●コスモぐらし〜オンライン的野菜生活〜●第42惑星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
プレイステーション用ゲームアストロノーカ"風"オンラインゲーム
「コスモぐらし〜オンライン的野菜生活〜」

パッケージ価格  3980円 (DL販売3200円)
利用料金     500円/30日 1400円/90日 2500円/180日

惑星農家になり家と畑を持って、まったり生活したり
データが巻き戻ったりバブーを襲ったりアイテムなくなったり
アイテムを集めたり野菜を栽培したり道徳おじさんに追い回されたり
バブーを育てたりお料理裁縫日曜大工、いい暮らしを目指したりするよ。
他にもブラウザと連動して遊べるバブーサーチャーというのが
出来たり出来なかったりするよ。 あとパッケージと説明書に書いて
ある事は嘘が多いから気をつけてね。相撲とバブー複数所持は出来るようになったよ。
でもコンクールも図書館はないよ。首都マスカットシティはほぼ無人だよ。
2名も無き冒険者:03/12/15 20:48 ID:n6Z7WQpS
■公式サイト
ttp://cosmogu.com/
■前スレ ●コスモぐらし〜オンライン的野菜生活〜●第41惑星
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1068132887/
■祭りは速報で
ttp://live4.2ch.net/mmonews/

関連情報は>>3-20ぐらい

3名も無き冒険者:03/12/15 20:49 ID:n6Z7WQpS
■公式HP
□FAQ(質問する前に見ろ)
ttp://cosmogu.com/faq/bfaq.html
□不具合報告ページ
ttp://cosmogu.com/toiawase/huguai_f.html
□迷惑ユーザ報告ページ
ttp://cosmogu.com/toiawase/meiwaku_f.html
□その他報告ページ
ttp://cosmogu.com/toiawase/enix_f.html
□アップデート・メンテナンス情報
ttp://cosmogu.com/saisin/saisin2.html
□モリカワアフターサービス日記(なかった事になりました)
ttp://www.muumuu.com/beta_morikawa/cosmog/diary/b_diary.html
4名も無き冒険者:03/12/15 20:51 ID:eDd6/ikW
?!
5名も無き冒険者:03/12/15 22:39 ID:BNjVElOT
引退者が横からでしゃばって悪いけど
スレ作るの早すぎねー? or 大規模なの?

6名も無き冒険者:03/12/15 23:43 ID:t/Gm16Mk
ありゃま
本当に立てちゃったんだ
前スレまだ半分も消費してないのに・・・
7名も無き冒険者:03/12/16 02:43 ID:UCCR5pzK
なんだよこのクソスレうせろぼけ
8名も無き冒険者:03/12/16 08:19 ID:qXqHSPa3
--『疾走、ヤンキー魂。』!正式稼働決定--
が、とうとう12月18日(木)に正式サービスを始めることになったぜ。

【サービス料金】 
◆クレジットカードでお支払いの場合
 月額 1000円(税別)
◆WebMoneyでお支払いの場合
 30日チケット 1000円(税別)
 90日チケット 2800円(税別)
180日チケット 5000円(税別)

高いよね??
9名も無き冒険者:03/12/16 22:54 ID:y3jM92JH
やってないからわからんが、内容が伴ってればいいんでねーの?
コスモぐの感覚でいけば高いけどな
スクエニも倍に出来るほどの自信作なんだろうよ
10名も無き冒険者:03/12/17 16:37 ID:lcMxp0RJ
>>9
βやってたけど、高いよ。
11名も無き冒険者:03/12/19 21:53 ID:pPwD8YzF
コスモぐ万歳!
12名も無き冒険者:03/12/24 21:23 ID:T4okEmBd
クローゼットの容量増やし知ってる奴がいたんだな
13名も無き冒険者:03/12/25 13:48 ID:I52XC62g
え、なになに? (◎ω◎)。。。?
14名も無き冒険者:04/01/17 22:37 ID:eU39ydWE
15名も無き冒険者:04/01/18 20:04 ID:DCsPVrYe
体験版をやってみようと思うのですが
体験版だけでずっと楽しめますか?
16名も無き冒険者:04/01/19 15:11 ID:O5toSCJg
人がどんどん減って収束傾向にあるのに大規模の方にスレ立てるなんて
頭、大丈夫ですか?
17名も無き冒険者:04/01/24 05:38 ID:PAWxwD9o
このスレは次の本スレとして使わせてもらおう。
18名も無き冒険者:04/02/19 15:31 ID:jnwy5NWd
test
19名も無き冒険者:04/02/22 07:36 ID:OOp7zniK
UOから戦闘を一切無くすとしたら、なにを追加して、どうユーザーを遊ばせたら
いいんだろう。そんなふうに他のネトゲも参考にしないで(UOは老舗だから引き合いに
出しただけじゃが)、ネトゲ初体験の森川が自分の頭だけで作っちゃったのかな。
だいたい洞窟探検するんだって戦闘があるなんてのはゲームの中だけの話だよ。
仲間と遊びにいくアスレチックランド一つありゃしない。

消費アイテムの重要さなんてのもサパーリ理解してなかったねえ。タクシーやロケットも
現金だし、こいつを回数券にするだけでもキャラ間の売り買いが生まれたんだが。
20名も無き冒険者:04/02/22 11:16 ID:kc+sJf0E
おはよう、成沢さんと社員s。
21名も無き冒険者:04/02/23 06:34 ID:f5vVHyHG
板ランキング
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/bbs-post-1.html
61位 小規模MMO (5662)
104位  大規模MMO (3523)
22名も無き冒険者:04/02/23 21:33 ID:vVqtIqXt
家システムでプレイヤーが分散してるってのはどうだったのかな。
村が生きてなったと思うんだがコルホーズなんか参考にはならなかったかな。
夏のビーチみたいな場所を最初から作っとけば良かったような気もするし、
クエストがわりに農協で2、3人とかで出来るアルバイトでも募集しても
良かったような気がする。
23名も無き冒険者:04/02/24 09:57 ID:JM6IAonE
ようやく大規模に移住したか
しつこく粘着して誘導した甲斐があったw
24名も無き冒険者:04/02/24 11:53 ID:8SP9vjCW
宣伝いらないなって思ったくらい前評判は高かった。
“一人でも遊べます”だけをウリにしてしまったのがな。
http://www.muumuu.com/members/morikawa/0540.htm
プレイヤーがいれば勝手にコミュニケーションをとって
勝手に遊んでくれるだろうとタカをくくってたんじゃないかな。
今までにないMMOだっただけに、もっと慎重に考えて作って欲しかった。
25名も無き冒険者:04/02/24 14:16 ID:byU92UKe
「アストロノーカ」の世界です。

漏れはコレにだまされた。全然違ってた。あの宇宙服がよかったのに・・・
26名も無き冒険者:04/02/24 16:59 ID:uZ3bxyzi
初の大規模記念という事で、中で集まってみませんか?
27名も無き冒険者:04/02/24 18:02 ID:8SP9vjCW
ここが本スレだと知ってるプレイヤー自体が少ないと思う・・・
MやNが久しぶりに見てみるか!となっても小規模板をうろうろして
ショボーンだろう。
28名も無き冒険者:04/02/24 18:07 ID:8SP9vjCW
だいたいネトゲは鍋料理だとか「大変だし怖いけど、ユーザーと
直接コンタクトできるってのは、楽しみである。」とか言っておきながら、
公式BBSも作ろうともせず、2chも見ないと宣言してみたりと、
Mにはちゃらんぽらんなとこがあった。
http://www.muumuu.com/members/morikawa/0548.htm
29名も無き冒険者:04/02/24 18:57 ID:BO/BGA/D
M???
Nとその社員達の間違いだろ?(・∀・)ニヤニヤ
30名も無き冒険者:04/02/24 23:04 ID:QC7aC0kL
こっちを張らないのは意図的なのかな?
http://www.because.ne.jp/ms/item49_95.html
31名も無き冒険者:04/02/25 00:30 ID:BUHehhnt
>>30
突っ込みどころが多すぎて胃の辺りがムカムカしてきた。
みんな同じようなことを感じただろうから、敢えて何も言わない。
32名も無き冒険者:04/02/25 04:33 ID:7qqJ7eH+
>>30
>あえてカッコイイ言い方をすれば、1つの「歴史」になっていければ嬉しい。コスモぐ という、とある世界の歴史。

ここが一番笑える。もちろんニガ笑い。最高にニガイ。
33名も無き冒険者:04/02/25 06:38 ID:U3syB9zJ
あふぉかと。こすもぐ生活感ないねん。
UOやシムズオンラインのがよっぽど箱庭生活感があるわ
やっぱネトゲといったらFFとかROとかしか知らんよーな奴に
まともなネトゲなんか作れるわけねーよな。
34名も無き冒険者:04/02/25 11:40 ID:WjNIGXuT
頑張って読みました。

成沢の一方通行の自己満足なことしか書けないから仕事のことは書かなかった。
ユーザーと双方向に議論できる場があればと思っている。

こすもぐは自称「ゲーム中で一緒に暮らしてるゲーム」で生活感にあふれている。
成沢の知ってるオンラインゲーム=剣と魔法の世界とは別のゲームである。

ユーザーからの要望には全て目を通しているし毎日スタッフと議論している。
けれど成沢のスタッフには要望を叶えてあげるだけの技術はない。

結局はユーザーが参加してくれないとこのゲーム続けられないので
こすもぐをこれからも続けて欲しい。

課金し続けてくれば村を町にしたり、新種を出したりする気になるかも。
こすもぐはこの先も続けていくつもり。

ゲーム内ではいちユーザーとして遊んでいる。
最後に去年のコスモグイベントの様子と称して公式のトップで使ったヤラセ画像を貼ってみる。

35名も無き冒険者:04/02/25 12:30 ID:NDKM0xzd
今期でサービス終了っぽいんだけど、もし来期もう1年チャンスがあるんなら、
今のコスモぐを一度切ってもいいね。今夏からコスモぐが生まれ変わります!とか。
DL開始やログイン開始時間をヨーイドンで待つところから、もう一度やってもらう。
今のまま新しいシステムやイベントをいれて「体験版をどうぞ」としてみたところで、
古株のユーザーもコスモぐの評判を知ってる新規もゲーム誌や情報サイトだって
乗ってこないよ。

爽快な戦闘システムがあるわけでも無いし、グラフィックもSealやリネ2
みたいに注目されるわけない、本当にアイデア勝負で前のムームー程度の
企画じゃダメだろうけど。というか最初からアイデア勝負のMMOだったのに・・・
36名も無き冒険者:04/02/25 20:37 ID:szAXD7vw
誰もいな〜い♪誰もいな〜い♪
37名も無き冒険者:04/02/25 21:38 ID:2ADDCqyE
童話に逝ったんだろ
コスモぐから流れてきた香具師よく見るぞ
38名も無き冒険者:04/02/26 02:29 ID:d1DYPvSD
>35
>今のコスモぐを一度切ってもいいね。今夏からコスモぐが生まれ変わります!とか。
で、また騙されるわけだ。
39名も無き冒険者:04/02/26 09:37 ID:1WTqME21
>>38
騙されて人が増えるのが肝心。そのくらいの効果はある。
ホントに騙されただけで終わる可能性もあるけど(藁
40名も無き冒険者:04/02/26 18:16 ID:7PXSWy43
公式にある農協新聞に結婚式が行われたってあるけど
これってリアルでも結婚したってこと?
それとも単にゲーム内でのキャラ同士の結婚ってこと?
41名も無き冒険者:04/02/26 18:57 ID:6YljQAUn
キャラ同士の結婚でしょ
前回のはリアルで結婚してゲーム内でも式をしたって感じだけど
普通はリアルでの結婚してゲーム内でもするって異常だと思ったな

ていうか前の二人は今でもいるの?
42名も無き冒険者:04/02/26 18:58 ID:1WTqME21
へー。また結婚式があったなんて知らなかったな。
どちらかファンサイトを作ってたよね?そっちを見れば詳しくわかるかも。
初めてキャラを作ったとき、これが女なのか?と迷ったくらい難しいキャラだった・・・。
髪型や服装で着飾りたいと思わせないキャラは正解だったのかどうか。
ま。着飾れないんだけど。
43 :04/02/26 20:20 ID:Hl6KFROy
アイテムねらいの香具師が必死に盛り上げたようにしか思えんが
この結婚式..._| ̄|○
4443:04/02/26 20:34 ID:Hl6KFROy
すまぬ・・・


ageてどーするよオレ _| ̄|○
45名も無き冒険者:04/02/26 22:33 ID:6YljQAUn
>>41リアルでもだね

結婚式挙げたら何かアイテム貰えたっけ?
もし貰えるのなら、どんどん挙げたらいいんじゃないの
46名も無き冒険者:04/02/26 23:10 ID:KIizn+1H
β参加者ですが、今から参加ってできます?

森川くんとかもゲームに光臨されてます?
47名も無き冒険者:04/02/27 00:31 ID:JEuV97Si
うん。

いや。
48名も無き冒険者:04/02/27 00:31 ID:SZJsi01M
無料の体験版は今すぐにでも始められるよ。
製品版はパッケージは売ってないからDL販売のみ。
49名も無き冒険者:04/02/27 00:50 ID:JEuV97Si
製品版売ってたよ
特価\2880なり。
50名も無き冒険者:04/02/27 14:04 ID:4uL8wle0
>>46
森川君の中ではこのゲームはなかったことになっています。
51名も無き冒険者:04/02/27 18:26 ID:X9TxEJ21
森川君は1,2ヶ月居たらしいけど、成沢は居たの?
日記に書いてる事は方便だと思って信じられないんだけど・・・
52名も無き冒険者:04/02/27 18:46 ID:T2uosWR1
あんな小娘がいようがいまいが知ったこっちゃない
53名も無き冒険者:04/02/27 19:29 ID:9QPJ7BOp
>宇宙野菜「穴ほうれん草」を育てるほ うれん草農家として

キャラ特定マダー?チンチン
54名も無き冒険者:04/02/27 20:32 ID:X9TxEJ21
>先日、近所に大農家さんが引っ越してきて
って事だから、それが誰を指すのか?気前よく家具とか種とかあげてるようだし
特定できそうだよね。でも何時の話なんだろうか?
55名も無き冒険者:04/02/28 00:00 ID:HUHrKz7x
>>52
あんな小娘が居るからコスモグは駄目になっていくんだよw
去年の5月頃、まだ森川君が居たころは良かったのに・・・・・

まっ、ナル嬢も森川君もネトゲをもう少し勉強した方が良かったわな。
1プレイヤーとしてさゲームを楽しんで、ユーザーはどんなシステムを求めているのか
どんなイベントなら楽しんでくれるのか。もっと知るべきだった。
仕事と遊びは違うとか言いそうだが、遊びを作ってる人間なんだから分かって欲しいよな。
56名も無き冒険者:04/02/28 01:47 ID:yNe/QLHv
>>51-55
居るんなら話は早い探し出して真意を聞こうじゃないか!
57名も無き冒険者:04/02/28 05:35 ID:dWD44gpW
ところでマスカットシティの病院はバブーが病気になるとかの設定でもあったのかな?
知らないうちにISAOの体験記も更新してたんだね。去年だけどさ…
http://www.isao.net/games/exp/cosmo/031225.html

文句をぶっ放して寝るか。
一人では退治(捕獲)できない害獣ナマハゲバブーを出せ。
キャラに満腹度、アイテムに賞味期限、耐久度をつけろ。ついでにタクシーも
チケット制にするとかしてNPC⇔キャラをキャラ⇔キャラの関係になるように汁。
専業ノーカだけじゃなくて仲間を誘って遊ぶアルバイトクエストでも作れ。
カツラでもいいからキャラの見た目をも少しなんとかできるように汁。
58名も無き冒険者:04/02/28 08:42 ID:A1SvlInT
>>56
「あなた達は あたしの作った箱庭の中で遊んでるのよ
手のひらの上で藻掻く 孫悟空のようにね」 ξ^▽〆オーホッホッホ
と楽しんでるのが真意

>>57
とりあえず 君は夜に寝よう
59名も無き冒険者:04/02/28 08:43 ID:A1SvlInT
sage忘れ すまそ
60名も無き冒険者:04/02/28 12:43 ID:yNe/QLHv
今現在よりも遥か未来の世界なんだからトンデモな現実離れした設定が数多くあってもいいと思うけどな。
しかし、ゲーム内は妙に現実感あり過ぎ、可笑しい位に現実感が・・・・
61名も無き冒険者:04/02/29 04:13 ID:+Kp8/2+/
まげどう。そのしょぼい中途半端な世界観で魅力を感じないので止めた。
ていうか、はじめは童話チックシュールSFみたいなイメージだったけど
βで覗いて見て子供だましみないな世界観だったのでアウチ
62名も無き冒険者:04/02/29 06:22 ID:BR+KZJTh
キャラ⇔キャラがコスモぐではまるでなってなかったな。
たとえばカツラアイテムをバラ撒くらいなら一つの村に3軒まで開業できる
免許制の床屋を作るとか、バブーを病気にするつもりだったんなら獣医は
2軒までとかしてたら、村の意義も出てサービス業も成り立ってた。
リアルの商売でも何メートル以上離れた場所でないと開業できないような
免許制ってやり方はもめるだけなんだが(藁

もっと簡単に、NPCに売るときはベラボーに安く、買うときはベラボーに高く。
こんなんでも良かった。とーぜん金回りの悪いデフレになるからアルバイトも併用する。

まったく最初の企画がいい加減だと、どーしょもなくないねえ。
63名も無き冒険者:04/02/29 07:45 ID:BR+KZJTh
今朝久しぶりにバブーファクトリーを観たらNが出てきた!!
ボーっと見てたから記憶が頼りなんだけど、今日はコスモぐを製作してる
人達を紹介、とかなんとかナレーションが入って
「私がコスモぐを統括しているプロデューサーのNです」
「他人と一緒に生活をしていく感じ、そんな生活感を大事にしています」

4、5人がテーブルに資料を広げて鳩首しながら企画でも練ってるふうだった。
一瞬だったけどハゲたオサーンは居ないみたいだったし、Nが番組に出てきたってことは、
もうMがコスモぐに関わってないってのはホントかも。
もっと観察が曖昧なんだけど、Nは二十代くらい、テレビのほうがよく映ってて
>>30の写真うつりは悪いね。
64名も無き冒険者:04/02/29 11:47 ID:PxpkAl0m
>>62
まったくだ。
>>30で(プロになって)考えていることが技術的には簡単にできないことがわかった
ということが書いてあるが、ゲームバランスは それなりの経験を積み
設定すればいいだけのこと。 それが恐ろしいくらいできていない。
プレーヤー時代に 自分もこうできたらいいのにとか考えていたと言うが
どうせ小娘達がキャーキャー集まって適当にプレーしてただけだろ。
会社もなにしてんだ。いい加減 プロデューサーを変えてくれ
野球もゲームも監督がダメだとダメだな
65名も無き冒険者:04/02/29 15:04 ID:N/LsDNLc
ちょっと徹夜すれば>>62の考えてる事は出来ると思うけどな
ここの関係者ってスキル低すぎないか?
66名も無き冒険者:04/02/29 15:45 ID:yj+rLT4k
開発ツールがRPGツクールみたいな既成ツールみたいなのだから
細かいクリティカルな部分での変更や追加は出来ないんですよ。
あと月500円のゲームじゃ予算も出ないし鯖も強化できないんで
負荷を増やすような追加も出来ない
できるのはクライアントにDLさせるだけでいいグラフィックの追加くらい。

シンプルで簡単ならプロデュースも楽で資金も安上がりと思ったんだろうけど
料理でも言えることなんだけど、シンプルで簡単なものほど
素材に誤魔化しが効かない、腕に誤魔化しが効かないんだよね。

やっぱ一番初めの見積もりや見通しが甘すぎたんだよ。
67名も無き冒険者:04/02/29 22:04 ID:xxhy1Ja6
別に>>66を責めるわけではないんだが、(66の主旨は共感する)
よく「月500円だから〜」というセリフで開発できないことを言う香具師がいるが
それはおかしいと思う。
別に月1500円でもいいよ。面白かったら。
既出の無料チャットよりシステム的に出来の悪い現状なら
辞めていく人が多いのは当然のことだと思うし、
経営的にも500円で3人失うなら、1500円で1人キープした方がよっぽどマシだと思う。
金銭云々より、単に技術力がないだけだと思う。
いや、やる気か。公式ニュースの更新も謎のアイテムの更新もしないんだから。
68名も無き冒険者:04/02/29 22:55 ID:N/LsDNLc
これは怠慢だろ
それが分かってる奴らは辞めたら良いんだろうと思うんだよ

だが、これが初めてのネトゲでPCの事なんか分かんない奴らが確かにいるんだよ
それなりに楽しんで、微笑ましくそこにいるんだよ
俺はそんな奴らが可哀想に思うんだよな

複雑なシステムは別いいよ。だが、やってて楽しいって感じられる物を作ってやって欲しい
案がなければ募集してくれ。きちんと協力するからさ
今がダメでもユーザーと共に発展して行く気があるんなら付いていくんだから頑張ってくれ!!
69名も無き冒険者:04/03/01 22:41 ID:d9j996Zp
ネトゲってユーザーと作っていくって所あるよね
でもこれは、コンシューマーみたいなものだから・・・
70名も無き冒険者:04/03/02 12:43 ID:hshI1tzP
>>62
とても今のこすもぐで床屋や獣医は無理だと思うけど
>もっと簡単に、NPCに売るときはベラボーに安く、買うときはベラボーに高く。
>こんなんでも良かった。とーぜん金回りの悪いデフレになるからアルバイトも併用する。

アルバイトは一人ではムリ、複数で遊べるものにする。それとキャラやバブーに空腹度
でもつけてアイテムが消費されるようにすれば、農家が増えすぎれば金が減る、逆に
アルバイトだけやるプレイヤーが増えても飢え死(?)にするで流れができたのにな。
アリの知恵なんていらなかったよ。
71名も無き冒険者:04/03/02 16:53 ID:uoZ0P8rh
このマンネリ感を打開するには、課金ユーザーが一斉に
解約する事だな。
こんな状態でもサービス停止しそうに無いとなると、それなりには儲かってるって事だろ。
72名も無き冒険者:04/03/02 17:17 ID:srY0K8HE
今春は打ち切らないようですね
遅くても半年前には告知しないと駄目なんだからさ

まだ惰性で続けてたりするけど、最近また新人っぽい見かけるんだよね
今度の新人さんはどれくらいでやめるのかな?
73名も無き冒険者:04/03/02 17:47 ID:srY0K8HE
>弊社サポート関連のメール遅延について (2004.03.02 17:30)
>2003年12月より2004年2月中旬までにお送りいただいた弊社サポートへのメールの一部につきまして、メールサーバー機器の障害により遅延が発生しておりました。
>現在は遅延しておりましたメールに対して必要なサポートを順次行っております。 また、今後もメールサーバー機器の監視体制を強化し、同様の障害が発生しないよう努めてまいります。
>お客様にはご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

今まで気がついてなかったって事?低性能の機器+人材使ってるからこうなるんだろうね
74名も無き冒険者:04/03/02 19:56 ID:l/sCCef2
>72
>遅くても半年前には告知しないと駄目なんだからさ
ソースはどこでしょうか?
規約にそんな条項あったっけ?

それとも絵に糞の他のサービス終了したゲームがそうだったとか?
75名も無き冒険者:04/03/02 20:51 ID:56xydbOA
6ヶ月課金。
76名も無き冒険者:04/03/02 20:53 ID:hshI1tzP
打ち切るときはいきなりだと思う。
アナウンス後3ヶ月くらい課金無料サービスということにして。
このまま続けるにしても、>>35じゃないけどいったん切ったほうがいいとは思うが
77名も無き冒険者:04/03/03 09:46 ID:xSkbSoJv
>>73
不具合対応に送った緊急性の高い報告はそれなりに対応されてるから、
そちらは読めてるってことだよね。てことは、文字通り「サポート宛」の
メールの一部が読めなかったってことになる。

ていうか「一部」だけ遅延ってなにそれ。そんなことあるの?
全部ならともかく。単にメールフォームのCGIが一部コケてた
だけってことか?
78名も無き冒険者:04/03/03 10:08 ID:qauCrHgf
わかってると思うが
提案・要望・不満・改善案爆発→メール多→マンドクセーほっとこう。
あきれて人減→メール少→そろそろ対応してやっか。
の図式でしょ。

>いや、やる気か。公式ニュースの更新も謎のアイテムの更新もしないんだから。
という所だし。
79名も無き冒険者:04/03/03 15:20 ID:DxI3h7bI
>72
> 今度の新人さんはどれくらいでやめるのかな?

仮も新人も、みんな一日で来なくなりますよ・・・
実際の話_| ̄|○
80名も無き冒険者:04/03/03 15:56 ID:gUTHhDni
ヤン魂もなってるわけだが。
ttp://yantama.com/yankeenews/fnews1584.html

>ていうか「一部」だけ遅延ってなにそれ。そんなことあるの?

大手の企業の場合メールサーバーは1台じゃないからね。
どこの企業でも良くあることだ。

2か月も気が付かないのはどうかしてると思うが。
81名も無き冒険者:04/03/03 16:15 ID:0yiHh3vQ
で、3匹目バブー所持は実装されたの?
詳細キボンヌです、教えて現役の人達。
82名も無き冒険者:04/03/03 20:45 ID:oz5flA1n
>>78
やっぱりそう疑うよな
もう一度、提案・要望・不満・苦情・叱咤・改善案のメールを送るかw
83名も無き冒険者:04/03/03 21:57 ID:+QCR/P1y
>30
>日々、「楽しかったよ」とのありがたい声や
>励ましの声、「こんなことをしてほしい」という
>ご要望の声、時にはお叱りをいただいたり、
>いただいたご意見は、コスモぐらしスタッフ一同で
>すべて見させていただいている。

日々、見させていただいている…
日々、見させていただいている…
日々、見させていただいている…

それでも気づかないんだね
84名も無き冒険者:04/03/03 23:53 ID:442IvkeW
>日々、「楽しかったよ」との







日々引退宣言を聞いてるってこと!?
85名も無き冒険者:04/03/04 13:32 ID:iTBZERQ8
今度の結婚式はトゥーレか〜
86名も無き冒険者:04/03/04 17:13 ID:iRJRPk/h
ところで3月3日に何かイベントありましたか?
87名も無き冒険者:04/03/04 18:28 ID:iTBZERQ8
そういえば雛祭りはスルーされてますな
これで一周年祭がより楽しみですよ〜
88名も無き冒険者:04/03/05 12:06 ID:1IoyA1T7
一周年祭りやるのなら
無理して戻ってみるかなぁ・・・
89名も無き冒険者:04/03/05 12:23 ID:GfBpwNbF
決まっても無いし!
90名も無き冒険者:04/03/05 14:53 ID:zQqY8k/r
一周年成沢血祭りなら戻る
91名も無き冒険者:04/03/05 22:16 ID:tUoVRHsM
>>90
おれもれも
92名も無き冒険者:04/03/05 23:23 ID:La+eZPEE
あのほのぼのとしたグラフィックで、
そんな修羅場が演じられるんなら是非復帰したいとこだな
93名も無き冒険者:04/03/06 00:36 ID:6HLwcH9q
こーいうのを読むとMの立場や日記もまだまだ控えめだった気がするねえ。
最近2chでも話題になったこの日記
http://sakumania.com/diary/nikki/040123.html

“この際はっきりいうが、ハドソン宣伝部のKだ!”
http://sakumania.com/diary/nikki/040217.html

“昨年のゲーム・ディレクターへの恨みは、作品で返すしかない。
「おまえがいなかったおかげで、こんなに素晴らしい作品になったよ!」
 このひとことを投げつけてやる!
 今のテスト・ロムでも、おまえが「それはできません! これもできません!」
といったイベントが数え切れないほど入っているぞ!
『桃太郎電鉄11(仮)』を見て、恥じ入るがいい。
 どうせ何も感じないだろうが。”
http://sakumania.com/diary/nikki/020713.html
94名も無き冒険者:04/03/06 01:54 ID:ESzh/phx
発言力と常識の差じゃないのかな<日記
正直責任を問われるべきはNであってMではないような……

Mも“おかげ”を“ら”にしたひとことを投げつけたがってたりしてw
95名も無き冒険者:04/03/07 07:03 ID:NQG4o3Gb
今日のバブーファクトリー情報…

「ケーキが作れるよ!」

マドレーヌ!基本だね!

こんなのもあるよ!ホットケーキ!

「はいっチーズ!」のチーズケーキ!

これぞ王道!イチゴのショート!


