COLONY BRAVO 〜JUNKMETAL〜 撃破数 2機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
483名も無き冒険者:04/06/02 00:36 ID:TUWjXazo
すまん、ゼキ・ヴァスが廃れてんだが
最近ってどこ行けばPvPできるの?
484名も無き冒険者:04/06/02 00:43 ID:nzksmcQn
大規模よりパーツ目当ての下痢が多い。

シノク・ゼキ・ヴァス・ロンバ・アレス
ここら行けば見かけると思う。
485名も無き冒険者:04/06/02 00:54 ID:TUWjXazo
ゼキはPOF放棄したっぽいし
ヴァスはMAPログイン40人近いわりに、
前線が2on2とかだからなあ・・・これはかなり謎

>>482のとかはゲリラの話かな?
486名も無き冒険者:04/06/02 01:01 ID:dQdzV1wU
今日のヴァスは熱かったよ。
やっぱライフルハメないといいねぇ
487名も無き冒険者:04/06/02 02:13 ID:S/vfxdRW
あきらかにSBZハメしか狙って無いヤツも多いがな
488名も無き冒険者:04/06/02 02:54 ID:uuJFWmGv
>482
何当たり前のこと言ってるんですか。
敵の数が多いのはそこが敵の支配地域に決まってるからでしょうに。
リトリ・デルデはR3物資味噌無、対するPOF側はエボスには防衛味噌無
ロンバ味噌はヤマト行かないとだめ。
唯一シノクに物資味噌があるがそれもR3なので極少数の人しか受けられない。
つまり防衛に参加してる人達はほぼ無給でやってるようなもんだ。
挙句の果てに無限廃人達は徒党を組んで各地を荒らしまわる。
今日のパッチでRF完全死亡、もうPOFに死ねといってるようなもんだ。
489名も無き冒険者:04/06/02 03:01 ID:nEGpGLDu
POFが圧倒的に優勢なA鯖にあわせてバランス調整が行われているから
Bではますます無限有利になってしまうよな

今の時代、強敵と戦いたいならPOFですよ
490名も無き冒険者:04/06/02 07:48 ID:Blc1N1Sb
ついさっき乾卵に補給機つぶしに行ったんだが、同じ企業の補給機が2体いたんだよ
これはメトロの設定ミス?それとも前からこうだったの?
学校行く前にポイント稼ごうと思ったのに・・・・・orz
491名も無き冒険者:04/06/02 08:16 ID:0KsYc7n+
>>490
そういう状況もそりゃあるだろ
492名も無き冒険者:04/06/02 08:30 ID:oHIuzDr5
>>488
は?無給戦闘なんて当たり前だろ?
理由にならないよ
POFの方が数は多い、狩豚も多い
そしてPOFから何かしようって事はない
不利に動くのは当たり前だのk
493名も無き冒険者:04/06/02 08:40 ID:oHIuzDr5
まあ、それは置いておいて昨日ベルギュで戦闘起きたのか聞きたい・・・
494名も無き冒険者:04/06/02 08:40 ID:hIpg5U0V
>>488
ぬるま湯に慣れきったPOFはすぐネガティブキャンペーン始めるな。
無限戦闘員が全員物資ミッション目当てだと思ってる?
ゲリラだ何だ言うのは勝手だが立派な侵攻作戦だろう。条件はどちらも同じ。
そこであの数の差ということはつまり、
POFには防衛時しか出てこない消極的な戦闘員が多いってことだ。
495名も無き冒険者:04/06/02 09:09 ID:soVfaxVv
JMは会社員多いから、ストイックなプレイしたくてもできないんだろうなぁ
とは思うね。

