1 :
名も無き冒険者 :
04/10/09 08:45:29 ID:Wgguk+Z/
2 :
名も無き冒険者 :04/10/09 09:02:00 ID:jaX8/H5x
ヽ(`Д´)ノ
3 :
名も無き冒険者 :04/10/09 09:13:11 ID:H5ty9LBn
削除以来出してくるよ?
4 :
名も無き冒険者 :04/10/09 09:15:53 ID:NZZ5R8dM
(ノ | / ̄/ ヽ /  ̄/ | / ̄/ ヽ /  ̄/ | / | / / 人 |/ / / 人 |/ /\ l / \ /. / ̄/ ヽ /  ̄/ | / ̄/ ヽ /  ̄/ | / \ (ノ / / / 人 |/ / / 人 |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ' /l / / ̄/ ヽ /  ̄/ | / | /l / ̄/ ヽ /  ̄/ | - / /  ̄ \ヽ |/ −' └‐- ../ | . / / 人 |/ _ ―  ̄ / l / '、 _ . ̄ ̄ / ̄/ ヽ /  ̄/ | | ノ/ (ノ ヽ / ヽ ∧ / / 人 | / l | (ノ l | l | / `, | | | | ̄ '‐- ._/ || | |/ / '、 / ̄/ ヽ /  ̄/ l ヾ | / l 〉 ノ ___/ `、 / / 人 l ゙、 | / // / ̄/ | \ ヽ \. |/ _/ / 人 |/ ( ) ヽ/ ̄/ ヽ /  ̄/ 、 ` - _ -'' / _/ l / / 人 \ ./ /  ̄/ |  ̄ / | _ ― 、 〉 / / 人 |/ヽ / | / \ / / / l | ヽ. / ̄/ ヽ /  ̄/ | ./ / ̄/ ヽ /  ̄/ | \/ / / } / / 人 |/ / / / 人 |/
5 :
名も無き冒険者 :04/10/09 09:34:15 ID:ykFUahne
本スレの流れについていけない 俺のようなルナツープレイヤーにとっては助かるスレ のような希ガス・・・
6 :
名も無き冒険者 :04/10/09 09:44:43 ID:Wgguk+Z/
ルナツー[-] 北米降下作戦(ジオン) 残り25h 進行50%→80.160% (8日20時時点) オデッサ[Z1] アフリカ降下作戦(ジオン) 準備中 (8日17時時点) ルナツーは今日の夜8時に作戦終了です。 バカンス中のオデッサ・ジオンがうらやましいよ。 今頃、Pグフ貯金の為の任務やってんだろうなと思うとね。
7 :
名も無き冒険者 :04/10/09 10:39:23 ID:p5RN38xu
ええとどうなんだろ。いるようないらないようなスレだな。 正直欲しいけど。
8 :
名も無き冒険者 :04/10/09 10:45:41 ID:PqDTxOoJ
いらんかなぁ、テンプレにHPあるし わからんことあったら聞けば丁寧に教えてくれるし。
9 :
名も無き冒険者 :04/10/09 10:56:02 ID:zmwBqOaR
もうそろそろ壷任務が出てる頃だと思ったが、見かけません。
まぁ、最初のワンクールぐらいはあってもいいかもね あっちにいるとネタバレ激しいからな。 ルナツー→連邦鯖 オデッサ→ジオン鯖 完全に棲み分けされてる現状、さてどうなる
>>9 9日の段階では壷任務はでてるようですね。
特Aで取得したのに特Cになる特殊任務。
「聖戦車ガンタンク」 木馬のハッチが開かれた きらめく主砲 俺をうつ 融合路の力蓄えて 回るキャタピラ 陸を行く 恐れるな俺の心 悲しむな 俺の闘志 のびる主砲が正義になれと 雷跳ねてミサイル走る オオオ 海と大地を貫いたとき モピルスーツ? ガンタンク モピルアーマー? ガンタンク アタック アタック アタック 俺は戦車
コピペ? ワラエタYO
_ ,.r '  ̄  ̄丶、 / , , ∧ 、 、. ヽ / \/| / ヽ !/!、 ヽ グフや i /レ`レ X!ヘ! ヽ i | / . ┃ ┃ |` | ザクとはちゃうねんで | .! ┃ ┃ | | | ( r‐┐ ,| | | i` .、 `ー′ _ノ |. | | | i `.` ,T.T'、. i | ! | | | /i\∀/'ヽ i! | / ヽ」ヘ」〉 !. i'i .i ゙iノリ| ノ ^Eミ|. | | ヒニヨ ' // | i. | | /⌒Qb'>ケTTTTTi'. 〇 i. |_|_.|__|_|_|_| | | !. ! | | |-! !-| ! ,⊥! !,,| ヽ、 ー'' ヽ」 ``ー――‐-- 、 ⊂コfー- 、_ ___.ノ  ̄ ̄ ̄
_ ,.r '  ̄  ̄丶、 / , , ∧ 、 、 ヽ / ,A-'ト/ ヘ‐ト-l、 ヽ i /レ レ ∨ `!ヽ. i ギャンや | / . ┃ ┃ |` | 投票では良く負けるねんで | .! ┃ ┃ |. l | \ | ( _ ,|_,,、!_|_ ヾ\ | i` .、 `ー′ ∠__ ` !丶 ヾ、\ | | i `.` ,T.T'、.「 ` ヽ、 .| ,, ヽ ヾ 、\ | | | /i\∀/! ヽ|〃- ,ヽ \ヾ、\ヽ」ヘ」〉 !. i'i / , -'' ´´ !\. `i \\ヾ\ ^Eミ|. | | / / .! ヽ. | \.\,< // | ん' / i ! `′6、ュ ケTTTTTl\ / i ノ n__)) |_|_.|__|_|_|_| \/ ____.j ' `'''' | !. ! | '  ̄ ` |-! !-| ,⊥! !,,| ー'' ヽ」
ちょっとかわいいと思った漏れは負け組み
いや、めいっぱい萌えられたら勝ち組みやねんで
ギャンなんか使えるかボケ!
ロンメルのバカヤロー Lv.15のくせに通常に毎朝出てきてボコしてくんじゃねぇー 最前線に引きこもってろー
ルナツーは明日から作戦開始か 他鯖に比べて長期戦になるのは必死なだ。
ううっ、今日もアフリカにてロンメルにボコされました ヤツは朝方に活動するストーカーですか… ジオンの方はどんなNPC部隊にボコされてるんですかねぇ
>>21 アフリカではBLUE DESTINYのモルモット小隊がよく出る。
競合任務でガンダム戦記の連中とか。
マゼラ☆とかザクT☆の買いがよく出てるけど
そんなにあるところには余ってるものなのかねぇ。
売りはほとんど見ないけどな。
それにしても壷任務さっぱり出ない。というか見ない。
>>22 それはある特定のチームが押さえてそのままにしているからです。
どことはいいません。ご想像にお任せします。
なんだ ザクT☆なら売るぞ、5万で 正直に言って5万で買う奴は居ないと思うが ザクT☆を今2万程度で売る理由も無いのでな
>>23 その話他所のスレでも見たけど壷って2件以上同時発生しないとか制限があるものなの?
連邦には壷任務に相当する任務は無いの?
壷奪取
>>26 マチルダさんと萌え任務じゃ?もうちょい先だっけか?
29 :
残痔 :04/10/12 20:50:24 ID:fiHyyxFs
ミユキがシャルロットの名でザーンジオンに復活してるよorz
つまり、ルナツーのジオンからシャルロット=ミユキが消えたと。 お、おれ、神様信じる!
>>16 あずまんが大王のガンダムネタは一杯あるよ。
全然話は変わるけど、能力値を何所まで上げていいか良くわからない。
例えばジオンの気力壁なんだけどもLv11で防御が40まで上がったら次は反応も上げるべきなんだろうか?
それとももう少し防御上げてからの方が良いのだろうか?
ちなみに今、反応は30くらい。
他の人の能力値が見れればなぁ
気力9 視界9 擦技3 まで上げれ その後能力値と格攻 水戦も忘れるなよ
後はZOCをMAXかな。まあ余裕があれば。
晒しスレで可愛がってもらえる人材だよ。
こんな所で聞いた俺が馬鹿だった…orz
>>37 まあそう言うな
反応は上げたほうがいいんじゃないの?
当面は前線が舞台だろうし、熟練程度なら反応上げればほぼ最低命中に押さえ込める
エリート相手でも、反応低くてペナ受けてりゃ額面通りの防御力は発揮できんだろ
と、思うルナジのヘタレ新人。ちなみに壁パイは部下で防御44、反応37。
スキルは視界と対空。あとはNTやら個人戦術だな
今の連邦VP上位って強い放置?
ぬくために前線で放置を開始したが、たまにでてくるPCとエリートを相手す るには反応が低すぎて勝率が低くて美味くない 。ランカーはれん ぽうのくせにジオンの機体を使ってるやつもいる。どないせいちゅーんじゃ
ぽらはめ?
陸ガン、陸GM両方のっけてるランカーは前線放置
>>41 ガタガタ言ってんなザコ
ってーか、VPは勝って当然、被害をどう抑えるかなんだよ任務でもしとれ
縦にでも読んどけ。 …割りと運試しの人が多い気が… 連邦スエズでギリギリで倒してひやひやしてたら、 支援「はじめて勝ったー」 なッ!?
何だかんだいってもNT素養つけとけば NT取得できるもんだな。 これって1クール中、覚醒しない事なんてありえんのか?
>>48 序盤少し出撃したけど、以降ずっとベンチウォーマーなパイロットは、
多分、1クール中ずっと覚醒しない。
そこで強化人間ですよ!
51 :
名も無き冒険者 :04/10/16 13:31:33 ID:MTFr7TV9
さびしいスレだなぁ。やっぱスレタイのせい? というわけでageますよ
さあ、あと10分でエリートが強くなりますぞ〜 みなさん、『連邦ズルイ!』の掛け声の用意はいいですか?
エリート案外つよくなんなかった。拍子抜けだわ。 昨日の夜からガグガクブルブルしてたのに。
というかこのスレの認知度自体が低いのでは… まあ、100以上にもならないと宣伝もしにくいが。
ジオンで最前線に行けないヘタレだが 前線エリートの陸ガンがジムになったおかげで 時間がかからなくなったな。
もうシャルロットはルナツーからザーンに帰ってしまったので、 あっさりとこのスレタイは時代遅れになってしまったな。 もっとも機動特務中隊はまだ55名というルナツージオン最大のチームなだ。 このシャルロット=ミユキの遺産を我々はどう清算すればいいのか・・・ ミユキ、お願い、帰ってきて・・・・・・
エリートに勝つのに故人戦術って必要ですか? まったく勝てません、やはり全低HP狙いでは無理なのでしょうか?
>>58 ジオン、連邦で違うし
エリートも最前線の16、14(だったよな?)と
前線の14がある
自分のレベル、使用MS等もっと条件明確にしてくれ
61 :
58 :04/10/17 11:18:10 ID:pPqgcd3/
使用機体は 壁 ジム 魚 射撃 ジム ジム陸(隊長) ザニー レベルは12で13になったら魚をデブ★に変える予定です。 能力地は壁が反応41防御39 射が反応40の攻撃40 スキルは全員に先制4とNT2(壁1名のみNT0) 上記に加え壁には視界3と格特1と格攻1 射には 射特1と遠距離3 隊長は指揮2 搭載2 遠射5 盾1 戦略は前記の通り全低HP狙いです 個人戦術取ろうかどうか迷ってます。 ジム 魚 ジム陸 ザニー ジム
後衛の暴走を抑えるために、個人戦術は最低でも1つ取れ
>>61 VPやってるわけじゃないんだな?
ジム陸なんてもう出てるのか?
陸ジムだろ?
でエリートはどっちなの?精鋭なのか強いなのか?
強いなら
ジム2機を壁にして射撃をデプでそろえりゃ良い
修理300で回るだろ
精鋭なら
陸ジムとジムを壁にザニデプデプで搭載足りるかな?そんなかんじで
勝てなきゃ陸ガン陸ジムを壁にしとけ
64 :
58 :04/10/17 12:12:10 ID:pPqgcd3/
質問にお答えくださった方ありがとう。 ジム陸はジム地の間違いです、たしかにジム陸は出てませんでした。 とりあえず、レベル13になったら個人戦術とってデブを購入してジムの二枚壁にして頑張ります。
65 :
58 :04/10/17 12:13:31 ID:pPqgcd3/
追伸 エリートは前線の奴です、最前線は無理っぽい…。
>>61 魚を壁にしてる時点でおhる。
しかも魚をデプ☆に変えるって、壁デプか?
格壁でも射壁でも、その手持ちなら先行ジムとジムの2枚壁、
射撃はデプとジムで埋めておけ。ザニーは外す。
ってか、シャルロットは今オデジに
シャルロットの考えてることはさっぱりわけわかめ
オデジにきたの? でも、エリチャは退屈なんだが。 オデジNT募集中
わがジオン公国戦友諸君。 私は君達に、私の友人である君達に呼びかけている。 近頃、極めて少数の白痴で無神経で無責任で愚鈍な将校達が、 シャルロット様と機動特務中隊の幕僚達に根拠のない誹謗を繰り返している。 だが、その恥ずべき企ては全て心あるジオン兵諸君により、 情け容赦なく粉砕されているのは一人のジオン兵としてまことに欣快である。 我々ジオン兵は一人一人が厳粛な事実を受け止めねばならない。 ジオンがシャルロットであり、シャルロットがジオンであると。 この事実から目を瞑る者、耳をふさぐ者に災いあれ! それではシャルロット様からの御言葉を伝える。 シャルロット『余は指揮権を回復した』 さあみなで叫ぼう。 「ジーク・カイザー・シャルロット!!」
マルチウザイよ。
こんなスレにまでマルチするたぁ立派なもんだ と、連邦の私としては対岸の火事を装ってみる
暫時じゃが、シャルロット居ないな。。。 シャルロット、かむばっくヽ(`Д´)ノ
>>73 心配せずとザンジには最低5人のミユキを確認済み
【GNO2】ザンジには5人のミユキ【新鯖スレ2】
>>73 ノi_,.- z__ __,
, ( / / ,r<,__,
/ |! ,r┘ ,.−− 、 >‐'
/ |!、 _,ノ '´ ̄`_,. ‐'´ヽ、
/ 、′|!| ー‐/ // i \ <,_ー‐ ト!_,.-'^ー''ー'´ ̄'¬‐ 、_、,_
| ’ |!| _,ノ'1l ト、ヽ、ヽー=ニニ/´ / / } | |、
| / | ヾヽl、_v'ニニ ヽ!>)| ! / / / / l ヽ、_
| //| ソi7  ̄´ /イ | |/ /‐'´ ̄`マ_,.‐'¬ `'!
|/_ | / |ヾニコ / /へ、| |‐'´ ヽ、r j
i `′ / | _`二k jl l LJ'´
_,ノレr'´ '′ | ̄`ヽ.´´  ̄「| / /
ー=;‐' 、 、 `ヽ. ,. ‐¬ j \ l ! ///
/ f'リ_,_'、nヽ>' _,ノ ヽ \ >〉// /
ノイ{'=i ´,、 リ>'゜,、-'゙/ ゙、 −- 、_\.イ{´/ /
} ハ、<r'ニ´ /´\( j、_ ー‐`ヽj_} _,. 〉
ノ' >lj'r'r/´ `ヽ, / `ー、 `< /
| 1´′ ! / ,_____,.>、'''"~´ ̄ ̄>'^' 、
´’ i ! _,,、-¬ ! \ ー-、__,>、 // \
暴力はいけない!
ちょっといいですか? オデジでやってる者なんですが知り合いが気になる事を言ってたので質問です。 北アメリカやアフリカの時のように明らかにジオン有利な作戦の時(作戦終了日前に作戦達成する勢い)は MPで上位を狙って、今やってる宇宙の作戦の場合は明らかに時間かかるのでMPは回避した方がいいって言われたんですが 皆さんはやっぱりそういうのも考えてやってるんでしょうか? 今、上位(VPランカー)の方は15の半ばらしくて自分はやっと13の半ばなので少し悩んでいます。 最低14ぐらいないとこのまま引き離される一方なのでしょうか?
>>78 今メンテ中で確認できないが、ジオンならVP上位はもっとLv上じゃないのか?
連邦でさえ今VP上位がLv15だぞ?
ちなみに、連邦なら今Lv14以上じゃない香具師はVPランカー狙うにはもう手遅れ。
>>78 そこでミシマ回しですよ
レロZZが発売したら難S長期にぶっこむだけで
あっという間にVPランカーにレベル追いつきますよ
その上MPも上位にランクインできるという優れもの
3垢必須ですが、がんばってください
>>78 MP諦めたらVPやらないとダメって事はない
今はVPは効率考えて「強い」に居るだろうから
精鋭に行ってレベルリハビリしてろって事だろ
>>79 今のジオンは16だな
本気でやれば連邦もレベル上がるの早いよな
なんで1期鯖の時はレベル差3もついたのか・・・
って当たり前かキャリ連は陸ガン陸ジム、ザニの45秒ペナが当たり前だったからなあ
新兵器破壊で遭遇したLv14エリートのデプ・ロッグより遅いジム・ライトアーマーのクリスLv20萌え。
しかし一度体験した事とはいえ、ジムの値下がりすごいな。 前日に売りさばいておいて良かった…。
まだミユキいたの・・・
85 :
心あるジオン兵だyo! :04/10/20 00:08:29 ID:1mGkvooh
わがジオン公国戦友諸君。 私は君達に、私の友人である君達に呼びかけている。 連邦兵は残酷で冷酷で残虐でジオン兵の血肉を喰らう鬼畜である。 奴らは性的不能者であり、糞尿にまみれた死に豚であるから生存価値はない。 そんな連邦兵に容赦はいらぬ。殺せ!殺せ!!殺せ!!! 我々がそうせねば、彼らがそうするであろう。 もし、仁愛深きミユキ様の下僕の我々が連邦兵に何かしてやれるとしたら、 それは刑場にひかれていく彼らの後姿に向かって『ドナドナ』を歌うぐらいだ。 ミユキがジオンであり、ジオンがミユキである。 我々はミユキの前で戦い、ミユキの隣で戦い、ミユキの後ろで戦う。 ミユキとともに戦うという人生最大の快楽には終わりというものがないのだ。 ああ、真夜中に他人の家の扉に耳をすませると屋根裏から、 「好きだよ、ミユキ、大好きだよ・・・」というつぶやきが聞こえる。 おお、道を歩く人々は会う人ごとに『ミユキ礼』をかわし、 「ジーク・カイザー・シャルロット!」と挨拶しあう。 さあ、私達もみなと一緒に叫ぼう。 「ジーク・カイザー・シャルロット!」と。
スレタイのおかげで妙なもんが混じってるな。
本人に見つかったんだろ
ルナツー次の作戦地域は宇宙?
89 :
名も無き冒険者 :04/10/20 20:21:11 ID:94rVbxOV
ルナツーは宇宙。 そして連邦が一週間後にサイド4を占領。 すべてはあらすじどおり。
>>89 >すべてはあらすじどおり。
筋書きの間違いじゃないの?
す べ て は あ ら す じ ど お り
すごいあらすじあるのは、このスレですか?
>>39 宇宙云々に関わらず、今の時期に格闘特化なんて取らせてたら
ジオンでは100%負組だと思うんですが…
まあそうでもない。
>>91 お前あほか!
1マスあければいいってもんじゃねーぞ、コラッ!
あほあほあほあほあほあほ
このすじはあらあらしいすじですね
>>94 確かに今見てきたら前線エリートジムの格闘が
指揮付きで4%だったから無意味ではないけど…
ほぼ100%全てのプレイヤーに於いて反応が2p上げられる状況で
格闘特化取るかな…
射撃壁と格闘壁の両輪でやってるけど、最前線LV17エリートと 戦闘すると、能力ほぼ同じ(射撃がちょっと上)で生き残るのは格闘特化3 の壁だよ。射撃5の壁は、なで斬りされて結構早々と沈む。 最前線からは、1時間ばかり調整して無理と判断し、撤退しますた。
格闘特化の本当の目的は格闘攻撃と切り払いだろ? 現状でも多少出てきてるが削り目的のバルカン、マシンガンなんてシールドで1になるんだから 最終的にバルカン、マシンガンなんて使い物ならないし 格闘攻撃の必中クリティカル狙うしか勝てないんだけどな これからサイコザクも出てくるから射撃壁はまだ生き残れるかもしれないが 壁としてどちらが有能か?って言われたら迷わず格闘だろ
エリートの格闘が危険極まりなくなってくる今後に関しては
勿論格闘特化は必要になってくると思うけど、
>>98 氏も撤退してる様に今一番効率が上がるのは前線で
その前線ではまだ脅威にならない格闘特化は
もう少し待った方がいいんじゃないかと
負組は言い過ぎたと思うのでどうかひとつ(;´Д`)人
にしても最前線厳しくなってそうだな…
時給VP750平均出ちゃってるから覗きに行けません
エリートとの遭遇回数が多くないと上との差が縮まりません
次クールもこの時期はこんなVPになるかと思うとそれが欝
VPなら射撃壁は論外 任務で戦功集めるなら、まだブロの出てない1期鯖でさえ 射撃壁が半分以上になってきた(フレンド限定) 低壁に高機動後期専用を使うとMA射撃壁が圧倒的に強くなる ただし放置は死ねるが… 385の超重量編成で長期に入れときゃそれも解消だけどな
>>99 格闘攻撃も切払いも不要だとおれは思う。それに入れるくらいなら
反応を伸ばさないと、最前線に入るタイミングがかなり遅れると思われ。
>>100 格闘特化が今はまだ不要ってのはそうかもしれないね。
連書きスマン
>>100 ジオンならだけど、
最前線エリートだが、一番困るのが高HP狙いの陸ガンと、
低HP狙いのジムのコンビ。敵の格闘が強すぎて高壁の効果がすぐに
なくなるので、猛烈な勢いで部隊に食い込んできて、射撃から食っていく。
これに狙いを定めて編成しても、他のパターンがまた強烈で、
正直言ってVPやるのはむりぽいとおもいますた。
難易度は10倍くらい違う感じだ・・・・
>>100 凄いな、時給750も叩き出しているのか・・・
それだけ出せるのならVPトップとほんの少しずつでも差を縮めれてるのかな?
>>104 じりじり縮めては水辺エリやらPC戦で振り出しに戻る様な感じで…(;´Д`)
多分1位の人も同じ状況なんではと思います…
>>103 最高16の時は経験稼ぐだけならいけそうだったけど
当面VP狙いでは無理っぽいですね(;´Д`)作戦終わったら見に行きます
106 :
追記 :04/10/21 11:00:00 ID:IlxefD6f
連邦の方へ この時期からPC戦思いっきり意識した支援狙いジムキャとか 全力防御x4とかマジで勘弁して下さい(;´Д`)人
対ザクキャノン支援狙いは普通にあると思う。俺とか。 全防4はいるのか?w
>>93 はーい、格闘特化+気力の負け組の私が来ましたよーw
能力値の最高は防御と反応の41ですよー
あははー
気に入ってるから良いんだけどね。
ただpc戦負け越しだけは悔しいのでそれだけはどうにかしたいなぁ
>>105 なるほど完全に拮抗状態って感じですか。
VP戦は全体的にレベルが高そうですな。
そうなるとPC戦はランカーなら勝率8割くらいは行かないとキツイのかな?
でもこの時期の全防陸ガンはメチャ堅いんだよねぇ。
>>103 確か1期鯖でこの時期の17エリートはマシンガン編成だった記憶が・・・
16エリートの時よりも3倍くらい凶悪になった印象がありやした。
とにかくガリガリ削られて壁がとても維持できるものではなかったよね。
今回も同じような編成って事なのかな?
