【UO】UOの教えて君集まれ!その55【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
UOの教えて君はここで質問しましょう。
最低限 Link&FAQだけは目を通してから質問のこと!
UO関連リンクは>>2-3 予備リンク>>2-10 までのどこか。
※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/
※ アイテムの価格に関する質問はシャードを明記してください。
※ 音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
  自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
  型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。
UOの教えて君集まれ! Link&FAQ
(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://web.agi.to/uo2ch/
【UO】UOスレッド†第34幕†【本スレ】←雑談は本スレで!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1028021005/
【UO】UOの教えて君集まれ!その54【質問】←前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1028364255/
2名も無き冒険者:02/08/08 05:24 ID:e5nfRhbc
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
らま@ねっと http://www1.odn.ne.jp/~llama/
 (ミラー) http://llama.s6.xrea.com/index2.html
3名も無き冒険者2:02/08/08 05:25 ID:I0EHyEtk
2getto
4名も無き冒険者:02/08/08 05:25 ID:e5nfRhbc
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならBritannia観光案内所
 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
 http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
 http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
 http://support.jp.uo.com/s_issue.html
サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
 うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
 Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
UOのAAはこちらで
 0llllllll|【二二 MO The Second AGE 二二>(dat落ち)
 http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1015958960/
 モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。
使用OSがMeかXPの場合は このパッチを
 http://www.jp.uo.com/downloads.html
2ch鯖監視所
 http://mappy.mobileboat.net/~seek/
5名も無き冒険者:02/08/08 05:25 ID:e5nfRhbc
その他のリンク(シャードごとのスレは除く)
【UO】海外シャードスレッド【part2】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1024497865/
【UO】昔話【UO】その2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1024848010/
【UO】BNNラジオステーション
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1025310025/
【UO】Duel Pit総合スレッド【1on】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1026701403/
【UO】UOエミュ鯖専用スレ Part5【エミュ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1024559362/
【UO】ヘイブン問題を考える【UO】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1023952503/
【UO】おまいらの財産教えて!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1027341483/
UOバグ技報告鑑定書 第4版
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1027780985/
【UO】 フェルッカ廃止について真剣に語るスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1024253046/
【UO】俺達とモンゴリアンチョップPart2【UO?】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1021719250/
6名も無き冒険者:02/08/08 05:25 ID:e5nfRhbc
とりあえずスレ建て補足できるだけの鯖スレ(総合?)
【UO】Mugen総合スレッド 35【MGN】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1027488957/
▲▲UO@Hokutoたぶん総合スレッドPart4▲▲
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1025873663/
【UO】IZUMO総合スレ @大規模Online
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1021776659/
【UO】 Mizuhoサーバー統合スレ pert9【MZH】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1026185874/
【UO】マターリASUKAスレッド@大規模online T2A
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1026815530/
【UO】倭国総合+ 雑談・ウザスレ【第八章】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1028166677/
【UO】 さわやかYamatoスレッド Part16
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1025773237/
7名も無き冒険者:02/08/08 05:27 ID:Zjk8/ORA
8名も無き冒険者:02/08/08 05:29 ID:Zjk8/ORA
テンプレどんどん書き込んだら連続投稿だゴラァって怒られたよ
アクセス規制困るからプロバ変えて書き込み
さあ、おまいら質問しれ

>>3
( ´,_ゝ`)プッ
9名も無き冒険者:02/08/08 05:29 ID:WvbVQ4DI
10名も無き冒険者:02/08/08 05:42 ID:YO2u9YNI
今現在DEXってどの程度重要なんでしょうか?
ZDにもあんまり関係無くなったみたいですし・・・
11名も無き冒険者:02/08/08 05:59 ID:XQn228.6
戦士だったら包帯巻く早さとか武器の振りの早さとかで結構重要だと思う。
だけど敵と張り付いて戦わないんだったら削っても別にいいと思う(やっぱり
武器の振りの遅さや包帯の巻きの遅さにはいらつくけど
12名も無き冒険者:02/08/08 06:37 ID:.NH6SWeQ
これからUOインストールしまーす
失敗しませんように。
13名も無き冒険者:02/08/08 07:55 ID:qqcyWqRo
>>10
弓使いにとっては命です
14名も無き冒険者:02/08/08 08:15 ID:VcKsYTLo
Fでシーフにパワスク盗まれて以前質問しました。
自分でもシーフについて少し勉強したのですが分からない事があるので教えて下さい。

1)ゲートシーフというのがどういうものなのかイマイチ分かりません
 また、対処法を教えて下さい。
2)シーフはハイド中(またはインビジ)にもバックパックを除いたり
 盗んだりできるのでしょうか?
3)盗める重さはスキルの1割という事ですが盗みのパワスクでスキル120になったら
 12ストーンのものまで盗めるようになるという事なのでしょうか?
15名も無き冒険者:02/08/08 09:10 ID:.Mqbth4Q
NPCから物買うとき+押し続けて買わないとだめじゃん?
999個買うのにづつと押しつづけないといけないからしんどいんよ。
いっきに999とか買えないの?
16名も無き冒険者:02/08/08 09:15 ID:DYwNADrw
>15
シフト押しながらWクリックで全部購入
17名も無き冒険者:02/08/08 09:18 ID:dT2pwwmQ
>>16
TD環境でのみという罠。
18名も無き冒険者:02/08/08 09:21 ID:.Mqbth4Q
>>16
ありがとう
19名も無き冒険者:02/08/08 09:24 ID:K0ze8w1A
乗り物に餌あげてもスタミナ回復しないバグは直ったんですか?
すぐばてられて困ってるんですけど・・。
20名も無き冒険者:02/08/08 09:35 ID:xlL/njfc
裁縫で使う骨を大量に集めるには、どこで何を狩るのがおすすめですか。
21名も無き冒険者:02/08/08 09:38 ID:wXzAqozU
長期出張中に世界が変動してる今日この頃。
音楽同期ってまだできますか?
22名も無き冒険者:02/08/08 09:51 ID:nYRl/Aoc
>>19
まとめて10個ぐらいやればフル回復するよ
23名も無き冒険者:02/08/08 09:58 ID:i42Z1sAM
>>19
>>22 に補足。
スタミナ回復は「まとめてあげた餌の数X15-50」となるようPub16で変更されてる。
これはバグではないので注意。
つまり、2個以下の餌を何回あげてもスタミナは全く回復しないし、
凶暴・軍馬・メア・麒麟・ユニコ・ドラゴン系の様な高スタミナの動物は、
あげる餌の量も沢山じゃないといけない。
スタミナが125あるような個体ではまとめて10個でもまだ足りない。
24名も無き冒険者:02/08/08 10:08 ID:nYRl/Aoc
>>21
できまっせ
25名も無き冒険者:02/08/08 10:12 ID:PrDdy1pQ
>>20
霊性で影ウィスプ狩りまくるべし。
>>23
細かいツッコミだけどエサ3個でもスタミナ回復しないね。
2621:02/08/08 10:21 ID:wXzAqozU
>>24
ども。
これは一般の情報サイトに載らないネタだったんで知りたかったでした。
27名も無き冒険者:02/08/08 10:22 ID:ark9h/b6
黒メイジ部屋ってどこにあるんですか?
28名も無き冒険者:02/08/08 10:33 ID:.N34LmCU
>27
シェイム3F。
歩き回ればすぐにわかるからここから先は自分で探すべし
29名も無き冒険者:02/08/08 10:45 ID:1/nVPDD.
シェイム4Fじゃないかと言ってみる。
30名も無き冒険者:02/08/08 10:49 ID:Z/PEGfvU
究極の対人魔法使いは

魔法
レジ
E.I
冥想
タクティクス
レスリング


ですよね?
31名も無き冒険者:02/08/08 11:09 ID:KVGAKGnk
魔法
EI
瞑想
レスリング
アナトミー
包帯
ハイド

レジが無いところが究極と思う
32名も無き冒険者:02/08/08 11:09 ID:i42Z1sAM
>>25
確かにまとめて3個以上だな。(;´д`)スマソ
算数のドリルの宿題ヤテクルーヨ

>>30
そのスキル構成をどんなステータスで使うのか小一時間(略
耳年増になるのは構わんけど、自分なりに試行錯誤して使いやすいキャラを
目指すのが正しいと思うぞ?

マジレスすると解剖がないので両手持ちSPが出ない。なので剣は無駄に近い。
レスリングを外して解剖を入れると典型的なMDS(Middle Dex Swordman)の
スキル構成になるが、マゲ120・EI120のハームの痛さを実感してから
出直して来たほうが良い。
33名も無き冒険者:02/08/08 11:15 ID:TaMqGQwE
すいません、銀行とかの屋上の行き方を、お願いします。
34名も無き冒険者:02/08/08 11:22 ID:OKfG1ICI
>>33
何種類か手法があるが

銀行の出入り口のところでテレポ→屋上
はさみか、ダガーなどで、屋上にターゲットをつけ、真下でテレポ

どれか。

>>32
3個より上、もしくは4個以上
35名も無き冒険者:02/08/08 11:32 ID:dgyt1bao
自分の家でログアウトする時に、
・乗り物に乗った状態
・同じ部屋に親愛関係のWWがいる
で、次回ログインしたときはWWはいなくなってるのですか?
36名も無き冒険者:02/08/08 11:43 ID:Cf2ak9Ww
>>35
「次回」が数時間後なら自宅ならまだいるかも。
数日後ならいない。その前に野生化して周りに迷惑かける可能性高し。
37名も無き冒険者:02/08/08 11:56 ID:yehLBUTg
マゲ120・EI120のハームは一発で、レジGMにどのくらいのダメージ
を与えますか?
38名も無き冒険者:02/08/08 12:00 ID:Ce5clhtk
大工が99なんですけど、GGSでGスタで上がります?
なんか上がらないのでキャンバス作ってるんですけど無駄で・・・
39名も無き冒険者:02/08/08 12:01 ID:1/nVPDD.
>>33
もう書いてる人がいるが
銀行のドアを開け、ドアと同じ位置(屋根が見えるギリギリの位置)
で屋根の端1マスにターゲットしてテレポ。マゲ足りないなら
スクロールかテレポリング使うとストレス少なくてすむ。
40名も無き冒険者:02/08/08 12:01 ID:Z/PEGfvU
>>31
うーん、魔法使いで対人なのでハイドはいらないかと思うのですが
派閥とか城でやる時は有効なのかな

>>32
STR100 DEX25 INT100です。
昔2年前くらいはこれが最強だったはずなのですが、違うのでしょうか?
最近また始めたのでよくわからないです。
EX→EB→ハル(ゼロディレイ)のコンボができるのでこれじゃだめなのですかね(^^;
41名も無き冒険者:02/08/08 12:03 ID:rL8qSr7Y
>>14
1)常設ムーンゲートに駐在して入ってくる人、出ていく人を獲物にするシーフ。
 パワスク目当てのゲートシーフはたいがい宇宙の部屋で待ってる。
 対処方はまずウッドチェストにコンテナを入れてウッドチェストにマジックロックをかける。
 ウッドチェストに10stone分の重りを入れておくと効果的。
 コンテナを開けっぱなしにしておいて、戦利品はそのコンテナに入れるようにすればOK。
 相手は鍵を開けない限り中のコンテナには手出しができません。
 ロックをかけたのが街中でなければかけたあとにインビジするとなお効果的。

2)できます。ただし、獲物がハイド(インビジ)状態だと覗くことはできません。
 ステルスというハイドしながら移動することができるスキルもあるのでご注意を。

3)盗みのパワスクがあればそうですが、今はまだ導入されていません。
42名も無き冒険者:02/08/08 12:07 ID:1EdtlfdQ
>40
漏れは対人屋じゃないので偉そうな事は言えないが、
2年前と同じ感覚じゃできないと思うよ。
昔のZDと今のZDってまったくの別物だし。
対人系のサイトで今の仕様に沿った解説してるところあるだろうから
そこで確認した方がいいんじゃないかな。
43名も無き冒険者:02/08/08 12:09 ID:11tHfytA
>>38
あがる。
ただ、GGSにたよってまったりいくのもいいが、Gスタ作ってれば100本-300本
で0.1上がるから、100本作って売って、また100本作って・・・と繰り返すのが
一番無駄が無いのではないかと。

イーゼルは重くてすぐにバックパックいっぱいになる上に捨てづらい(スタック
しない上に重ならないし、通行障害になる)ので、Gスタ推奨。
体感的にはGスタのほうが上がるようなきがしたよ・・・。
44名も無き冒険者:02/08/08 12:14 ID:rL8qSr7Y
>>30=>>40
コンシューマじゃないんだから基本ができていれば戦術やコンボ(や回線、PCスペック)が重要になってくる。
>>30の構成にテコ入れるならレスリングを捨ててアナトミー入れれ。
今はAna+EI/2が素手時の回避率に適応されるからアナとEIの2GMならレスリングは入れる必要はない。
ただし、スタンパンチは撃てないけどね。

デュエルだとハイドは必要ない。
でも、遭遇戦ならハイドはあれば役に立つと思う。(生存率は確実に上がります。)

詰まるところ、魔法、EI、瞑想を中心にそれを補助するスキルを盛っていくことで
いろんな分野にメイジが分かれていくと思う。
(今のアルケミメイジなら1コンボでHit100以上削れます。対人上手い人は回復して生き残りますけど。)
45名も無き冒険者:02/08/08 12:17 ID:urFtxJoQ
>>43
イーゼル作るときはコンテナ用意して、そこにボード突っ込んで作成して
20個ほど出来たところでコンテナごと捨てるのが効率いいかな…
46名も無き冒険者:02/08/08 12:32 ID:Z/PEGfvU
>>42
そうですねぇ、探してみます。
ZDは変わったんですか。ふむふむ。

>>44
>今はAna+EI/2が素手時の回避率に適応されるからアナとEIの2GMならレスリングは入れる必要はない。
これマジすか!驚愕です。
アナとEIがGM、レスリングGMとならどちらが回避率高いんですかね?
それとアルケミメイジってなんでしょうか?
戦いながら爆弾作って投げまくるんですか?
4714:02/08/08 12:33 ID:VcKsYTLo
>>41
詳しいご説明ありがとうございました!
48放浪者:02/08/08 12:35 ID:Qylr4uaY
山崎いづみタンを見かけた人いますか?
49名も無き冒険者:02/08/08 12:47 ID:GsDKL4Qg
前スレ>>953を読んで行って見たのですが、取ろうとするとYou can not pick that up
となって取れませんでした。また、食べようとしてもそれはあなたのものではありません
と出て食べれませんでした。
もしかして、スチールのスキルが必要ですか?
朝の割と早めに行ったつもりですが、他の人も見かけませんでした。
50名も無き冒険者:02/08/08 12:48 ID:GsDKL4Qg
これです

953 名前:名も無き冒険者 投稿日:02/08/08 02:54 ID:5p0Pcx3k
>>943
果物が好きそうな943さんにお勧めの観光スポットをお教えします。
ユーの銀行、宿屋等の入った大きな建物をご存知でしょうか?
そこから、西に進むとガード圏外に出て少しの半島先端付近に1件の建物があります。
中に入ると食器の載った長テーブルがあります。
そのテーブルの右側の上には、毎日サーバーアップ(8:20〜8:30くらい)直後に
フルーツバスケット(時価数百万gp)というレアアイテムが湧くのです。

そのため、メンテ落ち前にその家の中でLogoutしてアップ直後にLoginすると
フルーツバスケット争奪戦が見物できます。
一箇所に10数人ハイドしていたPCがワラワラ出てくるのは圧巻です。
もし、争奪戦に参加されるのでしたら、タイミング、回線/マシンの性能などから
獲得は至難の業と思いますが、取るのではなくWクリックしてフルーツだけ
食べてしまうというのも面白いかもしれません。

それでは、よい旅を。
5135:02/08/08 12:50 ID:dgyt1bao
>>36
レスTHXです。無難に預けときます。
52名も無き冒険者:02/08/08 12:59 ID:11tHfytA
>>49
毎日1個ずつ取れるものが数百萬GPするわけなかろう。
53名も無き冒険者:02/08/08 13:03 ID:OKfG1ICI
>>49
そこはシャードによって取れたり取れなかったり。
イグサ技でFBが取れたシャードもあったみたいだけど。
54名も無き冒険者:02/08/08 13:09 ID:rL8qSr7Y
>>46
アナ+EIのGM=レスリングGMの回避率です。
アルケミメイジとは錬金スキルのExPダメージボーナスを利用するメイジ。
スキル値/10のダメージが付加されます。(GM時で+10Dam。)

あなたが構想しているSSメイジもステータス変化魔法とMB、SPブロウを組み合せれば強いです。
要はキャラの性能ではなく使い方ですね。
55名も無き冒険者:02/08/08 13:10 ID:ejpkVUe2
>>49
少なくとも、MZHは取れない。YMTは取れる。
他のシャードは知らないが、49はどこのシャード?
56名も無き冒険者:02/08/08 13:11 ID:VWoUtVVk
そういえば、トリのゲートの西側に、取れない黒真珠があるよねー。
57名も無き冒険者:02/08/08 13:32 ID:Z/PEGfvU
>>54
なるほどぉ!!!
よくわかりました。
自分でもっと検索して勉強してみます。
ありがとうございました。
5838:02/08/08 13:36 ID:Ce5clhtk
>>43
thx
ある板でGスタをぎーこーぎーこー作ってみまふ
5919:02/08/08 13:59 ID:/tmjI7Uk
>>22 >>23 >>25
ありがd!
60名も無き冒険者:02/08/08 14:22 ID:jxW/N2hE
Fのベンダーやってます。
以前までよく赤ネーム(リセットされたけど)もよく通るので
F住人向けの色武器を売ろうと思います。
ハル、スピア、ウォーハンマーあたりは思いつくのですが、
他にこの武器ほしい!っていう物ってありますか?
シャードは飛鳥です。
61名も無き冒険者:02/08/08 14:27 ID:ZMHmUMOQ
>>60
Sスピアお願い
62名も無き冒険者:02/08/08 15:04 ID:.N34LmCU
>60
LBAとカタナ
63名も無き冒険者:02/08/08 16:06 ID:bylC21lk
新アイテムに、なんと「エレベーター」!?
投稿日 8月8日(木)12時56分 投稿者 (^^) 削除


エレベーターは家におけるデコレの一つで、使い道はその名の通りです
必要スキル:大工80.0以上、必要資材:LOG 200 と INGOT 200 
(大工のMiscの所にあります)
作るとタイルが一枚できますそれを家のロックダウン区域の中でロックダウンします。
そして、その床をDCすると下にあるようなのが出てきますw

撤去するときは乗る所の床を止まっている状態でDCしてください、そうすると撤去しますか?
とGumpMenuで聞かれるので、撤去するのであれば、撤去してください。
http://www20.u-page.so-net.ne.jp/xa2/symatem/UO2/Original/original/ele.html
http://nf.fam.cx/UO/
64名も無き冒険者:02/08/08 16:26 ID:ImQuo1zE
前スレに書きましたが、パワスク使ってもあがりません。 
勿論 下げるスキルには↓ 上げるのには↑ してます。

ちなみにシャードは無限   上がらないスキルは EIです。
他の人もレジ上がらないって人います。 
何をすれば上がるようになるのでしょうか?
65名も無き冒険者:02/08/08 16:51 ID:TaMqGQwE
初歩的な質問ですいません。
ステータスロックなんですけど、どれがどれだかわかりません。
とにかくお願いします。
66名も無き冒険者:02/08/08 16:53 ID:mspVKN4c
魅了スキルがないので音楽の爆裂上げのやり方が良く分かりません。
どなたか音楽の爆裂上げについて詳しい方はいらっしゃいますか?
67名も無き冒険者:02/08/08 16:58 ID:jTtRUcBw
>>63

エミュ鯖じゃねーかよ
68名も無き冒険者:02/08/08 16:58 ID:/2D5aOmQ
>>65
どれがどのステータスを示してるかはわかるよね?
raise=上げ lower=下げ locked=止め
・・・こーゆーことでいいのかな?
69名も無き冒険者:02/08/08 16:59 ID:hbJOTYHs
.。゚+.(&9825;∀&9825;&3642;)゚+.゚イイ!!
70名も無き冒険者:02/08/08 16:59 ID:hbJOTYHs
.。゚+.(?∀??)゚+.゚イイ!!
71名も無き冒険者:02/08/08 17:04 ID:TaMqGQwE
あいがとうございます
やはり英悟は嫌いです
72名も無き冒険者:02/08/08 17:06 ID:VWoUtVVk
>71
とりあえず辞書をおすすめ。簡単な単語だから。
73名も無き冒険者:02/08/08 17:07 ID:FAM8oH5k
>>64
考えられるのが、100を超えたスキルであるために、上昇がしにくく
なっていることです。GGSによるスキル上げの保証も、100.1を
こえると0.1上昇させるために30時間以上かかります。
加えて、GGSもログインしてから10〜30分経過しないと働かない
とも言われています。
実験として、音楽のパワスクを入手し、同期上げを試して見て下さい。

>>66
音楽の爆裂上げは確かなくなったと思います。
74名も無き冒険者:02/08/08 17:10 ID:FAM8oH5k
>>64
書き忘れ・・・
もしかして、表示値で設定していることはないよね?
リアル値でスキルが配分されている、下降したいスキルを下降設定してい
るよね?
無限に入る人だから、ないとは思うけど、いちおう確認して下さい。
75名も無き冒険者:02/08/08 17:20 ID:4V72.IJo
>>71
英悟って誰よ?
76名も無き冒険者:02/08/08 17:20 ID:ImQuo1zE
>73 どうも ありがとう 音楽のパワスク入手したらやってみます。
  設定はしてますよ〜 30時間か・・・ 辛いな
77名も無き冒険者:02/08/08 17:30 ID:llCbwxT6
すごく基本的な事なんですが
ラマ貰ったんですが乗ることは出来たけど降りる方法が判りません・・・
降り方教えて
78名も無き冒険者:02/08/08 17:31 ID:rZEKffDM
サーバー情報を知るのに便利だった、ウルティマライトニングネットは閉鎖しちゃったのでしょうか?
79名も無き冒険者:02/08/08 17:31 ID:L4/pIpMs
女性用インバルプレートメイルを修理しようとすると

「それは修理できません」

なんででしょう?
80名も無き冒険者:02/08/08 17:31 ID:PReeVHAw
>>77
自分をWクリックで降りる
ラマをWクリックで乗る

エサのやり方とかはわかってる?
果物を一つラマにドラッグするだよ
81名も無き冒険者:02/08/08 17:32 ID:PReeVHAw
>>78
今はOSIがサーバー情報を提供していないので
外部からサバステータスを知ることは不可能になってるそうです
82名も無き冒険者:02/08/08 17:33 ID:llCbwxT6
>>80
ありがとうございます
さっそく降ります
8378:02/08/08 17:35 ID:rZEKffDM
>81
ありがとうございました
8460:02/08/08 18:29 ID:jw7696n2
>>61 >>62
ありがとう。そのラインナップで売ってみます。
85名も無き冒険者:02/08/08 18:42 ID:VWoUtVVk
>84
も少しいろいろ置いておいて、実際の売れ行きをみてみるというのもあるね。
ある程度長いスパンでの観察が必要だけど。
86名も無き冒険者:02/08/08 20:29 ID:WzfavgX.
ゴーレムで戦える敵で、よりお金儲けができる相手ってどんなのがいますか?
87名も無き冒険者:02/08/08 20:33 ID:yxTtVbYs
>79
マジックの女性用プレートはたまにできないのがある。
向き関係してたか忘れたけど、仕様なので諦めれ
88名も無き冒険者:02/08/08 20:46 ID:v6RlFvmI
>>79
修理ディードでもだめ?
>>86
エルゲー
89名も無き冒険者:02/08/08 20:53 ID:dT2pwwmQ
>>88
「オスター」みたいな略し方だな。
90名も無き冒険者:02/08/08 21:05 ID:cUvXyaic
91名も無き冒険者:02/08/08 21:08 ID:eAwcE9pY
>>90
ゴーレム袋で究極超人あーるを思い出したよw
92名も無き冒険者:02/08/08 21:14 ID:Gm5oXY0U
褒賞アイテムって1アカで1つじゃないんですか?
なんだか3つもらえるようです・・・。

別スレで、いくつももらってる人は次の褒賞もらえない、
見たいな事書いてあったので、もらっていいのか不安です・・・
93名も無き冒険者:02/08/08 21:24 ID:fSdm/wSo
>>92
1年褒賞で貰える個数は3個です。
2年褒賞で貰える個数は、1年褒賞で貰わなかった個数+1個です。
つまり繰り越されるというわけです。
以降も同様。
94名も無き冒険者:02/08/08 21:30 ID:EnK/zYsg
>>92

多分バグで個数を越えてもらえて次のレベルの褒章がもらえなくなった記事のことじゃないのかな?
9592:02/08/08 21:30 ID:Gm5oXY0U
>>93
ありがとうございます〜。
もらっても、次がもらえなくなるわけではないのですね。
96名も無き冒険者:02/08/08 21:36 ID:JcuE.pcI
質問です
UOAを使っています。
で同じ名前のキャラを作ったのですが
そうすると今まで画面の大きさとか魔法のアイコンの位置とか
記憶されていたのですが
同じ名前のキャラを立ち上げるたびに初期の配置に戻ってしまいます。
これの解決方法はないのでしょうか?
97名も無き冒険者:02/08/08 21:51 ID:WzfavgX.
90,88どうもです
98名も無き冒険者:02/08/08 21:53 ID:e03DX5JY
乗りドラの鎧はどこで仕入れるものなのでしょうか?
売ってるPC探すしかないのかな・・・
99名も無き冒険者:02/08/08 21:55 ID:wPaJJbnE
>>96
UOAは関係ないです。
UOクライアントをインストールしているファルダ配下(直下ではない)にキャラ名の
ファルダがあります。ここにデスクトップやマクロの設定を記録したファイルが格納
されています。
で、同名キャラの場合は同じフォルダを使用することになるため、仰るような状況に
なるのです。
そのため、Logout後にファイルを退避するようにしておき、Loginする前にそのキャラ
用のファイルを退避先から上書きするようにすればとりあえず解決できます。
また、ツールを使用することで管理することもできます。
1番無難なのは、同名キャラを作るときに半角スペース追加などで、見た目は同じで
微妙に違う名前にすることかと。
100名も無き冒険者:02/08/08 22:01 ID:z/Lls57w
キャラAでログアウト直後にもう1つのキャラBでログイン出来ないのは仕様ですか?
101名も無き冒険者:02/08/08 22:04 ID:1lZc3rok
>>99
ありがとうございます。
ツールを教えていただけませんか?
102名も無き冒険者:02/08/08 22:06 ID:v6RlFvmI
>>98
基本的にそうです。
加治屋さんなら作れるのですけど、
一着(?)でかなりインゴット消費するうえ作成難易度高いので
頼まれて「よっしゃいっちょ作ったるか」ってアイテムでもないようです。
ちなみに原価計算だとHQノーマル色で2万弱GPです。
>>100
仕様です。
その状態ではキャラAがまだボーっと突っ立ってますので、安全ではないです。
宿屋や酒場でログアウトすると(一定の条件のもとで)すぐに消えます。=キャラBでログインできます。
103名も無き冒険者:02/08/08 22:07 ID:eAwcE9pY
>>100
どこでログアウトしたか、直前に何してたかによる。
戦闘フラグが立ってれば2分経つまでログアウトできない。
また、宿屋・酒場や家以外でもログアウトに時間がかかる。
その分別キャラでログインできるまで待たされるということ。
104名も無き冒険者:02/08/08 22:09 ID:v6RlFvmI
105名も無き冒険者:02/08/08 22:09 ID:6q9QZtjE
あのですね、ちょっと前ってポーションを瓶に移したり地図書いたりするとき同じ袋に樽と瓶やブランクスクロとマップペン入れて作業するとその袋にPOTやマップができましたよね?
ところで僕だけかもしれませんが、パブ16以降どうやっても第一階層に出来てしまいます。
これは仕様でしょうか?それともどこかオプションいじってしまったのか、、、
だれか直す方法教えて下さい。UOAいれてます、おながいしまつ。
106名も無き冒険者:02/08/08 22:13 ID:v6RlFvmI
>>105
現時点での仕様です。
UOA入れてるのなら振り分けエージェント使うのもいいかもしれません。
107名も無き冒険者:02/08/08 22:16 ID:z/Lls57w
>>102-103
宿屋でログアウトしてるんですがすぐにログインできないんです
すぐに消える条件とはなんでしょうか?
108名も無き冒険者:02/08/08 22:17 ID:e03DX5JY
>>102
人間のキャラが使う防具よりも高価なんですね。
2万GP弱とは・・・。
どうもありがとうございましたー。
109名も無き冒険者:02/08/08 22:25 ID:MAM5wvb2
110名も無き冒険者:02/08/08 22:26 ID:1lZc3rok
>>104

ありがと・・・・
でも瑞穂がないのでできませんでした
111名も無き冒険者:02/08/08 22:29 ID:v6RlFvmI
>>107
A→BのキャラチェンジできなくってA→Aではログインできる、なのでしょうか?
それは特定のキャラだけですか?
B→Aでは大丈夫なのにA→Bはだめ?
たまーーに、すぐに消えないバグ抱えるキャラがいるようですけど。
すべてのキャラでならフラグの問題でしょう。
103さんの内容どおり。>何かと戦うと2分間戦闘フラグが立ちます
あと特定の宿屋の特定の場所や部屋でできないとかもあるようです。
112名も無き冒険者:02/08/08 22:32 ID:z/Lls57w
>>111
そうなんですか
サンクス
2分経てばログインできるんですよね?
113名も無き冒険者:02/08/08 22:43 ID:v6RlFvmI
>>112
あ、ちがいます。
戦闘フラグ立ってる間にログアウトしてもすぐにキャラが消えないのです。
その場合キャラが消える時間は5分です。
5分経たないとほかのキャラでログインできません。

どんなときでも安全にログアウトできる方法としては
キャンピングによるベッドロール落ちもあります。
114名も無き冒険者:02/08/08 22:44 ID:z/Lls57w
>>113
サンクス
5分待ちます
115名も無き冒険者:02/08/08 22:48 ID:dT2pwwmQ
>>114
別キャラでログインできない → 5分待つ → 萎えて(゚д゚)マズー

別キャラでログインできない → さっき使ってたキャラでログインし、2分待つ → 別キャラでログイン → (゚д゚)ウマー
116名も無き冒険者:02/08/08 22:50 ID:/tnKxEkI
初期装備のサンダルってありますか?
117名も無き冒険者:02/08/08 22:52 ID:1lZc3rok
>>109
やってみました。
ただ保存されてるのに復元すると中身がありませんとでます
なぜなんでしょう?
そこのページできこうと思ったのですがBBS閉鎖しているので聞けませんでした
118名も無き冒険者:02/08/08 23:05 ID:.N34LmCU
派閥キャラ作ってます。

弓、タク、アナ、SS、アルケミGM
包帯81.0、マゲ未定

STR100、DEX80、INT45

スキルについて助言お願いします。
派閥におけるアーチャーは、魔法の使用率・主な使用サークルはどの程度なんでしょうか?
それによってマゲ決定、残りの数値をどうするか考えたいです。
DHかトラッキング必須ですか?だとすればどちらが良いでしょう?

