【DAoC】Dark Age of Camelot 30章【陣取り合戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者

前スレ
【DAoC】Dark Age of Camelot 29章【日本語版?】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1084458250/l50

【DAoC】MLF住人が馴れ合うヌレ【21】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1087182447/l50

【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版 Part2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1087449832/l50

【DAoC】 Mordred隔離スレ 【殺伐・PvP鯖】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1059793379/l50

DAoC初心者質問スレッド12
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1087901709/l50


herald(英語)http://www.camelotherald.com/
herald(日本語版)http://www.camelotherald.com/jp/index.shtml
カプコン(日本語) http://www.capcom.co.jp/capcom-pc/daoc/

2名も無き冒険者:04/07/13 10:22 ID:mYP/aNBI
3名も無き冒険者:04/07/13 10:23 ID:mYP/aNBI
4名も無き冒険者:04/07/13 17:12 ID:fs2zw473
>>1
5名も無き冒険者:04/07/13 18:40 ID:AAIUlcQ6
>>1 乙!
6名も無き冒険者:04/07/13 20:06 ID:yle2zpS6
>>1
乙であります!
7名も無き冒険者:04/07/14 09:20 ID:Mz32KYdl
朝ちょっとログインしたらパッチがあったっていたので、
おっ、もしかしてToAのラグ修正パッチか?! と思ったら、全然改善されてなかった...orz

せっかくだから、出がけにスクロールを値上げしてきたw
8名も無き冒険者:04/07/14 20:17 ID:3c4SsaNd
日本語版ってNFあるのか?
下品な数押しRvRから開放されるなら日本語鯖行ってもいいなぁ。
9名も無き冒険者:04/07/14 20:49 ID:YNWw6LG2
Necroもう直ったかい
10名も無き冒険者:04/07/14 21:01 ID:Ny0cuvW0
>>8
まだ不明
というか、NFの方が数押しの傾向はあるぞ。
ただ、Keepを取るために自然に人が集まってくるという感じで、敵をひき殺すために
意図的にzergを作るというOFとは違うかと。
そーゆ意味では“下品ではない”と言えるのだろうか…

>>9
まだー、今日のメンテで…も、たぶんダメ。
そいや、NecroでLifeDrain中にPetをDefenceからPassiveに切り替えると(その逆やActionに切り替えてもなると思う)
今唱えているLifeDrainが無効(ちゃんと唱え終えているのに)になってしまうんだが、これは仕様? それともバグ?
11名も無き冒険者:04/07/14 21:18 ID:nwwXuxLH
切り替えると行動キャンセルはただの仕様かと。他のペットでもそうだし。
12名も無き冒険者:04/07/14 21:43 ID:Ny0cuvW0
他のでもそーなんだ。ありがd
13名も無き冒険者:04/07/14 22:08 ID:YNWw6LG2

Necro早く直してよ。最優先で。オナニー拡張なんか後回しでいいから。
14名も無き冒険者:04/07/14 22:22 ID:rcGbQ05d
NF入ってFireWizってどんな感じだい?
45くらいで放置してたキャラがあるの思い出して、久々にWizやってみるか検討中。
15名も無き冒険者:04/07/15 01:29 ID:J2JDku+M
Fireは立場変わらず...ただ、おまけで取ったEarthのGTAEがあって
Towerの陣取り合戦メインなNFではひとたびTowerに篭れば面白いように稼げる
16名も無き冒険者:04/07/15 02:05 ID:7rWdlkX/
GT兵器の氾濫でKeep戦におけるPBAEの価値が急落したから、相対的に立場UPって感じだな。
さすがにEarth mainは辛いからFire earthが基本かな?
1714:04/07/15 07:35 ID:HlcaGL6j
>>15-16
なるほど、相変わらずなのねw
FireEarthだと、Fire:47でEarth:25あたりですかね?
18名も無き冒険者:04/07/15 08:01 ID:QEfVExb7
fireやるなら50の最強Boltはとるべき
19名も無き冒険者:04/07/15 08:42 ID:qB6kmU7w
OKです。参考になりました。
20名も無き冒険者:04/07/15 09:10 ID:hjbitqOh
GTの距離と高さを設定した各種マクロとかないの?
KeepやTowerの背丈はそれぞれ一定のようだけど
21名も無き冒険者:04/07/15 14:26 ID:owNtuqge
マヂレスするとfire wizzやるならspi caba・・
nuke力が圧倒的に後者のほうが上だし、凶悪melee pet、弱いながらも
充分使えるnsと・・wizzが勝ってるのってマヂでboltだけという
悲しさ・・・。あと燃費が良いくらいか。
どうせNFならkeep戦多いんだから割り切ってearthに
するのも悪くないかも。そういう局面だとすげー重宝されるだろうし。
22名も無き冒険者:04/07/15 15:04 ID:1tDLTMxL
pet
勝ち組み sor/anim/ench/caba/theurg
負け組み sm/hunter/necro
BDはtwfもらったから負け組みから脱出か。

druがpetもてるならcleやshamanが持ててもいいようなもんだけど、
元のclassの設定なんだろうが。

caster
勝ち sor/caba/theurg/rm/encha/anim
healer
勝ち healer/shaman/bards/wdn/(dru?)
tank
勝ち hero/savage (BM/Mer?)
hybrid
勝ち pal/skald
stealther
勝ち infi/scouts
23名も無き冒険者:04/07/15 16:02 ID:9oLI4r1b
SMはSorcと比べると勝ってるところほとんどないし、Hunterも一番大事なRangeが最低だけど
どっちも負け組って言われるほどじゃないと思う
BDも負け組脱出かって言われると、そんなに状況変わってない気がする

つかConvokerのLv9がPetLineやJaggの存在無視できる程の性能なのはどうなんだ
24名も無き冒険者:04/07/15 16:36 ID:HOpU19WY
Summoning MasteryもさることながらBrittle Guardって・・・
Lv10のAbilityはシラネ
25名も無き冒険者:04/07/15 19:12 ID:PWhYQ514
ポイント少ないのにPurge2取って、詳細見たらPurge2は使用時間が低減されてないことに振ってから気づいて鬱
26名も無き冒険者:04/07/15 23:41 ID:J2JDku+M
>>17
Fireメインって事なら50boltないと下手するとDMGOutputも期待できなくなる
Fire50のBoltとってもEarthのGTAEの最低ラインは取れるから
これで稼ぐべし
敵が寄ってきてたら、入り口にGT置いて、あとは1Fなり2Fへ移動
あとはAE連打するだけ
普段は足元において、適当にポチポチやってると
Assasinタイプの敵がひっかかる事もある

あんまり頻繁にやってると近寄ってこないし、動いててもだめ
5秒くらい立ち止まってはAE!って感じがいいかも
特にkeep戦でこちらが優勢なとき、tank連中が留守になると
後ろからザックリやられる場面が多い
27名も無き冒険者:04/07/16 01:05 ID:7mp7ihfR
>>21
cabaにはae病気もあるぞ。こうして考えてみると圧倒的にutility低い
のにdmgeもアレなwizzの存在価値って・・土しか本当に生きる道はなさそう。
だいたいencの self debuff dd強すぎって話がでた時点でそれを無くせば話
は終わるのにRM cabaに「平等に」あけわたえたりするもんだから
さらにグダグダになるんだよなー。
28名も無き冒険者:04/07/16 03:30 ID:CJUA5hZ/
しかしutilityとか誰が言い出したんですかね
VNにも書いてあるの見たことはあるけど
別に、utilityが高いclass=優れたclassというわけではあるまいて('A`)
しかもFire Wizはboltだけって今boltはアホほどdmgでるがな
一撃で1000近く喰らうと、「直撃?」とかrealで声出る('A`)
29名も無き冒険者:04/07/16 03:53 ID:4EJL+oTv
Leveling最強でRvRでも建築物内の爆発力があるIceも悪くないだろう
MoCの弱体化で相対的に優位性は減ったがまだまだ現役

>28
大差ないBoltを持ちながら他にも色々できるクラスが存在するのが問題
30名も無き冒険者:04/07/16 04:01 ID:CJUA5hZ/
spec boltはfire wizだけdelv dmg高いんですが
そんなにはdmg変わらんけど、単純に使用頻度の高いspellのdmgでかいほうが強いような('A`)

まぁbolt caster自体(ry と言えばアレなんですけどね
31名も無き冒険者:04/07/16 04:06 ID:CJUA5hZ/

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ あぁ・・「大差ない」って書いてたわ
 ∪  ノ  色々できる と言ってもクソspellついてるだけの予感が。他のbolt caster
  ∪∪

32名も無き冒険者:04/07/16 04:26 ID:Ib18/hX4
Void Eldはお友達に慣れそうだが、RC RM相手だとdelvで+14dmgなSpec Bolt以外優れてるところが見当たらない。
特化してるはずのNukeはDebuffの存在でdmg負けてるし。
33名も無き冒険者:04/07/16 05:10 ID:CJUA5hZ/
なるほどなぁ。utilityのお勉強ができてよかったよthx
んじゃ寝て仕事へorz
34名も無き冒険者:04/07/16 09:31 ID:7n2TI7ZG
PvP鯖で、EncとWizどちらをやるかとか質問したほうが単純明快な答えが出るのでは
35名も無き冒険者:04/07/16 12:51 ID:58N/yeIa
CleにCuremezくれぇぇ・・・
36名も無き冒険者:04/07/16 14:54 ID:SmK9Ylvy
wizzyやるならtheugやれや
37名も無き冒険者:04/07/16 14:56 ID:aqtXEnLO
cleやってる奴なんてボランティアみたいなもんだし、今のままでいいよ。
下手にmezとか使えたら下手なのばれて困るだろw
38名も無き冒険者:04/07/16 16:12 ID:wO4+gUwS
>>25
あほだーざまーみろってw
3925 :04/07/16 16:56 ID:fhKqisBl
あっそ
40名も無き冒険者:04/07/16 18:51 ID:9RZQDFf3
RA-RespecStoneなら、NFダンジョンで比較的楽にゲットできるとの噂。
ガンガレ
41名も無き冒険者:04/07/16 22:16 ID:HqZc7pQ2
BMがhibの生ゴミといわれていた時代が懐かしいよママン・・・
42名も無き冒険者:04/07/17 00:12 ID:u6Jp04+N
でもEncとSorcならSorc選ぶ。
43名も無き冒険者:04/07/17 02:02 ID:VNNHMWFi
>>38
小学生は外で野球でもやってなさい。
44BMさん:04/07/17 03:37 ID:Pt9lfrNt
>>41
よくあの時代挫けずにRvRやってたなと自分にびっくりしますよ
45名も無き冒険者:04/07/17 04:27 ID:JNJUqD7l
AnimistもSI導入直後は負け犬Class扱いだったんだよな。
46名も無き冒険者:04/07/17 07:41 ID:pglLCCUb

Animist    bug多すぎではずれ認定→bug fixで篭り,PvE最強→Roamにおいても価値を見出される
Valewalker  何それ?→何それ?→何それ?
Necro     超速lvlingとLoS無視DDで篭り最強→LoS fixでPvE専用→そのまま
Reaver    特になし→特になし→特になし
Savage    まだよくわからん→Overpowered→まあ普通目のTank
Bonedancer わーい骨一杯→heal petでSolo最強→だからどうした?
47名も無き冒険者:04/07/17 08:07 ID:S+ChJJis
>>44
漏れもBM持ってるけど、あの時代でもHeroよりdmg出せてたと思うけどな
48名も無き冒険者:04/07/17 08:27 ID:U8kUC1Ls
BM弱いとか言ってたのはMLFと2ch情報鵜呑みにしてた日本人くらい
熊と比べて嘆いている奴はいたが当時からdmgは充分出てたし強かった
49名も無き冒険者:04/07/17 10:06 ID:nooyEETa
1.62で熊nerfされて、更にTWの再使用タイマーが7分、TWが他のdamage addの影響を受けなくなった、近接のクリティカル無効
これで立場が並んだけど今度はsavageと比べるようになり(ry
50名も無き冒険者:04/07/17 12:21 ID:Pt9lfrNt
あの時期の一番の不満は15分に一度の癖に他のDmgAddと重ならなかったりとかそんなもんだし
>>47
昔からPureTankよりDmg低かったら誰もやらんだろ
51名も無き冒険者:04/07/17 13:23 ID:OEyMXLFX
>>Necro 超速lvlingとLoS無視DDで篭り最強→LoS fixでPvE専用→そのまま

新たにQC後2回しかCastできなくなるbugが追加されて、そのまま放置もうすぐ一ヶ月だよ。
52名も無き冒険者:04/07/17 14:26 ID:pglLCCUb
bugというか3回Castって最高級buff入れてギリだったはずだが。
ペットに対するbuffはcapの影響受けなかったのがそもそもbugくさいし。
単にbuffがらみの仕様変更では・・・

53名も無き冒険者:04/07/17 14:46 ID:OEyMXLFX
>>52
アナウンスもない仕様変更? それはそれでまたuserをバカにした話かと。
54名も無き冒険者:04/07/17 15:04 ID:6REcadXq
仕様変更つーかBugFixだろ。
55名も無き冒険者:04/07/17 20:26 ID:QEnC7qOo
/recall、、、タンクはもっと氏ねということでつか_| ̄|○
56名も無き冒険者:04/07/17 20:43 ID:5FKOjCP3
tankは1fg戦で最強なんだからいいじゃん
57名も無き冒険者:04/07/17 20:52 ID:IsqM6Ayw
>>55
よくわからんのだが、それどんな機能?
58名も無き冒険者:04/07/17 21:00 ID:mC9DYmb7
>>57
herald嫁
test段階だからまだ仕様変更ありそうな予感
5958:04/07/17 21:09 ID:mC9DYmb7
内容書き忘れ

Keep/towerのcaptainとかと話してから30分以内に死んでも
このコマンドを使うとcaptainとかの所で復活できるだったかな。
ただし、rogue系(minst除く)とcaster系は使用不可。

細かい条件とかはよく読んでない。
60名も無き冒険者:04/07/17 21:20 ID:ynWy/9+Y
仕様としてTankは肉弾戦で散れと宣言したわけか…
ああ華々しく散ってやるともさ
61名も無き冒険者:04/07/17 21:31 ID:ZwdJoJ9B
つーかnecroのQC後に2,3回castできるのはbugなんじゃないの?
仕様なの?
62名も無き冒険者:04/07/17 23:35 ID:bTyFU7PM
このゲームやってみようとして7日間のトライアル版落としてやろうとしたんですが
もしかしてシリアル無いと垢登録できない?
63名も無き冒険者:04/07/17 23:45 ID:IsqM6Ayw
よくわからんのだが、クレカ番号入れて登録しないと、(フリートライアルの間といえど)
プレイできないとの噂です。

具体的に、どこで止まっているですか?
64名も無き冒険者:04/07/17 23:55 ID:pglLCCUb
>>61

dur6secのspell扱いなので仕様。
65名も無き冒険者:04/07/18 00:07 ID:i9mUabQl
>>63
レスthxです。
trial版をインスコしてnew accountってところの必要事項にCDキーの項目があってそこが通過できずに戸惑ってます。
66名も無き冒険者:04/07/18 00:10 ID:ObhgQ1Ed
>>65
あー、なるほど確かに要求してくるね。
クレカで登録したあと、メールとかでCDキー送ってきてないかな?
ちょっと自分は、このTrial版やったことないので分からないのだが、
誰か知ってる人いたらhelpおながい。
67名も無き冒険者:04/07/18 00:32 ID:i9mUabQl
>>66
あぁ、やっぱり公式にアカウント登録の場所とかあるのでしょうか?
今から探してみますね。
68名も無き冒険者:04/07/18 00:33 ID:GEWypxRz
>>67
7daysのtrialをinstallするときにブラウザが起動してfile planetのサイトに
アクセスしに行ってそこにCD keyがのってるのでそれを入力するといけると思う。
active xかjava script切ってるとちゃんと表示されなかったんで注意するくらいかな。
もし控え忘れてたらインストールしなおしたらまたそのサイト飛べたと思うけど、
インストールせずに表示させる方法は私はわからず・・・。
69名も無き冒険者:04/07/18 00:42 ID:i9mUabQl
>>68
な、なんだってー!!!(AA略)
おそらくそれでいけそうな予感です。ありがとうございました。
質問スレでもないのに答えてくれた>>63さん>>66さん>>68さん、本当にthxです
70名も無き冒険者:04/07/18 09:40 ID:St0JdlZf
>>つーかnecroのQC後に2,3回castできるのはbugなんじゃないの?仕様なの?

仕様かバグかすら不明確なのが、この会社の常。
けど、古い話ではAssassinが左手で一撃で敵を倒した場合Stealthが解除されないという
bugは、何らかのパワーバランスの事情から意図的に放置したというアナウンスがあった。

ちなみにNecroの3回CastはDexCapを25くらい?上げれば可能だと外人が言ってた。
71名も無き冒険者:04/07/18 10:01 ID:3XYF2bbj
Durationが6secのSpellとして設定されてんだから、効果時間内ならば何度でもCast可能なのは
明確に仕様の通りであってバグではありえないと思うんだけど。
ていうかどういう意味でバグって言葉を使ってるの?
72名も無き冒険者:04/07/18 12:02 ID:zpd6DHdF
他のcasterのQCと比較して不平等だからだな

71はcasterしたことないのか?
73名も無き冒険者:04/07/18 12:28 ID:3XYF2bbj
仕様が不公平かどうかってのは別の次元の話ね。
少なくともスペルの設定通り、説明に書いてる通りにきちんと働いてるんだから
バグではありえないわけで、何でもかんでもバグバグいうのはアホっぽいよと言いたいだけ。
74名も無き冒険者:04/07/18 12:46 ID:zpd6DHdF
3XYF2bbjは例えばclericのspread healだけがuninterruptableと設定されててもbugではないと言い張るのか?

誤ったprogramming(設定) = 世間一般で言うbugなのだが・・
75名も無き冒険者:04/07/18 12:52 ID:3XYF2bbj
意図せずuninterrputableになってしまっているならbugだが、最初からそういう仕様なら当然bugではないね。
そんなこと言い出したらScoutの射程が長いのはbug?hib CasterにだけStunがあるのもbug?
MidにだけAE Stunがあるのもbug?
76名も無き冒険者:04/07/18 12:57 ID:ObhgQ1Ed
何を言いたいのかよく分からないが、>>73が言いたいのは、NecroのQCは

Duration: 6 seconds
http://www.camelotherald.com/spells/spell.php?s=4220&level=3

とあるのだから、6秒間の内に何回もキャストできるのは間違ってないということだろう。
そのような仕様で作ってあって、ゲーム中もその仕様通り動くのだから。

それに、SpreadHealはuninterruptableなんて設定じゃないし、実際のゲーム中でも
そうではないし、何が言いたいのか不明。
77名も無き冒険者:04/07/18 13:06 ID:jIQsCKXo
どうせRvRじゃクソclassのnecroなんだし、あんまり気にすんな
78名も無き冒険者:04/07/18 13:28 ID:wqvlLeEH
掲示板における珍および珍擁護派の反論パターン
こうなったら相手にするだけ無駄かも!
1:事実に対して仮定を持ち出す
「確かに暴走族は悪いが、もし良い事をする暴走族がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、暴走族出身者が社長になることもある」 
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、暴走族出身者が社会に貢献しないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「暴走族自身も自分たちが悪いことをしていると認識しているはずだ」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世間では、若いときの暴走は大目に見るという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、暴力団や政治家の方がもっと悪いのを知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、警察を走狗として画策した政治家の陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何、暴走族ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「暴走族がまともな就職が出来ないなんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「暴走族と一般人が共存できるようになれば良いって事でしょ」
11:開き直り&逆ギレ
「族の何がいけねえんだ?!文句があるならネットじゃなく直に云いに来い」
79名も無き冒険者:04/07/18 16:14 ID:rSEs9T7o
暴走族で意味が通じるのは昭和一桁まで。
今は珍走団ですよ。
80名も無き冒険者:04/07/18 18:14 ID:aIjZy+gj
俺もQC中に2回や3回詠唱できるのはBug臭いと思ってはいるが、何故かというと
概念として他のCasterはQC中に一つの魔法しか使えないという現状があるのにNecroだけができると
でもこれは他のCasterをやった人に分かる経験則みたいなもんであるわけで

QCが一つのSpellだけを妨害されずに詠唱できる、という性能ならBugだけど、そういう類の記述はないし
結局仕様ってことになるんだろうなぁ
81名も無き冒険者:04/07/18 18:50 ID:ZYI/XDfj
7daysのフリートライアル期間が終わったのでクレカ番号入れたんだけど
ゲーム始まって30秒くらいでyou have gone linkdeadとかいって切れちまいます。
同じ症状の人いませんか?やっとlv8まできたのに・・・_| ̄|○
82名も無き冒険者:04/07/18 18:54 ID:aIjZy+gj
さっき番号いれたばっかりならまだ認証されてないとかじゃ
83名も無き冒険者:04/07/18 19:49 ID:GEWypxRz
>>81
firewallかルータの設定でパケットが止まってる可能性はない?
freeから有料に移行してクライアントや接続先に変更はないはずだと思うけど
なんでlinkdeadすんだろ・・・。
たぶん、ゲームサーバとのコネクションに問題があるんだと思うけどログインサーバ
は通ってゲームサーバは通らないってのはfirewallの問題くらいしか思いつかないかな・・・。
見当違いだったらスマヌ。
84名も無き冒険者:04/07/18 20:15 ID:ZYI/XDfj
>>82,83
レスサンクスです。
ルーターとかもいろいろいじってるけどうまく逝かないっす。
認証がまだなだけかなぁ?
明日まで待ってみます。
85名も無き冒険者:04/07/18 21:17 ID:aIjZy+gj
モニタとグラボが対応してない解像度に変更すると描画開始で落ちるときあるけど
LDだと関係ないだろうしなぁ、というか認証できてないならアカウント入力で弾かれてる気もするし
86名も無き冒険者:04/07/18 22:19 ID:ObhgQ1Ed
認証がまだだと、そもそもログインできない訳で、入れるということは認証は通ってるはず。

だが、フリートライアルの間は落ちなかったのに、認証したとたん落ちるというのは
なにかおかしい。
その間に、PCの設定や回線の設定を変更したりしませんでしたか?
87名も無き冒険者:04/07/18 22:33 ID:rSEs9T7o
人口多めの鯖のRelic数

Merlin Alb6 Hib0 Mid0
Lance Alb4 Hib0 Mid2
MLF  Alb6 Hib0 Mid0
Galah Alb6 Hib0 Mid0
8881:04/07/18 23:15 ID:ZYI/XDfj
>86
何も変更してないっす。
昨日の朝4時まで廃プレイ後→睡眠→起きて起動
→アカウント通らねぇ〜あ、7day目だ。クレカNo.入力
→キャラ選択画面入れた(なんかキャラビクビクしている)
→LOAD画面→ゲムスタート(背景ビカビカしている)
→いきなり終了
んでスタート画面でメッセージが

you have gone linkdead:
tour client stopped receiving message from the server.
you have been disconnected.
hit ESC to exit game

こんなかんじです。
ふと思ったんですが7daystrialってclient入手にお金かかんないんですよね。
もしかして正式なクライアントパッケージ買わないと続きできないとか?
89名も無き冒険者:04/07/19 01:51 ID:7UT/PVlH
>>88
むーん、なんとも不明だな。
クライアント入手にお金はかからないはずだから、支払いとは無関係なはず。

とりあえず、アンインストールして、クライアントの再インストールをしてみたらどうだろうか。
(たぶんだめっぽいけど)
90名も無き冒険者:04/07/19 03:27 ID:LNa1F/hR
>>87
一時期のHibみたいだな
91名も無き冒険者:04/07/19 06:49 ID:J6V70mEK
>81
他のキャラクターでログしてみては?
もしかしてキャラクターのファイルに問題があるのかも。
一度/appeal してみたら?
92名も無き冒険者:04/07/19 10:02 ID:ZlqO2CVg
>81
accountの問題なら認証の時ダイアログでるはず
>91のいうようにcharaの可能性が高いので別のcharaつくって
/appealするといいよ
自分の場合linkdeadどころかclient落ちてたから同じ症状とは言えないけど・・
93名も無き冒険者:04/07/19 10:08 ID:1jggxp4u
しかしQC後に3回CastできてですらNecroはRvRではクソクラスと呼ばれているわけだから、
他Casterと比較すれば2回でも多すぎだとか、その類の論理展開は可哀想かと。

>>78
暴走族じゃなくゲームに置き換えて例えて貰うと、よりわかりやすかった。
94名も無き冒険者:04/07/19 10:20 ID:6CQqtsKB
移動とか位置取りとかcast以外のPet動作に問題があるんだし、QC後のCastが複数回
あってもまあいいんだろうが、PvEでの優位性ある間はなんとか我慢してもらうしかないな
どっちかつうとそろそろ順番的にAlbのNerfが待ってるんだろうし

つかそんなにRvRでNecroなんかを使いたいのか?
95名も無き冒険者:04/07/19 14:28 ID:bCtCVnrY
>>87
数だけで決まるNFってのがハッキリ出てるねぇ。
9681:04/07/19 15:25 ID:SobmaO/o
みなさんたくさんのアドバイスありがとうございました。
昨日遅くまで再インスコやら別キャラやら試したものの全く改善されず
「明日パケ買って新しい垢作ろう」とあきらめモードでふて寝したのですが・・・

今朝になったら何事もなく動きやがります_| ̄|○

本当にお騒がせしました&ありがとうございました。
とりあえず吊ってきます。
97名も無き冒険者:04/07/19 15:45 ID:ZrpM3sZv
より戦争っぽくなったNFの雰囲気は嫌いじゃないんだが
プレイヤー数の偏りの問題にメスを入れていってもらわんとな。
98名も無き冒険者:04/07/19 16:06 ID:2EVU/+hp
数の問題ばかりはシステムでどうにかなるとも思えないが・・・
どうにかして欲しいと思うのが正直な気持ち・・・

>>81 gratz 楽しんでくれyo!
99名も無き冒険者:04/07/19 16:29 ID:0ULENUv5
NF終わってるよなぁ・・・。
うちの鯖のRvRerにはToAより評判悪いよ。
OFみたいにZerg放置してRoamしようにもKeep間のPort線潰されてくしさ。
かといってZergの相手すると延々Siegeの撃ち合いだもんな。
100名も無き冒険者:04/07/19 17:23 ID:Aj4JKDgv
>>つかそんなにRvRでNecroなんかを使いたいのか?

いや、だからPvEに禿しく影響するんだよ。RvRのためにこのBugを直せなんて言ってる
やつは、多分皆無に等しいと思うよ。唯一の利点であるPvEでもゴミになっちゃうから
早く直せゴラって言ってるんだと思うよ。
101名も無き冒険者:04/07/19 17:35 ID:0ULENUv5
直せって今仕様通りでしょ?
102名も無き冒険者:04/07/19 18:43 ID:CqGZkawm
logon人数を基準にペナ課すなりbonus与えるなりするのは無理がありそうだし

balanceが崩れてる鯖(今はほぼ全鯖かw)で、level 50 charの多いrealm順に
/levelを 20 -> 30 -> 40 にするとか?