>>108 負組発言ごめんなさい(;´Д`)人
格闘特化は中盤以降絶対に必要になるので先行投資として、
事故に強い気力壁は基本ステさえ揃えられれば
戦闘が長引き易い任務では安定出来る=MPやるなら
中盤以降はNT壁と優劣が付くものじゃないと思います…
G-3辺りにNTパイが基本の連邦だと解りませんが
>>107 全防っていうだけじゃなくて
ステが明らかに 全 員 盾 パ イ
当然の様にターンオーバー負け越し…
あの人とだけは二度と戦いたくありません
>>110 盾パイ4
おーそれ凄いな。盾1射5は見た事あったけど。
成長超遅そうだがメリットは敵PCへの嫌がらせと、
厳しい任務で最後まで生き残る、あたりか。
ルナ連から始めたんだけど、特A任務をやる時、支援してくれた人が 熟練兵より遅い場合は、かたっばしからイグってんだけど、ひょっと して、俺は心がせまいのかなあ。
>>112 燃料にするにも、あまりに言い尽くされたネタだけに不完全燃焼
・Sじゃなくて微妙なAで話す事で突っ込みやすい状況を構築
・足並みを揃えるとか、そういう発言をせず電波臭を醸し出す
・速さ以外を一切無視する事により、他の部分に突っ込ませる余地を残す
・任務の種類も断定せず突っ込ませる余地を残す
・「俺は心がせまいのかなあ」等と、食いつき易い疑問系にするのも忘れない
素直に釣られてやればよかったのかな、ああ純粋だったあの頃に戻りたい・・・
今、反応52防御42の格闘壁なんだがいつになったら最前線いけるんだろう・・・ 機体が専用陸ザクってのが問題かもしれんがマシンガン、バルカンで削られドッカーンって感じ 最前線放置してる人のステや編成キボンヌ
>>109 17エリにもいろいろな編成があるので何とも言えませんが
全防格闘ジム☆、通常ビームライフルジム☆、全攻大型砲陸ガン
全攻ミサイルランチャー陸ジム(コイツが凶悪)、全攻バズーカザニー×2、戦車
間違いがあるかもしれませんが大体こんな感じです
いろいろある編成の中の一つなんであしからず・・・
反応52か…ジオンは成長早いなぁ。
隊長壁?そのステだと指揮取ってないんじゃないすか? 取ったほうがいいよ〜〜?えらい違うから。5LV推奨 最前線放置してる人の人口はここ数時間で激減、ランカーで 2人ほど残ってるヤシがいるが、そのほかはちゃんと回せてるのが 非常に疑問な感じ。 正直まだ放置する時期ではないと思ふ
>>115 情報サンクスです。
陸ジムのMLランチャー対策が最重要になりそうですな。
でも強MSにも支援にも高HPにも引っかからないので対策難しそう・・・。
あと何気に数合わせの全攻戦車もやらしいかもw
それ以外の編成パターンだとお約束のマシンガン部隊って感じですかね。
最前線は地獄ですな。
作戦期間終了したら試しに逝ってみたいと思います。
情報サンクス レベルうんぬんよりもやはり機体の性能差ってのがやっぱり大きいのかな・・・ 専用陸だと盾がないんで事故で酷い目に遭うし・・・ グフカス辺りまで辛抱ですかねぇ
前線でエリートより早くなったんで最前線いってみた。 もう1個上のエリートがいた。 すまんかった。
ここ、晒しスレでいいんだよね?
先ほど最前線の友軍の様子だけ見たんだけど、皆ほとんど撤退していたね。
レベル16以上の人誰も居なかったから実質放置はまだ無理っぽいのかな。
まあ作戦終わるまであと3日あるから、
それまでに最前線に行けるだけの実力が身についていれば・・・
少なくともVPはともかく経験値効率維持できるくらいになっていて欲しいね〜。
でもやっぱグフカス無いとキツイかなぁ。
>>122 ちゃうでー。
ハッキリ言ってこのスレタイは2期鯖について純粋に語りたい人に迷惑ですな。
もっとちゃんとしたスレタイを他に作った方が良いかも・・・。
ここいきなり人増えてないか、何があったんだ!? ちなみに112よ、違うってば。
>>124 あんまり1期鯖の人が「2期鯖連中シッシ」と言うからでないかい?w
あと
>>112 には
イグした数はその鯖のアホの数なだけではなく
自分のアホさ加減のバロメータでもあると言ってみる。
とりあえず早い気がするが次のスレタイ案を出してみる。 勘違いされるスレタイは勘弁 【GNO2】ルナ2 オデッサいらっしゃい【2期鯖スレ2】
127 :
124 :04/10/21 19:12:23 ID:zVssNL6S
どっちかというと、いつ盾をとるか悩むin連邦
129 :
名も無き冒険者 :04/10/21 21:22:32 ID:JkscNDQD
ルナ連はいつから作戦開始?
>>128 盾スキル取っても大元の回避には影響しない訳で
精鋭エリート相手でも普通に回避できるようになってから
高HP狙い相手の事故を減らすためにカンスト目指した方がよいかと。
ステ上げ途中気分で1か2くらいは振っても問題ないとは思う
スキルなしと比べて1なら発動確率跳ね上がりそうだし
131 :
128 :04/10/21 22:02:12 ID:Bs0s9Jw/
なるほど。結構盾使ってる人多いんで悩んでたんだ。 外してるし、しばらくは置いときます。
任務立てにおけるトラブル、少なくともレベル差に関しては募集条件をもっと絞れるようにすれば解決できるよな。 2レベル下までって広すぎ。1レベル下までと同レベル以上のみっての増やせ磐梯。
本スレに書き込もうとして誤爆した スマソ
>>132 それが出来ちゃったら制約緩過ぎてゲームとしての縛りがな…
漏れオデ連なんだけどさー ライラたんはいつ頃でるのさ? 教えてエロいひと!
>>132 ちょっと無理をして特A取った人に、
かなり無理な人が支援に入るのを見るのが好きだ。
始めて数時間のヤツが特Sを立てて、
消えたり出たりした時など胸が躍る。
138 :
名も無き冒険者 :04/10/22 08:16:26 ID:PJkOJMAM
オデジの人に質問。 上位ランカーの時給ってどれぐらいですか? ルナジは今日から作戦なので、参考にしたいのですが
>>132 同レベル以上にしてる寄生虫はイグるがな
>>139 作戦開始序盤は730越えくらいだったと思うけど、
現在は全体的に能力アップしているから上位は750以上出してるかも。
>>139 連邦側、ジオン側共に兵器選択がオデッサと同じなら役に立つかも
ここ24時間でのトップのVP時給平均745.375
上限が840
下限が717
トップから上位4名は専グフか専陸利用
作戦開始から殆ど上位に変化無しで、
一人だけ中盤から物凄い追い上げかまして4位につけてるけど
ここ24時間では差は縮まってない
すまん、一時間分間違って計算してた 平均時給775だわ
144 :
名も無き冒険者 :04/10/22 10:51:49 ID:vcmPx1PQ
>>142 情報ども。
よく調べてますなー。
やっぱそれくらい研究しないと上位に入るのは無理なんかな。
おそらく142さん自身が上位ランカーだと言う事で質問。
1期鯖と比べて3壁っぽい編成が増えている印象受けたんだけど気のせいかな?
それも作戦期間中に増えていったような・・・。
作戦開始直後はほとんどいなかったよね?
>>145 そういう
>>145 氏も良く見てると思う…
上位に3壁が多い、というか30位以内の8割は
2.5若しくは確定3壁で間違い無いかと
オデ連の選択がデプ☆だった所為もあって現在の前線の主構成がデプ☆ジム☆ザニー、
MSはその殆どがキャノン仕様
敵の前衛を排除した後、残る3機~のキャノンがマップの端まで逃げ撃ちする上
平然と側面に回り込むので2壁3射では余った敵機を抑え切れず
追撃の時点で射撃が浮いて事故る事しばしば…
現状だと基本ステさえきちんと振り込んでいれば射撃隊長を全防にするだけでも
9割方の攻撃を5%に抑えられるので、これを3枚目として充てる事で
事故率を極限迄抑え込むのが筋
序盤で敵の数が多い事も勿論関係していると思われ…という具合
オデジではエリートを確実に4分30秒付近未満で沈められるかという
回転数勝負になってる気がします
長文失礼
147 :
名も無き冒険者 :04/10/22 11:31:56 ID:jZIcBWeg
age
>>146 感謝。
大変参考になりました。
確かに1戦毎の戦果は既に平均値が限界近い状態での争いになっているだろうから、
あとは回転率の上昇+事故率の極限まで追求する為の編成って事ですな。
それにトップは完全に3壁でそれを参考にする人が増える事も考慮すると、
オデジは今後3壁又は2.5壁編成が主流になっていく可能性もありそうですねー。
まあでもセオリーが無いのがVP戦ってことなんだと思うから、
ランカー同士のそういった選択肢の取捨の駆け引きとかも面白そうですなw
>>148 仰る通りで…
蛇足かもしれないけれど現在のオデジ1位はザクタンク使ってません
もう順位を上げる手段がエリート高速化とPC戦しかないのだけれど、
支援狙いがうようよしているPC戦でザクタンクを使わないでいるのは
多分安定性に相当なアドバンテージがあると思う
言い方は悪いけれどぬるいPCと出会うとほっとする
無傷勝利でLvx10のVPは美味しい
なので前述した距離3x3のザニーを同じ距離3武器で 100% 事故らせない自信があるなら…
自分には無理だった訳ですががが
ランキングみると結構専用ジム使ってる人多いね
☆に関係ないし、長い間隙間に入ると踏んで、 出てすぐの選択だったみたいだね。効果はばっちりと。
じゃあ連邦側のVPは、修理値300で 前線(地上or宇宙)放置で問題ないのかな?
お金なくて宇宙いけないルナ連少尉なんだが 陸ガンない宇宙で前線エリートに100%勝てるの? もしかして宇宙のほうがエリート楽ですか? 陸ガン使ってやっと前線エリートに勝率95%ぐらいなんだが…
>>152 >>153 この時期は陸ガンは必須だろ。
漏れは一期鯖からの移転組だが、この時期の一期鯖ランカーはほぼ全員陸ガン陸ジムの修理330陸戦編成だったぞ。
回転数よりも安定性を重視した方がいいと思われ。
>>154 今310編成だけどPC除き100%勝ってるぞ@地上前線
対PC戦果はメモってないからわからないが。
>>155 VPランカー目指す上で100%勝てるのは当たり前。
そこから如何に自部隊の損害を減らすかが勝負なんじゃねーの。
で、藻前らのいうランカーってのは何位くらいまで入るんだ?
>>156 書いてから言われると思った。一戦当たりのVP平均が61ちょい。
310でわかるとおり、専用入れてる。陸ガン地ジムといれるなら専用一機のほうが
良いんでないかと思う次第。
>>157 一桁だとおもってるが。
オデ連の10位までは専用機壁もちのみで独占しちゃってるから 射撃隊長にしちゃった漏れは10位圏内は厳しすぎる・・・_¶ ̄|○ マターりなんちゃってランカーとして楽しんでいくよ・・
あまそうだね 今の時期に壁隊長専用機でランカーとかエリート100%勝てるとかいわれてもね 専用機使わずに1桁とかの人の意見が聞きたいな。
専用機無し、確かに興味深い。 現実問題、一人二人ぐらいしかいない気はするが。
1クールに1度でも10位以内に入る人はランカー。 1クールに1度でも3位以内に入る人はトップランカー。 当該週に30以内は当該週トップ30。または現状TOP30。 当該週に10以内は当該週トップ10。または現状TOP10。 継続的に上位で蟻続ける場合は常時TOP10や常時TOP30 その他は〜派。 〜派<ランカー<常時TOP30<トップランカー<当該週TOP10<常時TOP10<当該週TOP3 こんな認識だから、ランカーという言葉に過剰反応するやつが痛イ。
MP上位の人とか、既に中尉の人とかと一緒に任務して、自分が早かったらちょっと嬉しかった。 でも地力が違うな とは思った。VP上位の人は任務にいないからなかなか早さがわからん…。 漏れは先制6+反応35くらい。
反応少なくね?
>>154 それって先週(前作戦)の話じゃないの、
今週は陸GMをLA(ルナ連)に置き換えて
修理値減らしても安定すると思われ
陸GMで射撃するとか言われると、ちょっとわからんけど。
言葉足らずでした↑は「陸ガン、陸ジムの修理値330が安定」 に対するコメントね、陸ガンについては必須かどうかの議論は ともかくとして、あった方が安定するのは同意。
陸ジム射撃は最前線用だな ダム出るまで最前線でVPは無理だからレベル上げ用ですな 専用陸ガンないと厳しいけど
射撃隊長の場合、専用機を取得するタイミングが難しいな
>>153 宇宙ジム高壁でも前線エリートごとき楽勝だぞ
坂角があるので100%勝てるとは言わないが
>>168 迷うくらいならイキナリ専マゼラ
純粋な射撃機はキャノンだが搭載15できびしい
だがタンクにするぐらいなら陸
Pグフ出るまで射撃隊長も壁やってるのが無難
連邦ならデプでいいんじゃな〜い?
PCの全員全防、全格闘と遭遇・・・・・・ 全防は時間がかかるから勘弁してくれ。
作戦も一段落しそうだということで 現状では効率の上昇が見込めず、見切りをつけた部隊を最前線に派遣してみた …17エリートの全攻バズ? 命中率34%? …先陸ジム? 格闘? 36%? …マシンガンジム☆? 32%の4発ワンセット? …うわ後衛のザニーキャノンまで指揮つきなのに10%出てうわなにをするきさまらー 15エリートは美味しいのになー…
日本語に問題がある
すいません、誤爆しました。
519 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 04/10/23 02:09:24 ID:IcxU8VZf
>>508 1 索敵範囲X 対象・武器・距離適当
2 遅延(自分指定)
たとえばこんな風に設定すればX範囲内に敵機がいいないときだけ遅延するようになる。
索敵範囲X内に敵が入ってくるまで遅延して、1を実行してくれるようになる。
これにいろんな指示を肉付けしたり、自部隊機対象の遅延とか混ぜると個人戦術は5〜6行ほしいところ。
私の射撃機の場合
@索敵3 低狙い 距離3
A索敵3 近狙い 距離3 追撃あり(ZOC持ちに接近された場合離れるため)
B索敵全 近狙い 距離3 (攻撃可能範囲に敵がいれば攻撃してくれる)
C遅延 自分指定
D索敵全 近狙い 距離3 追撃あり
任務時は1T 敵機が離れているため、敵機が移動してくれるまで遅延し、接近してきたところを射撃するので
先制攻撃が可能に。2T目以降は敵機が近くにいるのでほとんど遅延は発生しない。
任務によって遅延指示on/off切り替えてます。壁MSは敵機をひきつけるため遅延しないことが多いです。
次スレのタイトルは 【GNOU】ミユキたん、ゾッコンラブ【新鯖スレ2】 をキボン
ミユキか。懐かしいな。まあどうでもいいが。
エリート戦6連戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! VP確実に下がるな・・・ 氏ね盤台
新鯖ももうすぐガンキャが出るわけだが、 無理にガンキャ2機入れて4機編成にするより、 ジムとか先行ジムで5機編成にしたほうが強いと思うんだけど、 そこんとこどう思う?
>>178 よくわからないな
レベル13が来るより15が連続してくれたほうが
VP増えるじゃないか
精鋭でやるにしても17に完勝できないなら
経験とVPのどちらかに絞るしかないだろ
経験なら精鋭、VPなら強い
6連続水辺顔ありだったら愚痴をこぼしても良い
1期スレで「気力復活したよわーい」と書いたけどVP狙いの人ばっかりだから 誰も反応してくれんかったorz まぁ気力復活するような状態になることが既に不味いというのはあるけど(汗
∩ ( ゚∀゚)彡 ミユキ!ミユキ! ⊂彡
序盤はnt壁有利 中盤以降はパイも育って回避率が高くなるので気力壁やや有利
無理している時にはいいんだろうな気力。 中盤向けなんだろう。 被ダメージでもりもり回避とか下がるから、 もっと気力が評価されると思ってたが、なんかパッとしないようだな。
>>185 NTや強化人間はVPとか狙ってる人みたいに強い人は良いだろうけど
(こういう人たちは被弾率自体が低いから)
被弾率が高い一般人には気力はありがたいと思うのですけどね。
視覚と組み合わせるとかなり相手の命中立下げられますし。
みんなで気力流行らせて復活の台詞に萌えようぜー・・・無理かorz
まあ、気力はあれだな。 気力スキルレベル×HPの5%くらいで復活してくれないと、被弾率の高い2では意味ないね。
だいたい、 ステ下降修正ついてて落とされるようなハメに陥ってんだから、 復活してもすぐ落ちるw なんかジレンマが。
NTは回避率が直接上昇してなおかつNT避けが発生する という豪華仕様だからなぁ 基本回避率が高い人にも低い人にもお得なんだよね。 NT機なら機体性能まで上昇するし・・・。 任務で一人だけ突出して、回りの敵が寄ってきて袋叩き とかいう状況なら気力もかなり役に立つんだがw
ちなみにNTで先制も速くなるから気力パイが突出するのは難しいな 出番は特定任務の後ろ壁だけか、哀れだ、誰か介錯してやれ
PC戦見てると本気でムカつくな… 格闘攻撃の命中率から何から 明らかに能力で勝ってて正面からガチでぶつかってるのに 自分側の命中率-20%とかで10%付近しか出せていない相手の格闘がほぼ100%先に決まり、 その後もミラクルヒット連発で負ける事多々 一体どんな判定してんだろなこれ…
PC戦なんて結局NT当て、避け、格闘攻撃の必中クリティカル これがどれだけ出るかの勝負だからぶっちゃけ数字関係ない
>>mIlqAaFj 相当負けがこんでそうだが結局勝てないのはおまえが弱いからだ 磐梯の判定で苦労してるのはみんな同じだしそれでも勝てる奴は勝てる こんなとこで愚痴ってないでもうちょっと勝てるように頑張ったらどうだ?
>>191 おれも
>>192 と同じ感想だ。
さっきも10%の攻撃が1回しか外れずに5回以上連続命中。
陸ガンのNT当てでトドメ、壁があっという間に沈んでてジエンド。
格下の相手に2度目の負けを喫する。
一度10%が2度当たったら、もう負けたとおもっといたほうがええよ。
偶然かもしれんが、2度とも敵が先行して移動してたな・・・
こっちは反応48あるんだが。
10%でもボコボコ当たる時は当たるんだから、実力で勝ちたけりゃ
5%以下に抑える必要があるってこったな。
ええとあれだ。 見ている内は猫が死ぬっていう有名な… 中国の故事だっけか。
>>197 うん。
たまたまで、しかも見ている場合だから印象に残るのは分かる。
たくさんあるように感じるのも気のせい。
だが1回でもあるとVPじゃ致命的なのだ。
だからなんだって感じだろうけど。
>>196 それは数字関係ないって論旨とは論点がずれてるし
偶然で敵が先に動くとか有り得ないから単に先制スキル差だと思うが…
連邦は特に先制必須だからな
まぁ、
>>192 >>194 辺りに変なの涌いたし荒れそうなんでいいわ(;´Д`)
変な愚痴振っちゃってスマンかった。今は反省している。
>>199 あー先制スキルのことは分かってるよ。
とにかく疑心暗鬼になってるだけだ。
もう何信じていいかわからんからね。
>>mIlqAaFj 俺が言いたかったのは196の内容とほぼ同じだったんだけどな いずれにせよ磐梯である以上低い%で当たるってのが仕様だし こういう愚痴じみた話題振られても結局運に頼る要素が強いゲームで勝てなくてムカツク言われてもしょうがないからな ここのところを理解してもらえただけよかったよ
俺は本気で悲しくなった
いやまあ、数そんないないし、 レス数は少なくて当たり前だと思うが。 専用ガンキャを見た。漢らしい編成だ。
レビル任務まだでねーのかYO!
未だNT要素つけた3人が1.1.0なんですが仕様ですかこれ('A`)磐確氏ね
NTって時期によって上限ないか? 3以上あがらない
>>207 時期かレベルか、いずれにしても何らかのリミッターは掛かってるぽい
俺も3は一杯居るが4は一人も居ない
あー早く8時になって編成変わってくれないもんか
今のMG編成とやりあうよりも青鬼出てくれたほうが確実に楽なんだよな
>>207 漏れのところにはNT4のパイがいるぞ。
たまたまじゃないのか?
確立については考えたのだけど 相手の攻撃が10%命中なら10回に1回は確実に当たる。 という事は5回殴られたら50%の確率で被弾を覚悟しないといけないわけで 3回殴られた辺りから「もしかしたら命中するかも」と 思いはじめないといけない。 で、敵は地味に5%攻撃を4回ワンセットで殴ってきたりする。 それを踏まえると、運が悪い時は低確率で連続で当たる事もあるかもしれんと 見れるようになると思う。 「オマエなんでそんなに肝心な時に外しますか」 というのは運なので、それは運が悪かったと思うしかないorz
外出だが盤確は糞。 簡単に50%の命中率だと仮定する。 平均して50%になったとしても当たり外れの出現系列が糞だと心理的にもショックだろう。 例えば、これから2年攻撃当て続けてその次は攻撃外し続けてくれた方が漏れ的にはウマーだな。 多分2年後にはやめてるからw
213 :
ルナジ :04/10/24 18:26:23 ID:a8D0C5BD
>>210 正確には10%の攻撃を5回食らった時に1発以上食らう確率は、
40.951%ってまあどうでもいいけど。
レロ・乙発売まであと3日、みんな補給貯めてますか?
レロ、乙って前線に出てくる? 最前線エリートのみ?
>>214 NPCレロは最前線の強編成エリートとしてでてくるがNPC乙は当分出てこない
がPC戦で遭遇するのはレロ乙乙ばかりになる
216 :
名も無き冒険者 :04/10/24 19:43:34 ID:mIlqAaFj
sageられ過ぎ、ちとageる で、オデジでのあのアッガイ☆の高騰は何事かと 俺なら迷わず叩き売る値段だな… 射撃壁としての需要なんかね? 欲しがってる人の見識が聞きたい
今日のNPCレベルアップ後、エリがやたらと当ててくるんですが( ´Д`) 特にPドムのバズが・・・ 相変わらずこっちのは当たんないし・・・
ジオンはライトアーマーが出てきて更に当たりませんが
そろそろエリチャと専チャ両方で売りをするのを止めたりはしないんかな。 割りと意味がなくなってきつつあるんだが。
>>219 止めるほどエリチャは盛況なのか?
漏れは地上引きこもりだから、エリチャ多すぎと思ったことは皆無
エリチャいらなくね?
逆に専チャいらなくね?、だよ。 エリチャuzeee!なんて感じたことないし。 というか、「エリチャで私語を話すな」っていう、 自治厨が出てくるぐらい活気のあるエリチャをキボン。
スレ違いなのはわかるが言わせてくれ ハンナ・ランチェっていうエリ茶厨は早く消えて欲しい 全く見当違いな事しか言わないしそれに騙される初心者が哀れ
いや、エリア間をつなぐ専チャトレードは必須だよ。
>>222 エリチャが全く動いていないと自分以外誰もつないでいないのかと思ってしまう。
友軍見れば分かるんだが、あれは結局は記号だし。
初めて繋いだ時、エリチャが賑わっているのを見て
「あぁ、ネトゲなんだなぁ」
と思ったので、ある程度であれば雑談していて欲しいなぁと俺は思う。
そしてエリート強くなったのはLvUPのせいか
前線にいられなくて通常に撤退したよorz
227 :
名も無き冒険者 :04/10/25 10:09:43 ID:Vak0PZGL
>>226 待て待て。
最前線ならともかく前線から撤退は正直好ましい状態じゃないぞ
余計なお世話かもしれないが前回の編成で前線放置出来ていたなら
今回の編成変更は乗り切れる筈だ
引き離されない為に一度自部隊の編成を見直すべきだと思う
orz
リア連所属途中経過 ホワイトベース部隊が損害を与えられて一時交代した模様(IF) しかし、作戦の進行具合は良好 時間0.4%以上の進行をしており本日のPM8:00には 作戦進行度70%は行く様な気がする。
>>226 パイの育てミスか?
周りと差がつかないうちに、立て直したほうがいいぞ。
>>226 先手を取れるなら
>>175 を試してみてはどうか?
VPにこだわる連中が晒されるのを異常なほどに嫌ったものみたいだから効果あると思うぞ
>>213 どう計算したらその結果になるか教えてもらっていいですか?
