【UO】教えて君集まれ!その57【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1質問する前に自力調査を!
UOの教えて君はここで質問しましょう。
最低限 Link&FAQだけは目を通してから質問のこと!
UO関連リンクは>>2-3 予備リンク>>2-20 までのどこか。

※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/
※ アイテムの価格に関する質問はシャードを明記してください。
※ 音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
   自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
   型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。
UOの教えて君集まれ! Link&FAQ
(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://web.agi.to/uo2ch/
★Llama.net QA2ch
http://www1.odn.ne.jp/~llama/data/qa/q.html
【UO】UOスレッド∽第35章∽【本スレ】←雑談は本スレで!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1028999617/
【UO】教えて君集まれ!その56【質問】←前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1029243604/
2名も無き冒険者:02/08/20 01:52 ID:B01aO3Ep
22222222222222222222222
3名も無き冒険者:02/08/20 01:52 ID:Sg0zlDaz
2get
4名も無き冒険者:02/08/20 01:52 ID:tEmRfxfj
情報系サイトのリンク

らま@ねっと http://www1.odn.ne.jp/~llama/
 (ミラー) http://llama.s6.xrea.com/index2.html
ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
5名も無き冒険者:02/08/20 01:54 ID:tEmRfxfj
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならBritannia観光案内所
 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
 http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
 http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
 http://support.jp.uo.com/s_issue.html
サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
 うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
 Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
UOのAAはこちらで
 0llllllll|【二二 MO The Second AGE 二二>(dat落ち)
 http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1015958960/
 ※モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。
使用OSがMeかXPの場合は このパッチを
 http://www.jp.uo.com/downloads.html
2ch鯖監視所
 http://mappy.mobileboat.net/~seek/
たまにはうおちゃんねるでマターリと
 http://www.cho.owncgi.com/bbs/
6名も無き冒険者:02/08/20 01:55 ID:tEmRfxfj
その他のリンク(シャードごとのスレは除く)
【UO】海外シャードスレッド【part2】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1024497865/
【UO】昔話【UO】その2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1024848010/
【UO】BNNラジオステーション
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1025310025/
【UO】Duel Pit総合スレッド【1on】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1026701403/
【UO】UOエミュ鯖専用スレ Part5【エミュ】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1024559362/
【UO】おまいらの財産教えて!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1027341483/
UOバグ技報告鑑定書 第4版
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1027780985/
【UO】UOヘブンとフェルッカの問題を考えるスレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1029179442/
【UO】ヘイブン問題を考える【UO】(yasai移転余波でdat落ち)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1023952503/
【UO】 フェルッカ廃止について真剣に語るスレ(yasai移転余波でdat落ち)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1024253046/
【UO】俺達とモンゴリアンチョップPart2【UO?】(yasai移転余波でdat落ち)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1021719250/
【UltimaOnline】エロ萌え総合スレッド phase01
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1021770477/
7名も無き冒険者:02/08/20 01:57 ID:tEmRfxfj
とりあえずスレ建て補足できるだけの鯖スレ(総合?)
【UO】Mugen総合スレッド 35【MGN】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1027488957/
▲▲UO@Hokutoたぶん総合スレッドPart5▲▲
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1028983429/
【UO】IZUMO総合スレ その4【IZM・出雲】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1028987373/
【UO】 Mizuhoサーバー統合スレ pert9【MZH】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1026185874/
【UO】マターリASUKAスレッド@大規模online T2A
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1026815530/
【UO】倭国総合+ 雑談・ウザスレ【第八章】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1028166677/
【UO】 さわやかYamatoスレッド Part16
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1025773237/
8名も無き冒険者:02/08/20 01:58 ID:tEmRfxfj
9名も無き冒険者:02/08/20 02:07 ID:2i0aqAUh
御疲れ〜。
10名も無き冒険者:02/08/20 02:30 ID:8UJ9/rHM
乙カレー。
11名も無き冒険者:02/08/20 02:30 ID:ie9Sdm3m
おつー
12名も無き冒険者:02/08/20 03:12 ID:A2JX0wmE
お疲れ。
早速質問。
対人用語のSKとBHって何?
意味は分かるんだけど、何の略なのか分からない。
13名も無き冒険者:02/08/20 03:16 ID:2i0aqAUh
>>12
確か
SKは
集中攻撃(Syuutyuu Kougeki)
の頭文字取ったって聞いたぞ。ローマ字時代の名残だって聞いた。
14名も無き冒険者:02/08/20 03:19 ID:A2JX0wmE
>>13
thx
もしかしたらそうかなっと思ったんだけど、そのまんまだったんだね。
15名も無き冒険者:02/08/20 03:53 ID:P5BmNpyg
音楽90台で永久航路を走りながら
ラスオブで楽器鳴らし続けたんですが上がりませんでした。
勿論音楽スキルは↑にしてますし下げるスキルもあります。
Pub16後は船で音楽上げは出来ないのでしょうか?
また、もし上げるならどのような方法が良いのでしょうか?

>12
BH=Blue Healじゃないですかね?
デシWar時代によく「BH汚ねー」なんて聞きましたよ


16名も無き冒険者:02/08/20 04:01 ID:wA8p5Hf5
盗みスキルを修行中でリアル値47ボーナス込みで51です。
今までは荷ウマにタルを積んでランダムスティールで修行を
していたんですが、50を境にさっぱり上がらなくなっちゃいました。
なにか効果的な盗みスキルの上げかたはないでしょうか?
17名も無き冒険者:02/08/20 04:03 ID:BwvszqHA
>>15
PUB16以前と変わらずできます。
100近くなってくるとポイントが見つかりにくくて、はまってしまうこともありますが、
気分転換に別のことでもしながら探してみてください。
(UOAMのX線表示を使ってないようでしたら、これを使って漏れなくくまなくできますよ)
18名も無き冒険者:02/08/20 04:09 ID:P5BmNpyg
>17
即レスどうもです
同じくできたんですね
てことはどうやらドハマリしていたモヨリ(;´Д`)

さらに質問なんですがUOAMのX線表示って
8×8のグリッドマップのことですか?
19名も無き冒険者:02/08/20 04:10 ID:BwvszqHA
>>16
荷馬にひとつ1ストーンでスタックできるアイテム(焚き木等)を10数個積んで、
それを盗む→盗んだ分を元に戻すと繰り返すといいですよ。
スタックし直すことで、対象アンチマクロにも引っかからないですし、重量も
気にしなくていいですから。(スキルが上がれば盗める数が勝手に増えるので)
20名も無き冒険者:02/08/20 04:12 ID:BwvszqHA
>>18
そう。
21名も無き冒険者:02/08/20 04:17 ID:YuvsMRG8
今、荷馬にアイテム入れっぱなしで預けれるってんで
一匹バルクDeed用に利用さしてもらってる。

これってPub16からの仕様ってのは本当?
で鍛冶と裁縫1日それぞれ3枚づつ計6枚貰ってる訳けど
一向に大口揃う気配が無くてどんどん溜まってくんだけど
荷馬って最大何アイテム預けられるのかな?
限界来たらバラ撒く訳にもいかないからBBSで売れそうなもの
は売ろうとは思ってるんだけど、最近これが気になってきたりで。

あと、船を人気の無い所に浮かしといて保管できるのかな?
船盗む技があるみたいでなんか怖いし気が進まないけど。
でも実際の所どうなのかな?カギだけしっかりしとけば安全?

それに別キャラの銀行と荷馬ってのも考えたんだけどそれはど
うなのかな?預けるだけ預けて放置したはいいけどスキルが低い為
そのキャラ消えましたって事ないかな?
前そんなような事どっかで見たような気がしたけど、忘れた。

で、鍛冶の報酬のパウダーって耐久値を上げるって書いてあるんだけど
これが今一良く分からないんだが、何回か使うと修理しまくった武器、防具
でも初期状態の耐久値に戻るって事でいいのかな?
22名も無き冒険者:02/08/20 04:23 ID:2i0aqAUh
>>21
荷馬は前かららしいですよ。
ただ…いつ入れておいたアイテムが消えても保証されないそうです。

船もまた、何種類も進入方法が存在するため、鍵を持っていたからといって安全でもないし、沖に放置でもある程度の危険をもっています。
(防犯対策は鍵箱船に偽装するためにアイテム数、重量を調整するのが一番効果あるような程度です)

23名も無き冒険者:02/08/20 04:34 ID:R+ta9nBR
>>21
テンパラメントパウダーは、元々の耐久値を超えて限界値(250?225?)まで上げられるみたい。
繰り返し使って限界まで上がったら、もう使っても上がらないよんって出るらすぃ。
24名も無き冒険者:02/08/20 04:34 ID:zwIY+uEf
「head of cabbage」って何か使えるんでしょうか?
25名も無き冒険者:02/08/20 04:42 ID:Uh6uQq/P
>>24
食える。
26名も無き冒険者:02/08/20 05:10 ID:of3JjJ7f
蛍光色の脳みそ(?)を手に入れたのですが、これってどれくらいの価値がありますか?
シャードは瑞穂です。
27名も無き冒険者:02/08/20 05:17 ID:ahn6PHyj
回線、CPU、メモリ、HDDに問題がない場合、ビデオカードなんですが
CANOPUSの「SPECTRA F11 PE32」と、「SPECTRA WF17」では
映像処理によるラグの発生などの違いは出ますか?
WinXP・1280x1240ピクセル表示でUOLBRを動かした場合です。
28名も無き冒険者:02/08/20 05:32 ID:2i0aqAUh
>>27
ブリ観のハードウェアBBSで聞いてみた方がいいと思う。
あと、LBRって言っても2Dも3Dもあるだが。
ブリ観は>>5
2916:02/08/20 06:15 ID:wA8p5Hf5
>>19
ありがとでス!さっそく試してみるでス!
30名も無き冒険者:02/08/20 06:24 ID:CILgZrX6
>>26
これか?http://www.bi.wakwak.com/~parari/uo/hpgazou/event/ewe4/5/healthy-gland.gif
これだったら、プレイグビーストビーストからいくらでも取れるので価値はほぼなし。
31名も無き冒険者:02/08/20 06:40 ID:2i0aqAUh
>>30
脳みそって書いてあるから内蔵ではないと思うぞ。

ちなみに友人がヤマトでプレイグビーストロードのコア売ったら250Kになったとか言ってた記憶がある。
コアなら価値が期待できると思われ
32名も無き冒険者:02/08/20 07:38 ID:GsDxi93e
>>26
これだと思われ
http://www.bi.wakwak.com/~parari/uo/hpgazou/event/ewe4/6/core.gif
物価の安い瑞穂でも100kで売れるようだ
33名も無き冒険者:02/08/20 07:41 ID:aFu/JMxp
>>31
「plague beast mutation core」とかいう名前なのですが、
これがそのコアなのでしょうか?
34名も無き冒険者:02/08/20 07:43 ID:vmxIGwst
武器の着脱は、どのようにすればマクロ登録できるのでしょうか?
35名も無き冒険者:02/08/20 07:43 ID:aFu/JMxp
>>32
まさにそれです!100kもするものだったとは・・・。
とりあえず銀行で大事に取っときます(笑)
36名も無き冒険者:02/08/20 09:23 ID:twcutnsF
毒武器使うとカルマが下がるって聞きましたが
毒魔法はどうなんでしょう?
カルマ下がります?
37名も無き冒険者:02/08/20 09:29 ID:hJo6Q/8P
>36
使ってみそ。
38名も無き冒険者:02/08/20 09:31 ID:2i0aqAUh
毒武器、思いっきり無防備なトラメル住人にぶっさした記憶あるけど、カルマ下がらなかったような…。
39名も無き冒険者:02/08/20 09:35 ID:BmTqg6w0
>>36
毒を武器や食べ物に塗るとカルマが下がる。
毒の塗られた武器を使用してもカルマは下がらない。
同様に毒魔法を敵に使ってもカルマは下がらない。
4036:02/08/20 09:42 ID:twcutnsF
>>37
>>38
>>39
レスサンクス。
ばんばん毒魔法打ち込んでやります。
41名も無き冒険者:02/08/20 11:00 ID:1qWjPTXe
よく色つきオーガの死体が転がってることがありますが、
あれは一体何なのでしょうか。

それから船の中に爆弾POTを投げることは可能でしょうか。
42名も無き冒険者:02/08/20 11:14 ID:tEmRfxfj
>>41
>よく色つきオーガ
意味は無いから気にするな。

>船の中に爆弾POT
視線が通れば可能。
多分通る。
43北斗:02/08/20 11:21 ID:P0BW6q6f
TB派闘に入ってますが軍馬の手に入れ方教えてください

敵対派闘の人を殺したいのですがどこらへんにいますか?

44名も無き冒険者:02/08/20 11:26 ID:tl+fqRqH
>>43
自派閥が支配している都市に軍馬ベンダーがいれば買えます
いなかったら、上層部の人に設置を頼んでみるといいかもしれないです
必要な銀はデーモンとか狩ったほうが早く溜まると思いますよ

45名も無き冒険者:02/08/20 11:48 ID:twcutnsF
便乗質問。
軍馬欲しさに派閥に所属して
みごとに軍馬をゲットしたのち
派閥を無視してTでまったり生活するのってアリですか?
あと、軍馬もお気に入りになりますか?
46北斗:02/08/20 11:50 ID:P0BW6q6f
上層部の人ってPC?なんですか?
47名も無き冒険者:02/08/20 12:00 ID:2i0aqAUh
>>46
お前なぁ…。
あたりまえだろ。
誰が、派閥ベンダー設置、税率設定、派閥ガード設置やってると思ってんだ。
48名も無き冒険者:02/08/20 12:04 ID:2i0aqAUh
>>45
本当に派閥に参加したい人に迷惑だから辞めれ。
正確に言うと、そこに軍馬欲しいだけのヤシが大量に固まると本当に戦いたくてもその派閥に新規登録できないヤシでるから
(一派の人数がずば抜けて多いと登録制限かかる)
4948:02/08/20 12:07 ID:2i0aqAUh
っと書きもれ
お気に入りはできるみたいお気に入り軍馬放牧してる現場見た。
ただ、ガードや攻撃命令だしてると、敵対派閥からオレンジネームに見えて、よく殺されるらしいからやらないように注意。
50名も無き冒険者:02/08/20 12:09 ID:+/y+KmUn
派閥に興味あるんだけどしがらみとかがイヤでどうも参加しにくいんですが、
入ってるけど他の派閥メンと馴れ合ったりせずにコソーリ活動してる人とかもいるものなんですか?
51名も無き冒険者:02/08/20 12:11 ID:NuHgFVRI
まぁそれ以前に完全T型だとランクが上がらないから
ランク2以上必要な軍馬には乗れませんけどね。
5245:02/08/20 12:12 ID:twcutnsF
>>48 >>49
レスありがとう。
他人に迷惑かけたくないので
本気で派閥やる気になるまで
我慢することにします。
53名も無き冒険者:02/08/20 12:19 ID:2i0aqAUh
>>50
昔、派閥拠点に居るガードだかNPCベンダーだかをを殺すという目的で数十人だか入団したヤシがいたらしい。
それ以上はあんまりわからない。
54名も無き冒険者:02/08/20 12:31 ID:NuHgFVRI
確かに昔砲台として異様な量の派閥ガードがいたからなぁ・・・。
Fで過ごしてたらぶちぎれて殺したくなるのは理解できるよ。
55名も無き冒険者:02/08/20 12:40 ID:2i0aqAUh
>>54
紫のラマを目撃しながら倒したらしい。
通常のガード編もあったよ。

誰かソース元のアドレス知ってたらプリーズ
うっかりなくした。
56名も無き冒険者:02/08/20 12:54 ID:zatwARWJ
馬鹿な質問ですまぬ、一番儲かる職業ってなんですか?
57名も無き冒険者:02/08/20 12:58 ID:7qsSaFzD
詐欺師。
58名も無き冒険者:02/08/20 12:59 ID:dcDLB7EY
転売屋。
ただし強欲野郎は晒されます。ほどほどに。

あとは低マー(注意:テイマーではない)ですがこっちは無条件に叩かれます。
59名も無き冒険者:02/08/20 13:01 ID:1LE3zle0
低マーと、テイマーの違いを教えてください
60名も無き冒険者:02/08/20 13:02 ID:2i0aqAUh
>>56
生産は

UOA入れて地図書きが時給40Kはいくそうだ。

とりあえず、UOAなしでも結構稼げる方法が(俺の実験では時給25Kを記録)ブリ観全部見れば某ページにも乗ってる。
一通りBBS以外全部見て、それでもわからなかったらこの方法はあきらめろ。

戦闘系では
テイマー、バード。
ドラ1匹倒すと2Kぐらいだから、かなり稼いでるはず。
61名も無き冒険者:02/08/20 13:06 ID:dcDLB7EY
>59
それはどこからが厨房かを聞くようなモノだと思うが・・・

強欲・DQN・電波・図々しい・厨房・AFO・基地外・粘着・守銭奴・自己中・我侭・理不尽
文句が多い・強媚弱挫・珍権・偽善・陰口
これらのうちひとつでも当てはまるなら低マー認定。
62名も無き冒険者:02/08/20 13:07 ID:dm+KzSmy
>>55
紫のラマってllama Vortex?
ガード殺し&llama Vortexって聞くとTheNobleHunterしか思い浮かばん。
って雑談っぽいな。

>>56
全然安定しないだろうが鍛冶バルクっていうのもある。
63名も無き冒険者:02/08/20 13:13 ID:2i0aqAUh
>>62
そうそうllama Vortex。(3Dでは普通のラマが出てくるらしい…)
他にも貴族狩りとか、羊飼い虐殺も取り扱ってた。
64名も無き冒険者:02/08/20 13:15 ID:dm+KzSmy
>>63
TheNobleHunterであってるんじゃん。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8210/
派閥の話と関係ないよ。
65名も無き冒険者:02/08/20 13:17 ID:66IaIcyf
>>64
たしか派閥ガード殺しの話なんてないよね

それにしてもモンスター100人組み手は爆笑したなぁ
66名も無き冒険者:02/08/20 13:18 ID:DCxQVOds
>>60
UOAだけだと地図は40Kはいかない。
67名も無き冒険者:02/08/20 13:18 ID:NjTgidlN
今、斧スキルのダメージ修正って100で30%に直りましたか?あと各スキルの100を越えての修正は機能しているのですか?
68名も無き冒険者:02/08/20 13:22 ID:2i0aqAUh
>>64
とりあえず、派閥トゥルーブリタニアン加盟とLB城のガード殺害は合ってるようなんだが…。
(ついでに言うと派閥ガードだとも言ってない派閥拠点に居るとは言ったが)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8210/lbshiro.htm
69名も無き冒険者:02/08/20 13:22 ID:dm+KzSmy
>>67
伐採のGM特典のことだと思うが、恐らくまだ修正されていない。
各武器スキルの100以上はちゃんと効果出ているのだが、
昨日辺りに110越えたら敵を倒すのに時間がかかるようになったとの報告もあり。
具体的に検証をしたという人の話は今のところなし。

もうちょい暇が出来たら後でTCで試してくる。
70名も無き冒険者:02/08/20 13:23 ID:2i0aqAUh
>>67
斧、まだ直ってない。他も100以上が微妙におかしいところがちらほらと…。

パブ16入ってからこないだまでレジが逆に作用してたらしいし…。
71名も無き冒険者:02/08/20 13:25 ID:dm+KzSmy
>>68
そろそろ雑談ということに気づいてくれ。
72名も無き冒険者:02/08/20 13:25 ID:2i0aqAUh
>>71
スマソ。
73名も無き冒険者:02/08/20 13:33 ID:5TfXvR4V
裁縫のBODのCGIデータベースみたいののアドレスを
教えてください。
ブリ観とパラリのリンクを探してみたのですが見つからなかったので
74名も無き冒険者:02/08/20 13:35 ID:zwIY+uEf
スキル100超えが出てきたから、
GMのボーナスはなくなって
正確にスキル値の4分の1ってことで仕様になるんじゃないの?
7556:02/08/20 13:39 ID:zatwARWJ
参考にさせていただきます、あんがとです(・∀・)ノ
76名も無き冒険者:02/08/20 14:10 ID:iVVAhvHj
>>66
地図で40Kいくにはどうすればいいですか?
UOAでがんばっても10Kくらいしかいかない・・・
77名も無き冒険者:02/08/20 14:41 ID:NjTgidlN
え?100越えたから四分の一?そうなんですか?ていうか100以上はおまけみたいなもので基本は100じゃないんですか?
そうしないとパワスク無いとショボ!ってなってしまう気が…
78名も無き冒険者:02/08/20 14:43 ID:hJo6Q/8P
>76
とりあえずスキルがまだ低いのではないか?
ある程度のスキルあればUOAなしでも10kは軽いと思うが。
79名も無き冒険者:02/08/20 15:19 ID:dm+KzSmy
>>76
念の為に聞いておくけど、売るときにUOAのエージェント使ってるよね?
80名も無き冒険者:02/08/20 15:45 ID:9QUnlW5N
鍵開けバードが一番儲かるだろうね
地図も上げれば単騎トレハンもできるし
地図で40kは・・UOAだけじゃ無理に一票
81名も無き冒険者:02/08/20 16:34 ID:u3/ZHkAk
あんまし言いたくないが…
地図スキルが80位 あれば確実に稼げる(時給純利益は30Kから35K位


最初にものすごい量のブランクスクロを用意
荷馬に1600枚持たせてマップ屋の前で作成(もちUOA使用。自分に100枚のBSを持たせて)
その100枚分を使いきったら売る(アイテムエージェント使用)

の繰り返し
100枚使用で1600GP以上にはなる
82名も無き冒険者:02/08/20 16:40 ID:P5BmNpyg
正義の徳って赤NPC殺しても稼げます?
83名も無き冒険者:02/08/20 16:48 ID:kWN+u8Mj
Mizuhoでフルスペ3つセット3kで行商したんですが、なかなか減りませんでつた。
もしかしてフルスペって需要低い?
84名も無き冒険者:02/08/20 16:50 ID:NuHgFVRI
>82
無理。

>83
まぁ一生ものだしね。
正直リコやゲートスクロの方が売れます。
85名も無き冒険者:02/08/20 16:53 ID:zUPzeXF7
罠箱つくりたいんですが同時にあげたほうがいいスキルってありますか?
罠箱作成なら毒スキルなくても細工スキルだけでOKですよね?
86名も無き冒険者:02/08/20 16:58 ID:aT9Xt7FN
>>34
武器の着脱マクロは、PDからオプションを開いて、
マクロの設定でArm/Disarmを選択。左手と右手が
あるので、両手武器なら左手、片手武器なら右手に設
定します。
Delayやcast spellを挟んで1キーで武器の入れ替え
ができるようにしておくと良いでしょうね。

Arm/Disarm>Left Hand
Delay>19
Arm/Disarm>Right Hand

Arm/Disarm>Left Hand
CastSpell>Poison
Arm/Disarm>Right Hand

こんな風にすれば、一瞬で毒を喰らってもPot飲んで解毒できます。

>>85
大工
87名も無き冒険者:02/08/20 16:59 ID:DCxQVOds
>>81
それだと、予め育てておかないと買い取り拒否されて1600枚は
とてもじゃないけどさばけないと思うが。
8883:02/08/20 17:19 ID:doXHcWb3
>>84
レスサンクス。
ベンダー置いてないからスクロ束売りはしんどいでつ(;´Д`)

追記:フルスペはサブキャラに回すらしき人がお買い上げしますたヽ(´ー`)ノ
89名も無き冒険者:02/08/20 17:22 ID:eY2VU63x
>>88
荷馬にリコスク積んで、販売すれば良いかと。<束売り
スクロールはスタックできるので、不良在庫になることもないしね。

>>85
アルケミもあれば便利
90名も無き冒険者:02/08/20 17:29 ID:3MsedIyf
ゼロディレイについて解説してあるサイトを教えてくださいな♪
もしくはゼロディレイに詳しい方、どういうものなのか教えてください!
91名も無き冒険者:02/08/20 17:30 ID:H9iwlseb
イルでユニコテイムして、トラメルゲート周辺に放置する、を
繰り返している人がいるんですが、これはテイマーさんの
ユニコテイム時のマナーなんでしょうか?

マジンシアなんかユニコの巣窟と化してました・・
92名も無き冒険者:02/08/20 17:38 ID:4qGGQfff
とりあえず、地図は最高26gpで売れるから、頑張れってことで
93名も無き冒険者:02/08/20 17:38 ID:qP4o4yX+
魔法が83なんですが早く効率よく上げる方法ありますか?
94名も無き冒険者:02/08/20 17:43 ID:7qsSaFzD
>>90
このへん。もっともゼロディレイはPUB16でなくなった。
ttp://suihac.pos.to/megastore/wpnspd.html

>>91
テイムした動物は鯖越えさせないと次のが湧かないので、
てっとりばやくゲートで捨てているんだと思われ。
もっと早いのは(騎乗できるなら)騎乗してベッドロールで
その場ログアウト。
9585:02/08/20 17:48 ID:zUPzeXF7
>>89

なぜアルケミあると便利なんですかね・・・
毒が自前調達できるからですか?
教えて下さい・・・
96名も無き冒険者:02/08/20 17:51 ID:j8GEm2gT
やっとお金がたまり、家を買おうと思い物件を探し
いい物件を見つけました。しかし何しろF。。。
家の取引の流れが分からず、困っています。
Fの物件をTで取引することは可能でしょうか?
97名も無き冒険者:02/08/20 17:57 ID:DCxQVOds
>>96
・小切手は第一階層においていく。
・現地(F)であう
・コオーナー、フレンド登録してもらう(オーナーであることの確認)
・家の譲渡開始、座標が書かれたスクロールであることの確認
・小切手を渡す(ぜったい袋にいれて渡さない)

Fの家をTで取引するのは不可能
98名も無き冒険者:02/08/20 17:59 ID:66IaIcyf
>>96
もし相手が悪い人だったら、そんなこと言ったら
Tバンクで小切手と引き替えに座標書いた家鍵渡されてKal Ort Porでさよならですよ・・・
ここで聞いといてよかったねw
99名も無き冒険者:02/08/20 18:03 ID:hJo6Q/8P
>93
魔法スキルは難易度制なので、
現在のスキル値に応じた魔法の詠唱に成功することでスキルが上昇する。
というわけで、ガンガって7thや8thの魔法を使う。

効率いい方法もないではないけど、最初からやるべきではないよ。
100名も無き冒険者:02/08/20 18:18 ID:qP4o4yX+
>>99
ありがとうございます。精進します。
101名も無き冒険者:02/08/20 18:26 ID:a9SS65um
>>93
ボーナス込みで91.4までなら6thでいいはず。
91.5から少なくともGMまでは7thで充分。いくつまでだったか忘れた。
俺はEBとFS使うよ。
102名も無き冒険者:02/08/20 18:30 ID:j8GEm2gT
>>97
即レスありがとうございます
小切手を第一階層に入れて置くのは何故でしょうか?
小切手は裸で入れておくと盗めないということでしょうか?
103名も無き冒険者:02/08/20 18:31 ID:aVvXd4uq
>>93
バースト無くなって基本的には成功したほうがスキルが上がるはずだから
6thのEBとか連打するほうが良いかも
パワスクとかに参加していればそのうち上がるよ
104名も無き冒険者:02/08/20 18:33 ID:0bjyFNsL
>>102
袋に入れとくと、袋ごと盗まれるので。
105名も無き冒険者:02/08/20 18:33 ID:3MsedIyf
>>94
ありがとうございます。
じゃあ対人戦などで剣をスキルに入れるのはもう無駄ということになりますよね。
ゼロディレイあってのハルみたいなもんだったですよね。
ということは
1.魔法
2.冥想
3.EI
4.レジスト
5.アナトミー
6,タクティスク
7.ソード
だった場合ソードをレスリングに変えたほうがいいってことですよね?
どうなんでしょうかそこのところ。
106名も無き冒険者:02/08/20 18:34 ID:+/y+KmUn
>>102
yes! ご名答。
袋にいれとくと、袋ごと盗まれる可能性があるからね。
裸ならば絶対盗まれないよ。
107名も無き冒険者:02/08/20 18:36 ID:9QUnlW5N
>>91
マジ?
カルマ低いからユニコ襲ってくるんだよぉ
MPKとして通報していい?
108名も無き冒険者:02/08/20 18:39 ID:66IaIcyf
>>105
無くなったのはSwing Delay
109名も無き冒険者:02/08/20 18:39 ID:NEA5c+aT
3Dのグラフィック不評みたいですがなぜなんですか?
汚いの?
110名も無き冒険者:02/08/20 18:40 ID:+OUWXsbO
>>107
ゲート周辺なら、ガード呼べば消してくれるんじゃないか?
111名も無き冒険者:02/08/20 18:41 ID:dLbOfDH8
>>109
PDが激しくキモイから。
112名も無き冒険者:02/08/20 18:43 ID:tEmRfxfj
乗りドラに色付き装甲を付けた画像が載っているところを教えてください。
113名も無き冒険者:02/08/20 18:43 ID:NEA5c+aT
>>111
すいません、PDってなんでしょうか・・・
114名も無き冒険者:02/08/20 18:44 ID:9QUnlW5N
>>110
ありがとお
盲点でした
115名も無き冒険者:02/08/20 18:45 ID:Y0jamKf2
>>113
PD=ペーパードール
キャラクターの立ち絵が表示されるやつ。
116名も無き冒険者:02/08/20 18:47 ID:gHYqB0/K
鍛冶+20って何であんなに高値で買う人いるんですか?
似たような値段で古代+30買えるし、生産系は7GM
の方が便利だと思うんだけど・・・
117名も無き冒険者:02/08/20 18:49 ID:D4wwZV7o
>>94
ゼロディレイは無くなってねーだろ
118名も無き冒険者:02/08/20 18:52 ID:9QUnlW5N
>>116
自慢できるから
本との理由は>>119が教えてくれるよ
119名も無き冒険者:02/08/20 18:53 ID:NEA5c+aT
120名も無き冒険者:02/08/20 18:58 ID:66IaIcyf
>>116
120あれば、プレート系以外は素でHQ作れるようになるし
ASHのバグが修正されたらチャージ消費するごとに結構コストかかる。
古代60を使うより、120+古代30のほうが安上がり。