残った数値は、パワスクでも使って何か上げようと思いますが、
他に入れたほうがいいスキルとかあります?
119名も無き冒険者:02/08/08 23:07 ID:.D0G.ZOw
もしかしてアルケミGMのPOTでもメイジGMでナイトサイトつかうより明るさ劣りますか?
120名も無き冒険者:02/08/08 23:12 ID:EnK/zYsg
>>116
ブーツと靴はあるが、サイブーツとサンダルはないよ。
>>119
バグだか仕様だかで明るさ変りなし。
121116:02/08/08 23:16 ID:/tnKxEkI
>>120
ありがとうございます
122名も無き冒険者:02/08/08 23:18 ID:1csq6kKk
本屋をやりたいのですが
自分の書いた本を書写スキルでコピーさせない方法ってありますか?
赤のペタルは、書き換え不可なだけでしたっけ?
123名も無き冒険者:02/08/08 23:18 ID:ja9QvgUU
前スレID:knG1k8v6様

どうもありがとうございますた。
124名も無き冒険者:02/08/08 23:22 ID:.D0G.ZOw
>>120
どういうことですか??つまり
アルケミGM製の黒POTをメイジ0のキャラが飲む
メイジGMが自分にナイトサイト
のどちらも明るさ変わりなしということですか?
125名も無き冒険者:02/08/08 23:26 ID:knG1k8v6
>>123

np
126名も無き冒険者:02/08/08 23:27 ID:EnK/zYsg
>>124
効果持続時間が使用したキャラのINT(違うかもしれないけど、何かに依存してたはず)によって多少差が出るだけ。

3Dでやってると無しでも最深部とか行けるから使ってないからよくわからん。
127名も無き冒険者:02/08/08 23:33 ID:dT2pwwmQ
>>126
効果時間は昼と夜とかの関係で変わる。
マゲ、EI、GM、Int125のキャラがナイトサイトかけても、2・3秒で真っ暗に戻る時だってある。
128名も無き冒険者:02/08/08 23:46 ID:vRf1TqKY
より細かく言うと、

およそ20分に1区切りで、
そのサブ鯖にいる効果時間中の全キャラの効果が一斉に切れる。
いつ効果が開始されたかは関係ない。
129名も無き冒険者:02/08/08 23:53 ID:4V72.IJo
>>122
コピー禁止には出来ない。相手の善意に期待するしかないな。
130名も無き冒険者:02/08/09 00:12 ID:OsrFWISo
>>122
別にコピーされてもいいんじゃない。
儲けを考えてるわけじゃなくて、より多くの人に読んでもらうのが目的なんですよね?
巻末か冒頭にあなたとコンタクトを取るための方法(ショップの場所、よくいる場所、
WebサイトのURLアドレス、Q番号、メアド等)を書いておけば、感想伝えたい人や
作者に会ってみたい人からのレスポンスも期待できるのではないでしょうか?
131122:02/08/09 00:24 ID:5Pl51LUQ
>129
やっぱり無理ですか・・・
>130
本「屋」です。別に大もうけをたくらむつもりはありませんが、
UO内で、職業人のロールプレイとして身を立てられるくらいになれればと考えております。

やっぱり最後のページを広告にして、
ギルドやショップのスポンサー募集した方がいいのかな。
132名も無き冒険者:02/08/09 00:28 ID:cNcmNKOA
>>131
ブックカフェみたいなのを作ったらどうよ?
133名も無き冒険者:02/08/09 00:30 ID:fk.V4SPw
>>131
ちなみにシャードはどこ? ASKなら、本売りPCベンダーやブックカフェがあるよ。
行商で本を売ってる人は1人しか見た事が無いけど。
134名も無き冒険者:02/08/09 00:51 ID:sK4s4knM
全ての乗れる動物の生息場所を教えてください
おねがいします
それとテイマーのHPがあったらおしえてください
135名も無き冒険者:02/08/09 00:53 ID:.GrVfJ3M
>>131
本書くのは誰なの?
136名も無き冒険者:02/08/09 00:57 ID:JRlkTh1c
>>134
>>2-4のリンクのサイトをとりあえず見てみたらどうよ?
少しは自分で何とかしろよ。

UO関連のサイトの検索ならここで自分で探すとか。
ttp://idgate.net/uoi/
137名も無き冒険者:02/08/09 00:58 ID:S3dwZmUc
>>119 >>120
ナイトサイトの魔法を使っての明るさは「魔法をかけられた人のMagery値」で
明るさが変わる。掛けた人がGMかどうかは関係なし。

で、黒ポーションは「Magery値50の人がナイトサイトをかけられた時の明るさ」に
なるので、もしもマゲ20の人がいた場合、ナイトサイトを掛けてもらうよりも
黒ポーションを飲んだ方が明るくなる。
逆にマゲ50以上の人にとって黒ポーションは秘薬の節約でしかない。

効果時間についてはスキルに関係なく「次の夜が訪れるまで」で一緒。
138名も無き冒険者:02/08/09 00:59 ID:BBAbW9XU
大量のoreをゲート出して運びたいんですけど上手くできないでつ・・・。
なんかコツみたいのあるんでしょうか??
夏っぽくてスマソ
139名も無き冒険者:02/08/09 01:05 ID:10/CEUE2
>138
ゲート出す>ゲートWクリで一旦移動>Wクリでなく、歩いてゲートに戻る
>アイテム持つ>ラスオブマクロ
140名も無き冒険者:02/08/09 01:06 ID:PsKAfFdw
>>138
前準備:ラストオブジェクトのマクロ作っておく
1)鉱石に手が届く範囲でゲートを出す
2)そのままゲートをWクリックしてくぐる
3)移動先のゲートを歩いてくぐる
4)鉱石を持ち上げる(マウス左ボタンはプレスのまま)
5)ラストオブジェクトのマクロキーを連打連打連打。左下のメッセージ無視して連打。

いくつか方法あるけど一番楽な方法でした。
141名も無き冒険者:02/08/09 01:07 ID:PsKAfFdw
>139
式場はどこにしましょう?
142名も無き冒険者:02/08/09 01:12 ID:au1Qe9eg
ゲートが出た瞬間ダブルクリックすると、くぐらないのにラスオブ対象として残るよ。
ちょっとコツがいるけど、近くに人がいるときとか、早く行きたいときに重宝する。
143138:02/08/09 01:16 ID:BBAbW9XU
>>139-142
できましたー!ありがとうごさいます!
144名も無き冒険者:02/08/09 01:53 ID:1l09gepg
最近UO復帰したんですが
乗りドラの鎧の効果なくなったて友人から聞いたのですが
本当ですか?
145名も無き冒険者:02/08/09 01:54 ID:8QuLtqVo
今はスキルは、100以上に上げること出来ますよね。
STRとDEX、どちらを重視して上げたほうが戦士としての能力が上がるんでしょうか?
STR上げれば、一撃あたりの攻撃力が上がって、HPも増えるけど
DEX上げれば、武器を振る速度と包帯巻く速度が上がりますよね。
個人的には、包帯の能力が上がって、死にづらくなるDEX重視のほうが
よさげかなとは思うんですが。
146名も無き冒険者:02/08/09 01:55 ID:TvqyzRU.
TC2が設けられましたが、ここでのキャラはTC無くなったら消えるんでしょうか?
少し前TC1 でキャラ作って、家建てテストしてたら家撤去する前にTC1無くなって
しまったので1アカ家一軒には引っかからないだろうなと気になっているもので。
147名も無き冒険者:02/08/09 02:36 ID:xOAdIHIg
派閥に所属していますが、ペットの派閥属性が抜けず
自分が死んだらペットも攻撃され死んでしまいます。
いったん派閥を抜ける以外に、どうすれば属性を
取り除くことで切るでしょうか?
148名も無き冒険者:02/08/09 02:41 ID:5JNDkAHU
>>147
軍馬を買い直す。
一度出したガード命令は消えないので、
敵派閥からは永久にオレンジに見える。
149名も無き冒険者:02/08/09 02:50 ID:hMbDyYgk
>144
パブリッシュ16が導入されてからそうなったよ
150名も無き冒険者:02/08/09 02:53 ID:fIKdXr5w
>>146
TCなくなったらキャラは消えるよ。フォルダには残ってると思うけど。
確かTCの家は他シャードには影響ないんでなかったかな。
既に家を持っててもTCに建てる分には問題ないはず。
151名も無き冒険者:02/08/09 02:56 ID:3AFgU1sU
テイムGMを達成し、パワスクも入手したのですが
100以降の上がりが悪くて困っています。
どなたか、100以降の効率のいいテイムスキルの上げ方を
ご教授お願いします
152名も無き冒険者:02/08/09 02:59 ID:kj2BnYPg
派閥とかで見るとAPBとか綺麗に並べてたりする人よく見るんですが
なんかのツールなんでしょうか?それとも手動?
後、派閥とかで便利なツールおすすめなツール無いでしょうか
UOAとかUOAM以外で…
スレ違いだったらスマソ
153名も無き冒険者:02/08/09 03:19 ID:QswY0WNM
UO・LBRを再インストールしたのですが、画面でポインタを静止させると、
右下に「パスワードを入力」などの説明が出てきます。
邪魔なので何とか出ないようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか?
154名も無き冒険者:02/08/09 04:11 ID:muXlc9xo
155名も無き冒険者:02/08/09 04:40 ID:wzzhOcIo
今も沈静化って船上げでGMまでもっていけますか?
156名も無き冒険者:02/08/09 06:02 ID:YHdFPdcU
>>152
UOAの振り分けエージェントだね、多分
157名も無き冒険者:02/08/09 06:04 ID:An/7OmMA
2垢でやってるんだけど、起動するたびにUOAのキー入力求められるんだけど
どうしたらいいの?
158名も無き冒険者:02/08/09 07:06 ID:vdiarfjE
>>157
このツールを使えばOK
http://www.bwahah.com/files/keygen.exe
159152:02/08/09 07:13 ID:kj2BnYPg
>>156
UOAの奴だと左上 真ん中上とか制限されませんか?
上の段に6個下に6個とか並べれなかったような…
potとかはそれでやってるんで

>>157
ttp://www14.big.or.jp/~marco/uoa/
のマルチアカウントを参照すればいいかと
160名も無き冒険者:02/08/09 07:16 ID:KqjEneJ6
>155

まだ98.3までしか上げてませんが、音楽上げてるときに沈静化も
連鎖で上がることが多かったです。
89.4から開始してここまで上がってるから、おそらくGMまで
可能でしょう。
161名も無き冒険者:02/08/09 08:24 ID:aOF52sl2
UOモニター(ver. 2.00a)で全てのシャードが「?」になったままで
UPしてるかが分かりません・・・
162名も無き冒険者:02/08/09 08:34 ID:3nqt7pcc
扇動成功率なんですが、
扇動スキルにパワスク使って120とかにすると
難易度計算が下がって成功しやすくなるのはわかるのですが
音楽スキルを120にするとどういう風に成功率が上がるんですか?
扇動を120にするのと音楽を120にするのでは成功率は違いますか?
163名も無き冒険者:02/08/09 08:36 ID:OU./BK0A
ベンダー管理ソフト UOprice Ver3.0 のモニタ(テスト評価)していただける方を募集します。

今回のバージョンアップではUOBと連携することによって、納品操作が劇的に改善されました。
具体的にどうなるかというと・・・

  なんとベンダーにドロップするだけで納品出来ます
  いちいち、値段入力する必要がありません。

マジックアイテム、鍛冶製品、ポーション、盆栽・・・
さまざまなアイテムがフルオートで値段設定できます。

ダウンロードは、当サイト「UO市場」
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/4516/
のトップページのサイトのタイトルの下から行ってください。
詳細はダウンロード後に、同梱したテキストファイルとヘルプファイルをごらんになってください。
             
164162:02/08/09 08:59 ID:3nqt7pcc
>>162の質問なんですが、
本スレ読んでたら解決しました。。
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mmo&key=1028021005&st=716&to=716&nofirst=true
お邪魔しますた。
165名も無き冒険者:02/08/09 09:07 ID:web2AH4U
ダスタってデスタードのことですか?
166名も無き冒険者:02/08/09 09:11 ID:ZD6wwsIM
>>161
>>81を見てちょうだい

>>165
そうでつ。
167名も無き冒険者:02/08/09 10:22 ID:UVM6JP4I
>>145
どのような武器を使用しているかによって異なると思う。また、
戦闘スタイルによっても異なる。

ハルバードとか、ワーハンマーなどの両手武器でZDを中心にし
て戦う場合には、StrとDex配分では同程度かStr若干重
視でも良いと思う(HPの確保と攻撃力に期待)。
特に、古代竜や黒閣下などの強敵相手には、高いStrが欲しい
ので。

逆に、槍や刀などの手数で勝負する武器の場合には、Dex重視
の方がいいと思う。SスピアだとDex101以上なら理論上は
6秒に1回パラブローがでる(アナGMとして)。
こっちは密着型ですね。
168名も無き冒険者:02/08/09 10:51 ID:XGRXR/wQ
ASUKAでGM作成のゴーレムって
いくら位で購入できますか?
あと、細工スキルさえあれば
ゴーレムを修理して長生きさせるとこできますか?

ゴーレム連れた戦士って、変?
169名も無き冒険者:02/08/09 10:58 ID:8XECwDfA
ゴレムはマナを大幅に使います
あなたの戦士はマナ豊富にありますか?瞑想障害のない装備ですか?
170168:02/08/09 11:01 ID:XGRXR/wQ
>>169
INT75で、ドラ革鎧着てます。
瞑想もできます。

これならどうでしょう?使えますか?
魔法使う敵相手にするときに、盾になるかなと思ったのです。
自分でゴーレム作れないのが難点ですが・・・。
171名も無き冒険者:02/08/09 11:02 ID:ORhkI1CM
先生方にお聞きしたい事があります。
ナイトメアって騎乗した状態でもブレスを吐くんでしょうか?
172名も無き冒険者:02/08/09 11:05 ID:TGZaPO4I
>118
>スキルについて助言お願いします。
>派閥におけるアーチャーは、魔法の使用率・主な使用サークルはどの程度なんでしょうか?

EIなかったら 補助 回復 移動にしか使えない
4thまでか 5thまでか 7thまでか GMいくか スクロオンリーか
好きなのとれ
Int45ならGHくらいしか使わないと思うけど。

>DHかトラッキング必須ですか?だとすればどちらが良いでしょう?
必須じゃない あれば便利なだけ

>残った数値は、パワスクでも使って何か上げようと思いますが、
>他に入れたほうがいいスキルとかあります?

オレなら Tac アナ SS を120まで上げる

このSkill構成だと攻撃重視でいかないと まず失敗する
SSと弓は高マジックで テレポ インビジ はかならず持つ
初激でアドバンテージ取らないと難しい

攻撃重視キャラはめちゃくちゃ金掛かるけど大丈夫?
173名も無き冒険者:02/08/09 11:09 ID:TGZaPO4I
>118
弓 と SSってスゲー意味無い気がしてきた

初激は HXB?ハル?
オレならハルにする
コンカッション出ると メイジとMDF関係には有利だからな
174名も無き冒険者:02/08/09 11:19 ID:uCzFLFsg
>>171
吐きません。というか、吐いたら迷惑でしょう。
ペットのドラで狩りをしている時に騎乗しているメアがブレス吐いたら
こっちにタゲきちゃいます。危険すぎますよ:P
175名も無き冒険者:02/08/09 11:26 ID:8XECwDfA
>>170
自分で作れないとなると修理不能ですな。
ゴーレムはGH等では回復できないので、細工が無いと使い捨てになります。
つまりHP減ったら放置と。
ちょっと非現実的かも。
176名も無き冒険者:02/08/09 11:27 ID:PzHYCFPw
>174
モンスは殴られたからタゲを移すのではなく、
対象にダメージを与えたからタゲを移す(ドラゴンAI時除く)のですよ、

と、偉そうなやつに突っ込みを入れておく。
177176:02/08/09 11:29 ID:PzHYCFPw
あーでも重なってるとタゲ移ってくるなあ・・・・・・
漏れのほうが偉そうなので吊ってきまつ
178名も無き冒険者:02/08/09 11:31 ID:Bbni1uME
>>175
リッチや四元素エレメンタルなんかの盾にしかならいな。
その程度ならGM戦士ならわけないし、ゴーレム単体でも殺せる。
修理できなけりゃゴーレムはコストの高い使い捨ての盾。
179168:02/08/09 11:33 ID:XGRXR/wQ
>>175
細工スキルさえあれば、修理して末永く使える
ってことですよね?
ちと試してみます。
誰がゴーレム売ってくんろ〜。
(って、いくら?)

でも、ゴーレム連れた戦士って見たことないし
何が問題なんだろう?
180171:02/08/09 11:34 ID:ORhkI1CM
>>174
そうですよね・・・
直前にラヴァリザードとインプを扇動したので、
ラヴァさんのブレスかな?と思ったけど
火の玉が飛んで行った角度が私の方からだったもので・・・
やっぱラヴァさんの熱い息だったのかな

    インプ
ラヴァ     火
           \
             私

こんな感じですた
181168:02/08/09 11:37 ID:XGRXR/wQ
>>178
ちょっとキャラに個性欲しかったんで
ゴーレム連れてみようかな?と思いました。

修理できれば、使い捨てじゃないから
まったく役立たずでもないですよね?

なんどもレスしてすいません・・・。
182名も無き冒険者:02/08/09 11:46 ID:TGZaPO4I
>180
インプのFBがMRで跳ね返ったに1gp
183名も無き冒険者:02/08/09 11:49 ID:0kq5dLJ2
>>179
戦士はGATE使えない場合が多いので移動が不便
184名も無き冒険者:02/08/09 11:54 ID:8XECwDfA
>>179
ゴレムはbondedにならんらしいから、ゲート出せないと面倒だしな。
どうしてもゴーレム戦士やりたいのなら、戦士というより肉弾戦できるメイジという風に
考えた方がいいかも。
武器TacAna細工マゲ瞑想包帯、こんなとこか?
んでステータスはINT100確保してあとの2つはバランス良く。
185名も無き冒険者:02/08/09 11:57 ID:Pp9Pdduk
>>179
時々ブリ銀前で8Kで売ってる。
ASKな
186171:02/08/09 11:59 ID:ORhkI1CM
>>182
あ、なんかそれっぽいです・・・
スレ汚しスンマソ
187168:02/08/09 12:02 ID:XGRXR/wQ
>>183
え?!ゴーレムちゃんて
リコでついてこないんですか?!
それは大誤算・・・。
でも頑張ってマゲ上げて、無理やりゴーレム戦士育ててみます。
でも、対人じゃ役にたたなそ〜w
アドバイス、ありがとうござんす。

>>185
サンクス。
毎日チェックしてみます。
188名も無き冒険者:02/08/09 12:03 ID:It45X3LM
>180
騎乗生物は、騎乗してる状態で違うのはスタミナくらいで、
あとは全部いっしょだよ。

>181
あまり「これこれこういうことがあるから、効率いいこっちにする」
っていう考え方をしないでいいと思うよ。
それでまわりに迷惑をかけることになるかどうか、とか考えて、
そうでないのならやってみてもいいと思う。
189名も無き冒険者:02/08/09 12:13 ID:7ZxtZl7g
>>187
ペットのスロットが限られたので、ゴーレムは戦闘用じゃなく生産キャラの
護身用と考えたほうがいいと思います。
スロット制限ないときは最強の機械化歩兵部隊を編成出来てたんですがね。
190168:02/08/09 12:35 ID:XGRXR/wQ
>>188
ありがとう。
周囲の冷ややかな視線にめげずに
チャレンジしてみます。

>>189
ってことは
今はゴーレム一体しか操れないんですね・・・。
きっと、テイマーの方がずっと強いんだろうけど
腐るほどいるテイマーより、変人的なゴーレム戦士
育ててみます。
191名も無き冒険者:02/08/09 12:36 ID:Djw4shcY
また質問させていただきます、すみません。
UO・LBRを再インストールしたのですが、画面でポインタを静止させると、
右下に「パスワードを入力」などの説明が出てきます。
邪魔なので何とか出ないようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか?
192名も無き冒険者:02/08/09 13:14 ID:weec19nc
ゴーレムついでに便乗
鉱石青エレはゴーレムで倒せますか?
ペット攻撃無効とあるので無理ですかね。
193名も無き冒険者:02/08/09 13:20 ID:lg6fHGoM
>192
ゴーレムが青鉱石エレに勝てないのは仕様です。
194名も無き冒険者:02/08/09 13:23 ID:gInHva..
カルマを上げるいい方法ってありませんか?
美白剤塗って下がりまくってるんですが
195名も無き冒険者:02/08/09 13:29 ID:ztDiqS1w
>>194
ウィンド籠もって狩り続けりゃカルマなんてすぐに打ち止め
196161:02/08/09 13:36 ID:aOF52sl2
>>166
レス遅れたました。
ありがとう〜
197名も無き冒険者:02/08/09 14:06 ID:/QwX0XBs
武器スキル、120にするとGMに対してHit確立はどのくらいになりますか?
確かGM対GMで50%だったと思いますが、60%位にはなりますか?
198名も無き冒険者:02/08/09 14:11 ID:lg6fHGoM
>197
命中率の算出式が
(攻撃側スキル+100)÷(防御側スキル×2+200)なので
(120+100)÷(100×2+200)となり220÷400だから
55%となります。
199名も無き冒険者:02/08/09 14:19 ID:iymbND0Q
質問です
調教100ロア110で
計算式にあわすと102になります。
メアは95.1で調教可能で+5の100.1で99%命令を聞くとききました。
この割合での102と言う数字でも命令は99%ききますか?
それとも調教が100.1越えていないとだめなんでしょうか?
乱文ですみません
200名も無き冒険者:02/08/09 14:20 ID:/QwX0XBs
たった5%ですか。
PvPキャラならともかく、狩りキャラならスキル20はもったいないかな。

アナトミーとタクティクスを120にすると、100と比べて
どのくらいダメージアップしますか?
201名も無き冒険者:02/08/09 14:24 ID://92tLp2
初めて家を買いたいと思っているのですが、いまいち取引の手順がわかりません。
以下に浮かんだ疑問を箇条書きで記すのでどなたかおしえてください。

・家とGPをトレードウインドウを使って同時に交換することは出来るのか
・その際には家は権利書の形に戻してしまうのか
・権利書に戻した場合、一旦土地がまっさらな状態に戻ってしまうのか
・土地が空いた瞬間を狙って第3者が新しい家を建ててしまうことはありうるのか

Fの家を買うつもりなので、運悪くPKに会って土地を取られたりしないか、それが一番心配です。
よろしくお願いします。
202名も無き冒険者:02/08/09 14:26 ID:NDRf2aNg
>>201
質問はさておき先に書くけど
取引前にその家の場所を誰にも明かしてはならん。
ちなみに、土地を空けた瞬間に誰か他の人間が家を建てます。
とにかく、人がいる場所で権利書に戻してはいかん。
203名も無き冒険者:02/08/09 14:39 ID:KRLnP2Zk
>>201
・家とGPをトレードウインドウを使って同時に交換することは出来るのか
できます
まず家の持ち主が看板操作して家を譲渡したい人にカーソルを合わせます
合わせたら取引ウインドウがでます
そこに小切手を乗せて下さい 相手のとこは家の座標書いてるスクロールがでます

・その際には家は権利書の形に戻してしまうのか
戻しません

・権利書に戻した場合、一旦土地がまっさらな状態に戻ってしまうのか
戻ります 権利書は銀行にいきます

・土地が空いた瞬間を狙って第3者が新しい家を建ててしまうことはありうるのか
あります

あと小切手はバックパックの一階層にいれておけば盗まれないです
鞄に入れたりしてると10ストーン以下だと盗まれます
204201:02/08/09 14:51 ID://92tLp2
やはりそういうことはありうるんですか。
仲介人にGPを渡してなるべく土地を空ける時間を少なくしなければなりませんね。
ありがとうございました。
205名も無き冒険者:02/08/09 14:53 ID:5JNDkAHU
>>204
全然理解してないじゃん(´Д`)
206201:02/08/09 14:54 ID://92tLp2
>>203
ん?
看板からカーソルを引っ張った場合は土地を空けることなく権利を譲渡できるのですか?
207名も無き冒険者:02/08/09 14:56 ID:NsBrZSL6
>203
ネタか?>203の解答を目薬さしてちゃんと見ろ。
それに同一シャードなら仲介人もいらんだろ、普通。
208名も無き冒険者:02/08/09 15:01 ID:NsBrZSL6
>203じゃない。>201だ。
漏れもFで家買った。以下手順。
・まずは挨拶。
・コ・オーナーにしてもらい、家の看板名変更させてもらう。
・確認できたら取り引き開始。
・家の看板下で、お金と権利書をトレードウィンドウで交換。
 その際、権利書がブランクスクロールと同じ形なのでクリックし、
 家の座標が出るかどうか確認すること。
・取り引き物件と同じ座標なら取り引きする。
・終了

おまえさんがさっきから言ってるのは
家の立て替えの時の話と思うぞ。
家を建て替える時は、元の家が消えるだろ。
そこを狙うヤシがいるって話じゃ?
209名も無き冒険者:02/08/09 15:02 ID:eEUhwwBg
>>206
別のタイプの家に立て替えるのでなければ、権利書に戻す必要は全く無い。
大きなリスクを伴うだけで、何のメリットもありません。
看板のメニューから所有者の変更ができます。

というか、安全な家取引の方法についてまとめたサイトを熟読してから
取引に望んだほうがよいと思われ。
210名も無き冒険者:02/08/09 15:03 ID:k47WiYO.
テイマーメイジなのですが、
STR100、DEX25、INT100でOKですか?
もっとDEXを上げた方が良いですか?
お願いします。
211名も無き冒険者:02/08/09 15:05 ID:NsBrZSL6
>201
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/9497/UO_house00.htm
ココを熟読して詐欺に遭わないように自衛しろよ。
212名も無き冒険者:02/08/09 15:07 ID:NsBrZSL6
>210
DEX40あると、動物に包帯巻くのが速いんじゃないの?
スキル構成わかんないから、なんとも言えないが。
213名も無き冒険者:02/08/09 15:08 ID:10/CEUE2
>210
dexを40以上にするとペットに包帯を巻く速度が
1秒早くなる。
40以上にするかどうかは自分で決めれ。
214210:02/08/09 15:13 ID:k47WiYO.
>>212
>>213
即レスありがとうございます。
DEX40で一秒ですか…微妙ですね。
スキルは、調教・動物学・魔法抵抗・獣医学・魔法・知性評価・妄想 です。
もう一度よく考えてみます。
215名も無き冒険者:02/08/09 15:15 ID:7.gMGD.I
>>214
妄想かよっ!!
216名も無き冒険者:02/08/09 15:21 ID:p05KlkQU
クレジットカードで支払いの場合月々いくらですか?
217名も無き冒険者:02/08/09 15:25 ID:NDRf2aNg
妄想GM、か…
で、215は7GMですな(IDが)
218名も無き冒険者:02/08/09 15:27 ID:iyYEw9eg
>>216
9.95USドル。
そのときの為替レートによって円換算は変わる。
219名も無き冒険者:02/08/09 15:30 ID:It45X3LM
>215
わらた
220名も無き冒険者:02/08/09 15:30 ID:ZBXIePBo
変装してログアウトしたら変装解けてもキャラ選択画面の
キャラ名が変装したときの名前になって戻らないんですが
221名も無き冒険者:02/08/09 15:35 ID:PZQnvtyA
しかドットこむで盾メイジいいな、と思った後、
ブリ観見て盾メイジ糞っぽいような事言われてて萎えたのですが、
正直盾メイジってどうなんですか?PITでの1onを想定してます。

盾スキルは、走り回りながらマナ回復する時くらいにしか使われないんでしょうか?
222名も無き冒険者:02/08/09 15:36 ID:p05KlkQU
>>218
9.95USドルっていうのは分かってるんだけど
それが日本だといくらなの?
1200円くらい?
223名も無き冒険者:02/08/09 15:40 ID:It45X3LM
>221
興味あるなら自分でやってみようよ。
ここで「だめだ」と言われたらやらない、でいいの?

