【DAoC】Dark Age of Camelot 29章【日本語版?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
突然日本語版を発表したMythicの明日はどっちだ?

前スレ
【DAoC】 Dark Age of Camelot 28章
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1078072106/
【DAoC】MLF住人が馴れ合うヌレ【20】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1078820207/
DAoC初心者質問スレッド 11
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1076818969/
Mordred隔離スレ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1059793379/

herald(英語)http://www.camelotherald.com/
herald(日本語版)http://www.camelotherald.com/jp/index.shtml
カプコン(日本語) http://www.capcom.co.jp/capcom-pc/daoc/
2名も無き冒険者:04/05/13 23:24 ID:yFNRKGoU
3名も無き冒険者:04/05/13 23:24 ID:yFNRKGoU
4名も無き冒険者:04/05/14 00:48 ID:Wibc9/um
氏ねよ
5名も無き冒険者:04/05/14 00:59 ID:uq5zFjhR
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  誰 こ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  日 今 え
  も ん    L_ /                /        ヽ  本 さ  |
  や な    / '                '           i 語 ら マ
  る 旬    /                 /              く  化   ジ
  わ の    l           ,ィ/!    /    /l/!,l   /厶, !?    !?
  け 過   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  .な ぎ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  い た   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  の ゲ   「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  に |    ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  ム ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
6名も無き冒険者:04/05/14 02:04 ID:L51pT0rk
>>1
otu & thx
7名も無き冒険者:04/05/14 02:09 ID:FkC0JWBt
信ON会員数57人
8名も無き冒険者:04/05/14 03:04 ID:ieBkYPPe
57って…。
9名も無き冒険者:04/05/14 08:52 ID:tsU3+Pa9
>>買わなきゃRvRで差がつく、というのでなければ、なんぼでも拡張だしてokだが。

禿同。拡張で資金集めしてる様を見てると、近い将来の破綻の構図が見えてくる。
10名も無き冒険者:04/05/14 10:19 ID:Rn6SR9kZ
>>買わなきゃRvRで差がつく、というのでなければ、なんぼでも拡張だしてokだが。

それは自分も同意。
SI程度の拡張なら、
・高レベル狩り場が増えて、(クラフト品にはかなわないが)質のいいDropが出る。
・Raidでレアも出るが、数も少なく(どうせrollで当たる確率低いから)むきになって
 手に入れるほどでもない。
程度でRvRに影響が出るほどじゃなかったんだけど、ToAはさすがにやる気にならなかったし…

>禿同。拡張で資金集めしてる様を見てると、近い将来の破綻の構図が見えてくる。
これはどのMMOでもそうなんでないかな?(UO、EQ、FF、等を見る限り)
資金集めというよりは、ユーザー離れを防ぐためだろうけど。
11名も無き冒険者:04/05/14 11:01 ID:1EMfXQ9N
つまり性能は従来とたいして変わらないが見た目が超かっこいい
アイテムとか、クラフト品をユニークな形に変換させるアイテム
とか、ハウスゾーンの家の庭に飼える(置ける)珍妙な動物とか
そんなんなら大歓迎。一日一個pow potを生む黄金の鶏とかどうよ?w
12名も無き冒険者:04/05/14 13:20 ID:ySONZMUO
>>11
1日に1個PowRelic生む鶏のほうがイイ
13名も無き冒険者:04/05/15 03:19 ID:bUUc0MmC
>>12
その代わりに餌に1日1個StrRelic消費するけどな。

 まぁなんだかんだでToAは悪い拡張じゃないと思うんだけどね。導入当時のBugがキツいのが多くて
MLStep消化不能状態やArtifact消滅、Scrollの極悪Drop、ArtiExp入らない等、萎えさせる要素が多す
ぎた。

 今はそうでもないし、MLはどれも凝ってて面白いと思うんだけどね。
14名も無き冒険者:04/05/15 03:25 ID:Ob+pGSRA
しかし新しいキャラを育ててRvRやろう!とは思えなくなったな。ML然り、artifact然り。
15名も無き冒険者:04/05/15 11:13 ID:S4r0p0mY
>>14
そーなんだよな〜
以前は、50hitして、金貯めて(2nd以降なら金貯まっているだろうし)Craft品でステータス
整えれば、とりあえずRvR出られたわけだが、さらにMLやってArtifact
取得とか考えると、とてもまともにやる気にはならんし。

個人的には、DAoCの利点として、アイテムキャンプや面倒なクエスト(Epicはあったけど)
を強いられないという点だっただけに、かなり残念で仕方ない。
(メーカー的には、そのような要素を入れてハマる要素を入れた方がいいのだろうけど)
16名も無き冒険者:04/05/15 13:45 ID:OzNKMYjb
Lv50になれば、サクッっとRVRに出撃できた時代が懐かしいな。
今じゃ、RVRに出るための準備期間は、まるで17年ゼミのようだ。
17名も無き冒険者:04/05/15 13:54 ID:uPIn5c/8
いまだにSCもAFもゲットせずに出撃してます
18名も無き冒険者:04/05/15 15:55 ID:zr3Mgzx0
17はgrp memberやguild memberから白い目で見られてる
19名も無き冒険者:04/05/15 17:45 ID:bUUc0MmC
そうかなぁ…。Artifactで固めた人ってstatボロボーロでない?
20名も無き冒険者:04/05/15 18:26 ID:+o0GBADu
Artifact漬けのCasterが強すぎだろ。どうにかしろ。
21名も無き冒険者:04/05/15 19:04 ID:V99ebLQN
つかartifactで固めてない程度で白い目で見てんなと
22名も無き冒険者:04/05/15 20:29 ID:S4r0p0mY
>>21
さすがにそれはないかとw

ただ、SCでステータス整えてないと、ちょっとキビシイかも。
そーいや、最近はEpicArmorとかも見ないな。
23名も無き冒険者:04/05/15 21:03 ID:1UJEz5fP
まあ、今度ヘタな拡張出したら、まちがいなく末期に突入コースだな。
出すなら、よく考えてから出してくれよ、と。
24名も無き冒険者:04/05/15 21:04 ID:3VAanKpB
>>19
AF4つか5つ程度までならステータスもresiもほぼcapにできるよ
まークラスにもよるでしょうが…

てか使えるAFは多少なりともステータス削ってでも装備する価値あるしね
25名も無き冒険者:04/05/15 21:11 ID:uPIn5c/8
うが・・・エピックアーマーとTOAのクエスト蟹アーマーです
26名も無き冒険者:04/05/15 21:48 ID:bUUc0MmC
ToA Bonusも10%狙わずに5%ぐらいで狙うなら結構簡単に揃うと思うけどね。
ただ一部のScrollがすげぇキツイのはかなりカンベン。
27名も無き冒険者:04/05/15 22:02 ID:paEz8pNf
VNE3報告記事見ましたか?
見てない人は今すぐ見ることをオススメします。
エルフがかわい・・・うわっ、何をするやめrwldklfkふぉjgglgklk
28名も無き冒険者:04/05/15 22:54 ID:S4r0p0mY
>>27
これか〜〜〜〜!
http://cgi.camelotvault.ign.com/display/display.cgi?http://camelotvault.ign.com/e32004/femaleelf.jpg
って、Realmが違ってElfの素顔見る機会ないから、どう変わったかわからんが。

http://camelotvault.ign.com/e32004/e32004.shtml
色々のってますな。
しかし、あまりCGが細かくなっても、RvRやRaidの時に巨大なラグを引き起こすから、
善し悪しがあるな〜
29名も無き冒険者:04/05/15 23:04 ID:+XQHcbgH
>>28
恐らくキャラのSkinを「旧/新」と選択出来るようになるんじゃないかな。
長年見慣れた絵の方がしっくりくる…って人も居るだろうし。
30名も無き冒険者:04/05/16 00:32 ID:9vJUK3fm
midはあまり変ってねーな・・・
31名も無き冒険者:04/05/16 01:30 ID:r+uAhELJ
britonは不気味に・・・
32名も無き冒険者:04/05/16 02:52 ID:fvuAMTPG
パンツは? ねえ、パンツは??
33名も無き冒険者:04/05/16 02:54 ID:s60Cm3FP
>>28

そのSSの手前にいるのが旧(現)Elf女だよ。

Lurikeenを見てみた・・・うわっ、何をするやめrwldklfkふぉjgglgklk
34名も無き冒険者:04/05/16 05:05 ID:WmCwjn4I
Elf男がレゴラスもどきなのがちょっとワラタ
35名も無き冒険者:04/05/16 12:12 ID:D/whPbGA
>>34
elf♂って今の顔でもイケテル方だと思うけどね
逆にelf♀って目が逝っててさ
危ないクスリキメてるみたいで怖いから新しい顔に感激
36名も無き冒険者:04/05/16 16:04 ID:WmCwjn4I
しかしあまりにも変わり杉w
37名も無き冒険者:04/05/16 23:08 ID:eao8tLyg
いいから、あの死に声をなんとかしてくれ。
エルフとドワーフの残念そうな死にっぷりは、いつ聞いても笑ってしまうよ。
38名も無き冒険者:04/05/17 00:11 ID:0EIl3YuN
>>37
個人的にはTrollの

ウゲー

ボー

ギュー、ヴー

ってのは変えないでホスィ
39名も無き冒険者:04/05/17 03:27 ID:pBCt1qrn
 概観はなんでもいいから剣のモーションをナントカしてあげて欲しい。リネジュ2とかちょっとプレイして
たんだが必殺技とかちゃんと必殺技してて良かったよ。Meleeにはそれぐらいの楽しみを上げてもいいと
思うんだが。
40名も無き冒険者:04/05/17 04:16 ID:IL9QeS8S
モデル立ちポーズから、重さも何も感じないモーション出して、またモデル立ちポーズ

・・・のどこがいいんだ?
ss撃った時の派手なエフェクトなんかラグを生む原因。
39にはリネやらFFのがあってるんじゃね?
41名も無き冒険者:04/05/17 08:37 ID:CuBVm3lT
リネ2のモーションはかなりクソだった。
42名も無き冒険者:04/05/17 08:39 ID:wUBO0+Dr
クリックゲーなんか問題外
43名も無き冒険者:04/05/17 10:00 ID:FuptBRse
>>29
/Effectsの設定を記憶させてもくれないのに?
44名も無き冒険者:04/05/17 11:13 ID:Coh9AoZY
>>43
設定でSkinの新・旧切り替えは、そもそも無理そうな気がする。
キャラをあそこまで細かくしたら、背景やらなんやらも変えないといけないし、
新・旧をもし分けるなら、別々のプログラムをインストールする事になるんじゃないかな。
45名も無き冒険者:04/05/17 13:42 ID:CuBVm3lT
普通にOptionで切り替え出来るんじゃねーの?
オレ水面とか木とか昔のしょぼいハリボテのまんまだし。
46名も無き冒険者:04/05/17 20:27 ID:/ACePb/s
WoWかEq2のつなぎに日本語だおcすっかな・・・

あれ?昔もこんなことあった気がする・・・
47名も無き冒険者:04/05/17 20:58 ID:TytAPyqp
懐かしいの貼ってやるからあの頃の気持ちを思い出せ。


ShadowBaneは来年絶対くるよ
MMORPGやってる奴ならなんで国内外問わず
こんなに騒がれるのか一度調べてみればいいと思う。
UO、EQ、AC、AO、DAoC、FF11から大量の人が流れてくるのは
間違いない。
おそらくSB発売後はプレーヤー自身の
MMORPGに対する基本的な考え方さえも変わると思う
とにかく今までのものとは格が違いすぎる。

SB=新MMORPGの夜明け
って感じかな。
48名も無き冒険者:04/05/17 21:28 ID:CuBVm3lT
   ∧_∧
  /  \ /ヽ
  (   ̄ x ̄ ) 
  ゝ     く
49名も無き冒険者:04/05/17 21:48 ID:a8lnBUCO
>>47

甘酸っぱい気持ちになった。
50名も無き冒険者:04/05/17 22:09 ID:a8lnBUCO
ところでSBってまだサービス続いてるの?
51名も無き冒険者:04/05/17 23:22 ID:04axsf1Q
うわ!なつかすい・・・
52名も無き冒険者:04/05/18 00:58 ID:mquCri5B
>>47
さりげなくFF11が入っているあたり、進化してるなw

ところで、PolearmのArtifactでオススメのって何かありますか?
Slash/Crush/Thrustはどれでもいいんですが。
53名も無き冒険者:04/05/18 12:00 ID:YxPBYzSB
新グラフィックのコボルドあんまりかわってないなー。
これだとトロルもあんまり変わらないんじゃないかな。
54名も無き冒険者:04/05/18 17:45 ID:7IkBB3qQ
ダオックジャパンは来年絶対くるよ
MMORPGやってる奴ならなんで国内外問わず
こんなに騒がれるのか一度調べてみればいいと思う。
シールオンライン、ディプスファンタジア、RO、ヤン魂、アッピーオンライン、メイプルストーリから大量の人が流れてくるのは 間違いない。
おそらくダオックジャパン発売後はプレーヤー自身の
MMORPGに対する基本的な考え方さえも変わると思う
とにかく今までのものとは格が違いすぎる。

ダオックジャパン=新厨房MMORPGの夜明け
って感じかな。
55名も無き冒険者:04/05/18 18:09 ID:g8ilweSK
>>54
背筋が寒くなった
56名も無き冒険者:04/05/18 21:31 ID:DvMdcbuf
おい、ケツ大好き野郎どもにおもしろアイテムが出たぞ。

ttp://www.thebuttkicker.com/

ちょっと欲しくなってきた。
57名も無き冒険者:04/05/18 21:42 ID:ZN+SZyvR
お尻す神のご加護ですね。
58名も無き冒険者:04/05/19 11:11 ID:NRXU0FBD
なかなかいい質問してるじゃねーかw

http://www.4gamer.net/DataContents/game/1564.html

 最後にTrials of Atlantisの登場以降,キャラクターの強さがアイテムに依存する傾向が
増大しており,強くなるためには多くの仲間の協力のもとにアーティファクトを手に入れたり,
マスターアビリティを習得したり,また圧倒的な時間を消費してアーティファクトを育成したり
しなければならない……つまり本シリーズがマゾ仕様へと進みつつあり,これからプレイ
しようと考える初心者には厳しい状況であり,そのあたりを改善する必要があるのでは?
 と意見をぶつけてみた。Davis氏は,
「実は我々もそうした声がたくさんあがっていることは知っている。だから今回のCatacombs
では強さのインフレを招くようなことはしていないし,パーティレベルに合わせて楽しめる
プライベートダンジョンなど,初心者でも楽しめるような仕掛けを盛り込んでいる」
と語ってくれた。何はともあれ,2004年末の発売日が楽しみだ。(Murayama)
59名も無き冒険者:04/05/19 11:18 ID:jwNcx8CU
ToA程度の拡張パックではインフレだとは思わないんだけど、Artifactの育成がダルいのは激しく同意。
でも、仲間とArtifact取りに行ったりScrollFarmするのは結構面白かったんでそういう方向性なら全然OK。
60名も無き冒険者:04/05/19 13:46 ID:veIm7Mb4
飽きないか
61名も無き冒険者:04/05/19 14:56 ID:POifOnAe
許容範囲の時間はどんくらい?
ML 全部で4時間
arti 街から1時間
sroll soloでも3時間
exp 10時間
オレこんくらい
62名も無き冒険者:04/05/19 15:58 ID:FQ1BqdkE
MLだろうがEXPだろうが計30時間くらいかかってもいいから
その時揃う人数でその時ある時間で少しずつでも進むようにしろ。
63名も無き冒険者:04/05/19 16:00 ID:veIm7Mb4
一人でできるようにしろ
おれは友達ゼロやちゅーねん
リアル道用やっちゅー年
64名も無き冒険者:04/05/19 19:00 ID:yhkUkV0d
( つд`)
65名も無き冒険者:04/05/19 23:38 ID:HVH/RWAS
はやく日本語版やらせて〜(´・ω・`)
ToAないからまったりやりたい…
66名も無き冒険者:04/05/20 00:35 ID:2sK+VLMS
たとえて言えば、アメ車と日本車の違いがわかってないと悲惨だよな。
雨漏りするような車は日本じゃ売れないんだよな。
細部にこだわる気質はどうしようもないもんな。
今までは英語づくめで、まさに洋ゲーだったから、細部がいい加減でも許せる部分はあったが。
67名も無き冒険者:04/05/20 00:54 ID:x+0RVJYw
マジレスすると
少なくともオンラインゲーム業界では、
外国メーカーのほうが余程丁寧に作りこんであるよね。
68名も無き冒険者:04/05/20 01:04 ID:5zNMlkcc
作りこみとかではFFがとび抜けていて、あとは海外勢が頭そろえてて、その下に韓国勢って感じかな。
ま、必ずしも面白さには直結はしていないが。

 つかそろそろP-Mobからしか出ないScroll、なんとかなりませんかね?
69名も無き冒険者:04/05/20 01:07 ID:x+0RVJYw
FFの何がそれほどまでに作りこまれてるんですか?
70名も無き冒険者:04/05/20 01:09 ID:s5KSFrXL
日本製MMOで世界に向けて出してるのってFF11しかないからね
まぁ中身ははっきり言ってアレなんだけど…

それより日本語版のDAoCもっと動きを見せないとEQJEのようになっちゃうよ(;´д`)
71名も無き冒険者:04/05/20 01:11 ID:w69O++c5
FF11なんて糞
72名も無き冒険者:04/05/20 01:18 ID:bLPlWv1/
E3でFF11のがDAoCより人気あったんだよなぁ・・・。
やっぱこのブリキみたいなキャラじゃダメなんだよ。
73名も無き冒険者:04/05/20 01:24 ID:5zNMlkcc
いや、それAlbだけだし。
74名も無き冒険者:04/05/20 02:14 ID:bLPlWv1/
間違い指摘すると逆切れする奴って使えねーよな。
75名も無き冒険者:04/05/20 04:18 ID:RETq5Vcj
え、久々に除いたら日本語化ってマジかよ……
そんなに経営状態悪いのか?と勘繰りたくなる
76名も無き冒険者:04/05/20 12:00 ID:weS/xEwT
>>74詳しく言ってみそ。
77名も無き冒険者:04/05/20 14:05 ID:uVR0Mfy0
SI以降、しばらくさぼっていたんで、ToA買って復帰したんだけど、
MLとかArtifactとか、調べたら色々大変そうなのね…

RvR復帰するならこれは必須! ってのありますか?
ちなみにArmsでPole使ってます。
78名も無き冒険者:04/05/20 14:23 ID:MighIB9x
気合いと忍耐、又はお金
79名も無き冒険者:04/05/20 15:04 ID:w69O++c5
>>77
質問スレいけよ、このうすらなまはげが
80名も無き冒険者:04/05/20 15:41 ID:uOYs8puP
過疎ってるのに冷たいんですね。
81名も無き冒険者:04/05/20 18:33 ID:EkBShfNe
本職ではないのですが、

とりあえずSpear of Kings(pole可)とShade of Mist(cloak)を取ってレベルを上げれば、
melee haste10%が付いて見た目もToA装備っぽくなっていいのでは。

MLは4とか8とかまで行く気力が無いならBanelordを選択してML1を済ませてしまえば、
cast speed debuffが結構強力なのでそれなりに使って行けると思います。

buffbot、お金、根気、お互い助け合える人間関係がかなり必要です。
82名も無き冒険者:04/05/20 21:10 ID:drHtolhB
>>お互い助け合える人間関係

これに尽きる。
ちゃんと人いるギルドに入るか仲良くしとけばMLも自然に上がってく。
野良とか一人ギルドみたいなとこだと限界感じてかなり萎える。
8377:04/05/20 22:20 ID:bNkd+DQG
>>81
ありがd
しかし、
>Spear of Kings(pole可)
って、SpearなのにSlashやCrushにもなるんですなw
でも、調べたらPoleのArtifactって非常に少ないですな〜。

>>82
実はこれが一番きっついの〜、だいぶ離れていたせいもあって、フレンドリストにもろくに
名前出てこないっすよ。
ギルドの面子もあんまりアクティブな人は残ってないみたいだし。
とりあえず、色々と頑張ってみます。

>>79
よく考えたら、質問板に分岐していたんですな。
完全に忘れてますた。次からは気をつけます。
84名も無き冒険者:04/05/20 22:34 ID:nlrNC9RE
スレ違いとわかったならいちいちレスすんなうすらなまはげが
85名も無き冒険者:04/05/20 23:09 ID:Kb4NT3+P
FF敵視(?)してるのが笑えるな。
向こうから見たらダオックなんてアウトオブ眼中なのに。
ダオックの秀でたところってRvRだけだし。
86名も無き冒険者:04/05/21 00:27 ID:2XPcfZNi
>>85
FFスレで自画自賛してろ、こっちはFFなんか眼中ないからさ
FFとROで日本人の厨を隔離してて感謝してるくらいだ
87名も無き冒険者:04/05/21 00:34 ID:CjCddQws
>>85
過疎化してるスレにわざわざ来て頂き
誠にありがとう御座います。
8885:04/05/21 00:37 ID:2wqeFgb4
いや、おれはDAoC、FF両方現役でやってるよ。
どっちでもざつざかなだがな。
89名も無き冒険者:04/05/21 01:07 ID:2XPcfZNi
FFやってたダチに色々聞いたんだけど、FFの話聞いて一番残念だったのが
外人(英語)に対して無視・或いは日本語での暴言とかそういうのがやたら目立った
という事を聞いた、もちろん全員ってわけじゃないだろうがそういう風潮があるって事

まあFFの話はスレ違いだしやめとこう
俺はdaocのRvRは今のMMOの中で一番楽しめるからやってるだけ
90名も無き冒険者:04/05/21 02:07 ID:U5DblDP1
漏れもRvRがなけりゃこのゲームやってないな。
91名も無き冒険者:04/05/21 02:45 ID:gm8u1po/
MMOは面白外人がいて何ぼだろ
92名も無き冒険者:04/05/21 02:51 ID:/OJSMNQr
NFのKEEPや橋に梯子たくさんあるんやけど、上手くのぼれんちゅーねん
途中の階へ飛ぶのが難しいちゅーねん
いつも落っこちるちゅーねん
改良しろちゅーねん

おまえらだいじょうぶか
93名も無き冒険者:04/05/21 10:30 ID:umSSg/b0
昔からFFはバランスが良く練れていたわけだが。(7以降は知らないが)
バグに対しても目の光らせ方が違っていたし。
そういうのに慣らされている日本人がDAOCのどんぶり勘定に我慢できるかどうか。
94名も無き冒険者:04/05/21 12:51 ID:PbJ5HaO9
===================

     ここからFFって単語禁止
    言いたい奴はFFスレへ帰れ!

===================
95名も無き冒険者:04/05/21 12:56 ID:4NOeSXcT
Masa.F.F
96ff:04/05/21 14:19 ID:dGMT/mJH
ff
97名も無き冒険者:04/05/21 15:07 ID:eueZMDnF
Excelziorって何者?
98名も無き冒険者:04/05/21 15:11 ID:7XKjmslf
>>97
PvP神だよ。
99名も無き冒険者:04/05/21 15:29 ID:uaJhN04Q
で、誰かあいつとゆーばーざつざかなーず作る奴いるの?
100名も無き冒険者:04/05/21 16:30 ID:AYHXsZlk
>>83
どーでもいいことだが、Spear of KingsってCRUSHにもなるんだっけ?
以前の記憶ではSLASH/THRUSTのみだったような気がするが。
パッチで変わった?
101名も無き冒険者:04/05/22 00:57 ID:Y8fhUX2f
Crushはどうでもいいけど、なぜあのSpearは100%dropではないのだ。ついでにFF
102名も無き冒険者:04/05/22 08:49 ID:MULblwwV
Excelziorなぁ・・・。マルチポストしてる上に文章の内容を見る限りあまり良い香具師には思えない。
何処と無く厨っぽさが滲み出してるような。外国在住の日本人とかああいう人多いけど、彼も外国在住?
103名も無き冒険者:04/05/22 10:23 ID:boaAUfF/
Realm Rankとかわざわざ書く時点でアレな気が・・・・・
104名も無き冒険者:04/05/22 10:45 ID:l6MjOr64
書き込みの内容、マルチポストだとか以前に気が早すぎ
105名も無き冒険者:04/05/22 20:51 ID:HHCzm+it
どうでもいいよ
そんな無名なやつ知らん
106名も無き冒険者:04/05/22 21:53 ID:vcRjPkK5
事情を知ってるってことは身近な香具師なんだろw
107名も無き冒険者:04/05/23 21:06 ID:WfpWtpgJ
ガッるぽ
108名も無き冒険者:04/05/24 00:39 ID:zHU1Gf7V
BENEFITS ii
109名も無き冒険者:04/05/24 02:07 ID:o3uoFikC
てかExcelziorって誰よ?
何処になにを書き込んだの?
110名も無き冒険者:04/05/24 09:19 ID:SLsc3Adz
          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<DAoC日本語版まだぁー?!! >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ ___|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
111名も無き冒険者:04/05/24 16:47 ID:ESGYOF0N
>>110

7月以降にやっとβテスト開始だといってるだろう ゴルァ!
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ
112名も無き冒険者:04/05/24 22:16 ID:g9vhu53S
113名も無き冒険者:04/05/25 00:01 ID:On5WrfUx
そろそろ思い出話でもしようぜ。
114名も無き冒険者:04/05/25 01:45 ID:7tHCv9nF
どーでもいいが、日本語版ベータが始まったら、別スレ立てるべきだろうか…
書き込み量から考えると、別に立てる必要はまったくないが、同スレだと
話がややこしくなりそうだ。

だが、おそらく参加人数から考えると小規模MMO板が適切だろうなw
115名も無き冒険者:04/05/25 03:13 ID:fi2sxOvN
>>114
日本語版に移行する奴ぁ手をあげれってんだ

 ノ
116名も無き冒険者:04/05/25 03:17 ID:LNeUFHJ4
EQJEもここだし大規模MMOでOK

そんなことより,βってカプンコのDAoC日本語説明書付き買わないとできないのかい?
117名も無き冒険者:04/05/25 05:48 ID:zZtGC8fU
小規模にたってるよ
118名も無き冒険者:04/05/25 09:19 ID:k9h1UabM
日本語鯖よりも、ゲームの操作法や仕様、パッチ情報などをいちはやく日本語化
してれば、日本人離れは防げると思うのだが。
119名も無き冒険者:04/05/25 18:32 ID:7tHCv9nF
>>117
ホントだ!
って、なんで誰もリンク張ってくれないんだ。

Dark Age of Camelot日本語版 Part1
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1084348863/


しかしこれ読むと

http://www.4gamer.net/news/history/2004.05/20040516151209detail.html
>驚いたことに,すでに動くDAoC日本語版は存在していた。
> 表示フォントはなかなかに見やすく,また翻訳の方向性としては武具やモンスターはカタカナを
>中心とした翻訳になっていた。Long Swordを長剣,Clossbowを石弓といったように,なんでも漢字
>にしてしまうローカライズタイトルもあるが,カタカナを主体とした翻訳のほうがオリジナルの雰囲気が
>壊れにくいことから,個人的には歓迎したい。

もういいところまで出来ているっぽいな。
120名も無き冒険者:04/05/26 00:28 ID:pT3PyNJH
今日もMerlin AlbはAPK防衛ご苦労様です。
121名も無き冒険者:04/05/26 01:08 ID:wPEsoUnM
もう活動中のJPNがほとんどいないからここで煽っても無駄っす。
122名も無き冒険者:04/05/26 01:45 ID:7BWbYn+V
寂しいこというなよ…
123名も無き冒険者:04/05/26 03:34 ID:nXPzouaA
え、AlbでやってるけどJPN結構いるじゃん。
124名も無き冒険者:04/05/26 08:31 ID:ATPQQYBH
へらるどに
応援ホームページ作ってくれって
書いてあるよね。
125名も無き冒険者:04/05/26 12:56 ID:2lCkb38q
今更、日本鯖など遅いんだよ
126名も無き冒険者:04/05/26 13:38 ID:f8rjyHsB
>>124-125
厳しいよな。
既存のDAoC支援サイト(日本語)でさえ、ほとんど更新停止状態なのにw
127名も無き冒険者:04/05/27 00:21 ID:EgiV1nUO
ていうかSIのみって・・
TOAは失敗だったって認めたようなものなのでは・・
128名も無き冒険者:04/05/27 01:24 ID:x+SCqogm
↑世界に誇るバカ発見
129名も無き冒険者:04/05/27 01:47 ID:JQZG4kF4
魅力(?)は
日本鯖ってところでは無く
TOAが無いのがいいけど
やっぱもう遅いね

