【UO】教えて君集まれ!その63【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
UOの教えて君はここで質問しましょう。
最低限 Link&FAQだけは目を通してから質問のこと!
UO関連リンクは>>2-3 予備リンク>>2-10 までのどこか。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/
※ アイテムの価格に関する質問はシャードを明記してください。
※ 音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
   自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
   型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。
UOの教えて君集まれ! Link&FAQ
(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://web.agi.to/uo2ch/
2名も無き冒険者:02/09/16 19:10 ID:l5PjStT1
ょぅι゙ょと/ヽァ/ヽァ   
3名も無き冒険者:02/09/16 19:11 ID:+axZ7oWj
3ゲトー
4名も無き冒険者:02/09/16 19:13 ID:5S6KSTdB
4geto
5名も無き冒険者:02/09/16 19:13 ID:6FUWqrUp
ラストの方での報告thx
6名も無き冒険者:02/09/16 19:13 ID:W7J/bgUz
※次スレは>>950ゲトの人、よろしくおながいします。
【UO】UOスレッド∽第41章∽【本スレ】←雑談は本スレで
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1032116357/
【UO】教えて君集まれ!その62【質問】←前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1031754177/
7名も無き冒険者:02/09/16 19:14 ID:W7J/bgUz
★Llama.net QA2ch
http://www1.odn.ne.jp/~llama/data/qa/q.html
情報系サイトのリンク
らま@ねっと http://www1.odn.ne.jp/~llama/
 (ミラー) http://llama.s6.xrea.com/index2.html
ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
8名も無き冒険者:02/09/16 19:14 ID:W7J/bgUz
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならBritannia観光案内所
 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
 http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
 http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
 http://support.jp.uo.com/s_issue.html
サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
 うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
 Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
9名も無き冒険者:02/09/16 19:16 ID:W7J/bgUz
各シャードスレ

【UO】倭国総合 雑談・ウザスレ第九章【水攻め】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1030536934/
【UO】皆大好きマターリASUKA 第4新章
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1031052752/
【UO】IZUMO総合スレ その4【IZM・出雲】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1028987373/
▲▲UO@Hokutoたぶん総合スレッドPart6▲▲
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1031128032/
【UO】Yamato総合スレッド【大和】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1029414529/
【UO】Mizuhoサーバー統合スレ Pert10【MZH】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1029835285/
【UO】Mugen総合スレッド その36【MGN】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1029842888/
10名も無き冒険者:02/09/16 19:18 ID:wpgg57rH
うっさいハゲおつかれ〜。
11名も無き冒険者:02/09/16 19:18 ID:SX8ju8gR
10getズザー。
12名も無き冒険者:02/09/16 19:19 ID:SX8ju8gR
(´・ω・`)
13名も無き冒険者:02/09/16 19:20 ID:W7J/bgUz
その他のリンク

【UO】海外シャードスレッド【part2】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1024497865/
【UO】Duel Pit総合スレッド【1on】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1026701403/
【UO】エミュ鯖情報総合スレver6【M】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1030445009/
【UO】おまいらの財産教えて!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1027341483/
【UO】ヘイブン問題を考える Part2【UO】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1029307167/
14名も無き冒険者:02/09/16 19:21 ID:AVZ/ouE7
>1 オツカレ&スレ立てthx!
15名も無き冒険者:02/09/16 19:21 ID:W7J/bgUz
こんなとこでしょうか。
手間取りまして失礼です。
16名も無き冒険者:02/09/16 19:22 ID:4z5YRhW/
きのう狩りしてたらArachnid Doomというマジック効果のついた
ハルバードが出たんですが、どんな効果があるんですか?
17名も無き冒険者:02/09/16 19:23 ID:LGgk8DVS
瑞穂のパワスクのIRCチャンネル(サーバー,チャンネル名)教えてくださいな。
宜しくお願い致します。
18名も無き冒険者:02/09/16 19:24 ID:Bl8WHo8Y
ドラスレ楽器ってカコイイ?
19名も無き冒険者:02/09/16 19:31 ID:pGBeYNAa
>>17
ブリ漢に載ってる
20名も無き冒険者:02/09/16 19:31 ID:SJaYfm9S
>>8
今のスキルならどのモンスター?
モンスター投稿図鑑 http://dfactory.fix.co.jp/fei-nei/uo/

これも仲間入りしてください。
21名も無き冒険者:02/09/16 19:41 ID:LGgk8DVS
>>19
ありがとうございます。
うう、でも今ブリ観見れないです。
どうしよう・・・。
22名も無き冒険者:02/09/16 19:43 ID:LGgk8DVS
>>19
あ、見れました!
探してみます!!!
23名も無き冒険者:02/09/16 19:43 ID:ecVg4Xkw
ムーンストーン落っこちてたので拾おうとしたら拾えなかったんですが
そのさい、絵が2個重なったものになり、53個とか180個とか
バグ表示?されますた
そのうちムーンストーンがスタックできるように予定でもあるですか?
24名も無き冒険者:02/09/16 19:47 ID:Pkv28i50
a-
homage-
hunyamura
のの

ですあ?
25名も無き冒険者:02/09/16 20:01 ID:Z4hQ8Tav
>23
「バグる」というのは誤用なので、
そういう意味での「バグ」という言葉は使わないほうがいいよ。

ムーンストーンがスタックできるようになるというのは覚えがないけど
(少し前のEWEで登場したものがスタックできるようになる、
という話なら聞いた)、
数字がバケて表示されるのはたまーにあるね。
バックパック内ならいったん閉じればいいし、
フィールド上なら一度ログオフすれば戻ったと思う。
26名も無き冒険者:02/09/16 20:19 ID:v1eWfxxK
>>16
昆虫類特効武器。
パワスクで雑魚退治にはもってこいかも。
人気の程はまずまずかな・・。ハルなら飾る人居るかも。
詳しくはパラリあたりの新マジックの所見てくれ。

>>18
かこよくない。なぜなら装備できないから・・。
お値段は比較的高めの方なので売るのがよろし。
27名も無き冒険者:02/09/16 20:33 ID:Rde8YxnG
クライアント合法的かつロハで入手したいんですけど。
28名も無き冒険者:02/09/16 20:41 ID:LE2wtyuv
どっかのプロパが入会キャンペーンでクライアント配ってたな。
ロハで手に入れても金はらわなあかんからあんまり意味が無いと思うんだが。
大体クライアント(+一ヶ月無料)の代金が一か月分の使用料と同等だし。
29名も無き冒険者:02/09/16 20:56 ID:wpgg57rH
>>27
素直に買え。ROとは違うですよ。
もしくはゲーム内で金を稼いでそれで権利を買うか(若干グレーゾーン)。

さて。
9/21はお月見イベントの模様ですが、毎年何時ごろから開始されてますか?
すこし早く出向いて、屋台をセッティングしたいです。
今年からはじめていますので、よろしく御教授お願いします。
30名も無き冒険者:02/09/16 21:08 ID:Z4hQ8Tav
>27
クライアントは誰かから余ってるのをもらえばタダだよ。
が、アカウントはそうはいかない。
31名も無き冒険者:02/09/16 21:10 ID:Rde8YxnG
エミュ鯖行きたいので。金かかってるとやっぱりカツカツしてるのかなぁと。
32名も無き冒険者:02/09/16 21:10 ID:AECUux7A
valorite oreが捨ててあって内装に使おうと拾ったところ
シングルクリックで ”valorite ore:0” と表示されたんですが
何ですかこれは?溶かすと無くなるのかな?
33名も無き冒険者:02/09/16 21:13 ID:iFty7xR3
>>32
溶かすの失敗して最小鉱石1個分の量になってるとそう表示させる。
そのままでは溶かせないので同色の鉱石とまとめて溶かせる量にしてはじめてインゴットを精製できる。

3432:02/09/16 21:17 ID:AECUux7A
なるほど。ありがとうございました。
内装には支障なさそうなのでそのまま使います。
35名も無き冒険者:02/09/16 21:21 ID:LE2wtyuv
>31
エミュ鯖の話はそれ様のスレがあるからこっちでするな。
あんな人の寂れた鯖のどこが楽しいのだろうか。
36名も無き冒険者:02/09/16 21:31 ID:Y2UW8Qdz
鯖の定期メンテの巻き戻りを利用して、家の建替え実験をやろうと考えています。
今朝、様子を見るために7:40頃ログインしたのですが、何の変化も無いまま8時頃
「The servers are going down shortly」
が2回ほど表示され、数分後コネロスしました。
上記メッセージが出たら、実験スタートでよいのでしょうか?
それとも他に、実験開始の目安となるようなメッセージがあるのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
37名も無き冒険者:02/09/16 21:34 ID:mzN+keo8
ふたなりってなんですか?
38名も無き冒険者:02/09/16 21:40 ID:wFyqiMs+
>36
そのメッセージ後でOK。
けどまれにメッセージ後にセーブされることもある(らしい)。
念のため実験終わったら、鯖アップ直後にログインできるように
しとくといいね。

家鯖も相変わらず不安定だから気をつけるべし。
39名も無き冒険者:02/09/16 21:52 ID:HyeK1IAN
40名も無き冒険者:02/09/16 22:06 ID:pB6jMeMr
@とある家の床に穴が開いていて、そこに入ると落ちてはまってしまいます。
リコールで脱出するしかなくなるのですが、バグでしょうか?

AFで狩をしていたら、モンスにしきりにGHを掛ける人が居たんですが、
ぜんぜん灰色になってませんでした。どういうことなんでしょうか?
41名も無き冒険者:02/09/16 22:06 ID:+8yD0CPz
バード目指してて
扇動68.7(ボーナス込み)
沈静化35.0なのですが
何で上げたらいいでしょうか?
42名も無き冒険者:02/09/16 22:08 ID:LE2wtyuv
>40
下のほうだけ。Fではモンスにポジティブな行為をしても別に灰色になったりはしません。
43名も無き冒険者:02/09/16 22:18 ID:wFyqiMs+
>29
お月見イベントかぁ。時間特に気にしたことないけど
23時〜2時頃じゃないかと予想。
とりあえずまだ始まってないね。屋台がんばれ。
44名も無き冒険者:02/09/16 22:20 ID:fnzSldk2
助けてください

間違ってキーボードの左下の方にあるキーを
何個か同時押ししてしまい画面がヘンになっています。

キャラやモンスが表示されるウインドウが画面一杯に広がってしまっています。
キーボードの入力もおかしくなっています。半角英数では普通に表示されるのですが、日本語を表示させようとすると、Aキーを押すとBと表示されます、他のキーでも
キーボードの表示とも全然違う英数が表示されます。
 バージョンは2Dのブラックソンです。
3Dは大丈夫でした。
 再起動してもダメです。
アカウント入力画面もPCの画面一杯に表示されます。

HPの書き込みやICQは日本語も普通に入力できます。

助けてください。
45名も無き冒険者:02/09/16 22:22 ID:pB6jMeMr
>42
なるほど。勘違いしてました。
レスありがとう。
46名も無き冒険者:02/09/16 22:26 ID:wFyqiMs+
>44
フルスクリーンになってるのかな。
Alt+Enterキー押してみそ。
47名も無き冒険者:02/09/16 22:30 ID:fnzSldk2
治りました♪

本当にありがとうございました。
すごく感謝しています。
48名も無き冒険者:02/09/16 22:35 ID:G/AQadex
UORをアンインストーラを使わずフォルダだけ削除してしまった後
アンインストーラを起動してもout of memoryと出てしまい
タスクが応答なしになってしまいます。

とりあえずレジストリから削除したいのですが
レジストリの中のどの辺にあるかご存知の方いらっしゃぁいますか?
49名も無き冒険者:02/09/16 22:38 ID:Y2UW8Qdz
>>38
即レスThxです。
気をつけて実行することにします。


50名も無き冒険者:02/09/16 22:39 ID:pGBeYNAa
再インストール→アンインストール
51名も無き冒険者:02/09/16 22:39 ID:G/AQadex
キーをUORで検索していた私の愚かさをお許しください。
52名も無き冒険者:02/09/16 22:40 ID:G/AQadex
>>50
その手でもいけるのですね! 即レスTHXです。
53名も無き冒険者:02/09/16 22:41 ID:KpsVGMk+
死んだ時のモンスルート対策に、
アンチパラライズボックスの中にダイヤモンドをいくつか入れておこうと考えています。
モンスがルートする際、価格の高い物からルートするというのは聞いた事があるんですが、
その際に評価される価格って店で売るときの値段でしょうか?それとも買うときの値段でしょうか?
たとえば、バックパックの中に3000gp入った袋と、ダイヤモンド20個(宝石店での買値4000gp・売値2000gp)
が有る場合、モンスはどちらを優先的にルートするのでしょうか?

それと、バックパックの荷物が一度に2つ以上モンスにルートされることもありますでしょうか?
54名も無き冒険者:02/09/16 22:47 ID:8VmAp+vK
>>53
前半はわからないけど、2つ以上ルートされることはよくあります。
単純に2つルートするのか、
1つルートして索敵→敵なし→足元に死体→ルートなのか
はっきりわからないですけど。
モンス湧き湧きの場所で一人で死ぬと、全部ルートされることもしょっちゅう。
55名も無き冒険者:02/09/16 22:47 ID:AHevxdKU
ドラゴン等の特効楽器の相場を教えて下さい。
お願いします。
56名も無き冒険者:02/09/16 23:01 ID:0jUKXSO4
57UO初心者です:02/09/16 23:15 ID:6vrPK2Zm
はじめまして、このスレを見つけてUOという物に興味を持ちました
UOっていうゲームですか?
略してあるんでしょうか?
略なら何の略ですか?
また、それはどういうゲームでどこにあるんでしょうか?
無料で出来るのですか?
マックでもできますか?
オンラインゲームですか?
フリーソフトですか?
シエアなら値段はいくらくらいです?
ほんのちょっとだけ質問多いけど、このスレ教えてスレなようなので答えてくれますよね?
皆様おながいします
できれば今日中にやりたいので、すばやいレスくれませんか?
レスあるまで待ってますので
煽りってなんて読むんですか?
大体の意味はわかるのですが、それをしないで下さいね
58名も無き冒険者:02/09/16 23:19 ID:Cge3zFcB
>>57
>sage 釣れるかなぁ
59名も無き冒険者:02/09/16 23:24 ID:JmZXOIh2
>>57
Apprentice Fishermanだな。
60名も無き冒険者:02/09/16 23:25 ID:HyeK1IAN
>57
ゲームです。
はい。
Ultima Onlineの略です。
MMORPGです。
いいえ。
基本的にはいいえ。やれないこともないです。
いいえ。
はい。
一番安いクライアントで \1,980。サーバ仕様料として月々9ドル95セント。
はい。



煽り→あおり。
61名も無き冒険者:02/09/16 23:28 ID:0wGDZNYt
パワスク狩のキャラに必要なスキル構成を教えてください
62名も無き冒険者:02/09/16 23:31 ID:dwyqEv5P
>>61
アナトミ
EI
タクティクス
ステルス
ピースメイキング
煽動
瞑想

一見(略
6360:02/09/16 23:36 ID:HyeK1IAN
あ…順番間違えた

まあいっか。
64名も無き冒険者:02/09/17 00:04 ID:NQ4c5u7d
>>61
ボスからスクロを取るなら瞑想と魔法スキルだけ有るとほかは何にも関係ない。
要は地震が連発できればいい。
戦士では爆弾を使う以外まず無理だと思った方がよい。

有ると便利なスキル
戦闘系スキル:雑魚などを倒すのに便利。+5の巻物取るなら
          剣士系はとてもイイかも知れない。
バードスキル:4段階の敵を扇動するのに有効。
テイマースキル:雑魚が多いとき有効。人数が多いときの対ボス戦ではあまり効果無し
レスリング・レジ・ステルス・ハイド:生き残る可能性がぐんと上がる。シーフスキルを組み合わせるのもイイ。
アルケミ:爆弾の威力が上がってとてもイイ。ただし誤爆注意・

一応、理想としてはアルケミメイジあたり。
65名も無き冒険者:02/09/17 00:07 ID:D8SbnZwd
最強の職業と最強のスキルとステータス配分を教えてください
おながいします
66名も無き冒険者:02/09/17 00:09 ID:A+EJRGJY
>>65
GM
67名も無き冒険者:02/09/17 00:12 ID:d49dXkY1
>>65
最強の職業:あなた次第
最強のスキル:あなた次第
最強のステータス:あなた次第

おながいします
68名も無き冒険者:02/09/17 00:16 ID:hPyXHOYw
>>65
俺の知る限りで(色んな意味で)最強の奴。
ステータスは75・75・75
スキルは物乞い・キャンプ・検死・探知・牧羊・味見・追跡の7GM。
69名も無き冒険者:02/09/17 00:23 ID:P0/7oDm9
鍛冶の先生方に質問です。
大口のバルクオーダを作りまくって「名声が格段に上がりますた」と
表示が出るのに まったく称号があがりません。かれこれ15回は格段に
上がってます。ちなみに現在の称号は「Admirable」です。
70名も無き冒険者:02/09/17 02:07 ID:76SWuQHr
>>65
一般的に強いスキル構成ってことでも
対モンスキャラ、対人キャラ、稼ぎキャラでガラリと変わる。
対モンスならピースメイクテイマーが強いんじゃない?
対人ならアルケミスタンメイジなんかが無難に強い。
稼ぎキャラなら鍵、鍛冶、裁縫キャラが安定。


>>69
ペーパードール再表示させてみてください。
それでも上がってないならまだまだってこと。

71名も無き冒険者:02/09/17 02:10 ID:oQ254WTN
バグアイテムのシルバースティードってどんなものなんでしょうか?
検索してみても馬だとかメアだとか、CoM軍馬に似ているとかいろいろ書いてあるけど
よくわかりません。
この前街でSTR400の青白い馬が居ましたが、これは違うのでしょうか?
72名も無き冒険者:02/09/17 02:19 ID:2VK9DV3c
>>71
2Dでのグラフィックは白いメア。
ヒーローイビルの名残なので一般シャードには存在しない。
一般シャードでは不正アイテム扱いなので、所有していると垢に傷が付く可能性があります。
なお、MGN等のハードコアシャードでは問題ありません。
73名も無き冒険者:02/09/17 02:23 ID:d49dXkY1
鍛冶バルクで「アガパイト/HQ/20/Helmat」が出たんですがゴミですか…?
アスカです。
74名も無き冒険者:02/09/17 02:24 ID:2VK9DV3c
>>73
ネタか?
全然ゴミじゃないのだが
75名も無き冒険者:02/09/17 02:28 ID:DSsQOdKK
>>73
ゴミですね。ください。
あなとの応援のため特別に1000GPで買います。
76名も無き冒険者:02/09/17 02:29 ID:d49dXkY1
>>74
いや、マジなんです…
アガパイトでHQなんで、高いかなと思ったんですが
ヘルメットってどうなんかな…と思いまして。
77名も無き冒険者:02/09/17 02:34 ID:01Xprifq
>>76
小口でもHQアガパイトなら運がよければ結構いいパワスクも出るぞ?
78名も無き冒険者:02/09/17 02:36 ID:d49dXkY1
>>77
マジすか!?
ありがとうございます。
運を使い切ってパワスク狙ってみます。
79名も無き冒険者:02/09/17 02:40 ID:TwD2khUJ
>>74 75
アフォか? 題名みてから書き込め ここはuoの教えてクンが集まる場所

>>76
非連結アガパhq20だと古代10 ブロンズルニ 鍛冶15パワスク期待できる
シャードにもよるが自分でやらないなら50k〜100k前後で売れるかと
80名も無き冒険者:02/09/17 02:46 ID:Nrf7I8PW
便乗質問!
バルクの価格が乗っているサイトってありますか?
81Doworkin:02/09/17 02:51 ID:2azNGxCd
テイマーなんですが
DEXを10までさげようと思うんですがなにかまずいですか?
包帯巻くのは(獣医)5秒でもいいと思ってんですけど
82名も無き冒険者:02/09/17 02:54 ID:DSsQOdKK
>>78
連結できない場合は話が簡単でね。ピンクEX20だと
古代+10(50%) ブロンズ(40%) 鍛冶+15(10%)だから
それぞれ20K,35K,450Kとすると(Izumoの場合)、期待値は69K。
これを超える値段で売れるなら売ったほうがいいし、
以下だったら作った方がいいけど、パワスクがいずれにしても
ギャンブルだからいっぱつにかける手もある、と。
83名も無き冒険者:02/09/17 03:07 ID:aRWa8GM9
徳システムについてですが、称号ナイトになって、その徳をマスターした後も腐敗は続くのでしょうか?
ナイトを維持する為に徳を得つづけなければならないのでしょうか?
84名も無き冒険者:02/09/17 03:10 ID:MIZJ7TTB
>>81
魔法80以上のモンスなどにDEX1=スタミナ1まで下げられます。
走れません。
それ以外は特に問題ないかと。
85名も無き冒険者:02/09/17 03:13 ID:MIZJ7TTB
>>83
腐ります。
徳の種類によって腐る速度や割合が違うので、>>7あたりで確認してください。
86名も無き冒険者:02/09/17 03:16 ID:2ahHXWXd
>>85
ありがとうございます。
やはり腐敗は続きますか…
献身なのですが、得た後もリッチやらを定期的に狩りしないとダメなんですね。
ちょっと面倒かな
87名も無き冒険者:02/09/17 03:23 ID:Yzx8nUTM
>>82
なるほど、ありがとうございます。
さっき完成させてみた所、鍛冶+15出ました。
明日何が起こるか分からないので逝ってきます。
88名も無き冒険者:02/09/17 03:29 ID:Q/FKT5H8
>>84
売るティマでもモンスっていうの?
89名も無き冒険者:02/09/17 03:37 ID:MIZJ7TTB
>>88
略してみました。
システム側は「モンスター」と呼んでるようです。
90名も無き冒険者:02/09/17 03:47 ID:X6zkEqBs
>>79
その前にここは2ちゃんだっていうことを忘れないように。
91名も無き冒険者:02/09/17 03:56 ID:m/6ncz9A
>>86
フエルッカでモンス狩ればフェイムは2倍。
黒メイジでもロード逝けるから便利よ。
92名も無き冒険者:02/09/17 04:01 ID:2VK9DV3c
>>79
判断付かないから書いたまでの話。
ちゃんと答えているのだが、それでも気に召さなかったのであれば申し訳ない。

>>90
まぁ待てギスギスの雰囲気を推奨するスレじゃない


んで質問。
Pub16直後、ドラハンマーの使用回数が古代にコピーされるバグがあったのだが、
風聞によるとそのバグは既に直ったとの話。
確認しようにも古代ハンマーの持ち合わせが無い。
誰かダウンタイムで検証した人はいないであろうか?

もう一つ。
沼ドラ騎乗時のダメージ軽減の恩恵がないのは未だに変らずなのだろうか?
93名も無き冒険者:02/09/17 04:03 ID:m/6ncz9A
>>92
乗りドラに関しては恩恵がないと思う。
体験談。
94名も無き冒険者:02/09/17 04:10 ID:2VK9DV3c
>>93
Thx
95名も無き冒険者:02/09/17 04:34 ID:A+EJRGJY
ステータス、スキルが全く一緒の場合、WWとドラはARとブレス以外
強さは同じなんでしょーか?
96名も無き冒険者:02/09/17 04:34 ID:mhmE9zRJ
鑑定お願いします。 
銀VANQのタク+10、HP+20のブロソって相場ではいくらぐらいですか?
シャードは大和です
97名も無き冒険者:02/09/17 04:53 ID:RDZtNZ1T
>>95
基本攻撃力はwwのが上でない?
98名も無き冒険者:02/09/17 04:54 ID:z+JUqbus
>>95
WWのほうが基本攻撃力みたいのが高い
ロアで見れないからわかりづらいと思うが
99名も無き冒険者:02/09/17 04:57 ID:SsPdc8JU
>>92
鱗鎧のHQ作るのにばりばり使ってるけど1chずつしか減らないから
ch数コピーのバグは修正されたかと
100名も無き冒険者:02/09/17 05:00 ID:kUTp7xSJ
>>96
30k-50k
101名も無き冒険者:02/09/17 05:01 ID:A+EJRGJY
>>97-98
なるほど。全く同じならブレスあるぶんドラのほうが強いと思ったけど
基本攻撃力が違うんですか。
ありがとうでした。
102名も無き冒険者:02/09/17 05:03 ID:dR/iji87
細工120で作ったゴーレムのスキル、ステータス知ってる人いたらおしえてください
103名も無き冒険者:02/09/17 05:06 ID:EnGoDRSi
>>96
マジレスで10K程度

>>100
知ったかカエレ
104名も無き冒険者:02/09/17 05:06 ID:EnGoDRSi
>>102

細工120なんて存在しない。
細工パワスク120?お前氏根よ
105名も無き冒険者:02/09/17 05:19 ID:RDZtNZ1T
>>101
でも鍛えきった場合ドラゴンのが強いってのは良く聞く。
結局攻撃力の差なんて大差なくて、やっぱブレス使えるぶんドラゴンのがつよいのかも
あくまで攻撃力の違いがあるってことね
106名も無き冒険者:02/09/17 05:21 ID:GFoX37na
プロテクションの魔法が掛かったアイテムを装備すると
盾スキルがあがる仕様に変更されてるみたいですが、
要するにゴミですか?
倉庫あさってたら2000chぐらい出てきたのですが・・・


ちなみに盾スキルは上がりすぎても使えないって本当ですか??
全装備したら盾+80ぐらいになったんだけど
意味無し??
107名も無き冒険者:02/09/17 06:26 ID:vp+Wg3Pu
>>106
元々Protectionのかかった装備は盾スキルがあがります。
魔法のProtectionとは別物です。
そして装備系マジックアイテムはなにもしていなくても、
装備しているだけチャージが消費されていくので、非常にゴミというわけです。

ちなみに高すぎると使えないのは盾のAR。
AR高いと攻撃を回避せずに受け止めるので、
Invulnerabilityな盾なんかは非常にだめです。
108106:02/09/17 06:40 ID:GFoX37na
>>107
レスども

かなり前は普通にプロテクションが掛かってたような気がしたのですが
今は完全ゴミですか
あと
120+80の200スキルだと余計に使えなくなるわけですね

どもありがとうございました
店に売りに行ってきます
109名も無き冒険者:02/09/17 08:10 ID:MIZJ7TTB
>>108
いや、盾(受け流し)スキルが高くなる分には問題ないかと。
盾のARが高いのと盾スキルが高いのは、まったく別の話ですので。
110名も無き冒険者:02/09/17 09:07 ID:PhJXzDMv
マスディスペルって正式名称はなんていうのですか?またそれは第何サークルですか?
111名も無き冒険者:02/09/17 09:09 ID:+7QU35AG
メアを育てる&獣医学を上げるということを同時にやりたいのですが
あまりモンスに詳しくない私は血エレ、毒エレくらいしか相手が浮かびません
あまり弱いモンスだとメアがダメージ受けないし・・・

しかしご存知の通り血エレ、毒エレはお金稼ぎのテイマー、タイマン戦士と
取り合いになってしまいます
私としてはスキル上げが目的なので、お金はいらないんです

そこで
・メアがある程度ダメージを受ける(包帯を巻くチャンスが多い)
・あまり人気が無く、他のプレイヤーと取り合いにならない
モンスターっているでしょうか
112名も無き冒険者:02/09/17 09:32 ID:eypRDUXD
メア同士を戦わせる、というのは駄目?
113名も無き冒険者:02/09/17 09:40 ID:9wJH/8S+
>>110
7サークルのマスディスペルだ
>>111
金要らないのならFのシェイムとかいったら空いてるのでは。
もし赤ネームが来たらすぐにメアに騎乗して殺されれば問題ないし
114名も無き冒険者:02/09/17 09:43 ID:wrGFN9yj
今resiが103なんですが全然上がらなくなりました。
今までデーモンやインプで上げてたんですが、
これからは何に魔法撃ってもらえばいいんでしょうか。

>>111
F iceのOLはどうですか。90以降ならtac,wrestling共によく上がりましたよ
入り口から近いところに湧くし人も来ません
115名も無き冒険者:02/09/17 09:45 ID:9wJH/8S+
>>114
GMメイジとスパーやったらさくさくあがりました。
って事でリーパーへGO
116名も無き冒険者:02/09/17 09:48 ID:678W04fB
>>111
カオスのゲートから北へ行った所にメアの育成に丁度いい
モンスター(見た目はデーモンだけど強さはデーモンより異なる程度)
いるからそいつにぶつけてみな。
117名も無き冒険者:02/09/17 09:52 ID:3MmtALpx
質問
普通の戦士でバルクオーダーとかを買って完成させて
渡したときもなんかいいものもらえますか?
118名も無き冒険者:02/09/17 09:53 ID:wrGFN9yj
>>115
リーパーってMagery高いんですね、70程度かと思ってました。
minoc北行ってみます。ありがとうございました
119名も無き冒険者:02/09/17 10:01 ID:eypRDUXD
>>117
普通の戦士でもそのバルクオーダーに対応した報酬(アイテム+金)が
もらえます(確認済み)。
ただしそのスキルがなければ名声はもらえません(正確には0上がる)。
120117:02/09/17 10:04 ID:3MmtALpx
>>119
即レスどもでした。
121名も無き冒険者:02/09/17 10:05 ID:3MmtALpx
斧魔法戦士です。
シェイムの風エレ退治にも飽きてきました。
次はどこがいいですかね?
122名も無き冒険者:02/09/17 10:10 ID:IgpQtX5o
>>118
モンスのマゲを概算で測りたい時、ステータス変動のスペルを食らうといいです。
変動する値はマゲスキル/10+1です。
つまりGMから食らうと11変動します。
リーパーから食らうと10〜11変動しますのでマゲスキルは90.0〜109.9までの値と概算の予測は立てれます。
(あくまでも概算なので細かい数値はこの方法では測れません)