…以上。
96名も無き冒険者:04/03/07 12:39 ID:78Hlu6eW
じゃ前回の>>63をたまたま見られた漏れは運が良かったんだな
97名も無き冒険者:04/03/07 14:32 ID:sQ5DkiJ2
合成について教えてください
家具スキルは650超でもらったじんわり装置で石積み暖炉も合成できます
肝心のじんわり装置がどうしても出来ません
ハイナルでたまに予想が出るのですが失敗ばかり
ツールのスキルが100もないからでしょうか?
98名も無き冒険者:04/03/07 14:47 ID:QRw8syTj
じんわり装置は基本的には農協で買うものですが、
合成で作る場合のスキルは「運」です。「realluck」です。
レア(バグ?)合成は既定の数値に達したら後は「運」次第ですから、
なかなか出来ない場合は時間を掛けるしかなさそうですよ。

でもある人たちは確実に出せるようにパッチを当ててるって聞いた事がありますけど
本当なんですかね?
99名も無き冒険者:04/03/07 15:05 ID:ceba6fuW
レアは左右を間違えなければ95%ぐらい成功します
たまーにグチャーって何も出来ないときもあります
10097:04/03/07 16:38 ID:UcRcvUFU
>98
「運」ということは連れているバブー次第ということですか
キビシー(笑)
農協は全然アテに出来ないですね
店の発展は売買で変わっていくのですよね?
農協にモノを売っているのですが商品かわらず…
買わなきゃダメなのかな?

>99
左右ですか?
私は左に揚げ物右に麺ですがこれってどうでしょう?
さしつかえなければ教えてください
101名も無き冒険者:04/03/07 17:00 ID:NQG4o3Gb
>>100
「運」というのは「完全にランダムだ」ということで、
バブーのステータスにある「運」はレア合成に関係ないんよ。
それから農協は村の人口が増えないと発展しないんよ。
102名も無き冒険者:04/03/07 18:44 ID:Vu44tWrn
木材などの材料は合成に失敗しないよ
スキル0でもレシピがあってれば100%成功。
103名も無き引退者:04/03/07 20:42 ID:wG9gui2f
>>100
農協は村に住んでる人口率によって変動。
各店は5万以上(曖昧でよくワカランが)で発展。
で、発展する一日周期で時間は不明。昔は23時になると変動すると言われていた。
毎日毎日、コツコツと発展のために野菜作るしかねーのぉ〜
まっ、ガンガンなさい。ティーナ&ッパいれば余裕でしょ?初期の極貧時代と比べればねw
104名も無き冒険者:04/03/07 21:14 ID:yoRQb8hj
これ体験版のマニュアルほとんど何も書いてないでつね
ヘルプメニューとかヘルプの人みたいなのも見当たらないし
本番と比較しての制限事項もよくわからないでつ

バブーサーチャーの体験版がついてるんだから
体験でもバブーは捕まえられるんですよね?
いったいどうやってかごかぶせるのやら…
105名も無き冒険者:04/03/07 21:24 ID:iryFYkh/
>>104
公式のFAQに行ってみるといいよ。
106名も無き冒険者:04/03/07 21:58 ID:yoRQb8hj
>>105
サンクスコ。いろいろと参考になりました。
しかし体験だと基本的に採集ができないわけですが
町の水はゲトできるのかなぁ。やってみよ。
107106:04/03/07 22:08 ID:yoRQb8hj
う、やっぱりだめでした。
水爆弾の代わりのトラップをお金をためて
買わないといけないみたいですね
108名も無き冒険者:04/03/07 22:43 ID:iryFYkh/
マスカットツリーの枝が農協かトラップ屋で売ってなかったっけ?
町の水がゲットできるなら水爆弾が合成できるよ
109名も無き冒険者:04/03/07 22:45 ID:iryFYkh/
!!
失礼。町の水もゲットできないのね・・・。
110名も無き冒険者:04/03/08 00:06 ID:WEInq2aw
近所に声かけろよ
ヒマをもてあました連中が変わりに投げてくれるよ
捕まえるのは本人でないとダメだけどな
111名も無き冒険者:04/03/08 08:36 ID:VvYxuU0I
>>110
体験版って人と会話できたっけ?
112名も無き冒険者:04/03/08 08:54 ID:4v9ZCjk6
>>111
会話もできないし合成もできないかもしれない
113名も無き冒険者:04/03/08 09:46 ID:VDEShJDM
いやいや会話も合成もできるって。
あとできるのはNPCからの買い物とか野菜育成&収穫とか。
114名も無き冒険者:04/03/09 01:33 ID:KNVwutNW
体験はバブーGETしても連れ歩くぐらいみたいよ
あと水がほしかったらレモン育てて合成で水作るとかね
それより怪光線買った方が早いけどね
115名も無き冒険者:04/03/09 02:03 ID:pCP9Xsap
>>114
レモンの売ってる場所探すのが厳しかったりする。
あとバブーは踊れない。持ち物預けるのとサチャー使えるだけ
116名も無き引退者:04/03/09 20:32 ID:yY8X3E6p
体験版なんてやらないでアマゾンで製品買えば?
一ヶ月くらいなら楽しめるって・・・多分だけど。
117名も無き冒険者:04/03/09 22:51 ID:CtLLx9ZK
これ以上被害者を増やしてどうする
118名も無き冒険者:04/03/09 23:06 ID:uZyooN+U
同じ値段出すならもっと楽しめるのあるからそっちの方を勧めるよ。
たくさんあるから調べてみたらいいよ。
119名も無き冒険者:04/03/10 00:13 ID:xQvL6yRg
>116
既にamazonでは買えませんが、ナニか?
120名も無き冒険者:04/03/10 04:20 ID:6Pq5oQbY
ところで3月はイベント無しでしょうか?
121名も無き冒険者:04/03/10 12:34 ID:LDy3Y2mM
>>120
そっかぁ、イベント特に無いのかぁ
一ヶ月はインしなくても大丈夫かな?
122名も無き冒険者:04/03/11 07:06 ID:5gplgMWS
むかーし、ニフティの懸賞で当たった
パッケージを持ってるんですけど
今からはじめても楽しめますか?
123名も無き冒険者:04/03/11 07:19 ID:JPmLkfXu
パッケージ持ってるんならいいんじゃないかな
前叩かれてたみたいに未実装多数じゃないから楽しめると思うよ
124名も無き冒険者:04/03/11 15:06 ID:vbrlIMSD
そういえば、課金前にやめたけど、今から戻ってもまだ楽しめるかな?
125名も無き冒険者:04/03/11 21:47 ID:+IyM7Puz
(君の心次第で)まだ全然楽しめるよ!

俺も一ヶ月だけ戻ろうかな。シマイモ育てたくなってきた。
126ゆーき:04/03/12 00:00 ID:wMjyqbOk
コスモぐらし・・・多くのユーザーが望んでいたコスもぐはもっと面白いゲームのはずだった。
低コストで作られたゲームではなく、課金を1000円以上しても路銀したいゲームだったハズだ!
なのに、酷すぎるよこの状況!
言い訳をするプロデューサー、上手い企画を持ってこれなかったハゲ。
何もかもユーザーの期待を裏切りやがった!アストロノーカのweb版だなんて嘘こきやがって!
アストロノーカのゲーム性を全く無視したシステムにしやがったよ!

だから・・・・オレは半年以内に自鯖立てて作り直してやろうと思うんだ。
順調に作業を進めて、アストロノーカのゲーム性を受け継いだ別のゲームを作るよ。
このレスを見て、半年後まで覚えていてくれたら探してみてくれ。
オレは待っているよ。あの時、一緒にプレイした友達がまた来てくれる事を!
半年後に会おう・・・・
127名も無き冒険者:04/03/12 01:37 ID:c/gdl+qA
待ってるんで頑張ってくださいな。過去現在のスタッフを見返してやってくださいよ。
128名も無き冒険者:04/03/12 03:50 ID:C9EfknVF
>>121
一月ログインなしだと土地没収されるぞ!
129名も無き冒険者:04/03/12 12:09 ID:bxQyQ9b6
>>126
ご本人様以外の釣りだと思うが一応釣られ得

既出だがノーカのゲーム性は
攻略の裏技的要素とかアストロネットを中心とするストーリーとか
そんなのだった。
前者はMMOに不向きだし、後者はアマチュア向きじゃない。
大変だと思うけど、がんばれ。

リアルの8時間をゲームの1日。
さらに、8時間を4つに区切ってターン制にして
・農作業のスケジュールをピートに指示
・罠を仕掛ける
・アストロネットにメールを送る(24時間=3日に1通まで)
・種合成する(1日1回。予約制)
とかならできそうだけど。数日に1回のぞけばプレイできるような感じ。

デスクトップの片隅に開いておくと、風景が時間で変化したり。
バブーが悪さしようとして撃退されてたり(VTR有)
しまった。自分で作りたくなって来た。
130名も無き冒険者:04/03/12 15:18 ID:rEIt4wXB
>>129
ワールドネバーランドみたいだな。あっちにアストロノーカのヘンテコな世界観と合成をぶち込めば、それだけでかなり面白くなりそうだが。向こうは寿命もあって循環型だし。
131名も無き冒険者:04/03/12 18:27 ID:rwm839vl
>>129
なんか箱庭諸島みたいだな。でもがんがれ>>126
132名も無き冒険者:04/03/13 01:10 ID:ULllsNhz
SoldOutうどんクラシック思い出したよ
133名も無き冒険者:04/03/13 16:53 ID:feo/ksnt
一応500円の利用権だけ買った
500円しかあっちにいかないけど、少しは良くなるものだろうか
134名も無き冒険者:04/03/13 17:05 ID:feo/ksnt
しまった
CDキーが無かった・・・
もうダメポ
135名も無き冒険者:04/03/13 18:19 ID:sWpQUWjL
>>134のCDキーがわかるのが1ヶ月後
・・に ファイナル1台
136名も無き冒険者:04/03/14 18:59 ID:hdyozjuX
結局ホワイトデーもイベントなしか・・・
このまま放置されそうな予感w
次イベントあるとしたら何よ
花見か?
137名も無き冒険者:04/03/14 19:05 ID:RgD+BT9k
終了直前企画
138名も無き冒険者:04/03/14 19:17 ID:TT00IdTV
イベント無い代わりに今までの不安が全て解消されるはず
139名も無き冒険者:04/03/14 19:17 ID:1ypdSM2O
公式によると
BPが最大700まで増えるらしいぞ!
家も3軒まで持てるらしいぞ!
あと、












・・・というエープリールフール企画
140名も無き冒険者:04/03/15 12:25 ID:Df53NwgK
>>139
なんだよエイプリルフールかよw
でも、ホントにそうなったらいいね〜
141名も無き冒険者:04/03/16 22:43 ID:5rJK7fdw
スレが消えるとガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!なので定期保守!
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 03:09 ID:pgi1zSKA
こすもぐとは関係ないけど、コミュニティエンジン、今度はこんなの作ったそうな。

グモンジ
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1517.html

要素的にはこすもぐを踏襲してるらしいのだが・・・。
143名も無き冒険者:04/03/17 03:55 ID:PsE6tq6L
というより、コミュニティエンジン的にはそれの方が本命だから、
コスモぐはそれの実験みたいなものだよ。
でも何でも出来るみたいな事書いてるけど、本当に初めから作って行くって感じで
あんまり期待できないよ。
コスモぐの方がまだ期待できるからダイナスティアに続いて勝てるMMOの一つだよ
144名も無き冒険者:04/03/17 08:56 ID:j+hpsblr
グラフィックを見て軽そうなソフトだと思ったら、結構ハード的には要求スペックが高いのね
対応OS:Windows 2000/XP
CPU:Celeron 1GHz以上
メモリ:200MB以上
ビデオ:NVIDIA GeForceMX 相当以上
145名も無き冒険者:04/03/17 13:25 ID:8JdFVvFS
体験版、落としてみたけどさぁ。
目的地をクリックして歩き始めてもすぐにスタート地点に戻っちゃう。
遊ぶなってことか。
146名も無き冒険者:04/03/17 16:30 ID:C1ny8Ttk
>>141
保守と言いつつsageてる・・・・
って事でage
147名も無き冒険者:04/03/17 16:50 ID:EOzgoZ8S
久しぶりにラヂヲ聴きながらシマイモ作りたくなってきた・・
1ヶ月しかやってなかったのに意外と中毒性あることに驚いた。
148名も無き冒険者:04/03/17 16:58 ID:+smpxJ5m
盛皮ってさ最近の日記でもさ
ユーザーがどうのとかパブリッシャーがどうのとか
マーケティングのことばかり気にしてるくせに
俺はガチンコ勝負とか嘯くなつーのアホかと。
149名も無き冒険者:04/03/17 19:40 ID:PsE6tq6L
>>146
保守はsageでも出来るんですよ
書き込むだけで保守になりますから
150名も無き冒険者:04/03/18 07:07 ID:zE3dJcjt
>>148
その自己認識不足というか曖昧なご都合主義の具現化されたのが
このコスモグだ。
151名も無き冒険者:04/03/18 12:35 ID:Y/JVKt4U
社員さん今日もお疲れ様です。
あ、隣に成沢さんもおられましたか
152名も無き冒険者:04/03/18 17:27 ID:g7+F6y/j
                               死に晒せ!ゴラァ!
 _     ∧_∧  ―  _+
                                   / ̄    ̄ ̄(,, ゚Д゚)_ ─┼ -_- -┼
                                +/ / ̄フ   し+_+-  ><_ ̄─┼_  '
                    +;      +    / /   /    /┼  - _+  = ―_
                      +,       (_/   ┼′  /___    ─┼       ’
                ┼:        ─┼;      / (    __-  )+
                                   /  / ̄ ̄  / /
       ffff        ─┼      ∴.'・,‘  - /  / +  ,/ /
      ⊂  |              ”/⌒\.'∴.'-    ─┼    ヽ |
       \\       +`   :/  入 \,.- +    ` +  ヽ_>
        ..\\┼     + ;/  / .\ \    -
   ⊂ーっ   .| |  +,;:  ;/  /___\ \
      ヽ \  | | +`"∴:ノ    ) ____ \ \
       .\ \| |.:", ;/        )  ; (  \ \
        ;\ | ヽ/      / /   ∵ |  | (_.:、_`つ
          (   ̄    / /   ”‘   |  |
          \  )  / /   ‘;      .|  |
            ヽ   ( /  ∵:        |  |
             > __ ノ ‘∴   `     く  l、
           (>>成沢)”*‘     `     \ .|
            ∨ ̄∨    ”*‘    `    ∪
153名も無き冒険者:04/03/18 21:01 ID:HTaEgrDE
>>152
森川さん、ずれてるずれてる!
(ズラが)

>>149-150
森川君が自分で愚痴と明言しとる日記だし。
主張が一貫してる方が怖い気もするけどな。
154名も無き冒険者:04/03/20 01:52 ID:cbogskZP
3月23日(火)定期メンテナンス時間変更のお知らせ
  (2004.03.19 20:20)
3月23日(火)の定期メンテナンス時間を下記の通り変更させていただきます。

3月23日(火)13:00〜15:00(予定)

宜しくお願いいたします。


いちおー、一周年イベントやるみたいだね
今度はどんな更新でがっかりさせてくれるのかな
155名も無き冒険者:04/03/20 09:32 ID:Evl1hFoE
グモンジ、スレすらないのね。
156名も無き冒険者:04/03/20 09:54 ID:UqVOaBZS
一周年イベントはあるみたいだな
スタッフの中だけでw時間早めたのは飲み会に行く為だろ?
つまんないイベントを大分前から告知してんだから
一周年イベントとか盛大そうなのが告知無いのはしないって事だろ
157ゆーき:04/03/20 16:07 ID:dYYovZpR
で、皆さん1週間ぶりぐらいでふかね?とりあえず(・∀・)コンニチワ! 
何から着手しようかと迷っていて、とりあえずゲーム自体を解析なんてしちゃってますw

な〜んか、実際作り直すとなると手間が掛かりますね。
それに全く同じグラフィック使うわけにもいけませんし、システムなんかはそのまま移行すると。
バブーや野菜などの名称、そのグラフィックは変えないと何時タイホされてもオカシクナイ!(汗

まぁ〜サーバーの構築などが済んで落ち着いてきて、形に成り始めたら考えていくって事で。
158名も無き冒険者:04/03/20 18:44 ID:aOar+IOi
>155

【ウンコ】gunmoji〜グモンジ〜 で探せ!!
159名も無き冒険者:04/03/20 21:57 ID:C+gO/u9A
あの宣言マジだったかよ( ・∀・ ) てゆーか一人でゲーム作れるのか
160名も無き冒険者:04/03/20 23:01 ID:0v5LEpTY
作れたとしても出来上がるのはクソゲーだろうな。
161ゆーき:04/03/21 01:18 ID:WEO6baUf
昔から構想はあるのよ。
ゲームを作ろうとする大半の人が技術的な壁にぶち当たって砕けていくでしょ。
オレも多分ぶち当たるね。でも実際にmmo!ってMMO作ってる人達もいるし、なんとかなるんでネーノ?

でも・・・・・・ホントの所さ、半年なんかで出来上がるワケねーよw
一人の作るのも無理だしさ。一月後にはソフ開の試験あるしyo
リアル生活で手一杯!だから最初は半年なんて公言しちゃったけど、1年は待ってくれ。
忘れた頃に農業系MMOとしてデビューさせっから。
162名も無き冒険者:04/03/21 11:50 ID:MUa/42eC
>>161
コスモぐの応援に+20%増し位で応援してます。
頑張って
163名も無き冒険者:04/03/22 14:53 ID:BMis2ogW
とりあえずその人の名前を語るハンドルネームはよせば?
164名も無き冒険者:04/03/23 16:35 ID:9iYQyLEs
旬の野菜ゲット!? JA全農と『コスモぐらし』がタイアップ
http://www.famitsu.com/game/pc/2004/03/23/277,1080025660,22967,0,0.html
詳しくは公式で
165名も無き冒険者:04/03/23 17:09 ID:g3EuwRqB
若者の農業離れが よりいっそう進むと思われ・・・
166名も無き冒険者:04/03/23 17:37 ID:7MZ16nWj
毎月追加される地球産野菜…こういうのを待ってた。
新しい種ってことは、料理なんかも増えてるのかな
167名も無き冒険者:04/03/23 17:48 ID:9iYQyLEs
現状のコスモぐに付け足してくのが不満。
外部に向けたインパクト無しじゃん。
一度ウソでもいいからサービス終了をやってから新しく船出して欲しい。
168名も無き冒険者:04/03/23 18:02 ID:9iYQyLEs
サービス終了から次の開始までに作りなおせる部分は直しとけってことだけどね
169名も無き冒険者:04/03/23 18:13 ID:jq4ADynf
今、コスモぐらしが変わるかもしれない!!

この件に関するお問い合わせは、
 全農広報室 高林、藤本
    TEL 03−3245−7040

 株式会社スクウェア・エニックス
  宣伝部 小林
   TEL 03−5333−0955  まで

全農に今の駄目な所をきちんと伝えて、
全農から株式会社スクウェア・エニックスに伝えて貰えれば、
きっと楽しくなるよ。ユーザーと共に作っていくMMOなっていけばさ。
170名も無き冒険者:04/03/23 18:31 ID:BbQyi5zF
全農が企画の失敗に気付くだけじゃないか・・・?
171名も無き冒険者:04/03/23 18:46 ID:g3EuwRqB
>JA全農の"旬の野菜・果物"が毎月登場するほか、

まぁ これで天変地異は100%なくなったわけだが。
172名も無き冒険者:04/03/23 19:27 ID:90fbYL+I
野菜プレゼント・・・
クスッ
173名も無き冒険者:04/03/23 20:16 ID:4bvkb9Yj
……3月放置しないようにはしようと思った。
174名も無き冒険者:04/03/23 21:32 ID:uSNeta1p
みんなテンションひくいね.....
なにか追加されても文句ばかりの悲しいやつらばっかし
175名も無き冒険者:04/03/23 22:20 ID:19yl6KVs
>>174
だって、もっとやるべき事があると思うんだけど。
図書館いれるとか、イスに座れるとか、テーブルにもの置けるとか(全部無理だけど)
ほんとユーザー無視してるし、それじゃ萎えるだろ。
176名も無き冒険者:04/03/23 22:36 ID:XksK71kJ
>>170
全農にはリスクないんでね?でなきゃ企画にのらんて。

そんなこんなで一周年か…この中に開始当時からの勇者はいるのか?
177名も無き冒険者:04/03/24 00:26 ID:fNCW2muF
( 'Θ')ノ ハイ
178名も無き冒険者:04/03/24 00:32 ID:P3B3xdf9
本物の野菜プレゼンツか
挑戦続けりゃそのうち当たるかもな
ユーザー少ないし
179名も無き冒険者:04/03/24 00:36 ID:zrAHmPF9
毎月500円以上の野菜が当たれば 続けてもいいな
180174:04/03/24 00:59 ID:QOh80SN7
萎えるんならとっととやめてくださいよ....
楽しんでやってるこっちが萎える...
181名も無き冒険者:04/03/24 01:05 ID:X5Uc5qv1
ユーザー何人だっけ。1000人いないよな。
もしかしたら100人もいないかもしれない。
MMOなのか?w
182名も無き冒険者:04/03/24 01:07 ID:ZwDUErnG
アカウント数は4万を超えるそうだ。
とPDFに書いてあったよ
183名も無き冒険者:04/03/24 01:27 ID:zrAHmPF9
全農さんは ゲーム業界における社名ブランドと
アカウント数(客数?)4万という数字に引っかかったと思われ。。

本当に宣伝効果があるのかどうか、成沢配下の言うことだけを鵜呑みにせず
しっかり調べるべきだったな。
184名も無き冒険者:04/03/24 01:40 ID:I2bpRRH5
実際プレイしてますが、みんなの話題は全農。
これまで飢えていた分、そりゃもう楽しんでます。
かくいう自分もコスモぐに活気が戻ってきたので
うかれてますがね…
185名も無き冒険者:04/03/24 01:55 ID:ZXAEOQ4Z
ところで社員>>164に突っ込む奴はおらんのか?
一応、「ご苦労様です」くらいは言っといた方が良くねえ?
186名も無き冒険者:04/03/24 02:08 ID:wbKHslox
Blogサイトでも取り上げられてたから
社員認定していいか判断に少し悩むけど、
ま、とりあえず>>164ご苦労様です
187名も無き冒険者:04/03/24 05:25 ID:E9e1qEGj
164=167なのだが
188名も無き冒険者:04/03/24 07:10 ID:IxhL6gQh
まあ、社員必死だな厨はどのゲームのスレにもいるからな。
189名も無き冒険者:04/03/24 11:27 ID:4Fp6zUs7
そして厨の常套句
やりたくないならやらなきゃいいじゃん厨もいる
180のような
190名も無き冒険者:04/03/24 11:37 ID:Cw4hPpti
おっ!さっそく盛り上がってるジャン
今日の農業新聞の一面に記事が載ってたからちょっとした騒ぎになると思っていたけど・・・・
これは人が増える前に土地を買いなおさないとな。
早速、ファミマに行ってwebマネー買ってこなきゃ!でも怖いから1000円分にしておこw
191名も無き冒険者:04/03/24 11:50 ID:NuwRAc9S
微妙に関係ないかもしれんけど、
プレイヤーが座る時のアニメーションパターン増えてない??
前は座りと立ちの2パターンだけだった気がするんだが。
ひさしぶりに入ったのでようわからん…前からこうだったけか?
192名も無き冒険者:04/03/24 12:15 ID:1ai+3tse
>>191
変わってるね。
他にも細か〜いところが微妙に変わってる。
小さなことからコツコツとやってるんだろう
193名も無き冒険者:04/03/24 13:16 ID:5KgTFUvS
>>192
そう言うのは、評価してあげるべきだね!
194名も無き冒険者:04/03/24 13:17 ID:Cw4hPpti
開発メンバーが変わった可能性があるね。
もしくは開発メンバーが増えたとか、流石にJAとタイアップするんで資金援助も出てるのかも。
まっ、今の出来じゃ問題が多すぎるからな。3匹目実装もこの分だともうすぐだな。
つか問題っていうかパケに書いてあることが実装されてないと詐欺されたとか言うユーザーが出てきて
■糞としても痛いからな。怖くなって実装しよう!っていう計画が出てきたのかも?w
今までサボッてた分ちゃんと働けよ社員。
195名も無き冒険者:04/03/24 16:53 ID:0KvXD7Lv
ISAOのゲーム体験記も今年になって初めての更新
http://www.isao.net/games/exp/cosmo/040323.html#
196名も無き冒険者:04/03/24 18:05 ID:aONx9KkD
ますます後にはじめるほど楽しめるようになってくるな
半年後にでも始めようと思うよ
水中とかにも行きたいしな〜
まぁそのころには外惑星の地下も行けるようになってるだろうしさ
197名も無き冒険者:04/03/24 20:01 ID:lqoGPIIE
しばらくぶりに復活しようかな?って思うんだけど・・・
自分がサヨナラしたのはバブーが1匹しか持てない頃だったんよ
今複数飼いするのって簡単?どうやるの?
サイトとかいろいろ見たけど複数飼いの条件ってわからんかった
あとは、どの鯖のどの星がでかい土地余ってるのかなぁ・・・
自分はトゥーレのウマーだったんだけど、今はどうなってるのかなー
198名も無き冒険者:04/03/24 21:33 ID:Z/6adxyh
>>197
でかい土地というのが畑何枚以上の土地のことを言っているのかわからないけど、
キッスは、人里離れたとこ(へき地とか外惑星とか地下とか)なら
畑6〜9枚くらいの土地余ってるよ。

自分は移動手段が貧弱なこのゲームで
わざわざそんな不便なとこに住もうとは思わないが。
たとえうさぎ小屋でも村の近くが一番!

複数飼いは野菜調査員に指定野菜渡すだけ。簡単。
199名も無き冒険者:04/03/24 21:57 ID:lHD0ohMM
>>198
即レスさんきゅ
畑は6枚くらいは欲しいなっと思ってさー
地下も畑が持てるようになったんだね
もどってみようと思ったよ
浦島な自分に出会ったらよろしくねっっ
200名も無き冒険者:04/03/24 23:37 ID:xojyNncI
おかえり
201名も無き冒険者:04/03/25 01:36 ID:6gZA3NhN
公式に用語辞典とチュートリアルが出来てる・・・
まだコスモグやる気あったのか、ちとカンドウ
俺もとりあえず体験版で戻ってみるかな
202名も無き冒険者:04/03/25 10:08 ID:Tqvxe6Rs
>>201
それなら新しい体験版で戻って、何が新しいのかも検証してみてくれないか。
203名も無き冒険者:04/03/25 10:50 ID:HGeCKzIZ
戻ってみました
半年以上も前に売り地になったであろう我が土地は・・・売り地のまま放置されてました〜(・∀・)エヘ
見知らぬ野菜や見知らぬアイテムばかり見かけてカルチャーショーーック!
2〜3日星々を放浪して定住地を決めたいと思います
204名も無き冒険者:04/03/25 11:29 ID:VdYIBMHH
なんか、(全部じゃないけど)野菜が夜になると光るんですが・・・。
特にコーンやメロンなんか、ヘタな照明よりずっと明るい。
個人的には、透明キャベツがなんかアヤしくてオススメ。
205名も無き冒険者:04/03/25 12:30 ID:cOwqOJVy
最後の最後の悪あがきか。
そもそもゲーム自体が盛り上がってるなら
こんな意味不明なタイアップなんてやる必要もないわけで
そろそろだな。そろそろです。
206名も無き冒険者:04/03/25 13:16 ID:AtBvW1GN
>複数飼いは野菜調査員に指定野菜渡すだけ。簡単。

とはいえ、変異しないとダメな野菜もあるからなあ。
種持ってそうな知り合い作らんと最初はキツイかも。
207名も無き冒険者:04/03/25 14:02 ID:lqYct5eA
● 新体験版配布(無料)に関するお知らせ   (2004.03.24 15:00)
コスモぐらし体験版が新しくなりました!
本日より、今までお楽しみいただきましたコスモぐらし体験版の新バージョン、「コスモぐらし新体験版」がダウンロードできるようになりました。
コスモぐ公式サイト→「ゲームの紹介」→「体験版ダウンロード」から無料でダウンロードが可能です。
今までの体験版から、さらにバブーダンス、バブー散歩、バブーのアイテム探しなどなど、様々な遊びも体験いただけるようになっております。
2週間無料となっておりますので、まだコスモぐらしを遊んだことがない方、もう 一度遊んでみたい方はぜひお楽しみください。
208名も無き冒険者:04/03/25 14:11 ID:xWGnqHQr
新しい体験版をちょっとやってみました

FLができます。
取引もできるので、町の水を採ってきてもらって
水爆弾も作れました。前よりは随分楽しめるんじゃないかなー
209名も無き冒険者:04/03/25 14:21 ID:24WJ2ZMf
ここんとこの動きみてるとコスモぐは継続ケテーイか。
ワイプされてもそれほど痛くないんだから↓やっとくれよ〜

35 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:04/02/25 12:30 ID:NDKM0xzd
今期でサービス終了っぽいんだけど、もし来期もう1年チャンスがあるんなら、
今のコスモぐを一度切ってもいいね。今夏からコスモぐが生まれ変わります!とか。
DL開始やログイン開始時間をヨーイドンで待つところから、もう一度やってもらう。
今のまま新しいシステムやイベントをいれて「体験版をどうぞ」としてみたところで、
古株のユーザーもコスモぐの評判を知ってる新規もゲーム誌や情報サイトだって
乗ってこないよ。
210名も無き冒険者:04/03/25 22:57 ID:gOHzD491
>>199
畑だけおさえて地域住民との会話を怠るなよ
漏れは大き目の土地が空いてたからって入ったらなんか他所の鯖に出張中の持ち主が
いたみたいで近所からウザがられたよトホホン
211名も無き冒険者:04/03/26 01:02 ID:ZdJirrbK
ちとまて、体験版で取引ができるつーことは
看板やら いぱーい作れるってことではないか?