引き際を間違えたから
だるいゲームって印象しか残ってない
130名も無き冒険者:04/05/27 01:55 ID:O9A33dDW
戦後の朝日新聞並みに
物凄い面舵一杯だったからなToAが
それまでの鈍重に見えるほどの慎重さが一変して
投機的に。あれで信用なくなりますた。
131名も無き冒険者:04/05/27 02:40 ID:a+YtgGsD
まぁ、MMOというジャンルの中じゃまだまだ面白い部類だよ。
132名も無き冒険者:04/05/27 11:31 ID:EgiV1nUO
いずれ日本鯖からUS鯖にキャラコピー出来るという確約をしてもらえるなら
盛り上げる努力をしてもいいけど。廃れる鯖と運命を共にしたくないし。
133名も無き冒険者:04/05/27 20:06 ID:JND0k7RV
ま、ゴミのごとくひしめくチョンゲーと比べると全然面白いけどね。
134名も無き冒険者:04/05/27 21:00 ID:UV2R6JPQ
>>133
気持ちは分かるが、そーゆ煽り方は(・A・)イクナイ

>>130
ToAな…、自分もあれで一度やめかけたし、ちょっと離れて復帰したら多くの知り合いが引退していたよ…
135名も無き冒険者:04/05/27 21:11 ID:UV2R6JPQ
>>133
気持ちは分かるが、そーゆ煽り方は(・A・)イクナイ

>>130
ToAな…、自分もあれで一度やめかけたし、ちょっと離れて復帰したら多くの知り合いが引退していたよ…
136名も無き冒険者:04/05/27 21:21 ID:JND0k7RV
2度言うなw
137名も無き冒険者:04/05/27 21:43 ID:UV2R6JPQ
あれ?なんでだw
いや、OpenJaneで書き込もうと思ったら、エラーが出て書き込めなかったもので…

どうも、2ch自体が色々と重すぎるようだ。
138名も無き冒険者:04/05/27 23:29 ID:EgiV1nUO
>>135
FriendListを見るとToAを境にPopしなくなった友達の実数が一覧できてしまって鬱。
また帰ってくるかもと消すに消せず既に半年以上。
139名も無き冒険者:04/05/27 23:36 ID:BRShJgq0
>>138
向こうはもうおまえの事友達と思ってないよ
140名も無き冒険者:04/05/27 23:40 ID:G2gQhVIw
>139
おまえとは絶交
141名も無き冒険者:04/05/28 04:44 ID:Wz0NJZi0
E3でチョンゲーコーナーガラガラだったよ。
各サイト・雑誌のランキングにも何一つかすりもせず。
142名も無き冒険者:04/05/28 10:57 ID:z5x1Sfr4
まぁ、だったらそんなむきにならんでも。
他のゲームとの優越が問題なのではなく、DAoC自身がどうであるかが問題なのだ。

日本語版は参加者少なそうだが、とりあえずプレイしてみるかな。
ToAに対応してないのは個人的にメリットだが、それにより最新パッチや
インターフェイス等の更新が米鯖と同期しなそうなのが不安だ。
143名も無き冒険者:04/05/28 11:25 ID:Mae5qD2O
βテストとかいらんからさっさと日本語版だしてほしい_| ̄|○

いったい何のテストだというのか
144名も無き冒険者:04/05/28 13:05 ID:m4xT5A/L
テストサーバと本サーバを行ったり来たりする毎に数MBのパッチがあたる
というストレスを無くせば、もうちょっと参加する気にもなれるんだけど。
145名も無き冒険者:04/05/28 15:31 ID:aBlXOXS8
>>143
鯖(プレイヤーも)が完全日本語版のデータでやるみたいだから
流石にいきなりサービス開始ってのは
企業側から見たらそれはチト怖いし、βテストを行うのはしゃーない。

でも夏には本稼働するって公式には書いてあるし
7月(クローズドβ/オープンβ)→8月(本稼働)って感じの
スケジュールが組まれてるんじゃないかな。

上手くコトが進めばの話しだけどね…_| ̄|○
146名も無き冒険者:04/05/28 22:10 ID:9QGqAx0l
確かに、鯖もクライアントも初めての品だから、いきなりサービスインは
考えられんだろw

しかし、いくらベータで育てても、やはり課金時にはキャラはクリアされるよね? 普通…
147名も無き冒険者:04/05/28 23:00 ID:aCKsovg7
と言うか、今DAoCやってる香具師で日本語鯖必要な香具師っているんか?
俺は、いまさら日本語鯖移るくらいなら、今のまま続けて
次のゲームが出たらそっちに移る。
148名も無き冒険者:04/05/29 00:41 ID:/VhmV0Sg
パッチの日本語翻訳版の掲示は早いんだろうかね。
やる気のなさはPlayerにも影響するから英語版掲示後せめて24時間以内じゃないとね。
149名も無き冒険者:04/05/29 00:58 ID:V2++ypXu
>>148
カプンコは翻訳するだけで後はノータッチの気がするけどな
Heraldの方で日本語で掲示するっしょ
150名も無き冒険者:04/05/29 01:08 ID:SN9ydhDO
カンコプは版権ブロックの達人だからな
151名も無き冒険者:04/05/29 02:46 ID:Q3fBtkDQ
>>149
だが、今回の日本語版の動きを見ていると、カプコンは翻訳作業すらノータッチっぽい気がしてきた。

>>147
英語鯖でやってるけど、別に特別英語が得意なわけじゃないから、やはり日本語環境で
プレイしたいな〜。クエストなんか、読むの面倒だから、話なんてさっぱり分からないし。

まー、だからDAoCの日本語版をプレイするかと言われると、それはまた別問題なのですがw
152名も無き冒険者:04/05/29 02:48 ID:Ipn36aQw
日本語でRPサーバーが設置されればね・・・
個人的にはそれだけで十分に移住のメリットがあるよ・・・
153名も無き冒険者:04/05/29 03:50 ID:SfODqxek
lvlingやらが日本人仕様で50dingしやすくなるようになるとかしたらわからないけど(勿論toa導入時はAF、ML等も楽になる)
現状で同じ仕様だと本鯖で今やってる人はまず移らないと思う。

話は変わるけど、今pendraで1-45までRvRでlvlingできるようになるのは良いけど、
1stで遊んでる人はお金入らないから装備がしょぼいまま。この問題はどうするんだろう(´・ω・`)
expはちょっと遊んでみたけれど、負け戦が多くても明らかにbot付きでpveやるより早いペース。
redpcをgroupでやってみると有り得ないぐらいバーが伸びた。
154名も無き冒険者:04/05/29 05:28 ID:HJHoUnYG
>>ああ、なるほど。そういう手もあるね
でも、TOA無しのメリットはデカイ

個人的予想では
今までのみたいに日本語のヒワイな名前が
即座に強制改名されないようなら
ベンダー側は本当にヤル気無し
155名も無き冒険者:04/05/29 05:29 ID:HJHoUnYG
>>ああ、なるほど。そういう手もあるね

>>147
156名も無き冒険者:04/05/29 05:56 ID:SN9ydhDO
Kyokonとかはひわいじゃないよ
157名も無き冒険者:04/05/29 06:11 ID:0/15qyAi
>>147
同じように日本語版登場が遅くキャラ移動等のなかったEQでも、それまで遊んでいた
英語版鯖を離れ、日本語版を購入し新キャラで遊んでいる者はかなりいる。
DAoCでもそういう人はいるだろう。

>>151
NPCのセリフの日本語化や、チャットがローマ字でなく日本語フォントで可能なのが
魅力だという意見も多い。

ちなみにEQ日本語版での日本語化範囲はNPCセリフ・各UI・PC名・各種メッセージ。
アイテム名・魔法名・NPC名(敵含む)は英語アルファベット表記のまま。
158名も無き冒険者:04/05/29 07:04 ID:BqfCfVuY
人が多過ぎても少なすぎてもゲームにならんEQと、
敵が居ないと糞つまらんPvEするしかないDaocは
比べられないだろ。
159名も無き冒険者:04/05/29 09:22 ID:f76VNxJw
せめてEQ並にキャラの値段がつけられればのう。
ebayではEQの十分の一の値段だもんな。
160名も無き冒険者:04/05/29 10:44 ID:QDQljtCy
>>159
RMT厨は(・∀・)カエレ!!
161名も無き冒険者:04/05/29 13:19 ID:GgqfmXzc
>>160
なんで?べつに良いじゃん。
俺もUOの財産売ったよ。
162名も無き冒険者:04/05/29 13:45 ID:t4r6BsRS
おまえらまだこんなゲームやってるの?(藁
163名も無き冒険者:04/05/29 14:02 ID:Hr5r5BwH
>>162
きっと答えられないだろうが、ちみはどんなゲームをやってるの?(ワラ
164名も無き冒険者:04/05/29 14:07 ID:fojW7Vr/
もちろんリネージュやラグナロクオンラインだよ!
165名も無き冒険者:04/05/29 20:59 ID:t4r6BsRS
>>163-164
このへたれどもが (^o^凸
166名も無き冒険者:04/05/29 21:27 ID:sSYI7u1Z
売りはRvRなんだから体験版で1週間、BG3などでRvRをやらせる等すればいいんでないかい。
別にLv50でもいいけど。
漏れなんか、なんだこのクソつまんねえゲームは、と思って、やめる間際についでだからと
Emain見物に行ったら、RvR見たとたんから態度一転、必死にLv50目指したくちだし。
167名も無き冒険者:04/05/29 21:33 ID:Q3fBtkDQ
>>166
クラスにもよるが、(タンクは特に)序盤は苦しいだけだからな〜

どうせやるなら、かつてEQ(E)がネトゲ雑誌に体験版CDを付けたのを
見習って、そのくらいまでやってほしい。
正直、日本での知名度低すぎだよね。
168名も無き冒険者:04/05/29 21:33 ID:k+IHDfX7
UOのアイテムゲー化に嫌気が差してDaoCを久しぶりにやろうと思って、ここに来て見たら、
DAoCもアーチファクトってのが導入されたのね。。。
169名も無き冒険者:04/05/29 21:37 ID:Ipn36aQw
>>168
「Artifact」はUOのそれと違って簡単に入手できる反面、「育成」しなければならずそれがだるい
170名も無き冒険者:04/05/29 21:55 ID:b6a0Gy6p
3ヶ月くらい前に引退したんですが
RvRの大規模Updateはもうあたりましたか?
171名も無き冒険者:04/05/29 22:36 ID:t4r6BsRS
>>170
あたた
172名も無き冒険者:04/05/29 23:15 ID:6MUA3VdC
>>144
Atlantisフォルダをコピーして、testと通常分けた方がいいよ。
173名も無き冒険者:04/05/29 23:34 ID:wox30tDk
>>172
そんなことできたんだ? えろ動画処分してHDDに空き作らにゃ!
174名も無き冒険者:04/05/29 23:56 ID:t4r6BsRS
>>173
だまれ童貞
175名も無き冒険者:04/05/30 01:41 ID:4XlU6Pq0
なんか質問板が移動&落ちてるので、ちょっとこちらで。

Alchemyはじめたんですが、これって500超えたら後はずーっと
二段階(場合によってはそれ以上?)の生成になりますか?
176名も無き冒険者:04/05/30 01:46 ID:R7o72M9B
一段階ので上げられるだろうがトンチキが。
177名も無き冒険者:04/05/30 03:41 ID:zBkNGHyb
>>175
そうでもない。
とりあえずここ見とけ。

ttp://www.midnightsojourn.com/alchemy.html
178175:04/05/30 08:28 ID:4XlU6Pq0
>>177
おお、そいえばそんなページがあったんですな。
すっかり忘れていたのでthxです。

>>176
少しスキルが伸びたら、(一段階で生成できる)他のアイテムが出てきました。
ただ、やはりConがRedなので、それまでの間に二段階生成アイテムを
挟まないとキツイですな。
179名も無き冒険者:04/05/30 17:40 ID:2PW1c0qy
低レベルのlvlingが不可能に近いと思った昨今皆様如何お過ごしでしょうか
かれこれ1週間ほどlv20で停滞中…



今日は3bubもlostしたよ…。つд`)
180名も無き冒険者:04/05/30 17:52 ID:5qASVlzs
鯖とRealmは?
181名も無き冒険者:04/05/30 18:39 ID:BDOvGLMe
soloじゃきついのは間違いない。
182名も無き冒険者:04/05/30 18:47 ID:KX0QW8Jl
おちんちんあげ
183名も無き冒険者:04/05/30 19:14 ID:2PW1c0qy
MLF ALBでFriやっとります。
先ほどさらに1bubロストしますた

LFG -> 人が居ない -> 仕方なくSolo -> ding soonで鬼aggで死亡など -> 以下キティガイループ
184名も無き冒険者:04/05/30 19:59 ID:/pFFt1La
MLFAlbならちょっと声かけりゃ102人集まるだろ。
185名も無き冒険者:04/05/30 20:07 ID:4XlU6Pq0
>>183
まー、そのレベル帯だと人はいないかも…
でも、Keltoiとかに人いないかね?
FF等と違って、街でLFGしても人集まらないし。

それと、Friarはソロ強めのクラスのはずだから、結構ソロでいけると思うけど、
LV20だとそんなにソロ強くないのかな?
もしも、金が無くて装備が貧弱なのなら、ClassTrainerからQuestもらってやると
結構稼げると思うよ。
186名も無き冒険者 :04/05/30 20:42 ID:Z/2/Ngyx
流石にもうほとんど新規で始める人いないからねー
だいたいAutoTrain使うキャラは1から使わないキャラは20から
ACでPLキャンプ40くらいになったら普通にLFGとかしてみるとか
ACも野良よりもギルドグループでPLとか1人で2ACCでNecでPLとか
そーいうのも多いね。まぁどっかギルドはいってPLしもらうのがいいんでない
187名も無き冒険者:04/05/30 21:01 ID:8/gnC2Xu
DAoCってEQみたいな戦闘系のMMOだっけ?

某日記系サイトでみて、少し興味あったんだがもう終わってるゲームなんですか?
今から始めたら貧富の格差すごそうだよね・・・。ヤッパヤメトクカ('Д`)
188名も無き冒険者:04/05/30 21:06 ID:R7o72M9B
ああ、やめとけ。
189名も無き冒険者:04/05/30 22:39 ID:CH9Ddz8m
FriarはAbsorp buffまともになるまでしょぼい。
低Lvl帯ではStaff Enhanceに全振り、余裕がでてきたら
Rejに15振る。最終的にはお好みで、ただRejv重視じゃないと
しょぼいただのresist bufferになる。
でKeltoiでLvl20でsoloは入り口付近でもorange混ざるからきつい。
roamしてるちっこいのが邪魔かもね。装備良いと問題無いけど。
お勧めはSiのApplesとか、forest sauvageのOaken fellwoodか
このゲーム、樹木系の敵hits少ないので楽。まあ既に辞めて
だいぶ経つから今はどうだか良くわからないけど!
190名も無き冒険者:04/05/30 22:50 ID:v7QOhyag
もう終わってるよ
今から始めるのはCHUと半端
191名も無き冒険者:04/05/30 23:41 ID:uXtKyo48
>>187
日本語版やっとれ
192名も無き冒険者:04/05/30 23:42 ID:f1hKappk
DF行け。DF
193名も無き冒険者:04/05/30 23:46 ID:5qASVlzs
>>183
MLF-AlbならどっかGuildに入ってHelp貰うとかかな。さすがに何から何まで一人じゃ
絶対に挫折してしまうと思います。まぁ、その辺のレベル帯は僕も挫折しかけたんで…。
たまには気晴らしにBG行って見るとか。(人いるかわかんないけど)

>>187
あんまり財産に価値の無いゲームなので後発が不利ということはあんまり無いと思う。
楽しめるかどうかは一緒に遊べる仲間が出来るかどうか次第だと思う。その辺は他の
MMOと一緒。
 
194名も無き冒険者:04/05/31 00:43 ID:7M3oLVwG
これってFFみたいなゾーン制ですか?それともリネ2みないなシームレス?
195名も無き冒険者:04/05/31 01:15 ID:0lcs2yft
ダンジョンと、首都だけzoneする。
他はシームレス。
196名も無き冒険者:04/05/31 01:55 ID:gxVkZ3F6
あとEvadeからの2段目で使えるsnare style覚えると
kiting可能になるのでredも狩れます。
197名も無き冒険者:04/05/31 05:34 ID:f2sUTINb
新規にDAoCやるなら日本語版で一からスタート コレ。
198名も無き冒険者:04/05/31 06:07 ID:qChciiwi
DAOCは糞げー
199名も無き冒険者:04/05/31 08:37 ID:xOsiN8yH
日本語版はいつ出るんですか?(´・ω・`)?
戦士系でもいろいろコンボとかできるのって面白そう。(・∀・)
あと対人戦しないでモンスターを倒すだけでも楽しめますか?
日本語版が出たらクエストとか満喫しながらやりたいのですが。
200名も無き冒険者:04/05/31 10:10 ID:0lcs2yft
対人をしないなら楽しめないってのが今のDAoC、良くも悪くも対人ゲー。
クエストが日本語になるならどーかわからないけど
今の英語だとクエストは話なんて全然楽しめないのが大半の人々。
201名も無き冒険者:04/05/31 10:45 ID:5B+RWwA5
英語苦手でストーリー全くわからずにクエストこなしてる人が少なからずいるのは
事実だし、日本語になればそれはそれで面白いと思うけどな

まあ機械翻訳みたいのだったらかえって萎えてしまうが、、、
202名も無き冒険者:04/05/31 11:22 ID:fRK1e49J
質問板がだめなのでここで。
Shift押しながら金額押すと10gずつ上がるのはわかったんだけど、
100gずつ上がるボタンってどれなのかな?
203名も無き冒険者:04/05/31 11:25 ID:d2gHIqp9
興味ある人は7days-trialでもやってみたら?
もちろん英語版で、クレカ必須、ちゃんと解約しないと八日目から課金ですが、、、
204名も無き冒険者:04/05/31 13:18 ID:78iGW99D
>>199
非タイ人戦でもそれなりに楽しめるとは思うが、(やったことないけど)EQやFFに比べると、
対MOB戦が劣っているのはどうにもならない(その分、ぬるいから楽だけどね)
同レベル対の人がいればいいのだが、今はもうそんな人いない(PLでさっさと上げてしまう)
ので、かなりキツいかと。

ただ、日本語版から楽しむのであれば、同レベル帯の人が多いはず。
でも、総参加者数が少なすぎるような…

クエストは日本語ならそれなりに楽しめるかもしれん。
自分も、Hearld読んだり外人PCと英語で会話する程度はするが、英語が得意なわけでも
ないので、クエストの長文を読む気にはならず、クエストの解説サイト読んで回るから
本当に「おつかいさせられてる」気分でしかなく、まったく面白くない。

>>203
あれって、「ToA買った友人からディスクもらう」以外にプレイする方法ってある?

>>202
自分は知らないが、そんなのあったっけ?
それと、質問板のgame7鯖は、DNSの浸透待ちっぽい。
当然うちからも繋がりません。
205名も無き冒険者:04/05/31 21:36 ID:DXeB32nZ
>>183
平日の夜は人居ない。
週末の夜中〜昼ぐらいなら多少ましなはず。

俺はmerlinで同じぐらいのlevel帯で挫折したけど
mlfで日本人と会えたおかげで50hitまで頑張れた。
206名も無き冒険者:04/05/31 22:56 ID:1dlYaWUF
>204
herald見るよろし
fileplanetからクライアントとkey落とせるよ
207名も無き冒険者:04/05/31 23:07 ID:qChciiwi
>>199
コンボなんていう代物じゃありません
208名も無き冒険者:04/05/31 23:45 ID:E8KEixp6
>>207
>>198
  _, ,_
( ´Д`)
209名も無き冒険者:04/06/01 00:48 ID:ZOXncTQD
クエストは内容がわかれば面白い。
というかDAOC実は世界設定めちゃくちゃ作り込んである。
大半のJPNは単に言葉の壁でそれを十分に味わってないだけ。

内容を読まずにジャーナルログの省略案内だけ見てクエストをこなしたり
攻略系HPの答えだけ見て動いてたら、そりゃつまんないだろ。

モンスターも夜中になれば狩りに動き出して朝になればねぐらに帰っていったり
敵対するモンスター同士で殺し合いやってたり
一つの敵の部族内でもパトロールするやつとか家で家事するやつとか
敵対勢力同士の縄張りの微妙な関係とか、
ゲームデザインした人間の執念を感じるよ。

海外の洋ゲープレイヤーは血の気が多い人間がほとんどだから
そういった世界は無視して、みんなダンジョンに引きこもって延々とレベリング、
さっさと対人デビューする。
日本人プレイヤーもほとんど洋ゲーにどっぷりはまった人間だから
血の気が多い上に言葉の壁もあって
やっぱりひたすらレベリング。

戦争がテーマのゲームとは言え、ちょっとそれは作ったやつがかわいそうだろ。
日本語版が出たらその辺ちょっと理解する人が増えるのかな、と期待してるんだが。
210名も無き冒険者:04/06/01 01:00 ID:0OFHuDNs
>クエストは内容がわかれば面白い。
>というかDAOC実は世界設定めちゃくちゃ作り込んである。
>大半のJPNは単に言葉の壁でそれを十分に味わってないだけ。
やっぱそうか。
ちょっと日本語版に期待して、気合い入れてやってみるかな。

ただ、モンスターの設定云々は、レベリングゲームであるだけに、やはりどうしても
軽視されがちだろう。
そこらへんは、さすがにEQの方が、モンスターから(PCへの)様々な攻撃パターン等に
比べると見劣りするし。
211名も無き冒険者:04/06/01 01:10 ID:bJHUEwii
ものも書きようだな。
212210:04/06/01 01:12 ID:0OFHuDNs
うお、読み返してみたら最後の文がおかしくなってら。
まぁ、何となく意味は分かると思うので、そこを酌んでくれ。
213名も無き冒険者:04/06/01 06:14 ID:7wawqVQU
だおしはくそげー
おまえらぷれいやーはくそがき
214199:04/06/01 08:57 ID:0lfekk0Y
>>教えてくれた人

やっぱりDAoCの世界も隅々まで作りこまれてるんですね。
なんかワクワクしてきたゾ!(`・ω・´)
特に>>209にでてるモンスターの行動パターンとか(・∀・)イイ !!
対人戦の部分も「敵の城下町の厩舎まで行って軍馬を盗んでくる」とかいう
クエストだったら面白そう。できるだけ人の居ないルートさがしたり。
そういうのあるといいなあ・・・。あとなんか建築家ってクラスあるみたいなので
それになって城とか建てたりしたいです。
「やっぱり跳ね橋には樫が一番だな。」とか講釈たれたい。(´・ω・`)
215名も無き冒険者:04/06/01 09:45 ID:BER4FYVf
>>214
軍馬じゃないけど、それぞれの国に2個ずつ全部で6個のRelicが有って
これを敵から奪うのに100人ぐらい人集めて一斉に攻めるとかかな

Relic盗られたら、その盗られた国のプレイヤー全員に対して物理・魔法攻撃の
ペナルティがあるので死守しないとだめぽ

http://guilds.camelotherald.com/realms/war.php?server=Morgan
まぁこんな感じ
216名も無き冒険者:04/06/01 10:36 ID:ZruIOZEb
モンスターの習性に執着して作り込まれてもな。。
執着する部分の方向性を間違えてるか、開発の配置を間違えたのどちらかでは。
新しいモンスター一種類増やす前に、202にあるようなウザイ仕様をなんとかするのが先なのでは。
217名も無き冒険者:04/06/01 13:33 ID:IM87LOvQ
仕様とかよりもraderやラグハックの対処を何とかしてくれないと萎える。
かなり普及してるのでいい加減mythicも対策練ってくれないと如何にもならない。
RvRメインのゲームなのにその辺りの取締軽すぎだろ。
218名も無き冒険者:04/06/01 14:03 ID:7wawqVQU
>>209にだまされてやりそうな馬鹿=214いるんだな
219名も無き冒険者:04/06/01 14:37 ID:pTxkVjyc
このままでは>>214が勘違いしたままプレイしそうなので…

モンスターの行動パターンとかは、あくまでおまけ程度なので、期待するような事はおそらくないでしょう。
モンスターの基本的な行動パターンも、猪突猛進的にプレイヤーに攻撃してきて
死ぬまで攻撃するだけなので、(これは伝聞だけど)EQのように危なくなったら逃げるとか、
PCをモンスターの巣に引き込もうとするとか、そのような奥深い戦闘はありません。
(でも、ToAでは少し賢くなったらしい)

クエストも、基本的にはお使いクエストなので、考えるような要素はありません。
(たまに、なぞなぞがあったりする程度)
ただ、日本語版ならクエストの内容が理解できるので、「クエストをやらされてる感」は
だいぶ和らぎ、楽しめるかと思います。

建築家のクラスはありません。すべてのクラスが戦闘系です。
それとは別に、各クラスは生産スキルを持つことができますが、これは戦闘に有利に
なるような武器・防具・それらの強化、のための生産スキルで、各プレイヤーの装備を作るだけです。
(攻城戦で巨大な攻城兵器を作ったりとかはある)
また、ハウスゾーンでお金を払えば自分の家を建てられるが、金さえ払えば勝手に建つので、
自分のスキルで建てるわけではない。

ちょっと否定的な文章ばかりになってしまったが、別につまらないゲームではないので、
とりあえず日本語版βを(英語版プレイヤーじゃなくても参加できるみたいだし)、
タダの間だけでも楽しんで雰囲気をつかんでみるのがいいかと。
220名も無き冒険者:04/06/01 15:18 ID:ERexTRHc
補足
家は自動に立つけど、家具(ベッド、机、椅子、樽、mobの剥製、タペストリー、松明、本棚など)とかは自由に置いたりできるよ。
家の外も、好きな木や、畑や、看板、敷石、石、噴水,塀などかなり自由に置ける。

攻城兵器は、次の大型パッチ(無料)でかなり増えて、城の門を壊すだけだったのから、壁を壊して進入できたりする。
221名も無き冒険者:04/06/01 15:21 ID:309xE3aj
個人用馬はどこへいったのだろう_| ̄|○ 
222名も無き冒険者:04/06/01 16:57 ID:CsW9hWg6
ずいぶん前に
結婚と出産ていう案がでてたのは
どうなったんだろう。

たしか結婚すると女キャラは子育てのため一定期間
冒険に出られなくなり
男キャラは稼ぎを家にとられるとか
そんな案が家パッチが当たる頃に公式ページに載ってたんだけど。
223名も無き冒険者:04/06/01 17:01 ID:eguypPTB
結婚は導入されてるが子育てなんて聞いたことねーな。
224名も無き冒険者:04/06/01 17:01 ID:iULRxT2i
pveは対人やるための準備に過ぎない
pveメインでとか言ってる人は長く続かないと思う

クエストにはたまにおもろいのもある、誘拐されたnpcを助けに行ったらnamedと
とりまきがいて、ここにいたるまでに関わったnpcと一緒に戦うとかいうクエストもあるし

>対人戦の部分も「敵の城下町の厩舎まで行って軍馬を盗んでくる」とかいう
>クエストだったら面白そう。できるだけ人の居ないルートさがしたり。

こういうシチュエーションはさすがに無いけど敵のフロンティアまで行って〜〜っていうやつ殺して来い
とかいうクエストはあります
225名も無き冒険者:04/06/01 17:13 ID:U4/Yhc8G
PvEメインでやるならEQの方がいい
PvP(RvR)ならDAoCがいい

7wawqVQU はアンチなので放置推奨
クソならクソなりの理由書けヴォケ
226名も無き冒険者:04/06/01 17:56 ID:aZdVPogF
ゲーム内でも稼ぎを家に取られるって、かなりイヤだぞ。
227名も無き冒険者:04/06/01 19:50 ID:1jmn6IZ5
>>219
タイプによっては死にかけると逃げ出そうとするmobも居たような気がします

>>223
結婚なんて導入されてるんですか。何時の間に…
228名も無き冒険者:04/06/01 20:15 ID:ZruIOZEb
>>217
Gameフォルダの中のerrlogってやつに、raderとか使ったかどうか書き込まれてる
らしいよ。自分でやめるまでMyticは何一つ言ってこなかったと外人が豪語
していた。でも多分、客が減るから取り締まりが出来ないのが真実に思えるね。
229名も無き冒険者:04/06/01 20:16 ID:ZruIOZEb
ところでラグハックってナニ?
230名も無き冒険者:04/06/01 20:38 ID:aZdVPogF
605 名前: 464 投稿日: 01/11/20 00:57 ID:RrKiV/fm
ShadowBaneは来年絶対くるよ
MMORPGやってる奴ならなんで国内外問わず
こんなに騒がれるのか一度調べてみればいいと思う。
UO、EQ、AC、AO、DAoCから大量の人が流れてくるのは
間違いない。
おそらくSB発売後はプレーヤー自身の
MMORPGに対する基本的な考え方さえも変わると思う
とにかく今までのものとは格が違いすぎる。

SB=新MMORPGの夜明け
って感じかな。

---そして、今

ttp://www.shadowbane-jp.com/player/topics/news/00220.html

( つд`)
231名も無き冒険者:04/06/01 20:45 ID:CmDBJzkq
SWG、SBとDAoCからの乗り換え候補だったゲームがDAoCと関係なく勝手にこけていく…

こうしてマターリとDAoCを続けることになるのだなぁ

WoW(?)は期待して大丈夫なんだろうか
232名も無き冒険者:04/06/02 00:22 ID:Z2M7NKwW
>>230
夜が明ければ、やがてまた日も暮れる。
SBにとっては短い日照時間だったな・・・
233名も無き冒険者:04/06/02 01:48 ID:OLDGS3Nd
>>230
>また、最期までお付き合い頂いたお客様の為に、2004年7月27日、及び2004年7月28日には、既存のゲームでは味わうことの出来ないイベントを予定しております。

なんかこれ見て凄いドキドキしちゃったよ!
GMが襲ってきたりするのかな
234名も無き冒険者:04/06/02 02:37 ID:Owq5yQ/x
 SBに比べるとDAoCの3Realmに分かれて戦うというコンセプトがスバ抜けていたんだと思う。
SWGやSBのようなプレイヤーが勢力を築くタイプのゲームはどうやっても上手くいかない傾向があるね。
リネ2もそうだけど。

 でもDAoC JPNは名前が2Byte使えるみたいなんでオワッテルぽ。
235名も無き冒険者:04/06/02 03:24 ID:SgtLTeAU
アーサーとかーリンとか2byteで名前付けるの禁止
236名も無き冒険者:04/06/02 03:49 ID:2jrVz3Jz
2byteの名前か・・・xx姫、xx猫、xx死、xx神・・・とか出てくるだろうな
237名も無き冒険者:04/06/02 06:05 ID:4oADOOLQ
勘弁してくれ、、、OTL
238名も無き冒険者:04/06/02 07:50 ID:H20OgZKq
>>234
ゲーッ、マジですか?
できればソースきぼんぬ
239名も無き冒険者:04/06/02 09:39 ID:Z7kAeAZn
2byteの名前が付けられるようになった
PSOが非常に香ばしいことになっております。
240名も無き冒険者:04/06/02 09:40 ID:dAPh1id5
PC・NPC共に英語だけだって書いてたと思うが...
241名も無き冒険者:04/06/02 11:07 ID:pndt0B2L
>>xx姫、xx猫、xx死、xx神・・・とか出てくるだろうな

禿げ藁
242名も無き冒険者:04/06/02 11:47 ID:B7Si+m8M
本家にもDark〜、〜hero、God〜みたいなのがごろごろいるじゃん。
243名も無き冒険者:04/06/02 12:25 ID:BXiOlsns
にゃは☆とか言わないのでnp
244名も無き冒険者:04/06/02 12:30 ID:WtUyka72
>>243
Troll♀でやるなら許す。
245名も無き冒険者:04/06/02 13:43 ID:lj0+d70O
DAoCの世界観ってそこまで凝ってるかなあ?
俺はケルト神話もアーサー王伝説も北欧神話もなんかうわっぺらなだけだと思うんだけど
大体カバリストとクレリックが味方同士ってありえなくないか?