>222
1ドルいくらって毎日のように言ってるの、知らないのかい?
224名も無き冒険者:02/08/09 15:41 ID:PZQnvtyA
>223
前と違ってスキルを上げるのがかなり大変なので、
色んな意見聞いて構想を固めたいんです
225名も無き冒険者:02/08/09 15:41 ID:iyYEw9eg
>>222
ネットのニュースでもテレビでも新聞でも為替レートくらいどこにでもあるだろ。

ちなみに俺の7月のクレジット明細では、換算レート123.52円で1229円となっている。
226名も無き冒険者:02/08/09 15:42 ID:TLyIREHc
称号がElderとかlegendaryって+なんですか?
それと合計は700だから、ぱわすく使うなら何か削らないと
いけないんですよね。
227名も無き冒険者:02/08/09 15:42 ID:It45X3LM
>224
テストセンターならスキルはあっさり上がるけど。
228名も無き冒険者:02/08/09 15:43 ID:NDRf2aNg
>>222
新聞やテレビのニュースは見ないのか…?
http://quote.yahoo.co.jp/m3?u
↑毎分毎秒変動してるからチェックしる。
テレビニュースの最後にも出てくるぞ。6時からのニュースを気合入れて見れ。
229名も無き冒険者:02/08/09 15:43 ID:p05KlkQU
>>223>>225
毎月為替で変わるのか
日本は日本で何円って決まってるかと思った
9.95USドルで毎月払ってるんだね
知らなかった
230220:02/08/09 15:45 ID:ZBXIePBo
小一時間たったら直りますた。
231名も無き冒険者:02/08/09 15:46 ID:p05KlkQU
もちろん為替くらいわかってるよ
知らない分けないじゃん
ということは円安なら使用料が安くなるし円高になれば使用料が上がるんだね
月々決めればいいのに
232名も無き冒険者:02/08/09 15:50 ID:jyBt.n5s
>>231
逆です。
円安なら使用料が高くなる
円高なら使用料が安くなる
それと、現在はだいたい1ドル=120〜121円ってところです。
本当に理解されてますか?
233名も無き冒険者:02/08/09 15:51 ID:KzSXCkVA
>232
どう見てもネタだろ。
234名も無き冒険者:02/08/09 15:52 ID:HqHtPO9U
>>231
ホントにわかってるのか?
OSIに入ってくる金は、毎月変わらず9.95USドル。
変動が嫌ならGT買えばよろしい。
235232:02/08/09 15:52 ID:jyBt.n5s
>>233
釣られた…
逝ってきます
236名も無き冒険者:02/08/09 15:52 ID:10/CEUE2
いやぁ、アツはナツいねぇ
237名も無き冒険者:02/08/09 15:52 ID:ilkgBBms
いや案外マジやな…
238名も無き冒険者:02/08/09 15:53 ID:4q4Q1RsE
「知らない分け」って、漢字間違ってるし…
貴様、リアル消防だな?
239名も無き冒険者:02/08/09 15:53 ID:Bqa7Zh2o
>>237
もれもそうおもふ。
240名も無き冒険者:02/08/09 15:54 ID:It45X3LM
終わりにしまそ。
質問どうぞ。
241名も無き冒険者:02/08/09 15:55 ID:p05KlkQU
UOの突き好き使用料はいくらですか?
242名も無き冒険者:02/08/09 16:03 ID:chmtpID6
>>241
もういいって。
それから、月々は平仮名で書くと「つきづき」だ。
243名も無き冒険者:02/08/09 16:03 ID:NsBrZSL6
>220
elderやlegendaryってのは職業の熟練度
legendryが120で最も高い
ぱわすく>yes
244名も無き冒険者:02/08/09 16:04 ID:NsBrZSL6
>220じゃないよ>226だ・・・
プールでも逝ってくるか
245名も無き冒険者:02/08/09 16:06 ID:p05KlkQU
俺は焼亡じゃないぜ
246名も無き冒険者:02/08/09 16:18 ID:Em.n4rKA
小学校卒業してその知能なら
国宝級の知恵遅れだな。
247名も無き冒険者:02/08/09 16:19 ID:p05KlkQU
それじゃあそろそろみんなが期待している言葉を
結構釣れたな
248名も無き冒険者:02/08/09 16:23 ID:o89A1oTI
>>247
(´ー`)y-~~今更どう取り繕っても無駄。
249名も無き冒険者:02/08/09 16:33 ID:It45X3LM
…かまっちゃだめですってば。
250age:02/08/09 16:33 ID:pMOSOMRE
潜水艦急浮上!
251名も無き冒険者:02/08/09 16:38 ID:opHXKNFE
テイムに入る時、「調教を試みます」って出る人と
「調教を開始しました」って出る人といるようだけど
なんで違うの?男女の差とかスキル値の違いとかでは
なさそうなんですが。
252名も無き冒険者:02/08/09 16:39 ID:p05KlkQU
>>251
俺とお前の差
天と地だ
俺が天でお前が地
253age:02/08/09 16:40 ID:pMOSOMRE
>>251
>>252

( ´,_ゝ`)プッ
254名も無き冒険者:02/08/09 16:42 ID:TLyIREHc
>>243
ありがとうございます。
それと乗りどらの鎧の、shadowのが欲しいんですけど
売ってないんです。どうすれば手に入れられますか?
255名も無き冒険者:02/08/09 16:44 ID:tKouac1c
>>251
クライアントの差じゃないかなー。
私はTDの時から始めて「調教を開始しました」
多分それ以前の人が「調教を試みます」なのではないかと。
256名も無き冒険者:02/08/09 16:52 ID:10/CEUE2
>251
自分がテイムする時が「開始しました」で
他人がしてるのを見た時が「試みます」じゃなかったっけか。
逆かもしれんけど。

>254
shadow ingotを持参して鍛冶GMの人に作ってもらえ。
ちなみに乗りドラ鎧1個作るのに750ingot必要。
257名も無き冒険者:02/08/09 16:56 ID:p05KlkQU
作りたてのキャラでPKしようとしたら素手で殴り殺されたよ
やっぱり作りたてじゃあ無理か
258名も無き冒険者:02/08/09 16:59 ID:fzehZlfc
==========================================く二二>

↑これがスピア ok?(y/n)
259名も無き冒険者:02/08/09 17:04 ID:tHt0aCDk
そういえば、LBRのパッケージって、外装には「18歳未満のプレイヤー
は親の承諾が必要」みたいなこと書いてあるけど、中の規約には
「プレイヤーは18歳以上であること」って書いてあるんだが、実際は
どっちなん?

親が契約者になるってことなのか・・・。
260名も無き冒険者:02/08/09 17:09 ID:tKouac1c
18歳未満は親の同意があって初めて契約ができるけど
18歳になるまで遊べない、と。こーゆーことかとw
いや・・・・いるけどね、18歳未満・・・・
261名も無き冒険者:02/08/09 17:09 ID:tCF6cJFc
フェルッカのダンジョンで細い道を通るとき
すぐにモンスにBOXされるのですが避ける方法やコツはないですか?
262名も無き冒険者:02/08/09 17:11 ID:10/CEUE2
>261
赤ポ飲みまくり
263名も無き冒険者:02/08/09 17:13 ID:It45X3LM
>261
インビジアイテム使ってタゲ外して脱出するとか。
そもそも細い道を使わないとか…どこのこと言ってるかわからんけど。
264名も無き冒険者:02/08/09 17:18 ID:tHt0aCDk
>>261

【方法1】
通路からひっぱりだして、他のプレイヤーに押し付ける。
数が少なくなったらTRP飲みながら突撃。

【方法2】
ハイドして誰かが通るのを待つ。
通ったやつにモンスターがついていくから、その後ろをこっそりと通る。

【方法3】
手前に壁出して、モンスターの群れに大量にボム投下。
265名も無き冒険者:02/08/09 17:18 ID:lg6fHGoM
>261
テレポをプレキャスして囲まれたら開放。
266名も無き冒険者:02/08/09 17:26 ID:ts.Pfid.
ターゲット沈静の成功後の継続時間はどのように決まっているのですか?
スキル値には依存するのでしょうか?
知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
267名も無き冒険者:02/08/09 17:40 ID:/QwX0XBs
WWとドラって、タイマンしたらどっちのが強いんですか?
268名も無き冒険者:02/08/09 17:41 ID:It45X3LM
沈静化は、戦闘状態を解除するだけです。
継続時間0です。
269名も無き冒険者:02/08/09 17:42 ID:It45X3LM
失礼、ターゲットモードの場合でしたか。
スキル値によるようです。
270名も無き冒険者:02/08/09 17:52 ID:opHXKNFE
テイムに入る時、「調教を開始しました」って出る人と
「調教を試みます」って出る人がいるんですが、これは
なぜでしょうか?男女の差やスキル値の差ではないみたい
なんです・・・。
ちなみに自分は前者です。
271名も無き冒険者:02/08/09 17:54 ID:opHXKNFE
すみません、さっきの書き込みが失敗してたと思って
同じ質問を書いてしまった・・・
逝ってきます。
272名も無き冒険者:02/08/09 17:56 ID:tKouac1c
沈静化にはターゲットモードとスタンダードモードが
あるらしいけど、使うと必ずターゲットカーソルが出てきます。
どうやったらスタンダードモードで使えますか?
273名も無き冒険者:02/08/09 17:56 ID:3UCxnpZY
>270
>252,256で、すでに答えはでてる
自分と他人の差だ。
274名も無き冒険者:02/08/09 17:58 ID:5JNDkAHU
>>272
Target self
275名も無き冒険者:02/08/09 18:02 ID:tKouac1c
>>274
ありがとうございます。
ターゲットしかできなくて困った時があったので;
276名も無き冒険者:02/08/09 18:25 ID:8Nty/89Y
STRとDEXが上がらないのですがどうしたらいいでしょうか?
キャンプをやってみたのですがアンチマクロコードかなにかで動かないと上がらなくなりました。
STRがないので薪が重くて動けません。
よろしくおねがいします。
277名も無き冒険者:02/08/09 18:32 ID:TGZaPO4I
>276
過去ログ参照
278名も無き冒険者:02/08/09 18:33 ID:It45X3LM
>276
たいていのスキルには、そういったアンチマクロがあるよ。
もっといろいろ、「これをやったら力がつきそうだな」というものをやってみよう。
279名も無き冒険者:02/08/09 18:40 ID:tCF6cJFc
鍛冶の褒賞でもらえるルニックハンマー等は
ch50で50本作れるのでしょうか?
また50本のうちにHQ製品以外も出来あがってしまうことはあるのでしょうか?
(青武器の場合一本600Kぐらいだから失敗すると痛そうだと思って)
280名も無き冒険者:02/08/09 18:46 ID:/2RHzq1g
>>279
まず、褒賞>報酬 ね。
ルニックのチャージは使用毎に減る。
つまりHQじゃなくても使用回数が減るということだが、
上級ルニック使うくらいの鍛冶屋なら古代ハンマー持ってるので
HQの作り損ねはまずないと言っていい。
281名も無き冒険者:02/08/09 19:08 ID:aNWwxSbw
青一本600kか・・・どこか知らないが( ゚д゚)ウラヤマスィ・・・・
282名も無き冒険者:02/08/09 19:26 ID:UMXk9Qsc
アナの爆裂なんですが、高ヒール値でも爆裂はするんでしょうか。
ヒールをロックして延々と傭兵を連れ歩いていますがポイントがみつかりません。
運悪いだけなのか…。
最近アナの爆裂が成功した方、教えてください。
283名も無き冒険者:02/08/09 19:31 ID:cNcmNKOA
>>282
ヒーラーと殴り合いして(武器スキルやタクを上げるため)
ヒーラーがピンチになったときに巻いてやったら、爆裂ポイント発見した。

102.0から110.0になったよ。
284名も無き冒険者:02/08/09 19:32 ID:cNcmNKOA
スマソ、追記。
包帯スキルは90.0で固定。
285名も無き冒険者:02/08/09 19:59 ID:tcpV5DFA
治療、獣医学の巻きが失敗しなくなる最低スキル値っていくつですか?
286名も無き冒険者:02/08/09 20:02 ID:fzehZlfc
>>285
83か84あたり。
ちなみに毒の方は98らへん
ok?(y/n)
287名も無き冒険者:02/08/09 20:07 ID:0ZYmrIGE
>>276
STRを上げたい場合、下がる設定になっているスキルを全てロックしてから、
採掘を上がる設定にする。
で、ピッケルかシャベルでSTR上がるまで掘りまくる。
(ステータスは上がるがスキルは上がる余地が無いのでそのまま)
DEXの場合は音楽スキルで同様に設定して、楽器を鳴らす。
目的の値まで時間を置いて繰り返す。
採掘、音楽のスキルを入れている場合は、それぞれ武器鑑定、覗き等で行う。
288名も無き冒険者:02/08/09 20:25 ID:/2RHzq1g
>>286
適当に答えてok?はナシよ。
>>285
回復100%は90.1(修正込み)
解毒100%は98.5(修正込み)
包帯も獣医も同じ。
289288:02/08/09 20:28 ID:/2RHzq1g
ゴメソ
包帯>治療(Healing) ってことね。
290282:02/08/09 20:41 ID:UMXk9Qsc
>283
お答えありがとうございます。
もう少し気合入れて探してみることにします。
291名も無き冒険者:02/08/09 20:46 ID:tcpV5DFA
>>288
THX!
292名も無き冒険者:02/08/09 20:51 ID:8Nty/89Y
>>287
ありがとうございます!
まずDEXあげたいんので音楽やってみます。
ほんとうにご丁寧にアドバイスありがとうございました。
293名も無き冒険者:02/08/09 20:56 ID:5OV2kREU
>>288
何かで、
回復失敗無しが、修正込みで90.0になったって聞きました。
「90.0で失敗したぞ」って方、いらっしゃいます?
294名も無き冒険者:02/08/09 21:15 ID:3fFiWqQ6
質問があります。
モダンで非合法の家は没収対象と聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか?
もし本当なら、仮に私がモダンで非合法の家を持っているとして、誰かがGMに密告したなら
私の家は没収されるということでしょうか?よろしくお願いします。
295名も無き冒険者:02/08/09 21:20 ID:yON2k9ao
>>294
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
296288:02/08/09 21:23 ID:/2RHzq1g
>>293
変更があったって言う話は知らないけど、
もともとUOのスキル成功100%って言うのは
限りなく100%に近い確率であって、たとえばマゲGMでも
1st魔法の失敗があるらしい(体験したことはないが)。
つまり治療90.1でも失敗することがあるよ、ってこと。
297名も無き冒険者:02/08/09 21:24 ID:xeFYQIUQ
>>294
大概はおとがめなし。
バグ利用しないと建て替えできないから注意。
298名も無き冒険者:02/08/09 21:35 ID://92tLp2
掲示板で色付き頭蓋骨や赤シミターを売ってる人見かけますけど高値で買う価値のあるものですか?
299名も無き冒険者:02/08/09 21:37 ID:xeFYQIUQ
>>298
赤シミター、シギル染め同様にバンされる対象アイテムになるもよう。
他のスレでなんか騒いでたよ。
300名も無き冒険者:02/08/09 21:40 ID:exLFXlfg
色頭蓋骨→内装に使うなら価値あり。
        スーパーボス出現に捧げるのならなんとも。
        大量に出る便乗君にステータススクロゲトを阻まれるかもしれません。

赤シミター→非合法アイテムになる価値あり。
        イチかバチかの大勝負に賭けるのならどうぞ。
        お勧めはできません。
301298:02/08/09 21:43 ID://92tLp2
棺桶開くとこまではいくんですけどいつも先に取られちゃうからなぁ。

>>300
horrower(だっけ?)って出たことあるんですか?
302名も無き冒険者:02/08/09 22:02 ID:IeVYrLGE
>>301

Horrower はまだでてないみたいです。
303名も無き冒険者:02/08/09 22:09 ID:DGFWWkYk
>>299
ラマネットに紹介されてるスタッフのコメントによると合法アイテムでない
という点ははっきりしているが、処罰があるか否かについては不明のまま。
304名も無き冒険者:02/08/09 23:31 ID:GuQwVj0c
新しく始めるならどのシャードがいいでしょうか?
305名も無き冒険者:02/08/09 23:35 ID:5Sfnjtp6
>>304
Mugen
306名も無き冒険者:02/08/09 23:37 ID:5OV2kREU
>>304
http://uo2ch.tripod.co.jp/shard.html
エセ上級者に気をつけて。
307304:02/08/09 23:47 ID:GuQwVj0c
>>306
どうも。奴隷とか狂人とか変人とか、なんだか怖いシャードが
多いですねえ。
308名も無き冒険者:02/08/09 23:59 ID:xeFYQIUQ
>>307
あんままに受けるな。住めば都さ。
ヤマトは物価安いし、ホクトは他人のことあまり気にしないで派手にやれるし…。
(あくまで俺の完走だからあてにするべからず)
309名も無き冒険者:02/08/10 00:01 ID:/LLiReFE
>>304
ミズホが良いと思うよ。
それ以外のシャードよりも圧倒的に物価が安いし、初心者が比較的手軽に家を買える可能性があるところといったらここ以外ないかと。
俺も先月始めたばっかりの初心者で、しばらくヤマトで遊んでたけどミズホの家の安さに驚いて今まで手に入れたパワスク全部売ってSST買ったよ。
310名も無き冒険者:02/08/10 00:22 ID:pc6nhNc2
>>307
Yamatoはやめたほうがよい。
ていうか、重くなるから来るな。
311名も無き冒険者:02/08/10 00:34 ID:rUp/iHxI
瑞穂だとSSTが5000kから6000k
大和だと10000kから12000k
この差はでかいよな・・・・
312210:02/08/10 00:35 ID:eIPq4SNg
UO繋がりませんが、皆さんどうですか?
仕方ないので今、妄想中です(w
313飛鳥民:02/08/10 00:46 ID:mqu6UaS6
>>312
つながりはしたのですが私のところがない・・・・><
314名も無き冒険者:02/08/10 00:48 ID:W5DIa2oU
>>312
何回か弾かれたけど、なんとかログイン成功。
315名も無き冒険者:02/08/10 00:52 ID:1LRZZcP6
>>312-313
このスレで聴くようなことじゃないべ。
自分のシャードのスレにageで書いたほうがいいんじゃないのか。

ブリ観の管理人がちょうどBBSに鯖落ちスレ立てることについて、
肯定的な意見を表明したところだから、そっちを見に行くという手もある罠。
316名も無き冒険者:02/08/10 01:17 ID:W4DwBOWc
>>312
ログインサーバのメンテ時間かも。
http://support.jp.uo.com/downtime.htmlの一番したんとこ
今は夏時間だから2時間早くなるのかな?
317名も無き冒険者:02/08/10 02:50 ID:jLxATtGI
戦士で盾の代わりに弓をいれるのはどんなもんなんでしょうか。
318名も無き冒険者:02/08/10 02:53 ID:r97IQFpo
>>317
UOA必須だと思うが 相性は良い。
319名も無き冒険者:02/08/10 02:53 ID:KO5qqHSo
>317
いいんじゃねぇの?
そういうのを考えるのがUOの楽しい所だと思うんだが。
320名も無き冒険者:02/08/10 03:42 ID:NiiHN0ew
軍馬って、テイム必要ですか?
あと、ドラゴンの鱗って何に使うのでしょう?
321名も無き冒険者:02/08/10 03:45 ID:obHUwfXg
一般のPCの名前の上に「Durability47」とか(スペル間違ってるかも)
楽器の使用回数みたいに数字ついてる人を何人か見かけたんだけど
あれはなんなんですか?最近気になってしょうがないです。
322名も無き冒険者:02/08/10 04:04 ID:SCrHKrkE
今始めたばかりの初心者なのですが、フルスクリーンでやり始めると
いきなりフリーズしてしまい、何をやっても反応しなくなり
強制電源落としをせざるを得ませんでした。
よくある事なのでしょうか?
ゲームやる度にこんな状態では
とてもじゃないがやっていけないのですが・・・
始めるのを楽しみにしていただけに残念です。
3Dでシャドは飛鳥、OSはXP
スペックはPen4の1.8G、メモ733MB、VRAM32MBです
323名も無き冒険者:02/08/10 04:20 ID:WcCzend2
2dにしたら?
324名も無き冒険者:02/08/10 04:23 ID:NTN6P0sQ
>>321
ギルド称号じゃなくて?
>>322
フルスクリーンは文字化けしたりしますので
どちらにしても使えません。
325名も無き冒険者:02/08/10 04:37 ID:W5DIa2oU
>>317
俺は弓と両用やってるけど、ジュカロードみたいな柔軟な運用ができるかは操作する側の腕に頼るところ大きいよ。
>>320
鱗は加工して鎧にできるHQ品はGM以上のスキルが求められるので100Kとか馬鹿にならない額でしか手に入らない。
ちなみに青インゴットを使えば、防御力を引き上げられるからARにこだわらず、ただの高級素材品でよければ青フルプレ+鱗代ぐらいで作ってもらえるんじゃないかな。
>>321
バグらしい。消して欲しい場合は連絡くれれば消しに来るとのこと。
>>322
XPはサポート外の2000よりも不都合やら効くから(3DだとUOが起動しないとの報告も発見)2Dでやることを勧める。
フルスクリーンの文字化けはOSレベルの問題だからどうにもできないとのことだ。
326名も無き冒険者:02/08/10 04:42 ID:GkPA.PRs
>>322
XPでフルスクリーンでやろうとしているからだと思われ。
ブリ観のハードウェアBBSを見てみると参考になりますよ。
ttp://member.nifty.ne.jp/kamurai/indexf.htm

よくあることでなら誰も何も言わない筈がないですよね。
というか、そんなゲームならこれ程ユーザはいませんよね。
327名も無き冒険者:02/08/10 04:57 ID:SXY8qPgY
Fが一番栄えてる在日シャードってどこでしょうか?
Mugen以外でおねがいします。

引越しを考えているので。
328322:02/08/10 05:01 ID:oGLwbtTo
なるほど。たしかにフルスクリーンにしてました。
教えていただいてありがとうございます。
2Dをインストールしてからもう一度やってみます
329名も無き冒険者:02/08/10 05:28 ID:r6FVboDo
*もふもふ*ってなに?
330名も無き冒険者:02/08/10 05:46 ID:Vrkh5vKQ
>>329
さわらぬ神にたたり無し。

・・・・銀行前によく居るアフォだよね?
331名も無き冒険者:02/08/10 05:50 ID:6DcyIh.M
>>321
バグらしいです。GMさんに頼むと消してくれるそうです。
少し前のブリ観BBSに載ってました。
332322:02/08/10 06:04 ID:q.JSipHk
2Dで始めようとしたのですが、以下の事が起きてしまいます
どなたか詳しい方助けてください

2Dをはじめようとすると「そのアカウントは今誰かが使用中」
みたいなメッセージがでて繋がらない
→3Dの方が無理矢理ログアウトしたので、
もう一度ログアウトし直したほうが良いのかと思い3Dにログイン
→ゲームが始まるとフルスクリーンだったので
ウィンドウモードにしようとしたら画面が切り替わる所でフリーズ
→電源落としてもう一度3Dにイン。
今度はペーパードール開いた所でフリーズ

泣きたいです
333名も無き冒険者:02/08/10 06:08 ID:W5DIa2oU
>>322
誰かが使用中はわからないけど、その後のは回線の状態が不安定だと俺もなるよ。
3Dだと特に…。
334名も無き冒険者:02/08/10 06:21 ID:6DcyIh.M
質問です。斧戦士のメリットとは何ですか?最近普通にハルもったほうが
木こりスキル使わない分優れているような気がするんですけど・・・
335名も無き冒険者:02/08/10 06:29 ID:lh98szuo
>>332
3Dでログインする必要なし。
少し時間を置いてから2Dで始めてみてはどうよ。
毎日、8:00頃から8:30頃までは日本シャードのサーバーは定期メンテが
行われるため、その間はシャード一覧から消えているので注意。

それから、俺も最近PC買い換えたので(OSはxp)インストールからやったけど、
2D、3Dともに問題なくプレイできている。(3Dは重いので殆ど使ってないが)
フルスクリーンには一度もしたことがないので、それでトラブルにあったことが
ないのかもしれないが、xpでも十分にプレイできるから安心しろ。
むしろ、以前使っていたMeに比べてクライアントの不正落ちなんかは激減した。(というか、ほとんどない)

週末になって、この板にも他のWebサイトにもブリタニアの世界にも1日中
人がいる。何か訊けば、どこでもすぐに助けてくれるはずだ。

がんがれ
336名も無き冒険者:02/08/10 06:31 ID:lh98szuo
お、IDがuoだ。
337名も無き冒険者:02/08/10 06:44 ID:W5DIa2oU
>>334
高ダメージの安定さ。ハルバードだと、安定性に欠ける。
338名も無き冒険者:02/08/10 07:05 ID:lA6D5iRg
>320
軍馬にテイムはイラネーヨ。

>334
ハルは振りが遅い。
339名も無き冒険者:02/08/10 07:50 ID:NDo9ixiM
昔、黒メイジから取れていたLV4と呼ばれる
濃さの布って1枚の相場いくら位でしょうか?
340名も無き冒険者:02/08/10 07:56 ID:13xH0OB6
相場の質問はシャードを書(略

Askなら@40Kで売れたって友達が喜んでたような。
341名も無き冒険者:02/08/10 08:01 ID:oyQp1yC2
斧戦士になろうと思うのですが、斧は何を使った方がいいのですか?
(今は処刑斧使ってます)
それと、鍛冶GMまでバースト廃止後、何インゴットぐらい使いますか?
私はいま鍛冶83ほどです。
よろしくお願いします。
342名も無き冒険者:02/08/10 08:08 ID:W5DIa2oU
>>341
処刑斧は振りの速さ重視だけどダメージの安定性があるので使いたければそのままで十分
人気を二分するLBAは処刑に比べて振りは遅いが高級マジックの流通量の多さと最大ダメージは処刑斧より上。
343名も無き冒険者:02/08/10 08:10 ID:kkBrxzeQ
次スレからは、>>1のテンプレにラマネットのQA2chのリンクも追加キボンヌ。
344名も無き冒険者:02/08/10 08:12 ID:W5DIa2oU
>>343
時期になったらまたカキコよろしく。
毎度のことだが、言わないとスレ建てする人間がいつも違うから忘れる。
345322:02/08/10 08:21 ID:pwCLpYGg
なんとかゲームを出来るようになりました
文字化けは仕様みたいですね。
これからもめげずにがんがります。
初クエストを貰って、全部英語だったんですが
そういうものなのでしょうか?
日本語版なのでてっきりNPCも日本語で話してくれると思っていたのですが・・・
346名も無き冒険者:02/08/10 08:22 ID:lA6D5iRg
>343-344
llama.netへのlinkがあるのに
わざわざコンテンツへの直linkが必要か?
347名も無き冒険者:02/08/10 08:24 ID:W5DIa2oU
>>345
おちゃめなのかサボってるのか直さないとこあるからブリ観でも見ながらクエストやってくれ。
公式でもブリ観はお勧めみたいだし。
2〜5ぐらいにリンクあるはずだから。
348322:02/08/10 08:27 ID:pwCLpYGg
>>347
判りました。ブリ観覗いてみます
また困ったら聞きにきますありがとうございました。
349名も無き冒険者:02/08/10 08:34 ID:46bXOY52
>>346
質問する前に少しくらいスレを読めよ!!
という意味の婉曲な表現じゃないのか?
350339:02/08/10 08:39 ID:uei08fc2
>>340
シャード名の事すっかり忘れてました。
えとWAKOKUになります。