そういう奴に残された選択肢は俺が思うにふたつ
漢なら黙って貧乏でも時間がなくても自分のスタイルを貫く。

自分が気持ちが良ければいいので人に蔑まれようとひたすらあらゆる意味での
勝ち馬乗りを目指す。

それを出来なくて他人のせいにして
掲示板で愚痴をいっちゃあ、賛同はえられるわけもなくと。
496名も無き冒険者:04/06/02 09:14 ID:RjKqpik9
>>493
起きたよ。
どっちかの出待ちってパターンだったけど、新Mタツ取れたよ!
そんでもってみんなベルギュ行こうよ!そしたら出待ちもなくなるし。
497名も無き冒険者:04/06/02 09:15 ID:RjKqpik9
>>492
POFだの、無限だの、いいからさ。ベルギュ行こうよ!
498名も無き冒険者:04/06/02 09:32 ID:s2GIbPIi
>>482
漏れも当たり前のこと書いてるなあ・・・とか思ってたが
下痢活動を観戦できるわけでなし、たぶんシノクあたり荒らしての自賛か。

POFのメイン狩場でPOF多いの当たり前だろ。
どうせHG・インゴ持ちばっかだし、そりゃ優位に押せるだろうし(;´Д`)
P3のお膝元だし、Pv装備に着替えた奴が討伐来るのも当然じゃないのか・・・?

つーか特攻の撃退って萎えるぞマジで。やればわかる。
499名も無き冒険者:04/06/02 09:46 ID:nEGpGLDu
おまいらS脚S脚うるさいけどさ
あれ、積載量少ないからハッキリ言って使い道がすごく限られるぞ

ありがちな、夜叉・両手LMGは×
ゲレヌクIの方が速いという逆転現象が起きる
500名も無き冒険者:04/06/02 09:49 ID:q4oGde8h
>>494
条件はどちらも同じと言っているがゲリラのやりやすさという観点から見ると
POFと無限の間には差がある。それは地理的なもので、POFの狩人が集まるMAPロンバとシノクは共に新ヤマトから行けるということだ。
ゲリラをする時多くの場合は圧倒的に数が不利になるので継続して同じMAPに攻め込むことはかなり難しい。
だが別のMAPに行けば警戒されてないことが多く襲撃しやすい。ということでゲリラはMAP変えながら襲撃を続けるのだが、
それをもっとも行いやすいのは無限側から見たロンバとシノクに隣接している新ヤマトだ。
そしてPOF側からするとそのような都市はない。ゲリラ向けのMAPはデルデ、リトリ(ゼキショウには狩人がほとんどいない)だが別の都市からしかいけないので移動がかなり面倒になり、結果POFのゲリラ屋は少なくなってしまった。
・・・と思う

まあだからと言ってPOFを擁護するわけじゃないけどね。逃げ腰な奴が妙に多いのも事実だし
501名も無き冒険者:04/06/02 09:54 ID:oHIuzDr5
>>499
お前は取りあえずアセン勉強した方が良いよ
だが新S2の方が強いって事は無いな
同じようなバランスで丁度良いと思う
502名も無き冒険者:04/06/02 10:02 ID:s2GIbPIi
デルデの狩人は装備いいからなあ(´・ω・`)

死ねや狩り豚どもー!って勇んで突っ込んだら
マシ腕の弾幕からぽんぽんグレ放ってこられたりマジスネオ

盲目的な自企業ネガティブ愚痴は好かんけども
POFの戦闘員はここ数日で、 ごっ そり 減った。
なんかあった?エティ→卵で悪さされるとP2落ちるぞ
503名も無き冒険者:04/06/02 10:04 ID:AyQy0UBU
S2脚の利点は被弾しにくい、ただこれだけ
実際、脚を狙って射撃するヤツは少ないから生還率が上がる
504名も無き冒険者:04/06/02 10:18 ID:oHIuzDr5
お前等サウスウッドが無限支配になったよ(*'∀`*)
ベルギュもイイが、この北の支配率がダイレクトに動くのが堪らん
NF無限支配にすればヤサグレが減るぞ


無限のヤサグレは・・・正直味方でも萎える
505名も無き冒険者:04/06/02 10:23 ID:nEGpGLDu
ヤサグレは減らず
ただ無限/POF比が変動するのみ
506名も無き冒険者:04/06/02 10:38 ID:oHIuzDr5
>>505
だから無限から見たら減るっしょ
507名も無き冒険者:04/06/02 11:11 ID:gbmJAV9n
P3周辺のPOF民には、何でへっぴり腰さんが多いんだ?
無限が退き始めて、今こそ押し上げって時に俺だけ突っ込んでることがしばしば・・・集中砲火受けて被撃破。

