【GNO】(・∀・)ニヤニヤ【統合56】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
「機動戦士ガンダム ネットワークオペレーション(GNO)」
は一年戦争を舞台とした、多人数参加型のシミュレーションゲームです。
公式ページ   ttp://www.gno.ne.jp
お約束
・荒らし煽りはどがえしです。⊂⌒~⊃゚д゚)y─┛~~マターリシロヤ ゴルァ!
・質問をする前になるべく過去ログや関連サイト等もチェキしてくださいね。
・ゲーム内でむかついたからと言って、ここでキャラ名晒す (・A・)イクナイ!!
・スレ乱立防止のため、原則として>>950さんが次スレを立ててくださいです。
(制限等で立てられない時はスレでその旨をお伝えください)
2名も無き冒険者:04/05/28 13:33 ID:UDlDsp0o
2げと
3名も無き冒険者:04/05/28 13:34 ID:NlJBe0gg
4名も無き冒険者:04/05/28 13:36 ID:EZcGKTPO
>>1

5名も無き冒険者:04/05/28 14:06 ID:DHfP7+ZX
山形マット、遺族側勝利だって。
6名も無き冒険者:04/05/28 17:59 ID:Bw3si/2u
中佐以下は後方行けよ!うぜえーーーーー
ガウやらチベやらでうろちょろすんじゃねーーーー!!!
うろちょろするだけならまだしも難5にまぎれこんでくんじゃねーー!!
7名も無き冒険者:04/05/28 18:03 ID:swlEYvhD
>>6
万年中佐の、藻前も後方だ罠(・∀・)ニヤニヤ
8名も無き冒険者:04/05/28 19:07 ID:aij20ISH
>>7
ばっか、もっと熟成させろよ。
もっとキモいNTに育つかもしれんだろ

>>6
あなたは何の権利があってそんなことを言うんですか?
ネットゲームなんだから、それぞれの楽しみ方があっても
いいと思います!
難度5の足を引っ張らないように頑張って編成練ってる
中佐以下の人だっているんですよ!
あなたは人として最低だと思います!
9名も無き冒険者:04/05/28 19:25 ID:b501Mlih
>>8
上から3行書くなよ。面白さ半減だ(・A・)
10名も無き冒険者:04/05/28 19:29 ID:Bw3si/2u
ネタじゃねーから。
11名も無き冒険者:04/05/28 19:36 ID:aij20ISH
ネタじゃないとしたらますます最低ですね!
あなたのような人がいるから・・・










飽きた。誰かかわってくれ。
俺はスパロボMXやる。
12名も無き冒険者:04/05/28 19:38 ID:rl7D/qa7
>>10
ネットゲームらしく話しかけて編成一緒に考えれば、
1週間ぐらい遅い編成だってけっこう大丈夫だよ。

ほとんどが「よろしくお願いします^^」で落ちるけど_| ̄|○
13名も無き冒険者:04/05/28 19:53 ID:Bw3si/2u
>>12
カスのオプ垢にいちいちつきあってられっか!
GNO2から階級しばりを熱烈きぼにんぐ!!
14名も無き冒険者:04/05/28 19:57 ID:bMsRhujd
GNO2から複垢禁止熱烈きぼにんぐ
15名も無き冒険者:04/05/28 20:12 ID:Bw3si/2u
チンタ!このクソたわけがコラァ!
最初から潰し合いやるって言ったんじゃねぇのかコラァ!
16名も無き冒険者:04/05/28 20:12 ID:NlJBe0gg
GNO2から単垢禁止熱烈きぼにんぐ!!
17名も無き冒険者:04/05/28 20:41 ID:nYG/gUma
>11
スパ厨死ね
18名も無き冒険者:04/05/28 21:08 ID:p0Bbt4UT
オガジ、ギャンに決定
個人的には初めてだ
19サスガたん@ミュウたん ◆2h69uVXlUs :04/05/28 21:37 ID:aij20ISH
>>17
いや俺様なんだけどな。

スパロボもう飽きたー。でも惰性で買う。

ついでにGNOももう飽きたー。でも惰性でやる。


GNO2マダー?
20名も無き冒険者:04/05/28 21:46 ID:NlJBe0gg
>>19
誰だお前?
ウザイからサルスレに帰れ。
21名も無き冒険者:04/05/28 22:18 ID:igzKM5dd
■投稿者:マル (219.104)
>特にMk−UがNPCに編成された日には、ジオンの人たち
>契約解除しまくりでしょうね、当然ですけど。

MkU以前に指揮カス追加しただけでもジオンの人たち契約解除
しまくりそう・・・・バンダイのジオン過保護にも困ったもの
ですwゲルキャや指揮ゲルMはうようよ出るんですけどねー。
22名も無き冒険者:04/05/28 22:32 ID:ylKsfXzA
序盤から陸ガンがうようよ出てきますが(・∀・)ニヤニヤ
23名も無き冒険者:04/05/28 22:36 ID:htOy4/TN
>>6
中佐以下?

中佐はガウでもチベでも無いよ。ザンジバルだろ
ヲマエ馬鹿じゃねーの(プゲラッチョ
24名も無き冒険者:04/05/28 22:37 ID:CyGx9uJ0
>>21
お前のような香具師
が居るから何時までたってもヘタ
連邦って嬲られるんだよ!
25名も無き冒険者:04/05/28 22:37 ID:iuvKfX9Z
>>21
そりゃ単に後から追加されたMSだからだけどね。
あと最初からあるMSでも大型機とRX系列の大半等の非量産型はNPC編成には入っていないから
例え編成を見直ししたとしてもmk2はNPC編成には入らないと思うよ。
26名も無き冒険者:04/05/28 22:42 ID:2e5DRfoa
>>21
ガッシャやタコザクがエリートに配備されたら連邦の文句が凄そうだが。

実際のところ末期はPCのパイとNPCのパイの差が開きすぎているから、
指揮カスやMkUがNPCに出てもそんなには苦労しないだろうね。
NPC最強なのは3週目のエリート陸ガンだな。
2週目エリートにPグフが配備されたらそれを超えそうだけど。
27名も無き冒険者:04/05/28 22:44 ID:afHB6k6d
うめ
28名も無き冒険者:04/05/28 22:53 ID:iuvKfX9Z
>>22
陸ガンはガンダムといっても一応量産型。
>>26
今の編成基準そのままならガッシャは編成に入るけどタコザクは入らないんじゃないかな。
砂2やジムキャ2が入ってることを考えるとガッシャは入って当然という気もするしね。
29名も無き冒険者:04/05/28 23:11 ID:21xLqIb4
まぁしかし要所要所で指揮ザクがいやらしい動きするからな・・・
愚痴もこぼしたくなる。
30名も無き冒険者:04/05/28 23:18 ID:lK3EXQ97
3週目の陸ガンはうざいな
31名も無き冒険者:04/05/28 23:22 ID:ByGUAi2D
なんかこういうNPCの配備MSの話になると、良し悪しは別にして
ジオンは陸ガンの事だけですべて済まそうとするね。
32名も無き冒険者:04/05/28 23:42 ID:swlEYvhD
エリート指揮Mもかなりイヤらしいとおもふ
33名も無き冒険者:04/05/28 23:53 ID:Igl7hBb3
陸ガンはLRも激しくうざいからね。5週目とか。
彼我のHP考えるとスキウレのかわりにガッシャが出るくらいきついと
思いねぇ。
34名も無き冒険者:04/05/28 23:57 ID:iuvKfX9Z
まあ陸ガンについては先行量産型ガンダムなんてものを設定した08小隊の作成スタッフを恨んでもらうしかないな。
あと実はビグロも一応量産されてるんだけどあれGNOでは追加MSなんだよな・・・・
35名も無き冒険者:04/05/29 00:10 ID:fP6NFRjR
>24
まだわかってないようだな。序盤の陸ガンなんて勝敗にかんけーねーだろーが。
後半の高ゲルゲルキャ指揮ゲルMと比較すること自体ナンセンス。

こういう馬鹿はさっさとキャラデリしろや。
36名も無き冒険者:04/05/29 00:25 ID:4sYCxSgm
>>35
たかがゲームで何熱くなってんの?( ´,_ゝ`)プッ
てめえと視点の違う香具師なんて一杯居るんだよ
よくまあそんなんでネトゲできるよね
みんな藻前のことNT呼ばわりしてんだぜ?( ´m`)プププ
37名も無き冒険者:04/05/29 00:51 ID:Dq/VIFG0
>>32
あぁ、まさにそのエリート指揮M
今さっきオンしたら5週間ぶりにNPCに負けた瞬間を目にした。orz
NPC25に対して俺の部隊は29/29/28/28
削っているとは言え・・・。

今回(10週目後半)の敵編成を見ていると、MkUやNT-1を追加する前に
NPCの編成見直しをするべきだったんじゃないかという気がして来た。
38名も無き冒険者:04/05/29 00:53 ID:iBwc/9ld
>>35
つまり、序盤〜中盤の連邦優遇政策は、
勝敗に無関係だから話題に出すのはナンセンスと?
39名も無き冒険者:04/05/29 00:55 ID:5ICIeoGe
NPCの編成って2桁程度の極少数でもいいから量産されてそうな奴ってのが基本みたいだけどたった一機だけ例外があって
そのMSはPグフ。まあ陸ガンとのバランス考えたのかもしらんがどー考えても量産されてないよな・・・・
40名も無き冒険者:04/05/29 02:07 ID:o8skpdzI
>>39
もっと凄い例外中の例外があるぞ。
それはパワードジムだ。
なんせ量産どころかジム改からの改造機1機しかないんだからなw
41名も無き冒険者:04/05/29 02:11 ID:4sYCxSgm
Gファイターのことは無視かよ
量産どころか劇場版では丸々なかったことになってるぞ
42名も無き冒険者:04/05/29 02:24 ID:mNDF0maj
>>35
まだNPCが勝敗に関係してると思ってる
アフォがいるんでつね( ´,_ゝ`)プッ

















ってやりたいけどスレタイに敬意を払って(・∀・)ニヤニヤ
43名も無き冒険者:04/05/29 02:31 ID:oV98juSA
>>35
もうちょっとよく読めや、っつーか、よく見ろや。
ちっと難しいかもしれんが、
つまりは・・・だ、>>36の意味を理解しろってこった。
けっきょくのところ、お前を見て一番大笑いしてるのは>>24なんだぞ。
44名も無き冒険者:04/05/29 02:38 ID:o8skpdzI
そういやパワジムってさ、ジム改の改造機なのにジム改否決されて発売遅れるのにジム改より先にも発売されんだよねw

