【GNO】βの鼓動【統合57】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
「機動戦士ガンダム ネットワークオペレーション(GNO)」
は一年戦争を舞台とした、多人数参加型のシミュレーションゲームです。
公式ページ   ttp://www.gno.ne.jp
お約束
・荒らし煽りはどがえしです。⊂⌒~⊃゚д゚)y─┛~~マターリシロヤ ゴルァ!
・質問をする前になるべく過去ログや関連サイト等もチェキしてくださいね。
・ゲーム内でむかついたからと言って、ここでキャラ名晒す (・A・)イクナイ!!
・スレ乱立防止のため、原則として>>950さんが次スレを立ててくださいです。
(制限等で立てられない時はスレでその旨をお伝えください)
前スレ
【GNO】(・∀・)ニヤニヤ【統合56】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1085718621/l50


晒し
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1080174509/l50


http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/3272/1050010677/
2名も無き冒険者:04/06/13 15:05 ID:0yJP1g77
ヵョヮィ ヵッォ ヵ゙ 2get ゃ

>>1 1ォッ
>>3 ぁぁ ゅぅぅっ ゃゎぁ。 ヶッ ヵュィ ゎぁ
>>4 ゎぃ ゎ ヶッ ヵュィ, ォィ ヶッ ヵヶ
>>5 ぁぁ… ヶッヶ" ぅょぅょ ゃゎ…。
>>6 ぁぁ… ぁぁ… ヶッ ゎ ぃゃゃゎ…。
>>7 ぁぁ… ゎぃ ゎ ヶッ ョヮィ…。 ぃゃゃ…。
>>8 ぃゃ… ぃゃゃ… ぁっぃ… ぁっぃ… ぁぁ…!
>>9 ぁぁ… ぁぃっゎ っょぃ… ゎぃ ゎ ョヮィ ヵッォ ゃ
>>10- ぁぁ ゅぅぅっゃ ……ゎぃ ょぅっぅゃゎ…。
3名も無き冒険者:04/06/13 15:05 ID:WKisOaG3
>>1
何これ・・・
4(゚∞゚)/~ ィョゥ:04/06/13 15:14 ID:pOekSxRQ
【GNO】オサ・カミノ破られた公約【晒し55】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1087034740/l50
5名も無き冒険者:04/06/13 18:11 ID:9JXuHlGi
β当選した。6/11にとどきますた
6名も無き冒険者:04/06/13 20:02 ID:k2bBmisD
ここはGNOに例えると、後方宇宙でつな。
7名も無き冒険者:04/06/13 20:09 ID:1F85jdbA
>>1

ちょっとあなた!何でGNO2が届かないのよ!
8名も無き冒険者:04/06/13 22:34 ID:0488E7Dg
ここはβに落選してGNO(1)にしがみついている哀れな人のスレです。






オレモナー
9名も無き冒険者:04/06/13 23:02 ID:7AojbWmS
土曜日帰宅すると小包が、、、、、
ウチにもGNO2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!













とおもたら、、、、
定期購読してた 週刊ラジコンカー ですた(´・ω・`)ショボーン
10名も無き冒険者:04/06/13 23:21 ID:eNyDbor7
旧スレで鯖移動の準備を進めてたんですが
やっと資産全部撒けたので、イフィッシュへ移住します。

なので、どなたかパイ用補給恵んでもらえないでしょうか?
11名も無き冒険者:04/06/13 23:30 ID:WyjesZiH
>>10
ジオンなら今エリチャで引っ越して来たので補給くださいと発言していただければ差し上げますよ
まあそもそもエリチャで叫べばここ見て無い人でも上げるといってくれる人は一杯いると思います。
12名も無き冒険者:04/06/13 23:33 ID:eNyDbor7
終戦までに77000も艦長経験値貯まるのかなぁ・・・
13名も無き冒険者:04/06/13 23:39 ID:eNyDbor7
ただ、前線には行けそうにないので(敵PCとの野戦でNT感染するため
それに今現在後方で初めの任務をこなしてるので・・・
14名も無き冒険者:04/06/13 23:41 ID:B3bDar2A
戦艦だけでいけばいーじゃん
15名も無き冒険者:04/06/14 11:31 ID:JMTFBeCw
GNO2コネ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
16名も無き冒険者:04/06/14 11:33 ID:lHIMc0Ns
GNO2がクロネコメール便で届いてた。漏れは勝ち組みだな。
薄っぺらいので、どっかのプロバイダーの無料配布CDかと思ったよ
17名も無き冒険者:04/06/14 13:36 ID:nXXfnLue
磐梯からCDキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!






UCかよ_| ̄|○
18名も無き冒険者:04/06/14 14:31 ID:NInYclV1
>>17
2テソ
19名も無き冒険者:04/06/14 14:40 ID:sEoZor9Q
【GNO2】第二次「一年戦争」勃発【β】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1086937797/

とりあえず、次スレ(そのときになって必要かどうかわからんが)
のテンプレにはGNO2スレへの誘導もしてくれい。

βなのに間違って大規模MMOにスレを立てちゃったのは内緒でな。
20名も無き冒険者:04/06/14 16:00 ID:kZq8hSCe
 3垢分GNO2応募したのに
     全部外れたぜ
    _
 i<´   }\   , - 、      ,. ‐''7"ヽ、,.‐" ̄`''o┬、─、
 ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __  < / = ,イ      ノ >┴'7 ̄iニ=-、
  ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->`''''7-''i! ! ,,   / "ゝ、-〈  〈   \ 流石だな兄者
 /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    ,'=レ'!,゚ヾvィッ‐'。 ゚ ノ,,\,.,rTi--'''" ̄`
 l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤  /ヽノ `i、'r'" rt''''彡'〉 くヘ〈,
 l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| 」/ ̄ ̄ ̄ ̄/"L, ‐''ニ ト/^レノ
/ .」   i   /./7r‐く  lー!//  MSM /o /''"ハ"ト,/⌒iハ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21名も無き冒険者:04/06/14 16:02 ID:+YcFFFpB
GNO2オープンβまだ〜?
22名も無き冒険者:04/06/14 16:04 ID:Q1K96qDQ
モバイルで任務入れようとしたらバッテリ切れたーーーーっ_| ̄|○
23名も無き冒険者:04/06/14 16:30 ID:USeGxEYq
ガンオタってキモいんですか?
24名も無き冒険者:04/06/14 16:38 ID:NInYclV1
>>23
はい。アッガイにハァハァ逝ってまつから(藁
25名も無き冒険者:04/06/14 16:51 ID:T9z7Vdbd
入れねぇぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
26名も無き冒険者:04/06/14 16:56 ID:y+RNZDbp
>>20
俺なんて4垢だよ・・・・orz
27名も無き冒険者:04/06/14 17:33 ID:7q4Kz4hj
重複NGって書いてあるのに、何で複垢分応募したんだろうね
(・∀・)ニヤニヤ
28名も無き冒険者:04/06/14 17:56 ID:kZq8hSCe
 全部同じ名義で登録してると思ってる
     >>27の純粋さがステキだぜ
    _
 i<´   }\   , - 、      ,. ‐''7"ヽ、,.‐" ̄`''o┬、─、
 ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __  < / = ,イ      ノ >┴'7 ̄iニ=-、
  ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->`''''7-''i! ! ,,   / "ゝ、-〈  〈   \ ただの馬鹿だろ兄者
 /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    ,'=レ'!,゚ヾvィッ‐'。 ゚ ノ,,\,.,rTi--'''" ̄`
 l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤  /ヽノ `i、'r'" rt''''彡'〉 くヘ〈,
 l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| 」/ ̄ ̄ ̄ ̄/"L, ‐''ニ ト/^レノ
/ .」   i   /./7r‐く  lー!//  MSM /o /''"ハ"ト,/⌒iハ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
29名も無き冒険者:04/06/14 19:42 ID:fMqJ5CI6
>>28
お前みたいなタイプは虐められても文句言えないな
カツアゲされてこい。
30名も無き冒険者:04/06/14 20:00 ID:7HgGaA8z
>>29
(・∀・)ニヤニヤ
31名も無き冒険者:04/06/14 20:17 ID:mbbcbzH9
垢1つに1回応募する権利があると思ってました。
でも、磐梯はそんなのチェックしてないみたいですよ。
CD届きましたから。
32名も無き冒険者:04/06/14 20:18 ID:Br/5IRsP
>28
つまり他人名義の垢でプレーイしてる訳で・・・降格人事の対象灘。
33名も無き冒険者:04/06/14 20:27 ID:EEW231uD
>>31
うちのタマにも届きましたし適当でしょうね
34名も無き冒険者:04/06/14 20:32 ID:9RKZ+6qr
あいかわらず脳みそつるつる頭皮つるつるの地召アニヲタオヤジしかいないな
なんだと
36名も無き冒険者:04/06/14 22:04 ID:7NfstNyj
殺伐としたこのスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
37名も無き冒険者:04/06/14 22:38 ID:qh7d0ijE
>>36


(・∀・)ノハーイ
38名も無き冒険者:04/06/14 22:50 ID:6dSa1kz+
今日CDきたって人いる?
39名も無き冒険者:04/06/14 22:56 ID:IDwneNfD
>>38
【GNO2】第二次「一年戦争」勃発【β】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1086937797/144
40名も無き冒険者:04/06/14 23:52 ID:rVrEqTo1
報告書慣れしてるヒトはβには選ばれないらしいw
41暫児ヘタレ:04/06/15 00:18 ID:TT+qFMhs
ガルβが出ているのに褒章機はガルαかよ_| ̄|○
褒章ガルβってでないの?
連邦の方の褒章ネモはどうなっているんだろうか?
42名も無き冒険者:04/06/15 00:56 ID:jj8ES+l7
GNOやってなくてもGNO2β参加可能なので、
関連あってもスレ違いと思われ。
43名も無き冒険者:04/06/15 02:21 ID:f29lMNwY
召喚で思ったがやっぱこのゲームクソじゃね?
連邦有利すぎだろ
いつになったらMK2の対抗機種が出るん?
44名も無き冒険者:04/06/15 02:25 ID:kQc9uROT
>>43
出ません。あるいは、ビグザムなら。
Mk-IIが出るまでに勝ちきれなかったジオンの負けです。
45名も無き冒険者:04/06/15 02:25 ID:AvjCNx6b
え?ガーベラじゃ満足できない?(藁
んじゃGP02核弾頭付きでも出せばいいのかな?(禿藁
4643:04/06/15 02:29 ID:f29lMNwY
>>45
お前アホだろ?
もう少し考えてからレスしような
47名も無き冒険者:04/06/15 02:39 ID:M5PQU1B7
そろそろ終わるゲームだし禿げしくどーでもよい
ジオソの藻前らGNO2開始までに一度はアガーイ専用機買って使え
今までやりたくてもやれなかった事をやっとけ
48名も無き冒険者:04/06/15 02:45 ID:+9FMbtI6
>>43
これは味方と競い合うゲーム(文句はあれど仕様だからどうしようもなし)
いい加減相手陣営と比べて物言うのやめれ 本当のアホと思われるよ
49名も無き冒険者:04/06/15 03:43 ID:jX4EIqhb
しかし現在のバランスだと、ジオンのVPランクには運が絡むだろ?
特に召喚・PC戦は1位を競っている時などは死活問題だ。
連邦は巣に籠もってれば、召喚やPCの心配はさほどしなくて済むし、
そもそもPC戦に対する脅威度がまるで違う・・・

まあ、味方と競い合うゲームってのは同意。
PC自身では制御できない部分が多すぎるのが難点なんだよな。
50名も無き冒険者:04/06/15 03:54 ID:XVCkqrT3
>>48
お前らがおとなしく巣に篭ってればNPですが。
51名も無き冒険者:04/06/15 06:57 ID:fNSPKSq2
連邦は詩ね!!!!市ね詞ね資ね
52名も無き冒険者:04/06/15 07:00 ID:CVghVkA/
何があったんだ?目の前で母親でもヌッコロされたか?
53名も無き冒険者:04/06/15 07:04 ID:0dsPHqkG
連邦でやればいいじゃん(・∀・)ニヤニヤ
54名も無き冒険者:04/06/15 07:18 ID:jQ18NW9U
>>43
ビグ、最初から出てるだろ。
55名も無き冒険者:04/06/15 08:56 ID:67h8htfz
だからジオソは池沼と言われるんだよ。
56名も無き冒険者:04/06/15 09:05 ID:/z6hx3/x
まあ、ジオンでVPしたことない人になにいっても無意味でしょ
57名も無き冒険者:04/06/15 09:25 ID:HyiVTiLs
池沼の藻前等はどうせ40分後には
「入れねぇzo!ゴルァ!ヽ(`Д´)ノ 」
と言い出すんだろ? プゲラッチョ
58名も無き冒険者:04/06/15 10:00 ID:3jcFzg1M
入れねぇzo!ゴルァ!ヽ(`Д´)ノ
59名も無き冒険者:04/06/15 10:44 ID:qrsnDzIW
今後のメンテで、mkUの能力を見直す気は磐梯には
なさそうだな。
1機制限になったら、また連邦勝てなくなるからね。
連邦としては、指揮制限にして貰えると助かるが…
まぁガンダム系は1機制限が妥当かな。

60名も無き冒険者:04/06/15 10:47 ID:E8gMERXe
入れねぇzo!ゴルァ!ヽ(`Д´)ノ

でも9時に終戦したからいいけど
61餡連:04/06/15 10:59 ID:vQGS2DKT
>>59
MK2あってもなくても結局コロニー落ちちゃうからなあ。
ジオンの本拠地目前まで押しといてジャブロー直撃とか・・・_| ̄|○

歪んだ性能のMS持ち込む前に要塞の堅さを調整してくんないかな。
62名も無き冒険者:04/06/15 11:14 ID:jQ18NW9U
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 奥様まだmk2が陣営勝利に影響すると思っているジオン厨がいるんですってよ
63名も無き冒険者:04/06/15 11:29 ID:jX4EIqhb
>>62
延長突入したらモロに影響しまくりだけどなぁ
64名も無き冒険者:04/06/15 11:31 ID:3jcFzg1M
今の連邦の戦果は、
@ ビグザム発売の投票制
A NT-1の投票廃止と前倒しによる10週目のバランスが連邦よりに。
B Mk-2の2機制限化と半額セール、更に前倒し発売。
C さらにそれに合わせたかのようなコロ任の2部化。
D ついでにガーベラ登場と騙しておいて、実はケンプ+1をガーベラに置き換えた弱体化。
これらの変更の賜です。
全ては連邦の長いロビー活動の成果によるものです。

  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ウリナラ(連邦)
 (    )  │   マンセーー!!!!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
65名も無き冒険者:04/06/15 11:37 ID:LBwE3kKy
>>64
(・∀・)ニヤニヤ
66名も無き冒険者:04/06/15 11:39 ID:I215N1n7

Can't enter ! Shit ! ヽ(`Д´)ノ

67名も無き冒険者:04/06/15 12:53 ID:hZVCU3eA
>>64

すいません。ジオンの成果も(有れば)書いて下さい(;つД`)
68名も無き冒険者:04/06/15 13:19 ID:3jcFzg1M
@ ジオソ厨がうるさいから陸ジム発売遅らせてやるか、でも初期キャラに無料配布しとこ
A ジオソ厨がうるさいからガンキャの性能ちょっとだけ落としてやるか、でも搭載減らして値段もさげとこ
B ジオソ厨がうるさいからジム駒の性能ちょっとだけ落としてやるか、でも陸ガンLRの移動を2にしとこ
C ジオソ厨がうるさいから初期ゲルと初期ギャンは無条件発売にしてやるか、でもギャン系は全部性能低下して初期ゲル値段上げてやる
D ジオソ厨がうるさいからドムトロだしてやるか、でもEz8だしてアプV弱体化のデキレース任務にしてやる
E ジオソ厨がうるさいからガッシャとタコザクだしてやるか、でもNT-1とMk-2前倒しで出してコロ任2部化にして連邦勝たせてやるか

───────v───────────────────
         ∧_∧
         (@∀@-)
       ._φS藤⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |  磐梯神  |/
69名も無き冒険者:04/06/15 13:32 ID:GlvvaSb5
>>64
俺が激しく感じるのは2番だね。
10週目の中立でのPC戦も楽だし、コロ任時期に22〜27の間で1機制限が
多数あるのは相当な強みになるよ。

5番はあまり関係ない気がする。
2号機奪えなくてもケンプ+1よりガーベラの方が早く出るし、
並ケンプも早く出るようになったし、GPも以前よりは遅いし。
そもそも俺はケンプ+1は使ったことが無いんだけどね。

バンダイの意図としてはガーベラとGPが対抗機。
ケンプ前倒しの代わりにNT-1無条件発売ってことじゃないのかな。
NTが育っている&搭載が大きくなっている状況ではNT-1は強いわな。
70名も無き冒険者:04/06/15 14:36 ID:67h8htfz
>>68
ガンキャの搭載は増えたんだが・・・

【GNO】全ては「ジオソ厨がうるさいから」【統合58】
71名も無き冒険者:04/06/15 14:51 ID:xPEhn/RQ
>>70
ガンキャの搭載の変遷は 21 → 20 → 21 なんだが。
72名も無き冒険者:04/06/15 14:53 ID:3jcFzg1M
>>70
ガンキャの搭載は21→20→21に変更されました。
つまり現在の搭載21は元に戻っただけ。
73名も無き冒険者:04/06/15 15:04 ID:p4txXUUS
ガンキャの搭載が元に戻っただけなのは事実だけど、弱体化の時に減ったわけじゃない。
74名も無き冒険者:04/06/15 15:11 ID:gtZ+36cI
自虐ネタにも必死に噛み付く連邦厨
75名も無き冒険者:04/06/15 15:11 ID:8fZfcfnP
未来兵器と同じくらいの性能のMSがあの技術レベルで出る事がそもそもの間違いなんだよ
MSのなりそこないのくせに鬼強いタンクといっしょ
76名も無き冒険者:04/06/15 15:21 ID:uo4HytjM
ガンダムの装甲−ルナチタニウム=ジムの装甲なように、
ガンタンクの装甲−ルナチタニウム=量タンクぐらいの能力と思われ

しかし量ガンキャは・・・ちとHP高杉
77名も無き冒険者:04/06/15 15:28 ID:3jcFzg1M
初期型 ガンキャノン 21 264 86/23 86/23 86/8 31 26 汎2 30200
中期型 ガンキャノン 20 264 86/23 86/23 86/8 31 26 汎2 32000
現行型 ガンキャノン 21 251 86/23 86/23 86/8 29 26 汎2 30000

火力変らずHP13下げただけなんだからガタガタ騒ぐなっと
───────v───────────────────
         ∧_∧
         (@∀@-)
       ._φS藤⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |  磐梯神  |/
78名も無き冒険者:04/06/15 15:38 ID:VBQeUCjp
ジオソはマゾです。
7970:04/06/15 15:46 ID:67h8htfz
>>71-72
漏れ?
”そのとき”って言葉が足りなかったのか、age足取りご苦労。
80名も無き冒険者:04/06/15 15:58 ID:GVdpDLUB
>>79
揚げ足取りって言葉も「釣り」と同様に万能ではないよ。
(・∀・)ニヤニヤ
81名も無き冒険者:04/06/15 16:00 ID:rlmuldbk
>>79
機体価格は下がったんだからガタガタ抜かすな。
8270:04/06/15 16:18 ID:67h8htfz
>>80-81
漏れのレスが間違えだったらな。

>>71-72
こいつらが>>68にレス付けてたら問題なかったのにな。(プ
83名も無き冒険者:04/06/15 16:20 ID:GVdpDLUB
>>82
(・∀・)ニヤニヤ
初期型 陸戦型ジム 14 129 54/28 53/18 31 29 地2 11000
現行型 陸戦型ジム 14 129 54/28 46/23 33 29 地2 10800
初期型 ジム・コマンド地上用 16 136 62/33 62/28 36 35 地2 11900
現行型 ジム・コマンド地上用 16 141 62/33 53/23 34 35 地2 12300
初期型 陸戦ガンダムLR 18 184 56/36 47/31 79/11 29 32 地1 22300
現行型 陸戦ガンダムLR 17 184 47/38 45/28 79/16 31 30 地2 12 23600
初期型 量産ガンタンク 13 72 36/23 36/23 61/3 21 14 地1 7200
現行型 量産ガンタンク 12 72 36/23 36/23 61/3 21 14 地1 8600
初期型 ジムキャノン 14 100 43/28 43/28 64/8 26 24 汎1 11000
現行型 ジムキャノン 13 100 43/28 43/28 64/8 25 23 汎1 12500
初期型 ジムSC 17 141 68/33 59/33 70/18 31 35 汎2 22600 2機制限
現行型 ジムSC 16 141 62/33 54/33 64/18 31 32 汎2 16000 無制限
初期型 ジムスナイパーU 22 209 84/35 92/30 84/20 33 38 汎2 19200
現行型 ジムスナイパーU 21 219 85/35 92/30 85/20 33 35 汎2 20800
初期型 ジムキャノンU 23 233 90/37 82/32 96/22 35 38 汎2 20200
現行型 ジムキャノンU 23 249 93/37 84/32 98/22 34 36 汎2 21300
初期型 ガンダムMk-2 28 370 120/44 130/39 47 50 汎2 65900 1機制限
現行型 ガンダムMk-2 28 370 120/44 130/39 47 50 汎2 33600 2機制限
初期型 プロトタイプグフ 16 172 69/33 54/28 41 38 地2 24300
中期型 あぼーん
現行型 プロトタイプグフ 15 162 58/32 54/27 40 35 地2 32600
初期型 ギャン 18 171 76/35 54/35 43 35 汎2 13500
現行型 ギャン 18 182 76/34 54/24 41 38 汎2 14100
初期型 ギャン初期生産型 19 220 90/35 62/35 43 35 汎2 27900
現行型 ギャン初期生産型 19 225 90/34 62/24 41 38 汎2 39400
初期型 ゲルググ初期生産型 19 210 82/34 93/29 40 38 汎2 29800
現行型 ゲルググ初期生産型 19 210 82/34 93/29 40 38 汎2 40600
初期型 ギャン+1 20 204 84/39 62/39 47 38 汎2 15600
現行型 ギャンM 19 220 91/33 62/28 45 41 汎2 17800
初期型 高機動型ギャン 23 244 106/37 71/32 45 38 汎3 23900
現行型 高機動型ギャン 22 268 101/31 71/26 43 38 汎3 26300
初期型 高機動型ギャン(+1) 23 261 109/38 73/33 47 41 汎3 26200
現行型 あぼーん
初期型 ジオング 28 302 127/41 132/47 39 38 宇3 32300
現行型 ジオング 28 302 127/40 132/35 35 38 宇3 39900
初期型 ビグザム 40 680 202/31 202/31 199/21 24 26 汎1 203900
現行型 ビグザム 44 680 202/31 202/31 221/21 24 26 汎1 402600
86名も無き冒険者:04/06/15 16:45 ID:PapXUCyE
>>84>>85を見ると
じわりじわりと連邦に対する強化を静かに、だが確実にしてるね
87名も無き冒険者:04/06/15 16:50 ID:/3bn/x8N
今更ながら、ギャンの回避下げる仕様変更は、
クソな対応だったと思うな。
今度はゲルしか選ばれなくなったし。
88名も無き冒険者:04/06/15 17:08 ID:3jcFzg1M
連邦は総合的に性能UPしといたけど
ジオソはアジアの視点で弱体化させといたからね
でもジオソ弱体化は誤射だから問題ないよ
───────v───────────────────
         ∧_∧
         (@∀@-)
       ._φS藤⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |  磐梯神  |/
89名も無き冒険者:04/06/15 17:19 ID:wv6tsLu2
陸ガンLRの修正で、命中と移動2ってかなり連邦有利だよな。
磐梯の連邦有利の修正は、GNO2でも引き継がれそうだから、
データ引き継ぎ時に陣営選択が可能ならば、連邦でやってみようかな。
90名も無き冒険者:04/06/15 17:24 ID:NCBZYrxW
>>87
同意、格闘で強くないギャンなんかギャンじゃないよ。
ゲルの方が近寄らなくてもビームがあるのと、ギャンのサーベルより命中、威力もあるのが(なんで?)辛い。
格闘もゲルより命中率が低い、これではギャンは肩身が狭い。

そうは言ってもギャン好きなので、投票に漏れた方は2倍の値段にしても良いから出して欲しいのだが・・いい加減毎回ゲルではつまらんよ。
91名も無き冒険者:04/06/15 17:25 ID:jX4EIqhb
>>84-85
性能変更もさることながら、補給の変更が解せないと思うのは漏れだけか?
数字を並べられると、ジオン主力機が軒並み値上げ食らってんのがわかる
92名も無き冒険者:04/06/15 17:42 ID:3jcFzg1M
初期型 アガーイたん 12 85 47/31 35/26 42 32 水3 8400
現行型 アガーイたん 12 85 47/31 35/26 42 32 水3 8500

実はみんなのアイドルのアガーイたんもコソーリ値上げしてるけど
全然バレてないから問題無いね
───────v───────────────────
         ∧_∧
         (@∀@-)
       ._φS藤⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |  磐梯神  |/
93名も無き冒険者:04/06/15 17:45 ID:yU3nDMFl
連邦でやってると補給で困ったことなんてない。
スタートダッシュしたい人は0週目からガシガシ任務する必要があるけど、
それ以降はマッタリプレイでお釣りがくる。
こないだG3が出た3期鯖の単垢准将だけど、20万もあまってるし。

エリチャ活性化のためにも、MSの価格吊り上げはいいかもしれん。
94名も無き冒険者:04/06/15 17:48 ID:8IduIaf8
アガーイたん高機動 20 185 78/38 82/38 46 38 万能3 38500

これ出してくれ
95名も無き冒険者:04/06/15 17:49 ID:8IduIaf8
発売時期は6週後半でよろ
96名も無き冒険者:04/06/15 17:52 ID:GlvvaSb5
NTレベルによる命中上昇が実装される前って
確かブロとエルメスが鬼のような命中だったんだよね。