この程度じゃbalance取り戻すの無理か・・・
103名も無き冒険者:04/07/19 18:56 ID:df5LHG9/
Gawaine  Alb6 Hib0 Mid0
Pellinor   Alb6 Hib0 Mid0
Palomides Alb3 Hib0 Mid3
Iseult    Alb6 Hib0 Mid0
Igraine   Alb3 Hib0 Mid3
Bors     Alb0 Hib0 Mid6
Tristan   Alb1 Hib4 Mid2
Kay     Alb3 Hib0 Mid3
Bedevere  Alb1 Hib4 Mid2
Galahad   Alb6 Hib0 Mid0
MLF     Alb6 Hib0 Mid0
Lancelot  Alb4 Hib0 Mid2
Merlin    Alb6 Hib0 Mid0

合計      51   8   21


もうダメぽ
104名も無き冒険者:04/07/19 18:58 ID:uVvjFG4Z
全部並べると余計に顕著になるな
105名も無き冒険者:04/07/19 19:01 ID:df5LHG9/
今まではZergのAlbに対してHibやMidが数で負けながらも健闘してたのが
NFでどうにもならなくなったってことだーね。

106名も無き冒険者:04/07/19 19:33 ID:2jMd3wvb
Relic5個以上確保した場合は残りの2ヶ国は強制同盟とかどうか
107名も無き冒険者:04/07/19 19:38 ID:df5LHG9/
Relic5個以上確保した場合はStrRelic派とPowRelic派に内部分裂とかどうか。
108名も無き冒険者:04/07/19 19:48 ID:CqGZkawm
As always, we will continue to monitor the population and RVR data from the servers, and make adjustments as needed. And watch this space for future plans!
109名も無き冒険者:04/07/19 19:52 ID:ZrpM3sZv
まあ人口ばっかりはどうしようもないか。
いくらlvling楽にしたところで、金も装備も無い状態からやるのは辛いし。
lv50スタートで装備一式提供くらいにしとかないとどうしようもないな。
まあそんなことできるはずもないし。もうだめぽ。
110名も無き冒険者:04/07/19 20:05 ID:NOuHzlmn
Tristan   Alb1 Hib4 Mid2
Bedevere  Alb1 Hib4 Mid2

この素晴らしい二つの鯖のHibとMidに、ダメ押しで日本人が大移動しよう
111名も無き冒険者:04/07/19 20:06 ID:0R9Vo/re
MLFだと、alb>hib+Mid。
同時に攻め込んでも勝てない罠。

この人数差はどーにもならないね。
112名も無き冒険者:04/07/19 20:11 ID:df5LHG9/
HibとMidは自国のFrontierのClaimすらままならないとこあるもんな。
敵国攻め込んでもClaim出来なきゃすぐRetakeされちゃうし。
113名も無き冒険者:04/07/19 20:19 ID:CqGZkawm
Level50の人口分布

Tristan
1 Albion 1,649 39.43%
2 Hibernia 1,355 32.40%
3 Midgard 1,178 28.17%

Bedevere
1 Albion 1,598 43.89%
2 Midgard 1,125 30.90%
3 Hibernia ,918 25.21%

114名も無き冒険者:04/07/19 20:50 ID:uVvjFG4Z
その二つの鯖のAlbがよそと比べて少ないってだけじゃ…
115名も無き冒険者:04/07/19 20:59 ID:CqGZkawm
>>114
数が問題なんだってば。
albの数がよそより少ないとすれば、よそより数のbalanceがマシって事で、
それだけで価値のある事。
116名も無き冒険者:04/07/19 22:08 ID:df5LHG9/
他の鯖だと70%くらいがAlbなのだろうか。
117名も無き冒険者:04/07/19 22:48 ID:bdEoFMa7
Population of MLF :
Alb: 5491
Hib: 4565
Mid: 4259
MLFは言うほどでもなさそうだが。
118名も無き冒険者:04/07/19 22:56 ID:U00YKvGn
MLF AlbはRvR人口が他よりも多いんじゃないの?
119名も無き冒険者:04/07/19 23:09 ID:CqGZkawm
Level45以上でlast week rps 5,000 以上の人口比率

Tristan
1 Hibernia 461 35.54%
2 Albion 442 34.08%
3 Midgard 394 30.38%

Morgan Le Fay
1Albion 678 37.11%
2 Midgard 657 35.96%
3 Hibernia 492 26.93%


hibはともかくmidはもう少しガンバレ
120名も無き冒険者:04/07/19 23:20 ID:Vp8vQzuJ
Rpといえば、soloでやっていても、以前のように900越えのRpを貰えることが
激減しましたな。色んな敵からダメージくらっているやつでも、倒せば700位は
軽く貰えていたのに、最近は500がせいぜい。何か計算方法でも変わったのかな。
121名も無き冒険者:04/07/19 23:36 ID:ZrpM3sZv
patch note嫁。
122名も無き冒険者:04/07/20 00:40 ID:BHQdyye6
日本語鯖ってNF導入されてないんだよな。
つかSIまでだっけか。
移住考えてもいいかもなー。
123名も無き冒険者:04/07/20 00:51 ID:2olSsLLG
>>120
highRRがlowRRを殺した時に得るRPが減少した。
どれぐらい減ったかは知らないがランクに差があるほど減る模様。
124名も無き冒険者:04/07/20 02:15 ID:OpyTnIAi
lowRRがHighRRをKillして増えた訳じゃないのにな。それじゃHighRRがガンガン辞めちゃわない?
125名も無き冒険者:04/07/20 02:28 ID:aAgHx//c
NFのRA仕様だと、HighRRほど有利になる(OFに比べて)から、もしかしたらMythic的にはそう思っているのかも…
2nd育てて、そっちでRvRしてよ〜、って事なのかな?
考え過ぎか…
126名も無き冒険者:04/07/20 10:00 ID:yusIQYQG
>>それじゃHighRRがガンガン辞めちゃわない?

まだ辞めちゃいないけど、やる気が相当に落ちてるのは確か。
アイデアとしては悪くないが、結局また数字の過激さの問題。はっきり言って落としすぎ。
127名も無き冒険者:04/07/20 12:29 ID:x1Z2F1H+
言われてみりゃそうだよな。
必要なRRは加速度的に増えるのに、得られるRRが減らされるのでは。
同等、もしくは上のランカーを殺したときのRRをもちっと増やしてくれないと割に合わないか?
ただでさえzerg戦が増えているのに。
VNあたりで不満が大きくなれば、そのうち変わるかもしれんね。

それより、先週末から再びToAのラグが酷いことになってますよ。
Mythicガンバレ、超ガンバレ!
128名も無き冒険者:04/07/20 12:43 ID:yusIQYQG
日本語で「微調整」って掛け軸を作って、社長に送ってあげたい
129名も無き冒険者:04/07/20 13:20 ID:bZIQ0/je
altでRvRして欲しいならToAから直してもらわないことにはなぁ
artifact然りml然り

relic 6個所持albでやってるがつまらんよ
他鯖に移住考えてもToAが…で堂々巡り
130名も無き冒険者:04/07/20 13:49 ID:hqqRL1Yt
人がいないならlowbieのPLしてあげればいいじゃない。
131名も無き冒険者:04/07/20 15:06 ID:fUdlIkW9
high rankerはブーイングを言うのは筋違い。
今RR5くらいの奴が、上に行くのが遅くなってるんだから、
相対的にhigh rankerは得してる。
rpts80が81になろうが大差無い、40-70が遅くなってる奴らのほうが可哀想だろ。
rr5とかの奴がそれ以上のを殺す機会よりも、以下を殺す方が多いだろ。

ていうかもうrr10とかの奴が今更rpts目当てでplayしてるなと。
132名も無き冒険者:04/07/20 15:16 ID:7q9QYrch
だからブーイングしてるのは主にRR6-8くらいの中堅層。
RR9-11の奴らに早くRAの面だけでも追いついてしまいたいのに、入るRPが
減ってしまってRRが上がりにくくなってしまってる。

RA構成はRR8-9くらいで完成するもんなのに、それまでがきつくなりすぎ。
それにRR10の人だってRPは欲しいだろ。RAはいらなくてもRR10同士での競争とかあるんだろうし。

まあ一部の突出した廃ほどは行かない程度の廃人たちに厳しい仕様になっちゃってるな。

初心者の人たちにはNF楽しいと思うよ。
133名も無き冒険者:04/07/20 15:50 ID:EBAYT2YE
>129
私も同じ境遇だ。周りを見れば仲間ばかり…
最近はBGに入り浸りの毎日。
13469:04/07/20 17:42 ID:2TmKo3JI
アクセス規制で書き込めなかったorz
無事DAoCすることができ、今はBardで(;´Д`)ハァハァしてます
どうもありがとうございました。
135名も無き唯一神:04/07/20 19:05 ID:Ieb4LBsE
Tristan   Alb1 Hib4 Mid2
Bedevere  Alb1 Hib4 Mid2

って   この2個のサーバーって
Relic 7個あるんか?
136名も無き冒険者:04/07/20 19:37 ID:viQBHnLd
Herald見るとどっちもMid1だね。
137名も無き冒険者:04/07/21 02:08 ID:VDn6c1Uz
12月の拡張でArtiがゴミに見えるようなアイテムが10Gで店売りに出しても買い手がつかないほど出まくるようにしろ
そうしたら鯖移動、Realm移動を考える。
138名も無き冒険者:04/07/21 03:17 ID:Sz7pK3Q7
あー、それいいね〜
さすがに10gとかだとアレだけどw、プライベートダンジョンで、ToAアイテムとかガンガン
出てくれればよし。(でも、それ以上のハイスペックアイテムは、いらね〜)

MLとかも、楽に進めさせてくれ。無理だろうけど…
139名も無き冒険者:04/07/21 09:22 ID:kTj4pyPt
MLも全部1Tでやれたなら神だったんだが。
140名も無き冒険者:04/07/21 16:22 ID:jG+7TypE
jugemばっか使うな
読めん
141名も無き冒険者:04/07/21 22:49 ID:Sz7pK3Q7
おや、珍しく予定時刻前に鯖うp
142名も無き冒険者:04/07/21 23:43 ID:Sz7pK3Q7
と、思ったら、いきなりLDして再接続できなくなった…
ちょうどrezもらうところだったのに、BindStoneまで差し戻しかよ…
143名も無き冒険者:04/07/22 12:55 ID:QQQQINId
やっとこ日本語版がβ開始で、新スレ移行です。

【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版 Part3
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1090461195/
144名も無き冒険者:04/07/22 13:19 ID:Puk0L4SM
>>143
IDかっこいいな
145名も無き冒険者:04/07/22 21:09 ID:UXY0V4hb
ここに書かれてるDAOC登録会員20万人て数字は、Activeな人間だけかい?
それとも、ヤメて一年以上たってるような奴も会員に含めてるのだろうか。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20040722103.html
146名も無き冒険者:04/07/23 15:00 ID:K52uVMrY
最後の希望だった日本語鯖ダメそうだな・・・。
さすがカプンコ。
147名も無き冒険者:04/07/23 15:33 ID:xP89Jyk3
   ∧ ∧     ┌────────────
  (;´ー`)   < ソウデモナイーヨ
   \ <     └───/|───────
    \.\______//  
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
148名も無き冒険者:04/07/23 15:46 ID:iEnlgc1+
albzergひどすぎてHibとMidのボイコット騒ぎにまでなってる鯖まであるみたいだな。
149名も無き冒険者:04/07/23 16:09 ID:I4ouy/rp
そんな中途半端なことせずにAcc cancelした方がいいのにね。
150名も無き冒険者:04/07/23 17:35 ID:AMYidpNT
realm移動を可能にすれば、同時に人口の調整もできるべな。
1キャラだけ別Realmに50のキャラを作れるようにしてやれば、現在の
持ちキャラが少なく腰の座ってないやつはみんなhibかmidへ移動するべ。
同時に鯖移動の権利を与え、Playしてる人間の住んでる実際の国なんか
目安に入植制限設ければ、過疎鯖も、閑古鳥timeも消失して尚良しかも。
まあ手段は色々だろうけど、人口問題は早いとこ手うたないとMythic死ぬよな。
151名も無き冒険者:04/07/23 18:25 ID:gQdiMtxi
lanceとかの極端なところは別として多くの鯖では総人口でそこまでの差は
ないんだよ、実際の所は。長い間spec、grp formの難度の差で負け慣らされてて、
またその解決策としての退屈なzergに慣れざるを得なかった多くのalbと
多少play時間多く取れる奴なら誰でもFGでalb2〜3tを楽に喰えて、それに
慣れきったhibあたりとでは、NFでフォーカスが当たったkeepでの退屈なzerg戦
に対する耐性に大きな隔たりがあったって事だと思う。albに席を置いていたならば
zerg構成員としての立場に収まるしかなかったであろうスキルレベルのhibでも
OFで身に過ぎた報酬を貰っていた習慣から、今更こんな安月給で面白くもない
職場で働いてられねぇよとどんどん辞めて行く、こんなかんじでしょう。
152名も無き冒険者:04/07/23 18:33 ID:I4ouy/rp
俺達Uberなんて勘違いして味方を邪魔者としか扱わなかったツケが回ってきただけだな。
153名も無き冒険者:04/07/23 19:04 ID:IPFXCKu5
どっかの日記読んで自分の意見みたいに書くのやめようね。

AM等の回復系Spellが増えて持久戦になることが多いNFでは、Caster/Archer共にRange長く
牽制が楽なAlbが有利になっただけ。戦闘長いとAddが来る可能性はAlb高いし。
Scout連中がMinst連れてさっさと戦場移動できるのも大きい。

MinstからStealth取ってSorcとTheuのRange戻せばある程度バランス戻るんじゃないか。
154名も無き冒険者:04/07/23 19:09 ID:w74Zuqq7
tanjyun ni alb ga oosugi
155名も無き冒険者:04/07/23 19:09 ID:I4ouy/rp
どっかの日記ってどこの日記?
156名も無き冒険者:04/07/23 19:13 ID:bWJrxCoF
全員albに移籍すればいいじゃん
MMO初の大団円で
157名も無き冒険者:04/07/23 19:15 ID:GNZHR8yi
relicなくなったhibから別鯖relic6個持ちalbに移住とか恥ずかしくないんですか
158名も無き冒険者:04/07/23 19:21 ID:I4ouy/rp
relic6個AlbだけどDFとか見てても20台の奴らがいっぱいになったよ。
bandwagoner万歳。
159名も無き冒険者:04/07/23 19:34 ID:iEnlgc1+
ま、これからは数だけで勝負の決まるゲームとしてやっていくってことでしょ。
うちの鯖でOFからNFでWeeklyRP落としてないのはZerg専門Guildだけだし。
160名も無き冒険者:04/07/23 20:20 ID:4uE3AClo
>>153
大前提としてMinstはローグクラス。
ステがなければ本当にただのタンクベースなSkaldの劣化版でしかない。
まぁ現実としてはステルス捨てた劣化Skald specのMinstの方が多いんだけども。
ローグじゃなくなれば当然HPやダメージテーブルもタンクベースになるべきだし
喜ぶMinstも多いんじゃないかな。
161名も無き冒険者:04/07/23 20:35 ID:4AlECeXp
albでもMF?しらね、俺ら2T相手でも勝てるし勝手に遊ばせてもらいます
zergなんて絶対やらね、なトコロもあるわけなんだがそれができるまでの
敷居が激しく高いからMFに充分な数が残るんだよな。
HIBなんてこれの敷居が思いっきり低い(低かった)からMFに人が残らないわけだ。
162名も無き冒険者:04/07/23 21:20 ID:Txr9GuGm
>>161を和訳しとくわ。

Albにも「俺ら2T相手でも勝てるし好き勝手に遊ばせてもらうし、Zergなんてやらないから
MFなんてしらねーよ」てな所もあるわけなんだけど、そこまでの人材やらSkillをそろえる
までの敷居が激しく高いから、MFにも十分な数のAlbが残るんだよな。

Hibなんて、こういったGroupの敷居が思いっきり低かったから、MFに人が残らないわけだ。

なんにせよ、言いたい事がわかり難いな。
163名も無き冒険者:04/07/23 21:27 ID:rVYK40WW
hibでも各人の動きがしっかりした本当のtopどころは相変わらずめちゃ
強いよ。全く敵わない・・。一番変わったのがPB爆弾など安易な手法で戦って
きてた二番手、三番手どころ。このへんの化けの皮が一気に剥がされた感じ。
164名も無き冒険者:04/07/23 22:37 ID:iEnlgc1+
OFの頃からHibやMidにもZergはあった。
AlbZergよりもHib・MidZergのほうがEmainを支配してることが多い鯖も珍しくはなかった。
それがNFになったら途端にAlbの一人勝ち状態。
OFではHib・MidZergだった鯖ですらAlbが6Relic持ってるとこすらある。

fg戦ばっかやってたからMFに人が少ないとかそういうレベルの話ではないな。
165名も無き冒険者:04/07/23 22:52 ID:tXD2I85T
全員日本鯖に移籍すればいいじゃん
MMO初のぬめってねばねばで
166名も無き冒険者:04/07/24 03:58 ID:Z8VVStnN
NFになってRvRそのものの敷居が下がってFrontierに出てくる人数が増えたよな。
OFじゃ足手まといにしかならないような奴でもNFでSiege撃ったりFont出してればKeep戦では充分な戦力になるし。
そういった水増しの恩恵を一番受けてるのが最大人口を誇るAlbってことでしょ。

そのぶん全体の質は落ちてるからMFに吸い寄せられるように
集合してくる1〜2fg食うのはOFのそれよりむしろ簡単。
同数程度だと最初から戦いを放棄して近くのKeepやTowerまで逃げる奴とかいるしね。

むしろ怖いのは同じ考えで付近をRoamingしてるAlb以外のもう一つのRealm。
Albの(に限らないが)MFなんてKeepやTowerに火つけてるだけで動きは遅いし避けようと思えば容易に避けれるし。
もう少し時間経って慣れてくればまた盛り上がって来るんじゃない?

まぁRelicは本当にただの数勝負なんでAlbの独占が続きそうだけど。
167名も無き冒険者:04/07/24 04:17 ID:dlcZXHDN
>>156が全ての収束するところに思えてきた
168名も無き冒険者:04/07/24 07:06 ID:LLVx1WWk
>166
OFじゃ足手まといにしかならないような奴でも
OFじゃ足手まといにしかならないような奴でも
OFじゃ足手まといにしかならないような奴でも



こういう考えしてるから人が減ったとか
そういう発想にはならないの?

>そのぶん全体の質は落ちてるからMFに吸い寄せられるように 〜
それで質の悪い相手を倒して「俺たちまだまだUberだぜ!」ですか?
169名も無き冒険者:04/07/24 08:45 ID:aCxFbYwu
>>168
よっぽど悔しい目にあってきたのかな
170名も無き冒険者:04/07/24 09:42 ID:0Ft/K69n
店員「いらしゃいませ」
客「マツケンサンバUください」
店員「ありがとうございます。1,980円になります」
客「領収書お願いします。」
店員「かしこまりました。お名前は?」

           ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  上様で
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'             
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{   
        l         '''"::.   彡ミi    
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{   
        l    .......:::::::::  /   \_
        `''ー- 、::::    /     /
171名も無き冒険者:04/07/24 14:43 ID:imt8xyY0
重たいこときわまりないですな、このクソToAは。
Lagりまくりの移動不可、攻撃不可で、100人からの人間がどいつもこいつも死にまくり。
ML4のFoS攻略なんか参加するんじゃありませんでしたよ。
いつになったら直すつもりなんですかね。
172名も無き冒険者:04/07/24 16:08 ID:Z8VVStnN
>>166
そもそもOFの頃は人減ってないですから。
Albより数出してたとこだって普通にあった。NFに入ってからだって別に減ってない。
一部のfg系Guildはアクティブが落ちたりしてるがMFをメインに活動してる人数は増えてるくらいだし。
問題はその増えた量がAlbが桁違いってことであってHibやMidの数が減ったわけではないですよ?

173166:04/07/24 16:10 ID:Z8VVStnN
間違えた
>>172>>168あてね。
174名も無き冒険者:04/07/24 17:25 ID:5AMEsiPA
どこもNF入ってRvR人口は増えてるね。
player名にしろclaimしてるguild名にしろOFの頃じゃ見たことないようなのいっぱいいるし。
175名も無き冒険者:04/07/24 17:59 ID:vAq6YsdN
俺はOFでのプレイスタイルの結果が現状とは思わないな。
ここで言われてるようにHibやMidの数が減ったわけではいからね。

単純にNFの仕様。
今までPKやBKでinv待ちしているいわゆる敵Realmにとって無害な存在だったplayerが
Portで容易に前線にいけるようになりまたその前線も
KeepやTower戦が主でSoloでlfgしながらも遊べるようになった。
実際前線とPort可能な最寄のKeepが違う場合はその間を
1〜4人程度の少人数でsowも無しに移動してるplayerも多い。
今までならPKやBKでlfgしながらノンビリしてる人達でしょ。

つまり今までPKやBKCampしてた予備戦力みたいなもんが
直接前線に圧力として加わるようになったわけで
それが人口差をモロにRvRに影響を及ぼすようになったと思う。
176名も無き冒険者:04/07/24 18:48 ID:M2I6DSeq
それを言うなら、昔から数が多いところの方が
そういう半端が紛れ込みやすかったと思う。

数が少ないrealmほど、fg+4程度の場合4人はpkで待っていたと思う。
多いところは、MFに紛れ込んでたんじゃない?
177名も無き冒険者:04/07/24 19:04 ID:vAq6YsdN
その紛れ込むMFがNFでは自然と出来上がるってこと。
それも人口に比例した大きさで出来るでしょ。
178名も無き冒険者:04/07/24 19:22 ID:pth62OLF
くそおおおおおおおおおおおお

同じ口調で対話するんじゃねえ!
179名も無き冒険者:04/07/24 21:31 ID:0Ft/K69n
まぁオレには書込んでるプレイヤーが誰か解る。マジで。
180名も無き冒険者:04/07/25 00:08 ID:lhuMj203
オレもわかる。マジで。

お前はわかるのか?
181名も無き冒険者:04/07/25 00:33 ID:JQJcqA8G
(・へ・)ワカンネ
182名も無き冒険者:04/07/25 08:45 ID:CCO14vVk
憶測を事実のように語るのが廃。
183名も無き冒険者:04/07/25 12:34 ID:X1VHeGQk
>179
まぁまて
お前はこれが俺だと勘違いしてるだろうし
俺も自分っぽいなと思っているがそれは別人だ
184名も無き冒険者:04/07/25 14:30 ID:1Uf+X1nT
憶測を事実と混同するのがひきこもり
185名も無き冒険者:04/07/25 14:49 ID:OULWadXZ
密かにjugemからエキサイトblogに移行してる香具師多いな
186名も無き冒険者:04/07/25 20:47 ID:r3GjZGQC
Gem of Lost Memoriesがpop 遅いよ。 状況わかってて遅くしてんだろ。
187名も無き冒険者:04/07/26 08:09 ID:muDsDteO

最近の発言でもチラっと見たが、ArcherのCriticalStrikeが時折撃てなくなるんだよな。
敵が動いたわけでもなしCombatでもなし、予告すらなく、いきなり通常弾に変わってる。
こっちはStealthは剥げるわ発射速度は遅いわで、かなり疲労感が上がるんだが、バグか?
188名も無き冒険者:04/07/26 11:25 ID:wyIHc2e6
Stealthが剥げたから通常弾になったんじゃないのか?
ああ、でもmessage見ればわかるか・・・
189名も無き冒険者:04/07/26 12:17 ID:fTXim6Ku
>>188
ArcherはAssassinと違って、Stealthが剥げてもCSは撃てる。
190名も無き冒険者:04/07/26 12:22 ID:fTXim6Ku
参考までに。
通常Shotを構える時より、CriticalShotを構える時のほうが、Stealthが解除されて
しまう確率が圧倒的に高い。CSを構える際にStealthが剥げる確率は、たぶん40%くらい。
構えてから発射可能に至るまでの時間も1sec遅い。
191名も無き冒険者:04/07/26 13:11 ID:DgDlHxEf
今さ、Minstって必要?
192名も無き冒険者:04/07/26 13:44 ID:/5mcIGFr
scoutやinfiと組んでのminstは必要かもしれんが普通のgroupにはどうかな
今はOFの頃のようにspeed6が必須でもないしな
minstいれてdps落ちるのならcasterなりtankなりいれた方がいいかもしれない
ま、いらん、とも言い切れないが、微妙なところかな。
193名も無き冒険者:04/07/26 13:45 ID:DYrYGG0U
前よりも更に重要になってる気すらするが。
194名も無き冒険者:04/07/26 14:53 ID:aTlRIYQM
もうsowは必須じゃなくなったな。
Albは特に。
195名も無き冒険者:04/07/26 16:10 ID:elJimTpr
もうSoSは必須じゃなくなったな。
Albは特に。
196名も無き冒険者:04/07/26 19:50 ID:bSPwFBjQ
何言ってんだ?

1FGで移動中に敵に出会ったら

逃 げ る の に 必 要 だ ろ う !
197名も無き冒険者:04/07/26 21:55 ID:RyZSqo0p
ハイハイ、やってないなら黙っててね
198名も無き冒険者:04/07/26 23:58 ID:bSPwFBjQ
実際逃げてますが
199名も無き冒険者:04/07/27 00:37 ID:0rUqTHJR
はいはい皆さんUberで同数ならとてもかないませんよっと。
200名も無き冒険者:04/07/27 00:58 ID:e6rDm9uU
敵が自分らの半数まではSoSで逃げさせてもらうよ。
それ以下なら轢き殺す。
Zergの中での立ち回りには一日の長があるからね。
201名も無き冒険者:04/07/27 02:19 ID:D1minymG
やれやれ

日本の夏 厨房の夏 ・・・・・かよ
202名も無き冒険者:04/07/27 14:44 ID:E++ZnUcB
おいおい、敵にもSoSある可能性高いんだからまず逃げられないだろ…
それくらいも、考えがいかんのかな…
203名も無き冒険者:04/07/27 17:39 ID:LOuZ+is/
近くのkeepまで逃げれれば十分。
追っかける側はSoSなんか追っかけるのに使ったところで、逃げられるところを捕まえれる訳でもないし使わんだろう。
204名も無き冒険者:04/07/27 18:03 ID:e6rDm9uU
追う方はなんかやったらSpd落ちるからな。
昔の超絶UberSoSと違って今はヘタレ専用逃げRAだ。
205名も無き冒険者:04/07/27 21:16 ID:05pDJ++s
ほんのちょっとの段差で川から陸に上がれなかった、うざったい仕様が
もしかして変更されたのかな?
206名も無き冒険者:04/07/27 21:26 ID:uAv8xsi+
>>205
マジで?
あれジャマだよね〜
いや、上がれない仕様なのはいいんだけど、見た目に判断できないのがどうも。
せめて、垂直に切り立っているとか、ブロックが積んであって、登れないとかなら分かるのだが。
207名も無き冒険者:04/07/28 02:02 ID:vmX7JRyp
上がれないなら上がれないでいいからOFみたいにズリズリ蟹歩きするなり足踏みするなりして欲しい。
ピタっと止まるからStickすぐ切れるし戦闘中なんかMezかStunでもされたかと思うよ。
208名も無き冒険者:04/07/28 04:08 ID:qqsy5KIy
もう直ってる
前回のパッチノート良くみてみ
209名も無き冒険者:04/07/28 08:50 ID:wsRUmrR2
本当だ、細かくチェックしてなかったよ。thx
>- Due to player feedback, we have removed the too-steep areas by water in the New Frontiers zones.
> Players will now be able climb up all river and ocean shoreline areas.
210名も無き冒険者:04/07/28 09:25 ID:5dKXysTL
ついでに建造物をクリックする時はshift+クリックでしか出来ないような仕様にするとか、
誤ターゲットを防ぐための親切設計な工夫をしてほしいもんだ。ジャマすぎ。
211名も無き冒険者:04/07/28 09:27 ID:RKNlp6DW
ならば、ただ待っていても何も変わらないから、FeedBackからガンガン要望だそうぜ。
まぁ…英語マンドクセってのは確かにあるけど。
212名も無き冒険者:04/07/28 10:47 ID:KbfHMOMA
NFの船から下りるのナントカしてください。
213名も無き冒険者:04/07/28 12:30 ID:kBROetEn
>>212
なんか、長ったらしいスラッシュコマンド入力しないといけないんだっけ?
なんでジャンプキーで降りられないんだろ。
誰か理由知っている人いる?
214名も無き冒険者:04/07/28 12:50 ID:5dKXysTL
日本語できる人間を募集してるんだからFeedBackも日本語対応にしてほしいよなー。
日本人は親切設計には敏感だから、的確なツッコミをガンガンだせると思うが・・
215名も無き冒険者:04/07/28 14:24 ID:tQQvYY8i
>>213
間違ってjumpしちゃう人がいたからだろ。
長いって言っても/diseで平気。
戦闘中にmezとかaddとか打てる人なら1秒で打てるよ。
タッチタイピングできなきゃmacroでも作るとか。
216名も無き冒険者:04/07/28 18:18 ID:Js70agOd
船の上でjumpできたか?
217名も無き冒険者:04/07/28 18:19 ID:rAyVaE0A
うっかり途中で降りた時の悲惨さが大きいから親切でそうなってんじゃね。
218名も無き冒険者:04/07/28 18:36 ID:WDQgjuqI
そうなると、ToAの船や馬がJumpで降りられるのは問題ないのだろうか?
219名も無き冒険者:04/07/28 19:40 ID:r6tbOwZ3
Frontierだからだろ
220名も無き冒険者:04/07/28 21:24 ID:s8ZN9ZjT
>>217,219
と、Mythic寄りに良心的に解釈してやるとして、
で、その理由に納得がいっちゃうわけ?
221名も無き冒険者:04/07/28 21:28 ID:s8ZN9ZjT
A押して一度は間違えて降りたとしても、二度やるやつはアホだろ普通に。
仮に親切設計のつもりでこの仕様なら、企画者はどっかネジが緩いと思う。
222名も無き冒険者:04/07/28 21:41 ID:vmX7JRyp
AがJumpの奴なんてこの世に存在するのか?
223名も無き冒険者:04/07/28 21:46 ID:rAyVaE0A
あの設定のままプレイしてる奴がこの世に存在するとは。
224名も無き冒険者:04/07/28 21:48 ID:iOzmn+76
EQやってた奴はAの恐怖がわかるんじゃないだろうか。
225名も無き冒険者:04/07/28 22:13 ID:sV3iFFKX
>>222-224
なぜそんなAアレルギーなのかワケワカラン
226名も無き冒険者:04/07/28 22:34 ID:7KinSoTa
DAoCでいうと、wasd移動のほうが操作しやすいから

EQでいうと、AキーがAttackになっているから
(EQではガードの前で攻撃態勢を取るだけで殺されるため)
227名も無き冒険者:04/07/28 22:41 ID:sV3iFFKX
あー、そゆことか。
自分はesdfを移動に割り当てているから、AがJumpで問題なかっただけか。
228名も無き冒険者:04/07/28 22:59 ID:7KinSoTa
後ついでにDAoCだと馬から下りたりするのもAなので、(ry
229名も無き冒険者:04/07/28 23:21 ID:tQQvYY8i
海のど真ん中に落っこちたバカを拾いに戻る手間考えれば、今の仕様で良いよ。
一度落ちたら再び乗れない仕様なんだし。
ていうかそんなに不満言うほどの事でもないだろ。3秒もかからないんだし。
230名も無き冒険者:04/07/28 23:48 ID:7KinSoTa
海広いよなぁ…。
泳いで渡ってみたい気もする
231名も無き冒険者:04/07/29 00:03 ID:kc/Bf8yE
>>229
そのバカを拾いに戻る行為が、バカな行為ではないと?
特殊な事例をあげずに、普遍的な事例でもって説明してくれ。
232名も無き冒険者:04/07/29 00:27 ID:3e1lMNEg
>>231
そのバカのせいで数負けして負けるのはバカな行為ではないと?
そのバカが戻って来るまでじっとTowerとかで待ってる時間が無駄でないと?