煽りでなくて純粋に俺の考え方がどう間違ってたか知りたいので。
>>227 エリートに全く勝てなくなってしまったですよ。(熟練には勝てる)
マシンガンで20%食らってるようじゃ駄目駄目です。
あと射撃壁を低壁にしてないと攻撃が裁ききれないと悟りました。
グフは良い機体なのだけどHPががが…orz
グフ2機編成でもいいのですが射撃壁にグフは個人的な美意識の問題で
軽量格闘機体にそりゃねぇだろって感じなのでしていません。
いっそのこと射撃低壁をザク1とかにしてやろうか
いずれにしろ喰らい過ぎなのは確かなので能力値上げに暫く専念しようと思います。
0.9の五乗を1から引けば、最低一発当たる確率が出せるから、 その数値になる。 全試行=一発も当たらない+一発以上当たるだからね。
売買を専チャでやつたら、心優しい漏れが初心チャでエロんな事教えてあげられなくなるだろってんだボケなすがあ。
>>232 レベルにもよるがパラ振り間違ってる可能性が高いな
スキル偏重し過ぎて基礎が追いついてないと予測
前線エリート対応まででいいなら壁は
反応50の防御44程度まで延々と基礎ステに振り続ければ
全防にして放って置くだけで落ちなくなる
射撃壁にグフ使いたくなければアッガイにメガ粒子砲撃たせておくのが流行っぽい
俺にはいまいち解らんが…
高壁はグフ☆かPグフの二択だが恐らくグフ☆の装甲削りでは持たせられないので
Pグフになると思う
射撃が膨らんで先に自滅するならザクタンク導入だが
壁も射撃もスキル偏重だと命中率足りなさそうだから陸ザクにマゼラでコツコツ削りたい所
と、勝手な推測でここまで書いたが
前線の16エリートに20%超えっていうのは他にちょっと考え難いと思った
序盤はスキルなんて視界2とNT素以外にはいらないとすら思えるバランスなので
基礎充実してから方向性を決めるべし
超初心者なら機体改造し忘れてないかとかそっちも確認すると吉
>>232 >>235 の言うとおり、能力がたらんと思われる。
あと射撃隊長壁とかじゃないすか。
そうじゃないなら指揮能力を上げないと。
つまみ食い型とか。 NT素:1 格特:2 格功:2 切払:3 視界:2 盾防:3 先制:3 擦抜:2 ZOC:2 指揮:2 戦術:1 こんなカンジで。…俺じゃないよ?
>>235 俺232じゃないが参考になります。射撃役のパラ振りはどんな感じがいいんですかね?
239 :
232 :04/10/25 16:13:28 ID:PZV4YjCN
>>235-237 スゲー当たってます。
正にそうです。
射撃壁隊長(LV15)と格闘壁(Lv14)で防御と反応が46/40と41/40。
スキルが
隊長(06Dマシンガン):気力5、視界5、先制5、射特5、近距離3(4かも)、指揮2、部隊戦術2、個人戦術2
壁格闘(07Bサーベル&鞭):気力5、視界5、先制5、格特1、切払1、格攻1、個人戦術2
射撃は06Jマゼラ砲と06F☆バズーカとタンクの距離4キャノンですが能力値は同じ感じです。
改造は一応グフと砂ザクでHPの下限と上限になるようにしているのですが
敵のLv上がってからは2人とも喰らいまくるのであっという間に火達磨ですorz
能力値は反応より防御優先だと聞いたのですが、中盤は反応優先なのでしょうか?
いずれにしろ50台まで上げないと話にならないっぽいですけど(涙
アドバイスを元に頑張ってみます。
ありがとうございました。
高壁に砂はマズかったな…
近狙いで削られた後に高狙いが射撃に雪崩れ込むのが目に見える…
壁の基準はHP調整>回避率ではなく回避率>HPで
射撃のHPは後から調整した方が融通が利く
もしもキャラを作って日が浅く、戦功が20以下なら
手持ちのMSを誰かに預けて一度キャラを作り直し、
基礎能力だけに振るとどれだけ違うか確かめるのもいいかと思う
ステ振りさえ一定の水準以上の判断が身に着けば
今のまま追いつくのを待つよりも遥かに早く一線で戦える所に戻れるかと
次クールになっても身に着いた知識は必ず役に立つ
>>238 条件がわからないとなんとも言えないと思う
選択肢自体は前衛よりも遥かに少ない筈だが
マジレスするなら防御より反応を重視しとけ むしろ反応だけでいい
だけじゃだめだw
243 :
232 :04/10/25 19:23:40 ID:PZV4YjCN
>>240 貴重なアドバイス、ありがとうございます。
北アメリカ降下初期辺りから参加したので割と時間はかかってるというか
既にチームに愛着つきすぎて削除できそうに無いのと、ランキング狙っている訳ではないので
遠回りでも時間かけて鍛えなおそうと思います。
エリート戦は全て捨てて、経験値の為に前線に行くべきか…
>>241 そうですか…また騙されたのかorz
あと質問ついでにもう一つなのですが、PCのCPUが1Ghzでプレイしている方は
3D表示がどんな感じなのでしょうか?
私のPCは850Mhzで3DGNO.exeで無理矢理3Dで起動すると野良戦闘の時は
辛うじて見れる感じなのですが、最低要求スペックの1Ghzくらいまであれば
任務も3Dである程度みれるようになるのでしょうか?
マザーの関係で1.4Ghz位までしか強化できそうにないので、あまり効果が無いようなら
強化は見送ろうと思っているので、もしその位のスペックでプレイされてる方がいましたら
出来れば現状を教えて欲しいです。
教えて君で申し訳無いorz
241みたいなのが任務に入って来たらと思うとホント怖い
>>243 クロックだけじゃわからん
P4かP3かセレか
どのみちCPUだけ上げても大差ないだろ
メモリ、グラボ、石
3つ揃ってなければ無理だ
>>243 VPランカーは無理だがMPランカー並の部隊になら追い付ける筈
そうなれば任務で楽しく遊べる状態に戻れると思うので頑張って欲しい
付け加えると、先まで見据えるなら資金掻き集めてザクレロと乙を買うといい
前線エリート程度なら滅茶苦茶適当こいても楽勝になるので
修理値を考慮しても地上より上の効率を叩き出せる
何より精神衛生が好転する事間違いなし。負けるのは見ていてムカつくから。
隊長が射撃壁なおかげで宇宙住まいならブラウ・ブロ以降もっと楽になる
今が一番厳しい時期かと割り切るのが吉
3DGno.exeに関してはCPUのクロックよりもGPUが重要
増設なんかは滞りなくいけそうだから
マザボと財布の許容する限りで素敵グラボを買えば
セレ850でも多分3Dで動く。が、CPU部分は10000yen以下で換装出来そうだし
グラボ資金の余りで買ってしまえばより快適に。
>>246 申し訳ないが
>>239 で
>隊長(06Dマシンガン):気力5、(後略)
って書いてあるのでブロは使えないかと。
まあレロかビグロの壁でも十分だと思うが。
>>247 強化という奥の手がある
気力5なら捨てても成長P1500、惜しい程じゃない
隊長壁なら放置を続ければ任務するには足りる上で成長Pに余裕も出る訳で
すまん1750だった。大差ないけども。
250 :
243 :04/10/25 21:36:45 ID:1ZO3dghE
先ほどからたびたび申し訳ないです。
帰宅したらレベル上がってたので成長ポイントで上げられるだけ
反応上げて、グフと砂ザクのパイロットを交換したら
何とか前線でもやっていけそうな感じになりました。
皆さんありがとうございました。
盾なし指バルカングフ強いですが何だかシュールですw
>>245 ごめん。
石はセレでメモリは512MBです。
で、ビデオボードがNVDIA RIVA TNT2で16MB。
・・・コイツかorz
基本的にネットと漫画描きさえ出来れば不満無かったのでこんなロースペックで
今までやってましたが、恐るべしGNO2(汗
>>246 3Dでも無理矢理動いてたので計算力足らないのかと思ってました。
あと気力にしたのは絶対NTを一人も部隊に入れないという誓いからなので
何とかこのまま乗り切りたいところですが、やっぱり厳しいですよね。
頑張りますが(汗
>>250 トップに立とうとさえしないなら
趣味を押し通してもかなりの結果は残せるゲームだと思うので
気力の有用性を実戦で実証出来るまで頑張ると格好いいな
幸運を祈る
RIVA TNT2って懐かしいな。 久々に聞いたぞ。 思い切ってニューマシンを買うってのはどうだ?
>>250 辛うじて出来るって状態がいまいちどんな感じか分からんが、
漏れはセレ1.1、メモリ512、GF5200(PCI)で普通に3Dでやってるぞ。
ちなみに、以前はこのPCでリネ2(β)も遊んでたw
>>251 気力復活を流行らせるべく頑張りますw
>>252 あんまりお金が無いので全部はきついです(汗
調べてみたらGF4でも1万以下であったりするので、それを狙ってみようかと思います。
>>253 3D野良戦闘が「ちょっと重そうだけど、一応アニメーションして見える」くらいです。
任務だと処理落ちしまくりのワープしまくりです。
そして戦闘が終わるとゲームが稀に死にますorz
やっぱりビデオボードなのかもしれません。
>>254 たぶんグラボでしょうね。
私のセカンドPCはセレロンの500Mだけど、グラボがいいおかげである程度アニメーションできてる。
任務も大して問題なし、でも見方によってはCPUも重要だという事も言えるのだけど…
のんびり遊ぶのはいいね。 NPC戦に負けて一日欝になるよか、よっぽど人生にプラスだわ。
>>254 一万出せるなら、中古屋行ってセロリン1Gと
安いGF5200かRD9200あたりを買うのが良いかもな。
出来ればぺん3だが、鱈コアが乗るか微妙だな。
RADEON9200SE-PCIでやってみたことあるが、案外動くもんだと思った ・・薦めてる訳じゃないぞ もうちょっと速い物の方がいいとは思うから
ログインできないと暇だ。
>>259 連邦作戦で開始直前にメンテだとオデジのMPerの中の人は大変だな
オデジの地上って東アジア残る?
飯は食ったし、仕事はしてるが何となく寂しいのさ。 ランキング下がってないと良いのだが・・・
GNO2入りのHDDがクラッシュした・・・ || || || バッ ∧||∧ (∩ ⌒ヽノ \ _⊃ ∪ Σ ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|
とりあえず漫画喫茶かどっかでインストールして放置調整が限度だな。 急務だ。
いや、まずは首のロープを外してやらないと
|| ∧||∧ ( ⌒ ヽ ∪ ノ ∩∪∩ (・∀・| | ウヒョー | | ⊂⊂____ノ 彡
>>266 奇遇だな。
漏れのPCも今丁度「ぶぉぉぉーん」って聞いた事無い変な低音を放ってて、
HDがヤバいんじゃないかってビクビクしてるとこだw
三年物のHDだと、やっぱりいつ壊れてもおかしくないのかな?
エロい人、PC初心者の漏れにこういう場合どうしたらいいか教えて!
>>270 HDDは消耗品なのでいきなり壊れる事もある。
とりあえず消えて欲しくないデータをCD-RやMO、予備のHDDに退避させる。
そしてデフラグをかける。
運がいいとそれで収まる事もある。
ただデフラグをかけると数時間はPCが使えなくなるので要注意。
PCが使えない間はレンタル屋にでも行って劇場版ガンダムや逆シャアでも借りて見ていましょう。
>>270 ハンマーでコツンといってみる。
たまに直ることがある。たまに
>>270 まずは初心者を卒業する
全てはそれからだ
>>270 もう一つ助言。
PCはいつか壊れるけども、弄ってたらすぐに壊れるという物でもないです。
塩水かけたりローキックぶちかましたり紅丸コレダーかけたりしない限り壊れません。
だから静電気だけ注意してれば、HDD外すくらいならすぐ出来ます。
HDD外して電源入れても壊れません。
大丈夫。
OSは立ち上がらないけど、抜いたコード刺しなおせば元に戻ります。
HDD交換は初めの一歩みたいなものなので、ネットの資料や本を買ってちょっと調べれば大体出来ると思いますよ。
それでもし壊れたら、運が悪かったと思って諦めましょう(汗
そういう時もあるので。
ああ、作戦開始直後から磐確PC戦か… 20%格闘全部食らって格下に壁沈められて負けましたという 単なるいつもの愚痴なんだけど。 ムカツク(;つД`)
野戦では自分だけしか迷惑かからないからいいけどさ 任務の時までオールマシンガンで来るなんてアホすぎ もう盾持ちMSが当たり前の戦闘でマシンガン使うなんで頭悪いとしか言えない
いや、作戦始まったとたんPC戦でランカーだったが、 顔つき援護で倒せた。…おいしかった。
ルナ連のMPランクって1〜9位まで「ER緊急救命室」ってとこが 独占してるな。で、このチームの人数は10人。 まさか一人チームじゃないよな、だとしたら神だ。
パイ鹵獲任務マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>279 一人だとしたらマクロの可能性が高いな、人間業じゃねぇ
>>250 は事によっちゃ石が440BXとかじゃないか?
次のメンテで視点変更機能が実装されたら、かなり厳しいと思う。
この際ビデオカードだけじゃなくママンとCPU(とメモリ)も換えちゃうことをお勧めする。
283 :
250 :04/10/27 09:43:08 ID:ZaJ40Z62
>>282 マザーがCUSL2-Cなのでメモリは512以上増やせなくてCPUも1Ghzちょい位までしか
強化できないので、全部変えてしまうのが一番なのですが
お金があんまり無いので今回はビデオボードだけになると思います。
機械の進化がMSの進化(1年戦争からグリプス戦役まで)と同じくらいに早すぎるよママンorz
>>279 マクロだろ、それだけ人数いれば1位は常に特任回せるしな
1〜の順位が段階的になっているのも、明らかに要員に優先順位
がついてる感じだし。
今の対ジオンPC戦では 戦術に支援狙いを含ませておくと本当に面白いように狩れるのな 相手がランカーでも速攻で射撃潰せて楽勝だったよ ザクタン・ザクキャがジオンPCの主力だからね
>>284 つーかさ、MPランカーでマクロ使わんで馬鹿正直にやってる香具師っているのか?
>>286 某ノアジのVPerがメリッサ公開するとか言ってるし
1の時も利用者は殆ど他人からの貰い物を流用だった
今の段階だと結構いるんじゃないのかね
すいません、マクロってなんですか?
289 :
名も無き冒険者 :04/10/27 18:06:31 ID:WCahWA55
>>288 教えてくればかりでなく
GNO マクロでググったら?
>>288 グレーどころじゃないマックロって意味。
つまり垢バン対象ってこと。
今更だが、「支援狙い」の対象って何?
支援型狙いは、射程4で攻撃可能な敵機を優先して選択します。 武装変更によって装備が外されている場合には、 支援型機と判定されません。 装備をしている場合には、攻撃武器として 選択をしていなくても支援型機と判定されます。 索敵範囲内に支援型機が居ない場合には、 索敵範囲内の最も近い敵機を選択します。
指定した索敵範囲内に支援型以外の敵MSしか存在しなかった場合は、 索敵範囲内の最も近い敵MSを攻撃目標として行動を行います。 この場合、次の戦術スロットの判定は行われません。 索敵範囲内に支援型も含めて敵MSが存在しなかった場合は、 次の個人戦術スロットの判定を行います。 索敵範囲内に支援型の敵MSが存在しても、その支援型MSに対して 指定されている攻撃武器、攻撃距離で攻撃できない場合は、 次の個人戦術スロットの判定を行います。
ザクレロのロールアウト忘れてた俺負け組。
ホワイトチンコ陸ジム乗ってくんな禿げ!
>>296 NPC顔付きを気にするって事はVPerか?
東アジアに逃げろよ…
逆に顔つきやPCと戦いたいのでアフリカにいる 早く06F2使ってデラーズフリートごっこしたいなぁ。 なんで搭載15なんだ後期型はorz
ガトーに虐殺されまくり
オデジのVP上位30にはザクレロ使ってる人いないみたいだが、 VP上位狙うには一機制限機入れないのがベター?
ルナ連サイド4反攻作戦終了。
>>300 修理時間40秒を償却出来る結果が出せる様になるならどっちでもいい。
だめだ。まだ壁のスキル選択が決まらん。
>>303 今一番痛い攻撃を軽減してくれそうなスキルを取れ
なんかわりとどれも痛いんだよね。 格壁or射壁と距離1or距離2。無難or特化。 にゃー。
>>306 マジレスすると、
わしは、新鯖じゃないジオンの人だけど、次クールは
格壁と射壁を一枚づつ作ろうかと思ってる。
どっちもNTで。
序盤の強壁は格壁。低壁は射壁。
アクト以降は強壁と低壁のパイロットを交換。MA壁。
格壁は距離1、射壁は距離2かな。
個人的には、切り払いも盾も5LVもあれば十分発動する。
ただし、切り払いはかなり微妙。実弾しか切らないし。
…あくまでも個人的意見だからな。連邦なら他に聞いてくれ。
ランク入り狙わないなら 適当こいて遊ぶのが気楽かな とりあえず気力は趣味 遅延は自分に ZOCと強化は作戦次第ぐらいわかってりゃあ充分
ルナ連。アッガイ拾ったんだが、いくらで売れるかな。
オデ連 LV18の格闘壁の成長Pが1K貯まったんだが、 格闘特化×1 or 得意距離1×2 のどちらを選択すべきですか? ご意見求む! ちなみに、現時点ではそれぞれ1ずつ取得してます。
ご意見求む!とか言われちゃってもなあ・・ じゃあ、ZOC2
距離1。同じ2%の修正で射撃にも有効だから。 でも、距離1射撃がほとんど無い以上、2か3のほうがよかったんじゃないかと愚考。 上げきったら、格闘は強いだろうが。
そういや7人目の追加パイロットの話聞かないね 新鯖で手に入れたって情報ある?
>>311 ごめん、わかり辛かったね。
>>312 そっか、確かに実質距離1射撃が無く、格特も距1も差がないなら、
取得する機会が少ない、格特を取得できる機会に取得する方がいいかも?
と、自己完結してしまいそう(汗
どもども、参考になりました。
>>313 今オデジのVP1位が7人目確定らしい。
2位以降は知らない。
l. ,' i ___,,iレ'´l|. l }!/ //レ /|,! リ ! ,! / ! i | i !| /! l' /イ / 弋フ~厂/' /'/ ぬるぽ l | i|!. ! l.!_レっ´厂 ´ `¨, , 'イ、イ'′ ll |lハ ', l|^ー-‐' jィl ぬるぽ . . | !| ヽ.r‐v ' ' r―1 / .|l . |l | .{´(ゝ_ l. j ,.イ! ‖ . |. | l lー‐‐ .__ ヽ_'_,. ィl l!. | メ / )`) ) ぬるぽ .l | !ハ ヽl 、}` ̄ ̄ | l! l| | | メ ////ノ l! | 〃|.ヽ ヽヽ !_l! l| |. l メ /ノ )´`´/彡 ! /,r''´:.l ヽ. ', iー---‐'' >―‐- 、 ! / ノゝ / ぬるぽ く:...:...:...! ', i l` ̄ ̄'´:...:...:...:...:...:.ヽl /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
>>315 2位も多分7人目餅
3位4位はオールドタイプ
ザーンジ、いつもの変わらないペースで作戦進行中。 また70時間ぐらい余りそうだな。
前線援軍にシン・マツナガ登場 高速で敵に突っ込み、殴ろうとするが確率59%の格闘をミスる その後、わらわら集まる敵の17エリにタコ殴られて1Tで被撃破 17エリを始末してみると、自部隊の被害はほぼ0、獲得VP 63 おい('A`)
切ねぇ。
>>319 奴の魂がお前に勝ちを呼び込んだんだ
感謝してやろうぜ
322 :
ルナ連 :04/10/29 18:24:02 ID:SNUgiT/H
くそぉぉぉぉぉぉ もう少し作戦が長引けば・・・・ SC入れた4機編成でVPがでけたのに。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
勲章任務って終わった?
>>323 オデジで今日立ってたからまだ残ってるんでは
それはともかく前線の17全防エリにどれくらい命中率出てますかオマイラ
何か自分の育成が間違ってたんじゃないかと思う位あたらね(;´Д`)
俺の部隊で射撃パイザクタンの全攻射撃が50%出るかでないか位
サンプル求む
間違った not50 40%前後だな
あとVPトップドアン餅ワラタ 10時間ちょいでレベル20>21かよ
勲章任務まだあるのか・・。 地上でした?
入ってないからわからんが、 あの14LvとかのA任は成功しているんかな?
330 :
2期鯖 :04/10/30 11:48:00 ID:lWlRIqIK
ルナジですが、昨日勲章頂きました。
>>328 そういうの見つけたときはなるべく入ってあげるようにしてる。
まぁ俺も助けられるほど強くは無いのだけどさ(Lv17)
>>331 そうかー。危なっかしくて入らない俺は心が狭いな…(Lv18)
自分が洒落で引いたら当ててしまった勲章任務すら実行に移せないんだが(VP屋
>>333 勲章任務実行して搭載量増やしたほうが長期的に見てお得だと思うが
>>335 間違いなく得だと思うけど個人的にそういう類のVPはなんだかね…
だったら書き込むなと言われたらすいませんと言うしかないんだけども
他鯖では引継ぎで最初から階級もってVPやってるわけだし、 しかもGNO1の功績によって最初から差があるんだぞ? 努力の一環ってことでぜんぜんアリじゃないか?
>>337 引継ぎ有り鯖で後発組やnot引継ぎ組が使う分にはいいんじゃないのかとは思うが
それでも引き継ぎしてないってだけじゃオーバースペックか…
GNO2はライトユーザー主体の運営方針臭いから
7人目任務もその辺が絡んでるんだろうって気はするというかそうであって欲しい
7人目を引けるのはレベルが鯖トップからマイナス4とかの奴のみなんかだったら
何の問題もないんだろうけどな
ことVPに関しては
このゲームに7人目登場で喜んでるのは引いちゃった奴だけじゃないの?
っていう現状だと思う
編成が無意義になってしまうと引けないその他大勢は面白くないよやっぱり
勲章についての話をしてたつもりなんだが・・。
>>339 orz
脳内あぼーんplz…
まあ勲章でも何かぬるぽなんで引継ぎ無し鯖の第一クール、使う気はないんだけど…
いやいや、まあそういうのも含めてゲームの楽しみ方だしさ、 ストイックでいいんでないの?
俺は40位くらいの人だけど、 周囲との競争の計算が狂うから勲章はしばらくはいいかな。 7人目は問題外だけど、 引いたら別のゲームバランスと割り切って遊びたくもあるw
343 :
243 :04/10/30 18:58:57 ID:gW5s0F2f
今日、GeForceFX5200というビデオカードを買ってきて付け替えてみました。 すげぇ!スゲェよみんな! MSってこんなに滑らかに動いてたのか! 勝利クレジットもこんな風な表示だったとは! スクロールバーの文字でさえ流れ方が違う! 色々教えてくださった方、本当にありがとうございました。 でも凄いなぁ・・・同じゲームじゃないみたいですw
>>343 ププショボいグラボで感動してるおまいさんは幸せもんだな(藁
>>343 おめでとう。GNO2ならそのグラボで十分な筈。
2Dの方が便利とはいえ寂しいんだよな…
>>344 無駄なスペックを誇りたいならPC版池
(・∀・)ニヤニヤ
このゲームなら、ワゴンセールのグラボで充分だな。
俺も今5200使ってて、年末あたり6600に変更しようと思ってるんだけど 343みたいに感動できるかな?
>>347 FX5200から6800GTに変えた俺の感想としては
大差無い
>>347 5200だとフィルタ入れると重いから
それは改善されると思う。
だが、ただそれだけだ・・・。
そういや 今のLv19エリートに機体先制20、反応48で 先制スキルはいくつ必要?
>>351 機体先制20とはまた中途半端な…
機体21反応50先制4で先手取れるみたいだがハードルはもっと低いかもしれんな
orz いつまでメール欄戻し忘れ続けるんだ俺
>>352 いや
一番早い奴に先制できるのは?って事
そりゃタンクとかロケラン陸ガンには先制4でもいけるけど
スキル7ぐらいかねぇ?