あれはまともな修正だと思ったんだけど
これを見るとやっぱりギャンの弱体化が酷いね。

ついでに俺の知っている範囲で追加しておくと、
> 中期型 ガンキャノン 20 264 86/23 86/23 86/8 31 26 汎2 32000 ←3週目前半発売
> 現行型 ガンキャノン 21 251 86/23 86/23 86/8 29 26 汎2 30000 ←4週目前半発売
で、修正前はほぼ宇宙が決定している4週目に陸ガンだったっけ?
97名も無き冒険者:04/06/15 17:53 ID:8fZfcfnP
>>94
距離2はいらんだろ
距離1だけでその性能でいい
それでこそアガーイタン
98名も無き冒険者:04/06/15 18:00 ID:8IduIaf8
>>97
距離2は のび〜る駄々っ子パンチ でつ
99名も無き冒険者:04/06/15 18:07 ID:8hpgNY8L
>>89
おれ任務メインの連邦だが陸ガンLR使ってる奴イグすることすらあるよ。
4週目宇宙が多いからLRが本格的に使えるの5週目だけど、この時期成長も微妙な奴がつかうと、
殆んど戦力になってない奴も多い。5週目射撃なら普通はEz8+SC使えとおもうけどね。
100名も無き冒険者:04/06/15 18:24 ID:jQ18NW9U
>>84
>>85
大雑把に見ても
・Pグフのグフカス+Pグフに増殖
・ジオンの各支援機の搭載低下
が省略されてる。
まあジオン最弱厨の視点なんてこんなもんか・・・・
101名も無き冒険者:04/06/15 18:33 ID:3jcFzg1M
>>100
煽るなら具体的な数値を出して煽った方が効果的だよ
漏れさまはメンドクサイからもうヤラネ
───────v───────────────────
         ∧_∧
         (@∀@-)
       ._φS藤⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |  磐梯神  |/
102名も無き冒険者:04/06/15 18:51 ID:ng0wtVDA
グフカス→発売時期先送り
支援機→使う奴いるのか?
103名も無き冒険者:04/06/15 19:04 ID:yU3nDMFl
あそこまで粘着気味に過去をほじくりかえしておいて
「メンドクサイからもうヤラネ」もないもんだと思った。

つーか、修正前のMSデータなんてみんな保存してるの?
そこまでしてるの? そんなに愛しているの? スゲースゲー。
104名も無き冒険者:04/06/15 19:09 ID:3jcFzg1M
>>103はファンサイトの検索も出来ないのね
(・∀・)ニヤニヤっと
───────v───────────────────
         ∧_∧
         (@∀@-)
       ._φS藤⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |  磐梯神  |/
105名も無き冒険者:04/06/15 19:21 ID:+pHMi6qd
>>104
イヤ、そのファンサイトの検索してまでアップしてる執念をスゴイといってるのだと思うのだが。
106名も無き冒険者:04/06/15 19:24 ID:8fZfcfnP
>>104
MSデータとか乗ってるサイトなら普通にブックマークしてると思うが・・・
107名も無き冒険者:04/06/15 19:28 ID:3jcFzg1M
>>105ちょっとバイクでコケて入院してるからヒマなんだよっと
───────v───────────────────
         ∧_∧
         (@∀@-)
       ._φS藤⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |  磐梯神  |/
108名も無き冒険者:04/06/15 19:32 ID:jQ18NW9U
>>102
あげられてるデータは初期及び最終データ、途中の話しするなら駒等はスペックダウンになるよ。<Pグフ
ジムキャやジムキャ2使う程度にはいると思うよ。<ジオンの支援機使用者
109名も無き冒険者:04/06/15 19:51 ID:R+Br2tVL
>>87
暫時を見ろ
ギャン+ビグなし>コロ任失敗orz

mk2でるまでに散々勲章稼いだし、
ネモvs.ガルバルディβといった異次元対戦が見れるから面白いけどね・・・
110名も無き冒険者:04/06/15 19:56 ID:NtRyqPPq
>>76
量タンクも設定ではルナチタニウムなんだけどな。
ついでに陸ジムもそうだったり。
111名も無き冒険者:04/06/15 20:33 ID:lkYB+7l8
投票の結果なんてクール始まるまえから決まってるのだよ



といってみるtest
112名も無き冒険者:04/06/15 21:44 ID:ZVLdsj7V
>>100
連邦厨はわからんだろうが、ジオンの支援機の大半はHP低すぎて使うやついない。
多少搭載減ったところで意味無しってこった。
しかも、射撃機は絶妙に壁より低くなるように設定してるしな。
113名も無き冒険者:04/06/15 22:10 ID:jQ18NW9U
>>112
それに対しては返答済み。>>108
もともと>>84で使いもしないMSを入れてるのに>>85では省いてるって話だよ。
114名も無き冒険者:04/06/15 22:28 ID:3jcFzg1M
>>108,113
マジレスしちゃうと駒もジオソ支援機もスペック変更は1回しかない罠
連邦は使いもしないMSを入れてるのにジオソは省いてるつーのは
ジオソで細かい変更まで入れたらキリが無いつってるのが読めんかな
連邦は上げたの以外だと宇宙駒くらいしかないけどね
───────v───────────────────
         ∧_∧
         (@∀@-)
       ._φS藤⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |  磐梯神  |/
115名も無き冒険者:04/06/15 22:29 ID:Nb5jqmXC
2のβテストが始まろうという時期に>>113はなにが言いたいんだ?

MS性能という点では連邦強化が基調でここまできたのはただの事実
だし、>>113はスパロボでもやってろとか誰も言ってないんだから落ち
着け。
116名も無き冒険者:04/06/15 22:51 ID:26g/WraG
ジオンから見るとジムキャ2ってかなり使える機体だと思うんだが
スキウレなんかと同一に語られるとは…
117名も無き冒険者:04/06/15 22:51 ID:jQ18NW9U
>>114
駒の性能は一度上がったあと改めて下がってるよ。
>>115
大人げない性格なんで>>114みたいに捏造までして煽られるとついつい反論したくなっちゃうだけ。
118名も無き冒険者:04/06/15 22:53 ID:mglJJspR
>>113>>84にでてくるMS使わないって言いたいんだろ。
119名も無き冒険者:04/06/15 22:54 ID:3jcFzg1M
>>117
駒の性能が一度上がって下がったなんて初耳でつ
捏造が得意の磐梯様にもソースが無いのでソースお願いしまつね
───────v───────────────────
         ∧_∧
         (@∀@-)
       ._φS藤⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |  磐梯神  |/
120名も無き冒険者:04/06/15 22:56 ID:jQ18NW9U
>>116
>>85ではゲルキャまで省略されてますが・・・・
>>84>>85にちょっとつっこみいれられたらなんか凄い反応があるな。
みんなほんとに>>84>>85が変だと思ってないのか?
121名も無き冒険者:04/06/15 22:59 ID:5/OtUA8m
ヘタレ連邦佐官の言葉

少なくともPジオに対抗できる機体が欲しい


なんて言うバカが居る限り今のままだろ
122名も無き冒険者:04/06/15 23:00 ID:jQ18NW9U
>>118
またそれかせめて>>84以降のレスくらいちゃんと読んでから発言してくれ。
てか>>113>>108参照って・・・・
>>119
めんどくさいからそっちでmore確認して履歴全部残ってるから。最低限2度変更があった証明にはなるはず。
123名も無き冒険者:04/06/15 23:00 ID:D3RPLJzu
コマの射撃と同じように陸ガンも変更なかったけ?
マシンガン系の射撃は軒並み下がったよ〜な
おぼろげな記憶なんで怪しいけど。

124名も無き冒険者:04/06/15 23:04 ID:3jcFzg1M
そんなに全ての変更データが見たけりゃ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/2345/gno/gno.html
ここのファンサイト見に行ってください。
人のHPなんでURL貼るの気が引けるけど
もう ID:jQ18NW9U の与太話い付き合うのも疲れたますた
───────v───────────────────
         ∧_∧
         (@∀@-)
       ._φS藤⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |  磐梯神  |/
125名も無き冒険者:04/06/15 23:04 ID:N7KlYabR
ガッシャと蛸ザクはかなり使えるので良しとしたいところだが、
そんなものは専用スナIIとG-3or蛇の前には
ミジンコが蚤になったぐらいの意味しかないのであった。
126名も無き冒険者:04/06/15 23:05 ID:zxELISKo
流れを無視して申し訳ないが、LV35をクリアして勲章ってどのくらい稼げるもの?
127名も無き冒険者:04/06/15 23:05 ID:hPCdb8zW
>>121
MKUを2機使ってる香具師にその台詞を言われた時はそいつを頃したくなったよ
128名も無き冒険者:04/06/15 23:10 ID:3jcFzg1M
>>122
1回目と2回目の駒の変更の差は価格変更だけなんだけどね
性能は据え置きなんだけどわかってんのかね?w
129名も無き冒険者:04/06/15 23:10 ID:GVdpDLUB
>>126
300なら楽勝byジオン
130118:04/06/15 23:13 ID:mglJJspR
>>84以降のレスも見てみました。
jQ18NW9Uは一方的なものの見方しかできていないことに気づきました。
客観的に物事を判断できてないって言うか、全体を見てないって言うか・・・
とりあえずバカだってことはよくわかった。
せめて大学くらいでましょうね〜

131名も無き冒険者:04/06/15 23:29 ID:jQ18NW9U
>>124
MORE見れば初年度の6月と7月に駒のデータを変更してることは書いてある。
そのHPでは発売日の変更しか確認できないよ。
少なくともこれできみの変更が1回というのは与太というのはきちっと証明できたはずだ。
>>128
今までこっちは一回と言われ続けかつソースソースと言われ続けてきたんだからさすがに今更の路線変更は
こちらが「ソースは?」と言わせてもらうよ。
132名も無き冒険者:04/06/15 23:33 ID:1ju+8ajw
>>124
そこはもう2年もみてるが結構間違いがあったぞ。全部信用せんほうがいい。
133名も無き冒険者:04/06/15 23:39 ID:jQ18NW9U
>>131
つっこまれるまえにソースを求められたのは一回だけだね訂正しときます。
今まで変更は一回といってそれが覆されると路線変更して一回はたいしたこと無いからなどといいはじめた以上
変更の内容についてのソースを出すくらいはしてください。
134名も無き冒険者:04/06/15 23:39 ID:GlvvaSb5
>>125
本気?
パイが育っていればガッシャは全防相手に40%前後の命中は出るでしょ?
宇宙専用以外、相手のMS関係ないし。
タコザクは1機制限は痛いが、それでも充分強い。

もうちょっと考えてから書いた方が良いよ。
135118:04/06/15 23:41 ID:mglJJspR
>>jQ18NW9U
なんでそんなに必死なん?
その必死さをもっと有意義なことに使えば?
136名も無き冒険者:04/06/15 23:47 ID:Nb5jqmXC
>>121 >>127

気持ちはわかるが指摘してもどうせ中の人はjQ18NW9Uみたいなやつだ。
我慢してくれ。

こいつらはGNO2のβでもガンダムくれくれうるさいんだろうなぁ。
β当選したおかげで正式版を買わなくてすむことになる予感。
磐梯からするとカモな人種なのでどんなに評判が悪くても買ってしまい
そうだし……
137名も無き冒険者:04/06/15 23:47 ID:jQ18NW9U
>>135
今日は見たいテレビも少なくちょうどやりたいオフラインゲームも切れ暇だから。
正直飲んでくればよかったとは思ってるけどね。
まあ抽象的な罵倒を繰り返す誰かさんよりはマシしょ(自嘲)
138名も無き冒険者:04/06/15 23:50 ID:gtZ+36cI
>>133
藻前言い出したんだから、その変更内容ぐらい調べてこいや
甘ったれすぎ、典型てき連邦厨だな
139名も無き冒険者:04/06/15 23:57 ID:YDyXvT3S
大人毛無い
140118:04/06/15 23:58 ID:mglJJspR
>>137
自嘲の使い方間違ってないか?
141名も無き冒険者:04/06/16 00:00 ID:YSRizcQz
俺も暇人だなぁww
>>138
私は変更を2回と主張、それに対して相手は変更を一回と主張、そこで私は2回変更のソースを明示した。
それに対して相手は2回のうち一回はたいした変更じゃないから無効と主張。
たいした変更じゃなかったことのソースを出すのはそれを主張する側でしょ。
142名も無き冒険者:04/06/16 00:01 ID:8a4DI+DB
>>127
同感
連邦ヌッコロス
143名も無き冒険者:04/06/16 00:03 ID:BFmry8WC
>>ID:jQ18NW9U=YSRizcQz

    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚) ||  < 呼んだ?
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
144名も無き冒険者:04/06/16 00:06 ID:bbZPXbgg
藻前ら楽しそうでつね
145名も無き冒険者:04/06/16 00:07 ID:YSRizcQz
>>143
よろしく頼む
  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
 ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ) ) )
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
146名も無き冒険者:04/06/16 00:13 ID:kOWghxkJ
>>145がいいこと言った
147名も無き冒険者:04/06/16 00:22 ID:6V82QM7F
>>135
>なんでそんなに必死なん?

でた、でたよ〜、ジオン厨お得意の逃げ口上。
都合が悪くなると「必死なだw」って、アフォか。
148名も無き冒険者:04/06/16 00:25 ID:V4GQoptj
>>141
藻前が言い出したときに
こういう変更だったと明示するのが、反論する側の筋
それだけ
149名も無き冒険者:04/06/16 00:26 ID:vYJ82wy7
>>147
いや、普通にこのヴォケは必死だろw
150名も無き冒険者:04/06/16 00:26 ID:EQSlohzN
>>132
結構こまめに修正してるつもりだったんだが・・・

        正直、スマンカッタ!!
     \\  正直、スマンカッタ!! //
 +   + \\ 正直、スマンカッタ!!/+
     .   ___ .  ___  . ___   +
        /. ――┤  /. ――┤ . /. ――┤+
      ./(.  = ,= | ./(.  = ,= | ./(.  = ,= |
 +  .  |||\┏┓∩|||\ ┏┓∩|||\┏┓/  +
   ((  (つ   ノ  (つ   丿 (つ   つ ))
       ヽ  ( ノ   ( ヽ ノ   )  )  )
       (_)し    し(_)   (__)__)
151名も無き冒険者:04/06/16 00:35 ID:k+nX032y
βおつた、、、
大後悔に期待するか
152名も無き冒険者:04/06/16 00:40 ID:N9S3hdIt
more読んだ。

2002/6/11のメンテでコマンドの「搭載と能力を変更いたしました」
2002/7/2のメンテで「性能が変更されました」となってるな。

上がったのか下がったのかは不明だけど。

とりあえず>>114
>マジレスしちゃうと駒もジオソ支援機もスペック変更は1回しかない罠
は誤りだな。

バイクでこけて頭を強打しておかしくなっている?
違うのなら、謝罪と賠償を請ky(ry
153名も無き冒険者:04/06/16 00:41 ID:YSRizcQz
>>148
反論してるのは私では無いわけだが・・・・
154名も無き冒険者:04/06/16 00:55 ID:+rt26Sk5
           __        ヽ l //
          〈〈〈〈 ヽ    ―― ・ ー――― ←>>152
          〈⊃  }      // | ヽ  
   ∩___∩  |   |    / / |  ヽ
   | ノ ⌒  ⌒ヽ !   !      /   |
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/        
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /     おもろないぞ〜!!!
155名も無き冒険者:04/06/16 01:06 ID:OduxZfRu
   ( (. ) 
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:;_   `_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{∧∧
    i   . . ...:::;;;;;彡|・ω・`)  みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{  /U
    !,    . .:.::;:;;;彡j  |
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳 ∪
     ヽ、.. ....::::...;;;ジ

156名も無き冒険者:04/06/16 02:15 ID:MH2HoWEY
>>155
且⊂(゚∀゚*)サンキュー♪
正直ここまで熱くなれる藻前らが羨ましい

ところで必死なjQ18NW9U=YSRizcQzあたりは
「連邦は決して強化されていない」
とでも主張したいのだろうか・・・
157名も無き冒険者:04/06/16 02:44 ID:UINGJs6d
煽るなら正確に煽りやがれ
ってことじゃないか?
158名も無き冒険者:04/06/16 03:03 ID:IniSiKUj
(;:. @u:) ヒソ (:@u@:) ヒソ (u@ .:;)
159名も無き冒険者:04/06/16 05:21 ID:XfoOeITc
論点がずれていって内科?

もうね、量産機だけでいいよ。どうせ俺たちゃ1仕官 
160名も無き冒険者:04/06/16 06:26 ID:nZ7rouMW
単純に、正確な比較対照で比較しろって言いたいんだろ。
161名も無き冒険者:04/06/16 07:19 ID:JUvm7Sno
連邦技術の前半はすべて地上用にして欲しいなぁ

最初は暫く圧されてるけど、陸ジムが初めて出て、ついで陸ガン出て・・・って感じで
だんだん先行生産で陸戦用が強化されていって、地球を取り返すんだ!って思いを込めながら圧し戻せる感じの方が、初代の連邦らしいと思うし、
08小隊の連中とかが辿った戦いのようでカコイイとか思うのだがなぁ

技術レベル0で鳥や魚や戦車
1で、爆撃機系、先行量産型陸戦型ジム(性能はpジムでHPだけ+10程度)
2で、指揮官用陸戦型ジム(指揮ザク程度)
3で、量産型(現行の)陸戦型ジム、コアファイター
4で、陸ガン、陸戦型ジムのウェポンバリエーション、ここでやっとジム(+機体が効果出るように現行よりちょっとだけ性能UPか、+機体が性能強化になる)
5で、陸ガンのウェポンバリエーション、ジム寒冷地仕様、LA、ジムキャノン
6で、ガンタンク、ジム(+1)
7で、駒地上用(orSC)、Ez-8(イベント入手のみ)、ガンピク
8で、ガンキャ

こんな感じなら連邦も楽しくなるから戻るのだけどなぁ...
162名も無き冒険者:04/06/16 07:46 ID:GTJdWcoh
(・∀・)ニヤニヤ
163名も無き冒険者:04/06/16 09:37 ID:CTT3N27F
お前らここでゲーム展開やMS性能の案を発表して一体何したんだ?
同意して欲しいのか?
164名も無き冒険者:04/06/16 09:49 ID:KiwV2sYh
そんなごちゃごちゃ触らなくていい
ジム改−スナ2投票を廃止してジム改が勝った結果になるだけでいい。
これだけでいい。

多少のバランスの不備は我慢できるが7週目だけは許せん。
欲を言えばザメルかペズンをこの週に使えるようにしてほしいが切りがないからやめておく。
165名も無き冒険者:04/06/16 09:53 ID:e+uPCVx/
連邦PC>>ジオンPC>>ジオンNPC>>連邦NPC
バランスとれてきたからいいんじゃないか?
166名も無き冒険者:04/06/16 10:36 ID:MH2HoWEY
>>165
な、なんだってー!(AAry
167名も無き冒険者:04/06/16 11:48 ID:jMy5JQLH
それでもコロニーは落ちるヽ(`Д´)ノウワァァン!!
168名も無き冒険者:04/06/16 12:02 ID:UINGJs6d
>>161
初期鯖第一クールを知らねーからそんなこと言ってんだよ。
4週目まで押さえ込まれるような仕様じゃよっぽど人が集まらねえよ。
169名も無き冒険者:04/06/16 12:13 ID:43KDDuH+
いやつべこべ言わずにジムの搭載を8、ボールの搭載を4くらいにして
連邦特典としてパイロットへの経験点供給を25で1点にしてくれりゃ良いって。

ぶっちゃけ砂2もガンガルも要らん。
170名も無き冒険者:04/06/16 12:35 ID:u9S2FgGg
>164そいつには同意していいが、ビグ1週後倒し、ケンプガーベラ半週後倒しもしる!
171名も無き冒険者:04/06/16 12:43 ID:7sQnnI37
>>170 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
172名も無き冒険者:04/06/16 12:48 ID:NqnKfC5U
そうなったら、連邦ヘタレ左官が

「少なくとも、ザメルに対抗できる期待が欲しい」と言い出すからだめだろ
173名も無き冒険者:04/06/16 13:11 ID:ZWjAiqI8
もう宇宙廃止して
地上で戦車戦だけでいいよ
174名も無き冒険者:04/06/16 13:28 ID:EQSlohzN
>>168
初期鯖1クール目は全員少尉で搭載が足りず
現在の様に戦術も確立されておらず
無理にクソ重い機体を乗っけてヘタれてただけだろ?
そんなんでPグフ卑怯の大合唱だったんだからバカだよなぁ
と煽ってみる(´ー`)y━~~
175名も無き冒険者:04/06/16 13:31 ID:GzLrMV5l
そう言えば3期鯖ジオンは今日あたりビグ当選結果でるのかな?
コロ任による延長とかの影響がどう出るのか興味あるな〜。

GNO2スレで誤爆してしまった・・・。OTZ
176名も無き冒険者:04/06/16 13:37 ID:e+uPCVx/
このスレ読んで、得することは有りますか?
177名も無き冒険者:04/06/16 13:41 ID:UjQiQ3Iq
>>172
俺、コロ任で言われたよ。
バストを使っている連邦に、「ザメルのように守護神とは言えません」って。

確かにバストの150よりザメルの150の方が気持ち良いけど、正直馬鹿だと思いマスタ。
178名も無き冒険者:04/06/16 13:56 ID:8LQirHSi
>>177
バストはダサいけど、ザメルはカコイイじゃないか。
そいつの言うとおりだろう。

ザメルコロ任には関係ないけど。
179名も無き冒険者:04/06/16 14:31 ID:7pNJiP1Q
連邦の量産型准将として一言言いたい

ジオン カイイMSやプリチーなMSばかりでずるい!

没個性MSばかりの連邦プレイヤーの独り言ですた
180名も無き冒険者:04/06/16 14:40 ID:dfsvWExN
>>179
ボールとかディッシュとかあるじゃん
181名も無き冒険者:04/06/16 14:45 ID:sqi2ZriE
おいおまえら!

5週目地上 ガンキャ×2機、専用砂、EZ8 or 陸ガン
に対抗するためのジオン編成教えてください。

グフカス、ゾック、ドムドム?指揮ズゴ?イフ? うーん・・・弱い。
182名も無き冒険者:04/06/16 14:50 ID:sqi2ZriE
あ、専用ドムもあるか・・・でも専用リック買ったし、
局地用MSの専用機って、今両方買うと将来の専用機枠が・・・
かといって専用ザクじゃしょぼいしなぁ・・・
183名も無き冒険者:04/06/16 15:03 ID:ZWjAiqI8
Lvいくつくらいだっけ?
将来考えないなら
ゾック、専ドム、専ドム、グフ
184名も無き冒険者:04/06/16 15:32 ID:7pNJiP1Q
それでも強狙いで順次あぼーん
ご馳走様(-人-)
185名も無き冒険者:04/06/16 15:39 ID:/iOBSFyG
おいお前ら!
全攻ジオング距離2
全防蛸ザク距離1
全攻ガッシャ距離3×2
に勝てる編成教えてください!
186名も無き冒険者:04/06/16 16:26 ID:e+uPCVx/
>>185
素直に負けた方がVPもMPもウマー
粘着ジオンじゃ無いんだからサラッっと逝こうぜ。
187名も無き冒険者:04/06/16 16:27 ID:dfsvWExN
>>185
\        そんな餌でおはようビーム!
  \
  (@u@,:;)ノシ =3.3:3 ズザザザ
188名も無き冒険者:04/06/16 16:30 ID:iGNX+3De
>>185
時期とあんさんの階級とレベルもわからんのに教えろっていわれても無理だろうよ。
パイロットが育ってれば、MSの性能だけで勝てるだろうから頑張れ。
189名も無き冒険者:04/06/16 16:36 ID:ZWjAiqI8
>>185
それに勝てないようなら後方地上に籠もってろ
190名も無き冒険者:04/06/16 16:39 ID:HUwG7XOE
>>185
普通に勝てるだろ
191名も無き冒険者:04/06/16 16:48 ID:e+uPCVx/
昨日飲みにいってた時さ、隣のヤツすげー臭せーの。
ガってやつ?
俺ほんとガじゃ無くて良かたよ。








あと、ジオンじゃ無くても良かったと思うよ。
>>187-190とかさ、骨の髄まで腐ってそうじゃん?
冷房MAXで汗かくのは辞めた方が良いですよ。
192名も無き冒険者:04/06/16 17:27 ID:ZWjAiqI8
>>191
>>176
自分でこのスレに文句付けてるくせに粘着してるんですね
変わった方ですね
193名も無き冒険者:04/06/16 18:07 ID:ZQU1EufH
>>192
(・∀・) G.J.
194名も無き冒険者:04/06/16 19:11 ID:1L19beIV
やりたいことは解る。
「連邦部隊はビグ・ザム対策で強狙いだらけだから、その裏を行きたい」
って考えだな。よくわかるよ。
…でもな、もう13週目なんだからビグロはどうかと思うぞ。マジで。
低HP狙いのBDとパワジムに殴り殺されてるところで気付け。

そっちの人。ガーベラ・ガーベラ・ジオング。
うん、この3機編成は安定してて無難に強いよね。それはよく解る。
でもな、ジ オ ン グ 全 攻 はないだろう。低HPだけでなく強MSも殺到してるぞ。

そっちは、31レベル少佐?で側面Nに来るのはやめたほうがいい。
VPランカーより6レベル低いよ、君。長期やってるだけかも知れないけど。


言いたいことは山ほどあるけど、直接は言わない。
だってこっちは4倍の敵PCを相手にしなきゃならない連邦だもん。
195名も無き冒険者:04/06/16 20:47 ID:/vwor8QY
お前、エロゲマの妄想力を舐めてる。
笑顔の立ちCG一枚あれば、
 弱みを握り輪姦し、回しまわしまわし、地下室で奴隷として
 特別に調教し、日々奉仕させ、飽きたら公衆トイレに開脚状態で縛りつけて性欲のはけ口として一般公開、
 精神が壊れ切って目の焦点が完全にトンだ状態で性器からは常に精液が爛れ落ち体中精液にまみれ略
であれ、
 隣に済んでて、部屋も向かい合ってるから子供の頃からお互いの部屋の窓越しに
 色々話したりする密接な仲の自分とその少女。中学半ば、段々色恋に興味を持ち出すお年頃。
 二人はどちらが告白する訳でもなく、親友以上恋人未満の関係を続けるが、その関係を崩し
 動く事を決意、紆余曲折あり面倒だから略
だろうが、なんでも妄想して、自分に都合よくエロゲ1本分のシナリオ捻り出すぐらい、
エロゲマなら標準レベルとして要求される妄想力でしょや。(あくまで妄想するだけで、出力は別問題だが)


そんな中、魔女にはあんだけのネタが落ちてるわけで、そりゃ3Pくらい妄想するつの。
第一分身を作り3Pなんて、魔法生物を召喚するも反攻され触手エロとかと同じくらい
魔法使いエロゲの定番なんだから妄想力に比較的欠けたエロゲマでも可能。
196名も無き冒険者:04/06/16 20:54 ID:z6uJ3hjO
誤爆にもほどがある。
197名も無き冒険者:04/06/16 21:01 ID:ehuPQpmG
うほっ、(・∀・)ィィ誤爆
198名も無き冒険者:04/06/16 21:19 ID:TlDnZVv0
>>195
どこのスレか一発でわかっちまった…_| ̄|○
199名も無き冒険者:04/06/16 21:55 ID:BH5sE6RI
(||゚Д゚)ヒィィィィ 本当に人類なのかエロゲマ
200名も無き冒険者:04/06/16 22:03 ID:43KDDuH+
>>199
それは人の革新と呼ばれるものだ。
人類をエロゲマ化するためにシャアはアクシズを落とそうとしたのだよ。
201名も無き冒険者:04/06/16 22:09 ID:Gn1RygBZ
しかしほんと、ガンダムが題材って以外何の取り柄もないゲームだな
202名も無き冒険者:04/06/16 22:15 ID:KgzHzKeW
だがそれがいい
203名も無き冒険者:04/06/16 22:17 ID:MwujbqSg
>>195
プ、プルタソ...(;´Д`)ハァハァ...
204名も無き冒険者:04/06/16 22:22 ID:/m3TWGuC
>>203
じゃあプルツーとミネバたんは俺のな
205名も無き冒険者:04/06/16 22:26 ID:OILXmwHC
>>201