233名も無き冒険者:04/07/29 00:34 ID:V2DTGzwG
マターリしれ
234名も無き冒険者:04/07/29 01:49 ID:cVACU0pJ
うむ、やはり船コマンドはみんな不満だったか。外人とGrp組んでT3で降りるぜーっていってんのに最後まで
降りられずに終点でヌっころされてるヤツがいたりすると究極に凹みます。

せめて船ウインドが出てくれりゃなんとかなるんだが。それかGrpリーダーに全員強制飛び降りコマンド用意すれ
235名も無き冒険者:04/07/29 02:22 ID:bLCs9rKp
最後まで降りれない奴って、初めて船乗った奴だけでしょ。
バグはもうfixされたみたいだし。

降りれない理由が聞きたい。
236名も無き冒険者:04/07/29 05:28 ID:esLLS8xG
寝てんじゃない?
237名も無き冒険者:04/07/29 07:20 ID:5ppJWw/J
つーか、最初にjump押さなきゃ/diseしろって表示されないだろ。
jump押したけど降りられずにgroupバラバラになることのほうがよほど多いんだからよ。
それより、いかにも雇われたみたいな無茶な論理展開をする弁護クンがいるな。破綻し杉。
238名も無き冒険者:04/07/29 07:22 ID:JmYF1zLA
君も何を熱く燃えているのか分からない
239名も無き冒険者:04/07/29 07:42 ID:wXEVI/5y
うっかりジャンプで落ちたら被害がでかいのでコマンドでしか降りられないようにする。
ジャンプで降りようとする人にはメッセージを表示する。これ以上何が不満だというのか。
240名も無き冒険者:04/07/29 09:19 ID:wdS5O0u4
/diseは今のままでいいと思うが。。。
もしかして、文句言ってる香具師って
考えられないくらいタイプ遅いの?
241名も無き冒険者:04/07/29 10:16 ID:VH3j4Ce/
自分としては、/diseでもかまわんとは思うが、DAoCは一貫して乗り物から降りるときに
Jumpキーだったわけで、なぜにこれだけ仕様が違うのかが、どうしても納得できんのよ。

間違って降りたら困るとか確かにあるけど、それは今までだって同じで、一人だけ馬や
ToAの船から落ちてグループに迷惑をかける人はいたわけだし、それが理由なら、
馬やToAの船も/diseコマンドに統一するべきだと思うんだよね。
242名も無き冒険者:04/07/29 10:39 ID:Bo0O6cTR
macro作れよ・・・
243名も無き冒険者:04/07/29 12:51 ID:MEdUJ+Xu
俺はdiseキー作ってる。
244名も無き冒険者:04/07/29 14:06 ID:aco5Lr42
NFの下船はβの時にテスターの要望に答えたものだぞ。
最初はJumpで降りてた。
245名も無き冒険者:04/07/29 14:27 ID:4WfSnYDj
クソ仕様にクソ弁護はいい組み合わせだ
246名も無き冒険者:04/07/29 14:29 ID:4WfSnYDj
さっさと/effectsSelfを記憶可能にしろよ、このクソオナニー会社。
247名も無き冒険者:04/07/29 14:35 ID:4WfSnYDj
誤jumpを防ぐタメだけに公表会員20万人に/diseを強要。
相変わらず0か100かしか選択できない低脳。もしくはマヌケな要望への嫌がらせ。
248名も無き冒険者:04/07/29 14:39 ID:9M7B0vXJ
そっすね
249名も無き冒険者:04/07/29 15:52 ID:Fumg5Trf
これ英語版はもうopenβやっていないの?
250名も無き冒険者:04/07/29 15:57 ID:XWBpWgCK
ごめん。意味がわかんない。
251名も無き冒険者:04/07/29 15:59 ID:/V8RmllR
1週間のお試し版ならfileplanetから落とせるべ
252名も無き冒険者:04/07/29 16:34 ID:Fumg5Trf
>>251
fileplanetから一週間程無料で出来るのね
スレ見たところ最近当たったパッチで改悪されたらしく、ちょっと懸念していたけれども
月々1.2kぐらいだと思うから気に入ったら課金でもしておくよ

情報thx!
253名も無き冒険者:04/07/29 16:52 ID:/V8RmllR
ただ、初心者スレで今trial版のCDkeyが無いとか言う事もあるっぽいので
そっちも目を通される事を推奨すます
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1087901709/
254名も無き冒険者:04/07/29 22:51 ID:Fumg5Trf
>>253
レスありがとうございました。
私もkeyが届きませんでしたが無事解決しました。
255名も無き冒険者:04/07/30 03:11 ID:Y9n2lq6m
14日間無料のやつやってみようかと思って
fileplanetからDAoC_NF_Trial_gsi.EXEをDownLoadして
昔やってた時のアカウント/パスワード入力してMLFにログインしたんだけど

Connecting to Service...
You are not authorized to use the expansion version.

って蹴られました
一体どうすればいいのでしょうか('A`)
256名も無き冒険者:04/07/30 03:20 ID:3DYEkLpM
ToA ActivateしてないのにToA clientで入ろうとしてるんだろうがバカチンが。
257名も無き冒険者:04/07/30 04:31 ID:Y9n2lq6m
ToA Activateって...
これSIでは...?

ttp://www.comebacktocamelot.com/downloads.php
これ見ると

ttp://www.fileplanet.com/files/130000/136481.shtml
ここからDLしてアカウント・パスワード入れてOKと思ったんだけど違うのかな・・・
258名も無き冒険者:04/07/30 08:07 ID:47SJZpcy
当時、ToAはまだ入れてないんですよね?(SIまでは導入済みとか?)

だとすると、キャラはSIゾーンにいるけど、SIのパッチが入ってないからかな?
ファイル名に _gsi と入っているのは、siゾーンをサポートしているのではなく、
グラフィックなどクライアントのシステムがSIバージョンというだけだった気がします。
(HomeLandとNerFrontierしかいけないので、SIゾーンでセーブしてあるキャラはプレイできない)

もしかして、これインストールすればいけるかもです。
ttp://download.nvidia.com/downloads/nZone/demos/dark_age_of_camelot/update_isles_gm_to_nf.exe

違ったらごめんね。
259名も無き冒険者:04/07/30 08:51 ID:WZvxTiTa
NFでの人口問題について社長からコメント出たね

今後数週間のうちにバランス調整します、だそうだが、どうも内容を流し読みすぐ限りだと
人口の少ないレルムのDefender達により多くのRPやMoneyの報酬が出るようにします、とのこと

既に守るものもない状態でdefenderも何もないだろ、と思うのだが
後はまあHibお得意のお篭りが激しくなりそうだ

他にもカジュアルプレイヤーへの優遇措置の導入等色々あるようなんだけど、長いなこれ…

方向性に不安はありつつも、何だかんだで調整されれば今の煮詰まりかけた状態からは
解放されるかな?と期待してみる
260名も無き冒険者:04/07/30 12:34 ID:Yu5UVA2e
Heraldみたけど、
subscription増えてると言っても、
2acc,3accが増えてるだけだろ...
261名も無き冒険者:04/07/30 13:45 ID:2lDGBLn4
なぁなぁ、これから1週間程お試しをやるんだが何かオススメの国とか職業とか教えてくれYO!
ってかスレに活気が感じられねぇYO!
262名も無き冒険者:04/07/30 14:06 ID:skJgfpKL
>>261
お 同士。俺は昨日から始めてヒベルニアのレンジャーになってみたよ。
感想としては、弓使いづらい・・。初心者は戦士系のほうがよかったんだろうか。
操作がむずいの〜。
263名も無き冒険者:04/07/30 14:22 ID:WZvxTiTa
初めてのお試し一週間ならMorgan (Le Fay)ってサーバーでAlbionのPaladinあたりが無難かな
金と装備に困るかも知れないが、周囲の人に手当たり次第Begしてしまうのもあり

Mordredってところもある意味おすすめ
ちょっと特殊ルールのサーバーで、やろうと思えば生まれてすぐ対人戦できなくもない
雰囲気味わうだけならあそこもアリかもしれない

2chのスレや日本語サイトが寂びれ気味なのは、海外サイトがかなり充実していて、わざわざ
日本語版の情報サイト立ち上げたりBBSで話をする必要もないからってのがある
戦術とかの話をするにしてもClosedBBSやゲーム内チャットで済ませることが多い

ゲーム自体がそこまで活気ないわけじゃあないよ
盛り上がってるとも言えないけど
264名も無き冒険者:04/07/30 15:09 ID:2lDGBLn4
>>263
レスありがとうございます。
殆どの大手サイト等が閉鎖、数年前から更新していないという状況でしたので心配していましたが
代わりに海外サイトが充実しているのは嬉しいです。日本語の情報サイトが無いのはちょっと寂しいですが・・・

職業についてですが、最初はやはり接近職が良いんですね。
個人的な偏見ですが接近職は戦闘が単調じゃないのかといった先入観があるので、華やかそうなcaster系を
考えているのですが特にcaster系じゃないと駄目だと決めてはいないので、よろしければご意見をお願いします。
265名も無き冒険者:04/07/30 15:36 ID:g6ugqimu
初心者はcasterのがいいと思う。
melee系だと装備揃えるのが大変だし。
266名も無き冒険者:04/07/30 15:40 ID:WZvxTiTa
>>264
日本語での情報がないわけじゃないんです。
大手の総合情報サイトが存在しないだけで、各ギルドや個人でBBSに記事を挙げてくれたり
まとめてくれたりしてるところはそれなりにあります。

最初にキャスターをやるのも全く問題ないですよ。
初期に困る装備も、杖さえ何とかなればソロしててPower回復待ち時間以外困ることはないですし。
ただしグループの役に立つ魔法を持つClassでないとグループを組むのが多少難しくなるかもしれません。
Albで言えばSorcerer、IceWizardあたり。MidではSuppSpiritMaster。HibではManaEnc/Eld、
ちょっと特殊ですがAnimist。Valewalkerも良いかな。

Paladinはグループ組むのは比較的楽な方で、PvE、RvR共に確実に出番があるクラスですから
Albで長く続ける場合にはPaladinを持っておくと色々便利なのでオススメしてみました。

レベリングはソロでやる分にはどのクラスも単調になります。
数人程度でのレベリングでは確かにキャスターはそれなりに華やかな役割になることもありますが
20人30人を超える規模のRaidになると、逆にTankクラスの物量作戦に頼る形になります。(一部クラス除く)
RvRでは今はキャスターやアーチャークラスが主力で、Tank系はその補佐、という感じになっています。
267名も無き冒険者:04/07/30 15:58 ID:2lDGBLn4
皆さんレスありがとうございます。
非常に参考になりました。

私の方でも色々を調べてみたところ、このゲームはグループを組む事が非常に美味しいみたいですね。
caster系の理由として>>265さんの意見と同じく、1stでは金銭面等で苦しいということが予想されるので
装備が苦しくなるのでは無いかといった不安がありました。

しかし先ほどこのスレを見て課金しようといった気持ちが固まったので、最初は何かと苦労はすると思いますが
後々万能的に活躍出来そうなPaladinで是非頑張りたいと思います。 :)
268名も無き冒険者:04/07/30 16:23 ID:YgDTXleD
groupを組むのが美味しいというより
自分よりLvの高いmobを殺すのが美味しい。
fgでpurple>3.4人でR>二人でOrange>一人でY
って感じ。もちろんmobの数とかで違いもあるけど。
269名も無き冒険者:04/07/30 16:46 ID:47SJZpcy
いきなりpurpleとか言っても知らない人には通じないっしょ。
自分から見て敵の強さを測るのに色分けされていて、こんな感じです。

Yellow 自分と同程度の強さ。普通はsoloで狩れる。
Orange 自分よりちょいと強い。solo得意なclassなら狩れる。普通は二人がかりで殺せるくらい。
Red soloでは普通殺せない。3〜4人くらいで殺す。
Purple かなり強い。殺すには普通5人以上でかかる。

で、自分がグループ組んで敵と戦うと、敵もそれに対応した数で襲ってきます。
そして、多くの敵と一度に戦うとlinkボーナスが手に入るため、敵をまとめて殺すと非常に(゚Д゚ )ウマー
270名も無き冒険者:04/07/30 17:50 ID:2lDGBLn4
皆さん色々と情報ありがとうございます。
肝心の私の方ですが未だゲームを開始することが出来ないでいます^^;

どうやら7日間無料トライアルをやる場合でも、クレカの登録をしろと出てくるのですが
私ののvlewカードには対応していないみたいなのです。

クレカを入力する以外で出来る方法は無いものでしょうか?
271名も無き冒険者:04/07/30 17:56 ID:Yl+1QGYC
Viewカードに付いているのはJCBなら無理かもね
VisaかMasterなら通ると思うけど

クレカ以外でTrial版は無理だと思う
272名も無き冒険者:04/07/30 21:10 ID:2lDGBLn4
そうですか残念ですね。
色々ありがとうございました
273名も無き冒険者:04/07/31 00:44 ID:LfjHicY4
洋ゲーだから、やっぱvisaかmasterじゃないとキツいね。
社会人なら新たにすぐカード作れるとは思うが。

とりあえず、今度出る日本語版ではこんな課金形式の制限でプレイヤーを逃すようなことは
してほぢくないものだ。
でもカプコンだからな…
274名も無き冒険者:04/07/31 04:02 ID:Oq/KuNDW
つーか普通、visaかmasterのカードくらい持ってるべ
大学生でもつくれるぞ。漏れも学生の頃作ってそのまま使ってるし
275名も無き冒険者:04/07/31 04:08 ID:OGloD1pF
つくれるのと持ってるのとはまた別次元の話だろう。
JCB系しか持ってない人は結構多いと思うが。日本で暮らす分には困らないし。
276名も無き冒険者:04/07/31 07:44 ID:bVGVTJ1k
>>275
現に困ってるじゃねーかよ
277255:04/07/31 08:49 ID:bLi4J022
>>258
何回かメールして結局、SIアカウント無いとできませんって言われました('A`)
たしかにクラシックで辞めたのでまあ仕方ないですね・・・

どうもありがとうございました
278名も無き冒険者:04/07/31 08:58 ID:LfjHicY4
ええっ、んな馬鹿な。今はそんな風になっているのか?!

確か、NerFrontier導入の時のアナウンスで、

「NFはSI以上のクライアントでないと動かないから、Classicしか無い人はFilePlanetから7day-trialのクライアントを落としてね。
 Classicのアカウントとパスを入れればそのまま動くから」

ってあったはずなんだが…
279名も無き冒険者:04/07/31 10:01 ID:Hc4RHL2Y
Archerが全盛期になったもんだから、CriticalShotが撃てなくなるバグを
直さずに放置か?
280名も無き冒険者:04/07/31 10:49 ID:Bq6yuQki
このgameの良さは気軽に集団戦ができる事だったんだがなー
281名も無き冒険者:04/07/31 11:43 ID:OGloD1pF
The Shrouded Isles version of the game engine is required to play in
the New Frontiers. If you currently run only the classic edition of the game,
you may upgrade either by purchasing the Shrouded Isles expansion,
or by downloading the free seven day trial from Gamespy.

Delete your Camelot directory and download the trial -
but do not create a new account. Simply sign in with your current account name and password.

--(公式HPより)--

これを見る限りはSIアカウント買わなくて大丈夫そうだけどなぁ。
後半の「既存のファイルは削除してね」「新アカウント作成したりしないでね」ってのを
守ってもだめかい?
282255:04/07/31 11:55 ID:bLi4J022
>>281
既存のファイルは昔アンインストールして完全に消えてます
あと新アカウントも作ってないです
一応ログインは通って14日間無料だよみたいなメッセージは出ました

3回ほどやりとりしましたけど最終的に帰ってきたメールは下のとおりです('A`;)
Hello,
If you try running Shrouded Isles without having SI on the account, you will get that error.

Thank you,
DAoC Support
Dark Age of Camelot Customer Support


Your email to Dark Age of Camelot Support:

==========================

λ...... トボトボ
283名も無き冒険者:04/07/31 12:21 ID:OGloD1pF
>>282
うーん、なんだろうね。
俺もMythicにメールで尋ねてみたんで返事来たらまた書きますわ。
土日も挟むし、いつ来るのかわからんけど…
284名も無き冒険者:04/07/31 14:20 ID:7TJQ0Z9Q
    |                   \
    |  ( 'A`)      チュウゴクジンガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   コッセツシタッテサ/














 
    |                   \
    |  ('A`)           ペキン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /

285名も無き冒険者:04/07/31 16:03 ID:qoeNjk5g
    |                
    |  ('A`)           
   / ̄ノ( ヘー ̄ ̄        
286名も無き冒険者:04/07/31 17:55 ID:r1cnuWkK
俺のbuff用alt(classic垢)は問題なくSIでログインできるぞ。
287名も無き冒険者:04/08/01 04:04 ID:7Ti75T/V
質問いいですか
そろそろ7DyasFreeTrialが切れるころなんですが
お金取られないようにするには
EditAccount→CancelAccountの操作でいいんでしょうか?
よろしくお願いしますm(_)m
288名も無き冒険者:04/08/01 04:13 ID:UtoF3QWA
質問スレいきなはれー。
289名も無き冒険者:04/08/01 05:06 ID:du6pR87u
>>288
あ、質問スレあったんですね
失礼しますた!
290名も無き冒険者:04/08/01 15:32 ID:w+MSeoqT
しになはれー
291名も無き冒険者:04/08/02 00:36 ID:o4+RwGhj
Albしになはれー
292名も無き冒険者:04/08/02 15:28 ID:0laHreat
抹茶カルピスまずい。
293名も無き冒険者:04/08/02 16:17 ID:m3oE2+cj
>>292
ty info
294名も無き冒険者:04/08/02 16:59 ID:i1sMvKLi
サイダーに牛乳、これ最強。抹茶ミルクでも可。
295名も無き冒険者:04/08/03 12:02 ID:K7hqqace
伊右衛門最高。
296名も無き冒険者:04/08/03 12:55 ID:ASuF2szf
>>295
いえもんってそんなに美味いかな?
発売当時評判だったので飲んでみたが、他のお茶とかわらん。
297名も無き冒険者:04/08/03 13:10 ID:9niClhMH
>>296
ChampとBMくらい違う
どっちが好きかは好みの問題だろうが
298名も無き冒険者:04/08/03 15:33 ID:K7hqqace
結構خىشثةخىش違う
299名も無き冒険者:04/08/03 15:35 ID:K7hqqace
>>298
間違えた。

結構苦さと味が違う
300名も無き冒険者:04/08/03 16:06 ID:hCo007no
これが有ればor無ければもっとおもしろかったって思うのはどれ?
・Bodyguard
・Grapple
・FoP.SoR
・SpeedWarp
・他のML
・Artifact
・Castspeed/attackspeed/archerspeed10%
・Castspeed/attackspeed/archerspeed25%
・NF
・NFのport
・NFのsiege(oil含む)
・MoMnerf
・AoMNerf
・newRA
・Rpts nerf
・高所からのbow range up
301名も無き冒険者:04/08/03 16:21 ID:6D0W4D6c
・AlbのZerg
302名も無き冒険者:04/08/03 16:25 ID:Dg3hANXP
Relic
303名も無き冒険者:04/08/03 16:53 ID:7tRuav4r
Sanyaのデカケツ
304名も無き冒険者:04/08/03 18:34 ID:MWemI9Hv
ToAそのものが要らなかったよ。
しかもPlayerの多くがML10に挑戦するのが予測できなかったらしいやんか。
ユーザーの意識との乖離がこれほど激しいメーカーも珍しいよな。
305名も無き冒険者:04/08/04 01:53 ID:bsvYsGd4
MMOではありがちだけどな。
UOもPvPの仕様を新しく変更した途端寂れていったし。
作った側が狙って意図したものじゃない絶妙のバランスってのがあるんだよな。

意図したもんじゃないから製作側はそれに気づかず(もしくはバグと判断して)
仕様変更していくうちに無くなっていく。
306名も無き冒険者:04/08/04 03:35 ID:gK+DF/w+
 ちうか、ToAもNFもオモロイと思うんだがな。まだまだ未調整な要素は多いけどそこはパッチでバランスを
取れるのがMMOのいい所だし、そんなに悲観する事でもないべ?逆に、DAoCよりも拡張パックで成功して
いるMMOを教えてくれって感じ。
 良く引き合いに出されるFFなんかインフレと締め付けでトンデモゲーになっちゃってるし。

 拡張パクなんかイラネっていうのなら同意だけど、MMOが継続サービスである以上それはありえんわなー。
307名も無き冒険者:04/08/04 03:53 ID:vfI9PSeZ
EQ…は出すたびにぐだぐだになってるか
308名も無き冒険者:04/08/04 06:27 ID:/eyhvqQ1
LDoNだけはちょっと今までの反省をしていたようだが
309名も無き冒険者:04/08/04 07:25 ID:7wxH6QtO
Ldonなんか糞中の糞だよ。
インスタンスゾーンでしこしこポイント稼いで物欲満たすのみ。
あんな味気ないもんでSebiやGuk、Cathicみたいな
楽しさ味わえるわけないんだよ。catacombもただ物欲のためだけに
単調な作業を繰り返す糞拡張になるのは、今までのMythicやmmoの
流れ見てるとまず間違いない。
310名も無き冒険者:04/08/04 17:38 ID:dDFa+FdE
乖離があるのはどのゲームも仕方ないが、DAOCはその頻度と度合いだろうな。
誰がそんなものを望んだの?と思えるような仕様を「ユーザーの要望だった」
という名目のもと導入したりする。どうも要望の受け入れに恣意的な選択が
あるような感がある。
無論、いついかなる時においても「反省」の感は、まったく見受けられない。
311名も無き冒険者:04/08/04 20:32 ID:/WmgB+mK
team lead制なんかは一応ユーザーの声を聞く努力してるんだなと
感じるところがあって悪い印象は受けないですね

TL reportとその回答を読むのが結構面白い
ttp://vnboards.ign.com/DAoC_TL_Reports/b22181/

正直拡張パック(atlantis、new frontier)にはついてけてない所もありますが
312名も無き冒険者:04/08/04 20:43 ID:LANsaw5n
ここ読んでると乖離してるのは日本のコミュニティの方なんじゃないのかと思うことが多いが。
313名も無き冒険者:04/08/04 21:08 ID:MMRn+lL1
TLって名前だけだろ? 空しさの代名詞って感さえあるが。
そもそもMythic内部の様々なTeamだとか自体も、その存在が名前だけって気がする。
どんぶり勘定しか出来ない無能な大ボスがツルの一声で仕切ってるんじゃないの?
314名も無き冒険者:04/08/04 21:09 ID:bsvYsGd4
MMRはすっこんでろ。
315名も無き冒険者:04/08/04 21:21 ID:6cegPNrQ
ttp://e-125ch.keddy.net/cgi/uploader/src/up1047.jpg.html

ありえねぇぇ!!日本語版終わったな lol
316名も無き冒険者:04/08/04 21:26 ID:n7kga4b/
こんな奴から「group空きありませんか?」とか丁寧に言われてもスルーだなw
317名も無き冒険者:04/08/04 22:33 ID:GdU0++wP
おちんちんを高速でしごくんだ
318名も無き冒険者:04/08/04 23:36 ID:gK+DF/w+
>>310

 ある程度は同意できるがそこまでいくと「漏れの言う事を受け入れないMythicはカス」みたいな理論に感じるな。
こう言うのは嫌だけど気に入らないのなら無理して継続するよりも素直に解約した方が時間もお金も無駄になら
なくていいと思うよ。(あと周りの人の精神衛生的にも)

 多分、最初からユーザの意見なんか聞く気も無いFFとかの方が肌に合うと思うよ。
319名も無き冒険者:04/08/05 08:18 ID:mGzdrCd4
結局、開き直るか、他と比較してマシだとか主張するばかりで、決して反省がないんだよな。
他者がどうこう言う前に、自分自身のダブルスタンダードな態度を自己批判できるのが真の文明人。
320名も無き冒険者:04/08/05 09:42 ID:RDkWCoZw
民意大歓迎の姿勢をみせつつ実は99%を無視する政治家みたいなもんだな。
初めから「聞きません」と言ってるやつのほうが偽善的ではなく思える。
叩かれて「俺は政治家の○○よりましだ」なんて言ったら普通は非難轟々だが。
321名も無き冒険者:04/08/05 09:52 ID:kqz/Q8P5
わかったから早くCancel accountのボタンを押してごらん。楽になれるよ。
322名も無き冒険者:04/08/05 12:42 ID:8OkBtT4s
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

   の組み合わせだと思ってたんだけど、
   最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか言ってるの多いよね。
   これは、どっちかというと、

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ

   なのではないだろうか。
323名も無き冒険者:04/08/05 16:56 ID:gGkT+3ob
324名も無き冒険者:04/08/05 19:13 ID:r6QJYMuw
日本語版の進捗状況はどうなってるんだろーか
公式の日本語欄もずいぶん前から変わってないし
315の画像って出元はどこ?
325名も無き冒険者:04/08/05 20:00 ID:Rxg5+awE
>>324
日本語版のDAoCスレの住人がうpった。
326名も無き冒険者:04/08/06 02:51 ID:RryRF6OL
>>320
 いや、だからFFにでも移住しなって。気に入らないものを周りに愚痴りながらやる事ほど迷惑な事は無い。
政治家だって気に入らないのであれば選挙で投票しなければいいだけの事。MMOならそれがアカキャンだろ?
ま、政治に文句ばっかいう奴に限って選挙にもいかねーもんなんだがな。

 つか、文句君の理想のMMOって何?シャドウベイン?
327名も無き冒険者:04/08/06 04:41 ID:2emAcyt1
もしかしてMid日本人居ない?(´・ω・`)
328名も無き冒険者:04/08/06 08:38 ID:lJkzle7V
>>326
やったこともないゲームを卑下できるほどお前は物知りなんだな。
その気がないなら思慮の足りないヤツだ。
FFユーザとSBユーザに謝れ。
329名も無き冒険者:04/08/06 08:40 ID:+U+ROmBY
返す答えに詰まると、ふた言目には「じゃあヤメろ」のパターンが多いな。
学校のやり方が気にくわないなら、転校しろと言っているようなもんだ。
まあ、発言の規則性も、友達というものに対する機械的な感じ方も、実に日本人らしい。
330名も無き冒険者:04/08/06 10:37 ID:m+H8mFF2
なかなか豪快な変更だなw
Borderkeepが便利になるのはいいことだが、どうせならヒーラーとかNPC色々置いて
もっと便利にしてくんろ。

Pendragon Borderkeep Teleporters

- The Albion Teleporter at Castle Sauvage now offers teleports to Stonehenge Barrows and Catacombs of Cardova.

- The Midgard Teleporter at Svasud Faste now offers teleports to Spindelhalla and Vendo Caverns.