漏れはケルト神話が好きでHibやってるけどSIでバロール様r出てきたときには「キターー!」
思ったけど目からレーザー出るタダのBossでショボーンだった
クラウ・ソナスがDropするのは嬉しいんだけどねえ
結局名前だけで中身が薄っぺらくて深みが無い、と思うのは漏れがマニアックな期待を
持ちすぎていたんだと思うけど
246名も無き冒険者:04/06/02 13:54 ID:ihC/j0l7
EQJEも飽きたし日本語版でたら復活をもくろんでいるんだが、
悩ましいのはどのRealmを選択するかなんだよな。 日本サバ
はもちろん一本だけだろうから、選んじゃったらほかの種族はできないわけで。
日本人は特にAlb偏重ってこともないきがする。むしろヒベルニア
のほうが人気で人数多いんじゃ?
247名も無き冒険者:04/06/02 14:26 ID:PcngisCS
そのSWGなんか、もう自家用バイクだの車だのでビンビン快適に走り回れるのだが。
DAOCは、何年たっても実現しそうにないよな。
Playに時間をかけさせたい魂胆なんだろうが、移動がタルくてやる気そがれる奴もいる。
開発の方向性を指揮してるやつの責任だろう。
248名も無き冒険者:04/06/02 14:40 ID:BXiOlsns
skald,minst,bardやるよろし
249名も無き冒険者:04/06/02 14:51 ID:BXiOlsns
>漏れはケルト神話が好きでHibやってるけどSIでバロール様r出てきたときには「キターー!」
自分はmidでやってたんですけど、Hresvelgr(フレスヴェルグかな?)ってのがあるダンジョンにいるんです
北欧神話じゃ確か大鷲だったとおもうんですがここでは狼男のボスしかも見た目はtrollですよ
倒すと立派な狼男に変身しますが、、、
250名も無き冒険者:04/06/02 16:25 ID:SgtLTeAU
DAoCの世界観は、ひとことで言えばオールスター。
深みとかそういうのはあんまりないが、異文化がゴッチャになって戦うわけのわからない面白さが売り。
251名も無き冒険者:04/06/02 16:50 ID:DB5FBS/i
世界観って面で言えばtoa装備で何人であろうが皆が皆同じ装備、格好
というのも雰囲気台無しにしてる。
arti cloakは色さえも塗れないし。siはその点Hibのあの槍かっこいいなー
si dun産かな、とか各レルム個性があってよかった。
252名も無き冒険者:04/06/02 17:30 ID:ERcgWJCJ
SIの頃はほとんどがCraft製使ってたと思うが。
253名も無き冒険者:04/06/02 21:58 ID:vEy7hlMM
Epicを振り回すナイスガイも結構いたよ。
254名も無き冒険者:04/06/03 02:14 ID:TzHCwnUF
>>251
 それはあるね。槍がLWにも1Hにもなっちまう時点でかなり萎えた。だから未だにSI槍愛用。

 DAoCはなんつーか、自分の知らない所で戦いが起こり、レリックが動いたり、DFが開閉したり
するのがたのすいな。そーゆとこはMMOっぽいなーなんて思ったりするよ。
 長くやってると麻痺してくるけど他のMMOに手を出すとその辺の良さがひしひしと感じるね。
255名も無き冒険者:04/06/03 02:17 ID:G20pmwCb
siの頃はepicダンジョンの武器使ってる奴は、かっこ悪いcraftよりは羨望だった。
今はみんなartifactか、ML10のdropくらいじゃないとartiと双璧にならんからな。
damage upやらがmeleespeedやcastspeedみたいに普通の装備につくってのはダメなんかなぁ。
256名も無き冒険者:04/06/03 02:30 ID:+0sIm+YR
DAoCのPvPなんて、おままごと

おまえらはおままごとをやってる惨めなカスなんだよ!!!
257名も無き冒険者:04/06/03 02:47 ID:ftx+K+Na
俺の人生なんて、おままごと

俺はおままごとをやってる惨めなカスなんだよ!!!
258名も無き冒険者:04/06/03 03:00 ID:YJ25JViJ
あなたとわたしなんて、さくらんぼ

259名も無き冒険者:04/06/03 03:03 ID:TzHCwnUF
盾に関してはEpicDunのデカ盾のほうがArtiよりヨクネ?見た目的にも。
260名も無き冒険者:04/06/03 09:53 ID:0BnBp2qS
>>255
ToAで10%誰でも簡単にSpeedup可能になり、その上NewRAでのSpeedUPは廃止。
いつもながら0か100かしか選択できないらしく、いきなり全部とっぱらった。
HighRankerにとっては超サイヤ人のバーゲンセールwみたいなもんで、NewRA後は
自分は実質SpeedのNerfくらうわ、LowRankerがやたら速いわで面白くないし、
普通のPlayerにとってもSpeedUpの成長という楽しみが最初から無い。
こうなるともうCraft品にSpeedUp系がついたって支障ないでしょ、とか思うんだよね。
261名も無き冒険者:04/06/03 13:41 ID:Lr0zNpOH
activateした時点でLv10にしる!
262名も無き冒険者:04/06/03 15:19 ID:zFRJ0Okr
超サイヤ人のバーゲンセールw
超サイヤ人のバーゲンセールw
超サイヤ人のバーゲンセールw
超サイヤ人のバーゲンセールw
超サイヤ人のバーゲンセールw

263名も無き冒険者:04/06/03 15:21 ID:HjE//mSw
 目の前で鹿だの熊だのに転変するのは辞めてくらはい、心臓に悪いでつ。

                                     〜へぼArmsman@Albionより
264名も無き冒険者:04/06/03 15:35 ID:LcThEhhT
>>260
NewRはいったら 「HighRankerにとっては超サイヤ人のバーゲンセール」
じゃなくて逆にHighRankerとLowRankNoobとの差がますます開くと思うよ
MoMagery5取得し、さらに充実RAのHighRanker Caster
AoM 5取得して普通のNukeじゃ沈まないTank などなど
基本スペック底上げのMoMagery、AoMなどを5までとれるHighRanker
は益々相対的に強くなると思われ
「HighRankerにとっては超サイヤ人のバーゲンセールとかいってるのは」
とかいってるのは座学が足りないのか、ネタだろう…
265名も無き冒険者:04/06/03 15:38 ID:LcThEhhT
うが 誤字多いダサいな漏れ
266名も無き冒険者:04/06/03 16:13 ID:frI8gPK+
NewR ttenani?
267名も無き冒険者:04/06/03 16:40 ID:1u6JL29W
PDやAoM込みで話したらrank上の奴が総合的に強いのは当たり前だが、
攻撃速度ってのはキャラ固有の強さの相対的な比較の問題とは、ちょ
っと異質のものだからねえ。
なぜってキャラの攻撃速度が互いに上がっても、操作してる人間の
反射速度までが上がってるわけじゃないんだからね。
そういう意味で、今後一番怖いのはArcher系かな。
268名も無き冒険者:04/06/03 16:41 ID:nbFjOrVq
New frontieR
269名も無き冒険者:04/06/03 17:07 ID:8U980yMP
今まではrank6程度くらいまで行けばそこから上の差はさして無かった
んだよな,healer系を除けば。
それがnew frontireではそこからも差が明確に付いていく。
resi貫通item nerfも重なるしMoM5.purge2取れるrrに達してない
casterは終了な予感。
270名も無き冒険者:04/06/03 17:20 ID:p3YDDdrY
差が付いて当たり前だっつーの
Rank9の奴がRank1に負けてたら
それこそやってらんねーよ

ガタガタ言ってるのはRVR出てこない奴らだけだろ
271名も無き冒険者:04/06/03 18:47 ID:Yd+rv6Sz
脳mainで戦ってるんだよ!
272名も無き冒険者:04/06/03 19:28 ID:UFOTZy8r
詠唱中のcasterにとって一番怖いArcherは、2発目にも確実にCSを撃ってくる
奴だね。初弾でBTを剥がされた事に少しでも気づくのが遅れると、次弾で
Criticalを決められてしまい、そのままhealも間に合わない場合が多かったり。
次弾の発射速度が遅い低rankのArcher相手なら、余裕で気づけるんだけど、
fullbuff高rankでMoAの3以上を持ってるようなArcher相手だと、CSも
速いぶん、robe系が気づくのが遅れると致命傷だった。
これがToA以降は全てのArcherが可能になり、おまけにNewRAにはとんでも
ないuberなものまで含まれてる。Archer時代再来かもね。
273名も無き冒険者:04/06/03 19:29 ID:elb6nlND
Emain Machaってどう発音して良いかわかんないな
とりあえずなんかで読んだ通りエヴィン・ヴッハって読んでるんだけど
274名も無き冒険者:04/06/03 19:50 ID:zpyRR7Xh
>>272
今はToA10%+RAで3〜15%なのがNF入ったらToAの10%のみになるわけだろ。
どのArcherも低rankと同じになるんじゃねーの?
275名も無き冒険者:04/06/03 20:41 ID:zFRJ0Okr
>>273
おまえそんな事いちいち気にしてんの?w
細かすぎw
276名も無き冒険者:04/06/03 20:41 ID:MCzrYqZe
>>273
エマインマッヒャ
277名も無き冒険者:04/06/03 20:58 ID:7tY949jg
時代は廻り廻ってarcherマンセーに回帰かよ・・。
発売当初も猛威を振るったよな確か。よく強すぎだろと不満が
でるとarcherが居る場所通るから悪い、とか無茶な論理で
通してたのが思いおこされる。
278名も無き冒険者:04/06/03 22:38 ID:zFRJ0Okr
>>277
おまえ馬鹿杉w
279名も無き冒険者:04/06/03 23:04 ID:8iXeGjpX
               ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :    ○    : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.           /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─
             ヽ   ヽ         ノ    : : :ヽ/
              \  \,,_    _,,,/     : :/\
                `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"
.              //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.            / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
┌‐────┐  /  l::::::l       l:::::::l     \
|しまじろう .│ (    l::::::l       l:::::::l      )   
├───‐─┴────────────────────────
│鹿肉、馬肉はすごい美味しいよ!
│でも僕が一番好きなのは人肉!人って足遅いし捕まえやすいんだ(^o^)/
└─────────────────────────────‐
280名も無き冒険者:04/06/03 23:32 ID:Lr0zNpOH


イーメイン マチャ
281イーメイン:04/06/04 00:43 ID:jUwvYXJV



マチャ
282名も無き冒険者:04/06/04 01:04 ID:ufSVRUoF
>>280 は天才
283名も無き冒険者:04/06/04 01:09 ID:C8lUbonT
TFLO開発中止ですって。DAOCがマイペースな中、周りの話題MMOがどんどん自滅していく今日この頃。

信ONに移ったみなさん、お元気ですか?
284名も無き冒険者:04/06/04 01:40 ID:/gl07iD5
イーメイン age
285名も無き冒険者:04/06/04 02:23 ID:10/h4nNi
ShadowBaneは今月終了するよ…
MMORPGやってる奴ならなんで国内外問わず
こんなに煽られるのか一度調べてみればいいと思う。

UO、EQ、AC、AO、DAoCから大量の人が流れてくるはずが
誰も流れてこなかった。
おそらくSB終了後はプレーヤー自身も
SBが存在していたという基本的なことさえも忘れ去ると思う
とにかく今までのものより格が低すぎた。

SB=MMORPGの終焉
って感じかな…
286名も無き冒険者:04/06/04 02:27 ID:nPGggnv0
低rankだとPurge,MoCとかとれなくてPB系だと話にもならなかったのが
NFだと、低rankでも5はとれなくても3はとれるとかになるから、
rank間の差が小さくなる気がする。
もちろん上と下は大差だけど、一つ一つの差は小さくなってると思う。
RP有り無しの差が、1ありか2有りかみたいに。
287名も無き冒険者:04/06/04 02:38 ID:C8lUbonT
TFLOは来ないよ。
MMORPGやってる奴ならなんで国内外問わず
なんで発売されないのか一度調べてみればいいと思う。

RO、FF、LINE2、信ONから大量の人が流れてくるはずが
完成すらしなかった。
おそらくXBOX終了後はプレーヤー自身も
TFLOが開発されていたという基本的なことさえも忘れ去ると思う
とにかく今までのものより開発費が高すぎた。

TFLO=XBOXの終焉
って感じかな…
288名も無き冒険者:04/06/04 07:08 ID:k9b0trkh
>>272

怖いっていうかCrit>Critで撃つのはArcherの常識中の常識だと思うんだが
やってこない奴がいるのか?
289名も無き冒険者:04/06/04 07:31 ID:okBwpvdo
イーメインマチャが正解
290名も無き冒険者:04/06/04 10:01 ID:suL0znSC
>>288
生まれた時から知っていたと自慢でもしたいのか?
291名も無き冒険者:04/06/04 13:59 ID:jUwvYXJV
>>290
dでますね。
292名も無き冒険者:04/06/04 14:05 ID:bK0MAfK1
当然
産まれた初めてしゃべった言葉が
くりてぃかるくりてぃかる
だったからな
293名も無き冒険者:04/06/04 14:17 ID:k9b0trkh
>>290

ごめんよ。ちょっとツッコんでみたかっただけだったんだが
君の中の何かに触れてしまったみたいだね。そんなに怒らないで。
294名も無き冒険者:04/06/04 16:07 ID:emJ4b9/N
>>272
おまえあほすぎる
295名も無き冒険者:04/06/04 16:19 ID:q1ss/qbt
CasterのくせにArcherのカモられてるヘタレなんだろう。
察してやれ。
296名も無き冒険者:04/06/04 18:06 ID:usRLOdGV

       ヽ(・ω・)/ ヤラレター
      \(.\ ノ

297名も無き冒険者:04/06/04 22:36 ID:/gl07iD5
ワロタ
298名も無き冒険者:04/06/04 22:50 ID:72G4jQJE
ここと小規模の空気がえらい違っててワラエル
299名も無き冒険者:04/06/05 04:06 ID:eJ4ZRi5S
>>269
>>resi貫通item nerfも重なるしMoM5.purge2取れるrrに達してない

どんな風にNerfされんの?
300名も無き冒険者:04/06/05 08:45 ID:XzqP1Z3r
漏れはまさに、ArcherにカモにされてるへたれCasterなんだが、
どうやって回避するの?
Archerに狙われていつも296みたいな感じになってる。
301名も無き冒険者:04/06/05 08:56 ID:CZCfBeAL
常に目の端にシステムメッセージのウィンドウを入れておき
BTが破れたメッセージが出た瞬間に移動してCrit shotをはずす。
射程外に逃げるか近づいて魔法撃って見るかは状況次第で。
302名も無き冒険者:04/06/05 11:08 ID:lrYzRjiM
   ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /" .
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /     Good Job!
 ヽ     |
  \    \
303名も無き冒険者:04/06/05 12:59 ID:QaSFTcEK
>>299
capが10%になる、今は25がcapらしい。mom5とaom5では後者の方が強いらしくて
casterのdpsは相当下がるらしい。
当然casterから不満でまくってるけどnfは水中や高低差のある複雑な地形が
多かったりでrange atackがどうみても有利そうだし、今より遥かに
比重の大きくなるkeep戦ではtankは人足働きくらいしかできないだろうから
妥当だと思う。
304名も無き冒険者:04/06/05 14:21 ID:eJ4ZRi5S
今25%も取れるのか…。鬼過ぎる。
305名も無き冒険者:04/06/05 14:55 ID:K1NxyTF0
おまえらまだこんな糞げーやってるの?(藁
306名も無き冒険者:04/06/05 16:33 ID:WeKLOgc+
うん やってる
307名も無き冒険者:04/06/05 17:04 ID:SyuYml5a
>>305
興味も無いGameのスレに来る暇人よかマシだろw


と、乗ってみる。
308名も無き冒険者:04/06/05 17:31 ID:OjoUkkkR
>>307
ここのログみれば分かるけど、こいつアンチのアホだから
放置した方がいいよ
309名も無き冒険者:04/06/05 20:00 ID:KGZZX9zM
>>308
もしかしたら、流行らそうとしているのかも?w
310名も無き冒険者:04/06/05 20:19 ID:lrYzRjiM
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_|_ 
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: {
─-─-─-----──--─--──-----──-----─┐
           \____        リネ2課金::::::::::/
               \___          :::::::::/
____________\________/______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;      ん?本体どこ?
   ん?     ん?           vymyvwymyvymyvy、
     ん?これ無料?         vvMvyvMVvvMvyvMVvv、  ん?これ落とせる?
  ん? ん?これやるけどおすすめ?Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
  ん?これおもしろい??? ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      ん?
ん?タダでやれる?__,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ  ん?次はこれ?
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ ん?
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|   ん?
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ん?これ重くね?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\      ん?
311名も無き冒険者:04/06/05 21:55 ID:K1NxyTF0
おまえらひきこもりすぎ
きもいんだよ
312名も無き冒険者:04/06/06 00:55 ID:MpGRkBHd
>>310

厨zerg?..... ('A`)
313名も無き冒険者:04/06/06 01:44 ID:Zw4qFjb0
TFLO開発中止になっちゃったのでこちらに乗り換えますね。DAoC住人の皆様よろしくお願いします
>▽<
314名も無き冒険者:04/06/06 05:47 ID:7aHsh5lQ
トゥーンしか芸の無いヘタレ弱小企業がMMOになんか手を出すなってことさ。
315名も無き冒険者:04/06/06 07:43 ID:DtiQlxN6

NumLock押して自動走行にしておくか
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン   Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>K1NxyTF0
     (_フ彡        /
316名も無き冒険者:04/06/06 10:12 ID:HZDlPGtV
ま、アンチは殺伐とした雰囲気にすること狙いだから、とりあえず無反応で。
こっちも非匿名板並に言葉は慎重にな。
317名も無き冒険者:04/06/06 15:56 ID:9T87fEry
おまえらはほんと糞げーマンせーだなw
あわれだw
318名も無き冒険者:04/06/06 16:29 ID:V3XkgJS1
なんか日本語版コケると思ってたんだが、そうでもなさそうだな。
319名も無き冒険者:04/06/06 17:34 ID:7aHsh5lQ
まわりが勝手にコケてくMythicの法則。
320名も無き冒険者:04/06/06 17:36 ID:J+0u3y6D
321名も無き冒険者:04/06/06 17:56 ID:2GKf011t
こんなクソゲやってないで、「Master of Epic:The ResonanceAge Universe」
に移住しようぜ!Master of Epic略してMoE(もえ)だ。オープンは8月からの
予定だけど、その前にクローズがあり、その時には募集かかるので要チェック。
http://moepic.com/

4亀に掲載されているSS
http://www.4gamer.net/news/image/2004.03/20040304203400_2big.html
http://www.4gamer.net/news/image/2004.03/20040308221626_2big.html
http://www.4gamer.net/news/image/2004.03/20040309213832_0big.html
http://www.4gamer.net/news/image/2004.03/20040312235756_5big.html

DAOCもRvRは評価高いらしいが、MoEも負けず劣らずだぞ。
322名も無き冒険者:04/06/06 18:12 ID:MpGRkBHd
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_|_ 
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: {
─-─-─-----──--─--──-----──-----─┐
           \____        リネ2課金::::::::::/
               \___          :::::::::/
____________\________/______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;      ん?本体どこ?
   ん?     ん?           vymyvwymyvymyvy、
     ん?これ無料?         vvMvyvMVvvMvyvMVvv、  ん?これ落とせる?
  ん? ん?これやるけどおすすめ?Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
  ん?これおもしろい??? ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      ん?
ん?タダでやれる?__,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ  ん?次はこれ?
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ ん?
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|   ん?
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ん?これ重くね?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\      ん?
323名も無き冒険者:04/06/06 18:33 ID:7aHsh5lQ
月額3000円じゃやってられんわな。
324名も無き冒険者:04/06/06 20:50 ID:HZDlPGtV
クソゲーとは思ってはおらんよ。
クソ会社(もしくはクソ指揮者)だとは思ってはいるが。
325名も無き冒険者:04/06/06 21:36 ID:t4PT9sNe
>321
お子様キャラの時点で却下だな

>DAOCもRvRは評価高いらしいが、MoEも負けず劣らずだぞ。
その根拠はどこからくるんだ?
ハッ・・・・もしかして釣られたのか orz
326名も無き冒険者:04/06/06 21:44 ID:2GKf011t
>>325
やってみれば解るよ。グラはまあその・・・だけど、内容はDAOCすら凌ぐと
言う声もある。まあ全てグラで台無しなんだけどさ・・・
327名も無き冒険者:04/06/06 22:06 ID:aIdfU4+s
DAoCとMoEは比較できないと思うぞ。
MoEやった事ないけど、聞いた限りではどっちかっていうとUOタイプの集団戦だろ。skill制だし。
その気になれば自分で何でもできる。
328名も無き冒険者:04/06/06 22:15 ID:vXxnh+1U
>>321
つか、マウス移動ゲーじゃ対人は無理だってあんなけいってんのに何で解らないかなぁ。
329名も無き冒険者:04/06/06 22:28 ID:q/dpN+Ds
SBもマウス移動なわけですが。
330名も無き冒険者:04/06/06 22:30 ID:unr0Dp+Q
>>328
いちおう、設定次第ではキーによる移動も可能。
わたしゃアレはいちおう期待してるけど(対人ゲーとしてではないけど)、
いつリリースできるやら…
が、まぁ、スレ違いやね。
331名も無き冒険者:04/06/06 22:34 ID:2GKf011t
暇つぶしにやってみて欲しいです。今はテスト中ではないけれども。
ちなみにMoEはWASD移動でジャンプもあるゲームです。マウス移動で
やってる人は皆無です。足を止めてクリック乱打タイプのゲームではありません。
盾防御、スウェーで相手の攻撃を避けたり、相手の後ろに回りこむ移動なども
必須のテクニックになります。キャラ単体のスキルよりもPスキルの方が大切です。

やはりグラでアレルギー起こしてやらない人が大半なんだろうなあ。
元々http://www.resonanceage.com/  こんなゲームだったのですが、グラ全面変更
で、http://moepic.com/  こうなりました。以前はDAOCからも人着てたんですけどね。
332名も無き冒険者:04/06/06 23:58 ID:7aHsh5lQ
こんなとこにまで宣伝こないとダメなほど盛りあがってないのか。
かわいそうになぁ・・・。
333名も無き冒険者:04/06/07 00:10 ID:EduUK/hU
>>331
凄い変わりようですなぁ…
RAの面影がなくなってるような…
334名も無き冒険者:04/06/07 00:12 ID:QTHPi/Jh
>>331
俺はゲームが面白ければグラは二の次派だが、いくら俺でもそれはダメだ…。
ショボイのは脳内補完で何とでもなるが、あまりにも世界観に合ってないと脳がコンフリクトを起こす。
基本的に変えちゃダメな部分をいじった時点で終わり確定だろ。
元からいたユーザーはそんな絵は望んでないわけだし、EQのキャラデザが鳥山明になるくらいダメ杉。
335名も無き冒険者:04/06/07 00:23 ID:ki2kSL9y
じゃあ、桜玉吉で。
336名も無き冒険者:04/06/07 00:25 ID:/X8UXk9t
もちろんそねみ調で
337名も無き冒険者:04/06/07 00:25 ID:QTHPi/Jh
ぺそみちゃんみたいなエルフは嫌だw
338名も無き冒険者:04/06/07 00:25 ID:N6PaGRUK
>EQのキャラデザが鳥山明になるくらいダメ杉

それならまだマシ。趣味の問題ならまだ見れる。
今のMoEグラの趣味は理解の範囲を超えてるからキツイ。
このゲーム、中身はマジでいいよ。課金サービス始まったら移住を
考えてる。ここに貼られてるSSは酷いものを集めたのばっかりだし
いくらかマシなのは他にある。あまりマンセーするのはスレ違いだからこれまで。
339名も無き冒険者:04/06/07 00:52 ID:Hmjb8c5+
ハドソンゲーは1秒間に16連射出来ることがデフォな作りになってるので常人にはプレイすることが困難。
340名も無き冒険者:04/06/07 01:31 ID:LYgg8VI5
ハドソンつえばレゾナンスエイジってMMOなかったけ?
341名も無き冒険者:04/06/07 02:18 ID:pAXiJNLv
レゾナンスエイジ = MoE だっちゅぅの!(死語
342名も無き冒険者:04/06/07 03:18 ID:a/eb3OcM
>>332
いやまあ、それを言うと、信者だかアンチだか分からないがDAoC日本語版の
宣伝をあちこちでしているのも同じに見られている訳で…

>>340-341
ゲーッ、マジすか?
当時はちょっと興味を持って調べて、なかなか硬派っぽい真面目なRvRができる
MMOが国内から出るのか〜、と期待していたのだが。
やっぱコナミに買われたような会社はダメか…_| ̄|○
343名も無き冒険者:04/06/07 03:32 ID:LYgg8VI5
>>341
orz...............
344名も無き冒険者:04/06/07 05:52 ID:KPlFOENz
345名も無き冒険者:04/06/07 05:52 ID:5EdA7fqT
RAマンセ多いけど、DAoCのが全てにおいて上だ。
漏れやってたけどバランスもDAoCのがいいくらいだ。。。
製品化されてこれから化ける可能性はあるが。
英語できんひとにはいいかもな。
346名も無き冒険者:04/06/07 09:32 ID:eEepdzHF
PlayerMerchantに陳列するitem各自に一発で値段つけたいんですが、/コマンド
ないですか? 毎回マウスクリックが面倒で・・
347名も無き冒険者:04/06/07 11:26 ID:KPlFOENz
<i>ShadowBaneは来年絶対くるよ
MMORPGやってる奴ならなんで国内外問わず
こんなに騒がれるのか一度調べてみればいいと思う。
UO、EQ、AC、AO、DAoCから大量の人が流れてくるのは
間違いない。
おそらくSB発売後はプレーヤー自身の
MMORPGに対する基本的な考え方さえも変わると思う
とにかく今までのものとは格が違いすぎる。

SB=新MMORPGの夜明け
って感じかな。
348名も無き冒険者:04/06/07 11:40 ID:Lpaabndy
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン   Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>347
     (_フ彡        /
349名も無き冒険者:04/06/07 16:44 ID:ryW4LBjG
>>331
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
それRAだったのか…。

純国産の正当派MMORPGと言う事で
チョト期待してたのに、、なんてこった_| ̄|○
350名も無き冒険者:04/06/07 19:07 ID:kac88VyI
大体ダークエイジオブキャメロットのどこら辺がいいの?
351名も無き冒険者:04/06/07 19:54 ID:kSIIgOjz
く・る・ま く・る・ま
352名も無き冒険者:04/06/07 21:41 ID:FMD9QBsy
>350
他に良いMMOが存在しないところがいい.
353名も無き冒険者:04/06/07 22:09 ID:a/eb3OcM
あ〜、鯖メンテだっけ、今日?