その他 なんかできそうな気がするが
まだ復帰する気がおきないから確かめようがないが。
212名も無き冒険者:04/03/26 04:15 ID:ilqaz7Bz
一応張っておく。

● コスモぐらし体験版アカウントに関して (2003.9.02 14:30)
コスモぐ体験版ゲームユーザーIDを一人で複数取得されているユーザー様がいることが確認されております。
体験版ではできるだけ多くの方にコスモぐの世界を体験していただくために、
お一人様1ゲームユーザーIDとしていただけますようご協力をお願いいたします。

外惑星でお祭りやるのもいいけど、ほどほどに。
213名も無き冒険者:04/03/26 09:19 ID:LJoTdbgC
体験版からは物もらえません。きおつけましょー
214名も無き冒険者:04/03/26 11:51 ID:O5znfJlh
>>210
確かに引っ越す時は事前調査した方がいいかも。
でも、一旦売り地になった時点で所有権はなくなる訳だし、
鯖移動する際に留守番頼まなかった(頼めなかった?)元持ち主にも落ち度はあると思う。
215名も無き冒険者:04/03/26 13:31 ID:69yiFRGk
けっきょくね、森川もゲームでないゲームなんてご大層な理想を掲げてるけどね
それはハードコアのハードのところだけに反発してるだけで
けっきょくコア。うわべだけソフトっぽくて
つまりはソフトコアにしかすぎないんだよ。

どっちにしろライトユーザにゃコアなシロモノでしかない
216名も無き冒険者:04/03/26 14:27 ID:AruLdafz
だ、誰かうすみどりの家売ってください…
もしくは売っている農協教えて
217名も無き冒険者:04/03/26 22:02 ID:/QEHaejs
>>211
復帰する気がおきない、というのは?
漏れもだけどさ・・・
218名も無き冒険者:04/03/26 23:50 ID:ZdJirrbK
>>217
あえて名前は言わないが、以前ここで紹介された某MMOにハマってしまったので
復帰するとしたら もう少し濃い燃料が必要。

看板増殖は可能かどうかわからないけど、
取引できるんなら、とりあえずクローゼットが増えたと考えてもいいな。
数週間ごとに入れ替えないといけないとしても。

あまり好ましいことではないとは思うが
これでフリースペース問題が解決することを願う。
219名も無き冒険者:04/03/27 02:14 ID:oxFsOMiX
ストーンエイジも日本システムサプライが倒産で台湾に売られて、
今また日本で始まったら10万人のテスターを集めてるもんね。
http://www.gpara.com/news/04/03/news200403024106.htm
古いやつだから動作環境なんか5年前の当時とほとんど変わってない。
コスモぐのリニューアルはムリなのかな。
220名も無き冒険者:04/03/27 02:29 ID:J1TvdBPh
>>213
製品版→体験版の取り引きはできるけど、体験版→製品版はできない。
ってこと?
となると、看板増殖やクローゼットとしての使い道もないのか。
221名も無き冒険者:04/03/27 08:24 ID:Kf/nP3/i
体験版→製品版はできません。
このゲームに友達いるならやってみるといいですよ。
222名も無き冒険者:04/03/27 08:28 ID:S/6p2UAN
戻ってみて、やっぱコスもぐたのしいな〜って思ったり・・・
まずはバブー2匹目だーったてんで、野菜調査員の野菜作り始めたけど種が手に入らないっっ
コスモニンジン・・・イモ球・・・ううう〜ん
あと、全農のサイトからフルーツトマトの種が出なくなっちゃたんだけど、一回ゲットしたら2度目からは出ないシステムなのかな?
223名も無き冒険者:04/03/27 16:13 ID:b/Ld5TTx
>222
コスモニンジン、今ならサーチャーで取れます
イモ球は手伝ってもらうか、ユーザーから種を買わないとダメですねー
フルーツトマトの種、私は2回しましたが2回とも取れました。
224名も無き冒険者:04/03/28 05:00 ID:2vadNDuA
アストロノーカのことを調べていたらここに来ました。
何とネトゲになっていたのかと今頃驚いております(゚Д゚)

アストロノーカにめっちゃはまって、人が死ぬタマネギボム作ってたりしてたなあ・・・。
新作でないかなぁと思ってたんでうれしい。・゚・(ノ∀`)・゚・。

今から体験版DLしてやってみまーす。
こっちもはまったら製品版買ってやろうと思ったり。
ふつつかものですがよろしくお願いします(´・ω・`)
225名も無き冒険者:04/03/28 05:07 ID:2vadNDuA
あげちまった・・・いきなりやっちゃってほんとに申し訳ない_| ̄|○lll
226名も無き冒険者:04/03/28 12:58 ID:rUXnJZH9
>>224
ドソマイ

ところで誰か一周年記念のレポートキボンヌ
227名も無き冒険者:04/03/28 13:05 ID:rUXnJZH9
って、今日は何もやらねぇのか ⊂⌒〜⊃*。Д。)-з

■3/31(火)(予定) コスモぐ公式サイトリニューアル
 コスモぐ公式サイトがより使いやすくなるよう、一部リニューアルをします。

■4/6(火)(予定) コスモぐ1周年記念イベント
 惑星についに○○が登場!

何故4/6に・・・
228名も無き冒険者:04/03/28 15:37 ID:HvrWwzSb
5 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 03/04/19 20:57 ID:???
未実装機能一覧
バブーの散歩はできません。未実装です。
バブーにどんな餌を与えてもパンチ・スイッチ・運以外あがりません。
バブー相撲はまだ未実装です。
バブーにどんな餌を与えても回復量に変化はありません。
バブーダンスでエネルギーのパラメーターは与えられません。
食べ物についてる説明通りの効果はでません。
店の発展はしますが、メンテで元に戻ります。
色々なアイテムの説明が謎になってます。
良質のコスモ肥料はアース側に土壌属性が変わります。
友達リスト機能は使えません。
マニュアルにある土俵や情報掲示板は広場にはありません。
マニュアルにある図書館は存在しません。
マスカットシティの店以外の建物はNPCがいません。
薬系(スクスクール等)の効果がでてません。
バブーサーチャーは未実装です。お試し版なら使えます。
尻滑りをした後に立てなくなることがあります。

1年前は かなり悲惨な状況だったな。なつかしい
これに比べると今はかなり お も し ろ く なってることがよくわかる
コスモぐらし●飽きたあきれた解約した
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1050753228/l50
229名も無き冒険者:04/03/28 18:58 ID:H+g3Rui+
本当の本当に最低限のことすら出来てないくて
やっと記載上の実装がそろっただけです。
そろった機能がおそまつだから面白くなったと言えないです
ゴミ+ゴミ+ゴミ=ゴミ。ゴミ実装いくら集めてもゴミにしかなりません
ところで 待ちに待った相撲、おもしろい?
230名も無き冒険者:04/03/28 20:54 ID:MXA7ZAMv
まだコスモグってサービス続行してたんだ…
231名も無き冒険者:04/03/28 22:45 ID:JjhohKK1
なんで文句しかいえんのかね。
そんなことばっか書いてるから作るほうだってやる気なくすんだっての。
んでせっかくあたらしいのとか作ってもまた文句。
なんなんだかなぁ・・。今あるもので楽しんでる人だっているんやし、
まだコスモグってサービス続行してたんだ  とか書くくらいなら、見るなっつの。
そんなことかいててもどうせやってる奴なんだろ?でなきゃ見ないし。
もし偶然だったとしても続行してたんだってかかんでもいいだろ。
上の方読めばわかるべ、続いてるっての。
232名も無き冒険者:04/03/28 23:59 ID:wT9XXaAt
一度ゲームから離れた人間にはJA全農とタイアップ、体験版が新しくなった、
新しい要素が追加されたなんてニュースも届かないよ。インパクトなさすぎ。
233名も無き冒険者:04/03/29 00:15 ID:NiplA2ii
そういう人ってこのスレにいまさら何しに来てるんだろうね。
234名も無き冒険者:04/03/29 00:24 ID:+oRAJew/
気にはなるんだろう。ソフトを買ってて課金だけやめてれば。
235名も無き冒険者:04/03/29 00:35 ID:+oRAJew/
ちっとやそっとのことじゃ元ユーザーも戻ってこないし新規も増えないことを
成沢は肝に銘ずるべき。
236名も無き冒険者:04/03/29 05:51 ID:dHY3aGRh
JAと提携した、というのを見掛けたので記念カキコ。
まだ続いてたんだね。
237名も無き冒険者:04/03/29 06:57 ID:WdXTvBAH
年末に課金切れてそのままフェードアウトした組だけど、
図書館てもう実装された?
238名も無き冒険者:04/03/29 08:24 ID:ku+igJKM
>>229
相撲はカードバトルでしかもバブーによってステータスに上限がある
横綱目指そうと思ったら育てるバブも限定されくるし、バブによって特殊な技を持ってるわけでも
ないから、最初は新鮮でも段々と飽きてくるね。
因みにゲームの仕組むは3竦みでジャンケンと同じ。

>>237
図書館は未だに実装されてないはずだよ
239名も無き冒険者:04/03/29 09:41 ID:3LikBGJe
>>231
禿同すぎる。
少なくともいい方向に向かってはいるんだ。
それすら少しも喜べないっていう奴はさっさとやめてくれ。
引退後もわざわざ文句言いにきてる奴らには戻ってきてほしくないです。
240名も無き冒険者:04/03/29 11:32 ID:0Ta2O1q3
やっぱフルーツトマトの種は、もう出なくなったんだと思う・・・月末だし
何度やっても書類しか出ないモン
ってか、いろんなサイトに行ってみるけど、書類と札しか出ない自分はやり方がマズイんだろうか・・・
241名も無き冒険者:04/03/29 11:56 ID:LxchAb9G
コスモグってまだサービス続行してたのかよ(藁
中身も酷いがユーザーもひでえなw
242名も無き冒険者:04/03/29 12:11 ID:Hszn+iNS
>>241
わざわざ保守ageありがとう。
243名も無き冒険者:04/03/29 12:15 ID:E+FI+8KE
つまんねぇものはつまんねぇ
負け組みゲームのくせにせいぜい新興宗教ばりの自己暗示思い込みの認知不協和で
妄想のなかでは最高のゲームであっててください。ていうか現実見ろよlmao
244名も無き冒険者:04/03/29 12:22 ID:Xhw1hYTE
>>240
昨日はまだトマト出てた。
バブーの種類によっても出る確率違うみたいだから、変えてみては?
245名も無き冒険者:04/03/29 13:05 ID:3LikBGJe
243>>
ハイハイ^^よっぽどくやしかったんでちゅねーヨシヨシ
246名も無き冒険者:04/03/29 13:42 ID:E+FI+8KE
あほか くやしかったら他のMMO以上の人間集めてみろよ。ばーか
日本でテレビCFもやってるMMOはコスモグ以外ない
それですらテレビCFやってないMMO以下の盛下がり。
これが現実だろ。 ばかか?
247名も無き冒険者:04/03/29 13:43 ID:E+FI+8KE
口コミに頼るってですら、こんなゲーム友達に勧誘したらあとで殺される内容のていたらくだろ
うはwwwwww
248名も無き冒険者:04/03/29 13:48 ID:0Ta2O1q3
>>244
自分まだバブー1匹しかいないんですよ(´ー`)ゝ
早く2匹目欲しいっす
249名も無き冒険者:04/03/29 14:00 ID:ANwg0z30
>>248
あと、出るのはJAタウンじゃなくて全農の方だよ。
念のため。
250名も無き冒険者:04/03/29 14:31 ID:rEx5Mlg5

ブルーカラー

( ´_ゝ`)プッ
251名も無き冒険者:04/03/29 14:36 ID:csQMZ4Yp
>>246
久々に芳ばしい奴が居るな。
もう絶滅したと思ってたがw
252名も無き冒険者:04/03/29 15:03 ID:E+FI+8KE
β期にはあんなに盛り上がってた反面のコスモぐプレーヤーの絶滅の方が
香ばしいだろ ップ
253名も無き冒険者:04/03/29 15:20 ID:iYyrJOn/
なはは
254名も無き冒険者:04/03/29 15:29 ID:+oRAJew/
まるでRA厨が降臨したような騒ぎだな…
255名も無き冒険者:04/03/29 15:41 ID:34KGClCx
どうやらE+FI+8KEは相手にした途端にカキコするみたいだから、
これを最後に皆スルー汁。
256名も無き冒険者:04/03/29 16:10 ID:rEx5Mlg5
>>254
と言う自分のIDがRAになってるところが悲しいな
257名も無き冒険者:04/03/29 17:09 ID:LxchAb9G
やっぱ上げると反応があるからおもしろいね。
258名も無き冒険者:04/03/29 17:36 ID:1F+bBi8m
>>249
思いっきり間違ってた・・・・間抜けな自分_| ̄|○
いっぱい出たよフルーツトマト
がんばって育てるよ〜〜
259名も無き冒険者:04/03/29 17:49 ID:78ng8nmx
フルーツトマト渡したら称号増えてた?
260名も無き冒険者:04/03/29 20:51 ID:Mv3U0WIS
>259
フルーツトマトは
調査員に渡しても称号は増えないYO
261名も無き冒険者:04/03/29 22:31 ID:78ng8nmx
ありがと。
5名に本物が当たるらしいけど、
下手な懸賞より当たる確立は高いのかな?
262名も無き冒険者:04/03/29 23:12 ID:ku+igJKM
応募する人数が少ないから確立としてはイインジャネーノ
263名も無き冒険者:04/03/30 00:06 ID:x9umM84Q
トマトニアンがあるのにフルーツトマトが出たって事は
当然メロンも出るんだろうな

なかなか市場に出てこないのを全農の力で回してくれんかのう
264名も無き冒険者:04/03/30 02:31 ID:LfNkp+3r
久しぶりに公式覗いたら体験版があるようなのでベータ以来だが久々にプレイしてみた…
負荷テスト時のログインゲームだったころより人いなさ過ぎ!野生バブーの惑星になってるし…
広大な大地で下半身丸出しのまま土でも投げて虚しく一人遊びしようと思ったら投げれねぇじゃねえか! ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
265名も無き冒険者:04/03/30 05:43 ID:ZtITxd3S
E+FI+8KEは文句あるならこなきゃいい。
わざわざバカにするためにココにきて・・。
自分の「おもちろーい」と思ってるゲームでもしてなさい。
またくるとあなたがバカにしてるゲームやってる人たちにバカにされますよ。
266名も無き冒険者:04/03/30 07:32 ID:E88GbceB
>>265
反応遅すぎ
267名も無き冒険者:04/03/30 11:14 ID:KBi9ZtPd
ところで、仮でフルーツトマト作ったら応募できるの?
できませんかそうですか。
268名も無き冒険者:04/03/30 17:21 ID:foOx2ttf
なんか面白そうに盛り上がってるじゃないか
ちくしょう!
269名も無き冒険者:04/03/30 17:31 ID:ZS7NPZm0
OHPリニューアルか。









微妙
270名も無き冒険者:04/03/30 18:50 ID:QgLkA58V
ツマンネ ダセ
271名も無き冒険者:04/03/30 18:55 ID:QgLkA58V
ああ、なるほど、
全農との提携、たかがHPリニューアル
これに背景があったから、わざわざ大規模板に移住させたのか。

あほやなーこんな過疎板にスレ作っても新規参加者なんかこないよwww

まじツマンネーしダセーwwwwwww
272名も無き冒険者:04/03/30 19:31 ID:q3lPmqF6
懐かしい流れになってんね。
がんばれ。

しかし、図書館実装されると嬉しいのか?
謎だ。
273名も無き冒険者:04/03/30 22:16 ID:IbeALleA
今体験版やってるけど恐ろしいほど人いないな、なぜ5鯖もあるのか理解に苦しむ
274237:04/03/31 07:26 ID:zFiw5+iJ
なるほど、図書館はまだ…と。

あと、説明文のないものは、まだいっぱいあるの?
275名も無き冒険者:04/03/31 15:21 ID:+X/idJWI
鯖は1つにして、土地も広い土地多くしたら
即復帰する。
276名も無き冒険者:04/03/31 19:50 ID:8AAgcjcf
237は知ってどうする
277名も無き冒険者:04/03/31 20:19 ID:bXNPMuRw
(2004.03.31)
4/1(木)14:00〜16:00まで臨時メンテナンスをさせていただきます。
ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
278名も無き冒険者:04/03/31 22:08 ID:FJ52QXNe
ヨドバシで480円の投売りしてたからついつい買ってしまった。
279名も無き冒険者:04/04/01 00:32 ID:EPmNLsxU
ユーザーを増やす一番の功労者は








ヨドバシだな
280名も無き冒険者:04/04/01 02:27 ID:uXXdUDjw
モリカワ君が帰ってくるらしいよ。
281名も無き冒険者:04/04/01 02:35 ID:EPmNLsxU
野菜の他にコンバインも当たるらしいぞ。
282237:04/04/01 06:49 ID:dcY/7Zsf
>>276
いや、漏れの場合つまんないからやめたんじゃなく忙しくなったからやめたので
充実具合によっては復活しようかなぁ、と。
283名も無き冒険者:04/04/01 07:55 ID:wUf8rN51
やっとバブー2匹持てたよ〜
かなり楽しくなってきたっ
284名も無き冒険者:04/04/01 10:57 ID:VRWcV16y
成沢さんがプロデューサーやめるらしいね。
285名も無き冒険者:04/04/01 11:23 ID:QuEhCc1F
おいオマエら、いくらエイプリルフールだからってハメをはずしすぎてませんか?w
286名も無き冒険者:04/04/01 12:08 ID:VAtb/D9f
思わず信じてしまったよ。ばかぁ〜
287名も無き冒険者:04/04/01 16:13 ID:/RD0g4bd
今日のメンテはなんだったのー?
288名も無き冒険者:04/04/01 17:05 ID:HudPgpRb
セントラル、ドラゴン噴水がなくなって
何かの銅像が建っている。けど、垂れ幕がかかっているので
何なのかは不明です
289名も無き冒険者:04/04/01 17:27 ID:oUzPiM+e
今から体験版やってみようと思うのですが。
どの鯖のどの町が一番人いるでしょうか?
教えてくださいませ_| ̄|○
290名も無き冒険者:04/04/01 18:45 ID:KEUYtrAB
漏れは天川女史にまた会いたい・・・ (*´Д`)
291名も無き冒険者:04/04/01 21:29 ID:7lnmh0VD
>>288
森川像キタコレ
292名も無き冒険者:04/04/01 22:17 ID:GISRu/M1
>>289
悪いことは言わない、時間の無駄なだけなので止めたておいたほうがいい
そういうオレはさっき体験版アンインストールしますた
フィールド上のものは一切拾えないので肝心の採取などが出来ない、井戸水さえ自力で入手出来ない
街の共有スペースにはファイナル合成マシーンが置かれているが素材の採取が出来ないのでバブー捕獲に必須の罠が作れない
正規ユーザーからアイテムを譲って貰える仕様らしいが助けて欲しくても肝心のプレイヤーがまず見当たらない
よって実際にやれることといえば
土地購入→作物育成→収穫→NPCに販売→金貯まったら大きな土地購入→作物育成→収穫→…以下エンドレス
マタ〜リ農作業には欠かせないラジオ放送もなくなっています…
このゲームの一番の楽しみである合成(種と作物だけなら出来るけど)とバブー捕獲が出来ないなんて
体験版としてすでに機能していない、この内容で正規登録しようとか思っちゃう奇特な人はまずいないだろ
しかしよくサービス続けてるよなぁ。どう考えても採算取るどころか経営圧迫してるぞ、コレ。

長駄文スマソ。
293名も無き冒険者:04/04/01 22:53 ID:aEMfPnu6
>>292
マテ(;´Д`)それは旧体験版だ
294名も無き冒険者:04/04/01 22:58 ID:0yElyAhu
>>293
今日はエイプリルフールだから、きっと騙そうとしてるんだよ
295名も無き冒険者:04/04/01 23:23 ID:/6PouHIt
>>293>>294

正規ユーザーからアイテムを譲って貰える仕様らしいが助けて欲しくても肝心のプレイヤーがまず見当たらない

…だとさ。たしかに村によっては未だに人がおらん。
296名も無き冒険者:04/04/02 03:24 ID:ZRDQT27j
半年くらい前に課金やめたんだけど、
今課金してこのゲーム楽しめる?
別ゲームやってるんだけど、気分転換したい今日この頃。
297289:04/04/02 03:34 ID:GP4KmSDd
>>292 うほ。。なんだかヤバソウですね。。。
適当に初めてみたのですが、最初の案内人の周りの家を回ってみましたが誰もいませんでした。。。
きっと時間が合わないだけですね、、、_| ̄|○
298名も無き冒険者:04/04/02 07:37 ID:pp7EzDIM
>>296
自分先週復活してパークアラーレでフル稼働中だぞー
それなりに人も居てけっこ楽しいぞー
299名も無き冒険者:04/04/02 12:49 ID:8+lGlwdi
>>298
うそを言ってはいけない。一番人口が多い鯖のアラーレでも時間帯が合わないとまず人に会うことはないと思われ。
多いときでも10人いない、てかオレは6人以上みたことない。ベータの頃のウマー村が懐かしい…
300名も無き冒険者:04/04/02 12:56 ID:ZRDQT27j
どっちを信用したらいいんだろう・・・

課金するか激しく迷い中。
昔はそれなりにやりこんでたから、資産もバブーもステもあったんだが、
未だに残ってるかわかんねぇし・・・
301299:04/04/02 13:42 ID:8+lGlwdi
>>300
体験版やってみれば?自分自身で判断するのが一番でしょ。
302名も無き冒険者:04/04/02 15:39 ID:5tgoyfFj
>>297
まあ夜中の三時半にやるゲームじゃないダロ
303名も無き冒険者:04/04/02 16:58 ID:pp7EzDIM
>>299
βの頃と同じモノと思ったらダメでしょ
今のシステムでβの頃の人数いたら破綻すると思われ・・・・
こすもぐって大人数に向いてないゲームだよね(爆)
304名も無き冒険者:04/04/02 22:33 ID:qety36Xw
(爆)
305名も無き冒険者:04/04/03 00:11 ID:ugciA9XS
(爆)
306名も無き冒険者:04/04/03 00:35 ID:/n/toyP4
(爆)
307名も無き冒険者:04/04/03 01:07 ID:Um39ZeHE
(爆)
308名も無き冒険者:04/04/03 01:20 ID:v+x3u2I8
(爆)
309名も無き冒険者:04/04/03 01:24 ID:c9+eFtkd
(核爆)
310名も無き冒険者:04/04/03 14:42 ID:mwDSupMp
(獏)
311名も無き冒険者:04/04/03 17:28 ID:v+x3u2I8
(2004.04.02)
宇宙農協よりお知らせです。
コスモぐ1周年を記念しまして、マスカットシティにピエトロ・ド・マスカット像を設立いたします。
4/6(火)に除幕式を行いますので皆様是非ご参加ください。
また、当日より記念品をお配りします。
312名も無き冒険者:04/04/03 18:16 ID:COfJgju5
おーい俺もβの牛担いだり家担いだりで大騒ぎしてた頃からのユーザーだけども。
課金は数ヶ月しかしてない。
で、最近体験版また新しくなったっていうからよ。久々に繋いで見たら、
この過疎っぷりはどうなんですか・・
上にもあるけど課金開始から3,4ヶ月までの頃とかより明らかに人が・・・
半減どころじゃないんじゃないか・・
人口密度4,1%とかいう星もあったりして。いつサービス終了してもおかしくないぞこれ。
あ、これは前から言われてたことか・・
まぁでも週末だってのに人がいなさすぎだって。
農協とかとタイアップしてる場合じゃないだろ
313名も無き冒険者:04/04/03 19:54 ID:v+x3u2I8
gumonjiが10日までなのでその後こっちに戻ります
314名も無き冒険者:04/04/03 20:55 ID:ovenbt/2
森川叩きが減って建設的な意見がでてきても、コスモぐスタッフの
我が道を逝く態度は変わってないね。イベントやJA農協のタイアップ、
体験版強化くらいで人が増えると考えてるのもアマアマ
315名も無き冒険者:04/04/03 23:49 ID:COfJgju5
せっかくの体験版なのに、まず表示される人口密度の数値の低さに
驚かざるを得ないだろ。パーセンテージ表示だからあきらかに1桁、
しかも5%下回ってると嫌な予感がせざるをえない。
でさっそく始めてみると案の定マジ人いない。
昨日今日クローズドβが始まった作品でもあるまいに、一周年を迎えると
いうのにあの過疎っぷりは異常。
それなのにサーバが無駄に多いのもヤヴァィ。
確かこれ、一個はあとからわざわざ途中で追加したんだよねぇ・・・
素材はいいんだからもうちょっとちゃんとやれよーーー
316名も無き冒険者:04/04/04 00:03 ID:1oCsZ/hj
素材はアストロノーカだからな。いいに決まってる!
しかーし、あのゲームをオンラインでやるには難しいトコロが幾つかあった。
一つはコンクール・・・・アストロノーカのゲーム性を受け継ぐならば必ず必要だったはず!
他にも、今まで散々言われてきた実装内容もあった。
でも奴らは無視し続けてきたんだyo ここまで酷いMMOは見たことがなかった・・・・・
317名も無き冒険者:04/04/04 01:13 ID:2vl62VDV
最初は未実装云々で騒がれてたけど、ネトゲとして根本的に未完成な
部分を手直して欲しいな。誰かを誘ってイベントやクエストをやるとか、
キャラ同士の商売が成り立つとか。こう過疎化すると人がいないと
上手くいかないシステムは難しいっていうなら、それこそ仕切り直せよ。
318名も無き冒険者:04/04/04 01:18 ID:1oCsZ/hj
やっぱ全農イベントは切り上げて、ここらで終了!
秋口からコスモグ復活!って流れが望ましいかな。
勿論のことだけど、βからね。βは2ヶ月前後やってくれるのが望ましい
319名も無き冒険者:04/04/04 01:20 ID:2vl62VDV
成沢はここを見てるんだったら>>35>>62とか、
もっと前のほうから読み直してこい(=゚ω゚)ノょぅ
320名も無き冒険者:04/04/04 02:14 ID:K8A7lfvo
人口100%って何人ぐらいなの?
100%の場合は土地足りるの?
それとも土地の数が人口?
2枚畑の土地も埋めないと駄目って事?
321名も無き冒険者:04/04/04 08:57 ID:RwiiXCVr
10%超えると4枚以上のめぼしい土地は埋まる状態じゃなかったかな
322名も無き冒険者:04/04/04 09:48 ID:r+ju9+48
おそらく外惑星地下まで入れての計算じゃないかな。
去年のリフレ前はめぼしい土地ほぼ埋まって50%以下。
いらない土地は削除して人口%かせいでも良いと思う。
後付なんでしょ? 2枚。
323名も無き冒険者:04/04/04 12:18 ID:B2PgrZaY
そもそもコスもぐ、金かけて開発、運営してないだろ。
開発スタッフ何人いるんだか…成沢みたいなの頭に置いとくくらいだし、
言うまでも無く何もできない状況なんだろ。

こういっちゃなんだが低予算で名前だけのカスなものしか作らないつもりなら
最初から作らなかったら…いや、言ってはいけないか。
名前だけのゴミ売るのはエニックスの常套手段だしな。
324名も無き冒険者:04/04/04 14:33 ID:EWthY9c1
体験版あっても人いないって凄いよ
ただでもやらんってことでしょ?
タダゲ厨にも見向きもされないって
ある意味凄い
325名も無き冒険者:04/04/05 09:05 ID:HcMVhJxR
体験版するのにISAOのIDとかとったりしなきゃならないから面倒なんじゃない?
326名も無き冒険者:04/04/05 13:25 ID:ZOgrL5VQ
リア厨が食いつくジャンルでもないしな
327名も無き冒険者:04/04/05 15:16 ID:khXfKyTQ
ID取るのは他ゲーも全く同じ。もっと面倒なのもある
328名も無き冒険者:04/04/06 01:28 ID:XA0N+IOp
なんで誰もいないの?このゲーム
329名も無き冒険者:04/04/06 01:40 ID:TUFDRmpo
>328
つまんねーからに決まってるだろ。
330名も無き冒険者:04/04/06 01:50 ID:mF3F6QQE
つまんねーというか出だしでコケてユーザーが離れていった。
チャットができるという位でオンラインゲームの形になってなかったからな。
今も話題性だけで釣ろうとして根本的なとこは変わってない。
331名も無き冒険者:04/04/06 03:40 ID:XA0N+IOp
たしかにネトゲにしてはつまんないね。
でもDLしちゃったからポツンと野菜でも育てるよ。
332名も無き冒険者:04/04/06 09:21 ID:kxLsRl04
新体験版で仮さんは増えてるようだね