>>41
GFは一応4機造られたことになってるから責めると可哀想だYO
そんなこと言い始めるとキリ無いしね。
スナUやSCは10機程度しか作られて無いのにビグロは14機量産されてるわけだしw
45名も無き冒険者:04/05/29 02:47 ID:2R0Y9rDP
>32
パイが熟成した頃のM指揮なんて怖くないけどなぁ・・・
それよりも、序盤の指揮ザクとかの方がいやだけど・・・
46名も無き冒険者:04/05/29 02:53 ID:EHYYp7c0
>>40

パワジムは0083の劇中でアレン機の他にもう1機出てきたような

紫dがジープで1号機を追っかけるのだが、基地の中でPWの残骸に衝突しそうになって
あわてて回避するシーンが有るのよ

多分、最低2機は改造されたんじゃないかな

スレ違いsage
47名も無き冒険者:04/05/29 02:54 ID:EHYYp7c0
あげちゃった・・・・
48名も無き冒険者:04/05/29 02:58 ID:mNDF0maj
>>47 疲れか?早く寝ろ。
49名も無き冒険者:04/05/29 03:04 ID:o8skpdzI
>>46
↓これ読んでから出直してきなさい。
http://www.gundamofficials.com/officials/
50名も無き冒険者:04/05/29 06:36 ID:FL4I/xfE
んなこと言ったらビグ・ザムは(ry
51名も無き冒険者:04/05/29 07:06 ID:5ICIeoGe
>>40
名前が普通なんで気がつかなかったよ今知った(手持ちの資料読み直した)。
しかも何故か2機制限機になってるし・・・・
>>41
どーでもいい機体なんで存在そのものを忘れてましたw
52名も無き冒険者:04/05/29 09:30 ID:og83xdL9
このスレにガンダムAのアガーイ祭りに応募する兵はいまつか?
新型アガーイは興奮すると勃起してドピュドピュドピュドピュでつよ
53名も無き冒険者:04/05/29 10:36 ID:8h+ld9FT
ジオンNPCから制限機外したら後に残るのはカスMSばっかじゃねーか
54名も無き冒険者:04/05/29 11:05 ID:5ICIeoGe
>>53
NPC編成から制限機を外せなんて話しは誰もしてないと思われ・・・・

ちなみに量産されてかつ最初からGNOに登場してるのにNPC編成に入っていないMSというと連邦ではガンキャかな、
まあガンキャが4週のNPCになんて出てきたらしゃれにならんから出んでいいと思うけどね。
55名も無き冒険者:04/05/29 11:14 ID:NWEIxlUF
>>54

(・∀・)ニヤニヤ

RXシリーズはNPCには出てこないよ。
量産型ガンキャノンや量産型ガンタンクは出るけどね。
56餡連:04/05/29 11:26 ID:cDEpPW5N
あれ以来餡連は二機編成の奴が増えたんだが、そろそろコロ任
の時期にレベル6で中佐でダムとBDの二機編成で難4とか
立ててる香具師が居るのですが、彼はいったい何がしたいのか
誰か教えてください。
57名も無き冒険者:04/05/29 12:20 ID:14Yvt7bR
やっとこGNO2のβ募集の締切り日(6/4)が決まった。1ヶ月近く募集するとは・・・。
当選通知は10日あたりにくるのかな?
58名も無き冒険者:04/05/29 12:26 ID:KYJO8BUe
>>55
RX-79(G)は?(・∀・)ニヤニヤ
59名も無き冒険者:04/05/29 12:39 ID:mol/HIml
>>56
まだチェックが足りんぞ。彼はこの前難5立ててたぞ。
・・・・・しかも長期(藁
60名も無き冒険者:04/05/29 12:45 ID:yec113Bp
結局楽してるのはジオンでFA?
61名も無き冒険者:04/05/29 12:52 ID:mNDF0maj
ジオンはデフォルト勝利が崩れてきてるから楽してるのは連邦だ罠(・∀・)ニヤニヤ
62名も無き冒険者:04/05/29 12:57 ID:5ICIeoGe
>>60
すぐそういう思考にはしるあなたはどっちの陣営にいっても苦労するでFA
63名も無き冒険者:04/05/29 13:00 ID:mNDF0maj
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.三倍遅れて登場
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、                       
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ   
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  
         `´\  ー   / ,ィ_}      
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
64名も無き冒険者:04/05/29 13:15 ID:D6YKgEHZ
ところで、しばらく任務しないうちに通常任務のMPがあがった
気がするが。スルー確定だったMSテストでも500Pもらえてウマー
というのはビクーリだ。
65名も無き冒険者:04/05/29 14:34 ID:ilWiDqqD
ジオンって、すっげープゲラッチョだよなー。(笑
66名も無き冒険者:04/05/29 14:50 ID:o8skpdzI
>>65 (・∀・ )ニヤニヤ
67名も無き冒険者:04/05/29 15:40 ID:w1r3mk9K
楽かどうかはわからんが、楽しんでいるのはジオンだと思うよ。
68名も無き冒険者:04/05/29 16:01 ID:C8KRLOlI
(・∀・ )ニヤニヤ
69名も無き冒険者:04/05/29 16:13 ID:AdUBP6XG
序盤は「往復キツイ、汎用ばっかの連邦ズルイ」
終盤は「GP地形補正あるし、ビグ買う事考えたら4機買っても24万じゃねーか」
確かにジオン楽しそうだな(・∀・ )ニヤニヤ
70名も無き冒険者:04/05/29 16:14 ID:cDEpPW5N
>>59
すごいね・・チームの連中も止めるか手伝うか
しろよって感じ
71名も無き冒険者:04/05/29 16:18 ID:C8KRLOlI
MK2 2機でも6万7千 NT-1FAで6万7千 三機で13万か(・∀・ )ニヤニヤ
余った補給どうするかな(・∀・ )ニヤニヤ
72名も無き冒険者:04/05/29 16:35 ID:pHuvZZFA
「(・∀・)ニヤニヤ」いいね、荒れなくて。
73名も無き冒険者:04/05/29 16:39 ID:Dyh0eP+j
両方やってるけど実際楽しいのはジオンだね

連邦って殆どの期間で編成の幅があまりないし、前線か後方かという選択肢もあまりない
投票も意味無いし、汎用機で編成すれば前線移動で大騒ぎすることもない、MSも似たよう
なのばっかで没個性的だし、追加機体も眠たいのばっか(Mk2除く)

ジオンは後方こもってるとPC戦が殆ど発生しないので、その点つまんないかな、星屑も
NPC戦ばっかだし。
やっぱ楽しいのはPC戦なんで、殆どの場合問答無用で効率悪いという現行システムは
何とかして欲しい。
74名も無き冒険者:04/05/29 16:48 ID:0bM4cX56
ジオンは効率悪いけど5・7週の連邦はPC戦すこぶる効率いいですよ?

PC戦を楽しみたいというなら連邦やれでFAな気がします。ビグザムでPC戦勝っても
そんな嬉しくないし。
75名も無き冒険者:04/05/29 16:53 ID:5ICIeoGe
>>74
ビグでPC戦やっても楽しくないのにガンキャや陸ガンでPC戦やると楽しいのはなぜ?(・∀・ )ニヤニヤ
76名も無き冒険者:04/05/29 16:58 ID:0bM4cX56
ガンキャや陸ガンじゃ楽しくないですよ?
5週目に詐欺のようなEZ-8や、実は反則気味な専用ガンダイバーでひゃっほいとか
7週目に専用スナUキターと思いっきりはしゃぐとか、その辺。

ジオンも必死に巣に固まるから一網打尽するかのようにPC戦が続くし。

ビグザムも任務PC戦ならかなり楽しいですが。
どちらにしろ「負けまくって楽しいPC戦はない」と私は普通に思ってます。
77名も無き冒険者:04/05/29 17:10 ID:Dq/VIFG0
今更だけど、ジオンは地上が辛すぎるわな。
中盤の1機制限は局地用なのにやたら高いし指揮官機は弱いし。

Ez-8が出た後に5・7・9週で任務編成、中立駆逐は当然のようにやって、
3週のPC戦の合計負け数が一桁ってどうなのよ…。
78名も無き冒険者:04/05/29 17:19 ID:A9YcmJaZ
連邦の7週目にしても
専スナ2発登場時は狩りまくり、ジオンも対応できてない。
2クール目はジオンもちょっとは対応できてるのか、負けが増えてきた。
1クールほど狩りやめて、久々に狩りにいったら・・・初登場時より全然楽で虐殺に近かった(PvP多すぎだけど)。

ここんとこ巣が崩壊しなくなったせいでPC戦無視(あきらめてる)、NPCへの効率重視な編成になってる。
自分もジオンなら無駄に勝てないPC戦は捨てて効率重視で同じ事するだろうけど、
狩る方の一方的な視点でみたら、アホな編成してるPCばっかだなと思ってしまう。


79名も無き冒険者:04/05/29 17:19 ID:h0Wz3mFW
ちゃんとオリジナルのガンダムを見ているなら、ジオンの機体でPC戦に勝っても嬉しくないはずなんだが。
御大が強制的に作らされたΖ以降の捏造ガンダムしか見てないなら仕方ないが。
80名も無き冒険者:04/05/29 17:45 ID:BY6pJwRr
>>79
(・∀・ )ニヤニヤ
815月ジ:04/05/29 18:15 ID:UfOh8dH6
>>56
おいおい餡連は楽しそうだな(ハゲワラ
5月ジにはそういうハジケタヤシ居ないからなぁ
82ザーンジ:04/05/29 19:10 ID:SrDkDXA4
P塩出たのに地上降下失敗・・・敗因はなんだ?
83名も無き冒険者:04/05/29 19:33 ID:SrDkDXA4
>>82
    .__
    |・∀・| <みんな後方にいるからね
    ト旦ノ|
  ̄ ̄`ゝゝ´
84名も無き冒険者:04/05/29 19:36 ID:5kvkJVma
P塩出たから
85名も無き冒険者:04/05/29 19:44 ID:jd7dKXW7
>>79
ちゃんとオリジナルのガンダムを見ているなら、捏造ガンダムでPC戦に勝っても嬉しくないはずなんだが。
(・∀・ )ニヤニヤ
86名も無き冒険者:04/05/29 19:50 ID:YcXwfFmb
>>79
意味不明なとこが連邦らしくて(・∀・)イイネ!
87名も無き冒険者:04/05/29 20:24 ID:5ICIeoGe
>>76
ビグで勝てないのか?その時期なら対戦相手は任務部隊か戦艦狙いに一機回してる放置部隊なんだから
PC戦を意識した編成で乗り込めばまず負けないだろ。