あとロンバで橋をはさんで打ち合いしてる時、仲間が橋渡ろうとしてるのに2列目からBZ乱射するのやめて・・・。
籠壊れていい土嚢の出来上がりですよ。っていうかそれが狙いか?(つД`)
508名も無き冒険者:04/06/02 11:30 ID:YLPwlMLI
>>502
常に誰かが守ってくれるという意識から脱却するためにも
戦闘員がゴッソリ減るのもいいんじゃないか

落ちるところまでとことん落ちてみれば、
その過程で目覚めるヤツも出てくるだろう
目覚めないまま無限に行くヤツの方が多いかもしれんが

最悪、P3が陥落したとしても
無料腕と無料Sマシンガンとゴイックをフル活用して戦ってやるよ

ポフミンよ立て!LSGをMGに換えて、立てよポフミン!
509名も無き冒険者:04/06/02 11:45 ID:gbmJAV9n
>>502
ここ最近は北の方に戦線が移動してる気ガス。
昨日はミッション追加もあってか、NF周辺が盛り上がってたようで、
俺が居た時はアレスをPOFが、ノースとサウスを無限が占拠してる感じだった。

今の戦闘員の数を考えると、NFを守ろうとするとP2がお留守になるのは仕方
ないように思える。P2が住みやすかった俺としては残念。

てかP2からゼキに入ったら無限が1機、岩の上にポツーンと立ってたよ。
もうツワモノドモガユメノアト。
510名も無き冒険者:04/06/02 11:49 ID:8WcdBHIx
ゼキで指揮してた連中がP3に引き籠もってるのを
見かけると寂しくなります
511名も無き冒険者:04/06/02 12:00 ID:RjKqpik9
あまりP2留守にすると支配率やばいなー。

って、こういう話がそろそろB鯖でも出てくるのか。
512名も無き冒険者:04/06/02 13:11 ID:D35R9Qh9
どうでもいいよ支配率も総撃破数も下痢豚の自画自賛も。

大体支配率に汲々としてもゴイックマジックで直ぐ変わるだろ。
513名も無き冒険者:04/06/02 13:18 ID:gbmJAV9n
>>512
いやさ、後ろの2つは俺もどうでもいいが、
支配率は味噌豚、狩り豚にも影響でるんですよ?

他企業が占領してる町では味噌受けられないし、
他企業が占領してるエリア(実際に他企業が多いエリア)が増えるということは狩場が減るって事でしょ?

狭いところに追いやられたら、狩り豚同士の共食いが始まっちゃいますよ。
514名も無き冒険者:04/06/02 13:22 ID:D35R9Qh9
>>513
だからそんなもんプレイヤーが頑張って色々変えてもパッチ一つで
どうとでもなるだろ。
勝ち馬乗りがその度に企業移動して。
515名も無き冒険者:04/06/02 13:28 ID:gbmJAV9n
>>514
そこまで与えられるものに依存つうか開きなおってると何の為にやるんかと俺は思うが。

てか、それこそ勝ち馬乗りの思想だな。
516名も無き冒険者:04/06/02 13:31 ID:D35R9Qh9
>>515
なんでも自分と考え方の違う相手をやれ勝ち馬乗りだ狩り豚だヘタレだと
決めつけたがる奴、このスレに多いけど。自分が厨ですって言ってる様なもんだぜ。

俺が言いたいのは支配率なんか幾らでもパッチで変わるんだから、
そんなもん気にせず好きなように遊べおまいらって事。a鯖みたいになる必要はない。
517名も無き冒険者:04/06/02 13:42 ID:gbmJAV9n
>>516
藻前さんの言ってるように好きで支配率にこだわってるやつもいる。(俺は半々)

藻前さんがどの企業に属してるかしてないのか知らんが、もし企業に属してた場合、
「支配率シラネ」っていうのが、そういう奴らと対立する考えだという事だけですよ。
518名も無き冒険者:04/06/02 13:55 ID:D35R9Qh9
>>517
それもそうだな。支配率気にしたいなら好きにしな。好きなように遊べ。
ただ、強制されちゃたまらん。大体今まで会った支配率気にする奴は強要口調だった
もんでな。