それと、鯖の数が多いって言う人居るけど、
鯖の数減らしたら今の数でも不安定になるんじゃない?
今の安定は数が少なくなったから安定してるんだと思うw
333名も無き冒険者:04/04/06 10:58 ID:mF3F6QQE
ガイシュツだけど今のコスモぐを一旦切れるなら切ったほうがいいな。
「○月からコスモぐが生まれ変わる!」
「ここが違う。今度のコスモぐ!」
「○月○日からオープンβテスト再スタート」

どこでも大きく扱ってくれるだろ。
元々が異色のMMOで話題性だけは高かったんだから、
コスモぐを経験したことのなかった人達の間でもまた評判になるべ。
それでアイデアとかも今のうちに広く募集汁
334名も無き冒険者:04/04/06 11:37 ID:UOy+Z4Vf
やっぱり作り直ししかないでしょ。
大規模の作り直しがあったら、より情けなくなっても1度は戻ってくる。
だからお願い、作り直して。特に土地。
335名も無き冒険者:04/04/06 14:46 ID:vPbEn4rg
森川も成沢も自分ができる仕事の範囲でなぜ失敗したかを客観的に見れてなくて
ユーザーが悪いだのパブリッシャーの胆力がないだの
人のばっか他人のせいばっかにして
けっきょく自分には非がない理屈付けの脳内補完だけは一人前だしな。
失敗から何も学べてないから作り直してもまた同じ。
336名も無き冒険者:04/04/06 15:02 ID:W0JgAC5f
その二人を擁護する気はないが、さすがに誰が見たってエニ糞は悪いだろ。
337名も無き冒険者:04/04/06 15:39 ID:TuAjAOKt
>>335
成沢キターってレスされないように
わざわざ成沢の名前を追加してるように見えるな。
338名も無き冒険者:04/04/06 16:19 ID:26zX2uoc
サーバーメンテナンスって4時までじゃないの?
まだつながらんよ
339名も無き冒険者:04/04/06 16:27 ID:SKVimz/b
>>338
16:26現在、まだつながんないね。
どうしていつもいつもいつもいつも、遅れるなら遅れると告知しないのかと(ry
340名も無き冒険者:04/04/06 16:33 ID:26zX2uoc
>>339
16:32やっと繋がった。
30分もずれてんじゃん・・・
341名も無き冒険者:04/04/06 16:42 ID:AIYRueiZ
記念品なんだった?
342名も無き冒険者:04/04/06 17:05 ID:26zX2uoc
住むならどの星の何村が住みやすい?
引越ししたい
343名も無き冒険者:04/04/06 18:08 ID:syA6CdGy
>>342
何をして住みやすいか、にもよると思うが。
土地が広いとか、比較的人口が多い(発展している)とか。

土地の広さだったら、内惑星はアラーレ、外惑星はタピオカ。
344名も無き冒険者:04/04/06 19:19 ID:dQbhujWL
素晴らしくテキトーな除幕式でした
345名も無き冒険者:04/04/06 20:17 ID:nCU5W3KR
>>342
カリントの過疎村の6枚どうぞ
採取もオールマイティだしな
346名も無き冒険者:04/04/07 00:27 ID:wAUgWlEd
>>342
漏れもカリントにすんでる。
っつってもリリアに来ない限り会えないけど。
ちなみに宇宙港出口すぐの六枚畑。
347名も無き冒険者:04/04/07 08:13 ID:DKriToJB
あれ?またメンテかよ・・・
348名も無き冒険者:04/04/07 23:56 ID:DKriToJB
鯖移行するときってクローゼットの中身とか土地とか消えちゃう?
349名も無き冒険者:04/04/08 00:45 ID:PvJKZOG5
持ってる物(キャラBP&バブーBP)とクロービットの中身は消えない
土地とFSに置いてる物は消えるよ
350名も無き冒険者:04/04/09 19:20 ID:FwT4o+ej
ageた上に礼なしか
ろくでもないのが集まってるな
351名も無き冒険者:04/04/09 23:54 ID:+qD7omLP
さらし板がすすまね。
信じられない集まりだ。
352名も無き冒険者:04/04/10 03:18 ID:+ClwmTOP
晒し板まだあったか?
大分前にスレストになったと記憶してるんだが
353名も無き冒険者:04/04/10 03:25 ID:+ClwmTOP
IDがTOPなんでageとくよ
354名も無き冒険者:04/04/10 03:34 ID:DkIzBkJ2
>>335
どうすれば面白くなるのかの技術の話で、高校野球みたいな精神論はいらない。
355名も無き冒険者:04/04/10 03:42 ID:DkIzBkJ2
開発スタッフに怒り心頭なのは判るけどな
356名も無き冒険者:04/04/10 10:11 ID:yVU5giEY
失敗から正しく学ばないと技術も思考も停止したまま。
357名も無き冒険者:04/04/10 10:39 ID:emOoxiG6
>>354
成沢は本気でこういう風に思ってそうだな
あぁ嫌だ嫌だ(;´Д`)
358名も無き冒険者:04/04/10 17:46 ID:kETpWijs
最初βで止めて以来どうなってるのか知らなかったが、相変わらずみたいだな
なんか勢いで始めて、気が付いたらメチャクチャになってるのかな

太陽のしっぽOnlineと融合させたら、間違いなく成功するとおもうな
359名も無き冒険者:04/04/10 21:20 ID:0alkebid
鯖落ちた?
360名も無き冒険者:04/04/10 21:23 ID:NnEpPZvL
落ちた・・・・野菜育て中だったのに・・・
361名も無き冒険者:04/04/10 23:35 ID:HS4gKIdw
>>358
太陽のしっぽOnlineと融合させたら、間違いなく成功するとおもうなYO・・・
よく失笑されたりしませんか?
362名も無き冒険者:04/04/11 05:52 ID:ELmpxKFI
キャラ間で経済が回ってないのが一番の不満!!
生産物をNPCに売りさえすれば金が手に入るのは変だ。それだけで
ゲームが完結してまう。別に金儲けのゲームに汁とかいうんじゃなくて、
他のキャラの役に立てるのはそれだけで楽しいんだけどな。
アルバイトクエストを作って仲間同士で遊べるようにすれば、NPCへの
売り値なんて0円でいい。キャラに空腹度なりアイテムに耐久度でも
あれば農業も廃れない。遊べて商売もできて農業も必要。
上手くいくような気がしたんじゃが・・・。
363名も無き冒険者:04/04/11 05:59 ID:ELmpxKFI
というか最初のほうの19、22、35、62あたりのレスも漏れなんだけど。
クレヨンしんちゃん見るために早起きした(´・ω・`)
364名も無き冒険者:04/04/11 07:23 ID:aqSkAbjg
これはオンラインゲームであってMMOではないんだよね?
365名も無き冒険者:04/04/11 07:55 ID:ELmpxKFI
MMOはMassive Multi-player OnlineとかMassively Multiplayer Onlineの略だし、
cloak-and-swordのMMORPGとは違うけど、一つのゲームサーバーに数千人の
(はムリとしても)ユーザーが入れる型からいってもコスモぐはMMOだよ。
366名も無き冒険者:04/04/11 08:04 ID:ELmpxKFI
ゲーム性が薄いからアバターチャットとショッピングモールがくっついた程度にしか
感じられんけどな・・・
367名も無き冒険者:04/04/11 11:52 ID:r4jIDTb9
>>362
んじゃあ仕事をやろう
コスモぐらしに人を増やしなさい 
         
            成沢より
368362:04/04/11 12:59 ID:ELmpxKFI
ムリだ
シムズオンラインでマクドナルド社がタイアップしたってのもずいぶん前に
紹介した覚えがあるけど、ゲームの世界に不二家のペコちゃんや薬局の
店頭の人形みたいのが並んでたら嫌すぎという話で終わった。
セシールやワコールならOKとかなんとか・・・
369名も無き冒険者:04/04/11 18:39 ID:HXiox8t4
コスモぐに下着メーカーがタイアップしてもね…
370名も無き冒険者:04/04/11 22:38 ID:I5NnefPR
バブバブー柄パンツなら買う
371名も無き冒険者:04/04/11 22:53 ID:w6zTW1lo
ソフトオンデマンドだろ
372名も無き冒険者:04/04/11 23:46 ID:BRZVdQT9
だな
373名も無き冒険者:04/04/12 09:21 ID:lW14BF1i
それじゃソフトオンデマンドとタイアップしたら何が期待できるんだ?
コスモぐ的にメリットを答えてくれぃ
374名も無き冒険者:04/04/12 13:40 ID:n8YOlolL
そりゃあれだろ
ソフトオンデマンドといえば全裸シリーズなんだから
全裸農業にすれば人増えるだろ。
全裸ぐらし〜オンライン的ナチュラリスト生活とか
375名も無き冒険者:04/04/12 13:51 ID:29qzpOHA
>>374
既に全裸ですが何か?
376名も無き冒険者:04/04/12 22:28 ID:zstHCgrw
つまんねーなゲームもスレも ほんとつまんね
どうしようもね
377名も無き冒険者:04/04/13 00:02 ID:LX31Q2A4
オマエ等ほら、さみしそうな子が来ましたよ
FLしてやれ
378名も無き冒険者:04/04/13 01:04 ID:OYHbxbT+
こっちからねがいさげだ ぶぁーか きもいw 
ゲームもここもさもしいストーカーレベルなやつしかいねーなw
379名も無き冒険者:04/04/13 01:09 ID:JoO3MRXX
>>378
とっととMoEスレにでもカエレ
380名も無き冒険者:04/04/13 02:48 ID:QhSWcsri
タイアップ先にソフトオンデマンドを望む
>>371-372は本当に何を期待して書いたんだ?
381名も無き冒険者:04/04/13 17:03 ID:UEqC0rM7
タイアップの話題はこんな展開だった

953 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:03/09/05 23:37 ID:???
セシール、ワコールなんかにスポンサーを頼むのだ。
グンゼやアツギでも可
開発費より宣伝に結びつくほうを考えるのが先だろうね。
イベントを増やして注目させるとか体験版をどっかに配ってもらうとか。
ネットの宣伝でいいんだからいくらでも考えつくんじゃないか?わからんがナ

954 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:03/09/06 00:16 ID:???
アクセサリーやら、服なんか扱ってるメーカーなら
ゲーム内でその服着れたりして、面白いな。
ただ看板だされるよりよっぽど宣伝なるし。
新作も次々と追加できて(゚∀゚)イイかもね。
382名も無き冒険者:04/04/13 17:06 ID:UEqC0rM7
MOE厨がスレを潰さなければ面白い話が続いてたんだけどな。残念
383名も無き冒険者:04/04/13 21:37 ID:oYpuUw4P
で最近調子どうよ
384名も無き冒険者:04/04/13 21:37 ID:RGQ9HGAQ
MOEってなんですか?アニヲタゲーム?
そんなキ○イゲーム知ってるんですか、凄いですね^^
385名も無き冒険者:04/04/14 00:59 ID:jFnVhmAf
● 4月全農イベントのお知らせ 第一弾
  (2004.04.13)
宇宙農協よりお知らせです。

地球の農協と友好を深める一大キャンペーン「全農プレゼントイベント」を4/20(火)(予定)より開催致します。

4月のプレゼントは・・・その名も「贅沢美人(ぜいたくびじん)」!
とってもステキで、贅沢なプレゼントです。

詳細は、第二弾を。
お楽しみに!!

386名も無き冒険者:04/04/14 02:35 ID:w0gMmOR8
素敵とか贅沢とかは、もらった側が判断することだと思うが・・・
387名も無き冒険者:04/04/14 07:12 ID:sTOdlfwK
ユニクロだって野菜事業から撤退しちゃったのにさ
あえて二の轍を踏みますかそうですか
388名も無き冒険者:04/04/14 12:28 ID:lUyTI3D5
>>386
アホ無知
389名も無き冒険者:04/04/14 16:12 ID:iGP7qMek
>>386たしかにそうかもしれんけどね。
そんなとこまでつっこんじゃうアンタの頭も悲しいねえ。
390名も無き冒険者:04/04/14 20:47 ID:WIYB/m7i
なんでくだらない
391名も無き冒険者:04/04/14 21:45 ID:jFnVhmAf
んで 贅沢美人ってなんだべか
392名も無き冒険者:04/04/14 23:55 ID:gh+x9sP8
>>391
メロンではないかと想像してみたが・・・どうだろうか
393名も無き冒険者:04/04/15 04:56 ID:YoJqh4HX
話し膨らますのがヘタですね
394名も無き冒険者:04/04/15 06:40 ID:KIF0c23h
>392
メロンだと単価が高いから当たるの一人だけだったりして・・・
395名も無き冒険者:04/04/15 16:52 ID:MRlrbYXW
成沢がそうなりたいって言うメンヘル的願望>贅沢美人
396名も無き冒険者:04/04/16 17:48 ID:PXKJALgY
誰かトマト当たった香具師いる?
397名も無き冒険者:04/04/16 18:47 ID:sLPdwEiv
当たってる奴なんてい(ry
398名も無き冒険者:04/04/17 11:45 ID:51egY5Qi
このスレってマジ笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399名も無き冒険者:04/04/17 23:07 ID:obxa0pRS
>398
ナニがそんなにオカシイんディスカー!?
400名も無き冒険者:04/04/18 09:27 ID:Bt5+epkc
>>399
コスモグ信者が保守の為に書き込もうとしたが、書く事無いんで適当に書いたんじゃないの?
401名も無き冒険者:04/04/18 10:33 ID:xaZ0PnF8
おまいら、サントラは出ましたか?
402名も無き冒険者:04/04/18 10:38 ID:OodKAOzi
新しい野菜?
403名も無き冒険者:04/04/19 20:58 ID:sHUgYSsX
贅沢美人=ピンク色のあまーい果実
メロンじゃなさそうね・・・
この時期にあるピンク色の果実って???
イチゴかなぁ
404名も無き冒険者:04/04/20 14:32 ID:rOhvh/kd
イチゴは赤だーーーーーー
405名も無き冒険者:04/04/20 15:49 ID:AfFSh5Nb
じゃ桃だな
406名も無き冒険者:04/04/20 17:51 ID:nRAUHppC
桃だ。形がなんとも・・・
407名も無き冒険者:04/04/20 19:37 ID:Ny1x+exu
植えた野菜(一段階目のみ)を消すバグってどんなだよ
408名も無き冒険者:04/04/20 20:04 ID:XgCbs7r9
体験版の接続制限がかかってる・・・
そんなに仮の人いるのかな
409名も無き冒険者:04/04/20 20:05 ID:XgCbs7r9
>407
銅像建てたら公園消えたくらいだし・・・
410名も無き冒険者:04/04/20 23:38 ID:8f3fo84g
やっぱり鯖の安定度は人が多くて良く落ちてたころと変わって無いんだよ
411名も無き冒険者:04/04/21 11:18 ID:r4VCHuvE
思ったほど人こなくて鯖縮小してたような動きもあったしな。
412名も無き冒険者:04/04/21 19:41 ID:fv+unRDL
体験版のはアクセス障害だったそうです
制限じゃなかったのね
413名も無き冒険者:04/04/22 16:16 ID:4KJ7MaaE
復帰してるー よかったよかった
414名も無き冒険者:04/04/22 16:18 ID:4KJ7MaaE
あれ?ageちゃった・・・ ゴメン
415名も無き冒険者:04/04/23 23:07 ID:6KeKfnuK
このゲーム、買おうと思ってるんでつが。
416名も無き冒険者:04/04/23 23:45 ID:5rfdpj5T
関連HPやこのスレ見ても買いたいと思いますか?
417名も無き冒険者:04/04/23 23:47 ID:WC7yzQnJ
おもしろいですよ
418名も無き冒険者:04/04/24 00:18 ID:VbAOaXJP
ゲーム自体は面白くないですよ
ただ、関連HPやこのスレは面白いかもw
419名も無き冒険者:04/04/24 01:54 ID:Z9rgO90C
>>415
まぁ待て。
まず、無料体験版を手に入れて、ちょっと遊んでみろ。
それからでも遅くはない。
420名も無き冒険者:04/04/25 02:35 ID:XCHQNnJT
βテストのときのスレの流れの早さが嘘のようだね。
異色のMMOとか前評判は高かったのに勿体ない。
421名も無き冒険者:04/04/25 05:23 ID:TWL5CiqW
バブーファクトリーって日時変わったんだな
誰も起きてないような時間になっちゃって打ち切りいつかな。
422名も無き冒険者:04/04/25 19:17 ID:XCHQNnJT
土曜日の5:23か。どうりでここんとこ見られないと思った。
423名も無き冒険者:04/04/26 07:30 ID:wRQbMFqP
β開始前の異色のMMOとか前評判は高かったけど
バブーサーチャーの「ブラウザと連動」ってのにみんな???と不安を覚えて
いざβ来てみたら「ブラウザと連動」の言葉で感じた悪寒そのままの結果どおりで
ログインゲーだったβ終わってごっそりみんな止めてった。
あのどうしようもないβで全てが決まったと言って過言ではないな。
424名も無き冒険者:04/04/26 07:41 ID:KdM0OpF7
なに一年も前の話してんだ?
425名も無き冒険者:04/04/26 10:02 ID:gLYQObWV
早々に見切りをつけた俺は勝ち組、とでも
言いたいのだろう。

こんなに続くとは思わなかったから>>423
実は内心焦っているんじゃないか?
「悪寒そのままの結果」ということにしておかないと
自分が「フライングで辞めたバカ」に思えて
不安で仕方ない、とか。
そうでなきゃ辞めたあとにスレを見に来ないって。

安心しろ、>>423お前は勝ち組だ。
だからもう来るな。
426名も無き冒険者:04/04/26 13:57 ID:5BimlAmu
おまえの発言自体が
「あいつは〜のつもりだ」って人の考えを希望的観測的な憶測と邪推で構成して
「あいつは〜のつもりだそうに違いない」
っていう決め付けして
そういう事にしておかないと不安で仕方ない発言じゃないの?
427名も無き冒険者:04/04/26 14:52 ID:aJphyaqo
不安で仕方ない発言じゃないの?

これが希望的観測的な憶測と邪推の好例ですか?
428名も無き冒険者:04/04/26 17:10 ID:G8HLBEH+
コスモぐの敗因はキャラ同士の遊びが少なすぎたことだろう?
相撲くらいしか考えてなかったんじゃないかな。成沢はけっこう美人だったよ。
商売が成り立つような売れるもの(消耗品、必需品)を開発が考えて作っとけば、
次の話で“ベンダーシステムは放置の離席販売より、自分で趣向を凝らした店や
屋台をゴロゴロ引っぱりながら対面販売したほうが楽しそう”とか妄想もできる。
誰かと一緒に遊ぶようなクエストも無いに等しい。Mが最初に言った「一人でも遊べます」で
完結しちゃった感じだな。
429名も無き冒険者:04/04/26 20:22 ID:G3HmbUn/
昨日からこのゲームをやり始めたけど人が全然いないねぇ。
いろんな星があるみたいだけどもしかしてどこもこんな閑散としているの?
430名も無き冒険者:04/04/26 21:19 ID:KdM0OpF7
>429
概ねそんな感じ
パーク鯖が一番ましかな?
431名も無き冒険者:04/04/26 21:26 ID:G3HmbUn/
>>430
パーク鯖も人を見かけることは少ないよねぇ?
漏れはまだ一度も他の人に会ったことないんだよねぇ
432名も無き冒険者:04/04/27 06:35 ID:i4YNyTCX
よほど辺鄙な村に住んでるのかな?
433名も無き冒険者:04/04/27 07:24 ID:O2k4/xCy
たまにバザーへ行くと
どこにこんなに隠れてたんだ?
っていうくらい人がいる時があるぞ
434名も無き冒険者:04/04/27 13:20 ID:7pjYb5Eh
平日はまー仕方ないかと。
漏れもバザーとかのイベや、誰かに用事があるとかじゃない限り
出掛けないからなあ。
あとは採取か、農協に売りに行くぐらいか。

でも、日付的に>429が始めたのは日曜日か?
全鯖でイベやバザーがあったみたいだから、皆そっちに行ってたんで
会わなかったのかもしれんね。
435名も無き冒険者:04/04/27 14:26 ID:08kJsGny
>>431
ババロアのボクボク村は結構賑わってきて店も発展してるよ
436430:04/04/27 19:42 ID:LaFw54yH
今日他の村に行ったら何人か人を発見したねぇ
どうやら漏れのいた村がけっこう辺境だったようだねぇ
それで漏れはあまりネットゲームとかやったことないから(ポトリスのみ)
会話のコツとかあまり分からないから一回も会話せずに逃走しちゃったねぇ
437名も無き冒険者:04/04/27 20:50 ID:R0Rcp+Qi
募集の盛んなMMOならネトゲ初心者でもこわごわ飛び込んでいって
少しずつチャットに慣れるしFLも増えてくもんだけどな。毎日ログインしたく
なるのも、いざ引退しようとして後ろ髪を引かれるのも、人とのつながりが
一番大きかったりする。開発陣はわかってないだろ。
一人でも遊べます、だもん。
438430:04/04/28 19:55 ID:erbsmmaA
今日初めて他人と会話をしたねぇ。
今まで逃げていたけど
今回は野菜を育てている最中に来たから逃げることができなくてねぇ。
それでチャットのやり方が分からなくてかなり焦ったけど、
相手が親切に教えてくれたからなんとかなったねぇ。
439名も無き冒険者:04/04/28 19:57 ID:sz21971Z
● のぼりコレクター、来る。
  (2004.04.28)
宇宙農協よりお知らせです。

隣りの星系に住む、のぼりコレクターさんから手紙が届いています。

「やぁ、皆さん、こんにちは。
僕はのぼりが大好き、のぼりコレクターです。
マスカット星系では、今、地球の農協さんと友好を深め、
毎月カワイイのぼりが全農マスカットシティ特別出張所に出ていると聞きました。
4/30(金)にマスカットシティへ見に行こうと思います。
僕の自慢ののぼりも持って行くので、良かったら誰か交換しませんか?」

440429:04/04/28 20:11 ID:erbsmmaA
よく見たら名前を間違えていたねぇ
○429
×430
441名も無き冒険者:04/04/28 22:44 ID:lY8QSzUS
>>439
よくわからないがGMイベントみたいなやつかな?
442名も無き冒険者:04/04/28 23:27 ID:sz21971Z
>441
今のロケット配ってる人が変わるだけだったりして・・・
443名も無き冒険者:04/04/29 22:09 ID:+foNCR5x
引退して早いもので半年・・もう終わっているだろうと思って公式HPを
見に行ったら違う方向に進化しててビックリ(藁
もう一度やりたくなったけど、バブーをいちから育てることを考えると
無理っぽいので止め。
今残ってるのってバブー育てきった玄人ばっかりでしょ?
始めた頃は皆始めたばっかりだったからバブー育てるのも楽だったなぁ。
444429:04/04/29 22:20 ID:WYHhGX+P
>>443
漏れのように最近始めたような香具師もいるから安心汁
445名も無き冒険者:04/04/29 23:49 ID:es8uzge6
>>443
今バブー育てるのって昔より楽だよー
良い野菜あるから割とスグ育つよ
446443:04/04/30 13:52 ID:tfY7dh+y
>>444、443
最近始めた人もいるのね。こころ強いなw
散歩経験値をあげるためにひたすら散歩→ダンス→戻すの繰り返し・・システムは変わってないよね?
野菜や料理で育てる分には楽そう。

で、図書館は出来たの?
447名も無き冒険者:04/04/30 14:00 ID:CT46WQoY
図書館のことはお察しください
448名も無き冒険者:04/04/30 14:08 ID:dkeP4mNq
今月から始めたけど結構楽しんでる
同じように最近始めたって人も多いし
前からやってる人は親切な人が多いので助かってる
449名も無き冒険者:04/04/30 14:46 ID:06Oyl//L
>>446
ってか、アカ残ってて再課金だったら、没収されるのは土地だけだから
バブーとお金は残ってると思うけど
450名も無き冒険者:04/04/30 16:23 ID:rBsKwx3Z
桃まんの作り方教えてくれ
451名も無き冒険者:04/04/30 17:53 ID:pi7bTMWh
>何やら、マスカット星系では販売されていないのぼりを交換してくれるようですよ。
販売されてるのぼりってあったっけ?
452名も無き冒険者:04/04/30 20:39 ID:dJD2wNwd
>450
桃のたよりと同じ
453446:04/05/01 01:03 ID:2d51sLHt
>>447
そうですか・・・図書館は(ry

>>449
やめて6ヶ月たつから、きれいさっぱり消えてると思う。
3ヶ月まで残ってるんじゃなかったけ?

戻るとしたらお勧め星系はどこ?スカウトしてくだされ。
454名も無き冒険者:04/05/02 00:54 ID:fBMfrgsN
>>446
俺も半年以上やってなかったけど、昨日急にやりたくなって
復帰してみたらまだ奇跡的にバブーも金も残ってたヨ。


455名も無き冒険者:04/05/02 03:38 ID:AnC+2MJA
>>446
そうか しまった!やめるんなら土地売買して現金化してやめるんだったな。
2番目に広い土地に住んでたのに。。
ま、復帰予定はまだないけどね
456455:04/05/02 03:39 ID:AnC+2MJA
>>446 ×
>>454
ですた。ごめんなさい
457名も無き引退者:04/05/03 20:29 ID:6m/LsGCH
相変わらず過疎ってるのね
な〜んか去年の末に信オンβに逃げて以来やってネーヤ

HPがリニューアルされた事は知ってるけどよぅ、中身の方がどれぐらい進歩したよ?
全農とのタイアップがあったってのに、あんまり良い話は聞かないしな
やっぱ夏が終わる頃には終わるMMOって感じしね?喪前ら最近のイベント楽しいでつか?
このスレの住人がタノシーヨって言ってくれたら課金してまた始めるからよ!
458このスレの住人:04/05/04 00:47 ID:Rwa9z7rC
>457
タノシーヨ
459名も無き冒険者:04/05/04 09:16 ID:/LiBFc71
>457
タノシーヨ
460このスレの住人:04/05/04 10:02 ID:z3NxNAub
タノシーヨ
461名も無き冒険者:04/05/04 11:43 ID:4K5hdava
>>457
漏れはつい最近やりはじめたから楽しいと思っているよ
462名も無き冒険者:04/05/04 16:11 ID:9SEAqjCq
>>457
じゅうぶんタノシーヨ
まだまだやめる気にはならんよ
463名も無き冒険者:04/05/04 18:29 ID:OJdHac21
>>457
正直、政府には期待してない
でも自分たちでやること見つけてやればタノシーヨ
464タノシーヨ:04/05/04 19:36 ID:Q5qKYRuF
と続けるのは別に良いんだが、これで6つも課金しないといけない>>457が不憫だ

>>463の言うとおり自分達でやる事見つければ良いと思うよ。
制限の多すぎだし運営はまったくもって変な方向にしかやる気がないし、
正直期待してはいけない。
普通はメインに飽きたらする程度で良いと思うよ。

もしかして、エニクス系だからXGとのマゾさとかシステム的な欠陥とかを受け継いでる?
465名も無き冒険者:04/05/05 04:50 ID:11iPDykk
>>464
受け継いでるのかもしれない・・・・
466タノシクネーヨ:04/05/05 20:26 ID:t6mdrabT
マジレスも少しはしてくれる住人が居るのねw
さぁ〜て、どうすっかな〜、某サイトでは未だにオレの名前も残ってるしな〜
サイトも潰さずに残ってるしな。

ところで相撲大会をGMの方で開催してくれた事はあったのか?
それと相撲の最高段位を取得したお廃人様はイラッシャイマスカ?
467名も無き冒険者:04/05/05 22:27 ID:jWOE2Sy4
課金しないのならどっか行ってよ
468名も無き冒険者:04/05/06 03:12 ID:HknU7XOm
自分も更新は微妙なサイトに名前残ってるな
読み返すとなんだか楽しそうなんだが、
実際というか今はもうあの楽しい日々以上のことは期待できないな
とういうかもう無理だな
469名も無き冒険者:04/05/06 03:26 ID:p5+OJlP2
課金しないのならどっか行ってよ
470名も無き冒険者:04/05/06 09:50 ID:jfUYGVVt
そして誰もいなくなった
471名も無き冒険者:04/05/06 14:25 ID:/OlHspTf
>>466
気持ち悪杉
472名も無き冒険者:04/05/06 19:14 ID:EMxSbO/d
課金しないならどっか逝ってよ
473名も無き冒険者:04/05/07 09:01 ID:Rtk2YSo1
にゃぁ
474名も無き冒険者:04/05/07 09:20 ID:sPuXm2hO
課金しないならどっか逝ってよ
475名も無き冒険者:04/05/07 13:01 ID:rG+9zzSB
>466 >468
別に無理して戻ってこなくていいよ。
喪前らの事なんて皆とっくに忘れてるし。
476名も無き冒険者:04/05/07 16:46 ID:sPuXm2hO
課金しないならどっか逝ってよ
477名も無き冒険者:04/05/08 01:47 ID:ygmsigeh
一度サービスを終了して再スタートするってのは愚なのかな?
478477:04/05/08 03:29 ID:ygmsigeh
と書くと愚か者っぽいか。
>>35みたいな感じで・・・
479名も無き農耕者:04/05/08 11:17 ID:Gvz13rW0
出来るんなら再スタートして欲しいかな
格段にサービスが悪くなってきたから・・・
480名も無き冒険者:04/05/08 11:28 ID:eH1o1lb9
文句があるなら辞めてどっか逝ってよ
481名も無き冒険者:04/05/08 12:10 ID:N0Dlw76T
>480のはちょっと違うような
482名も無き冒険者:04/05/08 12:59 ID:rZhMmQsp
クローゼットの容量って減っていくの!?(汗
昨日から始めて、採取しまくって入れまくってたら
どんどん減って…。
使い方間違ってたんでしょうか。
483名も無き冒険者:04/05/08 13:13 ID:LNRhLKqL
わからないならどっか逝ってよ
484名も無き冒険者:04/05/08 13:57 ID:4xA4XDml
>>482
クローゼットの容量=クローゼットの中身+土地や家の中に置いたもの
485名も無き冒険者:04/05/08 14:15 ID:dk7OfxP4
>採取しまくって入れまくってたらどんどん減って…。

そりゃ減りますがな。
486名も無き冒険者:04/05/08 16:12 ID:mDLYCddZ
>484
なるほど、理解。確かに家の中にも敷き詰めてあります(^^;
安心しました。ありがとう!