ついでにいえば少なくとも私はそういう編成のPC相手にPC戦して勝っても楽しいとは思えないです。
GNO2はみんなが積極的にPC戦したくなるような仕様だといいが・・・・
88名も無き冒険者:04/05/29 20:50 ID:dJQj9jhv
以前から思ってるんだが
PC戦いやんな最大の理由は負けるとほぼ経験値も補給もゼロだからだと思う
GNOは負けて得るものはマジで何も無いからな
勝っても同LVくらいのPCじゃとても美味しいとは言えん場合がほとんど
こんな仕様で誰がやる気になるか
勝てば多く負けてもNPCと同程度くらい経験値貰えれば喜んでやるだろうに
89名も無き冒険者:04/05/29 21:04 ID:0OFl16sT
>>88
現状のバランスでは、連邦のみに優しいシステムと化す
ある程度、陣営間の戦力が均衡してれば良いのだが…

まあ、要するに

5 週 目 7 週 目 が 諸 悪 の 根 元

ってことだ罠
90名も無き冒険者:04/05/29 21:15 ID:IDn+Hgfj
PC戦なんて求めてた馬鹿がいたんだよなぁ
その願いが叶えられてこの様…
91名も無き冒険者:04/05/29 21:28 ID:A9YcmJaZ
宇宙用の機体がちょこちょこ追加されて、選択肢増えたみたいだけど
今、宇宙ではジオンは何週目ぐらいまで不利だと思ってるんでしょうか?
92名も無き冒険者:04/05/29 21:32 ID:VGMZjtSO
リックさえ出れば編成次第でいけるだろ
93名も無き冒険者:04/05/29 21:37 ID:YcXwfFmb
別にMSを追加しなくても、ドム系のHPを上げればNP。
94名も無き冒険者:04/05/29 22:00 ID:0OFl16sT
>>91
1週目  タンク出るまでは微妙にジオン優位、タンク出たら連邦が圧倒的優位
2週目  前線地上…微妙に連邦優位か
     前線宇宙…連邦圧倒的優位
3週目  前線地上…連邦優位
     前線宇宙・レロ後…互角
4週目  ガンキャで連邦優位
5週目  連邦圧倒的優位
6週目  互角〜ブラウ後はジオンちょい優位
7週目  連邦圧倒的優位
8週目  ジオン優位
9週目  微妙に連邦優位
10週目 ビグ鯖…ジオン優位 
     非ビグ鯖…互角
11週目 ビグ鯖…僅かにジオン優位
     非ビグ鯖…互角
12週目 基本的に互角、非ビグ鯖でMk2後は連邦が圧倒的優位

ランカー視点なので任務派の感覚とはズレがあるかもね
95名も無き冒険者:04/05/29 22:06 ID:fZogHvbk
        @\  @\                       \冂/
        \('A` ) \ >   @ヽ、   @ヽ、            E('A`) ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \   \ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \('A` ) \ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ
96名も無き冒険者:04/05/29 22:11 ID:C8KRLOlI
1週目  PGMそろえたら(・∀・ )ニヤニヤ  ガンタンクでたら(・∀・ )ニヤニヤ (・∀・ )ニヤニヤ
2週目  前線地上…エリート以外は(・∀・ )ニヤニヤ(・∀・ )ニヤニヤ
      前線宇宙…ここらで専用機導入(・∀・ )ニヤニヤ (・∀・ )ニヤニヤ
3週目  前線地上…(・∀・ )ニヤニヤ (・∀・ )ニヤニヤ (・∀・ )ニヤニヤ (・∀・ )ニヤニヤ
      前線宇宙・・・やったことねーよ
4週目  ガンキャで(・∀・ )ニヤニヤ (・∀・ )ニヤニヤ
5週目  (・∀・ )ニヤニヤ (・∀・ )ニヤニヤ (・∀・ )ニヤニヤ (・∀・ )ニヤニヤ
6週目  (・∀・ )ニヤニヤ (・∀・ )ニヤニヤ
7週目  (・∀・ )ニヤニヤ (r
8週目  (・∀・ )ニヤニヤ (・∀・ )ニヤニヤ
9週目  (・∀・ )ニヤニヤ (・∀・ )ニヤニヤ (・∀・ )ニヤニヤ
10週目 ビグ鯖…(・∀・ )・・・・・・・
      非ビグ鯖…(・∀・ )ニヤニヤ (・∀・ )ニヤニヤ
11週目 ビグ鯖…僅かにジオン優位
     非ビグ鯖…互角
12週目 基本的に互角、非ビグ鯖でMk2後は連邦が圧倒的優位
97名も無き冒険者:04/05/29 22:13 ID:F9sNKmUY
>>94
>2週目  前線地上…微妙に連邦優位か
>     前線宇宙…連邦圧倒的優位
タンクを打ち破れる程の火力のMSが無い
MSの数増やして対抗するしかないけどHP232はつらすぎ
前線地上でも圧倒的までいかないけど「微妙」と「か」は付かない
>3週目  前線地上…連邦優位
>     前線宇宙・レロ後…互角
レロ後は微妙にジオン有利
>6週目  互角〜ブラウ後はジオンちょい優位
ブロまで連邦微妙に有利、ブロ後互角
98名も無き冒険者:04/05/29 22:23 ID:xMGiTfQd
>>97
ブラウとブロは別物なのか?(・∀・ )ニヤニヤ
99名も無き冒険者:04/05/29 22:38 ID:VGMZjtSO
GNO(旧シャア板)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/x3/1075125492/

このスレ見たら笑えた
100名も無き冒険者:04/05/29 22:52 ID:5kvkJVma
>>91
宇宙限定だと、不利と思ったことはないかな。3週目までいつも地上前線なので。
Mk-IIも前線宇宙で当たったことがないので。ただコロ任ではさすがに不利だと
思った。
101名も無き冒険者:04/05/29 23:04 ID:8YZ/Xr1u
精鋭が一ヶ所しかないマップ作ればもうちょっと盛り上がるんじゃないか?

俺は後方に引きこもるけど。
102名も無き冒険者:04/05/29 23:27 ID:O+UbzYNr
        @\  @\                       \冂/
        \(^o^ ) \ >   @ヽ、   @ヽ、            E(゜v゜) ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \   \ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \(-o- ) \ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ
103名も無き冒険者:04/05/29 23:33 ID:O+UbzYNr
ドズちゃん<ビグザムが量産化の暁にはなど叩き潰してくれる!!

シャア@3倍<MAの性能の差が戦力の決定的(ry

ドズちゃん<('A`)


(´・ω・`)
104名も無き冒険者:04/05/29 23:35 ID:wCur9uec
>3週目  前線宇宙・・・やったことねーよ
ワラタ
105名も無き冒険者:04/05/29 23:56 ID:D6YKgEHZ
>>104
やったことのある鯖はあるらしいが。ザクばっかで
辟易したと。んでザクレロはザクなんかなんていうオチで。
106名も無き冒険者:04/05/30 00:23 ID:oE5r9tmQ
MTC→ザク砲
ザク砲→ザク砲(+1)
ザク砲(+1)→ジュアッグ

くらいの性能だったらもう少しマシかもね。
アベレージ30程度の攻撃力でタンクを相手にしなきゃならんて辛い。
もっとも、俺はタンク壁になんてした事がないけど。

Ez-8の対抗機になる指揮官機ももう少しなんとかして欲しいね。
107名も無き冒険者:04/05/30 01:19 ID:gOBO9zWs
何故いつまでたってもアプUは発売されませんか?
データは用意してアイナ専用にしてるのは嫌がらせですか?
ああ畜生それならいっそガンダムとMAは全部NPC専用にしちまえ(゚Д゚)ゴルァ!!
108名も無き冒険者:04/05/30 01:53 ID:1tJ8KrXI
>>106
ザクキャも移動2にするだけで大分違うんだけどねぇ・・・
陸ガンLRだけ移動2に修正された事を考えると有り得ないけどねw
109名も無き冒険者:04/05/30 02:24 ID:HR+Ux6Yi
ザクキャノンを移動2にするならジムキャノンも移動2にしないとバランスが取れないだろ。
110名も無き冒険者:04/05/30 02:36 ID:1tJ8KrXI
ジム砲が移動2ならMTCも移動2だね。(・∀・)ニヤニヤ
111名も無き冒険者:04/05/30 02:49 ID:1xum2nNH
この際ボールも移動力2で
112名も無き冒険者:04/05/30 03:11 ID:fie7wJk6
MS偵察で、ボールに回避されて「こいつの機動力をなめるな!」の発言に大笑いしてしまうのだが、
撃墜した時に、「折角開発の目途がたったのに」の発言に、チト連邦パイロットに同情してしまう
113名も無き冒険者:04/05/30 03:44 ID:g87fPvMX
バンダイ的には
連邦には移動2の支援機が多いけど
その分、ジオンは豊富な移動3の機体でガンバッて追いかけろ。
って事じゃないの?
114名も無き冒険者:04/05/30 03:55 ID:YpFuqh29
>>113 宇宙ならな…
115名も無き冒険者:04/05/30 03:59 ID:iDp7wsYU
地上にはドムがいるじゃないか
116名も無き冒険者:04/05/30 04:25 ID:1tJ8KrXI
ドムは移動2でいいからHP160にして欲しい
117名も無き冒険者:04/05/30 04:50 ID:fTQ365G1
ドムは移動3、RDだと移動2で、HPそれぐらいがいいのでは
ドムはあくまでも地上で強かったというイメージなので
118名も無き冒険者:04/05/30 06:23 ID:Qy65wfA/
でケンプファーが地上だと移動2なのはどうにかならないのかね。いやガーベラの宇宙の
移動2もどうにかならないかねと思うが。

一度でいいからCA専用ズゴックの移動4を拝んでみたいけど、出てこないのかな?
119名も無き冒険者:04/05/30 06:53 ID:1tJ8KrXI
多分4週〜5週目にベルファスト攻略戦をやれば出てくる希ガス
120名も無き冒険者:04/05/30 07:17 ID:npV2kIVc
細かい数字はともかく駒より装甲の薄い(HPの低い)ドムはやっぱ変だよなぁ。
逆に駒の回避がドム並というのも違和感があるな。
121フラウ・ボウ:04/05/30 09:33 ID:YqEq2cqs
>>98
よんだぁ〜?
122名も無き冒険者:04/05/30 10:03 ID:dejENN16
>>121
フラウが風呂・・・(・∀・ )ニヤニヤ
123名も無き冒険者:04/05/30 10:09 ID:/+KToFqT
飛行3 ドップ
地上3 ドム ドムトロ ドワッジ イフ改 ペズン
水陸3 マリン アッガイ ズゴック ハイゴ 指揮ズゴ ズゴE
宇宙3 ガトル ドラッツェ 高ザク(改、後期) リック リック2 MSN01  ザクレロ ビグロ ジオング ヴァルヴァロ
汎用3 高ゲル(ギャン) ケンプ Pジオ


万能3 トリ 魚 コアファイター ブースター Gファイター 
地上3 ピクシー GP01 (BD1)
水陸3 アクア ダイバー 
宇宙3 GP01fb 
汎用3 ブルー 

