31:20 ID:vms78Pbj
>>951
ワロスwww
955名も無き冒険者:2005/07/21(木) 13:54:30 ID:gD0KFAme
信長といい(修得徒党)大航海といい(ブーメラン仕様)コーエーのMMOには
苦行が伴うな。その姿、まさに修行僧。逝ってよし!
956名も無き冒険者:2005/07/21(木) 15:03:27 ID:Q9fTsrH1
つうか、普通は克服しないと遊べない要素があったら辞めるだろって話だ。
957名も無き冒険者:2005/07/21(木) 16:08:53 ID:3fiBcObp
ブーメランブーメランって言ってるが、ブーメランしまくるのは商人だけじゃん。
ブーメランが嫌でやめた人は、商人しかやってなかったとか?
それじゃあ飽きるだろう。
958名も無き冒険者:2005/07/21(木) 16:12:50 ID:wFWpSVYe
しむら
ぼうけん
ぼうけん
959名も無き冒険者:2005/07/21(木) 16:29:14 ID:Z/oui0td

 夏厨なんてないさ 夏厨なんて嘘さ
 
 寝ぼけた人が 見間違えたのさ
 
 だけどちょっと だけどちょっと ニートだって怖いな
 
 夏厨なんてないさ 夏厨なんて嘘さ

 
960名も無き冒険者:2005/07/21(木) 16:35:34 ID:ZO8wWDk+
ライト仕様だと見せかけて、実は他の追随を許さないマゾゲー。
一ヶ月で解約した。
961名も無き冒険者:2005/07/21(木) 16:47:49 ID:88PFuse6
>>960
マゾさだったらFFのがはるかに上だけど、
なんかところどころFFを真似てマゾっぽいことになってるよねー。
戦闘艦隊のレベル差で経験値制限とか、スキル制なのにランクつけちゃったりとか。
しかも戦闘スキルや軍事経験値に関しては
FFよろしくそれなりに強い相手じゃないと上がらなくなるし。
冒険クエにしろ交易にしろ、目的のクエ出したり
積荷満載するのにブーメランで意味不明な時間かかったりとかだし。
このグラフィック水準で、もっとさくさく進めるようにしてオフで出して欲しい。
962名も無き冒険者:2005/07/21(木) 17:35:51 ID:Z/oui0td
       ▂▬◢◤━━▪▬▂
     ▄▀           ◥◣▂
    ▄█▅◤                ◥◣
   ▇█■      ◥◣          ▍
  ▄█▼▆█■◤ ◥◣           ┃
 ▅▀ ▋  █▌                 ◥◣
  █▍  ██▄                 ▂▆
  ██◣ █▊ ▃         ▂▀▄▂▄▅█■
  ▐█▄ █▄▅▆▆▅▄ ▄▆█■▀■▌ █▼▎
  ▀█▆▇██▅■▀▊  ▼▊▀▀◣▎▼ ◢▎
   ██▅█▌▀   ▲         ▍ ┃
   ████   ▆▀▋▂▃◢▀▅       ┃
    ███▇▄▆▼▀■▀   ▀█◣   ┃
    ■███▀█ ▄ ▅▲▅◆▊    ┛ 馬鹿にはコピペできないカーネルおじさんです
      ■█▋ ███▆▬◢◤▼▀   ┃
       ▀█▊▼██◥▎        ◥◣
       ▅██▇▆██      ▲   ◥━▪▬▂‗
      ▅█■▀■█▊     ▆■◤          ━▪▪▬
   ▂▅█▀ ■   ▀▇▄▲▆▀▂▃
▄▆▀▀■    ■  ▅▆▇
963名も無き冒険者:2005/07/21(木) 17:38:11 ID:Q9fTsrH1
       ????━━???
     ??           ???
    ????                ??
   ??■      ??          ?
  ??▼??■? ??           ┃
 ?? ?  ??                 ??
  ??  ???                 ??
  ??? ?? ?         ???????■
  ??? ??????? ???■?■? ?▼?
  ???????■??  ▼?????▼ ??
   ??????   ▲         ? ┃
   ????   ????????       ┃
    ??????▼?■?   ???   ┃
    ■????? ? ?▲?◆?    ┛ 馬鹿にはコピペできないカーネルおじさんです
      ■?? ???????▼?   ┃
       ???▼????        ??
       ???????      ▲   ?━????
      ??■?■??     ?■?          ━???
   ???? ■   ???▲????
????■    ■  ???