しかし@40Kもするとは驚きです・・・
351名も無き冒険者:02/08/10 08:42 ID:lA6D5iRg
>349
殆どの教えて君は どうせ>>1なんて読んでないんだろうけどな。。。
雑談っぽいので 次のスレ立て職人におまかせって事で。

ただでさえペースが早い上に夏休みのせいで(?)スレ消化速度上がってるし
llamaタソ更新ガンガレ
352名も無き冒険者:02/08/10 09:05 ID:RVg5VNGQ
>>322
UO始めたての頃は何かとわからない事だらけなんだけど、
基本的なことはUOの中で解決するほうがいいと思うよ。
要するに、他のヤングや上級者に尋ねてみよう、ってこと。
ログインしてる間、周りに誰もいないというのならともかく、
1から100までBBSで教わろうと言うのはどうかと思う。
BBSで質問することを否定しているのではない。
ただ、ゲーム内で情報交換ができ、また 経験者から知識を得られる
ということがUO(ネットげー)の醍醐味だと思うから・・・。
以上、長文失礼。
353名も無き冒険者:02/08/10 09:41 ID:lA6D5iRg
repondのハルって売れる?
IzumoBBSマジック板過去ログ検索に取引事例残ってなかったので
売れそうなら 予想価格程度でいいのでよろすく。 すく。 く。
354名も無き冒険者:02/08/10 09:52 ID:mgAp4LYc
ASKだが10万から30万の間での取引事例を見かけたぞ。(全部取引完了)
8掛けすればそれなりに目安になるんじゃないでしょうか。
355名も無き冒険者:02/08/10 09:54 ID:lA6D5iRg
>354
サンクスコ。
356名も無き冒険者:02/08/10 10:38 ID:uOUOcywU
いま森オスタを育ててるんだけど、
レジが28.7から上がらないです。墓場でレイス、森で
リーパーと戦わせてみましたが、ダメでした。どうやって
上げればいいでしょうか。

風エレ以上だと魔法コンボで即死なのでアレですが…。
357名も無き冒険者:02/08/10 10:46 ID:W5DIa2oU
>>356
なんでも、シーサーペイントとか、墓場の幽霊にぶつけるといいらしい。
358名も無き冒険者:02/08/10 10:47 ID:W5DIa2oU
って幽霊のほうはでてるな。スマソ
359名も無き冒険者:02/08/10 10:58 ID:4WiwUBo6
SOSボトルが良く釣れるようになったのは好いんですが、投網で出てくる
モンスの持ち物がガラクタばかりです。仕様が変更されたんでしょうか?
360名も無き冒険者:02/08/10 11:23 ID:mgCT/wOY
>>356
漏れもサソリ育ててるけど一緒だ。
28以上にはならないね。
かならずしも全スキルがGMになるわけじゃないのか?
361名も無き冒険者:02/08/10 11:31 ID:dhVZEv6k
>>356>>360
ここのペット育成日記その5見てみそ。

とりあえず、総てのスキルはGMになる。
362名も無き冒険者:02/08/10 11:35 ID:dhVZEv6k
あ、やべぇ。
URL入れ忘れた(w
http://going.loops.jp/
363名も無き冒険者:02/08/10 11:36 ID:CL.Ar1qw
伝鍛冶になりますたー
364名も無き冒険者:02/08/10 11:38 ID:dhVZEv6k
>>363
…おめでとうッ
365名も無き冒険者:02/08/10 11:40 ID:A99UCGdg
すみません、また質問させてください。

UO・LBRを再インストールしたのですが、画面でポインタを静止させると、
右下に「パスワードを入力」などの説明が出てきます。
邪魔なので何とか出ないようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか?
366名も無き冒険者:02/08/10 11:53 ID:AOWdbRb.
>>365
オプションの中の「TOOL-TIP」のチェックをはずせば出なくなると思うよ。
一応、今 自分のクライアントで試してみたんだけど、間違ってたらごめんなさい。
367356:02/08/10 11:57 ID:uOUOcywU
なるほど〜。レジ育つんですね。
でもどうやって育てたか書いてない…。

ちなみにうちのオスタは包帯まきまくりですが
なんとか土エレ逝かせるレベルです。
368名も無き冒険者:02/08/10 12:41 ID:Uai3BT7g
>363に質問
GMのときと比べてバルクの上位色ディードの引きはどうでつか?
369名も無き冒険者:02/08/10 12:53 ID:SRZBcX8c
PKキャラを作ろうと思うんですがスキル構成は何がオススメですか?
370名も無き冒険者:02/08/10 12:59 ID:AOWdbRb.
>>368
363じゃないけど、うちのLegendary鍛冶屋は武器ばかりもらってきます。
6時間ごとに鬱。
371名も無き冒険者:02/08/10 13:02 ID:KWwxWYf2
>369
ここでスキル構成きくようなレベルだったらやめておいたほうがいいと思います。
372名も無き冒険者:02/08/10 13:24 ID:Jtfr57Gw
>>369
ステルス、タクティクス、牧羊、検死、掘り、霊会話、不調
373名も無き冒険者:02/08/10 13:34 ID:CL.Ar1qw
363です
なったのは書き込んだ少し前で、まだDeed貰ってません。
15時過ぎに次の時間がくるので、もらったら報告しますね。
374名も無き冒険者:02/08/10 13:40 ID:iws7Hhqw
>>367
イルシェナーに生息する、マゲ15程度の人型モンスで‥‥‥
375名も無き冒険者:02/08/10 13:41 ID:n2Dv4zOY
>>372
堀りを罠解除に替えたいところだね
正直味見も捨てがたい
376名も無き冒険者:02/08/10 14:22 ID:uhQvIiAs
同じシャードに2件家を持っている場合、
1件をプライマリーにしてオートリフにしますよね。
もう1件はどのような状態になるのでしょうか?
自分でリフするのだと思ってたのですが、
リフできない、没収状態になって、そのまま所有していると何時か腐ると言われました。

どうなんでしょうか?
377名も無き冒険者:02/08/10 14:27 ID:gJc/cKmY
>>376
没収宣告受けます。
378名も無き冒険者:02/08/10 14:40 ID:1ciRnKzk
Predator Hellcat Leaderが見つかりません
沸いてるところ知ってる方いましたら教えてください。
あとPredator Hellcat Leaderは普通のPredator Hellcatに比べて
強さ的にはどのぐらいですか?
379名も無き冒険者:02/08/10 14:42 ID:ifsh/x3o
>>376
過去に合法所有をしていた同シャード内複数の家はプライマリにするべきではないです。
グランドファーザードのままであれば、手動リフレッシュをすることで没収宣告を受けずに
所有を続ける事が出来ます。
ただし、別シャードに渡っても新規に建築をしたり、新しく譲渡などで所有をした場合は
合法所有の家も没収宣告を受けますので注意です。

過去の合法所有とは1垢1軒制が施行される前(2000/08に一部例外あり)に建築、所有した
家の事で、住み替え・引越しなどで一時的に2件所有となった家は対象になりません。
380名も無き冒険者:02/08/10 14:44 ID:Nsr6IwCE
小切手にしようとすると、こんなこれぽっとじゃ小切手にできませんよと
腹立つ言葉を投げつけられるのですが、5000gp以上余裕であるのに一向に小切手にできません。
なぜですか?
ご教授願います!!
381名も無き冒険者:02/08/10 14:46 ID:Jtfr57Gw
>>380
タイプミス
382名も無き冒険者:02/08/10 14:46 ID:ifsh/x3o
>>379は公式発表によると・・・なので、必ずしも正しく導入されるとは限らないです。
(フレンドへの所有権移転も機能しないみたいだし・・・・)

同シャード複数軒所有の場合はプライマリにせずに様子見。が正しいかもです。
没収状態になっても別垢への譲渡は可能な様子なので、手動リフが機能しているか
どうかを確認してから別垢を用意しても間に合うかもしれません。
383名も無き冒険者:02/08/10 14:48 ID:OyexjDd6
>380
一応言っておくが、
「銀行に5000gp以上あるのが条件」では無くて、
「5000gp以上を小切手にできる」んだぞ?
384名も無き冒険者:02/08/10 14:50 ID:Nsr6IwCE
CHECK#20000と入力でしているのに銀行員に笑われます。
タイプミスでしょうか?
385名も無き冒険者:02/08/10 14:57 ID:Yr.SFB9Q
>>384
ネタか?シャープはいらないぞ
386名も無き冒険者:02/08/10 15:14 ID:n2Dv4zOY
>>384
全角って事は?・・・
387名も無き冒険者:02/08/10 15:41 ID:CL.Ar1qw
263です。

小口標準15ラージバトルアクスですたーー
388名も無き冒険者:02/08/10 15:52 ID:Nsr6IwCE
うう、半角でCHECKとやっても笑われる、シャープをはずして打ったら
反応もない・・・・・。
389名も無き冒険者:02/08/10 15:54 ID:/.TBjr0.
>>388
checkの後にちゃんと半角スペース入れてるか?
390名も無き冒険者:02/08/10 15:55 ID:gJc/cKmY
銀行に20000以上あるんだよな?
check 20000で駄目なら
@小切手 20000でやってみろ
391名も無き冒険者:02/08/10 15:55 ID:LjxdcvEc
ロストランドの海でも地図やSOSなどの釣りの資源は釣れますか?
392名も無き冒険者:02/08/10 15:56 ID:BJ2wnebw
質問です
ネトゲはいろいろありますが
UOお勧めできまつか?
買いですか?
393名も無き冒険者:02/08/10 16:03 ID:Nsr6IwCE
半角スペースでした。ようやく小切手にできました馬鹿な質問に答えてくれてありがとうございます。(゜Л゜)
394名も無き冒険者:02/08/10 16:06 ID:Vrkh5vKQ
そういや俺も小切手作成時になんとなく「#」いれてるんだが、
この前銀行で「もっとUOの勉強した方がいいよー」とか。

透明馬に乗ってるやつに向かって言う台詞かねぇ、と。
395名も無き冒険者:02/08/10 16:07 ID:gJc/cKmY
>>391
釣れます。
つい先ほど、TのT2Aで深海蛇(SOS入り)釣ってきました。
396名も無き冒険者:02/08/10 16:09 ID:mgAp4LYc
>392
マジレスすると人それぞれであって向いてる人には面白いが向いてない人には糞ゲー。
(合わない人をこき下ろす馬鹿がいるがそう言うのは無視で。)
パッケージが安い+一ヶ月使用料つきなのでから一ヶ月遊ぶゲームとして購入してみてください。
合わなきゃ止めた方がいいし、外れでも金額的には普通のゲーム買うより損はしないと思うよ。

何をするかを自分で考えてのんびりと過ごすと楽しいと思う。
最強とか最高を目指し始めると多分楽しくない。
397名も無き冒険者:02/08/10 16:15 ID:I7d/pW.I
>394
いや、透明馬乗ってても小麦からパンの作り方知らなかったり
羊毛の刈り方とか、そこから布の作り方とか知らないやつがたまにいるぞ
398名も無き冒険者:02/08/10 16:24 ID:LjxdcvEc
ワイバーン島にタラップ開けっ放しで接岸した船に
ストーンガーゴイルが進入していました。
もしかしてこれと同じ要領でワイバーンを船に呼び込んで
タイマンできますか?
399名も無き冒険者:02/08/10 16:30 ID:b42iuYGA
2週間程前からUOを始めました。
後続してくる友達に悪戯をして楽しむためだけにハイドとステルスのスキルをGMにしました。
友達がUOを始め、思ったより面白いリアクションが帰って来なかったのはまぁいいとして、
今後のキャラ育成をどうしたら良いのか途方にくれています。
しかし、ハイドとステルスは何やらとても上げ難いスキルとの事。
折角GMにしたので下げるのももったいないし、かといってPKやシーフを楽しめる程の回線速度もありません。
ハイド、ステルスを持ったキャラで他に上げると楽しめるようなオススメスキルを教えてください。
ちなみに、ハイド、ステルス以外は錬金、書き写しが60位、
瞑想と魔法が30程度あるだけです。
アドバイス宜しくお願いします。
400名も無き冒険者:02/08/10 16:31 ID:l.6gcYm.
>>398
ワイバーンをタラップから乗せたことはありませんが、
飛んできて乗船されたことはあります。
タイマンなら狭い船上よりもオアシスの方が状況も作りやすいかも。
401名も無き冒険者:02/08/10 16:33 ID:/.TBjr0.
>>399
毒。
毒塗り武器でモンスターを切っては隠れ、切っては隠れ。
チクチク削ってウマー。
402名も無き冒険者:02/08/10 16:35 ID:l.6gcYm.
>>399
鍵開けを入れてみてはどうでしょう?
ハイド、ステルスも活かせるのではないでしょうか。
アルケミとメイジ3スキルを上げて爆弾使うのもお勧めです。
403名も無き冒険者:02/08/10 16:53 ID:B5.JLjcA
ハイドが高いとパワスクゲットのとき有利。。。

修正されるらしいけど
404名も無き冒険者:02/08/10 17:25 ID:BJ2wnebw
>>396
THX〜
今から買いに行って来ます
IZUMOってシャード?に降臨します
よろしく
405名も無き冒険者:02/08/10 17:31 ID:g0XjRdIg
なんで出雲なんだろ・・・。
406名も無き冒険者:02/08/10 17:42 ID:Jtfr57Gw
北斗、大和、飛鳥以外ならどこでもいいんじゃない?
個人的にお勧めはWkkだけどね。
やっぱり、対人が栄えてるシャードは楽しいよ。
407名も無き冒険者:02/08/10 17:47 ID:QW7EJoLY
鍵あけの修行をしたいのですが、罠なしの鍵箱の作り方が色々見たのですが
わかりません。細工でどれを作ればいいのでしょうか?
408名も無き冒険者:02/08/10 17:57 ID:Jtfr57Gw
大工で箱を作る。
409名も無き冒険者:02/08/10 18:01 ID:GWU7tKTM
魔法防御を上げたいので、ルーパーが沢山いる所を教えて下さい。
他にどこかお奨めのモンスや場所があればどうか教えて下さい。
410名も無き冒険者:02/08/10 18:08 ID:b42iuYGA
>>401-402-403
ありがとうございます。
総合するとつまり、ハイド、ステルス、毒、鍵、錬金、瞑想、マゲの7GM目指し、
隠れて洞窟潜って、毒でチクチクしつつ錬金爆弾ドカン、パワスクゲットで、
宝箱を開けてウマーでって事でよろしいですか?
411名も無き冒険者:02/08/10 18:09 ID:Jtfr57Gw
ルーパーとはウーパールーパーのことでしょうか?
一時期はやりましたが、いまでは大型ペットショップにしかいないような気がしますね。

ちなみに、レジ上げによいと言われるリーパーはミノック北平原の西側によくいます。
ただ、Pub16のAI強化でテレポも結構使ってくるようになったのでご注意を。
412名も無き冒険者:02/08/10 18:09 ID:5tiDkVso
>>409
ウーパールーパー?
413名も無き冒険者:02/08/10 18:10 ID:KvT1MFO.
>>410
そのスキルだと毒でチクチクはかなり辛いと思われ。
414409:02/08/10 18:13 ID:GWU7tKTM
間違えちった…o(^▽^*)ゞ テヘヘ
415407:02/08/10 18:15 ID:QW7EJoLY
大工で何を作って細工で何をすればいいのでしょうか?
すいません・・・
416名も無き冒険者:02/08/10 18:19 ID:z35iqYuM
>>415
大工スキルで普通に箱を作る。
その時に、細工スキルがあれば鍵付き箱が作成出来る。
細工スキルが高ければ高いほど、鍵を開けるのが難しくなる。
417名も無き冒険者:02/08/10 18:24 ID:Jtfr57Gw
>>410
まずは作って使ってみれ。
操作性やプレイヤーとの相性もあるから一概にこうすればこうなるとは言えない。
つうか、SSもフェンスもないのにどうやって敵に毒入れるの?魔法でG毒?
418名も無き冒険者:02/08/10 18:36 ID:I4Qr6IAs
大和はあの重さで初心者を挫けさせそう
419名も無き冒険者:02/08/10 18:53 ID:YAg8aHAM
無限の不調和(70まで)の上げ方教えてください。
連鎖上げみたいなのはないんでしょうか?
ただひたすら数十時間スキルを使いまくるしか
ないんでしょうか?
420名も無き冒険者:02/08/10 19:14 ID:Jtfr57Gw
難易度制なので適当なレベルの敵に使ってください。
421転載氏:02/08/10 19:19 ID:cvey.Ta2
Plague Beastを倒したが、中からおんなの人(Mirandaという名)が
飛び出してきて、攻撃をされたの反撃して倒したら、カルマが大幅に
下がった。下がらないようにするにはどうすればよいでしょうか?
422名も無き冒険者:02/08/10 19:20 ID:7dR8UMjI
>>378
それについては私から説明しよう。
プレデターヘルキャットリーダーは、
プレデターヘルキャットの出現する場所に、同じように出現する。
具体的にはブラッドダンジョンやコブトスダンジョン。
普通のプレデターヘルキャットを殺し続けていればそのうち沸く。

ただし出現確率は3%とも言われており兎に角出ない。

…ちなみに、現在のプレデターヘルキャットリーダーはバグにより
普通のものと同じ能力しか無い。
これは一見『意味ねぇじゃん』と思いたくなるが、よく考えてみると...
423356:02/08/10 19:20 ID:uOUOcywU
あれから森オスタをいろいろ戦わせてみました。
風エレに逝かされそうになってもレジ上がりませんでした。
シェイムで海蛇とやらせたらレジ上がりました!
28.7→31.5 やった〜。

ちなみに海蛇のステータスは
魔法12.7 EI0 瞑想10.3 Int85 ですた。
424名も無き冒険者:02/08/10 19:32 ID:l/5SawCQ
今、Izumoで遊んでいます。土日はどうにも重いので、
Mizuhoでも遊びたいのですが、やはり重いですか?
425名も無き冒険者:02/08/10 20:01 ID:qHJE5IpY
>>424
土日はどこも重いですな
特に夏休みだし
下手するとログインしにくいこともあるので、
安易にシャード替えない方がいいかもよ
426名も無き冒険者:02/08/10 22:30 ID:rrnIZf38
皮防具って鉄製防具みたいに修理できないんですか?
ARが下がりまくってるんですがw
427名も無き冒険者:02/08/10 22:52 ID:XfbdFczL
一体何処らへんが「w」なんだ?
428378:02/08/10 23:04 ID:lTbH1Jbj
>>422
レスありがと〜
>よく考えてみると
の続き気になるので、おながいします。
集団で逝くにはこいつかなと思ってるので、もっと詳しく知りたいです
429名も無き冒険者:02/08/10 23:07 ID:UrYIC8js
>>427
お前には>>426が照れ笑いしながらしゃべっている姿が想像できないのか
ばかものが!
430名も無き冒険者:02/08/10 23:13 ID:mnLl0O/i
>>429
俺は箸が転がって笑うのと同レベルな笑いしか思いつきませんでした。
俺もやっぱりばかものですか?
431名も無き冒険者 :02/08/10 23:15 ID:Qrov/yxu
あの、なぜか魔法自分で自分に当ててもダメージくらわなくなりました。
なんでですか?
432名も無き冒険者:02/08/10 23:17 ID:j3OEs5nr
>>426
基本的には、修理は出来ません。
一部のマジック鋲付き革鎧は、バグ(?)で修理できたりしたと思います。(曖昧)
ただ、使い捨てになるのでその分、マジック革鎧が安かったりします。
433名も無き冒険者:02/08/10 23:19 ID:Qrov/yxu
あれ?直った。
434名も無き冒険者:02/08/10 23:43 ID:82u5i9DZ
皮鎧は修理不可能。
鋲皮鎧は手袋は不可能。それ以外は修理可能。
435名も無き冒険者:02/08/11 00:49 ID:FqRMd2CE
すいません、花嫁サンダルを売ろうと思っているのですが
どのぐらいの相場なのでしょうか?
シャードは瑞穂です。
436名も無き冒険者:02/08/11 00:54 ID:bAuSYt1l
ペットのアナトミーを0→100にするには
どのくらいの戦闘時間が必要ですか?
だいたいの時間を教えてください
お願いします
437名も無き冒険者:02/08/11 00:54 ID:xtmhYC3b
>435
価値ないです
438名も無き冒険者:02/08/11 01:00 ID:FqRMd2CE
>>437
価値無いのか・・・。
ありがとうございました。
これ履いて古代龍テイムに挑戦します。
439名も無き冒険者:02/08/11 01:28 ID:wlzToG/V
自キャラクリックすると こんなのが出るんですけど

ペーパードールを開く
Error [TID] : Null strling : 300????
Error [TID] : Null strling : 3006???
Error [TID] : Null strling : 3006???
Error [TID] : Null strling : 3006???
バックパックを開く

これって一体何なんでしょう?
漏れ、何か変な事しちゃったのかなぁ...。。
440439:02/08/11 01:33 ID:wlzToG/V
× Null strling
○ Null strring

ですた。
441名も無き冒険者:02/08/11 02:17 ID:v+VJ4I05
>>439
実はそれ、私もここで質問したんすよ。
で、自分の場合は単にパッチがあたってなかっただけでした。アホやね…

他にも、Operaをインストールしたら文字が化けたという人もいました。
その場合は、Operaをアンインストールしてみましょう。
442名も無き冒険者:02/08/11 02:19 ID:v+VJ4I05
>>439
ちなみにその文字列は「ステータスロック」ですわ。
パッチの最新バージョンの確認と、パッチがうまく当たらないときの対処は
パラリを参照してくだちい。
443名も無き冒険者:02/08/11 02:25 ID:TZrefpKH
デュエルピットってどこにあるんですか?
444名も無き冒険者:02/08/11 02:30 ID:GkAawS4U
Fヴェスパー
445名も無き冒険者:02/08/11 02:49 ID:hZC7jTey
家具の染めタブ。家がないと使えない、昔の仕様に戻っちゃったんですか?
バックパック内で染められません。ヒドイョ〜〜OSI(涙
446439:02/08/11 02:51 ID:wlzToG/V
>>441さん
パッチ当たってなかっただけなんですね。
PCが変だとか そういうのでなくて良かった。。

よし、早速パラリ覗いて来ますです。
どもありがとうございました。
447名も無き冒険者:02/08/11 03:07 ID:1ZCfZoLz
半生産の魔法使い系キャラを使っていますが、60くらい余りスキルが出来ました。
これを防御強化に回したいのですが
 ・ヒーリング、
 ・レジスト(用途は船に乗っているときの水エレ対策程度です)、
 ・アナトミー(現在レスリング無し、知性評価は90)
どれが60程度で一番使い勝手が良いでしょうか?
448439:02/08/11 03:07 ID:wlzToG/V
激しく解決です。
・゚・(ノД`)・゚・ どうもありがとう・・
449名も無き冒険者:02/08/11 03:10 ID:/Ezm9Cs9
>>447
い ま 現 在 の ス キ ル が わ か ら ん と コ メ ン ト の し よ う が な い ぞ
450名も無き冒険者:02/08/11 03:13 ID:TKETgc6G
>>447
レジもしくは、書写(RA強化)なんてどうよ。
451447:02/08/11 03:21 ID:1ZCfZoLz
>449
失礼しました。現在の主なスキルは
魔法85
瞑想100
毒85
知性評価90
堀95
霊話30
地図25
細工60
書写75

あとほかにハイドとかこまごまと入ってます

452名も無き冒険者:02/08/11 03:24 ID:w8NhgQW6
>>451
ハイドに60全部振れ。
453名も無き冒険者:02/08/11 03:26 ID:GkAawS4U
どこのシャードが人気ですか?Fがにぎやかなのがいいんですけど
454名も無き冒険者:02/08/11 03:29 ID:lSL28ki1
>423
漏れも試しに当ててみたら、16.0→18.5。
海蛇イイね。コーブ湾なんかもいいかも。
455名も無き冒険者:02/08/11 03:38 ID:9y0awGYB
>>453
>>406が!(・∀・)イイこと書いてる 俺もオススメするよ
456名も無き冒険者:02/08/11 03:48 ID:GkAawS4U
ありがとうwkkいってみます
457名も無き冒険者:02/08/11 04:28 ID:lbG86tH1
>>445
今現在の仕様だそうです。
また変わるかどうか今のところ不明です。

#GMは開発に関する権限も情報も一切ないので、公式に愚痴りましょう。
#海外だと家無しの報奨ユーザも多いし問題あると思うんですけどね。
458名も無き冒険者:02/08/11 04:56 ID:0Wx/gA4k
皮染めタブ-皮を染めることができる
家具めタブ-家具の色つけ

黒タブは皮とか家具の色変えられるの?
459名も無き冒険者:02/08/11 05:02 ID:ov9Gu1uM
>>458
ムリ。
460名も無き冒険者:02/08/11 05:14 ID:ov9Gu1uM
>>445
家具タブバックパック内で染める方法書いてあったぞ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1025758980/l50
461名も無き冒険者:02/08/11 05:28 ID:FjbmGs/o
>>460
famicomだもんなあ・・・。
462名も無き冒険者:02/08/11 05:33 ID:rhiHtB2a
>>460 うわーんひっかかったよう
463名も無き冒険者:02/08/11 07:31 ID:8LVDv4QC
何故家ゲー板にあるのかと・・・
464名も無き冒険者:02/08/11 07:48 ID:vBbYtGmj
瑞穂はもうサーバーダウンのメッセージでましたでしょうか?
465名も無き冒険者:02/08/11 07:49 ID:X+S2rbbY
>>464
瑞穂スレで訊けよヴォケ
466名も無き冒険者:02/08/11 08:00 ID:Oh3inLIS
>>464
なんでそんこと聞くんだ?
467名も無き冒険者:02/08/11 08:04 ID:YaVICmOA
UOって糞つまらんのですが、金払ってしまったので
もったいないです。アカウントの活用方法
ないですか?バンされてもいいのでなにか
おもしろいことしたいです。
468名も無き冒険者:02/08/11 08:08 ID:Ww5bwTQa
>>467
鍛冶裁縫バルクの重量技のやり方をSayマクロに入れて、
ブリ銀前で叫んでくれ。
GMの反応があるのか、無いのか知りたい。
469名も無き冒険者:02/08/11 08:58 ID:ppFoyNpY
>>467
漏れに売れ。500で買ってやる。
470名も無き冒険者:02/08/11 09:04 ID:f8OjcAhD
>>467
そのアカ俺にくれ
471名も無き冒険者:02/08/11 09:37 ID:rjOpjmTF
すいませんが
ymtのギルドvirtue and viceの
ホームページのURL教えてください。
472名も無き冒険者:02/08/11 10:06 ID:mp+ByEP6
デーモン特攻のカットラスとシミターの相場を教えてください
シャードは出雲です。
473名も無き冒険者:02/08/11 10:20 ID:n+qu2Qv0
>>443とおなじ質問ですがデュエルピットってどこにあるんですか?
かなり探したんですがジェロームしか見つかりません
あそこはNPCばかりでデュエルどころじゃないですから
本物は違う場所だというのはわかってるんですが・・・・・
474名も無き冒険者:02/08/11 10:25 ID:rP/ZcSWD
Fジェロームの牧場、動物沸かないほうにある。
テレポーターでて北東かな。
475名も無き冒険者:02/08/11 11:13 ID:YxYd0d2h
横レスすると、海外シャードは別の場所にあったりする。らしい
476名も無き冒険者:02/08/11 11:23 ID:y4fjZw6Y
確か日本公式ボードで決定された案だよね。
元の場所にサベージとか沸くようになったから。
477名も無き冒険者:02/08/11 11:44 ID:j7R9jri1
ASUKAですが、青武器ってどれくらいの値段が適正なのでしょう?
478名も無き冒険者:02/08/11 11:47 ID:pjRVKkAs
STR130の奴でも瞬殺できる、核爆弾コンボってのがあるんだって。
http://members24.cool.ne.jp/~hatomail/duel/
479名も無き冒険者:02/08/11 11:51 ID:lMdeRwg8
INTの上昇するアイテムを教えて下さい。
マジックハット +5 以外で
 
