エタカの思い出にひたるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1395
ラグハイム/エターナルカオス/エターナルカオス2003と進化を続けてきたこのゲーム。
その中であったドラマ・思い出を徒然なるままに語ってください。

参考の本スレは>>2-8
2395:03/04/08 13:15 ID:pzuB7lwI
3395:03/04/08 13:16 ID:pzuB7lwI
4395:03/04/08 13:17 ID:pzuB7lwI
5395:03/04/08 13:17 ID:pzuB7lwI
6名も無き冒険者:03/04/08 13:30 ID:ay3aIVc5
http://tanakasp.tripod.co.jp/
参考リンク

受付終わってるけどね
7名も無き冒険者:03/04/08 13:56 ID:4pX0TKBc
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
8新鯖住人:03/04/08 15:05 ID:6FKOthdf
旧鯖の「さくらたん」お元気でしょうか?
北3ダンジョンで、良くお見かけしました。
以前は、シャイロンなど無く、エイの武器もカイゼンしかありませんでした。
情熱装備に身を、包み
あの、恐ろしいハンマーに悠然と挑む姿、思い出されます。
わたくし、なめておりました。
「危ない!レベル120〜130のエイが襲われてる!」そう思った私は、あなたの前に飛び出し、盾になろうと突っ込んで行きました
しかし、ハンマーに撲殺され横たわる私の屍
消えゆく画面の中では、サクサクとハンマーを倒される貴方
9新鯖住人:03/04/08 15:18 ID:6FX4i0rb
その後内緒で「大丈夫?ごめんなさいね」
内緒で、やさしいお言葉を掛けて頂き、
私は、情けないやら、あの人のレベルは幾つだ!との驚愕の気持ちで一杯になりました
装備で人を見ては、いけませんね
(*^ ^*)
10旧鯖住人@デリしちゃった:03/04/08 15:30 ID:x5vHgSmu
テッカー改さんへ

あなたは、いつも他人の事ばかり構っていましたね。
私がレベル40の時、鋼鉄装備のあなたは青水晶剣を譲ってくれましたね。
ただ私がレベル120の時も鋼鉄装備、レベル180になっても鋼鉄装備。
しかし初心者を見つけては一生懸命お世話をしてましたね。
私が220になった頃にあった「サポートを探せ」のイベントの時、久々に見たその雄姿。
紛れも無く「鋼鉄装備」でした・・・その時初めて知ることが出来ました。

『テッカー改さん、あなたは世話好きなのでは無く、単なる馬鹿だった事を』

今はどうしてるのか判りませんが、どうぞ脳味噌をお大事にして下さい。
11:03/04/08 17:15 ID:nyaFWGPF
rabizo(アイコタソ)さんへ

あなたはいつも牛ツアーに居ましたね
あんなに優しかった貴方も今ではただの基地外
そろそろ垢BANじゃないでしょうか
貴方の基地外ぶりには引くほどです
隔離やラウンジ荒らすの辞めてください

一度精神病院お勧めします
12a:03/04/08 17:19 ID:fKTGQ+Tc
sakuya1sさんへ

あなたは闘技場全盛期時代、
闘技場を殺伐とさせまくってかっこよかったです。
なのに、なんですか、引退とは。・゜・(ノД`)・゜・。
私はsakuya1sさんの事が気になってピーマンも喉を通りません^^;

sakuya1sさん、ご健在ならまた、隔離を楽しい事にしてくださいね^^
13名も無き冒険者:03/04/08 18:25 ID:WbHG0m0o
初めての巨人兵・鼻や、知り合えた人なども強く記憶に残ってますが、僕の一番はイベントでした。
普通では狩れないような修羅地帯を大人数で制圧する豪快なイベ、服装や種族でわかれて闘う大人数戦系イベ、バカらしいけど楽しめたバカ系イベ。
自分もイベンターを真似てやってみたとき、結構喜んでもらえ(迷惑だった方もいるかもしれませんが)、うれしかった覚えがあります。
イベンターの方ありがとうございました。
今ではあまり開かれることがなくなってしまいましたが、たまに開かれるイベを期待してます。
14名も無き冒険者:03/04/08 18:28 ID:Wr9pUwMC
裸でデを狩りに行く裸祭りが一番楽しかったツアーだ。
15名も無き冒険者:03/04/08 19:28 ID:VdES+1XE
>>12
skyfpってヒュー=sakuya1s
16もうすぐ1年:03/04/08 19:49 ID:6AoNnm0Y
なんの予備知識もなく、降り立った初めての神殿。
武器や装備の使い方も知らず、ひたすら貝・狼を蹴る殴るでレベルを上げ。

とにかく見て回ろうと回廊を走り抜けたら、どでかいモンスに瞬殺された。
その印象が強かったので、レベル50を越えてもなお、
決して亀には近づこうとはしませんでしたとさ。
17名も無き冒険者:03/04/08 19:57 ID:GYLOR8sR
一番印象に残ってるのは、
自分が始めてラグハイムにログインしたとき。
布ヒューが声をかけてきて、話とアイテム。
MMORPG初体験の俺にとってすごくうれしかった。ただ、そのときバグってて
(敵クリックできない&アイテム拾えなかった) 
もらった布装備は使えないし、フリーズでお礼はろくにいえないで今でも悔しく思う。
(内緒なんて分からなかったし、名前も覚えれなかった)

その後別キャラでPlayしはじめて、
自分では周りの人や初心者に親切にしてきたつもり。

後は5月前後の闘技場が結構好きだったな。殺されたり仕返ししたりだべったり。

なんか日本語おかしいけど、ごめんなー
18名も無き冒険者:03/04/08 20:43 ID:D5jEPQGK
横切りするのに必死でマウス連打してたのが懐かしい
19名も無き冒険者:03/04/08 22:51 ID:LwgqrmI2
南2Fの敵が強かった頃は楽しかったなぁ。
鯖島ツアーとかさー。
20名も無き冒険者:03/04/08 23:13 ID:x5vHgSmu
初めてジャックに会いに行った日

一目ジャックを見たくてデカレンの奥へと突き進む。
低レベルの自分にとってダークソウルの攻撃が痛い。
途中のブレードジャッカルやゴンマーを適当にあしらいながら突き進んだ。
まだジャックを狩っているというパーティの話は聞いていない。
勿論、目にした事のある者はいるであろうが極少数であっただろう。
その頃はまだデカレン2Fには人影も少なく、今思えば美味しい状態だった。
しかし、レベル的にはパワメタ級であっても破邪鎧すら出回っていないのが事実である。
ゼノーメタル装備に身を包んでいたところでヒットポイントの少ない私は、
かなり苦しい状況に陥る事もまま成らないであろう。
必死に回復を繰り返しながらまだ見ぬジャックに心を躍らせつつ先を急いだ。
入り組んだ迷宮をひたすら突き進むこと数分で螺旋にたどり着く事に成功。
21名も無き冒険者:03/04/08 23:14 ID:x5vHgSmu
それはそこに居た。
大きなバトルアックスを両手に構え、真っ赤な体に黒の鎧を身に纏っている。
ジャックだった。私と云う餌食を待ち構えて潜んでいるようだった。
ついにジャックをこの目で確認する事に成功した私は、途中で狂骨の不気味さに
恐怖し、ゴンドラーの大きさに圧倒された事も吹き飛んだ。
「なんて凄いのだろう・・・こんなのと戦うのか?」
ジャックに睨まれて硬直した私は咄嗟にそう考えたのだった。
少し経って、硬直の解けた私は冷静さを取り戻し周囲を徘徊して観ることにする。
22名も無き冒険者:03/04/08 23:15 ID:x5vHgSmu
「えっ?」
聞いた事の無い嗚咽のような雄叫びとともに、斧を振り下ろす音が鳴り響いている。
周囲を旋回して確認した・・・すると・・・目の前に信じられない事が起こっていた。
ゴンドラーを相手に一人のブルカンが戦っているのである。
まだ実物を見た事が無かった’吸血の斧’を振りかざし、パワーメタルに身を包んで
勇敢にも、たった一人でモンスターに攻撃を加えていた。
「もうここまで強い人がいたのか・・・」と、とっさに考えつつ名前を確認しようと
カーソルを当てた・・・しかし、そこにはもうそのブルカンの姿は無かった。

23名も無き冒険者:03/04/08 23:33 ID:CXX9UrWc
かっこよかったよな、吸血斧って。
24名も無き冒険者:03/04/09 00:20 ID:az8JMjr+
初めて吸血斧を手にしたブルを見た時は
そりゃあ背筋が凍りついたもんさ。
こんな凶悪などデカイので殴られた日にゃあ
頭カチ割られちまうってね。

あの頃は皆必死だった。新鯖はできたばかりで
頑張り次第でトップ集団に入れる時期だったん
でな。打倒Ash to Ashを掲げとったもんよ。

だが課金が決まってから、そうした日々は終わりを
告げた。周りの連中は課金後一ヶ月で次々
辞めていってしまった。そこでお仕舞だよ。
楽しかった日々も何もかも。祭りは終ったんだ。
25アイコタソ ◆YDDQN.Lv9. :03/04/09 03:08 ID:fgi6THWi
しばらく前に、1年前のログやSSを見たり、色んなことを思い出したりしていました。
当時は、正直自分のLvや装備よりも、(知らない人も含めて)皆と仲良く楽しく
プレイできればそれでいい、そういう感じでやってたんだなぁと。。

毎日牛狩りPT募集してた、カイリプトンの村を返してください。・゚・(ノД`)・゚・。
26名も無き冒険者:03/04/09 03:22 ID:fgi6THWi
なんでHN入ってんだ('A`)

今は正直自分やギルド、その他仲のいい人達のために狩ることはあっても
全く知らない人と組むことはほとんどなくなってしまいました。
特にギルド実装された頃からは、ほぼ完全にそうなってしまいました。

MMORPGの楽しみ方ってのはこういうのだけじゃないんだろうな、以前の
ように、「**狩りPT募集〜」とかってPT組んで、色んな話をしてみたりってのも
楽しいんだろうなぁと思いつつも、それが出来なくなってる自分に萎え('A`)

3月までメンテ明けのパロスツアーを主催してた某氏、今でもよく神殿で
恐竜PT募集とかされてますが、、
今でもああやって出来ることを、ある意味羨ましいなと思いながら見ています(´・ω・)
27名も無き冒険者:03/04/09 06:40 ID:Jaguc7l4
今思えば オレがずっと目標にしてた装備は吸血斧だったな…
闘技場やダンジョンで吸血斧を携えている人を見るたび
「オレもいつかは…」と思ったもんだ。

そしてデカドン3Fで黙々と狩り続け、ついにLv150になったあの日。
この時のために倉庫に取っておいた吸血斧FOを倉庫から引き出す時のドキドキ感。
初めて吸血斧を持った自キャラの姿を見て感動すら覚えた。
今まで力斧+4を使ってた時とは比べ物にならんぐらい強く
そして勇ましい自分になれた気がした。
あれから半年経った今もいまだに武器は吸血斧で通してます。(恐怖買う金がないだけですが。・゚・(ノД`)・゚・。
28名も無き冒険者:03/04/09 10:52 ID:NILC26kK
>>20
>>21
>>22
これには落ちがあったのだが・・・
寝落ちしてしまって、忘れてしまった。
29名も無き冒険者:03/04/09 12:31 ID:w0p+/EM7
良スレな予感
30名も無き冒険者:03/04/09 13:27 ID:uZC1IlWa
俺がまだ始めて間もない頃、ブルカン町の近くでワニや猿を狩ってた(当方ブル)
すると、そこに一人の強そうな女ヒューマンが通ったので、「スゴッ」と思ってこっそりついていった(恥
彼女は鬼目や巨神兵をズバズバ倒していた。俺は勇気を振り絞ってPTを申し込んだ。
すると彼女は、立ち止まって「いいですよ^^」と言ってくれた。なぜか嬉しかった・・・。
そしてそこでレベルのこととか色々話してると巨神兵に二人ともブッ殺リーされてた。
あれはお互い笑ったなぁ・・・

少し敵を狩った後、ダンジョンに行くことになった
しかしその時の俺はダンジョンなんか行ったこともなく、ドキドキしながら行った。
彼女は親切に敵のことやダンジョンのこと、横打ちの事についても教えてくれた。
原石も出たが「使わない」とのことで俺にくれたりもした。
31名も無き冒険者:03/04/09 13:27 ID:uZC1IlWa
最後にヒューマン町で俺の原石(前から持ってた奴)数個を加工してもらうことになった。
その時原石をとられるかもと頭に一瞬過ぎったが
彼女が取るはずないし、それに別に彼女にならお世話になったしいっか
と俺が思うほど狩りに尽くしてもらった。
あれから彼女とは会ってないけど、ここで一言だけ言わせてもらう。


ありがとう

32名も無き冒険者:03/04/09 14:30 ID:Oljb5Qu1
エキスパを狩るレベルの時。北3階のエキスパ部屋。
ハンマーを狩るレベルの時。北3階のハンマー部屋。

astral.pがいつもいますた。

もう邪魔でしょうがなかった。


空 気 読 め よ こ の キティガイ
33名も無き冒険者:03/04/09 14:34 ID:qUxA2Cap
>>32
敢えて何も言うまい。
34名も無き冒険者:03/04/09 18:34 ID:Jq3QaJ/H
>>33
いや、敢えて言わないと!
>>32
スレ違いなんだよ

君こそ 空 気 読 め よ 。

隔離行って存分にやってください
35名も無き冒険者:03/04/09 19:07 ID:xjI/OiPz
粘着が昔の話を穿り返すスレはここですね。
3632:03/04/09 19:49 ID:XdskeoNx
33=34=astral.p
37もうすぐ1年:03/04/09 20:07 ID:N/NjVBO0
マターリ汁
3834:03/04/09 21:26 ID:Jq3QaJ/H
>>36
33と34がastral.pでいいから
隔離でそれを思いっきりやってこいっての。止めないから。
良スレ汚しの粘着は周りから失笑されてることに早く気づいて下さい。
39名も無き冒険者:03/04/09 21:35 ID:beWtre0X
良スレっぽいのはいいしこれからどんななつかし話が出るか楽しみだが、話してくれる人がいるかが心配だ
4032:03/04/09 21:49 ID:XdskeoNx
俺にとっての思い出はastlal.pとの戦いなんだよ!!!
氏ね!!!!!!!!>>38
41名も無き冒険者:03/04/09 22:34 ID:fHD2aYcs
鷹山先生お元気でいらっしゃいますでしょうか?
はじめてあなたを見たのは北3の寝マクロ部屋でした
そのときのあなたで初めてデューク兜靴と疾風剣を見ることができました
その後は北4のジャバとハンマの沸くポイントで寝マクロをされてましたね
時にはメイス、さらにはμメイスの処理までさせられながらもそこで寝マクロを続ける姿勢に感動すら覚えました
たまに神殿に現れてはそそくさと巣に帰って行く姿も何度かお見かけいたしました
そんなある日あなたと話す機会に恵まれました
あなたはとても紳士的な態度でいらっしゃいましたね
そのときあなたが「放置されたドロップアイテムを拾うのは構わないけど後日でいいからお礼とか言って欲しいな」というようなことを言いましたが、
私たちの間では、鷹山先生を見かけたら拝んどけ、
またドロップアイテムをいただいたときは3度の礼をすべし、
という教えがすでにあり、先生との距離が縮まった気がして大変嬉しかったのを思い出します
今はもう寝マクロを堂々とできる状況ではなくなってしまいましたが、
もう一度あなたに会えることを楽しみにしております
4232:03/04/10 00:06 ID:InBwaqNU
>>40
氏ね!キティとか言ってる時点で
お前のは思い出じゃくて 『 粘 着 』 に成り下がってるんだよ。

astlal.pを叩きたいなら隔離で存分にやれよ。
それとも向こうでは 相 手 に も さ れ て ま せ ん か ?w
(ここでは俺が相手にしてくれるから良かったね)

正論で返せる文章力が無い人間ほど
「氏ね」とかでしか言えないのは本当のようだ。
43名も無き冒険者:03/04/10 00:17 ID:RXT+begc
astlal.p氏ねは正論なので問題ないです。
44名も無き冒険者:03/04/10 00:19 ID:HcJXNRhq
予想通り、過去の人を叩くだけのクソスレになりましたね。
45名も無き冒険者:03/04/10 00:30 ID:InBwaqNU
彼がastlal.pに言ったのはキティ。
氏ねは俺に言った言葉なので全然正論じゃないのだがw
46名も無き冒険者:03/04/10 00:34 ID:W9ybn0vX
どうでもいいが、種族の街を復活して欲しいな。
47名も無き冒険者:03/04/10 01:18 ID:ZS67DYaF
種族別の町はよかったなぁ〜
ヒューの町が格好よかった
戦闘機とか置いてあってさ
エタカでも何か乗り物欲しいね
48セクシィーショイコ ◆OLoRShoiko :03/04/10 02:04 ID:SbluM9we
思い出が
 いいものだけとは
  限らない
49セクシィーショイコ ◆OLoRShoiko :03/04/10 02:05 ID:SbluM9we
歌麿です。
50名も無き冒険者:03/04/10 04:53 ID:zc4/8MIJ
裏鯖行って能力うpし、鯖島でGMに見付からないようにドラを倒してるのが
一番おもろかった。
51あぼーん:03/04/10 04:55 ID:wylxPlPv
あぼーん
52かおりん祭り:03/04/10 04:55 ID:wylxPlPv
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
53佐々木健介:03/04/10 04:55 ID:wylxPlPv
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
54あぼーん:03/04/10 04:55 ID:wylxPlPv
55名も無き冒険者:03/04/10 05:56 ID:K7F50o5P
始めてやったmmoです。にもかかわらず、エイが初期キャラでした。
レベル80ぐらいまでで引退したけど、楽しかったです。
ウッキラーを狩りに狩って初めて一人で牛を倒したあの達成感、僕は忘れません。
56名も無き冒険者:03/04/10 10:01 ID:InBwaqNU
>>47
乗り物あるよ
エタカのキャラデータファイルの中にrideってあるのがソレっぽい。
韓国で実装されてるのかは不明だけど企画としてはあるみたいね。
でもヒューマン村の戦闘機、レベルが上がったら乗れると
思い込んでたよw
57名も無き冒険者:03/04/10 10:26 ID:/Ed22DYu
俺が始めた頃は、みんな三角形のだっさい帽子をかぶってた。
正直、なんじゃ?このゲーム?と思ったけど、その謎は自分で装備して
みて、一気に氷解した。コンキャップって、防御力高かったね。
それに気付いて自分でも装備してみた数日後・・・コンキャップ期間は
終った・・・・・。
そしてやっと種族別の町近辺で狩れるようになったのに、種族別の町は
なくなってしまったとさ。

思えばあの頃って、今ではくだらないと思えるツアーでも盛り上がって
たよなぁ〜。メタル温泉ツアーとか。(行くだけ行っておしまい)
58名も無き冒険者:03/04/10 14:27 ID:c6/WpuSq
>>56
ヒューマソ村の戦闘機はX-ウィングのパチモソなので抹消されますた

初めて宝石出たときはドキドキしたなぁ
クリックする手も震えましたよ
今じゃ、トパやオパなんて…って感じですが
59名も無き冒険者:03/04/10 16:26 ID:8Hppz0xv
>>57同期っぽい
自分はコンキャップをイベント品と知らず初GETアメつぎ込んだら10日ほどで消えちゃったっけなぁ。
それとメタル温泉ツアーならぬ「おいでませメタル温泉」というイベが好きだった。
今ではメタル渓谷も無くメタルの群れで死ぬような人もほぼいないから無理だが(´・ω・`)
60名も無き冒険者:03/04/10 16:49 ID:/Ed22DYu
>>59
あ、なんか同期がいるのは嬉しい(^^)

そういえば、フィールドマップのいたるところに、
落ちているアイテムを食べちゃう猿がいたっけなぁ。
61名も無き冒険者:03/04/10 17:04 ID:Q1taAzAH
宙返り猿ですかね
あれはすごくウザかった。・゚・(ノД`)・゚・。
62名も無き冒険者:03/04/10 17:39 ID:0KYr7HXU
エイ使いにとっての思い出と言えばゴースト。
倒したはずが殴られて死亡が数知れず・・・
せっかく出たドロップ品を前に倒れて叫ぶ自分のキャラを
目の前にして何回ディスプレイにマウスをぶつけたことか。
でも慣れてくるとうざかったゴーストも識別できるようになり
テレポを必死に使って牛にとどめを刺したもんだ。

今では特定の場合でしかゴーストは発生しないようだけど
あれを経験したエイと未経験のエイではかなりプレイヤスキルも
違ってくるんじゃないかな。

天空で活躍できる日がくるなんて思っても見なかったな、あの頃は。

63名も無き冒険者:03/04/10 18:14 ID:/Ed22DYu
なんだか、良スレかも\(^O^)/
64名も無き冒険者:03/04/10 19:23 ID:8Hppz0xv
エイは逆にあの弱さゆえ横のつながりが強く楽しめた感もある
65名も無き冒険者:03/04/10 19:45 ID:W9ybn0vX
いまだに、「ご」と一文字入力して変換を押すと「ゴーストでた〜」と変換されます。
ちなみに「あ」は「ありがとう〜」。この2つはよく使ったな。

辞書登録したままなので、時々とんでもない変換になってびっくり。
もう、消してしまってもいいのだけどね・・・
66ネトゲ廃人@名無し:03/04/10 22:21 ID:pBYr/agl
>>56
それは原子飛行船のファイル。
67名も無き冒険者:03/04/10 23:05 ID:dxsyV3KQ
まずは余談。。
ローカルでDIABLOUを経験していた私は、魔法が使える種族が一番強いと思っていた。
ダンジョン内でテレポを駆使し雑魚を一掃、そして早々に階段を見つけ
味方に教えてくれるとてもあり難い存在だと思っていた。

それから数ヶ月が過ぎ、エタカを始めたのは9月初旬

カイリで始めようと思っていたが、エイはテレポートが使える、
しかも回復できる種族だということを知り、エイを選択。
(ちなみにDiabloではダンジョン内でもテレポできるのでテレポは便利だと思っていた)
また公式BBSによると召還も使えるとのこと。
もう「これしかない!」と思っていた。
68名も無き冒険者:03/04/10 23:06 ID:dxsyV3KQ
続き

だけど、いざ育ててみればテレポはダンジョン内で使えないし、
ゴースト出現で訳分からないまま殺されたり、敵倒すのに時間かかりまくるし
とんでもない種族を選んだなぁ、と後悔しましたさ。

それでもエイを使っていた時は、いろんな人に優しくされて
知り合いが結構できました。

あるブルの方が言ってくれた
「エイには優しく」という言葉がすごく嬉しかった。
69名も無き冒険者:03/04/11 01:22 ID:Xcf2ck34
カイリの町で柵越しにエイがェィェィやってたあの頃。
暇だった俺は北門でヘビを柵の向こうに連れて来てはエイやヒューにプレゼントしていた。
何人かからは感謝の声が。

そのうちになんとアメ原石が。しかし、出したヒューは柵の向こう。
一瞬躊躇しているうちにやってきたブルに取られてしまった。

ブ ル は 死 ね と思った。

その頃、東門では俺と同じようなことを♀破邪ブルがやってた。
そのブルはとても丁寧に初心者に色々おしえていて、アイテムの使い方から
内緒の仕方、PTの組み方まで教えていた。
先にブルは死ねと思ったことが恥ずかしかった。

数ヵ月後・・・・
70名も無き冒険者:03/04/11 01:42 ID:Xcf2ck34
続き

ラグハ内に、チートや寝マクロが溢れるようになり、やりたい放題だった頃、
2ちゃんねらーがツアーをした。
カン部屋、デ部屋で自分のルールを押し付ける廃人を押しのけて、ツアーをしようってツアー。
その頃は、spft等の普通のツアーでも廃人が文句を言い、結局うまくいかないことがおおかった。

俺は参加するつもりはなかったが、道掃除くらいはしようと思って知り合いとついていってた。
カン部屋ではさっそくるりが厨房っぷりを発揮してくれた。真面目に狩ってた超人ハルク等は
隅っこで黙ってみててくれてたけど。

次はデ狩り。だがしかし・・・
71名も無き冒険者:03/04/11 01:43 ID:AdaDcV2T
続きが気になります
72名も無き冒険者:03/04/11 01:47 ID:Xcf2ck34
そこで俺らより先にいたのは昔、東門で初心者を丁寧に教えていたあの♀ブルではないか。
PTでデを狩ってたそのブルは突然現れた俺らに横取りされて、当然抗議し始めた。
多数の人間がそのブルを罵倒するその中に、その昔、北門でアメを取って行ってたブルも発見。
俺は、ツアーに参加しながらとても恥ずかしくなった。

そっとその場を去り、その日はもうラグハをする気がなくなったのでそのまま終わった。

今思えば、その頃はカンを隔離して狩るのは、廃人だとかルールブックとか
2ちゃんねらーはいっていたが(もちろん戦車の所とか、溶岩でハメる以外に)
その後は普通に隔離されるようになり、もちろん2ちゃんねらーもそれをやり、
そして今は、カン部屋ではカンはほとんど見向きもされなくなった。
73名も無き冒険者:03/04/11 02:05 ID:Xcf2ck34
その頃までは何も考えてなかったけど、思えば寝マクロしているショイコやラビゾー達や
ワープでデ部屋に飛んでくるツアー参加者と
カンを自分達だけで狩ってるるり達に、どれだけの差があったんだろう。
彼我の違いは2ちゃんねるに、書きこんでいるかいないかだけ違いじゃないかなと。

だんだんロビラー、ラウンジャーから離れていく自分が見えました。

アメを取ったあと、暴言を吐いて去っていった山○、初心者を教えていた○○○少佐、
どちらも今は引退しているようだが、今でもロビラーを見るたび萎える。

今さらワープはしてない、寝マクロしてない、横取りしてないって言うなと。
74名も無き冒険者:03/04/11 02:19 ID:Xcf2ck34
その数日後、闘技場で見知らぬエイからお礼をいわれた。心当たりはまったくない。
誰かと思って話してみると、アメ原石を取られたヒューの別キャラとのこと。
俺はそのヒューの名前すらすっかり忘れていたが、名前を聞いてやっと思い出した。

そのエイはアメを取られたことは微妙に覚えてる程度だった。
しかしちょっと話したその後に言った言葉が忘れられません。

「私が取られてよかった」
「もし他の人だったら、もっとショックを受けるだろうから」

もちろん、ゲームの中でしかもチャットではありますが、さらに、たかがアメではありますが、
数日前にナニを見ているだけに、俺はそのエイが霞んで見えました。
75名も無き冒険者:03/04/11 02:20 ID:dfWpJbUj
いい人にも出会った。むかつく野郎にも出会った。
名前は覚えてはいない。その人の言動だけが記憶にある。
もしかしたら、それは同じ人間だったかもしれないね。
76名も無き冒険者:03/04/11 02:56 ID:Dp8ft1QF
なんだかくすぐったい気持ちになるようなスレだ…
77名も無き冒険者:03/04/11 16:35 ID:psAhKzlc
ゼノーの頃 一緒にウッキラーを狩った某氏が
先日メタを達成した。
某氏とは ここ数ヶ月会話の一つもしてなかった。

彼がメタ達成したというプレゼントイベントウインドゥが開いた時
思い切って おめでとう と内緒を送ってみた。

返ってきた言葉は

「久しぶりですね〜 ありがとうございます^^」だった。

彼が俺を覚えていてくれた事は意外だった。
しかし、俺がいまだに彼を覚えていたように
彼が俺を覚えていた事は至極当然だったのかも知れない。
78名も無き冒険者:03/04/11 19:13 ID:VzVdfk1V
ちょうど日韓友好イベントの前後でした
ダンジョンも覚え始め、徐々に強くなる自キャラが可愛くて仕方なかった

当時の武器はブラスタRだったと記憶しています
それでも狩りはもっぱらグレ、ウッキ、巨人の日々でした
今にして思えばシールドに振ってるのに張り方も知らなかったんです^^;
倒木に隠れて親牛1匹倒すことがちょとした挑戦でした

そんな頃、一緒に始めた知り合いが加工詐欺に遭いました
当時の宝石はチップなど無く、今とは比べ物にならないほど貴重でしたね
それ以来、見知らぬ人とPTを組む度に加工してあげまてました
中には不信に思われたりしたこともありましたね

>>30さん、彼女はまだ続けていますよ
LVはそんなに上がっていないけれど^^;
79名も無き冒険者:03/04/11 22:50 ID:y+yOsHHl
>>77
昔PT組んだりして、最近話してない人結構居るけど
みんな覚えててくれてるのかな?
今度あったら話しかけてみるか。
80名も無き冒険者:03/04/12 04:25 ID:TJu+rEL2
GMに連れて行ってもらったツアーが面白かったなぁ。
ダンジョンとか入るの初めてだったしドキドキした・・数100人で行進して強敵をなぎ倒す・・
強いモンスターが落としたアイテムはみんなで奪い合いだったっけ・・・
カンや、北4Fのモンスター(名前忘れた)見た時は興奮したなぁ・・コイツいつか一人で倒したい思った
あの時はまるで夢世界だった・・もうこんな感覚死ぬまで体験しないんだろうなぁ
81名も無き冒険者:03/04/12 04:55 ID:KsIjEsJ+
エタカを始めた頃、まだ右も左もわからなくて
ヒューなのに盾と剣装備してた
「あたしは、剣で育てるぞー!」とか意気込んでいたが
スキルというものを知り、ヒューマンは銃じゃないといけないことを
知った。かなり残念だった。
そして、このゲームを教えてくれた人と神殿でばったり再会
その人は自分よりも、はるかにすごい装備をしてた。
黄色いネコの足のような靴、ごっつい肩
後に破邪装備ということを知る。
その人が、とても親切に、種族村の色々なところに連れてってくれた
当時レベル20くらいだったあたしは、まだサソリとか狩ってた気がする
82名も無き冒険者:03/04/12 04:59 ID:KsIjEsJ+
「この水晶のあるとこで移動できるんだよー」
と、教えてくれて、カイリプトンの街まで連れて行ってくれた。
そこでヘビが沸く、入り口付近で、堂々と座り
あたしは1匹でもヒィヒィ言って、何度も死んでるのに
平気で座ってるその人はとても頼もしく思えた
スキルは知ってたけど、どう振ればいいかわからなかったので
スキルレベルなど上げたことはなかったけど
「スキルはあげたほうがいいよ。ヒューマンなら、素早さを
多めに振るといいんだよ」って教えてくれた。
あたしが「1個も振ってない」というと、神殿までいって
再配布できる場所まで連れてってくれた。
再配分のお金ももらったかもしれない。
83名も無き冒険者:03/04/12 05:04 ID:KsIjEsJ+
それからはソロでもくもくと狩って
レベル70くらいになった頃、その人と偶然神殿で会った
「一緒に狩りしようか」と誘ってくれて
南まで行き、ダンジョンの少し奥まで連れて行かれた
でっかい斧のようなはさみのような。言いがたいモンスに
かなりびびりまくってたあたしだったけど
その人は勇敢にも立ち向かっていく。
「後ろから撃ってね」
と、鼻の盾をしてくれた。
「ドラは1匹が限界だから」
と、彼はいい、あたしはただひたすら銃を撃つだけだった。
それから何度か狩りをともにする機会があり
北ダンジョンで駅を狩らせてくれたり、何度も死ぬあたしを
ロビーまで迎えに来てくれたり、
持っていない銃を「あげるよ」といってくれたり
本当に、いい人にめぐりあえたと思った。
84名も無き冒険者:03/04/12 05:08 ID:KsIjEsJ+
レベル100くらいまで、神殿でばったり会えば
狩りをともにする。そんな感じでやってたけど
鯖が二つに分かれてからは、余りそういう機会もなくなり
たまに思い出しては
「どうしてるのかなぁ」なんて思ってた
活動してる鯖が違ったため、(彼:1鯖。私:2鯖)
1鯖に行くと、神殿で彼の姿を探したりもした。

それからしばらくして。。
あたしがレベル120くらいの頃だったと思う
ある人から、彼の噂を聞いた
「彼、有名な詐欺師でチーターらしいよ」
そこで成田式のSS掲示板を見に行ったら
彼のことが書いてあった。
正直、すごく驚いたし、ショックだった。
85名も無き冒険者:03/04/12 05:54 ID:nVDXdhAD
>>84
チーターだろうがなんだって関係ないだろ
昔さんざんお世話になったんだぞ? 
86名も無き冒険者:03/04/12 06:15 ID:xNuOgGGt
>>85
同意。
人の話で語られる彼と自分の体験した彼との思い出。
真実がどうであれ、あなたが人の話だけで自分の体験を否定するようなら
あなたもその程度の人ということです。
87名も無き冒険者:03/04/12 07:59 ID:ZFKSHWQc
>>85,86
誤解してると思われ
88名も無き冒険者:03/04/12 08:09 ID:K8aKGISs
>>87
同意
深読みしすぎ
89サメ黄泉第三号:03/04/12 09:42 ID:sj2zeZrf
例えそれが事実でも、自分の体験もまた事実。
自分にとっての裏の顔ではあっても、両方とも彼。
悪い部分を見ただけで信じなくなるのは変。
90名も無き冒険者:03/04/12 11:19 ID:xNuOgGGt
>>89
同意。
「昔、親切にしてくれた人が
詐欺師でチーターだったのを知ってショックだった。」
↑の一文で終わる内容だ。
それだけなら前3投稿の思い出話も書く必要ないでしょう。
91名も無き冒険者:03/04/12 13:25 ID:KsIjEsJ+
>>85
連続投稿でかけなかったんです・・・

その後神殿で
宝石増殖チートをルビで売ります
などと叫んでる彼を目で見て
「噂は本当だったのかぁ・・」と落ち込みました
そのときに、彼が「闘技場で殺しあおうぜ。
やりたいやつはこい」と
オープンで発言していたので、こっそりついていって
みていると、自分といるときの彼とは思えない発言をしてた。
92名も無き冒険者:03/04/12 13:26 ID:KsIjEsJ+
でも思い切って、内緒で
「こんにちわ。お久しぶりです」と声をかけてみました。
けれど彼からの返答はなく、その後も交流することは
ありませんでした。
たかがゲーム、という人もいるかもしれませんが
それが(その後交流途絶えたこと)とても寂しかった。

でもあたしにとっては、今でも彼は恩人です。

ここまで書いてたけど、上に書いたように
連続投稿で引っ掛かって書けなかっただけです
93名も無き冒険者:03/04/12 13:46 ID:YgLtdUxp
もしかしたら本当に中の人は別人かもよ。
94名も無き冒険者:03/04/12 14:22 ID:sj2zeZrf
@垢ハック等で別人に
A元々の性格は優しい性格だったが、何らかの理由で性格が変わった
B元々悪めだったが、KsIjEsJ+と接していた頃はなんとなくいろいろ優しくしていた
Cその他

Bはなんとなくというより心地よかったかなんかのがいいか・・ひとまずサメ黄泉(というより先走り)スマソ
95名も無き冒険者:03/04/12 14:51 ID:wSZEoHPu
つーか どうみてもその彼って「すすむまん」だろwww
96名も無き冒険者:03/04/12 15:08 ID:QAe/aEKe
オパマッセよろ
97名も無き冒険者:03/04/12 15:30 ID:W6iyT1nF
トパマッセしまっせ
98名も無き冒険者:03/04/12 16:26 ID:xNuOgGGt
良スレという形でどんどん思い出話を聞かせてください
読むのが楽しみになってきてるぞ、このスレ(・∀・)イイ!!
99名も無き冒険者:03/04/13 02:13 ID:D01qN0LV
OKUNI、ASRAの側近の思い出話キボン。
どういう気持ちでプレイしていたのか聞きたい。
100名も無き冒険者:03/04/13 12:37 ID:47TPmXa5
>>99
一応知りあいだったけど、誹謗っぽくなるしなあ・・
101セクシィーショイコ ◆OLoRShoiko :03/04/13 12:49 ID:tovR40Zd
(((;゚Д゚)))〜ラグハイム隔離Part6〜ヽ(`Д´)ノ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1023444900/
http://game.2ch.net/mmo/kako/1023/10234/1023444900.html
騒動はここの200辺りから。300ぐらいまで。

サファ取れや
http://rabizo.binboserver.com/upload/img-box/img20030413121705.jpg
垢消すぞ
http://rabizo.binboserver.com/upload/img-box/img20030413121759.jpg
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
http://rabizo.binboserver.com/upload/img-box/img20030413121528.jpg

公がトルネドで鬱三郎タンが恐怖だったか、当時は。廃人だっ(ry

あと、ここの794
http://game.2ch.net/netgame/kako/1019/10198/1019898318.html
102名も無き冒険者:03/04/13 12:59 ID:Y+FfL/Le
>>95
違いますよ。
でも有名な人デス
103名も無き冒険者:03/04/13 13:13 ID:YCqgk9/j
思い出が良い物ばかりとは限らないが
やっぱさスレの雰囲気悪くするだけだし
そういうのって隔離でも話できるわけだし
心和む思い出を語ろうよ
104名も無き冒険者:03/04/13 14:10 ID:sa5510VH
>>101
懐かしい
105名も無き冒険者:03/04/13 16:06 ID:dZ5ATm41
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1049358523/l50
エタカがこんな糞ゲー以下扱いされるなんてな。。。。。
106名も無き冒険者:03/04/13 18:26 ID:mC0Q8R+m
もう別のゲームに移籍したんだけど、
同じ名前の人がいるともしかして中の人も同じかなと思ってしまう。
キャラクタ名の人はどのゲームでも結構いるからね。
107名も無き冒険者:03/04/14 00:54 ID:uLv+pQmo
>>105
クロノスも天井碑と同じ運命を辿るんだろうか・・・

108思い出:03/04/14 02:42 ID:moqundIv
もうこのゲームを始めて、気がつけば10ケ月になるかなぁ〜
あの頃はラグクエβ版だった。
ギルドも無く、パーティーする時も、狩りする場所で叫んでいたなぁ〜
私は体質ブル、まだゼノメタだった。
夜も、もう深くなって深夜二時頃だった、だろうか
私「そろそろ寝ないとなぁ〜」そう思ってた時
Aさん「〜さん、ちょっと力貸して、欲しいのだけど。」
こんな台詞まぁリアルで言われる事は、まずない
Bさん「是非、力を貸して欲しい」
なにやら私を必要としてくれてるらしい
私「何すれば良いの?」
つづく また明日ね
109名も無き冒険者:03/04/14 02:56 ID:Tv4+9OK3
早く続き書いてクレ・・
110名も無き冒険者:03/04/14 07:42 ID:DUr/ca81
>10ケ月





・・・うーん、”じゅっかげつ”で変換できると思うんだけど
わざわざ半角の”け”を使ってるようですね
111名も無き冒険者:03/04/14 08:43 ID:U/8VR/8C
>>110
どうだっていいじゃんかw
早く続きよろしく
112思い出:03/04/14 10:41 ID:rxKRL1OL
Aさん「メイス狩り手伝って欲しい!簡単、簡単、後ろから切ってくれるだけでいいから」
Bさん「〜さん体質ブル?ならいけるんじゃない。手伝って」
よく見ると彼らは、破邪装備、私より5〜10レベル上みたいだ
まぁ、なんにしろ私を必要としてる人が目の前に居る訳だ
私「いいですよ、一緒に行きますよ。出来るか、分かりませんが」
なぜなら私は先程、初めて北四に来たのだから
まだメイスは見た事が無かった
彼らと一緒に兵士長、ハンマーを狩りながら目標地点まで来た
なんだ!あの、ごつい鉄球は!
つづく
113思い出:03/04/14 12:05 ID:zYnRmPbl
すげーインパクトあったね。今まで一番驚いた
みんな勇敢に飛び掛かって行く。私も飛び掛かった!
ちょびっと前に、はみ出てたね。・・・
そこにメイスの一撃!私は死んだ。「がーん」加勢になるどころか、足ひっぱってるじゃん!
それより、ここは!?
3階ロビーじゃないか!驚いた、今までは死んだら、各階のロビーに移動させられてたから
私「死にますた(; ̄Д ̄)!!」
Aさん「しぼん」Bさん「キタ----(゚∀゚)----!!」など言いながら徹夜でメイス狩りを、やってたなぁ〜
それから、彼らと私の付き合いが始まった
つづく
114名も無き冒険者:03/04/14 15:53 ID:W+LTkWLj
2ch連合でカン部屋占拠しに逝ったのが楽しかったなあ。

あと漏れの目標は、どのキャラでも伊達マントを黄金マントにすることだった。
でも黄金マント落とさなかったなあ。
破邪とかもういらねーよヽ(`Д´)ノゴルァ!!っていつも思ってた。