>>354 大体じゃなくて詳しく聞くつもりなら
宇宙なのか地上なのか
最初に提示したのは専用機や局地戦機の補正を含めての機体補正なのか
NTのLv辺りの先制値を幾つとして計算しているのか
水辺なのか荒地なのか平地なのかそれとも常時動けなければいけないのか等
限定すべき条件は腐る程あると思うんだが
>>354 ちなみに宇宙なら宇宙用機体先制21に
>>352 の能力、NTLv3で全てのエリートに先制取れる
>>355 うるせーバカ
誰が厳密に先制値を検証するって言ってるんだよ
何が宇宙か地上かだ
宇宙に陸ガンがいるかボケ
こんなのはなあ
「先制Lv9取ってZOCLv3取れば良いんじゃない?」
コレだ
いや、大体なら7って自分で言ってるじゃん。 ただ条件で変わるし。 「擦り抜けを3とればいいんじゃない?」 なんか早そうだろ。
大体でいいなら先制9もあればいいんじゃないか?
寂れてるな ところで明日には三期鯖ができるんだが それもここでいいのかねえ?
ダカ連凄い勢いで、ガンダム、ガンダム、ガンダム、ガンダム・・・
ダカ連? オデ連とかルナ連でなくてダカ連???
オデ連のことでしょ 全体チャットはガンダムの性能についてバシバシ意見出てたんで… 同時発売のジムSC(スナイパーカスタム)なんかぜんぜん発言なしですよ ビームライフル使えると思うんだがなぁ
ごめん、ルナ連だ。 ちょっとショックで混乱してた・・・
オデッサ、ガンダム発売しても進行度のペースは変わらずw よぇぇぇぇぇ・・・・
366 :
ルナ連 :04/10/31 21:09:01 ID:w0f5iMq5
すごい勢いで【売り】が発生してます。 しかし誰も買わないですw
オデ連、S任務やアプ破壊任務はガンダム必須なふいんきになってますな・・・ まぁ、ガンダム入れても負けるヤシは負けるみたいですが(w >365 とっとと負けてランク確定汁とか発言してるヤシもいるし・・・オデ連もうだめぽ
しかし…割りとガンダム発売タイミングをわかってない人が多かったみたいだね? SCの後ぐらいに思ってたのかな。
ガンダム買う為に皆必死だな。 つーか、ガンダム貯金してねー奴、意外に多いのな。
オデ連でLA☆つかなくて騒いでるのが居る。 GM☆を射撃にしてたのがキャノン☆を望んだんだよ。 どっちかって言ったらタンク☆が欲しかったんだが。
さあ、G3貯金だw
>>363 SCはジムと同じようにすぐ☆が付くから
買い控えてんじゃないの?
ジオンなのに不覚にもLBR兵装、カッコいいと思っちまった。 そして見とれてたら負けたorz 4機編成にするしかないのか・・・
えーと ルナジなんだが 気のせいかザク後期に☆が付いてるようなんだが・・・ なんだこれは? タンクかキャノンかどっちかなーと思ってたのに なんで使いもしない後期に☆なんだ? まあタンクは諦めるから次はキャノンにしてくれよな
>>374 そうかそれは残念だったね。
ちなみにオデジの方は1位キャノン、2位がタンクで順当だったよ。
あと更に残念な事に次回投票にキャノンは出てこない。
なので今後地上編成の要になるキャノン☆は益々手に入れるのが困難になる事でしょう。
後期に入れる理由が分からん。搭載15は、いろんな意味で微妙だ。 強壁がグフカス以上に限定されちまう。 大体にして、ほとんど誰もつかってない。 なぜ使わない機体が1位になるのか。謎だ。
377 :
376 :04/11/01 05:55:50 ID:LtGwcnWh
まちげーた、 グフカスじゃなくてPグフですごめんなさい。 おまえらつっこむなよ。
1期鯖でも未だに主力となっている、 ザクキャに☆付けない鯖は知将と思って間違い無い。
しかも9%もの大差をつけての得票ですよ。 ノーマルキャノンで頑張るしかないな。
>>370 LAの機体性質自体が尖ってるから、他のMSで代替が効かないから
じゃないのかな
370はガンダムの相方低壁量産機に何を使う予定だったのだ?
今更GMじゃぁなかろうに。グフ?
オデ連はジムキャ☆だったんだがジム☆をジムキャ☆に買い換える香具師 なんてほとんどいねーだろうにな・・・・ ジムキャにする意味といえば距離4射撃なんだが藻前らへたれが撃っても 当たるほど命中高くないんでつよ?わかってんのか(#゚Д゚) ゴルァァァァ
LAなんて2台も部隊に入れるもんでもないから 複数部隊に入る可能性のある機体を軽くするのはいいと思うが。 壁機体を軽くするより射撃機体を軽くする方が寿命長いしね。 距離4射撃は十分ジム☆に対するアドバンテージになってると思うぞ。 ルナ連も50%の得票でジムキャだった。
まあジムキャ・LAはどっちにしろ使うし。
>>380 LAを使用。
というかだな。
ガンダムは任務用だから、量産機にこだわらずに選択の余地はあるし。
壁は一機だからそれこそ、グフもあるし。
>>384 VP上位の編成にガンダムてんこ盛りだぞ@ルナ連(7/10)
>>385 うぁマジですか。
40上積みでもなんとかなるのか。
VPってのは300〜315程度で回してなんぼだと思ってた。
>>386 レベル12だか14だかの奴が前線出てくるくらいだからね。
Lv18だってのにガンダムだけで負けたよ。
他の機体は全部落したのにorz
>>386 1期鯖で漸くG-3外しが主流になるかどうかって感じだし
当面はガンダム系性能で無理矢理最前線でVPもぎ取るのが連邦の主流になると思われ
ジオン側が敵の攻撃をどう分散させつつ維持するかに比べて
連邦はどうやってガンダムに引っ張ってくるかになる
389 :
380 :04/11/01 12:14:27 ID:7sKAI4da
>>381 例え買ったとしても・・・すぐ後ろに☆SCが来るでしょうし。
買い換えた輩がまた投売りするのが楽に予想できますよ。
4射なら、量タン子があるジャマイカ。HP高いから移動改造してもいいし。
安いし。
3射も、SCから☆GM、マゼラザクと・・・
わしにはジムキャノンに価値は見出せないよ。
釣られたので、首吊って仕事します。
そういえば、ルナ連でLV14なのに通常S立ててたやついたけど、 成功したのかな?ガンダムだけで成功するほど通常Sは甘いとは 思えないんだけど。
オデ連でもレベルは忘れたが通常S立てた奴がいて 「立て落ちです。ガンダムある人の支援お願いします」 とか言って落ちてたけど、自分が落ちるまで少なくとも 2時間は放置されてたな。今はどうだか知らんが。 ちなみに、自分もガンダム買ったのだが… 結論としては・・・ ウッディ大尉「ガンダム一機の働きで、マチルダが助けられたり 戦争が勝てるなどという程甘いものではないんだぞ」 まぁ、自分の部隊がヘタレなだけかも知れないが
392 :
ルナ連 :04/11/01 17:36:07 ID:2xK9aWBM
ガンダム信仰強いな・・・・・ 壁はガンダム 射撃は戦車だりマンタ 必死に貯金してやっとガンダム買ったんだな (´ー`)y─┛~~
あー俺の無敵のガンダムが、後ちょっとの所で敵にやられたー あと少しだったのにー。糞ー 敵のランカー1位に。
オデ連トップ30のうち、ガンダム入ってないのは5人 上位10名全てガンダム入り 進行度0.300%なんでこの時間で終わりか…?
11/1 PM19:00 オデッサ作戦終了 TMP4~30位褒章 後期ザク☆ ドム☆ ('A`)
NPCにガンダム出てきた・・・勝てない ガンダムず(ry
>>397 ちょっと待ってくれ
宇宙ならレロ乙乙のコンボでその他大勢の雑魚となんら変わらないし
地上なら当たらない大技高狙いしかしてこないから余裕持って対処出来る筈だ
グフカスも出てるし、正直前の編成より楽になったと思うんだが…
グフカスタムのシールドのヤツは結構痛いな。 射撃が狙われると即死する。
>>397 ダムは出たてはバズだから当たらないし楽でしょ。
BRになったら慣れるまで苦労するけど。
401 :
397 :04/11/01 23:38:17 ID:4Z7zDEle
漏れがヘタレなだけなのね・・・吊ってくる || || || バッ ∧||∧ (∩ ⌒ヽノ \ _⊃ ∪ Σ ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|
吊る前に ダムの攻撃がグフカスに命中率どのくらい? 5%ぐらいなら滅多に負けないだろ 1T目から盤確吹き荒れると負けるけどさ グフカスに1発でもバズが当たると キャノンやタンクは即死するから専グフカスが望ましい
グフカスにバズーカかミサイル、 それが起爆スイッチ。 この起爆スイッチが押される確率が全てである・・・・
>>395 オデ連は
アクアジム☆
ガンキャノン重装
('A`)
せめてLA☆だったら使い道もあったのだが…
>>402 でも装甲厚いからグフよりは安心してみてられると思うのだけど。
性能低下までだいぶ時間がかかるし(気力だからってのもあるが)
俺様は3%5%5%を連続で喰らい続けたけどな!w
でもグフカスは強いねぇ
強すぎて何だかいけないことをしている気分になる。
修理15というのも更にいけない気分になる。
小心者ですかそうですかorz
>>406 あれが普通に2〜3機混じってくる最前線エリを見てると
ダムもさほどずるくない気がしてくるぞ。
>>407 でもほらグフカスには連邦の攻撃でダメージ通るやん。
ガンダム通らねんもんよ。
そらLV4つも下の奴に負けるさコンチキショウ。
まぁそうでないと頑張りがいがないけどさw
つかよぅ、ドムだよドム。
重MSだけどもホバーによって機動性を獲得し、それにより回避力も上がってるんと違うんかい!?
回避を5だけ上げてくれ…それだけで良いからorz
PCのダムはそもそもあたらねえ・・・・
いいかオマイラ。地形補正うんぬんは知らぬ存ぜぬだ!。 ジークジオン!
オデ連でやってます。 ガンダムの投入により、最前線へのハードルが低くなりました。 これにより、VP上位等の高LVの方にLVで追いつく チャンスは無くなったのですか? もしくは、今後の作戦でVPの最良の狩場は最前線になるのですか?
>>412 ありがとうございます。
興味深いことが多く書かれており、グイグイ進んでおります。
まだ読んでない人がいたのか… 全部が全部正しい訳じゃない事も注意。
そうそう、あくまで参考程度にね。 ところで本スレではザーン鯖が終戦濃厚のようで… オデッサやルナツーも他人事ではないような気が。 自由に鯖移動できればいいのにねぇ…と、ないものねだり
で、結局宇宙での戦闘中に次戦闘に移行するバグは放置か? これはやっぱPCのスペックが足りないせいって事なのか?
ジュアッグのロケットランチャーが ちゃんと一発ずつ発射される場所が違ってるのに初めて気づいた
>>416 スペックではないと思う
宇宙でNT機使っていなければ発生しないし
同期ズレとかじゃなくてNT武器の攻撃エフェクトが長すぎるから
まともに調整出来てないんじゃないのかと
>>412 参考っつうかVP40位程度の人が、これで間違いは今のところ無い
なんつうて書いてる攻略だからなあ・・・。
これを鵜呑みにするより、3時間くらい部隊の配置を試行錯誤したほうが
応用力もついていいと思うがナー。
>>419 鵜呑みにすること無いっス♪
何故なら、目標(ライバル)にしている同チームのVPer達が
ここのHPの内容と同じ事を実践しているようだからw(推測)
同じ事してたら勝てんから、さらに良い戦略を考えまつ。
>>419 まぁ、オレはVP50位にもいけないヘタレだから
参考程度にはなるんだよなぁw
いろいろ考えてはいるんだが、うまくいかないねぇ
>>411 最前線になるよ、つかガンダム入りのVPランカーは最前線にいるはず自分の目で確かめてみな
ちなみに俺は一期鯖でガンダムでるまでTOP-3レベル辺りで任務やって喜んでたヘタレだけど
ガンダム使って最前線でのNPC勝率ほぼ10割に出来るようになったら
1週間でTOP-1レベルぐらいまでは追いつけたしVPで10位ぐらいになれたよ
其処から上はちょっとムリポ
>>419 的外れなことは書いてないし
自分で考えるのが面倒な人には、それなりに参考になるんじゃね?
本気でVPやろうとしてる人は自力で試行錯誤するだろうし
VP40位前後の人の育成パターン例としては
わりといいんじゃないかなー。
ルナジ、やる気なさ過ぎ。 ルナ連でやってて人数差や某機動中隊のおかげでジオン大変そうだなと思ってたけど MPはザクレロサイコミュマンセーで宇宙、VPはガンダム怖いでユーラシア。 アジアで野戦放置しても全然PC出会わなねぇよ。作戦グラフも急上昇だね。 今回ばかりは同情する余地はない。そのままずるずる滅びていってくれ。
ガンダムいるしねぇ。 数の差は如何ともし難いよ。 それに作戦が宇宙になっても地上に残る連邦民は多かろう。そんなもんだ。
いや連邦MPは競合あるところになら何処にでも馳せ参じるぞ VPは地上に張り付きだろうけどね
ガンダム出る前ですら作戦勝利できなかった陣営に頑張れって言う方が酷なもんだ
というか宇宙でレロ1壁のみであと射撃に回してる奴はイグしろって事なのか? ガンキャ重の低狙いで後衛速攻で落とされて毎回敵が流れこんでくるんだが
>>424 俺は自分のVPのほうが、おまえらのこのゲームでの幸せより遥かに大事です。
ゲームで博愛主義を発揮する奴らはホントにキモイです。
そしてゲーム内で一体感を得ようとする気色悪い連中が嫌がることは、
積極的にやっていきたいと思います。
博愛主義は関係ないと思うぞ。 やっぱ数だよ兄貴。
エリ20よか先に行動できねーなら特S立てるなクソボケ!! 特Aで蠢いててください。
>>429 頼むから下ネタとウン子の話をエリチャや売買チャンネルでやるのはやめてくれ!
>>424 ルナジだ
しかしアレだ熱血漫画じゃあるまいし
やる気だけじゃガンダム様に勝てませんよ
同情など無用だ
むしろ4日で作戦終わらせるように
貴様がもっと任務しろモタモタしてんなよ
>>433 やる気がないならサイド3にでも引っ込んでろ
それだけ早く終わるぞ
>>434 うるせーよ
俺の事なんかどうでもいいんだよ
イイから連邦は馬車馬のように難S廻してろ
やる気を3ぐらい上げたのですが、これはダメージを受けた時しか 効果ないんえすよね? あまり攻撃されない射撃に付けてももったいないんでしょうか?
>>436 はい、すごくもったいないです。
射撃に気力はNTなんざ一人もいれねぇと言う変態にしかお勧めできません。
俺とかなw
敢えていうなら射撃を全力防御とかにして半壁半射撃とかにすると
少しは効果がない事もないです。
おーい。ルナ連のみんな。 無駄だと思うが競合全部落としてくれ。2ヶ月で終わるぞw
439 :
ルナ連 :04/11/03 20:28:54 ID:tVpYrL4h
はぁーいw
オデジの方もお願いしますm(_ _)m
あれだ。終戦になることはわかったからといって慌てて避けなくてもいいと思う。 ザーンというモルモット鯖があるんだから、もう少し、早期終戦によるメリット・デメリットが見えてからのがいいんじゃないかなぁ。 あとがないキャリとかでもないし。 案外早期終戦による特殊なものがない とは言い切れない。 まぁ多分なさそうだが。
これ以上差が広がるのは困る。 新クールになるメリットがなんだか知らないが、 安西先生。 俺は後半のMSが使いたいです…
>>439 ではこれよりルナ連は全員VPモードで後方配置ヨロ
オデジの方もお願いしますm(_ _)m
先制ネタで悪いが言わせてくれ 今任務やってるメンバーで俺しか20エリに先制できてないんだよ しかもそのうちの一人が「○○さん出すぎないで、敵ばらけるから」って言うんですよ いやね、確かに俺一人だけだし遅延で遅らせる事をするのがメンバーの為になるのはわかる でも普通この場合「すみません、自分先制できないので歩幅あわせる為に遅延してくれませんか?」っていうのが普通じゃないのか? しかも同じチームメンもいたから何も言えず「すみません」としか言えなかったが この場で言っても効果ないかもしれんが先制低い奴に言っておく A以上ではエリに先制できるようになってからきてくれ ぶっちゃけいくらレベルが高い奴でも先制できずに他のメンバー見殺しにする奴はウザイしな
そういや護衛任務立てて部隊戦術遅延したら、 「あの〜さしでがましいかもしれませんが、 先制は取った方がいいですよ?」(ちなみに俺はVP並レベルだった) 「あーすみません、次のターンから一番に動きますんで」 という微笑ましいやり取りがあった。 なぜか謝ってしまったよw
| | ∩___∩ | | ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ / ● ● | (=) | ( _●_) ミ _ (⌒) J )) 彡、 |∪| ノ ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
先制制限、LV同以上制限は、ほんとうに欲しい。 襟茶で、「救援任務なんで、LV20エリに、確実に 先制できる人よろしこ」って言って募集したけど、 なんで、支援の二人が二人とも熟練兵より遅いんだよ・・
>>448 黙ってイグ
そしてメンテ明けに速攻売茶立て
>>448 「エリア募集でも言いましたが、救援任務なので先制は大丈夫ですか?」
↑て聞けば問題ないだろ普通は、エリアみないで着てる奴だっているわけだしさ
こんなとこで愚痴言う前にちゃんとやることやれ、むしろ俺はお前みたいな奴がいるから
会話能力制限が欲しい、特に…とか野良任務で使う奴いるけど言いたい事はハッキリ言えよ
動画がイクない。本に戻るんだ!
>>448 NGワードの『よろしこ』を使ったのがまずかったんだよ
Lv制限はよくできていると思う。 あーなんか無理して取ってんなー、 みたいな奴に、さらに低レベルが入って駄目になるのはいい教訓になる。 よく言われているが、レベル問題でもないしな。 低レベルが無理して立てんなよ(w
455 :
おでじ中尉 :04/11/05 11:28:54 ID:EZvmm2VN
引退する人から補給値いっぱいもらったそうで、正直うらやましいです。 でも、その後偉そうに「初心者にサービス」って自分のいらなくなったモノばかり新人に恩着せがましく押し付けるのはどうかと思う。 わざわざエリチャでそんな個人的な幸福を発表したんだから、もっとみんなが参加できるイベントにでもすればいいのに (もらった補給値で最新機種買ってその場の誰かにプレゼントとかね)ただただはしゃぐだけですか? きっとあなたの中では祭りだったんでしょう?はしゃぎすぎを指摘されたら急に黙ったのが滑稽でした。 ご自愛、いのります。ジーク・ジオン!
>>455 その引退した人は俺かもしれんなー。鯖移動したんだ。んで友達の分含めて機体と補給をまったく知らない人にあげたんだが・・・
>>455 >急に黙ったのが滑稽でした
貴方も相手に指摘して自分が愉快な気分になりたかっただけではないのかと小一時間(ry
オデジ マクロ利用チーム アルカディア Flower,sun,and rain
>>458 >Flower,sun,and rain
こっちのヤツは明らかに夜寝てるからマクロじゃないと思うが
俺が寝て起きると必ず順位下がってるし。ミシマは確定だろうけどな
寧ろ例のチーム規模2位の連中が余程マクロ&垢回し臭いんだが…本人様か?
いずれにしても晒しスレ向きの話題だから移動しろ
最近の連邦はガンダムが無いと、いらない子か?
次クールはオデッサとルナツーを合併した鯖でやりたい
ジム好きな俺は肩身が狭いよ( ´Д⊂
今更だがビームライフルやばいだろこれ… orz NPC戦ではとうとうガンダムが本気になり極悪高低コンボ開始 PC戦ではSCの距離3ライフルだけで反応60の射壁が被命中率45% この時期は壁隊長圧倒的有利だな(;´Д`)ヨクデキテラ
連邦はゾックのメガ粒子砲の威力に脅威してますよ 命中率は高くないけどガンダム相手に100オーバーのダメージで がんがん削られて狙いがどんどん射撃に移ってボロボロにされます あーZOC強化ってあったほうがいい?
>>464 強エリ相手でも移動量削れる様子なんで
3取れるなら効果は確実に出ると思うが
ただでさえ回避足りなくて悲鳴あげてるから俺には無理
隙間からぬるっと入ってくる奴がたまにいるんだよな。 あれやられるとばたばた死ぬ。
>>464 ゾックのメガ粒子砲はG-3のBRと同じ強さだから
大して強くないぞ・・・。水辺だと怖いけどね。
ZOCはMAXならそこそこ使えるが
成長ポイントつぎ込む価値があるかどうかは微妙。
468 :
464 :04/11/06 00:00:36 ID:HeCNyKiD
むおぅ、あれで強くないのか ZOCは微妙みたいだから止めとくかな 高HP狙いが突出してくるのは事故だと思って諦めるよ
>>468 数値上は十分強いけど比較の対象がダムだからね。
ZOC無くても射撃に流れてくるのを防ぐ方法は
いくつかあるんで、考えて対策すべし。
ジオンではダムBR、青鬼BR×2、陸ガンMR、ジムキャ これと 寒冷ジム×2、SC×2、陸ガン陸ジム これがエリ21かな 違ったかな、まあいいか
ダカールより先の2クール目開始を狙って頑張ろうじゃないか。
>>463 反応はとりあえず相手より多いだけでいい
勘違いしてる奴が多そうだから言っとくけど
相手が反応50だった場合こっちは51あればいいだけでそれ以上上げても行動順に影響されるだけ
よく上げれば上げた分だけ効果あるって思ってる奴いるようだけどな
>>472 一応、反応は相手を上まわった場合は
命中・防御にプラス修正かかりますが?
下の場合はマイナス修正。
どの程度の効果なのかは不明だけどな。
>>473 意味わかってるのかな?
上回った場合ボーナスがあるのは知ってる。ただその数字が一定量なだけで
例え反応50の敵を相手にした時60あろうが51の時と同じだけのボーナスしかないって事だ
磐梯にメールで聞いた答えだから確かだろうがもうメール消したから証明はできんがな。
>>472 >>474 ttp://www.windsock.jp/gno/diary-old.html それと自分でちくちく反応あげながらNPC戦を眺めて確かめた実績
というか能力値上げた後NPC戦見ない人なのか?
磐梯がいうボーナス量に変化無しというのは
ボーナス値の増加指数が変化しないっていう話なのではあるまいか
若しくは、一定値を超えた瞬間にいきなり跳ね上がる一回きりのボーナスの事か
1週目にL8熟練に機体19で反応33に上げた瞬間ボーナス付いた気がする
1%とかの差ではない上昇だった様に思うがああいう上がり方は後にも先にもそれだけだ
詳しく検証出来た訳じゃないから後者についてはまともな反証じゃないんだが
若しもPC戦とNPC戦で命中率計算が異なるっていう話なら流してくれ
流石に計測出来ないから俺にはまるで解らんし
476 :
475 :04/11/06 04:36:12 ID:CdLSyMHC
俺頭寝てるのか >1週目にL8熟練に機体19で反応33に上げた瞬間ボーナス付いた気がする 思いっ切りメモ間違えて先制用数値持ってきちまった 数字は33で良かったと思うが機体先制については脳内削除plz
あーだらだらやってたらMP垢の戦功をVP垢が上回ってしまった… 副垢の意味ねー S任可能時期短そうだから少佐にはなれないな。
少佐ねぇ シャアはサラミス数隻撃沈しただけでなれたのになあ まあ戦功なんて減るものじゃなし 10クールもやれば大佐ぐらいになれるんじゃな〜い?