あと+4欲しいです。。。
480名も無き冒険者:02/08/11 12:07 ID:IzTYPs+/
>>479
ブレスやカンニングチャージのアイテム
481名も無き冒険者:02/08/11 12:14 ID:ET5TKMop
「ペットゴーストは消えたり、忠誠心を失う事はありません」と
らまねっとに書いてあるんですが、ペットのゴーストってほんとに
蘇生されるまで消えないんでしょうか?
たまに街中に放置されているゴーストを見ますが、ゴーストが
自然に消えてしまった瞬間を見た方っていらっしゃいますか?
また、自然消滅までの大体の時間がわかったら教えてください。
482名も無き冒険者:02/08/11 12:37 ID:ORAa/xSb
>>481
飛鳥のダスタ前、HANAちゃんとかいうペットは幽霊のまま3日くらいずーっと立ってた
から少なくともそれくらいは消えないのでは?
永遠に消えないってことは無いと思われ
483481:02/08/11 12:50 ID:ET5TKMop
>>482
3日ですか・・・かなり長いですね。
情報ありがとうございました。
484名も無き冒険者:02/08/11 12:57 ID:QBSJHRGv
君たちに便利なツールを紹介しよう。特に一押しはAlways Lightだ。
このパッチを当てれば、常に明るく、ナイトサイトの魔法をかける必要が
ない。Gearを使うと通常のPCよりすばやく動くことができる。PvPer1には
必須のツールだ。UOAuto-Pilotは、非常に複雑なマクロを組むことができる。
バーストがなくなった今こそなくてはならないツールだ。
これらのツールはすべてクライアント側のデータしか改変しないため、OSIに
見つかる可能性は皆無だ。安心してUOをエンジョイしてくれ。

Always Light patch (3.0.2g)ttp://www.bwahah.com/files/alp.exe
Gear (aka speedhack)ttp://www.bwahah.com/files/geara.exe
UOAuto-Pilot 2.3attp://www.bwahah.com/files/uoap.exe
UOA DLL 1.19.4.1ttp://www.bwahah.com/files/uoadll.exe
UOAssist Key Generator 1.19.0ttp://www.bwahah.com/files/keygen.exe
F*ckUOA 0.9.3-pre2ttp://www.bwahah.com/files/fuoa.exe
Fake UOPatch ttp://www.bwahah.com/files/uopatch.exe
Morphcheat 1.0ttp://www.bwahah.com/files/morphcht.exe
UOLoop! 1.0.0.1ttp://www.bwahah.com/files/uoloopa.exe
UOA4everttp://www.bwahah.com/files/uoa4.exe
UO Regs Buyer v1.1.15ttp://www.bwahah.com/files/urba.exe
UO HUE Editor 1.0.0.6ttp://www.bwahah.com/files/uohuee.exe
WorldForge 6a ttp://www.bwahah.com/files/wf6a.exe
485名も無き冒険者:02/08/11 13:01 ID:ujhig/No
使うまでもなく、いつでも昼間。
おかげで夜は照明が眩しいしダンジョン内でFFとか
炊かれるとその部分真っ白で何がなんだか。
・・・3Dだといつでも昼間って聞いたけどそうなのかな。
486名も無き冒険者:02/08/11 13:07 ID:rFzVeVa8
おい…フフフ
キージェネじゃねぇか…
487名も無き冒険者:02/08/11 13:09 ID:EhZwtRUD
レスリングの効率のよいあげ方を教えてください。
傭兵orトカゲ殴り続けてGMいきますか?
また、ブリ観さんには召喚とスパーがいいとありますが、
その根拠はなんですか?
ちなみに今現在82.5です。。
488名も無き冒険者:02/08/11 13:15 ID:+T0tySX9
アンデッドのボスに対してディスアームスを使えば赤いシミターが手に入る(@@;
 
489名も無き冒険者:02/08/11 13:19 ID:isiuxQm/
色武器は何色からヴァンクより強くなりますか?
490名も無き冒険者:02/08/11 13:26 ID:89xrmlDN
>>487
レスリングは難易度制のスキル。
従って、スキルを上げる為には相応の敵と戦う必要がある。

トカゲではGMは恐らく無理。
傭兵ならばGMに行けるかもしれないが、バーストタイムの無い今、
かなりの労力が必要となる。

なお、四大エレメンタルはGMまでのスパーリングとして適した相手。
一番いいのは緑先生とスパーリングか?
491名も無き冒険者:02/08/11 13:33 ID:89xrmlDN
赤シミターの相場って今いくらぐらいなんですか?

ぜひひとつ欲しいのですが…
492名も無き冒険者:02/08/11 13:51 ID:TNl+lJIi
キージェネ使うとバレルって本当ですか
493名も無き冒険者:02/08/11 13:53 ID:7h0yw40e
>>491
普通に違法アイテムな値段。
494名も無き冒険者:02/08/11 14:00 ID:vuEmzLQm
>>492
今のヴァージョンだとばれないみたいだね。万が一ばれたとしても、UOAの
UPDATEが受けられなくなるだけで、クラックしたUOAは普通に使えるよ。
金払ってUOA使ってる奴はバカ。
495名も無き冒険者:02/08/11 14:00 ID:e8nNbzHA
>>492
PFW入れてアプリを監視させてみるといい。
いくらなんでもPFWの会社がTugsoftと組んでるとは思えないので
何かパケが送られたらわかるはず。
どうしても怖いなら一度通信をロックさせてからキージェネを入れてみるのもありだ。
>>493
どのくらいか?
496名も無き冒険者:02/08/11 14:01 ID:isiuxQm/
>>489の質問答えてくれるとうれしいのですが
497名も無き冒険者:02/08/11 14:08 ID:ZbWea0xz
無限スレ消えてる?
498名も無き冒険者:02/08/11 14:10 ID:ifKR4TIr
>>496
武器によって違う。だから一概には答えられん。
499名も無き冒険者:02/08/11 14:12 ID:e8nNbzHA
>>496
金あたりから。

あと、無理やりS/N比をあげなくてもいい。
質問に答えようとする人がいれば、必ず返答は返ってくる。
500名も無き冒険者:02/08/11 14:15 ID:nTayBmlK
>>496
ここのWeapon simで調べてみるといい。
色武器は大抵HQだろうからHQでマジック修正を入れるのを忘れずに。
ttp://suihac.pos.to/megastore/
501名も無き冒険者:02/08/11 14:15 ID:3+FrCDqE
>>487
自分のペットのオスタとスパーリングが最強。
502名も無き冒険者:02/08/11 14:17 ID:e8nNbzHA
ルニックウェポン
Golden HP+50/Tac+15/Damage+5
Agapite HP+50/Tac+15/Damage+7
Verite HP+50/Tac+20/Damage+7
Valorite HP+50/Tac+25/Damage+9
+武器基本性能×Ex効果(1.2)
503名も無き冒険者:02/08/11 14:51 ID:cidpVFu0
裁縫スキルが90代に入ったら
99.6までオイルクロスで粘るよりも

皮が大量に用意出来れば丁度いい難易度の
革製品を作った方が、スキル上がりやすいでしょうか?
504 :02/08/11 15:27 ID:ODKXl+Ik
>>503
UOKで99.6までオイルクロスがいいんじゃない?
505名も無き冒険者:02/08/11 15:31 ID:65p1FZ7V
>>503
革の補充なんかを考えるとオイルクロスが一番。
GGS導入でスキル上昇判定が甘くなってるから99.6まで粘れる。
506名も無き冒険者:02/08/11 15:57 ID:QO6fKM8e
>>503
戦士キャラなんかで、ある程度の革の供給があれば、
革手袋とか鋲革手袋とかの、革消費が少なめのを挟んで、布の消費を抑えても良いかも。
オイルクロスたっぷり作って、放りっぱなしな輩がたっぷりいるのが嫌なので。
507名も無き冒険者:02/08/11 15:57 ID:P23oDew+
>>501
オスタは沼ドラ殴らせて強くする。これも最強。
508名も無き冒険者:02/08/11 16:03 ID:Ja75b0WL
>>506
たまーにオイルクロス山ほど入ったバックが落ちてるのは拾ってもいいのかな?
先週始めたばっかりでよく判らないから
誰かがわざとおいてあるのかな?と思って拾ったことない
あれは捨ててあったの?
509名も無き冒険者:02/08/11 16:07 ID:P23oDew+
>>508
捨ててる
包帯にするのは面倒だからね…(売れば1個2gpだったはず(うろ覚え))
510名も無き冒険者:02/08/11 16:10 ID:P23oDew+
脱字スマソ
売れば→包帯にして売れば
511名も無き冒険者:02/08/11 16:20 ID:dwih6xH0
石川ってうんこするの?
512名も無き冒険者:02/08/11 16:21 ID:Jii8G4e4
裁縫戦士だからオイルクロスを包帯に還元して(゚д゚)ウマー
513名も無き冒険者:02/08/11 16:22 ID:29tp1QyB
はあ、音楽0から85まであげたけどDEX1もあがらない。
DEXが上がんなくて困り果ててます。
現在DEX13です。
音楽がいいと聞いてやったのですが全く駄目でした(´Д`;)
どうすればいいんでしょうか。
514名も無き冒険者:02/08/11 16:30 ID:rBCdkusf
>>511
スレというか、板違い
515名も無き冒険者:02/08/11 16:32 ID:6Wp6T+JE
>>511
する。
それもかなり太かった。
長かった。
516名も無き冒険者:02/08/11 16:32 ID:rBCdkusf
>513
ステータスは、30分で1ポイント、1日で6ポイントまでしか
上昇の機会がないってのは大丈夫か?
517名も無き冒険者:02/08/11 16:33 ID:cSU/UBVb
>>513
それは、音楽スキルを上げているためじゃないのか?
実際に上げる必要は無くて、上がる設定(↑)にするだけでよい。
その状態で他のスキルの下がる設定になっているものは、全てロックしておく。

それから、ステータスが上昇するのは1日5(6だっけ?)が上限で、
1回上がると30分以上時間がたたないと次は上がらない。
518名も無き冒険者:02/08/11 16:35 ID:dwih6xH0
>>515
そうですか、安心しました。御陰様でゲームに励む事が出来ます。
教えて戴きまして有り難う御座いました。
また判らない事があったら宜しくお願い致します。
519名も無き冒険者:02/08/11 16:35 ID:29tp1QyB
>>516
513です。
DEXの代わりにINTはあがっているのですが。
INTがあがるからDEXがあがらないのですかね。
魔法の練習と併用で音楽はしてたんです。
520名も無き冒険者:02/08/11 16:35 ID:Pk6KfHPB
>>513
DEXのステータスロックが掛かっている。
もしくは、現在合計225に達していてSTR、INTのどちらも下げにしていない。

ってことはない?
521名も無き冒険者:02/08/11 16:40 ID:29tp1QyB
>>520
513です。
ロックはしていません。
STR33、DEX13、INT66です。
522名も無き冒険者:02/08/11 16:40 ID:rBCdkusf
INT上がってるなら、それも最初から書いてくれ( ゚Д゚)
自分のキャラをクリックして、ステータスロックできるようになってるから
STRとINTをLOCKして、DEXを上昇(RAISE)にしてから、頑張ってくれ。
523名も無き冒険者:02/08/11 16:41 ID:6Wp6T+JE
>>518
分からないことがあればいつでも来なさい。
524名も無き冒険者:02/08/11 16:41 ID:29tp1QyB
>>517
513です。
うーん言っている事がよくわからないのですが、
スキル使用しなくても自動で30分ごとにステータスあがるわけじゃないですよね。
やっぱりスキル上げという行為は必要なわけですよね。
525名も無き冒険者:02/08/11 16:43 ID:K/vZAinO
よく名前で
xX 名前 Xx

とか 

Xx 名前 xX
っていう人を見かけるんですが、

XXってなにかの意味があるのですか?
526名も無き冒険者:02/08/11 16:47 ID:0BderO4X
>>524
DEX上げるのが目的なら音楽スキルを85まで上げる必要は全く無い。
というか、0.1も上げる必要は無い。
音楽スキルが上昇設定になっている状態で楽器鳴らすだけでいいってこと。
527名も無き冒険者:02/08/11 16:49 ID:lSL28ki1
>525
性染色体の構造を表しています。
xx、つまり女であることを主張しているのですが、実はネカマです。
528名も無き冒険者:02/08/11 16:51 ID:29tp1QyB
>>522
513です。
そういう手がありましたか!
思いつきませんでした!
もうひとつ質問なのですがステータスはスキルが上がる時にしかあがらないのでしょうか?
もしそれなら今ある音楽スキルをゼロに戻してまたあげた方がいいような気がするのですが。
529名も無き冒険者:02/08/11 16:51 ID:rrgjXjOu
まだスキルが700いってないのでは?
>>522の方法でSTRとINTロックして音楽上げればいいけど
85まであげちゃったらなぁ。。
扇動やるつもりないなら音楽を下げにして
スヌーピングとかトラッキングやってみ。
530名も無き冒険者:02/08/11 16:52 ID:Ja75b0WL
>>525
飾り、もしくは同名キャラ作ると不都合がでるから
531名も無き冒険者:02/08/11 16:53 ID:29tp1QyB
>>526
513です。
え!マジスカ!!!
スキルの上昇と無関係なんですかステータスの上昇は。
532名も無き冒険者:02/08/11 17:02 ID:Jdn3q9bh
EIっていまみんなどうやってあげてます?
533名も無き冒険者:02/08/11 17:04 ID:29tp1QyB
513です。
スキルは700超えてます。
STRとINTをロックして街中で棒立ちになって30分楽器連打しまくってみます。
これなら理論上あがるはずなんですよね?よくわからないですが(´Д`;)
534名も無き冒険者:02/08/11 17:13 ID:65p1FZ7V
永久航路でひたすら船頭にマジックアロー。
535名も無き冒険者:02/08/11 17:14 ID:/rhUj21H
>>533
既に音楽85では、同じ場所から移動しないでDEX上げるのはむりぽ。
スキルが0とかの極めて低い状態なら、楽器鳴らすだけで必ずスキル
上昇するから、その分ステータス上昇も起こりやすいということ。

スキル値が実際には上昇しなくても、ステータスの上昇判定は行われるから
それで音楽スキルを上げることなくDEXだけ上げられるという意味。
536名も無き冒険者:02/08/11 17:24 ID:Ja75b0WL
>>533
おもむろにハイドor鍵開けやればDex上がりそうだけど、試しますたか?
537名も無き冒険者:02/08/11 17:26 ID:29tp1QyB
>>535
513です。
うーんではやっぱりスキル上昇をともなったほうがステータスはあがりやすいのですね。
棒立ちでは駄目ですかぁ。
じゃあトラッキングやってみます!
538名も無き冒険者:02/08/11 17:27 ID:MKy7d80C
513はまだ理解していない気がする。
539名も無き冒険者:02/08/11 17:30 ID:29tp1QyB
>>536
513です。
やってないです。
やってみようかな。
楽器30分近く鳴らした後トラッキングしたらDEX1上がりました!
すごい!
よくわからないですけど(´Д`;)
540名も無き冒険者:02/08/11 17:30 ID:BTDJoRlc
>>538
はあ、トラッキング0から85まであげたけどDEX1もあがらない。
DEXが上がんなくて困り果ててます。
現在DEX13です。
トラッキングがいいと聞いてやったのですが全く駄目でした(´Д`;)
どうすればいいんでしょうか。
541名も無き冒険者:02/08/11 17:32 ID:1x7s3QO9
結局、これだけ何人も説明しているのに全く理解していないわけだが…
542名も無き冒険者:02/08/11 17:32 ID:ComChLhN
レスの辻褄が合わないッ!
これはUOではないッ!
543名も無き冒険者:02/08/11 17:41 ID:gTapBA7f
教えてください


NPCベンダーが売ってるアイテムが品切れになってから、
再入荷するまでの時間は20分と聞いたような覚えがあるのですが、
これは、毎回ピッタリ20分後なのでしょうか?
それとも多少ランダム要素が含まれるのでしょうか?
544名も無き冒険者:02/08/11 17:46 ID:65p1FZ7V
ステータス上昇は1日6pt / 1pt上がると30分間は上昇判定はない。

ステータス上昇判定はスキル上昇判定があった場合に起こる(未確認)
#私はスキル80台でRecall唱えてINT上がったのでこの辺は不明。

ステータス上昇判定は「スキルがraise状態」のスキルを使用した場合に
そのスキルのステータス上昇確立に基づいて判定される。

結論 >>513はバカ。(いや、マジで。もうちょっとちゃんと文章読め。)
545名も無き冒険者:02/08/11 17:46 ID:z1Xt6muf
>>543
50分くらいでは?
546名も無き冒険者:02/08/11 17:53 ID:29tp1QyB
>>544
513です。
やっとわかりました完全に!
で質問なのですがその30分はログインしてなくてはならないのでしょうか?
547名も無き冒険者:02/08/11 17:53 ID:wsMOwpHW
>>543
45分〜50分
548名も無き冒険者:02/08/11 18:01 ID:jh02cxRp
裁縫BODについて質問がありまつ。

高品質Deedが出るのはスキル値が70.0からだそうですが、これはリアル値で?
あとスキル70.0〜99.9の間で出るDeedの難易度は同じですか?
たとえば70.0なら布かノーマル皮程度の高品質しか出なくて、Spined以上の
皮はもっとスキル上げないと出ないとか・・・。

ご存知の方は教えてください〜。
549名も無き冒険者:02/08/11 18:02 ID:wsMOwpHW
>>546
No
550名も無き冒険者:02/08/11 18:07 ID:65p1FZ7V
>>548
70はリアル値。
70-99は多分同じ。(鍛冶もそうだから。)
551548:02/08/11 18:38 ID:jh02cxRp
>>550
ありがdごさいます!
552名も無き冒険者:02/08/11 18:38 ID:/Ezm9Cs9
>>548
70も100も全く同じな気がする。
Spinedは非常によく出る。
Barbedは今まで2枚しかもらった事ない。(2キャラで)
553548:02/08/11 18:53 ID:jh02cxRp
>>552
えぇー?そうなんですか?
じゃあ、BOD目当てで裁縫スキル上げてるキャラは
無理にGMにすることないんですね。。。
レスどうもです!
554543:02/08/11 18:55 ID:gTapBA7f
>>544
>>573

ありがとうございます。
約45〜50分くらいで再入荷する訳ですね。
ちなみに、これは派閥ベンダーなんかでも同じなんでしょうか?
555名も無き冒険者:02/08/11 18:56 ID:Jii8G4e4
確か裁縫120まで上げられたらHQ70:NQ30になるみたいだけど
556名も無き冒険者:02/08/11 19:12 ID:65p1FZ7V
>>55
体感

んなこたーない。NQばっかでウンザリ。
557名も無き冒険者:02/08/11 19:24 ID:n3+eLypV
現在の黒メイジのローブの色って、裁縫バルクでもらえる布の中に
含まれちゃったりしてますか? 
558名も無き冒険者:02/08/11 19:27 ID:fhXdrPR5
ないでつ
559名も無き冒険者:02/08/11 19:30 ID:n3+eLypV
>558
ありがd!
560名も無き冒険者:02/08/11 19:33 ID:ZMTIbMRY
mage+10ってだいたいいくらくらいで売れますか?
561名も無き冒険者:02/08/11 19:35 ID:4AedoW2H
>>560
300K
562名も無き冒険者:02/08/11 19:38 ID:ZMTIbMRY
>>561
うわー
ありがとうございました。
563名も無き冒険者:02/08/11 19:38 ID:fbB/vZ1q
>560
シャードによってまちまち
564名も無き冒険者:02/08/11 19:43 ID:29tp1QyB
513です。
聞き忘れました。
さっき言っておられた1日とはサーバーのメンテからメンテを1日と考えるのか
夜午前0時から翌午前0時までなのかどうなんでしょうか?
あ、16までDEXあがりました!
565名も無き冒険者:02/08/11 19:44 ID:fbB/vZ1q
>564
サーバーのメンテからメンテまでです
次回から質問はまとめて、レスの無駄遣いを避けましょう
566名も無き冒険者:02/08/11 19:45 ID:29tp1QyB
>>565
513です。
まじすか!
ありがとうございました!!!
567名も無き冒険者:02/08/11 19:59 ID:0UZc36Wv
>>554
派閥ベンダーでも変わらないよ。
ちなみにここのスレに派閥ベンダーについての
詳しい事がかいてる
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1026321072/l50
568543:02/08/11 20:23 ID:gTapBA7f
>>567
ありがとうございます。
そのスレとても分かりやすいです。
569名も無き冒険者:02/08/11 20:30 ID:GC5IQAc3
GM製ゴーレムも成長しますか?
あと親愛化は無しですよね?
570名も無き冒険者:02/08/11 20:36 ID:y4fjZw6Y
いわゆる作成できる限界までは成長するがそれ以上は成長しなくなります。
スキルが高いと限界近いのが作りやすくなります。
そう言う点での成長は「あり」ですね。
親愛化はありません。
571名も無き冒険者:02/08/11 20:41 ID:5d636SP1
私は深海海蛇とタイマンで20分かかる釣り戦士です。
私一人で投網投げたいんですが無謀でしょうか?
ゴーレムとか連れても無理ですか?
572名も無き冒険者:02/08/11 20:43 ID:4AedoW2H
>>571
クラーケンに噛まれても平気ならOK。
573名も無き冒険者:02/08/11 20:46 ID:y4fjZw6Y
ゴーレムは魔法攻撃を主体とする敵が得意。なぜなら魔法をほぼ無力化するから。
逆に直接攻撃は苦手。HPが減ると使用者のマナ(切れてたらHPが)が減らされていく。

んで投網では直接攻撃力ではオーガロードをも凌駕するクラーケンが出現する可能性がある。

言いたいことは分かるよね?
ただクラーケンはBSさえ出せればたいしたことは無いのでHPが80程度で
BSが出せるだけのマゲがあれば勝てるんじゃないかな?
投網はマジンシアの港の桟橋の上から投げた方がいい。
あそこなら陸上にいながら戦闘が出来るので死んだ時も
直ぐにヒーラーに蘇生してもらえるし、いざと言うときの救援も頼める可能性があるからね。
574名も無き冒険者:02/08/11 20:53 ID:Jdn3q9bh
同期以外でEI上げてる人いますか?
あがりはどないですか?

>>534 thx
575名も無き冒険者:02/08/11 20:54 ID:m/D4YIQX
ボス沸きに参加してもスクロールをゲットできません。
バグなんでしょうか?
576571:02/08/11 20:57 ID:5d636SP1
>>572>>573
ありがとうございました。書き忘れましたが自分のスキルは
SS100戦術100
魔法80.1治療80.1
(残りは全部釣りや生産スキル)
なのでマジンシアの桟橋からBSだしまくって街中へ
退避する作戦に出ます。
577571:02/08/11 21:00 ID:5d636SP1
って今実験したところ、マジンシアの桟橋でBS出そうとしたら
「街中で唱えることは出来ません」と表示されました。
どうすればいいでしょうか?
578名も無き冒険者:02/08/11 21:00 ID:Ja75b0WL
>>576
釣りやるんなら弓を使うってのもいいかも?
と言っておくテスツ

今から武器スキル変えるってのも無理っぽいケド
579名も無き冒険者:02/08/11 21:05 ID:y4fjZw6Y
>577
そーーーだった、ごめんよっ!ガード圏内では召還魔法は唱えれないんだったッ!
バッカニアーズデンの方の桟橋からなら1マス投げれる場所がある。
ついでにデンは圏外なのでBSも出せると思う。うっかりしてた。本当にごめん。
580571:02/08/11 21:09 ID:5d636SP1
>>579
じゃあその案でやってみます。デンの桟橋で試してみます。
ありがとうございました。
581名も無き冒険者:02/08/11 21:20 ID:ComChLhN
>>575
運。
582名も無き冒険者:02/08/11 21:24 ID:8i3ct2pk
>571
爆弾連発じゃ駄目?
583名も無き冒険者:02/08/11 21:26 ID:1+G0f9PJ
アメリカのゲームショーかなんかで、来年のアップグレードでネクロマンシーを可能にするとか言ってたそうなんですが、本当なのでしょうか?
584571:02/08/11 21:27 ID:5d636SP1
>>571
ゲーム初めてから
ヘイブン→ブリ北墓場→北極の白熊→海蛇
しか戦闘した経験ないもんで、知識が無いんです。
580の案に加えて爆弾投げもして戦ってみます。
585名も無き冒険者:02/08/11 21:27 ID:/Ezm9Cs9
>>571
マジンシアなら「Guards!!」で一撃さ。
586名も無き冒険者:02/08/11 21:28 ID:nb4bsGEj
船の上でアナトミーの爆裂上げやりたいんですが、
雇ったNPCが船に乗ってくれません。
どうやって乗せますか?
587名も無き冒険者:02/08/11 21:29 ID:dwih6xH0
>>586
ベタ付けって判る?
588名も無き冒険者:02/08/11 21:31 ID:Ja75b0WL
>>585
死体消滅で(´・ω・`)ショボーンの予感
589名も無き冒険者:02/08/11 21:31 ID:oFAl8Uuh
>>586
NPC置いて船にリコ。
船からNPCの場所にゲート開く。
ゲート消える前にNPC連れて再び船に戻る。
590571:02/08/11 21:35 ID:5d636SP1
>>588を見て思い出しました。
マジンシアの桟橋で地図持った海蛇を釣ると
見物していた人が何か勘違いしたらしくガード呼んで瞬殺されました。
ですが死体の横に地図だけが出現したのですが
こういう現象があるのでしょうか?
なんどか実験しましたが、自分が一撃でも当ててから
ガード呼ぶと地図が出て、釣って即ガード死させると
地図が出ませんでした。
591名も無き冒険者:02/08/11 21:36 ID:ComChLhN
>>583
本当です。
来春発売予定の拡張パッケージAoS(Age of Shadows)で追加されます。
ネクロマンサーになるとアンデッドとか召還できるらしい。
ちなみに、ネクロマンサーと同じくパラディンも追加予定。
592名も無き冒険者:02/08/11 21:37 ID:/Ezm9Cs9
>>590
漏れも経験あるよヽ(´ー`)ノ
593名も無き冒険者:02/08/11 21:40 ID:OslJR3w4
どなたか>>151お願いします。
もしかしてテイム場所の質問はご法度でしょうか?
594転載氏:02/08/11 21:40 ID:3lKxcXtM
すいみませんが、投網は使用回数1回ですか?
使ったら、なくなってしまった。
595593:02/08/11 21:41 ID:OslJR3w4
ageてもうた。スマソ。

凶暴オスタ5匹連れて古代龍逝って来ます
596名も無き冒険者:02/08/11 21:42 ID:Ja75b0WL
>>594
水エレ二匹しかでなくても使ったらそれまで
一回使いきりです
597583:02/08/11 21:46 ID:1+G0f9PJ
>591
ありがとうございました。
よーし、すぴすぴGM目指します!
598名も無き冒険者:02/08/11 21:50 ID:i98rJaBf
すみません、おそらく初歩的な質問になってしまうのですが
証書はブリティンならどこで仕入れればよろしいでしょうか?
あと、秘薬や資材、その他一次産品(?)は
全て証書化することが可能なのですか?
教えて下さい
599転載氏:02/08/11 21:50 ID:3lKxcXtM
>>596
レスありがとうございます。
20Kで買ったけど、ぼられたかな。
600名も無き冒険者:02/08/11 21:53 ID:oFAl8Uuh
>>598
ブリに限らず、銀行にいるbankerから買えます。
全てできるわけではないです、ブランクスクロールやOre等できないものもあります。

601名も無き冒険者:02/08/11 21:54 ID:rYZ6BuSS
>>571
そもそも、海蛇で何で20分もかかるんだろう…
いい武器を使ってみては?
SOSで釣れたマジックでいいの、無い?
602598:02/08/11 21:54 ID:i98rJaBf
>>600
ありがとうございました!
早速試してみます
603名も無き冒険者:02/08/11 21:56 ID:jh02cxRp
>>598
秘薬・インゴット・ボード・布・皮が証書化できますよ。
銀行マンの売ってる緑のDeedで出来ます〜。
604名も無き冒険者:02/08/11 22:12 ID:otDmiaoC
そういえば、海蛇やクラーケンは特効何が効くんでしたっけ
ドラゴン?蛇?
605名も無き冒険者:02/08/11 22:23 ID:HC5ofSH+
神秘装備を使って魔法詠唱するときって
マナを消費しますか?
606名も無き冒険者:02/08/11 22:27 ID:PfsxyXOT
>>605
する。
607名も無き冒険者:02/08/11 22:52 ID:zP97vtJK
裁縫師作ろうとおもってるんだけど
裁縫系のいいHPないてせすか?
あとゴレムはどのスキルあれば作れるの?
608名も無き冒険者:02/08/11 22:55 ID:Xj+OsdPK
>607
裁縫の上げ方ならパラリに載ってる。
ゴーレムは細工。
609名も無き冒険者:02/08/11 22:59 ID:GVmFY8GB
あの〜、初めてウルティマオンラインをやろうと思っている者なのですが、
ソフトは何ていうのを買えばいいのですかね?沢山でているので、、
たぶん3D表示はできると思います。
610BOSS:02/08/11 23:03 ID:NxPbL00e
どうしてもパワスクがとれないんです。
沢山取っている人はどういうボスの倒し方しているんでしょう?
是非、是非、教えてください。
環境はPING40 ISDN 2.0G 512MB ビデオ32MB
よろしくお願いします。  
611607:02/08/11 23:05 ID:zP97vtJK
>>608
即答ありがd
612名も無き冒険者:02/08/11 23:06 ID:PfsxyXOT
>>609
「ウルティマオンライン -ブラックソンの復讐-」2980円。
コンビにでも売ってる。
2D,3D両方インストールして、使い易さや好みの方でプレイすればいいよん。
613名も無き冒険者:02/08/11 23:08 ID:/Ezm9Cs9
>>610
環境自慢厨は(・∀・)カエレ!!
(ビデオ32じゃ自慢にならんかも知れんが)

正義の徳でも育てて、仲間内で使うと良いかもね。
614609:02/08/11 23:12 ID:GVmFY8GB
>>612
すばやいレスありがとうございます。
3D版と2D版はグラフィック表示の他に違う点などあるのでしょうか?
615名も無き冒険者:02/08/11 23:14 ID:tlXE5dO2
現在、スヌーフ81、スティール54なんですが、これからどーやって
上げていけばいいでしょう?