115名も無き冒険者:03/04/14 20:49 ID:rZF76uoq
ゴキブリにいじめられてたあの頃が懐かしい。
最初見たときはすごく気持ち悪いと思いました。
最近じゃめっきり見なくなったな・・・
116名も無き冒険者:03/04/14 21:18 ID:x59ofjW/
シールドって、スキルにポイントを振れば自動的に張られる物だと思っていた。
だから、グロム(当時はウッキラー)の攻撃2発で死んでいた。
牛を狩るLVになってもそうだったな。
117思い出:03/04/15 00:53 ID:55V3eGFS
彼らとは、馬が合うと言うか、遊んでると楽しかった。
お互い年令、職業など語らなかったが、不思議と話題は尽きず、狩りをしながら楽しくやっていた
みんな、どんどんレベルはあがって行った。すでにレベルは125位になってたかなぁ〜
ある日、Aさんが「鯖島の剣ドラが、結構うまいらしい」こんな情報を、仕入れてきた
鯖島と言えば初心者なら、みんな最初の方に行ったと思うが、あの瞬殺された場所だ
やれるのかなぁ〜などと思いつつも、行ってみた。
見ると5〜6パーティーは居るだろうか?
めちゃ混みですわ。
つづく
118名も無き冒険者:03/04/15 00:58 ID:mGHef6te
未だに影艶ってやつ知ってる香具師いる?
自分が出会った中では一番いい香具師だったよ。
突然いなくなっちまったが今もMMOやってるのかなー。
会いたいぞーゴルァ!
見ていたら例のHP来る!
119名も無き冒険者:03/04/15 01:01 ID:16Ffng1L
他のMMOやって、このゲームのスキルはスキルじゃねえなと思った。
アホかと。カイリのどこが魔法やねんと。2003入ってもあのだせえ
単純なスクロールしかねえし。

やめて当然。
120名も無き冒険者:03/04/15 01:10 ID:PBTg0h1J
>>118
結構古参だし有名じゃないか?
名前読みづらいし
121名も無き冒険者:03/04/15 01:50 ID:uQNSWMWg
>>118
オリオンの人だっけ?
122名も無き冒険者:03/04/15 01:51 ID:H5C5LkSE
>>118>>120
>結構古参だし(プププ
自作自演カコワルイ。
つーかなんて読むか誰もワカンネ。
ここは有名な香具師の名前だけ出していいところなんだよ。
123名も無き冒険者:03/04/15 01:55 ID:M2osJx71
>>122みたいな厨も居たっけ
124名も無き冒険者:03/04/15 01:58 ID:H5C5LkSE
>>121
とぼけてネタ振る所がいかにも本人2ちゃん常駐ですって感じで香ばしい。
なあ>>123
125名も無き冒険者:03/04/15 02:17 ID:++mxxY9N
122がアンドロメダだったら雑魚決定。
やつほどいい人として名前が通っていた人物は少ない。
廃の連中でも途中の道のりで世話になったやつも多かったらしい。
もう引退して久しいが昔からやっている奴だったら
まず間違いなく知っていると思われ。
126名も無き冒険者:03/04/15 02:34 ID:0+NI6Qmq
古参っていってもほとんどの古参はやめてるしなあ・・
正直、影艶はそんな古くないはずなんだけど・・
127名も無き冒険者:03/04/15 03:17 ID:c5KYgnYT
つらつらと昔のGMイベントを思い出してみる
メタル温泉特攻南ダンジョンツアー
闘技場で殺しまくろーイベント
デュレ特攻ツアー
初心者講習がいつの間にか鯖島特攻になっちゃたよツアー

GMタソが3Fまでの道知らなかったりしたなぁ
宝石、アイテム問題でやらなくなったけど、あの頃はほんとに楽しかったね
128名も無き冒険者:03/04/15 08:15 ID:504sggR2
>>126
1月末か2月にはいたYO!
よく一緒に遊んでますた。
途中からは道が違ったから一緒にならなかったけどな。
129121:03/04/15 08:47 ID:J/GKWy1n
あら、アンドゥロメダだったか
漏れの記憶には全然ないな
一応1月頭からやってるんだが
130名も無き冒険者:03/04/15 09:27 ID:D+Z23r2t
ジゲンは楽しい香具師だったなあ

カラテカ(;´Д`)ハァハァ
131名も無き冒険者:03/04/15 10:15 ID:6TVz7uJa
>>118
影艶さん知ってますよ。昔、なんて読むんですか?って聞いて、
かげつや でも えいえん でもなんでもいいって言ってました。
それじゃまたねぃ っていう挨拶が、印象に残ってます。
フルゼノメタの気さくないい人でしたね(^^)

※本人じゃないので、あしからず。。。
132名も無き冒険者:03/04/15 10:46 ID:UW54RtUM
 リアルで夜勤をしていた6月末頃、ある人からECの誘いを受けた。
ゲームは結構好きだったので快諾し、まずネットカフェで待ち合わせる事に。
先に入ってインストールしてその人を待つ。しかし携帯にメールで
「ごめん、行けなくなった。今度教えるよ(苦笑)」
と届き、どうするか途方にくれながらもゲームを開始しようとする。
種族は4種。わからないときは戦士系が無難とブルカンを選択。
しかしステータスのポイントの振り分けがわからない。
適当にしようとしたときに隣の人が話しかけてきた。
「ECやるの?教えてあげようか?」

(続く)
133名も無き冒険者:03/04/15 10:54 ID:UW54RtUM
「おねがいします」
彼もブルカン使いだった。
「こいつが一番わかりやすいからね」
といってログイン後、いきなり20万と指輪・ネックレス・錬金腕輪をくれた。
いくつかの説明をしてくれたあと
壁になってあげるといってレベル1のままサラノス港に飛んだ。
そこの門にはグレムリンがたくさん引き寄せられており
彼は近距離攻撃の私のためにモンスターに立ちはだかった。
なれない操作のためにちょっと出てしまうと瞬殺される。
なのに彼は自然回復だwとちょっと自慢気に言った。
私は憧れの人として彼のキャラを見ていた。
134名も無き冒険者:03/04/15 11:02 ID:UW54RtUM
(最初の文のECはラグハイムに脳内保管よろ)
その後頻繁に彼につきまとっては壁の依頼や
強化武器をもらったりしていた。
もちろんこちらも低レベルの特権を生かしてアミガ剤や石を
手に入れるので交換というわけだ。(それでもお金くれたけど)
だんだん操作もわかるようになり、自分でデカドンダンジョンに
篭るようになってからは彼の庇護の下を離れ、
内緒話で会話しながら教えてもらうようになった。
同レベルのなじみのPT相手も見つかり、
相方と呼べるほどPT組んでいた奴とデカドン3Fで狩りをする
(時にはネマクロにミューぶつけて遊ぶw)
様になった頃、久々に内緒がおくられてきた。
「デカレンにはきたことある?」
135名も無き冒険者:03/04/15 11:06 ID:J/GKWy1n
寝マクロがウザかったので、そこらの人と一緒に即席でやった
寝マクロ討伐ツアーは楽しかったな
最近は寝マクロも一掃されてきた感じだけど
136名も無き冒険者:03/04/15 11:11 ID:UW54RtUM
デカレン・・・ロスト城マップのときに見る南側のダンジョン。
一度行こうとしたが知らないヒューマンにPKされたりといい思い出がない。
(わかるとお思いでしょうが闇兵士ですw)
しかし我が師匠は破顔大笑し、先に全滅させていくからきなよ
と言った。相方にもその旨を言うと「行ってみようぜw」との言葉。
しぶしぶ行くこととなった。
久々にみる師匠はさらにいかつくなっていた。
ブラッドフル装備。どう見ても鬼である
師匠がメタルや親牛を次々を倒していく中、
私も親牛を一匹背負い、相方と堅実に倒しては進んで行く。
峡谷と呼ばれるところは地獄絵図といえた。
しかし師匠にかかってはいい狩場程度なのだろう。
あっさりとデカレン前にまでたどりついた。
137名も無き冒険者:03/04/15 11:21 ID:UW54RtUM
初めて見るもう一つのダンジョン。
恐る恐るゾンビに手を出し瞬殺されないのを確認すると
「2F行こうかw」
初めてきたダンジョンのいきなり2Fに招待される。
師匠のメイン狩場を見たいのでひょこひょこと付いていく。
しばらくすると現れたのは鼻といわれている巨大なモンスター。
師匠の壁のもと、各個撃破していった。
何度も死にながらも2Fに着いた。
そこには神殿では見られない凄い強そうな人がたくさんいた。
まだまだだなぁと自分のブリノ装備を眺めつつも意欲が沸いてきた。
138名も無き冒険者:03/04/15 11:24 ID:KjQ8Uivn
寝マクロのまわりには、いつも虎肉ばらまきまくってた。
139名も無き冒険者:03/04/15 11:27 ID:UW54RtUM
それ以来、相方とデカレンに篭って着実に強くなっていった。
聞くと師匠はカンという最強の敵に立ち向かっているらしい。
早く見てみたいなと相方や当時仲良くなったエイ・カイリと話していた。
その頃からギルド実装の話が出てきて、同じくらいのレベルの最近
知り合った人を祭り上げ、自分は部長としてギルドを立ち上げた。
それ以来ギルド内での交流が増え、師匠とギルドのメイン活動鯖が
違うところから疎遠になっていった。
140名も無き冒険者:03/04/15 11:35 ID:UW54RtUM
それから二ヶ月が経ち、私は一度引退した。
すぐ復帰したのであるがその間に師匠はいなくなっていた。
垢ハックをくらったせいである。
激しい怒りに包まれながら何度か彼の来るネットカフェに顔を出すも
彼はもう現れなかった。

さらに時は経ち、最後に見た師匠の装備よりも上の段階の装備になった。
今ある資産なら少しは師匠の装備を買い与えることも可能である。
その為に資産貯めメインでやってきたとも思っている。
もう彼はいないのだろうが師匠に恩返しがしたい、
そう思っているこの頃である。

(長く拙き駄文、申し訳ありませんでした。)
141名も無き冒険者:03/04/15 11:36 ID:UW54RtUM
後、数人がコレをみれば私を特定できるでしょうが
ほっといてくださいな。恥ずかしいですしな。
142名も無き冒険者:03/04/15 18:58 ID:7BFLQW6T
(・∀・)イイ!!
143名も無き冒険者:03/04/16 06:34 ID:EgxLDQ6i
>>118
影艶っつう名前のやつだったらEQにいる。
中の人が同じかまでは知らんが同じキャラ名のやつを意外と見かけるw
つーか、Louisっつうやつは間違いなく初期に名を馳せた彼と中の人が同じだと思う。
彼はラグハイムをやっていたと言ってたから。
144名も無き冒険者:03/04/17 15:04 ID:zXE0nPoS
次の思い出話プリーズ
145名も無き冒険者:03/04/17 16:10 ID:XhBtV6l5
BrooD
146名も無き冒険者:03/04/17 16:39 ID:h5UkR9dL
影艶さんはセカンドの名前からして、
とある女流漫画家の作品の登場人物からつけた名前と思われます。
本人と話した事もありませんし、
偶然の一致の可能性も否定できませんが、
もしそうであれば、必ずしも中の人が同じとは限らないでしょう。







とマジレスしてみたけど、
結構漫画とかアニメから名前つける人多いよね。
しかしネットゲー業界が狭いのもまた事実。
別のゲームでの偶然の再会も結構あるんだよね〜。
147名も無き冒険者:03/04/17 20:47 ID:QnAH7ES3
http://www.gamania.co.jp/ec/guide/hint.asp
なんだか懐かしい気持ちになった
148名も無き冒険者:03/04/18 12:26 ID:/ZO3Fn/6
懐かしい話期待age
149名も無き冒険者:03/04/18 12:32 ID:6sr+eEBt
自分がまだ初めてまもない頃、エイはまだよわよわな人しないなかった。
大カラスを使って、カーカー言いながら狩っている人は、賞賛の的だったっけ。
あの頃は、大カラスがエイディア最強装備なのかとさえ思っていた・・・
150名も無き冒険者:03/04/18 16:14 ID:2hY36R3E
エイで角強化するトパなくてハエリングFOだった頃はかなり地獄だった(音に悩まされた)のを覚えてる
151名も無き冒険者:03/04/18 16:52 ID:NO5u7HG9
このスレの内容まとめてフラッシュ作れそうだな。
リネのみたいに。

無論音楽はKOKIAのありがとう・・・でな( ´∀`)y-~~
152名も無き冒険者:03/04/18 17:55 ID:uEh3DCSM
まだだ。もっとネタだせ
153名も無き冒険者:03/04/18 22:28 ID:pYr7bk87

   ,、,、
  (・e・)      ブーンブーン
   ゚しJ゚ ◎ミミミ ゚゚。。゜゜

154名も無き冒険者:03/04/18 22:44 ID:7aczhbsK
課金前にはよく見た光景だが
偉大なるプレイヤーの引退話とか最近聞かないな
155名も無き冒険者:03/04/19 03:33 ID:SLhzdecL
>>154
偉大なるプレイヤーの定義は?
もしくは、たとえば誰だろう?
(晒しになっちゃうかな・・・)
156名も無き冒険者:03/04/19 04:06 ID:g2SZoxp1
当時、好きだった人とこのゲームを始めて
二人で色々、試行錯誤しながら育ててました
自分のほうが、時間があったため、レベル差がつき
彼がそれを悔しいと、追いつけ追い越せで
楽しくやってました。
種族村がなくなってからは、キャンプ場で
知り合いと戯れながら、たまに二人で座って
話してるのは、リアルで会ってるような錯覚にも陥って
寂しさを紛らわせてくれました
157名も無き冒険者:03/04/19 04:09 ID:g2SZoxp1
でも、ゲーム内で自分の知り合いが
少しずつ増えて、その人たちとPT組むこともしばしばあって
彼が少しずつやきもちを妬きはじめてしまった
じゃあ一緒にやろうかと、誘っても
他の人がいるからいやだ、二人でやりたい
と、言うようになって、だんだんそれが重荷になり
(こっちは楽しく遊んでたのに、言われるたびに萎えたから)
別れてしまった。

またエタカ内で彼氏欲しいなぁ〜
158あきお17:03/04/19 11:01 ID:gd7HLftI
>>157
俺はどうだ?
イカせる自信あるぜ

和歌山のあきおよろしく
159名も無き冒険者:03/04/19 17:05 ID:GJMQcU0U
>>158
空 気 読 め
160名も無き冒険者:03/04/19 19:01 ID:K9gTbMkp
>>146
中の人はそれを書いた人だったんだよ。
161柴田:03/04/19 20:22 ID:JrHoHnK1
あ、サファ大臣だー!
162柴田:03/04/19 20:25 ID:JrHoHnK1
さげますさげます、ごめんなさい
163名も無き冒険者:03/04/19 21:14 ID:3jVhsnHs
ここは別にsage推奨ではないから無理してsageなくても良いかと
164柴田:03/04/19 22:12 ID:tJcw2AgG
焦った自分が恥ずかしいですね
165山崎渉:03/04/19 22:13 ID:uu9yUkKu
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
166名も無き冒険者:03/04/19 22:20 ID:3jVhsnHs

  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>165
167名も無き冒険者:03/04/19 22:23 ID:F8jxalpa
あたしがエタカを始めたのは去年の夏ごろでした。
魔法使いが好きなので、選んだ種族はカイリです。
カイリが打たれ弱いとか、そんな事何も知らずに、とりあえずレベルをあげることを考えて狩っていました。
レベル60ぐらいになったときに、神殿でログインして少しPCを離れていると、
知らない間にPT申し込まれていました。
その頃には知識も身についていたので、断るのも何なのでOKしました。
彼はブルカンでした。
168名も無き冒険者:03/04/19 22:28 ID:F8jxalpa
彼は親切にいろいろ教えてくれました。
いったこと無いところにも、いろいろつれていってくれました。
デカレンにもつれていってくれて、死にまくりなあたしを何度も何度も
ロビーから階段まで連れて行ってくれました。
一緒に狩ったゴンマからでたサファ原石、うれしくって一緒にダンスを何度もしました。
あたしがギルドというものに入り、しばらく見ないうちに彼も別のギルドに入っていました。

それでも時々内緒をして、お互いのレベルを教えあって切磋琢磨していました。
そしていつのまにか、お互いに連絡がとだえ・・・・・
169名も無き冒険者:03/04/19 22:36 ID:F8jxalpa
ある日突然「僕、引退します」と内緒が入りました。
あたしはただ、「本当に?やめちゃうの?」そう、聞き返すのが精一杯でした。
彼は「お世話になった人には、きちんと挨拶しときたいと思って」と、
丁寧に丁寧に何度もお礼を言ってくれて、そしてログオフしました。
そして彼がログオフした後、ぽっかりと大きな穴があいたような、
そんな気持ちになったあたしがいました。
いて当然。
でも、いつかは別れってくるものなんですね。
まだ2003前に、一緒に死にまくりながらメタルやらゴンマやら狩っていたあの頃。

彼に教えてもらった、「人には親切にする」という事を肝に銘じつつ、
これからも頑張っていきたいな・・・・

てか、個人的な思い出話になりました・・・スマセン
170名も無き冒険者:03/04/19 23:03 ID:OiDrrVeO
>>169そういうスレだと思うからいいと思われ
しかし別れの時ってなかなかうまくいえないのがなんとも・・・
171名も無き冒険者:03/04/20 03:20 ID:i++KjH1/
今日漏れの昔からの知り合いが引退した。
本当に別れってのは慣れないね。
月並みな言葉しか出てこない自分が歯痒くて。
もっと感謝の気持ちとかを表したかった。

切ないなぁ ぁぁ。
172171:03/04/20 05:41 ID:i++KjH1/
「思い出」ではなかったな
スマソ
173名も無き冒険者:03/04/20 12:52 ID:/dYyotrq
引退する本人もここに書き込んで思い出を振りかえるのもいいとおもう
174名も無き冒険者:03/04/20 13:13 ID:TvGjchRl
それは去年の春だった、
暇を持て余した私は無料βのゲームを始めてみた。
初めてのネットゲームだ、キャラはブルを作った。
右も左も判らなかったがいくらか強くなり、
数日後には南の補給所でさそり相手にがんばってたんだ。

補給してたら目の前のヒューさんが、
「こんにちは、一緒にカメやりませんか?」
嬉しかった。
勇気が無くて、勝手が判らなくて、無視されるんじゃないかって、
怖くって話しかけられなかったんだ。
これが出会いだったんだ、ネットゲームでの始めての出会い今でも覚えているよ。
それほど嬉しかったんだ。
175つづき:03/04/20 13:22 ID:TvGjchRl
二人で私にとっての初pt戦が始まった。
カメ島に連れてってくれたね。
カメ狩るのはじめてだったんだ、トパチップは輝いて見えたよ。
ブルの役割教えてくれたね、あなたを護る為に頑張って盾をしたんだ。
あなたは、死んだついでに神殿でコンキャップ買って来てくれたね。
みんな被ってたけど、どうやって手に入れるか知らなかったんだ。
落ちる前配分だって言って大目に貴重なトパチップくれたね。
ちゃんと半分にしようって言ったのに、「盾のお礼」って聞かなかったね。

翌日には黄色い文字が飛んで着た。これが初内緒だ。
昨日PTチャットは教わったけど、これはやりかたが判らない。
覚えててくれたんだね、嬉しかったよ。
176つづき2:03/04/20 13:42 ID:TvGjchRl
調子に乗った私は、彼が居ないと片っ端から声を掛けてPTをしたんだ。

何日かたったある時、ブル村でウッキラーPT募集してたんだけど参加者がいない。
逆に、「ダンジョン行った事ある?」って話しかけられたんだ。
ブルさんだった、ブラッドを着たブルさんだった。
北ダンジョン連れてってくれたね、クモやカブト虫にはビックリしたよ。
あれが寝マクロだって教えてくれたね、そんな事が出来るんだって驚いたよ。
しばらく狩りしたら2階に連れてってくれたね、ホントにドキドキしたよ。
マルノコ部屋を教えてくれたね、マルノコで寝マクロが出来るとは信じられなかったよ。
3階は無理だったね、魔法使いと緑の巨人の強さにはビックリしたよ。
177つづき3:03/04/20 14:01 ID:TvGjchRl
それからはヒューさんと北2階でマルノコがんばった。
寝マクロ盾にして狩りもしたね、寝マクロが眼を覚まして驚いた事もあったね。

そんな時、あなたは言った「牛いってみない?」
前に一人で見に行った時触られただけで死んでいた強敵、牛。
1発、そう1発耐えられれば盾が出来る、二人なら火力に問題は無い。
「行ってみよう牛」私は答えた。

雷電、兵士はどうにかなった、痛かったがどうにかなった。
しかし依然牛は一撃か、死ななくてもライフ真っ黒だ。
狩るってよりも狩られてる。
でも1匹倒したんだ!何度死んでも2人で立ち向かって1匹倒したんだ!!
そしたら出したんだ!そうオパチ3Qを出したんだ!!
また譲りあったね、初オパチを二人で譲り合ったね。
記念のオパチだ!また出そう!!そう約束してその日は落ちたんだったね。
178つづき4:03/04/20 14:18 ID:TvGjchRl
それからしばらくして、並牛はソロで狩れるようになった頃。
ブル村で声が上がっている。
「裸で温泉ツアー」だ!
誰の彼もいつもは関わりも無く狩りをしているが、こんな時はみんな乗りがいい。
ブル村南出口には裸の大馬鹿がうじゃうじゃしている。
私も当然まっぱだか、「アクセもはずせ〜」「武器もはずすの?」
賑やかなチャットの中「出発!!」の声。
一斉に我先にと南へ走る、マグマが見えてきた。
前方に見える強敵サイボーグ、果敢にも裸で殴りかかる猛者達。
剣を持ったヒュー達の姿もチラホラ、前方よりの悲鳴、累々たる死体。
私も門をくぐり修羅場へ到着、猛然と殴りかかる。
チンダ、何度もチンダ、何度も走った。
そしてたどり着いたんだ。初めての温泉だった。
179名も無き冒険者:03/04/20 14:24 ID:piqI9wrf
リアルタイム(・∀・)イイ!!
180つづき5:03/04/20 14:38 ID:TvGjchRl
それから数日後、温泉の直ぐ近くに南ダンジョンの入り口があると知った。
ヒューさんは私よりLvUpが速くもう一人で南に行けるようだ。
ヒューさんは誘う「もう行けるよ一緒に行こう」「POT連打でがんばれ」。
でも暫く南に行くにはLvが足りず、何度も死んで辿り着けなかった。

いくらか砂漠で強くなり、「並」「大盛り」はもちろん
「特盛り」事サイボーグも一対一ならどうにかいけるようになった。
南に挑戦だ!!
案外あっさり温泉についてしまった、でも南の入り口が見つからない・・・。
探しに温泉から出ると特盛りが3匹はいる、昇天・・・。
強い人の後に付いていく事を覚えた、こそこそ後を着いて行った。
その人が消えた。あぁここに入り口があったのか、温泉から眼と鼻の先だった。
181つづき6:03/04/20 14:50 ID:TvGjchRl
南に着いた嬉しかった。
でもマップは全然わからない。
みんな東に走っていく、そしらぬ顔で付いていこう。
ゾンビは並牛ぐらいだった、兵士は大盛りぐらいか。
鬼門のあの魔法使いがいる!!
勝ったざまーみろこれで北3にだっていけるんだ。

そうこうしているうち、突き当たりをみんな北に向かって走っていく。
兵士長には狩られまくった、3回に1回も勝てない。でもサファらしい。
でも奥に興味があった。
聞いていたあの鼻が一目見たい。
でかいらしい、強いらしい、おいしいらしい、鼻でLv上げをするらしい。
182つづき7:03/04/20 14:57 ID:TvGjchRl
突き当たった北に突き当たった、其処に鼻はいるらしい。
居なかった、そこで湧くのを待つことにした。

出た突然に北の壁越しに鼻は湧いた。
想像を超えるでかさだった。
持っている武器が壁越しに私に当たっている。
あせった、でもダメージはなかった。
今思えば当然なのだがそれほど舞い上がっていたんだ。

壁越しの鼻は破邪ブルさんが狩った。
破邪装備が眩しかった。私も着たいいつか着てみたいそう思っていた。
183つづき8:03/04/20 15:11 ID:TvGjchRl
鼻の一撃は痛かった、でも一撃死はしない。
私にもどうにか鼻が狩れる。
魔法が飛んでくると死んでしまうが、何度も死んでどうにか1匹倒した!!
初でドロップはなかったが嬉しかった、鼻が狩れるなんて。
仲間ウチではちょっと自慢だった。
長からサファチが出た時も嬉しかった。
これがサファチだと翌日まだ見たこと無い仲間に見せて回った。

そして鼻狩りにはまった。
まだ一人で南に来れない人を誘っては、南に連れて行き鼻をみせた。
184つづき9:03/04/20 15:20 ID:TvGjchRl
鼻未体験の人を連れて、鼻見学のコンダクターをしていたら、
壁の向こうの鼻を遠距離からヒューの方が撃ち始めた。
「はめときます、がんばって^^」「ありがとう」
こんなチャットの後その鼻はドロップした、憧れの破邪靴だった。
ヒューの方は私の装備を見て「これいる?」って聞いてくれた。
拾って壁をぐるっと回って私の目の前に投げてくれた。
初破邪だった。
こんな凄い物貰っていいのかと思った。
何度も、何度もお礼を言った。
そのヒューの方のお名前を覚えていない事が悔やまれる。
185つづき10:03/04/20 15:35 ID:TvGjchRl
破邪鎧とパンツはドラがドロップするとヒューの人が教えてくれた。
出したパンツをくれたりしたね。ドラの湧く場所も教えてくれたね。
一緒の狩りは最高のコンビネーションだった。
装備が出ると良く神殿で定価で売ったね。
まだ破邪級は買い手が多く、売って喜ばれるのが嬉しかったんだ。

そうこうしているうちドラも食べれるようになった。
したら「2階に行ってみない」って誘ってくれたね。
2階への道、未だに教わった1本しか覚えてないよ。
初2階は階段で3回死んでやっと辿り着いたね。
2階の店前は凄い人ばかりで、こんな所に私も来れたって嬉しかったよ。
186つづき11:03/04/20 15:46 ID:TvGjchRl
2階では店の北西で狩したね。
アックと見分けが付かなくて、痛いの食らって死んでは直ぐ行くの繰り返しだった。
ヴォルの硬さには驚いたよ、でも私の初2階で柔ドロップしたんだよね。
二人とも価値判らなくてとりあえず私が預かってたら翌日、
入ってすぐ内緒で店売りしたか聞いてきたね。
売ってなくて良かった、高価な物だったんだ。
オークションの存在を知ったのはその時だったな。

それからはよく階段下制圧募集してPTしたね。
あれはブル盾としてPT崩壊させないように緊張したよ。
ドラ一撃で死ぬ人護るのは楽しかった。
187つづき12:03/04/20 15:59 ID:TvGjchRl
次は初カンだね。
2階狩りなんてほとんどした事無かった私を、カンPTに誘ってくれたんだ。
ラスボスだよラスボス、見た事も無いよカンなんて。
まだブラッド靴しか履けない盾なんて不可能なブルなのに、ありがとうね。

カン部屋は怖かったよ、あの時初めてルビ級を見たんだ。
サッド、パパ、ジークルで死にまくって、そのたびに誰かお迎えに来てくれるから、
直ぐ道覚えちゃった。
カンの順番が回ってきた時はドキドキしたよ、螺旋で待機だったけどね。
盾をしてくれたフルデのブルさんはかっこよかった。
いつか私もカン盾を!って思ったよ。
188ながながごめんよ:03/04/20 16:16 ID:TvGjchRl
ヒューさんは新鯖に行ってしまった。
寂しかった。
でも新鯖オークで探し、あなたの名前を見つけた時は嬉しかった。
もう会うことは無いかもしれない、でも嬉しかったんだ。

カンPTの仲間も出来て、昔からの仲間もカン狩りクラスになって、
初北ダン連れてってくれたブルさんとカン狩りで再会したんだ。
向こうも覚えててくれた、すごく嬉しかった。
覚えててくれてありがとう。
そんなメンバーでギルドを作り、現在に至るのです。

新鯖のヒューさん、あなたが私のエタカの思い出なのです。
この場を借りてもう一度、ありがとう。
189名も無き冒険者:03/04/20 16:23 ID:cDavv5oP
良スレage
190名も無き冒険者:03/04/20 18:12 ID:aPGS4Tck
ひょっとしたら知ってるかも・・・思い違いかな
191名も無き冒険者:03/04/20 19:42 ID:yK4LeEnT
ギャンブラ出来てから一ヵ月経った時に、
当てたサファは叫ぶほど嬉しかった。
けど今はもう味わえないな。。。
192名も無き冒険者:03/04/20 20:41 ID:QqA6yXM5
>>174-188
ケッ、つまらねー思い出並べやがって










結構感動しました。ありがd
193名も無き冒険者:03/04/20 22:07 ID:VChAMv8v
>>174-188
これECやってる全員が思い当たるように書かれてて(・∀・)イイ!
194名も無き冒険者:03/04/21 10:25 ID:C5s3epg9
( ´∀` )
195名も無き冒険者:03/04/21 13:31 ID:6p5u3KAK
旦那がある日、とあるネットゲームを見つけた
それがラグハイム
早速、私もインストール
旦那がブル、私は旦那にホイミをかけたかったからエイ

初めて神殿に降り立った時、ガンダムみたいな人が沢山いて、
茶色いタンクトップ姿の自分がやけに恥ずかしかった

196つづき:03/04/21 13:31 ID:6p5u3KAK
数日後、そのガンダムのような人が神殿で何か撒いていた
多くの人がそこに群がった
今なら分かる、交換窓の整理だろう
私も負けずとそこに行き、2つの品物をゲットした
ライフ回復薬1000×2

これはお店にも売ってない きっと大切なものなのだろう
一つは旦那にプレゼントした
でも、自分たちのライフは回復カプセルでもお釣りがくるくらいだった

いつかこれを使える日がくるんだ その日まで頑張ろう
そしてレベル上げにはげんだ シールドを張ることを知らなかったので
旦那とのレベルの差はつくばかりだ
197そのまたつづき:03/04/21 13:32 ID:6p5u3KAK
新鯖ができた
私はエイの弱さにくじけてたので 違う種族を選んだ
今はもうレベル200を超えた

先日半年ぶりに旧鯖に入ってみた
小さなエイが鋼鉄装備で佇んでいた
アイテム欄を見てみると アイテム1欄の左上に
大切そうにライフ回復薬1000が置いてあった

ちょっと涙が出た


198名も無き冒険者:03/04/21 15:04 ID:wn2w/l5b
>>195-197
うわ。俺もちょっと涙が。
なんかガキのころの将来の夢とか書いてある紙を
見つけたような甘酸っぱい気分だ
199名も無き冒険者:03/04/21 15:53 ID:aqeZ/SmE
牛狩りレベルの時が一番楽しかったなぁ・・。
ブリノレベルになった時、行動範囲が広がって何するにも冒険て感じがしたよ。
昔は神殿で「牛狩りPT募集!」を普通に見たが今は全然見なくなったね。
200名も無き冒険者:03/04/21 17:59 ID:pFbppr2H
おれも、じんわり涙でた
鼻水がしょっぱいぜ
201名も無き冒険者:03/04/22 01:57 ID:cvWei94P
じげん引退→ラウンジ叩き がなかなか面白かった。
でも後で考えたらスケープゴートにされたような気がする。
皆がレベル上げや装備獲得に必死になる中で、
中途半端なシステムでできる遊びを見出すあの姿勢。
こういうと擁護と言われるかもしれないが、
じげんが引っ付いたのも何となくわかる気がする。
天上碑のエナイみたいに、チートやマクロごときでガタガタ抜かすな!
ぐらいのヒールっぽさがあっても良かったような。
実際あれ以来大人数でのネタツアーもなくなった。ただ、その当時関われたは運がよかった。

9月ぐらいのDameomanの騒動。
少し勝たせてやるなりの遊び心があればもう少しは面白くなったかもしれない。
皆、必死過ぎ。攻城戦も含めて、何もかも。そしてあっという間に燃え尽きて、皆離れていく。

いいじゃない、たまにはこう言う話も。
少しはゆっくりやってもいいじゃない。
202名も無き冒険者:03/04/22 02:07 ID:1N05zQ+W
そーいや、昔エナイもちょっとやってたな
203名も無き冒険者:03/04/22 10:31 ID:NqDUl6oh
蛇部屋で青剣欲しさに群がるブルたち。その中に漏れもいた。
必死で蛇狩って、ポロッと出た青剣。
すでに持ってたアメでそれを+2まで強化。
その後、北でウッキラ狩り。ウッキラ飽きたらたまには亀島。
ゼノ装備求めて北2階へ進出。
その頃は体力ブルにしようとしているので、
丸ノコ相手に斧を振りかざす日々。
グリーンジャイアントを倒せるようになったとき
久しぶりにシャバの空気を吸いながらの狩り。
そう、牛狩りの日々が始まる。
子牛はすでに倒せる。
親牛倒して伊達用の血のマントをゲット。
誇らしげに背中になびく伊達マント、やっぱり伊達マントは血に限る。
でもLv100越えると黄金に変えたくなるんだけどね。
204名も無き冒険者:03/04/22 10:35 ID:NqDUl6oh
ぐわあああああああああっっっ!!!!
マシンガン+4失敗したあああああっっっっっっ!!!!!

がkgdががおげ;kまあ」ざgtp4ぁl、があ」がgq!!!


ってのが、今では懐かしい思い出です。
205名も無き冒険者:03/04/22 10:37 ID:NqDUl6oh
↑ヒューもやってたってことね。
206名も無き冒険者:03/04/22 12:55 ID:I1FQbtYv
エナイって誰?
207名も無き冒険者:03/04/22 16:20 ID:461JrZoV
>>206
ラウンジの糞コテ
208名も無き冒険者:03/04/22 23:35 ID:xSwckXTT
このスレ読んで、少し懐かしくて嬉しくなった

もう引退しちゃったけど、まだアンインストールできずにいる
これが始めてのネトゲだったんだよねぇ

ほかの友達は、今思えばこれ糞ゲーって言うけど
私はそう思わない。

すっごく楽しかった。寝る間も惜しんでゲームしてた

楽しい思い出も、嫌な思い出も沢山あったけどこのゲームしてて
私は良かったと思ってます^^

エタカで知り合った、彼と来年結婚します。

本当にありがとう・・・
209名も無き冒険者:03/04/23 00:18 ID:XDgKPKe6
去年の三月くらいに闘技場に行ったらヒュー二人に殺された。
そのヒューの名前はpikminとDioだった。そのあとかな毎日闘技場行き出したのは・・
210名も無き冒険者:03/04/23 04:12 ID:2ZnWxmUa
エイ使ってたなぁ。夏に引退した。Crownてエイ。覚えてる人いるかなあヽ(´Д`)ノ
211名も無き冒険者:03/04/23 05:34 ID:dQ1DiGj0
オボエテルヨー
一回しか話したことはないけど。
212名も無き冒険者:03/04/23 06:18 ID:JEhdEWy7
208がAYAだったら面白いんだけどな。
213名も無き冒険者:03/04/23 06:46 ID:6RZjiq4e
>>210
|∀・)オボエテルヨー
さりげなく貴方を目標にしてたりしました。。

ずっと見ないなと思ってたけどいつのまにか引退なさってたんですね(´Д⊂
214名も無き冒険者:03/04/23 06:52 ID:eSW7JJGY
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
215名も無き冒険者:03/04/23 10:24 ID:H7fD6HcY
>>210
Crovvnさんですね
216名も無き冒険者:03/04/23 12:44 ID:is89+E14
fu
217210:03/04/23 21:42 ID:CUtlEqoR
オオオオッ♪(ノ゚д゚)ノ 覚えてる人イター

去年の9月頃引退しました。懐すぃ。206だった。
今じゃ200オーバー緑ゴロゴロいるみたいでつね|Д゚)
218名も無き冒険者:03/04/23 21:52 ID:6iG7clGv
マクロかなんかで晒されなかったっけ?
219名も無き冒険者:03/04/23 21:58 ID:QqD0sQ6k
>>217
鋼鉄くらいのとき、一回うしかりに連れていったことがあるよ。
俺はヒューだけど。
でも、その後何度もネマクロしてるのを見て萎えてました。
220210:03/04/23 22:01 ID:VBOdiT45
カメロンとか牛でよくマクロしてた。懐し。

天上牌とかアルガルドとかΒゲームいろいろしたけどエタカが一番おもしろかったヽ(´Д`)ノ

221名も無き冒険者:03/04/23 22:04 ID:QqD0sQ6k
>>220
なんか高校だかなんだかのリアルの知り合いでやってる奴がいたよなあ・・
なんて名前だっけ?
222210:03/04/23 22:08 ID:VBOdiT45
オムレツでせう(・∀・)
223動画直リン:03/04/23 22:08 ID:S/EZyJy9
224名も無き冒険者:03/04/23 22:10 ID:6iG7clGv
オムレツの顔写真
本人がMSNメッセで渡してきたなw
まだ残ってるかな
225395:03/04/24 00:51 ID:XKGbUXXM
スレ主です。
今日、まさに今、私の半年間所属していたギルドが自然崩壊しようとしています。
私は今のギルドに思い入れがありました。ギルメンが多かったわけでも目立って特徴のあるギルドでもなかったけれど、攻城戦中位をうろうろして、たまに上位にきたこともありました。

半年間、人によっては一年近く一緒にECを楽しんでいた仲の人もいます。
しかし、それも今年の3,4月−卒業と新たな門出の月により泡と化してしまいました。
ギルメンのログイン率は極端に低下し、入れる人も他ギルドのサブキャラを扱うような状況。
引退に次ぐ引退で私のギルドはとても閑散としていました。
そして今日、最後まで残ったログイン率の高かった二人がギルドを去りました。
226395:03/04/24 00:51 ID:XKGbUXXM
 


−私一人を残して。


 
227395:03/04/24 00:51 ID:XKGbUXXM
今になって思えばあのダラダラとした狩りや気合の微妙に入った攻城戦が
なにより自分の心のささえになっていたのだと実感しています。

なんだか涙が出てきました。別れは唐突にくるとは本当のことです。
まさか二人が、殆ど同時に、ギルドを去るなんて...
しかも...その二人の...心の深いところにあった確執が....別れの際に...露呈してしまうなんて。。
228395:03/04/24 01:03 ID:XKGbUXXM
、、、私は結局弱い人間で人と人とが本気で対立するのがとても苦手なようです。
最後は、最後くらいは、笑って終りたかった。しかしそれは叶わなかった。

こんなゲームくらいで何コイツマジになってるんだと思う人もいるでしょう。
多分自分が見る立場だったらバカだなーと思うと思います。

勢いに任せて書いたのでとても恥ずかしい乱文になってしまっていますが、
これが私の正直な気持ちです。
229395:03/04/24 01:04 ID:XKGbUXXM
最後に、一言だけ、、「ありがとう。。僕のギルド」
230名も無き冒険者:03/04/24 01:12 ID:5JZLrvqn
古の話。
仲間内でやってる人間がいたので始めた。
始めのうちはサクサクレベルが上がってやる気もあったが、
LV20になるころには、ゲームの全容が見えてしまった。
行く先の崩壊や、問題など。

開拓途中のゲームだからBBSに書き込んだけれど、僕がやってる内は繁栄されなかった。
一個人なんぞ相手にしてくれないのだろう。何のためのβかもわからなかった。
結局その後にワールドの大規模な改定も始まったが、もう興味は失せていた。

DIABLOというゲームは面白い。しかし、それをMMOにするには考えが足りなさすぎた。
人が欲しているのは、巨大フィールドでも、強大な敵でもない。
些細な遊びを作るためのギミックひとつでよかった。

今はどうなったか知らないけど、あの惰性は解消されたのだろうか。
やってた瞬間は反面教師として無駄にはならなかったが、僕にはもう興味はない。
231名も無き冒険者:03/04/24 02:14 ID:slTMFmt2
僕の入ってるギルドもある時期一気に抜けていってしまい、崩壊しそうになったことがあります。
はじめの頃はちょくちょく集会もあり、ギルチャも結構盛んで楽しくすごしてました。
あるとき集会を仕切っていた方が都合により引退。
ちょくちょくあった集会もなくなりましたが、まだ人数も多く、何も心配してませんでした。
しかし時がたつにつれ、ギルチャもだんだん減っていき、PT募集すら少なくなっていき、ギルド員は少しずつ減っていき・・・
そしてある時期ついに、ギルドの半分以上が一気に抜けました。
よくINして話好きだった方、強く頼りになった方、重役だった方までも。
ギルド的なことは減り、存在の大きかった方も抜け、もう耐えれなかったんだと思います。
なんとか立て直そうと言ってた方も、さらに抜けてしまったことによりとどめをさされ抜けてしまいました。
引き止めるわけにもいかず、ただただ抜けていく方を見てることしかできませんでした。
232名も無き冒険者:03/04/24 02:20 ID:slTMFmt2
その後ギルド消滅はなんとか防げたといえど、あの時の連鎖を止めれなかったのが今でも悔やまれます。
何かできるわけでもなかったと思えど、よくわからない後悔ばかりが残ります。

長くつれそったギルドが崩壊していくのはかなりつらいものです。
脱退ならまた会えるといえど、それでも少なからず悲しくなります。
しかしそれだけ大事なものなんだと思います。
大げさだと言われるかもしれませんが、僕の中でギルドという集まりの存在はかなり大きいものでした。
今親しみの深いギルドに入ってる方は、どうか大切にその時を過ごしてください。
乱文失礼しました。
233名も無き冒険者:03/04/24 02:24 ID:1O16V/1o
LV20で全容って・・・
お前はメタル温泉のメタルの数を知らずに辞めたのか。
お前は壁越しから見た鼻の大きさを知らずに辞めたのか。
お前はデカレン2Fのゴッツイ装備の群れを知らずに辞めたのか。
お前は恐竜の堅さを知らずに辞めたのか。
お前はパロスに行かずに辞めたのか。
234名も無き冒険者:03/04/24 03:30 ID:uLPSB/p2
今のギルメン以外で始めた当時印象に残ってたのは...田代(神)だな、やっぱ。
まだ布装備のペーペーだった俺に、「そこの君、純潔装備いらないかね?」とかって、バンダナと服くれたのさ。
そ、そんな高価なもの...いいのか?とか思いつつありがたく受け取ったが、後に必要レベルがあることを知ってガックリしたね。
受け渡しのときにまわりのザコをフレアで一掃したりしてさ。どんだけすごいレベルなんだよ!?、と思ったね(今思えば静寂装備なんだが)。
そのあとしばらくして見かけなくなっちゃったけど、そのときの装備はちゃんとレベル達するまで倉庫に保管して(最初は倉庫あることも知らなかったから1窓に)、後日着させていただきました。
名前からして2ちゃんねらーだろうから、ひょっとしてここも見てるかもしれない。
改めてお礼しておきます。
ありがとう。
かっこよかったです。
235名も無き冒険者:03/04/24 11:10 ID:Zy3SwF4q
俺が目指したものは

最強のプレイヤーだった。


俺が手に入れたものは

最高の

仲 間 だ っ た
236名も無き冒険者:03/04/24 12:08 ID:7XgWcmbU

パクリ?w
237230:03/04/24 16:30 ID:5JZLrvqn
>233
lv70位まではやりました。
が、その頃にはもう、知り合いがやってるから適当にやるか・・・。位の意気込みしかなく、
ダルさ先行のプレーしかやっていませんでした。

ちなみに、そこに上げられているものはプレーを続けるには引きが弱いです。
そして、それは1つの道筋しか通っていない。他を見出すことはできません。
僕の場合、LV20くらいの時点ですでにダルさが発生していて、これは解決されることは無いと感じました。
ゲーマーの感でしょうかね。広がりを感じることのできない拡張が多かったです。
あれで3Dじゃ無かったら、何に期待しますか?