>>119に必要のない補足。
スキル100で100%の名声が得られるということです。
スキル50でバルクオーダーから得られる名声は、得られる名声の50%だけということです。
(ところでGM越えた場合、100%以上貰えるのだろうか?)
123名も無き冒険者:02/09/17 10:22 ID:9wJH/8S+
>>121
火エレ
124名も無き冒険者:02/09/17 10:51 ID:eypRDUXD
えーと、包帯はとりあえずの失敗がなくなるからボーナス込みで90.1になれば
上げるの止めていいってのは当たってますか?
また同じようなので魔法戦士の魔法はどこまてで妥協、っての過去に出たような記憶が
あるんだけど、今見れないので……教えてください。
遊びのスキルがひとつ100あるので、余裕がないんですよ、楽しいですけどね……。

あ、ドラとか閣下とも遊ぶ場合、EI削ってでもレジ120あれば楽ですかね?
125名も無き冒険者:02/09/17 10:56 ID:ybfnrMo8
テレポ斬りってなんですか?
どうやるんですか?
詳しく教えてください!
126名も無き冒険者:02/09/17 10:57 ID:BjW5KePB
>>124
包帯は90.1で止めてOK
127名も無き冒険者:02/09/17 11:03 ID:BjW5KePB
>>125
テレポをした直後に攻撃を仕掛ける。
PCがモンスターに仕掛けた場合、テレポした直後はPCを見失っているので
一定時間殴り放題。しかしテレポリング必須。
モンスターがテレポ斬りを使ってくる場合もある。
突然現れて殴られて、PCはびっくりどっきり。
128名も無き冒険者:02/09/17 11:10 ID:ybfnrMo8
即レスどうもありがとう。
魔法のテレポでもいいんかな?
129名も無き冒険者:02/09/17 11:10 ID:CKOq0H92
>>126
包帯を90.1まであげる意味はなし?
パワスク使ってそれ以上あげることによる恩恵って?
130129:02/09/17 11:11 ID:CKOq0H92
間違えた。
90.1以上まであげる〜、です
131名も無き冒険者:02/09/17 11:11 ID:0aPsKVbk
あなたたちは今日が休みな社会人なのですか?
それともまだ夏休み満喫中の学生なのですか?
いやいや夜から仕事の夜勤者なのですか?
まあまあフリーターで求職者な無職なのですか?
またまた本当のネトゲー廃人なのですか?
それとも単なる引きこもりなのですか?
この平日の昼間にいるなんてすごく不思議なんですが

私はまだまだ夏休み満喫中?な学生です
午後から課題を提出しに大学まで行ってきます
132名も無き冒険者:02/09/17 11:14 ID:TVzfzr+k
>>131
お前の想像力を超える存在はまだまだこの世に多いぞ。
133名も無き冒険者:02/09/17 11:16 ID:Unuclzya
今鍛冶をやっていますが、修理を満足に出来るようになるのは
大体スキル値どれくらいからでしょうか?
あと修理をするには何が必要になりますか?
134名も無き冒険者:02/09/17 11:19 ID:eypRDUXD
>>131
会社からつないでいるけど駄目か?
うちは外部閲覧可なので。
135名も無き冒険者:02/09/17 11:21 ID:IgpQtX5o
>>131
ネット関係の仕事です(具体的な職種はノーコメントですが)
忙しい時は忙しいですが、暇な時は暇なのです。

>>133
修理そのものはいくつでも出来るがその代わり修理品が損傷していき、
すぐに壊れてしまいます。
詳しくは>>1-10辺りにパラリシャンがありますので、そちらのBlacksmithの修理の所をご覧下さい。
なお、修理にはTong等の鍛冶作成に使う道具とForgeとAnvilの近くで行う必要があります。
136名も無き冒険者:02/09/17 11:25 ID:BjW5KePB
>>129
包帯スキルが上がれば上がるほど、回復量が増える。
98.1以上で、解毒に失敗する事がなくなる。
詳しくは、>>3のうぇるまじのスキル大事典を見てくれ。
見る価値あり。
137131:02/09/17 11:26 ID:0aPsKVbk
いや、駄目じゃないんですがすごく不思議だったもので
仕事中の方々お仕事がんがってください
138名も無き冒険者:02/09/17 11:29 ID:dR/iji87
>103
相場知らない知ったかはしんでください
139名も無き冒険者:02/09/17 11:29 ID:BjW5KePB
うぇるまじ見ればかかれているが、とりあえず追記しとく。
包帯の解毒に失敗する事がなくなると、
魔法GMでも解けないリーサル毒(最上級の毒)すらも解毒できるようになる。
(解毒の難易度に毒の強さは関係なし)
自分がかかった時に解毒するのは至難の業だが、
運がよければ生き残れる。
140名も無き冒険者:02/09/17 11:34 ID:eypRDUXD
>>BjW5KePB
了解! 昼休みにでもじっくり見ますぜ!
141名も無き冒険者:02/09/17 11:35 ID:DSsQOdKK
>>124
戦士の魔法は62.9が好み。リコール失敗しない&スクロール使って
インビジ失敗しない。そこまでスキル割けなかったら、思い切って34.3で
止めてリコールはスクロールで。

ところで、魔法戦士って表現だったらMageryとEIはGMが当然じゃないだろうか?
有効に魔法で攻撃できない戦士は魔法戦士じゃありません。っておれだけの思い込み?
142名も無き冒険者:02/09/17 11:42 ID:Unuclzya
>>135
答えていただいてありがとうございました。
143名も無き冒険者:02/09/17 11:46 ID:08Efo++Y
自分が配置したベンダーで
いつ何が売れたのか
誰が買っていったのか等を知る
コマンドかツールのようなものは
何かありあせんか?

売れた金額しかわからないので
不便です。
144名も無き冒険者:02/09/17 11:47 ID:eypRDUXD
>>141
仲間にブレスとアーチプロテクションをかけまくり、
場合によってはファイアーボール固定砲台になるのは魔法戦士じゃないの?(TT
145名も無き冒険者:02/09/17 11:52 ID:PMHeqy2Z
スキルを上げ切った場合、何色のドラゴンが一番強いですか?
教えて下さい。
146名も無き冒険者:02/09/17 11:54 ID:7XjGAwwc
>>139
うぇるまじ間違ってるよ。包帯解毒は毒のレベルが難度に影響する。
98.1で解毒失敗しなくなるのは天然のリーサル毒の話であって、
L1毒ならもっと低いスキルで失敗しなくなるし、GM細工師の毒
罠箱は難度がリーサル越えてるから包帯スキル100でも割と失敗する。

天然リーサル(毒エレやL3湧き箱から受ける)とGM細工師の
罠箱リーサルは明らかに解毒難度が違うから混同しないように注意。
魔法で解毒できないのは人工リーサルの方ね。
天然リーサルは魔法でもGCPでもアッサリ治るよ。

嘘だと思うなら包帯100のキャラで人工リーサルと天然リーサルに
巻いて成功率を比べてみなされ。
147名も無き冒険者:02/09/17 11:57 ID:678W04fB
質問なんですが
L4とL5未解読地図があるので自分ひとりでトレハンしてみたいのですが、
鍵開けと地図スキルが0です。
メイジが100なのでアンロックはできるのですがこれでは
トレハンは無理でしょうか?
地図を解読済みにしてもらうまでは頼めます。
148139:02/09/17 11:58 ID:BjW5KePB
>>146
わお!(;´д`)
すいませんでした。そして的確なご指摘ありがとう。
>>129さん私のレスは忘れてください……。

大事なマジック武器持って酸エレの元へ逝ってきます…
149名も無き冒険者:02/09/17 11:58 ID:bSuwXJTe
>>131
どれにも当てはまらないわたし。クスン。
もっともっと想像して!
150名も無き冒険者:02/09/17 12:07 ID:uAjMZxcM
>>128

魔法のテレポじゃだめ。
プレしてても魔法発動したら武器が外れるでしょ?
テレポスタンなら問題ないけどね。
移動は右クリック押しっぱなしで左クリックの走りっぱなしを使う。
UOAマクロで登録しておいたテレポリングで敵の前に移動後ALを押せばいいです。
151名も無き冒険者:02/09/17 12:08 ID:f9cz/MN1
>147
無理です。
152名も無き冒険者:02/09/17 12:08 ID:tyQRgifi
>>147
アンロックで開く宝箱はLV2まで。
LV4、5のトレハンは一人じゃ厳しいと思われ
153名も無き冒険者:02/09/17 12:10 ID:WMSrHPgS
>>149
旦那が会社に行ったんでさっそく2ch見ながらUO始める主婦。
朝ゴミ出しに行ったら雨で足汚れたんで、今は生足ショートパンツ。
昼はめんどくさいんでどうしようかと考えている。

生足以外にハァハァできません
154名も無き冒険者:02/09/17 12:14 ID:2ahHXWXd
生足主婦おウ゛ぁはんは逝って下さい。
キモいです。
155名も無き冒険者:02/09/17 12:15 ID:aZgjGqo5
>>149
やくざの愛人(性別は男)
156名も無き冒険者:02/09/17 12:18 ID:aRWa8GM9
家にパソがないので
インタネトカフェに引きこもりの無職
157名も無き冒険者:02/09/17 12:23 ID:eypRDUXD
>>154
特撮板みたいな奴だな。とりあえず君は人生の修行をしなさい。

で、夜間学生というのもアリなんだが。
158名も無き冒険者:02/09/17 12:27 ID:BjW5KePB
まーそういう話は本スレにでも行きませんか。
159名も無き冒険者:02/09/17 12:28 ID:eypRDUXD
っていうかウェルマジみようと思って>>3って書いてあったから
>>1>>2-3っての押したら幼女ハアハアって書いてあって吹いてしまったんだが。
割り込みすぎだよ!
160名も無き冒険者:02/09/17 12:28 ID:bSuwXJTe
>>157
やっと当たり出たです。
いずれ主婦になってもUOやっていたいなー
161名も無き冒険者:02/09/17 12:29 ID:IgpQtX5o
>>147
アンロックについては>>152の通り。
誰かに解読して貰うことに意味はありません。
掘り出すのにその地図を解読できるだけのスキルが必要だからです。
162名も無き冒険者:02/09/17 12:30 ID:IgpQtX5o
>>159
前スレ終了ギリギリに立てた結果です。
毎回慌しいので次スレは余裕を持って立てたいですね・・・。
(自分はここ最近立てれない状態が続いていますが)
163名も無き冒険者:02/09/17 12:32 ID:eypRDUXD
164名も無き冒険者:02/09/17 12:37 ID:aRWa8GM9
じゃ>>147はレベル1すらトレハンできないってことかや?
まぁ、新しくキャラ作るか連れてってもらえや

地図なら漏れが解読したるよ
スキル上げついでにな。
165名も無き冒険者:02/09/17 12:43 ID:f9cz/MN1
>164
地図スキルをちょこっとだけでも上げれば、L1は可能なんだけどねえ…。
166名も無き冒険者:02/09/17 12:45 ID:IgpQtX5o
>>164
自力でやるならそうなりますね<地図解読できない為
スキルに余裕があるのでしたらNPCから習うだけでLV1は十分足りますので、
鍵はマゲの使用で自力トレハンはできるようになります。
ところでトレハンの協力もいいですが、シャードが合わないと・・・・・・
167147:02/09/17 12:55 ID:678W04fB
147ですがお宝を独り占めしたいので一人でできないのなら諦めます。
ありがとうございました。
168名も無き冒険者:02/09/17 13:00 ID:eypRDUXD
>>167
お宝なんてたかがしれてるぞ、マジックも値下がりしてるし。
むしろ仲間と一緒にトレハンした思い出が宝だとはおもわないのか?
169名も無き冒険者:02/09/17 13:05 ID:7ziYdBOT
>>168がいい事いった木がする
キタ━━(゚∀゚)━━━

確にパブ後のトレハンはイベントになったね。
金にもならないし、あんまいい物ないし。死ぬリスクを背負ってまで行くほどじゃないな。

引きこもり狩りの方がよっぽどいいもの出るさぁー
170名も無き冒険者:02/09/17 13:46 ID:s7lsmrAZ
>>167
LV4とか5って解読できても一人だと厳しいと思われ。
友達いないようなので諦めるのが正解。
171名も無き冒険者:02/09/17 14:17 ID:08Efo++Y
ステルスを使って
ハイド状態を維持したままゲートくぐれますか?
172名も無き冒険者:02/09/17 14:19 ID:CwQDGoLY
ステルスを使用した状態で買い物はできますか?
173名も無き冒険者:02/09/17 14:35 ID:f84YXcT6
種はまだ、まとめてしまえるようにならないのか・・・
174名も無き冒険者:02/09/17 14:37 ID:IgpQtX5o
>>171-172
可能です。
買い物をする際はコマンドを話すのではなく、ベンダーをクリックして買えばOKです。
175名も無き冒険者:02/09/17 15:07 ID:nIkcpMlx
レアの鑑定お願いします。

藁・血・火を噴く顔・岩(デンで取れたやつ)
の値段の鑑定をお願いします。
176名も無き冒険者:02/09/17 15:07 ID:YWvBAjop
快適なUO生活を送るためにマウスを買い換えようと思ってます。
今、3つボタンのトラックボールを使っているのですが、
5つのボタンのトラックボールがベストですか?光学式?
177名も無き冒険者:02/09/17 15:10 ID:aZgjGqo5
>>175
※ アイテムの価格に関する質問はシャードを明記してください。
178171:02/09/17 15:14 ID:08Efo++Y
>>174
ありがとう。
ステルスGMめざします。
うひひ。
179名も無き冒険者:02/09/17 15:17 ID:61rWk392
>>171
でもゲートくぐったら音がするから
誰か来たってのはバレるかもしんない。
180名も無き冒険者:02/09/17 15:19 ID:WMSrHPgS
>>176
店頭でボールの動き確かめてね。
個体差大きい気がするんで実際買うのをチェックできるとよいかも、というか駄々こねてでもしたほうがいい。

正直トラックボールはゲームに向いてないような気もするんですが。
という私はMSのトラックボール使い。
181175:02/09/17 15:23 ID:nIkcpMlx
すみません。IZUMOです。
182名も無き冒険者:02/09/17 15:45 ID:XAC2AL3A
トラメルでペットとスパーする場合、フラグ立てないとできないんでしょうか。
ギルドには入ってるので、all killでフラグ立てるとペットが緑ネームにかわりますが
しばらくすると青ネームに戻りますよね。青ネームのままスパー続けてもスキル上がる
のでしょうか。教えてください。
183名も無き冒険者:02/09/17 16:14 ID:PUcM/ERu
IzumoBBSで話題になってるセキュア泥って、対策のしようがないんでしょうか・・・
プライベートにしてる家にはカギをかけてありますが、お店にしている家が
盗難に遭わないかと気になって気になって昼も眠れませんが夜はぐっすりです。
184名も無き冒険者:02/09/17 16:30 ID:CwQDGoLY
>>183
残念ですが、今の所対策はありません。
諦めて下さい。
185名も無き冒険者:02/09/17 16:33 ID:MrUnIzLy
血エレや毒エレを狩るのに最強のスキルの組み合わせを教えて下さい。
いつも死んでばかりでつらいです。
お願いします。
186名も無き冒険者:02/09/17 16:41 ID:Dn74/ypP
>>176
トラックボールは「どの指で」やれば一番しっくり来るかが重要。
店頭で色々試してみ。んで気に入ったのを購入。
漏れはMSの5ボタントラックボールを愛用。親指でやるタイプ(他社製)もやったが、FPSで指つったので辞めた。
頭に来て投げ捨ててやりますた。
187名も無き冒険者:02/09/17 16:41 ID:z+JUqbus
>>185
1、テイム、アニマルロア、
2、アルケミ、魔法

1はペットでアタック、2はパラで固めて爆弾
188名も無き冒険者:02/09/17 16:42 ID:f9cz/MN1
>185
その前に…一体今どんな職業してて、どんな戦い方をしてるんだ?
189名も無き冒険者:02/09/17 16:43 ID:Dn74/ypP
>>185
3、沈静化、弓

沈静化したまま弓でサクサク。
ただ沈静化破られるとかなり怖い諸刃の剣。
190名も無き冒険者:02/09/17 17:07 ID:nIkcpMlx
>>185
4、ハイド、魔法
テレポハイド→闇討ち 繰り返し

これで、範囲攻撃もってるやつと天使以外全部倒せます。
191185:02/09/17 17:07 ID:MrUnIzLy
>>188
低マーなのですが、友人に貰ったメア二匹で戦ってますた。
ところがメアが相次いでお亡くなりに・・・。
正直、キツイでつ。
192名も無き冒険者:02/09/17 17:12 ID:f9cz/MN1
>191
治療してあげてる…?
193名も無き冒険者:02/09/17 17:16 ID:RDZtNZ1T
>>186
すんません、トラクボールってなんですか??
あとよければそのマウスの製品番号教えて下さい。なんか興味わいてきますた
194名も無き冒険者:02/09/17 17:17 ID:1AGHdLky
テイマーメイジなんですが、現在獣医学が0の状態です。
レスリングとどちらを取るべきでしょうか。
195名も無き冒険者:02/09/17 17:21 ID:f9cz/MN1
>194
メイジの、とくにテイマーメイジともなれば、
相手に隣接されちゃだめ=レスリング不要だよ。
でも、自分が取りたいのなら取ればいい。

ただ、強敵相手にはいくら強力なペットといっても、
治療なしにはそうそう立ち向かえないよ。
196名も無き冒険者:02/09/17 17:23 ID:678W04fB
>>194
獣医学に決まってんだろ。対人ならレスリングだが。
197名も無き冒険者:02/09/17 17:28 ID:678W04fB
>>194

あまりお薦めできんがメア1匹でも回復なしで黒閣下倒す方法はある。
198名も無き冒険者:02/09/17 17:28 ID:nIkcpMlx
>>176
本気で最高のマウスさばきを実現したいなら、
MicroSoftのIntelliMouseをおすすめします。
ただ、IntelliMouseExplorerは、エクスプローラを使ったファイルマネジメントご用達で、
やたらUOでは認識できないボタンが多い上、その分でかくて場所に困ります。
かならずExplorerじゃないのを買いましょう。
光学式はめったなことじゃ壊れないし、劣化もないので常にモチベーションは一定、
あとはWindowsからマウスのSensitivityとAccelを自分の理想にすれば、
あなたはマウスさばきの達人に一歩近づくことは間違いないでしょう。
まじでおすすめです。
199名も無き冒険者:02/09/17 17:30 ID:IgpQtX5o
>>193
板違いだね。
とりあえずここでも。
ttp://www.hykw.com/tbfan/
200名も無き冒険者:02/09/17 17:30 ID:WYTTIR8K
201名も無き冒険者:02/09/17 17:32 ID:DHeQ6nNv
あのマジで聞きたいのですけど、Blackthornの復讐って何だった
んでしょう?
YEWの沼化とPab16だけ?
ブリがOLに占拠されるとか無いんでしょうか?
「人間が家二軒持てなくしてやったフッフッフッ」なんですかね。
このまま次期Age of Shadowsなんか出たらシラケルのですけど。
202名も無き冒険者:02/09/17 17:32 ID:9ygBUaX6
鋲つき付き鎧を染めたいんですけど、
どうすればいいのでしょうか?
203名も無き冒険者:02/09/17 17:32 ID:gNHWm/4B
>>191
素の凶暴オスタ1匹でも包帯巻きまくれば、毒エレいけます。
凄く時間はかかるけど。
204名も無き冒険者:02/09/17 17:32 ID:RDZtNZ1T
>>199
レスthx!
>>198
つまりこういうの?
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/intelli_optical.asp
205名も無き冒険者:02/09/17 17:35 ID:IgpQtX5o
>>201
ストーリーとしての「ブラックソンの復讐」なのかパッケージとしての「ブラックソンの復讐」どっちの話をしているんだ?

とりあえず明日からEWE5が始まるそうです。(日本シャードは木曜)
206名も無き冒険者:02/09/17 17:35 ID:DSsQOdKK
>>201
EWE5は明日スタート
内容は...えーと、蟻?
207名も無き冒険者:02/09/17 17:39 ID:KiLxxVe+
>>201 絵がちょこっと変わって音楽がMP3になっただけ あと不安定な気が・・・
イルシェナーをエサにして無理やり買わせようとしました
AoSは家だけです OSI商売に走りすぎ
208名も無き冒険者:02/09/17 17:40 ID:tZNdzj1B
オンラインRPGて月額平均1000円くらいしますよね?
無料とか無いんですか?…板違い…?
209名も無き冒険者:02/09/17 17:42 ID:IgpQtX5o
>>203
凶暴5匹でウマー
ただしダメージ食らってる奴を見失うと激しくマズー

>>208
β版で課金のないネトゲをお探し下さい。
210201:02/09/17 17:44 ID:DHeQ6nNv
>205
「ブラックソンの復讐」というシナリオにのっとったパッケージを
買わされたと理解していたのですけど・・・
よって、新キャラのレベル上げに四苦八苦も家手放すのも全て
「ブラックソンの復讐」と理解してますた。
211名も無き冒険者:02/09/17 17:48 ID:5iHV8CD7
>>209
ありがとうございます!
探してみます(^o^)/~
212名も無き冒険者:02/09/17 17:49 ID:IgpQtX5o
>>210
それは違うということは言えるのだが、、、ゴメソ上手く説明できない。
パッケージ名としての「ブラックソンの復讐」は単なるこじ付けと考えた方が悩まなくて済みます。
・・・・ってダメ?
213名も無き冒険者:02/09/17 17:51 ID:678W04fB
>>210

鯖が落ちまくってるのもブラック損の復讐と?
214201:02/09/17 17:51 ID:DHeQ6nNv
>212
理解(・∀・)
215201:02/09/17 17:56 ID:DHeQ6nNv
>213
それ以外に有り得ないと(略
216名も無き冒険者:02/09/17 17:58 ID:KiLxxVe+
セキュアの荒らし方教えてください
217名も無き冒険者:02/09/17 18:02 ID:IgpQtX5o
>>201
そういえばジュカの侵攻もあったね(忘れてた(というかYew沼地と合わせてEWE4か。失念してた))
218名も無き冒険者:02/09/17 18:13 ID:7/PDvIeG
SL本拠地南東に宝箱がありますが、
派閥に所属していないと取れませんか?
それとも、他にやり方があるんでしょうか。
219テイム50、3 ロア38:02/09/17 18:15 ID:678W04fB
狂暴オスタ5匹がおそろしく強力らしいですが
狂暴オスタ3匹とメア1匹よりもいいのでしょうか?
後者ならメアを先にアタックさせれば楽になりそうなんですが。
220名も無き冒険者:02/09/17 18:20 ID:3Z9Db2y0
>>216
tenpaiのHPに載ってる
221名も無き冒険者:02/09/17 18:22 ID:mAN9+A+j
str825のドラと760のWWではどちらが強いのですか?
打撃は、ストレングスが違うと大きく変わってくると聞いたのですが
それならドラのが断然強いのでは?_?
マナもWW低いし利点はなんでしょう?
222名も無き冒険者:02/09/17 18:22 ID:7/PDvIeG
あ、あとひとつ。
ちょっと上に、バルク関係のお話がありましたが、
価値のあるバルクの入手方法って、完全にランダムなんでしょうか?

80ちょいで飽きてやめた鍛冶キャラが居るのですが、
そのキャラはGM,120の鍛冶スキルをもつキャラ、或いは
バルクを何十回もこなしたキャラと違いはありますか?
223名も無き冒険者:02/09/17 18:27 ID:678W04fB
あともう一個。
耐久値の同じ
振りの速い刀 と 振りの遅い LBA
どちらもあたったぶんだけ耐久がおなじに減るんでしょうか?
だとすると刀はLBAより2倍近く壊れるのが早いのでしょうか?

224名も無き冒険者:02/09/17 18:33 ID:/Q2TsKRw
変な質問で恐縮なんですが「暗殺日報」というホームページで
そこの作者が使用している暗殺者のキャラクターを見て、
同じようなキャラを作ってみたいと考えたのですが、
スキル構成がわからないのです。
ハイドとステルスはあると思われるのですが、
暗殺者というと他にはどんなスキル構成が考えられるでしょうか?
参考にしたいと思うのでアドバイスをお願いします。
225名も無き冒険者:02/09/17 18:33 ID:aDfUriZP
ガーゴイル特効の武器は現在でも赤デーモンに対して
大ダメージを与えますか?
226名も無き冒険者:02/09/17 18:37 ID:KiLxxVe+
>>221-223
生物ごとに基本攻撃力が決まっている WWのが基本性能が良い
しかし、ドラはブレスもあるし育てきったらドラのが強いかも
バルクはGMだとHQをもらえる率がUPらしい、あと100以上でも変化はないらしい
武器は攻撃回数が多ければ当然壊れるのも早い
227名も無き冒険者:02/09/17 18:42 ID:WzL81fQL
>>225
パッチリ!
228名も無き冒険者:02/09/17 18:43 ID:aDfUriZP
>>227
THX!
229名も無き冒険者:02/09/17 18:43 ID:zIouw/0Z
>>224
毒必須。
アルケミ…はいれたらスキル構成きついか。
230名も無き冒険者:02/09/17 19:05 ID:khFY2gcd
>224
ブリ観のリンクにある『素晴らしき毒の世界』が参考になると思うよ。
231名も無き冒険者:02/09/17 19:05 ID:KKsexeES
>>224
ハイド・ステルス・武器・包帯・アナトミー・毒・魔法
232名も無き冒険者:02/09/17 19:06 ID:3t683zgK
すいません毒スキルはどこのNpCに習えばいいんですか?
233名も無き冒険者:02/09/17 19:06 ID:pf/4It/C
特効楽器の相場表とかはどこかにありませんか?
お願いします。
234名も無き冒険者:02/09/17 19:13 ID:CJRfbJjX
UO中にうんこしたくなったらどうしますか?
おまるとか買ったほうがいいでしょうか?
235名も無き冒険者:02/09/17 19:14 ID:+bDSlDtr
>>234
ハイドしてトイレに行け。
236名も無き冒険者:02/09/17 19:15 ID:j06ntz0o
>>233
相場を訊く時は必ずシャードを書くべし。
237名も無き冒険者:02/09/17 19:18 ID:WMSrHPgS
>>234
買え。
俺はハイドインビジかリコアウトしてゆっくり用を足してくるが。
238名も無き冒険者:02/09/17 19:18 ID:KKsexeES
>>233
相場関係は答えにくいから控えて欲しいのぅ。
パラリ等のリンクから信之助とかに飛べるしのぅ。
239233:02/09/17 19:46 ID:6jikmyk0
>>236
シャードはIzumoです。
よろしくお願いします。
240:02/09/17 19:47 ID:1OUY61ip
まだUOやったことないんですが
RMTを用いて稼ぐことができるとの書き込みを
読んだことあります。
時給2万円とか。。。
そんなに甘い世界はないと思うのですが
実際どうでしょうか?
241名も無き冒険者:02/09/17 19:49 ID:F9m6Uk3S
>>240
黙れ
242名も無き冒険者:02/09/17 19:50 ID:678W04fB
>>240
時給2万は有り得ない。
一番儲かるBTMという職業で金稼いでも今じゃ1時間80Kが限界。
UOの80Kはリアルの200円くらいだから時給200円くらいが限界ということに
なりますな
243:02/09/17 19:52 ID:1OUY61ip
>>242
ありがとうです。
時給200円ですか・・・

この話はなくなりました
244名も無き冒険者:02/09/17 19:53 ID:AtqpzkKI
確かに稼ぐことは可能。
生産やレアアイテム売買、他のプレイヤーを詐欺に陥れるなどして
大金を稼ぎ上げたのち、家などを購入して
RMT市場で酔狂な人々にを円と交換してもらえばよい。
ただし>>241を見れば一目瞭然の通り嫌われる商売。

というか、UOをやってもいないのにRMTに目をつけるのは如何なものだろうか。
245名も無き冒険者:02/09/17 19:54 ID:dvLZiUhV
>>240
氏ね
246名も無き冒険者:02/09/17 19:55 ID:AtqpzkKI
>>243
っていうか、普通にコンビニでアルバイトしたほうが早い。
247名も無き冒険者:02/09/17 19:57 ID:Pgg0hQLe
GMの仕事しれ
248:02/09/17 19:58 ID:1OUY61ip
>>244
人を騙して儲けるくらいなら
しない方がいいんです。
正当に儲けて、それを喜んでくれる
方がいることが大切なことです。
249名も無き冒険者:02/09/17 19:58 ID:5ewaMSIW
BTMのスキル構成を教えて下さい。
お願いします。
250名も無き冒険者:02/09/17 19:58 ID:678W04fB
RMTっていいようで嫌だな。。
UOでお金稼ぎしてても現実のお金で1000K2500円くらいで
買えてしまうの思うとあほらしくなってくる。。
なんか楽しみがRMTによって削がれてるきがするー。
251名も無き冒険者:02/09/17 19:59 ID:7zzgxOpn
そう言えば GM募集してましたな
252名も無き冒険者:02/09/17 19:59 ID:678W04fB
>>248

