【GNO】ボード・ゲームは盤台【統合58】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
「機動戦士ガンダム ネットワークオペレーション(GNO)」
は一年戦争を舞台とした、多人数参加型のシミュレーションゲームです。
公式ページ   ttp://www.gno.ne.jp
お約束
・荒らし煽りはどがえしです。⊂⌒~⊃゚д゚)y─┛~~マターリシロヤ ゴルァ!
・質問をする前になるべく過去ログや関連サイト等もチェキしてくださいね。
・ゲーム内でむかついたからと言って、ここでキャラ名晒す (・A・)イクナイ!!
・スレ乱立防止のため、原則として>>950さんが次スレを立ててくださいです。
(制限等で立てられない時はスレでその旨をお伝えください)
前スレ
【GNO】βの鼓動【統合57】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1087106523/



晒し
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1087034740/


http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/3272/1050010677/
2名も無き冒険者:04/07/12 05:02 ID:dQl7BQ1g
ついでに2。
3名も無き冒険者:04/07/12 06:17 ID:2jaAjsEQ
乙。
4名も無き冒険者:04/07/12 06:23 ID:FYoXdyGk
>>1

そして氏
5名も無き冒険者:04/07/12 07:15 ID:fnQuyc4G
>>1 乙

6名も無き冒険者:04/07/12 08:39 ID:Xv9Ze5Rp
Σ(・ω・`)
7名も無き冒険者:04/07/12 09:31 ID:JHYi40Gy
tes
8名も無き冒険者:04/07/12 13:42 ID:YVzZaApB
テキジ初
BD2一般ロールアウト〜!!!
・・・こ、こいつはいい ! (・∀・)イイ!
EXAMゲルから搭載1重くなった以上のパフォーマンスが・・・
今週はただでさえ、戦況メーター真っ赤っかなのに、
その上BD2までいただいちゃって・・・なんだか申し訳ない^^
9名も無き冒険者:04/07/12 14:26 ID:58oz/T8L
EXゲルの性能が悪いだけなんだけどね
10名も無き冒険者:04/07/12 14:33 ID:0JARsXvs
BDってそんなに使えるか?
VPでなら使えるが任務だと激しくカスな予感
11名も無き冒険者:04/07/12 14:51 ID:5EW87bX/
>>10
任務だとカスなんじゃなくて藻前のレベルが低すぎて低壁にできないだけだろ( ´,_ゝ`)プッ
12名も無き冒険者:04/07/12 15:28 ID:7bgdQYF5
>11
禿銅だな。
10は、初心sy
13名も無き冒険者:04/07/12 15:37 ID:b2c7C2oX
>>11-12
プ
>>10
も、プ
14名も無き冒険者:04/07/12 15:45 ID:0JARsXvs
うーん
任務って1人でするんじゃないからどうにもならんでしょ?
3垢回しなら別だけどね
まあ釣られてやるよ
15名も無き冒険者:04/07/12 16:10 ID:k12BHigU
BDは速すぎて突出・たこ殴りってな事をいいたんじゃないのか。
他部隊がBD以外だとラインが合わず、脇のNPCを引き付けて
1ターン持たないなんて場合もありえる。BD使ってもNPCより
トロいってな香具師には無縁な話だが。

それとBDシリーズはマイナス補正ついてるかってくらい%の割りに
食らうイメージあるからな・・・。
16名も無き冒険者:04/07/12 16:29 ID:5EW87bX/
BDの先制は52、ギャン・ゲル・イフ改の先制は50、たった2の差しか有りません。
こんなの調整できないヘタレは氏んだ方が良いと思います。
地形補正が付くのもイフ改のみで宇宙だと体力がある分BD>ギャン・ゲルEXだね。
しかもイフ改は1機制限で編成の幅が制限されやすい。
まぁ漏れは何が出ても良いけどね。
使いやすさから言えばBDの方が上だろ。
17名も無き冒険者:04/07/12 16:34 ID:0JARsXvs
>>16
だから死ぬもなにも自分じゃどうにも出来ないんだってば
わからん人だな
イグノア枠増やしてくれ
18名も無き冒険者:04/07/12 16:46 ID:5EW87bX/
>>ID:0JARsXvsはBDだと何が困るんだ?
EXAM機を使いこなせない奴は何使わせてもヘタレだろ。
BD、イフ改うんぬん以前の問題じゃないのか?w
19名も無き冒険者:04/07/12 17:00 ID:0JARsXvs
>>18
そそ。そういう事。
昔単垢でMP狙ってた頃に悩まされたから。
EXAMゲルだとまだ低壁になる可能性が高いから一番まし
EXAMギャンだと射撃に使う奴はあんまいないから突出して
射撃が届かない場合もあるし野良だと低壁にならない可能性が高い
BDは射撃に使うと突出する奴いるし壁だと低壁にもならない
問題なのは立て落ちよろ落ちにはそういう編成する奴が多いって事。
野良任務やらないなら全く問題ない。
2015:04/07/12 17:04 ID:cYjo58s8
>>10がEXゲル・ギャンに対して、という前置きがあれば
>>16は納得できるが、>>10は特にそう断っていないので
EXとの比較ということでなく一般論を書いた。話の流れ的には
EX機に対して言ってると見るのが妥当だな。

まぁジオンはゲルMなんかがあるのでEX機の方が編成の幅は
広がるとは思える。
21名も無き冒険者:04/07/12 18:35 ID:2jaAjsEQ
BDのHP…192
専リックのHP…191
磐梯の意図がわかりますね?
22名も無き冒険者:04/07/12 18:47 ID:YVzZaApB
>専リック
今は初期ゲルがあるからそっちは問題ないが、
ガッシャがなー・・・HP低いんですよね・・・
遠いところから一生懸命ハンマー投げるんだけど(w
BD2を2機載せちゃうか!
23名も無き冒険者:04/07/12 18:51 ID:gsF/r1QA
ところで。
ぶっちゃけ俺はいい加減飽きてきた。
2もβの感覚からすると「…もういいや」って気分だ。
皆はまだまだやる気ある?
24名も無き冒険者:04/07/12 18:52 ID:jM932TR+
>>21
うちの隊長が初めてBD使った時にやらかしたね。
ちゃんと編成する人だからすぐに気が付いたけど。
8週目宇宙だと、低壁がわかっていない人たちはdでもない編成になってるっぽい。

>>15氏の言っている事がわかりやすいと思う。
最後の2行は要らんけど。
BDを2段目において後列に射撃3機、宇宙ではBDは3つ歩けるから
一番最初に動いてどっか行っちゃって射撃がノーガードになったりとか。
連邦もそうだけど、BDとGP使いながら後列に配置している人たちは
何を考えているのかと。

どの道ゲルMまでの命っぽいけどね。
25名も無き冒険者:04/07/12 18:58 ID:KKwTJs8+
>>23
おつかれ 引退するときは補給ばら撒いて本拠地にもどれよ
戦艦だけで浮かんでるとかやめろよ
26名も無き冒険者:04/07/12 21:33 ID:GBBU9n7G
>>23
今ごろようやく飽きたとは気が長いな
普通は2クールやれば十分飽きるんだが
27名も無き冒険者:04/07/12 21:50 ID:E1P7q9Fn
チームメンバーやエリ茶フレンドに恵まれれば
ゲームには飽きてもチャットやオフ会で続けられる
28名も無き冒険者:04/07/12 23:54 ID:y0oKnVIA
29名も無き冒険者:04/07/13 10:49 ID:MOvm6W0o
ログインでk
30sage:04/07/13 11:10 ID:4/7swNAr
凶 面手・・・と普通に突っ込んでみる暇な一時。

31名も無き冒険者:04/07/13 11:13 ID:9SYRVxjF
>>22

ガッシャと高機動後期はセットがガチ
32名も無き冒険者:04/07/13 11:21 ID:0M1R6de7
MPランキング首位争いしていて、
最後に長期任務を入れようと思って、通常任務が終わるのを
「ちょっと横に」なって待っていた・・・・・・・・そ、そのまま朝になってしまった_| ̄|○

しかも
ログオンできねぇぞゴルァ!ヽ(`Д´)ノ

漏れのMP週間は終わった・・・
33名も無き冒険者:04/07/13 11:35 ID:kUGXiXhf
>>32
11時杉だね!
34名も無き冒険者:04/07/13 11:37 ID:0CZPbnpc
>>32
MP1位争いなんて、一般的なプレイヤーからみたら基地外代表決定戦みたいなもんだから
むしろ落伍したお前が勝ち組。
35sage:04/07/13 11:44 ID:hg82gPdh
連邦8週目あたりの少佐での編成について質問です。
オプ垢で連邦ではじめて間もないひよっこです。
ジオンではこの時期MA編成が普通なので、尉官・少佐
あたりは3機編成が当たり前なのですが、連邦はそうでも
ないみたいですね。
同フィールドにいる同じくらいの階級の人を見るとみんな4機編成。
個人的には1機制限解除してでも一線級のMS使ったほうが
強い気がするんですけどね〜
どうなんでしょ?

任務に入る時は↓のような感じで入ってます。
まわりに迷惑かかるなら4機に戻そうかとも思っているのですが・・・

主壁:ブルーディスティニー 全防・距離1・近狙
主射:FAガンダム 全攻・距離2・強狙
副射:専用砂U 全攻・距離3・低狙
36名も無き冒険者:04/07/13 12:00 ID:kUGXiXhf
>>35
策敵は?3?
FAは近だと思うが、強狙いの辻斬回避が上手く出来て、エリート全勝出きるなら印でね。
37へっぽこ:04/07/13 12:22 ID:4/7swNAr
個人的な感想では、総体的にジオンの方が3機編成がし易い傾向はあるかな。
なんか連邦は4機してる人多いね。

NPC編成に合わせて壁2枚で狙いを引き受けて射撃をフリーに・てのが
一般的に普通な考え方なわけで、そういう意味じゃ4機編成が良いんだろうけど。

例えばNPCで支援狙いがきつい時に壁2枚が支援引きつけず
NPCの近狙いにしか引っ掛からない壁置いてる編成下手よりは
3機でもそれなりに対応してる人の方が個人的には安心。

3機できついようなら4機にしてみたら良いのでわ?
ちなみに自分の場合は最初に少佐クールは3機編成
2クール目は4機編成でやってました。

俺からも質問。
終戦間際のマーク2販売後とかさ
普通に任務なんかはマーク2×2 NTFA1 の3機編成で 
マク2壁で強〜低まで全部引き受けるシンプルで良いんじゃ?

特に任務NPCはきついのは低狙い。強と支援がぼちぼちな編成。

マク2壁で射撃がマク2とGPとか意味不明な編成なんですがね・・そこの君。
38名も無き冒険者:04/07/13 12:37 ID:xBzFAhxC
連邦は4機の方が強いと思うよ。
9週目の地上では軽いMSも多いしね。

3機なら、>>35のMS選択は良いと思う。
BD後ならBD低壁が一番多いはずだから。
でも、>>36の指摘どおり、その中途半端な指示はちょっと調整する必要がありそう。
39名も無き冒険者:04/07/13 12:42 ID:TaP/CMo/
ジオンでBDの頃に任務する時って
前出しして配置しない?
40名も無き冒険者:04/07/13 13:04 ID:YQCiRCu9
なぜ4機編成のほうが優れているかといえば、
専用砂2やFAでも砂2やパワジム2機分の
性能は持ち合わせていないからというところか。

あとは強MSと低HPをバランスよく受けられるので
弱点がない。3機で低と強を固めると攻撃力不足に
なる。
41名も無き冒険者:04/07/13 13:10 ID:1F7E9El2
連邦の強壁信仰のバカさ加減は今に始まった事じゃないからな。
saruのようにいつまでも4機編成しか考えられないとは可哀想なだw
42名も無き冒険者:04/07/13 13:37 ID:Iebs1Ih2
NPCに強狙い混じる時期はジオンのMAのように
殺られる前に殺るなんてできませんけど?

まあNT-1やGPの全防はビグ出てたら仕方ないけどw
43名も無き冒険者:04/07/13 13:44 ID:kUGXiXhf
NPCの強狙いに対応出きるMAが居ない(通常でカバー出来ないことは無い)事がまず一つと、
最大のネックは火力不足。
低火力・低HPな連邦NPCばかりを相手にしてる豚達には到底rika-ifuno-u。
44名も無き冒険者:04/07/13 13:56 ID:1F7E9El2
>>42
それはお前のパイ選びと育て方に問題が有るだけ。

>>43
ジオンNPCのどこが高火力・低HPなんだ?
7週目〜8週目の砂U・PWジムより高火力で高HPのジオンNPCって何?w
言っとくが終盤戦の話じゃないぞ、話の発端は>>35だから。
45名も無き冒険者:04/07/13 14:09 ID:Q53m49UX
>>41は池沼なので理解不能だと思うが、
強を固めるといっても全防にするワケじゃない。
普通は通常か、防重だろ。強狙いが出なくて
射撃パイ乗せてるなら全攻にもできる。
ま、いわゆる遊撃だな。

4機編成なら他に砂2なりが2機射撃になる。
専用砂2x2と専用砂2+砂2x2の射撃のどっちが
優れているか馬鹿でもわかるだろう。

で、強MS狙いが出る時は、3機編では
強MS1機が遊撃になる。そしたら全攻で
撃ちまくれる射撃は1機だ。砂2x2以上の
働きができるMSでなければ割りにあわんだろ?

で、ポイントとなるのが低壁だが、ここで低壁が4機編成
に比べて優れた機体を使えればいいのだが8週くらいじゃせいぜい
パワジムか?パワジムあたりならジム改やBDなんかと比べて
大差がつくほど優れているとも言いがたい。

結論は3機編成は搭載足りない香具師かジオン訛りが強い香具師
ってことだな。
46名も無き冒険者:04/07/13 14:14 ID:kUGXiXhf
>>44
連邦のNPCとジオンのNPCを直接較べてどないしはりまんの?

連邦NPC対ジオンPCと、ジオンNPC対連邦NPCの差を較べるのが正常だろ?
47名も無き冒険者:04/07/13 14:16 ID:1F7E9El2
>>45
お前は日本語も読めないsaruだなw
>>35氏のレスを読んでから出直して来い。
48名も無き冒険者:04/07/13 14:17 ID:xBzFAhxC
また罵りあいが始まったか。

確かにG3以降のガンダムを2機積めば相当強い。
じゃあ3機編成と言うのはあまりにも拙速過ぎないかと。
>>41>>40
> あとは強MSと低HPをバランスよく受けられるので
この部分をさして強壁信仰と言っているのだろうが、過剰に反応しすぎ。
2-2ならガンダム系で近も止められるから安定感は断然アップする。

マークUが出たら別だけど、1機制限*2ともう1機、このMSがジオンに対して
はるかに弱いというのは散々言われてきたことだし、事実でしょ。
俺からみれば過度のガンダム信仰こそsaru編成だよ。
49名も無き冒険者:04/07/13 14:21 ID:9O5c+trY
とりあえず前スレ埋めようぜ
50名も無き冒険者:04/07/13 14:31 ID:xBzFAhxC
チンタラ書いている内に別のレスがあるからもう一回。

そうだね、>>35氏の話に戻そう。
8週目って強狙いの高ザクが結構いたような気がするけれど、
気のせいだったらその編成で迷惑はかからないと思う。
FAは近狙いの方がよさそうだけど。

>>45氏の言う低壁強化は、「迷惑がかからない」事が前提ならば、
やめたほうが良いかもしれない。
削られれば低の的にはなるものの、パワジム壁で入ってこられると
他の4機編成の人たちはあまり良い気分ではないと思う。

「一線級」と言う意味で言えばスナUはまちがいなく一線級。
強狙いがいないならば、コマ*2を低壁にしてダム・スナU射撃なんていう、
強壁無しの編成でも良いんじゃない?
51名も無き冒険者:04/07/13 14:43 ID:PO0Xt7ZL
まぁ>>41みたいなのは低壁押し付けか強MS狙いが群がって即死かの
迷惑野郎に違いないと思うがな。

3機編成はハッキリ言えば連邦じゃ迷惑もいいとこ。
面倒だから速攻イグしてる。
52名も無き冒険者:04/07/13 14:46 ID:cYwIUHw4
8週目強狙いはリックのときもあるかな?
いても1部隊1機ずつだとおもうけど。
よくありがちな低壁無視より、強壁無視の方が効率いい気はするな。
他人のBD壁頼りにするパワ壁、砂2射撃よりは反感買わない気がする。


53名も無き冒険者:04/07/13 14:50 ID:kUGXiXhf
>>51
ウルトラ遅タイプ発見!
未だに人差指一本タイプでつか?

チャットは無理だから掲示板でネチネチ言ってるんでつね(っT
54名も無き冒険者:04/07/13 14:54 ID:bgH+Hi4F
で、3機編成を必死に擁護してる奴は何が目的なんだ?
55名も無き冒険者:04/07/13 15:16 ID:cYwIUHw4
別に3機擁護でもないが有りか無しかで言えば有りだと思うよ。
使う機体にもよるけど。それは4機にしても同じなわけで。
無理やり4機にして全部隊中低狙いで狙われる機体が2機も3機も1部隊に入ってたら任務の効率悪くなる一方だし。
56名も無き冒険者:04/07/13 15:21 ID:YjvuJKLb
>>47
頭わりーな。>>35-38までの流れで連邦3機編成のデメリットについて
語ってんだろ。>>40が直接かかってるのは>>37-38だ。

それに>>35が3機編成なのを否定したか?搭載足りないなら
3機編成でいいと言ってるんだがな。


頭冷やして出直してこいや。
57名も無き冒険者:04/07/13 15:32 ID:4dp6bWsA
まともなこと言ってるのは>49だけか
58名も無き冒険者:04/07/13 16:42 ID:3ESGxwwt
メンテ明けでもレスが一つも付かない腐ったMMOはココですか?

βテスターにも当選しなかったしこれからの盛り上がりも無さそうなので、GNO2への移行をやめようかと思ってる・・・


喪前らがんばれよ!
59名も無き冒険者:04/07/13 17:36 ID:N97LBT8m
5月ジ(゚Д゚)ゴルァ!!
なに成功させてんだよ
ずっと宇宙のが楽なのがどうしてわからんのかと
60名も無き冒険者:04/07/13 17:43 ID:D4pVk3fY
3期はリボー以外終戦か。聞くまでもなさそうだが、勝敗は?
61名も無き冒険者:04/07/13 18:00 ID:pr46MtOm
>>59
成功したくて成功したんじゃないやい
文句はジオンの巣にのこのこやってきて返り討ちにされてる連邦に言ってくれ
ガンキャ2機積みしてるくせに、リックドム発売前にPC戦で負けるなよへタレ・・・ つДT)
62名も無き冒険者:04/07/13 18:15 ID:L4dTO8VX
昨日の夜見たときは連邦優勢って出てたはずなんだがなぁ
朝見たら撤退してるし…
どうなってんだ…
635月連:04/07/13 19:29 ID:vOyFd9tZ
ザクレロ短い寿命でしたとさ
さ〜て寒ジムでも買ってくっか
64名も無き冒険者:04/07/13 20:15 ID:Ec00K2k3
ペズンとフォンはジオン勝利か

5期、7期鯖は延長するとこないの?
65ルナ連:04/07/13 20:18 ID:tG+PWBC5
ルナ連チームの腹ヴィクトリームよ
オマエら、たかだか26人のチームでVPが4〜5人居て
TMPが毎週ダントツ1位って普通はあり得ないだろ
MPランク見ても、恥も外聞も無く、同率1位とかやってるし
調子に乗るものいい加減にしろ

とりあえず、ID回し迷惑チームとして通報しておいたから
オマエら全員の降格処分ももうすぐだ
それまでガグブルして待っていろ

いやっ待っていって下さい、お願いします、磐梯に良心があるなら (´Д`|||)
66名も無き冒険者:04/07/13 20:27 ID:pr46MtOm
>>65に「本スレでやるな、晒しでやれ」とか「複垢で長期任務回せば同率は(ry」とか
言っても無駄なんだろうな・・・夏だねえ。
67名も無き冒険者:04/07/13 20:33 ID:tG+PWBC5
>65

そこのメンバーの方、ご苦労様ですm(__)m
6865:04/07/13 20:35 ID:tG+PWBC5
↑66にレスするつもりが自分にレスしてる漏れが一番釣られてますか (´Д`|||)
69名も無き冒険者:04/07/13 21:33 ID:RNZX1eM3
いや、釣るとか以前の話と思うわ。
ヒマなんだろうけど、がんばりなよ。
70名も無き冒険者:04/07/13 22:32 ID:rHx28ud3
71名も無き冒険者:04/07/13 22:51 ID:zlOMLkv1
>>tG+PWBC5
本スレでやるな、晒しでやれ
複垢で長期任務回せば同率は(ry
72名も無き冒険者:04/07/14 00:24 ID:A4sZ9WY8
「たかだか26人のチーム」にTMP独走されるルナ連がヘタレ揃いってのはよく分かった。
73名も無き冒険者:04/07/14 00:33 ID:eAWC+kV0
ルナは全体的に大チームが無い鯖だと思うよ
50名とか100名とか見たことない
26名ってのは多いほうじゃないかな
74名も無き冒険者:04/07/14 02:39 ID:sdDF8Ggi
ルナ連は多いところで35人くらい?
多分、30人超が3チームくらいだったと思う。
ジオンはもっと少なかったかな。

ルナは2000人割ったね。
これが原因ってわけじゃないんだろうけど、先週、今週と
MPで取った褒賞をVPに突っ込んでいるんだよね。
俺はVPトップグループの争いなんて無縁だから別に良いんだけど、
トップランカーはもっと悠然と構えて欲しいなぁ・・・。
75五月じおん:04/07/14 02:50 ID:xo/GjBlL
>>74
まあ連邦でもそうなんだろうけど、ジオンでも人がざっくりと減ったわけですよ。
G研とか根こそぎ引退だし。
フレンドもかなり空きが出来たんだけど、個人的には数ヶ月ほど音信普通の
チームメンバーがいなくなってたのは・・・(´д`)

しかもイグノアのほうはまったく空きができねえ!。・゚・(ノД`)・゚・。
76名も無き冒険者:04/07/14 07:43 ID:XZApoQ4v
77名も無き冒険者:04/07/14 11:29 ID:+X0UxfXd
>>75
戦場じゃぁ良い奴ばかりが先に逝っちまうもんだ
78名も無き冒険者:04/07/14 14:33 ID:rCszp7av
地味なリボーが地味に延長
79新米大尉:04/07/14 16:10 ID:z+ThYo5i
はじめて2クールの大尉ですが今日、ランカーさんに勝っちゃいました^^
MS揃えて強狙いしただけで楽勝でした。
80名も無き冒険者:04/07/14 16:22 ID:IaXCTdZM
>>79
まぁなんだ・・・
一部真実も含まれてはいるんだが、こういったあからさまな釣りは、もう止めようや。
これでまたジオン厨と連邦坊の罵り遭いが始まるんだろ。
そろそろ飽きてきたぞ
81名も無き冒険者:04/07/14 16:23 ID:vAtTu235
>>79
微妙に文書上手すぎで頭悪そうです。
82名も無き冒険者:04/07/14 16:27 ID:/Odj49LQ
削ってるランカーに勝っても何の意味も無いしな。
自慢したけりゃコロ任あたりでガチな編成のランカーに勝ってから来いと。
83名も無き冒険者:04/07/14 16:30 ID:LLpbMS9j
>79
PC戦を意識している相手か否かで、
君が勝ったことの評価が大いに変化する。
あいてがランカーかどうかでは評価はたいして変わらない。
84名も無き冒険者:04/07/14 17:05 ID:0ZfbSiX9
お前ら勘違いしすぎじゃないかな。
きっと79はVPランキングで自軍のVPランカーに勝ったから自慢してるんだと思うよ。
85名も無き冒険者:04/07/14 17:18 ID:vAtTu235
モレにはどう読んでも、ジオンのうだつの上がらない複垢でmpなヤロウが
過疎なスレを盛上げるため、
藻バカな連邦兵になりすましてのカキコにしか見えないど。

そうじゃ無かったら自分で簡単な編成と公言してる編成を
1クール考えつかなかった足らんチャンだろ。
86名も無き冒険者:04/07/14 17:22 ID:WKlr+0UJ
前線移動時に不覚にもオンネしてしまい。悲しいかなMS入れ替えが出来ず
戦艦と凡用機一機編成のVPランカーに勝った説に。1ミクロン

うむ。その編成相手なら俺でも 楽 勝 (・∀・)ニヤニヤ
87名も無き冒険者:04/07/14 19:25 ID:gSbrfWnE
前線移動時に全員VP1位な時に遭遇したヤシに勝ったという説もあるぞ
だいたい前クールに少佐になっt(ry
88名も無き冒険者:04/07/14 19:42 ID:abQ9FZps
NT感染の為に1機出しのMPランカーに勝ったんだろ
89名も無き冒険者:04/07/14 20:00 ID:btJi1Nib
番確爆発
90名も無き冒険者:04/07/14 20:15 ID:kDaK1QFZ
>>87
ごくまれに作戦開始時1位が一人とその他2位という現象もおきる事有るな。
91名も無き冒険者:04/07/14 20:38 ID:1IHqocxw
そもそも、2クール目なのに、まだ大尉なヘタレが精鋭放置できるのかと。

まぁ、真実は「ランカー」って名前のヘタレ艦長(1クール目少尉)に
勝ったって話だと予想してみる。
92名も無き冒険者:04/07/14 20:39 ID:qZ0fK+8f
終戦間際の鯖で開始すれば誰でも2クール目大尉
93名も無き冒険者:04/07/14 21:04 ID:o4wOqpeO
おまえら入れ食い灘

94名も無き冒険者:04/07/14 21:11 ID:GJjBSQ0Y
昨日、見事に釣りそのものを根本的に失敗した>>65がリベンジを果たしたのか?!
95名も無き冒険者:04/07/14 21:44 ID:/Odj49LQ
つーか最近ネタ無さ杉で退屈なもんで、釣られて遊んでるだけだろう。
殺伐としなけりゃ釣り釣られも大いにアリだな。
96名も無き冒険者:04/07/14 21:48 ID:6F8+8Ian
野球の延長でトレビアが見れなくみんなイライラしてるんだよ
97名も無き冒険者:04/07/14 21:51 ID:EjO3O4zp
>>95
殺伐としないと楽しくないだろ。
98名も無き冒険者:04/07/14 22:03 ID:qZ0fK+8f
暇なだ
99名も無き冒険者:04/07/14 22:15 ID:KbV0tZj5
テスト
100名も無き冒険者:04/07/14 23:54 ID:5/vYSxOW
>95
別に吉野家じゃないんだから
101名も無き冒険者:04/07/15 01:02 ID:S1WX9Ujf
ジオン兵の馬鹿が連邦のフリした下手糞な釣り失敗の擁護、ご苦労様て感じだな。
102名も無き冒険者:04/07/15 01:10 ID:iDqmw1cJ
アフォばっかり棚w
103名も無き冒険者:04/07/15 06:35 ID:wAR1DU7V
β外れた人はこの虚無な状態をあと半年ぐらい続けるわけか
104名も無き冒険者:04/07/15 09:01 ID:Qj3TxDYR
脳内連邦兵の>>79(ヘタレジオン)はもう出てこない(逃げたw)のか?
105名も無き冒険者:04/07/15 09:15 ID:SXjukyiB
グラナダ終戦ビグずるい!
106名も無き冒険者:04/07/15 09:28 ID:KDA4wI7e
オーガスタも終戦
公国は共和制へと移行。ジオン共和国が成立した。
107名も無き冒険者:04/07/15 09:56 ID:KnWLkDqp
>>103
終戦まで行かず7月中に1回完 バグ洗い出しして8月再開だけど後半だけテスト
すでに作ってる箱に8月バージョンいれて9月中旬に販売でパッチで修正
初期サバ4つ 年内に二つ追加とか言ってみるテスト
108名も無き冒険者:04/07/15 10:04 ID:i91Iedpt
>>107
磐梯がそんなに勤勉な訳ないと脊髄反射してみるテスト
109名も無き冒険者:04/07/15 10:29 ID:VYcWis4+
グラナダはジオンの完全勝利?それとも判定?
110名も無き冒険者:04/07/15 11:21 ID:oJlbp4qz
トリジ判定勝利。
灘も判定だろ。完全勝利/敗北なんて、引退を多数出しそうな
結果を出させるわけがない。スーパープロデューサーSがさ。
111名も無き冒険者:04/07/15 12:29 ID:p33XpMfI
オガジ判定負け・・・かな?
しかしギャンでビグいねーのになんで連邦は完全勝利できないかな
112名も無き冒険者:04/07/15 13:05 ID:4Vxv2XJm
>>111
ジオンが強いからだろ












こう言っとけば満足だろ
113名も無き冒険者:04/07/15 13:42 ID:18I/LU18
まあ連邦でプレーする香具師の8割は知将ってことだ
114名も無き冒険者:04/07/15 14:16 ID:bpcJOswK
>>113
最近この書き込み増えたな。まあ理由は聞かないほうがよさそうだ・・・・・・
115名も無き冒険者:04/07/15 14:21 ID:Qj3TxDYR
>>113
連邦でプレーする香具師の8割は知将ってことで、
ジオンでプレーする香具師の9割は池沼ってことだな。
116名も無き冒険者:04/07/15 14:32 ID:+TCxlobH
>>105
グラナダはギャン・ビグ否決だった前クールも負けただろ。
今更ビグの存在なんて気にするな。

灘は講和条約でジオン独立。
117名も無き冒険者:04/07/15 15:05 ID:M7j0wx3M
>111
連邦最弱鯖はオガ連に決定?
118名も無き冒険者:04/07/15 15:36 ID:x72rbli2
オガ連って7週目抜かれた事なかったっけ?
119オガジ:04/07/15 16:24 ID:eQjIZoyR
>>118
ありましたね〜4クール目だったかな?
確かビグザム選ばれた時だったと思ったんだけど。。
120名も無き冒険者:04/07/15 16:48 ID:U3nsJ0d6
ビグとかなくて、普通に抜かれてたはず。
毎回1週目も抜かれてるし、たまには2週目宇宙で楽させてくれよ。
121名も無き冒険者:04/07/15 17:04 ID:XHtaBX3w
>>117-120
(・∀・)ニヤニヤ
122名も無き冒険者:04/07/15 18:01 ID:GT1swLoo
>>119
7週目にビグは関係ないでしょ
123名も無き冒険者:04/07/15 18:01 ID:GT1swLoo
>>119
7週目にビグは関係ないでしょ
124名も無き冒険者:04/07/15 18:10 ID:er4/BBd8
>>119
7週目にビグは関係ないでしょう
125名も無き冒険者:04/07/15 18:13 ID:8Ksib9AG
>>119
7週目にビグは関係ないでそ
126名も無き冒険者:04/07/15 18:15 ID:8TxWKt3z
>119
7週目にビグは関係ないぞ
127名も無き冒険者:04/07/15 18:28 ID:bl33pT5H
119が言ってるのは「ビグが選ばれたクール」の7週目って意味じゃないの?
128名も無き冒険者:04/07/15 18:29 ID:Vn5+JMX5
>119
7週目にビグは関係ないぽ
129名も無き冒険者:04/07/15 18:44 ID:fP+R7LkC
>>119
7週目にビグはかんけえ(←なぜか変換できない)ねえぞ
130名も無き冒険者:04/07/15 19:17 ID:Tjuj0pz1
>119
7週目にビグは関係ないデシ!
131名も無き冒険者:04/07/15 19:22 ID:+7dFBBln
>119
7週目にビグ・・・ビグロか?
132名も無き冒険者:04/07/15 19:26 ID:r0oM9SR+
オガジ必死灘
133名も無き冒険者:04/07/15 19:27 ID:i/lNWvg8
ビグのために貯金しようとみんな任務を必死で回し出すという関係はあるね。
134名も無き冒険者:04/07/15 20:04 ID:yLF6xMdl
投票も始まってない7週目に関係あるのか・・・?
それならいつも同じじゃないのか?
ビグ否決にするぞ〜って補給貯めない香具師がいるとも思えんが。
135トリジ:04/07/15 21:12 ID:pYl6Aj9f
 祝!ジオン軍勝利!
 かつては、全鯖最強と呼ばれたトリ連を相手に4勝2敗1分

 いやあ、圧倒的だな、我が軍は。それとも・・・いや、あえて何も言わずにおこうか。



 ジィィィィィィク・ジオォォォォォン!!
136名も無き冒険者:04/07/15 21:43 ID:x72rbli2
鳥連が最強だって?