124距離3:04/05/30 10:14 ID:/+KToFqT
汎用2 ゲル(ギャン)キャ
宇宙2 エルメス ガッシャ

地上2 陸LRB 陸ガンLR
汎用2 砂 砂2 量キャノン キャノン ジムキャ2 蛇 FA 
125名も無き冒険者:04/05/30 11:08 ID:JFnX2K2i
当方、レベル11ジオン大佐なんですが
さっきレベル12連邦PCとお互いオン状態で遭遇したんですよ

こっち:壁・Pグフ 陸 射撃・陸2機 指揮
あっち:壁・タンク 陸ジム 射撃・ジム2機 タンク

たまたまPグフと射撃陣が低狙いだったので後方の射撃ジムを先に破壊
強狙い壁タンクと近狙いの陸ジムの攻撃をそれなりにかわして善戦してたら
「Pグフよけすぎ!ずるい!」って言われちゃって…
「タンクなんか搭載16なのに高HPで高火力じゃないっすか」って返したら
「回避低いタンクなんかと比べるなよ 
この時期にHP160以上で地形補正の高回避盾つき機体なんて
反則以外のなにものでもないだろ?」って怒鳴られますた_| ̄|○

HP200オーバーのタンクは反則じゃないのかと…
ええ、結局射撃タンクに各個撃破された上にターンオーバー負けしましたよ
タンク2機使いのグレイファントム乗りに「ずるい」って言われるとは思わんかったyo
126名も無き冒険者:04/05/30 11:14 ID:wjY8MdPD
「避けすぎ!」「かたすぎ!」は負けた場合の言い訳みたいなもんだから気にするな
127名も無き冒険者:04/05/30 11:19 ID:5HSROfNp
典型な奴に当たったな
(・∀・)ニヤニヤ
128名も無き冒険者:04/05/30 11:33 ID:XFl1TK4k
>>125
まあ、運がわるかったね、連邦クズ官僚もいるってことだね
そんな、奴らの下で頑張ってる連邦な俺よりましだ
129名も無き冒険者:04/05/30 11:39 ID:kvj8dPLM
クズ官僚もいる、じゃなくてむしろ高階級ほどクズだらけなイメージがあるな

130名も無き冒険者:04/05/30 11:52 ID:YpFuqh29
藻前らおはよう。地上では距離3のドムがいるけど、
最大火力の大型機が距離1で支援機に届かないのが辛い。
ドムのHPじゃ追っかけてるうちにアボンでつよ。
131名も無き冒険者:04/05/30 11:58 ID:4Y1t07Rn
>125
運が良かったんだよ
しゃべる連邦に会えたんだからw
132名も無き冒険者:04/05/30 12:08 ID:6nUc9e18
>>125
投票でビグを選んで、
「モーゼスがどうなろうが同じ性能のBDズルイ! 回避の低いビグと比べるな」
といってやれ。これ最強。
133名も無き冒険者:04/05/30 13:13 ID:fie7wJk6
>132
火力とHPが違い杉
とか、RX系のHP無視して言い出す香具師ばかりだよ
134名も無き冒険者:04/05/30 13:59 ID:bM27M3Hx
なんか、スレタイトル通りな流れになってきたな。
まあ、そういうのは、端から見ていると笑える限りなのだが。
135名も無き冒険者:04/05/30 17:24 ID:2m9Pk6rv
キンカメ、ハーツ、サンビームの三角買いで見事にゲッチュ。
プラス10マソ(・∀・)ニヤニヤ、チンコピンピン(・∀・)ニヤニヤ、スレチガイ(・∀・)ニヤニヤ
136名も無き冒険者:04/05/30 17:40 ID:hy2yaSCg
>>134
自分も笑われてると気付いた方がいいぞ
137名も無き冒険者:04/05/30 18:48 ID:hqhmXiVm

このスレは>>135にたかるスレに変更しますた(・∀・)ニヤニヤ

138名も無き冒険者:04/05/30 18:56 ID:WJEJBwzh
キリジ、ギャンかよ…orz
139名も無き冒険者:04/05/30 21:38 ID:npV2kIVc
典型的な連邦は主張しています報告>>125に大喜びで反応する連中がわらわらいるスレはここですか?
140名も無き冒険者:04/05/30 21:45 ID:ZeyWZ0gO
>>125
そんな基地外は連邦にはいないぞ(@∀@)ニタニタ
141名も無き冒険者:04/05/30 21:55 ID:0rfUlPVC
(・∀・)ニヤニヤ
142名も無き冒険者:04/05/30 21:56 ID:npV2kIVc
>>140
実数が垢数の1/3だと仮定したら6千余となる連邦PCの中に基地外の10人や20人はまじってると思うが。

そ ん な も ん 晒 し  で や れ

少なくともこのスレにおける連邦の痛い発言の多くは本人がこのスレで主張したものではなく目撃報告。
143名も無き冒険者:04/05/30 21:58 ID:ZeyWZ0gO
>>142 (・∀・)ニヤニヤ
144名も無き冒険者:04/05/30 22:07 ID:TaOMbjaM
>>143
(・∀・)ニヤニヤ
145名も無き冒険者:04/05/30 22:40 ID:I+xVT2JF
前クールのルウムはPグフ使う機会すら・・・ orz
146名も無き冒険者:04/05/30 23:12 ID:9hPT22ab
>>145
この調子だと今期も・・・
147名も無き冒険者:04/05/30 23:46 ID:g87fPvMX
仕様なんだから気にするな。
うだうだ考えないで思考を停止させろ。
148145:04/05/30 23:56 ID:DFOM6jq5
>147
連邦が必死なのか漏れたちがヘタレたのか
前々クールまでは1週目に負けたことなどなかったと思うが・・・

喪前様のように脳停止してる香具師が大杉るのかもナ〜
149ル連:04/05/31 00:11 ID:nG03jkwR
>>148
連邦が必死
総司令官様が必死に難度2戦闘長期2部隊→1部隊回しを
宣伝してるから。
チーム員も難度2長期戦闘ばっかりで
短期を回したいおいらは(´・ω・`)ガッカリ・・・
150名も無き冒険者:04/05/31 00:16 ID:KmUrYR8b
>>149
団結力があっていいね。
対するルウム痔はすでに後方引きこもりが250部隊
やる気なさ杉、今期もダメポ
151名も無き冒険者:04/05/31 00:37 ID:kRKCRfjp
難2を1部隊で回すのって、前線値の点で見れば効率が良いとは思えないんだけど…。
難2長期戦闘の前線値&所要時間ってどれくらいなの?
152名も無き冒険者:04/05/31 01:28 ID:9bfC8pop
>>151
3部隊:[補給]1200+510=1710SP [前線移動値] 766+1350=2116
2部隊:[補給]1800+510=2310SP [前線移動値]1150+1350=2500
1部隊:[補給]3600+510=4110SP [前線移動値]2300+1350=3650
153ルムジオソ:04/05/31 01:43 ID:V/oHDVF2
>>150
すまん
前線なんか宇宙にある時以外は用が無いからどうでもいい

このゲームは勲章を稼ぐことしか目的がないのだから、VPで稼げないヘタレな漏れらは後方任務で稼いだ方が遥かに効率イイ

PC戦での敗北や所属軍の敗北なんてどうでも良いでしょ
常勝だったジオンなら尚更ね
154名も無き冒険者:04/05/31 02:09 ID:HPRK4XxV
>>150
ペズジだって酷いぞ、前線550、後方450。
あれじゃどーやっても勝てないって。
宇宙と地上の往復になるのは
後方引きこもり大杉の所為だと思うんだがなぁ
楽しみ方は個々の自由だと思うが
>>153みたいなのは何が楽しいんだ?
155名も無き冒険者:04/05/31 02:23 ID:kRKCRfjp
>>152
ありがd

その前にごめん。思い切り勘違いしていたよ。
表示される前線値がそのまま入るんだったね。
田代8機で7週目地上に降下してきます。
156名も無き冒険者:04/05/31 02:26 ID:6+UDK4JD
戦功章&従軍記章だけで昇進ですか
よく続けていられますね(・∀・)ニヤニヤ
157名も無き冒険者:04/05/31 03:06 ID:prm64+Wy
>>152
所要時間ってどれくらいなの?
158名も無き冒険者:04/05/31 03:24 ID:V/oHDVF2
>154
>156
楽しみは、チャットがメイン灘。GNOは発売当初からチャット機能付きスクリーンセイバって言われてるだろ?(知らないなら初期のスレ見てくれ)
ご質問の二人はあまりチャットしないのか?
ネトゲだから人とのコミュニケーション楽しまないと意味無いよ

それと勲章稼ぐことしか出来ないのだから、バンダイの思惑通りプレイしてるだけだと思うが?
現在のシステムは、突き詰めれば勲章稼ぐだけってこと気付くだろ?


まあ好きなだけニヤニヤしてくだせぇ
何を言っても、ゲームなんて結局は楽しめた者勝ちだからね(・∀・)〜♪
159名も無き冒険者:04/05/31 03:30 ID:zV6CMMgl
ル連のヨシュアみたいになってまで陣営勝利にこだわるのは苦痛でしかないよ。
160名も無き冒険者:04/05/31 03:32 ID:HnMUes+S
>>157
1部隊回しで3時間〜4時間くらいが目安みたい
161名も無き冒険者:04/05/31 07:36 ID:QgpXg8Y7
まあ、連邦で難2戦闘の1部隊まわしは、敵が8機しか出てこないので

システムの穴をついたいい作戦だと思うよ。補給も稼げるし。

いずれ、どこの鯖でもやりだしてジオンで1週目失敗するとこだらけになるだろうね。
162名も無き冒険者:04/05/31 11:05 ID:KmUrYR8b
>>161
8部隊しか出てこないって・・・凄いね
システムの穴というより最初から仕組まれていたんじゃないかと勘ぐってしまう
163名も無き冒険者:04/05/31 11:12 ID:juB8kgPh
>>162
・・・・・8部隊も相手にするのは時間かかるからイヤw
164名も無き冒険者:04/05/31 11:43 ID:t3H/Xs3k
はいれねーぞ!
165名も無き冒険者:04/05/31 11:44 ID:iddW9J8G
難2長期の1部隊実行を揺動してる椰子が居るようだw
166名も無き冒険者:04/05/31 11:45 ID:t3H/Xs3k
167名も無き冒険者:04/05/31 12:28 ID:iWsJDdUI
他人の存在をランキングでしか感じられません
そろそろ潮時
168名も無き冒険者:04/05/31 12:48 ID:Fq+8+1r5
>>165 揺動じゃなくて扇動でしょ?
169名も無き冒険者:04/05/31 13:10 ID:HIxTsLLg
>168
扇動じゃなくて先導でしょ?
170名も無き冒険者:04/05/31 13:11 ID:WI9rmWGd
そーいえば、かの先導将軍は元気でやっているの?
171名も無き冒険者:04/05/31 13:25 ID:4SHm/q9s
船頭
172名も無き冒険者:04/05/31 13:44 ID:PohGA1kj
S藤
173名も無き冒険者:04/05/31 14:01 ID:uxQWDyGf
チ○ポ?
174名も無き冒険者:04/05/31 14:47 ID:iddW9J8G
はいはい、陽動ですたよ。