そいや、今度の拡張パックでは、たまには韓国のネトゲでも見習って
こんな要素もてんこもりにしてくれ。
http://www.4gamer.net/news/history/2004.06/20040607183437detail.html
キャラのテクスチャも綺麗になるしね。
354名も無き冒険者:04/06/07 22:26 ID:Mkj5Ve9g
>>353
ネトゲという事は、、、、、ああ考えたくない考えたくない
355名も無き冒険者:04/06/07 22:30 ID:9cuCGRT0
>>353
Line2でもMoEでも好きなのやってこい
356名も無き冒険者:04/06/07 22:32 ID:F9NHSPYE
>>350
RvRで激しくぶつかり合うのは純粋に面白い。
でもバランスが悪いのは本当だし、Mythicに才能があるとは思えない。
かといって、他にこの種の大規模戦の面白さを味わえるゲームは知らない。
いわば、もっと旨い店があるはずなのに、それが無いから仕方なく不満
のある店で食べてるようなもので、かといって絶食は出来ないのと同様。
いくらアンチがクソゲーやめろと言っても、代わるものがない限り無理。
漏れとしてはMythic不信だから早く他の真面目な会社に頑張って欲すぃ。
357名も無き冒険者:04/06/07 22:32 ID:5EdA7fqT
軟派な香具師は去れ
358名も無き冒険者:04/06/07 23:02 ID:EduUK/hU
>>353
PKありですか?
359名も無き冒険者:04/06/07 23:17 ID:kSIIgOjz

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/     +
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'-━  ━..!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`|(●)  (●) |::::`::-、  +
 =ニ二::::::::::::::::|6     ノ(、_, )ヽ  |-──` <チョンゲーキモイから失せろ。
    ‐=.二;;;;;`‐t    -=ニ=-.  |   +
          |リノ.  `ニニ´ |
           |   、      ノ     +
          |   ”ー-- "|
360名も無き冒険者:04/06/07 23:32 ID:EduUK/hU
>>359
まぁそういってやるな…涙ぐましいよ…
361名も無き冒険者:04/06/08 00:23 ID:YGOZb5oI
 MoEには悪いけど、PvE/RvR両面において恐らくDAoCを超えられないと思われる以上は
DAoCから移る人はいないと思う。日本語なのは魅力的なんだけどいいタイミングで日本語版
でちゃっうしね。

 あえて言うならDAoCプレイヤにはちと尖がった人が多いのが時々息苦しいかな。まぁ、海外
MMOに手を出している時点で自分もその部類なので逆に居心地が良かったりもしますが。
362名も無き冒険者:04/06/08 00:36 ID:zSMEX6xL
おまえらこんな糞げーやるしかないなんて
つまらん人生だな(ぷげら
363名も無き冒険者:04/06/08 00:51 ID:LEH9TIiY
キャスターとタンクの戦闘バランス悪すぎでRvRゲームなんて笑ってしまうな


リネ2より絵がバタ臭いぶん糞ゲー
364名も無き冒険者:04/06/08 01:20 ID:YGOZb5oI
キャタツとタンスの銭湯バカンス?意味ワカンネ。
365名も無き冒険者:04/06/08 01:24 ID:0JBOBaNg
>>364
餌撒くと寄ってくるから撒いちゃ駄目!
366名も無き冒険者:04/06/08 01:30 ID:UKNYuVC7
>>363
やったことのない馬鹿が戦闘バランス語るな( ´,_ゝ`)
367名も無き冒険者:04/06/08 01:36 ID:Ywc2o5Q/
>>364
ちょっとワロタ。
>>363はCasterとTankしか知らないんだろ。
368名も無き冒険者:04/06/08 01:43 ID:nLdsoE+p
DAoCは神ゲー RvRは最高だよ。
そのへんのゲームと一緒にするな。
369名も無き冒険者:04/06/08 02:05 ID:vpVB/JDe
-Master of Epic- Day71[ResonanceAge]
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1086457147/451

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/06/08 00:49 ID:rVjFFIut
>>450
ワラタ
RvRはMoEの完勝だろーよ
洋鯖の過疎っぷりを見れば・・・
でも家持てるのはいいよな
370ワロタ:04/06/08 02:33 ID:bma3gSwK
>>363
俺は激しくワロタ
371ワロタ:04/06/08 02:34 ID:bma3gSwK
ぅ ミスった。

>>364
372名も無き冒険者:04/06/08 04:38 ID:mqmitur9
悪いけど、MoE移る人は漏れもいないと思う・・・
DAoC playerでRAやったことある人はいると思うけど、逆はたぶんほとんどいない。
現段階ではMoEは練りこみ不足、期待はしてるけどな。

現状に満足してる香具師多いとか厨少ないから晒しもあまりないし平和。
今でも、戦場に3Realm50人ずつ150人入り乱れとかRelicなら200-300集まるしな・・・
人多けりゃ面白いってもんでもない。
373名も無き冒険者:04/06/08 04:43 ID:J3zFUrq7
MoE信者ってなんであんなβ未満のゲームをあそこまでマンセーできるのかねえ。
評価も主観的すぎてぜんぜん公正じゃないし。
374名も無き冒険者:04/06/08 05:03 ID:bUVejVWY
アンチも信者も帰れ。
MoEスレじゃないんだから。
375名も無き冒険者:04/06/08 05:12 ID:F4CISNXR
MoEスレの者がご迷惑をお掛けして申し訳ありません
最近信者を装って荒らす者、それに釣られる者が他スレにまで書き込みし、MoEスレでも手に負えません
荒らしと同じように反応せず、できる限りスルーで対応よろしくお願いします
376名も無き冒険者:04/06/08 07:38 ID:Z8L3CxHx
>>361RYLが面白いよ。
377名も無き冒険者:04/06/08 07:56 ID:ZxI/E8o9
他のゲームへ移る際に、多くのPlayerにとって問題となるのが、操作感かもね。
思うように歩けないというのすらザラ。
マウスで標的をクリックする行為は直観的にツボにはまるけど、マウスで移動と
なると、3Dのゲームではどうもいつまで経ってもしっくりこない感がある。
つまらん部分でオリジナリティ出して苦手意識もたれるよりは、操作の基本的
な部分だけは、各社互いに真似したほうが、他からのplayerの流出は誘いやすいのでは。
378名も無き冒険者:04/06/08 08:44 ID:ZFylVYps
>377
それはあるな。
もう、MMOで基本的な操作を統一してほしいよ。
379名も無き冒険者:04/06/08 14:19 ID:xf7iOx+L
>もう、MMOで基本的な操作を統一してほしいよ

剥げ同
DAOCはEQから操作性とか派喰ったとこも良かったところっぽいからね
漏れEQやったことねーけど藁
380名も無き冒険者:04/06/08 16:04 ID:U+5n/0cj
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ   WASD移動じゃないゲームは
   / ''''''   ''''''   |   全てクソだろ
   |(●) (●)    |
   / ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   +
  / ` -=ニ=-     |
 {    `ニニ´     |     +
  ヽ、       ノ  |  +
   ``ー――‐''"   |
381名も無き冒険者:04/06/08 16:59 ID:VBqaxoy5
デフォルトはWASDじゃなかったような
382名も無き冒険者:04/06/08 18:06 ID:kyQOenc2
ゲームバランスとても良いと思うよ。
一番かっこいい所はやはりハンディ無いと悪いでしょ?
RvRって1vs1じゃないんだからさ。
383名も無き冒険者:04/06/08 18:44 ID:kHY3WQQH
MoEはWASDだよ。
384名も無き冒険者:04/06/08 18:49 ID:eRv+EB+W
>>383
いい加減にしろ
385名も無き冒険者:04/06/08 20:07 ID:bfYYkgLA
RvRってプレイヤーの集まりvsプレイヤーの集まりって感じだよね?
そこではPKとかMPKとかの行為はokと捉えて良いのかな?
386名も無き冒険者:04/06/08 20:12 ID:Uw8StNLS
意味ワカラン
387名も無き冒険者:04/06/08 20:31 ID:cdfIPjA0
>>385
味方のrealmの人間相手にはPKもMPKもできないよ。そりゃまぁ嫌がらせはできるけど。
敵方のrealmに対しては言葉も通じなければ名前も普通にはわからない。
で、お互いのrealmの覇権を巡ってお互いのフロンティアで争ってるからPKというか
PCに殺されたくなかったら自国にいればいいだけ。というか死にたくないとかxp camp
したいとかならわざわざPvPエリア行く必要もないし。

何が聞きたいかよくわからんけどとりあえずDAoCのPvPはだいたいこんな感じ?
388名も無き冒険者:04/06/08 20:40 ID:6PYF7aQO
>>385
DAoCやったことない人かな?

DAoCには3つの国があって、それぞれの国にはホームグラウンドが用意されてます。
基本的には皆そこでレベルを上げたりアイテムを集めたりします。
ホームグラウンドには敵国のプレイヤーは侵入できません。

また、ホームグラウンドでは対人戦はできません。お互い同意すれば1vs1でDuelすることは可能です。

RvRってのは国別対抗戦という形での対人戦で、RvRゾーンと呼ばれる
地域でしかやれません。そうは言ってもかなり広いです。
レベルを上げ終わった人たちは自然とRvRゾーンに集まるようになってます。

いわゆるUO等で言うPKはRvRゾーンでしかできませんが、そこはそもそも対人戦をする為に
用意されたところなので、敵と出会えば即戦闘。なもんでPKという言葉自体がそぐわないかも知れません。

MPKをRvRゾーンですることは全く問題がありません。ただし戦略として成り立つようなもんではないです。

ただし、自国のホームグラウンドでMPKをすることはハラスメントとして処罰される可能性があります。
MPKに限らず基本的に自国にいるプレイヤーに対する嫌がらせ行為は基本的にNGになってます。

以上の制限を取り除き、どこの地域でも戦闘ができる旧UOのような世界としてPvPサーバーも
用意されてます。このサーバーではある意味何でもアリになってますが、特定個人に対しての
過度の干渉はやはりハラスメントとして処罰される可能性はあります。
389名も無き冒険者:04/06/08 20:42 ID:6PYF7aQO
補足

人を倒してもその人のアイテムや装備を入手できたりはしませんよ:D
390名も無き冒険者:04/06/08 20:43 ID:bfYYkgLA
>>387
xp campてのが良くわかりませんが
PvPできるエリアがRvRと呼ばれる場所で、お互い名前のわからない条件で戦うんですね

それと、悪になりきる事は規約に反してるか、反していないのかってのが知りたいです。
PvPエリアでMPKとかは有りなのか?(もしかしてPvPエリアではモンスターいませんか?)
とか、普通の街とかでPCに対して詐欺とかはしても構わないのか?とか
391名も無き冒険者:04/06/08 20:52 ID:Uw8StNLS
ますますわけワカラン
392名も無き冒険者:04/06/08 20:53 ID:QeLHiUhx
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| + チョンゲーの話題はよそでやれ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

393名も無き冒険者:04/06/08 20:56 ID:bfYYkgLA
リロードせずに投稿したら具体的な回答が・・・

>>388
つまり、DAoCは最終的に国同士の戦争で同じ国のPCに対して悪意のある(それがRPだったとしても)行為は禁止
RvRと呼ばれる戦闘可能地域では他国のプレイヤーに対して即座に戦闘を行うと・・・PKって言葉は確かにそぐわないですね
MPKはRvRでは問題なし、PCは倒してもPCから略奪する事はできないと。

DAoCまだやった事ありませんが、PvPについて少し聞いてみたかったんです。
あまり知りすぎると後々の楽しみが薄れそうなのでこのぐらいで、ありがとうございました
394名も無き冒険者:04/06/08 20:56 ID:mB0l7mbr
>>390
もしかするとUOからのお客様ですな。
UOの常識でDAoCに当たるのは不可能で、色々な点で発想の転換を要するところをまず御了承いただきたい。

「悪になりきる」というのがキャラクタプレイやロールプレイ上の悪なのか、それとも腐れになりたいのか、
その辺はよく分かりませんが、RPサーバーなんかで悪人を演じる分には規約に違反しないとは思います。
ただし他のプレイヤーに対するあからさまな嫌がらせや暴言などはアピールの対象になります。
当然差別的な発言などは御法度です。その辺はUOも同じはずです。(といってもUOよりサポートはちゃんとしているはず。)
もっとも、悪人を演じるというのがDAoCにおいて可能だとは思えませんが。それくらい行いには制約があります。

あと、UOと違ってmobは攻撃対象の個人orグループにひどく粘着する傾向があります。
基本的にmobは攻撃対象を殺すまで戦うのをやめず、攻撃範囲から対象が離脱したり、対象が死んだりすると
黙って自分の持ち場に帰って行きます。UOやEQのように持ち場を離れたmobが他の人を襲うということはないです。
なのでEQで言ういわゆるtrainも誘発することは出来ません。

PvPエリア(Frontierという)にもmobはいますし、無理すればExpを稼ぐことも可能です。
もちろん敵国の人間がやってきて襲われることもあるわけですが。:D
ただし、敵国の人間にmobを擦り付ける、といった真似は前述の理由でほとんど不可能だと思ってください。

ちなみに(いまのところ)ホームエリアとフロンティアはシームレスにつながっているので、ごくまれに色々な要因が
重なり合って敵国の人間がホームエリアに侵入してくるということが昔はあったようですな。
395名も無き冒険者:04/06/08 21:15 ID:U+5n/0cj
悪になりきるとかいう発想してる時点で激しく厨の予感。
396名も無き冒険者:04/06/08 21:17 ID:Uw8StNLS
MMORPG界の不良債権、UO厨。
397名も無き冒険者:04/06/08 21:22 ID:mB0l7mbr
>>366
すんません、私ゃUOとDAoCの両方やっとります…orz
398名も無き冒険者:04/06/08 21:33 ID:xGUM01mE
>>395
ゲームが違うからそう言われても仕方ないな。
ただ、悪がいなければ正義は何をすればいい?悪がいるから正義がいるんだろ
ゲームが違う。ただそれだけ。どっかのRPすら知らない奴等と一緒にしないでくれ
399名も無き冒険者:04/06/08 21:44 ID:0T2hOzCP
馬鹿?

MoBが悪で、PCが正義という大前提。
400名も無き冒険者:04/06/08 21:55 ID:mB0l7mbr
強いて言うなら、DAoCには「敵国と闘争する」って言うロールプレイがありますな。
でもロールプレイ論は解釈が多様な故に荒れるので終了ということで…

ところで、DAoCのゲーム内でファッションに気を使ったり、なんてことあります?
401名も無き冒険者:04/06/08 22:03 ID:0T2hOzCP
おおあり。 盾やマントにエンブレム装着ってのもあるし。
402名も無き冒険者:04/06/08 22:04 ID:Uw8StNLS
stealtherは黒一色。
403名も無き冒険者:04/06/08 22:12 ID:FjXOrhWo
Valewalkerは どうなの?
404名も無き冒険者:04/06/08 22:13 ID:Q/C4bXyd
>それと、悪になりきる事は規約に反してるか
これはまだRPって意味で良いとして

>普通の街とかでPCに対して詐欺とかはしても構わないのか?
これは相当香ばしくないかい。
405名も無き冒険者:04/06/08 22:18 ID:mqmitur9
>>403
悪くはないが絶滅危惧種。
406名も無き冒険者:04/06/08 22:25 ID:mB0l7mbr
>>404
香ばしいかも知れませんなぁ。
UOじゃ詐欺師が英雄的に祭り上げられている末期的状況な分けですし。
もっともその詐欺師は今はROに行ったらしいですが。
他人に不快な思いをさせるような奴がエンターティナー扱いじゃブリ公も泣くってもんです。

UOは自由度が高い分、プレイヤーのモラルやコミュニケーションの常識に任せられる部分が多くて、
敷居が低くなってしまった現在は厨の巣窟なのは否定できないっす。
とかいって終わらすといったのに申し訳ない…何だかんだいってUOもDAoCも好きなんだよぅ つд`
407名も無き冒険者:04/06/08 22:50 ID:U+5n/0cj
規約になければ何をしてもいいという発想がもうやばいでしょ。
そもそも規約を持ち出して、どこまでの犯罪行為ならやってもいいの?
みたいな質問が出てくること自体おかしい。普通ならありえない。
こういうタイプの人間はチーターなどに多く見られ、モラルというものを軽視する傾向にある。
かつてチートツール騒ぎで逆切れした某氏みたいなのはその典型。

同じ人間同士がどの媒体を利用しようと、根底にあるモラルってのはそう変わるものではない。
確かに宗教によって、食べてはいけない動物や、してはいけないことってのはまちまちだが、
詐欺や殺人を推奨してる国や宗教(悪魔崇拝除く)は多分どこを探してもないわけで。
だから規約がどうの、ではなく、していいことと悪いことの判断が自分で出来ない奴は死んでよし。

そういえば、昔のDAoCスレにもすごいのがいたなあ。
虐殺したいとかレイプしたいとか、電波放出しまくりなキチガイさんだった。
408名も無き冒険者:04/06/08 23:14 ID:ugt/Wzkh
>>406
悪のRPの例えに詐欺を出したのがまずかったかね。
他人を不快にさせる事がダメだってなら、PK自体どうなのよって事になるよ?
DAoCでは国同士で争ってるんだし負けた国の兵は快く思わないでしょ?
誰もが不快にならなくて済むようにするには対人自体をなくさなくちゃいけなくなるけど?

でもそうはできないでしょ?そういうゲームなんだから。
UOは貴方の言うとおり自由度が高い分プレイヤーのモラルや常識に任せなきゃいけないってのもわかる
あくまでゲーム上の"RPとしての詐欺"ならUOでは問題ないでしょ。
香ばしいって言ってるのは自分が詐欺られたくないから他人にやるなと強制してるようにしか見えn(ry

>敷居が低くなってしまった現在は厨の巣窟
そこまで酷くないと思うが・・・某ゲームに比べればかなりプレイヤー層は良いよ。貴方はそれを知らないだけかと・・・
409名も無き冒険者:04/06/08 23:18 ID:qcKVnfjy
408の頭も末期のようです。
410名も無き冒険者:04/06/08 23:22 ID:cdfIPjA0
>>407
まぁどうこういうつもりもないが君の考えもまた典型的な日本人の思考だな。
閉鎖的な村社会でしか成り立たん考えだよそれは。
枠を決めるのはmithicの仕事、漏れらは遊ぶために金払う。それだけ。
チーターでもなんでもいいよ。チートすればbanするのはmithicの仕事だし、
漏れらは与えられた遊び場で遊べる範囲で遊ぶだけ。
一回キチガイでもなんでも受け入れてみたらどうよ( ´ー`)?ニヤニヤしながら
見てたら意外とおもろいこともあったりしてな。
411名も無き冒険者:04/06/08 23:29 ID:08joPhCg
まあdaocだとgrpingが必要なんで詐欺とか犯すとbanされなくても海外巨大掲示板などで晒されて何も出来なくなる

そういうことがあるからやめとけと言っておくよ :)

万年solo、つまり装備も貧弱でlvlingもキツイ状態でいいのなら詐欺を試みてもよかろう

大半はひっかからないとも思うがね
412名も無き冒険者:04/06/08 23:34 ID:ugt/Wzkh
>>411
ご忠告どうも。でも俺はそういう事やらないから安心してね ;)
413名も無き冒険者:04/06/08 23:41 ID:6PYF7aQO
DAoCでは取引システム上UOと比べて詐欺はやりにくくなっている。
アイテムもUOやEQのようなレアアイテムはほとんど存在しない。

また、会話ができる人達=最終的に味方となる人たち、でもあり、
その人たちを騙していると、いざRvRをやろうにもGroupに入れてもらえなくなる。

それから、一見規約違反という程ではない行為でも、複数のプレーヤーから
運営側に苦情が行くと、あっさりとアカウント停止処分になったりする。
「いやがらせに対するプレーヤーからの苦情」に関してはかなり厳しく動いてるよ。
「あいつチートしてるぜ!」的な質問に対してはちょっと緩めな気がする程に。

それでも取り込み詐欺等をしようとする奴はいることにはいたので、
最近では重要なアイテムは他人に渡すこと自体が不可能になってたりする。

要はUOみたいにシステムのバグをついてAFやレア盗んでウマー、みたいなことは
できないから「仕様だろ?」とか「詐欺はRPだよ」なんて自己弁護する機会すら
ないかな、って感じ。
414名も無き冒険者:04/06/08 23:46 ID:mB0l7mbr
こう言う感じで、ロールプレイとかマナーとかには多種多様な意見があるんですよねぇ。
難しくて根の深い問題だと思います。嗚呼難しきかな…。

ところでネタ振っておいてなんですが、DAoCで格好に気を使うというのは結構難しいですな。
ましてや見栄えだけで性能の追いつかない装備でRvRに出たら顰蹙物でしょうし。

とはいいつつ、PvEの時には羽帽子に服、クロークなし、とかやってます。cleなんですが。
415名も無き冒険者:04/06/08 23:52 ID:Q/C4bXyd
私あてじゃないけどレスしま。
言い負かしあいをするつもりは無いよ。
価値観の問題だからどこまで行っても平行線なのは目に見えてるし。
極論言い出したら切りが無い。

UOは詐欺、PK、MPK含む悪人プレイにも面白みがあるのかも知れないけど、
DAoCは圧倒的にその醍醐味は少ないはず。
通貨の価値も高くないし、UOみたく土地やアイテムが絶対ってわけじゃなく、
略奪(lootでしたっけ)できるわけでもないから。

悪人プレイが主目的ならDAoCなんかに来ないでUOで名を馳せて下さい。
その方がお互い楽しい時間を過ごせるからってことになるね。
416名も無き冒険者:04/06/08 23:58 ID:QeLHiUhx
          _____
      ,,r'":::::::::;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、      
     / ;;;;;::::::::::::::::::::::::;;;;;  \
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;::::::::::::::::::ヽ
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||:::::::::::::::::::::::::|
  .i゙::::::i           ..:::|;;;;;;;:::::::::::::::::|  UOは2年前に終わったろ。
  `ヽ、i  ''''''   ''''''    ..::::::||;;;::::::::::/ 
  .   i (●),  、(●)、.:::::::/^゙-、;;;;/
     {  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::::::'-'~ノ
    λ  `-=ニ=- ' .:::::::::::-'^"
     ヽ,  `ニニ´ :::::::::::ィ´\
     /`''ー -- 一 ''" /  \  
    /   λ,イ´`ヽ、_ /    
417名も無き冒険者:04/06/09 00:03 ID:NgJoAmz/
>>415
トラメルのブリ1銀前は今でも人多いよ
DAoCの街の閑散ぶりからすっと驚くくらいに
418名も無き冒険者:04/06/09 00:05 ID:6XdzUHZR
いや、DAoCで悪役ロールプレイできるのかを聞いただけなんだけどさ・・・
UOとDAoCがそんなに違うとは思ってなかったのよ。
RPGだし、UOで可能なようにDAoCでも悪役RPできんのかなーとね。
あんま深く考えないでください。それに詐欺なんて予防できるモンですから(´・ω・`)ノシ
419名も無き冒険者:04/06/09 00:08 ID:yl5CA6z7
わかったから消えろUO厨
420名も無き冒険者:04/06/09 00:22 ID:xUvpKMx2
>いや、DAoCで悪役ロールプレイできるのかを聞いただけなんだけどさ・・・

お互いに言葉も通じないし、相手から見ればロールプレイやってるかどうかなんてわからんよ。
つーか自分から見れば他国のPCは全員悪人だよ。問答無用で襲ってくるんだから。
421名も無き冒険者:04/06/09 00:24 ID:T/lTOqJY
MoEの次はUOか

いい加減にしろアホが
422名も無き冒険者:04/06/09 00:33 ID:90fKK5Io
>>418
篭りとかzergとか篭りとか篭りをすると悪役になれます、無論敵realm相手only
423名も無き冒険者:04/06/09 00:35 ID:NgJoAmz/
UOネタをもうちょい引っ張ると
今のDAoCプレイヤーには元UO経験者多いんだけど、
中にはUO時代悪人、というかかなり香ばしい鼻つまみものだったような人もそれなりにいたりする。

でもその人達もDAoCでは普通に遊んでるんだよな。
歳月が人を変えたのか、DAoCのゲームシステムやプレイヤー層がそうさせるのかはわからない。
不思議といえば不思議な話。
424名も無き冒険者:04/06/09 00:41 ID:yl5CA6z7
欲望のままプレイするあまり悪人となるような奴は、このゲームだと欲望のはけ口があるからいいんだろ。
たちが悪いのはこのスレに現れたような、ロールプレイという免罪符を掲げてあれこれ理屈をつけなきゃ
小悪事のひとつも働けない小心者のクズだ。
425名も無き冒険者:04/06/09 00:46 ID:G3IzY/yQ
いまさらながらDAoCって良い曲多くない?
426名も無き冒険者:04/06/09 00:49 ID:RL+MM7gV
DAoCのRvRはUOでいうところの派閥とかGuild Warとか。
PKとは別物だし、それに該当する行為は存在しない。
427名も無き冒険者:04/06/09 00:52 ID:tYTNwz9v
>>418
そうすると回答はこうなるかな。
悪役ロールプレイはできる。
チャットがある以上どんなゲームでも詐欺くらいなら可能、極論すればチャットすらいらないか。
ただし悪役で役得があるかと言われれば、DAoCはシステム的にほとんどない。
UOと比べると全く無いといっても過言じゃない。

アイテムとか金とかいらない。ただ人をだます。仲たがいさせる。
精神的に追い込む。mithicを破綻させる。
こういった行為自体にカタルシスを感じるなら良いんだろうけど、
それならそもそもgameを選ぶ必要もなくなっちゃう。

結局、役得が有るか無いかってのが焦点かな。

他の方の拒否反応は当然と思う。好き嫌い聞かれたら間違いなく大嫌い。
マジレスしてるのは気が向いただけと自己弁護してみる。
428名も無き冒険者:04/06/09 00:55 ID:RL+MM7gV
そういやよくseal売買で詐欺ろうとする外人いる。
捨てキャラなんだろうな。
RMTでGPやキャラの取引されてるし、少ないけど
金儲けのためだけに色々やってる奴はいるんだろうね。
429名も無き冒険者:04/06/09 01:32 ID:yXNXy8xJ
 漏れはUO出だからUOerの言い分はわからないじゃないな。漏れの居たルネサンス前まではUOを
面白くしていたのは過激なPK集団だったのは間違いない。そしてPK自体がロールプレイの一環として
認められていた。今は知らんが。

 DAoCのいい所はサーバ人口の2/3が強制的に敵対勢力になると言う無茶な設定のお陰で同国の
プレイヤー間の関係が殺伐としない事かな。他のゲームとはちと違う連帯感みたいなのを味わえる。

 ま、漏れには居心地がいいんだよ、DAoCは。
430名も無き冒険者:04/06/09 01:40 ID:sk0XRFuz
他ゲーの話で盛り上がってしまうDAoCスレ。
ぼちぼちくたびれて来たのかもしれないな。
前からか・・・
431名も無き冒険者:04/06/09 01:41 ID:nbdKSRlW
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| + チョンゲーの社員はお引取り願おうか
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
432名も無き冒険者:04/06/09 02:03 ID:b7xZkgoZ
対人戦はしたいけど、PKやWARに必ず付き合うドロドロした争いは
したくないって人に1番合うゲームだな。
UOのWARとか好きな奴は罵り合いとかBBS戦とかも含めて楽しんでる
ところあるじゃない。そういうのがダメな人に合う。
もちろん2chや自分の日記に敵国にグチグチ注文つける奴もいるけど
基本的にはゲーム内では口も聞けない、あと腐れのない対戦なのよDAOCは。
433名も無き冒険者:04/06/09 02:05 ID:nbdKSRlW
   ∧_∧
   ( ´∀`) CC勝ちして勝利を確信したときの表情

     ↓

   ∧_∧
  /  \ /ヽ
  (   ̄ x ̄ ) アホがAEで叩き起こして逆転負けした時の表情
  ゝ     く
434名も無き冒険者:04/06/09 02:19 ID:8fxttxuE
日本語版でたら、当分はMez勝負のつまらない糞ゲーであるんだろうな。
Purgeなんてもってたら、それこそ神扱い。
435名も無き冒険者:04/06/09 02:57 ID:4qlwOJ7J
purgeなんてBGでも取れる
436名も無き冒険者:04/06/09 03:36 ID:WBRFzsw5
まぁ数集まるところが強いという結論で
437名も無き冒険者:04/06/09 03:38 ID:N4Y5S3hw
とりあえず>>410は母国に帰れ。
話はそれからだ。
438名も無き冒険者:04/06/09 10:00 ID:UUPm/vEY
おい、もまえら、SanyaタソからNFのパッチについて注意が出てますよ。(意訳が違っていたら指摘よろ)
http://www.camelotherald.com/more/1515.shtml