同じトリジ兵として恥ずかしいからやめてくれ orz
137名も無き冒険者:04/07/15 22:12 ID:K5XxEGx0
トリジって本当馬鹿っぽいのが多いよね
1385連:04/07/16 00:00 ID:slt8mUMh
少将でEz8取得任務失敗した、ヘタレが現れますた
139名も無き冒険者:04/07/16 00:40 ID:Im1dpzXa
少将で水爆阻止を失敗したヘタレはいますか?
140名も無き冒険者:04/07/16 00:56 ID:Nn9ye5IW
少将で支援任務失敗しましたがなにか?
141名も無き冒険者:04/07/16 01:56 ID:JcvG8U+u
少将おまちください
142名も無き冒険者:04/07/16 02:38 ID:UGWWVgMs
痴将だなぁ
143名も無き冒険者:04/07/16 07:31 ID:QWPimIom
ちょっと疑問に思ったんだけど、「おれのトコの鯖最強」と言う人は過去の戦績以外にも根拠があって言ってる
のかな。

戦績と根拠キボンヌ・・・いえ、教えて下さい。お願いします。
144暗痔:04/07/16 07:51 ID:nOw1eF4A
ねぇねぇ、4週目宇宙でジムキャ2やらジム2乗ってるジャミトフに襲われたんだけど
これって前からあったっけ?
ログはジャミトフと戦って負けになってるんだが歴史で見るとコーウェンに撃破されたってなってるんだけど
おかしくない?
145名も無き冒険者:04/07/16 08:22 ID:u2B1rS7m
>>144
ログと歴史の表示違いは良く分からんが野戦自体は以前からあった模様。
いろんな掲示板で見た覚えがある。
連邦にはシャアゲル、ララァエルメス、アポ&ロベのリック2機が出てるんじゃないか?
146名も無き冒険者:04/07/16 09:31 ID:aFlCzQqJ
>>144
漏れなんか、2週目くらいにビグザムに乗ったガルマ様に支援してもらったことがあるYO!
147名も無き冒険者:04/07/16 09:53 ID:baMiMQcg
パイロットを大尉にできる?
148名も無き冒険者:04/07/16 12:22 ID:18oYdHvM
>>136
かつては最強と言えたと思うぞ。
GNO史上初めて青葉区・サイド3に到達したんだから。

戦艦狙い全盛期(1機制限緩和〜戦艦強化までの4ヶ月)を
除くと、青葉区抜いたのは鳥連だけ。

まあ、2002年までの話だけどな。
149名も無き冒険者:04/07/16 12:29 ID:VwQoZqYh
>>143
ネタ。
150名も無き冒険者:04/07/16 12:50 ID:iFR8Fr82
>>148
むしろトリジがくぁwせrtdyfgひlkj
151名も無き冒険者:04/07/16 13:58 ID:P8PG+Cuj
>>148
異常に連邦の人数が多かったからだと思われ。

5期鯖の総合ランクを見る限りでは連邦の上位はVPうまい人が多そうだけどさ。
人数差がどれくらいVPにかかわってくるかはよくわからん。
152リボ連:04/07/16 14:33 ID:azZc6Lmx
リボー、北京防衛・コロニー太平洋。判定負けかな。
153名も無き冒険者:04/07/16 16:00 ID:aPQsUHCj
ところで戦艦狙い全盛期とかよくいうけど

ジオンは1機制限緩和されるまでのずっと長い間戦艦狙いマンセーだったという
事実はどうしてでてこないの?
154名も無き冒険者:04/07/16 16:09 ID:RNAtJi83
>>153
朝鮮人の犯罪と同じで隠蔽されてます。
155名も無き冒険者:04/07/16 16:25 ID:XdT9BxaX
>>153
<コロ任時>
GP01Fbが堅くててこずる・・・
→だったら足の速さと大火力を活かして戦艦狙えばいいじゃん
→戦艦アルゴリズム変更で無効化

<1期鯖序盤>
Pグフ(旧)が堅くててこずる・・・
→だったらガンキャの長射程とHPを活かして戦艦狙えばいいじゃん
→戦艦HP倍増で無効化
156名も無き冒険者:04/07/16 17:21 ID:XIvDagNh
>>155
はい、はい。
必(ry
157名も無き冒険者:04/07/16 17:37 ID:M9BBkfTK
連邦とジオンで、陣営はそのままで
鯖ローテーションとかやったら、GNOもあと1年は戦える!・・・かも
158名も無き冒険者:04/07/16 17:46 ID:v2qnOlAF
>>157
1年=1クール(3ヶ月)でつか?
159名も無き冒険者:04/07/16 18:36 ID:eOhJlskB
>>157
事実を認めたくない気持ちはわかるぞ。
160名も無き冒険者:04/07/16 19:02 ID:18oYdHvM
>>153
ジオンで戦艦狙ったってジャブローには届かなかったから、じゃないの?

Pジオもケンプも移動2射程2だし。ザメルは移動1だし命中低いし。

1ターン目から戦艦に攻撃できる機体でマトモな火力持ってたのは
ゲルキャとペズンくらいのもん?
161名も無き冒険者:04/07/16 19:27 ID:wx2IKMxC
専ドム
162名も無き冒険者:04/07/16 19:42 ID:iFR8Fr82
ドップ
163名も無き冒険者:04/07/16 21:46 ID:g1TShvmX
>>162
   クソレス
164名も無き冒険者:04/07/16 23:57 ID:GcpHKa0A
ぬるいね。連邦は。先々クールから連邦やってるけど、不思議編成多杉。それでいてザクレロズルイ!だからなwまあ、某画伯のいる、
ル連だからかも知れんけどなw。中佐だけど、適当に任務しながら放置でもVP70位。マジにやれば20以内は余裕。大佐目指してたけど、勲章
ポイント間違えてなれなかったけどなw。まあ、流石にトップどころはちゃんと編成してるから、それより上は厳しいけどな。とりあえず、連邦厨は真のヘタレだよ。
165名も無き冒険者:04/07/17 00:11 ID:Adtdw5+5
>>164
ガンキャずるい・砂2ずるい・ガンダムだらけでずるい、
って言い続けてるのもジオンに居るからどっちもどっち。
166名も無き冒険者:04/07/17 01:12 ID:Qxj+Dtk8
>>165
アンタいい人灘。
167名も無き冒険者:04/07/17 01:39 ID:buCsscB/
たて読みにマジレスかk
168名も無き冒険者:04/07/17 01:56 ID:QR5Bnmu/
>>164>>165
ジオンと連邦が友好を深めた記念すべき瞬間灘
169名も無き冒険者:04/07/17 01:56 ID:Eu8MUZ6L
>>164
ガ
170名も無き冒険者:04/07/17 07:05 ID:j7bnwDf2
>>165
僕は友達がいなくて・・・
171名も無き冒険者:04/07/17 07:08 ID:5I/fGlWL
自分、連邦もジオン同じに始めた3クールめヘナチョコ大佐なわけですが。
個人的には連邦MSが強く、基本的にPVPは連邦有利仕様だと思いますがね。

で、そのまま最後まで連邦が勝っちゃう仕様だと流石にジオンPCから
怒涛のクレームが炸裂するので、最後のコロ任だけはジオン勝ち易い仕様に
しておこう。。。とこんな感じのバンダイさんの意図が感じるのですが。

ちなみに自分のジオン所属チームはメインが連邦の人が多く
少なくともその方達は連邦の方が楽で強いかなーって冷静に言っておられます。

実際PVPで負けるイライラ(ストレス)と自軍が負けるストレスって
PVPで負ける事でストレス(イライラ)を多く感じる人が多い筈じゃないですかね
声優サンまでプレイしてる連邦をオソマツにゃできないからね。

ちなみに自分の居る鯖でのエリチャやチーチャの泣き言を聞いてると
ジオンの泣き言= 比較的苦笑(笑える)泣き事が多い
連邦の泣き言 = 比較的陰湿でねちっこい泣き事が多い。

と、まぁ贔屓目無しでこんな感じですね。

まぁ、房なんかジオンにも連邦にも居るわけで、痛い奴合戦なら引き分けでしょうな。
なんとなく連邦=巨人ファン ジオン=阪神ファン って大雑把な例えだけど
そんな感じにも受け取れるかな。
172名も無き冒険者:04/07/17 07:09 ID:OoZLTO8l
>>160
153のいう戦艦狙いとはコロ任(宇宙)の戦艦狙いのことだと思うよ。2chらしく煽りっぽく書くなら
ガンキャの戦艦狙い=1週間で修正
GPの戦艦狙い=3ヶ月で修正
Pジオ(ジオ)・ケンプの戦艦狙い=半年間でやっと修正
まあジオンはコロ任(宇宙での戦艦狙い)以外でもどんどん弱体化(連邦強化)されていったし、既得権が奪われるのは公平・不公平
に関わらず面白く思えないのが人情というものでしょ。
Pジオ・ビグ共存時代のジオンはマジで巨大な敵だったな・・・・ 〜−y(ーoー)
173名も無き冒険者:04/07/17 07:19 ID:73u7Ucku
>>172
そこでアッガイですよ
174名も無き冒険者:04/07/17 07:31 ID:5I/fGlWL
ああ・・・そう言えば昨日初めて・・・
アッガイの専用機をお乗りになってるPCさん発見しました。

なんか和んでしまった。
175名も無き冒険者:04/07/17 09:37 ID:6ZpFO8Wf
7期終戦
176名も無き冒険者:04/07/17 13:01 ID:JtuGtAQN
>>174
マジレスすると専アガーイ使ってる人はそこそこいるぞ
177名も無き冒険者:04/07/17 13:11 ID:4xNbo9pV
専アガーイ、ビグ、ペズン+1、指揮MというPCに会いました。

和まなかった……
178名も無き冒険者:04/07/17 13:17 ID:8hNSTZJy
>177
ビグなんて(アガーイタンの)飾りです
えらい人にはそれがわからんのです
179名も無き冒険者:04/07/17 18:47 ID:xenRBTMS
五月連大佐なんだけど、Ez-8任務失敗しますた。

序盤3ターンでNPC陸ガンと壁ガンキャ全攻ガンキャが連続で墜とされて、
手数が足りずに、1機対2機で判定負け。(HPはこちらのが多かったけど)

バンダイ確率大炸裂。上記3機が墜ちるまで、30代〜70%の敵攻撃に
ハズレ無し。
勝ち負けは最初から決まってるね。こりゃ。よくわかったよ。
180名も無き冒険者:04/07/17 18:51 ID:FSOVuLgt
Ez8任務開始からNPC編成変更まで任務取得の
繰り返しでもEz8任務は引けないまま
これもS藤Pの仕業かっ!? ヽ(`Д´)ノ ウワワアァァァン

せっかくの有給休暇と土曜日の午前が無駄になったよ orz
181ルウムジ:04/07/17 19:02 ID:HNCBc41k
8週目の防衛作戦が始まりましたがサイド5防衛作戦です。
6クールやっていますが初めての展開、連邦さんがサイド5を選んだのはなぜでしょうか?
182名も無き冒険者:04/07/17 19:07 ID:BJ9Iugfq
>181
あんたらだってたまにギャン選んだりビグ否決したりしたくなるだろ。
たとえ愚行だと思えることでも変化が欲しくなるんだよ。
183名も無き冒険者:04/07/17 20:15 ID:cPi8zCjQ
だったら一度でいいからイフ選ぼう、あり得ないけど。
ズゴEはいい加減一度ぐらいい選んでもいいと思う・・・ゲル鯖でリック2選ぶよりは愚行
じゃないと思うし。

184名も無き冒険者:04/07/17 20:32 ID:I7Frtdkr
おれはずっとガンダム否決に入れ続けてるよ…
185名も無き冒険者:04/07/17 20:49 ID:73u7Ucku
ガンダム否決されたことってあったっけ?
186名も無き冒険者:04/07/17 21:17 ID:cPi8zCjQ
最後の最後までガンダムとかイフリートとか選ばれない投票があるなんてどうかしてる。
「ユーザーが選んだ結果ですから」
とかせせら笑われないようになんとかしる!w


実際NPC編制が変わるなんて思ってもいねーけどなー(イフリートは変わるか?)
187名も無き冒険者:04/07/17 21:18 ID:nquaR56I
ズゴEはザーンの1クール目に選ばれたことがあったがイフだけは無いな。
毎回イフに入れてるんだけどなぁw
188ルウムジ:04/07/17 21:32 ID:HNCBc41k
で、まじめな話。
連邦の侵攻地点投票の各選択肢のメリットとデメリットを教えて。
サイド5という選択があったことを今回はじめて知りました。
189名も無き冒険者:04/07/17 21:50 ID:UBNm1Noa
>>188
サイド5抜ければグラナダ・ソロモンどっちでも選べる。

それくらいか?メリットは
190名も無き冒険者:04/07/17 22:21 ID:cPi8zCjQ
サイド5いくとマクベが出てくる?

んで、ジオンには木馬破壊任務や、良い物護衛任務など愉快な任務が。

つまり連邦にメリット全くなし、なんじゃないかと。
191名も無き冒険者:04/07/17 22:30 ID:FSOVuLgt
>>188
連邦の場合、サイド5が前線だと後方宇宙にて
イベント任務がある場合に、移動に時間が掛かって
イベント任務に参加する人が更に少なくなる
と言うメリットがあります
192名も無き冒険者:04/07/17 22:47 ID:QR5Bnmu/
>>188
ブロ3機編成のNT部隊に会える。
負ける率は高いけど勝てない相手でもない
という微妙な奴らなんで、勝てるとちょいとうれしい。
193名も無き冒険者:04/07/17 23:24 ID:5FKOjCP3
test
194名も無き冒険者:04/07/18 00:37 ID:C9tHnKHC
>>179
陸ガン3Tももつなんてすごいですね
NPC陸ガン1T、NPCEz2Tであぼんされても
勝つときは勝ちます。
195名も無き冒険者:04/07/18 01:37 ID:nKgeQCY0
まぁいるよな。MA任務一切しないくせにEz8とれんのはヘタレとかいう奴。
だれのおかげでタダでもらえるとおもってんだ?
196名も無き冒険者:04/07/18 01:51 ID:Vo4gtVR1
>>195
任務馬鹿な賎民
197名も無き冒険者:04/07/18 02:50 ID:tQxqWC4A
>>196のような寄生虫野郎がいるから発売されないんだよな。
198名も無き冒険者:04/07/18 03:30 ID:aiQ7qY/u
>>194
横から悪いんだけどさ、>>179って、
1〜3ターンで連続でって話じゃないのか?
ガンキャ2機とも序盤で消されたら、そりゃ手数足りないだろう。
残りはSC専用機と陸駒or指揮GMorSCってとこだろうし。
199名も無き冒険者:04/07/18 10:45 ID:5WUDqeli
ミサイル阻止の方は、タイムオーバー=負けなのかな?
Ez-8取得任務みてると戦艦狙わんでも、そこそこの戦いできそうな気がするけど
200名も無き冒険者:04/07/18 13:11 ID:SGtHnmO7
でもな〜
口だけで俺様がんばった!俺様のおかげでEz-8取れるんだぜHAHAHA!って言ってもな〜
あの時期の連邦の編成でアプ開発基地完全破壊できなかった時点でな〜
う〜んどうだろ〜?どうだろ〜?
201名も無き冒険者:04/07/18 13:27 ID:SpLkD+gK
Ez任務って、ターンオーバーでも勝てるの?
前、ターンオーバーで負けた記憶があるんだけど・・・
202名も無き冒険者:04/07/18 13:41 ID:AUtvPI89
>201
ターンオーバーだと問答無用で負けじゃないの?>179が
>1機対2機で判定負け。(HPはこちらのが多かったけど)
って言ってるのもそういう意味だと思ってたんだけど。
203名も無き冒険者:04/07/18 13:53 ID:SpLkD+gK
>>202
そうだと思ってたんだけど、、、、
編成変更後のEz任務、ターンオーバーで勝ったって人がいて・・・・
それがありなら、編成変更後は、ターンオーバー勝ち狙いもありかなぁと。
204名も無き冒険者:04/07/18 13:56 ID:mfXh3cIY
MS数が同じでも、Ez任務は敵戦艦が3隻いるからね〜
ターンオーバーの勝ち負けの基準はわからないけど、Ez任務の場合は戦艦3隻の戦力の分負けだと思う。
205名も無き冒険者:04/07/18 14:59 ID:y9rMej3R
昔より軍艦が弱くなったので判定勝ちできるよ。
前はギャロップ3艦だったけど今はファット2艦にギャロップ1艦。
206名も無き冒険者:04/07/18 21:31 ID:kGUByxFZ
そうだったんだ・・・。
207名も無き冒険者:04/07/18 22:58 ID:MHc6l4tE
>>200
どんなに楽だといっても勲章は1Pだし後方に移動したりと
うまみも少なく手間もかかる。そこんとこをまず理解しろ。

それと破壊できないのがヘタレって言うならやってる奴よりやってない
奴に言ってくれ。
208名も無き冒険者:04/07/19 00:20 ID:k5z0p8Lw
>>207
ジオンの失敗は仕様だから
連邦の失敗はヘタレだから
としか考えられない病んだジオンPCの事なんて無視しときなよ
209200:04/07/19 00:43 ID:3t3Uqkxz
ど〜もお前等こんばんは。
>>207
ん〜その程度の事は承知の上での発言なんだけどね〜俺連邦だし、前線が宇宙でもアプ任普通にやってるしな〜
ま〜でも自分は違うけど周りがへタレ揃いで足引っ張られちゃうって言う事なら仕方ないか〜
でもな〜実際に必要な人数を動員できなかったのかどうなのかは分からんけど完全破壊できなかったのは事実だろうし〜
ま〜いいや、ゴメンよ変な事言い出して、俺が悪かったさ〜
あ〜っと>>208の人〜、何でもジオンPCのせいにすれば良い訳じゃないんだぞ〜?
結果に対しては何らかの原因がある訳だしそう簡単に思考停止するようじゃダメだぞ〜?
210名も無き冒険者:04/07/19 00:43 ID:EO+amdun
>>208
なぜ>>200がジオンだと決め付けられる?
オレには連邦同士の内輪揉めに見えるんだが。
211名も無き冒険者:04/07/19 07:00 ID:wVsdQ6x9
>ジオンの失敗は仕様だから
>連邦の失敗はヘタレだから
これはまったくもって正しい。
宇宙編成と地上編成が明確に分かれるクール前半ジオンと
前線移動時に寝ててもいい連邦を一緒に考えるほうが間違ってる。

まさかこの差が理解できないことは無いよな?
212名も無き冒険者:04/07/19 09:23 ID:hANKBRWo
>>211

>宇宙編成と地上編成が明確に分かれるクール前半ジオンと
>前線移動時に寝ててもいい連邦を一緒に考えるほうが間違ってる。

陸ガンの使い方わかってないお前は連邦来ないでいいよ
213名も無き冒険者:04/07/19 09:51 ID:eVxFTtsA
こてこてにVPやっていない限り、
連邦は前線移動時に汎用編成にしていればよいが、
局地専用MSの多いジオンでは適当な汎用編成ができない
ということだろ。

こんなこと、説明する必要があるとはおもわなかったが・・
214名も無き冒険者:04/07/19 10:54 ID:/sNKfNe9
んな事説明されなくても分かってる。
というかいつから「前線移動時」の流れになったんだ?
地上後方で行われるアプ任の話だっただろ。
連邦でもアプのときとか移動中に陸戦編成に変える香具師はいる。
というか普通じゃないか?それくらいのこと。


215名も無き冒険者:04/07/19 10:59 ID:ER0ePi/6
>211
散々地形効果の恩恵にあやかっておきながら「失敗は仕様」ですかそうですか。
216名も無き冒険者:04/07/19 11:06 ID:M0ENIbSC
3%の地形効果なんか帳消しにしてお釣り来るくらいの
時期尚早な高性能MS使用しつつ仕様じゃないと…
そうですか
217名も無き冒険者:04/07/19 11:10 ID:Btefv/1k
>>214
アプ任の時期でのMSの比較
連邦:陸ガン、LA、ガンキャ、ダイバー、SC(or地駒)
ジオン:Pグフ、グフ、砂ザク、ザクII(+2)、ザクレロ、ドム(orイフ)

>>215
地形降下の恩恵は陸ジム・陸ガンにEz-8や駒、それにバストやGPでも得られるんですが。
218名も無き冒険者:04/07/19 11:12 ID:PG1LxM18
陸ガンの使い方とかそんな話じゃない。
気軽に行ける連邦と、MS揃えて編成変えて行くジオンの差なんだから。

連邦→ 「行っても良いか」 ジオン→「面倒くさい」 こんな感覚でしょ。
その上、ジオンの方が敵が強いしね。
219名も無き冒険者:04/07/19 11:13 ID:/sNKfNe9
>>216
どうあってもPvPの話に持ち込みたいのは開戦間もない鯖の人ですか?
220名も無き冒険者:04/07/19 11:22 ID:ER0ePi/6
>216-217
>宇宙編成と地上編成が明確に分かれるクール前半ジオンと
221220=215:04/07/19 11:33 ID:ER0ePi/6
>前線移動時に寝ててもいい連邦を一緒に考えるほうが間違ってる。
ここも一緒に引用しておかなきゃならんかったな、失礼。

ついでに言うと、結果的に釣ったみたいになってスマンが漏れジオンな。
222名も無き冒険者:04/07/19 12:22 ID:M0ENIbSC
ところで連邦兵になりたくなったんだがどの鯖が楽しい?
今ならどこでも入れそうだがやっぱ古い鯖がいいのかね
223名も無き冒険者:04/07/19 12:41 ID:083y5Uxa
>>222
ベルファストに来なよ!歓迎するからさ!