>>610
パワスクもらえるのは運だと思う。
現にボスが沸いた瞬間不正落ちしてログインしなおしたら、
ボスは死んでてパワスクがかばんに入ってた。MVPは必ずもらえるとかいう規則性はあるかもね。
616[email protected]       :02/08/11 23:20 ID:aoPlyVjc
ほえ〜
617名も無き冒険者:02/08/11 23:21 ID:iL16BET2
>615
今のところ指針になるような規則性は見出されていないようです…
導入予定の新コードがちゃんと入れられたら貢献度がちゃんと反映されるのかな?
618     :02/08/11 23:23 ID:aoPlyVjc
関係ないですが
名前を青くするにはどうすればいいの?
それだけ聞いたら消えます。
ごめんなさい!
619名も無き冒険者:02/08/11 23:25 ID:ComChLhN
>>618
40時間以上ログインすることで青くなる。
620名も無き冒険者:02/08/11 23:25 ID:wsMOwpHW
>>615
Snooping
・Fで他人のバッグを覗きまくる。
・荷馬にバッグを詰め込んで野生化して覗きまくる。
(バッグを落とす前にテイム->野生化を繰り替えす)

Stealing
・荷馬に適切な重量のものを入れて盗みまくる。
(よく荷馬使ってあげる時はガード命令必要と言うが、前にFの自分の家の中でガード命令出さずに上げたことあり。
家の中というのが条件なのか、ガード命令はいらないのかは不明)
621     :02/08/11 23:27 ID:aoPlyVjc
>>619
ありがとう
では邪魔にならないうちに消えます。
622名も無き冒険者:02/08/11 23:27 ID:dwih6xH0
>>618
名前:名も無き冒険者 E-mail (省略可) : sage

↑↑↑↑の様に、E-mailの欄に「sage」などを書き込めば良いですわ。
何でも良いけど、半角で「sage」を推奨。
623名も無き冒険者:02/08/11 23:31 ID:/Ezm9Cs9
>>620
ガード圏内で荷馬にガード命令を出さずにStealingを使うと、ガードが飛んでくる。
家ならガード圏内だから大丈夫。(灰色になるかも)
624名も無き冒険者:02/08/11 23:41 ID:aoPlyVjc
>>622
ありがとう
625名も無き冒険者:02/08/11 23:43 ID:iL16BET2
>622
2度目以降の書き込みは、と但し書きをつけたほうがいいかと。
質問がageでも何も困らないし。(回答側はsageでいいと思うが)

>623というか>620
家に共有者かフレンド以外のキャラ(PCNPC問わず)が進入すると侵入者フラグが立ちます
家主からすると犯罪者と同じ扱いなので灰色にならず覗きができるわけです。
626名も無き冒険者:02/08/11 23:45 ID:aoPlyVjc
sageとは何ですか?
使うと何かおこる?
それともいいことある?
ましてや特に意味はなし?

初心者なんでスミマセン
627名も無き冒険者:02/08/11 23:46 ID:rYZ6BuSS
>>617
導入予定のコードは、雑魚を一定数以上倒すのがgetの条件になるだけで、
たくさん雑魚を倒した人とギリギリの数の雑魚を倒した人の差も、
ボス撃破に対する貢献度も、何も考慮されないみたいね。
628名も無き冒険者:02/08/11 23:49 ID:dwih6xH0
>>625
スマッ(・∀・)ソ♪
629名も無き冒険者:02/08/11 23:49 ID:Xj+OsdPK
>626
http://www.2ch.net/guide/
見れ。
630名も無き冒険者:02/08/11 23:49 ID:iL16BET2
>626
2ch初心者はここに来る前にまず初心者板行け。

>627
今よりはましになる程度、ってことか。サンクスコ
631名も無き冒険者:02/08/11 23:53 ID:aoPlyVjc
>>630
ちょっといいすぎ
初心者には優しくしろにゃ
632名も無き冒険者:02/08/12 00:01 ID:qXhFwfOC
>>631
>>626

自分で言うなよ・・・
IDでてるの知ってる?
633名も無き冒険者:02/08/12 00:02 ID:Zrqf0gEG
いやネタだろ
634名も無き冒険者:02/08/12 00:17 ID:S3HbFrGb
626 :名も無き冒険者 :02/08/11 23:45 ID:aoPlyVjc
sageとは何ですか?
使うと何かおこる?
それともいいことある?
ましてや特に意味はなし?

初心者なんでスミマセン

631 :名も無き冒険者 :02/08/11 23:53 ID:aoPlyVjc
>>630
ちょっといいすぎ
初心者には優しくしろにゃ
635名も無き冒険者:02/08/12 00:18 ID:Q1JOw0Ov
ID:aoPlyVj初心者だからって甘えるな夏厨
636名も無き冒険者:02/08/12 00:26 ID:9nIe8GL+
家を譲り受けた後、立て替えたいんですが
後×日必要です。とでます。
今建っている家をDEEDに戻してから立て直すなら
すぐにできるのでしょうか?
637名も無き冒険者:02/08/12 00:30 ID:5o0sLntn
(・∀・)ナマジサクジエン イイ!
638名も無き冒険者:02/08/12 00:30 ID:DSFLr0su
>>636
むり
639名も無き冒険者:02/08/12 00:33 ID:eFLEg7sp
>>636

何処のシャードなのかと座標キボンヌ。
良かったら手伝いに走るよ。(家ディード握りしめてな・・・・)
640名も無き冒険者:02/08/12 00:38 ID:HtOvN4Zf
>>636
場所を他人に教えたら全てが終わるよ。
ディードに直した瞬間、隠れてた人が家を建築して土地よこどりウマー。
641名も無き冒険者:02/08/12 00:38 ID:azMSGbNY
Hokotuの121・19=13・134です
642名も無き冒険者:02/08/12 00:39 ID:rIqGNskE
祭り開始ですか?
643名も無き冒険者:02/08/12 00:39 ID:eFLEg7sp
>>641
嘘は(・A・)イクナイ!!
644名も無き冒険者:02/08/12 00:40 ID:9nIe8GL+
>>636
ども。

>>639
おしえるわけね〜〜。
645HKB ◆Z6G0yP9Q :02/08/12 00:46 ID:NLVge3Rb
なついね〜
646名も無き冒険者:02/08/12 00:50 ID:2vfg81xY
>>639
ありがとうございます。
deedは自力で用意しようと思いましたが、複数あったほうが安心ですね。
もし、そのdeedのお世話になりましたら、その分、トラメルの定価で
お支払いすることにいたします。
647名も無き冒険者:02/08/12 00:53 ID:eFLEg7sp
>>646
見事な返し!! 気に入った(・∀・)!!
648名も無き冒険者:02/08/12 00:55 ID:OGKqUDCQ
>646
いや、礼を言うことじゃ。何か自分がとても汚れてる気がしてきたYO。
640が言うように、家は争奪戦。奪われる方がアフォというような世界だ。
646のために、代わりに家を建ててあげるというわけじゃないことを知れ。
649名も無き冒険者:02/08/12 00:56 ID:xwyGBI1q
10分もたたないうちに死体が消滅してルートできなかったんですが
GMコールしても戻ってこないのかな?チョト不安だ・・・・
650名も無き冒険者:02/08/12 00:57 ID:OGKqUDCQ
禿しくカンチガイでカコワルイ自分はスルーして、次の質問の方どうぞ(;´Д`)。
651名も無き冒険者:02/08/12 00:58 ID:eFLEg7sp
>>650
キニスンナ(・∀・)イ`!!
652名も無き冒険者:02/08/12 00:58 ID:eCQ4QfF/
>649
戻りません
そんなことでいちいちGMの仕事増やすなよ
653名も無き冒険者:02/08/12 01:00 ID:HtOvN4Zf
>>649
食われた相手が悪かったのではなかろうか。
あの、例のべちょべちょしたやつ。
食われたらすぐ骨になるからね。
どっちにしてもそんなんでGMコールしたら怒られちゃう。
654649:02/08/12 01:02 ID:xwyGBI1q
火エレです
655649:02/08/12 01:04 ID:xwyGBI1q
まあいいか
あきらめるです
GMコールしたけど取り消します
656名も無き冒険者:02/08/12 01:05 ID:gAaEVE7h
氷の杖は種類によってはゴミですか?
657名も無き冒険者:02/08/12 01:06 ID:qGVJPzFK
>654
アイテムの残ってない死体は 骨にならずにそのまま消える。
ファセットがTかIなら 段差のあるところで死んで骨が見えないだけじゃネーノ?
658名も無き冒険者:02/08/12 01:07 ID:5w2Gpz7T
>>656
最低でも飾りやファッション、はったりに使える等の価値がある。
659649:02/08/12 01:10 ID:xwyGBI1q
>>657
いや、アイテムもたっぷりあったし
ルートするモンスターも付近にはいなかったです
骨はオールネームして探しましたがみごとになくなってました><
段差とかまったくない場所だったし・・・
660名も無き冒険者:02/08/12 01:12 ID:qGVJPzFK
>659
骨はall nameにひっかからんよ?
段差がまったくないんなら…わからん。スマソ
661名も無き冒険者:02/08/12 01:15 ID:z9SyzldX
>>659
・他の死体の下敷きになってて骨が見えなかった
・まさかとは思うが、死んだ場所を勘違い
・ギルメンかパーティメンバーが荷物をルートしてた
・現場から離れてる間に例のべちょべちょの奴が食っていった
662名も無き冒険者:02/08/12 01:19 ID:eFLEg7sp
>>661
>・現場から離れてる間に例のべちょべちょの奴が食っていった

ワロタ
663名も無き冒険者:02/08/12 01:19 ID:yL4tq/km
>649
死んだらルートはされて当然と思っておいたほうが精神的に良い。
てなワケで今後はアイテムたっぷり持って死地に赴かないようにすれ。

あとGMはドラえもんじゃ無いんでタイム風呂敷は持ってません。
死体を復元する事は出来ないし、出来ても絶対にしません。
664649:02/08/12 01:24 ID:xwyGBI1q
うーむ・・・
緑ハルとかいろいろあったんでちょっと痛いですよ〜><
取り消さないでGMコールで聞いてみた結果
稀に原因不明で死んだ後すぐ死体が消えることがあるらしいです
ちょっとショックだけどがんばるか
665名も無き冒険者:02/08/12 01:28 ID:HbvJ/7P1
-ダンジョンのオブジェの骨グラフィックと自分の骨の見分けが付かなかった。

ところで、死体→骨→消滅のそれぞれの時間って何分だっけ?
666名も無き冒険者:02/08/12 01:30 ID:HbvJ/7P1
緑ハル装備で火エレにやられた…
死体消えてGMコール…
(;´Д`)
667名も無き冒険者:02/08/12 01:32 ID:z9SyzldX
火エレで死んじゃう人が緑ハルなんか持ち歩いちゃいかーん。
普段持ち歩く武器はせいぜい二種類くらいにしとけ。
あとはPOT、包帯、ルーンブックetc.の必須小物くらい。
気合入れていい武器防具持ってタイマン張りに行くときは、
火エレなんか相手にしちゃいかん。
668名も無き冒険者:02/08/12 01:37 ID:2GYfa+mH
>>664
死んでもアイテムを全く失わないで済む場所があるから、そっちに行くといいよ。
669名も無き冒険者:02/08/12 01:39 ID:oZmSoh1P
というより、緑ハルバードなんて持ち歩ける人が火エレなんぞにやられる時点で
まず間違っているというか…
670名も無き冒険者:02/08/12 01:39 ID:eCQ4QfF/
はいはい雑談は本スレへどうぞ。
671名も無き冒険者:02/08/12 01:40 ID:nSw1KEdG
Fダンジョンなら青の限り死んでもアイテムを全く失わないね。
あ。金と資材はなくなるか
672名も無き冒険者:02/08/12 01:43 ID:yL4tq/km
そういえば、
この前ヤングが青フルプレ&青ハル持ってたよ・・・
「二垢目か?」と思ってウォッチしてたら、本当に新規さんっぽかった。
(包帯も知らんみたいだったし、
 銀行前のオイルクロスを熱心に拾って、「これ何に使うんですか?」とか聞いてたし)

・・・その後、ヤングタグの取れたその人をシェイムで見かけた。
風エレに殺されてGMコールしてやる!と吼えてた。

UOってもう終わりなのかもしれない。
673名も無き冒険者:02/08/12 01:51 ID:Ed3Ufi+G
>>672
おそらく、金持ちのボンボンのヘッポコ戦士のロールプレイだと思われ。
RPの為に金を惜しまない粋な人とか。
674名も無き冒険者:02/08/12 01:52 ID:CsNX31Af
>>672
青プレはいいとして、青ハル……? それはいくらなんでもありえないような。
銘とか覚えてる?
675名も無き冒険者:02/08/12 01:53 ID:DywhE1V8
UOとはあまり関係無い話で申し訳無いのですが・・・
液晶モニターでUOやってる方いますか?
買い替えようとした時に、ショップの店員から
「液晶モニターはネットゲームにはよくない」と言われたんですが
何故なんでしょう?
聞きそびれました・・・
676名も無き冒険者:02/08/12 01:55 ID:yL4tq/km
>674
ロードなんちゃらって名前だったのは覚えてる。
防具も同じ人製だったよ。
677名も無き冒険者:02/08/12 02:02 ID:yQ1PfQb6
>>675
液晶がよくないってのは残像が出るからかな
最近のはほとんど出ないような気がするけど。
っていうかこの説明じゃネットゲームかどうかはまったく関係ないね。スマソ

おそらく液晶がダメなんじゃなくてノートがダメだって話なんじゃないかなとか思ったり。
678名も無き冒険者:02/08/12 02:03 ID:73UobpIQ
俺はヤングで閣下と戦ってる人見たよ
死んでたけどね
679名も無き冒険者:02/08/12 02:03 ID:Ed3Ufi+G
>>675
ブリ観のハードウェアBBSで「液晶」キーワードにして検索してみるといいよ。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~kamurai/bbs_check/wforum.cgi

反応が遅い、推奨解像度以外でぼやける、解像度に制約がある等の意見も
見られるけど反論もある。

ちなみに俺は液晶なんて高級品は使ってないのでサパーリ。
680名も無き冒険者:02/08/12 02:08 ID:DywhE1V8
>>677-679
なるほど・・・
液晶ってぼやけたり残像出たりするんですね。
Thxです!
681名も無き冒険者:02/08/12 02:11 ID:oZmSoh1P
>>675
挙手。
液晶は画面解像度の切り替えに弱い。
推奨以外の解像度はモニタが無理矢理引き伸ばしたり補正したりしてぼやけたり
にじんだりとひどいもんだ。
最初この現象を見て驚き、ハードウェア板の液晶モニタスレに行ったら、
「無謀すぎる」「正直こんな奴がいまだにいるなんて驚きますた」などなどの
手厳しい意見を貰ってしまったよ。ハハハ…

だがね、画面の見やすさはCRTの比じゃない。
ゲームに耐えうるものを買うならば17インチの高画質を買えとのことだ。
682名も無き冒険者:02/08/12 02:17 ID:DywhE1V8
>>681
情報Thxです。
ハードウェアBBS見に行ってみたら
やっぱりあまり向いてないみたいですね・・・
うぅ・・・素直に17インチのCRT買っときます。
683名も無き冒険者:02/08/12 02:24 ID:M69xUHXn
ゴーレムって強そうだけど、どのくらい強いですか?
熊並ですか?
684名も無き冒険者:02/08/12 02:35 ID:5RYCkuvn
UOって有料なんですか?
685名も無き冒険者:02/08/12 03:03 ID:toIEjAZI
>>683
相手モンスとの相性などもありますが、
リッチや赤デーモンくらいなら、2匹同時に相手しても余裕です。
686名も無き冒険者:02/08/12 03:30 ID:oyXvrSvu
新称号ってどれだけ日数経てば消えます?
もう一週間経ってるのにまだ消えないんで不安になってきました…
687名も無き冒険者:02/08/12 04:15 ID:HMsECL/L
質問ですぱっくラマやぱっく馬の
レスリングは上がりに上限がありますか?100いかないとか・・
688名も無き冒険者:02/08/12 04:19 ID:49xnLI94
何処に行けばテンパイさんに会えますか?
689名も無き冒険者:02/08/12 04:22 ID:+rMfPySJ
>>687
100行きますよ。
690名も無き冒険者:02/08/12 04:28 ID:HMsECL/L
>689
ども・・オークと戦わせて上がらないからつい聞いてしまいました・・。
691名も無き冒険者:02/08/12 04:41 ID:4zrp2DFu
適度な敵に当てないと上がらないよ。
大鹿→ブル→トカゲ男→土エレでGM行くと思う。
692名も無き冒険者:02/08/12 06:09 ID:IPLLW6vp
一度北極に行ってムーングロウまで帰ってきたのですが
いつまでたってもどの鯖に飛んでも雪や雨が止みません…
このような症状の治し方をご存知の方よろしくお願いします。
693名も無き冒険者:02/08/12 06:13 ID:/fOWESAa
今シャード選んだらコネクティングからなかなか進まない
キャラ選んでもエンブリで止まる

何事だろう・・・
694名も無き冒険者:02/08/12 06:21 ID:rO4SbVfV
キャラ変えるのにいちいちエンブリの画面から15分かかる
バルク貰うのだりー


695名も無き冒険者:02/08/12 06:25 ID:O8NunA0o
最近の鯖メンテ突入の時間ってどのくらいですか?

寝れなくてUOはじめたのはいいけどメンテ突入が怖くて遠出できない(´・ω・`)
696名も無き冒険者:02/08/12 06:33 ID:S6FqYKMg
午前8時〜8時半
ラストセーブは7時半〜8時
697649:02/08/12 07:18 ID:D1sB81Uz
緑ハルでもお遊びで油断すると黒メイジ部屋で火エレ+雑魚メイジ数体に叩かれる罠
入り口すぐのところで死ぬなんて正直自分でもアフォとしかいいようがない・・・・(;´Д`)
698名も無き冒険者:02/08/12 08:12 ID:eYyZ7SWw
フェニックスがいるケーブって所はどこにあるのでつか
教えてください
699名も無き冒険者:02/08/12 08:35 ID:MC5OPGI2
>>698
トリンシック西-デルシア-サヴェージ(元オーク)砦をつなぐ洞窟の中
クモとかワニとかもウザいので注意
700 :02/08/12 09:25 ID:6bcEAdwW
霊性のゲート目の前にロックしてある釣り竿は何の意味があるの?
701名も無き冒険者:02/08/12 10:02 ID:+Ondk7Zh
>>697
というか緑ハル持てるほどUOやってるならそのくらいで
GMコールするなってことくらい分かっとけよ…
702名も無き冒険者:02/08/12 10:04 ID:vTi09Bgu
なんかかなり出遅れてる感じだけど、パブ16以降WWの沸き場所か沸き間隔変わり
ました?
出雲のT、いつ行っても沸いてないんですわ。ついでにWW狩りテイマーさんの影
もなし。
ガイシュツならスマソ。
703649:02/08/12 10:07 ID:D1sB81Uz
>>701
予備あるからもう気にしてないが
おれもGMコールするなんて大人気ないよな
スマソ
704名も無き冒険者:02/08/12 10:08 ID:vTi09Bgu
出雲TのWW沸きポイント、パブ16以降いつ行ってもWW見かけませんが、やつはどこ
行ったですか?

ガイシュツならスマソ
705702,704:02/08/12 10:11 ID:vTi09Bgu
やってもーた…
逝ってきまつ
706名も無き冒険者:02/08/12 10:12 ID:OyTqMwN+
>704
今現在 ブリタニア側入り口とT2A側入り口の間にある橋あたりに居る。
707706:02/08/12 10:20 ID:OyTqMwN+
>704
ヒマだったんで 漏れがテイムしてしまった…スマソ
708名も無き冒険者:02/08/12 10:23 ID:zOkvw8tB
テイムできる乗りドラってどのへんに生息してるの?
709名も無き冒険者:02/08/12 10:25 ID:OyTqMwN+
>708
沼。
トリ沼とか 砂漠東の沼とか。
710702,704:02/08/12 10:28 ID:vTi09Bgu
>>706
うはは。いいっすよ〜。確認したかっただけなんで。
でも、あれか。すぐ行ったら706さんに会えたのか。いきゃーよかったかな…。
まあ、それはそれでお互い恥ずかしい気もするがw
情報thxですた!!
711名も無き冒険者:02/08/12 10:37 ID:G79pBG2t
なんか先週まで簡単に鍵開けできてた街中のボックスどもが、
全然開かなくなってるんすけど、仕様変更でもされたんすか?
当方鍵スキル現在78なんすけど、以前は失敗なんてまった
くしなかった道具屋とかの箱が、ピック30本使っても開かなく
なってます。
712名も無き冒険者:02/08/12 10:59 ID:g7NgPfb0
斧戦士でM−DEXというのは使えるキャラでしょうか?
できればスキル構成なんかもご教授ください
713698:02/08/12 10:59 ID:ICxV/3Db
>>699
ありがと〜
714名も無き冒険者:02/08/12 11:11 ID:HMsECL/L
殺人カウントはTに居ても時間が経てば消化されますか?
715名も無き冒険者:02/08/12 11:19 ID:0BPd9rI7
町で見かける軍馬が欲しいんですが
どうやって手に入れる事ができるんですか?
能力値的に普通の馬より強いんですか?
教えてたもれ。
716名も無き冒険者:02/08/12 11:37 ID:OyTqMwN+
>711
街中にもLv3箱は湧くから 78じゃ足りなくね?

>712
スキル構成も決まってないのに 何故M-DEXにしようと思ったのか…
漏れは斧戦士作ったことないけど
斧はH-DEXで振りまわす事に意義があるんじゃネーノ?
振りが遅くてもいいなら ハルで充分なわけだし。

>714
一時期Tでは消化されなくなってたけどBugだったらしくfixされた。
Pub16になってから 仕様が変わってたら知らん。スマソ

>715
派閥に入って、自派閥が街を占領すれば軍馬ベンダーが設置できる。
3000gpと500silverで購入。
昔は強くて鍛えれば野生メアとも戦えるくらいまで育ったらしいが
今はスタミナが多くて 色違いなだけのただの馬。
717名も無き冒険者:02/08/12 11:41 ID:5pYUmJQK
色付の鎧と普通の色の鎧はARが違うんですか?
レザーの色付と色なしだとだいぶAR違ったんですけど。
718716:02/08/12 11:42 ID:OyTqMwN+
訂正:軍馬はstrも高いな…
719名も無き冒険者:02/08/12 11:46 ID:OyTqMwN+
>717
ありえない。
AR低い方が耐久落ちてたか Ar高い方が新革鎧だったんでは?
720名も無き冒険者:02/08/12 11:52 ID:cGuqY7QP
同期上げ以外でEIってみんなどうやってあげてますか?
上げてる人いたら教えてください
721715:02/08/12 11:54 ID:0BPd9rI7
>>716
レスありがd。
派閥に入らずに軍馬を手に入れる方法はないのですか?
722名も無き冒険者:02/08/12 11:55 ID:5HbkcFvL
>>720
船乗って船頭にMA。永久航路混んでるんで
操船がめんどいのが玉に瑕。
723名も無き冒険者:02/08/12 11:57 ID:xZK+wnAP
STRを上げてDEXを下げたいのですが、DEXが35から下がりません。
35まではきちんと下がるのですが、何日やってもそれ以下
にならなくて困っています。
一度36に上げてから下げても35で止まってしまいます。
他にそういう方いませんか?
724名も無き冒険者:02/08/12 11:59 ID:udnHCi+x
スキル上げの修行ばかりしていたテイマーですが、最近狩りの楽しさに目覚めました。
土エレで稼ぎたいのですが、凶暴オスタ2,3匹連れて、ShameやDespiseに行って
よいものでしょうか?他の方の迷惑になるでしょうか。
725名も無き冒険者:02/08/12 12:00 ID:cGuqY7QP
>>722
それってどれくらいでGMいきますか?
726名も無き冒険者:02/08/12 12:02 ID:Qm7vloeS
>>717
レザーの種類は同じもんだよね?
同じなら>>719が言ってる通り。
色がついてるのは染めただけだよ。差が出るはずがない。
727名も無き冒険者:02/08/12 12:02 ID:5HbkcFvL
>>724
WW連れてウィンドに籠もる方が良いと思われ
728名も無き冒険者:02/08/12 12:02 ID:NgLPQQD3
>>723
ステロックが以上に働いて、ステータスの変動自体が
起こらない方もいらっしゃるようです。
GMさんにも「どうしようもない」と言われたそうです。
729名も無き冒険者:02/08/12 12:04 ID:OyTqMwN+
>722
ひたすら直接使用でも上げれる。

>721
ない。

730729:02/08/12 12:05 ID:OyTqMwN+
× >722
〇 >720

ミスってばっかり… 逝って来る。
731715:02/08/12 12:07 ID:0BPd9rI7
>>729
ありゃりゃ・・・、譲ってもらえないんですね・・・。
残念。
732724:02/08/12 12:13 ID:udnHCi+x
>>727
まだテイム80なんでつ。GMまで修行するのが先なんですね・・・がんばります。
ありがとうございました。
733名も無き冒険者:02/08/12 12:14 ID:5HbkcFvL
>>725
同期上げより多少早い程度で、遙かに秘薬の消費量が多いかと。
結局、同期上げのスキル上昇地域を探す部分を取り外してるだけだから。
ちなみに、一番だと思うのはマゲ落と(見つかると垢バンらしいので以下略)。
734名も無き冒険者:02/08/12 12:19 ID:Coewbqyu
和鯖は英語喋れなくても大丈夫ですか?
735名も無き冒険者:02/08/12 12:19 ID:5HbkcFvL
>>732
スキル値80なら凶暴5匹で迷路の赤狩るというのも手だと思う。
あくまでも個人的な意見だが、土エレは戦士の人に残して置いた
方が良いような。
736名も無き冒険者:02/08/12 12:21 ID:nSw1KEdG
NPCベンダーの買取方法変わってない?
鍛冶上げでつくったプレート腕売りに行ったら数10個しか
買取ってくれない。
PB16前は数100個は買取ってくれたと思ったんだけど。
737名も無き冒険者:02/08/12 12:23 ID:B0ZMdNl3
>>715
派閥に加入すれば買えます。
詳しい事はメンバーにでも聞いてください。
738名も無き冒険者:02/08/12 12:35 ID:hbI6INh3
>>732
正直、テイムのスキル上げばかりでは飽きてくるだろうから、気分転換も兼ねて
凶暴オスタ部隊で狩りに行くのもいいと思う。実際楽しいし。
オスタ5匹をコントロールするのは結構大変だからPスキルも上がるだろうし、
実戦の中で獣医もついでに上がってウマー(゚Д゚)。