とかいって、殆どの人は称号目当てだろうけど。
121名も無き冒険者:02/08/20 19:02 ID:3MsedIyf
旧Zero DelayがなくなったらハルをもったDUELはなくなったのでしょうか?
EX→EB→即ハルは使えないのですか?
122名も無き冒険者:02/08/20 19:02 ID:omR6+ZPw
アカウント一日だけ復活させて、
すぐに停止させたいんですが、
この場合、1か月分課金されるでしょうか?
123116:02/08/20 19:05 ID:gHYqB0/K
>>120
あ、称号かー。気が付きませんですた。
バグはやっぱ修正されちゃうんですかねー。THX!
124名も無き冒険者:02/08/20 19:08 ID:+OUWXsbO
>>116
生産系は7GM・・・
いったい、なにを七つなんだろう。

俺の生産キャラはこんな感じ。
鍛治 100.0
細工 100.0
採掘 99.9
魔法 75.0
大工 100.0
音楽 45.0
裁縫 100.0
伐採 80.1

生産系としては、あと
弓作成
書写
釣り
アルケミ
くらいしかないと思うが、どっちにしても
魔法がGMである必要は全く無いし、かといってゼロでも困る。
特に釣りなんかは戦闘できないと意味無いような。

この状況で7GMって・・・俺には理解できない。
125名も無き冒険者:02/08/20 19:09 ID:xAVfOogR
7GMは何と何を指しますか?
鍛冶。採掘、裁縫、大工、伐採、細工…?
126名も無き冒険者:02/08/20 19:11 ID:r/TsWoM8
>94と>105
ZDはあるよ。
ただ、今までならDEX75以上で発動していたのが
DEXがいかなる値でも出るよ、と。

127名も無き冒険者:02/08/20 19:15 ID:3MsedIyf
すいません。
まだよくZDがわかってないのでDUELPITで見学してきます。
DUELPITの場所ってどこでしょうか?
宜しくお願い致します。
128名も無き冒険者:02/08/20 19:16 ID:NEA5c+aT
3Dの画像がどんなのか確認したいのですが
どこかサイトにスクリンショットかなにかアップされてないですか?
129116:02/08/20 19:19 ID:Ler/5v3D
いやーすんません。私の場合、
堀、鍛冶、大工、細工、裁縫、音楽、魔法 なんです。
どれも複合して持ってると便利なスキルばかりだし、
どれも削る勇気が無いんです。
130名も無き冒険者:02/08/20 19:19 ID:66IaIcyf
>>121
それと似たのやろうとしたら今だと
EX詠唱→ハル持つ→ヒット→EX解放→EB(POA)
とかかな。
ハル持ってからディレイたまるまで4秒近くかかるからコンボとは言えないかもねん。

>>127
ジェローム牧場の右
131名も無き冒険者:02/08/20 19:21 ID:+lN82XyN
漏れの生産キャラ>>125
@錬金・鍛冶・採掘・細工・大工・魔法・瞑想
A釣り・裁縫・毒・書写・弓作成、魔法・瞑想
132名も無き冒険者:02/08/20 19:21 ID:3MsedIyf
>>130
うっわーそのコンボはきっついすね。
ピット行ってきます。
ありがとうございました!
133名も無き冒険者:02/08/20 19:27 ID:3MsedIyf
ピット逝こうと思ってジェロームの街逝ったんですけど見当たりませんでした。
ジェロームの街とは遠いのでしょうか?
何度もすいません。
134名も無き冒険者:02/08/20 19:29 ID:8l9xePRi
Fでの堀り師の方に質問です。
1時間にどれ(色付き含む)位掘ってるんでしょうか?
もしくは時給でどれ位でしょうか?
135名も無き冒険者:02/08/20 19:37 ID:VyZ3skv9
>>133
フェルッカジェロームのワープポータルの一番上からジェロ付近の圏外の離島にワープ。
そこから東。

>>134
自給とか言うならTで土エレ狩ってるほうが儲かる。
もしくは裁縫、鍛冶でバルク貰ってる方が遥かに上。
136名も無き冒険者:02/08/20 19:39 ID:7D/8Yju5
特攻弓が 40〜50本くらい溜まったので
そろそろベンダーに置こうかな?と思うんですが
相場って いくらくらいなんでしょう?
モノによって上下はあるでしょうけど 目安として
いくらくらいが 妥当か 教えて下さい
シャードはyamatoです。
137名も無き冒険者:02/08/20 19:42 ID:Y0jamKf2
>>122
基本的に課金は一ヶ月単位なので、1日遊ぼうが30日遊ぼうが課金は一緒。

138名も無き冒険者:02/08/20 19:46 ID:3MsedIyf
>>135
いけました!!!
ありがとうございました!
139名も無き冒険者:02/08/20 19:53 ID:zUPzeXF7
罠箱つくりたいんですが細工スキルと他なにが必要ですか?
一応最強の罠箱つくりたいのですが、どのスキルでつくれるのか
わからないので教えて下さい。
140名も無き冒険者:02/08/20 19:56 ID:VyZ3skv9
>>139
細工だけ。
あと、箱を作れる程度の大工スキル。
POTはNPCから買え。
141134:02/08/20 20:00 ID:lL4G500b
>>135
Tで土エレとか狩ってる方が儲かりますか……
今の稼ぎは純戦士キャラで
黒メイジを狩って時給8K前後です。
142名も無き冒険者:02/08/20 20:05 ID:NuHgFVRI
>135
10時間ぐらい下調べして青、緑などの高級色が出る場所を最低20箇所以上マーク。
あとはテンパラメントパウダーとお気に入り荷馬を駆使して掘りまくれ。
資源二倍のメリットのお陰で時給十万超えるよ。
青が@100ぐらいで売れてるシャードかどうかが分かれ目だけど。

ASUKAでは@120なので大体1000掘れば右団扇。
143名も無き冒険者:02/08/20 20:08 ID:NuHgFVRI
まちがえた
>134だわ。

あと新皮狩りもお勧め。Fの資源二倍をうまく使え。
144名も無き冒険者:02/08/20 20:09 ID:RxSSMh5C
>>142
てんぷら粉?!
145名も無き冒険者:02/08/20 20:10 ID:NuHgFVRI
・・・・ごめん、プロスペクターズ ツール です・・・。
146名も無き冒険者:02/08/20 20:10 ID:66IaIcyf
>>142
わかった!ツルハシにてんぷら粉を使用して長く使えるようにす(略
147名も無き冒険者:02/08/20 20:13 ID:NuHgFVRI
>146
もういいじゃないかっ!ヽ(`д´)ノ
148名も無き冒険者:02/08/20 20:18 ID:Uy4QedHU
遅レスで116にツッコミ
漏れも堀、鍛冶、大工、細工、裁縫、音楽、魔法の7GMだが
音楽は45で良いと思う。
漏れは魔法と同期したからGMなってるけど、鍛冶パワスクとって速攻で音楽削ってる。
生産の音楽って45あれば十分だし
同じ理由で魔法も75でいいかも知れないけど自衛等でこっちはGMかな。
149名も無き冒険者:02/08/20 20:19 ID:RxSSMh5C
>>26
別アカウントのクライアント側には、複製したパケットのデータが入りそうだけど、
サーバの方には反映されるの?
データの矛盾とかでアラーム出すようにされてたら、すぐに発見されたりしないのかな。
150名も無き冒険者:02/08/20 20:21 ID:RxSSMh5C
ぐは、何でこっちに書き込まれてんだYO!
>>149はスレ違いです。失礼しますた。
151名も無き冒険者:02/08/20 20:35 ID:wbv+aTX/
何気にヤバゲな話してるな。
152名も無き冒険者:02/08/20 20:44 ID:Vzil/EwG
ぶっちゃけドレイクとメア
どっちが強いのですか?
育てて強くなるのですか?

教えてくんさーい!
153名も無き冒険者:02/08/20 20:51 ID:VyZ3skv9
>>152
     ドレイク    メア
HP   400前後  500前後
魔法    無      有
ブレス   有      有

メアのが乗れるし強いです。
154名も無き冒険者:02/08/20 20:51 ID:EPPUELZ0
>>152
明らかにメアの方が強い。圧倒的に強い。
155名も無き冒険者:02/08/20 21:08 ID:D4wwZV7o
>>130
>それと似たのやろうとしたら今だと
EX詠唱→ハル持つ→ヒット→EX解放→EB(POA)
とかかな。
ハル持ってからディレイたまるまで4秒近くかかるからコンボとは言えないかもねん

普通EXプレキャス→ハルでいいダメージ→EX発動→EBetc
だと思うんだが・・・
156名も無き冒険者:02/08/20 21:11 ID:Vzil/EwG
ありがとー
メアのが強い、と
じゃあドレイクいらないじゃん!
殺そう。。。
157コック、メイド、包丁人etc:02/08/20 21:11 ID:2i0aqAUh
おいお前ら!
俺ら料理人の立場は!?
唯一美白材の生産できる職業ですYO!
158名も無き冒険者:02/08/20 21:12 ID:VyZ3skv9
>>156
第1級低マー認定。
159名も無き冒険者:02/08/20 21:42 ID:2i0aqAUh
>>156
使役に必要なスキル値、ドレイクのほうが低くなかったっけ?
ついでにドレイクのほうがテイムできる場所が多かったような…。
160名も無き冒険者:02/08/20 21:44 ID:66IaIcyf
>>155
全く同じだと思うんだけど・・・何か違う?
161名も無き冒険者:02/08/20 21:46 ID:eZeKTOdo
>157
鳥肉焼いてぼろ儲け出来る。
TとF、1時間に20軒肉屋回って鳥肉20000個買えば
すべてガード圏内で時給100000GP稼げる。
(荷馬がリコールでついて来るから以前より買いやすくなったはず)
美白なんて、それに比べれば小さい小さい。
162名も無き冒険者:02/08/20 22:11 ID:VOe2W5qN
すいません、教えてください!
釣りってどのくらいから深海で釣れてスキルアップがみこめますか?
163名も無き冒険者:02/08/20 22:51 ID:FMyqTV6m
魔法使いのアシスト有りでゴーレム1体でサキュバスに勝てますか?
細工は70くらいです。
16476:02/08/20 22:58 ID:iVVAhvHj
>>78>>79>>81
超遅レススマソ
サンクスコ。がんばってみるッス!
165名も無き冒険者:02/08/20 23:03 ID:XuttI5bg
>>160
上の「詠唱」はタゲまでしてる。いわゆる仕込。
普通の魔法コンボの2発目詠唱するのをハル装備に置き換えてるんだと思う。
166名も無き冒険者:02/08/20 23:22 ID:66IaIcyf
>>165
詠唱はあくまで詠唱のみですよん(タゲりません)
書き方おかしかったかな?
いちおう、EXプレキャスしてハルヒットの後にEX解放→EBのPOAビ〜ムってことだったんだけど。
167名も無き冒険者:02/08/20 23:28 ID:2i0aqAUh
>>161
やってみりゃわかるがムゲンじゃ不可能だし、
他でもライバル増えすぎて或る意味、苦労は前より増えてるよ。
168名も無き冒険者:02/08/20 23:46 ID:db0ycnp6
>167
では、料理人の立場は!?
169名も無き冒険者:02/08/20 23:53 ID:2i0aqAUh
>168
もしもベンダーが価格変動性に戻ったら、地図書きより収入面の立場は危うい。
美白材だけじゃヤバイな…。

170名も無き冒険者:02/08/21 00:18 ID:6fvWYbXB
すいません、公式の、経路障害でuotraceの結果を報告するリンクを
教えてください。見失ってしまいました。
Pingの悪化とロスが酷いので報告したいです。
171170:02/08/21 00:27 ID:6fvWYbXB
すいません、自己解決しました
https://secure.japan.ea.com/uo/support/uotrace.phtml
172名も無き冒険者:02/08/21 00:30 ID:B5tUsAvw
>>136
ジュカ弓?Elemental BanかExcrocismぐらいしか需要ないよ。
500gpぐらいで在庫掃けたらラッキーって感じ。
アーチャーが少ないうえに、STR,DEXが80以上必要だから
普通の特攻弓なら1kぐらいで”ぼちぼち売れるかな〜”って感じ。
173名も無き冒険者:02/08/21 00:43 ID:4MR3GCBL
>172
174名も無き冒険者:02/08/21 01:49 ID:3Q9ozf92
>>21
遅レスだが
もう済んだ事だがこの前のコンパニオンイベントで倉庫荷馬消えた奴を3人ほど知っている
ドラが消えた奴もいた
会場にペットに乗ったまま行く
  ↓
臨時の厩舎員がいるので預けろと言われる
  ↓
厩舎満タンなので預けられないはずがなぜ引き取る
(今だけ特別なのか?とその場は喜ぶ)
  ↓
あとで確認してみると先に預けたペットの一匹が消えている
(同時に預けおいたバルク消えたり色鉱石消えたり植物消えたり)
と言うパターン

荷馬倉庫は何が起きてもいい覚悟しておいた方がいいかもね
175名も無き冒険者:02/08/21 01:57 ID:tSQVcmPi
どの職業で何をすれば一番稼げますか?
あと、私は戦士系なのでどこかで戦って稼ぎたいのですが、
最終的にはどこで戦うのが一番稼げますか?
よろしくお願いします。
176名も無き冒険者:02/08/21 02:00 ID:FiA1e8LB
>>175
戦士は土エレでも叩いてなさいってこった。

バードでトレハンのできるキャラなら一人で大儲けも可能だが・・・
177名も無き冒険者:02/08/21 02:02 ID:gOa6Dvj2
>175
テイマーでエルゲor血エレor赤デーモン辺り狩ればいいんでないかい?
戦士なら>176の通り土エレかな。
宝石もしっかり回収して売ればそれなりに稼げるっぽ
178名も無き冒険者:02/08/21 02:03 ID:tSQVcmPi
>>176
テイマーメイジだとどこがいいですか?
179名も無き冒険者:02/08/21 02:06 ID:8yaUDtgU
テイマーもテイマーメイジも一緒。
180名も無き冒険者:02/08/21 02:11 ID:mijivb00
>>177
土エレよか、自分で掘り出した鉱石エレを倒してた方が金になったときもあったよ。
青鉱石エレになるとマジック武器と現金2K〜3K持ってて、鉱石全部溶かすのに成功すれば50×100で
マジック武器+現金3000gp+インゴット売却収益5000gp

計算すると土エレ換算は30匹ぐらいの収益でる。
そしてハルバードで20分も斬りつけては離脱してれば大体倒せる。
うまくいけば、鍛冶戦士(レジなし)は普通の戦士より多くの収益を上げる事が運次第で可能。

なぜ戦士か?
黒鉱石エレをメイジでだすと、死ねるから。
181名も無き冒険者:02/08/21 02:15 ID:FiA1e8LB
とりあえず「うぇるまじ」さんにモンスター図鑑があるので
参考にしては?
とレスしてみる。
リンクは上のほう。
182名も無き冒険者:02/08/21 02:23 ID:94L42ynm
スワンプドラゴンてどこにいるんですか?
183名も無き冒険者:02/08/21 02:31 ID:B5tUsAvw
>>180
青エレ出せる堀り戦士で、青倒すの好きならいいけど、収支にするとどうかな。
大体500gpしか持ってないし、青鉱石大25、宝石、マジックあるかないか。
プロスペクターツール持って青鉱石を堀歩いたほうが良いかと。
戦士は短期決戦で数こなさないと。土エレ・リッチ・赤デーモンが常道でしょ。
184名も無き冒険者:02/08/21 02:35 ID:mijivb00
あれ…3Kでたと思ったけど思い違いだったか…。
185名も無き冒険者:02/08/21 02:41 ID:vJmBDoB2
最近は青エレ出やすいから(・∀・)イイ!かも。
ガーゴ鶴嘴1本で10匹以上出る。

エレバンもってれば槍戦士でも5分未満で倒せるし、
鉱石ポイントさえ把握してればかなりの儲けになると思われ。
186名も無き冒険者:02/08/21 02:46 ID:dwq2Ce+B
鍵開けをやっているのですが、
トランメルのモンスターがあまり来ないOR弱い場所で、
Lv3〜5以上の沸き箱が出る場所はどこがありますでしょうか?

現在はトリンシックの島や、ヴェスパー銀行、ユー近くの地下墳墓の宝物庫
などを回っていますが、たまにインビジアイテムが出る程度で
宝石やら売っても一箱300〜1000以下しか稼げません。競争相手も居るし

ちなみに、古代龍とか黒悪魔とか居る付近の箱は、もっと良いものが入っているのでしょうか?
弱いのであんまりその辺まで行ったことが無いもので。
187名も無き冒険者:02/08/21 02:48 ID:B5tUsAvw
>>184
青エレが金持ちなら放置するヤツもいなくなるんだけど…。
バルク報酬がよくなって、わざわざ苦労して青エレ倒す価値が薄れた。つか邪魔。
5kぐらい青エレが持ってれば、狩りまくるんだけどね。
188名も無き冒険者:02/08/21 03:25 ID:HSdkyhMC
>186
モンスの強さに応じて宝箱のレベルが上がるので
そんな都合のいい所はあまり無い。
中身はLv3が300GP前後、マジック、宝石、Lv4が金が600GP前後
に増えてるだけで変わり無し。
あとLv5は鍵GM必須のトレハン専用だ。
189名も無き冒険者:02/08/21 04:10 ID:mijivb00
>>187
なるほど…だからガーゴピックが捨ててあったわけだ…。
最近鍛冶業から離れてるうちにそこまでなってるとは…。
190名も無き冒険者:02/08/21 04:51 ID:IBlHWUZW
>>186
1箱300〜600だが、1時間もLV3〜4沸き箱ポイントをリコールで飛び回っていれば、時給30Kは楽に超えるぞ。
それにインビジアイテム出たならそれを使えば他の沸き箱も楽に回れるじゃないか。
191名も無き冒険者:02/08/21 05:11 ID:7TQiQ6c6
レジGMからのスキル上げはリーパーで決まりですよね!?
192名も無き冒険者:02/08/21 05:33 ID:FiA1e8LB
召還デーモンもよいぞ。
193名も無き冒険者:02/08/21 05:56 ID:mmbaBjFy
PUB16後のことで確認させてください。
ギルド未加入者の場合、
@ TではFF、PF、EFは自分にダメージなし。
A FではFF、PF、EFは自分にダメージあり。
B TではBS、EVは自分に向かってくる。ダメージなし。
C FではBS、EVは自分に向かってくる。ダメージあり。
ギルド加入者の場合、
D TではFF、PF、EFは自分にダメージなし。
E FではFF、PF、EFは自分にダメージなし。
F TではBS、EVは自分に向かってくる。ダメージあり。
G FではBS、EVは自分に向かってこない。
で、あってますか?
194名も無き冒険者:02/08/21 06:32 ID:FxhA/u8U
>193
EVは如何なる状況でも自分をタゲってこない。
(7)も怪しいような気がするが検証できないので他の人、頼む。
それ以外は合ってると思う。
195名も無き冒険者:02/08/21 07:31 ID:tYr0WHqw
うぇるまじ以外でモンスター辞典のあるHPがあったと思うのですが
アドレスを忘れてしまいました。
どうか教えてください。お願いします。
196名も無き冒険者:02/08/21 07:35 ID:aMPdSLvu
ウェルマジの流用ページだが・・・。
http://dfactory.fix.co.jp/fei-nei/uo/
197名も無き冒険者:02/08/21 07:36 ID:dNulpj83
こっちのことでねーの?
ウェルマジより解説が好き。更新止まってないしな。
http://going.loops.jp/
198名も無き冒険者:02/08/21 07:36 ID:DjaOjtwB
199名も無き冒険者:02/08/21 08:13 ID:UXC/TDp8
>>160
亀レスだが、ドレイクは84.3からテイムできるようになったぞ。
200名も無き冒険者:02/08/21 08:22 ID:YJlg35xc
>>162
70前後からかなぁ
201名も無き冒険者:02/08/21 09:02 ID:Njt3ZPie
Reg Volomの宮殿ってどうやっていくんですか?(霊性エリアの湖にある天使のわくとこ
202名も無き冒険者:02/08/21 09:31 ID:8j3o3i1f
ディシートLevel1の扉ってどうやって開けるんですか?
なんか二重扉?になってて全然開きませんが。
203名も無き冒険者:02/08/21 10:06 ID:tYr0WHqw
>>196-198
おおお!
速レスありがとうございました!
助かりました!
204名も無き冒険者:02/08/21 10:08 ID:Okyq+Xo9
>>202
おそらくはBUGなんだろうが、大昔からドアはおかしい。
ムーンの墓場のドアとか・・・。

二重どころか三重以上のものもあって、普通にあけようとすると大変。
手間取っていると最初にあけたドアが閉まって、いくらやっても先に
進めなくなることも。
OPEN DOOR のマクロをキーに割り当てて連打が確実。

こーゆーのでドア開かなくて死んだりするとムカつくんだよねー・・・。
205名も無き冒険者:02/08/21 10:12 ID:mijivb00
>>204
牧場やら墓場は中のモンスターやら動物が逃げ出す事が問題でそうなったとか聞いた。
206名も無き冒険者:02/08/21 10:13 ID:j2QB+DIZ
UOを終了させて再度起動しようとすると
ERROR Another instance of UO is already running.
と表示されてUOを起動できない事がよくあります。

PCを再起動すればUO起動できるようになるのですが
最近不正落ちする事が良くあり、戦闘中の場合などはPC再起動している間に
死んでる事が多々あります。
普通にUOを終了させて再度起動する場合にもよくおこります。

PC再起動する他に手はないのでしょうか・・・?
最近これで死にまくって少しへこんでます・・・
207名も無き冒険者:02/08/21 10:26 ID:v/aeDn1b
>>15
>>17
 むしかえすようで悪いんだけど、ほんとに船バーストポイントって
今も有効?動物学上げようと、グリッドマップ使用して、くまなく1000
ポイント程まわったけど、見つけられなかったよ。スキル100からだから
見つかりにくいのは判るけど、いくらなんでもじゃない?

 結局スーパーバーストポイントが先に見つかって解決したけど、なんか
疑問・・・ 確かにPUB16導入当初は以前と変わらず追えたんだけどね。
208名も無き冒険者:02/08/21 10:31 ID:aMPdSLvu
PUB16一週間後1マス1マス試しながら約5時間後に発見。
85>GM達成。まだ出来ますよ。

>201
霊性の右上エリアに蜘蛛の洞窟がある。
そこを通り抜けるとテレポータがある。
209名も無き冒険者:02/08/21 10:38 ID:8j3o3i1f
>204
バグですか。

Damn−OSI。
210名も無き冒険者:02/08/21 10:41 ID:qgbDTk0h
>>201
霊性から慈悲のほうに向かって歩いていくと、
テラサンとかの蜘蛛系モンスターが住んでいる洞窟がある。
そこの洞窟を抜けた先に、Reg Volomへ行けるワープポイントがあるよ。
211名も無き冒険者:02/08/21 10:59 ID:V66ZR/tE
UO TraceのPING BUFFERっていくつで計るもんなんですか?
弄ってたらデフォもわからなくなったw
212名も無き冒険者:02/08/21 11:07 ID:SH3S2jY6
>202=209
二度目のwクリックが早いと、wクリックがキャンセルされたり、1枚目の閉じになったりする。
別にバグじゃないと思うよ。
タイミングを覚えてやれば、手で開けてもちゃんと開けるよ。
焦ってるとそれができなかったりするけどね。

>211
デフォは0みたいだねえ。
cfgを削除すれば全部デフォに戻ると思うが。
213名も無き冒険者:02/08/21 11:24 ID:YJlg35xc
オスタ売ってる人ってボランティアですか?
買う方にとってはありがたいんですけど、儲からないような
214211:02/08/21 11:41 ID:V66ZR/tE
>212
thx
>cfgを削除すれば全部デフォに戻ると思うが。
ですね。まだ脳味噌寝てます、たぶんw

>213
俺はテイマー修行中、疲れた時などブリ銀で馬とか配ってる。
お金は求めてないですね。
テイマーだったらのちのちお金は稼げるだろうし。
215名も無き冒険者:02/08/21 11:41 ID:Qg5svzg6
現在の商売人は一部を除いてみんなボランティアです。
216名も無き冒険者:02/08/21 11:42 ID:mijivb00
>>213
投資額と言う面では、ゲートスクロと秘薬代ぐらいしかかかってないと思うが…。(時間は膨大にかかってる)
新しいオスタードやらリッジバグを沸かせるためには殺すか別鯖へ移動しかない(どこかに放置か町で売る)し…。
217名も無き冒険者:02/08/21 11:44 ID:3Q9ozf92
>>213
216さんのような理由でブリ銀近くでただで配布してる人もいるよ
218213:02/08/21 11:58 ID:YJlg35xc
レスthx
なるほど やっぱり営利目的じゃないんですね
>テイマー修行中、疲れた時などブリ銀で馬とか配ってる
ていうのが一番しっくりきました
219名も無き冒険者:02/08/21 12:00 ID:Okyq+Xo9
>>212
え?バグじゃないの?

ドアを開けたらそこにまたドアがあるのは仕様?!
220名も無き冒険者:02/08/21 12:05 ID:9zqd0oOr
>219
せっかく説明してくれてる人のレスもちゃんと読まないで騒ぐ奴は逝って下さい
221名も無き冒険者:02/08/21 12:08 ID:SH3S2jY6
>219
扉が何枚か重なってるのは、
そういう仕様(というか仕掛けというか)だとずっと思ってる。
例えば墓地からスケルトンが扉を開けて出てくるときも、
しっかり枚数分扉を開けているようだし。
222名も無き冒険者:02/08/21 12:08 ID:S2i+au97
Fのダンジョン・ロストランド以外のブリタニアの大地でも、範囲魔法は青にはききませんか?
(FF焚いててもFPKされない?)
223名も無き冒険者:02/08/21 12:12 ID:PJ3qzS0S
現在、窃盗スキルを91.5まで育てたのですが・・・
これから先がまったく上がりません。
盗むものは染め桶を使ってます。
スキルが上がるにはどうしたらいいのでしょうか?
224名も無き冒険者:02/08/21 12:16 ID:uXj0yNtL
>>222
相手灰色になる>FFに突っ込む>222に攻撃フラグ>FPK
225名も無き冒険者:02/08/21 12:20 ID:3aAMreu2
日本のシャードには何処にでも几帳面にドアがつけてある。
シャード管理者の単なる性格のような気がする。
銀行なんかにドアいらんだろう。
226名も無き冒険者:02/08/21 12:22 ID:h0NK4j7K
今から購入を考えてるんですがNPCとかは日本語なんですか?


てかいうかFF11よりおもしろいですか?
227名も無き冒険者:02/08/21 12:23 ID:S2i+au97
>>224
その方法があったか・・・

とりあえずボス沸きの絡まないブリタニアを含むフェルッカ全体で
範囲魔法を使って誰かがそこに突っ込んでも
犯罪者にはならないと理解していいですか?
228銀行員:02/08/21 12:24 ID:sRrwCSSz
ドアがないと寒いじゃないか

>>226
殆どが日本語。英語が分からなくても問題ない
FF11より面白いかは人によるかと。
229名も無き冒険者:02/08/21 12:25 ID:9zqd0oOr
>226
もっと解りやすく書いてください。
NPCの何が日本語なのか・・・

PC、NPC、モンスターの名前:英語
NPCが喋る言葉:ローマ字、英語
アイテム名:日本語、英語
PCが喋る言葉:多分何でも



あなたの面白いの基準がわからないと何とも。
個人的にはUOのが面白いと思うが。
230名も無き冒険者:02/08/21 12:26 ID:mijivb00
>>225
アスカのブリ中央宿屋、ドアないで。
>>226
人による。レベル制になじめないならこっちきてもいいと思う。(FF11と違って完全に生産だけで生活もできるし)
NPCは一部日本語、一部英語。
英語って言ってもいろんなサイトで解説とか和訳載ってるからあんまり気にしなくていいと思う。
231名も無き冒険者:02/08/21 12:26 ID:qHT7L5by
最近○○と比べて面白いですかって言う質問多いな……
232名も無き冒険者:02/08/21 12:29 ID:OmauyFEp
>>226
ある程度英語がわかった方が面白い。

コンシューマRPGでLvMAXまで上げたり、黙々とデータ埋める事が好きだったり
自分が一番でないと気が済まないならやらない方がいい。
233名も無き冒険者:02/08/21 12:30 ID:sRrwCSSz
黙々とデータ埋めることが好きな方も楽しめると思うが
234名も無き冒険者:02/08/21 12:33 ID:Okyq+Xo9
>>221
同じ場所でも日によってドアの枚数違ったりしてない?