GNOには唯一の「バッチ系MMO」という秘密の売りがある。
206名も無き冒険者:04/06/16 22:28 ID:YSRizcQz
     __
    i<´   }\   , - 、ζ プシュー
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがゴッグだ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       エロスレから誤爆をうけても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何とも・・ギギギギギ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
207名も無き冒険者:04/06/16 22:41 ID:0es4sC3v
>>201があと4日後に「GNO2は糞ゲー」と言いだすに100プル
208名も無き冒険者:04/06/16 23:00 ID:MwujbqSg
>>201

んなこたあ無い。
例えば、ツインテールパイロットが追加されたと仮定する。



ツインテールのCG一枚あれば、
 鹵獲して輪姦し、回しまわしまわし、バンコクで奴隷として
 特別に調教し、日々奉仕させ、飽きたら公衆トイレに開脚状態で縛りつけて性欲のはけ口として一般公開、
 精神が壊れ切って目の焦点が完全にトンだ状態で性器からは常に精液が爛れ落ち体中精液にまみれ略
であれ、
 隣に済んでて、部屋も向かい合ってるから子供の頃からお互いの部屋の窓越しに
 色々話したりする密接な仲の自分とその少女。中学半ば、段々色恋に興味を持ち出すお年頃。
 二人はどちらが告白する訳でもなく、親友以上恋人未満の関係を続けるが、その関係を崩し
 動く事を決意、紆余曲折あり面倒だから略
だろうが、なんでも妄想して、自分に都合よくガンダム小説1本分のシナリオ捻り出すぐらい、
GNOゲマなら標準レベルとして要求される妄想力でしょや。(あくまで妄想するだけで、出力は別問題だが)


そんな中、GNOにはあんだけのネタが落ちてるわけで、そりゃ3Pくらい妄想するつの。
第一パイが美少女なんて、勢い勇んで敵地に潜入するも反攻され調教拷問エロとかと同じくらい
ガンダムの定番なんだから妄想力に比較的欠けたGNOゲマでも可能。
209毛も無き暴言者:04/06/16 23:03 ID:JUvm7Sno
>>207
GNO2は糞ゲーヽ(`Д´)ノ
210名も無き冒険者:04/06/16 23:05 ID:gf39qp01
まぁなー。
ジオンプレイヤーは、いくら不利になっても付いていく根性があると思われてるんでしょ。
連邦選ぶ人は、あまり思い入れもなく、テレビとおんなじように考えて遊んでる人も多いだろうし。
ジオンプレイヤーはまぁ、刺身のつまやラーメンのモヤシなんだろうね。
マニアックな存在なんだろうね。
連邦が10勝ったら、ジオンの勝ちは2ぐらいなものなんだろ?
刺身のつまやら、ラーメンのモヤシがでかい顔できないわなw
ガンダムを刺身にたとえると大トロなんよ。
ラーメンで言えば、麺やちゃーしゅーなわけ。
主役のガンダムを食いすぎる脇やオマケは、それなりの位置に甘んじろって訳さ。
たまに、主役のガンダムを食うのが快感なの。
強大な連邦を倒すには、おもいっきり苦労しないと楽しめないのと同じ。
しょっちゅうNPC戦で勝ち、紙みたいなガンダム相手にPC戦勝ってもつまらんでしょ。
ジオンが辛いのは、旨さの秘訣の塩味だとおもわなきゃw
211名も無き冒険者:04/06/16 23:40 ID:V4GQoptj
つまらい長文ご苦労さん、
212名も無き冒険者:04/06/16 23:53 ID:vm8+OzdF
ほんとツマンネ。
213名も無き冒険者:04/06/17 00:41 ID:6wGrYGhE
>211
”つまらい長文”って何や?
”つまらい長文”って何や?
”つまらい長文”って何や?
”つまらい長文”って何や?
214名も無き冒険者:04/06/17 00:51 ID:95QTUQkN
>>213
「な」抜き言葉だろ。
215名も無き冒険者:04/06/17 01:01 ID:fSukkJia
>>213
(・∀・)ニヤニヤ
216名も無き冒険者:04/06/17 06:28 ID:33SVfM/C
餡字で「コロ任不利」のテロップが流れてまふ

う〜ん、やる気起きないなぁ・・
どうせジャブロー直撃でも「引越ししたから平気だよ〜ん」のテロップ流れて終わりだもんなぁ。
217名も無き冒険者:04/06/17 07:36 ID:DNgT2CpH
ジャブロー直撃したら、その後の機体リリースは無しとかだったら必死になるんだが・・・
218名も無き冒険者:04/06/17 07:48 ID:8WpU1Gew
>217
それだと、連邦最強房がだまっちゃいないZO
219名も無き冒険者:04/06/17 09:26 ID:TiNMASc+
みんなまた騙されてる事に気づけよ
今季はコロ任でジオンが失敗するように設定されてるのw
220名も無き冒険者:04/06/17 09:33 ID:gtGrgO/j
>>216
PC戦に自信がないなら、参加は控えたほうがいいと思う。
つーかボロ負け・・・_| ̄|○

ちなみに、ビグ持ちの参加がそう多くはないらしく、3部隊揃うのは稀。
221名も無き冒険者:04/06/17 09:43 ID:MFk4u5tL
>>219
俺等集団幻覚見たのか・・・・_| ̄|○  by島ジ一同
222名も無き冒険者:04/06/17 10:34 ID:vNYeoull
>208
>勢い勇んで敵地に潜入するも反攻され調教拷問エロとかと同じくらい
ガンダムの定番なんだから妄想力に比較的欠けたGNOゲマでも可能。


レコアはZでジャブローに侵入してとっつかまt(ry
223名も無き冒険者:04/06/17 11:26 ID:ZKJG0vKe
で、ジャブロー直撃で島ジが勝利した訳だが
島鯖の8クール目の開戦時間って何時なん?
224名も無き冒険者:04/06/17 12:05 ID:PRC6U/w1
>>223
既に昨日の14時から開戦してますが。
ついでに言えば、第一次ユーラシア降下作戦も今朝から開始されてます。

がんがれよ
225名も無き冒険者:04/06/17 12:33 ID:QZQpELIm
3期鯖ってビグ投票の結果出たん?
教えてクレクレ
226名も無き冒険者:04/06/17 12:47 ID:MFk4u5tL
>>223
ユーラシア降下作戦開始は6時からでしたよ。
227名も無き冒険者:04/06/17 12:53 ID:rZX+kaon
ザーン終戦。ジオン共和国成立。
228名も無き冒険者:04/06/17 13:17 ID:INfo0KLL
ペズン 59 40でビグ可決

良かった、これで貯金が無駄にならずに済む
229名も無き冒険者:04/06/17 15:05 ID:Popz7Rya

 |_
 |〜ヽ ダレモイナイ・・・
 |・-・) プルルン スルナラ イマノウチ
 |゚ソ

    ♪
        ♪  _
          /〜ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン


     _ ♪
 ♪ /〜ヽ  プルルン プルルン
  (((・-・。))) プルプル プルルン
.   ゚し-J゚
230名も無き冒険者:04/06/17 15:08 ID:CKd3tJ5c
壁|_・)ゞハッケソ
231名も無き冒険者:04/06/17 16:15 ID:vNYeoull
低にも強にも引っかからないパワジム/ギャン壁か?
232餡連:04/06/17 16:30 ID:4N8oTv/r
>>216
こっちはこっちで「どうせ押し返してもジャブロー直撃だしー」って。
この前のトラウマが(w

>>220
確かにビグ3機は少ない気がする。階級が上がってビグ対策4機ガチ編成
が出来る部隊が増えたのとMK2効果で今回は押せ押せだけど、ガーベラ
との組み合わせがうまいPC相手だとこっちの全機がビグに取りついている
間に背中からボッコボコにされたりして。ビグが3機ある場合は特に。
233五月じおん:04/06/17 16:37 ID:PRC6U/w1
んー、今クールの1週目も野良任務少ないな・・・
こりゃ今回も2週目宇宙かね。
とりあえず陸ザク買うのはやめるか。
234元のあじおん ◆jcetdttJa. :04/06/17 16:38 ID:ST3kQkAa
まだ続けてるノアの人に質問なんですが
サイド3にグワジンいたりする?
アンインスコした上にCDどっか行っちゃったから自分で確認できねっす。
金は払ってるから垢は残ってると思うんだけど。
235名も無き冒険者:04/06/17 17:15 ID:rZTA1MD6
>>234 CD貸してやろうか?
236ベル連:04/06/17 17:32 ID:juQHflOq
祝!Ez8無事発売!
初めてEz8が発売されるよ〜

これまでは受領任務だったから、素直にうれしい(^^
237名も無き冒険者:04/06/17 19:47 ID:STQ6LmZF
>>234
アオヤマさんですか?
238名も無き冒険者:04/06/17 20:37 ID:3iGie37V
>>236
3クール前は発売されてなかったっけ?
どっちかというとタダで貰える方がいいんだけどな。
239名も無き冒険者:04/06/17 21:23 ID:ifcTLzBB
タダより高い物はない
240名も無き冒険者:04/06/17 22:44 ID:KaBlalxh
>>237
あおやま閣下はのあ連だろ。
241名も無き冒険者:04/06/17 23:07 ID:STQ6LmZF
>>240
連でしたか
なんせ他鯖なもんで(汗
242餡時:04/06/18 00:00 ID:t8o/0UZJ
>>232
1部隊単独で目の前を落とすのではなく
立て主と支援者がそれなりに連携組んで編成考えれば
ジオンも押されっぱなしってわけじゃないんだけどねぇ。

なのに、未だに戦艦全攻とか塩全攻とかいるしね。
魔窟ずるいって言う前に、少しは考えろよと言いたい
・・・そんなヤツがイパーイいる。

まぁ、やることないから惰性でコロ任やってるだけだから
別にいいんだけどね。
243名も無き冒険者:04/06/18 00:07 ID:IQxP3v5p
ジオング全攻は、Pジオ全防の部隊が隣にいれば正解だ!
とか言ってみる、そういう話じゃなくて?
戦艦全攻は、戦艦狙いがいないといいなという博打なので否定出来ないんだけど。
当然全部遅延で引きつけて、の話になるけどね。

そういうのを少し考えればケースバイケースで揃った3部隊ごとに戦術考えて協力して
MK2に立ち向かおう!でしょ?

>なのに、未だに戦艦全攻とか塩全攻とかいるしね
まだこんなことを一方的に悪いと決めつける人イパーイいる。・・・あれ?
244名も無き冒険者:04/06/18 00:58 ID:GSzRgw7J
そもそも連邦だけ戦艦狙いが楽なのがいけないんだろ
ガーベラを宇3回避60にすれば互角の勝負になって
ジオソもやる気出すだろ
245名も無き冒険者:04/06/18 01:09 ID:c7KpgEVv
>244
(・∀・)ニヤニヤ
246名も無き冒険者:04/06/18 01:16 ID:EeY5TVIo
>244
汎用なんだから、がまん汁
ジオング移動3じゃん
247名も無き冒険者:04/06/18 01:26 ID:OfI9ZE4W
ならMKUも移動3だな
(・∀・)ニヤニヤ
248名も無き冒険者:04/06/18 01:33 ID:HwuEeR+h
先制やら質で劣ってるんだったら量で攻めたら?
ケンプ*2、Pジオなら1発も大きいし宙3でそろうし。
(連邦は3機目まで移動3にしようとしたらBDまで落ちるわけだし)

Pジオとケンプで元気に戦艦落としてたジオン兵はどこへいったんだろ?
249名も無き冒険者:04/06/18 01:33 ID:ppS8Mtqt
てか前から思ってたんだがガッシャの距離3てさ、どー見てもあのハンマーみたいのがビームライフル
とかより射程が長いってのが納得いかんのだが。そこらへんの未来技術はジオンだからOKってこと
なのかい?
250餡連:04/06/18 01:34 ID:mYdOnCNh
結局のところいかに早くビグを潰すかってことだけで編成しているので
それに対応した編成やパイロットの育て方されたらそれまでかも。

>>244
戦艦狙いは人気無いです。今は成功率が低いんで。やってる部隊も
無い訳じゃないけど、仲間捜しに結構苦労しているみたい。ガーベラ
が移動3になっても戦艦狙いはあまり流行らない予感です。
251名も無き冒険者:04/06/18 01:35 ID:ruYL+48n
> ジオング全攻は、Pジオ全防の部隊が隣にいれば正解だ!
索敵を絞っている相手にはあっさり食われる罠。むしろエルメス射程3がよろしいかと。

> 当然全部遅延で引きつけて、の話になるけどね。
連邦ではPC戦で前出ししていないやつは蹴りたくなるんだが・・・。
確かにEXAMやガーベラも早いが、MAが遅い以上、主導権は連邦にあると思う。

>>246
終盤なら補給よりMSの強さが欲しいけどね。明らかにGPの方が強いし。
とは言え非ビグならケンプがあること忘れてる。

現状では、戦艦狙いに修正が入り、元々3機編成が多いジオンの方が
戦艦狙いは有利だと思うんだが。
252名も無き冒険者:04/06/18 01:38 ID:jzJB0G7d
>>249
未来兵器というワードを曲解してるな
253名も無き冒険者:04/06/18 01:42 ID:IQxP3v5p
>248
NPCで道無くなる可能性あるので、一部隊はエルメス・ケンプ・ケンプでNPCに特化します。
ぶっちゃけますとね、13週目はNPCレベル上がりすぎ>戦艦固すぎ、なので、NPCが熱い
んです、ジオンの低命中高機動射撃機・ケンプファーでは。

だからガーベラ使わないとNPCで失敗する可能性もあって、それだと時間かかるしPCも・・・
とか不満たらたら。搭載28でシュツルムブースター装備出せと騒ぎ出すと。
254名も無き冒険者:04/06/18 01:45 ID:xi6b0Whq
壁+がっしゃ*4でええやん
255名も無き冒険者:04/06/18 02:01 ID:N3qVMfcC
ジオンの場合はNPCの可能性もあるから、連邦みたいに対PC戦用に特化できないのがあるよね。
256名も無き冒険者:04/06/18 02:05 ID:FWYS7pSv
今回の斬痔は殆どPC戦ばっかですたよ
なにしろ宇宙12の側面に連邦が200部隊以上集まってたんだからw
魔窟の嵐で誰もコロ任なんてやる気なしですたよw
257名も無き冒険者:04/06/18 03:09 ID:XPEYzH6F
>>249
アレはメインカメラからの目視画像をハンマーの弾道にフィードバックする
アクティブホーミングハンマーです。もちろん推力に化学燃料使ってます。
ついでに至近距離で爆裂して範囲攻撃します。
258名も無き冒険者:04/06/18 06:34 ID:6/xGp9SP
>>242
戦艦なんて落とされたことねーから全攻に変えたよ
まぁ一度だけ戦艦狙いに会ったけど普通に全機そんときは潰せたなぁ
259暫児ヘタレ:04/06/18 07:18 ID:OfI9ZE4W
>>256
ビグ選ばなかったせいやろ
自業自得や
第二次星屑は悲惨やったわぁ
これからはビグ選んでくれよ
260名も無き冒険者:04/06/18 09:22 ID:5bmonw3M
>>249
ビームは移動距離に比例して減衰していきますが、
物理弾は初速のまま直線運動を続けます。

・・・だよな?
261名も無き冒険者:04/06/18 11:47 ID:0vUyt4Kh
>>259
最初から投票結果決まってるのにどないせーちゅーねん
262名も無き冒険者:04/06/18 11:53 ID:ugOcjd6C
暫時はギャン選んだ段階で勝利より遊びに入ったんだよ
ますぃーんの性能で勝たせてもらってる連邦には解るまい!・゜・(つД`)・゜・ウワーン

お願いだから今期はゲル&ビグザムという方向で一つよろしく or2
263名も無き冒険者:04/06/18 11:57 ID:57IKPLeg
ビグザムでるんならゲルギャンどっちでもいいや
264名も無き冒険者:04/06/18 11:57 ID:hOBDhEZl
アンジはゲル&ビグでオデッサ失敗&第二次コロでコロ破壊されましたがなにか?
265名も無き冒険者:04/06/18 12:14 ID:meI3cZyb
連邦的には、ゲル、非量産のほうがありがたい
266餡連:04/06/18 12:15 ID:xaHjkLWo
コロニー破壊して、戦線宇宙なら判定勝ちですか?
267名も無き冒険者:04/06/18 12:41 ID:FWYS7pSv
斬痔の今期は是非ともギャンビグでおながいしまつ!
268名も無き冒険者:04/06/18 12:55 ID:pCWi4e+b
やっぱギャンP塩ですよ
269名も無き冒険者:04/06/18 13:11 ID:EaKqwaja
まったくだ。連邦兵達には、ジオンの池沼兵の凄さなんて解るわけがないって門だ。
270名も無き冒険者:04/06/18 13:19 ID:/QgmjEEh
>>269
>>185な編成の香具師とかか?
ジオン兵にもワカンネ
271名も無き冒険者:04/06/18 13:33 ID:K8oREl44
>>260
そんなこと言ったら実弾系は全部距離3だわい。
272名も無き冒険者:04/06/18 13:41 ID:mP/ZsfZY
アンジだけど・・・なんつーか敵は友軍だって現実をいやというほどつきつけられたよ。
延長でレベル差が縮まったのかレベル3縛りでもステキ編成がはじけないし。
273名も無き冒険者:04/06/18 14:17 ID:NGpaPY6I
>>271
今の距離3と同性能で距離2にしてもらって
距離3を無くしてもらう方がありがたいが

支援狙いにひっかからなくて済む
274名も無き冒険者:04/06/18 14:20 ID:57IKPLeg
でもジオンで支援狙いをウザく感じることってあんま無いよ
275名も無き冒険者:04/06/18 14:24 ID:lVdVN5kR
ガシャがね・・・(T∀T)つ
276名も無き冒険者:04/06/18 14:47 ID:NGpaPY6I
>>274
ガッシャ出るまで支援狙いなんて連邦にとっては無意味なモノだったからね
277名も無き冒険者:04/06/18 14:59 ID:RrmERIxP
砂2の馬鹿みたいな値段も見かけなくなったなぁ
278名も無き冒険者:04/06/18 19:01 ID:uTWlEUnr
279名も無き冒険者:04/06/18 19:05 ID:ev9uqEOW
ガッシャはファーストが打ち切りにならなければア・バオア・クーからサイド3に向かう途中で出る予定だったMSで
射程外からのハンマー投げ攻撃でWB隊を困らせることになってました。
外見がどう見ても水陸両用なガッシャが宇宙用なのもこのためです。
280名も無き冒険者:04/06/18 19:23 ID:3MhVYaQk
宇宙の海はオレの海を実践してるわけですな。
281名も無き冒険者:04/06/18 19:35 ID:V1dm6ZP3
しかしガンダムのスタッフというか、大河原邦男か?
なんでそんなにハンマー好きなんだ。

漏れも好きだが。
282名も無き冒険者:04/06/18 20:29 ID:iMtVcQI+
ドリルとかハンマーはロマンだからな。
283名も無き冒険者:04/06/18 20:33 ID:ruYL+48n
>>282が良い事言った。
284名も無き冒険者:04/06/18 21:01 ID:vkQ/Ksai
ビームはオモチャに出来ないが、ハンマーはオモチャに出来るじゃないか。
クローバー(昔)とバンダイ(今)の陰謀。
285名も無き冒険者:04/06/18 21:13 ID:FWYS7pSv
クローバーの陰謀はガンダムの合体機構とあの醜悪な顔つきと色
286名も無き冒険者:04/06/18 22:19 ID:5bWzesIc
>>260
宇宙じゃビームもほとんど減衰しねえよ
287名も無き冒険者:04/06/18 22:26 ID:rQjwGy6y
山越えハンマーは有線誘導兵器だから射程が長い、んだっけ。
多分ブラウとかジオングよりも長いワイヤー使ってるんだね。
288名も無き冒険者:04/06/18 22:33 ID:ev9uqEOW
まあ大抵のアニメ作品は宇宙には微弱な空気抵抗があると割り切って見ないとしゃーないかと。
リアルロボットアニメはあくまでもリアルっぽいロボットアニメであって真なリアルでは有り得ないしね。
MSのスペックは小難しい理屈よりも作中のイメージのほうが重要だと思うよ。
289名も無き冒険者:04/06/18 22:33 ID:ScWU8Xu/
蓑臼奇異粒子の所為だな
290名も無き冒険者:04/06/18 22:44 ID:plOADin0
まあいいじゃん、そんな話なんだよ
291名も無き冒険者:04/06/18 23:05 ID:FPdJ0GCH
ガンダムなんぞ元々テキトーに作ったけどなまじヒットしちゃったから
仕方なく無理矢理な後付け設定くっつけてここまで引っ張ってきてるだけだしな。
ありもしない物に理論もクソも無いだろ。
でもドリルとハンマーとアガーイは好きだ。
292名も無き冒険者:04/06/18 23:20 ID:ev9uqEOW
>>291
ガンダムは今の感覚から言うとリアルロボットとはいえない所もあると思うけど当時はボルテスファイブや
宇宙船艦ヤマトの時代だったんだからあれで十分リアル系だったんですよ。
後付設定はその後出た作品に合わせるため後から付けた設定をさらに変更とかしてるから・・・・
ジムなんか大昔はガンダムより高性能だったしw
293名も無き冒険者:04/06/18 23:27 ID:Zt1+gb35
>>286
拡散かな、電荷を持った粒子のビームなら粒子同士が反発するかな。
294名も無き冒険者:04/06/18 23:50 ID:0v+w1BxD
トリジはビグになりまつた
思ったよりアホじゃなかったぽい
295名も無き冒険者:04/06/19 00:02 ID:ohaiTlVB
オガジはビグ50:49でビグ否決でつ(´Д⊂グスン
ギャンならビグだろうにヽ(`Д´)ノウワァァァン
296名も無き冒険者:04/06/19 00:05 ID:47HgwKAs
ご愁傷様w
297名も無き冒険者:04/06/19 00:11 ID:2/4wTzky
>>295
後方長期でも放り込んで、2のβで頑張れ。
2985th:04/06/19 00:24 ID:iM72K8GE
ジオンのじとがんばって2週目宇宙はうちらもいやだから
299名も無き冒険者:04/06/19 00:51 ID:sprVN+jB
今、各鯖に中将ってどれくらいいるもんなのよ??
300名も無き冒険者:04/06/19 01:04 ID:LnQ9mZrK
1000人
301名も無き冒険者:04/06/19 05:02 ID:aHlTAmEw
昔は設定も糞も無くなんでもありだったんだよ
http://esebbs.cside1.jp/photo_bbs/img-box/img20040619050141.jpg
302名も無き冒険者:04/06/19 05:07 ID:Hh/4wL6K
この後ゾックが出て来るんじゃなかったっけか?
303名も無き冒険者:04/06/19 07:52 ID:ygl1SlCO
たしか、大気圏内でもムサイ使えるんだよね。
304名も無き冒険者:04/06/19 08:20 ID:xqbDQAa9
まあ富野御大自信が書いた小説版ガンダムでさえガウが宇宙飛んでたりするわけだが・・・・
305名も無き冒険者:04/06/19 09:38 ID:2/NFR+mF
ドリルとハンマーは切っても切れない関係。
それはスクリューキッドとケンダマンが証明している。
しかしガンダムにはハンマーはあってもドリルが出てこない、なぜか!?

探したらありました
ttp://www.kasumi.sakura.ne.jp/~hinden/bay2/sisi0201b.jpg
ttp://www1.plala.or.jp/athena/text/gundam2/gundam02.jpg
306名も無き冒険者:04/06/19 09:42 ID:mVuaiSJF
>>299
リーアは連邦に3人、ジオンに3人。
307名も無き冒険者:04/06/19 09:49 ID:sprVN+jB
>>306

マジレス感謝。
308名も無き冒険者:04/06/19 10:47 ID:dIQ9csaz
ジオンの3人のうち1人は支援回し30戦蹴り中将だけどな
309名も無き冒険者:04/06/19 11:38 ID:AveK3FLC
無名な香具師が突然中将になってると憐憫の情を抱くな
昇進するための昇進というか…ホントにそれしか目的なかったんだろうなと
正にお疲れさまという感じだ
310名も無き冒険者:04/06/19 12:19 ID:2/4wTzky
>>309
さすがに中将だとMPランキングくらいでは名前が売れてたり
するんじゃないの?
311名も無き冒険者:04/06/19 12:35 ID:EB4yrxwi
>310
名前売れてないのになるから「30戦目蹴り」とか「チームぐるみで支援任務優先」とか
してきただろうってことで憐憫の情を抱くのでは?

このゲームある程度やると勲章以外どこに蓄積する目的をもつのか、聞いてみたい。
312名も無き冒険者:04/06/19 12:53 ID:OJvqnznL
>>311
> このゲームある程度やると勲章以外どこに蓄積する目的をもつのか、聞いてみたい。

やっぱり、エリチャでのNTトークじゃない?
フレンドリストの面子は減る一方だが、イグノアリストの連中は
全員皆勤賞で前線に張り付いてやがって、しかもまだ枠が足りない・・・orz
313名も無き冒険者:04/06/19 12:56 ID:gawzvbq1
ハッテジの人に質問
休みの日になったら連邦の巣に駆逐任務しにきてる?

昨晩からやってた巣での長期は5割近くPvPだよ(先週末も同じような感じでPvPの割合増えてた)
ずっとかと思いきや平日は巣で長期駆逐しても1〜2割しかPvPはないし・・・単なる偶然?