ベル連は、作戦失敗を2年くらい続けてます・・・_| ̄|○
224名も無き冒険者:04/07/19 12:45 ID:083y5Uxa
>>223
ミスった!
誤:2年くらい
正:1年くらい

かんべんしてちょんまげ!
225名も無き冒険者:04/07/19 13:19 ID:BUzJRmDL
正直、陣営が連邦で前線がサイド5の時に
後方宇宙でイベント任務があると移動する気が起きない
226名も無き冒険者:04/07/19 14:00 ID:BH3eaBYP
なんかレスが完全に伝言ゲームになってるねw
元々の話しはアプ任しない奴がアプ任してる奴をEZ8取得に失敗するからってバカにすんなつーんじゃなかったっけ?
5週目だと任務一杯やってる人はメインスキル(壁の回避、射撃の射撃)さえMAXになってないだろうから厳しいだろうし
放置派はこの頃には一通り成長がすんでるからうまくいくつーだけかと。
227名も無き冒険者:04/07/19 14:03 ID:hANKBRWo
>>218
>その上、ジオンの方が敵が強いしね。

ヘタレジオンここに極めり
228名も無き冒険者:04/07/19 14:50 ID:pZqS2pFG
>>227

馬鹿ここに極まれり
229名も無き冒険者:04/07/19 14:57 ID:GGU9B/UR
>>228
 
 極めつけ
230名も無き冒険者:04/07/19 15:09 ID:kRUF4Yt1
>>171
>なんとなく連邦=巨人ファン ジオン=阪神ファン って大雑把な例えだけど

漏れ的にはちょっと古いが、
連邦=セナ ジオン=マンセル
な気がしてならない。
231211:04/07/19 15:17 ID:wVsdQ6x9
すまん、ここまで遠まわしな言い方が通じない馬鹿共とは思わなかった。

>宇宙編成と地上編成が明確に分かれるクール前半ジオンと
後方任務に行くだけのために機体総入れ替えになるジオン

>前線移動時に寝ててもいい連邦
汎用機主体の連邦

ここまで直接的に言えば分かるよな?
いやはやトンチンカンな応答の多いこと、多いこと・・・。
232名も無き冒険者:04/07/19 15:27 ID:Euindx/u
まあ、あれだ。
前線に張り付くためのコストを考えた場合、汎用機の少ないジオンはより任務で稼がなければならない。(副垢別にしてな)
特に地上と宇宙の往復がデフォになってる現状ではね。
おまけに前線移動時は常に注意してなけりゃならん。

任務やればそれだけ成長も遅くなる。

その成長の差、頻繁に起きる前線移動に対する汎用機の多さは連邦の大きなアドバンテージだと思うよ。
233名も無き冒険者:04/07/19 15:28 ID:GGU9B/UR
>>231
つまりそういうイベントは
全部宇宙後方でやってくださいお願いします。
といいたいんですねw
234名も無き冒険者:04/07/19 15:31 ID:k5z0p8Lw
遠まわしな言い方って良いよね。
意図した通りに伝わらなかったら、自分の文章力を棚に上げて
馬鹿とかいって、補足したら良いんだから。
235名も無き冒険者:04/07/19 15:44 ID:wVsdQ6x9
>>234
日本人は婉曲な表現を好むものですから
それを理解できないと日本社会に適応できませんよ。
236名も無き冒険者:04/07/19 16:11 ID:3gO4XmbB
>>235
日本に対する理解不足。
もすこし勉強してから海渡っておいで。
237名も無き冒険者:04/07/19 16:40 ID:v3yXH0BV
こうしてみてみると、いかに陣営勝利というものがジオンPにとって
”精神安定剤”になってるのがよくわかるな。
勝ち負けを競い合う以上、双方を満足させることは不可能だが、おなじくらいに
不満をもたせる現在のバランスはある意味正解かもしれん。
238名も無き冒険者:04/07/19 17:28 ID:VP8N5z0A
>>237
全然なってねーよヽ(`Д´)ノ
239名も無き冒険者:04/07/19 17:29 ID:BH3eaBYP
まあ確かにジオンのほうが精鋭に居続けるための手間は大きい。大きいからそれに対する見返りがほしくその見返りとして自分は
優秀で相手はヘタレなんだと思いたいということじゃないかな?陣営勝利の牙城さえ崩れかけてる現状では特にね。
手間がかかることと編成能力に優れてることはイコールではないと思うのだけどね。
240名も無き冒険者:04/07/19 18:00 ID:cOhkWas5
>>239
うまくまとめましたな
その二つはイコールじゃないね
241名も無き冒険者:04/07/19 18:13 ID:ER0ePi/6
>231
Ez、陸ガン、駒。
頼むから「漏れ達ジオンだけ大変なんだYO!」って情け無い事言わんでくれんか?
そんなんだから喪前の鯖じゃイベント任務失敗してるんだよ。
242名も無き冒険者:04/07/19 18:23 ID:6o66Yc3n
ジオンでもザクやゲルググは汎用機だろ。
本来宇宙用のズゴックやゾックまで地上に回してもらっているくせに宇宙後方に引き篭もるな。
243名も無き冒険者:04/07/19 18:32 ID:INELZ7UV
>>242
冒険王に洗脳されたか・・・w
それはともかく、最近の様子だとジオンは後方宇宙で勲章+補給稼ぎ(前線宇宙でも)に夢中で
イベント任務なんてしったこっちゃねぇよ!って香具師多すぎるような気がする。
244名も無き冒険者:04/07/19 19:10 ID:pZqS2pFG
知ったこっちゃありませんがなにか?
245名も無き冒険者:04/07/19 19:18 ID:ieGuT2iu
むしろ連邦を応援してますが何か?
246名も無き冒険者:04/07/19 19:37 ID:DdqWvO4i
>>244-255
おまいらサイコーw
その調子で憎き連邦に裁きの勝利を与えてやれww

247名も無き冒険者:04/07/19 19:44 ID:4vsQ4xyT
>>242
> ジオンでもザクやゲルググは汎用機だろ。
その間が局地戦用で汎用性が無い、って言ってんだョ。
ガンキャx2、専用SC+αの汎用編成で十分やっていける連邦と
全機入れ替えになるジオンを一緒にしないでくれ。

> 本来宇宙用のズゴックやゾックまで地上に回してもらっているくせに宇宙後方に引き篭もるな。
釣られない、釣られないぞ〜
248名も無き冒険者:04/07/19 20:06 ID:3NAs3x8W
放置じゃあMS買い換えできない→でもジオンは前線に出るためにはMS半分くらい買い換え→後方籠もって任務
前線じゃあ駆逐やったって狩られて終わりだし
249名も無き冒険者:04/07/19 20:16 ID:DO2CEMf4
そんなに汎用機がうらやましけりゃ連邦やれや
250名も無き冒険者:04/07/19 20:18 ID:kazqTxs0
連邦が好きな奴はこのMSでも使ってろ。
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040717194827.jpg
251名も無き冒険者:04/07/19 20:19 ID:nABe6Cq6
ビグザム量産の暁には(ry
252名も無き冒険者:04/07/19 20:23 ID:BH3eaBYP
連邦だってちゃんとVPやってる人は汎用だけではやっていけないから移動はまめにしないといけないし補給は大変。
MPだったら汎用だけでもやっていけるけどそれだったらジオンはそもそも地上に降りない。
隣の芝生は青いねぇ〜−y(ーoー)
253名も無き冒険者:04/07/19 20:27 ID:PG1LxM18
何の話かわからなくなってきたな。

元は>>211
アプ任はジオンの方がめんどくさい。
これでよろしいか?
254名も無き冒険者:04/07/19 20:35 ID:BH3eaBYP
>>253
元ネタは>>195だったんだけど>>208が変なこと書いてそれをさらに>>211が違う方向に転がしたので話しがおかしくなった。
デマってこんなふうに発生するんだってのがよく判ってちょっと面白いw
255名も無き冒険者:04/07/19 21:04 ID:7xV3rUM5
自らイベント任務に赴くことなくその利を享受せんとする連邦高官の
陰謀だな。
256名も無き冒険者:04/07/19 22:30 ID:wwBi9ztV
いるよな

イベント任務を全くしないくせに
イベント任務の成否に難癖つけるVP房

あれ何とかならんのかね。
257名も無き冒険者:04/07/19 22:38 ID:k5z0p8Lw
案外、複垢の方が任務してたりするんじゃない?
VP垢の方は、任務成否になんの役にも立ってないのは変わりないけど
258名も無き冒険者:04/07/19 22:48 ID:BH3eaBYP
現在のソロ連はMP9位が19人います。9位の次は28位。
259名も無き冒険者:04/07/20 00:20 ID:ShXXpyXs
頑張ってアプ任やったPCがEz8実戦テストを引けずに
アプ任やらなかったPCが易々とNPC編成変更前の
Ez8実戦テストを引いてEz8を入手したりするのも
S藤Pの仕業かっ!?ヽ(`Д´)ノ ウワワワアァァァン
260名も無き冒険者:04/07/20 00:42 ID:lb/GBmmJ
アプ任引けねぇYOヽ(`Д´)ノ ウワワワアァァァン
261名も無き冒険者:04/07/20 00:55 ID:n550bXJ8
モー任などまんどくさいので蹴り!
262五月じおん:04/07/20 00:57 ID:aDFGGWQ+
またしても二ムバスがモーゼスをとっ捕まえて帰ってきやがった
サービス終了までに1回ぐらいはBD-2使ってみたいんですが
叶わぬ夢ですか orz
263名も無き冒険者:04/07/20 01:03 ID:cpRwM1ac
>>262
当分続くから安心汁。
264名も無き冒険者:04/07/20 01:20 ID:n550bXJ8
ttp://sepia.on.arena.ne.jp/d/src/1090116984007.jpg
ゾックたんハァハァ
Spec:|T:155cm | B:95cm | W:59cm | H:83cm | S:23.5cm
W59ってのがなんともジオンぽい捏造
265名も無き冒険者:04/07/20 01:34 ID:oSwONckk
>>264
この子、やせたらかわいいだろうねぇ。
ちょいと気になって調べてみた。
以前は今ほどぽっちゃりしてなかったようね。
それでもドムっぽいけど。
266名も無き冒険者:04/07/20 01:38 ID:RHSm4ERW
>>259
Ez8取得任務もシビアだよね。
数日しか期間ないうえ難易度からいって実質1日ぐらい?が有効期間。

その上、普通の人なら良くて2〜3回しか1日に任務引けないだそうけど、必ず取得できる訳でないし。
(まあ、ここでもVPやってるような人は1時間に何度も任務引けるような状況を作って、
優位に立てたりする訳だけど)
267名も無き冒険者:04/07/20 04:19 ID:sP4KMizj
>262
ル連ではモー任専用チームを立ち上げて、モー任初心者の支援までやっていたと聞く。
それでもニムバスがモーゼスを拿捕してしまったらしい。
268名も無き冒険者:04/07/20 09:39 ID:mV9bEfVw
>>262
全く持ってハゲドウだな
揃いも揃って一体何考えてんだ5thジ
269餡連:04/07/20 10:28 ID:G2B3Ai7p
俺もアプ任さあ来い!って感じで待ってたんだけどやれたのは一回だけ。
それも結局自分では引けなくて他の人のに混ぜてもらったの。なんなんだか。
270名も無き冒険者:04/07/20 10:45 ID:HMtZ5Gfq
ログオンできねぇぞゴルァ!ヽ(`Д´)ノ
271名も無き冒険者:04/07/20 11:15 ID:LDOKAUM8
>>267
まぁそのモー任専用チームのメンバーが(ry だったからなw
272名も無き冒険者:04/07/20 11:45 ID:J66zMa07
    _   _
  < ノ`くr兮 ,─、
    /‐/kニ`Eヲlソイ  さすがゴッグだ。
   lニ|ヽ_0_0_@)lニ|  loginできなくとも
   /ニ」 _ //__〈 lニ|  なんともないぜ
  f、、、,!ノ ̄`〉二| ,,|    
  l_i_i_|  |__i_i_|

273名も無き冒険者:04/07/20 12:30 ID:Qdtx91St
>>271
モー任専用チーム=蛇扇動房だったりするw
274名も無き冒険者:04/07/20 12:45 ID:peBFoFuP
>>268
何も考えてませんが何か?
275名も無き冒険者:04/07/20 12:59 ID:BMgoIvLl

テキジ 50:49でビグ可決!
276名も無き冒険者:04/07/20 13:05 ID:7BQ7o54q
すいません、最近始めたものなんですけど
質問スレが無いようなので、ここで質問させてください。

勲章をもらえる条件は任務を達成する事だとは思いますが
任務を達成しても勲章はもらえないことはありますか?
あと、自分で任務を立てず、他の人の任務に参加した場合、勲章はもらえないのですか?

よろしくお願い致します。
277名も無き冒険者:04/07/20 13:19 ID:zV17W0AU
>>276
通常勲章をもらえるかどうかは運次第
難5→2ポイント
難4→1ポイント
の勲章がもらえる可能性がある(例外はあるけど)
勲章が出る確率が掲載されてるページもどっかにあったと思う

また、それ以外にも勲章確定任務というのがあり、これはクリアすれば確実に勲章がもらえる任務
2Por1Pの勲章がもらえる(20Pもらえるらしいという任務もあるけどクリアできね・・・)
どの任務が勲章確定任務か、とかは任務紹介してるページも多数あるのでそちらで確認してください

また、他者の任務に参加しても勲章はもらえるよ
278名も無き冒険者:04/07/20 13:57 ID:wUvrmlBq
エアジも60:39(だったかな?)でビグ可決。
279名も無き冒険者:04/07/20 14:03 ID:Vz9Q1iDL
276な方へ。

GNOFAN と言うサイトがあるので
取り合えずそちらを見てみると今回質問されている勲章の事以外でも
何かと役に立つと思います。

GNOFAN で検索かければ一発で引っかかると思いますので
検索して下さい。
(今はそこのHPは閲覧するのに登録制になってますがメアドだけで登録できます)

277の方が言っているように勲章は基本的に運です。
確定任務(勲章の確定している任務)以外は運です・・
280名も無き冒険者:04/07/20 14:08 ID:vIfAIINf
GNOFANの管理人も飽きてやめちまったか
281名も無き冒険者:04/07/20 14:21 ID:7BQ7o54q
>>277
>>279
ありがとうございました。
282名も無き冒険者:04/07/20 15:02 ID:2j8e5pGP
FANて最近どーなの?
もうさっぱり見て無いが
283名も無き冒険者:04/07/20 15:12 ID:DSDLN2rf
>>282
更新自体は止まってるな。あんまんとか120日越えてるしなw
掲示板の方はそこそこいるような感じだね。VPのちょっとしたネタバレ的なものとか。
人が減ってる分荒れてはいないけど、盛り上がってる感じも無い。
284名も無き冒険者:04/07/20 15:36 ID:D83XNGNG
GNO2の開始は9月1日かららしい思ったより早い感じだが大丈夫か?
ttp://www.gno2.ne.jp/shop/
285名も無き冒険者:04/07/20 15:48 ID:vdGfWowm
今のところまだバグが取りきれてない感じだ。
せっせと報告しまくってやるのでまぁ期待しとけ。

多分先行販売クライアント買ってインスコしても
相当パッチが当たることは覚悟した方がいいと思う。
286名も無き冒険者:04/07/20 16:08 ID:BMgoIvLl
体感的に、作戦終了間際って勲章出にくくない?
(前線移動日の2日前)
287名も無き冒険者:04/07/20 16:08 ID:vIfAIINf
とりあえず、β打ち切って
それで空いた鯖で3000人ほど金とってテスト継続
パケの値段もオークション相場で決まった
288名も無き冒険者:04/07/20 16:21 ID:q+JWEToO
ソフトの値段は解った。

だが、肝心の一ヶ月の利用料金が書いてないな・・・
某半島ゲーみたいに「一月3000円!」なんて事になったら怖いぞ。
289名も無き冒険者:04/07/20 16:25 ID:nU2lUMVU
Q&Aに1050円て書いてある
290名も無き冒険者:04/07/20 17:44 ID:keSIgQ4o
箱代もバカ高だな
とてもやる気にならん
291名も無き冒険者:04/07/20 17:57 ID:vdGfWowm
そう思うならさっさと抜けれ(藁
初期GNOの箱代と変わらんよ。
292名も無き冒険者:04/07/20 18:01 ID:Clw+mII7
パケBAKATAKA!!
293名も無き冒険者:04/07/20 18:02 ID:t1Um0bQE
_| ̄|○コンビニ支払いセブンレイブンだけですか・・・
294名も無き冒険者:04/07/20 18:09 ID:PHA03veY
岩手にはセブンイレブンは存在しないという・・・都市伝説
295名も無き冒険者:04/07/20 18:20 ID:v0KIWBvL
>>294
一関に行けばあるよ。
俺は秋田県。一番近いセブンイレブンで山形県だよ・・・・orz
296名も無き冒険者:04/07/20 18:27 ID:pYddMeVf
>>284
それはお前のIDにでている…
>>285
バグ以前に、未実装がわんさかあるし、未だに任務入ると落ちたりする。
はっきり言って無理だよ。
297名も無き冒険者:04/07/20 20:56 ID:MoJWLDQA
http://www.rbbtoday.com/news/20040720/17620.html

↑GNO2関連の記事出ていました。
それにしてもクライアントが高いねぇ
298名も無き冒険者:04/07/20 21:59 ID:vIfAIINf
問屋のマージンがはいらないのに、この値段だったら
一般発売だと12kぐらいぼったくられそう。
299名も無き冒険者:04/07/20 22:10 ID:Z6+RpNg8
何が高いって、3垢で3万かい・・・
はっ、これは待望の複垢防止策だったのか!
300名も無き冒険者:04/07/20 22:19 ID:FQpaiJTi
1からの部隊の引継ぎはどなってるのかな?
301名も無き冒険者:04/07/20 22:21 ID:XEd5J/80
貧乏人発見 (・∀・ )ニヤニヤ
302名も無き冒険者:04/07/20 23:24 ID:EEiXOiIB
ベータ崩れに万の金なんか掛けられるかよ>お手あげ本舗
303名も無き冒険者:04/07/21 00:20 ID:3iiVFcWF
だな。
未だにカラーリングすら未実装だからな。
304名も無き冒険者:04/07/21 00:24 ID:yXwdsIIt
あの程度なら正直もういいや
製品版の2始まったら1も足洗う覚悟決まったよ
305名も無き冒険者:04/07/21 00:24 ID:dF6yiTU+
たっけー
ん?ゲーム内ボーナス?釣られんぞ〜釣られるものかーーー!
ってかGNOも8500円くらいしてたと思うのだが・・・
306名も無き冒険者:04/07/21 00:34 ID:6NkBuqH3
とりあえずβの二次募集の望みは消えたな_| ̄|○
307名も無き冒険者:04/07/21 00:40 ID:MoZifBo/
神藤さん、早い! 早いよ!
こういう時、慌てた方が負けなのよね
308名も無き冒険者:04/07/21 01:15 ID:8QDOZM/c
そっかー。初期GNOもそんなに高かったっけ。
当時はとにかく欲しくて価格のことなんて全然頭になかった。
309名も無き冒険者:04/07/21 01:54 ID:6DLG7rKV
ゲーム内ボーナスって言ってもな〜
どーせ1クール目の序盤が微妙に有利になるぐらいじゃねーの?
例えば連邦の新規参加部隊に陸ジムが付く程度の。
まぁ換装用の武装に機体制限無しのハンマーとかドリルとか投岩(距離3)が付いてくるならどうだろう・・・・
後、アガーイとか。
310名も無き冒険者:04/07/21 04:31 ID:3iiVFcWF
ボーナスとは、好きなキャラクター(歴代ヒロイン)の
際どい一枚絵だよ。
画面オフ時のギャロップとかムサイの絵がそれになる。
311名も無き冒険者:04/07/21 04:41 ID:BCrr0h9u
ジオンにはボーナスとしてドルメルが付きます。でも搭載は100なのでゲフンゲフン
312名も無き冒険者:04/07/21 05:49 ID:Zh4YdhPF
こんなにせっぱ詰まって中間決算前に
金を集める必要でもあるんかいな?
313名も無き冒険者:04/07/21 06:55 ID:nAGI9TeY
みんな素直じゃないな 嬉しいくせにw
314名も無き冒険者:04/07/21 07:20 ID:n4svhd+D
バグ取りも出来てない有料βテストに
払う金なんか持ち合わせちゃいねえ
315名も無き冒険者:04/07/21 10:01 ID:Azjjtrpq
チムインが2逝かないから1にいまつ。

GNO3マダーチンチン(AA略
316名も無き冒険者:04/07/21 10:54 ID:TMXqHNVC
ようは、せっかくβあったんだから、もっとただゲーやらせろ っと
317名も無き冒険者:04/07/21 12:20 ID:sg3c2V1X
もうβ全然ONしてねーや
1のほうがマシかも
318名も無き冒険者:04/07/21 12:51 ID:1wTyJxin
>>317
詳細キボン
319名も無き冒険者:04/07/21 13:12 ID:1V9mTRky
>>63 ホラヨ!

【GNO】ボード・ゲームは盤台【統合58】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1089575844/l50
320名も無き冒険者:04/07/21 13:15 ID:Zm8+S3vN
>>319
(・∀・)ニヤニヤ
321名も無き冒険者:04/07/21 13:30 ID:6W0Y2rWG
金払うなら苦情はガンガン言え。ラチがあかないなら消費生活センターに
ねじ込め。
322名も無き冒険者:04/07/21 15:20 ID:oZ1vdvkK
問題 GNO2についての意見を次の四つに分けよ 

@ ただでゲームをしたい卑しい奴が文句をいってる
A スタートダッシュをかけたい奴がネガキャンしてる
B GNO引退者が増えないようにとネガキャンしてる
C 面白くなかった奴がお節介でネガキャンしてる
323名も無き冒険者:04/07/21 15:26 ID:TMXqHNVC
転売厨が8/4に大量獲得するためにネガキャンしてるがない な
324名も無き冒険者:04/07/21 15:37 ID:qbNqUe6W
D >>322>>323がGNO2をやったことが無い
325名も無き冒険者:04/07/21 16:43 ID:vDuIgFiA
なるほどね
326名も無き冒険者:04/07/21 16:58 ID:Azjjtrpq
全配合移動⇒箱買 并 鯖満⇒困難模様。
327名も無き冒険者:04/07/21 17:31 ID:QDLwgETG
>>324は@だな
328名も無き冒険者:04/07/21 17:39 ID:2Y3+lgAv
いやあ…βの出来からすると
「こんな事に時間使ってる場合じゃねえ」と思っちゃったし…
これで楽しめてる香具師・まだ何も知らない香具師がうらやましい
329名も無き冒険者:04/07/21 18:13 ID:ApyjNdTR
GNO2って、任務はやっぱり3部隊?
330名も無き冒険者:04/07/21 18:14 ID:3woA5iaH
ネガキャンしてる奴は氏ねば良いと思うよ。
331名も無き冒険者:04/07/21 19:01 ID:6sENF/Ad
なんで?気にするなよ
喪前は楽しんどけばいいじゃん
ただ楽しさを伝えようとするヒトが何故現れないのか
それくらいは考えてもいいかもね
332名も無き冒険者:04/07/21 19:08 ID:vyeWwj4f
β応募負け組みなんだが・・・
こりゃ予約してまで8月下旬待つもんじゃないのかな?
現状ここ見てると
333名も無き冒険者:04/07/21 19:36 ID:SVQi8I4I
GNO1より良い点は、
・戦闘中でも他のことが出来る
(メール、編成変更、訓練、ログ読み、移動等)
・単純な往復にはならない
(ユーラシア→北米→アフリカまでジオンが降下成功したのに
 次は連邦のサイド4侵攻(失敗)→アフリカ奪還(進行中))
・パイロットは自由に育成
(初期能力値は全員同じ。好きなように訓練を振ればいいので
 「熱血君3人」「コロ助3人」とかにはなりにくい)
・専用チャネルでのチャット
(「売買専用」等、特定テーマのチャネルを開くことで
 エリ茶より狭い範囲かつ公共性のあるチャットが可能)

くらいかな。あとは

・戦闘チャットが廃止された
(PC戦中に敵部隊長の名前が確認し難く、
 オン/オフも判らないので個茶での会話も困難)
・戦闘時のユニット移動アルゴリズムが変
・ゲームバランスがちょっとアレ(やや改善)
・未実装の機能大杉
・落ちすぎ・固まりすぎ

辺りが改善されると良いんだけど。
334名も無き冒険者:04/07/21 19:45 ID:H2yBRtJf
2の出来が凄く(・∀・)イイ!!かどうかはわからん。

が、相対的には1より(・∀・)イイヨーイイヨー。
335名も無き冒険者:04/07/21 19:54 ID:+F4592eU
先行販売すると言うことは
マスターアップって何時ぐらいになるんだ?
336名も無き冒険者:04/07/21 19:59 ID:oS8nrjS4
>>333に追加

・前線移動が楽
(作戦開始24時間前から、次の作戦地域で戦闘可能
 ぴったりにオンしなくても大丈夫)
・兵器改造によるHPの調整が可能
(HPの低い型遅れMSも、HP↑の改造により射撃用として使える
 買い替えの繰り返しをしなくて良いので補給がかなり楽)

個人的には、成長Pの使い方がすごく大雑把になったのが嫌。
337名も無き冒険者:04/07/21 20:02 ID:dF6yiTU+
β参加者です確かに良くなったところはいろいろあるよ
特に移動とか編成とか戦闘中でもできるとかね
でもなんなんだろーVP一桁でもぜんぜん燃えない
任務のひとはどうなんだろ楽しんでいるのかなー
338名も無き冒険者:04/07/21 20:16 ID:BCrr0h9u
場末のジャンク屋でコツコツと道具屋とか出来るの?
339名も無き冒険者:04/07/21 20:41 ID:SVQi8I4I
>>335
先行販売分(正式稼動前プレイ)というのは、
名実ともに「有償βテスト」という意味だと思うんだけど。
340名も無き冒険者:04/07/21 21:01 ID:d365FrsK
>>339
先行販売分は売るだけでプレイできね〜よw
341名も無き冒険者:04/07/21 21:05 ID:d365FrsK
>>331
>楽しさを伝えようとするヒトが何故現れないのか

なぜもクソも楽しさを伝える奴なんていね〜のw
たのしければ楽しんで終わるのが普通なんだよ。
おまえは何か楽しい物があると掲示板に書き込みまくるのか?
342名も無き冒険者:04/07/21 21:41 ID:M5mHvkAe
さあねえ
でも口コミってものはあるよね
343名も無き冒険者:04/07/21 23:00 ID:ml+/+rwi
3Dは最初イラネ感じだったが最近MSの種類が増えて萌えてきた
ジュアッグとドムに萌え
344名も無き冒険者:04/07/21 23:01 ID:RYFbTn/U
人間てなぁ問題があったら騒ぎ立てるが問題なければ
別に騒がん。あるいはよほど感動したら騒ぐだろうな。

つまり騒ぐほど問題でも騒ぐほど優れてるでも
ないってことだろ。だったら問題なしだ。
345名も無き冒険者:04/07/21 23:14 ID:ml+/+rwi
>>107 >>108

バンダイの凄さがわかったか

まだまだ問題もあるがドンドン不具合送ってるからみんな期待してまってろ

ただ買うのは9/1以降の書き込みを見てからでも遅くないぞ

おれはネット先行即買いだがなw
346名も無き冒険者:04/07/22 00:06 ID:K4Hc4ajU
2の現状を知らずにネガキャンとか言ってるヤシはかわいそうだ…
ゲームとしての出来はそこそこ良いが、いかんせん、不具合、未実装が多杉。
1と比べて、戦闘中に色々できるのは便利だが、
逆に言えばやること(成長振りとか)やったらサクっと落ちれるので、
本当に「1日10分」で済んでしまう…
戦闘なんてみてないから、前線移動気付かなかった…
でも、アガーイやレロの切り払いは(・∀・)イイ!
347名も無き冒険者:04/07/22 00:27 ID:tcqmjNVY
未実装多すぎっている奴さ、今の未実装、部隊作戦と色変え位だろ?
それもβ中には実装するって言ってるんだしネガキャン以外の何ものでも無いじゃないか
348名も無き冒険者:04/07/22 00:37 ID:qyx12bZ0
てかネガキャンって何の略よ
349名も無き冒険者:04/07/22 00:48 ID:Az87Yu9r
>>348

ネガティブキャンペーンだろ

ついでに意味も書いとく

相手の政策上の欠点や人格上の問題点を批判して信頼を失わせる選挙戦術
また、広告で他社商品に対して用いられることもある

元は選挙用語みたいだな
350名も無き冒険者:04/07/22 01:06 ID:7xjrJFEU
ネガキャンの意味のわからないのがいるとは・・・ 
もはやこれまで _| ̄|○
351名も無き冒険者:04/07/22 01:12 ID:U2srQqSq
>>347
β中ってあと2週間くらいしかないんだが...

そもそもβって、ユーザーにテストさせるためのものだろ?
実装してなかったらテストにならねーだろ。
352名も無き冒険者:04/07/22 01:13 ID:a8Zi1AyL
ネガキャノン?
353名も無き冒険者:04/07/22 01:27 ID:tcqmjNVY
>>351
部隊戦術に関しては機能自体はもう出来てるっぽいよ。
旧インターフェイスでのSSも公式に上がってるし。
まぁ、見た目だけのSSかも知れんがな。
354名も無き冒険者:04/07/22 01:29 ID:qyx12bZ0
>>349
サンクスコ、そう言う意味だったのか
>>350
真面目に初めて聞いた。
他にも知らなかった人普通に居るんじゃないかと思うのだが。
355名も無き冒険者:04/07/22 01:30 ID:17CMLN9E
世間って予想以上なだ
356名も無き冒険者:04/07/22 01:32 ID:7xjrJFEU
>>354
夏だということを忘れていたよ _| ̄|○
357名も無き冒険者:04/07/22 01:45 ID:1MyV8Zmb
ONしてる間の経験値、成長ポイントは、一度落ちて再ログインしないと反映されない。
初日から不具合報告してるがこの程度のことすら改善されてないわけだけどな。

発売日が決まって現状の完成度についての情報はある程度必要。先行だのゲーム内
メリットだのと胡散臭い手法で製品以下の品質のものを買わせようとしてるのだから
なおさら。

βやってるものからすると、この程度でネガキャンなどとは磐梯社員ですか?
358名も無き冒険者:04/07/22 02:28 ID:wLZuP0sh
GNO2の先行販売のボーナスってなんなの?
359名も無き冒険者:04/07/22 02:32 ID:pqSML79z
先行だけに戦功
360名も無き冒険者:04/07/22 03:03 ID:DyYN1051
UOで新製品、重パッチの恐ろしさ知ってるからなあ半年は動かないw
361名も無き冒険者:04/07/22 07:52 ID:tcqmjNVY
>>357
ネタかマジかはわからんが編成で決定を押す、訓練で決定を押す、のどちらかをすれば反映されるよ。
それでもまぁバグだが
362名も無き冒険者:04/07/22 08:53 ID:vj+3na9s
>352
特にブーストが
363名も無き冒険者:04/07/22 09:01 ID:RXNkM7Kk
EZ任務失敗したヘタレが買い出しているが
失敗するヘタレに使いこなせるのか?