- The Hibernia Teleporter at Druim Ligen now offers teleports to Coruscating Mines and Treibh Caillte.
331名も無き冒険者:04/08/06 10:42 ID:FkLpcE5s
もちろんテストサーバーのみの変更であるとわかって書いてるんだよな?
332名も無き冒険者:04/08/06 11:09 ID:JoPvdAGc
>>331

>Pendragon
とあるのが読めないのかな?
333名も無き冒険者:04/08/06 12:30 ID:FkLpcE5s
そのわりに>>330が妙にはしゃいでるようだから心配してあげたんだよ。
334名も無き冒険者:04/08/06 12:43 ID:4TfGalIj
>333
ドウカソ
335名も無き冒険者:04/08/06 13:05 ID:DSIQsJuS
PvP鯖のように首都に機能を集中してもらいたいな
336名も無き冒険者:04/08/06 14:12 ID:DXfuAvx5
HealSpellのCostを下げるらしいな。
変更そのものの内容は悪くないと思うが時期が良くないよなぁ。

戦闘が長引けばRelic持ってるとこがさらに有利になってくるから
ほぼ全ての鯖でAlbがRelic独占してる現状ではさらにバランス崩す方向になりそうだ。

人口問題を解決してから導入してくれるとありがたいんだが。
337名も無き冒険者:04/08/06 15:14 ID:FkLpcE5s
Base sigle healのcostが1/3減ったところでたいした影響があるとも思えないが。
338名も無き冒険者:04/08/06 15:28 ID:H5WAhG9M
片方6Relic揃っててそれでも互角に戦ってるようならcost下がった程度の変更なら影響出ないだろうしな。
339名も無き冒険者:04/08/06 15:34 ID:2emAcyt1
specのMajor Healだけでは?
340名も無き冒険者:04/08/06 15:39 ID:H5WAhG9M
なんだよ、どっちだよ。
Herald見てくっか。
341名も無き冒険者:04/08/06 15:42 ID:FkLpcE5s
Specだった。
342名も無き冒険者:04/08/06 16:06 ID:H5WAhG9M
Major系だけか。
GreaterじゃないってことはどっちかっつーとFriarとかBardの2ndHealer向けの変更か?
つってもBardは知らんがFriarでBaseを上回るほどRejuにSpecしてる奴なんていなそうだが。
343名も無き冒険者:04/08/06 16:22 ID:psmP1Tc/
greaterなんて使う奴いるのか?
cast speedこそ早いが燃費悪すぎ。
344名も無き冒険者:04/08/06 16:43 ID:10muQGOi
その燃費が悪いからコスト下げてあげようってことだろうがとんちんかん
345名も無き冒険者:04/08/06 16:44 ID:egrd6rZy
ぷ。

ボーリングやってる人
346名も無き冒険者:04/08/06 17:00 ID:H5WAhG9M
>>343
基本的にSpreadとSingleBaseでたまにGreaterじゃないか?
Major使うならBase使うほうが得ってのが現状だと思うが。Spec構成次第なのかもしれんが。
Greaterのcost削減じゃなくてMajorにしたってことはどっちかっつーとSubHealer向けの変更なのかと。
347名も無き冒険者:04/08/06 18:13 ID:1uD1X6e9
Greater使ってるHealerはクソだな。
それを要請するボケもたまーーーにいるが
348名も無き冒険者:04/08/06 18:27 ID:psmP1Tc/
Spread+spec major。mend33のmajor使えるならbaseはいらんでしょ。
cast timeでは勝るけど、heal量が物足りない。

今回の変更は、spreadについての記述があるから
対象が一人ならspread healよりmajor使った方がかなり得だよって意味じゃない?


それよりも、DSとDAについて今一よく分からない。
詠唱妨害されないでcastできるから戦闘中でもrebuffしてくれってこと?
349名も無き冒険者:04/08/06 18:53 ID:5m8TpuG5
mythicらしい何も考えてない変更

そのうちresistやその他のbuffもinterrupt出来なくなりそうだ
350名も無き冒険者:04/08/06 20:49 ID:94jaTpgk
AlbのDmgADDをSpecLineにするのが先だろう。
351名も無き冒険者:04/08/07 00:56 ID:vpfQi5Fn
>>328
 FFからの移民だけど、あれはあれでいいゲームだよ。別に卑下してる訳じゃない。SBはβでどうかと思ったけどな。
FFを薦めるのはあちらはテストサーバも無いし、公式BBSは検閲が入って片っ端からネガテブ意見が削除を
食らうというゲームの調整についてユーザが割り込める余地は何一つ無いゲームだから。プレイヤもそういう環境
しか知らないから不満が出ることも無い。

でも>>329みたいなMMOと義務教育が区別ついて無い人にはMMO自体オススメしませんが。友達って誰の事?
352名も無き冒険者:04/08/07 03:26 ID:PxKDJCLl
なんか日記とか読んでみたが、Alb?とかいうとこが一人勝ち出来るゲームなの?
他が雑魚なのか、仕様なのかは知らんが。
まぁ、それで調子に乗ってる日記をマッタリみるのも面白いが。
353名も無き冒険者:04/08/07 05:04 ID:byJupj82
>>344
コスト下げるのはGreaterじゃなくMajorで
Greaterは燃費が悪いままだって言ってるだろうがこのみこすりはん
354名も無き冒険者:04/08/07 05:18 ID:aJlTKqnh
すまん、碌に確かめずに適当に言っただけなんだこのすけこましやろう
355名も無き冒険者:04/08/07 05:26 ID:byJupj82
許す ( ・∀・)人(・∀・ )
356名も無き冒険者:04/08/07 06:58 ID:qxUUhgsf
HibのStunをSpecLineにするのが先だろう。
357名も無き冒険者:04/08/07 08:30 ID:+/SrjGOR
>>356
albのもね。
358名も無き冒険者:04/08/07 10:02 ID:RCsQwcIn
>>351
少なくとも「学校」と聞いたとたん義務教育と結びつけてしか考えられないような
お前のようなテーノーは友達にはおらんよ。お前の言葉を借りよう。区別をつけろw
359名も無き冒険者:04/08/07 10:02 ID:z9S9jeo7
MidからAE stunをなくすのが先だろう。
360名も無き冒険者:04/08/07 10:19 ID:lRDkUjDn
CCSpell全部いらないです
361名も無き冒険者:04/08/07 10:26 ID:NptnOyCN
気のせいか書き込みの内容が2年くらい前に戻ってないかw
362名も無き冒険者:04/08/07 11:19 ID:bhgd7ged
ShadowBaneは来年絶対くるよ
MMORPGやってる奴ならなんで国内外問わず
こんなに騒がれるのか一度調べてみればいいと思う。
UO、EQ、AC、AO、DAoCから大量の人が流れてくるのは
間違いない。
おそらくSB発売後はプレーヤー自身の
MMORPGに対する基本的な考え方さえも変わると思う
とにかく今までのものとは格が違いすぎる。

SB=新MMORPGの夜明け
って感じかな。
363名も無き冒険者:04/08/07 13:31 ID:Jsbx69CR
SB ASIAははるか遠くに行ってしまいましたが。
364名も無き冒険者:04/08/07 13:38 ID:yHxz2wX+
クレリックが言った「〜」

ってウケルな
翻訳は本当に煮詰めてくれ
365名も無き冒険者:04/08/07 17:00 ID:z9S9jeo7
Frontier Serverを作ってServer対抗戦に切り替えれば人数問題解決。
人の少ないサーバーは連合ってことで。
366名も無き冒険者:04/08/07 17:26 ID:xB4K/xhk
Animのキノコみたいに数に制限入れればいいんだよ。
1zoneに24人までにしようぜ。
367名も無き冒険者:04/08/07 21:56 ID:+6yJLHUI
そだね
368名も無き冒険者:04/08/08 09:29 ID:PVzUe7ey
人口問題が解決しないことには、HibCasterのStunも、MidのAEstunもなくならないと
思うなあ。だって、人口が不利だから、そのままにされてるuberな仕様でしょ?
369名も無き冒険者:04/08/08 09:41 ID:e27cXAzH
SorcのCCRange1500に汁
370名も無き冒険者:04/08/08 11:49 ID:qUSfh5Xz
今時AEstunがuberとか言ってる奴がいるとは・・・

AEstunがuberだったのはstunで永遠とハメれた初期の頃だけだよ
371名も無き冒険者:04/08/08 12:28 ID:f+seVaww
いや今でも十分便利だしUberと言われても別に違和感はない
RvRでの効用を無視するにしてもPvEではModernagravで大活躍だし

ただ今のNFでの問題には何の関係もないな
372名も無き冒険者:04/08/08 15:16 ID:ypeCe1bX
StunやAEStunより長距離広範囲MezのほうがNFではよっぽどUberだけどな。
373名も無き冒険者:04/08/08 17:09 ID:BprWYIty
petの数制限。本体の死後消滅。

にして欲しい。
374名も無き冒険者:04/08/08 19:14 ID:eGq98f1D
相手に一切の反撃を許さず一方的にはめれるくらいじゃないとUberじゃないとは凄い感覚だ。
375名も無き冒険者:04/08/08 21:30 ID:nmlPK9Ga
チートでもしてカス
376名も無き冒険者:04/08/08 23:34 ID:zaNjOEgY
難解な日本語ですね。
377名も無き冒険者:04/08/09 01:34 ID:Pw/0cTQY
このゲームほど数の暴力を実感させてくれる物は無いよな。
378名も無き冒険者:04/08/09 05:53 ID:1ofcuLxH
>>377
他に何やったのよ
Lvに差がないなら数に負けるのはあたりめぇだろうがw
379名も無き冒険者:04/08/09 07:11 ID:vNrBYnvP
だからその当たり前のことをあらためて実感するってことだろ。
380名も無き冒険者:04/08/09 07:11 ID:lK3bsHOD
NFとやらが入ってからどうなんよ?このゲーム
昔、MidとHibで遊んでた時には、Albが人数圧倒的だったけど、
最近は少し改善されてきた?つーか、戻るだけの価値がありますか?
381名も無き冒険者:04/08/09 07:42 ID:hY3CufDQ
何も改善されてない
戻る価値はない
382名も無き冒険者:04/08/09 08:21 ID:2XGB/wkx
しかし、Gem of Lost Memoriesのpop率は、相当ひどいですなあ。
人口過多のrealmほどpop場所の張り合い、牽制のしあい、横からの奪い合いが多発して
内輪モメの一大原因となっていますな。外人の友達が、Albだけさらに確率を低めれば、
zergを作りづらくなるとか冗談言ってましたが、ちょっとその傾向マジで出てきてますよ。
Mythicのワナだったら笑える。
383名も無き冒険者:04/08/09 08:34 ID:wIHu6EJb
>>今時AEstunがuberとか言ってる奴がいるとは・・・
>>AEstunがuberだったのはstunで永遠とハメれた初期の頃だけだよ

その初期の頃に、uberだと認める発言は出来たんですか?
384名も無き冒険者:04/08/09 11:18 ID:NFNlg+VF
zerkerのLAと同じさ

これは仕様で相手がnoobの一点張りでした :)
385名も無き冒険者:04/08/09 13:34 ID:2g3O5wZp
>>383
ChainStunに関しては当時のMidもなんかこれおかしくね?って言ってたと思うが…

LAは昔EndRegenの無かったMidならではのStyleとBonusだった。
DFも5発撃てばooe、ある意味賭けに近かった。連打してた奴はただのNoob。
LAはあの当時であればあの仕様のままで問題なかったとは今でも思う。

EndRegeneやらEndPotionやらが入ってPvEではSBが最強のTankみたいに
なってしまって、みんなNerfは覚悟していたが、今ではいくらなんでもDamage
下げすぎだろオイてな感じだな。

Zerkerは通常時だとSkaldにすらDamageで負けるような感じになっちまってるし
SBに至っては最強の座からいきなり最下層に転落しちまった。
今ではもうMythicのお家芸だが…
386名も無き冒険者:04/08/09 14:18 ID:vNrBYnvP
第7章を読めば当時のMidが何をいってたかわかるな。
PvEにおいてArmsがPalより優れたTankと主張して袋叩きにあう厨がいたりして
なかなか読み応えがあるのでオススメ。
387名も無き冒険者:04/08/09 15:23 ID:O2URwoPw
ってことは、ValeWalkerが最下層から最強の座に躍り出る夢をみてもいいんですね?
388名も無き冒険者:04/08/09 15:28 ID:JJxzRqFz
今見てきた。
本スレなのに、延々とalbのRvEについて語ってて驚いたw
その後のこのspecのArmsがpalに勝ると語ったり
1HS 50
Shield 50or28
Parry 50or28
Sorがhealerに比べて弱いからなんかくれとか、
Shamanになんかくれとか、wardenが良いとか、albは連携が決めてとか、今と変わらん。

SBが強いとか、scoutが使えないとか、thaneが人気でuber classとか、end切れたらtauntできねーだろ、cleのsmite50振り
とかがおもしろかったw
389名も無き冒険者:04/08/09 15:44 ID:3Lc+Y6MV
MidはZerk,Sava,SB nerfでもはやTank Realmではないし、
Hibも相次ぐEnc,Ani nerfとかでCaster Realmとしても微妙だ。
390名も無き冒険者:04/08/09 16:23 ID:Pw/0cTQY
今の感覚で当時の議論をバカにしても意味無いけどな。
OFのAnimだって最初はネタ扱いだったしTank全盛の時代も
その仕様になってからそれに気づくまでに時間かかってるしな。
このスレだって後半年もしたら何言ってんのってなってるかもしれん。
391名も無き冒険者:04/08/09 16:51 ID:vNrBYnvP
まあArms最強君は当時の感覚でも失笑ものだが・・・
392名も無き冒険者:04/08/09 16:52 ID:JJxzRqFz
caster最強はalbかな。Fotmのsorに、pet zergのtheurg、debuffDDのcaba。
数々の仕様change(pet Lvupとか)がalbに結果として有利になった気がする。

tankは、どこも同じくらいかな。
Ip nerfで相対的に価値が上がった鹿とか、RR5のraがuberなReaverとかの価値が上がった気がする。
STとれるthaneとかもか。

stealtherは、相変わらずalbと。
393名も無き冒険者:04/08/09 17:10 ID:hY3CufDQ
DAoCっていろんなスポーツの選手を同じフィールドで殴りあいさせてるようなもんだし
バランスは元々取れないだろうな
394名も無き冒険者:04/08/09 17:26 ID:ypiv/KA1
敵にStunでハメ殺されたこともあったなそういえば
395名も無き冒険者:04/08/09 18:42 ID:Pw/0cTQY
>>392
SorcってNF入ってなんか強化された?
Relicで+20%とは言えDD1発で600〜700食らうようになって手焼いてるんだが。
396名も無き冒険者:04/08/09 19:01 ID:1QECNFmv
caba debuffでも同時に入ってたんじゃ。
それ以外ありえん。
397名も無き冒険者:04/08/09 20:00 ID:vNrBYnvP
RespecやらRA変更でBody45Sorcが増えてるし。Body45ならnukeはdelve209で純Nukerと一緒。
ToA bonusガチガチでRelic20%ついてりゃitem resi maxだけ程度なら余裕でcap dmgでるだろう。
398名も無き冒険者:04/08/09 23:43 ID:X/6YUO4/
Daocって支払方法は、クレカのみ?
399名も無き冒険者:04/08/10 00:33 ID:5U0UpCkz
>>398
実質的にはクレカのみです、残念ながら。
400名も無き冒険者:04/08/10 02:22 ID:SO9A4zQZ
>>398
現金直送もできるよ。国内からやる方法解説してるサイトがあったと思う。
でもま、クレカオンリーと言い切っちゃっても問題ない。

クレカ作成できるなら作っちゃえば、といいたいところだけど、
そこまでするほど楽しみなゲームでもない希ガス。

日本語版に期待してみたら
401名も無き冒険者:04/08/10 07:38 ID:HNQC9EGq
昔のzerkerは敵ながら好きだったな。
脆くて継戦能力無いけど接近戦の攻撃力だけは圧倒的。
だけど守備的なタンクには適わない。結構面白いクラスだったと
思うんだけどな。鯖に一人は有名zerkerがいてさ・・。
402名も無き冒険者:04/08/10 15:30 ID:M1oOrqxY
Galahadかなり寂れてきてるが、MLFはまだ人多いん?
403名も無き冒険者:04/08/10 20:06 ID:rJ67sa50
GalahadはSN&HGほとんど見ないな
404名も無き冒険者:04/08/10 20:26 ID:lc7YC+eH
 
かかってこいよ。
 
                ____,  __
               /  | ( ) |/l/\)    _
             ロコ\/二二i/ \/  _,.-'´
        _-< ̄\//l二 l\_/二<   _,. -
     ロココ__l_⊂// = 、ヽ‐─┬┘-`<
        〔l〔l〔l〔l( c)二  {( c)}ロ〕 l三{⊂ニ⊃┥
     ロココ ̄ ̄l ̄⊂\\` =_' ィ‐─┴┐‐, <_
         ̄‐<_/\\l二 l/ ̄ヽ二<_   ` ‐
             ロコ/\二二i\ /`、   `‐、_
               \  | ( ) |\l\/)
                  ̄ ̄ ̄ ̄`  ̄
405名も無き冒険者:04/08/10 22:53 ID:aCOK2DRp
Daocって今始めても楽しめるかな?
406名も無き冒険者:04/08/10 23:27 ID:a1wGMb+k
初MMOなら国産か韓国物に手を出した方が良いかと。その辺のMMO渡り歩いて
疲れた人ならそれなりにお勧め。

個人的には「家」が建てられる数少ない3D MMOな所がお気に入り。
407名も無き冒険者:04/08/10 23:59 ID:lc7YC+eH
ガムをクチャクチャ噛んでたら、普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなりむかついたんで、女の首根っこ掴
んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。殴られるか、悲鳴をあげられ
るか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。ところが、驚いたことにその女は目を閉じ
て唇を少し開いたんだ。俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった
後、その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれ
と言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。
今ではその女も俺の彼女。その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
408名も無き冒険者:04/08/11 02:29 ID:ZQGAp7th
なんにせよキモイ二人だな
409名も無き冒険者:04/08/11 08:56 ID:UtpMF6Ap
>>405
英語が出来ない人が楽しめるかどうかは不明。
パッチ情報なども定期的な和訳は皆無に等しいし、日本では終わりつつあるゲーム。
410名も無き冒険者:04/08/11 16:20 ID:jzqa5xOd
日本語版は、寂れそうだから英語版にいきます!
皆さんよろしく!
411名も無き冒険者:04/08/11 16:22 ID:Px75Clm6
>>405
一例として、俺はeq・daocでgameに関する事に限り
簡単な英会話ができるようになったさ。
daocはまだまだ活発な鯖もあるし
言語の壁を乗り越えるのも冒険として考えられるならやってみるといいかもね。
外人さんも結構こっちの話を一生懸命聞いてくれる人多いよ。

412名も無き冒険者:04/08/11 21:49 ID:NAlvbpIW
MerlinのAlbに移住しようと思うんだけど
どこかギルド無いかな。。
413名も無き冒険者:04/08/11 21:56 ID:jK3P9BvU
今Albに移住とはいい度胸だな。
414名も無き冒険者:04/08/11 23:46 ID:IeNFqkrp
私は Galahad で遊んでいます。 確かに下手な英語を聞いてくれる人多いですね。
日本人と分かったらcool!って言う人も多いですよ〜。
415名も無き冒険者:04/08/12 01:17 ID:doBZXbAW
coolのあとに大抵なにも続かないけどね。
416名も無き冒険者:04/08/12 09:26 ID:HPdD0dDe
社交辞令だからな
417名も無き冒険者:04/08/12 09:46 ID:sFKAJNw4
社交辞令っていうかほんとに何も続けることがないときCoolって言うしかないんだよな。
418名も無き冒険者:04/08/12 10:08 ID:gMVI41+k
ていうかcoolは「フーン」ぐらいの意味しか無いよ。
相槌程度。
419名も無き冒険者:04/08/12 10:29 ID:hP6DX2kl
  ./  ̄/〃__〃     ̄ ̄/    \   /
    ―/  __ _/   ./ ――    /
    _/   /   /     /      _/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
420名も無き冒険者:04/08/12 19:43 ID:Zpw3Ki63
チョトワロタ
421名も無き冒険者:04/08/12 22:00 ID:auDgEPMa
俺もチョトワロタ…。
422名も無き冒険者:04/08/12 22:27 ID:ugRuk+UB
Galahad?
ねんがんの(ry
423名も無き冒険者:04/08/12 22:40 ID:sFKAJNw4
MerlinはJPN人口だけでいうならALBが一番少ないかもな。
424名も無き冒険者:04/08/12 23:30 ID:aIw0ZzuM
MerlinのBGが一番楽しいな
うおーって、うぁーやられたー って感じで
425名も無き冒険者:04/08/13 04:31 ID:+XOR/O0a

最近チート対策どうなってんの?
もうMythic白旗ってかんじ?
426名も無き冒険者:04/08/13 10:47 ID:4fGP3TgF
Rader対策で逮捕者けっこう出てるよ
UOみたいに寝マクロしか取り締まらんようなのに比べりゃ、割と精力的にがんばってるんじゃない
427名も無き冒険者:04/08/13 10:54 ID:VuAJ2o6e
どこでそんなの発表してんのよ?
428名も無き冒険者:04/08/13 13:29 ID:Baf0rbCJ
herald 見れ
429名も無き冒険者:04/08/13 13:45 ID:bCaxv4Ft
Raderで逮捕ってw
馬鹿も休み休み言ってくだちゃい
430名も無き冒険者:04/08/13 17:41 ID:NVj6v1il
今日コミケ行ったら、DAoCのサークルがあって、カナーリびびった。
残念ながらエロ同人誌じゃなくて、手引き書とデータ集ですが。
431名も無き冒険者:04/08/13 18:27 ID:bBNTNfWD
エロカワイイluriタンをバックから貫くkobby SBタンとかですか。
432名も無き冒険者:04/08/13 18:51 ID:je4MkUac
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  拝啓
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   暑中お見舞い申し上げます。
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   毎日暑い日が続きますが、
 |       /       、 (_/    ノ   皆様お変わりなく元気に
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー  お過ごしでしょうか。
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
433名も無き冒険者:04/08/14 18:34 ID:PbxAB3pm
どんな本か詳細キボンヌ
434名も無き冒険者:04/08/14 20:19 ID:IyjMyhyM
コミケ行く人てきもいヤツばかりだよね。オタク死ねや
435名も無き冒険者:04/08/14 23:17 ID:taelMj8T
MLはいつ簡単になるんだヨ。はよしてくれや。
436名も無き冒険者:04/08/15 02:28 ID:xUuj0eoR
普通に英語版でやろうと思ってるんですけど、
これって解約ってどこでやるんでしょう?
4亀で7日間フリートライアルのやり方の中に、クレカの情報登録したら自動的にその後も課金し続ける
って書いてあったんですが、解約の仕方は書いてなかったので。
公式にも行ってみたんですが、どこかわからずじまいでした・・。
437名も無き冒険者:04/08/15 03:09 ID:XM34cjkP
>>436
server選択する画面で、下にあるEdit Billingを押して、もう一度クレカの情報を入れて、one monthでも6monthでもどれでもいいので次の画面に進める。
もう一度OKを押して、次の画面に進むと、このクレジットカードからの課金を止めるのか、これから始めるのかのどちらかの画面が出てくるのでCANCEL Billingの方を選べば解約できる。
438名も無き冒険者:04/08/15 03:11 ID:XM34cjkP
>>436
server選択する画面で、下にあるEdit Accountを押して、右下のCANCEL ACCOUNTってのを押す。引き続きAccount cancelしちゃうよ?というpopupが出ると思うが、迷わずOKを押せば解約。
今までに課金されたぶんが終わりしだい、突然Account is closedとなりログオン出来なくなり、数ヵ月(6ヶ月以上だったか?)したらそのアカウントのキャラが消される可能性もあるので注意。

質問スレいけと。
439名も無き冒険者:04/08/15 10:07 ID:LQ5Ffdv8
>>数ヵ月(6ヶ月以上だったか?)したらそのアカウントのキャラが消される可能性もあるので注意

多分ない。
440名も無き冒険者:04/08/15 22:08 ID:rmKxn+os
消されるのはFFだけだ。
他のゲームは1年放置してもキャラそのままだった。
441名も無き冒険者:04/08/15 22:24 ID:M8S4CuXH
課金せずに放置していて、その名前のキャラを誰かが新規に作ると自動的に更新されて消える
442名も無き冒険者:04/08/16 01:03 ID:S2MpLM6Q
DAoCは3ヶ月じゃなかったっけ?>キャラの保証期間

ただ、その後でも同名でキャラを作られない限りは、ずっと残っているはずだと思った。
1年前に引退した友人からアカウントもらったけど、全キャラ残っていたそうです。
443名も無き冒険者:04/08/16 01:30 ID:PLmyCEwR
漏れ2年ちかく前にやめてcomebackキャンペーンで戻ったけど消えてなかったよ。
ほとんどジェネレート使って作った名前だけど。
キャンペーンのメールにもキャラ残してあるからplayしてねみたいなこと書いてあったような。
444名も無き冒険者:04/08/16 09:26 ID:WxGOE3Js
一キャラだけ消えたことあるなあ。
レベル20くらいのキャラだったからどうでも良かったけど。
ほかの50キャラやBotは消えてなかった。

名前上書きで消されるのにも何か条件があるのかもね。
445名も無き冒険者:04/08/16 13:11 ID:Ca6x1Y96
そういえば発売して間もない頃、どの鯖だったか忘れたけど、
メンテ後にキャラが全部消えてた事があったな。すぐ復活したが。
446名も無き冒険者:04/08/16 14:07 ID:yWX3rqVu
日本語版スレ見ててはじめて役に立ったことがある。
それはemainMachaの読み方。
447名も無き冒険者:04/08/16 14:43 ID:fw0/rcSt
全然popしなくなった友達のキャラと同じ名前でキャラ作ろうとしても出来ない
から、Mythicが消さずにいるのはわかっていたよね。初期の頃にやめたやつの
名前でさえ使えなかったし。
448名も無き冒険者:04/08/16 14:58 ID:fw0/rcSt
そういや新しいLvシステム導入されたら、3realmすべてにキャラを持っていると
いう人間が増えて、各自の意見も独善的なものでなくなるかもなあ。
ただ、Albからの流出は起こるが、その逆はますます無くなるだろうからな。
「AlbはPlayしたことはないがAlbはみんな青芝だ」と言ってる人間が、実際にAlb
をPlayしてみる機会はますます無くなるだろうから、意見の撤回はあり得そうにないな。
449名も無き冒険者:04/08/16 17:09 ID:0ZhOOgwH
だって人数揃えられる癖に各クラスの能力を上げてくれとか言うんですものALB様
450名も無き冒険者:04/08/16 17:19 ID:aDk5rPgD
Albでやってる奴って数の暴力でZergしたい奴がほとんどだから
今のNFならAlbからの流出は無いでしょ。
NFの人口問題にFixが入ったらどうなるかわからんが。
451名も無き冒険者:04/08/16 17:59 ID:Ca6x1Y96
>>448
人数の少ないHibのキャラスペックを上げろということですか?
452名も無き冒険者:04/08/16 19:22 ID:mBuJ4GQG
RelicBonusをPvE限定にしてくれればそれでいいよ
453名も無き冒険者:04/08/16 19:37 ID:aDk5rPgD
RelicBonusはRank0で1個当り10%、Rank1で9%
以降Rankが上がるごとに1%ずつ減っていってRank10で0%にしろ。
454名も無き冒険者:04/08/16 19:45 ID:o7WEm4M4
そういえば、そういう話はOFでは何も聞かなかったな
455名も無き冒険者:04/08/16 20:35 ID:KKqvCmw0
自分とこにRelicがなくなったらNerfを叫ぶとはわかりやすくて逆に潔い。
456名も無き冒険者:04/08/17 02:04 ID:psnz4Svo
OFの頃は6個揃うのは稀だったからねぇ。
維持も大変だし。

Albが6個独占してるのが当たり前のような今とは状況が違うでしょ。
457名も無き冒険者:04/08/17 02:37 ID:TkcSFper
OFだとALBのPow Relicが明らかに不利だったんだけどね。
例のごとく「プレイヤーの努力」とやらのせいにされてたけど。
458名も無き冒険者:04/08/17 02:53 ID:Fwn5EJ5e
ttp://diary5.cgiboy.com/0/Batto/index.cgi?y=2003&m=9