314名も無き冒険者:04/06/19 13:28 ID:s7vo9vaI
>313
(・∀・)ニヤニヤ
315ハテジの中の人:04/06/19 13:28 ID:Hh/4wL6K
もう終戦見えてるしね。
ランキングに絡まない奴らはやる事無いから遊びに行ってるんだよ。
いや、勲章足りなくて連邦巣の任務でもなんでもやってるのかもね。
集計無い週に入ったら、俺も行くからよろしくね。
316名も無き冒険者:04/06/19 13:53 ID:tL8E8sf2
漏れはハッテジじゃないけど、集計無い週に入ったら敵巣の駆逐以外はやらん。
相手がMk2だろうがビグ否決されてよーが、お構いなしで特攻する。

つーか正直VPなんて飽きてるわけで、11〜13週目のコロ任含めたPC戦で
暴れる事でしか、このゲームに楽しみが見いだせない・・・
今更勲章集めても意味ねーし。
317名も無き冒険者:04/06/19 13:58 ID:/YItw4wh
>>316
VP飽きたんじゃなくてうだつが上がらなくて諦めたんだろ?(・∀・)ニヤニヤ
318316:04/06/19 15:34 ID:tL8E8sf2
>>317
いや、11・12週目も両方1位取れるならVP続けるけどさ。
搭載の関係上、ビグ選ばれないと中将連中に敵わないしね・・・
単にVPで10位に入るだけならコロ任やったほうが倍以上稼げるし、
せっかく放置で成長してる部隊をPvPで生かさないのは宝の持ち腐れだと思う。
コロ任でランカー3部隊で組んで、相手PCの悲鳴を聞くのは楽しいぞw

ぶっちゃけ長期任務が出来てからは、MP組が1クールで400とか稼いでるのを見てて
効率の悪いVPにメリットが見えないって気はしてる。
だから任務に逃げたくなるわけで、君の指摘はあながち間違いとも言えないのだが。
319名も無き冒険者:04/06/19 15:40 ID:RLCvqlkF
VPやって10位以内がクールの半分くらいじゃ割に合わんよな
手に入るのはVP系だというプライドくらいのもんだ
クール開始時期にトップランカーのフレンド縛り難1が見えたら嬉しかったりw
320名も無き冒険者:04/06/19 15:57 ID:/YItw4wh
>>318
>ビグ選ばれないと中将連中に敵わないしね・・・

(・∀・)ニヤニヤ
321名も無き冒険者:04/06/19 16:54 ID:zBxUAOxp
アンマンって延長なの?
教えてエロイアンアンな人
322名も無き冒険者:04/06/19 17:54 ID:tL8E8sf2
>>320
煽るだけの能なしに何言っても無駄かと思うが…

ビグ無し鯖での10〜12週目ジオンVPは中将が圧倒的に優位だ。
相手の中将がA級ランカーなら、もはや少将以下にはノーチャンス。
むしろ現役(←やる気がある、と言う意味)中将がその時期少将以下に負けてたら
ヘタレと言われても仕方ないんじゃねーの?

少将以下は10週目までに何回か1位取った上で、11週目からはコロ任に流れるのが
一番効率的だと思うんだがなぁ…中将でも11週目からコロ任やってる人いるけどね。

何より、コロ任の時期まで巣に籠もって削る姿は、非常に格好悪いのよ(;´Д`)
323名も無き冒険者:04/06/19 18:15 ID:gawzvbq1
そんなに圧倒的なら説明も一発で済むんじゃないの?
中身0で不利不利言ってるだけやん。
324名も無き冒険者:04/06/19 18:24 ID:icyTVCS+
終盤戦は高搭載高性能なMS多いからねえ
単純に考えても高階級が有利じゃないかね
VPだけで中将になったような相手なら尚更だろ
325名も無き冒険者:04/06/19 18:26 ID:TkbirbH+
>>322
で?としかレスしようのない中身の無い発言だな
326名も無き冒険者:04/06/19 18:46 ID:pf7U3rl0
>>321
エロイアンアンですが。
延長中ですよ。あんまんは。ええ。
状況はというと、ですね。本日20時でサイド○侵攻開始(途中で終わる予定)
星屑は第二次でコロ破壊です。
327名も無き冒険者:04/06/19 19:45 ID:K9Vlyg6X
今日 ゲームを手に入れたのですが、
どこのサーバーで参戦すれば良いと思いますか?アドバイスお願い
328名も無き冒険者:04/06/19 19:59 ID:2/4wTzky
>>327
終戦間際のところに入りNT作って大尉スタート、というのが一つの
セオリーだけど、今ならアンマンorハッテがもうすぐ終戦。

陣営は好きなほうをどうぞだけど、とくにこだわりがなくて戦闘の
勝ち負けを気にするなら連邦が無難かも。
329名も無き冒険者:04/06/19 20:00 ID:dogAaJ0z
>>327
あえて2期鯖のノア、これ。
330名も無き冒険者:04/06/19 20:01 ID:CcaI3nrd
>>327
トリントンでジオン。
マジお勧め('A`)b
331名も無き冒険者:04/06/19 20:05 ID:K9Vlyg6X
アドバイス どうも ありがとう。 アンマンに入ってみます
332名も無き冒険者:04/06/19 20:45 ID:yZQFM70Z
島鯖の中将は表に出てこないVP系という
イメージしか浮かばない
333名も無き冒険者:04/06/19 20:46 ID:pf7U3rl0
エロイアンアン再び。
アンマンは君を歓迎する!連邦、ジオン共に!!
ということで来て困ったことがあったらエリアチャットで呼びかけてくれたまえ!
みんな親切にしてくれるはずだ!
では、御武運を祈る!!
334名も無き冒険者:04/06/19 20:57 ID:iM72K8GE
>>305
あまいな
連邦元帥は轟天号ですよ
335エロいアンマン:04/06/19 20:57 ID:ONDMTgek
ちくしょう・・ 14週目にもらえる褒章機
ガルαかよ・・ βよこせ、β orz
336名も無き冒険者:04/06/19 21:21 ID:dtm3MxaR
そして331は顔無しがNTになる罠
337名も無き冒険者:04/06/19 21:22 ID:TkbirbH+
ギャン+ビグ無しで金余ったから
専高ギャン、ギャンキャ×2、ギャンという編成してみた
金かかるわりに弱いな、これ
338名も無き冒険者:04/06/19 22:43 ID:fHhOxMkQ
>>40 報告書慣れしてるヒトはβには選ばれないらしいw
かなり辛辣な事を書いたし、何度も改善提案したけどね。地雷防止案は採用されたよ。
339321:04/06/19 23:05 ID:zBxUAOxp
>>326
>>326
れすありがとう、もひとつ教えて
ノイエジールって出たの、または出そうな感じ?
もし出てるんなら観光垢入れようかな
340名も無き冒険者:04/06/19 23:19 ID:pf7U3rl0
>>339
観光するのはかまわんがノイエはNPC専用になってるから発売はしないよ。
ガルβもビグ鯖だから出ないし。
341名も無き冒険者:04/06/19 23:35 ID:aHlTAmEw
高機動ギャンとガルβは高機動ギャンが強そうなんですけど・・・
342名も無き冒険者:04/06/19 23:53 ID:MKGdlmxf
MSの方向性が全然違うんですけど…
343名も無き冒険者:04/06/19 23:56 ID:Wg4QXrYA
>>340
ガルβ見るだけならMSテストで見れるよん。
344名も無き冒険者:04/06/20 02:11 ID:YdmfuzuT
ヒロシです。ヒロシですけど…
345名も無き冒険者:04/06/20 09:09 ID:PwCRWFgm
>>344
(゚Å゚)!
346名も無き冒険者:04/06/20 10:01 ID:movD83Nb
>>343
そういやそうだね。ありがd
連邦にはエリートNPCでガルβいるらしいけど。
347名も無き冒険者:04/06/20 12:05 ID:pBDrg6p1
>>346
ガルβジオンで発売されないのにNPCで
出るというのも変な話だよな
ビグ選んだらNPCにも量産は出さないで欲しいよ
348名も無き冒険者:04/06/20 12:25 ID:XmRlccK9
>出るというのも変な話だよな
1年戦争でガルバβなんか出るも変な話だよな
349名も無き冒険者:04/06/20 12:30 ID:pBDrg6p1
同感、ましてやMKUなngtfづygtdふじふぉtfgすyfgつ
350餡連:04/06/20 12:33 ID:F2mKAT5m
変なタイミングで停戦交渉開始。
351名も無き冒険者:04/06/20 12:52 ID:qi+naxEj
同感、ましてやパワジムやジムUやネモやGPなあqwせdrftgyふじこlp
352名も無き冒険者:04/06/20 13:35 ID:Fc23hsje
ザンジ将官大杉。
353名も無き冒険者:04/06/20 13:41 ID:Fc23hsje
だよな。未来兵器にするか現代兵器にするかの投票にしたらいいのにな。
殺伐とした雰囲気も軽減しそうだし、遊びクールってのも分かりやすいしな。
354名も無き冒険者:04/06/20 15:04 ID:JlPXGijB
>>347
なるほど、つまり投票をなくせば、辻褄が合うということですね。
355名も無き冒険者:04/06/20 15:49 ID:hgNxzEX1
アホが毎回毎回全滅しやがって・・・
エルメスなんか入れないでジオングにして
その分浮いた搭載を他に回せよボケ
356名も無き冒険者:04/06/20 17:19 ID:h2QMOWOY
>>352
「難度5長期駆逐任務ザンジバルU以上の方のご支援お願いします。」
とかエリチャででそうだな
357名も無き冒険者:04/06/20 17:46 ID:vUr3BQWg
エルメスで全滅ってありえないだろ
358名も無き冒険者:04/06/20 18:15 ID:7wyMChgw
それがね あるんだよ あなたの知らない(知りたくもない)世界が・・・
359名も無き冒険者:04/06/20 18:18 ID:g9iVhBUm
エルメス 距離3 近狙い 全力防御をみたことがある
360名も無き冒険者:04/06/20 18:20 ID:hgNxzEX1
エルメス 距離1 攻撃重視 だもん
そりゃ落ちるって
361名も無き冒険者:04/06/20 20:15 ID:EMEzIcbh
キリジ、ビグ可決
貯めていた補給が無駄にならずにすみますた
362名も無き冒険者:04/06/20 20:49 ID:IUH98iZK
トリジ ビグ 50%
363名も無き冒険者:04/06/20 21:10 ID:JzGsT/1e
今更ですが、リボージオンはビグ可決
52:47くらいだったかな?
364名も無き冒険者:04/06/20 21:56 ID:mNph4ESc
ソロジもギリギリ可決。
365名も無き冒険者:04/06/20 22:19 ID:JNf5XRme
中将になってる人は、VPの猛者もしくは30戦蹴り等々してる人だけなんですね・・・・

まともにMPだけでって言う人は、ほとんどいないって事ですよね??
366名も無き冒険者:04/06/20 23:05 ID:XmRlccK9
アレックス前倒しで、ビグ選択がジオン勝利の条件になってるのが
やっと判ったようだな。
複垢歓迎の磐梯商法
367名も無き冒険者:04/06/20 23:16 ID:y9QnpGeF
ザーン連には任務だけやり続けて中将になった人いるよ

見習おうと思わないが・・・
368名も無き冒険者:04/06/20 23:38 ID:zcjMtzGv
何で?
369名も無き冒険者:04/06/20 23:51 ID:IKtx1+DY
>>360
他の機体はなにやってたんだ?
索的全体で走り回ってたのか?
370名も無き冒険者:04/06/21 00:11 ID:cRi6gZIF
>>367
あのお方は自称単垢だが、実は4垢なんだよな。
本垢は、基本的には短期の任務で回してるが、
3垢で回してる長期に最終戦だけ本垢いれてる。

他人には迷惑かけてないが、なんだかなぁ

371名も無き冒険者:04/06/21 00:40 ID:DERdMUnW
>>370
マジっすか?

ふ〜む、なんだかな〜って感じだな・・・

これ以上は晒しになっちゃうから終わりにしましょw
372名も無き冒険者:04/06/21 01:53 ID:DkVif/hp
>370
な、なんだってーーーーー!!!!!

そういうやり方はまったく考えてなかったYO!
5垢もあっても補給を優先的にメインに供給してただけだった・・・orz

これからはそのやり方で長期で稼ごうっとw
373名も無き冒険者:04/06/21 01:57 ID:4SE/uf2X
>>372
信じるなw
かの方は普通に野良で任務しとるぞ
374名も無き冒険者:04/06/21 02:06 ID:DchwAQBW
複垢×3で長期戦闘を29戦まで実行→
30戦目に二垢追い出して、本垢を突っ込み、2部隊でクリア→
本垢は一戦のみで勲章&長期戦闘MP×1.5でウマー
のコンボが最強じゃなかったか?
複垢使う限り他人に迷惑はかけてないけどな、確かに。
375名も無き冒険者:04/06/21 02:19 ID:S2N3Xb8S
>>374
それだと1戦分しかVPもMPも排卵
戦闘じゃ勲章の出も悪いし

5垢あれば確実
複垢2部隊を前線放置 メイン垢2部隊と複垢で長期駆逐を実行→
駆逐終了までに放置2垢で長期任務引きまくり→
長期駆逐を引けたら睡眠、任務終了間際に任務地移動→
任務終了から、間を開けず長期入り→
長期で勲章ゲト&2垢MP1位でウマー
のコンボが最強
任務主任が常に前線放置で訓練、レベル共に高いのがポイント
376名も無き冒険者:04/06/21 02:29 ID:uEqx+MRZ
まさにGNOのために生きてるってやつだな
本人はそれで幸せなんだろから何も言うまい
377名も無き冒険者:04/06/21 02:33 ID:4SE/uf2X
中将になれなかった友軍と久遠の中の人必死なだ
378名も無き冒険者:04/06/21 08:49 ID:FptoE6v7
>>375
蹴った2垢で駆逐引けば良い。
本垢が野良やってる間に29戦完了が出来てれば良いんだし、
間に合わなくても無問題でこ?
379名も無き冒険者:04/06/21 12:20 ID:qOHeClH4
GNO2βはじまったので過疎化してるね
380名も無き冒険者:04/06/21 12:24 ID:jSia9xMP
台風で停電してる人はお気の毒ですな。
381名も無き冒険者:04/06/21 13:30 ID:RBQFR0qI
NPC支援狙いでてるってのにFAガンダムやジムキャU全攻射撃で使う香具師大杉・・・。
382名も無き冒険者:04/06/21 13:38 ID:GNOKwkkO
ID記念カキコ
383名も無き冒険者:04/06/21 15:03 ID:pJsV6Ngu
↑ すごw
384名も無き冒険者:04/06/21 15:41 ID:gXvGcGlA
>>382
GNO2でない時点で負け組み
385名も無き冒険者:04/06/21 21:38 ID:PRhaS4La
アンマンにはアンマンマンってプレイヤーがいる気がする。
386名も無き冒険者:04/06/21 21:39 ID:3tTQ+7U9
>>385
昔居た。今は・・・いない気がする。
387名も無き冒険者:04/06/21 22:05 ID:5xejQC+q
ルウムにはパワード・ジムオとかガンダムってプレイヤーがいるよ。
388名も無き冒険者:04/06/21 22:07 ID:0HJxzGFZ
スーパーガンダムとかも居たな
389名も無き冒険者:04/06/21 23:51 ID:lUVt/iwZ
霧連ってどーなってるの?
冗談で霧ジに今クールから入れた垢(新米少佐)を連邦巣に放置してたら、PvPの勝率8割だってよ。
390名も無き冒険者:04/06/21 23:59 ID:FEnwPcdg
>>389
\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |    
     \|    ( _●_)  ミ  釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/..      
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|  この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザ
391名も無き冒険者:04/06/22 00:04 ID:H4h69TAC
霧連の中の人はほとんど他鯖ジオンのオプなはず
392名も無き冒険者:04/06/22 01:03 ID:AxHW7Gp4
霧の中の人たちは不思議編成で遊んでます。
勝敗なんか全く無視してます。(ゲラゲラ
393名も無き冒険者:04/06/22 01:09 ID:NbQcC0my
アンジに2人目の中将誕生

オナ任 1人5垢回し野郎じゃなければ祝ってやりたいところだがナー
394名も無き冒険者:04/06/22 07:36 ID:+dQRPUqa
5月いきなりシパーイ
前クールと同じじゃねーかモルァ!!
てめーらもっとしっかり戦えや
395名も無き冒険者:04/06/22 08:22 ID:52rD0fyL
島鯖もユーラシア降下作戦失敗
396名も無き冒険者:04/06/22 09:25 ID:Dnr0sbQQ
そろそろ1週目降下失敗が定着してきたな
397トリジ:04/06/22 09:57 ID:HXchqw+v
>396
トリジでは既に仕様になってますが何か
398名も無き冒険者:04/06/22 10:05 ID:XZX3TKIB
入れねえぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
399名も無き冒険者:04/06/22 10:20 ID:kcu/BGmV
        ∧_∧
ワンパターン  ( ・∀・)   | | ガッ
       と    )    | |
         Y /ノ    人
          / )    <  >__Λ∩ <398
        _/し' //. V`Д´)/
       (_フ彡        /
400名も無き冒険者:04/06/22 11:45 ID:t+U4jxtn
島ジは5期連続失敗ですが何か?
401名も無き冒険者:04/06/22 11:51 ID:dknuTFBg
延長してたアンマンですが終戦した模様
つーか、メンテ突入と同時に終戦ってどうよ・・・。
ということで勝敗分からず(藁

402名も無き冒険者:04/06/22 11:56 ID:8NqKEx50
ログインできねーぞ(゚Д゚#)ゴルァ
403名も無き冒険者:04/06/22 13:30 ID:dWFWyFwg
        ∧_∧
ヌルポ    ( ・∀・)   | | ガッ
       と    )    | |
         Y /ノ    人
          / )    <  >__Λ∩ <402
        _/し' //. V`Д´)/
       (_フ彡        /
404餡連:04/06/22 13:38 ID:f70tycjA
>>401
俺も今本日のメンテ内容確認しようと思って公式HP見て気がついた。
「作戦状況は敵側有利」ってなってたから得意の引き分けかな?
終戦パターンのネタ化が進行しているよねここ。
405名も無き冒険者:04/06/22 13:48 ID:lQGew7Xt
終戦パターンが変更されてよろやく3ヶ月という時期に終戦が話題になるのは当然かと
406名も無き冒険者:04/06/22 14:49 ID:h9uifWNk
延長するようになったのってのはあれだ
これまではへたに延長すると3ヶ月というくくりをオーバーして
コンビニユーザーから文句が出た。そこで事実上延長が廃止
されたんだが、1クールは87日と、微妙に3ヶ月に足らない。
それが積み重なって、今では2ヶ月半くらいが終戦日になってる。
それを調整するために、いわば閏週として延長が組みあwせdrftgyふじこlp;p
407名も無き冒険者:04/06/22 15:43 ID:dWFWyFwg
開封してあるもののまだユーザー未登録(キーコード付き)のGNOがありまつ。
これ2,500円くらいで売れるかな?
408名も無き冒険者:04/06/22 15:55 ID:napb7sZA
ねえねえデザートジムって使えないし、見た目もキモイシ、いらないんだけど。
409名も無き冒険者:04/06/22 15:58 ID:asaIiUvK
じゃ、ザクタンクと換えてくれ・・・ジオン切実な思い・・・
410名も無き冒険者:04/06/22 16:05 ID:zU2W/9R9
アンマンです。
連邦勝利の模様。終戦場所はサイド2宙域サイド2ですた。
411名も無き冒険者:04/06/22 16:06 ID:TWacjeYR
砂ジムもザクタンクも・・・こうなったらMSを一切補給できないクールとかどうよ?

両軍あわせてエリートズルイの大合唱
コロ任で激突する魚&旧ザク
鹵獲した駒や田代に20万、30万の高額トレード
挙句の果ては陸ジム欲しさにキャラデリする必死中将etc...

や、つまんねーとは思うけどさ
412名も無き冒険者:04/06/22 16:14 ID:kIelUnSp
>>407
とっとと捌かないと買い手つかなくなるっぽいぞ
413名も無き冒険者:04/06/22 16:19 ID:IvDpEWFS
最終週って、ランクインしたときの勲章って出ないのね。
なので、本来のVPランカーは任務に走って勲章稼ぎをする、と。

どうりで漏れごときがランクインできたわけだ・・・_| ̄|○
414名も無き冒険者:04/06/22 16:26 ID:kcu/BGmV
>>413
何を今更・・・・・・(´,_ゝ`)プッ
415名も無き冒険者:04/06/22 17:36 ID:d2CMmk0v
>>406
何を今更・・・・・・(´,_ゝ`)プッ
416キリマンジャロ:04/06/22 19:50 ID:k+FnWvcl
BDないと宇宙超辛い、明日からどうすっぺ。
BDなんてデフォで出ると思っていたよorz
4175th:04/06/22 21:02 ID:gXp/jHom
5thジオンヘタレが過ぎますぞ!そんなに宇宙好きですか
僕は嫌いだすげー嫌いだ
こんなとこで専用枠つかいたくないが買わないとVP10位以下のやかん
418名も無き冒険者:04/06/22 21:52 ID:OpsCc38J
ペズン
2号機サイド3に入っちゃった
もうダメポ
419名も無き冒険者:04/06/22 22:02 ID:LEZHolAH
ペズジだが、しばらく連邦狩り楽しめそうだ
420暫時:04/06/23 00:21 ID:mKetl8pr
オマイラ、どんな高等戦術使えば1週目シパーイするのだ?
421名も無き冒険者:04/06/23 00:25 ID:E8lVDYR+
指揮バズ待ちで精鋭デビューを遅れさせればいいだけ
422名も無き冒険者:04/06/23 00:25 ID:lQ8QUvne
>>417
もしかして、藻前さんは
専用魚2機使って6位からも転落しそうな少将様ですか?
やり方によっては、専用機無くても10位以内には入れると思うがなw
423名も無き冒険者:04/06/23 00:58 ID:Z00zz5v/
>>420 >>421
指揮バズ発売後に指揮ザクからの買い替え組が、中古を安く出すんですよ。
それを狙ってるらしい。
専用06FやザクU(+1)を買わなきゃいかんことや、もし3週目が地上になったら
結局Pグフとかを買わなきゃいかんこと、そして結局4週目に宇宙に押し戻される可能性が
高いこととかは考えてないらしい。
424名も無き冒険者:04/06/23 01:05 ID:DDjurT2G
まあ、何だ。ジオンが退いてる訳で
連邦が押してる訳では無いという事だ。
425名も無き冒険者:04/06/23 01:13 ID:mKetl8pr
2マソの補給をケチって、
パイLV成長の遅延、艦長LV成長の遅延、巣構築の不安定さを
招いている訳か。敢えて言おう、無能であると。
426名も無き冒険者:04/06/23 01:14 ID:ZDmCIlbu
どーでもいーですから
427ルナジ:04/06/23 01:16 ID:mRVhYVt6
誰も触れないが、前クール、ジオン初のコロ任、2回とも撃破されるという快挙を成し遂げた
我がルナジは、全ジオン最弱の称号でOK?
428417:04/06/23 01:26 ID:dJX4feFP
>>422
僕はそいつじゃない!
専用機はまだ買ってません
専用ジムかうと専用SC、専用砂x2の
どれかあきらめないとだからいやなの
429名も無き冒険者:04/06/23 01:40 ID:3r7XEo8o
指揮バズを廃止してもらわんとどうにもならんよな。
いくら声を大にしても大多数の雑魚は理解してくれないから、結局2周目宇宙。

まあ、磐梯が連邦不利になる変更なんてやるわけないからいくらメール送っても廃止は望めないんだが。
430名も無き冒険者:04/06/23 01:52 ID:Sr0FNJV0
指揮バズって実は1週目失敗させる為のもんじゃないのか?

と、追加直後に言ったら笑われた俺。
やっぱりバズーカ以外同じ性能で発売が遅いって痛いよね。

とは言え、ザクUともう1機何か追加していれば精鋭で充分勝てるんだけどね。
431名も無き冒険者:04/06/23 02:54 ID:E8lVDYR+
>>427 アンジ
432名も無き冒険者:04/06/23 05:14 ID:LDreYDPK
>>427
全ジオン1最弱というより全ジオン1アホの集団
前クールはてめーでてめーの首絞めたようなもんだしなw
433名も無き冒険者:04/06/23 10:21 ID:GOPJpnWU
リボーは2号機奪還成功。今回は偉大な先導者(扇動者?)のおかげか
今のところイベント任務はすべて連邦有利に展開。

サイド4攻略は微妙だな・・・。8ドットくらいたりなそう。
434おがぢ:04/06/23 11:04 ID:dz0CJiMo
ギャンでビグ否決です。…今クールはもうだめぽでしょうか?
435名も無き冒険者:04/06/23 11:11 ID:do8BxOQX
>>434
延長になると死ねるんで、延長せずにボロ負け汁
436オガジ:04/06/23 11:19 ID:KRJ9yj1T
>>434
おいおい
オガジは普通に強いからなんとかなるだろ・・・たぶん
437名も無き冒険者:04/06/23 11:29 ID:ULSCNebn
>>434
苦労は買ってでも汁!
というからな。
まあ、ガンガレ!
438名も無き冒険者:04/06/23 11:35 ID:vPjJCtn4
>>437
いやその格言は、「若いうちは」ってのが先についてただろ、GNOユーザ若くない奴多そうだが。
439名も無き冒険者:04/06/23 12:28 ID:2nd5vEhh
>>434
それは最高に楽しい組合せじゃないか
ジオにストならばギャンを楽しまなくてどうする!?
440オガジ:04/06/23 12:32 ID:KRJ9yj1T
専高ギャン、ギャンキャ×2、ギャンMで遊んでるよ
ギャンM指揮が出ればもう少しマシになるな
441名も無き冒険者:04/06/23 12:37 ID:2nd5vEhh
>>440はダメ編成の見本だな。
強壁作ってご満悦なんだろうが無駄な事と気付いてないから始末が悪いw
442オガジ:04/06/23 12:50 ID:KRJ9yj1T
ダメなのはわかってるよ
443名も無き冒険者:04/06/23 13:04 ID:4odzJtpA
>>427 ルナジは月に代わってお仕置きされてな。
444暫時:04/06/23 14:07 ID:iwkwDl5P
どんな編成をしてもマーク2には敵わなかったよ_| ̄|○
445名も無き冒険者:04/06/23 14:50 ID:2gpOADrn
【GNO】流石未来兵器【統合58】

次のスレタイこれしかないだろ
446名も無き冒険者:04/06/23 16:35 ID:MVG7aKpE
何を今更・・・
447名も無き冒険者:04/06/23 16:59 ID:2JPn0dGE
【GNO】ドリルとハンマーは漢の浪漫【統合58】

やっぱこれだろ?
448名も無き冒険者:04/06/23 17:03 ID:mXsA6snT
要約すると

【GNO】日本ブレイク工業社歌【統合58】
449名も無き冒険者:04/06/23 17:35 ID:ITXRo0Mk
【GNO】消化試合ですが何か?【統合58】
【GNO】延長は帳尻あわせ【統合58】
450名も無き冒険者:04/06/23 17:40 ID:3r7XEo8o
【GNO】指揮バズ使いは売国奴【統合58】
451名も無き冒険者:04/06/23 17:46 ID:2nd5vEhh
何を指揮バズごときでピーピー騒いでるんだか...
やだねぇ貧乏臭い単垢はw
452名も無き冒険者:04/06/23 17:47 ID:OL/N9MkM
898 :心得をよく読みましょう :04/06/23 00:52 ID:wySqV19r
よろしくおねがいします。