自宅のドアも一回そうなったことあるんだが。

>>220
「せっかく説明してくれてる人」は誰?
235名も無き冒険者:02/08/21 12:34 ID:OmauyFEp
>>232
確かにそうだな。
ただデータ埋める事以外にも色々遊び方はあるって事で。
まぁ人それぞれだね。
236名も無き冒険者:02/08/21 12:42 ID:9zqd0oOr
>234

>204
237名も無き冒険者:02/08/21 12:46 ID:9zqd0oOr
>205だった
238名も無き冒険者:02/08/21 12:53 ID:oo7wJgpL
ひとつ言えることは、OSIはドア好き!ってことだ
239名も無き冒険者:02/08/21 12:57 ID:6wJhMGrQ
他人の死体って死んでから何分立てば、ルートできるようになるの?
2402チャンねるで超有名サイト:02/08/21 12:59 ID:YG9rtwY6
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
241名も無き冒険者:02/08/21 13:02 ID:mijivb00
>>239
トラメルじゃ不可能になった。(ガード死は例外的に可能)
フェルッカでは骨死体でも青死体だと犯罪フラグ立つ。
242226:02/08/21 13:03 ID:h0NK4j7K
みなさんありがとうございます。

>>229
NPCの台詞やナレーション?が英語だとわからない部分が
出てきそうなので質問しました。(EQで挫折したので)

ちなみにペット育成がかなりやってみたいです。FF11の獣使いが糞だったので・・・
全ての動物やモンスターをペットにできるんですか?
243名も無き冒険者:02/08/21 13:07 ID:esd21IOU
ドレイク以外にも動物のテイム値が変更されているようですが、
詳細を調べたサイトはないんでしょうか?
体感では、リッジは83.1より下がってるんじゃないかと思ってます。
(伝聞ですが修正込み81程度で成功している?ようです)
244名も無き冒険者:02/08/21 13:09 ID:OmauyFEp
>>242
EQよりは圧倒的に日本語比率が高いから大丈夫。

全ての動物と、一部のモンスターをテイム可能。
「育成」って呼べるほどのレベルじゃないが、育てることはできる。
245名も無き冒険者:02/08/21 13:11 ID:SH3S2jY6
>234
たまに枚数が変わるのは分かるけど、
家のドアが2重以上になった経験はないなあ。
246名も無き冒険者:02/08/21 14:04 ID:SH3S2jY6
>241
ポリモーフ中に氏んだ場合もルート化。
247名も無き冒険者:02/08/21 14:11 ID:aPgwCDNi
鍛治80のキャラがいるんですが
インゴット約何個あればGMまで行きますか?
248名も無き冒険者:02/08/21 14:20 ID:R8hudTgg
音楽100と120の違いって何?
成功率が違うのか?

ひょっとして同期上げ用?
249名も無き冒険者:02/08/21 14:32 ID:bVtMdHZb
>>247
最低はGGS使った場合で計算してくれ。
普通に上げるなら運が良ければ3万程。
250名も無き冒険者:02/08/21 14:40 ID:pPfbimW3
二つ教えて下さい。
靴やサンダルやらは、青エレ以外で壊れることはありますか?

ガーデニングの白黒の突然変異はどの世代でも起こりますか?
251名も無き冒険者:02/08/21 14:58 ID:SH3S2jY6
>248
少なくともファイアホーンの効果は違ってくるね。
252名も無き冒険者 :02/08/21 15:01 ID:plD2Nv6a
PKってとらめるにもいるんですか?
253名も無き冒険者:02/08/21 15:03 ID:oo7wJgpL
>>252
PKって名前のキャラならいるかもねw
254名も無き冒険者:02/08/21 15:07 ID:bVtMdHZb
SP、MGNになら普通に。
MPKは一般シャードのトラメルにも多数。
255名も無き冒険者:02/08/21 15:09 ID:B/asebNn
オークスタバーンってどこですか?

>>250 服は青エレの攻撃以外にもメイサーやオークブルートの攻撃などでも
    こわれる。(要するに一撃が大きいモンスとかに壊される)
>>152 トラメルではPvPは基本的に禁止。よって赤ネームを見たなら
    NPCのPKと思われる。(ギルド内とかのPvPは出来る)
256名も無き冒険者:02/08/21 15:11 ID:HSdkyhMC
>250
足にHitすればメイスパンチだろうがなんだろうが消費する・・・んじゃないのか?
そもそも壊れて欲しくないものを装備して戦闘する理由が判らん。

>252
緑PKが居ます。
257252:02/08/21 15:18 ID:plD2Nv6a
初心者の質問にレスありがとうございます。
トラメルにいる限りは基本的にはPKにはあわないと考えていいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないのですが、
緑PKとは、緑ネームのPKということでしょうか?
258名も無き冒険者:02/08/21 15:25 ID:bVtMdHZb
>>257
基本的にプライヤーキャラが直接襲ってくることはない。
ただ、プレイヤーギルドに所属した場合は別。
緑ネームとは同じプレイヤーギルドに所属したプレイヤーのネームカラー。
緑PKはギルドに入ってギルド内の人間を(合意の上のPvPではなく)殺すヤシが極たまにいる
259名も無き冒険者:02/08/21 15:27 ID:XFxJe3LR
>>246
シーフギルドメンバーはトラメルでも無条件にルート化

>>256
オレンジも攻撃可。PKとは呼ばんと思うが。

>>255
Twin Oaks Tavernで探してね。
260名も無き冒険者:02/08/21 15:35 ID:V3wZD9Jk
>>257
トラメルで注意すべきPKはMPKくらい。
赤PK=名前が赤いPK。Fにしかおらず、絶滅危惧種に指定されている。
緑PK=同じギルド内で合意なしにギルメンを殺す奴。犯罪者にならないの
で、危険(F、Tに生息)。
青PK=MPK、CPK、FPKなど多彩な種類が確認されている。
MPKはトラメルに多く生息。基本的には雑魚。Fでは狩られる対象
かも。Tで被害にあったらGMコールが最適。
CPK=自分で灰色になり、攻撃をしかけてきたPCを反撃で倒すP
K。すこし腕に自信がないとできない。Fに多数生息。
FPK=Fでの範囲魔法やBSが青相手に無害化してから減少傾向。
基本的には殺す対象をわざと犯罪者にしてPKする種。家PKもこの
亜種である。

261名も無き冒険者:02/08/21 15:41 ID:9Zfdjed+
BBSで鉄を購入しようと考えてますが、
やたら高い気がします。
依然は@4〜5が相場でしたが、
今では6〜8になってます(asuka)
値上がりした理由は何でしょうか?
262名も無き冒険者:02/08/21 15:41 ID:iAwbrZH9
>>255
壊れた椅子狙いでつか?:p

966 名前:名も無き冒険者 投稿日:02/08/19 19:04 ID:H/smfb9l
>号外
>投稿日 8月19日(月)19時01分 投稿者 えせエミネム 削除
>ブロークンチェヤーがオークスタヴァーンで取れるって本当ですけ?

む、これはばぐじゃないか

968 名前:名も無き冒険者 投稿日:02/08/19 19:13 ID:OWCnl9oP
AsukaBBS調査隊
>184200 雪球2個買います! Atom 8/17-23:40
>記事番号184119へのコメント
>beeさんは No.184119「壊れた椅子、雪球、モンス人形、雪水晶を売ります」で書きました。
> 壊れた椅子の4番 @4900k 在庫1
> http://www1.odn.ne.jp/~llama/data/item/no.html

>184157 :壊れた椅子、買います。 MARIA@NWO 8/17-01:30
>記事番号184119へのコメント

>184119 壊れた椅子、雪球、モンス人形、雪水晶を売ります bee 8/16-19:15

>183321 即決で('-')ノ hamachu E-mail URL 8/9-12:00

>183315 壊れた椅子売ります manta E-mail 8/9-11:19
263名も無き冒険者:02/08/21 15:53 ID:8j3o3i1f
>260
Pub16によりFPKは死滅しました。

>MPKはトラメルに多く生息。基本的には雑魚。

大嘘つくな。そもそもTでMPKは不可能だぞ。(WoSもEFも通り抜けられる)
264名も無き冒険者:02/08/21 16:01 ID:LJn09S3b
自称MPK被害者ならトラメルに多く生息。
265名も無き冒険者:02/08/21 16:08 ID:bVtMdHZb
>>263
不可能ではないだろ。
育ちきった相手には通用しないが。
266名も無き冒険者:02/08/21 16:08 ID:WqCAiteY
黒い馬に乗りたいのですが
メア?かな・・・
スキル関係なしに乗ることできますか?
267名も無き冒険者:02/08/21 16:10 ID:e36LC0yl
さっき荷ラマと荷馬連れて掘りしてたんですが
その途中でヘッドレスが出てきてまあ勝手に荷ラマが倒してくれたんです
でさて次の所でも行くかな?と思ってうろうろしてたら
何故かぶひひーんという声が・・・
あれれれ?と思ってたら荷ラマが荷馬をひたすらに攻撃してるんです・・・
何度ストップやらステイやらかけても止まらなくて・・・
結局間違えて呼んだガードに瞬殺されてしまいました・・・>荷ラマ
一体何故に?どういうことなんでしょうか?
掘りに掘った物が一瞬にしてぱあ・・・
268名も無き冒険者:02/08/21 16:10 ID:bVtMdHZb
>>266
テイムスキルが必要。
269名も無き冒険者:02/08/21 16:12 ID:Zk2R/Thi
ファイアスティードってどこに沸きますか?
なんか取り方とか特殊なの?
270名も無き冒険者:02/08/21 16:13 ID:2+easU/t
>267
荷馬を攻撃した原因はわからんが、掘ったものは
荷ラマの死体に入ってるぞ
271名も無き冒険者:02/08/21 16:13 ID:bVtMdHZb
MPKで質問を思い出した。
前から聞きたかったのだが以下はMPKの行為に当たるのだろうか?
・ダスタ入り口にドラゴンを誘導
・ロング入り口にゴーレムを誘導
ダンジョン鯖への移動時のラグを狙ったものなんだが。
272名も無き冒険者:02/08/21 16:16 ID:e36LC0yl
>>270
でも・・・一瞬にしてなくなったよ・・・
死体も何も残ってなかった・・・
ガードに向かってばーかばーかお前はあほか?!と言ってしまった・・・
誰も見てなかったからよかったけど・・・
273名も無き冒険者:02/08/21 16:18 ID:WqCAiteY
>268どうもです。
テイムはどのくらいいるのでしょうか?
それとテイム0にしても普通の馬に乗れますか?
274名も無き冒険者:02/08/21 16:20 ID:DtcxxF3e
>>272
ガードが倒したモンスは一瞬で消え去るのが仕様だからねぇ・・・。
同士討ちの原因は分からんが、そういったときは荷ラマにステイ命令出しつつ、
荷馬と一緒に離れるのが吉。
275名も無き冒険者:02/08/21 16:22 ID:2+easU/t
>272>274
あ、そうか…消えるんだった…
アフォな事言ってスマン…
276名も無き冒険者:02/08/21 16:25 ID:h2i/dXdc
>>271

んなもん当たるわけねーだろボケ。
MPKをそのプレイヤーがした、と決めるのはとても難しいもんだ。
例えばPUB16入るまで緑先生を謙譲のアンクまで連れてきていたが
、その際プレイグビーストやらサキュバスやら連れてきてMPKをこの人が
しました!とGMコールしたヤシがいた。
だがどうだろう。そいつは逆にGMに怒られたんだ罠。
モンスターをどこに移動させようがそれは自由なわけだ。
こいつはMPKだ!とGMにも認めさせるにはそのモンスを連れてきた本人
から自分はMPKが狙いだったということを発言させないといけないわけだな。
なのでMPKがコール対象はあくまで建前で実際はそれを証明するのは
非常に難しいことなんだな。
277名も無き冒険者:02/08/21 16:25 ID:qgbDTk0h
>>271
ドラから逃げてたら入り口のあたりに溜まっちゃった、なんていうケースはよく見るから、
MPKにはならないと思うなあ。仮に故意にやったとしても。

ちなみに、ダンジョン入り口ギリギリでインビジして中に入ると、
中に入ってもインビジしたままなので、271のような状況でも生き残れます
278名も無き冒険者:02/08/21 16:27 ID:e36LC0yl
>>274
そっか、やっぱ離れるしかなかったんですね・・・
もう荷物は諦めてはいるんですけど・・・
少し悲しかった、ずっと付き合ってきた荷ラマだけに・・・
掘り専門でまったく戦闘不可能だからガードにはたまにお世話になってるけど
ちょっと今日のはむかついた
まあとりあえずまた荷ラマ買ってせこせこ掘ってきますわ
どうもありがとうございます
279名も無き冒険者:02/08/21 16:29 ID:SH3S2jY6
>271
まあ、「モンスターに殺させるPK」がMPKなんだから、MPKだが…。
漏れはMPKはPCイベントとして楽しませてもらってるよ。

以前何回かあったのは、ロング入口に黒メイジと処刑人がたんまり。
前のマスィンでは、動いたと思ったらすでに灰色だった。
280名も無き冒険者:02/08/21 16:34 ID:Zk2R/Thi
>278
でもさ、普通にしてれば攻撃しあわないでそ
自分でオールキルしちゃったんじゃないの?
絶対それはないっていうならバグかもしれない
GM呼んでみ
281名も無き冒険者:02/08/21 16:36 ID:LdsSUcF9
専らモンス狩りばかりのテイマーメイジなのですが最近レジの必要性が薄い事に気付きました…
変わりに何か入れようと思うのですが何がいいですかね?
ハイドあたりがいいかなとは思ってるのですが…
282名も無き冒険者:02/08/21 16:36 ID:bVtMdHZb
>>276
あースマソ、処罰基準のMPKかどうかじゃなく、
行為としてMPK行為なのかどうかと聞きたかったんだ。
283名も無き冒険者:02/08/21 16:39 ID:M87W8Kj6
ステータスは1日6ポイント以上上がらないと聞いたんですがスキルもそんな感じで
上限なんてありますか?
284名も無き冒険者:02/08/21 16:45 ID:qgbDTk0h
>>283
スキルには上昇制限はないです。

ただし、上級者ルールのシャード(Mugen、SP)は例外で、
高スキルになるとスキル上昇にも制限が発生します。
285名も無き冒険者:02/08/21 16:45 ID:TfUJuwWJ
どなたか >>206 お分かりの方いらっしゃいませんか・・・
286名も無き冒険者:02/08/21 16:46 ID:29E+UEv1
UOAで組んだマクロを、どうやればキーボードで使えるようになりますか?
287名も無き冒険者:02/08/21 16:47 ID:3+1BU9dp
>>281
テイマーメイジなら調教、動物学、獣医、魔法、瞑想を基本に、好きな
スキルをどぞ。
普通はEI、レスリング、レジ、音楽+扇動、音楽+PMが一般的。
後者は俗に言うBMTだね。

>>282
故意に不特定、特定問わずに誰かをモンスターを武器にして殺そうと
する行為がMPK行為なんじゃない。MPK狙いでモンスを洞窟入口
に置いておいたとしたらね。でも、誰がやったかなんて分からんしね
……。
288名も無き冒険者:02/08/21 16:48 ID:WqCAiteY
テイムスキル0でも普通の馬に乗れますか?
メアに乗るのに必要なスキル値教えて下さい
289名も無き冒険者:02/08/21 16:48 ID:XFxJe3LR
>>285
Windowsのバージョンによって手順が違うが
CTRL+ALT+DELを押してタスク一覧を表示して
client.exeが残ってたら強制終了させる。

Win98やMeだとそのあとシステム不安定になる可能性高いから、それで
応急処置が終わったらやっぱりマシン自体再起動したほうがいいね。
Win2000やXPだと、再起動はいらないことがほとんどかな。
290名も無き冒険者:02/08/21 16:50 ID:bVtMdHZb
>>285
使っているOSは?
NT系ならタスクマネージャーのプロセスでチェックしてみたら?
画面内に何もなくてもプロセスが走ってるかも知れない。

>>286
キーのタブでホットキーを設定。
291名も無き冒険者:02/08/21 16:50 ID:Zk2R/Thi
どなたか >>269 お分かりの方いらっしゃいませんか・・・
2922チャンねるで超有名サイト:02/08/21 16:50 ID:YG9rtwY6
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
293名も無き冒険者:02/08/21 16:52 ID:29E+UEv1
>>290
意味がまったくわかりません。
詳しい手順をお願いします
294名も無き冒険者:02/08/21 16:53 ID:bVtMdHZb
>>288 >>291
たかが20レス程度で同じ質問するなや

>>288
譲渡なら70はないとスムーズに受け取れないし、渡す側も嫌がるかも知れず
馬はスキル0でも乗るだけなら可
295名も無き冒険者:02/08/21 16:54 ID:qgbDTk0h
>>291
ラヴァダンジョンのどこかに沸いています。
または、デシート1階の火鉢をwクリすると、たまーーに出現するそうです。

普通にテイムできますが、106以上のテイムスキルが要求されます。
296名も無き冒険者:02/08/21 16:54 ID:TfUJuwWJ
>>289 >>290 ありがとうございます!
OSはWIN98SEです。

ご両人のおしゃる方法、次におこった時試してみます。
297名も無き冒険者:02/08/21 16:55 ID:3+1BU9dp
>>286
UOAのキーのとこで設定する。マクロ1実行をAlt+zに設定すればAlt+zで
マクロ1で組んだマクロが発動する。

>>206
良くわからんが、PCが既にUOが起動していると誤解して起動できない様子
対処方法は分からんが、PC上からUO削除。再インストールがいいんじゃな
いかな。別アカとかもっていて、それを同時に起動させるソフト使ってい
るなんてないよね?
298名も無き冒険者:02/08/21 16:56 ID:bVtMdHZb
>>293
OSは?と聞いているんだからそれを書いてから聞こうよ。
>>290の内容は>>289とほぼ同じ意味なんだがな。
299名も無き冒険者:02/08/21 16:56 ID:WqCAiteY
294
すいませんでした・・・
ありがとうございます
300名も無き冒険者:02/08/21 16:57 ID:m4XYo3vA
>>261
鍛冶+20が原因でしょう。
値上がりの理由は、売り手よりも買い手が多いから。

相場が@6より上なんで、いまなら、税の安い街でインゴを買ったほうがよい。
も一つ、PCベンダー回れ。まだ@5や@4のDEEDで売っているお店あるぞ(@飛鳥)
301293:02/08/21 16:57 ID:bVtMdHZb
ってごめん。
293≠285か
302296:02/08/21 16:57 ID:TfUJuwWJ
>>298

あの、、、
>>293とOSを聞かれた自分は別人です・・・
303301=298:02/08/21 16:59 ID:bVtMdHZb
泥沼・・・・・・
今日はレスやめておこう・・・


遅くなった上にマトメレスで申し訳ないが>>271にレスくれた方に感謝。
304名も無き冒険者:02/08/21 17:00 ID:29E+UEv1
>>297
えらく簡単にできますた
305名も無き冒険者:02/08/21 17:01 ID:WqCAiteY
もうひとつ質問させて下さい
テイムスキル上げてメア乗った後に
テイム下げて0にしても大丈夫でしょうか?
ただ単にメアに乗りたいだけなので・・・
死ななきゃ大丈夫でしょうか?
306296:02/08/21 17:02 ID:TfUJuwWJ
>>297
外部ソフトは一切使っていません。UOAすら持ってない有様です。
アドバイスいただいた方法でも改善されなければ再インストールも
考えてみます。ありがとうございます。
307名も無き冒険者:02/08/21 17:03 ID:VetnoU24
>288
今はテイム/ロアが90/80位無いと譲渡は無理
昔は50/50でもいけたらしいけど…
308名も無き冒険者:02/08/21 17:08 ID:cERTCf/L
>>305
それ以前にメアに乗れるほどに上げたテイムスキルを0に下げる勇気があるのか?
309名も無き冒険者:02/08/21 17:11 ID:VetnoU24
あ、>307はメアのことでつ
馬はもちろん0/0でnp

>305
大丈夫だけどお気に入りになってから下げた方がいいと思う
後は>308がクリアできるかどうかがポイントかw
310名も無き冒険者:02/08/21 17:14 ID:WqCAiteY
308・309
ありがとうございます
頑張って上げてから0にします
普通の馬で黒色いればいいのに・・・
311名も無き冒険者:02/08/21 17:20 ID:8j3o3i1f
>271
モンスターを入り口に集める事だけでは故意であってもMPKにはなりません。
箱やWoSの魔法、EFの魔法などで退路を断つくらいされないと認められないです。

どうでもいいけどMPKってけっこう大変です。
人を殺せるクラスの奴運んでこなきゃいかんし(最低でもリッチ以上は)
運んでる最中に自分が死ぬ事のほうが多い罠。
312名も無き冒険者:02/08/21 17:24 ID:WB8N9X4s
>>310
餌やるのに降りたり、ボーラで落とされたら地獄かと。
勝手にうろうろし始めた場合、0だとフォローすら聞きませんぜ旦那。

313名も無き冒険者:02/08/21 17:26 ID:TukpQESv
>>310
乗りドラに黒鎧着せればいいじゃん
314名も無き冒険者:02/08/21 17:26 ID:2+easU/t
今の仕様だと、テイム可能スキル以下だと命令聞かないんじゃなかったっけ?
90辺りでも満足にfollow聞かなかったような。
315名も無き冒険者:02/08/21 17:37 ID:YJlg35xc
>>310
乗れるようになってから同じこと書いて欲しい
316名も無き冒険者:02/08/21 17:43 ID:xnEzFMK3
>禿同
今だに乗れません
キャラ作ってもう3ヵ月ばかり経ちますが…
317名も無き冒険者:02/08/21 17:43 ID:fF2+Bpw5
>315に禿同
今だに乗れません
キャラ作ってもう3ヵ月ばかり経ちますが…
318名も無き冒険者:02/08/21 17:44 ID:wRwekAO5
>>314
メアじゃなくてWWだけど、テイムGMロア80位でkill命令受け付けてくれなかった
ビビッタヨ
319名も無き冒険者:02/08/21 17:56 ID:JTFGtGnM
>309に補足。
テイムさげるとメアはまったく命令きかなくなります。all follow meもきいてくれません。
それでもいいならご自由に。
320名も無き冒険者:02/08/21 18:02 ID:oo7wJgpL
数日後に、

テイムを簡単にGMにする方法を教えてください
現在のスキル値は37.2です。

という質問が来るに100億ヘソ
321名も無き冒険者:02/08/21 18:07 ID:oiHcCzrr
Fに行きたいんですが、純戦士はPKの餌食ですか?
322名も無き冒険者:02/08/21 18:09 ID:aMPdSLvu
てかメアに乗るときにスキルチェックが入ってないですか?
323名も無き冒険者:02/08/21 18:10 ID:29E+UEv1
テイムとロアを簡単にGMにする方法を教えてください
現在のスキル値は30.4と29,8です。
324名も無き冒険者:02/08/21 18:10 ID:TukpQESv
>>321
PKなんていねーよ
もし襲われたらリコしないで走ってにげろ
画面に名前見えなくなって1秒くらい走ったらリコれ
これで絶対死なない
325名も無き冒険者:02/08/21 18:12 ID:JTFGtGnM
>321
Fはあなたが思ってるほど怖いところではないですよ。
試しに行ってみたら?
326名も無き冒険者:02/08/21 18:12 ID:aMPdSLvu
ごめん、戦闘中だけだったわ。>スキルチェック

>321
速攻でダンジョンに入れば殺されてもペナルティ無いから安心しなさい。
死んだ時に町に飛ばされて装備品が復活時にバックに入ってるから。
飛ばされる町はコーブが狭くてお勧め。
純粋にPKとの勝負をする場合キャラの性能よりプレイヤーの腕の方が重要なので
純戦士でもうまい人は太刀打ち出来ます。
複数来た場合は無理に戦わず逃げるのが最良の1手。
PK側は複数で行動してて進路上に偶然居たPCを次々につぶして進撃、と言うスタイルが多いのでね。
327名も無き冒険者:02/08/21 18:13 ID:oo7wJgpL
>>323
(´Д`)

>>321
PKいません、殆どいませんPK
でももし会ったら、スキル云々より対人未経験者ということで餌食にはなるだろうね
戦うも逃げるも、要は慣れですよん
328名も無き冒険者:02/08/21 18:15 ID:m4XYo3vA
>>323
ロアなら獣医ロックして動物に包帯まいてSバーストポイント狙いで歩き回る。

テイムは一日10時間ぐらいテイムしていれば1ヶ月以内にはGMになるんじゃないの?
329名も無き冒険者:02/08/21 18:15 ID:WB8N9X4s
>>323
一番早くGMにしたいならTC行きなされ。
次に早くGMにしたいなら無限行きなされ。
ロアは爆裂上げで一般鯖の方が上がりやすいが、
テイムはROT鯖が一番上がりやすいぞ。

冗談でなく真面目に回答してみるテスト。
330名も無き冒険者:02/08/21 18:16 ID:29E+UEv1
>>327-329
ありがとう
331252:02/08/21 18:16 ID:plD2Nv6a
>>258さん
>>260さん
遅くなりましたが、緑PKの件レスありがとうございました。
お礼だけなのでsageで。
332321:02/08/21 18:17 ID:oiHcCzrr
よし見てこよう
333名も無き冒険者:02/08/21 18:21 ID:bPWk2Uzr
グリッドって何ですか?
バーストポイントやSバーストポイントを探すのはUOAってうのが必要なのですか?
お願いします。

334名も無き冒険者:02/08/21 18:23 ID:3v8qyPF5
>>329さん
TCって何ですか?
あと、ROT鯖って何ですか?
教えて下さい。
335名も無き冒険者:02/08/21 18:27 ID:cERTCf/L
>>334
テストセンターのこと。
無限などのSPシャードのこと。
336名も無き冒険者:02/08/21 18:28 ID:WB8N9X4s
>>333
惜しい、UOAで無くてUOAMって言う奴で
UOでの地図を表示するサポートソフト。
グリッドってのは地図を8マス×8マスで区切った表示にする奴。
無くても探せるが、有った方が便利。

後はここのスキル帖っての参考にしなはれ。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/
337名も無き冒険者:02/08/21 18:34 ID:Zk2R/Thi
どなたか >>269 お分かりの方いらっしゃいませんか・・・
daremo sirane-noka
教えてYO
338名も無き冒険者:02/08/21 18:39 ID:vJmBDoB2
>>337
Lavaダンジョン、Deceitの火鉢。
テイムスキル106以上必要。
339名も無き冒険者:02/08/21 18:41 ID:SH3S2jY6
>337
つか君は295を透明あぼーんでもしたのか?
340名も無き冒険者:02/08/21 18:41 ID:rQMLK81A
自分だけかもしれないが獣医低いときは
バースト探すより獣医↑にして
獣医とロアが一緒にあがったとき
そこがバーストポイントになるっぽいので獣医固定&包帯巻きまくりで
ロア上がりまくり

文章へたでごめん
341名も無き冒険者:02/08/21 18:44 ID:bVtMdHZb
342名も無き冒険者:02/08/21 18:46 ID:9zqd0oOr
>337

>295
死ね
343名も無き冒険者:02/08/21 19:08 ID:qHT7L5by
>>337
>>295
344名も無き冒険者:02/08/21 19:21 ID:L9AJ1kA5
・・・
345名も無き冒険者:02/08/21 19:32 ID:uhdVYyYO
まぁまぁ、みんな。 マターリしようよ。。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (    )
 | | |
 (__)_)
346名も無き冒険者:02/08/21 19:33 ID:cDQmAXz9
chaos/order戦争はイルシェナーでも可能ですか?
347名も無き冒険者:02/08/21 19:59 ID:uXj0yNtL
>>346
可能。T/F/イルどこでもオレンジに見える。
348名も無き冒険者:02/08/21 20:31 ID:AHDNNph7
たまに低フェイムで職業表示されてる人を見かけますが
そうなる条件は何ですか?
349名も無き冒険者:02/08/21 20:37 ID:xIv0p+B6
>>348
コンパニオンになる
350名も無き冒険者:02/08/21 20:40 ID:eRr2i/km
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1029732678/l50
バグ技報告 UO虫技研究室
351名も無き冒険者:02/08/21 20:41 ID:AHDNNph7
>>349
サン⊂(・∀・)⊃クスコ
352名も無き冒険者:02/08/21 20:48 ID:rXCyGsHk
NPCに肉や皮を纏めて売ろうとしたら拒否されました。
メッセージを読むに大量すぎるからだと思いますが
買い取る限界はどういう法則で決まっているのでしょうか?
このNPCはあとどのくらい買い取るのか読み取る方法はありますか?
353名も無き冒険者:02/08/21 21:00 ID:9zqd0oOr
毒を上げてます。
シーフギルマスから習って現在34.9(リアル23.6)です。
PUB前と同じ上げ方で、ダガーを40本用意してN毒を塗ってるのですが、
まったく上がりません。勿論上昇設定で、下がるスキルもあります。
1樽、全部消費したけど0.1も上がりませんでした。

上げ方、間違ってるでしょうか?
354名も無き冒険者:02/08/21 21:04 ID:vJmBDoB2
リアル値で30近くまで習った方が得策。
355名も無き冒険者:02/08/21 21:11 ID:AafGrXVh
>352
UOAの売却エージェント使う(買い取れるだけ売ってくれる)か
鞄覗いてそのNPCがどれくらいgpもってるかチェック・・・くらいかな。

>>337
>>295
356名も無き冒険者:02/08/21 21:35 ID:s6B+FtQE
今ステルスを上げていて、ウェルマジを参考に70まで来ました。
とりあえず金属鎧なしであればこれで100%成功するようなのですが、
鎧を着ない場合、GMとは一度に歩ける歩数以外の差はないのでしょうか。
残りをほかのスキルに割り当てるべきかどうか悩んでします。
357名も無き冒険者:02/08/21 21:36 ID:eRr2i/km
wkkですが皮タブを自由に使えるようにおいてるお店教えてください
お願いします
358名も無き冒険者:02/08/21 21:39 ID:WDEntGtD
禁オナマラソン参加者募集!

http://isweb45.infoseek.co.jp/family/ascetic/cgi-bin/index.cgi
只今参加人数60人以上!どんどんエントリーしてください!
359357:02/08/21 21:43 ID:eRr2i/km
終了
360名も無き冒険者:02/08/21 21:47 ID:305EBCLR
>353
上がり方は16前と変わってるぽい。
俺は今、毒82だが、PUB16前はデッドリーでも上がってたのが
グレーターでしか上がらなくなった。
ノーマルポイズンをレッサーに変えたり、塗る対象を食べ物に変えたりして
難易度落としてやってみたらどう?
361名も無き冒険者:02/08/21 21:50 ID:j8pZDNNV
マクロを必死でくんだんですが、ログアウトして次入ると消えてしまうんですTT
UOAのマクロは消えないし、同一シャードのほかのキャラのは消えてないんですが、
最近作ったキャらのマクロが毎回消えるんです。。。そのあるキャらのUOマクロ
だけがきえるんですね。原因とか対策がありましたら宜しくお教えくださいませ。
362名も無き冒険者:02/08/21 21:51 ID:UiUsqHQl
>>358
登録してやったぞ。
363名も無き冒険者:02/08/21 22:07 ID:AafGrXVh
>361
どのキーに どんなマクロを組んだ?