さて、あの世の中で一番良いギミックはテレポーターだと思っています。
そして、それは有効活用されませんでした。南無。
あと開発者には、キャラクタを全部豆腐(キムチでもいい)にして面白いことをやって見せてほしいと当時思っていました。
238230:03/04/24 16:39 ID:5JZLrvqn
>237
×:あの世の中で一番良いギミック
○:あの世界の中で一番良いギミック
239名も無き冒険者:03/04/24 18:29 ID:idTIm+4v
>>230
君のゲーマーの感なんぞはどうでもいいが、
やめてよかったんじゃないかな。
無理してあわないゲームをやることはない。
ここはゲームの思い出を語るスレであって
君の批評はべつにいらんから。
おつかれさま
240名も無き冒険者:03/04/24 18:46 ID:1O16V/1o
230はちょっと鬱病入ってないか?
ちょっと無気力無関心すぎる
一度、病院に行ってみることををすすめする
241名も無き冒険者:03/04/24 18:48 ID:022/de7M
230が書き込んでる時間帯から見てリア厨かと思われます。
242名も無き冒険者:03/04/24 18:58 ID:1O16V/1o
いや、辞めて正しかっただろうな
キャラが豆腐になるのが面白いと感じるのは
かなり普通と違った感性だと思われるぞ。

たけしの挑戦状、グルーヴ地獄あたりをお勧めしてみる。
243名も無き冒険者:03/04/25 00:30 ID:P1zVjW+M
バイオハザードのやりすぎだろ・・
244230:03/04/25 02:51 ID:gjyLWmEz
>239
これが僕の思い出ですよ。綺麗に終わらなかっただけです。
>240&242
なかなか鋭いですねー。多少無気力なりは入ってるかもしれないです。
しかし、ただ豆腐になるのが面白いわけではないですよ。
ビジュアルを切り離したゲームの本質を強化してほしかったということです。
それもかないませんでしたが・・・。
>241
それは何をさしているのですか?
>243
GC版の1をクリアできませんでした。(大笑い
--
しかしまー、似通った時間に3様の答えとはなかなか面白いですね。
245名も無き冒険者:03/04/25 03:35 ID:X/AQSqaB
以下、何事もなかったかのように再開。
246名も無き冒険者:03/04/25 17:03 ID:7/aNNGog
初めて呼び捨てで呼んでもらった時は嬉しかったなぁ・・・
247名も無き冒険者:03/04/25 17:22 ID:7k25naJq
ID神光臨
248名も無き冒険者:03/04/26 01:15 ID:ldqkXegg
去年のバレンタインのころの話。
当時の廃lvだった(といってもlv120台)ある人にとても憧れていて
チョコをプレゼントしようと計画した。
♀キャラの自分には使えないチョコを大切に集めて交換窓に詰め込み
彼とすれ違うたびに今だ!!今こそ話し掛けるのだ、と思いつつ結局渡せず。
たかがゲーム上のこととはいえ、切なかった記憶があります。

エタカ内の実際のバレンタインイベントって
自分で買って自分のために使用するのが一般的だけども、
これってリアルで考えると非常にさみしい状況だよね?

皆さんはチョコやキャンデー、誰かに贈りましたか?
249名も無き冒険者:03/04/26 12:03 ID:EPMU4q4z

あなたはAさんで、相手はOさんですか?
250名も無き冒険者:03/04/26 12:12 ID:sA4U69FI
今年のバレンタインイベントって何かやってましたっけ?
何かその頃にはふてくされた友人達と今日こそ180武器発掘とか
言ってカン狩りしてましたよ。昔の様にイベントを楽しめる気持ちを
持てる日はもう来ないんでしょうね。
251名も無き冒険者:03/04/26 12:15 ID:UZFuyRqd
それはそれで楽しくないか?
252250:03/04/26 21:17 ID:NNkG+QGk
いえ、何ていったらいいか。出ないと分かっている
設定1の台に延々とやけくそになって投資する馬鹿が
4,5人ほどいたってだけの話です。

狩っても狩っても愚痴しか出てこなかったのには参りました。
昔狂骨からルビ原出して全員でテンパってた時期が懐かしいです。
しばらく固まってた後、測ったように全員でルビ原に殺到した
あの時が最高だったんです。
253名も無き冒険者:03/04/28 09:28 ID:+9+pLaAw
>>210
亀レスですが、覚えてます。
リング補正入る前、鯖で金ドラとタイマンしてるエイを発見し、驚いて見てみると
Crownさんでした。

知り合いらしき人から挨拶されて、返答した瞬間にチャット死した姿が脳裏に(ノД`)
254名も無き冒険者:03/04/29 21:09 ID:YXu6Gm0+
思い出といえば色々あるけど、
五段の****と名乗ったり、(株)****とか作ったり、
ギルド実装前から私設ギルドも作りましたね。。。

一番楽しかった時期は、旧闘技場でみんなで強さを競い合っていた頃。

あと、武器チートしているプレイヤーに勝負を挑み、
勝利するのも面白かったな〜
相手は負ける気なんてないでしょうから、相当ショックだったでしょうね。

(ちなみに先週引退しました)


255こめタソ:03/04/30 23:18 ID:DyGr3eii
なつかしいなぁ
あんなに夢中になってやってたのに3ヶ月もやってないなぁ
それもこれもさくらタンに振られたことが原因だよ
イヒ!
256こめタソ:03/04/30 23:26 ID:DyGr3eii
そうそう!わすれてたよ
1年前くらい前にran2ranにも振られたんだよね
エタカは俺の悲しい思い出の場所だったんだなぁ〜
アホだ!

257名も無き冒険者:03/05/01 16:27 ID:AZ3EL9br
(*゚Д゚)・・・・。
258名も無き冒険者:03/05/01 17:21 ID:3qfldbru
(*゚Д゚)・・・・。
259名も無き冒険者:03/05/01 19:07 ID:Xz1ilg6T
(*゚Д゚)・・・・。
260名も無き冒険者:03/05/01 20:09 ID:vAD4y94l
(*゚Д゚)・・・・。
261名も無き冒険者:03/05/01 20:11 ID:YBQ5LIdq
(*゚Д゚)・・・・。
262名も無き冒険者:03/05/01 20:30 ID:T4dYs+B3
(*゚Д゚)・・・・。
263名も無き冒険者:03/05/02 03:56 ID:/QXea9oN
(*゚Д゚)・・・・。
264名も無き冒険者:03/05/02 09:20 ID:5TO4/9RF
(*゚Д゚)・・・・。
265名も無き冒険者:03/05/02 11:21 ID:bBqgFzsH
(*゚Д゚)・・・・。
266名も無き冒険者:03/05/02 11:22 ID:hxlZLDBE
>>257-264
まあ彼にとってはかけがえのない思い出な訳で。

直接思い出には関係ないが、訳あって普段BGMをOFFにしてるんだけど、先日
久々に神殿でBGMをON(つかスピーカON)にしたら。

まだ低レベルだった(ソロとかPTとかギルドなんて概念知らなかった)頃の
自分が走馬燈のように頭をよぎった。すんげー懐かしくてブワ(ノД`)っと
きそうになった。
267名も無き冒険者:03/05/02 11:23 ID:hxlZLDBE
>>265
すまん。君の事、忘れた訳じゃない。
間違えただけだヨ!ヽ(´∀`)ノ
268名も無き冒険者:03/05/02 13:18 ID:FKUARXos
レティシア・レインアース・haguhagu・1.2.3ダー・はるか姫
ナイスみどる・hyyro_c1・ASRA・カナリ・にゅにゅ・えりな
SATUKI・ran2ran・超人ハルク・・・なかなか色々な話題を
提供してくれた人達の名前を挙げてみた。どれくらいの
奴らがこいつらの事覚えてるかな?
ちなみに隔離スレ常連ならピンとくるはずだ。(藁
269名も無き冒険者:03/05/02 13:34 ID:i9j+rv7A
⌒☆
270名も無き冒険者:03/05/02 13:39 ID:FKUARXos
舞ちゃ⌒☆ か!忘れてたYO!
271名も無き冒険者:03/05/02 15:02 ID:pQf42q12
>>268
にゅにゅとran2ranは未だ現役だが。

序盤(メタル温泉付近で)hyyro_c1と激しく狩場争いをしてみたり
超人ハルクが剛剣をボッタ値で売ってて買おうか迷ってみたり
ASRAの親衛+5セットに使ったオパは何個だろうと計算してみたり

それより何より、
えりなのHPのあの写真は、いくらなんでもアレだろアレと思った。
272名も無き冒険者:03/05/02 16:10 ID:amR8VWYV
>>266
これに似たような感じですな

432 名前:ネトゲ廃人@名無し 投稿日:03/04/16 23:12 ID:???
最近少しずつ暑くなってきて、
部屋の空気を換えようと窓を開けてECやるようになってきたんだよ、去年のように・・・
そしたらさ、なんていうか草の匂いがしてさ
一年前に必死になって北2でレベル上げしてる時を思い出したんだよ
なんつーかすっごく懐かしい匂いだった。

文章が変だが、おめーらこういう経験ない?
音とか匂いがすると、不意に「あっ」って記憶が出てくるっつー経験
273名も無き冒険者:03/05/02 17:00 ID:4zOXTVXp
巨商伝でエタカ時代につるんでた香具師に会った。
思い出話に花が咲いた。

ただそれだけ。

274u:03/05/02 19:55 ID:2kzGYI9x
275名も無き冒険者:03/05/03 07:41 ID:BDsxqJ3j
仲間と一緒にどう戦うか

 皆どんどん強くなる

  失った仲間とは もう会えない

   さよなら
276名も無き冒険者:03/05/03 23:23 ID:gfLkowaU
たかがゲームごときを止めるだけで
「引退」って言葉使う人が禿しくキモイです
277名も無き冒険者:03/05/04 00:46 ID:1HYPZrec
出会いがあるならいいんでない?
278名も無き冒険者:03/05/04 01:08 ID:Lugcjauf
>>276
未練があるから引退って言うんですよ?
279名も無き冒険者:03/05/04 01:23 ID:0kpLN7Yu
そして復帰するとそれは隠居だったということになる
280名も無き冒険者:03/05/04 23:28 ID:xCpcPg9V
シャイ導入当初のモンスの名前覚えられずにブロパギロイドとか言ってた頃が懐かしい。当時は何かといってはPT募集してたなー
281名も無き冒険者:03/05/05 00:53 ID:uGsewrp1
懐かしいなぁ・・・。
みんなどうしてるだろ。
282名も無き冒険者:03/05/05 01:25 ID:L+vneX6O
去年の今ごろ。
まだ武器防具の装備の仕方もわからないで、裸だった。
神殿のまわりで貝鼠を素手で殴り、神殿で回復を待っていた。
前から走ってくる人とぶつかってはいけないと思って必死によけていたっけ
283名も無き冒険者:03/05/05 19:46 ID:uDZCicb/
久々に会社を休めて、その日は南ダンジョン2Fに篭ってた。
まだマシンガン+5が最強だった頃の話。
ハーロックさん達が南2Fのラウンジにカンを引っ張って来た。
それに向かって、みんなで撃ちまくったよ。
楽しい思い出だな。
284名も無き冒険者:03/05/06 19:56 ID:DJ6Wk/oK
かれこれ1年以上プレイしてきた

なんだかんだとムカツク事もあれば嬉しい事もあった
気の合う仲間も一杯出来た、嫌な奴とはやりあったりもした

余った時間のほとんどをECに費やして過ごした
費やした時間を惜しいとか思わない

充分に楽しませてもらった

でも...今はもう前の気持ちでプレイは出来なくなってしまった

仲間も減った、熱も冷めた

赤王龍が全てを奪い去った...
285名も無き冒険者:03/05/07 04:05 ID:9sAYgJ7p
>>284
俺と似たような感じだな
天空MAP追加で得た物より失った物の方が大きい

旧南1Fロビーで鼻ドラ狩りPT募集してた頃が一番楽しかったなぁ
いろんな人と知り合う機会多かったし
去年の3〜4月頃か

今じゃダンジョンのロビーでオープンで会話してるのすら見かけないな
その場に居合わせた初対面の奴と気軽にPT組んで
夜遅くまでくだらないチャットで盛り上がってたあの頃に戻りたい
286名も無き冒険者:03/05/11 07:05 ID:TrecWhXN
age
287名も無き冒険者:03/05/11 10:56 ID:+YmX9YO/
>>268
雪のレイラわすれとるよ。。。
つか、ナツカシ・・・(ノД`)
288名も無き冒険者:03/05/11 12:59 ID:T3kmwk2v
>>210
だいぶ前にボソバーマソかなんかで会ったんだけど分かるかすら?
最近復活してちまちまやってる者です
たまには顔出してみると吉
289名も無き冒険者:03/05/11 14:27 ID:hauKOAO5
12-1月から今までずっとやってる人って結構居るかな?
290名も無き冒険者:03/05/11 14:51 ID:TC5YxELk
>>289
意外に多い気はする。




あぁ、2001年の12月か
291名も無き冒険者:03/05/12 15:15 ID:upT/W9Gy
あなたは覚えていますか?
ウルバンの前の名前を、ブレードジャックの前の名前を、グロムの前の名前を。











ヒューマンの町の飛行機を。
292名も無き冒険者:03/05/12 15:27 ID:y8jtsryK
ヴォルペン カッターカン ・・・忘れた
293名も無き冒険者:03/05/12 15:29 ID:1sEryme1
ウッキラー
294名も無き冒険者:03/05/12 18:16 ID:gtP4isAZ
ウキラは忘れてはいけません
295名も無き冒険者:03/05/12 18:24 ID:1NE1KnbX
ヴォルベンのさらに前グロムだったと聞いたことあるが
296名も無き冒険者:03/05/13 01:23 ID:ivql+VNW
ヘッドダウンマスターてキャラがいたな、神殿でヘッドダウンしてて
皆もつられてイエッソィしてたあのころが懐かしい…いつ頃から見なくなったんだろ

更新が全くなかったけど去年の5~7月が俺にとってラグハイムの最盛期だったよ
いい感じに廃〜低レベルがバラけてたから亀島で盾したり南2に連れてってもらったりで
本当に世界が広く感じた、いろんな人に会えていろんな所にいけるのが楽しかった。
プレイヤー主催のイベントも頻繁にあったし。
オパ原一つに思わずモニター前でガッツポーズしてた純なあの頃に戻りたい('A`)
297名も無き冒険者:03/05/13 01:57 ID:aCI/xjqu
>オパ原一つに思わずモニター前でガッツポーズしてた
漏れ、今でもガッツポーズ気分だよ('A`)
初オパ拾った時は心臓バクバクで寝付けなかったけどさ
298名も無き冒険者:03/05/13 03:07 ID:WLJFBCU/
何方か田代教のHP教えて下さい
昨年シャイ導入前辺りに見たら過疎化してました。・゜・(ノД`)・゜・。
299名も無き冒険者:03/05/13 16:39 ID:yT7Frlg2
テッカー改はどこいったんだー
300名も無き冒険者:03/05/13 18:45 ID:EUWKsAiZ
>>289
俺は1月からやってるよ。
今は新鯖でやってる。
301名も無き冒険者:03/05/16 17:25 ID:at/P9rHq
なんとなく保守
302名も無き冒険者:03/05/16 20:11 ID:wkTDA9MM
まうこんまーん
303名も無き冒険者:03/05/17 00:41 ID:OFdD/Kil
女ブルが登場したのっていつだったっけね。
丁度その頃にエタカもといlaghaimをプレイし始めたんだけど(確か去年の2月くらい)
広場に行くと、らうんじの人らが30人ぐらい女ブルかき集めてお祭りしてました。
見ると皆、「セクシィ-○○○」という名前。
セクシィーショイコもその頃生まれたんでしょうね。
ちなみに当時の生まれたての女ブルは上半身裸という公序良俗に違反しまくりな仕様。

今じゃラウンジの人達は肩身の狭いご身分だけど、当時はそれはそれは勢いのある集団でした。
というか集団と呼べるようなものが彼ら以外に無い時代でしたね・・・
304名も無き冒険者:03/05/17 01:57 ID:qwu+v6XL
うーん、良スレな香りなんだが伸びないね
語れる人自体が少ないってことなんだろうか(´・ω・`)
305名も無き冒険者:03/05/17 02:14 ID:5cnvt5O2
lvl200越え程度までやったが
alphaウザかったな。位しか覚えがないよ(゚∀゚)
306名も無き冒険者:03/05/17 16:54 ID:GLY7n0mC
alpha?
307名も無き冒険者:03/05/19 00:14 ID:NsRgsCiR
まあこのスレは超スローペースで保って配信終了時に一気にレスで溢れかえるのが理想かな。
308名も無き冒険者:03/05/19 20:44 ID:9PJ1tJCz
初めてオパ原ゲットしたときは確かに感動した、いや興奮した、だな^^
なんとなく懐かしいですねえ。親牛からだったと思う。
蛇ワニ小屋にμ親牛が引っ張ってこられてる時があって、当時仲間内で
最高LVのブルだった今のギルマスに倒してもらおうと応援に呼んだんだが
それでも返り討ちにあって(涙)だったのが、いい思い出ですね。
今だったらμ牛なんてペットの餌食だよな(汗)
309名も無き冒険者:03/05/23 02:34 ID:pOvySlqn
同時期にROもあって、平行してしてたヤツも多いと思う。

たらればはよくないのだろうけれども、
シャイロンがもっと早く導入してくれれば、
誰々さん盾してくれてありがとう、とか、
あいつ(ら)の狩場独占がうんぬんかんぬん、とか
そういう話題も出てきたような気もする。

個人的に地か階に行きたかったんだけど、
道中の2・3階で魔法使いに殺されまくったのがいい思い出
310名も無き冒険者:03/05/23 19:47 ID:1ormkDAj
エタカはROに負けたのか?
311名も無き冒険者:03/05/23 23:46 ID:tUxGPpNV
負けたっていうか最初から最後まで同じ土俵にすら立てなかった。
運営側の明らかな戦略ミス
312名も無き冒険者:03/05/24 00:30 ID:6FLRRYz0
むしろ、ターゲットが違う
313名も無き冒険者:03/05/24 01:14 ID:KyEha/2r
RO→アニオタ御用達
エタカ→キモオタ御用達

一般人にはエタカのセンスは理解不能。一言で表すと「朝鮮」がピッタリ
装備とか武器とかキモイ。特にブルの顔がキモイ。
314名も無き冒険者:03/05/24 01:45 ID:6FLRRYz0
アニオタってのはアニメオタクの略だろ
アニメが好きな人たちのことだ。
ってことはキモオタはキモイのが好きな人って事か
rottenとか巡回してるのかい?

まあ、厨房様にも判りやすく言えば
アニオタとキモオタを並列に考えるなってことが言いたい訳だ
アニオタはアニメ「の」オタク
「の」は格助詞、意味は後続する名詞と後者との関係を表す。
キモオタはキモ「い」おオタク
「い」は所有接尾、名詞などの語の後につき、形容詞を作る。
前者は何についてのオタクかをあらわす言葉、(ミリオタ、鉄オタ、ガンオタ等)
後者はオタクそのものの状態をあらわす言葉、(ウザオタ、クサオタ等)
両者の関係を並列的並べることが既に間違いという事はお分かりいただけたかな?
315名も無き冒険者:03/05/24 09:09 ID:ATihHwBB
( ´∀`)ノ必死すぎ
316名も無き冒険者:03/05/24 10:56 ID:KyEha/2r
>>314

313の後半が読めないのか?
こんなセンスの無いゲームやる奴はキモオタって言ってるんだよ。

日常スタイルで例えれば上・学ラン 下・ジーパン 靴・長靴 髪型・ちょんまげ
これくらいちぐはぐでセンスの無いゲーム。好んでやる奴はキモオタ。
君の言うように毎日ロッテンをチェックしていそうな奴がやるゲーム。
ブルの顔や男乖離の顔なんてグロ画像そのもの。
一見、知障のような姿をしたエイに萌られる奴も信じられん。

まさに「朝鮮」という単語がピッタリのゲーム。キモオタ御用達。
317名も無き冒険者:03/05/24 11:32 ID:7vsY84R5
>>316
こんなとこまできて煽んな馬鹿

素 直 に 
思い出にひたれよ

318名も無き冒険者:03/05/24 11:39 ID:KyEha/2r

だまれ。これが俺のエタカに対する思い出なのだ。


一体、このゲームは何なんだろうと思うことが度々。
そういう言いしれぬ疑問。言葉には出来ないが不思議なプレイ感。
そんなプレイ中の疑問もゲームを離れてみて始めて納得。
物事を客観的に見るってことは大切だね。
319名も無き冒険者:03/05/24 14:04 ID:6FLRRYz0
それ、思い出じゃなくって感想文じゃん。

次の人どうぞ
320名も無き冒険者:03/05/24 20:37 ID:En90QxZV
KyEha/2rはまず自分を客観的に見る訓練をしような。

種族村ががあった頃、レベル70を越えていたにもかかわらずマナシールドにスキルを振ってなくて、
メタルの一撃で死んでいた。

強そうな人たちの後にくっついて吉野屋突破を試みるも、どこからともなく聞こえる銃声と共に
デカレン入り口へヘッドスライディングしてばかり。

ある日再配分なるものを知り、半信半疑でマナシールドに振ってみる。
そして吉野屋へ。
立ちはだかるメタル。火を吹く銃口。そして私は……耐えた!
第二射を受けスライディングをしたものの、始めてメタルの一撃に耐えたあのときは凄く嬉しかった。
321名も無き冒険者:03/05/24 22:49 ID:Ix43tYni
ソロってばっかいたら、PT時のときに会話出来なくなってた。
どうでもいい事をくっちゃべってるウザったいキャラだったのに
今じゃ全く会話に乗れなくて、俺だけ無口になってるし
何の為にMMOやってんのかも疑問に思えてきた。
こんなはずじゃなかった。 鬱病・・・
322名も無き冒険者:03/05/25 01:56 ID:m4JZA8T4
このゲーム好きな奴はポキール星人。
うんこを自ら好んで食べるような香具師が好みそうなゲーム。
323名も無き冒険者:03/05/25 02:20 ID:H8s4fKwG
313さんお久しぶり
324名も無き冒険者:03/05/25 14:25 ID:Nbk2bSav
>>322
キモヲタさんこんにちは
325名も無き冒険者:03/05/26 01:58 ID:iIYLtfLJ
そういやLaghaimの頃、北(蜘蛛)1Fに初めて行った時、迷ったり死んだりして不安だったなぁ
ロビーで「一緒にPT組みませんか?」って言って。2Fまでの裏道とか教えてもらったり
2Fで敵に囲まれてみんなで1匹ずつ叩いてた頃が懐かしいなぁ

あと、魔石導入の時。アミ剤とかアミ石とかLv足りなくて使えなくて、っていうかどういうものなのかもわからなくて
マップのどこどこで撒きますって神殿で叫んでたな・・・
そういやその頃寝マクロでLv上げまくってたなぁ
326名も無き冒険者:03/05/26 23:15 ID:853ZxH54
このゲーム好きな奴はポキール星人。
うんこを自ら好んで食べるような香具師が好みそうなゲーム。
327名も無き冒険者:03/05/26 23:44 ID:LEgtoIWj
>>326
いつもおつかれさまです
328名も無き冒険者:03/05/27 09:21 ID:XvDlmDib
>>323
>>324
>>327
もまえらはポキール星人ですか?
329名も無き冒険者:03/05/30 02:38 ID:yK7jZJj6
ポキール星人めちゃワラタ
ナツカスイ
330名も無き冒険者:03/05/30 11:19 ID:aIXR+gR8
このゲーム好きな奴はポキール聖人っていうのはなんとなく判るなぁ
やりこんでいる人は普通の人とは違う好みの人多そうだもんな
ちょっと世間とずれてるっていうか
331ポキール星人:03/05/30 13:18 ID:n7HVwhQQ
ここに批判やゲームの悪口を書くやつは空気が読めない奴
ポキール星人などというのはいっこうにかまわないが
自分自身がそれ以下であることに気がついてない哀れなやつ
332名も無き冒険者:03/05/30 13:26 ID:fR6NSWvZ
ポキール星人なんてネタ知ってる時点で厨だと思いました。
オレモナー
333名も無き冒険者:03/05/30 17:47 ID:p/4SAU5a
>>323
>>324
>>327
>>331
>>332

こいつら同一人物(複数)
334三村:03/05/30 22:34 ID:fR6NSWvZ
>>333
どっちだよ!
335名も無き冒険者:03/05/31 00:53 ID:W2lvZhAG
>334
鋭い突っ込みだ。
336ポキール星人:03/05/31 09:11 ID:HVbuSweN
うんこ食べたい
337名も無き冒険者:03/06/02 00:44 ID:cMBVcNuu
>335
するどいか?
338名も無き冒険者:03/06/02 01:44 ID:xX67BrTl
あ、こんなスレあったんですね^^

一応読んだけど、ケッコウおもしろいですね。

僕の思いでは、紫風の服をくれたVienaさん。
今は引退したんでしょうが、去年の今頃に火炎&矛杖の姿で
カイリ村にいらっしゃいました。あのときの憧れが今もエタカを
続けてる原動力ですな・・・
339名も無き冒険者:03/06/02 02:47 ID:8IMYRCEJ
OKUNIはどこだ〜⌒☆コンコロリーン
340名も無き冒険者:03/06/02 03:25 ID:xBeScwLQ
たぶん誰も私のこと知らないだろう(lv60くらいだったから)

昔は毎日PTで遊んでいたなぁ、、、
いつもPT組んでた人がいなくなったので私もやる気がうせて一度やめた。
久しぶりにログインしたら昔PT組んでた人が白くなっていた。。

今は新鯖でまたエイ育ててるけど全然PT組めないんだよなぁ、
つい最近の思い出だがPTで牛狩に行ったらブ〜ンブ〜ンってハエのごとく、
ペットが飛び回っててイライラした。
恐竜狩りPTもゼノブルのためにレプの中に入って盾せにゃならんし、
ミスって死んだら弱すぎだの言われムッときた。

なんか嫌な思い出しかないなぁ(;´Д`)

昔PT組んでた人とまた遊びたいなぁ
ギルド内のごたごたに巻き込まれ結果的に自分だけが脱退してしまった。
ログインしても、もう緑の文字が流れないのが寂しい。
嫌いな奴のチャットを見ないで済む分すっきりしたけれど
ギルド狩りに慣れてたので今さらソロで狩る気にもなれない。

それなのに未だに毎日のようにログインしては、神殿に一人立ち
//g info ****と打ちこむ。

気になっていた彼の名前を見つけるたびに、どうしようもなく切なくなる。
続き。
ギルド内で知り合った私と彼は同い年で
ただ一緒に狩りをするだけでなくリアルのことを相談したり
電話したり、メッセで一晩中語ったりしていた。
いつ頃からか何となく彼に好意を持つようになり
それを感じとったらしい彼は、私との間に距離を置き始めた。
ただリアルが忙しくて相手をしてくれなかったのかもしれないけれど
迷惑に思われるのも嫌だったので
それからは必要以上に彼に干渉しないようにしていた。

ギルドを去った今になって、彼への気持ちが募ってきてしまいました。
ネット恋愛なんてするつもりもないので、これからどうしよう
というつもりもないのですが、どうにも気持ちが治まらず
こんなところに書いてしまいました。

全然思い出話じゃなくてすいません。早く思い出にしてしまいたいです。
343名も無き冒険者:03/06/04 01:50 ID:kNKWV3hp
>>341-342
なんか、ものすごく自分とダブるなぁ・・・
漏れは逆の方の立場だが
344名も無き冒険者:03/06/04 03:17 ID:vPI3r0dQ
>>343
詳細説明汁
>343
逆の立場というと、あなたは他のプレーヤーに
好意持たれたことに対して、引いちゃった人ですか?

彼とは会ったら普通に友達として話すのだけど
執着した会話にならないように必死な自分が馬鹿みたい。
346名も無き冒険者:03/06/04 03:36 ID:0DmJh7bK
>>345
水を差すようですが・・
ネット恋愛は擬似恋愛に陥りやすくもあります
(何度もいろいろなケースを見ていますので^^;)
彼と実際にあうなり、写真を交換するなり
したほうがいいですよー

もしかしたら生理的に受け付けない顔で
すぐ思い出になるかも
むしろ、そんな自分を恥じるかも(そういう人もいたので)
彼の写真は見たことあります。至って普通の感じの人でした。
ネット恋愛なんて自分にはありえない話だと思ってたし
今でもそう信じてたいので、ほんと、早く忘れたいです。

ちなみに私は今とは逆の立場も経験したことがあります。
ギルドできる以前のことなんですが、仲良かった男の子(オフで会った経験有)に
好意持たれてるのを感じました。
が、私にはそんな気は全く無いので、よそよそしくしてしまいました。
348名も無き冒険者:03/06/04 03:57 ID:0DmJh7bK
>>347
それならば恋してるんですね。
ネットとかリアルでとかは関係なく
恋には落ちるものです
出会いがネットであるか、実際に会ってからなのか
という違いだけであって
ネットでも対人間ですから
ネット恋愛ということにこだわらず
自分の気持ちと向かい合ってみてはどうでしょう
過去によそよそしくされた人の気持ちも
わかるようになったわけですし
これからまた、自分の中で一つ、経験が増えたんですよね
それはいいことだと思います
敗れても実っても
自分の気持ちに恥じない恋にしてくださいな
349名も無き冒険者:03/06/04 04:05 ID:a/P03RBn
平日の今頃でも人だらけだった南2ロビー。
今じゃ無人になることもしばしば。
あぁ、ウザイくらい人がいたあの頃にちょっとだけ戻りたい…
350341=345=347:03/06/04 04:14 ID:nQ+2fr8a
恋しちゃったのか私・・・。
ただ自分なりに問題なのが、彼に対する気持ちの高ぶりへのきっかけが
ギルド抜けたことによる仲間意識の喪失感や寂しさといったものだということなんです。
彼に距離を置かれてしまった時点で深くつっこむ気も失せています・・・。

向上心もなくダラダラ書いた戯言に、丁寧なレスくださってありがとう。
恋なのか、寂しさやネトゲ依存の矛先が彼に向いただけなのか、
ちゃんと考えてみます。
351名も無き冒険者:03/06/04 10:42 ID:YoUxwvWI
バイオ装備でデカドンツアー主催した頃のラグハイムは楽しかった。
当時の廃人ナイスみどるとか鷹山仁などとの交流の掛け橋にもなってたと思う。
ある種B級タレントと行くツアーぐらいのテンションで弾けれたと思う。
当時鯖島でツアー主催してたtaka555にネタパクられてする事は無くなった。
しばらくして天上碑で彼を見かけたのだが、凄まじいネカマ臭とマクロしていた。
切ない気持ちになった。
352名も無き冒険者:03/06/04 22:41 ID:WIkK6z95
>>345
いや、ギルド内のゴタゴタで気になる人が抜けちゃってね
353341=345=347:03/06/05 00:18 ID:5i1VxuZB
>343=352
あなたのカキコする時間帯が、私の思い人のon/offと
カブってて微妙にドキドキです(;´Д`)

嗚呼、告ってしまえば楽になるのかなぁ?
354名も無き冒険者:03/06/05 00:52 ID:xd5HRZVk
>>351
taka555は自分でリアル女といってたよ。マジかどうかはしらないけどね。
ASRA(OKUNI)が、升で作ったM99+5やザイロ+5をせっせと貢いでた。

初めてサバ島のイベントしてたときはあんまりネカマっぽくなかったんだけどなあ・・
355名も無き冒険者:03/06/05 15:45 ID:nqzNRC6Z
まぁ、思い出っていうかあの人は今?って感じなんだけど。

どうにかソロメイス出来るくらいになった頃(ちなみに当方ブル)剛を求めて北4に行きました。
いつもの狩り場に向かう途中にソロでメイスを狩るエイが!
うそ〜んって言葉が頭の中を駆け巡ります。
今でこそ召還のおかげでソロメイスしてるエイも普通ですが、当時は2003導入前。
正直チーターかと思いました。
その後、彼(彼女?)が新鯖で最強と呼ばれているエイと知り、エイでも凄い人がいるんだなぁと思っていました。
356名も無き冒険者:03/06/05 15:45 ID:nqzNRC6Z
ギルドにも属さず常にソロで黙々と強敵を屠っていたそのエイを見かけるたびに、心の中で頑張って下さいとエールを送っていたものです。
ある日神殿でそのエイが商売してるところに遭遇しました。
丁度欲しかったものだったので内緒を送ってみたところ、既に売れましたとの返事。
続けて「また よろです^^」の内緒が。
常にソロで孤高の人っていうイメージがあったので、ああ この人^^なんて顔文字使うんだなぁって、ちょっと驚きました。

そんな彼(彼女?)を見かけなくなって随分経ちます。
もしかしたらエイが使える種族になったのでつまらなくなって辞めたのかな?なんて勝手な想像してます。
今もどこかのネトゲで弱い種族で頑張ってるのかなぁ?


357名も無き冒険者:03/06/05 17:21 ID:ZO7NsK6U
同じく孤高なイメージがあったので「孤高のエイ戦士」と密かに呼んでいたのがなつかしい・・
エイディア中最強&あの名前だったこともあり、エイの中のエイだなぁと思って憧れたものです。
358名も無き冒険者:03/06/05 20:14 ID:U/+3Rxp9
1年前かな、始めたのは
その頃ブルで伊達マントしてる人を見て
俺もやってみようと
再配分代2回分をためてベテランマントをつけた
知り合いにみせて
「なんで金マントじゃねーの?」って言われ
「俺、ベテランだからw」なんて答えた
2003が導入されサブ武器が持てるようになって
「やったチャクラム店売りしてるし、つけよー」
「でもマントもったいねーよなw」
「そーだよなw」
いい思い出だよ・・・
359名も無き冒険者:03/06/05 20:15 ID:U/+3Rxp9
ちなみにベテランマントは今の将軍マントな^^;
360名も無き冒険者:03/06/05 22:54 ID:VV1nHF2U
必要ステータスが足りてなくても装備できるけど
効果が出ないっていう仕様になったらいいな。
まぁ、日本の要望が届くことは(ry
361名も無き冒険者:03/06/06 02:07 ID:+2gbGYiu
そんな仕様イラン
362名も無き冒険者:03/06/06 03:02 ID:xlttG6Z2
>>353
多分、というか絶対違うと思う
その人とは、なんだかんだで一緒のギルドになりました

>>354
ネカマじゃなくってネナベかと
363名も無き冒険者:03/06/06 03:38 ID:zuvAIMcW
おやすみ
364名も無き冒険者:03/06/06 05:06 ID:Kc7AD/WL
私もおやすみ
365名も無き冒険者:03/06/06 08:27 ID:VPxa2SP0
>>353
やべえ、多分あなた知ってる人だわ。

>>354
懐かしい(笑)
俺もあの人が男か女か分からなかった。
メッセでやり取りすることもあったけど、今はそのメッセもあがらなくなって(´・ω・`)
366341=353:03/06/06 08:40 ID:Kc7AD/WL
>365
そんなこと書くと私もう泣き出しそうですよ。
つーか気のせいですよ多分。

即行レスして恥ずかしい
367名も無き冒険者:03/06/06 08:53 ID:VPxa2SP0
>>366
いや、よそよそしくされた方だと思う(笑)
さっきメッセあがってた方ですよね・・・?
368名も無き冒険者:03/06/06 11:37 ID:Kc7AD/WL
>362
レス見逃してました。一緒に戻れて良かったですね^^
ついでにあなたが私の思い人じゃなくて良かったです。安心した

>367
メッセ・・・朝はあげてなかったような。今あげてみましたが?
つーかあなたがあの人だとして、
とっくの昔に引退したのにまだこんなところ覗いているのですか?