【板名*】 大規模MMO
【スレ名*】 【GNO】βの鼓動【統合57】
【スレのURL*】 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1087106523/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文*】↓
>>420 >>421
指揮バズ発売後に指揮ザクからの買い替え組が、中古を安く出すんですよ。
それを狙ってるらしい。
専用06FやザクU(+1)を買わなきゃいかんことや、もし3週目が地上になったら
結局Pグフとかを買わなきゃいかんこと、そして結局4週目に宇宙に押し戻される可能性が
高いこととかは考えてないらしい。
453名も無き冒険者:04/06/23 17:52 ID:neP668gb
指揮バズを2回ほど導入してはみたものの、結局バズーカ撃ってないことに気が付いた。
454名も無き冒険者:04/06/23 18:28 ID:OV9TESQJ
適時だが、漏れも一度も指揮バズ使ったことない。
命中率考えると、確実にヒットさせる指揮ザクの方が
前半は好ましいと思うが・・・
455名も無き冒険者:04/06/23 18:46 ID:IX+zaEr0
おれは2週目に無理やり射撃に回したぞ

感想は指揮バズ(゚听)イラネ
456名も無き冒険者:04/06/23 18:52 ID:2nd5vEhh
>454-455
お前らは任務ばっかりしてパイロットLvがヘボイだけだろ(プ
457名も無き冒険者:04/06/23 19:05 ID:QxhgQ0P2
指揮バズは使い方が限られる機体だからな
足が遅くて命中がちょっとばかし低いドムと思えば使えんこともない
両方持ってりゃ場面によって融通利くんで毎回両方買ってる

…購入資金?もちろん借金だよ  _| ̄|○
458名も無き冒険者:04/06/23 19:20 ID:IOBqAPfA
指揮バズは見た目カコ(・∀・)イイ!!のでいつも壁で使ってまつ
バズーカ?あんなのは飾(ry
459名も無き冒険者:04/06/23 19:33 ID:hkxcqGsg
>>456
どんなパイロット育成方針をお持ちか、是非伺いたい。
460名も無き冒険者:04/06/23 22:12 ID:Vu7TjVcT
>>456じゃないが、育成計画しっかりしてりゃ3週目に射撃でばしばし当てれるぞ。
461指揮バズ:04/06/24 09:58 ID:Vvdwr24h
ビームライフル持たせてくれませんか?
462名も無き冒険者:04/06/24 10:03 ID:KfLUI4xb
核弾道d(ry
463名も無き冒険者:04/06/24 10:30 ID:mwRQKx7o
>462 は何が言いたかったのだろうか
核弾頭バズーカじゃないのは明らかだ
核弾道弾?なんだそりゃ
なぞは深まるばかりだ
464名も無き冒険者:04/06/24 10:47 ID:dpF48qYQ
一般論からいえば弾道弾なら〈大陸間)弾道ミサイルのことだしな。
そんなものもって来たらまさに「あのMSは化け物か!」といわれることでしょう。
465名も無き冒険者:04/06/24 10:51 ID:3Q2KoeRG
むしろMSである必要がないような
466名も無き冒険者:04/06/24 11:16 ID:N5Lphcxp
いや、ザクがミサイルに乗って操作するに違いない。間違いない。
467名も無き冒険者:04/06/24 11:29 ID:Vvdwr24h
そうか片手にバスーカ片手にマシンガンを持てば解決
468名も無き冒険者:04/06/24 11:30 ID:D/iUBAM2
世界一の殺し屋ザク桃桃ですな
469名も無き冒険者:04/06/24 11:34 ID:5B9i6qMy
晒しスレが落ちてますね。
どなたか誘導願います。
470名も無き冒険者:04/06/24 11:48 ID:0y+lo9Hn
471名も無き冒険者:04/06/24 11:48 ID:9av2Pijr
しっかり育成しないと使えないMSなんてムリに使う必要はないと思うが
472名も無き冒険者:04/06/24 11:55 ID:LPm4BorC
>>459
俺は2週目から指揮バズを射撃で使う
普通にパイロット育ててりゃ最初の技術UPまでに壁の回避をMAXにして
その次の技術UPまでには後衛の射撃がMAXになるからバシバシ当たるぞ。
あの火力を有効活用しなくてどうすんのさ?w
473名も無き冒険者:04/06/24 11:57 ID:N5Lphcxp
>>471
ジオンはしっかり育成しないと使えないMSだらけですが、何か?
474名も無き冒険者:04/06/24 12:23 ID:mUoqmNQR
>>472 そんなに早く成長P貯まるか?
まさか、難1、2必死任務を普通と言ってるんじゃないよな?
475名も無き冒険者:04/06/24 12:54 ID:4uqAcT/O
VPでやってるけど、射撃MAX辺りまで振るのが5週目なので指揮バズは殆ど使った事は無いです。
476名も無き冒険者:04/06/24 13:03 ID:LPm4BorC
>>474
最初の12時間目(指揮ザク買うまで)までは宇宙12に放置
指揮ザク買ったら精鋭放置してりゃ普通に成長するだろ?

>>475
えらく成長が遅いVPプレイヤーですねw
477名も無き冒険者:04/06/24 13:07 ID:N5Lphcxp
>>474
貯まる、普通に精鋭放置してりゃ余裕で貯まる。
>>476と細かいやり方は違うけど指揮ザク投入して精鋭放置すりゃ貯まる。
5週目に射撃1人目がMAXとかだと遅すぎてVPでは話にならんだろ・・・・・。
478名も無き冒険者:04/06/24 13:09 ID:xqu6vFcu
やっぱりジオンがPvPで負越すのはプレイヤーに問題があるんじゃないのか?
479名も無き冒険者:04/06/24 13:31 ID:PBkzJdwz
>>478
スレの流れ的には全然関係ないのだが、PvPの勝率は問題じゃなくて
PvPの発生頻度が問題なんだと言ってみる

連ジ両方ともVPやってるが、連邦は10回位しかPCに遭遇しない週もある
計算するとPC遭遇率0.5%だが、同時期のジオンは遭遇率5%以上
この格差は一体何なんだ?編成の腕とかじゃカバーしきれんだろw
480名も無き冒険者:04/06/24 13:54 ID:xqu6vFcu
>>479
今気付いたんだが、
ジオン兵がPvP負越すと言うのは勝率が50%切る事じゃなくて、
負け数が連邦VPの負け数を上回るって事なのか?
それならあきれてものもいえないな。
481名も無き冒険者:04/06/24 13:55 ID:ZczXhquC
>456
パイのレベル?嗚呼そうさヘボイさ!_| ̄|○

一週目はとにかく補給を貯めるために任務しまくるからなぁ。
指揮バズ使うためにスタートから2週間も成長に集中してたら
Pグフやグフが買えなくなる・・・_| ̄|○

指揮バズを射撃として使うのは、4週目前線が宇宙に上がってから
リックが出るまでの間かな。さすがにレロの周りがザク2+2だけ
だと寂しいものがある。

地上では砂ザクやグフの命中率を優先している。
482名も無き冒険者:04/06/24 14:48 ID:eg+ouqIV
正直、成長ポイントが貯まろうが貯まるまいが指揮バズはイラネ
あれは高補給持ちのためのオブジェ的存在です。
483名も無き冒険者:04/06/24 14:53 ID:XXLwaPkN
指揮バズは磐梯の戦略兵器だろ
484名も無き冒険者:04/06/24 14:57 ID:KZJm+zov
計算してみた。開戦から最初の技術レベルUpまで112時間ある。
放置だとして1時間12戦がMAXだから、112*12 = 1344 戦。
成長Pは、1344 * 2 / 100 = 26.88 最大獲得。これで壁の回避は
MAXになるかならないかギリギリ。余裕と言う香具師はどうなってるのよ?
485名も無き冒険者:04/06/24 15:13 ID:N5Lphcxp
>>484
悪いな。訂正するよ。
まず漏れが460=476だと言うことが前提な。
それで読み返して気づいたんだが>>472のいう2回目の技術アップまでにっていうのは無理。
漏れが余裕って言ったのはそこまでに余裕で貯まるって言うことじゃなく>>460で言った3週目
までには余裕で貯まるって意味だ。
>>475の、【VPで5週目に射撃MAX】なんて遅すぎだろ馬鹿!って意味で余裕と言った訳よ。
まあ、漏れが言いたいのは指揮バズ使えないなんて言ってる香具師は連邦厨に言われるとおりの
ヘタレジオンって事だ。

漏れ必死なだ(藁
486名も無き冒険者:04/06/24 15:14 ID:N5Lphcxp
しまった、間違えた。
漏れは460=477だたーよorz
487名も無き冒険者:04/06/24 16:34 ID:KZJm+zov
じゃあ、>>472は彼の国の住人って事でOK?
488名も無き冒険者:04/06/24 16:40 ID:ob8b19mi
いや・・・・>>472のパイはスキルの上限がとんでもなく低いんだろう・・・
と、擁護してみる。
489475:04/06/24 16:45 ID:4uqAcT/O
俺は2−2だから風呂までは格闘削り
4/5週でうまく削るには前衛の先制/格闘がある程度必要
そんな訳で射撃は当たるまでは上げてるけどMAXまではなかなか上げない

射撃MAXにこだわらずに、稼ぎ易いように成長振ってるだけなんだけど
490名も無き冒険者:04/06/24 16:54 ID:LPm4BorC
まぁ2回目の技術UPまでに射撃MAXになるってのは言いすぎだが、ほぼMAX近くまで行くことは確かだ。
俺が言いたいのは、指揮バズ使えねえだとかぬかす奴はバカだって事よ。
お前らは使えねぇんじゃなくて貧乏臭くて買えねぇだけなんじゃないのか?w
アレは使えねぇとかコレはズルイなんて言ってる奴の殆どは単垢のヘボプレイヤーだろ?
磐梯が諸悪の根源の単垢を禁止すれば済むんだがな (・∀・ )ニヤニヤ
491名も無き冒険者:04/06/24 16:58 ID:LPm4BorC
>>489
そんな早い段階で前衛の格闘を上げてる時点で無駄な成長Pを浪費してる事に気が付いて無い罠
そんなんでよくもまぁVPやってるなんて言えるもんだw
492名も無き冒険者:04/06/24 17:00 ID:+1Fkn+yV
どうやら ID:LPm4BorCは本当に彼の国の人らしいですね(・∀・)ニヤニヤ
493名も無き冒険者:04/06/24 17:16 ID:Xf63cIcj
ID:LPm4BorCはミユキかもな

あいつなら回避上げないから、すぐ射撃MAXになるだろ
494名も無き冒険者:04/06/24 17:24 ID:z47ETVAx
ん?
前衛の格闘なんてどんなに早くても中盤以降だと思うが
495名も無き冒険者:04/06/24 17:25 ID:eg+ouqIV
「指揮バズ使えねえ」とは言ってない
「指揮バズは(指揮ザク買ってれば)使う必要が無い」と言っているだけ
496名も無き冒険者:04/06/24 17:29 ID:KrSZGUBy
>>472は1壁なのか?と聞いてみるテスト。
497名も無き冒険者:04/06/24 17:37 ID:kmyU7R7P
Pグフ・レロ・グフカス・ビグロ等序盤は格闘で削る、それだけの話
ギャン選ばれた時にちょっと楽しいし
498名も無き冒険者:04/06/24 17:44 ID:LPm4BorC
>495
それは必要無いんじゃなくて買えないだけだろ(・∀・ )ニヤニヤ

>496
序盤の地上戦3週だけは2壁だ
MA出た後の宇宙なら1壁だな

別に最後まで2壁でもいいよ、任務するなら2壁の方が安定するしな。
ただジオンで2壁でVPやってるなんて例えギャンが選ばれようとも俺なら恥かしくて言わないがなw
499名も無き冒険者:04/06/24 18:19 ID:M2ZBkz79
ま、そんなペースで成長P稼げたら
2週目の終わりごろには回避X1,射撃X3のパイがMAXに出来るね。
後の週で稼いだ分は先制ですか?
それでも余るねw

500名も無き冒険者:04/06/24 18:29 ID:2S9GFyDk
貧乏生活の尉官や佐官でもなきゃ普通指揮ザクも指揮バズも両方買うだろ。
501名も無き冒険者:04/06/24 18:46 ID:ejR1lrX2
俺は貧乏性なので両方買うという発想がそもそもなかったよ。
尉官とか佐官ではないが。
502名も無き冒険者:04/06/24 19:04 ID:Vvdwr24h
Pグフにバスーカ持たせれば良いのだよ
503名も無き冒険者:04/06/24 19:06 ID:N5Lphcxp
全MSバズーカにすれば良いのだよ
504名も無き冒険者:04/06/24 19:17 ID:Vvdwr24h
ジオンは実弾にこだわり過ぎたからビーム兵器の開発が遅れたのだ!解らんのか!
505名も無き冒険者:04/06/24 19:25 ID:1I5M5qNM
2回目の技術UPが約10日前後として、1日5Pかせげるとして50P。
そのころのパイロットLVがよくわからんが、LV10前後とすると
最高スキルは30Pだから60Pあれば回避と射撃MAXができるな。
まぁMAXとはいかずとも近いくらいにはもってけそうな気はする。

それと、>>499はMAXになったパイはLVを上げないようだが、ふつうは
MAXになった後もLVがあがるのでMAXを維持するのに使うから
そうポンポンMAXのパイは増えんだろうな。


まぁMAXって言葉にあんま過剰反応すんなよ。LVひくけりゃすぐMAXに
なんだからよ。
506名も無き冒険者:04/06/24 19:42 ID:Vvdwr24h
>>504
32も過ぎて一日中、指揮ザク指揮バズの事考えるより
1時間でも職安行ったほうが良いと思うよ
507名も無き冒険者:04/06/24 19:44 ID:XZf1jA9N
VP常連のおれからいわせれば
壁回避MAX→遊撃回避MAX→遊撃射撃MAXでやっと後方パイオツに
射撃振るべきだろ〜人として
508名も無き冒険者:04/06/24 19:53 ID:ZVlcz8ii
2週目Pグフ・グフとか使えりゃいいけど、
宇宙がデフォルトの島ジでは指揮バズ壁にするしか
選択の余地がないw
509名も無き冒険者:04/06/24 19:54 ID:wzot1BOB
>>484
脳内か基地外にきまってるだろw

2週目で指揮バズのパイが射撃MAXになってバシバシ当たるなんて
>>472で書いてる段階で悟ろう
510名も無き冒険者:04/06/24 20:16 ID:kpIH5I2q
>>509 醗酵させて楽しんでるんだYO!
511名も無き冒険者:04/06/24 21:12 ID:LPm4BorC
>>510
醗酵して楽しんでるYO!
512名も無き冒険者:04/06/24 21:13 ID:T80Tx0ue
>>508
なら別に無理しないで指揮マシンガン使えばイイのでは
パイのLvや射撃が十分になってから買っても使えるyo


おいらが言いたいのは
指揮バズーカ買うために指揮マシンガン買いません
        ↓
  精鋭で放置できない
        ↓
  前線キツイから宇宙に上がる
        ↓
  降下作戦シパーイ!!

ってな展開が腹立つ




なら、初めッから戦争し掛けんなや( ゚Д゚)ゴルァ
513名も無き冒険者:04/06/24 21:14 ID:Aw1Ufjw0
少佐時代に指揮バズを指揮ゲルMがでるまで使いつづけたことがある。
3週目あたりまで壁で使って、4週目以降は射撃で。
搭載合わせにちょうど良かったような記憶がある。

およびでないですか。そうですか。
514名も無き冒険者:04/06/24 21:20 ID:wzot1BOB
>>513
5機目の搭載あわせにはいいけど
バズである必然性に乏しいね

グラはいいから趣味なら無問題
515名も無き冒険者:04/06/24 21:37 ID:nDw0jBXu
>>498
2壁でVP勲章のみで中将になってますが何か?
516名も無き冒険者:04/06/24 21:52 ID:kcNNDjxh
1壁でも、その壁で削りに行って残り3機が全力攻撃という編成も結構いるがな
517名も無き冒険者:04/06/24 22:00 ID:UFuiURB/
>>452 それ何処の板?
518名も無き冒険者:04/06/24 22:03 ID:UFuiURB/
>>516 そんな編成でVP何処までいけるの?
519名も無き冒険者:04/06/24 22:34 ID:QoKO/sED
ペズンジオンで祭りが始まったよ!

ttp://morioka.cool.ne.jp/pezujnt/index0.htm
520名も無き冒険者:04/06/25 00:19 ID:7mg7X6ot
指揮バズかっこいいから買う。

最初の作戦が成功しようと失敗しようと、どうでも良い。
いずれ往復運動になるんだし。
521おがぢ:04/06/25 00:52 ID:FrfIU9P7
ギャンで否ビグな上にガト任までしっぱいしますた。
あひゃひゃ
522名も無き冒険者:04/06/25 01:43 ID:AFaD9TWE
うちの鯖の中将さんに話を聞いた時、2壁と言われて驚いた。
が、よくよく聞いてみると回避>格闘と回避>射撃で削っているって。
523名も無き冒険者:04/06/25 01:45 ID:GKAHfeTn
仕様だ、あきらめろ。
仕様だと決めて面子を保つはずだったのに
足並みを揃えなかった島ジを血祭りにあげろ。
524名も無き冒険者:04/06/25 02:01 ID:f1vcxSlr
>>479
狩に行けばどちらの軍でも、勝率に大差は無い。
連邦が狩に出ることが多いのは、
ジオンの2ちゃんねらが懇願したからに間違いない。
525名も無き冒険者:04/06/25 04:17 ID:Gs/E2xbJ
狩りっつーより、任務落ちの連邦MP部隊にまでコロリと
苦もなく捻られるジオンPCの悲哀ってとこだろう

削りの方法論が確立された今となっては、連邦でも
趣味以外で狩りに行こうとは思わなくなったしな〜
526名も無き冒険者:04/06/25 05:18 ID:lZUYsdjk
>>522
回避>格闘って早い奴でも防重覚えるのはレベル9
全防にいたっては連邦、ジオン共にレベル21なんだが
そんなんでVPやれるもんなのか?
527名も無き冒険者:04/06/25 06:59 ID:hCg/Zigj
>>526
1週目は全攻射撃で
2週目から通常格闘で
結構どうにかなったりする
528名も無き冒険者:04/06/25 07:15 ID:Ttc2wG+0
>>526
ためしにやってみそ
パイロット選択間違ってるけど
529名も無き冒険者:04/06/25 08:28 ID:26sGxSFy
>>522 何処の鯖なん?
530名も無き冒険者:04/06/25 09:11 ID:sXU7YjYt
>518
知らんよ。いるのを見ただけで。
VPってより経験稼いでるつもりなんだと思うが。
531名も無き冒険者:04/06/25 10:26 ID:DJd+W4bC
>526
連邦の全防ってLv3で覚える奴いるだろ?
532名も無き冒険者:04/06/25 10:28 ID:cQMc3YX/
ザンジのVP30位以内って少将と中将しかいないのな・・・_| ̄|〇
533名も無き冒険者:04/06/25 10:29 ID:sXU7YjYt
526がどんなパイロット選んでいるのか気になる・・・・
534名も無き冒険者:04/06/25 10:46 ID:HpqiS1wa
回避>格闘って回避が1番、格闘が2番って事じゃないの?
それなら防重はLv9、全防はLv21だと思うが…。
gnoviewerのデータが間違ってんなら知らんけど。
535522:04/06/25 11:44 ID:AFaD9TWE
その人に迷惑がかかるから鯖名は勘弁して。

それに、それ以上の事は聞いていないし。
ただ、ビグロまでは格闘で削るって言っていたよ。
指揮ザク、Pグフなら防重でも充分壁になるし、
4週目はレロ、5週目はグフカス、6週目前半はビグロ、
で、後半から射撃で削るんじゃないかな。

そうすると回避>格闘でも問題ないような気もする。
俺にはとても真似できないけどね。

>>534
そうだね。
格闘で削る、しか聞いていないから回避>格闘Lv9防重なのか
回避>先制>格闘Lv3全防なのかはわからないや。
536名も無き冒険者:04/06/25 12:01 ID:Gs/E2xbJ
実は削り役パイロットがL3全防持ちである必要性はあまりないぞ
むしろL3全防パイは全攻覚えるのが遅くて困る
537名も無き冒険者:04/06/25 12:04 ID:lZUYsdjk
>>531 
連邦、ジオンでレベル3全防で回避>格闘は
補給できるパイの中にはおらんぞ

NPCならパオロ ジャマイカン トワニング アカハナがいるが
お前さん、どこの鯖の連邦兵だ?
538名も無き冒険者:04/06/25 12:50 ID:Dlnmn26j
>>537
×お前さん、どこの鯖の連邦兵だ?
○お前さん、どこの国の連邦兵だ?
539名も無き冒険者:04/06/25 12:55 ID:ZKHzU3tm
>>501は伍長でつ
540五月じおん:04/06/26 02:11 ID:XdOh4KZe
5thルナ2週目、サイド4攻略作戦。
作戦3日目の明日には宇宙11から撤退しそうです!

藻前らやる気なさ杉
もうアレだ、最短コースの5週目半ばで終戦とかにしてみるか?いっぺん。
541名も無き冒険者:04/06/26 02:12 ID:8RoKM3K4
面白そうだからやってくれw
542名も無き冒険者:04/06/26 02:48 ID:2JKhDGnb
MSN01使いたくて、NT増やしたいという需要が結構あるだろうから、
ありだな5週目終戦。むしろ希望する。
543名も無き冒険者:04/06/26 02:59 ID:3XwbPB4I
1週目 降下失敗
2週目 防衛失敗
陸ジム、陸ガンを使わせないための作戦?
544名も無き冒険者:04/06/26 03:31 ID:ru8QdW5k
>>543
島鯖は前回それで、今回もそうなりそうな雰囲気なんだけど
連邦:ひたすらジム
ジオン:ひたすらザク
で、地味になってすっげくつまらないんだよね。やっぱ最初は地上が良いよなあ。
545名も無き冒険者:04/06/26 04:09 ID:8RoKM3K4
指揮バズのおかげで指揮の買い控え
専用ザクTのおかげで指揮の買い控え

1週ジオンの必死度を削ぐ要因が2つもある
こんなんじゃ降下作戦なんか成功する訳ない
546名も無き冒険者:04/06/26 05:59 ID:mGc5tVxa
指揮ザクが初期装備だったらどうなるの?
547名も無き冒険者:04/06/26 06:23 ID:G6NT+SzP
>>546
サクっと降下成功
548名も無き冒険者:04/06/26 07:54 ID:R0UsV3qh
>>545
つまり毎クール作戦開始前に指揮とT専買ってる漏れは
必死杉という事でつか(´・ω・`)ショボーン
549名も無き冒険者:04/06/26 08:36 ID:DPcolor2
ザーンは10クールすべて1週目降下成功してるわけだが
550名も無き冒険者:04/06/26 08:41 ID:xYfikoGR
>>549
言っちゃだめ。
ここは自分以外のものに責任を押し付けるインターネットですよw
551名も無き冒険者:04/06/26 10:09 ID:aM7n8S/9
>>544
何言ってんだ?
連邦にはタンクがあるだろ!
しかも2機も><
ジオンなんてザクレロ出るまでホントにザクだけ。。。
552名も無き冒険者:04/06/26 10:24 ID:Ogi6ui7B
ぉぃぉぃ、一週目、二週目は連邦勝利が普通なんでつか?
553名も無き冒険者:04/06/26 13:45 ID:3K4kZhxG
もうむしろ三週目も四週目も連邦が勝ってくれ
前線移動時に不要な補給も思考も割かずに済む
554名も無き冒険者:04/06/26 20:41 ID:lebHNGHj
>>553
さすがにそこまで負けると青葉区が落ちてるんですが・・・・
555名も無き冒険者:04/06/26 20:51 ID:gwugOkgF
いいじゃんそれで〜
サイド3の磐梯壁全開で青葉区と往復…
一週目以降一度も地上に降りることなく終戦…
理想的な展開だ
556名も無き冒険者:04/06/26 20:57 ID:NLkTljoX
昔にベルファストが地上一回だけってのがありましたね。
557名も無き冒険者:04/06/26 21:50 ID:vVgI6vYv
まぁあれだ。穴鐘加藤よ、どの面下げて帰還したのだ!
558名も無き冒険者:04/06/27 01:52 ID:MAfYJa0/
サイド3の磐梯壁が発動すると、青葉区あたりではなく地上付近まで押し戻されたりするんじゃなかった?
鳥連とかがやってた(やられてた)気がする。
559名も無き冒険者:04/06/27 03:03 ID:zdrAyF7k
>>556
1クール目の1週目だけ地上でした

>>558
ベル連は、青葉区で磐確発動〜グラまで押し戻されて終戦だった気が
560名も無き冒険者:04/06/27 10:28 ID:R5RkO1fy
ベルファスト鯖第1クール
1週目:オデッサ
2週目:サイド2
3週目:グラナダ
4週目:青葉区
5週目:グラナダ
6週目:青葉区
7週目:サイド3
8週目:青葉区
9週目:グラナダ
10週目:サイド2
11週:オデッサ
12週:サイド5
13週:ソロモン


ま、あれだ、当時は人数補正がなかったので、
連邦PCが圧倒的に多いベル鯖では圧倒的に連邦が攻め込んでいき、
クール途中で人数補正が導入されたわけだ。
561名も無き冒険者:04/06/27 10:34 ID:R5RkO1fy
>>559
続けてすまんが、11週目は1週目以降初めての地上で
ジオンは盛り上がったよ
562名も無き冒険者:04/06/27 10:57 ID:/rKBEp3X
>560
>当時は人数補正がなかったので、
>クール途中で人数補正が導入されたわけだ。

いい加減なこと言うな。
人数補正は従来からあった。
それを飛び越える人数差が発生したためワンサイドゲームになっただけ。
563名も無き冒険者:04/06/27 11:02 ID:R5RkO1fy
>>562
少なくとも、前線移動値やら、これから派生する任務ポイントに
当時は補正かかってなかっただろ