Live game -
    これは必要に応じて落ちてくるから、特にDownloadする必要無し。
Pendragon -
    ペンドラでβやってる人は導入されているからいいけど、そうでない人はNF導入時に大量のパッチを
    Downloadしなきゃならない。(だから、今のうちにペンドラにつなげてDownloadしておけ)
New Frontiers, and the New Frontiers Installer -
    今のうちにここからDownloadしておけ。http://www.camelotherald.com/newfrontiers/media/index.php
    (ただ、Worthplayingは今調子が悪いっぽい)

それと、今からペンドラにつなごうとしている人は、DAoCがインストールされているフォルダの
/Camelot/frontiers サブフォルダを消去して、最新版(NF&Installerのこと?)のDownload&
再インストールを強くおすすめする。
439名も無き冒険者:04/06/09 11:00 ID:YFi9XNHL
ebayなどでのキャラやitem等の売買価格が、如実にゲームとしての面白さや精密さに
比例しているとは言い切れない反面、やはり人がつける値段なわけだから、比例して
いないとも言い切れないんだよなあ。そういう意味で言えばuoは全然終わってないと
思うし、Daocはやや終わってるような感もある。NFやCatacombでどう変わるのかな。
440名も無き冒険者:04/06/09 13:00 ID:8e807Wf0
>>438
付け加えると、
「パッチが当たった当日のダウソ混雑に巻き込まれたくなければ、
 (テスト鯖に行ってない人は)来週までにテスト鯖に参加して、可能な限りの
 パッチデータをダウソしておくことを、非常に強く推奨する」
って感じか。

>>439
やはりDAoCは、キャラの成長も比較的楽だし、SIまではアイテムの比重が低いから、
あまり値が付かないゲームなのだろうね。(価値があるとすれば、ハイランカーのキャラくらい?)
それでも、「やや終わっているような感」には、それとなく同意。
UO等と値段の差を知らないので、自分も細かいこと言えないけど。
441名も無き冒険者:04/06/09 14:07 ID:Gs+zPi7Y
某鯖、某国
dragon raidやらで、item持ち逃げとかした外人は
その事を知っている人たちから、完全に無視されて、当然grpも組んで貰えてないね
その前には、敵国の人達と、裏で話あわせて、殺し>蘇生>殺し>蘇生で
RP量産してたみたいだし、、、そのSSを某掲示板にupされて。

昔は、zergを率いてカリスマ的象徴だったのにな。。。

悪人playは多分、自分の身を滅ぼすことになるよ。
あとね、UOとの大きな違いは
自分で回復から攻撃まで何でもできちゃうUOとはちがって
classによって役割きまってるから、grp組まないと、ほとんど何もできないってことかな。
仲間を裏切ったら、その結果は目に見えてるわけで。
442名も無き冒険者:04/06/09 14:23 ID:LiPAG31d
悪人playしたければ、2Accとか3Accとかでやればいいじゃないのかな?
3Accあれば、攻撃系Tank or Caster、回復系Class、足系Classとそれなりにできそーだぞ

まー漏れは係わり合いになりたくないんで、どっか遠くかオフラインでやってくれ 藁
443名も無き冒険者:04/06/09 15:25 ID:/HCjoFeg
お前ら釣られすぎですよ
444名も無き冒険者:04/06/09 15:53 ID:YFi9XNHL
>>440

ニュースサイトで扱われたuoのキャラ売買の記事。関連記事もたどると面白いかも

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20040420205.html
445名も無き冒険者:04/06/09 18:40 ID:yl5CA6z7
Merlin Albのtop ranker達のAccは同一Guildに5000$前後でどっかんどっかん
買い集められたらしい。世の中金持ちがいるもんだ。
446名も無き冒険者:04/06/09 19:29 ID:N4Y5S3hw
BBS戦とか楽しんでる奴って、単に現実にとてつもない不満がある奴か、
DQNみたいに目が合っただけでケンカになるような人間未満の動物だけだろ。
今まで見てきたUOの自称PvPerって、みんなそういうDQN臭が漂ってた。
自分さえよければどうでもいいとか、のしあがる、とか、とにかく臭くてタマラン。
某Deeとかな。
447名も無き冒険者:04/06/09 20:06 ID:YFi9XNHL
HighRankでも5000$か・・
EQだと3キャラで45000$とか書いてあったな・・
448名も無き冒険者:04/06/09 20:33 ID:yl5CA6z7
EQの場合はキャラそのものの価値よりも、そのキャラが抱えてるNo Dropアイテムの価値があるからなぁ。
449名も無き冒険者:04/06/09 21:34 ID:QPaOI/pS
単に嫌われるプレイがやりたかったら
全ての国共通の魔界があるから
そこに籠もってひたすら低レベルのキャラを
殺しまくるといいんじゃないかな。
450名も無き冒険者:04/06/09 21:36 ID:Rd/V4pR/
PvE鯖でハラスメントしまくれば嫌われると思うよ。
451名も無き冒険者:04/06/09 23:50 ID:/HCjoFeg
いいからやってみろ
452名も無き冒険者:04/06/10 00:22 ID:vMnYBVp9
>>447
5000$て1$100円と換算しても50万だぞ。これなら売りたいってhigh rank持ちは
大勢いると思うが。
つーかEQ4500o$て450万だ。どんな金持ちが買うんだと。
てか桁間違えてない?w
453名も無き冒険者:04/06/10 01:01 ID:UWFXMC36
現金でベンツ買う奴なんてゴマンといるんだから、金のある奴にはそれくらい普通だろ。
454名も無き冒険者:04/06/10 02:11 ID:cxjZLoo5
中東の石油富豪が結構ネトゲ界に進出してるらしい。
砂漠ばっかで金あっても使い道無いのかもな。
455名も無き冒険者:04/06/10 02:13 ID:UWFXMC36
どうせ金出すなら、開発のほうに金出して欲しいな。
456名も無き冒険者:04/06/10 04:22 ID:ctbRQC2t
>>452
おまえあほすぎる
457名も無き冒険者:04/06/10 07:00 ID:q+Vcrhe5
ebay覗いた事がある奴ならdaocで5000$というのがいかに
破格かというのがわかると思うが。
RR10キャラでも相場は5万から良くて10万ってところだ。
辞めようとしてる奴が売りに出したのではなくactのある上位rankerが纏めて
青田買いされたってのは、そういう事だろ。
458名も無き冒険者:04/06/10 09:01 ID:tH1+knz2
- Realm abilities (such as Avoidance of Magic) no longer reduce the duration of crowd control spells (snare, stun, and mesmerize).

マジかよ…
まぁ、AoM取ってSpellDamege軽減して、さらにDeterminationに迫るCC無効化の効果が
あったら、だれもDetなんて取らないしな(重ねて共に取れるのは限られたHighRankerだけだろうし)
459名も無き冒険者:04/06/10 10:08 ID:DZMqS4uy
>>439
RMTの相場はそのgameのrare item依存度に比例する。
460名も無き冒険者:04/06/10 11:34 ID:6IQeSAVy
>>458
よくヨメ
461名も無き冒険者:04/06/10 11:36 ID:6IQeSAVy
あぁ、ちがった。おれのカンチガイ。スマソ。
でもAoMでCCreduceするのがLiveになると思ってたヤシは、ほとんどいねだろ。
462447:04/06/10 11:47 ID:wHKZEMgj
>>452
ほんとだ。漏れもカンチガイ。桁一個まちがえたヨ
463名も無き冒険者:04/06/10 13:00 ID:V4iqff9G
なつかしくも、あたらしい。「Master of Epic」をプレイをした人の感動が届いています。
      http://moepic.com/

・独特の雰囲気に、すぐに惹きこまれました!本当にこの世界があるみたい(29歳会社員)
・いっちゃんとの戦闘シーンに不思議な感覚を覚えました。何だろう・・(34歳主婦)
・全体的にアニメ顔負けのデキでビックリ。萌え萌えって感じ(23歳学生)
・いろんな世界があるしボリュームがすげ〜。時間制限もないし最高だよコレ(15歳学生)
・音楽が素晴らしい。文字やメニュー周りのセンスも光る作品ですね。(43歳建築家)
・自然とプレイに慣れていける作りが親切ね。ハドソンらしいっていうか(23歳アルバイト)
・敵キャラのリアリティーなどに、このゲームを身近に感じる。(18歳予備校生)
・前作RAがお試し版でしかなかったの?と思わせるほどの完成度に満足♪(17歳女子高生)
・グラフィックがものすごく綺麗で驚いた。すべてにこだわりを感じる。(27歳店員)
・まだ序盤なのに、ずっとこの世界にいたいって感じ・・(13歳学生)

素敵で、ちょっと不思議で、奥深いおもしろさ。MoEが私たちに与えてくれる感動です。
464名も無き冒険者:04/06/10 13:02 ID:Q6thLSzU
>>463
(´д`)

ってかガキはMMORPGで遊ぶな・・・
465名も無き冒険者:04/06/10 14:20 ID:k75PsF/i
そーだな 13歳から引き篭もりはマズイだろやっぱ
466名も無き冒険者:04/06/10 18:37 ID:oOIE5rtt
どこに届いたんだよw

女子高生が何故女子高生と言う表記なのか?

中学生が学生なら学生だろう・・・

って釣られてみた・・・
467名も無き冒険者:04/06/10 18:45 ID:xFUvEygw
「女子高生」っていう称号は一種のステータス

みたいなことを何かで読んだ覚えがあるな・・・
あほくさ
468名も無き冒険者:04/06/10 19:49 ID:paM9lc7i
なつかしくも、あたらしい。「Master of Epic」をプレイをした人の感動が届いています。
      http://moepic.com/

・独特の雰囲気に、すぐに惹きこまれました!本当にこの世界があるみたい(29歳無職)
・いっちゃんとの戦闘シーンに不思議な感覚を覚えました。何だろう・・(34歳無職)
・全体的にアニメ顔負けのデキでビックリ。萌え萌えって感じ(23歳フリーター)
・いろんな世界があるしボリュームがすげ〜。時間制限もないし最高だよコレ(15歳学生)
・音楽が素晴らしい。文字やメニュー周りのセンスも光る作品ですね。(43歳家事手伝い)
・自然とプレイに慣れていける作りが親切ね。ハドソンらしいっていうか(23歳無職)
・敵キャラのリアリティーなどに、このゲームを身近に感じる。(18歳フリーター)
・前作RAがお試し版でしかなかったの?と思わせるほどの完成度に満足♪(17歳無職)
・グラフィックがものすごく綺麗で驚いた。すべてにこだわりを感じる。(27歳フリーター)
・まだ序盤なのに、ずっとこの世界にいたいって感じ・・(13歳学生)

素敵で、ちょっと不思議で、奥深いおもしろさ。MoEが私たちに与えてくれる感動です。
469名も無き冒険者:04/06/10 20:19 ID:k75PsF/i
誰かガイドラインにしてネタ書いてくれYO!
470名も無き冒険者:04/06/10 20:28 ID:71Y/7q5n
>>468
スレ違い。
続きはガイドライン板でやれ。
471名も無き冒険者:04/06/11 00:44 ID:o8dgHQvB
DAOCのスレでこの手の書き込みすると、そのゲームは漏れなく呪われます・・・
472名も無き冒険者:04/06/11 00:51 ID:dbNO8zFd
これでMoEも終わったか。
473名も無き冒険者:04/06/11 01:10 ID:l3jc+qF/
MoEは始める前から終わってる感があるが、どーか?
あの外見変えたので硬派は戦いを求めているユーザは確実にはなれていっただろーし
474名も無き冒険者:04/06/11 01:11 ID:C1yICON3
ボンバーマンオンラインすらまともに運営出来なかったハドソンにMMOなんて無理っしょ。
475名も無き冒険者:04/06/11 01:14 ID:38KPhYhk
10年以上前ならともかく、今はハドソンって名前ついてるとかえって胡散臭い…
476名も無き冒険者:04/06/11 01:39 ID:q9VBbkAl
高橋名人の頃が絶頂だったな
477名も無き冒険者:04/06/11 01:40 ID:C1yICON3
bye はどそん
478名も無き冒険者:04/06/11 01:53 ID:lkxGT0xh
所詮、コナミの丁稚に成り下がっちまった会社だしな。

好きな会社だったんだけどな…
479名も無き冒険者:04/06/11 02:49 ID:dyVEwfAC
7daysトライアル試そうとおもたらダウンロード結構時間掛かるんですね。(´・ω・`)
放置して寝よう。(`・ω・´)てかGamespyとかに登録するの('A`)マンドクサカッタ
480名も無き冒険者:04/06/11 03:45 ID:ZYs2JI+E
おまえらまだこんな糞げーやってるの?(ぷっ
481名も無き冒険者:04/06/11 08:21 ID:uni51vtm
はいはい
482名も無き冒険者:04/06/11 13:43 ID:oQQe/Zyf
madのxpのためにフロンティア某所でログアウトさせてたら、CSにとばされてた
keep近かったからかな?
なんか、hibがalbにちょっかいだしてるみたいmerlin
alb一個しかrelicもってないのに、、、midいけよmid
483名も無き冒険者:04/06/11 14:33 ID:vW7whzwh
防衛でてくるのが早いmidより、alb狙う方がラク
484名も無き冒険者:04/06/11 18:57 ID:UrGs9LlC
MidはPvEやってる奴らの逆鱗に触れると300人くらい出てくるので
迂闊にチョッカイ出すと自分の首を締めることになる。
485名も無き冒険者:04/06/11 20:43 ID:dbNO8zFd
槍とかハンマーとかならいいけど、鞘だけだもんね。守る気もなくなるよ。
486名も無き冒険者:04/06/11 20:54 ID:l3jc+qF/
心の目 心眼で見れば 聖剣がみえるのじゃよ
487名も無き冒険者:04/06/11 20:57 ID:RTvUx8hi
>>485
ああーー?
なんでエクスカリバーの鞘がRelicなのか知らないのか???
アーサー王の有名なエピソードだぞ
488名も無き冒険者:04/06/11 21:01 ID:1nLCVnO9
逸話を知っていなければ楽しめないゲームじゃないんで、当たり前です
489名も無き冒険者:04/06/11 21:05 ID:RTvUx8hi
アーサー王の軍師をしていたマーリンがアーサー王にある時
エクスカリバーの剣と鞘、どちらが大事だと思っているのか尋ねると
アーサー王は当然、剣が大事と答えた
エクスカリバーの剣はどんな鎧や盾も斬り裂く事ができたからなんだが
マーリンはそう答えたアーサー王を諌める
エクスカリバーの鞘には持つものの生命力を守る力があり
アーサー王が戦場で比類なき戦果を生み出していたのは剣よりも
鞘による部分が大きかった

マーリンはその事をアーサー王に気付かせる事に成功し
アーサー王はその後鞘を大事にした
490名も無き冒険者:04/06/11 21:22 ID:UrGs9LlC
ってのはウソですでにマーリンが剣をネコババして売り払っていたので
鞘に注意を引かせておかないと命が危なかったってのが真相。
491名も無き冒険者:04/06/11 21:27 ID:dbNO8zFd
人間一人の生命力をちょっと高くするなんてしょぼすぎるよ。
Hibの槍なんて穂先から放たれた稲妻が瞬く間に敵を倒すなんて代物だし
Midの槌は投げると勝手に敵を叩き潰して戻ってくるんだぜ?
492名も無き冒険者:04/06/11 21:33 ID:dbNO8zFd
さらにPowの方なんて魔法使いがもってたよくわからん杖だぜ?
Midの奴なんてアスガルド全土に巨人の襲来を知らせる角笛だし
Hibにいたってはおかゆが無限に沸く素晴らしい釜だぜ?
493名も無き冒険者:04/06/11 21:45 ID:HDL4Mgyy
おかゆフィーバー?
やはり2319.。。
494名も無き冒険者:04/06/11 21:53 ID:dbNO8zFd
とにかくおかゆはUberすぎ。
495489:04/06/11 21:56 ID:RTvUx8hi
>>491
生命力を守るってのはヘボイ言い方で誤解してるっぽいんだが
ようは所持者は不死になる代物ですよ
後にアーサー王が死んでしまうのもエクスカリバーの鞘を失ってからだし・・・
あとエクスカリバーの鞘には不死(怪我から身を守るとかどんな傷も癒すとか)説
の他にも勝利を約束する(鞘もって戦えば絶対勝つ)説とか
ようはとんでもない鞘という伝説なようです
496名も無き冒険者:04/06/11 21:58 ID:dbNO8zFd
無限のおかゆに比べたら屁みたいなもんだよ。
497名も無き冒険者:04/06/11 22:03 ID:RTvUx8hi
Hibの槍は太陽神ルーのものですが
元々自然を司る神の道具ってのは自然の力を道具に具現化してるわけで
Midのトールのハンマーもそうなんだけど、武器として考えるよりも
その自然神の一部、或いは彼らの能力の延長上と考え
神の力を端的に現すシンボルに近いわけで

ルーの槍やトールのハンマーなんか所詮「自然の力」
なんでエクスカリバーの鞘の「不死」に比べれば目じゃないと思いますよ(ぉ


こういうネタに全然興味の無い人ばっかだったら板汚しスマソ
498名も無き冒険者:04/06/11 22:09 ID:dbNO8zFd
>(ぉ

さりげなくおかゆをアピールするとはカワイイ奴め
499名も無き冒険者:04/06/11 23:02 ID:TZ4/8EcZ
「不死」なぞ「無限のおかゆ」に比べればハナクソ以下だ。
500名も無き冒険者:04/06/12 00:14 ID:YcCPRJAC
(島一つ潰すほどの)魔法使いの持っていた杖に、(一応無敵の)王様の持っていた鞘。
まぁ何にせよロマンはあるな。

ダグダの魔釜は確かに一家に一台くらい欲しいが毎日お粥だと辟易しそうですな。
501名も無き冒険者:04/06/12 00:27 ID:Ub5i9W6+
釜を持ってぐるぐる回ればPBAEおかゆ
Keepの上からばら撒けばAEおかゆ
ゲートの下なんかに埋めとけばおかゆtrap
それぞれDoT効果付き。

まさに用途も無限だな。
502名も無き冒険者:04/06/12 00:29 ID:pFzI1r1b
「無限おかゆ」はすげーな
これさえあれば、とりあえず民は飢えることなく、一揆や反乱も起こらないので
国歌安泰じゃよ〜
503名も無き冒険者:04/06/12 01:08 ID:YcCPRJAC
ttp://www.pandaemonium.net/menu/devil/Dagdhac.html

異次元に通じているかもしれない釜ってすごいな・・・。
504名も無き冒険者:04/06/12 01:49 ID:+oJ7o731
無限の食料ネタと言えば世界中の神話に見られるし
北風のテーブル掛け等の童話や某ネコ型ロボットの道具にまで見られている
神話的には豊穣神とセットになっているし
やっぱり人間にとって餓えってのは最大の敵なのかもしれない

ちなみにダグザの釜の豊穣的なイメージが後にキリストの聖杯伝説と混ざり
アーサー王の死後の聖杯探索なんかに出てくる聖杯には傷を治す力があったりと
なんか鞘っぽくorz
インディジョーンズ最後の聖戦でもとーちゃんは聖杯の力で死ななかったし...
505名も無き冒険者:04/06/12 01:53 ID:Ub5i9W6+
鞘なんかがえらそうにしてるけど、おかゆを流し込まれてみろよ。
奥の方なんて洗い流しきれずにご飯粒残っちゃうよ。
角笛だって吹いてる最中におかゆを流し込まれたら大惨事だし。
これらのことからもおかゆ最強ってのは容易に導かれる。
506名も無き冒険者:04/06/12 01:53 ID:+oJ7o731
>>500
まぁ何にせよロマンはあるな

むしろAlbion的に最大のロマンは王様臣下に嫁さんを寝取られ(以下自主規制)
ランスロットの不倫こそがアーサー王と円卓の騎士の破滅への第一歩なのである
507名も無き冒険者:04/06/12 03:18 ID:+++D/8bV
鞘におかゆ流し込むってw
かぴかぴになるじゃないか
508名も無き冒険者:04/06/12 04:05 ID:GNSL/RFM
 最近知ったけどモーガンって「白の魔道士がいるんだから黒もいた方が話し盛り上がるじゃん?」的な
理由で創作された後付キャラだったのね。どうりでキングアーサーにもキャスティングされてない筈だよ。

 んでその前身となったのはケルト神話のダーナ神の一人モリガン。なんだか複雑な生い立ちですね。
多分カプコンのヴァンパイアのモリガンのベースも彼女っぽい。

 どのみち無限おかゆはNerfされるべき。
509名も無き冒険者:04/06/12 04:16 ID:n+mE8L2X
>>495
生きるって自然の中の1つじゃないの?
不死=死なない=生き続けるって事なら大して変わらない気もするし・・・
自然=生きているものが死なないって事は自然のパワーだ!

激しくこんがらがった・・・orz

結局無限に米=生命を生む出す(粥ならしんでるか・・・)釜はかなりの勢いですごいって
不死と生む出す 無 有 死なないものには生命は無いこれで良いじゃん;;許してくre

こんな風に無理やりケチをつけるスレだとはおもってないよw
510名も無き冒険者:04/06/12 04:39 ID:w53u9vdh
>507
 いあ、おかゆは大和糊だから、むしろ鞘の皮革が強化されて、ただのなめし革だったのがキュイルブイル
くらいにはなるかも
511名も無き冒険者:04/06/12 05:57 ID:nLH/w3y8
UO本スレに変なのが住み着いたのですが、引きとってもらえませんか?
512名も無き冒険者:04/06/12 07:07 ID:Rcmlbo6E
それはうちのスレのモンじゃないんで、元からUOスレの方ですよ
513名も無き冒険者:04/06/12 13:27 ID:leXr53Yq
>>511
ぶっちゃけ、こっちに粘着してる阿呆もそちらに居るDQNもline2関係者という罠。
3000yen/monthだから客獲得に必死なんです。
514名も無き冒険者:04/06/12 15:51 ID:RTNGc7Yk
ぶっちゃけDAoCやってる奴って人生負け犬 wwwwww
515名も無き冒険者:04/06/12 16:11 ID:4WiJZ8rw
>>514
君は会社でも素晴らしい成績を収めてるんだろうね。
「wwwwww」←この辺が物語ってる
516名も無き冒険者:04/06/12 16:15 ID:TkffaX2y
>>515
ひきこもりに何て残酷なこというんだ!
もしも>>514が自殺したら君のせいだぞ!
さあかわいそうな彼に謝りなさい。
517名も無き冒険者:04/06/12 16:32 ID:YcCPRJAC
つまりダグダの釜が何故秀でているかの理由は、唯一平和利用に供されることが可能だからである。
と勝手に結論付けてみる。
518名も無き冒険者:04/06/12 17:27 ID:Ub5i9W6+
むしろ兵器としての有用性ゆえにおかゆは優れているのである。
519名も無き冒険者:04/06/12 18:09 ID:+++D/8bV
おかゆでのどをつまらせてみる。
520名も無き冒険者:04/06/12 18:37 ID:g9LFWw8E
24時間おかゆ〜おかゆは世界を救う〜
521名も無き冒険者:04/06/12 19:26 ID:pFzI1r1b
おかゆ無限釜を前線に持っていけば、補給線や兵站の心配をしないでいいから、
すんごい兵器かも。
522名も無き冒険者:04/06/12 19:41 ID:pFzI1r1b
そいやペンドラ行ったら、PC製の武器のプロパティを見たときに
「PC製のDyeで色を塗る事ができる」
みたいな事が書いてあったけど、1.70から実装される機能?
523名も無き冒険者:04/06/12 20:06 ID:EYRihYRv
>522
yes.
dyeはalchemistが作れる。
もう1.70ABまで来てるのでソースは忘れたが。
524名も無き冒険者:04/06/12 20:47 ID:pFzI1r1b
>>523
あんがと
うちのAlcは830くらいで止まっていたので、気合い入れてもちっと上げてみるか。
たぶん、今までのdyeとは違うと思うんだけど、どのくらいのスキルから作れるんだろう?
525名も無き冒険者:04/06/13 03:28 ID:8/G6YcF7
>Keepの上からばら撒けばAEおかゆ

これ絶対"城文化"のある国でやってるな
526名も無き冒険者:04/06/13 04:25 ID:tiXdUjZJ
煮えたぎった熱湯や油を、城の入り口の上から注いで敵を撃退する戦術は実際に中世の頃にあった。
オートミールみたいな粘着性の食い物は、ぐらぐら煮たらかなり熱いだろうなw
527名も無き冒険者:04/06/13 08:29 ID:i8e3fNm/
 有名なのだとコンスタンチノーポリの攻城戦やね。
 日本のだと、糞尿とかもなかったけ。
528名も無き冒険者:04/06/13 09:37 ID:0DbN1h5c
楠正成がクソとかぶっかけてた
529名も無き冒険者:04/06/13 10:54 ID:ENC4N4HQ
最近、色々なMMOがつぶれていく・・・・・・。
この先・・MMOはなくなってしまうのだろうか?
530名も無き冒険者:04/06/13 11:02 ID:WWuvSFeG
どっかにArtifactの全種類のデータがちゃんと掲載されてるサイトないのこのゲームは?
どこもかしこもデータすっぽ抜けで、終わり間近のヨカーン
531名も無き冒険者:04/06/13 11:03 ID:aYS9htEV
data nai arti ha tukaen noga ooi
532名も無き冒険者:04/06/13 11:22 ID:POI04b00
>>530
ありまっせ

Trials of Atlantis Info でぐぐるべし
533名も無き冒険者:04/06/13 14:37 ID:N+Ffn1Pb
>Trials of Atlantis Info
完全じゃーないけどね、漏れもここより詳しいサイト知らないっす
Artifact以外にもMLとQuset情報も載ってるよ
534名も無き冒険者:04/06/13 18:16 ID:WWuvSFeG
Trials of Atlantis Info は、確かに、かなりまともだけど、それでも
まだまだだね。Arti情報なんてほとんど更新されてないし。
ArtiにしてもレアDropのitemにしても、このゲームは情報サイトのレベル
低すぎ。Daoc&Artifactなんかでググろうものならクズ情報サイト紹介されま
くりで、そういう場所ばかり訪れさせられてるうちに調べる気すら萎えてくる。
Mythicも何らかの形で後押ししてやらんと、そのうちますます全部ダレると思う。
535名も無き冒険者:04/06/13 18:28 ID:gj5qC+3X
VNで情報収集すればいいじゃない。
536名も無き冒険者:04/06/13 19:53 ID:Ndnkk+Fs
自分で作れば?
VN読めばいくらでも情報入ってくるだろ
537名も無き冒険者:04/06/13 21:30 ID:SieNFCC3
「VNで情報収集すればいいじゃない」
って言うじゃない?

残念!あなた英語読めませんから!

 基礎学力小学生並斬り!
538名も無き冒険者:04/06/13 21:35 ID:gj5qC+3X
>>537

日本語もままならないようですが、大丈夫ですか?
539名も無き冒険者:04/06/13 22:17 ID:QKeSm/hE
>>534
英語圏のプレイヤーはそんな事思ってないでしょ。
540名も無き冒険者:04/06/13 22:42 ID:NmiZkW7P
>>538
元ネタしらないん?
541名も無き冒険者:04/06/13 22:58 ID:5vYymRh+
>「VNで情報収集すればいいじゃない」
>って言うじゃない?

>残念!『あなた』英語読めませんから!

あなたじゃなくて、『私』だってことだろ
542名も無き冒険者:04/06/13 23:01 ID:5vYymRh+
もしくは「VNで情報収集すればいいじゃない」じゃなくて、「VNで情報収集します」
543名も無き冒険者:04/06/13 23:24 ID:8dghaNOg
落ち着いてくれ
544名も無き冒険者:04/06/13 23:39 ID:tiXdUjZJ
とりあえずおしりの穴にきゅうりをいれてみろ。
落ち着くから。
545名も無き冒険者:04/06/13 23:47 ID:5vYymRh+
とりあえずおしりの穴に大根をいれたら落ち着いた。

「VNで情報収集すればいいじゃない」
って言うじゃない?
わたし英語読めませんから!残念!

もしくは

「VNで情報収集します」
って言うじゃない?
あなた英語読めませんから!残念!