あ、そのための思い出スレか。
369名も無き冒険者:03/06/07 10:11 ID:87qwparH
寝マクロや何時間もいるペットマクロにはさりげなく
魔杖ボンバーで落としてあげてたなぁ
370名も無き冒険者:03/06/07 17:16 ID:NBG0Ux4v
>>369
GJ
371名も無き冒険者:03/06/08 00:53 ID:S636vCil
巻き戻しで消えた泡沫の新鯖の記憶。

旧鯖で新鯖レベ70そこそこで、ボチボチだった私は新鯖に移住した。
誰もがレベルが低くかった。
しばらくはソロでひたすらレベルを上げた。
ある日広場で恐竜狩りを誘っていた。新鯖稼働1週間弱でもうそんな廃がいるのかと驚愕し、興味もあったので見に行くことにした。
そうしたらものすごい数の人で恐竜をはめていた。30人以上いたと思う。そうしてやっとレプが一匹倒された。
「参加してもいいですか?」とわたしがきくと「PTどぞ」と何人かが言ってくれた。ほとんどがDSで死ぬレベル。そんな中で恐竜を狩った。
372名も無き冒険者:03/06/08 01:06 ID:S636vCil
恐竜を狩って、資金稼ぎにカメロンやグレムリンを狩り、また恐竜を狩って、また資金稼ぎにカメロンやグレムリンを狩る日々。
楽しかった。1週間を越えると破邪装備や、パワメタも現れ、真っ正面からブルがつっこんで狩った。当時私はヒューだった。
そんな生活を繰り返し、レベルもそれなりに上がりレプ1をぎりぎりで耐えられるようになった。
そんなときにふとPTチャットで「石城いかない?」と呼びかけ。リーダーだった私は「俺はおk、みんな行く?」仲間の答えは「逝くかw」「いくよ」「いいよ」
その後オープンで「石城特攻する人集まれ」って呼びかけた。参加者そこそこ。「恐竜耐えられる人いる?」答えたのは3名。自分含めて4人。
「じゃあ適当に引きつけよろ」と言って石城に特攻。結果は玉砕。

楽しかった。

あのときのシャイは本当に楽しかった。
373名も無き冒険者:03/06/08 01:11 ID:S636vCil
それからしばらくプレイしての告知は残酷だった。

巻き戻し。

キャラに愛着もわいて、仲間もできて、仲間と5人で交代で盾しながら
遠距離種族だけなのにレプ狩ったりした。
そんな世界がチャラ。
悲しかった。
374名も無き冒険者:03/06/08 01:21 ID:S636vCil
鯖が再稼働してから1週間。リアルの用事で入れなかった俺は、ログインして自分の名前を
新規で打ち込んだ。

しかしキャラは作れない。そのキャラ名は登録されていた。

誰が?一体?とか考えるより呆然とした。何となく旧鯖にログイン。
旧鯖に入ると以前よりレベルの上がった自キャラがいた。そいつをクリックして始める。

それ以来私は新鯖に入っていない。旧鯖でそれなりに楽しんでいる。
私にとってあの名前が奪われたことはそれだけショックだった。
375名も無き冒険者:03/06/08 01:32 ID:S636vCil
それから私はギルドにも入ったし、新しい仲間もできたし、その仲間と別れたりもした。
しかしもう一度だけ言わせてくれ。

あのときのシャイは本当に楽しかった。

ありがとう。あのとき一緒に恐竜を狩ったみんな。

中途半端なハメ狩りだったけど、2003以前のシャイは最高の社交場だった。
ブル用の撒きPOT拾ってPKされたやつもいた。
そいつに撒きPOTの意味を教えていたひともいた。
今のシャイじゃ絶対にあり得ない光景。レベル80位のほとんど耐えられない奴らが
5人くらいで大騒ぎしてレプを狩る。

あのころのシャイは本当に楽しかった。
376名も無き冒険者:03/06/08 01:32 ID:S636vCil
これで終わりです。2週間くらいの新鯖生活の思い出ですた。
途中感情高ぶって俺になってる部分ありますが気にせずに。
377名も無き冒険者:03/06/08 01:34 ID:yTTtlJpy
クエスト導入とともにまた新鯖欲しいなぁ・・・
378名も無き冒険者:03/06/08 04:54 ID:Pjqj0kPd
>>371-376
の流れを>>377がぶち壊しました。
379名も無き冒険者:03/06/08 11:14 ID:w3gC+xON
確か始めたのは去年の2月頃。
韓国交流イベントが始まったころだったかなぁ
しばらくソロでレベルあげをしていたんだけど
イベントなどに参加したりして少しずつ知り合いができてきた。
あるイベントで高レベル者たちがみんなデカレン3Fから4Fに特攻している時に
自分だけ2Fに取り残されてただ黙々と3Fを目指しては魔導師に殺されまくってたな。
結局最後まで3Fにはいけないでおわってしまったんだけど。。(3時間くらいチャレンジしてたと思う)
んでその時一緒にPTを組んでくれていた人に後日内緒を送ってみると
「今南ダンで狩りしてるんだけど、くる?」
「でも行き方が・・・」
「今どこ?」
「ブルカンの町です」
「ok、迎えに行くよー」
380名も無き冒険者:03/06/08 11:22 ID:w3gC+xON
それから迎えに来てもらいPTを組んで南ダンへ特攻。
メタル1匹が限界だった俺はもちろん砂漠中央で死にまくり。
20回くらい死んだだろうか。何度も諦めようとしたけど、死ぬたびに迎えに来てくれるため
諦めるわけにもいかずになんとか温泉に到着。
なんとか周りのメタルを引き付けてもらいながら南ダンに到着。
周りは高レベル者ばっかりで海兵隊だった自分はなんか居にくかった。
その中に連れてきてもらった人の知り合いも数人いて
その人たちと組んで鼻ドラ狩りに。
今じゃ誰もいないけど一番近くの鼻2匹ドラ1匹が沸く部屋のところ。
どの敵が強いのかも分からなかった自分は言われるままに端っこの方で撃っていた。
鼻を倒した時は経験値に驚きものすごい達成感があった。
そして盾をしてくれた人の強さに驚いた。
381名も無き冒険者:03/06/08 11:31 ID:w3gC+xON
その時はPTの人も何人か落ちることになったのでそこで終了。
自分もいつか南ダンで盾をしたいと思いつつ牛をはめたりと試行錯誤しながら猛烈にレベルあげ。
なんとか牛に耐えられるレベルになると、ブルカンの町で仲間を募集して牛狩りに。
みんな俺よりレベルが低いようで俺に牛をなすってくる。
POTをかなり消費して正直美味くはなかったが俺は何か言い知れぬ満足感に浸っていた。
それから毎日のように牛狩りPTを募集しては砂漠へ狩りにいっていた。
PTを組む人で気が合う人もまた見つかり、大体PTを容易に組めるようになっていった。
それから更にレベルも上がり、また南ダンにいってみた。
やはり温泉までの道のりは遠く何度も死んだがなんとか一人でいけるようになっていた。
そして例の鼻ドラ部屋へ。
慎重に鼻だけひっぱってきて食らってみる。
なんと耐えられるではないか。
その時は周りの雑魚がまざり、死んでしまったがうれしかった。
382名も無き冒険者:03/06/08 11:37 ID:w3gC+xON
そしていつもの牛狩りメンバーを誘って南ダンへ。
みんなでメタルを狩りながらいったので意外と楽に5回程度のチャレンジで到着。
みんなを引き連れ例の部屋へ。
慎重に俺が鼻をもってきて俺が撃ち始めると同時にみんな撃ち始める。
ついに撃破。
鼻狩りのとき以上の満足感でいっぱいになった。
それからは毎日のように鼻狩り。

ああ、「○○狩りPT募集〜」という掛け声よ戻って来い。
383名も無き冒険者:03/06/08 11:38 ID:w3gC+xON
なんかだらだらと書いてみました。
まとまってなくてすみません。
少しでも昔の雰囲気がわかるといいかなぁ。
384名も無き冒険者:03/06/08 16:15 ID:9alqCMSE
>>379〜382
自分も2月に始めた者ですが、読んでて懐かしいです。ありがとう。
初めて南ダン行ったのはゼノー装備の頃、
何度も特攻してはメタルに蜂の巣にされスライディング。
ブルカンの町で声をかけてくれたsuu3に
mapの端を伝っていく道を案内していただき、やっとの思いで到着。
まずはロビーの南側(?)で
兵士、長、摩導師におびえながらゾンビ狩り。
壁役のブリノ装備ブルがとても頼もしかったなぁ。
ゾンビに慣れたところでロビーの北側へ。
壁越しに大きな刃で襲い掛かる鼻の姿や
ラグハイムで最強と聞いていたドラの巨大さに驚愕しました。

豚狩りPTとかだったら募集かけてるの見ますよ。
大抵、exp狙いで効率いい狩り目指すので殺伐として
会話すらまともにはできませんが。
385名も無き冒険者:03/06/08 17:30 ID:+yovdZWN
>>384
suu3かぁ、懐かしい名前だね
一時期見なくて、少し前にちょっと見たけど、また見なくなった
いつも見ても静寂だったけど、当時ドラ耐えてたりしてすげーとか思ってた
386名も無き冒険者:03/06/08 19:02 ID:w3gC+xON
ttp://floattemple.ddo.jp/~yuya/title/laghaim/
ああ、懐かしい。
ダンナさんの言葉にも感動した
387名も無き冒険者:03/06/08 19:26 ID:yTTtlJpy
未だに、ダンナ=ドラム缶ハメ狩りってイメージが・・・
388名も無き冒険者:03/06/08 20:55 ID:vonM5QnR
ダンナは一見、偉そうで仕切りたがり屋の厨っぽい。

多分いまダンナがいたらただの厨として扱われるだろうけど、
それでもなんか当時はよかったなあ・・
389名も無き冒険者:03/06/11 04:00 ID:SFNQ7peM
どらまたリ○さんをクロノスでみましたよ。
5・31からβやってますよ。
雰囲気が初期のラグハイムを思わせる感じでおいらはハマリソウです。
390名も無き冒険者:03/06/13 16:12 ID:UugdlUOW
ポキール保守
391名も無き冒険者:03/06/14 04:13 ID:aJn5ERYy
私の思い出でも語ってみます。ヒュー♀です。
一昨年の12月スタート。
間違えて行った誰もも居ないサバイバルアイランド。
その頃は誰も居ませんでした。

初めて入った北ダンジョン。
2fへ行くと強そうな人ばかり・・・
キャンディーイベントで廃モードでlvを上げて北3fへ。
黒装備のガル子さんとマシンガン装備のスイマーさんが印象的でした。
昔、ヒューマンはアイテムが揃わない種族でしたね。
防具の種族変換が無かったために特殊装備の高いこと高いこと・・・
初めて行った北4f。エスコートはOKUNIさんでした。
悪名高かったですがとっても良い人でした。
392391:03/06/14 04:50 ID:aJn5ERYy
すみません、続けます^^;
カイリのひかるさんとptを組んで南2fへ。

当時目立っていたヒューマンさん。
モララさん(しばらくGMかとオモテタ)、亜衣さん、無尽君さん、舞ちゃ⌒☆さん、彼女の相方さん(名前ワスレタ)。
○○姫?(♀偽者が引退ばら撒きイベントを開催して2chで祭りになった方です)
練?○○(♂エドオークが無かった時、一番メジャーだった取引HPで目立ってました)

私と同じくらいでlv上がっていった方で目立ってらっしゃった方は
ナイスみどるさん(住んでいるトコも近所でした)、HITOMIXさんでした。

晒しスレいったほうが良かったですかね(笑)
↑に挙げた人で残ってる人はもう居ませんよね・・
393名も無き冒険者:03/06/14 11:11 ID:foOXDhxN
懐かしいメンツだー。
あなたもそれなりに知名度ある人なのでしょうね。

そういえば親衛、静寂、ゼノメタの兜って
途中まではレア物でしたよね。サバ島でしか出ないんだったけな?
今思えば何でそんな中途半端なアイテムを出し渋っていたのかわからない。
394名も無き冒険者:03/06/14 12:03 ID:sseaZHK1
>>393
ゼノメタ鎧も凄いレアだったかと。
あのころはゼノメタフルコンプに憧れてたなぁ。
395名も無き冒険者:03/06/14 14:06 ID:ELlkcLbO
騙りのばら撒きイベントで祭られたのはレインアース。
んで、その相棒がはるか姫だったかな。
イベント掲示板でHNレインと使ってたのが騙りの奴。
結局何者か分からなかったが一時期話題になったネタ
だったなぁ。。。
396391:03/06/15 02:32 ID:pfNv1lhX
ゼノメタすごかったですね・・・
後半に+5フル装備してた方、目立ってましたね。
x-rayさんもしてらっしゃったような。
私もセカンドの名前が青色っぽい名前だったので一時期着てました。(+4ですがTT)

>393
出し渋っていたものあったっでしょうが、サバ島は当時、誰も狩れなかったからではないでしょうか?
その後はJED様が必ず居ました。いっつもソロの彼でしたが、なにげに統率35だったと知ったときはもう友達と爆笑。

>395さん
よく覚えてらっしゃいますね。ありがとう。
レイリアース、レイソアース、レインアーヌ、レインア一ス等(笑)
確かにそうでした。一部記憶が入れ替わってます(^^;
南2fについて初めて喋った人です。
そこが弱体化する前からいらっしゃった方々の名前を聞いただけでジーンとします。
397名も無き冒険者:03/06/15 03:25 ID:JU+osR6U
つい先日、デカドン3階でテル氏を目撃。
相変わらずマシンガンに陸戦装備で歩いていた。

唯一変わったところといえば、その背中に採集器が背負われていたことだった。
398名も無き冒険者:03/06/15 13:11 ID:mFYBxSZS
>>397
ザイローじゃなかったっけ?
399名も無き冒険者:03/06/15 13:48 ID:FW6wZs+U
>>398
色々な銃を持ってると聞いたことがあります。
私が見たときは、ザイロ持ってました
400名も無き冒険者:03/06/15 15:24 ID:rM8dOWRO
400
401名も無き冒険者:03/06/15 17:38 ID:ka9qeZa8
>>397
俺はシグマライフルで見かけました(たしか)。
走ってる時も見かけましたが、やはり陸戦装備なので目立ちましたね。
402名も無き冒険者:03/06/15 22:17 ID:kb2T6lmv
>>396
どうせならキャラ名教えてもらえませんか?
私&スレ見てる人も懐かしんで喜ぶと思うの
ですが。。。あ、アンドロメダ限定かもだけど^^;
403名も無き冒険者:03/06/15 23:15 ID:r++AW9Df
一言版に昔のラグハイムのクライアントがUPされてました
嗚呼・・脅威であった巨人兵の鳴き声
微妙にいかめしかったエイのヘッドダウンの声
今より少し気に入ってた銃の効果音
ナツカスィ・・・
単なる音といえどいいもんですなぁ
404名も無き冒険者:03/06/16 00:35 ID:GA94D7hQ
>>397
うぁ・・テルさん見たかったな。南1(レン)を悠然と歩く姿が好きだった。
真似をしたかったけど、あれはテルさんの専売特許だもんな。

初めて海兵隊イベントが開かれたとき、大喜びで駆けつけたのは
テルさんの印象が強かったせいもあったりした。
その時、テルさんがいたかどうかは記憶にないが・・・
405391:03/06/17 07:22 ID:Vws/X1mH
お早うございます。
>402さん
名前出しても分らないと思います(^^;
友達は少なかった方ですし、闘技場などにも顔を出してませんし。
課金の時点でこんな感じです↓
ファーストヒュー180
セカンドブル200
大分廃ですが中途半端です(--;

402さんの名前を出した方が喜びますよ^^
406名も無き冒険者:03/06/17 23:44 ID:hMHRGxYl
>>405
分かった気がする・・
とある果物の名前の人とか?
407名も無き冒険者:03/06/18 00:25 ID:uwmeyR8q
406が言おうとしてる人はわかりました・・・
悪い意味じゃなくて、十分有名な方ですよね〜

それにしても課金時で1st180、2nd200ってすご。
408名も無き冒険者:03/06/18 04:17 ID:eNIMf7+k
巨人兵を狩るために
よくカイリプトンの町に行ってました。
牛がかりたくてたまに、牛のほうまでいっては
親牛に殺され、諦めて巨人兵を繰り返し狩っていた気がするw

初めて、トパ原石をゲットしたときに
たまたま通りかかったヒューの方が「おめでとう^^」
と言ってくれました。
409名も無き冒険者:03/06/18 04:18 ID:eNIMf7+k
私も嬉しくて「ありがとう〜〜。初めての原石ですごく嬉しい」
といったら、その方が「いいですね〜^^ 僕も今日、オパ原石を
ゲットできたので嬉しくて、つい声をかけてしまいました。」
などと言ってくれた人がいました。
まだオパなんて見たこともない時だったので
「オパってなんだろぅ・・・」と思ってた記憶。
いつか自分も見れることを夢見たのです。

今じゃこんな会話、あまり見ないな・・・
410391:03/06/18 08:15 ID:j4axO5bm
お早う御座います。

>406さん
はずれです〜
果実といえば、lemmon(ブル)さん、kabosu(ヒュー)さん、ichigo(ヒュー)さんを思い出しますが。
他にも沢山いらっしゃった気がしますが後チョットのところで出てきません(--;
良く遊んで頂きました。
kabosuさんのファーストのブルは4月頃まではトップ層だったはずです。共用キャラとおっしゃってましたし。
excommunicat(カイリ)さん達と良く一緒にいらっしゃいましたね。

406さんのおっしゃってる方はどなたでしょう?^^;

果物と聞いて何故かkarintouさんを思い出しました^^
引退が早かった方ですよね。でも196でしたっけ・・
成田式で引退表明してたのを覚えています。
411391:03/06/18 08:31 ID:j4axO5bm
私もカイリ村南東で>408さんのような経験があります^^
「おめでとう」と言ってくれた人とptを組みました。

そういえばいっつもカイリプトン村にいらっしゃる人っていましたよね。
sumikaさん、Neさん、sun3さん辺りでしょうか。
あのマップが無くなった時は本当に悲しかったな〜
412名も無き冒険者:03/06/18 08:36 ID:uwmeyR8q
オハヨウ御座います。391さん、毎朝早いですねー。
思ったんですが、初期の頃の皆さんの名前って
小文字アルファベット6文字程度の簡単なものが多かった気がします。
もちろんそうでない方もたくさんいらっしゃいましたけど。
ちなみに自分はそんなに古株ではありませんが、
やはり小文字アルファベット4文字の名前でした。

人が増えるに連れ、個性を出す為、また既出の名前が多い為に
複雑な名前の方が多くなってきたと感じます。
恐怖わきが女さんの名前を初めて見つけたときは
ショックを隠し切れませんでしたよ^^;

>>408、409
今でも私は、おめでとう〜と声かけてしまいますよ。
lvupした時とかも。
相手にもよりますけどw 廃な人々にはあまり言えません・・・
413名も無き冒険者:03/06/18 23:50 ID:hUgPZYUE
エタカに入れずこうやってボーっとLaghaim時代を思い出してみると
何かしら切ないものが感じる自分。。。
よく考えたら去年の2月頃からずっと旧鯖乖離一筋隠居無し、、、
メタってすら無いのが恥ずかしいですが、、

闘技場に住みついてたせいか昔の思い出っていうと闘技場ばかりですが、
ここずっと闘技場が廃れてて私としては居場所をなくした感があって悲しいです。
昔はどの時間でのだれかしら居て気軽に話せて気軽に殺されという感じでした。
でも今じゃ人の居ない時間が多く入っても中央で虚しくボールが飛び跳ねてるだけだったり。
もうあの頃の闘技場は戻ってこないんでしょうね。
414名も無き冒険者:03/06/18 23:58 ID:tHMZ9eAr
>>413
円形闘技場よかったですねぇ…
私も住みついてたクチですが、サカー場になってしまって楽しみがひとつ減った気がします。
BrooDも殺戮丸も、今思えばそれになりに味があった気がする(藁

でもまた最近、競技場によく顔を出すようにしてます。
ほとんどの場合誰もいませんが…。・゚・(ノД`)・゚・。
415名も無き冒険者:03/06/19 00:19 ID:bblEc3Qk
>>411
あら。はずれでしたか・・
orangeさんかと思いました。
>>412
俺も半角英数4文字です。
名前に特に思い入れはないけど、「エイディア」って名前を作れた人はすごいなあと思いました。
最近見かけないけどまだいるのかな・・
>>413
俺も去年の1月くらいからず〜っとヒュー一筋隠居なしで、メタじゃないです。
お互いがんばりましょw

闘技場といえば色々思い出します・・
韓国の人とか、神キャラとか、口だけのキャラとか、引退式とか・・
調子に乗ってアイテム投げて、ルートされてる人もいましたねw
416391:03/06/19 07:59 ID:ySAe7Og/
お早う御座います。

>412さん
そういえば最初ってローマ字しか無理でしたっけ?
バージョンup情報(ゲーム起動時に出てくる茶色い画面)に「キャラクター名に漢字、ひらがなが使えるようになりました」てあった様な・・・勘違いかな
でもやっぱり平仮名の方が記憶に残りますね〜
上にも挙げましたがヒュー先駆者の方々、記憶に残ってるのは平仮名の方のが多いです。
スイマーさん、モララさん、亜衣さん、無尽君さん、はるか姫さん、レインアースさん、舞ちゃ⌒☆さん、karintouさん、成田一号さん、瑠雨練錬さん(←昨晩思い出しましたが漢字違うかも^^;)

>415さん
orangeさんでしたか。よく拝見しましたよ〜。
一番仲の良かった男の子が闘技場が大好きでしたので少しばかり覗きましたが
吸血や恐怖を振り回すカリイさんがいたり面白い所でしたね。
始めた頃にカメロンへ行く時に何回も死にましたが(-_-;)

2003を覗いてみたい今日この頃。
417412:03/06/19 09:22 ID:8N5bibbs
391さんは2003をプレイしてないんですね。
「キャラクター名に漢字、ひらがなが使えるようになりました」って
もしあったのであればもの凄い初期のことでしょうね・・
私は2月開始でしたが、既に日本語の名前の方いらっしゃいました。

gash余ってるのなら是非ログインしてみては?
今日から鯖が日本に移転されましたし、
たしかいろんなものが導入されるとかなんとか。
(ブル、ヒュー関連は無かったかも。)

かく言う自分は先日引退済ませたところなのでもうプレイはしてませんが;;
未だにこのスレだけはチェックしてます。
418ガル子:03/06/19 09:44 ID:Vikmax0Z
誘導されてきました。
>>391
Herlock氏を忘れちゃいけませんよ、と。

今ご飯作ってるので後でこのスレ全部読んで思い出に浸ってきます。
419名も無き冒険者:03/06/19 09:49 ID:8N5bibbs
わぁ、ほんとにガル子さんキターヽ(´▽`)ノ
神殿倉庫裏の林であなたの黒スカートに必死でハァハァしてたのが懐かすぃ。
今は他のネトゲでもされてるんですか?

っと、そろそろ学校行かなくちゃー・・・
420391:03/06/19 10:18 ID:ySAe7Og/
>412さん
大学で2003で遊んでる友達に話だけは時々聞きます。
ヒューは機会を背負って
ブルはおっきい剣でしたっけ
楽しそうですね〜。

>がル子さん
彼のお古の銃を成田で買ったのに、herlockさん忘れてた。
激安だった覚えがあります。
浸りすぎて泣かないように〜。

私も大学へ行ってまいります(。・_・。)ノ
421ガル子:03/06/19 11:04 ID:Vikmax0Z
読み終わりました。懐かしかった。
今はネトゲどころかゲームすらしてません。そもそもうちのPCじゃ動かないゲームが多すぎます。

今思い出すとゲーム自体で楽しかった思い出って全然ないですね。
亜依と二人でデ狩りしたのは面白かった。40分くらいかけてようやく1匹でしたがw
あ、カイリOnlyのデ狩りも面白かったです。私はサンタと違ってイベントの引率はアレが最初で最後なのでよい思い出です。
心残りはシャイロンの地に立てなかったことでしょうか。いまや天空城とかあるんですね。
422名も無き冒険者:03/06/19 12:31 ID:jyJzXz8P
ヒュー先駆者というとセルジュさんのイメージが
423名も無き冒険者:03/06/19 12:34 ID:OdlHD32R
サンタってのはCerveさんのことかな?
あの人最近見ない気がする。

鼻に殺されるだけで楽しかったのはなんでだろ。
ああいうおもしろさって初めてのネトゲでしか味わえないのだろうか。
424名も無き冒険者:03/06/19 13:23 ID:3ta5wbG3
キャンプや湾口がなくなった時が
私的には一番悲しかった。
南ダンへ行く時のあの牛の群れ。
いつか死なずに走りきるぞ と日々Lv上げをしてました。
キャンプでは銃を持ったモンスターに殺され、
モンスターだと知るまでは 人だと勘違いし、殺された!!と思っていました(w
今は完全な安全ルートになり、初心者をハマらせる要素が減ったように思います。
425名も無き冒険者:03/06/19 13:23 ID:3ta5wbG3
sage忘れスマソ
逝ってきます
426413:03/06/19 19:04 ID:m1kwUahi
>>424
闇兵士だったかな?銃を持ったモンスター。あれにはビックリしました。
同じとこで2度ほど殺されて「絶対PKしてる奴の名前確かめてやる!」なんて思って、
乖離町からだったかなぁ、小川に掛かってる小さな橋に何度も特攻しました。
よく見ると「え、敵?」って感じで面白かった(笑)
今も昔も乖離でしたが当時シールド知らなかったので平気に闇兵士を倒す乖離を見て
「いつかあの人のように!」って思って頑張ってました。ほんとはシールド張れば耐えれたんだけど。。

>>423
サンタと違ってイベントを、、ってあるのでCerveさんなのでは。
あの人昔イベンターだった覚えが、、、
Cerveさんは最近少しではありますけど居ますよね。
相変わらずサンタ衣装で昔憧れてた乖離だったので嬉しいです。
ただ杖が輪杖に、、、以前覇道+2.33がオークに出た時にネタ出品だったから諦めたのかな。。
Cerveさんの覇道杖を最初見たときに迫力のある杖に見えて憧れてたんですけど寂しいです。
4272月組み:03/06/19 23:02 ID:V1TYMQ4X
ガル子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
北ダン4Fでよく黙々とハンマジャバを狩ってたのを覚えてますよ。
428名も無き冒険者:03/06/20 22:41 ID:hPSxesGP
>426
私は初めてネオラーシャーに行ったとき、闇兵士に攻撃されているのに気付かなくて(暗いし音消してたから)
「ここ毒地帯なんや!」と思ってました。

↓以下語りに入ります(泣けるような話ではありません)

私はよくプレステとかやっててラグハイムが初めてのネトゲでした。
知り合いに教えてもらって始めたとき、「なんか笑えるけど変やな。ラスボスは?何やったらええん?」
などとうざい質問をしていました。
当初はオフラインゲームのほうがおもしろいと感じていたのでまさかこのゲームに
1日10時間も費やす日がくるとは思っていませんでした。
(あ、別にゲームがしたくてヒキコモリになったとかそういう意味じゃありません^^;)

初めは倉庫前の人がいっぱいいるところも怖くて近寄れず、
教えてくれた知り合いのゲーム内友達と初めて会話を交わしたときはどきどきしました。
429名も無き冒険者:03/06/20 22:42 ID:hPSxesGP
チャットなどもろくにしたことないし、元々人見知りだったのと、
このようなゲーム内では何をどこまで話すことが許されているのかとか
この居心地の悪い間をどうしよう…漢字間違えちゃったし、なんか他の人にもきかれてるし…
等々色々一人でパニクってろくに発言しない感じ悪い人だったと思います。

昔はよかったなあ…と思うのは、
やっぱり初めてのネトゲでどれひとつとっても初めてで感動(オオゲサ)だったし、
神殿で倉庫整理しているだけで知らない人から内緒で「教えてください」とか
「精製お願いします」とか「○○買いませんか?」とか「宝石ほしくないですか?いい方法あります」とか
よくあったし。今は知らない人から内緒なんて殆ど入りません。
あと、やっぱりいろいろ情報を知りたいからいろんなサイトやBBSをまわった結果、
マナーなどいろいろ知ってしまったのもあります。
430名も無き冒険者:03/06/20 22:42 ID:hPSxesGP
そりゃあマナー知らずはよくないけれど、何も知らなかったころは
例え囲まれて必死で戦っているところにルーターやダンサーやストーカーがきても、
通りすがりにモンスターなすりつけられても、安全地帯から弾やハエや小石飛ばされても
「フレンドリーな奴だ」としか思いませんでした。
今じゃ横内どころか攻撃前のモンスターとられただけで嫌な気分になります。
接続者減ってるらしいけど狩場集中するからどこいっても混んでるし、もう殆どやってません。

UOやらクロノスやらやってみて色々教えてくれるいい人に出会えたけどはまれない。
エタカは糞っていう人多いけど実際やれること少ないし初めてのネトゲじゃなかったら
昔はよかったなどと思わないのだろうかとも思ってみたり。
でも良い思い出です。クエストも一段落ついたころにやってみようと思っています。
431名も無き冒険者:03/06/20 23:18 ID:nB16zoFb
>>430
初めてのネトゲがエタカってことは、他のネトゲにハマれないはずだよ
エタカ程操作性・爽快感が良いネトゲなんて、他にないと思うよ。

ほんとサポート体制とか、内容がもっと濃かったら絶対売れてたのにな・・・。
勿体ないことするよな・・・。
432名も無き冒険者:03/06/20 23:47 ID:BjPgtaOh
>>431
1、内容の薄いゲームを体感
2、ROのサポートを体感
3、ECをプレイ

これでECが最高のネトゲに!
433名も無き冒険者:03/06/21 00:03 ID:bII97mMf
4、クロノスをプレイ

クロノスのアイテムドロップ率にハマッチャウヨ
434名も無き冒険者:03/06/21 00:17 ID:4i5DSn2o
>>433
むしろ、ROもドロップ率多かったな
435名も無き冒険者:03/06/21 00:46 ID:bII97mMf
ROヤッタコトナイヨ
この評判で誰が手を出すかヽ(`Д´#)ノ
436名も無き冒険者:03/06/21 01:26 ID:7nk1kMGz
ROはナンパ野郎がうざかったな。
2Dキャラに萌えられないせいもあったんだけど
すぐに飽きて放棄してしまった。

まともにやったネトゲは、エタカしかない自分が語るのも何ですが
正直、エタカで良かったと思ってるよ。
今でこそ殺伐としているけれど、意味も無くみんなでダンスしまくったり。
横内しちゃった相手に土下座して通りすぎたり。

引退前にmapを走り回った時、ほんとにきれいに見えたんだ。
イルカの跳ねる海が。
真っ暗な空に光る星が。
カイリ♀魔導スカートのフンドシが。
ロス城mapの左下辺りの何も無いただ広いだけの平原が!

(ノД`)ウエーン
437名も無き冒険者:03/06/21 09:18 ID:y6V7nATY
サーバが落ちている間これでもやりませんか?
なかなか面白いです
人が少ないのでぜひきてホスィ
http://www.online-worms.com/
438名も無き冒険者:03/06/21 09:19 ID:y6V7nATY
誤爆しました。
スマソ
439名も無き冒険者:03/06/21 11:31 ID:IGz+f/4v
ドロップ率うんこなのでやめます
440名前騙られ祭られた人:03/06/21 16:26 ID:7vpBe4TV
うっわ!スレ一通り読んだんですが懐かしすぎです!
結構昔の人が集まってて楽しそうですねー。
昔と比べて凄く変化したんだなぁ、とひしひし感じますね。

思えば砂漠駆け回ったり、メタル乱獲したり
異常に強い南2階の敵と戦ったり語りだせばネタが尽きない位
色々お話できそうですね。
特殊靴をGETしたときは、物凄く嬉しかったなぁ。。。
後は当時何を装備していたのか完全に忘れてたり。(笑)

今では完全に別のMMOにハマってるので、戻る事は無いけど
皆さんの思い出話を今後も楽しみに拝見したい次第です^^
441名も無き冒険者:03/06/21 16:33 ID:4i5DSn2o
あぁ、もう一度砂漠に行きたいなぁ
442名も無き冒険者:03/06/21 16:37 ID:WZRPvSvr
あぁ、もう一度甘酒が飲みたいなぁ。
あぁ、今年の冬にはまた雪が降ればいいのになぁ。
443名も無き冒険者:03/06/21 17:54 ID:wM1fP8O6
たかだか一年半の歴史
444名も無き冒険者:03/06/21 18:16 ID:ecjLAwbc
その一年半で

いくつの喜びをかみしめ
いくつの怒りに震え
いくつの涙がこぼれ
いくつの笑いが起こったか

おまえは何も知らないのか
445名も無き冒険者:03/06/21 18:44 ID:MXxAwyf6
たかが一年半

されど一年半
446名も無き冒険者:03/06/21 21:02 ID:IGz+f/4v
今は もう 動かない
447名も無き冒険者:03/06/21 21:02 ID:Kme4lCDr
邪道だけど、裏鯖騒動面白かった。
闘技場で暴れたり、GMと戦ったり。
俺は全フリして生き残ったから、
GMが主催するイベントで少し暴れたりしちゃった。すまそ
一発1万前後だから、ボコボコ死んで行く(笑)
GMも殺せたりしたし。3月にロックされちゃったけどね。
KILLUAって名前の人いなかったっけ?
あの人いつ頃まで居た?
初期の段階ですごいレベルが高かった気がする。
448名も無き冒険者:03/06/22 00:02 ID:T/iBNDvx
そういや砂漠のピラミッドから
少し南西に逝った場所に意味不明な髑髏?があったなぁ・・
俺はあれが何か特殊な場所だと信じてたのだが、
結局何もねーまま新鯖増設パッチでMAPごと消えちまったなぁ。
449391:03/06/22 00:48 ID:fxDoxcKX
こんばんわ。
おお〜レインさんまでいらしてますね
他のゲームでも同じお名前なんでしょうか?
そちらでもご活躍を期待してます。
というか有名な方は同じ名前にして欲しい(笑)

>447さん
KILLUAさんいらっしゃいましたね。
個人的にはallkillさんとキャラがかぶってましたが(笑)

>ガル子さん
ガル子さんのカノジョがキャラクターを操作していたのを覚えていますよ、と。

昨晩、ヒューマンでtori3という方を思い出しました。
一緒に狩ってて面白かったな〜
まだまだ出て来そう〜(笑)
450名も無き冒険者:03/06/22 02:20 ID:KlQ1sGpv
>>449
あぁいたね。
allkill2もいたしね。

ここには2,3月頃のトップレベルの廃がいるみたいだね。
俺は嫌いだったな。
120台の防具べらぼうな値段でしか売らないし。
でもいつもネタを提供してくれてから、面白かったな(笑)
451名も無き冒険者:03/06/22 02:44 ID:FOjvHJV3
120台防具って鯖ドラくらいしか出さなかったし...
高いのもしかたなかったと思われ
452名も無き冒険者:03/06/22 02:54 ID:KlQ1sGpv
>>451
それは火炎のスカートじゃなかったっけ?
勘違いだったらすまそ
453名も無き冒険者:03/06/23 06:34 ID:F/xDp6mu
おはようございます。

2,3月頃の価格
パワメタ=オパ1
特殊=オパ3〜オパ4=サファ1
火炎=スカート以外オパ1
スカートはめっちゃレアだった気がします
454名も無き冒険者:03/06/23 07:45 ID:flRIVjUO
種族別攻城戦。
きっといつかここで語られるだろう。

主催のFinalAnswer、そしてらうんじラグハイム部の皆さんありがとう。
久しぶりに、本当に面白いと思えました。

昔からこういう事してたらしいけど、
こういう一見意味のないと思える事をやってのけ、
しかも成功させるのは、並大抵の団結力と行動力がないと駄目だと思う。
彼らは本当にこのゲームとこのゲームをやってる人を愛してくれているんだなぁ、
と昨日の余韻を引っ張ってるので少し大げさに書いてしまった。
455名も無き冒険者:03/06/23 13:13 ID:X4OLaMUP
>>454は自演か誘導叩き。
FinalAnswer氏は俺も好感持ってるよ。
しかし、らうんじラグハイム部は昔も今もチーターの数が多いのは事実。
456名も無き冒険者:03/06/23 14:02 ID:VopqTZuq
らラ部よりもLobbyの方がチータ多いけどな
457名も無き冒険者:03/06/23 15:34 ID:qh7XLKrI
>>455

まぁらうんじだしな(´∀`)
458名も無き冒険者:03/06/23 15:51 ID:vensZrWt
>456 :名も無き冒険者 :03/06/23 14:02 ID:VopqTZuq
らラ部よりもLobbyの方がチータ多いけどな

ラウンジ叩きが始まると、Lobbyが引き合いに出されるのが伝統になりつつある。
459ラグハ:03/06/24 07:36 ID:zQvg0ArF
カイリプトンの町とかヒューマンの町があったマップの頃にはまってました。
新マップになってからダンジョンまで遠くなってだるくなり、次第にプレイ時間が少なくなり課金決定してやめてしまいました。

当時は狩りに飽きるとわざわざ海兵隊装備に着替え闘技場へに行き、
ヒューマン最強と謳う私は他の種族や闘技場を通りすぎる低レベルな人達を次々に襲いました。
もちろん、煽る人もいましたが、必死な人、呆れ半分な人、様々な反応があってとても愉快でした。
こんな行為は低レベルの頃、マップを観光していた私が闘技場へと入り、いきなり金色に輝くブルカンに
撲殺され怒りを覚えたことが私に影響を与えたのかもしれません。
460ラグハ2:03/06/24 07:37 ID:zQvg0ArF
地下に潜るスキルが実装されてからというもの、
出口付近に潜み何も知らずに通り過ぎようとする人の前に突如くるくると奇妙な動きをして
姿を現わしバン!、一撃でギャアと言い地に伏す相手を見てケラケラ笑っていました。
この一連の行為は最悪かもしれませんが、この行為で私に殺された人がもっとレベル上げてやる!
と益々ラグハにはまっててくれてたらいいな、と勝手ながら思います。
しかし、名前が確かEcup女子高生というキャラを何度も撃ち倒したのは他の理由だったような気もします。
461ラグハ3:03/06/24 07:37 ID:zQvg0ArF
一番覚えている光景は**さんがマップのどこかに隠れているので探してください、見つけた方には賞品があるそうです
といういきなりのGMのイベントお知らせのメッセージに
皆が必死にターゲット探している時、私はそのターゲットの名前の後にスペースを入れた偽者のキャラを即座に作り着物を着せ
神殿に群がる沢山の人々の前を横切りました。すると、一人が気付き「あ、見つけた」と発した瞬間、100はゆうに超える
キャラが一斉に追ってきた光景です。腹抱えて笑いながらマップ一周しました。

そんな友達には決して言えない思い出ありがとう
462名も無き冒険者:03/06/24 22:51 ID:b8z5Zwug
まだ、種族の町があった頃、俺は初めてLv15の時他の町へ行った。
そこはエイディア町だった。
そこには、数人が話し込んでいた。
散歩してみようとすると否や、そのうちの一人が俺に話しかけてきた。
「おーい、○○(俺の名前)一緒に狩りに行かないか?」
俺は突然の事でビックリした。今までPTすら組んだことがないのだから。
その人はカイリプトン(名前は長い英語名だったので忘れた)で、同じレベルだった。
俺は即OKした。
カイリプトンの隣には、エイディア(この人の名前は覚えてる)がいて一緒に狩ることになった。
エイディア町の西側から出たすぐの所で、ワニやサルばっか狩ってた。
んで雑談しながら少し狩って終わりになったが、次の日同じ場所で狩ろうとしたらその人がいてまた一緒に狩った。
少しの間そこが待ち合わせ場所みたいな感じになったけど、種族村がなくなってその人達と会う事もなくなってしまった。
他愛もない雑談だったが、俺はすごく面白かった。
結構一緒に狩ったのに名前覚えてなくてゴメンよカイリさん。
463名も無き冒険者:03/06/25 08:56 ID:6LH/rrcj

伝説の

 ミュージカルが

   帰ってくる

O K U N I
464名も無き冒険者:03/06/25 18:01 ID:CcA7rJSx
>>463
色々な意味で伝説ですな
465名も無き冒険者:03/06/25 18:10 ID:4NSyK0A9
この前OKUNI姫ってキャラ見たよ。








男だった。
466黒魔道士 ◆zErosDa6K. :03/06/25 18:44 ID:6LH/rrcj
=獣鬼崩雷魔




OKUNIは♀キャラですぞ。
467名も無き冒険者:03/06/25 18:56 ID:CcA7rJSx
ゼロスかぁ、初めて遭遇してのはテカドン2階のマルノコ部屋だったよ。
3階に下りる階段手前の入り口で、俺が必死に魔術師の処理をしてたら
遠くから轟音と共にスタフレが降ってきた。
振り向けばマッシュ姿のゼロスがいた。奴は誰彼お構いなく横撃ちをしてたなぁ。
抗議すれば笑うアクションの繰り返しだし。
468名も無き冒険者:03/06/25 19:25 ID:M0qK17+O
皆で似た名前のキャラ作って奴を追い回すとかしたら面白いかなぁ(´ー`)
469名も無き冒険者:03/06/26 04:45 ID:ORlRgOAr
ゼロス祭はあったかと。ゼロヌとかゼ口スとかってキャラ作って。
470名も無き冒険者:03/06/26 04:46 ID:jdxhvbeT
あったね。
471名も無き冒険者:03/06/26 10:02 ID:ZDN0mY+e
焼鳥とかも合わせてでかい祭やりたいなw久々に。
472orange:03/06/26 11:23 ID:QQ/WMDxL
とても懐かしくなったのでファーストキャラの名前で書き込みとかしてみたり。
私がはじめたのはβ開始4日目くらいで20人くらいじゃなかったかな〜?
午前中にログインしても神殿には誰もいなかったりしたこともしばしばで
闘技場の安全地帯からカメロンを撃ってレベルあげしてました。
レベル80くらいで南ダンジョンに当時のGMのsaraさんとセルジュさんと
3人で突入しても途中のメタルに集中攻撃されて何度も死んだり;;
やっと着いてもゾンビの一撃で死んだり・・・
その後敵の攻撃力が落ちて楽にはなりましたが
強かった時の方が目標になって面白味はありましたね。
セルジュさんと一緒に初心者ツアー(とても無茶苦茶な特攻)やった後などに
参加した方々から「目標にしたがんばります」とかたくさん声をかけられて
とても恥ずかしかった事を思い出します。
はじめて出会ったネトゲで楽しい思い出たくさん出来たエタカ(ラグハイム)と
懐かしい思いを再びさせてもらったこのスレに感謝。
473orange:03/06/26 11:26 ID:QQ/WMDxL
うっ、間違ってるし・・・ウトゥ
×「目標にしたがんばります」
○「目標にしてがんばります」
ノシ
474名も無き冒険者:03/06/26 14:21 ID:THQlG1xb
新鯖で始まってまだギルドが出来る前が一番楽しかった。
今じゃ有名な廃キャラも当時はみんな布や鋼鉄だった。
シャイロンでみんなで協力して、囮で恐竜をハメ狩りしたりしてて
恐竜とか触れるだけで死んでたから、よくクリックミスって突撃死したりしてた。
DSにさえ一撃でやられてたなー。
DSが現れたら「DS警報!!」とかみんなで騒いでて面白かった。
ハメ狩りがしたいがために、銃ブルになってた人もいたw
シャイロンだけは何でもありって感じで本当に楽しかった。
>>375の気持ちは本当に良く分る。
2003になって、あのキャンプが消えたのは本当に悲しかった。