感動した!
253:02/09/17 20:00 ID:1OUY61ip
>>247
GMってのは儲かりますか?
誰かが喜んでもらえます?
254名も無き冒険者:02/09/17 20:02 ID:wkQmAEIP
セキュア荒らしバグ技対策について質問です。
サルベージ品のセキュアは危ないって話は
本当なんでしょうか?
たった今すべて交換しましたがそれ以外の
防衛策を教えてください。
ベンダー解雇&プライベート必須というのなら
OSIが対策打つまでそうしたいと思います。

詳しい方よろしくお願いいたします。
255名も無き冒険者:02/09/17 20:04 ID:BjW5KePB
>>248
ってか、RMTより普通にバイトした方が楽だし儲かるよ。
256:02/09/17 20:04 ID:1OUY61ip
>>255
やっぱりそうですか・・・
ご指導ありがとうございます
257名も無き冒険者:02/09/17 20:06 ID:ibTgpd7L
>>253
儲かる仕事がしたければ就職板にでも行って下さい。
儲け話を他人に教えてもらおうというのが甘い。
とっとと就職して働いてください。
258名も無き冒険者:02/09/17 20:07 ID:/TgA+IF+
>>254
その手のスレが荒らされて、もう情報の投稿ないからなんとも。
259名も無き冒険者:02/09/17 20:08 ID:7Sl31F8A
>>254
確かに危ないね。
ベンダー解雇、プライベート必須でいいと思います。
あと、OSIにメール発射してみるといいよ。
260名も無き冒険者:02/09/17 20:11 ID:Pgg0hQLe
http://www.jp.uo.com/recruit.html
GMの仕事
給料が書いてないのがな・・・
261:02/09/17 20:16 ID:1OUY61ip
>>260
ありがとう
ちょっとイメージと違うので
別の仕事を見つけます。
262名も無き冒険者:02/09/17 20:20 ID:7XjGAwwc
>>224,229

ナビスコ氏の毒剣はあらかじめ別キャラで塗っている可能性がある。
日報を見る限り確実なのはハイド、ステルス、包帯、武器、魔法。
ボムと毒武器にダメージ源を依存しているように見受けられるから
タク、アナも入ってると予想。これだと毒を入れる余裕はないね。
全然ハズレてたらスマン。

>>230
「毒の世界」は飽くまで対モンスのRP的な暗殺者。
トップに明記あるけど対人は考慮に入ってないよ。
対人暗殺を考えるならフィランディアの方が役立つと思われ。
263名も無き冒険者:02/09/17 20:25 ID:2VK9DV3c
>>232
シーフが教えてくれます。
出来ればギルマスに教えて貰ってください。

>>223
そりゃそれだけ使ってるわけですから。

>>222
バルクは全てリアル値で見ます。
0.1〜69.9は小口のみ。
70.0〜大口も入ります。
100.0未満では全ての色は出ません。
100.0〜 で全ての色が出ます。
後は全くのランダムです。
264名も無き冒険者:02/09/17 20:26 ID:2VK9DV3c
>>219
凶暴オスタ5匹で5匹x200%の強さです。
凶暴オスタ3匹+メア1匹だと
凶暴オスタ3匹x150%+メア1匹x100%の強さです。
上の200%や150%はあくまでもダメージの増加のみなので打たれ弱さは変らずです。
(なお、画面外に全ての凶暴オスタがいないと効果は出ません)
265名も無き冒険者:02/09/17 20:26 ID:9SqsxqQr
UOトレースでサーバリストが落ちてきません・・・。
OS2000でADSLなんですが、なぜでしょうか?
オシエテ!!
266名も無き冒険者:02/09/17 20:31 ID:2RFebgru
>>265
OSIがサーバステータスデータを提供しなくなったので
サーバリストは落ちてきません。
uotrace.exeと同じフォルダにある
server.cfgという名前のファイルに以下をコピペしる。↓
267名も無き冒険者:02/09/17 20:32 ID:2RFebgru
[GameServers]
0=AOL Legends (aollegends.owo.com),0
1=Arirang (arirang.owo.com),0
2=Asuka (asuka.owo.com),0
3=Atlantic (atlantic.owo.com),0
4=Baekdu (baekdu.owo.com),0
5=Baja (baja.owo.com),0
6=Balhae (balhae.owo.com),0
7=Catskills (catskills.owo.com),0
8=Chesapeake (chesapeake.owo.com),0
9=Drachenfels (drachenfels.owo.com),0
10=Europa (europa.owo.com),0
268名も無き冒険者:02/09/17 20:32 ID:2RFebgru
11=Formosa (formosa.owo.com),0
12=Great Lakes (greatlakes.owo.com),0
13=Hokuto (hokuto.owo.com),0
14=Izumo (izumo.owo.com),0
15=Lake Superior (lakesuperior.owo.com),0
16=Mizuho (mizuho.owo.com),0
17=Mugen (mugen.owo.com),0
18=Napa Valley (napavalley.owo.com),0
19=Oceania (oceania.owo.com),0
20=Pacific (pacific.owo.com),0
21=Siege Perilous (siegeperilous.owo.com),0
22=Sonoma (sonoma.owo.com),0
23=Wakoku (wakoku.owo.com),0
24=Yamato (yamato.owo.com),0
269名も無き冒険者:02/09/17 20:33 ID:2RFebgru
>>265
改行多すぎで一度にレスできんかったので
>>267-268を続けてコピペしてちょうだい。
270名も無き冒険者:02/09/17 20:33 ID:2VK9DV3c
>>265
いつかまたそんな人が出るだろうと用意しておきますた。
http://www58.tok2.com/home/uououo/
271名も無き冒険者:02/09/17 20:35 ID:2RFebgru
>>270
イイ人だ…
次からそれテンプレに貼っていい?
272名も無き冒険者:02/09/17 20:36 ID:7/PDvIeG
バルク関係のレスありがとう。
100まで頑張ってあげます。
273265:02/09/17 20:36 ID:9SqsxqQr
激しく感謝際!
ペコリ ペコリ
274名も無き冒険者:02/09/17 20:37 ID:BjW5KePB
>>270
Cool!;)
275名も無き冒険者:02/09/17 20:40 ID:vbX5BB4t
gearsってなんですか?
276名も無き冒険者:02/09/17 20:41 ID:tNhU7OC3
二年ぶりにUO復帰しようと思ってます。
戦士キャラをつくる予定なんですが、
バルクオーダーで作るルニック武器って
普通に修理することはできるんでしょうか?
277名も無き冒険者:02/09/17 20:42 ID:pWoSXnGR
「はじめてのウルティマオンライン」を購入したのですが、
レジストレーションコードが何度やっても通りません・・・・。
1とlを間違えるとか、0とOを間違えるなんて事はありませんです。
FAQにある「コードがデータベース上で認識されるのが遅れている 」も、
まず有り得ないと思います(何ヶ月も売れ残っていた品っぽいので)

LA○Xで購入したのが間違いだったんでしょうか・・・(´・ω・`)
278名も無き冒険者:02/09/17 20:43 ID:4jTK4PCU
>275
歯車。細工に使う材料のひとつ。
辞書くらい引こうな
279名も無き冒険者:02/09/17 20:43 ID:Py3SjdvG
>>276
当然普通に修理可能でつ
280名も無き冒険者:02/09/17 20:46 ID:4jTK4PCU
>276
できる

>277
>FAQにある「コードがデータベース上で認識されるのが遅れている 」も、
>まず有り得ないと思います(何ヶ月も売れ残っていた品っぽいので)
何を根本的に勘違いしているのか知らないが、レジストコードを入れた瞬間から認識されるまでが長いんだぞ?
中古ソフトだったなら使用済みレジストコードという可能性もあるわけだが。
281名も無き冒険者:02/09/17 20:48 ID:2RFebgru
>>277
ユーザ登録してからゲームできるようになるまで
数時間〜1、2日かかる場合もあるらすぃ。
明日になってもダメなら電話で問い合わせてみましょう。
282224:02/09/17 20:50 ID:/Q2TsKRw
>>229,231,262
貴重なアドバイスをありがとうございました!
ハイド、ステルス、武器、魔法、解剖、包帯、(毒?)などの路線で
スキルを構成してキャラを作りたいと思いますです!
283名も無き冒険者:02/09/17 20:52 ID:S+Yqu1D7
NAVISCOってボーラ使ってなかったっけ?
TACも必要なんでは…
284277:02/09/17 20:52 ID:pWoSXnGR
>280-281
レス感謝です。
認識されるまでが長いというと・・・直後に
「お客様が入力した登録コードは無効もしくは利用済みのものです。
 再入力してください。」
と出るのは100%入力ミスということなのでしょうか?
というかちゃんと↑の状況を書き込まなかったのがいけませんでした・・
申し訳ございません・・・。

あ・・購入したものはきちんと梱包された新品の物です。
285名も無き冒険者:02/09/17 20:57 ID:/TgA+IF+
>>284
>1とlを間違えるとか、0とOを間違えるなんて事はありませんです。
たぶん、これっぽい
286名も無き冒険者:02/09/17 20:58 ID:VMzJ0/SD
>>283
意味不明 
287277:02/09/17 21:01 ID:pWoSXnGR
)>285
1らしきものと0らしきものが一箇所ずつあったので、
既に4通り試しました。全部アウトです。

これ以上スレ汚しするのも申し訳ないのでそろそろ逝きます・・
288名も無き冒険者:02/09/17 21:03 ID:2RFebgru
>>287
中古ならレジコードはすでに使われてますぞ。
新品買ってその状態なら、ワレで誰かがコードを利用してるのかもしれんので
とにかく明日一番に電話で問い合わせ。
問い合わせ番号は公式サイトに載ってまつ。
289名も無き冒険者:02/09/17 21:03 ID:4jTK4PCU
>284
可能性が高いのは>285だが、初回入力時に通信がうまくいかないと未使用コードでも使用済みになってしまう(アカは有効にならない)ことがある。
一度サポートに電話して確認してみるといい。使えるようにしてくれるから。
290名も無き冒険者:02/09/17 21:03 ID:zaG53os5
>>283
暗殺日報か?
ボーラならPub16からタク要らなくなったよ
初期キャラとかに鎧ドラ破壊されんようにね
291名も無き冒険者:02/09/17 21:07 ID:fQkKKa1p
>>284
遅い回線だとそれが出ることがありますよ(てかあたしがそうだった)。
もう一回落ち着いて入力してみて、それでも駄目ならちょっと待って
ゲーム立ち上げて通っているか確認して見るのも悪くないと思います。

……ゲームタイム入力するたびに心臓に悪くてさぁ><
292名も無き冒険者:02/09/17 21:14 ID:KKsexeES
サルベージ品のセキュアだと色々不都合があるとか聞きましたが、
それは今だに解決されてないのでしょうか?

また、それによりどのような不利益が生じるのでしょうか?
293名も無き冒険者:02/09/17 21:20 ID:G53zGRky
>292
ず〜〜〜と昔にセキュアにしてたSOS箱がロストすることがあった。
いまはもう解決してます。
294名も無き冒険者:02/09/17 21:26 ID:MIZJ7TTB
>>292
1)中のアイテムが消えるバグが過去にあった。
  fixされたけどいつ復活するかわからないのがUO。
  すでにしてるかもしれない。

以下未確認。
最近見つかったらしい。

2)コ・オーナーでもフレンドでもない他人がアクセスできるらしい。
  100パーセントではないようだが。
3)セキュア指定自体外せるらしい。同じくできることもある、の話らしい。
295名も無き冒険者:02/09/17 21:50 ID:KKsexeES
>>293-294
怖ッ

今すぐ取り替えます
296名も無き冒険者:02/09/17 22:02 ID:NFZYhmHL
>>242
遅レスだが合法的にそれより稼げる方法はいくらでもある。
大事なことは金持ってる奴が何に金をつぎ込んでるかってことだ。
297名も無き冒険者:02/09/17 22:10 ID:iRDZu/zK
一番堅実で確実なのは、色鉱石掘りだな。
298名も無き冒険者:02/09/17 22:12 ID:GCFeVDm3
鍛冶について質問ですか
HQプレート鎧が100%と作れるようになるには
スキル値はどの程度あればいいでしょうか?

120+30の150で100%作れますか?
299名も無き冒険者:02/09/17 22:38 ID:NFZYhmHL
>>297
それはBTMほど儲からんと思われ。
というかどっちも堅実だが堅実の域を出ない。
一発ドカンと行くには流行の先端を掴まなくてはね。
ちょっと前だと派閥用GS狩りとかさ。
丁度EWEが来たんだし情報仕入れときなよ?
300名も無き冒険者:02/09/17 22:46 ID:8lY8TGXe
戦士とBTMをほぼ極めました。
次は何を極めればいいですか?
301名も無き冒険者:02/09/17 22:49 ID:BjW5KePB
>>300
物乞い。
302名も無き冒険者:02/09/17 22:49 ID:Mxnb8tfs
>>299
鉱石掘り時給200k行くけど、BTMはもっと上なの?
303名も無き冒険者:02/09/17 22:51 ID:8lY8TGXe
>>301
それはイヤーン
304名も無き冒険者:02/09/17 23:00 ID:NFZYhmHL
>>302
それはスマソ。お前の実力を見くびっていたよ。
俺はそこそこ頑張って80kくらいだったから200までは
ないと思ってた。
まあ言いたかったのは
モンスや資源相手の稼ぎ = 物理的な限界が近い(出てくる量に限界が)
人の欲望相手の稼ぎ = ほぼ無尽蔵に出てくる

なもんで、新しく出てきたアイテムとか急に需要の上がったもの
を真っ先に手に入れて売り飛ばすとかの方が不定期だが儲かるってこと。
305名も無き冒険者:02/09/17 23:01 ID:aZgjGqo5
>>303
お笑い芸人
306名も無き冒険者:02/09/17 23:05 ID:8lY8TGXe
>>305
それおもしろそう。よし、ブリ銀前で漫談して金取ろう。
307名も無き冒険者:02/09/17 23:33 ID:kfVrEd16
>>302
色鉱石掘って時給200K稼ぐには青小鉱石で約2700個程必要ですよ?
1時間じゃせいぜい青小鉱石1000個分くらいしか掘れんと思うが
308名も無き冒険者:02/09/17 23:36 ID:w2k3TwDY
鍛冶屋キャラを作りたいのですが、どのようなスキル構成が望ましいですか?
どうぞよろしくお願いします。
309名も無き冒険者:02/09/17 23:39 ID:G53zGRky
ASUKAでは@100で売れてるから1時間当たり大OREで1000ORE掘ればいいのか。
(溶かしミスを除いた場合)
あんまり難しくないんじゃない? 
普通小OREじゃなくて大ORE出るし、プロスペクターズツールとFの資源二倍使えば。
ノーマルインゴットなら3k/hぐらい掘れるしさ。
310名も無き冒険者:02/09/17 23:41 ID:R1hEWqc/
>>308
鍛冶と採掘とゲート出せる程度の魔法があれば、
あとは個人のお好みだと思うんだが。

そのまま細工を始めとした生産きわめてもいいし、
自分で作った武器で戦闘し自分で修理する戦士でもいいし、
堀りがあるからっていってトレハンキャラ目指すのもいいし。
311名も無き冒険者:02/09/17 23:59 ID:dpWLnuyy
>>307
どうでもいい話だが今や青鉱石は沢山掘ってもはけないと思う。
ピンクあたりなら堀ポイントも多いがいかんせん人間の労力じゃ
2500個近くを掘るのは厳しいことには変わりない気がする。
312名も無き冒険者:02/09/17 23:59 ID:Pgg0hQLe
青鉱石エレって鎮静化が効いたような。
沈静掘りメイジとかならかなり楽にエレも狩れると思われ。
モンスから出る鉱石も2倍なのかな?
313307:02/09/18 00:13 ID:eADPFEvZ
全然計算違った(´Д`;)
小鉱石は2個セットでインゴ1精製ってのを忘れてますた
採掘GM+5時を想定すると、精製ミスする分を含めて青小鉱石5400個必要か
これを精製すると約1700個程インゴが出来て@120で売って200K
ちなみに大鉱石なら1350個ね

俺はTでガーゴピック使って青エレ処理しつつ入手した分が小鉱石1000個だった
こんどFで堀ポイント探して実験してみるわ
314名も無き冒険者:02/09/18 00:13 ID:cfz+rZdR
初心者です。今日バンクのブロソを買いましたが、友達に色武器のほうが強いと
言われました。 何色の武器からバンクより強くなるんですか?教えていただけますか?
315名も無き冒険者:02/09/18 00:15 ID:Vgvr/buY
ピンポイントで色鉱石大1400個ほれる。
ボンド荷馬使って(銀行によらずに)ポイント間を飛び回り、大鉱石のみ
掘るようにして操作の手間を省き、マクロを効率よく利用しまくれば。
316名も無き冒険者:02/09/18 00:20 ID:8gX7WTL4
>314
金でVnq/Tac+25より最大ダメージが1多くなる(平均Damはまだ通常マジックのほうが上)
つまりVanq/Tac+20以下は微妙って事だ。Silverついてたらまた別だが。
317307:02/09/18 00:23 ID:eADPFEvZ
>>315
それなら時給200Kいくなぁ…
青エレは効率悪いかもしれん
100匹以上狩ったが特攻1つしか手に入らんかったしな(´д⊂
318名も無き冒険者:02/09/18 00:28 ID:UhRr7PnL
昨日からはじめました
テイマーメイジを作ってみたいと思うのですが、
スキル構成をどうしたらいいのかわかりません。
お勧めのスキル構成ってありますか?
319名も無き冒険者:02/09/18 00:28 ID:u0XvkUYS
青エレって特攻武器の為に狩るのか?
鉱石がおいしいから狩るんだと思ってたが。
320名も無き冒険者:02/09/18 00:32 ID:HA7hDKNI
UOAでインビジリングWクリをマクロに登録したのですが、
チャージがなくなって、新しいインビジリングにすると
うまく発動してくれません。
使用アイテムタイプに変更しただけではダメなのでしょうか?
321名も無き冒険者:02/09/18 00:32 ID:ueSLw0lf
>>319
鉱石っていっても大鉱石25個だしな
倒す手間を考えたら次のポイントに飛んで掘ったほうが効率がいいかもしれん
特攻はおまけかな、出たらラッキー程度に考えてる
322名も無き冒険者:02/09/18 00:36 ID:u0XvkUYS
>>321
Fでも25個なのか?したらO$Iにクレームをリボンつけて贈らないとな・・・
まぁ麦やコットンその他植物も一つづつしか取れないから修正はないと思うけど。
323名も無き冒険者:02/09/18 00:37 ID:A/nSVtHe
>>320
だめ。
ターゲット再設定をする。
324名も無き冒険者:02/09/18 00:37 ID:8gX7WTL4
>318
ごくごく基本としては
調教
動物学
獣医学
魔法
知性評価
瞑想
の6つに何かひとつ。ハイドや書写、レジあたりかな。

>320
Wクリで発動するのは『最初から』チャージが1桁のもののみです
使用して減らしたものはNG。区別する方法は無いので注意!
325名も無き冒険者:02/09/18 00:38 ID:WjdHDcjV
質問があります
スキルポイントに200程空きがあるので、弓を入れたいのです
弓で100使うとしてアナ、タクどちらがよいのでしょうか?
アルケミテイマメイジです
欲張りすぎかな?
326名も無き冒険者:02/09/18 00:39 ID:j4coTntA
だから青はそんなに売れねんだってば(´Д`)
327名も無き冒険者:02/09/18 00:40 ID:8gX7WTL4
>320,>323
あ、質問を読み違えてた。スマン
頃合っぽいので寝ます。
328名も無き冒険者:02/09/18 00:41 ID:X58yLYhP
>>322
それは未検証だがたぶんFでも25個じゃない?
大鉱石50じゃ重量オーバーでモンスの死体に入らんはず
329名も無き冒険者:02/09/18 00:47 ID:A/nSVtHe
>>325
タク。
タク0だと本来の攻撃力の半分。アナ0でもダメージボーナスないだけ。
UOのスキル配分に欲張りすぎはないさ。
楽しめるのもハンデ背負うのも自分だしね。

>>327
どんまい。また明日よろしく頼むよ。
330名も無き冒険者:02/09/18 00:51 ID:M9lC0Kd2
>>329さん、どもです
ペットの横からモンスにちょっかいする程度なのでタクで行きます
その内魔導けずってアナいれてもよさげかな?
331名も無き冒険者:02/09/18 00:54 ID:51lxQLNf
カウンセラーって町のどのへんにいますか?
332名も無き冒険者:02/09/18 00:57 ID:r3jDROxS
>>328
何かのイベントで死んだPCの所持品、満載の荷馬並に持ってたモンスいたらしいぞ。(人づてに聞いた話なんで確証は取れてない)
50個なら普通に荷馬に詰めるし、検証してないけど持ってても重量オーバーでもないんじゃないか?

333名も無き冒険者:02/09/18 01:01 ID:NrPxtoOj
今さっき、飛鳥のFダスタボス沸きで
毒フィールドの毒でその場にいたほぼ全員が毒を受けてました。
青ネームの俺自身も。
青ネームにはフィールド系効かないんですよね?
どういう理由が考えられるか、教えて下さい
334320:02/09/18 01:02 ID:HA7hDKNI
>>323
ありがとでした
335名も無き冒険者:02/09/18 01:05 ID:A/nSVtHe
>>331
カウンセラーホール付近にいることも多いですが、
基本的には個人の好きな場所に湧くらしいです。
コールが多くて、そうそう自由に出歩けないでしょうけど。
あと時間は15時〜翌5時までが多いようです。(GMのサポート・教育受けれるため)
336名も無き冒険者:02/09/18 01:06 ID:Aw8jp3M/
>333
赤か灰色が毒F使ったんじゃない?
337名も無き冒険者:02/09/18 01:06 ID:r3jDROxS
>>333
UOA使ってるなら何かあってもおかしくないかも。
連動してるだけに、いろんなフラグが突発的に立ったり、いきなり、何もないのに死んだりとか色々あるから


338名も無き冒険者:02/09/18 01:07 ID:9RDnU6Jj
>333
赤が出した。
別にフィールド魔法が青に無効なんじゃなくて青、灰色の出したやつが無効なわけで。
339333:02/09/18 01:11 ID:NrPxtoOj
>>336-338
ありがとう。
赤が出すフィールドは青に有効という事は知りませんでした。。。
勉強不足ですた。

追加で質問なのですが、その毒で死んだ場合殺人報告はできますか?
340名も無き冒険者:02/09/18 01:14 ID:51lxQLNf
>>335
有り難うございました。
341名も無き冒険者:02/09/18 01:14 ID:X58yLYhP
>>332
検証した結果Fでも25個だった
資源2倍適用されりゃ(゚д゚)ウマーだったんだがな
342名も無き冒険者:02/09/18 01:17 ID:u0XvkUYS
>>341
Thx
こんど野菜が沸く近くで青エレ出して倒して、
「なんで資源が倍じゃないんだ」とGM呼んでみまつ
343名も無き冒険者:02/09/18 01:21 ID:r3jDROxS
>>341
考えてみたら、鱗やら肉なんかも2倍になってないような…。
344名も無き冒険者:02/09/18 01:23 ID:XSwhTKrA
どこまでがモンスの持つ資源なのか微妙だ。
血エレの試験管も倍だったら面白いのに。
345名も無き冒険者:02/09/18 01:25 ID:yW9PuhAL
>>342
モンスター自身が持っているものは二倍じゃないよ。
鱗はわからんが肉は二倍になってない?
や、牛だが。
346名も無き冒険者:02/09/18 01:29 ID:XSwhTKrA
考えて見れば釣った海蛇の鱗、きっちり8→16になってた気もする。
347名も無き冒険者:02/09/18 01:33 ID:r3jDROxS
ドレイクってトラメルで何枚鱗取れたっけ?
フェルッカのロストランドで仕留めたやつ、2枚か3枚しか出なかった気がする。
348名も無き冒険者:02/09/18 01:42 ID:9RDnU6Jj
皮もニ倍ですよ。
ドラゴンとか倒したら40枚出ていきなり重量一杯な罠。
349名も無き冒険者:02/09/18 01:45 ID:I4k2rVu5
今週から始まる新シナリオで現在わかっている事を教えてください。
350名も無き冒険者:02/09/18 01:48 ID:yW9PuhAL
>>348
ラスタゲで切ってなめしてくだせい
351名も無き冒険者:02/09/18 01:50 ID:tyCT4Gh5
>>349
ある意味ネタバレになってしまうのでここに書くのもどうかと・・・
パラリの限定時事ネタでいろいろ出てるのでそちらを見てください。
既にLake Superiorには導入されているので気になるなら見に行くもよし。
352名も無き冒険者:02/09/18 02:09 ID:BkjPv1dL
今日ミノック北の森でラットマンの死体を見たんだけど、あんな所に
沸くようになったのですかね。
ところで漏れも堀GMですけど、青って値段付いてるだけでそんなに
買い手がいないよ。
無理しなくてもTで軽く掘ってるだけで、1ヶ月普通に100万は軽く
稼げるし、ピンポイントで掘ると売れない時のリスクも大きい。
端から順番に掘って、割り込むような掘り方しないで、他人に迷惑かけず
何でもいただくのが一番安定して利益になるけど。
353名も無き冒険者:02/09/18 02:24 ID:hoQk4Xul
今まで処刑斧並みの速さと思ってダブルアクスを使ってたのですが
しかさんの所のHPみたら
ダブルアクスの攻撃速度が下がったみたいで、
そうなると
やっぱラージバトルアクスのほうが利点が多いですか?
ダブルアクスようなし??