昔は、任務ポイントが端数のないランキングだったしな
564名も無き冒険者:04/06/27 11:07 ID:c8x5/64y
かかってただろ?
その前にオープンした、ジオンが圧倒的に多かったグラナダだって3週目に負けてたし
565名も無き冒険者:04/06/27 11:22 ID:R5RkO1fy
いまでも第1週の序盤は補正かかってないのだが、
各鯖の第1クールは補正かかるのおそいんじゃないの
566名も無き冒険者:04/06/27 11:24 ID:c8x5/64y
ジオンの第一クールは精鋭放置するのも一苦労だから、レロが出るまでは確かに不利
なことこの上ないけど、それ以降はお得意のシーソーゲームだよ。7期鯖見ればわかる
567名も無き冒険者:04/06/27 11:42 ID:/rKBEp3X
>565
磐梯流人数補正を理解してないな
経過日数×0.2+6だったかな、このレベルに達していないプレイヤーの人数はカウントされないから1週目の序盤は補正されない。
それとカウントされる人数が500以下だと500に繰上げされる。
サイド3やジャブロー放置の部隊をカウントしないためには正しいシステムだと思う。
568名も無き冒険者:04/06/27 11:57 ID:6XkHpdm9
どっちみち3ヶ月続ける為に盤台の介入があるのは確かだな。
569名も無き冒険者:04/06/27 12:04 ID:pFevFGHb
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ '`ァ〜
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ  相変らず同じ話のループクマ
  \ ヽ  /        ヽ /     所詮お前らは雑魚ってことわかってないクマ
   \_,,ノ      |、_ノ
570名も無き冒険者:04/06/27 12:42 ID:rYdGOJTR
          __
          〈〈〈〈 ヽ 誰もがGNO歴長いわけじゃねえんだよクマー!
          〈⊃  }        ∩___∩
   ∩___∩  |   |        | ノ --‐'  、_\
   | ノ      ヽ !   !   、   / ,_;:;:;ノ、  ● | 
  /  ●   ● |  /   ,,・_  |    ( _●_)  ミ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨彡、    |∪|  ミ >>569
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /      ヽノ  ̄ヽ
/ __  ヽノ /        /        /\ 〉 
(___)   /         /         / 
       /         /         /
571名も無き冒険者:04/06/27 12:43 ID:6aWCBMBQ
なにげに任務みたら、制限解除したのか
さっきまで無かった1戦もしてない残り20分の任務があった。
2部隊になってたので、試しに入った(無意味だからすぐに抜けたけど)
その2部隊はオンしてたよ・・・こいつら何考えてるんだろ?
572そんな日曜の会話:04/06/27 12:51 ID:9RACLYRk
a)MSテストなのにね誰も来ないね
b)後方だからね日曜だし・・・将棋好き?
573名も無き冒険者:04/06/27 12:59 ID:yxLL1u1R
トリジの1クール目は、サイド3に攻め込まれるまで有効プレイヤー数が500以下で、人数補正がマイナスにかかってたんだよ。
後半の巻き返しは、人数補正がちゃんとかかり始めてからのこと。
574 :04/06/27 22:05 ID:F74YwugK
age
575名も無き冒険者:04/06/28 00:16 ID:FAaw7yRz
miyukiage
576名も無き冒険者:04/06/28 00:21 ID:RytOcFUj
ペズンジオンで、ある最大チームが粘着攻撃にあって壊滅寸前
しつこく粘着攻撃する方が悪いのか、そんなことで壊滅するチームが悪いのか
正直俺にはわからなくなってきた・・・
GNOの場合、正義はどちらにあり?
577名も無き冒険者:04/06/28 00:37 ID:9xykgJKP
粘着が悪いに決まっているだろ
そもそもプロやらジェンダやら犯罪者の人権を守れ〜の人権団体やらストーカーやら
粘着するやつにろくな者はいない
578名も無き冒険者:04/06/28 00:42 ID:ifWfrTNi
>>576-577
晒しでそういう話を出来ないスレ違いの喪前らが一番悪い。
氏んで詫びろ
579576:04/06/28 00:48 ID:RytOcFUj
>>578
別に晒す目的でやってんじゃないし
知りたきゃググるなり、過去ログ見るなりすりゃすぐわかる
ただ、GNOではこういうのが常識なのかな、と思って
580名も無き冒険者:04/06/28 01:30 ID:N9Hu/hyS
晒し関係が出ると脊髄反射で反応するアフォ>>578が必ずいるんだが・・・

もうちょっと落ち着け

そして氏ね
581名も無き冒険者:04/06/28 01:38 ID:6fAQVst3
>>576-580
藻前らの行くべき場所は↓ここだ。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/3272/1040038939/l50
582名も無き冒険者:04/06/28 01:48 ID:RavRszLK
>>581
したらば厨ウザイ
583名も無き冒険者:04/06/28 08:03 ID:hMnFv6fZ
    __    .__     
    |・∀・|   |・∀・|っ まあまあお茶でも
   ノ|_ヘ_ヘ ..ノ|_ヘ_ヘ     
      ...旦   旦
584名も無き冒険者:04/06/28 08:23 ID:SCM8x0cW
とりあえず現行の晒しスレ
【GNO】オサ・カミノ破られた公約【晒し55】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1087034740/l50
585名も無き冒険者:04/06/28 19:18 ID:fPyfcoVf
連邦でプレーしてる香具師は致傷
586名も無き冒険者:04/06/28 19:28 ID:7hYcCHQD
必死にスレを盛り上げようとする585の努力に涙を禁じえない・・・

五月・作戦終了半日を残してサイド4陥落
587名も無き冒険者:04/06/28 19:30 ID:yDkFooGJ
ギャンだってさ〜w さ〜て(極一部では)もりあがってきましたyo〜〜
588名も無き冒険者:04/06/28 19:46 ID:+NqHvTWv
>>587
凄く羨ましい・・・こちとらず〜〜〜〜〜っと必死にゲルググだよ、流石にもう飽きたよ。
589名も無き冒険者:04/06/28 19:49 ID:iQglTH/M
いや〜 ギャンはつらいよ
見た目はいいんだけどね、見た目は。
590名も無き冒険者:04/06/28 19:52 ID:1KgeQtAs
>>586
三週目宇宙は初めての体験なだ
ちょっと楽しみ〜♪
ルナ連のヒトは来週もがんがってね
591名も無き冒険者:04/06/28 19:54 ID:4QA3OacB
>588
ゲルで文句なんて贅沢すぎ
オガジはギャンなのにビグ否決だしガーベラ発売延期だし最悪だよ(´Д⊂グスン
592名も無き冒険者:04/06/28 19:59 ID:+NqHvTWv
>>591
いや、流石にず〜〜〜〜〜〜っとは辛いよ・・・。
593名も無き冒険者:04/06/28 20:27 ID:W1Wdopze
三週目宇宙ってGNO ARでNPCの編成出てこないYO!
594名も無き冒険者:04/06/28 20:28 ID:4VzTpgzX
今の投票さ、双方50%だったら両方無しか両方有りだと良くない?
595名も無き冒険者:04/06/28 20:47 ID:kJAVb40y
そして、連ジの両方から「○○ズルイ!」メールがやってくると。
596名も無き冒険者:04/06/28 22:47 ID:GmrQyG+v
投票で合計して99%以外になったことって、どれぐらい?
100%はありえないけど、98%とかもあまり記憶にない
597名も無き冒険者:04/06/29 00:02 ID:AgS3ng1y
ルナ鯖、2週目も抜かれた原因は
TMPの陣営別を見てみると一目瞭然と思われ

何だこの差は?
598名も無き冒険者:04/06/29 01:23 ID:eHPOpUKg
>>596
594は単に「そういう風に投票システム変えたら面白くなるんじゃない?」と言ってるだけ。
現在のシステムは全投票数を99分割してパーセント表示してるはず(少なくとも表向きは)なので、合計値が99%以外はあり得ないと思う。バグらない限り。
599名も無き冒険者:04/06/29 01:32 ID:g8krSKs8
無投票を無視して各割合を四捨五入してるんじゃないの?
ん?これなら連邦の進攻ルート決定時に98%の可能性もでてくるか・・・
600名も無き冒険者:04/06/29 01:33 ID:BAtOA+NB
>>598
ルウムのビグ投票で過去に50:50があったぞ。(結果はビグ可決だったかな
601名も無き冒険者:04/06/29 04:45 ID:XeI2XGHv
ギャン・ゲル両方狙ってギャン51%とかな。
602名も無き冒険者:04/06/29 07:22 ID:dil4NXkU
島鯖サイド2陥落しました
603名も無き冒険者:04/06/29 08:34 ID:NmIMs48A
>>600
補てんしておくと
メールで確認したら、50:50で同数になると、左に表示されてるほうが優先だそうだ。
604名も無き冒険者:04/06/29 08:41 ID:hO8Vel7Q
ジオン兵は連邦を卑怯といひ、連邦兵はジオンを馬鹿といふ。
605名も無き冒険者:04/06/29 09:07 ID:TLK2Zck5
今日の修正内容は何ですか?
606名も無き冒険者:04/06/29 09:50 ID:+RJzgFaY
ハッテ終戦
ジオンによる香ばしいチャットが開始されておりますw
607名も無き冒険者:04/06/29 10:00 ID:yPojrg0t
ログオンできね(ry
608名も無き冒険者:04/06/29 10:16 ID:Mn5cpkmm
>>597
必死なやつは2βに行ったからじゃねーの
鯖人数見ても一目瞭然だべ
100人以上消えとるし
&磐梯調整入ったしな
609名も無き冒険者:04/06/29 11:22 ID:cD1omchJ
βテストって、
正規サービス開始前のテスターによるバグ等の洗い出し、
ゲームバランス等の調整を目的としているんだが、
連邦兵の大部分は、自軍に有利になるように報告しているな。

ジオン兵は、2でも(厨房相手にするのを)覚悟しておいた方が良いよ。
610名も無き冒険者:04/06/29 11:40 ID:eXxHRDi9
>>604
それは
ジオン兵は連邦を卑怯といひ、ジオン兵は連邦を馬鹿といふ。
の間違いじゃないか?
611名も無き冒険者:04/06/29 11:52 ID:Ak+XmSwP
ジオン兵は連邦を馬鹿とイヒ 連邦兵はジオンを卑怯とif
612名も無き冒険者:04/06/29 12:01 ID:3GdyUP3Y
>>609
「連邦兵の大部分」の報告内容をどうやって調べたの?
613名も無き冒険者:04/06/29 12:04 ID:rRq3jtdp
いつもの脳内連邦兵だろ
614名も無き冒険者:04/06/29 12:28 ID:AuQQk2KK
ハッテ連【初】勝利おめでとう(・∀・)ニヤニヤ
615名も無き冒険者:04/06/29 12:32 ID:NmIMs48A
GNOではMK2出るのに、GNO2では出ないのは変だよ!とか
香ばしいメール送ってるんだろうな
616名も無き冒険者:04/06/29 13:15 ID:NmDQDvqL
送ったけど何か問題あるの? だってジオン、開戦時にザク4機〜5機も持ってるんだぜ コッチはザニーってフザケタMS×1機、鳥×1機、魚×2機、ゲテモノ×1機 これじゃPC戦勝てね〜よ ガンタンクまだ〜
617名も無き冒険者:04/06/29 13:17 ID:AuQQk2KK
(´,_ゝ`)プッ
618604:04/06/29 13:42 ID:hO8Vel7Q
>>610
正解。

2は2でやたら?
619名も無き冒険者:04/06/29 14:42 ID:9SZt52g8
>>616

その辛さがあるから ガンタンク・ガンキャノン・ガンダム を入手した時うれしいんじゃないの?

最初から楽したけりゃ別のとこ逝けw
620名も無き冒険者:04/06/29 15:21 ID:AGX/zVNH
>>616
GNOサービス開始直前は、むしろ魚だけでもゲーム期間の2/3を戦う覚悟だった
香具師も居たものだが。
連邦もずいぶん質が悪くなったな。
621名も無き冒険者:04/06/29 15:30 ID:n12heafr
ジオンばっか南極条約やぶってずるい、連邦もやぶってバストライナーで核撃とうぜ。
622名も無き冒険者:04/06/29 15:34 ID:z8HoMfYX
ザニー自体が、鹵獲したザクTを組み立てなおした機体なんだから
文句言うな。
と言うか、連邦は後付けトンでも設定全開なのか?

ジムジャグラーも出そうだなw

スレ違いスマソ
623名も無き冒険者:04/06/29 16:05 ID:dil4NXkU
今日のメンテも変更無し
624ハッテ連:04/06/29 16:05 ID:sns3eWWX
本当に勝っちゃってたよ

バンザーイ

       ヽ○ノ  
          レ    
       /> 

625名も無き冒険者:04/06/29 16:06 ID:+3ZAd0sf
開発部隊もGNO2へ全員かかりっきりだろうから当然更新もないし。
何のために6時間もメンテするのか理解できん。
626名も無き冒険者:04/06/29 16:28 ID:bUkoTnBE
ちょっと『加速器』なるものを使ってみた。

予想としては(戦闘画面が3倍速で表示されて、次の戦闘までの余った時間を有効に使えるじゃん!)
だったのに、実際は戦闘終了画面が延々と表示されるだけ・・・_| ̄|○

ちょっとだけ涙が出てきた
627名も無き冒険者:04/06/29 16:35 ID:eXxHRDi9
>>620
オプ導入あたりから○○○の香具師が連邦に流れて来たからね。
628名も無き冒険者:04/06/29 16:59 ID:xzALopVq
もしかしてジムの前にガンタンクが量産されるのがおかしいと思うヤシは連邦にいないの?
量産型タンクなら解るが、いくらなんでもガンタンクは無いだろう・・・腐っても貴重なV作戦のMSだぞ?
開戦直ぐに出るなら出るで、かなり搭載とか制限しないとまたゲームにならんだろ。

つ〜か世界観が・・・また同じ過ちを繰り返すのか?盤台は・・・。。
629名も無き冒険者:04/06/29 18:18 ID:bv39T8ZO
つーかGMがガンダムより先に出ることも一応問題なんだがね

630名も無き冒険者:04/06/29 18:25 ID:riyJoBl2
というか、ガンダムは試作実験用の
あれこれ詰め込みまくった機体なんだから量産しちゃ(ry
631名も無き冒険者:04/06/29 19:08 ID:dhpfGFBM
今ここにいる人、β落ちた人ばかり?
632名も無き冒険者:04/06/29 19:28 ID:tONjmU2M
>>631
ノシ
633名も無き冒険者:04/06/29 19:29 ID:rF1UGlHC
>>632
(´,_ゝ`)プッ
634名も無き冒険者:04/06/29 20:05 ID:g8krSKs8
お、ハッテ連がついに勝ったのか
つう事は、ハッテジは"負け無し”でも無くなって
全鯖一の勝率の悪い勝ててないジオンになったわけだ(・∀・)ニヤニヤ
635名も無き冒険者:04/06/29 20:06 ID:9dkFrddI
連邦のエリチャ、かなり香ばしいけどジオンはドウよ
636名も無き冒険者:04/06/29 20:23 ID:dbOlWq6e
>>628
ザクレロ量産をおかしいと思わないジオン兵に言われたくないな

>>629
本物のガンダムは1週目からアムロが乗ってるから問題無し
637名も無き冒険者:04/06/29 20:34 ID:gV5+X2wS
>>636
リメシドさんどうも^^
638名も無き冒険者:04/06/29 20:46 ID:YR7GYSJ7
>>634
ト○ルマンやカツ○みたいのがいて、なんで今まで勝てなかったのかとw

いたから勝てなかったのかwww
639名も無き冒険者:04/06/29 20:49 ID:lM6cOt62
>>587
同じ鯖か…
640名も無き冒険者:04/06/29 21:49 ID:67/c/KHf
641名も無き冒険者:04/06/29 21:57 ID:kc51n9Qu
>>640

こんな人がいるとゲーム作るのも物語書くのも大変なだ
642名も無き冒険者:04/06/29 22:18 ID:wewZh7vi
>>636
アニメのガンダムは戦争はじまって8ヶ月たった所から始まるわけなんだが…
643名も無き冒険者:04/06/29 22:31 ID:eXxHRDi9
>>630
RXシリーズはサイド7でかなりの機数が搬入中に撃破されてる。つまりこの時点でそれなりの機数がある。
ザクに荒らされた後でもアムロが回収すればまだ3体分くらいは残ってる(スーパーナパームで処分)と言ってたはず。
ここからは推測だがサイド7からWBに複数機のRX機を納入ということはサイド7にもう生産工場が立ち上がってるんじゃないか?
644名も無き冒険者:04/06/29 23:10 ID:nQQfsv4P
陰核肥大
645名も無き冒険者:04/06/29 23:55 ID:BS2zVTGZ
>>640

久しぶりに読むと赴き深いものがあるなぁ(藁
646名も無き冒険者:04/06/30 00:15 ID:RisuiCrk
オレは>>636じゃないんだが・・・
>>636の言う本物のガンダム=GNOに出てくる「アムロが乗ってるガンダム」
のことじゃないの?つまり、PC用のガンダムはGMより後だが
アムロ用ガンダムは初っ端から出てきてるから史実通りだと。
まぁ、オレも初めは>>642と同じこと思ってたので、横槍入れてみた。
647名も無き冒険者:04/06/30 00:29 ID:bc8dHqxF
>>646
いや、だからなんでアムロのガンダムが1週目から出てきてるのに、
ジオンは中央アジアと北米を支配下に置いてないのですか?

っていうことじゃないのかと思うんだが。
648テム・レイ大尉:04/06/30 00:59 ID:jQQtP2aw
何言ってんだ君達は!さっきから妄想ばかりアニメのロボットじ無いんだよアニメじゃ
649名も無き冒険者:04/06/30 01:38 ID:aqBc4JXo
気持ちよくラリってまつねw
650ザーン:04/06/30 02:12 ID:AP1PSLa8
ブライトに勝ってアムロ1機に負けてた_| ̄|○
651名も無き冒険者:04/06/30 02:32 ID:QF7oONyb
まあ636は出てくる時期も搭載も制限も甘いガンタンクの比較にザクレロを上げてるのも話がズレテルしイタイんだけどね。
そんなこといったら連邦は次に汎用2期制限ザクレロが出てくるのにね・・・キリが無いよ。

本物のガンダムとはNPC用の事なんだろうけど、だったら本物のガンタンクもあるだろう?
V作戦MSが時期も搭載も制限も甘くして、いきなり序盤で我々に回ってくるのはおかしいって話じゃないのか?

つまり本物、PC用にしてもガンタンク出すならもう少し考えろ盤台!ってことでしょ。
652名も無き冒険者:04/06/30 03:27 ID:xPqQVwKm
ガンタンク 3週後半
ガンキャノン 5週後半
ジム改 7週前半
ガンダム 7週後半
砂U 8週後半 で妥当だと思うよ
653名も無き冒険者:04/06/30 04:54 ID:mmhWdRJY
>>643
ガンダムは試作モデルで8機だけ製造
製造 タイプナンバー
1号 RX78−1 黒白のやつ
2号 RX78−2 アムロのトリコロール 後にRX78−3改修
3号 RX78−3 G3
 この3機は、ジャブローで生産後、ルナツーの無重力精密工場でジェネレーター出力強化後
 1号、2号はサイド7で試験中、1号機は破壊、2号機は史実どうり
 3号は小説版でアムロが使用

4号 RX78−5と同系? 宇宙戦用  MBL仕様に改修後 RX78−4 カッセル機
5号 RX78−5 宇宙戦用 ロムフェロー機
 この2機は同型だったが4号だけメガビームランチャー使用のため改修、タイプナンバーが変わる
 番号が逆のきがするけど
6号 RX78−6 陸戦支援強化 カッセル機
7号 RX78−7 増加装甲オプション パイ不明
8号 不明
 4号以降はジャブローでロールアウトした模様
654名も無き冒険者:04/06/30 05:07 ID:mmhWdRJY
6号のパイロットは カッセルだったよ
655名も無き冒険者:04/06/30 05:08 ID:mmhWdRJY
エイガーだったすまん
656名も無き冒険者:04/06/30 07:30 ID:izNbXa/a
>>653
機体数はそれで合ってるかもしれんが、RX78-2にしたってまるまる一機分だけ作られたわけじゃないだろう
壊れた後ほっといたら勝手に直るわけでもなし
1機作るならその何倍ものパーツが作られているはず
>>643はそれを言っているのでは?
657名も無き冒険者:04/06/30 08:46 ID:ny0ViEVb
まあ後付情報は変更&矛盾ありまくりなんで細かいところをつっこんでもしょうがないと思うよ。
私はとしてはRXシリーズは各一機というわけでは無いということが言えれば十分。
というかガノタってジオンが好きな人のほうが多いからこうなるんだろうが主人公機とその支援機が強めに設定されてる
ことにクレームが出るって・・・・これは「G」NOちゃうんかい!
658名も無き冒険者:04/06/30 09:20 ID:krNGhM7/
ガンダムの場合MSの性能が戦力の決定的差にはならないはずなんだよ、本当は
659初心者です:04/06/30 09:29 ID:76nUfOvM
一年戦争なのにGPやらMkUが出てくるのはなぜですか?
教えてエロイ人
660名も無き冒険者:04/06/30 10:08 ID:z9WPR9Ve
GNOの世界のMSは受注生産だから機体が完成した時点で誰でも入手出来るんだよ。
661名も無き冒険者:04/06/30 10:28 ID:PwMbF3GN
ガンダムもタンクもガンキャもずっと後に出して、今の1.3倍くらい強くして、
ジムも駒も魚もその他もろもろを専くらい強くしてしまえばジオソも文句は言うまいて。
662ジオソ兵:04/06/30 12:58 ID:jQQtP2aw
こうなったらもうMS-19ドルメを・・・
663名も無き冒険者:04/06/30 13:26 ID:fsxitdWA
どっかに命中率の統計をかなり気合いれてとってるページがあったのを
見た気がするんだが、どなたかURL教えてつかあさい。
ブックマークしとけばよかったよん。
664名も無き冒険者:04/06/30 14:06 ID:0eF5X5FG
やべぇ、次クール始まったのに全然やる気がおきない・・・。
665名も無き冒険者:04/06/30 15:29 ID:iWtZQYDS
ttp://www.hh.iij4u.or.jp/~yama2/rf/

晒しは晒しスレに‥誤爆
666名も無き冒険者:04/06/30 16:08 ID:iaQXmPxH
71 名前: ちきん(@´ー`)っ ◆3p...o.rrg 投稿日: 04/06/29 23:08 ID:7RoR+GBn
下手に就職しちゃうといろんな物背負っちゃうので適当にバイトして人生手詰まりになったら犯罪にはしればいいと思う


Σ(;´Д`)
667名も無き冒険者:04/06/30 16:51 ID:ikgMoO8Y
>>664
>次クール始まったばかりなのに

正しい日本語使えゴルァアア!
668離胃亜:04/06/30 18:44 ID:6ayK8/NV

     ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i ゚∀゚iノ < ギャン確定 今期もうだめぽ
    /|    |     \___________
.      ヽ、 ノ
      V V
669名も無き冒険者:04/06/30 19:13 ID:j/rphmkr
ノアジもギャン
670名も無き冒険者:04/06/30 19:29 ID:xDG/ZKsZ
さあ〜香ばしくなってまいりました
671名も無き冒険者:04/06/30 20:39 ID:ft6lGpa1
ノアジは戦略誤爆王がいなくなったからなぁ ついでにビグも確定か?
672名も無き冒険者:04/06/30 21:44 ID:76nUfOvM
連邦PCはほぼ全員が知将
673りあじ:04/06/30 21:54 ID:B+xx73rn
専用機導入後初のギャンキタ━━(・∀・)━━!!!
専用高ギャンを1度も使えないまま2に移行するはめになるんじゃないかと
ハラハラしてますたよ
674リアジ称衝:04/06/30 22:29 ID:YghJF9gB
冗談でギャンいれたのに、こんなことになるとは思わなかったよw
射撃機どうするかな・・・
675名も無き冒険者:04/06/30 22:44 ID:QF7oONyb
ガッシャも蛸ザクもガ―べラもあるでしょうに〜。
676リアジ称衝:04/06/30 22:53 ID:pvWO1x0i
>>675
てっきり忘れていたよw 漏れも年だな・・・
677名も無き冒険者:04/06/30 22:57 ID:xDG/ZKsZ
>>674
高専ギャン BD2x2 初期ゲル
678リアジ小商:04/06/30 23:28 ID:ikgMoO8Y
>>677
俺は674ではないが、今期も畏怖戒だ
679名も無き冒険者:04/06/30 23:58 ID:OO0aQ5HG
テキジで前々期ギャン経験したが、
陣営は勝てた。
専用機はMギャンがまあまあ使えたかな・・・
専用高ギャンも当然良いのだが、ちと重い。
ギャンキャは微妙だった・・・というか使えないね。
任務でゲットした砂2が破格の値段で売買
されたっけかな〜。初期ゲル、砂2の射撃で
暫く頑張った^^
680名も無き冒険者:04/07/01 00:14 ID:qWOsslxX
>>674
高専ギャン 低壁 ゾック 初期ゲル
681名も無き冒険者:04/07/01 01:12 ID:nGEXWpSA
ノアジ ニムバス戦死・・・
682名も無き冒険者:04/07/01 01:54 ID:rYmLts6x
2ですが

なんかクルーの顔触れ見慣れて来ちゃったな。
もうこれ以外考えられない感じに愛着出てきた。

でも渋めの中堅男性パイ追加キボン 
このままだとまたUC華撃団になってしまう・・・orz
683名も無き冒険者:04/07/01 02:50 ID:VpEBt/6l
ザーンは前期がギャンだったけど高ギャンなんて専用機も無印もVPじゃ使わないなぁ
射撃は専用ギャン砲と無印ギャン砲をペズンやタコやガッシャ、終盤ならケンプやガベラと組み合わせて使うよ。
壁は褒賞のギャンかギャンMかK、わざわざ専用ギャンMなんて無駄なの乗っけない。
任務でも普通は使わないね。
つーか、ブラウ以上のMAなしで専用高ギャン入りの香具師なんて速攻でイグだろw
684トリジ准将:04/07/01 02:54 ID:4FoVMlgs
以前、トリジでギャンが選ばれた時、
任務立ててたら、なにが嬉しいのかギャンシリーズ4機編成(内訳は忘れた)のやつが
はいって来て速攻全滅、任務失敗
当然虫かご行きw
685名も無き冒険者:04/07/01 05:09 ID:A4FwhyqC
>>684
任務失敗って、あなたにも問題あるんじゃないの?(・∀・)ニヤニヤ
686名も無き冒険者:04/07/01 08:58 ID:sknpypBr
>>685
ギャンを選ぶなと言いたいのが真の目的だから、妙な脳内発酵が起きてるんでつよ。(wara
687名も無き冒険者:04/07/01 09:06 ID:E0oPtwYB
そういう奴多いよな。
エリチャでも捏造確信誤爆する奴とか。。
688ノアジ:04/07/01 09:37 ID:POTsI9Sg
ニムバス戦死ってことは、BDって任務での取得になるんでしたっけ?

たとえ取得しても、うちのVP連中が(任務)手伝いもしないくせに、
よこせって言われるの間違いないな。

689名も無き冒険者:04/07/01 09:50 ID:TYaZDDL2
>>688
そんなチームとっとと辞めちまえよw
690名も無き冒険者:04/07/01 09:59 ID:PYgWoft5
BD取得任務って1戦しかないし、VP的にも結構おいしかったような気が・・・・
移動時間の多寡はあるけどな

BDよこせっていくらなんでもネタじゃ・・・・・?
691名も無き冒険者:04/07/01 10:12 ID:pnLgZ5ci
>>681
ノアジ、今のところMS関連の全ての投票・イベント任務を失敗中。

最弱アプ>ギャン可決>モー任失敗>ニムバス死亡

これでリックUが選ばれてビグ否決されてガーベラ任務まで負けたら延長決定だね。

ルウムが2期鯖で延長>同期が狂った>他の2期鯖も延長させよう

とか考えてるんじゃねぇのか磐梯
692名も無き冒険者:04/07/01 10:23 ID:Qj7WHUcK
その調子だとコロニー完全粉砕されて普通に終戦すると思う。
6935月じ:04/07/01 10:41 ID:ekXon+be
おい5月のみんなも今回はギャンにしないか?
694名も無き冒険者:04/07/01 11:01 ID:4PGwiZid
>>681
推測だが

今期こそBDにしたい連中がモー任やらない→モー任失敗→イフ改&EX好き BDなんか使えねーよ

→ニム任やらない→ニムバス死亡→磐梯の陰謀

こんなとこ?