>485
ごめん、分母の方が減ったっていいたかったのです。
増減の理由は判明しました。

お手数かけて申し訳ないです。
487名も無き冒険者:04/05/08 18:13 ID:VDT7fStm
それくらいゲーム内の人に聞くすら出来ないなら辞めてどっか逝ってよ
488名も無き冒険者:04/05/08 18:24 ID:NQAhJKqY
>>487
それだけ人がいないってことじゃないのかw
489名も無き冒険者:04/05/08 19:22 ID:A1Vt+aTd
上のほうにコスモぐを立て直せそうなアイデアがイパーイ
あるのに悔しいな。再スタートとセットで作り直してよ。
アイデアも広く募集するとかしてさ
490名も無き冒険者:04/05/08 20:58 ID:o8bls9Bv
無理だろw
改善する点を指摘するレスは今までの過去スレにも幾つもあったが、どれも妄想の域を出てない
公式見れば分かるようにUPデートする予定も全く書いてないしよ
まぁ、なんつーかアレだろアレ!全農とタイアップしてみたものの人の集まりが悪いから製作意欲がなくなったんだろ

このスレの住人も絵に糞の社員様が必死で課金者を追い出そうとしてるしよwお疲れサマ
491名も無き冒険者:04/05/08 21:57 ID:ygmsigeh
本当なら今春で終わってもおかしくないくらいだったのに、
折角の1年をまたムダにして来春で終わりになるのはちょっとな。
中の人間は期待してなくても、外には全農のタイアップなんかより
宣伝効果はあるんじゃないかとオモタ
492491:04/05/08 21:57 ID:ygmsigeh
再スタートね。
493名も無き冒険者:04/05/08 23:32 ID:A1Vt+aTd
宣伝にはなっても中身が伴わなきゃ、ワっと人が集まって
ワっと去っていった前回と変わらんがね。
494名も無き冒険者:04/05/09 00:41 ID:vQE53MjW
体験版は何Mありますか
495名も無き冒険者:04/05/09 00:49 ID:vQE53MjW
190Mでした
しかし56k回線でたった30分で落とせるって書いてあるけど何考えてんですかね
496名も無き冒険者:04/05/09 00:49 ID:8dfwYxsQ
約190メガバイト、と書いてあるよ。
497名も無き冒険者:04/05/09 10:56 ID:Ymo3WZiF
494=495
498名も無き冒険者:04/05/09 11:50 ID:oP3zlvv3
>しかし56k回線でたった30分で落とせるって書いてあるけど何考えてんですかね
何が言いたいのかわからない
499名も無き冒険者:04/05/09 12:14 ID:2hcYpQhW
きっと赤字だろうから3月末にはサービス終了のアナウンスがあると思ってたんだが...。
もしかして儲かってるの?絵に糞。
500名も無き冒険者:04/05/09 13:35 ID:5rThWRQo
実はかなり儲けてるのかも
日本運営のオンラインゲームはパッケージ販売するのは
やっぱりかなり楽なんだろうね

その儲けを含めて赤字になったら即終了かもね
501名も無き冒険者:04/05/09 18:00 ID:ehXJSuIE
釣りってどうやってやるんですか?
502名も無き冒険者:04/05/09 19:30 ID:OMgjOg9U
>>501
釣りポイントで、バブーにアイテムを探させる。
釣りポイントは川とか池とか海にある草。
草が見える水辺で探させればよい。

…「釣り」じゃないじゃん、という突っ込みはモリカワ君へ。
503名も無き冒険者:04/05/10 01:09 ID:SHjD5iog
むしろ>>502が釣られているような希ガス
504名も無き冒険者:04/05/13 10:39 ID:PhBcfX2y
>>501
正解は
「みんながひっかかりそうなウソを書き込む」んです
505名も無き冒険者:04/05/14 23:54 ID:HjfuZtVo
5月に入ってから梨のつぶてだけどISAOの体験記、ちょこちょこ更新されてるね。
http://www.isao.net/games/exp/cosmo/cosmo_index.html
公式のほうで何かテコいれはないのかな。普通のこっちゃダメだろうが。
506名も無き冒険者:04/05/16 21:52 ID:XpjXJfCW
超久々に復帰したが、マジ人いねぇ。
あるのは「引退しました」「みなさんお疲れ様」という看板だけ。
ウマー村ってこんなに閑散としてたっけ?
507名も無き冒険者:04/05/17 01:56 ID:Axkn/MMV
看板が墓標のようだ_| ̄|○
508名も無き冒険者:04/05/17 03:05 ID:m9eEzN78
おれは最近のコスモグしか知らないんだけど
多いときは溢れる程いたの?
街の中央いけば、いつでも人に会えるぐらい
509名も無き冒険者:04/05/17 05:21 ID:/Ui7KnLs
最初の頃でも何処の町かとか時間帯によるけど
街の中央行って2、3人と会えるかどうか程度だったかと
会えるというかすれ違う、と言ったほうが正しいか…
プレイヤー主催のバザーなんかは数十人、もしかしたら百来近くてたけどね
俺は課金と同時に辞めた口だけど
510名も無き冒険者 :04/05/17 23:06 ID:MM7omSU4
復帰しようと思ってウェブマネー買ったんだけど、
今ってそんなに人いないの?!
前々から過疎だ過疎だとは言われてたけど。
サーバー1つにしちゃえばいいのにね。
とりあえずパークに復帰予定でつ。
511名も無き冒険者:04/05/18 06:59 ID:6qEwn4Er
おかえりなさい
512名も無き冒険者:04/05/18 17:16 ID:NT3NGBPf
おかえりなさいまし
今って、ちょうど良い人口じゃないかなぁ?
それでも夜は採取かぶったりするしね
513名も無き冒険者:04/05/18 17:19 ID:1JnLs0dX
サーチャ夏バージョンでたっていうから半月ぶりにログインしようと思ったんだけど
更新のとこでエラーで止まってしまって・・・
みんな更新でエラーでてない?
514名も無き冒険者:04/05/18 17:57 ID:d9A5Pg+p
おれもエラーで更新できない
515名も無き冒険者:04/05/18 18:24 ID:6qEwn4Er
メンテに入りましたね
516名も無き冒険者:04/05/19 04:18 ID:ar6ubBw6
狐火とかあるはずなんだけど、毎月の更新がタイアップ野菜ばっかりだから
大分先になるのかなぁ?
普通に遊んできたはずなのに廃人レベルと思ってたレベルになりつつあるよ
前みたいにみんなで集まりたいな
517名も無き冒険者:04/05/19 20:48 ID:hkcoNheQ
コスモぐにおいて廃の境界はどの辺にあるんだろうか

+220種はもうどこにでもあって、誰でも持ってるしなぁ
順当にダンスを全種覚えたバブッパ所持辺りか?
518名も無き引退者:04/05/19 21:39 ID:egE4evoe
・−系の種で大物作ってる人
・相撲で横綱ランクのバブー所持
・ステが全てMAX!
これがコスモグにおいての廃人の要素だろ

+系の種作っても今では出回ってるはずだから、価値があまりないはず
まぁ、オレが辞めたのは2月だから今どうなってるのかしらないけどさ
519名も無き冒険者:04/05/19 23:00 ID:w5oYH1N2
このゲームなら毎日やってるってだけで十分廃人じゃない?
520名も無き冒険者:04/05/19 23:13 ID:EgNUzmKl
Σ(゚д゚lll)ガーン
521名も無き冒険者:04/05/20 03:11 ID:KmV1N9WF
Σ(゚д゚lll)ガーン Σ(゚д゚lll)ガーン
野菜なんて作る気にならないよ。タイアップなのも面倒に感じてる。
横綱になってるバブーっているの?
ステータス全部MAXだw
前は毎日入ってたけど今は週一か月3ぐらいかな

よかった廃人じゃないらしい
522名も無き冒険者:04/05/20 16:41 ID:aECZCu9y
どうやってもバブー捕まえられないよ・・・
523名も無き冒険者:04/05/20 20:22 ID:yvf98NAi
524名も無き冒険者:04/05/21 02:16 ID:ahDuHelk
test
525名も無き冒険者:04/05/21 11:37 ID:K/ZBrxN8
>>523
ありがd!やってみます。
526名も無き冒険者:04/05/21 19:56 ID:1L/JBuTW
そのサイトも更新停止してるんですね
527名も無き冒険者:04/05/22 16:38 ID:WjgGo+rD
ゲーム開始時のロゴ、どっかで見たな〜と思ってたが
MIcroVisionてコスモぐらしやってたとこじゃねーか…
なんつーか展開が似すぎててワロタ
528名も無き冒険者:04/05/22 16:39 ID:WjgGo+rD
うは、誤爆
続きは銀英VIIスレでw
529名も無き冒険者:04/05/22 21:59 ID:dsH3dGdI
なあ今久々にバザーに来てるんだが
オークション開催を告知してるよしひろっての前からこれやってんのか?
なんか看板によると落札金額の5%をコイツに払うシステムらしいが・・・

コイツ抜きでよそでやるよな?普通。
530名も無き冒険者:04/05/22 22:21 ID:5nAJfp2e
どこの鯖?
531名も無き冒険者:04/05/23 02:55 ID:awgkC/IQ
パークだな。ちなみに10%に上がってた。それでもなんか競りやってた。
看板とかみるとちょっと支離滅裂気味でゆーきを思い出した。元気か、アイツ?
532名も無き冒険者:04/05/23 03:28 ID:D9hj3Ouc
ショバ代みたいな感じ?
533名も無き冒険者:04/05/23 08:12 ID:1JuiYwwH
ちゃんと司会やってもりあげたりする仕事をするのなら払うのもありかと思うけどね
534名も無き冒険者:04/05/23 17:50 ID:DGw8hNV0
>>533
ゼンゼンモリアガッテナカッタヨ・・・
もうやらないんじゃない?
535名も無き冒険者:04/05/23 18:55 ID:1JuiYwwH
ダメじゃん
536名も無き冒険者:04/05/23 19:37 ID:brNJLrP5
しかし落札価格を一部よこせって・・・よく自分から言えるよな。普通取ろうとも思わないが・・・
ヤフオクの3%でもまねたのか?(でも10%ってなんだ・・・)
本業がテキ屋か何かの人なのか?わからん
537名も無き冒険者:04/05/24 04:39 ID:iKi7ENRo
オークション自体が流行らない
538名も無き冒険者:04/05/24 21:51 ID:uW0WLRq5
オークション主催者が手数料や会場貸与費用を取るのは常識
しかしそれは会場の準備や、落札者を集めるなどの手間がかかるから。

会場を提供するわけでもなく、確実に金持ちの落札者を集められるわけでもない
ただ代行するというだけで10%の手数料はボッタクリ以外の何者でもない。
つーか美術品なんかのオークションでも10%なんて有り得ない数字なんだがな
一般的な相場は1〜5%程度。

つってもまぁ、委託する側が納得してるんなら問題はないだろうけど。
539名も無き冒険者:04/05/25 20:04 ID:Ty4ERc7E
10%オークションの人は金儲けがしたいだけなんじゃないかな〜
なんかちっとも楽しんでる様子じゃなかったもんね
540名も無き冒険者:04/05/25 22:18 ID:leVlD+Ea
金もうけならイモ育てた方が手っ取り早いと思うがいかがか
541名も無き冒険者:04/05/26 04:11 ID:mGtoQwCU
でもいいじゃん
人がいるからこんな話も出来るんだからさ

他ゲーだと厨ウゼーって思うけどコスモぐだと
居てくれてありがとうって感じで親切にしてるよ
542名も無き冒険者:04/05/28 00:33 ID:9fawhozr
童話王国やってるんだけどコスモぐのやりたかった事って
こういう事だったのかなって思う時がある・・・
543名も無き冒険者:04/05/28 07:00 ID:RpPwfN2W
そりゃ違うよ
544名も無き冒険者:04/05/29 05:46 ID:JSA0XwEh
確実に言えるのは、
まだβテスト中の童話王国の方が完成度が高いって事だな
545名も無き冒険者:04/05/29 20:04 ID:mkGgKyWz
俺の回りでもかなり流れてったな。<童話
面白そうだし、興味はあるんだが、バザーとか人が集まっているとこで
「掛け持ちしてて当然」みたいな感じでそのゲームの中の事とか話されるとちょっと引く。
別にコスモぐはメインでやるよーなゲームではないのは分かるんだが、ちとは区別したらどうなんだ、と。
546名も無き冒険者:04/05/30 03:06 ID:mBab3Xvk
>>545
別にどこで何の話しようが自由だと思うけど・・・
547名も無き冒険者:04/05/30 06:27 ID:hL4rUhKe
>546
そうでもない
548名も無き冒険者:04/05/30 08:38 ID:Gzxfz0ta
>>545
あ〜、漏れも同感。
もうコスモぐはやめたけど。
549名も無き冒険者:04/05/30 12:35 ID:C7fD3zuZ
>>546
今してるゲームより面白いって言うなら
何も言わずに自分が面白いと思うのをしたらいいじゃないか

面白くないなら公式にメールしたり、自分らで盛り上げたりすればいいだけ
550名も無き冒険者:04/05/30 15:11 ID:wgF4qTbq
>>546
確かに何話すのも自由なんだけどさ、新人とか興味ない人とかがいる横で
「あの幻獣はどーのでレベルはこーの」とか延々やってると萎えるぞ。
特にコスモぐ内でする話じゃないだろう。
オマケに落ちる時「じゃあ、童話行ってきます」とか。何で黙って逝かないのかね。
全部とは言わないが、童話やってるのはなぜかこーゆー香具師が目立つ。
551名も無き冒険者:04/05/30 15:58 ID:RcuD4b4T
コスモグから童話に移住させたいんじゃないの。
552名も無き冒険者:04/05/30 18:04 ID:S5XUbyV0
でかい土地に引っ越したくて全鯖回ってみたけど
8枚以上の土地ってどこにもないね。あっても外惑星の辺境だし。
漏れみたいなビギナーは6枚で過ごすしかないのか。
そもそも外惑星の2枚土地って必要あんの?
553名も無き冒険者:04/05/30 18:37 ID:alcgyz9s
八枚土地って必要あんの?
554名も無き冒険者:04/05/30 18:39 ID:PkG/jkmu
このゲーム要らなくね?
555名も無き冒険者:04/05/30 19:06 ID:hL4rUhKe
8枚以上の土地は空いたってすぐに埋まるから
>552みたいなやり方で見つかるとは思えない
556名も無き冒険者:04/05/31 01:51 ID:L7CEy6iH
てか>552、言ってること支離滅裂だし。
ま、ビギナーらしいけど。
土地より友達の近くの4枚にしとけ。
557名も無き冒険者:04/05/31 06:19 ID:Gro6yY+7
ビギナーで6枚が手に入ったなら良い方では?
巨大な土地はほとんどが村から遠い場所か、外惑星だろ。
遠いけど広い土地にするか、近いけど狭い土地にするか、
そういう風に、なるべく平等になるようにしてあるんだと思うよ。

運良くリフレッシュされた大きい土地を買うのは難しいと思う。
引退する時に、どうせなら仲のいい人に買って欲しいって思って
大きい土地欲しい人を探してる友達に譲るのが多いしな。
たくさん友達作って交流した方が、買える確率高いかも。
558名も無き冒険者:04/05/31 15:46 ID:UIx2rD72
おれ童話やめてコスモグもどってきちゃったよ…。
559名も無き冒険者:04/05/31 18:29 ID:8nZLEYAA
>>558
なんでまた…
560名も無き冒険者:04/05/31 20:37 ID:IJocrOMP
童話もそうだけど、こう言う系統のって
殺伐となる運命なの?
561名も無き冒険者:04/05/31 20:56 ID:lODUGQHt
殺伐としてるのは2chだけでは?
562名も無き冒険者:04/05/31 21:49 ID:JQt7NhCq
コスモぐ内部では親切な人が多い。
ベテランクラスはビギナーにかなり親切だ。
昔ディアブロ1で「ビギナーです」って行ったら
ストレートに「帰れ」って言われたっけ。
563名も無き冒険者:04/06/01 05:20 ID:r5ceUP7X
多いんじゃなくて多かったじゃない?
親切なベテランの方々が1年は我慢してたけど
あまり変わらなくて面白くないからってまた止めていってるよ
564名も無き冒険者:04/06/01 10:35 ID:44RbIs6J
今なら3か月ぐらいやってれば十分ベテランだろ。
565名も無き冒険者:04/06/03 15:26 ID:NUiDlCUe
親切なベテランの逆で傲慢な新人もいるな。
「私用で今週末はオークションを開けません。アイテムこさえて来週まで待て」
って書いてある看板がシティにあった。

もうどこから諌めてやればいいか分からない。
566sage:04/06/03 15:39 ID:O9lvkNVD
温かい目で見守りませう
567名も無き冒険者:04/06/04 11:29 ID:aCtvDHc4
>>565
それって手数料ぼったくりオークションの人でしょ
誰も出品しないからダイジョブだとw
邪魔だけどねー
568名も無き冒険者:04/06/04 16:38 ID:cpauwNpw
元々オーク自体は有志のはずなのに・・・悲しい時代だ
569名も無き冒険者:04/06/04 17:24 ID:Vi63dJIp
>566
>21時よりカルモンジ村にてバザーを行います。
>皆さん品物を用意してきましょう。
>今回第1回を記念して種プレゼントキャンペーンを行います。
>ほしい方は村長のよしひろに話し掛けてください

これでもまだ見守れるか・・・?(;´Д`)
570名も無き冒険者:04/06/04 19:43 ID:LsFbIn9m
大体、シティで己の宣伝看板を置いてる香具師の9割はイタい奴だ
571566:04/06/04 22:05 ID:cpauwNpw
>>569
誰も行かなければ世間の厳しさを知るでしょう。(==;)
572名も無き冒険者:04/06/04 22:48 ID:T9QSgHnu
カルモンジ村なんてないからなw
573名も無き冒険者:04/06/04 22:54 ID:cpauwNpw
それはそうと最近占拠厨もポツポツと・・・。
セントラルとかはまだ許せるとして自分が住んで無い村のFSに置くってのは・・・(;´д`)
574名も無き冒険者:04/06/04 23:50 ID:Vi63dJIp
ていうかいつ村長になったんだと・・・
ゆーきが消えたと思えば今度はこれだ
カリントは呪われた
575名も無き冒険者:04/06/05 02:53 ID:RB5shboG
ここは晒しスレでつか?
576名も無き冒険者:04/06/05 03:03 ID:798nIMOd
酷いぐらい殺伐としてますね
577名も無き冒険者:04/06/05 11:22 ID:RB5shboG
上の晒しスレでつか?と書いておいてなんだけど、気になってしまったので

みんな仲良しカルモジン村

みんなで楽しく遊べる村です。
ぜひこの村に住んでください。
みんなが温かく迎えてくれます。

村長の言葉

僕は収入をもとめません。
この村の発展を願います。
皆さん協力してください
>オークションで手数料とってますが・・?

FSクリーン運動
FSをきれいに使いましょう
>カルモジン以外のすべての村に村長みずから置いてます

んでカルモジンに村長の住まい発見できませんでした。

・・・(´д`;)ハァ?
578名も無き冒険者:04/06/05 11:44 ID:7Iz/ZwFS
カルモンジ村の村長なので
カルモジン村にはいないのですよ。
579名も無き冒険者:04/06/05 21:00 ID:CeizRNlJ
ひさびさの大物ですね。今後が楽しみです。
580名も無き冒険者:04/06/05 23:53 ID:798nIMOd
と言うより、転生では?
581名も無き冒険者:04/06/06 01:56 ID:8FbuPwt/
そいつ今日バザーうろついてた。
「私がカルモジンの村長です」という名前のバブーを連れてた。
無言で人の輪の中に入っていき、何も言わずに去っていった。
久々に恐怖を感じた。
582名も無き冒険者:04/06/06 02:08 ID:QcEJl16t
世間の厳しさを知った。もうしなくなるだろう。
583名も無き冒険者:04/06/06 02:41 ID:9v8fdRQF
相変わらず殺伐ですな
584名も無き冒険者:04/06/06 03:28 ID:wnNPEerJ
快感になりました
585名も無き冒険者:04/06/06 13:20 ID:riLdY7N9
>>584
             |     | |   i
              |  ,,,,,、-l l l、  |
    .lヽ       l l /     \| |
     l  \     / ̄(_ヽ ノ::、_  | ||ヽ___,,,、-'''''´ ̄
    l    \   ヽ_  ̄;;;;;ノ`
   .l     \,  /   ヽ::::ヽ      ,   ヽ、し',.
   _l       ヽ、 ヽ__,,,,:;;;;ノ      ;l     ) (_
  /    _      ヽ/`´  ::、:::::ヽ   ̄ヽ; i    ノ (~ヽ
 .i    / \     l、__;ノ;;;;;_ノ   /___
 |         ヽ ヽ_ i'    ; :) _,, 〃 ::::|    '''''―-
 |    .l /` 、 i _..ヽ―==ニ-'''_/ 、ヽ::::|
  |    \◯ / ::(_ _  _.... _. _)◯/  :::::|
  |       \_ノ (_ _  .._i .._)ヽ-‐''...:::::|
  \        //.T―――.Tヽ 、  :::::::::/
    \     ./ ヽ |_二二二」 / ヽ :::::/
     ヽ 、_____   ______,"\
586名も無き冒険者:04/06/07 19:45 ID:feqygBHo
酷いぐらい殺伐としてますね
587名も無き冒険者:04/06/07 21:00 ID:vY8UzXrT
殺伐としてるのはツーレのバザーだろうな
100万単位の金が軽く動いてるし
588名も無き冒険者:04/06/07 21:45 ID:Ved9fGWu
>>587
50万も持って無いよ・・・
589名も無き冒険者:04/06/07 22:47 ID:ga86/Hiz
バザーで100万て・・・ えらいインフレですね
590名も無き冒険者:04/06/08 01:46 ID:/3tEehmJ
バブッパかバブーシカ育ててファイナル買っちゃえば、後は金の使い道ないからなぁ…
591名も無き冒険者:04/06/08 04:22 ID:Au/uDzd9
インフレマンセー
592名も無き冒険者:04/06/08 21:58 ID:rfYaoj/0
久々に思い出したのでスレに立ち寄りました

まだコンク実装されてないの?
593名も無き冒険者:04/06/08 22:23 ID:tpKYbiq9
コンクリート?
594名も無き冒険者:04/06/10 03:10 ID:uvpgHVzK
コンクールのこと?
595名も無き冒険者:04/06/11 09:09 ID:nQ0G3+ZE
サントラまだー?
596名も無き冒険者:04/06/11 18:23 ID:FJ8kGw3x
ふと皇王とか思い出した。
597名も無き冒険者:04/06/12 00:28 ID:RLqTNp4g
>>596
ナニそれ
598名も無き冒険者:04/06/12 06:25 ID:YXSTPO+h
インカラ皇王だろ
599名も無き冒険者:04/06/14 05:50 ID:GjAPBtxG
>>598
ナニそれ?
そのダサいの
600名も無き冒険者:04/06/14 11:50 ID:IHuE/RKr
>>600
知らん方がダサいw
601名も無き冒険者:04/06/14 11:51 ID:SAoMhvMZ
602名も無き冒険者:04/06/14 19:35 ID:RmhR1dtO
まだあるのか
図書館とコンクールは実相されましたか?
603名も無き冒険者:04/06/14 20:22 ID:3fuDuFgt
聞いてどうするの?
604名も無き冒険者:04/06/14 22:20 ID:GjAPBtxG
図書館なんて無いですよ
出来る気配も有りません

>>600とインカラ皇王
ダサw
605名も無き冒険者:04/06/15 03:27 ID:r6xFIO8x
プッ
無知w
606名も無き冒険者:04/06/15 07:33 ID:Fo6pDHHH
607名も無き冒険者:04/06/15 22:55 ID:PNmSBuKQ
図書館ってどんな機能になる予定?
未実装になる予定ってのは無しな
608名も無き冒険者:04/06/16 00:43 ID:3sUbPQSB
ゴーストにおそわれまつ
609名も無き冒険者:04/06/16 02:07 ID:UB/cPFqo
アイテム欄みたいな説明で
歴史とか地理とかバブーについて書かれるんだろうとは思うけど
仕様書によるとゲーム内の掲示板とかがあったりして
プレイヤー同士の交流の場所とかになりそうだね

身近なアイテムにまだまだ謎が多いんだから実装されるとしたら
ものすごく先でさらに末期の状態だと思う。

改めて仕様書呼んだけど未実装な物が既にあるように書いてて本当に詐欺だね
こういうのって実装された物について事実に基づいて書いといて
未実装の部分は予定と分かるように書いて将来こうなるので期待してて下さいって
書くと思うんだけど未実装なのにさも実装されているように書いてて正直腹が立ったよ
610名も無き冒険者:04/06/16 07:35 ID:fThDSGTN
>>609
仕様書って……社員か関係者の方ですか?
まさか取説じゃないよな。

書いてる内容にはおおむね同意。
611名も無き冒険者:04/06/17 05:46 ID:MQ4yXaUJ
>608
ゴーストバスターズ?
612名も無き冒険者:04/06/17 09:59 ID:fQpVcyuu
くだらない話で・・2ちゃんとは思えない平和っぷりですね
613名も無き冒険者:04/06/17 12:40 ID:Sxwfbz9u
プ
なに通ぶってんの?2chは殺伐としてるべきってか。バカかてめぇ
614名も無き冒険者:04/06/17 18:22 ID:zV2yQh2k
お、一気に2ちゃんぽくなったね( ´ω`)
615名も無き冒険者:04/06/17 19:23 ID:CqBmhiFb
おまえら、6月はマンゴーですよ。
616名も無き冒険者:04/06/18 01:49 ID:qPufBHra
>>615
そのようだすね
検索しとったら出てきたさ
617名も無き冒険者:04/06/18 05:53 ID:98lsvl1j
タイアップの食い物あたった香具師いる?
618名も無き冒険者:04/06/19 12:36 ID:MN2nOSvV
はいれない><
619名も無き冒険者:04/06/19 17:11 ID:x1u8mTcM
「障害復旧のお知らせ」
が、多いのはどうなんだろうか?
一年も経ってるのに何も変わってないね
620名も無き冒険者:04/06/20 00:17 ID:g9fBg7tS
>>619
農協イベントの直前(サーチャーで新しい種が手に入る)になると障害になる。
新しいことしようとするとぶっ壊れるのだろうか?
621名も無き冒険者:04/06/20 13:18 ID:qPbMvBjH
というより、
既知の重大な不具合の解決の目処がまだ立ってないんじゃないの?
622名も無き冒険者:04/06/21 07:56 ID:Kn+ynSLv
これで課金制って言うのがすごいね。
623名も無き冒険者:04/06/21 15:54 ID:P1qPl2p2
まだクローズドβなんでしょうがないよ
正式版出る見通しも無く有料βを終了する可能性があるけどね
624名も無き冒険者:04/06/21 21:08 ID:s3+5koxd
色々忙しくて、休んでいる間に
キャラアボーン喰らったみたいだけど(もう4ヶ月
暇ができた時に存在していたら、復帰しよう……
625名も無き冒険者:04/06/22 02:03 ID:gwyAb68H
>>624
復帰なんて考えないで
せっかく忘れる口実が出来たんだからさ
626名も無き冒険者:04/06/22 03:25 ID:v8xLcOXL
いったんサービス終了して、もういっぺんオープンβのところからやり直せ
627名も無き冒険者:04/06/22 06:58 ID:IXo9u6RS
時々>626みたいな意見を見るけどなぜそんな必要があるのかわからない
体験版があるんだからβの必要はないじゃない
628名も無き冒険者:04/06/22 08:02 ID:gwyAb68H
>>627
>>626の意見はタダゲー厨の戯言ではないと思うよ

グダグダと続けているより一旦切って見直し、再度ムームーが関わるようにしないと
本当に先が無いと思うよ
629626:04/06/22 08:05 ID:v8xLcOXL
自分で反論しとく。いや、ムームーのことは考えてもなかった(藁