ハメ狩りの図
ttp://homepage2.nifty.com/satp/imgboard/img-box/img20030626141947.jpg
475名も無き冒険者:03/06/26 15:01 ID:eGLV0nK1
>>474
なつかしー。
シャイロンには小や中ポットなかったから、わざわざ神殿に買いにいってたなぁ。
ハメ狩りするために、お金稼ぎに行ってた時もありました。
ホントなつかしい・・・。
476名も無き冒険者:03/06/26 15:27 ID:h2Fntxi8
ゼノメタあたりが結構増えてきた頃、誰が連れてきたのかシャイキャンプの境界ギリギリにμレクが来てたことがあったな…。
当時紫風のカイリだった漏れは「μレク援護ヨロ〜」の呼び声や大人数で撃ちまくる光景にビビってその場から見ているだけだったw
次々倒れるブル達…今なら石化で安全に…。いい思い出だ。
477名も無き冒険者:03/06/26 17:15 ID:L3nODaeU
あのころの新鯖はゼノメタで盾した人が眩しかったノゥ・・・(>>474よりしばらくした頃
トップがLv100オーバーとかになるころには石城特攻ツアーとかしてましたねぇ。
↓のように豚やティラを持ってくる人もいたり(あまり良く撮れておらずw
ttp://pop8.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20030626170832.jpg
新鯖反対派だったもののあれで賛成派に・・(マテ
他にもかなりいろいろと楽しめたし、新鯖できてホント良かったです。
478名も無き冒険者:03/06/26 21:57 ID:3eH0tT8U
私は去年の3月上旬からやっていました。
その頃は50レベルでも凄いと思ったものです。
各種族の村で牛PT募集などをして8人で砂漠を進んでいた時代。
子牛を3匹連続で倒すことを目標にしていた時代。
今思えばシャイロンもパロスもなかった時代。
確かに世界は狭かったけど、今よりももっと広い広い何かで皆が結ばれていた、
そんな時代だったと思います。
そんな私も今年6月にメタレベルになりました。
でもそれは特別なことでもなくなっていたし、周りからは「オメー」等の決まった言葉が返ってくるだけ。
もう私がここに存在する意味も無いことなんだと思うし、私の分身も疲れて疲れ果てていることでしょう。
479名も無き冒険者:03/06/26 21:58 ID:3eH0tT8U
この殺伐とした空気に
この仲間より財産を大事にする空気に
あの時はもう帰ってこない
だから私は決心しました。
このラグハイムという祝福の地を旅立つことを。
今までありがとう、そしてさようなら。
初めてできた友達とは、1000km以上も離れているけれども
今ではお互いの悩みを相談するまでになりました。
リアルでは作ることの出来ない素晴らしい友達をこのゲームはくれました。

ありがとう
そして
さようなら
480黒魔道士 ◆zErosDa6K. :03/06/26 22:40 ID:3AFgquw/
。・゚・(ノД`)・゚・。
481名も無き冒険者:03/06/26 22:48 ID:8KKjZqkV
財産>>仲間
なんてのは一部の厨だけだと思われ
482名も無き冒険者:03/06/26 23:31 ID:ncf7inCM
お前ら!まだ終わってないぞ!このゲームは!
諦めるな、まだこれからでも盛り返せる!
例え殺伐とする狩場ばかりでも例え昔の種族村がなくても
あと数ヶ月して今を語れるようなゲームにしていこうぜ!
ガマニアに頼っちゃだめだ!
自分たちで盛り上げるんだ!
483413:03/06/27 00:36 ID:iCZhAadq
>>482
とはいえ私も結構同じ時期のユーザーだから>>478の事が凄く同感できる。
自分たちで盛り上げようともあの昔のような順砂心というか、
臭すぎる話冒険心みたいのは生まれない。
汁の新MAPが出ても同じだと思う。天空追加で痛いほど分かった。
あの自分で手探り状態で探してく開拓心とか、そのようなものは、、、。・゚・(ノД`)・゚・。
484名も無き冒険者:03/06/27 01:34 ID:O8CxhOzI
ただチャットするだけで
狩りするだけで楽しかったなぁ。
鼻道で狩るのにも、ソロじゃきつくて
知り合い見つけては、PT組んだりしてた

ギルド導入で、一緒に狩ってた人とも
狩らなくなってしまった
その辺でバッタリ会って挨拶しても
そっけなくなって
なんだか寂しかった
485名も無き冒険者:03/06/27 01:37 ID:O8CxhOzI
あぁ、もしかしてずっと痛いヤツとか
思われてたのかも・・・とか思いながら
あの楽しかった日々ってなんだったんだろう。って。

2003導入後、一緒に狩ろうって誘ったけど
断られた(エイではないです。念のため)
なぜかはわからなかったけど。。。
そこら辺から「アイテムドロップ重視」の狩りしてる人が
いることに気づいた。
そうか、だからかぁ。。って
あたしはただ、ソロじゃキツイ、シルストでの狩りをまた
昔の仲間でワイワイ言いながら、探索しながら狩りをしたかっただけ。
結局、その後もゲーム内で会っても、嫌がれれると
いけないと思って、挨拶することもやめました
486名も無き冒険者:03/06/27 01:45 ID:O8CxhOzI
そう、彼が2ちゃん系のギルドに入ってから何かが変わった
あたしが変わったのかもしれない。
(何が原因かはわからない。別に普通にチャットしてただけだし)
別に彼に恋してた。とかじゃなかったけど
仲間とこういう形で、別れるのはすごく辛かった

何も考えず、朝方までチャットして寝不足だーって言いながら
また次の日に、ワイワイ騒いでたあの頃が
今でも、一番楽しかった時期だったんだと実感しています。

今は今で楽しいんだけれどね。
487482:03/06/27 07:12 ID:LvnyFLAj
>>483
おれも去年の2月だよ。
でもまだ捨てたもんじゃないと思う
エタカの中の与えられた世界をどう楽しむかは俺たち次第じゃないか?
488名も無き冒険者:03/06/27 10:28 ID:hyLZGbuk
3月頃引退してアンインストールしちゃったけど
GASH300ポイントぐらい残ってたなぁ

ひさびさに入ってみようかな
489名も無き冒険者:03/06/27 10:48 ID:bi0/RR38
>>488
ぜひお越しください。
お待ちしております。
490名も無き冒険者:03/06/27 12:36 ID:RbuQCifW
ラグハイム懐かしいな・・・
まだあの頃はチョンゲーも数が少なかったっけかな。
思い出に残ってることっていえば、ハメ・・・
名前忘れたけどダンジョンの2Fで地形にはめてモンスを狩っていた。
結構修正遅かったよなぁ。
Lvは175ぐらいだった。
辞めたのはモンスが光り始めた頃か。
なんかピカピカ光ってるモンスが現れていた。
恐竜がいるマップなんて無かったな。

と、意味不明な文面が出来上がった。
とりあえずあの頃は楽しかったって事で。
491名も無き冒険者:03/06/27 15:06 ID:AcuPMb+/
>490さんは、巨匠で大商やってません?
 似たようなことを、聞いたことあるので・・・違ってたらスマソ
492490:03/06/27 18:21 ID:WnxL3SB7
>>491
巨匠って巨匠伝?だっけ?
全くやってません。
493名も無き冒険者:03/06/28 17:01 ID:E53WQPf7
もっかいラグハイムだった頃に戻して欲しい>ガマニア









もちろん無料βで
494名も無き冒険者:03/06/28 18:32 ID:tE0ZZqMt
>>493
プレイヤーも戻してほしい。
2003以降必死な奴増えすぎて前より楽しくない(´・ω・`)




無理だろうけど。
495名も無き冒険者:03/06/28 18:42 ID:fpF26N34
俺はすでにギルド導入後に始めたからよくわからんけど、昔を知らないためか楽しめたよ。
とりあえずそこらへんを歩いてみたら敵を発見。簡単に倒せた。
斧がドロップしても装備の仕方がわからなくてずっと素手で狩ってた。
最初はソロだけで楽しめたけど、次第にあきてきた。
そのころ、サソリを狩っていたら、
「PT入りませんか?」と言われ
とまどいながらもOK。
2匹くらいが限界だった俺にとって、仲間が大量にサソリを引っ張ってきた時はさすがにびびった。
引っ張ってきた仲間が耐え切れなくて目の前で死んだのにわらけたなあ。
496名も無き冒険者:03/06/28 18:48 ID:fpF26N34
しばらくサソリを狩ってたら、
「亀を狩ってみよか」とかいわれた。
しかし俺は馬鹿なために亀などはしらず、
「いいですよ」と知ったかぶりをするのが精一杯だった。
狩場に到着。そこにはサソリと混じってゴリラみたいなのがうようよしている。
こいつを倒すんか!と思った。しかし仲間が次々と亀を倒していくので、おそるおそる突入。
あっさりやられたが、仲間が迎えにきてくれてうれしかった。
が、その日以来会いたいという気持ちとは裏腹に会うことはなかった。
497名も無き冒険者:03/06/28 18:59 ID:fpF26N34
しばらくして、神殿でまったりしてたら、
「ギルド創りたいんですけど、入りませんか」と言われた。
飽きやすい俺は迷惑になるだろうとおもって断ったが、ねばりに負けて入ることにした。
その人に誘われて北2階に行くことになった。
するとそこには丸のこを平然と狩ってる人が2〜3人いた。
その人はギルドの仲間らしい。
「これで5人目だよ〜」必死でギルド作りを頑張っている姿を見るとうれしくなった。
その後しばらくして、発言をしてみると名前の上にギルド名が!!
かなりうれしかった。チャット欄に緑色の文字が出てくたのもうれしかった。
498名も無き冒険者:03/06/28 19:07 ID:fpF26N34
その後もギルドで雑談をよく楽しんだ。
狩り中に、「レベル上がったよ〜^^」「おめ〜^^」の会話も定番となっていた。
そのころ、公式で、攻城戦開催!と言う記事を見つけた。ギルドに入ってから始めての攻城戦だ。
もちろん参加した。しかし橋にもたどり着けず、死んでばかりだった。
たまに城までたどり着けるが、すぐに死んでしまう。
ふと、ポイントを見たらマイナスだった。そのとき気づいた。
「オレガポイントヲサゲテル」・・・
なんだか気が重くなった俺は、めしのふりをして落ちてました。
499名も無き冒険者:03/06/28 19:13 ID:fpF26N34
レベルがあがるにつれてレベルがかなり上がらりづらくなった
それでも俺は十分だった。ろくにダメージも与えられないのにシャイロンで楽しんだ。
しかし、リアルの事情でなかなかログインできなくなった。
みんなには何の報告もないままECを去ってしまった。
今思うとECを始めた頃が懐かしい。
みんな元気かな・・・


最後に知ってる人もいるかもしれません。
オリオン鯖の「爆龍炎」という意味の分からん名前でPlayしてました。
500名も無き冒険者:03/06/28 22:20 ID:1PhhS4tH
ごめん
500ゲットさせて頂く
501名も無き冒険者:03/06/29 08:06 ID:p37rW8AT
朝方にシャイロビで、スズメがどうのって言ってたエイってなんだったの?
なんかよくわからんがちょっと気になってるんで、最初から話聞いてた香具師は説明キボン
502501:03/06/29 08:07 ID:p37rW8AT
すまん、誤爆
吊ってくるわ・゚・(ノД`)・゚・。
503名も無き冒険者:03/06/29 12:40 ID:WDSv0t9Y
ラグハイム史上歴史に残る(残りそうな)人物、出来事

じげん(サビシ我リヤ)
ED7th(HP,オークション)
成田1号(HP)
BuCCi(HP)
spft(イベンター・海兵隊イベント、北4F狩りツアー等)
シーザー(イベンター・かるた大会、推理イベント等)
FinalAnswer(種族別攻城戦)

追加キボン
504名も無き冒険者:03/06/29 13:29 ID:+wsnNE3y
>>503
正直言ってEDとブッチとspft以外は残らないと思う。

じげんなんて結構古い人じゃないとわからないし、成田も一緒。
種族別甲状戦とかも時間がたてば忘れられるよ。
ダンナとかtaka555とか獣鬼雷崩魔(だったかな?)とか覚えてる人ほとんどいないでしょ?
あれだけ盛り上がってたのを考えたらさびしい気もするけどね・・

あと歴史に残るって言ったら、一番最初にメタになったカイリのDisなんたらってのくらいじゃないかな・・
505名も無き冒険者:03/06/29 15:02 ID:zfBc2YQl
例えば「成田式攻略」が閉鎖された後、このゲームを始めた人は
成田1号さんのことを知らなくても当然だと思う、じげんさんも然り
しかし彼らは明らかに「その時代」の流れを作っていた

歴史に名を残すというのは、いつの時代でも皆が知っていると言うことではなく
歴史をひもといていけば必ずその名にめぐり合うってことじゃないだろうか
506名も無き冒険者:03/06/29 15:25 ID:N+n/91zX
>>503
こらこら、ika_ikaをいれんでどうする
507黒魔道士 ◆zErosDa6K. :03/06/29 15:27 ID:A8cNbzor
505カコイイ!
508名も無き冒険者:03/06/29 16:21 ID:WDSv0t9Y
>>505
激しく同意
今の人が皆、知ってるというのはただの有名人。
歴史に残る人っていうのは今の人が皆知っているってわけじゃないと思うな。
509名も無き冒険者:03/06/29 18:59 ID:RkQA5xEl
俺的には、日記をコソリつけてた
【サポートアルバイト】君
も歴史に残る人物かと。





まぁ、この一件もサポのユーザー獲得の
為のジサクジエンだと俺は推測してるが。
510名も無き冒険者:03/06/30 03:26 ID:a/zKB+mS
去年の正月にラグハイムを始めた
はじめはブルカンを育てた、まだブルカンがゴリラのような容姿だった頃だ
常に接近戦なので回復薬で万年金欠。
折角ドロップしたオパやトパも
回復薬を買う為に、神殿で売りに出した。
時には、お金のためにリスクの高い狩りをして、当時のレアアイテムを北2Fや3Fまで出かけた。
それでも、レアアイテムが手に入る事は、ほとんど無かった。
ブルカンの容姿が、ゴリラから人間に近くなった頃
私はブルを辞めた。
理由は、とても資金難で、回復薬に回すお金が無くなってしまったから。
人からお金を借りる事も出来たが、返せる予定が立てられなかった。
511510:03/06/30 03:41 ID:a/zKB+mS
その後、ヒューマンに転向した。
当時の高レベルの大半がヒューマンであり
尚且つ、それなりに硬く、遠距離で攻撃できて、
おまけに宝石加工が自分で出来るクラスだったので、選んだ。
レベル上げは、ブルカンよりも随分楽に感じた。
宝石加工の楽しみもあるので、一層、宝石ドロップにこだわり
レベル上げも、楽しかった。
特攻隊装備をし始めた頃、リネ難民がラグハイムに大勢集まるようになり
一気にラグハイム人口が増えた。
私は、かつてのブルカン仲間には、あえて自分がヒューマンをしていると言う事を隠した。
理由は、お金の貸し借りや商売の有利さなので
馴れ合いすぎると、かえって面白くなくなってしまうから。
この頃、北3Fでリネから流れてきた人達とよく狩りをするようになった。
それまではブルカンの癖が抜けきれず、常にソロで狩っていたので
経験値や宝石やお金にこだわるあまりに、人と一緒に狩りをするのをためらっていた。
512510:03/06/30 03:58 ID:a/zKB+mS
彼らの中でも、特によく一緒に狩りをした人が居た
最初は私のほうが少しlvが高かったせいもあり
壁役を買って出て居るのが、便利なんだろうなぁと思っていたが。
その人は、私の真似をするかのように、まだ無理っぽいカーバルの壁役を
進んで買って出て、そして死んで行き、それでもめげてない所が
なんとなく親切心から、助けてあげたくなり。
そのうち、信頼するようになっていた。
いつしか、その人と二人で常に狩りをして、
砂漠や温泉周辺を駆け回り、お互いドロップした宝石を
強化の為に共有して、マシンガン強化に精をだした。
そのうち、オパからサファを欲しがるようになり
南のハナや長、もしくはドラリオンを狩り
そして南2Fが出来た頃には、お互いが南1Fレベルでは立派に壁役の務まる
ヒューマンに成長していた。
513510:03/06/30 04:13 ID:a/zKB+mS
そして新武器のパッチがあたり
ヒューマンの間ではM99が憧れの対象となっていた。
私達2人も、もちろん憧れてはいたけど、当時は荒暴しかドロップしないので
当然レベル的に、荒暴を狩れる狩場までは行けなかった。
私達は、サファとドロップアイテム目当てに
とても死にやすい南2Fに、ある時篭った。
カラスの攻撃に一瞬の回復ミスで死にまくるのを繰り返した。
お互いお金が減りまくり、火の車だった時
カッターを狩ってみようと言う事になり、ある所で狩ってみると
宝石がドロップした。ルビーだった。
一瞬心臓が凍りつきそうなくらいビックリした。
私達は、これをどうして扱えばいいかも見当がつかなかった。
このルビーでM99買えるかな?って話題だけ出たけど
そもそもM99自体売りに出てるのかも知らなかった。
+
514510:03/06/30 04:29 ID:a/zKB+mS
二人は、まだ足が地についてないような思いで狩りを続けた。
ルビーの価値はいまいち解らなかった。韓国鯖ではサファ10だという噂は聞いていた。
二人は、またカッターを狩り続けた。少なくとも私は、冷静になろうと努力したが
カッターを見ると、とにかく狩ろうとがんばっている自分が居た。
何回も殺されて、何度目だったろう。別の場所で、長時間粘ってカッターをやっと殺しきった時
ポロリを宝石ドロップ。ルビーだった。
一瞬で頭の中が空っぽになってしまったような感覚に襲われた...

その後ルビー2はお互いのザイローとM99になり
また二人で宝石採集の日々が続いたが、その後、私はラグハイムを辞めた。
自分のM99を売りに出した時の値段はサファ1だった。
でも、買ってくれた人がすごくうれしそうに買ってくれた事と
狩りの相方の人が、自分よりもどんどん成長していった事が見れた事
それが、私にとってのラグハイムの良い思いでの、ほんの1ページだ。

515名も無き冒険者:03/06/30 14:02 ID:3qdHaFM5
エエノゥ・・・

>>503通りすがりのサンタさんとか自魔機さんは駄目だろか
516名も無き冒険者:03/06/30 14:19 ID:hD0dkDzd
ネトゲ関係はぜんぶネットゲーム板だった時代とか
yasai鯖時代とか懐かしいな
確かネットゲーム板は2chの板の中で転送量3位まで行ってたっけ
517名も無き冒険者:03/06/30 21:36 ID:n2OOYYmk
>>515
自魔機ってぶっちじゃん
518黒魔道士 ◆zErosDa6K. :03/06/30 21:55 ID:imVXZmBO
OKUNI、djゆっと、俺の3大電波を忘れるな ハゲ
519名も無き冒険者:03/06/30 22:24 ID:lmCzKsAj
うるせー馬鹿、斬るぞ
520黒魔道士 ◆zErosDa6K. :03/06/30 22:30 ID:imVXZmBO
ξ
521名も無き冒険者:03/07/01 01:43 ID:Uq4r2T0s
パンパースξ
522名も無き冒険者:03/07/01 07:20 ID:A/vCZWk9
>>517初めて知った(*´∀`)
523名も無き冒険者:03/07/01 07:50 ID:u/EfJOb1
=ξ倉庫ξ

うーん仲良かったなぁ
一日一回は会話してた気がする
まだいるんかな。
524名も無き冒険者:03/07/01 08:22 ID:sfh5fwY3
やっぱり懐かしいのは闘技場だな。
あそこはPvPエリアだったのにある時期(去年の3月くらいかな?)から
やたらマッタリ空間になったよね。

あそこにほとんど毎日来て
「こんにちは」「こんばんは」って挨拶して真ん中に陣取る
♀ヒューマンがいてね。
やたらフランクだけどめちゃめちゃ強かったんだよな。
攻撃されると海兵隊装備からいきなりトルネド取り出して瞬殺したりしてね。
あの人がやめた7〜8月前後に中期の闘技場メンバーが減っていて
それでサッカー場になって中期のメンバーは壊滅。
サッカー場って何か居心地悪かったな。
525名も無き冒険者:03/07/01 19:08 ID:VU8/e7MJ
サッカー場でも特に実装したばかりの時は最低だったね。
「サッカーしに来てるのに邪魔するな!」みたいなのを何度も言われた。。。
確かに気持ちは分かるけどさ、ここは闘技場だろう?みたいな感じはした。
それからサッカー場として見る人と闘技場としてみる人に分かれて、
今まで居た人達はほぼ壊滅だったね。
3月から居るから漏れは中期メンバーなのかな?
サッカー場になっても通い続けてるよ、今も。
最近になってやっと人が増えてきたけどそれでもチャットルームの延長みたいな雰囲気。
居心地の悪さは相変わらずかなって思う。人が闘技場から消えた時期よりはマシだけど。。。
526名も無き冒険者:03/07/02 02:50 ID:yPuRuI8J
まだ闘技場だった時代。
ブルだった俺はカメ狩りに飽きて誰でもいいからPKしたろ思って闘技場に入った。
んで早速弱そうなエイを発見、攻撃開始w
自慢の青剣+2で斬ったがそいつは死なない(゚Д゚;)
・・・素手で反撃してくるエイ。
「いかん!殺られる!」とは思ったものの逃げるのもカッコ悪い…
早く逝ってくれ〜、と思いながら斬り続けたが、、
こっちが逝ってしまった(・ω・;)
後でエイはセルフヒール(だっけ?)があるからなかなか死なないときいて
それ以来闘技場に行ってもエイには喧嘩を売りませんでしたとさw

音剣でもムリだったのかな、あのエイ(;´Д`)
うーむ、いい思い出だ。。マヌケな話だけどw
527名も無き冒険者:03/07/02 14:26 ID:aFTLFrZX
エイは即死か回復ミス、マナPOT切れがないと死なないぞ
528名も無き冒険者:03/07/02 14:42 ID:VP4AhrK+
闘技場の頃には近くの店の中からカメを狩った事もありましたな(´∀`)
あれ便利だったんだが…
529名も無き冒険者:03/07/02 17:10 ID:h+27Y0Kg

  ∧_∧   
 ( ´∀`)< ぬるぽ
530名も無き冒険者:03/07/02 20:51 ID:4GfNzZOo
村・補給所中からもあったねぇ・・村は早く消えたけど(´・ω・`)
531名も無き冒険者:03/07/03 00:24 ID:v/JuECAq
前のラグラミアも懐かしいな
色々隠れたり出来るオブジェクトが多くてギルド内でかくれんぼイベとかやったりした
今・・・店以外で無意味に建ってる家とかある?
532名も無き冒険者:03/07/03 02:20 ID:OBG2C9Z5
引退済みなんですが、
アンドロメダのギルド「X」って今どうなってます?
533名も無き冒険者:03/07/03 02:21 ID:OBG2C9Z5
申し訳無い・・・
534名も無き冒険者:03/07/03 02:23 ID:OBG2C9Z5
もういっちょTT
535名も無き冒険者:03/07/03 04:25 ID:V9UDgNVe
>>532
あるよ
536名も無き冒険者:03/07/03 11:27 ID:0+JYcTuE
>>531
一応テントみたいなやつとかはあるね。
個人的には最初の初心者用の海岸みたいなところとか好きだった。
広場に柵はいらないよな(´・ω・`)
537名も無き冒険者:03/07/03 17:02 ID:zG7Ig51G
>>536
柵のせいでわざわざラグアミアをうろうろしようかという気にならないんだよね。

サラノス港の海岸が好きだったなぁ。今砂浜なんて無いよ・・・
デカルディで海らしき所へ行ってみたら延々と続く赤い溶岩の海・・・
538名も無き冒険者:03/07/03 19:45 ID:o0i7Uv29
ゾーン装置が出てからデカルディなんて走ってないなぁ。
ところでラグラミア(ラグアミア?)のモアイとかまだあるのかのぅ?
539あにき:03/07/03 21:59 ID:yaGlBSvq
>>503
ブルカンのTerrorさん・・ダメかな?
540名も無き冒険者:03/07/04 01:32 ID:17doB19z
>>538
あるよ。
座標とかは覚えてないけど公式のクエスト導入決定!のところにSSでも出てるw
>>539>>503
「おとごあ」のレミア氏もイベンターというので思い出した。
色々主催してくれる人って凄いよなぁ…。
俺には出来ない(´・ω・`)
541名も無き冒険者:03/07/04 01:40 ID:411jgxRA
連続スマソ
>>537
柵がない頃はちょっと外に出て、円形闘技場移動装置を使えばカメ狩場の近くに行けたし、
闘技場にも行けて便利だった。。
シャイもキャンプ時代の方が恐竜が似合ってたしよかったなぁ( ´∀`)
542名も無き冒険者:03/07/04 05:59 ID:8ZmpQ0g/
テス
543_:03/07/04 06:01 ID:qbgm12ml
544あにき:03/07/04 06:47 ID:AM0Zv0VR
このスレを最初から読みましたけどいい話が多すぎです。
心当たりがある話もちらほら・・・
皆さん文章上手だなぁ、カイリ村を出て子牛を一生懸命狩っていた頃がナツカシィ。
私の思い出はブル村で立っていた事かなw
545名も無き冒険者:03/07/04 07:27 ID:lEBWnDV8
あ、あ、あにきさんだぁぁぁぁぁ
(*´д`*)
546あにき:03/07/04 08:07 ID:AM0Zv0VR
>>545さん
おはようございます^^
2chにエタカスレってあるのかなと思ってやってきました。
初書きこみです^^;
今でも鯖1でやっていますのでたまーーに顔出してみてください^^
では、仕事いってきまーす。
547名も無き冒険者:03/07/04 09:09 ID:6AQg7WF3
とある件で、あにきさん宛にメール送ったことがあります。
1年以上前のことなのでもう忘れていらっしゃると思いますが・・・
せっかくメッセンジャーに登録してくださったのに、
結局1度も話しませんでしたね(´∀` )
懐かすい。

お仕事頑張ってください。
548あにき:03/07/04 21:03 ID:S/YGaw9+
>>545さんへ
もちろん覚えていますよ^^
壁の向こうに行ったのは後にも先にもあれっきりでしたからw
貴方もお元気で。
549名も無き冒険者:03/07/04 21:33 ID:7318lSIv
あにきキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
550名も無き冒険者:03/07/04 21:47 ID:q//vho1r
>>540
「おとごあ」と言えば、北方 謙三さんしょ。
グリーンキャッスル、 ブルーキャッスル等、種族戦系のイベント楽しみにしてた。
攻城戦導入前だったから、新鮮だったな〜



551名も無き冒険者:03/07/05 02:08 ID:X7LHwCoJ
>550
正直な話、攻城戦よりも北方氏のやってた模擬戦イベントの方が面白かった。
552名も無き冒険者:03/07/05 08:57 ID:K9wwSmEV
>>551
模擬戦は面白かった。
乖離を呼び集めて周りが中央の建物中心にぐるぐる回ってるのを
隅から乖離の軍隊で一斉射撃したりしたなぁ。懐かしい。
あの時ブルの攻撃に耐えて他の乖離の盾になってくれた廃乖離が凄くカッコよく見えた。
553名も無き冒険者:03/07/07 06:03 ID:4CilnWZ7
ホメロスとかの廃人が8月だっけかの巻き戻りの経験値補正でメタケ付けてたのが一番印象に残ってたなあ
あの頃自分は南2Fデヴューしたばっかだったけな。

他にも旧旧闘技場でエイの人がやった模擬戦も面白かったなぁ・・・
554名も無き冒険者:03/07/07 06:06 ID:4CilnWZ7
闘技場でたなべに脅された時は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルものでした(*´д`*)
555名も無き冒険者:03/07/07 07:09 ID:pdAvcudK
いつもクラウドで偽装してたブリザドLvのrevoに憧れてた時期があったなぁ。
その頃はロビラーがどうのこうのとかほとんど知らなかったし。

デュークとベテラン(今の将軍)マントに恐怖斧の山さんは畏怖の対象であり
尊敬の対象でもあった。

鋼鉄とブラスターRで偽装してたエクスプローラー氏も懐かしい。

鯖2闘技場常連ブルみんなでゼノメタ着込んで
鯖1闘技場に殴りこんだこともあったなー。
青いなんちゃら突撃ー、とか言いながら。
チキンな漏れはなかなか攻撃できなかったけどね。

あの頃の闘技場は、本当に 良かった
556名も無き冒険者:03/07/08 11:08 ID:eEyTa8bg
喧嘩部屋最強!
557名も無き冒険者:03/07/08 12:23 ID:3NLO7J1q
どこだよ。
558名も無き冒険者:03/07/08 16:13 ID:its8rwqj
最凶の間違いかと。
で、スレ違い。
559名も無き冒険者:03/07/08 16:48 ID:GfOJBNcY
>>555
鯖2闘技場の人達で鯖1に殴りこみに行ったのは今でも覚えてる。
当時は両方の鯖も闘技場は賑わっててある意味いい模擬戦だった。

昔は鋼鉄〜60代装備で闘技場うろついてたら1時間に数人は引っ掛かって、
ゼノーやら特攻装備やらの釣られた人を追い討ちするのが楽しかった。
今じゃ闘技場に興味を示す人は少ないのか。。。_| ̄|〇
560名も無き冒険者:03/07/08 19:54 ID:faG9IBQu
>>559
隔離の釣りが多くなってきたからのう。
561名も無き冒険者:03/07/09 13:54 ID:ppiU6VZr
今の闘技場ってメタレベルとかそれに近い人がいる事が多くて、低レベルで行くとサブウェポンの試し撃ちみたいに使われて終わりなんだよね(´・ω・`)
「w」とかしか言わないし。
562名も無き冒険者:03/07/10 08:04 ID:37wB/ydK
俺はhoneって人にお世話になりっぱなしだったなぁ。
ラグハ2003になった頃にやめちゃったけど、それまではその人に
ほとんどの装備をもらっちゃった。最初で最後のMMOでした。
あと、Disなんとかっていうカイリの人にもお世話になりました。
今はsubspaceばっかりやってます。
563名も無き冒険者:03/07/12 23:06 ID:9KwWXZOY
Disさんは実質最初の日本でのメタケープだったよね。
装備が目立たなかったせいか最初はあんな高レベルなんて思いもしなかった。
ただよくハンマやってるなぁくらいで。
あの当時ソロメイスしてたのにはビビったなぁ。
メタケープは今じゃ廃人やヒキコモリとか叩かれる人が居るけど、
ラグハイム時代にメタった人は尊敬できると思う。当時ほんとに上がりにくかったし、、、
何故か今のような叩かれ方されにくかったんだよなぁ、当時のメタ。
564名も無き冒険者:03/07/13 00:56 ID:lZVfBBSB
メタにも厨が増えたからね…、当時のメタは至高の存在だったから憧れてた
565名も無き冒険者:03/07/13 01:07 ID:swOyA5pS
>>562
自分もhoneさんにはお世話になりました。
同じ頃にプレイし始めて低レベルの頃はよく一緒に狩りをしていたよ。
いつのまにか、自分とのLVの差を広がってしまい、あまり組まなくなったけれど
気づいた頃には彼は初期デュークブルの一人になっていた。
たまに再会するとお古の装備を譲ってくれた。
それなのに私はお節介にも、リアルのこと説教してしまった。
申し訳ないと思いつつ、でも廃プレイする彼を見て心配せずにはいられなかったな。
566名も無き冒険者:03/07/13 23:17 ID:Wgj2mIzh
そういえばSlipknotさんは何処に行ったのかな。
台湾ユーザーだったっけ?英語を話してたのがとても印象に残ってた。
後半軽く日本語喋ってたの見たときは凄い驚いたよ。
あの人に去年の5月頃かな、突然神殿で内緒が来て、
「すみません、130杖と145杖買いませんか?(英語で)」と言われて、
自分の学力振り絞って英語で返答してたのが凄く懐かしい。
567名も無き冒険者:03/07/14 00:21 ID:TMgqXAb9
隔離スレが出来てから
闘技場で無差別に人を殺せば晒され
オープンでチャットすれば晒されで、なんだか束縛されるようになりましたね。
昔のほのぼのしたラグハイムは本当に楽しかった
568名も無き冒険者:03/07/14 00:29 ID:7oZsmYFW
いや、昔は闘技場で粘着PK無差別PKしてたら隔離課に晒されてた。
あぁ、懐かしいな・・・・隔離課・・・・。
569名も無き冒険者:03/07/14 13:13 ID:oliJ65wo
今はギルド同士で固まってたりするから手出し辛いんだよな、無所属いねーし
570名も無き冒険者:03/07/14 16:44 ID:CyupaHIJ
ぶっちゃけ隔離はもういらんと思うのね。
ネタは無いし、あってもループだし。
今の隔離は行動を束縛するだけの真の糞スレでしかないし。
571名も無き冒険者:03/07/14 18:38 ID:nrChfSeo
>>568
晒されはしたけど大抵行かなきゃいいだろボケ。
で解決してたからな。
常駐してたスイマーとかryuuに抹殺されてたり
偽装してるウルツーとかMAYLEEに手出してやられてたしね。
サッカーが出来るようになってそうは言いづらくなったのが闘技場衰退の
始まりになった気がするよ。

たまに来る兵器、Terror辺りが面白かったなぁ。
まぁ一番面白かったのは韓国がこっちに来れてた頃だけどね。
572名も無き冒険者:03/07/14 23:35 ID:W/VZS8lc
散々思うけどサッカー場に変わったのが痛いと思った。
今までPKしてた人達がサッカー場を見に来た人達を殺したとき、
かなり言い合いになってたのを今でも覚えてる。
そんな自分も殺して散々暴言吐かれまくったけど、あの辺りからホント
「闘技場で殺させて文句言うなら来るなよ」っていうのが言いづらくなったのがなんか時代の変化なのかなと、、、
今冷静に思えば相手は「サッカー場」として来てる訳でサッカーの試合中に人を殺すなんてあり得ない。
こっちは殺すの当然なんでもアリの「闘技場」として来てて、正反対の事思って同じ場にいたんだなと。
結局サッカー飽きて人はこなくなったが闘技場に萎えてこなくなった人は戻ってこなかった。
今までの闘技場廃の影響もあるけどアレが一番のターニングポイントだったなぁ。
573山崎 渉:03/07/15 14:30 ID:IIR9TPmK

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
574名も無き冒険者:03/07/16 21:22 ID:EBg8hjxt
思い出というほどの物でもないが、「ラグハ仏」という人を初めて見かけたときは
思わず「くぁ、やられた〜!」っておもった。
575名も無き冒険者:03/07/17 07:18 ID:zGPNqM4b
思い出っつー程昔の話じゃないんだけど、
黙って俺を撃て(そんな感じの名前。しかも赤ネーム)を見たときには素直に笑った。
やっぱりキャラ名に漢字ひらがなが使えるのは良かったよね。
576名も無き冒険者:03/07/17 07:46 ID:ha5fXNWb
>やっぱりキャラ名に漢字ひらがなが使えるのは良かったよね
激しく同意

会話もしたことないのに名前のインパクトで
一発で覚えちゃうようなキャラはいっぱいいるね
577名も無き冒険者:03/07/17 22:06 ID:Q3aZ/Heq
http://ime.nu/cgi30.plala.or.jp/eferin/img-box/img20030717160320.jpg
 _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l ) 
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /  銭湯員B癌張ってます!
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/   
     / 銭湯/   \ 員B \

578名も無き冒険者:03/07/18 00:55 ID:6mCKzlyB
>>577
今更だけど
それ、とっくにリンク切れてるよ。
579名も無き冒険者:03/07/18 02:30 ID:ALpTZlJe
>575
「まず俺を撃て」氏かな。
580名も無き冒険者:03/07/18 04:14 ID:hp2R+IN7
まず俺を撃て氏といえば
やっぱり

「rぬ」

だろ
581名も無き冒険者:03/07/18 14:31 ID:kc/nVFuj
http://revery.net/~niku/cgi/img/img20030714223718.jpg
これってドラゴンリングのSP非常に速いか?(((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


582名も無き冒険者:03/07/18 17:27 ID:CGPMGyrT
>>580
懐かしい・・・。
確かラグハイムの時の闘技場のイベントで、
種族別で殺しあうイベントの時に作られたキャラだったはず。
583名も無き冒険者:03/07/18 17:33 ID:/pPH62BJ
>>581
かわいそうに・・・
友達いなくて寂しいのだね
584名も無き冒険者:03/07/19 02:39 ID:YRbafbwB
兄弟キャラに まず俺を斬れ がいたのは有名じゃない話。
ちなみにまず俺を撃て氏は一時期オリオンでも活動してた。
585名も無き冒険者:03/07/19 22:34 ID:+5nchD8p
一発で覚えた名前
沢山あるなぁ
586名も無き冒険者:03/07/19 22:50 ID:K5TR8zWm
カロアさん
587名も無き冒険者:03/07/20 13:44 ID:mcTOYqQ9
銃なのに電池
588名も無き冒険者:03/07/20 13:50 ID:xBCEL0Qk
sage
589名も無き冒険者:03/07/20 15:23 ID:RdLhXZxT
こんなに見えちゃってヤバクない???
抜いても抜いてもボッキしっぱなし・・・
 ↓ ↓ ↓

◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
◆◇◆◇ 本気汁丸出しのお○○こが! ◇◆◇◆
590名も無き冒険者:03/07/20 21:29 ID:0kFgOylq
海外だから安心て!
591名も無き冒険者:03/07/20 22:27 ID:1/8qWFVM
まだ旧クラ使ってる人いる?
592名も無き冒険者:03/07/21 00:40 ID:2Cz3OvYn
つかってるよ。
初期のクライアントも持ってたり。
593りお ◆jx66N/89lM :03/07/21 03:38 ID:XjbGAElf
先人たちへのリスペクトを忘れた時、自分の価値をも見失う。
ひとりではないのだ。
繋がっているのだ。
たぶんそうだ。
(井上雄彦)
594名も無き冒険者:03/07/21 07:21 ID:CGAimIAj
>>523
メタったよ
595名も無き冒険者:03/07/21 18:13 ID:4ic+ZAwR
こんにちわ!

中高生の皆はもう夏休みに入ったかな!?
夏休みの予定は決まった?え、まだ?
そんな君にはコレ!Helbreath Japan(ヘルブレス)!
今話題の無料インターネットRPGなんだよ。

硬派なグラフィックとシリアスな世界観!
敵国民との戦いは殺るか殺られるかの緊迫したムード!