とりあえず、ペズン選択とビグ決定は必須にしてほしいノアジ
695五月じおん:04/07/01 11:37 ID:s1Girdnn
>>693
ゲルもいい加減飽きたんでぜひそうしたいと思って
ここ1年ぐらいはいつもギャンに入れてるんですが。

今回はギャンビグでお願いしたいんですが、さて皆さんどうよ?
696名も無き冒険者:04/07/01 11:50 ID:WQduM6Xu
ギャンを失敗って言ってる奴は結局ただのヘタレだろ?
697名も無き冒険者:04/07/01 11:55 ID:rwUEutd4
任務派にとってはギャンだと激しく鬱だと思われ
放置はギャンの方が腕の差が出ていいべ
698名も無き冒険者:04/07/01 12:15 ID:VpEBt/6l
任務派だろうが放置組だろうがギャンで何が困るのか理解できないでつ。
編成のノウハウなんてゲルでもギャンでも基本は同じでつよ。
漏れ的な理想はギャンゲルを毎回交互に選ばれる事でつ。
699名も無き冒険者:04/07/01 12:19 ID:2cxUG2wI
ギャン選んでビグになると
買え奴は、激しくつまらんのよ

だから、漏れは常にゲル
700名も無き冒険者:04/07/01 12:25 ID:Sjs4AS3u
貯めろって
俺だって単垢で一生懸命貯めてるぞ
701名も無き冒険者:04/07/01 12:27 ID:VpEBt/6l
>>699は良くある言い草でつね。
でも何がつまらんのが理解できな〜いって思うのは漏れだけなんでつね?w
702名も無き冒険者:04/07/01 12:36 ID:vu1Qx56n
>>693
また連邦の作戦成功しそうなのにジオンには人いるのか?
宇宙ばっかでつまんねー
703名も無き冒険者:04/07/01 12:37 ID:tK3jTlGu
格闘で使った場合ゲルでもギャンでも大差ない。
射撃で使った場合、断然ゲルの方が使いやすい。

もっとも、一番辛かった8週目はザクUZ、ガッシャ、タコザクとあるから
だいぶ楽にはなっているけどね。
かと言って、楽かそうでないかを考えるとギャンを選ぶ理由にはならない。

この話題は何度ループするの?
704名も無き冒険者:04/07/01 12:37 ID:70ok1lOb
>>699
そこでギャン→リックU→P塩ですよ
705名も無き冒険者:04/07/01 12:38 ID:FQ5vF570
おちつけ。
ギャンが選ばれたり、ビグザム否決されたり、イベント任務が失敗するのは
すべて磐梯の陰謀なんだから。
706名も無き冒険者:04/07/01 12:41 ID:VpEBt/6l
つまり、バカでも使えるゲルとバカには使えないギャンってことでつね?w
707名も無き冒険者:04/07/01 12:42 ID:GsxYwrIL
>>703
格闘で使った場合は違うだろ・・・。
708名も無き冒険者:04/07/01 12:50 ID:w24hQteq
M指揮ゲル愛好者としては、
M指揮ゲルが出るんならギャンでもイイがw
709名も無き冒険者:04/07/01 13:01 ID:pnLgZ5ci
>>706

ああ、ハイハイ・・・・
お利口なあんたはギャン使ってVPでもMPでもトップ取ればいいでしょ。
あんたの鯖でもギャン選ばれると良いね。お利口な VpEBt/6l くんw

710名も無き冒険者:04/07/01 13:05 ID:qWOsslxX
>>709 (・∀・)ニヤニヤ
711名も無き冒険者:04/07/01 13:09 ID:sknpypBr
>>706
ちょっと待て、それじゃギャン使えるヤツは各鯖に10人くらいになっちまうぞ。
712名も無き冒険者:04/07/01 13:21 ID:jA1tEgJh
ギャンゲルなんて飾りでs(ry
713ノアジ:04/07/01 13:46 ID:c6HBXO+O
いまさらだけど、ギャン系の回避があと1〜2ぐらい加算されていたら…
って、弱体されて今にいたったんだよね_| ̄|○
714名も無き冒険者:04/07/01 14:04 ID:x8Ka5bs0
ギャン弱体化はGNO最大のクソ調整だったな。
漏れは連邦だがギャンはカコイイので好き。最近見かけないのでツマラン。

次点は延長仕様変更+Mk2前倒しを推しておく。
運営側があからさまに勝敗の帰趨に関与すんなっての。
715名も無き冒険者:04/07/01 14:16 ID:OBJMS64N
砂2って修正はいったことあったっけ?
716名も無き冒険者:04/07/01 14:19 ID:3vmylSTb
>>714
毎回コンペでゲルに勝ち続けるほど高性能なギャンつーのもどうかと思うが・・・・
ギレンの野望であればジオンが負けたのはギャン選ばなかったせいだ(実体弾が有利だから)つーネタ話もあるけどね。
今は初期は両方でるんでギャンのが多少やりづらいが困るほどでは無いから、たまにギャン選ばれるくらいでちょうど
いいんじゃないかと思うけど。
717名も無き冒険者:04/07/01 14:20 ID:VpEBt/6l
>>715
あるよ〜
搭載軽くなってHP高くなって1600円値上げされたw
718名も無き冒険者:04/07/01 14:26 ID:jA1tEgJh
強くなった
719名も無き冒険者:04/07/01 14:28 ID:a2n3xRhK
709はなにも考えずに射撃パイしか育ててなかったんだから、あんまりいじめてやるなよ。
720名も無き冒険者:04/07/01 15:02 ID:KiGsLiNB
>>715
2機制限→制限なし
721名も無き冒険者:04/07/01 15:22 ID:eysHttIx
捏造すんな《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
722名も無き冒険者:04/07/01 15:23 ID:VpEBt/6l
>>720
それはSC
723名も無き冒険者:04/07/01 15:26 ID:sknpypBr
>>720
でつぞうイクナイ
724名も無き冒険者:04/07/01 15:29 ID:VpEBt/6l
>>721-723
漏れら釣られ杉...orz
725名も無き冒険者:04/07/02 02:33 ID:RW22xyXj
ん?
2期鯖第1クールの時、スナUって2機制限だったが・・・
パワジムと併用出来ずに苦情出たから解除されたような記憶があるぞ
726名も無き冒険者:04/07/02 02:37 ID:0/RmJwvs
>>725
さらに釣ろうとするなよ
727名も無き冒険者:04/07/02 04:15 ID:DQSD9R26
確かにスナUは二機制限機だったね。

3期以降の鯖で始めた奴にとっては釣りなんだろうな。
728名も無き冒険者:04/07/02 07:38 ID:mhgBCEMD
スナ2は支援機の搭載を全部1下げた時に搭載下がった以外の修正は無いよ。
このときに価格は上がったかも?もちろんHPも上がってない。
2機制限の話はスナ2初登場時に「なんでこの性能この時期登場で2機制限じゃないんだ」と
ジオンPCが騒いだことと混同してるんじないか?
729はって:04/07/02 07:45 ID:2F8IERMo
砂2の話はさんざんがいしゅつ
2機制限だったのはSC
730名も無き冒険者:04/07/02 08:38 ID:+x5MM4zD
つまり最初から「スナUずるい!」ってことだな
731名も無き冒険者:04/07/02 08:57 ID:mXwNegjY
そしてジオン最弱厨はさらに砂2をずるく見せるために捏造するわけですね。
732名も無き冒険者:04/07/02 10:09 ID:IFmavNGs
ゲル-ビグを選択したペズジですが
11週目の降下作戦も無事成功、1次コロ任も勝利の模様。
一部の延長希望者の声を吹き飛ばしました。

2期4期でそれぞれ1鯖ずつ延長があったわけですが、
他の3期鯖の方どうなっているのでしょうか。
733名も無き冒険者:04/07/02 10:15 ID:uBzlXYdy
IDに粘着するジオソ兵の糸がわからない。…_| ̄|○
734名も無き冒険者:04/07/02 10:24 ID:nowT/3HS
>>731 要するに捏造しなくてもずるいって事ナダ。
735名も無き冒険者:04/07/02 10:43 ID:ktU4vn4c
>>734
(・∀・)ニヤニヤ
736名も無き冒険者:04/07/02 10:45 ID:n/tX9OsJ
>>725,727-728お前らバカ杉

変更前:スナU 22 209 84/35 92/30 84/20 33 38 汎2 盾 19200 無制限
変更後:スナU 21 219 85/35 92/30 85/20 33 35 汎2 12 20800 無制限
737名も無き冒険者:04/07/02 11:20 ID:RW22xyXj
どっちにしても釣られ杉でしょ( ´,_ゝ`)プッ
738名も無き冒険者:04/07/02 11:25 ID:mhgBCEMD
>>736
今moreを見直したんだが支援MS全変更以外のスナ2に関する変更がどうしても見つけられなかったんだが
すまんが何時の変更だったのか教えてくれないか?
さすがに支援変更のときにスナ2だけ他の能力も変わったというのはちと納得いかないのだが。
739名も無き冒険者:04/07/02 11:38 ID:n/tX9OsJ
>>738
2002/6/11のパッチ1.1.17の時ですね。
支援型MSの修正時に一斉に変更された。
スナUも例外ではなく、>>736の如く変更されました。
この時にSCの2機制限も外れてるね。

>さすがに支援変更のときにスナ2だけ他の能力も変わったというのはちと納得いかないのだが。
意味不明です。
スナUだけじゃなくて全ての支援機の能力が変更されましたけど?
740名も無き冒険者:04/07/02 11:48 ID:n/tX9OsJ
×スナUだけじゃなくて全ての支援機の能力が変更されましたけど?
○スナUだけじゃなくて殆ど全ての支援機で能力が変更されましたけど?

ボールとかは変更無かったですねw
741名も無き冒険者:04/07/02 11:50 ID:Kqf7e1YH
フォン鯖もゲル-ビグで一次コロ任ジオン成功
降下作戦もジオン成功と早期終戦にむけて突っ走ってます。
742名も無き冒険者:04/07/02 12:16 ID:mhgBCEMD
>>739
確かに文章が不足してたようなので書き直します。
支援機変更のときにスナ2だけ搭載と価格以外の能力も変わったというのはちと納得いかない。
あとSCの2機制限の変更はMOREの履歴(02/06/11)に別途記載されています。
743名も無き冒険者:04/07/02 13:25 ID:uBzlXYdy
ジオンの馬蚊達が五月蠅いから、SCを2機制限に戻してくれとバソダイにメールしますた。
744名も無き冒険者:04/07/02 13:40 ID:ONKivEyV
>>743
他者を貶める発言がメール中に見られましたので
規約に従いましてアカウントを停止させていただきます。  
                    −バンダイ法務執行部
745名も無き冒険者:04/07/02 13:59 ID:pY3fyhr6
リボーは土管ロスト。これって1回戦は引き分け?
746名も無き冒険者:04/07/02 13:59 ID:8/Ye3Iwf
GNO2は毎日ちゃんと修正してるらしいな。

GNOも一クールごとのバランス変更は出来んもんかな。

747名も無き冒険者:04/07/02 14:08 ID:wJ/X3A5c
話の流れをブチ切って申し訳ないのだが、開戦初期の長期戦闘難2の一人回しって後方でやるの?
それとも前線?

教えて!エロいヒト!!
748名も無き冒険者:04/07/02 14:50 ID:+phhdIIN
>>747
前線でもいいよ。
3部隊→2部隊→1部隊でやるのがデフォ
749名も無き冒険者:04/07/02 16:16 ID:wJ/X3A5c
>>748
おおっ、教えてくれてありがとう。
さすがエロいヒト。

ジーク、エロエロ!! \( ̄ー ̄)
750名も無き冒険者:04/07/02 20:16 ID:yGn/y7Yq
もうGNOはユニット追加も任務追加もなしかな
前線移動のパターンもワンパターンでだらだらモードだし
2までやめようかな。
751名も無き冒険者:04/07/02 20:36 ID:if4/SG/b
2002年6月10日の初版GNO攻略データマニュアルP62によると

トータルバランスに優れた名機
良好な戦果を挙げたSCの後継機、非常に高い
能力を持つが、問題は搭載量。2機制限は解か
れたものの、何期も積めるかは微妙だ。

記憶違いかと思ってしらべちゃったよスナUについて。
752名も無き冒険者:04/07/02 20:47 ID:jL85bvAQ
>>746
βテストだから毎度の修正は当然かと
753名も無き冒険者:04/07/02 21:05 ID:K1+GxaOk
>>752

小規模の銀英でおなじこと(r
754名も無き冒険者:04/07/03 00:24 ID:9WxL7lBA
>>751
えらいがんばって文献?調べたんやね。

記憶では確かに最初から無制限なんだけど
2002年6月10日が正しいなら1期鯖の1クール目でスナU自体が発売されてるかどうかもあやしい時期やん。
その文章は"SCと比較して”スナUは2機制限が解かれたって意味じゃないの?

階級低かったし文章どおりガンダムと同じ搭載量なのに何機も積めるかよ!!、って当時思ってたよ。
755名も無き冒険者:04/07/03 00:24 ID:9WxL7lBA
sage忘れた_| ̄|○
756名も無き冒険者:04/07/03 00:55 ID:Zfh2iPfv
連邦の二機制限なんてあって無いようなもんだしな
757名も無き冒険者:04/07/03 01:06 ID:b6RuLE4B
>>756
いやいや、序盤はそうでもないよ。
陸ガンシリーズとガンキャノンだけで固められたら悪夢だろ・・・OTL
758名も無き冒険者:04/07/03 01:50 ID:Zfh2iPfv
>>757
ガンキャ、専SC、陸ガンの3機で十分悪夢だし
これにガンキャや陸ガンLRなんてさすがに積めないし
759名も無き冒険者:04/07/03 01:53 ID:SH14OO1b
>>757>>758
Ezいなきゃな

760名も無き冒険者:04/07/03 03:24 ID:M/jkT0+b
んー、連邦に狩られまくり。。。面白くないの^^
761名も無き冒険者:04/07/03 08:05 ID:xUE1ucn1
>751
2機制限のSCの後継機なのに無制限って意味だろうが。
762名も無き冒険者:04/07/03 08:21 ID:hPvQHfi2
 はぁ・・・
 1機制限と大型の併用で大火力・高HPの編成が可能なジオンがうらやましいよ・・・。

 対抗しようにも1機制限2機積みだと搭載でペナルティが課せられるし・・・。

 1クールは我慢してやったけど、もうやめよ・・・

 3ヶ月前に勝ったパッケージ・・・邪魔になるなぁ・・・

 
763名も無き冒険者:04/07/03 08:25 ID:og7p2cku
>>754>>761
コピペ見ると誤解しても当然な文章に見えるし751を責めるのはこくなんでないかい?
764名も無き冒険者:04/07/03 08:29 ID:og7p2cku


>>762 パクっといってやりたいが・・・。
|  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
|  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ) ) )
し  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   `"゙' ''`゙ `´゙`´´´オレには口がない。・・・・あきらめてくれ。
765名も無き冒険者:04/07/03 08:34 ID:q25KHKxt
>>760 (・∀・)にやにや
766名も無き冒険者:04/07/03 08:40 ID:BIrPsXAO
はぁ・・・
1週目からジオンの大型機なみの2機制限機が出て大火力・高HPの編成が可能な連邦がうらやましいよ・・・。

対抗しようにもザクレロは2機積めないし地上用のまともな大型機は8週目まで出ないし・・・。

9クールは我慢してやったけど、もうやめよ・・・

2年前に勝ったパッケージ・・・邪魔になるなぁ・・・
767名も無き冒険者:04/07/03 10:00 ID:EC9QNPQ5
>>766

>対抗しようにもザクレロは2機積めないし地上用のまともな大型機は8週目まで出ないし・・・。

巣が有るのにわざわざ対抗しようとする時点で吉外。















と、意味不明な事をやってみる。
768名も無き冒険者:04/07/03 10:08 ID:QETHEJ9E
まあ何だ。
連邦でしかプレーしてない香具師は知将って事だ
769名も無き冒険者:04/07/03 11:05 ID:EC9QNPQ5
>>768
>連邦でしかプレーしてない香具師は知将って事だ
ニホンゴが少し変ですよ。

連邦でしかプレーしてない香具師が知将って事だ
こちらが良いと思います。

微妙な突っ込みすみません<(_ _)>
770名も無き冒険者:04/07/03 11:59 ID:so/TNtdO
GNO引退するのでアカウント売ります。
[email protected] 
MSNメッセに登録お願いします。
ウェブマネーでの取引も可能です。
連絡まっています
771名も無き冒険者:04/07/03 12:24 ID:m+Z7SJef
>>770
今までどこでプレイしてたの?
それだけ教えれ
772770:04/07/03 12:35 ID:so/TNtdO
キリマンジャロで、連邦に所属しています
773名も無き冒険者:04/07/03 14:52 ID:/EKG0f6F
確かにジオンでやれば、勝てるかもしれません
でもハードルは高ければ高いほど、勝てた時の喜びは大きいと思います
ということで、勝てるまで連邦でがんばりまつ
774名も無き冒険者:04/07/03 15:08 ID:J6pjaalj
連邦で勝てないなら辞めた方がいいな、うん
陣営でなら別だけど
775名も無き冒険者:04/07/03 15:14 ID:kUdtflDy
>>774
陣営勝利をGNOの目的と思ってる新人さんだ。
今が(唯一)楽しい時期なんだから、
よけいな茶々いれるな。
776名も無き冒険者:04/07/03 17:23 ID:q25KHKxt
MK−2出て勝てないならサバ変えろ
777名も無き冒険者:04/07/03 17:42 ID:SH14OO1b
>>762
乳がいるじゃないか!
778毛も無き暴言者:04/07/04 00:32 ID:PneFEKDe
β面白いよ
GNO2は買っても損は無いと思うよ

でもここで愚痴ってるような方には向かない希ガス
779名も無き冒険者:04/07/04 00:34 ID:ymCKSNvx
気持ちよくGNOを終わらせてGNO2に移行するために
陣営勝利にこだわってるんだろう。

個人でできることは大概やったつーことやね。
780名も無き冒険者:04/07/04 09:32 ID:0L45V1uk
ギャン→その他のMS→ガーベラ発売延期→11週目オデッサ攻略失敗→コロニー破壊
オガジなんだが敗北決定っすかね
だからビグザムに投票しろとあれほど言ったのにヽ(`Д´)ノウワァァァン
781名も無き冒険者:04/07/04 10:56 ID:katGpR2s
ビンボーなんだよー ヽ(`Д´)ノウワァァァン
782名も無き冒険者:04/07/04 11:40 ID:TWu0ROIQ
>>780 の状態から、
12週目防衛、13週目オデッサ降下中に終戦だと判定どうなるか前例ある?

コロニーはもちろん2度目も破壊されると想定で。
783名も無き冒険者:04/07/04 13:13 ID:/gGH+K9d
GNO2βの戦功(=勲章?)がVP1位で200ってことは、実質GNOの勲章の価値1/4って事なのかね。
GNO2に引き継いだ場合のGNO側のキャラ、勲章の扱いがどうなるかってが気になるけど。

この辺の情報でるタイミンブってのでGNOの情勢にも影響するのかな。
784名も無き冒険者:04/07/04 13:15 ID:/gGH+K9d
>>783
タイミンブ=タイミング
だね。狙ったようなタイプミスだな〜。(;´Д`)
785名も無き冒険者:04/07/04 14:09 ID:oAqQyF38
>GNO2に引き継いだ場合のGNO側のキャラ、勲章の扱い
1のキャラに引継ぎチェック入るだけでそのまま継続出来るのか、
それとも引き継ぐ場合1のキャラは削除になるのかはちょっと気になるな。
2のデキが良くて1に戻って来たくならなけりゃ問題無い訳だがw

で、引継ぎの場合は2に移って来た各鯖のNTどもを見分ける為にも
艦長名も強制で引継ぎキボンヌなのは漏れだけ?
786名も無き冒険者:04/07/04 14:14 ID:gpEyzOoV
名前変えた程度でわからなくなるくらいならNTとは言えないよ
787名も無き冒険者:04/07/04 14:17 ID:2FIN2cZH
>>785
艦長名強制引継ぎは、同じ名前の艦長が複数鯖に居る
可能性があるから無理だろう。

GNO2が最初から20鯖体制で稼動するなら別だが。
788名も無き冒険者:04/07/04 14:34 ID:z2r69Env
>>781
喪前のようなカスがいるから
→ガーベラ発売延期→コロニー破壊
になってるのがわからんのかボケ
大方技術うpでどんな機体だろうが真っ先に新型買いに行くよな
こういうアホは
789名も無き冒険者:04/07/04 15:13 ID:6zTLEs7u
>>788
まぁまぁ
ガーベラ発売延期と貧乏は関係ないんだからさ
コロニー破壊&オデッサ失敗は、
対策されているにも関わらず延々艦狙いやって、
連邦に前線値献上してた奴らにも責任あるんじゃないか?

何度か一緒に召喚されてむかっ腹たったよ
790名も無き冒険者:04/07/04 16:00 ID:6cvQNP6t
ベルジは初めてイフ改を使ったのですが有ると無いではかなり違いますね。
初めはどう使うのか解らなかったので「どっちみち砂Uにかてないじゃんよ!使えネ〜」
と思ってましたが、色々編成ためしているうちに、この時期手も足もでなかったPC戦がかなり強くなったよ〜。
周りの人も使えこなせない人が多いみたいです、イフ改がいても流石に辛いですが結構思い切った攻撃すると良い感じですね。
盤台確率が無ければ壁が3ターンはもつので、かなりの確率で砂U軍団にも勝ててます。
後は後半の低壁でどのくらい活躍するのか楽しみですね〜。







こんなことならもっと早くにモー任すればよかった・・・_| ̄|○
791名も無き冒険者:04/07/04 16:09 ID:w+whp5NG
イフ改なきゃ地上つらいだろうに
今まで役にもたたんBDでやってたのか?
792名も無き冒険者:04/07/04 17:00 ID:OojOsQyF
役にも立たないってどんな使い方してたんだろうな
793名も無き冒険者:04/07/04 22:52 ID:XEA4xiDt
BDって何の役に立つの?
794名も無き冒険者:04/07/04 23:05 ID:Yray2lUJ
>>793
勃起改善に効くよ
795名も無き冒険者:04/07/04 23:26 ID:Gr4NEp9P
>>785
2の出来がいいかどうかはわからんが、
少なくとも1に戻りたくなることは無いから安心しる。
796ルウムジオン:04/07/04 23:33 ID:itOngNcH
今6週目宇宙で防衛側のジオンが苦戦中の模様
もし7週目が引き続き宇宙になるなら正直歓迎だけど
これって他鯖で過去前例ある?
797名も無き冒険者:04/07/05 01:57 ID:3+oio0ZF
とりあえず、発売同時には引き継げるポイントが全然ないので
発売日に買ってきて様子見か新規参戦。
んで、追加販売時に鯖追加だと思うので、その時に引き継ぎキャラで新鯖参戦で廃人少ない鯖でまったり。
こうなりたいなぁ・・・
798名も無き冒険者:04/07/05 12:59 ID:O69LyPCW
βやってるけど
なんかさ…2やんなくてもいいかもって気がしてる
色々変わってても結局の所1と一緒の複垢推奨戦功稼ぎゲームぽ
799名も無き冒険者:04/07/05 13:36 ID:qqf7yent
>>796
6週目宇宙で連邦が勝ったのは、5thルナの第2クールに
ジオンがサイド5攻略を失敗したのが最後かな。去年の2月。

6週目連邦が宇宙で攻略成功したのは、
アンマン・トリントン・ベルファストの第1クール。
一昨年の11月から去年の1月にかけて、アンマンはサイド2、
トリントン・ベルファストは青葉区をそれぞれ陥落させてる。
800名も無き冒険者:04/07/05 14:11 ID:BL7CwI53
>>794
禿同。
今回戦闘見なくて済むから、何かをやるために戦闘の終了待ちがないからね。
やることやったらさっさと抜けるだけ。
801名も無き冒険者:04/07/05 14:14 ID:yi0eWd1R
>>798
もれも・・・1stの連邦なら、単垢でもVPできるから1stがエロイと藻々卯。
802名も無き冒険者:04/07/05 16:44 ID:STIHhXk1
>>800はED
803:04/07/05 17:31 ID:byc15m7P
チームでオプアカで両方同じぐらいの階級でやってるやつの話きくと
連邦の編成が楽で楽で笑っちゃうらしい。

でもわざわざオプアカとって少尉でやりだしたら泥沼だしなぁ・・・・。

1クールからいてもういいかげん辞めようかと思ってるんだけど
辞める前に1回連邦の大佐ぐらいでいいからやってみたいなぁ・・・。
804名も無き冒険者:04/07/05 17:32 ID:0pBeTGR3
>>803
この技術レベルになったらこれ買ってっての全部決まってるから1回やれば飽きるよ
805名も無き冒険者:04/07/05 17:37 ID:rYgByIPR
>>804
そうだな。ジオンだと
ゲル、ギャン、ビグ可、非で4クール楽しめるな。
806名も無き冒険者:04/07/05 17:43 ID:04lu3iZT
専用機の選択もナー
T専で開戦時楽してみるとか
アガーイ専で萌えてみるとか
ドワ専で悪あがきしてみるとか
リックU専で遊んでみるとか
セオリー通りじゃなくても楽しい
807名も無き冒険者:04/07/05 18:07 ID:5llbq46b
>>799さん

その情報と、現在のルウムの状況(5週目が地上)を勘案してみると
おそらくアンマンに次いで史上2回目の『7週目地上回避』のケース
になる可能性があるという事ですね

2への移行前に最後の試行錯誤が出来るかもしれないという事で
非常に恵まれていると理解することにします

詳細な記録、ありがとうございました
808名も無き冒険者:04/07/05 18:11 ID:2rZiDKgp
連邦だって、パスト使ったり・・・・・・・・使ったり・・・・・・_| ̄|○

あ、そういえば、ガンキャ2機編成から、砂2でたらみなこぞって
ガンキャを全部砂2に換えるんだけど、なんで?
ガンキャ2機の方が体力あるし、火力はそんなかわらないし・・・
皆、砂2は距離3で使っているの?
809名も無き冒険者:04/07/05 18:27 ID:LXKBt11G
連邦が楽しめるのは准将になってから_| ̄|○
810ハッテジ:04/07/05 18:37 ID:cxTncxeD
なあ藻前ら、どうやったら1週目失敗するのか教えてくれYo!
811名も無き冒険者:04/07/05 18:58 ID:vFY0vJrh
>>808
812名も無き冒険者:04/07/05 19:01 ID:C0YlZw8p
>>808
命中
813名も無き冒険者:04/07/05 19:02 ID:62tMlf0c
>>808
カッコイイからに決まってんだろ。




まあ本当は命中率がいいからだがな。
814813:04/07/05 19:04 ID:62tMlf0c
くそ、漏れは先制値あげないとな。
815名も無き冒険者:04/07/05 19:32 ID:g7s1vV2T
>>810
1クール目と同じこと汁!
816名も無き冒険者:04/07/06 00:53 ID:96onYOEH
>>808

乳なんて使う人間限られてまふ

VPでも体力捨てても砂Uにするほどスペック違うけど?