>>478 今のままだと10クールも微かな希望に縋りながら遊んでいられませn
今更ながらだが終戦が早まって2クール目が始まったり、 3期鯖ができたりで、 このスレはもう使命を終えちゃったような気がするけど、どうだろ。
ゾックっていいか?支援にゾック使いがいたらわざわざ5機編成に変えてる。ケツ拭くのが大変だ。
>>481 別に悪くないよ
専グフカス必須だが強狙いはグフカスで受け持ち
高狙いは被弾すれば自然にグフカスに行くからな
ゾック2機の破壊力は戦闘ターンを短縮してくれるはずだ
>482 いや今のレベルでゾック2機編成なんか殆どいないだろ。 2機いれば分散するだけまだましなのだが。 高低コンボで瞬殺されるゾックを何度見たことか。 編成もそうだけど、戦術スロットいじるとかZOC振るとかしてほしい。 わかってないゾック使いが多すぎる。
>>483 あンた一体どんな香具師と任務してんだ
高低にゾック殺られるなンて素人か馬鹿のどっちかしか…
いやマジ普通ありえンて
俺も高低コンボで瞬殺なゾックは考えられなくないが ゾックHP240以下の時はグフカスに行く 普通に考えれば低壁はグフ☆HP156程度だろう 240を一気に156以下にするにはガンダムBR3Hitでも微妙 そうそう何度も見れるものでもないと思うが
専カス前提なんだからHP240じゃなくてHP276が境界だな。 ゾックの装甲をそこまで一撃で削れる攻撃なんてあったか?
>>486 全攻なのでガシガシ攻撃当たってたですよ。
ビームは全て盾で防がれて、マシンガンで削り殺されてました。
貧乏人の俺にはドムとザクキャで充分だと思いますた。
>>487 専カスが居るならゾックは高狙いにしか狙われないと思うのだが…。
近狙いとかの敵にも撃たれていたって言うなら、配置考え直した方がいいぞ。
>>488 いや、俺が支援で入った任務にそういう人がいたという話です。
…何でルナジのVPは地上にいるんだ? 作戦エリアにいないと駄目じゃんか。
>>490 作戦エリアに居ても駄目なんだから
どっちでも同じだよ
MS保有枠があと20あれば宇宙に行ってもいいが
現有MSうっぱらって宇宙MS購入する気になれない
>>490 おまいは何度同じ話題をくりかえしゃ気が済むんだ?
>>492 馬鹿に何言っても無駄だ
まぁ・・いわゆる・・ひとつの・・馬の耳に粘着ってやつだな
ああ メビウスの環から抜け出せなくて
誰も続きを書かないか ワロタ
496 :
名も無き冒険者 :04/11/08 03:26:05 ID:aGsqzy/v
しかし専用グフカスて・・・一体いつの話してるんだ? アクトとかケンプとかないのか喪前さんの鯖は・・・
497 :
名も無き冒険者 :04/11/08 03:28:40 ID:aGsqzy/v
あ。ごめん。流れ読まずに書き込んでた。 逝ってきまつ・・・
お前は流れではなくスレタイを嫁
ノアジの人 再度3攻略の邪魔をしないでください。 お願いします。 次のクールにはやく行きたいです。 ノア連某中尉
書くとこ間違えるアホが多いなあ・・・・。
クール変わったら、アカウントそのままで亡命できるの? 今ルナ連だけど、次はジオンに行ってみたい
503 :
500 :04/11/08 16:36:00 ID:OUH/8F4p
>>501 本すれで書くと叩かれそうだったので。
やっぱり叩かれた;;
>>502 線香に未練がなければご自由にどうぞ。
>>503 叩かれるのがいやならそもそも書くなよ。
ここは新鯖のスレだっつーの。
505 :
脳内めるへん :04/11/08 16:58:36 ID:PoITG9WW
>>500 別にスレ違いだからとは叩かんが連邦はヘタレばかりだと思われるから
そういう発言は止めた方が宜しかろう。
俺はジオンマンセーだからそれでも全く構わないけども。
そしてお前ら、ギャンとゲルググ見たよ。
確かにビームライフルはステキ兵器だ。
命中もステキだ。
だが回避がいけねぇ。
アレは駄目だ。
だがギャンは選ぶのが正しいと分かっていても
それを躊躇わせるほど奴はカコワルイ。
ドムといいゲルググといい、回避が足らないよ盤台orz
>>506 先ギャンは性能上位だが射撃壁としては
威力命中落ちる上に盾壊れると台無し
先ゲルは射撃壁としては良い
ライフル外しでも回避はギャンよりちょい低いから
格闘壁なら選ぶ必要はない・・・が
よくよく考えると地上なら専グフカス
宇宙ならタコに劣るので先ギャンも先ゲルも必要無い
専用にすれば強いがアクト待った方が遥かに良い
>>507 射撃壁ならゲルググだけども、射撃低壁なのでゲルググはまだHPありすぎ。
そして射撃壁は隊長なので専用機としても使えない。
だったら格闘壁グフカスと交換できるギャンの方が良い。
量産機体だったらゲルググだけどね。射撃に使えるから。
NTさんが居ないのであの命中は魅力です。
どうせ二期鯖は両方ザーンと似た結末辿るだろうからアクト出るまで待つのは負け組
今更だがジオンのおまいら壁の得意距離は2に汁 約束だぜ!
511 :
名も無き冒険者 :04/11/09 10:11:16 ID:i8b/IVkp
|| ∧||∧ ( ⌒ ヽ ∪ ノ ∩∪∩ (・∀・| | ウヒョー | | ⊂⊂____ノ ∩ ∩ (・∀・| | ウヒョヒョー | | ⊂⊂____ノ 彡
512 :
名も無き冒険者 :04/11/09 10:38:30 ID:QpyZSlh0
次のスレッド名は【GNO2】そしてミユキはいなくなった【月俺鯖2】 でいい?
ミユキはオデジで俺が確認出来ただけでも3垢もってる。 他のチームにも入りこんでいる。気をつけろ。 文体を よーく 見ておくように〜
ザンジでもシャルロット復活してエリ茶で発言してるよ
というか次スレはいらん。
>>508 おまえ射撃に距離2つかうのか?
チャレンジャーだな
射壁にってことじゃねえノ?
>>517 量産ゲルを低射壁に?
まあ宇宙なら・・・いや・・・
地上ならハイゴ
宇宙ならガッシャじゃないか?
まあ別にゲルでもいいけどどちらにしてもチャレンジャーだな
リボ連で、隊員勧誘をエリ茶でやってるシャルロットがいますが 本物でつか?
時間がなくて放置していた補給垢がVP30位以内になっちまった。 お金欲しいのに〜 特Sもそんなにする暇ないんで、このままにするか悩み中…
新規開発はギャンで良いと思うのだけど改良はどれにすればいいんだろね? ザク改?
激しく遅レスなんだが
>>516 ,518は結局何を言いたかったんだ?
>>516 ビームライフルよく見たら距離2までだった。
正直スマンカッタorz
でも射壁には出来るかなぁと。
>>518 ガッシャもハイゴもまだ出てないからワカンネです。
ただ人と同じ事するのは芸がないので趣味と実益をギリギリの所で両立したい所ではあります。
それにガッシャは漫画版ガンダムの宇宙用ズゴックみたいでなぁ
525 :
名も無き冒険者 :04/11/10 10:19:06 ID:AEE/s2an
教えて教えてちゃんでスマソ。 ザクレロと乙ザク2機を載せるには、 搭載スキルは3までとらなきゃいけないの?
>>525 乙は限定、レロは一機だから搭載0でも乗せられる。
初めまして、昨日よりGNO2をやってみようと思って適当に部隊を作成してしまいました。 GNO1はやったことがなく全くの初心者です。 質問ばかりで申し訳ないのですが、どうか教えて下さい。 いろいろとサーバーがありますが、どのようなサーバーを選べばいのでしょうか 人数の多いところとか日数の進んでいないところとか 全く初めてでも、進められるサーバーってありますか? 人数や日数によってメリットデメリットなど教えていただければ幸いです
もし527さんがジオンを選ぶならオデッサ・サーバー 連邦を選ぶならルナツー・サーバー
リボーとかで良いんじゃないの?今月始めた初心者多いし
>>527 鯖よりもチーム選びが大事。
各鯖に1,2個は良いチームが有るとももう。
目安は、
・表立って募集はしていない、5〜18名程度のチーム。
・1st経験者の居るチーム
・1stにも同チーム有りなチーム(潰れないチーム)
任務等で話しをして、2,3人目星を付けて置いて、
(同チームの別な人も気に掛けて置くのも大事。)
そのなかから再度再会した人のチームに入ると決めておくのも吉カナ。
話の内容は主に編成とチームのオン率とmsや補給値の貸借り状況
TVP、TMPのランキングとランキングに対する考え、複垢のウム、
リアル出身地の分布。
>>530 おお、適切なアドバイスありがとうございます。
ザンジだけはやめとけ
どのサーバーにもジオン、連邦問わず機動特務中隊というチームがあるけど、 ここには絶対に入っちゃダメだよ!
>>533 ちゃんと答えてやれよ・・・・
>>534 理由は、向っている方向が他のチームと根本的に違うようなので、、、
チーム選びから外しておく以前に、関わりを持たないようにしておいた方がよいでしょう。
>>534 すごいいいチームだから2チャネラみたいなのが来るとふいんき悪くなっちゃうだろ
おまいぜったいくんなよ
今の段階だと…どこでもいいから入ってしばらくはノウハウ身に着けて、 終戦サーバの2クール目に入るのがいいのかな。 あと、現状では人数が拮抗しているサーバを薦めておきたい。 人数差が極端だと早期終戦で、2ヶ月でリセットされてしまう。 GPシリーズやらアレックスやらジオングやらが幻のまま終わっちゃうと。
2クール目、2ヶ月早期終戦の場合はグリプス編に突入 と、妄想の虜な俺はオデ連 orz
>>538 禿同。
早くジャブローが落ちた場合の連邦は、歴史より早くティターンズ発足が良いと思うです。
MS発売時期は変わらないけれど(だからいきなり強いMSが発売されるとかは無し)、ティターンズカラーのMSは通常よりも性能1割増とかにして。
ティターンズカラーのジムスナイパー2とか
ティターンズカラーの量産型ガンタンクとか
盾とかのエンブレムも勿論ティターンズ仕様で。
俺はジオンだけどな!
苦戦間違い無しだぜハッハー!w
オデジでとあるチームの廃人が最初の一時間で必ずMP2000オーバー稼ぐんだがこれは可能なのか?
>>523 気にするな
別にたいした事じゃない
>>524 なぜみんなは量産ゲルを射壁にしないのか
HPが228もあるからさ
HP↓でもHP204なのでHP180以上の機体のHP↑しないと低壁にならない
しかし射撃と低壁のHP同じだと事故率上がるリスクをカバーするほど
量ゲルは強くない
3枚目の壁にするには搭載が高すぎ、高壁にするには弱すぎる
HPが204or搭載が16or距離3がある
どれか一つ修正されれば使えるのだが・・・
>>540 具体的な方法は書かんが馬鹿でも実行できるぐらい簡単
>>540 ぶっちゃけるならチートとマクロしてます。
俺は偵察員なんで仲良い奴少ないから固定メンいないけど
固定メン作って身内で回してるからわからないだけ
でもまあ、スタートダッシュせにゃ勝てないのは、 同類だけだからどうでもいい話だな。
まあ教えてやるか 長期の最終戦の戦闘中に作戦が変わるようにしろ
546 :
3期の人 :04/11/11 22:44:10 ID:1ewbSEe5
陸ガンが出たが普通は買う? 搭載3も増えてるのに回避が同じでHPが36しか増えてないから 壁で使ってるとショボく感じる もしかして先行ジムを専用で買っておくべきだったのだろうか。 あと9日目で低壁がNT2になったんだがこんなもん?
547 :
名も無き冒険者 :04/11/11 22:45:11 ID:fuQHytg6
新たにリボジでGNO2に部隊を移して一応VP屋目指してるんですが、 50位前後のところをふらふらしてて、上を目指せません。 どうも鍵は射撃部隊の指示にあるような気がするんですが、 皆さんどんな風に指示出してますか? VPランカーの方教えてください。 ちなみに自分の部隊はマゼラアタック4機入りの6機編成なんですが…
>>547 3期鯖?何日目だ?
個人戦術も1ぐらいしか取れてないだろうし
索敵3低狙い、索敵全近狙いぐらいしかまだ必要ないんじゃ?
つーか先制とれてるのか?ナチュ遅延なのか?
万能な指示なんてないぞ
>>548 11日目です。
個人戦術は全員がひとつずつ持ってます。
そのひとつを使って後方配置で、全部隊遅延にしてます。
もうひとつで射撃部隊は低HP狙いにしてるんですが、
もうひとつ追加した方がいいんでしょうか?
現在レベル10中尉で、編成は砂、陸、マゼラ×4です。
>>549 おいおい
GNO1でVPやってたんだろ?
遅延かけてるとかどーでもいいんだよ
先制取れるのかどうなのか、行動順は壁→射撃なのか逆なのか
色々条件あるから万能指示なんて無い言ってるだろ
1時間戦闘眺めて事故ってたら指示変えてみればいいだろ
先制は3ずつ振ってるんで、取れてます。 部隊は、高壁→射撃×4→低壁の順で動かしてます。 索敵5にしてたんで、いわれたとおり個人戦術追加して、 索敵3低HP→索敵全近MSにしてみました。 1時間ほど眺めてみます。
552 :
547 :04/11/12 00:11:54 ID:oWX86T1x
>>548 まだ30分ほどですが、ちょっと安定した気がします。
マゼラの突出が少なくなったようです。
ありがとうございました。
>553 隊長が射撃でした 吊ってきます
555 :
名も無き冒険者 :04/11/12 01:46:43 ID:vrFLr8Bs
今2期鯖のジオンでSCていくらくらいが相場?
556 :
↑ :04/11/12 06:15:49 ID:Fzf9LxXa
100ペソ前後
7MANで買えてラッキーでした♪ >SC
定価+改造費(500)だ!
しかも専用機なら改造費がタダ!
560 :
名も無き冒険者 :04/11/12 13:07:12 ID:BtIwUC9a
でこぽんください
ガンダム4・5・6号機なんてどうせ使いどころないんで、 FA系に投票しようぜ。 という流れだといいらしいぞ。1期はみんな4〜6号機でイマイチらしいんで。
オデ連なんだけど、今ルナ連ってPVP・PMPの1位ってどんな感じ?
563 :
名も無き冒険者 :04/11/12 16:31:00 ID:Uc0D2kgd
いいな〜SC7万 オデジだと12万〜15万位で高いよ(T-T
>>562 VP1位は専SC専LAザクタンSC☆寒☆前回2位
MP1位は専SC専LAガンダムSC前回3位の3垢マクロ君
>>564 3垢は1目でわかるからともかく
マクロは決めつけない方がいいぞ
3人が寝ないで交代制でやってるかもしれんし
出稼ぎ中国人じゃあるまいし、交代とかふつーやんねーだろ。 やっててもそこまで、入れ込んでるとさすがに引く。 どっちにしろ空気嫁内MP屋が2ヶ月終戦に導いてるのは事実。 さらにここに3垢マクロが絡んでくると、もうね(ry
まぁ正直な話、 一垢で寝ないで必死になって任務やってる奴は 生暖かい目で見る事も出来ないわけじゃないが。 3垢マクロはなぁ。 お前さんが必死に成ってるのも一因で期間が短くなって楽しめないんじゃ無いのか? と聞きたくなる所ではあるな。
>>564 Thx!
こっちのVP1位は寒SC☆ダム量タンク量タンク☆
MP1位はグフダム量タンク☆SC量タンク☆
6人チームで中の人が一緒だから、マクロだろうねぇ
さてG3ずるいの時間が来ました。 4機編成じゃ面白くないと思うマイノリティなオデジの漏れは5機編成を思案中。
3ヶ月きっちりやると年末とか正月に終戦開戦になるから適当にズレてもらわんと。
心配せんでももっと早く終わる。
お前らの質問にまとめて回答 バグみたいなんですけど?→そうですよ。 このゲーム面白い?→人に聞くな。 このゲームエロイですか?→巣にカエレ。 俺のショボPCで動く?→動かないよ。 ガンダムが強すぎない?→弱くてどーする? G-3が・・・→仕様です。 連邦ズルイ?→連邦でやれ ジオンズルイ?→ジオンでやれ パペットマペットの素顔が気になる→それは俺も気になるな。 このスレは俺の日記帳だ!→そうですよ。
リボ連なんですが、連邦は300くらいだと思われるのですが TMPとかベスト10くらいで200人くらいいます 30位までに、ひとりチームがたくさんなんですけど TMPってこんなもんなんですか? なんか人数のすくない鯖で1チーム60人とかって…
それは凄いな… チームというより派閥って感じか。
575 :
573 :04/11/13 12:41:51 ID:mgfGnkSl
>>574 まぁ、そのおかげで、ひとりチームが、
TMPで30位以内にランキングされますからね、
60人のチームってレンタル機体が、廻ってこない悪寒(w
そのうち小さいチームがいくつか分離していくんじゃないかな? 褒賞機の事を考えれば、3人チームでもいけるわけだし。 ある意味うらやましいかも。まあ任務がまわせなくて苦労しそうだけど。
↑藻舞さんは何がいいたいんだ? サパーリわからん
>>578 手がかりは「お医者タソ」て言葉だな
ロザミィの胸を見たり触ったりしてた
ハサン先生ズルイズルイって事じゃないかな?
何かルナ連で作戦失敗させよう運動が始まってるが、 後方での任務は作戦に影響ないよな? やっても叩かれないよな?
581 :
ルナジ :04/11/13 22:08:47 ID:ud6m+Bxu
>>580 バカなことやってないで、さっさとソロモン落とせや。(^Д^)
>>580 取得した作戦ポイントの何割かが本作戦に影響するはず。
誰も宇宙に上がらずに、ジオンの大多数が宇宙に上がれば
結果も代わるんで無いの?
個人的には何だかなぁと思うけど。
リボ連でも、エリ茶で、宇宙の作戦に参加しないって言ってる香具師が多いんだが ゲームの楽しみは、人それぞれだが、なんかおかしいぞ、 特に大派閥のやつらが、団結して地球に残りそうだし そうなると、リボも終わりだな
短期終戦を恐れて連邦もジオンも必死だな・・・ バンダイも罪なことをしてくれる。
早期決戦になればなるほど勝利陣営側にボーナスで戦功出すとかすれば良いのにね
>585 そんなんやられたら、ますます一方的な展開に・・・
>>586 その代わり成長ポイントが稼げない上に後半MSは使えなくなるから
丁度良いと思ったのだけど駄目かな?
もしくは負け陣営側が負けたくなくなる物理的理由を作るとか。
情けない話ではあるけど
>>585 次のクールから勝った側にどんどん人が増えてもっと短くなるって。
で、負けた側は同陣営の勝ってる陣営に移動して
ジオンPC専用サーバと連邦専用サーバにわかれて、常に早期終戦。
…それはそれで面白いかも知れない。
拮抗を望む側の意見からしたらば、
救済策として、☆と★の両方の機体を出す位はやっても良いと思うんだが。
当然、改良投票で選んだ場合の話しね。
で、VPには☆でMPには★が褒賞機にすると。
VPでもMPでも機体に因って欲しい星は変ると思うけど、どちらかで固定しておくと。
そういえば 引き継がれる成長Pは そのクールに稼いだ成長Pだけだよな? 初期ボーナスや引継ぎPは含まないよな? 10クール頃には最初から成長Pが1万あるとか・・・ 磐梯ならありうるのか・・・
>>589 10クール行ったところで1万なんてのはあり得ないと思うよ?
最初に5000Pあったとしても、次はそれの250分の1と計算されるんだから。
ただ、クール毎にそのPを利用してドンドンLVを上げるようにしていけば増加傾向になるのは確定かな。
でも、早期終戦がある罠…
成長期間がサクッと短くされて、終戦時前回よりLV下がるとサクッと低減される悪寒。
>>590 250分の1では計算が合わない
5万ちょいの人が2000ぐらいプラスされてたので
25分の1ではないか?
>>591 ありゃそうなん?
でも、それって初期のポイント入ってないの?
つか、初期値+繰り越し分だと思うんだが。
ま、計算の件は置いておくとしても
5万稼いだ人が次回も同じだけ稼いだとして
5万2千の25分の一で2080になるだけなんだが。
当然、初期値が良い分LVは稼ぎ易いわけなんだけどね。
幾ら何でも初期値に1000も2000も影響出るほどの差は出せんでしょ?
>>592 隊長に3900
隊員に2200〜2600
隊長の初期値は1500ぐらいだったと思う
隊員は900ぐらいだったはずなので
約20〜30分の1、おそらく25分の1で間違いないと思う
250分の1だと200程度のはずだからね
オデッサの進行状況を教えてください
595 :
リボ連 :04/11/14 18:47:53 ID:wCDV5RWw
リボ、フォンの3期鯖って両鯖とも800人くらいでしょ 2つも鯖立てる必要あったんですか? 両方の鯖合体とかしないんですかね 人数少ないと寂しいよね、 前宇宙にいったら友軍だれもいなかった時があった
オデッサ 進行度 89.450%
598 :
ルナ連 :04/11/14 19:57:21 ID:eJn7OV30
ソロモン侵攻作戦MPランキングマクロ野郎吊るし上げ作戦決行中。
ルナ連煎茶が激しく香ばしくなったな
ルナツー・ジオンのソロモンでは ただ今、悲壮感あふれる盛り上がり方をしております(涙
601 :
ル連 :04/11/14 21:05:11 ID:eJn7OV30
>600 もっと詳しく。
>>601 もっと詳しく。
詳しくか・・・難しいな。
うまく表現できないが俺は今までルナツーを選んだ事をすごく後悔していた。
作戦は全て負け。ミユキはいる。エリチャはゴーストタウン。
だが、ここまで追い詰められて皆に連帯感が生まれた。
今はルナツー・ジオンを選んで本当に良かったと思ってるよ。
ルナツー・連邦のクズどもに言っておく!
「連邦はもっと優しくジオンを攻撃してください
どうかおながいします」
やさしく攻撃しようって機運はあるんだがなぁ。 専チャが下のような有様で...。 02 「ソロモン侵攻」失敗作戦実施中 03 甘く考えるな!ジャブロー落ちた鯖もあるぞ 04 作成可能 05 なんでそんなに終戦したいの? 06 作成可能 07 あまい考えはよせ。勝てるうちに勝っておけ 08 ↓賛成 09 バカじゃないならイグと中傷専茶はやめろ!
3期サバで連邦とジオンが拮抗してるのはどちらでしょうか?
>>602 ルナ連のものだがお前のために地上で放置してやってるぞ
頑張れジオン、負けるなジオン
NT覚醒できない二クール目なんて冗談じゃねー
606 :
ルナジ :04/11/15 13:34:15 ID:7GDWmIIX
>>605 MPランカーが優しく攻撃してくれてるのには感謝するけど
普段30位に入れない人達が今回がチャンスと必死になって、総合的には変わらなくなってるっぽ
>>598 素朴な疑問なんだが、君がマクロと断言できるのはなぜなんだ?
単にマクロ臭いってのは、単なる憶測だけでしかないと思うんだが。
>>607 かの1stの名言を借りると・・・・「証拠は無いが、そうとしか考えられない」(プゲラ
609 :
ルナジ :04/11/15 21:25:51 ID:ttaZOg72
あのチームのリーダーがまた変わったわけですが、これもカモフラージュの一貫ですか?
>>608 そんな根拠を持ち出してくると、頭の弱い子には
自分よりランクが上のやつはみんな不正してるって
言い出しそうだw
>>610 まあGNO1、第一クールの時だけどVP8位の時に
同じ編成、同じレベルなのに7位から上に1000以上離された時
どういうことか最初理解できなかった
それこそチートかと思った
2週間ぐらいしてから
パイロット選び、育成方針などから
莫大な格差が発生してると気が付いたけどね
頭の弱い子でも時間が解決してくれるだろう
お風呂から上がって戦闘ログ見てみたらMPランク1位の人に勝ってた。 レベルも4つくらい違うのになぁ。 見てみたかったorz
自分とのLv差もよくわからん香具師に 負けたとあってはMPランカ様もおかわいそうに。
614 :
名も無き冒険者 :04/11/16 07:53:36 ID:7otAdlZ0
3期サーバなら勢力均衡しているのでリボーがお勧め。ジオンの作戦が制限時間をいっぱいまで使ってやっと成功したし、2回目の作戦もぎりぎり成功するかどうかってところ。これで連邦にダムガンが出れば、いい勝負になるよ。
>>604 リボ連だけど、リボは拮抗してんじゃないの
人数的にも互角だと思う400vs400に近いんじゃ無いかな
ただチームとは言えないような異様な勢力がのさばってきてます。
煎茶とかみると、痛い、痛い…
>>474 > 磐梯にメールで聞いた答えだから確かだろうがもうメール消したから証明はできんがな。
古い話蒸し返してすまん。この件、不審に思ったので磐梯に問い合わせた。XsBgzRa7がこれこれこういうことを言っているが、本当なのか? 答えたことはあるのか?と。
磐梯からは、答えたことはありません。答えることもしません。だとさ。
>>617 あれってどう考えても釣りだろ?