354名も無き冒険者:02/09/18 02:28 ID:MuYrU4BU
>352
―ケンダル山は、高さ19,710フィートの岩におおわれた山で、
ブリタニア第一の高峰だといわれる。
その北の頂きはウィスプ語で「ヌガイエ・ヌガイ(神の家)と呼ばれ、
その北の山頂のすぐそばには、ひからびて凍りついてた一頭のラットマンの屍が横たわっている。
そんな高い所まで、そのラットマンが何を求めてきたか、今まで誰も説明したものはない。
355352:02/09/18 02:38 ID:BkjPv1dL
>354
アナタ様はもしや、へみんぐうえい様でしょうか?
356名も無き冒険者:02/09/18 02:39 ID:1mhnzArJ
質問です。
釣りをしていると、希にシーサーペントが2匹同時に釣れることが
ありますよね?(一方が当たりで残りはハズレシーサー)

経験上、ノーマルシーサーペントでしか体験がないのですが
ディープシーサーペントが2匹同時に釣れる場合もあるのでしょうか?
357名も無き冒険者:02/09/18 02:57 ID:cHhrno7V
>>356
2匹同時ではなく連続で釣れただけ
358名も無き冒険者:02/09/18 02:57 ID:jO/itcPN
音楽が切り替わるとき(MIDI)、
一瞬画面がカクっっと止まるのですが
これって仕様っぽいですか?
359名も無き冒険者:02/09/18 02:57 ID:LEcxkGZU
最近カルダンにいってないんですが
どんな感じですか?
人はいますか?
360名も無き冒険者:02/09/18 03:04 ID:yW9PuhAL
>>358
仕様です。MIDIだとMP3よりも負担がかかっているようです。
UORで気になるのでしたら音楽を切るしかありませんが、
UOTD以降ならば、MIDIをMP3化したものが公開されています。
ブリ観のUOMP3のところにリンクされていますので、
見に行ってみてはいかがでしょうか。
361名も無き冒険者:02/09/18 03:04 ID:noMI+zlt
なんかBGMの音量が変になるときないですか??
いきなりでかくなってびびったりするんですが・・
362名も無き冒険者:02/09/18 03:10 ID:1mhnzArJ
>357

2匹同時に釣れるのは結構頻繁に起こりますよ。
試してみられればいかが?
363358:02/09/18 03:11 ID:jO/itcPN
>>360
早速DLしてきました。 
情報ありがとうございました。
364名も無き冒険者:02/09/18 04:05 ID:3LNMUT8z
よく他人が殺したモンスをルートして灰色になるんですが
左下に警告のメッセージがでないことがあまりにも多いです。
必ず警告はでるわけではないのでしょうか?
365名も無き冒険者:02/09/18 04:51 ID:4O7JOtW3
>>364
メッセージが出る出ないに関わらず、Fで行動するならもっと慎重にならないと。
死体のネームカラーを確認せずにルート(・A・)イクナイ!
366名も無き冒険者:02/09/18 04:59 ID:yW9PuhAL
>>364
必ず警告が出るわけではないです。
あまり警告を過信しないようにしてください。
367名も無き冒険者:02/09/18 05:15 ID:yW9PuhAL
そういえば、ログイン保守って行われているのだろうか。
前にログイン鯖が落ちた時に、ログイン保守時間ではないかという話が出たが、
今日ログイン保守時間になっても、特に「入れない」という話は出てなかった。
ログイン保守時間が認知されているわけではないだろうし。
368名も無き冒険者:02/09/18 05:26 ID:xN5+GVl8
おい、おまいら!
ウオトランスとかバルク管理ソフトとか、そういう直で解答する
ちっちゃいソフトのフォルダをおまいらがどこに置いているか
どうか教えて下さい。
なんかプログラムフォルダに入れると一杯になりすぎて、
UOフォルダ内につっこんでるんだけど・・・。
369名も無き冒険者:02/09/18 05:36 ID:0yv3rM6c
>>368
別に深い階層に入れてても、デスクトップやらにショートカット置いとけば
どこに置こうがいいんでない?
まぁ、俺は普通にマイドキュメントに突っ込んでるが。
370名も無き冒険者:02/09/18 06:04 ID:POC1qzT6
新品状態で普通のフルプレと青フルプレのARを教えてください。
371名も無き冒険者:02/09/18 06:19 ID:lZMRjsph
Fのボス沸きエリアで死亡時に荷物を失うのは赤ネームだけですか?
青ネームが灰色になって死亡した場合は荷物は失うのでしょうか?
372名も無き冒険者:02/09/18 06:26 ID:BwK5hMnf
ペットの取引でよく使われる「ドロップ」とはどういう意味でつか?
373名も無き冒険者:02/09/18 06:36 ID:y7xrqT0b
>>370
iron  NQ40 HQ48
varlite  NQ56 HQ64
374名も無き冒険者:02/09/18 06:39 ID:rAc638L4
>>370
あれ、鉄フルプレっていくつだっけか。誰か頼む。
とりあえず青フルプレはAR値64。

>>371
灰色の場合は半分失います。何がなくなるかはランダム。

>>372
例えば武器装備する時、バックパックの中の武器をクリックして、
ボタン押したままペーパードールに持っていって、手のところで離すよね。
その、手のところで離したっつーのがドロップにあたる。
ちなみに、ドロップは別にUO用語じゃあないよ。
375名も無き冒険者:02/09/18 06:42 ID:/l1Jqc8C
>>371
ボス沸きエリアだけじゃなくFのダンジョンすべてとロストランド全域ね
そこでは赤と灰色は死ぬと荷物の半分失う。
つーか青も死んだら金とか荷物失うだろ。
376名も無き冒険者:02/09/18 06:44 ID:sdPcxQHf
てことはしにそうびと初期飛躍でボス骸骨を灰色覚悟でとりゃいいのか。
377名も無き冒険者:02/09/18 06:46 ID:noMI+zlt
>>374
ここで言ってるドロップは荷物のドロップだとおもわれ・・
378名も無き冒険者:02/09/18 06:57 ID:rvdclGpy
MRアイテムってレジスト0だと無意味?
379名も無き冒険者:02/09/18 07:05 ID:7o9d1rKl
>378
MRの硬さは術者のINT依存みたい
MRアイテムで張ったマジックリフレクションは
INT125で掛けたのよりは柔らかいようだ。

でレジ0ならMR必須かと
380名も無き冒険者:02/09/18 07:16 ID:pCgf7H4K
>>372
ドラなどのペットは元々普通に倒したときに得られるのと同じ金やアイテムを
持っていて、テイム後「名前 drop」と命令すると持っている出す(ドロップする)。

ペットの取り引きなどで、「未ドロップのドラ」と言うような場合はまだドロップさせて
いない状態のことで、ドラなら2000gp前後+アイテムの価値がおまけについてるということ。
381名も無き冒険者:02/09/18 08:03 ID:rvdclGpy
タクティクスのバグについて教えてください。
110を超えるとダメージが下がるというのは、
ルニック武器を装備した場合に限るのでしょうか?
いくつかHPを回ってみたのですが、ハッキリとはわかりません。

もし、マジックでも下がるのだとしたら、今までタク100で
+15以上のマジックを装備してたときも下がってたって
ことになるのですが。
382名も無き冒険者:02/09/18 08:10 ID:hIBpn3At
便乗質問。たとえば緑武器はタク+20ですが、
それならばスキルに余裕が無い場合は素のタクを90まで下げても
別に問題はないでしょうか?
383372:02/09/18 08:11 ID:BwK5hMnf
>>380
よ〜くわかりまつた。レスTHX!
384名も無き冒険者:02/09/18 10:26 ID:nE7ZVJeW
ステータスは一日上下6ポイントと知っているんですが、
一日の基準を教えてください、
例1:
メンテ後すぐ開始-15:00の間に6ポイント変動終了。
次のメンテ明けからが一日。
例2:
メンテ後すぐ開始-15:00の間に6ポイント変動終了。
6ポイント目が終了した15:00を基準に、次の日の15:00
からまた6ポイント変動する、の一日。

どちらでしょう、教えて下さい。
385名も無き冒険者:02/09/18 10:49 ID:tyCT4Gh5
>>384
15:00っつーのがどこから出た時刻か知らんが、日本シャードは日本時間で9:00が境目です。
(検証したところ9:00〜9:20の間)
9:00〜翌9:00の間で上昇するのが6ポイントまでで繰越はなし。
これでわかる?
386名も無き冒険者:02/09/18 11:16 ID:nE7ZVJeW
>>385
thanks

P.S
15:00-> 6ポイント目の変動が終了した15:00を、と言う"例"です.
何方にも解りやすく説明したつもりですが、至らない点が有りました様でsorry.
387名も無き冒険者:02/09/18 11:34 ID:vJtPd2lj
キャラの名前って日本語は無理ですか?
今度はじめようと思ってるので。
388名も無き冒険者:02/09/18 11:40 ID:yGA7YPqo
>>387
無理です
389名も無き冒険者:02/09/18 11:47 ID:y5D7n5Eh
>キャラの名前って日本語は無理ですか?

muri
390名も無き冒険者:02/09/18 11:48 ID:OctwaK0A
いつのまにかアカウント切れてるの怖いんで
少し余裕をもってゲームタイム追加しておきたいんですが
ゲームタイムがあと1ヶ月残っている状態で3ヶ月分とかいれると
残り1ヶ月+新規3ヶ月で合計4ヶ月になるでしょうか?
それとも、残りは無視されてその時点から3ヶ月に
なってしまうのでしょうか?
教えてください。
391名も無き冒険者:02/09/18 11:55 ID:+MjTHsC/
質問の状況なら4ヶ月。

更にGTを追加していけば、7ヶ月・10ヶ月と期間は増えていく。
392名も無き冒険者:02/09/18 12:11 ID:DqFnkRs1
対人戦士にパワスクを使おうと思います。武器、タク、アナの3つではどれがいちば効果的ですか?携帯から失礼しました。
393390:02/09/18 12:35 ID:OctwaK0A
>>391
ありがと〜。
安心して6ヶ月分狩ってきま〜す。
394名も無き冒険者:02/09/18 12:45 ID:L68G9t7d
以前は、STR100で攻撃力に+何%かのボーナスがついてましたよね。
今は、STR125にすると、なにか特殊なボーナスがつくんでしょうか?
395名も無き冒険者:02/09/18 12:50 ID:Cjgl/bP/
Pub16後の戦争についてスレッド立てたいですが立て方わからないです。
それとも既に掲示板あるですか?
ありそうな気はするですが、見つけ方分からないです。
せっかくここに辿り着いたので、足跡がてら教えて君になるです。
特にヤマト在住の人に問うです。
ギルド間戦争が、派閥前のように市街戦メインでやれたらなぁ、と思うのはオイラだけですか?
思っていてやらないのは何故ですか?
フィールド系魔法が使えないからですか?
派閥が邪魔だからですか?
中には、デシ戦争を好まなかった人も居ると思うですが、デシ愛好家がそれほど多いのですか?
戦士が嫌いですか?
キレイなお姉さんは好きですか?

糞スレすまそ
396名も無き冒険者:02/09/18 13:01 ID:ojLG1xv/
>395
それは糞「スレ」とは言わん。

そういう話は、せめて本スレで。
397名も無き冒険者:02/09/18 13:08 ID:Cjgl/bP/
>>396

おお、スマソ
「スレ」ぢゃなく「レス」の間違い

本スレて、どこ?
398名も無き冒険者:02/09/18 13:15 ID:OTyoMgPg
>>395
とりあえず、YMTのそれ系の話題は以下のスレ。
大和について語れやゴルァ!!!17復活版
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1029419243/

で、UOの本スレは以下のスレ。
【UO】UOスレッド∽第41章∽【本スレ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1032116357/
399名も無き冒険者:02/09/18 13:15 ID:tyCT4Gh5
400名も無き冒険者:02/09/18 13:36 ID:geB+xTSe
質問なんですがフェイムレベルが2→3に
全然なりません。
「名声が相当に上がりました」っていう表示は
約何ポイントぐらいなんでしょうか?

あともう1個質問です。
現在パワスク+5を使ってるのですが 同スキルにまたパワスク+5を
使っても問題ないでしょうか?
よろしくお願いします。
401名も無き冒険者:02/09/18 13:40 ID:tyCT4Gh5
>>381
Pub16以降ではそうなるね。

>>382
問題があるかないかという問題とは違うと思うのだが・・・
現在の状態(仕様かバグかの正式なコメントがまだ無かったかな)では
その方が効果はある。
が、修正された場合は勿論話は変ってくる。
402名も無き冒険者:02/09/18 13:40 ID:tyCT4Gh5
>>392
以下私見。
タクに関しては現在110越えの計算式がおかしいのか、120より110の方が強いというデータが出てます。
マジック武器持たせて120+25になったらどうなるかは解りませんけどね。
修正が入るか入らないか不明なタクを上げるのは得策ではないと思います。
GM越えのアナのダメージボーナスがどのくらいかわからんのだが仮に従来の値とした場合+4%のダメージ増。
一方武器スキルを上げた場合、120対GMの場合命中及び回避で約6%の増。
俺だったら命中を優先して武器を取る。

>>394
従来の計算が当てはまるなら0.05%のダメージ増
403名も無き冒険者:02/09/18 13:42 ID:tyCT4Gh5
>>400
後者について。
無意味です。
+5という表記が間違いで、パワスク105と考えてくれ。
つまり105になるパワスクに同じスキルの105パワスク使っても意味が無い。
404名も無き冒険者:02/09/18 13:42 ID:XgrBszxd
>>400
問題は無いと思いますが意味が無い。
スキルキャパ105にさらに+5はされません。
405名も無き冒険者:02/09/18 13:44 ID:65I4clbq
シャードは飛鳥です。NPCが店売りしている装備品が
バルクオーダーの証書に入れることが出来ると聞いたのですが、
買っても結合できません。
NPCによっては売っているものが結合できないのでしょうか?

ちなみに大和と瑞穂の結合できるリストが公開されている場所は分かったのですが
大和@ ttp://lion.zero.ad.jp/~zap01081/indexmain.htm
瑞穂@ ttp://www.chrusr.com/sunadori/uo_tips.html
飛鳥にもこういうHPはありますか?
406名も無き冒険者:02/09/18 13:52 ID:TtChjKxc
最近はダウンメッセージが出るのはだいたい何時くらいですか?
また、メッセージ出てから実際ダウンするまで、何分くらいありますか?
407名も無き冒険者:02/09/18 13:53 ID:p8jQ2jZS
すいませんシャドーロードの脱退場所の建物にはどうのように侵入するのでしょうか?
どこにも入り口がないようなのですが・・・。
宜しくお願い致します。
408名も無き冒険者:02/09/18 13:53 ID:DqFnkRs1
402さんありがとう、参考にします。 あとアナのブロウ発生率は上のかな?アナ100以上の方、おねがいします。たびたび携帯からでスマソ
409名も無き冒険者:02/09/18 13:55 ID:b09IrdV2
>>405
ない。と思う。

ちょっと前にAsukaBBSで「バルクに結合可能な防具売ってるNPCのルーンブック」売ってたぞ。
アホみたいに高かったけど。
410名も無き冒険者:02/09/18 13:58 ID:p8jQ2jZS
407です。
いけました。
ありがとうございました!!!
411名も無き冒険者:02/09/18 14:05 ID:tyCT4Gh5
>>406
開始時刻はチェキし忘れ。
以下は先週末の話。
始めのメッセージから2回目のメッセージまで1分程。
そこからコネロスまで6〜8分。

>>408
パラブロウの発生率はアナ依存だったね。
それも考慮しないといかんかったか。
GM越えた場合はワカランが、従来と計算が同じなら4%増になるかな?
412名も無き冒険者:02/09/18 14:57 ID:nDKjV72+
テイマーの狩りについてお聞きしたいのですが、
ランダムだタゲするモンス(ドラとか閣下)を狩るのに、

Kill命令 →ペットがモンスを攻撃 →ペットの側にいって包帯巻き
 →タゲがペットから自分に →あぼ〜ん

となったことが何度かあります。
ランダムタゲをするモンスを狩るには、どうしたらいいのでしょうか?
413名も無き冒険者:02/09/18 15:23 ID:lMXbOKms
>>412
その2種のばあい。
モンスのテリトリーに徒歩か走りで入ったときにタゲが移ります。
テレポで8マス以内に飛んで近づくか、フォローミーして相手を自分に近づければ
テリトリー内で歩いてもタゲ移りません。

冷気、熱気ダメージのモンスは2マス内でダメージ受け、
最後にダメージ与えた相手にタゲ移すので、基本的に巻けません。
414名も無き冒険者:02/09/18 15:29 ID:nDKjV72+
>>413
テレポか、モンスから近づけさせればタゲが移らないんですね。
勉強になりました、ありがとう!
415名も無き冒険者:02/09/18 15:31 ID:CAwoNbcY
>>405
HPは無いけど、結構前にブリ北の鍛冶屋で配ってたよ。
実際使ってみたけど、大丈夫だった。

いまは、ギルドハウスの壁の陰にロックダウンしてもらってます。
416名も無き冒険者:02/09/18 15:31 ID:2274glgf
WWのDEXについて

パラリではDEXの最高値が136ということになっていますが,
T,FでのWW虐殺,および他人のペット観察において131以上の
個体を見たことがありません.131以上の個体を確認した人って
いますか?
417名も無き冒険者:02/09/18 15:43 ID:TSzK+HlK
魔法と音楽を同期しているのですが、魔法が75程度でEBで上がらなくなりました。
難易度的にFSじゃないと上がらないのでしょうか?
自分で試したいのですが、INTが25しかないので試せません。
教えて下さい。
418名も無き冒険者:02/09/18 15:54 ID:ekN3G/KX
6サークルでマゲ91〜92まではあがった経験あり。
でもINT25なら別に魔法GMにしなくてもいいんじゃないかと。
同期する必要ないかもね。
419名も無き冒険者:02/09/18 16:02 ID:NQg0OL4Y
今でも音楽、ロア、アナトミーって爆裂上げできますか?
スキル値GM以上で
420名も無き冒険者:02/09/18 16:08 ID:ojLG1xv/
>400
最初は、2あたりから「長いなあ…」と感じるね。
でも、ガンガって戦ってれば必ず上がるから、もう少しガンガってみよう。
たぶん、そう遠くはないと思うよ。

具体的に何ポイント上れば「相当に」になるか…などは分からない。
現在のフェイムレベルによって得られる値も変わるし。
421名も無き冒険者:02/09/18 16:08 ID:FYI3q7HE
100以上のスキル上げに関してです
マゲ上げはどうやればあがりやすいですか?
422名も無き冒険者:02/09/18 16:09 ID:ojLG1xv/
>417
100%(正確には違うけど)成功の値にならない限りは、
一応上がる確率はある。
423即アポコギャル:02/09/18 16:10 ID:B14xuAWJ
わりきり出会い
  http://fry.to/fgtyuy/

  女性に大人気
  メル友掲示板
  よそには無い
  システムで
  安心して遊んで
  楽しんでください。
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
424名も無き冒険者:02/09/18 16:16 ID:mnHIP1dy
>>418
そうなんですよね。以前別キャラ(INT100)で同期したときは
6サークルで91.5ぐらいまでできたような気がします。
もしかして魔法の難易度ってINT関係あります?
425名も無き冒険者:02/09/18 16:26 ID:qVWgfRTF
>>421
音楽のパワスク使って同期上げ。
あるいは船流しながら地震使って連鎖上げ
>>424
GGSで同期が崩れたりしてないかね?
426添削:02/09/18 16:28 ID:xOZIiYOO
>>423
>わりきり出会い
 わりきり、では「割り切り」端数を出さない意味の言葉と勘違いする
恐れがあります。正確な表現を心掛けるように注意しましょう。
>完全メアド非公開女性無料!
 完全がどこにかかるのか微妙な表現です。また、句読点や助詞を省き過
ぎていることから、日本語として意味が不明です。
 「完全にメアドを非公開にしている女性は無料にします」
 「完全にメアドは非公開にします。女性は無料です」
 など、句読点の位置や助詞によって意味が変わることを理解しましょう。

 また、かなり板違いです。きちんとした市場調査をしないと消費者の
購買意欲を刺激できません。ピンク板に業者の方はお戻り下さい。
427名も無き冒険者:02/09/18 16:29 ID:aA4OBvVt
防具って修理しても防御力は新品どおりにならないんですか?
428名も無き冒険者:02/09/18 16:40 ID:AsA74aor
>>427
修理すれば防御力(AR値)は元に戻ります。
但し、その防具の耐久度は下がります。GM以外に頼むと、耐久度の
低下が大きいので、GM鍛冶屋に修理は依頼しましょう。

>>419
爆裂上げは未だできますね。

>>400
名声を素早く上げたいのならば、Fでモンスターを狩ればいいと思います。
429名も無き冒険者:02/09/18 17:05 ID:aA4OBvVt
>>428
ありがとうございました!!!にょい-ん
430名も無き冒険者:02/09/18 17:28 ID:XlwgaO9A
NPCってなんですか?アメリカ国際規格に採用されていた衛生工事基準の事でしか?


431名も無き冒険者:02/09/18 17:30 ID:ojLG1xv/
>430
2-3のサイトを見回ってみることをおすすめ。
432名も無き冒険者:02/09/18 17:33 ID:VdJAn+XM
>>430
( ゚Д゚)y-~~ で?
433名も無き冒険者:02/09/18 17:34 ID:WdAO57VV
>>430
ネタか?
Non Player Characterの略語。PC(Player Character)の対語で、コンピュータ
側で操っているキャラクターのこと。
例をあげれば、ベンダーやガードなど。

434名も無き冒険者:02/09/18 17:44 ID:rp+g2Cmv
それより、にょい-んって何だ?
435名も無き冒険者:02/09/18 17:45 ID:tyCT4Gh5
>>424
INTは関係ない。
たまに同期していてそこは上がるマスなのに
その難易度の魔法を撃っても全然上がらないっていうマスがある。
その場合一段上のスペル唱えれば上がったんだけどね。
436名も無き冒険者:02/09/18 17:45 ID:r3jDROxS
>>428
あんまGM以上に負担かけんで…。
時間帯によっては人手不足だからよぅ…。


437名も無き冒険者:02/09/18 17:49 ID:tyCT4Gh5
>>436
どこのシャードでどこの街にいる鍛冶屋だ?
438名も無き冒険者:02/09/18 17:51 ID:WdAO57VV
>>436
GM(ゲームマスター)は修理しないと思うよw
439名も無き冒険者:02/09/18 17:54 ID:r3jDROxS
>437
ちょっとシャードはふせたいんだが、
ヘイブンなんだけど後ろでマスタークラスがいるのにGMやらエルダー一人に修理依頼が集中してな…。
プロフの確認とかしてないなら見て欲しい。知り合いの鍛冶屋に頼みたいんで並んでるなら話は別だけど。

ところで、耐久の減りって修理に失敗したときの減りがスキル値で違うと認識してたんだけど間違ってる?

440名も無き冒険者:02/09/18 17:58 ID:tyCT4Gh5
>>439
耐久は失敗しなくても減る。
その減りがGMの方が少ないから誰だってGMに頼む。

っつーかヘイブンにいるなよ。
441名も無き冒険者:02/09/18 17:59 ID:WdAO57VV
 あぁ、そういう意味か。
 正直すまんかった。

 でも、耐久度を必要以上に落としたくなかったら、GM以下には頼まない方が無難。

 GM以下は修理失敗するし。失敗すれば当然減りが大きくなるからね。
442名も無き冒険者:02/09/18 18:01 ID:vay5BUip
Sボス(Harrower)はどこに沸きますでしょうか?
パラリを見る限り
”そのゲートの先は、フェルッカのどこかのダンジョンの入り口になっていて、
そのダンジョンの奥にスーパーボスが湧いています。”
となっていますが、あるダンジョンに沸くポイントはいつも一定なのでしょうか?
(デシは左奥の小部屋、テレサンは蜘蛛地下を確認)
またシェイムやヒスなど通常ボスが沸かないダンジョンでもSボスは沸きますか?
ご存知の方よろしくお願いします。
443名も無き冒険者:02/09/18 18:06 ID:WdAO57VV
>>442
通常ボス沸かないダンジョンにもスーパーボスは沸きますよ
444名も無き冒険者:02/09/18 18:47 ID:J9yk1gTY
質問回答ではないのですが報告です。
MEGA STOREさんのWeapon Simが色武器対応になりました。
http://suihac.pos.to/megastore/

こちらにあるので参考にしてみてください。
445名も無き冒険者:02/09/18 18:49 ID:J9yk1gTY
しまった、追記。
Armour SimもPub16仕様だそうです。
446名も無き冒険者:02/09/18 19:17 ID:yW9PuhAL
荷馬、荷ラマのDEXを上げたのですが、
どのようにすればいいのでしょう。
スパーさせているうちにあがりますか?
447名も無き冒険者:02/09/18 19:17 ID:JLMDANg6
上の奴つながりで、タク120の状態で
色武器 or vanq+25を装備するとバグがどうなるか調べた人いますか?
TCないし、こまったなぁ。
simもそれがどうなってるかわからんので参考にできなくて・・・。
448名も無き冒険者:02/09/18 19:25 ID:tyCT4Gh5
>>446
スパーで上がる。
アナ、レス、タク、3ステータスの中では一番最後になるかも。
荷馬は試してないけど、荷ラマだとスタミナのせいか通常の馬ラマ等と違い、
3GMを過ぎた辺りから回復量を上回るダメージになってしまい、
気が付くと相手を殺していた・・・・何てこともよくあります。
449名も無き冒険者:02/09/18 19:25 ID:7GUriglt
>>435
ありがと
一つ上の魔法が使えないだけにつらい
キャラ二日目で魔法連鎖はきついね
最初にINT50ふれば楽だけど、STR低くて物がもてなくなるし・・・
450名も無き冒険者:02/09/18 19:27 ID:yW9PuhAL
>>448
どうもですー。
荷ラマ、結構強いんですね。
つきっきりでやってみます。
451名も無き冒険者:02/09/18 19:30 ID:u0XvkUYS
強い個体だとDex160超えるからな<荷ラマ
最後(アナトミーから)はテイムしたての沼ドラを相手にスパーさせてあげると良いよ。
沼ドラは回復してあげないと死ぬけど。
452名も無き冒険者:02/09/18 19:34 ID:tyCT4Gh5
>>451
125OverDEXの荷ラマなんて見たことないぞ。
っつーかそれならDEX上げる必要ねぇし。
乗りラマとロアで見比べれる範囲ではスタミナ以外に差はなぞ。
453名も無き冒険者:02/09/18 19:35 ID:u0XvkUYS
スマソ、スタミナと間違えた
454名も無き冒険者:02/09/18 19:38 ID:7GUriglt
もひとつ質問なんですが
NPCの商品を入荷直後に買い切った場合、次に入荷されるのは
何分後になるんでしょうか。知ってる方いますか?
455名も無き冒険者:02/09/18 19:38 ID:Hgb/+sRK
ドラゴンのDEXって高いと攻撃が速く行えるのですか?
モンスのステータスについて語られているサイト等がありましたら
教えて下さい。
お願いします。
456名も無き冒険者:02/09/18 19:42 ID:tyCT4Gh5
>>454
45〜50分置き。
ただし買い切った時からの起算ではないので注意。
(つまり前回の仕入れ時間から45〜50分後ということ)

>>455
Pub16前のデータならウェルマジにあったかと。
そう大きく変更はされてないと思いまふ。
(確かウェルマジのトップにあるモンスター図鑑のサイトでは今でも情報収集していたような記憶あり)
457名も無き冒険者:02/09/18 19:54 ID:noMI+zlt
パラリを見てメアの魔法をディスペル上げしてみたのですが、土エレだと瞬殺されてしまいます・・
どういう風にすればいいんですか??
458名も無き冒険者:02/09/18 19:59 ID:UTlObgeA
>>457
ギルドに入らずTでガンガレ!
459名も無き冒険者:02/09/18 20:08 ID:QxYC9uPI
今斧戦士やってるのですが
最後のスキルの空きに悩んでます
できれば遠距離攻撃をしたいので
弓かアルケミをやろうと思うのですが
ボス狩りの場合どちらの方が便利でしょうか?
460名も無き冒険者:02/09/18 20:11 ID:JLMDANg6
アルケミ。お金かかるけどね。
461名も無き冒険者:02/09/18 20:13 ID:i2/vxtuw
オークチョッパー狩りたいんですがどこに行けばいるでしょうか?
462名も無き冒険者:02/09/18 20:17 ID:/l1Jqc8C
>>459
SS、タク、アナ、マゲ、木こり、レジ、包帯。
どこにスキル空きがある?マゲおさえてもせいぜい40くらいしか
入れられないじゃん
463名も無き冒険者:02/09/18 20:17 ID:cA68YtiJ
ボス戦でラグったら爆弾飛ばんよ…
弓の方がエエと思うけどね
464名も無き冒険者:02/09/18 20:18 ID:/l1Jqc8C
>>461
コーブの近くのオークいっぱいいるとこにいるんでないか?
わからんが
465名も無き冒険者:02/09/18 20:20 ID:noMI+zlt
>>458
なるほど!レスthxです

弓とかの戦闘系は魔法とか爆弾と違ってラグってもちゃんと内部の時間で当たってるんじゃなかったっけ?だから弓でいいと思う
466名も無き冒険者:02/09/18 20:21 ID:u+Ff/TQj
>>461
オークダンジョンにイパーイ。
場所はユー近くのデスバレーの奥。
ブリ観の観光案内所参考にして行ってみるべし。
あそこは一人で行くとかなり死ねます
467名も無き冒険者:02/09/18 20:22 ID:QxYC9uPI
レスありがとうございます
マゲがないので、遠距離が全くできなかったもので
なやんでました
弓を地道にあげていこうと思います
468461:02/09/18 20:27 ID:i2/vxtuw
>>464
ありがとうございます、早速行ったら処刑斧でましたー
469名も無き冒険者:02/09/18 20:28 ID:u0XvkUYS
>>466
コーブ近くのオーク村も良いかも。
現場の最適化(無用なモンスを別の場所へ)などやればかなり良いと思われ。
470名も無き冒険者:02/09/18 20:32 ID:Jc+uXh7U
ゲームタイムを買って入力すれば、
アカ年齢足せるって噂はマジですか?
471461:02/09/18 20:32 ID:i2/vxtuw
>>466
そこも行った事ないので行ってみますねーありがとう。
472469:02/09/18 20:33 ID:u0XvkUYS
(´・ω・`)
>>464
激しくスマソ
473名も無き冒険者:02/09/18 20:43 ID:8PsjutKy
2年ぶりにUOを始めたいんですが、
人が一番多い日本サーバーはどこですか?
以前はASUKAにいました。
できれば話題があって活気があるところがいいな
474名も無き冒険者:02/09/18 20:43 ID:yW9PuhAL
>>470
ゲームタイムを買って何に入力するの?
ゲームタイムはログインできる期間を延ばせる。
アカ年齢とは関係がないと思われ。
475470:02/09/18 20:45 ID:Jc+uXh7U
なんか前にアカ年齢が増やせると聞いたが、ガセだったか。
476名も無き冒険者:02/09/18 20:55 ID:zOA1028d
献身の徳を積んでいるのですが
徳アイコンの色が薄いオレンジから濃いオレンジに変って、
第3段階に入ったのかと思ってアイコンをクリックすると
まだFollower of Sacrificeでした。
確かに赤い丸を21個分青くしたんですが
パラリに書いてあるのとは違う状態になっています。
これは仕様なんでしょうか・・・
477名も無き冒険者:02/09/18 20:56 ID:nODq+ZnI
今、不要なスキルを削っているところなのですが
武器学0でも根気よく何度も調べていれば
耐久度のチェックに成功してくれるでしょうか?
それとも最低1は必要なのでしょうか?
478名も無き冒険者:02/09/18 21:00 ID:p8jQ2jZS
今UOAで2Dクライアントを使ってUOしてるんですが、これを3Dクライアントでしたいのですが
どうすればいいでしょうか?
UOAのアップデートチェックは1日に1回にしてるので今セッティングができません。
そこで2Dか3Dのクライアントどちらか起動させるかを決めるんですよね。
そのセッティングをアップデートチェック以外で変更できないですか?
やっぱり待つしかないですか?
479名も無き冒険者:02/09/18 21:04 ID:ItmjYCu2
垢年齢というか
報奨を受ける権利は増やせますよ。
3年分前払いでGT入力で3年報酬持ちYoungの出来上がり。
480名も無き冒険者:02/09/18 21:10 ID:CmLZt184
>>479
気の長い3年アカだなぁ。
481名も無き冒険者:02/09/18 21:23 ID:9RDnU6Jj
>479
無理。その話は全キャラのアカ年齢が+3ヶ月されてるのが出所だと思うが。
今からはじめてもいきなり3ヶ月です。今GT入れたが増えなかったし。
482名も無き冒険者:02/09/18 21:25 ID:wapvssl2
GT投入による垢年齢の増加はできなくなったんじゃなかったっけ?
483名も無き冒険者:02/09/18 21:25 ID:rvdclGpy
MEGA STOREだけどさ、色武器の「設定」を
クリックしても、HQにはチェック入らないね。
確かルニックは普通の魔法ダメージ修正の他に
HQ分がプラスされてるはずだよね。
484名も無き冒険者:02/09/18 21:26 ID:9RDnU6Jj
というか昔から増えなかったと思うよ。
パラリでそう言う話が出て「GT入れたけど増えませんでした」って言う書き込み複数見たし。
(報奨導入直前のアカ年齢だけが表示されていた頃)
485名も無き冒険者:02/09/18 21:27 ID:HcUhDmhJ
前払いで報酬もらえるなら
5年分払うぞゴルァ
486名も無き冒険者:02/09/18 21:29 ID:Too+xI3Y
>>483
普通に後からチェックできますが何か?
というか常にHQ指定だったらHQじゃない色武器
の計算ができねーじゃねえかゴルァ!
487名も無き冒険者:02/09/18 21:33 ID:Too+xI3Y
つけたしとくと青やら緑やらの色武器作る時には必然的にほとんどの
武器がHQになっちまうが鍛冶が70とかの時にダル武器やらシャドウ武器やら
作ったって別に構わんだろってことだ。ま、そういう時は普通の
マジックと効果としては変わらんわけだけど。
488名も無き冒険者:02/09/18 21:45 ID:RYCumXqm
アカウント年齢話>
以前あったアカウント管理上のバグ。フィックス済みで出来ません。
出来てたのは確か。
3ヶ月プラスされるのはまた別の話。
489名も無き冒険者:02/09/18 22:16 ID:tyCT4Gh5
>>473
YMTか?
総合人数はわからんが、シャード選択画面で%FULLで、その時点での混雑の低い順に並ぶので参考にしてくれ。