…_| ̄|○
175よい子の日本語講座:04/05/31 15:03 ID:4SHm/q9s
>>174
待って、あの文脈だとマジでこうです。
×陽動
○扇動
176名も無き冒険者:04/05/31 15:08 ID:TnwtBey/
漏れ的には難2長期1部隊実行に動揺しちまったわけだが。
177名も無き冒険者:04/05/31 15:38 ID:PohGA1kj
それだけ連邦はぬるいって事だ。
まぁサル相手じゃそれ位してやらないとダメだと磐梯が判断したんだろうな(ぷ
178名も無き冒険者:04/05/31 15:43 ID:vtl34Kke
>>177
(・∀・)ニヤニヤ
179名も無き冒険者:04/05/31 15:45 ID:aqYo9gwS
難2長期1部隊はおいしいのか?
180名も無き冒険者:04/05/31 15:52 ID:mF/0EDhu
>>177 パクっといってやりたいが・・・・

|  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
|  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ) ) )
し  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
   `"゙' ''`゙ `´゙`´´´      オレには口がないあきらめてくれ。
181名も無き冒険者:04/05/31 16:03 ID:aIH1fmn2
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ <ヽ`∀´><    > キムチくさい
  ||   (    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ <.n`∀´><n   > でもキムチついてない
  ||   (ソ  丿|ヽ    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r<    <n`∀´n> キムチついてないのにキムチくさい
  ||  ヽ    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
182名も無き冒険者:04/05/31 16:05 ID:M39QQSaf
必死さんなら、長期より通常のが良いような気がする。実際は知らないけど。
(補給に関しては、前線通常2は3戦で計600、前線長期2は30戦で計3600ってのを
知ってるが)
183162:04/05/31 16:17 ID:KmUrYR8b
間違ったよヽ(`Д´)ノ
184名も無き冒険者:04/05/31 16:28 ID:5J0Llm3n
3部隊集めての実行だと、参加待ちやら、入った香具師の修理待ちやらの無駄もあって
長期一回終わるまでの時間で、通常が10回出来るわけではないが、一人でやるんなら
長期より通常のほうが効率イイと思ったが・・・

任務をインターバル無しに連続して引けるのはクール開始直後だけだね。
185名も無き冒険者:04/05/31 16:57 ID:+pxiiBU+
GNOからGNO2に階級(勲章ポイント)引き継げるんでしょ?
階級って、総搭載重量が上がるだけだよね?
それによって、搭載させるヴァリエーションが増えるのが利点?

GNO2では階級高い→指揮範囲増えるから部下の動き良くなる
→能力補正しちまうか

みたいな使用は辞めてほしい・・・
186名も無き冒険者:04/05/31 17:04 ID:9G9qlc8Q
>>185
勲章=戦功って扱いで階級も同じスタート。
戦功によってパイの能力追加を購入→最初のクール有利に。
で、次のクールには戦功が引き継げない・・・横並びスタート
階級の上昇はまた別のポイントの累積で。
くらいにゆる〜く有利なくらいがいいな。
187名も無き冒険者:04/05/31 17:14 ID:+Cy09jwm
>>185
使用ねぇ・・・。最近このスレ細かい間違い多いけどわざとか?
188名も無き冒険者:04/05/31 17:19 ID:qL/lEIe0
>>182
通常任務だと新型MS破壊とか輸送艦襲撃とか出て効率悪いんじゃないかな。
長期だと戦闘か駆逐しかない。
189名も無き冒険者:04/05/31 17:26 ID:PohGA1kj
>>187
2chで誤字脱字にイチイチ突っ込む藻前さまが素敵でつ (・∀・)ニヤニヤ
190新藤:04/05/31 17:36 ID:gxgH+HBa
 ガンダム、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ
191187:04/05/31 17:42 ID:+Cy09jwm
>>189
そうか。素敵だったか(・∀・)ニヤニヤ
他の間違いも誤字に見えた訳だな。(・∀・)ニヤニヤ
192名も無き冒険者:04/05/31 17:46 ID:Ep4IOXxQ
>>188
後、1部隊でやるって事は人の任務に入れないんだから、
通常任務3戦→引けるまで戦闘→通常任務3戦・・・・
って明らかに効率悪いよな
193名も無き冒険者:04/05/31 17:49 ID:NToCIN/J
ここ数日、厨が増えてるんだが何かあったの?
194名も無き冒険者:04/05/31 18:30 ID:hrxOuK79
ズバリ。
難3長期が一番でしょー!。
戦闘でも駆逐でも無問題!。
195名も無き冒険者:04/05/31 19:04 ID:hAp6XK6h
オサーン多いよねこのゲーム
いい歳して(ry
196名も無き冒険者:04/05/31 19:09 ID:mAvn5pyk
エリチャで何度も誤爆してるプレイヤーがいます。殆どがオサーンです。
197162:04/05/31 19:28 ID:KmUrYR8b
>>193
厨間テストあけ
198名も無き冒険者:04/05/31 20:24 ID:M39QQSaf
>>192
ふむ。
なんとなく、通常より長期の方が良いような気がしてきた…。

あと、頭の悪い この私めに、数字とかを上げてもらえるとありがたいですm(__)m
って、どっかにそういうのを検証したページとかありそうな気もする。
念のため、あとでぐぐってみます。
199名も無き冒険者:04/05/31 22:15 ID:r1bQlsA6
なんかおもしろいゲームない?
200名も無き冒険者:04/05/31 22:20 ID:WI9rmWGd
銀英逝け

今なら、大物がいるぞ
201名も無き冒険者:04/05/31 22:28 ID:tsmMbDAs
>>200
おもしろいっちゃおもしろいんだろうが、購入するより2ちゃんでプレイヤの
心の叫びを聞いてるほうが面白いな。有る意味ガンノタと同じ宿命を持った
連中で親近感すらわくよ。(w
202名も無き冒険者:04/05/31 23:28 ID:XcoOk4FD
銀英はマンガでチラっとしか読んでないんだけど、
ガンダムにくらべてキャラなりきり度が強いようにオモタ。
キャラなりきりっつーか、世界観染まりまくりって感じ。
シェークスピアかよ! みたいな言葉使い。
203名も無き冒険者:04/05/31 23:42 ID:v0Ph6G0b
その銀英やってるよ・・・_| ̄|○
204名も無き冒険者:04/06/01 00:01 ID:vCni9lKR
難2駆逐ばかり引いてしまうorz
205名も無き冒険者:04/06/01 00:09 ID:+Kv2doik
本当の有料βやってんだよね、銀英伝7って
206194:04/06/01 00:29 ID:mJJ1ky9P
207名も無き冒険者:04/06/01 01:20 ID:DMNJnjnq
>>156
あとLv35目指すついでで10〜12週目に空巣狙いして特別戦功章なw

このへんのPCは少将で上がりだから、次クールくらいからサイド3と
ジャブローに少将がごろごろ転がってそうだね。
208名も無き冒険者:04/06/01 01:38 ID:K7b2fbRQ
209餡連:04/06/01 06:40 ID:lflsTU7I
4期鯖星の屑開始 
前線が痴情な為、fb買ってまで宇宙後方に行く香具師はまだいないもよん
210名も無き冒険者:04/06/01 07:07 ID:+1Ni+C0I
GNOって多重起動できた?
漏れW2Kなんだけど。
211名も無き冒険者:04/06/01 07:12 ID:vCni9lKR
多重起動は無理だと思われ
212ハッテ:04/06/01 07:33 ID:Bw3xiVVa
2号機奪還性交
213名も無き冒険者:04/06/01 08:07 ID:DEw1wI2B
エアさば2週目連邦侵攻失敗w  すげ〜神の手だったぞwwwww
214名も無き冒険者:04/06/01 08:20 ID:57XN2LKY
>>213
仕様と神の手の区別もつかない香具師のいるスレはここですか。
それとももしかして釣られた?
215名も無き冒険者:04/06/01 08:28 ID:k6kpFvEN
>>210
多重起動可能だよ。
XPならね。
216名も無き冒険者:04/06/01 08:39 ID:y1v9clpn
霧の移動今日でしたっけ?
217名も無き冒険者:04/06/01 08:48 ID:njiaKsBO
>>214
2行目だな
218名も無き冒険者:04/06/01 09:30 ID:6E2ORQZi
>>213
パッケージ1,000個買ってからそう言うことは家よw
219名も無き冒険者:04/06/01 09:38 ID:fne8j2eg
>>215
俺XPだけど出来ないぞorz
ちなみにCPUペソ4 2.4G メモリPC3200 1024MBでつ。

一体どんなスペックを使ってるのかと小一時間
220名も無き冒険者:04/06/01 09:40 ID:BKMf1rOJ
>>219
貴様の脳のスペック不足です。
221名も無き冒険者:04/06/01 09:49 ID:njiaKsBO
>>219
ヒントは、右クリックのメニュー

マシンは灰スペックでものう ニヤ(・∀・)ニヤ
222名も無き冒険者:04/06/01 09:58 ID:zvjk1mWX
XP側でアカウント作ってないと多重起動無理じゃない?
セキュリティポリシー的に、それだけの為に別のアカウントをXP側で追加したくないんだけど。
まあ単垢だから多重起動する必要もないんだけどね。

それはそれとして、ログインできn
223名も無き冒険者:04/06/01 10:04 ID:fne8j2eg
メンテ前にちょっとやってみた。
XPのアカウント増やさないと多重起動は無理っぽい。
224名も無き冒険者:04/06/01 10:17 ID:BKMf1rOJ
homeはともかくProなら自分用とAdministratorがあるだろう。
Admin使えや。つかユーザなんぞ30秒でつくれると思うが。
そんなたいしたことか?
225名も無き冒険者:04/06/01 10:31 ID:njiaKsBO
>>222
2.8GCでPC2100(CPU活かせないorz)の512M1枚でも4画面普通に起動してるから、
>219のスペックなら4画面以上起動しても苦じゃないはず

しかしGNOは、グラフックカードのメモリは使わないからCPU稼動しっぱなしで熱が心配

226名も無き冒険者:04/06/01 10:40 ID:JdjmXZkI
ではお約束を。
ログイン出来ねえぞ、ゴルァ!
227名も無き冒険者:04/06/01 10:44 ID:y1v9clpn
あの…霧の前線移動…いつ頃でしょうか…?
228名も無き冒険者:04/06/01 10:49 ID:wF+pxAig
>227
明日だ、ヴォケ
229名も無き冒険者:04/06/01 10:53 ID:bmdwCz99
週アス買ってねーぞゴルァ!
230名も無き冒険者:04/06/01 11:16 ID:y1v9clpn
>228
ありがちゅ!
231名も無き冒険者:04/06/01 11:17 ID:fne8j2eg
メンテ終了後にさっそく多重起動してみます。