他人に強要したりしないなら好きにしたらいい。
519名も無き冒険者:04/06/02 13:56 ID:RjKqpik9
>>516
支配率のことは確かに一理ある。パッチで左右されるよな。

でももし万が一、支配率に影響するようなパッチが当たらなかったとする。
シンヤマトやP2が敵企業に支配された場合、初心者は敵企業へ入社するであろう。
できるだけそれを防ぎたいなーっと。
520名も無き冒険者:04/06/02 14:07 ID:s0Ts0h9I
支配率なんてどうでもいいよ。
だって俺ランク4だも〜ん。
521名も無き冒険者:04/06/02 14:57 ID:s0Ts0h9I
ついでに今4亀みてたら
「 先ほどの話に戻ってしまいますが,ファクトリーのパーツ合成は,このバランス調整が満足いくものとなってから実装の準備を進めるかもしれません。

4G:
 具体的に"いつごろ"とか教えてください(笑)。

(谷内氏と五井氏,コソコソ相談)

谷内氏:
 うーん,遅くとも台風が来る頃までには実装したいです(笑)。」

ほんとでつか?
522名も無き冒険者:04/06/02 16:12 ID:LRWv1LIc
そういやもう台風2号来たよな
さて、台風何号のことなんですかね
523名も無き冒険者:04/06/02 16:45 ID:DRza3Kp5
新S脚はあれだ。
MMGもしくはマシ腕用。
M腕にLMG二丁したら逆転現象起きるだろ

ベルギュ盛り上げて流通させてくれ
524名も無き冒険者:04/06/02 16:59 ID:oHIuzDr5
>>523
コレだから夜叉猿はヽ('ー`)ノ
アセン能力不足も甚だしい
525名も無き冒険者:04/06/02 17:03 ID:DRza3Kp5
夜叉もう終わっただろorz
あんなんでMMG食らったら・・・
526名も無き冒険者:04/06/02 17:06 ID:oHIuzDr5
>>525
夜叉は脚が壊れなければイイし
数字に出ないこのゲームに有利な特性を持ってる
タンク、S2と使っていけるが
後者はLMGしか付けれないからデコイorチキン用
527名も無き冒険者:04/06/02 17:34 ID:0aKMdNx4
サウスフォレスト、無限と無所属しか居ないのに支配率が59と60の間で変動する
無所属が撃破した場合はポイント動くらしいし
この場合、ポイントが下がるなら支配率下がる事は無いので
これは中立が上がってるんじゃないかと思う
つまり無所属が狩れば狩るほど中立が増加→両陣営に悪影響
528名も無き冒険者:04/06/02 17:41 ID:YLPwlMLI
>>524
新S脚は異様に高騰してる(というか手にはいらない)けど
実際にはそれほどの価値は無くて
みんながその点に気づけば出回るようになりますよ、と

ちなみに漏れは新M脚愛用者
529名も無き冒険者:04/06/02 17:48 ID:DRza3Kp5
新S脚いらねぇだろ
これからホバーが実装するんだから。

夢見すぎですが何か?orz
530名も無き冒険者:04/06/02 17:53 ID:43bDriCa
>>528
それなりに強いと思うけど
只単に夜叉しか頭に無い奴だなぁ、って意味で言っただけだよ
S2に汎用性では負けるけど、汎用性=強さなら新S2はそこまで強くないな
531名も無き冒険者:04/06/02 18:03 ID:YLPwlMLI
>>529
同意

メトロン流実装だと、速度がもっとも遅いはずのタンクがアレだった
(今は修正済)ので、最初に登場するときは4脚を上回る積載能力を備えて
登場すると見てる。

で、グレホバーとかバズホバーが登場して顰蹙を買うも、ホバー脚高騰
新S脚は忘れ去られてベルギュ再過疎化
532名も無き冒険者
ホバーととんがりコアと
観光ガイドのホバータイプに付いてた腕が実装されれば
ベルギュなどに用は無い。

バズホバーの時代になるんだよ