>>478
Program to launchの「Display quick client choice selector」にチェックすれば選択ウインドウが出る。
・・・・・はずなのだが、うちのマシンは最近出なくなった。
俺はとりあえずOSのカレンダーを1日進めて起動したら戻してる。
490名も無き冒険者:02/09/18 22:17 ID:CmLZt184
>>481
>>479は、3年分前払いしてあるんだから、
3年後には確定で3年垢というネタなんだが。
491489:02/09/18 22:18 ID:tyCT4Gh5
あぁ、478への質問の意味を取り間違え。
一番下の行だけ読んでくれ。
それで解決。
492名も無き冒険者:02/09/18 22:51 ID:AuwLm6jx
6年報奨は1シャードの最大キャラ数が+1
493名も無き冒険者:02/09/18 23:04 ID:u0XvkUYS
むしろ家を2件(プライマリーで)建てられるになれば。
494名も無き冒険者:02/09/18 23:07 ID:1NtKUcsv
トレードウィンドにきれいにアイテムを
並べて渡すにはどーしたらいいですか?
自分かやると並べておいてもバラバラに
なってしまいます。

あと、袋などの入れ物をトレードする際に
中身を相手に見せることができますが、
あれはどーやったらできます?
495名も無き冒険者:02/09/18 23:37 ID:tyCT4Gh5
>>492-493
本スレでどうぞ。

>>494
袋の中身を見せるのは、トレードウイドウに乗せた後開けば良い。
相手にも開いて見えます。
496名も無き冒険者:02/09/18 23:53 ID:RYCumXqm
見逃してた。
>>478
UOAssist.exeのショートカット2つ作ってリンク先を
"C:\Program Files\UOAssist\UOAssist.exe" /3dClient
"C:\Program Files\UOAssist\UOAssist.exe" /2dClient
とそれぞれに。
ちなみに明示的にアップデートチェックさせるとき(セッティング変えるとき)は
"C:\Program Files\UOAssist\UOAssist.exe" /Update
497名も無き冒険者:02/09/18 23:57 ID:1NtKUcsv
>>495
ありがとー
なんか特殊なコマンド実行してるのかと思ってました。
498名も無き冒険者:02/09/18 23:58 ID:9Xagslf4
以前、イルのジュカ城の近くに鉱石エレ沸いてたと思うんですが、
今はもう沸かないんですか?
499名も無き冒険者:02/09/19 00:04 ID:VgS2Vpos
>443
ありがとうございました。
がんばって探してみます。
500名も無き冒険者:02/09/19 00:04 ID:g/gKlN1j
>>477
非難易度のスキルは、スキル値=成功率。
味見のようにステータスボーナスのあるスキルだとリアル0でも使えるが、
武器学はステータスボーナスないため多少振らないと使えない。

>>498
Pub16から沸かなくなったみたい。
501名も無き冒険者:02/09/19 00:04 ID:CDeTy83y
沸きません。
と言うか鉱石エレ沸いてたのはガーゴシティの下のエリアですが。
502名も無き冒険者:02/09/19 00:08 ID:xmBDcksB
>>501
ジュカ城=ガーゴシティの下のエリアの近く
ですが何か?
と余計な突っ込みに突っ込んでみるテスト
503名も無き冒険者:02/09/19 00:09 ID:SMc1wq6B
>>498
沸かなくなった模様です。

色鉱石をピンポイントで掘ってる香具師
お願いだから止めてくれ。
T、Fの青、緑ルーンブックを
ブリ銀前で安売りしちゃうよ。
504名も無き冒険者:02/09/19 00:27 ID:89EsrgQS
むしろ捨てキャラで色鉱石ルーンブックを売りまくり、
鉱石の採掘分布を変更させて相場を破壊してみるのはどうか。

雑談だけだと悪いので質問しまつ。
テイマーやバード禁止で3〜5人くらいでパーティ組んで
そこそこ楽しめるおすすめ戦場はありますでしょうか。
お金は少なくてもいいです。
505名も無き冒険者:02/09/19 00:28 ID:aJ/GycCQ
サンダーやデーモンブレスなどのマジック武器の
追加攻撃の威力って何で決まるのでしょうか?
さっきトレハンでサンダーメイスが出たので、試しに近くに居たラマを
どついてみたのですが、イカヅチを2〜3回当てても、
どうひいき目に見ても1発でラマの体力ゲージの1/5は減っていません
ちなみに使ったのはメイス0、タク0、アナ0のメイジキャラです
同じラマにファイアーボールワンドも打ち込んでみましたが、
こちらは7〜8割方ゲージの残った状態から即死でした。
ワンドの威力は知性評価依存でしたっけ?
506名も無き冒険者:02/09/19 00:33 ID:ccxo+LyZ
>>504
Wrong。
もともと、あそこはテイマー、バードの活躍できる場所じゃないですが。
あと、コーブ付近のサベージキャンプ。
5人いれば占拠できる。
オークダンジョンなんかもよさげ。
カルダンはかなり楽しいと思います。(切実にオススメ。
507名も無き冒険者:02/09/19 00:42 ID:/xbJP64M
>>504
なにげにシェイム3F/北の毒エレ沸き場当たりもたのしい。
ただバードが邪魔になるけどね。
そのほか、Fのwind(死んでも荷物安心。)など結構お勧めはあるよ。
基本的にFのダンジョンは沸きが早いからおもしろいかもね。

>>505
確かEI依存型。
508名も無き冒険者:02/09/19 00:42 ID:mEOdP0pY
>>504
>>505に加えて蜘蛛城
集団戦に慣れてるならヒスロス

ワンダラーズを参照にしてもいいかも
509名も無き冒険者:02/09/19 00:50 ID:NkH8n9k9
>>503
ピンポイントで掘れるようになるまで、どれだけ方々掘りまくったと
思ってるんだコノヤロー!!
お願いだから見逃してください。
510名も無き冒険者:02/09/19 01:05 ID:qs27Jc8Z
>>489さん
>>496さん
詳細な解説大変ありがとうございましたm(__)m
ちゃんとできました!
どうもでしたっ♪
511名も無き冒険者:02/09/19 01:06 ID:rL3k8AG6
もしかしてノーマル鉄のHQよりダル武器の方が強い??
いままで「ダルなんて所詮はルインだろ?」って思ってたのだが、
よく考えると武器自体がHQ品だと言うことに気づいてたりみたり・・・・
512名も無き冒険者:02/09/19 01:13 ID:XQWzvZel
>>511 正解
513名も無き冒険者:02/09/19 01:14 ID:TY3zxMgj
>>511
刀を例に3本分の値段(HQ100gp、ダルHQ300gpで計算)あるかは微妙だけど、タク+5分はHQより確実に強いかと。(合計タク110以上は別として)

514名も無き冒険者:02/09/19 01:15 ID:xY5baqCf
>>504
Tのネズミーランド占拠も楽しい。
515名も無き冒険者:02/09/19 01:24 ID:89EsrgQS
>506 >507 >508 >514
レスありがと。友達誘って行ってみるよ。
516名も無き冒険者:02/09/19 01:51 ID:z/vxTREn
武器防具の掲示板で耐久ってありますけど
どうやったら分かるんですか?
ベンダー持ってない人はできないんですか?
517511:02/09/19 01:55 ID:rL3k8AG6
>>512 >>513
THX

やっぱソウカーヨ、疑問とけターヨ
以後、貧乏剣士な俺はちょっとだけ値張らせて
ダル使うことにしまフ
518名も無き冒険者:02/09/19 02:06 ID:SMc1wq6B
>>516
鑑定GMでなんとかなるが
その為だけにGMにするのは地獄
素人にはおすす・・
519名も無き冒険者:02/09/19 02:09 ID:NOgAlp57
鍛冶しかGMになっていないうえに、財産も報酬も無いアカウントって
RMTで売れますかね?
520名も無き冒険者:02/09/19 02:10 ID:slpc1TLf
>>519
あと報奨は?
あまりに何もないと、新規で買った方がいいしな。
521名も無き冒険者:02/09/19 02:11 ID:rLy0m0e+
>>519
アカウント欲しいやつが何を求めているかをよく考えれば
それじゃ売れんというのは分かるだろうに。
522名も無き冒険者:02/09/19 02:13 ID:NOgAlp57
納得シマスタ(゜Д゜)
523名も無き冒険者:02/09/19 02:13 ID:TY3zxMgj
>>521
褒章で、スキルの合計値アップという特典がアカ年齢高ければつくぞ。
524名も無き冒険者:02/09/19 02:19 ID:rLy0m0e+
>>523
それだけではなんともね。もしかしたら買ってくれる人がいるかも、
ってレベルじゃないかな。需要があるものじゃないとそうそうはけないよ。
525名も無き冒険者:02/09/19 02:20 ID:SMc1wq6B
>>519
GM鍛冶師が5キャラずつ各シャードにいるってなら
高値で売れるだろう。実際それでまわしてるって自慢してたヤシが
いたからな。しかも2アカらしい・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
526名も無き冒険者:02/09/19 02:27 ID:+u/WFbTf
あのさー褒賞でステータス+25になるのんてステスクと併用可なの?
したらさー、275のキャラと225のキャラじゃぜーんぜん違っちゃうと思うんけどさー。
その辺詳しく教えてヨー。
527名も無き冒険者:02/09/19 02:30 ID:MxYTZUey
526sine
528名も無き冒険者:02/09/19 02:36 ID:slpc1TLf
>>526
まだコンセプト(提案)で出されているだけだから、なくなるかもしれん。
詳細は誰にもわからない。
529名も無き冒険者:02/09/19 02:45 ID:R/sh8PY3
旧二階建て以上の家って
ラージマーブルも入る?入る?ヽ(`Д´)ノウワァァァン
530名も無き冒険者:02/09/19 02:46 ID:EfrwoZkX
つかステータスが増えるなんて話はどこにも書いてなかったと思うが
531名も無き冒険者:02/09/19 02:46 ID:SMc1wq6B
>>526
何が言いたいのがよくわかんないが
PITでの不平等ってことなら
ルールによって解決すればすむこと。

君の言ってることって
犬とかゴリラしかテイムできないキャラと
ドラ連れてるキャラじゃぜーんぜん違っちゃうと思うんけどさー。
その辺詳しく教えてヨー。
って事とあまり変わんないよ

532名も無き冒険者:02/09/19 02:50 ID:slpc1TLf
533名も無き冒険者:02/09/19 02:52 ID:TY3zxMgj
>>531
対人戦にしても、対モンスター戦にしても、50の差はでかくなると思うよ
534名も無き冒険者:02/09/19 02:54 ID:3UA5+xm6
ステータスではなくてスキル上限値な。
535名も無き冒険者:02/09/19 02:56 ID:E2ElcyD6
ステルス修行をしているものなんですが、パブ16導入後には
まだ未プレイです。バーストでの失敗あげが出来ない今では
やはり異なった方法で修行しなくてはスキルあがりませんよね?
ちなみに現在は92なのですが、どのような方法が有効的でしょうか??
536名も無き冒険者:02/09/19 02:56 ID:TY3zxMgj
なんだ、勘違いか…。スキルのことか。
537名も無き冒険者:02/09/19 03:03 ID:+u/WFbTf
よう見たらスキルやったわー堪忍な。
最高20ならたいして変わらんね。
538名も無き冒険者:02/09/19 03:27 ID:tB9LUnov
名前の後に色々と称号がついてる人がいますが
どうしたらつきますか??
539名も無き冒険者:02/09/19 03:33 ID:MxYTZUey
インビジあいてむのなかでイヤリングとリングが高値ですがUOAで対応しているからとききました。
リングがWクリ発動でUOA対応なのはまあまあ理解できるのですがイヤリングは
UOAだとどのような手順で発動するんでしょうか?イヤリングとリングなら
どっちのほうがよりはやく発動するんでしょうか?
あとブレスレットとイヤリングの値段の違いのわけも教えて下さい。
540名も無き冒険者:02/09/19 03:33 ID:iU+bU1KQ
テイマーの方にお聞きしたい事があります。
テイムした動物を解除するにはクリックしてコマンドメニューから出ないと駄目なのでしょうか?
訳有って、動物をたくさんテイムしなくてはならないのですが
テイムした動物を解除するために「all release」「a cat release」などと話しかけても
無論SAYマクロにしてもまったく反応しません
UOAは持っていないので、出来ればUO内部のマクロで解決したいのですが・・・
541名も無き冒険者:02/09/19 03:36 ID:slpc1TLf
>>538
ボス沸きに参加すれば手に入る。
称号を手に入れるためには、モンスターを一定数以上
倒さなければならない。
詳しくはパラリ。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/sinsyougou.html
542名も無き冒険者:02/09/19 03:37 ID:GPTrdJG2
先日初めて家建てたんです
たまたまぼーっと歩いてたら空き地見つけて初家持てたんです!
で明日から2週間ほど家にいなくてUO出来ないのですが
もしかして腐っちゃいますか?
腐るようなら誰かに頼んでリフレッシュしてもらうしかないのですか?
543名も無き冒険者:02/09/19 03:39 ID:slpc1TLf
>>542
持っているのが一件だけだったら、
アカウントさえ生きていればログインしていなくても
家の保持が可。
544名も無き冒険者:02/09/19 03:41 ID:GPTrdJG2
>>543
もちろん家は一軒だけです
良かった、これで安心して出かけられます
ありがとうございます
おやすみなさい
545名も無き冒険者:02/09/19 03:41 ID:slpc1TLf
>>540
releaseコマンドは、「名前+release」でないと効かない。
それに名前にも半角が入っていると効かないので
リネームしなければならない。
546名も無き冒険者:02/09/19 03:43 ID:TY3zxMgj
>>540
aなんかは固体名として扱われない模様。(allのほうは固体名がallならどうなるかは未検証)
野生化させるためのコマンドの例としては
dog (半角スペース)@リリース(英語でリリースでも問題ない)
俺は
zxc @リリースってSAYマクロ組んで、半角スペースはいってるのはzxcって名前に変えてこのマクロで野生化させてる。
547名も無き冒険者:02/09/19 04:10 ID:85X7PnF/
>>539
ちょっとちがう。
UOAが対応しているのは装備を外すこと。
2Dクライアントだとイヤリングと指輪は外しにくいでしょ?
ちなみに装備は、事前に設定すればどのアイテムでもワンキーで装備できます。
548名も無き冒険者:02/09/19 04:29 ID:ISZrGq2H
>>547
もしかしてネックレスもワンキーできるんでつか!?
549名も無き冒険者:02/09/19 04:41 ID:xY5baqCf
>>548
Ch10未満(以下だったっけ?)のインビジアイテムを発動する条件はダブクリです。
装備が条件ではありません。
逆にCh10(11?)以上のインビジアイテムを発動する条件は装備です。

UOAの場合、前者はUOAのマクロを使用してワンキーでそのインビジアイテムを使用するように設定すればいいわけです。
後者の場合、UOAの「鎧・服」の所で該当品を着脱するように設定すればいいわけです。
550539:02/09/19 04:49 ID:MxYTZUey
じゃあなんでイヤリングとブレスレットはこうも値段ちがうんですか。
551名も無き冒険者:02/09/19 05:26 ID:bXYiOaBn
>550
リング・ネックレス・被り物はUOAを使うとワンキーで着脱できる。
それ以外はワンキーで着ける事は出来ても外すことが出来ないから
552539:02/09/19 05:53 ID:MxYTZUey
>>551

じゃあなんでイヤリングとブレスレットはこうも値段ちがうんですか。


553547:02/09/19 05:59 ID:85X7PnF/
551は誤植してるけど、それまで読めばわかると思うけどな。

リング・イヤリング・被り物はUOAを使うとワンキーで着脱できる。
それ以外はワンキーで着ける事は出来ても外すことが出来ない
→面倒でもあるし、シビアな戦闘中だとPDからドラッグして外す余裕がない
554名も無き冒険者:02/09/19 06:23 ID:Qe5nmeq0
ロードまでいかなくていいです。でも、どうしても職業表示させたいです。
Tでへたくそな私でもそこまで上げられるところはありますでしょうか。
555名も無き冒険者:02/09/19 06:31 ID:ISZrGq2H
>>554
どんなキャラか書いてみ

てかチャンピオン称号っていつになったら消えるんでしょうか??
職業表示したいんですが・・
556名も無き冒険者:02/09/19 06:31 ID:3UA5+xm6
>554

貴方のキャラのスキルが解らないのですが、いくつか。

 十分なマナ(70程度)とある程度のマゲを持っているなら
オーガロードを狩ると良いでしょう。 場所はDespiseです。
ブレードスピリットの魔法を使用します。

 戦闘系のスキルが全くないのなら、紫ポーションを持って
シーサーペント狩りも良いでしょう。 ムーングロウ沖などで、
水エレを隔離してから狩るのがコツです。
557名も無き冒険者:02/09/19 06:35 ID:q38GNdhT
>>552
そ れ 以 上 首 を 突 っ 込 む な 。






警告はしたからな。
558539:02/09/19 07:50 ID:uk/22yis
>>557

じゃあなんでイヤリングとブレスレットはこうも値段ちがうんですか。


559539:02/09/19 07:56 ID:MxYTZUey
>>557

なんでそんなに偉そうなんですか。
560名も無き冒険者:02/09/19 08:06 ID:f5/JFObx
>>556
えと、便乗質問なんですが、よく「レジ上げにムーングロウ沖のシーサーペント」
と聞くのですが、ムーングロウ島一周してもいないのですがどこのことなんでしょ?
ムングロ在住の人に聞いても「知らないなぁ」って言われた。
561名も無き冒険者:02/09/19 08:16 ID:TDxo8O5E
>>560
自分はフェルッカでしょっちゅう会う
トラメルではコープのオークキャンプの南のほうで会うことが多かったり
会わないほうが多かったりします
562名も無き冒険者:02/09/19 08:22 ID:opCT/zxa
馬に乗ってるのに、何も乗らないで走っている人に
追い抜かれるほどキャラの動きが遅いです
早朝、テレホ直後とか、キャラの密集度とか関係なしなので鯖の重さは関係ないようです

対人とか戦争とかやってみたいんですが、これではあまりにあまり…なので、
改善方法とかあったら教えてください
563名も無き冒険者:02/09/19 08:30 ID:MxYTZUey
562に便乗で質問です。
ノートPCで非常に走るの遅いのでなんとかして今よりましにする
方法おしえてください。
564名も無き冒険者:02/09/19 08:31 ID:ISZrGq2H
>>562-563
まずは自分のPCのスペック、回線等を書いてみるといいかも。
565名も無き冒険者:02/09/19 08:35 ID:Fj0ITmvF
>>562-563
まず回線をADSL以上にしれ
H゛はMMOとの相性が悪いようなのでやめとけ。

あと、不要なアプリケーションは全て閉じる。
さらにUO内のオプション設定で
翻訳サーバーの仕様や半透過円の使用、音楽などを切る。

あと、IRC等の使用が難しくなるので戦争向きではないが全画面モードでプレイする。
Alt+リターンキーで全画面←→ウィンドウモードの切り替えだ
566名も無き冒険者:02/09/19 08:42 ID:yTjAgTTx
>>562

>早朝、テレホ直後とか、キャラの密集度とか関係なしなので鯖の重さは関係ないようです

これを見る限り原因は回線かと思われ。
567名も無き冒険者:02/09/19 08:51 ID:opCT/zxa
やっぱり回線はADSLですか…
導入計画はあったんですが、申し込んだら障害値の関係で断られてしまったんです
ヤフーBBとかチャレンジしてみるべきでしょうか

スペックは
CPU pentium3 866MHz
メモリ 128M
VRAM 8-11(メインRAM使用)

一応フルスクリーンで他のアプリは終了させてます
オプションも余計なのは使用してません
568562:02/09/19 08:53 ID:opCT/zxa
562-567です
スマソ
569名も無き冒険者:02/09/19 08:54 ID:C5puVn4m
今日からのEWEって、新しいパッチがあたらないと
いけないはずですよね?
570名も無き冒険者:02/09/19 09:03 ID:VT/VAqkH
>>569
氏ね
571名も無き冒険者:02/09/19 09:05 ID:GyxezO9C
>569
今日のはサーバーパッチだから、パッチのダウンロードなしだよ。
ついさっきのメンテ明けで有効に。新モンスうろついてるぞ〜
572名も無き冒険者:02/09/19 09:06 ID:ErOPQ6sJ
青武器ではなく、単に青いインゴットで作った武器は
鉄武器より強いんでしょうか?
573名も無き冒険者:02/09/19 09:08 ID:6y242BJj
>562
もちろん2Dだよね?
2Dで駄目なら回線。

ちなみにそのスペックでも肺炎℃スペックと比べると動作が鈍い。
HDDの速度も関係しる
574名も無き冒険者:02/09/19 09:09 ID:/sg6bPkm
>>572
色も強さも変わらない
575名も無き冒険者:02/09/19 09:11 ID:ISZrGq2H
回線だな
なぜなら俺はそれより低スペックだが問題無くプレイできてるから
576名も無き冒険者:02/09/19 09:12 ID:ErOPQ6sJ
>>574
やはりそうですか・・・。
即レスありがとうございます。
577562:02/09/19 09:12 ID:FodxpCqk
2Dです
やはり回線ですか、ADSL導入計画を再提案してみます
ありがとうございました
578名も無き冒険者:02/09/19 09:29 ID:RXs88UQT
赤アリくんって何処に出るの?
579名も無き冒険者:02/09/19 09:36 ID:obH49zoz
>567
回線を変更して、さらにメモリを積んであげれば激しく快適になると思う。
というかベツモノに感じるんじゃないかな。
580名も無き冒険者:02/09/19 09:36 ID:f5/JFObx
>>572
ルニックハンマーがないとそもそも武器に色はつかないし強くない。
ついでに色鉱石で作るのもまったくの無駄。
だが、
この手の質問最近かなりおおいのだがなんでだろう?
青い包丁とか持って歩くヤシが多いからだろうか?
もしそうならこれからは俺も持ち歩かないようにするが。
581名も無き冒険者:02/09/19 09:40 ID:0vN3pS/c
>>546
名前消さないでくれよ・・・
一度テイムした動物はスキルアップが望めないから、
全部「zxc」てなってると、どれテイムしていいかわからん。
まぁテイム後に殺していけば自分はいいんだけど、
北極なんかで難易度うpを狙ってる人が多いと激しく迷惑になると思われ。

無論わかった上でやってるなら、別にいいですが。
582名も無き冒険者:02/09/19 09:40 ID:GyxezO9C
578>
森の中。
ブリテン、トリンシック、ユー、コーブ東、スカラ東あたりを
うろうろしてると出くわすよ。
583582:02/09/19 09:42 ID:GyxezO9C
あ、赤はトラメル
584初心物:02/09/19 09:47 ID:0lGlj69+
なにか面白いオンラインのRPGやりたいんですけど
おすすめありますか?
それと日本語で出来ますよね?
585名も無き冒険者:02/09/19 09:51 ID:7VAvg2O+
>>584
意味不明
586名も無き冒険者:02/09/19 09:51 ID:f5/JFObx
>>584
……なぜそれをUOの板で聞く?
君はラグナロクでもやってなさい。
587初心物:02/09/19 09:53 ID:0lGlj69+
スマソ、UOの意味すら知りませんです田。
いま、1に書いてあるサイト見てきます田。
588名も無き冒険者:02/09/19 10:01 ID:f5/JFObx
>>587
>>8のブリ観の初心者ページを見ることをお勧めする。
その上でゲームを購入し、ブリ観やラマネットをしっかり読みながらプレイすれば、
とりあえず変な教えて君にはならずに成長できるだろう。
君のブリタニアへの旅立ちを期待する。
589初心物:02/09/19 10:05 ID:0lGlj69+
>>588
わかりますた。

すいませんが、これだけ教えてください。
どこに書いてあるのかわからなくて・・。
クレジットカードを持ってないんですけど、
月々の支払いはどうすれば良いですか?
590名も無き冒険者:02/09/19 10:17 ID:vnBJTn9k
>>589
まずUOを新規に買うと30日は無料で出来る。
それ以降はクレカ払いかゲームタイムの使用になる。
ゲームタイムはUO売ってる店等でも買えるし、通販サイト等でもある。
っていうかこれぐらいはUO公式に乗ってる。
なお、ゲームタイムは30、90日用がありそれぞれ\1,980、\3,980だったかな?
今度180日も発売されまふ。
591名も無き冒険者:02/09/19 10:29 ID:t/NQICDK
質問です。
瑞穂なんですけど、レアの藁って買うといくらぐらいですかねぇ。
安ければ飾ってみたいんですけど。
592名も無き冒険者:02/09/19 10:37 ID:Fjt8Y0x5
青武器と高級マジック武器ってどっちが強いの?
593名も無き冒険者:02/09/19 10:39 ID:Gz+Am71P
>>578
いきなり緑色のもの吐くから気をつけろー
ユーの近くで鉱石掘りしてたら現れて
なんも心構えなしで生産キャラだったらぶちころされた、、、
回収しようと思ってうろうろしてたら3回裸になっちゃったよ
594名も無き冒険者:02/09/19 10:45 ID:bpk5IOFI
ドラゴン特攻ハルバードなどダメージ2倍と言われていますが
何を基準として2倍と言われているんでしょうか。
特攻武器全般に言える事ですがかなり疑問です。
595名も無き冒険者:02/09/19 10:55 ID:5XRSf3Uh
>>592
マジックにはHQ品がないので、HQ青武器が最強
596名も無き冒険者:02/09/19 11:45 ID:SEkXwgRk
>>594
特効対象外のモンスたたいた時の二倍なんじゃないのか・・・。

質問の意味が微妙に分からないが。
597名も無き冒険者:02/09/19 11:47 ID:nLM9ZF7+
話すときだけレスポンスが悪いんですが何故でしょうか?
動きはスムーズだから回線ではないと思います
CPU2.8G メモリ2Gなので十分スペックも足りてる筈ですが・・・
598名も無き冒険者:02/09/19 11:53 ID:vnBJTn9k
>>597
CPUの周波数とメモリだけ書かれてもなぁ・・・・・
とりあえずオプションの翻訳サーバーとか切ってみた?
599名も無き冒険者:02/09/19 11:55 ID:vnBJTn9k
>>596
恐らく質問の意味は、相手のARで減少される前のダメージ計算が2倍なのか、
それとも減少された後のダメージが2倍なのか?という質問ではなかろうか?
600名も無き冒険者:02/09/19 12:20 ID:KTwnEzgN
すいません、雪球はブレスアイテムですか?
601名も無き冒険者:02/09/19 12:20 ID:f5/JFObx
>>599
いや、もっと切実な問題として、はたして特攻武器はルニックよりも強いのか?
というものもある。
……で、どうなんでしょう?
602名も無き冒険者:02/09/19 12:35 ID:f5/JFObx
>>600
Yes.
603名も無き冒険者:02/09/19 13:01 ID:MHGtFCFD
>>598
いえ切ってません・・・。
切って試してみます。
604名も無き冒険者:02/09/19 13:04 ID:y5klwHWx
>>601
メガストアのウエポンシムで相手AR0で見ると
クラブやカタナ等のダメージの少ない武器なら
平均ダメージは青武器のほうが上になると思われるが
ハルバードだと特効のほうが痛いようだ
605名も無き冒険者:02/09/19 13:04 ID:b6DA/JBE
>601
青武器でも、攻撃力2倍にならないので
特効武器のほうが強いのではないでつか?
ただ、ドラスレ刀と青ハルで、
どっちがダメージ与えられるかと言われれば疑問でつが・・・
606名も無き冒険者:02/09/19 13:10 ID:b6DA/JBE
未検証のレススマソ。。
604のほうが正しいとおもわれ・・
607名も無き冒険者:02/09/19 13:31 ID:vnBJTn9k
>>601
その場合の回答は
単純な話、ダガー程度のダメージが2倍になっても痛くない。
ダガーなら+9とかされた方がよっぽど痛い。
ってところかな?
608名も無き冒険者:02/09/19 13:44 ID:qfMenpd1
キャラ変えで、宿屋で落ちてるのにさ、ブリタニアにまだ存在します云々・・・
でログイン出来ないのは何よあれ?いい加減おれ怒っちゃうよ。
609名も無き冒険者:02/09/19 14:04 ID:z/vxTREn
large flaskとbubbling flaskって言うフラスコみたいなの
手に入れたんですけどこれって価値あるものなんですか?
UOの部屋とか各リンク調べたんですけどわかんなくて・・。
610名も無き冒険者:02/09/19 14:09 ID:vnBJTn9k
>>608
まず考えられるのは戦闘フラグが残っているということ。
次に考えられるのは宿屋での立ち位置の問題。
前者は単純に戦闘フラグが解除されるまで待つしかない。
後者はたまに宿屋内でも場所によって即ログアウトが出来ない現象が時々おきる。
その場合、そのキャラで再度ログインして場所をずらしてログアウトで解決する。

>>609
アルケミのガラス細工かな?
パラリの「Alchemy(錬金術)」のガラス細工作成に作成できる一覧があるので
見比べてみて下さい。
611名も無き冒険者:02/09/19 14:23 ID:MgFJmVJQ
キャラがオナカ減ってると
なにかペナルティーあるんですか?
612名も無き冒険者:02/09/19 14:30 ID:KTwnEzgN
>>602
ありがとうございました
613名も無き冒険者:02/09/19 14:32 ID:ErbXGgLk
>>609
パラリのアルケミのところ見れ
>>611
空腹だとHPの自然回復率が落ちたような
614名も無き冒険者:02/09/19 14:44 ID:f5/JFObx
>>604-607
おまいら俺が脊髄で発した質問にも親切に答えてくれるなんでいいやつです・・・。
さっき上司に缶詰くらってたけど癒されました。
ありがとう・・・。

>>611
料理人より。空腹だとHPの自然回復率が落ちます。
が通常のブリタニアンは、ごはん食べた時のスタミナ回復の方を重視しますので、
Fにいくか強敵に殴られるまでみんなして空腹なのでかなちいです・・・。
その他、スキルの成功率があがるなんてオカルトが流れましたがかなり信憑性ないです。
615名も無き冒険者:02/09/19 14:50 ID:seMilJgP
ユニコ・メア・ドラ・WW・ファイヤスティードの最高STRを教えてください。
616名も無き冒険者:02/09/19 14:52 ID:tS95kuNC
自分のSTRから限界重量を知る式があったような気がするのですが
どなたか親切な方教えていただけないでしょうか?
617名も無き冒険者:02/09/19 14:53 ID:bpk5IOFI
特攻武器の2倍ダメージについて質問したものですが何か?