おまいら、ありがd
232名も無き冒険者:04/06/01 12:44 ID:Jr2+2kJc
ハッテ、2号機奪還されたのか…ビグ否決されたし、なんか今回は敗北?しそうな予感
233名も無き冒険者:04/06/01 12:54 ID:p6XcICIR
延長すりゃ「MK-IIだししょうがねぇよな」とか言い訳できるぞ。
234名も無き冒険者:04/06/01 13:30 ID:6E2ORQZi
>>233
いつもいつも、ビグ相手だししょうがないね、と
いい訳しまくりの連邦廚が言うと説得ありますな
ワカメのみそ汁好き
けんちん汁も好き
235名も無き冒険者:04/06/01 14:32 ID:JplDai7X
正直、同じことの繰り返しだよね
236名も無き冒険者:04/06/01 14:36 ID:DFC4X2hI
で、今日の修正は?
237名も無き冒険者:04/06/01 14:39 ID:gIns9/Wc
地上では連邦有利
宇宙ではジオン有利
これが平等防が望んだことなのか・・・…_| ̄|○
238名も無き冒険者:04/06/01 14:56 ID:YAWLWd3k
Pジオなんて大っ嫌いじゃぁぁぁぁ!
ビグさまくだちい・・・(´Д`*)ハァハァ
239名も無き冒険者:04/06/01 15:58 ID:2/fTFvLq
これでハッテジ負けたら今までの8クールを棚に上げて
「ハッテジ最弱」とか「ハッテジぬるぽ」っていうハッテ連厨が出るに100ハロ(・∀・)ニヤニヤ
240名も無き冒険者:04/06/01 15:58 ID:dQWdgnNF
さて メンテ終了と・・・
241名も無き冒険者:04/06/01 16:01 ID:TgYrG/g2
>>239
すばらしい予防線の張り方でつね(・∀・)ニヤニヤ
242名も無き冒険者:04/06/01 16:26 ID:dQWdgnNF
更新する気0だな磐梯
早くGNO2のβやらせろ
243ハッテ連:04/06/01 17:07 ID:Eze4rgAS
いわれなくともハッテ連はサイキョですが
244ノア:04/06/01 17:47 ID:Xs9pbSNj
何か連邦成功しそうなんですけど。

やっぱタンク2機は強いなー
245名も無き冒険者:04/06/01 17:54 ID:IvcAvVQB
宇宙でタンク2機使っても>>125に近いことをほざく連邦はいそうだな
「専用機ずるい!」とか
あ、いや 俺も連邦だけどさ…
246名も無き冒険者:04/06/01 18:11 ID:OYCPPqEP
ノア連、もしかしてこのまま一気にアバオアクーまで攻め込めるかな???
サイド3まで攻めたらもう感動(><)

ノア連 VS テキジの戦いを見てみたい^^
247145:04/06/01 18:21 ID:Fj78cQTx
>159
検索したら、司令官殿のHPに辿り着いた。
勝てなくなった理由が何となく見えた。

でもな、本スレでキャラ名とか出すなよ。

褒めまくってるならセーフかも知れんが、喪前様のは
ちょっぴり晒しチック灘。

喪前様のような香具師は他人にケチつけるだけで
自分は苦痛感じるほどがんがらないだろw

もう少し生暖かく見守ってあげなさい。


>司令官殿
敵ながらお悔やみ申し上げたくなったよ。
粘着厨には負けるな。

でも、漏れたちには適度に負けてくださいw
248名も無き冒険者:04/06/01 18:32 ID:6BXTojwH
>>246
漏れ的には
ルウムジVSハッテジ
の夢の対決が見てみたい
249名も無き冒険者:04/06/01 18:34 ID:BqA01irs
>247

縦読みしる!
250名も無き冒険者:04/06/01 18:39 ID:e+oQ4+3e
>>246
それは夢見過ぎ
グラナダかソロモンで押し返される仕様なので
気にしてもしょうがないぞよ
251名も無き冒険者:04/06/01 18:45 ID:tdWenme+
ミズトフもエリチャで誤爆とかするのか?
「ミズトフ専用機ぐらいくれても罰は当らないのによう」とか
252145:04/06/01 18:45 ID:Fj78cQTx
序盤2連勝されると、4週目まで宇宙確定。
Pグフの出番危うし。

ノアジがルウムジの様に過半数の後方引きこもり
部隊を出さないことを切にお祈申し上げます。
253名も無き冒険者:04/06/01 18:55 ID:qGbdCmi1
>>252
勝てもしないのに3週目に降下するよりマシだべ
254145:04/06/01 18:59 ID:Fj78cQTx
前クール終盤までずーっと引きこもり状態が続いたんだよ。

「勝てもしない」状態が、序盤で決定づけられたから
引きこもりにならないようにねって言いたかっただけ。

説明足りなかったなら、すまそ。
255名も無き冒険者:04/06/01 19:33 ID:Jr2+2kJc
さて、先月金を振り込み忘れて自動退会してしまったわけだが。
まあ潮時かな。チームに挨拶できなかったのが心残りだが、それだけのために金払う気にもなれんし。
256名も無き冒険者:04/06/01 20:05 ID:Bx9kfjco
>252
で、もらえる勲章減らして前線に出て行って、何か意味あるのか?
257145:04/06/01 20:09 ID:Fj78cQTx
>256
漏れが間違ってた。お願いだから永久に後方に居てね。
258名も無き冒険者:04/06/01 20:57 ID:e+oQ4+3e
ずっと後方にいて、たまに昇進して、
その後も後方で勲章貯めて、また昇進して、
やっぱりその後も後方にいる。
そんな将官に魅力はないし、
搭載増やしても無意味だと思わんか?

将官になったらVPやるなんて言ってても、
2〜3週やってみて結果が出ないとすぐ後方に戻っていく、
そんな奴大杉で呆れちゃうよな。
259名も無き冒険者:04/06/01 21:19 ID:L1ed98fD
>>258
個人の勲章を集めるだけのゲームに成り下がってるからなw
毎週の勲章が5P以下の香具師は負け組って事だ
260名も無き冒険者:04/06/01 21:36 ID:+Kv2doik
>>145
別に前線の部隊数が減って巣が崩壊するご時世でもなく、
勝敗に関してもジオンの聖域ってところはMPランク1位を狙えるぐらい
前線値をかせげるところなんでしょ?

旬な時期にPグフ使いたかった、と素直に言いなさいな。彼らは悪くない悪くな〜い
261名も無き冒険者:04/06/01 21:38 ID:cVUKrxA4
ほとんど記憶にも残ってないような奴が
少将とかになってると確かに萎えるな

知名度ゼロの将官よりは、エリチャNTに親近感を覚えるよ
たとえそれが悪名でも、ゲーム中で知名度高ければ勝ち組って気がする
262名も無き冒険者:04/06/01 21:39 ID:3xTs2efZ
ルナ連、やたら気合が入っている模様。

コロ任で1戦目以外のNPCって7クールやって初めて見たよ。
263名も無き冒険者:04/06/01 21:42 ID:8+iAw54Q
>>261
NTは惹かれあうっていうからね...
264名も無き冒険者:04/06/01 21:47 ID:OPJVziyh
知名度ってもなー
ランキングに興味無い香具師にはVP上位も無名だろーて
嫌でも目につくエリチャNTどものほうが断然上だわな
最近以前のチームメイトが立派なNTに覚醒してて複雑な気分だ
下手すると自分も一緒になってやってたのかも…てな
265名も無き冒険者:04/06/01 22:11 ID:y1v9clpn
ちょっと相談したいです。
ジオン大佐LV26、7週目地上。
壁Pグフ、回避>射撃の専ドワ、射撃ゾック、ジュアッグと、
壁イフ、回避>射撃の専ドワ、射撃ゾック、ドワッジ、ルッグン。
どちらがいいでしょう?
少しでも抵抗してみたかったので、専用枠はふたつ残してあります。
まだ初期ゲル発売前です。
266名も無き冒険者:04/06/01 22:20 ID:qjunyRfB
>>265
どっちもだめ。
後方宇宙で任務するか、戦艦削ってお茶を濁すのがよろしい。
267名も無き冒険者:04/06/01 22:28 ID:qHVZPI4q
>>265
補給が余ってないなら風呂で削ってれ
余りまくってるならどちらかと言えば上
268名も無き冒険者:04/06/01 22:33 ID:cVUKrxA4
>>265
地上に降りて何がしたいんだ?
VPやりたいのなら、どちらの編成もイマイチだ
特に射撃部隊が揃って足の遅い上の編成は却下

下のはルッグン入れて成長遅らせるくらいならグフカス入れるが吉
269名も無き冒険者:04/06/01 22:58 ID:y1v9clpn
キビシイご指摘ありがとうございます。
刈りに来る連邦軍に一矢報いたかったのですが、
この編成では難しそうですね。
お茶、濁します。
270名も無き冒険者:04/06/02 00:21 ID:h7LH903M
専ドワ入れてもスナUには勝てないよ。

レベル26って事は補給垢持ちのVP?
補給が余っているならイフ改*2でも入れてみれば?
言わなくてもわかると思うけど、射撃は搭載18以下で。
NPC相手なら低壁はグフでも持つから、パイが育っていれば
イフ改が残れば負けないでしょ。
271名も無き冒険者:04/06/02 01:05 ID:YO3CTBpX
>>262
餡練も凄いよ。前クールの倍以上参加してるみたい。
宇宙12が120人超えたもん(瞬間最大風速。1時現在90人ちょい)。
ビグなしだった前クールより厳しくなってるはずなのに。
272名も無き冒険者:04/06/02 01:05 ID:Q43Zk61C
とりあえづイフ・専ドワ・グフカスorドワ・ゾックかな?
初期ゲル出たらすぐ導入
あ、専ドワ射撃でグフカス削り、ゲル出たらゲル削りもいいかも
273名も無き冒険者:04/06/02 01:08 ID:YO3CTBpX
先ほど、全パイロット(艦長も)の名前が魚介類な部隊に遭遇しました。

攻撃時に右上に出る機体名「ビグロ」が、「マグロ」に見えて仕方ありませんでした。
274名も無き冒険者:04/06/02 01:12 ID:1p69GQDr
せっかくGNOをやってるのに後方に篭って何がしたいんだ?
前線に出ずに勲章溜め込んで昇進して楽しいのか?
陣営勝利に貢献できないで情けないと思わないのか?
275名も無き冒険者:04/06/02 01:28 ID:AUFHU3Zn
>>274
ちょっと豪快に釣られてみるけどな・・・

あのなあ、逆に前線で何するのよ?NTヲッチですか?
陣営勝利なんて、結局ジオンのビグ投票次第でしょうが。
後方には、思わずにやりとする原作エピソード由来のイベント任務が満載ですよ?
276名も無き冒険者:04/06/02 01:30 ID:u4227VpJ
ジオン後方宇宙部隊数0運動中なのか?
がんがれジオン、連邦も多分応援してるぞ


277名も無き冒険者:04/06/02 01:35 ID:mgtxchs+
まあ、陣営勝利はある意味どうでも良いんだが・・・
後方が長いと、たまのPC戦でまったく勝てないって言う
情況に陥るだろうと思うのだけど、ソレって楽しいか?