自分有利にする為の情報操作だと思ってたんだが
619 :
名も無き冒険者 :04/11/16 22:22:51 ID:txxDLX8G
ルナツーでは連邦軍のソーラ・システムを使用前に破壊。 ジオン軍の初めての競合任務成功。 ソロモンでは20分たった今もお祭り騒ぎが続いております。
>>618 >
>>617 > あれってどう考えても釣りだろ?
> 自分有利にする為の情報操作だと思ってたんだが
しまったぁ、見事に引っかかってしまったか。とほほ。
みんな信じるなよ。信じられるのは自分で確かめた成果だけだ!!
そうか…効果あったか。
>>619 この調子でもう一回ジオンが競合取れば連邦初の作戦失敗になりそうだな。
っていうか2ヶ月戦争は御免なのでどうか頑張って下さい…
お願いします…orz
ところでVPランカーは距離スキルはどれにしているんだろう? 野戦での戦果を求めるなら距離2、PC戦での戦果を求めるなら距離1だと思っているんだが
糞624は寒いレスでスレストするんで消えてくださいね^^
GNO未経験で新規参入したいと思っているのですが引き継ぎなし新鯖が妥当?
まあそうかな。ハンデも絶対克服できないわけでもないし、 引継無しの方が差は小さいだろう。 …俺だったら全鯖に作ったり消したりして観光してみたいナー で適当な所に決めたい。
>>626 鯖の総人数も多いに関係あるよ
フォン、リボ共各陣営400人前後ですから
ちょっとがんばれば、すぐ300位以内に入れるし
30位以内もまったく問題無くはいれる
実際、ランキングで、前回の順位が白紙のやつも30位以内に入ってるよ
あんまり人数少なすぎてもむなしくなるだけ
ダカジからリボジいったけど、30以内入れるようになった。でもダカジでは人集まってたトレードチャンネルとか超過疎ってる。
どっちかというとクールの最初から入れるか、の方が大きいかも。 それまでは暫定と割り切ってノウハウ収集プレイ。 成長ミスってやり直したい人、の罠を回避。
今だと、終戦間際に入り込むのも手。 少なくとも次回の頭にちっとは成長Pにプラスされるだろうし。 実験ならば、最初からある程度成長Pがついてるほうが良いだろうし。
僕もダカジからルナジいったけど当初はそんなもんだったよ。 マナ・テレスの「ぅんぅん」がどれほど懐かしかったことか。 今はようやく1500人を越えて初期に比べれば、 みんなも少しづつではあるがだんだんとエリチャで発言するようになってきた。 まあ、新鯖は「エリチャウゼー!」「個人的発言は慎め」という、 他の旧鯖でよくある非難はまずおこらないことは保証できる。
>>633 オデジはエリチャで騒いでたらうざがられてたよ
トレードのログが流れるから専チャいけという理由はアホだと思ったけどね
>>635 >トレードのログが流れるから専チャいけという理由
>はアホだと思ったけどね
その手の議論になると、言い訳のように出てくる
エリチャで騒ぐ理由が
「専チャに行くと話題が切れるから」
と言うのに比べれば、筋が通ってると思う。
まあトレードのログが流れてしまうほど、 活発な雑談なら煎茶だろうな。 そこまでの雑談はそうないような。
638 :
626 :04/11/18 23:35:01 ID:QnNvrNPD
みなさん意見どうもです 勉強しながら水あってそうなところ探してみますね〜
ジオンならわかると思うが「ジーク・ジオン」の掛け声ってみんな一斉にやるよね。 あれは何十人もやるからウザイと思ってる人がいるかもしれないな。 旧GNOのムーア・ジオンで「ジーク・ジオン」がうるさいって祭りが起きたことがある。 もっともムーア・ジオンの場合は、冗談ではなく一時間ごとにやったのがまずかった。
一時間ごとかよw まあ、やってる人が違うのかもしれないが。
いや、やってる連中はいつも同じだった。 毎日毎時間の「ジーク・ジオン」の洪水だったので、 やらなかった連中が「いい加減にしろ」とキレたんだ。 むろん、「ジオン兵がジーク・ジオンがうるさいとは何事だ、嫌なら連邦に逝け」 という意見も当然あった。
ジーク・ジオン合唱はせめて作戦終了時だけにしてほしいもんだ それならうざがる人もそのときだけエリチャOFFにしてくれる・・と思いたい 早期終戦怖くて最近は勝っても喜べません orz
>>636 でも実際、エリチャにトレードの書き込みしかないと
人がいるのかどうか全く実感できなくて
ネトゲである意味を疑問に感じたりする。
たまーにエリチャで誰か話してるのは俺はありだと思うけどなぁ。
長くなって来たら餞茶に誘導すれば良いんだし。
結局は程度問題。節度を持てば大丈夫。 多分みんな社会人なんだろうしな?
エリチャで宣伝と勧誘しかないのは寂しい。 宣伝の邪魔になるから雑談禁止とかいう奴は宣伝のほうがうざい事に気付け。 エリチャで宣伝はスパムメールと同じだし。
>>645 宣伝の邪魔、という理由は見たことないや。
どこの大名チーム? 晒しへ誤爆 キボンヌ
確かに宣伝の邪魔ってのは聞いた事無いな。 宣伝が多過ぎて邪魔ってのは聞いた事あるが。 短時間に二度も三度も宣伝するなとかは見たことある。
ルナジだけど TVPとTMPの両方30位以内で しかも貢献度も3人同じ奴なチームがあるね どうやるのかな? 長期SでMPとVP両方大量に稼げるのかな?
同じくルナジなんだけど二つの競合任務を成功させたはずなのに、 ソロモンの陥落が近いっていうテロップが流れてる・・・・・・ 連邦の皆様方の温情で競合任務を勝たせてもらっておきながら、 結局ソロモンを陥落させてしまう私達ジオン軍って何者?
当方ルナ連だけど、初めての競合負け、そして連続負け。 でもこのまま行けば作戦成功してしまう。 もう一回ぐらい競合あって負けないかな? アレックス乗りたいw まったりまったりやっていきます。 ルナジのみなさん頑張ってください。 一部の人を除くほとんどの連邦民もそう願っています。
エリチャの売り買い任務の挨拶は一目で何なのか解るが、 駄レスは一々読んで、ああ損したなと思わさせられる。
652 :
名も無き冒険者 :04/11/20 07:43:46 ID:+7eqiDa3
>>648 ルナジのTVP30位以内は任務しまくりでも余裕で入れる。
>>639 リアジでは旧エアジ住民が中心になって毎晩時間を決めてジークジオン合唱を
していたが、1週間くらい経ったところで旧リアジ住民から「いいかげんにしろ」と
叩かれ、泥仕合の末専チャでやることになったよ
ルナジなんだが なんか作戦エリアの戦闘区域ごとのPCレベルを見ると とんでもないことになってる ソロモン 戦闘区域 PC Level ------------------- 最後方 0 後方 18 通常 277 前線 788 最前線 4570 最前線なんて絶対行きたくない
ルナ連だが、これだけ圧倒的だと、作戦開始時の進行度を もっと下げても良いかも知れんな。 人数差=勢力ってのは、現実の戦争では理解できるが、 ゲームとしてはつまらなくしているだけだと思う。
>>656 しかしバランス調整を施すと
完全なシーソーゲームになってそれもつまらない
まあGNO2のシステムだとシーソーしながらダラダラ3ヶ月が
良いのかも知れないが
このまま行けば ルナツー鯖は12月7日に終戦か せっかく育てたNT達もスキルは全部おじゃん うちのNTはまだNTレベルが5なのに NTレベルが9の活躍を見たかった・・・
マジで12/7ですか? 12/1〜12/10まで出張予定。 終戦も開戦も見れんのか・・・。orz
>>651 まったくもって藻前のレスは一々読んで、ああ損したなと思わさせられる。
ルナ鯖はまだいいよ・・・ オデ鯖なんて容赦なしのジオンの攻めに常に最高速度で進行してるしね
そんな泣き言いっちゃダメだよ。 ルナツー・ジオンは同じ様に最高速度の進行でも、 オデッサ・ジオンから二人亡命してきただけで、 エリチャは歓迎の大騒ぎで喜びの色に染まってる。 煎茶に移っても、あれやる、これやる、欲しいものないかとすごい加熱ぶり。 君達、オデッサ・連邦にだってきっといいことあるよ。 多分・・・
( つД`)
>>662 君らが敵だったらと一瞬考えてしまった。
そんなオデ連の一日。
( つД`)
心苦しい(つД`) やはり鯖の名前なのか?名前なのか〜〜? 名前で選んだルナ連一員
( つД`)
オデッサはオデッサ作戦だから連邦もジオンも均衡すると思ってたのに…
>>668 新規ユーザーが無限に居ればそうかもしれないが
同期鯖にルナツーがある以上
もう一つはジオン鯖になるのは必然だな
670 :
ルナジ :04/11/21 23:50:38 ID:puwqzN4l
ここはもうさらなるルナ連の皆さんの御慈悲にすがるしか。。。 手加減お願いします、ジオング見たいです_| ̄|○
671 :
ルナ連 :04/11/22 00:05:18 ID:ZRzZhCu1
勝負事に慈悲とか有り得ないから
( ´Å`)なんか寂しいスレですね
673 :
ルナ連 :04/11/22 00:07:35 ID:ZRzZhCu1
戦場で寂しいとか有り得ないから
i r' _,,..r--ヽ. ミ 彡 r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._ ¥ i .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ ~"'-._y i i <(:)丿/ヽ.____,,..r'" i i~ヽ.-...i ヽ__.r'( '';; i r'"(~''ヽ 「 ヽ-⌒-' \i > ) / ルナでジオングが発売されそうになったら i _...||.-.._ .r-'"/ 自分が出て行ってサイド3を陥落させる i ./_.=:==-ヽ y-.''~ミ i ヽ_,,,.. r"~ i i :ミ~ i .....::::::::/ i~ ヽ ...........::::::::::::' i ヽ-::::::::::::::::::::::::::' :i 丿 ::::::::::::::::' i
>670 ルナ連も手加減してる人は結構いるですよ(マクロもいるけど) でも進行下がんない・・・・ 漏れもアレクス見たいのよorz
>>670 >>675 ルナ連の人は主戦場と後方の戦線ごとのレベル平均を
書いてみれば?
それが分かればルナジの人は大体どれくらいの人が
主戦場にいるのか分かるんでないの?
分かったからといってどうする事も出来んかも知れんけど
少なくとも負けたくないと言う人がどれだけいるかは分かる。
作戦エリア 宇宙サブ 地上サブ 最前線 26 27 28 前線 22 23 23 通常 19 21 19 後方 18 17 15 最後方 18 11 14 大体こんな所。ただ、これだけ分かってもあんまし意味無い様な・・・
>>677 それで分かるのは
最前線、前線で放置可能なPCの中でも高いレベルの人間は
総じて作戦エリアにはいないと言う事。
放置で得られるOPのかなりの部分が無駄に捨てられている(3分の2だっけ?)
通常にいる人間さえ宇宙サブに流れている可能性がある。
主戦場がソロモンだと言うのに、宇宙サブの方にある程度以上の人間が流れている事からして
既に「もうだめぽ」だと思う。
高レベルのVP屋だけが避難していたり
連邦の平均レベルが低い方に皆逃げてる可能性もあるけど。
>678 なるほど、サンクス どの道早期終戦は避けられんと言う訳か・・・ 磐梯先生・・・・アレックスに・・・・乗りたいです・・・・orz
素朴な疑問なんだけど 格闘特化って効果半減されたのかな?
681 :
名も無き冒険者 :04/11/22 04:15:13 ID:CrV61AWG
>>680 スマン説明が足りんかった
2クール目では?という疑問
スマン 更にageてしまったorz・・・・・・・吊ってくる
新鯖で2クール目に突入した所はまだ無いべ。
? ルナ連ならOPが無駄になるのはいい事だろ?
>>684 ルナ連から見たジオンの分布予測なので
ジオンのOPが無駄になったら駄目だと思うですよ。
第一主戦場宇宙なら、宇宙のサブ戦場の奴らは行って
少しは抵抗して見せろよ。
負けるべくして負けてるんだな、結局
宇宙サブの人口は2〜30人程度だったと思うぞ。 最前線が500ちょいだから、ほとんど影響は無いような気がする。
リーア[Z] アフリカ降下作戦(ジオン) 残り48h 進行40%→49.300% (22日21時時点) 人数拮抗してきたかも。若干まだジオン多し。求む連邦。3ヶ月やりたいよ。
すまねぇ、ホンスレのをこっちに書いちゃった。ごめんくそ
ハッテ[-] 北米降下作戦(ジオン) 残り23h 進行50%→98.560% (22日23時時点) 98.620から0.060押し戻しに成功
誤爆須磨祖
691 :
リボ連 :04/11/22 23:13:29 ID:sew+4Uqk
サイド4反抗作戦って、どこの鯖でも宇宙にあがらないのですかねぇ TMPの、トップクラスのチームはほとんど地上にへばりつきです。 褒章機ももらい補給ポイントも沢山もってるのに地上のままです、 チームの上のほうが、チームメンバーに上がらないように圧力かけてる みたいです・・・宇宙にあがってるのは、連邦の1/8くらいです いちど宇宙にあがろうという話をエリチャでしてたら、 宇宙にあがるのは、ムダだからやめたほうがいいと言われました・・・ 頭がバカだと戦争に負けるという意味がよくわかりました
>>691 いや、ひょっとしたら短期終戦を避けるための策かもしれんぞ。
リボー鯖で連邦とジオン、どっちが数が多いかで彼らの行為の意味が違う。
693 :
691 :04/11/23 02:03:59 ID:5j8f7Sw0
>>692 戦力数は鯖全体で800ちょい
ジオンと連邦は多分半々くらいだと思います
はたしてノイエやデンドロをみることができるのか
来期は見れるかな……
>>691 ジオンは連邦以上に上がらないから、数が半々なら十分に落とせるよ。
もっとがんがって先導しる。
ちなみにその時期だと、地上はMS褒章確定任務、宇宙は戦功確定A任務が多いかな?
マチルダがあるから地上に残ってたんでしょ 今日ガンキャとLA出るから宇宙に出るんじゃないの?
698 :
691 :04/11/23 12:45:30 ID:77z2pfwm
>>697 そうであることを信じたいです…
今地ジムの値段が暴落気味なのは、LAの購入資金あつめと信じたいです
個人VPのトップ30すべてと
個人MPのトップ10くらいまで、
すべて地上組なんだよな
宇宙にいる俺らは、やっぱ負け組なのか…
>>660 うへっ、こんなのこんなの。
さみぃぃぃぃぃぃぃぃ!
読んだ漏れが馬鹿だった_| ̄|○
と、一々思わせやがる。
強化された連邦のメガネさんに5連続でNT回避喰らった。 やはりNTにオールドタイプは勝てないのか・・・orz
えと、オデッサでは次が南アメリカ(ジャブロー)攻略なんですが これを成功させちゃうと終戦ですか?
705 :
名も無き冒険者 :04/11/24 07:03:59 ID:bZKM9bRI
はい、終戦です。 お疲れ様でした。
オデッサ最速サーバに認定されるかな? 11/25にジャブロー攻略戦開始 11/30連邦敗北予定 で、ちょっと時間はあるんだろうが… 終戦チャット後に12月頭に新クールと。 流石に敗戦処理含めてで三ヶ月で一年戦争ってのは看板に偽り有りだと思うんだが。 作戦自体は二ヶ月で終了してるわけだし。
オデッサは常に0.42%進行だったね。
このところオデッサは競合の結果全然でないよな
>>708 前作戦では、ウチは競合自体見ることができませんでしたYO
競合なかったよね。 オデジで2垢持ってたけど、1垢オデ連に移した。 オデ連の方々、とても優しくて感激。
>>710 『ねえ、あなた、ルナ連の私のチームに入らない?』
byマリ・イイムラ
こうなったら次は1ヶ月で終戦とかを狙ってみるのはどうだろうか?w 連ぴょうは原作通りジオンの数十倍の国力でスタートすれば こんなワンザイドゲームにはならないと思うのだけど駄目なのかな?
連邦の国力てこのゲームではどう表現したらいいんだろ? 支配地域を増やしても別段なにが変わるわけでもないしね スタート時の補給をジオンの3倍にしてみるとか? なんにしても戦局がほとんどプレイヤーに影響が無いのはちと寂しいかも
スタート時の補給を3倍にしても…
>>712 そうすると、今度は連ぴょうが勝ってる或いは均衡してるサーバで
連ぴょうがワンサイドゲームになるから、駄目。
しかし、キャラ作る時に人数比の表示すればこんなに酷い事にはならなかったと思うんだが。
二国家の争いでワンサイドゲームになるのは致命的だしな さすがの磐梯も何かしら対策考えないと客が逃げると思うんだが
>>715 初期状態で連邦とジオンが同数であるならば
連邦の取得OPは30掛けもしくはジオンのOPを30分の1とする。
人数に差があれば、人数比でボーナスを調整する。
もしくは初期ジオンは修理時間を+30(または連邦は-30)とする。
支配地域が増えるとこれは軽減(または増加)される。
とかはどうかな?
ジオンは必死にならないと勝負にならない位のバランスで丁度いいと思うんだけどなぁ。
>>715 >人数に差があれば、人数比でボーナスを調整する。
これは賛成なのだが、なぜ他の項目はすべて連邦有利な仕様なんだ?
719 :
718 :04/11/24 16:25:05 ID:5OcTYeSV
いっそのこと、ジオン・連邦じゃなく 赤組・白組でいいよ。 で、1クールごとにジ・連を交代
>>718 連邦有利なのは歴史がそうだからというのと
「後半に物量ごり押しな連邦」VS「スタートダッシュで稼げるだけ稼いで一気に逃げ切るジオン」
という風に色分けしてしまった方がゲームとして分かりやすいから。
(マターリやるなら連邦。必死に作戦の事を考えるならジオンという感じに)
そしてジオンは苦戦して何ぼだからw
>>717 「ガンダムロールアウト以降1機制限機ごり押しな連邦」VS「NT機で宇宙に逃げるジオン」
が実状だな
>初期状態で連邦とジオンが同数であるならば
>連邦の取得OPは30掛けもしくはジオンのOPを30分の1とする。
>もしくは初期ジオンは修理時間を+30(または連邦は-30)とする。
>支配地域が増えるとこれは軽減(または増加)される。
>>721 で言ってる藻前さんの理論では初期は逆じゃないか?
ともかくだな、片方陣営が有利になるような仕様変更はダメ、ってこった
ほんとに1年戦争の歴史をなぞらえようとするなら後付け設定の外伝出典MSを引っ込めるんだな
ジムとボールの物量作戦で戦え、と
>>722 そうかな?
連邦は初期だって物量だったよ。
ただ初期はどんなに数が来てもザクの敵じゃなかっただけで。
ジオンは制限つくから回転は遅いけど圧倒的な火力でグングンポイント取って
上手く逃げ切れれば白い奴が出てきてもある程度対等に戦える。
もたついてると歴史の再現。
そんな感じになればいいかなぁと。
妄想だけどw
あと連邦はOVA系MS全部消してもSCとかは残るから
あんまり意味がないかもですよ?
まあ、☆が搭載減てのは物量を表していると思えるな。
725 :
名も無き冒険者 :04/11/24 22:54:16 ID:nHV9/AL/
>>723 意味あるよw
ザニーもない連びょうなんざゴミでしょw
ダムの前倒しもなくなるからダム一般にでるまでにジャブロー落ちるんじゃねぇの?w
>>722 >ともかくだな、片方陣営が有利になるような仕様変更はダメ、ってこった
>ほんとに1年戦争の歴史をなぞらえようとするなら後付け設定の外伝出典MSを引っ込めるんだな
>ジムとボールの物量作戦で戦え、と
100%矛盾してて笑っちまった
連邦MSこれ以上減らしてジオンが有利にならない仕様変更ってどんな仕様だよ
>>727 それはパイロット枠も増やしてボール10人編成だろう
PC戦はジオンの圧勝 作戦は全部連邦の成功で常に連邦完全勝利でいいんじゃねぇ?
>>729 それイイな。
馬鹿なジオンも喜びそうだ。
>>729 そして早期終戦。
毎クール、アレックスもジオングも見ることができないわけだ。
>>732 現状でも、毎クール早期終戦でアレックスもジオングも見る事が出来ないのは、約束されたも同然ですが、何か?
by オデッサ鯖一同
漏れもルナ鯖の人間だから、同じ悲しみを味わっているYO!
>>729 に対して、早期終戦は勘弁って言う突っ込みですがな。
オデッサとルナツー合併できればいいのに。
>>735 頑張ってるルナ連と頑張りすぎなオデジを一つの鯖にすれば丁度いい
>>736 オデ連だって頑張ってるぞ!
ただ、オデジの方がもっと頑張ってるだけだ!
発売スケジュールの圧縮か 作戦数増加で3ヶ月なら無問題
>>738 で、VP屋が補給が足りないと騒ぐ。
↓VP屋乙ヨロ(スルー可)
補給垢を必要なだけ注ぎ込めばいいだけだから余裕じゃ
なんか最近、トレード関係目を通したり、 見張ってすかさず入札とかがめんどくさくなって、 普通に定価で補給してしまう…いらなくなったら返却。 やる気の減衰?
742 :
ルナ連中尉 :04/11/25 21:45:16 ID:A2C3kZrd
星一号作戦って、競合任務に失敗すると進行度がガクンと下がるね。 ルナジの諸君、この調子で頑張れ!
うむ、この調子で進めばルナツーは危惧されていた短期終戦はなさそうだ
744 :
sage :04/11/26 09:17:19 ID:KcxA7+cV
昨夜、オデ連で「○○○○任務で遅延するな、連邦の恥」って感じの 煎茶がたっていたみたいだけど、叩きの煎茶だったの? (○○○○はチーム名だったかしら?) 論議内容を知っている人いたら詳細キボ!
あげてまった…。 今日中に最前線で死んできます。
>>744 比較的平和だったオデ連でも、2か月もやってれば
いろいろ出てくる…ってことだな
ぼちぼち終戦が見えてきた鯖の方々、今VPランカーとMPランカーはどんな編成で時給どのくらい稼いでます? 1期鯖の2クール目と比較してみると面白いかなと。ほんとは1期1クールと比較したいのだが、もうデータ残ってないだろうし・・・。
748 :
オデ連中尉 :04/11/26 15:31:50 ID:uUFDgRMR
>>744 何もなかったよ。煎茶行っても、立て主不明のまま
無言進行フェードアウト
ナチュラル遅延やゾック編成に1壁やらダム2壁のみの野郎は
イグればいいだけの話。
地雷特任も、いちいちエリチャで何度も晒さずとも
ランプ消えてる特任には絡まないだけでよかろ
自己防衛の機能は充分備わってるのだから
やたらに晒す必要性も無いと思うんだけどなぁ
>>748 えらそうだが、バカ。ランプ消えてる特任なんてねーよ。逝ってよし。
>>748 特任は立て主が落ちたら見えなくなる。
だから、地雷警告は必要なんだが?