が日本語として正しいんじゃないかって事だ。
546名も無き冒険者:04/06/14 01:40 ID:oBzr5hJz
おかゆ食ってまったりしとけ
547名も無き冒険者:04/06/14 02:18 ID:/G90Egj3
おかゆネタはもーいいからー
NFについて熱く語りあおうぜ!野郎ども!
548名も無き冒険者:04/06/14 02:22 ID:/RhRVkU+
Nieta Foodつまりお粥のことか。
549名も無き冒険者:04/06/14 02:31 ID:sSWSlHzH
MLFスレ死亡確認
550名も無き冒険者:04/06/14 03:39 ID:V7SAHLcS
うはwww
551名も無き冒険者:04/06/14 10:33 ID:ZVXBkf3s
>センスのかけらも無い日記程つまらないものはない。
>
>
>ある程度戦ってれば会話してなくたって
>それなりに友情ちっくな?感じって出てくるはずなんだけど、全く知らない人にあーだのこーだの言われる覚えはないわ。
>
>
>
>まぁ名前も出したくないくらいおバカお子ちゃまは
>一人ではぁはぁしててちょーだいって感じね。
>
>
>
>馴れ合いとかって好きじゃないけれど
>とやかく言われる筋合いも無いって事で。

とてもセンスのある日記より
書いてるのはとても頭が良く大人な方です
552名も無き冒険者:04/06/14 10:37 ID:7rNRMGrG
つーか、英語読めないとかいう以前にTrials of Atlantis Infoって英語だろ。
おまけにアイテムのデータなんぞ厨でも読めるだろ。
ついでに、なぜVNに行ってまで情報収集しなきゃならんのか、原因をよく考えような。
553名も無き冒険者:04/06/14 12:12 ID:z94syecr
【DAoC】MLF住人が馴れ合うヌレ【21】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1087182447/l50
554名も無き冒険者:04/06/14 14:13 ID:0s931Y8+
>>553
スレ違いですよ。
555名も無き冒険者:04/06/14 16:03 ID:V7SAHLcS
>センスのかけらも無い日記程つまらないものはない。

ちなみにどこのことだろうか?
556名も無き冒険者:04/06/14 16:25 ID:AhSFwCUx
>>551
よくわからんけどすごく頭のいい人ってことはわかったw

語学のために参考にしたいので紹介キヴォンヌ
557名も無き冒険者:04/06/14 18:44 ID:AqsIV/7r
青芝キングとの異名をとった程の
人が青芝する前に自分達でできる事をやっているのか?
ともっともらしい事を語ってみたりと
本当に愉快な日記が多いですね。
558名も無き冒険者:04/06/14 19:54 ID:PuCc25Fx
>んでmlfスレが落ちたけど、それってborg流行→今まで2chに書いてた人が自分のbrogに書くから廃れた
>って事でしょうかw

だめだ、だれか止めてくれ。お腹痛すぎる。
毎回の書き込みでここまで笑わせてくれる人も珍しい。ある意味凄い。
559名も無き冒険者:04/06/14 20:14 ID:xX0/boO/
これから始めたい人は、何処の鯖に入った方が日本人の人達に会えますか?
ってか鯖数っていくつあるんだろう
560名も無き冒険者:04/06/14 21:05 ID:eLTi8FGJ
>>558
blogヲチのblogでも作って一人でやってなさい
かなりどうでもいい
561名も無き冒険者:04/06/14 21:10 ID:eQdWt2vv
MLF、Merlin、Galahad、Lancelot
562名も無き冒険者:04/06/14 21:47 ID:haAfOE6L
>>559
MLFのUCに入るといいよ
563名も無き冒険者:04/06/14 22:08 ID:YmFuQlJ+
それだけはお断りだな
564名も無き冒険者:04/06/14 23:48 ID:6BX8LKIh
嗚呼、アンデッドみたいな種族が追加されないかな〜
565名も無き冒険者:04/06/15 01:43 ID:9m44kV48
ttp://purplerain.milkcafe.to/cleancgi/daocdiary2/pmdiary2.cgi
やっと見つけたけどmlfの人間か。納得した。
書いてることとやってることがあってないなw
566名も無き冒険者:04/06/15 01:47 ID:05DwWldC
>>564
死んでも、一定時間で勝手に生き返るとかか?
その代わり、HealもらうとDmg。

>>562
ワラタ
UCって、自分が始めてたときにはすでになかった(そして伝説になっていた)んだけど、
何か色々と香ばしいことでもあったの?
567名も無き冒険者:04/06/15 02:50 ID:8jWGtEUp
おかゆネタに乗り遅れた。(´・ω・`)ショボン
568名も無き冒険者:04/06/15 02:57 ID:8jWGtEUp
>>504
>北風のテーブル掛け等の童話や某ネコ型ロボットの道具にまで見られている

グルメテーブル掛けじゃないの。(´・ω・`)
北風の〜は魔界の女の子が持ってた気がする。

おかゆ食べたい。
569名も無き冒険者:04/06/15 05:54 ID:GepFY4m3
>>566
Ultimate Catsという名だけでもネタだが
GLがリア女でしかもエロ漫画家w
メンバーは少なくとも100人超えていたはず

結局は粘着にしつこく絡まれ続けてるうち解散
元のメンバーはUnkとBSTに分派
個人のHPはまだ健在だから探してみれば
570名も無き冒険者:04/06/15 06:02 ID:GepFY4m3
571名も無き冒険者:04/06/15 08:13 ID:dKxYXuiR
MLFスレ復活したからそっちでやれよ。
キモイからさ。
572名も無き冒険者:04/06/15 10:01 ID:zFyjSsVn
group全員の毒を直すspellってあったっけ?
573名も無き冒険者:04/06/15 10:11 ID:YAEjWgc9
>572
 ベホマズン
574名も無き冒険者:04/06/15 15:16 ID:jp9b7087
>group全員の毒を直すspellってあったっけ?
MasterLevel Perfecter Abilities のLv1
あ、それは病気治すのだね… スマソ
でも、毒治しはそんないらない悪寒、Grp Cure diseaseは
Primary Healer Class必須です。

ハイ、MLFスレ
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1087182447/
575名も無き冒険者:04/06/15 18:17 ID:dKxYXuiR
やっぱfgそろうと強いな。
もっと頻繁に出て来いや。
576名も無き冒険者:04/06/15 22:47 ID:ubDObbal
おまえらまだこんなくっそげーやってるの?
あほすぎる
このまけいぬどもが うはははh
577名も無き冒険者:04/06/15 23:16 ID:ibf53DW+
ご苦労様です。
578名も無き冒険者:04/06/15 23:47 ID:jp9b7087
チョンゲー信者? or FF厨?
ま どーでもいい問題か
579名も無き冒険者:04/06/16 00:23 ID:RtTnKaUJ
たぶん、チョンゲー信者は馬鹿にされると、猛烈に反論するんだろうな。
って、こんなレスするだけでもつられてるんだが。

そんなエサに俺がクマーーーー
(AA略
580名も無き冒険者:04/06/16 00:47 ID:vzmejCRo
はいはい
581名も無き冒険者:04/06/16 00:54 ID:ajfGCSmu
ウンコのちから
582名も無き冒険者:04/06/16 00:57 ID:55gIeJ8Z
>>576
他にネタないんです?見飽きちゃったよ。
583名も無き冒険者:04/06/16 01:31 ID:/hzR9lbF
韓ゲーはオリジナリティに著しく欠けるからなぁ・・・
似たようなのばかり乱発してるか、もしくは期待の斜め上を突っ走り続けるかのどちらかであって
それでもなんとかやっていけるんだからある意味凄い

期待の斜め上といえば、MMOセックルなんかが実に端的な例であるかと
584名も無き冒険者:04/06/16 02:42 ID:33zG6PXX
DAoCやめてFFやるかぁ?と言われたらもう今更感ただようよなぁ。

 なんかFFerの友人と話してたら「プレイヤスキルが無いとGrpにInv貰えないんだよ」とか
熱く語られて超ウンザリ。
585名も無き冒険者:04/06/16 03:05 ID:TqiAtWEf
タンクはタウント
ヒーラーはヒール
キャスターはCC&タウントとらないようにnuke
ローグは人様に迷惑かけないようにソロ

リアル世界もバーチャル世界も、自分の役割をまっとうできない香具師はいらん
586名も無き冒険者:04/06/16 04:24 ID:IT3mjXKC
Taunt とーんと
587名も無き冒険者:04/06/16 04:28 ID:sfzRYoHD
nukeだけがアルファベットなのも興味深い。
588名も無き冒険者:04/06/16 04:47 ID:T4gPLwT3
PLしてくださーい^^
589名も無き冒険者:04/06/16 04:52 ID:T4gPLwT3
げ・・・ orz
590名も無き冒険者:04/06/16 04:54 ID:55gIeJ8Z
>>588
( ´,_ゝ`)
591名も無き冒険者:04/06/16 04:55 ID:Wln1npAI
おまえら雑魚だって気付けよw
DAoCやってる雑魚だってw
592名も無き冒険者:04/06/16 06:39 ID:RtTnKaUJ
はいはい。
私はDAoCやってる雑魚です。
593名も無き冒険者:04/06/16 07:30 ID:7aRWAaIV
私もDAoCやってる雑魚です。
594名も無き冒険者:04/06/16 09:18 ID:4vsPGSdL
いいえ、私はDAoCやろうとしてる雑魚です。
595名も無き冒険者:04/06/16 09:46 ID:w9n6Zkwo
厨というか小学生くらいじゃないかと思うんだが実際・・>>591
どうだろう、もう少し論理的で具体的な批判をする能力はあるかな?
とアオってみる。
596名も無き冒険者:04/06/16 10:13 ID:M3Iyo6bf
591はDAoCやっていない雑魚なんだ
597名も無き冒険者:04/06/16 14:02 ID:2jOrPpo0
591DAoC濃いよ 漏れがNukeでぬっ殺してやるから!
598名も無き冒険者:04/06/16 14:11 ID:Bq5Vd7eY
DAoCはそれなりに面白いと思うけどなぁ
>>514=576=591 は何か嫌なことでもあったのかい?


ここから私見。
ただまぁRvRでもPvEでもそうだけれども、あまりしょうもないことばかりやってると次第に干されるだろう・・・
私は最近復帰組みなのでMAだのNew Classだのさっぱり勝手がつかめず肩身が狭いですよorz
599名も無き冒険者:04/06/16 17:29 ID:NJH2Wmnf
>>592-598
雑魚が釣れたww
600名も無き冒険者:04/06/16 17:33 ID:55gIeJ8Z
>>599
「ww」← この辺が大物のニオイがする
601名も無き冒険者:04/06/16 18:49 ID:7aRWAaIV
adadhj?
602名も無き冒険者:04/06/16 20:03 ID:G5Tq2d7f
>>599
なんかヒマだから構って貰えてるだけなのに、釣れたって君・・
漏れには悲しいニオイがするんだが・・
603名も無き冒険者:04/06/16 20:29 ID:PuYo8ur2
俺も雑魚でいいから日本語版やりたいな。(´・ω・`)
Hibってところに所属すればおかゆ食べられるの?(´・ω・`)?
できれば建築家の職業がある勢力がいいんだけど。
604名も無き冒険者:04/06/16 20:34 ID:2jOrPpo0
建築家?
プレイヤーがつくれる構造物のよーなものだと、攻城兵器くらいかなぁ
攻城兵器はどのRealmでも作れるよ、使うのはクラス的にだとTank系が使うのがいいと思うが
個人的には攻城兵器もRealmごとに差があると面白いとは思うんだけどね
技術が未発達なMidは攻城兵器弱くて、Albは発達してるとかそーいう感じで
605名も無き冒険者:04/06/16 20:36 ID:2jOrPpo0
うお、わすれてたプレイヤーは家もてますな
でも、これも自動で建つしスキルとかクラスとか全然関係ないですわ
606名も無き冒険者:04/06/16 20:39 ID:6ImrqDw8
おかゆって何ですか(´・ω・`)
607名も無き冒険者:04/06/16 20:50 ID:G5Tq2d7f
>>606
米を沢山の水で煮てドロドロ状にしたもの。
608名も無き冒険者:04/06/16 21:30 ID:99Hh9/6i
精液
609名も無き冒険者:04/06/16 21:57 ID:VPtIwF/V
>>608
よりによってそんな内容を、カプコン代理店スレに誤爆すんなw
610名も無き冒険者:04/06/16 22:30 ID:doWjBtny
うんこちんこまんくぉ
611名も無き冒険者:04/06/17 02:18 ID:dtKCQblA
正直、>>576の言うことが正解
蓋を開けても、そういう結果になるだろ・・・どうせ・・・
EQJの二の舞になることは目に見えている・・・
612名も無き冒険者:04/06/17 02:40 ID:WNsW3W1R
まぁ漏れは 正直JP鯖は盛り上がっても、ダメダメでもどっちでもいいんだよね
US鯖がやっぱメインだしこれまで何百時間とすごしてきたわけだし…
JP鯖はちょい遊べたらいいかなーという程度
でも、世の流れ的にそこそこ人集まっちゃいそーな悪寒はするが
なんせ、まだ情報がすくねーのがねー
613名も無き冒険者:04/06/17 06:34 ID:U8EOldPw
CatacombのキャラのSkinが先に導入されれば
日本語版も結構人呼べそうな気がするが今のままじゃ見た目でスルーされそうだな。

見た目気にせず内容で選ぶやつらはそもそもチョンゲーとかやってないだろうし。
614名も無き冒険者:04/06/17 06:42 ID:aivRICcM
グラ厨(・∀・)カエレ!!
615名も無き冒険者:04/06/17 08:09 ID:rsxul12d
なんのスレかも分からずに書き込む
それは知らない町を旅する心細さに似ている
616名も無き冒険者:04/06/17 08:36 ID:7eQOF6qW
どうでもいいよ
おまえらイね!!!
こんなくそげー
ww
617名も無き冒険者:04/06/17 09:15 ID:2gc1O5pr
日本語版か。Petユーザーの日本人としては、バグの放置が一番気になるからなあ。
毎度毎度、修正の嘆願を完全シカトして、拡張作りには励む姿は、いくら相手が
営利目的の企業とはいえ、いつまでも仏顔ではいられない気分になる。
国民性の違いを理解しないと、同じやり方では通用しないと思う。
618名も無き冒険者:04/06/17 09:49 ID:CjY7UFLL
>>613

EQJEもパッケージが基本でも
拡張された新グラで開始されたから
可能性はなくもないね

日本である程度成功させたいなら
新グラスタートは当たり前だな
619名も無き冒険者:04/06/17 10:38 ID:3Hse5LyS
確かに自分も新グラでの発売を望みたいが、
・日本語版開始が今夏
・英語版の新グラが次の拡張パック(早くても年末)
なので、無理ですな。
時期的に間に合っても、やはりCatacombs導入しないとダメっぽいし…


あと、「グラ厨はいらね」って意見には賛成なのだが、周りのMMOは軒並みグラフィックが向上しているので、
「新グラ導入で他社MMO並み」になるから、それでグラ厨はやってこないと思われる。
むしろ、「旧グラではあからさまに見劣りする」から、一見さんにはマイナス要素にしかならないかと。
(RvRやってると、少しでも軽い方がいいから、個人的には旧グラの方がいいんだけどね)
620名も無き冒険者:04/06/17 10:44 ID:VnNJO353
サービス開始当初はここもDAOC@小規模みたいな流れだったの?
なんであんなに2アカがギャーギャー言われてるのかわからん、、、
621名も無き冒険者:04/06/17 11:42 ID:WuZ+evCN
サービス開始当初は、2アカやってる奴なんかいなかったよ。
そもそも、RvRにおけるBuffやらArtifactやらの存在がデカすぎるんだよな。
少し有利になるぐらいならいいんだが、ほぼ必須になってるし。
622名も無き冒険者:04/06/17 11:55 ID:2gc1O5pr
金をかければ2アカが出来て、比例してBuffを貰えたぶん強くなる。
これが仕様なのだから、ギャーギャー言う意味が全くわからないんだけどね。
まあ、Buff持ちCharに負けた人間が「Buffさえなければ、お前になど負けない」
という意味をこめて騒いだんだろうけど、「そうだね」と答えてればいいのでは。
623名も無き冒険者:04/06/17 12:13 ID:3WuXUsb8
「勝ちたければ、2アカ推奨。」みたいな流れだから文句言ってるんじゃないの?
「仕様だから」というところで思考停止してるから理解できないんだろ。
Buffの有無じゃなくて、Buffbot持ちが多いという事が問題だ。
624名も無き冒険者:04/06/17 12:13 ID:5nv9UQ+t
サービス当初から2accはいた。DAoCマニアックスの管理人とか。
625名も無き冒険者:04/06/17 12:19 ID:1gxQDPeC
EQの時から既に常識になってるし。
626名も無き冒険者:04/06/17 13:41 ID:hK9Raba5
言える事は、2Accのせいで人が減った場合に人減り過ぎwwwwとかぐちるなカスが、ってことだろうな
627名も無き冒険者:04/06/17 14:34 ID:2gc1O5pr
あ〜、2アカ持ち自体がギャーギャー言われてるわけじゃなくて、
2アカBuffbotを許すMythicがギャーギャー言われてるわけね。
で、623は後者かね。その密かにイタい怒りをはらんだ書きっぷり・・
628名も無き冒険者:04/06/17 14:59 ID:2Fvib++m
>>627
ああゴメン。「思考停止」が気に障ったみたいだね。
図星だから怒るのも無理ないよね。
629名も無き冒険者:04/06/17 15:54 ID:2gc1O5pr
>>628
まあ、常時イヤミな人間性のやつとは思わないでおいてあげよう。
うっぷんが貯まってるだけなんだよね。ゴメンね。2アカ持ちで。
630名も無き冒険者:04/06/17 16:06 ID:ezXz8WrQ
俺 4垢もち
ゴメンネ( ゚Д゚)
631名も無き冒険者:04/06/17 16:13 ID:vABndb4R
5acc...orz
632名も無き冒険者:04/06/17 16:24 ID:gjswVInw
acc ebay de katta....orz
633名も無き冒険者:04/06/17 20:33 ID:2gc1O5pr
ああ、正直に言おう。5アカと、3アカ借り物で合計常時8だった。
634名も無き冒険者:04/06/17 22:25 ID:0Bk1Hwc8
anim*6 bard dru*2 de named camp ka..
635名も無き冒険者:04/06/18 01:11 ID:dXmEI5eo
「思考停止」は諸刃の剣。
ヘタに書くと自分も該当者になるというオチ
636名も無き冒険者:04/06/18 02:12 ID:kfmZpNBW
俺はオープンβ待ちきれないので韓国版に乗り込むことを提案する!
あっちはずっとβしかも凄まじく過疎・・・・言語ファイルを書き換えれば英語で動くかな?
賛同者スレでも立ててくれ!「韓国版へ行こう!DAoC韓国旅団結成!」で良いから
637名も無き冒険者:04/06/18 11:32 ID:OZzFwqC9
>>617
Necroだと、50%のrootがあるんだけど、passiveにしているにも関わらずpetが敵を殴るというバグがあり、
rootした直後に勝手に敵を殴るから、自分で自分のrootを破壊する。このバグも1年以上放置。
638名も無き冒険者:04/06/18 11:36 ID:E1cvTTx6
>>636
韓国鯖ってそんな状況なのか…
MLFにも韓国人の知り合いがいるけど、そりゃやらねーよな。

ちなみに、イタリア鯖も酷い状況っぽい。
詳細は不明だが、今頃(これ見たときは鯖オチ前)向こうは深夜回ったところなので寝始めている時間ではあるが、一番多い鯖で302人だった…
http://herald.daoc.it/server.php?server_id=1
しかも、これ見るとレベルキャップに達しているのは250キャラくらいしかいないようだし・・・

日本語版は、そうならないことを祈るばかりだ。
639名も無き冒険者:04/06/18 11:48 ID:0j/GwYTy
ダメペットクラス三人衆としてSIでデビューを果した後
aniは早々に愛を得て一躍表舞台に踊り出で
BDも徐々に改良され、NFでは大ブレイクという噂も聞こえる中
necroは永遠とも見える放置プレイ続行中・・・。
また悲しいのが身内のalbkからさえもこれ以上roomない
necroヘボイままで上等と切り捨てられてること(;´Д`)
640名も無き冒険者:04/06/18 12:44 ID:IQl3o8nT
なんかNecroは、もうPvEでのPL&ItemHunt&金稼ぎ専用キャラでいいんじゃね?
そゆ意味では高性能なんだからw

Petがいないと何もできないのに、しばしば暴走して、MOBをaggってきたりとか、
壁や岩のなかに埋まって、そのままどこかに行ってしまって、制御範囲を超えてしまったりとか、
こんな状態でRvRに出ても、怖くて使えんよ(それ以前にSpec的にRvR不要だけど)
641名も無き冒険者:04/06/18 15:10 ID:7y2j318K
petで思い出したけど、FocusDamageShieldのnerfって、実質的にはfocusによるお手軽
レベリングやnamed狩りをhibの専売特許にしたかったからって話は本当かい?
hibのMentalistはHealoverTimeでpetをhealしても全然aggroされないんだとか。
これが本当の話なら、3人か4人でTOAのnamedを殺し放題ってことになるけど。
642名も無き冒険者:04/06/18 16:34 ID:X8ySFevr
focus nerf前はhibでは3〜4人でgalladoria(SI dungeon)のboss mobを殺したい放題だったけど、nerfされたせいで殺せなくなったわけだが。
643名も無き冒険者:04/06/18 17:13 ID:6i+cB3WT
nerf前ならどこでもできたろ

今はHibならSIBossは厳しくはなってもやっぱり有効な戦法のまま
Alb/Midでは死亡
644名も無き冒険者:04/06/18 17:40 ID:sppcPcsH
今時EncPetでNamed狩りなんかやらんぞ。いつの時代の人間だ。
645名も無き冒険者:04/06/18 19:32 ID:OWdINVww
HoTをNerfしない時点で、おかしい、奇妙なNerfだという噂はあった。
Alb/Midでは、MiniHeal一発で即healerにaggroだもんなー。
646名も無き冒険者:04/06/18 19:51 ID:DyyDPvGY
NF入れば、それまでのHib優遇的なバランス調整は改善されるんじゃないかなーと思われ
今までは結局Emain主戦場ってのもあってHibをある程度相対的に強いよーにしていたけど
NFで条件一緒になったんだからHibをいろいろとNerする必要がでてくる、または
それに対応するものをAlb、Midに導入する。NFのRAで明らかにAlbは大Nerfなので
1.71以降で手がはいると思われ
647名も無き冒険者:04/06/18 23:00 ID:N68Dk+fl
>>644
3〜4人でnamedを狩るという話をしてるんだろ
648名も無き冒険者:04/06/18 23:12 ID:0CuXAkwJ
theugってやっぱりelemental出してるとMCL使えないのが痛いですよねぇ
NFではgiftとlvl3 RP必須と思いますか?
ご意見ください
649名も無き冒険者:04/06/19 01:20 ID:yAqyF3sP
貴様はこのスレよりも質問スレへ行くべきだ。
650名も無き冒険者:04/06/19 01:25 ID:QlHlU4LF
>>646
思ったけど、hib優遇だったって自体、2chのhib人間は認めないのでは。
651名も無き冒険者:04/06/19 02:08 ID:yAqyF3sP
おい、MidのゲスCasterのAA見つけたぞ

       

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
652名も無き冒険者:04/06/19 09:43 ID:uu1CqILh
NFいつ?
653名も無き冒険者:04/06/19 10:03 ID:Ddq8c9AF
>>今までは結局Emain主戦場ってのもあってHibをある程度相対的に強いよーにしていたけど
妄想を認められた事実のように書き込むな!
654名も無き冒険者:04/06/19 10:16 ID:yAqyF3sP
どうせAlbの雑魚の青芝だから相手にすんな。
655名も無き冒険者:04/06/19 11:38 ID:Iv5MpdUX
       

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
656名も無き冒険者:04/06/19 16:01 ID:6dixIRir
>653
現実が見れてないようだな、いと哀れ…

でも、まーNFでもう変わっちゃうから、あと少しの事だけどな
657名も無き冒険者:04/06/19 16:51 ID:uu1CqILh
NF火曜日みたいだな。
658名も無き冒険者:04/06/19 19:39 ID:/W2IdB4d
   イヤッホーイ    

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
659653:04/06/19 21:40 ID:Ddq8c9AF
言いた方が悪かったな
主戦場がEmainのが理由で意識的にHibを強くしてる
というのが妄想だと
現状Hibが強めなのは事実だと思う。
660名も無き冒険者:04/06/19 22:18 ID:k18bGw2a
>>659
なんか素直な奴だな。
結婚しないか?
661名も無き冒険者:04/06/19 22:55 ID:uu1CqILh
つまり、やっぱあれかね?
Albが人口過多なのは誰もが認める事実だからして、「戦は数」的なゲームに
すまいと、他realmはちょっと強めにしてあるとか?
662名も無き冒険者:04/06/19 23:09 ID:mrbGd9zx
こんなクソゲやってないで、「Master of Epic:The ResonanceAge Universe」
に移住しようぜ!Master of Epic略してMoE(もえ)だ。オープンは8月からの
予定だけど、その前にクローズがあり、その時には募集かかるので要チェック。
http://moepic.com/

4亀に掲載されているSS
http://www.4gamer.net/news/image/2004.03/20040304203400_2big.html
http://www.4gamer.net/news/image/2004.03/20040308221626_2big.html
http://www.4gamer.net/news/image/2004.03/20040309213832_0big.html
http://www.4gamer.net/news/image/2004.03/20040312235756_5big.html

毎度毎度、宣伝貼らせてもらってすいません。
MoEおもろいよ。
663名も無き冒険者:04/06/19 23:19 ID:stjQa0EZ
>660
659は漏れのもんだ。手を出すな。
664名も無き冒険者:04/06/20 00:53 ID:N/XtP690
しかし、hib強というバランス調整を認める659が、どのようにしてMythicの動機を
知り得、かつ646の理由のほうは妄想であると断言できたのか、そのへん謎だぁな〜。
このスレやけに自爆君が多いから、つい心配になってしまうのだが。
665名も無き冒険者:04/06/20 02:25 ID:h3NhWNmS
おまいらNFのnew RA計画をウンチク付きで語れや、参考にすっから
666名も無き冒険者:04/06/20 03:53 ID:SHc3xBYy
Purge 5分ごとにできるようになるんだけど、Point30も取られるんだよなぁ(´・ω・`)
667名も無き冒険者:04/06/20 10:03 ID:CjOSX5hg
スペックつーかfgで安定した強さを発揮できるのは各クラスのユーティリティの差で
mid>hib>alb
その分マルチタスカーとしての器量が要求されるんだが
668名も無き冒険者:04/06/20 12:11 ID:uLgBwVqB
667は何を根拠にそう言ってるのかが分からん
heraldでlancelotやmerlinc等の大規模鯖のweeklyをcheckしてこい
669名も無き冒険者:04/06/20 13:05 ID:sjXZ/Wt2
668の意図とはまったく別な視点でだけどLancelot見てきた。

BladeMasterの活躍が凄いですね。
670名も無き冒険者:04/06/20 13:12 ID:snOzmQxb
weeklyなんて参考になると思ってるアホがいるね。
671名も無き冒険者:04/06/20 13:41 ID:JVnQrIuF
一週間で得たRPは表示されても、正味のPlay時間までは表示されないからなあ。
やたらRPが高めなやつは実働13h/dayだったりする場合もあり。
詳細な活動状況を知らなければ、強さの参考にはならん。
672名も無き冒険者:04/06/20 13:55 ID:JVnQrIuF
実際、海外のBoadとかではmid>hib>albは定着した意見なの?
Albは同数対決ではまず負けるけど、その理由がヘタな人間ばかりが集まっているからという
安直な理由だけで片づけられる事は、統計学を信じる者から見れば妄想に近いものに映るんだが。
事実から先に言えば、AlbからMidもしくはHibに移住したとたん強くなったplayerは沢山見たけど、
その逆の現象はまず見たことがない。来ても大した活躍はせず、せいぜい4ヶ月程度でいなくなる。
673名も無き冒険者:04/06/20 14:44 ID:msmOXdHo
実際ALBはチームプレイが求められるからな。
それを認めたがらない厨が一部混じってるだけ。
そもそも他のRealmに手を出す奴ってあんまりいないし、大半は単なる妄想だと思う。

チームプレイは結果であって、それそのものが目的ではないがね。
弱い動物は群れて生きることを自然に学ぶんだよ。
674名も無き冒険者:04/06/20 15:06 ID:sjXZ/Wt2
ALBのWoGってめちゃくちゃ強くなかったですか?MLFでのことですけど。
(1年半前にやめちゃったので最近はどうか知らないのですが)
675名も無き冒険者:04/06/20 15:36 ID:/4dyokxm
>>673
チームプレイなんぞ全レルムに求められる、当たり前だが。
つかdaocのpskillなんてチームプレイできるか否かが殆ど全てなわけで。
friにend buff,sorceにspd5入ってmist・pal必須じゃなくなればalbもfg強くなる。
現状はどう考えてもfg戦を前提にデザインされてない。
676名も無き冒険者:04/06/20 17:02 ID:1Vz3jKq8
Albは器用貧乏だからな。
FG程度の人数では、中途半端な感じは否めない。
しかし、その分、Grpでの錬度がハッキリとで易くもある。
677名も無き冒険者:04/06/20 17:15 ID:Oz8CcTZK
>>676
器用貧乏じゃ逆ですっ
678名も無き冒険者:04/06/20 17:56 ID:msmOXdHo
>>675
その当たり前が出来てない奴が多いんだよ。