まあ、3マソじゃ売らんがなw
364名も無き冒険者:04/07/22 09:32 ID:e5Nhydoj
リアジ、ビグ可決
365名も無き冒険者:04/07/22 10:06 ID:zJ8Rs/t2
ノアジ、ビグ可決
366名も無き冒険者:04/07/22 10:09 ID:dvyjJ80U
実際、βやってる者からしたらあのレベルで金を取ろうってのは
詐欺に近いとは思うな。パケはともかく課金は無理があるなと。
367名も無き冒険者:04/07/22 10:11 ID:hMB+P/iV
テスターの人から聞く状況から察するとGNO29月発売って
実質のベータ2次募集みたいなものでないかと予想。
ボーナスって3ヶ(1クール)のゲームチケットなんでないのかな?
(3ヶ月ゲームチケット・3000円)+(ソフト代6000円)=9000円てな感じで。テスターの応募数が多くて強気に出てるのかも
オメーらそんなに早くプレイしたいならベータテスト鯖の
増設費用を出してくれと…
368名も無き冒険者:04/07/22 10:22 ID:pqSML79z
UCGOのずっこけで、ピーピー状態の新藤Pのプロジェクトで
そんなことするわきゃないと思われ
369名も無き冒険者:04/07/22 10:24 ID:jYAXvF5O
UCも震動pなの?
370名も無き冒険者:04/07/22 10:41 ID:CK8P9tOD
>>366 >>367
そんなにスタートダッシュしたいの? ネガキャン必死すぎ
もう少し具体てきな問題点を書かないと釣りにすらならないぞ

それともβ版の意味すらわからないのか?
βはあくまでβで製品版ではないんだぞ
371名も無き冒険者:04/07/22 10:49 ID:pqSML79z
>>369
そうだよ、ふつうこんな長期間、開発終了しないプロジェクトって打ち切るんだけどね。
372名も無き冒険者:04/07/22 10:53 ID:uEambwIF
だからさ GNO自体が有料βって事を知らんのか?
GNO2なんかはそれ以下って事

開発に携わるのにこっちから金払ってるようなもんだ
373名も無き冒険者:04/07/22 11:01 ID:forE7Fl+
>>372
問題点を具体的にどうぞ
374じおん:04/07/22 11:11 ID:44k0Purr
よし5th作戦発動?のはず
おまいらなんとしても突破されるぞ!!
俺はしばらく地上装備で漂う予定だ
オンできねーし
375名も無き冒険者:04/07/22 11:14 ID:y83nJR0t

> >>366>>367
> そんなにスタートダッシュしたいの? ネガキャン必死すぎ
> もう少し具体てきな問題点を書かないと釣りにすらならないぞ
>
> それともβ版の意味すらわからないのか?
> βはあくまでβで製品版ではないんだぞ

βテスターはともかく、製品版は買えば言い訳で
スタートダッシュとか正直わけ分からんのですが。

う〜ん、なのでネガティブキャンペーンのつもりは無いよ…
ヒマなので感想とお遊びの予想をしてみただけなだけど
なんか気に障ったみたいだね。
悪い悪い。
376名も無き冒険者:04/07/22 11:15 ID:DCl9tDK4
とりあえず確実なのは、GNOの非常に大きい魅力だった、
「ロースペックなPCでも気軽に遊べる」点が失われたという事。

お前のPCがヘボいのが悪いと言われたらごもっとも。
でも悪いがゲームのために増設したり買い換えたりする程、
GNO2の誘引は俺にとって大きくない。

何故か7回目のパッチあたりから起動すらしなくなったからな…<β
不具合送っても何の音沙汰も無いという事は、俺のPCは製品版の必要スペック以下になるんだろう。
377名も無き冒険者:04/07/22 11:21 ID:forE7Fl+
>>376
マシンスペックって言うか、対応グラフィックボードが狭くなったって感じだよね。
GFやRADEONならスペック低いVGAでも出来てるみたいだし。
ちなみにVGAは何を使ってるのですか?
378名も無き冒険者:04/07/22 11:23 ID:whCSTCcN
つかまずほっとくと落ちるってのをなんとかしないと
話にならんだろ。

GNOでもその程度のことはクリアしている。
379名も無き冒険者:04/07/22 11:27 ID:QLyd5eRJ
俺的にはゲームとしてあんまり面白くない
380名も無き冒険者:04/07/22 11:44 ID:7h8GDgPQ
面白いかはこの際問題ではないと思うが。売り物として金を取るなら
通常の使用で異常終了しないこと(数時間に1回ならなんとか
許容できるか?)がまず重要だと思う。その上で基本機能が使用できること。

いくつか機能がないが将来の拡張と考えれば現在でも十分遊べるので
安定度さえ上がればほぼ問題ないと思っている。


しかしネガキャンって騒ぐ奴って何?磐梯の手の者か?
381名も無き冒険者:04/07/22 11:45 ID:jYAXvF5O
>>371
ありがとう。UCってもうかなりの赤字だよね?


GNO2に移行しないでしばらくまたーり1を続けた方が良さそう?
382名も無き冒険者:04/07/22 12:38 ID:DCl9tDK4
>>377
グラフィックはオンボードのIntel 82845Gにおまかせしてる状態です。
ちなみにメインメモリは512MB。

これでCADも動くから、仕事の面ではわざわざグラボを追加する必要性を感じない。
383名も無き冒険者:04/07/22 13:44 ID:f9f8G7BQ
>>380
そうおもうなら買わなきゃいいじゃん
なんで君の理想を押し付けたがるのかが分らん。

ここみて異常終了がなくなるまで買わないというなら理解できるが
勝手に枠を決めて金をとる云々て馬鹿げてるぞ。
384サポートデスクからの返答:04/07/22 13:50 ID:uEambwIF
βテストの終了日時についてご説明させていただきます。
現在行っている無料βテストは8月6日(金)をもちまして終了とさせていただき、
新たに有料βテストを9月1日(水)より開始する予定でおります。

有料βテストにはGNO2 有料β版(先行販売サイト価格:9,240円(税込))が
必要ですので、是非お買い上げの上参加をお待ちいたしております。

今後ともガンダムネットワークオペレーションをよろしくお願いいたします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
       ★★★GNOサポートデスク総合窓口 ★★★
  URL: http://www.gno.ne.jp/help/form.html
  E-mail: [email protected]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


  新たに有料βテストを9月1日(水)より開始する予定でおります。

           有  料  β  テ  ス  ト  を

             有  料  β  テ  ス  ト

                 有    料
385名も無き冒険者:04/07/22 14:05 ID:forE7Fl+
みなさまからの「ガンダムネットワークオペレーション2」についてのお問い合わせをメールフォームにて受けつけます。
・原則的に、メール等での個別回答はいたしません。
・必要に応じて、「よくあるお問い合わせ」に回答を掲載させていただきます。
・当否および発送状況、ゲームの具体的な仕様についてのお問い合せには一切お答え出来ません。
・お問い合わせ内容について、詳細を確認するために返信させていただくことがあります。

以上のことに同意いただいたうえで、お問い合わせください。
386名も無き冒険者:04/07/22 14:07 ID:oPJgxfsV
>>383
>なんで君の理想を押し付けたがるのかが分らん。

あのな。アプリケーションが落ちないなんてのは基本、当たり前だろ。
ソフト業界の悪しき慣習に慣れすぎなんじゃねーの?。

それともまともな職業に就いて金銭を得るという行為をしたことがないのか?
金をもらう、金を払うってことを軽く考えてんじゃないか?
387名も無き冒険者:04/07/22 14:14 ID:pqSML79z
>384みたいなのをネガキャンっていうんだろうね
388名も無き冒険者:04/07/22 14:15 ID:gAtBaKZe
落ちないアプリケーションとバグの無いアプリケーションなんて幻想です
389名も無き冒険者:04/07/22 14:17 ID:f9f8G7BQ
アプリケーションが落ちないなんてのは基本、当たり前< これを
ソフト業界の悪しき慣習に< これで否定してるぞ

必死なのは分るがなぜそこまで必死なのかがわからない
それとベータと製品が違うことは理解してる?
製品が落ちまくって苦情をいうなら分るがベータの仕様を基準にされてもな
不安ならしばらく買わなきゃいいだけだぞ
390名も無き冒険者:04/07/22 14:19 ID:JSyB9CMv
先行販売用の動作環境だと少し下がってるのね。
3Dでペン4、1.0G以上か・・・普通のスペックのマシンなら動きそうなもんだな。
ま、製品版に期待ってところか。
391名も無き冒険者:04/07/22 14:49 ID:oPJgxfsV
>アプリケーションが落ちないなんてのは基本、当たり前< これを
>ソフト業界の悪しき慣習に< これで否定してるぞ

別に否定してないだろ。一般的な常識なら落ちるのは異常。
テレビだとかDVDプレイヤーだとかが30分に一度フリーズしたらどうよ?
だから組み込み用途のソフトは落ちる止まるってのはとにかく大問題。
問題でたら即回収になったりするしな。携帯なんざよく回収されて
るだろ。

それに比べるとハナからバグはとりきれんとかって諦めてる
のが一般的なソフト業界だろ。再起動で済ませられるならOKと
思ってる。そこの違いな。

それとバグがなくならないのは承知だ。だから最初からいってるだろ?
数時間に1度落ちるなら許容できるか、と。30分持たないようじゃ
だれがどう見ても欠陥商品だろ。

それとβと製品版が違うって、毎日パッチあててるのに製品版で
直るって信じられるのか?また、発売前の製品だからテストして
るんじゃないのか?
392名も無き冒険者:04/07/22 14:55 ID:DRnNyK0d
さすがに>>384はうそだろ?
あまり調子に乗ってると・・・・
393名も無き冒険者:04/07/22 15:03 ID:cSawAitl
>>391
あちちちちちちち
熱いな藻前(藁

>>アプリケーションが落ちないなんてのは基本、当たり前< これを
>>ソフト業界の悪しき慣習に< これで否定してるぞ

>別に否定してないだろ。

いや、してるし。W

それにな、バグは無くせる。おまいが承知汁のは勝手だがなW。
394名も無き冒険者:04/07/22 15:13 ID:XBW8kNM/
>それにな、バグは無くせる。おまいが承知汁のは勝手だがなW。
ほう。磐梯のソフトのバグを君がなくせるのかね?w
期待しておるよ。
395名も無き冒険者:04/07/22 15:23 ID:+crryXTb
GNOを何時間も繋ぎっぱなしでやってる奴ているかな?
一年やってたがうちのチームにいなかった

GNO2は何時間も繋ぎっぱなしにしたくなるほど面白いのか?
396名も無き冒険者:04/07/22 15:32 ID:cSawAitl
>>394
煽り下手すぎで、
脳内変換無理しすぎ(ぷ

ウゼーから神でくだたいね。
397名も無き冒険者:04/07/22 15:37 ID:VK6DZPiG
>>396
お前の糞アプリだかのバグがなくなったところでGNO2のバグが減るわけでもあるまい?
何が言いたいんだ?
398名も無き冒険者:04/07/22 15:39 ID:dK3trUMf
本格的に夏だな・・・
399名も無き冒険者:04/07/22 15:41 ID:cSawAitl
400名も無き冒険者:04/07/22 16:24 ID:PWSPR1XQ
みんな仲良くしる!
糞ゲーでも欠陥品でもキャラで売るというのは、
ファミコンのキンニクマソ以来の磐梯DNA。

しかもガンオタは一番のお得意様ですよ。糞でも売れます。
台東区にある磐梯ビルを建てた一番の功労者ですから。
401名も無き冒険者:04/07/22 16:59 ID:gAtBaKZe
そもそも俺の環境ではGNO2、十二分に安定している。
不安定だなんて言ってる奴は本当かよと疑いたいくらいだ
402名も無き冒険者:04/07/22 17:34 ID:Mp8cSg0P
俺らがいくら騒いでも
番台のやる気次第なんだよ (((´・ω・`)
403名も無き冒険者:04/07/22 17:39 ID:nSHTKVJZ
この話題はこっちの方が良いと思って書き込むんだが、GNOの勲章引継ぎについてそろそろ
明確に公式で発表してほしいね。

多分、勲章1pが戦功1pって事は確かそうだけど、引き継いだ後のGNO側のポイントの扱いが
どうなるか気になるんだが。

だれか問い合わせた奴いる?
404名も無き冒険者:04/07/22 17:44 ID:kc82n4Sg
2Dは安定しているな
2Dでセリフ出して3Dなしで売ればOKだな
405名も無き冒険者:04/07/22 17:56 ID:ISZz2u0w
厚いな・・・
406名も無き冒険者:04/07/22 18:10 ID:LP7CXGak
403はなんで自分で問い合わせないんだろ?
407名も無き冒険者:04/07/22 18:17 ID:nSHTKVJZ
>>406
GNO2先行発売問い合わせのフォームつかって問い合わせたよ。既にレス貰ってる奴いたら
聞きたかっただけだよ。
408名も無き冒険者:04/07/22 18:22 ID:K4Hc4ajU
しかし、2やってるやつならまだしも、やったこと無いヤシが「ネガキャン必死すぎ」って…
知らないという事はかわいそうだな。
おまけにベータと製品版は違うとか言ってる知将。
違ってたらベータテストの意味ね〜だろ。
409名も無き冒険者:04/07/22 18:24 ID:LP7CXGak
>>407
そのての問いは個別に返事は来ないよ
410名も無き冒険者:04/07/22 18:45 ID:bf2ka8JF
>>408
なんでそんなに必死なの?
411名も無き冒険者:04/07/22 19:01 ID:Al5SBn8S
でもネガキャンやる人がなんでネガキャンするのかは本当に知りたいな。
俺なら糞ゲー認定したらさっさとソフトもスレも削除してほっとくけどね。
ちなみに変なボケかまされないよう繰り返しとくけど俺が知りたいのはなんで糞ゲーと思ったかではなく
なぜ糞ゲーと判断したものにネガキャンしようと思ったかです。
412名も無き冒険者:04/07/22 19:11 ID:PWSPR1XQ
ネガキャンって、一瞬ガンキャに見えてしまいませんか?
413名も無き冒険者:04/07/22 19:16 ID:L9FzycRv
GNO1初期のデデデーン祭りを経験していれば、正式スタート後も半年くらい
ちょくちょく落ちるままなのは予想の内だろうに、何を騒いでいるんだ?
414名も無き冒険者:04/07/22 19:38 ID:dK3trUMf
>>410-411
必死だな(w
415名も無き冒険者:04/07/22 19:55 ID:Al5SBn8S
必死でかまわんから答えてくれんもんかなぁ
416名も無き冒険者:04/07/22 19:57 ID:pqSML79z
>>403
>多分、勲章1pが戦功1pって事は確かそうだけど、引き継いだ後のGNO側のポイントの扱いが
>どうなるか気になるんだが。

GNO1キャラは残しておいてくれたほうが磐梯的にはおいしんだろうし
そのまま残るんじゃないの、移行で引継ぎげるの一回だけとかにしてさ
417名も無き冒険者:04/07/22 20:12 ID:dK3trUMf
誰もネガキャンやってるように見えないもんな
418名も無き冒険者:04/07/22 20:27 ID:K4Hc4ajU
2をやった事があれば、あの出来が製品として成り立つかどうかはわかるはず。
逆に、2やってるヤシで、あれが問題ない出来と思ってるヤシはいるのか?
419名も無き冒険者:04/07/22 20:31 ID:/1XtSAfw
>>408
おまえ公式でベータとはなにかを100ペン声に出して読め
420名も無き冒険者:04/07/22 20:37 ID:/1XtSAfw
>>418 その手の話ならエリチャでやれよ
おれやおれのチームは買うって奴ばかりだ
エリチャでも出来が悪いなんていってるやつは見ないぞ
421名も無き冒険者:04/07/22 20:37 ID:PWSPR1XQ
>>418
1をやった事があれば、2の出来が製品として成り立つかどうかはわかるはず。

1で製品になったんだから、2の出来でも成り立つだろう。
そもそもガンオタ向けネトゲーで一般人はやらんから無問題。



422名も無き冒険者:04/07/22 20:53 ID:pqSML79z
結局、バグだらけでも、先にはじめたほうが有利なのは1からの伝統
423名も無き冒険者:04/07/22 23:03 ID:/1XtSAfw
むりに先行販売買う必要は無いだろ
総数は未発表、定数を売ったら売り切れといってるが
GNOのれいから3ヶ月も待たずに追加されるだろうし

ここはネガキャンNTみたいなのが出てくるから今一当てにならないけど
GNOのチムチャあたりで情報収集してから年末新サバスタートで十分だよ

おれは8/4即買いだがなw 
424名も無き冒険者:04/07/22 23:22 ID:pqSML79z
【GNO】ネガキャずるい【統合59】
425名も無き冒険者:04/07/23 00:33 ID:O0vjmpRQ
なんか、番台社員が火消しに必死灘(藁
426名も無き冒険者:04/07/23 00:46 ID:ldVmbqqA
ていうかさ、長期任務を30戦にしろよ。
サラリーマンにもできる数少ないネトゲなんだからもうちょっと配慮して(tbs
大体GNOに金を落としてるのはヒキコモリ廃人じゃなくてライトユーザーサラリーマン
なんだぞ。
廃人できないから3アカも4アカも入れてるんじゃないか。
30戦でも少ない、60戦とかにしてくれよー!。
427名も無き冒険者:04/07/23 00:58 ID:7ukkSz7D
>>426 俳人で8垢ですが何か?
428名も無き冒険者:04/07/23 00:58 ID:lQgZpzz4
最初にいっとくネガキャンじゃないからな
GNOは技術Upがけっこう楽しみだったりするのだがGNO2はそうでもない
武器の換装とか機体の改造ってアイデアは良いんだけどね
あと単垢朗報な修理ポイントってやつがくせ者で強いMS積めばよいって訳でもなく
VP上位なんて平凡な編成になっちゃってる。
いろんなMSつかいたければMPやればって話になるんだがVPとMPで3LV以上差が
ついて搭載足りずになんちゃって編成が多くチーム員以外の募集任務なんてハラハラ
ものだってきいたりする。
エリートが糞つよいのも俺は歓迎なんだけど製品版になったときGNOのこれまでの
ことからヘタレ厨大騒ぎで修正パッチあたりまくりの結局糞になりさがるんじゃないかな

いろいろ出来るってことはへたれもGNO以上に多そうだからね
429名も無き冒険者:04/07/23 01:26 ID:Pu7WN99w
ネガキャンとか言ってるが、そもそもそれ自体が成り立ってないと思われ
GNOを元にして考えると1鯖2千人として2鯖を1期として4千垢=4千本が
一期分のロットに成る、2期分でも8千本。2期分換算で考えるとも
このスレに関係ない所、2chを全く見てないユーザー対象にしても
ゲームソフトとしては市場の狭いPCとは言え前作販売実績そこそこある
ネットゲーソフトの続編が8千本程の販売をロットごと2回とも早期に捌けない
訳ないし、実売数がロット割れなんて有り得ないと思うんだけど。
ネガキャンってこのレベルまで販売状況変えないとスタートダッシュとか
プレイ環境に影響してこないような気が…
必死にネガキャン認定してるのって、煽りとしても面白く無いし
どうしたもんかとレス見ると思うな。
430名も無き冒険者:04/07/23 01:55 ID:H1F6fX3c
GNOの開発スタッフには、ネットワークエンジニアが居ないのだな

NTTなんざに任せないと作れないなんて終わってるな
431名も無き冒険者:04/07/23 02:52 ID:O0vjmpRQ
>>429
そうだな。
バグ満載とはいえ、やらなければ差が付いてしまうからやるしかない。
ガンダムゲームは、ゲームの出来に関係なく売れるから、
番台としては未完でもおいおい修正していけばいいだろ。
って考えてるんだろうな…
432名も無き冒険者:04/07/23 03:05 ID:Dfy0Y23s
事情通ぶった長文が増えたのも夏だからかw
433名も無き冒険者:04/07/23 03:13 ID:cxa48n6s
どんなに未完でも某の銀英伝Zよりは・・・
434名も無き冒険者:04/07/23 05:16 ID:NmbQPqbb
>>428
GNO2で技術UPが余り楽しみでないのは次の技術Lvで手に入る機体がほぼ全て投票でわかってしまう
だとか、修理ポイントのおかげで自分には関係無い機体が増えてしまっている、とかその辺りのせいかな?
個人的には修理の仕様は歓迎だな、VPの編成だって見てる限り結構幅広いしね。
435名も無き冒険者:04/07/23 06:24 ID:wEiTUIa8
>>431
バグ満載とはいえ、やらなければ差が付いてしまうからやるしかない

おまえはやらない方が良いよ

436名も無き冒険者:04/07/23 07:27 ID:O0vjmpRQ
>>435
なんで?
437名も無き冒険者:04/07/23 09:07 ID:cb+3zQ6n
だーーーーーーーーー!
ネガキャンでもハイメガキャノンでもどっちでもいいが
GNO2スレでやれや!!










話題無いからぶっちゃけどうでもいいけどね。
438名も無き冒険者:04/07/23 09:23 ID:pelwCm7N
オレ的には
>>384>>418みたいに内容無しにただ騒ぐのはネガキャンでうぜーって感じで
>>428みたいにどうして気にいらないのか書かれてるのは意見という認識だね。別に否定的意見=ネガキャンなどとは思わない。
内容が書かれてば読んで感想ももてるし質問したり議論したりすることもできる。
例えば>>428の意見の中で修理ポイントのアイデアなんかはむしろ良いと感じた。まあβやってないのでアイデアよくてもバランス
が悪くてつまらないと感じるものになってるとかもあるかもしれないけどね。
439名も無き冒険者:04/07/23 10:33 ID:XD+GVGVU
そこでGNOの話題












ねーな・・・
440名も無き冒険者:04/07/23 12:18 ID:ut6F5DXW
専用ガッシャはいつ追加されるんだゴルァ
441名も無き冒険者:04/07/23 12:36 ID:JHcNA0W3
専用寒ジムが先だろゴルァ
442名も無き冒険者:04/07/23 12:51 ID:aovbB4mQ
てかバズー仕様ガンダムorハンマー仕様ガンダムが先だろうと言ってみるテスト
443名も無き冒険者:04/07/23 12:59 ID:ORkeENSk
フォールディングバズ装備のステイメンを出すのが最優先だろうが。
444名も無き冒険者:04/07/23 13:00 ID:+bN2vX04
ドダイYSは出なさそうでつね(´・ω・`)
445名も無き冒険者:04/07/23 13:32 ID:IksSBaOO
おいおい、アッザムを忘れてくれるなよ?
446名も無き冒険者:04/07/23 14:05 ID:IMBRq9f1
このスレではじめて覚えた言葉だからって
ネガキャンネガキャンってうるさいよ?

最初に発言したヤツ以外はただネガキャンって言いたいダケなんだろ?
447名も無き冒険者:04/07/23 14:11 ID:/MT+15AK
デザートジムだの陸戦ジムだの追加してる暇があるなら
代わりにダムハイパーBZ装備くらい追加して欲しかったよ

448名も無き冒険者:04/07/23 14:27 ID:8QHbwFkX
>>446
言葉を覚えてからというもの1日たりとて
「ネガキャン」と言わない日はありませんがなにか?
449名も無き冒険者:04/07/23 14:44 ID:HNVl94JT
>>446  ニュースくらいみような

それにしてもエリチャではガンダム出るのかどうかくらい
本スレでは今後の追加機能とかの話題なのになんでココが荒れてるんだろ??
450名も無き冒険者:04/07/23 15:16 ID:iuilvHFS
>>449
ニュース板ならともかく、一般のニュースで「ネガキャン」なんていわんぞ。

ネガギャン。強そう。
451名も無き冒険者:04/07/23 15:19 ID:IdC44g3k
よし、漏れがネタ振りしてやろう

EZ任務失敗する椰子はヘタレ
452名も無き冒険者:04/07/23 15:37 ID:RLDKOS9u
まったくだ
453名も無き冒険者:04/07/23 15:43 ID:bYnumiqJ
ビグザムひきょうだろ
454名も無き冒険者:04/07/23 15:48 ID:kqOZVJVY
まったくだ
455名も無き冒険者:04/07/23 16:30 ID:ripCSLo2
MKIIおかしい
456名も無き冒険者:04/07/23 16:32 ID:dlG+esbU
まったくだ
457名も無き冒険者:04/07/23 16:57 ID:KRCGRlC6
神童Pも変だ
458名も無き冒険者:04/07/23 16:59 ID:iuilvHFS
まったくだ
459名も無き冒険者:04/07/23 17:07 ID:rFvg+iEK
パーフェクトガンダムを技術レベル1で出せ
460名も無き冒険者:04/07/23 17:07 ID:Dfy0Y23s
先行販売版 9,240円ってやす過ぎだよね
461名も無き冒険者:04/07/23 17:26 ID:HgkEO7Fm
まったくだ
462名も無き冒険者:04/07/23 17:30 ID:pVgpu/EN
まったくだを連呼するスレはここですか?
463名も無き冒険者:04/07/23 17:36 ID:tQW0P/w5
んなこたない
464名も無き冒険者:04/07/23 17:41 ID:j4T4k+x+


                  (・∀・ )ニヤニヤ
465名も無き冒険者:04/07/23 18:05 ID:gGV0s+1x
>>451
有給休暇取って徹夜でEz8実戦テストを受領しようとしても
受領出来ませんでしたが何か?
466名も無き冒険者:04/07/23 18:10 ID:DztgLuQp
>>465
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
467名も無き冒険者:04/07/23 20:06 ID:v/uG5u90
>465
喪前の次の有給は8月4日だ、と予想してみる。
468名も無き冒険者:04/07/23 20:09 ID:Dfy0Y23s
継ぎの際にはGNOの勲章ポイント1に対して、GNO2の戦功ポイント1に変換されます。

また、GNO2先行部隊作成を実施された方にはGNO2上で下記の3つの特典が付加されます。
※ GNO会員様特典(GNOからGNO2へのデータ引継ぎ)とは関係ありません。

1. 特殊機体を最初から配備
  ジオン軍:マゼラ・アタック☆
  連邦軍 :セイバーフィッシュ☆
2. 補給
  +1000ポイント
3. 戦功ポイント
  +10ポイント
469名も無き冒険者:04/07/23 20:10 ID:jYflv+f5
あのね、俺のスパイボットにGNOが反応してるんだけど、GNOってスパイウェア?
470名も無き冒険者:04/07/23 20:44 ID:+o+iisty
>>469
スパイウェア
471名も無き冒険者:04/07/23 21:01 ID:lQgZpzz4
>>469
Ad-awareで無い時点でおまえのPCはスパイウェアだらけさ
472名も無き冒険者:04/07/23 21:07 ID:YOAIpFmJ
593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/07/23 20:56 ID:lklA1/v2
GNO2に加算したGNOのセーブデータは付加前と変化なし
一度付加を行ったセーブデータは付加したGNO2セーブデータが存在する限り特典を付加すること不可
GNO2セーブデータを削除の場合は再度、GNOセーブデータから付加することが可能。

(´-`).。oO GNOの方も手を入れろよ 半年も放置ジャン
473名も無き冒険者:04/07/23 21:55 ID:od6ELCpw
>470
GNOがスパイウェア積んでるの?
>471
俺も詳しくないけど、Spybot>Adーawareじゃないの??
両方かけてるよー。
474名も無き冒険者:04/07/23 22:43 ID:2vNKT+lK
            i.
            |i.
            |.i
            |.ゝ
           /´`ヽ、
          /  |ヽ
          〈-‐―O‐-〉     5thジの諸君
          ヽ.__ | ./        わたしにいれないか?
    ,.、-  ̄/ ̄|'-大’- |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- | l  lヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `>|  i
  /     |`二^>  l.  |  | <_,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
流れを全く無視して申し訳ないんですが・・・。
NPCのLvが15の時に難易度4の長期任務に
Lv11で入ってきたPCって一言言っといた方が良かったんでしょうか?
寝オチして朝見てみたら任務失敗になってるし。
まあ、私もLV13で難4任務立ててしまうような
アホだから厳しくはいえませんが・・・。
476名も無き冒険者:04/07/23 22:52 ID:2vNKT+lK
            i.
            |i.
            |.i
            |.ゝ
           /´`ヽ、
          /  |ヽ
          〈-‐―O‐-〉     >>475 ついでだから言っておくと
          ヽ.__ | ./           前線か後方かによるな
    ,.、-  ̄/ ̄|'-大’- |` ┬-、       まあはっきり言って難4なんぞ
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- | l  lヽ.     CPUはカスだからよほど
  /    ∨     l   |!  |   `>|  i    編成が糞…壁が居ないとか
  /     |`二^>  l.  |  | <_,|  |    でもなきゃ失敗はありえんな
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
477名も無き冒険者:04/07/23 22:53 ID:lSZ0jMKa
まずは少佐になれ
話はそれからだ
478名も無き冒険者:04/07/23 22:55 ID:hCIWgFYw
>>474
ところでこいつを見てくれ
ttp://49uper.com:8080/img-s/435.jpg
こいつをどう思う?
479名も無き冒険者:04/07/23 22:56 ID:YOAIpFmJ
人がびみょ〜に減ってる気がする  
480名も無き冒険者:04/07/23 23:05 ID:lSZ0jMKa
人生いろいろ、編成もいろいろ
481475:04/07/23 23:10 ID:1Vud2lN+
ちょっと訂正LvはNPC16、相手は12、当方14でした。
>>476
場所は前線でした。
仰るとおり対PC戦はないので通常成功するはずなのですが
何故か失敗しましてそれで疑問に思った次第です。
(まあずっと見ていた訳ではないので原因を彼に押し付けるのは
良くないのですが、でももう一人の支援者はLV17ですし・・・。)
>>477
ごもっともです、グウの音も出ませんです。
482名も無き冒険者:04/07/23 23:25 ID:eG+cUgGx
>474
ウホッ! いい白兵MS……
483名も無き冒険者:04/07/23 23:39 ID:2vNKT+lK
            i.
            |i.
            |.i
            |.ゝ
           /´`ヽ、
          /  |ヽ
          〈-‐―O‐-〉     >>481 あーそうだ
          ヽ.__ | ./           駆逐なら問題ないが
    ,.、-  ̄/ ̄|'-大’- |` ┬-、       銭湯難4は艦狙いの場合が多い
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- | l  lヽ.     そのLV17が艦全攻であぼんしてたってオチ
  /    ∨     l   |!  |   `>|  i     じゃないだろうな
  /     |`二^>  l.  |  | <_,|  |    
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
484名も無き冒険者:04/07/23 23:45 ID:QaynF/sN
>>481 あのさ
難4長期って戦闘任務だったんじゃないか?
で そのレベル12の支援者の階級と戦艦の指示は?