カンケー無いが、ナイスな縦読みレス待つ!
817名も無き冒険者:04/07/06 01:19 ID:3KXQ3Q2F
>>810
島鯖に来い!
毎クール1週目失敗がデフォだぞ
818名も無き冒険者:04/07/06 01:55 ID:FF1cCwU7
>>808
低壁に陸ガン復活できるから。
>>817
ぜってーいかね
ジオンもレンポもやる気ない鯖No1ジャナイカ?
819名も無き冒険者:04/07/06 06:15 ID:DImLxtSG
エリート5連戦だけどめげません。
820名も無き冒険者:04/07/06 07:20 ID:v7EY8iyX
アンジ 3期連続で2週目宇宙突破されました

いいけどね 宇宙の方が補給使わねーし
できればこのまま7週目まで宇宙にいたいものだ
餡連のみなさん がんばってくれyo
821名も無き冒険者:04/07/06 10:48 ID:N7Q1eagD
>>803
漏れ様々がマジレスしてやると、その”楽”というのは”補給が楽”&”前線の移動が楽”と言うことだ。

ほかには”楽”なとこなんて(ry
822名も無き冒険者:04/07/06 12:33 ID:FyH90l4f
>>821
前線の巣以外の駆逐だも気にしないでできる時期が多いってのもあるな
ジオンは後方宇宙なら気にしないでできるがLVがしょぼんになるのよね
823名も無き冒険者:04/07/06 13:28 ID:N7Q1eagD
>>822
メイシン

そう思ってる馬鹿な連邦pcが多いせいでジオンpcのpvp率upして
ジオンpcの負け数が増えてしまったためにそう思われているだけ。
(勝率ではジオンがまさっている)
2クールほど前の5・7週の差は今やほぼ同等で、
勝率はジオンがまさっている週がほとんど。

ヘタレはジオンも連邦もお呼びじゃないってこった。

ジオンの後方宇宙は℃返しで。
824名も無き冒険者:04/07/06 13:34 ID:CxoUJjHZ
>>821
そもそもジオンは後方宇宙にしかいないから前線移動も糞もないんだが。
825名も無き冒険者:04/07/06 14:02 ID:U2wv7QZA
>>824
そりゃ、お前の居るヘタレ鯖だけだ。
826名も無き冒険者:04/07/06 14:43 ID:gtOBlEY0
そういえば今日はメンテの日だったんだね。
誰も「ログインできねえぞゴラァ!」って書かないから忘れてたよ。
827名も無き冒険者:04/07/06 14:56 ID:S1a3ScHi
ログインできねえぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
828名も無き冒険者:04/07/06 15:09 ID:cXLZ3PyX
今日も変更なしか
GNO2への勲章引き継ぎを餌に
何もしなくても退会しないとふんだ、大名商売だな磐梯よ
829名も無き冒険者:04/07/06 15:12 ID:eVfh1D/B
でもさー
今更GNO更新に人手取られるくらいなら
GNO2に人数割いて、GNO2を良くして欲しい
830名も無き冒険者:04/07/06 15:27 ID:f2FqROrN
追加垢も申し込んでいるアカウントから
GNO2への移行ってどうなるんだろう?
両部隊削除か移行する1部隊でいいのか
・・・。
831名も無き冒険者:04/07/06 15:34 ID:cXLZ3PyX
>>830
パッケージ代払ってないオプ垢は儲けがすくないので
移行は後回しじゃないの。
832名も無き冒険者:04/07/06 16:15 ID:N7Q1eagD
忠犬社員はわかってるヤシもいるんだろうけど、

部長暗巣のゼニゼニ主義にとっては、複垢?ハァ?こんな馬鹿達がイタノかァァァァァ!(#゚Д゚)
この路線で逝けぇぇぇぇぇぇぇぇ!(#゚Д゚)

が正解かな…_| ̄|○

田宮には無理でつか?
833808:04/07/06 17:53 ID:efaf9qQl
砂2レスサンクス(^-^)g"" なるほど、砂2にはいろいろな効能があるようで。
ジオン側からみると、(漏れだけかもしれないが)ガンキャの方が怖いという印象があって、
敵部隊がガンキャ降ろして皆砂2になると、少し楽になった気がしちゃうんだけど、
実際はそうでもないのか・・・
834名も無き冒険者:04/07/06 17:59 ID:Um0UkdHy
先制が高く命中も高いとなればHPの差など問題にならないよ
835名も無き冒険者:04/07/06 18:37 ID:Ub/Qzjfh
ガンキャのダムは太いからな〜デブ専以外は好きこのんでつかわないだろ
そこいくとスナイパーUはダムもすっきりしてるしなんといっても若い!
もうビンビンでハァハァですよ
836名も無き冒険者:04/07/06 19:25 ID:oXF9XKt7
あの時期はNPCが結構硬い(グフカス全防とか)んで砂じゃないと
任務なんかは効率わるくて仕方ない。

たまにガンキャをいつまでたってもおろさん香具師がいるが
(+1とか出て返却+200とかで買える時期でも)もしかして
ジオン訛りがつよいってオチだったのか?
837名も無き冒険者:04/07/06 19:48 ID:5ORvXJpF
PWジム出るまでガンキャ使って
砂+1出たら中古のノーマル買う漏れは
ジオン訛りきついでつか
838名も無き冒険者:04/07/06 19:53 ID:or7aAGoa
強狙いがいない時期に避ける気無さそうなガンキャ壁使ってる香具師も結構多いな
839名も無き冒険者:04/07/07 00:40 ID:0kBpDcw9
勲章引継ぎ失敗で辞めるヤツ激増・・・なんてシナリオじゃないよな。
840名も無き冒険者:04/07/07 01:46 ID:EVZRGpDO
安心しる。多い香具師はすでに300とかたまってるようだから1000引き継いでも
1クール分くらいしかアドバンテージなさげだぞ。
841名も無き冒険者:04/07/07 06:57 ID:SSoSw4vs
GNO1からの移籍組ずるいとか言われるのイヤなので引き継がずにいくよ。
842名も無き冒険者:04/07/07 10:06 ID:nobSdebY
長期難5駆逐を11回成功させても勲章でないよ
ヽ(`Д´)ノ ウワアァァァァン
843名も無き冒険者:04/07/07 11:56 ID:jWrikPLk
>842

それは、あなたの信仰心が足りないからでございます。
844名も無き冒険者:04/07/07 12:27 ID:1GZijrt4
>>843
じゃあ誰を信仰すればいいのですか?
そうか、又吉イエスだな!!
845名も無き冒険者:04/07/07 13:12 ID:jWrikPLk
>844

その通りでございますw
846名も無き冒険者:04/07/07 13:13 ID:s0GUMKD4
>>844
そりゃーしんど(ry
847名も無き冒険者:04/07/07 13:20 ID:0Lr2WcNx
>>843
ぉぃぉぃ、IDがP(ry
848名も無き冒険者:04/07/07 14:38 ID:rg4KpuC8
>823
>(勝率ではジオンがまさっている)
> 2クールほど前の5・7週の差は今やほぼ同等で、
> 勝率はジオンがまさっている週がほとんど。

一日遅れのレスだけど、どうやって集計したの?

地上で勝率同等のヘタレ連邦ってどこの鯖?
7週目にジオンの巣で狩りしてたけど
PC戦 600勝5敗くらいだったよ
849名も無き冒険者:04/07/07 15:05 ID:Q4TSNZq3
ジオンだけど586勝23敗

5倍…_| ̄|○
850名も無き冒険者:04/07/07 16:05 ID:F8/FiJ1P
4週目〜9週目まで地上に降りたことありません
そんな漏れでも准将にはなれまつた(゚∀。)アヒャ!!
851名も無き冒険者:04/07/07 16:30 ID:eQo+x4xO
【GNO】釣った魚には餌(メンテ)やらず【統合58】
852名も無き冒険者:04/07/07 16:46 ID:DCiLv5og
Pジオの全力攻撃なんて意味あるのかよ・・・・orz
853名も無き冒険者:04/07/07 18:04 ID:wV5AuMrQ
>>852
詳しく
854名も無き冒険者:04/07/07 20:24 ID:xdTth/Rl
3期鯖Mk-II発売。星の屑作戦は実質終了なのかな。
長期でもやってようかと思ってるけど、星の屑期間は勲章確率下がるって
本当?
855名も無き冒険者:04/07/07 20:29 ID:7x4WOLk7
>>854
漏れはデマだと思う
わざと宇宙12側Nで長期駆逐やってたがかなり勲章もらった
むしろ調子よかったくらい
856名も無き冒険者:04/07/07 20:32 ID:nobSdebY
こうも勲章が出ないのはS藤Pの陰謀か?
ヽ(`Д´)ノ ウワアァァァァン
857名も無き冒険者:04/07/07 20:32 ID:EuKOlX+W
とりあえず運が良かったのか
第1次のコロ任の週だけど長期難5やって13連続で勲章出たよ。
858名も無き冒険者:04/07/07 21:16 ID:fsX4TA7n
俺もコロ任の週は3クール長期やってみたが
勲章でるのは半分以下だったよ
コロ任始まるまでは7割以上かな
859ルナジ:04/07/07 22:09 ID:IAfM+PBB
>>855-858

以上、ヘタレどもの日記でした
860名も無き冒険者:04/07/07 22:21 ID:ZsjPLxOc
>>859

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /


861名も無き冒険者:04/07/07 22:45 ID:U2jWU+Ma
>>859
藻前は智将
陣営勝利もイベント任務もどうでもいいと
何度も何度も何度も何度も(ry
862ルナジ:04/07/07 23:35 ID:IAfM+PBB
以上、ヘタレとその仲間達の馴れ合いでした
863名も無き冒険者:04/07/07 23:37 ID:EuKOlX+W
>>860
グレッグ?
えらい古いの選んだもんだ
864名も無き冒険者:04/07/08 00:35 ID:MSFGunPO
ルナジってID:IAfM+PBBみたいな香具師ばっかりなの?
865名も無き冒険者:04/07/08 00:57 ID:1H0g21Au
まぁ、アレだ
その辺は察してやれ
866五月じおん:04/07/08 00:57 ID:6r0NWnrF
>>864
んなこたあない。
騙りだと思いたいが、しかし客観的見地からは、そう思い続けることはそれは難しい orz

まあアレだ、暑くなるとおかしいのが出てくるわけで。その一種でしょ。
867名も無き冒険者:04/07/08 01:12 ID:qko0cCo4
騙りじゃないだろう
こんなもんです
868名も無き冒険者:04/07/08 09:20 ID:8nC4Ohpj
>>848
>PC戦 600勝5敗くらいだったよ
>>849
>ジオンだけど586勝23敗

これが5倍差なの?
869名も無き冒険者:04/07/08 10:34 ID:26on0Bmi
>>868
負け数の話だろ
厳密には5倍無いけど、5倍といっても良いくらいじゃない
870名も無き冒険者:04/07/08 10:38 ID:YUDU5cPf
5倍は正確に5倍じゃないと5倍じゃない
約5倍とか5倍くらいといわんとね
871名も無き冒険者:04/07/08 11:13 ID:ylVp1s72
今高校ってテスト休みなんか?
872名も無き冒険者:04/07/08 11:29 ID:txkYK5wC
夏厨の季節ですね
873名も無き冒険者:04/07/08 12:03 ID:WloeGnud
テキジ
7週目地上、イフ改無し、
特にPC戦対策を施していない編成と指示で単純放置。

6日間でPC戦 17勝134敗_| ̄|○

NPC戦で1200勝以上だけど、果たしてPC戦対策をしたとして
VPとか経験値とか効率は上がるんだろうか。

874名も無き冒険者:04/07/08 12:47 ID:1zS7xYN/
>873
>NPC戦で1200勝以上だけど、果たしてPC戦対策をしたとして
>VPとか経験値とか効率は上がるんだろうか。

PC戦はVPが2倍になるけど、戦艦削りより効率が悪い
経験値も戦艦削ってる方が全然多い。
PC戦で得られる物は、前線移動値と相手を倒す満足感
875名も無き冒険者:04/07/08 12:51 ID:IA9mqe+1
どっちもいらねえなあ
876名も無き冒険者:04/07/08 13:06 ID:OjJCerDA
>>875いらねぇんじゃなくてどっちも望めないんだろ?(プ
877名も無き冒険者:04/07/08 14:31 ID:2yOcplEH
なんか昨日なんですけどエリチャで

「VP7/8位を駆逐で吊り上げました」
「7Tまで粘りました」
「これでVPがた落ちでしょう」
なんていってる香具師がいて。

よく聞いてるとなんか独りで長期やって
時間稼ぎしてるだけ?の様子。

しかしアホやな・・・召還だとうまく撃退すればVPは野戦の
4倍程もらえるってしらんのかな・・・その吊り上げられたほうは
次の集計で5位・6位とかにあがってました。ラッキーでしたね。
878名も無き冒険者:04/07/08 14:51 ID:4g7boILy
削ってるランカーに野戦で勝ったとか言って喜んでる奴もたまに見るな
879名も無き冒険者:04/07/08 15:18 ID:d/Gj19ld
相手のVP削ったところで戦局には何の影響も無いんだがな。
880名も無き冒険者:04/07/08 15:49 ID:xouXn/Ax
>878
>>848がランカーに勝ったとか言って喜んでそうだな
881名も無き冒険者:04/07/08 16:08 ID:8nC4Ohpj
>>880
のアンカーで再確認したんだが
やっぱり勝率の話なんだよな。

勝率は、勝ち数を戦闘数で割った数値の事ってジオソのアホは知らないのか…_| ̄|○

障4以下でつか?せめて対象年齢は12才以上にして欲しいものだ・・・
882名も無き冒険者:04/07/08 16:21 ID:yKpn3u8T
まあ、後方宇宙で任務してれば勝率100%なんだが
PC戦も発生しないので測定不能だし
883名も無き冒険者:04/07/08 16:38 ID:DVeZP2uG
>>881
おいおい、馬鹿なのは>>823だけでジオンとか関係ないだろ・゚・(つД`)・゚・
884名も無き冒険者:04/07/08 16:45 ID:npLTse9u
ま、ぶっちゃけ狩られるのがイヤなら狩りに行けって事だな。
削り相手なら勝てるだろうし。
885名も無き冒険者:04/07/08 16:51 ID:MlZUGvpU
828は勝率の話だが、849が負け数の話だとしても何の不思議もないんだが・・・

もう夏休みなのか? それとも試験休み?
8nC4Ohpjの日本語読解力から考えると何歳なんだろう?
毎年この時期は厳しいね
まあ、勉強頑張れよ
886名も無き冒険者:04/07/08 17:01 ID:rLToN3GH
>>885
本当は在(r っていいたいんだろ 言っちゃえよ ほら
887名も無き冒険者:04/07/08 17:17 ID:d/Gj19ld
>>848が晒し上げられている理由がわからん。そして>>883に同意。

以前にも7週目でジオンが狩れるなんていっている人がいたけれど、
仮に、専砂削り、砂*2射撃、Ez壁なんて編成に「余裕で」勝てる編成が
あるなら教えてほしい。

本気で狩りに来ているランカーには到底勝てないし、連邦の巣に乗り込んでも
召喚されたらまず間違いなくアウトだろうに。
888名も無き冒険者:04/07/08 17:57 ID:5RRChipV
>887

>>848
>地上で勝率同等のヘタレ連邦ってどこの鯖?
>7週目にジオンの巣で狩りしてたけど
>PC戦 600勝5敗くらいだったよ
このレスだけ話の流れ無視して見れば
ランカーに勝ったって喜んでる香具師な気もする。

まともなVPランカーなら狩に行かないで削るだろうからな(・∀・)ニヤニヤ
889名も無き冒険者:04/07/08 18:12 ID:yRzEZdZ2
7週目地上はランカーも狩るだろ
890名も無き冒険者:04/07/08 18:25 ID:OjJCerDA
7週地上だろうが狩でTOP10に入れる鯖は低レベル過ぎて話しにならん。
891名も無き冒険者:04/07/08 18:29 ID:DVeZP2uG
>>890
禿道
892名も無き冒険者:04/07/08 18:32 ID:uRQpLWcI
>>887
戦艦狙いを1機、残りは低HP狙い
戦艦向かう途中で(戦艦に届かず)射撃のスナUを殴る→スナUを低HP狙いの対象に

すんごくハマって負けました_| ̄|○
ちなみにその週は狩リ続けてtop10には残りました。
893名も無き冒険者:04/07/08 19:04 ID:7hqOyc6y
>>890-891
低レベルなのはもしかしたらお二方の鯖かも知れないよ
鯖によって状況違うと思うけど、他鯖でやったこともないのに
そういう風に言い切れちゃう所がおめでたいというか、まあそういう人間なんだろね
自分がやっている2鯖ではジオンPCがやる気があった頃、削りの方が上だった時
もあったけど、最近じゃジオンPCが上から下まで巣で削っちゃってるから、
どうあがいても狩りのほうがVPは上みたいですね
894名も無き冒険者:04/07/08 19:18 ID:syIAK+Cs
>>893
まぁその2鯖ってのを教えて見れ。話はそれからだ。
895名も無き冒険者:04/07/08 19:51 ID:sn6M03+F
私がやってるザーン、アイランド、ソロモンは揃って7週目地上は狩りが
1位でした。アイランドなんて前のクール砂Uすら買ってない人が1位だった
ような気がする(ちょっと記憶に自信ありませんが)狩りゆえの現象かな。

あと5期鯖総合VPランキングってなページを見るとジオンPCの負け数から
グラナダ、オーガスタ、トリントンも狩りみたいな感じ。(違ってたらゴメンなさい)

ちなみに7週目地上削りの鯖ってどこですか?ジオンはストレス少なく済みそうで
いいですね。
896名も無き冒険者:04/07/08 20:16 ID:SteSBfPo
ル連は7週目狩りしてないみたい
ビビッタの日記に書いてあったよ
897名も無き冒険者:04/07/08 20:18 ID:OjJCerDA
>>895
ザーン連邦で狩でトップの奴なんて一体いつの話だよ?(w
1年以上見たこと無いぞ。
前期も前々期もいつもの奴が巣で削ってトップ独走してたよね。
前期は7週中盤くらいに逆転狙って半日くらい狩に来てランク下がって逃げ帰った奴なら居たな(w
ちなみに漏れはザンジと3期連と7期連ジだ。
ザン連の狩事情なら連邦より良くわかってる。
ザ−ンは連邦が全く狩りに来ないのでストレス有りません。
898名も無き冒険者:04/07/08 20:32 ID:JGBBjf7O
>>897
狩りではないかもだけど巣駆逐長期PC負けで2回失敗した。
しかもわざわざ失敗@1でラストPC戦_| ̄|○
899名も無き冒険者:04/07/08 20:38 ID:sn6M03+F
>>897
ザーンは狩りに来るPC数が少ないだけでナンチャラ中将とかは
砂U出てからは狩りに来てたと記憶してますが違ってたらスマン
900名も無き冒険者:04/07/08 20:43 ID:K+BnFu/m
>>899
狩りに来てるがヘタレなので狩られないという事か
901名も無き冒険者:04/07/08 20:44 ID:K+BnFu/m
狩られない→狩れない
902名も無き冒険者:04/07/08 21:54 ID:+CuL9eiE
長期駆逐のおかげで召喚される率が上がった→狩りの効率が悪くなった
って言われているが、それが本当だと思いこんでる人が大半なのかね?
召喚戦に勝ちまくれば、削りなんて目じゃないほどのVPを叩き出すことが出来るわけで。
もちろん削りよりも回転率は下がるし負け数も増えるが・・・
この場合は、狩りと言うよりは「召喚ボロ儲け作戦」というのが正しいかな。

問題は、召喚戦の頻度が低くなると、やはり削り組に負けるということ。
前線部隊比率で連邦が圧倒的に上回る地上では、召喚頻度が低いので
連邦サイドから見るとあまり美味しい稼ぎにならないんだよな。
純粋な狩りとしても、PC遭遇率が50%に近くなければ削りに対して分が悪い。

むしろ8週目宇宙、ジオン側に狩りの旨みがある。
某鯖では、ジオンランカーが軒並み連邦の巣へ出向いて召喚されまくり勝ちまくり状態の
パラダイスを築き上げて、全員が終盤のビグ削り並の数値効率を叩き出していたよ。
当然ながらVP1位は狩り組だった。
・・・その後、9週目に連邦ランカーの大逆襲に遭っててワロタけどなw
903名も無き冒険者:04/07/08 22:27 ID:KyjR9D+U
召還は同じように狩りに出ているランカーと一緒ならウマーだけど、
巣も知らないヘタレや戦艦のみや引退放置垢と一緒に呼ばれたら
目も当てられないわけで。
904名も無き冒険者:04/07/08 22:34 ID:uRQpLWcI
なんというか狩るためのタイマン用の編成していると
連邦だと最後列に引き篭もってるジオンPCばっかり相手しなあかんから
索敵広めだったりと、割と簡単に隊列崩れてしまって
狩っててランキングも上々なのに自分が1番役に立ってないよ!!て時が多かったりした。

ジオンにしても連邦にしても1vs1でも3vs3でも対応可能な編成ができて1人前?

905名も無き冒険者:04/07/08 23:50 ID:H+JfRhA8
高先制&前出しじゃないの?
906名も無き冒険者:04/07/09 00:09 ID:81BYI3fT
初めてギャンK使ったんだが、小便ちびるほど格好良いな
あれで、射撃が優秀なら言うこと無いんだが…
907名も無き冒険者:04/07/09 00:16 ID:cybDm2+j
あっちの鯖はレベル高いとか、こっちの鯖はヘタレとか、
そんなの比べて喜んでる奴はバッカじゃねえのw
そんなのあっちの地方のミスコン優勝者と、
こっちの地方のミスコン優勝者と、
どっちが美人か村人たちが言い争ってるのと同レベル
908名も無き冒険者:04/07/09 01:05 ID:WhWO0mFa
極めて重要な話題だと思わないか?
909名も無き冒険者:04/07/09 01:24 ID:ny9pKNvl
新PCがもうすぐ手に入るので、やっと遊べそうなのだが・・・

攻略サイト見たら射撃と回避が重要なのか
漏れはひたすら格闘が高い格闘馬鹿なパイロットを作るつもりだったのに
役立たずぽ・・・(´・ω・`)
910名も無き冒険者:04/07/09 01:26 ID:+PyPk0jv
>>907

あたまがわるいのにがんばってたとえかんがえたんだねぇ

すごいね  えらい えらいなぁ  
911名も無き冒険者:04/07/09 01:36 ID:Ma6fegH6
>>909
いや、前衛の回避・後衛の射撃をMAXまで振ったあとでも
前衛の格闘に振るぐらいの成長Pは得られるよ。

2の発表でゲーム自体が斜陽な上に、今からやるとなると
どの鯖も階級高いPCばっかりで、いろいろあるだろうけどがんがれ。
912名も無き冒険者:04/07/09 01:39 ID:ny9pKNvl
>>911
dクス
今からだとGNO2待ってからの方が良いかね?やっぱ
秋って事は、多分あと2〜3ヶ月待てば良いんだろうけど

でも、早くケンプファータンの勇姿を見たいしなぁ・・・
913名も無き冒険者:04/07/09 01:49 ID:Ma6fegH6
>>912
2は・・・漏れはマシンスペック的に断念してるので(´・ω・`)

そこら辺はβテスターのエロイ人、ヨロシク。
914名も無き冒険者:04/07/09 01:51 ID:45Ui187i
>>912
ケンプはいい機体だが、鯖によって出ないかもしれないので鯖選びは慎重に。

あと、格闘やりたいんだったら連邦を勧めておく。
915名も無き冒険者:04/07/09 01:53 ID:ny9pKNvl
連邦よりジオンの方が好きなMS多いので・・・

ちなみにGNO2の必要スペックってどれくらいでしたっけ?
公式に載ってる?
916名も無き冒険者:04/07/09 02:33 ID:jpVv3HPr
ケンプなんて屑MSのためにビグ否決に入れる奴はDQN
自分勝手な行動は止めてもっと陣営全体のことを考えろ。
917名も無き冒険者:04/07/09 02:44 ID:tl5kno1P
>>916

夜釣りですか?
918名も無き冒険者:04/07/09 02:49 ID:JlzcvfLP
>>917
ただの馬鹿だろ
919名も無き冒険者:04/07/09 05:05 ID:wHpxAOs+
>>915
最低スペックはなかった。
推奨が、ぺん4/1G、ビデオメモリ64M以上、128以上のメモリだったかな。
ペン4/1Gだから、ペン3の800くらいでいけるはず。
920名も無き冒険者:04/07/09 06:46 ID:spj7zflx
CPUよりも、グラボにはいいもの使ったほうがいいな。
921名も無き冒険者:04/07/09 09:23 ID:E1HvIhWR
>>902
こんな馬鹿を久しぶりに見た。有難う御座いました。
922名も無き冒険者:04/07/09 10:00 ID:9P1EZgFV
>>921
漏れ、おそらくその鯖の住人なんだが
902に書いてあること、マジです
既成観念に捕らわれてる削り鯖の住人は
実際に見ないと信じられないだろうけど

前クール8週目レンポのランカーは軒並み
50敗以上喫してますたよ orz
923名も無き冒険者:04/07/09 10:27 ID:ny9pKNvl
>>919-920
dクス
新PCは仕事先の先輩に聞きながら初自作になるけど
確かそれ以上のスペックだったはずなので安心した
まぁ、足りなきゃパーツ買いなおせば良いし

問題は支払方法だな・・・
カード持ってないし、近所に7-11も無いんだがどうすっぺ
924名も無き冒険者:04/07/09 10:28 ID:SQLG8Zzw
>>902
>>921
8週宇宙、
ジオンランカーさんは
1時間に4000VP以上叩き出してたなぁ・・・
925名も無き冒険者:04/07/09 10:41 ID:Wrk058Yh
>>922
>>921は「バカ!そんなことバラすなYO!そんなことが広まったらジオン不利ぽ発言できなくなるZe!!」
ということで馬鹿呼ばわりしたんじゃないの?(・∀・)ニヤニヤ
926名も無き冒険者
フォン鯖コロニージャブロー直撃キタ----(゚∀゚)!!