寝落ちしそうなら特任なんて引くんじゃないと。
あの、いきなり私の個チャに変なのがきた。 アフロ・レイモンド「よし全員イグW 私エリチャで会話しないし別に問題なしW」 アフロ・レイモンド「俺の任務にはいれてやんなぁ〜い^^」 調べてみたら、こいつ機動特務中隊のやつだった。 やっぱりこういう連中だったか。
>>751 別にイグらんでもチャット消せばいいだけなのにな
任務もフレでたてればすむだけなのにな
でもな
>>751 、ここで個人名出す藻前さんはもっと痛いぞ、晒し逝けヴォケ
753 :
名も無き冒険者 :04/11/26 16:51:24 ID:2dxWtFAC
>>751 =
>>753 名前変えて、sageからageに変えて・・・IDも変えたら合格点あげたのだが・・・2点
ルナジのランキングで何時も上位にいた「ルウムの白薔薇」って言うチームが チーム丸々消えてるんですけど…何かあったの?
>>756 キャラデリじゃない?
VP連続1位だった奴
作戦準備中に専グフカスを初ギャンに変えてて
狂ったか?とか思ったが飽きたんだろうな
>>747 オデッサ作戦開始から24時間
VPトップの時給は1270くらいだったよ
連邦は相変わらず地上VPなんだけど
ジオンの1位はガッシャだけの300編成
コンビニ決済前に消えてる人チラホラいるな。 移籍したのかもしれんが。
VPは0%でも当たる最終形態の無い1stがよかった。
?
特Sの輸送部隊救援任務に成功した人いる? 2ターン目に右上から敵の援軍が現れるから おもいっきり輸送部隊に近くて6ターンもしないで任務失敗になる
アイカワ・ノリコ 頼むから氏んで 毎日毎日 オマエの愚痴をエリチャできくと 士気も萎える萎える オデ連のためにも 早く氏んでください
>>762 中央の部隊も右寄りに配置してやると良い。
>>763 気持ちは分からんでもないが、晒しでヤレ
ルナジは全ての戦線が連邦に突破されました。 いきなり短期終戦の足音が聞こえてきた・・・・・・
ルナ連やたら競合任務立ってたから嫌な予感してたんだ… ナニカンガエテルンダorz
ルナ鯖終わりだね あとは土日開戦になるように進行度を調整してくださいな、連ピョウのマクラー様方
キャリジからルナジに移ろうかと思うのですが、 ルナ鯖 2クール開始は最短でどれくらいになりそう?
ルナ連上位のMPポイント、ルナジ以上だもんな。 ここで我慢して初めて意味があったのに。 せっかく10%減のソーラー・レイがうまくいったのになぁ。 元GNO1参加者が勝てるときに勝っておく、 とか訳のわからん事言ってたし。 この人数差なら普通にやると永久勝ち確定なんだが。
ルナサバはルナ連の4大巨大チームか救急がルナジに行けば解決 救急は×3以上の働きをするだろうからな 何故勝っちゃうかな競合… 今回の競合負けるとぎりぎり負けになる予定だったのに…
>>770 10人チームが移籍した程度でバランスが取れるとは思えんが...。
4大チームの内2チ−ムがルナジに行けば、人数的にもバランスが
取れると思うが。
1クール目くらいは手加減とか考えず素でやってもいいんじゃないかと思わないでもない。
でも2クール目からはNTが・・・・・・ ま、とにかくルナ鯖の連中はIFの道を中途半端に放り投げたな
今回で「GNOの真の敵は味方」の意味が良くわかった。 競合期間が週末に重なったのも悪かったのかも知れん。 特に何も考えてない層がばんばん任務やっちまうからな… どうせヤツらは自分でやっておきながら「2ヶ月終戦早杉」とかぬかすんだろうなぁ… ほんと、99%イケると思った矢先のコレはこたえるよ…orz
775 :
ルナ連 :04/11/28 14:50:09 ID:kquXODxF
俺は2垢MP人だったのにこのところ地上放置してた。 ア・バオ・クー絡みのイベント任務我慢してたんだが… ジオングとか見たかったぜい。
オデジからルナジに移住しようかと思ったが手遅れかorz
777 :
ルナ連 :04/11/28 18:14:49 ID:8YC/nZjD
最後の作戦はみんなで地上に降りないか? 強引に作戦失敗させようじゃないか。
778 :
ルナジ兵 :04/11/28 18:26:17 ID:njvRtTq6
ふざけるなっ!俺たちはまだ負けたわけじゃない! それに、負けたと思うまでは負けない! 俺は、何時までもお前達と戦い続けてやる 最初はお偉方が始めた戦いかもしれないが 今は俺たちの戦いなんだぁーーーっ!!!! と物凄いマイナーなセリフをはいてみる
779 :
ルナジ :04/11/28 18:59:10 ID:8wx7gy9V
>>778 愚か者!
常に科学的な分析と冷静な結論を維持せよ、というのが将校の心得のはずだ。
貴官は敗北を結論できぬほど無能で感傷的であったのか。
>>782 ルナ連からルナジにきたよ
ペヤングみたいよママン
ってことで、まだだ、まだ終わりはせんよ!
↓次でボケて!
ギャンキャノン、マジ最高。
783 :
ルナジ :04/11/28 23:57:52 ID:8wx7gy9V
うっせーなぁ 『ギャンギャン、ほえんなよ』
紳士協定の申し込み 次の戦場がサイド3(またはグラナダ)になった場合、 連邦の紳士淑女の方々に紳士協定を結ばせていただきたい。 理由はただ一つ、早期終戦を避けるためである。 二つの項目を了承し実行していただきたい。 『競合任務に手をつけないこと。』 『連邦軍は全軍、主戦場エリアであるサイド3から退去し、 宇宙・地球のサブエリアにて放置、任務すること』 もはや12月7日まで時間は限られている。 ルナツー・連邦は全員で協議していただき、 賢明なる協定の受諾・拒否のいずれかの回答を決められたし。
>>784 何で非作戦地域に行かないの?
大勢で非作戦地域に行けば、そこから充分連邦が逆転できるだろうに。
>>784 以下は個人的な意見なんだが…
ソロモンとア・バオア・クーのソーラレイの競合を見ればわかると思うが
ルナ連でわかってる奴はもう競合は引いたら捨ててる。
それでもNSフィールド両方とも突破されたんだ…
各鯖のMS投票見てもわかるとおり、アフォを制御するのは不可能に近い。
まあ諦めれ…
787 :
ルナジ :04/11/29 01:14:52 ID:adwOs3LB
よし、おまえら全員部隊作り直せ!
788 :
ルナ連 :04/11/29 01:17:02 ID:0iAxLC9t
>>784 仮に競合をすべて失敗しても、作戦の進行度が早すぎて...。
ソロモン以外は、5日で作戦が終了していたはず(北米降下作戦を除く)
2日分の進行度が約20%だから、ソーラレイ2回分以上の進行度を下げる
必要がある。
1作戦中にそんなに進行度を下げる程、たくさん競合任務が出るかな?
ソロモンの時にMPランカーの一部が地上でのんびりしていたが、
結局、進行度はほとんど変わらず0.4%/hだったんだよな。
多分、連邦の作戦が失敗するには、半分近くのユーザーが非戦闘地域に
行くか、作戦開始時の進行度が20%位になるかのどっちかしかないと思う。
いや、今回失敗すればいけてた。
そそ、今回競合勝ってれば、1〜2時間の差で勝ててた 計算機片手に喜んでいたのに・・・(つД`)
791 :
ルナ連 :04/11/29 02:29:56 ID:aj2m8p1L
連邦が手を抜くのもいいけどジオンももっとがんばってっくれよ
792 :
ルナ連 :04/11/29 10:44:13 ID:8PF2qFEM
>>791 双方の陣営の一人当たりのOPを比較してみたが、
ジオンのほうがちょっと多目かな。
多分、ジオンのほうが連邦以上にがんばっていると思われ。
その点、オデジは全く容赦がないなw
794 :
ルナ連 :04/11/29 12:38:56 ID:8PF2qFEM
まじ、オデ鯖と合併キボン 次クールの移行時期を磐梯側で調整して合併すれば、 鯖が減らせばデータセンターの場所代と、管理の手間が 減ってウマーだと思うんだが。
鯖合併も作戦ポイント調整も同じだけど 減らそうが増やそうが戦力均衡=毎回同じようなとこで戦闘になっちゃいそう。 ライトユーザー多いのを意識すんなら競合結果のみ調整を入れて スムーズに終戦→IFルートに進めるような分岐があれば わたしは長く楽しめるとおもうなぁ IF多ければ多いほど長くね ケンプとかジオング見たいけどオデジじゃ無理ぽ ねー盤台さん。2ヶ月終戦鯖はIFに突入させましょうよ〜 ヽ(`Д´)ノ
別に早期終戦は良いと思うんだがね、なんつーか最初は均衡してて崩れ始めたら 一気に決まるとかにしてほしいよなあ。実際そういうもんだと思うし。一貫して同じ 角度の右肩上がりとかじゃ勝つほうも負けるほうも萎えるわな。
かなり、どうでも良い事なんだが。 オデッサとルナ2って一期鯖から一月遅れてスタートしたのに、 両方ともダカールより先に終戦しそうなのな。 悲哀を感じちゃったりするよね。
さっさと終戦を2回繰り返したらきっと馬鹿な連中も黙るかな。
つーか先に飽きてやめるか。
>>797 どうでもよくないッス;;
ミユキ制機動特務中隊連邦からの独立を宣言します
>>799 看板挿げ替えただけじゃん
ミユキの中の人は残ってるし
なら、1クールを1年くらいにして、種までを体験できるってのはどうかね? ストーリー上、陣営が分裂したら、その都度選択ってことで。 システムがめちゃくちゃになりそうだな。
それは絶対ヤダ!! ロンメル・ラカン・キャラ・マシュマーといったダブルゼータまでなら許せる。 ていうかロンメルやアマサ・ポーラなんて一話限りのゲストキャラ出すくらいなら、 キャラやマシュマー出せよ。 もっともファーストしか見てないジオン兵はキャラを見たらぶっとぶかもな(笑
ヤダというか…^^; まあ種は心底どうでもいいが、(そもそも繋がってないし) IFを考えるとどこまで、という問題が出てくるな。
804 :
名も無き一兵士 :04/11/29 20:39:19 ID:sMErCnyf
>800番さん 「機動特務中隊」という看板が一番大事なんじゃないのか? その看板が下ろされるということは・・・クーデターが起こったか。
私の見るところ、とうに下克上がおきていたようじゃ。
ミユキ(シャルロット)の褒章MSの私物化という暴政に、
機動特務中隊の最高幹部ウミボーズとその手下のジン・アルトアイゼン等が、
謀反をおこし、ミユキ(シャルロット)は泣きながら古巣のザーンに逃げ帰ったのじゃ。
そんなおり、
>>751 でイグノア厨のアフロ・レイモンドが晒された。
『
>>751 アフロ・レイモンド「よし全員イグW 私エリチャで会話しないし別に問題なしW」
アフロ・レイモンド「俺の任務にはいれてやんなぁ〜い^^」
調べてみたら、こいつ機動特務中隊のやつだった。
やっぱりこういう連中だったか。』
上記のように機動特務中隊という看板を掲げているがゆえに、
そこにいる香具師はアフロと同類とみなされたのじゃ。
そしてミユキなき今、機動特務中隊の名前に執着する理由は彼らにはなかったのじゃ。
こうして全鯖にあるといわれる機動特務中隊というチームはルナツーから消えたのじゃ。
これが終わりの始まりである事を祈っておる。
>>805 みたいな口調のやつルナ連にいるな
マジうざいんですけど
名前が変わっても中身が変らんと意味ないしなぁ。 国が消えても人が残るってのと同じか?
まあ、アフロ・レイモンドみたいな香具師がいれば どんな名前だろうがすぐ晒されて有名になるでしょ
>>751 に釣られる香具師もどうかと
機動特務中隊ってだけで食いつくなよ
そんなことよりルナジは作戦中でもないのに競合任務あるんだがどんな影響があるんだ?
先の展開に影響します。
>>657 ルナジだが、シャルロットも機動特務中隊ももういない。
安心して着てくれ。
ウミボーズ氏のもと、おいでませルナジへキャンペーンも実施中。
いやマジでお願いm(_)m
希望を見させてくれ(´・ω・`)ノツ
813 :
818 :04/11/30 02:22:06 ID:Sp2I72mi
誤爆 申し訳ない
814 :
ルナ連 :04/11/30 02:29:08 ID:/LqHBG3N
>>811 貴様ぁ!先が無いと知っての発言だなっ!!
いやもうほんとに追い打ちはカンベンしてください…orz
>>812 心の底から応援してる
816 :
名も無き一兵士 :04/11/30 09:10:24 ID:HR4rzUZI
GNO2ファンクラブの隊員募集掲示板見ると、 キャンペーンで25人は増えたみたいだな。 ただ、オデジからの移住・ルナ連からの亡命がもっと来ないと まだ効果が薄いだろこれ。 オデジはもうすぐ終戦じゃないのか? ルナ連は2クール目も2ヶ月で終わりでいいのか? オデジの人間が移住することでオデ鯖もルナ鯖も助かる。 ルナ連の人間が移住することでルナ鯖全体が助かる。 新鯖の今後を左右するのはオデジとルナ連の人間が どれだけルナジに移住するかじゃないのか? オデジ→ルナジの移住は2つの鯖を救うから重要。 ルナ連→ルナジの移住は片方が減って片方が増えるわけだから 2倍の移住効果があるから重要だろ? 偉い人には分からんのか・・・
817 :
ルナ連 :04/11/30 09:22:26 ID:m4zn/iX+
なんとか最後の作戦失敗には持ち込めないのか? サイド2やユーラシアにいとくとかさ。
2か月鯖とは言え引き継ぎなしだから戦功たまらないのはみんな同条件なんだよ
結局みんな自分がかわいいからそこそこ戦功貯まってる人は鯖移動なり陣営移動なりしないっしょ
【
>>816 は自分の戦功捨てたくないから移住者募ってるんだろ】
長く遊ぶつもりなら自分が1期の3か月鯖に移住したらどうだ?
たとえばダカールなら1クール終わるとこだし引き継ぎもないから十分追いつけるだろ
819 :
名も無き一兵士 :04/11/30 09:59:17 ID:HR4rzUZI
まったりプレイだから戦功も貯まってない(汗 自分の戦功なんかスズメの涙だから未練はないが、 自分が楽なダカールへ移住すれば、またルナジの人口が減る。 ルナジの人口が減れば残ったチームの仲間が、 またそれ以外の知り合いが苦しむだろ? 同胞を見捨てるなど兵士のすることか? やはり偉い人には分からんのか・・・
今クールは結局長ければ長いだけ美味しいクールだった… 次は不利調整ばっかりだし。 まあこれから遊んでいく上でも調整自体はいい事だけど。 今までのノウハウや、 陣営というかMSが好きだったりするから亡命はしないけど、 鯖移動は今ならまだ傷が浅いと思えば考えるな。 俺は大尉は間に合わなそうだし。
まったりプレイなら別に2か月でもいいじゃないか、藻前さんが必死になってどうするよ まぁ2期鯖の何割かは自分が楽できると思って1期鯖の同胞を見捨てた人で構成されてると思ってるのだが?
>>819 先生!
それはルナジに来るオデジの人も同じだと思います!
陣営は有利かも知れんけどチームとかネトゲ友達とかとは離れる訳だから
その辺きちんと考えないと駄目だと思うよ?
ルナ連はマクロの集合体だからなあ それでも競合落とせばきっちり負けれるんだが なんとかノアと同じ流れに持って行きたいな(サイド3攻防でなんとかジオンが耐えきる)
手加減しなきゃならない流れってのも嫌なもんだな。
それが磐梯山の狙いですよ。 「連邦ズルイ!」「ジオンズルイ!」のメール対応がうざいので、 ジオンと連邦に手を結ばせ仲良くさせる深慮遠謀なる謀略。
ユーザーの自主的な移住による人数調整というのは画期的だ。 なめてんのか(泣
きっと先生(磐梯)は生徒(ユーザー)に 他人を思いやる気持ちを持って欲しいがためにこのような仕様に・・・ なわきゃねーな。
【GNOU】ゲームバランスはユーザーが調整【新鯖スレ2】
で、ルナツー・連邦のみなさんは 7日後の終戦を回避されるための策を練っていらっしゃるのでしょうか?
無理だから諦めて戦功稼ぎます
俺はルナジ兵だが、勝利祈願の願掛けで今から作戦終了までオナ禁する。
ルナ連とルナジは心を一つにしなきゃ、 本当に終わってしまいます。 戦功を稼ぐのは結構。 ただそれは、サブエリアである、 宇宙のサイド2と地球のユーラシアにしていただきたい。 そうしてくれれば、今クールであと2・3週戦功を稼ぐことが可能です。 次クールで中尉・大尉で始めるのも夢ではありませんよ。
>>825 はいいことを言った!
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
一時とはいえ、仲間となった者の屍を踏んで自分だけ楽しむなど、そこまで強くはないのですよ
今日も着々と援軍がルナツー・ジオンに結集しつつあります。 オデッサやダカールの方々が中心ですが、 中にはザーンで大尉だった方が数日前にいらっしゃいました。 これはもう『五稜郭』の世界ですね。 旧幕府軍や幕府寄りの藩の残存部隊が海を渡って新天地を求めるという・・・ 歴史的結果を見るとちょっと例えが悪いですが。
【GNOU】はーるばる来たでルーナツー【新鯖スレ2】
>>836 いえ、今度こそこれでお願いします。
【GNOU】ジーク・カイザー・シャルロット!【新鯖スレ2】
>>824 相変わらず、マクロって言っているところを見ると
「マクロなんかなくたって!」のチーメンか?
チミはするどい洞察力を持っているようだが、
前作戦のMP1位はどう見る?
2位に大差をつけた単垢のようだが、これもマクロなのか?
それとも、マクロが単垢に負けるのか?
連邦軍同士で喧嘩しない! 同じ仲間だろ!! 私はジオンだけど・・・
840 :
ルナ連 :04/12/01 02:15:22 ID:aTIC4wsw
>>838 前作戦のMP一位がマクロかどうかは知らんが、
任務一緒になった時、本当にMP1位か?とは思った。
まあどのみち空気読めてないヤツには違いないだろうが…
中の人がヘタレの方だったとか。
3ヶ月終戦の引き継ぎなしサバ(ダカ)じゃレベル41の少佐が最高だったらしい やっぱりS任できる期間が短い分早く終わらせても百害あって一利なしだよ
あと半年もすればシーソーゲームが始るんだ。今のうちに貴重な体験しとこうぜ。byルナ連
>>844 あと半年もすればシーソーゲームが始るんだ。
脳内妄想はやめておけ
みっともないぜ
>>844 あと、半年たってシーソーゲーム始まるとして
何人残ってるか激しく疑問だが。
二ヶ月終戦を三度経験したら辞めるんじゃない?
飽きるだろ、流石に。
>>840 ほー、任務一緒になった人いるんだ。
MP1位は、VPランカーの補給垢っぽいんで
自前で任務を回しているんだと思った。
空気読めていないというか、早期終戦が目に見えて
いるんで、戦功稼ぐためにMPに走ったんだと思う。
>>846 三ヶ月終戦を三度経験する事より飽きないだろ?
やっべ、「ん?ログインできねー?」と思ったらコンビニ決済すんの忘れてたw メール確認したら利用休止のメール来てた。 つーか、このまま辞めちまうか?w ちなみに、GNO2からの契約更新の案内メールはこの一ヶ月で計6通でした。5日置きごとに送ってるようですな。 てゆーか、利用休止中も契約終了までは自部隊は戦い続けてくれてるのかね?
>>843 別にたいしたことじゃない。
俺が野良で出会った中では、手際が下の上くらいだったってだけさ。
>>847 俺が一緒になった時は作戦後だったんで
作戦中は自前で回してたのかも知れんが。
S任回せる前まではMP上位が支援に入ってくると安心できたものだが
今は逆にフォローを考えるようになってきてるよ…
もちろん手際良いのもちゃんと居るには居るけどな…
さぁ…行こうか、最後の戦いに。
854 :
ルナ連 :04/12/01 20:41:45 ID:sKZKFuJE
ルナ連だが、多くのPCがユーラシアに集結中 ルナジ 超ガンバレ
>>854 ホントか? 10日ほど前みたく、長期しか任務立ってないって状況じゃないだろうな?
それなら、専宇駒捨てて、漏れも地上に降りるぞ!
それからルナジがんがれ、超がんがれ。
856 :
ルナ連 :04/12/01 20:47:10 ID:kQdcIHSz
地上に降りる人多いのか。 専宇駒捨てるのはもったいないから、サイド2で のんびり任務するか。 ルナジがんがれ!
>>854 お前だけ逝け。
我々はあと一月もたせる。
必ずな!
すまぬ。
>>853 への間違いじゃ。
854殿、許してたも。
859 :
854 :04/12/01 21:28:57 ID:sKZKFuJE
>>858 ちょっとびっくりして、自分の書いた2行を
3回読み直したyo
ほ、本当にスマヌ。 でも優しい854さんなら許してくれるよね。 テヘッ。
オデッセ終戦 ハイランクに入っちまった… しかも70位台という微妙な位置
はぁ〜…最後って時に限っていいMS鹵獲したりするんだよな〜…
ルナツー、確実に進行度が落ちてるね。 2時間で0.58%か。 しかし、ジュアッグにゾックか。懐かしいな。久々に見たよ。 たまには地上に降りてみるもんだね。
無念・・・ 今、ルナジのサイド3で地球に競合任務があるから、 地球に行こうと煽動してるオー・マイ・ゴッドな馬鹿がいる。 さすがにみんなにたしなめられていたが。 すごいのは煽動してる連中はウミボーズ、ジン・アルトアイゼンといった、 旧機動特務中隊の連中。こいつら、こいつら! 連邦の方々がどうしてサイド3を攻めず地球にとどまっているか、 その理由を考えてくれ。我々と同様に短期終戦を避けたいからだろうに。 これでは最大級の配慮をしてくれている連邦の方々に顔向けできない。
ウミボーズは仕切りたがりだからな〜。 まぁ流石に今回はその破廉恥な行為に追随する馬鹿は居ないのでは。
866 :
ルナ連 :04/12/02 00:30:48 ID:25HJTkJg
ルナツーの進行度が0.29/hを割ってるよ。 やればできるじゃん。 これで、あとは競合任務を失敗すれば確実に 作戦が阻止されるな。 ところで、地上競合任務ってシャトル打ち上げ阻止? あれって、進行度に影響あったっけ? ないなら、放っておいてくれよ。 まずが、作戦阻止が最優先なんだから。
>>866 言いたい事は分かるが何でそんなに高飛車なんだろう・・・
高飛車だろうが影武者だろうが 同じ作戦阻止という目的があれば無問題
869 :
ルナ連 :04/12/02 03:46:46 ID:YrnSdBfm
もう必死だよ。0編成放置に切り替えようか悩んでる。 どうせ最後になるかもしれないし。 友軍でサイド3とかある奴は呪いたくなるな(w
オデジ兵だが、その必死さに戦功投げ捨ててでもルナジ救援に向かうことにするよ
871 :
ルナ連 :04/12/02 10:25:41 ID:OotyTI09
徐々に進行度が上がってきているような...。 さっき計算したら、0.32%/hだった。 MPランカーさん達、地上でランキング争いしようよ。
短期終戦結果時の戦犯リスト 判決は次クールからイグ入り A級戦犯 ギアッチョ、ジネディーヌ・ジダン、ロベルト・バッジョ、ヒルデガルド、クラゲ マリア・ローザ、ヒロキ、ガイ・サカタ、エチゼン・クラゲ、プチ・トマ B級戦犯 プラ・シモフ、フェリカ、パヤ・クジョウ、シン・ニヤマ、マリカ・マツモト アオイ・ミヤザキ、カスパー・イアン、ヒロキ・サムシング、カワナ・ユイ、ファンデュ C級戦犯 バン・トミコ、テンチ・マサキ、サライ・アイ、サダ、セイナ・ヤマダ、シロー・タカオカ エルヴィラ・クレイナー、テレサ・テスタロッサ、ネル・クロイツ、アリシア・クラウス
さっさと次クールに進もうZ。
>>872 それってただ単に今のMPランキングだろ
過去の作戦もちゃんと集計しろよ
積み重なりが早期終戦に繋がってるんだろうに…
腹立つのは分かるけどさ
もっと考えてからモノ言った方がいいよ
>>875 それってただ単に今のMPランキングだろ
池沼ですか?今作戦のMPランキングだから奴らは重罪なんだろうが。
ボクチャンにはわからない?