戦艦攻重のままでNPCの戦艦狙いに群がられて
敗北条件分だけ戦艦堕とされたんと違うかな?
レベル17の支援者も少佐以下で戦艦全攻だと堕とされた可能性あるぞ
485名も無き冒険者:04/07/23 23:48 ID:msP3cX/l
>>481
まあ文句は言わない方がいいやね。ある意味支援者に期待してるタナボタ組みの同類ってことだし。
どうしても悔しいならイグに即登録ぐらいかな。そういうの避けたいなら大きいチームに入ってフレ&チー限で
任務するしかないけど、話聞いてる感じだとチームの皆から疎まれるかもね。

まあ、がんばれ
486475:04/07/23 23:55 ID:1Vud2lN+
>>483
うーん全戦闘を見ていた訳ではないのでなんとも言えません。
その可能性が無いとは言い切れませんです。
戦闘中に前線移動があったので(陸→宇)それも原因かとも思いますし。
(私は移動前に編成を変更しました)
487名も無き冒険者:04/07/23 23:56 ID:0iptcaAr
それも経験だ
あまり気にするな・・・
488名も無き冒険者:04/07/24 00:02 ID:dg0G/MCl
任務参加待ちの状態で召喚される仕様はなんとかならんのかヽ(`Д´)ノ
489名も無き冒険者:04/07/24 00:04 ID:eEkmZjBL
その条件だとハッテ鯖の住人のようだが
前線移動時間にオンしないやつと任務してたら普通は任務失敗するぞ
ジオンなら特に 連邦でもけっこうやばいのに

余裕あるなら30分程度オンしてこないかどうか待つ
オンしてこなかったらリム
時間がないなら編成変えた時点でリム
ただし、事情説明のメールは必須だ

そういった手順をすべてすっ飛ばして
任務失敗の責任を支援者に転嫁するのは
階級やレベルを問わず感心しない
490名も無き冒険者:04/07/24 00:24 ID:FWg94aFa
>>486
一緒の奴の編成を確認しないお前さんが悪い。
まぁアレだ、自分がそう言われない様にガンバレ。
これから先、ヘタレと呼ばれるか、それとも自分がそう呼ぶ側になるかは中の人次第だしな。
491名も無き冒険者:04/07/24 01:07 ID:JmHZVxJY
>>489
事情説明のメールが必須ってのがわからん
汎用でもない編成でONして来ない奴なんてリムされて当然だろ
なんでメールなんてマンドクサイことせんとあかんのかと
メールみるまでリムされた理由もわからんやつはどうでもいいやつだ
逆にリムされたのにもかかわらず理由がわかってお詫びのメール
だすやつならイグする必要がないまともなやつだろ
492名も無き冒険者:04/07/24 01:19 ID:p0pHL8Q2
>>491
言ってる事は判るが>>489のような対応のが無難だってだけでしょ。人それぞれ。
特にそいつにだけに嫌われるならいいが、得てしてヘタレ編成の奴に限ってNT覚醒してチームで
任務拒否やクレームつけたりする事も有るからね。

ぶっちゃけまともなチームに入ってたらもうチョット任務を選ぶように言われるだろ。ウチのチーム
だと新人さんはある程度チーム内で任務してもらって難度とか理解してからチーム外の任務に
入ってもらうようにしてるよ。
493475:04/07/24 01:33 ID:Bgviqnkl
>>484
間抜けなことに支援者の編成は全く確認しておりませんでした
>>485
仰るとおり、確かに私もLv14で任務立ててる時点で棚ボタといわれても仕方有りません、お恥ずかしい限りです。
ただ言い訳をさせていただきますと
最初のクールで似たような条件で自分より上位者の任務に参加したとき任務を立てた方に注意を受けて以来、私個人の方針として
1)任務はなるべく自分で立てる
2)他所様の任務に参加する際は自分よりLvが上の人の任務にはできるだけ参加しない
という方針でやっております。
その為つい自分のルールで他人を判断してしまった次第なのです。
>>489
なにぶん朝出勤する前にあわてて編成換えをしたものでして・・・。
確かに自分が真っ先に殲滅されていたかも知れないのに他人に責任転嫁するのはよくないですね。反省いたします。
>>490
はい、できればもう少し注意するべきでした。
今後なるべくヘタレと呼ばれないように努力いたします。
(私個人としては前線にいても周囲に迷惑かけずにすむ位のPCでいたいとは思っております。)


なんだか文章のまとまりが良くないようですがご容赦いただきたく存じます。
494475:04/07/24 01:42 ID:Bgviqnkl
>>489
私も任務立てた際には地上用編成でしたからなんともいいようがございません。
ひょっとしたら私が朝編成換えした後でその方も編成換えしてるかも知れません。
>>492
私は無所属ですが、彼がどこかのチームに所属していたかはちょっと記憶に無いです。

495名も無き冒険者:04/07/24 02:06 ID:p0pHL8Q2
>>494
なんか良い人そうなので、お節介。出来るだけチーム(20名以上)に入るといいと思うよ。
人数は人によって好みがあるけど、あまり少ないチームだとメンバーとなじめなかった時につらい
多いチームのほうがリーマンみたいにライトユーザには良いと思う。

 ・補給なんかの援助を受けやすい(単アカで尉官だとキツイよ)
 ・任務での固定メンバができてNPCで負けることはまず無くなる。
 ・基本的な情報(前線移動のタイミングやMS販売の時期)なんかの情報を見落としにくい。
  Webサイトでも確認できるけどリーマンだとわすれがちになるしね。
 ・任務編成でのアドバイスをうけれる
 ・まあ何より楽しみ方の幅が広がる

個人的な意見だけどね。GNO2までの繋ぎの人ですぐ止めちゃうから、気が引けるとかでチーム
入りにくいのかも知れないけど、このゲームそもそも人の出入りが激しいから気にしないで
一度入ってみると良いと思う。
496名も無き冒険者:04/07/24 03:06 ID:iz5MXndP
個人的に前線移動にかかる任務は立てない・入らないというポリシーですな。
それと必ず1戦は見る。これで大概はOKだと思うが。
497名も無き冒険者:04/07/24 13:56 ID:FWg94aFa
   __
 \ノ'∀ン   ヒャッホゥ
 ノ  ノ ̄
//


498名も無き冒険者:04/07/24 14:37 ID:6vSsT9s6
大尉の分際で難5任務立てるな
499名も無き冒険者:04/07/24 15:27 ID:DF/4HofA
今時大尉の難5程度に文句言うヘタレがいるとは思わんかった。
時間読めないって言うなら仲間で回せよ、友達いないのか?
500名も無き冒険者:04/07/24 16:05 ID:qBjhIN+P
>>499
バカばか馬鹿バカ馬鹿ばか449のオオバカ者〜

真実は人を傷つけるんだぞ、もっと優しくさとさないと>>498が引きこもりになったらどうすんだ
501名も無き冒険者:04/07/24 16:35 ID:nJRYpR8U
俺はむしろ>>497のほうが無性に気になるが。
502名も無き冒険者:04/07/24 17:42 ID:M3TsVEGZ
>>498
夕べ某鯖でそんなこと言ってる奴いたね
エリ茶で「危険です」とか「チームでやれ」とかいっててニタニタしちゃったよ
そんな危険な野良任務に腹立てるならチームで任務まわせばいいのにね
503名も無き冒険者:04/07/24 17:48 ID:CKESIl4z
>>502
目に付く事全てが気になるお年頃なんだよ
夏だからな
504名も無き冒険者:04/07/24 19:28 ID:JmHZVxJY
>>499
おれの鯖にも大尉で難度5長期駆逐募集いたよ
トレで覗いたらガンキャ×2とジム(+2)×2だった
時期はガンダムでたばっかのとき
俺は准将だけどやっぱこわくて支援いけないわ
505名も無き冒険者:04/07/24 20:39 ID:lycEn/2W
>>504
それくらいの時期だったらカバーしてやってもいいんでは?
さすがに一週目にPジム一機買っただけで難5に参加するのは勘弁してほしいぞマジで・・・・・
3垢回しとかもいるから30人程度のチームでは内々で任務回しきるのはムリポ
506名も無き冒険者:04/07/24 20:41 ID:lycEn/2W
>>505
×30人 ○30垢
実数は半分弱、一回別任務になると時間も合わないようになるしね。
507475:04/07/24 20:48 ID:Bgviqnkl
>>495
ご忠告ありがとうございます。
チーム加入ですが、会社員ということであがれる時間が不規則になり
周囲の方にご迷惑かと思い躊躇しておりましたが少し考えて見ます。
>>496
確かに前線移動にかかる時間に長期任務を立てたのは迂闊でした。

ご指摘、ご助言いただいた皆様大変ありがとうございました。
もう少しの注意と手間を省いてしまった為に失敗したのに
せっかく好意でご支援していただいた方に文句をつけるような
情けない真似をしてしまいました。
よく反省したいと思います。

流れも読まずスレ汚しではございましたが本当にありがとうございました。



508名も無き冒険者:04/07/24 21:29 ID:iSnlWm5I
2に移行するのに、移転先チームで決めときたいんけど
鯖名ってどうなるのかな、やはり、1と同じ名前かな。
509名も無き冒険者:04/07/24 23:23 ID:MWeW0ohV
ヘタレで良いじゃねぇか

ヘタレで良いじゃねぇか
どんなにヘタレだって、最後に勝てば良いんだよ!
ヘタレも晒せない負け犬が、一丁前に吠えてるんじゃねぇ
510名も無き冒険者:04/07/24 23:37 ID:7oSt7s/h
ぜひ 1期鯖は、ムンゾとジャブローを入れて欲しい
511名も無き冒険者:04/07/24 23:56 ID:FWg94aFa
>>509
言ってる意味がイマイチよく分からんけど、最後に勝てないからへタレなんじゃないか。
良いも悪いも好き好んでへタレ呼ばわりされたい奴がそうそう居るとは思えんけどね。
って最後の勝ち負けって陣営の勝敗の事じゃ無いんだよな?
と、ループネタをフリつつお茶漬け食ってくる。後は任せた。
512名も無き冒険者:04/07/25 00:04 ID:kYtCvaDv
その昔1クール目終了でやめたチームメンバーたち
最近俺はあれこそが勝ちだったんじゃないかと思っている
俺がわからなかった事を彼らはわかっていたんだな、きっと
513名も無き冒険者:04/07/25 00:50 ID:+WjdXnQU
一月千円が高いか安いかはさておき   楽しんだ者が勝ち
514名も無き冒険者:04/07/25 03:05 ID:VhBg5Ovw
最弱キリジ?
515名も無き冒険者:04/07/25 09:23 ID:9J1anuso
みんな27時間テレビ見ながら徹夜任務したの?
516名も無き冒険者:04/07/25 09:45 ID:2ttvQfP+
>>515
もう少しでIDがアヌスだったのに残念だね
517名も無き冒険者:04/07/25 10:50 ID:9J1anuso
大笑いしながら徹夜任務でも戦功章は一つも出無い・・・_| ̄|○
518名も無き冒険者:04/07/25 16:13 ID:HIsCJv9Z
ルウム連邦で蛇が発売になりました。

誰か感想キボンヌ

519名も無き冒険者:04/07/25 16:47 ID:Aly4QheH
よくやった
520名も無き冒険者:04/07/25 16:47 ID:2ttvQfP+
感動した
521名も無き冒険者:04/07/25 17:29 ID:fLyJa22r
>>488
遅レスだがその機能が実装されれば
放置組な俺としては”募集しない”で長期立てっぱなしにするぞ
522名も無き冒険者:04/07/25 18:12 ID:HIsCJv9Z
いや、良くやったとか感動したとかじゃなくて・・・orz

使い勝手とかさ、そっちの感想を聞きたかったのよ(´・ω・`)
523名も無き冒険者:04/07/25 18:29 ID:wbyfA63q
重い
524名も無き冒険者:04/07/25 18:32 ID:SyjENdpY
>>522
それを、意見と人はゆう。
525名も無き冒険者:04/07/25 18:53 ID:O6E+RHsJ
>>522

正直G3を未発売にしてまで使う価値は無いと思った
526名も無き冒険者:04/07/25 19:38 ID:JGkK7AV0
今期は勲章が良く出るなぁ。 立てた通常任務で勲章が連発だよ。
新MS偵察任務で戦功章が出たのは初めて。
それ以外でも、輸送艦襲撃とか輸送艦護衛とか… _| ̄|○
527名も無き冒険者:04/07/25 19:55 ID:19YRjA3S
>>526
たぶんそれで勲章でないと嘆いている人がいるだろう
528名も無き冒険者:04/07/25 20:27 ID:wbyfA63q
>526-527
中将昇進の見込みの無い少将が「今日だけで8P」とか言ってると
思わず殺意を抱く、ここ3日出てない2クール目の漏れ・・・・・・
529名も無き冒険者:04/07/25 23:49 ID:6PXo5nSY
GNO2ジオンのハリ.マ○がむかつく
大尉だかなんだか知らないが
いちいち人の編成にとか作戦に口出す馬鹿だし
何様なんだこの馬鹿が。
530名も無き冒険者:04/07/26 00:07 ID:T1vlP9EP
>>526-528
通常難5を何十回とか長期難5を十数回成功させても
出ない人は出ないからなあ
「今日だけで8P」って一日何回通常任務やっているのやら

>>529
スレ違いかと
531名も無き冒険者:04/07/26 07:53 ID:pJb9t5mx
>>529
退屈だから詳しく話してごらん
532名も無き冒険者:04/07/26 09:25 ID:74JNI1/X
>>531
晒しで心逝くまでたっぷり話あってください。
533名も無き冒険者:04/07/26 10:09 ID:pb7q5dgq
>>529
イグしちゃえ

GNO2のシステムでひとの作戦にとやかく言い始めると切がないだろな
任務前打ち合わせで揃えるならいいけど、定番没個性でいいならあんなスキル群や指示いらんわな
534名も無き冒険者:04/07/26 15:04 ID:6UeLwzQw
ビグザム〜!
君の火力に期待して、泣く泣く3機編成にしているのに、
敵に与えたダメージが「65」とか、「71」って、オイ・・・・・・_| ̄|○

最低でも150は毎回ダメージ与えてもらわないと効率が悪くて仕方ない。
535名も無き冒険者:04/07/26 15:38 ID:YPXCtAZW
期待値よりダメージ出ないランキング
1位 専用14C (距離2)
2位 ヘビーガンダム (距離3)
3位 ジムII (距離2)

期待値よりダメージでかいランキング
1位 指揮カス (距離2)
次点 ゲルM (距離2)

残りはぎりぎり期待値どおりかなぁ
536名も無き冒険者:04/07/26 15:54 ID:+PVlv1rQ
>>535
>期待値よりダメージ出ないランキング
乳ライナーの存在を忘れるなかれ・・・MAX150のくせに実際は100以下が殆どorz
537名も無き冒険者:04/07/26 15:58 ID:YCvSXpNt
>>536
その程度はざら
538名も無き冒険者:04/07/26 17:36 ID:ZHDhnpAb
ビグザム  距離1・2 202/31 距離3 221/21

最小ダメージは武器威力の半分だから距離1、2で101
距離3で111。

一番ダメージ軽減率の高いNT-FAのシールド発動で
与えるダメージ81か。

何を撃ったら65なんて数字が出て来るんだよ。

>>534は毎回全防待機の戦艦でも撃ってるのかw
削ってるんだったらむしろそのくらいのダメージの方が都合が良いと思うけどな。
539名も無き冒険者:04/07/26 18:43 ID:5v7DksT4
半分以下はたまに目にするな
540名も無き冒険者:04/07/26 18:51 ID:TUiUsrv2
水場
541名も無き冒険者:04/07/26 19:50 ID:dxcyZh2A
戦艦
542名も無き冒険者:04/07/26 21:10 ID:3ijpxUT6
            i.
            |i.
            |.i
            |.ゝ
           /´`ヽ、
          /  |ヽ     
          〈-‐―O‐-〉     ふう、このぶんだと相当いれるのを
          ヽ.__ | ./       我慢してたみたいだな。  
    ,.、-  ̄/ ̄|'-大’- |` ┬-、    腹ン中が5th字のみんなの票でパンパンだぜ。 
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- | l  lヽ.   
  /    ∨     l   |!  |   `>|  i   ところで俺のサーベルを見てくれ
  /     |`二^>  l.  |  | <_,|  |   こいつをどう思う?
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
543名も無き冒険者:04/07/26 21:39 ID:KlXpoBJS
>>542
すごく…大きいです…。

ギャンに決まるわ6週目宇宙で負けるわ…最高だなルナジは。
5445レンポ:04/07/26 23:16 ID:Gl7dVuxD
>>543
俺らに感謝汁!



ジオン側、7週目宇宙って本気でうらやましい。
545名も無き冒険者:04/07/27 01:26 ID:pgST6bMU
      \'"⌒゙゙ヽ 、  /  O    ヽ-、:::|   /
       \      `/  //:  ::0:::::)ソr‐'' /
  __      \  ..:/ へ ,冂::...ヘ...::::::ノ/ /
´   }\   , - 、\:.:j、 \ l○レ'/.:::: /!/ヽ    _
_\./  .ンく r-兮、 \、  \/.:::::  //.    〉<´ ,、ヽ
`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,, \∧∧∧∧/ 、ヽ /  \ヾす}__
`シ'K-───‐-、l∠ イ<.   な > 〉' _    ヽンi  ヽ \
,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, - < 予 ん >〉/` ー-`二>、-、} _/ | ̄
|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二<    と >-ミヽ、、○◎(Do「´V'⌒|
─────────< 感. も >───────────
 ,. ‐''7"ヽ、,.‐" ̄`''o <.    な >  /      l |,i  i i ヽ
< / = ,イ      ノ <. !!!! い > i-、   _/.ニi二;、 /ニiヽ|
 `''''7-''i! ! ,,   /  /∨∨∨∨\ |ヽヽヽニ-' -‐  `''''ー {!^i|
   ,'=レ'!,゚ヾvィッ‐'。 /\    __  \ | | ||  ‐ー  くー | i|
  /ヽノ `i、'r'" r/   ヽ/    `ヽ.\.| || ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}.i|
  」^、ノ   '┼t/ヽ   / \   r 、l>、」  \ヾ、 ト‐=‐ァ' ! .i|
/,〉レ' , ‐''"/ 、  |  /    \ 丶 (_)_7_. ―\.\` `,二,' ノ_l|
.-レ' ノ-i /   ヽ | /       \二イ ヽ    \i ̄| l l| ̄l/
546名も無き冒険者:04/07/27 08:26 ID:MatBIKHo
ノアジ、ガトー任務失敗・・・・・

アプ任失敗→アプ最弱
モー任失敗→イフ改出ず
ガトー任務失敗→ガーベラ12週発売

イベント任務全滅かよ。見事なヘタレっぷりだ。。。。_| ̄|○


さてここで質問なんだが、ガトー任務って『追撃を受け苦戦中』のテロップ無しに失敗するのか?
今回テロップ出てねーんだけどさ。
知ってる人詳細よろ


547名も無き冒険者:04/07/27 09:20 ID:2/THPM6T
>>546
テロップなど飾りです。エロい人にはわからんのです。
テロップは当てにする方が馬鹿見るわな。
普通の作戦展開でも苦戦中から一転成功したりな。
548名も無き冒険者:04/07/27 11:03 ID:v1eCdw3z
>>546
何気に手動で正確性に欠けるのかもしれないぞ。


今期に入ってからイグするメンツが増加中。
ビグ使ってないメンツ用にガーベラ欲しかったから、結構頑張ったんだけどなー。


ま、漏れはビグ買ってガーベラ買うほどの補給無いけどな。。。。_| ̄|○
549名も無き冒険者:04/07/27 11:16 ID:2/THPM6T
入れねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
550名も無き冒険者:04/07/27 14:14 ID:ymwSxHq0
横並びの二期だったのに、最近はバラつきが多いなぁ

ムアジでは、ガトー任成功→ガーベラ11週に発売
        モー任成功→イフ改発売
        アプ任失敗→最弱アプ

あんまり関係ないけど、60:39で「圧倒的じゃないか・・・以下略」でビグでした。日記の大佐さんの
コメントが楽しみでつw
        
551名も無き冒険者:04/07/27 14:16 ID:28Sxtofh
それでは、お約束!

入れねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
552名も無き冒険者:04/07/27 15:30 ID:2/THPM6T
[ 2004/07/27 16:00 ]
本日の定期メンテナンスは終了いたしました。
次回の定期メンテナンスの予定は8月3日(火)10:00〜16:00です。

■本日の修正について
 ・ゲームプログラムのバージョンは1.2.31です。
  (通信の高速化を選択しない場合には1.2.31bとなります。)
 ・サーバの統合を行いました。
   クールの途中ではありますがサーバの統合を行いました。
   サービスの開始時期が同じサーバを統合致しました。
   統合されたサーバの名称はそれぞれ『第*期サーバ』となります。
   
   統合サーバ新規クール開始時に持ち越されるデータは以下になります。
   ・艦長名(階級は少尉になります。レベルは1になります。訓練ポイントは引き継がれません)
   ・フレンド、チーム、イグノアリスト
   ・パイロット
    (レベルは1になります。訓練ポイントは引き継がれません。NT能力は引き継がれません。
     原作に登場したパイロットは引き継がれません。)
553名も無き冒険者:04/07/27 15:55 ID:issnPDE1
久しぶりのメンテネタだな
554名も無き冒険者:04/07/27 15:57 ID:XubDLCsF
>>552の通りになったらいいなぁ
何の未練もなくGNO辞められるよ

ア〜ヒャヒャヒャヒャヒャ
555名も無き冒険者:04/07/27 15:59 ID:WXLOu60s
>>552
艦長名持ち越しって、別サーバーの香具師と被った場合どうすんだ?
556名も無き冒険者:04/07/27 17:53 ID:uv/5CSIi
>>555
どっちかの名前の後ろに (1) ってつきます
557名も無き冒険者:04/07/27 18:19 ID:uv/5CSIi
ログイン立ち読みで、GNO2の禿げ新藤のインタビューがのってた
GNO2鯖は10〜15立てるそうだ。
3000人収容なら1の人が全員移行しても余裕ありそうだな。
先行発売で応募したら漏れなく受け入れられるだろうし、転売厨はあきらめたほうがいいな
2期鯖まで待つって奴も、これだけまとめて鯖立てたら当分立たないと思うよ。
558名も無き冒険者:04/07/27 18:23 ID:l5RHBymC
ますますやる気なくなってきた('A`)
559名も無き冒険者:04/07/27 18:58 ID:jjXdJlJY
>>557
だな。
少なくとも、今回は販売数予想できるから、
供給不足でオクで高騰はなさそうだね。
560名も無き冒険者:04/07/27 19:08 ID:ZthB2s/A
10〜15ってのは合計じゃないの?
販売数が予測できるからこそ1期鯖はそれに合わせた人数になると思うが。
一度に10個も鯖が立ち上がったらオプ取っても同時進行はきついでしょ。
561名も無き冒険者:04/07/27 20:15 ID:f1cnr2eC
たとえ用意できてもいきなりは無理だろ。スカスカなサーバばかりじゃ
維持費の方が高くつく。最初は4つくらいたててあとは様子みながらじゃ
ないのか。
562名も無き冒険者:04/07/27 21:17 ID:uv/5CSIi
20鯖あって、おおかれ5割は移行するなら10は妥当な線だろ
4はすくなすぎだろ、1ですら1期2鯖で不足してたのに
563名も無き冒険者:04/07/27 21:48 ID:zFZmZsXy
俺はβテストやったけど、5割も移行すんのかな?
GNOのチム員の人はスペック足りないってのがかなり多かーた。
βテスト内のチーム員も、飽きたとかツマンネとか言う人多くて
購入しないって人が半分位だったかな。
その代わり購入するって人は複垢で始めるって
意見が多かったのが何と言ったらいいのやら。
564名も無き冒険者:04/07/27 22:11 ID:uv/5CSIi
1は糞バランスのまま放置だからな
このままループでも楽しいなら1にいるだろうけど
俺はもう1やる気ない。2をやってたほうが先が読めない楽しさがあると思うきっとたぶん
565名も無き冒険者:04/07/27 22:12 ID:bmOeJmpb
鯖の数は小出しかもしれんが、パッケージは最初からたくさんでてくるでしょ。
パッケージ買えなかった人が、先行者の悪評聞いて購入を辞めることを防ぐためにも。
566名も無き冒険者:04/07/27 22:14 ID:KQrENSvI
せっかく小規模にあるんだからそっちでやれ

おいらはビグ祭り準備中 やっぱりGNOはビグザムで連邦狩りが一番
567餡連:04/07/27 22:17 ID:jK+yr6RF
モーゼス博士、無事保護。
568名も無き冒険者:04/07/27 22:41 ID:mk/bZjkv
俺はクール終了すれば1も引退なだ
既にオプ垢はデリった
1は2出たらみんな本拠地勤務になるんだろうし
2は期待したより楽しくなかったし
すごい残念だ
569名も無き冒険者:04/07/28 00:22 ID:SWcqK734
複垢やると1より負担重くなっちゃいますが皆さんどんな感じでしょ?
それとおぷ垢の月額って発表されてます?
570名も無き冒険者:04/07/28 00:46 ID:Uq97urQv
そもそもオプ始めた目的って

・後発の鯖の空き人数埋める
・スキルのある人を後発の鯖に送る(GM的な役割)
・パケかわずにもう一方の陣営も遊んでみたい
ぐらいだっけ
だったら2ではやらないのでは
571名も無き冒険者:04/07/28 01:52 ID:HrOWPOWp
>>570
3つとも同じ条件が当てはまってくると思うんだけど、
どうして2ではやらないってFAが出てくるの?
572名も無き冒険者:04/07/28 05:19 ID:Uq97urQv
・後発の鯖の空き人数埋める
先行パケの販売数にあわせて、鯖たてるんだから過剰な空きは発生しないだろう。
よって1期の段階で割引のオプなどやるメリットが無い。
もし、追加鯖が必要になったとしても、ログイン発言どうり最初に10〜15台もたてていたなら
1,2台の追加で事足りるはず。
GNO1の時みたいに大慌てで鯖追加してガランドウ状態にはならないだろう。

・スキルのある人を後発の鯖に送る(GM的な役割)
もともと、GNO1で経験を積んだプレイヤーが大多数だろうしな

・パケかわずにもう一方の陣営も遊んでみたい
これは磐梯側の事情ではない要素だからな。現時点もオプ引き継ぎたいならパケ買えだし。
573名も無き冒険者:04/07/28 09:37 ID:Ve2gBqUD
>>572
・後発の鯖の空き人数埋める
 パケ数でわからなかったと思うの?1stでは?。
・スキルのある人を後発の鯖に送る(GM的な役割)
 1stの常識が全てならですね。
 それ以前に、こんな事の為にオプが投入されるとは考えられない。
・パケかわずにもう一方の陣営も遊んでみたい
 1stでも同じ。

オプを念頭に置いての、鯖増設の想定人数(新規パケ)+α(オプ)が決済もらう為の
決め手でしょう。パケの売上げ数は不確かでも1stのオプ率とか出しちゃって(w。

1stと同様に出すそぶりは見せずにパケ売るだけ売って、オプ出すのが常套手段だと思う。
574名も無き冒険者:04/07/28 16:17 ID:Uq97urQv
>>573
>オプを念頭に置いての、鯖増設の想定人数(新規パケ)+α(オプ)が決済もらう為の
以前、アスキーの記事を読んでないのかな?
GNOの収益はパケ代金で、月額は鯖レンタルと維持費
半額のオプを念頭に収容数決めたら大損、オプは損減らしの苦肉の策ということを理解しましょう(プ
575573:04/07/28 16:26 ID:Ve2gBqUD
>>574
最後の(プ
は余計だな。

鯖レンタル料・維持費ならさっさと1は辞めちまって、
2のみにしてしまった方がパケは売れるな。

それでも、「あと数千は売れる筈です。それにオプ垢参加も見込めますから
次は2つ鯖立てましょうと・・・・めんどくせ。
576名も無き冒険者:04/07/28 17:03 ID:4vxtZPAO
をいをい 今回のメンテ3時間か?
いまだに技術うpしねーんだけど

どっかずれ時間の確認とれた鯖ないっすか?
577名も無き冒険者:04/07/28 17:21 ID:Uq97urQv
ルウムは17時に技術アップ 3時間ズレ
578名も無き冒険者:04/07/28 17:23 ID:D3LYTqdO
鯖によってメンテ時間が異なることもあるから
何とも言えないが、
前回3時前線移動のノア鯖はまだ技術レベルアップしてないから・・・
3時間かなぁ。
579名も無き冒険者:04/07/28 18:06 ID:4vxtZPAO
>>91 >>92
thx
俺 リーアだけどいまうぷした
3時間ずれか 何もしてないくせに珍しく派手に遅れたもんだ
これが来週のGNO2β終了メンテとかだったら分かるんだけどな
580名も無き冒険者:04/07/28 19:12 ID:1yzWjkxo
こんにちは〜。2からGNOを始めようかなと企んでるものです。
先行販売について2つお訊きしたいんですが、、、GNO1の基準でかまいませんのでよければご意見ください。
まず、パッケージの値段なんですが、発売後一般のお店で買うのと比べて、どのくらい高いでしょうか?
あと、特典の内容みたんですが、補給ポイントとか、どの程度の意味のあるボーナスなんでしょう?
以上です。初心者質問ですみません。よろしくおねがいします。。。
581名も無き冒険者:04/07/28 19:18 ID:cWh9PO1X
7週目宇宙になったルナジなわけだが
リック★以上所持とか初期ゲル×2とかできる香具師以外は
もしかしてザクUZを購入する事になんのかなあ
大量に配備されるザクUZ萌え
582名も無き冒険者:04/07/28 19:43 ID:4vxtZPAO
>>580
正規販売分パッケージがいくらになるかまだ未定なので
先行販売分がどれぐらい割高なのかは不明
同価格だとしても量販店で2〜3割引になるって考えれば
違いは2千円くらいになるのかな?