964名も無き冒険者:2005/07/21(木) 18:52:55 ID:xRrk65A5
>スキル制なのにランクつけちゃったりとか。

同意。マジワカラン。
こんだけ転職が簡単なのに職業を分ける意味も無い。
完全スキル制にすればよかったのにな。
965名も無き冒険者:2005/07/21(木) 19:42:57 ID:ORY3EHlu
       ▂▬◢◤━━▪▬▂
     ▄▀           ◥◣▂
    ▄█▅◤                ◥◣
   ▇█■      ◥◣          ▍
  ▄█▼▆█■◤ ◥◣           ┃
 ▅▀ ▋  █▌                 ◥◣
  █▍  ██▄                 ▂▆
  ██◣ █▊ ▃         ▂▀▄▂▄▅█■
  ▐█▄ █▄▅▆▆▅▄ ▄▆█■▀■▌ █▼▎
  ▀█▆▇██▅■▀▊  ▼▊▀▀◣▎▼ ◢▎
   ██▅█▌▀   ▲         ▍ ┃
   ████   ▆▀▋▂▃◢▀▅       ┃
    ███▇▄▆▼▀■▀   ▀█◣   ┃
    ■███▀█ ▄ ▅▲▅◆▊    ┛ 馬鹿にはコピペできないカーネルおじさんです
      ■█▋ ███▆▬◢◤▼▀   ┃
       ▀█▊▼██◥▎        ◥◣
       ▅██▇▆██      ▲   ◥━▪▬▂‗
      ▅█■▀■█▊     ▆■◤          ━▪▪▬
   ▂▅█▀ ■   ▀▇▄▲▆▀▂▃
▄▆▀▀■    ■  ▅▆▇

いろんなコピペが出来るのな・・
966名も無き冒険者:2005/07/21(木) 22:40:16 ID:8j93wlYz
つまらなく感じたので、今日で解約。
最初は、未踏の土地に上陸するたびにどきどきし、楽しんたものだけど、
ランク上げ、スキル上げが足かせになり、ルーチンワークを強いられた時点でつまらなくなった。
他のMMOもそうだが、やらせることに壁を設けるのはけっこうだが、ここからはもっと金払って(時間をかけて)やれよ
と強要するようなシステムはどうにかしてほしい。
967名も無き冒険者:2005/07/21(木) 23:30:17 ID:D8RmLiuC
       ▂▬◢◤━━▪▬▂
     ▄▀           ◥◣▂
    ▄█▅◤                ◥◣
   ▇█■      ◥◣          ▍
  ▄█▼▆█■◤ ◥◣           ┃
 ▅▀ ▋  █▌                 ◥◣
  █▍  ██▄                 ▂▆
  ██◣ █▊ ▃         ▂▀▄▂▄▅█■
  ▐█▄ █▄▅▆▆▅▄ ▄▆█■▀■▌ █▼▎
  ▀█▆▇██▅■▀▊  ▼▊▀▀◣▎▼ ◢▎
   ██▅█▌▀   ▲         ▍ ┃
   ████   ▆▀▋▂▃◢▀▅       ┃
    ███▇▄▆▼▀■▀   ▀█◣   ┃
    ■███▀█ ▄ ▅▲▅◆▊    ┛ 馬鹿にコピペされるカーネルおじさんです
      ■█▋ ███▆▬◢◤▼▀   ┃
       ▀█▊▼██◥▎        ◥◣
       ▅██▇▆██      ▲   ◥━▪▬▂‗
      ▅█■▀■█▊     ▆■◤          ━▪▪▬
   ▂▅█▀ ■   ▀▇▄▲▆▀▂▃
▄▆▀▀■    ■  ▅▆▇
968名も無き冒険者:2005/07/22(金) 00:05:38 ID:09AkiovZ
夏だな
969名も無き冒険者:2005/07/22(金) 00:49:50 ID:re2QtemI
商人 ・・・一生ブーメラ(ry
冒険者・・・一生書庫で地(ry
軍人 ・・・一生NPC相手にスキル(ry

飽きない方がおかしいだろう
970名も無き冒険者:2005/07/22(金) 03:32:57 ID:q5JDHcMv
これやって光栄が韓国に誇りも魂も売り渡したって本当だったんだなぁと痛感したよ・・・
今まであれだけクォリィティ高いゲーム作って来てたのに何故・・・
韓国人にDos攻撃とかで脅されたりしたんかのぅ・・・ただ単にお金積まれて売ったのかのぅ。。。
971名も無き冒険者
他のファンタジー系RPG・・・一生モンスター倒すだけ

飽きない方がおかしいだろう