知りたい事はダメージ2倍とは何を基準として2倍としているかです。
特攻ハルバードならNQのただのhalberdの2倍の威力ということですか?
618名も無き冒険者:02/09/19 15:00 ID:QFibBmIf
HQ鍛冶バルクもらえるのって70以上ですよね?
これって、リアル値?表示値?
後者なら、初期キャラに古代もたせて70以上にすれば、すぐHQバルクもらえます?
619名も無き冒険者:02/09/19 15:02 ID:obH49zoz
>616
わざわざ質問しなくても、STR違う二人のキャラの限界重量から
連立方程式を解けばわかる。

答)y = 3.5x + 40
620名も無き冒険者:02/09/19 15:03 ID:v1ODzzAM
>>615
325.525.825.760.400
621名も無き冒険者:02/09/19 15:05 ID:F7f0bf6L
タク修正のマジック武器を使ってたら、タクの上がりが悪くなるそうですが
100→105にあげるときタク+10の武器を使ってたら絶対あがりませんか?
622名も無き冒険者:02/09/19 15:07 ID:vnBJTn9k
>>618
リアル値です。
が、HQ鍛冶バルクは0.1から貰えます。
70.0からは大口が貰える可能性が出ます。
そして色に関しては100.0で全ての色のバルクが出る可能性があるということらしいです。
623名も無き冒険者:02/09/19 15:09 ID:vnBJTn9k
>>617
NQ基準です。

>>621
絶対に上がらないということはないと思われ。
624615:02/09/19 15:12 ID:seMilJgP
出来れば、DEXとINTも教えていただけるとありがたいです。
625617:02/09/19 15:19 ID:bpk5IOFI
なんだ、特攻武器なんて糞じゃん(藁
626名も無き冒険者:02/09/19 15:21 ID:mEbZilmh
今日、ペットと「親愛関係になりました」のメッセージが出たんですけど、
これってどーゆーことでしょうか?
627名も無き冒険者:02/09/19 15:23 ID:vnBJTn9k
>>624
ttp://dfactory.fix.co.jp/fei-nei/uo/
とかどうでそ?

>>625
糞と判断するのは勝手だけど、銀武器持ってじじい狩りでも体験してみてはいかが?
ちっとも糞に感じないから。
628名も無き冒険者:02/09/19 15:25 ID:vnBJTn9k
>>626
親愛状態になると、
・リコールでついてくる。
・死んでも幽霊になってついてくる。
といった特典が付きます。
パラリの「Animal Taming」の「<お気に入り>」の所をご覧下さい。

629617:02/09/19 15:27 ID:bpk5IOFI
>>627
でも銀武器の場合最高ヴァンクタク25×2倍の効果があるんでしょ?
銀武器はイイけど他の特攻武器なんてNQの2回たたいただけじゃんしょぼ(藁
630名も無き冒険者:02/09/19 15:28 ID:mEbZilmh
>628
即レスありがとー!
そーだったのかー、パラリ行って来マース♪
631名も無き冒険者:02/09/19 15:30 ID:89EsrgQS
なんか617の発言にムカついたので検証してみた。

使用者のステータスとスキルを以下としてAR0を殴るとこうなる
STR100(+20%)
タク100(+50%)
アナ100(+30)

HQ青ルニックハル
 20 - 91 (av. 54.88)
特攻
 5 - 56 (av. 30.66)×2
=10 - 112(av. 61.32)

・・・特攻、青ハル超えてますけど。617はアフォでつか?
632631:02/09/19 15:32 ID:89EsrgQS
急いで書いたんでミスあり。

アナ100(+30)>>>アナ100(+30%)
特攻>>>特攻ハル
633名も無き冒険者:02/09/19 15:33 ID:vnBJTn9k
>>629
言いたいことは>>631氏が代弁してくれたようだ。
別にVanqタクいらねぇからただの銀武器で実際に体感してみれって。
実体験すらしない方がしょぼしょぼだ。
634611:02/09/19 15:35 ID:MgFJmVJQ
>>613
>>614
ありがとう。
オイラもスタミナ減るまでダイエットすることにしまふ。
635名も無き冒険者:02/09/19 15:38 ID:vnBJTn9k
>>634
余計なお節介だが、スタミナ回復に使う食物も選ばないといけない。
一つ食ってすぐ腹が膨れるのでは、いざ食べようという時に満腹で食べれなくなる。
勿論嵩張るのもダメだし重いのもダメ。
漏れのお勧めは焼き魚。
636611:02/09/19 15:39 ID:MgFJmVJQ
ちなみに食べたときのスタミナ回復量が大きい食べ物で
携帯に便利なオススメ食料があったら
教えてください。
手がふさがってても食べられる分
もしかして赤POTより便利?!
637611:02/09/19 15:40 ID:MgFJmVJQ
>>635
ああ、書いている間に次の質問の答えが・・・
あなたは予知能力をお持ちですね?!
638名も無き冒険者:02/09/19 15:50 ID:nr2KBzRE
レススタン、レスディザームについて質問です。

前者はアナ+レス、後者は武器学+レスですよね。
成功率はそれぞれの合計で決まるのでしょうか。
という事はレス120アナ80とレスアナGMとでは成功率は同じという事でしょうか?
639617:02/09/19 15:50 ID:bpk5IOFI
正直すまなかった。
640名も無き冒険者:02/09/19 15:58 ID:wfNGTkYb
特攻ってほんとに二倍なの?体感的にはもっと減らしてるように思えるけど。
血エレもサクサク狩れるし。
641名も無き冒険者:02/09/19 16:00 ID:89EsrgQS
>640
眉唾だけどAR無視という噂も聞いたような気がする。
真偽は定かならず。というかわかんねっす。
642名も無き冒険者:02/09/19 16:05 ID:SvMnfjwE
AR無視とか、実は3倍ダメージとか、いろんな説があるね
アニマルロアがelderなテイマーに手伝ってもらえば、検証できるかも・・・
643名も無き冒険者:02/09/19 16:15 ID:SEkXwgRk
>>622
パラリによると0.1-69.9 は

・個数は全てのパターンが来る
・高品質の注文は来ない
・色付きの注文は来ない
・現在のスキル値の+−10の作成スキル値のアイテムの注文しか来ない

となってるが、その辺は検証済み?
644名も無き冒険者:02/09/19 16:32 ID:Lcwn2J1l
パワスク買おうと思うんですが、
105を2枚買っても110にならないのは知っています。
ですが105を買ってまず105まで育て、
次に110を買って最終的に110にすることは可能ですか?
それとも一度パワスク使ったらもう使えないですか?
645名も無き冒険者:02/09/19 16:36 ID:4gYYHm9x
満腹だと平常時のスタミナ回復率が早く感じるんだが、違うのかな?
646名も無き冒険者:02/09/19 16:37 ID:4gYYHm9x
>>644
上位パワスクでの上書きは可能。
その分金かかるがな。個人的には上位(例だと110のパワスク)を手に入れてから育てた方がよいかと
647名も無き冒険者:02/09/19 16:39 ID:ciL3SGaz
>>644
可能
でも105のやつと110のやつと両方買う代金がかかる
そのあと115と120も買うの?
648622:02/09/19 16:39 ID:vnBJTn9k
>>643
んじゃ俺の記憶違いか。
っつーかいちいち検証済み?とか言われると何も答えられんよ。
全部パラリ参照で済ませりゃいいのか?
649名も無き冒険者:02/09/19 16:42 ID:vnBJTn9k
>>638
100Overのデータが揃ってないから何とも言えないのが正直なところ。
100超えても同じ計算式が適用されるのならば一緒の確率になるのだが。
650649:02/09/19 16:48 ID:vnBJTn9k
ゴメン。ヒット前提にしてた。
ヒットする確率が一緒ならば発動率も一緒だろうけど、レスが高い方がヒットする確率も高くなる。
だから同じ回数試みるならば、レス120の方が上になるね。
651644:02/09/19 16:57 ID:Lcwn2J1l
ご回答Thx!

いや、今のトコは職業表示のためだけに100越したいだけ
なんですが、将来的にもしもスキル変えしたくなったとき、
上書きできなかったら困るなあと二の足を踏んでました。
これで安心して105を使うことができます。
652名も無き冒険者:02/09/19 17:01 ID:ERUQqNaV
パワスク120を急いで買うより
投げ売り気味な105で育てておくほうが賢い
そのうち+20も安くなる。
653名も無き冒険者:02/09/19 17:03 ID:b6DA/JBE
>640
あくまで未検証でつが、、、
攻撃力
50→100
の時、相手の防御力が40であるとすれば
与えるダメージ 
10→60
ということでわないでしょうか・・・
的を得てなかったらスマソ(´д`;)
654名も無き冒険者:02/09/19 17:05 ID:nR7hy8UG
>>653
まt(以下略
655名も無き冒険者:02/09/19 17:53 ID:E2ElcyD6
ゲームの攻略などとは違う類の質問なんですが、
UOを起ちあげてシャード選択後にキャラ名をクリックして
始めようとすると「Clientが原因でCLIENT EXEにエラーが生じました」と
表示され、UOが強制終了されてしまいます。
先日までは普通にプレイ出来ていたのになんでこのような事態に
なってしまったのでしょうか?
656名も無き冒険者:02/09/19 17:56 ID:4gYYHm9x
>>653
<(当たった部位のベースAR値(50%〜100%まで変動あり)+ステータスに表記されているAR値)%>
が鎧のダメージ吸収率。それを超えた分が本体へのダメージ、との事(公式ガイドより)。
657名も無き冒険者:02/09/19 17:57 ID:4gYYHm9x
スマソ。漏れの式、防御側だった
658名も無き冒険者:02/09/19 18:10 ID:F9pQIqWA
家の譲渡等の際にかかる7日制限についていまいち把握できていないので質問します。

所有していた家を他人に譲渡した翌日に、そのアカウントで他人から家の譲渡を受けることはできますか?
659名も無き冒険者:02/09/19 18:15 ID:4gYYHm9x
>>658
Yes.
660名も無き冒険者:02/09/19 18:17 ID:4gYYHm9x
>>659追記。
ただダメな可能性もあるので(自分がやった時は成功したと思うが)、その辺は覚悟の上やる事。
661名も無き冒険者:02/09/19 18:21 ID:F9pQIqWA
>>659
thx
これで安心して仕事に戻れます
662名も無き冒険者:02/09/19 18:46 ID:rL0xQO1F
揚げ足取りだがダメージ2倍だからって2回叩いたのと同じ、
ではないことくらい分かっとけ。お前はいつも裸で戦っとるんか。
663名も無き冒険者:02/09/19 19:01 ID:slpc1TLf
>>655
UOのデスクトップに入っているファイルの一部が壊れたかも。
UOのフォルダに「Desktop」というフォルダがあるから、
その中を開いてログインできないキャラのフォルダを見つけれ。

そのフォルダの中に壊れたファイルがあるから、ひとつずつ
取り出してはログインするを繰り返す。
無事ログインできたら、その時外に出したファイルが壊れているから
それは捨てる。

捨てたファイルはまた新たに作られるから、そのままプレイしていい。
664名も無き冒険者:02/09/19 19:04 ID:21fi1Pot
家のオーナーキャラを消去した場合、そのまま接収扱いになるのか
それとも同じアカウントの別のキャラがオーナーになるんでしょうか?
665名も無き冒険者:02/09/19 19:15 ID:A9PYLr3X
>>664
接収になるんじゃないかな?あくまで予想。
以前の例だけど、オーナーキャラ消した場合はオーナー不在の家になってた。
譲渡も出来なくなるので、GM呼ぶか腐らせて建て替えるしかなかった。
ちなみにGMにオーナー権を移してもらえるのは1アカウントで1度のみ。
666名も無き冒険者:02/09/19 20:10 ID:SYPpyf+f
家の鍵(またはキーリング)は死んだら死体に残りますか?
667名も無き冒険者:02/09/19 20:12 ID:A9PYLr3X
>>666
はい。残ります。
668名も無き冒険者:02/09/19 20:29 ID:rgUa480s
スキル表のNew Groupの削除ってどうやるんでしょうか
669名も無き冒険者:02/09/19 20:32 ID:NkH8n9k9
>>668
ドラッグで選択してDel
670名も無き冒険者:02/09/19 20:34 ID:slpc1TLf
>>669
>>668さんではありませんが、私も削除したいのです。
が、Delキーが効かない……。
なぜだー。
671名も無き冒険者:02/09/19 20:36 ID:Ht6Jfs92
今って家の受け渡しできますか?
672名も無き冒険者:02/09/19 20:51 ID:U0jrvnzm
テイマーと魔法剣士って正直、どちらが儲かりますか?
儲けのよい職業とか教えて下さい。
お願いします。
673名も無き冒険者:02/09/19 20:52 ID:+jKr9fi5
>670
UOA使用なら素で起動して>669を試す。
674名も無き冒険者:02/09/19 21:07 ID:Gmtv483X
NT4.0 sp2でDirectX無しでやってるんですが

NT4.0 sp2で
MS非公認のDirectXforNT入れるのと、入れないの
どっちが快適かわかる方いたら教えてください。
sp3以降はOSデフォのDirectX3つかって
後づけDirectXは入れないほうが快適らしいんですが。
675名も無き冒険者:02/09/19 21:18 ID:98Fia5wO
ニューグループはシングルクリックしてなまえ変更の時にDEL
676名も無き冒険者:02/09/19 21:25 ID:slpc1TLf
>>673
UOA使ってないです。DELキーにマクロも組んでいないんですが…
なんなんだろう……。
677名も無き冒険者:02/09/19 21:30 ID:hMZm9p4y
1クリックしてDELでいけるはずだがなあ…。

いけないのなら、該当キャラのskillgrp.mulを削除しる。
678名も無き冒険者:02/09/19 21:38 ID:UYK5GIVN
>>672

テイマーのが儲かる
が、儲けの良い職業なら詐欺師
679名も無き冒険者:02/09/19 21:43 ID:slpc1TLf
>>677
skillgrp.mulを消すとログインできず、
フォルダを消すとなぜかスキル表が消されてない状態で復活してます(つд`)
680655:02/09/19 21:53 ID:E2ElcyD6
>>663
ご助言の通りにやってファイル等を調べ、そのうちの
破損していると思われるファイルを取り除くことによって
UOを再びプレイできるようになりました!
そのキャラにログイン出来なくて本当に悩んでいたので
本当に助かりました、ありがとうございます〜〜〜!
681名も無き冒険者:02/09/19 22:12 ID:xY5baqCf
>>676
一応確認だけど2Dだよね?
3Dだったら右のX印だよ。
682名も無き冒険者:02/09/19 22:25 ID:h9Cf/UZ9
トレハンテイマーですが、ステータス調整で悩んでまつ。
スキルは、テイム、獣医、ロア、魔法、瞑想、地図、鍵がGMです。
現在のステータスは、110-40-75です。
DEXを100にして、75-100-50にすべきか悩んでるんでつ

包帯巻き速度が1秒くらい変わると聞いたので。
どうでつか?
683名も無き冒険者:02/09/19 22:35 ID:slpc1TLf
>>681
2Dですー。
今までこんなことはなかったのになぁ。
ちなみにこのキャラだけでなく、全キャラ消せません。
684名も無き冒険者:02/09/19 22:57 ID:Vmcpzl8D
鑑定お願いします。
リアル友人から引退間際に「血」を2組貰いました。
高い値がつくと聞きましたが、役に立ちそうに見えませんし
Fに逝けば地面についてそうな気がしてゴミに見えます。
どのくらいの値がするのでしょうか?
685684:02/09/19 22:58 ID:Vmcpzl8D
書き忘れました。シャードはAsukaです。
686名も無き冒険者:02/09/19 23:06 ID:nvClbyIc
>>684
セットで1000k前後では無いでしょうか?
AskaBBSを見てみるのもいいかと
687名も無き冒険者:02/09/19 23:10 ID:qD4eFCgQ
>>682
確かにDEX100にすると包帯巻きが1秒速くなる。
今まで倒せなかった敵も倒せるようになってくるのは楽しいかもね。


688名も無き冒険者:02/09/19 23:12 ID:u9eJBRv0
>>686
血ってどんなアイテムですか?
誰が落としますか?
689名も無き冒険者:02/09/19 23:21 ID:g/gKlN1j
>>684 >>688
血は極稀に出現するメイジキャンプorメイジタワーで取れる。
その道の人によると、1ヶ月に1回出現するかしないかという頻度と聞いた。
なので結構レアです。
出現場所はロングダンジョン入り口付近もしくはロストランド。
690名も無き冒険者:02/09/19 23:40 ID:KuyyJf8K
>>683
消したいスキルグループの中にスキルネームは残ってない?
残ってたら他のグループに移してみる。
んでもって、クリックしてスキルグループの名前を反転させる。
で、Delキーを押して消す。

これでできないかな?
691名も無き冒険者:02/09/19 23:41 ID:PNjpo9sj
ぜーんぜんメイジキャンプやタワーみたこと無いんですが
たとえばこのスレ見てるひとで、見たことあるひとって居ますか?
692名も無き冒険者:02/09/19 23:46 ID:z/vxTREn
鑑定お願いします。
forged metal
whip
新秘薬のblack moor

レア観とかには載ってましたが値がわかんなくて・・。
お願いします。
693684:02/09/19 23:47 ID:Vmcpzl8D
”レア 血 メイジキャンプ”で検索したら色々わかりました。
てっきりただの死体パーツの一種と思ったのですが全然違うんですね。
ところでもう一つお聞きしたいのですが、
血の入手方法は>>689の他に
「カルダンで不正に入手できて、そちらはGMに消される」
と書いていたHPがあったのですが
カルダンでの不正な入手とはどういうものでしょうか?
実は>>684で書いた友人も一年以上前に他人から貰ったそうで
この血がメイジキャンプとカルダンのどちらから取れたのか
わからないのです。この2つは何か見て違いがありますか?
GMに見つかっても消されませんでしょうか?
694名も無き冒険者:02/09/20 00:01 ID:SSirlOTP
>>690
移してみました。が、消せません……。
なんなんだろう?うーむ。
もしかしたら、別のキーのマクロがDelキーに反応しているのかもしれない?
695名も無き冒険者:02/09/20 00:03 ID:/hBS1cNi
半角英数字入力の状態でやってみるとか。
696名も無き冒険者:02/09/20 00:08 ID:gRzpTrub
お客様のウルティマ オンラインアカウントは、以下に挙げますウルティマ オンライ
ンサービス規約(Rules of Conduct)への違反により、72時間、ウルティマ オンライ
ンのサービス提供を停止されました。

違反行為: あきらかに性的なものをイメージさせる言葉の使用
シャード: Yamato
キャラクター: ナイショ
該当する発言記録: これは次のレスに

おいおーい ちょっと重すぎやしないか 72時間って ウワーン
697名も無き冒険者:02/09/20 00:08 ID:gRzpTrub
(Thu Sep 19 12:34:35 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:35:37 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:35:42 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:35:47 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:35:55 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:36:00 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:36:06 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:36:11 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:36:17 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:36:22 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
698名も無き冒険者:02/09/20 00:09 ID:gRzpTrub
(Thu Sep 19 12:34:35 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:35:37 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:35:42 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:35:47 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:35:55 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:36:00 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:36:06 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:36:11 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:36:17 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
(Thu Sep 19 12:36:22 GMT 2002)(ナイショ) : ←オチンポ刑事
699名も無き冒険者:02/09/20 00:09 ID:/hBS1cNi
>>696
動物の皮でシンボル作るより酷いこと言ったのか?
70072時間 アカ停:02/09/20 00:10 ID:gRzpTrub
ぐあ 二重カキコだ スマン
701名も無き冒険者:02/09/20 00:10 ID:qFqyd8x2
>>696-698
おまえは馬鹿か?(藁
70272時間 アカ停:02/09/20 00:11 ID:gRzpTrub
ってか おもいだろー
いきなり牢屋直行で 72時間だぞ
703名も無き冒険者:02/09/20 00:14 ID:MrhR0Wad
>691
ある。

>692
アイテムの値段はシャー(略
500〜2000
500〜2000
ゴミ

>693
Khaldunの血はタイルの形

>gRzpTrub(オチンポ刑事)
本スレ逝け。
70472時間 アカ停:02/09/20 00:15 ID:gRzpTrub
わかた いろいろ聞いてくる
705名も無き冒険者:02/09/20 00:16 ID:7UHhWIrQ
>72時間アカ停
当然でない?
706684:02/09/20 00:17 ID:xrU50DSq
>>703
タイルの形をしてるんですね。ありがとうございました。
安心して家の床に血痕つけます。
70772時間 アカ停:02/09/20 00:19 ID:gRzpTrub
>>705
GMに今日の夜何食べました?とか
今日はここに何人いざなったんですか?とか
言ったことは関係ないわけ?
708名も無き冒険者:02/09/20 00:26 ID:FVP7+iXU
>>696
で、何が聞きたい?
話はすっげぇ面白いのだが、ここは教えて君スレなんだが
709名も無き冒険者:02/09/20 00:26 ID:kTM/PoYT
>>707
GMに対して喧嘩を売るような人間は
運営の障害になりかねないので排除される危険はあるかもね
←つきで「オチンポ刑事」なんて言っているという事は
他人を何度もオチンポ刑事呼ばわりしてたって事だろう。
それだけで48くらいは行きそうだな
710名も無き冒険者:02/09/20 00:32 ID:8rF/XtXT
つーか、そんなGMナメた態度とってたらそのうち垢バンとかなるんじゃねーの?
それとも、いきなりそれはないか?
711名も無き冒険者:02/09/20 00:37 ID:VUU/N5L/
血エレに対して・・・
Elemental ban>Blood Drinking
Blood Drinking>Elemental ban
Elemental ban=Blood Drinking

正解はどれですか?
712名も無き冒険者:02/09/20 00:38 ID:D3r6yxpH
なるよ。貴族狩りのHPの管理人が引退ついでにやってます。
GMへの冒涜行為はかなりの重罪。
あっちはお仕事してるんだから気軽に話し掛けるようなのもダメでしょうな。
円滑な管理活動の妨害とかで。
713名も無き冒険者:02/09/20 00:39 ID:D3r6yxpH
特攻武器は全部一緒の効果でARによる低下前ダメージ2倍。
違うのは対象だけ。
毒エレ特攻が毒効きにくくなるとかいうのはデマですので。
714名も無き冒険者:02/09/20 00:45 ID:V1Xn6djK
家の所有権主張ダイアログが出ないバグで何か知ってる方みえますか?
715711:02/09/20 00:45 ID:VUU/N5L/
ありがとう。
716名も無き冒険者:02/09/20 00:52 ID:3TXEKlnH
特攻武器で一番強いのはなんですか?
717名も無き冒険者:02/09/20 01:01 ID:tcUf1Eip
>>716
それは心の中にある
718名も無き冒険者:02/09/20 01:02 ID:SSirlOTP
マジック武器で、Burningの魔法がついているものを手に入れました。
その効果にチャージがついているのですが、これはどんな効果なのでしょう。
719718:02/09/20 01:06 ID:SSirlOTP
ああっ、すいません、パラリ見たらありますた。
板汚しごめんなさい。
720名も無き冒険者:02/09/20 01:16 ID:8OY4xXL+
>>717
微妙に当たってる罠
721名も無き冒険者:02/09/20 01:17 ID:WyDkasAi
これからUOやってみたいんですが2つほど質問があります
1.いったんアカウントを停止して2ヶ月ごとか3ヶ月後に再開する事はできるんでしょうか?
2.オススメの職業って何ですか?