>>676
それを言うなら特化型。
679名も無き冒険者:04/06/20 18:20 ID:Ic9fyK2D
器用貧乏というのはどちらかというとhibみたいなのを言う。貧乏かはどうかとして。
albは特化。

>friにend buff,sorceにspd5
これはありえない。power costのend regついてるfriarにend buff?
2cc/lifetapdd/pet/power crackのsorcにspd5?
そんなの追加されたら必然的に
enc/rmにspd5、champ/thaneにend chant追加。
とかになりかねない。
680名も無き冒険者:04/06/20 18:47 ID:Oz8CcTZK
albはcle cle minst minst theu theu sor sorでいいよ
681名も無き冒険者:04/06/20 18:57 ID:/4dyokxm
>>678
できてない奴が圧倒的にalbにだけ集まってる、それも全鯖で、というのが
統計学もわからない電波なの。

>>679
friでダメならcleにend buffでいいよ。てか>enc/rmにspd5、champ/thaneにend chant追加。
とかになりかねない。  こうなっても別に良いし。midがsklad削れるくらいでしょ、hibの基本構成は
変わらない。 albの最大の弱さは純粋なダメージディーラーが入れるスポットが少ない事な
わけで。その要因を作っているのがminst・palの存在。空いた2つにspi caba埋めたら全然
世界が変わるだろう。
682名も無き冒険者:04/06/20 19:25 ID:3yHaGoYd
Albなみにgroupが組みづらくなるようにHibをいじってみよう!
683名も無き冒険者:04/06/20 19:31 ID:f1MS6Uom
casterマンセー使用になってheat.cold resi buff無しでは大きすぎるハンデになる=fri必須
で唯でさえ無いspotがさらにもう1つ埋まったのが痛いな。
684名も無き冒険者:04/06/20 21:08 ID:Ic9fyK2D
つまり、そこまでalbに不満があるわけだ。
そういう人はmid/hibに移住して下さい。人数的に丁度良い。
no more 120 legend
685名も無き冒険者:04/06/20 21:18 ID:RpImyeOp
いっそのことGrpの人数を10人まで増やしてほしいなー
そうすればAlbもGrp必要なClassいれてもGrpつくれるYO!w
686名も無き冒険者:04/06/20 21:26 ID:fHJNCxoe
人数制限なしにしようぜ。Speed一人いれば50人ハッピー。
Spread healで二桁とかしか回復しない諸刃の剣。
687名も無き冒険者:04/06/20 22:16 ID:snOzmQxb
NSとかRangerとか混じってたりSeerがBard1しかいないHibGrpに負けるAlbは論外?
688名も無き冒険者:04/06/20 22:20 ID:fHJNCxoe
MezとSpeedとHealがあるなんてすごいGroupじゃないか。
689名も無き冒険者:04/06/20 22:30 ID:snOzmQxb
全部Line違うからせいぜい2個が限度だけどな。
MinstをMainMezzerとして計算に入れてるならまぁBardも1人前のSeerとして計算すべきだろうが。
690名も無き冒険者:04/06/20 23:41 ID:JVnQrIuF
>>685
10といえば、Hotbar。8から10に増えた時に「けち」と思った・・・
どうせなら16激望
691名も無き冒険者:04/06/20 23:41 ID:Oz8CcTZK
albっていつまで経っても考えること進歩しないよな
一言で集約すると「自分が負けるのは他人のせい」

692名も無き冒険者:04/06/21 00:02 ID:FCE8j0tx
Oz8CcTZK様の進歩した考え>>680
693名も無き冒険者:04/06/21 00:07 ID:wvrbeyEQ
>>691みたいな現実を直視できないヒキコはいつまでもそこに居ろ
694名も無き冒険者:04/06/21 01:01 ID:PeYaWyjY
まぁそんな話が出来るAlbがいる鯖はうらやましいよ。
うちの鯖のAlbなんて3fg以上いないとAPKから出てこないからfg戦がどうだこうだ以前の問題。
695名も無き冒険者:04/06/21 09:50 ID:5OlTUdjG
Alb擁護派が統計や、Realm替えした人間の事実を根拠にしているのに対して、
青芝論派の主張は類語反復的なものばかりなのが気になりますが。
HibかMidからAlbに移住した人で、活躍できた人はいるんですか?
696名も無き冒険者:04/06/21 10:16 ID:PeYaWyjY
AlbからHibやMidに行って活躍したPlayerやGuildの名前と逆に活躍しなかったPlayerやGuildの名前ってどこにあるん?
697名も無き冒険者:04/06/21 11:26 ID:yPXhhdMJ
ずーっとおなじこといってるねぇ・・・
ALBがGroupくみにくいってのは前から言われてたけど
それを改善しようとしないのは何でだ?
Guild作るなりなんなりすればいいのに・・・
ぶっちゃけCle、Sorc、Marc、Pal、Thuer、Minst、Fri以外いれないでGuildつくれば?
そして常にGuildGroupのみをつくる
どうよ?
698名も無き冒険者:04/06/21 12:37 ID:zd+kzkMF
>>696
ALBの弱小グループで遊んでた人が、HIBの中堅並のグループで遊ぶようになってalbの時より活躍出来るようになったとかそういう事を言ってるんじゃないかな。
それって参考になるのか?

>>697
そんな簡単に新らしくキャラ作れるゲームじゃないんだから、完璧に改善することは難しい。
699名も無き冒険者:04/06/21 12:58 ID:c0/bY8O2
Albでベストなグループ構成したってFG戦じゃMidやHibより辛いだろ
少なくともコンスタントに結果を出すのは以前にも増して難しい
特にHib相手だとSoSはAMで吸収され、BoFはToAの影響で価値が半減した
今時Albに「悔しければグループちゃんと組めば?」なんて言うのは恥ずかしいぞ
野良相手の話してるわけじゃないんだから
700名も無き冒険者:04/06/21 13:24 ID:nz/8LvJp
>>699
その言い訳のほうが恥ずかしいだろ。
701名も無き冒険者:04/06/21 14:04 ID:Vcs4fPTF
まぁAlbでFG戦しようってのがはなからマゾだよ
2Tで一緒に動くとかもう少しフレキシブルに考えるべき
レリックの状況、各々のクラスのスペック、クラス構成、レルムランクなどいろんな条件があるんだから
自分達が不利ならば数でカバーするしかない、わざわざ不利なのに相手が有利なFG戦に
付き合う必要はない。餌になってRPを与えるだけ無駄。
702名も無き冒険者:04/06/21 15:03 ID:5OlTUdjG
>>697
議論の焦点が、努力をするかしないか、になってますよ。
しかも、その努力の様相はかなり難儀ですな。特定キャラだけのguild。そしてgroup。
AlbはGroupの構成に他Realm以上の苦労を強いられるRealmだ、ということを事実だと認定した上での、
単に人為的努力に対する批判ということになってしまいますが?
703名も無き冒険者:04/06/21 15:20 ID:/nZxN9Ps
SoSがAMに吸収されるって意味わからん。
SoSなんて逃げか、tankのassist trainにしか使わないだろ。
tankのassistの前でもAMのhealが多いというなら、他のどんな攻撃に対してもAMのhealがuberというだけであってsos関係ないと思うんだが。

んでfgの話するなら、palがhybridの弱みはどこでもBG要員はいるんだし、mezでもBGできるし関係ないと思う。
んでfriarいれるからますますspotが無い?midでaug healerどこでも持ってると思ってるのか?
midみたいに6種resistを諦めれば一つ空く。

結局贅沢言ってるってだけだろ。
704名も無き冒険者:04/06/21 15:28 ID:/7A6Y2YL
703がいい事言った

6resiをgrp spotに無理なく確保出来るのはhibだけだよ
705名も無き冒険者:04/06/21 15:29 ID:5sMobiK1
お前らの言ってる事はわかんね!略語ばっかでわかんね!
706名も無き冒険者:04/06/21 15:31 ID:ITAJvdi1
なーにムキになってんだ
構成に不満があるんならMordred逝ってこいや

な、まったりいこうじゃないか
ここはまだBetaが始まってもいないDAoC日本語版の板だべ
707名も無き冒険者:04/06/21 15:47 ID:tjZ8nt40
いや、ここ本スレじゃないの?29章だし。
ただサブタイトルに日本語版とはでてるが。

mayumayu/mlfは結局albからhibに行ったがalbに戻った。
2回移住してる人も珍しいな。

708名も無き冒険者:04/06/21 16:03 ID:ITAJvdi1
・・・・・・すまん  逝ってくる
709名も無き冒険者:04/06/21 16:31 ID:3wsdu/fj
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
710名も無き冒険者:04/06/21 16:40 ID:BR/qIdEo
>686
遅レスだが...spreadhealはgroupの人数が多いほうが効果高いんです
711名も無き冒険者:04/06/21 18:25 ID:jbSZa1zG
ある程度の腕がある人はHibいってもつまらんらしいからな
元々有利なrealmにいって俺様TUEEEEEEするより
マゾ度高いとこで俺様TUEEEEEした方が1粒で2度美味しい。
712名も無き冒険者:04/06/21 19:05 ID:jZxt1R4v
まゆまゆはチーター
713名も無き冒険者:04/06/21 19:08 ID:gf/OTolv
>>711
彼が2回目にHIBをやった時はLv50になる前にALBに帰ってこなかった?
ALBの方が住みやすいと思ったでないの?
ポートでEmain行ける味方の数多いから動きやすいし
714名も無き冒険者:04/06/21 20:48 ID:AvZdrSWT
日本人多い鯖と、インストールの仕方教えてくれ
715名も無き冒険者:04/06/21 21:47 ID:95qeZEUW
情報遅いですが日本語サーバ出るんですねー

はじめるのが遅すぎた&仲間が英語ダメでやめたってのがあって
後ろ髪引かれる思いで撤退したのですが 
リベンジできるチャンスがあるとは……

すごい楽しみだー



716名も無き冒険者:04/06/21 21:57 ID:cVQyRAs3
>>713
そう思ったのかも知れないけど、帰る直前に大喧嘩してた事実もあるし...そっちの要因がデカイと思う
717名も無き冒険者:04/06/21 22:08 ID:9FBxI8PM
>>714-715
こちらも参考にしてくださいまし

【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版 Part2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1087449832/
718名も無き冒険者:04/06/21 23:30 ID:FCE8j0tx
つーか私のいるレルムうざったてー。
カリブト茸にしっか男
719名も無き冒険者:04/06/21 23:36 ID:Mbc6Rie0
↓通訳お願いします。
720名も無き冒険者:04/06/21 23:59 ID:CBAN4jjE




721名も無き冒険者:04/06/22 00:16 ID:gL08COtX
│   ≡ ('A` )サッ
│ ≡ 〜( 〜)
↓  ≡  ノ ノ
722名も無き冒険者:04/06/22 00:54 ID:P0EB3fZm
Hibに内紛勃発とミターーーーーーーーーーーーーー

以前もHappaとか言う香具師が晒されてたしな
723名も無き冒険者:04/06/22 00:57 ID:lzBjnfGT
つかHibでHappaどん嫌ってる香具師なんかおらんべ。TRUではどうか知らんがな。
724名も無き冒険者:04/06/22 01:25 ID:tp31HTGQ
VN読んでて気になったんだが、1pcに2account起動(1pcで2client)って常識なの?
1.70入ると出来なくなるとかそんな事言ってたような気がするけど、英語弱いので詳しくは解らない(´・ω・`)
725名も無き冒険者:04/06/22 01:26 ID:lzBjnfGT
NF導入されると旧フロンティアはどうなりますか?進入禁止?
726名も無き冒険者:04/06/22 01:48 ID:Ezpd4gPB
>>724
そんな事書いてあったっけ?
1pcで2clientは、昔は出来なかったけど(チート対策?)、途中で規制がゆるくなって
出来るようになったんだよ。元に戻るのか?
よほどcpuが速くないと、結構キビシイみたい。
2pcで2accの方が普及してるかな。

>>725
ペンドラと同じなら、旧フロンティアがそのまま新フロンティアにおきかわる。
フロンティアに出ようとすると、そのままzoneする。
ポートは基本的に必要なくなる模様。
727名も無き冒険者:04/06/22 02:10 ID:lzBjnfGT
がーん、LastRunし損ねたよ…。なんだかんだでEMainはよく出来た地形だったような気もするなぁ。
しかし、旧フロンティアを遊べる唯一の環境がDAoC-JPNだとはまた皮肉ですなぁ。
728名も無き冒険者:04/06/22 12:39 ID:W6HUWlW+
722=M
729名も無き冒険者:04/06/22 12:44 ID:/h7UZk41
今度こそチート対策はちゃんとしてくれるのかねえ。
公平でなくなればこっちも使わざるをえなくなって結局それで金がかかるしなー。
730名も無き冒険者:04/06/22 13:57 ID:PFaKga+4
729=Merlin Hib
731名も無き冒険者:04/06/22 14:02 ID:G2TehIgU
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) 「がっ」される
  ||   (    )|( ヌルポ)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'   
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもぬるぽついてない
  ||   (ソ  丿|ヽヌルポ)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'   
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) ぬるぽついてないのに「がっ」される
  ||  ヽ゚ホllヌ)|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
732名も無き冒険者:04/06/22 14:11 ID:HpzK/qXh
lance/midでjpnギルドなんてあるかいの?
733名も無き冒険者:04/06/22 14:25 ID:Mq+EToSP
>>731  セナカミロ!
  ( ・∀・)   | | ッガ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ
  _/し' //. V・ω・`)
 (_フ彡     u  u)
          u―u'
734名も無き冒険者:04/06/22 16:19 ID:AiyC0Wvi
NF間近なんだからRAの話でもしろよ
735名も無き冒険者:04/06/22 17:06 ID:fiDvedxz
rader対策は新しいシステム(?)で対策みたいな事書いてあったと思う。
今使ってる人は今止めたらbanはしないけどNFと同時に導入されるらしく検知が可能でそれに引っかかるとbanだよとか。
736名も無き冒険者:04/06/22 18:49 ID:2IdOHehT
Snapshotで天下取ります。
737名も無き冒険者:04/06/22 18:53 ID:KA1umk+P
ところでアカbanとかアカ一時停止は、当人以外にも公示されるのか?
しないと面白くない。
738名も無き冒険者:04/06/22 18:54 ID:jMKnEt3l
>>736
739名も無き冒険者:04/06/22 19:11 ID:lLBO1it+
あぁ、新RAの話題は、とりあえずUber差で他を引き離しているスナップショットしかないな。

VN見ても、スナップショットのスレが乱立するほど話題で持ちきりだし、
「Mors said snapshot will be removed because of something he did」
とか、スナップショットを取りやめようとしたMors(ArmsのTL)を非難するスレが乱立して、
Morsスレがスレストくらいまくっている位、Armsの面々はヒートアップしてるぜ!
http://vnboards.ign.com/Albion_Fighter_Professions/b20902/
740名も無き冒険者:04/06/22 19:12 ID:lWHkG/AD
SnapShotはRangerとHunterにくれよ。
741名も無き冒険者:04/06/22 19:14 ID:2IdOHehT
Armsが30人くらいCrossbow打ちながら走ってきたらどうするよ?
742名も無き冒険者:04/06/22 19:19 ID:lWHkG/AD
RangerかHunter30人がSureShotから連打で乙だろ。
743名も無き冒険者:04/06/22 19:20 ID:lLBO1it+
>>741
とりあえず今度のFreeSkillRespecで

Polearm:50
Shield:42
Crossbow:39

のArmsが大量に生まれれば、こりゃちょっと凄いことですぜ?
いくら逃げても背後から大量の矢が飛んできて、止まれば
ShieldStun→Polearmで地獄行き。
744名も無き冒険者:04/06/22 19:38 ID:bhWeWoZK
>>743
Albionは1hのスキルがPolearmのダメージに関係するからそのスキル
構成は無理があるかと。
745名も無き冒険者:04/06/22 20:00 ID:RD9DgdQq
誰かがクロスボウ50ふるテストしたところ
ダメージは全然あがらなかったらしいよ。
ミスする確率が減るくらいか。クロスボウにふるくらいならパリー
へふれという結論でした。
746名も無き冒険者:04/06/22 20:07 ID:lWHkG/AD
そいつバカだからLv5くらいのクロスボウで実験してたよ。
747名も無き冒険者:04/06/22 20:07 ID:MgLMIL9Q
>>744
君は飲み会で「場の空気を読め」と言われるタイプでしょ?
748名も無き冒険者:04/06/22 21:01 ID:iy+XfgzD
しまったこっちだ・・・
First Aid FA Active Heal that grants health equal to the percentage listed. Cannot
be used in combat. (Necro version heals pet not user) 180 25% 60% 100%
が地味お得に思えるんだが気のせいか?
749名も無き冒険者:04/06/22 21:18 ID:Ezpd4gPB
ん〜、どのような場面でお得かよくわからんが、Re-usetimerが3分な事を差し引いても、
RvRで使う機会は少なそうなんだよな。

最低でもLv2は取らないと実用的ではないし、それに15ポイントも突っ込む事を考えると、
かなり微妙な気がする。
750名も無き冒険者:04/06/22 21:20 ID:GKJlQEqV
スナップショット悪くないと思うよ。
移動しながら攻撃できるなんてほんとユニークなスキルだし。
でもな、

一応realm pure tank張ってるArmsに与えるってどおなのかしら?
面子ってもんがあんだろ?な?なあ?おい!(´Д⊂ヽ
751名も無き冒険者:04/06/22 21:31 ID:Ezpd4gPB
ArmsのSnapshotはNFで絶対くるよ
Tankやってる奴ならなんでRealm問わずに
こんなに騒がれるのか一度調べてみればいいと思う。

HIB、MID、Caster、Healerから大量の人が流れてくるのは
間違いない。
おそらくNF導入後はプレーヤー自身の
Armsmanに対する基本的な考え方さえも変わると思う
とにかく今までのものとは格が違いすぎる。

Snapshot=新Armsmanの夜明け
って感じかな。
752名も無き冒険者:04/06/22 21:57 ID:GKJlQEqV
それやめろやヽ(`Д´)ノウワァァン
753名も無き冒険者:04/06/22 22:06 ID:sWbSsNdA
New Frontier ってまだ導入されてないのか・・・
754名も無き冒険者:04/06/22 22:42 ID:5vZEI4tc
>>743
でもこの図はちょっと面白いと思った。
大量のバケツマンがクロスボウ抱えて追いかけ回すの図・・・
755名も無き冒険者:04/06/22 22:42 ID:Ezpd4gPB
つーか、相変わらずメインと同時に、テスト鯖も落ちるって、どゆことですか?!

NFテスト中に、/levelで44まで上げた、他realmのキャラを楽しもうとしていたのに…
756名も無き冒険者:04/06/23 00:06 ID:MdXmej/0
確認だけどTireless持ちはLWいらんよね?
757名も無き冒険者:04/06/23 00:28 ID:oJCUi6PB
>>756
Tireless+LongWind1があるとEndRegenePotion3(MobDropマテリアルなしで作れるやつ)
でSprintしてEndが±0
TirelessのみだとEndSong4でSprintで±0
1PointだけLongWindに振るとよりお得感アリ
758名も無き冒険者:04/06/23 01:47 ID:sBf9atOL
tirelessってend regenとstuckするの?
うろ覚えだけどend regen受けれるときはtirelessの効果出なかった気が。
759756:04/06/23 03:02 ID:oJCUi6PB
>>758
あーーそうだったかも、私PendではLW2持ってたからだから勘違いだな
するとやっぱりPotion使うの前提だとLW2は取った方がいいのかなあ
ちなみにTireless+LW2あると素のSprintのEnd消費が大分落ちる
760名も無き冒険者:04/06/23 07:13 ID:+KbhQvbL
Tirelessって、回復するの戦闘中のみだから、普通にSprint中は関係なかったような気がするけど、
NFで仕様変わった?

>Tireless Passive N/A 1 3 6 10 14 N/A N/A Your character regenerates endurance in combat.

つーか、NFでのRA表にTirelessの項目がねぇ〜
761名も無き冒険者:04/06/23 08:02 ID:ddkVyJTO
chant(not end)連打してもend回復してるが。
762名も無き冒険者:04/06/23 09:32 ID:ja6+zELn
SureShotなんてskillあったかい?
763名も無き冒険者:04/06/23 10:25 ID:Cy/86caN
Range攻撃では弓の邪魔されなくなる奴だろ。

それよかUDのDAoCチーム作ろうぜ。
764名も無き冒険者:04/06/23 12:29 ID:ysR9vp4B
みなさんパッチ普通にダウンロードできてます?
めちゃくちゃ重い上に途中でエラーでて終了しちゃうんですふぁ
765名も無き冒険者:04/06/23 12:40 ID:PuKr6FR8
>>764
今は米国タイムだから、混みすぎで無理だろ。
朝の7〜8時頃、会社に出る前にパッチ当てたが、すでに同じような状況だった。
一応なんとかパッチDL終わってログインしたが、ログイン画面のまま固まってしまったので、
時間もないしあきらめた。

>>763
スカウト系のキャラはよく知らないんだけど、そんなSpecSkillあったっけ?
それともRA?
後、UDはすでの他の板で参加しているので無理だ…
766名も無き冒険者:04/06/23 12:48 ID:sBf9atOL
>SureShot
1.69で導入。
弓skill45で取得。

トグルskillでこれを有効にしている間は長距離攻撃(魔法と弓)に射撃を邪魔されない。
ただし攻撃力は半減。
buff欄にiconも表示される。
RFやCSと重ねることはできない。
767名も無き冒険者:04/06/23 12:58 ID:PuKr6FR8
>>766
おー、なるほどサンクスコ
768名も無き冒険者:04/06/23 14:02 ID:TOqJn+Ez
1.69で導入って・・そんなに以前からあったのか・・
つくづく英語できないのも損だけど、いかに翻訳が無いゲームかも思い知らされる。
769名も無き冒険者:04/06/23 15:09 ID:MHW6tIbH
上の方でTirelessについて議論があったけど、

http://vnboards.ign.com/Albion_Fighter_Professions/b20902/70858705/?8

これ読むと、バグか仕様か分からないが、NF前のTirelessとは比べものにならないくらい
高性能になっているっぽい。
確かに自分も、気休め程度にTireless1を取っていたARMSだが、実感できるほどEndは
回復しないし(しかも戦闘中のみ)、OrangeMOB狩ってEndが残っているなんてことは無かった。

>But this new baseline tireless is incredible. I can see my endurance bar refilling
>even in the short time inbetween styles. I can fight orange mobs, use styles continuously,
>and have close to 1/3 endurance left after the fight.

今試している方いたら実感キボンヌ
770名も無き冒険者:04/06/23 15:14 ID:Cy/86caN
教えて欲しいか。


そうか。
771名も無き冒険者:04/06/23 15:50 ID:dvwmx5D+
もりもり回復する。
はっきり言ってすごい。
772名も無き冒険者:04/06/23 16:11 ID:BX/Dt59p
tirelesslv15になったら勝手に覚えた、マーセナリーだけど。
これめちゃくちゃ助かるよ、スプリント使って切れてもそのまま
走っててもENDもりもり回復するし、戦闘中もいつもなら
END切れ寸前だった敵も半分くらいのこして倒せるかんじ。
773名も無き冒険者:04/06/23 16:15 ID:Cy/86caN
って感じだ。
774769:04/06/23 17:21 ID:R8VtTA37
>>771-772
マジか!
これはTankのレベリングも少しは楽になりそうだな。
EndChantとは重ならないから、Pal(ALBの場合)の価値が低下した訳じゃないけど、
レベリングではPalいなくても少し楽になるな。

>>773
あんた調子よすぎw
775名も無き冒険者:04/06/23 19:06 ID:BX/Dt59p
end回復がめちゃ早いからその分余計にhit回復が
じれったく感じる・・・・
776名も無き冒険者:04/06/23 21:01 ID:/xQhaQ1G
藻前らもいい加減Mythicのパターンを理解しろよ。
どうせすぐ激nerfじゃないか。
777名も無き冒険者:04/06/23 21:17 ID:+KbhQvbL
せめて今くらいいい夢見させてくれ(´Д⊂
778名も無き冒険者:04/06/24 09:46 ID:20+4qWfK
日本語サーバーにキャラ移行が出来るのかな・・・
洋版ソフトを買って未開封のまま迷い中・・・
>>714の言うとおり日本人が多いサーバーも知りたい
779名も無き冒険者:04/06/24 09:54 ID:uChC+PGY
>>藻前らもいい加減Mythicのパターンを理解しろよ。 どうせすぐ激nerfじゃないか。

誰も反論しないところに、もの凄い真実味と失意を感じてしまうんですけど・・(哀
780名も無き冒険者:04/06/24 09:57 ID:uChC+PGY
私は、end弱くされる前に、RVRそっちのけで、大急ぎでMariashaGroveとGoldenScarabVestの
レベル上げに逝ってきます!!!!! いそがないと!!
781名も無き冒険者:04/06/24 11:07 ID:Gv3txgc0
mata guildの人がいkがってあれしろこれしろRAはこうしろってウザイです ハー
782名も無き冒険者:04/06/24 11:44 ID:nKYOCREm
やめてしまえ、そんなGuild
783名も無き冒険者:04/06/24 12:12 ID:TcTx1bx2
おまいら、身内のguild mem同士ですら仲悪そうだな。
784名も無き冒険者:04/06/24 12:13 ID:xYsA7qiD
当方はギルドではもっぱら放置プレイされてますが(´Д`)
仲間がいないと面白さ半減なのがこのゲームだよなぁ・・・
785名も無き冒険者:04/06/24 12:29 ID:uChC+PGY
げ。TrueSightがないじゃん!!!! なにこれ? 代替え案は?
786名も無き冒険者:04/06/24 12:53 ID:NnvGGXFp
>>778
たぶんできない。
仮にできたとしても、日本語鯖にキャラ移行ーした後、日本語鯖が過疎化で
ゲームにならない可能性がある訳だから、その後自由に英語鯖にキャラを戻せる
保証でも無い限り、誰も移行しないでしょう。
(使わない捨てキャラを移行とか、リタイヤした人のキャラを移行とかなら有りとは思うけど)

それと日本人が多い鯖はここ。
【DAoC】MLF住人が馴れ合うヌレ【21】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1087182447/
787名も無き冒険者:04/06/24 17:20 ID:uChC+PGY
旧Frontiarでログアウトしたキャラで入ろうと思ったら途中で止まっちゃうんだけど。
昨日は入れてボーダーキープに戻されたのに、今日はダメですね。
788名も無き冒険者:04/06/24 18:08 ID:JFiPJe+I
>>787
herald見ろ。
http://www.camelotherald.com/more/1547.shtml
日本語版出たら、調べれば分かること聞く奴とかも増えそうだな。
789名も無き冒険者:04/06/24 19:18 ID:DH0ZBt91
animist大喜びの糞frontierだな
790名も無き冒険者:04/06/24 22:58 ID:dEiJpr7a
どうせ、お前はどんなfrontierでも、いやさどんなgameでも
っていうか人生常に負け犬だから関係無いじゃん。
791名も無き冒険者:04/06/24 23:21 ID:W+mrX8Tg
一週間でRA構成考えないとイカンのに毎日鯖落とすなヤ!!
792名も無き冒険者:04/06/24 23:49 ID:+KUw5Px3
NFでBGも変わっていることに気が付かなかった・・・
それにしてもport要らないのは楽ですなー

RA考えるのがだるくて現実逃避してみてるわけですが orz
793名も無き冒険者:04/06/25 00:09 ID:uGfxmKp6
>>780
今ならPvE特化RAにカスタマイズできるな
794名も無き冒険者:04/06/25 02:07 ID:v/Jmdgpx
鯖うpだぞ〜い
って、アップデートが途中で切れちゃうからもう寝るけど…
795名も無き冒険者:04/06/25 08:22 ID:j3voOUnc
今日もダウンだとよ。