ヤンキー魂はテスター募集して2日間で25万回のDLがあったろ?
そこまではいかなくても体験版とβテストのオープンでは人の集まり具合が違う。
もちろんリニューアルってだけで新作じゃないけど、中身が変わるのはユーザーにも
望むところなんじゃないか?
ちなみに何年も前にサービスが終わって日本に戻ってきたストーンエイジも3月2日には
10万人突破してるよ。
630名も無き冒険者:04/06/22 08:36 ID:dm113H5I
>>624
6ヶ月以上ログインしなかったっていう人が復帰した時
キャラデータは削除されてなかったらしいぞ
最初は3ヶ月超えたら消えるって発表されてたけど実際は消えないようだ
631名も無き冒険者:04/06/22 08:56 ID:BEw3oPHh
>>627
本気で必要ないと思ってるのか?
ほっといたらずっとこのままだぞ?
632名も無き冒険者:04/06/22 09:17 ID:v8xLcOXL
もしNがここを見てたら、このスレの最初のほうだけでも読んで欲しい。
Mがいた頃と違ってハゲだのなんだのと禿しい開発叩きは無くなってるしね。
633名も無き冒険者:04/06/22 13:59 ID:LKS+4O6x
>>630
おお、それは吉報ですなぁ
今度課金してみるか
634名も無き冒険者:04/06/22 21:11 ID:IXo9u6RS
>631
本気で必要ないと思ってる
そんなエネルギーがあるのなら未実装の機能を実装しろと言いたい
635名も無き冒険者:04/06/22 23:11 ID:gwyAb68H
これから実装される物は取って付けた物みたいなのだと思うよ
やっぱりコスモグはアイデア勝負なMMOなんだから
ムームーの森川君には戻ってきてもらわないと駄目だろうね
636名も無き冒険者:04/06/23 00:29 ID:m7zlblLm
>>634
>>635
同意。
いつまでも謎になってるアイテムの説明実装。
世界観を作った当人じゃなきゃ、出来ない。
地味だけど、とにかくこの世界を完成させるだけでもいい。
森川君に帰ってきて欲しいな。
それから、やり込み要素の追加、
具体的には各種コンテストの実装、または相撲のシステム見直し。

一気に人が増えても、
正直、それを支えるサーバー・システムがない現状じゃ
中途半端なリニューアルは荒れるだけだから止めて欲しい。
637名も無き冒険者:04/06/23 06:44 ID:UhHyIUP0
サーバーは規模に合わせて当然安いのに借り替えてるだろ?
638名も無き冒険者:04/06/23 09:04 ID:jQL8hea6
>>637
借り換えなんてしてないよ
639名も無き冒険者:04/06/27 20:25 ID:lZ91fKZt
このゲームでやることって全部「単純作業」だけなんだよね。
飽きるよ。
640名も無き冒険者:04/06/28 06:56 ID:dqPWqRgd
人生なんて単純作業の繰り返し
641名も無き冒険者:04/07/01 11:00 ID:lknCK/97
まだサービス継続してるの?
いま、何人くらいやってる??
642名も無き冒険者:04/07/01 16:57 ID:JdHGXljy
生きてるよヽ(´ー`)ノ
643名も無き冒険者:04/07/01 18:00 ID:f5RK9lnW
よく>>641みたいな人いるけどさ、聞いてどうするの?
また始める気でもあるの? それとも冷やかし?
別に煽りとかでなく、単純に疑問だったんで。
644名も無き冒険者:04/07/01 20:59 ID:QUf/yo7z
よく>>643みたいな人いるけどさ、聞いてどうするの?
素直に質問に答えたらいいんじゃないの?それとも煽り?
同じような事を書く人いるんで、単純に疑問に感じたんだけど。
645名も無き冒険者:04/07/01 22:59 ID:zpMFvy3y
サービス継続してるのなんか公式見ればわかる
プレイしてる人数なんか誰が答えられるんだ?
646名も無き冒険者:04/07/02 03:19 ID:qsFvh5TP
>>641
>>まだサービス継続してるの?
継続どころか今秋に拡張版も出るらしいですよ。
>>いま、何人くらいやってる??
97万人くらいかなー。
647名も無き冒険者:04/07/02 08:24 ID:KZn9Scs0
キッスでまたケコン式があるみたいだけどあれって迷惑なんだよな〜。

内輪でこぢんまりやりゃいいのに。
648名も無き冒険者:04/07/02 09:09 ID:xM1z12xj
>>647
素朴な疑問だけど、どのへんが迷惑なんだろう。

・シティに荷物が置けない
・当日、人がケコーン式に流れる
・告知がウザイ

藻前の考えてることはわからんけど、理由をいくつか妄想してみた。

ああ、一応いっとくけど、漏れはスタッフや当事者じゃないし、
式自体はどうでもいい派。イベントがないから自分達で作ろう
という意味では賛成、そのネタが結婚式というあたりは微妙。
649名も無き冒険者:04/07/02 09:13 ID:qRhNCGRf
↑こういう感じでいちいちつっかかる人って何かストレスたまってんの?
650名も無き冒険者:04/07/02 11:02 ID:BQGPAN+c
別にネタとかでなくてリアルでも結婚するみたいだからいいんでない?

>647
ひょっとしてシティのFSにずーーーっと荷物置きっぱしてるのは喪前か?
651647:04/07/02 12:30 ID:S3uGA1MT
具体的なこと書くと特定されるので書かないけど、
某スタッフにムカつくこと言われてね。
なんか周りが高まりすぎw

あ、それからFSは、利用してないっす。
652名も無き冒険者:04/07/02 12:56 ID:5noB6Br0
>>649
どう見ても突っかかってるのはお前だろ・・・
653名も無き冒険者:04/07/02 14:21 ID:z2TWhsjN
Nは今何してる?
654名も無き冒険者:04/07/02 15:07 ID:BQGPAN+c
>>651
それは個人的にムカつくって事だけで、迷惑とは言えないのでは?
それとも結婚式自体がおまいさんの行動を妨げるとか?

告知見てきたけどやるの夜中だろ?寝てればいいべ。
655名も無き冒険者:04/07/02 16:04 ID:qRhNCGRf
>>652
プ。わざわざID変えちゃって。
656名も無き冒険者:04/07/02 20:16 ID:LWQ+7CAW
俺も>652に一票だな
657名も無き冒険者:04/07/02 20:22 ID:5noB6Br0
>>655
変えてないよ
これからもがんばってね
658名も無き冒険者:04/07/02 21:57 ID:AISXIrBC
>>649>>655
qRhNCGRfは必死だな
659名も無き冒険者:04/07/03 01:53 ID:9w9h3WZ+
このゲームはこんな人達ばかりだから廃れていったのですか?
660名も無き冒険者:04/07/03 01:55 ID:yzWFffOY
>>659
そうだね
661名も無き冒険者:04/07/03 05:50 ID:6Z+/t+6z
>>639
その点はさ、いいんだよ。農家だもん。アストロ組だし
むしろ単純じゃない作業(バブー関連)を活用しないとできないことが多すぎるぐらい

野菜の品種改良やってコンクールで祭りやって、
たまに小銭稼いで旅したり、通りすがりのバブーいじめたり、
自分じゃ入手できない種をぼったくりユーザから買ったり。

いい仕様のコンクールが実装されれば、俺はそれだけで復帰すると思う。
662名も無き冒険者:04/07/03 10:01 ID:yNV1qZBB
コンクールとアストロネットと
トラップバトルをオンラインでしたい
663名も無き冒険者:04/07/03 13:39 ID:yZ86A/z5
拡張版って、冗談だよね?
本当なら復帰する。
664名も無き冒険者:04/07/03 14:19 ID:rXAj29kE
>>663
拡張版も97万人もあり得なすぎだろ。その予定は無いから安心しな。
普通だったら釣りと呼ぶところだがこのゲームじゃ冗談って所だよな‥‥

つか、お前等子供の喧嘩に釣られすぎ。
数人がID変えながら私怨で晒スレの真似事してるだけだろ。
ゲーム内は平和なもんさ。人いなすぎて。
665名も無き冒険者:04/07/05 06:39 ID:31X8Knz8
>>663
おいおい、この大赤字なゲームに拡張なんてないのくらい
わかるでしょ
本当はサービス終了する予定をのばしてラストチャンスを貰って
るゲームなのに・・・
666名も無き冒険者:04/07/05 06:52 ID:rJ2U70Pn
他のメーカーだったら1年で終わってたかもね。
667名も無き冒険者:04/07/05 13:45 ID:1Ntz/ycY
なんで人が集まらないのか?
有料だから
668名も無き冒険者:04/07/05 18:47 ID:polLBg2H
スクエニ系はMMOでは儲かってる方だし
コンシューマーでも関連でも儲かってる方だから余力はあるよね
だから、こんなにグタグタでも続くのでは?

ものすごく気になるのが、
ヤンキーを無料に出来てこれをしないという事だな
669名も無き冒険者:04/07/06 10:32 ID:TjUBem7W
ログインできない・・・。
認証画面でエラーがでます。なんでー?
670名も無き冒険者:04/07/06 12:06 ID:G+7fEtSY
朝からログインできない。
とりあえず不具合メール出して待ちましょう
671名も無き冒険者:04/07/06 18:49 ID:upxKcIOg
まだインできない?
672名も無き冒険者:04/07/06 19:15 ID:Ea0DipYv
できないよ。
673名も無き冒険者:04/07/06 19:41 ID:TgzO1hi+
まだやってたの? このゲーム。。。。
がいらさんとともすけさんはまだ健在ですか?
674名も無き冒険者:04/07/06 20:24 ID:G+7fEtSY
>673
2人とも見ないなぁ。
麒麟のガラクタもすっかりキレイになりましたよ。
675名も無き冒険者:04/07/07 04:03 ID:geVqQyI5
>674
ウイン住人ハッケソ

だからって何もないのだが。


とりあえず、7/6〜7/7にかけて、メンテがなんでこんなにあるんだ?
一時しのぎのメンテだったって事か?
3:15からのメンテが妙に本気モードっぽい記述だし・・・
676名も無き冒険者:04/07/07 09:21 ID:uOoU0yX4
データ吹っ飛んで昨日の7時過ぎのメンテで数時間の巻き戻しをして、その場しのぎをしたものの
また吹っ飛んでどうしようもなくなってるだけだろう・・・と予想
677名も無き冒険者:04/07/07 17:53 ID:H/nRZIbs
長いメンテですね。
人が少なくなって、小さいサーバーに変えて、その際にデータが・・・
ってのが、今回のメンテの真相?
678名も無き冒険者:04/07/07 20:59 ID:609YxtNu
七夕イベント、楽しみにしてたのにな。
679名も無き冒険者:04/07/07 22:20 ID:+ToMByBf
ほとほと愛想がつきたな
680名も無き冒険者:04/07/07 23:22 ID:UV2WiPBs
>>678
これが公式の七夕イベントですよ

今回は一部データに障害のようだけど
ユーザーイベントを台無しにするような事が起こったら
今度は受け入れるんじゃなくて反旗を翻さないか
681名も無き冒険者:04/07/07 23:52 ID:FgkcvObX
運営だってわざと障害起こしているわけじゃないのに
この言われようは同情するわ┐(´ー`)┌ 復旧作業している人
かわいそー。
反旗を翻すって課金やめるんですか?どうせ仮垢使って
遊ぶんでしょ。
682名も無き冒険者:04/07/07 23:55 ID:gGa10qKs
グダグダだね・・・
683名も無き冒険者:04/07/07 23:58 ID:gGa10qKs
巻き戻りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
684名も無き冒険者:04/07/08 00:01 ID:A0WYqUU0
おめでとさーん
685名も無き冒険者:04/07/08 00:15 ID:6JNzRqNm
毎日メンテしてるのにどうして日曜なんだ?
火曜のメンテでもいいじゃないか
ささやかな七夕イベントが台無しだよ・・・
686名も無き冒険者:04/07/08 00:17 ID:yP4Ah/KO
>685
昨日の朝(火曜)にはすでにログイン障害が起きてた。
バックアップが取れてなかったんでしょう。
687名も無き冒険者:04/07/08 00:31 ID:A0WYqUU0
>>685
「全てのお客様のデータを正常に復旧するためには」って書いてるじゃん。
それ以降のデータで不具合が出てたんだろうよ。
わかんない?
688名も無き冒険者:04/07/08 12:42 ID:qUpT7hz2
>>681に一切レスが付かないスレってのも凄いな。
689名も無き冒険者:04/07/08 14:29 ID:yRzEZdZ2
>>681は某大御所の予感。日記読むとね。。
690名も無き冒険者:04/07/08 15:31 ID:6HYokoqX
>反旗を翻すって課金やめるんですか?どうせ仮垢使って
>遊ぶんでしょ。

ここだけ同意。なんだかんだいってみんな遊んじゃうんだよね〜
691名も無き冒険者:04/07/08 22:42 ID:6JNzRqNm
>>690
グズグズ続けそうだったんですけど
このまま続けるより止めるよ
692名も無き冒険者:04/07/09 01:11 ID:H20rp2Hg
そうだな、辞めて別のゲームに移住することをお勧めする
ところでココの住人様方に少し朗報?

gumonjiという環境シミュレーションネットゲームが7/18より開始される
β1を5月頃やっていたわけだが、今回はβ2ってわけで・・・・・
内容的には超αって感じなんだけど、何よりもタダだからプレイすることをお勧めする

んで、相撲の攻略サイトってドコかない?バブー相撲で勝つためのコツみたいなのが知りたいのよ
中だと人に会えないし、誰か教えてください
693名も無き冒険者:04/07/09 01:24 ID:CF56zmC6
gumonjiはコスモぐと開発会社が同じという罠。
(両方コミュニティエンジン)

同レベルのサーバートラブルを覚悟しておけ。
694名も無き冒険者:04/07/09 02:20 ID:YUqgwLrJ
>>691
君の判断は賢明だ
>>693
サーバートラブルはCEには非は無い
単にコスモグスタッフがヘタレなだけ
>>692
誘導するな誘導をw
β1してた感想だけど、コスモグで人間関係に疲れているのなら
オススメしない。それよりも殺伐するのは必須だから
それにα段階だから仮にも正式版のコスモグの方がしっかりとしているぞ
695名も無き冒険者:04/07/09 05:33 ID:zs9oXMEB
ハゲ御所は迷ってないで素直に衝撃波に行けよと
ビジネス使用としたら利益率は悪いが広告関連とかうまくいけば稼げなくはないかもむずいけど、
無駄に開発費用がかかって結果ぽしゃると大損害ながっちりビデオゲームとリスクは実質あまり変わらん上に
さくっと沸いた簡単即席アイデアをいちばん一番形にすぐ出来て生かせて
まあ駄目なら駄目で切り捨て、次に行こうも簡単だし。いい場なのにね
ビジネスつなげるのはかなりむずいけど、開発費なんて趣味レベルだし。
ネット利用者の大多数が無料ゲームで遊んでるってベースの強みは
かなりでいかいと思うのに
いままでコンソールものでやってたから
踏ん切りつかない気持ちもわかるけどな。

コスモ具は多少グダグダでも個性があるから
赤字としても■エニなら抱えられる体力はあるだろう

コスモ具と並べても存続してるのが不明な
有料ネトゲなんてそこいらにいっぱいあるしなw
でも不安定なのは間違いないけどね。
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:50 ID:h04jL2n6
このゲームやったあとにアストロノーカやったら
凄く面白かった。

まぁだからなんだって言われたらそれでおしまいだけどね
697名も無き冒険者:04/07/12 02:26 ID:qdUpD0wW
■エニは何を考えてコスモグを切らずに残してるのかな?
まさか期待とかしてるのかね・・・・ただ単に運営人が面子のために続けているのだろうか
企業としては大きいのかもしれないが、世の中不景気なんだし、
足引っ張ってるような部署は潰すべきだと考えないか?ソコントコどうなんだろーな
698名も無き冒険者:04/07/12 03:24 ID:5Nmm8h3q
>697
人がいなくて一見赤字っぽいですが
実はコスモグ一応儲かってるんですよ。
ある意味、帳簿上のマジックというか...。

2年分の鯖のレンタル費及び管理費、他の費用を安く上がった開発費に
組み込んでしまった為、(税法上問題はありますが)月毎の運営費はほぼ\0なんですよ。
699名も無き冒険者:04/07/12 13:41 ID:FFGUTLGq
冷静に考えろ
運営がスクエニクソみたいに体力のある大手
ではないのにそこいらになんで無料で運営できてる無料ゲームがあると思うの?
もともとのコスモ具の開発費やサポートサービスや人件費やらはどう?
金かけてると思えるのかw GMイベントって何回あった?w
700名も無き冒険者:04/07/13 10:26 ID:FL9zEN95
無料で運営できてる無料ゲームってなに?
テスト中のやつのこと?
701名も無き冒険者:04/07/13 10:30 ID:FL9zEN95
700ゲットだ。来年にはサービス終了だろうな。
よく1年、延びたって感じだ。
702名も無き冒険者:04/07/13 13:08 ID:wBSGImJ4
>700
βが終わって本運用の課金無しという意味なら
■絵になら ヤンキー魂 ガマニア?なら巨商伝
なんかがあるが...。

あとは知らん他の使徒、補足ヨロ。

703名も無き冒険者:04/07/13 21:22 ID:hcB0+3Rv
7/15っていったいどれだけパッチがあるんだろ・・・
704名も無き冒険者:04/07/14 21:19 ID:Wyii4C6V
そーいえば明日メンテがあるなんてどこにも書いてない
メンテなしでいきなり始まるのかな?
705名も無き冒険者:04/07/15 01:47 ID:7GIg1Ykl
データとかは既に入ってるんじゃないの
後はONにするか否かじゃない?
706名も無き冒険者:04/07/17 05:06 ID:h+kKWVhw
よしひろ脳内村長は元気ですか?
707名も無き冒険者:04/07/18 23:13 ID:c67jUuCt
今年の夏はさみしいね・・・
誰もいないよ
708名も無き冒険者:04/07/19 02:29 ID:4jgxwfCk
>706
パークカルモジンへお越しください。激しく笑えます。
709名も無き冒険者:04/07/19 02:40 ID:0YXsHlg6
>>708
要塞キボンヌ パークまで行けないので
710名も無き冒険者:04/07/20 15:11 ID:kmo9l1QA
これって複垢同時起動できないの?
711名も無き冒険者:04/07/21 19:09 ID:hKr4D3CB
>>708
同じくキボン
712名も無き冒険者:04/07/23 15:41 ID:xdTsO+r/
よしひろは村の一番広いFSに看板を3つ設置。
ひとつは例の村長宣言(ぼくは儲けを求めないとかなんとか)
2個目は種の袋で囲んだ小さなスペースに「ここは販売コーナーです」と。(なぜ指定されなきゃならん?)
3個目はその下に「ここはファイナル置き場です、ギリギリなのでそれ以外のものは迷惑なので置かないでください」。
(分かると思うがこいつの看板全て片付ければ2台置けるFSです)
FSクリーン強化週間とか書いてあったっけかな?もう何が言いたいのやら・・・

つーか多分他の住人の誰一人として選出した覚えはないと思われる。
713名も無き冒険者:04/07/23 16:59 ID:gJf8Htq5
パークおもろそう。
今日ひっこそうかな
714名も無き冒険者:04/07/23 17:53 ID:dRNRKntW
パークおもろいw
仮が残ってるはずだから行ってみよう
715名も無き冒険者:04/07/24 03:36 ID:DLEyf9KE
「3つの看板」ってのがなんか童話っぽいね
716名も無き冒険者:04/07/25 15:34 ID:9VF1VWBK
>>712
面白そうなんで一票投じておこう

嫌なら誰か対抗馬をw
717名も無き冒険者:04/07/31 03:14 ID:h1b4y/rv
もしかして、このスレの役目は終わったのかな
718名も無き冒険者:04/07/31 05:38 ID:57yYRXKl
>>716
よしひろ自称村長の「ふざけんなてめぇ!」ベスト3
第三位 特に政策があって村長を名乗っているわけではない
第二位 カルモジン以外のFSには私物を置く
第一位 カルモジン村に住んでいない
719名も無き冒険者:04/07/31 20:53 ID:vrzsDQ9d
>>718
番外 看板に「カルモンジ」と書いてある

今はもう直ってるかもしれんが
720名も無き冒険者:04/07/31 21:39 ID:UDOlC7gk
頑張って〜
我らのよしひろ村長〜
721名も無き冒険者:04/08/03 22:56 ID:xX2ttfsR
金持ちランキングしてるそうやね。
だいぶ前に引退したんだが、今はみんなどのくらい金もってるん?
722名も無き冒険者:04/08/09 22:00 ID:HltzEkwV
日本で一番寂れている正式稼働MMOのスレはここですか?

ごめんなさい。パッケージ版で2ヶ月プレイして隠居してた者です。
まだ毎週土曜日のバザーは続いていますか?
何だか最近無性に戻りたくなってきました。戻ったところで、誰か遊んでくれる人はいるのでしょうか...?
723名も無き冒険者:04/08/10 11:11 ID:Vah686gw
私も舞い戻る予定ですよ〜
724名も無き冒険者:04/08/11 06:38 ID:b6PfON8m
バブー無くても品種改良できる仕様になってコンクールが実装されれば戻るんだけどなあ
725名も無き冒険者:04/08/12 04:57 ID:6itilXe9
ゆーき、まだ存命みたいね。
昔こいつとエースの嬢に嫌気がさして出てったが、パーク系の売買掲示板に
8月の書き込みがあったよ。
726名も無き冒険者:04/08/12 10:10 ID:FPLr1Wis
エースのジョーたしかにうざい
727名も無き冒険者:04/08/12 14:49 ID:T9ofrcw7
それにしてもジョウスポはよく続くな、呆れるくらい
ここまでやれたらどんなにくだらないことでも表彰もんだ
728名も無き冒険者:04/08/14 10:08 ID:ol/KIE6/
こらこら 人の悪口言ってないで 開会式の録画でも見てなさい
729名も無き冒険者:04/08/15 18:10 ID:x5IzVCjk
うざい
730 :04/08/16 12:47 ID:jYaoMenT
何で公式に掲示板がないんだ?
要望したくなってきた。
731名も無き冒険者:04/08/17 00:53 ID:b/+wBe/G
農協プレゼント当たらないんだYO(´・ω・`)

8月に期待しよ
732名も無き冒険者:04/08/17 16:44 ID:wwJi3jVd
どうしていつも時間どおりに終わらないのかね?
733h1h1:04/08/18 12:26 ID:rhDbcGgq
<H1>ahyahya</H1>
734名も無き冒険者:04/08/22 09:46 ID:QMlnL8fp
巨商伝みたいに登録・月額無料にして、レアアイテム&コンクールを有料制度にすればいいのに。
そのほうが儲かるだろ。このゲームはアイテム収集系ORPGなんだし

まあこの議論は1年位前から続いてるけど、一切変わってないから意味ないが
735名も無き冒険者:04/08/27 02:03 ID:0ksVtCWb
のぼり欲しいな。福引ってどうすんだろ?
736名も無き冒険者:04/08/31 08:44 ID:1/XacoOR
オレ、昨日コスモグに帰ってきました
皆さん、会ったら仲良くして下さいね
737名も無き冒険者:04/09/01 03:58 ID:3j27pX/O
>>736
だれだかわかんねぇからw
738名も無き冒険者:04/09/01 05:25 ID:CN7TfmHy
この流れを見たうえで買ったのなら、藻前はいい奴なんだろうな。
漏れはトゥーレにいる。出会ったらとりあえず名乗れ。悪くはせん。
739736:04/09/01 13:32 ID:bBJ6/VZE
今はウイン鯖に居るよ。そのうち人口密度の高い鯖に移動する予定。
キャラ名は「●ッシャー」だよ。頭文字はふせておくから・・・・・つーかキャラ発見されたらバレるかw

んで、質問なんだけどさ。捕獲スキルって時間が立つとダウンする?
なんか捕獲がイマイチ上手くいかなくてさ。なかなかスキルが上がらないでいると下がってるんだよね。
不具合なら公式の方にメール送るけど、仕様なら仕方ないし。誰か教えて下さい。

それと3匹目実装はされたのでしょうか?中でも結構人と出会えるのですが、なかなかどうにも聞きづらくて。
740名も無き冒険者:04/09/01 13:41 ID:uBEHL1ea
スキル減少は他のスキルを上げた時に起こったはず
時間では落ちなかったと思うよ

あと、三匹目は未実装じゃないかな
少なくとも俺はGM以外で三匹連れてるのを見たことはない
741736:04/09/01 14:10 ID:bBJ6/VZE
即レスありがとーです。安心して捕獲できます!
742名も無き冒険者:04/09/01 16:04 ID:uDtojYMR

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  このスレは今日から俺のメモ帳だ
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     お前等はチラシの裏にでも書いてろ な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
743名も無き冒険者:04/09/02 14:50 ID:AMKIzOaJ
今まではコスモぐのダメ森川が書いてるってだけで批判的な目で
見てたけど、冷静にムームーの人間風車が読めるようになると
意外に面白いことをいってるんだなと再発見した。
某ハドソンの某さくまあきらの日記を読むようになったからかな。
あっちは毒のカタマリのような奴だからなあ。
744名も無き冒険者:04/09/02 20:56 ID:674EfYNj
2004年になってアップデート情報がねえじゃねえか!
745名も無き冒険者:04/09/03 05:51 ID:iY7PvHFZ
森川日記痛込みどころ満載だけどな
60%と70%
70%と80%の差分が同じとか。同じなわけねーだろうが
確率の世界で90%と100%の体感と80%と90%の体感が同じ
とか言うやついたら笑われるぞ
その辺の看過力のつめの甘さがダメさに直結してるんだろうなと思う
746名も無き冒険者:04/09/03 10:45 ID:UNigHbia
>>745
>確率の世界で90%と100%の体感と80%と90%の体感が同じ
確立の世界では、体感って言葉を使うの?
使うならごめん。

もっと単純に、100回中で成功する回数が
70%なら60回。
80%なら70回。
差分は10回。80%と90%と同じってことを言ってたような。

もちろん、その確率を維持するイメージで言えば
80%は4回連続成功が要求され
90%は9回連続が要求されるから全く世界が違ってくるよね。
1%と10%の差分にも同じことが言えるわけで。

結論は>>745と森川氏と同じく、70%と80%の体感は違うことになる。
多数の成功より、少数の失敗の方が目立つから。

しかし、こういう小理屈抜きに数学(単純な差分計算)と
直感(体感の違い)を織り交ぜられるのが、森川氏の長所だと思うけどな。
理屈っぽく見えるのに、分かりやすいところとか(=実は理屈じゃないから)。
諸刃の剣だとは思うけど。
747名も無き冒険者:04/09/03 11:22 ID:iY7PvHFZ
体感って言葉使ったのはまずかったかな。まあとにかく
60%から70%へ変わったときと70%から80%へ変わったときは
"数学的にも"違うものだよ。
もともとが%の世界なのに差(引き算)で考えるからいけないんで。
%の世界なら差分も%(割り算)で考えないといけない。
上だとわかりづらいから70%→80%と80%→90%で考えると
前者は10回のうち3回ミスしてたのが2回になる(ミスが2/3
後者は10回のうち2回ミスしてたのが1回になる(ミスが1/2
数学的な差分は下のほうがデカイんだ。同じじゃない。

だけど人間には70%→80%と80%→90%に体感差がほとんどないと
こう言う説明ならわかる。

森川の「数学的な正しい振る舞いや分布と人間のそれのとらえ方が、必ずしも同じでない」
のは確かなことだけど、説明の詰めが甘い、ちょっと抜けてるなと言っただけ。
その甘さが欠点だとおれは思うわけよ。着眼点はいいのにちょっとのズレでムニャムニャというか。
748名も無き冒険者:04/09/03 11:31 ID:iY7PvHFZ
まあもっとわかりやすく言うと
0.00001%の確率が0.00002%になると数学的には確率が倍になったんだけど
人間の感覚にはどっちも同じにほとんどまれな確率でしかない。
確率が倍になったとは感じられない。と言うのが一番良い例なんだろうけどな。
749名も無き冒険者:04/09/03 12:31 ID:xQo7vgF0
数字や計算の間違いはよくやってるけど、真夜中にぷいっと
いけるコンビニみたいなコンテンツはできないもんかなとか、
そういう発想は面白いと思ったよ。
750名も無き冒険者:04/09/03 23:09 ID:iY7PvHFZ
まあね、でもそれも誰でも思いつく思いつきアイデアの範囲なんだよな
上で言ったように「そこからの詰め」が甘いから実現できない。
コンビニはコンビニで綿密なマーケティングがあってはじめて
成立してるんだけど。出来てないコンビニ店舗は一瞬で潰れる。
利用するほうはカジュアルで軽い気持ちだけど提供してるほうはそうではないわけで。

森川のは提供するほうもカジュアルで軽い気持ちになっちゃってる
そこが落とし穴と言うかボロの出る詰めの甘さの反映で
アイデアだけで潰れてしまうと言うかね。
マネーの虎でアイデア特攻してる人みたいな感じというか
751名も無き冒険者:04/09/04 01:15 ID:swjdoPGV
森川がやけにゲームの時間にこだわったりして
『20,30分で飽きるのと、もっと遊びたいけど時間がないから30分で
切り上げるのとでは全然、まったく違うんだが。Mはコスモぐしか知らないから
分からないんだろうけど、他じゃ今日から連休だから1日中遊ぶぞ〜なんて
宣言しにくる香具師だっているんだけどな。』