前クール、ビク無しギャンのハテジで、10週目に十字章手に入れて少将決めてから
不利を承知でずっと連邦巣に篭って、連邦PCに「巣に帰ってください」
って泣き言言われて悦に入るという、ある意味暗い楽しみ方(苦藁)してたんで、
PC戦=負けって割り切れるのがちと理解できない・・・
因みに9割は勝ってたよ<PC戦

あ、縦読みじゃないからねw
278名も無き冒険者:04/06/02 02:00 ID:1p69GQDr
>>275
後方引き篭もり組はすぐに釣り認定するんだな。
お前、文化祭で皆が頑張って準備しているとき、手伝いもしないで下校する屑だろ。
279名も無き冒険者:04/06/02 02:17 ID:A67jgCkB
>>277
なんか胸を張って言う事のポイントがずれてるような・・・
もし、VPやってる人がこんな事を言ってたら痛すぎるし、
後方宇宙で狂った用に任務してMP1位とったのかな?
久々に前線出たからって、はしゃいだらダメだよ。
280名も無き冒険者:04/06/02 02:18 ID:AUFHU3Zn
>>278
おいおい。個人の事情はいろいろよ?
そこを推量せずに「手伝いもしないで下校する屑」などと言い放つ連中とは
共同作業は出来ねえなあ。
まあそっちの目的意識に共感できれば手伝ってやってもいいが、
ちょっとそういう言い方をされるとこっちも虫の居所が悪くなるわなー。

一応、ゲームのモチーフが”戦争””軍隊”であることを考慮してもだな、
それならそれで、こっちの直属の上官、つまり独立部隊の上
(連邦ならレビルやゴップ等、ジオンならギレンはじめザビ家やデラーズ等)
からの系統で命令してくれよなw
281名も無き冒険者:04/06/02 02:21 ID:ONlU45hR
俺には小将になったから誰か誉めてくれないか?って言いたいんだとおもうよ。
282名も無き冒険者:04/06/02 02:28 ID:92DV47Ff
>>280
戦局よりも個人の事情や自分の機嫌を優先するとはな・・・
あんたジオン軍人の鑑だよ。

どうせ大本営がコロ任最優先と言っても無視だろ?
後方でニヤニヤしてるのがお似合い。

迷惑だから前線に来るな。
283名も無き冒険者:04/06/02 02:37 ID:AUFHU3Zn
>>282
どこかでゲームとリアルを混同してるの?
コロ任見たいな一大作戦計画は、本来なら参謀本部の勧告に基づいて
あらかじめそれ用の戦力が抽出されるはずですが?

いいか、俺ら独立部隊に与えられた指令はただひとつ、
『各部隊長の判断により、任意に戦闘行動を展開せよ』
これだけだ。テロップに流れてるアレは全て要請なの。
だから上を通せ(=要望メールで仕様にしてもらえば?w)って言ってるんだけどね。
284名も無き冒険者:04/06/02 02:52 ID:92DV47Ff
>一応、ゲームのモチーフが”戦争””軍隊”であることを考慮してもだな

戦争がモチーフのゲームと言いながら、自分の機嫌なんか持ち出した時点で
議論の余地などないと言いたかったわけだが、ゲームとリアルを混同したがる
お前さんは、未だに理解できてないようだな。

お前さんが、自分の機嫌を尊重しろというなら、自分がどれだけ友軍の機嫌を
損ねる発言をしてるかも理解できてるか?

その帰結として、お前さんには前線に来て欲しくないと申し上げたわけだ。
一緒に戦ってるときに、イチイチご機嫌取りを要求されたくないからな。

お前さんの言い分は、お前さんにとっては正しいんだろうが、そんなもんには
全く興味ないよ。

大人しく後方で楽しい日々をお過ごし下さい。
285名も無き冒険者:04/06/02 03:03 ID:AUFHU3Zn
>>284
そういう上から物言う姿勢が気にくわねーな、確かに。どちらの何様だよw

そもそもそっちが機嫌損ねてるんでしょうが。
それが「前線やコロ任で共に勝利を目指そう」って言ってる香具師の態度か?
何でそんなこと呼びかけるかって言うと、そっちだけで出来ないから手を借りたいってことでしょ?
じゃあ、それなりの態度があるだろうと思うぞ。

単にイニシアチヴとって他人を意のままに動かしたいだけ?早く番台に要望メール送れよw
286名も無き冒険者:04/06/02 03:08 ID:92DV47Ff
仕様変更なんか望んでないのに、何をメールすりゃいいんだ?

イニシアチブなんぞいらね。お前と一緒に戦いたくないだけだからな。
後方で大人しくしててくれ。要望はそれだけだw
287名も無き冒険者:04/06/02 03:11 ID:jhwEXgMe
(・∀・)ニヤニヤ
288名も無き冒険者:04/06/02 03:13 ID:AUFHU3Zn
>>286
やだね。
こっちは前線だろうが後方だろうが、戦いたいところで戦う。
まあ、まず一緒にはならんよ。どこの鯖のどっち側かもわからんし。

↑これがいやなら仕様変更の要望メールしろ、と。
漏れも藻前みたいな味方が撃てるようにメール出そうかなw
289名も無き冒険者:04/06/02 03:15 ID:92DV47Ff
>288
おっ 初めて同意できそうな意見が出たな。
俺もお前みたいな香具師を撃てるようにしてもらいたいよw

ところで、そろそろ眠くないか?
美容と健康のためにそろそろ寝ようぜ。

つーわけで、深夜までおつかれさん。

290名も無き冒険者:04/06/02 03:24 ID:h7LH903M
もちつけおまいら。

途中から元の発言がわからなくなったんだが、
バカみたいに負ける前線地上より後方で勲章稼いだ方が良いでそ。
補給も貯まるし(かからないし)ストレスは溜まらんし。

7週目地上なんて… ・゚・(ノД`)・゚・
291名も無き冒険者:04/06/02 03:42 ID:1p69GQDr
戦後の反米左翼教育のせいでこういう社会の屑が量産されてるんだな。
個人の事情なんてくだらないもののために皆に迷惑をかけてるって最悪。
こういう引き篭もりはコンシューマだけやってればいいのに。

磐梯に後方で勲章出ないように変更しろとメール出したけど、連邦に不利になる意見だから黙殺されるだろうな。
292名も無き冒険者:04/06/02 03:51 ID:JZTCeIL4
ノアジと5連でやっている私からの意見を。

ノアジオンのみんな!
勲章が欲しいなら後方お勧めだ。
私もレベル上げがてきとーに終わったら後方で勲章を稼ぐ。
後方ならPC戦無しで任務がどんどん成功するからだ。
任務成功率が良いので、前線よりも効率良いかも。
作戦成功に必要なのは、前線か後方かではなく、「前線値」が入るかどうか。
後方でも前線値は入るし、任務で成功すれば前線値は いっぱい入る!

5thルナジオンのみんな!どんどん前線に来い!強いやつも弱いやつも、
むしろ弱いやつ、初心者こそ前線だ!任務なんかより、放置でレベル上げだ!
そして、どんどん連邦の「巣」に殴り込みだ!後半こそ、ぬるいNPC戦よりPC戦だ!
PC vs PCは、楽しいぞ〜!対PC野戦で勝てば、前線値はNPC相手の野戦の倍だ!

…以上、自分の都合だけを考慮して書いてみました(ぉぃぉぃ)
293名も無き冒険者:04/06/02 03:56 ID:s/WBXooK
>>262
ったく、だからビグにしとけとあれほど(ry
無能陣営には付き合ってらんねーから長期回してコロ任は終了だな
おまいもカス共といつまでも夢見てねーで前線放置か長期回しとけ
294名も無き冒険者:04/06/02 04:09 ID:AUFHU3Zn
>>291
> 戦後の反米左翼教育のせいでこういう社会の屑が量産されてるんだな。
> 個人の事情なんてくだらないもののために皆に迷惑をかけてるって最悪。

どこからツッコミいれていいか迷いまくるんですがw

制度はあくまで人間が運用するんだよとか
戦前・戦中の軍国教育とその運用の結果が国土を焦土と化した上で敗戦という結果につながったんだよとか
そもそもGNOは個人の事情を最大限に尊重するのがゲームコンセプトなんだよとか
藻前のいう”皆”っていうのは藻前以外の誰のことだよとか
この程度のことで迷惑扱いされるのなら迷惑なのはお互い様だよとか
295名も無き冒険者:04/06/02 04:31 ID:AUFHU3Zn
しかし『陣営勝利の為に前線逝け、コロ任やれ』とかいう香具師を見ると
某毛淫(ハテ連)を思い出すなあ。
とっくに引退したらしいが、他所のゲームでもあんなふうに暴れてるのかねえw
296名も無き冒険者:04/06/02 07:04 ID:Wl2SR6yO
陣営勝利とかいわないけどさぁ
1週目から後方宇宙に150人いるこたぁ無いだろう、ルウムジオンよ
惰性でいるだけなら、垢消して鯖から消えてくれ
297名も無き冒険者:04/06/02 07:05 ID:ugTlE5d5
(・∀・)ニヤニヤ
298名も無き冒険者:04/06/02 07:09 ID:XilamMGC
テス厨うぜーな
藻前ら落ち着けよ
299名も無き冒険者:04/06/02 07:10 ID:yVKEX9jX
バカだなぁ、お前ら。
後方でがんがって任務三昧&補給節約してるからビグが大量に導入できてるんだろ。

地上と宇宙を往復してりゃ、普通は買えないよ。

300名も無き冒険者:04/06/02 07:55 ID:WoQ7n8xJ
久しぶりにスレの伸びが速いと思ったら前線至上主義か……

せっかくだから1p69GQDrあたりが、自分がいかに陣営勝利に貢献
してるか一席ぶってみてはどうだ。

あおりじゃなくて前線で日々どんなことをやってて、自分は貢献してる
と確信できるのか興味がある。
301名も無き冒険者:04/06/02 08:26 ID:A53etL1F
>>300
前線至上主義はそーなんだけど、その乗り遅れ組が
ルウムがFULLで入れずに、愚痴ってるんでつ。
生暖かく見守ってやれw。
302名も無き冒険者:04/06/02 09:01 ID:aMOsYyAy
ニホンゴへた杉。