特典については
最初期に少しでも戦力がほしい時期に
+1機分の追加火力がもらえるということ

ただし、【有料βテスト】をうたっているので
不具合等がてんこ盛りって事を覚悟しておくべきだと思う
こんなもんかな?
不足あったらその他の同士諸君 補填よろ
583名も無き冒険者:04/07/28 20:22 ID:oBdcJX73
>>580

>>581の指摘どうり、先行販売と店頭販売(オープン)の価格の差は有っても2千円程度だと思う。
今回の先行販売は高値で売りたいだけでなく、鯖の数を調整、把握するためのものだと思うので店頭売り
は、残った鯖分しか出回らないんじゃないかな。場合によっては初回版は結構手に入れにくくなるかも。

今までGNO1をバリバリやってた人には、特典の微妙な差が今後のランク順位にかかわる問題
だろうが、GNO2から始めるような人には、むきに成るほどの差ではないと思う。(有った方が良い
ことは確かだけど)
むしろ、GNO2でいきなりこのシステムになじめるかって方の心配が有るけどね。
584名も無き冒険者:04/07/28 20:24 ID:8w0coID4
>>574
GNOの収益はパケ代金で、月額は鯖レンタルと維持費

なんでオプがあるのか、サバを増設したのか、廉価版を出したのかを理解できないのか

>>582
ただし、【有料βテスト】をうたっているので

どこでうたってのか教えてくれ
585名も無き冒険者:04/07/28 21:15 ID:CQtG11Qo
                 ,r─‐-、_
            ,r─-、_ .! _  /`ヽ、
           ,l::::::::::::::.,l ,l  ヽ__`‐-、 \ ___   >>581
           i::::::::::::::l l´ ○  ヽ_,l/ _,>:::::::::::/  < 時代が求めている・・・か
            \::::::::ヽ‐┐_,┌''"i,ィェ_/::::'k.li':::::/´ヽ、   ならば選ばれぬわけにもいかぬな
  =[二二二i≡i ̄llllllヾ、/ ̄`ー─‐一''"| !:::::::::::::::/、  i   リックドムIIでる!!
    〔二二二|ニ|二i一≡i、___   ____,;i. ゞ、;;;;;;;;/。〉─、|
        | ||´〉仄〈圭 〉<i。二ii〉─-{/,r´  ゞ、  /
        | || `ー─'/二二l三l二二ニ〉\  i´`‐、 /
         ̄    /::::::::::::::入i_/::::::::::::\/ ミミ〕/
            l´\::::::::::::/  l:::::::::::::,.‐'"\
            |ヽ、 \::;/|‐.ィ'|::,‐'/"ヽ二二\
            /l/ `ー'"  ̄ /  /         ヽ
           \ \___,/   /,r────-f 〕
            `ー─一'"    `ー───一'
586名も無き冒険者:04/07/28 21:30 ID:MSUc1GQE
>>585
バズーカ持てよ。
587名も無き冒険者:04/07/28 21:33 ID:cWh9PO1X
>>585
よっしゃ4垢分突っ込んだる
選ばれたら専用機買うぜ
588名も無き冒険者:04/07/28 21:33 ID:1yzWjkxo
>582-583
レスどうもありがとうございます!
とても参考になりました。
そうですか〜。大差なさそうなら余裕もって買っておこうかなと思います。
オープンしてすぐは登録とか混んでそうですし・・。
それでは9月にまたよろしくおねがいしまつ!
589名も無き冒険者:04/07/28 21:44 ID:Uq97urQv
>>584
>なんでオプがあるのか、サバを増設したのか、廉価版を出したのかを理解できないのか
何も語らないで何を理解しろと?説明よろしく
590名も無き冒険者:04/07/28 21:45 ID:lmgVXE0k
今オンしたらMSの追加バッチのダウンロードが・・・・

一体何を追加するのだろう?

591575:04/07/28 22:00 ID:AbbcdmVf
>>584
モレ>>573でも有るんだが、ありがdでございます。

>>589
教えてもらわないで、少しは頭使ったほうが良いよ。
もの知ってても活用する頭ないなら無駄。
ちょっとは考えろって事でしょう。
592名も無き冒険者:04/07/28 22:07 ID:Uq97urQv
>>591
(プ まだいたの
593名も無き冒険者:04/07/28 22:10 ID:Uq97urQv
>575って、音速でレスくれるけど、1日中このスレに張り付いてる、職業GNOゲーマーさん?
594名も無き冒険者:04/07/28 22:35 ID:rb17OUJg
>>593
プロ市民っていうんだっけか。
595名も無き冒険者:04/07/28 22:35 ID:ow5EKFuL
いやぁ…確かに壁は高ザク後期使うだろうけど、リックUはちょっと…。

でも俺は5レンポだからどっちでもエエですよ。
それよりギャンが激しくウツでござる。
596名も無き冒険者:04/07/29 00:10 ID:nwQpqoE2
>>589
流れからして課金で商売になってる(オプ含む)って意味しかないぜ

597残連:04/07/29 00:30 ID:s1tuvO1F
おいおい。
サイド4落ちそうだよ。
6週目なのに。
何か初めてだぞ7週目コンペイトウって。
おまけに7週目ニムバス任務あるから、
宇宙後方にも行くぞ。

まさかソロモンも抜けちゃったりしたらどうなるんだ?
何か久々にドキドキしてるぞ。
598残連:04/07/29 00:46 ID:s1tuvO1F
うお。間違えた。
ニムバス任務じゃなくてEXAM調査任務だった。
地上後方だよ。

ボール3機でドズル閣下のビグザムに会いに行ってきまつ
599名も無き冒険者:04/07/29 06:41 ID:HWW30nL8
ギャンゲル投票ゲルが75%圧倒的に選ばれるギャンにはもう懲り懲りなのねみんなw
600名も無き冒険者:04/07/29 07:35 ID:gTDmSqYc
>>599
島鯖はギャンが40%、もうGNO2も見えてることだし有利さより遊ばせてくれよ60%のみなさん_| ̄|○オネガイ
601名も無き冒険者:04/07/29 07:57 ID:HWW30nL8
599は暫時ね冗談で誰もギャンに入れてないのが笑える
602名も無き冒険者:04/07/29 09:18 ID:HtCzgjvq
           _,.. .... 、
         ,.‐'" , 、  `ヽ、
        ,.'/`:'-、jノ ̄j\\
       //         `、ヽ
      i i'          `i  |
      | |,:'"  \,. '"    i  |
      j. |. _,.. 、,i |  _,...,  .| ,!、
      .i j.|. ´,-,テ,L,.- .,  | i i
      l !, |   ̄フl_,.,!`=   j .l); |
      ヽ; !、_   j  !、   _,! 、,./.  
      ノ!j  !  ^. ^   「.〈 ,,ゝ.i   >>598 はまだ来るのかぁ!
      j,:' i   --==‐-   └l.  l 
     j  !.   ‐'"~` '" メ  j  、ゝ
     ヽ,  `;-!、___,メ_,!-‐';^i ノ‐' 
      'ー-..! ! `==.l.,=='' !! .|
         !、゛'!三:、l _,:'三j " _」
         `===l===''""
603名も無き冒険者:04/07/29 09:19 ID:HtCzgjvq
           _,.. .... 、
         ,.‐'" , 、  `ヽ、
        ,.'/`:'-、jノ ̄j\\
       //         `、ヽ
      i i'          `i  |
      | |,:'"  \,. '"    i  |
      j. |. _,.. 、,i |  _,...,  .| ,!、
      .i j.|. ´,-,テ,L,.- .,  | i i
      l !, |   ̄フl_,.,!`=   j .l); |
      ヽ; !、_   j  !、   _,! 、,./.  
      ノ!j  !  ^. ^   「.〈 ,,ゝ.i   >>598 はまだ来んのかぁ!
      j,:' i   --==‐-   └l.  l 
     j  !.   ‐'"~` '" メ  j  、ゝ
     ヽ,  `;-!、___,メ_,!-‐';^i ノ‐' 
      'ー-..! ! `==.l.,=='' !! .|
         !、゛'!三:、l _,:'三j " _」
         `===l===''""
604名も無き冒険者:04/07/29 09:20 ID:FBzfWgob
>>592
>>593
もしかして待ってた?
論点づらした煽りは、尻尾巻いて逃げる準備?

理解力乏しい人ってあいたたたたただよ、
物事の事実だけ汁より理由を沢山知った方が、
理由の見当もつけやすくて、理解力付けるのにも
有効だと想う。
605名も無き冒険者:04/07/29 11:00 ID:fnmOa+TJ
>>604
世の中の全ての人が、あなたのように理解力のある人ではないことを、まずは理解してください。
そして、相手を理解させるのには、説明が必要なことも理解してください。
何も語らずに議論することは、不可能ですよ?

横槍失礼。
606名も無き冒険者:04/07/29 11:47 ID:aXKud4Gr
たかが2chでエラそーにしてる香具師にマジレスしても無駄かと思われ
とまあ関係ない話だけで終わらせるのもアレなので…

ルウムはビグ量産可決、得票率は67%
前クールMk-2で好き放題されたのが、よほど堪えたと見える
あとはガーベラが早期発売されれば完璧なんだがなー
607名も無き冒険者:04/07/29 12:46 ID:t9HpQmaR
>>580
販売価格はオープンなので店による。
GNO1は当初致命的に品薄だったので、店頭1.2万〜1.5万くらいで
ぼったくってたところもあった。(ヤフオクでは3万くらい)
出荷が安定してからは7500〜8900円(税別)くらいだったかな?

GNO1の初期は、某大手カメラ屋の販売価格が7−11販売(≒通販)
よりも高かったくらいなので、ポイント還元等を考慮しないならば
店頭価格が通販より1000円以上安くなることはないと予想。
(半年〜1年くらい待てば廉価パッケージに切り替わるかも)

今回の出荷本数がどのくらいになるのか知らんけど、供給不足なら
店頭の方が高くなる可能性があるだろうし。

ちなみにGNO1のララビット通販価格は確か
本体8800円+送料500円+代引き手数料300円=9600円(税別)。
実は9240円(税込・送料無料)のGNO2の方が安い。
608名も無き冒険者:04/07/29 12:49 ID:zjdvdDoX
>>605
理解力が無いなら伏して教えを請えばいい

大上段に構えたあとで「理解力の身になれ」といわれてもナ

正解をイキナリ求めずに自分なりの解をだす、それがコミュニケーション。

相手の言ってることがわからなければ自分の発言を見直して書き直すって手も有る


まあ、横槍だから聞き流してくれ

609名も無き冒険者:04/07/29 14:26 ID:eubQYChl
この場合、理解力が無いのではなく、説明力が無いんだけどな。
610名も無き冒険者:04/07/29 14:29 ID:gTDmSqYc
7週目に地上に降りてるだけで俺達は勇者だとかエリチャで主張してる・・・・島ジもうだめぽ_| ̄|○
とりあえず勇者の数を276から1引いておいてくれ俺は地上にいるけど勇者ちゃう。
以上エリチャで対抗主張できないヘタレの愚痴でした・・・・
611名も無き冒険者:04/07/29 15:02 ID:FBzfWgob
横槍どおも。

>>609
なら聞返せばいのにね。
頭に血登って、説明読まないで、煽る事ばかり考えてるからだろうけどな。
だから、(自分の)頭使って考えろと言いますたよ。

もしかして説得力って言いたかった?
612名も無き冒険者:04/07/29 15:17 ID:mQmRifQE
モバイルラデオン9000ではGNO2できないって本当ですか?
613名も無き冒険者:04/07/29 15:24 ID:YFFwja35
【GNO】全ては『(プ』から始まった【統合59】
614名も無き冒険者:04/07/29 15:31 ID:eubQYChl
>なんでオプがあるのか、サバを増設したのか、廉価版を出したのかを理解できないのか
これで?3段論法ににもなってねぇな
NTはこれで議論してる相手に伝わる思えるんだろけどな
615名も無き冒険者:04/07/29 16:00 ID:eV0o2Twf
要はこのスレで語る事はもう無いって事だろ?
616名も無き冒険者:04/07/29 16:02 ID:b8GCaD8I
>>610
                ・ ・ ・        
違う?そンなこたァない…おまえも勇者の一員さ

今週は思う存分狩られてくれ
617名も無き冒険者:04/07/29 16:35 ID:O1nPwru2
このスレも夏らしくなってきたねw
618名も無き冒険者:04/07/29 16:44 ID:eubQYChl
で、さぁ結局GNO2でオプ契約あるのかよ
オプ引き継ぐのに1万円と月千円なんて払えねぇ
619名も無き冒険者:04/07/29 16:53 ID:vD+TQuEi
当分オプは無いと思う
620名も無き冒険者:04/07/29 17:01 ID:aNnv/ZaH
最近暑いからな
621名も無き冒険者:04/07/29 17:23 ID:MvufWe8B
まあ、自分が考えることがすべて正しいと思ってる原理主義者は
たいてい自分の思っていることを説明できないってことだ。
それで自分の考えを他人が理解してくれないと、
すべて人のせいにするダダッ子はスルーの方向がよさげ。
622名も無き冒険者:04/07/29 17:30 ID:eubQYChl
1でオプやり始めたのサービスから1年ぐらいだっけ
メイン垢だけ引き継いで、1のメイン垢抹消
1のオプを1のメインに格上げして、両方で1000円×2でつづけるか
623名も無き冒険者:04/07/29 20:22 ID:jJhXjxo1
>>614
>これで?3段論法ににもなってねぇな
誰が3段論法なんて言いだしたんだ?そもそも>>611とは違う人だし。

そもそも人の話をまぢめに聞くつもり無いやつに、わざわざわかり易く
教えてやることも無いだろ。
微妙なヒント与えて、わけのわからん答え出してくるの待ってるんだよ。
たとえば、3段論p(ry


【GNO】バカはサイレンで鳴く【統合59】
624名も無き冒険者:04/07/29 20:31 ID:eubQYChl
夏虫はしつこいね、わざわざお題もどしてやったのに
625名も無き冒険者:04/07/29 20:34 ID:fSd5k6C4
GNO1のころとは状況ちがうけど、初期にオプは無いんじゃないかね。
磐梯側からすれば、オプは増やした鯖(増やしすぎたとも言う)で過疎化しないようにする対策が基本だと思うので、
GNO2は今後鯖を増やしてユーザ数を増やす前提なわけだから、まだオプってのは考えにくいかと。

オプがメインと同じ価格でもいいって声が多くても、パケ代=約9ヶ月(先行と同じ場合)ぶんだからね。
客の事は二の次なのはいつもの事だし(企業だからねしゃあない)。

まあ、GNO1のユーザ増減の推移とか把握してGNO2鯖の調達するなんて、磐梯とNTTには無理だから、いずれ人
の減り方みてオプ投入はあるとおもうけど、何時になるかは減り方しだいかなぁ。

626名も無き冒険者:04/07/29 20:58 ID:eubQYChl
鯖の余剰が発生が、9ヶ月以内で起こる可能性は少なそうですね。
店頭販売で入ってくる人もいそうだし、2万いっきに投資してみるべきか。
627名も無き冒険者:04/07/29 21:58 ID:zvdllEri
まだ一サバ辺りのMAXの人数も不明だしな

とりあえずGNO2の話は小規模でやってくれ
628名も無き冒険者:04/07/29 22:20 ID:W0IoLWdi
【先行量産】GNO2β版 3
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1089362941/

ここな
629名も無き冒険者:04/07/29 22:20 ID:sXEz+9CL
GNO2の話し中、悪いが質問させて。

ビグが選ばれた場合はビグ買わんとVP参戦出来ないんだろうか?

教えてエロイ人!!
630名も無き冒険者:04/07/29 22:35 ID:b/gHJmaG
>>629
参戦するだけなら誰でもできる。
前線宇宙ならビグ無しのほうが有利な場合もあるが、
地上でビグなしだと上位は望めんな。
631残連>>598:04/07/29 22:38 ID:s1tuvO1F
ほんとに6週目サイド4落としちゃったよ。
土曜日からソロモン攻略作戦だよ。

ドズル閣下〜本物のでかくてぶっといあなたのビグザムをみせてください〜

ハアハア


632名も無き冒険者:04/07/29 22:41 ID:lQYXns4b
>>629
10週目宇宙ならビグなしで問題なし。
地上は俺には無理。
633名も無き冒険者:04/07/29 23:00 ID:zvdllEri
>>629
ちょっと前だが10週目VP上位軒並みジオング使ってたぞ
地上に降りたらみんなビグザムもってやがったから宇宙ではジオングがいいらしい
634名も無き冒険者:04/07/29 23:09 ID:sXEz+9CL
おおぉぉ〜心強いお言葉ありがとう!!

よ〜しパパ頑張ってみる(`・ω・´)
635名も無き冒険者:04/07/29 23:28 ID:bd1W9IqI
宇宙ではジオングの方が確実に削れるね
ビグは1発外すと(´・ω・`)ショボーン
636名も無き冒険者:04/07/29 23:42 ID:7rtLaySy
強狙いジムキャ2出るまでは確実にジオんグの方がいい
637名も無き冒険者:04/07/30 00:16 ID:Zrk8fRq9
GNO2イベントやるみたいね
行けないけど
638名も無き冒険者:04/07/30 00:23 ID:YhhXuhea
なんだ?グラ連のエリチャが非常にuzeee
639名も無き冒険者:04/07/30 00:36 ID:RmVw3g5u
マジ?
いま入ったけどシ〜ンだよ〜 ジタバタo((><o))((o><))oジタバタ
もう少し早く気づいていたら・・・
640名も無き冒険者:04/07/30 05:37 ID:2Q+ckp0P
トレビア見て日本刀最強ってみんなエリチャで言ってたろw
641名も無き冒険者:04/07/30 08:12 ID:+a2WYBem
てゆーかビグザム落ちるなよ・・・
任務やりすぎでπのLv追いついてねぇよorz
642名も無き冒険者:04/07/30 09:46 ID:tXq284B5
      \'"⌒゙゙ヽ 、  /  O    ヽ-、:::|   /
       \      `/  //:  ::0:::::)ソr‐'' /
  __      \  ..:/ へ ,冂::...ヘ...::::::ノ/ /
´   }\   , - 、\:.:j、 \ l○レ'/.:::: /!/ヽ    _
_\./  .ンく r-兮、 \、  \/.:::::  //.    〉<´ ,、ヽ
`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,, \∧∧∧∧/ 、ヽ /  \ヾす}__
`シ'K-───‐-、l∠ イ<.   な > 〉' _    ヽンi  ヽ \
,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, - < 予 ん >〉/` ー-`二>、-、} _/ | ̄
|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二<    と >-ミヽ、、○◎(Do「´V'⌒|
─────────< 感. も >───────────
 ,. ‐''7"ヽ、,.‐" ̄`''o <.    な >  /      l |,i  i i ヽ
< / = ,イ      ノ <. !!!! い > i-、   _/.ニi二;、 /ニiヽ|
 `''''7-''i! ! ,,   /  /∨∨∨∨\ |ヽヽヽニ-' -‐  `''''ー {!^i|
   ,'=レ'!,゚ヾvィッ‐'。 /\    __  \ | | ||  ‐ー  くー | i|
  /ヽノ `i、'r'" r/   ヽ/    `ヽ.\.| || ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}.i|
  」^、ノ   '┼t/ヽ   / \   r 、l>、」  \ヾ、 ト‐=‐ァ' ! .i|
/,〉レ' , ‐''"/ 、  |  /    \ 丶 (_)_7_. ―\.\` `,二,' ノ_l|
.-レ' ノ-i /   ヽ | /       \二イ ヽ    \i ̄| l l| ̄l/



643名も無き冒険者:04/07/30 11:44 ID:UGn+NwZ4
又,夏々夏々五月蛙いのが増える時期が来たのか。
644名も無き冒険者:04/07/30 12:44 ID:oehmg6bL
エリチャもココも夏厨だらけかよ・・・
645名も無き冒険者:04/07/30 12:48 ID:g9pYnp9o
>五月蛙いのが
これ、最近流行ってるんですか?
646名も無き冒険者:04/07/30 13:11 ID:jfCgdgAi
渾身のネタだろ。ちょっとワラタ。

【GNO】夏々夏々五月蛙いのが【統合59】
647名も無き冒険者:04/07/30 13:18 ID:UGn+NwZ4
>五月蛙い
うざいで変換出来ますが、何か?
648名も無き冒険者:04/07/30 13:25 ID:reV5Oqan
まあまあおまいら
ここは俺に免じてマターリしろや
649名も無き冒険者:04/07/30 15:56 ID:29zybBVP
勘弁してくれ
主任の俺がビグザム持ってるのに
支援のお前らはなんで2人ともジオング全防なんだよ_| ̄|○|||
650名も無き冒険者:04/07/30 16:13 ID:lZTb7bMn
>>649
それもしかして後方じゃないの?
後方はそんなのうじゃうじゃいるけど…
651名も無き冒険者:04/07/30 16:14 ID:9huhpr9Q
>>649
ジオング全防距離1
ガーベラ距離2x2
じゃ駄目なのか?
652名も無き冒険者:04/07/30 16:20 ID:unOdeuaq
>>651
ダメって言うか・・・
ビグ持ちがいるならジオングは迷わず全攻だろ。
653649:04/07/30 16:33 ID:29zybBVP
俺 レベル30大佐
ビグザム 全攻 距離1 支援
指揮ギャンM 某重 距離1 近
ギャンキャ専用 距離3 低

左翼 レベル32准将
ジオング 全防 距離1 近
専用高ギャン 防重 距離1 近
ギャンキャノン 全攻 距離3 近
ガッシャ 全攻 距離3 近

右翼 レベル29大佐
ジオング 全防 距離2 支援
ギャンEXAM 通常 距離1 支援
ガッシャ【×2】 全攻 距離3 低
(搭載余りまくり_| ̄|○ )

こんな感じで任務してまつ
654名も無き冒険者:04/07/30 16:35 ID:3h6GGaiG
>>652
そういう事を言うと「ジオング全攻支援狙い」とかする馬鹿がいるからヤメレ。
そもそも搭載が88もあるなら4機の方が断然良くないか?
655649:04/07/30 16:37 ID:29zybBVP
追記

前線短期任務です
あと、俺のギャンキャ専用は当然全攻です
巣の駆逐なんだけど立った今終わりますた

毎回7ターン以上かかったよ
しかも、こんな時に限って戦功章出たりするんだよな〜
へたれに勲章あげなくてもいいよう
656名も無き冒険者:04/07/30 16:38 ID:3h6GGaiG
チンタラ書いている内に編成が出てきたね。

ひどいな。
657名も無き冒険者:04/07/30 16:40 ID:gTs0sCeV
蹴ればいいだろ蹴れば
文句言うくらいなら躊躇してんじゃないよ
658名も無き冒険者:04/07/30 17:02 ID:/sEB9evl
>649
ここで文句いってないでそいつに補給送りつけて”ビグくらい買えよ貧乏人”とでも言ってやれ。
659名も無き冒険者:04/07/30 17:07 ID:uZ0h6Drv
そのくらいで切れてこんなとこに書き込むのもどうかと思われ
660名も無き冒険者:04/07/30 17:16 ID:g2qH3EW3
ビグザム持ってない事が問題だと思っている
>>658もイグ候補ナダ。
661名も無き冒険者:04/07/30 17:18 ID:MraRvD1x
>>657-659
本人必死だな( ´,_ゝ`)プッ

















と言われて「釣れた」宣言したいんだろうから言わない
662名も無き冒険者:04/07/30 18:11 ID:vMuuNYR0
>>649
長期なら時間が勿体無いが、所詮短期だろ?
1戦目友軍確認しても2戦目までに編成が変更できる余裕があるかどうか・・・
変更は押せたが次の戦闘では変わらず、実質変更後の編成が3戦目だけなら、その後また編成直すのめんどくせーし

蹴る勇気がないなら、任チャで挨拶の時にでも「ビグ使ってないなら強壁はいらねぇー」とでも言っておけ
663名も無き冒険者:04/07/30 18:28 ID:SleXB3js
この程度の書き込みから本人だと思ってる
>661の頭の中がおもしれえな(プ
664名も無き冒険者:04/07/30 18:41 ID:WQSH+il6
リムする根性もないくせにこんなとこで吠えるなよチキン野郎

俺はビグ使ってるから本人じゃねえぞ>661(プゲラ
665名も無き冒険者:04/07/30 19:30 ID:pLkqkuzg
>>661
お前さんが釣ってどうする
666名も無き冒険者:04/07/30 19:47 ID:BPxLcy0D
EZ-8任務これで通算6敗目
こんなの勝てるやつはチーターだ
667名も無き冒険者:04/07/30 19:59 ID:/sEB9evl
水前寺清子か。
668名も無き冒険者:04/07/30 20:36 ID:sXmCEwXG
Ez任務失敗する椰子はヘタレ
669名も無き冒険者:04/07/30 21:01 ID:w+bkW71L
まったくだ
670名も無き冒険者:04/07/30 21:32 ID:gkLtGjzY
Ez8任務引けないPCはヘタレ以下なのか orz
671はて連:04/07/30 23:14 ID:p6cmy9Tn
今晩、Ez-8取得任務を引けなかったらヤバいよ・・・
敵編成変更後のEz-8取得任務とミサイル阻止任務ってどっちが簡単?
672名も無き冒険者:04/07/31 00:15 ID:fMheiG9j
Ez任務
673名も無き冒険者:04/07/31 01:50 ID:khyYTSUc
>>671
敵編成変更後のが比較なら
さすがにミサイル阻止の方が成功した人の数は多いんじゃない
674名も無き冒険者:04/07/31 01:59 ID:8DCT6k+X
Ezなんて飾りですよ!5thはしばらく宇宙ぽ_| ̄|○
せっかく捕ったEzのパイロットシートで猫が寝てます。
675名も無き冒険者:04/07/31 02:56 ID:d7H0jYuf
ルナ連の人は今週もがんがってくれよー
来週はゼダンの門が見たいぜ
676名も無き冒険者:04/07/31 09:46 ID:v1TGZDR7
あー、むかつく!蛇使わせろ!!!ここで蛇叩きしてる奴はジオンの回し者かよ。
677名も無き冒険者:04/07/31 09:51 ID:S4/YpFg/
まったくだ
678フォン連:04/07/31 09:58 ID:9Gqf6KzR
ウチの鯖は蛇推進派がジオンの回し者だった事がありました(・∀・)
でも蛇使いたいぞぉぉぉぉ・・・・今なら階級も上がったし載せられるんだよぉぉぉぉぉ・・・・
679ルウム連:04/07/31 10:16 ID:zV9pwQ/2
>>678
悪いことは言わない。蛇はヤメレ
680名も無き冒険者:04/07/31 11:15 ID:v1TGZDR7
>679
ルウムということは今9週目地上か?