よくありそうな質問ですが宜しくお願いします
722名も無き冒険者:02/09/20 01:23 ID:4cq6jYeV
>>714
それもハウジング鯖の不調らしいよ。
うちも出なくて、もうだいぶ前にGM呼んだ。
公式のニュース(ハウジング鯖復帰!とか)に注意しとけって。
で、いろいろ見てる限りでは、今週末までに復帰させるような発表が
あるみたいだよね(←家腐りの方ね)
腐りが始まっても所有権移せなかったら迷惑極まりないので、
その時はGMコールでいいと思う。
723名も無き冒険者:02/09/20 01:26 ID:4cq6jYeV
>>722に追記。
ちなみにうちはIzumoです。
他のシャードはできたとかできないとか聞いてるので、
「Izumoだけかよ!?」と友人と一緒に首捻った覚えアリ。
724名も無き冒険者:02/09/20 01:33 ID:SSirlOTP
>>721
1.可能。アカウント停止して3ヶ月経つとキャラが削除されると
言われているが、キャラが消されたという話も聞かないし
むしろ一年経っても残っていた!という話もあるので、
そういう話がある、という程度に知っておくといい。
2.>>717
725>>722:02/09/20 01:58 ID:V1Xn6djK
THX!!
むしろ好き☆
726名も無き冒険者:02/09/20 02:06 ID:yHoVOTKL
小金も貯まってきましたのでトランメルに一番小さい家を建てたいのですが、
いくらぐらいするものなのでしょうか?
場所は不問、シャードはIzumoです。
よろしくお願いします。
727名も無き冒険者:02/09/20 02:20 ID:k/TPiIP2
値段関係はizumoなら
ttp://www9.big.or.jp/%7Eaniue/izumo/
で自分で調べるのがいいと思われ

相場は動くものだから1番使われる取引bbsみるのがいいと思うわ
wkk.ymt.mzhはkenziさんのとこかの
728名も無き冒険者:02/09/20 02:23 ID:M0njigrP
>>726

500万GP

729名も無き冒険者:02/09/20 02:36 ID:M0njigrP
質問があるのですがICQがネットに繋げると勝手に発動してしまします。
汽車の音も同時にでて五月蝿くて極まりないです。自分で起動したいのですが
どうすればいいでしょうか?
730名も無き冒険者:02/09/20 02:40 ID:Cd6CLdML
>>729
なぜUOのスレで聞くのかな。
ICQの設定になかったっけ?
見つかんなければ、スタートアップ項目かレジストリのRUNのとこにあるの消す。
わかんなければWin板でどうぞ。
ミラビリスは長いこと使ってないから覚えてないわ。
731名も無き冒険者:02/09/20 03:06 ID:/qTf25rC
>>729
9x系の場合、「ファイル名を指定して実行」(スタートメニューね。)
に「msconfig」と記入。
そうすればシステム設定ユーティリティが出てくるので
そこのスタートアップでICQの項目を消せばいいだけ。
そうすればスタートアップからも消えて軽い。
2000では別の方法だった気がする。
めんどくさかったら窓の手。
ただし自己責任(略
732名も無き冒険者:02/09/20 03:07 ID:0IgG+eZi
あの毒々しいキノコはなんですか?
733名も無き冒険者:02/09/20 03:13 ID:0IgG+eZi
とおもったらブリ観に乗っていました。
しんつれいしました(゜Д゜)
734名も無き冒険者:02/09/20 03:19 ID:3Nog5TvR
今日から始めたけど
難しいし、よくわかんないYO!
735名も無き冒険者:02/09/20 03:26 ID:/qTf25rC
>>734
最初は難しいが、何もかも最初から簡単だとすぐ飽きるでそ?
ヤングだったらクエストこなしてみるべし。
あと、銀行周辺とか居たら結構いろいろ人間観察でおもしろい物見れたりするぞ。
とりあえず、ようこそ、ブリタニアへ。
736名も無き冒険者:02/09/20 03:27 ID:ChWauVxS
>>734
ようこそブリタニアへ
誰でも最初はそんなもん
このスレの最初の方にリンクのあるブリ観でもみて勉強しよう
勇気をだして道行く人に色々聞いてみるのもいいかも
聞きすぎはつまらなくなるから注意したほうがいいけどね

ガンガレ
737名も無き冒険者:02/09/20 03:27 ID:tcUf1Eip
>>734
それは良い事だ。
試行錯誤を楽しむが良い。

だが
ヤングだからといって色々とモノを差し出したり、
青いゲートを出して何処かへ連れて行こうとしたり、
ギルドに勧誘してくるする奴は無視しろよ。
それから間違っても「@ヤング解除」と言ってはいかんぞ。

注意点は以上だ。
末永く楽しむが良い。
ソーサリア世界で会おうぞ。
738734:02/09/20 03:38 ID:M9M1ZbPZ
金色の刀もらったんだけどこれは強いですか?
クリックするとIndetrecatable/ Force/Eminently acculate
とでます。
739名も無き冒険者:02/09/20 03:40 ID:8Owlm2YL
オークプルートに沈静化効かなくなったんですか?
740名も無き冒険者:02/09/20 03:42 ID:LPWJJ2kU
>>734
それは駄目な事だ。
うぇるまじの裏スキル辞典などを読むが良い。

だが
ヤングだからといってクエスト出してきたり、
青いローブを着て何処かへ連れて行こうとしたり、
[companion]ってタグついてる奴は無視しろよ。
それから間違ってもクエストを最後までやりぬいてはいかんぞ。
クエストを途中で滞らせておくと、ヤングエリア一生出入り自由だから。

注意点は以上だ。
RMTで末永く楽しんだ垢を買うが良い。報奨あるから。
ヴァナ・ディール世界で会おうぞ。
741名も無き冒険者:02/09/20 03:46 ID:RA3zqsx9
>>740

>ヤングだからといってクエスト出してきたり、

微妙に的を射ていてワラタ
742名も無き冒険者:02/09/20 03:48 ID:ChWauVxS
>>738
おいおい
いきなりそんなこと言うとネタくさいぞ
743名も無き冒険者:02/09/20 04:01 ID:lpmKB3LZ
いつも船から出られなくなります。
「常に走る」設定は解除してます。
出るこつはあるのでしょうか?
744名も無き冒険者:02/09/20 04:05 ID:b+hH6xvt
>>743
タラップ出したら、それをWクリックしてみ
745名も無き冒険者:02/09/20 04:06 ID:SSirlOTP
>>743
その設定を解除しているのなら、歩くだけで降りられると思うが……
あとは、止める所に気をつける。それくらいだろうか。
746名も無き冒険者:02/09/20 04:07 ID:SSirlOTP
>>744
それは船に乗る時。乗っている時にWクリックしたら、タラップが閉じる。
747743:02/09/20 04:16 ID:lpmKB3LZ
いくら歩いても降りられません・・・。
船は、設置した場所から動かしてません。
ALT+数字の船頭コマンドもなぜかききません。
直接入力したらききます。
いったんログアウトしてパソコンの電源切って始めても、
やはり降りられません。
船に乗るとしょっちゅうこうなります。
どうなってるんでしょうか?
748名も無き冒険者:02/09/20 04:19 ID:pOubl3m2
>>747
デフォルトの船頭コマンドってCtrl+Alt+数字でなかった?
それはともかく、NumLockをOFFにして試してみたら。
749743:02/09/20 04:21 ID:lpmKB3LZ
>>748
あ、Ctrl+Alt+数字だったんですか。ありがとうございます。
船頭コマンドは成功しました。
750名も無き冒険者:02/09/20 04:31 ID:8Owlm2YL
町の中でペットから2秒くらい目を離していたら消えてしまいました。
考えられる原因を教えてください。FOLLOW ME状態で、消えたペットは軍馬と
ゴーレム、消えた直後はFOLLOWERSは5、しばらくして1(自分が今乗ってるただの馬で1)
軍馬はお気に入りだったのでどっかへいって死んだならFOLOWERSは2のはずです。
えさは今日あげました。
751名も無き冒険者:02/09/20 05:04 ID:Sh5tI0FY
>560

亀レスでスマン。
今まで蟻を狩っててさ。

ムングロ沖のシーサーペントとは、少なくともAsukaでは
ムングロの街の桟橋から船を出して北へ10秒ほど行った場所。

目と鼻の先。
752名も無き冒険者:02/09/20 06:06 ID:SSirlOTP
>>750
バグっていうのも変だけど、プレイヤーの意図しない所で
稀にそういうことがあるらしい。
GMコールをしてもいいかもしれない。
GMコールすれば戻ってくるわけではないが、
原因を教えてくれるかもしれない。(かもしれない、が多くてスマソ)

ちなみにペットが目の前で消えた、という人が
厩舎でclaimしてみたら、目の前で消えたペットが出てきた、
という話もある。
753名も無き冒険者:02/09/20 06:15 ID:Cd6CLdML
>>747
タラップに乗ってから降りようとしてない?
タラップ出したら甲板から歩いてタラップ渡る。
それでも降りれないなら、岸とタラップは離れてないかな。
 /|
/ | こんな感じで。
降りるときに岸をプレスするのでなく、タラップのちょっと先の水面をプレス。
754名も無き冒険者:02/09/20 06:31 ID:NUfISVEW
ダルエレ以外の鉱石エレが沸くところってありますか?
755名も無き冒険者:02/09/20 07:02 ID:uRR6TCXy
今はない
756名も無き冒険者:02/09/20 07:03 ID:gQe9iPxm
武器や防具ってどれくらい消耗したら修理してますか?
武器だったら、普段与えているダメージの何割くらいになったら、
防具だったら、ARが何%減少したらというように具体的に教えていただけると
嬉しいです。
757名も無き冒険者:02/09/20 07:10 ID:4M/7NEu3
>>756
私はArms Loreを使って耐久度が50%以下になってたら修理するようにしてます。

微妙に回答になってなくてごめんなさい。
758名も無き冒険者:02/09/20 07:14 ID:JTBud0JU
今ステルスの船上げしてるのですが、
55辺りから突然上がらなくなりました。

それまでは7時間で5.0とかだったんですが今は0.5とかです。
前者は裸で、後者はプレート胴装備ですが、その前日裸で7時間で0.6でした。
何が原因なのでしょうか?
759名も無き冒険者:02/09/20 07:34 ID:4RJjNv7K
>>758
ムーンゲート使いなはれ
760743:02/09/20 07:35 ID:lpmKB3LZ
>>753
その方法でやったらときどき降りれるようになりました。
ありがとうございますっ。
761名も無き冒険者:02/09/20 07:35 ID:JTBud0JU
>759
いえ、知りたいのは、何を装備して難易度下げれば良いんでしょうか?て事なんです。
うぇるまじを参考にしてプレ胴着たんですがあまり上がらないので・・・
PUB16の影響でしょうか。

今度は腕でも装備してやってみます。
762名も無き冒険者:02/09/20 07:47 ID:FVP7+iXU
>>758
一つ言えるのは50程度までは場所はどこであれ成功すれば大抵上がる。
それを過ぎると場所によって上がる場所と上がらない場所ある。
うぇるまじ見たのならその辺は既に見てるかな?
要するにハズレマスなのでは?と俺は思うのだが。
763762:02/09/20 07:50 ID:FVP7+iXU
書き忘れ。
50前後だったらプレート足だったような・・・最後にステルス育てたのがPub16前なので忘れてるなぁ
足であまりにも成功しなかったから腕にしたような記憶もある・・・。
764名も無き冒険者:02/09/20 09:39 ID:uRR6TCXy
ついに念願の家を購入。いくつか椅子を設置しました。
しかしいくつかの椅子が座ると椅子のグラフィックが手前にきて不自然になってしまいます。
向きは同じなのに、画像がまわりこまず自然に座ってるようにみえる椅子もあります。
どうすれば、自然に座れる椅子にできますか??
765名も無き冒険者:02/09/20 10:06 ID:af/+mfXR
>764
同じ高さにあるグラフィックが入れ替わって見えるのは仕様。
766名も無き冒険者:02/09/20 10:22 ID:sL68KXOE
ステルスあげるのにプレート装備なんて必要ないだろ?
あれはPUB16以前のバースト時失敗上げを利用して装備してたもんで
今はGGSだから失敗したんじゃスキルGGSの恩恵以外上がらないだろ?
裸で船のって姿を隠しました。姿を隠したまま移動し始めました。が
一番いいんじゃない?おい?おい?ちがう?あれ?
767名も無き冒険者:02/09/20 10:24 ID:af/+mfXR
>766
ステルスは難易度制。
768名も無き冒険者:02/09/20 10:39 ID:uRR6TCXy
>>765
いえ、ちゃんと座ってるように見える椅子もあるんです・・
どういう違いなんでしょう?
769名も無き冒険者:02/09/20 10:50 ID:nIyrbndY
おいオマエラ『専業泥棒』を作れ!
各シャードで家の取引やってるだろ?あれを狙うんだよ!
取引前にコソーリ現場に先回りして取引の様子を伺うべし。
商談決まる寸前にステルスで近寄りカバンの中をスヌーピングで覗き込み
第二階層以降に小切手を入れてる場合そのままゲット!ウマー(゜д゜)
まぁFでやってる取引に限定されてる分、第一階層にいれてる人が多い
とは思うが、最近は危機感が薄れてきているのか又は高額な取引で
確認しやすいように1000Kづつ渡すような手順を踏む奴が一気に
渡したいのか知らないが小箱とか皮袋などに入れてることが多いのだ。
もしパクってばれてもハイド&ステルスGMなら逃げ切れるし(藁)
回線が遅いとかってのは漏れが知ったことではないのであしからず。
770名も無き冒険者:02/09/20 11:13 ID:JjhLB4Sj
>>768
椅子の種類によって、ってことだよね。
表示上のバグ。どうしようもないです。
771名も無き冒険者:02/09/20 11:15 ID:E2K2SCQL
>>769
グッドアイディーア。
が、それが広まったら家取引の際にトラッキングつかうのが習慣付けられる罠。
772名も無き冒険者:02/09/20 11:26 ID:uRR6TCXy
>>770
そうじゃなくて、同じ向き、同じ椅子で自然なものと不自然なものかあるんです(;´Д`)
というかいまいろいろ試したらどうも家のなかの場所によって見え方が違う模様・・でもんなもん聞いたことねーし。誰か詳しい人いないの??
773名も無き冒険者:02/09/20 11:29 ID:FVP7+iXU
>>769
スレ違い

>>772
イマイチわからん。
SS取ってここにでも貼ってくれ
ttp://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/imgboard.cgi
774名も無き冒険者:02/09/20 11:31 ID:7+I79Fn2
>>772
1段の高さを持つアイテムの上に椅子を載せたり、椅子をデコレータで
持ち上げるとそういう風になったと思うけど・・・
何か目立たないアイテムとか敷物が床に落ちたりしてない?
775名も無き冒険者:02/09/20 11:34 ID:uRR6TCXy
>>774
そういうことをした覚えはないです・・さっきベンチで実験したんですが、明らかに場所で見え方が変わっていました。773のうpロダにSS貼ります。ヨロシクおねがいしますm(_ _)m
776ななし:02/09/20 11:38 ID:DrInWU49
サルベージ品コンテナのセキュアに、アクセスできるバグ技ってどんなの?
777名も無き冒険者:02/09/20 11:47 ID:uRR6TCXy
うpしますた。あと、椅子のほうは勘違いでちゃんと座れてました。お騒がせしてもうしわけありません
778名も無き冒険者:02/09/20 11:48 ID:JjhLB4Sj
>>776
アクセスできるとはどういう意味?
→他人がセキュアを使うことができ、中のものとり放題
アクセスするにはどうすんの?
→知ってても答えない
779名も無き冒険者:02/09/20 11:54 ID:7+I79Fn2
>>777
これ、あからさまに1段高く見えるんだが・・・
鍵とか細工パーツとか小さいアイテムが見えない位置に埋まってて
その上に乗ってる可能性が高いと思う。
だとすればデコレータでベンチを1段下げてみればハッキリするから
試してみたら? デコレータで下げてダメなら俺は諦める。スマン。
780名も無き冒険者:02/09/20 11:59 ID:uRR6TCXy
ああああああぁっぁあぁぁぁぁぁぁぁぁああああぁぁあっぁっはぁぁあぁぁあぁぁぁぁ!!
こんなもんイラネ、と投げ捨てた木箱の鍵が埋まってますた!逝ってきます・・!!
781名も無き冒険者:02/09/20 12:03 ID:QoMQtMAo
オプションで通常移動を走るにチェックしてる場合
ショートカットキーなどで歩く事はできるでしょうか?
782名も無き冒険者:02/09/20 12:04 ID:DL6vOAAA
普通のウィスプって何処にたくさん沸いてますか?
783名も無き冒険者:02/09/20 12:06 ID:FVP7+iXU
>>776
今はもうないんじゃ?
昔、サルベージコンテナにセキュア設定してもフレンドでも何でもない第三者がアクセスできるっていうバグがあった。
それとは関係なしに、サルベージコンテナのセキュアは中身が消えることがあるという噂もある。

>>777
解決したようで何より。
たいした事じゃないのだが、うpしたらそのURLを誘導してくれないと場合によってはどれだかワカラン時もあるのでお願い。
784名も無き冒険者:02/09/20 12:08 ID:tHFALNBr
>>781
マクロにallways run を登録する。
押すとon/off 切り替えれる。
785名も無き冒険者:02/09/20 12:30 ID:twWCx4nK
斧バグについて教えていただきたいんですが、バグでGMの恩恵がないと
聞きました。
いくつくらいまでは正常にダメージ判定が+されてるのか教えてください。
現在斧をGMからさげてSSの+5か+10のパワスクを使用しようと
考えてます。
786名も無き冒険者:02/09/20 12:50 ID:OduUbWVE
>>785
0-99.9までは(スキル/5)%で、GMになるとさらに+10%
というのが発表されている仕様だが、現時点では
GMになったときの+10%がついていないという話。

つまり、100で+20%なので、いくつ以上が意味無いと
か、そういう境目は無い。
787名も無き冒険者:02/09/20 12:55 ID:FVP7+iXU
>>785
正常にダメージ判定はされいる。あくまでもGMの恩恵がないだけ。
ボーナスは+(スキル/5)%
この計算式97.5〜100.0までが+20%になり、GMはさらに+10%で総計30%になる
・・というはずなのだがその+10%が付いていないということ。
つまり現状、このバグがある限りGMでも97.5でも+20%で同じということ。
788787:02/09/20 12:57 ID:FVP7+iXU
あぁ、リロードすればよかった・・・・・
あ、計算式は端数は四捨五入です。
789名も無き冒険者:02/09/20 13:02 ID:WyDkasAi
UOとリネージュ両方やった事ある人いませんか?
今どちらをやるか迷ってるんですが、なぜUOを選んだのか教えて欲しいんですが・・・
790名も無き冒険者:02/09/20 13:27 ID:iB+uzQgD
>789
俺の場合は、先にUOをやっていて、しばらくしてからリネージュをやってみたんだけど、
リネージュは肌に合わなかった(UOに馴染んでいるせい)

リネージュは詳しいことはわからないので、ゲームの内容でどっちをお勧めとかいえないんだけど、
友達がやってるほうがあるならば、そっちの方をお勧めするよ
どっちも友達がやってないようだったら、どちらでもいい気がするが、
ここはUOスレなのでUOをお勧めしておく
791名も無き冒険者:02/09/20 13:31 ID:kZcJ1KwA
>>789
UO=スキル制MMORPG
リネ=クラス制MMORPG

漏れはスキル制のが好みなんよ…
792名も無き冒険者:02/09/20 13:35 ID:ylMvpzX/
漏れはUOを先にやってて、リネやらROやらが出てきたけど、
生産系スキルでUO以上のものはない、というのが分かった時点で
他のORPGへの興味がうせた(やってない)

逆に言えば、UO以上の生産系スキルが実装されたものが出てくれば、
やってみたくなるかも知れない。
793名も無き冒険者:02/09/20 13:42 ID:WyDkasAi
>>790
>>791
レスありがとうございます
どちらも評判のいいMMORPGなので迷っているんですよね

友達がとやる場合はどちらがオススメでしょうか?
最近までディアブロをやっていたのですが、PT組んでもサポートとかができないから
もっとPTの組がいがあるネトゲに移行しようと考えていました。

なんかスレ違いっぽくてスイマセン・・・
794名も無き冒険者:02/09/20 13:46 ID:WyDkasAi
>>792
が抜けてた(;´Д`)
スイマセンです
795名も無き冒険者:02/09/20 13:47 ID:unTG1lbB
BHってなんですか?
796名も無き冒険者:02/09/20 13:49 ID:uniwhFDG
倭国には秘薬の派閥ベンダーっていないんでしょうか?
ご存知の方、手数ですが教えてください。
797名も無き冒険者:02/09/20 13:54 ID:JTBud0JU
>793
パーティ組んでると仲間の回復とかがやりやすいといえばやりやすい。
だけど、パーティを組む理由で一番多いのはパーティ内チャット等と呼ばれる、
同じパーティの人とだけ会話出来るシステムを利用するためだと思う。

迷ったときも手軽に連絡とりあえるしね。


>795
ブルーヒーラー。
野良ではない。PKやワーやってる人を回復する青ネーム。
良い行為とは言えない。むしろ卑怯の類に入るんじゃないかな。

>796
今どこかの街にいないのか?という事なら自分で探してください。
798名も無き冒険者:02/09/20 13:54 ID:fnHxo+kv
>>795
ブルーヒーラー?

>>796
パラリの戦闘帖→派閥編→街支配・役職・アイテム
見て派閥ベンダーとは何かを理解してからもう一度いらっさい。
799名も無き冒険者:02/09/20 14:02 ID:oSVUD40U
UOの世界もやっぱり丸いんですか?
800名も無き冒険者:02/09/20 14:04 ID:JTBud0JU
マップの端まで船で行くと反対側に出るので丸いんでしょうな。
801名も無き冒険者:02/09/20 14:07 ID:UvsHxP17
じゃあロストランドはいったい何処にあるんだろうか。洞窟で繋がってるし。
地下かな?
802名も無き冒険者:02/09/20 14:17 ID:ZxjFTQ62
>>793
リネは相方とのレベル差が大きくなってくると、
単独行動が多くなるかも。
全画面のみだからICQだのIRCだの使うにも不便だし・・・

一緒にわいわいやりたいってのなら、UOをお勧めします
803名も無き冒険者:02/09/20 14:20 ID:kZcJ1KwA
>>801
アンダーワールド?
とか意味不明なつっこみを入れてみるてst


イルシェナーは不死の珠玉が崩壊した時に発生した別次元、だそうな。
804名も無き冒険者:02/09/20 14:27 ID:uniwhFDG
>>798
ご存じないのでしたら無理にお答えいただかなくて結構ですよ。
805名も無き冒険者:02/09/20 14:30 ID:fnHxo+kv
>>804
ご存知ならここで質問しなくてもわかるでしょうに…
806名も無き冒険者:02/09/20 14:32 ID:6x9O0g1e
804を読んで、教える気が失せますた。
807名も無き冒険者:02/09/20 14:35 ID:uniwhFDG
穿った読み取り方しかなさらない方が多いですねえ。
808名も無き冒険者:02/09/20 14:36 ID:tzOzQsZD
>>804
( ´_ゝ`)ふ〜ん
教えて君が教えてくれなくて逆ギレですか
809名も無き冒険者:02/09/20 14:39 ID:uniwhFDG
平身低頭して泣いて頼めば教えていただけるんですか?
まあ、結構です。そこらで買いますよ。
板汚し、失礼。
810名も無き冒険者:02/09/20 14:44 ID:sPK6Vg+O
つか、>>797>>798のどっちかの回答で十分答えてるし。
811名も無き冒険者:02/09/20 14:46 ID:wFKMg9Zc

ま た 倭 国 か …

812名も無き冒険者:02/09/20 14:47 ID:tzOzQsZD
>>809
普通にF廻ってたら
誰も瞬時に分かる常識れべるの場所にベンダーつったてんのに
捜す努力せず何でもかんでも人に聞けばすむっていう
トラメラーのモデルケースですか?アンタ?つーかCelec?

>>810
禿同
813名も無き冒険者:02/09/20 14:48 ID:tcUf1Eip

ま た 倭 国 で す か
814名も無き冒険者:02/09/20 15:05 ID:5C6WqP21

倭 国 必 死 な だ
815名も無き冒険者:02/09/20 15:07 ID:re+J1QjC
 倭 国 ・ ・ ・ も う だ め ぽ
816名も無き冒険者:02/09/20 15:24 ID:bGNt43Ju
817816:02/09/20 15:26 ID:bGNt43Ju
いつの間にかテンプレからなくなってたのね…
818名も無き冒険者:02/09/20 15:42 ID:t6BfJVB9
>>801
ロストランドは地下だよ。
819名も無き冒険者:02/09/20 15:59 ID:XLw/RFs4
鍛冶120のパワスクってめっきり見かけなくなったのですが
相場いかほどでしょう?mizuhoです
820名も無き冒険者:02/09/20 16:00 ID:ylMvpzX/
いあ、北に抜けると南から出てくるので、丸くないよ。
821名も無き冒険者:02/09/20 16:03 ID:GFm40qwJ
質問なんですが、
あるスレッドよんでたら

>しかも撃ち合いで勝てないと分かったら
>GS→GH→GS→GH(以下エンドレス)しかやってこねーし。

こんなもの見たんですけど、「GS」って何ですか?
GHはグレーターヒールですよね。
教えてくださいませ。
822名も無き冒険者:02/09/20 16:05 ID:8rF/XtXT
あ・・・れ?
823名も無き冒険者:02/09/20 16:06 ID:v605208Y
当方ブリタニアに降り立って3日の見習い戦士です。

昨晩ジェロームを歩いていたら、突然赤ネームの人が
攻撃体制をとりながら近づいてきました。
あわてて逃げたので実際に攻撃はされなかったのですが、トラメルでも
PKをする方法があるのですか?
単にそんな振りをしただけでしょうか?
トラメルなら安心だと思っていただけに、ちょっとショックです。
824名も無き冒険者:02/09/20 16:06 ID:xYxAUkwP
>821
氷棒
825名も無き冒険者:02/09/20 16:07 ID:xYxAUkwP
>823
赤いNPC
826名も無き冒険者:02/09/20 16:08 ID:re+J1QjC
>>823
ただのNPCだアフォ。
つうか、トラメルだって自分から干渉すれば完全に安全など保証されない。
827名も無き冒険者:02/09/20 16:09 ID:ihwnQPfB
>>823
トラメルには赤い名前の人間タイプのモンスターがいます。
http://dfactory.fix.co.jp/fei-nei/uo/
↑の「ヒューマン」のところをご覧あれ。
ダンジョンでも、人間にポリモーフしたドラゴンや悪魔が
うろうろしてますのでご注意を。
828S馬鹿ボス :02/09/20 16:09 ID:oNZLF313
>>821

氷棒 蛍光灯 Glancial Staff

>>823
それはNPCといってコンピュータが動かす赤ネームの敵です。
モンスターとでも思ってください。
829S馬鹿ボス :02/09/20 16:09 ID:oNZLF313
826誌ねよ
830名も無き冒険者:02/09/20 16:12 ID:xYxAUkwP
>828
× Glancial Staff
〇 Glacial Staff
831823:02/09/20 16:16 ID:v605208Y
即レス感謝です!
NPCだったんですか。勉強不足でしたね・・・ごめんなさい。
これから見分け方の勉強してきます。
832名も無き冒険者:02/09/20 16:22 ID:JTBud0JU
謙譲の緑先生を相手に銀やパワーバンクで殴る人、
タゲはほかの人なのにフルプレ着込む人って何なんですか?
833821:02/09/20 16:22 ID:GFm40qwJ
レスアリガトウゴザイマスタ。
なるほど氷棒か。。。

>>831
見分け方って程でもないけど
名前が明らかにNPCっぽいって事かな
あと走り回らないって事かなあ
834名も無き冒険者:02/09/20 16:34 ID:Ujd0+rWM
>831
歩いてるPKって見た事ない。
835名も無き冒険者:02/09/20 16:39 ID:oH0mfOaJ
さっき走ってるNPCを初めてみますた。チョット(゚д゚)ビクーリ
836名も無き冒険者:02/09/20 17:21 ID:Wj/dqNU7
ポリモフした閣下や古代龍は走るね。

ところでBPって何の略ですか。
あとペットのメアに「a cow」という名前をつけてる人がいたんですけど
どうやって単語と単語の間にスペースを挟めるんですか?
スペースキーじゃ出来ないよね?
837名も無き冒険者:02/09/20 17:24 ID:E50vPUO+
>>836
BP=ブラックパールでしょうか。
で、スペースは後から挟めませんが、元々あるスペースを生かせばOK。
つまり、「a nightmare」のnightmareのとこだけ消して
「a cow」に変えればOKでつ。
838836:02/09/20 17:26 ID:Wj/dqNU7
>>837
文章そのものは示せませんけど文脈からするとBPは場所を表していたようなんですよね。
スペースはなるほど、です。
839名も無き冒険者:02/09/20 17:27 ID:d2XnN3rX
>>836
ブラックパールとか、
市街戦なんかでの撤退、及び集合場所(バック・ポイント)とかの略。
840名も無き冒険者:02/09/20 17:35 ID:BI1jYifC
で、新アイテムのキノコとブレスレットって何に使うんだろ!?
841名も無き冒険者:02/09/20 17:51 ID:SSirlOTP
>>840
ネタばれにならない範囲で。
きのこはブレスレットのチャージアイテムを
手に入れるのに必要らしい。
842名も無き冒険者:02/09/20 17:59 ID:aSw8omG4
即レスさんくす
843名も無き冒険者:02/09/20 18:04 ID:mwqmgM1i
>>797
>>良い行為とは言えない。むしろ卑怯の類に入るんじゃないかな。
BHってなんでダメなの?
派閥とかWARキャラに普通の青じゃGHとかかけれないじゃん
それともなんかバグ技使ってるとか?
赤へのGHだって普通に犯罪フラグたつし問題ないんじゃ?
どこが卑怯なんだろ

844名も無き冒険者:02/09/20 18:05 ID:zL6QB985
トレハンマップを売りたいのですが、自分の持ってる地図のLVがわかりません。
LVのわかる方法を教えて下さい。
お願いします。

845名も無き冒険者:02/09/20 18:07 ID:E50vPUO+
>>844
ブリ観のトレジャーインフォメーションの
http://member.nifty.ne.jp/kamurai/Treasure/treasure.htm
↑参照。地図のレベルの見分け方が書いてあります。
846名も無き冒険者:02/09/20 18:09 ID:XQDAj4bv
>>843
青のままPKの援護するからじゃないの?
847名も無き冒険者:02/09/20 18:16 ID:SSirlOTP
>>795
遅レスだけど。
リネージュはレベル制なので、
友達とレベル差があると精神的に余裕がなくなる。
(レベル差があるからパーティが組めない、ということはないが)
そこでがんばると、それなりに俳人になれる。
UOのほうがモンスターを倒さなくても上げられるスキルがあるし、
コミュニケーションの役にも立つのでUOをお薦め。
848名も無き冒険者:02/09/20 18:23 ID:mwqmgM1i
青のままでGHかけれないでしょ
昔はバグでできたみたいだけど
849名も無き冒険者:02/09/20 18:39 ID:U9yduu41
今、WRONGに出てくる赤ネームのNPCなんですが
そのNPCの情報が載ってるHPありますか?
850追記:02/09/20 18:42 ID:U9yduu41
名前はジュカウォーリアーっぽい名前です
851名も無き冒険者:02/09/20 18:43 ID:E50vPUO+
>>849
jukaのことですか?
ならパラリのイベント帖のジュカ編あたりを…
852名も無き冒険者:02/09/20 19:08 ID:C5Gy3dry
つかりネージュってチョソゲーだろ(w
853名も無き冒険者:02/09/20 19:38 ID:M0RImrzJ
最近UOはじめたものです。
この板では出雲シャードが一番スレが伸びていないのですが、
出雲って現在人が少ないんですか。
将来家を建てたいのですが、瑞穂とか倭国とかはプレイヤーが多く、もう土地がないってどっかのサイトで聞いたので。
まあ人が少ないからといって、家建てるスペースもあるとは限らないけど。

っていうかもう出雲にキャラ作っちゃったし。
854名も無き冒険者:02/09/20 19:45 ID:voJgCHv9
>>853
間違ってるのは漏れの認識なのか、あんたの情報ソースなのか…
855名も無き冒険者:02/09/20 19:49 ID:h/dbV9hp
>>853
鯖落ちだの、シャードを代表するようなアフォな奴の叩きなど、
そういった話題の無いシャードなのでスレの伸びが悪いのです。
856853:02/09/20 19:56 ID:M0RImrzJ
なんか勘違いしてた。も少し調べてきます。
857名も無き冒険者:02/09/20 19:56 ID:ONQXbuw3
Izmは隔離病棟でありまして、2ch住人が近寄りたくもない程の痛いヤシが大量にいるところです。
858名も無き冒険者:02/09/20 19:56 ID:SSirlOTP
>>853
2ちゃんねるのスレッドだけで
人口を知ろうとしないように……。
北斗は人が少ないっていうのは
時々聞くことだけど。
859名も無き冒険者:02/09/20 19:56 ID:FVP7+iXU
>>853
スレの伸びで判断するのもどうかと。
下らない雑談で伸びているスレもありますし、人は多くてもネタが無い為に伸びてないスレもあります。
あくまでも目安ですが、シャード選択時に%FULLというボタンがあると思います。
それを押しますと、その時点での混雑の低い順に並びますので一つの目安にどうぞ。
860名も無き冒険者:02/09/20 19:57 ID:5WotfmEj
瑞穂の家は安いよな。
大和のFと瑞穂のTがそんなに変わらん値段だから羨ましいよ。
861名も無き冒険者:02/09/20 20:05 ID:JTBud0JU
ついでに、日本鯖で一番人の少ないシャードであろうと家が建つスペースを探すのは難しいと心得れ。
今ならチャンスがそろそろ来るから、情報サイトで勉強しとくと良い。

その「最近」が1週間かそこらなら難しいだろうが・・・
862名も無き冒険者:02/09/20 20:29 ID:Cb3ndRPu
いま3Dでやってるんですけど、2Dもインストしたいんです。
両方できるとは聞いたのですが、そのままインストすればいいのですか?
なにか注意点などあったら教えてください
863名も無き冒険者:02/09/20 20:31 ID:skq1lwtT
>>862
そのままインストしてだいじょぶですよ。
864名も無き冒険者:02/09/20 20:34 ID:Cb3ndRPu
>>863
即レスありがとうです!
やってみます
865名も無き冒険者:02/09/20 20:39 ID:2h2t2047
ボスわきまえの雑魚狩りでGETできるパワスクって+5しかでないの?
866名も無き冒険者:02/09/20 20:43 ID:1/dF9zaZ
そーいやIzumoってやけに安定してるな。
867名も無き冒険者:02/09/20 20:43 ID:paqcuIy2
>865
+5のみ。
868名も無き冒険者:02/09/20 21:06 ID:pfhJbnNG
誰か鯖選択画面の順番の変化を記録していた方居ませんか?