どこの鯖もHibは 痛い人ばかりだよね。
MerlinJPNHibの過去の痛い日誌
459名も無き冒険者:04/08/17 03:41 ID:Zjw1JA9h
>>458
>これだけ下手くそなplayerが揃ってるAlbionというrealm。
>やっぱりMythicはAlbのキャラSpecをもっと強化してやらなきゃ駄目なのかもしれない。
アイタタタタタ
460名も無き冒険者:04/08/17 05:58 ID:psnz4Svo
>>458
過去つっても1年も前の日記晒してるの見るとさすがに引くな。
下手言われたMerlinAlbの奴なんだろうが根に持ちすぎだろう。
461名も無き冒険者:04/08/17 06:01 ID:TkcSFper
さすがフォローが早いね。
462名も無き冒険者:04/08/17 06:06 ID:psnz4Svo
書き込みから3時間後のレスに3分後に反応した人にフォロー早いと言われても・・・。
しかもフォローってMerlinHibと思われてるのか。
まぁいいけど負けたからってあんまムキにならんようにな。
463名も無き冒険者:04/08/17 07:11 ID:h7lJ932v
なんにせよ、一番痛いのが>>458の日記の人で、その次が>>458でしょ。
464名も無き冒険者:04/08/17 09:46 ID:Ex27a26t
まあ、一度はAlbをPlayしてもらわなきゃ、言ってることにまったく説得力がないよね。
誰か匿名以外でAlb青芝を公言していた人いるの?
いたら、日本語版出たら、ぜひAlbでOFをPlayしてもらいたいよね。
NFだとSorcがやけに強いのは認めてあげるから。
465名も無き冒険者:04/08/17 10:03 ID:KFuqZh/S
464がALBで俺は良かったよ。
ぶっちゃけホッとした。
466名も無き冒険者:04/08/17 10:38 ID:htXDWPxz
 アルブミン
467名も無き冒険者:04/08/17 12:17 ID:Ex27a26t
>>465
この程度のことでホッとするのは何故なのか自分の精神構造に正面から対峙してみる気はあるかい?
468名も無き冒険者:04/08/17 12:20 ID:Ex27a26t
逆を言えば、465のような発言が、Albの厨をホッとさせちゃうんだろうな〜。
469名も無き冒険者:04/08/17 15:41 ID:RyhbL5vk
しかし、このゲームはいつみてもAlbの厨が他のrealmを妬んでるな。
この粘着さは、固定さんですか?
それとも、粘着固定がAlbを選ぶの?
470名も無き冒険者:04/08/17 16:38 ID:i2eFUPRV
むしろHib粘着してるように見えますが。
471名も無き冒険者:04/08/17 17:05 ID:3NzXTDej
forGamesの記事見てオモシロそうだったので
七日間無料で試して、良かったら日本語版を・・・と思った初心者ですが、
クレカがありません。 というか無職。
無職には遊べないのでしょうか・・・   _| ̄|○
適当にカードナンバーウソ情報で通せたりしないのでしょーか・・・
472名も無き冒険者:04/08/17 17:08 ID:XhZLZ6gk
無職はネトゲしてる場合じゃないでしょ

一応家族会員とかで作れることは作れるだろうけど
473名も無き冒険者:04/08/17 17:17 ID:tW1W9Rhe
474名も無き冒険者:04/08/17 17:20 ID:3NzXTDej
無料期間でまでカード必要だとは思わなかった・・・
日本語版発売の際にはウェブマネー採用を期待したい・・・
475名も無き冒険者:04/08/17 18:12 ID:9p9B11bz
>>471
仮に通ったとしたら、それは犯罪。
ま、食うに困らなくなるからいいんじゃね。
476名も無き冒険者:04/08/17 19:01 ID:lA1C5rkp
>>471 >>474
素直に日本語版のオープンβの開始を待つか
バイトでもしてカードを作りんしゃい。
477名も無き冒険者:04/08/17 21:28 ID:eqcXi2+j
Heraldに書いてあったが今度の拡張でHibとMidは新Class2個だけどAlbは1個だってよ。
理由がAlbの人口が多すぎるからなそうなw
478名も無き冒険者:04/08/17 22:19 ID:QwPhXEPa
新class増やしたところで人が集まるとは思えんが。
479名も無き冒険者:04/08/17 22:22 ID:qf76pkmc
「新しくプレイする人が、HibやMidに行くように」
みたいな理由が書いてあったけど、かなり斜め上だよなw

Classが増えたところで、既プレイヤーが自分の所属しているRealmで、新たに新キャラ作るだけだから
プレイヤー総数としてはたいして増えないだろうし。
480名も無き冒険者:04/08/17 22:28 ID:H37/EOal
その新クラスがAlb以外超Uberなんですよ(´゚д゚`)
481名も無き冒険者:04/08/17 23:05 ID:70EAfonx
HIbでscythe 装備したいのですがどうすればよいでしょう?
サイトに載ってないのでご教授ください><
482名も無き冒険者:04/08/17 23:54 ID:WwFsCSPN
>>481
scythe質問スレへ行って聞いてみるといいよ。

http://vnboards.ign.com/Valewalker_Forum/b22327/
483名も無き冒険者:04/08/18 00:01 ID:AlTou820
マルチいくない
484名も無き冒険者:04/08/18 05:28 ID:utgUbKwZ
とうとう/effectsの設定が保存されるようになるみたいだな。
485名も無き冒険者:04/08/18 05:38 ID:iY7vFqbn
プレイ中に突然あらゆるmob及びpcが消える現象が。
発症から二週間たちますが、ログイン後一分ないし三十秒たつと
上記の現象が起こります。本家テクサポート閲覧を試みたところ、
一件見事に合致したんですが、解決できず。もとよりファイアーオール
は切り、プロテクターにも各種設定を施しています。
connective issueにカテゴライズされるのは間違いないと思うのですが、
考えうる要因を列挙していただけるとありがたいです。
非マルチ
板を汚してしまい申し訳ありません。
然るべき板をご存知の方がおりましたら御指摘をお願い致します。
486sage:04/08/18 09:24 ID:Cxe+2wtj
>>486
私も最近同じ現象ありましたけどファイアーウォールの設定いじったら直りましたよ
DAoCのサポートページでポート番号とか調べるとよいです
487名も無き冒険者:04/08/18 17:29 ID:TAwCqzgo
初心者の方へ
各Realmが無条件で初めから持つAbility

MID:Non Caster
好むと好まざるにかかわらずTankばかりのチームが作成できる

HIB:Lurikeen
見えないくらい小さなキャラクターを作成できる

ALB:Summon Super Zerg
たった敵3-4fgと戦うのに100overのZergを召還できる

488名も無き冒険者:04/08/18 17:42 ID:clA7wNip
HIBのがイマイチ
489名も無き冒険者:04/08/19 01:49 ID:zzFCTMb/
初心者の方へ(修正版)
各Realmが無条件で初めから持つAbility

MID:脳みそ筋肉
好むと好まざるにかかわらずTankばかりのチームが作成できる
アホでも出来るCS連打専用。

HIB:コモリスト
keepやtowerを見たら篭らずにいられなくなる。
PBバカはこちらへ。

ALB:Summon Super Zerg
たった敵2-3fgと戦うのに100overのZergを召還できる
数の暴力でゴミでも、強くなった気分になれる。2chでも最強。
490名も無き冒険者:04/08/19 02:33 ID:q3he8rme
hib = 篭りというのは古くないか?

491名も無き冒険者:04/08/19 02:44 ID:bpkLOiKs
そうだね、今のHibは橋キャンパーだね
492名も無き冒険者:04/08/19 02:47 ID:kEd50hZm
HIBのがイマイチ
493名も無き冒険者:04/08/19 03:51 ID:UueLYIaC
hibとmidはalbzergを召還するための生贄だろう。
494名も無き冒険者:04/08/19 10:27 ID:/wg82gwj
midのtankが優れてるようにも取れて誤解を招く
495名も無き冒険者:04/08/19 11:12 ID:X7oHGgKl
>>493
蝕か・・・
496名も無き冒険者:04/08/19 18:47 ID:Hu5cG2n8
このgameはalbが絡むとパソコンの必要スペックが跳ね上がる。
497名も無き冒険者:04/08/19 21:44 ID:i9u49bGk
うお、いきなり鯖落ち?
しかもheraldすら繋がらないし、どーなってるんじゃい。
498名も無き冒険者:04/08/19 21:46 ID:pHunKTCe
     .,/ ̄ ̄\.
    .,/  ____ \.
   / /川〃ノ\. ヽ.
   ( (ミ/⌒ヽ三) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ. ヽ| ´∀` |ノ .ノ < オマエダケー 
      ̄|   .::| ̄    \_____
      |____|
499名も無き冒険者:04/08/19 21:49 ID:i9u49bGk
うお、繋がった。
他にも落ちている人がいるので、自分だけじゃないっぽ。
だが、ログイン人数見ると全落ちじゃないようだが。
500名も無き冒険者:04/08/19 22:44 ID:YlxGDYMX
経路だろ。
501名も無き冒険者:04/08/20 00:33 ID:n5I8eM1N
なんなんだ、このクソ重ラグゲーは?
ベータじゃあるまいし、なんでこんなに酷いラグ状態が続いているんだ?
遊ばせる気あんのか?
502名も無き冒険者:04/08/20 00:43 ID:Au3r0JZf
501はテレホーダイ
503名も無き冒険者:04/08/20 00:56 ID:0qkCU2ft
501はアホーBB
504名も無き冒険者:04/08/20 01:36 ID:HMdSfdlj
10年くらい前のPCでメモリが8MBとかしか無いんだろう。
505名も無き冒険者:04/08/20 09:18 ID:qLGuISdG
5年前のPCでも普通に動かんぞ
506名も無き冒険者:04/08/20 12:44 ID:qjf2Y+qn
albはcaster天国
Mezz、Pet、矢の最長レンジが強み

hibはhealer天国
healer classが必須能力を持つのが強み

midはtank天国
tank陣の最強damage outputが強み
507名も無き冒険者:04/08/20 12:49 ID:+lEPmCXe
>>501
ToAに関しては同意だ
508名も無き冒険者:04/08/20 13:40 ID:yE5suSnX
>>507
コマンドの入力から実行まで最大で10秒とか平気であったりするな。
キーボードが壊れたんじゃないかと思ったりする。反応は平均で3秒か4秒といったところ。
502〜504は、自分の信じたいことをすぐに信じられる人種のようで幸せだよな。
509名も無き冒険者:04/08/20 13:53 ID:EaH1VkuF
隔離鯖の人は大変だな。
510名も無き冒険者:04/08/20 14:15 ID:NoYogEEa
ああ、日本語鯖の話か?
それならスレ違いだ、他でやれ。
511名も無き冒険者:04/08/20 15:18 ID:nQcYtTwv
んー漏れALBだけど HibMid増えてほしいねー 敵いねとツマラネェ
もう2年以上やってるので鯖とレルムなんて変えられないしな
Hib Mid はほんとなんで人増えないのかね、お互いに仲悪いか?
人格的に問題ある人が集まるの?
512名も無き冒険者:04/08/20 15:30 ID:6a/jAP8i
Albの人口の多さは拡張の新クラスが少ないことを見てもゲーム全体に問題となってるな。

どうせ敵がいないとつまらないとか言いつつAlbでやってる奴がいるんだろうなぁ。
本当につまらないならやめるか移住するかするはずだし。
513名も無き冒険者:04/08/20 16:27 ID:viZKyc+o
相手を倒した時にもらえるRPを
そいつを倒した時にもらえるRP*その時Frontierにいるそいつと同じRealmのPlayerの数
にすればHibとMidは凄まじい勢いでRR10が増えていくはず。
514名も無き冒険者:04/08/20 16:39 ID:EaH1VkuF
自classに対応するlv50charとitem全部と金をくれるならすぐにでも移住するよ。
515名も無き冒険者:04/08/20 16:45 ID:qjf2Y+qn
>>511
つ、釣られないぞ!
516名も無き冒険者:04/08/20 21:21 ID:0oggxHgf
>>514
あーこれなら確かに多少は移住する気にもなるかも。
今までやってきたことを0にしてまで移る気には全くならん。
517名も無き冒険者:04/08/20 21:42 ID:huM96VKl
本気でつまらないと思ってるなら1からやりなおしでも移住する。
つまらないのに続ける理由は無いからな。
口ではつまらないと言いつつZergで轢き殺すのが楽しいと思ってるから移住しない。
518名も無き冒険者:04/08/20 21:46 ID:EaH1VkuF
そりゃそうだ。糞つまらない20からのレベリングよりは楽しい。
519名も無き冒険者:04/08/20 21:59 ID:0qkCU2ft
>>518
来なくていいよ
520名も無き冒険者:04/08/20 22:06 ID:EaH1VkuF
うん。行かないよ。
521名も無き冒険者:04/08/20 23:12 ID:xy45aW3r
もう引退しちゃったもんなんですが
ちなみに今のRealmのLv50を含んだ全部のChara全部消しちゃって
同じ鯖の他のRealmでLv20からスタートする事って可能なんでしょうか?

どなたか教えてくださいお願いします
522名も無き冒険者:04/08/20 23:19 ID:PYa8OpdX
>>521
TestサーバーにキャラコピーしておけばNPだとおもいます
523名も無き冒険者:04/08/20 23:25 ID:xy45aW3r
なるほど!

素早いレスありがとうございました
524名も無き冒険者:04/08/20 23:58 ID:EaH1VkuF
Pendraの50charじゃ無理になったとかなかったっけ。
525名も無き冒険者:04/08/21 08:37 ID:XqnCj8u3
>>524
マジで?
パッチノートとかにありますかね?
しかし、これだけは試す事ができないな〜w
526名も無き冒険者:04/08/21 19:51 ID:7DwU7npF
きのこきのこきのこ〜
きのこ〜が〜はえ〜ると〜
527名も無き冒険者:04/08/21 20:04 ID:7uX41Qbd
何その歌。ふざけてるの?
528名も無き冒険者:04/08/22 15:10 ID:oE2zNZ/G
今の不遇ナンバー1クラスは何だ?
529名も無き冒険者:04/08/22 15:41 ID:GT6cHV5t
SBかNSかその辺り?
530名も無き冒険者:04/08/22 16:28 ID:gtK0xwWc
SB、NS、Ranger、HunterはAlbの対応Classが強すぎて不遇すぎる。
531名も無き冒険者:04/08/22 16:49 ID:nYtWmoiW
Archerはそれでもマシな方だろう…

SB,NSは確かに大変そうだ。がんがれ。
532名も無き冒険者:04/08/22 17:49 ID:nb3N2CEL
× SB、NS、Ranger、HunterはAlbの対応Classが強すぎて不遇すぎる。
○ SB、NS、Ranger、HunterはAlbの対応Classが多すぎて不遇すぎる。
533名も無き冒険者:04/08/22 17:57 ID:dIckHgbw
>>532
そんな事言ったらHibもMidもAlbがZergすぎて不遇すぎるだろ。
534名も無き冒険者:04/08/22 20:01 ID:CaCGVlMD
不遇と言われ続けてきたCabalistもEnchanterを超えるNukerになって
さらにSummon Masteryで鬼強Petを使えるようになったしな。
ThaneもCabalistのような無二の不遇親友を失って寂しいだろうな。
535名も無き冒険者:04/08/24 02:33 ID:46oVV9Ap
Thrust slash
初心な質問なんですがRogueやってるんですが、ポイント振る時ThrustとSlash
どっちに振ったほうがいいんでしょうか?
536名も無き冒険者:04/08/24 02:53 ID:e2LND8gw
回避力が高いInfは回避からの技が強力なThrust
あまり回避しないMinstは前提条件なしの技が使いやすいSlash
Scoutは近接武器スキル不要(盾スキルは必要)
※レベル上げ中は近接スキル上げたほうが楽かも、40で弓に振りなおし

こんなとこ?
537名も無き冒険者:04/08/24 13:05 ID:py8W5/+W
物事をやたら定義して語りたがる人達のスレはここですか?
538名も無き冒険者:04/08/24 13:32 ID:No7j6jG9
Newパッチが遂に導入らしいがその前にToAのラグ直せと…
539名も無き冒険者:04/08/24 15:52 ID:MLYDeyke
せめてラグもパッチと同時に直ることを希望ですな。
入力後15秒も時間があいたりして、TVのCMが始まって終われるほどの時間ですわ。
540名も無き冒険者:04/08/24 15:59 ID:MLYDeyke
>>533
Alb=Zergしか出来ないサル以下の存在と思われがちですが、うちのサーバでは昔からZergなんて滅多に発生しませんよ。
分裂というか、Zergを作る知能すらないというか、ともかくZergって時点で、他サーバのAlbは私的にはサル以上なのですが。
541名も無き冒険者:04/08/24 16:27 ID:/lfBul87
ToA lagってMLF限定なのかな。不憫だね。
542名も無き冒険者:04/08/24 16:34 ID:RM34lKAf
JpnTimeに人が集中しすぎなんじゃねーの。
543名も無き冒険者:04/08/24 16:51 ID:fxIUfHm2
>>525
Pendra50Charでは駄目なんてことは夢にも思わず、
キャラコピ、キャラデリ、キャラクリしたけど、問題なく20レベルキャラ作れたよ。
544名も無き冒険者:04/08/24 16:56 ID:hciTwhnQ
>>541
んな〜こたない。VNにもあるように、以前から様々な鯖で苦情が出ている。
http://vnboards.ign.com/Trials_of_Atlantis_Discussion_Forum/b22445/72602854/?240
545名も無き冒険者:04/08/24 21:11 ID:bFAzUMLA
Buff込みで考えれば、やっぱり依然としてRangerが最強なのでは。
ScoutなんてMeleeで挑まれたらShieldでStunかShieldTripかまして逃げるのみ。
546名も無き冒険者:04/08/24 21:13 ID:zfafZVVL
サーバーUP後ってnamedとかpopした状態で始まるの?
それともダウン前の状態をkeepしたままUPされるの?
547名も無き冒険者:04/08/24 22:20 ID:bl9YNjM4
前の状態Keepな気がする。
548名も無き冒険者:04/08/24 23:39 ID:46oVV9Ap
>>536
ありがとう!
549名も無き冒険者:04/08/25 01:14 ID:LuwCkeUB
いや消えた状態からスタートかと。
いつSpawnするかはMobごとに違う。必ずしも一定の時間ではない。
少なくともサーバークラッシュ後に復帰した後はPopしてなかった。
ML6の9と10、ML4の2で確認。
550名も無き冒険者:04/08/25 01:40 ID:pR8S8dNk
>Buff込みで考えれば、やっぱり依然としてRangerが最強なのでは。
>ScoutなんてMeleeで挑まれたらShieldでStunかShieldTripかまして逃げるのみ。

Archer同士でやることなんてほとんどないと思うけど。
そもそもScoutが一人でフィールドうろついてるなんて事があんの?
551名も無き冒険者:04/08/25 02:26 ID:r2FyEoRq
RangerのDualってD&Dの影響だろうけどDAoCだとSkillPointが足りなくて役立たないんだよな。
ArcherClassも×2.2もらえたらRanger強いんだろうけど。
552名も無き冒険者:04/08/25 05:25 ID:4PhE/Txd
ranger接近戦強いよ。
553名も無き冒険者:04/08/25 06:35 ID:2T1wJV7G
Botを持ってPathfindingを完全に切ればいい。
554名も無き冒険者:04/08/25 08:08 ID:66gX7dGH
>>そもそもScoutが一人でフィールドうろついてるなんて事があんの?

HighRankerでsoloグセがついてるやつは、いまだにいるよ。
555名も無き冒険者:04/08/25 09:13 ID:s4Nie8Wy
RvRでもっとも使えるTankはなんでしょう?
Realmは問いません。Tankに詳しい方々のお話聞かせてチョ
556名も無き冒険者:04/08/25 09:41 ID:sARvBbIu
Minst。
557名も無き冒険者:04/08/25 10:38 ID:2T1wJV7G
Reaver
558名も無き冒険者:04/08/25 11:59 ID:L0m6wr+O
Skald
559名も無き冒険者:04/08/25 12:46 ID:FDEJALX1
間違いなくskald
560名も無き冒険者:04/08/25 14:26 ID:H6QzagrI
鯖選択画面でA M HってあるけどRealm毎の人口が見れるようになるっぽいな。
561名も無き冒険者:04/08/25 14:51 ID:3CvGMpFq
>560
パッチで、人口が少ないRealmにボーナスが与えられるようになった
あれはその状態表示
562名も無き冒険者:04/08/25 14:55 ID:H6QzagrI
なるふぉど
563名も無き冒険者:04/08/25 15:08 ID:en+sYSpa
>561
>562

それってその時点でのlogin人数比?
それともHeraldで見ることのできるpopulation Bonusの状態が見れるだけ?
564名も無き冒険者:04/08/25 16:47 ID:IbZxXo8K
>>563
population Bonusを受けれるか受けれないかの状態表示だけ。
どれだけのbonusが受けれるかはHeraldを見ないとわからない。
565名も無き冒険者:04/08/25 18:26 ID:H6QzagrI
ほとんどの鯖でAlbだけが多いみたいだなぁ。
HibとMid両方にBonus入ってるのがほとんどだもんな。
566名も無き冒険者:04/08/25 19:53 ID:IXSN4IQ1
おい、albの外keepにある自relicは他のrealmに取られる前に
取り戻しておいた方がいいぞ。マジデマジデ
567名も無き冒険者:04/08/25 22:27 ID:mMsiFtk/
しかし、Hibが有利だからという理由で、AlbとMidbにテコ入れするという
宣言とは、どう兼ね合いをつけるのだろうな。
568名も無き冒険者:04/08/25 23:42 ID:g7QvFZg5
>>567
文章むちゃくちゃだし
意味解らん
569名も無き冒険者:04/08/26 01:13 ID:dBbhY/PB
そういえばさ、知らない人に
xxx tell you. "sada masasi?"
と聞かれたんだ。

知り合いのいたずら?と思ったけど、日本人少ないServerに
移住してからBotとこつこつレベリングしてた程度で、知り合い
なんて居ないし。。。
570名も無き冒険者:04/08/26 03:33 ID:RbI4Mpv5
ははは
571名も無き冒険者:04/08/26 11:58 ID:2Rsw65Rf
Yes, I am.
C'mon. Let's play with me

Hey…Look at my.....What Do you think about this ?.
572名も無き冒険者:04/08/26 14:36 ID:x1hFsFOt
>>571
So large...
573名も無き冒険者:04/08/26 15:49 ID:F0Vepx00
UHO!!
Nice guy...
574名も無き冒険者:04/08/26 21:22 ID:Alh2MRpP
>>571-573

ひさびさにいいもの見せてもらった。
ここも捨てたもんじゃないのぅ
575名も無き冒険者:04/08/26 21:47 ID:9HZwAP/Y
以前ならともかく、プレイ時間の長短や装備の良し悪しが多くを占める
現在の仕様じゃ、こんなボーナスなんの意味もないけどね。
無理、人口問題解決できるわけがない。
576名も無き冒険者:04/08/27 00:17 ID:8mADlRN7
やらないよりマシだろ。
やったところでデメリット無いんだし
577名も無き冒険者:04/08/27 08:56 ID:hFbYl4Bu
ebayでのアカ価格がゲロ下がりというデメリットw
578名も無き冒険者:04/08/27 10:02 ID:Lge1X7wA
Camp Bonusの回復が死ぬほど遅いのでほとんど意味なし。
579名も無き冒険者:04/08/27 11:35 ID:smm0Fh0w
>>574
うれしいこと言ってくれるじゃないの
580名も無き冒険者:04/08/27 19:02 ID:SDXx9siN
なぁにが。うれしそうに別スレまでにコピペしやがって。
モーホーはまじきもい。市ね市ね。
581名も無き冒険者:04/08/28 21:10 ID:gkv9lIwX
expの上限変わった? それか、campbonusのせいかな。
なんかnamedを一人でkillしたら1億近く貰ったんだけど。以前はせいぜい7千万弱。
CampBonusどうこうより、expの上限をもっとあげてけれって感じ。
582名も無き冒険者:04/08/28 21:19 ID:9dSXpLk0
その辺の雑魚O mobでも一匹7千万いく場合も。
下手すりゃ1億弱入るのも。
583名も無き冒険者:04/08/28 23:12 ID:YX7GtFLH
もしかして、レベリング楽になってる?
584名も無き冒険者:04/08/29 05:07 ID:53p1X3QT
もしかしなくても相当楽になってる
585名も無き冒険者:04/08/29 07:10 ID:FtXnBPxz
ArtiExpだけでなく、普通のExpも?

それとも、過疎Realmのボーナスが大きいの?
586名も無き冒険者:04/08/29 09:33 ID:7+gfUkUg
PvEには疲れ果てますた。
売りがRvRなのに、結局勝つためには退屈極まりないPvEをイヤというほどこなさないといけない。
せめてもうちょっとPvEが楽しければ・・
587名も無き冒険者:04/08/29 13:33 ID:CZ7IRUdA
>>586
少なくとも1stキャラはそれなりに楽しめるけどな〜
さすがに最後のほう(LV45〜)は疲れるけど、SIが入ってから高レベルキャンプ場所が増えたし。

まー、2nd以降はまともにレべリングしようとは思いませんがねw
588名も無き冒険者:04/08/29 19:50 ID:yPBbJnJ0
逆にrvrのためのpveと思えば苦にならなかったり
589名も無き冒険者:04/08/29 21:45 ID:ZWAT1nx4
PvEがつまらないからRvRがより楽しく感じるのだよ

仕事があるから、あとのビールが美味い

これだな
590名も無き冒険者:04/08/30 01:03 ID:SM2RspJn
しかし異口同音のToA以降のPvE批判でやめていく人間の多いこと。
新規参入者が妙に多いから数的には減った気はしないものの。
591名も無き冒険者:04/08/30 01:56 ID:Vn4nZYkt
リーマンRvR人間にはToAはキツイからな。
SIまでの頃はLv50=RvRデビューで即戦力になれたが
ToA入ってからはLv50になった後がLv50にするのと同じかそれ以上の時間がかかる。
PvEもRvRと同じく楽しめるならいいが、RvRだけが目的の人間は辛いわな。

俺も今までまわりについていこうと頑張ってたが、さすがにこの夏で差がついた。
一度遅れると取り返すの大変だし、取り返そうという気もおきないのでアカウントキャンセル。
敵味方のみんな、今まで楽しかったぜ。thanx
592名も無き冒険者:04/08/30 02:17 ID:aP8HZ8dl
ToAよりもNFで止めたやつのほうが多いなぁ。
593名も無き冒険者:04/08/30 09:01 ID:yr4ECWtt
>>591
暇つぶしに少し進展あった日本語版にcome
594名も無き冒険者:04/08/30 09:24 ID:F2zksuUu
cabはマナも無尽蔵だからね。
これまでuberと呼ばれたどのクラスよりも凶悪。
595名も無き冒険者:04/08/30 09:55 ID:8fHv8J9f
独り言か?
596名も無き冒険者:04/08/30 10:04 ID:7FddeaPs
>>594
デフォでRunSpeedを持ち、Stunから強力なDDのコンボができ、PetはDDとSpeedDebuffを
同時に撃ってくるというEnchanterよりも、マナ回復の早いcabaのほうがuberでつか?
597名も無き冒険者:04/08/30 10:26 ID:OBlYPpJo
EncのDebuffDDにHP回復付けて下さい
598名も無き冒険者:04/08/30 10:49 ID:1pbrm2PU
そこでプレイヤースキルですよ。
599名も無き冒険者:04/08/30 11:32 ID:F2zksuUu
179dmgライフドレインに50レシストデバッフ
インタラプトされない60%ランバッフを持ちlvl50タンクとガチで
殴り合えてキャスター、ステルサーを簡単に屠ることのできるペットを持ち
なおかつLOSチェック無いレンジ長ペットヒール。
そして無尽蔵のマナ。使ってみればわかるよ。
ENCとか相手にならないから。3人くらいのstealtherほっといても
ペットが皆殺しにしてくれるから。
600名も無き冒険者:04/08/30 12:38 ID:78MU3/CB
とりあえずConvのML9は強すぎる。
Relic bonusも別の種類のBonusか、PvE onlyにして欲しい。


601名も無き冒険者:04/08/30 14:32 ID:7FddeaPs
>>599
へえ、ようやくCabaがEncを超える日がきたんだねえ。
Encみたいに、ずっとずっと長い間Nerfされずにいてくれれば、やめたCabaUserも
戻ってくるかもね。でも、Albだから、すぐNerfはいるかな。マジですぐ。十中八九すぐ。
602名も無き冒険者:04/08/30 14:52 ID:F2zksuUu
ようやくって、もう1年位前から強いままなんだけど。
summonerとか一般化して、601のようなへたれzergerに
浸透し始めたのがここ最近てとこかね。
まあsummonerなくても可笑しいくらい強いんだけどね。
603名も無き冒険者:04/08/30 15:45 ID:wt2ht7Td
これから始めたいんですけど
Merlin sever と MLF sever どっいのがいいでしょうかね?
604名も無き冒険者:04/08/30 16:16 ID:1pbrm2PU
おや、Chain AE Stunハメや、Anti CCが一切ない状態でのInsta AE Mez>Stun DDを
プレイヤースキルでなんとかなるとおっしゃってたMidさんやHibさんらしくもない弱気だね。
605名も無き冒険者:04/08/30 16:23 ID:1/V6fEO7
マナ無尽蔵って・・ペット出しのスピード知ってから物言ってるのか?
少なくともfg戦規模の戦闘時間でガンガン出したり消したりって代物
じゃぁない。元々cabaのspirit lineてのはencのenchantment lineと
同じくpet強化オンリーspecなんでpetがencより強いのは当然。
これもmasteryがあればこそで以前はsnareDD caster petのentも
全然劣ってないし。篭りや安直bombで散々mana lineの旨みを吸ってきたのに
ちょっとmoc nerf入るやすぐさま青芝に走るとはちっと虫がよすぎるんじゃないかと。
606名も無き冒険者:04/08/30 17:01 ID:g2AENU+R
>>605 アフォキター(・∀・)
607名も無き冒険者:04/08/30 17:24 ID:f92yzOmU
>>603
英語OKで、外人とのコミュニケーションもばっちりだぜ!
ってんなら、人が多くて活気のあるMerlin

英語できなくもないけど、やっぱ日本人とグループ組みたいし、日本人ギルドに入りたい。
ってんなら、MLFで決まり
608名も無き冒険者:04/08/30 17:52 ID:fjym+SU/
MLFってフットボールチームの事?
609名も無き冒険者:04/08/30 17:53 ID:VtDFkAe3
だれもcabalistのようにdebuff DDしたいとか、uber pet出したいとか言ってない罠

summon mastery持ってるBDやchanter、SMもcabalistと同等程度の仕事は可能なワケだが・・・

albも被害妄想が強いですね
610名も無き冒険者:04/08/30 19:34 ID:wt2ht7Td
初心者なんですがスプリント使わないと走らなくなったんですがどうしてでしょう?
611名も無き冒険者:04/08/30 19:42 ID:2yrYTgeu
>>602
601がCabaだとなぜわかるのだろ? ついでにZerger確定なの?
想像力が強いですね
612名も無き冒険者:04/08/30 19:53 ID:F2zksuUu
bdやEncのpetは、bot付きでもbot無しSimmyに遠く及びませんよ?
強力なdmg addも、hasteもないし、
なによりpermamentな60%run buffがないからね。
寝言は寝てから言おうね、雑魚なのはわかってるから。

613名も無き冒険者:04/08/30 20:00 ID:1pbrm2PU
青芝万歳。
614名も無き冒険者:04/08/30 21:01 ID:hEnkHb8d
盛り上がってきたな
もっとやりたまえ
615名も無き冒険者:04/08/31 00:05 ID:6LdZyXwK
>610
荷物 持ちすぎでない?
616名も無き冒険者:04/08/31 00:47 ID:FHzMghuB
Run Buffの有無は結構デカイよ。
今のEncとSMのPetなんて、ちょっとSprintすれば余裕で振り切れる。
あとLTには意味不明なボーナス付いてるから、CabとSorがNuker最強。
Cast Speedも早いしな。
まぁ今ままでSorやCabはずっと苦しんできたんだ。
今ぐらい最強を謳歌してもいいだろ。なぁ。
617名も無き冒険者:04/08/31 01:23 ID:3+Q33JpP
出会い系サイトを海外に展開し、話題を呼んだハドソンが満を持して放つ純国産MMORPG『マスター・オブ・エピック:The ResonanceAge Universe』。
この期待の大作がいよいよオープンを間近に控え、9月1日〜9月30日、極秘のクローズドテスト「サンドテスト」を行うぞ!
サンドテストは質の高さで知られるMoEテスターの中から、更に優秀な人材を厳選して行われる最終調整であり、
オープンテスト時に非常に高い完成度のゲームとなる事は確実だ!
釣り、ルーレット、マラソン、料理、木工…など多彩なミニゲームを搭載!
稼いだお金でキャラクターを思いのままにコーディネイトすることも可能だ!
斬新なデザインの鎧から浴衣やスクール水着や猫耳・赤いランドセルまで、装備アイテムは数百種!
キミだけのキャラクターを作って友達に自慢しよう!
それだけじゃ物足りないというコアゲーマーも、大規模戦争War Ageで納得だ!
前線で敵を蹴散らす猛将、数百人の大軍を指揮する軍師、変化に富んだ地形を利用し敵を陥れるゲリラ屋…
新たな英雄になるのはキミだ!