『20,30分で遊べるゲームと、60時間かかるゲームを比べてるのも妙。
1、2年は楽しめるゲームって発想が抜け落ちてる。』

『ゲームの切り上げる時なんて人それぞれ
FF11みたいなPT組んで4時間プレイ拘束必須とかそういうのは論外だけど。
そのアンチテーゼとして「20分、30分」「軽く」というのに囚われすぎると
コスモぐのようなゲームを企画しちゃうんだろうなーと納得はできるけど』

とか突っ込まれてたね。コンシューマーではいいんだろうけどネトゲのコスモぐに
関わってる人間としては失格だった。だからこそ叩かれてたんだが、コンシューマーに
戻った今はそんな考えもありなんでないの?って気がしてるよ。
752751:04/09/04 01:24 ID:swjdoPGV
↓これが漏れのレスだから、この時に比べればだいぶ心中穏やかになったよ

698 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:03/07/15 20:02 ID:CXRqA1PN
アイデアはタダではない的な森川クンの発言
『「そのアイデア、いただき!」なんて、
全く悪気もなく言われて、ビックリしてしまうこともある。』

わかる。気持ちはすごくわかる。じゃあ他のMMOの開発が盗みたくなるような
アイデアをコスモぐで出してみ?一人前のクチを叩くんじゃないよ。ハゲが!!
753名も無き冒険者:04/09/04 13:52 ID:g1olhMQs
まあ叩くだけではあれなんで、いいとこもあるにはあるんだよな。
いいところはシステムや操作をわかりやすく直感的に遊べるように努めてるとコ。
最近の凝ったゲームはシステムや操作を把握するだけで疲れることもあるし
ひとたび把握できれば面白いゲームはいっぱいあるんだろうけど、
時間と労力掛けて把握した時点で自分に合わなかったり糞ゲーだったりとわかると
ひじょーに損した気分になる。実際そっちのが多くて
システムや操作が複雑な時点でもういいやとなる。
慣れればもしかしたら面白いのかもしれないが羮に懲りて膾を吹く状態で嫌になる。

森川の悪いところは「わかりやすく直感的に遊べるゲーム」と言う「形式」にこだわり過ぎてて
それだけでいいゲームだと半分勘違いしてるとコ。
「わかりやすく直感的に遊べるゲーム」は確かに重要なポイントだけど
それだけで面白いゲームにはならない。そこに固執してたんでは一回10分遊んでつまらなかったら
もう2度と遊ばないだけのゲームを量産するだけになってしまう。
754名も無き冒険者:04/09/04 17:59 ID:U23TSfIC
それがコスモグなんだよな
755名も無き冒険者:04/09/06 10:55 ID:4ZK30SAG
サービス中止→リニューアル
756名も無き冒険者:04/09/07 04:47 ID:VgTBKKH1
さくまあきらと愉快な下僕たち 4
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1090680940/
757名も無き冒険者:04/09/08 02:17 ID:IEcmDAwy
>>756
スレ違い?よく分からないのだけど・・・・

とこいでサービス終了は何時ごろになると思う?来春かと思ってるんだけど。
課金してるオレとしてはアップデートとかなくても良いから後2,3年続けて欲しい。
やっぱ他のMMOは他人との競争が激しくて嫌だわ。落ち着かないしさ。
758名も無き冒険者:04/09/08 14:01 ID:uPOlIu8Q
今春に潰れてもおかしくない状況じゃなかった?
1年無駄にしちゃったな。まだ来年3月終わりまで半年以上あるけど、
このままいくんだろう。
759名も無き冒険者:04/09/08 20:53 ID:uPOlIu8Q
藤岡隊長よかった。久しぶりにTV観てカンドーした(`・ω・´)
760名も無き冒険者:04/09/08 22:00 ID:IEcmDAwy
上の方のレスで、コスモグは何もしてないからこそ儲けが出てる。
とか、どこからのおソースか分からないけど、内部事情者がいるようだし。
はてさて、どうなることやら・・・・・
761名も無き冒険者:04/09/09 08:15 ID:fDcivVKK
このスレの最初のほうはコスモぐもこう変われば面白くなる!
みたいな前向きなレスが結構あったのに、それも無くなっちゃったね。
幾ら妄想しても一方通行だしな。
762名も無き冒険者:04/09/09 09:31 ID:v7+b9coG
いや、少なくとも現状維持でも楽しんでる者がここにいるぞ。
新人だからというのもあるが。
終了して欲しくないなー。
763名も無き冒険者:04/09/10 00:20 ID:UFvvQIhN
>762
そうは言っててもふた月もぼちぼちやってるとだな出来ることやり尽くしちゃうんだよ。
そのあとはチャットくらいしかやることなくなるんだよぉー。
764名も無き冒険者:04/09/10 02:18 ID:vqePRz5a
そんな香具師のために農協イベントがあるんじゃないか。
おそらく、この手の懸賞にしてはかなりの高確率で当たると思われ。
(1%くらい?)
っていうか、リアルのプレミア農産物が欲しい……

  \   ∩─ー、    ====
    \/ ● 、_ `ヽ   ======
    / \( ●  ● |つ
    |   X_入__ノ   ミ   そんな釣りに俺様がクマ――!!
     、 (_/   ノ /⌒l
     /\___ノ゛_/  /  =====
     〈         __ノ  ====
     \ \_    \
      \___)     \   ======   (´⌒
         \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
           \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                             (´⌒; (´⌒;;;
765名も無き冒険者:04/09/10 05:15 ID:WdrOC7A7
>>764
このスレの>>1から読んでみな。農協程度じゃダメ。
766名も無き冒険者:04/09/11 08:15:32 ID:Pi68RimV
寂れてるけど小規模からこっちに移ってきたのは正解だっね。
767名も無き冒険者:04/09/11 19:46:52 ID:Pi68RimV
こんなスレも立ってた
【素晴らしき】アストロノーカ2【宇宙農業】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1092323542/
768名も無き冒険者:04/09/12 00:48:31 ID:QW7Z8jlh
やっぱアストロノーカは名作だったよな。
アストロノーカの雰囲気を移行し、かつシステムを強化できたならコスモグも名作になれただろうに。
と、いう話は散々出たんだよな。

バブーの捕獲だけは、いつもドキドキしながら出来るんだけど何でだろ?
特に未だかつて自分が捕獲したことのないバブーを捕獲しようと挑むときの緊張感は何とも言えない感じ。
ジャンクメタルの戦場に立ってるのに近いかもしれない、そんな感じかな。皆は何かある?
769名も無き冒険者:04/09/12 07:12:40 ID:sWXbg/cM
>>768
わかった、お前が目を付けたゲームは腐る
770名も無き冒険者:04/09/12 07:23:13 ID:KKwK1bkl
アストロノーカはやったことが無いからなんとも言えないけど、
商売のとこだけでも完全にキャラ任せで良かったな、コスモぐ。
妄想するのも疲れたし、このスレ内を“キャラ”か“商売”で
検索すれば出てくるから書かないけど。
771名も無き冒険者:04/09/12 09:31:06 ID:Jl3OVbmo
コスモグの欠点を補うように作られたのがグモンジだと思うのだが、
アレはアレでゲームバランスの取り方が下手だったな。
772名も無き冒険者:04/09/15 11:38:11 ID:XMoM2+y1
肉をくれる人ってどこに居るんですか?
773名も無き冒険者:04/09/15 19:18:37 ID:XMoM2+y1
やっと見付けて自己解決しました
失礼しました
774名も無き冒険者:04/09/15 23:13:40 ID:U52JXVJt
肉ってのもいままでのコスもぐの世界をチョロく崩壊させるアイテム
なんですが・・・
775名も無き冒険者:04/09/21 01:19:25 ID:hqU88UDi
人がいるならやってみたいと思ったがマジいなさそうだな・・・
とりあえず体験してみるよ。
776名も無き冒険者:04/09/21 19:49:01 ID:S6xsrlMj
マスカット星系へようこそ
体験版は制限きついから、製品版ユーザー見つけて助けてもらってね。
サーバーによって雰囲気違うから色々渡り歩くのがいいよ。
人探そうと思ったら、バザーとかに顔出すのがおすすめです。
攻略はとりあえず公式ページのFAQを。
777名も無き冒険者:04/09/22 01:03:16 ID:KqtAkrO2
>775
星系の中心地であるマスカットシティに行けば人に会える可能性大!
全農イベントもあることだし、待ってれば誰かしら来るね。

あとは各惑星を歩いてみて、土地の埋まってる地域に行けば人はいる。
全然会えないってわけでもないが、人の居ない地域にわざわざ出向くと居ないってだけ。
まぁ、ガンガってみなよ。最初の一ヶ月は楽しいから。
778名も無き冒険者:04/09/22 18:32:51 ID:j52Ds9Lj
最近はじめた者なんですけど、サーバーエラーが多すぎやしませんか?
復帰しようとすると更新情報の取得からやりなおさなきゃいけないから(それとももっといい方法あるの?)
手塩にかけて育てた+23の野菜の収穫直前にエラーになった日には……。
779名も無き冒険者:04/09/22 20:59:36 ID:w7NcRc5E
ひさびさに復帰しようと思っているのですが、どの鯖が人口一番多いですか?
780名も無き冒険者:04/09/22 21:19:03 ID:eBS0DZs2
>>778
コスモグがインストールされたフォルダに、別の起動ファイルがあります。
更新飛ばせるよ。
サーバーエラーで落ちるのは、周りに聞いてみて下さい。

>>779
新キャラ作成時に人口が%で出ます。現在の人口最大はパーク。
781名も無き冒険者:04/09/23 01:10:12 ID:lNiYLuvP
>>775ですが忙しくてまだやってなかった。
今からやってみるヨ。
782名も無き冒険者:04/09/23 17:12:28 ID:iRRtO6RN
カルダーノの花ってサーチャで取れますか?
居座り君がいてなかなか思うように採れないもので・・・ ^^;
サーチャって変動があるし
復帰したばかりで最近の事情がわからないので
取れるか取れないかだけでも教えてください m(_ _)m
783名も無き冒険者:04/09/23 20:31:17 ID:jVvuCn6M
取れると思います。各種攻略ページ参照。

ただ、その人に「カルダノちょうだい」って言えばもらえる気も。
独占したくてやってるわけじゃないと思うので、
気軽に声かけちゃって下さい。のんびりまったりで。
784名も無き冒険者:04/09/23 22:42:29 ID:iRRtO6RN
>>783
ありがとございますw
でも、「カルダノちょうだい」はなかなか言えないかも〜
小心者なもんで・・(..;)
とりあえずサーチャで頑張ってみるですw
785名も無き冒険者:04/09/24 22:56:27 ID:RZAcu2AQ
こんにちはの一言でもらえそうだけど、そのカルダノ。
786名も無き冒険者:04/09/25 19:03:33 ID:DufweT+w
カルダノって薬作るときに必要なぐらいじゃなかったっけ?
どうしても必要なら採取のできるポジションに居座るしかないよね
でも、サチャで取った方が効率は良いと思うよ。

つーか、カルダノの前で居座ってたのオレかもしれね。採取スキル上げようと必死こいてたし。
787名も無き冒険者:04/09/27 14:49:22 ID:hhizpmnE
カルダノ、サチャで取れるの?
秋バージョンにならないとダメなのでは・・・?
788名も無き冒険者:04/09/27 16:26:13 ID:5IopxA2/
パークで一番発展してる村ってどこだろう?
過疎に住んでるから不便だ・・・
789名も無き冒険者:04/09/27 18:42:16 ID:alaXk+60
店が常時発展していて買い物が便利になることを望んでいるのか、
人がたくさんいて賑やかなことを望んでいるのか。

前者のほうだったら、農協イベント導入直後とかならいざ知らず、
土地が売れまくっている村であっても今はどこも廃れてるんじゃん?
発展は一人でできるし、頑張って売りまくりんしゃいw
それが難しいのなら、毎日ログインしていて、
且つ何かを売ることを欠かさない人が住んでる村を探すしかないのでは。

でも、今発展していても、その人が飽きちゃえばすぐに衰退することを思えば、
発展している村を渡り歩くってのは無意味な気が・・・
やっぱ自分で発展維持するのが賢明だぃねぇ〜
790名も無き冒険者:04/09/27 21:34:07 ID:uY6WUfqq
>>782
>>787
試したら駄目でした。ごめんバブレコに喰われてくる。
791名も無き冒険者:04/09/28 03:21:33 ID:nQDYxvPv
まだ運営してたことに感動。
2ch+βログインゲーがメチャ楽しかった。
あと裸族村(まだあるんか?)から隣村まで大勢が裸で練り歩くとか(途中回線落ち

β厨の自分にとって大規模にあるのは盲点だった。
小規模でたまにageれば少しは人が増えるかもしれないよ。
792名も無き冒険者:04/09/28 17:03:44 ID:yEIme7Ck
>>791
もし>>35みたいなことして内容も大きく変わったとしたらどう?
793名も無き冒険者:04/09/28 17:17:15 ID:yEIme7Ck
内容が大して変わるわけないか・・・
794名も無き冒険者:04/09/28 20:31:40 ID:nEKW+LDI
コレクターもうきてんの〜?
課金しようかどうしようか考え中・・・
795名も無き冒険者:04/09/28 23:44:24 ID:oH3bYBfL
>794
コレクターはいますが・・・
796名も無き冒険者:04/09/29 11:27:38 ID:bpYbkCg/
>795 の「・・・」は、
ハズレアイテムの構成が明らかに手抜きであることと、
肝心のアタリアイテムが
既出のバブ門柱とマスカット街灯のパクリであることへの
憤りを意味するのだろうか。
だとすれば激しく同意。
ちょっと期待して課金したのだが、かなり後悔。
797名も無き冒険者:04/09/29 18:36:44 ID:CQuvDGF6
どの辺が手抜きなの?
あとパクリってのもよく分からん。
798名も無き冒険者:04/09/29 19:19:47 ID:bpYbkCg/
>797
反論が来るとは思わなかったから一応。

ハズレアイテムが手抜きだって言ったのは、
過去の季節限定サーチャーでの既出アイテム+
ついこの間終わったばかりの、ついこの間だよ?
そののぼりだの看板で構成してるってことに対して言ったまで。

そう言っちゃうと、この間の福引もそうじゃんって返ってきそうだけど、
今回の場合、今取っておかないともう取れないよ的なレア系のものを
こんなにもあっさり再出されたから尚ガッカリしたわけ。

パクリっつーのは、どうみても新しいデザインではないじゃん。
「魅力を感じるようなデザインを一生懸命考え、手をかけて作った」とは程遠く、
どう見ても足して二で割ったようなデザインにがっかりしたってこと。

いずれの点も、いかにも次のイベントまでのつなぎって感じで
芸がないな〜って思っただけ。
何せ長いことやってるからね〜、常に新しいことに期待してるわけよ。
最近は様子見ながら課金組だけどね。

気分を害したんだとしたら謝るよ。
799名も無き冒険者:04/09/29 20:14:11 ID:86YEPXVK
>何せ長いことやってるからね〜、常に新しいことに期待してるわけよ。
気持ちは分かるが、コスモグプレイヤーのほとんどはそこまで期待してない。
または、課金歴が浅いから十分満足してるかも。
常連を残すより新規ユーザー獲得のほうが儲かるしくみだし、
出るアイテム量増やして満足させる方を優先したんじゃないの?
800797:04/09/29 20:51:09 ID:CQuvDGF6
>>798
レスありがとう。
いや、反論じゃなくてそこまで詳しくなかったら聞いてみただけ。
(乱暴な聞き方ですまぬ)
>何せ長いことやってるからね〜、常に新しいことに期待してるわけよ。
なるほどねー。納得。
801名も無き冒険者:04/09/30 08:34:25 ID:c630eB49
801ゲト
802名も無き冒険者:04/10/02 22:59:17 ID:xvvGt2UV
先月末で半年課金がなくなってしまった。
ひょっとしてサービス終了のカウントダウン?
803名も無き冒険者:04/10/03 06:41:24 ID:HVf9otVm
あー これはマチガイナイね
804名も無き冒険者:04/10/04 14:01:56 ID:5nd/rImE
んじゃ、初期に入って一度出戻りしてるオレは最後までコスモグに居るよ。
皆、残りの半年を楽しく過ごそうぜ!!
805名も無き冒険者:04/10/04 17:42:32 ID:LFmE2z3c
>>802
可能性その1 サービス終了
 みんな最後までよろしく。

可能性その2 無料化&放置
 荒れそうな予感。一番悲惨な選択肢かも。

可能性その3 値上げ
 ソフトの無料化+課金値上げ
 サービスがよくなるなら最高の選択肢。懐は痛いけど。
806名も無き冒険者:04/10/05 05:40:48 ID:+Ta0DWtI
友達ができなくて鬱・・・
807名も無き冒険者:04/10/05 07:03:18 ID:neXqmDEW
>806
バザーに行きたまえよ
808名も無き冒険者:04/10/06 01:37:21 ID:m6U8EY69
バブーがとれない・・・
カゴはかぶさるんだけど、カウントされないよ
左クリックしてなが押しだよね?
809名も無き冒険者:04/10/06 02:42:16 ID:XfrRbMW+
>>808
ちゃんとバブーのそばまで行ってる?
810名も無き冒険者:04/10/06 07:31:32 ID:iTfijgRL
 〜 一流ハンターへの道 〜
バブーの捕獲は最初のスキル値100ぐらいまでが結構ツライ。
失敗もよくあるし、先立つものがないから材料集めでも時間がかかる。
それと捕獲のコツはバブーの警戒心を最初に全部下げること。
バブ、ニー、チャカの3匹ならギットー草や海の水、レス毛などで簡単に下げられる。
下げたら、いくつか水爆弾を投げて警戒心がゲージの半分よりも上になりそうなら、また少し下げる。
体力が0になったらカゴを投げるが、焦って捕獲に入ると失敗しやすい気がする。
だからカゴは遠くから投げて、普通に歩いて近づき捕獲する。このやり方でかなり捕獲率は上がるはず。

チャカ以降のバブは警戒心を下げるのが面倒なので、多少捕獲スキル上昇値が下がっても300ぐらいまでは
チャカなどで上げる。ツールのコストも低いから、始めたばかりの人でも結構続くよ。
因みにお金を稼ぐのはジュース作りがお勧め。

長文失礼しますた。
811名も無き冒険者:04/10/06 14:00:13 ID:zW7ow5SJ
トラップ屋でトラップを買うときに怪光線が高いからと
けちってずっしり装置とおめでとう装置買って捕獲をするより
スキルが0や始めたばかりなら怪光線で素早くしとめたほうが金がかからないよ。
カゴをかぶせるまでの警戒下げたりなんだりの段階での失敗もなくなるから
結果的に捕まえられなくてもスキルだけは上がるはず。
そもそもスキルが0のときに(店に売ってる)おめでとう装置を使っても
警戒はそれほど下がらず、逆に回復だけさせるときもあるから。

それと同様に、スキルが上がるまでは水爆弾もあまりオススメはできないんだよね。
ま、安上がりだけど。
製品版の人ならギットー草地面に置いてでも警戒下げられるし
自分的には怪光線が良いと思うんだけどな。あとカゴは成功重視なら丈夫でね。

これまた長文失礼しますた。
812名も無き冒険者:04/10/06 21:51:54 ID:iTfijgRL
最初にレコとかティーナなんかのダンスバブを捕獲依頼して取ってもらった人は楽に稼げるけど
自力で最初からプレイしている人には怪光線は買えない
813名も無き冒険者:04/10/07 00:05:19 ID:JBKFGqoN
別に高属性種での農作業だけが金儲けの手段でもないとは思うが
一切畑仕事しなくても稼げる方法だって、探せばいくらでもあるぞ?
814名も無き冒険者:04/10/07 03:35:13 ID:1ZzGCuwc
>>809
いってませんでした・・・
>>810
>>811
警戒心を下げたらなんとかバブスキー捕まえることができました
すごく参考になりました
815名も無き冒険者:04/10/07 11:48:45 ID:W0yDdKVk
シプレラの毛ってどこで採取できるの?
816名も無き冒険者:04/10/08 00:18:12 ID:S1baC3d+
>>815
バブーの発見で地道に探せばいつか見つかるよ。

ヒントはゲームの中で親切そうな人に教えてもらえば?
817名も無き冒険者:04/10/08 16:30:52 ID:eBUMa5SV
捕獲スキルが足りないと、どんなに体力や警戒心を減らしても捕獲できないの?
それともそれなりの道具を使えばスキル低くても捕まえられるの?
ちなみに漏れの捕獲スキルは16で、バブッパがほしいんだけど。
818名も無き冒険者:04/10/08 16:52:51 ID:lt6dIHL2
>>817
捕獲スキル二桁でバブッパは絶対ムリです。
819名も無き冒険者:04/10/08 16:58:08 ID:zAgmIL4u
ッパは600前後のスキルが必要になるよ。
道具使えば捕まえられるどうかは試したことないんで分からんけど、余裕があるならやってみるがヨロシイ。
どうしても欲しいならハンターにお願いしてみることだね。
820名も無き冒険者:04/10/09 01:20:24 ID:xya76i5o
歩くの遅すぎ
ダッシュとかできればいいのに
821名も無き冒険者:04/10/09 01:46:56 ID:1x4lut4q
マッタリ歩け。ラジオでもつければ気分も変わってくるかもよ?
822名も無き冒険者:04/10/09 03:23:55 ID:xya76i5o
>>821
ラジオもっと色んなジャンルの曲流してほしいな・・
823名も無き冒険者:04/10/10 02:35:08 ID:5qWx7syf
新しいステップを覚えさせるにはどうすればいいの?
824名も無き冒険者:04/10/10 05:05:38 ID:vhUM1W/m
散歩経験値がたまると勝手に新しいステップを覚えるよ
他のバブーと交流しないと経験値はもらえないけどね
(交流するのは野生バブーでもOK)
次のを覚えるために必要な経験値はバブーの種類による
825名も無き冒険者:04/10/10 11:49:24 ID:vI2pyxyP
効率良く安全に散歩経験値をためたいなら、各鯖で散歩会をやってるから参加するといいよ。
それぞれ日時や場所なんかは異なるけど、効率良くためられるよ。
シティなど人の来る場所に看板が設置されてると思うから探してみるのも吉。
826名も無き冒険者:04/10/10 11:51:25 ID:qvSX6DOm
ウィン、落ちてる?公式でアナウンスないけど。
それとも最過疎のウィンは消滅か。
827名も無き冒険者:04/10/10 15:07:41 ID:pRJQmoXn
ばぶばぶらいとは全部で何色?
イベント導入初日に3色ゲッツ
その後忙しくてぜんぜん遊べず
で、明日からまた忙しいから自分的に
本日がゲッツできる最後のチャンスになるかも知れず・・・
色はいいから、色数だけ誰か教えてくれぇ〜〜
八(^o^*) オネガイ!!
828名も無き冒険者:04/10/10 15:16:56 ID:vljpdPib
>827
たぶん4色、ちなみにブルー、イエロー、グリーン、ピンクだったかな
829名も無き冒険者:04/10/10 16:06:08 ID:pRJQmoXn
>828
早速ありがとです!
830名も無き冒険者:04/10/11 03:19:30 ID:iv4Ilv3V
家具スキルが470くらいから上がりません(´・ω・`)
効果的な上げ方ありませんか?
831名も無き冒険者:04/10/11 22:18:21 ID:iJ1tyj6F
>830
ペンギン冷蔵庫でどうかな?
それであんまり上がらなかったらひつじTVで試してみてね!

何をやっても上がらなくなったら、合成機のランクを下げていく!
高くて家具向きの合成機はスキルが900ぐらいになると、
1とかしかスキルUPしてくれなくなるからね。
じゃ、がんばてねー
832名も無き冒険者:04/10/19 06:34:58 ID:k0xotCtk
たまにはageておきますね^^
散歩会にはでていますか?
833名も無き冒険者:04/10/19 19:36:57 ID:c3ycbyHW
ペドロいねーー
834名も無き冒険者:04/10/20 00:05:47 ID:oOykh6GS
同じく、いねーー

全外惑各1人?
それとも、どっかの外惑にたった1人?

それだけでもヒンツくれーー
835名も無き冒険者:04/10/20 00:11:59 ID:FAd++iIo
ナツメグに2人
タピオカに2人
836名も無き冒険者:04/10/20 00:45:24 ID:loiXXmT7
今期でサービス終了決定!?か
837名も無き冒険者:04/10/20 08:24:47 ID:WPoJsYxv
年末に3ヶ月プランの販売が終わりなら確実じゃないかな
838名も無き冒険者:04/10/20 08:34:49 ID:oOykh6GS
> 835
ありがとっす!
839名も無き冒険者:04/10/20 09:08:28 ID:xKw+AOO9
ヤンタマが無料で提供してるんだ。終わるわけが無かろう。
840名も無き冒険者:04/10/22 09:41:44 ID:2LRwFiVF
シプレラの毛が取れない・・・どこにあるの?
841名も無き冒険者:04/10/22 21:45:42 ID:4gOVfsFc
とある木の周りでバブーに探させると沸いてでることがあります
とある木は暑い所と寒い所の二種類あります
842名も無き冒険者:04/10/23 10:54:19 ID:Iq54iOK3
>>841
ありがとう!
その木は外惑星に生えてるんですか?
843名も無き冒険者:04/10/23 22:27:51 ID:ocCX8XUO
>>842
外惑星にも生えてるし、内惑星にも生えてるよ。
出ないときは出ないんで根気がいるかも。
あと、sageでお願いします<メール欄
844名も無き冒険者:04/10/24 11:44:12 ID:8Dyu6IJs
外惑星だけに生えてる木ってあったっけ?
845名も無き冒険者:04/10/24 12:11:46 ID:LKL9YJG9
>844 ある。
 寒い星に生えてる木
846名も無き冒険者:04/10/24 12:37:41 ID:8Dyu6IJs
あー そういえば・・・
ありがとう>845
847名も無き冒険者:04/10/26 21:19:05 ID:RVcaPxwL
家の中にも畑が作れるけど
中でもちゃんと野菜は育てられますか?
848名も無き冒険者:04/10/27 01:21:42 ID:/wgMqBke
育つよ。病気になりやすい感じはするけどね。そう感じたのはオレだけかもしれんけど。
家によっては一定の天候を維持できる部屋もあるから、そういう部屋で特殊な野菜を栽培すると吉!
849名も無き冒険者:04/10/27 03:42:54 ID:NFWiIcEG
>>848
育ててみたら病気なりまくりでしたw
まだバブーで病気治療もできないのでお外で育てます
850名も無き冒険者:04/10/28 23:11:20 ID:4a+Urptd
また過疎なグモンジをしてみたけど、
コスモぐしてる(してた?
人の名前を数名見かけたけど同一人物かな?
851名も無き冒険者:04/10/29 01:44:07 ID:GTl5bLDj
開発者の悪寒
852名も無き冒険者:04/10/29 20:37:07 ID:zZXh1Lq0
収穫祭だって
なんだかイベント多いね
がんばってるね
853名も無き冒険者:04/10/29 22:04:56 ID:RriuEGR4
同一人物ってオレかもワカンネ。
確かにgumoもコスモグ同じ名前使ってるし。ウイン鯖で見かけてるなら間違いなくオレだ。
854名も無き冒険者:04/10/31 21:28:36 ID:HvT+e3Xw
βからやってるのに最近越してきた香具師に
「はじめまして〜^^ なんでも聞いてね^^」とか言われた。
少しはにかんだ。
855名も無き冒険者:04/11/01 03:20:07 ID:2DkLXXOE
村を発展させるにはどうすればいいんですか?
一人では無理でしょうか
856名も無き冒険者:04/11/02 00:17:21 ID:LKxEwcaf
>855
村の発展ってのが何をさすのか、よくわからんが

土地が全部埋まって賑やかになる。
→1アカでは無理

農協発展
→同じく1アカでは無理

農協以外のNPC店発展
→1人で十分可能。
857名も無き冒険者:04/11/02 19:38:28 ID:HESX8yIZ
いつまでメンテナンスしてるんだよ
858名も無き冒険者:04/11/02 21:03:05 ID:Bog+WteI
延長しまくったメンテ終わったけど、
バグなおらず収穫祭は中止?
859名も無き冒険者:04/11/03 01:37:41 ID:8vEq0P6i
ケース1:
今回のイベントは、今までのものより凝ったことをやろうとした。
そしたら不具合が取りきれなかった。
→少しは期待できる

ケース2:
またも人員削減で、ちょっとしたイベント追加ですらままならず。
→orz
860名も無き冒険者:04/11/03 10:26:19 ID:sMO1iSy/
定期メンテナンスの時間変わったのなら早めに知られてくれ
861名も無き冒険者:04/11/03 23:53:05 ID:hvJjxuTg
直んないからやめますってもうムチャクチャだな
862名も無き冒険者:04/11/04 17:27:15 ID:TAksnBW8
収穫祭は中止なのかい?
863名も無き冒険者:04/11/04 18:18:01 ID:AQLQGp5F
11/5(金)臨時メンテナンスおよび収穫祭イベントに関するお知らせ
  (2004.11.04)
11/5(金)14:00〜16:00(予定)まで、秋の収穫祭イベント導入のための臨時メンテナンスを行います。

秋の収穫祭は、メンテナンス終了後の16:00〜を予定しております。

皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

864名も無き冒険者:04/11/05 18:44:17 ID:WkpPMDIe
■クリスマス中止のお知らせ■

2004年12月25日に開催予定のクリスマスは諸事情により中止になりました。
この決定により、クリスマスイブも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。
865名も無き冒険者:04/11/06 00:00:58 ID:DwrXw4Jh
収穫祭 面白い〜
866名も無き冒険者:04/11/06 06:17:02 ID:eAbXPhiK
収穫祭おもしろいけど、材料独占したりする人がいて
イマイチ参加したくてもできなかった
867名も無き冒険者:04/11/06 12:06:45 ID:5xNHoYUI
一人で独占できるような内容じゃなかったと思うけど
868名も無き冒険者:04/11/06 19:18:24 ID:lUBjo9Va
>>867
1人じゃなくてなんか仲間内で各所に陣取ってる
869名も無き冒険者:04/11/06 19:24:16 ID:pifwWYE/
>>868
仲間に入れてもらえないの?
870名も無き冒険者:04/11/06 19:30:46 ID:lUBjo9Va
>>869
(´・ω・`)
871名も無き冒険者:04/11/07 00:39:10 ID:GxF1zMf2
これって鯖対抗かなんか?
なんて急いでんのかわかんね

16日まであるんだろ?
872名も無き冒険者:04/11/07 00:44:33 ID:GxF1zMf2
>>869
後から来た奴は入りづらいかもな
参加しようとしても先に作ってたりするから何もすることない
873名も無き冒険者:04/11/07 01:50:18 ID:gp1hkinp
>871
おそらくいそがんとまにあわんからだろう
3人目まで約100課題、これを約10日でこなさないといけないわけで
平日がペースおちること考えれば土日に焦るのも当然じゃないんかな
874名も無き冒険者:04/11/07 02:02:36 ID:xMEWbVBM
>>873
100もあんのか・・・
今日もがんばるとするか
875名も無き冒険者:04/11/07 06:50:32 ID:0sC1lAuJ
>869
このイベントのシステムがそれを奨励してるんだから仕方ないよ
その回は任せて次の回に参加する方が効率的
876名も無き冒険者:04/11/07 18:29:01 ID:MrexhpZi
仕切ってる奴ウザイ
877名も無き冒険者:04/11/08 08:16:38 ID:gbSW7dbl
誰かが仕切らなきゃ進まないよぅ

廃人化が着々と進行中
878名も無き冒険者:04/11/08 15:12:12 ID:goVqOqs/
これ終わったらダラけそうだなー
879名も無き冒険者:04/11/11 23:35:01 ID:jPN/DFCz
人はいない。やること単調。
まだ続けてる奴は何が楽しくて続けてるのですか?