ただ、戦士の狩場や人の多いところは迷惑になるしウザがられてトラブルの元なので
シェイムやデスパイスはお勧めしない。
ロストランドやイルシェナーの人の少ないところがお勧め。
凶暴オスタ5匹いれば、ドラでもあっという間に倒せるのでスキル上げのストレス解消
にどうぞ。(もちろん包帯巻きまくり、GH連発だが)
739名も無き冒険者:02/08/12 12:40 ID:kwQPbFjM
ゴーレムってどこに生息していますか?
テイム値とかも教えて下さい。
740名も無き冒険者:02/08/12 12:42 ID:hbI6INh3
>>720
既に出ているように船で移動しながら、秘薬消費の少ない魔法を使う。
(スキル値に関係なく低サークルの魔法でよい。マジックアロー、ナイトサイト等)
で、EIが上がったら、その場所から8マス北に移動して魔法を使う。
そこでも上がったら、さらに8マス移動して魔法を使う。以降繰り返し。

というか、同期上げするときも連鎖ポイントは探すだろうから、やることは変わらない。
741名も無き冒険者:02/08/12 12:45 ID:5HbkcFvL
>>739
ゴーレムはテイムできまっしぇん。
細工スキル高い人が制作した物を譲って貰うしか入手方法無し。
もちろん、細工スキル高いなら材料集めて自分で作るのも吉。
それと、ゴーレム治すのは治療でなくて修理なので、細工技能が
無いと傷ついたときに自然回復に頼るしかない。
742名も無き冒険者:02/08/12 12:46 ID:M5e8m4dG
>>739
ゴーレムはテイムできませんです。
細工師が作ったゴーレムのみが使役できますです。
で、ゴーレムを作るのに必要なものがいろいろあってですね、
面倒なのであとはパラリのスキル帖→細工の「メイドゴーレム」参照してください。
743739:02/08/12 12:48 ID:kwQPbFjM
>>741
>>742
レスありがとうです。
ゴーレムって細工なのですか。
修理っていうのはできないので使わない方が良いのかもですね・・・
パラリ見てきます。
744724:02/08/12 12:51 ID:udnHCi+x
>>735,738
おお、赤やドラも倒せるものなんですね。
分かりました、気分転換兼ねてあちこちさまよって、人気の無いとこで狩りしてみます。
ありがとうございました。
745365:02/08/12 13:20 ID:6eWUjXJc
>>366お答えいただきありがとうございました。助かりました。
746名も無き冒険者:02/08/12 13:28 ID:DsSi1dZq
どこへ行けばテンパイさんに会えるでしょうか?
747名も無き冒険者:02/08/12 13:34 ID:pU3I2KNo
対人始めようとしてるので色んなテクニックを知りたいです
良いサイトがあったら教えて下さい
748名も無き冒険者:02/08/12 13:41 ID:Op+eeWnQ
>>746
Gezというギルドに行け。
シャードはAsuka。
http://kabocha.org/tenpai/gez/
749746:02/08/12 13:48 ID:49xnLI94
>>748
ありがとう。
750名も無き冒険者:02/08/12 14:14 ID:85va3kM1
毒スキルで武器に塗った毒で敵に毒を入れる場合、
関連するのは毒スキルと武器スキルのみで良いですか?
タク、アナは必要ないのでしょうか。
ご教授願います。
751名も無き冒険者:02/08/12 14:15 ID:4WgvnQlR
キャラが勝手に動きます。
Pathfinding! とか表示されるんですけど、これを防ぐ方法はありますか?
752名も無き冒険者:02/08/12 14:16 ID:wLCtj4Ti
>>751
オプションいじる
753名も無き冒険者:02/08/12 14:30 ID:ujagUsmw
サルベージについて質問です。
釣りスキルGMと80前後では、80のほうが絵とか色々な物が釣れると聞いたのですが
本当でしょうか?
754751:02/08/12 14:31 ID:4O6ckVxL
>752
さんくす。やってみます。
755名も無き冒険者:02/08/12 14:36 ID:asWQsfrY
>>750
毒スキル関係ない。武器スキルのみ。
756名も無き冒険者:02/08/12 14:46 ID:UBXoKL5x
>>753
確かに体感でだがGMだとあっさり宝箱を釣り上げてしまって終了ということは多々有る。
757名も無き冒険者:02/08/12 14:53 ID:5IfroTk9
武器スキルが85ぐらいから全然上がりません。
ハーピーでここまで上げたんですが、ここからは
何が上がり易いでしょうか?
758名も無き冒険者:02/08/12 14:56 ID:kkT6P+db
>757
土エレ、骨騎士、雪トロル
759名も無き冒険者:02/08/12 15:12 ID:N4P8lM3j
シーフギルドに入っているキャラは、殺人カウント無しで殺せたと思うのですが
圏外でattackした場合、第三者から見ればどちらも青ネームのままですか?
あとガード圏内で青ネームのシーフキャラにattackしたら
ガード死するんでしょうか?
760名も無き冒険者:02/08/12 15:30 ID:gxyYYvn6
まんどくさがりやーの漏れにもガーデニングはできますか?
いろいろ質問するが準備はいいか?準備出来次第声をかけてくれ。
761名も無き冒険者:02/08/12 15:46 ID:faQwRmmx
>>759
青に攻撃したら灰になります。"殺人報告をされないだけ"
無論、ガード死します。

>>760
パラリ見ながらしなさい。白は使う必要ないです。
762名も無き冒険者:02/08/12 15:53 ID:nPzP4QM2
>757
そのテのスキルは、「より強い敵と戦わない限り上達しない」と考えよう。
763名も無き冒険者:02/08/12 15:55 ID:N4P8lM3j
>>761
なるほど、有り難うございました!
764名も無き冒険者:02/08/12 16:08 ID:cRRVnYQo
UOAのマクロについてのページでお勧めあったら教えてください
765名も無き冒険者:02/08/12 16:17 ID:gxyYYvn6
その植物から取れた種は、同じ植物に育つんだよな〜?
766名も無き冒険者:02/08/12 16:20 ID:OZFR5+8D
>>765
自己受粉する限り。
767名も無き冒険者:02/08/12 16:34 ID:yopZFGfY
メイサーってあんまり見かけないんですが、単純に弱いんでしょうか?
768名も無き冒険者:02/08/12 16:34 ID:tSAcTY6I
>>767
そんなことはない。
769名も無き冒険者:02/08/12 16:51 ID:9dRjM/fp
シャードはヤマトです。どこかのお店でロックダウンされていた
ブタの話の本を読み、自分でも手元に置きたいと思ったのですが
ヤマトで本屋さんを見たことがなく、ならばこっそり写本させて
もらおうと思って書写を上げていざ書写ペンと白紙の本を持って
行ったところ、ロックダウンされた本からの書写はできないとい
うことで、今まで上げた書写スキルの意味はーーー!? とかな
りへこんでいます。ヤマトでブタの本を売っているお店を知って
いる人がいたら教えてください。
770名も無き冒険者:02/08/12 17:00 ID:NUrk8zIj
>>769
書写スキルが0でも、何度か繰り返せばコピーはできるよん。

その本のタイトルとか、簡単な内容とかキボンヌ。
771名も無き冒険者:02/08/12 17:03 ID:aD+f3LSD
テイマーに手を出そうと思うのですが
既存の鍛冶キャラを使い
(鍛冶、掘り、テイム、アニマルロア、獣医、魔法、瞑想)
とゆう7GMにしようと思うのですが
実用価値はありそうですか?
772名も無き冒険者:02/08/12 17:05 ID:gxyYYvn6
>>771
中途半端じゃない?
それだったら生産7GMとテイマーキャラ作ったほうが良くない?
773名も無き冒険者:02/08/12 17:07 ID:018XefF3
>>771
そのスキルだと攻撃魔法は期待できないし、自分が魔法とか食らうときつそうだけど、
それさえ上手く立ち回れば十分使える。
漏れも裁縫テイマーメイジ持ってるけど、何の問題も無い。
774名も無き冒険者:02/08/12 17:08 ID:Dkkl1ORn
>>771
鍛冶スキルを下げてテイムスキルを0から上げるつもりなら
別キャラ作った方が断然速いですよ。
7751:02/08/12 17:09 ID:0FjjhPal
776名も無き冒険者:02/08/12 17:12 ID:jxpIK/dt
>>775
わざわざリンク張ってくれるなんて優しいんだね
愛を感じるわー
7771:02/08/12 17:15 ID:0FjjhPal
ちゅ♪
778771:02/08/12 17:18 ID:aD+f3LSD
そうですかー皆様ご教授有難う
確かに鍛冶テイマーメイジって中途半端な感じですね(笑
新たに新キャラ作ります
初期スキル振りはテイムとマゲで良いでしょうか?
初期ステ−タス振りも教えてくださいな
779名も無き冒険者:02/08/12 17:19 ID:I0vPIHgf
>>775
じゃ、次質問がきたらそれで。
よろしく>>775
780769:02/08/12 17:23 ID:9dRjM/fp
本のタイトルはなかったです、a bookのままでした。
内容は、ブタが冒険に行きたくて?連れて行ってくれるご主人様を探すんだけど
なかなか相手にしてもらえなくて(ドラゴンとかみたいに強くないから)
やっとみつけたご主人様もPKに遭ってブタも焼かれてしまって・・・あぁあ
思い出しただけで。・゚・(ノД`)・゚・。
その本の書き写した人? か、書いた人の名前が表紙裏にあったので、その名前で
Googleで検索してみたら、同名の書写メイジさんが店員をしているお店のHPが
ひっかかったのですが、座標の位置に行ったらお店はからっぽでした。・゚・(ノД`)・゚・。
781名も無き冒険者:02/08/12 17:26 ID:vhQd/V6W
今斧戦士やってるんですが
もう一つぐらい攻撃用のスキルがほしいんです
弓、毒、その他
何が良いんでしょう
できれば遠距離用のが一つ欲しいです
782775:02/08/12 17:35 ID:0FjjhPal
783775:02/08/12 17:36 ID:0FjjhPal
アナトミ
タク
包帯
レジ

SS
マゲ
7つ埋まっちゃいましたが?
784名も無き冒険者:02/08/12 17:40 ID:f6RUnr97
>781
斧戦士だとスキル値余裕ないでしょ。
例えば、タク・SS・包帯・アナトミ・レジ・キコリ・マゲだとして
・レジ削って弓とか入れてみる
・レジ削ってEI入れて魔法で攻撃する
・キコリ削って、ハルと弓の併用
こんな感じだと思いまつ。
785781:02/08/12 17:48 ID:3CgxLme/
>>784
マゲ入れてないから後一つぐらい
余裕があったりします
やっぱり魔法ってあった方がいいんでしょうか?
int 11しかないし・・・
786名も無き冒険者:02/08/12 17:56 ID:KgOboruZ
最大積載量が420になるSTR値っていくつですか?
787784:02/08/12 18:08 ID:f6RUnr97
>785
リコ1回か2回分あればいいんじゃないかと>INT
もし、キャラスロットに余裕あるなら
別キャラで弓+近接武器戦士を作ってみては?

斧戦士は、攻撃力特化型になるから
その他の攻撃スキルを入れるの難しいね。
漏れも斧戦士がいるけど
魔法はリコだけだから40とか50にして
余りをパワスクへ回す事にしますた。
788名も無き冒険者:02/08/12 18:20 ID:ivV4sd/1
ペットのグループパワーってのが新しく出来ましたが、
これはパックラマ2匹と乗りラマ1匹の系3匹でも
同種の動物3匹以上という事になりますか?
789名も無き冒険者:02/08/12 18:23 ID:Dkkl1ORn
>>788
グループパワーのグループは、
クモ系、犬系、ネコ系、オスタード系になります。
790名も無き冒険者:02/08/12 18:27 ID:Dkkl1ORn
…と、パラリに書いてありますた。
791名も無き冒険者:02/08/12 18:27 ID:bDKAPTEC
モンスター倒したら
STATUEという小さい像を手に入れたんだけど、
これは何をするものですか?
792名も無き冒険者:02/08/12 18:28 ID:Dkkl1ORn
>>791
ただの飾りです。おうちに飾りましょう。
793名も無き冒険者:02/08/12 19:00 ID:QqBZl15K
「しかドットこむ」さんのあらゆる「速度」について読んだのですが
ブロソで攻撃する場合、2.0秒振りはDEX78〜122とあります。
また包帯の巻き速度も、DEX60と100ではそんなに大差ないと感じました。

そこで質問です。現在当方の戦士がDEX100(DEXロス込み)あるのですが
80(DEXロス込み)まで下げても、今と変わらずの速度で戦闘出来ますよね?
(自己回復と蘇生は1秒遅くなりますが)

794名も無き冒険者:02/08/12 19:13 ID:f6RUnr97
>793
しかドットこむに書いてあるままだよ。以下抜粋
「刀とクリスの振り速度1,5秒はstamina89-129の間はまったく同じです。」
ただ、スタミナの減少に気をつけて。
いくらDEX100でもスタミナが10とかなら全然振り遅いから。

それと、青チェイン・リングあたりで防具構成考えれば
DEX低下少なめ&高ARでいいんじゃないかと。
795名も無き冒険者:02/08/12 19:22 ID:CsNX31Af
>>780
YMTならBIG-1というでかい本屋があるので、そこで売っているかもしれん。
場所はここ。
ttp://suihac.pos.to/uoloc/?T72o26N59o45E
796793:02/08/12 19:38 ID:fEtTQ1Ng
>>794
やはり同じ速度でしたか、よかった。
というか、もっとよく読むべきでした、申し訳ないです。
それから助言ありがとうございます
盾抜いてるんで、これからはスタミナ管理には
常に気を配っていくようにします。
797名も無き冒険者:02/08/12 19:42 ID:yL4tq/km
今日掘り起こした青鉱石エレと戦ったんですが、
あともう少しで殺れるというトコでダメージが全く入らなくなり、
撤退を余儀なくされました。

魔法も紫Pも剣戟も一切効きませんでした。
これは一体何なんでしょうか?
798名も無き冒険者:02/08/12 20:19 ID:tH6eH/az
質問です
動物の命令についてです
例えばメアに命令を聞かせるためにはテイムとロアの8:2
の割合で95.1あれば70%命令を聞くとき来ました。
それでテイム95.1ロア95.1の時の命令と
テイムが多くてロアが少ないときの95.1と
テイムが少なくてロアが多いときの95.1では
命令の効く%は違うのでしょうか?
それとも全部95.1だから同じ??
799名も無き冒険者:02/08/12 20:28 ID:vifgPov9
>>798
テイム×0.8 + ロア×0.2 = 95.1 は分かってるんだよね?(念のため)
テイム100ならロア75.5
ロア100ならテイム93.9
いずれも命令成功率は同じだと思われる。
800名も無き冒険者:02/08/12 20:33 ID:tH6eH/az
>>799
はいわかってます。
計算して95.1になればテイムの大小に関わらず一緒なんですね。
ありがとうございました。
801名も無き冒険者:02/08/12 20:43 ID:A3JoQV23
>>765
今見てきましたが、お目当ての本は無いようです。
802名も無き冒険者:02/08/12 21:09 ID:Zrqf0gEG
オスタってのに乗りたいんですがいわゆる普通の戦士には
乗ることは出来ますか?
それともテイマー系のスキルが必要なのでしょうか?
803名も無き冒険者:02/08/12 21:15 ID:tH6eH/az
>>802
凶暴オスタ以外はテイムロア0でも譲渡、命令はできますよ。
調教はできないけど
804名も無き冒険者:02/08/12 21:15 ID:+2NNZ2Yj
>>802
不・要・☆
805名も無き冒険者:02/08/12 21:17 ID:Zrqf0gEG
乗るだけなら戦士でもOKということですか?
売っている人から買って乗ろうと思うのですが
806名も無き冒険者:02/08/12 21:18 ID:tH6eH/az
>>805
うん戦士でも乗れるってことね。
807名も無き冒険者:02/08/12 21:20 ID:Zrqf0gEG
有難うございます
808名も無き冒険者:02/08/12 21:53 ID:CsNX31Af
>>780
んじゃ、そのロックダウンしてある店の主に頼むしかないな。
809名も無き冒険者:02/08/12 22:07 ID:Jng4JiDr
魔法抵抗が上手く上がらないのですが、
この際必要ないですか?
最低どのくらいあればOKですか?
810名も無き冒険者:02/08/12 22:12 ID:7miwvYTb
直接戦闘を行なう戦士なら80以上は欲しいな。
魔法ですぐに回復できるメイジや直接戦闘を行なわないバード、テイマーなら
それなりの慣れがあれば0でもいいけど。
あとスキル値書いてくれたらお勧めの敵教えれるかも。
811名も無き冒険者:02/08/12 22:14 ID:ctqq66I+
>809
対人するなら100ほしい
対人しなくても95以下じゃ効果はあんまり実感できない
60とかじゃクソの役にもたたないよ
812名も無き冒険者:02/08/12 22:25 ID:tuyaY4aH
特殊髪染めに挑戦したいのですが
どんな色が出るか乗っているHPってありますか?
あれば教えてください
お願いします
813名も無き冒険者:02/08/12 22:31 ID:aovQZ0ch
>812
かえで商店のDataに載ってます。
http://www.horae.dti.ne.jp/~kaede2/uo/
814名も無き冒険者:02/08/12 22:45 ID:HcHRohml
>786
積載するだけならSTRに関係なく可。
装備含め420持って動いてもスタミナが減らないのはSTR108。
(3.5*108+40)*1.01=422までok。
815名も無き冒険者:02/08/12 22:52 ID:A4sTw0Sf
同期上げは今も出来ますか?
816名も無き冒険者:02/08/12 22:58 ID:7miwvYTb
出来ますよ。爆裂上げも。
817名も無き冒険者:02/08/12 23:04 ID:VHdT1ntl
>811
昔とは仕様が違うからレジ50でも充分に意味があるぞ。
別にレジスト成功しなくても魔法ダメージが10%〜25%減るからな。
818816:02/08/12 23:07 ID:7miwvYTb
>815
ちなみに音楽が上がったのに何度試しても同期しなかった場合は
ほとんどの場合がGGSによる音楽上昇のため。
そう言う時は音楽だけ下げる設定にしてNPCに10GP払って0.1スキルを習いたまへ。
819名も無き冒険者:02/08/12 23:11 ID:qiMcMMj4
>>818
10gp払ったら1.0下がちゃうのでは・・・ブルブル
820名も無き冒険者:02/08/12 23:17 ID:KeksU3oP
瑞穂で税率低い街教えてください。
821名も無き冒険者:02/08/12 23:25 ID:7miwvYTb
そうですた(´Д`;
822名も無き冒険者:02/08/12 23:30 ID:aD+f3LSD
最近鍛冶キャラ作ろうと調べているのですが
鍛冶GMでもHQプレート胴作成確立5%って本当ですか?
これってメチャ低い気がするのですが・・・
823名も無き冒険者:02/08/12 23:32 ID:qwfPDqJS
>820
ここで聞くより、実際に歩き回った方が早いと思われ。
824820:02/08/12 23:33 ID:KeksU3oP
ちょっとモノグサすぎる質問でしたスマソ。
自分で探すので>>820は無視してください(つД`)
825820:02/08/12 23:35 ID:KeksU3oP
>>823
あ、カキコしてる間に・・・わざわざレスしてくれてありがd。
逝ってきます。
826名も無き冒険者:02/08/12 23:35 ID:ysZAHqQ4
>>822
意外とできるもんだよ。どうしてもっていうなら古代ハンマー使いやいいし。
827名も無き冒険者:02/08/12 23:38 ID:f//f6a2B
質問!3DでやってるアナタのCPUとグラフィックカードを教えれ。
828名も無き冒険者:02/08/12 23:39 ID:DZ6l8Klt
AthlonXP 1500+
GeForce3Ti200
829名も無き冒険者:02/08/12 23:40 ID:Jng4JiDr
>>827
下駄付きPenIII850とF11peでサクサクだけど^^
830名も無き冒険者:02/08/12 23:56 ID:f//f6a2B
>>828-829 Thx..
F11サクサクすか。当方Duron1.2でRadeon7500(純正)だが
Rade85かF11のどっちか買おうかと思ってた。
831名も無き冒険者:02/08/12 23:57 ID:3x/SJUWd
>>827
・AthlonMP2000+ x2
・GeForce3Ti200 64MB
・(1600x1200x16Bit)

ついでに書くと、
・PenIV 2GHz(Northwood)
・GeForce2MX400 64MB
・(1600x1200x16Bit)
っつー環境もあるのだが、こっちは前者に比べ快適とは言いがたい。
832名も無き冒険者:02/08/13 00:12 ID:SuLwogAq
派閥武器持ったHD戦士にメイジが1onで勝つには
どうすればいいんだYO!

オマエラオシエロ
833名も無き冒険者:02/08/13 00:35 ID:vhTzFtgy
金のspear(未使用 はいくらくらいで売れますか?@ASK
834名も無き冒険者:02/08/13 00:36 ID:POidwc8Y
>832
隣接しない
これが出来れば勝てるぞ
835名も無き冒険者:02/08/13 00:54 ID:vQk04jiB
>>833

20k前後
836名も無き冒険者:02/08/13 01:05 ID:HDmCDNtr
誰かハームの性質を詳しく教えてくらさい
837名も無き冒険者:02/08/13 01:12 ID:3l+raFqQ
>>836
ターゲットに近づけば近づくほどダメージの大きくなる攻撃魔法。
3マス以上はなれると使い物にはなりませんが
隣接して撃つと2ndサークルにしてはダメージでかいです。
詠唱時間短いしマナ消費少ないし、使いこなせば便利です。
838名も無き冒険者:02/08/13 01:18 ID:CBFjI0n5
服でブレス表記が2つついてるのをたまにみますが
なんでしょう?
839名も無き冒険者:02/08/13 01:19 ID:hHtsb83v
誰か>797に答えてくださいおながいします

>836
詠唱時間は1stのMAのほうが速いですが、
ハームは効果発動までが無茶苦茶速いので対人戦の詠唱潰しでいえば
ハーム>MA です。
840名も無き冒険者:02/08/13 01:25 ID:ORkuzr/o
>838
バグ
気にするな
841名も無き冒険者:02/08/13 01:36 ID:vhTzFtgy
>>797
私も以前青鉱石エレにWWを4匹ぶつけました
最初はいいかんじに減らしていたのですがある時点を境にダメージを与えれなくなりました
WWは4匹とも死に青鉱石エレのHPも全快していました
あとで聞いた所によると青鉱石エレはペットではダメージを与えれないといわれました
私もこのような不思議な体験があったので今回もそれに似た感じじゃないでしょうか?
はっきりとした答えでなくてすみません
842名も無き冒険者:02/08/13 01:48 ID:ylTUO6cs
>>797
青エレはペット無効と多少の物理&魔法攻撃反射を持ってます。
・・・・けど、一切利かないってのも変だな。
843名も無き冒険者:02/08/13 02:16 ID:hHtsb83v
>841-842
ペットは使用してません。

青エレのHPが残り10〜20%(?)くらいになった途端、
紫Pやカタナ・ハル、EB等のDMが一切無くなりました。
パラライズは効いてました。

場所はデルシアでつ。
844名も無き冒険者:02/08/13 02:20 ID:yius6/Hs
>>831
GF2とGf3じゃ全然違いますか???
今度GF4を買おうと思うんだけど体感であんまり違うかったらやだなあと思って。
ちなみにP4の2でメモリ512あります
845名も無き冒険者:02/08/13 02:21 ID:rF4c+cHP
>>843
FFとかのフィールド魔法も効きませんか?
846名も無き冒険者:02/08/13 02:26 ID:hHtsb83v
>845
あ、FF・・・忘れてました。試してません。
TデルシアでHP四分の一くらいの青エレがいたら俺の仕業です。スマソ
847名も無き冒険者:02/08/13 02:28 ID:Y6TIJCi/
インテル腐ってる
848名も無き冒険者:02/08/13 02:47 ID:HhZZcz2K
>>844
AthlonXP2000+
PC2700 512MB
GeForce4MX420 64MB
GF4は店員が無知な漏れに「フライトシムのような3Dゲームには向かないかも」と言いながら薦めてくれた一品。
金のない時だったので、非常に助かった。(他より安かったから)

んで感想。2Dも3Dも申し分なく快適。
確かどこかで開発者もGF4を薦めているとか言う書き込みを見た。
849名も無き冒険者:02/08/13 03:17 ID:ylTUO6cs
>>844
2と3の違いもそうだが、TiとMXの違いも凄まじくあるぞ。
ざっと書くと
4Ti>3Ti>4MX>2Ti>2MX
2万円程出してTi4200を買うことをお勧め。
4MXはやめておけ。
850849:02/08/13 03:22 ID:ylTUO6cs
ちと補足。
UO以上のスペックを要求する3Dゲームをしないとかなら4MXでも十分。
ただ、>>831みたいに1600x1200なんていう広い解像度使ったり、デュアルモニター環境でやるなら
4MXでは明らかにパワー不足。
851名も無き冒険者:02/08/13 03:35 ID:vhTzFtgy
今のパッチなに?
852名も無き冒険者:02/08/13 03:45 ID:ylTUO6cs
>>851
バージョンNo的に日本語ローカライズの更新とかでは?
確かPub16以降の新しいYoungクエストとか英語表記のままだったはずだし、その辺と予想。
853名も無き冒険者:02/08/13 03:46 ID:yius6/Hs
いろいろありがとう
http://www.akibagai.com/src/shohin1.asp?Bunrui1=%83O%83%89%83t%83B%83b%83N%83%7B%81%5B%83h&Bunrui2=%82%60%82f%82o&SENNI=1&SHOPCODE=PC
この中だと
Aeolus GF4Ti4200-DV64
Aeolus GF4Ti4200-DVC128
どっちが良いのかな?
それと英語マニュアルらしいんだけど簡単につけれるかな?
メモリつけるみたいな感じ??
854名も無き冒険者:02/08/13 03:47 ID:RifQTB7M
>>848
俺も似た構成なんだけど、2Dは快適だが3Dは重すぎてとても使えない。
GF4MX420だからだと思っていたのだけど違うのかな。

Pen4 2GHz(NorthWood)
XP(HE)
512MB
GF4MX420 64MB
1280×1024(32bit)
855名も無き冒険者:02/08/13 03:49 ID:yius6/Hs
でもMXだと一万ほどなんだよな〜〜
FF11、ガンダムするためにはやっぱTIなのかな・・・
856名も無き冒険者:02/08/13 03:59 ID:ylTUO6cs
>>853
DV64はRAMが64MB
DVC128はRAMが128MBでビデオキャプチャー付き。
UOだけならどっちもカワラン。
増設関係はさすがに板違い。
自作板にでも逝ってくれ。

>>854
マザボのチップセットは知らんがグラボ以外同じ構成。
GF4MXのせいだろ。
16Bitに落とすとかしてみたら?
あと、アンチエイリアスとか入れてたら切ってみそ。
857名も無き冒険者:02/08/13 04:09 ID:ReJR5ek/
ありがとうです。
後最後にADSL1.5と8では体感速度違う?
858名も無き冒険者:02/08/13 04:13 ID:ylTUO6cs
>>857
UOに限って言うなら余程の環境(速度がISDN以下とか)じゃなければADSL1.5以上なら違いは感じない。
俺はADSL1.5からFTTHに変えたがPingの差はメチャクチャ出たけど、それ以外の差はまったく感じていない。
859名も無き冒険者:02/08/13 04:13 ID:RifQTB7M
>>856
ありがd。
今チャンピオンエリアで交戦中だから、落ち着いたら試してみます。
860名も無き冒険者:02/08/13 04:15 ID:nkmfymb/
ペットを殴ってスキル上げしたいのですが、Tでもできますか?
こっちも乗りどらもダメージ入らないのですが・・・
861名も無き冒険者:02/08/13 04:19 ID:ReJR5ek/
ありがとうございました。
862名も無き冒険者:02/08/13 04:21 ID:ylTUO6cs
>>860
Fでどうぞ。
863名も無き冒険者:02/08/13 04:22 ID:HhZZcz2K
>>854
ブリ銀前でも全然余裕で動けた。(同スペックでの2Dとの変わりはほぼ無し)
さすがにツアーイベントやパワスクとりではどんなもんか分からんが・・・。
1024*768のおかげかもしれん。(それ以上あってもUOじゃほとんど意味無いし)
OSは98SEを使用。

>>860
ペットに自分をガードさせてから殴ろう。
864名も無き冒険者:02/08/13 04:41 ID:h7tEgbCs
家に関しての質問です
現在家を持っているんですが(家所有期間二ヶ月以上)、
この家をある人に譲渡して、
10日間またない状態でも家を譲り受けることは
できるんですよね?^^;

865名も無き冒険者:02/08/13 04:48 ID:uhncInXX
ロックピッキングなんですがなぜか10からあがりません
GN製の鍵箱40個かってひたすらピックくりっくしてるんですが・・
もしかして鍵が開かないとすきるあっぷしないんですか?
どなたか上げ方教えてもらえないでしょうか
866名も無き冒険者:02/08/13 04:52 ID:ylTUO6cs
>>864
問題なし。

>>865
どのスキルもリアル値10.0以上は成功しないと上がりません。
スキルによっては失敗しても上がるスキルもありますが(生産系に多し)、
鍵開けは成功しないと上がりません。
(失敗しても上がると聞いたことはあるのだが、私は経験なし)
自分のスキルに見合った細工スキルの鍵箱を用意する必要があります。
(まずはNPCから習って30近くまで上げることをお勧め)
867名も無き冒険者:02/08/13 04:54 ID:nccK73vk
>>865
今はスキル使用に成功しないと上昇チェック入らないから、
鍵あげたいなら箱を開けられないとだめ。

せめてNPCに習おうな・・・・
それからは、細工50〜60程度の箱か、
街中(道具屋とか銀行)にある箱あけれ。
868名も無き冒険者:02/08/13 04:55 ID:A5XcWHSJ
>>864
できるんじゃね〜の

持てない期間は、「家を自力で建てる・家を譲り受ける」から7日間だろ。
だからあんたは、今の家を手に入れたのは2ヶ月以上前だから問題なし。
売って、すぐ別の家を手にいれることができる。
ただ、新しい家をまた売って、次を手に入れるのに7日間待たないとだめです。
869名も無き冒険者:02/08/13 04:59 ID:h7tEgbCs
864です
>>866
>>868
なるほど
問題なしってことですね!