HeraldのFeedbackから「毎日毎日落としやがってお前らバカか?」と送ってみた。
796名も無き冒険者:04/06/25 10:04 ID:nUDeI8W6
ML Expくらいサービスしてほしい、とか言ってみるテスト
昔は不慮のサーバーダウンの折にはExpくれたりとかあったよね・・・
797名も無き冒険者:04/06/25 12:06 ID:j3voOUnc
MLexpはすぐ溜まるからいらね。
それよりダウンした日数分だけRespecStoneくれよ。
798名も無き冒険者:04/06/25 15:04 ID:3ak12Ldr
むしろ いつまでもRespec stoneを10Sで売ってくれ・・・
799名も無き冒険者:04/06/25 15:23 ID:c/dCSmX2
>>791
一週間でって、なんか期限でもあんの?
800名も無き冒険者:04/06/25 15:32 ID:+cblfjLJ
>799 いや心配するな。なにもない。
801名も無き冒険者:04/06/25 15:43 ID:JIKm/6MA
つーか こんな鯖落ちばっかなんだから鯖安定してから
1週間にしてくれ糞MYTHICさんよ〜〜〜〜〜〜〜!
802名も無き冒険者:04/06/25 16:05 ID:4x0IYUN9
このゲーム、外人の間では未だPvPMMOの頂点として人気があるようですね
特にドイツ人。WorldofWarcraftのリークやってたらDAoC知ってるか?
から始まってお前俺のギルドにこいとか、怖くて逃げたけど。
803名も無き冒険者:04/06/25 16:10 ID:u+Pc3Gts
頂点つーか他に選択肢無いだろ。
804名も無き冒険者:04/06/25 16:16 ID:3fYg/nUY
そこでSadowBaneの例のヤツ
805名も無き冒険者:04/06/25 16:29 ID:z2WL42t+
ArmsのSnapshotはNFで絶対くるよ
Tankやってる奴ならなんでRealm問わずに
こんなに騒がれるのか一度調べてみればいいと思う。

HIB、MID、Caster、Healerから大量の人が流れてくるのは
間違いない。
おそらくNF導入後はプレーヤー自身の
Armsmanに対する基本的な考え方さえも変わると思う
とにかく今までのものとは格が違いすぎる。

Snapshot=新Armsmanの夜明け
って感じかな。
806名も無き冒険者:04/06/25 17:08 ID:m3wjwQro
不覚にもワロタ
が、モーションはどんな感じなの?pullで時々bugって戻ってくるスキー状態のままで迫って来たら絶対笑ってしまう。
807名も無き冒険者:04/06/25 19:03 ID:tCKFgQ0X
    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /     
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
808名も無き冒険者:04/06/25 20:12 ID:qILw4HS4
NFは戦術的読みを広さ優先探索に切り替えないとだめっぽい。
旧emainなら或る程度パタン化されてて深さ優先で手を考えてた。今思うと。
809名も無き冒険者:04/06/25 20:41 ID:HGlclPDX
本国からテレポートできる橋頭堡を確保しながら侵攻する、兵站みたいな概念がある
NFはより戦争っぽくて好きだけど、今まで以上にプレイ時間とか、タイムゾーンの違い
が問題になりそう。そんな事も考えての日本鯖設置計画なのか?
810名も無き冒険者:04/06/25 21:09 ID:Nc6vJL6K
リスペックで、キャラ白紙にしてebayで売り時なのかなあ。


811名も無き冒険者:04/06/25 21:49 ID:0id9QE8p
まだこんなゲームやってるの?
きみたち負け犬ゲーマーだね
812名も無き冒険者:04/06/25 21:53 ID:gGPoF6Qg
これFG規模である程度錬度のあるところは釣る事ばかり考えるだろうから
noobたっぷりのお祭り期間なら簡単に釣れてそれはそれで楽しそうだが
実力拮抗したgrp同士の近い条件化でのぶつかり合いって随分難しくなりそうね。
あえて釣られて戦うって選択肢もあるだろうけど、戦闘始まる前から有利不利はっきり付きそうだ
からなぁ。お互いより有利な戦場設定を求めて慎重になればそもそも接点自体が生まれない予感が。
813名も無き冒険者:04/06/25 22:43 ID:v/Jmdgpx
それより、NF入ってからラグがひどすぎてどうにもならん…
Spellの発動まで3秒、自分が動いてからPetが歩き出すまで3秒、Lootするまで3秒、
自分が停止してPetが停止するまでは5秒以上かかってaggしまくったりするし…
814名も無き冒険者:04/06/25 22:49 ID:0WmXWmD9
ToAゾーンがすごく重いんだ
NFはあまり重さを感じないんだけど
ちなみにToAダンジョン内は軽かった
815名も無き冒険者:04/06/25 22:57 ID:c/dCSmX2
だから一週間てなによ?
816名も無き冒険者:04/06/25 23:06 ID:S4Jmy5cl
好きなだけRA respecできる期間DA
817813:04/06/25 23:23 ID:v/Jmdgpx
>>814
あー、やっぱそうか。うちもToAゾーンだ。
他のゾーンは大丈夫なのか?
NFのテコ入れでToAゾーンが激重とは納得いかんの〜
818名も無き冒険者:04/06/25 23:49 ID:tCKFgQ0X
納豆
819名も無き冒険者:04/06/26 00:47 ID:1ay5UgP5
よっしゃ、鯖うpだぜ!
820名も無き冒険者:04/06/26 04:21 ID:WlV/hpWa
で、また落ちたっと。
821名も無き冒険者:04/06/26 04:26 ID:4cFG4KGc
さすがカンコプPCだな、パッチ訳でもしてるかなと覗いたら03年から更新してねぇのか…
jpβ募集とかの更新するんなら翻訳くらい同時にこなしとけと
822名も無き冒険者:04/06/26 09:44 ID:Z/3B/iA5
CasterNerfはまだか?
823名も無き冒険者:04/06/26 12:26 ID:eAGVIF7w
BattleGroundも変わってたのね・・・

漏れ、情報疎すぎ
824名も無き冒険者:04/06/26 15:23 ID:/eE+19PO
NF導入されたのか?
おしえろよ
おまえら
825名も無き冒険者:04/06/26 18:23 ID:j59+jDvd
ぼくの肛門も導入されそうです
826名も無き冒険者:04/06/26 19:27 ID:1ay5UgP5
>>814>>817
今日の朝は結構いいかな、と思ったが、昼、夕方と、入るたびにどんどんラグがひどくなってくよw
さっき入ったら、まともにゲームができないほどだった。
アップデートしないでいいから、鯖のリブートでもしてくれや。
827名も無き冒険者:04/06/26 19:38 ID:4cFG4KGc
どうして新パッチの後とかは毎回こうなんだ
馴染んでないとかいう説もあるが、パッチとかにそんなもんあんのか?
828名も無き冒険者:04/06/26 21:23 ID:/eE+19PO
で導入されたんかされとんのかどっちやんえんん
おしえてんか
829名も無き冒険者:04/06/26 22:09 ID:eAGVIF7w
>>828
なまりがきつくて何行ってるのかサッパリ分からないのですが
830名も無き冒険者:04/06/26 23:50 ID:Fy2fXkCq
今日もダウンか・・・・・・・・・・・・・・・・
831名も無き冒険者:04/06/27 09:55 ID:AUQBm2hC
>>828 されているないよ
832名も無き冒険者:04/06/27 14:51 ID:Ocn4vZTh
OK、ですだよ姉ちゃん
833名も無き冒険者:04/06/27 17:53 ID:B0HvZ3J2
NFでZerg戦になってAlb強くなったな。
834名も無き冒険者:04/06/27 19:24 ID:tVyTYrp+
そいや、TankのTirelessって、早速nerfされてる?
835名も無き冒険者:04/06/27 20:53 ID:U3BtyiEZ
おまえらいてますど
!!!NFきおしあか?
836名も無き冒険者:04/06/27 21:46 ID:urGM+V5+
あーも、お前らぶっちゃけNFどーよ?
俺的にはかなり神仕様なんだが。なんかイマイチな所あったら遠慮なく語ってくれ。
837名も無き冒険者:04/06/27 23:24 ID:sPTcHulm
SiegeWeaponが身近になったのが新鮮に感じる
838名も無き冒険者:04/06/28 02:34 ID:u1YksdpU
質問スレがないのでこっちで。

ManaEnc相手だとHeatレジMaxにしてもレジ0と同じでむだですか?
839名も無き冒険者:04/06/28 03:50 ID:pHHYhFVE
DAoC初心者質問スレッド12
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1087901709/
840名も無き冒険者:04/06/28 08:45 ID:T7XJ+Imw
Radarとりあえずいなくなったね。
841名も無き冒険者:04/06/28 15:21 ID:doYQ5UZo
>>839
Thx!
842名も無き冒険者:04/06/28 19:11 ID:XBYBW71z
SOEは必須システム環境を比較的低く抑えようとしています。
1GHzのプロセッサ、512MBのRAM、64MBのビデオカードでもプレイ可能にしようとしています。
しかしその設定では、その代わりにグラフィックの素晴らしさを堪能することはできません。
843名も無き冒険者:04/06/28 21:39 ID:GQLGbAFU
おまえtらいつまでこんなげーむ
844名も無き冒険者:04/06/28 21:43 ID:HIYZdRnd
接着厨は行ってよしモナー(アーアー
しかし裳前らは神だな(ワロタ
藻俺様のようなツーチャン歴が長いDONに歯向かうとどうなるか分かってるんだろうな罠?
初心消防車があんまり接着してると、いい加減ブラクル貼るぞテスト。
直リンも出来ない初心者は家具氏だなと一時間マジスレするぞ(vy
まあツーシャネラはこのくらいのスレが送信できて当たり前だ。
こんなことも出来ない家具氏は回線で首切って寝たら釣るぞ(糞
845名も無き冒険者:04/06/29 00:10 ID:Hzp/gGi3
努力賞ってとこだな
846名も無き冒険者:04/06/29 00:13 ID:vUtIfT79
昔、元ネタを見た事あるような気がする…
847名も無き冒険者:04/06/30 15:01 ID:F1swWNQH
なんだよ、タダでRAのRespecできねえのかよ。
848名も無き冒険者:04/06/30 19:40 ID:q1/Mi+dw
つI
849名も無き冒険者:04/07/01 17:06 ID:bVfV0uoV
UXO開発中止
ここまで来るとMythic・・・
本当に呪いの儀式か何かやってるんじゃないかと思える
850名も無き冒険者:04/07/01 17:35 ID:WyMbDDS8
MMOは儲からないってのが主流になりつつある。
851名も無き冒険者:04/07/01 18:55 ID:Vj+xKBWG
次はWoWに魔の手が忍び寄るのか・・・・・
怖いの〜
852名も無き冒険者:04/07/01 19:27 ID:jEIxzKdL
次の中止ははDAOC日本語版ですが?
853名も無き冒険者:04/07/01 21:10 ID:UC7YM0g3
いよいよ自社製品にも呪いが降りかかるのか
854名も無き冒険者:04/07/01 22:14 ID:7AYJa1TO
>>853
あぁ…カプコンの呪いが日本語版にな…
855名も無き冒険者:04/07/01 22:30 ID:6nAuvZAs
厨を退ける日本語非対応という防壁を自ら解除するか、Mythicよ。
呪いは必ず自らに帰って来るというが...
856名も無き冒険者:04/07/01 23:10 ID:SZbIWrQh
>>855
ヤツ。英語神話に夢見すぎ。
英語がフィルターになってるだけだ。
気づかない幸せというだけのこと。
857名も無き冒険者:04/07/01 23:21 ID:bcDM5p4Y
翻訳plz
858名も無き冒険者:04/07/01 23:23 ID:7AYJa1TO
珍しく予定より早く鯖うp

>>856
つーか、英語版とは鯖が別だから何も変わらないのにね。
859名も無き冒険者:04/07/02 00:09 ID:PtrvxXbU
MarketExplorerで、もうちょっと検索範囲広げてくれよ。
ArcheryRangeとかDamageとか細かく指定したいのに出来ないから、探すのに時間くいすぎ。
860名も無き冒険者:04/07/02 03:22 ID:9flOf0Yd
カテゴリにScrollと?/3の設定も付けてホスィ。
861名も無き冒険者:04/07/02 11:56 ID:gggYctEd
14日限定で戻ってきました。
お前等よろしく。
862名も無き冒険者:04/07/02 14:46 ID:o/bqxHnC
14日限定って最初のパッケージだけでも戻れるの?
863名も無き冒険者:04/07/02 15:18 ID:oFFyFxzU
>>862
少なくとも、RealmAreaとNewFrontierだけ回るなら問題ないはず。

ただし、NFに行くには、初代クライアントでは無理なので、最低でもSIクライアント(拡張パック第1弾)が必要。
では、初代クライアントしか持ってない人はどうすればいいのかというと、ここ
http://www.camelotherald.com/_cnt.php?ad=1
から、7日間のトライアル用クライアント(SI仕様)をDownloadして、自分が持っている
アカウントとパスワードを入れればOK、というのがNF導入時のMythicの発表でした。

ただ、先のクライアントをDLするのに、FilePlanetにIDを登録しないといけないから、
どこかでフリーのメアドを取得してきて登録しなければならない。(マンドクセ…)

>>861
おかえり!
まー、疲れない程度に、適当に頑張ろうぜw
864名も無き冒険者:04/07/02 15:27 ID:oFFyFxzU
IDがFFだ orz...
逝ってくる…
865名も無き冒険者:04/07/02 15:35 ID:o/bqxHnC
とりあえずRealm Areaでだけでも遊べればいいと思ってインスコしたけどゲームできません。
何か手続きとか必要なんですか?
866名も無き冒険者:04/07/02 15:55 ID:2b3DolWz
すまぬ、
http://www.comebacktocamelot.com/downloads.php
ここを読んでみたら、もしかしたら拡張パック非保持者は、こちらからDLしないとダメかもしれん。
http://www.fileplanet.com/files/140000/142610.shtml

あんまり英語を詳しく読んでいる暇がないので、これも違ったら重ね重ねスマンコ。
CameBackキャンペーンのために登録とかは、たぶん必要ないはず。
867名も無き冒険者:04/07/02 15:56 ID:o/bqxHnC
pass間違ってるだけだった
868866:04/07/02 15:59 ID:g3aPeg+l
/slap 867
869名も無き冒険者:04/07/02 16:00 ID:o/bqxHnC
鯖ステータスのCo-opってどんなところなんでしょう?
PvPってのは同じRealm同士でもPvPできるってことですよね
これって問答無用で切りかかってもいいんですか?
870名も無き冒険者:04/07/02 16:27 ID:eIVZGhSW
>>869
Co-opは仲良し鯖。PvP鯖と同じようにどのRealmにも移動出来るけれど、
PK出来ないです。RPは、NPCが守るkeepを落とすと貰えるんだったかな?

>PvPってのは同じRealm同士でもPvPできるってことですよね
>これって問答無用で切りかかってもいいんですか?

もちろん好き放題していいよ。
ただ、zone直後は攻撃出来ないとかいろいろ制限はあったはず。
871名も無き冒険者:04/07/02 16:33 ID:aszktjmi
Co-op鯖はNF導入後どーなったんだろーか
ま、日本人でCo-op鯖やってる香具師なんていねーか…
872名も無き冒険者:04/07/02 16:37 ID:wW/FZJsY
coopでヤッテマツヨ Lv25ダケド ( つA`)
873名も無き冒険者:04/07/02 19:32 ID:AXq8hA+3
CoopはRvRゾーンの地形をじっくり研究するのに便利だぞ
874名も無き冒険者:04/07/03 10:23 ID:AGiR9ywc
newclass発表されたんかな?
875名も無き冒険者:04/07/03 12:04 ID:PBv0p5eP
>>874
どこかにそんなネタあったっけ?
つーか、ToAで懲りたせいか、Catacombsについては誰も気にしてないなw
(廃人仕様ではないと言っているが…)

>>873
おおっ、そんな方法が!
つっても、今さら他の鯖でRvRゾーン出られるまでレベリングする気にはならん…
876名も無き冒険者:04/07/03 14:39 ID:1VUz5tYl
newclassはalbが3rdhealerclassらしい。saintだかそんな名前。
hibがstealthできるcasterでmidは興味無くて知らん。
まだ構想段階らしいけど。
それよりもプライベートダンジョンが面白い仕様だと良いんだけどね。
気軽にやれて即RvRいける準備が整う感じで。ToA仕様は勘弁してほしいね。
何かの能力上げる度にexp camp、scroll集め、何時沸くかわからないorNeed3fgのarti named。
最近daocJ楽しみって声が聞かれる(各人のblog参照)のは1.70で入る何らかの改善点が無かったからじゃないかなと思う今日この頃。
877名も無き冒険者:04/07/03 15:20 ID:3sJdCCkW
Radar復活age
878名も無き冒険者:04/07/03 16:04 ID:zXaj+fDD
うむArtifactに関しては1.70でさらにDropRate下がった感すらあるぞ
ArtifactのDropRateなんて100%固定でええのにDAoCをEQ化して
どーするのだと 小一時間(ry
879名も無き冒険者:04/07/03 17:12 ID:AGiR9ywc
>>876
参照先のurlplz
880名も無き冒険者:04/07/03 17:29 ID:tED9CwSr
http://www.4gamer.net/DataContents/game/0005.html
ここの
[E3 2004#088]MMORPG「Dark Age of Camelot:Catacombs」を見た!
じゃないかな。
ま、噂程度だけど。
881名も無き冒険者:04/07/03 17:53 ID:vUytj/fH
Holy lightってDD系なのかね。
それじゃClrとまったく一緒だな。
882名も無き冒険者:04/07/03 18:07 ID:Yu6+ET3+
Holy ShitはDD系
883名も無き冒険者:04/07/03 18:13 ID:AGiR9ywc
>>880
thx
884名も無き冒険者:04/07/03 18:15 ID:AGiR9ywc
あーそこそこ詳しいのあったわ
ttp://dpalmacci.com/DAoC/Catacombs%20CLASSES.htm
885名も無き冒険者:04/07/03 23:17 ID:QTYp6McT
なんかLegendaryなLongbowはNerfされてないかい?
886名も無き冒険者:04/07/04 02:13 ID:WTSYrdlZ
BowってLegendaryでも攻撃属性はArrowのものだから使う理由が無いかと思うんだが。
887名も無き冒険者:04/07/04 09:13 ID:Fj6ckZTm
Legendary arrowならいいのにね
使い捨てだが、、、
888名も無き冒険者:04/07/04 11:20 ID:aTNUjydj
>>BowってLegendaryでも攻撃属性はArrowのものだから使う理由が無いかと思うんだが。

つーか、それが事実なら、存在意義すらないのでは・・
まさかBowで殴れとでもいうのかMythicは。
889名も無き冒険者:04/07/04 17:20 ID:o0f1aQ4c
パッチ後に強くなるから今は作らない方がいいみたいな噂流しておいて
パッチ後に弱くするというのが戦略なのだった。
890名も無き冒険者:04/07/04 17:41 ID:Fj6ckZTm
それだと、結局作らないのでは、、、
891名も無き冒険者:04/07/05 08:09 ID:gFaaOngX
あまり きにするな
892名も無き冒険者:04/07/05 14:49 ID:8RFPNSYH
DAoCの格ゲー出せよ
893名も無き冒険者:04/07/05 19:04 ID:cn2TblSc
DAoCのコミック出せよ
894名も無き冒険者:04/07/05 22:44 ID:eKlePrWT
UXO残念だね
UO、リネ、FF飽き気味の人多いから
daoc日本語版そこそこ最初は賑わうかもね




895名も無き冒険者:04/07/05 23:53 ID:ID3Aquqh
PvPのムービー見ると楽しそうだな
ちょっと興味あるよ
896名も無き冒険者:04/07/06 01:02 ID:Ps37zTAd
 DAoCはMMOの中でもムービ公開率が異常に高いんじゃないだろか?他にも
プレイムビ公開が活発なMMOある?

 時々自分のやられた時のムビとかあったりするとムキーと悔しくなったり。 
897名も無き冒険者:04/07/06 01:20 ID:qhAOAhmG
NFのプロモムービーは楽しそうだな。
898名も無き冒険者:04/07/06 09:22 ID:uHMsd3K0
攻城戦だと、本気でtankの仕事ねぇ…(Siegeの買い出しと運用くらい?)
明日からNecroでScoutのPL始めます。
899名も無き冒険者:04/07/06 13:41 ID:f5fK2nuE
攻城戦でsiege持ってこないtankはバカだろ。
tankで持ってこない奴は、他の奴が持ってきてくれる事期待してるのか?
んで、それ借りると…。
900名も無き冒険者:04/07/06 13:47 ID:OOu4vGk+
でもsiegeやってても、確かに面白くないよね...
901名も無き冒険者:04/07/06 14:37 ID:Kym/bx2C
前よかだいぶまし・・・
昔はほんと何もすることなかったし
902名も無き冒険者:04/07/06 15:45 ID:Q9rUEufz
Hlild tower4設計した奴馬鹿だな。
903名も無き冒険者:04/07/06 19:16 ID:yuy5JJQt
>>901
その分甲状腺の頻度が以前の比ではない罠
もうちっとカタパルト等の対人ダメージ増加、いや激増しても
いいと思うがな
あんなデカイ弾丸モロに直撃しても弓手の矢一本よりダメージ
でないってのはどうなのかと。
904名も無き冒険者:04/07/07 12:12 ID:8dUgqWtU
>>903
だよねぇ
直撃してもDMG200とかじゃあ、絶対死なないし・・・
いっそ600とかDMGでてもいいと思うけどなぁ
Keepのてっぺんに設置できるのは一発1500Dmgとかw
905名も無き冒険者:04/07/07 12:41 ID:vE/3HAjj
まず、死なないねぇ〜
カタパルト同士でAssistするか(笑)でもしないと、結局すぐにHeal入るし。
まぁ、カタパルトの運用も、他の攻撃と連携してうまく使用しろってことなのだろうけど。
906名も無き冒険者:04/07/07 15:07 ID:VfCPtNw+
普通、攻城兵器というのは、動けないかわりに、恐ろしく攻撃力が高いはずなんだけどねえ。
907名も無き冒険者:04/07/07 15:10 ID:HRExpszU
布1枚で斧の1撃に耐えるんだからでっかい岩でも死にゃしないだろ。
908名も無き冒険者:04/07/07 15:11 ID:5Dc2WmX9
んま〜、あまり忠実にやってもゲームバランスの問題もあるから、これから様子を見ながら
微調整していくでしょう。

それより、NFになってよく分からないのだが、攻城時に与えるダメージについて、
Gate と Wall ってのがあるのだが、Gateは今まで通りだとして、Wallの役割って
何なんだ? 別に壁を崩してそこから攻め込むわけじゃないよね。
909名も無き冒険者:04/07/07 15:58 ID:rGiXTcmM
そんな攻城兵器強くしたら攻城兵器の数で勝敗決まって
クラスとかレベルとかスキルとか介在する余地がない。脳タリンが。
威力強くするなら、命中率を低くするとか、飛んでくる弾が射出されてから
着弾するまで完璧に見えるとかしないとほんまあほくさい事になる。
910名も無き冒険者:04/07/07 16:22 ID:gt8zSYvA
>>908
>何なんだ? 別に壁を崩してそこから攻め込むわけじゃないよね。

NFって壁を壊して攻め込めるって聞いたけれど?
911名も無き冒険者:04/07/07 16:48 ID:kDc4bpLd
>>910
マジで?
すると、見た目に壁が壊れるんだろうか?
穴が開いたり、壁が崩壊したりするのかな?

すると、Gateとの違いはこんなとこかな?
Gate:壁より耐久力が低い。BoilingOilの恐怖にさらされる。有効な攻城兵器が直接攻撃(Ram)しかない。
Wall:ゲートより耐久力が高い。BoilingOilからの攻撃無し。遠距離攻城兵器(Trebuchet)で、比較的安全に攻撃できる。
912名も無き冒険者:04/07/07 16:54 ID:MpAaya0/
ttp://www.comebacktocamelot.com/
ここのmovieで壁を破るとこが収録されてたよ
913名も無き冒険者:04/07/07 17:08 ID:WXdfHjHP
>>909
攻城戦で活躍できるその”クラス”が激しく限定されてるから、
siegeをって話になったんだろ。脳タリンが。
今も篭りspecorレンジアタックの数で勝敗決まってるだけだしな。

914名も無き冒険者:04/07/07 17:19 ID:HRExpszU
NF行くくらいならAoCやってたほうが楽しいな。
915名も無き冒険者:04/07/07 17:22 ID:QL/892tF
>>912
おお、マジだ。
壁にぽっかりと大穴が開いてたね。
916名も無き冒険者:04/07/07 17:26 ID:rGiXTcmM
クリティカルショット打って即seige fireでcasterが1secで死ぬように
なるけどそれでもいいならsiegeつよくすりゃいい
917名も無き冒険者:04/07/07 17:51 ID:HRExpszU
Towerって壁登れんのか?
918名も無き冒険者:04/07/07 20:35 ID:ldpKcf1V
>>915
Test鯖でちょっとやってみた。
Keepの壁は、場所ごとにHPを持っていて、そこを集中的に攻撃するといけるんだね。
防御PCがいなかったから、Bot混みで楽々できた。
919名も無き冒険者:04/07/08 01:14 ID:JMl7EUAC
FastAid残した勝ち組みのオレ様になにか質問ある?
920名も無き冒険者:04/07/08 01:19 ID:RjsVqE6f
おすすめのAVを教えろ。
921名も無き冒険者:04/07/08 01:22 ID:LCP04Jnr
>>920
巨乳お姉さんトイレでオナニー
ロシア峰不二子
ウブな中学生大胆フェラ
922名も無き冒険者:04/07/08 05:31 ID:I4TP86N9
日本語版のβテストの登録サイトなんだが、
セキュリティ甘すぎじゃないか?住所欄もあるってのに。
適当に嘘でも書くか・・・。
923名も無き冒険者:04/07/08 07:57 ID:H+5IEevP
>922
 ゆるゆるの藻前の頭よりはセキュリティ固いから安心しろ(藁
924名も無き冒険者:04/07/08 09:08 ID:AMZqoWz8
keep戦は面白いんだけど、キノコが襲ってくると、とたんに単調になるね。
NFで直されると思ったけど、相変わらずハメは健在だった。
925名も無き冒険者:04/07/08 09:36 ID:+B9lOjj9
きのこる戦ってあまり体験したこと無いんだけど、
具体的に、どうハメっぽいの?
926名も無き冒険者:04/07/08 09:36 ID:tOnjt+Vf
>918
hpは場所ごとになってなく、全面の壁で共通
壁を破壊すると砦の外観がぼろっちくなるが穴が開いてそこから
侵入できるわけではなく、hook pointが消失して防衛用のsiegが
全部崩れ去りまた設置できなくなる。

door前が硬直状態になったときに狙ってみるぐらいかな。
927918:04/07/08 12:37 ID:ICONmrIn
>>926
ええっ、自分が見たのとは違うな。Test鯖だから少し変わっているのかな?

自分が昨晩Keep外壁を攻撃したケースでは、投石機でKeepのドア左側の壁を攻めました。
攻撃されてない他の壁(ドア右側とか)はクリックしてもHPバー最大でしたが、
攻撃されている壁は、石が当たる度にHPが減少していき、ゼロになった時点で
壁の下部に大穴があいて、そこから直にKeep内に攻め込める状態になりました。
(まさにNFのムービーにあるような状態)
壁自体が崩壊するわけではないので、二階にいるキャラは問題なく動けそうです。
928名も無き冒険者:04/07/08 12:45 ID:MU/DLIs8
きのこのGTはAnimi的にもダルイのよ・・・orz
足元にだしたつもりが壁の上とか、Roomの裏に出たりとか。
全然見当ハズレなとこにpopするし、NFのGTとかLoS奇妙すぎ・・・
929名も無き冒険者:04/07/08 13:37 ID:K9UGsjpt
>>926の言ってるのはTower
>>927の言ってるのはKeep

930名も無き冒険者:04/07/08 14:30 ID:+n4mVaAu
きのこはもうclass的にどーにも異物感がするから消して同期のVWに、転生しよう。
artifactも、rptsも名前も引継ぎで良いから。
ついでにnecroも消して、reaverにしよう。
931名も無き冒険者:04/07/08 14:57 ID:RjsVqE6f
攻撃側の倍の数で立て籠もるAlbと戦うにはキノコは必須。
Midは大変そうだな。
932名も無き冒険者:04/07/08 16:41 ID:8QBTM44A
かなり前に一回辞めたのですがsavageはnerfされましたか?
それともまだUber?
933名も無き冒険者:04/07/08 17:21 ID:aVoHgPzM
一度Nerfされたが、依然としてTankとして高い性能を持ってるけど
前みたいに他のTankClassと比べてUberって程じゃあない。
前と違って今はWar、Zerker、Savageのどれでも選択肢になる、って感じ。

それ以前にNFの導入でTankのあり方も変わってきてる。
手軽に活躍したいならArcherかCasterの方が今は圧倒的に楽。
934名も無き冒険者:04/07/08 17:28 ID:8QBTM44A
>>933 thx!
935名も無き冒険者:04/07/08 21:02 ID:wichK/Nf
構造物を挟んだ戦いになってるって事?
ToAでイジケて辞めて、また出戻ってきたもので・・・・
936名も無き冒険者:04/07/08 22:38 ID:XlUurimv
          、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
        / /       \ \
       /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
       |.     (__人__)     |
       ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン
937名も無き冒険者:04/07/09 02:40 ID:U+DqAfjR
超巨大という割りに、たいしてでかくないな。
938名も無き冒険者
          、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
        / /       \ \
       /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
       |.     (__人__)     |
       ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン  。←Troll