蛇通常強支援壁、BD全防低壁、砂U×2全攻射撃=搭載87。+1使えば85
だが、これでジオン狩り放題だろ。何を文句言う余地があるんだよ?
681名も無き冒険者:04/07/31 12:31 ID:y56EGzK3
9週目地上で狩りすると報復でビグ可決される
地形補正もNT補正もかからない蛇はたいして避けない
NT1発売すれば中古価格大暴落
1回使えばもう十分、お腹いっぱい
682名も無き冒険者:04/07/31 12:35 ID:v1TGZDR7
>681
馬鹿か?
狩ろうが狩るまいがジオンは勝ちたいと思ったらビグ選ぶ罠。このスパイ野郎!
それと、蛇が避けないと言うのはおまえの使い方がへぼだからだ。もう少し考え
ろや!
683名も無き冒険者:04/07/31 12:59 ID:9Gqf6KzR
>>ID:v1TGZDR7
落ち着け、俺も蛇は使いたいがここで誰とも分からん相手に噛み付いてどうするんだよ。
安易に他人を貶めるとロクな事にならんぞ。
684名も無き冒険者:04/07/31 13:15 ID:MK5+ooj2
一度使ってみると、もう使いたくはならないかもね。
階級が上がると1機制限を2機積むのも苦にならなくなるから、
重い蛇より軽い爺さんが欲しくなる。

ルナ連の場合、投票制のNT-1とビグが同時に選ばれ、
同じく蛇を選んだときにビグが選ばれたんだけど。
685ルウム連:04/07/31 13:19 ID:zV9pwQ/2
>>681の意見とほぼ同じかな。
俺はNT4載せて削りに使っているが、予想より遥かに攻撃を食らう。
正直言って、地形補正やNT補正がかからないのは痛い。
実際、NT-1発売日には、ほぼ返却値で売買されてたしね。

とりあえず自分が思った蛇導入での問題点

1、無理に蛇を搭載しようとする為、面白編成が増える。
2、地形補正、NT補正がかからない。
3、思った程避けない
4、射程3は使えない

あと、少佐以下の事も考えてあげなよ。
彼らにとってG3が無いのは死活問題かと・・・・

実は、俺も最初は>>682の様な蛇マンセー派だったんだ・・・・orz
>>682がどうしても蛇を使いたいのであればオプ作るか何かしてルウム連へおいで。
そしたら蛇の1機ぐらいあげるさ。


686名も無き冒険者:04/07/31 13:32 ID:miA7X4be
つまり連邦の総意としては

レッドヲーリアマダー?ということでよろしいな
687名も無き冒険者:04/07/31 13:59 ID:WBY/4bNs
パーフェクトガンダムの方が先だろ
688名も無き冒険者:04/07/31 14:27 ID:v1TGZDR7
>685
俺とていわんとすることはわかるが、回避タイプのパイで蛇通常なら結構避けるぞ。
それに戦艦削ってるなら、出来るだけ遠くまで攻撃できるMSの方が圧倒的に有利。
何より、PC戦ではG3の回避なんぞ、宇宙では役にたたない。むしろ蛇の方がHP
が多い分だけ生き残れる可能性が高いんだがな。NT修正よりもNT避けを考えれば
PC戦やる人にとっても蛇が有用であることがわかるはず。

あと少佐以下だが、少佐以下でも工夫次第とだけ言っておこう。いずれにしてもG3は
最後までは使えない。NTパイが2人以上いてビグじゃなければ使えるが、そいつは
むしろ将軍のことが多いだろ。
689名も無き冒険者:04/07/31 14:41 ID:W0+sU+4Z
まぁジオン側のギャンと同じで、v1TGZDR7の脳内でどんどん蛇が強化
されていくのはしょうがないからあまり叩いてあげないで。

次のクールで、今時ここまでってくらいゲル、爺が圧勝していることが
物語ってるしな。

もひとつ加えると、>>681あたりの
> 強支援壁
これこそが今となっては脳内完璧編成の幻想だと思う。
690名も無き冒険者:04/07/31 14:41 ID:KIkDYn5X
3日後にNT1に出るんだが、NT1と住み分け出来る機体じゃないのが
痛すぎなんだろ。大体いまどきPC戦主体で編成する奴ってどれほど
いるんだ?
691名も無き冒険者:04/07/31 14:42 ID:W0+sU+4Z
>>680だった。すまん……
692名も無き冒険者:04/07/31 14:42 ID:KIkDYn5X
NT1が、だスマン
693名も無き冒険者:04/07/31 14:51 ID:JIQZsmdZ
>>689
脳内でもギャンは強化されてねーヽ(`Д´)ノ
でも一年以上ゲル使ってるとたまには突っつきたくなる
刺激が欲しいんだよ
694名も無き冒険者:04/07/31 15:02 ID:UVlqUy0L
ギャンはいいぞ 
なによりカッコイイ

エアジ、前クールの敗北を糧に今回ギャン、ビグで快進撃
半年ほど降下作戦失敗続きなのに2日目でオデッサ攻略しそうだよ

たまにはギャン選んでみろ楽しいぞ
695名も無き冒険者:04/07/31 15:19 ID:TwppxWQO
連邦の総意はガンダムにバズーカマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ですが?
696名も無き冒険者:04/07/31 15:41 ID:W0+sU+4Z
>>695
すまん、俺はハンマー派
697名も無き冒険者:04/07/31 15:44 ID:pnI8cjXs
いいから出せよ。ガンダムジャベリソ。
698名も無き冒険者:04/07/31 15:58 ID:Ng4Tth7+
>>697
ビームジャベリンだ、うかつなやつめ。
699ルウム連:04/07/31 16:03 ID:zV9pwQ/2
>>694
キリジはギャンとビグで快勝したらしいね。
確かにギャンはカコイイ(・∀・)
700キリジ:04/07/31 16:10 ID:uyLXKcJy
勝つには勝ったがペズンは遅れてガーベラも遅れて
編成には苦労したよ。
もちろん不思議編成は多数見たし。
個人的には当分見たくない気分。

ギャン連続で選択した鯖ってあるのかなぁ?
701名も無き冒険者:04/07/31 16:24 ID:kw1FfoU5
>>689
ジオン側のギャンと同じで、「そろそろ最後だし、思い出に」で
選ぶっていうなら心情的に理解できるぞ。

どうせGFも使わねーんだから、たまにはコアブースタ選ぼうぜ(史上初?)。
ジム改とかガンダム量産却下とかイフ(ピクシー前倒し)とかは
デメリット大きいからアレだけど。
702名も無き冒険者:04/07/31 17:02 ID:VLmYS0nt
前線が宇宙とはいえ7週目、NPCのはLv20。スナUも出てくるというのに
Lv21の大尉さんが3Lv制限ギリギリすりぬけて前線難5に入ってくる今日この頃、
皆様いかがお過ごしですか?

なんで壁が指揮ザクなのよとか明らかにパイの成長が遅れてるだろとか
いっそのこと専用機入りの3機編成のほうが強くないですかとか
そういうことを任チャで言う前に落ちてるよこの人とか蹴るのもメンドクサイなあとか
703名も無き冒険者:04/07/31 17:03 ID:1OKCZzdf
まぁあれだ
蛇だ爺だ言ってても仕方ないよ
それに、連邦びいきの新藤Pの事だから
蛇も投票なしで出るようになる

俺の占いは当たる
704ルウム連:04/07/31 17:19 ID:zV9pwQ/2
>>703
こんなとこで手塚君に会うとはなw
705名も無き冒険者:04/07/31 18:14 ID:C5BvOXFd
勲章と戦功って同じものなの?
706名も無き冒険者:04/07/31 18:21 ID:InM7l1Yl
>>705
字が違う
707名も無き冒険者:04/07/31 18:26 ID:C5BvOXFd
字だけですか。。
ありがとう
708名も無き冒険者:04/07/31 20:04 ID:BnuyvjiN
勲章ポイント=戦功ポイント
709名も無き冒険者:04/07/31 20:11 ID:loTdQMQd
同義として
艦長=部隊長ってのもあるな。
710名も無き冒険者:04/07/31 20:12 ID:ZXIkLoVn
艦長と部隊長は戦艦の有無とかMS搭乗の可否とかあるから同義では無いと思います。
711名も無き冒険者:04/07/31 20:27 ID:ElC311zi
>>702
我がルナ字では…てか同じ鯖くせーがw
7週目宇宙前線にてLV17が平然と難5立ててますが何か?
712名も無き冒険者:04/07/31 20:44 ID:PYIIHyWe
>>690
適当に編成しといても勝てるしな。
713名も無き冒険者:04/07/31 21:04 ID:tQvb4A33
帰ってきてみればジオンのスパイにされちゃってる(´・ω・`)
714名も無き冒険者:04/07/31 21:44 ID:UbYfQAm4
何だって〜
詳しくお話なさい
715名も無き冒険者:04/07/31 23:09 ID:KIkDYn5X
実は前クール、うちの鯖では蛇機運が高まってかなりいいとこいった。
漏れもエリチャでアピールしたけどそんときのスローガンが、

「後悔したいので選びます」

だったな。
716暫時:04/08/01 02:20 ID:ctSPa5tA
ソーラシステムでソロモン被害甚大!連邦はソーラのムービ見れるの?
717名も無き冒険者:04/08/01 07:54 ID:e7fdrCt+
見られません
718名も無き冒険者:04/08/01 08:06 ID:gRIusXHz
ソロ鯖に入れない(´・ω・`)・・・・
719707:04/08/01 08:47 ID:qBXB7LoX
レスありがとうございました。

ということはGNO2からプレイすると言うことは
1から引き継いでやる人とは、かなり差がついた
状態でスタートすると言うことですね

んー、厳しい
720名も無き冒険者:04/08/01 11:07 ID:xQW5TmFY
>>719
大丈夫だと思いますよ。
1とちがって、高性能/高搭載MSマンセーではないので。
721707:04/08/01 13:01 ID:qBXB7LoX
>>720

レスありがとうございます。
そうなんですか、1では搭載能力=戦闘能力でしたから
サービス開始後、様子見て決めたいと思います。

引継ぎなしの新鯖もあればいいなぁ^-^
722名も無き冒険者:04/08/01 20:30 ID:2OinQ5/f
【GNO】話題はツーの事ばかり【統合59】
723名も無き冒険者:04/08/01 20:50 ID:f05hLAPg
引継ぎは話は、1のほうが関係あるだからいいんじゃない
724名も無き冒険者:04/08/01 21:05 ID:214KAG3g
>>722
        __∧ ∧
       /\  (*゚∀゚)\  アヒャ
       \/| ̄∪∪ ̄|\
         \|_つー_|
725名も無き冒険者:04/08/01 23:06 ID:Vo5QSnZZ
>>720
大丈夫でもない。専用機マンセーなので搭載よりも
階級、特に部下の階級が重要な要素になっとるよ。

少尉と中尉では搭載1しか違わないが、中尉になると
部下が少尉になるので専用機に乗れるようになる。
VPだと、この差はでかすぎ君。

ただ戦功がでやすいのでMPやるなら問題ないかも。
726名も無き冒険者:04/08/02 01:05 ID:cdDJtBOj
開始43日の現時点でジオンには大尉(戦功1000以上)が
結構居るからね。(連邦にも数人?)

GNO1の中将相当の勲章(2000)でも、GNO2ならそ頑張れば
1クール(90日前後と仮定)で稼げそう。
727名も無き冒険者:04/08/02 01:39 ID:yXnqzDdI
出だしの階級の低さも加味して、6倍ぐらいのインフレだな
1クール350稼いでる廃人なら2100相当でGNO1の中将でも追い越せそう
まあその間、連中も4000になってるんだろうけど
728名も無き冒険者:04/08/02 02:35 ID:imv/jVIl
>>726
戦功2000ならβテスト終了までにはいけそうな感じ
少佐がLv25 戦功2500辺りじゃないかと読んでるので、
もうちょっと行ってみたかったけど
729名も無き冒険者:04/08/02 03:33 ID:br2GRPq8
>>725
修理のかさむ専用機使ってVPって出来るの?
730名も無き冒険者:04/08/02 06:31 ID:kT9Oi8R9
島連 exam任務失敗
今回イベント任務をやらないPCが多すぎる orz
731名も無き冒険者:04/08/02 07:04 ID:xhSucB7F
アンジ 6週宇宙突破されそうでつ
つか 突破してくれ がんばれ餡連
732暫時:04/08/02 07:44 ID:HWWiTXd3
今週はめずらしく7週目宇宙。
8/4にはGNO2先行販売開始とともにガッシャ発売。
記念に巣に引きこもってる連中扇動して連邦の巣でも攻めてみっかな。
733暫時:04/08/02 07:54 ID:UWUwOowU
サイド3まで攻められてみたいからみんな手を抜いてよ
734名も無き冒険者:04/08/02 08:37 ID:Dv4c8x44
>>733
保険かけるの必死でつね(プ
735名も無き冒険者:04/08/02 10:09 ID:qI1qPsqc
>730
島連のっっ!!
やる気の無さはっっっ!!!
宇宙一ィィィィッッッッ!!!!
736暫時:04/08/02 12:32 ID:wQehaOnE
流石にソロモン防衛には性交。
737名も無き冒険者:04/08/02 14:27 ID:IKr7GVmO
>>736
バカハケーン
738名も無き冒険者:04/08/02 14:43 ID:7qqQqwjh
もうこのゲームも終わりだと思うからいうけど、いろんな意味でのバランスを悪くした
原因ってジオンpにいわせりゃ振動が悪いっていうだろうが、それプラス下請け製作者
の”ジオンに対する愛情”ってのも困りものだよな〜。
もっとかたよりのない公平な視点でないとPvPのゲームはうまくいかないとおもう。
739名も無き冒険者:04/08/02 15:04 ID:19cQZFUy
全軍のトータルpvpの勝率だすてほすいね。1週事に。
740名も無き冒険者:04/08/02 15:15 ID:tRaCk0J3
テキジには、
今時でも顔無しパイロットが4人揃った少佐様がいる・・・
前線長期駆逐に入ってきたので、「冗談ですよね?」と聞いたが・・・_| ̄|○


741名も無き冒険者:04/08/02 15:41 ID:QEvVXsdz
>>738
一年戦争を公平な視点でゲーム化するとむしろゲームバランスは偏らないとおかしいかと。
もっとも兵器の質vs量や末期のジオンの学徒動員なんかをどうゲーム化するか非常に難しいところだと思うけどね。
742名も無き冒険者:04/08/02 15:59 ID:41AN7+vz
ルナ連もEXAM調査失敗したっぽい。
7週目が地上だったらすぐに行ける場所なんだけど、ソロモンからだと遠いからな…。

前期はビグ無しでボロボロだったルナジは今期はビグ選ぶのかな?
もしもそうなったら、鹵獲ギャンMが激しく高騰しそう。
743名も無き冒険者:04/08/02 17:59 ID:hPTt3b9E
ギャンP塩でVPやってみたいんじゃよー
みんなゲルキャ専やゲルM指揮無しでどうやって組むのやら
ビグ編成より楽しそうなだ
744名も無き冒険者:04/08/02 18:52 ID:6qub8WJz
*13:41 <3725.> バンダイネットワークス 1230000 +90000
大幅続伸。東証は30日、サミーネットワークスのマザーズ上場を承認した。サミー
ネットワークスはサミーの子会社だが、バンダイNEはサミーネットワークの株式
を3.93%保有する第3位株主となっており、含み益の拡大がハヤされているもよう。

これってUCの運営会社ですか?
745名も無き冒険者:04/08/02 19:46 ID:kT9Oi8R9
>>740
島連には8クール目は敢えて顔無しパイロット4人で
前線にいるPCがいるよ
8クール目開始当初にエリアで宣言したらしいが
そんなの知らないで任務で一緒になったPCは
任務に成功しても精神衛生上よろしくない
746名も無き冒険者:04/08/02 20:04 ID:J9ERlMru
おいおいルナ字
ほんとにリックU選んだぞハゲワラ
60!?:39






おまえら最高です
747名も無き冒険者:04/08/02 20:35 ID:lf/S7LNJ
>>743
ビグ鯖でビグ抜きVPも楽しいぞ。
ビグ抜き11週目地上VP、やってみるまで10位以内は厳しいと思ってたけど
案外上位に行けるし。
748名も無き冒険者:04/08/02 21:37 ID:2ZmR8mVp
11週目くらいから、上位の入れ替えが始まるから
VP上位陣は任務始めるんじゃね?
749名も無き冒険者:04/08/02 21:52 ID:vEp++niM
>>746
おっしゃ4垢使った甲斐があった(藁
買うぜ?買っちまうぜリックU専(*´Д`)ハァハァ
750名も無き冒険者:04/08/02 22:33 ID:0UxkDgxg
>>749
そこまで他人に迷惑をかける権利が
お前にはあるのか?
751名も無き冒険者:04/08/02 22:49 ID:84FjwlGk
>>750
個々が金出してやってるんだから、何に投票しようと自由だろ。
752暫時:04/08/02 22:49 ID:UWUwOowU
リックUに投票したらぶっ殺すぞエリチャで言えないからここで叫ぶ
753名も無き冒険者:04/08/02 23:09 ID:vEp++niM
>>750
いくら叫ぼうが今更…
リックUはルナジの業、ルナジの夢、ルナジの望み(60%)
754名も無き冒険者:04/08/03 00:35 ID:SKxkM+5E
>>753
で、9週目開始時にペズンが無いと泣いたりして。
准将以上なら9週目に初期ゲル2機積みも問題なさそうだけど、
7週目が宇宙だと、初期ゲルもあまり値崩れしないかもしれないからね。
並ゲルも無いし…なんか辛そう。

で、俺は5レンポなんだけど、搭載が85以上あるのに
ダム スナ スナ PW
なんて編成している人たちはやっぱりあれなんだろうねぇ。

虫篭の中にいるのはこんな編成やもっと変な編成ばかりだったりするわけで。
さて…誰を虫篭から逃がしましょうか。
755名も無き冒険者:04/08/03 01:20 ID:IC1F9BZg
>>754
9週目なんかビグにそなえて宇宙で任務に決まってるジャン

そうでない香具師は宇宙装備でオデッサを這いずってるよ・・・
756名も無き冒険者:04/08/03 01:20 ID:JVeI+68/
>>754
おまえの貧弱な盾よりも堅くて避けてくれるんだよ。
BD?なんだよ回避だけのMSじゃねえか。
俺より逞しくて強力な盾いるか?

おい、誰か攻撃してくれよ・・・避けたいよ・・・ガシっとシールドで耐えたいよ。
ああ、近MS狙いさん、君が大好きだ。僕1機になろうとも君についてくよ・・・
757名も無き冒険者:04/08/03 01:31 ID:SKxkM+5E
>>755
おいおい、君はザメルを使わない非国民かい?
ザメルを使うためだけでも地上に降りる価値は…と思ったけれど
ゲルキャも無いってのはイタイイタイ。俺がジオンでも降りたくないかも。

>>756
指揮カスを忘れていないかい?
9週目後半にもなると指揮カスの後ろからスナIIがノーガードでorz
ちなみに5レンポはBDは出ない模様。|||○| ̄|_=3
758名も無き冒険者:04/08/03 02:09 ID:kpyZ3cle
>>740
フォン連には全員顔無しの大佐がいますが何か?
編成も怪しかったので任務終わったらイグっといたが。
759名も無き冒険者:04/08/03 09:21 ID:CNzytX5r
餡饅ジオンはニムバスタン逝っちゃったらしいけど、
その場合EXAM機はどーなっちゃうの?
760名も無き冒険者:04/08/03 09:38 ID:+oBQF99/
>>759
EXAM機奪取任務でBD−3奪取してください。
8週目後半地上後方にて。
761名も無き冒険者:04/08/03 10:20 ID:tIGFa1QG
>>760
24時間限定任務だっけ?
762名も無き冒険者:04/08/03 10:43 ID:G/oy+VRO
ではお約束、入れねえぞゴルア
763名も無き冒険者:04/08/03 10:54 ID:XqfNurlM
あれ・・・入らない・・・えいっ!えいっ!
ここじゃないのか?このっ!入れよ、くそ・・・・。
764名も無き冒険者:04/08/03 10:55 ID:tIGFa1QG
>>763

シンジ君?
765名も無き冒険者:04/08/03 11:14 ID:hjza8U/i
>>763
シンジ君!
落ち着いて! 落ち着いて相手の心を読むのよ
あなたなら、、、
きっと、できるわよ
766いつものように:04/08/03 12:18 ID:Xa9iXL+j
入れねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
767名も無き冒険者:04/08/03 12:26 ID:3TXI6E2P
>763
もちけつ もうちょい下の穴だw
768名も無き冒険者:04/08/03 12:39 ID:V+cU8hIZ
>>763
キッカ「…そう、ちょい右」
フラウ「キッカ」
レツ「そう右」
カツ「はい、そこでまっすぐ」
フラウ「どうしたの?三人とも」
レツ「そう、こっちこっち、大丈夫だから」
カツ「そう、こっちこっち、大丈夫だから」
キッカ「すぐ外なんだから」
セイラ「アムロ?」
ミライ「わかるの?ど、どこ?」
キッカ「いい?」
子供達「4、3、2、1、0!」
769名も無き冒険者:04/08/03 12:43 ID:AER1iKJl
>>741
GNO2では今熟練兵とかでてる。いずれ学徒兵がでてくるという噂だ。
770名も無き冒険者:04/08/03 14:06 ID:lnNK0L0p
>>769
超熟練兵の出る噂はないのか?
771ルナ時:04/08/03 14:31 ID:DCtn76vE
>>750,754,757
まあモチツケって
俺らのことだ
きっと8週目もシパーイして
再びソロモソに帰っていくに違いない
772名も無き冒険者:04/08/03 15:35 ID:/J9+d79H
おお、今サーバー選択画面までいっちまったw。今日もパッチ少な…
ログインの下にGNO2の宣伝がw
773名も無き冒険者:04/08/03 16:03 ID:8+O+2qJS
久し振りに何かキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(` )━(Д` )━(;´Д`)と思ったらGNO2の宣伝だけかよorz
774名も無き冒険者:04/08/03 16:07 ID:8+O+2qJS
更に>>772と被ってるしorz
775名も無き冒険者:04/08/03 16:08 ID:dxduk3UG
そんなことでメンテ時間(ストップ時間)伸ばさなくてもいいのにな・・・。
776名も無き冒険者:04/08/03 16:09 ID:V+cU8hIZ
盤台って宣伝とコンビニ支払のお知らせには必死だな
777名も無き冒険者:04/08/03 16:11 ID:XqfNurlM
>>765
入った!ミサトさん、入ったよ!













ログイン
778名も無き冒険者:04/08/03 17:00 ID:BHmLa449
4時間か・・・
磐梯はなにがやりたいんだ
779名も無き冒険者:04/08/03 17:07 ID:9y0KAAja
今日のメンテずれ4時間って・・・・オイorz
780名も無き冒険者:04/08/03 17:08 ID:XUG+nxfm
>778

4時間って・・・メンテ遅れでつか? _| ̄|○i||

にわかに信じがたい・・・
781名も無き冒険者:04/08/03 17:12 ID:XUG+nxfm
餡連のバカァ〜ン!!

来週オデッサデナイノ?!ヽ(`Д´)ノ
782名も無き冒険者:04/08/03 17:42 ID:KUO9DHAC
まさか、たった「これ」だけのために4時間か!?
783名も無き冒険者:04/08/03 17:50 ID:dxduk3UG
ここはひとつ・・・
GNO2正式スタート記念任務を待とうぢゃないかね。
若人諸君。
784名も無き冒険者:04/08/03 17:50 ID:sLSeXjdS
あえて言おう、カスであると
785名も無き冒険者:04/08/03 17:52 ID:7wQIpCMg
>>772
こういうとこ変更するのは早いねぇ。なんか磐梯がやると凄い画期的なことにおもえるのはなぜだ・・・。
今後も、なにかイベントあるごとにここに宣伝載せそうだね。Z映画とかSeed2とか・・・。OTZ
786名も無き冒険者:04/08/03 18:11 ID:gs8j3Tem
75日 18:00現在
LV32成り立てホヤホヤで准将目指そうかっつうのに、
4時間メンテとは・・・むごい_| ̄|○

787名も無き冒険者:04/08/03 18:41 ID:ZKoQSaPb
>>786
それは終戦もずれるから関係無い。
788名も無き冒険者:04/08/03 18:44 ID:0oc/znWh
>>786
安心汁
俺は76日目にLV32になったが無事昇進した
藻前もガンガレ!!
789名も無き冒険者:04/08/03 18:51 ID:dxduk3UG
>>786
気合で延長だ!がんがれ!!
790名も無き冒険者:04/08/03 19:08 ID:vDdhtYqM
勲章の引継ぎ準備で内部データを何かやってたんじゃないの?
791名も無き冒険者:04/08/03 20:33 ID:F9WCOnXk
オプションは出ないと脳内確定していた方へ。

>GNO会員様特典について(GNOからGNO2へのデータ引継ぎについて)



>【引継ぎできる例】
>○ GNO アカウント1 → GNO2 アカウント1
>GNO オプション1 → GNO2 アカウント2
>○ GNO アカウント1 → GNO2 アカウント1
>GNO アカウント2 → GNO2 オプション1 (公開時期未定)

>GNO2 オプション1 (公開時期未定)

これを見ると、出ることは決まっているが、時期は未定になっているようです。
792名も無き冒険者:04/08/03 21:27 ID:pDa7pjJ9
ベル連、11週目オデッサ防衛しますた!
ビグ発売以降で防衛成功したのは初めてかも
793名も無き冒険者:04/08/03 22:20 ID:1s4ShEEJ
>>786
メンテ時間分、終戦がずれるだろ。
794名も無き冒険者:04/08/03 23:36 ID:ZBSmU86Q
>791
その記述を見て、いつ出るの、まだ当分でないと言い合って訳だが。
795名も無き冒険者:04/08/03 23:43 ID:lA96jDzb
>>794
>>791の内容知らないで、オプション関係のレス見てた、どっちでも良い野次馬だけど
GNO2自体にオプションは必要か不必要(=サービス無し)なのかを
言い合ってるようにしか見えんかったなぁ
796名も無き冒険者:04/08/04 09:13 ID:386J3QUn
発売した?
797名も無き冒険者:04/08/04 09:21 ID:OppfwZ1Q
>>570
>>571

>>572
>>573
>>574
あたりが始りでしぉ。

>>623
>微妙なヒント与えて、わけのわからん答え出してくるの待ってるんだよ。
>たとえば、3段論p(ry
この2行が一言多かったな。言ってはいけないよこれは。
798名も無き冒険者:04/08/04 10:04 ID:jLcwpYoE
とりあえず、一本予約完了
二本目いったらもうリンク外れてる orz
799名も無き冒険者:04/08/04 10:05 ID:YMwE+8H8
>先行販売の開始はいつですか? [2004.07.20]
>
>2004年8月4日(水)販売開始予定です。開始時間は未定です。

いつのまにか変更された?10時発売だった気がしたが・・・
800暫時:04/08/04 10:13 ID:vOYZuluO
重くてだめだこりゃ
801名も無き冒険者:04/08/04 10:16 ID:ezn6OEHo
普段有料βだなんだいってる奴が必死に更新かけまくってると思われ・・・・・
まあ俺も十分必死だがw
802名も無き冒険者:04/08/04 10:18 ID:/G6MnlAE
まだ販売始まらんのか
先に飯食ってくるか
803名も無き冒険者:04/08/04 10:25 ID:/G6MnlAE
って、GNO2のページに逝ったらリンクは外れてるけど購入のリンクが貼ってある・・・
ずっと先行販売のページをチェックしてた・・・orz
804暫時:04/08/04 10:44 ID:vOYZuluO
やっと予約できたー
805名も無き冒険者:04/08/04 10:49 ID:+DnrClP/
ウリも押さえる事できたニダ
806名も無き冒険者:04/08/04 10:53 ID:slJPKvlM
先行発売のページからも逝ける
807名も無き冒険者:04/08/04 10:54 ID:YMwE+8H8
こっちも予約完了。
808名も無き冒険者:04/08/04 11:09 ID:oJixdwZu
予約できたら確認メール来る?
途中でページが表示できませんってなったから
予約できたのかどうかわからん。
809名も無き冒険者:04/08/04 11:14 ID:Q6s8lySN
入れないニダ。買えないニダ。
810名も無き冒険者:04/08/04 11:17 ID:6UtNMfFQ
買ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
811名も無き冒険者:04/08/04 11:20 ID:erIGXp/Z
先行予約、何本売れてるのかチェックしたら面白そう
漏れは10時半頃に注文番号二桁後半で完了メール来ました(・∀・)
812名も無き冒険者:04/08/04 11:22 ID:bBxsdI2b
おい!藻前ら!質問があります。どうか答えていただけますか?