公式: http://moepic.com/ (サンドテストは極秘扱いのため公式に情報はありません)

サンドテストについて:
http://www.4gamer.net/cgi-bin/forum/artview.cgi?id=forum&mode=view&page=0&num=10001&sort=1&back=tree
618名も無き冒険者:04/08/31 01:44 ID:eU2ORSsI
12月の拡張まではしばらくバランス崩れたまんまなんだろうな。
619名も無き冒険者:04/08/31 01:57 ID:Fl2CQ3+d
Sorcは昔からUberClassなんでどーでもいい

CabaはNuke強いのはいいとしても、SummonMasterySimulaになってもRank5RAの1minCC
無効が使えるってのがやりすぎ
620名も無き冒険者:04/08/31 10:01 ID:+bXmeWME
hib必死だな(藁
621名も無き冒険者:04/08/31 10:11 ID:z2Z1ddNx
>>612
で、例えば601がsoloがほとんどのHighRankerのinfilとかscoutだったりしたら、
今度はどういう呼び方に変更されるのかな? 欲求不満(のhib?)クン。
622名も無き冒険者:04/08/31 12:45 ID:GViSSK29
定期的に青芝ると盛り上がるな
もっとやれ
623名も無き冒険者:04/08/31 12:51 ID:2AlBEmbI

まあ、「CabaがUberだったら何?」がAlbの本音なんだろうな。
Hibの看板クラスのEncは数にしてもCabaとは比較にならんだろうし、その膨大なUberが長年放置
されていたわけだから、最近にわかCabaが増えたからと文句言ってる光景は、見ていても、さもしい。
CabaはUberだと認める人間もいるわけだし、往年のHibよりは全然マシなんだから、
黙って「行って、来い」を我慢せいって感じやね。
624名も無き冒険者:04/08/31 13:53 ID:qZ0ueYMM
いまさらScout Nerfしろとか言ってるのをみるとアレだな。
LoS Fix以前は狙われる=死のもっと手のつけられない状態だったわけだけど
Keep戦があんまりなかったから相手にされなかったのかな。
625名も無き冒険者:04/08/31 13:55 ID:XDUV7AOr
EncがUberなのは判るけど、「昔は〜」だったから、ってのは言うのやめとこう
初期DAoCはバランスなんて言葉はなかった
アーチャー最強時代(矢が見えないCasterにBTない1secStealth)のScout
CCTimer無し時代はMidのAEMezz>AEStunも怖かったけど
MinstとかCleも十分インチキだったし、敵のインチキっぽい部分にムカツクだろうが
お互い様だったわけですよ?
626名も無き冒険者:04/08/31 14:08 ID:qZ0ueYMM
Archer最強時代はScoutは最低Archer扱いだったよ。
Run buffないし、buff botも普及してないし、盾の使用機会もなかったし。
627名も無き冒険者:04/08/31 14:47 ID:fwFTaXON
おやおや、だれもcabのuberっぷりを否定することができないね。
この青芝は俺の勝ちだね。
どのrealmに入れ込んでるわけでもなく、客観的にクラスバランスを
みてるからね。

まあ、もうひとつ言わせてもらえば、Albionにはuberクラスは
許されないんだよ。人口問題があるからね。
628名も無き冒険者:04/08/31 14:52 ID:XDUV7AOr
>>626
うちのサーバーの初期のNo1RPHolderはScoutだった
位置取り(高所、木の陰等)をつかってHit&HideすればRunBuffも盾も全然必要ない
フロンティアのPvがEXP美味くて、PvEer狙いのArcherが1人いるだけでどうにもならなかった
Archer2人に2fgとか平気で狩られたあの頃
629名も無き冒険者:04/08/31 16:54 ID:yZre6ITF
627はよっぽどrealで嫌なことがあったのか?

cabのuberぶりを否定するとか意味分からないし・・・
630名も無き冒険者:04/08/31 18:29 ID:51LOzhYK
cabaやsorcがuberなのはuberなんだが一番キツイのはやはり数の差だな。
最初fg戦に見えてもsouctやinfがどんどん沸いてきて終わってみたら2fg近くいたとか当たり前だし。
631名も無き冒険者:04/09/01 00:12 ID:qXGQ2S7R
MidやHibがつえーと言われてた頃でも、AlbはZergすれば勝てたし
30分に1回のRAで勝つことも出来た。

そしてAlbがつえー今の時代、しかしMidとHibにはZergも専用UberRAも無い。
当然、今も尚Zergと専用UberRAを持つAlbには、成す術が無い。
632名も無き冒険者:04/09/01 00:29 ID:LHSZt7ZT
確かにsnapshotはuberすぎる。
633名も無き冒険者:04/09/01 00:30 ID:lYXS4hwE
albはしょせんalb
キャラをつかいこなせてないやつの方が多いよ
634名も無き冒険者:04/09/01 01:57 ID:qg/xQYmz
Relicのハンデ付きでもfg戦ならまだまだやれる。
が、NFで増殖したScoutがどこにでも沸いてくるししかもfaceの外から狙撃可能なアホ射程。
2fg+の戦いになるとRelicの差が重くのしかかってくるしRangeの差もキツイ。
なによりZerg戦ではどうあがいても数で負ける。
635名も無き冒険者:04/09/01 05:00 ID:q3a4ftPZ
Heroな漏れはsnap shotがうらまやしい
Hero RAまじクソ
636名も無き冒険者:04/09/01 08:29 ID:uW+6qmK1
なんとか戦えるつっても、HibのHigh Rankerが集まって
ようやくAlbのBotまじりの中堅どころとどっこいどっこいの勝負で、
しかも大抵Hib負けてるだろ...。
でも、不意をつけば、相手次第で勝てるかもしれない程度にゃ
勝つチャンスはあるんだけどな。
637名も無き冒険者:04/09/01 09:30 ID:7ARD4S1Z
627が誰と戦ったつもりで、誰と勝ったつもりなのか、思考構造がさっぱりわからんな。w
638名も無き冒険者:04/09/01 11:15 ID:yOZYU3Sd
己との戦いなんだよ。
639名も無き冒険者:04/09/01 13:25 ID:LLgMZsSu
同数のAlbと戦うというのがすでに至難の業。
640名も無き冒険者:04/09/01 15:55 ID:HrFPVX6+
albルール3条1
2分経過後のaddはaddではなくKSみなし、同数の勝負だったとする。
albルール3条2
scout等が3人以下のaddの場合も同様に、同数の勝負だったとする。
albルール3条3
infoをもらったのに、敵に後ろを取られた場合はradarとみなす。
641名も無き冒険者:04/09/01 17:47 ID:SSFmvNuM
なんだか知らんが、Albに恨みもってる香具師っていっぱいいるんだな。
と思った、9月の夕暮れ。
つーか、HibとMidだけで遊べばいいじゃん。
Albひたすら放置して。
642名も無き冒険者:04/09/01 19:20 ID:yN9zqJ3R
>>615
ありがとう!さっそく試してみます。
643名も無き冒険者:04/09/01 20:50 ID:ZhGxdhVq
つーかさ Alb多いなら HibやMidの民は自国民を増やす努力してくれよ
こっちだって、敵少なくて困ってるんだから
644名も無き冒険者:04/09/01 22:26 ID:LLgMZsSu
自国民増やすつっても新規のプレイヤーなんかそうそう増えないからAlbから移住してもらうしかないだろ。
でも上のほうでAlbの奴が「敵いなくてつまらないけど移住する気は無い」って言ってるからなぁ。
HibやMidがこぞってAlbに移住したらゲームとして終わるし。

プレイヤー側から人口問題に行動を起こせるのはAlbだけなんだよな。
645名も無き冒険者:04/09/01 23:18 ID:kpSQWHr+
そんなこといったって24時間ゲームできる奴らならともかく
普通の人間ならそれなりの状態にするのに半年1年かかるべ。
646名も無き冒険者:04/09/01 23:48 ID:8ncFg7G2
Gem of Lost Memories とか、Orion's Belt で内輪もめはないかい?
なんか、俺は10時間前からここにいたから権利があるだとか、たとえ10時間
いても先にmobに攻撃を当てた俺に権利があるだとか、みんな言うことが違って
争ってしょうがないんだけど。なんでMythicはこんな状況を放置してるんだ?
647名も無き冒険者:04/09/02 01:38 ID:grI905Ov
ちんちんかも。
648名も無き冒険者:04/09/02 05:49 ID:+Wh8uLNu
>>646
うちのRealmは平和なもんだよ
Camperはいるが特に険悪になるような問題が起きたことは無い
OrionBeltは数百Gで取引されてたりするし
649名も無き冒険者:04/09/02 09:05 ID:D6s4olSS
先にダメージ与えたほうが権利があるってのはルール的にどうだったかな。
650名も無き冒険者:04/09/02 11:49 ID:joEvXnau
公式的には最初にPullした奴のもの。
それを横取りしようとしたら処罰の対象。
651名も無き冒険者:04/09/02 12:05 ID:wvbkrqlD
ハァハァ・・・ウッ
652名も無き冒険者:04/09/02 14:46 ID:D6s4olSS
Heal拒否のフラグも導入したわけだから、手助け不要のフラグも導入して、
最初にタゲしてコマンド入力したやつ以外は攻撃不能ってシステムにすりゃ
いいのにな。RvRで使い方まちがえると大顰蹙だが。
653名も無き冒険者:04/09/02 15:30 ID:Qlet8ZSw
FF11じゃん。
654名も無き冒険者:04/09/02 18:09 ID:4fzag794
>Heal拒否のフラグも導入したわけだから
うそ〜ん、全然知らなかった。
いつのまにそんな設定ができたんだ。
外から高レベルプレイヤーにヒールされると、exp入らないから?
仮にそうだとしても、そんな嫌がらせする人がいるのかな?w
655名も無き冒険者:04/09/02 20:05 ID:Yt8LtBZL
「オレは何時間もこのEncounterのpopを待っているんだからオレに占有権がある」という主張は
リアルワールドにおける一般的な良識ある人々には通じる主張だが、このゲームの中においては
詳細なルールとしてまだ制定されてないからなあ。何時間先にいようが、先に攻撃当てた者に占有権が
あり、出遅れて当てた者はKillStealとみなされるらしい。漏れも横からサクっと奪われて初めて理解した。
ところが「オレが先にいたのに何故手を出したんだ」君はいまだに多くいる。
しかも英語で侮蔑的な言葉をまくしたててくるから、尚のことゲンナリさせられる。
656名も無き冒険者:04/09/02 20:24 ID:bi+4gi+s
むー、このゲームは、ToA導入以前はそこまでして敵を奪い合う必要性がなかったので、
全体的に統一された結論がないんだろうな。

ただ、狩り場などを見て分かるように、どちらかというとEQの流れを汲むキャンプ制が
根付いているようなので、pop待ちをしているPCに優先権があるという意見にはうなずけるし、
そのような見解の方が多いようにも思える(自分の周りでは)

しかし、こればかりはマナーの問題であって、ルールではないから、一概に結論をだせない
から難しいところだ。
657名も無き冒険者:04/09/02 20:47 ID:Yt8LtBZL
コトがデカくなる前に、Mythicは早めに厳密で詳細なルールを制定したほうがいいよね。
出来るだけ一般常識的に合った方向で。(勿論、先に待っていた方が優先)

無論、従わない人間もいるだろうし、いちいちそのapealに追われるよりは、652みたいに
プログラムで規制してしまうやり方が一番。
しかしFF11はやったことはないが、やっぱり日本の有名ゲームだけあって痒い所に手が届くんだねえ。
キャラが美男美女ばかりで臭そうだから敬遠してたけど、やはりそのへんの微調整はさすがという気もする。
658名も無き冒険者:04/09/02 20:48 ID:kQ7eVSLX
そういう面倒な事にならないように行動するのが一番!
camperがいたら去る、pop待ちはしない の2つを守ればokさ!

afとは偶然mobが沸いていたらluckyというような気持ちでないとね
659名も無き冒険者:04/09/02 21:00 ID:bi+4gi+s
>>657
いやいや、一応FF11は(色々聞いた話だけど)完全に先取り優先というローカルルールが
定着してしまっているので、Namedはpop場所に皆張り込んで、popしたとたんに奪い合いが始まるそうだ。

expキャンプでもどうようなので、混んでいるダンジョンだと奪い合いになるらしい。

半年くらい前にプレイヤーの友人に聞いた話なので、今はどうなのかよく分からないけど。
660名も無き冒険者:04/09/02 21:15 ID:Qlet8ZSw
ローカルルールっつーか他のPCが戦ってるMobには手が出せなくなってるからな。
システム的に早い者勝ち。
661名も無き冒険者:04/09/02 22:24 ID:joEvXnau
"Working as intend"は魔法の合言葉
662名も無き冒険者:04/09/03 01:13 ID:4Qq24khL
ダメージ量が多い人だけ取れれば無問題

>「あのぉ・・・僕はあまりダメージ与えられないんだけど。。。」
しらねぇよボケ!他の狩り場に行ってろ
663名も無き冒険者:04/09/03 01:35 ID:38yC/XZe
人が待ってるトコへ後から来た人間が練習なのか威嚇なのかカラでPBAE唱えてきたりすると、
なるほど力至上主義ね、と思わされるね。文句言う気すらなくなるんだな、これが。
664名も無き冒険者:04/09/03 01:57 ID:QJhc6JsB
あっさりGetできた俺にとってはもはやどうでもいいことではあるが。
あのGemって普通のDropと違ってmessegeも何もなしに地面に落ちてたけど誰でも拾えるの?
665名も無き冒険者:04/09/03 10:47 ID:AbTAzH8K
しかし、たくさんLv50のキャラを持ってる気合いの入ってた連中から先にヤメていく傾向があるな。
Artiを全員分getかつexpできないから、ArtiないキャラはRvRではゴミになる。
こういうのが原因なんだろうな。
そのうえ上みたいなトラブルが発生すると、完全にやる気を失うらしい。
Mythic早めに手を打たんと、エネルギッシュな奴らがどんどんいなくなるぞ。
666名も無き冒険者:04/09/03 11:57 ID:MdY3h6LQ
はあ?
ただ単にNFが糞過ぎるだけでしょ。どうしようもない。
667名も無き冒険者:04/09/03 13:21 ID:gpEJej0q
そういうルールるーる明確に定められない方が良いと思うがな。
他PCと自力で折り合いをつけるのも、つかなくて罵倒合戦になるのも
MMOの一要素でしょう。
国産や韓ゲーみたいにPC間の揉め事にいちいちGMがしゃしゃり出てきたら
息苦しくて仕方がないと思う。
668名も無き冒険者:04/09/03 16:47 ID:V9xNh2J2
おい結構WoWは出来が良さそうだぞ
さっさと移住の準備汁!
669名も無き冒険者:04/09/03 19:32 ID:pISa6z6Z
ゲームの出来が良くてもチョンがウヨウヨいるゲームはすぐ廃れるよ。
670名も無き冒険者:04/09/03 19:58 ID:QJhc6JsB
Blizzardなんだし発売は2年後くらいだろ。
671名も無き冒険者:04/09/03 20:31 ID:jRs8oNJP
のろいが消えて、日本語版の方が盛り上がっちゃったりしてw
http://www.4gamer.net/specials/daoc_intv/temp/daoc_intv01.html
672名も無き冒険者:04/09/03 20:36 ID:4Qq24khL
今年の11月中頃
673名も無き冒険者:04/09/03 20:50 ID:QJhc6JsB
EQJEより悲惨な状況になりそうな気がするが。
サーバーのトップに立ってウハウハの夢を抱けるEQと違って移住組も少ないだろうし。
674名も無き冒険者:04/09/03 21:08 ID:T59Fr3xT
>>673
シャレの分からない人ハケーン!
675名も無き冒険者:04/09/03 22:25 ID:3O0ZdOx9
>>671
こりゃ2ndの垢停止して日本語版に半移住決定だな
676名も無き冒険者:04/09/03 23:22 ID:QJhc6JsB
それにしても英語版の日本人プレイヤーって2500人もいるのか。
Acc数だとしてもそんなにいるかね。
677名も無き冒険者:04/09/03 23:54 ID:tDlJvU+5
ヤベーな。
四亀のインタビュー見る限り、Mythicは神になるかもしれん…。
移住したい気持ちが89%くらいになってきた…。
678名も無き冒険者:04/09/03 23:55 ID:tieiAiHf
日本市場に参入するにあたり、バグ取りを一層強化するとか、より親切設計にするとかいった、
特殊なエリアへの意識のようなものは、まったく見受けられないな。
あくまでもアメリカ色を受け入れろということか。そんなにうまくいくかな。
679名も無き冒険者:04/09/04 00:11 ID:h+Phejgg
ToA,NF入ってるなら移住する意味がこれっぽっちもなくないか。
一旗挙げてNewbie相手に威張りたい弱小ギルドくらい?
PCゲームとしてはかなり宣伝を頑張ったEQJEの惨敗を考慮すると
プレイヤー数1500ピーク人数500人 Alb300 hib150 mid50くらいと予想。
680名も無き冒険者:04/09/04 00:18 ID:wt6uwTMu
>>679
メンバー流出の阻止に必死だな。気持ちはわかるが。
同じタイムゾーンにいる相手と戦えるってのは、対戦要素のあるゲームでは非常に重要だぞ。
別にNoob倒しまくっても面白くもないし、どうせそいつらもすぐにスキル上達するし無問題。
あとEQJEの敗北はマーケにある。Mythicはそのへん上手いから、何か考えがあるんだろう。
681名も無き冒険者:04/09/04 00:34 ID:zI9kwVKA
DAoCすらやったことが無いんだが日本語版のは失敗すると思う。
活動している人の時間帯が同じと言うことは逆に、人が殆どいない時間帯があると言うこと。

つまり、人が殆どいない時間帯に普段ではなかなか出来ないことも少人数で出来たりする欠点が出来そう
682名も無き冒険者:04/09/04 00:36 ID:Ju1V5rdM
>>681
廃人Powerを舐めんなよ
683名も無き冒険者:04/09/04 00:48 ID:zH5Ko6Im
RvRはどこのrealmが強いんですか?
684名も無き冒険者:04/09/04 00:50 ID:Ju1V5rdM
人が多いRealm
685名も無き冒険者:04/09/04 00:55 ID:VOoejIZA
>>683
バカにしてるように思うかもしれないけれど、
戦争なんでマジで>>684の言ってることは正しい。
だから、単純に強い弱いでRealm決めると長続きしないかも。
686名も無き冒険者:04/09/04 01:11 ID:T5ZoB3UV
同じ時間帯の人間ばかりで戦争して何がおもしろいのかね
人口問題は今の本鯖の比ではないくらい顕著にでるだろうな
687名も無き冒険者:04/09/04 01:44 ID:wt6uwTMu
戦争は人間と金と兵器の量で勝敗が決まるのは確かだな。
つまり全てにおいて物量の差が戦力の差だ。
アメリカみてるとそう思う。
688名も無き冒険者:04/09/04 03:39 ID:CtgjZGI0
ToA以降本当に単なるパワーゲームになった。
ML Raidしかり、NFしかり人がいないとどうしようもないから、
人のいるところに皆集まる。昔のMerlinやLancelot、percivalとか
例外あるけど、サービス開始からこれまで一貫して問題とされてきた
Albionの人口過多が更に明確になった。
689名も無き冒険者:04/09/04 14:27 ID:T8pSGJsI
WoWかEQ2でとどめだな...。
690名も無き冒険者:04/09/04 14:56 ID:T8pSGJsI
     . __
     :|l/
  ∧∧":;.
 ;'゚Д゚、.: : ;:
 '、;: ...: .、. :'
  `"""'゙

オレに出来る事はなにかないのか....
691名も無き冒険者:04/09/04 15:46 ID:LVdYWAZC
バグ修正や親切設計にもうちょっと機敏だったら、漏れも友達まわりを誘ったと思うし、
批判も弁護する気になったと思うのだが。
692名も無き冒険者:04/09/04 16:14 ID:T8pSGJsI
ttp://catacombs.darkageofcamelot.com/images/races/r_lurikeen.html

思わず笑ってしまった、Oldの方。
これじゃ友達も誘えねぇ....
693名も無き冒険者:04/09/04 16:21 ID:LMUye7GK
ニコラス・ケイジのファンが大量にLurikeenに流れたのは余りにも有名
694名も無き冒険者:04/09/04 20:29 ID:h+Phejgg
Mythicがユーザーフレンドリーだとかサポートが厚いとか商売がうまいだとかいう
迷信はいつ生まれたものなんだろうか。
695名も無き冒険者:04/09/04 22:49 ID:5iip/d+z
>694
 カプコン社員さん、夜遅くまでおつかれさまです。
696名も無き冒険者:04/09/04 22:50 ID:QIOtJq3j
カプがクソってのは、もう誰もが認めるところになってるけどね。
697名も無き冒険者:04/09/04 23:09 ID:h+Phejgg
とまあこういう風に。
英語版プレイヤーは実情をわかってると思うんだけど
未プレイの人間に妙に信奉されてるよね。
698名も無き冒険者:04/09/05 00:18 ID:MAzL6jrB
カプが輝いていたのは逆転裁判1まで
699名も無き冒険者:04/09/05 02:03 ID:luNAvCTb
>Mythicがユーザーフレンドリーだとかサポートが厚いとか商売がうまいだとかいう
>迷信はいつ生まれたものなんだろうか。

同じ言葉を繰り返し繰り返し繰り返し、あたかも知らないと非常識であるかのように
思わせるように宣伝すると、人はいつしか大した根拠もなく信じるそうだよ。byヒトラー
700名も無き冒険者:04/09/05 02:19 ID:yMVSebgQ
Mythicの肩を持つ気は無いが
権利だけ取って放置するカプクソはまじでいらね
DAoC-Jでハブくらったからって工作してないで少しは真面目に仕事してください
DAOCのカプクソのHP行けば手抜きっぷりが判りますよ
701名も無き冒険者:04/09/05 02:48 ID:xJoaZfO6
ユーザーフレンドリーでは無いけど、24時間サポートの人が付いてくれて
定期的に、しかも短いスパンでPatchを出してるMMORPGなんてそんなにないよ。
二桁のMMORPGを渡り歩いてるオレが言うんだから信じろ。
DAoCスレの住人、というかプレイヤーは贅沢言い過ぎ。
702名も無き冒険者:04/09/05 02:54 ID:RO81SRqe
まあ来るのに3時間かかってStuckの処理くらいしかまともにできないCSRでも
いるだけでいいっていうならそうなんだろうね。
703名も無き冒険者:04/09/05 14:22 ID:B4n2QhDn
日本人プレイヤの愚痴が多いのもDAoCの特徴。
704名も無き冒険者:04/09/05 14:35 ID:xJoaZfO6
3時間Stuck処理を待ってたお前に乾杯だ。

つか嘘くさい。
705名も無き冒険者:04/09/05 15:19 ID:NqFL6s7d
Stuckは/stuckコマンドあるし /appealすればわりとすぐ来るよ

漏れも嘘に一票いれとくは
706名も無き冒険者:04/09/05 15:57 ID:LEomr8+Q
>>702
それはFF11(もしくはリネ2)のことかー!

とりあえずMythicは、「商売がうまい」とは思わないが、サポートとユーザーの声は聞く方のMMOだとは思う。
707名も無き冒険者:04/09/05 16:07 ID:cm9/xHev
かなり気が早いがpalomides鯖のsiteでcatacombsの新クラスの情報が。

From the game.dll.

So, we know that the zealot is alb.

I'd guess that Valkyrie and Vampiir are mid, and that Banshee and Warlock are hib.