>>337
>>295
364名も無き冒険者:02/08/21 22:18 ID:j8pZDNNV
>>361
え、はい。全部テンキーにマクロ組みました。一部は新しく設定する前のマクロが
残ってます。F1に銀行、パワーアワーなどがありましてそれは残ってます。
色々調べてみたんですが
1、同一シャードに同じ名前がいる  これはないです。
2、読み取り専用マクロになってる  これはよくわかりません。
3、UOでは使えないマクロに割り振ってる  テンキーだとダイジョウぶですよね?
他になにか原因ありますでしょうか?それとも2ですかね・・・
よろしくご教授ください。
365名も無き冒険者:02/08/21 22:20 ID:CPorTQ4P
PKギルドのギルメン募集で気をつけることあるかな?
最低限の注意事項は分かってるつもりだけど何かアナが
ありそうで・・。
366名も無き冒険者:02/08/21 22:24 ID:+4+a6wdE
キーボードの矢印キーで走るにはどうしたらよいのでしょうか。
おいらが矢印キーを押すと一瞬止まってから走り出すのですが、これを回避する方法はありますか?
367名も無き冒険者:02/08/21 22:27 ID:AafGrXVh
>364
確かテンキーに登録したマクロは NumLock外さないと使えない。

>>337
>>295
368名も無き冒険者:02/08/21 22:33 ID:j8pZDNNV
>>367
いや、登録した時は使えるんですが、ログアウト後にログインしたら
その時登録したマクロがですね、消えてるんです。
369名も無き冒険者:02/08/21 22:34 ID:dR29G56w
>353
ID番号順にアイテムを並べる方法を使えば、けっこう楽になるよ。
毒スキルをダガーに使用してスキルがあがった場合、そのダガーの
次のID番号のダガーにスキルを使用するとスキルが上がる確率が高くなる。
うまくいけば10回連続でスキルがあがる場合もある。(スキル値70位でも)


370名も無き冒険者:02/08/21 22:37 ID:A/YWhEiP
すみません、
テイミングの修行に使えるマクロってありませんか?
371名も無き冒険者:02/08/21 22:39 ID:AafGrXVh
>368
・正しくログアウトしないと マクロは保存されない。
・一部の漢字などで登録するとそれ以降のマクロが壊れる文字がある。

《 , 上 , 伊 , 刊 , 吊 , 堊 , 夊 , 尊 , 弊 , 戊 , 昊 ,
樊 , 權 , 渊 , 猊 , 笊 , 紊 , 縊 , 脊 , 舊 , 蘊 , 蜊 ,
褊 , 訊 , 贊 , 踊 , 輊 , テ , 霊 , 養 , 鰊 , *
」 , i , 不 , 伍 , 倍 , 匍 , 名 , 圍 , 對 , 弍 , 愍 ,
戍 , 損 , 服 , 植 , 爍 , 甍 , 瘍 , 稍 , 簍 , 納 , 舍 ,
萍 , 蜍 , 蠍 , 贍 , 逍 , 鈍 , 霍 , 鰍 , −
372名も無き冒険者:02/08/21 22:39 ID:m4XYo3vA
>>370
調教
調教→タゲ待ち→ラスタゲ
all follow me

この3つ。
373名も無き冒険者:02/08/21 22:47 ID:AafGrXVh
>364
読取専用については
その問題あるキャラフォルダの中のmacro.txtのプロパティ見て
"読み取り専用"にチェックが入ってるかどうか調べる。
374名も無き冒険者:02/08/21 22:47 ID:j8pZDNNV
>>371
そうですかあ!!ありがとう!
@錨を上げるの上がだめだったんですねTT
感謝します!
375名も無き冒険者:02/08/21 22:56 ID:fzyroDgi
家を持っているアカウントから別アカウントへ家を
渡した場合、元々家を持っていたアカウントが再度家を
持てる用になるまで、1週間必要ですか??
376名も無き冒険者:02/08/21 23:01 ID:tmcItdcA
>>375
いいえ、元々家を持っていたアカウントが最後に家を取得してから1週間必要です。
377名も無き冒険者:02/08/21 23:27 ID:GqIS+8UG
マゲのスキルが0の状態で
酒飲んだらマゲがあがるんですね・・・
何故に上がってるのかわからんでなんでだろなんでだろ?と考え込んでいた・・・
これで40ぐらいまで上げれませんかね?
リコール使えるぐらいまで上げれればお得だなーなんて思ってたり・・・
378名も無き冒険者:02/08/21 23:29 ID:oo7wJgpL
>>377
majide!?
初耳だ・・・
379名も無き冒険者:02/08/21 23:30 ID:AHDNNph7
んー・・・恐らく
酒飲む→マナ減る→マナ回復→瞑想上がる→INT上がる→マゲ(表示値)アップ
かと思われ。おとなしくメイジギルドマスターに金払って習うよろし。
380名も無き冒険者:02/08/21 23:37 ID:GqIS+8UG
やっぱそうっすよね・・・
でも酒ならみんな拾わずに捨ててある事が多いから
ただで上げれるかも?!とか思ったけどえらく時間がかかりそうだし・・・
元々0だったのが5まで上がったけどまだまだ先は長いから止めときます
すみません、くだらん事聞いて
381名も無き冒険者:02/08/21 23:44 ID:oo7wJgpL
>>379
なるほどw

>>380
300gpくらいあげるから・・・NPCに習ってください
382名も無き冒険者:02/08/21 23:46 ID:GqIS+8UG
あーあと一つ
私は今しこしこと掘っては鎧作って売ってを繰り返してるんですが
たまに鍛治屋にいくと武器のパルクオーダーが落ちてる(捨ててある?)んですが・・・
あれって拾ってもいいものなの?
誰も拾わないみたいだからたまに拾って500円ほど稼がせて貰ってますが
もしかして誰かがわざとおいてあるのかな?なんて思ってたりして・・・
383名も無き冒険者:02/08/21 23:50 ID:UiUsqHQl
>>382
遠慮なく拾え

ただし、近くに人がいたときに文句言われた自分で対処しろよ
384名も無き冒険者:02/08/21 23:52 ID:AHDNNph7
バルク貰うかどうかのウィンドで右クリックすればいいだけなんだが
何故か貰ってから捨てる香具師が多いみたいだね。
拾っても無問題。
385名も無き冒険者:02/08/21 23:54 ID:GqIS+8UG
>>383
あっ、いいんですね
人がいない時にこそっと取りに行ってるから文句は言われないと思います。。。
あれを3枚集めれば1500も稼げるから
自分的には結構美味しいなーとか思いつついるんですが
今度からどんどん拾って行く事にさせてもらいます
386名も無き冒険者:02/08/21 23:57 ID:GqIS+8UG
>>384
いえいえ、どんどん捨てていってください
私のような貧乏掘り人には美味しい稼ぎですから
一度自分で受けちゃたら2時間近く待たなきゃいけないから
出来るだけ捨てて行ってくれた方が私としては助かる。。。
387名も無き冒険者:02/08/22 00:00 ID:MRqmM43h
banco とかbanque とか、英語でも日本語でもないコマンドを使っている人が
時々いますが、そういうののリストが載ってるHPとかありませんか?
388名も無き冒険者:02/08/22 00:01 ID:IJ2qoTMx
>>385
ちなみに、バルクを完成させるよりも、そのとき消費するインゴットを
そのまま人に売った方が儲かったりしますw

作成でNPCに売って儲かるのは、低スキルのうちはtear kite shield、
ある程度スキルがあればchainmail coifとかplatemail gorgetあたりが
けっこうおいしいですな。
389名も無き冒険者:02/08/22 00:10 ID:Tia/p+bW
>>372
タゲ待ち と ラスタゲ って何ですか?
教えて下さい。
390名も無き冒険者:02/08/22 00:17 ID:oxVyxHIM
>389
タゲ待ち→wait for target(ターゲットカーソルが出るまで待つ)
ラスタゲ→last target(最後にターゲットしたものを選択)
391名も無き冒険者:02/08/22 00:17 ID:8xAmkMjs
>>309
wait for targetとlast targetのこと。
392名も無き冒険者:02/08/22 00:18 ID:RRMFsDUN
>>389
WaitForTarg=タゲ待ち
LastTarget=ラスタゲ
393名も無き冒険者:02/08/22 00:20 ID:AuYlilks
>>390−392
(・∀・)ニヤニヤ
394名も無き冒険者:02/08/22 00:21 ID:EDsmIoKv
すいません質問です。
遠距離戦闘専門のキャラを作ってまして、
・弓
・戦術
・解剖学
・治療
・魔法
・知性評価
・魔法抵抗
の7つをある程度まで育ててきました。
(エキスパートからアデプトってところです)
で、武器学があったら便利だなと思ったんですが、
どれかを少し削って武器学を入れたいと思うんですが、
どれを削ってどのくらいの武器学スキルを入れるといいでしょうか。
395名も無き冒険者:02/08/22 00:27 ID:2SW31kSS
>>394
治療を90にして、武器学に10
んで、武器学を使わないときは、アルケミに10ふって
BOMのダメージでも増やすのがよいかと。

個人的には武器学はいらないんじゃないかと。
396名も無き冒険者:02/08/22 00:27 ID:mrNmVs5m
>>394
おそらく、STRとDEXが高くてINTは低いと思うので、
魔法は回復、補助用ということにして、EIを下げてみてはどう。
あるいは、治療を91まで下げて武器学にその分まわせば、失敗は多いけど
繰り返し鑑定すればそれなりに使えるかな。
397名も無き冒険者 :02/08/22 00:35 ID:CLhMrtS5
すいません書写でUOAのマクロを組むとき
瞑想入れるとどのようなマクロを組めばいいのでしょうか?
瞑想途中に動作をしてしまって瞑想が中断されてしまいます。
398名も無き冒険者:02/08/22 00:40 ID:xbEJHM4D
>>397
瞑想の後に「回復待ち」を入れて、「マナ100になるまで」のように設定する。
ただ、瞑想に失敗するとそこで崩れるけどね。
399名も無き冒険者:02/08/22 00:42 ID:CLhMrtS5
>>398さん
やっぱりそれでいいのですね!なんでうまくいかなかったかな・・・
ありがとうございます!
400名も無き冒険者:02/08/22 00:43 ID:uuBQu2Kz
376さん、ご返答ありがとうございました。
家関係で更に質問なのですが。
家にベンダーを設置した状態で家を他アカに私た場合
そのベンダーはどうなってしまうのでしょうか?

家のオーナー替わる・フレンド解除
ベンダ死亡。ですか??
401名も無き冒険者:02/08/22 00:54 ID:y2fkEcHD
アルケミGMになりますたがDPPが上手に作れまへん
こんなもんでっしゃろか?
また、なんぼからいけますやろか?
402名も無き冒険者:02/08/22 00:56 ID:4hS4KzKw
>>401
そんなもん。
403名も無き冒険者:02/08/22 01:00 ID:NeM88VXk
>380
おそレスだが・・・
酒はやめといた方がいい。
スカラの酒場の樽に入ってる酒全部飲んで3日間くらい酔い続けた事があったが、
呪文の詠唱どころか、整理中の銀行のウインドウまでキャンセルされるので
ウザくてブチキレそうになったことがあるよ。
404名も無き冒険者:02/08/22 01:02 ID:N2TjF36i
あ゛〜ををさか便だ。UO内でも大阪便使ってるヤシがいて、それが…(略
405名も無き冒険者:02/08/22 01:07 ID:3QUOnT1b
あ゛〜
っていちいち打つの面倒じゃないっすか?大阪弁より。
406名も無き冒険者:02/08/22 01:10 ID:WZntD3SD
>>400
ベンダー設置はフレンドである必要があるが、設置してしまえばフレンド
解除しても大丈夫。大きな商店でベンダー募集してるような店はたいてい
そうしてるよ。したがって、フレンド解除されるのは確かだがベンダーはそのまま。
407名も無き冒険者:02/08/22 01:17 ID:jqG2UxMX
>>401
調べればわかるが、7割くらいだったと思う
つまり、そんなもんです
408名も無き冒険者:02/08/22 01:20 ID:2SW31kSS
>>407
DPPは2割、7割はGEXP
409名も無き冒険者:02/08/22 01:46 ID:vfJw0x+f
これからトレハンキャラを作るつもりなんですが、
採掘は入れたほうがいいですか?
別になくてもOKでしょうか?
410名も無き冒険者:02/08/22 01:50 ID:IJ2qoTMx
>>409
ルーンステーションを使うなら無くてもOK
411名も無き冒険者:02/08/22 01:50 ID:+Tk5unbz
>>409
トレハンポイントのルーンブックから直行になると思うので、採掘いれる必要はないよん。
ルーンブック使わないとしてもスキル割いて採掘上げる必要ないと思われ。
412名も無き冒険者:02/08/22 01:55 ID:vfJw0x+f
>410-411

サンクス!
わざわざどうもです〜
413転載氏:02/08/22 03:11 ID:OEM/GvrC
シェイムのダンジョンの橋の穴にひかった、秘薬切れでテレポートが
つかえない、どうやって抜け出そうか?
414名も無き冒険者:02/08/22 03:13 ID:IJ2qoTMx
>>413
HELPから町に飛べ
415転載氏:02/08/22 03:17 ID:OEM/GvrC
>>414
たすかりました。2分後に町にとびます。
416 ひらけゴルァ!:02/08/22 03:18 ID:BoNZIq7k
izumoはTデルシアの秘密基地、
合言葉は何ですか?
417名も無き冒険者:02/08/22 03:21 ID:bBeYFKjU
>>416
「to ensalzo」
418名も無き冒険者:02/08/22 03:22 ID:4K0/bJQz
シーフギルドに入ったんですが変装セットは
どうやって買えばいいんでしょうか?
それとシーフギルドに入ってるかどうかを自分で確認するには
どうしたらいいでしょうか?
419名も無き冒険者:02/08/22 03:25 ID:IJ2qoTMx
>>418
シーフギルマスに「Disguise」
加入してるかどうかもその反応でわかる
420名も無き冒険者:02/08/22 03:35 ID:Czp0Sn85
イルの新称号が欲しいのですが、軽く50匹は超えてるのに一向に
称号が変わる気配がありません
EVを使ったりしたらダメなんでしょうか?
それとも、短時間で大量に敵を倒さないといけないのでしょうか
421名も無き冒険者:02/08/22 03:39 ID:YMIEvpE2
>>420
祭壇を中心に周りよりも暗くなっているエリアの中で殺してますか?
EVでは駄目だという話は聞いたことがないので問題ないでしょう。
今なら、ロストランドでのボス沸きに最初のうちから参加していれば、
難なく称号とれそうな感じですけどね。
422 ひらけゴルァ!:02/08/22 03:40 ID:uYc59gSD
>>417
。・゚・(ノД`)・゚・。開かないよー。
423420:02/08/22 03:42 ID:Czp0Sn85
>>421
ありがとうございます
ロストランドに逝ってきます
424418:02/08/22 03:58 ID:4K0/bJQz
>>419
おかげで変装セット買えました!ありがとです!
425名も無き冒険者:02/08/22 05:14 ID:esTRzN8l
Izumoのヴェスパー北東に、
いつまでたっても消えなくて、入ることも出来ない青ムーンゲートがあるんだけど…。

何これ?バグ?
426名も無き冒険者:02/08/22 05:33 ID:JSN8dY4B
アクティブではないアカウントが所有する家の所有権
というのはどういうことなんでしょう?
アカウントが停止状態と言うことなんでしょうか?

それと
プライマリーハウス
にしたらベンダーはおけないのでしょうか?
427名も無き冒険者:02/08/22 05:37 ID:EAsDdEAq
>>426
その通り。

んなわけない。
428名も無き冒険者:02/08/22 05:39 ID:41DHQBow
>>426
Yes、アカウントが停止だと、プライマリーハウスだろうが腐る。

プライマリーは家のリフレッシュに関係するだけで、ベンダーとかには一切関係ない。
429名も無き冒険者:02/08/22 05:41 ID:41DHQBow
かぶった

しかもさりげなくHQ Bowだよ俺のID…。
430名も無き冒険者:02/08/22 05:45 ID:Y+3uaWzi
>>425
似たようなものを北斗でもいくつか見てます。ようわからんですが・・

カルマを効率よくさげる方法ありませんか??
431名も無き冒険者:02/08/22 05:48 ID:gp+ynAFT
>>430
PK汁
432名も無き冒険者:02/08/22 05:51 ID:JSN8dY4B
ありがとうございます。

と言うことはお金を払い続けていてプライマリーハウスにしておけば
ずっと家は自分のものになると言うことなんですね。

コオーナー、フレンドに家を持っていかれるのはお金を払っていなくて
アクティブじゃないと言うことで何ですね。
433名も無き冒険者:02/08/22 05:56 ID:EAsDdEAq
>>430
そこらへんの野良ヒーラーを扇動。
434名も無き冒険者:02/08/22 06:13 ID:N30ike4c
Mega Storeみたいに座標でイルシュナーを調べたいのですがそういうサイトありますか?
435名も無き冒険者:02/08/22 06:48 ID:J6Udr9AD
>>434
UOAM使えば?
436名も無き冒険者:02/08/22 07:46 ID:DTVSocBB
>>425
初心者用常設ムーンゲート
機能してるか知らんが・・・
437名も無き冒険者:02/08/22 07:48 ID:n55eDT0W
厩舎に預けたペットって現実時間の1週間放置すると
消えたような気がしたけど今だと消えないっぽいんだけど
どうですか?
438名も無き冒険者:02/08/22 07:51 ID:cfERurkW
>>437
現在は1週間預けっぱなしにしても消えなくなりますた。
439名も無き冒険者:02/08/22 10:36 ID:Og1uHCtb
>>437-438
ログイン時間で1週間分(預けてからログイン時間で24x7時間)で消えるとの話を聞いたが試したことはない。
440名も無き冒険者:02/08/22 10:47 ID:6/yzKcdc
沼ドラはどこにいけば調教できますか?
441名も無き冒険者:02/08/22 11:07 ID:0keycjBS
トリ北西の沼地
442名も無き冒険者:02/08/22 11:35 ID:1T3va9h0
ダメージボーナス狙いであれば、現状、
キコリは97.5でとめても問題ないですよね?
パラリデータによると97.5から20%なので。
443名も無き冒険者:02/08/22 12:10 ID:A1Z+iH2g
ダメージボーナス狙いならGMで無いと意味が無い
スキル値+2.5でダメージが10%上がるのは大きい
(97.5〜99.9 DB20%→100 DB30%)
444名も無き冒険者:02/08/22 12:12 ID:l9LmbSAE
>>443
今は+10%が無いことを言っているんだと思うが。
445名も無き冒険者:02/08/22 12:16 ID:J9EXQNNA
パワスクで魔法、EI、レジ、瞑想、素手、を120まで強化したとして
最後の100を書写でプロテクかアナでスタンを狙うか、ゲリラ戦主体のキャラなら
どっちが有効でしょうか。
446名も無き冒険者:02/08/22 12:32 ID:nh1E97jy
>>445
アナトミ、ハイドがいいんじゃないの。
というか、瞑想100のままにしてトラッキング入れるべし
447 :02/08/22 12:36 ID:Efirwoz+
レスリング120もいらんよ
448445:02/08/22 12:39 ID:J9EXQNNA
ふむふむ、俺が想定してるスキル構成はDuel向きだったのかな。
>>446
ハイドは50ぐらいでOKですか?

>>447
100で充分?
449名も無き冒険者:02/08/22 12:51 ID:hwyJ01NI
これからはじめてみようと思ってるんですが
ラグとかはどの程度あるんですか?
450名も無き冒険者:02/08/22 13:07 ID:Og1uHCtb
>>449
回線とプロバイダー次第。
先日までとんでもない状況だったが今は改善された模様。
451名も無き冒険者:02/08/22 13:10 ID:hwyJ01NI
>>450
そですか、とりあえずやってみようかな。
452名も無き冒険者:02/08/22 13:32 ID:Qjbr268l
盗人作ってるんだけどカルマってどこまでさがるのか教えて
くらはい。
たしかScoundrelあたりでとまるんじゃなかったっけ?
ドンドン下がってきていて今はDespicableになってるんだが
いったいどうしたらそうなるのか不思議でしょうがない。

補足:ギルド未加入(盗人ギルドにも入ってない)
Tでのプチレアハンターでやってるため
殺人扇動等は一切やってない。死にまくってるけど。

もしかしてTでギルド未加入が原因とか?
453名も無き冒険者:02/08/22 14:00 ID:QzShnYsr
なんかよ〜、家が建てられる土地を見つけたらよ〜、
自動通知してくれるよ〜な支援ツールある?
公式のよ〜
あるか?
454名も無き冒険者:02/08/22 14:05 ID:dr5pNsR3
>453
みんなが使ったらどういうことになるか考えてみるだyp
455名も無き冒険者:02/08/22 14:07 ID:HTBR1UIi
DUEL向きのメイジのスキル選択を教えてください。
魔法、冥想、EI、レジを基本として
他何がいいか教えてくださいませ。
456名も無き冒険者:02/08/22 14:08 ID:haIlL2F9
ゴーレムはお気に入りに出来ますか?
457名も無き冒険者:02/08/22 14:09 ID:db4rNvOo
騎乗?PIT?>>455
458名も無き冒険者:02/08/22 14:13 ID:HTBR1UIi
>>457
PITメインで。
ってPITって騎乗はなしですか?
ソードは旧ZDが使えなくなったのでDEXが50近くないと選択する価値がないと思うのですが。
ステータススクロールでDEX+25すれば50になって振りも速くなるから使い物にもなるかなと思ったのですが
普通ステータススクロール+25手に入れたらSTR150にしますよね?普通。
うーん難しい・・・。
459名も無き冒険者:02/08/22 14:15 ID:l9LmbSAE
ステータスの上限は125だぞ。ステータススクロ使っても変わらん。
460名も無き冒険者:02/08/22 14:17 ID:HTBR1UIi
>>459
あーそうですね(^^;
ステータススクロールゲットしたら普通STR125、INT100、DEX25にしたほうが絶対有利ですよね。
DUELでもPITでも。
461名も無き冒険者:02/08/22 14:47 ID:QzShnYsr
鍛冶100と鍛冶120の色BODの入手率は違うんか?
462名も無き冒険者:02/08/22 14:56 ID:DXFz5oIk
クーポンどこで買うと安い?
463名も無き冒険者:02/08/22 14:58 ID:iMtsCygA
派閥に入ったんですけど、派閥アイテムって何ですか?
派閥アイテムって銀を使ってブレス効果を付けるだけ?
それならルーニックハンマーとかで作った奴を簡単にブレスに出来るの?
もうしそうなら青ハルとかを派閥で作って売ったら
普通より(普通でも高いけど)高く売れるんじゃないのかな〜?

それと軍馬って何ですか?青とか緑とかの馬?
どうやって手に入れれるのかわからないので教えてください。
あと、もし銀がいるならいる数も教えてください。
因みにいまは60銀もってます。買えるかな?
464名も無き冒険者:02/08/22 15:02 ID:a9+J0kx2
派閥やったことないけど
軍馬は派閥都市でブリーダーのNPCから買えるんじゃないんですか?
465名も無き冒険者:02/08/22 15:05 ID:1CYfCUYp
>>451
買ってくる前に「UOTrace」ってソフトで大体どんなもんか調べてみるといいと思います。
ADSLでもISDNよりヒドイとかごく稀にあるようなので・・・。

>>452
Tでの窃盗はカルマ減少量2倍。
やりつづけてるとLv-4まで下がります。

>>455
とりあえずレスリングは必須だと思います。
あとはアナトミー入れたり。

>>461
100以上は変化無しと公式コメントがでていたはず。

そして質問なのですが、PKする・される際に「完全回復状態になると報告できない」
というのがあったはずなんですが、あれは無くなってしまったんでしょうか?
Harmで数ダメージ>Healで回復>殺害でカウントが増えてしまったのですが・・・。
なにかやり方マズかったでしょうか?ご教授の程よろしくお願いします。
466名も無き冒険者:02/08/22 15:08 ID:1CYfCUYp
ああ、省略された、スンマセン。
>>463
派閥アイテムはその派閥に入っていないと装備できない上、
3週間(?)で効果が切れます。

軍馬は自分の派閥が占領している街に軍馬ベンダーが置かれていた場合のみ、
銀500で購入できます。
ただ、軍馬目当ての派閥参入はかなり嫌われてますので以下略。
467名も無き冒険者:02/08/22 15:11 ID:EDsmIoKv
ところでマジック無しで最強の武器はなんでしょうか?
HQヘビークロスボウとHQ青ハルバード、どっちが強いですか?
468名も無き冒険者:02/08/22 15:13 ID:uZrsA+YD
今日始めたんですが、
フィールドの音楽などがたまに無くなるときがあります(戦闘ポーズとったらまた流れ出しますが)。
こういうものなんでしょうか。

あと、いきなり回りのPCに話しかけるのって変ですか?
469名も無き冒険者:02/08/22 15:14 ID:EWeNOX0F
今アルケミをGMにするには
どの秘薬をどれくらい消費しますか?
470名も無き冒険者:02/08/22 15:18 ID:VptSNndr
>>468
そういうもんです。
町や野原の境界に来たとか、曲がループ設定になってないetc.で
終わったりするんじゃないっすか。
元々音楽は常時流れてるもんじゃないので気にしなくて大丈夫。
それから、他のPCに話しかけるときは
普通に礼儀を保ってればいいんじゃないでしょうか。まずは挨拶から。
ちなみに、人が多いところだと相手の名前を呼ばないと
誰に話しかけてるのかわからんのでそこだけ注意。
471名も無き冒険者:02/08/22 15:19 ID:1CYfCUYp
>>467
青WHとか青ハルとか青ヤリとか青オノあたりがキ ガイな強さかと。
HQHXBよりは確実に強いはず・・・。

>>468
音楽はそんなもんだったと思います。場違いな音楽が流れたりとか・・・。
周りのPCにはガンガン話し掛けて問題なさげです。
むしろ友達作ってなんぼのゲームなのでもうどんどんと。

連答ウザいでしょうか・・・ウザかったら消えます。
472名も無き冒険者:02/08/22 15:21 ID:M0uJ/vFz
>>471
ここはそういうスレだから
気にせずケコーン覚悟でどんどん答えれ
473名も無き冒険者:02/08/22 15:23 ID:KsqKl5s3
>>465
そりは、「完全回復状態になると(その後自殺しても)報告できない」
ってことでわないですか?
全快しようが何しようが、結局殺害したらカウント来ると思うのですが・・・
色々知ってる人のようなので、見当違いのことを言ってたらスマソ
474名も無き冒険者:02/08/22 15:23 ID:EAsPMB91
羊飼いって一体どうやって使うの?
あの杖をクリックすると動物誘導できますよね?
そうしてどうすりゃいいの?
どこかに説明してるHPありませんか?
475名も無き冒険者:02/08/22 15:26 ID:1CYfCUYp
>>472
ありがとうございます。

>>473
いえ、うるうるからの情報なので・・・
「自殺」なのかもしれないですね。
ありがとうございます。

>>474
牧羊は動物誘導だけのスキルです。
今現在、異様に役に立たないスキルの上位を争うような存在です。
趣味スキルですね・・・。
476名も無き冒険者:02/08/22 15:29 ID:VXldeP5S
カシナート銘のブロードソードってどこで買えるんですか?
持ち歩いている人もたまーに見かけますが
477ハズカスィ〜:02/08/22 15:30 ID:5mbmQGEa
2回もいいたくねぇーよクーポンどこで買うと安いですか?
478名も無き冒険者:02/08/22 15:31 ID:Pa/fOGNo
>>476
カシナートさんというPCが作ったブロソと思われ。
UOで銘入り刀は全てその名前のPCが作ったものです。
持ってる人にどこで買ったのか聞いてみるとよろし。

>>477
どこに住んでるか書くと近所のお店を教えてもらえるかもだ。
479名も無き冒険者:02/08/22 15:31 ID:l9LmbSAE
牧羊はモンスとタイマンするときとかに必要
魔法使わせずに目的の場所まで連れていく一番楽な方法
480名も無き冒険者:02/08/22 15:31 ID:VXldeP5S
>>476
大和で
481名も無き冒険者:02/08/22 15:32 ID:5mbmQGEa
東京都北区ぅ〜
482名も無き冒険者:02/08/22 15:34 ID:mzUtvwTO
>462 >477
我慢の足りないヤシだな。

あれって、安いも何も定価のみじゃないのか?
せいぜい、ヨドバシなどポイント還元付くとこで
少しは恩恵あるって感じだろ。
483名も無き冒険者:02/08/22 15:35 ID:EAsPMB91
>>475
やっぱ誘導できるだけなんだー
ってことは煽動あげてバードにした方がいいのかな?
せっかくだから新しいキャラ作って趣味に走ろうかと思ってるんだけど・・・
おし、煽動と羊飼いに50ずつ振って頑張ってみるか・・・
音楽はNPCから習って・・・
484名も無き冒険者:02/08/22 15:35 ID:4ia14UPP
>>476
UOの部屋でおまえさんのいってる人と
同じ名前の人の銘が入った青武器が売ってたぞ
値段はご想像におまかせしますだとさ
値段が足りないと売らないらしいから騙されないように
485名も無き冒険者:02/08/22 15:38 ID:EDsmIoKv
>>471
ありがとうございます。
じゃあ弓戦士はツライですねえ・・・
486名も無き冒険者:02/08/22 15:38 ID:uENO6jRN
>>484
カシナートの剣は 15000gp にきまってるだろう。
487452:02/08/22 15:38 ID:Qjbr268l
>>462
基本的に値段は変わらない。
ポイントつく方がお得感あるかも。<ヨド○シ等
公式に近くのお店探すところがあるぞ
ttp://www.jp.uo.com/gametime.html

>>465
ありがとうございます、Tだとカルマ減少2倍だったのか、
-4になったらそれ以上は下がらないっていうことでしょうか?