まだ人が少ない今がチャンスだぞ。
今すぐゲームの世界へ飛び込もう!
このページで会員登録して、ヘルブレスをDLしてね。
http://www.netgame.co.jp
596名も無き冒険者:03/07/21 22:29 ID:MVU9+Aev
エタカの次はこれだろ

現在βテスト中
イナシアド<Inusiad>は、ルームを作って、最高8人までが対決できる
オンラインSRPG対戦ゲームです。
SRPGの長所である「ターン」による戦略、ユニット成長などの楽しさを受け継いだのに加え、
プレイヤーに退屈させないために、リアルターン方式を取り入れました。
そして、攻撃ゲージとコンボシステムを導入し、迫真の戦闘シーンを実現しました。
ユニットとスキルを組み合わせて多様な部隊を編成し、より戦略的に戦うことができます。


【公式】http://www.netgame.co.jp/games/inusiad/is_index.asp
597名も無き冒険者:03/07/22 00:59 ID:syloAIYf
>>595-596
もうお腹いっぱいです
598名も無き冒険者:03/07/22 01:24 ID:MhgslCRQ
去年の四月ごろだったかなぁ・・・EC始めたの。
古参と言う訳でもなく、新参でもない中途半端な。
初めて広場に降り立ったときに、
「クラウド装備売りま〜す」
と叫んでいる人がいてビビりました。
(説明読まずにプレイしたクチ)
クラウドと聞いて、FFのアレを連想してしまいましたよ。

そして、画面のズーム・ワイドの方法を知らずに、
ずっと最大ズーム状態で当初プレイしてたあの頃。

電撃シザース(雷電兵士)に余裕で即死したあの頃。

南ダンへ、砂漠の方から行けば安全かもしれないと思い込んで行ったあの頃。

どれも今となっては儚い思い出です。
599名も無き冒険者:03/07/22 02:20 ID:zCfGda+k
昔の垢を復活してみた。
いつ頃のキャラかな、レベル43のヒューだった
当時はシールドが右クリックでしか張れない上に、
5位しか振っていなかったので効果も弱かった。
張るのが面倒だったので使わず、
知り合った人の「ヒューは素早さを上げるといい」という言葉に従って殆ど素早さに振っていた事を思い出してしまった。
…思えばカメロンすら普通に倒せなかったなぁ…。
バイオライフルが大切そうに倉庫にしまわれていたのに苦笑いしました…
600名も無き冒険者:03/07/22 09:06 ID:h9xO20+f
600
601名も無き冒険者:03/07/22 13:35 ID:dDAJX9To
>>599
俺も昔は獅子斧を大事に倉庫に入れてたよw
あと暗黒剣も入れてたなぁ・・・。

カメロンは俺が10台の頃にボロボロに殺されて、それ以来近づかなかった。
50台になってもカメロンは強すぎるという概念がそのまま残ってたので、なぜか逃げてたw
それから楽に倒せると言うのを知ったのはゼノメタになってから・・・。
あぁ、夏歌詞ー
602名も無き冒険者:03/07/23 01:15 ID:3ksvXcCI
大切にしまってあったといえば、青剣だな。
青剣欲しくて探し回ったのに、ドロップしたときは赤剣レベルだった。
今じゃ店で売ってるっておい・・・でもまだ倉庫キャラが持ってたりする。

しかし、なんで店売りの武器・装備増やしたのかね。
種族別装備なんかで商売って、楽しみだったのにな。
603名も無き冒険者:03/07/23 11:44 ID:xG+Aeduo
>>602
新規参入者減って、低レベル武器が出回らないからじゃないかな。
ゼノメタ以下とかだよね。売ってるの。

出ても店売りしちゃうしなぁ。
604名も無き冒険者:03/07/23 22:52 ID:FDTZlD5Y
種族装備店売りする前に一度偽送品が欲しくて神殿で叫んだ事あったけど
正直皆店売りしちゃうし強化品を売ってくれる人のほうが多かった。
自分は偽装が欲しくて叫んだけど新規参入者がもし欲しがってたら困ってたんだろうなぁ。
605名も無き冒険者:03/07/24 03:58 ID:S3oVquyk
赤剣がオパ3くらいで売られていたとき
ブルの武器って凄く高いんだなぁと思ったな〜
知り合いが毎日、牛やメタル狩って、オパ集めて
赤剣をやっと手に入れたときは、二人で大喜びしました
606名も無き冒険者:03/07/24 04:09 ID:89ZbAn/A
j
607_:03/07/24 04:10 ID:PqdEdtGJ
608名も無き冒険者:03/07/24 06:59 ID:qZGsGZ07
昔、南ダンへ続く道に、メタルと牛 親牛が湧く場所で
友人を親牛を狩っていたらオパ原石をドロップ。急いで二人で駆け寄ろうとしたら進めない。
そう、フィールドギリギリのところで狩っていたので、フォールドの向こう側にオパが落ちていたのである。
消えるまで二人でぼーっと「アホかアホか」と眺めてました^^
609名も無き冒険者:03/07/24 14:16 ID:jrYblvrn
Dragon Raja に北方兼三 いますよ
610名も無き冒険者:03/07/24 21:10 ID:fVxraZkk
そういえば去年の6月ぐらいの時、まだ自分が海兵隊になりかけの時
牛を逃げ撃ちしながら戦っていたら、
「シールド張ってないの?」と話しかけられて、
誰だ?っと思って名前みたらエ○ペ○ルさんでした
シールドの使い方を丁寧に教えてもらった記憶がある
それからは2人で狩りをようになった
自分は8月ぐらいにいきなり辞めちゃったけど、まだやってるのかな〜

611名も無き冒険者:03/07/24 22:19 ID:+8D7o/3j
最近の話ですが、ちょっと前の母の日イベントでの思い出。
その日、ギルドメンバーの人と石城行っててカーネーション出したけど
特に高価なものでもないし、嬉しくなかったのですぐに売ってしまった。
しかし、夜のギルド集会で。
いつものごとく雑談している最中。メンバーの一人が
「いつもお世話になってるのでこれあげます」
と言ってカーネーションをくれた。
その人はまだLVが低く、よく狩りに連れて行ってあげてる人だった
ただのカーネーションだったのに何故かダイヤよりも高価に見えてすごく嬉しかった。
今でもそのカーネーション、思い出として大事に取ってあります・・・
最近、その人は全然INしてないので早く復帰できるように待っています・・・

うーん。日本語ヘンだ^^;
612名も無き冒険者:03/07/25 23:14 ID:pXvFmETe
新サバのあるギルドの話です。
実装とともにでき、もめたり仲直りしながらも、いままで続いてきました。
攻城戦でそこそこの上位にくいこみながらも、たたかれることもほとんどなく
気のいい仲間が集まるギルドでした。
しかしいつのころでしょうか。ひとり、ふたりと、消え
そしてついに、ギルドがなくなる時が近づいています。
個人的都合で私も途中で引退し、たまに顔を見せるだけでしたが
そしてその私が何かを言えるはずもないのですが、
ギルドがなくなるということを聞いたとき
なぜだかなみだがとまりませんでした。
なぜでしょうか

たった数ヶ月の間、しかしすごくのめりこめたその時間
その思い出のあかしが
そのギルドな気がするからでしょうか
スレ全体を読んでわけもわからず書き込みたくなりました。乱文申し訳ないです。
613名も無き冒険者:03/07/25 23:15 ID:pXvFmETe
ageて申し訳ないです。
614名も無き冒険者:03/07/26 03:48 ID:t0iMo75d
615名も無き冒険者:03/07/26 04:01 ID:NN7NKl25
おれの思い出の中の人たち。
OKUNI,k9999,natumi,HITOMIX,ナターシャ.wesuka-.レナス=ヴァルキュリア,
ASRA,puzzle,Terrer.ナイスみどる、SATUKI,
taka555,成田一号、Bucci,ダンナ、獣鬼崩雷魔
ぁぁ、なつかしい、、。
ちなみにおれは「syun」って名前の女ブルでした。
覚えてる人なんていないだろうなぁ。。
はげ魔王ってヒューは俺とリアル友達でした。
今だから言えるけど、サ、サ、サ、って名前の神カイリの、
レベル170〜200あたりは俺が上げてました。
最近では名前を変えて、再配分して普通キャラとしてやってるらしいです。
いまではいい思い出です。
616名も無き冒険者:03/07/26 04:47 ID:dcvWgldm
>>615
なつかしい。
私も良く闘技場行ってたけど
615の挙げてる名前はみんな覚えてるなぁ。
個人的にはまさお君って言うキャラが好きだったな。
617名も無き冒険者:03/07/26 04:57 ID:NN7NKl25
616はなんていうキャラ名?
多分しってる名前だと思う。。
618616:03/07/26 11:53 ID:/h0aB/7g
私は カイリ ♂  たなべです。
619名も無き冒険者:03/07/26 12:01 ID:dfnyAs3W
たなべさんか、懐かしい
昔、何度もスタフレで殺されました
620名も無き冒険者:03/07/26 14:11 ID:ddQOKeo2
>>618
本物?IDが違うけど。
たなべだったらよく殺したなぁ。
闘技場の外にいて、闘技場内に入りちょっと魔法撃ったらすぐにまた外に逃げてたね。
あの時の殺伐感が懐かしい。
621名も無き冒険者:03/07/26 15:49 ID:8qHiBq+M
たなべは♀だった気がします
622名も無き冒険者:03/07/27 00:26 ID:u724iNF/
たなべは♀乖離だよね、後半マッシュ服に黒兜だったのが良く覚えてる。
たなべは何度も殺したこともあるけど話してみると普通の人だった。
狩場とかで逢ってちょっと雑談したりしたのを覚えてるなぁ。
たなべが後半(?)闘技場での素行が良くなったのに、
私怨ぶちまけて粘着してたなべを殺す奴をウザく感じて一緒に殺し返した思い出とか。。。
最近たなべは何してるんだろう、免許取るっつって隠居して戻ってきてから少し見かけただけであれ以来見かけなくなった。
623615 :03/07/27 02:53 ID:ybUrxR00
たなべとかめっちゃなつかしい・・・。
そういえばいたなぁ、、そんなカイリ。

ちなみにsyunって♀ブルおぼえてる人いますか?
おれなんだけど。。
624名も無き冒険者:03/07/27 03:46 ID:imwVGrHS
闘技場常連で名前が上がる人はほとんど覚えてないけどたなべだけはなぜかハッキリ覚えてる。
火炎装備で一発撃っては安置に逃げ込んだりしてて、
ギルチャでセコイ。キモイ。と言ってたのを覚えてるよ
今となってはいい思い出だ
625名も無き冒険者:03/07/27 05:42 ID:PhPupMrG
syun 覚えてますよ。何度か闘技場で見た覚えがあります。

たなべも、2003になってから数回見た気がします。
でもサッカー場には全然来ないですね。

tana01、カロア、DONTACOS、sakuya1s、tetsurou、BrooD なども
私の中では思い出の人たちです。
626名も無き冒険者:03/07/27 09:16 ID:u724iNF/
私もsyunさん見た覚えありますよ。

よく闘技場でnatumi(natume?)っていう♀ヒューさんと話したりしてたのですが、
一体何処に行ったのやら、、、
そう考えると昔の闘技場はとてもいい雑談場でしたよね。
といっても殺し合いで語る場所でもありましたが(笑)
627名も無き冒険者:03/07/27 11:27 ID:16234G98
俺の闘技場での思い出の人と言ったらやっぱり
フリーザかな、ゼノー装備+恐怖がやたらかっこよくみえたもんだ。
628名も無き冒険者:03/07/27 18:50 ID:dvOxqGVU
>>625>>627
俺もその時代の闘技場によく行ってました。
>>615に挙げてる人物はあまり知らないですね。
多分一昔前の闘技場常連さん達なんでしょうね。
629名も無き冒険者:03/07/27 19:48 ID:41v6rBCK
>>617
あ、すまん見てなかった。
sukiyakiでやってたべよー。
630Terror:03/07/28 02:23 ID:nx+os7wi
多分、大昔の闘技場常連Terrorです(笑)
なんか、なつかしいですねー 

闘技場といえば・・・

やっぱり、思い出深いのは韓国の方が攻めてきた時かな?
えぇ、もちろんサクッと神殿へ戻してあげました。
お酒が回ってたことは内緒ですよ?(笑)

あとは、真ん中の石像に埋まることかな(ぷ
631名も無き冒険者:03/07/28 03:06 ID:z6zTf9SH
terrorキター(((((;´Д`)))))ウワアアアアアがくがく
632名も無き冒険者:03/07/28 04:28 ID:u1Bti5rr
闘技場・・・
633名も無き冒険者:03/07/28 15:12 ID:chXdNXiZ
俺はbontaによく遊ばれてたな。
俺を殺したらサファあげるとか言ってたっけ。
撃っては、石像に埋まり、、、と繰り返して結局ダメだった。
あの頃は、まだザイロ装備したてで勝てるわけないw
bontaは、確かクリプトにアクアだったな。
多分、7〜8月頃。
一応俺もよく闘技場言ってたんだが・・・
サディケルとかともPT組んだ覚えがある。
あともう一人いたんだが・・・忘れた。
634名も無き冒険者:03/07/28 18:19 ID:nY1WwkVt
>>630
本人様きたわぁー

闘技場の真ん中に埋まるのよくしたなぁ。
中央まで入りきれる人は正直凄いと思った。
何度やっても1段目で止まる_| ̄|〇
何かコツがあったんでしょうかねぇ。

サディケルはギルド導入時に「危険PK宣言!」みたいな名前のギルドを作ってるのみて
そこまでやるとは流石だなと思った。
サディケル元気にしてるだろうか。
635名も無き冒険者:03/07/28 18:41 ID:s5ikmfBG
なつかしの人物になりきるスレはここですか?
636syun:03/07/28 18:50 ID:7NmI9vV3
>>tana01、カロア、DONTACOS、sakuya1s、tetsurou、BrooD 
マジなつかしい(涙
>>sukiyaki
あなたのスクリーンショットまだ残ってますw
♀ブルですよね(^^
あとbontaさんもめっちゃ懐かしいです。
すごいいい人でした、、。
dontaとか言ってよくからかってました。
フリーザさんも、すごいラグハイムのこととか教えてくれたりしてとても良い人でした^^
あと懐かしいと言えば、今なつかしのスクリーンショット見てみて、
フランケン、kolon、kubrick、ジンライム、
アールグレー、リボルバー、umagon、Terrerさんとか。。
テラーさんはマジ思い出残ってます。
私も実はコソコソカッコいいと思っていた一人です。
あとは強烈に思い出に残ってるベスト5といえば、
やっぱりOKUNIと、wesuka-、ガル子、るいーじ、モララ。かなぁ。。
637名も無き冒険者:03/07/28 19:09 ID:WDfoG2tN
宝石加工詐欺師のモーグリって憶えてる人いる?
結局、誰だったんだろう。本人名乗り出てくれないかな。
もう時効だろうし。
638syun:03/07/28 19:31 ID:7NmI9vV3
なつかしぃなぁ。モーグリとか。
隔離科にさらされてたっけな。
639名も無き冒険者:03/07/28 19:53 ID:j9X632jK
懐かしいな…
といっても折れは「ラグハイム」だった頃に止めちまったから
皆の話題は殆どワカランねん。

只覚えているのは、上半身裸にヘルメット、マント、ズボンのみの装備で
最初の狩場へ行き、「漢ならば…」「コブシで語れ!!」とかやってまわってた…

あと正月早々Loginして、上の格好で見知らぬ人に近づきShift+クリック、そして
折れ「あけましておめでとうだコラッ!!」
相手「おう」
折れ「今年もよろしくだッ!!」
- ダッシュで去っていく折れ -
相手「熱い男だ…」
…てなことをやっていた。                    ホンマ、ナツカシイワ…
640名も無き冒険者:03/07/28 20:58 ID:096Ki8tm
>>616 まさお君て肉撒きの?
よくみんなと競って殺した某エイです
641名も無き冒険者:03/07/28 21:01 ID:BfqwZHch
ロミュさんとかキリィさんとかは
最近プレイしているんでしょうか?

最近めっきり見知った人が減ったなぁ・・・
夏だというのに去年ほどの夏厨もいないし・・。
642名も無き冒険者:03/07/28 21:12 ID:jD5ekJ6u
去年の6月ごろだったかな
レベルも160を超え、そろそろデュークが欲しくなってきて
カン狩りツアーに参加。
いきなり恐怖が出てみんな狂喜。
しかし・・・そのツアーの主が「レベル一番高いの俺だから俺もらうね」
と持って去られていきますた・・・。

まぁその事がきっかけでそのツアーに居た香具師と仲良くなり
その後固定狩仲間の原型みたいな物が出来たから
恐怖なんて安いもんだったけどね。

643名も無き冒険者:03/07/28 21:22 ID:jD5ekJ6u
あと何気に印象深いのが外人のSlipknot←だったけ
マダいるんかな?
644名も無き冒険者:03/07/28 22:17 ID:HXJsSFRI
台湾の方だよね>Slipknot
たしか彼の弟(名前忘れた)もプレイしてた。
結構前から見てないよ。
645名も無き冒険者:03/07/28 22:21 ID:nY1WwkVt
Slipknotさんはメタった後暫くして隠居?したはず。
なんか住んでるとこの台湾の台湾鯖に移ったていう噂もあったけどどうなんだろう。
あの人の弟(妹?)のヒューも居たよね、zerorockとかそんな名前の。
あの人達はずっと日本鯖で活動してて知り合いも作っていて凄い人達と思った。
英語でカン狩りに誘われたのとか懐かしい、、、
当時必死になってカタコト英語でその人から来た内緒に返答してた。
646名も無き冒険者:03/07/28 22:59 ID:5ySYCzZk
ttp://www2.aaacafe.ne.jp/free/edse7en/main.bbs
ここえどさんの掲示板だけど、過去ログを見ると結構懐かしい人が書き込んでる。
647名も無き冒険者:03/07/29 02:20 ID:bJInAK1r
僕は課金ちょっと前からやった
そのころは意味もわからずとりあえずブルを選んだ
ある日蛇小屋でひとりのブルに出会った
彼> ねぇ?青水晶剣目当て?
僕> うん
僕> なかなかでないよねぇ
彼> じゃあ一緒に探そうかw
僕> 色ついたモンスターでたらがんばろうね
僕> 青好きだから青は譲ってw
彼> じゃあ黄色もらうね。緑と赤は協力しよう
こうして彼と僕は一緒に狩をすることになった
それから1時間ほどたって青水晶剣がでた
彼は譲ってくれた
彼> またでるって、友達の記念としてあげるよ
648名も無き冒険者:03/07/29 02:25 ID:bJInAK1r
そして彼はまた蛇をもくもくと狩った
僕も手伝った
それから彼との「絆」が生まれたんだと思う
次の日もまた次の日もログインしたらまず最初に彼に内緒した
彼はすぐ返答してくれた
うれしかった これが友達なんだなと思った
そして何日もたち、僕たちはゼノーになった
ウッキラーを一緒に狩った丸のこも一緒に狩った
何度も一緒に死んだ
そして数日がたち ギルドが誕生した
僕たちは一緒にギルドを作った
僕はマスター彼は部長になった
649名も無き冒険者:03/07/29 02:38 ID:bJInAK1r
彼はこう言う
*GUILD*彼> 大きなギルドにしようね^^
こうしてだんだんギルド員が増えていき
日常会話ギルドになった
そのころが一番楽しかった
だが楽しい日々はそう長くなかった
彼が引退宣言したのだ
彼は引退の理由を長々としゃべり
日にちを変えて引退式を開いた
僕はあまりうまく別れの言葉をいえなかった
そして引退式をおえて彼は森の方へ行き、姿が見えなくなった・・・

それからだろうか
何か歯車が足りないような気分になったのは
彼はもういないけど今ならきちんと言いたいことがいえる
いままでお付き合いありがとう おつかれさまでした
650名も無き冒険者:03/07/29 04:46 ID:43915WEZ
>>645
zeroはブルでなかったかな?
というか彼はSlipknotの弟だったのか・・。
651名も無き冒険者:03/07/29 10:29 ID:dVC1zvlf
エィジィエィーage〜♪
652名も無き冒険者:03/07/29 14:56 ID:I849IgGw
大勢の読者がいることを意識しましょう。
653懺悔します。:03/07/29 20:02 ID:pUD4YNeT
suu3達とロボZさんに「パパー」と言いながらアイテムを催促してました。
ごめんなさい。

闘技場でドンタコスさんやTerrorさんに素手で「オラ負けネェ」と言いながら
特攻して返り討ちにされていました。
ごめんなさい。

俺がゼノークラスの時に広場で「俺、業剣拾った!」とか嘘ついてました。
ごめんなさい。

カイリの天才とサタン(スペル忘れた)が気に食わなかったので闘技場で
殺しまくりました。
これは謝らなくていいや。
654名も無き冒険者:03/07/30 02:24 ID:/gKSwMkV
サファが欲しくて欲しくてたまらなくて
ゼンゼン出なくてトホホなM99装備ヒュー

ある日2時間足らずで4こゲッツ(pt配分も含む)
歓喜。

そして悪夢のGASH絡みの巻き戻り。

夏も終わりかけのあの日を忘れない。
655名も無き冒険者:03/07/30 07:29 ID:z60Sd0+y
私はあの夏
欲しくて欲しくて仕方がなかった剛剣をドロップして、そしてすぐ失った。
Lvも下がった。そして3ヶ月ほどログインしなくなって、復帰し やっとLv230
656633:03/07/30 13:40 ID:f+pyjWZ3
なんとなく思い出した。
放火まおーって感じのヒューだったかな。
あいつ突然引退してるし。
あと、情緒不安定って奴の1stキャラ知ってる奴いるか?
誰だっけなぁ。
657名も無き冒険者:03/07/30 14:34 ID:/BUQL2Y0
                _
                / jjjj     ___
              / ノ       {!!! _ ヽ、
             ,/  ノ        ~ `、  \
             `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
    ワキガ━━━━━ \  `ヽ (゚∀゚)" .ノ/オルガ━━━━━━!!
                 豸.  ``Y"   拜
               ;": :: i. 、   ¥   ノ .":∵ :‥: :.
            ; .;: :∴: `、.` -‐´;`ー イ   ': .;∴;": :. . 
        . ': .;".;":    i 彡 i ミ /    . ': .;".;":  ;": :
      : .;"∵;": ::″: ;  /     `\   : .; "∵: .;": ::″: ;
   : .;".;":: :.;".;":   /   /ヽ、  ヽ  ; "∵;": ::″.;":: :.;".;":
658名も無き冒険者:03/07/30 23:09 ID:ZxzdSKWl
>>656
法家まおーじゃ?
俺もサディケルとそいつとよく遊んだよ・・
659名も無き冒険者:03/07/31 00:19 ID:PT8fhA9v

法家まおーこないだ旧鯖1にいたよ。

たまーに見る。
660633:03/07/31 09:51 ID:VaN4jSBE
まじですか?
まぁ俺の事なんて覚えてねえだろうなぁ。
661名も無き冒険者:03/07/31 12:00 ID:fpLS4S+U
情緒不安定って引退宣言してからすぐ復帰したよな
昔の闘技場でいっつも鋼鉄装備の奴誰だっっけ?
エクスプローラーじゃなくてアサルト・Gってやつだっけな・・・・
んで、しばらくみないなと思ってたら、
オリオンでlv100ぐらいになったとか言ってた気がする
662名も無き冒険者:03/08/02 12:21 ID:RCMoO3NT
闘技場 常連リスト(俺の知ってる限りだ)
ASRA(OKUNI) ヒュー(ブル)引退済み
taka555(yu_na) ヒュー(ブル)引退済み
sakuya1s ブル 引退済み
daiiad  ブル 引退済み
Terror  ブル 引退?
サディケル ヒュー 引退済み
エクスプローラー ヒュー 最近見かけない
法家まおー ヒュー 最近見かけない
フリーザ  ブル  引退済み
FOX   ヒュー 存命中
エビス   ブル  引退済み
ギガトンベリ ブル 存命中
剣豪だいぼう ブル 引退済み
663名も無き冒険者:03/08/02 12:22 ID:RCMoO3NT
wesuka-(puzzle) ヒュー(カイリ) 引退済み
white-flare(スペル違うかも)ヒュー 引退済み
麦茶2号 ヒュー 引退済み
ゴリラ  不明  引退済み
情緒不安定 カイリ 不明
DDさん  ブル  不明
Ein-Sof カイリ 存命中
Crown  エイ  引退済み
kurohime ヒュー 存命中
リボルバー(りぼるばー) ヒュー(ブル) 引退済み
獣王  ブル  引退?
hyyro_c1 ブル 引退済み
x-ray ブル  存命中?
もっと居ると思うんだが…。
やっぱ古株で引退してないやつは少なすぎるな
鯖1メインでやってるから、引退してなくて鯖2で活動してるやつもおるかもしれん
664名も無き冒険者:03/08/02 13:40 ID:t8BtMn7/
>>626
natumeさんとか居た闘技場はよかったよな〜
なんか課金後に垢の個人情報無くしたらしくて引退したっぽいです
665syun:03/08/03 01:32 ID:MSm22PZX
>>662.663
あなたのキャラ名はなんていうキャラ名ですか??
ちなみにDONTACOSさん、兵器さんは今どうなんでしょう??

ちなみにギガトンベリと剣豪だいぼうはどのぐらいまでレベル上げてました?
剣豪だいぼうは結構仲良かったんで、知りたいです。。
俺がラグハイムやめた時点で剣豪だいぼうは確かブリノだったようなw

natumeさんはいっつも闘技場いたなぁ。。
俺がやめる寸前には亜太郎ってブルの人もよく居たかも。
666名も無き冒険者:03/08/03 08:52 ID:YI54uRxO
>>665 syun教えてくんでいいかげんうざい!名無しに戻れ
DONさんも兵器もとっくに辞めてるよ とレスもしたりしてみるがな
667名も無き冒険者:03/08/03 10:01 ID:MSm22PZX
すいませんでした(((( ;゜Д゜)))
もう書き込みません!
申し訳ないです、
迷惑かんがえてませんでしたm(_ _)m
668名も無き冒険者:03/08/03 10:45 ID:E88EiS/O
>>662=663
見た感じ3~5月あたりの人かな。
669名も無き冒険者:03/08/03 11:47 ID:AUey7sSJ
いや、12月β開始から。
上記リスト以外にもいっぱいいるんだが、名前が思い出せないのがいっぱいw
670名も無き冒険者:03/08/03 15:42 ID:fwRuOPnu
>>665
だいぼうはパワメタくらいまでやってました。
671662-663:03/08/03 16:36 ID:AUey7sSJ
>>syunさん
残念ながらヒミツです(笑)
私もsyunさんは知ってるのですが、(お見かけしただけですが。)
syunさんは私の事知らないと思います^^ちなみにヒューマン。
ギガトンベリは現在も続けていて、白装備してたと思いますよ(+破壊斧)

そういや、
TEAR(ヒュー) とかも居ましたよネ。
672名も無き冒険者:03/08/03 17:01 ID:j3vTm62/
カロア ブル
リード ブル
673名も無き冒険者:03/08/03 20:33 ID:YI54uRxO
リード(♂ブル)はスイマー(♂ヒュー)のセカンドだね
ストーカーされてorangeさん引退したっぽかった
674名も無き冒険者:03/08/03 23:28 ID:CEFU9Tiw
>syun
別に書き込みしない とまでいかなくてもいーんではないかと。
漏れも久しぶりに君を見たらtorikoさんのHP見たくなったわ
675名も無き冒険者:03/08/04 00:28 ID:216DPBj2
Torikoさんてまた懐かしいな。
676名も無き冒険者:03/08/04 11:22 ID:4Vxaobsd
http://prin2.hp.infoseek.co.jp/
懐かしいSS多いね。自分はPCの中探したらSSコンテストに応募した時のしかなかった。
撮っとけばよかったなぁ
677名も無き冒険者:03/08/05 01:57 ID:PGuaZymy
>>662
>>663
そのリストの中に俺の名前入ってねぇぇぇぇぇぇぇ(女ブル)
鯖1住人でわりと闘技場常連だったんだけどなぁ。
ちなみに今ではブルは封印しd育てております。
678名も無き冒険者:03/08/05 12:24 ID:AGnEhvkS
すごいなつかしいな。俺も>>662>>663のリストに入ってるブルなんだが
俺も覚えてるかぎり書きます。

フランケン ブル 引退済
スモーキン ブル 引退済
ラクガキング エイ 引退済
春紫怨(字不明) ブル 引退済?
暫奢 ヒュー 引退済?
クラ参式 エイ 引退済
サイレンス(情緒不安定) ヒュー(カイリ) 引退済?
679名も無き冒険者:03/08/05 12:25 ID:AGnEhvkS
剛田 たけし ヒュー 引退済
fujiwara ブル 存命
kaiso ブル 引退済?
はげ魔王 ヒュー 引退済?
山田3号(あんま覚えてない) ヒュー? 引退済
さむらい猫 ブル 引退済
オムレツ ブル 引退済
ぺー(ぺーmk-2) ブル(エイ) 存命
殺戮丸(中身は新!だめ男μ) ブル 引退済
BrooD ブル 引退済
Dio(斬り子) ヒュー(ブル) 存命?


ちなみに殺戮丸は中身がだめ男になるまではいいやつだったんだぞ。
もはやBrooDに並ぶPKキャラとして確立してしまってるが(´・ω・`)
680名も無き冒険者:03/08/05 14:05 ID:PGuaZymy
>>679
もしかしてあなたはリボさんですか?
681662-663:03/08/05 14:17 ID:FgVxaoqF
おー、やっぱりもっといっぱい居ましたね〜。
全員知ってます^^スモーキンは途中ス○ーキソっていうエイで活動してましたね。
リ、リボさんなの?w
貴方が引退する時色々と財産等でモメた様で、気持ちよく引退出来なかったかなぁーって
思ったりしてます。
682677:03/08/05 14:45 ID:PGuaZymy
>>678
>>679
そのリストにも俺の名前入ってない (´Д⊂グスン
ちょっと有名だと思ってたのになぁ。
てかすごい懐かしいなぁ。今もそこそこ楽しいけど闘技場がサッカー場になる前のあの頃は本当に楽しかった。
BrooDや殺戮丸が闘技場に来たら皆で攻撃したり、たなべが安置ギリギリのとこでpkしてたり。
683名も無き冒険者:03/08/05 17:33 ID:NKFAlhBr
BrooDが恐怖+黒フルで攻めてきた時は祭りだったね。
かなり強かったから、死ぬ人いっぱいいてさぁ・・・。
ほんと面白かったなぁ。
684名も無き冒険者:03/08/06 16:13 ID:S0gL/S3d
俺ものってない。・゚・(ノД`)・゚・。
fujiwaraやオムレツや殺戮丸、サイレンス、ラクガキング、Dio、ペー、kaiso、さむらい猫
みーんな知ってる奴ら。
なんで俺の名前がねーんだYO!!
一応俺も闘技場に結構いたんだが。。
まあいいや。
685名も無き冒険者:03/08/06 16:50 ID:zH2Tz1ZY
俺の名前もないな。
隔離課HP闘技場板で晒されたのに・・・(違
686662-663:03/08/06 17:59 ID:QY55NfDw
グルガリさん?w
今パッと思い出したんですが。。。
687678-679:03/08/06 18:35 ID:WcvWk8v1
俺はリボルバーではないですよ(笑)
また思い出した方々を書いてみますね。

メイル ブル 引退済
キキャー(女戦士) ブル(ヒュー) 存命
グルガリ(エアース) ブル(エイ) 存命
突撃部隊 ブル 引退済
diablo, ブル 引退済
烈神 ブル 引退済
樹璃亜(字不明) ヒュー 存命?
ソレイユ ブル 存命?
桂歌丸 ブル 存命?
ライガ ブル 引退済
鷹の目 ブル 引退済
revo カイリ 存命
nayuki カイリ 引退済?
688678-679:03/08/06 18:37 ID:WcvWk8v1
ほかにもこんな人いたな〜とかあったら書いてみてください。
俺もできるだけ思い出しますんで(笑)
689名も無き冒険者:03/08/06 20:09 ID:YkDnWS+z
烈神って懐かしいなぁ。うんこで買いますだっけw
690名も無き冒険者:03/08/06 20:22 ID:YkDnWS+z
俺はそのリスト以外での闘技場常連はもう思い出せないから
知ってる中で存命か引退か不明な人で存命してる人書いてみるわ。
樹璃亜(字不明) ヒュー 存命
ソレイユ ブル 
桂歌丸 ブル 
kaiso ブル 
ぺー(ぺーmk-2) ブル(エイ)
Dio(斬り子) ヒュー(ブル) 
DDさん  ブル  
Ein-Sof カイリ 
kurohime ヒュー 
x-ray ブル  

kurohimeとエックスレイは引退してるかも。最近見かけないもので。
691名も無き冒険者:03/08/06 20:50 ID:Pl0l9z3V
kurohimeは引退していないが
チャットか闘技場へしか行かなくなった
692Idiot(Ein-sof) ◆Fo2GETsEgo :03/08/07 00:01 ID:fCGT7Jpi
生きてますよ。
今日メタりますた│ー`)y-~~
693名も無き冒険者:03/08/07 00:34 ID:WCrcKi9P
リストに入ってて俺が知ってる存命者
ギガトンベリ ブル
fujiwara ブル
revo カイリ
キキャー ブル
グルガリ(エアース) ブル(エイ)
694名も無き冒険者:03/08/07 01:44 ID:s+WnjeHB
闘技場エイも結構いたような・・・

それはともかく昔の闘技場のままだったら喧嘩部屋の天下はなかっただろうとw
695名も無き冒険者:03/08/07 02:27 ID:+dTRAaVT
kaisoが入っててなんで俺が無いかな_| ̄|○
存在感薄いブル♂だった模様。
696名も無き冒険者:03/08/07 02:35 ID:+dTRAaVT
>>690
x-rayは今日鯖2で見かけましたよ。
フルメタになってました。

闘技場といえばminene氏とかも居ましたな。
697名も無き冒険者:03/08/07 02:37 ID:xkLcc6Ey
>>692
xxxxxオメデトン
698名も無き冒険者:03/08/07 03:06 ID:/LB1z52t
樹璃亜さんってまだいるの?
別キャラか名前かえたのかな
セカンド育ててるときに
ワニ小屋にメタル連れてきてくれた人
嬉しいような、瞬殺されて悲しいようなって感じでしたw

もうギルド導入後だったけど
そのときは、無所属で少したってからみたら
Xenon入っててびっくりしたなぁ
その後、石城でサウ狩っててポットなくなったので
「撃っちゃってください」といってる間に自分が死亡
その後ナイショで、「ドロップはなにもありませんでしたので」
とわざわざ教えてくれた

少し無愛想な感じで(ワニ小屋では、明るい感じだったけど)
それでいてイイ人だなぁと思いました
699名も無き冒険者:03/08/07 03:06 ID:PwV6Pfj3

N E I G H B O R H O O D !

700名も無き冒険者:03/08/07 03:47 ID:I6o3oLMQ
>>698
新鯖に同名のエイがいますよ(*´∀`)
あとガル子って名前の人も見たんですがこれは一体??
701662-663:03/08/07 07:55 ID:it5oaUm0
>>678-679
よく覚えてますね〜。(汗)
三日前の晩御飯すらまともに覚えてない俺がリスト書いてくのは、やっぱ厳しいな(笑)
ギルド導入当初、組長が「藤原組」作って、闘技常連とかは皆入ってましたよね。
正直な話、全員のLvや装備を見ると作戦さえ取って本気でかかれば攻城戦1位狙える
くらいの強さでしたよ…。
それと、この前メイルと会いました!!。
久しぶりにログインした様ですが、、、、
そういや、私が特攻隊Lvの時からほぼLvが私と同じだった「鬼神兵」さんと、よく勝負
しました〜。

>>Ein-Sofさん
メタ おめでとうございます。ちなみに私のメインはこの前闘技場で貴方と会いました(・∀・)
702名も無き冒険者:03/08/07 11:10 ID:GOX/pat+
まだのってないYO!w
まぁ存在感なかったのかもな・・・
masafuckerってのもいたなぁ。うん。
703名も無き冒険者:03/08/07 12:30 ID:WlxzDA7K
「俺の名前載ってない載ってない」って寂しがりなヤツラ、、
見てて痛々しいので素直に
自分の名前を混ぜたリストでも書いておけyo
704名も無き冒険者:03/08/07 14:22 ID:+mBbRlgJ
まだ赤剣がレアで宝石で取引されていた頃。
私はまだへたれブル女で音速剣+1とか装備していたと思います。(覚えてない^^;

いつも一緒に居た彼が、とある日いきなり赤剣を装備したのを見て
「綺麗だねー私も欲しいなぁ」
なんて、相場もまったく知らなかった私は簡単に言っていたんです。

数日後、彼は私に赤剣をプレゼントしてくれました

「これ、どうしたの!?」って言った私に、彼は「うん、たまたま出たの」って
私はバカだから、簡単に信じて代わりになにをあげるでも無く、貰いました

すごくすごく嬉しくて装備して、一緒にいろんなトコ行ったよね

数ヶ月たってから、私は真相を知った。
705名も無き冒険者:03/08/07 14:25 ID:+mBbRlgJ
彼は、自分の大切な宝石を使って赤剣を購入していたって事に・・・。

聞いても、「出たんだってば」としか言わない貴方。すごくすごく嬉しかった
本当にありがとう・・・・。優しい貴方が大好きでした

破邪装備がかわいいと言われ、死ぬ気でレベル上げして貴方の目の前で着替えて
一番最初に見せたよね。
ずっとずっと一緒に居たかった。でも、貴方は心無い人のせいで私の前から居なくなった

アカハック・・・。よりによって私の大切な人がされるなんて思いもしなかった
私の方がレベルも装備も宝石も少なかった。私がアカハックされれば良かったのに
って思いました

めちゃくちゃ泣きました。たかがゲームの事ですが、思いっきりモニターの前で
わんわん泣きました。
706704:03/08/07 14:26 ID:+mBbRlgJ
しばらくは戻る気も無いらしく、私はずっと待ってると言いそれを最後に彼と別れました。

それからしばらく時間が過ぎたと思います。ブルを辞め、倉庫キャラを育て始めた私に
懐かしい名前の内緒が来ました。

「久しぶり。元気にしてた?ただ話がしたくて戻ってきただけなんだけどね」

すごく嬉しかった。ずっとずっと逢いたかった

今は、エタカでは無い違う世界で彼と一緒にまったり過ごしています

連続でごめんなさい^^;(しかも1つあげちゃった・・)
707名も無き冒険者:03/08/07 14:32 ID:NCTY77/t
ナニ ジブン ニ ヨッテルンダヨ

そういうのは第三者が見ると気持ち悪いだけだから
みんなが見てるという前提で文章を作るといいよ。
708名も無き冒険者:03/08/07 14:47 ID:E7FrvJPN
彼は偽チートツールでハックられたという落ち。
709名も無き冒険者:03/08/07 16:24 ID:rmbplXed
>>707
別にいいだろうが。
なんでお前がこのスレの定義を語ってるわけ?
スレタイは「浸る」スレだろうが、バカか?お前
なんで第三者が見るのを前提で書かないといけないわけ?
思い出に浸るって意味わかってる?
お前みたいな奴がいると胸糞悪いわボケ。
710名も無き冒険者:03/08/07 16:49 ID:s+WnjeHB
>>707 良スレに糞レスつけんなヴォケガ
711名も無き冒険者:03/08/07 16:59 ID:/6TG+ePW
うんうん、最近闘技場の名前あげるのばっかりだったから、つまらなかったよ。
>>705のレスが分からない奴は、エタカの良さを知らない奴だよ。
712名も無き冒険者:03/08/07 17:01 ID:wctkgvjN
709,710のレスは酷いな
エタカの思い出を語ってる奴にゃ、ロクなのがいないんだろうか?
713名も無き冒険者:03/08/07 17:15 ID:rmbplXed
>>712
あぁ、俺語ったことないですよ。
ROMってるだけ。
ま、別に思い出を語ってる奴が、酷い言い方をしてはいけないということもないし。
714名も無き冒険者:03/08/07 18:30 ID:PwV6Pfj3
ここにも夏厨かよ。
かんべんしてくれ・・・。
715名も無き冒険者:03/08/07 21:28 ID:R86JySMC
っていうか>>709-710は自作自演だから
自分のレスにケチ付けられて切れたんだろ。
そういうのは基本的に放置しておいてください。
716名も無き冒険者:03/08/07 21:54 ID:rmbplXed
少し擁護レスがついたら、すぐに自作自演にしたがる奴っているよね。
お前はIDが見えないのかと小一時間(ry
もし串を使ったとしても、わざわざ串をさしてまでこんな自演しねーよ。
その、すぐに自演にしたがる考えはやめた方がええよ。

俺はただ>>707の「気持ち悪い」「第三者が見てるというのを前提で」
と言うのに気分を害しただけだから言ったまで。
俺のレスで気分を害した人がいるなら正直スマンかった。
だが、>>707のレスはハッキリ言って、こういうスレで言う人に対しての言葉じゃない。
所謂空気嫁ってやつ。
717名も無き冒険者:03/08/07 22:10 ID:R86JySMC
>>716
いい加減ウザイから。空気読めとかどうでもいいからさ
お前のためのお前によるお前の主張でここをグチャグチャにするのやめてくんないかな?
あと、内容のない長文はなるべく三行以内でねw
718名も無き冒険者:03/08/07 22:36 ID:rmbplXed
>>717
自分でもウザイとは思っとる
719名も無き冒険者:03/08/07 22:40 ID:rmbplXed
しまった。途中で書き込んでしまった_| ̄|○
俺の主張ではあるが、すぐに自演にしたがるお前のタメにレスをしたんだよ。
内容のないって、内容あるやん。お前の目は節穴か?長文は確かに長いから三行以内で。
720名も無き冒険者:03/08/07 22:44 ID:rmbplXed
ああ、あと「どうでもいい」とか「やめてくれない」とか、そんなこと言ってると話は進まんよ。
自分に対してのレスは放置で、相手を煽ろうとするだけ。アホかお前は。
721名も無き冒険者:03/08/07 23:00 ID:rmbplXed
つか、本当にゴチャゴチャ言ってるな俺
マジでスンマセン。この話は終了で。
次の方どうぞ思い出について浸ってください。
722名も無き冒険者:03/08/07 23:33 ID:q3oaqQRb
それは去年の春だった、
暇を持て余した私は無料βのゲームを始めてみた。
初めてのネットゲームだ、キャラはブルを作った。
右も左も判らなかったがいくらか強くなり、
数日後には南の補給所でさそり相手にがんばってたんだ。

補給してたら目の前のヒューさんが、
「こんにちは、一緒にカメやりませんか?」
嬉しかった。
勇気が無くて、勝手が判らなくて、無視されるんじゃないかって、
怖くって話しかけられなかったんだ。
これが出会いだったんだ、ネットゲームでの始めての出会い今でも覚えているよ。
それほど嬉しかったんだ。
723名も無き冒険者:03/08/08 09:56 ID:yh+nRifV
>>716>>718-721
これぞ 「お前のための お前による お前の主張」
724名も無き冒険者:03/08/08 11:40 ID:+BGYuwme
ワラタ
725名も無き冒険者:03/08/08 15:00 ID:p2bribYJ
闘技場行けば必ずと言っていいほど誰かがいたあの頃がただ懐かしい
726名も無き冒険者:03/08/08 16:45 ID:mTh/Atip
うんこ
727名も無き冒険者:03/08/08 19:53 ID:sh2Wwj3W
昔はどの時間でも何かしら人が居たよな。
たまたま遅くまでやってて夜の3時半くらいにふらっと立ち寄ったら
2,3人が雑談してたりしたのにマジビビった。
728662-663:03/08/08 22:22 ID:UR4SSa37
闘技場常連だった者ですが、ログインしたら真っ先に闘技向かってました。
狩り全くせずに闘技で雑談だけしてログオフもしばしばでした。
729名も無き冒険者:03/08/08 23:15 ID:cDkt+bnj
>>704こういう意味で泣けるゲームっていいなぁ
たかがゲームしかしネットゲーム
730名も無き冒険者:03/08/09 18:11 ID:x8yf/+Si
agemasu
731名も無き冒険者:03/08/09 18:36 ID:i7YJt8YT
ラ グ ン ジ ャ 
732名も無き冒険者:03/08/09 18:36 ID:Xw36fv6L
ゲームって言っても相手は人間だからね。思いやりの心は、うれしいものです。
733名も無き冒険者:03/08/09 20:03 ID:rUKLvJup
>>728
私も同じくそのような感じでした。
ログインしたら真っ先に端っこのオヤジが居るとこまでダッシュして、
闘技場装置を買って闘技場へ飛んだりしてた。
そういえば当時は闘技場はかなり遠かったら移動装置が基本だった。
今じゃ走る距離、、、