なんども〃縦読みチェックさせやがって…_| ̄|○
303名も無き冒険者:04/06/02 09:24 ID:q5KWmuJ6
やっぱり「藻前」とか言ってるジオン兵は頭でっかちの屑人間が多いな、早く氏んだらいいのに。
304名も無き冒険者:04/06/02 09:30 ID:uAUobefc
さっさと宿題終わらせてPS2でもしてろ厨房
305名も無き冒険者:04/06/02 09:51 ID:XwlHKxw9
【GNO】丑三つ時の罵り合い【統合57】
306名も無き冒険者:04/06/02 09:54 ID:iyoCRKHx
4期鯖は今星屑の真っ最中なんだが
個人MP上位の連中はそういう意味では間違いなく非国民だな

307名も無き冒険者:04/06/02 10:15 ID:Wl2SR6yO
イベント任務でもらえるVP、MPをもっと増量して
せめて、その期間は参加した連中がランキングから引き離されないようにしとけよ、
糞新藤
まじめにイベント任務やってるやつが馬鹿を見るのがふざけてる
308275:04/06/02 10:46 ID:K6QPENDv
>>278
そんなにズレてるか? 昔GNO=ガンダム版たまごっちなんて話もあったし、
漏れは部隊育成ゲームだと思ってるので、前線に行って鍛える週も作らんと
部隊がよわよわで、見ていて辛いだけになるんじゃないかなと思っての発言なんだけどね。

大尉や少佐じゃ確かにお話にならんけど、大佐以上になれば、そこそこ7週目あたりの地上でも
PC相手に戦える(勝てるとは言わんよ)くらいにはなるんだが・・・

あとね。一つだけ有るゲーム上の実効を上げると、流石に10週目まで来ると、
8〜9レベル差が有るNPCを削るよりPC戦取って行った方がExpの入りが艦長もPも良いんだよ。
大体同じくらいのペースでレベル上げしていた10位以内の削りの准将よりも1日弱早くLv35になったから。

・・・VPはムリだけどね。時間12戦/1戦200VPのアベレージが出せる削りと、召喚負けが混じって
1割は負けが付く敵巣突入じゃ比較にならないから(苦藁

いやさ、余りに後方至上主義な話が多かったから、ちょいと反対意見も出しておきたかっただけなんだよ。

>>281
中将が4人、少将や准将なんて数え切れないほど居る1期鯖の話で?(苦藁
309名も無き冒険者:04/06/02 10:48 ID:Nyws6EyM
>>296
ビグザム買うために後方で補給稼いだらあかんのん?
前期だって前線至上主義者や単垢至高主義者がビグ否決したから負けたん違うん?
ガトー任務でもコロ任でも前線にずーっと居たから一個も勝てへんかったん違うん?
だいたい、後方に居る=前線の足引っ張ってる、みたいに言うのって正確なデータあるん?
前線の巣で放置するのと後方で長期難度5回すのとやったら後方長期5のが前線値上なんやで。
そらまぁ連邦の聖域で放置してPC戦負けずに狩りまくれるんやったら話は別やけど。
クール始まったばっかりでガタガタ抜かすなや、このヘタレが。
ビグ可決してガトー支援成功させたらジオン勝てるんじゃボケナス。
310名も無き冒険者:04/06/02 11:17 ID:aMOsYyAy
【GNO】陣営勝利に泌死なジオソ(・∀・)【統合57】
311名も無き冒険者:04/06/02 11:19 ID:s2INdox5
1週目から後方とは必死なだ
ビグ2機分ぐらい稼がないとダメなのかい?
色々大変そうだね
312名も無き冒険者:04/06/02 11:32 ID:D4oJevES
>>309
> >>296
> ビグザム買うために後方で補給稼いだらあかんのん?
> 前期だって前線至上主義者や単垢至高主義者がビグ否決したから負けたん違うん?

異議あり〜!
単垢だから後方でビグ貯金してるんだけど
複垢なら前線でても補給溜まるんちがうか?
313名も無き冒険者:04/06/02 11:34 ID:NZmKkHmQ
>>309さん他ジオンプレイヤーの方々へ

この>>296のボケナスっぷりを遍く天下に晒し、又、
何故ルウムジが2期鯖初のジオン敗北鯖に成り下がったのかを、明快に
示すサンプルとしてご利用いただければ、不幸中の幸いかと存じます。

・・・・これがルウムの日常なのです。どうかお察し下さいませ_| ̄|○

                         ルウムジオン1プレイヤーより





314名も無き冒険者:04/06/02 11:43 ID:h7LH903M
自分がしたい事の為に勝てる場所で戦うのが一番だよ。
VPやるなら嫌でも前線行かなきゃならないし、
逆に補給と勲章が稼ぎたいなら7週目地上に降りる理由なんて無いんだから。

確かに同じ場所に集まればPC戦は激減するが、だからと言って
まるで勝てない部隊が前線にいても困るでしょう。
そういう人に限って、前線でがんばっている少佐と一緒に召喚されて、
「少佐は後方へ行け」とか言っちゃうんじゃないの?

>>308
> 流石に10週目まで来ると、8〜9レベル差が有るNPCを削るより
後方で削っているの?
315名も無き冒険者:04/06/02 11:44 ID:rDD5CTGr
>>308 暫時の中将は5人に増殖。
316名も無き冒険者:04/06/02 11:52 ID:aMOsYyAy
>>314
>>308は精鋭とは言っていない。兎に角”前線”に逝くです!
317名も無き冒険者:04/06/02 11:57 ID:jhwEXgMe
夏休みにもなってないのに香ばしいねぇ・・・(・∀・)ニヤニヤ
318308:04/06/02 12:27 ID:K6QPENDv
訂正。7レベル強だったかもしんない^;
ただ、前後の文章から何処で削ってて何の書き込みが間違いかは類推して欲しかった。
319名も無き冒険者:04/06/02 13:46 ID:RlKVn6u9
漏れはルウムジじゃないが
精鋭に置くのにはまだ辛い部隊を連邦PCの殆ど
いない宇宙後方の強いエリアに置くのは悪くない
手だと思うけど

ただずっといっぱなしなら話は別
320314:04/06/02 13:56 ID:h7LH903M
>>318
単純にミスだろうとは思ったんだけどさ。
俺は30位常駐、ごく稀にトップ10くらいの大佐なんだけど、
狩りが経験値効率良いとは思えないんだ。
連邦にはパワジム壁のスナU射撃なんて不思議編成もたくさん居るし
(10週目だと指揮カス壁なんてものいるかな?)
削りVPも居るから8〜9割は勝てると思うけれど、召喚されたら目も当てられないでしょ?
負けても経験値は入るけれど時間かかるからね。
召喚無しのPC戦だけなら経験値の効率は良いのかもしれないけれど。

で、改めてマジレスすると
> 前線に行って鍛える週も作らんと
この部分には激しく同意。
精鋭よりパイレベルが低い状態でPC戦に勝てないといわれても、
そうですか、としか言いようが無いもんなぁ。

前線に固執するつもりも無ければ後方を非難するつもりも無い。
やりたいようにやれば良いんじゃない?
ゲームなんだから楽しんだヤツが勝ち組だよ。
321名も無き冒険者:04/06/02 14:25 ID:3Fp/szoR
何でジオンが後方非難してまで陣営勝利に必死なんだ?
今まで陣営勝利にこだわるのは連邦側がほとんどだったんだが。
それこそルウム連の某ヨ氏のように。
322名も無き冒険者:04/06/02 14:30 ID:jhwEXgMe
>>321
それはね、ジオンの名を語る連邦だからだよ
323名も無き冒険者:04/06/02 14:45 ID:E6KCxSJ9
>>322
「お前は喋るな。ジオン訛りが強すぎるからな。」
「へ・・・へい。」
324名も無き冒険者:04/06/02 15:12 ID:TYkVU2WS
すげー前から思ってたんだが
ジオン訛りって東北弁みたいな感覚だったのだろうか?
325名も無き冒険者:04/06/02 15:22 ID:0CzBSmNo
>>324
私が想像するに、ドイツ人が話す英語、みたいな感じかも。

大学の時に、ドイツ語の先生が言っていた体験談で、先生が英語の授業を
受けた時のこと。
で、その時の担当教師がドイツ人で、授業開始の時に「れっつ、しゅたると!」
と言い放ったのを聞いて、まわりと一緒にずっこけたとか。
(思いっきり、ドイツなまり…)
326名も無き冒険者:04/06/02 15:25 ID:iRyb44YH
勝った時のボーナスをでかくすればみんな勝とうとするだろう。
327名も無き冒険者:04/06/02 15:29 ID:/oCuMwi4
勝ったら当該クールの勲章そのまま。
負けたら30%減。










イヤだ…_| ̄|○
328名も無き冒険者:04/06/02 15:37 ID:746T+B+k
>309
ビグ否決してもジオンはちゃんと勝てるはずなのだが・・・
329オガジ:04/06/02 15:48 ID:/E2w49lr
ビグなきゃ勝てないなんてヘタレいらねー
あってもなくても勝てるし
7週目地上だって勝ち抜ける時もある
330名も無き冒険者:04/06/02 16:04 ID:fwEjkf5y
>>325
オイラあんまり英語できるほうじゃないけど、FM4でドイツ訛り、フランス訛りあたりとか
あって面白かったよ。多分単語自体というよりはアクセントとか、ちょっとした発音の違
いがあるんだろうね。
331名も無き冒険者:04/06/02 16:31 ID:Wl2SR6yO
>>313

>>309みたいにビグザム買えれば勝てるしか思ってない馬鹿が
ずっと後方にこもっていて、結果、ビグ否決になってしまって
貧弱な低レベルお荷物のままでコロ任突入したからさ

前線にずっといてたらビグザム買えないとか言ってる時点で
ゴミ杉、さっさと垢消して消えてくれ
332名も無き冒険者:04/06/02 16:46 ID:wE2c2fAm
前線レベル上げ組と後方補給貯め組とにわけて
ビグ選んで後方組が前線組にビグ用資金を与えて
前線ハイレベルPCがビグ載せて荒らしまわればジオン最強じゃないの。

そんな統制とれっこないだろうけど。
333名も無き冒険者:04/06/02 16:48 ID:DkXjHwD5
実質、それを一人でやるのが流行りでしょ?
334ル連
>>331

追加で、ビグザム見越して3機編成
P塩&ガーベラ×2で
P塩全攻ってのが多すぎだったな>コロ任
後方いるのには何も思わないが、編成を考えてないの多すぎ
ジオンの3機はありなんだから、少しは頭使えよと小一時間

コロ任参戦してPC戦9割なのに
全部成功したのは正直驚いたよ