出雲はUOR入ったあたりで一番上にあったな。人口爆発したおかげで
在日鯖で最強サーバーをあてがわれているらしい
869名も無き冒険者:02/09/20 21:20 ID:5hdCvtdG
>>868
確か2年前あたりには倭国が一番上になってた。
その後UO:TDの発売と同時に大和が一番上になった。
(ただし、TDクライアントでログインすると今でも倭国が一番上)
で、大和が一番上な時代が続いたわけだ。
倭国が上に来る前は、北斗よりも寂れてて倭国が一番人が少ないシャードだったらしい。
それに変わって、北斗が一番の過疎シャードに。
次ぎに大和って感じだったんだが、大和もTD以降のプレイヤーで
人がだんだんごった返してきたな。
それ以前の記憶ある人は情報Plz
870名も無き冒険者:02/09/20 21:31 ID:2h2t2047
99年の4がつはホクトが壱番飢えだった
UOはじめたときでサーバーを選ぶって云うのでわけがわからなくてよくおぼえてる
871名も無き冒険者:02/09/20 21:32 ID:Cb3ndRPu
ってかネックレッスってどこ売ってんでしたっけ?
872名も無き冒険者:02/09/20 21:39 ID:mwqmgM1i
ていうか3Dでやってる奴なんかいるの?
873名も無き冒険者:02/09/20 21:42 ID:SSirlOTP
>>871
細工屋。
874名も無き冒険者:02/09/20 21:42 ID:SSirlOTP
>>871
違った、宝石屋。
875名も無き冒険者:02/09/20 21:43 ID:d2XnN3rX
>>872
ここにいる。
慣れれば便利だよ。特有の不便さもあるけど
876名も無き冒険者:02/09/20 21:45 ID:SSirlOTP
>>872
大量の買い物する時に便利。
俺はキャラが見にくくて使ってないが。
877名も無き冒険者:02/09/20 21:46 ID:YipCaLms
ええと、「今裁縫の皮の種類って機能してないんだよー」「w」という
会話を裁縫屋さんで聞いたのですが、その人はさっさとリコールして
しまい、意味を聞き損ねました。なにかバグあるのでしょうか?
自分は裁縫をはじめたばかりで、まだ皮をろくに扱えないのですが、
もし「ばるくに結合する皮はなんでもいい」というバグならやってみたいのですが。
それとももしかして「報酬が機能して無い」ということでしょうか?
878名も無き冒険者:02/09/20 22:01 ID:FVP7+iXU
>>872
3D使ってます。
3Dに慣れたせいで2Dがメチャクチャ不便に感じます。
会社のPCでやる時は、低スペックなので2Dですが。
879名も無き冒険者:02/09/20 23:08 ID:DKTFLsws
>>877
ドラ革であっても報酬のレベルが低いことじゃないかな
ドラ革とドレイク革の大口で報酬が一緒だったり
880853:02/09/20 23:10 ID:J99fwLJZ
みんなありがとう。とりあえず裁縫で金稼ぐことにしました。
羊刈ったり、馬殺してます。
881670:02/09/20 23:35 ID:SSirlOTP
スキル表が消せなかった>>670です。
消せなかった原因は、テンキーマクロでした。
テンキーのマクロを削除したらDELキーが効きました。
どうも返答してくだすった方々、ありがとうございました。
お礼申し上げ。
882名も無き冒険者:02/09/20 23:51 ID:8Owlm2YL
フェルッカでウィプスがたくさん沸く場所教えてください。
883名も無き冒険者:02/09/20 23:56 ID:uRR6TCXy
普通にウィスプがたくさん沸く場所はないかと。イルはしらんけど
884名も無き冒険者:02/09/20 23:59 ID:SSirlOTP
>>882
たくさんは沸かないけれど、見かける場所だったら
スカラ周辺の森とか、マジンシアのジャングルとか。
885名も無き冒険者:02/09/21 00:01 ID:P0igUokv
>882
T2A 10番
886名も無き冒険者:02/09/21 00:34 ID:EMmZnIRs
>883〜885
行ってみます

軍馬を馬小屋にあずけて、一旦派閥から完全に抜けてからまた同じ
派閥に入っても馬は野生化しませんか?
キルポイントは派閥を抜けると、再度同じ派閥に入ったら0にリセットされてますか?
887名も無き冒険者:02/09/21 00:44 ID:lciew9e8
今レジ上げるのに最良の方法を教えて下さい。
とにかく早く上げたいので…
FFで50まではすぐに上がったのですが、
そこから80くらいまでの上げ方がさっぱりわかりません。
888名も無き冒険者:02/09/21 00:44 ID:rh00vZYy
軍馬は野生化はしないけど命令きかなくなる。
KPはもちろんリセット。
889888:02/09/21 00:46 ID:rh00vZYy
>>866
あ、同じ派閥に再加入ね。すまんそ。命令もちゃんときいてくれます。
890名も無き冒険者:02/09/21 00:52 ID:vXV7ZuiZ
>>883
銀稼ぎですか?
素直に銀蛇にBSでもけしかけて稼いだ方がいいかと。
武勇の徳で第2段階までいけれ場の話だな。>ウイスプ沸き沸き
891名も無き冒険者:02/09/21 00:52 ID:vXV7ZuiZ
ついでに、KPはリセットされます。
(脱退時にKPはリセット。)
892名も無き冒険者:02/09/21 00:53 ID:lciew9e8
>>883
シェイムの南行ってみたらどう?
893名も無き冒険者:02/09/21 02:30 ID:OlIyCIxj
>>887
マゲGMのFFで60まで。
もしくは65ぐらいまで霊性の黒ウィスプ。
60〜75ぐらいまでEFっていう手もある。
894名も無き冒険者:02/09/21 02:30 ID:GhmKsuBt
いまさら裁縫上げをやっています
オイルクロス作れるようになったのですが
作ったオイルクロスはどのようにすればよいのでしょうか

よく道に捨ててありますが、あれは作ったものをわざわざ
ポーチ等に移してから捨てているのでしょうか?
それとも作成時にポーチに入れる方法があるのでしょうか?

処理がかなりめんどくさくなってきて困っています
どなたかお助けを
895名も無き冒険者:02/09/21 02:42 ID:rX4FEGUZ
>>894
材料を入れてるコンテナに製作物は出来ます。
この場合布を袋に入れて製作すれば、袋の中にアイテムが入ります。
896名も無き冒険者:02/09/21 02:44 ID:Xr1d+49o
>>894
材料の布と同じ場所に製作物も作られるので、ポーチを用意してその中に
材料の布を入れて作れば、オイルクロスもその中に入ります。
重さが一杯になったらポーチごと捨てるのもいいし、UOAを持っているなら
リサイクルエージェントで包帯にするのもいいでしょう。
897名も無き冒険者:02/09/21 02:48 ID:GhmKsuBt
早速のレスありがとうございました
ものすごく楽になりました!!
898名も無き冒険者:02/09/21 02:56 ID:KgyZLzm/
どこかに新色のスペシャル網の画像が載ってるとこないですか?
899名も無き冒険者:02/09/21 03:20 ID:KgyZLzm/
スマソ
みつかりますた
900名も無き冒険者:02/09/21 04:33 ID:JwzLX1bh
>>896
その手があったかぁ
UOA持ってるのに手動で包帯作ってたよ
901名も無き冒険者:02/09/21 04:46 ID:KWebzENJ
倭国のアイドルのすーちゃんのリアル写真のアドレスわかる方いらっしゃいませんか?
日記のどこだかわからない・・・・・・・
902名も無き冒険者:02/09/21 04:50 ID:nH0hm+l4
UOってリネージュみたいな動作速度なんですか?
今日リネージュやってみて凄く遅かったので気になりました。。
どこに書いたらいいか分からないので取り合えずここに書かせていただきました
903名も無き冒険者:02/09/21 04:51 ID:9GMkWkww
904901:02/09/21 04:54 ID:KWebzENJ
>903
すばやいレスありがとう
二月二十六日のはすぐ見つかったんだけど他のはわからなかった
905名も無き冒険者:02/09/21 05:09 ID:1a53e5aU
質問があります・・・

UOAのパスはあるんですがUOA本体がなくてどのようにUOAを
利用できるかまったくわかりません。英語のページにとんでしまったり。。。
UOAパスだけわかる状態なんですが今後どのような手順で最終的に
UOAを使えるようになれるか教えて下さい。よろしくおねがいします。
906名も無き冒険者:02/09/21 05:10 ID:KgyZLzm/
>>903
えっ・・なにこれ。何者??
907名も無き冒険者:02/09/21 05:49 ID:FyoPSjct
AAのMonatimaOnlineの現在のスレはどこでしょう?

久々に見たくなったのだけど、↓以降は見つけられませんでした。

0llllllll|【二二 MO The Second AGE 二二>
http://salami.2ch.net/mona/kako/1015/10159/1015958960.html
908名も無き冒険者:02/09/21 06:26 ID:cO08k3CY
対人で乱戦になったときターゲッティングはどうしてますか?
アナトミーで直接ターゲットとネクストターゲット使い分けてるんですが
もっといい方法とかコツとか教えてください。
909名も無き冒険者:02/09/21 06:37 ID:OlIyCIxj
>>905
>>1-10にパラリシャンがあるのでまずそこへ行き、左のメニューから「UOA」を探す。
そこの「入手法」の項から入手できます。
使い方等はそこから辿れるリンクを参照下さい。
ところでパスとはキーのことかな?
UOAがないとキーを手に入れることは出来ないのだが・・・・・・・
垢を買ってUOAのキーが付いてきたというならいいのだが、キージェネだったら(・A・)イクナイ
910名も無き冒険者:02/09/21 06:37 ID:OlIyCIxj
>>950
次スレよろ。
ちなみに俺は立てれない。
911名も無き:02/09/21 06:37 ID:Vwal8txM
@オイルクロスってどうやって作るの?
ARMTで青インゴット一個のUO内の単価は一体…?イクラちゃん?
YMTでおながいしまつ。
912名も無き:02/09/21 06:40 ID:Vwal8txM
913名も無き冒険者:02/09/21 06:41 ID:OlIyCIxj
>>911
裁縫のスキルで作ります。
スキル値はボーナス込みで74.6から。
材料は布1枚です。

具体的な回答でなくて申し訳ないが、RMTのサイトで探された方が早いと思います。
914名も無き冒険者:02/09/21 06:52 ID:BxS4oKLs
>>911
1)裁縫道具と布をバッグパックに入れて裁縫道具Wクリック→メニューから選ぶ
 このときの布はボルトのままではダメなので注意。
 なお、他の生産スキルも道具と材料が違うだけなので、すぐわかると思う。
2)ひょっとして@何gpか聞いてるだけかな?

913さんの回答でわかるなら蛇足でごめん。
915名も無き冒険者:02/09/21 07:00 ID:1a53e5aU
>>909

ありがとうございます。今からパラリいってきます。わからないことがあったら
又質問させていただくこともあるかもしれないですがその時は又よろしくお願いします。
なんとか一人で解決できるよう努力します。ありがとうございました。
916名も無き冒険者:02/09/21 07:01 ID:Vwal8txM
>>913.914
ありがとう。昔っからわかんなかった。なんか別にオイルとかいるのかなとか(汗。

>>914
>ひょっとして@何gpか聞いてるだけかな?
そそ。頭悪いなりに計算すると、約@130くらいなのかな?と思って。
917名も無き冒険者:02/09/21 07:15 ID:1a53e5aU
UOA解決しましたありがとう。
918名も無き冒険者:02/09/21 07:17 ID:Ne1AuLu2
ダウンタイムに家立替を試してみたいのですが
2回ダウンメッセージがあるらしいのですが
2回目のダウンメッセの後で試せば
巻き戻るのでしょうか?
919名も無き冒険者:02/09/21 07:19 ID:OlIyCIxj
>>918
1回目のメッセージで大丈夫(なはず。責任持てず)
1回目のメッセージよりも数分前に巻き戻りますので。
1回目のメッセージから1分程で2回目のメッセージ。
そこから6〜8分で終了となります。
前もってできる準備はしておきましょう。
920名も無き冒険者:02/09/21 08:09 ID:vxxbX4ck
>>907
そのままDAT落ちしたまま次スレはない。
UOやっている職人さんが少なかったからな〜。
ちょっと悲しい。また復活しないかな。
921テンプレ:02/09/21 08:13 ID:vxxbX4ck
UOの教えて君はここで質問しましょう。
最低限 Link&FAQだけは目を通してから質問のこと!
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/
※ アイテムの価格に関する質問はシャードを明記してください。
※ 音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
   自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
   型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。
UOの教えて君集まれ! Link&FAQ
(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.tripod.co.jp/
922テンプレ:02/09/21 08:13 ID:vxxbX4ck
※次スレは>>950ゲトの人、よろしくおながいします。
【UO】UOスレッド∽第41章∽【本スレ】←雑談は本スレで
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1032116357/
【UO】教えて君集まれ!その63【質問】←前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1032170921/
923テンプレ:02/09/21 08:15 ID:vxxbX4ck
情報系サイトのリンク

★Llama.net QA2ch
http://www1.odn.ne.jp/~llama/data/qa/q.html
らま@ねっと http://www1.odn.ne.jp/~llama/
 (ミラー) http://llama.s6.xrea.com/index2.html
ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
924テンプレ:02/09/21 08:19 ID:vxxbX4ck
超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならBritannia観光案内所
 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
 http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
 http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
 http://support.jp.uo.com/s_issue.html
サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
 うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
 Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
925テンプレ:02/09/21 08:19 ID:vxxbX4ck
今のスキルならどのモンスター?
 モンスター投稿図鑑 http://dfactory.fix.co.jp/fei-nei/uo/
いろいろな武器、防具の組み合わせをシュミレーション
 MEGA STORE http://suihac.pos.to/megastore/
戦闘にお役立ち
 しかドットこむ http://members10.cool.ne.jp/~sika7/frame_cool.htm
UOTraceのサーバーリストが落ちてこない!
 UOTrace用server.cfg http://www58.tok2.com/home/uououo/
スクリーンショットを撮って質問をわかりやすく
UOSSはり板 http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/imgboard.cgi
926テンプレ:02/09/21 08:19 ID:vxxbX4ck
各シャードスレ

【UO】倭国総合 雑談・ウザスレ第10章【小物バカリ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1032419773/
【UO】皆大好きマターリASUKA 第4新章
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1031052752/
【UO】IZUMO総合スレ その4【IZM・出雲】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1028987373/
▲▲UO@Hokutoたぶん総合スレッドPart6▲▲
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1031128032/
【UO】Yamato総合スレッド【大和】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1029414529/
【UO】Mizuhoサーバー統合スレ Pert10【MZH】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1029835285/
【UO】Mugen 好きー>< 総合スレッド 37【MGN】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1031840298/
927テンプレ:02/09/21 08:20 ID:vxxbX4ck
928テンプレ:02/09/21 08:29 ID:vxxbX4ck
今のスキルならどのモンスターを調べるならモンスター投稿図鑑
 http://dfactory.fix.co.jp/fei-nei/uo/
いろいろな武器、防具の組み合わせをシュミレーションできるMEGA STORE
 http://suihac.pos.to/megastore/
戦闘にお役立ちのしかドットこむ
 http://members10.cool.ne.jp/~sika7/frame_cool.htm
UOTraceのサーバーリストが落ちてこないという人は入れ替えを
 http://www58.tok2.com/home/uououo/
スクリーンショットを撮って質問をわかりやすくUOSSはり板
 http://www40.tok2.com/home/Beginning/cgi-bin/imgboard.cgi

----------
>>924>>925が合ってなかったので、>>925を修正。スマソ
929名も無き冒険者:02/09/21 08:48 ID:Y326pCbx
BNNの司会をしている女の人って、声優か芸能人なんかですか?
素人には見えないのですが・・・
930名も無き冒険者:02/09/21 08:56 ID:CK+0PUIR
箱や机やWooden Boxに色をつけるのは、どうやるのですか?
931名も無き冒険者:02/09/21 08:57 ID:CqXVB4br
>>918-919 現在は家サーバーの不調(混乱)に加えて、家所有に関する仕様の変更が
あるので、立て替えを試すのはやめたほうがいいって聞いたんだけど...

あまり詳しくないのにレスしてごめんなさい....
情報通の方いらっしゃいましたら、補足よろしくおねがいします。
932名も無き冒険者:02/09/21 08:58 ID:ghNoELS5
アドミレイティブから次の段階に移るまで、OLさんを
何対ぐらい倒せばいいでしょうか?
933名も無き冒険者:02/09/21 09:01 ID:Ogk15sQK
>>932
Admirableのことか? アドマイヤブルだろそれは。
フェイムなら多分20匹も打ち殺すくらいには上がってると思うぞ。
カルマは分からん。
934930:02/09/21 09:02 ID:CK+0PUIR
家具染めタブはPCベンダーで売ってますか?
935名も無き冒険者:02/09/21 09:02 ID:Ogk15sQK
と偉そうにに書いたがアドミラブルだな。スマソ。
936名も無き冒険者:02/09/21 09:04 ID:Ogk15sQK
>>934
売ってない。1年褒章アイテム。昔のクリーンアップブリタニア
キャンペーンでも貰えた。
937名も無き冒険者:02/09/21 09:06 ID:SHjj2Hal
なんじゃそりゃ新称号?
938930:02/09/21 09:09 ID:CK+0PUIR
>>936
家具染めタブ貰えるまで待たなきゃいけないんだ・・・
939名も無き冒険者:02/09/21 09:11 ID:OlIyCIxj
>>931
そういえばまだ自動リフレッシュは継続でしたね。
一応、いくつかのバグフィックスはEWEの第一週目と同時に行われたと、コメントがあったはずです。
まぁ何にしてもダウンタイムなので問題はないかと。
家所有の仕様変更は初耳ですね。

>>938
時々報奨アイテムを売っている人がいるので、そちらから購入という手もあります。
940930:02/09/21 09:16 ID:CK+0PUIR
>936、>939 ありがとです!
941名も無き冒険者:02/09/21 09:36 ID:1a53e5aU
GMメイジにスキル30からしたいのですがどうすればいいんでしょうか?
船はすでに購入済みでUOKとUOAはあります。
942名も無き冒険者:02/09/21 09:41 ID:IxluTDkn
>>939
ダウンタイムといえども、家サーバーは別に動いているためどのような作用をおよぼすかわかららない事が今恐れられてることです
943名も無き冒険者:02/09/21 09:42 ID:DbWl40Os
>>941
ここを参考にしる。
http://douki.tripod.com/
944941:02/09/21 09:45 ID:1a53e5aU
>>943
THX 今から見てきます。わざわざどうもね。
945名も無き冒険者:02/09/21 10:06 ID:2asZ5mhw
家具タブは家オーナーキャラしか使えない仕様(?)ってのは まだそのまま?

>950新スレよろすく。
946名も無き冒険者:02/09/21 10:23 ID:FpWZT9MZ
UO Mage's Staffを使ってる人に質問。

XPとUOLBRなんですが、最近どうも魔法詠唱のアイコンをおしても唱えられないです。
こういう症状の方いますか?
いれなおしてもダメで、たまに唱えられるんだけど……。
947名も無き冒険者:02/09/21 10:25 ID:GG01Hdek
ペットのDEXなのですが、同種類のペットでも95と110では攻撃速度等が違うのですか?
教えて下さい。
948名も無き冒険者:02/09/21 10:41 ID:KeC3TPhi
>>945
はい、元の仕様に戻りました。
949名も無き冒険者:02/09/21 10:53 ID:5nLC5neX
慈悲の徳を上げてるんですが、
突然エスコートを終わらせても左下に徳を得たというメッセージが出なくなりました。
なんででしょうか?

まだ第一段階にも達してないです。
950名も無き冒険者:02/09/21 10:53 ID:2asZ5mhw
>947
違う。
951名も無き冒険者:02/09/21 10:54 ID:FyoPSjct
>>949
エスコートは1日5人まで。
952名も無き冒険者:02/09/21 10:56 ID:5nLC5neX
>951
そうなんですか・・・
有難うでした
953名も無き冒険者:02/09/21 10:57 ID:OlIyCIxj
>>947
99-100が境目で攻撃速度が変る。

>>950
次スレヨロ
954名も無き冒険者:02/09/21 10:57 ID:2asZ5mhw
950踏んじまったけど 立てれねー…(スレ立て制限)
立てれる人よろすくおながいします。
955名も無き冒険者:02/09/21 10:57 ID:DM3KHczA
大佐殿!もうそろそろ板が限界であります!ビシッ(敬礼)
956名も無き冒険者:02/09/21 10:57 ID:2asZ5mhw
>953
境目は 100-101
957名も無き冒険者:02/09/21 11:04 ID:jFzZIezI
>>955
少佐!それを言うならスレである!ビシッ(チョップ)
958名も無き冒険者:02/09/21 11:06 ID:OlIyCIxj
>>956
レスだから攻撃速度50だから
99->9950
100->10000
で10000から1.5秒じゃなかった?
959名も無き冒険者:02/09/21 11:13 ID:2asZ5mhw
>958
自分で検証したわけじゃないけど
"しかドットこむ" http://members10.cool.ne.jp/~sika7/frame_cool.htm では
61-100 2.0秒
101-166 1.5秒
167-200 1.0秒

誰か新スレ よろすくおながいします。
960名も無き冒険者:02/09/21 11:19 ID:UF9A6r/o
次スレたてますた。
移行よろ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1032574053/l50
961名も無き冒険者:02/09/21 11:53 ID:CJ0Kdoe9
1000!
962名も無き冒険者 :02/09/21 12:00 ID:SeWNiztC
時々空から武器なんかが降ってくる時がありますが
あれって何ですか?
963名も無き冒険者:02/09/21 12:23 ID:Jcl15hNi
その真下にいる人が、モンスの棺おけなどから拾っていると、
そういう現象が見えることがあります。
964名も無き冒険者:02/09/21 13:26 ID:e0/6F4zX
umetoku?
965名も無き冒険者:02/09/21 13:54 ID:5FjOLvZs
soudane
966名も無き冒険者:02/09/21 13:56 ID:9yoYh+cz
umetate-
967名も無き冒険者:02/09/21 14:04 ID:woYOoXHj
うめおにぎり(゚Д゚)ウマー
968名も無き冒険者:02/09/21 15:38 ID:H/x8VR78
すーたん(´Д`;)ハァハァ
969名も無き冒険者:02/09/21 15:38 ID:HICZeYql
なにをききなり・・・・↑
970ガード:02/09/21 15:48 ID:GGeVOXv/
疲労過多!!
971名も無き冒険者:02/09/21 15:55 ID:H/x8VR78
すーたん(´Д`;)ハァハァ
すーたん(´Д`;)ハァハァ
972名も無き冒険者:02/09/21 16:01 ID:UFdiTLw2
すーたん(´Д`;)ハァハァ
すーたん(´Д`;)ハァハァ
すーたん(´Д`;)ハァハァ
すーたん(´Д`;)ハァハァ
973名も無き冒険者:02/09/21 16:23 ID:H/x8VR78
すーたん(´Д`;)ハァハァ
すーたん(´Д`;)ハァハァ
すーたん(´Д`;)ハァハァ
すーたん(´Д`;)ハァハァ
すーーーーたーーーーーーん(´Д`;)ハァハァハァハァ
すーたん(´Д`;)ハァハァ
974名も無き冒険者:02/09/21 18:12 ID:ONqJ2zvL
するめ( ´_ゝ`)
975名も無き冒険者:02/09/21 19:06 ID:FE1R9D8H
今、乗りドラの鎧って効果あるのですか?
たまに装備してる人がいますが、確か
効果なくなりませんでしたっけ?
しばらくぶりのUOなんで疎いんですが。
976名も無き冒険者:02/09/21 19:11 ID:jTwSWTog
効果ない&乗りドラ鎧の耐久度減らない
なので趣味でつけてたり前からつけてたのがそのまんまとかそんな感じ。
977名も無き冒険者:02/09/21 19:39 ID:rFV8N4Ci
bondedついたら
えさ上げなくていいんですか?
978名も無き冒険者:02/09/21 19:45 ID:S5yROxtt
>>977
bondedになった後でも、餌やらんと普通に野生化するべ
979名も無き冒険者:02/09/21 19:54 ID:rFV8N4Ci
おお
そうですか
ありがとです!
980名も無き冒険者:02/09/21 20:02 ID:FE1R9D8H
ああ、やっぱりそうでしたか。
パワスク入ったんで効果もどってもいいような気が・・・
でも用意するの面倒だからやっぱなくていいや
981土木工事:02/09/21 22:17 ID:ouVpmmwN
埋め立て開始
982名も無き冒険者:02/09/21 23:13 ID:iIA0AIqy
1000000!
983名も無き冒険者:02/09/21 23:29 ID:8mFJ9pbE
2
984名も無き冒険者:02/09/21 23:42 ID:GGeVOXv/
984
985名も無き冒険者:02/09/22 00:23 ID:hadCkZTm
985
986名も無き冒険者:02/09/22 00:28 ID:AqJAa9kS
2
987名も無き冒険者:02/09/22 00:42 ID:+7250L/i
988名も無き冒険者:02/09/22 01:05 ID:xHB86BVD
すーたん(´Д`;)ハァハァ
989名も無き冒険者:02/09/22 01:15 ID:y2/vLZQC
うめうめ
990名も無き冒険者:02/09/22 01:17 ID:y2/vLZQC
900ゲト
991名も無き冒険者:02/09/22 01:18 ID:qcbMfA19
90もずれてるやん。
992名も無き冒険者:02/09/22 01:25 ID:y2/vLZQC
うっかりしてたよ
993名も無き冒険者:02/09/22 01:27 ID:y2/vLZQC
さぁそろそろ1000へ行こうか!
待ってる奴ら書き込め!
994名も無き冒険者:02/09/22 01:28 ID:y2/vLZQC
994
995名も無き冒険者:02/09/22 01:30 ID:y2/vLZQC
995
996名も無き冒険者:02/09/22 01:33 ID:y2/vLZQC
だれも居ないんかいな・・・
997名も無き冒険者:02/09/22 01:35 ID:y2/vLZQC
997
998名も無き冒険者:02/09/22 01:36 ID:y2/vLZQC
998っ!
999名も無き冒険者:02/09/22 01:37 ID:QtxVVqvR
1000!
1000名も無き冒険者:02/09/22 01:38 ID:QtxVVqvR
だーーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。