個人的には何度も載ってない叫ぶ>>684が気になるわけですが。
♂ブル、、、?人覚え悪いんだよなぁ、、
734名も無き冒険者:03/08/09 20:10 ID:ICG+m4iS
オムレツはチーターだった。
735名も無き冒険者:03/08/10 01:28 ID:uZ+fphBU
最近なぜかラグラミアのBGM聴いてると、エタカをやり始めた頃の感覚が
フッと体をよぎる。
エタカ始めてそろそろ一年になるが、低レベルの3人でギルド立ち上げた頃の
ことや、多少LVの高かったギルマスが低レベルの俺達を必死にかばいながら
いろんな所へ連れてってくれたことや、明け方まで「何やってんだろうね、俺たちw」
とか言いながら、どうでもいいことを喋ったり、くだらないSSとったり遊び方考えたり
したこととか。
大所帯じゃないけどこのギルド作ってホントに良かったと思っています。なんてな。
おめーら、これからも夜露死苦。
736名も無き冒険者:03/08/10 01:36 ID:3fQG8zBl
ダガダガダッ、チャーラッ  ダガダガダッ、チャーラッ
チャーラーーーーーーチャララーーラララー
ラララーーーラララーーー
737名も無き冒険者:03/08/10 01:42 ID:bGGyVm4D
今年でエタカプレー歴10周年を迎えました
たかが1年ちょっとのおまえらに物申す!
最古参の俺様の記念日ですよ、どうだ嬉しいか? 祝っていいぞ
738名も無き冒険者:03/08/10 01:44 ID:DCIpV9/Q
オメ
739名も無き冒険者:03/08/10 13:15 ID:eoV4z4s7
>>736
シャイロン?
740名も無き冒険者:03/08/10 13:16 ID:eoV4z4s7
あーーーちがう
神殿か_| ̄|○
741名も無き冒険者:03/08/10 14:04 ID:dRrjmIqt
huu
742_:03/08/10 14:06 ID:+ayXxqyV
743名も無き冒険者:03/08/10 17:52 ID:a/0wJgWb
俺の耳では神殿は
ドリラリラ ドゥンドゥドゥドゥドリラリラ ドゥンドゥドゥドゥ ドリ〜〜〜〜ラリラ〜〜リラリ〜〜 ド〜ーリラ〜〜ド〜ーリル〜〜
という感じだな




耳鼻咽喉科イッテキマツ
744名も無き冒険者:03/08/10 19:53 ID:6BNTuk5R
>>743
ワケ ワカ ラン♪(AA略
745662-663:03/08/10 20:07 ID:BJL1ytuH
ダララララ ダッダッダッ ダラダラダ ダッダッダッ ダララララ ダッダッダッ ダラダラダ ダッダッダッ 
パーラー パララー パララー ラー ラーラーラァー (ラーーラーラァー)
746662-663:03/08/10 20:08 ID:BJL1ytuH
やっぱり俺も>>743に便乗して行かなきゃダメですか?_| ̄|○
747名も無き冒険者:03/08/10 20:12 ID:djW5htr+
引退してアンインストールしたんだけど、
ここ見てたら神殿のBGM聞きたくなってきたよ・・・
キャラ削除済みなんだけどBGMのためにダウンしてみようかな・・・
748名も無き冒険者:03/08/10 21:26 ID:pL94daAr
種族村時代の神殿のBGMってどんな奴だっけ?
ここ1年とちょい聞いてないから、忘れてしまって・・・(´・ω・`)
749名も無き冒険者:03/08/10 21:36 ID:tHXbrUKz
750名も無き冒険者:03/08/10 22:51 ID:FWhwV2hj
>>736>>743>>745だと
745が一番自分と感覚が近いかな。
751名も無き冒険者:03/08/11 03:33 ID:QySRvgd3
そうそう種族村時代の神殿のBGM聞きたいね。
あのBGMから今(?)のBGMに変わったときはマターリできない音楽だなと思ったけど、
今じゃどっちも思い出深いな。
752名も無き冒険者:03/08/11 03:38 ID:QySRvgd3
>>749
サンクス!!
747だがありがたく頂戴した。
753662-663:03/08/11 11:11 ID:Snf11v/k
>>750
近い感覚が!
ちょっと病院行かなくて済みそうで嬉しい(つ∀`)
754名も無き冒険者:03/08/11 11:19 ID:NwwezURb
なんか激しく電波板っぽいなここ
755名も無き冒険者:03/08/11 17:03 ID:wluhi8dG
BGMネタで思い出したが、ログイン画面にBGM付いたときはマジびびった。
それまで無音だったのに、ある日突然ジャンララララララララ、ジャーとか鳴り出したからびっくしした。
756ネトゲ廃人@名無し:03/08/12 01:01 ID:5pAOHawq
テッテレー♪
しまった・・・。ドッキリ成功の音だった・・・。
757名も無き冒険者:03/08/12 13:36 ID:AM2FUCTi
>>756
やばい・・・ウケてしもた・・・・・・
758名も無き冒険者:03/08/13 15:10 ID:/KQyJKh6
あげ
759名も無き冒険者:03/08/13 19:36 ID:mcABYvkl
昔の闘技場のままだったら
kasumi-kenと喧嘩部屋は屁でもなかったかとw
760名も無き冒険者:03/08/13 22:49 ID:/Twbl5xn
お前もな。
761名も無き冒険者:03/08/14 00:06 ID:8EvlMPpW
本人か
762名も無き冒険者:03/08/14 03:31 ID:QcEUCP4+
ズンチャッズチャッズチャッズ テッテテ ズンチャッズチャッズチャッズ テッテッ(繰り返し4回
(ボワァーーーーーーーーーーーーーン ボワァーーーーーーーーーーーーーーン)

ファーーーーーーーーファーーーーーーファーーーーーーーーファーーーーーー(×4
(ドン ッチーン チーンッチーンチ ドン     ッチーン チーン ッチーンチ)

世界初2和音擬音語。

いや、単音だと理解してくれる人が・・・(2和音でもムリカヨ
763名も無き冒険者:03/08/14 04:23 ID:y40FTOUu
ロスト城?
漏れ耳では
ドゥトゥトゥトゥトゥドゥントゥドゥントゥドゥトゥドゥントゥ゙ンドゥトゥドゥトゥドゥントゥドゥントゥドゥトゥトゥ゙ントゥ゙ン
764名も無き冒険者:03/08/14 05:05 ID:ZbnI7PTZ
思い出話(?)を一つ。

ギルド導入から暫くして、俺は1年近く一緒に遊んでいて、
特に仲の良かった友人A・友人Bと
UOから流れてきた友人3人でギルドを組んだ。

組んでから暫くは楽しかった。
盾を頼まれたり、UOの話で盛り上がったり。
(エタカしながらUOの話もどうかとは思うが)
たった6人だったけど、本当に楽しかった。
その日その日、ログインするのが楽しみだった。
765つづき:03/08/14 05:09 ID:ZbnI7PTZ
悪い、sage忘れ。
今更遅いか……

でもある日、UOから来た3人がぱったり来なくなった。
MSNで聞いてみると"UOのギルドが離散の危機らしい"と言われた。
元々UOがメインだったその3人は、そっちへ戻ってしまった。

ギルチャが急に寂しくなった。

募集もかけてみたけど、元々人数も少なく
目立つ事も全くしていないギルドだったので、
入ってくれる人は誰もいなかった。
偶に入ってくれる人も、すぐに抜けていってしまった。
766つづき2:03/08/14 05:14 ID:ZbnI7PTZ
3人だけになって、1ヶ月が過ぎた。
友人Aは家の事情であまりログイン出来ず、
友人Bはリアルが忙しいらしくて殆ど入らなかった。
淋しい思いをしつつ、偶に入ってきて一緒にチャットをかわす
その一瞬を嬉しく思っていた。

そんなある日、友人Bが引退宣言をした。
聞いた話だと、仕事で昇級し、更に忙しくなるので
ゲームで遊んでいる時間を持てなくなるからだという。

引退の日、沢山、沢山話をした。
多分、今までに無いぐらい沢山した。
そして、彼はこの世界を去った。

俺と友人Aの2人だけになった。
767つづき3:03/08/14 05:17 ID:ZbnI7PTZ
ある日、メイスを狩っていたらμからバトルアックス+2.33が出た。
当時の俺はバトルがゴミだと知らず、
こりゃ高く売れるぞ〜、と一人有頂天になっていた。
そこで、商売メインで遊び、沢山の人脈を持っている
友人A…今後は彼女と呼ぼう…に捌いてくれる様に頼んだ。
彼女も相場は知らなかったらしいが、
取り敢えずルビ1(当時サファ12ぐらいした)で捌いてくれる様に頼んだ。

暫くして、彼女から連絡があった。
売り手が見つかったらしい。
すぐに捌いてもらい、俺はサファ12個を手に入れた。
手数料と言って、5つ彼女にあげた。

でも、それが本当のギルド崩壊への第一歩だった。
768名も無き冒険者:03/08/14 05:41 ID:ubVRHdEZ
>>767
いったいその後何が起こったんだ?
すごい気になるんだけど、続きあるよね?
769つづき4:03/08/14 05:41 ID:ZbnI7PTZ
ある日、彼女がギルチャで話しかけてきた。
「****(俺の名前)、ちょっとだけ話いいかな?」
何かと思って俺は狩りをやめ、広場で彼女に何があったか聞いた。
彼女の話はこうだ。

バトルアックスを買った側も、最初はルビ級の武器を買えたとホクホクだったが、
後でそれがゴミだと知らされ、逆上。ルビを返せと言ってきたらしい。
770つづき5:03/08/14 05:47 ID:ZbnI7PTZ
>>768
連続投稿規制喰らいますた…

"相手も相場を知らなかったんだ、相手も悪いだろう"と俺は言った。
内緒ですぐ抗議してやるから、名前を教えろ、とも言った。
だが、彼女は頑なに名前を教える事を拒否した。
教えたらその人を恨むだろう、恨みが募るとこの世界にいられなくなるだろう
そう言って彼女は口を閉ざし続けた
内心、腑が煮えくりかえりそうだったが、
彼女に頼んでしまった罪悪感と後悔もあり、
これ以上言っても教えて貰えないだろうな、とも思い、
それ以上追求するのをやめた。

ルビ1を溜める為に必死に金を貯める毎日が続いた。
771つづき6:03/08/14 05:52 ID:ZbnI7PTZ
原因は俺だ。俺が相場を知らなかったから。法外な値段で彼女に捌かせてしまったから。
だから彼女にも苦労をかけてしまったんだ。

そんな思いを抱きながら、毎日ログインしては
ダンジョンへ行き、サファを、ルビを探す毎日が続いた。
彼女は彼女でゾンビやカーバル相手に必死にオパを探し、
それを売ってお金を作ってくれていた。

"元々俺が原因だし、○○○(彼女の名)は商売してていいよ"
と何度も彼女に言ったが、
"でも、私も悪いんだし、一緒に頑張ろうよ"という返事がいつも、いつも帰ってきた。

毎日そんな会話だった。
辛かったけど、彼女の言葉がとても暖かく感じた。
772名も無き冒険者:03/08/14 05:56 ID:fIaokR7j
うぉ!気になってねれないゎぃ!
773つづき7:03/08/14 05:57 ID:ZbnI7PTZ
ある日、ルビーを探してパギを狩っていたら突然ルビ原がドロップした。
初めて見る、赤い塊。心臓の音が耳に聞こえるぐらい高鳴った。
思わず顔がにやにやしてしまう。
そう、これで借金返済の生活が終わるのだ。ついに終わるのだ。

俺は彼女をシャイロンへ呼んだ。そして初めて出したその塊を、彼女に渡した。
彼女は"これでやっと終わるね^^"と言ってくれた。


そして、"でも私は、これでおしまい。さよならなの。"と言った。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 06:02 ID:LBajA9lI
わたすも貴方の話す聞いてるだよ
目が止まってしまっただよ
775つづき7:03/08/14 06:08 ID:ZbnI7PTZ
俺はショックだった。彼女に何があったのか問いただした。
彼女はポツリポツリと、全てを話し始めた。

最初はルビ1返すはずだったが、
次第にその相手が損害賠償(?)を求める様になった。
彼女が既にサファ5払ったにも関わらず、
"これは俺が被った恥と被害への補償だ、借金の利子だ"
"かっちりルビ1、まとめて払って貰うからな!"
とか何とか訳の分からない事をがなり立て始めたらしい。
そのうち、酷い暴言も吐かれる様になり、
彼女は次第にこのゲームに入る事が苦難になっていったらしい。
思い返せば、彼女はその事件の前に比べて、かなり無口になっていた。
776名も無き冒険者:03/08/14 06:13 ID:kdJQmb18
私は毎日PCへ向かい
金稼ぎの日々を苦痛に思っていた。返済が終わると
引退することを決意していた。
彼からの内緒は嬉しい反面、悲しかったのも事実だ。
本当は彼のために使って欲しかった。私が身代わりに
途中で投げ出し、引退する事も考えた。
だが彼にそんな姿を見せたくなかった。私もしたくなかった。逃げ出したかった。
渡されたルビーを見て、涙が込み上げてきた。
その涙は嬉しいという物ではなく、お別れの時がきたからであった。
私は、涙で歪む貴方を見ながら心の底から ありがとう。
777つづき8:03/08/14 06:16 ID:ZbnI7PTZ
ギルチャで"オパ原出たよ〜""アミ剤ゲトー"と何度も叫んでいたが、
それで彼女の装備が裕福になった様には見えなかったし
借金が少しでも減った、という話も全然聞かなかった。
全て、その相手に取られていたらしかった。

俺は本当に腹が立った。
払った分だけ返せばいいと思っていたのに。
それなのに、彼女が自力で出したオパやアミ剤は
全てそいつの私腹の肥やしにしかなっていなかったのだ。
俺達が払うべきルビ1の分には加算されていなかったのだ。
778つづき9…長くてゴメン:03/08/14 06:21 ID:ZbnI7PTZ
彼女はそれで、この世界にいる人を誰も信じられなくなった、と言った。
"それまで優しかった人でも、相場を間違えて売ってしまっただけで
酷い暴言、誹謗中傷を浴びせられるんだもん、
他の人もきっと一緒だ、怖い、もう耐えられない……"

いつもかなりの早さで流れる彼女のチャットが、普段の様子からは思いもよらない程、遅かった。
俺も自然にチャットを打てなくなっていた。

彼女はそれで俺に言った。
"これ渡したら、引退するよ。それじゃ、また今度ね〜"

そして彼女はログオフした。
779名も無き冒険者:03/08/14 06:26 ID:ubVRHdEZ
もしかして彼女が詐欺師だったとか!?
780つづき10:03/08/14 06:30 ID:ZbnI7PTZ
守ってやれなかった。
心の支えになる事すら出来なかった。
結局、俺は彼女に何もしてやれなかった。

自分が不甲斐なくて、泣いた。

暫くは狩りもままならなかった。
ただ入れる時にINし、神殿の隅で流れるログを眺める毎日。
ギルチャで"誰かいる〜?"と偶に発言するが、
商業チャットで無情に流されていった。
それでも、俺は彼女を待ち続けた。
781つづき11:03/08/14 06:46 ID:ZbnI7PTZ
一週間して、彼女がログインした。
最期のお別れをしたい、と言ってきた。
俺は急いで広場へ急いだ。

ラグラミアマップの隅の方。
初心者も近寄らない様な遠い場所。
そこで彼女と会った。

彼女は全ての装備を無くしていた。
目に眩しかった情熱装備も、大事に使っていると言っていたキネスも、
何もかもが、彼女には無かった。
ただ、丸裸のエイディアが、そこにいた。
782つづき11:03/08/14 06:55 ID:ZbnI7PTZ
"やっほ、久しぶり〜♪"
彼女が挨拶してきた。
あまりにいつも通りで、何だか思わず笑みがこぼれた。
その後、海辺に座って、沢山の思い出話をした。
多分、友人Bが引退した時よりも、もっと、もっと沢山話した。
たかってくる海サソリも気にならなかった。

そして彼女が立ち上がって、こう言った。
"じゃあ、そろそろ寝るね。今日も疲れたし^^;"
まさにいつも通りの言葉だった。
フッと笑みがこぼれて、俺も寝るよ、とチャットを打った。
783つづき13:03/08/14 06:58 ID:ZbnI7PTZ
↑はつづき12でふ。番号間違えた、鬱だ……………

すると、彼女が俺のすぐ横に来て、"その前に…これ、あげるね"と言って何かを投げた。

サファ原だった。

"沢山宝石取られちゃったけど、それは余ったからさ。私にはもう使い道無いし…あげるよ"
彼女はアクションのお辞儀をしながら、そう言った。

暫く無言が続いた後、彼女のチャットが一行だけ。
"これからも頑張れ、****!"
そう言って、彼女はこの世界から消えた。
俺はキーボードの上に倒れ込んだ。
ギルドが、完全崩壊した瞬間だった。
784名も無き冒険者:03/08/14 06:59 ID:ubVRHdEZ
連投規制age
785つづき13:03/08/14 07:04 ID:ZbnI7PTZ
それから半年余り、俺は他の種族にも手を出し、今はエイディアを育てている。
レベルはまだ180そこそこだが、それなりに狩りにも慣れてきた。
相場も変動し、今ならルビ1払えと言われたら即金で払えるぐらいの財産も溜まった。

でも、キャラ一覧の右端には、ブラッド装備でレベルが155のままのブルがいる。

偶にブルでログインして、ギルチャで"おはよう^^"と打つ。
虚しい独り言が倉庫前の商売のログで流されていく。

そして、アイテム欄にいつも入れている、サファ原を眺める。
786最後:03/08/14 07:18 ID:ZbnI7PTZ
何度も番号間違えてる…鬱だw

今となっては、"払わなければよかった"と思う事も無い。
罵倒されても、暴言を浴びせられても、払えと言われただけ払う事が
今はいない彼女の意志だと思っているから。俺はそれに従っただけの事だから。

Laghaim は Eternal Chaos に、Eternal Chaos は Eternal Chaos 2003 に生まれ変わった。
景色も変わった。装備も沢山増えた。武器も変わった。勿論、人も変わった。
それでも、アイテム欄にあるサファ原の輝きだけは、
半年たった今でも変わらず、美しい煌めきを見せている。
今も、いつか誰かが帰ってくると信じて、ギルドを残している。
マスター1人しかいない、淋しいギルドを。

さー語るだけ語ったし寝ます、オヤスミ
787名も無き冒険者:03/08/14 07:59 ID:y40FTOUu
>ZbnI7PTZ
乙・・切ないノゥ。・゚・(ノД`)・゚・。


>>776…!?
788名も無き冒険者:03/08/14 11:01 ID:fIaokR7j
すげー切ないYO!(´Д⊂グスン
このゲムしたこともないのに・・。
ぜひ>ZbnI7PTZには がんばってほしい・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。


で、>776って・・・・・・!?
789名も無き冒険者:03/08/14 11:11 ID:gdwT1x0i
>>788

>>776が、その相手の女性による書き込みなのかも。ということでは?
790788:03/08/14 11:50 ID:fIaokR7j
>789
やっぱりそうなんですかね!?

もしそうなら 彼女にもエールを送りたい・・・。
791名も無き冒険者:03/08/14 12:02 ID:pGjJ+ooP
>>788
・・・と言うわけで引退します。
792名も無き冒険者:03/08/14 12:47 ID:5isDmh1c
>ZbnI7PTZ
あんたはまず、文章の作り方が巧い!
読み手にその状況や心境をうまく考えさせ、思い出させる事ができてる。

だから、少し感動しますた。・゚・(ノД`)・゚・。
これからも頑張れ!!
793名も無き冒険者:03/08/14 19:00 ID:F0ujm5RM
エタカやってるものです。
なんだか涙が出てきてしまいました。
ただのゲームなのに、
こんなドラマができてしまうのはすごいですよね。
ホント感動です…。
794名も無き冒険者:03/08/15 02:55 ID:44SYQ7Ny
一応sage
795名も無き冒険者:03/08/15 04:31 ID:uvkPh09Y
ギルドの崩壊って辛いよね(´・ω・`)
俺もギルマスの突然の引退でホームをなくしました。
3キャラ所属のうち2キャラは移籍させたものの、最後の1キャラはどうしても脱退させられず、未だに時々ログインしては独り言を言ってます。

…恩のあるギルマスの復帰までは失くすわけにいかないやね(*´∀`)帰ってこないかなぁ…
796名も無き冒険者:03/08/15 06:10 ID:hKmUq5GJ
誰なんだよそのルビ返せとかいってきた糞野郎は!!
797山崎 渉:03/08/15 08:03 ID:HiZlDqFK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
798俺やんけ!:03/08/15 18:47 ID:tq4XSKDt
とりあえず、赤狩りは困難すぎ!
220台↑の防具の値段上がりすぎ!
・゚・(ノД`)・゚・
799名も無き冒険者:03/08/16 09:33 ID:NQkw2KnI
こんなスレあったのか
漏れも半年前は廃のように毎日やってたな( ´∀`)
懐かすぃ

システムはそんなに良くなかったけど何だかんだでどっぷりはまったゲームだったな
800名も無き冒険者:03/08/16 13:13 ID:ouPxp8Jv
ゴメン


800ゲッツ
801名も無き冒険者:03/08/16 22:12 ID:8ars9GUT
>>799えっと・・・マジデゴメン・・・
802662-663:03/08/18 07:46 ID:UlptNGbz
>>801
悪いが何について謝ってるのか分からない俺。
803名も無き冒険者:03/08/18 09:12 ID:9qPMHRPX
>>801 800を狙っていたouPxp8Jvが実は799をゲットしていて、本来取るはずであった800を取ってしまった。
そんな罪悪感がこもってます。
804662-663:03/08/18 11:10 ID:UlptNGbz
む? 俺から見てるやつがズレてるのかなぁ。
ouPxp8Jv→800を狙っていた→799を取ってしまった→俺の画面からはちゃんと800取ってる
8ars9GUT→801を取ってる→>>799こんなスレあったのか〜はまったゲームだったな
      を謝ってる

俺からはこういう感じになってるんだけど、おかしいの?それとも、俺に理解力が無いだけ?_| ̄|○
805名も無き冒険者:03/08/18 12:50 ID:ynl8hs2A
>804
私からも同様に見える。
>801は何か透明あぼーんでもしてて番号がずれてるんじゃないかと予想。
806名も無き冒険者:03/08/18 13:20 ID:Y7sf2Uqz
800ゲットからこんなに話が展開してるとは・・・。
俺からも800とれてるように見えるよ。
807名も無き冒険者:03/08/18 13:40 ID:066BIImd
見えてる奴これはあるか?

797 山崎 渉 (^^) 03/08/15 08:03 ID:HiZlDqFK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
808名も無き冒険者:03/08/18 16:24 ID:7bQBhKf2
799 名前: 名も無き冒険者 sage 投稿日:03/08/16 09:33 ID:NQkw2KnI
こんなスレあったのか
漏れも半年前は廃のように毎日やってたな( ´∀`)
懐かすぃ
システムはそんなに良くなかったけど何だかんだでどっぷりはまったゲームだったな

800 名前: 名も無き冒険者 sage 投稿日:03/08/16 13:13 ID:ouPxp8Jv
ゴメン
800ゲッツ

801 名前: 名も無き冒険者 これで801だったらちょっとドラマsage 投稿日:03/08/16 22:12 ID:8ars9GUT
>>799えっと・・・マジデゴメン・・・
809名も無き冒険者:03/08/18 16:41 ID:2j5Su8NK
懐かしいなぁ。こんなスレがあるとは。何気に名前もでてるし。
自分も闘技場の常連だったけど、たくさん知り合いもできて最高に楽しかった。
orangeさんやTerrorさんも来てるなんてすごいスレだね。

ほんとあの頃のメンバーで同じようにやりたいな・・・。ありえないけど。
またいろんな人に会いたくなってきたよ。
8108ars9GUT(2ch素人:03/08/18 18:34 ID:9qPMHRPX
透明あぼーんというものをたった今知りますた_| ̄|○
山崎パンは見えてるけどいったいどれが・・・

↓気にせずに(むしろ気にしないでください)再開
811最近の思い:03/08/18 18:55 ID:UlptNGbz
闘技常連でみんな仲が良くて、毎日が楽しかった昔。
ログインするのが楽しみだった昔。
みんなを笑わせてくれるようなイベンターや(じげ●氏等)楽しい人がたくさん居た昔。
やる事1つ1つに感動し、非常にドキドキした昔。

812最近の思い:03/08/18 18:55 ID:UlptNGbz
ログインしてもワクワクせず毎日同じような狩りをしてる今。
イベンターが現れても隔離板等で叩かれて最後には去っていってしまう今。
サポート体制は最悪。イベントも年に数えるくらいしかない今。
オークションサイトを見れば常識知らずのアホがいっぱいな今。
新規加入者も居るだろうけど、どんどん引退者続出で、寂しくなっていく今。

でも、一緒に狩りをする大切な仲間がいる…。

このままECを続けて良いのだろうか。wガマニアを信じて良いのだろうか…。
心を決めて引退し、RMTで他のゲームに移るべきだろうか…。
引退し、ネットゲームとも完全におさらばするべきだろうか…。

本当に、悩みますよ。問題続出のここ最近(ノД`)
813名も無き冒険者:03/08/18 19:41 ID:OhrkzFji
そして12時間プランの値上げで帰ってくる人も帰ってこなくなるわけですが。
何人か980GASHの残りで貯まったGASHでちらっと戻ってきた人とか居るのに、
月20GASH残ったのを使わなかったとしても半年した場合しか、、、
814名も無き冒険者:03/08/18 21:21 ID:cWfhw+MC
本スレ155から、また一つのドラマが生まれた
815名も無き冒険者:03/08/18 21:58 ID:SADVqIUb
↑にあるリストの人らの馴れ合いがアレだったので
殺しまくってた一人です

なつかしい
816名も無き冒険者:03/08/18 22:15 ID:/+PT/1Xe
このスレを見て久しぶりにエタカ関係のサイトを回ってみた。
「こころ」解散してた・・・・・・
817名も無き冒険者:03/08/20 06:19 ID:VEetEwYx
>>681
亀レスだが ス○ーキソ(エイ)=タチーソ(ヒュー)
なつかしいなぁタチーソ
ウザ系キャラで有名だったけど配分はしっかりしてたな。
818662-663:03/08/20 07:42 ID:cypIhQ0a
>>681
え、嘘!?
ス○ーキソとは本当にすっごく仲良くて毎日雑談したり鯖島で遊んだりしてたのに
タチーソは俺よりLvが高くなった瞬間どんどん無差別に殺すから大嫌いだった、、、
819名も無き冒険者:03/08/20 12:46 ID:7yCMQPsx
<<270
820ギガトンベリ ◆DQN.KC0Sco :03/08/21 08:17 ID:RltrYglH
普段コテハンとかあんま名乗んないんだけどちょっと気になることあったんで。
ス○ーキソはタチーソじゃないですよ。
当時スモーキン(ス○ーキソの本キャラ)とフランケンとゆーブルと漏れの3人で毎日狩りしてたんで
スモーキンのことはまぁよく知ってたほうです。あいつもタチーソのこと好きじゃなかったしね。
まぁそれだけ伝えにきました( ´∀`)
821 ◆FOX/03vPzI :03/08/21 11:17 ID:/7EvRf1Y
ギガdキター(((;゚Д゚))))
って、誰だか分かる訳ないかw
822Idiot(Ein-sof) ◆Fo2GETsEgo :03/08/21 19:38 ID:EFrahnmp
懐かしいねタチーソ。
奴とベムのコンビは強かった。
823名も無き冒険者:03/08/22 19:16 ID:WbkKCkWi
あげ
824名も無き冒険者:03/08/22 21:50 ID:XgbV5HrV
おまえら思い出が美しいうちに引退したほうがいいぞ

漏れは既に装備全部RMTして引退したよ

「突然ですがエターナルカオスは今月一杯を持ちまして・・・(略」

とか書かれて強制引退させられるより全然いい

今までガッシュに払ったお金を取り返して皆で引退!
それが一番正解!!!
825名も無き冒険者:03/08/22 21:58 ID:e3z5kJZF
で、誰なんだよそのルビ返せとかいってきた糞野郎は!!
826名も無き冒険者:03/08/22 22:17 ID:iN1ekRdd
なんで自称引退者は他人にも引退を勧めるんだろうね。
827名も無き冒険者:03/08/22 22:34 ID:RGgijiG7
ここは引退者多いからじゃないの?
思い出に浸るスレだし。
828名も無き冒険者:03/08/22 23:31 ID:nplH3zD1
引退者は辞めたその後に何か見出してるんですよ。

そんな自分はガマニアに貢いだお金が先月1万円を越しました。
829名も無き冒険者:03/08/23 11:22 ID:ZgDAH9kg
俺も引退したらあんなに必死にエタカやっていたのは一体なんだったんだろう
とか思うようになった。人間、一歩下がって物事を見られるようになると
色々と冷静にみれるようになるとか言うけど本当だなとおもった。
だからといって周りに引退は勧めないけどね。俺は俺、他人は他人。
830名も無き冒険者:03/08/23 20:15 ID:lA8DoxQL
エタカをやめた人はゲーム内で知り合って仲よくなった人とはその後どうなりました?
はやりゲームをやめたらそれっきりですか?
それともメアドなりメッセなり交換してゲームやめてからも
ネット上では交流ありますか?
831名も無き冒険者:03/08/23 20:16 ID:lA8DoxQL
あげてしまった、ごめん
832名も無き冒険者:03/08/23 20:17 ID:lA8DoxQL
「はやり」ってなんだよ
「やはり」だ…(吐血
833名も無き冒険者:03/08/24 00:09 ID:vonfP85B
普通にメッセで話してる。
引退したのにギルドoffに顔出したりもしたな
834名も無き冒険者:03/08/24 04:50 ID:OB50ptLc
必死になってやるからだめなんだよ
835名も無き冒険者:03/08/24 14:05 ID:i5X3ARCb
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <引退者なんていない!エタカは素敵なゲームなんだから!!
  川川   ∴)д(∴)〜        \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
836名も無き冒険者:03/08/27 18:03 ID:msCbxoe/
初めてのネトゲ。

降り立った神殿で、なにをしていいのやらわからず、あっちへこっちへ。
ふと、隣にいた、同じような革装備の人が、
「もしよかったら、PTしませんか?」
それがきっかけで友達になり、それから、毎日のように一緒に狩りをしてた。

二人で競い合うように、Lvをあげたり、一緒にラグハイムの世界を散歩したり。そのうち、二人にも別々の友人も増え、彼は、いつのまにかボクの手の届かないLvまで上がってた。それでも、たまにPTをして、自分では行けない世界へ連れて行ってくれた。
837名も無き冒険者:03/08/27 18:03 ID:msCbxoe/
まだ、プラズマが登場したばかりの頃、彼は、早々とプラズマを手に入れた。
ボクに見せてくれ、
「これが使えるようになったら、貸してあげるね。+4まで上げておくから楽しみにしてて。」
そう言ってくれた。その日のために、ちょっと頑張ろうと思った。

いつも一緒にはいなくなったものの、ラグハイムに入るたび、どちらからともなく内緒で会話してた。
「今、何処?」
「今、南でPTしてるけど、あんまり稼げない。」
「もし仲間に入れてもらえそうだったら、あとでいくねー^^」
そんな他愛もない会話だったが、彼がラグハイムに居るというだけで、何か違った。
838名も無き冒険者:03/08/27 18:04 ID:msCbxoe/
彼の方がレベルが高いので、色々な事を教えてくれた。装備一式もらった事もあった。
だけど、そんなことはどうでも良かった。
それより彼に会って、遊ぶ事の方が何より楽しかった。

そんなある日、少し体調を崩し、一週間ラグハイムができなかった。
一週間後、久々のログオン。
内緒を送るが、居ないようだったので、一人で黙々と狩りしてた。
結局、その日は会うことがなかった。
なんともいえない、寂しい気持でログオフ。

そして、また次の日、ログオンして内緒をいれる。
居ない。
数時間狩りを、したあと、ご飯を食べる為ちょっと放置。
839名も無き冒険者:03/08/27 18:06 ID:msCbxoe/
戻ってみると、彼からの内緒が!
「おーい。」
「いた!いたんだね。よかった、もう会えないかと思ってた。よかったー」
そんなメッセージが残ってた。
速攻で、内緒を入れてみた。
「いる?」
「いるよー!久しぶりー。もう会えないかとおもったよぉ。」

待っていてくれる友達がいることがとてもうれしかった。
会えないことを心配してくれてることがなによりもうれしかった。
久しぶりに帰った家に、待っていてくれる人がいるような、そんな気持がした。

久しぶりの再開を喜んで、遅くまで話をした。
840名も無き冒険者:03/08/27 18:12 ID:msCbxoe/
ふと、彼が
「ラグハイム、できなくなるかもしれない...」
そんなことを言った。
リアルの都合と、ラグハイムでのいざこざが重なったということだけ教えてくれた。
久しぶりの再開の喜びが、消えていく気がした。

それから、数日はいつものようにラグハイムを楽しんでた。時折、彼がいなくなる不安が胸をよぎることもあったが、大丈夫だろうと自分に言いきかせていた。
ある日、彼から
「明日、最後の狩りに行くから、付き合って。」
と言われた。
841名も無き冒険者:03/08/27 18:12 ID:msCbxoe/
ラグハイム内でのいざこざは、他からも聞いていた。リアルの都合ではなく、いざこざが一番の原因である事は知っていた。たしかに、彼は、尋常じゃないくらいの時間ゲームをしていたようだった。
目立ってもいた。
ただ、それだけの理由で晒され、たたかれ、ラグハイムをやめざるを得なくなった。
「こんなになってまで、やる気力が失せたから...」
彼は言う。
なにを言っても、彼の気持は変わらなかった。

次の日、彼と一緒に、蜘蛛ダンジョンへ。
他にもたくさんの人がいた。他のボクの知り合いも。
彼を先頭にドンドン進んでいった。
みんなで、楽しくツアーを楽しんだ。
842名も無き冒険者:03/08/27 18:14 ID:msCbxoe/
ポツリポツリと落ちる人がでてくる頃、彼から
「これで、最後だね。一緒に遊んだ時間楽しかったよ。忘れない。」
と内緒が。
そして、交換窓。
「これ、このゲームでの一番の宝物。君にあげるね。がんばってね^^」
その中には、プラズマ+4があった。
「もらえないよ。」
とボクが言うと、
「君が受け取ってくれないなら捨てるよ。」
「...じゃ、次に会うまで大事に預かってる。」
「これで、思い残す事はないよ。またいつか会えるといいね。」
「ボクも、君がラグハイムに来て初めての親友。だから居なくなるなんて寂しい。」
「ありがとう、ほんとにありがとう...」
843名も無き冒険者:03/08/27 18:15 ID:msCbxoe/
彼は最後にそう言って、落ちてしまった。
ボクが最後に言った、
「君に会えるまで、ここにいるよ。」
という言葉は、届かなかった...
ボクも彼がいたから、この世界へ毎日遊びに来てた。
リアルでの友達となんらかわりのない友情を感じた。
それだけに、せめてメルアドぐらい聞いておけばよかったと悔やんだ...