PKされたり、盗まれたりはするんだけど、PKする側には回ったこと
無いから解らない。
488名も無き冒険者:02/08/22 15:39 ID:uZrsA+YD
>>470-471
ありがとうございます。そういうもんなんですね〜。
PCにも話しかけてみたいと思います。

他にも質問したいのですが、
デスクでは3D、ノートでは2Dでプレイしたいのですが(同じキャラで)、これは可能なんでしょうか。
それと、調教50、動物学38、魔法学12(STR27 、DEX21、INT33)なんですが、このままつっぱしっても大丈夫ですか?
動物育てて、魔法も使いたいのですが・・・このステータスって後から変えれるのでしょうか?
489名も無き冒険者:02/08/22 15:40 ID:5L9JVIdf
おしえて!
490名も無き冒険者:02/08/22 15:44 ID:dq/YdR4s
>>485
 アーチャーは対モンスならダメージなしで倒せるし、
 特効弓とか手に入りやすく、マジックも安めなのでいいと思うけど。
 アーチャー楽しいよ
491名も無き冒険者:02/08/22 15:45 ID:dr5pNsR3
>483
誘導する場所の指定を自分タゲにしてみそ。
492名も無き冒険者:02/08/22 15:46 ID:1CYfCUYp
>>487
-4で止まるっぽいです。

>>488
時間さえかければスキルもステータスもいくらでも変えられます。
ただ、ほんとに時間と労力、スキルによってはGPがかかるので、
最初に決めた道をそのまま進んだほうがいいです。
493名も無き冒険者:02/08/22 15:47 ID:3nYGs1TR
>>488
2D、3Dをそれぞれ別のマシンでするのは可能。同一クライアントででも。
ただ同じアカウントで同時には出来ないよ。
スキルはまあ、聞かないでやったほうがいい。
ステータスはあとで調整できるけどゴニョゴニョ
494名も無き冒険者:02/08/22 15:48 ID:Pa/fOGNo
>>488
3D、2Dとも世界は同じなんで大丈夫。
マシンのスペック足りてるかどうかだけ。
スキルに関しては、>>1の注意書きをよく読んで、
テイマー関連のページを色々読んでみるといいかも。
いろんなタイプのテイマーがあるんで、
何をしたいかはっきり決まったらスキル配分等考えてがんがってください。
で、ステータスは後からでも調整できる。ちょっと面倒だけど。
495名も無き冒険者:02/08/22 15:57 ID:aXEKT4dG
>>460
>あーそうですね(^^;
ステータススクロールゲットしたら普通STR125、INT100、DEX25にしたほうが絶対有利ですよね。
DUELでもPITでも。

duelもpitでの戦いもおんなじことだと思うのだが・・・

496名も無き冒険者:02/08/22 15:58 ID:69/RKm5L
パラライズの魔法を受けなくする方法を教えて下さい。
お願いします。
497名も無き冒険者:02/08/22 16:00 ID:aXEKT4dG
>>496
受けなくする方法?マジックリフレクションでもかけとけ
受けたあとにすぐ回復する方法聞いたほうが実用的だぞ
498496:02/08/22 16:02 ID:69/RKm5L
>>497さん
レスありがとうです。
受けたあとすぐに回復する方法を教えて下さい。
499名も無き冒険者:02/08/22 16:02 ID:aXEKT4dG
あと質問なんだけどトラメルで毒塗った食べ物放置しとくのって合法だっけ?
死人は出てないけど毒くらったやつは結構でてるんだが
本人はガード死してるし
500496:02/08/22 16:04 ID:69/RKm5L
もしくはパラライズをかけられてすぐに逃げる方法でも結構です。
お願いします。
501名も無き冒険者:02/08/22 16:05 ID:aXEKT4dG
>>498
pouchとかの入れ物にセカンドサークルのマジックトラップって魔法かけといて
パラライズくらったらそのporchをwクリして開ける!
そうすると爆発して(ダメージは無し)パラライズ解けるよ
502名も無き冒険者:02/08/22 16:06 ID:du1xsSpL
>>496
DEX125(スタミナ常時まんたん)に維持してカタナやクリス、Sスピア
など振りの早い武器で密着。
1thの魔法などで常に詠唱妨害を試みる。もしくは、毒を入れて詠唱妨害を。

つか、APB作ってパラ喰らったら素早く作動させた方がよいよ?
503名も無き冒険者:02/08/22 16:10 ID:OASjEOmX
宿屋でログアウトしてすぐに他のキャラでログインってできないの?
今さっそく羊飼いつくって宿屋行ってログアウトして
もう一人の金持ちキャラにログインして金を隠してログアウト
で新しいキャラにログインしようとすると
なんか英語の文章でしばらくお待ちくださいみたいな事書いた文章が・・・
やべえ!2万円!と思って速攻金持ちキャラでログインしたらそっちは出来る・・・
どうして?
504名も無き冒険者:02/08/22 16:10 ID:1CYfCUYp
毒の食べ物はTでは非合法だったと。
505名も無き冒険者:02/08/22 16:11 ID:aXEKT4dG
>>503
それ俺もある。できるときとできないときがあるから何度かやってれば
できると思う
506名も無き冒険者:02/08/22 16:12 ID:1CYfCUYp
Briの初期キャラが沸く宿屋は落ちれないことがあったりなかったり
もしそこでやってるなら別の宿屋or酒場でやるか、
薪と寝袋で即落ちするかのどっちかで試すといいかも。
507名も無き冒険者:02/08/22 16:12 ID:aXEKT4dG
>>504
ということはGMさん呼べば彼はアカ傷つくわけですな



呼ばないけど・・・・・・・・
508496:02/08/22 16:13 ID:69/RKm5L
>>501
>>502
レスありがとうございます。
頑張ってやってみます。
509名も無き冒険者:02/08/22 16:15 ID:aXEKT4dG
>>508
対モンスだったら振りの早い武器で詠唱妨害ってのはできないからな
510名も無き冒険者:02/08/22 16:15 ID:ZNvhhY2G
>>503
宿屋でログアウトしている時点で、取られる可能性大だよ。
薪とベッドロールつかって、人気のいない所でやるのがよし。
511496:02/08/22 16:16 ID:69/RKm5L
>>502さん
APBって何ですか?
どうして作りますか?
512488:02/08/22 16:17 ID:uZrsA+YD
みなさん、ありがと〜このまま突っ走ります。
513名も無き冒険者:02/08/22 16:18 ID:1CYfCUYp
>>511
>>501の言っている物が通称APB(Anti Paralyze Box)。
514名も無き冒険者:02/08/22 16:18 ID:aXEKT4dG
>>511
APBはアンチパラライズボックスだったっけか
さっきの箱に魔法かけて爆発させるやつだよ
515名も無き冒険者:02/08/22 16:18 ID:WRm3cD1q
>>506
戦闘フラグが立ってたらすぐログアウトはできません。
キャラ間の荷物の受け渡しは人のいなさそうな場所でこっそり。
人の少ない町の酒場で周りに誰もいないのを確認の上、
アイテム入れたポーチを机の上に置いて受け渡しは結構お奨め。
酒場の机の上ってごちゃごちゃものが置いてあって
ポーチが置いてあっても気づかない人が多いから。
516名も無き冒険者:02/08/22 16:19 ID:41DHQBow
>>511
アンチ・パラライズ・ボックスの頭文字取ったもの。
一般的にはポーチにマジックトラップをかけたものを指す。ポーチを用いるのは軽いから等。
マゲ0、Int10でも作成可能。(実験済み)
517名も無き冒険者:02/08/22 16:21 ID:aXEKT4dG
>>516
IDがHQBOW
518名も無き冒険者:02/08/22 16:23 ID:n9Z2+W5O
カシナートという人間はスペルミス含めて何人かいるので
適当な人を探すのが吉。
漏れの知ってるカシナート女史は青武器作れないけどいい人だぞ。
519名も無き冒険者:02/08/22 16:26 ID:41DHQBow
>>516
つか、自分で言ってて思ったんだが、
ダメージ食らったら外れるの応用で、毒かっ喰らったまま戦ってりゃパラ続けざまに喰らっても普通に脱出できたんだよな…。


>>517
実際はステータスボーナスで矢作るのが精々ですだ…。
520名も無き冒険者:02/08/22 16:26 ID:JSN8dY4B
インテリアデコレーターってどの街の何やさんに売っていますか?
521名も無き冒険者:02/08/22 16:31 ID:41DHQBow
>>520
とりあえず、今確認したとこではブリの家deed売ってるNPCが売ってる。
のこぎりの看板の店だ。
522名も無き冒険者:02/08/22 16:32 ID:JSN8dY4B
ありがとう
鋸の看板ですね
523名も無き冒険者:02/08/22 16:38 ID:EDsmIoKv
マップを8×8に分けてくれるソフトってありましたっけ?
524名も無き冒険者:02/08/22 16:41 ID:pzD/D1qG
UOはMacではできないんですか?
525名も無き冒険者:02/08/22 16:45 ID:41DHQBow
>>524
エミュ使えば不可能ではないが、ギリギリプレイできる程度の環境なんで
5万円ぐらいあれば中古PC買ったほうがサクサク動いてくれる。
526名も無き冒険者:02/08/22 16:45 ID:mc2gNcNq
>>523
UOAMでできます。
527名も無き冒険者:02/08/22 16:46 ID:AKhUwd7o
>>524
バーチャルPCでできるかと。
528524:02/08/22 16:46 ID:pzD/D1qG
>>525
レスありがとうございました。
529名も無き冒険者:02/08/22 16:47 ID:ZNvhhY2G
>>523
UOAMMakeGridMap ってツールつかう。

>>526
いま、UOAM本体で出来るの?
530496:02/08/22 17:03 ID:69/RKm5L
>>513さん
>>514さん
ご教授ありがとうです。
早速作って持ち歩いておきます^^
531名も無き冒険者:02/08/22 17:20 ID:0sEImqHN
ヘルプで来てくれる人いますよね
あの人見かけたら襲い掛かっても大丈夫ですか?
戦いたいのですが
532名も無き冒険者:02/08/22 17:20 ID:HTBR1UIi
再度教えてください。
DUEL向きのメイジのスキル選択を教えてください。
魔法、冥想、EI、レジを基本として
他何がいいか教えてくださいませ。
ソードは旧ZDが使えなくなったのでハルによる速攻が不可になり、
DEXが50近くないと選択する価値がないと思うのですが。
ステータススクロールでDEX+25すれば50になって(刀の)振りも速くなるから使い物にもなるかなと思ったのですが
普通ステータススクロール+25手に入れたらSTR125(STRに+25)にしますよね?
つまりSTR125、INT100、DEX25にしちゃいますよね?
うーん難しい・・・。


533名も無き冒険者:02/08/22 17:25 ID:41DHQBow
>>531
大概は無敵フラグ立ててるから無駄。
つか、基本的に攻撃がキャンセルされるらしい。
やったらアカバンされる危険性大。

>>535
メイジスキル入れてる割になぜIntに振らないのか俺の目から見ると不思議なんだが…
Strに振ると何かしら魔法喰らってStr100以上に下げられてもHP100以下のことがあるからあまりStrアップは勧めない。

534名も無き冒険者:02/08/22 17:25 ID:oxlWO2bv
その前にマジックすら認められていないDuelでステータスブーストはありなのか?
535名も無き冒険者:02/08/22 17:25 ID:J8jDT184
UOバぐ技スレッド
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1028355594/
タイトル 「思ったんだけど」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1029732678/l50
タイトル「UO虫技研究室 Vol.1+4」
536名も無き冒険者:02/08/22 17:29 ID:41DHQBow
>>534
じゃあ、スキルが素で100越えはどうなるんだ?
537名も無き冒険者:02/08/22 17:32 ID:Og1uHCtb
>>503
たまに戦闘フラグが立ってなくても宿屋で即ログアウトできてないことがある。
立ち位置を変えたりするとあっさりログアウトできたりする。

>>531
試してみれ。

>>532
一つ気になったのだが、ZDが無くなったわけじゃない。
DEXがいくつでもZD発動になったのだ。
538名も無き冒険者:02/08/22 17:32 ID:dhRI+hDg
>536
スキル百越えはその分バランスが悪くなるためOKとされてます。
ステータススクロール使用は見た事ないが、まぁダメだろうね。
539名も無き冒険者:02/08/22 17:34 ID:Og1uHCtb
>>534
それはしょうがないのでは?
逆で言うとステータススクロ使ったキャラはDuel禁止になっちまう。

>>536
どこかが減ってるんだからいいのでは?
540531:02/08/22 17:35 ID:0sEImqHN
アカバンはやだな・・・
でもRPGだからいいとは思うけど
今夜試してみます
どんな反応かも期待!
541名も無き冒険者:02/08/22 17:38 ID:MZIgiatY
>537
532の言っている旧ZDってのは、そういうことじゃないぞ。
素手状態でディレイカウントを最速で消化してからハル持つと
ハル自体のディレイカウントを無視して速攻できるっていう
大昔にあったバグ利用技。

532はタンクメイジアーチャー(旧ZD利用HXB)とかSSメイジ(旧ZD利用ハル)とか
とっくの昔に絶滅したキャラタイプを話題に持ってきてる化石君。
とりあえず今の情報を載せてる対人サイトよく読んでからきたほうがいい。
その程度の知識じゃどうしようもねぇ。
542名も無き冒険者:02/08/22 17:38 ID:41DHQBow
>>538 >>539
長期褒章のスキル合計値ボーナスと組み合わせるとまるまる+20スクロール一つ分、なにも下げずに…
ってこんなこと言ったら合計値が700の奴以外禁止になっちまう罠…
543名も無き冒険者:02/08/22 17:41 ID:aXEKT4dG
ttp://members24.cool.ne.jp/~hatomail/duel/
定番対人サイトだ。ここで勉強しとけ
544名も無き冒険者:02/08/22 17:45 ID:HTBR1UIi
>>537
僕が言っているのは正式なZDの仕様云々ではなく、
昔のハルによるゼロディレイアタックのことを言ってるんです(^^;
魔法撃った後即ハル、また魔法即ハルの連打で押していく戦法ができなくなったから
ソードの選択の意義が見つからないってことが言いたいんです。
わかりずらくてすいません。
545名も無き冒険者:02/08/22 17:49 ID:J8jDT184
>>544
わかるよ。ただ今は仕様が変ったからね
素手のディレイ(詠唱中にたまる)で武器が触れるのをみんなしらないだけ。
ただ昔と違って今は走りながらでも溜まるよ(昔は静止してないとたまらなかった)
546名も無き冒険者:02/08/22 17:50 ID:i4cSzl1B
>>499 毒の食べ物はTでは相手を毒殺する目的で作ったのならコール対象。
   しかし実際そこまでわからないのが欠点(利点?)
   ちなみに毒塗った食材をTで置いて誰かが死んでも
   塗った奴がログアウトしてたらコール対象にならない。(完全犯罪可能)
>>503 >>515も言っているが戦闘後とかなら即ログアウト不可能。
   それと漏れも昔あったけど、宿屋でも即ログアウト出来る場所と
   出来ない場所があるから気を付けようぞ。
因みにキャンプログアウトがめんどくさいなら壁の影に置いての交換が良い。
>>517 ガイシュツ。 本人がどっかで言ってた。
>>532 漏れはマインドブレイクが怖いのでDuelキャラはステータスが偏らないように
   平均的にしているが、参考になったらうれしいかも。
>>528 スキル100越えは貴方の言う通りOKとされているが、
   報奨でスキル最大値がUPされていくという予定なのでそれが入ったら
   もしかしたら禁止になるかも。
   (1年で最大値5UO。つまり4年キャラは120パワスク使ってても
   他スキルGMとかも可能になってくる。まあ、報奨だから良いかも知れないが)
547名も無き冒険者:02/08/22 17:51 ID:HTBR1UIi
>>541
そうです。そういうことが言いたかったんです。
大昔ってそんな大昔の話ですか?
パブ16以降からなくなったんじゃないんですか?
ちなみに2年前UOしてました(TT)
それで最近また始めました。
548546:02/08/22 17:52 ID:i4cSzl1B
って資料探してるうちに同じ解答がいくつか…
重複スマソ
549名も無き冒険者:02/08/22 17:52 ID:41DHQBow
>544
SSのスペシャルブロウのInt下げの意義はあんま変ってないんじゃないかと思う。

遭遇戦で相手のInt下げたお陰で逃げ切れたっぽいことがあったせいだけどさ。

550名も無き冒険者:02/08/22 18:00 ID:sGpygqYY
もう魅了のスキルが不調になってしまったので
音楽の爆裂上げはできませんか?
551名も無き冒険者:02/08/22 18:11 ID:QzShnYsr
ステータススクロールってなんじゃらほい?
552名も無き冒険者:02/08/22 18:15 ID:Og1uHCtb
>>550
(自・他)場所型以外のアンチマクロで遅延が少なく、二次上昇が音楽のスキル・・・・・・ってないから無理じゃないかな?

>>551
パラリ -> パワースクロール
553名も無き冒険者:02/08/22 18:16 ID:41DHQBow
>>551
チャンピオンの長みたいなの倒すと何枚か参戦者に抽選であたるステータス合計値をアップさせる巻物。
会うためにはチャンピオン産の骸骨を何個か奉げなければいけない。

554名も無き冒険者:02/08/22 18:19 ID:sGpygqYY
>>552
ありがd
555名も無き冒険者:02/08/22 18:21 ID:QzShnYsr
ふーん
ステータス合計値って225以上逝かないでしょ?
556名も無き冒険者:02/08/22 18:22 ID:WUi+ZlAb
>>555
ステータスの合計値を225から引き上げるアイテムだ。
557名も無き冒険者:02/08/22 18:23 ID:mzUtvwTO
>555
>553
ステータス合計値をアップさせる巻物
558名も無き冒険者:02/08/22 18:23 ID:QzShnYsr
ぱらり見たよ 250まで上がるのか
なんかゲームバランス悪くなるのかな〜
559546:02/08/22 18:24 ID:i4cSzl1B
>>555
それをアップさせるのがステータススクロ。
パラリ見ろって。
560名も無き冒険者:02/08/22 18:25 ID:l9LmbSAE
2分遅れで叩きレスカコワルイ
561名も無き冒険者:02/08/22 18:29 ID:41DHQBow
>>558
さらの長期褒章でスキル合計値が1年ごとに5、最大20引き上げられるから。

ステータス合計値225
スキル合計値700
   VS
ステータス合計値250
スキル合計値720

という、潜在的にかなり不利な状況で戦うことになるケースも増えることが予想される。


562名も無き冒険者:02/08/22 18:44 ID:oxlWO2bv
ステータスもスキルもロック出来るから
duelでは両上限ブーストキャラ禁止になる予感
ってか正直あんま盛り上がってないしな
563名も無き冒険者:02/08/22 19:02 ID:1MtGKW7T
ウルティマベースのCGIゲーム置いてあるHPを
知ってる人がいたら教えてください。よろしくです。
564名も無き冒険者:02/08/22 19:11 ID:41DHQBow
>>563
ブリ観の雑談BBSに張ってあった記憶が…。
565397:02/08/22 19:58 ID:s5JnDYL3
397なんですがやっぱりUOAでの書写うまくいかない!
瞑想を入れて回復待ちをするのですが、瞑想が中断されてしまう・・・
もしよければUOAを使って瞑想しながら書写する場合のコマンド名
を教えてくれないでしょうか・・・
566名も無き冒険者:02/08/22 20:07 ID:ZNvhhY2G
>>565
間に2秒ほどディレイいれてる?
すぐに瞑想コマンドだと

作成→瞑想→少し送れてメニューがでてくる
このタイミングで瞑想が中断されるはずです。
567名も無き冒険者:02/08/22 20:09 ID:L8Kgy5eS
>>565
瞑想が中断されるのは、何の行動によってですか?

漏れの場合、UOAの記録で
-道具Wクリ
-サークル選択
-スクロール作成する魔法選択
-再作成
  〜
-再作成
-終了
-瞑想
を1セットとして複数回分記録させてから、それぞれの瞑想の後に
「回復町待ち>>」でマナが100に回復するまでという条件を入れてます。

これでマナが回復するまで次の行動には移らずに動作してます。
568名も無き冒険者:02/08/22 20:37 ID:G9SEzLrX
初めまして。
今日、PKされました。
殺人報告をしたいのですが、どうすればいいのですか?
お願いします。
569名も無き冒険者:02/08/22 20:39 ID:mlkXt0+L
>>568
純粋にPKされたのなら殺人報告用窓が出るかと。
570名も無き冒険者:02/08/22 20:42 ID:HA6hIbuG
殺人報告できる条件を満たしていれば自動的に殺人報告ウインドウが出ます。
もし出なかったならば、あなたは殺されても仕方が無い状況、つまり正当な殺人だったと言う事です。
報告できる条件は
・あなたは青ネームであった
・先制攻撃してない
・リコールで逃げようとしなかった
・全回復してない
こんなとこかな?
なんか違ったら誰か補足plz.
571名も無き冒険者:02/08/22 20:44 ID:rOXC7oDf
1アカウントで何人キャラつくれるの?
572名も無き冒険者:02/08/22 20:45 ID:wJhwwjJv
>>571
1シャード5キャラ。
573名も無き冒険者:02/08/22 20:45 ID:G9SEzLrX
>>569
568です。
フェルッカをブラブラしてたら急に殺されたのです。
報告窓は出ませんでした・・・。
私は犯罪を犯した事もないのにどうしてでしょうか。
574名も無き冒険者:02/08/22 20:45 ID:VoizSDnZ
>>565
You must to perform another actionだったかな?出てない?
ちょっと前の修正でスキルを使用した後、遅延を待たないと作成物のメニューが開けなくなった。
瞑想した後、瞑想が成功していようが失敗していようが10秒待たないと作成メニューが開けないということ。
今まででありがちな書写作成マクロは
> Mana回復20 → 瞑想 → Mana回復90 → 道具 →(以下略
だったが、これだと瞑想してから10秒経たずにManaが90に達した場合、
瞑想の遅延が終わる前に道具を使おうとしてそこで止まってしまう。

瞑想が中断されるということは、道具の使用までのアクションはおこしているので
この辺ではないかと予想。
575名も無き冒険者:02/08/22 20:46 ID:rOXC7oDf
ありがとー
576名も無き冒険者:02/08/22 20:49 ID:mlkXt0+L
>>573
落ちてるモンスターの死体を漁ったりしませんでした?
それが青死体だったとか。
577名も無き冒険者:02/08/22 20:51 ID:wJhwwjJv
>>573
家の周りをブラブラしてたんなら不法侵入で家主にドカン
の可能性もある。プライベートハウスなら家に入らなくても
玄関のマスを通ってれば侵入フラグが立つはずだから。
578名も無き冒険者:02/08/22 21:05 ID:UlcJ79Ns
仕様かもしれんが報告、勝手にされてる

579名も無き冒険者:02/08/22 21:23 ID:uZrsA+YD
NPCとPCの見分けかたってプロフィールが見れるか見れないかですか?
NPCに話しかけたりしたら恥ずかしいし・・・
580名も無き冒険者:02/08/22 21:34 ID:4ia14UPP
>>579
ダサい服ISNPC
あとは装備がNQとか称号とか歩き方とか
581名も無き冒険者:02/08/22 21:37 ID:jE1icx/n
たまにNPCみたいなPCがいる。
赤シャツ黒パンツにオークヘルムかぶって壁に向かったまま動かない。
何してんだろ。。。
582名も無き冒険者:02/08/22 21:37 ID:VoizSDnZ
>>579
あとはシングルクリックで出るメニューの違いとかかな(全部には通じないが)
俺はプロフで区別してるけど。
583名も無き冒険者:02/08/22 21:54 ID:RHRIHI1V
>581
離席してるとか。

前ムングロで派閥ベンダーから秘薬買ってて、地面に秘薬落とした。
それが突然消えた。、周りにPCはいないはずなのに、と思ったらNPCのような姿をして、
NPCのような動きをしてNPCになりきっていた人が持っていったようだ。

むかつく前に感心したよw
良い意味でね。
584名も無き冒険者:02/08/22 21:55 ID:MydQt6go
>579
俺は、エスコートクエストで手に入れたNPCの服
よくコーディネートして着てるけどなー

グルーム服にバシネットの組み合わせなんて、ちょっとかっこいいぜ?
585名も無き冒険者:02/08/22 22:11 ID:FaEGpzvU
>>584
「vendor buy」って話しかけられない?
586名も無き冒険者:02/08/22 22:20 ID:OASjEOmX
羊飼いって何匹でもつれて歩けるの?
さっき試したら30匹以上連れて歩けそう・・・
ただその前にパソコンが重くて重くて使い物にならない・・・
一体何匹まで連れれるんだろ?
熊軍団は結構つよいっす
587名も無き冒険者:02/08/22 22:34 ID:p0jKSfkR
テイム成功率100%(99.9%か)になるのって必要テイム値からいくつ上回った時?
100%になるまではテイムの上昇の可能性ってある?