>>876 ( ´,_ゝ`)プッ
何も考えてないの丸わかりだね
今更言うくらいなら
もっと前から、ストレートで行ったらヤバいのわかってたんだから
そのときに言うべき
もっと前に声高に言って負けておけば、S任務が楽に回せるようになってから
任務ガンガンやっても問題無かった
その方が色々と得だしな
そういう事まで考えてからモノ言えって言ってるの
>>876 言いたいことはわかった、さらに俺はルナじゃないからどうでもいい
しかしな、ここにキャラ名書くのはダメだ
・ゲーム内でむかついたからと言って、ここでキャラ名晒す(・A・)イクナイ!
なんだよ、とりあえず
>>1 を100回ほど読んでから晒し逝けヴォケ、最低限の約束も守れんのか
>>877 おまえアフォか・・・
今更言うくらいだって?
今だから言ってるの。
みんなが短期終戦を防ぐためにサブエリアにいるっていうのに
そうしたみんなの行為をあざ笑って踏みにじり
これをチャンスとばかりにハイエナのごとくランク入りしてる獅子身中の虫ども。
俺は絶対この糞を練りこんで形にした連中を許さんよ。
ああ、獅子身中の虫、乙(W
>>879 任務はやってるが、残念ながら圏外だ
サイド2にいるしな
とりあえず、MEwCKTPY は、おバカさんだね
>>879 軍の勝利より己の楽しさを優先するマサニ獅子身中の虫は今すぐ心でクレ。
俺は前回1位が憎い。バリバリに稼ぎやがって。
まあ何だ、そろそろ晒しスレに戦場を移せ
うっかりサイド3攻めでどんな任務か見たいなんて言って任務したら 終盤のMS見たいって人に呪われたり晒されたりしそうな恐ろしい鯖だな。
連邦は既に全力手加減してるのにまだジオン負けそう; どうしようもないのか!?
887 :
ルナ連 :04/12/02 23:51:21 ID:tAPyACHK
ルナ連 一部の人達を除いて本気で負けようとしてます。 LA 1機で放置してる人や何も搭載しない人までいる状態です。 ルナジ ガンガレ 超ガンガレ で、ルナジでユーラシアにいる人 何してんの?
俺はその一部の人なのだが、サイド3で普段は入らないような 任務でも人こなさそうだと入って進行度あげてるよ まあ週末ひかえてこれだから成功しそうだな ここの連中も愚痴いってないでエリチャで負け要請演説でもしたら? まあそれが出来ないへたれどもだからここで愚痴言ってるんだろうなw
>>888 もちつけ。プレイヤーには色々な思惑を持ってプレイしてる香具師がいる
ことだけ言っておけば、それでヨシ。
漏れは、たった1クールで何もかも経験するつもりナシ。
2クールかけて部下を大尉にすることが当面の目標だから、戦功が中途半端な
第1クールで長期戦をこなすより、最初は適度に切り上げて、第2クールで
最初から長期戦を狙うつもり。
この時期特S模擬戦闘を引いて配置せずに即負けで任務完了したらお得かな? と思ったがなかなか引けない。
と思ったオデッサの初日であった。
>>889 部下パイを育て間違えたのでもない限り、
クール終盤が不要とは思えないんだが。
S任ができるような期間が長ければ長いほど、
昇進が早くなると思うけど。
終盤は、次クールの楽しみに取っておくって
言うのなら分からなくも無いが。
>>892 「戦功3000」「部下パイL35」の条件を、どうやって早いタイミングで
両立させられるか、という話。
第1クールで両方揃えられるなら別だけど、そうでないなら3000の半分の
戦功1500稼いだ時点で、第1クールのノルマ達成……と漏れは判断してる。
(もちろん、アプローチは人それぞれだから、他人のやりかたにケチは
つけません。あくまで漏れの事情)
オデ連もルナ連から引き抜けばいいんじゃないか?
まあみんなが時間あるわけではないしな。 しかし空気読めず我が道行ってるのも、 別に悪い訳じゃないところが… 責めるスジはない。個人の自由だし。 …まあ個人的にそいつらを覚えておくぐらい。
896 :
ルナ連 :04/12/03 01:27:57 ID:qrjy1Hej
サイド3で任務やりまくってる奴ら…頼むせめてサイド2行ってくれ。
>>895 は空気嫁とか、覚えとくとか了見の狭い人ですね。
漏れがルナ連を勝利に導く!。
今までソロチームでやってて、2クール目はじまったからどっかチーム所属しようと思って専チャ入ったら、 そこの人が寝落ちしてたってオチ。 そんなオデジ。 今期もソロ|λ............
901 :
ルナ連 :04/12/03 09:19:35 ID:VEzMip7L
>>899 お前がいなくてもルナ連は勝てるわけでつが・・・
ここぞとばかりに任務しまくってる馬鹿はオデ連かルナジに逝ってくれ
今移転すれば歓呼の嵐で迎えてくれるぞ
ていうか、昨日本当にルナ連から亡命してきた人がいたんだけどね
オデ連も勧誘の神様ウミボーズを常駐させればいい やつ一人でオデジから50人以上が移転した
>>900 俺も一人チームさアハハ
>>903 結局そんなに移転したんかい。
これでオデッサも少しはゆっくり進行になるかな?
機動特務中隊という単語が頭に浮かんだ。 ルナツージオンで絶望と怨嗟の声が上がらないことを願おう。
ルナ鯖は、人数差が50人ほど縮まったね ルナ連からオデ50人ほど移籍したら、今みたいに 手抜きする必要なくなるかもね ついでに、オデ鯖の早期終戦も回避できそうだ しかし、ユーザー自身でバランス取りをしなきゃいかん ゲームって... 有料ベータテストだから仕方ないか
次スレタイ候補 【GNO2】ザンジには5人のミユキ【新鯖スレ2】 【GNO2】ルナ2 オデッサいらっしゃい【新鯖スレ2】 【GNO2】ミユキたん、ゾッコンラブ【新鯖スレ2】 【GNO2】ゲームバランスはユーザーが調整【新鯖スレ2】 【GNO2】はーるばる来たでルーナツー【新鯖スレ2】 【GNO2】ジーク・カイザー・シャルロット!【新鯖スレ2】
【GNO2】バランスとるのも大変だわ【新鯖スレ2】
ついにこのスレも900を突破したんだ。オメ!
>>887 で、ルナジでユーラシアにいる人 何してんの?
864で書かれているとうりです。
「サイド3防衛なんだからサイド3を守ろうよ」という忠告を聞き入れず、
STRIDEとそれに乗せられた連中が地球に旅立ちました・・・・・・
時々サイド3のエリチャで次のようなカキコが見られます。
「地球の競合任務をひいたので支援して、地球は人が少ないの」
テロップで流れたでしょ。『全軍サイド3に集結せよ』って。ほんとにもう。
連邦と一緒にサブエリアのユーラシアに行くジオン兵、可愛がってあげてください。
>>904 ルナジはほとんど一人チームだね。
最大勢力がウミボーズ率いるSTRIDE(旧機動特務中隊)で48人だから、
みんな様子を見てるんだと思う。一人チームでも全然問題ないしね。
>>905 シーッ!
910 :
名も無き冒険者 :04/12/03 13:14:08 ID:QeAkpEsF
終戦回避派って多いんだな・・・。 うちはルナ連の大手チームだけど、VP以外はほとんどサイド3にいるよ。
特定できるあの屑チームですね。
>>909 おまえは地上の競合を落とした場合どういうことになるかわかっていってるのか?
もし落としてもいいものならエリチャでそういえばいいだろ。
彼らは基本的には宇宙で任務して地上の競合が引けた場合だけ地上に降りてるんだよ。
いまだにミユキの影に踊らされてる香具師が偉そうなこといってんじゃねーよヴォケが!
何が一人チームでも問題ないだ。誰も相手にしてくれなくて入れないだけだろ?
>>912 機動特務中隊(現STRIDE)の連中、噂以上なだ(藁)
オデも2クールだし、ルナも終戦目前だし 次スレは「新鯖スレ」じゃなくて「ビギナースレ」って形にしたらどうだろう? 2クール目の1期鯖にも新人さん多いしさ
確かに3期鯖が立つわ、2クール目が始まるわでこのスレの存在意義が失われてきてる
916 :
ルナ連 :04/12/03 16:30:28 ID:VEzMip7L
ルナジ・・・、噂以上だな(藁)
917 :
ルナ連 :04/12/03 16:30:54 ID:VEzMip7L
ルナジ・・・、噂以上だな(藁)
VEzMip7L… みためどうりのバカだな(藁)
919 :
ルナ連 :04/12/03 16:48:31 ID:VEzMip7L
まあな。吊ってくるよ
これは本当は ○×必死なだ(藁) という使い方が正しいんだけどね。 だな、じゃなくて、なだ、ね。
ルナジなんすけどね…前回作戦に比べるとスゲー簡単にチームMP上がるんすけど。 そりゃぁ俺らも頑張ってますから結構良いところ行くのは分る。 でも明らかに周りの奴らだらけてる…ゴールデンタイムなのにTMPうなぎ上りだもん。 ドイツもコイツも口では「今度は勝つ!」「終わらせはしない!」 とか言ってるけど実は負ける気満々なんじゃねーのか!? 「今回褒章機体もらっても意味無いじゃん」とか思ってるんだろ…腹立つわ〜!
>>921 人がサイド2に移動して放置しとるっつーのに・・・
おまいらガンガレ!
どこの世界に負ける気満々な奴がいる? たとえそれがゲームでもな。だらけてるわけじゃない。 理由ははっきりしてる。 数時間前にエリチャでウミボーズが、 地球の打ち上げ阻止任務の応援要請をしていた。 いうまでもなくサイド3のエリチャだ。 こんな宇宙と地球を行ったり来たりの二股膏薬みたいなことしていれば、 ゲージが早く進むのもうなずける。 逆にルナ連の最大チームのロンド=ベルは隊長みずからサイド3にいる。 さっき野戦であって叩きのめしてやったが、 奴がいるってことはチーム員も同様にここにいる可能性が高い。 奴らは本気でサイド3を攻めているってことだ(当たり前だが)。 それにひきかえ、わがルナジ最大のチームの隊長殿は何をしている?
もぉね、ランキングがスイスイ上がるのがこんなにムカつくという状況も珍しぃ。
925 :
名も無き冒険者 :04/12/03 19:46:32 ID:Mctnd0F+
ルナ連ですが延長の為に手を抜いていることは感じます。 万年ヘッポコMPランカーのおいらがなぜこんな上位に?て感じです。 おいらも後20でやっと中尉昇進なんで、それが終われば地に下りるつもり ルナジ ガンガレ、超ガンガレ。
926 :
ルナ連 :04/12/03 19:55:18 ID:VEzMip7L
923 そこまで言うならお前がルナジ最大のチームつくれ(または乗っ取れ) マジでたのむよ
>>926 そっちこそルナ連の一員なんだから、
オデン・デン(確かこんな馬鹿っぽい名前だったと思う)がいるサイド3で、
「サイド3から手をひけ!」とエリチャで注意してくれ。
そっちのほうが簡単だろ?
ルナ鯖20:00 進行度66.660% ルナ連 サイド3エリチャは平穏そのものです。 9日はガンダムvsZガンダムやりながら61戦車の編成とかですね。
>>927 まあオデンは作戦で勝ちたいがためにダカ連最大のチームを立て逃げしたような真性だからな
今頃必死の形相でサイド3を攻撃してるのではないかな
手を抜くとしても2クール目からだろうな
ルナ鯖20:00 進行度66.660% ルナ鯖21:00 進行度66.760% 奇跡か? 22時どうでるか落ち着いて見てみることにしよう。
俺ルナ連な ルナ連の3大巨大チームの隊長はみんなサイド3にいるよ 俺は情け無いよ 空気嫁よと さすがにソロモンから2垢ともユーラシアでゆっくりしてるのに・・・ ああー暇な週末を迎えられそうだ VPの編成の面白みに気づきつつあるけどな
ルナ鯖21:00 進行度66.760% ルナ鯖22:00 進行度67.150% どうもいつもと変わらないようだ。 そしてもう一つわかったことがある。 20時にジオンは競合任務を失敗していた。 にもかかわらず進行度に変化はない。 つまりララァが戦死する前回の競合と同じで結果は最初から決まってたんだ。 ウミボーズと旧機動特務中隊、お前達はこの帳尻をどうあわせるつもりだ。 これが連邦側のジオン軍戦力の離間策だったらどんなによかったか・・・ だが現実はジオンは自分で穴を掘り、自分でその穴に勝手に落ちたのだ!
>>931 漏れはその3大チームのうちの1チーム員だが、
うちの隊長は本垢、副垢とも地上にいるぞ?
後チーム内でのMP2ケタは現在3名なんだが
これじゃまだ駄目か?
>>932 、というかTxbEuWE4
粘着だな。
2ちゃんでならなんでも言えるよな。
>>934 大丈夫。
ゲームの中で何でも言えるどころか、何も言う必要はないよ。
なぜなら私達はみんな知っているからね。
誰があの時何を煽動したのかを。
そうだろ?
ウミボーズ、そしてジン・アルトアイゼン、そして旧機動特務中隊。
ミユキ必死なだ(藁)
936 :
ルナ連 :04/12/03 23:01:35 ID:VEzMip7L
俺も粘着かもしれないが、TxbEuWE4。そういう事は晒しスレでやってくれや こっちとしてはミユキも機動も関係ないから、ウザイだけ
ウホッ、何か作戦進行ゲージに緑色の部分が…
938 :
ルナジの人 :04/12/03 23:45:49 ID:gQ0A2oas
TxbEuWE4の人、読んでてムカつくんだが・・・ お前の言ってることは結果論ばかり。作戦中の競合なんだから、 進行度に関係する可能性はあったわけだろ? だったらそれ取ろうと思うの普通じゃん。落としたら負ける可能性 あったんだから。進行度に関係ないと知ってたら先に言えよ、ヴォケが。 たぶん、知らなかったんだろうけどな。 成功して進行度変わらないならまだしも、失敗して変わらないんだから 儲けもんだと思うぞ。 あと、分析力もない。競合落としたってことは、ほとんどの人が 競合やってないってことじゃん。連邦の方がたくさんユーラシアで 競合をやったから競合は連邦の勝ち。ユーラシアにはほとんど ジオンは向かってないって証拠じゃん。 今回のことで連邦にも早期に終らせたいってやつが多いのか、 また何も知らずに競合やってるやつが多いってことが分かったんじゃないのか? お前の言ってることはつじつまが合わない。 なんかそのチームに嫌がらせでもうけたか? もしかしてお前ミユキにチーム追い出された奴だったりしてw ・・・哀れな奴。
皆さんかなりピリピリしているみたいだね…
機動特務中隊の方々 開き直りに必死です(W
漏れの知る限りルナジ機動でミユキ本人に蹴られたのは一人しかいないぞ。
なんか、ルナジの人カリカリしてるね 1−2日前に、「シャトル打ち上げ阻止任務は進行度に 影響ないはずだから、そんなもん放置しとけば?」 って書いたが、結局生かされなかったんだね 書き方が高飛車だったんでむかつかれただけか... orz 今作戦は、まだ競合任務の請ってるのかな? ズムシティー死守任務ってのがあるみたいだけど、 こっちは進行度に影響あるのか不明 任務の内容的には、ジオンの人はきっちりとって置くべきかと思う 連邦の人は、競合任務引いたらヘボヘボ編成で失敗させるか、 破棄してください ルナジがんがれ!超がんがれ!!
ミユキに蹴られるとはその人はミユキ・ヴォッチャーですかね。 ウミボーズとジン・アルトアイゼンはミユキの復垢っぽい気が。 お得意の同時起動して皆が止めるのも聞かず「地球にいこう」と煽動。 扇動者は機動特務中隊の二人だけですからね。それも内容が一緒の。 よく考えてみればミユキが機動特務中隊のリーダーの座を譲るわけがない。 いままで譲った例は全て復垢に対してだからね。 いる。ミユキは確かにルナジにいる。
それにしても
>>905 は慧眼だったな。
>>905 機動特務中隊という単語が頭に浮かんだ。
ルナツージオンで絶望と怨嗟の声が上がらないことを願おう。
予言はピタリと当たった。
TxbEuWE4=pWlmTQKa? ウミボーズやジン・アルトアイゼンはミユキじゃないよ。 漏れはミユキ本人にイグされるぐらいに奴のことよく知ってるがミユキはあんな長期間にわたってメンバー全員に親切にできないよ。 ミユキは一時的には確かに親切そうに見えるときもあったが基本的に自己中心的ですぐ煽りに走るしな。 嘘だと思うんならおまえも旧機動に入って確かめれば? もっともお前のようなカスは入れてもらえないだろうけどな藁 何も知らずに何言ってんだか? もしかしてお前がミユキだろ。 ウミボーズにチーム乗っ取られてルナジから追い出された腹いせにここでかんばってるの? おめでてーな藁 いちお晒しておくか。 ここじゃみんなに迷惑だから晒しスレこいや。
機動特務中隊乙
>>947 何も知らんのはお前だよ。
ルナジから追い出されたとか、
ウミボーズに下克上されたとか、
それ全部ね、私の作り話(w
TxbEuWE4=pWlmTQKa=ミユキ乙
TxbEuWE4=pWlmTQKa=ミユキ豚乙 キモッ!
ふふふ
ルナジの方にお願い ギャンマリーネが開発投票に出ているなら性能を教えてください
チーム募集専チャ、開戦の昨日だけかよ・・・。
ギャンM 量産機 HP252 装甲16 搭載19 回避46 汎用3 先制19 ビームランス 123x1 +40 ニードルミサイル 51x3 +30 +28 盾あり こんなもんでよい?
次スレいらないだろ。
う、ギャンMってゲルMより装備はずしたときの回避低いのか? だったら、どうせギャンもゲルググも中途半端な性能なんだから、マリーネ版の性能のいいゲルググの方がイイって考えに傾くんだが・・
晒しスレと勘違いしてるバカが暴れてたようだな。 まぁ、このスレタイでは仕方が無いかw 次スレ不要に一票
まあ使命は終えたと見るべきだな。
>>955 遅レスだけどサンクス
>>957 回避はゲルMと同じじゃないかな
ゲルMの標準装備はマシンガンで+2
ゲルMの盾外しても+4にしかならないので合計で6
多分だけどギャンMの盾は6でしょう
ビームランスが量産と比べて相当威力上がって強いしこれは使えそうだね
少なくとも格闘壁にするなら確実にギャンMの方が上
ギャンとゲルって ギャンが盾外すのと ゲルが盾と射撃武器外すのと 同じ回避になるんだよなあ どこが格闘特化MSなんだかわからん
>>962 いやゲームならこんなもんでしょ
一応ゲルと比べて格闘の威力と命中が高いし
HPと装甲も上回っているんだから
これ以上差を付けたらますますゲルの立場がないよ
それとも逆にギャンの回避が高いと言いたい?
>>963 ギャン系の格闘は威力ゲルと同じかちょい高い
命中はゲルの圧勝
ゲルもギャンもイラネ
ギャンは外見的に格闘っぽいので 壁にするしかねーと納得して使える
オデッサ、2クール目に突入して磐梯確立に磨きがかかってきた。 そう思えるぐらい磐梯確率絶好調だ。 95%x2なんて2HITすれば運が良かったと感じるように…
967 :
オデジ :04/12/04 19:59:22 ID:OE9rAd5T
いいチームないだろうか。
ルナジにはたくさんあるぞ 人情味のあるルナジへどうぞ
オデッサは2周目も0.42%/hで全速進行中です。
>>967 人に疲れたのならオデ連へいらっしゃい。平和だよ。
オデジ馬鹿ばっかり…
スレで「ゲル」って見ていると、一代前の防衛庁長官を思い出す… 板違いスマソ
974 :
ルナジ :04/12/05 15:55:33 ID:FSVkp1LL
特に話題もないわけだが、今日もルナジはι(´Д`υ)アツィー です
ルナジは一時間後とに進行度見ながら萌えてますよ!
進行度を見ると0.27%前後で動いております。 連邦の方があとほんの少し肩の力を抜いていただければ、 ジオンは防衛に成功し、早期終戦はさけられます。 連邦の方にはなにとぞ『よしなに』。
977 :
名も無き冒険者 :04/12/05 16:28:44 ID:SNWKHG5Y
抜いてますよ。大勢の人が。 地上宇宙ともに任務は立たないし、地上放置組にはジム1機放置やら 編成すらしていない方がいる。 後はルナジが団結して頑張ってくれ。
ルナ2は良いなぁ ジオン・連邦一丸となって目標に向かってて。 まったく情け容赦なかった(そして現在も21時間連続0.42%進行中の) オデッサの連中にも爪の垢を煎じて飲ませたいよ。
>>978 早くルナジにお引越ししなさい
いまでも、補給プレゼントキャンペーンやっているのかな?
980 :
ウミ○ーズ :04/12/05 18:44:53 ID:FSVkp1LL
終戦までキャンペーン中 いまなら乙蛸もやるよ 煎茶9にて2ちゃん見てきましたって言ってくれたら本当は補給2万のところ3万出します。 だからルナジに来てください、おながいしますm(_ _)m
ルナジの軍師が計算してくれたのですが、 このままいくと68時間後には陥落してしまうそうです。 つまりわずか1・2時間の差で天国と地獄ということに。 ルナ連の方々、どうぞ御力をお貸しください。 せめてサイド3にいる方々にちょっと手を抜けとご忠告を。
>>982 ちょっと前に計算したら、残り時間いっぱい使って105%くらいになるね
今のペースだと、103.5%弱かな
10時間ほどオーバーペースだね
-5%の競合を1つ以上取らないと、ジオン勝利はなさそう
あれだ。ルナツーは一致団結鯖。 オデッサは早期終戦鯖と開き直った人用にしてしまえ。
985 :
ルナ連 :04/12/06 00:14:33 ID:NoX9Xqg2
マジでサイド3で任務してる奴空気嫁よ!! チーム員にもいるんだよな。平気でサイド3で任務やりまくってる奴らが マジでやめてくれよ
ルナジはなんかもう・・・気のせいかしれんが寂しいぃ〜雰囲気漂ってるんですけど;
ルナジ…マジで頑張ってくれ…このままではヤヴァイよ
>>992 そんなことはない!熱いぜ!
みんなルナジへ行きたいかー! おー!
ア・バオア・クー反攻作戦に行きたいかー! おー!
ジオング見たいかー! おー!
戦功消失は怖くないかー! おー!
ようこそルナジへw
いやお願いします、サイド3放置だけでも違います
今微妙なんですーー
ルナ連でも半ば諦め入ってはいる。
俺もこれ以上は移籍ぐらいしか手が…
>>441 こんな発言があった頃が懐かしい…
>>987 もちろん気のせいです。冗談ではありません。
昨日の夜だってルナ連から亡命者が来て活気付いたじゃないですか。
まだまだこれからです。私達が弱気になってどうするんです。
泣いても、笑っても、ここ3日が勝負です。
一緒にがんばりましょう!
漏れ、ルナ連で後方にいるのでよく分からんのだが、競合任務出てる? 出ているなら、わざと失敗するか破棄してもらいたいな もう少し1クール目を続けて、戦功稼ぎましょうよ ところで、このスレ埋まったら、本スレに移動かな?
992 :
ルナジ :04/12/06 01:19:36 ID:xq/OUWyZ
まじで、微妙だな・・・。 漏れは死に物狂いでやってるよ。 つか、ルナジ全体が必死 だからルナ連も必死で作戦外にいてくれ このままじゃ諦めて任務しなくなる香具師がでてくる
ぬおールナ連のMPランカーぶっ殺してやったー!てめー地上に降りてやがれゴルァあああぁあぁ!
994 :
ルナ連 :04/12/06 10:24:33 ID:58dB6/A4
なんか今更ながらルナジに亡命したくなってきた ルナジのがある意味楽しそう…
ルナ連兵です 無編成で宇宙に漂っております なのに何で・・・orz
1000ならルナジ防衛成功! と、スレが完全に止まっている状態であえて言ってみる。