880名も無き冒険者:04/11/12 04:16:56 ID:6Nfa4vWz
楽しいとかっていうか、まったりしてやれるからいいんじゃないかな
女ばっかりでヲタ臭い人もいないし

モンスターとか出てきたりするのが嫌でコスモグに変えたんだけど
自分にはあってると思う
881名も無き冒険者:04/11/14 04:49:38 ID:0x5tviB7
モンスターとかの出てこない生産だけのMMOでも、もう少し上手く作れたんじゃない?
まとめる力がないからピックアップだけすると>>57>>62>>70>>362、あたりか
882名も無き冒険者:04/11/14 14:34:00 ID:PGYinHq4
頑張れ
883名も無き冒険者:04/11/14 20:38:57 ID:SaJ2Sf//
>>880
「女だらけのゲームです」ってのを前面に押し出して売るとか
884名も無き冒険者:04/11/15 02:25:11 ID:GPStOirD
>883
おっぱいポロリとか当然ありですか?
なら速攻復帰します。
885名も無き冒険者:04/11/15 08:46:05 ID:9t1ixOGl
>>884
●じゃ だめですか
886名も無き冒険者:04/11/15 20:18:40 ID:28bfSXXp
これ面白いの?
教えてエロイ人。
887名も無き冒険者:04/11/18 20:33:26 ID:ToJL6CUY
団子セットの作り方がわからなくて発狂するぐらい面白いです
888名も無き冒険者:04/11/19 00:14:07 ID:1CLpwZCF
石版みつからーん
どこにあるのー?
889888:04/11/19 11:02:19 ID:PLJ+WEQ2
やっとみつけれた〜
890名も無き冒険者:04/11/20 10:54:35 ID:k6QO+Tvh
3匹目実装って、マジですか?
891名も無き冒険者:04/11/20 11:28:05 ID:AcHTBBJA
まじっす
892名も無き冒険者:04/11/21 01:25:47 ID:1O+R2/eN
それにしては、このスレ静かだね。
893名も無き冒険者:04/11/21 02:21:59 ID:q9s4o33S
唐突&今更だからかな。
実際、3匹実装アイテム集めてる人が少ないし。
894名も無き冒険者:04/11/24 22:01:46 ID:VMSljBv2
まさかグモンジのほうが早くサービス停止するとは思わなかった
895名も無き冒険者:04/11/25 00:59:53 ID:1wYF2DD8
>897
あ 俺と同じだ
896名も無き冒険者:04/11/25 11:01:10 ID:4Kh08wI/
>>894
コスモぐへテコ入れするために採算取れていないグモンジをつぶした、と予想してみる。
897名も無き冒険者:04/11/25 14:11:18 ID:PTL9qxuY
アストロノーカの要素(遺伝子とかバブー襲来とか)をプラスした擬似MMOバージョン出して欲しい。
898名も無き冒険者:04/11/26 15:46:31 ID:FR1YoO9m
コスモグからグモンジに行ってる人多いなら
逆にグモンジからコスモグに誘うことは出来ないの?
やってる人いる?
899名も無き冒険者:04/11/26 21:27:28 ID:5qPC6UDn
他人に勧められるようなゲームですか これ
900名も無き冒険者:04/11/27 10:43:57 ID:uiwVl2v7
物凄くのんびりと単純作業をやりたい人にお勧め・・・
901名も無き冒険者:04/11/27 12:04:36 ID:ZdCuXmCJ
まったりとしてて好きだけどなぁ
みんな優しいし親切で

男の人向けではない気はするけど
902名も無き冒険者:04/11/28 21:51:44 ID:6ykj9tNF
誰か頼む!両イベントのヒンツ!
俺にはあと2時間しか遊べる時間がないぃぃぃぃ
903名も無き冒険者:04/11/28 23:07:05 ID:6ykj9tNF
まったくもって、とんだ勘違い (; ̄ー ̄川
三体所持が、火曜メンテで終わるはずないやねぇ〜
明日から試験だからしばらく遊べんし、どういしよーかと思ったけど、
農協イベントと混同してたよ。^^;)
試験終わったらのんびり攻略することにしますたw
みなさんお騒がせ。(^∧^) 
って、誰も見てないか。(笑
904名も無き冒険者:04/11/28 23:28:37 ID:w4Dtc7fW
( 'Θ')ノ
905名も無き冒険者:04/12/01 10:11:38 ID:ixPtI0lB
|-`).。oO(・・ガンバレ・)
906名も無き冒険者:04/12/02 14:16:32 ID:bFwD78zw
さらにヤンキー魂よりも長く続くとは・・・
907名も無き冒険者:04/12/02 21:48:11 ID:DHOZP9QV
公式にメルしても完全無視されたのでここでお聞きします。
バブーを販売員にしてフリースペースに置いたままログインしない日々が続き、
とうとう一ヶ月を超えてしまってたようです。
私が新たに課金し、入ったときには家も外装も、バブーも消えてました。
まあとりあえずあきらめ、捕まえ直すかと思いきやバブーだまは持ってるのです。
じゃあどっかにいるのかな?と思い方々の神社を尋ねたもののおりません。
たまを売ったり捨てたりできないので新たに捕まえるのも不可能です。
ログインしないやつは相撲も病気治しもさせないってことですか?
もうキャラごと作り直すしかないんでしょうか?
908名も無き冒険者:04/12/02 22:53:22 ID:PosHr/px
>907
仕様です
909名も無き冒険者:04/12/02 22:54:36 ID:jkN37w7U
公式の返事は遅いので少し待つしかないかと思います。
一部読まれてないとかもありましたし。
もう一通送ってみて様子見がいいかもしれません。
910名も無き冒険者:04/12/02 23:31:48 ID:PosHr/px
ちなみに不具合登録じゃなくサポート宛てメールね
911名も無き冒険者:04/12/03 12:29:17 ID:lPWEDa9I
>>907
それさー、もしかして、実はクローゼットにいない?
土地を失ったのなら、どっか適当な土地買ってクローゼットの中身を調べてみるとか・・・。
でも、BPに玉があったんなら、やっぱ不具合っぽいよねぇ〜
サポのレスはひたすら送り続けているといつかは来る。
912907:04/12/03 13:39:39 ID:tMi5J+iw
みなさん有難う御座います。不具合に送ってから一ヶ月以上過ぎてます・・・
ので先ほどサポート宛てで送りなおしてみました。
えと、さすがにクローゼット内にはバブーは潜んでませんでした・・・
ともあれお世話様でした。とりあえずバブーは石版とやらを集めてなんとかします!
913名も無き冒険者:04/12/04 19:12:15 ID:E/MvcvFw
石板-4 は、本当に石板-3がとれる星でおっけー??
ぜんぜんとれないんですけど。。。(..;)
914名も無き冒険者:04/12/04 19:35:31 ID:4b7Ygk86
>>912
お前一人止めても別に痛くも痒くもないんで
915名も無き冒険者:04/12/05 00:02:34 ID:UJW5UtYR
>913
石版3と4は同じ星でオッケーですよ
4は取りにくい時期もあったけど今はすぐ取れると思うんだけどね・・・
同じ星系なら譲ってあげられるんだけど
916名も無き冒険者:04/12/05 01:59:34 ID:h8DoWuoP
>>914
1人やめると痛くて、>>914の存在が痒いので勘弁して下さい。
917名も無き冒険者:04/12/05 06:55:17 ID:aERSRVNe
>>915
さんくすですw
いや、みんなのバブがいっぱいいるからここで間違いないだろうと思いつつ、
いっぱいいすぎるがゆえ??とにかくとれないのですよ。。。^^;
ま、気長にやってみます〜
918名も無き冒険者:04/12/05 09:47:37 ID:UJW5UtYR
そんなにまだ賑やかな所があるのか
てことは同じ星系じゃなさそうね
がんばってちょ
919名も無き冒険者:04/12/06 18:19:17 ID:bbwMoGqP
あたったw
ラ・フランスとりんご♪
何が嬉しいって、「当たった」ことが嬉しい。(^ー^)
920名も無き冒険者:04/12/06 20:08:13 ID:naJ+tIfD
なぜ俺は当たらない?
921名も無き冒険者:04/12/06 22:54:36 ID:naJ+tIfD
ようやく新バブーですね
長かった・・・
922名も無き冒険者:04/12/07 03:56:20 ID:8cDLurZm
マスカット星系に人集めようとしてるのか?
キャリア農家の称号って…。
923名も無き冒険者:04/12/07 13:49:57 ID:iwTZh29k
コスもぐもこんな風に取り上げてもらえればいいね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041207-00000019-zdn_n-sci
924名も無き冒険者:04/12/07 16:14:42 ID:HRFvh1B1
案の定メンテ延期・・・いままで2年近くの中で1回でも
定時に終わったことあったか?
925名も無き冒険者:04/12/07 16:52:52 ID:6HhR844z
「そこそこ農家」
「中級野菜マスター」
「中級料理マスター」

いまんとこ、ここどまり??
926名も無き冒険者:04/12/07 17:49:52 ID:6HhR844z
家具マスターはどこぉ〜〜〜〜??
927名も無き冒険者:04/12/08 13:31:31 ID:ARUc01+Y
飼えるバブーギョやっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
928名も無き冒険者:04/12/08 17:11:23 ID:/gUDW/KI
あげ」」
929名も無き冒険者:04/12/11 15:21:23 ID:IH8rfJhJ
あと一週間で>1から1年がたとうとしている
930名も無き冒険者:04/12/12 01:07:48 ID:DrfehPro
次スレは小規模に戻ろうよ
931名も無き冒険者:04/12/12 02:05:25 ID:Busloo6I
したらばで良いんじゃね?
ここにこれがあることすら、2chのリソース無駄使い。
932名も無き冒険者:04/12/12 21:06:39 ID:AhDRmBgZ
第43惑星は発見されませんで滋賀 〜完〜
933名も無き冒険者:04/12/13 12:36:19 ID:pWHxNAAm
第43惑星は発見されませんで千葉 〜完〜
934名も無き冒険者:04/12/13 16:51:59 ID:qlt2PHXa
のこり50レスに半年かかるから問題無しで佐賀。
935名も無き冒険者:04/12/14 04:26:59 ID:RBTDAZWK
980くらいで次スレ立てればいいさ。
936名も無き冒険者:04/12/14 14:48:08 ID:uZEznEC8
今日はタピオカ実装かー
937名も無き冒険者:04/12/14 17:31:46 ID:y5gBQ0C0
あいかわらず時間延長だけどさ
例えば3時間かかるならかかるで、
なぜに事前に○○時〜○○時までメンテって告知しないのだろう?
938名も無き冒険者:04/12/14 23:45:57 ID:uZEznEC8
タピオカ地下行った人いる?
939名も無き冒険者:04/12/15 01:09:28 ID:qYSOlshL
最近、更新ペースが上がってねぇ?
一時期、一月以上新しい要素が入らない時期があったよな。
今年に入ってからもずっと農協イベントばっかりだったような印象あるし。
940名も無き冒険者:04/12/15 11:16:34 ID:g0plfs3A
>938
いくらでもいるぞー
941名も無き冒険者:04/12/15 11:34:32 ID:g0plfs3A
ちなみに、アストラルストーンとバブニョロがいる
942名も無き冒険者:04/12/15 12:18:25 ID:g0plfs3A
ついでだから書いておくけど、他にも新バブーが3種いる
943名も無き冒険者:04/12/16 03:21:40 ID:3ggrlFVG
深夜にビーチで海から出てきちゃった散歩バブーを狙った交換魔ウザい
バブー記録を見てたらすごい勢いで牛肉を交換してくる香具師がいて、
見に行ったらバブーを放ったり戻したり繰り返してた。
セコすぎます・・・。
944名も無き冒険者:04/12/17 00:28:47 ID:F5QeA2KH
くつした、バブショップとかで入手した完成品はプレゼントと交換してもらえず、、、
てことは、モプモブも、最後の詰めは自作じゃないと称号もらえない??
945名も無き冒険者:04/12/17 02:43:32 ID:RA9Ctsor
クツシタ、買ったものでも交換してもらえるよ

交換できる条件は
・ママレドのサンタに話しかけて、参加中の称号をもらう
・まだ1度も交換してプレゼントもらっていない
・完成品をもってる

以上の条件でOKだよ
946名も無き冒険者:04/12/17 08:13:21 ID:qLGqtGkS
>>945
いや、友人がそれでできんかったんだよねー、どういうわけか。
ま、こっちは結局自分でまわってゲッツできたからいいとして、
気になるのはモプモブのほうだ。。。
947名も無き冒険者:04/12/17 12:02:55 ID:N/53uPla
そう?
どっかまちがえてるんとちゃう?
たとえばママレドサンタに話しかける時にすでにクツシタもってたとか
話しかけるときは地面におくなりして、はなしかけんと称号もらえんから

あとモブの方もボクが最終合成したものを他の人にあげたんだけど
無事地下におりれたらしい
948名も無き冒険者:04/12/17 22:50:06 ID:qLGqtGkS
>>947
くつしたのほうは、きっと友人が何かをミスったのでしょう
モプモブの件も、それ聞いて安心しますたw
レス、さんくすでした。
949名も無き冒険者:04/12/18 19:09:55 ID:l5AwJOwN
すみません、CDキーはどこで確認できるのでしょうか?
950名も無き冒険者:04/12/18 20:04:53 ID:soZPCOtG
>>949
無くしたならそれなりの理由書いて運営にサポメすると良いよ。
その理由にあわせた回答をくれるはず。自分はそうでしたよ。
951名も無き冒険者:04/12/18 20:33:28 ID:l5AwJOwN
>>950
ありがとうございます。
早速問い合わせして聞いてみます。
952名も無き冒険者:04/12/19 02:04:45 ID:3YEq1WqT
2時間ほどママレをさまよいましたが、
サンタが1匹も見つかりません。。。
せめて町の名前などのヒントをください〜お願いします・・
953名も無き冒険者:04/12/19 13:21:03 ID:4zZOAlL6
>>952
高原

それから サンタ様は一人
954名も無き冒険者:04/12/19 14:02:51 ID:3pAlLght
カリントのサンタさん、見つからない・・・
知り合いも引退したのか姿見えず。
合成マスターの大神像も一体どうやって作ったらよいのやら。
バブーも石版を拾ってくる気配なし。
昔はもっと頑張ってやろうという気力があったのに今はなし。
もうそろそろ引退時なのかしら・・・
955名も無き冒険者:04/12/19 17:30:52 ID:3YEq1WqT
>>953
ありがd!サンタはママレに全員集結してるのかと思ってました。
あっちこっちにいるのですね!
幸せは歩いてこないだから歩いていくんだねってことですね!
ダルイけどがんばります・・・
956名も無き冒険者:04/12/19 17:32:29 ID:3YEq1WqT
>>953
ありがd!サンタはママレに全員集結してるのかと思ってました。
あっちこっちにいるのですね!
幸せは歩いてこないだから歩いていくんだねってことですね!
ダルイけどがんばります・・・
957名も無き冒険者:04/12/20 21:52:21 ID:ezWscS76
公式トップの画像、ザクロなのにタピオカって間違えてる
一気にネタだしして、混乱してるんかな?
958名も無き冒険者:04/12/21 02:43:28 ID:kjUgX5pb
959名も無き冒険者:04/12/26 01:28:56 ID:a9qu5ZFG
>>954
近くの人に聞け。
みんな知ってるから教えるだろう。
960名も無き冒険者:04/12/27 12:44:08 ID:pv8CAxtE
ついにサービス終了・・・・
961名も無き冒険者:04/12/27 12:47:18 ID:Hn2yJWLT
(2004.12.27)
平素より「コスモぐらし」をご利用いただき誠にありがとうございます。
会員の皆さまへ重要なご連絡をさせていただきます。


「コスモぐらし」は2003年より約2年間、サービスを続けてまいり ましたが、2年間のサービスの中で一つの区切りを迎えたことから、 このたび2005年4月25日をもちましてサービスを終了させていただ きますことを、ここにご報告させていただきます。


これまで「コスモぐらし」を支えていただいた皆さまに感謝いたし ますとともに、弊社スタッフ一同、厚くお礼申し上げます。

宇宙農協職員から宇宙農家の皆様へ(←宇宙農協手紙へリンク)


なお、今後サービスを終了するまでの間も、全農イベントを含む新たなイベントなどは 今までどおり継続してまいりますほか、3月28日よりサービス終了の4月25日までの期 間は、2周年記念&今までありがとうの気持ちをこめて、無料サービスイベントを実施する予定です。

残りわずかな期間となりますが、どうぞ「コスモぐらし」を最後までお楽しみください。

※無料イベントの対象者は、3月28日の時点でコスモぐらしで有効なISAO-IDをお持ちの皆さまになります。
962名も無き冒険者:04/12/27 13:23:46 ID:EI2ogyRw
正直勿体無かったな。
システムは面白かったから、オールリニューアルして帰ってきて欲しいな。

963名も無き冒険者:04/12/27 14:43:58 ID:s+SHtY64
さみしいな。
似たものが他に無い特別なゲームだったのに。
友達との付き合い方も、他のMMOとは少し違ってて大好きだった。

いつもの風景が見られなくなって
想い出のアイテムが全部消えるまで、あと半年も無いのか・・・
覚悟はしてたはずなのに、ちょっと泣きそうになるよ。
964名も無き冒険者:04/12/27 15:33:23 ID:sSuCDWJz
卒業して1年経つけど、最後のお祭りには参加するよ。
このスレだけはずっと見てた。
時間無くて辞めたけど好きだったんだ。
本当に寂しい。
965名も無き冒険者:04/12/27 17:19:23 ID:M4x/OYbm
終了なのにこの書き込みの少なさは何?
966名も無き冒険者:04/12/27 19:39:33 ID:TirZGVjf
まじですかーー!
え、4月ってことはあと数ヶ月???
わたし、β明けからしぶとくずーっとやってました。
なんていうか、コスモぐ=生活の一部みたいになってたんですよねぇ。
悲しすぎますぅ。。。T T
967名も無き冒険者:04/12/27 20:08:36 ID:9JJhjELS
ほんと悲しいですね、













先週始めたばかりなんですが・・・(TT)
968名も無き冒険者:04/12/27 23:59:11 ID:WYcFK0US
すまん、少し泣いてくる。
969名も無き冒険者:04/12/28 00:20:37 ID:i2iSgx31
なにもかもおそすぎた
970名も無き冒険者:04/12/28 02:04:52 ID:3UWVxSVS
>>967
それはヘコむな・・・・

でもだらだらオンラインでやるより、PS2で新作出してほしいな。
スクエニはいたストなんか作ってる暇あったらこれ作れよ。

971名も無き冒険者:04/12/28 04:56:08 ID:b2R07ZoP
オンラインで作って欲しいかな・・・
てか非同期型で作って欲しいよ
そっちのがあってると思うし
972名も無き冒険者:04/12/28 07:33:04 ID:3BkPB5X1
へー、サービス終了か。今春、今年もう1年いけると決まったときに
いったん休止してリニューアルすれば良かったのに。
それさえも反対してる香具師がいたけどね。
973名も無き冒険者:04/12/28 12:40:52 ID:bFqm/2N+
サービス終了後でもいいので。
合成リスト一覧とか成功率とか、全アイテム一覧とか
そゆの公表してくれないかなぁ
ぬいぐるみ販売よりも
よくある攻略本みたいなのでもでないかなー
974名も無き冒険者:04/12/28 14:19:09 ID:LuqF5gxU
こうゆう独特の雰囲気を持ったゲームがなくなるのは本当にさみしい。
できればもっと続いてほしかったけど採算合わないゲーム残しておいても
企業にとっては何の利益も無いからな。
仕方ないか。悲しいけど。
975名も無き冒険者:04/12/28 17:48:06 ID:oE07MOKN
終焉キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━━!!
>「コスモぐらし」は2003年より約2年間、サービスを続けてまいりましたが、
>2年間のサービスの中で一つの区切りを迎えたことから、このたび2005年4月25日を
>もちましてサービスを終了させていただきますことを、ここにご報告させていただきます。

なんだコレ。2年でMMOは終了しなきゃならない法律なんてないぞ。もう限界だとなぜ以遠。
976名も無き冒険者:04/12/28 21:03:08 ID:BVHDYRDg
髪の毛が抜けすぎたんじゃないの?
977名も無き冒険者:04/12/29 02:21:54 ID:nZZxMejt
このゲームの何が悪かったのかを考えてみると、やはり
未完成の状態で課金を始めちゃったのが一番の問題だったんだろうな。
半年くらいベータをやって、バグをもっと減らしてから課金すれば
ここまでひどい状態にはならなかったかも。
戦闘の無い、農業主体のMMOってほかにある?
勿体無さすぎる。
978名も無き冒険者:04/12/29 02:57:16 ID:R8sEJTxB
他に無いからいいのか
と言うとそうじゃないと思うが
遊びの幅が狭いと言うか
ベータやってれば今ほど酷くないというが
五十歩百歩だと思うよ
内容的に少し物足りなすぎだろう
MMOであることの意味がなさ過ぎた
979名も無き冒険者:04/12/29 03:29:23 ID:7Cbh9hnC
(´・ω・`)コンク実装せずに終了かよ・・復活できなかった

この教訓をバネに「アストロノーカMMO」を作成してくれ
980977:04/12/29 14:43:08 ID:U/8CPc5d
近頃のMMOはどれもこれも似たような傾向のものばかりで、
「同じものが二つあることに意味は無い」ということを考えると
ある意味危機的な状況ではないか。

MMOの本質は「コミュニケーションツール+α」なんだから、
+αの部分にもっと違いがあっても良いはず。
そういう意味で、このゲームはMMOの可能性を示してはくれた。

ただ、課金開始直後は散歩が実装されておらず、
散歩できない → ダンス覚えない → 病気治せない&変異できない&etc.
という、問題があった。

これが初期の頃の「遊びの狭さ」に輪をかけてしまい、バグの多さや
サポートの悪さも相まって大量のプレイヤー流出を招いたんじゃね?
「未完成」「半年」というのは、そういう意味もありました。
説明不足でごめんよ。(言い訳)

今は当時ほどひどい状況ではないし、実際マターリ楽しんでいる人もいるんだから
サーバー数縮小とか権利売るとかで生き残る道はなかったのかねぇ。
981977:04/12/29 14:45:05 ID:U/8CPc5d
あれ?IDが変わっちゃった。なんでだろ。
982名も無き冒険者:04/12/29 15:25:55 ID:R8sEJTxB
でも他にないゲームってだけでいいゲームとは限らない

他にはないが遊べないゲームよりも
おざなりのゲームだが、期待している遊びは安心に答えてくれるゲームの方が
コスモグの件で100倍マシと俺は思った。

他では食えない独創料理だけれど、ほとんどの人がついていけない創作料理よりも
そこいらにあるけど期待している味は安心に答えてくれるありきたり手料理のほうが
100倍マシなのと同じだ
983名も無き冒険者:04/12/29 15:30:28 ID:R8sEJTxB
結局さ、ゲームなんてライトユーザーであればあるほど
期待や要求は「他にない独創性や個性」なんて求めない
「判りやすい遊びと安心できる娯楽」しか求めないんだよね

いろいろゲームをやってるグルメなゲーマーの方が実はそういう表面的な
「他にない物、個性」とかを求めたくなるんじゃないのかな

あまりネットゲームしない人対象なのに
ウリが「楽しい遊びの内容」ではなく「他にない個性だけ」ってのが問題かと。
だって、ネトゲーあまりしない人がどれが個性だとか、他にないだとか
比較して理解できるはずがないじゃん
984名も無き冒険者:04/12/29 17:45:31 ID:LKHDgNik
体験版だけやってやめたんでよくわかんないんだけど、
コスモ具って生産したアイテムは飾るだけなんだっけ?
生産主体のゲームだと、それは不毛なんじゃないかな
985名も無き冒険者:04/12/29 17:58:08 ID:bUh+p9a1
合成&飾り付けが、かなりの比重になっていたはずなのに
新合成レシピをふやさずに(JAイベントがらみだけ)
期間限定アイテムの販売のみ状態。
加えて、買ったアイテムもクローゼット空き容量が少なく、飾り付けもできず。
結局、近所と会話するくらいしかすることなかったんだよね。
で、ひとりふたりといなくなって、会話もできんくなって・・・

こんな状況じゃ、終了もしかたないじゃん。
986名も無き冒険者:04/12/29 20:51:58 ID:R8sEJTxB
そう、「他にない」とか言うけど
戦闘がないMMOは別に他にもあるし
ペット要素のあるゲームもある
農業できるゲームもあるが
唯一なのは「農業が主体だ」ってのだけは他にないけど
じゃあその農業が生かせたかって言うと、、、

結局ゲーム性そのもの自体は、アイテムゲー
チャットゲー、スキル上げゲー、内装ゲーで、「そこいらにあるのとなんも変わらない」
しかも、そこいらにそういう要素があるゲーム以下の内容と来てるのも

だから狙いは凄くわかるんだけど
完成できなかったら何の意味もないよ
987名も無き冒険者:04/12/30 00:42:12 ID:9LlHjnU5
おまいらよくこの期に及んでガイシュツの問題点反省会できるな
漏れは惑星激突で消滅できる喜びでいっぱいだ
当然コレの実装で逝ってくれるんだよな?
988名も無き冒険者:04/12/30 02:09:05 ID:FEQX64Mm
採集>バブー>農業 だったのがあかん
農業>バブー>採集 ぐらいだろ

農業だけやって定期的なイベントに参加できりゃ良かった
採集だけで手に入るもの、ペットバブーが無いと採集できないものを売るやつが来たら買い物して
野良バブーを撃退したり捕まえたり
トレーナーに依頼してライバルの畑に強力なバブー攻撃してもらったり

嗚呼・・
989名も無き冒険者:04/12/30 09:16:57 ID:CChwN+UF
・キャラに空腹度を設定したりタクシーをチケット制にしたりして
 生産を活かす。他にもバブーの病気とかね。
・造幣局NPCをやめて、NPCから買うときは高め、売るときは
 安くしてPC間の取り引きを活発化させる。
・仲間とも遊べるアルバイトクエストを作って金はそこで稼ぐ。

リニューアルするとしたら、こんな程度で良かったんだと思うが。
990名も無き冒険者
で、倒産?