教えて君で申し訳ない。親切な方教えてください。
588名も無き冒険者:02/08/22 22:55 ID:5QHukl1J
>856
32とか64とか、切りのいい数字だとは思うんだけど、
重くて試してない。

>587
50と思われ。
589名も無き冒険者:02/08/22 22:57 ID:zhTyl3qE
>>587
うろ覚えで悪いが、確か75%だったハズですだよ。

590名も無き冒険者:02/08/22 23:10 ID:gcvQn8Gu
>>583
どうでもいいが、それがもしAsukaだったら、犯人俺かもしれん。
だったらスマソ。
591名も無き冒険者:02/08/22 23:18 ID:EPnKZWrT
FのダンジョンにPKが良く来るのですが、反撃すると灰色になるんですよね?
灰色で荷物半分なくなるの嫌で、ただやられているのですが皆さんも
そうしてるんでしょうか?
592名も無き冒険者:02/08/22 23:20 ID:EDsmIoKv
>>591
向こうから攻撃された分には反撃しても良かったんじゃなかったっけ?
593名も無き冒険者:02/08/22 23:20 ID:HA6hIbuG
ペットのステータスってスキルがGMになれば上がると聞いたんですが
合ってますか?
594名も無き冒険者:02/08/22 23:27 ID:ke2XvO4w
>>593
おおよそ合っています。
まれにGMになっても上昇してくれないという報告がありますが、
個体差なのか種類で設定されているのかどうかは不明です。

ただし、もともと125を超えているステータスは上がりません。
595名も無き冒険者:02/08/22 23:30 ID:HA6hIbuG
>>594
thx;)
596名も無き冒険者:02/08/22 23:44 ID:VoizSDnZ
>>593
MGNだからかも知れないが、スキル50前後でそれ以上上がらない相手と戦っているだけでステータスが楽に上がりました。
597名も無き冒険者:02/08/22 23:45 ID:/02cR4jk
掘り手袋でスキル100なってると、
掘りスキル上がらないんでしょうか?
現在95.0(リアル値93.8)なんですが。
598名も無き冒険者:02/08/22 23:55 ID:VoizSDnZ
>>597
あぁ、それ検証しようと思って忘れてた・・・・・・
堀手袋外してGGSで上げてしまった・・・・・・
GGS使えばすぐ結果出るだろうからむしろ試して欲しい。
俺は俺で試すが。
599名も無き冒険者:02/08/23 00:00 ID:IT+RrQVr
>>588
そうっすよねーせいぜい10匹が限界・・・
他の人にも迷惑かかりそうで・・・

でもう一個質問
やっと船買えたんです
でも乗り方がわからない・・・
浮かべてその後どうするの?どうやって乗船するの?
ミニチュア化の方法は判ったんだけど・・・
600名も無き冒険者:02/08/23 00:08 ID:0R4tuqoJ
601名も無き冒険者:02/08/23 00:10 ID:AB/R3T6o
>597
あがってる。
俺、掘り+5手袋使って掘りと溶かしやってるけど表示値で100超えた。
602名も無き冒険者:02/08/23 00:26 ID:IT+RrQVr
>>600
あーわかりました
すみません
603名も無き冒険者:02/08/23 00:27 ID:EpYenHPe
弓あげについて教えてくらさい。
NPCに弓習って、30程度で動物相手(ブタとか牛とか鹿)と戦ってるんですが
あがりません、、
これくらいのスキルだと、誰を相手にすればいいでしょう?
604名も無き冒険者:02/08/23 00:34 ID:xbfzbjy5
>>603
動物相手なら熊とかで50ぐらいまで。
鹿も雌鹿じゃなく雄鹿とか。
605名も無き冒険者:02/08/23 00:35 ID:EpYenHPe
>>604
thxです!
もちょい頑張ってみます
606名も無き冒険者:02/08/23 00:46 ID:iZjj0tDU
無人島みたいなもんてあるますか?
607名も無き冒険者:02/08/23 00:56 ID:/RFFTxdY
>>606
お好みのタイプの無人島がどんなものかはわかりませんが、
あります。
608名も無き冒険者:02/08/23 01:02 ID:TLpQr8EH
522/125/125/7GM漆黒メアいくらくらいで売れると思う?
609名も無き冒険者:02/08/23 01:02 ID:def7e5t6
>>603
a hind であがるはず、ためしてみ。
610名も無き冒険者:02/08/23 01:17 ID:EpYenHPe
>>609
試してみます! thx!
611名も無き冒険者:02/08/23 02:29 ID:U+N8kFD0
変なのにいっぱい死体食べさせてから殺すと
特攻武器を落とすって聞いたんですが本当ですか?
612名も無き冒険者:02/08/23 02:34 ID:cZnCq8fH
>>611
プレイグビーストのこと?なら大体そんな感じです。当然上限あり。
詳細はパラリのイベント帖→Eight Weeks Event→ミーア編→第4週
に載ってます。
613名も無き冒険者:02/08/23 02:48 ID:DOO02W+w
堀手袋って掘ってるとこわれますか?
614名も無き冒険者:02/08/23 02:50 ID:cAMCaQrQ
>>613
無制限でつ
615名も無き冒険者:02/08/23 03:02 ID:HF1kUk3I
>>613

堀手袋をつけて素手で戦わない限りは消耗しません
616名も無き冒険者:02/08/23 03:05 ID:DOO02W+w
THX!
617名も無き冒険者:02/08/23 04:01 ID:HYYZgtGm
はじめまして
久しぶりの質問です。少し緊張します。

久々にUO復帰してキャラ育てています。
刀をぶんぶん振り回して墓場からデスパへと
進んでいるのですが。。。

STRが全くあがりません。DEXは上がって
順調にいるのですが。

以前はこんな事なかったと思ったのですが
STRを上げる方法って何かありませんか??
618名も無き冒険者:02/08/23 04:11 ID:DEGDJ1GK
>>617
最近のパッチでステータスロックができるようになりました
と、いうわけでSTRだけガンガン上げたければDEXとINTを下降設定にして
30分ごとに堀や武器学等のスキルを使用すれば上がりやすいと思います
また、一日に上下できるステータス値は6ポイントまでとなっています。

619名も無き冒険者:02/08/23 04:14 ID:auAcTc7W
>>617
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/skill/skill-jyousyou.html
「ステータスの上昇」参照。
30分ごとにステータスチェックがあるので、その時にSTRが上がるような
スキル(掘り、木こり)を使うこと。
1日6ポイントしかあがらないので注意。
ステータスロックがあるので、それをうまく活用してくだせぃ。
620619:02/08/23 04:15 ID:auAcTc7W
>>618
重複スマソ(つд`)
621名も無き冒険者:02/08/23 08:20 ID:VOuUyt/W
先日、斧戦士のSTRを125にして、スキル等、キャラとしては完全に作成出来ました。
が、weapon simで遊んでて思ったのですが・・・

現在LBAを使ってて、DEXは70です。フルプレを着てもっと下がりますが。
これよりも、DEX117で処刑斧を持って、1.5秒振り出来るようにした方が強いかな?と思いました。
現在STR125DEX70INT30です。
DEX上げるなら、STR70DEX117INT38になると思います。
回復面に心配のある斧戦士、STR低いのってどうでしょうか?
多少INTは上がるけど、DEX下げないために皮鎧を装備する事になるし、
今よりさらに防御面で弱くなると思います。
622名も無き冒険者:02/08/23 08:28 ID:VOuUyt/W
すいません、追加で質問です。
うぇるまじを見ると、レジの説明で、レジGMで相手がEIGM(PUB16前の効果になりますが)の場合、

Poisonが50%の確率で無効
加えてMBのダメージが50%の確率で半減
加えてEB・EXダメージが30%で半減
加えてFSダメージが20%の確率で半減

とありました。レジが50の場合は

Poisonが25%で無効
加えてMBのダメージが25%で半減
EB・EX・FSには変化無し

です。GMに近づくにつれて少しずつ効果が上がって、結果的にGM時の効果になるという事で、
GMボーナスでは無いんですよね?前レジは0か100かどちらかにした方がいい、と言われて解らなくなりました。
623名も無き冒険者:02/08/23 08:36 ID:1qTJFDQy
>>621
対モンス戦だけを考えてるんだよね。
ヒットアンドアウェイだとあんまり意味がないような気がするし、
ほとんど張り付くのと変わらないような戦い方だと相手の打撃も受ける分、
軽装備だとつらい気もする。

現状のまま、POTでDEX上げるとかの方がいいんでない。
624名も無き冒険者:02/08/23 08:40 ID:VOuUyt/W
>623
最近はモンス狩りよりもギルメンと少し激しく戯れる事や、
近くのギルドの人とデュエルしてたりしてます。

多少対人向けで考えようかと思ってます
625名も無き冒険者:02/08/23 08:40 ID:DNaruiFK
>>621-622
STR低いと物が持てないので狩りがしにくい、あとDEX117にしたところで
一発殴られれば、スタミナ下がって振りが遅くなるので無意味な気がする
Tでモンス狩るだけなら、変にアレコレ悩むよりも素直に100 100 25 
とかにした方がいいと思います。

レジについては>GMに近づくにつれて少しずつ効果が上がって、結果的にGM時の効果になる
これであってる、と思います
626625:02/08/23 08:45 ID:DNaruiFK
>>624
リロードし忘れ(つд`)
対人やるなら自分だったら 86 90 49 とかにしてドラ皮鋲付き着て
白・青POT飲んでやるのがオモシロそうかな?と思って今ステータス改造してます。
参考になれば幸いです
627名も無き冒険者:02/08/23 09:32 ID:YkGNbBgD
無限ってNPCからスキル習えないんですよね?
じゃあDHってどうやってあげるんですか?
628名も無き冒険者:02/08/23 09:38 ID:bo314So6
>>615
素手じゃなくても相手の攻撃が手にhitすれば壊れまる可能性あり。
629名も無き冒険者:02/08/23 09:49 ID:Im540PZQ

青鉱石エレ10体ぐらい倒したら実際壊れたから間違いない。
攻撃当たれば壊れる。


630名も無き冒険者:02/08/23 09:54 ID:1UP2rQgy
純粋メイジなんですが、
シェイム以外で稼げるところはありませんか。。
デーモンはレジ高いし、ドラゴンはオートディスペルしちゃうしで
結構、稼ぎ場が限られてしまうと思うのですが、どうでしょう。
631625:02/08/23 09:57 ID:DNaruiFK
>>630
個人的に蜘蛛地下が好きだが稼げるかどうかは知らん
定番でいくとOL狩りとかだろうか、純メイジで稼げるのは
632名も無き冒険者:02/08/23 09:57 ID:DNaruiFK
ああ・・・名前残ってた俺、カコワルイ・・・
633名も無き冒険者:02/08/23 09:59 ID:CjdqiKle
>630
メイジならデスパ3FのOL島。
凄まじい攻撃力と尋常ではないHP、自然回復力を持ちますが、
足が遅い上に魔法が使えない筋肉馬鹿なので
EV二匹かBS三〜四匹ぶつけてインビジしてれば勝手に死にます。

ちなみにEBやらEXはHP多すぎてほとんど効果がないのでご注意を。
634名も無き冒険者:02/08/23 10:07 ID:2NsFdd6y
ディザームシーフだとムゲンはあんま人がいないので暇でしょうがないのでシーフテイマーというものを作って
みたくなったのですが、テイム、ロア、獣医、メイジ、レスリング、覗き、盗みでいいんでしょうか?包帯とか はいりませんか?
635名も無き冒険者:02/08/23 10:09 ID:bo314So6
>>633
HP多い奴には、まずEQ。
これ最強。
636名も無き冒険者:02/08/23 10:10 ID:YyN6Lk6f
>630
インビジさえ唱えられれば、ゴーレム使って稼ぐ、ってのも可能だけどね。






…低まーと同レベルに見られるけどな〜
637名も無き冒険者:02/08/23 10:12 ID:qPwTYrOa
UOAとUOAMについて教えてください。
UOAMのマーカーを使うと頭上に「マーカーは東」などと
出てきてしまうのですが、これを表示させないにはどうすれば?

あと釣りなのですが、トラメル産のSOSボトルでフェルッカで
サルベージ可能なのでしょうか?
638名も無き冒険者:02/08/23 10:15 ID:J4/WttQw
>>636
ゴーレムって主人が見えないと
弱くなっちまうんでないの?
639名も無き冒険者:02/08/23 10:16 ID:Im540PZQ
>>636
修正入って、飼い主が見えてないと弱体化したって聞いたような気がするし、
爺狩りにつき合わせたら実際弱体化したんだが。飼い主が見えないと。

>>637
何故かサルベージに限ってはTかFは関係ない。
640名も無き冒険者:02/08/23 10:21 ID:PAFqgV8U
>633
以前の修正で、BSもEVもその数じゃOL倒せなくなったよ。
641名も無き冒険者:02/08/23 10:22 ID:CjdqiKle
>640
そうか?昨日BS四匹で葬ったが。
642名も無き冒険者:02/08/23 10:23 ID:8RKtGohP
すいません、教えてください。

 何 で 俺 達 が 生 き て い る の か を。
643名も無き冒険者:02/08/23 10:25 ID:Im540PZQ
>642
生かされてたから生きてる。と言ってみるテスト。
644名も無き冒険者:02/08/23 10:26 ID:CjdqiKle
>642
Silverという単語についてどう思うかね?
645名も無き冒険者:02/08/23 10:40 ID:WkZwFqMn
>>642
宗教的に言うと、神の気まぐれ
科学的に言うと、奇跡に等しい確率の産物
UO的に言うと、誰かがアカウント登録したから
646名も無き冒険者:02/08/23 10:45 ID:qPwTYrOa
>>640
pub16d前と比べてpub16後のBSの威力は2倍になったハズ
647名も無き冒険者:02/08/23 10:56 ID:u7v4ftj7
>>637
追加設定のUOAssistの項目で、情報を送るをOFF
マーカーのメッセージだけをOFFすることはできなかったはず。
648名も無き冒険者:02/08/23 11:26 ID:4VioMUw4
Mizuhoで書写始めたんですけど、リコ・ゲートのスクロの相場はいくらくらいでつか?
649名も無き冒険者:02/08/23 11:29 ID:VOuUyt/W
今日あるゲーム議論掲示板を見てましたところハンドルネームが「はぁぁすごーいすごーいはぁぁぁーすごぉーいはぁぁぁすごーいすごいはああぁあぁ」っていう人がいて吹き出してしまいました。
650名も無き冒険者:02/08/23 11:32 ID:7P70QgjX
最近はじめましたが何をすればいいかわかりません。
馬小屋もどこにあるかわからないし、動物はモンスターに殺されるし
餌のあげ方わからないし、魔法使ってたら秘薬が足りませんとかでるし

651名も無き冒険者:02/08/23 11:37 ID:4VioMUw4
>>650
シャードどこ? メイジは金かかるから1stはきついよ。
652名も無き冒険者:02/08/23 11:41 ID:Im540PZQ
うう…銀行前で肉焼いてたら、初期装備ルックにメイジに火種にしてたヒーティングスタンド(友達が作ってくれた赤インゴット使用の物)
ゴミ箱に捨てられた…。
鬱…。
653名も無き冒険者:02/08/23 11:42 ID:Im540PZQ
ルックにメイジに⇒ルックのメイジに

誤字った…さらに鬱だ…。
654名も無き冒険者:02/08/23 11:43 ID:AB/R3T6o
>650
馬小屋(厩舎)はヘイブンにはありません。
低テイムスキルで扱えるペットは弱いのでモンス戦につかえません。
エサは動物にドラッグ&ドロップであげられます。
秘薬は内職(生産系か採集ね。ゴミ拾いでも可)して買いましょう。
最初のころだと戦闘での収入では追いつきません。
ムーングロウの街の外とかだと敵が弱いし秘薬たくさん落ちてるし、
けっこういいよ。
655名も無き冒険者:02/08/23 11:57 ID:qr75w2Zt
獣医をあげるのに船使ってますが、ペットのステータスバーが
船を動かすと消えてしまいます。
消えないようにするにはどうしたらいいのですか?
656名も無き冒険者:02/08/23 11:59 ID:VOuUyt/W
>655
オプションで自動オールネームのチェックを外す
657650:02/08/23 12:04 ID:7P70QgjX
>>651
シャードはみずほです。メイジっていうか割り振ったスキルがほとんどが調教、残り魔法学なので
ライトニングアロー?ばっかり使ってました。杖での攻撃がものすごく弱いので。
魔法ってアイテム消費するんですね・・・ファイアボールとかは失敗して打てません

はじめ訪れた街ってヘイブンッていうんですか?じゃあいまヘイブンにいるのかなあ・・・
658655:02/08/23 12:07 ID:qr75w2Zt
>>656
ありがとう。やってみます
659名も無き冒険者:02/08/23 12:10 ID:RMgw71Fz
店に置かれているキャンドルって盗めますか?
660>>637:02/08/23 12:10 ID:qPwTYrOa
>>639
>>647
ありがとうございますた。
頭上マーカーメッセは、消せたような気がするんだがなぁ…
661名も無き冒険者:02/08/23 12:14 ID:0ozILUiV
ハル持ちガードのAAをください
662651:02/08/23 12:16 ID:4VioMUw4
>>657
じゃあテイマーメイジかな。
>>654も言ってる通り、ムーングロウ周辺で秘薬拾いがオススメ。
ついでに調教して歩くとテイムも上がっていい感じ。
落ちてるものを拾って店売りして、ある程度たまったら生産系スキル習って内職しる。
資金がたまったら装備整えて狩りもできる。

663名も無き冒険者:02/08/23 12:20 ID:frIe76jo
BSやEVって何ですか?
お願いします。
664名も無き冒険者:02/08/23 12:22 ID:4VioMUw4
>>663
両方とも呪文。

BS=ブレードスピリッツ
EV=エナジーヴォルテックス
665名も無き冒険者:02/08/23 12:28 ID:yEhDITBj
>>630
純メイジって相手を選ばないのが利点。
魔法無効化持ってるモンスターはだめだけど。

稼ぐなら、ドラゴン。
10分弱で2000GP+今は革もあるしね。重いけどね。

Explosionだけでごり押し。
ドラなら15発強、古代龍でも30発弱でできます。
6thが失敗しなくなる魔法スキル91.5以上だと楽だね。
ZD戦士的な繰り返し作業。でもOLよりは楽しいしおいしい。

マナドレしてEVって、不確定要素が多いよ。
BSにしてもEVにしても、解放後タルいのも気分的によくない。
ドラはMindBlastがよく効くらしいけど、使ったことないので知らない。

なぜ6thEBじゃなくてEXかというと、
魔法解放時の拘束時間がEXのほうが短いから。
結果接近する時間がほぼ無しになるので、
ブレスも食らわないし、魔法もコンボ食らう確率が減る。
EXに慣れておくのは、今後いろんな面でいいし。

EX>EBコンボで殺せる黒メイジもオススメ。
なぜかは、殺せば分かる。(・∀・)イイ!
666名も無き冒険者:02/08/23 13:28 ID:bJxczyf2
乗りドラの鎧が現在その効果を発揮していないと
ウワサで聞いたんですが、それは本当の話なんでしょうか?
667名も無き冒険者:02/08/23 13:34 ID:PAFqgV8U
>646
Σ( ̄□ ̄;
EVが「わずかに攻撃力が上がるでしょう」てのは見てたけど、
BSも上がってるのね…。
668名も無き冒険者:02/08/23 13:37 ID:ikaPO1Pa
>666

マ ジ
669名も無き冒険者:02/08/23 13:43 ID:uC7JdJIu
さっき、Fでハウスキーを盗み損なったんですが、
もしゲットできてたら家は僕のものになってたんでしょうか? もぅガクーシ...
670名も無き冒険者:02/08/23 13:47 ID:cAMCaQrQ
家カギは盗むことになんの意味もなさげ
確かリコも出来なかったはず…
671名も無き冒険者:02/08/23 13:47 ID:yQBNtpLi
BSなんか変じゃね?戦闘やめてフラフラ離脱する時がある。扇動して強引にぶつけるけど。
デルシアで突然牛に襲われた。なんで?
672名も無き冒険者:02/08/23 13:57 ID:CjdqiKle
>671
次のターゲットが視界に入ってないだけ<BS
673名も無き冒険者:02/08/23 14:03 ID:D5t/ZwQf
俺もちょっと前オクローでいきなり牛(Cow)に襲われますた。
キャラはプラスカルマでウォーモードにしてない状態だったのに・・・
他の動物は襲ってきませんですた。なんで?
674名も無き冒険者:02/08/23 14:04 ID:ENbNh2Jc
>671
今まで殺した牛の怨念
675名も無き冒険者:02/08/23 14:12 ID:5RVmD2kH
>>648
安いところで@30、@50
店売りでよく見るのが@50、@70〜100

>>638-639
自分がタゲられた時のタゲ外しのインビジじゃないの?
ゴーレム連れて赤閣下狩りとかじじい狩りの時によくやるけど。

>>634
俺だったらレス削ってハイド入れる。

>>627
リアル値10まではスキルが失敗しても上がる。
リアル値10〜70まではスキルを使って成功させる。
リアル値70〜100はROTのおかげで今なら10〜20分で0.1上がる。
676名も無き冒険者:02/08/23 14:22 ID:zPfOkv9H
>>671
便乗して教えてください。
OLとオーガを扇動して、その間にBS出してOLにぶつけていると、
OLがオーガを倒し終わるとそれまでOLを攻撃していたBSがフラフラと散って
いくのですがどうしてでしょう?
677675:02/08/23 14:25 ID:5RVmD2kH
MGNのROTは5分、10分だった。


>>676
>>672
678名も無き冒険者:02/08/23 14:26 ID:icuXuNXL
ファイヤ布で包帯作った漏れはアリですか?
679671:02/08/23 14:41 ID:3HFJ5Ce3
>>676
俺は知らんゾ。教えられるほどUOの知識はない。
680名も無き冒険者:02/08/23 14:55 ID:ikaPO1Pa
>>676
それはただ単にBSが死にそうになって逃げだしてるだけかと。
OLは半端じゃない攻撃力なんで、BSの1.2体殺されることもあります。
体力バー出してみてみそ
681名も無き冒険者:02/08/23 15:01 ID:2jj3sJNw
パブ16入ってからBSがお散歩することが増えた気がします。
体力バー一杯の元気なBSでも、戦闘中に突然へろへろ〜と散歩しはじめます。
法則性がよくわからんので、検証してみたいネタですね。
682名も無き冒険者:02/08/23 15:04 ID:ENbNh2Jc
>676
BSが瀕死、もしくわ風邪気味だったのかのどっちか
683名も無き冒険者:02/08/23 15:15 ID:EpYenHPe
603です。
昨日から604さんと609さんに教えてもらった通り、
鹿や熊、赤NPCで弓50まで上がりました。
次は何で上げたらいいでつか?骨とか?
684名も無き冒険者:02/08/23 15:29 ID:/a19twol
>>683
a skelton
a bull

65ぐらいまで上がるかな。
ブルはテイマとの兼ね合いでトラブルになりやすいのでご注意
685名も無き冒険者:02/08/23 15:36 ID:Wubny9Ta
リザードマンがいいのでないかい?
686名も無き冒険者:02/08/23 15:42 ID:Ak6Bd6QK
てんぷら粉について教えて下さい
これがあれば、半永久的に一つの武器を使い続けることが
できるのですか?
687名も無き冒険者:02/08/23 15:42 ID:7P70QgjX
ペットの動物が勝手にモンスターに襲い掛かって返り討ちにあうのですが、
どうすればいいですか?あと、モンスの攻撃を自分に向けさせることは可能ですか?
ペットばっかり狙われます。ヤングなのでペットにヒールはかけれないってでるし・・・
何匹死なせたか・・

あとモンスにテイムするとき「あなたに調教するチャンスはまったくないです」と英文で「〜can not create なんたら
の2種類が出るのですが、どう違うのですか?
688名も無き冒険者:02/08/23 15:46 ID:RMgw71Fz
ミュージシャンシップを使ってのハイドどステルスの同期上げって
今も可能なの?
689名も無き冒険者:02/08/23 15:47 ID:EpYenHPe
>>684,685
thx! さっそく叩いてきます
690名も無き冒険者:02/08/23 15:50 ID:dMAJ4NeU
>>687
ペットが モンスに特攻したら すかさずフォロウミー
691名も無き冒険者:02/08/23 15:55 ID:ORZMMDo0
>>688
可能。
つうか今やってる。
692名も無き冒険者:02/08/23 15:57 ID:ENbNh2Jc
>>686
できる
と思う

>687
ペットが死ぬまえに回復してやるか
もしくは先に自分がタゲをとるしかない
あ、ヤングなのか
無理
693686:02/08/23 16:01 ID:Ak6Bd6QK
>>691-692
thxっす!青ハル買う決心がつきますた
早速買いに逝ってきまつ
694名も無き冒険者:02/08/23 16:05 ID:3HFJ5Ce3
>>693
ぜひ青ハルを見せてくだ愛。Fで待ってまつ。
695648:02/08/23 16:13 ID:F9OdfSVd
>>675
ありがd。
とりあえず@50で行商してきまつ。
696名も無き冒険者:02/08/23 16:20 ID:qPwTYrOa
>>681
BSに限らずふつーに戦ってるときでも
キャラやモンスのタゲ、というはアタック宣言が突然消えること無い?
戦闘スキル上げの寝マクロ防止の措置かなと思った。
697名も無き冒険者:02/08/23 16:34 ID:b9QwWa8/
凶暴オスタはどこにいけば沸いてるのですか?
698名も無き冒険者:02/08/23 16:40 ID:5RVmD2kH
>>697
T2Aの森の中。
デルシアから東の森等うろついていればそのうち会える。
699697:02/08/23 16:42 ID:b9QwWa8/
>>698
thx! 行ってみるぜぃ
700名も無き冒険者:02/08/23 16:47 ID:3HFJ5Ce3
>>696
Tabキー押しでwar切り替えの場合、一定時間でpeace状態になる。
ペーパードールを方をwarにすればいいんでね?
701名も無き冒険者:02/08/23 17:02 ID:xphGO9os
>>687

>「あなたに調教するチャンスはまったくないです」
スキルがたりない。

>「〜can not create なんたら
そもそもテイムできない

だと思う。ちがってたら指摘よろ。
702名も無き冒険者:02/08/23 17:12 ID:uC7JdJIu
フェルッカのガード圏内で盗みにあったりして、
その盗んだ相手が灰色になっても、
こっちから攻撃したらガードに瞬殺されますか?
仮に倒しても殺人カウントは入るでしょうか?
703名も無き冒険者:02/08/23 17:22 ID:5RVmD2kH
>>702
自分が青色であるなら灰色の相手に攻撃しても、自分はガードに殺されないし
殺しても殺人カウント入らない。
ただ、そこで攻撃をしかけて返り討ちに会っても殺人報告はできない。
704名も無き冒険者:02/08/23 17:23 ID:NvGhlaeT
盗まれて何秒か以内にガード呼べば倒してくれたような。
相手が灰色なら攻撃しても大丈夫。カウントも入らないよ。
705名も無き冒険者:02/08/23 17:32 ID:bo314So6
>>702
盗みが完全成功したときはガードを呼んでもシーフは攻撃されない。

相手が灰色に見える状態であれば攻撃してもガード死しない。

青以外の色に見えるPCを殺しても殺人カウントは増えない。

シーフはどんな状況でも殺人報告できない。
706名も無き冒険者:02/08/23 17:36 ID:QGkHqwv1
裁縫バルク、5キャラで貰ってるんだけど、
スキル10のキャラもGMのキャラも同じような
バルクばっかり…。バグですか?

街や裁縫屋のキャラによって貰えるバルクが変わるんだろうか?
それとも貰うキャラの裁縫スキル?
裁縫GMキャラでもtunic15とかばっかりだ…。
707名も無き冒険者:02/08/23 17:40 ID:cAiMqXq4
メイジ作りたいんだすけどスキル構成はどうすればいいですか?!
あと、ステータスはSTRとINTどっちを125にしたほうがいいですか!
おしえてください。
708名も無き冒険者:02/08/23 17:46 ID:PAFqgV8U
>707
基本はメイジリー、瞑想、EI。
補助的にアルケミー、レスリング、アナトミー、毒、レジなど。
その他お好みで。

ステータスはどちらでも。
STRはHPや持てる荷物の量に、
INTは魔法を使える量に関係してくる。

ていうか、まずはどんなメイジを作りたいのかイメージしてみよう。
自分で考えてみること。
709名も無き冒険者:02/08/23 17:47 ID:3HFJ5Ce3
>>706
おお。欲深きユダヤの民よ…それはカニが与えて賜うた試練デス。
710名も無き冒険者:02/08/23 17:47 ID:xphGO9os
>707
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/sm2_mage.htm

このへん参考にお好みでどうぞ。
711名も無き冒険者:02/08/23 17:57 ID:F9OdfSVd
>>707
さんざん出尽くしてるが、漏れは
・マゲ
・EI
・瞑想
・レジ
・レス
・ハイド
・書写
の純メイジから始めますた。
つーか純系ってPスキル重要なのな。鬱。
712名も無き冒険者:02/08/23 18:41 ID:3FsCeocC
慈悲の徳上げようとオークダンジョンでエスコートやろうとしてるんですけど
NPCがゲートくぐってくれないんですけどバグかなんかですか?
修正待ち?
713名も無き冒険者:02/08/23 18:47 ID:zMQb/PqF
今Nujelmにはじめて行ったんですが、なんであんなに本が
置いてあるんでしょう?
日付みるとすごい昔の書き込みがあるのですが、
あそこの本は腐らないの?
714名も無き冒険者:02/08/23 18:48 ID:4xG5g33L
>>712
その通り。
715名も無き冒険者:02/08/23 18:58 ID:EeG0e5gu
教えてくださいませ。
古代ハンマーで鱗装備作ると残り使用回数がおかしくなる
バグは修正されますたか?
716名も無き冒険者:02/08/23 19:06 ID:4xG5g33L
>>715
されていない。
717名も無き冒険者:02/08/23 19:07 ID:/lBFgCEL
ルーンブックのチャージってどうしたらできるのですか?
いつもチャージされてなくってリコールを使っています。

718名も無き冒険者:02/08/23 19:09 ID:zMQb/PqF
>>717
リコールのスクロールをドロップするとチャージされます。
だからリコールスクロールは花形商品なのです。

……どこ行ってもチャージ10のRB売ってない><
719名も無き冒険者:02/08/23 19:12 ID:5jp5Ai03
UORの16bit表示時のカーソル周りの色化けの解決法ってどうやるのだしょう?
720名も無き冒険者:02/08/23 19:18 ID:3FsCeocC
>>714
やっぱりそうだったのか・・・
ありがとう
721名も無き冒険者:02/08/23 19:18 ID:K8eaP/8I
>>707
カバンにしこたま金貨を詰め込みたいハングリーな君でもSTRは107あれば充分さ。
対人戦をやらないのならDEXは必要ないし、フェルッカでのすりぬけを考慮しても11あれば充分。

ずばりお勧めは107−11−107 だね!
722名も無き冒険者:02/08/23 19:20 ID:EBDyEiTp
HQドラ皮骨鎧は全パーツ合わせていくらぐらいでしょうか?