ありがとう!
870名も無き冒険者:02/08/13 05:13 ID:uhncInXX
>>866
>>867
ありがとうございます
さっそくやってみます
871名も無き冒険者:02/08/13 05:35 ID:AqrfLKvC
SS戦士かメイサーになろうとおもっているのですが
攻撃力だけだったらSS戦士のほうが上のなのでしょうか?
872名も無き冒険者:02/08/13 05:44 ID:jxwmHNYd
>>871
一番攻撃力の高いハルバードがあります
振り速度は遅いですが
873名も無き冒険者:02/08/13 06:50 ID:KOyGsLWZ
メイサーは武器が安く手に入って
(゚д゚)ウマー!
874名も無き冒険者:02/08/13 07:45 ID:Fz5mMEMd
メイサーはウォーハンマーのダメージ1・5倍ショットがあるし
鎧へのダメージもあるから通好み。
875854:02/08/13 08:04 ID:x0wUAW3K
>>856>>863
画面設定を16bitに変えて、アンチエイリアスをオフにしたら快適に動けるようになりました。
PC買い換えてクライアントのインストールし直してから、3Dは試しに1度起動しただけだったので、
翻訳サーバ等のもろもろ重くなる余分な設定がオフになっていなかったので、これらもオフに
してみました。
メンテ直前の時間帯だったので普段の時間帯でも同様なのかは分かりませんが、2Dと大して
変わらない動きに感動しますた。
きっかけをくれた863さんとアドバイスをくれた856さんに感謝を!!
876名も無き冒険者:02/08/13 08:05 ID:121kiG0h
パワスクも安いね。
877名も無き冒険者:02/08/13 08:19 ID:TfLmLk3e
ペットにして放置されてる他人のペットを、トラメルやイルシェナーで
なんとか殺すかリリースする方法ってないですか?
フェルッカだったらアタックすればいいけど、Tやイルだとできない
ですよね・・・
878名も無き冒険者:02/08/13 08:21 ID:ReJR5ek/
アンチエイリアスってなに?
どうやってオフにするの?
879名も無き冒険者:02/08/13 08:22 ID:qyEOrGYf
>>877
モンス連れてきて自分にインビジ。
880名も無き冒険者:02/08/13 08:26 ID:gD0HeQAt
パワスクって死体に残りますか?
881名も無き冒険者:02/08/13 08:30 ID:kbum/0aQ
残らなかったらパワスクGetした時点でみんな自殺して街に帰ると思われ・・・
882名も無き冒険者:02/08/13 08:33 ID:qyEOrGYf
>>880
+5は残らない。+10以上の物のみ残る。
883名も無き冒険者:02/08/13 08:39 ID:CDriUdjp
izumoの皮(ノーマル、リザードマン)、骨の相場ってわかりますか?
884名も無き冒険者:02/08/13 09:40 ID:TuMQeGQC
鍛冶について質問なんですが
プレート胴のHQ製品100%つくりだすには
鍛冶スキルどれだけいるのでしょうか?
885名も無き冒険者:02/08/13 09:54 ID:Fz5mMEMd
>>884
純粋にスキルだけで作るなら、計算上は155〜160ぐらいに
なると思う。
886名も無き冒険者:02/08/13 09:54 ID:1AjRseN9
>>884
147.5。であってる?
887名も無き冒険者:02/08/13 10:35 ID:29hCHo23
弓スキルをあげているんですが、
どの段階でどのモンスと戦えばいいのかがわかりません。
誰か指針を教えてください。
pub16前にあげとけばよかったぜ……
888名も無き冒険者:02/08/13 10:50 ID:jQd4MEMe
60までブルとかトロルとか
60以上で土
70以上で骨騎士が以前の常道だった
100以上はマジック弓もたせたギルメン殴ると安全

BSとかEVで上げるのは今はできんのかな?
889名も無き冒険者:02/08/13 10:56 ID:FW4f/TMe
今ほどGM鍛冶5キャラ分Deed貰ったんだが〜
全部、鉄小口標準だった・・・しかも連結不可のやつ・・・
説明汁!!
890名も無き冒険者:02/08/13 10:58 ID:7ri9prQC
だれか>>889に仕様ですって奴貼ってやれ
891名も無き冒険者:02/08/13 11:00 ID:RU4jBQds
今日入ったらなんか文字のフォントがぶっとくなっててルーンブックの
文字とか自分で発言した小文字のアルファベットとかが読みづらくて
しょうがないんですけど何とかなりませんでしょうか?
昨日まではなんとも無かったのに
892名も無き冒険者:02/08/13 11:01 ID:JKYJZKsQ
>>887
http://dfactory.fix.co.jp/fei-nei/uo/alllist.cfm
こちらのWresの値見て、自分の武器スキルと近いものと戦いましょう。
893名も無き冒険者:02/08/13 11:19 ID:xjJymXpn
>>891
俺もたまになるなソレ
大抵UO再起動で治るよ、駄目だったらPC再起してみるといいようなヨカソ
894名も無き冒険者:02/08/13 11:23 ID:TfLmLk3e
イルシェナーの霊性にユニコーンでテイム修行をしに行ったのですが
2匹しか沸かないユニコーン、2匹ともペット放置されているんです。
イルだから殺せないし・・・
これってGMコール対象になりますか?コールした場合、その犯人は
OSI側で分かって犯人を叱ってくれたりしますかね?
895名も無き冒険者:02/08/13 11:28 ID:wJHAvrsJ
>894
なりません。
896名も無き冒険者:02/08/13 11:28 ID:FW4f/TMe
鍛冶GM
テイム110GM
動物学110GM
獣医学GM
魔法85
瞑想65
魔法抵65
知性評価65

これでいいか?
897名も無き冒険者:02/08/13 11:30 ID:eFqvmYkE
>>894
微妙なライン。
ただし、他のプレイヤーのプレイを著しく損害しているという点を
考慮すれば、GMコールは可能ではないだろうか?
試してみ。

というか、そのユニコーンをテイムしたのは恐らく同一人物だろうけど、
スロットが4つも消費されてるのに気付かないんだろうか(;´д`)
そんでどこかに「テイムできなくなりました」とか書いてるんだろうか…。

スロットを越えてテイムできるバグがあるという話もある。
898名も無き冒険者:02/08/13 11:31 ID:wJHAvrsJ
>896
なにがどういいのやら…889にしろ、質問の内容をはっきりさせなさいよ。
899894:02/08/13 11:34 ID:TfLmLk3e
>>897
丁寧なレスありがとうございました。
一応やってみようと思います。

>というか、そのユニコーンをテイムしたのは恐らく同一人物だろうけど、
スロットが4つも消費されてるのに気付かないんだろうか(;´д`)

いや、恐らくわざとだと思います(^^;)
高レベルテイマーが増殖して、火馬をテイムできる
人が増えるのを妨害したんじゃないかと。
火馬、今250Kで取引されてますからね・・・
900名も無き戦死:02/08/13 11:34 ID:W3/jGEh9
ログアウトか再起動でスロットから除外されるよ・・・
901894:02/08/13 11:42 ID:TfLmLk3e
>>900
え、飼い主がログアウトか再起動すると、その放置ペットは
どうなっちゃうんですか?
つまりユニコーンを放置した人物はログアウトしてなかったと
いうことでしょうか?
902名も無き冒険者:02/08/13 11:45 ID:HhZZcz2K
スロットいっぱいにペットを連れる。

ペットはそこにステイさせ、自分は別鯖でログアウト

ログインしてみるとさっきのペットはそのまま、自分のスロットはクリアされる。

(゚д゚)ウマー

ログアウト前にペットにしたやつは命令聞かない予感。
903名も無き冒険者:02/08/13 11:45 ID:wJHAvrsJ
>899
・ペットの野生化の仕様があるので、時間が経てば解決される。
・相手は仕様の範囲内のことをしている。
・GMはプレイヤーに有利なように状態を変更することはない。

なんてことも考えてみるべきかと。
904名も無き冒険者:02/08/13 11:46 ID:GAQe6o4y
てか無理でしょ。
GMは多分「他にもテイム上げに適した生物はいますよ!」で終わりと思う。
905894:02/08/13 11:47 ID:TfLmLk3e
どうもありがとうございました!!
906名も無き戦死:02/08/13 11:58 ID:W3/jGEh9
>902
説明ありがと チュ
907名も無き冒険者:02/08/13 12:18 ID:VOVGzGvo
久しぶりに遊んでみたらブルーネームで赤色のウィスプがうじゃうじゃ沸いてたんだけど
これは新モンスター?
908名も無き冒険者:02/08/13 12:29 ID:xmoSqw9R
弓戦闘にはDEXは全く関係ないんでしょうか?
909名も無き冒険者:02/08/13 12:30 ID:clIRT27u
UOAはもう古い

UOA,うらうらツールの時代はもう終わりました。
これからは「UOBrowser」の時代です!
あっと驚く、今までになかった豊富な新機能の数々。
潜伏してる敵を一瞬に見分けることすらできます。
VIVA!UOBrowser!!
http://neoneo777.tripod.co.jp/
910名も無き冒険者:02/08/13 12:51 ID:aS7m2k4C
今盗みってどうやってあげますか?
0からあげたいと思います
911名も無き冒険者:02/08/13 13:06 ID:TuMQeGQC
裁縫報酬のダークネス布orサンダルが人気がないのは何故ですか?
912名も無き冒険者:02/08/13 13:14 ID:HhZZcz2K
>>909
BODの内容とか分かるのは良いけど、UOAの代わりにはなりえない。
アイテムカウンタにもっと力を入れてホスィ
913名も無き冒険者:02/08/13 13:16 ID:M6Kfbdd8
>908
DEXが高ければ、次の矢を撃つまでの時間が短くなる。
だから関係あると思うが。
914名も無き冒険者:02/08/13 13:20 ID:HDmCDNtr
きのうハームの性質を教えてくれといったものです
効果が速攻現れる、という情報ありがとうございます。

あともうひとつ気になるのが、ハームは立ち位置でダメージかわりませんか??
0距離で2thとは思えないダメージたたき出したので・・詳細しってるかたおねがいします
915名も無き冒険者:02/08/13 13:22 ID:GAQe6o4y
きさんは>837の好意を無駄にしたばい。

ダメージ計算の詳細は知りません。
916名も無き冒険者:02/08/13 13:39 ID:8lkHhNnS
SPはフェルッカしかないのになんで同じハードコアシャドー
の無限はトラメルあるんですか?
917名も無き冒険者:02/08/13 13:45 ID:GAQe6o4y
便宜上トラメルなだけでルールは一緒さね。
トラメルでもPK、スリできます。
「だから何で2つ世界があるねん!」と言う質問でしたらわかりません。
918名も無き冒険者:02/08/13 13:45 ID:121kiG0h
不動産用
いまはもういないけど
919名も無き冒険者:02/08/13 14:15 ID:oLM3Pumv
UOのIDぱくられたよ



     必      死      だ       よ
920914:02/08/13 14:18 ID:HDmCDNtr
すんません!見逃してました・・ほんとに申し訳ないです、逝ってきます
921名も無き冒険者:02/08/13 14:20 ID:LtDyzHhe
>>878
遅レスな上にUOとは関係ないのだが
ttp://www.uematsu.net/Rhapsody/graphics/example/ex2.html
ゲフォ系だったら画面のプロパティから適当に探しても良いし、
OCツール等でも大抵設定変更できる。
詳細は自作板にでも逝ってくれ。

>>919
どうやってパクられたのかが非常に気になるがスレ違い。
922シーフ初心者:02/08/13 14:52 ID:+xWifLE1
変装キットで変装するとマクロが効かなくなるのですが
どうすればマクロ使えますか?
おしえてください><
923名も無き冒険者:02/08/13 15:11 ID:LtDyzHhe
>>922
別に普通に使えますが?
2時間たって変装切れたら直る?
昔は変装中にログアウトするとキャラのディレクトリがおかしくなるなんてあったけどね。
(LBRになって、その問題はなくなったみたいだが)
924名も無き冒険者:02/08/13 15:28 ID:/diBnqdi
トラメルで灰色になることはありますか?
つまり犯罪者になるってことはありますか?
BS,EV出し放題ですか?
925名も無き冒険者:02/08/13 15:38 ID:19kNIqJW
同じアカウントで
メインPCで使うときはLBRを、
ノートPCで使うときはRをインストールしてゲームをすることはできますか?
一度LBRにアップグレードしたらずっとLBRじゃないと駄目なのでしょうか?
926sage:02/08/13 15:39 ID:+k4HFYa6
>923

無くなってねえっす。
一昨日インコグ唱えて効果時間中にログアウトしたら
次のログイン時にキャラ選択リストの名前が変わってて
マクロ全部吹っ飛んでました。

もっかいログアウトして入りなおしたら直ってたんで
ホッとしましたけどね。
927名も無き冒険者:02/08/13 15:43 ID:48wlB2Mm
まだコオーナーorフレンドの家は奪えませんか?
漏れはO$Iに騙されただけでつか?
928926:02/08/13 15:43 ID:+k4HFYa6
申し訳ねぇ、sage入れるとこ間違えた。。。
929名も無き冒険者:02/08/13 16:26 ID:wJHAvrsJ
>924
BS、EV出し放題になったね。
犯罪者になる方法は…残ってるのかな。
ポリモーフすると灰色にはなるけど、犯罪者ではないしね。

>925
できます。つか質問する前にやってみればわかると…。
930名も無き冒険者:02/08/13 16:26 ID:4CX5VRo0
UOAがなくても爆弾を確実に敵にあてる方法はありませんか?
今はパラかけて爆弾投げてますが、モンスには出来てもPKに対してはその余裕さえありません。
生産キャラのアルケミGMを生かして、掘ってる最中に突然襲ってくる憎きPKを返り討ちにしたい。
激しくしたい!無理ですか?
931名も無き冒険者:02/08/13 16:28 ID:hV6zdA7B
武器スキルGMからのスキル上げは、緑ゾンビで良いのですか!?
932名も無き冒険者:02/08/13 16:29 ID:wJHAvrsJ
>930
即座に投げずに、wクリした後少しためてから投げてみよう。
どれくらいためればいいかは…自分で見つけてみよう。
933名も無き冒険者:02/08/13 16:50 ID:D0MZC39T
>>931
時間かければ120まであがります。
でもみどり先生のレスリングはGM以上じゃなくなったので
(GMですらない)効率は良くないです。
934名も無き冒険者:02/08/13 16:58 ID:CSNmVGj3
ロア110で見たらEVはスキル120だったなぁ。

馬、オスタ、リッジ、ラマ
この中で初期のレスリが一番高いのはどれ?みんな一緒?
乗りドラは3ブロック取るから却下。
935名も無き冒険者:02/08/13 17:00 ID:P45usNzr
>930
UOA使ったbombマクロの原理を理解してれば
UOAなくても手動で同じ事をすることは可能。

ただ 爆弾だけでPKerが死んでくれると思うなよ?
936931:02/08/13 17:03 ID:hV6zdA7B
>>933
レス有り難うございます。
効率のいい上げ方教えてくださいTT
937名も無き冒険者:02/08/13 17:05 ID:RbOFYZU8


 ま た 効 率 の い い 上 げ 方 か ・ ・ ・


938名も無き冒険者:02/08/13 17:05 ID:HhZZcz2K
>>936
キモイムとタイマンでもしてくdふぁい。

1匹で0.3くらい上がるから。
939910:02/08/13 17:09 ID:Sd7rRITP
>>910です
おながいします 死活問題です
940名も無き冒険者:02/08/13 17:15 ID:I17sFnYh
パック馬にそのスキル値で盗める重さのモノを詰め込んでそれを盗め

0だととりあえず1stoneから、後はスキル値によって重くしていけばいい
941名も無き冒険者:02/08/13 17:15 ID:cOb3Pq/i
>>939
とりあえず、NPCから習っとけ。
あとは、>>2のリンク先のパラリやうぇるまじでスキル上げのやり方を読め。
942名も無き冒険者:02/08/13 17:16 ID:P45usNzr
>939
無限以外の一般シャードなら 30前後まで習ってから始めたら?
943名も無き冒険者:02/08/13 17:17 ID:HDmCDNtr
DEX10マジカウィザハットかぶってスタミナ5になったのですが、スタミナ全快状態でもスタン発動できません
発動最低スタミナ値とかありますか?それとも、スタミナ値/DEX値の問題でしょうか?
944名も無き冒険者:02/08/13 17:18 ID:/diBnqdi
>>929
924です。
ご助言ありがとうございました!!!
945名も無き冒険者:02/08/13 17:23 ID:qR0TqJVd
>>934
ブロックって何?
コントロールスロットなら他の騎乗動物と同じく1だよ。
ドラゴンと沼ドラゴン勘違いしてない?
946名も無き冒険者:02/08/13 17:38 ID:GAQe6o4y
>943
スタンパンチ、武器外し、共にスタミナを15消費する。
だから最低でも15無いとアウト。
947名も無き冒険者:02/08/13 17:39 ID:HDmCDNtr
>>946
そういえばそうでした!><
うんこみたいな質問ですみません・・またもや逝ってきます・・
948名も無き冒険者:02/08/13 17:42 ID:LtDyzHhe
>>942
MGNでもNPCから習うだろ。
949名も無き冒険者:02/08/13 17:44 ID:F7c0zSr2
>>948
無限ではNPCからスキル習えなくなってまふ
950名も無き冒険者:02/08/13 17:55 ID:Z6oForV8
939(910です)です
助言ありがとうです
頑張ります まいど!
951名も無き冒険者:02/08/13 17:55 ID:LtDyzHhe
>>949
へ?
いつのまにそんな仕様変更に?
3倍かかるだけじゃなく?
952951:02/08/13 17:58 ID:LtDyzHhe
確認してきた。
漏れの情報が古かっただけでした。
スマソ
953名も無き冒険者:02/08/13 18:05 ID:u+1DKs+3
>>945
要するに「沼ドラはでかくて邪魔だ」と言いたいのだと思われ。

ブロックじゃなくてタイルってことだろ。
954名も無き冒険者:02/08/13 18:08 ID:LtDyzHhe
ネタにしてはツマラン。
本スレにでも逝ってくれ。
955942:02/08/13 18:10 ID:P45usNzr
>939(=>910)
TCがあったから 前から気になってた方法検証してきた。
連番ポーチを用意して 中身の重さを調節しながらageれば効率よさそう。
(スキル値に合わせた連番アイテムを用意するのがめんどくさくなければ
もちろんその方が楽)
956名も無き冒険者:02/08/13 18:16 ID:HhZZcz2K
シーサーペントがよくいるような海岸てありますか?
957名も無き冒険者:02/08/13 18:18 ID:TuMQeGQC
色インゴでフルプレ作るときって
古代ハンマー使わないとHQ製品がなかなか出来ず
インゴ消費きついのですが
当方古代ハンマー+60など買えるお金はもってません
古代+10程度なら買えそうなのですが
+10なら使わない場合と比べ、どの程度HQ製品成功確立があがるのですか?
958名も無き冒険者:02/08/13 18:19 ID:P45usNzr
>956
ムングロ港、ミノック北のT2Aへの通路あたり
959名も無き冒険者:02/08/13 18:23 ID:HhZZcz2K
>>958
どもです。
荷ラマ鍛えてきます。
960名も無き冒険者:02/08/13 18:26 ID:HgBfaqft
>>957
20%
961名も無き冒険者:02/08/13 18:43 ID:i5KNh5X8
瑞穂だとTのレベル1の地図はいくらで売れますか??
962名も無き冒険者:02/08/13 18:45 ID:RxtSTCOg
蜘蛛城へ通じる道(蛇族多発地帯)を抜ける方法を教えてください。
963名も無き冒険者:02/08/13 18:49 ID:wJHAvrsJ
>962
Pスキルを鍛えてがんばる。
964名も無き冒険者:02/08/13 18:55 ID:LtDyzHhe
>>961
1K程度。

>>962
Tなら乗り物にさえ乗っていればARもHPもそれ程無くても楽に抜けれる。
965名も無き冒険者:02/08/13 19:04 ID:uBB0r5dU
いろいろ聞くぞ!
・1アカウント1シャドーに5キャラ作れるだろ。それぞれ別のギルドに所属できんの?
・家持っているキャラは、他の人の家の共有者・フレンド登録できるの?
・また、残りのキャラは他の人の家の共有者・フレンド登録できるの?
966名も無き冒険者:02/08/13 19:04 ID:Zbko3xPC
お金がたまったので金武器を買おうと思うんですが
今まではハルでしたが振りが遅いので武器の選択のしかたが悪い?という疑問が出てきました
なにが一番おすすめでしょうか?
ソード系の武器の中で
ちなみにDEX50でハルバードは装備できます
967名も無き冒険者:02/08/13 19:05 ID:LdGkuv0G
Tのダンジョンから月石でFいけますか?
968名も無き冒険者:02/08/13 19:07 ID:uBB0r5dU
>>966
刀だろ。
969名も無き冒険者:02/08/13 19:10 ID:P45usNzr
>965
できる。
できない。
できる。

>967
無理。
970名も無き冒険者:02/08/13 19:13 ID:LtDyzHhe
>>965
・できる。
・フレンドはOK。コオーナーはわからん(前は制限あったけど、今はなくなったはずだが未確認)
・できる。

>>967
いけない。
971名も無き冒険者:02/08/13 19:15 ID:wJHAvrsJ
>965
さらにお約束で「シャード」。

しかし、どれも実際にやってみればいいことだと思うが。
972名も無き冒険者:02/08/13 19:16 ID:qR0TqJVd
家持ちキャラもフレンドにはなれるよ。
共有者にもなれるようになったかもしれない。
973名も無き冒険者:02/08/13 19:23 ID:uBB0r5dU
>>969 >>970-972
蟻が10
974969:02/08/13 19:31 ID:P45usNzr
フレンド゙はできるなスマソ。
お詫びにコオーナーを検証してきた。
無理。


つか そろそろ誰か 新スレよろすく。
975名も無き冒険者:02/08/13 19:55 ID:ncGPokNy
>>966
SSはハルかカタナだ!ってヤシが多いがSS両手武器として斧がお勧め。
攻撃速度にポイントを置くなら処刑斧・コンスタントな高ダメージを狙うなら
ラージバトルアックス(LBA)。伐採スキルがなくても充分使えるんだからな!

だが、戦士としてDex40というのは正直いかがなものか。
がんばってもっとDexを上げよう。Strより高くてもいいくらいの勢いで。
976975:02/08/13 19:56 ID:ncGPokNy
○Dex50
×Dex40

スレ立て制限に引っかかって立てらんないし、かるーくウチュ。
977転載氏:02/08/13 20:29 ID:XB8t/rbN
>>956
コーブの大陸に近い方の入り江
978名も無き冒険者:02/08/13 20:38 ID:GAQe6o4y
テンプレ張ってもらえれば建てますよー。
過去3回ほど微妙にミスったスレッドを建てたことがあるので
自力テンプレはちょっと・・・・・。
9791:02/08/13 20:41 ID:OCRLVWWy
>>1000ゲトしたやつが新スレでいいだろ
そこまで忙しくレスついてないから
まったりいこうぜ
980テンプレ1:02/08/13 20:53 ID:YDdQ3Pky
UOの教えて君はここで質問しましょう。
最低限 Link&FAQだけは目を通してから質問のこと!
UO関連リンクは>>2-3 予備リンク>>2-10 までのどこか。
※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/
※ アイテムの価格に関する質問はシャードを明記してください。
※ 音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
  自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
  型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。
UOの教えて君集まれ! Link&FAQ
(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://web.agi.to/uo2ch/
★Llama.net QA2ch
http://www1.odn.ne.jp/~llama/data/qa/q.html
【UO】UOスレッド∽第35章∽【本スレ】←雑談は本スレで!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1028999617/
【UO】UOの教えて君集まれ!その55【質問】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1028751851/
981名も無き冒険者:02/08/13 20:53 ID:0nvASLyC
扇動の難易度計算式、知ってる方がいたら教えてください。
お願いします。
982名も無き冒険者:02/08/13 20:56 ID:gfT1um2u
あー、一応全テンプレできてるんだが既にいらないっぽく…

>979
さすがにそれは危険な気が…
てか、どこの1よ?
983名も無き冒険者:02/08/13 20:57 ID:P45usNzr
>981
>2のllama.net → Data → バードスキル難易度表
984名も無き冒険者:02/08/13 20:57 ID:sxBWvvIx
1000が不能の場合危険だ
>978さんおねがい
ちなみに、私は無理でした
985テンプレ2:02/08/13 20:57 ID:YDdQ3Pky
情報系サイトのリンク

らま@ねっと http://www1.odn.ne.jp/~llama/
 (ミラー) http://llama.s6.xrea.com/index2.html
ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
986名も無き冒険者:02/08/13 20:58 ID:HhZZcz2K
ちなみに次スレをたてると250以降が切り落とされる予感。
987名も無き冒険者:02/08/13 21:00 ID:0nvASLyC
>>983
thx!
忙しいときに失礼しました。
988名も無き冒険者:02/08/13 21:00 ID:YDdQ3Pky
>>982
それはスマソ。
最近、余りにも同様の質問やちょっと調べれば分かるような質問が多いから、
まずは過去スレやラマネットのQA2chも見るように促すようにして欲しかったのよ。
989名も無き冒険者:02/08/13 21:06 ID:gfT1um2u
>988
らまねっとのQA2chの追加は良い案ですね。
というか、今のテンプレにも自分で調べろとは書いてあるはずなんだけど…(/-;)

>4以降のスレッドリンク、抽出面倒なら出来てるので貼りますけど?
990名も無き冒険者:02/08/13 21:08 ID:+P8PvOPH
ところで、次スレが立たないことにはUOしりとりが始められんのだが…
991ウルトラ初心者:02/08/13 21:18 ID:OK5lK39Y
今日から始めましたが、スキルの上げ方が良く分かってません(^^;
(と言うか、操作自体も(;;))
皆さんこれから色々アドバイス御願いいたします(w
992名も無き冒険者:02/08/13 21:36 ID:gfT1um2u
978さんはどこへ…
そろそろ立てていただきたいのですよー

>990
今回は「ウルティマオンリエン」から開始ということで即終了

>991
新しいアカウントならば操作説明を受けながら世界にはいっていけるヤングクエストが受けられるので頑張ってね。
スキルはやりたいことをしていれば勝手に上がるので心配なし。

そのほか、ヤングさん向けの情報盛りだくさんのページが>>3の一番上にあるので行ってみてください。 
そして最初の町でヤングさん限定とか言ってアイテムばら撒く人には近寄らないが吉。


#>995までに立たないようなら自分が立ててみます…多分無理だけど
993名も無き冒険者:02/08/13 21:38 ID:u+1DKs+3
>992
> 3 :名も無き冒険者2 :02/08/08 05:25 ID:I0EHyEtk
> 2getto
994名も無き冒険者:02/08/13 21:46 ID:gfT1um2u
>993
激しく鬱なのでひたすらPOT樽作ってきます。探さないでください
995名も無き冒険者:02/08/13 21:48 ID:DxuL0uNG
995!
996名も無き冒険者:02/08/13 21:48 ID:tlsvHQgx
996!
997名も無き冒険者:02/08/13 21:51 ID:3YFkqfnt
997!
998名も無き冒険者:02/08/13 21:52 ID:2wgIsyzG
998
999名も無き冒険者:02/08/13 21:53 ID:tlsvHQgx
999
1000名も無き冒険者:02/08/13 21:53 ID:eYBUuHT9
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。