GNO2の先行発売は2個目が買えないのは仕様ですか?

教えて!エロイ人!
813名も無き冒険者:04/08/04 11:22 ID:9THS0M/Q
確認メール来るよ
814名も無き冒険者:04/08/04 11:23 ID:dwPa+M33
漏れは10時37分
100番台半ばだった
815名も無き冒険者:04/08/04 11:24 ID:erIGXp/Z
>>812

cookieとキャッシュ設定をクリアしてみるべし、
もしくは一度、net接続切断後、再接続、IP変わればいけるかも

2個も買うようなゲームじゃないと思うが
816名も無き冒険者:04/08/04 11:25 ID:VD605JeJ
買ったぞ!(ノ゚∀゚)ノ ワーイ
10:36で160番っす。
817名も無き冒険者:04/08/04 11:26 ID:rvmxI23n
大変込み合ってます画面になってる・・・
818名も無き冒険者:04/08/04 11:27 ID:bBxsdI2b
>815 ありがとうございます。早速試してみます
819名も無き冒険者:04/08/04 11:28 ID:6UtNMfFQ
>>812
2個目は店頭で買えよ
820名も無き冒険者:04/08/04 11:33 ID:IeTIIUTW
11:30で1300台ですた
821名も無き冒険者:04/08/04 11:36 ID:ryCThbpr
ちなみに11:00で900番台ですた
822名も無き冒険者:04/08/04 11:36 ID:KvgM4xdi
11:32:38で1427ですた
823名も無き冒険者:04/08/04 11:39 ID:hVkYa9dF
多分12時代になったら、ほとんどアクセスできなくなるんじゃない?
そこまでが1つの山場だとおもう。
824名も無き冒険者:04/08/04 11:43 ID:yKEzeof7
11:38で1600番台ですた
825名も無き冒険者:04/08/04 11:45 ID:Q6s8lySN
11:39で1630番台ですた
826名も無き冒険者:04/08/04 11:51 ID:rvmxI23n
と、取れた。
1950番台だった(;;
827名も無き冒険者:04/08/04 11:56 ID:rvmxI23n
2個目予約でけた@2120番台
828名も無き冒険者:04/08/04 12:14 ID:8SCBdt0q
2500磐梯ですた
829名も無き冒険者:04/08/04 12:25 ID:rvmxI23n
いったいどれだけ本数用意してるのかわからんけど
本数で鯖数推定できるので、予約できた人、番号おおよそで良いから教えてくれると幸い。
830名も無き冒険者:04/08/04 12:28 ID:Kjyj4c8m
登録完了2800磐梯
831名も無き冒険者:04/08/04 12:29 ID:4ILhRfID
立て続けに2個買ったが、間が50くらい離れてるし
凄い勢いだなw
832名も無き冒険者:04/08/04 12:33 ID:KvgM4xdi
GNO2はどちらの陣営がヘタレの称号を得るのかね
やっぱGNO的にはヘタレ連邦であってほしいな
833名も無き冒険者:04/08/04 12:36 ID:rvmxI23n
俺予想では2.5k/鯖で6鯖、先行10k・9/1に2.5kくらいかな。
それか先行6k・9/1に6.5kかなぁ。
834名も無き冒険者:04/08/04 12:50 ID:iLFDJD93
一応いっとく。
喪前ら板&スレ違い。
ここいけ。
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1091516735/
835名も無き冒険者:04/08/04 12:50 ID:hVkYa9dF
>>833
ここ2時間で、2K越えてるんだから10K行くんじゃないのかな?
今日終われば一段落だろうけど、5時以降の伸びとかきになるね。先行販売サイトで数に余裕がある
って言ってるからそれなりに出すつもりだとはおもうが。

今日中に売り切れたらまた祭りになるのかな。
836名も無き冒険者:04/08/04 12:50 ID:+spPY8bV
>>832
ヘタレとかそういうレベルじゃない<GNO2の連邦
ガンダム出るまで「5週目地上のジオン」状態だ
837名も無き冒険者:04/08/04 12:50 ID:eLGrTcBi
あぶねーGNO2先行予約で、モロモロ書き込んでイザ「申し込み」ボタンを押したら
「サーバーが見つかりません」表示w(たぶん「ご注文有難うございました、詳細はメールでね」とかって出るんだろうけど)
もう一度押しなおそうとしたけど、嫌な予感がしたのでメール確認したら注文出来てた・・
あやうく2つ購入する所だったよ。
これも作戦?ちなみに3366ですた。
838名も無き冒険者:04/08/04 13:01 ID:5J+2iB+h
>837
多分それを避けるために>812の仕様になってるのかも
俺連打しちゃったけど1本分しか確認メール来てないし
839名も無き冒険者:04/08/04 13:04 ID:jEi560Ac
>>836
史実通りになったわけだな
840名も無き冒険者:04/08/04 13:39 ID:kUXWm6B4
>>834

すでにGNOネタなど無いし、2に移行するユーザー情報としては有り

お前、新聞チラシの割引券をキッチリ折り曲げてから切らないと気が済まないタイプだろ
841836:04/08/04 14:03 ID:+spPY8bV
ま、ぶっちゃけそうだな>史実通り

いいバランスとは言い難いが、それでも「面白さ」は存在する。
知恵を絞って勝率を上げるのが好きなら、連邦がお勧めだね>GNO2
842名も無き冒険者:04/08/04 14:28 ID:ezn6OEHo
>>832
陣営がどうとかは知ったことではないが、少なくともあんたがヘタレだってことわよく判ったよw
843名も無き冒険者:04/08/04 14:41 ID:rXdcMDt3
GNO2申し込んだけど4000番だった
844名も無き冒険者:04/08/04 14:49 ID:6UtNMfFQ
>>843
キリ番おめ
845名も無き冒険者:04/08/04 15:16 ID:KvgM4xdi
>>842
意味不明
熱?
846名も無き冒険者:04/08/04 15:58 ID:ezn6OEHo
>>845
しゃーないヘタレでも理解可能なように解説するか
片方の陣営に一方的にヘタレが集まるなんて思える程度の思考回路しかもってない=ヘタレ

いやぁ久しぶりに連邦ヘタレなんて言い出す奴が出ておじさん懐かしくて嬉しいよw
8475連:04/08/04 16:14 ID:8q3fWGKs
5連の椰子に質問なんだが
腹のチーム員と一緒に任務したことあるか?
腹が出来てから1回も椰子等と任務したことないし、野良が転がってるのも見たこと無いんだが…
MPで上位に結構入ってるし3垢とかじゃ無さそうだから、何回か見ても良いと思うんだけど…
848名も無き冒険者:04/08/04 16:20 ID:cGV2C/ZO
>>846
しゃーないヘタレでも理解可能なように解説するか。
人間やらなければ身につかないし、やっていても使わない機能は衰える。

連邦は地上宇宙往復があっても無頓着でいられるし、
何も考えていない編成でも自分より上のジオンPCに勝っちゃったりするから編成力が身につかない。
849名も無き冒険者:04/08/04 16:33 ID:R2TinfCi
>>848
> しゃーないヘタレでも理解可能なように解説するか。
> 人間やらなければ身につかないし、やっていても使わない機能は衰える。
> ジオンは地上宇宙往復があっても後方宇宙篭りで無頓着でいられるし、
> 何も考えていない編成でも連邦PCと出会うことが稀なので編成力が身につかない。
850名も無き冒険者:04/08/04 16:48 ID:ezn6OEHo
>>847
連邦が編成に無頓着でいられると思うのはきみがVPをまともにやったことが無い証拠。
汎用だけでは30位にだって入れない。
それにVPは味方との戦いだから相手陣営に対して楽か否かは関係無い。これはどっちの陣営でも同じ。
MPだって効率よくやろうと思うならVPほどじゃないにしてもそれなりに編成は調整したほうがいい。
これもどっちの陣営でも同じ。

つまり連邦だから編成に頭使わないなんてありえないし、その程度の考えしかもてない8q3fWGKsはつねに
単調な編成で任務に入り他人の足を引っ張ってると予想できる。
まあ狙って変な編成しないかぎり失敗まではしないだろうから足手まといなことに気がついてないんだろ。

>>849
久しぶりに出土した貴重な遺産だもう少し遊ばせてくれw
851名も無き冒険者:04/08/04 16:52 ID:r4T49rMy
>>848
藻前様βやってないだろうから教えてやるが、
GNO2で厳しいのはむしろ連邦サイドだ

藻前様の考え方だとヘタレはジオンに大量発生することになりそうだが?
852名も無き冒険者:04/08/04 16:52 ID:PIHaXljt
ベルファスト鯖コロニーロストで延長戦へ
戦艦のみで放置したり、1部隊のみで任務したりして延長狙いを謀った
ベルジ某チームの望みどおりの展開です
853名も無き冒険者:04/08/04 16:54 ID:2Y/DiXvP
>>850
質問 
VPのvの字も出てないのにVPを引き合いに出すのはなんで?

{連邦だから編成に頭使わないなんてありえないし}

頭使った編成 教えて
854名も無き冒険者:04/08/04 16:56 ID:2Y/DiXvP
>>851
むかしはGNOもジオン有利だったんだと
GNO2も2クール目には大幅な仕様変更でジオン弱体かな希ガス
855名も無き冒険者:04/08/04 16:58 ID:cGV2C/ZO
はーやれやれ陣営全体の水準の話をすぐにVP様にずらしてくるのな。
低い水準の集団でもなかには優秀な奴はいるさ。

WW2で機動空母艦隊の運用水準は日米に比べてヨーロッパははるかに劣る。
それはもう「機動艦隊戦をやってないから」
やってなきゃ身につかないの。
やってないだらけな上にそれで勝てちゃう連邦に何が身につくんだ?
856名も無き冒険者:04/08/04 17:06 ID:ezn6OEHo
>>854
連邦だろうがジオンだろうが編成に頭使う条件はたいして変わらないということを書いただけ。VPだけの話をしてるわけじゃない。
VPは両陣営頭使う。MPは効率よく回転させようとしたら両陣営そこそこ頭使う。それ以外なら両陣営そんなに頭使わなくて済む。
>>855
少なくともWW2引き合いに出すよりはずらしていないと思うよ。

水面下に潜ってただけでまだ意外といたんだな連邦ヘタレ論者。こりゃおじさん薮つっついちゃったかな?
857名も無き冒険者:04/08/04 17:10 ID:ezn6OEHo
>>856
>>854は間違い。上の文章は>>853宛です。<(_ _)>
858名も無き冒険者:04/08/04 17:14 ID:hVkYa9dF
しかし、たかがネットゲーごときの属する陣営で、まとめて人をくくっちゃう奴がいるってのも
凄い話だよ。陣営選ぶ基準は、戦術や遊び方より拘りだって人も多いゲームなのに。
そのヘタレな相手をしてるのは自分なんだしさ、敵にあえて敬意を払うってのもいいもんだよ。
859名も無き冒険者:04/08/04 17:25 ID:ezn6OEHo
>>854
もうGNO2も秒読みなことだしそろそろGNOの昔話でもまったりしたいところだがこの調子だと初期の頃の連邦の苦労話なんて
したら荒れてしまいそうですね。
860名も無き冒険者:04/08/04 17:28 ID:2Y/DiXvP
>>856

つまりは君は>>848(アンカー847はミスだよね?)の言ってる
前線移動や対PCが楽だからというところに対して
まったく関係ない話をしてるわけだね

それと頭を使った編成 おしえてよ
861名も無き冒険者:04/08/04 17:37 ID:929f6DX6
どうでも良いけど「頭を使った編成」って馬鹿っぽい響きだな
862名も無き冒険者:04/08/04 17:42 ID:ulaYq5WD
それだけ「頭を使わない人」が多いって事だ。
聞いてどうするのかとw
しかも何週目かも分からんのに。
後半ならジオンでも汎用でいけるしね。連邦前半だって汎用機のみの編成ってそんなにあるわけじゃないしな。
陸ガンや宇駒・・・大事ですよ〜。
863ノアジ:04/08/04 17:56 ID:vRXAgEus
グラフがほぼ真っ赤になってから 全く動かないんですけど?
864名も無き冒険者:04/08/04 17:58 ID:cGV2C/ZO
前線往復どっちが楽チンか?->連邦
対PC戦どっちが楽チンか?->連邦
陣営競争任務(EXAMなど)どっちが楽チンか?->連邦
精鋭滞在どっちが楽チンか?->連邦
クール通しての補給やりくりどっちが楽チンか?->連邦

結論、連邦はEasyモードである。
865名も無き冒険者:04/08/04 18:09 ID:ulaYq5WD
ここでぐだぐだ愚痴たらしてるとHardモードが泣きますよ(プププ
866名も無き冒険者:04/08/04 18:18 ID:igKXtJc2
>>865
馬ッ鹿お前、
そこでテキトーに話合わせてやれば満足してどっか行くんだから余計な事言うなよ。
867名も無き冒険者:04/08/04 18:18 ID:ezn6OEHo
>>860
前線移動は確かに大変だし、しかもジオンのほうが大変だと思うが移動そのものに頭は使わないだろ。
頭を使うのはその後どういう編成にするかであり当然連邦の編成も前線移動によってがらりと変わる。
>>864
物理的な手間という意味では前線移動時に汎用編成にしておき易い連邦は確かにEasyだね。
868名も無き冒険者:04/08/04 18:20 ID:929f6DX6
とりあえずチンチン言い過ぎ
869名も無き冒険者:04/08/04 18:22 ID:O3MkYs1C
>>863
たしか、特定の切りのいい時間にならないと振り切ってても移動しないんじゃなかったけ?
870名も無き冒険者:04/08/04 18:25 ID:su4l8cRP
>>864

精鋭滞在どっちが楽チンか?->連邦
補給も含めて言っているのならば同感だけど、たんにNPCの強さなどの
事を言っているのであれば大差ない。
むしろ、M→指揮Mと出たあたりから連邦のNPCはきつくなる。
したがって、対NPC限定の任務はジオンの方が楽。

>>848>>850の話がかみ合っていないのは事実で、

> 連邦は地上宇宙往復があっても無頓着でいられるし、
> 何も考えていない編成でも自分より上のジオンPCに勝っちゃったりするから編成力が身につかない。

後半に関しては「中盤まで、特に地上」と付け加え、
前半に関しては「頭を使わない」ではなく「気を使わない」と解釈すればしっくり来るね。

両方やってみて、どっちが楽かと問われればやはり連邦の方が圧倒的に楽だよ。
VPやMPの争いでどちらが楽かなんてのは当たり前のことだけど
自軍内での争いだから論ずる意味はない。
871ノアジ:04/08/04 18:29 ID:vRXAgEus
>>869

おっけぃ。Thanx
872名も無き冒険者:04/08/04 18:32 ID:GwW7F74L
連邦有利不利って激論しても、
結局は軍の中で順位を争うゲームな訳だし・・・軍楽チンとか言ってる時点でヘタレなんじゃ?
同じ軍の中なら条件は一緒だ罠。
頭使わない編成をしている香具師は連邦だろうがジオンだろうが
軍の中では上位ランクインできない罠
873名も無き冒険者:04/08/04 18:43 ID:o5BtUw57
前線にいるだけなら連邦が楽、勲章沢山集めたいならジオンが(・∀・)イイ!

あと前線の移動は12時間単位だな
874834 ◆DxGmiKaGeM :04/08/04 18:52 ID:SfHe8jqQ
>840
漏れ以外だれも誘導する人いなくて正直がっかりだよ。
きっちり折って切るほうがびりびりと二つに裂けた割引券もってくよりはよさそうだがな。

1の話題はちゃんとあるようだし、なけりゃDAT落ちするだけのことだからそれでいいとおもうが。
すれ違いならまだしも板違いはみんなのためにならんよ。
聞くほうにも聞かれるほうにも。
「買えた」といいたいだけのひとにはどうでもいいかもしれんがな。
875834 ◆DxGmiKaGeM :04/08/04 18:54 ID:SfHe8jqQ
下げ忘れた漏れもGNO2スレ逝って来るすまそ
876名も無き冒険者:04/08/04 19:11 ID:jrrowqwk
>847
腹は、ID回してるからチーム外の任務はやって無い
877名も無き冒険者:04/08/04 19:42 ID:KvgM4xdi
なんか、懐かしい議論してるね
やっぱり、熱にうなされてたようだね
878名も無き冒険者:04/08/04 19:54 ID:tJ675f0r
藻前等馬鹿だね〜
879名も無き冒険者:04/08/04 19:56 ID:slJPKvlM
>>876
スレ違いUzeee氏ね
880名も無き冒険者:04/08/04 21:15 ID:u7Gji0Z/
【GNO】MK2先行発売!?【統合59】
881名も無き冒険者:04/08/04 21:52 ID:7tDjWsaC
やっとこさ、家に帰ってきた。
注文完了、6900前後でした(<2本注文した)
882名も無き冒険者:04/08/04 21:59 ID:9ooIeFtp
漏れもきっちり折って切ろw
>>881
        スレ違い GNO2スレ逝ってちょ。
883名も無き冒険者:04/08/04 22:29 ID:nsxgvE1j
今時、ギャンゲルでエリチャが盛り上がってるペズジはほほえましいな。

いいかげんギャンになってくれそうだったのに、ウスシオアジのせいで
ギャンの票が減って密かに悲しんでる住人の声でした……
884名も無き冒険者:04/08/04 22:53 ID:9THS0M/Q
先行販売って、結局はGNO経験者を初期鯖に集める作戦ということでいいのかな・・・
885名も無き冒険者:04/08/04 23:01 ID:j4DhEcp9
まあ、ここでGNO2複数本買ったと言ってるヤツは、既に負け組だな
βやって実態を知ってるなら、1本あれば十分
俺は、1本もいらないと判断したがな
886名も無き冒険者:04/08/04 23:05 ID:QUsEd3Q4
VPの地味編成用とMA、ガソダム使い放題用の2垢推奨
887名も無き冒険者:04/08/04 23:06 ID:65oofhzd
>>883
今すぐリーアに来い
ギャン使い放題だぞ
888名も無き冒険者:04/08/04 23:10 ID:QUiILR1b
>>883
ウスシオはイグしているので、通りで変なエリチャですた。
じゃあ、今回はギャンに投票しよう。w
8895連:04/08/04 23:21 ID:8q3fWGKs
>>876
ああ、やっぱりそうだったか…
通報してこよう
サンクスコ
890名も無き冒険者:04/08/04 23:53 ID:l974loIk
先行販売出来た分1期鯖は何基になるのだろう?
今日一日で6000個ぐらい注文有ったのかな?
891名も無き冒険者:04/08/05 00:22 ID:gsQIer98
>>888
ありがとう。

静かにしてれば選ばれるのにウスシオがギャン扇動にはほんとまいった。
892名も無き冒険者:04/08/05 02:17 ID:85jatbYA
GNO2先行発売のバナーをうっかりクリックして初めて気づいた。

>"一年戦争” を3ケ月で体験するインターネット専用ゲームがついに完成形に到達!

盤台は公式に、「GNOは未完成品」だと認めていたのか…。
893名も無き冒険者:04/08/05 03:53 ID:8xUyjkoS
ひでぇ〜な磐梯さんよ〜

皆の言う「GNOは有料β」ってのは本当だったんだな・・・
894名も無き冒険者:04/08/05 07:59 ID:S9zgQr3a
心配するな。3が出るときには「2はやっぱり有料βだったのか・・・」という台詞が出てくるからw
895名も無き冒険者:04/08/05 08:09 ID:bsdhflR1
この価格でコレだけ売れるのは不思議でしょうがない
896名も無き冒険者:04/08/05 08:37 ID:H4Ck52Uk
買っちまう奴がこれだけいるから
銀英βの時といい、今回も調子に乗った価格出してくるんだろうな。
897名も無き冒険者:04/08/05 10:20 ID:iX8z/uAD
【馬鹿の考え休むに似たり】

必死に頭使った編成でも、勝てないなら考えていないのと同じだ(プという意味。
898名も無き冒険者:04/08/05 10:59 ID:SGqzVL/2
>>893
技術も年々上がるんだからそれに伴ってゲームが良くなるのは当然だろ?
何年先までもそれが最高なんてゲームは絶対出ないんだよ。
899名も無き冒険者:04/08/05 11:04 ID:o61uYT41
技術の進歩とゲーム性は比例しないと思うのだが?
900名も無き冒険者:04/08/05 11:08 ID:8xUyjkoS
>>898
確かに分かるが磐梯の書き方が気になるな。
完成形よりパワーアップの方がいいんしゃない?
901名も無き冒険者:04/08/05 11:10 ID:BDXXclhl
なんでただの宣伝コピーにそんなに反応してるんだか・・・

3年後、GNO3のときにも同じこと言うに決まってるだろ?番台なんだから。
902名も無き冒険者:04/08/05 12:03 ID:Woy1jzXa
大戦略パーフェクトよりマシしょパーフェクトのくせに2出しとるしね。
ゲーム性が素直に進歩してくれたら私は十分評価するよ。へんに新アイデア追加してつまらなくなっていく続編のなんと多いことか・・・・
903名も無き冒険者:04/08/05 13:06 ID:iX8z/uAD
>>902
さらば!魁!世界まる見え!のび太の帰ってきた戦場にかける美人OL湯けむり殺人・お正月だよ全員集合!続・新パーフェクト超スーパーtestZ-怒りのアフガン-リローデッドエピソード2全員集合’80スペシャル-ザ・ムービー改リミックスバージョン-feat.ZEEBRA
904名も無き冒険者:04/08/05 15:16 ID:it4GTZKY
最近、ビグ有りでも10週目宇宙は連邦の攻略成功がデフォなの?

教えてエロイ人!
905名も無き冒険者:04/08/05 15:36 ID:svQbm9ae
>904
それはバグかなんかじゃないっすか?w
テキサスは、11週目ユーラシア降下作戦成功して
星の屑も成功し、12週目に突入ですよ^^
906名も無き冒険者:04/08/05 16:04 ID:n77XaPNj
延長の条件おしえて〜

@11,12週目ジオンが作戦成功でも星の屑失敗だとジオン敗戦なの?
907名も無き冒険者:04/08/05 16:23 ID:ZqmXn5FD
>>906
1回目の星の屑引き分けだけじゃなかったかな?
連邦テロップ「コロニーロスト」ジオンテロップ「レーザー照射軌道変更」とかだった気が。
最終的に星の屑で失敗した側はよくて引き分けだったと思う。
908名も無き冒険者:04/08/05 16:40 ID:n77XaPNj
え、じゃあオイラのサバは延長なしかよ・・・・


>>907 ありがと
909名も無き冒険者:04/08/05 17:49 ID:QX6mni8m
完全に裏が取れてないが、星の屑の成否は勝敗判定に前線位置1つ分の
修正を与えるという説が有力。
終戦時の前線位置がアフリカ・北米で成功なら北京・オセアニア終戦と同じ
扱いになるので勝利、失敗ならオデッサ終戦と同じ扱いになるので引き分け。
910名も無き冒険者:04/08/05 18:08 ID:T9R8g3wY
そんな仕様は昔から今までないw
911名も無き冒険者:04/08/05 19:02 ID:4IwCPgm5
結局、ガンヲタはいい金づるって事だ
それでもやる気か?
912名も無き冒険者:04/08/05 19:11 ID:1LXemJph
あのぉ すいません
GNOにログインできないんですが、鯖って死んでます?
公式も見れません・・・・
どなたか教えてください
913名も無き冒険者:04/08/05 19:29 ID:BUehPsQF
ルウムだけど今入れるよ
914名も無き冒険者:04/08/05 19:34 ID:1LXemJph
pachサーバにすらつながりません・・・
915名も無き冒険者:04/08/05 20:25 ID:O0Cr6nuu
>>914
公式もGNOにも入れるよ。
今2ちゃんに書き込んでる環境が同じなら、インフラは問題ないだろうからプロバイダ
とかセキュリティーソフトが悪さしてるんじゃない?

一応、2日前にログインのIDいれるとこにGNO2の宣伝はいるパッチ当たったけど
それは入ってる?まだなら、その辺も怪しいけど。
916名も無き冒険者:04/08/05 20:33 ID:1LXemJph
宣伝パッチははいってる
昼過ぎまでは普通にログインできたんだが、、、
セキュリティは解除してあるから問題なし。
あとはプロバかな・・・
917名も無き冒険者:04/08/05 22:21 ID:IbsL/AYH
>>912
LANケーブル抜けてるんだよきっと

ん?おまえすげーなどうやって書き込んでるんだ?
918名も無き冒険者:04/08/05 22:41 ID:Hw/MNGeb
>>912
ちょっと質問

金・・・払ってるよね?

919名も無き冒険者:04/08/05 23:21 ID:Y7Jkxhwl
スーパーハカーが(ry
920名も無き冒険者:04/08/06 00:27 ID:LTq8U+x6
だからログイン画面のまえのパッチで入れないんだってw
ま、このままENDだな
921部屋:04/08/06 00:29 ID:NsKHvqUd
>>905
ルウム10週目サイド5侵攻成功
GP02はジオンへ

ル連は、すごいのかヘタレなのか判らん
922名も無き冒険者:04/08/06 00:57 ID:oRFf9uzp
どうやら引退で>>920の問題は解決したみたいだな。
まぁ教えて君臭いしどうでもいいか。
はいお疲れ。
923ルナ時:04/08/06 01:36 ID:v7TQrscF
ルナ時の諸君
必ず作戦シパーイさせるぞ
テロップの下らん煽りにのるんじゃないぞ?
924名も無き冒険者:04/08/06 01:45 ID:h40j9lpf
>>923
ぶっちゃけ来週は任務するさかい
どっちゃでもええんですわ
うるさいテロップなんかはなからシカトしてまっせ
925名も無き冒険者:04/08/06 06:34 ID:nW/8upLd
>>921
サイド5が前線だと後方宇宙に行くのが面倒だから
926名も無き冒険者:04/08/06 07:33 ID:D2i0sXk8
>>919
ハッカーングされたのか?
927名も無き冒険者
>>920
マジレスするとだな。
GNOアンインストールして再インストールしな。
アンインストールした後に、Program FilesのBANDAIのフォルダも
手動で消すこと。