取引BBS見てもよく分からなかったので、教えて頂きたいです・・・。
723名も無き冒険者:02/08/23 19:27 ID:Wubny9Ta
FとTではモンスの沸き方違います?
Fの方が早いような気がしますが…
724名も無き冒険者:02/08/23 19:28 ID:Im540PZQ
>>721
Str低下魔法喰らうとStr100あってもHP100以下って快現象(?)が起こるので覚悟の上でStr上げるように注意です。
725名も無き冒険者:02/08/23 19:31 ID:dMAJ4NeU
チャージ10のRB 売ってる所知ってます。@yamato
726名も無き冒険者:02/08/23 19:31 ID:oZJ1eHgv
>>718
売ってるよ。あげようか?
727名も無き冒険者:02/08/23 19:32 ID:oZJ1eHgv
↑みずほ
728名も無き冒険者:02/08/23 19:33 ID:EBDyEiTp
すいません722です><;

シャード書くの忘れてました。
Yamatoでの値段を教えてください。m(_ _)m
729名も無き冒険者:02/08/23 19:46 ID:ENbNh2Jc
派閥のフラッシュを置いてるHPのURL
教えてくださーい!
730名も無き冒険者:02/08/23 19:47 ID:VK9S059Q
>729
STでいいのかな
ttp://isweb30.infoseek.co.jp/diary/steee108/
731名も無き冒険者:02/08/23 19:52 ID:6lrB8lwv
メイジテイマーなのですが、お奨めのステータス構成を教えて下さい。
ペットの包帯は早く巻きたいのでDEX40欲しいのですが、実際はDEX10ぐらいで充分ですか?
よろしくお願いします。
732名も無き冒険者:02/08/23 19:54 ID:WCfRICUq
色付き武器のダメージ計算機(計算表)などが
設置されている便利なサイトを
どなたかご存知ないですか?
733729:02/08/23 19:57 ID:ENbNh2Jc
>730
ありがとう!
これだ!
君が好きになったYO
ブチュ!
734名も無き冒険者:02/08/23 19:59 ID:PAFqgV8U
>731
何をするのに十分なのか…。
ペットの種類、狩りの対象とかによるので、
最適な値は自分で見つけるしかないと思うよ。

というか、現在どんな考えでどんな構成にしてるかを書いてみて、
アドバイスを受けたほうがいいと思う。
735名も無き冒険者:02/08/23 20:04 ID:Q/tISnOW
入れた奴いるの?
736名も無き冒険者:02/08/23 20:10 ID:oZJ1eHgv
赤い葉ってなににつかうんですか?
それとwクリックしただけで罠が作動する罠箱って
どういうやつですか?売ってますか?
737名も無き冒険者:02/08/23 20:12 ID:7eWMOtI2
>>736
赤い葉は本に使うとそれ以降書き込めなくなる。
店経営してるとたまに必要になったりならなかったり。
738名も無き冒険者:02/08/23 20:20 ID:oZJ1eHgv
>>737
ありがとうございました。
739///:02/08/23 20:30 ID:5bt5mnQ+
短期間で金持ちになるにはどうしたらいい?
740名も無き冒険者:02/08/23 20:31 ID:/a19twol
>>739
バイトしてRMT
詐欺
741名も無き冒険者:02/08/23 20:33 ID:HV3VHEs6
今、EI型ソードマン持ってるんですが、質問です。

対人戦(主に遭遇戦)で一番ゲット率の高いキャラはどれでしょうか?
●EI型ソードマン
●EI型ふぇんサー
●EI方メイサー
フェンサーが良さげだと思ってるんですが、フェンサーだと
対シーフの時に武器盗まれちゃったら終わりなんですよね。
盗まれない重さの武器はつるはししかないし・・・。
槍を数本持ち歩くのはアホらしいし。
派閥に入ってブレス武器装備したりする気はないんで。
ソードマンとかメイサーなら、盗まれない重さで使える武器あるよね。
フェンサーのその点についてだけが不安なんですが、この不安を取り除いてくれるよなアドバイスお願いします。
742名も無き冒険者:02/08/23 20:35 ID:J5SABNjz
フェルッカストーンって触ってから地面に埋めると赤いゲートが出てきました
ここを通るとフェルッカの方へ行ってしまうんでしょうか?
名前からしてそんな感じなんですけど・・・
743名も無き冒険者:02/08/23 20:39 ID:zMQb/PqF
>>732
メガストアになかったっけ?

>>742
そうです。
うかつにくぐると帰れなくなります。
直で行く必要があるとか、船泥するとか、そういう時に使ってください。
744名も無き冒険者:02/08/23 20:42 ID:J5SABNjz
>>743
やっぱそうなんですね・・・
よかった通らなくて・・・
745名も無き冒険者:02/08/23 20:42 ID:VOuUyt/W
>741
武器を何本か持つのは普通だと思うが?
単純にPスキルが高いなら、MDFが最強と言われてる。
仲間がいるなら斧戦士かメイサー。

武器を盗まれる事も滅多に無い。
746名も無き冒険者:02/08/23 20:42 ID:zMQb/PqF
>>725-727
すまん、当方倭国です。
お気持ちだけありがたくいただいておきます。
747名も無き冒険者:02/08/23 20:48 ID:7P70QgjX
ロウアウトするときペットをステイさせてからするんですが
自分は消えてもペットはその場に残ってるんですか?
748名も無き冒険者:02/08/23 20:51 ID:zMQb/PqF
>>747
残ります。早く帰ってこないと野生化します。
っていうか、宿屋でペットつれたままログアウトするのやめて><
ヘイブンの宿屋なんか、ブレーメンの音楽隊状態に……。

なお、騎乗していると一緒にログアウトします。
749名も無き冒険者:02/08/23 20:51 ID:7eWMOtI2
残ります。
数時間ログアウトしっぱなしだと野生化してどっかいっちゃうので、
厩舎に預けるor乗れる生物なら乗ったままログアウトでどうぞ。
750名も無き冒険者:02/08/23 20:55 ID:CjdqiKle
>747
ちゃんと預けてくれ・・・
何処かの宿屋にリコろうとするたびに「ブロックされています」は勘弁。
で、見に行ったらテイマーがオスタつれて談笑してたり
テイマーがペットを整列させてニヤケたり
低マーの放置ペットがいたり
ペットの犬に話し掛けてるヤングテイマーがいたり
テイマーが(略

ペットの管理はキチッとしる。
何度ブロックしてくる犬猫をEBで仕方なく殺した事か。
751名も無き冒険者:02/08/23 20:59 ID:7P70QgjX
>>748-749
そうですか、どっかいっちゃうんですね^^;
でもはじめたばっかりで預ける所まだ知らないしお金も・・・

大変だ
752名も無き冒険者:02/08/23 21:04 ID:9vTfS1aD
漆黒メアと普通メアって値段が違うのですが、性能的に何か違うのですか?
753名も無き冒険者:02/08/23 21:06 ID:zMQb/PqF
>>751
ヘイブン以外なら多くの街で厩舎がありますのでそこで。
預かり賃は微々たるものです。
弱くともラット殺して稼げる程度です。
もしくはゴミ拾いして売るだけでも。

つーかテイム修行中の人でしたら、テイムしたら互いに戦わせて
殺しましょう。次の人に迷惑かかります。
私のように沼ドラ愛してて何匹も連れ歩いていたり、
本スレでヘルキャット育ててる人みたいな場合以外は、
預ける必要、ないと思うし。

いずれ、ペット放置は>>750さんのように迷惑かかる人も
いますので止めましょう。
754名も無き冒険者:02/08/23 21:07 ID:7eWMOtI2
>>751
>>1-10あたりのリンクからUOAM導入(確かUOのCDにも入っていたような)して、
自分の拠点の町の厩舎(蹄鉄マーク)の位置を確認しる。
無かったら拠点を変えるとか。

Britain Skara Minocあたりがお勧め。
預け代30gpはモンバット殴れば2匹で貯まる。
755名も無き冒険者:02/08/23 21:11 ID:kx1OcqCa
>>751
ペット預けるには1回30g
多分今ヘイブンだろうからムーンゲートでの移動覚えて
他の町の馬屋探すのが吉

スカラブレイあたりがムーンゲートと馬屋近くて安全で
良いんじゃないでしょうか
756名も無き冒険者:02/08/23 21:12 ID:+saX88Zt
>>752
見た目。
757名も無き冒険者:02/08/23 21:19 ID:zMQb/PqF
>>754
なんか繋げて見たら、今UOAMのサイト死んでるっぽい。
繋がんなかった。

あと「はじめてのウルティマオンライン」(はじうる)には
同梱されていないという罠が……。
758名も無き冒険者:02/08/23 21:22 ID:dCN152dV
>>723
実際早いかは計測してないけど、
PvPエリア以外も湧き方を変えるとコメントはありました。
>>731
734のとおりなのですが、感覚的に言うと
一般的獣医テイマーの4秒巻きとテイマー戦士の3秒巻きでは
比べ物になりません。
狩りのランクが2つは変わります。
DEX10だとさらに1秒。
759名も無き冒険者:02/08/23 21:32 ID:STWDqU/E
>719
バスマスタリング切る
で 治った気がしたりしなかったり。
760751:02/08/23 21:32 ID:7P70QgjX
わかりました、放置は迷惑なんですねー

拠点に魔法の街(名前忘れた、説明にそう書いてた)を選んだんですが
厩舎ありますか?ちなみにいま、ミノックってところでさまよってます。
761名も無き冒険者:02/08/23 21:41 ID:hBXGgF4n
>>760
その町がムーングロウなら、厩舎の建物は無いが銀行の入り口右側と
宿屋の入り口左側あたりにアニマルトレーナーって名前のNPCがいるから、
そいつで預け入れできる。
762名も無き冒険者:02/08/23 21:44 ID:lu81bk8a
バッカの地下行きたいんですが、どうやって行くのでしょうか?
763名も無き冒険者:02/08/23 21:46 ID:fdziBLk0
>>750
低マー低マー言う前に、マークはひと気の少ないところに
すればいいんじゃないの?
764名も無き冒険者:02/08/23 21:46 ID:zMQb/PqF
>>760
それから、ミノックならちゃんと厩舎が上の方にある。
馬糞があるからすぐわかる(笑)。
あそこは鉱山の街だから、荷馬預けられないと仕事になんないので。
765名も無き冒険者:02/08/23 21:51 ID:5RVmD2kH
>>760
街によっては厩はないけど、厩の人がいる街もある。
例としてはムーングロウは宿屋に該当NPCがいたり。

>>763
だから銀行前を避けたんじゃないのか?
普段から言われるからってあんまり過剰反応しちゃダメよ。
766名も無き冒険者:02/08/23 21:52 ID:NvGhlaeT
>>765
宿屋内にマークしたことを言ったんだと思われ。
あんまり過剰反応するなよ。
767名も無き冒険者:02/08/23 21:53 ID:CjdqiKle
>763
なるべくそうしてるがそれでも奴等は現れるんだYO!
もうあっちもこっちもそっちもどっちも、
必要なリコールポイントには全て・・・

リスクも何も無いからやりたい放題だし<低マー
Fに逃げてもPub16後はたまにいるんだよなぁ・・・
768名も無き冒険者:02/08/23 21:58 ID:STWDqU/E
>762
38o35'S 95o50'Eあたりを 東から西へ駆けぬけろ。

>767
YO!ってまだ使ってるヤシが居るんだなとオモタ。
本スレ逝け。
769名も無き冒険者:02/08/23 22:01 ID:/OBX7jV1
>>767
その低マーによって頻繁にブロックされまくるというのは、
どこのシャードのどの町のどの宿屋の具体的にどの場所なのか教えてくれ。
言ってることが本当なのか大げさに吹聴しているだけなのか、
それでわかるべ。
770762:02/08/23 22:01 ID:lu81bk8a
>>768
ありがとう。助かりました。
771名も無き冒険者:02/08/23 22:11 ID:zMQb/PqF
まった!
論争は別な所でやって!
ここはあくまで初心者とか困った人のためのスレだよね?

私も一部煽った部分があるので、これから古代竜の夜食になってきます……。
772名も無き冒険者:02/08/23 22:17 ID:gqftQgXd
命拾いしたね。>>767
773名も無き冒険者:02/08/23 22:17 ID:HPb7koav
>>765
おいおい、銀行前を避けて宿屋内かよ。アフォか!
774名も無き冒険者:02/08/23 22:18 ID:JZIzBhHP
マークはあくまでも自己責任です。
ブロックされてるからと言って切れるのは筋違い。
文句言う前に、もっとマークする場所を考えましょう。
775名も無き冒険者:02/08/23 22:21 ID:p/H/an2f
青武器ですが使い心地はいかがですか?
周囲の反応はどうですか?
当方モンス狩り専門のハイデックスSS剣士で青刀の購入を考えてますが
刀でも青HQの効果を十分に発揮できるでしょうか。
ハルの方が断然いいとかだったら考え直そうかと思ってます。
776名も無き冒険者:02/08/23 22:25 ID:NvGhlaeT
タク110.1超えるとタク110のときより弱くなるので、むしろヴァンク付きのマジック武器の方が良いような
777名も無き冒険者:02/08/23 22:29 ID:b6iEexJP
ペットゴーレムで青エレに勝てますか?
Pスキル無いとダメ?
778名も無き冒険者:02/08/23 22:31 ID:kj8LvWdX
>>775
俺の全財産よりも高い刀で何を斬るつもりだ
779名も無き冒険者:02/08/23 22:35 ID:p/H/an2f
>>776
じゃあ青武器の性能を最大に引き出そうと思ったら今の仕様だと
タク85にすべきなんでしょうか。・・・とはいえ他の武器使うときには弱くなってしまう・・・

>>778
今相手にしている土エレ、風エレ、デーモン、サイクロプス等を予定してます。
リッチは今まで通り銀で斬るつもりです。
780古代竜に食われてきました:02/08/23 22:37 ID:zMQb/PqF
>>777
すりーせぶんげっとおめー。じゃなくて。
ええと、青エレはえらい痛いげんこつ打ってきますので、
ゴーレムより先にこっちが壊れます。
止めたほうがいいです。
素直にFF炊いて、その中におびき出しましょう。
っつーか、ペット特攻もってなかったっけ?
781名も無き冒険者:02/08/23 22:38 ID:b+gY4phU
>今相手にしている土エレ、風エレ、デーモン、サイクロプス等を予定してます。

それでいいのか?
782名も無き冒険者:02/08/23 22:40 ID:5RVmD2kH
完全に雑談なんでこれで最後にする。
>>773
ゴメン、正直宿屋の中とは思わなかった。
せめて宿屋周辺かと思ってた。
783名も無き冒険者:02/08/23 22:41 ID:zMQb/PqF
>>781
使わなければ道具としての価値がないし、いいかと。
私も緑で土エレ、OLいってますし。

>>776
ええと、タク110以上だと弱くなるって初耳なんですが、
どっかに詳細載ってますか?
便乗質問スマソ。
784名も無き冒険者:02/08/23 22:41 ID:5RVmD2kH
>>780
ペット特攻じゃなくて、ペットからのダメージを無力化だったかと。
あとは魔法と直接攻撃の20%程の無力化だったかな?
785名も無き冒険者:02/08/23 22:44 ID:auAcTc7W
>>777
ペット特攻持っているので勝てません。
786名も無き冒険者:02/08/23 22:44 ID:5RVmD2kH
>>783
今までこのスレに出た情報だと・・・・・・
タク110に関しては、110以上の計算式がそれ以下までとは違う・・・という意味だと思ったのだが、
過去にこのスレで110以上で同じ敵を倒すのに時間がかかるようになった
との発言が一回あった。
787785:02/08/23 22:46 ID:auAcTc7W
遅レスでしかも微妙に間違っていたので
青功績エレ掘り当てて逝ってきます。
788名も無き冒険者:02/08/23 22:48 ID:NvGhlaeT
>>783
かえで商店って所を見てみると良い。
789名も無き冒険者:02/08/23 22:52 ID:7P70QgjX
はじめた時にそっこーでかい悪魔が城の中にいましたが
もちろんテイム可能ですよネ?
790777:02/08/23 22:53 ID:b6iEexJP
わーいすりーせぶんゲトーじゃなくて
>>780>>785THX!
791名も無き冒険者:02/08/23 22:57 ID:p2s3WJvM
UOのストーリーが詳しく載ってるサイト教えてください。
792名も無き冒険者:02/08/23 23:00 ID:1VgRuHRS
>>789
( ゚д゚)?
793名も無き冒険者:02/08/23 23:02 ID:v7UHS8BF
>>791
公式。

>>789
ハァ?
794名も無き冒険者:02/08/23 23:04 ID:5RVmD2kH
>>788
それはタクの話?
今かえで商店見てるけどどの辺?
795名も無き冒険者:02/08/23 23:26 ID:euvB/Fmi
+10 +15のパワスクは取得率4割位なんだけど(今までに15枚)
ボスのルート権も結構取ってるし、骸骨もそこそこ・・・
けれども+20がまだ一枚も取れてない。運?それともなにか間違ってるのかな。
796名も無き冒険者:02/08/23 23:28 ID:4S233/tX
UOスレは謙虚な人ばかりでいいよ…
797名も無き冒険者:02/08/23 23:33 ID:NvGhlaeT
>>794
スマソ、数日前までフレームトップに書いてあったんだけどな。
統計として100、110、120で100回攻撃した平均ダメージってのが。
798名も無き冒険者:02/08/23 23:35 ID:Im540PZQ
>>795
いいなあ…おれ20回近く行ってるのに戦果は現金とチーズだけだよ…。
>>780
黒いのは魔法無効持ってるので、間違って変なエレ掘り出した場合考えると撲殺が一番。
ドレイクに一撃離脱で勝てるようなヤシなら大体勝てると思う。
>>784
ダメージ一部反射という恐ろしいおまけも持ってるぞ。多分20%ってこれじゃないか?
799名も無き冒険者:02/08/23 23:39 ID:p/H/an2f
タクに関してならしかドットこむに詳細が
800名も無き冒険者:02/08/23 23:45 ID:/a19twol
>>789
黒閣下はテイム不可です。

>>792-793
ヘイブンのUzeraanの館に、黒閣下がオブジェとして飾られているのよ。
801名も無き冒険者:02/08/23 23:45 ID:JjS6Lmym
>>789
ヤングしか入れない最初の建物にいるアレだべ?
多分黒閣下だと思うけど。

無理。
802名も無き冒険者:02/08/23 23:47 ID:Im540PZQ
んなもんかざるとは…
Uzeraanって一体何者なんだ…。銀武器とかも無尽蔵にもってやがるらしいし…
803名も無き冒険者:02/08/23 23:51 ID:5RVmD2kH
>>798-799
・・・(・∀・)

今、TCで必死に試してたのに・・・・・遅かったか・・・。
804名も無き冒険者:02/08/23 23:55 ID:5RVmD2kH
>>798
無力化じゃなくて反射だったか。
訂正Thx
805名も無き冒険者:02/08/24 00:02 ID:uW+pTKMh
アッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

>>794
スマソ、かえで商店じゃなくてしかドットこむだった。
806名も無き冒険者:02/08/24 00:15 ID:RRmd2Uy2
デルシアにある秘密基地の合言葉を教えてください。
お願いします。
807名も無き冒険者:02/08/24 00:19 ID:e/xaau98
黒閣下ってなに?あの城の主でつか?
808名も無き冒険者:02/08/24 00:27 ID:yV/pWFNT
>807
黒デーモン。
通常はヒスロスダンジョンやイルシェナーのカオスゲート近くにいる。
めちゃ強。
809名も無き冒険者:02/08/24 00:27 ID:+QxeUgXM
>>807
あそこがどす黒いので、黒閣下と呼ばれています
810807:02/08/24 00:31 ID:e/xaau98
>>808
なるほど!

>>809
ヘンナソウゾウシチャタヨー

811名も無き冒険者:02/08/24 00:32 ID:EA+dK6SL
YAHOOの無料のUOやってみようと思うんだけど、
サーバーってどれがいいの?
812 :02/08/24 00:37 ID:BzIumDS4
>>806
anomokig
813名も無き冒険者:02/08/24 00:38 ID:hQ0ve8Vu
テンプレリンクの1に2chの有志が作られたFAQサイトのリンクがあります。
簡単な鯖紹介もしてあるのでお好きなのをどうぞ。
814名も無き冒険者:02/08/24 00:42 ID:WquqbQah
TMFなんだけどパワすくでレジ120とEI110を手に入れたんだけど
みんなならどう使いますか?
ステータスは100 25 100
スキルは魔法瞑想EIレジ武器タクアナの7GMです
815806:02/08/24 00:44 ID:RRmd2Uy2
>>812
ありがとうございます
816名も無き冒険者:02/08/24 00:47 ID:s7bAcy8G
>>811
住民性と兼ね合い。
日本的な地名(?)は大体和鯖だ。
人口の多さならYamatoが多いが…重くなるからあまり歓迎しない…。
家の安さ考慮するとMizuhoだが、
次の新パッケージで住宅が1鯖あたり1000件増えるとも概算でてるとか聞くのであんま気にしなくてもいいかも
817名も無き冒険者:02/08/24 00:52 ID:e/xaau98
もしかしてミズホ人少ない?

ミノックに人があんまりいませんが
818名も無き冒険者:02/08/24 00:57 ID:sPWlXDDb
>814
両方売る
使わなくても勝てる奴には勝てるし、使っても勝て無い奴には勝てない
819名も無き冒険者:02/08/24 00:57 ID:EA+dK6SL
>813
>816
サンクス
みずほにしてみます
820名も無き冒険者:02/08/24 00:58 ID:s7bAcy8G
>>817
とりあえず、人口密度の指針的にブリかヘイブンに行ってみれ。
どこのシャードもそこだけは人集まるから
人口の少なさはHokutoが1位とか聞いた。確かに重かったよHokuto。
821名も無き冒険者:02/08/24 01:01 ID:O0PdXSqS
友達からもらったレアな色のマント
間違えてはさみで切ってしまいました・・・
ばれずにすます方法ありませんか?
822名も無き冒険者:02/08/24 01:05 ID:O9HaonYk
>>821
それでできた布を渡して、また作ってもらえ
ちゃんと謝れよ
823名も無き冒険者:02/08/24 01:06 ID:9OxNWQhd
裁縫無しだと包帯へ一直線(゚∀゚)
824821:02/08/24 01:07 ID:O0PdXSqS
>>822
わかりました
ちゃんと謝ります
なんてドジなんだろうヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
825名も無き冒険者:02/08/24 01:09 ID:5EL1kLWT
いまレジが30ぐらい(npcから習っただけ)なんですが、
この後どうやってあげればいいでしょうか?
ギルドをやめるわけにはいかないので、FFをつかって50まであげられません。
効率のいい方法があれば教えてください。
826名も無き冒険者:02/08/24 01:09 ID:O9HaonYk
>>824
死んでロスしたと言えば絶対バレないけどね・・・
827821:02/08/24 01:10 ID:O0PdXSqS
>>826
タブレットももらったので
マントだけ無くしたって言うのも不自然・・・
828名も無き冒険者:02/08/24 01:13 ID:2/WCQ3Yc
>>825
ギルドマスターに、レジ上げするので、ギルドを一時ぬけます。
と言うのが効率がいいと思うけど。

それとも、GM不在のギルド?
829名も無き冒険者:02/08/24 01:17 ID:uW+pTKMh
>>825
オバケと闘うと良い。
ってことで墓場に逝こう。
830名も無き冒険者:02/08/24 01:21 ID:5EL1kLWT
>828
派閥ギルドなもんで、いろいろあるんです。
そのときは派閥も抜けなきゃいけないし、一週間かかるし。
パブ16はいってからレジあげすることになるとは思いもしなかったよ…。
831名も無き冒険者:02/08/24 01:22 ID:5EL1kLWT
>>829
おばけね、やってみる。thx
832名も無き冒険者:02/08/24 01:25 ID:GA3Xxfsg
弓戦士ってあんまり見かけないけど、やっぱ使えないんですか?
弓+アルケミ戦士作ろうと思うけど、なかなか踏み出せない。

それと今でも土エレは、トレハンマップ出しますか?5万gp分
殺しましたが出ませんでした。ゲイサーなら頻繁に出すのに。
833名も無き冒険者:02/08/24 01:28 ID:sPWlXDDb
>830
Fで灰色になれ。
834名も無き冒険者:02/08/24 01:31 ID:5EL1kLWT
>>833
なぜ?
灰色になっても自分の出したFFはダメージ無しだけど…

他人から攻撃うけてレジあげろって意味なら
EB等の高サークル魔法ではレジが低過ぎてあがらない
835名も無き冒険者:02/08/24 01:31 ID:itMUSgnF
>>832
使い方次第。

マップは出る。
836名も無き冒険者:02/08/24 01:36 ID:owVQ4BmI
>>834
墓場幽霊はどうですか。
あそこだとFBとか食らえるんじゃないですかね。
あと、ギルメンにFB打ってもらったりするのはどうっすか。
837名も無き冒険者:02/08/24 01:37 ID:s7bAcy8G
>>832
弓使いはゴーレムと組むと相性が割りと良かったような。(あくまで経験上)
実際俺はHI-DEX構成の弓使いとゴーレムで組んでリッチと戦ってるし。
的を固定してくれる相方がいるとスキル上げとかも比較的楽だし…。


838名も無き冒険者:02/08/24 01:38 ID:5EL1kLWT
FBだと難易度が高すぎるみたい、
ハームやMAがちょうどいいんだけど…
あと、幽霊なんだけど、EXとかEBをばりばりつかってくるのはなんなんですか。いじめですか。
839832:02/08/24 01:39 ID:GA3Xxfsg
>>835
どんな使い方?って聞いたらうざい?

マップは運次第ってことですな。
840名も無き冒険者:02/08/24 01:43 ID:owVQ4BmI
>>838
自分でMAをバリバリ…だめなんだっけ?
自分をハームワンドでバリバリ…も効かないんすかね?
ワンドならリッチ部屋で拾いたい放題なんすけど…
0からのレジは相当大変そうですな…
841832:02/08/24 01:49 ID:GA3Xxfsg
>>837
一人でスマートにかっこよく狩る夢を見てたんですが
夢でしかないんですね。ウゥ…
842名も無き冒険者:02/08/24 01:51 ID:9kjJxtE1
>841
近づかれちゃうからねー
843名も無き冒険者:02/08/24 01:52 ID:hQ0ve8Vu
離れて撃って離れて撃って、を繰り返せば理論上なんでも倒せるけどね。(除物理無効)
古代龍相手でもBOWの射程ぎりぎりを維持すれば数発のダメージだけで倒せる。
ただそのスタイルはスマートにかっこよく、とはかなり離れてるが。
844名も無き冒険者:02/08/24 01:55 ID:hQ0ve8Vu
>838
シーサーペントとかシャドウウィスプがお勧めだ。
シーサーペントはムングロ沖やコーブ沖に、
シャドウウィスプはイルシュナー霊性エリアの沸きレベルが低い時によくいるぞ。
845名も無き冒険者:02/08/24 01:57 ID:5EL1kLWT
>>844
お、新アイデアthx
今度はそっちをためしてみる。
846名も無き冒険者:02/08/24 02:05 ID:s7bAcy8G
>>841
案外そうでもない…。
プレイグビーストを回復魔法とBOMだけで倒してたヤシ目撃したし…。
実際ゴーレムのHPが10%切ってヤバイんで一人で突っ込んだこともあるが、間合いの取り方さえ間違えなければ多分ある程度はOK。なんとかレジ0でも爺2体奇跡的に倒せたし。

ためる⇒ある程度の距離に接近⇒撃ったら即離脱。
こういう戦法を取ればある程度は…HXBのほうが向いてるな。こりゃ…。

847名も無き冒険者:02/08/24 02:08 ID:5EL1kLWT
シャドーウィスプ、かなり(・∀・)イイ!
848名も無き冒険者:02/08/24 02:11 ID:Qat2tdCo
てゆうかドラ楽々狩れるし結構お勧めだよ>弓
ザコがたくさんいるところはそれなりに大変だがそれは
ハルとかも同じだし。

軽装でいけるので瞑想も生きる
849名も無き冒険者:02/08/24 03:12 ID:NornrR9J
歴史的に弓は障害物と組み合わせると強い(そうでないと弱い)

ところで現在、音楽+魔法の同期上げでGM目指してるんですが、
音楽がうっかりGGSで上がっちゃったらどうしましょうか。
850名も無き冒険者:02/08/24 03:14 ID:5EL1kLWT
>849
NPCから1gpでスキルを買いましょう(・∀・)
851名も無き冒険者:02/08/24 03:14 ID:hQ0ve8Vu
音楽だけ↓にしてNPCに1GP払ってスキル習え。
852名も無き冒険者:02/08/24 03:42 ID:og/ytMeT
チャンピオンエリアでネズミにされて死亡した場合
荷物の有無は犯罪者と同じ扱いなんですか?
853名も無き冒険者:02/08/24 03:45 ID:5EL1kLWT
>>852
荷物は全部もったまんま。
安心していいよ(・∀・)
854名も無き冒険者:02/08/24 03:47 ID:og/ytMeT
>>853
こんな時間に即答どうもですヽ(´ー`)ノ
855名も無き冒険者:02/08/24 04:52 ID:RyaLOYhs
銘入り楽器を作成する為には、大工GMであれば
音楽は45.0でもOKですか?
856名も無き冒険者:02/08/24 04:55 ID:Sa8xLdOG
>>855
うん。
857名も無き冒険者:02/08/24 04:59 ID:RyaLOYhs
>>856
即レスありがd(´∀`)
858名も無き冒険者:02/08/24 05:05 ID:Wjs9yaHA
>841
一人でスマートに倒したい、ってんなら沈静化との組み合わせは?
うまく行けば黒閣下とかでも互角に殺りあえるらしい。

弓パワスク+マジック弓で弓スキル150!?
とか妄想してまつが…( ̄▽ ̄;)
859名も無き冒険者:02/08/24 06:51 ID:hQ0ve8Vu
まぁ頑張っても145までなんだが。
860名も無き冒険者:02/08/24 07:53 ID:ALh8/WIp
漏れは、槍、弓戦士で、状況によって使い分けてるよ
ボス戦とかで離れていてもラグっていても攻撃を継続できるので重宝してる
861名も無き冒険者:02/08/24 08:58 ID:PEBzCI0E
土エレ斬ってたらマップが出ますた。
でも漏れトレハンの経験が皆無のため意味がサパーリでつ(´・ω・`)
どうしたらいいでしょう?
862名も無き冒険者:02/08/24 09:04 ID:FzX6SjKf
UO Monitorってまだ使えますか?
何回やっても繋がらないのですが…。
863(`・ω・´):02/08/24 09:23 ID:G8JAavHf
>>861
L1ならNPCに習う程度のスキルで解読できたっぽ
解読すると宝の在りか示したMAPがでるから、どこらへんか見当つけて
その場所についたら、シャベルWクリ地図タゲ→地面タゲで場所が合ってると
宝がでるっぽ
864名も無き冒険者:02/08/24 09:33 ID:FcSBCcbh
>>861
補足してもし「掘るのがめんどいYo!」というのであれば、
集めて売買BBSとかで売るのが吉。
スキル訓練のために解読したい奴は結構いる。
ただ一枚程度では誰も面倒かけて取引はしたくないので、
ブリ1銀とかで「土エレの地図誰か買ってくださいー」って叫べば
誰かは買ってくれる。というか、一昨日それで売った。
865名も無き冒険者:02/08/24 09:34 ID:5EKf4fGQ
>>861
地図の読み方、位置特定のやり方、堀り方etc.は
ブリ観のトレジャーハントで詳しく説明してあるんで
一度読んでみるとよさげです。

>>862
OSIがシャードのうp情報を提供しなくなったので
今は使えないっぽいです。
866名も無き冒険者:02/08/24 09:35 ID:uW+pTKMh
>>861
1k程度で売れる。
出るのは1kとマジック数個だったと思う。
867名も無き冒険者:02/08/24 09:39 ID:FzX6SjKf
>>865
そうなんですか…残念。
解答ありがとうございました。
868867=862:02/08/24 09:41 ID:FzX6SjKf
あ、867=862です。
すみません。
869861:02/08/24 09:56 ID:PEBzCI0E
>>863-866
ありがd。
とりあえずNPCに習って逝ってみる。
870名も無き冒険者:02/08/24 09:57 ID:JHCHGkyR
質問です。
荷馬と荷ラマ連れて鉱石掘りしているのですが、荷馬と荷ラマが重なり鉱石が放り込みづらくて困ってます。
重ならない方法ご存知でしたら教えてください。
871名も無き冒険者:02/08/24 09:59 ID:XwjzWFkY
土エレから出るマップって全部L1のですか?
872名も無き冒険者:02/08/24 10:05 ID:drpwy/ca
>>870
トラメルでもNPCや動物はPCのように重ならないと思ったが……

荷馬か荷ラマに名前をつけて、止まる時に一方の名前+stayの
命令を出して重ならないようにすればいいと思う。ちょっと面倒だけどね。
873名も無き冒険者:02/08/24 10:07 ID:XfeRzeG9
>>870
重ならない方法は無いけど
重なる動きになってしまった場合、めんどいけど一度一匹だけを
置いて残り一匹だけを連れてゲートくぐったり鯖境界超えさせたり
すれば解決できる

>>871
そのはず
874名も無き冒険者:02/08/24 10:16 ID:SYeMsGjd
>>870
Fで掘る。Fなら重ならない。
875名も無き冒険者:02/08/24 10:20 ID:hQ0ve8Vu
荷馬を荷ラマについてこさせて荷ラマを自分についてこさせる。
荷ラマが一杯ならその逆も。
876名も無き冒険者:02/08/24 10:22 ID:s7bAcy8G
>>870
荷動物Aに対して自分をフォロー命令。
荷動物Bに対して荷動物Aをフォロー命令。
荷動物Cに対して荷動物Cをフォロー命令。
以下略。
これで荷動物が一列に並んでついてくるはず…
877名も無き冒険者:02/08/24 10:22 ID:s7bAcy8G
3行目荷動物CじゃなくてBだわ…鉱石エレ掘り出して逝って来る。
878名も無き冒険者:02/08/24 10:33 ID:bXM5LfmY
今テイム50のキャラを作ったのですが、動物をテイムしようとすると
「それは飼いならせません」と言われます。
どうしてでしょうか?