Also guessing that Valk and Banshee are the female-only classes.

albにしようかと思ってたんだが、mid行きたくなってきた・・・
708名も無き冒険者:04/09/05 16:20 ID:xJoaZfO6
Warlock <---
Vampiir <---
Forester
Valewalker
Animist
Stalker
Naturalist
Guardian
Magician
Ranger
Nightshade
Bard
Druid
Warden
Champion
Hero
Blademaster
Mentalist
Enchanter
Eldritch
Banshee <---
709名も無き冒険者:04/09/05 16:22 ID:xJoaZfO6
Seer
Mystic
Viking
Valkyrie <---
Zealot <---
Savage
Berserker
Bonedancer
Runemaster
Shaman
Spiritmaster
Healer
Hunter
Skald
Shadowblade
Warrior
Thane
Disciple
Reaver
Mage
Rogue
Acolyte
Elementalist
710名も無き冒険者:04/09/05 16:24 ID:xJoaZfO6
Fighter
Cabalist
Necromancer
Mercenary
Friar
Infiltrator
Sorcerer
Wizard
Cleric
Theurgist
Minstrel
Scout
Armsman
Paladin
711名も無き冒険者:04/09/05 17:17 ID:eWplr0QQ
どうでもいいけど、馬乗ってるとき変なLag出て山を突き抜けて
足元が空の所に行ったことあるよ。/stuckも効かず、数時間CSR待ったさ。
712名も無き冒険者:04/09/05 21:06 ID:ZxFWcJTI
/stuck用のappealをすれば5分以内に来ると思うけど
あの時だけは反応が早い・・
713名も無き冒険者:04/09/05 21:15 ID:B4n2QhDn
JPNタイムは明らかにGM少ないしね。
でも英語が苦手だと伝えると凄く丁寧に接してくれて嬉しかったなぁ。
714名も無き冒険者:04/09/05 23:30 ID:vDmsAw5l
サポートもパッチも、量や数の問題ではなく、何をどう行ったかという質の問題。
stuckの対応が早いのは、事実上Playできないという単純かつ重大な理由があるから。
そんなものの量や数を目安にして優秀だと評価するのは、警察が道に迷った通行人に
道を教えてやった行為をカウントし、莫大な量の仕事をしたと褒めるようなものだろ。
715名も無き冒険者:04/09/06 00:11 ID:+ZIoRxaf
出来ることの少なさはFF並だな。
何十人が数時間かけたraidやMLがbugで進まなくなっても
Artifactのcreditがbugで入らなくても、数時間後に来た挙句
何も出来ません、原因もわかりません、もっかいやってね、ごめんちゃい。で終わり。
Kill StealやNinja等の揉め事でも何の役にも立たないし。
716名も無き冒険者:04/09/06 01:17 ID:U5j+TgTk
Albの新Classはfighter/mage/cleのHybridらしいな。
717名も無き冒険者:04/09/06 01:21 ID:7JoMdnpE
minst/pal/sorのhybridじゃなくて残念だな。
718名も無き冒険者:04/09/06 01:24 ID:+ZIoRxaf
Valewalkerとfirarを混ぜたようなもんだな。
719名も無き冒険者:04/09/06 01:30 ID:ZRTzokMK
>>715
またお前か。こんな場末のMMOのサービスを愚痴るなら大好きなFFに行けばいいじゃん
720名も無き冒険者:04/09/06 01:42 ID:+fQIu289
>>719
相手にしないほうがいいでしょう。

>>716
むぅ、微妙だな〜
単に中途半端なクラスが増えそうだがw
721名も無き冒険者:04/09/06 03:30 ID:bH45yBN4

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ


( ゚⊇゚)
722名も無き冒険者:04/09/06 05:20 ID:F0UaWMgO
意外と異常にUberな勇者様Classに仕上がる可能性も
ないな
723名も無き冒険者:04/09/06 12:25 ID:V8XSGcBn
日本版が出るということですが, 買いでしょうか?
724名も無き冒険者:04/09/06 14:41 ID:1Pt6UP2b
僕はあなたを買いたい
725名も無き冒険者:04/09/06 15:40 ID:bMZTlvZA
>>719
キミら「論拠なしヨイショ」がいると逆に困るんだよね。
まっとうな批判は、黙って流してくれないと、尾をひいちゃうんだよ。
726名も無き冒険者:04/09/06 17:33 ID:ZRTzokMK
つかDAoCスレでよいしょして何が悪いんだか。もしかして愚痴MMOのFFのノリでここに来てます?ん?
727名も無き冒険者:04/09/06 18:06 ID:+ZIoRxaf
VNじゃもはやネタの域にまで昇華されてるようなことだがそんなに気に障るもんなのか。
ネガティブキャンペーンをやってると思われるのもアレなのでDAoCの話題を振ると

Albの新Class Zealot、Acoryte baseなのでbaseがenh,rej、武器がFlex、それとDamage系のSpell line。
盾は多分持てるだけでSpec振れないとして後はParryくらい。
まさかPrimary healer並のBuffやHeal能力があるとは思えないのでenh,rejはfirarと同等だと考えられる。

Flex
Parry
Damage spell line
Enh(Base buff一式とSpec lineにSelfを中心としたclass固有のbuff)
Rej(Sub healer並)

Bardとかを例にみるとSpec x1.5でもいいが、それだと結構しみったれたClassになりそうなので
拡張の大盤振る舞いを考えてSpec x2.0と予想。

固有Spell lineの詳細がわからんのでなんとも言えんがどうよこのClass。

728名も無き冒険者:04/09/06 19:40 ID:DBHSe6as
     _  ∩
   ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  /⊂彡
 (_)ω(_)

     _  ∩
   ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
   ⊂彡  )
    (_(_)

   ∩∩ _  ∩
   \( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
    ⊂彡
   
729名も無き冒険者:04/09/06 21:20 ID:+fQIu289
>>727
>Bardとかを例にみるとSpec x1.5でもいいが、それだと結構しみったれたClassになりそうなので
>拡張の大盤振る舞いを考えてSpec x2.0と予想。
ALBの自分としてはうれしいけど、ALBの人口を減らそうとしているくらいなので、
ちょっと楽観はできないかな〜
730名も無き冒険者:04/09/06 22:50 ID:3MZR2l05
>>727
サマルトリアの王子?
731名も無き冒険者:04/09/06 23:13 ID:P//aL8Ws
よいしょ行為が正しいと思う人は、今後「これはよいしょです」と堂々と添え書きよろしく。
論理がめちゃくちゃな誉めちぎりでも、たぶん誰も絡みません。というか絡まずに済んで助かる。
732名も無き冒険者:04/09/06 23:39 ID:ZRTzokMK
じゃ731も「これは個人的な逆恨みによる文章です」って書き添えてね。
それかDAoC叩きスレでも建ててそっちでやって。

ぶっちゃけ普通に楽しんでいるプレイヤーには見てて不快なんですけど。
733名も無き冒険者:04/09/07 00:18 ID:a55bZPzH
不快でも、事実だからね
734名も無き冒険者:04/09/07 00:21 ID:7W2M0RAQ
>>732
いい加減にスルーしる

>>727
しかし、予想通りだとしたらなんとも微妙な…クラスだ…
Soloのレベリングは激強だけど、RvRではお呼びがかからなそうなヨカーン
735名も無き冒険者:04/09/07 00:27 ID:xYfA/I/X
どうしてこう露骨な釣り針に引っかかる魚が後を絶たないのだろう。
736名も無き冒険者:04/09/07 00:51 ID:Co3xz4Ti
目標の会員数の半分にも届かなかった某チョンゲーの社員が憂さ晴らしに来てんだろ。
737名も無き冒険者:04/09/07 10:14 ID:MwfUMiMl
しかし真面目な話、Artifactのcreditが入らなかったりdropがおかしかったりするbugの原因はなんだろうな。
Pet(特にキノコ)が怪しいのかと思いきやどうもそうとも限らないみたいだし、Mariasha's Sharkskin Glovesのような
MobをKillするわけじゃないArtiでも起こってる。完全に運次第で神に祈るしかないのか。
738名も無き冒険者:04/09/07 10:22 ID:E2DDeSqc
6つのResistBuffもってたりしないかなー
739名も無き冒険者:04/09/07 14:39 ID:O59EB9VQ
BardとAnimは6個持ってるぞ。
740名も無き冒険者:04/09/07 21:52 ID:DB2MAfRA
PalとSkaldも持ってるなあ
741名も無き冒険者:04/09/07 23:04 ID:M3ttA8bY
>>じゃ731も「これは個人的な逆恨みによる文章です」って書き添えてね。

先に、誰の書き込みが具体的にどう個人的な逆恨みなのか、そのへんはっきり書いとけ。書けたらの話だが。

>>ぶっちゃけ普通に楽しんでいるプレイヤーには見てて不快なんですけど。

臆面もなく不快の一言で片付けようとするあたり、できれば成人男性の発言であってほしくないとこだが。
自分の好きなものを批判されたからといって視界から消そうとするのは、理性ある社会人の行為として適切かね。
742名も無き冒険者:04/09/07 23:12 ID:M3ttA8bY
>>目標の会員数の半分にも届かなかった某チョンゲーの社員が憂さ晴らしに来てんだろ。

そこでそれ以上推理が出来ない、のではなく、それが真実であって欲しいという願望が、キミにそこで推論をやめさせる。
ところで、そういうキミと同じ民族の血を引いていると思いたい人間がどれだけいると思うかね。
743名も無き冒険者:04/09/07 23:53 ID:ocGaffAy
皆でcatacombのclass予想でもしとこうか

741は相手にするだけ無駄なタイプだ

いくら言っても開き直るだろう
744名も無き冒険者:04/09/08 00:03 ID:CAncnj/Z
Mid Classとして名前の挙がってるValkyrie。
恐らくくじらや船を持ち歩くパワフルなClassだろう。
745名も無き冒険者:04/09/08 00:06 ID:VXLkFLNI
>>744
いや違う
DeathBlowした相手PlayerをエインフェリアにしてSpamPetに使ってくるUberClassです
746名も無き冒険者:04/09/08 00:40 ID:vnFTabLn
>745

midのtrolheimというdunのboss Nosdodenという巨大イカが同じことしてくるね
747名も無き冒険者:04/09/08 01:04 ID:ggUJp27v
そいやそもそもCatacombsの導入ってめどが立ったのかい?
確か、予定では今年末のはずだが。
この前のイベントだかで、Catacombsのベータ権利がもらえるだとかなんだとか
Heraldに話題があったような・・・(全然違うかも)

って、そもそもToA自体、ろくにダンジョン行ってないの思いだした。
なにせML1すら取ってないからな〜w
748名も無き冒険者:04/09/08 15:49 ID:LzxLiC2r
>745
Pet召喚の時にはこう叫ぶんでそ
「我と共に往くは永遠なる勇士、いでよ!」
749名も無き冒険者:04/09/08 16:26 ID:3qRqcMkC
うんこゲーの話題はよそでやれよ。
750名も無き冒険者:04/09/08 17:32 ID:jMxN3aoo
 出でよトゥチャオ
751名も無き冒険者:04/09/08 19:36 ID:ggUJp27v
いあ・くとぅぐあ!!
752名も無き冒険者:04/09/08 20:01 ID:jMxN3aoo
 てけりり、てけりり!
753名も無き冒険者:04/09/08 22:48 ID:VXLkFLNI
>>752
てけりりと言えばToA導入の時に「失われたアトランティス大陸の冒険」
ってのを聞いて、きっとダンジョンとかでルルイエにも行ける!
と期待したクトゥルーファンは俺以外にも絶対いたはずだと思うんだが
ToAは全然クトゥルーしてなくてしょぼーんだったな
754名も無き冒険者:04/09/08 22:55 ID:yhfopI5v
クトゥルーはクトゥルーだが・・・多分、たぶんだぞ?
>>751-752はものすごい偏った知識からのものだと思うぞ?

歌え、呪え!ガルバ オトー ウティリウス!
755名も無き冒険者:04/09/08 23:03 ID:sleB8UJS
なんか>>748からの流れがキモイ
756名も無き冒険者:04/09/09 00:57 ID:6w7Vt0j4
さっぱりわからんのだがw
757名も無き冒険者:04/09/09 06:12 ID:SPlSJhzG
クトゥルー神話の話をしてるようで実は某エロゲの話してるだけだな
758751:04/09/09 10:03 ID:YWAZ63nx
>>757
そうなのか?!
実は>>752-753しか理解できないのだが。

>>753
いや、さすがにそれはあまりいないと思うぞw
少なくともクトゥルー神話は一般にはほとんど知られてないし。
でも、世界観壊さない程度に、ちょこっとそんな感じのMOBが出てくるとか、
“知ってる人はニヤリとできる”程度の演出だったら欲しかったけどな〜

って、スレ違いの話題が続くのもあれなんで、そろそろCatacombsの確度の高い情報でも
出ないもんかね〜
Heraldには9/12がCatacombsのβアカウントのデッドライン(?)でどうのこうの(よくわからん)
とか書いてあるけど。
759名も無き冒険者:04/09/09 15:42 ID:wQxPh32Y
クトゥルーにハマル香具師って、99%キモオタだよな。
760名も無き冒険者:04/09/09 17:09 ID:FHPskyJW
NFのシステムはプラネットサイドのぱくりだろう
っていう突っ込みはもう誰かした?
761名も無き冒険者:04/09/09 17:16 ID:1v3LJrPP
Planetside自体が…ry
762名も無き冒険者:04/09/09 17:57 ID:Q6l8WFrQ
DAoC自体が
763名も無き冒険者:04/09/09 21:18 ID:k8siPELb
PSの元ネタはTANARUSだぞっと
PSスレから失礼
764名も無き冒険者:04/09/10 03:56 ID:aNQDhrxp
     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//
765名も無き冒険者:04/09/10 08:53 ID:qQ3dfxCx
DAoCの元ネタは、SBだぞっと無理矢理言ってみる。
766名も無き冒険者:04/09/10 09:21 ID:XKcN5qNN
無理ありすぎるぜすっとこどっこい
767そこでコレ:04/09/10 12:04 ID:Rhzh65cW
ShadowBaneは来年絶対くるよ
MMORPGやってる奴ならなんで国内外問わず
こんなに騒がれるのか一度調べてみればいいと思う。
UO、EQ、AC、AO、DAoCから大量の人が流れてくるのは
間違いない。
おそらくSB発売後はプレーヤー自身の
MMORPGに対する基本的な考え方さえも変わると思う
とにかく今までのものとは格が違いすぎる。

SB=新MMORPGの夜明け
って感じかな。
768名も無き冒険者:04/09/10 13:28 ID:51Wz31AX
永久に夜は明けそうにないな。
769名も無き冒険者:04/09/10 13:30 ID:MURHDYhc
確かに格は違ったね
770名も無き冒険者:04/09/10 14:14 ID:s1WC9jrb
>>767
なぜかそのコピペはいつ見ても笑えるんだよなw
771名も無き冒険者:04/09/11 01:14:54 ID:kdlYJLgZ
 ぶっちゃけ繋ぎではじめたDAoCをここまで続けるとは思わなかったけどな。
772名も無き冒険者:04/09/11 04:00:05 ID:9cCh6hPL
「ぶっちゃけ」
773名も無き冒険者:04/09/11 05:52:48 ID:eG7avSR9
ぶっかけの方がいいな
774名も無き冒険者:04/09/11 10:57:40 ID:4wG3eQxs
ぶっかけ、DAoCを始めたやつの多くの動機は「何々までの繋ぎ」だと思う。
775名も無き冒険者:04/09/11 12:05:43 ID:reP218Dv
 漏れは仕事仲間に誘われたんだけど、最初は韓国系のRPGとかUOが頭にあって「アニキャラとか、わけのわかんない
奴がうろついてるのははちょっと・・・」と思ってたんだけど、スクリーンショット見せられたらバケツかぶったArmsmanと、
たぶんコボルトだと思うけどキャラクターが気に入って、思った以上に期待できそうなんではじめただよ。
 初めて買ったのがヨーロッパ版で、いきなりExcalibarとかいうサーバがあって「え?Morgan Le Fay?そんなサーバないよ」
というのが最初の会話だった(笑)
776名も無き冒険者:04/09/12 01:00:08 ID:n2sM1RLj
| /    |  |
|/    .|  |
     /  \
     |    |⊃
     |    |  \
     |    |   ヽ
     |    |    ヽ
  /  ヽ  /     |
  | 頭│ │      ::
  \__.| ..│      !
     │ │       |
     │ │       ;;
     │ │       .!
    ⊂____|        ..|
   ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ::
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    :!       
   |   タ   |     ..|       
   |   ン    |    :!                
   |   ク   |    ;|                  
   |_____|     ;!          
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|               
           |    便器   /                       
           |         /            
           |       │       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
777名も無き冒険者:04/09/12 06:34:44 ID:RkmNxD37
用の足し方を間違えている。
778名も無き冒険者:04/09/12 13:06:04 ID:n2sM1RLj
え?みんなこうしてないの?
779名も無き冒険者:04/09/12 15:07:07 ID:2HQ9VqFO
下手したら自分にかかるだろ
てかタンク壊れるぞw
780名も無き冒険者:04/09/12 17:43:34 ID:M1S1F/Hl
初心者は和式で練習しろってこった
781名も無き冒険者:04/09/12 18:16:31 ID:HOW6onj4
どこに手を付くんだ
タンクが天井にくっ付いてる奴の場合はぶら下がるのか?
782名も無き冒険者:04/09/12 19:51:29 ID:hC4vEyCf
>>776
このやり方だと、チンコが立っていないと重力でチンコが下を向いてしまい
上半身を伝って顔にかかるな
783名も無き冒険者:04/09/12 19:59:03 ID:s7LyrPvC
それ以前に右曲がりや左曲がりの場合は悲惨な事に・・・
784名も無き冒険者:04/09/13 01:49:11 ID:wzs3mhRk
chinnko ga chicchai
785名も無き冒険者:04/09/13 19:04:18 ID:ZIxT9PL9
>>776
うんこよろ
786名も無き冒険者:04/09/13 22:33:11 ID:ySCEW/vB
同じやり方で問題ない。
787名も無き冒険者:04/09/14 00:41:54 ID:T3Tf26sG
向きは逆だけどな。
788名も無き冒険者:04/09/14 05:19:02 ID:v5kn64ay
ココ何スレだっけ?
(゚д゚;≡;゚д゚)!?
789名も無き冒険者:04/09/14 10:50:55 ID:c5pZN1x0
>788
タンクとか、ブツのCastとか、ちゃんとDAOCスレしてるじゃないか
790名も無き冒険者:04/09/14 16:11:18 ID:CI9TVjwV
クトゥルーといえば、ML7の10のボスがクトゥルーっぽいっよねーって
やりんがらGrpMemberといってたなーと思い出した。
791名も無き冒険者:04/09/15 00:51:30 ID:X5mfM9tx
久々に本筋に戻してやるが、Catacombのためにサーバー増強でダウンらしいな。
ToAのバグもまったく直ってないというのに結構なことだ。
Artiやらシコシコ集めても拡張で一気にゴミになるかもしれんぞ。
792名も無き冒険者:04/09/15 20:24:48 ID:ZUHG/5Pt
それよりRvRバランスを修正して欲しい。
793名も無き冒険者:04/09/15 22:35:25 ID:pRpKgqM1
 あう、今日はメンテの日だったか・・・仕方ないヨーロッパ鯖のアカウント生きてたかなぁ・・・。
794名も無き冒険者:04/09/16 12:59:26 ID:HtyOiWZk
ヨーロッパ鯖でもアカウント作れるの?
795名も無き冒険者:04/09/16 15:51:30 ID:QRQbjMu1
>>794
ヨーロッパ版のクライアント買ってくればいけるんじゃないかな。
先日、秋葉でToAの拡張パック探してたら、T-ZONEでヨーロッパ版の
初代クライアントが売ってたからw
796名も無き冒険者:04/09/16 17:25:38 ID:lUDpgsD4
>794
 あ、はい初めて購入したときに、よくわからなくてヨーロッパ版を買ってしまったものですから(^_^;
 そのあと太平洋版を買い直しました。
797名も無き冒険者:04/09/16 17:25:56 ID:HtyOiWZk
>795
早速ありがと。
やっぱり別で買わなきゃいけないんだねw 残念。
798名も無き冒険者:04/09/17 00:58:33 ID:phOZy7G1
http://www.4gamer.net/news/history/2004.09/20040916140001detail.html

RvRが売りだとよ。どうよお前ら。
799名も無き冒険者:04/09/17 01:07:12 ID:2h+lFzJC
>>798
moeピックなみに絵がキモイのがちょっとなぁ…
ゲームのシステムはわからんのでなんとも言えないが、運営がスクエニというのが
最大の不安要素かと。
800名も無き冒険者:04/09/17 02:15:04 ID:0jZRNFSB
>>798
この世界の中にMidのTrollとかKobとHibのFibとSharとかの化け物軍団で攻め込んで制圧したいです
801名も無き冒険者:04/09/17 02:17:01 ID:1USugMrq
太ももは目の保養になるのでDAoCにも是非導入して欲しい。
802名も無き冒険者:04/09/17 05:27:39 ID:aRmE/PuY
FF11にもRvRというかPvPみたいなのが入ったけどあのありさまを見る限り期待感はゼロ
803名も無き冒険者:04/09/17 09:32:55 ID:XYBgBRJc
>>800
その気持ちわかる。
804名も無き冒険者:04/09/17 09:50:32 ID:WJuw3fOP
日本メーカーじゃRvRゲー作るの無理でしょ
むしろできたら神すぎる
805名も無き冒険者:04/09/17 09:54:14 ID:WJuw3fOP
>>798
記事中の RvR(Relm vs. Relm)...
806名も無き冒険者:04/09/17 10:08:46 ID:wtiHbCet
>>804
むー、海外ゲーでも成功しているものから美味しい所だけパクって、うまく調理すれば
できなくもないとは思うのだが、スクウェア・エニックスの評判を聞いていると、仮にすばらしい
可能性を秘めたゲームが出ても、その後の運営でダメダメになっていくような気がして残念でならない。

あ、でもRvRで成功しているMMOって、実質DAoCだけなのかな?(PvPは結構あると思うけど)
本文中でも触れられているけど、PlanetSideとかどうなんだろ?

>>802
まー、あれはおまけみたいなものとの話だから。

>>800
HalfOgreを忘れるなYO!
807名も無き冒険者:04/09/17 11:00:13 ID:mM6Pm5Dq
Planetsideは発売当初は神ゲーだったが、戦闘が大味になりすぎるのと
DAoC以上に問題ありなバランス調整と、クライアント側に処理のかなりの部分させているせいか
いい加減すぎる判定なんかですぐ飽きて課金せずにやめた人多い
いまはチート天国になってるらしい
LeaderLevel導入なんかのシステムデザイン自体は今でも秀逸だと思われ
808名も無き冒険者:04/09/17 11:35:17 ID:j06PoPAe
>806
美味しい所だけパクっても
日本独自つーかメーカが独自に追加した味付けで台無しになると思う。
メーカーがオフゲー視点に凝り固まってるのか
妙にクエスト部分に力をいれたりするし。
809名も無き冒険者:04/09/17 11:43:38 ID:BP30scDO
FFのGMのだらしなさ見てたら、もう二度とやりたくないと思うけどね
寝釣り完全放置とかもう酷いもんだよ

あとテストもせずにいきなり導入して経済を崩壊させること平気でやるし
810名も無き冒険者:04/09/17 12:30:58 ID:/0jKSnBB
とりあえず応募してきた
俺FFしかやったことないけどFF出身てだけで叩かれるのかなぁ
811名も無き冒険者:04/09/17 12:32:54 ID:/0jKSnBB
812名も無き冒険者:04/09/17 15:28:17 ID:l3osyG8i
http://www5b.biglobe.ne.jp/~dds250/ps/

プらネっとさいド!!
813名も無き冒険者:04/09/17 16:25:45 ID:j06PoPAe
>810
FFで覚えた事を全部忘れれば平気だよ。多分。
814名も無き冒険者:04/09/17 19:51:07 ID:S3jsYFF8
WoWやEQは勢力二つで、798のは五つか。
DAoC以外で三つ巴って無いんだけど、Mythicは特許でもとってるのか?
815名も無き冒険者:04/09/17 19:52:55 ID:S3jsYFF8
PlanetSideを思い出したので氏んできます。
816名も無き冒険者:04/09/17 21:40:59 ID:XYBgBRJc
3つが丁度良いやな
817名も無き冒険者:04/09/17 22:27:15 ID:OcuUq4xi
>>798
かわい"すぎる”絵がちょっと厭というか、おじさんには恥ずかしいがなんか楽しそうだな。
DAoC(RPG) + PlanetSide(Action, FPS)がうまく融合するとなれば結構よさげな感じ。
PSはSFってところで続けられなかったんだよなあ。頭の片隅においておこう。。。
818名も無き冒険者:04/09/18 00:41:39 ID:NmAU0Zzo
4つどもえならUOが
819名も無き冒険者:04/09/18 00:43:12 ID:ITFJgz3c
PSは三つ巴じゃなかった?
820名も無き冒険者:04/09/18 01:08:00 ID:Wltb/NPr
■eはパッチ・GM・サポート全てが糞なので二度と関わりたくない
821名も無き冒険者:04/09/18 08:54:44 ID:Qoqb7zSb
FEはアクションであってFPSじゃないだろ
どっちかというとカプのモンスターハンターとかのMMO版みたいになるのかね

まぁ■に関わりたくないというのは禿同
822名も無き冒険者:04/09/18 20:37:33 ID:ZDgAxVDD






('A`) ウンコウンコ 
ノ ノ)_
823名も無き冒険者:04/09/19 17:21:37 ID:05/BhfmU
>>807
神ゲーかどうかはしらんが
現在チートはAIMBOTがたまにいるぐらい。
バランスの方は、パッチが入っていい感じになって、
おかげさまでこの夏休み前ぐらいから人がいっぱいもどってきとります。
あとLeaderLevelって何?Command Rankのこと?
824名も無き冒険者:04/09/19 18:13:30 ID:7Wmka3CU
RvR(Relm vs. Relm) Relmて何だよオイ!
825名も無き冒険者:04/09/19 18:15:45 ID:iI4mnm4s
けつ
826名も無き冒険者:04/09/19 18:42:16 ID:iI4mnm4s
midのnewclassのwarlockって2個のspellを同時に使えるらしいな。
mainのspellをcastしてそれに任意で選んだsubspellが付属する形のようだが
DD+snareとかdiseaseとか出来るのかね。

PB+stunとかあったら笑うなぁ。
827名も無き冒険者:04/09/20 05:09:20 ID:KRErjcsW
>>824
4ガメとか適当にみててレルムレルム言ってるからそのまま字はめた感が
828名も無き冒険者:04/09/21 09:43:52 ID:aGCLfwuL
> ちなみに100名枠のClosedβ募集は,倍率約16倍という狭き門に。

おまいら応募しすぎです・・・
829名も無き冒険者:04/09/21 10:05:59 ID:PsZW304D
無料厨に宣伝し過ぎただけだろ
俺は稼動してからやるつもりだし
830名も無き冒険者:04/09/22 18:08:48 ID:F4ql53fG
プッ
第二のThaneがMidのNew classかw
MythicはMidを憎んでるなw
831名も無き冒険者:04/09/22 18:15:18 ID:L7bjGlrM
midにspam petは?
832名も無き冒険者:04/09/22 20:09:39 ID:ILXpLKPA
つーか1.72でsorcとscoutにnerf入るんだろうな。
833名も無き冒険者:04/09/22 23:36:28 ID:wFUFMgsj
Scoutなんてrange200以外Nerfするとこないぞ。
834名も無き冒険者:04/09/23 01:23:24 ID:XomnbJ0/
WS下げてslam入りにくくするとか。
archerとしてはNo1を維持できるし悪くないかと。
835名も無き冒険者:04/09/23 02:18:06 ID:XLYPI341
scoutだけじゃなく弓は1800range越えたらその距離に応じてdmg落ちるようにしろ。
その代わり750より近い場合は逆にdmg上げてもいい。
836名も無き冒険者:04/09/23 02:34:10 ID:CRF3jkmt
ArcherなんてLoS fix前の方が手のつけられない存在だったのにいまさら大騒ぎとはなんとも。
837名も無き冒険者:04/09/23 03:20:28 ID:qGyo6lpL
LongBowは前方じゃなく斜め上方に発射し落下速度と合わせた威力は
余裕でPlate貫通
838名も無き冒険者:04/09/23 03:43:21 ID:/r8AMY6k
Scoutの弓がボウガン式なら技術の粋を集めましたってことで、射程長いの理解できるんだが
普通の弓で3陣営一射程長いと、Alb人が一番膂力あるっつうわけわからん事にならんか?
839名も無き冒険者:04/09/23 04:48:35 ID:tiL4DXvO
まーブリトンといえばロングボウ部隊
840名も無き冒険者:04/09/23 07:29:05 ID:ZFHbqChD
んじゃコンポジットボウ使うハンターには鐙と馬を、
アメリカ新大陸まで航海できるスカウトボート並みの機動力を持った
WarshipをMidに与えるべきだね
841名も無き冒険者:04/09/23 08:48:49 ID:MsXbNhb5
誰でも最大射程距離から、同じ精度であてられるのが問題だと思うんだけどな

みんなのゴルフみたいに、弓を引き絞ってから発射するまでの間の命中判定を
ゴルフゲームで玉の芯をタイミング良く打つのと同じような感じにすれば
腕に差が出て面白いと思うんけどな・・・
最大射程距離だと当たるポイントが1mm位で

解りづらいな・・・スマソ
842名も無き冒険者:04/09/23 09:56:56 ID:a3OjtjMw
>>838
お前は一度ロングボウについて調べてみろ。
あと、弓矢の威力についても名。

>>841
まぁ、ファンタジーの世界なんだし、妖精さんが軌道修正してくれてるんだよ。
外れるのは妖精さんがサボってるとき
843名も無き冒険者:04/09/23 10:20:25 ID:/r8AMY6k
まぁ細かいことを無視して適当に書いただけだから、俺に免じて許してくれ
844名も無き冒険者:04/09/23 11:07:19 ID:wigvfCqh
なんか朝起きたら当たってた
845名も無き冒険者:04/09/23 12:42:06 ID:OhsJ0eRM
なんか朝起きたら勃ってた
846名も無き冒険者:04/09/23 15:14:17 ID:uwzU7GWu
>>845俺も俺も
847名も無き冒険者:04/09/23 23:14:00 ID:FfDa41Sl
>>840
Savageがいるじゃん
848名も無き冒険者:04/09/24 08:16:39 ID:jnupvqE9
>>845
>>846
おまえら元気だな… orz
849名も無き冒険者:04/09/24 12:02:27 ID:tVMfxLqp
反り返るはシリア人の弓の如く
850名も無き冒険者:04/09/25 09:13:16 ID:9NdEPQK3
 ┃ 
 ┃  (∀゚ )   イチロー
   ̄( \ノ     イチロー   
   / \

┣¨‡┣¨‡
851名も無き冒険者:04/09/25 15:05:30 ID:X4hX6Vqo
イチローってオカマっぽいよな。
852名も無き冒険者:04/09/25 16:32:46 ID:RZKATTo2
>>851
細いバットでしかもかなり内股なバッティングフォーム
でもアメリカのベースボールキッズ達はこぞってイチローのフォームを真似してる

つまりオカマ打法が今のアメリカのブームなんだよ
853名も無き冒険者:04/09/26 13:43:49 ID:6ADmvX30
wha what did you say!?
854名も無き冒険者:04/09/26 14:22:06 ID:I6/kQNuZ
他のPCにスペルとかの設定もっていきたいのですが、どのファイルを持っていけばいいのでしょうか?
教えてください・・・・・
855名も無き冒険者:04/09/26 14:37:48 ID:2szXfqCy

      r‐-、._ ,,. r─-、.,
    /"  ミミ/⌒   ヽ、\      生
    x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
    ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i      涯
    }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ
    〈_|゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)     現
   _ {,i ゙Yi⌒  )),ソ ,.  j彡ィ_
    ! .yi´``V、,, ,,..ノ"_ くィクf`l    役
    \゙.| `゜>t(イ ゞ゜'´ 〕くi ゙i
    ヽヽ   _| -、   /.i|.-'/    だ
     じ.ヽ トYj^ \  l ,/|_/
     ノi人‐< t_ヘ- ノ /从      も
     イリ|ト 〉-‐'"  /リハ!
      |!yノi    / iリソil        ん
      Y从ヽ-‐t"   }リ夊
       乂   /   /   \_,-、_  で
       ,. -‐v    ,/    ./、`´゙‐、
856名も無き冒険者:04/09/27 03:04:10 ID:hIk61KRM
>>854
君のキャラクターName.ini
857名も無き冒険者:04/09/27 04:11:47 ID:rCYl7IYa
test serverでいろいろやってて思ったんだけどさ。
base dmgが同じSpellでもRealmによって実際のDmg違くない?