その日から、プラズマを装備できるまでがむしゃらにレベルを上げた。
思うよりあっけなく、装備できるレベルまで上がった。
装備した姿を彼に見せたかった。
もし、どこかでまた会う事ができたら...
それまで、彼からもらった宝物は、思い出と一緒にとっておこうと思う。
また、あえる日まで、垢は残しておくね。プラズマと一緒に...
844名も無き冒険者:03/08/27 18:21 ID:+8/Ks3va
>>836-843
感動・・゚・(ノД`)・゚・。

本人がここを見て、連絡あることを祈ります・・・。
845名も無き冒険者:03/08/27 18:52 ID:vj/wIUvR
おつかれさん。。久々にいい話で感動しました。

昔はゲーム内で仲良くなってもなかなかメールとか聞けない感じだったよね。
リア友とかは抜きにして、純粋にラグハ上だけでの付き合いが
大切にされていたというか。
今はもう、メッセやら電話やらしまくりですが。。
ageとくね。
846名も無き冒険者:03/08/27 19:00 ID:GCwFlGty
おい、涙ぐんじまったぞw
847名も無き冒険者:03/08/27 23:38 ID:fxAcTku9
ゲームでもやっぱり別れっつーのは寂しいよな
848名も無き冒険者:03/08/28 00:33 ID:Jb0WfOuA
ゲームというフィルタを通してるだけで対人であるのは間違いないからね。
849名も無き冒険者:03/08/28 00:41 ID:lmc3hocW
この話しって、まさか・・・!?
850名も無き冒険者:03/08/28 04:09 ID:difuwbkp
サクラァサクラァ
851名も無き冒険者:03/08/28 08:07 ID:sMBX0ZX2
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
852名も無き冒険者:03/08/28 08:55 ID:KSVmN8Uj
どうでもいいことだけどここに書いてあること全てが
ネタっぽく見えてしまう自分が嫌だ_| ̄|○
853名も無き冒険者:03/08/28 12:09 ID:f+nAo5gW
>>836-843
は、実話だよ。
854名も無き冒険者:03/08/28 13:59 ID:D/WkfDnb
ネタだよ
855名も無き冒険者:03/08/28 14:52 ID:WwJqTQeI
みんな文章の構成が巧過ぎなんだよ。
ったく・・・・


感動しちまったじゃねーか。・゚・(ノД`)・゚・。
856名も無き冒険者:03/08/28 15:42 ID:f+nAo5gW
某サイトの日記を見ればわかるYO。
文中の「彼」も「ボク」もヒュ♀のはず。
857名も無き冒険者:03/08/28 15:47 ID:f+nAo5gW
あげてしまった(^^;
裸で、鯖島逝ってきます...
858名も無き冒険者:03/08/28 22:56 ID:sDIZSZTQ
やっぱさ、闘技場がサッカー場になった時は哀しかったな。
俺は闘技場リニューアル!って聞いた時、もっとサバイバルチックな感じになることをきたいしてたんだけどな。
柱とかトンネルとか階段とかあって逃げ隠れしながら敵を殺す。
こんなハラハラ感がほしかったよ。
859名も無き冒険者:03/08/28 23:18 ID:d5jHjQED
>>858
それいーな
全員銃装備で、撃たれたらペンキで色がつくようにして(ゲーム違うな・・・
860名も無き冒険者:03/08/29 10:20 ID:gaVRKbil
闘技場がリニューアルって聞いたときに韓国からの情報で
やっぱW杯もあるしサッカー場がついに日本でも導入か!って少し喜んだが、
結果こんな惨状になるとは思いもしなかった。
サッカーしにきたのにPKしないで!って言い出す奴が出たのには流石に萎えたよ。
もう漏れは古い人間なのかなって。なんか闘技場の居場所が無くなって来た気がした。

>>858みたいな闘技場面白そうだな。
はやくバーチャギルド戦の再導入をお願いしますよガマニアさん。
あれ面白かったのに、、
861名も無き冒険者:03/08/29 10:40 ID:6Io5lRII
最近は結構サッカー場盛り上がってきたよ?
やっぱずっと前から居た人たちがしつこくサッカー場にきてたおかげじゃないかな
862名も無き冒険者:03/08/29 12:07 ID:dG6Q5HvV
ギルドが出来てから、すごく闘技場(サッカー場)がつまらなくなった。
多分ギルドチャットという要素が増えたからだと思う。
昔の闘技場やサッカー場ができた頃は、ギルチャなんかなくて
その場にいる人はオープンで喋るしかできないからね。
勝負申し込んだり、アホな事言い合ったり・・・・。
ギルドができてからは闘技場では、人がいても何か「シーン・・」とする時があって全く楽しくない時があった。
それは同じギルドの人がギルチャで話したり、勝負したりしてるから。
今でもそうなんじゃないのかな?やってないから分からないけど。
だからギルドできてからでも、オープンで話してる人の周りには人が集まってることも、しばしばあった。
やっぱり、闘技場衰退の原因はギルドという要素が含まれた事によると思うなぁ。
863名も無き冒険者:03/08/29 12:07 ID:dG6Q5HvV
実際、勝負申し込まれたことがキッカケで、
一緒に狩ったりダベったりする友になった人はいっぱいいるよ、俺は。
それは昔の闘技場の事でだけどね・・・・。

ほんと、昔は闘技場に行くのが楽しみで仕方なかった。
恐怖持った3人が囲んでる中に入って、一斉に攻撃される恐怖を味わってみないか?みたいな事とか(w
一人一人が楽しい人で、最高の場所だった。
もちろん、BrooD、殺戮○、たなべ等も含めて。
864名も無き冒険者:03/08/29 16:46 ID:/6+DXUwR
たなべか懐かしいな
奴のスタフレは速い!速度チートしてる!
とか言われていたが実際のところはどうなんだ?
そんときカイリについてまったく知識がなかったのでわからんかった
865名も無き冒険者:03/08/29 16:49 ID:gaVRKbil
たなべはチート類は一切してないはず。もしかしたらあゆきよワープくらいしてたかな?
スタフレは早いとは言われてたけど実際乖離の人なら分かるけど普通の早さでした。
たなべとよく話した事あるけど普通に面白い人なんだよなぁ。
後半たなべの素行が普通に戻った時粘着して見かけたら殺していく人達がウザかった。
866名も無き冒険者:03/08/29 19:25 ID:yX5yQqMS
>>865
それは前半酷いことをしていたから仕方ないだろうw
867名も無き冒険者:03/08/29 20:08 ID:gaVRKbil
>>866
とはいえいくらなんでもしつこすぎて向こうが悪く見えてくるよ。
当然、後でそいつが闘技場のほかの奴らから袋にされてたわけですが。
868 ◆9Ce54OonTI :03/08/30 20:27 ID:NPnEkJde
うんこうんこ
869樹莉亞:03/08/31 02:02 ID:iTiIk6nl
亀レス失礼しますね。
>>698
どなただかわかりました。今度悪名高くなった俺を見せて差し上げましょう。
隔離の女神ですよ、体質ヒューとしてね。
>>700
新鯖の同名の人は別人ですよ。
つか今思っても恥ずかしい名前なんでもうこれ系の名前は使ってません。
870オリオン隠居:03/08/31 05:51 ID:/J2llqVs
焼き鳥は嫌いだが印象に残ってます
オープンでのいさかい、たわいのない会話。。。
どうでもいい事だが自分がその時、その場所にいた
記憶の一片として一つの思い出になってます
いつか戻ってきた暁にはまた焼き鳥の馬鹿っぷりを
見たいような見たくないようなw
871名も無き冒険者:03/08/31 10:24 ID:ruCq1aRT
たなべって闘技場ではよくPKしたりしていろいろ言われてたけど
実際PT組んでみると一緒にいると楽しい人って感じだったよ。

今思うと闘技場なかったら、今のギルドにいなかったし、
友達も全然ちがう人だっただろうなぁと思う。
それに闘技場なかったらすでに引退までしてるかも・・・


872名も無き冒険者:03/08/31 10:25 ID:ruCq1aRT
闘技場と倉庫前とでは
人数では倉庫前のほうが上・・・
チャットも倉庫前のほうが上・・・
けど、私にとっては闘技場は倉庫前より人数が多くチャットもおもしろい
ところだった。


(~.~;)ウーン
もっと言いたいことを
うまく伝えれるようにかけるように努力します_ノ ̄/〇
873名も無き冒険者:03/08/31 10:46 ID:zw13ngFJ
別にたなべにうらみがあるわけじゃないが一応事実は伝えとこう。
俺もずっと闘技場にいた者の一人だが、たなべは速度チートしてたよ。
何度もやつに殺し殺されしたんで確実だ。
874名も無き冒険者:03/09/01 00:29 ID:ZqhP2uNL
オレはじげん引退後、一ヶ月ぐらいでやめたけど
あの時はネカフェ行ってまでやってたな
マシンガンすら装備できないLVで闘技場いって氏にまくってたよ・・・

今、名前でてないので覚えてるのは
 千堂○○? 鉄虫?
2人しか思いだせん・・・_| ̄|○
875名も無き冒険者:03/09/01 02:17 ID:1acPSlFZ
2人しかしか思い出せないってのも凄いな。
(完全に覚えてるのは1人じゃないかw)
876698:03/09/01 03:26 ID:O95ujP/7
>>869
おぉ本物ですか?嬉しいかも
>>悪名高くなった
何か悪いことでもなさってるんでしょうか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ってことは、まだアンドロメダに消息してるのかな
877名も無き冒険者:03/09/01 14:26 ID:XnakNSzK
>>562
こちらこそお世話になりました。ありがとう。
878名も無き冒険者:03/09/01 16:05 ID:xjkV6Ne7
>>875
名前が出てない人でってことじゃないの?
879名も無き冒険者:03/09/01 16:09 ID:uQwV1E2r
あ、そか
880名も無き冒険者:03/09/03 00:29 ID:7HtKRCZE
樹莉亞=Aithen
Xenonから喧嘩部屋いった奴だろ?
体質ヒューがどうしたよ?
同じ体質のライフ10000ブルに勝ってから騒げ
おれが覚えてるのは性質の悪いネカマってことぐらいだな
881名も無き冒険者:03/09/03 02:32 ID:4M8uXX9D
>>880
そんな悪い人なんですかぁ。
私にはイイ人でしたよ
882DEO:03/09/03 13:14 ID:F/lhOqUW
感動〜(つД`)
当時ASRAと少し仲の良かったDEOでした。
良スレage
883名も無き冒険者:03/09/04 11:36 ID:G5xubLRT
>>874
千堂千秋、じゃなかったっけ?
884名も無き冒険者:03/09/04 14:41 ID:OCxP+QLn
>874
千堂華子さんじゃないのかな。
千秋さんは知らないけど、華子さんのほうならまだHPも残ってるよ。
885ずんどこ:03/09/04 21:22 ID:z6BcRsv3
うお、DEOさんかぁ。覚えてないと思うし、あんまり話せなかったかも知れないけど、
久しぶりやわぁ。ちなみに♂ヒュー、DEOさんと同じ全角英字、3文字です(笑)
886名も無き冒険者:03/09/04 21:26 ID:mhfO7PVw
私がラグハを初めて間もない頃、千堂和樹というキャラが神殿の広場で
「うぉ〜〜〜〜〜〜彩〜〜〜〜〜〜」
と叫んでいたのを思い出した。
887名も無き冒険者:03/09/04 22:16 ID:caMVxSd+
懐かしいなー。昔はよく暇な時間が出来たらやってたなー。
私は温泉→風鈴にいて11月くらいからFFに移行したヒューマン♂だけど分かる人いるかなー?(居る訳ないかw)
5月の頭くらいにちょっとログインしたけど、世界が変わり過ぎて飽きちゃったよ…。200くらいでLV止まってたし、新しいスキル上げようにも再配分のお金持ってないし、LV上げるのはダルいしね。
昔は神殿の広場はオープンチャットがウザいくらい多かったけど、5月にログインした時は見る影もなかったねぇ。
ラグハイムは何て言うか、開放的な雰囲気が好きだったけど…、ギルドが出来てからは遊ぶ人も限られちゃった感じだしね。
個人的にはギルド導入前のシャイロンが好きでした。色んな人と遊べたし。

>>884
今はFFやってるよ。私もそうだけど、11月くらいに某メー(略)から数人FFに移行して、FF内でリンクシェル(ギルドみたいな感じ。ちょっと違うけど)を立ち上げてラグハからの移籍者と一部FFで知り合った仲のいい人で遊んでます。
因みに、サーバーはRagnarokね。何だか縁を感じちゃったよ。(ラグ繋がり…?ってねw)
888名も無き冒険者:03/09/04 23:51 ID:IcCn6PPg
>>884
おぉそうです、千堂華子さんです
なつかしぃな〜
こっそりHP探してみよっと

情報thx
889名も無き冒険者:03/09/05 11:56 ID:WpV24+wC
>>887
(´ ▽`).。o(ほぼ間違いなくあの人だろうなぁ。てか、自分リアルでも会ってるYO!FFでも会ってるYO!
某O氏を仲介したあの人だよね?勘違いだったらスマソ(´・ω・`)
890名も無き冒険者:03/09/06 18:57 ID:ccEsTW6x
上にある闘技場馴れ合いリスト殺しまくりがおもしろかったなぁ
あの頃は強かったからナァ俺は いまはザコだろうなぁ メタとかいるし
891さむらい猫:03/09/06 21:40 ID:5o9QZyu4
ヒマだ・・・
892名も無き冒険者:03/09/06 22:12 ID:HAHigr4J
>>843
目から水がこぼれて仕方ありません(ノД`)・°o
893名も無き冒険者:03/09/06 22:21 ID:HAHigr4J
闘技場かぁ…懐かしいな
まだラグハだった頃、小人で思い切って闘技場に行って見たんだよね
友達が「あそこは通るな、絶対殺されるぞ」と忠告してくれたもんだが
でもまぁ小人だしレベル低いし死に慣れてるのでどうでもいいやーと
着物姿で集まってる人の所へ行って座り込んだ
「ぎゃー」と叫んで誰かが殺されたが別に気に止めるでもなく
横にブルカソ♀が来てさー次は漏れが死ぬ番かーなどと思ったら
座り込んで話しかけてくれて、なんか打ち解けちゃって
こっちから攻撃しかけたりして楽しかった(すぐ死んだけど)
最後には「皆で鯖島いくべー」と、自殺志願者よろしく
鯖島で次々死んで行った(あー勿論漏れもナー)
そこに常駐してたのは数日程度だったと思うけど
ケッコーそれなりに楽しい思い出は未だにシッカリ残ってたりする

駄文広げてスマソ
894名も無き冒険者:03/09/10 16:19 ID:VGcUwGcY
あげま
895名も無き冒険者:03/09/11 18:50 ID:DaYhYTFW
1日一回保守sage
896名も無き冒険者:03/09/11 19:30 ID:NYPtMByI
>>869
acid_rain
覚えてる?
897名も無き冒険者:03/09/12 20:51 ID:9zfI+v9b
質問なんですけど・・
昔居た獣鬼崩雷魔や黒魔同士ゼロスって今も居るの?
鯖1でZEROSUってのが居るけど同じ人?
898名も無き冒険者:03/09/13 01:41 ID:HXLxn3iM
新鯖に大魔導師ゼロス(字余りだけど)か何かって名前の奴が昔いたな・・・
すすむまんと同一人物って噂だったけど
新鯖ですすむまんは3ヶ月くらい前に見た。
899名も無き冒険者:03/09/13 05:46 ID:bj9aZrY6
>>616,>>640
亀レスですが、まさお君は俺がやってました。
レベル1の捨てキャラでした。
よくクイズやったりしたなー。
正解したらひき肉20個巻いたり(不正解でも20個巻いてたw)
まぁめちゃくちゃやらさせてもらいました。

本キャラは晒されてないのがちょっと寂しいですが、俺も闘技場常連だった。(はず)
あの頃は、闘技場に6時間くらいいるのもざらで、
ログインしても狩りにいかないことのほうが多かったです。
闘技場移動装置にいくらつぎこんだのやら・・。
サッカー場になってから、もうあそこに居場所はなくなりました。

なにはともあれ、覚えていてくれて、うれしいです。
900名も無き冒険者:03/09/13 19:07 ID:adJtgGgO
このスレで思うんだが闘技場常駐リストに出てない叫ぶ奴は名前トリップ付きでいいから書いてくれよと。
901名も無き冒険者:03/09/14 10:04 ID:JWQmUpry
それが恥ずかしいんじゃないの?
やっぱ誰かから言われてじゃないと。
よくわかんねーけど。
902名も無き冒険者:03/09/14 19:41 ID:h6szHtlx
誰か「俺も闘技場常連だったぜ〜覚えてる人いるかな?」

皆「……誰?」

誰か「Σ(゚Д゚;)ガーン」

てなことになったら悲しいもんな。
903名も無き冒険者:03/09/15 08:14 ID:BSbietmP
>>887
ハ○フリーさんオヒサと言ってみる
904899:03/09/15 13:59 ID:8N6ti4ig
>>902
正解
905DEO:03/09/16 04:30 ID:PFDdJ6Pp
遅レス失礼。
>>885さん
もしかしてD○oさんかな?
思い当たる人がそれ以外思い出せなかったり・・・

てかDEOを放置して違うヒューで暫くやってたんですけど
昔の方が楽しかったですよね。
闘技場別にしても、全体の雰囲気とか。
アンドロ2の某所ギルマスとして活動してましたけど・・・
さすがに世界観の変更に伴いプレイ時間も減っていってこないだ引退しましたよ。
2003になってゲームとしては出来が良くなったかもしれないけど
俺的には昔の雰囲気が最高でした。

まぁ無い話だけど、昔のラグハイムが戻ってきてほしい・・・
あ〜ASRAやteturouが懐かしいw
906名も無き冒険者:03/09/16 08:31 ID:Qeb8/iYY
>>905
ううえ。(笑)
やっぱ、アレですね。
正直DEOさんとは闘技で結構会ってるものの、一言くらいしか喋らなかったからだろうか。。。w
907DEO:03/09/16 23:04 ID:PFDdJ6Pp
>>906
ううむ・・・
誰だ・・・?w

1文字伏せて公開して頂けると思い出す可能性大です〜
908名も無き冒険者:03/09/17 00:55 ID:1Adxg8ub
自分は去年の九月頃からエタカ始めたんだけど、
サッカー場でいきなり♀ヒューにPKされた時は凄い衝撃受けたな。
抗議しに行ってまた瞬殺されて。
連中は「ニヤニヤ」とか「鉄装備だったよw」とか言ってたっけ・・・

始めてのネトゲーだったこともあって、本気で頭にきたし、なによりも怖かった。
キーボードに置いた手が震えてて、それを馬鹿みたくボーっと見てた。
相手の名前は嫌でも頭に焼きついた。
909名も無き冒険者:03/09/17 01:26 ID:1Adxg8ub
反感買う思い出かもしれないが続きです

「もうこんなゲームやめてしまおう」とも考えたが、結局やめなかった。
とんでもない連中もいるもんだと思いつつ、それでもエタカは魅力的だった。

それから少したって、攻城戦の最初のテストが行われる日がやってきた。
攻城戦とはどんなものだろう?
興味があったが、参加するにはギルドに加入していなければならないらしい。
俺はギルドに入ってなかったが、とりあえずシャイロンに行ってみることにした。
910名も無き冒険者:03/09/17 01:44 ID:RY8enULR
続きマダー?
911名も無き冒険者:03/09/17 02:05 ID:1Adxg8ub
ウィッス明日にしようかと思ってたけど続けます

初めてのシャイロンは大勢の人でごった返していた。
突然、見知らぬ♂ブルに声を掛けられた・・・強そうだ。ギルドへの誘いだった。
攻城戦に参加したい一心で、ギルドに入ってみることにした。
そのブルカンはギルマスだった。
教えられるままにギルドへの加入をすませる。
「では、私についてきてください。仲間が集まっている所に案内します」
仲間!どんな人たちなんだろう。
今までは稀に行きすがりの人と組む事はあっても、ほとんど一人で狩りをしていた。
ギルマスの後をついていくと、沢山のメンバーが集まっているのが見えた。

そこに、忘れられない名前があった。
912名も無き冒険者:03/09/17 02:09 ID:JWo5BS3X
ヽ(´ー`)ノ続き無理すんなー
気になるけど俺はもう寝る。。
913名も無き冒険者:03/09/17 02:20 ID:gxNaogMi
>>911さんは新鯖ですか?
914名も無き冒険者:03/09/17 02:32 ID:1Adxg8ub
>>912
アリガト今日は終いにして明日にするよ。
>>913
新鯖です。♂ブルでした。
今はもうやってないけど、引き込んだ友人は帰ってきませんw
9151:03/09/17 05:12 ID:d14uStzh
昔はよくカメや牛狩るたびにPT組んでたな。
色んな人たちと仲良くなった。
盾してくれる人が凄くカッコよく見えた。
まだ闘技場でカメのハメ狩りができた頃、中を横切る度に見知らぬ奴らに殺された。
なんとかカメを狩れる南側までたどり着いた時、闘技場の奴らの会話ログが流れてきた。
「○○○は殺してもおkw」
俺の事だ・・・
頭に血が上り、そいつに文句を言いに中央に向かった。
文句を言う間も与えられずに撃ち殺された。
そんな事が何度も続いた。
でも、ソロで狩りをするには、当時の俺は闘技場のカメ以上に良い狩場を知らなかった。
しばらくして、闘技場にいたあるカイリが俺に話しかけてきた。
「○○○君、うちのギルドに入らない?」
俺は闘技場の奴らが大嫌いになっていたので「俺のレベルじゃ入れねーよ」と断った。
「じゃあ、○○○君のレベルが30になった頃にまた声かけるね」
9162:03/09/17 05:13 ID:d14uStzh
色々と嫌な思いもしてきたが、それでもたまにPTを募集してワイワイ狩りをするのが楽しかった。
あるエイと仲良くなり、毎晩一緒にカメ島で逃げ狩りをしたりした。
夕方はカメ島PT募集で仲良くなったヒューとカイリとブルで一緒に狩りに出かけ「4種族全部そろっ
たPTだ!」なんて盛り上がったりしてたっけ。
9173:03/09/17 05:15 ID:d14uStzh
ある時闘技場で弱そうなエイが一人でいるのを見かけた。
いつもこいつらに殺されていたので、今度は俺が殺してやろうと思った。
攻撃を仕掛けたのだがあっという間に返り討ちに会ってしまった。
その時は知らなかったのだが、どうやら偽装というものらしい。
もう一度闘技場に戻ると、エイが一人増えていた。
そのエイにもいきなり攻撃され、すぐに俺は死んでしまった。
いきなりそいつらから内緒が入り、ボロクソに罵倒された。
俺も内緒を返そうとしたのだが、「○○さんはあなたの内緒を聞こえません」
何度内緒を入れてもこう表示される。
当時の俺は「内緒拒否」というものを知らなかった。
言われたい放題言われまくって、悔しくて悔しくてしょうがなかった。
内緒が通じないので、俺は闘技場に向かい直接文句を言おうとした。
そいつらは俺に文句を言わせないようにすぐに俺を攻撃する。
何度も何度も闘技場に向かったのだが、すぐに殺されてしまい言いたいことも言えずじまいだった。
もう悔しくてたまらない。
闘技場の奴ら全部憎かった。
9184:03/09/17 05:16 ID:d14uStzh
数日して、以前俺に声をかけてきたカイリが話しかけてきた。
「今レベルいくつ?」
「32だ」と答えた。
「じゃあ、もううちに入れるよね」
どうやらそいつはギルドマスターのようだ。
断る理由も思いつかず、しぶしぶギルドに入る事になった。
ギルド員は俺を含めて3人だけ。
もう一人のギルド員も、マスターと同じレベル8,90程ののカイリだった。
とりあえず数日間様子を見てみることにした。
チャット欄には、毎日カイリ二人だけの楽しそうなギルドチャットが流れている。
二人とも俺が弱いせいか全く気にも止めようとしない。
俺は毎日のように闘技場で殺され、そいつらに仕返ししようと必死でレベル上げに励んだ。
早くレベルを上げたくて、もう殆ど誰とも組まず黙々と一人で経験値を稼いでいった。
効率重視のソロ狩りだ。
攻城攻が始まっても「時間がおしい」と一人黙々とクモを狩り続けた。
誰かに誘われてPTを組むことになっても「うざったいな」としか感じられなくなっていた。
919名も無き冒険者:03/09/17 06:05 ID:Ht0wEr2E
ファン太じゃん。
続けてくれ。
920かいちょ:03/09/17 12:01 ID:jVoQIuxy
┗(~o~;)┓ウッ┏(;~o~)┛ハッ┗(~o~;)┛ホッ
9215:03/09/17 13:30 ID:d14uStzh
廃人のような狩りを続けていたせいか、いつしか俺がギルドで一番の高レベル者になっていた。
今まで俺を馬鹿にしてきた奴らに復讐する時がきた。
闘技場で、1対1で俺に敵う奴はもう殆どいなくなっていた。
シャイじゃ買い物をしている時に不意打ちを食らわせたり、恐竜を狩っているところを攻撃したりetcetc..
何度も何度も殺してやった。
罵倒されようが晒されようが、構わず何日も何日もPKを繰り返した。
その頃には、ギルドの奴らにも狩りに誘われるようになり段々と俺もギルドチャットに参加するようになっていた。
ギルド員も一人二人と増えてきた。
9226:03/09/17 13:32 ID:d14uStzh
新しいギルド員にMPKを教えてもらった。
当時ペットという物が存在しなかったヘビ小屋は絶好のMPKポイントだ。
親牛やμ子牛を連れ込む。
蜘蛛の子散らしたように逃げ惑う低レベル者達を見ると本当に楽しくて笑いが止まらなくなった。
ギルドの奴ら数人で協力して、暴走サイボーグを一匹連れ込んでみた。
ダダダダダ・・・・・
誰も逃げられない。
バタバタと倒れていき、皆で大笑いしたりした。
2003になりPKにペナルティポイントが付くようになった。
ヘビ小屋も、その少し前からペット放置者であふれかえってもう以前のように遊べなくなってしまった。
レベル上げしかする事がなくなってしまった。
しかし、もう目標であった復讐も終えてしまったので、ただ毎日ダラダラとPKを繰り返すだけの日々に飽き飽きしてしまった。
俺に対する誹謗中傷にも嫌気が差し、ついにエタカを引退する事にした。
9237:03/09/17 13:35 ID:d14uStzh
半年後、以前2.3回PTを組んだだけの人からいきなりメールが来た。
「○○○がいないと面白くない。戻っておいでよ」
しばらく色々とリアルの事で話をした。
俺も色々と辛い事を抱え込んでいて、発散する場がないものかと思っていた。
エタカを通じて知り合ったメッセ仲間が「ゲームをすれば嫌な事も全部忘れられる」と言ってきた。
この一言が決め手になり、またゲームに戻ることになった。
エタカに入ってみると、とても懐かしい感じがした。
でも、引退前の布装備者や全然名前も知らない奴らに追い抜かれているのを見てレベルを上げる気が起きなくなった。
9248:03/09/17 13:39 ID:d14uStzh
以前よくカメ島一緒に狩りをしにいったエイを見つけた。
まだ慈悲装備なのを見て、少し微笑ましく思った。
以前よくPTを組んでいたヒューは影で転売厨と罵られ、以前よくPTを組んでいたブルが俺に対して誹謗中傷を繰り返していた犯人だという事が分かった。
以前よくPTを組んでいたカイリはもう引退してしまったようだ。
闘技場の奴らは未だに好きになれない。闘技場に行っても、いつも「あいつらは全部敵だ」と思っている。
自分のレベルを上げるのに飽きた俺は、現在ギルド員のレベル上げを手伝うのが主になった。
ギルドを育てていくのが面白いと感じるようになった。

終わり。

文章にまとまりないし、全然良い話でもなんでもないな。
30点。
925名も無き冒険者:03/09/17 19:33 ID:1Adxg8ub
なんか俺と似たような境遇の人がいるな・・・と思ってたら、
途中から全然似なくなってびっくり。ともあれ911の続きです

忘れもしない、そこには闘技場で撃ってきた♀ヒューがいた。

俺は闘技場でPKされた後、ログオフしてキャラを消していた。
もうそのキャラでエタカを続けるのは無理だった。
あの衝撃を自分の中から消し去りたかった。
名前を変え、懲りずに♀ブルで仕切りなおしていた。

つまり、俺は奴を知っているが、奴は俺を知らない。
926名も無き冒険者:03/09/17 19:38 ID:1Adxg8ub
まさか同じギルドに入ってたとは。驚きはしたが、
仕返しとかそんなことは考えもしなかった。
その頃には「闘技場のルール」を心得ていたから、ではない。
自分は強くなっても絶対にあんな真似はしないと決めていたし、
いつまでも引きずるのはみっともないと考えたからだ。
奴とは関わり合いにならなければいい、初対面のように振舞えばいい・・・
だが、いくら念じてもこみ上げてくる嫌悪感は抑えられなかった。
927名も無き冒険者:03/09/17 19:47 ID:1Adxg8ub
俺はいつの間にか、奴よりも、ギルマスよりも強くなっていた。
人望があるわけでもなく、頭がよく回るわけでもない。
それでも、レベルだけは高かったのでギルド内で一目置かれるようになっていた。
ギルドのメンバーとも打ち解けたが、奴から「〜タン」と呼ばれた時は嫌だった。

過去の事がなければ、いい奴として見れたと思う。
2ch独特の言いまわしを多用した喋りには慣れなかったし、
行動も多少はっちゃけてはいたが、愛嬌があると言えなくもなかった。
でも、俺を含むギルドの仲間に対しては親しげでも、
他の人達に対してはどうなんだろう・・・
奴に対してだけは、相変わらずよそよそしい態度しかとれなかった。
928名も無き冒険者:03/09/17 19:51 ID:1Adxg8ub
そんなある日、南2でソロで狩りをしていると、同じくソロで狩っていた奴と
バッタリ会った。なんとなく一緒に狩ろうか、ということになってしまった。

とにかく、奇妙な狩りが始まった。
テンションの低い狩りが一段落した時、奴は突然
「〜タン、昔どこかで会った事ある?」と聞いてきた。
なぜ急にそんな事を言い出したのか。今でもよくわからない。

俺は「あるよ」と答えていた。
「その時は○○○○って名前だったけど」

皮・鉄装備の弱ブルの名前なんて覚えちゃいまい、と思った。
が、奴はそれで全てを理解したようだった。
929名も無き冒険者:03/09/17 20:18 ID:1Adxg8ub
「『あの後』、つるんでた仲間同士で殺しあったんだよ」
というようなことをバツが悪そうに言っていた・・・と思う。
そして、「あの時は本当にゴメンネ」と詫びてくれた。
その後少し話をして、別れた。

その言葉で俺がどれだけ救われたか。
詫びを入れさせてヨロコンデいたわけじゃない。
あの時の事が奴の心に引っかかっていたという事実。
それに救われた。

長すぎだね。そろそろ締めますんで勘弁
930名も無き冒険者:03/09/18 00:45 ID:v45Vn5Am
いままで闘技場で何人も殺してきた。
その中には初心者らしき人も居た。
自分より弱い相手や、何も知らずに来た人を殺してしまった時は
自己嫌悪になった。
ただ自分がやられた時は何も文句はいわなかったし。
殺した時にも、勝ち誇ったりはしなかった。
ただ楽しみたかっただけだったけど、相当恨まれてるだろうな・・・。
931名も無き冒険者:03/09/18 01:46 ID:bZcvinfj
闘技場って良いも悪いもフルコースだったんだなぁ
932紅魔鳳凰:03/09/18 08:28 ID:CO40WvhV
d14uStzh=ファン太=リュカ=知障
オリオンの被害妄想癖がある腐れプレイヤー
度重なる垢ロックにもめげず、現在も垢ロック中(チートで)
最悪のマナー、掲示板荒し、誹謗中傷など悪行は数え切れない
ツールを使ってのチートも行っており、ギルメンにもそれを薦めている模様
とにかく、最低な香具師です
933名も無き冒険者:03/09/18 13:29 ID:3P84ZUW4
>>932
せっかくのいいスレを台無しにしないでね
そういうのは隔離へいってやってください
934:03/09/18 13:29 ID:IfRO31O3
よっぽど悔しかったんだな
アグアグ
935名も無き冒険者:03/09/18 18:24 ID:JIAJ8Gzw
俺もエイで始めた時に初めて闘技場にいったなぁ・・・
今は一人もいないと思うけどめぐみ2、pikumin、兵器、ホワイトフレア、(綴り忘れた&敬称略)くらいしか当時の面子
は覚えてないけど。
この人らに亀島いくため、「回り道=逃げ」と考えた当時の俺は意地になって走った。
エイはヒールがあるので、ヒール連打しまくり&POT連打で走り回った。
何度も何度も殺されて、何度も何度も闘技場に通いまくった。
そして追われる中ついに闘技場を縦断したときに追ってた人達から
「根性あるね」「大物になるかもよ」「おめでとう」
などと最大の賛辞をもらった。
殺されてたものだからその人達のことをむかつく存在としか見てなかった当時の俺の
闘技場にいる人達への見方が改められた瞬間だった。
936なんとなく続きそうなのでその2:03/09/18 18:30 ID:JIAJ8Gzw
それを期に闘技場の面子と仲良くなった。
しかし相変わらず殺される側であることは変わらなかったが・・・
時折闘技場の中に入ることも許され?(殺し飽きたためだとおもうが)
中に入ってまったりと雑談することもあった。

937なんとなく続きそうなのでその3:03/09/18 18:56 ID:JIAJ8Gzw
レベルを上げつつ、あいかわらず闘技場で逝き(ぉ)、その4人以外の闘技場の面子とも仲良くなった。
そしていかにその3人が(兵器除く)闘技場でもdeep(heelともいう)な連中かということが分かった時期でもあった。

私見だが、闘技場を通る罪もない新参者ユーザーを殺す人間は愉快犯なのだと思う。
愉快犯といってもなにかで(俺の場合は闘技場縦断)その相手に勝てば認められ、和解できる。
しかしながら、新規ユーザーやそのことを知らない人にとっては棘の道であり、
また勝つことを諦められたらPKユーザーはPK魔と誤解され隔離版のネタになり、
故隔離課HPに載る。
そうして悪名が広がっていく。

私見はこれくらいにして、ある日闘技場のメンバーで鯖島に行くことになった。
当時は鯖島特攻というものはツアーやイベントクラスのことで、鯖島に行っても
殺されるだけだったし、ツアーやイベントでしか上陸すらできないある種禁断の地的な
存在だったので喜んでついていった。
938なんとなく続きそうなのでその4:03/09/18 19:14 ID:JIAJ8Gzw
闘技場メンバー鯖島突撃イベント1回目

さすがにイベントとは比べ物にならないくらい人はすくないが、
普段よってたかってPKしてる連中らしくチームワークがとても見事だった。
そして、人をPKできるほどの連中なので相当レベルが高かったのだろう。
2,3回の特攻で鯖島に上陸を果たし、敵を駆逐していった。
レベルあげもやっていたので経験値がイベントよりも入るの非常に楽だった。
たまにズサー死することもあったが、闘技場メンバーはこういうときは守ってくれた。
そして死んでいった。帰ってくる、「おかー」の嵐。楽しかった。
「こういう一面もあったのか」としみじみ思った。
939なんとなく続きそうなのでその5:03/09/18 19:19 ID:JIAJ8Gzw
1時間ほど制圧したときだろうか、ふと暇になった。
敵がいなくなったのだ。しかし少人数での鯖島制圧に興奮していた俺は甘かった。
俺が今PT組んでるのはいつものイベントの人じゃない。
闘技場のメンバーじゃないか。
つまらない文章を(これ)読んでる人にはまぁわかるだろうが一応書いておく。
殺された。
そしてログに縦に並ぶ闘技場メンバーの名前と「w」
そして10分ほどだろうか。
いつしか鯖島制圧にも飽き、闘技場に帰る人や落ちる人も出てきたのでお開きとなった。
楽しかった。

イベントとは別の充足感があった闘技場メンバーだけの鯖島特攻イベントだった。
940なんとなく続きそうなのでその6:03/09/18 19:27 ID:JIAJ8Gzw
デ狩りイベントやカン狩りイベントで闘技場メンバーとPTを何度か組んだが、
普通の狩りの時偶然ばったりなんてほとんど見なかった。
当時連中の狩場なんて北3fか南2fくらいだったのに・・・
「お前等いつレベルアゲしてるんだよ」と思ったときでもあった。
しかしひたすら闘技場メンバーは強かった。
941なんとなく続きそうなのでその7:03/09/18 19:30 ID:JIAJ8Gzw
闘技場では新参者を殺したりたまにくるまさお君やたなべなどのカブキモノを相手にして
殺され、鯖島へ行き・・・
いつしか俺も闘技場常連になった。
ログインしたら移動装置で闘技場へとび、挨拶代わりに攻撃し、返り討ちに合い、再び飛んで
「おかー」等といわれて「ただー」とかいっていた。
殺されることに何の抵抗も持たなかった。知り合いだからこそ
別に殺されてもいいやという自己満足だったと思う。

突如PK=挨拶

俺だけかもしれないが昔の闘技場のルールだったように思う。
942なんとなく続きそうなのでその8:03/09/18 19:33 ID:JIAJ8Gzw
闘技場でイベントが主催されたり摸擬戦等各種人が集まった時は終わったあとが楽しかった。
そう、PK大会。闘技場メンバーにとって最大の見せ場?である。
こんなことしてるから晒されるんだよな・・・

いつしか時が過ぎ、殺し、殺され、賞賛し、馴れ合った。
何人かはFFへ行き、何人かは引退し、たまに戻ってきてた。
闘技場は慣れれば楽しかった。
狩りに飽きたとき、嬉しい時、むかついた時、どんな状況にも対応してくれる
夢の空間だった。知り合いがいればの話だが・・・
943なんとなく続きそうなのでその9:03/09/18 19:37 ID:JIAJ8Gzw
しかし闘技場にも終わりは来る。
俺にとっての闘技場終焉はサッカー闘技場なるものに変わったときかな。

萎えたね。行く気が失せた。
常連のメンバーもそう思ったのだろうか、以前ほど人がいなくなった。
それに比例して俺も行く頻度が減った。
そして闘技場は無人と化した。
意味がわからなくなってきたのでこの辺で閉じようと思う。

楽しかった闘技場物語でした。
(筆者ばれる可能性あり?)
944名も無き冒険者:03/09/18 20:58 ID:uEeIoEKF
929の続き 終わってなかったのかよ!?というツッコミ覚悟で。
思い出が多すぎて自分の中で整理するのに時間がかかる〜
長ったらしく書いたけど、主題はウラミツラミ・闘技場論(イマサラ・・・)ではなく、
『奴との思い出にひたる俺』なのです。

その後しばらくして、俺は所属していたギルドに物足りなさを感じて脱退した。
問題事はひっきりなしで、評判も良くなく、弱い。それでも最高のギルドだった。
抜けてすぐ後悔した。
うるさいくらいのギルチャが聞こえなくなり、あまりの静けさにゾッとした。
次のギルドはスカウトされてすぐ決まった。前より格段に強いギルドだ。
加入してすぐに、ギルド内で内紛が起こった。
傍観者ではあったが、一部始終を見ていて嫌になり脱退した。
エタカから急速に遠ざかっていく自分がわかった。
12月も終わりの頃だったと思う。
945名も無き冒険者:03/09/18 21:33 ID:uEeIoEKF
エタカに繋がない日が多くなった。やめたも同然だった。
ある日、前のギルドの仲間から奴の話を聞いた。
「はっちゃけた発言が、ギルドの中心メンバーの顰蹙を買った」
「奴の過去の行動に恨みを持つ人がギルドに抗議している」
あまりいい話ではなかった。
そして、俺の消息を気にしているという。会いたいとも言っていたらしい。

俺も会いたかった。

南2での狩りの後、俺と奴は仲良くなったわけではない。
ほとんど会話しない。PTも組まない。まるで変わらなかった。表面的には。
でも、俺の心の中では違った。
仲の良かった面子は他にもいた。にもかかわらず
俺は他の誰でもない、奴に会いたかった。
946名も無き冒険者:03/09/18 21:33 ID:yShclHHx
お前らイイ話書きすぎ。・゚・(ノД`)・゚・。
まぁ、俺も常連だったからすっごい色々な気持ちが分かったりします。

で、この良スレを1000で終らせたくないんだが、次スレ作りませんか?(;´Д`)
947名も無き冒険者:03/09/18 22:01 ID:jbef3mMP
却下
948名も無き冒険者:03/09/18 22:31 ID:uEeIoEKF
945の続き
俺はエタカをやめた。
やめる前、「前のギルド」にいたMMOのベテランの方に全財産を譲った。
仲がよかったわけではない。LVは低かったが、マナー注意やギルド運営など、
あまり人がやりたがらない事を進んでやる人だった。
ただLVが高いだけの俺とは正反対だ。「受け取れない」と固辞されたが
「あなたに使ってほしい」と頼みこみ、ようやく受け取ってくれた。
それですべてだった。世話になった人や友人達への挨拶もせず、終りにした。

奴とは結局、ギルドを抜けてから一度も会わなかった。

最近、リアルで連絡をとっているかつての仲間から、こんな話を聞いた。
全財産を譲った人は、未だに俺が渡した武器を使っているらしい。
もっと上の武器を使う力も財力もあるのに、だ。なんだか申し訳無い気がした。
奴は、ギルドを抜けたそうだ。とてつもなく強くなっているが
はっちゃけているのは相変わらずで、元気でやっているそうだ。
949名も無き冒険者:03/09/18 22:33 ID:uEeIoEKF
『奴との思い出』とは、どんな思い出なんだろう。
よく一緒に狩りをしたわけでもない。
仲が良かったわけでもない。(南2のあの日からは)悪くもない。
悪ふざけどころか、他愛の無い会話もしない。
ギルドを抜けてから、会うことすらしなかった。

それでも今は、なんとなく、俺は奴と和解できたんじゃないか、と思う。
奴も同じ気持ちであってほしい。


エタカへの思い出、100てん。長くてすみません。これでおわり。
950名も無き冒険者:03/09/18 22:41 ID:Ud23eu17
規制を受けて新すれたてられませんでした……

どなたか宜しく
951名も無き冒険者:03/09/19 00:34 ID:o+elNXOo
スレタイは
エタカの思い出にひたるスレPart2
でいいかい?
952名も無き冒険者:03/09/19 00:37 ID:o+elNXOo
俺も立てられなかった_| ̄|○
953名も無き冒険者:03/09/19 02:17 ID:Nn9NqQ7d
なんか代理なんでダルダルエタカの思い出Part2
954闘技場にいたかもしれない銃ブル:03/09/19 10:30 ID:LGLgTRWH
>>906

たう○い?
955名も無き冒険者:03/09/19 17:03 ID:/s56LlxQ
あともうちょい
956あにき:03/09/19 18:31 ID:SYnMZR3a
改めて良スレ、いい話が多いです><
Terrarさん、orangeさん、ガル子さんお久しぶりです。
私もそろそろメタになりそうです・・・って遅!!
「エタカの思い出にひたるスレPart2」
で新スレお願いします。立て方がわからない・・
957名も無き冒険者:03/09/19 18:49 ID:g5Rhk4RA
んじゃ、とりあえず立てときましょうか。
958名も無き冒険者:03/09/19 18:56 ID:g5Rhk4RA
う、やっぱ立てられなかったわw
959名も無き冒険者:03/09/19 18:57 ID:G3uDRfwY
俺が立てようか?テンプレは無しでOK?
960名も無き冒険者:03/09/19 19:10 ID:G3uDRfwY
エタカの思い出にひたるスレ Part2
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1063966156/

立てますた。
今から私用で出かけなくちゃならん。
テンプレ等があったら有志の方よろしくおながいします。
961名も無き冒険者:03/09/19 19:59 ID:+qGCaFwr
お疲れ様です。
1000まで埋めますか?
それとも、1000まで続けてから移りますか?
962名も無き冒険者:03/09/19 23:01 ID:ikZC0DLV
1000まで埋めましょう。
963名も無き冒険者:03/09/19 23:46 ID:DUBmXdN6
手伝いましょう
964名も無き冒険者:03/09/20 00:05 ID:IlI7gwQJ
私も手伝います。
965名も無き冒険者:03/09/20 01:52 ID:fyXYjgst
いえいえ、ここは私が
966名も無き冒険者:03/09/20 02:00 ID:H1S/c065
私も手伝いますよ
967あにき:03/09/20 03:20 ID:5nROxwKW
そういうことならお手伝い。
今日の城攻めは風林火山が初防衛でした。おめでとう^^
968名も無き冒険者:03/09/20 03:35 ID:/GrvM9+R
あねきはいないのですか?
969名も無き冒険者:03/09/20 04:03 ID:Fp+PdXeH
あにき氏ねよ
970名も無き冒険者:03/09/20 04:11 ID:93DACWNY
埋め
971今サッカー場から:03/09/20 05:35 ID:8MKbUeB0
早く1000
972今サッカー場から:03/09/20 05:36 ID:8MKbUeB0
誰もカキコしてないな
973今サッカー場から:03/09/20 05:37 ID:8MKbUeB0
今なんか通った
974今サッカー場から:03/09/20 05:38 ID:8MKbUeB0
暇だ誰か来い
975名も無き冒険者:03/09/20 06:24 ID:93DACWNY
埋め
976あにきさん 種族村時代には:03/09/20 09:11 ID:GK9AIrmp
お前ら!今から俺が1000ゲットしますよm(_ _)m
977名も無き冒険者:03/09/20 09:42 ID:GC+9yoXc
umeboshi01
978PK好きなとあるエイ:03/09/20 11:43 ID:zOXvQ2KP
978( ´,_ゝ`)
979名も無き冒険者:03/09/20 13:56 ID:93DACWNY
あと22、がんばっていこう
980名も無き冒険者:03/09/20 13:58 ID:93DACWNY
あああ
981名も無き冒険者:03/09/20 15:40 ID:+2bLwrlR
そして時は止まる。。
982名も無き冒険者:03/09/20 16:04 ID:iD5i/CAr
980くらいでdat落ちさせたほうが
html化は早いと言ってみるテスト
983名も無き冒険者:03/09/20 20:57 ID:wDXJ3f9X
カキカキ
984名も無き冒険者:03/09/21 06:12 ID:9otw4Ocl
うめ
985リュカ:03/09/21 09:04 ID:Yj71uwsz
僕からの提案。レス100をとった者をこのスレの
勝利者にしない?・・・まぁ、どうせ勝つのは僕だろうけどね
986名も無き冒険者:03/09/21 13:43 ID:9otw4Ocl
ねをむぎちゃ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
987名も無き冒険者:03/09/21 15:41 ID:zoq+u1RE
今から100取るのですか・・・
988名も無き冒険者:03/09/21 20:12 ID:9otw4Ocl
ume
989リュカ:03/09/21 20:15 ID:Yj71uwsz
>>987
うるせーよ
これで987( ´,_ゝ`)
俺が勝利者になるのは確定だな
990名も無き冒険者
990ゲトー