あと、リテイムによる難易度上昇は今もありますか?
879名も無き冒険者:02/08/24 10:37 ID:OuNbDTLa
>>878
スキルが足りない。

難易度上昇はある
ただし、自分がテイムした動物のリテイムはスキル上昇チェックはされない。
(PUB14以降)
880名も無き冒険者:02/08/24 10:42 ID:e/xaau98
昨日初めてモンスターをテイム成功して(モンバットとかいうの)、
民家っぽいところに連れて行き、動物と一緒にステイさせて
自分はログアウトしたのですが、起きたらみんなばらばらになってて、
動物は近くにいたんですが(また調教しなおした)、モンスターは
いませんでした。扉しまってるから出れないと思ったんですけど、
扉すり抜けちゃうの?それとももしかして殺された?
881名も無き冒険者:02/08/24 10:43 ID:G8JAavHf
>>880
モン吉は扉開けられるので、よく家に不法侵入してくる。
882名も無き冒険者:02/08/24 10:45 ID:s7bAcy8G
>>880
多分な。
ドラゴンとかメアも野生化して人を襲うとガードに殺される。
883名も無き冒険者:02/08/24 10:45 ID:uW+pTKMh
>>880
ガード圏内なら野生化してガード死したと思われ。

テイムしたモンスをとっておきたいなら厩舎に入れれ。
884878:02/08/24 10:46 ID:bXM5LfmY
>>879
ん〜っと、アニマルテイム50で猫や犬をテイムしようとしても言われるのですが
885名も無き冒険者:02/08/24 10:54 ID:fwZks7vR
WWを連れて戦いたいのですが、調教は100だとして
動物学は80で命令必ず聞きますか?
886861:02/08/24 10:55 ID:PEBzCI0E
>>884
スレてるだけという可能性もある。
887名も無き冒険者:02/08/24 10:57 ID:uW+pTKMh
実はAnimalTamingに50いれたつもりでAnimalLoreだった。

・・・とか
888名も無き冒険者:02/08/24 11:06 ID:ANqsmWlT
他人のペットをテイムしてた、とか。
889名も無き冒険者:02/08/24 11:07 ID:JM253FxB
>>885
時々命令聞かなかったりするけど、まあ実用には耐えうると思われ。
890878:02/08/24 11:09 ID:bXM5LfmY
>>886
スレているとしても、犬なら23.1までの上昇だと思ったのですが
間違っているのでしょうか?
あと、「その動物はスレています」とは言われませんでした。

>>887,888
それはないです(笑
891885:02/08/24 11:17 ID:fwZks7vR
>>889
レスありがd。
892名も無き冒険者:02/08/24 11:20 ID:PEBzCI0E
>>890
実はポリモフ中のPCだったり(w
893名も無き冒険者:02/08/24 11:23 ID:OuNbDTLa
>>890
それじゃぁ、犬猫以外の動物・・・チキンや羊でもテイムしてみてください。
トリンシックゲートの周りにいるから。
894名も無き冒険者:02/08/24 11:24 ID:drpwy/ca
>>890
モンバットをテイムしてもそのメッセージが出る?
895名も無き冒険者:02/08/24 11:28 ID:bXM5LfmY
>>892
それか! 
>>893
鳥、チキン、羊、ヤギ、牛試しましたがだめでした・・・
>>894
今からモンちゃんさがしてきまーす!
896名も無き冒険者:02/08/24 11:29 ID:x2pz14dc
家を立替ようと思うんですが、
家をどかしたらまた家を建てるのに
1週間かかってしまうのでしょうか?
おながいします。
897名も無き冒険者:02/08/24 11:30 ID:uW+pTKMh
>>895
GMかカウンセラー呼んで相談しれ。
898名も無き冒険者:02/08/24 11:31 ID:bXM5LfmY
おわぁ!
なんだか知らないけど、timber wolfで調教開始できました。
何だったのでしょうか・・・

みなさんありがとうございました〜
899名も無き冒険者:02/08/24 11:31 ID:mUJjSjsV
ペットをキチンと整列させて売って人がいるけど、あれはどうするのですか?
自分でやってもペットが動いてちっとも上手くいきません。
どうか教えて下さい。
900名も無き冒険者:02/08/24 11:33 ID:FcSBCcbh
失礼、家持ってから試せ、とか言われそうですが。
ベンダーってみんな似たような衣装ですよね?
あれって変えれないんですか?
フルプレ着せて「門番〜」ってできないんですか?
901名も無き冒険者:02/08/24 11:36 ID:s7bAcy8G
>>899
乗れるなら
乗る⇒位置決定したらその場所で降りる⇒向かせたい方角に立ってステイ命令⇒別のペットに乗る⇒(繰り返し)

乗れないなら
フォロー命令を応用して一列に並べる。
(ペットAを対象を自分でフォロー命令、ペットBを対象をペットAにしてフォロー命令(以下繰り返し))

一体づつ、向かせたい方向に立ってステイ命令を出す。
902名も無き冒険者:02/08/24 11:38 ID:l+rTIfUK
>900
出来るよ
で、鎧はきせれたっけ?
903名も無き冒険者:02/08/24 11:38 ID:l+rTIfUK
ミス。

でも鎧は着せる事出来たっけか?
904名も無き冒険者:02/08/24 11:38 ID:7R/A3Pp8
>902
鎧はなかったはず
905名も無き冒険者:02/08/24 11:39 ID:PEBzCI0E
>>899
1匹ずつall stayして、最後に正面に立ってall stay。
906名も無き冒険者:02/08/24 11:42 ID:qto0pnts
>>889
乗り物なら、all stayさせて乗って並べたい場所で並べたい向きに向いて
降りる。
乗り物でないなら、一頭ずつ並べたい場所にステイさせて、
向いてほしい方向から、all stayと声をかけるとそっちを向く。

>>900
衣装を替えることは出来る。色も。
しかし、鎧は着せられない。着せられなかったはず。武器は持たせられる。
907905:02/08/24 11:43 ID:PEBzCI0E
リロード忘れて3分遅れ(´・ω・`)
908名も無き冒険者:02/08/24 11:45 ID:s7bAcy8G
all系なら関係ないのまで反応示すと思うんだが…
909900:02/08/24 11:54 ID:FcSBCcbh
無念><
910名も無き冒険者:02/08/24 13:12 ID:K9JYh2iu
>>900
でもさ、ローブとクローク着せて、剣と盾やクローズヘルムを
浮かせて位置を合わせれば、門番っぽく見えるよ。
砦も玄関にバーテンダー二人立たせて門番にしてる家があって、
結構うまくできてたし。
911名も無き冒険者:02/08/24 13:41 ID:EcW9pb4L
ペットって幽霊になるようになったんですか?
条件とかあります?
912名も無き冒険者:02/08/24 13:53 ID:Rhew5Akm
>911
(馬など騎乗動物を除きテイムスキルが必要)
ペットにしてリアル一週間後にまた餌あげるとお気に入りになる
お気に入りになると幽霊になる

誰か、麒麟かユニコ魔法GMまで上げれた人居る?
あとちょいのところで頭打ちになってて切れそうなんだが
913名も無き冒険者:02/08/24 13:56 ID:NornrR9J
トラメルではFFによるレジ上げは無理ということでしたが、
まげ上げのついでにライトニングやEBを自分にかまして
レジを上げることはできますか?
914名も無き冒険者:02/08/24 14:03 ID:ANqsmWlT
>913
可能。

それやってたら通りすがりの人に
「死んじゃダメだー!間違っても自殺なんかすんじゃねー!」
と叫びつつGHかけるというギャグをかまされた事がある(w
915名も無き冒険者:02/08/24 14:07 ID:NornrR9J
>>914
どもです。
今さっそくやってまふ。
916名も無き冒険者:02/08/24 14:08 ID:drpwy/ca
>>914
ワラタ
917名も無き冒険者:02/08/24 14:09 ID:YklYWg57
>>901 >>905 乗れるならそれは面倒すぎ。
>>906のように一度全部にstay命令さえ出しておけば、乗って位置や向きを変えた後、
降りてもstay命令は維持される。
餌やったり別の命令出したら勿論ダメだが。
918名も無き冒険者:02/08/24 14:10 ID:YklYWg57
>>913
Tのガード圏内では不可。
いくらやっても自分の体力が減るだけで上がらないので注意。
919名も無き冒険者:02/08/24 14:11 ID:BxU3xPsS
SSを100から110まで上げたいのですが101.3から全然あがりません。
下げるスキルもあります、今は緑先生に授業を受けてます。
このまま先生で上げた方がよいでしょうか?それとも他にいい先生いますか?
あとSS120のPCは周りにいないのでモンスでいい先生いたらお願いします。
あともう一つ、斧が今96なんですが木を切ってもシロクマ先生なぐってもあがりません。どっちが上がりやすいのでしょうか?
よろしくお願いします。
920名も無き冒険者:02/08/24 14:13 ID:ANqsmWlT
>919
効率的にageるならKatanaなど振りの早い武器でHIT回数をあげましょう。
921名も無き冒険者:02/08/24 14:14 ID:s7bAcy8G
>>919
斧は殴る回数第一。ひたすら殴るしかない。
922名も無き冒険者:02/08/24 14:28 ID:+2QpoJk+
ありがとう。
もちろん武器は刀でPOT飲んでDEX110で切ってます。斧上げにはハチェットで殴ってますが、全然あがりません。スキルゲインシステムでしかあがらないような、、
仕様ですか?
やっぱり緑先生が一番なのでしょうか?
923名も無き冒険者:02/08/24 14:31 ID:YklYWg57
>>919 >>922
緑先生に頼りすぎ。
Pub16以降、体力が減っただけでなく、スキルも下がったと聞くが?
武器スキル普通に100まで上げたことない?
上がるかわからんけど、骨騎士先生とか試してみたら?
924名も無き冒険者:02/08/24 14:34 ID:04HEzt1b
UOAでホーミングボムができると聞いたのですが
マクロの設定はどうすればいいのでしょうか?
925名も無き冒険者:02/08/24 14:43 ID:ANqsmWlT
1.UOA記録開始
2.適当な爆弾をWクリック
3.キーボード左上のESCキーを押し 爆弾POTのカーソルを消す
4.急いで爆弾を再度Wクリック(もしくは別の爆弾POTをWクリック)
5.適当な地面・物にカーソルを合わす
6.UOA記録停止

その後

1.「アイテム使用」の上で右クリック→「使用アイテムタイプ」に変更
(上下2箇所のアイテム使用両方を変更する。)

2.2行目のターゲットの下に一時停止 3400ms を挿入。
(Pingが遅かったりPCスペックが低い場合、この値が3400だと爆弾が飛ばん。
 その場合は 3400より低い値を入れて微調整)

1.一番下(5行目)のターゲットをラストターゲットに変更
(最初(2行目)のターゲットは変更せずそのままで。一番下だけ)
926名も無き冒険者:02/08/24 14:46 ID:OuNbDTLa
>>923
ちょいと謙譲いって確認してきた。
HP2000 wres96
HP2000 wres97
の2匹いた。

>>922
短期間で上げるのに慣れすぎじゃないのですかね。
気長に叩いていれば上がるんじゃないの?
927名も無き冒険者:02/08/24 14:48 ID:UUe5Usem
Mass Curse などでステータスを下げられた場合、
一定時間後元に戻りますよね?
それ以外に解除する方法はないんでしょうか?
928名も無き冒険者:02/08/24 14:51 ID:Dtz3Xn/K
キモイムを効率よく育てるにはどうすればいいんでしょうか?
929名も無き冒険者:02/08/24 14:52 ID:04HEzt1b
>925
ありがとうございます
早速試してみます
930名も無き冒険者:02/08/24 14:52 ID:ANqsmWlT
>927
「解除」はないが
ブレス、POTなど補える。

だが
ウィークン食らう→白P飲むだと結果的に現在HPがウィークンの分減少する。

そのため
ウィークンやクラムジー、フィーブルマインドは意外と使い勝手がいい。
(確実にHP/STM/MANAを減少させる為、対人では特に)
931名も無き冒険者:02/08/24 15:06 ID:NAvxdg7i
>>928
貴族の護衛を食べさせると良いと聞く。
932名も無き冒険者:02/08/24 15:06 ID:+YEDAASM
>>928
ヒーラーハウスに連れ込んで中でレスキルされる

裁縫スキル現在72ほどなんだけど、この先何で上げればいいのかな?
ローブ作ってここまで上げてきたけど、もうかなりHQ作ってしまうし
全然上がらないt 
おしえてちょ
933名も無き冒険者:02/08/24 15:10 ID:ANqsmWlT
そのスキル値に順応したモノを。
72ならLeatherTunicとか。
74.6以上ならオイルクロスで。
934名も無き冒険者:02/08/24 15:11 ID:A0eaDC6k
和国イルの正義でリーパーと戯れようと思ったら、
ゆにこ天国でゲート付近はモンススポーン→即死状態なんですけど
ゆにこ沸くようになったのですか?
それともペット放置プレイでしょうか?
935名も無き冒険者:02/08/24 15:11 ID:ANqsmWlT
>932
ガード呼ばれないの?やった事ないから解らんが。

知り合いは数人でワンダリングヒーラー拉致って自殺しまくってた。
936名も無き冒険者:02/08/24 15:13 ID:uW+pTKMh
>>932
まだローブが良いと思われ。74.6からは楽になるぞ。

UOZなどでハサミをラスオブに、ローブをラスタゲに設定する。
これで作る→切るでそのままリサイクルできる。
裁縫スキルでリサイクルできる量が決まるかも知れんが、どうせ1・2枚の差。
あとでまとめてリサイクルする時間を考えるとこの方が良い。
937932:02/08/24 15:29 ID:+YEDAASM
>>935
ガード圏が狭くなってるシャードなら出来るはず
(北斗シャードではヒーラーハウスはガード圏外)
>>933>>936
レスサンキュウ(はぁと
ケコーンしてください
938名も無き冒険者:02/08/24 15:30 ID:Dtz3Xn/K
>>936
スキル70だと30%しか還元できないから4枚しか還元できない。
還元するくらいなら売って新しい布買った方がいい。
939名も無き冒険者:02/08/24 15:34 ID:Dtz3Xn/K
>>931>>932>>935>>937
やっぱりレスキルされるのが一番効率いいかぁ・・・。
ちなみに、何回くらい殺されれば最高レベルまで成長しますかね?
(STR100だと仮定した場合。
940932:02/08/24 15:40 ID:+YEDAASM
>>938 じゃあローブ作りまくって売ればいいッスね?
>>939 奴らにレベルがあったのか!ってかSTRに関係してたのかな?
    よくわからんが100回死んで(死体全部食われてはいないはず)
    キモちゃん殺したら爬虫類全特効ハルバードでたぞ( ´∀`)

それとまたまた質問。過去レスの中に「Tデルシアの秘密基地」とか出てくるけど
それは一体どこなのかな?あと、開けるため?に必要な言葉とかも
シャードごとで違うのかな?おしえてくだせえ。シャードは北斗です。
941名も無き冒険者:02/08/24 15:47 ID:b+ZiAqn/
>>940
秘密基地なので秘密です。
942922です:02/08/24 15:48 ID:YBdFDVEq
わざわざありがとうございます。緑先生に頼ってるのは最近だけですよ。キャラは複数いますが一年やって
SS 101
TAC 107
ANA 100
マゲ 86
斧 96
包帯 93
レジ 85
端数省略
こんな感じです。最近対人はじめたんで勝率上げるためにSSだけでも上げなくてはと思ったしだいです。バーストの時に上げとけば良かったですね、、、
やはり緑先生ですか、頑張ります!
943932:02/08/24 15:58 ID:+YEDAASM
>>941
ケコーンしたら教えてくれる?
944名も無き冒険者:02/08/24 16:17 ID:v1OBdJ/g
骨のモンスターの置物みたいなのを
手に入れたんですが、
これって価値ないですか?
945932:02/08/24 16:25 ID:+YEDAASM
スケルトンスタチューなら価値はある(スケルトンそっくりの人形)
頭蓋骨とか骨の集合体はゴミ(色付き頭蓋骨は価値ある)
946名も無き冒険者:02/08/24 16:30 ID:CZKZiDDs
ドラゴンをテイムしたいのですが、
ドラゴンの少な目なやりやすいダンジョンを教えて下さい。

947名も無き冒険者:02/08/24 16:33 ID:v1OBdJ/g
>>945
なんか「オフ」とかでてて、ダブルクリックすると
ロックダウンがなんとかって出てくるんですけど
それじゃないですよね?
948名も無き冒険者:02/08/24 16:33 ID:EsAixUKy
>>942
骨騎士先生でSS上げてます。
現在111.9

斧はジェローム闘技場の武器もってないNPCに
ハチェット持って殴りかかって上げました。
が、現在はこれで上がるかわかりません。
949名も無き冒険者:02/08/24 16:35 ID:ANqsmWlT
デスタード・テラサン・コブトス・ウィンド

好きなのどうぞ。
950名も無き冒険者:02/08/24 16:37 ID:SEWtfrn2
>>947
「なんとか」じゃなくてなんというメッセージが出たか
正確に書いた方がいいと思われ。じゃないと他の人にはわからん。
とりあえず、パラリのアイテム帖→記念アイテム→褒章アイテム
を見て、スケルトンスタチューの画像と見比べてみなさい。
951名も無き冒険者:02/08/24 16:39 ID:5kVtlVS4
>>946
夜のTダスタード。これ最強。
952名も無き冒険者:02/08/24 16:41 ID:v1OBdJ/g
>>950
みてみました、同じみたいです
これはいくらぐらいの価値があるんですか?
953946:02/08/24 16:42 ID:lhAVpI3F
>>949
レスありがとうございます。
テラサンうやウィンドってどこにあるのですか?
954名も無き冒険者:02/08/24 16:43 ID:ANqsmWlT
>953
それを教えてしまうと流石に面白みが無いんで教えたくない。
自分で探してください。
955名も無き冒険者:02/08/24 16:46 ID:SYeMsGjd
家が実際に腐り始めるのはいつからですか?
956名も無き冒険者:02/08/24 16:54 ID:IMeZaEre
自分のペット同士を戦わせる事はできますか?
また、それをすると犯罪者ですか?
957 :02/08/24 16:54 ID:QwObohMh
>>955
今年中の予定
958 :02/08/24 16:55 ID:QwObohMh
>>956
ギルドはいってればできる
959名も無き冒険者:02/08/24 16:56 ID:LKMtm0Ek
今まではINTとメディあわせて200がマナ回復の最速値だったよね
パブ入ってからもっと早くなったの?

いまINT120なんだけどメディ80までけずってもOKかな?
960932:02/08/24 16:57 ID:+YEDAASM
>>956
Tではギルド入ってないと出来ません。
それに自分の所有物同士をどうしようと犯罪にはならないですよ。
>>953
面白みがあるので秘密基地の場所を教えてくだせえ
お礼に俺の股間をすーはーくんかくんかさせてあげます
961932:02/08/24 16:58 ID:+YEDAASM
2分遅れでレスしてしまったt
962_:02/08/24 16:58 ID:kYmSVIWH
ベンダーにおかれているボード(500枚)を買う方法ってありますか?
重さの限度を超えてしまって買えなそうなのですが・・・。
私のキャラのSTRは98です・・・。
963932:02/08/24 17:00 ID:+YEDAASM
>>962
それって普通はDEED化して売るでしょ?
たぶんベンダー倉庫かと思われる。
ってか500枚ってどれぐらいの重さだろう…
300ぐらいならSTR125にして全裸で逝けば持てるはず
964名も無き冒険者:02/08/24 17:02 ID:s7bAcy8G
>>963
125有れば400は絶対越えるぞ、俺108で420ストーンまで持ててる。

あと、誰か新スレを…。
965名も無き冒険者:02/08/24 17:06 ID:5EL1kLWT
フェルッカでOLが沸くところをおしえてください
966名も無き冒険者:02/08/24 17:11 ID:ANqsmWlT
TだろうがFだろうがデスパ3FのOL島に逝けば会える。
967名も無き冒険者:02/08/24 17:12 ID:u5QKleM/
>>966
Fはボス沸きで居ないのでは
968名も無き冒険者:02/08/24 17:13 ID:284flyhd
宝箱発掘。
969名も無き冒険者:02/08/24 17:13 ID:OUMiVNdI
盗みやステルスのパワスクって、存在しないのでしょうか?
掲示板などで売りに出されているのを見たことがないのです。
970名も無き冒険者:02/08/24 17:14 ID:ANqsmWlT
何!?そうなのか・・・時代は変わったな・・・

IceのArcticOgreLordは?
971名も無き冒険者:02/08/24 17:16 ID:ztugH+uI
スクロールでゲートを唱えるときって、いちいちルーンブックからルーン取り出して唱えないといけないんでしょうか?
972名も無き冒険者:02/08/24 17:18 ID:SEWtfrn2
>>971
RBのページを順番に開いていってみましょう。
リコとゲートのアイコンがあるでしょ?
リコアイコンクリックすればリコが、
ゲートアイコンクリックすればゲートが発動します。
973名も無き冒険者:02/08/24 17:18 ID:LKMtm0Ek
>>971
ルーンブックのデフォルトに設定しなさい
行きたいところをね
そしたらスク詠唱>カーソルをルーンブックにあてる
974名も無き冒険者:02/08/24 17:22 ID:SEWtfrn2
あ。ごめんスクロか…大ボケだ。ごめんよう
お詫びに新スレ立ててくるだ。
975名も無き冒険者:02/08/24 17:22 ID:s7bAcy8G
>>971
飛ぶ場所のルーンをデフォルトに合わせておけばルーンブックごとクリックすりゃいい。

ちなみに、TとFのルーンひとつのルーンブックに混ぜといて、フェルッカのルーンデフォルトにすれば何故かトラメルでも同座標の位置にとべたりする。
976971:02/08/24 17:24 ID:ztugH+uI
即レス感謝です。973さんがただしいのですね?
行きたいとこを変えるときはデフォルト設定をかえればよいんですね。
ありがとうございました。
977名も無き冒険者:02/08/24 17:24 ID:5EL1kLWT
>970
それ倒してシルバー取れますか?
978名も無き冒険者:02/08/24 17:27 ID:LKMtm0Ek
>977
muri
979名も無き冒険者:02/08/24 17:27 ID:5EL1kLWT
>>978
(´Д⊂
980名も無き冒険者:02/08/24 17:35 ID:SEWtfrn2
新スレ立てました。
各スレへのリンクはできるだけチェックしなおしたつもりですが
漏れがあったりリンク先がdat落ちしてたらごめん。
引越し宜しくお願いいたします。

【UO】教えて君集まれ!その58【質問】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1030177951/
981名も無き冒険者:02/08/24 17:51 ID:XFpjDS8v
埋めたて開始。
982971:02/08/24 17:51 ID:ztugH+uI
hayakusage
983名も無き冒険者:02/08/24 18:03 ID:ktaAkxlX
>962
荷馬連れて購入→足元に落ちる→荷馬に放り込む→(・∀・)ニヤニヤ
984名も無き冒険者:02/08/24 18:24 ID:qMIaAY2f
結局城とか砦って、一シャードに何個ぐらいあるんだろう?
さっきふらふらしてたら、看板が同名の城と砦が並んでて
殺意をおぼえたんですが……。
985名も無き冒険者:02/08/24 18:58 ID:hQ0ve8Vu
>983
足元に落ちるほど重いとそもそも買えんわあぁぁぁあ。
986名も無き冒険者:02/08/24 19:11 ID:o2nELDoG
>959
Int+Mediが238を超えるようだとさらに回復速度が上がります。

メディを削ると自然回復速度は変わらなくても
能動的に使うときの成功率が下がるので
他のスキルとの兼ね合いでプレイスタイルを見直すことになるかも。
まめに回復できるようなら・・・
987名も無き冒険者:02/08/24 21:08 ID:HukbIuTZ
     \         \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \       / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! 
        \     /三√ ゚Д゚) /  \____________  
          \    /三/| ゚U゚|\                      
           \   ,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ 
             \  //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
1000ゲトー        \  ∪  ∪   ,,、,、,,, (    )    (     )    ) 
∧∧ ≡≡≡       \ ∧∧∧∧∧   ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
(゚ー゚*) 、 ≡≡≡      <    千  > (    )    (    )    (    ) 
O┬Oc )〜 ≡≡≡   .<    取  > 
(*)ι_/(*) ≡≡≡.   <  予  り  >                 
―――――――――――<     合 >―――――――――――――――
                <  感  戦 >                   ∧_∧
い、今だ1000ゲットォ!!   <   !!  の >      1000ゲットしますた ( ´Д` )
 .∧ ∧ =-           /∨∨∨∨∨\                 /,  /
 (゚Д゚;) ≡=-        /          \               (ぃ9 |
 ⊂┯⊂)  ≡=-     /            \             /   /、  
 (ヽ\ ヽ ) ≡=-    ./               \            /  ∧_二つ
   し\J   =-    /今だ!1000ゲットォォォォ!\ .        /    ̄ ̄ ヽ
  (( ̄(◎) ≡=-   /     ∧∧   )      (´ \       /  /~ ̄ ̄/ /
             . /   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\   )⌒ _ ノ    / ./   
             /          ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;.\   \ | /       ( ヽ
988名も無き冒険者:02/08/24 21:53 ID:4habk32B
せーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん までがんば
989名も無き冒険者:02/08/24 21:58 ID:dylGBzL5
990名も無き冒険者:02/08/24 22:20 ID:e/CzZI9I
1000
991名も無き冒険者:02/08/24 22:24 ID:kC+Zn9NT
救急救命隊!!!
992名も無き冒険者:02/08/24 23:57 ID:b+ZiAqn/
そしてこっそり1000ゲットに萌えるおいら


993名も無き冒険者:02/08/24 23:58 ID:b+ZiAqn/
ランバージャックといえば佐賀


994名も無き冒険者:02/08/24 23:58 ID:b+ZiAqn/
ガイコツ出ねーよ


995名も無き冒険者:02/08/24 23:59 ID:b+ZiAqn/
ヨッスィーはまだバージンです


996名も無き冒険者:02/08/25 00:00 ID:81LOZ466
助平こそ最強の武器


997名も無き冒険者:02/08/25 00:00 ID:81LOZ466
キャー、ID変わっちゃった


998名も無き冒険者:02/08/25 00:01 ID:81LOZ466
確か3つくらい前のスレでは999まで行ったんだよなぁ


999名も無き冒険者:02/08/25 00:02 ID:81LOZ466
あと2つ、がんばれ若造


1000名も無き冒険者:02/08/25 00:02 ID:81LOZ466
うんこ


でしなやかに1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。