AlbのSorcとHibのEncとMidのRuneM持っててさどれもDDSpecにしてResi0の奴に撃ってみたわけよ。
まぁRuneMasterはBaseが219で10高いしRelicのBonusもついてたんで明らかにデカイDmgが出たんだけど
SorcとEncはどっちも209DDなのにSorcのがDmgデカイんだよ。
装備やBuffは全部外した状態でたまたまSorcもEncもInt125だったんで同じDmgが出るかと思ったんだが。
858名も無き冒険者:04/09/27 08:29:00 ID:rFZITSyd
skill
859名も無き冒険者:04/09/27 08:57:05 ID:CsNTwihK
>>854
許されるなら、フォルダ以下全部もってっちゃっえば、そのままの環境で動くよ。(フルだと2Gはあるけど)
あとは、>>856に加えて、user.datの中にある[keyboard]以下の設定を、新しいuser.datにコピペすると、
キー設定も引き継げる。
860名も無き冒険者:04/09/27 13:24:22 ID:BdaogVxa
>>857
base lifetapは、なぜか5%威力高いそうな
sorc>enc=rm
861名も無き冒険者:04/09/27 14:25:38 ID:nGBnowK3
>>860
209SpecDDはLTじゃないんで
5%Bonus付いてるのはBaseのLTの方です
862名も無き冒険者:04/09/27 14:29:20 ID:nGBnowK3
>>857
対象の種族Resist
SpecLevel
RankSkill+
RA
Relic

辺りが影響したんでは
863名も無き冒険者:04/09/27 15:56:42 ID:AfecGtVe
装備外した状態でInt 125ってことはInconnuとElfだろう。
InconnuはRacial Resist Heat5%ついてるよ。
864名も無き冒険者:04/09/28 00:43:18 ID:V5qGe5kQ
Lifetapは5%Bonus付いてる上にCast Speedも早いしHPも吸える。
865名も無き冒険者:04/09/28 01:13:02 ID:HXBf7XmO
>>863
test serverでって書いてあるからsorcとencで撃ち合ってdmg出したわけじゃないんじゃないか?
別accなら出来ないことも無いだろうが。
866名も無き冒険者:04/09/28 03:00:23 ID:GAiElzy8
2年ぶりにもどってきたのですが、Mezは高Lv Mobには効く時間が短くなるのはかわってないでしょうか?
867名も無き冒険者:04/09/28 10:00:14 ID:nLKiAVpt
いい加減alb nerfしろよmythic
868名も無き冒険者:04/09/28 12:03:58 ID:OgTe2F+j
867=ヘタ
869名も無き冒険者:04/09/28 12:51:48 ID:KA8o9OUB
?
870名も無き冒険者:04/09/28 16:37:39 ID:nLKiAVpt
>>868

何 か 気 に 障 り ま し た ?
871名も無き冒険者:04/09/28 16:48:14 ID:T3Fmq3pM
>>870

何 で 気 が 触 れ ま し た ?
872名も無き冒険者:04/09/28 17:38:34 ID:fpBx5m8+
日本語版マダー?
他ゲーから移りたいけどアルファベットの単語よくわからん
873名も無き冒険者:04/09/28 19:40:55 ID:h4LF1Sjk
>>872
874名も無き冒険者:04/09/28 23:13:42 ID:Zz99ZYfW
義 務 教 育 を や り な お せ
875名も無き冒険者:04/09/28 23:49:55 ID:fpBx5m8+
勉強めんどいっす^〜^;
日本語版出るまで待ちます
876名も無き冒険者:04/09/28 23:52:08 ID:Zz99ZYfW
全部が全部日本語化されないだろうと言ってみるテスト
877名も無き冒険者:04/09/29 01:13:37 ID:UrLs+PEl
全部日本語になったらそのほうがダサい
ウェイ・オブ・サン、とかシャドウコントロールだぞ?
それよりもcatacombのVampiirってHibのClassなのか?
Midっぽいと思ってたのになぁ・・・てかWarlockってウイッチの男性版なんだから
絶対Hibだと思ってたのにどうしてMidなんだろう?

外人だって英語は苦手なのが多い
Euro圏なんかの英語もかなりルーズ
英語云々よりもMMO関係のスラングとかのほうが判りにくい
文法は中学生lvlで十分通用する、判らん単語はwhat's mean of XXX?と言えば
大抵は判りやすく説明してくれるし、webで調べても早い
俺は高校の時使ってた和英辞典を学生の時よりも沢山引いてる
878名も無き冒険者:04/09/29 01:14:38 ID:UrLs+PEl
>>877
和英じゃなくて英和だorz
879名も無き冒険者:04/09/29 13:52:02 ID:CXK8oK3w
日本語版というか日本鯖版マダー?
ついでにWebMoney対応してくれれば友達を引きずり込めるのだがw
880名も無き冒険者:04/09/29 21:47:04 ID:zbkZ43hd
Pingのいい環境でできるというメリットがあるから
日本鯖はちょっと興味を引かれるけど
同時に>>872みたいな低脳と混ぜられちゃうというデメリットも
あるからなー
そんなのと同じRealmだったり、万一同じGuildだったりした
日にゃぁ萎えるだろうな
881名も無き冒険者:04/09/29 22:20:23 ID:6jZv8eRp
50歩100歩
882名も無き冒険者:04/09/29 22:21:38 ID:eagCy2Vc
サーバーはアメリカに置くに決まってるじゃない。
883名も無き冒険者:04/09/29 23:37:20 ID:wp175tv2
>>880
低脳な外国人にあったことないor気付いていないあなたは幸せですね。

ってことですよ。
884名も無き冒険者:04/09/30 02:37:18 ID:LVr2mnZH
Hibのnew classのinfoまだかよ。
885名も無き冒険者:04/09/30 03:37:31 ID:EjGWTc1k
 Hibはステルスキャスターじゃなかったけ?もう一つは何か解んないけどバランスからしてヒーラだろうね。
ハイブリッドだとするとCaster+healerってとこかな?
886名も無き冒険者:04/09/30 12:19:55 ID:Uu8pnNhe
あきらめていた二度目の応募が当選したー!!
(・∀・)ヒャホー

ネタじゃなかったんだ!
887名も無き冒険者:04/09/30 13:44:20 ID:X8GxMKfc
+Realm Rank Expansion Details+


【Realm Ranks】
RRの最大が12L0に引き上げ、それに伴ってRAptsの最大も100から110に
RR12のCharは味方からは
《(title) (firstname) (lastname) 例)Lord Michael Balanceboy

敵からはこのように見えます
《(title) (firstname) 例)Lord Michael》


【Realm Point Bonus/Penalty 】
RPのPenaltyとBonusの見直しをします
Penaltyの最大を25%に、Bonusは最大30%にします
例えば、RR1のCharがRR12を殺した場合などは、ほぼ最大の30%のBonusを得ます
888名も無き冒険者:04/09/30 13:45:37 ID:X8GxMKfc
Realm Rank 11, Level 0 - 8,208,750
Realm Rank 11, Level 1 - 9,111,713
Realm Rank 11, Level 2 - 10,114,001
Realm Rank 11, Level 3 - 11,226,541
Realm Rank 11, Level 4 - 12,461,460
Realm Rank 11, Level 5 - 13,832,221
Realm Rank 11, Level 6 - 15,353,765
Realm Rank 11, Level 7 - 17,042,680
Realm Rank 11, Level 8 - 18,917,374
Realm Rank 11, Level 9 - 20,998,286
Realm Rank 12, Level 0 - 23,308,097
889名も無き冒険者:04/09/30 20:07:46 ID:X8GxMKfc
890名も無き冒険者:04/10/01 02:52:27 ID:NgAcgHV3
新Class導入されてもLv上げはともかくArti揃えるのかったりーよなぁ・・・。
拡張でArti使うのアホらしくなるほどUberなItemが出てきてもそれはそれで引くし。
地底人の技術を取り入れたことによりArtifactが製造出来るようになったとかでCraftで作れるようにならないかね。
891名も無き冒険者:04/10/01 03:08:22 ID:6+RMxgF6
クラシックの頃からバランス調整に四苦八苦してたのに
その後の拡張でわけわからん糞クラスやらMLやら絶対無二の
強力アイテムを導入したりしたもんだから、
もはやバランス取りなんて不可能な状況。
ようするにこの区疎外者はいらん要素を大量にゲームに注ぎ込んで
無駄に複雑にすることでバランス云々放棄したんだよ。
次の拡張でさらにグダグダになるのは目に見えてる。
892名も無き冒険者:04/10/01 03:13:15 ID:NgAcgHV3
つーか完璧にバランス取ったとこでどうせZergで崩れるんだから最初からMMOにそこまで期待しちゃダメだろ。
そもそもどこを基準にしてバランスを取るのかが人それぞれ違うからな。
それよかRvRにデビューするまでのハードルが高くなったのがしんどいなと。
893名も無き冒険者:04/10/01 03:15:41 ID:m0Q3rpnP
普通に考えて吸血鬼とか妖精って、種族のほうじゃない?クラスではないよね?
それとも日本人の捕らえ方が間違ってるのかしら

あ、もしかしてNGワードでしたかね
894名も無き冒険者:04/10/01 03:29:46 ID:tYx0uxQ+
Artifact取るのはそれほど大変でもないからどうでもいいんだけど。
ScrollのDrop rateを上げるのとlvling条件の撤廃を頼む。
895名も無き冒険者:04/10/01 08:27:35 ID:HOOwVFHO
AFのDropRateはこの位にして欲しい

10minRepop,solo可-50%Drop
10minRepop,Group -70%Drop
1hourRepop,Group-100%Drop
1hourRepop,1.5G+-参加人数の2~30%分の数Drop
896名も無き冒険者:04/10/01 09:40:17 ID:XLoXvGtj
>891
 「ソバージュの森」とか「シルバー32枚"つ"を」とか伝説のクソ翻訳を成し遂げたゴミクズ会社カプの工作員、朝っぱらから元気なだ(藁
897名も無き冒険者:04/10/01 18:23:35 ID:tYx0uxQ+
なんですかこの場違いな馬鹿は。
898名も無き冒険者:04/10/01 23:28:23 ID:ZYlkXE72
>>897
放置してください
899名も無き冒険者:04/10/02 00:30:29 ID:lM+amixy
CAEだのSpell貯めて同時発動だのRealm specificな新要素だして
またバランスグダグダになるんだろうな。
900名も無き冒険者:04/10/02 01:27:55 ID:WRQV2JjB
 バランス、バランスいうヤツに限ってUberClass使ってヘタレプレーなんだよな。
そんな貴方にはRealmの概念の無いリネ2とかバランス最高でオススメですよ。
901名も無き冒険者:04/10/02 02:35:05 ID:ru6vPJMq
Thaneってつかえないの?なんかかっこよさそうだから、やってみたいんだけど
902名も無き冒険者:04/10/02 07:07:35 ID:EO6tXYzt
やりたいものをやればいい
903名も無き冒険者:04/10/02 09:44:30 ID:ByT9SKjT
>>901
MasterLevelってのをlv8まで終わらせて、装備もきっちり整えればかなり強い
RealmRankも上がってStaticTempestっていうAbilityを取れるようになればさらにナイス
904名も無き冒険者:04/10/02 13:59:55 ID:c1VChZmX
低Lv用のBGってお試し版では行くことが出来ませんか?
行けるのなら場所を教えてください。
Lv15 Hibernia在住です
905名も無き冒険者:04/10/02 14:08:31 ID:2X19KW3H
Catacombsでオワッタナ。。。
906名も無き冒険者:04/10/02 14:33:29 ID:1tE43tQy
どのクラスもML高ければ強いんじゃね?
907名も無き冒険者:04/10/02 15:11:36 ID:MXtKs3x0
908名も無き冒険者:04/10/04 14:18:29 ID:CqHPgeQL
>>バランス、バランスいうヤツに限ってUberClass使ってヘタレプレーなんだよな。
>>そんな貴方にはRealmの概念の無いリネ2とかバランス最高でオススメですよ。

昔は、そんなこと書いても皆グダグダ言いながらプレイしてたから全然大丈夫だったが、
いまは禁句に近いと思われ。まじで古株がどんどんいなくなってる。
909名も無き冒険者:04/10/04 14:25:18 ID:CqHPgeQL
>>Penaltyの最大を25%に、Bonusは最大30%にします

あかん・・penaltyがもっと少なくならん限り、やる気が起きない・・
ArtiのLv上げも全然続かない・・ 漏れもとうとう引退コースなのか。
もうかれこれ2週間以上、PlayerMerchantの売り上げを覗くためのログインしかしてない・・
910名も無き冒険者:04/10/04 14:33:31 ID:NPyufwE4
で、お前等次は何よ?やっぱWoWけ?
911名も無き冒険者:04/10/04 15:59:39 ID:bIt6AZA/
人減ってるのってMFLのJpnだけじゃないのか?
912名も無き冒険者:04/10/04 16:33:55 ID:yWOJsD4I
 MFL・・・Milennium Football League?
913名も無き冒険者:04/10/04 16:44:38 ID:C9C/almh
もはや名前すら間違われるほど落ちぶれてるのか。
昔は最多人口鯖だったのになぁ・・・。
914名も無き冒険者:04/10/04 16:50:40 ID:l9/rfQsK
アイテム厨と最強厨しか残ってないからなー
915名も無き冒険者:04/10/04 21:04:38 ID:PaJRUniT
批判されてるうちはまだ良かったのに。
何か批判あるたびに「他ゲームからの回し者」扱いだったもんね。どうしようもないさ。
916名も無き冒険者:04/10/05 01:35:52 ID:ptD+3HiF
いや、減ってるのはMLFのJpnどもだけでDAoC全体はそんな変わってないから。
全鯖で2accの割合が増えてるなら別だけどまぁそれでもMythic的には同じことだし。
917名も無き冒険者:04/10/05 08:39:49 ID:0x+DeVtS
漏れの遊んでるサーバーのjpn hibは
relicが無いと無い無いと騒いでPvEにいそしみ
3個保持している今もPvEにいそしんでいるみたいですが
みなさんのところはどうですか?
人数的にhibの人が言うほどalbは多くないのに
zergzergと馬鹿のひとつ覚え。
918名も無き冒険者:04/10/05 08:45:12 ID:LtMYNM/l
このゲームは今PvEが熱い。
919名も無き冒険者:04/10/05 10:22:15 ID:IZUpbSTM
マジで?
よし、俺もNecroでScoutをPLする!
920名も無き冒険者:04/10/05 12:05:32 ID:KAFi9HbA
そこでCoop鯖ですよ、奥さん
921名も無き冒険者:04/10/05 12:51:35 ID:utovlJ6Z
話題が無いので、
http://catacombs.darkageofcamelot.com/japan/features/classes.php
http://catacombs.darkageofcamelot.com/features/classes.php
おまいら新クラスについてはどーよ。
おいらはAlbだが、ファイター+魔法使い+クレリックって、なんとも器用貧乏で
PvEソロはそこそこいけるけど、RvRでは例によって立場がなさそうな予感なのだが。
922名も無き冒険者:04/10/05 13:57:16 ID:ptD+3HiF
いきなり青芝か!!
923名も無き冒険者:04/10/05 13:59:26 ID:utovlJ6Z
青芝でもなんでも結構!
って、英語の解説はもうちっと詳しく載ってたな。

ところで、hibとmidはどんな感じ?
924名も無き冒険者:04/10/05 15:00:35 ID:KWjwDN3F
ギルドに一人厨房がいるだけでやるきなくなるなーこのげーむ。
925名も無き冒険者:04/10/05 16:59:26 ID:DKMOr165
>924
なんだなんだ、楽しい話か?
926名も無き冒険者:04/10/05 17:24:12 ID:VP6HhRVS
家の傾きを直してとお願いしたのに、勝手に増築してさらに傾き・・Mythic。
927名も無き冒険者:04/10/05 17:25:33 ID:A6XH219Z
>>926
housing zone の事?
928名も無き冒険者:04/10/05 17:59:00 ID:MehTC+JV
そいや、MOBのキャンプボーナスって最大値上がってる?
今までは、最大でも(MOB固有経験値の)0.5倍までだと思っていたけど、昨日狩ったら0.6倍まで増えていたよ。

確かに、「キャンプボーナスが減りにくくなる」みたいな修正が入るって話はあったような気がするけど・・・
929名も無き冒険者:04/10/05 18:17:36 ID:LtMYNM/l
お前は何時代の化石だ。
930名も無き冒険者:04/10/05 18:33:20 ID:MehTC+JV
うそーん、この前(といっても2ヶ月くら前)まで0.5倍だったでしょ?
931名も無き冒険者:04/10/05 22:45:28 ID:JFkUhwRF
2accが増えれば、人が一人やめる時は、2acc以上が同時にキャンセルさせる率が高くなるわけで。
ちなみに漏れがやめる場合、4acc同時にキャンセル。
932名も無き冒険者:04/10/06 00:54:37 ID:PMa1MmDd
大体の場合Accは誰かに譲られてしぶとく生き続けるのでMythic的にはnp。
933名も無き冒険者:04/10/06 02:01:51 ID:g1+eUzxl
1accは残しておくとかもいるしな。
複数acc持ってるやつほど意外と未練たらしい奴が多い。
まぁそんだけゲームにハマってたわけだから当然と言えば当然だが。
934名も無き冒険者:04/10/06 10:08:55 ID:V5dKv/hy
1010 Palomides
1017 Bors
1039 Kay
1079 Igraine
1120 Gawaine
1123 Gaheris(Coop)
1171 Iseult
1172 Nimue(RP)
1178 Bedevere
1180 Pellinor
1225 Tristan
1276 Morgan
1485 Mordred(PvP)
1706 Galahad
2124 Percival(RP)
2522 Guinevere(RP)
2639 Lancelot
2762 Merlin

MLF滅びつつあるな。
935名も無き冒険者:04/10/06 12:30:32 ID:g1+eUzxl
ただの過疎鯖か
936名も無き冒険者:04/10/06 16:07:48 ID:EkBJhE7Y
Merlin、Lancelotあたりは案外鯖バランスがうまくいってるよね。
937名も無き冒険者:04/10/06 17:02:49 ID:l901dk/5
次のタイトルが消えた..
結局Cata買えって啓示なのか…orz
938名も無き冒険者:04/10/06 17:50:34 ID:/pMDvPSv
おまえら、オレも他のゲームに移住しようと思ってるんだが、
対人戦が熱いMMORPGって何かあるか?
もしくは、初期のUOの混沌としたようなゲームってあるかい?
939名も無き冒険者:04/10/06 19:03:45 ID:7iHZQf6V
SWGのPvPははまれば面白いよ。
940名も無き冒険者:04/10/06 19:08:12 ID:pn4PFQJ8
>>939
ストームトルーパーになって、みんなでおそろいの白いボディアーマー着られる?
941名も無き冒険者:04/10/06 22:52:04 ID:AmGbGgKH
>>939
UOも最初のころは、Order vs Chaosで外人Cheater相手に殺伐とした
殺し合いをやってたよな。SWGのPvPってどうせSportyなTeam Duelでしょ?
942名も無き冒険者:04/10/06 23:30:06 ID:GaBTkeX7
他のMMORPGのPvPやってみるとDAoCの神具合が良くわかる。
過去のUOのPvPもシンプルでおもしろかったけど。DAoCのRvRのあとで他のMMOやっても
満足できるものは無い。完全にPvPに特化したFPSとかその辺行ったほうがキャラ育てる手間も
いらんし楽だ。
943名も無き冒険者:04/10/07 00:17:25 ID:YkytQF5s
この先、初期のUOのような殺伐としたPvPは体験出来ないと思われ
944名も無き冒険者:04/10/07 00:50:34 ID:r3dIFvnq
>>943
あれはMMORPGそのものの黎明期だったからな

それよりも追加ClassのVampiir、左手でVampiir魔法詠唱って
やっぱVhunterDみたいに左掌に口があるのか?
VNでもVHunterDの名前がチラチラ出てるが海外でアニメ版放送でもしてたのかな?
945名も無き冒険者:04/10/07 00:52:20 ID:gkUQsxxX
>>944
なんか妙にカコよさそうだな。
やはり、レルム間人口格差対策で、ALB以外の新クラスには特に力を入れているのかな?
946名も無き冒険者:04/10/07 07:36:06 ID:vyY54Hv9
>>944
単純にVampireじゃなくてVampiirってのがいかにも狙ってる感じだね。
947名も無き冒険者:04/10/07 17:36:26 ID:bI1gSn9L
ALB少なめの鯖は死んだね。
948名も無き冒険者:04/10/07 20:21:25 ID:j/DEy9QL
そんな鯖は無い。
949名も無き冒険者:04/10/08 06:46:07 ID:7RWvLIhE
950名も無き冒険者:04/10/09 12:10:28 ID:RBcW039C
MLFスレは無事最後の時を迎えたわけだけどこのスレはどうする?
951名も無き冒険者:04/10/09 12:14:33 ID:L+ltYmQ/
MLFスレもう要らんだろ

人間とヴァンパイアのハーフのVampiirで、
魔法で左手を武器に具現化できるってスゲーかっこよさそ・・・

Albのは微妙すぎてやる気起きないなw
952名も無き冒険者:04/10/09 13:03:10 ID:nI24k+xa
Alb終了だな。ってかDAoC終了か。
日本語版がまともに運営されるならそっち行くのもアリなんだが、
なんか雲行きあやしーな。
953名も無き冒険者:04/10/09 18:53:19 ID:RBcW039C
じゃあ次スレはDark Age of Camelot 最終章ってことで思い出でも語り合おうか。
954名も無き冒険者:04/10/09 18:55:27 ID:QHZhlRIy
もうこのスレが最終章でいいんじゃね?
955名も無き冒険者:04/10/09 18:56:02 ID:MNQ59gYB
じゃあ次々スレはDark Age of Camelot 第二部 序章tってことで心機一転しようか。
956名も無き冒険者:04/10/09 19:01:36 ID:RBcW039C
俺達のRvRは始まったばかりだ!

〜〜Dark Age of Camelot 完〜〜

Mythic先生の次回作にご期待ください。
957名も無き冒険者:04/10/09 19:50:49 ID:AGaBHcoE
DAoC終わったとしてお前らはどうする予定?
WoW? EQ2? 脱廃?
958名も無き冒険者:04/10/09 19:55:37 ID:bGe8XBDh
unko
959名も無き冒険者:04/10/09 20:51:58 ID:WNYk/gV+
それは脱糞
960名も無き冒険者:04/10/10 09:48:00 ID:G38I5NPP
日本語版出たら統合して1個に
961名も無き冒険者:04/10/10 17:12:12 ID:AwTcX2u3
おいMLF隔離スレ立てろ。アホが拡散してんだよ!
962名も無き冒険者:04/10/10 17:32:45 ID:DT+ElYvw
日本のRelicを狙いにMidから熊が攻めて来てるらしいな。
963名も無き冒険者:04/10/10 17:46:29 ID:FfVdNs6R
今年は、いっぱい里まで降りてきてるらしいですね〜熊w
964名も無き冒険者:04/10/10 18:02:43 ID:xKG9qKly
いや笑い事じゃねえぞ。
俺、数日前にマジ熊を目撃しちゃったよ。
965名も無き冒険者:04/10/10 18:41:35 ID:79jT1ucR
なんか強そうだな、マジ熊。
966名も無き冒険者:04/10/10 19:20:15 ID:xKG9qKly
ああ、でもレンジャーにやられてた。
967名も無き冒険者:04/10/10 20:36:29 ID:dqX4MfH2
奈良の鹿Zergのほうが恐ろしいよ。
根こそぎ持っていかれる。
968名も無き冒険者:04/10/10 20:51:34 ID:Kuwwu1CC
角切り取ってあるけど、鹿突きかなりいてーよー
けんか売って逆襲にあい泣いて助けもとめてたやついたよ
969名も無き冒険者:04/10/10 21:04:17 ID:+tkZ/JDL
daoc mlf 隔離 22
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1097409378/



誰だ、こんな糞すれ立てたのは
970名も無き冒険者:04/10/10 21:11:38 ID:dqX4MfH2
日本語版スレの馬鹿だろ。
971名も無き冒険者:04/10/10 23:04:46 ID:5PVgtqjC
鹿の角は触ってみると分かるけど熱いぞ

それに触ると鹿に嫌がられるのがなんとも言えん

おめーら鹿煎餅でも喰ってzergしてろ
972名も無き冒険者:04/10/10 23:07:28 ID:6oZEKZ+m
         -、            ,.-、
        ./  .\          /  ヽ
       /    ;ゝ--──-- 、._/    .|
       /,.-‐''"´          \   |
     /                ヽ、 |
    /  ●                ヽ|
     l       (_人__ノ         ●   l       そんニャ事言われても
    .|  ´´    |   /            |             ウチ、猫やし。
     l        ヽ_/         ´´  l
    ` 、                    /
      `ー 、__              /
          `'''ー‐‐──‐┬‐‐'''""
           /      |

973名も無き冒険者:04/10/11 15:45:19 ID:32uWrZfw
鹿煎餅もってると凄い勢いで鹿が大量に来るからこれから鹿煎餅を買おうとしてる人は気をつけたほうが良いですよ。
974名も無き冒険者:04/10/11 17:55:46 ID:3sdkb1W4
たこ焼きでもカキ氷でも食いもんならなんでも奪い取ろうとするから気をつけろ。
奴らは餓えた野獣だよ。
975名も無き冒険者:04/10/11 18:45:49 ID:gkSPsThm
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
976名も無き冒険者:04/10/11 20:20:45 ID:UuLmuem6
くせーしな
977名も無き冒険者:04/10/12 02:13:07 ID:kdfVuCKG
Relic無しでは戦えません!!
978名も無き冒険者:04/10/12 02:52:07 ID:PiQnu2Bx
最近元気ないけど、DAoCの最後は近いのか?
979名も無き冒険者:04/10/12 03:30:40 ID:qYEVG2zt
限りなく近いんじゃないですかね・・残念だけど
拡張版出す度に、RvRネ申ゲーから退化してってますから・・・
980名も無き冒険者:04/10/12 10:41:25 ID:K9jbe2Bw
http://vnboards.ign.com/Trials_of_Atlantis:_Quests_and_Artifacts/b22590/76797524/?16

Cloudsong,Malice Axe,Maddening Scalar,Dream shereなど直接地面に落ちるArtifactはパクっても問題Nothingだ。
捨てキャラ埋めとけオメーラ。
981名も無き冒険者:04/10/12 13:35:45 ID:pnDDcf90
次スレないの?
982名も無き冒険者
ハッパとでspの口合戦、オモロイ菜。
まぁいまさらふろんてぃあでかりしてて殺されて
日記にぐち書く奴がいるとは、おもわなんだがw